したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

しにょケンの臨時ではないBBS

1harashin:2004/12/08(水) 21:53:58
NHK教育TV
本日22時からビリヤード講座!!
毎週水曜はかかさずチェック!!

1212しにょーる・ケン:2021/10/09(土) 23:08:37
買い物・・・
最近、忙しくてストレスが溜まっていたので、何点か買い物しました。下記が買ったものです。

・ナカバヤシ 折りたたみデスク&チェア 4,290円
https://item.rakuten.co.jp/p-tano/257-5018/?s-id=ph_pc_itemname
・ロジクール ワイヤレスキーボード・マウス 1,980円
https://item.rakuten.co.jp/logicool/k270/?s-id=ph_pc_itemname
・PCスタンド 1,299円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08LZSBLVD/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
・PCバッグ 1,904円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B094VVGKZQ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&th=1
・テンキーボード USB接続 998円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07JQH97Q8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1
・PCバッグ 2,899円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B085G7RHH2/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&th=1
・PCバッグ 6.589円(ドンキで買った)
・PCバッグ 440円(ダイソーで買った)

テレワークに向けていろいろ買った感じです。特にPCバッグは買っても「なんか違う」と
何個も買ってしまいました・・・。一応、本日に買ったドンキのPCバッグを正式採用しようと思います。

本当にこれ以上Cバッグは買わないのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1213しにょーる・ケン:2021/10/12(火) 22:29:18
ATM
家の近くのイオンが閉店となり、俺が利用していた三菱UFJ銀行のATMも閉鎖されました・・・。

王寺まで行くのも面倒だと思っていたら三菱UFJ銀行の場合、条件がそろえばコンビニの
ATMで引き出しても手数料が無料と知りました。

元々、引き出しは数か月に1度ぐらいなのでコンビニATMで全く問題ありません。
以前のイオンのATMよりも近くなりました。

コンビニって偉大ですな。

これからはお金を使いまくるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1214しにょーる・ケン:2021/10/24(日) 00:09:38
Netflix 気になる・・・
最近、忙しすぎて家に寝に帰っているだけの生活みたいになっています・・・。

さて、最近ヤフオクを見ていたら「Netflix Premium 4K 1年間」を見つけました。ヤフオクの
具体的な金額は記載しませんが、通常は1,980円/月かかかるのがかなり安くなっています。

Netflix Premiumなら、最大4台まで同時視聴できるので1台分の権利として出品しているようです。

Netflixは独自作品も多く、500円以下/月ならアリかもと思ってみたりもしています。
ただ、1年間本当に見れるかは少し心配です。顔見知りなら安心ですが、知らない人に
1年分前払いしてすぐに見れなくなると悲しいかも。

悩みます。

Netflix観れる詐欺に会うのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1215しにょーる・ケン:2021/10/30(土) 18:38:57
買い物失敗・・・
最近、買い物をした中で失敗したものを3つ紹介。

1. ロジクール ワイヤレスキーボード 1,980円
 →キーボード・マウスのセットだと思っていたら、キーボードだけでした・・・。
 まぁ、ちゃんと確認せずに買った俺が悪いおかもしれませんがショックです。

2. ナカバヤシ 折りたたみデスク&チェア 4,290円
 →少し机がぐらぐらします。ノートPCでキーボードを打ったりしていたら机が揺れて
 どの結果、ディスプレイが揺れて目に負担がかかります。

3. 交換用プルーブ 3,727円
 →俺はほぼ毎日、就寝中の血中酸素濃度を計っています。血中酸素濃度は、指にセンサーを
 着けるのですが、センサー・本体へつなぐケーブルがプルーブです。海外サイトで注文しましたが
 写真と違うものが送られてきました・・・。

こんなことなら、詐欺を覚悟でNetflixの権利を買った方が良かったかも。

Netflix観れる詐欺に会うのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1216しにょーる・ケン:2021/11/07(日) 10:07:56
折りたたみデスク買い直し・・・
先日、折りたたみデスクを買ったのですが、キーボードを打つ程度でグラグラするので
別の折りたたみデスクを買いました。

TTWO 折りたたみデスク テーブル 送料込み 6,110円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09F62665Y/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

これはこれで気になる部分はあるものの、ぐらつきはかなり軽減されてギリギリ及第点と
いったところです。

自宅で仕事って、環境設定をするのに一苦労ですわ。でもこれで、仕事終わって、一旦
家に帰って食事して、また会社に行くっていうのが減りそうで良かったです。
(働ぎ過ぎの解決にはなっていませんが・・・)

いつになったら仕事は一段落するのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1217しにょーる・ケン:2021/11/13(土) 22:34:23
バトル!!
俺はほぼ毎日、就寝中の血中酸素濃度を計っています。血中酸素濃度は、指にセンサーを
着けるのですが、センサー・本体へつなぐケーブルを海外サイトで注文しました。しかし、
商品説明と異なるものが送られてきました・・・。
添付画像の左が送られてきたもので、右が俺が持っているものです。端子の形状が
違って全く使用できません。

