■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【仏教】悟りを開いた人のスレ避難所34
元スレ
【仏教】悟りを開いた人のスレ156【天空寺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1380215134/
注) この板は2000まで書ける設定です。但し、だいたい1000ぐらいで
次スレ立てておいた方が良いと思います(1000以上に未対応の専用
ブラウザが存在するため)。ということで本スレと同じ>>970 の人が
次スレを立てるということにしておきますが、慌てなくても大丈夫です。
数息観のコピペなど
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1375698284/2
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 仏
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 説
心 羯 即 除 大 耨 竟 ,r'""´`゙゙''、, 識 舌 不 利 色 空 在 摩
経 諦 説 一 神 多 涅 / l, 界 身 減 子 即 度 菩 訶
呪 切 呪 羅 槃 rヽ .,‐- ,- |. 無 意 是 是 是 一 薩 般
波 曰 苦 是 三 三 ヾ `゙" ,l ゙´| 無 無 故 諸 空 切 行 若
羅 真 大 藐 世 . _< -=='./ 明 色 空 法 空 苦 深 波
羯 実 明 三 _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_. 聲 中 空 即 厄 般 羅
提 不 呪 rー'""l, 'l, / .| ||/`>、、 無 相 是 舎 若 蜜
虚 是 / | 'l, / .|./》/ ∧ 色 不 色 利 波 多
波 故 無 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無 生 受 子 羅 心
羅 説 上 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 不 想 色 蜜 経
僧 般 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l、 滅 行 不 多
羯 若 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 不 識 異 時
諦 波 | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l 垢 亦 空 照
羅 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 不 復 空 見
菩 蜜 ///ノ ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_| 浄 如
あめふって 痔 かたまる日には 映画・・・
映画(日本) - 72本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=16Au6xX5tNo&list=PL01E1243E4E383FCF
踊る大走査線 - 110本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=iNdh5A6MWK8&list=PL7BB0ACB415D4196F&index=1
本当の日本語 - 58本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=-un1NVsYyWg&list=PLEAF86B950EEB8396
お映画 - 35本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=nu_6iAouz4Y&list=PL36E0A65102EE9E77
タッちゃん - 33本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=qCJ8E9L3ZoI&list=PLAC33D2F900EA6DBC
full movie 日本語 - 5本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Th_VJ8fN7GQ&list=PL9456832BCD923C27
映画 - 54本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=NC9yu2eWYRY&list=PL722F510CBDA59AAE
映画(長) - 25本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=hVaGht6eHoQ&list=PL089E446EBF1AD67A
Movies 映画 - 48本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=tphofvvDzTM&list=PLBD575C917D3E6A46
フルの長さの映画 - 195本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=HxzJjZSlJLo&list=PL6283E9E436009643
映画 - 195本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=FJmSdiRahpU&list=PL697EEA4BB85BF9AF
映画 FULL − 29本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=bh_QYqU6poc&list=PLRra8cdBw8mL_rsYMYfDslFkhGS5deM9_
映画full - 31本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=s0NlNOI5LG0&list=PL424D1938BCB34AD7
長編映画 - 35本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=lK1dlxeWYxQ&list=PL85E0D22A01A8C3EF
(③)映画 - 182本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=KEVTtDFA77c&list=PLEB8BC8B543EE5B80
ドラマ - 47本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=8mZrIIZZ69g&list=PL2B3EB9E0C5D2BCB3&index=1
仏教ー8本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=E0dKF_ieBfs&playnext=1&list=PLRNTRRTINXHALDRZMJOONVU-BOJZJRGIG
仏教 ー17本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=wzqQawYquzE&feature=bf_next&list=PL493548E84BBC8D86
仏教ー40本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=cjHkNEGAldE&feature=bf_next&list=PL7E4293CFEC51BB0D
仏教 ー41本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=m-a6AkxJWXg&feature=bf_prev&list=PLCC1016920AF238C1
仏教 ー47本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=tbdpB_IGfIg&feature=bf_prev&list=PL4BE1DD74DAF221F8
仏教 ー54本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=XklFGeMk3vo&feature=bf_next&list=PLDBC4466364A6B8A7
仏教 ー142本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=3-lftR6WVMc&feature=bf_prev&list=PL5BB044713524ADE9
仏教ー194本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=VZIphteH6Mc&feature=bf_prev&list=PL3B6B2C2F2BCFF68A
仏教 ー2:18:07
http://www.youtube.com/watch?v=YaD4jaK5OlE
仏教 (Part 1-2) ー1:00:49
http://www.youtube.com/watch?v=JMeR-LgH85Q
仏教 (Part 2-2) ー1:14:33
http://www.youtube.com/watch?v=n72diUZBfhk
仏教 2:03:54
http://www.youtube.com/watch?v=rDtwhqO3eB0
仏教 1〜4
http://www.youtube.com/watch?v=BjqlE6Ptep4
http://www.youtube.com/watch?v=mSZvStNnUX0
http://www.youtube.com/watch?v=nLtrYk_y6fs
http://www.youtube.com/watch?v=6tbxnnGzApQ
仏教 ー4:01:04
http://www.youtube.com/watch?v=KiAllLIkXUs
【仏教】悟りを開いた人のスレ避難所34
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1380961588/
__ i`:. __
(__.`ー-::... ,rt': : :\ ,::-'",...)
,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ::: `┬-っ
(,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ
`-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ
`-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"
\:.:.:.:/ `i , :く.
`i: :i : : !": : : )
r: :i DK:!-┬"
r--`:、 /000
000O"
__
| ● |
 ̄ |
__ 〆 ⌒ ヽ
| ● | サッ i. ^、,^ i
 ̄ | (6- (III)(III)
c~~⌒ ) ノ⌒ヽ、 '◇〉 此処で一旦、駒ー斜瑠でぇーす
 ̄| | ,____/ \ \⌒\)
i ゝ_/ i i \ノ`\丿 新スレッドが建ちましたぁ〜♪
ヽ__| ヽ ヽ ノ 坐禅と見性第93章鮟鱇吊るし切り公案無分別っきり
ゝ _\ 二ノ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1380703946/
\. ヽ
) )
/ /
( く
\ ο
 ̄
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1378206776/150
>まあでも鬼和尚が書く所は荒れるのが普通なんだよ。多分読んでる側の自我が刺激されることがあるんだろう。
こちらのスレでもしばしばみられるが
なんで自我なんてものがあると思い込んでるんだろう?
仏教の根本じゃん。
諸法無我なんてのは。
あれでしょ?諸行無常とならぶものじゃん。三宝印だべ?奥の院じゃん。絶対奥義じゃん。なんで?ねえ?知らないってこたあねえでしょう。
それとも自我(笑)が見て見ぬ振りしてんの?
諸行無常はすんなり受け入れられても諸法無我なんてのはとんでもないことなの?
「自我が無い」なんてありえねえ!ってことなのかなあ
ただの因果。因(インプット)あっての果(アウトプット)なのに。
まるであってあたりまえかのように誰もが自我などとおっしゃる。
やべえ。ちゃんぼくの自我が刺激受けまくり
好。
ちゃんぼくが解いてあげませう。なに?いらねえ?ははーん自我が抵抗してるんだにゃ?ききたくないようって(笑い)
あるって思い込んでるものが「実」は無いなんて、なんだっけ?あれだよあれあれ、うーん、アイデンティティだ!あれが崩壊(笑)しちゃうんだ?
すげえなあ。思い込みってのは。個を存在させるチカラだよね。
ねえ。個ってなにさ?
自分ってなに?
どっからがちゃんぼくでどっからがちゃんぼくじゃないの?
なんてことを考えてたら自我がなくなっちゃうのかにゃあ。
こわいね。ないものがなくなる?そんなことがあるのかにゃあ?
あれかな?悟りをひらくときってさ。
あれれ??自分なんていなかったよ!すげー!!!なんてことになんのかね?
ないよねー
そんなわけないじゃん。自我がないって(笑い)勘違いだよ。あるにきまってんじゃん。
諸法無我。うそばっかだよね。仏教て。我が無いなんて。
ないない。だってあるもん。ブッダうそつき。決定。
我。
そして
無我。
無我とは我が無いことではありません。
たとえるならそうですね
夜空にある無数の星々。あるいは海岸の数えきれない砂。あれらを無我としましょう。
そして我とはあなたが見ることのできる星。あなたが手にする砂。。
あなたは海岸の両手ですくいあげることができる砂粒を自分であると思い込んでいます。世界と認識しています。
あなたが認めることができる、、、あなたが「在る」と思い込んでいるもの、、、それが我です。
夜空の星々は肉眼でとらえられない星が黒い闇の部分。「背景」にあります。
光学望遠鏡や電波望遠鏡でとらえられない星々がたくさんあります。
あるものすべてが見えたなら夜空は星の光で真っ白になるでしょう。
真っ白ではないも同じ。在ることが認識できない。
夜空が真っ白でなくてよかったですね。
神様の証明 トマス・アクィナス
トマスさん スコラ哲学の有名な心理学者さん ではこのトマスさん
何をやった人かと言うと 宇宙規模の神の証明をした人なんですね
トマスさん 物事には原因と結果があると 考える訳ですね
ドミノ倒し を連想してください 因果を繰り返して結果であるドミノにたどり
つく訳です では その因を時間をさかのぼって さがして行くと (第一の同者)
宇宙で言うと ビッグバンを起こした 同者が必要であると考えた訳です
それで ビッグバンを起こすことが出来るのは 神様をおいてほか出来ないだろう
と言う考えですね 宇宙論的証明 と呼ばれているものです 神が宇宙人と言われる
様になったのも この証明のせいかもしれません
我と無我のおはなしに織り込んで
すべてがあること
と
すべてがないこと
うまく説明できたかな?
え?なにをいってるかさっぱりわかりません?
妄想もたいがいにしなさい?
にょほほほほ。
妄想とは「無い」ものを「有る」とおもうこと、と定義するなら
すべては妄想であり
すべては妄想ではない
妄想というのは「有」「無」どちらかに偏りがある場合、あるいはどちらかを「真」「信」とした場合に存在可能な言葉かな?
みえるものみえないもの、
在るもの存り得ないもの
その差は両手ですくうことができる砂の如し。
あなたの世界に必要かそうでないか。
あなたが決めること。
おもしろい ありがたいかな お話ありがとうございます
>>3
いつも動画ありがとうございます
この動画全部見るとすると 何日かかるんでしょうねww
こちらこそありがとうございました。
今日は新月、自我が刺激を受けて次から次へ妄想があふれでてまいりました。みなさまのお陰というこでご勘弁。
>>8
有名な心理学者 ×
有名な神学者 ○
>>8
1つの原因に対し1つの結果が発生するなら、その考えも悪くはないが
複数の因により複数の果が起こり、それかの果が新たな因となりさらに複数の果に繋がっていく時
はたして最初の因を特定できるものでしょうか
途中がセフィロトツリーの様に分かれていても 最初の因は 一つに集約されると
考えたのでしょう 実際ビッグバンがどの様に起きたかは解りませんが
中村元「 フッタ最後の旅」1〜5
http://www.youtube.com/watch?v=zjckGr7zCug&feature=results_main&playnext=1&list=PL73F80284DB6B82C5
ブッダ最後の旅―大パリニッバーナ経 (岩波文庫) 中村元
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4003332512/ref=cm_cr_dp_see_all_btm?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending
般若心経 日本語 字幕付き - 4:48
http://www.youtube.com/watch?v=U5uKq7WaTD0
初音ミクの般若心経 30本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=51q6am2SPhE&list=PL67A3D43B80F437B9
アヴェマリア / 佐藤しのぶ - 4:05
http://www.youtube.com/watch?v=AlnwPaLhse8
アヴェ・マリア スラヴァ - 12本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=NRTS5qA51js&list=PLE08D4FA430C7E2FD
.Sarah Brightman - AVE MARIA - 3:16
http://www.youtube.com/watch?v=uv4Wya7HSJs
Sarah Brightman - 44本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=uv4Wya7HSJs&list=RD02uv4Wya7HSJs
AVE MARIA in good sound by Mirusia Louwerse with Andre Rieu - 5:20
http://www.youtube.com/watch?v=sZoZwdesumY
.Andre Rieu - Ave Maria - 5:29
http://www.youtube.com/watch?v=M0_HYBCgW9Q
Ave Maria sung by Carmen Monarcha 2004 Trier - 4:37
http://www.youtube.com/watch?v=e6U18nM22X0
Carmen Monarcha - 26本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=2PIj2wMUAqI&list=PL997F5B16158457F2
Bond - 40本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=LNy8r-ZgKgQ&list=RD02LNy8r-ZgKgQ
David Garrett breaks violin world - 48本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=NHkX0URELfQ&list=RD02NHkX0URELfQ
.Mickael Jackson - 40本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=bUYD13W-oWs&list=RD02bUYD13W-oWs
かならず儲かる ロト7 キャリーオーバー8億円宝くじが当たったら フンフンフフーン♪〜 <(゜ε゜)>
・早速100万円位の人間ドッグ検査入院する
・妻と共同購入。俺四億、嫁四億。予備費の4億円離婚対策
・虫歯を治療しホワイトクリーニングもして、抜歯にはインプラント手術
・衣食住を全てブランドものにする
・スイス時計を5個
・イタリアンスーツ5着
・日本製革靴5足
・通販で買ったランニングマシーンで13キロ減量
・近視治療のレーシック手術をする
・パイプカットして避妊、やりまくる・・・キッパリッ!!!┌┤ ̄ ̄ ̄〜〜〜 ̄ ̄ ̄├┘
・30万円週1で曜日ごとに違う高級金髪美女愛人囲う
・女達ににマンションを買い与える
・妊娠適齢期18〜23歳女性限定で無償貸金。状況により止む無く身体返済に応じる意思を持つ
・横浜にウイークリーマンション借り横浜中華街の有名シェフの中華食い放題
・一千万円越えのドイツ車ベンツを買い、運転手を雇用
・部屋をリフォーム、壁に大型テレビ配置
・1500cc単車買う
・株に1億円入れて配当4%越え狙いで年400万円稼ぎ投資家気取る
・FXで円安でレバレッジ20倍で、笑いが止まらない
・投資信託で配当10〜20%を稼ぎ出す
・ITビジネスをやって、更に億万長者
・インフレ、バブル到来を見越して、土地の買占め三大都市圏東京名古屋大阪
・アパマン購入で賃貸、家賃収入
・会社は義理考慮し最長一年は勤める、冷却期間ののち、円満退職。
・銀バエヨイショの取り巻き小物にも豪華レストラン散財し、ペコペコさせる
・やはりタバコは辞める
・朝6時起き、夜10時寝の習慣
・NET環境を充実、最新最速PC ウインドウズ8とデカモニター
・ゲーム機プレイステーション4を買い、ゲームソフト大人買い
・男性エステ通い全身を磨きぬく
・日サロに通い、サーファー気分
・トラブル備え弁護士契約
・スキューバやる赤道直下に島を買う
・オランダ首都アムステルダムにマリファナ旅行とチューリップ鑑賞
・ゴルフレッスンプロを雇用
・ハワイでのんびり別荘とゴルフヨット生活
・母ちゃんに通販の超お買い得下取りありのマッサージチェアーを与える
・釣り道具を一新新調する
・久里浜に釣り宿を買い、、投げ釣りで尺越えのひじたたきキスを釣る
・1億円で大型クルーザーを買い日本、海外で釣三昧、釣果を馴染みの居酒屋に持込み焼酎お湯割で一杯
・3630万画素一眼レフを買い、普通に持ち歩く
・8億円散財密着取材させテレビに公開し出演料を取る
・実家新築。屋上緑化ガーデン、ラブホの風呂仕様、シーサイドビューには露天風呂設置
・俺の部屋は20帖床暖
・バスルームの冷蔵庫にシャンパンキャビア、芋焼酎カキピー
・息子を東大入学させるべく腹筋腕立て伏せで鍛える
・ギターとピアノと三味線を買う
・身体と心から徹底的に毒素を出すデトックスすっきり
・世界旅行三昧、ワールドクルーズも経験
・カシオの電子辞書を買って、英会話ペラペラ
・フレンチブルドックにホットドッグをエサにして飼い、太ったらホットドッグにして喰うのツーステップ
・身体に良いヘルシーフードのみを食す
・宝くじはやっぱ買い続けることにしよう
桜塚やっくんが亡くなったか
諸行無常を感じるなぁ
>>1
スレたてありがとうございまーす
>>19
そうだ、あまちゃん終わっちゃったね
あまロス症候群中?w
>>14-15
最初の因・・・
罪悪感らしいですね
この世界は、
絶対神である父から分離してしまった、もう赦してもらえない、
・・・と思いこんでいる神の子がみている悪夢なんだとか
本当は分離などしていないし、父はずっと愛してくれているらしいです
>>18
・パイプカットして避妊、やりまくる・・・キッパリッ!!!┌┤ ̄ ̄ ̄〜〜〜 ̄ ̄ ̄├┘
・30万円週1で曜日ごとに違う高級金髪美女愛人囲う
・女達ににマンションを買い与える
・妊娠適齢期18〜23歳女性限定で無償貸金。状況により止む無く身体返済に応じる意思を持つ
妻激怒
4億円離婚対策 と いうシナリオですか
>>18
慎ましい話ばかりで微笑ましい・・・w
私もロト7買おうっとw
8億円〜w
般若心経 日本語 字幕付き - 4:48
http://www.youtube.com/watch?v=U5uKq7WaTD0
初音ミクの般若心経 30本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=51q6am2SPhE&list=PL67A3D43B80F437B9
>>22 おやじ さん
パクッたのを なんども 再構築中・・・(;^ω^)アセアセ
他力本願厨スレでの事だけど
だけど お金があれば 世の中 ほとんどの事は 叶う。
統計学上は 絶対に当たらないと 教授は笑いながら 言う。
高校中退とか、孫受けの現場作業員には、うめく現実のなかで どんなに望んだとしても 決して実現しない夢だね、日中に見る。。。
>>20
うん、あまロス続いてるよ
しょうがないから最近は海女のミサンガ編んでる
サボってばかりでは仏と私如何の行の把手共行の旅にならない。孝子師匠の歌聞いて真面目に修業使用。ミストラル〜季節風
灼けつく太陽が 歩道を焦がしているさまよう二人を さえぎるように出会いの海が今 静かにざわめいてる あの日の想いを
くすぐるようにもう一度夢を 輝いていた日々をこのまま二人 引き返したくはない 今はまだ眠ってる未来にめぐりあいたい
涙があふれるときもこの手をはなさずにいてね はしゃいだ毎日を 不安を操り返して二人はさすらう 運命の 海哀しい夜なら
ば 私をそばにおいてつないだ指先 願いをこめてすべてを受けて 駆けぬける風になる こぼれた愛を そっと運ぶように
今はまだ眠ってる未来にめぐりあうたび心を閉ざさないでねこの手のぬくもりのままに すべてを受けて 駆けぬける風になる
こぼれた愛を そっと運ぶように今はまだ眠ってる未来にめぐりあうたび 心を閉ざさないでねこの手のぬくもりのままに今は
まだ眠ってる未来にめぐりあいたい 涙があふれるときもこの手をはなさずにいてね
私などいないし、覚醒など存在しない。
ただ無数の欲望があって主導権を取り合ってる。
外界に影響されある欲望が主導権を持つと、それを、私の今の欲望、として感じる。
しかし、私など存在せず、欲望があるだけだ。
そして葛藤し合ってる欲望であり、時間がたてば他の欲望が玉座に座っている。
体に執着するがゆえに、絶対不可能な都合のいい方法で安全を確保しようとする。
が、そのせいで逆に体を保持しえない。
体に執着せず、安全に執着しなければ、現実に対応できるが、
安全、幻想にy数着する分現実との対応は厄介になる。
体に執着しないことが、現実で体を保持することが骨折りでなくなる。
困ったことに、現実で体の保持をするために必要なことと対立する理由は体への執着にある。
この矛盾。
この矛盾は覚醒が不在の時、思考が勝手にやること。
意志を持ってあえてやる人はいない。
われわれに意志も意識もありはしないのだ。
快楽は思考が定義することによって生まれる。
苦しみもまた同じ。
そんな面倒なことをしなければあらかじめ道と一体だという。
しかし、思考が快楽と苦痛を定義し続けており、それ以外をわれわれは知らないのだ。
未来に快楽を投影sている時、今の至福を見失っているらしい。
らしいのですが。
思考は、同じ夢を見続けていたいと願うが、思考は執着であるがゆえに、外界に反応する。
外界は生と死、昼と夜、誕生と消滅、それを繰り返す。ひとところに留まらない。
それゆえに、外界への欲望は、外界が変化するゆえに、必ず外界への恐怖に変わる。
欲望と恐怖は全く同じものかもしれない。
全く同じものが外界に対して異なる反応をしているのかもしれない。
もちろん、空想も、その大元は外界への執着からくる。
空想というのは肉体や世間の執着を組み替えて独自の時間軸で投影するものに過ぎない。
外界が変化すれば思考はそれに反応して空想どころではなくなる。
>>28 欲は悪でしょうか?善でしょうか?ただあなたが毛嫌いするものでしょうか?
それだけ欲にこだわるなら欲を毛嫌いすれば欲は生まれます。欲なんて
ほっとけばいいのではないでしょうか?求めれば減るし、それを減じようと
すれば増える。これが欲の現象的傾向です。殆ど賛成するでしょう。
人は自分の欲の多さに笑います。人の欲の多さにも笑います。
今、廃品回収者がやってきました。「分からないことがあればどうぞご気軽に
お声をおかけ下さい」と申してられます。あなたは自分が「世界」からはみ出て
いるようにお思いかもしれませんが、いずれあなたの思うように世界は収束し
ていきます。年功・年輪という奴です。離人症は要らぬ心配をします。
世間の心象を総合して事実と見たらもう意見を変えません。
あなたの心象は現象そのものではありません。
>>25
m(_ _)m
自然に生きて自然に死ねるだろうか。
この場合生死は問題ではなく、ただ自然、ということが
>>32
相反する欲望の群れ、それに覚醒することは人間にとってはあまりのことなのだ。
だから、それが規定にありながらも人は徹底的にこれから目をそむけ、社会人やもしくは他のパターンに己をはめきる。
そうやって人はバランスを取っている。
それは究極のものではないが、ひとまず安定する人の逃げ場、落ち着き方です。
私に欲をどうこうすることはできない。
欲が私であり覚醒の不在が欲であり私なのだから。
あなたと私は欲という言葉で多分に別のことを指している。
>>32
ほっとかないでどうにかしようとすること、が欲ですから、私はほっとかないでどうにかすることについては述べていません。
あなたは私が述べていないことを私の意見としてそれに反論し、私が述べたことと同じことを私への反対意見として提示しました。
それはただただ私を混乱させるだけです。
>>35
如何にしてもあなたが無駄に抵抗するものの見方は相変わらず同じ型で存在し続ける
事とオモイマス。社会に対する見方、欲に対する見方、覚醒ということに
対する見方。特に35さんは「覚醒」ということに対しての見方が変に思えます。
覚醒とは眼を覚ますこと、覚めること、過ちにきづくこととあります。
よくわからないのですが、「覚醒の不在」とはなんですか?では「覚醒の
存在」もあるのですね。それになぜそれが欲と表裏一体なのですか?
覚醒というコインの裏は欲なのですか?「あなたとは欲という言葉に多分の意味の相違がある」
と最後に述べられていますが、相違というものが分かるということは相似が底流にあって分かる
ものです。文章的には逆にしたほうがいいでしょう。相違から始まって相似へと。
でないと、あなたと私の感覚的な立ち居地の違いをただ結果的に明示するだけになるからです。
そういうのは最初に述べるべきです。話すということは言葉を放つということ。
そのなかから共通の認識を探り合うことです。それだけもともと人の感覚的な立ち居地は違い
ます。それを結果に帰していたのでは、なんだかあなたが何らかの境地を得ていて自慢している
かの如くです。
>>32 にたいしても37で事足ります。
>>36
あなたが文頭に書いてある通り、いきなり思いや欲をどうこうしようとかなくそうとかおもってもうまくいきません。
多くの人がそれを試みようとしますがそれは無理というものです。
あなたも同じパターンです。現実を少しぐらい看よということです。
あ、それから一旦述べられたものに対しては返答があります。1述べても10かえってくるか
もしれませんし、逆もあります。
あなたは欲についてよくその根源を知ってみてはいかがでしょう。だいたいコンプレックス
が眠っています。それを少し離れて看る方があなたがよく多用することば「覚醒」に近いのかも知れません。
私はそう思いますがどうですか?
普通「ほっとかないでどうこうしよう」というのは意思といいます。欲とは一線を引いてもかまわないものです。
欲は生存上不可欠なものとして広く認識されておりますからあまり言うまでもないのです。
ただ意思なき欲というのは成功しないので、そういうのは遠ざけられる傾向があります。
意思が前面に出るか欲が前面に出るかで、付き合いの形は変わってくるようです。
よく意欲といいますでしょ。欲意などとはいいませんからね。
思考は、同じ夢を見続けていたいと願うが、思考は執着であるがゆえに、外界に反応する。
【思考は、考えることとは違うが、思考は惰性であるがゆえに、答えが出ない。】
外界は生と死、昼と夜、誕生と消滅、それを繰り返す。ひとところに留まらない。
【答えがでないということは繰り返しである。ひとところに留まらない。】
それゆえに、外界への欲望は、外界が変化するゆえに、必ず外界への恐怖に変わる。
【それゆえに、欲望を認めることすらできずその上他者の変化についていけず恐怖する】
欲望と恐怖は全く同じものかもしれない。
【だから欲望とは恐怖と自分で認める以外なくなってくる】
全く同じものが外界に対して異なる反応をしているのかもしれない。
【そのないまぜにしたものが他者に対して自分は異質であるとの反応をしているのかもしれない】
後大い和尚と言われた長慶大安は次のように言った。「私は二十年間い山にあって.い山の飯を喫し.い山の厠にいつたが.
い山の仏道に学ばなかった。ただ一頭の水牛(すなわち自己)を養っていたが.とうとうその自己が.ひねもす顕になってしま
つた」これで知られるように.一頭の水牛は.い山にあって二十年の間大安の行持によつて養われていたのである。この大安
和尚はかつて百丈え会の元で学んできたのであるから.い山における二十年という行持がしのばれる。このことは忘れてはな
らない。たといい山の道を学ぶ人はあつても.大安い山のようにい山の道を学ば内ものは.真にまれであるといわねばならな
い。正法眼蔵 行持より 牛なんか居ないと思う人ばかりの今の時代は牛なっている野鴨.でも牛内体?牛NOW同の行の画居る
と気がつくのが大切鴨。そう思えばもう仏内の鴨.体の中でも牛というか良くわからんエネルギーが暴れているNOW.気でも
何でも気が感じられればまあよい鴨
仏教でお釈迦様の悪口言ってる時点で 外道なんだけどね
ナメさんの書き込みが無いと 又 ご病気なのでは と心配になるのですが
お体大丈夫でしょうか?
>>32
自分に酔ってるだけだから 気にしないほうがいい
>>26
漁業用網でミサンガなんて作ったら 20年位切れなそうだよね
浄土への道?
薬師経
「この命が終わるときに 世尊薬師瑠璃光如来の名号を聞けば、臨んで
八大菩薩がそこにおり、その名を文殊師利菩薩・観世音菩薩・得大勢至菩薩・
無盡意菩薩・宝檀華菩薩・薬王菩薩・薬上菩薩・弥勒菩薩という。
八大菩薩は虚空に乗じて来て、その道を示し、かの世界(浄瑠璃浄土)、種々の色の諸々の
宝の華の中において、自然に生まれる。
あるいは、これによって天上界へ生まれる事があり、天中に生まれるといえども、本の善根は今だ尽きる事ない。
また更に諸々のその他の報いによって落ちる迷いの世界に生まれず、天上の命が尽きた後
又、人間に生まれ、あるいは 輪王となって四州を統一し、威厳と徳望を自在にして、無量の衆生を十善道に安立させなさい。」
四州を統一した徳川家康さんとかは 輪王になったって事なのだろうね なので 徳川家康さんを祭った 日光東照宮は輪王寺なんでしょうね
薬師さん好きな私とかは 死を予感した時 オン コロコロ センダリ マトウギ ソワカ (薬師如来真言)を唱え続ければ
浄瑠璃浄土への道が開けるって事かな 結局 如来さんへの信が鍵なのだと思いますよ
>>25
前年度の収入で 税金が決まるとして 8億手にしたら
翌年 税金凄いことになりそうですね
>>43
乱入ちゃん、心配してもらってありがとうじゃよ^^
吾が輩はだいじょうぶじゃよ^ー^
安心しました (^_^)ニコニコ
営業 報告 しますた・・・
竹島総合スレ134島
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1378213921/
★ 仏教は日中共通だね ★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/china/1368326272/
台湾を知りたいわん 総合質問スレ Part.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1321420712/
殺したい程憎らしい奴を書き込むスレッド⑬
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1380393846/
41歳中卒職歴なしのオレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1351051717/
>>33
┏○ペコ
>>46
> >>25
> 前年度の収入で 税金が決まるとして 8億手にしたら 翌年 税金凄いことになりそうですね
国家が胴元で、寺銭は既に徴収してんのだから、更に税金取れば やらずぶったくりの二重の賦課。
と言うことで、無税 ケケラケラケラ笑´∀`)ケケラケラ
ショーペン ハウワーの 「幸福論」(ドイツ)
ショーペン ハウワーさん 「この世は表象的な物にすぎない その根源は意思だ」と言ったらしい
例えば 見たい見たいが具現化すると 眼球になり 食べたいが具現化すると口 といった具合に
こうしたいと云う意思によって 世界が構築されていると考えた訳です
さらに この世は生きたいという意志 欲望がぶつかり合っていると言うんですね
動物を観察すれば 生きようとする盲目的意志により動かされていて 「生きてる意味は特に無い」
とすれば 「無限に欲望が生じてそれを満たそうとするだけ」さあ大変 欲望は無限に広がるが
現象としての世界には 制限がありますから 欲望と欲望がぶつかりあい 闘争・戦争が起こるのは
時間の問題となる訳です
どの様に苦しみから脱出すればよいのでしょう?彼は 「同情を大切にする事だ」と考えました
同情は人が他者の苦しみを目撃した時 起こる衝動で 「他者の生きようとする意思を尊重する行為」
だと云う訳です
同情すると 他者との苦しみの共有化が出来 利己主義が捨てられ (利他の道を進む事が出来る)
利他なんて言うと 寂静禅なんかを思いだしてしまいますがww
又、芸術鑑賞などをすると現象の世界から 根本の世界へのアプローチが出来ると言っています
唯、同情 芸術鑑賞は 気休め程度にしかならないとの事で 結局 禁欲するしかないと言う
結論に達します。
生きようとする意志によって 意志の苦悩と世界の悲惨が止まないのであれば 問題の解消は
ありえないからです。
生きようという意志が止む時にのみ 問題が解消されると考えた訳なのです。でも自殺はNGです
自殺は一時的に現象世界から自分を消すだけだから 根本的解決には繋がらないらしいです。
人間は自分を観じて 己に生きようとする意志を抑制する事の出来る為、生きようとする意志を
否定する 禁欲こそが苦しみより脱する道だとする考えです。
「意志する事を中止し 何物かに自分の意志が執着する事を警戒し ありとあらゆる事物に対する
無関心を自分の内側に確立しようと努める」本当に仏教的思想に近いですね
この様な思想があるから ヨーロッパでドイツの方は日本に思想が似ていると言われたのでしょうね
>>52
世界創生の絶対神ではなく、
自己の意思
「意思によって 世界が構築されている」
と言う自己解放なのだろうが、
その一方では
神の喪失 と なる。
スカイラインGTS(NISSAN SKYLINE GTS) - 20:10
http://www.youtube.com/watch?v=VFG9s70TmOk
.時を超えた傑作 「スカイライン2000GT-R」1/2 - 13:28
http://www.youtube.com/watch?v=LqOQDGLA1JA
時を超えた傑作 「スカイライン2000GT-R」2/2 - 13:22
http://www.youtube.com/watch?v=yg9DFHHrXew
.【日産自動車ヒストリー】The Nissan Motor history- 13:27
http://www.youtube.com/watch?v=wbaHw8SagVk
> 生老病死は閻魔やお地蔵さん 医者の管轄じゃん、 物欲に関する悩みは解決出来るしさ。 』
生老病死は社会関係性でもあるけど、
つまりは、自分自身のこと。
欲は
妄想(もうぞう)とも言える。
妄想(もうぞう)とは、無いものを有ると思い、有るものを無いと思う。
この妄想(もうぞう)は、どう解決していくのだろうか。
足るを知る。
少欲知足
欲は有っても良いのだけれど、それはほんの少しにして、これで良いと足るを知る。
仏教は、欲を否定しないし、ちょっぴりにしなよ、と言う、、(;^ω^)アセアセ
>>49
営業 報告 しますた・・・
竹島総合スレ134島
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1378213921/
★ 仏教は日中共通だね ★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/china/1368326272/
台湾を知りたいわん 総合質問スレ Part.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1321420712/
殺したい程憎らしい奴を書き込むスレッド⑬
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1380393846/
41歳中卒職歴なしのオレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1351051717/
世界連邦実現党を実現しよう!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1379074635/
50代からの田舎暮らし Ⅹ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1361596753/
こんな自営のひとりごと 41店舗目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1378754512/
◎30代で神社仏閣が好きな人いろいろ語りませう◎
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1174829405/
同じ ドイツの カントさんとかは 「神や霊魂はいないとおかしい」と言ってるんですよ
人間が 科学的 因果律 で行動しているのなら AならばB という行動を100%起こす筈
何かのみかえりがあるのなら 必ず みかえりが貰える行動を起こす筈 因果律的 心の命令 であります。
ただ人間は 利害関係に左右されず 無条件に人を助ける行動をしたり 無条件にBをせよと 行動する
イレギュラーな場合がある この 無条件の命令 には もし○○ならという 下心は存在しない訳で
動物的では無い訳です。
無条件に何々しろとは 道徳的命令 と呼ばれているらしいです
道徳的命令には 自由がある 動物なら餌を与えられたら無条件に食べる 因果にあるモノを
人間は自分で抑止できる その様な因果性的 利害 欲望に左右されず 行動した時
因果律に束縛されない 真の自由になれるんだそうです
「空観 仮観 中観」を映画に例えてみると(再転写)
・空観=常に「映画というのは全てフィクションなのだ」と言う視点で映画を観る見方
・仮観=映画はフィクションだがそのストーリーには役割があり意味があるので
ストーリーの中に入いり込む
・止観=自分を常に第三者として観ながら冷静に判断する事で↓
・中観=空観のフィクションだと認識しつつ、仮観の役割を認めフィクションの
世界に価値を見出す視点
> 曖昧さは日本人の美徳って 言いたいにゃん? (;¬_¬)ノ
土手。。。
少欲知足、それは曖昧ではないよ。
釈迦もイエスも おんなの股から生まれる。
釈迦は腋の下から生まれた、と言い、
イエスは処女から生まれと言い、兄弟7人。。。
生物学上の勝者は、次世代の残したもの、と言う 原理原則を踏まえたもの。
自分の在りようから、目をそむけるわけにはいかない。
これは自己保存、自己拡張の話しだけれど、
赤ちゃん虎に乳を飲ませようにも体力消失し、今にも息絶えようとしている母親の虎の前に身を横たえたが、咬むちからも無いので、自らを切り血をまず与え、次にその肉を捧げたという仏教説話も有る。
これは、最高の行為だと思う。
この如く、
自己の少欲知足だけじゃなく、相手の少欲知足も同事(どうじ)と 禅は、言う。
>>57 おやじ さん
自由と言うことでしょう。
神ではなく、
考えてる自己があるのですから。
>>26
芸能人でも、夢中になれる人がいるっていいなぁ
>>25
ポッたんさんって、『こうだから→ムリ』 っていう考え方なんですね
私、けっこう解けてきたのかも・・・
すごい違和感を感じたし >>25
よしw
>>62-63 おりえ さん
> >>25
> ポッたんさんって、『こうだから→ムリ』 っていう考え方なんですね。 私、けっこう解けてきたのかも・・・ すごい違和感を感じたし よしw
さいごはやっぱり わらわれちゃってる ~(=^‥^A アセアセ・・・
民主主義 と 仏教 って土壌が違うから 違和感が生じるんだけど
哲学を中間にかませると 北欧の人も違和感が無いのかもという試み
北欧の方が違和感が無ければ 仏教に興味が無い方も違和感が消える
かも
ショーペン ハウワーの 「幸福論」(ドイツ)からすると 仏教が受入やすい
他人に同情したり 芸術鑑賞したり というのは普通の生活である事ですよね
それで飽き足りなければ 禁欲(ダイエット)とかしてみたり 座禅をしてみる
これが文化的な生活みたいな 何の違和感も感じない 実社会とマッチしとるw
私が考える事でも無いかww
何故 神の喪失 となるのか 詳しく説明してくださいな
画餅 ・・・・まさしく全世界・全存在は悉く描かれた絵であるから、人も事象も、すべて絵より現われて、仏祖も絵より
成就するのである。そういうわけであるから、「描かれた餅」でなければ餓えを充たす薬はない。また「描かれた餓え」で
なければ、人に出会うことはなく、また、「描かれた充」でなければ力量は出てこないのである。およそ「餓えを充充たし」
「餓えないのを充たし」「餓えをみたさず」「餓えないのを充たさない」などはすべて「描かれた餓え」でなければ出来な
いことであり、またいえないことである。ともかく自己そのものが「描かれた絵」である事を参学すべきである。この大切な
主旨を参学するとき「物を転じ、物が転ずる」という働きを、心身に究め尽くしていくことができる。このような不思議な
働きが現われていないようでは、仏道を学ぶ力量はまだ成就していないと思うべきである。この働きを実現させることが、
「悟られた絵」の成就となるのである。 世界が何も無い時のブラフマンの寂しい気餅は解る様な?餅ろん画の気餅空(食う)か
何も描かれていない絵もきっとあるはず、この世界の絵ではなくて
幾重にも折重なったが画集のような、厚さのないブラフマンの秘蔵品…?
桐谷美玲・比嘉愛未・南里美希 あたりは ノスさんの
お気にめさないらしい
能年玲奈 は ステテココさんに気を使って入れなかったのかな?
そういや 本田翼 とかも入ってないか
TK師との会話 K氏とはコレ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12104/1373075256/
阿耨多羅 三藐三菩提の仏たち わが立つ杣に 冥加あらせたまへ
仏陀の教えをイメージする(1/6)
http://www.youtube.com/watch?v=pd4XZHCulig
牙狼
http://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-3098.html
ネパールの「ブッダ少年」 第二部-1
http://www.youtube.com/watch?v=RyRF3yiDLe4
NHK 上海梦 - 48:28
http://www.youtube.com/watch?v=HBbWz10TWhw
.2012 Nissan GT R Nurburgring lap record . - 11:54
http://www.youtube.com/watch?v=ANvlNGMOets
New GT-R 2012 550ps Nurburgring 7'21! 0-100kn/h 2.84S - 9:08
http://www.youtube.com/watch?v=t_3_7K6tM2c
.Audi R8 V10 FSI vs. Nissan R35 GT-R vs. Lamborghini LP560-4 vs Audi R8 V8 FSI vs. Lotus Exige (HQ) - 9:58
http://www.youtube.com/watch?v=aAzM8_Hfrxs
.BMW130i vs Audi A3 vs GOLF R32 vs Alfa147GTA vs Integra Type-R - 8:09
http://www.youtube.com/watch?v=556Ssm4YsxU
R34GTR vs Lancer Evo.8 vs Impreza vs NSX-R vs 355F1 vs 911GT3 vs 360modena - 13:48
http://www.youtube.com/watch?v=PMZmfm2rnKc
Nissan GT-R R35 Vs Mazda RX-7 Vs Skyline GT-R R34 MCR - 7:38
http://www.youtube.com/watch?v=kMksiFpbfS8
Skyline R32 GTR VS R33 GTR VS R34 GTR VS R35 GTR - 6:18
http://www.youtube.com/watch?v=27NkTY8k5Co
.Nissan GT-R vs The World 2 - Best Motoring International - 39:20
http://www.youtube.com/watch?v=VE5M_CHfWR8
R34 GTR - 74件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=demqAGa0yFU&list=PLA0BB5780FFBB0EAE
Nissan Skyline GTR R34 - 40件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=soYbVp2U3MM&list=PL5EE1DE4F111D33D1
Touge - 33件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=4j_VJ2hpMS0&list=PL99EC86D312BF3910
Best Motoring International Vol. 10 - RX-8 Rotary Reborn - 1:22:37
http://www.youtube.com/watch?v=SNIMNlLaN1U
Best Motoring International Vol. 11 - Fuji Fast - 1:36:50
http://www.youtube.com/watch?v=0DJmLus4im0
.Best Motoring International Vol 25 HVI Tuner Battle Royale - 1:23:16
http://www.youtube.com/watch?v=ceENW2ESrOA
.Best Motoring International Vol. 26 - Racing Bonanza - 1:32:17
http://www.youtube.com/watch?v=6V0Z3sj0lIU
.Best Motoring International Vol. 27 - HVI Rotary Rocket . - 1:26:14
http://www.youtube.com/watch?v=MYKqMwUV6LE
Best Motoring International Vol. 28 - New STI Fast on 4 - 1:34:44
http://www.youtube.com/watch?v=E2EqOzs6uas
.Best Motoring International Vol. 29 - HVI American Touge 2 - 1:31:02
http://www.youtube.com/watch?v=zZJCJSS-xtg
.Best Motoring International Vol. 30 - Japan vs. USA Drift Off - 1:21:23
http://www.youtube.com/watch?v=nUi6fGF19cI
.Best Motoring International Vol. 31 - American Touge 3 - 1:26:05
http://www.youtube.com/watch?v=qzK7iAnugX0
.Best Motoring International Vol. 32 - Civic Type R Returns - 1:36:25
http://www.youtube.com/watch?v=yIcXSbixd4Y
Best Motoring International Vol. 33 - Rally EVO vs Tuner S2000 - 1:49:39
http://www.youtube.com/watch?v=X6WRN5TtPiQ
.Best Motoring International Vol. 34 - GTR Reloaded - 1:27:02
http://www.youtube.com/watch?v=LQF0u3x2PMg
Best Motoring International Vol. 35 - GTR Evolution - 1:37:40
http://www.youtube.com/watch?v=funomVmFZ7I
Best Motoring - 13本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=qzK7iAnugX0&list=PLk6GR1QYOkcK79qnAiriOxCFecwo9UkwL
生きる自由 ・・・神話の目的は個人の意識と宇宙の意識とを和解させ、それによってこの様な生命の無知にたいする要求を
追放するところにある。さらに和解は時間といううつろいやすい現象と、すべてのなかで生きかつ死に行く不滅なる生命の真
の関係を悟ることによって成立する。「人が着古した衣服を捨てて新しい別の衣服に着替えるように、自己も古びた身体を捨
ててあたらしい他の身体に入って行く。この自己を剣は切らず、火もこれを焼かない。また水もこれを濡らさず、風もこれを
乾かさない。この自己は切られず、焼かれず、濡らされず、乾かさない。恒存し、偏在し、堅固、不動な自己は永遠である」
行動の世界で、人は己の行為がもたらす結果を思い煩うなら、永遠の根源にたいする集中力を失ってしまう。しかし己の行為
とそのもたらす成果とを「生ける神」の膝に捧げるならば、供え物と同じようにそれによって死の海の束縛から解放される。
「執着なく、つねになすべき行為を遂行せよ。・・・すべての行為をわたしにまかせ。自己の心を念じて、願望なく、所有欲
を離れ、憂悶の苦熱を脱して、戦え」このような力強い洞察を獲得し、落ち着いて自由に振舞い、ウイラコッチャの恩恵が和
が手を通じて流れ込むのを活き活きと感じる時、英雄はその生業が屠殺業であれ、はたまた王であれ、恐るべき荘厳な「宇宙
の法」の自覚した搬送者となる。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1381232775/l50
ミジンコはスーパーコンピューターを理解出来しない、それは無知とは言いませんもんね。
私たちは無知であることを知ることが出来る。
それを知らないことが無知なのかもしれませんね…。
× 理解出来しない
○ 理解しない
/二二ヽ
| 乱 |チ〜ン♪
| 入 |
| |
| |
| 之 |
| 墓 |
__| |__
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
故人はアホでしたが ゆるしてください><;
関税自由化TPPもろくな法でもない。自由孝子師匠の リベルテ 形の無い者?よくわからんエネルギー?
人の心の 人とは???誰もが同じ色カラー?空?ブラ不満画色々な眼を付けて観ているのだから色々な
眼にあっているとも癒える師?何回聞いても難解?
リベルテ
目をとじたまま ただ考える 私を苦しめ続ける何かを
今ひろがった空の青さは 誰もが同じ色と感じてるの
あふれた街の 朝のざわめき 痛い位に すべて生きてる
形のないものを信じられずに モラルだけが残った
目をとじてても きっと見えてくる 真実 それは たぶん人の心
愛したものも 憎んだことも すべてを深く 胸にきざんで
今勇気がほしい 昨日を捨てる 未来だけを 信じて
形のないものを信じられずに モラルだけが残ったけど
今勇気がほしい 昨日を捨てる 未来だけを 信じて 信じて
リベルテ http://www.youtube.com/watch?v=ODd-g5wblOk
「満足した豚であるよりも 不満足である人間である方がよく 満足した愚者であるよりも
不満足である ソクラテスである方がよい」
無知を知ることは満足することではありませんよね。
盲目に求める不合理さを払拭して、さらに進め!
つらやにくやはたく火に油 もゆる思いも増すばかり
ふしょうふめつの心をみれば いつも月夜に米のめし
http://www5.atpages.jp/denshouuta/page016.html
>>85
何故か急かされてる 感じがするな
結局 自燈明、法燈明 ですからね 急かされて解るものでもなし
私の駄洒落は何故かまぐれ当たりがするのかと思いネットで検索 駄洒落 無意識 フロイトが夢がどうのこうの言っている
らしい? 私たちの無意識のほとんどはだじゃれやごろあわせの連想に支配されている。私たちが何者かはその連想が主と
して何に結合しているかだけである。 フロイトの「夢判断」を読むと、夢を解釈することで、私たちの無意識の活動の実態
の一部があらわになるという。それで、夢をいろいろ調べて解釈すると、夢のイメージの源泉は、ほとんど、駄洒落や語呂
合わせの類であった。それ以外にも、特定の事象が特定の象徴で表現され、事象と象徴の対応関係は、多対多の関係にある
らしいのだけれど、無意識の心的活動が、駄洒落やごろあわせということは、ある程度の重複性のある連想に支配されている
ということである。そうなると、私たちの人格というのは、無意識の連想が、主として何に結びついているかということに
基礎があることになってしまう。・・・結局フロイトの意見を?でネットの人の意見?に私が同意しただけで同意見でも夢も
駄洒落も無意識に出る出鱈目に学ぶ。フロイト関係? http://blog.livedoor.jp/h7bb6xg3/archives/51643813.html
>>87
満足した愚か者云々…、に対しての返しとしてはふさわしくなかったでしょうか。
進むことしかできないですよね、お互いに…。
84対する返しだった訳ですか いきなり言われたかと 勘違い
これは失礼しました
いいえ、こちらこそ。
誤解させてすみませんでした。
写経 般若心経
懺悔文
我昔所造諸悪業 (がしゃくしょぞう しょあくごう)
皆由無始貪瞋痴 (かいゆむし とんじんち)
従身語意之所生 (じゅうしんごい ししょしょう)
一切我今皆懺悔 (いっさいがこん かいさんげ)
開経偈
無上甚深微妙法(むじょうじんじんみみょうほう)
百千万劫難遭遇(ひゃくせんまんごうなんそうぐう)
我今見聞得受持(がこんけんもんとくじゅじ)
願解如来真実義(がんげにょらいしんじつぎ)
仏説・摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時、照見五蘊皆空、度一切苦厄。舎利子。色不異空、空不異色、
色即是空、空即是色。受・想・行・識亦復如是。舎利子。是諸法空相、不生不滅、不垢不浄、
不増不減。是故空中、無色、無受・想・行・識、無眼・耳・鼻・舌・身・意、無色・声・香・味・触・法。
無眼界、乃至、無意識界。無無明・亦無無明尽、乃至、無老死、亦無老死尽。無苦・集・滅・道。
無智亦無得。以無所得故、菩提薩埵、依般若波羅蜜多故、心無罣礙、無罣礙故、無有恐怖、
遠離一切顛倒夢想、究竟涅槃。三世諸仏、依般若波羅蜜多故、得阿耨多羅三藐三菩提。故知、
般若波羅蜜多、是大神呪、是大明呪、是無上呪、是無等等呪、能除一切苦、真実不虚。故説、
般若波羅蜜多呪。
即説呪曰、羯諦羯諦、波羅羯諦、波羅僧羯諦、菩提薩婆訶。般若心経
2012/10/14 ジェンティルドンナ 第17回 秋華賞(GI) - 10:47
http://www.youtube.com/watch?v=wOmJ6iZUnoQ
.秋華賞2012 - 4:51
http://www.youtube.com/watch?v=v_DePQ_HuF4
2012_10_14(日)京都11R_秋華賞 - 6:26
http://www.youtube.com/watch?v=SSoGGF-Z-Hg
ジェンティルドンナ号 牝馬三冠達成【2012年秋華賞】 - 25:37
http://www.youtube.com/watch?v=yeblrROvg-o
.2011/10/16 アヴェンチュラ 第16回 秋華賞(GI) - 8:33
http://www.youtube.com/watch?v=6Qs72vysJRM
.2011年 第16回秋華賞(GI) - 3:54
http://www.youtube.com/watch?v=MeSPBirT3c0
2010年 第15回秋華賞 アパパネ【牝馬3冠達成】 - 8:91
http://www.youtube.com/watch?v=_V1GEeAMmcE
.2010年 第15回 秋華賞 GⅠ アパパネ - 2;10
http://www.youtube.com/watch?v=QoLDLbs7Vs0
.2007秋華賞(GⅠ)ウオッカVODKAダイワスカーレットベッラレイア - 9:41
http://www.youtube.com/watch?v=BdVKY53rLpM
2007 秋華賞 GI レース・騎手インタビュー - 9:50
http://www.youtube.com/watch?v=hLyeHQG1Ry0
第12回 秋華賞(GI)京都2007年 4回 5日11R(10月 14日) - 2:12
http://www.youtube.com/watch?v=OlJtlHi1KhU
.秋華賞2006 - 2:14
http://www.youtube.com/watch?v=NV31l7qIR04
41歳中卒職歴なしのオレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1351051717/
「狗」 って言われて 侮辱言葉と理解できるのは 半島の方だけ
日本人 理解できないですよ
>>95 おやじ さん
なるほど ・・・メモメモ...φ(◎◎ヘ)...オットットカゼガε=ε=ε=(/ ̄□)/ 〜〜〜□メモマテ〜!
The Pink Floyd - 47本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=qYbm096uzEc&list=RD02qYbm096uzEc
Led Zeppelin - 48本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=N5bwVMItDRo&list=RD02N5bwVMItDRo
Harakiri (Seppuku) - 2:12:40
http://www.youtube.com/watch?v=bpM9VesZ7Mo
.海上自衛隊 - 1:46:00
http://www.youtube.com/watch?v=jLox6MzMjtk
海上自衛隊 - 1:59:00
http://www.youtube.com/watch?v=vIReZArHM24
陸自の力 - 42:01
http://www.youtube.com/watch?v=VAMmHafZuZE
.現代の驚異 地雷 - 44:20
http://www.youtube.com/watch?v=zqC0pmcRcHc
.龍陵会戦・一兵卒の戦争 - 57:48
http://www.youtube.com/watch?v=2o8haj5wVFE
.開戦 - 1:01:40
http://www.youtube.com/watch?v=r3CCFQyhtXY
大東亜戦争 - 121件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=svywoH-H6P4&list=PL43EC7131C1E3D56A
昭和の衝撃映像決定版 - 13件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=skowfpAly0o&list=PLB9B851F5167F05EB
.日本刀の斬鉄力 - 9:45
http://www.youtube.com/watch?v=sEnL6e85VFo
.たばこ屋がつぶれない理由 - 7:07
http://www.youtube.com/watch?v=uP-uNxIDq34
タバコがつくれる!その名も【ピンカスタム】 - 1:50
http://www.youtube.com/watch?v=hF5ATZ0PRG8
.シガーのカット方法、葉巻の切り方 - 3:12
http://www.youtube.com/watch?v=7_ib48Fe1S4
タバコ - 37件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=WywZqyGjxsE&list=PLA1B1A14FB0004150
>>96
結構 私の周囲は ソフトバンクの犬が 差別的に使われていると
言われるまでは 理解してなかったですよ 大陸の人と違って 犬食わないので
日本では組織の手先って意味で使われるよな
香椎由宇・上野樹里・綾瀬はるか・柴咲コウ・澤山璃奈・大政絢・小林涼子・蛯原友里・絢香・成海璃子・逢沢りな・
早見あかり・日南響子・北乃きい・小池里奈・うらら・戸田恵梨香・志田未来・川島海荷・武井咲・新垣結衣・堀北真希・渡辺麻友 ・YUI・YUKA
が ノスさんに 連れ去られたとする
芸能界に 穴があいてしまう バックアップ出来る 女優さんが必要でしょ?
なので アメリカ2012 世界で最も美しい顔100人
米国の映画サイトTC Candlerが、毎年恒例の「世界で最も美しい顔100人」ランキングを発表し、
桐谷美玲が12位に初ランクインを果たしたほか、昨年71位だった佐々木希が25位に、
また黒木メイサが54位に選出された。
この3人とか 比嘉愛未・南里美希・本田翼・トリンドル 玲奈・夏帆・黒川智花 他etcに
埋めてもらわないといけなくなる だからバックアップ要員をあらかじめ ピックアップwww
>>101
そうですね なんか意味が違ってくるんですよ
意味というかニュアンスか
昨日は駄洒落と夢と無意識の関係のフロイトの話で誤変換に私は関係して.コンピューターや脳の世界の得意分野鴨と思った。
ショーペンハウアーは「世界は私の表象にすぎない」と述べています。カントと同様にショーペンハウアーは、「物自体」は表象
されえないと考えたのです。カントは先天的な直観の形式として時間と空間とをあげ、それらによって構成された現象は、因果性
の法則に支配されるとしました。ショーペンハウアーは時間、空間、因果性を「根拠の原理」と呼び、これらが表象を成立させる
形式とみなします。こうした「表象としての世界」の中では、物自体を理性によって認識することはできません。しかし、ショー
ペンハウアーはカントのいうところの物自体を意志と規定することによって、「意志としての世界」という新たな構想を生み出し
ました。この意志としての世界について、ショーペンハウアーは特に身体に注目します。身体運動は直接的に認識される意志であり
、逆にいえば意志の客体化でもあります。たとえば、物を食べようとする身体運動は私の意志の現れであり、両者は同じものでなの
です。こうして考えると、人間の意志は知性によって生じるのではなく、生を意欲する衝動の中にこそあると言えます。(つづく)
>>乱入さんへ ぼくが書き溜めていた、ほかの23人も掲載してさしあげましょうwぼくの現地点はこれくらいです・・・
吉高由里子・本田翼・上戸彩・石原さとみ・竹内結子・深田恭子・榮倉奈々・
比嘉愛未・広末涼子・田中麗奈・倉科カナ・西山茉希・川口春奈・橋本愛・夏帆
森カンナ・加藤夏希・有村架純・杏・佐々木希・水沢エレナ・岡本杏理・波瑠
これが裏の23人だ。表の23人は↓
香椎由宇・上野樹里・綾瀬はるか・柴咲コウ・澤山璃奈・大政絢・小林涼子・蛯原友里・絢香・成海璃子・逢沢りな・
早見あかり・日南響子・北乃きい・小池里奈・うらら・戸田恵梨香・志田未来・川島海荷・武井咲・新垣結衣・堀北真希・渡辺麻友
>>乱入さんへ
ぼくはYUIとYUKAは、あまりにもおかしいことに気づきました。
それは、彼女ら二人はちょっと、いけないからです。
>>105 続き)つまり、意志とは「盲目的な生への意志」に他ならないのです。ここで盲目といわれるのは、意志自体が根拠のないもの
であり認識を欠いた存在であるからです。人間のみならず、植物も動物も、根源的な生への意志の発現に他なりません。そして万
物の根源としての意志を、ショーペンハウアーは「原意志」と名付けます。世界とは原意志の現象、客観化なのです。
生の苦悩と解脱 意志の肯定はエゴイズムを追求する個体間の闘争を招き、また際限のない欲望は空虚を生み出します。それらは
努力、崇拝、錯覚などによって一時的に回避することは可能ですが、結局この苦しみから逃れるすべはありません。「一切の生は
苦悩」なのです。こうしたペシミズムが、意志からの帰結です。苦悩から解放されるひとつ可能性として、ショーペンハウアーは
芸術をあげます。プラトンのいうイデアを、芸術は純粋に現前せしめ、個体性の超越へと至るのです。個体としての関心、欲望を
捨てイデアの観照によって根拠の原理から脱却することで、人は安らぎを得るのです。(つづく)
香厳さんは師匠に宇宙が始まる前の一句をもって来いといわれて本も焼いたし
坐禅もさんざんして苦しんだしある時庭掃除途中箒で意思を蹴飛ばして竹に
かちーんと当たり大吾したそうな。で師匠があの時答えを教えてくれなかった
事を感謝観劇したそうな?何か私庭よくわからん話でまあええか?
雨がフルカラー虹が出るでNO RAIN, NO RAINBOW http://www.youtube.com/watch?v=Ww6Lgh3x_7E
>>106
比嘉愛未・本田翼・佐々木希・夏帆 が裏リストの方で連れ去られてしまったので
リストに入れてた 有村架純・杏・川口春奈・深田恭子も連れ去られた為
補充リストの作成が〜><;
やっと出来た
香椎由宇・上野樹里・綾瀬はるか・柴咲 コウ・ 澤山璃奈 ・大政絢・
↓
平愛梨 ・瀧本美織・真木よう子・松嶋奈々子・ マギー ・香里奈・
小林涼子 ・ 蛯 原 友 里 ・ 優 香 ・成海璃子・逢沢りな・
↓
本仮屋ユイカ・トリンドル 玲奈・中谷美紀・小松彩夏・中条あやみ・
早見あかり・ 日南響子 ・北乃きい・小池里奈・ うらら ・戸田恵梨香・
↓
杉本有美 ・橋本奈々未・福田沙紀・中川翔子・中川翔子・ 北川景子 ・
志田未来・川島海荷・武井 咲・ 新垣結衣 ・堀北真希・渡辺麻友・
↓
黒川智花・松井愛莉・山本美月・長澤まさみ・桐谷美玲・小嶋陽菜・
絢香
↓
大塚愛
>>110
大塚愛は、ぼくがファンとしてたいせつな人です。
あと、小嶋陽菜と橋本奈々未 はもうガードしてて、本仮屋さんもだめかなw
きみも、ぼくの年齢を考えた方がいい。きみは、まず、きみの限界は、
今の30代後半あたりだということを考えた方がいい。
それ以下になってくると、じじいが若い子に手を出してと思われても
不思議じゃない・・・
とりあえず、きみの年代のアイドルには、かわいい人いなかったの?
いたでしょう? ぼくが思うに、ぼくは40代になったら、芸能界に縛られるのは
止めようと思っている。つまり、30代後半になったら、そろそろ引き上げ
どきかなと思っている。それまでの間、つまり20代と30代前半は
ぼくの時代であるのだ。ちなみに、今は20代の前半中の前半だよw
今の30代後半の女性がキミのピークだよ。キミのピークではなく、すべての
おっさんのピークだよ。それ以下は、ほとんどがぼくの領域であり、
それに、おこぼれは、ぼくと同年代のぼくのパペットに守られている。
きみは時代を追うのか、大切な人を守るのか、芸能界を守るのか
はっきりした方が良いと思う? 芸能界の守り神になるのなら、
それ相応の、言葉を出さないといけない。
ただ、黒川智花ってめっちゃいいよねw たぶん時代をまちがえた
ものなのかもしれない。ぼくらの時代に生まれたらもっと目立ってただろうな〜。
黒川智花じゃなかった、ぼくの頭に浮かんだ人は・・・
キミに、かえすよ。
大丈夫 この中には 私の好きな方はいらっしゃらないから
これは あくまで ノスさん一般の方から 美人を奪うと公言されていたので
美人の補充が可能か調べてみただけ だから 最初の面子から増やしてはいけません
小嶋陽菜と橋本奈々未と本仮屋さん それと私の書いたリストの方は
一般市民用として 確保されましたので だめですよ手を出してはwww
>>113 ほうわたしに歯向かう者がまだいたとは・・・ 小賢しい蠅ではなく、
わたしに真正面から向かう者がまだいたとはw
では、わたしはキミ(尊称)に挑みましょう。
まず乱入の乱という字、舌ですね? きみは生身の舌を使って
話されているようだ。誰もが持つ舌ですが、どのような舌なのかな?
