1 テンスター ヘナ カラートリートメント は効果ありますか? (Res : 6)
- 1名前:おばさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:42:21
- 三宝商事 テンスター ヘナ カラートリートメント ダークブラウン 250g は効果ありますか?
1,200円ぐらいで買えるので、気になりますが。
- 2名前:名無し 投稿日:2014/07/30(水) 08:07:43
- 三宝商事の製品は安くて庶民の味方かな。
- 3名前:名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 08:08:23
- まさか中国産ですかね?
- 4名前:白髪マニア 投稿日:2014/07/30(水) 08:10:10
- 韓国産みたいです。
- 5名前:主婦 投稿日:2014/07/30(水) 08:13:53
- 旦那は肌が弱く、どの製品も合わなかった。
刺激や匂いもなく、染め効果もあるので、常用していますよ。
- 6名前:名無し 投稿日:2017/04/12(水) 18:06:22
- 匂いが臭い。
染まらない。
お客様相談室の返答が明らかにコロコロ違う。
最終的に半分残っている分を返送したいと言ったら、「そちらで送料を払ったら代金をお返しします」ですと。そんな会社聞いた事がない!
健康な髪は染まり難いとか、48時間経つと色が出てくるとか、前髪少量の髪は染まり難いとかを説明書に書くべきですね!
身体に良いと思って買ったのに腹が立って健康に害でした。
2度とこの商品は買いませんし、三宝商事(株)の物も購入致しません!!
2 ビゲンの白髪染めは、どうなんでしょうか? (Res : 26)
- 1名前:名無し 投稿日:2014/03/24(月) 23:49:41
- ちゃんと染まるけど、皮膚を傷めるとか言いますけど実際はどうなんですか?
- 6名前:田舎みち 投稿日:2014/05/27(火) 20:58:44
- 前からつかったことがありますよ。安いので買ってみたけど、丁寧にやればしっかり染まりました。
残ったものが保存できないとか、洗い流す時にかなりよごれてしまうので、使いにくい点もありましたよ
- 7名前:管理人 投稿日:2014/05/28(水) 14:51:11
- 薬局で、どこでも売っていてポピュラーですけど、髪を痛めてしまうのが問題ですね。
- 8名前:田舎みち 投稿日:2014/06/01(日) 08:48:54
- あと 洗い流す時が大変。染めている間にシャツについてしまうと取れないので困った。
染まり方は堅実ですね。
- 9名前:名無し@暇人 投稿日:2014/06/01(日) 08:56:31
- とにかく臭いがきつい。
- 10名前:yamapon 投稿日:2014/06/02(月) 20:12:47
- これって王道かもしれない。昨日 店でおばさんがえらんでたけど。
ちなみに、私は別のものを買いました。
- 11名前:yamapon 投稿日:2014/07/28(月) 20:59:29
- メンズビゲンカラーリンスについて
今日から使い始めた感想を書きま〜す
白髪染めのトリートメントタイプ
シャンプー後にタオルで拭いて、手のひらに少量とり、
トリートメントの様に撫でます
このまま5分 浴室テレビを見ながら放置してまちます。
洗い流しはシャンプー不要とのこと。
結果 一日目は変化なし
洗い流す時に手のひらが黒っぽくなり ボディシャンプーで洗ったけど完全には取れない。
直接手に取るので、害はなさそうだから、気にしない。
でも、拭いたときにタオルも少し黒っぽくなるのが気になる
もっとよく洗い流さなければいけないかも?
匂いもなく、明日からの効果に期待する
- 12名前:白髪マニア 投稿日:2014/07/29(火) 06:04:51
- メンズビゲンですか?
王道かもしれないけど・・・
- 13名前:名無しさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:06:06
- 誰でも知ってそうな物より、新製品とかが聞きたかったなあ
- 14名前:yamapon 投稿日:2014/07/30(水) 10:28:08
- 新製品じゃないけど
二日目 染めの変化なし
手に付いた汚れが青っぽくて石鹸で洗ってもとれない
手袋を使ったほうがいいかも?