俺が買ったサイトは「Aliexpress」でクレームは基本的に買った業者にするのですが、
埒が明かない場合は、Aliexpressも巻き込んだクレームが入れれます。ただし、ネックもあって
場合によっては、Aliexpressから客としてのアカウントを抹消される可能性もあります。

そこで、俺はまずは、業者にクレームを入れました。しかし、業者は自分が損をしないように
言って来て、俺に余計な金銭的負担をかけるような提案しかしてこなかったので、
業者とのやり取りを10日以上続けてから、Aliexpressも巻き込んだクレームに移行しました。

現在、バトル中ですがおそらくもうすぐ結論が出ます。俺の予測では80%の確率で
「返品なしの全額返金(=俺の完全勝利)」だと思っています。勝手な予測ですが・・・。

ただし、不毛なやり取りに10時間以上かけているので、俺の時給を考えれば、2万円以上の
大赤字です。まぁ、今回は経験を積むという気持ちでやったので、良いのですが。

皆さんも海外通販には気を付けましょう。

予測が外れて「返金無し、アカウント抹消」にはならないのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

https://img.shitaraba.net/migrate1/8502.sinyoken/0001310.jpg

1218しにょーる・ケン:2021/11/20(土) 12:59:46
勝利!!
「Aliexpress」で購入した商品のトラブルについて、結果が出ました。俺の予測通り
「返品なしの全額返金(=俺の完全勝利)」でした。素直に嬉しいです。

本日付でクレジットカード履歴にも返金が記帳されていました。これで一安心です。

「Aliexpress」は信用できるかもですな。ちなみにケーブルだけ買うのは懲りたので、
本体一式を改めて注文しました。「Aliexpress」ですが、当然のことながらトラブったのとは
異なる業者への注文です。本体一式なら注文と異なるのは来ない筈と思っています。
今度は大丈夫だよね?

注文通りの品が届くのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1219しにょーる・ケン:2021/11/24(水) 21:38:16
扇風機壊れる・・・
俺の部屋に使っていた扇風機は、おそらく俺が高校生ぐらいからあるものです。
それが、この前、寒くなってきたので仕舞う前に分解して掃除したら、組み上げる時に
「扇風機の羽」と「本体」を固定する中心軸のネジが壊れました・・・。

中心軸のネジのネジを閉めるために回していたら、ベキっと「ネジ」と「ネジ頭」を繋ぐ
樹脂部分が割れました・・・。羽が固定できないので怖くてもう使えません。

三洋製ですが約30年で壊れるとは、よく保(も)った方でしょうか。3次元首振りできるのが
気に入ってたのですが残念です。

扇風機は次に必要なのは来年の夏でしょうが、新しいのを買わなくては・・・。
高い製品を買うか安い製品を買うか悩みますわ。

どんな扇風機を買うのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1220しにょーる・ケン:2021/12/01(水) 21:26:27
ブラックフライデー
色々なところでセールですな。ただし、俺はまだかかとクリームや年賀状用の本、スクーターの
タイヤ空気の延長バルブぐらいしか買っていません・・・。ちょっと前にいろいろと
買い過ぎたかも。

明日、Microsoft 365 Personal(最新 1年版)オンラインコードを買って、俺の買い物は
終わりになりそうです。

・・・何か無駄使いしようかな・・・。

自分へのご褒美に何か買うのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1221しにょーる・ケン:2021/12/09(木) 21:30:45
目の錯覚?
俺はほぼ毎日、就寝中の血中酸素濃度を計っています。以前、指に着けるセンサーのみを
海外通販で購入しましたが、商品説明と異なるものが送られてきてトラブルになりました。
そこで、今回は本体一式を1個購入しました。懲りずに海外通販です。

で、品物が到着したのですが、最近、眼が悪くなったのか二重に見えます。

これ以上、詳しく書けませんが、またトラブルに巻き込まれないようにしたいです。

またトラブルに巻き込まれるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1222しにょーる・ケン:2021/12/16(木) 22:12:01
Androidタブレット欲しい・・・かも
この前のブラックフライデーの時、AmazonではFireタブレットを安売りしていました。
そこで、「動画再生用のAndroid系のタブレットが欲しいかも」と物欲が出ました。

結局、ブラックフライデーでFireタブレットは買わなかったのですが、代わりにヤフオクで
中古のAndroidタブレットを物色しています。

しかしあれですな、こういのって物色しているときが一番楽しいですな。多分買ったら
興味を失ってあまり活用しなそうです・・・。

一方でボーナスも入ったし、何か買おうかなっとも思っています。悩ましいですな。

ボーナスが入って散財するのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1223しにょーる・ケン:2021/12/25(土) 18:19:29
仕事納め
昨日、俺の会社は今年の仕事納めでした。しかしながら、年明けの仕事始めには完成して
おかなければいけない仕事がたくさんあります・・・。
ということは、休み中に片づけなければならないわけで・・・。

