- 1 :名無しさん :2013/05/14(火) 20:31:25 ID:???0
- PC-88用スレ
- 826 :名無しさん :2025/01/10(金) 22:30:58 ID:6nmB3./k0
- こちらこそ確認ありがとうございます助かりました
正式版です(exeは同じ)
M88メメルン(再々) ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_250110.7z&d=10
- 827 :名無しさん :2025/01/13(月) 10:14:11 ID:gYFp/gYg0
- >>811
へー、GET変数で簡易的な直リン禁止してるんですね 勉強になりました
- 828 :名無しさん :2025/02/22(土) 17:34:31 ID:y.Qio0mc0
- これによって皆さんに何かが変わるわけではあ
りませんが、担当エンジニアはソフトウェアに 携わるすべての人に安堵感を共有したいと考え ていました。 拍手をお願いましす。
M88毛毛 ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_250222.7z&d=22
- 829 :名無しさん :2025/03/17(月) 19:59:51 ID:6de4qVac0
- M88でドライブにディスクイメージをセットする時に、何かファイルを選択して
「ファイル名(N):」の右にディスクイメージのファイル名が入っている状態で フォルダーを移動し、移動先のフォルダー内に選択したファイルが存在して いなかった場合「このファイルは存在しません。作成しますか?」とエラーが 出てしまいます。
ファイルを選択した状態でフォルダーを移動すれば必ずエラーが出るというわけ ではなく、上のフォルダーに移動した場合などはエラーは出ないようです。
少し気になったので報告させて頂きました。
- 830 :名無しさん :2025/03/18(火) 19:11:03 ID:6583SG8I0
- 報告ありがとうございます
クリックでファイルを選んだあとにファイル(N)を変えようとした瞬間にもその現象が起こりますよね XPの頃にはその現象はなくていつのまにかそのような仕様になったみたいです セキュリティの問題なのか単にバグなのかわかりませんけども 新規の場合はキャンセルなしに必ず作るという方法にすればいいのかもですが 今までの方法では新規で作るときダイアログで「いいえ」を選ぶとファイル作らずにダイアログ状態で再び選択状態になるのも利点でもあるのでどうしようかしら状態
- 831 :名無しさん :2025/03/24(月) 17:53:58 ID:nxE/Of.k0
- キー変更追加やPAT修正
M88フランセット ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=M88_250324.7z&d=24
- 832 :名無しさん :2025/06/04(水) 17:50:02 ID:JSdzdjO.0
- M88用漢字ROMモジュール
特に使われてるソフトはないけども修正
kanji.m88 ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=kanji.7z&d=04
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|