ちなみに、わたしは䯆入w復活w とでも名乗れば、キミがいかに
わたしを甘く見ているかが分かる筈です。そう、キミは、骨ではなく舌を
規準にして、話している。それはキミのコテハンから明らかだよ。
舌というのは話という字にも、筈という字にもついている。
きみはあくまで基本的な、舌を使っているだけであり、舌の意味合いも
たぶん、長い舌、つまり蛇舌か、仏陀の舌が限界だろう。
そういう系列に属するキミよりも、ぼくは上にいる。骨というのは、
骨組みということであり、実體論ということである。骨組みが豊かな
実は、果実ではなく、骨で作られた実であるため、実體なのだ。
わたしのいう骨は、人体の骨組みを模型にしてはいなく、
キミはわたしの言う、人体の骨組みによって身についている舌を
利用して話しているだけなのである。その舌がぼくの骨組み豊かな
実體論に勝てるわけがないのだよ。
一般市民という言葉もきみはたぶん深い意味を知らない。
最初のメンツから増やしてはいけないというキミの制約も何か、
死神のデスノートにルールを書き足すような物言いに聞こえる。
キミは、デスノートを拾っていないし、デスノートにルールを
書き加える権限も当然ないはずだ。きみには死神はいないし、
この世にそんな悪魔のような死神はもういない。キミは根本的に
まちがっている。しかし、わたしはリストを追加はしていない。
追加待ちの保留をしているだけである。それはいつか追加になるかもしれないが・・・
まあ、キミはわたしを貶めようとしている。でも貶められないし、
キミに制限されるほど、わたしは落ちぶれていない。
3年B組金ノス先生
>>114
早いもの勝ちでしょ 先に書き込んだもの勝ち
未だ 好きな女優がいたら早く書き込んだ方がいいよww
比嘉愛未・本田翼・佐々木希・夏帆 は 私のが早かったので
こっちのリストなので
>>116 キミって饒舌だよね・・・ とりあえず・・・
/二二ヽ
| 乱 |チ〜ン♪
| 入 |
| |
| |
| 之 |
| 墓 |
__| |__
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
故人はアホでしたが 又アホな事を繰り返してしまいました
おゆるしてください><;
おゆるしてください ×
おゆるしください ○
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1380604757/l50
>>119 心を入れ替えて、このスレを見てね。
2CHに書き込めた事がないんだよね><;
書き込んだ事が無いのに 要注意人物なのか?
>>121 ではキミが了承するかしないかで、ぼくは本気を出すか出さないか
決まるのだが、まあこの場においての話だが、それで、キミはぼくの17個の
話に、聞き答えれますか? キミにぼくは17の言魂(ことだま)の内容を
話したいと考えていますが、それを受け入れる、命を誇り、命に執着しない
キミであれますかと問うているのです。キミがだめなら、この話はなかったことになり、
時期がきたら、誰かにまた再度おなじようなことを言うかもしれません。
しかし、今はキミに言っているのです。どうしますか?
キミは視力が悪いから、水を破壊する危険分子として見られているんだろう。
つまり、H2O と読めるんだろう、2CHがねw つまりCがOに見えるほど
キミの視力は悪く、その目が視界をとらえた、その視界におさまる
ものに、書き込むと、水が破壊されて、調和のとれた水が台無しになるのだろう。
蛇は、アダムとイブの時代に、彼と彼女と共に、地にある塵をたべた
人物であるとされていることは知っていますか?
キミが生きたいと考えるなら、地に這う、蛇になる覚悟はありますか
と言っているのです。蛇は、アカシックレコード・レプリカント・レプタリアン
と関係があり、蛇は、地を与えられていることを知っていますか?
その地を教え、そこに地に足をつかせようと考えているのですが、
そのために必要な、十七の心構えを教えたいと考えていますが、
キミはナーガになりたくないですか? 今の段階では、キミは地に
足をつきたいと願望していないが、これを言ったあとはキミは
地に足をつくことができる。今言った、レプリカント・アカシックレコード・
レプテリアンを支配することができます、心配することができます。
その願望を持ち、願えば、それは叶いますが、きみの命が絶えて、
それでも、ぼくの望むような十分な仕事がしていなかった場合、
また、有力な後継者を探します。しかし、問題は、キミがこの話に
承諾するかしないかで、すべてがおじゃんになるのですがね。
さあ、どうしますか? メンドクサイならば、めんどくさいからヤメル
でよろしい。ぼくは絶対に強制はしません。ただ、その、ぼくは
キミに期待し、有力視したので、問うただけです。
>>100 おやじ さん
ソフトバンクの犬は白い犬で、赤狗では無いんだけど。。
>>122
どんな死に方が良いのですかね?
>>123
犬って色関係あるの?
>>124 脈はなしか・・・ なら、きみは紫綬勲章をもらえるほど頑張るしかない。
それが嫌なら、飢え死にだよ。凡でもない、食べているだけの引きこもり
から食べていくことをしていくために働く者になるか、それが嫌なら、
この世にいさせてもらうということかな。つまりこの世にいさせてもらうのが
きみにとっての正しい認識かな。
でもそれさえもできないならば、自らの手で、外の道、邪の道に入っていくか
しかないだろうね。外の道は、難しいだろうし、邪の道も難しいだろう、キミの場合。
であるなら、考えることをやめて、無いものねだりをすることが、いい死に方の
最終段階かな・・・ 無いものねだりをして、死んで無になる。それが、きみの死に方で
最高の死に方かな。
【日本の技術】水から生まれた新燃料 酸水素ガス 石原前知事一押し
http://www.youtube.com/watch?v=6Ts8CQNnjMw
犬 - 110件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=WlX471PKiQg&list=PLF5B7523BCD682733
>>124 おやじ さん
>>123
犬って色関係あるの?
山川草木国土悉有仏性(さんせんそうもくこくど しつうぶっしょう)
問う、門前の痩せ狗にも仏性はございますか。
答える、無。
教え : 居ぬが赤狗なら、(胸倉をつかんで)さあ!喰え!喰え!喰え!。(三喰え)
理念、 : さとりとは揀.擇(けんじゃく、好き嫌い)しない喰え、一如である。
仮きゅらむ : なすべき事をただちになせ。喰え。
1、門前のやせ狗を見たら、馬上からの弓矢で射殺(いころ)せ。(悟る為に必修)
2、その狗が赤犬なら、煮て喰え、焼いて喰え。(食中毒注意、サルモネラ菌、腸炎ビブリオ)
3、狗がエロ狗なら、内臓を抜き(無い臓)、詰め物をし吊るし、木片チップで燻(いぶ)し喰え。(殺菌狗ベーコン)
4、学ぶ事が無く、ひたすら太った犬は、撲殺(ぼくさつ)せよ。(僕さあボクサー)
5、主流派、多数派の権力に擦り寄る狗は、蹴殺(けころ)せ。(サッカーは物書きか)
6、狗も歩けば30俸を喰らわせ!聞き回り、訪ね周り、食い物にありつく狗の舌を塩タンで喰う。(舌即是喰う)
7、物乞いの狗には薬石効無(やくせきこうな)く傷口に塩を塗り込み一夜漬けで喰え。(ふつかと置くな腐る)
8、朝霧の出会いは、かはたれ(彼は誰)、夕霧の出会いは、たそがれ(誰ぞ彼)、逢えば分かれる一期一会。
9、フレンチブルドッグはソーセージにしてホットドッグで喰う。(辛子添え)
10、居るのに居ぬとほざく狗oU`X´Uノ"彡☆ ガルルルゥー!! は、山伏の尻当て毛皮に仕立てる。(カワハギ)
初段 (大楽の法門) 金剛サッタの巻
その最初の教えは「一切の存在(法)は清浄である」という教えである。
このことについて、大日如来は十七の清浄なる菩薩の境地をあげて次のように説かれた。
1.男女交合の妙なる恍惚は、清浄なる菩薩の境地である。
2.欲望が矢の飛ぶように速く激しく働くのも、清浄なる菩薩の境地である。
3.男女の触れ合いも、清浄なる菩薩の境地である。
4.異性を愛し、かたく抱き合うのも、清浄なる菩薩の境地である。
5.男女が抱き合って満足し、すべてに自由、すべての主、天にも登るような心持ちになるのも、清浄なる菩薩の境地である。
6.欲心を持って異性を見ることも、清浄なる菩薩の境地である。
7.男女交合して、悦なる快感を味わうことも、清浄なる菩薩の境地である。
8.男女の愛も、清浄なる菩薩の境地である。
9.自慢の心も、清浄なる菩薩の境地である。
10.ものを飾って喜ぶのも、清浄なる菩薩の境地である。
11.思うにまかせて、心が喜ぶことも、清浄なる菩薩の境地である。
12.満ち足りて、心が輝くことも、清浄なる菩薩の境地である。
13.身体の楽も、清浄なる菩薩の境地である。
14.目の当たりにする色も、清浄なる菩薩の境地である。
15.耳にするもの音も、清浄なる菩薩の境地である。
16.この世の香りも、清浄なる菩薩の境地である。
17.口にする味も、清浄なる菩薩の境地である。
なにがゆえに、これらの欲望のすべてが清浄なる菩薩の境地となるのであろうか。
これらの欲望をはじめ、世のすべてのものは、その本性は清浄なものだからである。
ゆえに、もし真実を見る智慧の眼である般若を開いて、これら一切をあるがままに眺めるならば、あなたたちは真実の智慧の境地に到達し、すべてみな清浄でないものがないという境地になるであろう。
金剛手菩薩よ。
この清浄なる境地を生み出す真実なる知慧の理趣(みち)を聞かされたならば、すべての障りは速やかに消え去り、光り輝く菩提(さとり)の道場(にわ)に入ることであろう。
すべての障りとは、貧りや瞋りなどの煩悩の障り、法(教え)を聞きえない障り、悪業のみをなす障り等で、これらすべての障りを積み重ねても、地獄の境涯に落ち入るようなこともなく、重い罪を作ったとしても、それを消滅することは難しいことではない。
この正しい法門をただ聞くだけでなく、よく身に受持し、日に日に読誦し、よく心に思惟すれば、この世において、父母によって生まれたこの身体のままで、すべてのものの片寄らぬ本質を見極め、金剛のごとく不壊で安らかな境地になるであろう。
こうして、あなたたちは、なにものにおいても、拘束を受けることなく自由となり、はかり知れぬ快楽と歓喜に満ち満ちることになるであろう。
そして、十六の大菩薩によって象徴される十六の生の段階(禅定)を進んで、金剛のごとく不壊なるもの(金剛サッタ)を本質とする
私「あまねくすべてを照らすもの(大日如来)」の境地を獲得することであろう。
このような大日如来の説法を拝聴した金剛手菩薩は、すべての如来の大乗(こよなき)現証(さとり)の三摩耶(思い)を示し表わす曼荼羅に住している持金剛者の中にあって、
殊に勝れた者となり、この世の悪を調伏して余すところがない一切義成就菩薩となられた(一切の道理にかなったことを成し遂げた)。
かくて、金剛手菩薩は、この「欲望はすべて浄らかなり」という教えを表わすために、顔を和らげ、微笑まれ、左手に教えを象徴する金剛慢の印を結び右手で菩提心(自分をよく知ろうとする心)を象徴する五股の金剛杵(五股杵)を揺り動かして、勇み進みゆく勢いを示された。
そして、大いなる楽が金剛のごとく不壊で空しからずという境地を示すために、この教えを一字で表わす聖音「ウーン」を唱えたのであった。
一点自分が完全にない人の言葉だからだよ
全て他人の欲望について
それに対して害意を示さない清らかな境地
freesoft - 100
無料クリーナーソフト一覧
cleanner
http://freesoft-100.com/pasokon/cleaner.html
Wise Care 365
http://freesoft-100.com/download/wise-care-365/
>>125
こっちのリストも全部 開放しよう ww
持ってけ どろぼー
DOCTORS2〜最強の名医
http://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-3192.html
比嘉愛未・黒川智花
>>108 つづき)これは「関心なき適意」というカントの美の定義に立脚したもので、芸術の中でも特に音楽によって体現されます。音楽は
意志のもっとも直接的な客体化であり、この思想はワーグナーや若きニーチェにも多大なる影響を与えました。こうして芸術は、
意志に対する「鎮静剤」としての役割を果たすわけですが、しかしこれもあくまで鎮静であって、永遠の解脱とはなりえません。意
志の肯定からの帰結がそうであるとすれば、真の救済への道は「意志否定」の中にしかありえないのです。そこには「同情」と「禁
欲」、ふたつの道があるとショーペンハウアーは考えます。すなわち、他人の中に己と同じ苦悩を認識することで純粋な愛が生じる
同情と、また己の死さえも意志からの解放とみなす禁欲とによって、自発的な意志の放棄へと至るのです。ここにはプラトンの
「正義」、キリストの「愛」、そしてインド思想の梵我一如からの影響がうかがえます。現実から意志を否定することで、解脱の
境地へと達することが可能となります。(つづく)
>>129
リア充 向けな教えですね ぶさおは 仏にまで見放されるという事か?
>>134
パチパチ. ^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^. ☆
>>128
何故 赤犬だけか 疑問が残りますが なんとなく納得しました
宗教学(初級65):大乗仏教(説一切有部:総論) 〜 竹下雅敏 講演
http://www.youtube.com/watch?v=SY9Wk4Ea-KU
宗教学講座 初級コース 第2回 意識の進化と界層(シリウスレベル
http://www.youtube.com/watch?v=nGrnv3d_umM
宗教学講座 初級コース 第3回 意識の進化と界層(モナドの進化)
http://www.youtube.com/watch?v=xtphU30VAN8
宗教学講座 初級コース 第4回 意識の進化と界層(神階)
http://www.youtube.com/watch?v=ehYrnmcm4Z0
宗教学講座 初級コース 第5回 意識の進化と界層(解脱)
http://www.youtube.com/watch?v=aRxGENbIIRk
宗教学(初級6):意識の進化と界層(ニルヴィカルパ・サマーディ)
http://www.youtube.com/watch?v=HiBEAwhR_AU
宗教学(初級7):意識の進化と界層(ウパニシャッドの哲理1)
http://www.youtube.com/watch?v=1kACn-SUgtQ
この他人の中に同じ苦悩とは?結局世界を始める前の無の世界は独しか居ない。
誰も解ってくれない?でも誰も居ない空。寂しい空?無が夢に変換した。
ぶら不満は修行が出来ていないけど.まあ良いか仲良く皆夢中修行の旅鴨
寂しい時は寂しいのが当たり前.無理する事も無い色即是空空即是色で正解損なもの
果てが無い内?で適当出鱈目だがフロイトに証人された鴨。ブラフマン一途のラーマは
素晴らしい食いしん坊でもまあ良いか。物理学のひと何がビックリ粒子かロマンも果てがない
きつとその先は適当で出鱈目鴨?何も無い時は新世界に他以降になるのか私庭良くわからない
宗教学(初級66):大乗仏教(仏教における言葉と沈黙) 〜 竹下雅敏
http://www.youtube.com/watch?v=CEi4ZLbOSZ4
宗教学(初級67):大乗仏教(金剛般若経:即非) 〜 竹下雅敏 講演
http://www.youtube.com/watch?v=zIQhJ5nIja0
宗教学(初級68):大乗仏教(金剛般若経:功徳) 〜 竹下雅敏 講演
http://www.youtube.com/watch?v=kpBMhB0nC2I
宗教学(初級69):大乗仏教(金剛般若経:論理の三原則) 〜 竹下雅
http://www.youtube.com/watch?v=YL528pKZVCM
宗教学(初級70):大乗仏教(八千頌般若経:ものの真相) 〜 竹下雅敏
http://www.youtube.com/watch?v=TSVz-7HAM6k
宗教学(初級72):大乗仏教(八千頌般若経:大乗の悟り) 〜 竹下雅敏
http://www.youtube.com/watch?v=UHHdu_IeBss
宗教学(初級73):大乗仏教(八千頌般若経:総論) 〜 竹下雅敏 講
http://www.youtube.com/watch?v=imiaboLsFUA
宗教学(初級74):大乗仏教(中論:帰敬偈) 〜 竹下雅敏 講演映像
http://www.youtube.com/watch?v=_4cKtGLrexY
宗教学(初級75):大乗仏教(中論:自性) 〜 竹下雅敏 講演映像
http://www.youtube.com/watch?v=dlaY8d_xpqo
宗教学(初級76):大乗仏教(中論:空と縁起) 〜 竹下雅敏 講演映像
http://www.youtube.com/watch?v=mNEJwCENDW8
宗教学(初級77):大乗仏教(中論:詭弁論法) 〜 竹下雅敏 講演映像
http://www.youtube.com/watch?v=11Gb9A_SZRg
宗教学(初級78):大乗仏教(中論:相依性の縁起) 〜 竹下雅敏 講
http://www.youtube.com/watch?v=1hAL_Yjwc5A
宗教学(初級79):大乗仏教(中論:区別の哲学) 〜 竹下雅敏 講演
http://www.youtube.com/watch?v=Yi6qqZ4Dcp8
宗教学(初級80):大乗仏教(中論:意識・心・物) 〜 竹下雅敏 講演
http://www.youtube.com/watch?v=5HzolIXbs7I
宗教学(初級81):大乗仏教(中論:最高の真実) 〜 竹下雅敏 講演
http://www.youtube.com/watch?v=siLO_T9gBTw
宗教学(初級82):大乗仏教(中論:本体と現象) 〜 竹下雅敏 講演映
http://www.youtube.com/watch?v=UmorUp3pHMM
宗教学(初級83):大乗仏教(中論:原因と結果) 〜 竹下雅敏 講演映
http://www.youtube.com/watch?v=puuPxt1ldqc
宗教学(初級84):大乗仏教(中論:行くものは行かず) 〜 竹下雅敏
http://www.youtube.com/watch?v=hUiGxjMkD8Q
宗教学(初級85):大乗仏教(中論:四句否定) 〜 竹下雅敏 講演映像
http://www.youtube.com/watch?v=h3TsE17PB3o
宗教学(初級86):大乗仏教(中論:ナーガルジュナの宗教) 〜 竹下
http://www.youtube.com/watch?v=E2kN6GMtMPQ
宗教学(初級87):大乗仏教(中観と空:背理法) 〜 竹下雅敏 講演映
http://www.youtube.com/watch?v=58ILnwHfIFM
宗教学(初級88):大乗仏教(中観と空:認識論) 〜 竹下雅敏 講演映
http://www.youtube.com/watch?v=FiKN5TJFQsI
食用に適するのが赤犬だということ、っていうか彼の地ではそう言われている。
はっきり言ってしまえば全部ブラフマンの気まぐれですから
付合うほうは楽じゃないですね。
人間の科学では解けない魔法、人間で無くなれば見えるものがあるかも
それまで待てない私はせっかちなのかも…。
>>142
ミニチュアダックスフンド だろうが 秋田犬だろうが 赤犬がいいんですね
中国でも北の方が好んで食べるらしいですよね
>>143
141の続きで 般若心経 あるんですけど 「ギャテ ギャテ ハラギャテ ハラソギャテ ボジ ソワカ」
の マントラ 部分が 一番大事らしいですね その為に般若心経があり 三世の諸仏は これを
読んだとかなんとか いうてましたね 般若経の空と 般若心経の空は別であるとかないとか
× 付合うほうは楽じゃない
○ 付合うのは楽じゃない
この頃は書き間違いが多いです。
>>145
私も何処かでその文章見ましたね。
成るほどなあ、と思ったのに、すぐに忘れてしまって
これだからどこまでいってもとりとめがないのかもしれませんね。
>>144
私も何処かでその文章見ましたね。
成るほどなあ、と思ったのに、すぐに忘れてしまって
これだからどこまでいってもとりとめがないのかもしれませんね。
>>129
初段 で これなら 中段 上段はどうなるのだろう www
これは全くの蛇足ですが、自転車はハンドルサドルペダルチェーン…、で出来ています。
しかしその機能を理解して乗りこなす人が居なければ、それはただの鉄くずでしかありません。
自転車をバラバラにするのはその機能を正しく知るために必要だからです。
私たち人間も、地球で生きるためには肉体だけでは機能しない、自我も思考も感情もそれを生かすために必要で
肉体と一つであって、バラバラに分けて考えるのは人間の本質を知るためのはずです。
何が言いたいかといえば、仮に方便として肉体が星屑で出来ているとするなら
それを人として機能させる自我も思考も感情もそれと一つではないのかと。
全てが一つであるのならば…。
片目が見えないので、英語が読め、しゃべれる彼女は英語の本、動画、あるいは、インターネット検索をモトネタとして霊視した、として電気ガス水道代、生活費を稼ぎ始めた。
これを拾い上げ、持ち上げ、テレビ化して売り上げを増やしていったテレビ関係者。
彼らには、その霊視がどのようなものかの判断はしない。
つまり、うそっぱちであっても一向にかなわないのである。
テレビ関係者の高額な手取り分が絶えず受け取れれば良いだけである。
かくして、一般に言う「できレース」はおっぱじまるのである。.
この事について、誰も責任を取る事は無い。
ただ、スポンサーがv番組を降板すれば、番組が終了するだけである。
驚異の霊能力者 宜保愛子 ① 1995 - 35:36
http://www.youtube.com/watch?v=PBx6wxZ_n6E
.驚異の霊能力者 宜保愛子 ② 1995 - 30:41
http://www.youtube.com/watch?v=By1oPVPN1eI
驚異の霊能力者 宜保愛子 ③ 1995 - 20:04
http://www.youtube.com/watch?v=T-mgyouDmBg
驚異の霊能力者 宜保愛子 ④ 1995 - 25:09
http://www.youtube.com/watch?v=eXXqCg10zes
ぎぼあいこ - 25件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=gbS9U8aSpnA&list=PL31BFF6282B80E008
.宜保愛子INケニア - 15件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=4ksvyXBiWq4&list=PLD9E461CEC3DC09F9
涼しくなりましたね、いろいろ・・・
思考してないときってリラックスする
自分の内側がリラックスしてるから、外側(周りの状況)もリラックスできるような
ものに整えられていくってことなんですね? そーなんですね?
・・・今更ですがw やっと納得・・・
んまあ、思考しないのもいいですけど、
思考するなら思考するで、心地よい概念を選択したらすっごく調子よかったですね
>>65
こんばんわ 北欧の方の私がきましたよ・・・
って、どうしてそうなるのー
誰もいませんね・・・
あと5分だけ待ちますけど?
もう紅葉の季節かぁ、早いなぁ・・・
おやすみなさーい
>>150
その通りですな
>>153
おみやげさん なめさんが なかなか こないね ナメさん向けの新しい健康法とか無いの?
プロテスタントとかが基本の西洋思想の哲学と 東洋思想に近い哲学者さんがいて
東洋思想に近い哲学者さんのが 仏教に入り易いでしょ
.三島由紀夫 vs 東大全共闘 - 8:34
http://www.youtube.com/watch?v=ttktCdQLixk
三島由紀夫 - 5件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=-CAnVEMbkyE&list=PL29A99B1DF0671AC6
.芥川龍之介 生前の映像 昭和2年(1927) Ryunosuke Akutagawa - 1:18
http://www.youtube.com/watch?v=_LJmKpHyIrg
川端康成氏を囲んて? 三島由紀夫 伊藤整1|3 - 9:19
http://www.youtube.com/watch?v=mvn8-uD-ItQ
川端康成氏を囲んて? - 14件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=mvn8-uD-ItQ&list=RD02mvn8-uD-ItQ
name さん 専用動画
【裸祭り】スウェーデンのすごいタレント候補 尻出しギリギリダンス - 3:03
http://www.youtube.com/watch?v=bHT16l6Q9Q0
おやじ さん 専用動画
http://www.youtube.com/watch?v=We9FwwBEw3M&list=PL4719DD15674086E0
>>141
この先生の意見では 真我に魂がぶらさがっているとか
アートマンの領域とかの話はついて行けなかったですね
>>161
なつかしい〜未だに実在するんですね このての店
若い頃 好きだったね
小説「伊豆の踊子」 川端康成 - 1:01:07]
http://www.youtube.com/watch?v=jlCcgTa46ac
.小説 「金閣寺」 三島由紀夫 - 1:09:58
http://www.youtube.com/watch?v=YPxvIq7WGng
ベートーヴェン 交響曲 - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=k09FsqmSSdw&list=RD02k09FsqmSSdw
真我に魂がぶらさがっているっていうのは 別でも聞いた事がありますね
そうそう 昔高校の先生も同じ事いってましたね
理趣釈経
弘仁4年(813年)11月23日、この『理趣経』の解説本である、不空の『理趣釈経』を借りようとして空海から遂に丁重に断られた。これは、修法の会得をしようとせず、経典を写して文字の表面上だけで密教を理解しようとする最澄に対して諌めたもので、空海は密教では経典だけではなく修行法や面授口伝を尊ぶこと
とされているけど これを教えたら最澄さんに空海さんが貶される恐れを感じとったんでしょうね
ID:iV9YIG0s0 これは アナンダさんの偽者?
ヨーガ根本経典より佐保田鶴治さんサンキャ哲学の概要より。 ・・・サンキャ哲学は二元論的多元論という、世界哲学史上
でめずらしい体系をもった形而上学です。二元論というののは、世界の究極原理を真我と自性の二つに分けることです。両者は
絶対に同一起源にさかのぼることは出来ないし、融合して一つになることもありません。永久に相いれず、互いに独立した形而
上学的原理です。では何故、多元論というかというと、自性は世界で唯一の根本的実在だが、真我のほうは生きものの数だけあ
ると主張するからです。真我と自性はその性格が根本的に違っております。真我は純粋に精神的な原理であるのに対し、自性は
純粋に非精神的な原理です。この根本的に相容れない性格の二つの原理がある機会に出会います。(つづく)現代物理学の宇宙論
物の理論だが何か心理学的で真理ません?でもキリスト教の天動説はガリレイによつて否定されたけど?心理は死にませんで
まあ良いか?よくわからんけど人々に安心があれば出鱈目でもよいとおもうけど
(つづき)どちらも偏在するというのですから出会う機会はいつでもあるわけです。その時に自性の方におせっかいな気持ちが
生じます。それは真我のために自分が複雑な多元世界を展開して、真我というおぼっちやんに世の中の酸い甘いを経験してもらい、
さんざん苦労したあげくこの苦の世界をのがれようという志を立て、修行して最後に自分自身とこの世とは何の関係もない本来
清浄で絶対的な存在なのだと言うことを自覚してもらおう、というおせっかいな決意をするのです。この決意をすると、この目的
が動因として働きだし、自性は宇宙構成の形而上学的な存在を創り出すのです。
??良くわからん適当な話だけど自性は師匠の駄洒落と思えば良いのか落ち着いた師匠の皆さん有難う適当に今日も修行する像
>>161
20年前に 4回か5回 行った事があるけど よく覚えてるな
自分でも忘れていたわwww すばらしいストーカーっぷりですねwww
ここはどこ私は誰?
宗教学講座 初級コース 第2回
シリウスうんぬん ステップアップ って ヘーゲルの弁証法 が元ネタ
ですかね? ステップアップを重ねれば 神にも近づけるという理論w
>>168
パチパチ. ^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^. ☆
それとも キルケゴールの 質的弁証法 かな
(宗教的実在)
理解を超えた情熱で神を信じよう
(倫理的実在) ↑
まっとうに働いて → 挫折
まっとうに生きて
(美的実在) ↑
毎日たのしけりゃ → 挫折
それでいいじゃん
宗教的実在をめざせば みんな幸せ的な
私なんかは正に 質的弁証法 通り
若い頃 毎日たのしけりゃ→挫折 →まっとうに働こう→挫折 → 理解を超えた情熱で如来を信じよう
→ このスレで 神が否定されつつも それを否定しつつ 薬師如来の真言を唱える毎日みたいな
>>170
吽鈷さん 始めまして
方向うんちなんでしょうか ここは避難所です
名前からして 極楽浄土の様に ゴールドで輝いているのでしょう
吽鈷さん イデア論は プラトンの弟子 アリストテレスによって
紀元前330年の頃には 否定されているんですけど \xAD\xF4( ̄□ ̄;)
仏教知らない 知らない あ〜知らないww
>いわば単なる電気信号の乱れに過ぎないわけよ。わかる?
脳科学論では 絶対悟れないと思うけど この後どうなるの続けて
いま書いた
いつも心に輝きをステイゴールド香港ヴァースで有終の美を飾った。子供はオルフェーブル凱旋門で二年連続2着
>>160
>【裸祭り】スウェーデンのすごいタレント候補 尻出しギリギリダンス
笑おうたのお^^
ワッハハハハハハ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^ー^
真我の位置なんですが 私の高校の先生 と 私の母親 それと私の意見になってしまうんですが
実際座るとこの説明された状態より 若干後ろにいる様に観じるんです 頭一個分位でしょうか?
それと私はこの状態が 三昧の 識無辺処にあたるのではないでしょうか 私はそう考えております
・空無辺処
(くうむへんしょ)
○識無辺処
(しきむへんしょ)とは、無色界の(下から数えて)第2天。認識作用の無辺性についての三昧の境地。
(無色界の初天である空無辺処を越えて、その空の無辺なるを厭(いと)い、心を転じて識を縁じ、
識と相応し心定りて動かず、三世(過去・現在・未来)の識が悉く、定中に現じて清浄寂静なる
果報をいう。外の虚空の相を厭い、内なる識を観じて、識が無辺であると達観すること。)
・無所有処
(むしょうしょ)
・非想非非想処
それと私はこの状態が 三昧の 識無辺処にあたるのではないでしょうか 私はそう考えております×
それと私はこの状態が 三昧の 識無辺処にあたるのではないかと考えております ○
>>180 name さん
わらうよねー (笑)
若干、背中の方だね
他の部分も肉身よりちょっと後ろとか前とかに出てる感じするね
いや、てきとーに言ってみただけだけど
> 何かに依存する事は仏教の対岸の事柄にゃん♪心身脱落 無に帰する事が仏教本来の方向性では有るまいか?
此岸から、彼岸へ渡っていくもの、色即是空
称名念仏、御題目等は、あるいは 曹洞宗の色即是空だけがあって、空即是色が無い、ものは、ただ彼岸を目指し、そこに安住するので、空観ばかりのため奇僧、怪僧が多い。
此岸から彼岸へと渡り、渡れば即此岸に戻る。
空、 彼岸など無いのであるが、そこがさとり真理である。
さとれば、空から色へと戻るのである。
空とは、無いのである。
それは、1次元、2次元、3次元は色であり、有る。
だが、4次元以降、何次元であっても、空であり、存在しないものである、事と同じ。
此岸(しがん、こちらの岸)
色即是空は空即是色に戻る、である。
「心身脱落」は道元の発見の表現だが、これは 色即是空を言った道元のことばである。
心身脱落 したら、空即是色と戻るのである。
さとる前は悟前は空を求めて、
さとったら、悟後は、空は無い。
空即是色である。
以上述べてきた事は、禅のさとりの風景です。
初関を透ってください、望みます。
>>181 の続き
三世(過去・現在・未来)の識 の現在仏の識という事になるのでしょうか
これも うけうりですので 資料とかはありません><;
では 過去 未来 の識は何処にいるのでしょう?
人間自身は現在の位置に居ます 現在仏と重なっている訳です。
目の前は 近ければ近い程 良く見えます 過去も近い過去であればある程覚えております。
人間の後ろは 全く見えません 未来も全く見えません
と 言う事は 過去仏は 現在仏の前におり 未来仏は後ろにおります
おまけ これもうけうり
インドにアーリア人が 持ち込んだ 最初の三大神は ミトラ、ヴァルナ、アリヤマン
でありますが
ミトラ(未来仏 弥勒菩薩)ヴァルナ(現在仏 薬師如来)アリヤマン(過去仏 閻魔様だったかな?)
アリヤマンが水の神様で ミトラの部下 なので 目の前に大きな水晶球を置くと 水晶に水の神
アリヤマンが宿り 使えているミトラの未来が見えるらしいです
大きな鏡が御神体であるのも 鏡に写る自分の後ろにいる未来仏がみてとれるからでは無いかと
思われます。
定中に現じても 身心脱落 では 解るのかな?
吽鈷(うんこ) =天狗ちゃん ?
>>187
これは黙ってれば良かったな 丸秘 だったか 失敗 識無辺処の重要性 を
調子こいて説明してしまった
誰それ知らね
ごめん 人違い><;
吽って密教の真理を一文字であらわしたもの
って、今、たまたま開いてたページに書いてあったw
(空海さんの秘密曼荼羅十住心論についてググってて)
ちょっと気分がマシになりました
>>158
銀色の手紙をもらった夢をみたから、もういいの。 満足。
>>180
おいちゃんだぁ、なんだか久しぶりぃ
奇跡のコース、続けてるよ〜
でも、ACIMより空海さんの十住心論のほうが上だって言ってる人をみかけて、
さっそく気になっちゃって調べちゃってるけどw
寝よっと おやすみなさーい
┏━━━━━━━━┓ ∧_∧ 10/13 京都11R 芝・右 2000m
┃第18回秋華賞(GI)..┃(´∀` )<3歳(国際)牝(指定)オープン 馬齢 発走15:40
┣━┯━┯━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │スマートレイアー [牝3]│55│武 豊│(西)大久龍│夕月特 1┃25 ◎
┃1 │2 │シャトーブランシュ [牝3]│55│北村友│(西)清水出│ローズS 2 ┃4 △
┃2 │3 │ティアーモ [牝3]│55│川 田│(西)藤岡健│西海賞 1┃5 ▲
┃2 │4 │コレクターアイテム......[牝3]│55│秋 山│(西)須貝尚│ローズS 12┃1 ☆
┃3 │5 │セキショウ .[牝3]│55│吉田豊│(東)杉浦宏│紫苑S 1┃4 △
┃3 │6 │ウリウリ [牝3]│55│浜 中│(西)藤原英│ローズS 3 ┃3 △
┃4 │7 │トーセンソレイユ [牝3]│55..|I.メンディザ|..(西)池江寿│ローズS 11┃1 ☆
┃4 │8 │マコトブリジャール [牝3]│55│柴田大│(西)鮫島一│紫苑S 8┃
┃5 │9 │ノボリディアーナ .[牝3]│55│ 幸 │(西)松永昌│ローズS 8 ┃3 △
┃5 │10│サクラプレジール [牝3]│55│福 永│(東)尾関知│オークス...14┃1 ☆
┃6 │11│リボントリコロール [牝3]│55│横山典│(東)菊沢隆│紫苑S 2┃2 △
┃6 │12│エバーブロッサム .[牝3]│55│戸 崎│(東)堀宣行│ローズS 14┃2 △
┃7 │13│リラコサージュ .[牝3]│55│池 添│(西)藤原英│ローズS 18┃
┃7 │14│デニムアンドルビー....[牝3]│55│内田博│(西)角居勝│ローズS 1 ┃23 ○
┃7 │15│ビーナストリック [牝3]│55│津 村│(東)中野栄│羊ヶ丘...1┃
┃8 │16│メイショウマンボ .[牝3]│55│武 幸│(西)飯田明│ローズS 4 ┃22 ○
┃8 │17│ローブティサージュ ..[牝3]│55│岩 田│(西)須貝尚│ローズS 6 ┃4 △
┃8 │18│セレブリティモデル......[牝3]│55│松 山│(西)牧田和│ローズS 15┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
①⑭⑯の3頭枠連③点買いか、更に追加して3頭を軸に、③ ②⑤⑰ ⑥⑨へ流す21点買いか。
達磨、梁 の普通元年庚子九月二十一日、南海に達し、十月一日金陵 に到る。
武帝問うて云く、朕即位已来、寺を造り経を写し、僧を度すること、勝て記すべからず。何の功徳か有る?
磨云く、並びに無功徳(むくどく)。
又、問う、如何なる か是れ聖諦 第一義。
磨云く、廓然無聖(かくねんむしょう)。
帝云く、朕に対する者は誰(た)そ?
磨云く 、不識(ふしき)。
帝 領悟せず。
磨 機の契はざるを知り、是の月十九日、潜かに江北に 回り、十一月二十三日洛陽にいく。
魏の孝明帝の正光 元年に当たる。
嵩山の少 林寺に寓止し、壁に面して坐し、終日黙然たり。
人 之を測ること莫(な)し。
之(これ)を 壁観婆羅門(へきかん ばらもん)と謂(い)う。
○ 分別しないを言う。
(サンキャ哲学の続き)自性はどうして宇宙を作るかというと.それは宇宙の存在を自分とは別な材料から作るのではなくて
自分自身が材料となって宇宙を作るのです。これを転変と言います。転変については因中有果論という理論を知らなければなりま
せん。因中有果論というのは原因(材料因)の中に初めから実在しているのだという主張です。天地万物は元から自性のなかに実在
していたという考え方です。自性が万物を作り出したというのは.自性の中に潜在的な形で実在したものが現われたという事に
他なりません。ではどうして.万物か潜在的状態から顕在的な状態へと転変するのか?これを理解するには.自性の構造を知らねば
なりません。自性は宇宙創成の大元でありますが.それ自身は三つのグナから成り立つところの合成物なのです。グナ(シナ語で徳と
訳す)というのは.それ自身性格か互いに相反するようなエネルギーであって.各グナの性格は次のとおりです。(続く)1サットウァ
グナ(喜徳)2ラジャスグナ3(憂徳)タマスグナ(闇徳)何か我々のさあ迷いコロコロ換わる山有り谷ありの心理と相対して変わらんのか?
>>195
おおお〜〜〜頑張っちょるのお^^
密教の方が上(⁰︻⁰) ☝だと言ってる人を吾が輩も
だいぶ前にネットで見かけたのお^^
ようするに好き嫌いのもんだいじゃのお。
たぶんおりえちゃんの見たのと同じじゃよ。
その人は両方とも精通してるってことになるがじゃ、
そんなこと言う人は信頼しないっていうことにもなるので、
信じな〜〜〜〜いことにしたのじゃよ^^
ちょいと言葉の並べ替えじゃのお^^
>>195
おおお〜〜〜頑張っちょるのお^^
密教の方が上(⁰︻⁰) ☝だと言ってる人を吾が輩も
だいぶ前にネットで見かけたのお^^
たぶんおりえちゃんの見たのと同じじゃよ。
その人は両方とも精通してるってことになるがじゃ、
そんなこと言う人は信頼しないっていうことにもなるので、
信じな〜〜〜〜いことにしたのじゃよ^^
ようするに好き嫌いのもんだいじゃのお。
全ては潜在的に存在していた?
そのままであり続けていたらこんなやっかいな世界も具現化しなかった?
共同正犯の私たちは知らぬが仏とはいかないのか。
何だか理不尽ですね…。
サンキャヤは仏教側と長らく論争していた相手だよ
数息観 2000年の歴史 → 批判してよい プギャー!m9(^Д^ )m9
只管打坐 100年の歴史があるので批判してはいけません ヽ(´ω゚lll)ノ
て 事なのか ?
お釈迦さまの教えは人間相手だから、人生という山を登るためのもので
人間ならばどんな生き方でも、たとえ信じる宗派哲学が違っても人生という同じ山を登っている。
人が悟って解脱したら、もう人間ではないからそこから先は私たちには知りえない。
だから無記、でも肉体が消滅して文字通り入滅すれば背後にはさらに高い山がそびえているのかもしれません…。
かかし 君も 支店長さんも おまえは妄想であると言うのなら
三世(過去・現在・未来)の識 とは何か
定中に現じて とは何か それであるので お前の書いた物は
妄想である と 書くのが大人なんじゃない
おらが流派は正しい お前のは妄想だでは 子供でしょ
前生の因縁
退行催眠やると前生にたどり着くっていう。前の世何したからそいつでもってこうなるっていうの。
心理学的には、現実にまったくあるようにこさえてしまう現象だって。
アッハッハたまにゃ心理学に賛成するか。これあったろうがなかったろうがどっちも同じです。
前の世あるっていうの、人間の都合勝手の分あんまり多すぎて、とうてい承服しかねるんだけども、
たとい前の世あっても、それ今の世に影響したっても、すべて妄想世界のことなんです。
真実じゃない思い込み世界、こんばくこの世に留まりてってやつ。面白くないんです。
人類史がでっち上げってほどに個人史も適当にピックアップ、それをもってしてこの世に留まっちまう。
どんな悪たれ悲惨だって、すばらしいにっこりとか、人に感謝されとか何度だってあったのに、
たとい豚箱に入ったったあそれっきりになっちゃう。どえらい苦労した、認められないとかさ。
でもってそいつが前世の因縁だなんていうの、馬鹿に付ける薬にもならんです。
それ故六道輪廻、地獄餓鬼修羅畜生人間天上のたらい回し、どこどうほっつき歩いたって同じ際限もなしを、
個人史人類史に仕立て上げる愚かさを、ついに一歩抜け出るんです。
七歩歩いて天上天下唯我独尊。
わずかに妄想にとらわれないんです。
思い込みではない人生。するともう輪廻転生しないと云われています。
そうですよ、すべての赤ん坊が正に唯我独尊と生まれています。
如来です。前生も今生もどうです、みなさんもういっぺん考え直してみたら
>>207
心やすらぐ文章 ありがとうございます しかし 生まれて直ぐに
如来とは 妄想ですよね
>>187 つづき
結局 識無辺処まで辿りつけば 霊媒師 占い師 LVには なれるらしい
>187 の様な説明は無かったのだが 昔 美輪さんだったか言っていた
記憶がある だから お坊様のが 凄いんですよって感じで話していたと思う
初関を透るって 非想非非想処ですよね ホント 何い処
自分も無いし 三世(過去・現在・未来)の識 なんてものも無い
星空があるだけ ww
識無辺処 あたりに居るほうが 生きてる間は 幸せだと思いますが
何い処 ×
何も無い処 ○
砂上楼閣だと言われる前に自分で破壊ww
敵対した態度を取って情報を教えてもらおうとしても
それは無理でしょう
仏教ではそこまでして親切の押し売りはやりません
あくまで自浄することに意味があるのですから。
>>213
そんなに 良い情報を持った人が このスレにいればの話ですよねww
>>37
私は自らの未熟さと指針を唱えていただけです。
それに共鳴する人がいればよく、いなければそれまで。
一から自分のスタンスを誰にでもわかるように述べるというのは大変です。
また、あなたが返信するとはあなたが返信なさるまでわからないので、どうしてもあなたの書き込みの後での調整となってしまいます。
先んじてあなたのために調整するわけにもゆかず。
≫覚醒というコインの裏は欲なのですか?
表裏というより、光と闇ではないでしょうか。
光があれば闇は無く、光が無ければ闇があるのみ。
覚醒ー無意識 無意識は思考との同化、欲を生みます。
おそらく欲と恐怖は同じものなのでしょうね。
外界の変化、変化する外界からの刺激に伴ってある時はそれは欲し、ある時はそれは恐怖する。
欲と恐怖は一体、表と裏のコインだと思います。
そして覚醒していればそれは存在しないか、弱まる。
と、言いたいところですが、実際には覚醒すればするほど、それが明るみになってむしろ強まります。
強くなっていいのだとは聞いています。
欲と恐怖の、無意識の思考を全部明るみに出せてこそそれは収まるのだと、、、魂の闇夜。
荘子いいですよ。
めちゃくちゃな人間たちの中に溶け込み切る、という難題がいろいろなパターンで出てきて。
現世を修行場にする人にとってはいつも新しい。
>>214
いても語らないだろうね
現実は解らないけど スレ上では それは いないのと同じ
タントラ思想の場合、ムーラーダーラにあるスシュームナーの門の両側、イーダー神経とピンカラー神経の始点に立つ、月の息
と太陽の息の人格化は、調度この二つの像(仏教寺院に聖域を守る二つの像仁王となんとかと、キリスト教ではケルビムとなんと
か)に相当すると考えるべきです。なぜなら前述のように、月と太陽に分化したエネルギーが混ざり合って一つの火となるのはま
さにこのユクタリトヴェニー、つまり三つの川の合流点においてなのですから。それからこの火は突風のように、覚醒したクン
ダリーニを伴って中央の道を駆けあがります。二つの息がこのように融合するまで、中央の門は閉じられたままです。つまりま
ず必要なのは、修行している個人の月の意識(肉体の中にある意識)が、万物を生気づけ照明する太陽の意識と同一のものとして
経験されることなのです。さもないと精神は物質の中に閉じ込められたままにとどまります。そして身体と経験が物質のみに属
するか、あるいはなんらかの超自然的な空想に心を奪われて(宇宙は物質のみから出来ているのだから)魂ないし精神はど゛こか
の宇宙とは別の場所に捜し求められるなどと考えてしまう事になります。(つづく)
>>218
じゃ、いないね
でしょ
>>219
パチパチ. ^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^. ☆
愛欲の心を起して、吉祥天女の像を慕い、心が通じて不思議なことが起った話
日本霊異記第十三
http://www5.tok2.com/home/byakuran/y2/yume30.htm
和泉の国の和泉の郡の血渟(ちぬ)の山寺に、吉祥天女の土製の像があった。聖武天皇の御代に、信濃の国の優婆塞(うばそく…在俗のまま仏道を修めている修行者)がその山寺に来て住んだ。優婆塞はこの天女の像を流し目で見、愛欲の心を募らせ、ひたすら恋い慕って、一日六度の勤めごとに、「天女のような顔のきれいな女をわたしに与えてください」と祈り願った。この優婆塞、ある夜天女の像と交接した夢を見た。明くる日に天女の像をよく見ると、裳(も…古代の女性が腰より下に着けるスカート)の腰のあたりに、不浄の物が染みついて汚れていた.優婆塞はそれを見て、恥ずかしさに、「わたしは天女さまに似た女が欲しいと顧っておりましたのに、どうして畏れ多くも天女さま御自身がわたしと交接されたのですか」と申しあげた。
しかし実際恥ずかしくてこのことはだれにも言わなかった。ところが、弟子がひそかにこのことを聞き知った。後日、その弟子が師となる優婆塞に礼を尽くさないので、師は叱って追い出した。弟子は追われて里に出て、師の悪口を言い、吉祥天女との情事をあばき立てた。里人はこのことを聞き、行って真偽のほどを確かめた。なるほどその像を見ると、淫水で汚れていた。優婆塞は事を隠しきれずに、詳しくわけを話した。深く信仰すると、神仏に通じないことはないということがほんとうにわかる。これは不思議なことである。涅槃経に、「多淫の人は絵に画いた女にも愛欲を起す」と述べておられるのは、このことをいうのである。
一休さん
http://www.dailymotion.com/video/xkqdds_0038-%E4%B8%80%E4%BC%91%E3%81%95%E3%82%93_creation
にせ本尊
http://www.dailymotion.com/video/xhq028_0099-%E3%81%AB%E3%81%9B%E6%9C%AC%E5%B0%8A_creation
琵琶法師と竜
http://www.dailymotion.com/video/xhpzpd_0097-%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B3%95%E5%B8%AB%E3%81%A8%E7%AB%9C_creation
王 メナンドロス
http://blogs.yahoo.co.jp/nrg46644/42781277.html
当時の仏教界の長老、ナーガセーナの所へと、王 メナンドロスは赴いた。
この メナンドロスと ナーガセーナとの対論は、その詳細が記録され、この迫力ある議論は、歴史にも
稀有な文献として、「 ミリンダ ( メナンドロス ) 王の問い 」、 として 現在でも出版されている。
ギリシャ哲学と、東洋仏教思想との、世界で最初の対決 という意味でも 重要な内容であると言われる。
長老 ナーガセーナは、「 王よ、賢者の議論ならしても良いが、王者の議論はしません。」、 と言う。
王が、「 尊者よ、それはどう違うのですか。」、 と聞くと、「 賢者の議論は、お互いに高め合うが、
王の議論は、王が負ければ相手を処罰する議論です。」、 「 では、賢者の議論をしましょう。」
という事で、二人の対論が始まり、人々はそれを見守った。
王が、「 ブッダという聖者が 存在したという証拠と、ブッダが偉大であったという根拠は 何かあるの
ですか。」、 と聞くと、「 伝えられている ブッダの言葉と、今修行している 長老たちの偉大さを
見れば、それは誰にでもわかるはずです。」、
「 では、ブッダは今 どこに存在しているのですか。 天界に存在しているのですか。」
「 ブッダは完全な涅槃に入られました。 全ての世界から解脱されていて、どこにも存在しません。」
「 では、あなた方が 毎日 ブッダを供養する事に、何の意味があるというのですか。」
「 王よ、炎が消えたからといって、この世から火が無くなりますか。」
「 なくなる事はない。」
「 その通りです。 王よ、炎は消えた。 しかし我等は 自らの力で火を起こさなければならない。
その為にブッダを供養するという事は、空しくないのです。」
「 尊者ナーガセーナよ、では問いますが、あなた方は 人を一人でも殺したら 地獄に堕ちると言う。
しかし仏教に帰依すれば 救われると言う。 この矛盾を どう説明できるというのですか。」
「 王よ、石を池に投げると沈む。 しかし大きな船を作れば、多くの岩でも渡す事ができる。
この船という、真理と修行と道とが 仏教の真髄です。 人は、善行によって なした罪を
つぐなうのです。」
この対論は延々と続く。 西欧人は論理で説明しなければ 納得しないのだった。
時には、メナンドロスが、「 尊者よ。 あなたはすでに、私によって 問われているのです。」
と言うと、ナーガセーナが、 「 大王よ、あなたは、すでに 私によって 答えられているのです。」
と返答するという 禅問答のような対話もある。
>>220-221
え? どうしてですか?
>>213 のであってるんだから、もう仕方なくないですか?
>あくまで自浄することに意味があるのですから
ん〜 そうだなぁ
この場合は、「良い情報を教えてもらえる自分」に
先になってしまえばいい、ってことかな・・・
えっとこれは、つまり、
「良い情報を教えてもらえる自分」になったときと同じ気分になっていれば、
現実もだんだんそうなっていく っていうシステムですね
って、私もいろいろお試し中なんですけどね
ではよい休日を〜
人は考えることはできますが、その通り動けません。
何故かというと、人は条件づけられた思考、感情といった方がわかりやすいかもしれません、の影響下にあり、
それそのものと言えるからです。
思考、感情という主体がいくら考えても、その中からでられませんし、考えの上でそこから出て何らかの経験をしても、
それはもう一つの無意識的な思考や感情が増えるということを意味し、自我の自己矛盾を強化してしまいます。
自らが条件づけられた思考、感情そのものであり、認識者である主体と認識の対象、、この構造そのものが思考であり感情であるという
理解が至難なのです。
ひとは思考を鎮める、思考を見ると言われても、自分自身が思考であることは見れず、その条件づけられた思考である自分が考えることを見たり
格闘したりしてしまう。
いや、私たちが様々なものに反応するとき、考えてやってるわけではない。考えることは、無意識の思考と感情の後にくる副次的なもので重要性を持たない。
思考、感情の反応は何時も非言語的だ。
そして、覚めていたら無意識は存在せず、覚めてなければそこに無意識がある。
ただ覚めること、初めから覚めていることが開放であり、無意識に対する観察というのは無意識の条件付から脱出できない。
>>227
情報は与えられるより本人が自分で見出すほうが大切だって悟った人は気付いてるから
必要以上の情報は出さないよ
自分が整ってくれば、自然と助けをひきつける。
けど、整ってない人には鼻について迫害をうける。
しかし、助ける方は静かにしても整ってる人のことがわかるから助けるだろうね。
悟った人、もしくはそれに近い人はでしゃばらない。
自分ができることの限界を知っている。
というより、人の成長の速度というものを解ってらっしゃるのでしょう。
与えるのも指針や、更なる問であって、情報、みないなものではないかもしれないですね。
情報の物乞いをしているという 視点で他人を見ている事に
問題があると思うのですよ そもそも 誰でも悟りが開ける
スーパー技など無いでしょww 自灯明なんですから
\ 趙州録
\ 童稚にして曹州の扈通院にて、師に従いて披剃するも、未だ戒を納めず。
. \ 便 ち池陽に抵り南泉に参じ、泉の偃息に値う。
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: 泉問うて云く、近離何れの処ぞ?
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 趙州云く、瑞像。
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 泉云く、還って瑞像を見るや?
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 趙州云く、瑞像を見ず、祗だ臥如来を見る。
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 泉 便ち起坐して問う、
|l | :| | | |l:::: 汝は是れ有主の沙弥か? 無主の沙弥か?
|l | :| | | ''"´ |l:::: 趙州云く、有主の沙弥。
|l \\[]:| | | |l:::: 泉云く、那箇か是れ汝の主?
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 趙州 近前して身を躬 して云く、
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 仲冬厳寒、伏して惟るに和尚尊候万福と。
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: 泉 之を器とし、其の入室を許す。
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
三善清行の宰相と紀長谷雄と口論の語
http://www5.tok2.com/home/byakuran/y2/yume29.htm
今昔物語巻二十五の第ニ十五
今は昔、醍醐天皇の御代に、参議(宰相)三善清行という人がおった。その当時、中納言紀長谷雄は文章得業生であったが、清行宰相とささいなことで口論になった。清行宰相が長谷雄に対し、「無学の博士など古今を通じて聞いたこともない。思うに貴公が初めだろう」と言う。長谷雄はこれを聞いて、一言の言い返しもしなかった。
これを聞いた人は、「あれほどすぐれた学者である長谷雄を、あのように言ったとは、清行宰相は言語に絶する人物なのだ」と言ってほめたたえた。まして、長谷雄が言い返しもできなかったのだから、それが当然のことと思ったのであろうか。
またそのころ、(惟宗)孝言という大外記(詔勅・上奏文の起草や記録などに当たり。除目・叙位などの公事を執行した職名)がいた。すぐれた学者である。これがかの口論のいきさつを聞いて、
「竜同士のかみ合いは、たとえ一方がかみ伏せられたにせょ、弱いとはいえない。というのは、他の獣は竜のそばには寄りつけもしないからだ」と言った。これは、長谷雄が清行宰相にこそあのように言われもしようが、他の学者連中は足元にも及ばない、という意味なのであろう。これを 聞いた人は、「まさにその通りだ」と言った。それゆえ、長谷雄は本当にすぐれた博士ではあるが、やはり、清行宰相には劣っていたのであろう。
その後、長谷雄は中納言まで出世したが、たまたま大納言に欠員ができたのでこれを望み、長谷寺に参詣して観音に祈請したその夜の夢に、観音が、「そなたは詩文の道に達した人物であるから、他国につかわそうと思う」とお告げになる、と見て目がさめた。これはどういう意味のお告げであろうかといぶかしく思いながら京に帰った。その後、長谷雄中納言はさほどたたずに死んだ。そこで、人々は、
「夢のお告げのように他国に生れたのだろう」と推察した。
世間で紀中納言といっているのは、この人のことである。かの清行宰相は醍醐天皇の御世の人であるから長谷雄より先に死んだ。三善宰相とはこの人のことである、とこう語り伝えている。
本スレ >200 201
ワロタ ハライタ
基本的な 社会関係性に問題点が多々見受けられる。
それはリアルの生活においても現れるだろう。
今で言う、空気が読め無い、と言う事になる。
なにはともあれ、
立脚点を明らかにしないか?
以前に 語るべき おのれがあるのであれば、そこをこそ、語れ!と言ったが真意は伝わる事がなかった。
そこで、自己を明らめる、と言うことで、「自己の立脚点を明らか」にしてみないか。
でないと、
今後も 誰かの権威に乗っかって、「あぁ、それ、おれもおなじ」と しりぐるま にのっかり続けるのか?
おにが島行きのおともの狗を続けるのか。
汝こそ汝の主人公他の誰が汝の主人公で有り得るか。
まず、自己を 明らめよ。
他人のあれこれは、つまり 佛作業、慈悲は、悟後に。
悟前は、真理さとり を求めよ。
自己に迎え。
自己と対面せよ。
言葉遣いは乱暴極まりないが、長くはここにも来られなくなる。
初関を透れ。
まず、初関を透れ。
私は>>230 の743さんの言うような一日いや毎日を過ごして夜になつても後悔しない
朝の修業は今日も竹刀で住んだ。何で修業しないのか今日も気分がのらず暇も無いと
暇あるのに修業できない、時間は思うように操れないで困難な毎日が何時も続くだけ?
スクリーニング- 検索結果
銘柄 業種 終値 単元 PER(倍) PBR(倍) 配当利(%) ROE(%) ROA(%) 売上経常利(%) 自資比(%)
レ イ [4317]東証JQスタンダード サービス業 200 100 10.2 1.06 2.00 17.98 6.46 6.00 37.61
クニミネ工 [5388]東証JQスタンダード ガラス土石製品 - 1000 11.4 0.77 2.48 10.07 7.60 14.31 76.30
扶桑薬 [4538]東証1部 医薬品 322 1000 19.0 0.91 2.48 16.32 7.30 7.74 46.06
住友鉱 [5713]東証1部 非鉄金属 1,347 1000 10.5 1.01 2.52 12.13 6.94 14.23 56.93
MTジェネック [9820]東証JQスタンダード 不動産業 149 1000 16.0 0.85 2.68 12.71 9.24 18.88 73.86
ステップ [9795]東証1部 サービス業 855 100 11.5 1.09 3.15 10.26 7.57 23.93 75.16
ビーエスピー [3800]東証JQスタンダード 情報・通信業 1,830 100 10.3 1.10 3.27 10.50 9.04 27.88 87.16
小野測 [6858]東証1部 電気機器 436 1000 12.3 0.83 3.44 10.34 7.85 13.06 78.63
前田金 [5967]東証2部 金属製品 271 1000 10.0 1.09 3.69 39.49 17.33 12.50 50.56
プラネックスH [6784]東証JQスタンダード 電気機器 540 100 26.2 0.71 3.70 52.55 19.75 6.60 59.97
一六堂 [3366]東証1部 小売業 473 100 17.4 0.87 3.80 11.15 7.64 10.73 73.74
サンウッド [8903]東証JQスタンダート ゙ 不動産業 643 100 12.5 0.89 3.88 15.57 5.12 6.98 34.57
東日システム [3316]東証JQスタンダート ゙ 卸売業 1,213 100 11.7 0.74 4.12 21.64 10.80 3.23 58.61
マックハウス [7603]東証JQスタンダード 小売業 918 100 13.0 0.88 4.35 16.27 8.46 7.51 54.22
ファイルの断片化解消 「Windows7高速化解説」 1:07
http://www.youtube.com/watch?v=1J-MCYoliG0
.「メモリの掃除屋さん」紹介・インストール方法・使い方 - 4:37
http://www.youtube.com/watch?v=fPp_OeE7kaw
.☆パソコンの動作を軽くするソフト☆ - 4:35
http://www.youtube.com/watch?v=4_RGerZXaos
PCの動作を早くするならこれ!@Rushi... - 11:08
http://www.youtube.com/watch?v=1P9rGzzZ4HI
.パソコン(pc)の容量を減らす一例、pcを軽くするには - 3:55
http://www.youtube.com/watch?v=XQSoxFOLXDs
PCを軽く・動作を早くする方法 プログラムの削除 - 6:04
http://www.youtube.com/watch?v=2MeT_dkt5WY
.パソコンの「遅い!重い!」を解決♪パソコン高速レンジャーのご紹 - 8:21
http://www.youtube.com/watch?v=7kL4I5un45Q
.デフラグでファイルの断片化を解消しよう 「Windows XP高速化解 - 30:51
http://www.youtube.com/watch?v=RIGwD9TLx1Y
パソコン高速化ソフト「SuperWin Utilities 3」 - 11:54
http://www.youtube.com/watch?v=oMLRw1SIImE
使用していないときのデフラグ自動実行 「Windows XP高速化 - 6:26
http://www.youtube.com/watch?v=agsHG3cJ04s
.デフラグソフトの紹介 - 4:21
http://www.youtube.com/watch?v=vidtN4C7xgg
.パソコンの最適化 デフラグ(defrag) - 5:06
http://www.youtube.com/watch?v=H4e2uZ0NhVM
.常駐ソフトの起動を止める方法 その2 「Windows XP高速化解説」 - 1:33
http://www.youtube.com/watch?v=kW6ACFIZXsM
.無料パソコン最適化ソフト - 2:10
http://www.youtube.com/watch?v=-L431XJ9aJ4
.Windows安定・高速化ソフトウェア MATSUKAZE-TUNE - 3:46
http://www.youtube.com/watch?v=HCUM0c4lwRA
.仮想メモリの最大サイズを最適化 「Windows XP高速化解説」 - 4:33
http://www.youtube.com/watch?v=1z1KSTqqG3o
>>231
見方が変わるってことでしょ?
「情報を教えてもらえる自分になる」っていうのは、そういうのも含めての話です。
>>233
なんだか失礼なこと言っちゃったのかな・・・、だったらゴメンなさいですけど。
(でも、本当の意味では私に問題はありませんよね?)w
>スーパー技
多分、あると思いますけどw
>>241
うんにゃ、教えてもらった情報だけでは足りないよ
その情報を自分で追確認しなきゃ身につかないよって言ったんだけど
悟りについての情報は嫌になるほどたくさんあるから
あえて教えてもらわなきゃならないような情報って無いと思うよ
ココさんのお口とお財布の紐は堅めなんですね
あら?