髪質はさらさらになってきましたよ
- 15名前:白髪交じり 投稿日:2014/08/01(金) 08:37:55
- 手について取れないって最悪じゃないですか?
- 17名前:名無しさん 投稿日:2014/08/01(金) 08:42:22
- 手袋付ければ良いだけでしょ。
でもビゲンの製品は興味なし
- 18名前:yamapon 投稿日:2014/08/02(土) 06:11:04
- 懲りずに 四日目
染まってない
髪の毛はサラサラになってきた
やっぱり 手が変色してきた
明日は くしにつけてやってみる
- 19名前:白髪マニア 投稿日:2014/08/02(土) 13:57:29
- ビニールの手袋付いてなかったですか?
通常は説明書に貼り付いてますけどね
- 20名前:yamapon 投稿日:2014/08/04(月) 17:33:03
- 懲りずに五日目
ビニールの手袋は付いていなかった
昨日は、ヘアブラシにつけて多めに塗ってみました
今日は、落ち着いて染まっていた。
アッシュブラック? もう少し明るい茶系がいいんだけど、ブラックとの2色
しか出ていないんだよなー
でも、徐々に自然に染まっているので、不自然さ無ないので、まずまず気に入った
- 21名前:名無し 投稿日:2014/08/04(月) 19:09:07
- ビゲンって毎日使用しても大丈夫ですか?
染まり過ぎませんか?
- 22名前:yamapon 投稿日:2014/08/05(火) 23:01:12
- 懲りずに六日目
昨日から、しっかり染まった感じがする
まだ少し残っているけど、一時中断して色落ち具合を見てみる
つけすぎて、濃くなりすぎた感じがするけど、
少しずつ自然な感じでそまるので、出来上がり感は満足した。
毎日使っても、害はないかんじ。
- 23名前:白髪@マニア 投稿日:2014/08/06(水) 01:37:17
- 害の有無は、見た目はわからないと思いますよ。
肝臓に負担がかかってくるので。
- 24名前:名無しさん 投稿日:2014/08/12(火) 16:51:07
- 白髪染めで、素手はダメと注意書きがあるものは、アレルギーや発がん性物質が含まれているので、気をつけないいけません。
- 25名前:白髪@マニア 投稿日:2014/08/13(水) 12:57:36
- 発がん物質を体に塗りつけて大丈夫なの?となるけどね。
- 26名前:名無しさん 投稿日:2015/01/22(木) 22:59:55
- 最悪な事態・・・・
髪が染まるどころか
手が灰色・・・・
石鹸でも落ちないし
クレンジングオイルでも
落ちない・・・・・・・・・・・・・
マジどうしよう・・・・・・・・・・・・・・・
明日、職場で赤っ恥だよ。
てか、終始
手袋してないと
ダメだわ・・・・・・・・
死人の手みたいな
色になってる・・・・・・・・・・・
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
3 資生堂クリームヘアカラーN(N5:自然な栗色)は、どうですか? (Res : 9)
- 1名前:若手 投稿日:2014/08/01(金) 08:31:45
- 資生堂クリームヘアカラーN(N5:自然な栗色)は、どうですか?
- 2名前:名無し 投稿日:2014/08/05(火) 14:01:24
- 匂いが少なくて、とてもしっかり色が入ることが今まで使ったヘアカラーの中でも良かった。
でも30分染めないといけないのがネックかな。
- 3名前:リピータ 投稿日:2014/08/05(火) 14:03:28
- 値段が安いので、助かっている。
髪の毛が多少傷むのは仕方ない。。。
- 4名前:白髪まじり 投稿日:2014/08/05(火) 14:05:10
- 安いのは庶民の見方だけど、それなりの物だよね〜
- 5名前:白髪おばさん 投稿日:2014/08/05(火) 14:10:58
- まあ、そうなるね
- 6名前:ヒサペコ 投稿日:2014/08/05(火) 23:09:33
- 栗色っていいですね〜
でも、30分はながすぎるわよね
- 7名前:白髪おばさん 投稿日:2014/08/06(水) 01:34:07
- そうだね
- 8名前:名無しさん 投稿日:2014/08/17(日) 19:01:45
- 庶民は、待ちましょう。
安いが一番。
- 9名前:白髪@マニア 投稿日:2014/08/20(水) 15:59:56
- いやあ、30分はたまらん!