解放された感が全くありません。休みに入る前は「休み中に仕事が捗る」と思ていたのですが
今は「いやいや、そもそも休みに働かないといけないって何?」と思っています。

働くって厳しいですな。

良いお年を迎えることが出来るのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1224へて:2022/01/01(土) 21:26:22
Switchデビュー。
あけおめ、ことよろ(^-^)ゝ
ゲオでセールやってて画面中央に深いキズあるから
五千円引きのSwitch lightがあったんで
ついつい衝動買いしてもた。
何かソフトもと考えたが人気があるからか全て高くて買うのやめた。
まぁ、しにょやないけど、ちょっとやってみたいだけやったんで体験版ダウンロードして楽しんでます(^-^)/

1225しにょーる・ケン:2022/01/01(土) 23:10:02
あけおめ
ことよろ。

4日から仕事ですが、もう1月2日、3日の2日間しか残っていません・・。年末年始って
すぐに過ぎてしまいますな。

へては、Switchデビューですか。次に集まる時に持ってきてちょ。

今年は良い年になるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1226しにょーる・ケン:2022/01/08(土) 18:35:45
無線プリンター デビュー!!
俺の家のプリンターはブラザー工業のDCP-J525Nです。2011年の12月28日に購入しました。

この機種は、プリンター本体に無線LANが付いており、無線で印刷指示が出セルのですが、
買ってからこの10年間、無線機能は使っていませんでした。理由は家で印刷自体をあまり
することが年賀状印刷以外は無かったこともあります。

しかしながら、俺に家にはノートPCも含めると、電源入れれば即使える状態まで設定されているPCは
7台あり、プリンターが使えるのは有線で繋いだ1台だけっていうのももったいないなと思い、
俺の部屋のPCで印刷指示が出せるように設定しました。

結果、年賀状の作成・印刷が俺の部屋で完結するようになりました。以前はプリンターを
有線で繋いでいるPCが書斎にあり、年賀状作成・印刷時は寒い部屋(書斎)で作業していたのが
自分の部屋で作業出来て満足です。無線プリンターって結構便利かも。

他のPCも無線プリンターの設定をするのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1227しにょーる・ケン:2022/01/16(日) 19:03:34
ガラスかかと削り デビュー!!
30台ぐらいからでしょうか?俺は冬に"かかと"が乾燥して割れるようになってきました・・・。
対策は、「カミソリ」 or 「電動かかと削り」です。それぞれ一長一短あります。

なお、電動かかと削りですが、削っているときは電動が楽で良いのですが、やすり部分が
(平面でなく)棒状の回転式なので削られた角質が飛び散り、後片付けが大変です。そこで
何か良いのが無いか探していたら(手動ですが)ガラス式のかかと削りを発見しました。

ガラスかかと削り 890円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08FHRZWB6/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

値段も手ごろだしということで買ってみて試しましたが、悪くありませんでした。ちゃんと
削れます。それに使用後は洗えて衛生的な気がします。

もっと早く知りたかったですな。

これで"かかと割れ"から解放されるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1228へて:2022/01/23(日) 02:26:52
アクティブノイズキャンセリングデビュー。
前から気になってってパチもんかもわからないけどGREEN HOUSEの新品(GH-TWSH-BK)を2ndstreetで購入。
改悪となったが株主優待使用して二千円チョイで買えた。
使ってみたが正直よくわからん、、、ちゃんとノイズキャンセリングしてるのか。電車にも乗らないし、部屋で使ってみたがエアコンの騒音ぐらいは消えたかなって感じ。
ま、今第6波でなかなか外出しにくいけど今後外で使っていこうかなと思ってます。

1229しにょーる・ケン:2022/01/23(日) 21:26:16
風呂場の鏡のくもり止め デビュー!!
何か最近、風呂場の鏡がくもって見にくくなっていました。で、買ってみたのが下記の商品です。

レック 激落ちくん 鏡のくもり止め リキッド 982円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08K31Q49T/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

感想は、「効果は1週間保(も)つか保たないかであり、正直もうちょっと保ってほしい」です。
1週間で再度、塗布が必要って面倒くさいですわ。

風呂場の鏡のくもり止めって難しいですな。

話し変わって、へてはアクティブノイズキャンセルイヤホンを購入ですか。良いですな。
俺もバイクに乗っていると(ヘルメットしていても)風の音で音楽が大分と聞こえにくく
なります。バイクでも効果があるものなのか気になりますわ。

俺も何か買おうかな・・・。

最近、仕事が忙しくて話題が無いのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1230しにょーる・ケン:2022/01/30(日) 00:03:25
やってしまった・・・
おれが加入しているU-NEXTですが、月額料金が高い代わりに月に(U-NEXt内で使える)1200ポイントが
もらえます。ただし、有効期間は確か90日です。しかしながら、最近、仕事が忙しくて
U-NEXTを観れておらず、1日遅れでポイントを失効しました・・・。746ポイントです。