>>244 は>>243 に気づかないで書きましたwww
>>243
私自身はそんなに情報を入手することにこだわってないから、大丈夫です
乱入さんもそうみたいなので、もういいですw
私は「なる」の話がちょっとしてみたかっただけ・・・w
.高画質車載カメラ「GoPro (ゴープロ) HD」 - 2:40
http://www.youtube.com/watch?v=-2G-AS4Gfck
.[GoProの使い方]How to use GoPro HD HERO2 with LCD BackPack . - 6:42
http://www.youtube.com/watch?v=tHvpnTlaF7E
アウトドアで臨場感のある撮影をしよう GoPro HD HERO2 - 3:49
http://www.youtube.com/watch?v=uQSdQAd9qqw
.GoPro HD HERO2 多数あるマウントを活用して遊ぼう - 5;06
http://www.youtube.com/watch?v=rQhcFzyp8II
GoPro 3vs2 - 5:03
http://www.youtube.com/watch?v=fEkLpunFR44
GoPro HERO 3 black edition 開封【日本語版】 - 8:57
http://www.youtube.com/watch?v=qj4YoCFc83g
.GoPro HERO3を開封してみた (前半自己(事故)紹介 - 25:33
http://www.youtube.com/watch?v=LCX463GGgwY
.エピソード2【GoPro HERO3】カメラ界の革命機 使い方【その2】Wi-Fi編 - 6:27
http://www.youtube.com/watch?v=dYzVsWGnB1o
Go Pro hero3はhero2での不満が解消され使いやすくなりました - 5:52
http://www.youtube.com/watch?v=Hw8SqQQkHtM
GoPro hero3 に秋葉仁が必要だと思うオプション2種類 - 3:30
http://www.youtube.com/watch?v=cV6Uhjr6PG0
.GoPro HERO3 TEST2 - 2:14
http://www.youtube.com/watch?v=oiRHVHfcw6Y
.GoPro HERO3 / Japanese Motorcycle 'HONDA SuperCub' - 15:05
http://www.youtube.com/watch?v=JpGOmkPn0-w
.GoPro HERO3 720p 120fps Close-up test ミルククラウン - 2:10
http://www.youtube.com/watch?v=i4hgUuE1IBo
GoPro HERO3 / 4K MOVIE - 4:07
http://www.youtube.com/watch?v=RiGTnTchfsk
実録!GoPro HERO3 Black Editionで撮影してみた - 4:31
http://www.youtube.com/watch?v=__l3ju84YiU
>>246
おりえちゃん
懐かしいのお^^
もしかして、クレさんのクレ式なるシフトかのお^ー^
>>201
うん、ありがとー、おいちゃん
空海さんはなんとなく好きだから、時間があれば読んでみたいなぁ
>>237
ポッたんさんもお体お大事に
おやすみなさーい
>>248
あら? おいちゃん、こんばんわ
達人さんのクレさんね? まだあそこ全部読めてないけどww
でもQEもそうだし、ACIMもそんな感じかも
>>250
おりえちゃん、色々試してみるのもええかものお^^
自分オリジナルが出来るかもしれないしのお。
まあ、お釈迦さんの手の中で遊んでる様なものかもしれんがのお^^w
”それ”は在る
ある御方と探求者の会話
若き覚者が書いたこの本は面白かったのお^ー^
スクリーニング- 検索結果 14件
銘柄 業種 終値 単元 予想PER(倍) 実績PBR(倍) 予想配当利回り(%) ROE(%) ROA(%) 売上高経常利益率(%) 自己資本比率(%)
マックハウス [7603]東証JQスタンダード 小売業 918 100 13.0 0.88 4.35 16.27 8.46 7.51 54.22
東日システム [3316]東証JQスタンダート ゙ 卸売業 1,213 100 11.7 0.74 4.12 21.64 10.80 3.23 58.61
サンウッド[8903]東証JQスタンダード 不動産業 643 100 12.5 0.89 3.88 15.57 5.12 6.98 34.57
一六堂 [3366]東証1部 小売業 473 100 17.4 0.87 3.80 11.15 7.64 10.73 73.74
プラネックスH [6784]東証JQスタンダード 電気機器 540 100 26.2 0.71 3.70 52.55 19.75 6.60 59.97
前田金 [5967]東証2部 金属製品 271 1000 10.0 1.09 3.69 39.49 17.33 12.50 50.56
小野測 [6858]東証1部 電気機器 436 1000 12.3 0.83 3.44 10.34 7.85 13.06 78.63
ビーエスピー [3800]東証JQスタンダード 情報・通信業 1,830 100 10.3 1.10 3.27 10.50 9.04 27.88 87.16
ステップ [9795]東証1部 サービス業 855 100 11.5 1.09 3.15 10.26 7.57 23.93 75.16
MTジェネック [9820]東証JQスタンダード 不動産業 149 1000 16.0 0.85 2.68 12.71 9.24 18.88 73.86
住友鉱 [5713]東証1部 非鉄金属 1,347 1000 10.5 1.01 2.52 12.13 6.94 14.23 56.93
扶桑薬 [4538]東証1部 医薬品 322 1000 19.0 0.91 2.48 16.32 7.30 7.74 46.06
クニミネ工 [5388]東証JQスタンダード ガラス土石製品 - 1000 11.4 0.77 2.48 10.07 7.60 14.31 76.30
レ イ [4317]東証JQスタンダード サービス業 200 100 10.2 1.06 2.00 17.98 6.46 6.00 37.61
>>236 続き
裁判長っ!お腹すきました!2話(ドラマ) を思い出して 再度www
http://matome.naver.jp/odai/2137902419910716201
>>219 つづき)不死の門を守る二つの恐ろしげな像は、仏教の観点からすれば、単純に次のように解釈されるのでしょう。それは聖域
への進入を阻む外的な神の意思をあらわすものではなく、むしろ人間の意志そのものに内在する現世の肉体への執着、肉体の死
に対する脅迫的な恐れを表現していると。聖域に入ることを阻むのはこの人間の意志なのです。なぜなら仏教の教えでは我々は
すでに不死性を獲得しているのであつて、ただ現世的な目標に対する精神の執着ゆえにのみ、我々はこのことを忘れてしまうの
です。物質的欲望の恐怖(ゴータマ・シャキーャム王子が仏陀の境地に到達した夜に克服したのは、この二つの誘惑でした)のた
めに、私たちは楽園からー皮肉なことに、私たちはそこに住んでいるのですがー自分を追い出してしまうのです。(つづく)
(つづき)仏教の教えでは<楽園追放>などということは起こらなかったのです。イエスもまた次のように言ったと伝えられます
(最近発見され翻訳も出たグノーシス文書『トーマス福音書』のなかで)、「王国は汝らの中にある」、そして「父の王国は地上
に広がったがったが、人間はそれを見ない」と。実際のところ偏見の無い目で人類の宗教を見れば、誰でもいたるところで地球
の諸民が我共有している神話的な主題を認めざるをえないでしょう。たとえその解釈は様々に異なるとしても、主題の同一性は
明らかです。・・(続く)
(続き)スシュムナーの上昇の経験が心理的なものであることは、殆ど疑問の余地がありません。そして幻視が文化的に条件
付けられていることは(幻視および夢というのは、すべてそうですが)確実です。それはムーダーラの四つの花弁から、アージュ
ーニャーの二つの花弁、そしてサハスラの千の花弁に至るまで、幻視の中で現れる蓮の花弁には総てサンスクリットの文字が記
されている事も示されています。しかしその体験をもつ人々による蓮の花の記述は、彼らが実在性を確信していたことがうかが
わせます。しかもそれは粗大な物質としての実在性ではなく、夢のような微細で、夢のような幻視的な実在性なのです。(続く)
>>246
どうして「なる」モノと「ならない」モノがあるのかについては語れそうですね
安堂さん 福士蒼汰くん 海の上の診療所 に出てますよ
あと 安堂ロイド 始まりましたね (^_^)
>>255
パチパチ. ^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^. ☆
みなさまが 「なる」モノと「ならない」モノ の事を話してる間
私は 識無辺処 と 六通 に関して考えて行きたいと考えております お釈迦様の弟子たち
は 千里眼が出来る者とか 霊視の出来る者とかがいたわけで>>187 で説明したように
六通に通じる処がある訳です なので 「なる」モノと「ならない」モノ について
がんばって説明してください
>>259
>私は 識無辺処 と 六通 に関して考えて行きたいと考えております
ほい、頑張ってください
ノスさん ほれ
吉瀬美智子 加藤夏希 片瀬那奈 松下奈緒 南條有香 土屋巴瑞季 ヨンア 長谷川潤 木下ココ
「21世紀の奴隷たち」3部作が出来ました!
(1)他人のフリ見て 我がフリ直せ
(2)「Aが駄目だと言っている」
(3)21世紀の奴隷たち
スリランカにおけるコインテルプロ(権力犯罪)の背景と現状も盛り込みました。
お暇なときにでも"Unprecedented Human Rights Violations" Discussion Roomを見てやったください。
http://unprecedentedhumanrightsviolations.wordpress.com/
ひろさちや氏の著書に紹介された仏教説話より(要約):
ある大金持ちの息子が旅に出ている間、父親が危篤になった。すぐに父親は財産について、遺言を旅先の息子へ届けさせるため、召使いの奴隷を遣ることにした。しかし道中で奴隷が遺言を書換えてしまうのを恐れた父親は一計を案じ、「私の所有する財産のうち、ひとつだけ息子に譲り、あとはすべてこの奴隷に与える」と書いた。奴隷は喜び勇んで、旅先の息子に遺言を届けた。賢い息子は父親の意図をすぐに理解し、こう告げた。「では私はお前を所有する」。
昨年、金融関係の前大臣、竹中平蔵と対談した際、「なぜ日本は経済システムを、アメリカ人集団や欧州の独裁グループにすっかり支配されてしまっているのか」と尋ねた。竹中は「地震兵器で脅されているからだ」と答えた。
ベンジャミン・フルフォード氏
Japanese Minister confesses to have been threatened with earthquake weapon - HAARP - in 2004.avi
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=tlk2jhAjalc
********************
「彼ら(アメリカ人ほか)」は天体が電磁力で支配されている事実をいち早く確認し、地球等の電離層、つまり熱圏に高周波を照射することで、その下に地震、集中豪雨、干ばつといった様々な状況を、人工的に起こさせることを発見した。
これをさらに応用・小型化して、三ヶ所から出る高周波を一点に衝突させることで「プラズマ球」を発生させ、直接攻撃するのがプラズマ兵器だ。
いずれにせよ、周波数や出力をコントロールすることで、人間を電磁波でマインドコントロールすることも、個人を抹殺することも、直下型地震を起こすこともできると言われている・・・そもそもこのような実験は一九七二年の国際条約で禁止されている。
理由は核と同じで、(他国には禁止しておきながら、自国は計画を続行することで)自分たちが独占するためである。
『マインドコントロール: 日本人を騙し続ける支配者の真実』池田整治 (2009)
http://gangstalking-crime-databease.blogspot.com/2013/10/blog-post.html
卑しい欲望に目がくらみ、人間としてやってはいけないことが自分ではわからず、人間として何をすべきかを自分で決める自由を持たない者は、どれだけ社会的地位が高く、どれだけ財産を所有していても、ただの奴隷にすぎないことをコインテルプロ・ストーカー(権力犯罪者)さんたちは教えてくれています。
Dhammapada
鉄や木材や麻紐でつくられた枷を、思慮ある人々は堅固な縛とは呼ばない。宝石や耳輪、腕輪をやたらに欲しがること、妻や子にひかれること、−−−それが堅固な縛である、と思慮ある人々は呼ぶ。(345,346)
でも アメリカは領土ほしがらないけどね
これが 不思議な事なのですが 20年前はアメリカで 流行した事が日本で起こっていたんですね
エイズにしろ セクハラ問題にしろなんですが
これが近頃 韓国で起こった事が日本で起こる様に なったのに気づいたでしょうか?
韓国は数年前まで 核廃棄物をコンクリ積めにして 日本海に投棄していたんですが
コンクリートの寿命なんて平地で20年位じゃないですか 海の中だともっと短い
原発で 放射能汚染された物でアスファルトを作り舗装 されたのがバレテ
そのアスファルトの残骸が今でも 野晒し状態で ブルーシートがかけられているらしいです
これこの状態 福島の現状と似ていますよね 数年前の韓国が日本になっているんですね
そうそう メディアが アメリカの映画がおもしろい時がアメリカ風の事象が起きて
韓流がはやると 韓国で起きた数年後の状態が日本になるというのは おもしろいですよね
そういえば 韓国の巡洋艦 が火災で燃えた 数ヵ月後 日本の巡洋艦
でも火災がありました この連鎖 韓国を見ていると今は日本の今後が
占えるかもです
>>268
火災で船が動かなくなった事例と火災が起きてもすぐに消火出来た事例を比べるのは無理があるなぁ
結局「火災」って概念だけで比較してるだけだよね
無理か〜 今後この連鎖が続くようなら 立証できるかな?
竹中平蔵 自体がなんか 信用ないよねww
___ (⌒
/ || ̄ ̄||. .:'´ ̄::`ヽ
|.....||__||. i:::::::::::::::::i 色即是色(しきそくぜしき)
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
(⌒
___. :'´ ̄::`ヽ
/ || ̄ ̄|| i:::::/l/リヽハ
|.....||__|| |:iイ・_,_,・.リ| 色性即是空性
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 空性即是色性
| ( ./ /
(⌒
:'´ ̄::`ヽ
___ ♪.i:::::/l/リヽハ∩
/ || ̄ ̄|| r|:iイ・_,_,・.リ| ノ 色不異空
|.....||__|| └‐.、 レ´`ヽ 空不異色
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
(⌒
:'´ ̄::`ヽ
___ ♪ ∩i:::::/l/リヽハ
/ || ̄ ̄||. _ ヽ |:iイ・_,_,・.リ|7 色即是空
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ 空即是色
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / ``) ) ♪
葬儀費用の世界各国の比較 Wikipedia
日本: 231万円
イギリス: 12万3千円
ドイツ: 19万8千円
韓国: 37万3千円
アメリカ: 44万4千円
>>252
おいちゃんありがと〜
なんか人気のある本みたいだね
で、「それは在る」で、早速ググってみたら、とある人のブログもヒットして、
そっちも何気に覗いてみたのね?
そしたら、前に名前だけ聞いたことがある覚者さんとブログ主さんの対談も書かれてて、
思わずそっちを読みこんじゃったw
上江洲さんっていう覚者さん
病気治しはもちろん、何年履いてても靴底が磨り減らないだとか、テレポーテーションできるとかっていう
噂くらいしか知らなかったけど、この記事は超面白かったww(ブログ主さんが可笑しいせいもあるけどww)
どこかのスレで上江洲さんのことを知った当時(1年くらい前かな?)、
なにそれスゴ〜、て思ったけど、何故かそれ以上は自分で調べなかった・・・
で、それっきり忘れてたんだけど・・・
私、早速、「よい情報を教えてもらえる私」になれてたかも〜w
おれ、屋根見てくるわ。
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは用水路見てくる。
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' 俺は裏山を・・。
オレ、田んぼ見てくる。
死をも乗り越えて 向こうの岸へと渡って逝く 者たちよ
幸いあれー ヽ(^。^)ノアレー!
>>256
うん・・・、語りたい・・・、いや、語りたかったけど
どーゆータイミングだか・・・、上で書いた上江洲さんの記事の中で、
「なる」はありえない みたいな感じで却下されてた・・・w
分離だからダメみたいね・・・(泣)
なんなんだろ・・・、良い情報をゲットできる自分に「なった」とたんに、
「なる」を却下される情報に出会っちゃって
(まあ、これが私のシンクロくおりてぃ〜なんですけどね?w)
すっごい面白いブログだったからリンク貼りたいんだけど、
迷惑かかるからダメなんだろうな・・・
でもまぁ、せっかくだから語りましょう
今日はもう寝ますけどw
おやすみなさーい
一首 詠めり・・・詠み人 知ってる。
同行二人(どうあんふたり) 月のない道を行くは 待つ人がいる 遠くの灯あかり
>>277
(*゜▽゜)ノノトントン☆ ||ヾ(^▽^*))) ハーイ
( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!
何を 言ったものなんですか?
エェー、コホンッ!(;-o-)o"
詠んでて、わかんないの?アセアセ(;^ω^)タラー
( ̄ω ̄;)エートォ...
え・・・(|||▽ )e( ̄ *) アノネ・・・
自灯明、法灯明って、知ってるでしょう?
その灯明がずっと向こうに揺らめいて観えてるんだよね。
ところがさ、わたし そのものが 灯明なのよ
二つだと言う事。
でもね、その二つが 重なり合う、もともと おなじだってこと。
月の無い闇夜ではなく、ふたつがひとつの つきあかり。
そう言う風景を読み込んだつもり、なんだけどなー(´〜`ヾ) ポリポリ・・・
>>274
おりえちゃん、吾が輩は先月初めて上江洲氏を動画でみたのお^^
いっぱいあったのお。
我神なり、我真理なりって仰っていたんで、なるは
ないと言うことじゃろうのお^^
もう既になっちゃってるからかのお、よおわからんがじゃよ^ー^
「それは在る」はよかよかじゃよ^^
> 我神なり、我真理なり
>┼○ ドテッ
諸法無我
真理さとり は 無我
(*´ノ0`)コソッ・・・竹脇さんではないよ。。
>>276
自己に気付きたいのか、それとも願望を叶えたいのか
どちらか1つを選ぶ所から始めたほうが良さそうですね
> 素質がなきゃ駄目ってか
本来、 あなたもわたしも 皆 誰でも、 ほとけ。
その ほとけ様が ほとけに成ろうと坐禅する茶番。
この事を叱咤する。
決してなじったり、揶揄してのものでは無い。
云わば、老婆親切すぎる。老婆禅か。
さとりを外に求めるな、内に求めるな。すでに 坐禅しているおまえが ほとけである。法、ダルマ、真理さとり、である。と言う。
鏡とは。
瓦とは。
> 死は逃れられんよ。
肝腎なのは あなたの死ですよ。
他人は、どうでもいいのよ。
悟前は 自己の死を取り扱いなさい。
云わく、ナインストーン、いっぺん死んでこい。
>>280
「諸法無我」も、また無我だよ
>>282
知ってるだけでは悟れない、良い例ですね
>>282
>本来、 あなたもわたしも 皆 誰でも、 ほとけ。
我仏なりじゃのお^^w
/ \ 莫妄想(まくもうぞう)
| ^ ^ |
. | .>ノ(、_, )ヽ、.| 妄想する莫れ(もうぞうするなかれ)
: ._ ,,,,,,,,_ ! ! -=ニ=- ノ!_ .,,iilllillillill,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√ .~゚'、, .lillill/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r" ,レ'″ .li
、 .'《゙llll,,,、 .゚'ll゙゙--r----  ̄ ̄ =`゙ニ-r/" ,r'° 'l
゙l,、 l `'` ゙゙゚''l*゙^ ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙|l, l ,il_,yー'''''''ー_、 |
,l′ ゚リh,,,,|l, l゙ ,lll゙° ゙''ll
ヽ-rf° ,,゙゙|lll、 ,l、 ,,ll!!!!,、 ._,,,r
``':i、__,,,,,广 '゙l,,,,、 ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,, ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`!
` ̄ .゚l,、 ゙゚''*mii,,x'll゙″ ..ll" `゙lllii,l,illllケ″ .,l
lll,、 ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、 ,!″
`┓ llll : 'll" .:ll 'l,r` .:l: ,,l゛
゙|y .llll.l,,l′ .l] : ,lr〜:li、 .,r''゚゚
゙'N,,_ .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
゙゙℡, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
゚!illl| `゚゙l l゙ j|" .l゙゜
lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
>>284 すててこい さん
> >>280
> 「諸法無我」も、また無我だよ
もまた、無我がある。。。と、言うのかな。(。・w・。) ププッ
夢中説夢 もろもろの仏祖が世にお出ましになる道は、世の兆しのおこる以前のことであるから、文字に捕らわれる
学者のいう議論ではない。それゆえに、仏祖においてもなお仏自身を越えていく力が出るのである。仏祖は時間に関わ
りがないから、その寿命も長いとか短いということは関係がない。われわれ分別・想像をはるかに超えているのである。
法輪が転ずるということもまた、世の兆しのおこる以前の定めである。それゆえに説法のいさおが大きすぎて恩賞の
施しようのないというのが、千古にかかわらぬ標準である。このことをここに夢中説夢するのである。悟りのなかに
いながらなお悟りを現していくのであるから、それが夢の中で夢を説くというのである。(つづく)
(つづき)この夢中説夢の処、これが仏祖の国土である、また仏祖の会座である。仏の国土、仏の会座、あるいは祖師の
仏道祖師の法席は「悟りの上でなお悟り」、「夢の中でなお夢を説く」のである。この夢中説夢にあいながら、それは
仏の会座ではないと思ってはならない。これこそ仏が法輪を転ぜられることである。この法輪は十方・八面転がって
あますところが無いから、大海も須弥山も、諸々の国土も、ありとあらゆるものが悉く成就(つづく)私は続くと言って
全部中途半端で夢の如しですぐ継ぎに場面がコロコロ変るでも継ぎだからまあ良い?此処は仏教です空(カラー)と言わ
れ気を使うし珠の仏教でも観んなこの世うは夢の中で修行には変わりは無い我々はまだ何だ観だの学校の中意味不明?
>>288
>もまた、無我がある。。。と、言うのかな。(。・w・。) ププッ
我が無いから「無我」なのに、無我があるとは語るに落ちたな
やなせたかし山河身得なくなった?でもアンパンマンは多分死なない死。やなせさんも今この世界が亡くなってやなせさん
自身は生きているのかと思ったかどうかは?私庭確認使用が無いでも何か解るような?で愛等の意味
手のひらを太陽に
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 歌うんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから かなしいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血潮(ちしお)
ミミズだって オケラだって
アメンボだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 笑うんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから うれしいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血潮
トンボだって カエルだって
ミツバチだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから おどるんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 愛するんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血潮
スズメだって イナゴだって
カゲロウだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ
【起源】「イエス・キリストは韓国人だった」世界に真実を伝えるため、イエスの生涯展を開催
http://netouyonews.net/archives/8099741.html
美術評論家ソ・サンロク(安東(アンドン)大美術学科教授)
イエス・キリストはユダヤ人に殺された訳ではないらしい?
それ、は私でも、私は、それ、ではない、ということなんでしょうか。
それ、しかなければ誰も問うものいないし、現象もおこらない。
それなら、それ、は無と同じで、空ではない。
問うものがいるから、それは、それ、として君臨するのか…。
海はなだらかなとき波は発生しないけれど、風が吹いて波が発生しても
風がやめば元のなだらかな海、しかし消えた波は海と同じもので目には見えなくても無くなったわけではない。
海は波を作るけれど、波は海そのものではない…。
>>293
『「それ」と指し示せるものは私ではない』って良く言われてますよね
>>294
指し示せる時点でそれそのものものではない、何故ならそれそのものに分離はありえないから
全てが、それ、であるなら、指し示せるものはそれそのものではありえないから…?
それ、は、それ、を認識しない…?
>>296
私は私を認識できないから、認識しないのとはチョット違う
しかしそれ、を問うものがいる。
認識できないことを知ることができるもの。
> 我神なり、我真理なり
>┼○ ドテッ
諸法無我 真理さとり は 無我 (*´ノ0`)コソッ・・・竹脇さんではないよ。。
284 返信:ステテココ[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 02:18:07 ID:/ucFPWlk0 [12/16]
>>280
「諸法無我」も、また無我だよ
288 自分返信:南都俺は名を失った名無し、あ-何だぁ?[] 投稿日:2013/10/16(水) 03:29:55 ID:Bwz0R3.60 [52/52]
>>284 すててこい さん
> >>280
> 「諸法無我」も、また無我だよ
もまた、無我がある。。。と、言うのかな。(。・w・。) ププッ
290 返信:ステテココ[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 07:51:53 ID:/ucFPWlk0 [14/16]
>>288
>もまた、無我がある。。。と、言うのかな。(。・w・。) ププッ
我が無いから「無我」なのに、無我があるとは語るに落ちたな
...........................................................................................................................................................
( ̄ω ̄;)エートォ...
あなたが言う 「無我がある」 と、わたしは言ってないのだけど、わざと捻じ曲げて言うのは、意図があってなの?
それとも、人格に欠陥があり、理解できないのに、他に添加して、押し付けると言う、嫌な性質をお持ちなのか。
突如 ヨコレスしての傍若無人は、アクイそのものか。
とりあえず、レス不要、聞いても無いのに、ヨコレス不要と言うことで、ヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ
>>275
/ / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`) lヽ,,lヽ ネエ あなたぁ お願いだから見回りに行くのは
/ ~~:~~~ ( ) / 掛け捨ての生命保険に入ったあとからにしてぇ
/ / ノ : _,,.と.、 i
/ / (,,..,)二i_, しーJ /
>>299
>わざと捻じ曲げて言うのは、意図があってなの?
わざわざ人に聞いておいて
>とりあえず、レス不要、聞いても無いのに、ヨコレス不要と言うことで、ヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ
だって・・・・・何がしたいんだか
>>301
>┼○ ドテッ
聞く事は、無いよ。
>>279
動画いっぱいあるねw
上江洲さんってサイババに似てる〜
リンク貼るのは問題ないよね、今更なに躊躇してたんだろう・・・w
★上江洲さんと対談された、みつろうさんって方のブログ↓
http://ameblo.jp/mitsulow/entry-11395410114.html
一回、お会いしてみたいなぁw
>>281
「なる」っていうのは、自愛もどき技w ってことなのかな?
例えば、今回の「良い情報をゲットできる自分になる」の場合、
「そうなる」って言い聞かせてる側と言い聞かせられた側がいるし・・・
分離を採用したからこそ可能な技なのかな
これはこれでありかも
・・・で、どっちにするかはまだ決めてませんw
>>297
ココさんのそれって、どういう意味なの?
ちなみに、ちょうど上江洲さんの対談でも「私」についての話題があって・・・
このページですけど↓
http://ameblo.jp/mitsulow/entry-11401154166.html
このページの続きも面白ろかったから、よかったら読んでみてねww
「真の私が真のバカ」だとか、ビッグバンをビリヤードで例えてたところとか、探知機の例えだとか、
すっごく良かったのでw
では、おやすみなさーい
無我 お釈迦様が 出家して直ぐ 三昧の境地に達したあたりの話か
レス不要、聞いても無いのに、ヨコレス不要 と 私も書かれるかww
昔知り合いが 汝、隣人を愛せよ を 汝、隣人の妻を愛せよ。と覚えて
いたらしい w なんか意味が違うよねw
今此処の今は気合が入らないなあ早く他以降とている?今此処空今此処カラー適当な仕事?
でも何時も今此処空逃げられないなんで化人間だものあいだみつお。此処があるカラー今書
き込みました。永遠の今此処は永遠に過ぎ去らないのかでも三行書く命令のにちやんねる。さあホカホカ行こう
思い出にかわるとき 孝子師匠
泣き出しそうな空を黙って見つめてる
あなたは遠い人
灼けたアスファルトの匂いと横顔が
二人を遠ざけていく
まるで終わりを急ぐように駆けぬけて行った
季節をいくつ見送ってたどり着いた場所
見つめ合って解り合えたあの日は二度と帰らない
みんなみんな思い出に変わる今ここで
出逢った頃のように無邪気にはしゃぎたい
あなたを抱きしめて
更多更詳盡歌詞 在 ※ Mojim.com 魔鏡歌詞網
何度もKissをして何度も傷つけた
すべてがモノクロになる
どこで愛を間違えたの すれ違ったまま
最後の時を私達もう止められない
どんな風に愛せてたら上手く続いて行けただろう
胸の中に消えない染みを残したまま
愛している愛していたあの日は二度と帰らない
胸の中に消えない染みを抱いたまま
見つめ合って解り合えたあの日は二度と帰らない
みんなみんな思い出に変わる永遠に
>自分の心を自覚できる把握できればいいんじゃないの
よりは 無我のほうがいいか まあいいか 悟りの答えがコレなら まあいいか
彼らのプライドを考えたら 本当の悟りを知っているのだが
このスレで出せる 情報としては この程度としといた方がいいのだろう
>>303
>動画いっぱいあるねw
上江洲さんってサイババに似てる〜
>リンク貼るのは問題ないよね、今更なに躊躇してたんだろう・・・w
そうじゃのお、サイババをこえちょるかものお^^w
吾が輩もそのリンクから抜粋じゃよ^^w
因みに吾が輩は、ナイロンpanty一枚,、
出現させることができなかったのお^^w
それは既に被っておるからじゃよ^^w
ワッハハハハハハハ〜〜〜〜〜〜〜♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■私は、今すぐここに100万円を出現させる事が出来ますよ
この現象世界というのは、波動の世界です。全ての物体が、それぞれに固有に振動しています。そして、ある固有の振動物は、その振動数に応じて、他の振動物と共振する。だから、人間が五感を通じて、何かを感じるのは、その人間の波動に引っかかるからです。白い壁が目の前に見えるなら、白い壁とあなたが、波動的に引っかかるから。逆に、引っかからないものは、絶対に見えないし、聞こえない。
これを、アメリカのある夫妻が、引き寄せの法則と名付け、若い人にも反響を呼んだ。
要するに、思考が現実化する。又は、「あなたの信じるモノをあなたは見る」。あなたの世界に、あなたが思考していないモノが顕れることは絶対に無い、と。
そのとおり。思考は実現の母、想念はモノを生み出す力だよと私も講演する。全部ここの世界は、あなた方の思いが具現化させた世界だと説いている。狂いない計算の元、あなたが作っている。
ここで、引き寄せの法則は言います。「あなたの思考と共振出来るモノを、あなたは見るので、望むものを引き寄せることが出来る」と。だから、あなたが望むモノをイメージしなさいと。この手法は素晴らしいことです。僕もイメージングは勧めています。
ただ、『思考を支える思考』というのがある。「100万円欲しい」と考えている人に、どうして欲しいのと聞くと、「100万円が無いから」と言う。「100万円が無い」と思考していることになる。幸せになりたいと言う人に、どうして?と聞くと、「幸せじゃないから」と言う。【あなたの思考が現実化する】が法則なのだから、「幸せじゃ無い」とあなたが考えた通りの現実となる。
(補足リンク)
私はね、全てを超えた者としてはね、「ここに100万円欲しい」とはならないよ。「ここに100万円がある」で、即実現ですよ。
す、凄い。でも、僕たちのように個我として生きている者は、どうしても二面として見つめてしまう。
「健康になろう」は、病気を認めているから、健康になろうなの。全て、二面を見ているの。そうじゃない、すでにそれそのものなの。
http://ameblo.jp/mitsulow/entry-11404090112.html
難しいですね。
すでにそれそのものでいいなら、それ、は、何も具現化する必要はなかった。
それ、でも、あれ、でも無く、無でもない、勿論空でもありえない。
しかし、私たちはここに居る、なぜなのか?
やはり二元性を必要としたのは、それ、ではないのかしら。
そしていろいろなものを具現化する…。
そうじゃよ、具現化の必要はないかものお^^
足るを知るじゃのお^ー^
具現化はマリックさんらに任せておけばええのお^^w
>しかし、私たちはここに居る、なぜなのか?
分からんのお^^
ああ〜わからん^ー^
わからんから考えない。
理由も意味もなく、ただいるって教科書に書いてあったのお^^w
>>311
>私はね、全てを超えた者としてはね、「ここに100万円欲しい」とはならないよ。「ここに100万円がある」で、即実現ですよ。
・全てを超えた者としてはね
・「ここに100万円欲しい」とはならないよ。「ここに100万円がある」で、即実現ですよ。
↑
こけるポイントw
私的には、全部それ、の気まぐれ、それ、の責任、で一応済ましちゃおうと目論んでいますw
あたふたするのも私の責任じゃあありません!親呼んで来い!ってw
来れるわけないんですけどね、覚めるまでの応急処置です。きっぱり!w
それも面白かろうのお^^
>>305
>ココさんのそれって、どういう意味なの?
普通に「自分の目で、自分の目は見れない」とか
「私が観察出来る対象は、私ではない」ってのと同じですよ
>このページの続きも面白ろかったから、よかったら読んでみてねww
読んだよ、いろんな切り口があってオモシロイね
>>311
>この現象世界というのは、波動の世界です。全ての物体が、それぞれに固有に振動しています。
そう言われれば、うちの爺さんも常に体が振動してるなぁ
>私はね、全てを超えた者としてはね、「ここに100万円欲しい」とはならないよ。「ここに100万円がある」で、即実現ですよ。
100万円ってケチなこと言わずに1000兆円って言えばイイのに
それとも100万円なら出来ても1000兆円は出来ないのかな
このおかたは神我一体の境地を得られたみたいじゃのお^^
上江洲義秀 すべては私 稲穂のつどい
http://www.youtube.com/watch?v=BsiCRi9CMjM
>>319
吾が輩も腰の振動はキツツキなみじゃのお^ー^
>100万円ってケチなこと言わずに1000兆円って言えばイイのに
それとも100万円なら出来ても1000兆円は出来ないのかな
それはのお、税務署が怖いからじゃろう^^w
マルサの女
http://www.youtube.com/watch?v=H1tKafnfAag
きっと今此処画身得るのは今此処に眼を付けた空か?果ては内鴨
私も何故か何時も振動しているけど気にしないので身毒は無い鴨
テストで書いた珍解答 - 7:29
http://www.youtube.com/watch?v=UfsOE80CqGU
テスト&授業中にあった珍解答 - 7:44
http://www.youtube.com/watch?v=awFvIZKhhWk
珍解答 - 50本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=awFvIZKhhWk&list=RD02awFvIZKhhWk
プロ野球 珍プレー - 37件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=fffJg-o77X0&list=PLF48DF0797C224949
日本人の名字の由来 - 9.03
http://www.youtube.com/watch?v=e3P9ZPQJ-3M
.日本人のルーツ1 Roots of Japanese People 1 Siberia - 49.05
http://www.youtube.com/watch?v=LcOJ6z3aSzM
日本人のルーツ2 Roots of Japanese People 2 Maritime people 海洋民族 - 49.03
http://www.youtube.com/watch?v=fZJxmSn6yHM
日本人のルーツ3 Roots of Japanese People 3 海が育てた森の王国 - 49.03
http://www.youtube.com/watch?v=ypPQneYnmoI
日本人のルーツ最終回 Roots of Japanese People 5 そして日本人が生まれた Then they were born - 49.31
http://www.youtube.com/watch?v=qW9PBBN-mEI
?日本の起源? −15件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=SjjbaJQRuyU&list=PLD81A457170998323
言ったもん勝ち古代史 - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=SjjbaJQRuyU&list=RD02SjjbaJQRuyU
古事記の神話と聖書 - 9件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=F9P56WAtp6I&list=PLCD34D2A76D5D39FB&index=1
┏━━━━━━━━┓ ∧_∧ 10/20 京都11R 芝・右外 3000m
┃第74回菊花賞(GI)..┃(´∀` )<3歳(国際)牡・牝(指定)オープン 馬齢 発走15:40
┣━┯━┯━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │ケイアイチョウサン ..[牡3]│57│横山典│(東)小笠倫│セントライト 5┃
┃1 │2 │ネコタイショウ ..[牡3]│57│池 添│(東)堀井雅│習志野13┃
┃2 │3 │エピファネイア .[牡3]│57│福 永│(西)角居勝│神戸新 1┃
┃2 │4 │フルーキー .[牡3]│57│浜 中│(西)角居勝│野分特 1┃
┃3 │5 │テイエムイナズマ ..[牡3]│57│ 幸 │(西)福島信│神戸新 8┃
┃3 │6 │ヤマイチパートナー . [牡3]│57│武 幸│(西)鹿戸明│神戸新10┃
┃4 │7 │アクションスター .[牡3]│57│秋 山│(西)音無秀│神戸新 4┃
┃4 │8 │タマモベストプレイ [牡3]│57│和 田│(西)南井克│神戸新 5┃
┃5 │9 │インパラトール ....[牡3]│57│uリスポリ│(西)領家政│西宮S 2┃
┃5 │10│B(外)バンデ ..[牡3]│57│松 田│(西)矢作芳│兵庫特 1┃
┃6 │11│ヒラボクディープ .[牡3]│57│蛯 名│(東)国枝栄..|.セントライト13┃
┃6 │12│ナリタパイレーツ ...[牡3]│57│小 牧│(西)宮本博│神戸新 6┃
┃7 │13│ダービーフィズ ....[牡3]│57│田中勝│(東)小島太│セントライト 2┃
┃7 │14│サトノノブレス .[牡3]│57│岩 田│(西)池江寿│神戸新 3┃
┃7 │15│ユールシンギング .[牡3]│57│北村宏│(東)勢司和│セントライト 1┃
┃8 │16│アドマイヤスピカ [牡3]│57│戸 崎│(西)松田博│セントライト 3┃
┃8 │17│ラストインパクト ..[牡3]│57│川 田│(西)松田博│神戸新 7┃
┃8 │18│マジェスティハーツ .[牡3]│57│武 豊│(西)松永昌│神戸新 2┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
最近、ここも人が少ないねぇ
>>311
ねー、すごいね、上江洲さんw
波動出して100万円ww (おいちゃんもココさんも金額にかなりご不満のようですがww)
でね、おいちゃん・・・、ふと思ったんだけどね
私ね仕事で毎日、売上金の数百万円(現金分)をこの手で数える業務があってね
もちろん数えおわったら銀行に行って、会社の通帳に納金してるわけなんだけど
でも、「仕事の業務で」 だとか 「会社の売上金」 だとか
そういう思考をとっぱらってみたときに、
実際に起こっているのは、「私のところに毎日数百万円が集まってきて、それをこの手で数える」
っていう事実なのね
毎日、自分の手の中に札束が集まってくる、触ることができる・・・その状態が実現している波動ではあるわけだよね、これ
もしかして私、結構いいところまできてるんじゃないかな、とか思っちゃって
私って、本当はお金持ちなんじゃ・・・?w
欲望まみれでスミマセンwww
>>325
今のうちに、波動拳を出せるように修行しておこ?ww
真のわたしが真のバカww っていうのは・・・
やっぱりグノーシスなのかなぁ・・・
この世界は絶対神ではなく、下級の神が作った世界だっていう
ACIMでは、神の子が父から分離したと勘違いして罪悪感を抱いてみている夢の世界だっていうし
(この場合は、もともと万能であるが故に不完全にもなれる、って感じだけど)
寝まーす おやすみなさい
>>289 全世界として現われているのは悉く夢である。この夢は明明白白なる百草(万象)である。これは夢であろうかと疑う、
まさにそれが夢である。千々に乱れまがう、それもまた夢である。このとき、いかなるものも夢でないものは無い。この
趣を参究してみるに、根や茎、枝や葉、花や果、光や色、悉く大夢である。それを取り留めない茫然としたものであると
見誤ってはならない。そういう次第であるから、仏道に背を向けようとする人は、この夢中説夢の説法に会いながら根も
葉もない夢物語の有りそうも無いことをいたずらにいかにもあるようにいうのであろうと思い、まどいにまどいを重ねる
ようなものであろうと思っている。事実はそうではない。たとい「迷いの中に又迷う」と言っても、それは、まどいの上
の惑いであると教えられていく、その教えが実は大空に抜けていく路であることをよく心がけて学ぶがよい。(気が向いたら続く)
神ならぬブラフマンは自分自身を経験したい、のでは?
なんて妄想してますね…。
映画のスクリーンそのものみたいに、どのような映像も写すけれど、けして映像の影響を受けないみたいに。
しかし、スクリーンは自分で映像を選ばない、何が夢を選んでいるのか…。
私我思うのは機能はあれが出来ない是も出来ないからあれもほしい是もほしいと思う。パソコンでも出来ない機能が
使えないから欲し意になる.出来る機能が解れば?もう如何でもよく昨日はしたいでなく昨日は死体となり難であれしたい
と思っていたのか馬鹿らしく思える今。出来なくて色々悩んだり努力するから?その事自体は死体にならないいま今なに
したいのか何も無いでも未来は新世界が来るのか良くわからない心。まあ何だ観だと迷っているへぼな将棋も楽しい鴨
どうやらブラフマンは底なし沼らしいですよ。
どこまで進んでも、気付いたときには更に地平線が遠くなるらしい。
だから飽きる心配はないらしい、らしいらしいで責任もてない私の妄想。
まだ人間としての地平線越えられないし…。
燃焼(雑阿含8・13)
かように私は聞いた。ある時、世尊はガヤのガヤーナシーサ(象頭山)におられ、一千人の比丘たちと出会った。その時、世尊は、比丘たちに告げておおせられた。
「比丘たちよ、一切は燃えている。比丘たちよ、一切が燃えているとは、どのような事であろうか。比丘たちよ、眼は燃えている。色(物体)は燃えている。眼の認識は燃えている。眼の接触するところは燃えている。また、この眼の接触を縁として生ずるところの受(感覚)の、あるいは苦なる、あるいは苦でも楽でもないものも燃えているのである。では、それらは何によって燃えているのであるか。それは貪りの火によって燃えているのであり、瞋(じん・怒り)の火によって燃えているのであり、愚かさの火によって燃えているのであり、あるいは生・老・死により愁・悲・苦・憂・悩によって燃えているのである、と私は言う。
また耳は燃えている・・鼻は燃えている・・舌は燃えている・・身は燃えている。
意は燃えている。法(観念)は燃えている。意の認識は燃えている。意の接触するところは燃えている。またすべて子のいの接触を縁として生ずるところの受の、あるいは楽なる、あるいは苦なる、あるいは苦でも楽でもないものも燃えているのである。
では、それらは、何によって燃えているのであろうか。それは貪りの火によって燃えているのであり、瞋(じん・怒り)の火によって燃えているのであり、愚かさの火によって燃えているのであり、あるいは生・老・死により愁・悲・苦・憂・悩によって燃えているのである、と私は言うのである。
比丘たちよ、私の教えを聞いた聖なる弟子たちは、そのように観て、眼において厭いはなれ、色において厭いはなれ、眼の認識において厭い離れ、眼の接触において厭い離れ、また、すべてこの眼の接触を縁として生じるところの、受の、あるいは楽なる、あるいは苦なる、あるいは苦でも楽でもないものを厭い離れる。
また耳において厭い離れ、鼻において厭い離れ、舌において厭い離れ、身において厭い離れ、意において厭い離れ、法において厭い離れ、意の認識において厭い離れ、意の接触において厭い離れ、またすべてのこの意の接触を縁として生じるところの受の、あるいは楽なる、あるいは苦なる、あるいは苦でも楽でもないものを厭い離れる。
厭い離れるがゆえに貪り(むさぼり)を離れる。貪りを離るれば解脱する。解脱すれば解脱したとの自覚を生じて『わが迷いの生はすでに尽きた。清浄の行はすでに成った。作すべき事はすでに弁じた。このうえは、もはや迷いの生を繰り返す事はないであろう』と知るのである」。
世尊はそのようにおおせられた。比丘たちは、心に喜びを生じ、世尊の説きたもうところを喜びうけた。そして千人の比丘たちは、もはや執著するところ無く、心は諸々の煩悩より解脱するに至った。
>>326
仕事で毎日、数百万円見てるんなら
「百万円」をイメージするのは楽勝ですね
あとは、その「百万円」を「私はすでに手元に持ってる」ってイメージするだけですよ
>>326
銀行員には負けまっせええええ〜〜〜^^w
おりえちゃん、動画でいっぱいでちょるのお^^
まずは自分がお金持ちになってもいいって認定することじゃろのお^^
それとお金を使いまくっても、どんどん増える預金通帳を
眺めてはニヤニヤしている自分を許すことじゃろうのお^^w
見てるだけでお金が増える動画
http://www.youtube.com/watch?v=mSZKNZ1TSA0
聴きながら巨富を得る
http://www.youtube.com/watch?v=3f1h9VsMB2s
30分聴くだけで「富」を獲得
http://www.youtube.com/watch?v=9S5EgQUS0Bg
マーフィー眠りながら巨富を得る(朗読)【1】
http://www.youtube.com/watch?v=DRGTqucUhbY
癒し 音楽*引き寄せの法則〜富特集
http://www.youtube.com/watch?v=Ucg4UAJwjQw
しかしじゃよ、お金そのものを得るというより、
自分のやりたいことにお金が追従するというのがええのお^ー^
お金が主役になっちゃあ、あかんからのお^^
(; ・`ω・´)5日働いて2日休んで5日働いて2日休んで5日働いて2日休んで…
(; ・`ω・´)結婚して…
(; ・`ω・´)5日働いて2日休んで5日働いて2日休んで5日働いて2日休んで…
(; ・`ω・´)子供作って…
(; ・`ω・´)5日働いて2日休んで5日働いて2日休んで5日働いて2日休んで…
(; ・`ω・´)家買って…
(; ・`ω・´)5日働いて2日休んで5日働いて2日休んで5日働いて2日休んで…
(; ・`ω・´)定年退職して…
(; ・`ω・´)365日休んで365日休んで365日休んで365日休んで365日休んで365日休んで…
(; ・`ω・´)死ぬ…
┏━━━━━━━━┓ ∧_∧ 10/20 京都11R 芝・右外 3000m
┃第74回菊花賞(GI)..┃(´∀` )<3歳(国際)牡・牝(指定)オープン 馬齢 発走15:40
┣━┯━┯━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │ケイアイチョウサン ..[牡3]│57│横山典│(東)小笠倫│セントライト 5┃
┃1 │2 │ネコタイショウ ..[牡3]│57│池 添│(東)堀井雅│習志野13┃
┃2 │3 │エピファネイア .[牡3]│57│福 永│(西)角居勝│神戸新 1┃
┃2 │4 │フルーキー .[牡3]│57│浜 中│(西)角居勝│野分特 1┃
┃3 │5 │テイエムイナズマ ..[牡3]│57│ 幸 │(西)福島信│神戸新 8┃
┃3 │6 │ヤマイチパートナー . [牡3]│57│武 幸│(西)鹿戸明│神戸新10┃
┃4 │7 │アクションスター .[牡3]│57│秋 山│(西)音無秀│神戸新 4┃
┃4 │8 │タマモベストプレイ [牡3]│57│和 田│(西)南井克│神戸新 5┃
┃5 │9 │インパラトール ....[牡3]│57│uリスポリ│(西)領家政│西宮S 2┃
┃5 │10│B(外)バンデ ..[牡3]│57│松 田│(西)矢作芳│兵庫特 1┃
┃6 │11│ヒラボクディープ .[牡3]│57│蛯 名│(東)国枝栄..|.セントライト13┃
┃6 │12│ナリタパイレーツ ...[牡3]│57│小 牧│(西)宮本博│神戸新 6┃
┃7 │13│ダービーフィズ ....[牡3]│57│田中勝│(東)小島太│セントライト 2┃
┃7 │14│サトノノブレス .[牡3]│57│岩 田│(西)池江寿│神戸新 3┃
┃7 │15│ユールシンギング .[牡3]│57│北村宏│(東)勢司和│セントライト 1┃
┃8 │16│アドマイヤスピカ [牡3]│57│戸 崎│(西)松田博│セントライト 3┃
┃8 │17│ラストインパクト ..[牡3]│57│川 田│(西)松田博│神戸新 7┃
┃8 │18│マジェスティハーツ .[牡3]│57│武 豊│(西)松永昌│神戸新 2┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
枠 ttp://jra.jp/keiba/thisweek/2013/1020_1/syutsuba.html
調教後の馬体重 ttp://jra.jp/news/201310/101703.html
天気 ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/horse/26/32007.html
プレレーティング ttp://jra.jp/datafile/ranking/g1/2013/kikka.html
10月18日(金)は菊花賞(GI)の“金曜日発売” ttp://jra.jp/news/201310/101301.html
第74回菊花賞当日は記念入場券を発売【京都競馬場】 http://jra.jp/news/201310/100603.html
第4回京都競馬開催日イベント ttp://jra.jp/news/201309/092804.html
┏━━━━━━━━┓ ∧_∧ 10/20 京都11R 芝・右外 3000m
┃第74回菊花賞(GI)..┃(´∀` )<3歳(国際)牡・牝(指定)オープン 馬齢 発走15:40
┣━┯━┯━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │ケイアイチョウサン ..[牡3]│57│横山典│(東)小笠倫│セントライト 5┃1 ☆
┃1 │2 │ネコタイショウ ..[牡3]│57│池 添│(東)堀井雅│習志野13┃0
┃2 │3 │エピファネイア .[牡3]│57│福 永│(西)角居勝│神戸新 1┃15+18 ◎
┃2 │4 │フルーキー .[牡3]│57│浜 中│(西)角居勝│野分特 1┃2 ★
┃3 │5 │テイエムイナズマ ..[牡3]│57│ 幸 │(西)福島信│神戸新 8┃1+3 △
┃3 │6 │ヤマイチパートナー . [牡3]│57│武 幸│(西)鹿戸明│神戸新10┃0
┃4 │7 │アクションスター .[牡3]│57│秋 山│(西)音無秀│神戸新 4┃0
┃4 │8 │タマモベストプレイ [牡3]│57│和 田│(西)南井克│神戸新 5┃0+1 ☆
┃5 │9 │インパラトール ....[牡3]│57│uリスポリ│(西)領家政│西宮S 2┃0
┃5 │10│B(外)バンデ ..[牡3]│57│松 田│(西)矢作芳│兵庫特 1┃3+1 △
┃6 │11│ヒラボクディープ .[牡3]│57│蛯 名│(東)国枝栄..|.セントライト13┃0+2 ★
┃6 │12│ナリタパイレーツ ...[牡3]│57│小 牧│(西)宮本博│神戸新 6┃0
┃7 │13│ダービーフィズ ....[牡3]│57│田中勝│(東)小島太│セントライト 2┃3 △
┃7 │14│サトノノブレス .[牡3]│57│岩 田│(西)池江寿│神戸新 3┃0+5 △
┃7 │15│ユールシンギング .[牡3]│57│北村宏│(東)勢司和│セントライト 1┃3+7 ▲
┃8 │16│アドマイヤスピカ [牡3]│57│戸 崎│(西)松田博│セントライト 3┃1 ☆
┃8 │17│ラストインパクト ..[牡3]│57│川 田│(西)松田博│神戸新 7┃0+1 ☆
┃8 │18│マジェスティハーツ .[牡3]│57│武 豊│(西)松永昌│神戸新 2┃1+10 ○
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
3−18−15−14−5−10−13−11−4−8−17−1−16
神秘家の道と芸術家の道には関連がありますが、両者の違いは(「インドラの屈辱」伝説における<長髪者>のように)神秘家
が世界を無関心あるいは軽蔑とともに眺めるようになる事がありうるという事です。苦行について述べた文献には、身体お
よびその機能と欲望を軽視する言葉がふんだんに出てきます。ラーマクリシュナの高弟スワミ・ヴェカナンダは死ぬ瞬間に
「私は身体を吐き出すところだ」と呟いたそうです。(つづく)
(続き)一方その技術によつてあるがままの世界への愛を持ち続ける芸術家はバラモン、牛、像、あるいは犬を食うもの
〔賎民〕殺すものと殺されるものを平等に見ながらも、その各々のなかにー魅惑された神秘的な静止においてであれ、燐憐
(共有された苦悩)においてであれ、純然たる恐怖においてであれー自分自身と同じ何かを認識せざるをえません。・・
夢と空想が明かす各人の最奥の真理について語りつつ言明しているのです。「人々は彼の同朋愛を放棄すべきではない、
たとい最も罪深い人間に対してであっても」。・・・
徳一と最澄との間で争われた宗教論争は、一般には「三一論争」とか「三一権実論争」という。権(ごん)は仮(かり)の姿とか方便(ほうべん)という意味であり、実は本当の姿とか真実という意味である。乗とは乗り物のことだが、修行方法を乗り物に喩えて、乗と言っている。三乗とは三通りの修行方法の意である。
徳一と最澄との間で争われた宗教論争「三一権実論争」というのは、基本的に人間そのものに対する認識問題であるのだが、平たく言ってしまえば、修行僧の修行方法は三通りのものを考えるべきか、あるいは一通りのものでいいかということである。
ところで、涅槃(ねはん)とは、いっさいの迷いや苦しみから解放された、仏教が目指す理想的な境地をいう。本来は、不生不滅の悟りの境地であるが、唯識では、それ以外にも、それに準ずるものとそれを超えるものを考えている。準ずるものというのは、有余涅槃(うよねはん)と無余(むよ)涅槃であり、それらは生きるとか死ぬとかにまだこだわっている状態である。
かんがえなさい。
>憐れだね、悟りを開いたことにしないと生きていけないわけか。
心配は無用です。 それと わたしがさとっていようといまいと、あなたの修行と何の関係もありません。
師弟では一杯の器から一滴もこぼさず、伝えていくと言います。
先にはこんな事も言いました。 暴走族のお兄ちゃんも言う「リスペクト、そんけい」をお持ちでは無いので、何も伝わる事がありません。
それでも、あなたを引っ張り続けて行こうとは、思いません。それはわたしの都合にも依る目の悪化です。
わたしの書くことも以前に比べ、ずいぶん短文になり、また、同じ理由で他の人の書き込みを読まなくなったり、長文のものは全く読めなくなりました。
学ぶ事が無く、ただ肥え太ったドタワケ狗は、放置プレイ「透明あぼーん」で、画面がすっきりしました。
そう言う種類の仏教家に於いても度し難い、救い難い人がいると法華経の僧に聞いた事があります。
あなたは違うとは思いますが、でも、伝わらないのでは、同じです。
悟前の人はやはりさとりを求め、悟後の人はさとっていますので求めません。
さとれば、此岸から彼岸へと渡河していく人にその方向にまっつぐ行けばいいのですよ、と言うだけです。
禅は「冷暖自知」、水辺までは連れていけてもその寒露の水を飲むか飲まないかは、その人次第です。
わたしは隻手の音声に取り組みました。
僧堂では、この隻手の音声と無字の公案のいずれかひとつをお師家さまからいただくとか。
あなたにも再三再四、まず初関を透ってください、と言っています。
早く透過する人もあり、遅く透過する人も、そのベクトル方向性は、初関を透る、です。
初関を透れば、「把手供行(はしゅきょうこう)」です。
祖佛祖師方と供に手を把って行く、です。
肝心要のあなたが初関を透る、です。
汝こそ汝の主人公他の誰が汝の主人公で有り得るか。
「自灯明、法灯明で歩んでいきなさい」と2500年前のお人の言葉が今に伝えられてます。
また禅のアヒルは、泥水の中に流し込まれたミルクだけを飲む、といいます。
何が真理さとりなのか、まず取り組んで、ミルクが分かるようおすすめします。
>>343
訂正
そう言う種類の 仏教家に於いても度し難い、救い難い人がいると法華経の僧に聞いた事があります。
↓
そう言う種類の人は仏教家に於いても度し難い、救い難い人がいると法華経の僧に聞いた事があります。
グリーン ファザー
http://www.youtube.com/watch?v=QkpjXlSoEx0
>>343
悟りにも段階があるらしいですよ 最後に 阿耨多羅三藐三菩提心って
のに成るらしいですよww
Windows XPを使い倒す (2013/4/16 10:47)
Windows XPのサポート期限が1年を切っている。
マイクロソフト社の発表によれば、日本におけるWindows XPのインストール比率は、個人所有のWindowsマシンで約28%にも及ぶとのこと。
これだけの数のユーザーが今までWindows XPを使い続けているということは、使用中のWindows XPマシンにハードとソフトの両面で大きな不満を感じてない人が多いのだろう。
それなら、まだ残っている1年という猶予期間を最大限に活用し、乗り換え先を吟味したいところだ。
次期Windowsの登場も噂されているので、現在使用しているWindows XPマシンを使い倒した上で、乗り換え先も損がないように選びたい。
それが、ユーザー・消費者の心理というものだろう。
とはいえ、猶予期限が決まっている以上、これまでのようにWindows XPを使い続けるわけにもいかない。
いつでもWindows XPの使用を止められるように、いつでも乗り換え先へ移行できるように準備しておく必要がある。
【#モリトーク】第53話:Windows XPに別れを告げるとき - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/moritalk/20130409_595040.html
「Google Chorome」のデータ同期機能
その準備とは、データのバックアップだ。
そのなかでもとくに重要なデータが、近年パソコンの主な作業場となっているWebブラウザーのユーザーデータであろう。
Webブラウザーのユーザーデータをバックアップするなら、Webブラウザーのデータ同期機能がベストな手段だ。
使用頻度の高いデータは更新頻度も高く、そのバックアップは一度で済むことでもないので、自動化しておくほうがよい。
文書ファイルや画像ファイルなど、そのほかの制作物については、オンラインストレージの同期機能を活用し、そのバックアップを自動化しておくのも手だ。
しかし、無料利用時では最大容量が限られる上、重要なファイルをオンライン上に保存するのは、セキュリティの観点からあまりオススメできない。
ちなみに、Windows 8に統合されている「SkyDrive」は、そのクライアントソフトがWindows XPに対応していない。
やはり、外付けハードディスクへのバックアップが望ましいだろう。
Mac OSへの乗り換えも選択肢に入れている場合は、フォーマットの問題があるため、ネットワーク対応ハードディスクを導入しておくとなおよい。
SkyDrive - 窓の杜ライブラリ
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/skydrivewin/
“差分バックアップ”が得意な「BunBackup」
そこで、バックアップソフトの定番である「BunBackup」をオススメしたい。
同ソフト最大の特長は、バックアップ対象に指定した複数のフォルダをチェックし、新規に作成されたファイルと、更新されたファイルのみを外付けハードディスクなどへ高速にバックアップしてくれることだ。
いわゆる“差分バックアップ”と呼ばれる処理になる。
標準設定のままでも動作は十分に高速だが、“高速ファイルチェック”機能をONにするとファイル情報がキャッシュされ、バックアップ処理がさらに高速化する。
しかも、一定間隔または指定時刻での自動バックアップにも対応しているので、「BunBackup」は今回のテーマにうってつけのオンラインソフトだと言える。
同ソフトでバックアップしたファイルのリストアには、「BunRestore」という別のソフトを使用する仕組みになっており、どちらのソフトもWindows XPはもちろん、Windows 7とWindows 8の両方に対応している。
もちろん、リストア作業は手動でも問題ないので、「BunRestore」が必須というわけではない。
このようにデータのバックアップを万全に準備しておけば、残り1年となったWindows XPライフを安心して堪能できるはずだ。
そのほかに準備しておくことを挙げるとすれば、オンラインソフトによっては、その設定内容をエクスポートする機能を搭載している場合があるので、移行後に設定内容を復元できるようにバックアップしておくとよいだろう。
また、Windows XP上で使用していたオンラインソフトがWindows 7やWindows 8では動かないことも少なくないので、現在常用しているオンラインソフトの対応状況を確認しておこう。
BunBackup - 窓の杜ライブラリ
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/bunbackup/
【集中企画】Windows 8対応オンラインソフト一覧 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20120927_562621.html
>>346 おやじ さん
> >>343
> 悟りにも段階があるらしいですよ 最後に 阿耨多羅三藐三菩提心ってのに成るらしいですよww
> ww
2回も 笑われちゃってるなー (´〜`ヾ) ポリポリ・・・
生まれながらに 如来であるとか 仏であったとする そう主張する人達は
何故初関を透る必要があるのだろう?
初関を透って 菩薩になると言う事は 如来からの降格となる?蛇足?
座って初めて禅であって 座らない禅は禅じゃないのではないのかな?
なんか不思議な曼荼羅の法華経の僧 と 座らない禅の人達の会話ですか
全ての物が空であるのなら 初関 自体も執着してはいけないものなのでは?
アジ・カツオ・イワシ卸値高騰 台風26号で品薄に 2013/10/19
16日に東日本を通過した台風26号の影響が東京・築地市場に及んできた。
当初は水揚げの減少を見込んで、流通業者が台風前に取れた魚を調整しながら出荷していたが、ここへきて品薄感が強まってきた。
築地では北日本産を中心に影響が出ている
影響が大きく出ているのは北日本産が主力の大衆魚だ。
北海道が主力のマイワシは18日は築地への入荷がほとんどなかった。
19日も少ない見込み。
三陸や北海道が多いアジ、サバ、スルメイカ、カツオの取引量は台風がくる前の15日と比べて半分前後に減った。
市場では品薄感から、卸値も2倍程度に上昇している。
スルメイカは1箱(5キロ)あたり4千円程度、スーパーなどが使う中小型のサバは1箱(5キロ)2千円程度、アジは1キロ1500円程度となった。
アジは西日本の巻き網船が休漁に入り、一段と不足しがちだ。
鮮魚流通には産地市場と消費地市場の二段階がある。
水揚げした魚は産地市場を経由し、翌日以降に築地など消費地の卸売市場で取引される。
台風などで漁が減ることがあらかじめ分かっている場合、流通業者は出荷や販売数量を調整することが多い。
台風が通過する前後はスーパーなどの買い物客も減りやすく、供給減は相場の上昇に直結しない。
週末を控えた18日は需要が増えた。
ところが産地では「漁を再開してもまだ水揚げがまとまらない」(宮城県の石巻魚市場)といい、需給が締まった。
「台風前に水揚げした魚は鮮度も落ちてくる。
質との兼ね合いを考えれば使う側にはかなり割高となる」(築地の卸会社)
すし店では影響が出ている。
東京・新橋の「第三春美鮨」では三陸産の入荷がないカツオなど一部のネタの提供をあきらめた。
「上質なものがないので仕方ない。台風の後はネタが減ることはお客さんも理解してくれている」(店主の長山一夫さん)
スーパーでは「店頭価格を引き上げても売れなくなるだけ」との考えが多く、現時点では目立った影響は出ていない。
ただ来週には台風27号が再び接近するとの予報があり、品薄が長引く恐れもありそうだ。
昨日サバン症候群の人かテレビに出ていた。我々に不可能なような脳力を発揮していた。
20の30乗とか瞬時に答えられた。脳科学の人は人間の脳で答えを見つけようとして
いたが?何かコンピュたーにヒントがある様な。つまり計算ではなく情報として空の知識
空(から)我々がコンピューターで検索して答えを知るように引き出している野鴨と思った
??出鱈目な思っただけでも禅でも以心伝心もある師、インチキでは無い鴨?
空にコンピューター検索する機能が使える人もいる鴨さあとりあえず我々は?しか無い
>>349 おやじ さん
> 生まれながらに 如来であるとか 仏であり、 全ての物が空であるのなら 初関 自体も執着してはいけないものなのでは?
それは若き日の道元の疑問でした。
その当時の高僧に訪ね歩き、答えはもらえませんでした。
その時、中国へ渡る兄弟子について、共に渡ります。
そして如浄禅師の下で修行します。
ある夜坐の折、隣の修行僧が昼間の疲れから坐睡してしまいます。
これを見た如浄禅師は履いていた皮製のスリッパを手に持ち、手に持ち、烈しく打ち据える音を聞いてさとります。
のちに帰国し、さとりとは、「眼横鼻直」と伝えます。
色即是空、
空とは、さとりですが、空とは無いのです。
空即是色と折り返します。
,、,, ,、,, ,, ,,
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
日本人の名字の由来 - 9.03
http://www.youtube.com/watch?v=e3P9ZPQJ-3M
>>353
サバンナ高橋には同じこと言えるよ
>>355
ほう、どうやって。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>356
日本語を使って
坐禅しん ・そこで南岳は言った「牛車に乗っていく場合に.もし車が動かなかつたら.車を打つべきか.牛を打つべきか?」
織田信長「動かぬなら殺してしまえ」?牛NOW短気。豊臣秀吉「動かぬなら動かして店用」?徳川家康「動かぬなら動くまで
待つわ」で岡崎出身の孝子師匠の待つわ?そしてこの公案の答えは師匠はまつわなのだ???
http://www.youtube.com/watch?v=0W-QLVoXhlM
南獄「お前はこのごろろ何をしているのか」馬祖「このごろ私は、ひたすら打坐するのみです」南獄「坐禅して何をもくろん
でいるのか」馬祖「坐禅して作仏(成仏)をもくろんでおります」そこで南獄は一片の瓦を持ってきて庵そばの石にあてて磨き
始めた。馬祖はこれを見てたずねた。馬祖「和尚はなにをしておられますか」南獄「瓦を磨いておる」馬祖「瓦を磨いて何を
されれますか」南獄「瓦を磨いて鏡とする」馬祖「瓦を磨いてどうして鏡となす事が出来ましょう」南獄「坐禅してどうして
作仏する事ができようか」・・・とにかく和尚とか師匠という人はまつわなのだ。只で待つのは辛いけど待つわなのだ。
>>359
あみん久しぶりじゃのお^^
あみん解散しても2人は、ずうっーと友達じゃったのかあ〜〜^^
ちぇっかーずに聴かせてあげたいのお松輪^ー^
なめなめさん兎に角なめなめさんはナイロンパンティ空夢中コンピューターの
スイッチがサバンの人みたいにスイッ智ONとなる。鬼さんはお釈迦様でON.ぽつ
師匠は色即是空は空即是色と返すで恩。私は孝子師匠の歌で歌外もなくスイッチON
ラーマキャンベルさん出鱈目煩悩あまり色々ありすぎて色々迷うけどON皆もスイッチ
いるものがあるキット
「眼横鼻直」とは 空 否定 悟っても ウツロイ消え行く様 なんてものは理解出来ず
ウツロッテ無くて 目は横に着いていて 鼻は真っ直ぐついてますよ という事を
言いたかったのではないのかと感じますが? それと言うのは 小乗仏教 アビダルマ仏教
回帰じゃないかと?感じますが
それと 大乗仏教的 生まれながらに仏と関係があるのだろうか?