4 サロンドプロ 早染めクリームは、効果ありますか? (Res : 7)
- 1名前:若手 投稿日:2014/08/01(金) 08:34:14
- サロンドプロ 無香料ヘアカラー 早染めクリームは、効果ありますか?
- 2名前:名無しさん 投稿日:2014/08/05(火) 13:45:17
- 臭いが無くて使いやすいですが、色落ちが早いですね。
染まりはとてもしっかりです。
色々試してみたいです。
- 3名前:OL 投稿日:2014/08/05(火) 13:50:15
- 染まり具合いは良いですね。
臭いもありませんし。
シャンプーのたびにタオルに色がつくんですよ。
これが一番困っています。
- 4名前:リピータ 投稿日:2014/08/05(火) 14:04:02
- 万能なのは無いね〜
- 5名前:白髪おばさん 投稿日:2014/08/05(火) 14:12:04
- ある程度割り切って使用してます。
だけど、タオルが汚れるのは本当に困る。
- 6名前:ぽんず 投稿日:2014/08/05(火) 23:06:58
- 染まり具合がいいけど、色落ちが早いって、どういうことですか?
タオルが汚れるのは、すすぎが足りないんじゃないですか?
- 7名前:白髪@マニア 投稿日:2014/08/06(水) 01:35:16
- ちゃんと染まるけど、数日して色落ちしてしまうのでは?
5 白髪が目立ち始めて困っています (Res : 58)
- 1名前:名無しさん 投稿日:2014/06/06(金) 17:07:16
- ここ数年、白髪が目立ち始めて困っています。
市販の物を時々使いますが、臭いがきついし、髪がパサつくので、
何か良い物がないか?とこの掲示板を見つけました。
何が一番良いですかね
- 39名前:薄毛おやじ 投稿日:2014/07/09(水) 01:09:57
- 怪しい。
誰か試した事ないの?
- 40名前:名無し 投稿日:2014/07/10(木) 00:19:08
- 初めて聞く名前ですよね。
ハーブ類を使用しているのかな?
- 41名前:白髪マニア 投稿日:2014/07/10(木) 23:42:44
- タイ製品の品質は相当疑問。
その土地で、有効な物とそうでない物がある。
例えば、タイ旅行に行った時、下痢してしまい、
日本の胃腸薬飲んでもちっとも効かなかった。
仕方ないので、現地に下痢止め飲んだら一発で止まったもんな。
- 42名前:かじこ 投稿日:2014/07/11(金) 09:51:59
- 私はやっぱり国産の方が安心して使えるわ
ハーブ なんて今は聞きたくない言葉でしょ
- 43名前:白髪だらけ 投稿日:2014/07/12(土) 00:27:12
- ダイエット食品で、タイで取れるハーブ使用している物があります。
これ副作用が強くて問題になったんだよなー
- 44名前:かじこ 投稿日:2014/07/12(土) 06:18:57
- ハーブで副作用って 怖すぎる
- 45名前:名無しさん 投稿日:2014/07/13(日) 04:35:21
- タイ料理ってハーブたっぷり使うので、ハーブが全部駄目というわけではないです。
もし、ダメだったら皆さん生きてませんよね。
しかし、危ないハーブも確かに中にはありますよという事です。
- 46名前:名無し 投稿日:2014/07/14(月) 04:44:30
- 脱法ハーブも今、話題ですね。
一口にハーブと言っても色々あるし、使い道も豊富。
- 47名前:名無しさん 投稿日:2014/07/16(水) 00:19:07
- 「ハーブの香り」いい響きなのに。
大麻と同じくらい危険なものがあるなんて!怖いです。
頭につけるのは。。。大丈夫か?
