- 1 :つきやま ◆rzH2lFsV1c :2011/08/29(月) 01:09:19 ID:7h7Jja06
- 難易度移動とかこの曲を入れてほしいとかあったらこっちへ。
- 557 :名無し初段 :2017/01/31(火) 20:13:14 ID:I217KO22
- 表更新が再開されたということで新規提案です
・9 → ●9 PEACE BREAKER [9key EX] (bmsid=202175) 細かい要素が多くBP減らしがいい練習になりそう ゲージが軽いのでノマゲで9くらいでしょうか
・10 → ●10 ワルツ第4番ロ短調 -白狼のワルツ- (bmsid=228011) 階段の繰り返しの説得力の高さ 微ソフランも相まって全体的に隙がない
G2RPMS 50 → ●11 ロリキート [PM INSANE] (bmsid=200257) 総合力譜面 曲が長めなのでノーツ多め 難易度に影響しない程度のLNあり
・13 → ●13 DTD Emperor (bmsid=223175) 片手処理と左右振り 発狂★7の譜面のいやらしさが適度に残っているのがポイントかと
・20 → ●!i JADONGKiller13 (bmsid=233375) (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 558 :名無し初段 :2017/02/05(日) 21:16:39 ID:I.J5VvOs
- 新規提案です
・6→●6夢、幻。(bmsid=187610) 同時押しと階段と少しトリル 前半も後半もやりごたえのある配置で楽しかったので提案します ・11→●11G e n g a o z o -Screen music-(bmsid=226098) 前半の階段が中々細かいですが中盤で増やせるのでクリアは後半の物量が勝負になるかと 「コケシネコが●11に二人いるしゲンガオゾも二人にするか」と思っての提案ではないです、断じて!!
- 559 :名無し初段 :2017/02/07(火) 01:23:18 ID:zdZzEP3Y
- 移動提案です
●12→●11 The Gorilla (bmsid=195987) ●16の譜面を易化したような譜面。しかしこのレベル帯にしては 発狂がとりやすく、二回目の発狂で密度が上がるものの●10、11の譜面を いくつかできていれば簡単にクリアできると思います。 ちなみにクリアレートもかなり高めの90%でした。
- 560 :名無し初段 :2017/02/11(土) 20:55:10 ID:Fx5I7MKg
- 移動提案です。
●11→●12 祭月 (bmsid=132642) 勝負どころとなる低速前の乱打(#50-#57)の密度は最大で●14事象開幕、平均しても●13ヤリイカ前半並みで、 さらに低速最後の交互(#76-77)は独特の押しにくさでそこまでに稼いだゲージが削られやすく、 以降は●11程度の配置ではあるものの全COOLでも70%ほどしか回復しないゲージの重さなので 総合的にみて●11としては厳しいのではないかと思いました。(なおイージーは●11妥当だと思います)
- 561 :つきやま :2017/03/06(月) 06:38:32 ID:lNMWCNhg
- ありがとうございます。今日中に反映させておきますので、よろしくお願いします。
- 562 :名無し初段 :2017/03/31(金) 20:51:55 ID:c14Aee/Q
- CSコンだと煉獄のHが普通に●8相当な感じだったのですがACコンだとどうなんでしょう
- 563 :名無し初段 :2017/04/17(月) 21:35:35 ID:???
- 移動提案です
●3→・3 Hello! I am dempa! PMS難易度表が高難易度PMSの譜面案内目的を目的としていた時代に提案した譜面です 譜面数が少なかったので提案しましたがラストの加速+ボーカルとズレたように聞こえる部分の繰り返し4回の覚え部分が問題に感じたので一旦投票お願いします 面白いと思う人が多いなら残留でお願いします
●!i→・? volcanic ネタ枠とはいえ正規鏡で最密部分がどんなに連打出来てもデバイスの仕様でフルコン不可能なのは問題だと思いました
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|