モバイル アプリ CAD
DWGデータを開くには AutoCAD正規版が必要でしたが 無料表示が可能か?
AutoCAD LT 2013 新規製品 2D CAD
オンラインストア価格 : ¥ 179,900 (税込み)
AutoCAD 2013 新規製品 3D CAD
オンラインストア価格 : ¥ 598,000 (税込み)
Autodesk® AutoCAD 360 (以前の AutoCAD WS)は、公式 AutoCAD® モバイル アプリです。
AutoCAD 360 は、AutoCAD 図面を、いつでも、どこでも、表示、編集、共有できる無料* の簡単に使える設計製図モバイル アプリです。オンラインでもオフラインでも使用可能な強力な設計レビューおよびマークアップ ツールを使用することによって、サイトへのアクセスと現場での作業が簡単になります。デスクトップ、Web、モバイル デバイスのすべてで、他のユーザと図面をシームレスに共有できます。自由に使用できる AutoCAD 360 Web アプリを使用して、Web ブラウザから図面に簡単にアクセスできます
表示
• 無料* の AutoCAD 360 オンライン アカウントにアップロードされた 2D および 3D の DWG 図面を開く
• オフラインで作業し、オンラインに戻ったあとでその結果を簡単にアップロードする
• 電子メールを使ってモバイル デバイスで直接ファイルをアップロードし、開く
• 外部参照、画層、イメージ アンダーレイを含め、DWG ファイルのすべての要素を確認する
• マルチタッチ ズームおよびパンを使用して、大きな図面も容易に操作
• モバイル デバイスの GPS 位置情報を使用して、図面の中で自分の位置を表示
無我というのは私もあなたも存在しない、ということだから、
事実全然無我を生きていないな。
とりあえずそういう態度で生きていないという事実があるだけ。
>>335 ココさん
>>336 おいちゃん
うん・・・アリガト
今日さっそく、自販機で300円多くお釣りがでてきました(-人ー)
上江洲先生に会いにいこう・・・
これはもう、お会いするしかない・・・
思考にも、感情にも方向性がある様だ
おそらく自我による方向性
ひとはそれによって突き動かされる
しかし、その方向性をじっと見守ることができれば
そのエネルギーは全方向へと広がってゆき
精妙なる働きを及ぼすようである
この世は実に神秘に満ちている
人の身体には三つのエネルギースポットがある
頭と、みぞおちと、下腹部だ
それぞれ思考、感情、性欲を司っている
それらはチャクラとも呼ばれているが、そう呼ばなくても良い
気が活性化されてくると自然とそのスポットへ集まるようになっている
エネルギーはそれらを開放してゆく
性欲からの解放、思考からの解放、そして感情からの解放
まずはそういうことなんだろう
あとは、導かれるままに
時が満ちるのを待つとしよう
画餅 ・・・・まさしく全世界・全存在は悉く描かれた絵であるから、人も事象も、すべて絵より現われて、仏祖も絵より
成就するのである。そういうわけであるから、「描かれた餅」でなければ餓えを充たす薬はない。また「描かれた餓え」で
なければ、人に出会うことはなく、また、「描かれた充」でなければ力量は出てこないのである。およそ「餓えを充充たし」
「餓えないのを充たし」「餓えをみたさず」「餓えないのを充たさない」などはすべて「描かれた餓え」でなければ出来な
いことであり、またいえないことである。ともかく自己そのものが「描かれた絵」である事を参学すべきである。この大切な
主旨を参学するとき「物を転じ、物が転ずる」という働きを、心身に究め尽くしていくことができる。このような不思議な
働きが現われていないようでは、仏道を学ぶ力量はまだ成就していないと思うべきである。この働きを実現させることが、
「悟られた絵」の成就となるのである。
>>
>>362 ウツロッテ無いみたいに書いてしまいました><; 失礼
空思想からすると いつもウツロッテいて 個となる事が無いとなるのだろうが
アビダルマ仏教では ウッロッテはいるが個となる事が有るとなるのだろう
その アビダルマ回帰でないかと いいたかったのです 紛らわしくてスマセン\(_ _。)
描かれた餅でなければ何事も成就しない。
それ、は、それ、だけでは何も成就できない。
それ、が、それ、として君臨できる方法は、それ、であって、それ、でないものを具現化しなければならない。
しかし、それ、であってそれでないものも、個別化されていなければ、一つが悟れば一度に全てが悟ってしまうはず。
ブラフマンはアートマンを拡張子として生み出したのかもしれません…。
>>372
そもそも「それ」って呼んでる時点で「それ」じゃないのだよ
つまり、名無しさんです…。
名無しさんが、それ、として君臨できる方法ですね。
SPEC〜零
http://hublog.net/3092.html
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=928198
>>373
___
/_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \ねぇ、おまえばかなの?
/ (__人__) \
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
>>378
君ほどじゃないよ
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 10/27 東京11R 芝・左 2000m
┃第148回天皇賞(秋) (GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃60700 .│ジェンティルドンナ [牝4]│56│岩 田│(西)石坂正│宝塚記 3┃R122牝
┃40850 .│エイシンフラッシュ [牡6]│58..|M.デム-ロ|..(西)藤原英│毎日王 1┃R121
┃13475 .│ダークシャドウ .[牡6]│58│戸 崎│(東)堀宣行│毎日王 5┃R121
┃20250 .│オーシャンブルー .....[牡5]│58│内田博│(西)池江寿│オ-ルカマ-7┃R119
┃18600 .│ダノンバラード .[牡5]│58│川 田│(西)池江寿│オ-ルカマ-3┃R117
┃41200 .│トーセンジョーダン ...[牡7]│58..|I.メンディザ|..(西)池江寿│札幌記13┃↓賞金順
┃19450 .│トウケイヘイロー [牡4]│58│武 豊│(西)清水久│札幌記 1┃
┃12750 .│ヒットザターゲット ..[牡5]│58│北村友│(西)加藤敬│京大賞 1┃
┃11650 .│ダイワファルコン ...[牡6]│58│川 須│(東)上原博│オ-ルカマ-8┃
┃11600 .│ナカヤマナイト .[牡5]│58│柴田善│(東)二ノ宮 │宝塚記 6┃
┃10775 .│Bレッドスパーダ .[牡7]│58│蛯 名│(東)藤沢和│毎日王 4┃
┃10550 .│トゥザグローリー [牡6]│58│池 添│(西)池江寿│京大賞 6┃
┃10450 .│ヴェルデグリーン ..[牡6]│58│田 辺│(東)相沢郁│オ-ルカマ-1┃
┃9300万│コディーノ .[牡3]│56│uリスポリ│(東)藤沢和│毎日王 7┃
┃8850万│(外)アンコイルド .[牡4]│58│吉田隼│(西)矢作芳│京大賞 2┃
┃8850万│フラガラッハ [牡6]│58│高 倉│(西)松永幹│京成ah11┃
┃7550万│ジャスタウェイ [牡4]│58│福 永│(西)須貝尚│毎日王 2┃
┃3600万│サトノギャラント .[牡4]│58│北村宏│(東)藤沢和│アイルラン 2┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
除外対象
┃3350万│レインスティック [牡6]│58│武士沢│(東)勢司和│アイルラン 1┃
┃1875下│スピルバーグ .[牡4]│58│○ ○│(東)藤沢和│神奈川 1┃
回避
┃17275 .│トーセンラー [牡5]│58│ │(西)藤原英│京大賞 3┃R118
┃10150 .│ルルーシュ .[牡5]│58│ │(東)藤沢和│札幌記15┃
┃9050万│メイショウナルト .....[せ5]│58│ │(西)武田博│オ-ルカマ-2┃
┃2700下│(外)レッドレイヴン ....[牡3]│56│ │(東)藤沢和│甲斐路 2┃
>>379
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ またまたーご冗談を にゃん♪
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
>>380
NETけいば予想オッズ
1 ジェンティルドンナ 2.6
2 トウケイヘイロー 3.4
3 エイシンフラッシュ 3.5
4 ジャスタウェイ 12.9
5 ダークシャドウ 18.7
6 アンコイルド 20.5
7 コディーノ 21.9
8 ダノンバラード 28.0
9 ヴェルデグリーン 43.2
10 トーセンラー 45.0
11 トーセンジョーダン 57.5
12 トゥザグローリー 73.4
13 オーシャンブルー 83.2
14 ナカヤマナイト 92.5
15 ヒットザターゲット 128.4
以下略
片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい
/ ̄\片手で音は出ないよね / ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
| /V\\\ | /V\\ \
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\両手で叩けば音は出るよね
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
もう七五三シーズンだなぁ・・・
とうりゃんせ とうりゃんせ
こーこは どーこの ほそみちじゃ
このこの ななつの おいわいに
おふだを おさめに まいります
.小説 「金閣寺」 三島由紀夫 - 1:09:58
http://www.youtube.com/watch?v=YPxvIq7WGng
サマンサキティサマンサスイーツ
コーチ 鞄 値段 http://www.xpj81.com/ クラッチバッグ-cs27q6-11.html
仏教 ・・ある僧が巴りょうにたずねた。僧「仏祖の心と教えの心は同じでしょうか、別でしょうか」師「鶏は寒ければ樹
に登り、鴨は寒ければ水に入る」この言葉をよく学んで、仏道の真髄にまみえ、仏道の教法に親しむべきである。かの僧が
仏祖の心と教えの心に問うているのは、仏祖の心は仏祖の心と同じか、別かを問うているのである「鶏は寒ければ樹に登り、
鴨は寒ければ水に入る」というのは、いかにも同別を言っているようだが、これは同別の議論では無いのだから、同別という
のは捨てるがよい。言うなればこの僧は同か別か問うべきではなかったのであろう。私の今朝の夢は人が乞食の身に落ちて居
る可愛そうにと眺めるだけしてたら.自分は底なしの肥えために落ちて落ちながらも落ち着いて居たつけ
拍手したいのは片手の人なのかも知れな意.また待つわ片手の人は何時までもまつわ
比丘には250戒、比丘尼には348戒、在家→優婆塞・優婆夷には
五戒(不殺生・不偸盗・不邪淫・不妄語・不飲酒)となると
初関通って 250戒守れないなら 在家のままで 五戒 十戒 守ってる方が
いいな〜きっと 罪悪感無いしww
名無しさんの別名は、探究心。
私たちにも確実に引き継がれている、同じ性質…。
片手で叩けば CDラジカセのスイッチが入り ジャズが流れるんでしたっけ?
>>379
ハードナッツ! 〜数学girlの恋する事件簿〜
あまちゃん に 出演していた ゆいちゃん 役 橋本愛 主演だね〜
ハードナッツ!【2013年秋ドラマ】キャスト、視聴率、主演“橋本愛・高良健吾”
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1380961588/
以外にも 今期一番おもしろいかも
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=928567
乱入ちゃん、サンキュウじゃよ、specおもろかったのお^^
ネットで今までのTV放映されたもの映画も全部観たのじゃよ。
明日のTV放映は友人に録画してもらうのお^ー^
自宅にはTVがないからのお。
映画も観たいのお^^
>>390 A ちゃん
片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい
/ ̄\片手で音は出ないよね / ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
| /V\\\ | /V\\ \
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\両手で叩けば音は出るよね
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
> 拍手したいのは片手の人なのかも知れな意.また待つわ片手の人は何時までもまつわ
(。_゜)〃ドテッ!
>>393 おやじ さん
片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい
/ ̄\片手で音は出ないよね / ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
| /V\\\ | /V\\ \
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\両手で叩けば音は出るよね
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
> 片手で叩けば CDラジカセのスイッチが入り ジャズが流れるんでしたっけ?
(´・ω・`)知らんがな
r ‐、 山川草木国土悉有仏性
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 新参の修行僧 問う
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 門前の痩せ犬にも仏性がございますか?
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 師 答える、有。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 古参の修行僧 問う
│ /───| | |/ | l ト、 | 門前の痩せ犬にも仏性がございますか?
| irー-、 ー ,} | / i 師 答える、無。
| / `X´ ヽ / 入 |
無字の公案
r ‐、 山川草木国土悉有仏性
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 新参の修行僧 問う
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 門前の痩せ犬にも仏性がございますか?
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 師 答える、有。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 古参の修行僧 問う
│ /───| | |/ | l ト、 | 門前の痩せ犬にも仏性がございますか?
| irー-、 ー ,} | / i 師 答える、無。
| / `X´ ヽ / 入 |
三問い (さんとい)
本当に悟りに到達できたと思いますか?
苦労してでも悟りを開く価値はあると思いますか?
女でも悟り開けますか?
答えます。
さとり とは、
而二不二 ににふに 不二而二 ふにに
同じ事を
色即是空 しきそくせくう 空即是色 くうそくぜしき と言います。
色に戻っていきますから、なんら変わった様子はありません。
さとったら、世界の成り立ちの秘密を手に入れます。
山川草木国土悉皆成仏、老若男女、さとっています。
さとっているのをさとります。
隻手の音声(せきしゅのおんじょう) 片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい
/ ̄\片手で音は出ないよね / ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
| /V\\\ | /V\\ \
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\両手で叩けば音は出るよね
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
三問い (さんとい)
本当に悟りに到達できたと思いますか?
苦労してでも悟りを開く価値はあると思いますか?
女でも悟り開けますか?
答えます。 さとり とは、 而二不二 ににふに 不二而二 ふににに
同じ事を 色即是空 しきそくせくう 空即是色 くうそくぜしき と言います。
色に戻っていきますから、なんら変わった様子はありません。
さとったら、世界の成り立ちの秘密を手に入れます。
山川草木国土悉皆成仏、老若男女、さとっています。
さとっているのをさとります。
まあ何だ観だでも私はまだまあ良いの中で少しも全身して以内?ケジメも付かず掲示板学校も楽第を繰り返し卒業も無い夢の
中でも考案し答えも泣く廊下に立たされても働け働けで安心した生活も無い。損な贅沢居得ない動物は何時も一生懸命生きて
いるてもペットの犬は食つちゃねで不満は無いのか?楽で満足しているのか全ては良くわからない夢のまあ何だの如しの仕事
か?でも大王さんも歩つ師匠もおにおしょうさんも全然まあええに進まない仲間化でも落ちも付かないけどまあよいか?
孝子師匠ケジメもつかず卒業も出来ない 電車 http://www.youtube.com/watch?v=xtxWiuaRzvo
>>399
自分で書いた事忘れとりますな この方
>>397
SPEC は 展開が予測不可能なので どうなるんですかね
おもしろいですよね
尾崎豊さんの卒業?私は何故か関心も出ないし感動も無い何故な私には無理っぽい
兎に角曲が無理つぽいからか?卒業出来ないの私にに卒業は無いhttp://www.youtube.com/watch?v=mFIHuoww8nk
理論で理解しても実地で落ちる、自我だけがお利口さんになって私は置いてけ堀。
だから知識は捨てなさいと言われても、自我がしっかり捕まえて放さない。
私もいつまでたっても路上に出られない…。
ニサルガダッダ・マハラジちゃんのお言葉じゃよ^ー^
あなたが何をするかではなく、何をするのをやめたかが重要なのだ。
サーダナ(霊性修行)をはじめた人びとは非常に熱中し、
落ち着きがない。道からはずれまいと、
とても忙しくし続けなければならない。
没頭できる、型にはまった過程のほうが彼らにはいいのだ。
しばらくすれば彼らも落ち着き、静かになり、努力に背を向けるだろう。
沈黙と平和のなかで、「私」という皮は溶け去り、
内面と外面はひとつとなるのだ。
真のサーダナとは努力の要らないものだ。」
とは言っても観念の浄化は大切じゃのお^^
汗臭い衣類を洗濯して風呂に入ってアカを落とすようにのお^ー^
私の場合は観念浄化というよりも、自我が真我の振りをしたがって困る。
仮免で路上に出た気分になるのです…。
昔の歌謡曲を聴いてみるのも、ええもんじゃよ^ー^
.
堺正章&井上順の時代を飾ったあの名曲たちPart2 .
http://www.youtube.com/watch?v=ysrEMIalVZI
Sutta Nipata
248.第2 小さな章 2.生臭経 10.
○中村元先生訳
これら(生けるものども)に対して貪り求め、敵対して殺し、
常に(害を)なすことにつとめる人々(COINTELPRO perps)は、
死んでからは暗黒に入り、
頭を逆さまにして地獄に落ちる、
>>409
その通りですね 瞑想はしなくとも 浄化だけでもしないと
薬師経
「また次に曼殊室利よ。もし諸々の衆生、如来において、諸々の戒を
受けるといえども、戒を破り、戒を破らないといえども規則を破ることが
ある。戒・規則において破らざるを得ないといえども、正しい見方を破る
ことがある。
正しい見方を破らないといえども、教えを多く学ぶ事を棄て、仏に
説いていただく経典の教えの深い事柄において、理解することがない。
教えを多く学ぶといえども、思い上がることあって、思い上がりにより、
心を悪で覆ってしまう故に自らを善しとし、他を非難する。正しい法を
嫌い軽視をし、魔の仲間となる。かくのごとく愚かな人は自ら邪まな
見方を行い、また、限りない数の衆生をとても険しい穴へ落とす。
この諸々の衆生はまさに地獄・餓鬼・畜生において、流転すること極
まりない。
本スレ>このスレには「にげたドレイ」がいるんだ
どの時代の人間なんだろう 他人を奴隷扱いとは 下種もここまでくると
非道だな 本気で日本に奴隷がいると言うのなら 部落差別どころの
騒ぎではない 訴訟もんだいでしょww
信者に逃げられて 逃げたドレイ 呼ばわりか〜 腐りすぎ
どれだけ 上から目線なんだろうね だから何処にも所属したくないんだよね
こういう輩に ドレイ呼ばわりされる訳でしょww
ID:aIsXTCo2
サイコ殺人者の素質があるね 人をドレイ扱いだからね
人を物扱いし始めると 犯罪を犯罪と思えなくなるらしいからね
ヤバイね 犯罪者予備軍だよ 宗教の前に 一般的倫理が欠けとる
ブランド時計ランキング
腕時計 中古 通販 http://www.wz6777.com/ アナログ(自動巻き)-odulzq-14.html
傍でだれかが、この問答を聞いてても、分からないように工夫されてるんだよ。
中国の故事来歴、中国文学、等に詳しいきっちゃんだけど、公案は苦手だね。
公案は弾圧の時代、中国各地の奥地に落ち延びていった際、捕縛されれば斬首されるので、禅僧とは分からぬよう土地の里謡、民謡に託して真理さとりを伝えてきたもの、それが公案。
真理さとり とは 色即是空、空即是色。
その公案の代表的なのが、「隻手の音声」 「無字の公案」なんだよ。
隻手の音声(せきしゅのおんじょう) 片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい
/ ̄\片手で音は出ないよね / ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
| /V\\\ | /V\\ \
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\両手で叩けば音は出るよね
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
無字の公案
r ‐、 山川草木国土悉有仏性
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 新参の修行僧 問う
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 門前の痩せ犬にも仏性がございますか?
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 師 答える、有。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 古参の修行僧 問う
│ /───| | |/ | l ト、 | 門前の痩せ犬にも仏性がございますか?
| irー-、 ー ,} | / i 師 答える、無。
| / `X´ ヽ / 入 |
さとり とは、 而二不二 ににふに 不二而二 ふににに
同じ事を 色即是空 しきそくせくう 空即是色 くうそくぜしき と言います。
色に戻っていきますから、なんら変わった様子はありません。
さとったら、世界の成り立ちの秘密を手に入れます。
山川草木国土悉皆成仏、老若男女、さとっています。
つまりは、既にさとってる事を、さとります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ロト7 8億円 !!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ /-===-====-===---=/
"''-,,_ \ /−−−−−−−−−∠ミ:: / _,,-''"
"''-,,_ \ ミミ _ ミ:: / _,,-''"
┏┓ ┏━━┓ ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ _,,-''" ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏ K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i::━━━━┓ ┃┃┃┃
ー‐‐- ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y:: ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i━━━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ .,. -‐‐、.┃┃ .! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl. ┏┓┏┓
┗┛.,' ´ ,,,... ヽ_ .! .! .! .! ,.--<`ヽ、 ┗┛┗┛
,' - ヽ .i、 . ヾ=、__./ ト/´~`` ` , ヽ
_,,-''" ,' ,..、| ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,/´`` ` i .l
_,,-''" | .,ヘ__ノ \. :. .: 人  ̄ヽ | "''-,,_
海外のニュースとかで 日本のスレで (奴隷) 発言がありました
とか 流されるレベル 国の恥だね 民主主義の国がドレイとか 頭おかしい
ワンピ世代は奴隷とか 当たり前なのかね?海外とかだと 人権団体に訴訟
されるレベルなんでないの? 実際に奴隷をしている団体があるようなら
解散させるべきだろう 民主主義で奴隷禁止されてる事も 知らんとか
無知はいないと思うが アホウとしか言いようが無いね
情報の出所探って 当局に奴隷解放してもらわんといかんねww
∧,_∧ ♪
( ・ω・ ) ∧,_∧ ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧ ヽ、
(( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧ ♪
〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
英語でブラザー
仏教では、兄弟(ひんでい) 現代中国では、同士
師も無く、弟子も無い、 ただ、兄弟(ひんでい)というつながり
ゴールドウイング - 5件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=GTnhd2JJ3K0&list=PL727852BECAC70799
2012 Honda Goldwing - 7件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=sa9QRN-936A&list=PL8913BADC07D7557D
.「HONDA GOLDWING」 マシン解説 バイクインプレ - 5:58
http://www.youtube.com/watch?v=zu0sTtr9Eec
.HONDA GOLD WING TEST RIDE やさしいバイク解説 ホンダ ゴールドウイング - 8:05
http://www.youtube.com/watch?v=PeAoUKD0hDo
美人タンデム HONDA GL1800 Goldwing 1800 ゴールドウイング - 1:04
http://www.youtube.com/watch?v=QkYZywTePzo
.Honda GOLDWING GL1800 ゴールドウイング GL1500 HONDA - 3:03
http://www.youtube.com/watch?v=hp_w6GgTJCU
.New 2012 Honda Goldwing GL1800 HONDA - 1:51
http://www.youtube.com/watch?v=nvQIg0Nvzik
HONDA GL1800 GOLD WING - 4:05
http://www.youtube.com/watch?v=09Shaor8ayk
Honda GOLDWING GL1800 Steed VLX400 FLHTCU Harley - 4:43
http://www.youtube.com/watch?v=AwdVwKCc7A0
.Наши Тесты Honda Goldwing vs Harley -- Davidson Electra Glide - 15:03
http://www.youtube.com/watch?v=HERfAd1sTL0
.2012 HONDA GOLDWING GL1800 始動 - 4:54
http://www.youtube.com/watch?v=KYR-mrg3WlM
Honda Gold Wing 2012 - 5:05
http://www.youtube.com/watch?v=CnbvkqqbK1Y
.GL 1800 Gold Wing 2012 - 5:35
http://www.youtube.com/watch?v=PUBRIhVfuS0
ゴールドウィング祭り〜 ツーリング山形2011/7/2-3 - 19:08
http://www.youtube.com/watch?v=AZXbUmGW5Uc
GL1800(ゴールドウイング) スラローム練習 長野県某所 赤坂 - 1:02
http://www.youtube.com/watch?v=1kseT4nlc5Y
奴隷かぁ・・・いいなぁ・・・・・・
>>420
そのアファ、いいかも〜w
眉間を意識する瞑想をはじめました
なんかすごく身体が楽になりますね、これ
眉間(というかオデコ)の広範囲でザワザワ、キューキューってなります
今まで日拝してきたから、松果体が肥大化してるのかな
本スレにカカシさんが来てる・・・ お久しぶり〜
その節はどうもありがとう 心配してもらって
おかげさまで師に出会えそうです(たぶん)
おやすみなさーい
チャクラにはそれぞれの働きがあります
眉間のチャクラは、智慧の源泉
智慧と知識とは違います
智慧とはその時どう対処するかという明確な知
知識とはその選択肢
現代のひとはここがよく理解できないので
選択肢ばかり増やしてその判断をあやまる
選択肢が多いことは良いことですが
それを明確に導く智慧がない
それは眉間のチャクラに委ねることで発動する
人間において最も重要なチャクラは
ハートであるが
ハートの覚醒には、眉間と下腹のチャクラの覚醒がかかせない
天と地の交わる場所
逆を言うと、眉間と下腹の覚醒が済んでいれば
ハートのチャクラを覚醒させる出来事に出くわすこととなるだろう
重要なのは出来事である
胸がドキドキするのはハートのチャクラの作用である
人は恋をすれば、愛に目覚める
個人の性欲や思考を超えた愛
感情のもっともっと奥にあるその源泉
そこに触れることができれば、ハートのチャクラは覚醒する
求むる事なかれ、坐して待て
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.|
__! ! -=ニ=- ノ そんなことより
/´ ̄ .|\`ニニ´/
/ 、、i ヽ__,,/ 而二不二 而二一如
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | 而二一如 一味一色
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---'|'
| \;;;;;;;;;;;;;;;;ノ |
ト, ;;;;(:υ:);;;;;;、 i
|',',;; } ! ',',;;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
(_ノ' 〔__)
>>424
女王様(S) と 呼ばれてません?
虹と水晶ナムカイ・ノルブ ・・・大乗の教えにおいても、その実践においても、空性と大いなる慈悲の統一こそが、最高に
重要な原理だと考えられている。それはまさに大乗の教理のまさに真髄である。だが本当は知恵と覚醒した注意が、分かれる
ことなく一体となっているのでなければ、真実本当の慈悲は生まれない。他者に対する慈悲によって心を動かされるという
経験がなければ、いくら慈悲に満ち溢れる様子を装っても無駄だ。(つづく)我々が他所追っても無駄で後は無駄に続けてまあ
良いかで続けるか?本の写しでネタがなければ毎日私はかきつづけられない事は無い出鱈目があるけど?
(つづき)チベットには「他人を見る目は持っているが、自分を写す鏡が無い」という諺がある。この諺どおりもしも自分
の中に人に対する本当の慈悲が芽生えるのを望むなら、まず自分自身の欠点を観察し、それをよく自覚することが必要だ。
それから、心の中で自分を他人の立場において、そのひとの実際の状態はどんなものか、しつかり見つけ出す必要がある。そ
れを可能にする唯一の方法は正しく覚醒と知恵を保ち続けることだ。(まだつづくのだ)疲れれたこのへんで?もう少し頑張ろ
うもう少し後で
『SPEC〜零〜』
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=931520
仮免さえ受かれば、諦めなければいつかは本免が取得できます。
仮免すれすれで落ち続けると、もうスレちゃって純な心が戻ってこない。
純な心で坐れない私。
素人Aさんは、慈悲により書き続けているのでしょう…。
薬師寺 http://www.nara-yakushiji.com/guide/hotoke/hotoke_kondo.html
極楽は西にもあれば東にも
来た[きた](北)道さがせ
皆身[みなみ](南)にぞある
西に阿弥陀様の極楽世界、東にお薬師様の浄瑠璃世界[じょうるりせかい]があります。けれども薬師如来は東方浄瑠璃世界だけが願うべき世界ではなく、西方極楽世界[さいほうごくらくせかい]へ往生したいと願う人には、薬師の名号を聞くことによって極楽世界へ導いてあげますよとおっしゃっています。その人その人にふさわしい浄土を願わし引導して下さいます。
まず初めに目を開くこと
これは大前提です
これがなければ人は出来事を理論や知識でこじつけ
なぜそれが起こったのかという事に目がいかない
まずはそれに気づくことでしょう
>>433
乱入ちゃん、SPEC劇場版楽しみじゃのお^^
11月に2本もあるとはのお^^
SPEC零で少年の下記のセリフが面白かったのじゃよ。
。。。。。。
世界は一つじゃない、それぞれの意識の数だけ世界はある、意識の一部は
他者の意識と重なり、ある一定以上の重なりを人は現実の世界として共同幻想している。
この世界の中には違う速度で生きている生物もいっぱいいるよ。
速度が違えば分子の質も量も異なるから目に見える形ではぶつからない、
僕はそのルールと言うか壁を自由に行き来できる、そして意図した部分だけを
僕の時間に取り込める、鳥が当然のこととして空を飛ぶように。
(/。\)見ざる<(− −)>聞かざる(−x−)言わざる
>>437
喜んでもらえて 良かったですU\(^_^ ) U
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 10/27 東京11R 芝・左 2000m
┃第148回天皇賞(秋) (GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │コディーノ .[牡3]│56│uリスポリ│(東)藤沢和│毎日王 7┃
┃1 │2 │ナカヤマナイト .[牡5]│58│柴田善│(東)二ノ宮 │宝塚記 6┃
┃2 │3 │ダイワファルコン ...[牡6]│58│川 須│(東)上原博│オ-ルカマ-8┃
┃2 │4 │トゥザグローリー [牡6]│58│池 添│(西)池江寿│京大賞 6┃
┃3 │5 │レインスティック [牡6]│58│武士沢│(東)勢司和│アイルラン 1┃
┃3 │6 │エイシンフラッシュ [牡6]│58..|M.デム-ロ|..(西)藤原英│毎日王 1┃
┃4 │7 │ジャスタウェイ [牡4]│58│福 永│(西)須貝尚│毎日王 2┃
┃4 │8 │ヒットザターゲット ..[牡5]│58│北村友│(西)加藤敬│京大賞 1┃
┃5 │9 │ジェンティルドンナ [牝4]│56│岩 田│(西)石坂正│宝塚記 3┃
┃5 │10│トーセンジョーダン ...[牡7]│58..|I.メンディザ|..(西)池江寿│札幌記13┃
┃6 │11│トウケイヘイロー [牡4]│58│武 豊│(西)清水久│札幌記 1┃
┃6 │12│フラガラッハ [牡6]│58│高 倉│(西)松永幹│京成ah11┃
┃7 │13│(外)アンコイルド .[牡4]│58│吉田隼│(西)矢作芳│京大賞 2┃
┃7 │14│オーシャンブルー .....[牡5]│58│内田博│(西)池江寿│オ-ルカマ-7┃
┃8 │15│Bレッドスパーダ .[牡7]│58│蛯 名│(東)藤沢和│毎日王 4┃
┃8 │16│ダノンバラード .[牡5]│58│川 田│(西)池江寿│オ-ルカマ-3┃
┃8 │17│ヴェルデグリーン ..[牡6]│58│田 辺│(東)相沢郁│オ-ルカマ-1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
枠 ttp://jra.jp/keiba/thisweek/2013/1027_1/syutsuba.html
>>440
∧ ∧
( ´・ω・) 朝ご飯ですよ
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ イクラ 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 塩のみ
__ ジャー ____
/⌒ヽ |;;lヽ::/ ∧_∧ /__ o、 |、
( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~ ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
( つc□ i===i=i c□c□c□ 旦旦旦旦( o 旦| ・ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| コーヒーの方はこちらへ | | お茶の方はこちらへ .|
師、曰く!それそれ! それが 分別じゃ!
>>420
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ ロト7 もうほとんど あきらめてたら
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! そこで 8億円キタ―――――――!!!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
信・精進・念・定・慧
信 如来の教法を聞き如来への信頼を得る
精進 戒律を守って 精進する
念 観想に基づく瞑想を行う(眼耳鼻舌身意の六根)
定 念を一点に集中する止観瞑想
彗 念を一点に定めている事により 智慧が現る
>>431
んー、どうなんでしょう・・・
付き合うんだったら包み込んでくれるような人にしたほうがいい、とは言われますね・・・
自分でも(今更ですがw)分析中でして
根っこのほうにファザコンっ気があるみたいなので
包容力があって調教上手w な人に惹かれやすいかも
振り返ってみたら、子どものころから父親に甘えた記憶がないんですよね・・・
(その原因を探ってみたら、父と仲良くすると母が私に嫉妬するから、だったみたいです)
親(異性側)との関係って、自分の異性関係にすごく影響してくるみたいですね
私、なんだかんだって、男の人とどう付き合ったらいいのかわからないみたいで
上に書いたようなタイプの人だと、多分自然に付き合えると思うんですけど
なんだか恋愛相談になっちゃいましたね、かなり意味不明ですね、スイマセンw
○
_ 。 o
┻┓∬ 。 /⌒ヽ ばばんばばんばん おぅ♪
|||。o (^ω^ )
( ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄)
.i ̄○ ̄ ̄○ ̄o゚ ̄0i
(_oノ_O_゚_Oo_)
> さとれば スーパーマンみたいになれますか?
はい、でも それ以上です。
成り立ちの根本を手に入れたのですから。
初関を透ってください。
趙州和尚と言う人は、三歳児に習う、と言ったそうですよ。
>>444
それが 筋肉質 胸板の厚そうな おみやげさんにつながる訳か 納得
孝子師匠は一図だし.私は色々あるカラーで皆さんも色即是空空即是色で皆ともに手を取りあって生きて行こう.まあこの世
ウニして来たのか?で 祈り 永遠と思うこの想いがいつか 違う形になってしまっても 私は泣かない 優しくなれたから
いつの日も心の中にだけ息づく 私にはわかる 生まれ変わるために あなたとめぐり合う運命だったと
暗闇の中で震えていたあの日 優しいぬくもりで救いだしてくれた真実 時には傷つき自信を失くしたり
消えてしまいたくなる日もあるわ 今ここに生きる理由があるのなら 瞳に映るすべてを言の葉に変えたい
私には何もできることがないから あなたの悲しみや果てしない夢を 心にかざして祈りの歌を歌う
大事な胸の想い いつの日かかなうようにと※
これであなたもSPECホルダーになれるかものお^^
おりえちゃんも修行中じゃのお^ー^
。。。。。。。。。。。。
第3の目を開こう
第三の目'サードアイ)は眉間のちょっと上のくぼみあたりにあります。よく「第三の目が開く」と言いますが、パッチリ開くんじゃなくて、今までになかった皮膚感覚が生まれてきます。第三の目、つまり第6チャクラが活性化すると、肉眼では知覚できないビジョン系の能力が発達して、透視、遠隔視(リモート・ビューイング)などができるようになります。
私のやり方は超カンタンです。「これだけで第三の目が開くの〜?」と思うかもしれないけれど、今は宇宙からのサポートのエネルギーが強いのでだいじょうぶ。それでも疑いをもたれる方は、昔ながらの難解な密教系の修行をお試しください。(笑)
(1)アファメーション(宣言)
第三の目は厳しい修行を積まなければならないとか、時間がかかるという先入観は捨て去りましょう。自分にはできない、ムリだという考えは能力の開花を妨げます。「私に限界はありません。私の能力は無限大です」と毎日強く念じてください。自分の潜在意識へのすり込みが最初の一歩です。
(2)呼吸法・瞑想
心落ち着く場所で行ってください。1から5まで心の中で数えながら、ゆっくりと息を吸い込み、お腹(丹田)をふくらませます。そこで1から3まで、呼吸をとめます。そして、1から10まで数えながら息を全部吐き出します。(5セット)
呼吸法を行った後で、目を閉じて瞑想をします。座ってもいいし、横になってもかまいません。無念無想で、ただし自分の意識を第三の目に置きます。(5〜10分)
呼吸法の回数と瞑想時間はあくまで目安です。好きなだけやってください。毎日続けると進歩が早いです。
第三の目が活性化してくると…
眉間のあたりを指で圧されている感覚、くすぐったかったり、ぴくぴく痙攣したり、今までになかった皮膚感覚がでてきたら、まちがいなく第三の目が開きつつあります。そのうち目を閉じていても白い光が見えたり、鮮やかな光の粒子がくるくる回るのが見られるようになります。
第三の目の限りない能力とは…
エスパーカードの透視ができるようになったぐらいで喜んじゃいけません。上には上の段階があるんです。そのプロセスをご紹介します。
(参考:「気が癒す」集英社)
1 天眼通
開封されていない手紙、ドアの向こうの出来事、地球の反対側の出来事まで見えるようになります。この段階で見えるのは、テレビのような2次元的な映像です。
2 慧眼通
・「多眼」が開くと、物体を一度に多方面から立体把握できるようになります。また体の中のすみずみまで内視できます。
・「析眼」が開くと、見ると同時に、見た対象物の本質的な情報をキャッチします。
・「追眼」が開くと、前世の出来事や風景を見るようになります。
・「予眼」が開くと、未来の出来事が見えるようになります。
3 法眼通
見るだけで、何かに作用することができるようになります。
たとえば、スプーンを見ただけで曲げたり、物を見るだけで移動することもでき、 患者を見ただけで病気治療ができます。
4 佛眼通
法眼は見ることで物事をコントロールしますが、佛眼が開くと見なくてもよくなります。その人がいるだけで、自動的に病人は治癒でき、不幸なカルマが解消されます。
さあ一生のうちに、どこまで超能力を引き出せるでしょうか。人間は全脳細胞の3%程度しか使っていないというでしょ。3%だけでもこれだけスゴイんだから、どれだけのパワーを秘めているか想像するのも難しいぐらいよね。また反面、脳を3%前後しか使っていないレベルで、できる人だの、できない人だのを振り分けるのも、考えてみれば小っちゃい話よね。自分の無限の能力を信じて、豊かな人間になりたいものです。
hhttp://mahalo.chu.jp/COSMIC/essay/third_eye.htm
3x3アイズ
3x3 Eyes episode 1
http://www.youtube.com/watch?v=nJAfWoaB5a8
3x3 Eyes episode 2
http://www.youtube.com/watch?v=uDOpXkHvCTI
3x3 Eyes episode 3
http://www.youtube.com/watch?v=kBCpqGWe4yg
3x3 Eyes episode 4
http://www.youtube.com/watch?v=99mHJKUFESo
3x3 eyes episode 5
http://www.youtube.com/watch?v=HfTR-BK3qNs
3x3 eyes episode 6
http://www.youtube.com/watch?v=VW7qIqDcre4
3x3 eyes episode 7
http://www.youtube.com/watch?v=Jt_7dOmqfys
モンクレール アンデルセン
モンクレール moka http://www.g20total.com/ ダウンジャケット-rw-3.html
>>449
3x3 eyes
なかなか面白いアニメじゃのお^^
幽遊白書も面白かったし、妖怪人間ベムも面白かったが
負けちゃいないのお。
しかし吾が輩のPCのユウチューブは途中で何度も画像が
止まってばかりで先へ進まんのが難点じゃのお^ー^
>>451 name さん
name さん 専用のAA ミツケタ (;^ω^)アセアセ
\ /
\ /
\ / BE FREE !!!
\ / 逝け!4億の戦士達よー
\( ^o^)/ うわああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
│ │
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
( ω⊃ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \
>>452
チン ☆ チン ☆
チン チン ♪
♪
♪ ☆チン .☆ ジャーン!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ < ぴったんこ ちんちんかんかん
チン \_/⊂ つ ‖ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| |/
\ │ / r┐ 7> 、ゝ
/ ̄\ rニ .|'ニ~ヽ、 「ニ` ,ニヽ、 ヽ 、ゝ
─( ゚∀゚ )─ /, | `ヽ l // ヽヽ`ニノ
\_/ _ /、| | | | // / ,l
/ │ \ 〈`Jjj9, ,,,、、、、、,_ ヽ__,| <ノ (,/ `ニノ
`l l' ii、、,,,、、、、j
l、 `l i|::L'ァ-、|ji| 〉>--ーーへ 、 .l^k-─へ 〉> ∠ニ~`)
l ト、 il、- ノ|リ レ' ̄l l ̄ ̄ ゝ) | r'´エ ̄´ | | ´ー'
ヽ ト-''トーr' ヽ lニニ ニニゝ ゝ、l l | ニコ匚、 | |
`、ヽ  ̄` ' ̄`⌒ヽ .| | 、_ノ//--ァ r─' .| |/| l、 ,,,
`、l`、_ミ,、 ミ__,,,, 、 `、 lニニニ_ニニニゝ lノ レ'`;、ニ_ニニゝ ヽ_ノ ヽ`ニニノ
'l ; Y ヽ )
ヽ、彡 i ミ 人 ; { |`ゝ |`ゝ ,''´ ̄~`''、
l ミ土ニ { L } ,--、 | ニニ__ニゝ //´~〉l~`ヽヽ
ト-rェーェ─イ ) ノ ヽ二二二___ゝ | `─--ァ .| | .l l | |
{ノノーヾ--ヽ「」 } //´ ̄`l | .l、ヽ_// ノ /
l,イ ヽ_ノ T``l、`'〜´ レ Ll ゝ、ノ`ニノ
l | l、 } |
.| { ト、 | .| |`ゝ/`ゝ 〉> 〉> 〉>
| l | l、○ .| /| l、レ ニニニゝ | | Lヽ ヽ-'└ュ<ニヽ | |
レ J.「ニ~~ニ`l .| | } ヽ `l 「´ 「,ニノ .| |
| | ニ ニ' 'ニ ニl | |/| l、_ノ | | ,イニ~ー、 | | /|
Ll Ll─`ニノ ゝ_ノ .Ll ゝニノ`'┘ ゝニニノ
じゃが、ユーチューブはよく止まるのお^^
<物語>シリーズ セカンドシーズン 総1
http://www.nosub.tv/watch/66253.html
<物語>シリーズ セカンドシーズン 総2
http://www.nosub.tv/watch/71108.html
<物語>シリーズ セカンドシーズン 総3
http://www.nosub.tv/watch/75336.html
<物語>シリーズ セカンドシーズン
1http://anime.dougasouko.com/ma-gyo/monogatari-2ndseason.html
>>451
喜んでもらえてよかった
(つづき)そうでなければたとえ広大な慈悲を備えているようなふりをしたところで、いつかは慈悲など、本当はまつたく
一度も芽生えたことがないという事が、はつきりする時がやってくる。純粋な慈悲が本当に生まれるまで、自分の限界や障壁
を乗り越えるのは、まったく不可能だ。しばらく修業しているうちに、自分は「神」で、自分以外は「悪魔」だと考えるよう
になってしまう修行者も多い。それは自分自身の限界を肥大させ、自己への執着と他人への憎しみを膨れ上がらせるだけの事
だマハムドラやゾクチェンについて沢山のおしゃべりしたところで本当は細部にいたるまで世俗八法のとおりふるまう専門家
になるだけの事だ。それはいまだ真実の慈悲が生まれていないことをはつきりしている。(つづく)私は世俗にまみれて居るし
優しくなれたカラー色々苦労があつた空(から)ほさーっとしてまあなんでも(学んでも)
まあ良いか悟る必要も内科
,スニーカー,プラダ 財布 激安@シカゴ 私の自由時間の中で、私はまた、これらの異常に高????い仕上げ豪華なアイテムに過度の報酬を与えるいくつかのフレーズを書きたい彼の体は彼の原点を燃やす炎の中心から現代のスニーカーのパターンが含まれている最も広大な代替手段を使用して真新しいアバターをposesses。 現代の世界は<a href="http://nv789456.fruitblog.net/" title="moncler ポロシャツ">moncler ポロシャツ</a> 靴のこれらのタイプは、非常に自分の型を持っています私達の最優先である。
?? あなたは恋が実際に他の動物に似た性格を持っていることを信じられないでしょう東京店舗分布を含んでいます。 日本は2010登山靴からミミは自分のために、次の質問をすることによって開始する必要があります:<a href="http://nc789456.fruitblog.net/" title="オメガ アクアテラ 中古">オメガ アクアテラ 中古</a>
次のものは女性のバーバリーのハンドバッグをフィーチャーした<a href="http://www.colorblog.jp/blog/nz789456/" title="ティンバーランドピンクのサンダル">ティンバーランドピンクのサンダル</a>に掲げられたる「旅順開城アサヒグループホールディングス株式会社、カゴメ株式会社
?? この二人のドラマが個人的なブランド力を証明しています<a href="http://www.colorblog.jp/blog/nm789456/" title="ヴィトン 財布 エピ メンズ">ヴィトン 財布 エピ メンズ</a> 古典的な西部のジーンズスタイルはチェックのシャツと重いブーツと組み合わせ、すべての最高のですあんき)にも関
追つて、翌十日は、朝来小雨有之候へども辰(たつ)の下刻より春雷を催し、稍(やや)、晴れ間相きざし候折から――村郷士梁瀬(やなせ)金十郎殿より、迎への馬差し遣はされ、検脈致し呉れ候様、申し越され候間、早速馬上にて、私宅を立ち出で候所、篠宅の前へ来かかり候へば、村方の人々大勢佇(たたず)み居り、伴天連(ばてれん)よ、切支丹(きりしたん)よなど、罵り交し候うて、馬を進め候事さへ叶ひ申さず、依つて、私馬上より、家内の容子差し覗き候所、篠宅の戸を開け放ち候中に、紅毛人(こうまうじん)一名、日本人三名、各々法衣(ころも)めきし黒衣を着し候者共、手に手に彼(かの)くるす、乃至は香炉様の物を差しかざし候うて、同音に、はるれや、はるれやと唱へ居り候<a href="http://ameblo.jp/nb654321/entry-11650129840.html" title="マイケルコース バッグ 新作">マイケルコース バッグ 新作</a>
?? 鯉は人格を持って
海が好きな人は広大な海と潮風に心地よさを感じ、
山が好きな人は登ったり写真を撮ったりして、清々しさを感じたり、
楽しんだり、気分をよくしたりするのお^^
こういった自然に接すること以外にも気分が良くなったり
快くなったりすることがいっぱいあるのお。
好きな海を眺めたから、山に登ったから、カラオケで思いっきり歌ったから、
美味しいものを食べたから、〜〜が手に入ったから
などなどの原因や条件、理由を全てとっぱらってみても、
気分がいい、心地よいというふうな感覚があることが分かるのお。
まずはこの感覚だけを思いだし味わえば、いつでもどこでもこの感覚に浸れる事が
できるようになるのお。
海を見なければ、カラオケ行かなければ、美味しいものを食べなければ、
〜〜〜が手に入らなければ味わえないという事はないのじゃのお^ー^
勿論、色んな楽しい事を体験することはええことじゃよ。
これを二元性のもう一方のマイナスな感情そして観念に置き換えると、
ムカムカしたり、怒ったり、落ち込んだりした原因や条件、理由をとっぱらって、
それから生じる感覚だけに焦点をあててみればええのお^^
例えばじゃ、胸の辺りのモヤモヤした感じや、こみ上げるマイナスのエネルギーなどのお。
慣れてくると自己の波動の乱れなんかも分かってくるのじゃよ。
この感覚だけじゃよそれが生まれた原因や理由や条件は考えないことじゃよ、
その思考そのもが自我の罠なんじゃのお、だからこの感覚だけを眺め受け入れ、
時には抱きしめてやれば、消えてなくなってしまうものなんじゃよ^^
感覚を眺めるということ受け入れるという事は浄化にも繋がり、抱きしめるということは
愛にも繋がっていくのお^ー^
要するに思考と感覚をしっかり見極めることじゃのお。
ちょっと分かりにくかったかもじゃよすまんのお^ー^
延命十句観音経はええのお^^
吾が輩の従兄弟も唱えていたみたいじゃったが、
無口で暗〜〜い印象じゃった、今は話し好きで明るくてのお、
いつも楽しそうじゃよ^ー^
・・・・・・・・・・・・・・
観世音菩薩『浄楽我浄』の四徳とは?
常徳 : 無常の世の中を生きていくのに無常を大切にしていくとやがては
不安のなくなる平常心が具わる。
楽徳 : 苦の世の中を生きるには、苦をよく噛みしめていくと苦からいろいろ
教わり苦が苦痛でなくなる。
我徳 : 自分ひとりの力で生きるのではないさまざまな縁に助けられ支え
られて生かされ、また、他を生かしていくと言う自利他利のはたらき。
常徳 : 苦だ、楽だと分け隔てをしない。
浄だ不浄だと選り好みをしない平等の智慧と慈悲
http://www.youtube.com/watch?v=CyI1cE1cKTE
http://www.nenjudo.co.jp/page/jukku.html
延命十句観音経 霊験記 ってあるらしいですね
偽経とのうわさもあるみたいですが 霊験あらたからしいですね
百花繚乱
http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/soutou.html
>>464
乱入ちゃん、その通りじゃよ^ー^
偽経、疑経とかいわれちょるのお。
白隠和尚も十句観音経を広め、
その効果を延命十句観音経 霊験記で謳っておるしのお^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
延命十句観音経
翻訳された教典に対して、中国、朝鮮、日本であたかも仏説のように作られた教典を疑経といいます。(勿論仏教の翻訳教典にしても釈尊本人が書いたものではないので、全てが疑経といえなくはないのですが。)疑経はかなり古い時代から作られたいたそうで、観音に関しての疑経としては、「高王観世音経」、「観世音三昧経」等があります。この延命十句観音経もいわば疑経の1つで、元になっているのは「高王観世音経」らしいのですが、明確なことは分かっていません。
この延命十句観音経は、日本では比叡山の霊空光謙(1654-1739)のいう僧によって世に知られる様になり、そして大きく世に広めたのが白隠です。白隠はこのお経が疑経であろうがなかろうが全く意に介していませんでした。
本来は「十句観音経」で、延命の二文字は白隠が付け加えたものです。
http://okirakuseijin.cocolog-nifty.com/kannzeonn/2007/03/post_2381.html
SPEC〜零 海外からの助っ人 ナンシーの歌っていた曲
早見優 夏色のナンシー http://www.youtube.com/watch?v=HvMXNEAX-wQ
懐かしのCM コカコーラ 夏色のナンシー 1983 http://www.youtube.com/watch?v=hZfNfvNWjvQ
>>454 name さん
> わが人生に一片の悔い無し
>┼○ ドテッ
悔いばっかしだなー 残念 ばっかしで・・・アセアセ(;^ω^)タラー
>>467
ナンシーちゃんのダンスはワロタのじゃよ^^
>>468
あーすればよかった、こーすればよかった。
あーしなければよかった、こーしなければよかった。
すんだことは戻らないからのお^^w
悔いは過去の産物じゃしのお、記憶じゃしじゃよ。
よい思い出にすればええし、既になっちょるからのお^ー^
食い倒れ、悔い倒れしないようにじゃよ^^w
>>469 name さん
悔い 無し の人生って良いねー
出る杭は打たれる のたとえもあり・・・悔い無しが、いいかぁ〜...φ(◎◎ヘ) ホォホォ...メモメモ
ねぇねぇ イッペンこっきりで良いから にゃんとかならんか〜♪
,.,.,.,._,.,.,.,.,.,.,.,.,.,._,.,.,.,,._
,ィ'"'"' ::::":::;iii :::iiiiiii:::::: ゙''⌒゙<フ ,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ___ ,、.._ _./;i
彡iii:.:. ::::::::iiiiii:::: ,;;イフ::: } ,イ" r i i i , - ニ "i'iii";';ii`TY/ ヽ"ヾ〈
/ .,.,ノ彡::::::: ::::iiii ( ,.,.,,, t! { ,;彡〃i i ! i ! i i i!i!iヾヾニ; ヾ':::::::ii!リ}
{.,.ち.:.:.:.ミ シ"'"'"'"ヽ 〉;;;:i ゙''ー''メサ’ハァハァ ;ハヾヾYi ! i i i i ! i!!iミミヾヾ::彡ニ:::ー ヽ
~ ゙'ー、,..二):.:.:.:(ニノ {.,.,.ニ):.:.:.:.:.:.:.::. /、ヾヾ i ! i ヾヾi ノ ノ ノ i! ミミヾ ;''ー-ァ'メ-'’ ハァハァ一期一会
;'ミヾ;,:r'ー'-'-、:;.;.;マ::::ヽ;;ニニミ:;' いっぺんだけなら・・・にゃん♪
{:::彡":.:.:.:.:.:.:.:.`ー/ ノ :.:.\彡ヽ.:.:.:.:.:.:.:
ヽ_) L,,,) :.:.::ヽン ゙ー、
>>471
_,,...='~1
_,.、='釤~~,才</彡 }
,.=゙ー- ▼ ````.X彡-ナ
_,,.::=7;;;.〃 人 .〟二二キ二 Let,s go!!! にゃん♪
_,..='´~こ/;;;´,,.. -イ .`'''´ Y フンフンフン〜♪
.< 二二=オ;;,,..-´ }
乂 .二=壬 / /
ゝ、,,,,,..キ;/ ,..--./
ゞi ,/ \
\ _,,,,,__.レ i
\,./ ゝ_r_,.イ゙ !
/ 釗 \ ,. 、
{ ゝJ┘ .>-、, /6 6∂
\ ゙'i .ω }
゙キ i /
キ i /
キ;; /
メ゙゙ ,,ノ
{キ;. ノ
キ≠ r=ォ'匕ゝ、_ ,,....,
Y.--'''''''' ノ弋≠ ≠;≠キ千;;彡゙
i゙ o 3 ,.) `'''…ー'''''´´
(__ 8 ,..〟'''´´
ゝ-'''´
>>472
こんなかわゆい、子猫ちゃん初めてじゃよ^^
JR東海CM クリスマスエクスプレス (X'mas Express)
http://www.youtube.com/watch?v=UwrAsaS5KbQ
【画像】直立不動してる猫が激写される これはワロタwwwwwwwwwと言うスレがあった
直立している ぬこがカワイイww
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1960441.html
>>473
> >>472
> こんなかわゆい、子猫ちゃん初めてじゃよ^^
/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ヽ
l i'´~`ヽ| l /~`ヽ |
ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ /
`‐lノ ,..、\ i|l /ヾノ - '
シ "-=・=-,. ●、-=・=ミ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
彡 r{ !_|_!h ;ミ キッ! アイムバージン!
∧ヾ /´ ̄`)二二.ノ ン その手は 桑名の焼きハマグリよぉ!
ハ. / `T′ "ー=7"
厂 ,′ ー=!_ノ ,{ ∠⌒)
{ニ { ノ}ヽ ≠ハ ∠ー/
?、 ゙く イ/ ∧ ∧y'
?‐  ̄ / ノ∨ー/
. 〉= //∧/
∧=- / /\
{==- __ / ノヽ、
∨==- { `'<_ノノ \
゙く ノ j `'ー-= 、 \
`フ= / ∨ノ } ) )) )
(_((_ノ )) ) `ー '′
>>475
ホンマかいな、そうかいな^^
爽快じゃのお^ー^
>>476
ぬこの豹変?^ー^
ワッハッハーハハハハハハ〜〜〜〜♪
>>477 name さん
> >>476
> ぬこの豹変?^ー^ ワッハッハーハハハハハハ〜〜〜〜♪
ノ"~"~`ヽ"⌒゙⌒ヽ、
ム レ ) "~゙丶 ごめんちゃーい うそついてましたぁー
゙、__ ,,,,ノ,,,,,丶 イ .ノ
(、と、__;;;;;;;;;,ノ ミ;;;;;;ン アイムナッツバージン おっさんだし・・・ナヌ!?
>>419
隻手の音声(せきしゅのおんじょう)
問う、両手を打てば、音が出る。では、片手にはどんな音があるか?
片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい。
師、更に、問う。
①問う、片手の音を聞いたのなら、その証拠を見せよ。
②問う。片手の音を聞いたら仏に成る(さとった)と言うが、それならおまえはどう成仏するか?
③師、問う、灰になった後(死んだあと)、片手の音をお前はどうやって聞くのか?
④夜話に、問う、鋭利な吹毛(すいもう)の剣で、その片手を切り落としたら、どうするか?
⑤切り落とせないと言うのなら、何故、切り落とせないのか?
⑥では、宇宙に遍満しているものを、ここで見せよ。
⑦生まれる前「未生(みしょう)以前」の片手、それはいったいどのようなものだ?
⑧富士山のてっぺんにある片手、それはどのようなものだ?
⑨富士山のてっぺんにある片手に、何か漢語の引用文を箸(お)いてみろ「箸語(じゃくご)してみよ」
⑩お前が片手の音を聞いた場所は、表でか?裏で聞いたのか?
⑪おまえはすでに、片手の音を聞いたと言う、では、これから何をするのだ。
⑫片手の音がそれほど便利なものならわしにも聞かせてみろ。
⑬その片手の音は、どれくらい遠くまで届くのか?
⑭十五日以前の片手、十五日以後の片手、十五日きっかりの片手、それはどんなものだ。
⑮片手が出す玄妙な音、それはどんな音だ。
⑯片手が出す無声の音、それはどのような音だ?
⑰片手の本当の境涯、それはどのようなものだ。
⑱片手の根源とは、どのようなものだ?
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ ノ ヽ、'
/ ` ・ . ・ i、
彡 /// ミ(_,人_)彡ミ むふふふ・・・
ヽ, ノ わたし・・・にゃん♪
./ \,
/ , . 、 'i ええー!・・・ちゃん?なのぉ!
./ r´ 人. ヽi
i 人_,、__ノ ヽ、_,,_ノ.|
| / ゚ ゚ .|.|
| /( .з .iノ
_.しゝ ヽ_______,ノ
_ノ_.ノ__.\.i,___, ∞ _ノ
|ヽ /_.__\ 'ヽ、 ./ |
|# |++++| . 'ヽ、,_ノモッコリ
ヽ|++++| ノ i
 ̄ ̄ ̄i ̄ ./. .|
i ノ ヽ i
| / .\ |、_
,/ / ヽ、__つ
.と__,,ノ
あるとき僧加難提尊者は仏殿にかかっている大小の鈴が風に吹かれて鳴っているのを聴いて、伽耶多にたずねた。「これは
風が鳴るのであろうか。鈴が鳴るのであろうか」伽耶舎多「風がなるのでも、鈴が鳴るのでもありません、私の心が鳴るの
です」尊者は重ねて問うた「その心とは、どういうものか」尊者は言った「風も鈴も、ともに静寂だからです」尊敬者は言っ
た「善いかな善いかなわが道をつぐものはお前の他に誰が居ようか」かくして尊者は伽耶舎多に正法の真髄を伝えた。・・
後で色々揉めなかった空善かったのだのだ。聖者は静寂な野鴨 AAではないが
私の目の前の風景はまあAAか?AA師匠◎出し
>>472 → >>476 → >>480
こんな成長いやだww
SPEC・結 公開前から大ヒットナビ http://doramano.blog135.fc2.com/blog-entry-7716.html
アーナンダの最期は壮絶ですよね 確か両岸の信者が遺体を取り合わない様 インダス川の中央まで
船で漕ぎ出して 油をかぶって焼身 だったとか 何故自殺しなければならなかったんでしょうね
那須 弥勒観音像
弥勒菩薩なのか? 観音菩薩なのか? ハーフ?
戒・定・慧の三学(かい・じょう・えのさんがく)
戒・定・慧の三学とは、仏道を修行するものは必ず修めなければならない最も基本的な三つの行で、八正道の行法を要約したものである。
戒は仏教徒の生活規範である。
仏教徒には捨家棄欲の生活をして仏道に専念する出家の行者と、家庭にあってそれぞれの職業に従事しながら仏陀のいましめを守り布施をする在家の信者とがいる。
双方に男女の別があり、出家者は比丘と比丘尼、在家者は優婆塞(うばそく)と優婆夷(うばい)に別れる。これを「仏の四衆」と呼ぶ。
出家・在家のいかんを問わず、仏道を行ずる教徒は、それにふさわしい生活をしなければならない。そうするには仏陀が時に応じ折りにふれて定められた戒を守らなければならない。
比丘には250戒、比丘尼には348戒、優婆塞・優婆夷には五戒(不殺生・不偸盗・不邪淫・不妄語・不飲酒)が規定されている
定とは禅定、身心を静かにし、心を一つの対象に集中して統一し、思いの乱れない状態をいう。
禅定は仏陀以前からあったインド一般の修行法であるが、仏教に採り入れられると悟りへの道の重要な実践行法となり、三昧・坐禅・止観・観法などの特異な発展をとげた。
慧とは智慧のことである。
仏教でいう智慧は、世間一般にいう知識や知性といった世間智ではなく、真理を見ひらく般若(はんにゃ)の智慧、すなわち出世間智である。
その智慧は煩悩の汚れのない清浄無漏智のことで有漏智ではない。
智慧の修行には、聞慧(経典の教えを聞いて生じる智慧)と思慧(理を思惟して生じる智慧)と、
修慧(禅定を修して生じる智慧)の三種がある。
>>479
禅は不立文字なんですから 文字では伝えられないんじゃないww
目連
神通第一(六通第一)とうたわれる目連は裕福な家系に生まれました。
教団内では 神通第一の尊者として舎利弗尊者とともに指導的な立場にありました。
目連も釈尊のもとで修行に励み、阿羅漢果(あらかんか)(悟り)を得ます
ある日、神足通(じんそくつう)(行きたいところに自由に行ける能力)という神通力によって、
亡き母はどうしているだろうかと捜しました。天界、人界、地獄…と。
そうしますと、母は餓鬼道にあって、身体は痩せ衰え、それはそれは哀れな様子でした。
目連は鉢に飯をもり差し出すのですが、母が口元へもっていくと、たちまち火炎と化して食べることができませんでした。
餓鬼道とは食物を食べようとすると口に入れる前に燃えてしまう世界です。
目連尊者は釈尊の元へ行き、事の事情を話し、どうすれば餓鬼道にいる母を救うことができるでしょうかと、
教えを請いますと、釈尊は「そなたの母は前世の悪行によって餓鬼道に堕ちたのです。その母を救うには雨安居(うあんご)が終る日
(7月15日)に衆僧に飲食百味を供養することです」と諭されました。教えに従って供養を尽くしたところ、
目連尊者の母は衆僧の神力によって餓鬼道の苦悩から解放され天界にいました。
重ねて「世尊よ、もし未来世の一切衆生で孝養の心あるものが、この目連がなしたるように供養すれば、
父母を救うことができましょうか」と尋ねると「孝順の心ある者、父母を思い、7月15日に百味の飲食を供え、
亡き父母のため供養するならば、一切の苦から脱(のが)れるであろう」と申されました。
目連は母親が餓鬼道から開放された事を知り 大喜び 大喜びする目連を見ていた人達も踊り始めました
この事が盆踊りの起源となったと言われています
如来を疎かにして 観音様だけ好きな人が多いのは何故ですかね?