- 48名前:白髪オヤジ 投稿日:2014/07/17(木) 06:35:22
- 大麻は違法だけど、そんなに危険ではないよ。
ただエスカレートするから禁止にしているんだろうね
- 49名前:名無し 投稿日:2014/07/18(金) 00:52:30
- 大麻はたばこにちょっと毛が生えた程度で、合法の国もありますよ。
白髪オヤジさん言うように、より刺激的な物にエスカレートしてしまうのでしょう。
そういう意味では、たばこも止めさせたら良いのにね
- 50名前:おうし座 投稿日:2014/07/18(金) 12:51:57
- かんきろうはあおみかんを使ったトニックのようなものだけどマックスルートはこぶみかんを使っている。ハーブというより果実自体を使っているし、自分は皮膚にも害なく使ってます。アロマの香りにも癒されてます。ハーブや麻薬の話になり脱線してしまった感がありますが、まず、口から体内に入れるわけではないので問題ないでしょう。
脱線ついでだと、大麻の合法化は名無しさんのいうように、より刺激的なものに移行しやすくなるでしょうから反対ではありますが、大麻自体は大昔、アメリカで治療に使われていたし、人口的な薬品が入ったたばこより害がないので、他の薬物と同様扱いで危険性ばかり言われるのも疑問ですが、やはり脳に作用するものは合法に出回るのはよろしくないかと。タバコは体には百害あって一利なしだから、そういう面ではなくなってもいいものですよね。
- 51名前:クロベエ 投稿日:2014/07/18(金) 16:05:35
- おうし座さん
詳しいですね。専門的な説明におどろきましたよ
あおみかんとか、こぶみかんとか初めて聞きました。
またおしえてください
- 52名前:ありさ 投稿日:2014/07/19(土) 08:07:09
- 凄〜い
博士みたい
- 53名前:名無し 投稿日:2014/07/25(金) 08:48:07
- 柑橘系が、そんなに良いなら今度みかんの皮を絞って独自の育毛剤作ってみようかな?
- 54名前:おばさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:51:15
- 面白い考えね。
やってみて報告して下さい。
- 55名前:名無し 投稿日:2014/07/30(水) 08:23:37
- みかんの季節になったら試してみます
- 56名前:名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 14:34:56
- 柑橘類を使って育毛剤を自作して使っている人のブログも見たことあります。自分で作ると長期保存ができなそうだけど、おもしろそうですね。
マックスルートの無料キャンペーンしてましたよ。
「Maxroot 無料」で検索すると出てきます。
- 57名前:名無し 投稿日:2014/08/01(金) 08:43:10
- 名無しさん
ありがとうございます。
調べてみます。
- 58名前:白髪おばさん 投稿日:2014/08/05(火) 14:13:03
- 面白いわね
6 マキアレイベル ナチュラルヘアカラーはどうかな? (Res : 1)
- 1名前:白髪まじり 投稿日:2014/08/05(火) 14:10:21
- マキアレイベル ナチュラルヘアカラー ライトブラウン 180gはどうかしら?
7 レフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラーはどうかしら? (Res : 1)
- 1名前:白髪まじり 投稿日:2014/08/05(火) 14:08:55
- 白髪染め レフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラーはどうかしら?
8 ピュール 白髪用利尻ヘアカラートリートメントはどう? (Res : 1)
- 1名前:白髪まじり 投稿日:2014/08/05(火) 14:07:37
- ピュール 白髪用利尻ヘアカラートリートメント 【ブラック】は、どうかしら?
9 ラサーナ ヘアカラーはどうですか? (Res : 4)
- 1名前:名無し 投稿日:2014/08/01(金) 08:36:25
- ラサーナ ヘアカラーはどうですか?
