板情報 | ゲーム/囲碁/将棋 ]

Factorio @JP Wiki 談義@したらば

敢えてwikiに書くまでもないけど言っておくスタイルの掲示板

まあ、wiki編集のやる気を削ぐぐらいなら、ここで言いたいこと言ってみてはいかがかと。誰かがみてくれてるかもですし。
何かあればhttp://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=game&bbs=59977からお問い合わせくだしあ。
2ch本スレがwiki編集談義を始めたら、討論室かこの掲示板へなんとか誘導してください。
あと、討論でなくとも情報共有ツールとして自由にお使いください。(したらばのルールやFactorioと関係なさすぎれば適宜削除しますが)


スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

最新スレッド
1 Wiki編集雑談スレ(17)
2 AutoHotkey記事について(7)
3 FactorioKanjiスレ(7)
4 実験室|超雑談スレ(1)
5 回覧板(1)
過去ログ(書きこみ可)
FAQ  メールで新着情報  スレッド一覧  過去ログ倉庫

1 / Wiki編集雑談スレ (17)
1名乗らない工場長 :2016/11/10(木) 11:15:28 ID:Iyb29kN.
言いたいことどうぞ。編集者の方々のやる気削ぐのはいやずら(ノД`)
2 名乗らない工場長 :2016/11/10(木) 14:14:51 ID:???
言われて思ったのが、ああ、そういう考え方もあるなということと、
わかりやすさと事細かな説明ってのがなかなか難しいなと。
Factorioがそういうバランス感覚を持った人たちが開発してるなあと
つくづく思う。
なかなか形にならないのがもどかしいとこだけど、やれるだけやりたいわな。
楽しませてもらったと思うから。

3 名乗らない工場長 :2016/11/13(日) 15:44:07 ID:yvmso64E
何故立てた

4 名乗らない工場長 :2016/11/13(日) 18:02:51 ID:???
>>3 そういうツッコミとかに対処するため。
いちいち文句言うのもう見たくない。
前向きな批判ならそれなりに書けると思う。
でもそういう真意のわからんレスはまっぴらゴメンだ。
ここでなら好き放題書いていい。少なくともwikiは汚れない。

5 名乗らない工場長 :2016/11/13(日) 18:12:40 ID:???
尤も、本当にほしいんは、討論室に書くのはちょっと気がひけるなって
意見て多いと思う。それを拾えたらいいと思ってる。
いろんな意見をここでごちゃごちゃ書いてってもらうと今後の参考になっていいなあとも思う。

6 名乗らない工場長 :2016/11/13(日) 18:16:40 ID:???
何かすればすぐ余計なことすんな、どうせできんだろ、の繰り返しがあったからな。事実だとしてもそういう言い方する奴はいらん。

7 名乗らない工場長 :2016/11/13(日) 18:28:38 ID:???
むりろ>>3を聞いた理由こそわかんねーよ。なんでだよ。

8 名乗らない工場長 :2016/11/17(木) 13:30:38 ID:2VTzv68I
Factorioっぽいレイアウトにして

9 名乗らない工場長 :2016/11/17(木) 18:28:51 ID:iDNfWqIU
>>8 それすごく迷ってるんですわな。
あんまりFactorio感出して使われ始めても… それはそれでいいかなぁ。
TUBOサーバーのデザインはなにげに参考になる。
ちょっといじれるとこいじってみますです。2ch感は残したい…

10 名乗らない工場長 :2016/11/19(土) 00:55:37 ID:KiUTf8js
下げてもID

11 ブランドコピー :2020/05/08(金) 06:44:46 ID:PLFrf.T6
世界一流ブランドコピー 時計
※弊社は海外安心と信頼のブランドコピー 時計です。
※2019 新作が満載!皆様を歓迎して当店をご光臨賜ります。
ロレックスブランドコピー,パネライブランドコピー,ウブロブランドコピー,シャネル ブランドコピー等。
サイトは世界一流ブランドコピー 時計専門店です。
ぜひ一度当店の商品をお試しください。
驚きと満足を保証致します。ご利用をお待ちしております。
ブランドコピー https://www.yutooz.com/protype/list-246.html

12 正規品と同等品質のコピー品 :2020/05/08(金) 06:44:48 ID:dsNtVR9s
スーパーは専売店をコピーします
日本の最高級のスーパーマーケットはブランド時計超特便宜通信販売専売店をコピーして、品質よくコピーを表して、2019最も新作、国際ブランドの腕時計はコピーして、業界は唯一ただ2全くありません.世界の1流の高い品質のブランドは時計をコピーして、当店のスーパーは時計専売店をコピーして、以下の世界の1流のブランドを販売して時計をコピーします:ロレックスはコピーして、ウブロはコピーして、オメガはコピーして、シャネルはコピーします...なぜかというと最高な品質のスーパーマーケットはN級の品物をコピーして新作を表して最も商品に新しく着いて、第1を使いを信じて、安心してください、全国の運賃が無料です!
新旧(の程度)の顧客がお願いするのを歓迎します
正規品と同等品質のコピー品 https://www.cocoejp.com/ProductDetail.aspx?Id=201903011139137895

