- 1 名前:ヒギンズ ◆iicafiaxus 投稿日: 2011/01/10(月) 23:24:37 ID:???
- 「このような機能があるとよいのでは」
「この説明はどういうことなのか」 「バグと思われる挙動があるのだが」 等々はこちらへお願いします。
全レスはするつもりですが、それを実装に反映できるかどうかは その時の余裕ややる気や技術力しだいです。すみません。
- 24 名前:いだてん 投稿日: 2012/03/04(日) 20:47:11 ID:MT6i4fdQ
- >>23
不具合でしたか、了解しました。他のアプリとの兼ね合いも合って ファイル名を変えられないので、対処されるまで待つことにします。 では失礼します。
- 25 名前:放蕩娘P 投稿日: 2012/03/10(土) 21:41:16 ID:zTgbpQKg
- 初めまして。
喋りのプラグインをダウンロードし、readmeの通りにしました。 UTAUを起動したときに「花篭」と表示され、次に文章を打つ画面が出てくるのですが、 文章を入力して「OK」を押しても一瞬黒い画面が出てくるだけで、楽譜に何も打ち込まれません。 何か原因があるのでしょうか?
- 26 名前:放蕩娘P 投稿日: 2012/03/11(日) 08:32:54 ID:vc50B0HQ
- ↑打ち込む文章の前に「#」をつけるとできました。
申し訳ありません。
- 27 名前: ◆iicafiaxus 投稿日: 2012/03/12(月) 00:09:59 ID:???
- >>25-26
はじめまして、そうですねひらがなの文章を打ち込むときには「#」で始めるようになっています…。 このあたりももっと視覚的でわかりやすいUIができるといいと思ってはいるのですけれど…。
- 28 名前:名無しさん 投稿日: 2012/04/12(木) 08:05:38 ID:dvSN/9/2
- >>27
Readmeに入れて欲しいなそれ。 あとvoiceフォルダの変更とか エラー時のログ表示とかしてくれたらね・・・。 あと休符しか打ち込まれないんだけど。 (↓の文章打ってみたけどうまく動かない。) 「あい? もだばっててぇ・・・ まだいろんのキャラ忘れてね?」
- 29 名前:名無しさん 投稿日: 2012/04/12(木) 17:18:57 ID:dvSN/9/2
- エイリアス対応、prefix対応もしてほしいかも。
あと私の音源です。よっかったらどうぞ。 れんたんじゅつあり↓ http://www1.axfc.net/uploader/O/so/202355 Lite版_れんたんじゅつなし↓ http://bowlroll.net/up/dl3889 http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/137090
- 30 名前: ◆iicafiaxus 投稿日: 2012/04/12(木) 22:50:04 ID:???
- エイリアスは、サブフォルダになる場合でしょうかね。
サブフォルダとprefix.mapについては、ずっと不便な状態だったのですけれど すでに私の手元のバージョンでは対応できていますので、 近いうちに何らかのタイミングで公開できると思います!
そして音源紹介ありがとうございます。最近各所で名前はよく見かけていたのですが 落としてみてはいませんでした!
- 31 名前: ◆iicafiaxus 投稿日: 2012/04/12(木) 23:03:31 ID:???
- >>28
voiceフォルダの変更は、UTAUの側での既定のvoiceフォルダを理解するはず ですのでたとえば外付けドライブなどにあっても支障ないはずです。 サブフォルダについては次で対応します。
エラー時のログ表示は読み慣れない人にはかえって邪魔になるのと ログの仕様がまだ固まっていないというのもあって、 現在は手動になっています(プラグインフォルダの中に.logファイルができます。)
- 32 名前: ◆iicafiaxus 投稿日: 2012/04/12(木) 23:03:54 ID:???
- >>28
そしてこれはバグなのですが、文頭にかぎかっこがあるとエラーで落ちます。すみません。 対応すべき事項リストには入っていますので次回以降で対応すると思います…。
花篭の説明書はreadme.txtとlongdesc.txtの二部構成ですが、 # で始まる行についての説明は、初めて使う人には不要ということで longdesc.txtの方に退避させてあります。
- 33 名前: ◆8qLR/I7mAg 投稿日: 2012/04/14(土) 21:33:30 ID:t0K8kEmM
- >>29の人です
音源HANASUでつかっちゃっていいです。
|