- 2名前:名無し 投稿日:2014/08/05(火) 13:35:13
- ジアミン系アレルギーの方は使用できませんよ。
- 3名前:利用者 投稿日:2014/08/05(火) 13:37:54
- 結構、期待して買ったのですが肌にあわず、待っているとき地肌にしみました。
さすがに次の日は、治ってましたが寝るときまで微妙に地肌が痛かったです。
今はもう使用していません。
- 4名前:名無しさん 投稿日:2014/08/05(火) 13:39:28
- 洗い流さないトリートメントが良いので使ってみました。
しかし、傷んでゴワゴワになってしまいました。
髪を染める以前の問題なので、二度と使用しません!
10 napla ナプラ HB ケアテクトカラーは効果ありますか? (Res : 10)
- 1名前:名無し 投稿日:2014/07/30(水) 08:20:57
- napla ナプラ HB ケアテクトカラーは効果ありますか?
- 2名前:白髪染め 投稿日:2014/08/01(金) 08:04:45
- 評判は悪くないけど・・・
どうかなあ
- 3名前:名無しさん 投稿日:2014/08/01(金) 08:06:52
- シリーズになってますね
たくさんあってよくわかんないよ
- 4名前:白髪染め 投稿日:2014/08/01(金) 08:09:48
- 色合いを表しているのでは?
それにしてもC-3NB〜7RBとかの表示じゃ初めての人は何の事やらわからんぞ。
取っつきにくいね
- 5名前:名無しさん 投稿日:2014/08/01(金) 08:10:28
- とっつかないから良いです(笑)
- 6名前:通りすがり 投稿日:2014/08/01(金) 08:13:01
- 「これでダメならFXやめろ」と暴言を吐くCMあるけど、
「そんなの最初からやんないよ」といつも言ってます。
それと同じですかね
- 7名前:名無しさん 投稿日:2014/08/01(金) 08:13:21
- 似てます
- 8名前:白髪@マニア 投稿日:2014/08/01(金) 08:14:24
- この製品ってカラーシャンプーじゃないの?
- 9名前:名無しさん 投稿日:2014/08/01(金) 08:15:16
- シャンプータイプは本当に染まらない
呆れるくらい
- 10名前:名無し 投稿日:2014/08/04(月) 19:10:10
- そうなんですね〜
一石二鳥と思いますけどね。
11 シエロ ヘアカラーEXが評判良さそうだけど。 (Res : 5)
- 1名前:攻める野次馬 投稿日:2014/06/03(火) 21:25:30
- シエロ ヘアカラーEXが評判良さそうだけど。
どうなんだろう。
- 2名前:マニア 投稿日:2014/06/04(水) 11:04:24
- シエロ ヘアカラーEXには、手に3つの長所があります。
1、髪に優しい成分をたっぷりと配合している
2、部分染めや全体染めが選べる
3、染めるのが簡単
しかし、特別こ凄いという箇所が無いのも特徴ですね(^^)
- 3名前:おばさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:47:28
- 1,000円切ってるじゃない。
一度使用してみようかしらね
- 4名前:名無しさん 投稿日:2014/08/02(土) 12:53:14
- 安いねえ。
- 5名前:白髪マニア 投稿日:2014/08/02(土) 13:58:48
- 確かにね
12 ナチュラリスト・へナはどうでしょうか? (Res : 2)
- 1名前:新人 投稿日:2014/07/30(水) 08:16:12
- 最高品質らしいですが、効果ありますか?
- 2名前:リピータ 投稿日:2014/08/01(金) 08:28:20
- 結構良いですよ。
しっかり染まるし。
愛用します♪
13 カラー・ド・ボーテはどうですか? (Res : 7)
- 1名前:名無し 投稿日:2014/07/30(水) 08:17:40
- 【白髪用ヘアカラートリートメント】
カラー・ド・ボーテ<グレイスクラス>はどうでしょうかね?
- 2名前:白髪@マニア 投稿日:2014/08/01(金) 08:18:04
- 類型で200万本も売れてますよ
凄くない?
