【3:81】PSPパンヤポータブル関連避難所
- 1 名前:カンリニウス ◆4h4TlKGHMk :2009/05/10(日) 00:35:47 ID:???
- PSP版パンヤ、ファンタジーゴルフパンヤの蜂関連避難所です。
2ch本スレで書きにくいなーという方向けの避難所としてお使いください。
尚、意味の無い煽りや誹謗中傷等目に余る場合はアクセス禁止・IP貼り出し等措置を取らせて頂く場合があります。 ご注意願います。
- 75 名前:名無しさん :2009/05/28(木) 19:00:41 ID:2nOZwwpI0
- 衣装のファイル差し替えが成功しない・・・
もしよろしければ誰かアドバイスをお願いします。 ちなみに以下の作業方法でやってます。
1.UMDGENでpsppackfilelist.pak、pspdata.pakを吸い出す。 2.吸い出したpsppackfilelist.pakをppunpackで開いて差し替えリストを開き、差し替えたいファイルを入れて差し替え場所のアドレス、サイズの大きさを調べて一旦閉じる。
3.さっき調べたアドレスとファイルサイズを使ってエディタでpsppackfilelist.pakの数値を弄って上書き保存。 4.上書きしたpsppackfilelist.pakをppunpackを使って差し替えたいファイルをリストに入れて差換実行、上書き保存。 5・ppunpackで上書きされたpsppackfilelist.pak、pspdata.pakをUMDGENで本来の場所に戻し、保存。
使ってるisoは日本語版起動済isoです。
- 76 名前:名無しさん :2009/05/28(木) 19:18:22 ID:qPJZ2/t60
- 差し替えって元とサイズ違うのか?
まぁどっちにしろPPPで1,2行ですむことをわざわざUMDGenまで使ってめんどくさい事してるね
- 77 名前:名無しさん :2009/05/28(木) 20:12:23 ID:my1dwuIM0
- まーPPP1.2が出るまでは同じようにしてたからねぇ
今となってはPPP使った方が大分楽だけど
成功しない、というのが差し替える前の衣装が表示される、という意味なら 差し替え先のファイルがなんらかのnopに含まれているかもしれない 例えばデフォルトの衣装や髪の色、Tシャツ型の上着とか #クーならばe_kooh_n.nop、e_kooh2_n.nopに入ってる もしあったらば、他の衣装と差し替えるのを推奨
フリーズする、という意味なら手順か衣装に問題あり
- 78 名前:名無しさん :2009/05/28(木) 22:08:32 ID:2nOZwwpI0
- >>76,77
アドバイスありがとうございました。 エラーの内容が、PSPでISO起動後画面がブラックアウトという内容だったので作業の中にミスがあったみたいです・・・ レスにあった様にPPPで差し替えたら難なく起動し、内容も適用されました。 お騒がせしてすいません。
- 79 名前:あぼ〜ん :あぼ〜ん ID:
- あぼ〜ん
- 80 名前:名無しさん :2010/05/31(月) 23:19:33 ID:sW5pvdJY0
- 前レスから1周年記念カキコ
- 81 名前:名無しさん :2010/06/01(火) 23:32:29 ID:uHfIfaZg0
- はやいもんだねぇ・・・・
|