失効するぐらいなら使いたい用途があったのですが、仕事が忙しくて期限を失念していました。
次からは前もって消費すようにしなくては。

皆も有効期限には気を付けましょう。

最近、仕事が忙しくて話題が無いのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1231しにょーる・ケン:2022/01/30(日) 00:33:54
やってしまった・・・2
俺の会社の周りには田んぼがあります。で、田んぼの間の細い舗装道路(ボロボロ)を
通った方が近道になります。

最近、帰宅する時、バイク(アドレスV125G)のエンジンをかけたばっかりで、温まって
いないこともあり、田んぼの間の道をゆっくり通る機会が増えていました。

この前の火曜の朝、ちょっと朝が寒い時、出勤時にバイクをガレージから出そうとすると
タイヤの動きが悪く、「ひょっとしてタイヤの軸が凍結した?」と思っていました。
しかし、帰宅時もタイヤの動きが悪く、そこで初めてタイヤの空気が完全に抜けているのを
気付きました・・・。バイクのチューブレスタイヤってパンクしていてもちょっとぐらいなら
走れるのでそれで気付くのが遅れました。

しかし、その週は仕事が一番忙しく、23時まで会社にいたり、U-NEXTも観れないぐらい
だったので、当然、バイク屋にも行けず、昨日やっとタイヤ交換出来ました。

調べてみるとタイヤの溝に釘か何か(金属)が刺さっていました・・・。外したタイヤを
内側から見ると1mmあるかないかぐらいですが貫通していました。ということは溝でない部分なら
(溝の部分よりも厚みがあるので)助かったかもしれないのに・・・。

ところで、釘か何か(金属)が刺さった場所ですが、田んぼの間の道が怪しいと思っています。
普通の道は極端に道路の端っこの部分などを通らない限り、釘とか落ちていないからです。
色々な車両が通る間に異物は道路の端っこに弾かれるからです。

しかし、田んぼの間の道は今思えばボロボロで車両もほとんど通らないので異物のリスクが
高いです。

タイヤ交換に約9700円かかりました。これからはいつもの道路を通ろうと思います。
皆も気を付けましょう。

これで釘は踏まなくなるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1232しにょーる・ケン:2022/02/07(月) 22:13:03
やってしまった・・・3
最近、仕事が忙しくて、訳分からんようになって、10インチAndroidタブレットを買いました。
LAVIE Tab E<K-OPT仕様>(PC-TE510BAL)+ケース付き 送料込み2,810円です。

元々8インチAndroidタブレットは持っていたので、10インチで以下の条件で探していました。

・OS:Android5以上
・メモリ:2GB以上
・解像度:1920x1200以上

そこでヤフオクで物色していたところ、音質も良いと聞いていたNECのタブレットが
安かったのでポチってしまいました。

使ってみた感想は「何か残念」です。残念は箇所は下記になります。

・動作が何かもっさりしている
・U-NEXTのアプリがGooglePlayに出るのにエラーでインストールできない

既に「ガンガン使ってやろう」とは思えない状況です。新しいの買おうっかな・・・。

皆も買い物には気を付けましょう。

話し変わって、母にコロナワクチン3回目のこと聞いたら、兄に申し込みしてもらったようです。
ファイザーとのこと。まぁ、とりあえず一安心です。

次のタブレットも訳分からんようになって買って失敗するのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1233しにょーる・ケン:2022/02/16(水) 21:43:44
マイクロバブルシャワーヘッド 「ピュアブル?」 デビュー!!
昨年末、仕事が忙しくて、訳分からんようになって、ふるさと納税で「ピュアブル?」を
入手しました。寄付額は3万円です。

「ピュアブル?」は、マイクロバブルを発生させるシャワーヘッド です。なんか泡っぽい
シャワーを浴びれます。
https://purebble.com/standard/

マイクロバブルシャワーは、色々効果はあるようです。とりあえず心理的な「効いてるかも」と
いう効果はありました・・・。無いよりもマシですが、寿命が来たら次も3万円寄付して
入手するかと言われたら微妙です。

まぁ、たまにはこういう備品を購入するのも気晴らしにはなるかなと思って満足しておきます。

次の無駄遣いは何なのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1234しにょーる・ケン:2022/02/26(土) 18:33:01
相場が分からん・・・
俺はマクドの株主です。なので優待券をもらえます。使わない分はヤフオクで出品していますが、
今まで期限1ヵ月前のものでも2冊7,200円ですぐに即決してもらっていました。

今回、4冊14,200円即決で出品しようと思っていましたが、ヤフオクで相場を見ると
13,000円ぐらいでも売れ残りまくりでした・・・。相場に何かあったのでしょうか?