- 3名前:名無しさん 投稿日:2014/08/01(金) 08:18:24
- 凄い
- 4名前:白髪@マニア 投稿日:2014/08/01(金) 08:21:16
- 1日使用しただけではダメで、最低3日は続けないと染まらない。
男性向きではないようです?
- 5名前:名無しさん 投稿日:2014/08/01(金) 08:22:19
- 仕事で夜遅くなると白髪なんか関係ないもんなー
- 6名前:白髪@マニア 投稿日:2014/08/01(金) 08:23:26
- そうそう
小まめな女性向けですね
価格的には2,500円ぐらいなんで、リーズナブルかな。
- 7名前:無記名 投稿日:2014/08/01(金) 08:25:00
- 白髪多い人には向きませんよ
14 北海道昆布ヘアカラートリートメントはどうなんでしょうか? (Res : 5)
- 1名前:おばさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:45:24
- 北海道昆布ヘアカラートリートメントはどうなんでしょうか?
- 2名前:白髪マニア 投稿日:2014/07/30(水) 08:00:42
- イオンの力でカラーリング。
北海道昆布の保湿成分で傷んだ髪も補修します。
- 3名前:熟女 投稿日:2014/07/30(水) 08:04:11
- これ1回では、全然染まらない。
4日ぐらい続けて少し染まったかな?という感じ。
価格的には、4,000円ぐらいと、ちょっと高めです。
- 4名前:名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 08:05:20
- トリートメントタイプにありがちですね
- 5名前:リピータ 投稿日:2014/07/30(水) 08:06:37
- 髪も傷めないし、ツヤツヤになるので、我慢して使用していいれば大丈夫です。
15 煌髪〈キラリ〉 白髪用カラートリートメント 200gは気になる (Res : 9)
- 1名前:おばさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:50:25
- マリアンナプラス 煌髪〈キラリ〉 白髪用カラートリートメント 200gは気になるなあー
煌髪はちょっと高いけど、評判良いしね
- 2名前:白髪マニア 投稿日:2014/07/30(水) 07:45:52
- 髪が持つ本来の力を高め、いつまでもいきいきとした髪へ導くカラーリングトリートメントです。
聖マリアンナ医科大学の皮膚科学研究チームが開発した新毛髪浸透成分「ヘアケアキューブ」を使用。
厳選された成分を髪の深部に浸透させ、10分早染め、手袋いらずで使用できます。
と商品説明には書いてますね。
医科大で研究とか書かれれると、それだけで「へーそうなんだ」となりますね。
- 3名前:名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 07:47:06
- なりますね。
確かに。
手袋いらずもありがたい
- 4名前:担当 投稿日:2014/07/30(水) 07:51:15
- 髪の毛のことを考えて、従来の白髪染めは作らず、
新発想の「髪を育むヘアカラー」という新たなカテゴリーの商品を誕生させました。
聖マリアンナ医科大学で誕生の皮膚浸透技術成分「HCC(ヘアケアキューブ)」など、
18種類の保湿・補修・髪を育む成分をバランス良く配合しています。
- 5名前:名無しさん 投稿日:2014/07/30(水) 07:52:34
- 価格はなんぼ?
- 6名前:担当 投稿日:2014/07/30(水) 07:53:13
- 3,000円ちょいです。(笑)
- 7名前:担当 投稿日:2014/07/30(水) 07:54:06
- まだ販売して間もないですので、今日はご紹介に参りました。
- 8名前:管理人 投稿日:2014/07/30(水) 07:55:28
- じゃあ試供品下さい。
モニターしますので。
- 9名前:担当 投稿日:2014/07/30(水) 07:55:44
- 検討させて下さい
16 エクスグレイト ハーブカラートリートメントは効果ありますか? (Res : 6)
- 1名前:名無し 投稿日:2014/07/25(金) 08:43:01
- エクスグレイト ハーブカラートリートメント ライトブラウン 230gはどうなんでしょうか?