阿弥陀さんは死ぬ時だけだし 薬師さんは 体調が悪い時だけだと思われているのだろう
そうすると 観音様は身近だからなのだろうか? 現世利益 も 浄土も薬師さんに
お願いした方が良いのだろうに
舎利子
舎利子は は 目連の親友であります 彼らは 一緒に出家する訳です
それで サンジャヤ という人に教えを請いますが 7日で師の思想を
理解してしまいます。そこで自分達の心の安らぎは得られないと思い
優れた師が現れたら 一緒にその師に仕えようと約束するのです
ある日 アッサジという 托鉢僧と出会うのですが その品性 姿に
打たれた 舎利子は「あなたの師はどなたで どのような教えを
説いているのですか?」と聞いてみました アッサジは
「私はまだ入門して日が浅いのですが 簡単に説明いたしましょう」
縁起の話を始めます
「すべての物は 過去からの因縁から生じて 原因が繰替えされ
変化しながら 結果としての 今があるのですよと
又、存在する物は 必ず滅んでいく過程にある、と
説いているのですよ」と説明されます。
それに感銘を受けた 舎利子は目連の処へ行き
サンジャヤ に 離脱する事を伝えます。舎利子 目連の話を聞いた
他のサンジャヤの弟子も一緒に連れてってくれと 舎利子にお願いする
訳です。そこで二人は他の250人の弟子を連れて 釈迦様のお弟子に
なる 訳です。
弟子が一人もいなくなった サンジャヤの怒りは相当なものだったようです
四弘誓願文
衆生無辺誓願度 衆生は無辺だが救うことを願い誓います
煩悩無尽誓願断 煩悩は無尽だが断つことを願い誓います
法門無量誓願学 法門は無量だが学ぶことを願い誓います
仏道無常誓願成 仏道は無常だが成就することを願い誓います
ZEN:MUSIC FOR BALANCE AND RELAXATION[FULL
http://www.youtube.com/watch?v=W2yk1lsi9RM&list=RD02-mpCCaF5MlQ
新薬師寺 薬師如来
http://www.youtube.com/watch?v=-xpL5ukyLys
新薬師寺 薬師十二神将
http://www.youtube.com/watch?v=rCIr4h9PYZ0
薬師寺復興
http://www.youtube.com/watch?v=c498-iz8yBg
宛陵寺薬師如来御詠歌
http://www.youtube.com/watch?v=qt3MV42kkz4
藥師經 B 寺院版 漢音
http://www.youtube.com/watch?v=e9qf-Hm4sDI
2CH 痛い自動ニュースまとめ
http://2chnews.biz/news/116154_717
人工水晶・・・・・・・パワーは弱いけど、安価。お店の大半はこれ。
http://www.eguchi.co.jp/ienet/Fusui-kaso/suisho01.html
私は一日一前で朝になると何か書かなきゃ落ちも付かない運命となつている。運命も糸瓜も我々がテレビが映し出す映像を
絵画像とながめて色々永遠に心動かしているだけと冷めた眼で見ることも出来る野鴨。実体は無いのかあるのか我々には解ら
ない?兎に角一日中目の前を見続けているだけか?何か哲学的になつて着た。でチベットの六○金剛の詩の無意識のパクリ?
目に見える現象は多様なあらわれを持っているけれど、この多様さは元々二元のかなたにある。無限に多様なもののどれ一つ
として、限り有る概念のわくにおさまるものは無い。「これはこうだ」とか「それはあれだ」と定義づけようとする罠から解
き放たれるのだ。そうすれば全ての形あるあらわれは、形をもたない無限が示すさまざまな表情にすぎないし、(つづき)
(つづき真下)それから切り離すことも出来ないから、そのままで完全なものだということが解る。全てのはじまりから、
あらゆるものはそのままで完全だと言うことが解れば、何かを達成しようとする努力は全て放棄さける。あるがままの自然な
状態にとどまつているだけで、不二の三昧の境地が生じつづける。 とそれは観前にまあ画画を見続けるテレビに夢中な人か
?是から文明が進んでロボットが人間の仕事を取り上げて役立たずの人間は完全に画面にへばりつきバーチャルな画面を見る
だけになるか?それが永遠の世界の正解鴨。テレビに何も映らないのは永遠に詰まらない外外移行としてもロボットのオマケ
ではないか?人間活躍する機械が無い。実体験それは過去に温つた界思い出の中で繰り返すだけか如世うに来た人に未来は?
Medicine Buddha(Bhaisajyaguru) Mantra Healing Energy HD 藥師
http://www.youtube.com/watch?v=vsMEhLXOBbQ
药师经
http://www.youtube.com/watch?v=VoAccr3x8sU
Medicine Buddha: Image & Mantra
http://www.youtube.com/watch?v=NVdIWJQJ6GU
Medicine Buddha Mantra
http://www.youtube.com/watch?v=RW1JrZvtonM
威力強勁的藥師法門
http://www.youtube.com/watch?v=hphtrVqOwI8
>>495
ダウジングやるんなら天然水晶が1番だけど
水晶は相性があるから相性が合えば人工水晶でも充分効果を発揮するよ
薬師佛加持薬物治病法
南無薬師瑠璃光如来
南無日光遍照菩薩 (金三丁)
南無月光遍照菩薩 (金三丁)
南無十二夜叉大将 (金三丁)
祈祷文
弟子○○至誠祈求大慈大悲薬師瑠璃光如来及薬師海会諸大聖咒慈悲燈明・
弟子○○因為過去生中不明因果・有殘害欺悩有情冤親◎◎等・今日至心
在佛前向有情冤親◎◎等哀懺悔・弟子○○至誠祈求大慈大悲薬師瑠璃光如来
慈悲加被・令弟子○○興有情冤親◎◎等能 解冤釋結・轉悪縁為善縁
南無日光遍照菩薩 (金三丁)
南無月光遍照菩薩 (金三丁)
南無十二夜叉大将 (金三丁)
南無毘羯羅(びから)大将
南無招杜羅(しょうとら)大将
南無真達羅(しんだら)大将
南無摩虎羅(まこら)大将
南無波夷羅(はいら)大将
南無因達羅(いんだら)大将
南無珊底羅(さんていら)大将
南無頞儞羅(あにら)大将
南無安底羅(あんていら)大将
南無迷企羅(めきら)大将
南無伐折羅(ばさら)大将
南無宮毘羅(くびら)大将
(金三丁)
解冤呪(金三百丁)
解決解決解冤結 解了多生冤和業
洗心滌慮發慮誠 今對仏前求解結
薬師佛 薬師佛
消災延命薬師佛 随身満願薬師佛
>>499
そうなんですか φ(゚ー゚*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ
薬師偈
薬師如来瑠璃光 焔網荘厳無等倫
無辺行願利有情 各遂所求皆不退
南無当方浄瑠璃世界消災壽薬師佛
南無消災延壽薬師佛
南無日光遍照菩薩(金三丁)
南無月光遍照菩薩(金三丁)
奉請十二薬叉大将(合掌)
奉請毘羯羅(びから)大将
奉請招杜羅(しょうとら)大将
奉請真達羅(しんだら)大将
奉請摩虎羅(まこら)大将
奉請波夷羅(はいら)大将
奉請因達羅(いんだら)大将
奉請珊底羅(さんていら)大将
奉請頞儞羅(あにら)大将
奉請安底羅(あんていら)大将
奉請迷企羅(めきら)大将
奉請伐折羅(ばさら)大将
奉請宮毘羅(くびら)大将
南無薬師会上佛菩薩(金三丁)
>>500
消災延命薬師佛 随身満願薬師佛 ×
消災延壽薬師佛 随身満願薬師佛 ○
みずほ銀行が暴力団員らへの融資を放置していた問題で、同銀の第三者委員会(委員長・中込秀樹弁護士)は28日、調査報告書を公表した。
原因について「組織として反社会的勢力との取引を遮断する問題意識が欠けていた」と指摘。
信販会社を通じた融資で「自行の取引という意識が希薄」だったうえ、組織の意思疎通が不足し、長期の放置につながったと分析した。
組織的な隠蔽や特定の暴力団との癒着はみられないと断定した。
第三者委の中込委員長が同日都内で記者会見し、「組織として(問題を)見過ごす体制だった」と同行の管理体制を批判した。
佐藤康博頭取と塚本隆史会長(前頭取)が問題融資を把握していたかについては「報告資料に数行記されていた程度で認識は到底無理だ」と述べたが「管理・監督責任はある」と指摘した。
みずほ銀は2010年12月にグループ信販会社のオリエントコーポレーション(オリコ)との提携ローンを通じて暴力団員らへ約230件、約2億円を融資していたことが社内で発覚。
2年半にわたって取引解消などをせずに放置したとして、今年9月に金融庁から業務改善命令を受けた。
同行は金融庁検査で「問題融資を把握していたのは担当役員止まり」と説明したが、10月の社内調査で10年当時の西堀利頭取も実態を把握していたことが判明。
10月8日に佐藤頭取が記者会見し「金融庁への説明と異なる事実が発覚した」と謝罪した。
中込氏ら弁護士3人で構成する第三者委は、問題融資を放置した経緯や、金融庁の検査結果と違う事実が出てきた経緯を調べてきた。
第三者委が分析した経緯では、10年9月にオリコを関連会社化した際、当時の西堀頭取が自行でも提携ローンの審査を実施するよう法令順守の担当部署に指示。
10年末には提携ローン108万件のうち228件の問題融資があることが判明し、西堀頭取にも報告された。
ただ、みずほ銀では11年3月に大規模なシステム障害が発生。
法令順守担当部署が障害対策に追われ、問題融資の取引解消を進める意識が「相対的に低下した」ことも加わって、事実上の放置につながったという。
西堀元頭取は11年6月に辞任し、後任には持ち株会社社長だった塚本氏が就いたが「問題を承継せず、塚本氏は認識するに至らなかった」と、引き継ぎなど組織の意思疎通が不十分だったと指弾した。
みずほ銀行の暴力団融資問題について記者会見する第三者委員会の中込委員長(中)ら(28日、日銀本店)
みずほ銀と持ち株会社の取締役会やコンプライアンス委員会には、問題融資の一部を記した関連資料が計8回提出されたが、自行の取引との意識が低く「グループ会社の与信取引」などと記載。取締役会などで議論された形跡もなかったという。第三者委は「反社会的勢力との関係遮断に組織として取り組む重要性の認識が、役職員に不足している」と批判した。
みずほ銀が金融庁検査で「経営トップには報告していない」と事実と異なる回答をしたことについては、「一担当者の記憶のみに依拠して回答した」と指摘。
意図的に隠蔽した事実はないものの、過去の担当者らを組織的に調査しなかった落ち度があったと分析した。
みずほ銀は第三者委の報告書を受け、28日午後に社内処分を含む業務改善計画を金融庁に提出する。
処分は現役とOB合わせて54人にのぼる見通しで、塚本会長が辞任するほか、佐藤頭取は半年間無報酬とする。
塚本氏は兼務する持ち株会社の会長職は続投する。
常務執行役員以上の全役員は減給とする。
中込委員長は処分案について「軽いとは思わない」と述べ、一定の評価を下した。
/~∃~¨ヽ
⊂二 ̄ |` -.,_ この身は
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ〜 ''-., 一切の
/ /i \ ヽ〜 `'-., 法、ダルマ、真理さとり
| | /////.∧ | | | | ∧ |\、〜 \ から
| | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ〜 \ 成り立っている。
| .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ〜\ ヽ
| | || * ノトェェイヽ ・ l〜 \,__ |
.| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /〜 / ノ
| i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ〜/ /
//∧| \__ '、__,ノ_/_/ /
/ ~~ ~~~ ~~~ ~ ~~ /
l 彡彡´〜
l | .彡〜〜
./ /. , ヽ /〜
l / ,o, o, ヽ /
./ /ヽ ,,,/ \ '..,, ' ,.ノ l
l / `''''' ~ ''''''  ̄ |
| / l
.l / __ ___ l
l l ----- .|
| .| _ __ ___ _______ .|
| 〔 ------ .ヽ
,.l | .l
.〔ヽ ヘ. |
l / .... ___ ___ .. |
ヽ) ------ ./
| ノ
| ,,,,,,,,,,,,,,_,.. |
| `-_;;;;;;;;-'''〜 |
〕 Y〜〜 |
ヽ | 〜 |
>>488
> >>479
> 禅は不立文字なんですから 文字では伝えられないんじゃないww
>>506 おやじ さん
( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!
何が伝わり、何が伝わらないのでしょう、文字では。
>>507
横レス失礼
文字で伝わるものが伝わり、文字で伝えられないものが伝わらないのですぞ
>>508 すててこい さん
> >>507
> 文字で伝わるものが伝わり、文字で伝えられないものが伝わらないのですぞ ! 』
( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!
文字で伝わるものがなんであり、文字で伝えられないものがなんでしょう。
Windows デスクトップ向け「Skype」のプラグインAPIが2013年12月をもって提供終了
主要なプラットフォーム間で一貫した使い勝手を実現するため
「Skype」にプラグインを追加しようとするとAPI廃止に関する案内が表示される Windows デスクトップ向け「Skype」のプラグインAPIが、2013年12月をもって廃止されることが明らかになった。
執筆時現在、「Skype」にプラグインを追加しようとするとAPI廃止に関する案内が表示される。
今回の措置は、「Skype」が提供されている主要なプラットフォーム間で一貫した使い勝手を実現するためであるという。
「Skype」はプラグインを追加することにより、ほかのソフトと連携してさまざまな機能が追加できる。
しかし、これはWindows デスクトップ向けクライアントでのみ利用可能で、モバイル向けのクライアントには対応していなかった。
デスクトップ向けAPIは2004年から提供されていたが、10年目を迎えることなく、その歴史に終止符が打たれることとなった。
URL
無料のSkypeインターネット通話と電話への格安オンライン通話 − Skype
http://www.skype.com/ja/
Skypeによると、私の使っているアプリケーションは2013年12月から使えなくなるということですが、本当ですか?
https://support.skype.com/ja/faq/FA12349/
Skype for Windowsデスクトップ - 窓の杜ライブラリ
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/skype/
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: ::::::::::::::::::::::::::: ::::ヽ
/:::: ::::: ::::丶
/:::: ::::ヽ
/:::::::::::::... `´ ... .:::|
|:::::::: ''__::::::::::... ...:::::::__''' ::|
|:::: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>- ::|
._|::::::::::::" ̄ :::::/:: :.. ̄ ` .::|_
/ 〈:::::: :::::/:: .\ ヽ :| ヽ
| |::: ::( ._-.、,.-, ) ノ |
.\:::::: /:::::::::::リ:::::::::: \ :::|/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::: / :::::::. −vー ::::: ヽ :::| <般若心経
|:::::::: 〈::::.ー--=ニニ=― ヽ:::〉::: | |読経、写経したかー?!!!
|\::::: 丶――´ ::::::ノ| |急げー!!
|::::::ヽ::::::::ヾ ⌒ ヽ:::::::::/ | .\_________
|::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::/ |
/ | . \::::::::::::::::::::ノ/ | \
丶 ::::::::::::::: ̄ /
>>509
文字で伝えられないものを書き込むことは出来ません
教えてあげたいんだけどね
>>512 すててこい さん
> >>509
> 文字で伝えられないものを書き込むことは出来ません 教えてあげたいんだけどね。 』
ハーイ、シツモーン! (/*・・)o
文字で伝えられないものって、なんでしょう。
__,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / | 而二不二(ににふに)
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ <
| | `-;-′ | | | 不二而二(ふににに)
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
>>513
それは、あなた自身が1番知ってるはずだから他人に問わずに自分に問いなさい
>>515 すててこい さん
> >>513
> それは、あなた自身が1番知ってるはずだから他人に問わずに自分に問いなさい
わっちゃー なーんにも 知っちゃーいねーんですよー
で、
> 文字で伝えられないもの
って、なんでしょう。
>>516
しょうがないなぁ
文字で伝えられるのは「概念」のみで、それ以外は言葉では伝えられないものだよ
>>517 すててこい さん
> >>516
> しょうがないなぁ 文字で伝えられるのは「概念」のみで、それ以外は言葉では伝えられないものだよ
ジンジャーレスのご様子・・・(;^ω^)アセアセ
> 文字で伝えられるのは「概念」のみで、それ以外は言葉では伝えられない
では、ことばで伝えられないものってなんでしょう。
隻手の音声 の お題の時はそうですね
机をぽんと叩いて 机もウツロイ消え行く空だから 永遠に此処に存在する訳では無い
であるのならば 空の物を叩いた音となる 実際には音の出る前の音をかんじなければ
ならないのだが その直前までの音を聞いてくださいなと
自灯明 とかで理解している事を 文字にすると実際に聞ける訳では無いんですよね
例えば私なら
師に耳をふさいでもらって 師の胸をポンと叩く 実際の音は耳を通して聞こえるもの
ですから 耳をフサイデ 体を通って聞こえている音は 音になる前の音である 師の体もウツロイ
消え行空であるので いつまでもそこに存在するモノでも無い うつろい行く空を叩いた事となる
で もちろん師に聞かせるものでは無く 自分で 隻手の音声を聞かなければならない訳
なので 耳センを出して「 私もここに来る前に同じ音を聞いて参りました」と付け加える
となるのだが 文字で音が伝わらないでしょww
長い時間お世話になつた悟り本スレまだ行進すれ立ってない。私が面倒でも立てるか立てられないか面倒でもやつて観よう。
ノスさんは用があるようで無用ではない。今朝のネタは全然考えて居ないから孝子師匠の丸写しするか。アフタトーン二ライ
ナーノーツから。 天使達の時 幸せな恋人達。なのに.一瞬じゃ満足できず。かなた未来まで旅してしまう。愛が悲しい涙で
終わる日。涙からせつない沈黙へと吸い込まれていく日。さらにやさしい思い出となったそれをひもとく日。そして・・・
向こうから.今を眺めるて無限に深読みするのが好き。うれしいことも悲しい事も好き。そんなしなやかさぐらい持ち合わせ
て居なければ。人ひとり.いや半分だって愛せないかもしれない天使達の時 http://www.youtube.com/watch?v=lBnGfx2fWPs
建てたよ。
あ蟻我糖。私は蟻が流しで私の不始末のコーヒーの飲み残しに沢山厚真達時は困る
まあステンレスを叩いて殆ど蟻一目散に逃げるけど.しぶといと言うかアホナ蟻が
必ず居る.損な時はテッシュで取る.けどそれでも面倒な時は蟻のままゆるせと水に流す
適当な性格で説きは進んでいく。まあなんだかんだと学んだと言いたいの我もとにかく蟻我糖
【仏教】悟りを開いた人のスレ158【天空寺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1383000905/l50
ステンレス とはキッチンなんだろうか 蟻 ? 家の中に蟻がいる話か
なんで 家の中に蟻がいるのか不思議な話だな 外にキッチンが有るのだろうか
禅の人達が 幻影 幻を消すとか良く書く人がいるんだけれども
般若心経の最初に出て来る 観自在菩薩 は どうとらえているのだろう?
般若心経は観自在菩薩がこれ舎利子や と問いかけてて始まってるんだけど
如来さんは お釈迦様しか いないと主張してみたりするなら 観音さんも否定すりゃいいのに
観音さんを否定すれば 般若心経も否定になるんでしょうねと考えると
どうなんだろう 観音様を肯定する為には お釈迦様からの関係を考えてみよう
お釈迦様と同一視される 如来様に大日如来 と 薬師如来がいる 大日如来の胎蔵曼荼羅に
阿弥陀如来がいる 阿弥陀如来の脇侍に観音様がいる 大日如来 と 阿弥陀如来を肯定
しないと 観音様を肯定出来ない訳なのである
観音様を肯定しないと 般若心経も肯定出来ないのであるとなる
>>525
>観音様を肯定しないと 般若心経も肯定出来ないのであるとなる
意味が分からん
内容が合ってりゃ観音がいようがいまいが関係ないんじゃないの
観音菩薩だけ架空の菩薩を信じると言う方が無理あるでしょ
たしかにいようが いまいが関係無い人には つまらない話かもしれませんが
観音菩薩を信じるなら 他の如来や菩薩も存在を否定できないでしょ
>>519
実際の音は耳を通して聞こえるもの ×
実際の音は モノとモノがぶつかり ぶつかったモノが振動して
空気中を伝わり耳で捕らえたモノであるの ○
観察を行う目的は気づきを得るためなのじゃ。
気付く事で人は苦を厭離し、自由になるのじゃ。
例えば道の真ん中にでかい蛇が居ると見た時、人は恐れて道を行く事が出来なくなるじゃろう。
しかしよく観察して、それがへびではなく縄であったと気づいたならば、もはや恐れは無く、自由に道を行く事が出来るじゃろう。
そのように気付きとは、対象を良く観察して真実を見出す事なのじゃ。
観察して真実に気づいたとしても、何か外部の世界が変化する訳ではない。
蛇がどこかに行き、縄が現れたのではない。
蛇がどこかに行ったから恐れが消えて、道を行けるようになったのでもない。
縄は元から縄であり、自分が知らなかっただけなのじゃ。
元々縄であったものを、蛇と間違えていた自分の認識が正されるのじゃ。
そして恐れが無くなり、道を自由に行く事が出来るのじゃ。
気付きによって変わったのは、自分の認識なのじゃ。
認識が変わった故に、恐れが無くなり、自由に道を行けるようにもなったのじゃ。
それが気付く事による解放なのじゃ。
同じようにもし人が肉体が自分であり、肉体以外に自分は無いと認識していたならば、肉体がやがて無くなる恐れがあり、恐れによって苦を生じる事になるじゃろう。
感情や思考や認識能力等もそれだけが自分であり、他に自分は無いと認識していれば、同じように恐れと苦があるじゃろう。
しかし、観察する事によって自我を滅し、それらが己ではなく、己のものでもないと気付いたならば、恐れは消え、苦も無くなるのじゃ。
それら肉体や肉体の作用や能力が変化したり、消えたりするのではないのじゃ。
ただ自らの認識が変化しただけで、恐れは消え、苦は無くなり、心は自由になるのじゃ。
それが気づく事の作用なのじゃ。
悟りも自我の作用に気付く事で自我は無いと知り、認識の作用に気付く事で認識を滅して得られるのじゃ。
肉体や心が変化するのではなく、自らの心の真実のあり方を見出す事で、悟りは得られるのじゃ。
修行者はただひたすらに心を集中し、自らの本心を観察し続けるのじゃ。
そうすれば気付きが訪れ、悟りは得られるじゃろう。
>>530
鬼和尚さま、人の認識もまた「空」ですぞ
>>530 おに さん
お疲れさまでーす(・ω・)ノ▼"パンティーフリフリ
食券が出てますよー
>>531 sutetekoi さん
> >>530
> 鬼和尚さま、人の認識もまた「空」ですぞ
その にんしきってーのは、なんでしょう。
>>533
なんなんでしょうね
>>519 おやじ さん
公案解答集のアメリカでの出版で、ぼろもうけして、自宅にゲンナマで4億円隠し持ってテ、ある日、空き巣に全部持っていかれたナンチャラと言う人のパクリのようなことでは、ダメだね。
苦労を知らないと言うか、苦労をしない、ググレばなんでもでてくいるじだいだしなー
>>534 すててこい さん
> >>533
> なんなんでしょうね
> 文字で伝えられるのは「概念」のみで、それ以外は言葉では伝えられない
では、ことばで伝えられないものってなんでしょう。
>>536
>では、ことばで伝えられないものってなんでしょう。
なんなんでしょうね
お宝 発見!
JUST MOVIES - Watch Free - 200本の映画
https://www.youtube.com/watch?v=O0roJe0H2fU&list=PLF435D6FFBD0302B3
>>535
しらんわそんな人ww
アナンダさんは 私に臨在宗が嫌いと言わせたいのかね
ガキの時 臨在の寺のガキが同級生にいたけど 仲悪かったから
その縁かね
アナンダさんの奥さん 前回ほほを叩いてもらったと思いますが
今度は 胸をばばチョップの要領で叩いてください 回数はお任せしますww
将棋や囲碁や麻雀で待ったは出来ないルールになつているけどヘボなら少しはある?コンピューターの勝負にはマツタ昨日が
付いているから私はポカが多く一二度は使う機能それでも囲碁将棋は勝てない麻雀なら勝つ足りまけたり。この世うでは私は
本来では無く駒だから困る。本来の面目がマッタしても全く良くわからない。適当でいい加減で自由な本来の面も空にマツタ
しても全く反省は有るのか?輪廻転生も緩されている死でもそれはマツタではしていない。真面目な本来の面目はマツタ竹刀
のか我々には良くわからない。難でわれわれが駒なのか自由は我々にあるのか?本来も我々もルール守っている空損な二ーに
変わらないのか?じゃ10回暗いマツタすれば価値はある野鴨。それでは全く勝負として面白くなくプライドも傷つくし底まで
はやる気も無い。でも本来目目にマツタ機能あり鴨適当に出たら目書いただけ鴨.まあなんだかんだこの世ウニある師
何でこんなのが出たのか?きつと昨日テレビでモノマネの人が
長渕剛さんの幸せになろうよという詩を詩まねしていた空か?
幸せになろうよ。でも駒は駒でも?
http://www.youtube.com/watch?v=yN7hDl-2udc
JT、国内4工場閉鎖へ 社員も2割近く削減
販売減少で事業再編
日本たばこ産業(JT)は国内のたばこ事業再編の検討に入った。
現在、6工場で手がける最終製品の生産を北関東工場(宇都宮市)など主力4工場に集約、原材料工場も含め中小4工場を閉鎖する。
並行して営業体制も見直し、本体社員の2割弱にあたる1600人程度の人員削減にも取り組む見通し。
国内たばこ販売は減少が続いており、事業体制を一段と絞る。
閉鎖を検討しているのは最終製品を手がける郡山工場(福島県郡山市)と浜松工場(浜松市)、原材料工場の平塚工場(神奈川県平塚市)と岡山印刷工場(岡山市)。
健康志向の高まりで国内のたばこ市場は1996年度をピークに4割縮小、昨年度の販売本数は1951億本となった。
JTの国内工場は2002年に31カ所あったが、需要減に合わせて統合を進めており、4工場閉鎖で5工場体制になる。
来春の消費増税で需要のさらなる落ち込みも予想される中、人員削減にも踏み込む。
JT本体の従業員は8900人いるが、生産だけでなく支店など営業拠点も縮小し、大幅に人員を減らす。
JTはこれまでも国内たばこ市場の縮小に合わせ合理化を進める半面、海外事業を拡大してきた。
99年に米RJRナビスコの米国外のたばこ事業、07年には英ガラハーを傘下に収めるなど海外でのM&A(合併・買収)を積極的に進め、たばこ世界3位につけている。
真言宗は普通に般若心経唱えてるでしょ
なんだ だいおうさんの自慢話の続きか 間違えたスマン
>>531 それもまた空かもしれん。
>>532 瞑想券30時間分で座ると良かろう。
>>547 おに さん
Relaxing Sounds of Nature - 87件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=-K6thJUU7hc&list=PL735C37C69C6A737C
>>547 おに さん
Relaxing Sounds of Nature - 87件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=-K6thJUU7hc&list=PL735C37C69C6A737C
有
有
有有有有有有有有有
有 有 有 有
有有有有有有有有有有
有 有 有 有
有有有有有有有有有
有 有 有 有
有 有 有 有
昔より「頭上に頭を安ず」の一句が伝わってきている。おろかものは、この句を聞いて余計なことを戒める言葉と思っている。
あり得ないことを言う際に「どうして頭の上に頭を安ずるという事があろう」というのが、世間一般のならわしである。
夢中説夢はすでに現われているのであるから、凡夫も聖者も同じくそれを用いているのであってそれに相違ない。良く知るが
よい、昨日も夢の中で夢を語って、これが夢中説夢であると認知していたし、今日も夢の中で夢を語って、これが夢中説夢で
ある事を学んでいるのであって、それこそ仏に会う喜びなのである。しかるに仏祖のいう、明々白白なる万象の夢は百千の日月
よりも明らかであるのに、生まれながらの盲人にはそれが見えない。まことに哀れである。いわゆる「頭の上に頭を安ず」とい
う、その頭は百草の頭であり、十万世界の頭であり、十万世界を尽しての頭であり一句に合致する頭であり、百尺の竿にのぼり
つめた頭である。「頭上の上に頭を安ず」という場合に、その安も上も悉く頭であると学ぶべきであり、究明すべきである。
そういう次第で一切の諸仏および無上の悟りはみなこの経典から出ている、しあるのも「頭上に頭を安んじ」てきた夢中説夢で
ある。この経典が夢中説夢するときに、無上の悟りを得た諸仏を出現せしめ悟りを得た諸仏がさらにこの経を説く、これこそ
確定した夢中説夢である。・・・
>>547 鬼和尚
楽天 マー君の連勝も、Rソックス 上原の力投も空ですか?
>>547
>それもまた空かもしれん。
この世に「空」じゃないものなど無いから当然そうでしょうね
ただ、こう書くと「空」があるように見えるから
「空」も空なんだ、と一応書いておこうかな
食即是食う食う即是食 腹が減っては戦は出来ず。色事も出来ない。
乞食僧も米を恵んで貰うこの世うに生っている鴨
ようこそ此処絵 空つ空く 私の青い鳥 桜田淳子
http://www.youtube.com/watch?v=A3IIDxcNMbE
毎日スレ汚しっぷり パネース _(._.)_
空ですか
そういえば一切皆空で実体が無いというのを確かめるべく
動いている電車に飛び込んだ人がおったそうな
和尚のたとえ話だったかもしれんが
これを止めさせる一句を教えてください
では 自殺を無くす為に 一言
一切皆空 × 一切皆苦 ○である
完璧な説明ww
だいおう コレ悟 さんから まったく、仏教の「ぶ」の字すら聞いた事が無いのだが
なんか オレは偉い オレは知ってる以外の 内容のあるコメがかけないのだろうか?
>>557
もともと実体が無いんだったら、
実体がどんなモノかも分からないし
それが有るか無いかなんて全く分かりようがないよ
>>557
他人に迷惑をかけてはいけません。
そもそも いつも うつろいゆく空である と言う思想自体が大乗仏教になってかららしい
アビダルマ仏教の時代は うつろってはいるけれども 個として認識される事があるとしていたらしい
個になったり うつろったり を繰り返すと言う事なのだ
個になってる時間がどのくらいなのか解らない訳なのだから いつもウツロイゆくで いいんじゃない
と 後の大乗仏教で 簡略化されたのかもしれない そう考えると
個になってる時がある訳だから 電車にも轢かれる訳である
電車会社から 飛び込んだ人の家族に 賠償金請求があるらしい
電車の遅延状態とかによるらしいので 朝のラッシュとかは賠償金が高いらしい
>>557
>これを止めさせる一句を教えてください
電車は急に止まれない^^
では、マンションに飛び込む電車に一言じゃよ。
マンションは急に動けない!
命はあるのじゃのお。
大切にじゃよ^ー^
一切皆苦 を 一文字変えて 一切皆空 にして 俺は仏教を知っている
と 勘違いした師匠のせいで 電車に飛び込んだ訳か
仏教の「ぶ」の字を知ってるから 飛び込み事故とは
釈迦は説法をした後 悟ったのでは無く 梵天におまえさんの悟ったものを
みなに教えてあげなさいと さとされた為 説法をしたのだが。。。。。。
>>564 name さん
(爆)
>>560 すててこい さん
> >>557
> もともと実体が無いんだったら、 実体がどんなモノかも分からないし それが有るか無いかなんて全く分かりようがないよ
>┼○ ドテッ
!ハーイ質問デス(ノ'-^)-☆
実体が把は、何か? とお聞きします。
YouTube goes Widescreen and HD - 27件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=0NcJ_63z-mA&list=PL1776D023422BA9E2
将棋の駒はルール守るけど実際は将棋さす人の為すがまま。形はあるけど実態は
操られているだけ?
>>568
訂正
実体が把は、何か? とお聞きします。
↓
実体とは、何か? とお聞きします。
>>570 A ちゃん
> 将棋の駒はルール守るけど実際は将棋さす人の為すがまま。形はあるけど実態は 操られているだけ?
凹○コテッ
駒が主体に なっちまってるねー
主客が逆転だぁ。。
Adventure Films - 9件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=FXrg0lkEJ6k&list=PL8btWKxiz2YwXre2nIuB1THqylZSL6cUm
光と闇があるから、陰陽コントラストでモノが見えるのじゃのお^^
光だけじゃと眩しくて何も見えないし、
闇だけでも暗くて何も見えないのお。
陰と陽でこの世の幻想は成り立っているのかものお^^
光すなわち陽だけじゃと幻想もないし惑わせられることもない。
しかし光、陽だけで人生を味わうのは、眩しく何も見えなしのお、
面白くないかもじゃよ。
闇、陰もあってもいいということじゃのお^ー^
見える幻想も味わえばいいじゃろうのお^ー^
>>571
>実体とは、何か? とお聞きします。
ないものはこたえようがありませんね
しいていうなら、もうそうでしょうな
そいやおれ今日まで知らなかったんだけど、
全然本スレ、誰でも書き込みできるらしいね。
流出事件以降、規制全解除だそうな。
誰だったかできないって言ってたよねー 書き込みできないって。
もう知ってるかなw オレは今日きづいたw
私は書きこめんが何か?
流出事件以降も書き込めんかったが何か?
>>576
一時的に規制は解除されたけど
またチョコチョコ規制はされてるみたいだぞ
カカシ、おかえり
え?ほんと?
おかえりって? ずーっと居るよw
マジで? まー少なくともソフトバンクは書き込めるわ。 オレ4Gになったからだと思ってたら、彼女に
「え?流出以来全部書き込めるんじゃなかった?」って言われたもんだからつい信じ込んでたわw ソースどこ?オレムの。
>>575 すててこい さん
実体とは、何か? とお聞きします。
> ないものはこたえようがありませんね しいていうなら、もうそうでしょうな
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / またまたご冗談を
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ いつも同じ手じゃねー
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
>>581
この板じゃどうか知らないけど
いくつかの板で「規制されて書き込みできなかった」って書き込み見たよ
>>582
あれま、この世界で「実体」を見たことがあるっておっしゃるんで?
>>583
ほほーう。 じゃ、規制されてるところあるんだな。 板に拠ってちがうわなー。 心と宗教はどうだろうな。
ここは避難所だからだれ彼フリーなはず。
>>585
ここの本スレは規制があったとは聞いてないなぁ
ただ、ノスが頑張り過ぎてたんで他の人の書き込みが少なかったことはあったけど
>>586
あったあった。 ソフトバンクバリバリだった。
今は書けるで〜。 俺もびっくりした。 書けた試しなかったもん。
ノスに本当に正法を求める気があるなら大丈夫だよ。 精神病やらなんちゃら関係ない。 真剣に仏法に帰依する気があるかどうかだよ。
そういうことが分からん奴にはまったく分からん話だからこれ。
普通は葬式法事くらいしか用事ないけど、
ノスの場合、自分の家だからな。 避けて通れんだろw オレの家ですら、家の掟や事情を避けて通れんかったぞ。
頑張るってより、苦しんでる感じだけどな。 苦しめてるのは自分なんだけどなその場合。
>>584 すててこい さん
空とは、妄想(もうぞう)だろうに・・・・・……(-。-) ボソッ
.仏像彫刻 お地蔵様の彫り方1 初心者用 - 5:21
http://www.youtube.com/watch?v=1I8sYtyRvvQ
.仏像彫刻 お地蔵様の彫り方2 初心者用 - 1:50
http://www.youtube.com/watch?v=XLGKac5hkAA
仏像彫刻 お地蔵様の彫り方3 初心者用 - 1:49
http://www.youtube.com/watch?v=fNp6RbIEhuo
.仏像彫刻 お地蔵の彫り方4 初心者用 - 3:51
http://www.youtube.com/watch?v=4qcAwtnbk9I
.仏像彫刻 お地蔵様の彫り方5 初心者用 - 4:21
http://www.youtube.com/watch?v=USKOEgoB6tI
仏像彫刻 お地蔵様の彫り方6 初心者用 - 2:09
http://www.youtube.com/watch?v=vBf0g7x_kDo
仏像彫刻 お地蔵様の彫り方7 初心者用 . - 2:46
http://www.youtube.com/watch?v=vNlIP253O5A
仏像彫刻 お地蔵様の彫り方8 初心者用 - 1:18
http://www.youtube.com/watch?v=XzJcrKPcaHg
.仏像彫刻 お地蔵様の彫り方9 初心者用 . - 1:02
http://www.youtube.com/watch?v=rdmzhxLItbU
生死とは 仏教で言えば苦でしょう
柏樹子 ・・じょう州の真祭大師にまた一人の僧がたずねた。「柏樹には仏性がありましょうか、ないでしょうか」大師が言
つた「ある」僧が言った「では柏樹はいつ成仏するのですか」大師が言った「虚空が地に落ちるまでまて」僧が言った「虚空
は何時地に落ちるのでしょうか」大師が言った「柏樹が成仏するまでまて」・・・で上がりーにくだりーにで、私待つわ一
までも待つわも、色即是空空即是色も手抜きもでて書き込み書き込み申し上げます。神道でも御霊祭りもあり落ちもある話し
何か私の出来悪し?落ち葉落ち葉よ落ち着きも無く風に迷うだけ。兎に書く外外以降。
生死とは精神の死苦発苦七日。精神は落ち着きを取り戻して生死を静止するのか?今私は等苦な野がも
で夢の樹が突前出てきた。 歌う般若心境か
で夢の樹 http://www.youtube.com/watch?v=vtc8LyTvRg8
>>588
誰でもそうだけど、本気で悟りを求めるなら自分の世界に閉じこもってちゃダメだろうな
ふーゆが はーじまるよ ほらまたーぼーくのそばで〜。
ダメとはいっとらんげんどんも ごしんぱいねぐ!
ジンバブエの4つの学校 ゴブリンで閉鎖
ttp://japanese.ruvr.ru/2013_11_01/123718598/
ジンバブエの南マタベレレンド州にある小学校および中学校では、教師らがゴブリンに襲撃されたことをうけて閉鎖となった。4つの学校が影響を受けた。AllAfrica.comが伝えた。
閉鎖の決定は、ゴブリンが一連の襲撃事件を起こしたことを受けたもの。地元の長老の話では、子供たちはパニックに陥り、学習を続ける状態ではないという。最初の襲撃は今年8月に発生し、10月までに多くの両親が子供を学校にやるのを断念したという。
いつ授業が再開されるかの目途はたっていない。教師らは長老らと相談のうえ、今後の対応策を考える。伝統にしたがえば、ゴブリンの出現は呪いによるものだという。
ジンバブエでは黒魔術が広く信じられており、ゴブリンもその一つ。ゴブリン襲撃による閉鎖はこれが初めてではなく、今年夏には診療所がゴブリンに襲われ、職員らが仕事に出るのを拒否したことがあった。
統一教会と創価学会、そしてCIAの関係とは? と云うスレを発見
ttp://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120120/1327020002
幸福の科学 とか オウムが がんばっても 議員を出せなかったりしましたが
やはりCIAの関連 宗教団体は強いんでしょうね ロックフェラーとも
繋がっているみたいですが
Documentaries - 76件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=BPvcS2JSkUY&list=PL_k1pcirr2RjGCk6_bvOjk5cUYmsHVoIh&index=3
生 奪 弟. ヽ /,;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;:::.. ,;;;;,. ,. ,,;;'''- ヽ、 /
き. わ サ. 'l, /..::;;;;;:::;;;::;;;;;;;;;;;,,,.... ,....:::::;;;;'" '::;,/';;,' ;,,. ヽ /
恥 れ .ム レ'.::::::..::..:;;;;;;;;;;;;;;;;;;'.:' ,;'",,;;,___,,.;;,,;;;..,,,_;;;ノ i;;;';,, "'ヽ,....'i, < 全 傭 私
を. た ソ / .:::::;;;;:::;;;;;::;;;;;;;;;;;;'" .:;;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii彡ii' 'ヾ;;;ミミ;,, "''l, / .滅 兵 怨
さ. 上 ン ,l ..::::.:.:;;;::..::;;::;;;;;;;;;,, ,;;;;;;;:::::::'''""'';;;iiiiiii;彡;, ';iiiiiiiiiiiiiiiiii;;,'l/ の ど を
ら の l' ..::::::;;;:::....::::;;;;;;;;;;;' ..;;;;r-::::;;;;;;;;;::::..;;;;;iiiiiiiiii;;;, illlllllllll:;;;;;::::,,'l, 憂 も 晴
し お. 命. ,l' ..::::..;;;.. :::;;;;;;;;;;;;;,.;;,,.r‐''" O "';,...::;;;...:::;;;;;;, ';;;;;,,,,_;;;;;."':;;''i, .き を ら
に の. ま レ'"'ヽ,.;;;.. ..,,::::::::::. :.""''ー-―'''";;;;;;;;;;;....;;::;;;;, ";''"O';,, ::; | 目 連 .す
戻 れ. で l';l||ll,:::ヾ:. ..::;;;;;;;;; ::::., "'' ""'''''"";;;;;;;;;;;;;;;'''";;;;;;,,,,,.,;'"'ー",,;;' l' を れ た
.っ 一. も //::ii"'ヾ.::: ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;,... .,,;;'""...::;;;;::,,;;;'";;; ;;",i,";,''''''" 'l, 見 出 め
て 人 l'::::::::::,;llliゝ::...::;;iiiiiii;;::"'';;;;;;;;;;;;'",,..;;;'"..;;;;;,く::.,;ii"'.:::';i';;l;;, ";, ..::'i, .た .し に
く. l .:::::::::.llll';: .::;;;;iiiiiiiiiiii;;::....;;;;;,,;'""":: ,:: ..;;;;;;;;;;;;"'--"';, ";, ";;;::.''l だ
る ヽ,::::::::::";,,:.:::::::..llllllllllliii;;;,,.:: ..::: ' .::: ,r‐''""''‐'"'ヽ, ';,"';',;;| .け
と |\;;;:::::,;;. ::::::;;;;;"llllllllllli:, ::: ;;; ;; ,/":::;;;;,,;,;;,,,;;;;;;;,,;,';, ,; ;;/,l で
は ,l'.::::..,:iiiiiiii:. ,::::::::;;;;lllllllll;::;;:;..: ,;;',;;..;r-ー'" ''''ー‐"''''ヾ';,.;;,,l'..::| 無
.・ | .:::::;;...;;iill;, ...::::.:.::;;;iilllli::;;;;:::...:; ';';;,,,'""'''ヾ;;;;,,,,,,,,,,,,,,,, ,,;;'"';;i .:l' .く
.・ / ,l' .:::::;;;:::;lllll; ..:::::::::::iiilllll:: ;;;;::::::::.. ""'''ヽ:::::::;;;;;;;;;;;;:::ン';;' .:i .::l \
.・ / | .::::::::;;::;llllll; .::::::::::;;;;iillllli;....;;;;;,,,,::.::.::.:.:;;,,,:::::::::::::::::::::;;;;;;;::'.....::i ::l \_____
 ̄ ̄ ,l .:::::::::';;,,;llllll; :::::::::::::;;;iiiiiiii;;:::...'';:::::;;;'"" "';;;::;;i' ::|
,/l, ,| .::::::::::::;;;;iilllli; ::::::::::::;;;;;;;;iiii;;::::::....::;;;;:... ."':: ::l'
llll;, l .::::::::::::;;;;;;iiilll,, :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;,,,,;;;;;::::.. ::; .::: ::l __,;;;;;;;;==ニ二
lllllli;, ,| :::::::::::::::::::;lllllllii;;,,:::::::::::::::::::.....:;;;;;;;;;;;;;;;:::::::... ..:::::::.... ;;..:;;,/|;;::iill||||||||||||||||!!::::
llllllll;, l .::::::::::::::::::::;;;iilllllllllliii;;;;,,,,,,,,,, :::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::...::::;;;;;;;;;;;;::.:..;;.:./:: /lllllllllllllllllllllii:::::::
そういえばまつしま博士も安堂ロイドもAA大好きだよねー。 能力開発ってなんのことダイオウ?
ーーーー ツゥー ーーー ツー ーー トン モールス信号か
この世うやあの用はまあなんだ(学んだ)かんだ一手も(行つても)我々は遊びまわっていても何時までも学生なのか?私はまだ
煩悩が多くらく楽第で小学三年生も卒業出来ていない野鴨。でも地獄部屋の修行は無いだけでもまし鴨。輪廻転生の修行は
まだまだ先は身得ない視.丹波哲郎さんも言っていた師この世もあの世もだれかが我々の修行の為に学校を作って見せている
のか?一つの山越えなければ次の山に行けないし楽第も有る師.楽第は楽題でサボりまわっている人も居る師.自性のおせつ
かいで学校は出来たのか?まあ色々で永遠に活きる丹波哲郎さんのサイト霊界サロン http://www.tamba.ne.jp/
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1380537583/268
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1381060079/136
ttp://bintan.ula.cc/test/read.cgi/ikura.2ch.net/peko/1170675973/211-
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1321282426/547
○翼さん と 広域指定さん との情報のやりとりか
やぁ 乱入さん(^-^)/ 休みやのに朝から早いね。
ふーん・・・ あっち系かー。 紹介してほしいの? やめといたほうがいいよ。 現実は地獄やで。絡むと。
あい
ほんまにシャレになれへんから。
現実にバイオレンスなことあるんだもん 怖い事に。
昨日だかおととい隣の市で26歳の男が妹を殴り殺したらしい。
理由は、
「妹が家事せんから」
本当に現実には危ないやつが潜んでるからね。 おれも近所に一人だけひときわシャレにならんやつがおって、それがまた
オレのソウルメイトの知人でさ。 やめとけってのに会うんだよ。 オレは震え上がったよ。 2回じかに会って。 26歳の子に震え上がるカカシだよ。
ケツにバイヴ突っ込んでガムテープでグルグル巻きにして10人くらいでボッコボコに蹴り飛ばしたりましたわ(爆笑)←リアル話やで。
なんで警察は野放しなん?って友達に聞いたら、 地元でも有名人で警察ともある特定の関係を築いてるそうな。 まだ26歳やのに。
ホンマモンはマジで我々一般市民は絡んではいけません絶対に。 やめときなはれ。
大応スマン 連投規制引っかかるわそこ。
てか、前にここ教えたよな?大応に。 何回おしえた? オレが2回とオレムと オレムも2回やった? 4回やで?? なんで覚えへんの。
もしかしてここがキライなんかな?
オレはここで初めて馬を見たから好きだけどなww イキがいいのが居るってw
473とオレムはamaスレ。 観自在は全然気づいてないけど3,4年前おれが死の淵から甦ったとき話したんだけど全然おぼえてないだろうな。
おれは蓮華の話おぼえてた。 室戸岬の蓮華ね。 せんぞ聞いたけど。
んで本スレで 鬼和尚をはじめ、ろん、安堂、コレ悟、ノスタルジア(たしか一番さいしょ 親鸞聖人てコテだったきがす)
えーと、忘れたなー 名前みりゃ記憶が甦るんだけどな。 ああー 近所の人間も特定したな。スペルマママンw 千里中央か箕面やな。豊中か北千里、茨木もあやしい。
おれは無害なやつだけど、こういう個人情報を得て月1000万以上シノギ上げようとしたりしてる人間がゴマンと居るからな。もちろん非合法で。
おれも生命に関わるからここで口にチャックする。 一切質問は受付れない。 ノスはアホだから自ら自分の個人情報をさらしちゃったけどね(爆
そんなことでも命に関わる大事に至ることがある。 現実に生きてる我々は人間の理屈とはまったくかけ離れたところで生きてるんですねー。
>>640
オプションてくるまか!!w
主流派ね〜 いわんとするところは分かるよw オレもさ。ミクシーで知り合いに一人本山あがりのご住職が居られて、
是非、オレの剃髪をさせてくれって言われてそっから一切話してないかなw 鶴見や本山行くくらいなら一生涯、嵩山に参じるわw 関東にある方な。
髪の毛一本も無いん?いま おれムッチャ長いでいまww 切りたいけどめんどくさい散髪行くんww ま、今日行くわ。
要するにあれでしょ。永平寺観光化ってのは人間社会に組み込まれたら当たり前の帰結だと思うよ。 焼き討ちにされるよりマシじゃん。
あのさー ポッタンも拘ってたけどさ、臨だの曹だのじゃなくって、一人ひとりターゲットしぼって祖師の話したほうが話し広がると思うわ。
普通にトークの成立て理屈の上からみると。 ま、これ引っかかったらあっちに書くわ。 避難所に。
ダイオウさんは こっちで 便所掃除屋 ってコテで 書いてたんでないかな
本スレの人は 結構こっち読んでてくれてると思いますよ
サムソンとか 前年度比 計上黒字出しまくってるでしょ
日本からの部品が円安で安く買えるから 日本市場で売れなくとも
問題無かったと思いますよ
ノウボウアキャシャキャラバラヤオンアリキャマリボリソワカ。
ふむ。そう思ってるんですね。 あたいはそうは思わない。
別人。 大応さんと、掃除屋さんは別人。
もし一緒だったら、カンが外れたってことだねw 大数の法則つって、たとえ2分の1の確立でもそれを越えることは数学的にみて有り得ないそうです。
法則、公理は何よりもステータスが高い。おそらく覆ることは無いであろうというものを法則と呼ぶそうです。
万有引力の法則でしょ。 相対性理論でしょ? 論なんですよ。 反証が持ってこれる。ま、そのあたりは研究チーム各員に譲りますが、
つまり2つのうち1つを選ぶということは数学の集合の理論だったっけ?ろん
まぁ集合の理論とかってのから観測してみても、有り得ないことらしいんです。 ちなみに473やオレの友人の居る世界はこういう世界です。
さっきのバイオレンスを抜きにしても自殺者が絶えない、あるいは円形脱毛症患者があとを断たないそうです。
そういう斬った這ったの世界で生きてる人も居ます。 ぼくは個人的に友人を応援してますがくれぐれも、
「儲け過ぎようとしない。社会にあっては誰かの役に立つことを職業としよう。」と、言います。 友人にそんな風に苦しんで欲しくないんでね。家族とか。
もう何回破産したんだろうな彼。 ぼくはこっちの世界を窓ガラス越しにみたくらいなもんですけどね。 知ってるのか?て、聴かれたら、
今しゃべったことで全部です。っていうかなw
本スレ >>154 ノスタルジア[ekumadara] 投稿日:2013/10/31 13:56:59
舌を使って、釈迦は説法をしていた。故に、釈迦は悟りを舌であると思っていた。
だから、書き物を一切しなかった。であるからと言って、舌で説法することが
彼だけのためにあるものではない。彼だけのためにあるものなど何も無い。
故に、魔であるのだ。・・・。
566 :おまえ乱入か:2013/10/31(木) 14:48:11
悟ったのでは無く 梵天におまえさんの悟ったものを
みなに教えてあげなさいと さとされた為 説法をしたのだが。。。。。。
>>159 外道主人[] 投稿日:2013/10/31 17:17:03
相変わらず、ノスは正確な知識も無いのに空想大川りゅうほう的理論を語っているなあ・・
てな感じなので 読んでると思うけどね
>>610
サムソンは財閥なのに連結決算じゃないんやで
赤字を全部子会社に押し付けてじぶんだけ黒字なんやで
本体のサムソンの売り上げが増えてるのに
部品納めてる子会社の売り上げが激減してるんやで
おかしい話やで
私が 一切皆空 を否定したら 仏教の「ぶ」の字を知らないと言った訳なんですが
一切皆空 一切の物は空であり これより変わる事が無いとなる
しかし
色即是空、空即是色 色は即これ空となり 空は即これ色になる と言う
空に固定されるのか? 色にも変われるのか?となる
この矛盾を理解していない人間が 一切皆空を信じて電車に飛び込んだとなる
空に固定されるのか? 色にも変われるのか?に対する反証がなされたのかね?
>>613
サムソン自体が黒字って言ってるんだから そこまで気にしなくて良くないww
子会社の話までしたらキリが無いでしょww
日本の企業だって赤字まみれなんだから
投資に値するかは別としてですが
プロ野球「コナミ日本シリーズ2013」もいよいよ大詰め。仙台への移動日となった1日は、楽天、巨人ともKスタ宮城でそれぞれ入念な調整を行った。3勝2敗と王手をかけて本拠地に戻った楽天が断然有利の状況だが、巨人は“王者の底力”を見せることができるのか。第6戦は2日、楽天・田中、巨人・菅野の両先発で行われる。
巨人・原監督が、Kスタ宮城での全体練習前に、ナインに訓示を行った。その内容は「丹田(たんでん=へそ下約5センチの内部にあり、気力が集まる所。ここに力を入れれば、健康と勇気がわいてくるとされる)に力を入れて戦え!」というもの。「丹田」とは「臍下丹田(せいかたんでん)」のことで、球界では榎本喜八氏(元大毎)が到達した打撃の極意としても知られている。臍下丹田を意識することで、無駄な力みが抜け、効率的な体の使い方ができる。合気道などの武道で重視されており、つまりは「ヘソの下に力を入れろ!」というわけだ。
付け焼刃な内容だけど 原さん腹が坐る鴨?試合開始の時間ですが
Living with Wolves - 1:35:04
https://www.youtube.com/watch?v=RWmOtXSAr1M
般若心経 - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=EB-bYJoqvQQ&list=RD02EB-bYJoqvQQ
つのだひろ - 151件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=j3LXY2oEH9A&list=PL628B0F3DC7F0F029
_,.r――――ュ、
,イ ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
|l _ l|
ヽ, _,.. -┸┸- 、_ /
___ {} f===========t{}
`ヽ ヽ rシ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ)
| 丶 7 ヽ 問う、祖師西来意
| `'i |
ヽ | | 朝粥は食べましたか?
`−| |
ヽ / はい、食べ終わりました。
` ― ----- ― ´
/:\  ̄ イ、 では、その鉢を洗ってきなさい、お茶を入れますかから
/ヽ:::::| \{ ̄Y^'Yヽ 「 卜、
/ !:l └‐个个┘|: :| ヽ
|:::| j i r-‐…ヾ、
; ゙:. |:::| {o{ _c},//∠.. Y
| :.. |:::| _.. ┴zy('ー-__ -ー')勹
| ,ゝ ァ^f´ 〈/ ` ´ Yハ _,,_ ____
_ノ-‐ァ'´ { ! 、{: : . : : : } { r<'ー‐'>、 |`¨¨¨¨¨¨´|
{ / 八 マ''ヽ._ヽ>x、_____;_;_;_ノ 〉 r==z,_ ] __ ̄ { |‐------‐|
} _,,.>'′ |・| |:::| | |  ̄ ̄| | |`¨¨´ |¨¨´| | | . : |
\_..=-‐'´ |:::| | { |:::| | _.. |: : : : :|ハ_:_:_| : : : : |: : : | | | : : : . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{<.._jx,_ _,ノ `¨'ヘ,__,ノ、__,ノ¨´_.>|. : : : : : |
` ー- ̄¨二二二二二二二 -‐ ' ヘ.._____.ノ
| チラッ
|―-●
| ヽ name さん
| ● |
|▼)_ノ パンダがチラッでパンチラですが何か?
| ̄ )
( ̄ /
T ̄|
|_ノ
|/
|
/
/
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|) ○ ○ ○ (|
/″ ν. \
/________\
 ̄ \_\__/_/  ̄
/ すぅー \
彡 ミ ←髪
/⌒ヽ
. (´;ω;`) おぉ!まいが!
(つ ⊂) 髪よ!
|__∧_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
虹と水晶 ・・・ミラレバはこう言っている。「心もそらも空虚だから、心の本性はそらのようだと言う事はできる。だが、
心は知性を持っているのに対し、空はそうではない」と。悟りとは宇宙に関する知識ではなく、宇宙の本質を生きる経験に外
ならない。そういう生きた経験を味わうまでは、色んなたとえを頼りにするほかならない。だがそのおかげで、そのたとえが
持っている限界にしばられる事になる。土台は、これから説明する不思議な物体のようなものだ、と言ってもよいだろう。その
物体が白くまるみを帯びている、と言えば、それについてのイメージが得られる。だが翌日になつて、それを見た別のひとが
説明するのを聞いて色も白というよりは真珠貝の色をしていると言えばそう考えるようになる。そんな説明を五十回聴いたとこ
ろでその物体に関して少しでも考えが深まるわけではない。だがいつたん自分で見ればどんなものかはっきりわかる。・・
要するに百聞は一見にしかずか?百文は瞳にしかず?虹と水晶 ・・・ミラレバはこう言っている。「心もそらも空虚だから、心の本性はそらのようだと言う事はできる。だが、
心は知性を持っているのに対し、空はそうではない」と。悟りとは宇宙に関する知識ではなく、宇宙の本質を生きる経験に外
ならない。そういう生きた経験を味わうまでは、色んなたとえを頼りにするほかならない。だがそのおかげで、そのたとえが
持っている限界にしばられる事になる。土台は、これから説明する不思議な物体のようなものだ、と言ってもよいだろう。その
物体が白くまるみを帯びている、と言えば、それについてのイメージが得られる。だが翌日になつて、それを見た別のひとが
説明するのを聞いて色も白というよりは真珠貝の色をしていると言えばそう考えるようになる。そんな説明を五十回聴いたとこ
ろでその物体に関して少しでも考えが深まるわけではない。だがいつたん自分で見ればどんなものかはっきりわかる。・・
要するに百聞は一見にしかずか?百文は瞳にしかず?虹と水晶 ・・・ミラレバはこう言っている。「心もそらも空虚だから、心の本性はそらのようだと言う事はできる。だが、
心は知性を持っているのに対し、空はそうではない」と。悟りとは宇宙に関する知識ではなく、宇宙の本質を生きる経験に外
ならない。そういう生きた経験を味わうまでは、色んなたとえを頼りにするほかならない。だがそのおかげで、そのたとえが
持っている限界にしばられる事になる。土台は、これから説明する不思議な物体のようなものだ、と言ってもよいだろう。その
物体が白くまるみを帯びている、と言えば、それについてのイメージが得られる。だが翌日になつて、それを見た別のひとが
説明するのを聞いて色も白というよりは真珠貝の色をしていると言えばそう考えるようになる。そんな説明を五十回聴いたとこ
ろでその物体に関して少しでも考えが深まるわけではない。だがいつたん自分で見ればどんなものかはっきりわかる。・・
要するに百聞は一見にしかずか?百文は瞳にしかず?ヒ
平常心是道で我々の心はコンピューターの様に心が平常べは無い師.何時もプレ津者が掛かるとアタフタする。プロの将棋指し
の人も勝負どころで意外痛くなると言っていた。でもロボット兵器は何の恐れも無く平気で人々を殺す空人間は皆でロボット
平気反対使用も決まれば良いけど.ロボットが平常の平気になれば我々人間は用は無い。その内我々にはバーチャルしか相手
出来ない時代が来るのか?もうすでに現実の歴史の時間は滅びて我々が体験している目の前に観る時間がテレビの様にバーチャ
ルだけだつたりしたら?現実を知らぬが徳なのか?御釈迦さんは実際は無いとか何時他それは般若心境書いた人?仏教の人は
それにきがついてしまったのか?でもロボットは完璧な坐禅が出来るのか?人間オマケ?
恐るべき キャルトミューティレーションww
>>624
素人さん 般若心経の作者知ってるの? 誰なの?
ロボットが坐禅したって坐禅になりません。 坐禅は人間がすることです。
偏見だ
>>626 まいど^^カカシちゃん
/|
/ |_
/ __ \
/ヽ/ へ\ Oヽ__
レヽ /ヽ )゜ /
‖O| ‖O| >-、/
( ̄c  ̄ _ソ
\ヽフ / ぼくは、お茶の水博士に言われて禅寺で修行したことあるよ^^
>ー-イ-、 その時、隣で坐っていたのが、鉄人28号だったw
// \
`/ イ \ \
/⌒O|____/ >⌒ )
L三ノ|LL__O⌒ /
ハ ヒ三ノ
|\_/ |
| | |
L__L__亅
(__(___)
| | |
| | |
| | |
/ | ヽ
(___人__ノ
>>628
ナメさんおひさ〜!(^-^)/
まぁまぁw まぁ一杯 (* ̄ω ̄)_凸 ささっどぉぞっ
最近はおりえとかおみやげ見ないよねー。
>>鉄腕アトム、鉄人
うん。あとアラレちゃんもだし、ターミネーターもだし、そんなこと言い出したら銀河鉄道スリーナインのメーテルが坐禅しても坐禅にならないのか!?