とりあえず、俺は「いつ落札されるか」と悶々する時間は取りたくなかったので、11,800円即決で
出品しました。その時点で誰よりも安い価格です。それでも落札まで4時間ほどかかりました。
俺は1時間以内に落札されるかと思ってたのに・・・。

相場って予測できないし、勝手に動くので怖いですな。14,200円で皮算用していたのに・・・。
次に期待です。

次の俺の出品は高く売れるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1235しにょーる・ケン:2022/02/27(日) 21:07:11
YouTube Premium 気になる・・・
前からNetflixに興味を持っていたのですが、よく考えたらYouTubeの視聴時間が長いことに
気付きました。

で、そうすると「NetflixよりもYouTube Premiumの方が優先順位が高いのでは?」と
思い始めました。

ただし、月額1,180円・・・。これは、またヤフオクで安い出品を探さなければと思って
います。安くて信用できる出品が見つかるかは分かりませんが。

マジで利用開始するかも。

安くて信用できる出品が見つかるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1236へて:2022/03/03(木) 19:40:20
Fire TV stickデビュー。
急に居間のテレビでもU-NEXTか観たいと思い、
ヤフオクなどで調べてたけどHARD OFFで同じ
ような値段で売ってたので古いけど2017製のを
3080円で購入。
ちゃんと調べてなかったんが悪いんやけど
Googleアカウントで使えると思い込んでて
Amazonアカウントが必要と知り、泣く泣く
アカウント作成。
まぁ、居間のテレビの方が自分の部屋のより
サイズ大きく画質もエエんでこれからは飯食う
時でもU-NEXT大画面で観れるからヨシとして
おこう(^-^)

1237しにょーる・ケン:2022/03/12(土) 22:46:07
さよなら teacup・・・
この「しにょケンの臨時ではないBBS」のある掲示板が2022年8月1日(月)13:00を
もって、サービスを終了するとのこと。

2004年ごろから開始して約18年の記録が残っているのに残念です。
とりあえず、バックアップと移行先を探さなくては・・・。

移行先は何処にするのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1238しにょーる・ケン:2022/03/13(日) 17:42:34
膝 打撲した・・・。
2月28日の朝、会社で階段(石製)を上ろうとしたら、靴の先端が階段に引っかかり、
躓いて階段に思いっきり左膝を打ちました・・・・。

膝は(擦りむけたのではなく)皮膚が割れるように血が少し出て、激痛で歩くにも支障が
出るほどでした。そして、安静にしていれば膝の痛みもマシになってきていても、寝起き等で
膝をつくと激痛が走るのが10日ぐらい続きました。

しかし、2週間ぐらい経ってやっと膝を少しだけならつけるようになり、安心しています。

膝が割れていたらどうしようと思っていましたが、杞憂のようです。
皆も身体には気を付けましょう。

全治1ヵ月なのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1239しにょーる・ケン:2022/03/21(月) 23:22:09
確定申告
例年の行事になっていますが、兄の分を作成してあげました。なお、今回も俺の分で
ふるさと納税をしたので俺も確定申告をして、少しばかり還付アリです。そして、来年の
俺の住民税も少しばかり安くなります。

今年も(兄が俺の分も)税務署持ち込みですが、来年はe-Tax(電子申告)も
考えようかな。

e-Taxの前にマイナンバーカードを取得しないといけないのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1240しにょーる・ケン:2022/03/27(日) 23:25:19
YouTube Premium デビュー!!
ずっと仕事が忙しくて、訳分からんようになって、YouTube Premiumを契約しました。

まだ、今日の夕方から契約したのでPremiumの良さも半分ぐらいしかわかっていないのですが、
一番メリットを感じたのはFire TVのYouTubeアプリで広告が無くなったことです。
全然違いますわ。

あと、YouTube Musicもこれから堪能しようと思います。楽しみです。

次は何を契約するのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1241しにょーる・ケン:2022/04/05(火) 21:27:07
包丁研ぎ器 デビュー!!
家の包丁の切れ味が落ちてきたので包丁研ぎ器を買ってみました。3種類の砥石で砥ぐものを
選びました。

貝印 KAI 関孫六 シャープナー(包丁研ぎ器) 1,455円
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0061WZ7A4/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&amp;th=1

感想は「安物の包丁には良い」です。なんかね、使うと「砥ぐ」というより「削る」感じが
するんですよ。使うと切れ味は戻るのですが、削りすぎて包丁の寿命も短くしている感じが
します。なので、安物の包丁で「切れ味良いが寿命短い包丁」として使う分には良いと
思います。