- 2名前:白髪博士 投稿日:2014/07/29(火) 06:27:20
- シャンプー後、トリートメント感覚で気になる白髪をカラーリングできるうれしいアイテム。
髪と頭皮にやさしいノンシリコン処方で、カラー剤特有のピリつきやニオイもなし。
ダメージを補修しながら美しい髪色に導いてくれるそうです。
という事で、結構良さそうだけどね。
- 3名前:名無しさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:30:46
- 染まり具合が気になるな
それと値段も
- 4名前:you 投稿日:2014/07/29(火) 06:33:15
- 退色しやすいです。
髪や頭皮は傷めませんけど。
- 5名前:おばさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:35:28
- 4〜5日続けて使用したら染まるというより、うっすらボケる感じでした。
期待するほどじゃないので、使用していません。
- 6名前:名無しさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:36:12
- 期待できそうもないですね。
17 ブラックカミノモト NEO 無香料 150ml は期待できますか? (Res : 5)
- 1名前:名無し 投稿日:2014/07/25(金) 08:44:45
- ブラックカミノモト NEO 無香料 150ml は期待できますか?
- 2名前:白髪博士 投稿日:2014/07/29(火) 06:20:31
- 毎日のお手入れでフケ・カユミを抑え、頭皮、毛髪を健やかに保ちながら、
白髪をぼかすように徐々に染着して目立たなくする。
1本で2つの効果の養毛料です。
と商品説明にはあるけど、どうかなあー
「白髪をぼかす」というのは染まる効果が薄いということだからね。
おすすめできませんね。
- 3名前:名無しさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:22:40
- 加美乃素の製品は以前使用したけど、良い印象がない。
期待できませんね。
- 4名前:白髪博士 投稿日:2014/07/29(火) 06:23:10
- 値段は1,500円切るけどね
- 5名前:名無しさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:24:19
- 金額は大事な要素だけど、絶対じゃない。
効果の期待できないものは買う気になれません
18 スーリヤ ヘナクリーム70mlは効果ありますかね? (Res : 5)
- 1名前:名無し 投稿日:2014/07/25(金) 08:46:21
- スーリヤ ヘナクリーム(ライトブラウン)70mlは効果ありますかね?
- 2名前:白髪博士 投稿日:2014/07/29(火) 06:14:09
- 髪染めとトリートメントが同時にできる世界初のヘナカラー。
(本当?)
白髪やカラーリング毛の生え際・部分染めにも最適です。
リキッドタイプで手間をかけず20分〜40分でキレイに染まります。
黒髪が確実にトーンアップし、気になる白髪にも確実に染まります。
ヘナ・ブラジリアンハーブ効果でトリートメント感が持続します。
地肌や髪を傷めることなく、好みのカラーとキレイな髪を保てます。
と商品説明には書かれているけど、嘘くさいなあー
あんまり期待できそうにない。
- 3名前:名無しさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:15:39
- 価格はいかほど?
- 4名前:白髪博士 投稿日:2014/07/29(火) 06:16:05
- 2,000円ぐらいですね。
- 5名前:名無しさん 投稿日:2014/07/29(火) 06:16:33
- だったら一度試しても良いけどね
19 利尻ヘアカラートリートメントって、良さそうだね? (Res : 41)
- 1名前:十四郎 投稿日:2014/05/14(水) 13:37:51
- 髪と頭皮を痛めないタイプで、色落ちもしずらいそうですね。
どうなんだろう。
試した事ある方いますか?
- 22名前:名無し@お初 投稿日:2014/06/17(火) 00:03:40
- 簡単に試すというわけにはいきませんね。
- 23名前:白髪マニア 投稿日:2014/06/19(木) 10:57:03
- これは、どこでも1位ですね。
- 24名前:名無ししらが 投稿日:2014/06/20(金) 02:25:32
- あちこちの販売先で1位なら間違えないのかな。
- 25名前:名無し@女性 投稿日:2014/06/20(金) 10:00:09
- これは良いですよ。
でも、ちょっと高いかな?
