ハゲ・ズラ板 避難所
▲1▼ プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症 避難所 (Res:50)
-
1
:毛無しさん
:2015/05/06(水) 17:15:26 ID:7ssElwZk
- 2ch本スレ
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症 10 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1430731866/
-
44
:毛無しさん
:2015/06/28(日) 08:59:28 ID:???
- フィナの続報はないのか
-
45
:毛無しさん
:2015/07/17(金) 14:26:55 ID:???
- エクスタシーの消失に悩んでましたが、
1mgから0.5mgに減薬したら多少は回復しました。
効果は減薬して、2週間ほどしてから実感し始めました。
途中、減薬による抜け毛がどっと増えてあせりましたが…
3日程度で治まりました。
抜け毛の数は1mgの時より10本程度増えました。
減薬についての情報は以下参考にしました。
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1203827763/
ちなみに私は全体的に薄毛タイプで、
てっぺんやM字が目立ってはげているタイプではありません。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
-
46
:25歳
:2015/07/22(水) 19:05:36 ID:NWbtyZRI
- 俺池沼だけど、今度は本気で断食してみるよ。
因みに今日と昨日は柿茶しか飲んで無い
でも2リットル位飲んでるけど。
後明日お茶だけにして、その次に3日間位本断食をしてみようと
思う、俺この薬飲んでから視力悪くなって、視界に黒い小虫が
飛んでる様な物が見えて、海外のサイトでそれは断食で消えたって
言ってたからやってみる。
それに俺は親と同居だから最悪親に救急車呼んでもらったら
良いしな。
-
47
:毛無しさん
:2015/07/24(金) 07:21:48 ID:Q5vM7OZc
- >>45
俺も断薬や割って飲んだりしていたけど、結局副作用の先回しって言うか、結局ツケを払わされた。体のジリ貧。
帰還を開けようが量を減らそうが飲んでる期間が長いほど、副作用の回復に時間がかかる。
あくまで俺の経験だけど。
>>46
俺は幻覚や視力低下はなく、勃起不全、腰痛だったからタイプは違うと思う。
俺の場合は逆になるべく食べて、できるだけ動いて、しっかり寝て…で回復はしてきた。
あまり無茶しないようにね。
-
48
:毛無しさん
:2015/07/27(月) 23:22:58 ID:???
- 腰痛とか年齢のせいじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
49
:毛無しさん
:2015/08/27(木) 17:22:25 ID:???
- w
-
50
:毛無しさん
:2023/11/22(水) 17:12:54 ID:???
- ▽いいフサフサの日、無職人狼に続く
奇才・KJ創作人狼第2弾
『人毛ゲーム/ハゲ人狼 NoHairWolfGames.』13人村
(11/23木曜日・20:30~)
ttps://youtu.be/MxFo2UYSWnY