当然こういう疑問は沸きますわいね。
しかしあんたたちがなんぼほど望んで坐禅をいくらしたって坐禅にはなりゃせんよ。 なぜなら坐禅ざぜん言いますけど、坐禅なんちゅうもんをするんは人間って
相場が決まっとるからです。 あんたらが坐禅したってまるで人間の形した機械が坐禅してるようなに見えるだけなんですよ。
あんたに自分の意志が無い限り、プログラムで動いてる限りはは坐禅にはならんのですよ。
どうしても分からんのならこの質問に答えてみなさいアトム。
「朝ごはんもう食べたんか?今日」
>>629
カカシちゃん、もしかしたら、人間には自由意思がなく、
プログラムされて生かせれてるだけかもしれんのお^^
アトムは夢を見たらしいのお、悲しみもする。
プログラムを超えて人間らしくなったのじゃろう。
プログラムされていない人間になったかもじゃよ^^w
>>630
アトムアトムゆうても幾通りもの捉え方がある。
実際にアンドロイドと考えるものと、
それは手塚治虫が考えた空想のキャラクターだ。と、言うものもおるでしょう。
それぞれがそれぞれのやり方で解決できたら、それでいいんです。 自分が満足できればそれで。
お茶を飲めば人それぞれの味がするって思ってた。
でも違うんです。 そんなの考えごと、作り事なんです。
実際は一生涯、自分の味しかしません。 誰だってそうなんです。
でもそれを言葉にして、
自分はこういう味がした 自分は甘かった 自分は苦かったってやり出すからケンカになるんです。 このものの中で自と他がケンカし始めるんです。
全部このものの中というか、全部この上でやってることでしょ。今触れてるここね。 誰でもいま触れてるでしょ。
そんな小さい観点で見るんじゃないんです。 もっと想像を絶するくらいでかいですこのものは。
修行してそうなるんじゃないんです。 もうすでにみんななってるんです。 如来の五相をもうすでに具えてることにきづくだけなんです。
しかし全然負けの無いまあ君も.日本一が仮勝った王手の時心臓がドキドキして
しまつた野我も?ロボットならイザという時平常の力で勝負出来るはず。こんな試合は
面白くも無いやっぱり腹原ドキドキのドラマじゃないと人間らしく無い。さあとりあえずは
まあ良いか?さあいよいよ今日最終決戦だ。是もバーチャル○だし.そのうち仏さん達が
人間見捨ててロボットと仲良く手を繋ぐ時が来る世うなら?人間は思い出に変わるならば
さよならもこえられねで.思い出のなかで生きる人々はあのようで妄想(もうそう)なったら
新正解(世界)で目の前の蛇者じゃじゃんしかない 本当の世界は何時瞬一瞬更新している鴨
人間だからじゃなくてのお、人間以外の動物も植物も、
あらゆる生物、鉱物に境界はないのじゃのお^^
境界線引きは人間のエゴじゃのう。
朝飯か夕飯かわからんがのお、万物も食っちょるかもしれんし、
万物も坐っておるかもしれんの^ー^
般若心経の話しが出ましたが、
あれなんかでも観音様が菩薩行しとったって始まるでしょ。
ようは修行をしとったんです。観音さまでさえ修行しとったんです。 そんなら凡夫たる我々がなんもせんで救われるかってったら救われるわけないんです。
「何にもしない」ってオレが連呼するもんだから、別にこのままで何もせんでもOKって捉えがちなんです。
誰もそんなこといってないんです。 そんなら坐禅する用事も日がな、ことさらに工夫することもないんです。要らんことですけどね実際。
「このままでは死んでも死に切れん」という思いがあるから修行するんでしょ。
その気持ちの無いひと、つまり死の宣告をたとえされたって心拍数(バイタル)一つ上がらんほど、肝が坐っとったらもうそれでいいんです。 本人がいいってんだからww
他人がいくら言おうが、本人が安心して死ねるってんだからww だからといって空を験すために電車に飛び込んだなんて愚かな話が出てましたが、
そんなことして本当に電車にひかれてしまえば死にます。 子どもだって分かりますそんなこと。
だからそんなことしろってんじゃないんです。 頭の中で自分で勝手にこさえた作り事で勝手に判断するんじゃないんです。
三毒の中の痴さえ滅すれば全部、火は消えるようになってるんです。 痴てのは無明のことです。
なんにも分からんもんが、何にもわかっとらんくせに勝手にこうだと決め付けることをそう呼ぶんです。
こんな危険なことはほかに無いw 俺自身も長くハマってたからよく分かる。 危険だ。 何にも分からないのにあちこち探しまわす。
車の運転したことないクセに車を運転するようなもんですよw 恐ろしくて仕方が無い(笑)
ロボットがロボットに恋をしショートしてハートから煙をはいて、
ドテッ^^ってなる時代がくるかものお^^
別にロボットが人間に恋をしても構わんがのお^ー^
人間が空気人形に恋することもあるじゃろうし^^w
だから受け取り方でしょ。
自分がこさえた観念と違う見解なもんだから 「違う、そうじゃない」ってどうしても思えるんです。 縁起してるんです。
これでどっちか片方がいま、一遍に死んでしまえばもう縁起しなくなるんです。
違うって思うのは当たり前のことなんです。 違うんですからw
なんでもかんでも一緒くたにゴチャゴチャにしてしまえって言ってんじゃないんです。 だから混乱するんです。 ここでね。頭の中で。
混乱してる、散らかってるって思い込んでるもんだから、つい整理したくなるんです。そんなこと要らんのです。
人間が人間社会で教えてもらった、前に先生のろんがいて、ろんの講義をノートにとって終いみたいな勉強じゃないんですこれは。
無明がそうさせるんです。 分からんからつい行動したくなるんです。 行動ちゅうんは心の現れなんです。
そんなことまーくんだって分からんのですよ。きっとね。
ただ日本全国何人か知りませんが、まーくんが絶対勝つと思い込んでたら、そりゃまーくんかわいそうですw
打線の援護が無く、相手チームにボカスカ打たれて、打線つながったら誰だって負けるんです。
安堂ロイドが人間の女に恋する物語でもいいんです。
ロボットでも人間でも出てきますが全部、想像の上の話です。 首から上でやってるんです。 ノスがいっつもみんなに主張してる内容と一緒なんです結局ね。
まぁ坐禅を一つもしたことがない人間がいくら想像しても分からんことですわいなこれは。
いくら想像してもコーヒーの味が口の中にひろがることはない(爆笑
今ここでこうしてこうやって ゴクン 「あ〜〜〜」
あっつい飲み物でるとつい声が出るw
あ、そうそう 前に誰か坐禅したら色々と質問してきてたからちょっと参考までにこのサイト載せておきます。
http://tosenin.e-tera.jp/mondou/mondo-1shou.html #%E5%95%8F1
坐禅しててなんか疑問沸いたらこれ読んで自己解決してください。 どうしてもできない場合は師を得るしかない。
それはさっきナメさんの言ってた万法が師匠です。 過去七仏とも言います。
Open Home Skin - Plastic
座禅ロボット
まあ何だ(学んだ)空(から)まあ色々あるカラーまあ絵画化(まあ良いか)
今日も行進していく今此処で。思い出に変わるならさよならもこえられるね で
GOODDAY http://www.youtube.com/watch?v=ETT15h8Lx34
自殺して電車に轢かれた人の死後は?自分の意思で死んだのだから
公案の狐に500回生まれ変わる話のように500回電車に惹かれれば
妄想いう事は死無いのか?100回も遺体思いしたとしても事故は死なない
目の前にあるのか?早く成仏したら良いけど中々そうも行かないのか?
そういう時にはお坊さんや神官さんの説教も必要鴨
Sound Horizon - Asa Made Halloween ( 朝までハロウィン )
ttp://en.musicplayon.com/play?v=516132
>>635 イヴの時間
ttp://www.animeonhand.com/view/eve-no-jikan-gekijouban-movie
>>644
乱入ちゃん、サンキュウじゃよ^^
またまた、おもしろそうじゃのお^^
ところでじゃよ、日本シリーズ第7戦をネットで観れないもんかのお^ー^
そうそう。やっぱりね、神仏が好きなんだよなんだかんだ、人間てのは。
ここに観ている自分がおって、ここから離れた所に他があると思い込んでるどこかで。
自分が人のことばっかり観てるもんだから、
意図せずして、何処かしらで、
自分が他人に観られてると思ってる。
全部ウソなんです。刷り込まれてんです。
現実そっくりなんです。歩いた景色を想像しとるだけなんですよ。本当は一歩も動いてなかったり或いは、
知らん間に踏切り飛び出してて電車にひかれてペシャンコになった女子高生は、
スマホ片手に頭の中だけでこう、暮らしてたんですよ。
目の前の踏切りのバーが上がってることに気づかずに、通過中の電車に自分からぶつかって死んだんです。周りの人間もまさかその子がそんなことするなんて思ってもないからみんな助けられなかった。
私、憂いてます。いまスマホスマホ、LINEラインつって、そればっかりになってます。
この危うさに気付いた人は坐禅して下さい。
今は、これの上で起こってること全部に参じてみて下さい。
妄想を止めようとせんだっていいんです。普段から出まくってんです。活動しとる真っ最中は気づけんのです。
その瞬間はニノマエが言うみたいに、普通の人間は動けんのです。
ニコニコ動画 会員登録必要 6戦のスポットとかは見れるみたい
ttp://www.nicovideo.jp/tag/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
カカシさん蟻我糖今気がついた般若心経は葬式の必需な経だなあ
迷ってる霊にあなたの体は実体がない早く成仏して干し意.でも
生きている内よく読んでなきゃ意味不明鴨.やっぱり遺族の人達は
皆仲良く暮らします安心して成仏してくださいが良い。だから遺産相続
争いは不味い。安心してあの世うに行けない
>>647
乱入ちゃん、ありがとうじゃよ^ー^
やっぱりリアルタイムでは観れないのじゃのお。
見た事はないけれども これはどうなんだろう
http://baseball.news.biglobe.ne.jp/npb/giants/
これゲームみたいですねww
実況中継ないのお^^
見つからんのお。
本スレが ノス和尚を叱咤激励するスレと化しとるww
ラジオで我慢汁じゃのお^ー^
http://radiko.jp/ #QRR
>>650 で 勝ってるか 負けてるかは解りますが 実況は無いですね
何もするなというのは、何かやってしまう、それもやりすぎてしまう人に役立つ方便ということで、
無気力で何もする気がしない人には他の方便が役に立つ。
教えという物は存在せず、迷いというものだけがある。
迷いに応じた、方便、一種のたわごとがある。
携帯電話にワンセグとかで 見れない? ネット限定?
>>657
前に使っていた携帯はワンセグで観れたがのお
今の携帯はだめじゃのお^^
>>620
達磨大師が西の方インド から遙々と中国にやって来られた主旨は
朝粥を食べ お茶を飲む為だった訳ですね
庭前の柏樹子 とは そういう事だったのか
...φ(◎◎ヘ) ホォホォ... φ(◎。◎‐)フムフムフム
>>634
支店長さんは みんな生まれながらに如来と言ってましたがww
「このままでは死んでも死に切れん」 と 思っているので
先ず 薬師さんに手を合わせて 浄土に行けるようにしてるんですね
これで 地獄 餓鬼 畜生 に行く可能性を減らしつつ 瞑想をやるんですね
信・精進・念・定・慧
信 如来の教法を聞き如来への信頼を得る
精進 戒律を守って 精進する
念 観想に基づく瞑想を行う(眼耳鼻舌身意の六根)
定 念を一点に集中する止観瞑想
彗 念を一点に定めている事により 智慧が現る
こんなかわゆい、子猫ちゃん初めてじゃよ^^
この危うさに気付いた人は坐禅して下さい
これ応用効くなw
全く質問に答えられんくせに 自分たちの信仰 座禅だけ正当化するのに
必死ですねww
620 のぽったんさんのぼけに 659 660 で ぼけて返しているのに 真面目にとられたか
五木博之人間の覚悟。文学における「神の視点」・・ドフトエススキーとトルストイとは陰と陽の関係ですが、トルストイ
も最後までキリスト教思想の中の小説を書き続けました。しかし彼も日本ではあまり宗教文学として読まれているわけでは
ありません。直木賞の選考会などで「この小説は神の視点で書かれている」という論議がなされる事があります。それは
小説技法、視点の事を指しています。すなわち本来は、「彼はこんな表情をした」とは書けても「彼はこう思った」とは
書けないはずなのに、あらゆる登場人物の過去の経歴、状況と心理までをくまなく知っている万能の神のように描くスタイ
ルです。それは人間には不可能な事をする事になります。いわば神の領域に立ち入る事をするわけです。だから欧米の作家
が「神の視点」を採用するときには。ひとに許されざる意識をもつて書かなければなりません。あらゆる登場人物の心理を
余すところ無く描くという、ディケンズ以来の総合的な長編小説手法は、本来は神の領域を侵す危険な仕事と考えられて
いたのです。・・・
でもテレビのサスペンスドラマ見てもあほらしく作家いや脚本家の都合により
登場人物の性格や行動までコロコロ変わるし適当だしマンネリでもドラマ作り続け
なければテレビは活けない死.私の妻にチャンネル権有る師筋書きの無い野球は見られないし
でも野球も結局勝ちか負けしか無い野鴨。全ては過ぎてしまえば結果は決定しているし
難で今今と行進しなければ活けないのか未来に追いつく事も永遠に無い。神の領域の視点?
何時までも惑い戸惑いの中でじつと手を見る。自灯明法灯明?適当だ損なに深刻に考えて居ない
適当にかけばと考えも梨にだらだら書いているだけ
前見てるよ。みんな同じだなんだね。
下の記載どう思われるか、皆さんの意見を
きかせて欲しいのお^ー^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■本当は全てがコントロールの範囲外である。自分の内面さえも。
世界は自分の内面の投影なのだから
自分の外側ではなく内側に働きかけて望みを叶えようとするのが
願望実現や自己啓発の様々なメソッドですよね。
もし、自分の外側の世界である現実がコントロールできないのと同様に
本当は自分の内面もコントロールできないとしたらどうでしょう。
今まで“自分の意思”であると感じていた思考も、感情も、行動も、
全て自分以外の力によるものだとしたら?
あなたが願望実現に取り組む発端となった願望を叶えたいという思いも
叶えるために行ったいろいろな取り組みも、うまくいかないという悩みや不安も
自分でコントロールしていると思っていたこと全て実は、自分のコントロール外の出来事だとしたら
あなたはどのように感じますか?(自由意思のことは、哲学や科学で論じられていますね)
この考えを起点とすると、あなたは自分を責めることができなくなります。
だって全ては勝手に起きているからです。
例えば何かネガティブな考えが浮かんでも、それはあなたのせいではありません。
その考えに対して「ああ、またネガティブに考えてしまった」と反省したとしても
それも勝手に起きたのであって、あなたのせいではありませんね。
それから、失敗を恐れる必要もありませんね。
まず、失敗したらどうしようと先々を心配しても無意味です。
どうせ失敗するときはします。あなたのせいではなく。
だからって、心配を止める必要はありません。
心配が湧いてくるのもあなたのせいではないのだから。
あ、止めようとしたっていいんですよ。
止めたいという気持ちも勝手に起きたことです。
もうわけがわかりませんね。
もはや改善の余地はありません。お手上げ状態です。
全てはあなたのコントロールの範囲外のことだったのです。
あなたが自分の意思でできる唯一のことは、自分の内外で起きてくる
あるがままの出来事をただただ見ていることくらいでしょうか。
それからどうなるでしょうか。
長くなりましたが、まあだまされたと思ってやってみてください。
本当にだまれちゃった方はごめんなさいねw
ttp://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-173.htmlより抜粋
ちなみに、吾が輩の意見は「コントロールできようができまいが
どうでもええ」ということじゃのお^^
すまんのお^^
どうでもよけりゃ書き込まなくてもよかったがじゃのお^ー^
>>646
>「何にもしない」ってオレが連呼するもんだから、別にこのままで何もせんでもOKって捉えがちなんです。
> 誰もそんなこといってないんです。
素人Aさん ぽったんさん ロンくん 座禅しなさいって
> そんなら坐禅する用事も日がな、ことさらに工夫することもないんです。要らんことですけどね実際。
473さん ヨガと組み合わせるOSHOの様な 工夫はいらないって
>>668
「自分の外側の世界である現実がコントロールできないのと同様に本当は自分の内面もコントロールできない」という立場(決定論)に立てば、人生で経験する如何ともしがたい運命を嘆き悲しむことから解放されますが、そもそも真偽を確かめることができない説であり、現実に経験される苦しみを滅することはできない。ブログも覗いてみましたが、筆者は幸福を「引き寄せ」るためには、欠乏感を持たずに神の意思に身を委ねろと言いたいのかなと思いました。
駅前のタクシー乗り場にて・・。
運転手 「どちらまで? 」
客 「前園です・・ 」
>>639
問15のとこに両手ポンが出てきますね。
そういう意味でやってたのか・・、
井上なんちゃら師がこの両手ポンのネタで
全国行脚してたとこまではネットに出てたけど、
そーでっかー・・。
これコンマ1-2秒ていどしか仏があらわれないから、
そんな短い時間でわかる人いないんじゃないか?
で、両手ポンも行法と言えば行法だし、
なんで座禅の質問に唐突に出てくるのだろうか、
あんまり効果的ではないと思うんのね、、、。
>>671 さん
なるほどのお、真偽を確かめられないのお^^
コメントさんきゅうじゃよ^ー^
>>673
それだったら、隻手の声のほうがカンタンかつ
長い時間仏をだせるからええんちゃう?
白隠和尚の説明はちょっと問題あるんで、
900年前に書かれたへきがんろくにこんな話があって、
獨掌浪不鳴
(片方の手の平を、ひらひらとさせても音はなりません。)
片腕のひじを脇腹にくっつけるでしょ、
そして手首をまっすぐ前に突き出して、
その手首を軸に空中で手の平を金魚の尾ひれみたいに
ひらひらとさせるだけ。
このとき隻手の声があらわれる。
どこに出るかと言えば、とーぜん頭蓋骨の内側で、
プロアマ素人問わず、だれがやっても同じで、
手の平をひらひらさせる間だけずっとあらわれつづけてます。
時間のひまなときにでもやってみるのがよいのだー。
>>673
目に付いたんで、あなたにだけ返事します。 残りはのちほどということで。 仕事行ってくるんで。
オレもね。それまったく同じ質問師匠にしたわ(爆)
ちがうちがう。 ま、ゆっちゃ悪いけど、それあなたがそう思ったんですよ夏見さん。 残念だけど結はそこね。 オレもそうだったんだから質問したんだよ。
その瞬間があるからこそ「気づける」んです。 道元禅師はそこをこう書いてます。 「仏法我にあらざる時節」ってね。
常にそうなんです。 いつだって。いまもそうなんです。 それに気づかないんですよ普通は。 活動してますからね。真っ只中で。 しばらく海が丸に見えるんですよ。
そりゃそっからそう見えとるに過ぎないんです。 そこに止まることができないのに出来るとどこかしら思い込んで、その上でそう思ってるんですよ。
要するに 考え方の上でしか思って無いんですよ。それ。
ずっとそうなんです実際は。 事実はそうなんですよ。 一瞬たりともそうじゃない時がないんです。
唐突も糸瓜もこれが、これが悟る唯一の道だから言うとるんです。 こういうと、「なに!」ってなるんです。 そのなに!に掴まると一生分からんのです。
ごく僅かの人間しか実際は到達してないところなんです。 歴史を振り返ってみても。 大衆の人間はそんなことゴミより気にして無いことなんです。
それでいいんです。 すでに救いは完成されとるんですから。
じゃ、仕事いってくる!
夏目友人帳さん おもろい回答ですね どうして頭蓋骨に響くんですかね
これは おもしろい
前書いたけど目の前に起こる出来事は既に以前に起こった現実の栄華を
写しているだけ鴨。大無化死に現実は死んで何も無い現実?仏教ではそういう
事かも?解らない私たち損な事は出鱈目な申想と思える?でも時間さえあれば
現実でも幻日でも気にしなければ同じ事かも.想像鴨創造は一歩飛びだして死ん世界から
新世界に出る勇気も無い師。真実はわからない空良いかと誤魔化して生きる情けない現実
なのか幻日なのか迷路う活発とはいかず煩悩我あるから其処に精神集中で迷走する私達鴨
達では無い私ということでまあ良いか
我々は既に電車に飛び込んで死んでいるのか?? 無門関二 百丈とキツネ
百丈さまのお説教には、ひとりの老人が、みなと教えをきいていた。みながさがれば、老人もさがる。ある日さがらずにいるので、坊さまがきく、「そこに居るのは、何びとじゃな?」
老人、「いや、人ではございません。むかしカショウ仏のころ、この寺に住み、書生から、「えらい修行をした人も、因果に落ちますか?」ときかれ、「落ちない!」と答えたために、五百代キツネにされました。なにとぞ坊さまのおくちぞえで、キツネからぬけますよう。」そこできく、「えらい修行の人も、因果に落ちましょうか?」
坊さま、「因果にたがわぬ!」
老人はその言葉で悟り、おじぎをして、「私はもうキツネからぬけて、裏山にいます。どうかお坊さま、おとむらいをねがいます。」
坊さまは世話役に板を鳴らさせ、食後に葬式だとふれた。一同ふしぎがる。「みんな元気で、病室に居る者もないのに、なぜなんだろう?」
食後になると、坊さまはみなをつれて、裏山の岩の下に行き、ツエでキツネの死体をひき出し、それを火葬にした。
坊さまは晩の説教で、いわく因縁を話す。すると黄蘗が、「その人はひとこと返答しそこねて、五百代キツネの身となったが、ことごとくたがわねば、何になりますかな?」
坊さまがいう、「こっちにこい。話してやろう。」 黄蘗は近よるなり、坊さまをひっぱたいた。坊さまは手をたたいて笑い。「毛唐は赤ヒゲだが、赤ヒゲの毛唐も居ったか!」
無門がいう---------因果に落ちねば、なんでキツネになろう?因果にたがわねば、どうしてキツネからぬけよう?もしこの点にシカと目がつけられたら、前世の百丈もたのしい五百代であったとわかる。
>>675
なんですかその黒魔術みたいなの。
せっぴん禅師が言ったこととそのことは全然ちがいます。
彼が言ってるのはこのことです。 これです。 これが何か分かりますか? そんな頭蓋骨の内側なんて誰もみたことがないもんじゃないです。
プロもアマもありません。 誰だってこれしかないんですから(笑
>>679
そういったことを全部やめてしまうことです。 元々知らんことは知らんのですから。
まったくの生地だけ、 このまんまで居てみるんです。 縁起だの四諦だのは方便です。分からん人向けのね。
祖録なんて要らんのですよ。 ぜんぶ。 まったくの無一物なんですよ一切が。
頭で分かることじゃないんだから今実際にここで触れてみろってんです。 触れてるでしょ。 触れようとせんでも。
何もしない、ということは、肉体上のものではなく、
何も求めない、何も恐れない、という心理的な領域。
心理的な領域で何もしないためには、座禅でもするしかない。皮肉なことに。
もうやってしまってるからね。
というのも、我々の心は四六時中求め恐れ逃避し、混乱しまくっているから。
混乱しまくってるのだけど、それを自覚するところまでが遠い。
人は、この混乱から逃れるため固定した日常や観念に逃げるから。
>>668
クリシュナムルティーにつながる所があるかな。
グルジェフにも。
要は、あなたなんて存在しない。
あなたがあなただと思ってるのは偶然によって生まれた感情と思考のパターンでしかない。
あなたはまだ存在してない。
もしくはあなたはあなたを自覚していない。
あなたの思うこと感じることあなたではなく、ただ意識だけが本来のあなたなのだと。
偶然によって生まれた思考と感情のパターンを自分だと勘違いしてるあなたが、あなた自身から逃れることは不可能だ。
偽りが偽り自身から逃れることはできないと。
、、、、いろいろな形で述べられる、宗教の真相かと思います。
これ、実際に理解するのは大変なので、この類の文章読んだだけではどうにもならん気はしますけどね。
悟りを求める も 求めるで 大乗仏教では これは 否定されていないんだけどね
>頭蓋骨の内側なんて誰もみたことがないもんじゃないです
音の話 なので 頭蓋骨まで 反響して響くって話でしょ
ゴールドウイング - 5件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=GTnhd2JJ3K0&list=PL727852BECAC70799
楽天 創立9年目で初の日本一!!
ttp://www.dailymotion.com/video/x16qtdd_%E6%A5%BD%E5%A4%A9-%E5%89%B5%E7%AB%8B%EF%BC%99%E5%B9%B4%E7%9B%AE%E3%81%A7%E5%88%9D%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80_lifestyle
如来禅:唐時代に活躍した華厳と禅の学者、圭峰(けいほう)宗密(しゅうみつ)(780〜841)は彼の頃まで中国で行われた禅を1.外道禅、2.凡夫禅、3.小乗禅、4.大乗禅、5.最上乗禅の五種類に分類した。第1の外道禅は仏教から見たら異教の禅で、本来はヨーガやジャイナ教の瞑想法を指す。ここには白日昇天と不老長生をめざす中国の仙道を含めていると思われる。凡夫禅は善因善果、悪因悪果の理法を信じ、悪業の苦を逃れ昇天をめざすもの。小乗禅は生老病死などの無常観から出発する小乗仏教(部派仏教)の禅。大乗禅は一切皆空の般若の真理を観ずる禅である。 最上乗禅は如来清浄禅とも呼ばれ達磨直伝の禅がそうだとされる。ここでいう如来禅とは如来清浄禅とも呼ばれる達磨直伝の禅のことである。 自性は本来清浄であり、煩悩も妄想もなく如来の一切智を具有するとする。自己と仏の同一性を悟るのが如来禅であらゆる三昧の根本とされる
証道歌より抜粋
>>682 さん
おおお〜〜深い解釈さんきゅうじゃよ^ー^
>これ、実際に理解するのは大変なので、この類の文章読んだだけではどうにもならん気はしますけどね。
ほんまそうじゃのお、どうにもならんのじゃろうのお^^
>>684
彼が言ってることをよく読んでみてください。
>その手首を軸に空中で手の平を金魚の尾ひれみたいに
>ひらひらとさせるだけ。
>このとき隻手の声があらわれる。
>どこに出るかと言えば、とーぜん頭蓋骨の内側で、
>プロアマ素人問わず、だれがやっても同じで、
>手の平をひらひらさせる間だけずっとあらわれつづけてます。
「声があらわれる」 「どこに出るかといえば頭蓋骨の内側」って書いてるじゃない。
そんなこと本当になったら、大変ですよw たぶん死にますよw
声が現れるんでしょ? 頭の中に? 脳漿ッパーン!ですw
頭蓋骨の内側なんてもんオレはみたことがないです。 誰か特別な人間にだけ聴こえるよな音声じゃないんです。
誰でも聴こえるはずです。 つんぼは聴こえないのか? 聴こえます。 ただの音じゃないんです。 仏の音なんです。
>>668
詭弁みたいな感じ。
欲求があってコントロールする、それがすべてじゃない。
ある事象に対する自分の心の反応の変化は、恣意的に
変えようとした結果だけじゃない。ひとつの気づきで全く変わる。
>>689 かかーしー さん
> 誰か特別な人間にだけ聴こえるよな音声じゃないんです。誰でも聴こえるはずです。 つんぼは聴こえないのか? 聴こえます。 ただの音じゃないんです。 仏の音なんです。
(´ρ`)ヘーソウナンダァ
わたしにも聞かせてください。隻手の音声。
>>691
どうぞ。 右手でも左手でも好きな方で聴いてください。
>>692 かかーしー さん
> >>691
> どうぞ。 右手でも左手でも好きな方で聴いてください。
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
∧__∧ あっ あぶない!
( ´・ω・) c□
ノ つつ c□ バタリッ
⊂、 ノ γ''´ `ヽ、 ミ __ ガシャ
し ⊂,_と(´・ω・`)⊃ (__()、;.o:。 ザー
""""""""""""""""""'""""""""""""""""""""""""'"""""""""""""""""
隻手の音声(せきしゅのおんじょう)
問う、両手を打てば、音が出る。 では、片手にはどんな音があるか?
又、問う。片手の音を聞いたら仏に成ると言うが、おまえはどう成仏するか?
その翌日、師、問う、灰になった後、片手の音をお前はどうやって聞くのか?
夜話に問う、鋭利な吹毛(すいもう)の剣で、その片手を切り落としたら、どうするか?
ん?切り落とせないと言うのなら、何故、切り落とせないのか?
そうか、では、宇宙に遍満しているものを、ここに見せよ。
ならば未生(みしょう)以前の片手、それはいったいどのようなものだ?
さて富士山のてっぺんにある片手、それはどのようなものだ?
お前が片手の音を聞いた場所は、表でか?裏で聞いたのか?
片手の音がそれほど便利なものならわしにも聞かせてみろ。
片手の音は、どれくらい遠くまで届くのか?
とどのつまり片手が出す無声の音、それはどのような音だ?
最後に聞くが、片手の根源とは、どのようなものだ?
>>693
ん? 聴こえないのか? ふむ。 ではもう一度。
さぁ! 隻手の音声をお聴きください!
>>695
(笑) ┏○ごめん 悪い事聞いちゃったアセアセ(;^ω^)タラー
隻手なんてつまらんことに頼らんでいいんですよ。
もう既にことは成ってるんですから。
今触れてるここですよ。 ここにそのまま手をつけず触れてればばいいんです。
証上に万法をあらしめ、出路一如行ずるというでしょう。 それが坐禅と言われる様子です。
戦争映画 - 31本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=HBxbVPERZuU&list=PL5D29EF77888C542B
>>697 かかーしー さん
> 隻手なんてつまらんことに頼らんでいいんですよ。
もう既にことは成ってるんですから。 今触れてるここですよ。 ここにそのまま手をつけず触れてればばいいんです。
証上に万法をあらしめ、出路一如行ずるというでしょう。 それが坐禅と言われる様子です。 』
坐禅って、なぜ 坐るの。
>>699
ちゃんとしとったもんが、
おかしくなってしまったから坐禅でカチッと元に戻すんだよ。
というかアンカーつけて引用しとるそこ。 そこに理由が明記されとるでしょうが。 一如を行ずるんです。 それが坐禅と言われる本当の様子です。
パン! 間がないんです。 直に触れるんです。 生地の自分に。
向こうにあるのが坐禅じゃないんです。 ここにあるこの様子を坐禅とそう呼んでるだけなんです。
>>700 かかーしー さん
> >>699
> ちゃんとしとったもんが、 おかしくなってしまったから坐禅でカチッと元に戻すんだよ。
というかアンカーつけて引用しとるそこ。 そこに理由が明記されとるでしょうが。 一如を行ずるんです。 それが坐禅と言われる本当の様子です。
パン! 間がないんです。 直に触れるんです。 生地の自分に。
向こうにあるのが坐禅じゃないんです。 ここにあるこの様子を坐禅とそう呼んでるだけなんです。 』
と言うことは、坐禅してる人は、「おかしくなってしまってる人」がやるものであって、
おかしくなってない人は坐禅とは無関係なんだよね。
・・・メモメモ...φ(◎◎ヘ)..オットットカゼガε=ε=ε=(/ ̄□)/メモマテ〜ヒラ〜〜□
ノーベル賞・根岸氏「駄目なら道を変えて敗者復活すればいい。35歳ごろまで人生は方向転換可能」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383561087/
, - 、
ヽ(,,(●)ノ 横一列が、それ なのではないぞ!
(ヘ ) 金色に輝き
>、輪になり、肩を組み、踊り、歌い、呵呵大笑している・・・それ!
_,,. -‐ ''"´  ̄ ゙`''ヽ
,r''"´ ,... ..,,.... ,;;..,;.,.,;;,.. ,. 、`ヽ
ノソ;ノ彡';ノノリ彡'"_;i}|lリ''"゙ヾi}!;.゙i
ノ;彡'ソ彡';彡リ:.__,.ノ|i|!l!___,.ノl}l}i゙!
ソ彡';彡';ノi|i!リ':.ヽ.●フ}l!リ 、●フ;;li|!|!1
,ノソ彡'ノノl{l{i'!ノ;;::. ;iリ' ヽ 、 ;;!l}|i;|!
ノ;彡ソリ彡'i|!リ;;;.. (;.(;.'、_;:ノ‐'`ーl!|l!}i!
ノソ;彡';ノli|!|!ノリ;;::.... __,. --―‐',ノli|!リ
,彡彡';i!|i!{!i|{!リ;;;;::((.ー'´ ー−''″,.ノi}リ
,ノ;彡'リ!i!{i!;彡',;ヽ、::.__,. --―-、-‐'´ ̄`ヽ
゙;リ|{!i|{!l{l{i゙l! 〃::.:... , ヽ:.:.. . , i
;リ|i!|{li|l!|!リ'':::.:.: / ヽ/ :|
ノ!|{l!|{i!リ' ´ `; i .:.::|
;{l!|l{!i!|!'、 i ! :.:.:!
;リ|iレ::{!' \ | _,. -‐;''`ー--‐'
;l{i;::::i;:.__,.ヽ、 i /-‐ ''" ::::::::/
il;li::::':.:.:.: /レ'.爻爻爻':::::::/
l!;iヽ:::.:.:.:.. / 爻爻爻爻/ヽノ
';l|ilリ\::.:.:... /`ー======'
'iリ;' ヽ:;;;,;,...ィ' \`ー- ,ノ
;' |:.:.:. ! ヽ、_,〈
|:: | 〉
〉ー- | ,!
〈 _,ノ,! 、 i
゙i '´i ヽ |
| | \ l
!__,,j、___,.ノ_,,.ゝ
>>690 さん
>欲求があってコントロールする、それがすべてじゃない。
>ひとつの気づきで全く変わる。
おおお〜〜〜そうじゃのお、閃きや気づきがあったのお^^
コメントサンキュウじゃよ^ー^
.生ハムセミナーFOODEX2009 <グルメミートワールド>Vol.1 - 9:32
http://www.youtube.com/watch?v=HzpP4kZe7Nk
.生ハムセミナーFOODEX2009<グルメミートワールド> Vol.2 - 7:58
http://www.youtube.com/watch?v=rO5rJzI7KTI
.生ハムセミナーFOODEX2009<グルメミートワールド> Vol.3 - 7:31
http://www.youtube.com/watch?v=R8NQByu-me4
.生ハムセミナーFOODEX2009 <グルメミートワールド>Vol.4 - 6:50
http://www.youtube.com/watch?v=NJIMfjburA0
..生ハムセミナーFOODEX2009<グルメミートワールド> Vol.5 - 8:55
http://www.youtube.com/watch?v=1EBkPotna58
>>668
上江洲先生とみつろうさんの対談にもあったね、自由意志のお話・・・
ビリヤードの最初のブレークショットで全てはもう決定されてるとか
個我に決定権はない、と
↓ このページねw
http://ameblo.jp/mitsulow/entry-11404096571.html
思考も感情も勝手に沸いてきますよね・・・
そーいえば昔、神道の先生に「想念のお詫びを(神に)しなさい」
って言われたことがあったけど
『思ってしまうものは仕方ないでしょ、先生』
『神様が私をこんなふうに造ったんだから仕方ないでしょ、先生』
って、心の中で反発してたなぁ・・・w
二祖慧可大師(にそえかだいし)
あるとき神光(じんこう)という僧が、大師のうわさを聞いてやって来た。しかし大師はひたすら壁に向かって坐禅するのみで相手にしなかった。
十二月九日の夜、大雪が降った。神光は雪の中に立ちつくし、積雪はヒザをこえた。大師はそれを見て哀れに思い質問した。
「汝、久しく雪の中に立って、何を求めているのか」
「ただ願わくは、和尚、慈悲をもって甘露の法門を開き衆生を救いたまえ」
「諸仏の無上の妙道は、果てしない精勤であり、行じがたきを行じ、忍びがたきを忍ぶことである。小徳、小智、軽心、慢心にして求むべきものではない」
神光は刀を取って左腕をひじから切り落とし、大師の前に置いた。大師は神光が法の器であることを知り、弟子となることを許し、慧可(えか)という名を与えた。
慧可が大師に質問をした。
「私の心は安らかではありません。どうしたら安らかになるでしょう」
「その不安な心を持ち来たれ。そうすれば安らかにしてやろう」
「不安な心を求めても、つかまえることはできませんでした」
「汝が心を安んじおわれり」
こうして慧可は達磨大師の法を嗣(つ)いで中国禅宗の二祖となり、大師の伝えた禅は徐々に中国に広まっていった。
入滅
達磨大師は普く正法を、風のごとく甘露の雨のごとく施した。そのため、その活動をうらやむ者により毒を盛られ、六度目に毒を盛られたとき、説くべきことは説き尽くし、法を伝える人もすでに得たと、端然として亡くなった。
西暦四九五年十月五日のことで、百五十歳であった。
遺体は熊耳山(ゆうじさん)に葬られ、塔を定林寺に立てた。熊耳山は、熊の耳のように二つの峰が並びそびえているのでこの名がある。
三年後、宋雲(そううん)という僧が西域を旅している時、パミール高原で達磨大師に会った。大師は手に履き物の片方をぶら下げていた。
「先生はどこへ行かれるのか」と宋雲が聞くと、
「インドへ帰る」と大師は答えた。
中国に帰国した宋雲は、皇帝にそのことを報告し、皇帝は大師の墓を調べさせた。すると棺の中は空っぽで、ただ履き物の片方のみが残されていた。後に皇帝から円覚大師の名を贈られた。
参考文献「景徳伝灯録巻三。第二十八祖菩提達磨」
それより、先日、お会いしてきました
キリストだったよ
おいちゃん、みつろうさんのブログの最近の記事でも紹介されてたけど、
『アナスタシア〜響きわたるシベリア杉』っていう本が、すっごく面白そうなのw
今日はこの本をポチってから寝ようっとw
おやすみなさーい
>>710
おりえちゃん、瞑想の調子はどうかのお^^
アナスタシア
途中発射してしもうたのお^^
>>710
おりえちゃん、瞑想の調子はどうかのお^^
アナスタシアのシベリア杉ペンダントを先日購入したのお^^
先行予約中で11月の中旬に配送されるみたいじゃよ。
シベリア杉のペンダントでググッてみたらええのお^^
このペンダンの画像みただけで信じられないかもじゃが
仄かにいい匂いがしてのお^ー^
本は立ち読みをちょっとしただけじゃよ。
>>689
実際やってみればいい 他人の意見に耳をかしなさいな
ほう おもしろいでいいじゃないWW
おりえちゃんこれじゃのお^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
杉の木の魔法♡
○○○ちゃんから
アナスタシアの本の中にも出てくる
杉の木片のペンダントを
ゆずってもらいました。
本当に小さな木片なのに
それぞれにエネルギーが違っていて
どれもとてもあたたかくて
本当に素敵なものです。
このペンダントを
その日から身につけていますが
つけた瞬間からハートが
ポカポカふわふわ〜っと広がって
とても気持ちがいいです。
しかも最近では
香水もアロマも
なにも身につけていないのに
とてもいい香りがする〜♪
とまわりの人から
言われるようになりました♡
自分のまわりだけでなく
さっきまでいた部屋の中まで
いい香り〜♪
と言われるように!
たしかに本の中にも
この杉の木片を身につけていると
体がいい香りになると
書いてありましたが
こんなに早く
たった数日で
これほど変化するとは!!!
驚きです♡
まずはこの本を
ぜひ読んでみてほしいです♡
おすすめです!
ttp://satomis.exblog.jp/18664317より
このブログも面白いのお^^
http://blogs.yahoo.co.jp/fdjmw079/11200232.html
海軍 (1943) 田坂具隆 - 1:52:47
http://www.youtube.com/watch?v=yvzZbKQIR8E
..あゝ江田島海軍兵学校物語 - 1:47:53
http://www.youtube.com/watch?v=Kr49dyOMsf4
>>701
そうだよ。無関係ではない。 そうは道わない。
カチっと元に戻っても坐禅をやめない。 オレの師は坐禅をもう70年以上してる。 どれくらいかっていうと背骨の中の神経と骨が癒着するくらい坐禅した人だ。
オレがいくらもう坐禅する必要ないのではないと言っても聞きいれてはもらえないだろう。
おそらく死ぬまで坐禅せられる。 だからこそオレは師三人に帰依してるんだよ。 次元が違うんだよ。
禅語百選 把手共行 手を把って共に行く 仏の実在を信じ、そのおしえを学び、ともに手をとりあって人生を旅する仲間を
同行と呼び同朋と懐かしみます。四国遍路や西国巡礼の旅人たちは、たとい一人旅であっても「同行二人」と笠に記します。
自分以外の一人は弘法大師であり観音様です。禅者はこの同行を特に、どうあんと呼び習わしています、同行は師となり先輩
となり友となって、影と形のようによりそって修行にはげみます。つくしんぼうのように、どこか見えないところで、こころ
とこころが繋ぎあっているのです。人間と人間だけが「手を把って共に行く」のでなく、ほとけと人間、ほとけとほとけが、
ともに手を把りあって旅をつづけるのです。ほとけと修行者は、横に並んで歩くときもあり、前後になりあうときもあります。
同行は現実に同行する友だけではあのません。苦悩にあえいでいる自我の心の奥底に潜んでいるもう一人の友でもあります。
彼の名を自己といいます。人間とは現実の感性的自我と、本質的自己の同行の二人の存在です。(つづく)
(つづき)感性的自我がどのように醜悪でも、その心の奥底で清浄な同行の本来的自己が凝視していると信じるのが、禅の人間観
です。信心です。この同行に出あつた人を「さとつた人・めざめた人」といいます。ともに手をとりあう善友のあるのは幸いで
す。心中に信ずる同行のあるのはさらにさいわいです。・・ ?どうのこうのひとりでぶつぶつ言うのもまあ良い旅なのか?
片手の人のどうのこうの? 曹洞宗では相当に難しい考案 片手の人はおとなしいというけどあなたは拍手の音を聞かなければ
行けませんとぽつ師匠も言つた師。片手の人は何時までも待つわぽつ師匠は公案に夢中なときですずめのちゅんちゅん鳴いてい
た。そのとき和尚さんに貴方は雀が鳴いているのが聞こえ内のですかと言われたとか?片手の人はまつわで何時までもまつわで
待つわ http://www.youtube.com/watch?v=2Pj-zWtKqL4
>どれくらいかっていうと背骨の中の神経と骨が癒着するくらい坐禅した人だ。
ほうスゴイのお^^
政治家と癒着するよりこっちの方がええかものお^ー^
>次元が違うんだよ。
何次元かのお^ー^
12次元ぐらいかのお^^
禅も極めればオカルトっぽくなるのかものお^^w
>>718
なんでも手術するとき、骨と神経がくっついてて大手術になったそうだよ。 死に掛けたらしい。
政治家と癒着するよりはね〜。 そこに何らかの利益が生ずるくらいなら坐禅して死ぬくらいの手術した方がたしかにマシかもしれんね。
人間としてって観点に立脚すればってハナシだけど。
一目瞭然。 オカルトww ありもしないものを自分だと抱えて生きてる方がよっぽどオカルトだね。 ねぇ端厳和尚w 「あいよ。」
12次元で思い出したけど、
「念相観の測量」
「心意識の運転」
こんなことしてたら坐禅にならないよねw それは修行ではない。
「朝飯くったか?」
「食べました」
「じゃ、洗いものしろ。」
「・・・」
たった、これだけの内容が分からんようになってしまうくらい、人間は自分の考え方に囚われると分からなくなってしまう。
洗えばいいんだよ。 言われたとおりにすればいいんだよ。
そりゃ言われたからしたのか。それとも自分から洗いものしたのか。 よーーく参じてみてください。
他にももっと簡単な、
まぁ一杯 (* ̄ω ̄)_凸 ささっどぉぞっ
て、されたら、お茶飲んでください。 どうぞ。 無い人は水でもなんでも。
はい、それが坐禅です。 それが修行です。 分かりましたか? 分かりませんよね? 俺は分かりませんでした。 はい、正直に告白します。分かりません。
頭で考えたら分からないんです。 だから言われたとおりに坐るんです。 一体誰が修行するんですかw 師ではありません。 自分自身です。
師は私自身を教えてくれる存在です。
その師匠だって坐禅するんです。 それどころか釈尊を始め、数多の祖師たちが坐禅をせられた。 やめようとしなかった。 それを単伝した。
なぜか? なぜ坐禅なのか? 問われるべき質問ではあるが、答えを知ってしまえば聞く方がおかしいといわざるを得ないw
やってしまえw 坐禅なんて誰でもできる。 それから聞け。 坐禅やりもしないで頭の中で「なぜだなぜだ・・・」なんてやってたらあっという間に一生を終えますよw
まったく解決しないまま。
なぜ坐禅をするのか? その疑問がこびりついて坐禅ができない者は師に聞いてください。
私にそれを答える資格がない。 私に許されることは坐禅することだけだ。
どうしてもたどり着けなかったら、薬山という老師が居られるので、その方にお聞きください。
インターネットがあればいくらでも薬山老師の情報など集められます。 無料でねw 我々の祖たるお方がハッキリ「なぜ坐禅をするのか?」という問いに、
お答えなさってる。 師たる祖師が仰ったことをはばかってまでこのわたしに坐禅を語る資格などなし。 ただ打ち坐るのみです。
>>721
>そりゃ言われたからしたのか。それとも自分から洗いものしたのか。 よーーく参じてみてください。
「参じる」主体と行為が無くなりゃ即悟りだね
師匠「 」
僧 「 」
師匠「 」
僧 「 」
薬山老師って問うのにぴったりな名前だね。
仏教心理テスト 37問 ○×
○ この身体は不浄であると観じる?
○ 感受は苦であると観じる?
○ 心は無常であると観じる?
○ すべての事象は無我であると観じる?
○ まだ生じない悪を新しく生じないように努めている?
○ すでに生じた悪を断とうと努めること?
○ まだ生じない善を生じるように努めている?
○ すでに生じた善を増大させるように努めている?
○ すぐれた禅定を得ようとしているか?
○ すぐれた禅定を得ようと努力しているか?
○ 心を収め、優れた禅定を得ようとしているか?
○ 智慧をもって思惟観察して優れた禅定を得ようとしているか?
○ 心を澄ませ浄らかにしようとしていますか?
○ 心を浄化するための精神的努力してますか?
○ 対象に向かう想いを留め、他の想いを止めて心を動乱させないための努力をしていますか?
○ 禅定中に心を散乱させていませんか?
○ 心を感覚器官から智慧に転換しようとしていますか?
○ 仏に対する堅固な帰依 信仰をしていますか?
○ 悪を止め、善を修するための精神的努力をしていますか?
○ じっと思い続ける 念を身につけようとしていますか?
○ 禅定の力を身につけたいですか?
○ 煩悩を断滅し、矮小な知恵を破して、真実の無漏の智慧を求めますか?
○ 常に禅定と智慧を念じてますか?
○ 智慧によって教法の中から真実なものを選び取り、偽りのものを捨てることが出来ますか?
○ 真実の正法を選んで専心に精励し修行を続けていますか?
○ 真実の教えを修行する喜びに住することが出来てますか?
○ いつも体は健全に保っていますか?
○ 常に禅定を修行していますか 心は乱されていませんか?
○ 対象へ執着する心を捨て、心を客観的で平等に保ち、安定していますか?
○ 仏教の真理である苦・集・滅・道の四諦や、無明・行・識・名色・六入・触・受・愛・取・有・生・老死の十二縁起の理法などを自覚した正しい見解を持っていますか?
○ 正しい意業で、心のおこないを正しくして、無我に基づいて正しく四諦や縁起の理法を実践していますか?
○ 正しい言葉で、無我の立場から真実のみを語っていますか?
○ 正しいしい身業で、戒律を守り、身心のおこないを正していますか?
○ 身・口・意の三業を清浄にした正しい生活を送っていますか?
○ 正方便ともいわれ、堅固な自我意識を否定するために、正しい努力をしていますか?
○ 精進の意識的な方面で、「正見」という目的を常に心に留めていますか?
○ 心を正しく、修行生活が出来ていますか?
すでに生じた悪を断とうと努めること? ×
すでに生じた悪を断とうと努めている? ○
>>726
全部「×」だったよ
四念処 四正勤 四如意足 五根 五力 七覚支 八正道
を 順番に質問形式にしただけなのだが ><;
ちなみに 全部○になると良い (⌒-⌒)
○ 心を正しく、修行生活が出来ていますか?
これだけ○じゃったのお^ー^
心はエロ、修行はナイロンpanty禅でOK^ー^
>>729
>四念処 四正勤 四如意足 五根 五力 七覚支 八正道
不浄も無く、苦も無く、無常も無我も無い
生じない悪も無ければ、生じた悪も無い
また、生じない善も無ければ、すでに生じた善も無い
禅定を得ることも無けれな、禅定を失うことも無い
浄らかも無ければ、汚れもなく
努力も無ければ、努力が尽きることも無い
心も無ければ、智恵もなく、心がないから信仰も起きない
念も禅定も煩悩も全部無いので、質問の答えは全部「×」です
あっちのスレで、600番目に投稿した者は本物ではないです。
ぼくが、本物です。ぼくは、南無大師ノスタルジアです。
今、連投規制入りました。バイバイ猿さんと言われました。
だがぼくはルシファーではない・・・ 666はぼくではない!
故に今、ぼくが投稿した時間の先か後か関係なく、ぼくの無実を
ここに証明しておきます・・・誰かの耳に届きますように・・・
>>733
600番ってコレ悟じゃね?
私は9割○でしたけどね
弥勒菩薩は言いました。
「いやぁ、それはちょっとキビシイですね・・・
実はこの間、私が修行している兜卒天まで維摩のオッサンがインネンをつけに来たんですよ。
人がせっかくみんなの為にと思って修行しているのに、こんなことを言うんです。
「こらこらお前さん、お前さんは確か「この世界(天)であと一度だけ輪廻を繰り返せば、究極の悟りパワーをゲットできる」と世尊が予言してくれたとか言っているのじゃよな?
はい、ここで質問です。
お前さんはその予言を、いったいいつ受けたのじゃな?
過去にかな?未来にかな?それとも現在にかな?
もし、「過去だ」というのであれば、その過去はもう滅びてしまっているし、「未来だ」というのであれば、その未来はまだやってきていないので、どちらの場合でも予言を受けることはできないハズじゃ。
それじゃあ「現在だ」と言いたいところじゃろうが、現在なんてものは一刻も留まることなく移り変わってしまうものじゃ。
そんなとらえどころのないタイミングで予言を受けられるハズがない。
おかしいじゃないか!
他にも聞きたいことがある。
「悟りをゲット」できる予定だということじゃが、どこかよそからもってくることができるような「悟り」は存在しない、というのが我らの「お約束」だったハズじゃよな?
「あらゆる事柄は、発生もしないし消滅もしない。真理とは、ただあるがままの姿のことである」というのが我らの教理の基本中の基本じゃ。
それなのにお前さんは「悟りをゲット」するなどと言う。
いったいどこからどんな「悟り」を、どうやってゲットするつもりなんじゃ?!
そもそも、「万物は全てひとつである」という究極の境地に立ってみれば、「私はあなたであり、あなたは私である」ということになるハズじゃ。
従って、もしお前さんが「悟りをゲット」できるというのであれば、全ての者たちもまた同じことができるということになる。
なにもお前さん一人が「皆の救済者」だということにはならないのじゃないかな?
ホレ、なんとか言ってみろ!オラオラオラ!!」
・・・私も一応菩薩の端くれですので、個人的な恨みとかは持たないようにしようとは思っているのですが、ちょっと私だけで彼のところに行くというのは、どうかご勘弁願います。」
超訳【維摩経】抜粋
1.見所断の煩悩:
四諦の真理を理知的に理解することで断ち切ることが可能な煩悩、理知的に理解できれば断ち切ることができる比較的克服し易い煩悩。
2.修所断の煩悩:
情、意の面での煩悩。禅定三昧を修行して真理の観知を繰り返し行わないと断ち切ることができない。この煩悩は単なる理知では滅尽不可能な根深い煩悩である。主として、貧、瞋、痴、慢の4つの煩悩。
>>736 わぁ面白いね。こういうお話しもっと聞きたいな。
超訳【維摩経】 >>736 は 12話
ttp://bunchin.com/choyaku/yuima/yuima_index.html
>>739 ありがとう。さっそく覗いてみるよ。
37話まで流し読みした
純金屋と雑貨屋の馬祖話を連想した
>>712 >>714
明想はね、なんかちょっと最近放心状態で、あまり集中できてないよーなorz
あれからふんわり浮いてるような心地が続いてて
私の周囲は嵐が起こったように荒れてるんだけど、でも、私自身は無傷っていうか
ちょっとうまく言えない
そのペンダントいいなぁ すっごく欲しい〜
画像みただけで香りがしたの??? スゴイねおいちゃんww
う〜、注文しちゃおw
教えてくれてありがとう、おいちゃん
身体の細胞が喜ぶシベリア杉のペンダント・・・
宇宙のパワーが貯蔵されているなんてスゴイねー
馬さんにもつけて欲しいなぁ
アナスタシアジャパンのサイトみてたら、オイルも取り扱ってる・・・
めっちゃ身体によさそうww
早くもセサミオイルから浮気しそうだお?
>>723
なんか言った?
参じてりゃ主体も行為もないでしょw それが参じるってことなんだから。
向かえばその通りのことがその通りあるだけだからね。
犬歩いて犬の如しだよ。 見性したもんだけが特別にそう見えるんじゃない。 誰だってそう見える。
もうこれは本当のことをすでに問われてるんだけどな。 誰も気づかんのよ。
>>742
おりえちゃん、体調はどうなのじゃ?
第三の眼は調子いいのかのお。
杉はどんなかおりがするかは知らんがのお、
なんか仄かなええかおりがしたのじゃよ^ー^
杉ペンダントは見た目バームクーヘンみたいで美味そうじゃしのお^^
まあ、瞑想のアイテムじゃのお。
>>701
その通り、普通の人というのは自分がおかしいということに気づいていないおかしい人。
道の人というのは自分がおかしいと気づいたおかしい人。
さとったは人はおかしくないらしい。
悟った人はまず、自分がおかしいということに気づくことを重視する。
始めからおかしくない人などいないという。
あくまでだれもが最初はおかしく、それに気づくことから始めるしかないと。
欲は、怒りはあなたではない、それに覚めていなさい。
物事はここから始まる。
ここからしかはじまりようがない。
しかし、実際のところ、360度方向の無数の欲と怒りと恐怖が正に自分自身であり、それがそれ自身を乗り越えようとあれこれ考えている。
私が性欲、劣等感、怒りなのだ。
私は純潔だ、温厚だ、という自己認識は、事実がそれと逆だというところからしか生まれようがない。
性欲が無い人間が「自分は性欲から自由だ」と思う理由などありはしない。
そう思うなら、あなたはそれを持っている、、、というか、それが即あなたなのだ。
性欲、他の無数の欲があなたそのもの。
欲である自分がその欲から逃げようとすることに覚め、自分がその欲そのものであると気づくと、、、
さて、私は正に欲望の繰り返しそのものだが、、、それはいいのだが、、、、これ、一生繰り返すのかな?
という感じで欲望の拘束、支配力そのものに変質が生まれる。
超訳【維摩経】
ヴィルマルキルティーは歪みない。
もともとノリのいいおとぎ話朝のところがあるから妙にマッチするなあ。
般若のほうは無理があったけど。
これは普通に笑える。
吾が輩は光明真言を唱えて3年以上、もっと経つかのお、やっとしっくりしてきたのお^^
とってもありがたい御真言じゃのお^ー^
おん あぼきゃ べいろしゃのお まかぼだら まに はんどま じんばら はらばりたや うん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
光明真言
四国霊場八十八ヶ所巡りの際、必ず唱える「光明真言」があります。その意味の真意を紐解いて唱える事により光が見出され」ます。
諸仏の帝王と云われます大日如来の真言で、古来そして現在でも絶対多数の人々によって唱えられている。
そして唱えた場合の功徳が絶大であり、この光明真言こそまさしく真言の王者といわれる所以が潜んでいると云われているのであります。
光明真言とは・・・・・・人生における苦悩によって真っ暗闇に落ち込んでしまわれた人々を、その真っ暗闇から脱出させる光明となる真 言、という事であります。(ご加護とお導きの世界)
「心からお願い致します、宇宙に遍満し常住であられる大日如来よ、その偉大な誓いを示す悟りよ、智慧と慈
悲の掬いの光明を差し伸べて下さい。是非ともお願い致します。」
http://www.d8.dion.ne.jp/~kazumiti/page010011.html
>>745
主体も行為もあるのに、参じているのだからそれは無い、と意識的か無意識的か思うかもしれない。
主体も行為もあるという事実があるなら、ことさらそれを分析しようと、分析をしまいと、
その主観の存在という事実自体は変わらない。
事実しかない、といったところで、渡しの見る事実性、というのはねじまがった自我が創作する事実性に過ぎない。
偽りの存在が作った真実は偽りでしかありえない。一見真実名ているだけにより危険だ。
事実性というのは全体性であったり、無であったりすると先人は説くわけで。
うん。なんというかどんな結論でも、結論というのはあぶなかっしいもので、控えめさと謙譲が偽りが真実を夢想するという罠から救ってくれる。
結局ブッダ以外が真実について語るのはいつも危険。
知らないんだから当然だけど。
私はせいぜい偽りについて語れるぐらいです。
>>746
ありがとうおいちゃん
咳はね、7月からずっと続いてたのが9月末くらいで治まったかな
今はもう大丈夫〜
>第三の眼は調子いいのかのお。
うん とりあえず乱入さんのお家に茶色の柴犬がいるのはわかるよ
>>752
これから寒くなるしのお、お互い気をつけようのお^^
なんと柴犬が・・・・。
よきバター犬に育てばええのお^ー^
坐禅は福楽の法門
ものごとは、心にもとづき、心を主とし、心によって作り出される。もしも、清らかな心で話したり、
行なったりするならば、福楽はその人に付き従う。まるで、影がその身体から離れないように。
ーダンマパダ(法句経)
何をするか、どこへ行くかと、人は考え迷うことがおおいですね。
そこには、状況が変わることで幸福になったり不幸になったりするという思い込みがあるようです。
でも、幸・不幸はまわりの状況以上に、なによりもあなた自信の心のありようが作りだしているのです。
思いをはなれ、ほっこりと落ち着いた心でいること、すなわち無心であることが幸福の秘訣です。
つまり、幸福になるんではなくて、もともと幸福なあるがままの自分に気づくことです。
もともとハッピーなんですから、何をしても、どこへ行ってもハッピーであり、
福楽はその人に付き従うことになります。
坐禅は、そんな本来のハッピーな自分にかえりその命を味わう、福楽の法門です。
いつでも、どこでもいいから、一分間でも坐禅をしましょう。
http://imakoko.hamazo.tv/e2590617.html
>>754 で紹介のブログの住職さんじゃのお^^
光明真言の素晴らしさを伝えておられるのお^ー^
・・・・・・・・・・・・・
>私の人生のテーマは、出来るだけ多くの人に禅の素晴らしい生き方を分かりやすく伝え、皆さんと共に坐禅・読経等を行ずることです。
モットーは、「衆生本来仏なり=みんながブッダ」です
荘厳な朝日を拝み光につつまれながら光明真言を唱えていると、全身がエネルギーに満たされてきます。
「おん あぼきゃ べいろしゃのう まかぼだら まにはんどま じんばら はらばりたや うん」
この光明真言は大日如来の真言で、古来より光明真言の功徳は絶大で、真言の王者であるとさえ言われています。
大日如来は、密教において宇宙そのものと一体の法身仏の一尊で。その光明が遍く照らすところから遍照、または大日というようです。
そういえば今、東京国立博物館で『空海と密教美術展』が開催されているようですね。
空海はなにしろすごい、法名も「空と海」ですから(^0^)
http://imakoko.hamazo.tv/e2781386.html
>>745
>参じてりゃ主体も行為もないでしょw それが参じるってことなんだから。
そうなのかい、そりゃ曲解して悪かったな
メンゴメンゴ
>>899 かかーしー さん
> 坐禅なんちゅうもんは「パン!」 こういうことです。
胃の上は食道 食券もらって屋上階の回るスカイラウンジへどうぞ。いいナイトビューですから。
【お昼寝中 六寝仏陀】
, -∧,,∧-- 、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -∧,,∧--、,--∧,,∧--、, -∧,,∧─-、
/ (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (ω-`; ) /
r-<,ぅ⌒cソ、 r-<,ぅ⌒cソ、./r-<,ぅ⌒cソ、,,,,r-<,ぅ⌒cソ、.r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //ノ '、 , 、 _, ',ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //
(_,. .(_,. /.(_,. .....(_,. .(_,. .(_,. //
(.,_ `'ー-、_,,..ノ(. 'ー-、_,,..ノ/(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ(.,_ `'ー-、_,,.ノ/
~`''ー--‐'` `''ー---‐' ~`''ー--‐'`~`''ー---‐'~`'ー---一' ~`ー---‐'
The Yellow Handkerchief (2008) - 1:35:41
http://www.youtube.com/watch?v=e6tYt30I2B8
今日は昨日だけど臨死体験した人の話を聴いた。その人は子供の頃熱病にかかつて死にかかったとき、綺麗なお花畑にまで
行ったそうだ。日本人はお花畑三途の川がお決まりだけど?外国では違うのか、共通するところは光を見るのか?それから
先は見た人いるのか?私は悲しい位身体が丈夫で煩悩も丈夫なのであの様の一歩手前は見られないのか?少し病弱な人が
うらやましいと思えた。でも病弱も大変で見られなくて善かったの画も。現代は物理的な時代だから常識や科学で解らない
事はなすと馬鹿にされるし、宗教家さえ物中心で霊のはなしはしたがらない。肉体が亡くなったら心も無くなるとい言わな
いと皆相手にされない時代で。色んな不思議な体験した人達は社会の片隅でそれは違うけど、何も言えないのだろうか。そ
ういう発言は此処では出来るはずどしどお願いします。発言の義務があり体験しない我々に話して欲しい。ノスさんも発言
しても善いではないか。あれだけ書きなぐれるのはなんかの能力がある?大川さんは才能は無いけど自慢はある。
今日は昨日だけど臨死体験した人の話を聴いた。その人は子供の頃熱病にかかつて死にかかったとき、綺麗なお花畑にまで
行ったそうだ。日本人はお花畑三途の川がお決まりだけど?外国では違うのか、共通するところは光を見るのか?それから
先は見た人いるのか?私は悲しい位身体が丈夫で煩悩も丈夫なのであの様の一歩手前は見られないのか?少し病弱な人が
うらやましいと思えた。でも病弱も大変で見られなくて善かったの画も。現代は物理的な時代だから常識や科学で解らない
事はなすと馬鹿にされるし、宗教家さえ物中心で霊のはなしはしたがらない。肉体が亡くなったら心も無くなるとい言わな
いと皆相手にされない時代で。色んな不思議な体験した人達は社会の片隅でそれは違うけど、何も言えないのだろうか。そ
ういう発言は此処では出来るはずどしどお願いします。発言の義務があり体験しない我々に話して欲しい。ノスさんも発言
しても善いではないか。あれだけ書きなぐれるのはなんかの能力がある?大川さんは才能は無いけど自慢はある。
今日は昨日だけど臨死体験した人の話を聴いた。その人は子供の頃熱病にかかつて死にかかったとき、綺麗なお花畑にまで
行ったそうだ。日本人はお花畑三途の川がお決まりだけど?外国では違うのか、共通するところは光を見るのか?それから
先は見た人いるのか?私は悲しい位身体が丈夫で煩悩も丈夫なのであの様の一歩手前は見られないのか?少し病弱な人が
うらやましいと思えた。でも病弱も大変で見られなくて善かったの画も。現代は物理的な時代だから常識や科学で解らない
事はなすと馬鹿にされるし、宗教家さえ物中心で霊のはなしはしたがらない。肉体が亡くなったら心も無くなるとい言わな
いと皆相手にされない時代で。色んな不思議な体験した人達は社会の片隅でそれは違うけど、何も言えないのだろうか。そ
ういう発言は此処では出来るはずどしどお願いします。発言の義務があり体験しない我々に話して欲しい。ノスさんも発言
しても善いではないか。あれだけ書きなぐれるのはなんかの能力がある?大川さんは才能は無いけど自慢はある。
>>756
だからーw みずぐちーーーww
理解することじゃねーんだってw お前にとってお茶を飲むことは理解することなのか?