安くても効果無い物では、仕方ないですけど。
- 26名前:プーさん 投稿日:2014/06/20(金) 17:30:49
- 2本で6000円はたかいですよ
普通の白髪染めは500円位だし。
でもやっぱり、2週間くらいで色落ちするからね。
利尻が長もちするんなら考える角、実際どうですか?
- 27名前:薄毛@マニア 投稿日:2014/06/21(土) 20:22:56
- >プーさん
これは色落がしにくいですよ。
しかもトリートメント効果もあるので、人気が高いです。
おすすめできますね。
- 28名前:白髪ねえさん 投稿日:2014/06/23(月) 10:37:26
- 商品として良いと思うけど、少し高い。
- 29名前:名無しおばさん 投稿日:2014/06/24(火) 18:44:19
- これは、私が使用した中でもいい部類。
現在も愛用してます。
- 30名前:白髪中年 投稿日:2014/06/26(木) 05:54:54
- 確かに良い商品だね。
しっかり染まるのに
髪がごわごわしないのが良いよ。
- 31名前:名無しさん 投稿日:2014/06/26(木) 18:46:20
- 利尻ってあの利尻昆布となんか関係あるの?
- 32名前:白髪@マニア 投稿日:2014/06/27(金) 17:33:21
- 利尻昆布エキスたっぷりと商品説明には書いてますね。
- 33名前:中年おばさん 投稿日:2014/06/29(日) 16:59:55
- イメージ戦略じゃないの?
雰囲気、雰囲気みたいなね
- 34名前:田舎みち 投稿日:2014/07/11(金) 09:57:37
- 明日、仕事休みだから、利尻なんとかを買ってみるかな?
色種類は、あるんですか?
- 35名前:白髪マニア 投稿日:2014/07/12(土) 00:24:55
- webで確認が決まり文句です(笑)
これもwebか。
- 36名前:富士山大好き 投稿日:2014/07/12(土) 06:33:06
- 買っちゃえ 買っちゃえ〜
実体験一番
- 37名前:名無しさん 投稿日:2014/07/13(日) 04:24:57
- それは言えてますね
実際に使用した人の声って重みが違いますよね。
- 38名前:白髪オヤジ 投稿日:2014/07/17(木) 06:36:25
- 良い報告期待してます
- 39名前:名無し 投稿日:2014/07/18(金) 00:49:55
- トリートメントタイプって、一般的に染まり悪いです。
利尻は、他の製品に比べ染まりが良いですね。
トリートメントタイプだから、髪はツヤツヤ
女性なら、これでしょうね。
- 40名前:名無しさん 投稿日:2014/07/27(日) 17:34:41
- 実体験、どうでした。
チャレンジしようかな。
- 41名前:白髪マニア 投稿日:2014/07/29(火) 06:07:04
- 名無しさん
お願いします。
20 ヘナ 10種のハーブ 「400g」はどうなんですか? (Res : 6)
- 1名前:ありさ 投稿日:2014/07/19(土) 08:05:30
- ヘナ 10種のハーブ 「400g」はどうなんですか?
- 2名前:白髪博士 投稿日:2014/07/25(金) 08:24:22
- 東南アジアで古くから髪や頭皮のケアにハーブを利用してきました。
ヘナ+10種のハーブは髪や頭皮に優しく、ハーブ10種類を厳選し、ヘナに加えた。
高いトリートメント効果が期待できます。
白髪がオレンジ〜赤褐色系に染まるそうです。
- 3名前:リピータ 投稿日:2014/07/25(金) 08:27:49
- 使用方法が面倒くさい。
でも良く染まるので、今も使用してます。
トリートメントがあるのが良いですね。
- 4名前:スパイシー 投稿日:2014/07/25(金) 08:29:59
- 匂いがスパイシーです。
好みが分かれるかも。
- 5名前:名無し 投稿日:2014/07/25(金) 08:31:54
- ヘナの中でも一番だと思う。
香りや色のバランスも凄く良い。
オレンジが強いので、好みが分かれるかもね
- 6名前:名無し 投稿日:2014/07/25(金) 08:40:16
- この商品リピータが多いです。