まぁ、家(ウチ)の包丁は安いのを使っているので、買って後悔はありません。
皆も安い包丁を使っているならオススメかも。

次の買い物は何なのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1242へて:2022/04/11(月) 21:28:03
PS5デビュー!
もうじきにこの掲示板無くなるけど一応日記的に投稿。
5、6回ゲオの抽選に応募してやっとこさ購入権当選。
今までPS3、4とモデルチェンジで小型化してから
購入してたので、5は発売から1年半、まだ初期型
やから比べてみるとデカイ(>д<)
あと、海外にあわせたみたいで決定が?ボタンで
キャンセルが○ボタンなのが非常にやり辛い。
何か間違えて購入してしまいそうで、、、。
ただやっぱ絵は綺麗やしレスポンスも早いね。
後、コントローラのハプティックフィードバック
(エエ感じの振動)は凄いリアルやね。
まぁ、無駄遣いした感じは否めないがいずれ買う
つもりやったし良しとしとこ。

1243へて:2022/04/11(月) 21:32:20
文字バケした↓
?はバツボタンのバツですm(__)m

1244しにょーる・ケン:2022/04/16(土) 22:21:16
コロナワクチン接種 3回目
この前の日曜に3回目のコロナワクチン接種をしました。
その後の副作用を含めて下記です。

・4月10日(日曜)11時に接種会場に到着
・本人確認や問診など、ほぼ待ち時間なく進み、接種後の15分様子見を含めて11時25分には会場を出る
・13時前後、何となく、しんどいかも(少し横になったら治った)
・17時から20時まで会社にいるも特に不調無し
・0時半ぐらいに就寝もやたらと目を覚ます(1時間間隔ぐらい)
・(月曜)朝起きたら何となく悪寒がして、気持ち関節が痛い。ただし熱は無し
・会社行っても午後過ぎまで同じ症状
・17時ぐらいふと気づくと不調は無くなっていた
・20時ぐらいまで会社にいると疲労でしんどくなる
・0時半ぐらいに就寝、
・(火曜)朝起きたら不調は無し

以上、こんな感じでした。まぁ、副作用出たけど、これでコロナに対して効果があるなら
我慢しますわ。というか2回目の方が副作用ひどかったかも。

へてのPS4は誰かが下取りするのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1245へて:2022/04/17(日) 14:45:24
M.2 SSDデビュー!
また、ワケわからんようなって買ってもた。
PS4は1TBのを使ってて今回PS5はSSDやからか少なく
システム差し引いたら660Gしかないので足りないと
思い1TBのを購入。3万円もした、、、(*_*)
これでPS5が55000円やからなんやかんやで
合計9万近くいってもた。
結構使ってもたんで、また仕事頑張ろ。

1246しにょーる・ケン:2022/04/23(土) 23:56:50
Netflix デビュー!!
明日も仕事でとりあえず、1日8時間以上の仕事を14連勤(月曜以降も働くので20連勤は
確定)です。労働基準法って何でしょうか?

そんなこんなで訳分からんようになって、Netflixを契約しました。
とりあえず、Netflixオリジナル作品である以下の作品を鑑賞中です。

・DEVILMAN crybaby
→ご存じ「デビルマン」のNetflix版です。原作版を基にしています。まぁ、好き嫌いの
 分かれる作品でしょうな。感想としてはちょっと俺の好みと違うかも。
・ロスト・イン・スペース
→ロビンソン一家が宇宙で遭難するストーリー。感想は、金(カネ)はかかっているのが
 分かるが、話しのテンポが遅いかもです。

今のところ、Netflixオリジナル作品は俺の評価は高くないかも・・・。今後観る作品に
期待ですな。

数年後、へてのPS5は誰かが下取りするのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1247しにょーる・ケン:2022/05/10(火) 01:42:02
PS4 入手!!
明日(5月1日)も仕事でとりあえず、1日8時間以上の仕事を21連勤(月曜以降も働くので27連勤は
確定)です。労働基準法って何でしょうか?

そんなこんなで仕事が大変ですが、一方でラッキーもありました。へてから格安でPS4を
譲ってもらいました。感謝です。設置は仕事が一段落してからになるでしょうが、今から
楽しみです。

このラッキーを糧に明日以降も仕事を頑張れるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1248しにょーる・ケン:2022/05/08(日) 22:46:16
やってもうた・・・
本日も仕事でとりあえず、34連勤です。労働基準法って何でしょうか?
そんなこんなで仕事が大変で、さらにポカミスもありました。

最近、GoogleのAIスピーカーであるgoogle nest hub(第2世代)が気になっていました。
新品で9800円ぐらいです。

で、ヤフオクで物色していると先週ぐらいに新品未開封で送料込み6500円があったのですが
まだ踏ん切りがつかないでいました。

で、仕事が忙しいのが続き、訳分からんようになって「ええぃ!買ったれ」と送料込み
6000円のgoogle nest hub(第2世代)を終了1日前に入札しました。

6000円だったら安いので誰かが入札してくるかもと思ったけど誰にも入札されず、そのまま
落札しました。そこでちょっと違和感が発生し、件名を見ると「マイク不良」としっかり
書かれていました・・・。