「わかった!」って頭の中で思っただけでお茶飲んだことになるのか?
頭の中に悟りはないぜ〜。 坐禅を他と捉えるからいつまでたってもできないんだよ。
このもの自身が既にそうなのを今までの人間社会で暮らした慣習で眼が曇ってしまってんだって。
子どもでもできることが坐禅なんだから。 理解したり「そうなんだ〜」じゃないんだよw やるんだよ坐禅。 そうすればハッキリする。 もう迷うことはない。
>>757
何言うとんねんw 疎開スルーすなw
>>756
別に理屈としてはそれであってんだぜ水口。
そりゃ一如となって行じてんだから、主体も行為も無いわな。 そりゃ後で人間が「ああしてた」って確認したもんであってね。
とにかく徹底、「自分なんてもんはなかった」ってことに気づくことだよ。 徹底して。
「わかった!」「本当にそうだった!」なんてのは間違いなくそう思った主体があるでしょうが。
人にウソつけても自分にはつけんでしょう。 自分自身がいの一番に知ってしまってんだから。
じゃあ「どうしたらいいの?」ってことが自然と出てくるじゃん。 もう八方塞がりでどうしていいか分からんって状態。
そこまで行かんといかんのかもしれんな人間ってのは。
本当にどうしようもない生き物だからなw 他の動物は何ひとつ困ってないってのに、人間だけがあーだこーだ 世界恐慌だ 金融不安だなんつってるからな。
猫や犬やカラスはそんなこと全然気にしてねーぞw もうずーっとみてきたから間違いねー!
こいつら将来を憂いてないわw だけどこいつらには哀しいかな、気づく力がない。 やっぱり悟りての人間だけに与えられたもんなんだよな。
__,,__,.
,,,,..-―::'::":: :: :: ::゙゙`ヽ..、
,,-''":: ,,_:: ::: ::: ::: ::: ::::: :::::::::;;ヽ、
_,,,,,....--ヾ´ヘー((;o゚);;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;゙i
_,,.--─'' ̄ __,,,..ヽ..、__ノ 二"" ヽ、;;;;;;:::::::::::;;;|
(,,_-―''''" ̄ ̄ _,,ゝ-';;;;:::::::...、 ..-'''"i、;;;;;;;::::::::::;;|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ー-、`ヽ;;;:::::::`ヽ、 `ヽ,;;;::::::::::i
゙レ'゙i;::::::;;;;;;;;;;i \;;;;;;::i、
| ノ:::;::::::::;;;;;;ヽ;;;;r-;;;';;;;;;:::::.. .:ヽ
i r';;;:::;;;:.. ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;;;;:::::... :::ヽ
| :(;;;;:::::;;;;;;:.. ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.... ..:::゙i
| \;;;;;;::::;;;::. ..::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::..... ..::゙i
i ゙i;;;;;;:::::::::.. .......:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::... ..::|
| |;;;:;;;;;;;:::::::::.........:::::::::::::;;;;;;;;;;:::.. ..::i
ヽ i;;;;;;:::;;;;;;;;:::::::::::::::::::.........::;;;;;:::.... ..::|
゙i ヾ;;::. :;;;;;;::::::::::::::::::..........:::ヾ;;::::.. ..::|
烏 なぜ啼くの
烏は山に
可愛い七つの
子があるからよ
可愛 可愛と
烏は啼くの
可愛 可愛と
啼くんだよ
山の古巣へ
行つて見て御覧
丸い眼をした
いい子だよ
゙i ヾ:::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::.........:::::ヾ;;;:: ..::|
ヽ、 ヾ::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::ヾヾi;:::.......::|
ヽ、 ヾ::::;;;;;::::::::..;;...;;..;;..;;..;;;ii;:::..::::::|
ヽ、 ヾ:::::::::::::::;;::;;::;;::;;::;;::ii;::..:::::|
/`メ、 ヾ:::::::::::;;::;;::;;::;;::;;::i|;:::::;;|
くr''^'" :::;;\ `ヽ、;;;;::;;::;;::;;::;ノ;;::::;;|
|:: ...::;;;;;;ヽ、 >;;,ヾii;;ii;;i|;;;::;;::;i
|:: .:::::'' ...::::;;;\ ゙ii;;;;;;ヾiiiiノi;:i;;:;ノ
|:: ..:::: ::: ;;;;;゙i ヾ;;;;::i::;;i::;;i::;|
|:: .: :: ,イ;;ii;;iヽヾ;::|::;;|:;;i:/
|:: : :: ::i;;:: ii;;iiii| ,|i;;|::;;i:;;|
|:: . .: ..:::レノ;i;;;|iii| |i;;i::;;i:;;|
|:: .:: ..::/ii;;;/;ilii||i|ヾ:;i:;;i:;;|
|:: .:: ..:::/ii|;;;i;/ii;;i|i|. ゙i:;i:;i;;;|
|:: .::: ..::;;i;;ii|iiiii/i;;i;i| ヾiiiノ
|:: ..::: ..::::;;/::;;|ii/;;;ii|ii| `
何すんねん胴体がないじゃん! __,,__,.
,,,,..-―::'::":: :: :: ::゙゙`ヽ..、
,,-''":: ,,_:: ::: ::: ::: ::: ::::: :::::::::;;ヽ、
_,,,,,....--ヾ´ヘー((;o゚);;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;゙i
_,,.--─'' ̄ __,,,..ヽ..、__ノ 二"" ヽ、;;;;;;:::::::::::;;;|
(,,_-―''''" ̄ ̄ _,,ゝ-';;;;:::::::...、 ..-'''"i、;;;;;;;::::::::::;;|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ー-、`ヽ;;;:::::::`ヽ、 `ヽ,;;;::::::::::i
゙レ'゙i;::::::;;;;;;;;;;i \;;;;;;::i、
| ノ:::;::::::::;;;;;;ヽ;;;;r-;;;';;;;;;:::::.. .:ヽ
i r';;;:::;;;:.. ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;;;;:::::... :::ヽ
| :(;;;;:::::;;;;;;:.. ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.... ..:::゙i
| \;;;;;;::::;;;::. ..::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::..... ..::゙i
i ゙i;;;;;;:::::::::.. .......:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::... ..::|
| |;;;:;;;;;;;:::::::::.........:::::::::::::;;;;;;;;;;:::.. ..::i
ヽ i;;;;;;:::;;;;;;;;:::::::::::::::::::.........::;;;;;:::.... ..::|
゙i ヾ;;::. :;;;;;;::::::::::::::::::..........:::ヾ;;::::.. ..::|
゙i ヾ:::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::.........:::::ヾ;;;:: ..::|
ヽ、 ヾ::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::ヾヾi;:::.......::|
ヽ、 ヾ::::;;;;;::::::::..;;...;;..;;..;;..;;;ii;:::..::::::|
ヽ、 ヾ:::::::::::::::;;::;;::;;::;;::;;::ii;::..:::::|
/`メ、 ヾ:::::::::::;;::;;::;;::;;::;;::i|;:::::;;|
くr''^'" :::;;\ `ヽ、;;;;::;;::;;::;;::;ノ;;::::;;|
|:: ...::;;;;;;ヽ、 >;;,ヾii;;ii;;i|;;;::;;::;i
|:: .:::::'' ...::::;;;\ ゙ii;;;;;;ヾiiiiノi;:i;;:;ノ
|:: ..:::: ::: ;;;;;゙i ヾ;;;;::i::;;i::;;i::;|
|:: .: :: ,イ;;ii;;iヽヾ;::|::;;|:;;i:/
|:: : :: ::i;;:: ii;;iiii| ,|i;;|::;;i:;;|
|:: . .: ..:::レノ;i;;;|iii| |i;;i::;;i:;;|
|:: .:: ..::/ii;;;/;ilii||i|ヾ:;i:;;i:;;|
|:: .:: ..:::/ii|;;;i;/ii;;i|i|. ゙i:;i:;i;;;|
|:: .::: ..::;;i;;ii|iiiii/i;;i;i| ヾiiiノ
|:: ..::: ..::::;;/::;;|ii/;;;ii|ii| `
瞑想時に念仏、題目を唱え続けてみたのお^^
吾が輩は浄土宗じゃが、
南無妙法蓮華経のほうが効果は抜群じゃったのお(^^;
大祓祝詞
光明真言
念仏
題目
全部唱え続けてみたが(((o(*゚▽゚*)o)))
南無妙法蓮華経が一番瞑想には良かったのお^ー^
>>762
>とにかく徹底、「自分なんてもんはなかった」ってことに気づくことだよ。 徹底して。
>「わかった!」「本当にそうだった!」なんてのは間違いなくそう思った主体があるでしょうが。
>人にウソつけても自分にはつけんでしょう。 自分自身がいの一番に知ってしまってんだから。
この辺りがカカシにとっての壁なんだね
結果として「私なんてもんはなかった」で間違いないんだけど
その前にまず「私」をハッキリ掴まないとな
ここをすっ飛ばして次に進むから壁にぶつかるんだよ
多分私の存在とは夢の中で夢みてその中でまた夢みて中中延々と夢の中で
脳の中で脳がありその中に脳があり私と見えるものは中中の夢が見える野鴨?
私と思える者は夢の中の一部分でゆめのなかの一部分中々文章も纏まらない
漢字で泣く感じ多分夢中の夢の樹宇宙の夢の樹の枝先に私が居る鴨
多分私達はどうのこうの言っても全体と各部分で同行の二人ズレで二人連れ?
二人で一人前で一人では拍手もできず?修行も半に前以前かも。で貴方は片手の人の
拍手の音声を聞かなければなりませんとぽつ師匠も言つた師。ちょつとゴマすったけど
まだ私は迷いの中拍手の音は大人しい?
>>767
おまえは本当に愚か者だね〜水口〜。
んじゃ出してーーー 今ここにその「私」をハッキリだして〜〜〜。 どうぞ! はい!どぞ! ここに出して!w
なーんかちがう。
なーんかちがうんだな(太巻
鬼が違うっつーんだから違うんちがう!!(太巻
あのね〜〜〜 ほんっとに勘違いしてるみたいだから言っとくけど、「片手の音声」も「趙州無字」も「父母が生まれる前の本来の自分の顔」
全部これここで出せるからね。 てか出てるからね!! ハッキリ見えてんのw
音声はって? なんで聴こえないのww 「片手の音声を聴いてこい」って言ってみ。 間違いなく聴こえるから(爆
げんこつばかりだね。
若い子好きな ノス和尚 ステテコさんや
AKBを超越した「橋本環奈」が遂に中国でも大絶賛!世界的なアイドル誕生か?
とのタイトルの記事だ出てましたよ
http://www.yukawanet.com/archives/4566986.html
http://tt.mop.com/read_14362935_1_0.html
とのタイトルの記事だ出てましたよ ×
とのタイトルの記事が出てましたよ ○
ここに書き込んでいる人はみんな幽霊なのでしょうか…。
なんつーかもったいない。
たとえで悪いんだけど夏ばっぱに潜り方習えば誰だってできるのになんだってしないんだって感じだべ。
みんなこんなに一生懸命勉強したのに大事を明らめなかったら、
オレなら死に切れないかな。 こんな片足突っ込んだくらいじゃオレは耐えられないかもしれん(笑
もったいない。 まーおれも勘違いしてた。 前のギョーカイと同じような目でみてた。
0点か100点しかないと。 そんなことない。 たとえ他人から30点でも40点でも0点でも 自分さえ「ハッキリ」すれば、それで済む。
100点だの0点だの人間が決めた尺度がバカっぽく見えるw
さてここでいきなりクイズの時間がやってまいりました。
「無限にものさしをあてて測りました」
「さて、いくらだったでしょう?」
分かった人は居るかなー?w
豆粒。
バシ! 好事不無如
ありがとうございます。
>>776
まるで松本ちえこみたいじゃのお^ー^
http://www.youtube.com/watch?v=74U8lxRVQws
>>770
>んじゃ出してーーー 今ここにその「私」をハッキリだして〜〜〜。 どうぞ! はい!どぞ! ここに出して!w
『結果として「私なんてもんはなかった」で間違いないんだけど』ってハッキリ書いたじゃん
「私」なんて無いよ
33年経っても老けないこの美貌は凄いのお^ー^
17歳の岡田奈々
http://www.youtube.com/watch?v=GT6nAttwf_c
50歳の岡田奈々
http://www.youtube.com/watch?v=I6pZAKyofl8
>>773
福岡だとLinQは抑えてたけど、Rev. from DVLはノーマークだったよ
でも、この娘写真で見ると可愛いけど動画で見たらそんなでもなかったよ
私は無い、しかしそれに気付く何かがないと、無いも無い…。
全ては一つだから自他はない。
しかしそれだけなら、ここで議論も起こりえない…。
>>783
流石くわしいですね
?何故IDが変わるのか、分かりません。
無常じゃからのお^^
私は内しかしそれに築く何かが無いと?? 後が出ないぞ落ちが無い
>>782
若そうに見えるだけというだけなら 小森まなみ(51歳) も 若い
芸能人は化け物ですね
http://alfalfalfa.com/archives/3432094.html
>>789
「私は無い」に向かう前に、「私は誰?」という問いにキチンと答えを出しておかないと
際限無く同じ所(同じ疑問)を繰り返すことになりますぞ
>>790
ほ〜ほんま若いのお〜〜^^
これは何年前のお
http://www.youtube.com/watch?v=lEnW_pV37sk
これが40の時らしい
http://www.youtube.com/watch?v=KtAPbMPRCq0
>>792
20代だと思います
>>793
40にはみえんのお^^
今53で13年前じゃから確かに40じゃのお。
20歳すぎぐらいにしかみえんのじゃよ^^
specかものお^ー^
>>781
おれが言ってんのはココな。
「 >結果として「私なんてもんはなかった」で間違いないんだけど
>その前にまず「私」をハッキリ掴まないとな
>ここをすっ飛ばして次に進むから壁にぶつかるんだよ 」
無いもんハッキリ掴めるワケない。
>>796
>無いもんハッキリ掴めるワケない。
「私は無い」って答えが先ずあって
その答えに向かって進むと行き詰まるよって言ってるだけだよ
無い前提で話を進めるから、そういう結論になるけど
無いか在るかは自ら確認しなきゃな
>>797
それもこれも全部、考え方の上でしょ。
有ると本当はどこかしら思ってるくせに、「私は無い」なんて無理やり言い聞かすからそういうことになるんでしょ。
一体なにがお前をそこまで踏ん張らせてるのか知らんが、人間社会に生きてきたら、アイデンティティーだの、自我だのなんだのつて、
育てられてきてんだから「私は無い」なんてちょっとくらいは思えてもいざってとき「なんでオレが!!」ってなるんだよw
しかしそんなもん無いんだよ。 無いものをハッキリつかむことなんてできないんだから、
徹底して本当に自分が無いって、本当に本当か?ってことじゃん。
たしかにオレムの言うとおり自分で確認する以外方法はない。
もう一度言おう、無いものはつかめないし、ここに出せない。 だって無いんだからww
それでつかめたり出せるってんならそりゃ「有る」んだよ。
>>798
自己は、有るか無いかで言えば「無い」だけど
在るか無いかと言えば「在る」と言うことも可能だよ
>>799
おまえゆっちゃなんだけど「そんな程度」でええの?
オレなら真っ平ゴメンだわw
ま、お前がその辺で落ち着けるのならそれでいいんじゃない?
ところで「余命一年」と宣告されたらどうする? 実際に友達が肺がんでそうなっちゃってさ。
昨日聞いてビックリだよ。 俺たちはそういうところで生きてる。
余命一年でその辺で大満足、大安心が得られるのならそれに越したことはないだろw
オレは無理だがなw
>>800
>おまえゆっちゃなんだけど「そんな程度」でええの?
そんな程度って言うけど、
悟りや覚醒って大層に言うけどホントは大したことじゃないからね
カカシがどの辺目指してるかは、ちょっとだけ知りたいかな
>>800
>ところで「余命一年」と宣告されたらどうする?
どうもしないさ、成るに任せるよ
>>801
そうだなー、ありきたりだが、一切の衆生を救うことかな。
とりあえず目の前の1人。
ホンモノが一人でも育てば嬉しいかな。
大したことないんかー。
へーw 嘘でしょう?本当に大した事と心底思っとったらまず関わらんわね。
そりゃそうだ。余命一年は他人の話でも、
かならず自分にも終わりがくるんだから。
それを大した事ないて捨てておける人間がここにどれだけ居てますか?
居らんでしょう。こんなつまらん事と、思っても目くじら立てて言い返すほど人は愚かなんだからw
そうじゃのお、明日をも知れぬ命じゃよ、
吾が輩も現代医学に見捨てられたがのお、
しぶとく生きておるのお、エロが最高の生命維持装置じゃよ、
大いに今を楽しもうじゃないかのお^^
煩悩は捨てて、生きてるかぎりなめなめぺちゃぺちゃじゃあのお^ー^
突然松尾芭蕉が出てきて 古池や 蛙飛び込む 水の音
死ぬ前に飛び込み台の前に皆並んでいる光景が身得るけど帰る駄空
観図は平気鴨.本とは安心なのだ空
私は混乱していない、といえばうそになる。
混乱そのものが混乱していないという自己イメージを作っているが内容成分は混乱。
かといって、私は混乱していると言っても、その混乱そのものについて何を言っているわけでも無い。
混乱を通して混乱を見ようとしてもそれ自身は開示されない。
混乱が混乱を分析することはよけい混乱する。
悟りを語っても混乱を語っても、どちらも過ちを含む。
もちろん使いようによっては為になる。
だが、実際のところ、この2つを飽きるぐらいやってうんざりするしかない所だろう。
世の中がこうあってほしいと思う。
それを凄まじい情熱で思っている。
命なんてどうでもいい、たとえ世の中が変わらなくても、自分は自分の幻想を大切にするんだ。
と、言いたいところだが、
だったら完全に自分の幻想にこもればいいわけで、「世の中が」こうあってほしい、ということ自体が自己保存の欲求の存在を示している。
幻想は幻想として楽しむ分にはいいけど、幻想を外界に要求して対立させてしまうと悲喜劇になってしまう。
そもそも、幻想を見る理由なんて何があったろう。
幻想は実利と関係ないもののようで、実際には不可能なのだけど自分にとって都合のいい生計の手段、であることが殆どに思う。
にしても売った株が上がることがつらい。
一切の衆生を、かぁ・・・
そーいえば、全員が悟らないとこの夢は終わらない、ってどこかでみたなぁ
なかなか悟れない最後のひとりになる っていうのもアリかもなぁ・・・
私以外の全員からあれこれお世話してもらうんだけど、
断固として拒否してみんなの手を焼かせるとかーw
・・・って、その可能性はじゅうぶん有り得る ワロエナイorz
全員が悟るだなんて、なんて気が遠くなる話なんだろって思ったけど
何年か前までは、スピとか宗教系の話が通じないだろうなって感じだった人にも
最近は自然にそんな話ができて、通じるようになってきてるよーな
今じゃ見えない何かの力が加速されてて、
一昔前までは、例えば30年とか修行しないとダメだったのが、うーんと短縮可能らしいし
よくわかりませんけどー
アナスタシア つまらなかったんですけど?
>>753
ありがと、おいちゃん
すっかり寒くなっちゃったね おいちゃんもお体お大事に〜
本はつまんなかったけど、ペンダントは買うねw
(みつろうさん・・ネタバレしすぎ・・w)
おやすみなさーい
,
, 、 -‐‐‐- 、 ,_、 ,_
. . / \ .
/ ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\ \
/ .| `). ― .\ i
,' ,' ⌒ヽ '⌒ヽ, .レ)
| / ( , =、 , ., =、 .ノ'゙
| ,' `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
i'^ヽ| _ノ '、ヽ_ 〉
',( {|\ (c、,ィ) /
((_>:r| ,.へへ、 .イ
、_> / \ 、_∠ィ'lエlュ.レ / あのさぁ〜
.`Z/!、i \ ヽ\ェェン/ / おめぇーよー
_,, -く \ \. `ー‐'´/自己の生死(しょうじ)になんの関係もねー他人に依拠して
.\. `"''ー\____/''- ,,_ どうしようってーのよぉ!?
アニメ映画 - 96本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZWZR6Fz10kg&list=PL43A7BDD703B436E3
アニメ/短編・映画集 -- 74件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=XGdEdRHflLE&list=PL36CBC79E794979F6
仏教の本質 哲学者「中村元」 - 8:48
http://www.youtube.com/watch?v=NWZtkxP3eGg
中村元「フ?ッタ?最後の旅」短縮版 - 25:20
http://www.youtube.com/watch?v=kmXGXSKdgE0
中村元 - 6件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=dvfXfsvJ4yc&list=PLuNiMXdp2TQ0blL-f9feORhJQs-u-Texk
いわんや彼の祇園の生地たる、端坐六年の蹤跡見つべし、
少林の心印を伝うる、面壁九歳の声名尚聞こゆ、
古聖既に然り、今人盍ぞ弁ぜざる。
所以に須らく言を尋ね語を逐(お)うの解行(げぎょう)を休すべし。
須らく回光返照の退歩を学すべし。身心自然に脱落して本来の面目現前せん。
恁麼の事を得んと欲せば急に恁麼の事を務めよ。
岡村孝子 愛を急がないで
言葉にできない想いに気付いた そうね あの日から二人魔法にかかっている
きらめく太陽 波間に光って 痛むほどの幸せを世界に注いでいる
いつも恋の行方はとてもきまぐれだから 今を大切に抱きしめていてね
夢ならずっとさめず このままでいて そっとあなたを見つめている
いくつのドラマを心につづって 今はおだやかな午後を静かにくりかえす
いつか遠い未来で今日を振り返る時 二人 微笑みかわせるといいね
光と影が包むやさしさの中 そっとあなたを見つめている
もしも遠い未来で今日をなつかしむ時 二人 別の宇宙 すれ違っていても
悔やまぬように愛を急がないでね 同じ速さで歩いていて
いつか遠い未来で今日を振り返る時 二人 微笑みかわせるといいね
光と影が包むやさしさの中 そっとあなたを見つめている
『白隠禅師坐禅和讃』 『−心をおちつけること−』
衆生本来仏なり 迷える心を持つ
わたしたちも
本当は 仏なのです
水と氷の如くにて それは ちょうど
水と氷のようなもので
水を離れて氷なく 水がないと氷が
できないのと 同じように
衆生の他に仏なし わたしたちを ぬきにして
仏は ありえません
衆生近きを知らずして わたしたちが
仏であることを 知らずに
遠く求むるはかなさよ あちこち 探しまわるのは
むなしいことです
兎に角長いこぴぺ続くのだ一休み他他リンク貼つても貴方はみない師やれやれ
http://shofukuji.net/5hakuin.htm
はじめから自分は無い、という前提で自我に刷り込んでしまえば、もう検証しようとも思わない。
それは伝統だから、大前提だから、初歩の初歩だから…。
全員が悟らないとこの夢は終わらない。
悟るためにはこの夢が必要で、ここは有ってはならず無くてはならず、なかなか悩ましい世界ですね…。
>>812
おりえちゃん本はダメじゃったのかのお^^
おいちゃんは読んでないからわからなし、
初めから買う気はなかったのお^ー^
さとりを加速させる健康食品かサプリメントが出来るかものお^^w
例えば「坐ってポン」とか「瞑想青汁」、「坐禅卵黄」、「目覚めのマルチビタミン」
とかのお^^w
「覚者ドリンクD」ものお。
「無限にものさしをあてて測りました」「さて、いくらだったでしょう?」
まあ168センチ暗いかそれ以上無理しないでもまあ良いか。
今騒がれている偽装表示、本当にみんな知らなかった?
薄々感じていてもそれを云ったら身も蓋も無い?
暗黙の了解、全てを白黒だけでは測れない。
昔はそれを云うのは野暮だった…。
だから考え方じゃないつってんだけどなーww 子どもとか速攻わかってくれるんだけどなww
考えることじゃなくて実際にすることだよ〜〜〜 はーい やってごらん!って、言うと大抵の子どもは素直に坐る。
それが大人になると、
「なぜ坐禅しなくちゃいけないの?」「坐禅だけが悟る方法なの?」 とかねww もう勝手にしてくれって感じ。
こういう人はただの甘えんぼさん。 誰かに悟らせてもらおうとおもってる。 んなこと不可能w
間違いないからw 他人が悟っても自分は悟れないから(爆
>>822
高島屋の「和牛メンチカツ」が、実際は和牛50%・豚肉50%の合いびきミンチ肉
だったって話は、さすがに食べりゃ気付くだろうとは思ったよ
>>809
どうぞご勝手に。あなたには全てを教えました。もうオレが教える内容なんて無いからね。
とっくに解脱してんだから自覚をハッキリあなたが持とうがもたまいが、それは仏縁ということでしかない。
駄洒落変化ん講座? 人休み出来ない現代人に頓珍漢は出ないし失敗も少ない
私は失敗は覆いけど?
>>824
食べれば気付く?
でも、食べないでも気付いたつもりにもなれる、自我はやっかい…。
像気功のおっちゃんなかなかええこというちょるのお^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それで、お釈迦さんが大悩みの末に悩んで「お悟り」なった「瞑想の本来の方法」は、道元さんもおっしゃるように、目的を何も持たず「ただ座る」ことなのであります。
気功上の瞑想である「静功」も何も目的を持たず「ただ座る」のが本来の方法であります。
ご理解いただけるかどうかわかりませんが、人間は生きる限りにおいて、その総ての時間において必ず何かしらの「目的」を持って生きているのであります。
その「目的」を総て捨て去り、「ただ座る」のが瞑想の本来の方法であるのであります。
ですから、お釈迦さんも悩んだ、「煩悩からの脱却」つまり「解脱」を求めることさえ、これ目的があるわけですから、いわば「貪」にあたり、正しくないとゆーことをさすがにオツムがすこぶる優秀であったお釈迦さんはお悟りになったわけであります。
まあ、しかし、そんなこたあ、その辺のなーんにもわからないヨーガ、メディテーションのグル、センセイに解るはずもありませんから、瞑想における「願望達成」の本来の「願望」はもともとの意味では「煩悩からの脱却」であるのですが、実際には大金持ちになりたいなんて金銭欲の達成であったり、おねーちゃんにもてたいなんて性欲の達成だったり、しまいには超能力者になりたいなんてわけのわからないものだったりするので、まあ、これ本末転倒であるわけです。
まして、チャクラの活性化だのクンダリニーの覚醒だの、超人だの、神人だの、空中浮揚だの、しまいには念力で火をつけるだのと、どんどんとんちんかんな方向に行くのは人間の欲望丸出しでなんのこっちゃでありますが、どこのグル、センセー、導師もこの辺を売り物にしないとお客が来ませんのいろいろおもしろおかしく効果を大宣伝して客集めお金儲けの煩悩に励んでいるわけであります。
それで、この、「目的を持たず、ただ座る」ということを実際にやってみると、なんの目的もないわけですから、脳はお休みして体は緩み、氣は体に下りて来て、当然、氣道は開き毛細血管が開き、氣はいやでも溢れ出すのであります。
しかし逆に氣を発生させよう、あるいは悟りを得ようなんて意識を持った時点で、目的ができるわけですから、脳がそのことで働き始めて氣は脳に集まりますから、いうなれば効果としては半減するわけであります。
「自分ではやって数分で体内の気が手から出て」くるのであれば、それで瞑想としてはよろしいわけですので、まあ、この「ただ座る」が本来であるということを踏まえて、それにともなって派生するいろいろな体の不思議をお楽しみいただければ、おかしな方向である、「痴」の毒に嵌らなくてよろしいかと思いますねえ。
http://www.asahi-net.or.jp/~hu4c-oosw/sishouhameisounituite.htm
的を得てる。
んで、実際にやってみんことにはね。
まーやってみれば分かるけど、
そうそう、「ただ」になれない。
特に考えることや観察すること、分析が大好きな人間はかなり手こずるよ。
ただ坐る。
これは至難中の至難だね。
カカシちゃんは寧ろ自己を観察するのがええかものお^ー^
みなさんは坐禅会に参加されたことはあるでしょうか?宗門の修行と言えば坐禅を思い浮­かべる方も多いと思います。宗門では「行住坐臥(つまり生活のすべて)が修行である」­としており、坐禅が修行のすべてではありませんが、坐禅は修行の根本であり、根本の宗­旨であります。
道元禅師は坐禅について「悟りや意義を求めるためでなく無条件に坐禅に打ち込む姿こそ­そのまま仏である。
◆坐禅すること、それ自体が悟りである。」と説かれています。それを­一言で表した言葉が「只管打坐」(只ひたすら坐禅に打ち込む)なのです。
◆坐禅は悟りを­得るために行うのでも、何か特別な力を得るために行うのでもありません。普段私たちが­活動しているとき、私たちの心も絶えず動き続けています。
◆その動き続けている心をひと­休みさせて、心静かに自分の心と向きあう修行、それが坐禅なのではないかと私は思いま­す。
◆坐禅は決して難しいものでも、苦しいものでもありません。
足を組むことができない­方も椅子に座って坐禅することができます。
◆坐禅は決して難しいものではありませんが、­坐禅をする時は、正しい姿勢、正しい息づかい、正しい心の持ち方で行わなければいけま­せん。
姿勢を調える「調身」、息を調える「調息」、心を調える「調心」、この三つが重­要なのです。坐禅会ではこの「調身」、「調息」、「調心」の仕方を坐禅指導をうけるこ­とで体験していただけます。「坐禅指導」と言うと何か怖いと感じるかもしれませんが参­禅者全員で正しく坐れているか確認するもので決して怖くはないので安心して参加してく­ださい。坐禅会は様々なところで開かれています。みなさん一度、坐禅会に参加して坐禅­を体験してみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=cEy5Rpk7NXY
もう一回よく読んでみたら?w
「ただ座る」て、書いてるでしょ。
まぁ十中八九、5秒以内に思いが湧いてくる。でもそんなこと観察すらしない。
「おお!これだ!」とかネガティブになるような事、思い浮かんでも取り上げない。
ただ、坐って何にもしない。他ごと一切しない。
まぁ、そんな簡単に出来ることなら師家なんていらんw
しかし、誰でも出来る。しかし、誰もしない。
観察は科学者に任せとけばいいんだよ。下手の考え休むに似たり!!
>>832
5秒以内に思いが湧いてくるw
他人も同じだと思うなよ
同じだよ。
我々にさしたる違いはない。
眼が1.3mm俺より長いとかその程度くらいしか差がないw
てゆか、突っ込みどころ満載のレス要らんw
お前が一番先に湧いとるやないかw
>>832
お〜〜〜〜〜い、瞑想したいなあ〜〜〜って人まで、
座るの敷居が高いって錯覚するようなことをいってはいけんのお^^
瞑想は楽しいのじゃよ^^
達磨さんは楽しすぎて立つことを忘れるまで坐ったのお^^
本来人は嫌なことは続けられんからのお^^
御託をなれべだしたら、迷妄の注意信号か、禅病の疑いありじゃのお^^
感覚より知識優先人間が、毎日2時間も坐ったら、気が上がり
頭がおかしくなるのお^^
>>832
>観察は科学者に任せとけばいいんだよ。下手の考え休むに似たり!!
観察が下手な考えかどうかは、カカシちゃんが【判断】することでは
ないのお^ー^
瞑想中に観察はしないがじゃよ^^
>>835
瞑想でも座禅でも家事でも仕事でも
我を忘れて没入すれば仏性は表に現れるから
やりやすい方法(好きな方法)で良いと思いますよ
>>839
おおお〜〜そういう事じゃのお^^
自分にあった好きなものがあればそれでいいのお^ー^
予想通りだなー。
あのねー、本スレもみてんだったら参照のこと。
上とか下とか無いのw
どっから出てきた?なにが踏ん張った?
それだよそれ。それを取り上げないの。
敷居が高いとかないからw
実際やってみって。やった?やってないのに言ってない?今だよいま。した?
してもないのに良し悪しするからいつまでも同じところ輪廻するんでしょうが。
ねえ?なめさんに聞きたかった。今しんでもほんまにええの?ほんまに大事諦めなくていいの?
年とか関係ないよ。そりゃ言い訳w
>>839
はいはいw 没頭したら仏性??w
あいたたたたw(久しぶりに使った
だからその程度なんだよ。ようそんなんで大往生できるなー。
かっがえられへんわ(爆
瞑想や坐禅は座れればできるし、簡単じゃからのお^^
白隠禅師のなんその法も再開したのお。
白隠は40くらいやで。それまでは凡夫。
>>841
>はいはいw 没頭したら仏性??w
没頭じゃなく没入な
自分がそれで大往生できたら本当にそれでいいんだよ。
キティちゃん人形を神様て本気で信じ込んでればいいの。
本当に信じれるなら。それさえあればどんな苦難だって乗り越えられれでしょうが。
神様がお救い下さるんだから人間如きが考えることないのw
でもどっか。。でもどこかしら信じきれないものがある。
どうしても苦難にさらされると気持ちが逃げ出す。
立ち向かえない。何か行動しようとしてもなんらかのファクターが邪魔して動けなくなる。
何をしても救われない…そんな人こそ正法を諦めろ!
今、ここで坐禅するんです。いま触れてるここ。
>>841
>ねえ?なめさんに聞きたかった。今しんでもほんまにええの?ほんまに大事諦めなくていいの?
年とか関係ないよ。そりゃ言い訳w
今は、死の恐れはないがのお^^
しかし、死の恐怖は懲り懲りが本音じゃよ、一度ではないが、慣れるものでも
ないかものお。
今、死にたくはないのお、生きることに執着しちょるのお。
浄水器つけたりのお^^w
ラジウムの放射線浴びたりのお、色々生きながらえることはやっちょる^^
効果も現代医学をこえちょるのお^ー^
先天的なものは仕方ないと諦めてはいたがのお、そうでもないのお^^
>>842
>だからその程度なんだよ。ようそんなんで大往生できるなー。
「死ぬ」んじゃないから大往生とは、ちょっと違う
禅友は35で余命一年だよ。詳しくは言えないが末期のガンで手術できんそうだ。
オレムみたいな冷血漢には全く分からんかったみたいだが、なめさんあんたなら分かるだろう。
俺も死にかけた。証拠に左眼か見えなくなった。
誰だって苦しんで死ぬんだよ。あんたやオレムみたいに「色んな神様居るからそれ信じれば救われるよ」てなもんで救われない人間も居るんだよ実際に!!!沢山な。
今も必死に坐禅してるよそいつ。。
冗談で言ってないんだよ本気で。
>>846
>でもどこかしら信じきれないものがある。
どうしても苦難にさらされると気持ちが逃げ出す。
立ち向かえない。何か行動しようとしてもなんらかのファクターが邪魔して動けなくなる。
何をしても救われない…そんな人こそ正法を諦めろ!
今、ここで坐禅するんです。いま触れてるここ。
それなら、D.カーネーギーの本でよかろう^^w
坐禅に目的はいらないって言ったばかりなのにのお^^w
>>848
お前もうハッキリしたんだろ?
いまグサって刺されて死んでも笑って逝けるんだろ?
じゃあええやんw
なに?なんか俺に用事ある?
>>851
>なに?なんか俺に用事ある?
用事はなくても雑談くらいしたっていいやん
>>850
坐禅修行の目的は悟る以外無いよ。
菩提心は絶対要る。これがあやふややとアヤフヤなことばかり言う。
ただ、「悟りたい、悟りたい」なんて気持ちを持ち続けたらそれか邪魔つってんの。
本来は邪魔じゃないけど、自分が無明の闇に覆われてるから分からんようになるんよ。
人間て本当不思議だけど、普段人の言うことを聞かない人間もいざ、死にかけたら医者の言うことを聞く。
こと仏法になると、斜に構える。見栄を張る。
追い詰められてない証拠だね。まぁ俺が言ってることをウソと思おうが信じ込もうがどっちでもいい。
ただ、本当に修行に 入りたいなら信仰は捨てなければならない。
>>851
>いまグサって刺されて死んでも笑って逝けるんだろ?
国籍や年齢、男女の別無く、人間死ぬときゃ死ぬんだから、しゃーねーじゃん
瞑想は楽しい、それは確か…。
カカシちゃんの書き込みから「悟りたい」がにじみ出ているがのお^^
焦ることもなかろうのお^ー^
>>852
時と場合によるよ。
で、
大往生がどやこやて何が言いたいのん?
そりゃ文字が違うが意味するところは同じつもりで言ったで。死=大往生
しょうがないとかw 買ってこいスーパーにw
しょうがないんじゃないんだよ。それじゃ、正法を明らめたんではなくて、
諦め、ギブアップじゃんwww
カカシへ
キサーゴータミーの話を貼っておくよ
http://teishoin.net/someya/howa12.html
>>856
もうそうなっちゃうと話すことないね。
好きなこと、思っててください。
もしや。と、思ってただけに残念ですわ。
まぁ、分からんけどあんたは俺の友達よりは少なくともいつ死ぬかはほぼ確定してない。好きなように生きて下さい。
俺は友達が大事を諦めることをここで祈ってるよ
。
もちろんここで本当はとんでもない苦を抱えてる人もね、頑張って明らめてね。
人生はゲームじゃよ^^
楽しまないとのう、ゲームに苦楽は当たり前だのクラッカーじゃよ^ー^
瞑想も座禅も人生ゲームのアイテムじゃよ^^
それだけ深いしまた楽しくもある。
お好きなようにw
(^-^)/
>>859
君の友人が余命1年なんて君は認めては絶対にいけないのじゃよ^^
人がいつ死ぬかなんて確定などしておらんのお。
単なる現代医学の見地からなのじゃよ。
余命3ヶ月でもいくらでも生還しとる^^
死を決め付けては絶対にいけないのじゃよ。
癌に関しては信用していい医者もあれば、デタラメの医者も多々いるのお。
>まぁ、分からんけどあんたは俺の友達よりは少なくともいつ死ぬかはほぼ確定してない。好きなように生きて下さい。
すまんのお、君の信じる現代医学では吾が輩は去年しんどるのお^^
肺がんだよ。お前もその連れのことなんも知らんくせに勝手なこと抜かすな。
ええ加減にせんと行くぞマジで。
人ひとり、死にかけとんねん。ドアホウやなマジで。
空いた口がふさがらんわ。
んでな同じ肺がんでその人の師匠が22日に亡くなったんだよ!
まぁ、いいわ。。今の縁起は巡り巡ってかならず自分に帰る。
せいぜい楽しみにしとけよ。肺がんにならんかったらええな。骨肉腫の次に苦しいらしいからな。
私の友人も奇跡を起こし続けています。
絶対年金貰うって、頑張っていますね…。
偶然ですね、8年前から肺がんで、元は乳がんですが…。
そう言えばろんがなんかあんたに言ってたな。
ペテン師とか。あいつはあんなんだけど、ホンモノを嗅ぎ分ける嗅覚みたいなんもってるからな。
あいつがホンモノとは言わんが。
喉元過ぎれば熱さを忘れるてやつだな。
まぁ心配せんでもほんまに歳行ってようがいまいが、突然やってくるからな。
ここまで話し分からんとはなー。俺も修行が足らんなー。
本人みればそんなことよう言わんよ。
必ず一年後に死ぬなんて言ってねーよドアホウ。
仏法に携わって、絶対確実な事がないことくらい誰だって大前提分かってるやろ。
いま現在、末期なんだよ!お前の周りにガンでしにかけとんのおらんのか?
みたら分かるだろうが、苦しいの。
本人を目の前にせんで頭の中だけで暮らしてるから分からへんのやわ。
思考の外に出ろよ。
それこそ悟りを追い掛け過ぎて人間らしさが失われたのかもしれんな。
俺はその子の顔をようみんわ。。
悟らんでもええからせめて人らしくな。
人の苦痛が分からんようになったらおしまいやで。周りから人が離れていくよほんまに。
>>864
何が禅友じゃのお。
掲示板に引っ張り出して、吾が輩と余命合戦させてのお。
薄っぺらい友情じゃのお。
君のようなネガティブな人間は病人に近寄らない方がええのお。
余命を決め付けては友人もかわいそうじゃよ。
>>864
カカシよ、友人の事で気持ちが荒むのは同情するが
だからと言って、他人に当たるのは良くないぞ
はいはいもうええよ。
人が話すことに掲示板もへちまもない。
ドアホウ。
しとらんよ。人として腹立ったから文句言ってるだけ。目の前やなくてラッキーやぞ。
俺は逆にあんたやオレムみたいはわけ分かってへんくせにあれがえーこれがえー、あてずっぽうで言う方がよっぽど薄っぺらいと思うけど?
危険だねそっちのが。あんたこそここに近づけば余計に人を迷わすよ。何言うとんねん。
>いま現在、末期なんだよ!お前の周りにガンでしにかけとんのおらんのか?
バ カ も ん!!!
吾が輩の両親も末期ガンで若くして死んだのお。
兄も2回癌の手術をしとるし、叔母も叔父もの同じじゃよ。
叔父も他界しクリスチャンの従兄弟も50過ぎで他界しとる。
親父は肺がんでのたうち回って死んだのお。
カカシちゃん君には自己を観察することがこれで、
痛いほど分かったと思うのお^^
だったら余計に分かるだろうが!!
その子はな、まだ退院しようとしてんだぞ。
何するつもりか聞いたら、駅に立ってお寺までの水先案内人と坐禅について知ってることを伝えるんだそうだ。
1人でも坐禅できたらっておもいだけなんだよ。
お前みたいになんでもかんでもチャンポンじゃねーんだよドアホウ。
まぁゲームかセクロスかしらんが好きなように。
俺から直接、その子に謝っておくわ。少なくともあんたに坐禅のことを伝えられんかったからな。
これこそが釈尊が伝えた正法だろうに。。ここまで目が曇るのか人間は。。。
>>864
>空いた口がふさがらんわ。
んでな同じ肺がんでその人の師匠が22日に亡くなったんだよ!
まぁ、いいわ。。今の縁起は巡り巡ってかならず自分に帰る。
せいぜい楽しみにしとけよ。肺がんにならんかったらええな。骨肉腫の次に苦しいらしいからな。
これは呪詛じゃろう。
君には坐る資格などない!
掲示板に書き込みは半永久的に残るのお。
スレ主に削除してもらいなさい^^
君の将来のためにものお。
勝手にそうとっとけよw
何が呪詛だよ。じゃあそれかけてみろよおれに。
あんたがな、このままでは死に切れんてなったとき頼ってこい。
んで、実際に会って紹介したるから。そんときそっちが歳上だったら非礼は詫びてやるよ。
どっちにしてもあんた次第だ。お好きなやうに。
名前消えてた。
呪詛とかそんな遠回りなこと俺がするとでも思ってんのか?
直接会った方が早いだろうが。
どこまで頭の中の小さい住人なんだよ。。
コテ伏せてどうしたのじゃよ^^w
>>864 はどう見ても呪詛じゃのお^^
>何が呪詛だよ。じゃあそれかけてみろよおれに。
君のような愚かなマネはしないのじゃよ、真の修行者はじゃよ^^w
てか縁起知らんのか?善因善果、悪因悪果。
人が1人、命を賭して伝えようとしてることを邪魔したらそれなりの結果があるつってんだよ。
てかさ、ハッキリ分かったから。お話にならないて。
修行? へー、そんなゲームあるんだ?頑張ってクリアしなよ。
カカシちゃん、一度冷静なってから、自分の文章を何度も読んで
みるとええのお^^
禅者であることを忘れてのお^ー^
まだ先のある身じゃろうから、ホント自分を大切にのお^ー^
きみは悟りをもうすぐ得られるじゃろう!
吾が輩の第六感はすごいのじゃよ^ー
^
>>881
内省に偏らず、かといって奔放、乱雑にもならず。
カカシは内省を嫌って逆の極端に行ってしまっている。
勝手に何かが悪いと思ってその反対に自分を据えようとしている。
むしろ内省してご覧、というのはバランス、中道に帰ってごらんとおじさんは言ってる。
また、悟り云々いっておきながら、死に対する過敏反応は実に現代人的だ。
いや、現代人なんだから現代人的でいいんだけど。
私は死を恐れる。
でもね。
これは師が怖いから、死を恐れるのではない。
死を恐れるから死がある。
過去に、記憶の反復にしがみついているから死が存在する。
死を作っているのは自分であり、それは恐怖と同義だ。
そしてこれは私自身なのだ。
一切の分析も逃避も通用しない。
私は死の創作者であり、死の恐怖者。
私は24時間非常に怯えている。
この怯えからの逃避のため無数の夢を見る。
そしてその夢と同化する。
同化さえしなければ夢には問題ない。
同化してしまうと現実と夢の対立になる。
同じく、あらゆる思考、あらゆる夢、、どうかが問題であり、同化しなければ神々の戯れかもしれない。
>>884
コテは知らん間に抜けてた。
もうええよ勘違いさん。禅者などというお偉いもんじゃねーよ俺はw
まぁ今のあんたには分からん話やわ。ハッキリしたからもうえよ。
人が命を賭けて伝えようとしてるもんをバカにしてるようなおっさんにはな。
カカシが悟るなどということはあり得ないから。
もういきなり違う。ハナっから間違えてる。
一つ勉強になった。思考の外に一歩も出たことがない人間には分からん。
契機が要る。仏縁かもなー。ハッキリ言ってもったいないことしてるよあんた。
>>885
確かに今回のやり方は、老師に叱られそうだw
「そんなことでは法は伝わらん!」てなw
ただこれはある意味でなめじいの為になってるよ。
今までなんとなくのらりくらりと暮らしてハッキリしないままなんだから。
いい刺激になっただろ。この道は自覚が持てないまま、犬死する人間がいくらでも居るからな。
カカシちゃん捨てなさいって老師さんにいわれるぞよのお^^
長年溜め込んだ観念をじゃよ^ー^
発した言葉は残るが反省すれば消えることもある。
プライドは劣等感の裏返しじゃのお^ー^
>>886
>人が命を賭けて伝えようとしてるもんをバカにしてるようなおっさんにはな
未熟者が命を賭けるなどと、軽々しく口走るのではないぞのお^^
893さんの事務所いって説法しなはれ。
できたら信じてもええのお。
吾が輩はエエ加減じゃからそんな怖いまねはできんがじゃよ。
命かけたらできるじゃろおのお。
余り余計なこと言うつもりはないんで簡単に
カカシが今ココロに持ってるもの、それが「苦」だよ
>>887
はいはい。
好きなこといっとけ。
あなたこそプライド今ここで捨てたら?
>>889
なんか言った? 悪いけどお前の言葉まったく響かんw
おまえが腰掛けなのはみんな見抜いてるからな(爆
「腰掛け」ではなく「腰抜け」なんじゃ・・・・・・
>>888
はいはい、未熟者で結構だよ。 その未熟者とみっともない言い合いしたのはどこのどいつだい?w
まさか覚者づらしてないよなこっ恥ずかしいw
なんでわざわざそんなことせなアカンねんw おい、やくざと一緒に仕事したことあんのか? 滅多なことホンマに言うなよ。
ちなみに仕事で堺の右翼の事務所に冗談で殴りこみの振りしてピンで入ったら撃たれそうになったことならあるけどな。
鬼上司だったからな。 いかな斬るって言われてさ、その人ほんまに日本刀持っとったからなw 懐かしい〜。
>>889
おまえこんなもんが苦かよwww 笑わせるな本当にお前はwww アカン ツボったwww
どうやら小学生が紛れこんどるなw
腰掛けで合ってるよ。 意味調べてみw
第三者の視座で己を観ることも
おぼえておいて欲しいものじゃのお^ー^
でなかったら自分はいないってわかりにくいじゃろうのお。
今日のレスコピーしてカカシちゃんの師に見せて欲しいものだのお^^
と言うか、ぽったんちゃんは何処へ?
坐禅をね、少しでも真剣にしてみたら分かるんだよ。
分からないのはやってない証拠。
完全にハッキリするには仏縁次第だから何とも言えんが、坐れば坐った分だけ分かる。 だからこそろんがあんだけ力説してたんだよ。
あいつは少なくとも学力は優秀だろうから、理知的、論理的に判断して間違いないと踏んだんだと思うぜ。
ま、あんま言うと自演を疑われるから言わんけどなw これでもオレはあいつに汚物扱いされてんだからなw
やっぱりちっとも坐る気もない、坐りもしない人間にいくら言うたって無駄やな。 ホンマに無駄やわ。
まぁ脳内現象で生きてる人間は行きつく先が見えてる。 お先真っ暗。
それでも自分は救われてる幸せだってんならどうぞご勝手にwww
>>895
もうそんな真似、散々師匠にしてるからw ろんのときにな。
思いつくこと一緒だなwwwろんと。 それこそ「怒り」ちゃうん?
>>886
ま、確かにのらりくらりだけど、一応今表層で落ち着いているものをけなすわけにもいかないかな。
見た感じカカシはちょっと荒れてるよ。
荒れてることは全く問題ないが、そこにどどまってこそ価値がある。
他人にあたってどうする。
あまりに激しいのでなめおじさんの精神的セーフティーガードがゆがんで内なる葛藤が出てきたかな。
これも怪我の功名かねえ。
カカシが怒らせたのではなく、かかしがきっかけにあふれ出てきたかな。
相手がカカシしかいないといつもペースが維持できない。さすがに。
ほら。私は自慢じゃないけど、内に暴風雨があってそれに覚めながらやってるからね。
私が他人にあまり当たらないとすれば、自作自演で無意識的にそれをやってるのに気付いてるからだ。
怒る前から怒ってる。怖がる前から怖がってるのに、他人にもう怒らされる心配はない。
、、、自覚してれば。
抑え込んでるものは他者との関わりがきっかけで出てくるもの。
>>896
おや、ろんの時と態度違うだろ。
荒れてくるというのは、瞑想が進んでる証拠なんだなこれが。だから自己卑下することは無い。
押さえつけてるものが出てくる。でも、表に出すことは無い。
>>823 かかーしー さん
> 「なぜ坐禅しなくちゃいけないの?」 「坐禅だけが悟る方法なの?」
アラララァ〜 ̄|_|○ドテッ
そんな ばかなことは、きいてない。
なぜ、坐るの。
>>897
うん。普通にムカついたね。
俺は偽善者でもなんでも無いけどな。
人が生命賭けて伝えようとしてる事を小馬鹿にする奴はカチッと来るなw
それこそテメーが救われない感の小出しの八つ当たりみたいなもんやろ。
大阪弁で言うたらイケズや。相手がどんな状態かも分からんと、気軽に「大丈夫やってw」なんて本人の前で言ったらぶん殴ってるな。
もう末期やから抗がん治療もせずに弘法に務めるてんだからな…
まぁ俺に勝ること幾万倍の人だよ。俺はな、それこそなんや悟りか瞑想か知らんどそういう人間らしさを無くしてまで得るもんじゃないと思ってる。
そんなら要らんわ。
昭和15年制作 機関車C57 - 44:44
http://www.youtube.com/watch?v=GlF594ZHdPs&list=PLCB4571D5A176C6EA
国鉄制作映像 - 5件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=OafHl1AyEk8&list=PLAF9DB21AF960BFBE
知識 乗り物 - 56件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=dKzn2U83xrs&list=PLDA903A0754B5BD13
>>897
そうそれにその取引な。 売買。 恐らくだろうが、ここに居るほとんどがまともに知らんだろ。地獄を。
オレは真横で友達が苦しんでるからな 何回も破産して。ほんまに仲良い友達で近所に居るんよ。
でもやっぱりオレは素人だ。 実際にも自分の金溶かしたりしたわ。 実際にやらんと意味ないだろ?
それと同じこと言ってんだよ。 坐りもせんとゴチャゴチャ御託並べてんじゃねーよってことだよ。
言ってることが完全にちょいかじった程度のセリフしか出とらんやん。オレムみたいに。
実際にやっても無いからこそ好き放題言うとんやろけどなw
473だってここでまったくの、デモくらいしかした事が無いやつが勝ち組ヅラして、
473に対して、「おい、バーナンキが発言するぞ」とか 「次の指標ではこうせー」とか言わんだろ。
やってもみても無い人間がなんぼんなこと言ったって説得力ないでしょうがw
まぁ今日でつくづく坐ってないってのは二人ともよく分かったから。 べつにろんのことは473に対して引き合いに出したワケじゃねーぞ。
オレだってハッキリいってろんは大嫌いだわww あいつヒステリックだろ?w
473はその運用やメンタル、ゾーンについて悟りをリンクさせて色々考えてるのかもしれんが(オレのともだちが実際そうだわw)
引かされてもビクともせん心な。 それが欲しいらしいわツレは。
でもオレが、坐禅に絡めて建て玉こんだけしろとかあれこれ言わんやろ? そりゃやってもないど素人だからだよ。
もちはもち屋なんだよ。 やっぱりこの道60年とど素人ではハナっから違いが分かるんだよ。会えば即分かるよ本当に。
おれがここで「ウソこけおまえ!!無責任なこと抜かすな!」っていいたくなる気持ちもわかると思うわww
まぁええわ。確かにこんなやり方じゃ法は伝わらんからな。 こっちじゃなくて相手の我が突っ張ってしまってな。
困ったことに年寄りになればなるほど退行現象かなんか知らんが意固地になる。見栄を張る。それは老師も仰ってたわ。
よう分かったわこれでw 普段オブラートに包んで見えへんようにしてるけどやっぱり、小さいながらも我が頑張っとるw
ほやないと、言い合いになんてなるかいなw 動かぬ証拠やんww
まー、所詮悟りだの仏道だのは究極の個人的問題だからな。 世間一般では「人それぞれでしょw」で済む話を共有してるからな。
オレは本気で、一人でもハッキリ自覚が持てたら、しょうもないことで悩んだり苦しんだり、自殺せんで済むのになぁ・・・って、思ってるよ。
散々バカにしたがなめじいだってしっかり解脱してるんだからな。 それに気づいてないだけで。 このまんまで居れば必ず行き着くんだよ。
>>899
はいはい、クソして寝ろ。
>>900
>人が生命賭けて伝えようとしてる事を小馬鹿にする奴はカチッと来るなw
では大馬鹿にするのお^ー^
BBC Wildlife - 50本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=fDFgItwbKh4&list=PLCB366229CAE9D085
ゴスペル風「般若心経」つのだ☆ひろ - 5:36
http://www.youtube.com/watch?v=EB-bYJoqvQQ
つのだ☆ひろ 般若心経 Heart スートラ シンフォニー9 合唱版. - 5:36
http://www.youtube.com/watch?v=qy0HxmONd3g
「イパネマの心経」イパネマの娘×般若心経 - 3:00
http://www.youtube.com/watch?v=iWioZKyvCU8&list=PL03AE765AF3B104DF
般若心経 - 33件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=TPsYd7EXJOU&list=PL4B675F032CA31732
other −48件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=ADzToYOrxug&list=PLFACDA4281A0C3BE5
般若心経 | hannya shingy? | heart sutra - 200件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=utF0YK5Vz4U&list=PL03AE765AF3B104DF
>>869
>いま現在、末期なんだよ!お前の周りにガンでしにかけとんのおらんのか?
吾が輩の両親も末期ガンで若くして死んだのお。
兄も2回癌の手術をしとるし、叔母も叔父もの同じじゃよ。
叔父も他界しクリスチャンの従兄弟も50過ぎで他界しとる。
親父は肺がんでのたうち回って死んだのお。
自分の友人は大事じゃろうがのお。
死の痛みは何度も見てきたし自分も何度か味わったのお。
命など何度もかけとるのお。
座るのは人生の一部じゃしアイテムじゃよ、命は愛する者の為にかけなさい!
もう一度言う、この未熟者!^^
食在有健康 - 169本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZPNs48Lcp-4&list=PLD7AD3C8FEEDDE090
『白隠禅師坐禅和讃』 『−心をおちつけること−』
衆生本来仏なり 迷える心を持つわたしたちも 本当は 仏なのです
水と氷の如くにて それは ちょうど水と氷のようなもので
水を離れて氷なく 水がないと氷ができないのと 同じように
衆生の他に仏なし わたしたちを ぬきにして仏は ありえません
衆生近きを知らずして わたしたちが仏であることを 知らずに
遠く求むるはかなさよ あちこち 探しまわるのはむなしいことです
譬えば水の中に居て それは、たとえば 水の中にいながら
渇を叫ぶが如くなり 水をください! と 叫んでいるようなものです
長者の家の子となりて 本当はとても幸福なのにそのことに気付かず
貧里に迷うに異ならず 「わたしは不幸だ」と 嘆いているのと 同じことです
六趣輪廻の因縁は いつまでも苦の世界から抜け出すことが できないのは
己が愚痴の闇路なり 自分の境遇を くよくよと 嘆くからです
闇路に闇路を踏みそえて その 長い長い 闇を通り抜けて
いつか生死を離るべき 生きる・死ぬ という想いから離れることが肝心です
それ摩訶衍の禅定は そのために「禅定=こころを落ちつける」という行いは
称嘆するに余りあり わたしたちにとって大きな支えとなることでしょう
布施や持戒の諸波羅蜜 他人への施しや自身への いましめなどの行うべきこと
念仏懺悔修行等 ご先祖さまを おまつりすること自分を反省すること
その品多き諸善行 さまざまな よい行いがありますが
皆この中に帰するなり それらはみんな「禅定=こころを落ちつける」の中に含まれるのです
一坐の功を成す人も ひととき、心をおちつけて静かに坐った人は
積みし無量の罪ほろぶ 悩みごとなど実はなかったんだ、と気付くのです
悪趣何処に有りぬべき 悪い出来事などいったいどこにあると いうのでしょう
浄土即ち遠からず 極楽は いま、ここにあるのです
辱なくもこの法を ありがたいことに、この教えを
一たび耳に触るる時 一度でも 耳にしたときに
讃嘆随喜する人は 深くほめたたえて信じ、うけいれる人は
福を得ること限りなし かならず幸福を手に入れることでしょう
いわんや自ら廻向して ましてやみずからひたすらに祈り、お唱えをして
直に自性を証すれば 本来の自分を感じとることができれば
自性即ち無性にて 生きるとか 死ぬとか男だとか 女だとかの区別なく
已に戯論を離れたり その瞬間、すでに愛着や煩悩からはなれているのです
因果一如の門ひらけ 私たちは今、仏と一体になったのです!
無二無三の道直し この ただひとつ真実を歩んでいきましょう
無相の相を相として 真実には 本来決まった形がないことを感じ
往くも帰るも余所ならず どこに行ってもそこにやすらぎをみいだしましょう
無念の念を念として こだわらず、心おだやかに毎日をすごせば
謡うも舞うも法の声 行いが そのまま仏法となり まわりの人を救います
三昧無礙の空ひろく 心は澄み切った大空のように自由に どこまでも広がり
四智円明の月さえん 煩悩を離れたらかなお月さまが輝いています
この時何をか求むべき このような時、ほかに何を求めるというのでしょう
寂滅現前するゆえに 心が静まり、究極のやすらぎが得られた今、
当処即ち蓮華国 この世がそのまま極楽であり
この身即ち仏なり この身がそのまま仏なのです
吾が輩は久々に怒ったのお^^
瞑想に命はかけてはおらんが、瞑想で命を間接的じゃが
救われたのお^^
瞑想で閃いたり気づいたことを信じて実行してみたのじゃよ^^
効果てきめんじゃったのお。
瞑想も座るのじゃよのお。
座ることのありがたさを心底実感しとるのお^ー^
偽者は直ぐに大騒ぎし、自己保身に走る、大事な友人も何もかも
利用してのお。
>>902
ろんを引き合いに出したのは、昔のカカシより今のカカシの方がちょこっと荒れてるように思った。
ろんがいたころ、もう少しカカシは丁重だったからね。
丁重さそのものが大事とはいわぬがバランスは大事かもね。
さて、おじさんが言いたかったのは、死や病気に悲壮感をたっぷり感じてからそれに対して勇気を持つより、
そもそも死や病へのそういった悲壮感そのものが迷いであり、悪影響を与えるんじゃないのといってるように思うよ。
死に無感覚になれというのではない。痛みに慈悲を持つなといってるのではない。
おじさんも近しい人の病を経験して、それは泣いて苦しんで、その上で述べているように思う。
おじさんはそう軽薄な人ではないと感じている。
さて、カカシはどうやらたまたま私のことが好きで、ある種の修行してない人がお嫌いのようだ。
どうにも公平性が無い。
おじさんに手厳しい分、私に対して甘く見ざる負えんだろう。
そういう好き嫌いは誰もがやるし、ものすごく根深い。
≫473はその運用やメンタル、ゾーンについて悟りをリンクさせて色々考えてるのかもしれんが(オレのともだちが実際そうだわw)
引かされてもビクともせん心な。 それが欲しいらしいわツレは。
運用のために悟りがどうこうって発想はないかな。
自分自身が出てくるから、運用は。
あと、運用は私のカルマでありダルマ。
今の私の人生の試練。
引かされてもびくともしないこころ。
うーん。
相場への感情を断ち切って、今一番有利なところに渡り鳥して、微妙なところは手を出さないで、
失敗を思い出すぐらいなら今最大のチャンスを探る。
出来る人はできるようですね。
しかし、それだけしかできない。
別ことに執着するもので。
根本的な解決にはならないですね。
瞑想でも坐禅でもええから、10分でも5分でも座ってみると
楽しいのじゃのお^^
直ぐにはこの楽しさはわからないじゃろうが、だんだんと楽しく
なってくるのじゃよ^^
ゆったりと寛ぐようにのお^^
無理に坐っても仕方ないしのお。
いやあ〜瞑想ってホントに楽しいのじゃよ^^
自分を雁字搦めにする瞑想などしない方がましなのじゃよ^^
坐りたくなったら坐ればいいし、しんどくなれば休めばええのお。
因みに吾が輩は殆ど毎日座っとるのお。
形式に囚われず、ゆったりと自由に胡座をかいてのお^ー^
>>902
>言ってることが完全にちょいかじった程度のセリフしか出とらんやん。オレムみたいに。
おやまあ、ちょいとかじった程度のセリフしか言ってないのがバレてしまいましたか
まあ、分かり易くが最近のテーマですから
>>910
実際にしてないもんには分からんよ。
さすがにこれは分かるだろw
分からんのならどうしようもないな。
やっぱり頭でなんとか解決しようとしてる。
>>913
仏性の見解で一発で分かったよw
あと、これはオレムではないが、
「座ることも人生の1部だ」とかねw
「今」をおいて人生などない。
それとな仏性てのは我々の活動のことだよ。この見方がしっくりくると何故だかハッキリと趙州無字が分かるよ。
まぁ、分かったところで道理が分かった程度だけどな。
分かることが悟りではないってろんもいってだろ。
まぁ、色々と出血大サービスし過ぎたわw
ほんまは余計な知識無しで坐った方が早いからな。
あちゃー・・・ なんなんですか、この展開・・・
>>914
>仏性の見解で一発で分かったよw
仏性の説明はあれで合ってるよ
もっと言えば、夢を見ないくらい深い眠りについてる時も仏性は表に現れてるよ
そして・・・ >>892 が、さりげなく泣ける・・・
全オリェが泣いた。
今日は余計なことを言わないでもう寝よう。そうしよう。
おやすみなさーい
>>916
おいおいw
お前エーカッコシーやな。
まぁええわw とにかく坐れ。じゃないと分からんわ一生w
オレム、遍界かつて隠さず。
調べとけw
蔵さずだったかな?