15 激安ブランドのオーデマピゲ腕時計 :2020/07/07(火) 14:20:04 ID:B0V4Pu3A
皆様の絶好評判を偽物ブランドコピー 時計人気専門 ショップです
ロレックスブランドコピーなど世界中有名なブランドコピー 時計を格安で通販しております。
N級品ブランドコピー 時計は 業界で最高な品質に挑戦します。!
その達成は多数のうちの1つです。
しかし、それは、完成を求めるロレックス、および彼らのエクスプローラーをそれらの成功の主要部分と考える人々の両方をガイドする冒険心を象徴します
激安ブランドのオーデマピゲ腕時計 https://www.yuku006.com/About.aspx


2 / AutoHotkey記事について (7)
1名乗らない工場長 :2016/12/05(月) 18:19:29 ID:lO6z6kUM
まず、いちユーザーの意見として申すことをお詫びします。
過日、 AutoHotkey http://wikiwiki.jp/factorio/?AutoHotKey が執筆され、Menubarに追加されました。
複数の問題があると思われます。
・Factorio はマルチプラットフォームなゲームで Windows の1ソフトウェアの紹介場所としてふさわしいか
AutoHotkeyは便利なツールで、書かれたようなことが簡単にできます。
ただそもそもWindowsでしか動かない1ソフトウェアにすぎないAutoHotkeyが
この位置にいるのはちょっとどうかと思います。
例えばゲーミングマウスが紹介されたらどれだけ素晴らしくともおかしいと思うでしょう。
AutoHotkeyはそういった種類の1ソフトウェアにすぎず、Factorioとは直接関係しません。
Factorio公式が紹介しているならばその出典がほしいです。
・この記事の目的はなにか
もっと問題だと思い、どうでもいいことではありますが、この記事に書かれている内容は
果たしてどのような目的にあるでしょうか。
もし、FactorioならではであってAutoHotkeyでないと実現できないような内容ならわかりますが
AutoHotkeyでこんなこともできる、というのは、AutoHotkeyのほうで語られるべき内容だと考えます。
そもそも、MenubarについてはNews・FAQ・困ったときは・Tipsといった項目それぞれで
どれを読めばいいのかといった感じなので、ここにAutoHotkeyが出ているのは
Mobilesuitのように同意形成されたものとは異質であると考えます。
例えば10回クリックできる、URLが開けるといったことは、Factorioからすれば
ちょっとしたチーティングです。Luaでいくらでもいじれるゲームなので、
なんでもありみたいになってますが、一応公式が展開する方針に沿って
「このwikiで紹介する目的」を明らかに書き直していただきたいと思います。
また、不具合などがないかチェックをしている立場の方々にとっては、
AutoHotkeyをサポートするのは負担がかかることだということも申し添えます。

いろいろやってみようという意気込みは良いと思いますし、基本的にやってみようという方針で
良いと思いますが、この件については皆さんのご意見をお伺いしたいと考えます。
個人的には、放置されるようでしたら、MenubarではなくTipsの下部からリンクぐらいが
適当ではないかと思っておりますが、いかがでしょうか。
あまりネガティブになりたくはないのでこちらでお聞かせください。

2 名乗らない工場長 :2016/12/05(月) 18:25:08 ID:lO6z6kUM
ちなみに AutoHotkey の正式名称は、KeyのKは小文字です。
AHKと略されるので自分も含めやりがちですが、このwikiは諸事情により記事名の修正ができません。
削除して新規に作れば実質的に改名できますが、それよりは上の意見についてまずはお伺いします。

3 名乗らない工場長 :2016/12/05(月) 19:30:02 ID:eMReU5Lg
tipsよりもMODページの一番下あたりにでも移すのが良いと思うけどな

4 名乗らない工場長 :2016/12/05(月) 21:10:25 ID:hSRVOSFM
記事の内容が適切かどうかだけでなく、需要があるかどうかも疑問です。
せっかくですが消してしまうのもアリだと思います。
そもそもAutoHotkeyを知っている人はどれくらいいるんですかね?