今までジャンク品は件名の頭に「ジャンク」とか書かれているのを多く見ていたので、
2行以上に渡る長い件名の後ろの方に書かれていて気付きませんでした・・・。それにジャンクを6000円で出品するはずがないとの思い込みもあったかもしれません・・・。

落札しちゃったので6000円払って、今は到着待ちです。到着後、10分でゴミ箱行きになるかも。

油断禁物ですな。

このポカミスがあっても明日以降も仕事を頑張れるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1249へて:2022/05/14(土) 00:34:38
楽天モバイル0円廃止!!
やはり0円は最初の客寄せパンダやったか、、、。
7月から最低1078円は支払が必要。
3G終了までに次の回線決めようと思ってたけど
第一候補やった楽天は消えるかなぁ〜。

7月から金かかるけど、しにょは今後どうするんやろ?
仕事忙しいからそれどころやないか。
まぁ、落ち着いたら、どうするか教えてm(__)m

1250しにょーる・ケン:2022/05/15(日) 21:34:02
思ったよりも早かった・・・
へても書いているが、楽天モバイル0円廃止ですな。いつかは0円止めるのではと思って
いましたが、思ったよりも早かったです。

あと、0円止めるにしても1GBまで安くするかもと淡い期待をしていましたが、それも無かったですな。
(例えば、"1GBまで350円"とかなら「有料になったけど、"3GBまで約1000円"の1/3の料金だから
まぁいっか」と思えたかもしれないのに・・・)

正直、解約するかも。

40連勤を超えた今、連勤はいつまで続くのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1251しにょーる・ケン:2022/05/22(日) 21:36:36
ちょこっと自由!!
決算が先週金曜に1回目の一段落を迎えました。結果、昨日、今日は会社に行っていません。
本当はやらないといけない仕事はいっぱいあるのですが・・・。

休みは、昨日はダラダラして過ごし、今日はトイレ掃除や散髪してたら1日が終わっていました。
PS4の設置は来週以降になりそうです。

あぁ、もっと休みが欲しい・・・。

一旦、緊張の糸が切れたが、明日以降も仕事を頑張れるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1252しにょーる・ケン:2022/05/29(日) 14:55:37
48歳 デビュー!!
一昨日、生まれて初めて48歳になりました。年男です。

ちなみに俺と兄は誕生日が4年と一日違いです。俺の親は、兄の誕生日に「今日、あんたの
誕生日やな」と言ってきました・・・。
なお、姪はちゃんと俺の誕生日に「誕生日おめでとう」のメールを送って来てくれました。
ありがたいことです。

このまま皆が健康で長生きできれば良いですな。

最近、忙しすぎて他に話題は無いのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1253へて:2022/06/02(木) 19:30:09
シン・ウルトラマン
昨日のファーストデイに観ました。
感想としてはシン・ゴジラよりおちるかな。
シン・ゴジラ好きやったし、米津の主題歌で
ちょっと期待し過ぎたつうのもあったかも
やけど、やっぱ少し期待ハズレ感は否めない。
これで米津の主題歌の映画は「花火横から」
なんたらからずっとあんまりやなと思ってしまう。
歌はエエんやけどなぁ〜。

1254しにょーる・ケン:2022/06/05(日) 21:55:44
移行先・・・
このteacup掲示板が8月1日に終了しますが、移行先を何処にするか悩んでいます。

teacupからのオススメは「goo ブログ」ですが、ブログってブログ主がメイン記事書いて
他の人がレスを書くみたいなイメージがあります。対して掲示板はメインやサブが無く、
皆が好きなことを書ける場というイメージがあります。

俺がやりたいのは掲示板型で、そうなると「goo ブログ」はちょっと違うということになります。

うーん、どうしよう。悩みます。
まぁ、まだ時間はあるのでもう少し考えます。

移行先は決まるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1255へて:2022/06/11(土) 00:18:35
質問。日本通信ってどう?
しにょに質問です。
日本通信の合理的シンプル290プランどう思う?
しにょが望んでる1GBの安いプランやと思うんやけど。
5Gには対応してないみたいやけど老舗でドコモ回線使ってるし通話料が11円/30秒で他社の半分やし。
俺マジで主回線にしようかと悩んでます。
しにょの意見を聞かせて下さいm(__)m

1256しにょーる・ケン:2022/06/12(日) 18:42:51
回答。日本通信
サブ回線ならアリではないでしょうか。ただ、主回線では微妙な気が・・・。
理由は、こういう安いところって、やはり設備投資とか厳しんじゃないかと思っていて、
そうすると日本通信が用意している回線自体が細い(利用者が増える時間とか遅く
なりやすい)のではと勝手に想像しています。