あの記事は詳細ではありますが突き放した内容で、
まず何をどうすればいいのかが分かりませんでしたし、
僕はAHKが何なのか調べようとも思いませんでした。
コメント欄が付いているので執筆者の方がある程度教えてくれるかも知れませんが、
そうでないなら他に回答出来る(知識がある)人は少なそうな気がします。

5 名乗らない工場長 :2016/12/06(火) 04:43:38 ID:6SSVFlQs
MODならMODでいいですけど、MODですらないんですよね…
実はちゃんと読んでなかったです。読んでみて>>4と同じような感想。
AutoHotkeyはそれなりに解るので質問にはある程度答えていけますけど、
この内容なら余計なお世話だわ。
ちょっと勇み足だけど、Menubarからは消します。

6 名乗らない工場長 :2016/12/06(火) 05:23:54 ID:6SSVFlQs
あと書き直しというか、ここで合意形成をするように追記しました。
menubarから消えたので急ぐことはありませんが、他の記事からリンクするにも次の点をクリアしてほしいです。
・Windowsでしか使えないのにFactorioとどう結びつけるか
・AutoHotkeyを使う意義を明確に(単にツールアシストなら各自で勉強すればいいように)
例えば敢えて言えば、押しっぱなしは便利かもしんないですが、
Ctrl+右キーでアイテムの数半分を送る機能が使えなくなり、
自分がよく列車検索で使う^fまで乗っ取られ、
フルスクリーンではトグルしてるかどうかもわからず、
何も知らない人がこれをまんま使うと何が何だかわからないことに。
このwiki上じゃなくてもよくないでしょうか。
AutoHotkeyは便利なソフトなので個人的にはおすすめですが、
このような使い方はおすすめできません。

7 名乗らない工場長 :2017/12/22(金) 14:13:22 ID:YRZeG0ow
スクリプトそのものをwikiの記事にしちゃうのは不適切だと思う
個人ブログでもpastebinでもいいから外部サイトで公開して
「関連ツール・情報」みたいなページを作ってそのページにリンクを貼るのが適切かな


3 / FactorioKanjiスレ (7)
1名乗らない工場長 :2016/11/28(月) 21:54:01 ID:/HyRQECo
FactorioKanjiについてのスレです。
ご要望などいろいろ書いていってください。
たまに見に来ます。Githubのほうが見てる頻度は高いです。

FactorioKanji https://github.com/horensor/FactorioKanji
ダウンロード https://github.com/horensor/FactorioKanji/releases

2 名乗らない工場長 :2016/11/29(火) 11:42:30 ID:PHpFMyzI
0.1.1で、チャットモード切り替え判定が遅れるのは直したいねえ。

3 名乗らない工場長 :2016/12/05(月) 18:44:32 ID:lO6z6kUM
これをwikiの一部に加筆しましたが、AutoHotkey記事についてスレで言ってる
ことに矛盾しないよう書いたつもりです。(>>1と同一人物です)
Factorio正式版ぐらいまではサポートしていくつもりではあるので、
お目汚しをお許し下さい。
バージョンアップのドキュメントができてなくてすみませんです…
自動バージョンチェック機能をつけることもできなくはないのでしょうが、
FactorioKanjiがネットワークにはアクセスしないことも大事だと考えています。

コマンド追加しましたが、Optionのタブで高さが余ったので追加した程度で
/c以外はアリだと考えていますし、マルチプレイコマンド出すのもいいかなと思いますが、
FactorioKanjiではなくなってくので、シングルプレイにも有用なものだけに
してきたいと考えています。

4 名乗らない工場長 :2017/01/16(月) 05:04:51 ID:khBefrIQ
0.1.5 デフォルトでPauseキーをフックするのを止めて欲しい

5 名乗らない工場長 :2017/01/16(月) 08:41:48 ID:guIQhB/Q
申し訳ないです。それはテスト用のコードでした。
0.1.6で修正いたしました。ご報告ありがとうございます。

6 名乗らない工場長 :2017/01/21(土) 13:55:03 ID:ADEOSLGs
FactorioKanji 0.2.1 に更新いたしました。
一部文字が入力できないなどが修正されます。
0.1.xをお使いの方には更新をお勧めします。

7 名乗らない工場長 :2017/03/08(水) 00:44:58 ID:AswrNlvY
FactorioKanjiについてお寄せいただいていた内容について、
現状のご報告を下記に追記しました。
https://github.com/horensor/FactorioKanji/wiki#roadmap
もし何らかの解決方法を御存知の方がいらっしゃればもちろん、
その他不具合やご希望など、このスレまでお寄せください。
(自分だけは見てます…)


4 / 実験室|超雑談スレ (1)
1名乗らない工場長 :2016/11/19(土) 17:17:37 ID:KiUTf8js
なんでもいいからかいてってちょ。
あ、でも他人をディスるのは控えめにお願いしますです…


5 / 回覧板 (1)
1名乗らない工場長 :2016/11/10(木) 14:09:53 ID:Iyb29kN.
なにかこうしようとおもっている、こうなったらいいのに、的なことをざっくばらんに。
今ここ触る的なチェックアウト宣言なんかもぜひ。