楽天モバイルからの移行先としては良さそうです。ただ、サブ回線の契約自体を辞めるという
選択肢も考えていて迷っています。難しいですな。

日本通信に移行するのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1257へて:2022/06/12(日) 20:50:01
回答サンキューm(__)m
なるほど。まぁ、確かにiijmioも昼休み時は格段に遅くなるからね〜。
三大キャリア以外を主回線にする場合、どれだけ信用できるかやね。
ありがとm(__)mもう少し悩みます。

1258しにょーる・ケン:2022/06/19(日) 16:29:37
Google nest hub(第2世代) デビュー!!
Google nest hubはGoogleのAIスピーカーです。音声で色々と指示が出来ます。
音声操作が基本ですが、それなのに5月上旬にマイク不良の品を6000円でヤフオクで間違えて
落札してしまいました・・・。

で、そのまま失敗で終わるのは嫌だったので今度は問題のない品を約5000円でヤフオクで
落札しました。安く落札できたのは良かったのですが、そうすると6000円で入手したマイク不良品は
本当に何だったのかという感じです。

で、使った感じですが、「正直、使いにくい」です。せっかく画面付きのAIスピーカーなのに
画面付きの良さを活かせていない感じです。何かコンテンツの再生用にしか使って
いない感じです。俺としては操作用にもバリバリ使いたいのですが、それが出来ない感じです。

例えば、「Youtubeでxxを再生して」って言ったら、何かを再生しますが、画面で候補を探せるとか、
検索できるとかがあまり出来ません。ちょっと残念です。

あと、Google nest hub(第2世代)では、センサーが付いていて、寝床の横にGoogle nest hubを
設置すると睡眠の状態を記録してくれます。2022年中は無料で使える(それ以降は有料らしい)ので
試してみましたが、出てきた記録は思ったほどの情報量はありませんでした。たぶん
有料で利用はしません。

まぁ、色々と不満はありますが、一度経験できたので良しとします。
次はAmazonのEcho show8かな。

次はEcho show8nに走るのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1259しにょーる・ケン:2022/06/26(日) 22:21:18
兄にプレゼント
俺は電子マンガを読むとき、AndroidタブレットのAST21を使用しています。8インチで
解像度も1920x1200と高く、満足していました。しかし最近、8インチだと単ページでしか
実質見れなくて、見開きで読みたいと思うようになりました。そうすると10インチ程度の
Androidタブレットが欲しくなります。それで買ったのが「NEC LaVie TabPC-TE510BAL」です。

しかし、Android5なのにU-NEXTがインストールできないとか、背面が何かべたべたするとか
あり、使っていませんでした。これではもったいないと思い、兄にプレゼントしました。
兄はガラケーで、Wifi運用のスマホ(Android4.2)を持っているだけでYoutubeとかブラウザで
見ています。そこで、このタブレットをあげたら喜んでくれました。
(兄もYoutubeプレミアム入っています)

とりあえず、活用してくれそうで良かったです。
ちなみにGoogle nest hubのマイク不良品も兄にあげました。Youtubeミュージックなどを
キャスト(タブレットで曲など選んでスピーカーで再生できる)の方法を教えました。これも
少しでも活用してくれたらと思っています。

次は兄に何をあげるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)

1260へて:2022/07/01(金) 20:36:15
トップガンマーベリック
なんか原作者の遺族から著作権で訴えられて
今後観れなくなるかもって事やったから今日、
1日なんで早出の仕事終わりに観に行った。
感想としては、いやマジで面白かった(^-^)/
正直、古い作品引っ張り出しただけの二番煎じ
やと思ってたからかも知れんけど。
それに前作復習で観といてよかった。
大まかなアラスジは覚えてたけどトム以外の
キャスティング覚えてなかったから。
とりあえず戦闘機とか詳しくない俺でも楽しめ
たので詳しい人には更にオススメです。

??

1261しにょーる・ケン:2022/07/04(月) 00:47:35
DCモーター扇風機 デビュー!!
DCモーター扇風機は、風量を細かく調節できる扇風機です。俺が買った扇風機は9段階ぐらい
あります。Amazonで4,980円で買いました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09TPD9N2Y/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&amp;psc=1

感想は、下記です。
・9段階ぐらいあるけど、強弱はプラス・マイナスのボタンで設定するので、2段階目から
6段階目にいこうとしたら、プラスを4回押さないといけません。強中弱の独立ボタンに
比べたら面倒です。
・9段階あってもほとんどが「弱」寄りです。2段階目ぐらいまで手を扇風機の前から20cmも
離すと風を感じられないぐらい弱い・・・。初め、「それって意味ある?」と思いました。
・しかし、寝る時には重宝することに気付きました。今までの扇風機で弱で体に風を当てて
寝ると冷えすぎますが、これだとちょうど良いです。

まぁ、次はDCモーター扇風機は買わないかも、ぐらいの使用感です。まぁ、とりあえず、
使い続けますが。

へては、トップガンマーベリックを観ましたか。俺も時間見つけて行こうかな。

そんな時間は見つかるのか!?乞うご期待!!
(今週も、ある話題には触れません)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板