まぁ、意味は似たようなもんだ。
鬼和尚の瞑想やぽったんちゃんの坐禅の話を聞いて
坐ってみようという気持ちになるがのお。
カカシちゃんは、誰でも坐れる小学生でもと言いながら、
坐れてない、そんなもんではダメだでダメだしばっかりで、
禅て深いぞ崇高だぞお前なんかに分かってたまるかが、
ビシビシ伝わってくるのお^^
吾が輩が瞑想の楽しさを伝えようとしてもいちゃもんばかりでのお^ー^
命かけて紹介しちょるって、そんな胡散臭さでは、人は動かんのお^^
おりえちゃんにも教えてやったのにとかのお、偉そうに投げ捨てるように言うしのお。
人格急に変えられてものお^^ある種ろん現象かいのお。
俺様は偉いんだ現象^^
本当は雑念ばかりで坐れてないのが現状だろうのお^ー^
>>920
その言葉、そっくりそのままカカシに返すよ
>>919
座るだけが悟りに至る道って訳でもないだろ
至る所に道があるから、好きな道から入りゃいいのさ
≫473だってここでまったくの、デモくらいしかした事が無いやつが勝ち組ヅラして、
473に対して、「おい、バーナンキが発言するぞ」とか 「次の指標ではこうせー」とか言わんだろ。
やってもみても無い人間がなんぼんなこと言ったって説得力ないでしょうがw
やってもない人ほどいうし、やってる人、勝てる人は、どことなく寡黙なもの。
それはそういうものなの。
やってない人は経験ではなく、概念に依存して結論を出すしかない。
この結論の必要性は根っこに恐怖あってのもの。
人は恐怖してるからあらゆることに迷信的結論を出す必要がある。
それがないと安定できない。
なのにそれを邪魔してはいけない。
私もその恐怖は同じなのだが、私はそれを自覚する道を選んだ。
それを自覚すればするほど、、、そしてそれからの逃避のパターンを自覚すればするほど、、、、
ああ、こんなのに向き合うのは無理だ。人が無数の逃避をするのは仕方ないよなあ、と解るもの。
で、私たちはそういう迷信深く他人を諭したがる他人に反応して反論したくなる。
そしてそれは、自分自身により深く入ってゆくこととちょうどトレードオフになる。
これは難しい問題よね。
私は最近他人を救ってやりたいという逃避的情熱はあまり出てこないけど、
別の形で気を取られることは山とあるし。
>>909
時には怒るのもいいものですね。
怒るべき時に、怒るにふさわしい相手に怒るなら。
>>925
そうじゃのお^^
たま〜〜〜には、怒りもあろうのお。
青い柿と熟した柿と完熟した柿と、どれが柿の木の実に相応しいのか。
お友達は渋いね。爽やかな甘さとなんといっても踏まれても潰れない強さがある。青は良い色だ。
水と氷はよく分からない。
>>924
なんか勘違いしとるみたいだから言うとくけど、
他人を救う?そんな気持ちサラサラないぞw
それぞれが救われたらそれでいいって、口酸っぱく言ってるんだがなぁ。
まぁ今回はかなり勉強になった。それは間違いない。
さぁーて、寝るかー!*\(^o^)/*
人はのお、自分のやっていることに自信を持ちたいものじゃのお。
それは分かるが、これをやらなければ分かろうはずもないと、
人に強引に勧めるのは、己のやっていることにに自信がないか
確証を得たいのじゃろう^^
自分では分からないうちにこれしかない器の狭い人間になっちょるのお^ー^
カカシ坊やのことじゃよ。
>>927
おっと、見落としてた。
そうそうそんなところ。
本来、優劣や上下、公平など無いからね。
人間の作り事。あんたが1番分かってそうだなw
水と氷はあれちゃう? 水なら柔軟に何にでも形変えれるが、氷は我他彼此 我他彼此となるからじゃないかなー。
>>929
まだ言うとんの?
何か用ですか?あんたはもうご立派なんだからそれでいいじゃんw
カカシ坊やちゃん、☆GOODNIGHT☆(;д;)
はーい、おやすみ!(^-^)/
>>930
>あんたが1番分かってそうだなw
と言ったり、お前はわかっとらんと言ったり、
人に優劣付けるの大好きなんだのお^^
>>930 座ってるだけだよ。でなきゃ智慧なんて出てこない(笑)
仏教の知識は皆無でさ。今更勉強してるとこなんだ。
うーん。それと仏がどう関係しているのか分からない。座ってみるよ。
別に強引に勧めとらんよ。
究極を知りたい奴はって、何遍も限定して言ってるよ。
弥陀だろうが、ヴァイローチャナだろうが、ガイアでもなんでも信仰ができるならそれに越した事ないよ。
しかし、究極はむずかしいそれでは。あくまで対象があるからね。
対象があるといつまでたっても自我観は拭えないからね。
一々、何がしかのことが起こる度に心の中でダブルクリック(指差し確認)してるようなもんやからね。焼き付くんよ。
焼き付きはほんまはせんけど、知らん間にそれが習慣化する。
対象あっての宗教は現実問題として了畢するのは至難の業だよ。
だからカカシは「人の」言うこと聞かんでしょw 聞かんよ。この道は誰かに悟らせてもらえるもんじゃないって痛感してるからね。
対象ある宗教がいっちばん分かりやすいんだけどね。
だからと言ってダメて訳じゃなく、それぞれの境涯に応じたスタンスでええと思うよ。
だから朝に普勧坐禅儀の抜粋貼ったんだよ。
どうしても自覚したいものは急に務めよて、書いてあったでしょ。
いきなりゴール見せ続けてんのが坐禅みたいなもんだからな。
ほんまに悪いけど瞑想と坐禅はちゃうよ。
坐禅は何もせんから。このまんまだからw
いつもの様子っちゃいつもの様子。
>>934
おお!!やっとおったw
(実はね、内緒なんだけど俺に法を語る資格ないんよねw )
だから色々言いたいけど、俺なんかよりホンモノから学んだ方がいい。
井上ぎえんでググッたらいいよ。先ずは坐禅。
間違いなくホンモノ。俺の全人生をかけて保証する。
坐禅してて果てしなさに絶望しそうになったら訪ねたらいいと思うよ。もちろんご自由だけどね。
でも、自覚しても一切褒められないし、たぶんスルーされるよ。あっそ。良かったね。くらいかもw
>>935
>ほんまに悪いけど瞑想と坐禅はちゃうよ。
坐禅は何もせんから。このまんまだからw
ちゃんと坐禅できたらの話じゃろうのお^^
瞑想の方が雑念の多いカカシちゃんには向いちょるかものお^ー^
自由で自然でええぞ瞑想はのお^^
>>935 内緒かぁ(バレてる。おにいはん自らバラしてはる笑)
分かった。ありがとうございます。とても心強いよ。
褒められないだろうな(笑)面倒事増やしたくないもんね。
.Gandhi full movie (1982) - 3:11:15
http://www.youtube.com/watch?v=27lMS76hGG0
.Film - Docu - MAHATMA - Life of Gandhi - 2:15:33
http://www.youtube.com/watch?v=QCI3nswuYyc
Mahatma Gandhi - 47件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Dcn6OmGF5Rk&list=PL542F60F275057E83&index=1
.Mahatma Gandhi - 102件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=jY9Avdn2Z38&list=PLF194959F21EE8916
.Gandhi My Father - 2:20:24
http://www.youtube.com/watch?v=Ivs6KIB1n8M
>>936 違うとだけ言っとくよ。
坐禅は何かすることじゃない。
これ以上、言わんとく。
>>937
面倒ごとじやなくて、本人のためだよ。
どこまでも愛が深いよ。本気で。
俺もう信じられなかったもん。世の中に本当にこんな人が居るのかって。
悟ってるから凄いとかじゃなく、
人として素晴らしいの一言。
あの名もなき祖師たちの本当の愛(仏教では慈悲て言うらしい)を知ったら。。
おれ号泣したもん。なんで気づかなかったんだ!!なぜ気付けなかった!!ってw
確かにあの人たちに比べたら俺はなめじいの言うとおり心が狭いよ。
だから俺も言わないw 言ったら俺は一生あなたに恨まれるから。
こんな文字だけじゃなく、ホンモノと会って面授してもらった方がいいんだけど、先ずとことん坐る。毎日坐禅、4,5柱したってなんぼにもならんから普段の生活も活動してるさなか、動きだけで居てみる。もう24時間ね。坐禅工夫てそういうこと。
小さい坐禅は坐禅に非らず。
偉そうにゴメンねw
坐って智慧とか、柿の話ししたくらいだもんな。推して知るべしか。
そう言えば兄弟子が、
義衍老師が手を振り上げただけでハッキリした人居るつってたなー。
とにかく頑張れとは言いません。自分の考えを取り上げない事こそが修行です。
俺も休憩はこの辺にして努めますわ。
こちらこそありがとう。いつもここ覗いてるんで、何かあれば呼んで下さい。
>>939 もちろん!私が面倒な事を起こすという意味での面倒ね(ほらもう面倒な事に笑)普段からそそっかしくてさ。
狭くないよ。泣いた分だけ心にいるよ。それが坐禅というものだと思う。
恨みか…。歴史とはそういうものなのかもね。
ちょ(笑)め、面授?4,5柱?しごはしら?ググって勉強してきます。
偉そうじゃないよ。偉いよ。私は正しい坐禅の仕方すら知らないのに。
手を振り上げるか。カカシさんが一貫して言ってる事と同じだと思うよ。
ただ手を振り上げるのはちょっと意地悪(笑)
自分の考えを取り上げない事こそが修行。了解です。
分かりました。お世話になりました。
PC&ケイタイ
いえいえ。今日はかなり収穫があった!
実りの秋だね〜。
1日一柱程度で無理なく、後は活動中に工夫がいいと思います。目の前のことに集中!てやつですね。
やっぱりいい仕事する職人も手元から目を離さない。
随分遅くなったけど寝るわw
おやすみー。あ、敬称略でよろw
お寺ではピッチリするけどね。郷に入っては郷従えだもんね。
身体とは仏が乗る車観たいなものか?今日も少しずつまあ画画に進むカーで(昨日のつづき)
譬えば水の中に居て それは、たとえば
水の中にいながら
渇を叫ぶが如くなり 水をください!
と 叫んでいるようなものです
長者の家の子となりて 本当は
とても幸福なのに
そのことに気付かず
貧里に迷うに異ならず 「わたしは不幸だ」と
嘆いているのと
同じことです 1
六趣輪廻の因縁は いつまでも
苦の世界から
抜け出すことが できないのは
己が愚痴の闇路なり 自分の境遇を
くよくよと 嘆くからです (また一休みカー)
禅スレも新カーに出来るのか?進化がないと全然まあええか?生死も車が変わる世うなモノ化も
2ちゃん禅スレ私は更新スレ立てられない。誰か金いや手助けが欲しい。
これコピーするだけです。
坐禅と見性第94章 生死とは車乗り換える世ウダウダ
このスレの1章は、南予さんが建てたスレッドである。
諸行無常、一切皆空である。
こころコロコロ、色即是空、空即是色、である。
無我なり。
無我とは、真理、さとりである。法、ダルマである。
達磨さんはインドから中国にやって来なかった。
人は生まれ、死ぬ。
一生の旅とは 出会い、そして必ずの別れである。
無一物で生まれ、無一物で死ぬ。
宇宙の始まりからの一期一会である。
すずめはチュンチュンこんにちは、である。
問う 「片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい」
全然前絵画進まないスレ、早く進化死体?
【前スレ】坐禅と見性第93章鮟鱇吊るし切り公案無分別っきり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1380703946/l50
面授は恐ろしくてまだ出来ないよ。子供だな。情けない。
柱はお線香の事なんだね。
なるほど。活動中は丁寧にきちんとという事かな。まずそれが出来てないってのが致命的だよ。本当に大雑把なんだ。私。
了解。お寺じゃなくて良かった(笑)
水と氷は出所は同じだけど表面的だ。
続きのお話しもそんな風に思えたけど紅葉だって表面的だもんなと思い直した。
カカシさんはなぜこうなった?
自分の境遇も他人の境遇も同じだというのに(−人−)
それは今日の遇前が見えるだけの境遇鴨
>>945
はやいねw 全然寝てないんじゃない? そうそう線香w でんごいのね。
そうそう。丁寧に。 本当に大事なもんだったら人間って丁寧に扱うでしょw
できるよ〜w 誰だって出来る。 くつを揃えるところからはじめたらいいかも。
お寺の修行でもあるけど、生活自体をもう修行場にしてるんだよね。
道の修行の場なんです。 だから道場っていう。 道場ってのはこの世全部ね。 一切は一枚の桧舞台じゃ〜ってやつねw
またこの世て言うと向こうがわに見ちゃうから人間ってのはたち悪いんだけどねw 全部こっち側ね。
まぁオレより老師に聞いた方がいいほんっとw この道50年60年は全然ちがいますわ。
>>946
どうなった? 忌憚なくどうぞw
自分ではそんなつもりなかったけど、もしかしたら老師の死や禅友のガンでショック受けてたかも。
全然そんなつもりなかったんだけどな〜。
紅葉ってのは良寛かな? 表面的ってかそれしかないんよね。もう自然界に現れてるんよ。
全然隠さずにこっちに教えてくれてる。でも人間が無明過ぎて分からない。分かったつもりでいる。
それで本人がいいならそれでいいけど、そうはいっても結局人間は独りで苦しむからね。俺もあらゆるものを跳ね返して来たつもりだったけど、
結局、追い詰められて左眼失ったからさ。 この真っ暗な左側が常にオレに教えてくれてるんよね。
誰だってなるとおもうけど俺は、「それがどうした?」って感じだったよ最初w
全然言ってることが凄いのかどうか分からんかったよ。
坐禅してったら「!!!」とか、あるけど取り上げない。 自分の考えについていかない。
坐禅してると本当に色々と湧き出てくるのが分かるからね。普段から出っ放しなんだけどね。
静かにするから気づくのかもしれん。 出てきても「出たらアカン」って思うんじゃなくて出っ放し。
勝手に消えてくじゃん。 それを観察するのも違う。
昨日なめさんに説明したみたいにそれだといつまでたっても、こっちに自分、あっちに他ってなるんよ。それが取れない。
一つのものを二つに見るってことになるんよね。 いきなり違うんよ。
頭で覚えることと坐禅を両立したらいいよ。坐禅だけでも逝けるんだろうけど、
どうしても考え方を優先して生きてきた人は考えがいの一番に来るからね。 ちがうんよ。 考え方より事実のほうが先に有る。
何にも実は知らんくせに人間は知った気になる。 それを坐禅で痛感したかな。
これはね、ネットにあったから勝手に拝借してきたww オレの言葉より老師の言葉の方が響くかなとおもって。
ちと、長いけど坐禅を苦行にしない為にも一読して欲しい。
__________________________________________________________________________________________________________________________________________________
以下、抜粋。
Q.
坐禅をする時に、視線の位置はどのあたりを見ていればいいですか?
A.
だから大体教えられてるのは、大体1mぐらい前に視線を落とすと言う。
その視線を落とすまえに、下から順番に姿勢が整ってるうえでの話です。
坐蒲の上に腰をまず下ろす時に、坐蒲は大体前半分を使用するということ。それから左右に揺れがないように、尾てい骨は大体坐蒲の中央ぐらいに位置するっていうことでしょう。
結跏趺坐か半跏趺坐か、いずれにしても両膝とお尻の三点が床に着いて、床て言うか、蒲団と言うか、に着いて、均等に力が掛かってる。まあ、図形で言えば、二等辺三角錘か、ね、百二十度ぐらいの角度でこうなってるのが一番崩れにくい形になってます。
その上に腰を載せて、腰椎、腰骨の尾てい骨から上へ二つ三つぐらいのへんをしっかりこう伸ばす。「腰を入れる」て言います。下腹、おへそが前に出るようにぐっと伸ばすと、それでその上に身体をこう置いて、で、しかも顎をそれで引きます。顎を引いて、大体1mぐらいですかね、にそうやって置きます。
こうやって(のけぞって)やる人もいれば、こういうふうに(前かがみに)なったままやってる人がいます。顎を出したまま1m前へ目を落とすのはものすごい大変でしょ。(笑) 顎を引いたら、そしたら当たり前なんですよ、顎を引いたら、普通にこうやって。
で、一番楽な眼になる半眼ぐらいになる。で下向いてるっていうのが一番人間、力あります。眼、疲れない。で、死ぬるようになると、白目がハーッって、これもう全然駄目ですね。目の玉が上に行くような坐り方してる時は、寝てる時。(笑) それは、形は坐っていても、坐禅にはならないね。
あらゆる面から、大体そのへんが、何百年何千年か知りませんが、やってきて、残された形でしょう。だから、まあ、それが当たってると思いますよ、やってみて。うん。この姿勢が良くなって顎を引いて1mぐらい。そうでないと無理。これだと肩の力が入らなくて、肩凝ってる人が坐禅をすると大概治る。坐禅して肩が凝るのは絶対どっかおかしい。基本的に。ヨガのポーズですから。ヨガのポーズってのは身体がリラックスするように出来てるんですね。うん。
Q.
ありがとうございました。
A.
形の上からこんなに楽な姿勢ってないでしょ、坐って。たぶん。坐禅ほど楽に坐れる形って他にない。長時間。坐布団が下に敷いてあって、厚い坐蒲があって。あれだけでも、うちに来て「坐禅が出来るかしらん」ってって初めて来た人でも、「えっ、坐禅てこんなに気持ちいいの」ってって帰るよ。坐蒲だけで坐るとそうはいかないね。だからいかにこの単布団ていうか坐布団が大事かってのがよく分かります。
(坐禅中、どのように時間を過ごしているかに話題を戻される。)
ものすごく嫌がる話題ですね、これね。(笑) 参禅会に来てて、一番、たぶん、触れられたくないところ、誰も。
だから、坐禅があんまり本当に効果が上がらないのは、それが一番、元かと思うな。分かったような顔して坐ってるだけ。それらしい格好して坐ってるだけ。本当はそこらへんが十分に理解が行かないまま坐ってる。それ、長くやって苦労した人、話してごらん、聞いてごらん、きっとそうだよ。(笑) そこが分からなくて時間がかかるんだよ。
で、そういう話題を提供してくれないもん、なかなか。坐禅をするったって。
だからそういう意味では、井上義衍老師の流れを汲んでる人たちのところは、まことにありがたいと思いますよ。得難いですよ。うん。
>>945
アンカー忘れてたw んで一部訂正。 腰を入れるとか腹が坐るって言うんだけどそれには腰椎の尾てい骨から数えて、
5,6番目にある腰骨を「グッ」とお腹を突き出す感じにする。 おれ直接教わったから間違いないっすわw
あなたのお陰でやっと次のステージの話しが出来るww 同じことばっかり言っててちょい飽きてたww
それと、長いから次で最後にしとくけど、これはまた別の老師のお言葉です。全然一人ひとり違うけど、同じところを示してる。
本当にこの人たち何も隠さないよww こっちが気づかないだけで。
以下抜粋。
____________________________________________________________________________________________________________________________________________________
Q.
坐禅とは何ですか?
A.
自己の真相を知るということじゃないですか。
Q.
坐禅のご利益は?
A.
「ご利益」ということすら要らなくなるということですかね。それがご利益。
Q.
坐禅は具体的にどうやればいいのですか?
A.
庭先の石になる。
ですかね。
「石」というところを、まずは自分の中で確かめていただく必要がありますね。ただ単純に「ああ、石か」といって自分の知ってる石、ではないですね。
Q.
イメージしたような?
A.
そうそう、イメージしたね。知っているものとかね、「固くてこういうようなもの」とかね、「動かない」とか、そういうものじゃないですね。
石は「石」に非ずということですね。(笑)
>>950
>肩凝ってる人が坐禅をすると大概治る。
>坐禅して肩が凝るのは絶対どっかおかしい。
>基本的に。ヨガのポーズですから。
>ヨガのポーズってのは身体がリラックスするように出来てるんですね。うん。
これって、リラックス出来たら別に座禅じゃなくてもヨガでもイイってことじゃね
ヨガってのは釈尊が在世時以前からあったとされてるはずだな確か。
いいと思うよ?ヨガでも気功でも。 要するに、坐禅してて身体が痛いだとか、疲れるだとか、肩が凝るだとか、寝てしまうだとかってのは姿勢がおかしい。
とにかく楽な姿勢ではあるんだけど、だらーーってすればいいわけじゃない。
眼は下向いて必ず開ける、口を閉じて軽く上下の歯をくっつけて舌を上あごに軽くくっつける、腰を入れる、手は印を結ぶ。
ここがしっかりしてない人はだらけすぎだね。 緊張と緩和を絶妙にバランスさせとるんよ坐禅って。医学的な効能なんつーのもあるけど、
付録だから言わないだけだよ。 そんなもんじゃないから坐禅のご利益ってのはね。
オレは言わないだけで、脳科学的な理論も一遍通ってきたよ。 脳科学的にも間違いないっぽいぜ。
ホルモンバランス的にも自律神経の話しなんてしたって仕方が無いだろw そんなもん考え方だからね。
ウツがなんで発生するかの医学的見地ある?オレム。 ありゃ扁桃体と呼ばれる人間のサイレンみたいな脳の、ど真ん中にるんだけど、
実はこれは元々は原始的な動物にも備わってるねん。天敵を避けるために。 これが哺乳類になってから天敵以外にもサイレンを警鐘し続けるようになってるんよ。
んで人間になると高度な思考がそれを鳴らすんよ。 オレは飛び込み営業15年くらいしてたからよう分かる。ガチで詰められると鳴る。
んで副交感神経つーのが優位に働いて知らん間に緊張状態に陥ってしまって脳が萎縮してしまうんよ。はっきりスキャンにもそれが現れる。
んでリラックスしたら交感神経優位な。 この二つの神経が自律神経と呼ばれる。 これを絶妙にバランス保つのが坐禅なんよ。
脳に空間が出来ると色々と障害を起こすって何やNHKで言うてたけど忘れたわw ま、なんせ医学的にも間違っとらんのよ。
しかしそんなことは全然付録なんよ。 どうでもいいこと。 勝手にそうなるんだから坐禅してたら。
瞑想でも自律神経とかのバランスが良くなって
肩こりなどは良くなったりはするがのお、
体調が良くなるのはヨーガの方が突出しておるのお。
坐禅や瞑想は肩こりなどの軽減で体調も良くなることもあるということじゃのお。
背骨を真っ直ぐにして呼吸が整っているからじゃのお。
背骨を真っ直ぐにし呼吸が整っていれば、
ただ歩いているだけで肩こりも良くなったりするのお。
でも姿勢は気にしすぎないことね。 最初にカチっと決めたらあとは坐禅中にすることってのは一つしかない。
そうせんと、いつまでたっても「あれ?背中曲がってる」とか気になるんよ。 それじゃ坐禅にならんからねw
んで腰を入れるでいい忘れてたけど、ちゃんと実際に指か鏡つかって確認した方がいい。考え方にしないこと。
背中を曲げると一番出っ張る腰骨あるじゃん? あれあれ、あれをぐっと入れる。 入れすぎると老師みたいに椎間板ヘルニアの死にかけ版になるから、
決して無理しないこと。 信じられないくらい痛いらしいw そりゃそうだww 腰骨が神経を圧迫するんだからw
坐禅は苦行じゃないからね。 カチッと決まったらずーーーっと坐ってられる。
最悪姿勢はズレてたっていいんだけどね。苦しくなるからね。それじゃ続かないでしょ。 そんなことより今のこの様子に触れることね。
参玄と言う。 でも分かってしまえば簡単なことだから姿勢をシャンとして後はリラックスして坐る感じかな? 腹が坐る方が絶対楽だからねw
背骨に関してはもちろん猫背の人もいるので、あまり無理はしないようにじゃのお^^
それと、ステテココちゃんが言うように瞑想とか坐禅をしなくても実践は他にもあるじゃろう。
例えばQEと言うヒーリングの技法も瞑想するときに応用すれば、
雑念が今までの瞑想をするときより激減したのお。
無論QEだけでも熟達すればのお。
開発者もヨーガと瞑想の熟練者じゃっしのお。
これしかだめ、あれしかだめはないのお。
>>948 少し起きてなきゃいけない事情があってさ。
礼儀作法ですね。幼稚園から習う基本を丁寧に1からか。大事だね。普段怠けてる自分が恥ずかしいよ。
老師様になんてとても顔向けできないです(笑)
良寛?調べてみるね。
何にも実は知らんくせに人間は知った気になるって本当にそう思うよ。私はいつも痛感する。
出してしまいたい言葉や行動が迷いになって、いざ出してしまえば戻らない。後悔ばかりだ。大抵失敗するしね(笑)
坐禅も勉強もやらずに何も言えた口じゃないな。こんなに親切にして貰ってありがたいです。
坐禅とは? 私がザ前を見つめている場仮では泣く
ざ前が私を見つめで入る野我も 私には良くわからない??
困難でましたけど良くわからない ?? 何か良くわからない?
色即是空は空即是色とほつ師匠は言う師 鬼和尚は観察を繰り返す師 まあ色々な師が?
あみん 感謝の気持ち http://www.youtube.com/watch?v=pFlQsDEi3D8
>>950
>>951 おおお!!!!!これは凄い!
書いてある通りやるとまさに姿勢を正すといった感じだね。
多分どこかしら間違ってると思う。正す前も正したと思ってる今も(笑)普段姿勢悪いなぁな実感が凄まじいです。
視線難しいんだぁ。まばたきはしていいんだろうか嫌まばたきせずともなんちゃらはしせずとか延々と考えてしまうよ(笑)
ステージどころか足引っ張って後退しますぜ?取りあえず肩こり直す為にも正しく座れているか修行してみます。
庭石の石(笑)
これは難しい!(笑)
参玄て宝鏡三昧の中に出てくるの?
てか敬語の方が話しやすくなっているんですが何ですかこれ(笑)
マリファナは日本では残念じゃが違法じゃのお^^
近い将来、医師の許可があれば使用可能になるかものお。
大麻の歴史をみれば今のような法的規制はなっかたのお^^
///////////////////////////////////////////////////
マリファナ(医療用大麻)は、がんの腫瘍細胞を殺し、増殖を妨ぎ、
化学療法のような破壊的な副作用ももたらさないという報告があります。
新しい研究により、マリファナに含まれるカンナビディオールやTHCの癌への有効性を裏付けています。
研究者の間では、マリファナに存在するカンナビディオール(CBD)という物質が、
がん細胞の成長を遅らせ、腫瘍を育てる細胞の形成を妨げるため、
がんやその転移と闘うのに役立つという確信が強まっている。
その有効性を裏付ける新しい研究があるのだ。
この物質が痛みや、吐き気や、この病気や化学療法の副作用を緩和することはすでに知られている。
http://ameblo.jp/amezisto0214/entry-11483602076.html
>>928
そりゃつまらんへ理屈だ。
自分ではなく他人に働きかけようとする熱望。
この熱望はいつでも湧いてくる自我の特質だ。
ありふれた話をしてるだけだよ。
大麻がOKになった国とその理由
http://togetter.com/li/232811
はじめに 「日本人が大麻OKな国で大麻を吸ったらどうなるの?」
旅行先で大麻を吸っても日本の法律で罰せられることはない(最高裁・厚労省)。
一応、大麻取締法の第24条に国外犯規定があるものの、
現地の法律を守って大麻を吸う分には適用されないとのこと
>>957
いやいや。俺もそんなもんですよw
この道に入ってからそんなこと気にし出したからねw
それまでは全くだし、今も完璧かってったら全然だよ。
そんなにガチガチじゃないよ少なくとも俺が通ってるところはw
あら?良寛やなかった?
>>962
んだからそれでええよ。そう思ってて。
ハナから違うし、どっちかに優劣がある訳でもない。
自分で自分なりに救われてたらそれでいいじゃんねーw
オレムも別に坐禅じゃなくてもええやろ?て言うてたやん。
じゃ、坐禅でもいいじゃんw なん千年もそれを伝えてる人達が居るのもまた事実なんだから。
旅行先で大麻を旅行先で大麻を所持している事を 日本の警察が確認出来れば
捕まるらしいですけどね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323761648
旅行先で大麻を旅行先で大麻を所持している事を 日本の警察が確認出来れば
×
旅行先で大麻を所持している事を 日本の警察が確認出来れば ○
>>957
いやいや俺が勝手に良寛の詩を思い出しただけだからw紅葉でね。
良かったら教えて欲しいんだけど「紅葉」て、どうして言ったの?
親切と言うかほんとーに坐禅しようなんて気を起こす人のが少ないからね。
どうしても出来ない理由が有るんだよw
俺はそれを「どうしても自分が突っ張って素直になれない」て、勝手に思ってるけどねw
どうしたってこの自分の都合を図る思考しか出て来んのですよ。
いざって時なんか特にね。
たとえば、禅堂は叉手(しゃしゅ)という手の形を胸の前で作って、左足から入る。
「どうして?右足じゃなんでダメなの?」て、どっちでもいい事、聞く人居るみたいだよw
一々に行動に意味付けを持たしたしてんじゃないかなー。
俺もずっとそうだったし。
まぁ、余計なお世話はこの辺にしとくよ。先ずは坐禅です。俺もスタートラインに立ったばかりで、俺も毎日24時間坐禅工夫ですからね。大体、家事仕事に参じてるかなー。
まぁ話しやすいようにその時々でいいんですよ。人間は天然で解脱してますからキッチリ間に合うように出来てる。
まぁでも俺も自然に老師には思わず合掌ししまったかなw
あなたは正直に言ってるけど、そういう後悔も大切らしいですよ。
仏教では「懺悔(さんげ」というらしいですがね。俺も田舎に五、六年ぶりに帰って地元の山見てたら泣けてきたよw
「一体、俺は今まで何してきたんだ。。お金おかね、数字すうじ、ゲインゲインて。。一体何になるそれが?カッコつけてるだけやん。。それで死んでも幸せなのか?」て、ガチ泣きで後悔したよ。
彼女も一杯泣かせて来たからね。お金や何かに眼を奪われる人間はそばに居る支えてくれる大事な人まで巻き込むからね。。
人の痛みを感じられなくなってたんよ。もう灰色の世界。数字とお金しか色がついて見えなかったよ。営業てさ、ほんま毎月クビ掛けてるからね。。荒んで行くんよね。
ほんま修羅みたいなの一杯おるでw
さんげしてそう言う世界から足洗ったかなー。またちと、静岡に引越すまで営業世界にお世話になる予定だけどね。前のようにはならない。
んと、なげーなw めんごめんごw
俺のはどうでもええ話しやから忘れてくれw
>>966
日本の法律だと大麻の使用と所持だと扱いが違うからね
俺は結構、大麻使ってるよ
刑法の属人主義によったらのお、
犯罪になるがのお。
下の条文がその制限列挙されたもので全ての
犯罪に適用があるわけでないのお^^
我が輩は調べるのが面倒なのでどーぞです^^
これ↓
http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM #002
上記に出ておらんかったら原則の属地主義が適用されるので
本国か本国の船舶や飛行機内で所持していたら
犯罪は成立するのお^ー^(本国は日本のことじゃよ)
刑法の特別法である大麻取締法でも
海外での大麻の所持が認められていないという
条文も判例も出ていなければ、無罪放免じゃのお^^
第3条 大麻取扱者でなければ大麻を所持し、栽培し、譲り受け、譲り渡し、又は研究のため使用してはならない。
2 この法律の規定により大麻を所持することができる者は、大麻をその所持する目的以外の目的に使用してはならない。
http://www.houko.com/00/01/S23/124.HTM
>>970
大麻(麻の実)は七味唐辛子の中にも入ってるから
発芽しないように加工して食用にするんなら違法じゃないよ
>>966
調べたのお^^
刑法2条の属人主義が適用されてのお、海外での大麻の所持、譲り受け、譲り渡し等は
全て罰せられるのお^^
使用も所持に包括されてるのでアウトじゃよ^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大麻取締法
◆第24条の8
第24条、第24条の2、第24条の4、第24条の6及び前条の罪は、刑法第2条の例に従う。
↓↓↓↓
*【第24条、第24条の2、第24条の4、第24条の6】
第24条 大麻を、みだりに、栽培し、本邦若しくは外国に輸入し、又は本邦若しくは外国から輸出した者は、7年以下の懲役に処する。2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、10年以下の懲役に処し、又は情状により10年以下の懲役及び300万円以下の罰金に処する。3 前2項の未遂罪は、罰する。
第24条の2 大麻を、みだりに、所持し、譲り受け、又は譲り渡した者は、5年以下の懲役に処する。2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、7年以下の懲役に処し、又は情状により7年以下の懲役及び200万円以下の罰金に処する。3 前2項の未遂罪は、罰する。
第24条の4 第24条第1項又は第2項の罪を犯す目的でその予備をした者は、3年以下の懲役に処する。
第24条の6 情を知つて、第24条第1項又は第2項の罪に当たる行為に要する資金、土地、建物、艦船、航空機、車両、設備、機械、器具又は原材料(大麻草の種子を含む。)を提供し、又は運搬した者は、3年以下の懲役に処する。
*【刑法第2条】(の例に従う。)
(すべての者の国外犯)第2条 この法律は、日本国外において次に掲げる罪を犯したすべての者に適用する。
>>971
そうじゃよそれならええのお^^
昔いたのお、七唐辛子から大麻の種を取り出して
ベランダで栽培して捕まったおっさんがのお^ー^
昔はアメリカ産の 肥料とかにも大麻の種は入ってたらしいですけどね
マニと大乗仏教
マニ(A.D.215〜276)はマニ教の開祖として知られる。マニ教は古代イランのゾロアスター教を母胎にして成立した宗教である。
マニは23才の時インドを旅行し1年くらい滞在した。彼がインドに行ったのはインドの英知を知るとともに、仏教を研究するためだったらしい。
彼は手紙の中で仏教について「仏弟子達は仏の教をすべて伝えたのではなく、師から聞いたことのほんの1部を文字に記したに過ぎない」と述べている。当時の大乗仏教徒はそのように言って小乗仏教(部派仏教)を非難していたようである。
逆に小乗仏教徒(部派仏教徒)は大乗仏教は非仏説だと言ってお互いを非難していた。そのような大乗小乗仏教徒間の論争について述べていると考えられる。
この論争を見聞して、マニは自分の生存している間に自分の教えを文字に記す決心をしたのである。教祖である自分が記すことによって後代の人が自分の教えをゆがめたり勝手に解釈することがないようにするためであると書いている。
これはマニがインドで大乗vs小乗仏教徒の論争と確執を実体験したためであると考えられる。
>>968 そっか。良いきっかけを貰ったなくらいの気持ちで勤しむよ。
家事も立派な仕事なんだけど、やっぱりこう「これは仕事」ってなると何かと忙しくなる(笑)
手元そっちのけで目線次行ってるみたいなさ。そりゃ狂うよね。またやった!ってなるよ(笑)
紅葉ね。水と氷の話しがその多分響かなかったという感じでさ。また私はへまにかけては理解しがたい速さで起こすからね。
他人様にため息起こさせたら世界一やなかろうか。
水と氷の話し→難しい→理解できず→表面的→…待てよ?紅葉も見るからに色変わって表面的じゃね?→多分諸行無常というやつだから…からの仏思い直しです(笑)
ほどくべきがほつれて大惨事です(笑)
懺悔の威力凄いね。カカシさんのお話し好きだよ。
いくらお金にとらわれていなかったとしても、実績があるとそれを踏み台にしない手は思いつかないよ。
というか積み重ねを取っ払おうなんて考えもしない。やり方に長けてるってか執着出てると尚更さ。
このテリトリーは我が一人で築いたものぞ!みたいなね。
その分頑張って苦労したって思いが執念としてあるから当たり前っちゃ当たり前なんだけどさ。
懺悔して踏み切れるのはきっと彼女さんや故郷が待っていてくれたからなのかも知れない。心機一転ですね。
私こそごめん(笑)忘れるよ。
悟りを本当に開いた人のスレ1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12063/1381906214/
>>976
うん。だから仕事なんて思わずにさ。 修行中は取り上げないだからw たとえば洗い物なら、お皿や茶碗を洗うことにのみ集中する。
あらいもんしながら普通はなんか想像してたり考えてたりするんじゃない? そういうことしない感じかなー。
もう一生懸命洗うww 靴そろえるとかね。 もうウゴキだけになるんよw 実はいつだって物の方が教えてくれてる。
無情説法なんつー公案もあったかな。臨済の方だけどねw うちの師匠は半分、臨済の流れも汲んでるからね。
ね?ちょっと「もみじはなんで?」って突っつかれるとぶわ〜って沸くでしょ。 思考自体は悪者じゃないんだよね。
思考もまた立派なこのものの活動だからね。 良い悪いないんよね。 知らん間に考えれるこの機能が備わってるんだからね。
だからこれを止めるなんてロボットみたいなことせんでいいんですよ。人間だものw
でもこの思考が曲者で分からんようになるでしょ? 頭で考えると。 難しいとか、 複雑だとかねw 全部頭の中の話だけどね。
だから一旦置いておくんだよね。 いつでも使えるから。 頭で考えたら東大出た、博士でもちんぷんかんぷんなんだからw
たとえばオレなんて到底、東大なんて入れないから「頭で解決」は速攻リタしたよww さすがに分かってるからねどんだけアホかww
そうそう。今まで培ってきたもん、築き上げてきたもん最初は捨てる気だったんだけどね。 そんな捨てる気すら要らんちゅうことらしいですわw
何にもしない、このままで居てみる、立ってようが坐ってようが、 坐禅ちゅうことが頭の中から消えてしまうくらい ウゴキだけで居てみる。
坐ってのは「居ながらに」って意味もあるからね。 居ながらにして自由自在なんです。 それは坐禅弁道をまともにしてない人間には、
まーーーったく箸にも棒にもかからない。 まぁ本当に自我地獄に陥ったものだけが究めたらいいんだけどね。
人間的常識、人間的見解みたいなそういうもんとはまったくかけ離れたところの勉強なんですよこれ。
でもほんとあのさんげのお陰で彼女とも別れそうだったのが復縁したし、お金はないけど犬2匹も居て、すんげー幸せだよ。
いま死んでもいいとは言わないけどねw 1秒でも長く生きたいな。 だからね法友の件はすんげーショックだった。。。
これから何十年も一緒に修行できるとばかりに思ってたからね。。 歳は6つも下だけど、全然大先輩っす。 頭あがりませんわ。個人的にねw
生きとし生けるものとしては同じ地平に立ってるんだけどね。 昨日おれは自分の都合の為に切れたと言ってもいいよね。
それに引きかえ友は、抗がん治療せずに、駅に立って水先案内をするって言ってるんだからね・・・
彼を霊峰に流れる清水とするならば、おれは汚物まみれの便所に流れる下水道みたいなことしてたんだよ昨日。 だからそこはさんげね。
ま、色々と言いましたが頑張ってください。 自分の都合図ったり、思考に手をつけないでこのままこの様子に今、今だよ、今触れてみる。
だれだって出来ることというか、いつだってここから離れられない(笑
自分自身にしか学ぶことができず、自分自身でしか答えは出せないからね。 かといって焦ることもないし、悟ろうとしても悟れない。
いっちばんスタートは要るね。 ハナから悟る気、悟りたいという欲望もない人間には無理だと思うわw 発菩提心つーらしいんだけど、
実はおれも全然法理のこと、結構覚えてたんだけど忘れてきてるわ。 全然本読んで無いもんな。
>>965
私は君がどう思ってるかなど問題にしていない。
君がどう感じているのか、更にいればどうあるのかだ。
君の言うこと為すこと、君が感じていることと正反対だ。
それは自分にも当てはまる。
感情は暴走し、それに対策を練るべくその感情と逆の人生哲学を練り上げる。
優劣を無意識的につけ、自分を他人を裁く人だけが、それから自由であろうとする。
それから始めから自由な人間はそもそもそんなことを話題にしない。
物事にとらわれない、という思考体系に気を付けることさ。
そういう思考とは関係なく、無意識的な感情は既に囚われている。
これについては言葉ではない。表層の思考の領域で物事にとらわれないことはたやすいが、深層でとっくに囚われているのだ。
むしろそれは真相を自覚する妨げになる。
冷めてることともいうし、その快楽と苦痛、愚かさを覚めながら生き切るしかない。
ははや、初関を透れ。
>>980
訂正
ははや、初関を透れ。
↓
はやはや、初関を透れ。
>>979
どうぞどうぞ。お好きなように考えといてください。
どうせ40年も50年もこのこと覚えとらんでしょうきっと。
それこそが解脱してる証拠なんだけど分からないんだよそれがまた。
簡単に分かれば誰だってはっきりと自覚持てる。 そんな方法があれば教えて欲しいくらいだわw
誰でも簡単にインスタントに手に入れられる方法をご存知ならどうぞ ご披露なさってください。
オレは坐禅を選んだ。 他にあるか知らん。 そこまで賢くない。どっちかっていうと愚かな部類だろうね。
で、他にも方法があるってんならオレは知らんからそれでいいんじゃないの? ただオレは、「じゃあ坐禅でもいいじゃんw」って思ってるよw 当たり前だろw
AでもBでもいいならAでもいいじゃんw こどもでも分かるでしょうこんな話。
道がね、二つに分かれてたとする。 どちらか判断し兼ねる。 どちらがいいのか。 右でも左でも行きなさい。 行く事が正解なんです。
あんたこの道ははっきりしとらんって素直に言ってなかった? 俺はそういう所に好感を持ってたよ。どうやらそうじゃないのかな?
それはあなたが作り出した習慣であり、思いであり、言葉じゃないんですか?
ハッキリしてる、坐禅ではないもっと素晴らしい方法を私は知ってるってんならそれでいいじゃないですか。 どうぞ。それを人に弘めてやってください。
こちらからも頭を下げてお願いする。 どうぞ、世の人々の役に立つ道を教えてあげてください。お願いします。
ハッキリしとらんならね、それならね、一体なにが粘ってるの? もう終わったことをいつまで言ってるの。 ここに眼を向けるんです。法に。
自灯明 法灯明ですよ。 この自は自分と思ってる自分じゃない。 それくらいお分かりでしょうが。
>>978 そうだった。取り上げないだよね。
それから工夫に入る。いや違うまだ違うね。取り上げない。うん(笑)肩の荷がおりるね。そんかしびしょびしょです!(笑)
カカシさん…大惨事です(ホテル風)
嫌取り上げない。拭きます。
恨むぞこのやろう!(笑)
無情説法かあ。臨済宗。漢字ばっかで難しいね。壊すんだっけ?勉強だ。公案は大好きだから入り口はどこでもいいんかな。
ふへへ。つつかれたんか。わんさか柿ぶつけられてる気分だよ(笑)兎が月で跳ねてるとでも言っとけばよかった。
意味分かんないけど置いとくよ。
坐禅弁道も自我地獄も分からないけど、居ながらにして自由自在は分かる気がするよ。
お金ってさ。結ばれてなんぼって気がするんだ。だからカカシさんは大金持ちだと思うな(笑)
下水道(笑)酷いな。流れてるんだよね。桃太郎みたいにどんぶらこってさ。だったら私は自転車練習中みたいに後ろ離さないでよ!ってこびり付いてるうんこだよ。
おじさんがお話ししてたヨーガの瞑想も流れが関係してるのかな。
大麻はまだ違法みたいだけど新薬開発が完成すればいいと思うよ。的外れでごめん。
うん。手を振り上げるのと同じだね。
発菩提心。これこそ法なのかもしれない。置いておこう。
難しい本も…置いておこう(笑)
初関か。大変そうだね。修行しないとな。
.Nichiren to moko daishurai - 2:17:04
http://www.youtube.com/watch?v=9rUuMQ2ucSU
.Film Mongol - 2:05:28
http://www.youtube.com/watch?v=kRVLcTctZjg
.Mongol - [2007] - 2:05:40
http://www.youtube.com/watch?v=46ljLJW6US4
.DER MONGOLE [GANZER FILM HD] DEUTSCH - 2:00:57
http://www.youtube.com/watch?v=WSAn4XDbDC0
ドイツ人僧侶 ネルケ無方さんインタビュー アンシー. Zazen - 14:09
http://www.youtube.com/watch?v=7aI_XZNFMRs
.安泰寺の修行生活 - b27:18
http://www.youtube.com/watch?v=cpuCXG3fEEQ
法戦、若き雲水たちの永平寺 - 45:46
http://www.youtube.com/watch?v=d5Cb0RcsQ3g
.曹洞宗大本山總持寺 朝課 - 48:13
http://www.youtube.com/watch?v=BBF2q0p9pdg
お経 - 9件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=gbxgY8BquHY&list=PLCAE5EFDE06FA0139
曹洞宗大本山永平寺第78世貫首 宮崎 奕保 禅師2 - 9:58
http://www.youtube.com/watch?v=Jkf0e9P3SKc
.禅 (道元禅師) + 日本語字幕 - 2:06:21
http://www.youtube.com/watch?v=PcoNpB4zG3o
空海物語 - 12:25
http://www.youtube.com/watch?v=jKUhkj-PJb0
.法然と親鸞 - 43:22
http://www.youtube.com/watch?v=tMIVKpeDOuc
講演:山折哲雄・・・親鸞を考える - 1:08:05
http://www.youtube.com/watch?v=SE4iVd6m420
.親鸞聖人・肉食妻帯(ご結婚)の断行 浄土真宗アニメ . - 7:45
http://www.youtube.com/watch?v=7WmUYijieDc
Buddhism - 10件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=MK3iY0QxOWI&list=PL739F772EFFA8E809
四念?修行要? -- 空海法? 10件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=vROOgLSb8l8&list=PLAD34F489ACE604E9
仏教の本質 哲学者「中村元」 - 8:48
http://www.youtube.com/watch?v=NWZtkxP3eGg
中村元「フ?ッタ?最後の旅」短縮版 - 25:20
http://www.youtube.com/watch?v=kmXGXSKdgE0
中村元 - 6件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=dvfXfsvJ4yc&list=PLuNiMXdp2TQ0blL-f9feORhJQs-u-Texk
.1/3東京にオリンピックを呼んだ男「和田 勇」 - 14:43
http://www.youtube.com/watch?v=DtLVrtIfIIM
.2/3東京にオリンピックを呼んだ男「和田 勇」 - 15:05
http://www.youtube.com/watch?v=KlEEcuXq7QI
.3/3東京にオリンピックを呼んだ男「和田 勇」 - 14:47
http://www.youtube.com/watch?v=lcEkw6cxzIM
感動の東京オリンピック1964開会式(15分)ブルーインパルス有 - 16:39
http://www.youtube.com/watch?v=1cZAq19IozM
東京オリンピック閉会式(insurance) - 8:10
http://www.youtube.com/watch?v=WrTrU4mkewM
東京オリンピック Tokyo Olympiad 市川崑 (終盤:エンドロールカット) - 52:31
http://www.youtube.com/watch?v=lHuIt29c8Bo
.マルコによる福音書(新共同訳聖書)朗読 Japanese audio Bible - 2:05:06
http://www.youtube.com/watch?v=XAePPgGXlGI
ルカによる福音書(新共同訳聖書)朗読 Japanese audio Bible Luke - 3:40:19
http://www.youtube.com/watch?v=0BYikvHz9UE
.マタイよる福音書(新共同訳聖書)朗読 Japanese audio Bible Matt 2:26:40
http://www.youtube.com/watch?v=8By192Nzhck
ヨハネよる福音書(新共同訳聖書)朗読 Japanese audio Bible John - 2:55:01
http://www.youtube.com/watch?v=IctAvVc9JLQ
日本の矛盾 - 58件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=dEqcOBXw9EA&list=PL863254746DFA245A&index=3
Documentary World War 2 II in Colour The Second World War color - 2:27:59
http://www.youtube.com/watch?v=U4gLURNf_h4
.Japan's War in Colour (Complete Documentary) - 1:34:47
http://www.youtube.com/watch?v=-EsW_uvnSao
JAPAN'S SECRET MEGA SUBMARINE - World War II - 51:19
http://www.youtube.com/watch?v=VONJcgnkNmg
.U Boat War : Documentary on the Submarine Battle of World War 2 - 2:034:03
http://www.youtube.com/watch?v=mJtKcUiWEms
.Navy's Modern Warships (Full Documentary) - 1:29:59
http://www.youtube.com/watch?v=-LFzHhU-Rro
Osprey : Documentary on the V22 Osprey - 44:54
http://www.youtube.com/watch?v=PfDL_cqjD3o
おーぷん2ちゃんねる
http://open2ch.net/menu/
したらば掲示板
http://rentalbbs.livedoor.com/
ザ掲示板
http://matome.naver.jp/search?q=%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF&slot=5&sf=1
掲示版 まとめ検索結果
http://matome.naver.jp/search?q=%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF&slot=5&sf=1
夏菓子 - 48件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=iKUirhleC6I&list=RD02iKUirhleC6I
夏目呂 - 46件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=jsH418wCt3M&list=RD02jsH418wCt3M
夏加水 - 46本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=ngZh6ZSRoYg&list=RD02ngZh6ZSRoYg
邦画 - 82本の映画
http://www.youtube.com/watch?v=KxUPQPjonYA&list=PL34890BDEFB2C0E5A
お気に入りアニメ/短編・映画集 - 74本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=XGdEdRHflLE&list=PL36CBC79E794979F6
アニメ映画 - 98本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=QBF9uHXca0o&list=PL43A7BDD703B436E3
| |
| |ヘ,,_∧
|_|・ω・`) ・・・
|鉄|o旦o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧,,_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|鉄|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ∧,,_∧
|_|(´・ω・`)
|鉄|o ヾ
| ̄| ―u' 旦 <コトッ
""""""""""""""""
| | )
|_| ピャッ! (
|鉄| ミ )
| ̄| 旦
""""""""""""""""
驚いたのお〜〜〜^^
物凄い朗報じゃよ〜〜〜〜〜!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大麻、茎や種のTHCは合法だった。
輸入・販売もできる。
成熟した茎、または種子から抽出したものであれば、
大麻草由来のTHCもCBDも合法!!!!
http://matome.naver.jp/odai/2138369290311622201
カナビジオールは、CBDとして知られている。医療大麻の主成分であり、大麻草からおよそ40%のCBDが抽出可能である。CBDには痙攣、不安神経症、炎症、嘔吐などの緩和と癌細胞の成長の抑制に作用する。さらに近年の研究により統合失調症に対する非定型抗精神病薬としての効果があることが示されている。2007年11月に公表された研究報告ではCBDが試験管内で乳癌の悪性癌細胞を減らし、浸襲性を軽減することが明らかになった。これは毒性のない外因性の要因で攻撃的な腫瘍の活性低下に繋がる事を意味する。また、CBDは神経保護作用のある抗酸化物質である。
般若心経 - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=EB-bYJoqvQQ&list=RD02EB-bYJoqvQQ
アメリカのアマゾンで買えるらしいのお^^
_,.r――――ュ、
,イ ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
|l _ l|
ヽ, _,.. -┸┸- 、_ /
___ {} f===========t{}
`ヽ ヽ rシ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ)
| 丶 7 ヽ 問う、祖師西来意
| `'i |
ヽ | | 朝粥は食べましたか?
`−| |
ヽ / はい、食べ終わりました。
` ― ----- ― ´
/:\  ̄ イ、 では、その鉢を洗ってきなさい、お茶を入れますかから
/ヽ:::::| \{ ̄Y^'Yヽ 「 卜、
/ !:l └‐个个┘|: :| ヽ
|:::| j i r-‐…ヾ、
; ゙:. |:::| {o{ _c},//∠.. Y
| :.. |:::| _.. ┴zy('ー-__ -ー')勹
| ,ゝ ァ^f´ 〈/ ` ´ Yハ _,,_ ____
_ノ-‐ァ'´ { ! 、{: : . : : : } { r<'ー‐'>、 |`¨¨¨¨¨¨´|
{ / 八 マ''ヽ._ヽ>x、_____;_;_;_ノ 〉 r==z,_ ] __ ̄ { |‐------‐|
} _,,.>'′ |・| |:::| | |  ̄ ̄| | |`¨¨´ |¨¨´| | | . : |
\_..=-‐'´ |:::| | { |:::| | _.. |: : : : :|ハ_:_:_| : : : : |: : : | | | : : : . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{<.._jx,_ _,ノ `¨'ヘ,__,ノ、__,ノ¨´_.>|. : : : : : |
` ー- ̄¨二二二二二二二 -‐ ' ヘ.._____.ノ
つのだひろ - 151件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=j3LXY2oEH9A&list=PL628B0F3DC7F0F029
∧,,_∧ )
(´・ω・`) ._。_. (
/ つc(__アi!,) トポトポ
しー-J 旦
>>983
いえいえ、ちょっと普通に思ったことを文字にしてたらかなりの快刀乱麻のような乱文長文だらけなんで自粛します(未詳
ちょっと溜まってる海外ドラマでも観ますw ボーンズ、 ドクターハウス、 アンダーザドーム、 あいゆーすとぅびすぱーいがおもろいんす。
やっと休みだだだだだわーい! ってことでまぁ一杯 (* ̄ω ̄)_凸 ささっどぉぞっ いつだって今しかないんですから。 それを掴んでどやこやはね充分出したつもりですw もう遅いおそいんです。 考える前なんす。祖師インド人ウソツカナイ。
ゆっくりいきましょうってか、偽和尚そろそろスレストですね〜。 どこにいるんだっけあの人?
映画「おくりびと」"Okuribito" Trailer Collection ー 9件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=5XKNS3-VMhI&list=PLADC6BEB0EE2978C4&index=1
,.rnnnnn、 ( ;'
// ̄ ̄`ヾv ) )
| |_,-Ω-、_|l| _ ( (
/ー-----‐ヽ_/0; )
/ 〓〓〓〓 / / ___
. l〓〓〓〓〓l / };;::::;:: . .{
___ ヽ::::::::: ヽー/. }::;:: . . { ___
\\ \;;;____/.. };;;: : : ...{ //
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.Wings over Kenya, an African Safari (2007) - 1:16:45
https://www.youtube.com/watch?v=j2ISlNzXypg
∧_∧
___ (´・ω・`)._。_ ∬ 珈琲おいしいお
l__ o _ヽ __( つc(__ア どぞー
|: ・ :l //\  ̄ ̄ c□ \
|:_・_:|// ※ \_ c□~__\
 ̄ \\ ※ ※ ※ ※ ヽ
. \ヽニニニニニニニニニニフ
曹洞宗は曹源の六祖、洞山禅師を祖とします
曹洞宗の奥義といえる宝鏡三昧です
http://www17.plala.or.jp/tozanji/teisyou/houkyouzanmai.html
前スレ→【仏教】悟りを開いた人のスレ158【天空寺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1383000905/
【乗って!】悟りを開いた人のスレ避難所34【ミラージュ!】←前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1380961588/
言い合いが「個人の中傷」にまでいったらやめましょう。 悟りとは究極的には個人こじんのことです。
いくら他人を中傷したところで、決して悟ることはないでしょう。
まちがえたww
池上彰 - 3件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=ABvLOW_nEh8&playnext=1&list=PL76067476278D6334
池上彰 ー38本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=rcDtjIgjons&feature=bf_prev&list=PL18F38B3B15D10D93
池上彰 ー16本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=61L8XS9uxOY&list=PLSYWSgPzS56Rp2RQ_GpcxAUbDY85WvUPt
池上彰 ー36本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=rcDtjIgjons&list=PL18F38B3B15D10D93
【仏教】悟りを開いた人のスレ避難所35←警視庁公案部公案第五課 未詳事件特別対策係事件簿
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1383922467/
>>1010
池上彰:中国人富裕層サロン:不動産説明会の様子:14:33
http://www.youtube.com/watch?v=dE4aCl9zxGw
.池上さんのテレビ 加藤嘉一さん出演 −10:43
http://www.youtube.com/watch?v=PZExzrdNywU
..池上彰氏 大槌町の子どもたちの今を報告 - 9:28
http://www.youtube.com/watch?v=zs_kcDDp-qQ
池上彰 政治1 −15:03
http://www.youtube.com/watch?v=6UQdExmymPE
.池上彰 政治2 −2:28
http://www.youtube.com/watch?v=_O3hd_sL7Uo
仕事日和 interviews chapter.11 池上彰さん−4:57
http://www.youtube.com/watch?v=n8CsxrzH_04
.池上彰×津田大介〜情報で世界は変わるのか?〜-1:45:31
http://www.youtube.com/watch?v=Gokd2uN-SE0
金融危機 .池上彰 - 9:03
http://www.youtube.com/watch?v=ABvLOW_nEh8
__. _|_ _|_ ____ヽヽ
|_| ___|___ | / | ―っ
|_| ─┼ ○ ( |
ヽ」 / \ レ \_
_|_ \ ―|― ――┓
_|_ 二|二  ̄ |
/ | ヽ /―|― □ |
\ノ ノ / .ヽ| |
___
/ :.. :: ``ー- 、
,-‐イ ::.::...:::... .. `_ス
/ ,上ニ=――――---<‐' ヽ
,l | : .. : .. : ..;:. `ヽ、 l
| ヽ、 :. : ... :. ::. ,_,ノ |
', `ー='ニニニニ=ー‐'´ ,'
ヽ、 ノ
`==============='´
Just For Laughs Gags' -2:31:37
http://www.youtube.com/watch?v=QoMbG7LlHgk
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: ::::::::::::::::::::::::::: ::::ヽ
/:::: ::::: ::::丶
/:::: ::::ヽ
/:::::::::::::... `´ ... .:::|
|:::::::: ''__::::::::::... ...:::::::__''' ::|
|:::: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>- ::|
._|::::::::::::" ̄ :::::/:: :.. ̄ ` .::|_
/ 〈:::::: :::::/:: .\ ヽ :| ヽ
| |::: ::( ._-.、,.-, ) ノ |
.\:::::: /:::::::::::リ:::::::::: \ :::|/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::: / :::::::. −vー ::::: ヽ :::| <般若心経
|:::::::: 〈::::.ー--=ニニ=― ヽ:::〉::: | |読経、写経したかー?!!!
|\::::: 丶――´ ::::::ノ| |急げー!!
|::::::ヽ::::::::ヾ ⌒ ヽ:::::::::/ | .\_________
|::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::/ |
/ | . \::::::::::::::::::::ノ/ | \
丶 ::::::::::::::: ̄ /
432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 23:26:33.81
どこのスレでも株やらFXやらで大変みたいだな
相当思惑通りに事が進んでいないようだ
君子危うきに近寄らずやね ^^
433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 23:46:55.81
虎穴に入らずんば虎子を得ずだな
434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 23:52:16.46
>>432
お前のどこが君子やねんww
Future in 2030 ー18本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=gg5H6pk5v0w&feature=bf_next&list=PL4582C65A3FFDC0B2
>>1002 大変お世話になりました。
お茶頂きます。
御馳走様でした。
私も海外ドラマの録画溜まってます(笑)
あいゆーすとぅびすぱーい(笑)好きな部類な気がします。
はい。インド象モウソツカナイと思いました(笑)
マイペースが一番好きです。
有り難う御座いました。
師は かかと落としをしてまでして 真理さとりを 伝授し給(たま)うぞ。
スッ
i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!! バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__〉 < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | や、やめてください しんでしまいます!
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__〉
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
大死一番 絶後によみがえる!
百尺の竿頭(かんとう)に坐(ざ)する底(てい)の人、更に歩(ほ)一歩(いっぽ)を進めよ。
死んじゃいますよー。
なら、いっぺん 死んでこい!
岡村孝子 「以心伝心」 −4:40
http://www.youtube.com/watch?v=pVMnECgbzRo
.EXILE / 以心伝心 −4:04
http://www.youtube.com/watch?v=VUhnIsuGG48
.以心伝心 EXILE TAKAHIRO 02 −4:03
http://www.youtube.com/watch?v=XrFiQLsF2jo
TAKAHIROver 「以心伝心」 高音質 −4:07
http://www.youtube.com/watch?v=CbZ2pP4Or9I
/~∃~¨ヽ
⊂二 ̄ |` -.,_ この身は
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ〜 ''-., 一切の
/ /i \ ヽ〜 `'-., 法、ダルマ、真理さとり
| | /////.∧ | | | | ∧ |\、〜 \ から
| | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ〜 \ 成り立っている。
| .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ〜\ ヽ
| | || * ノトェェイヽ ・ l〜 \,__ |
.| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /〜 / ノ
| i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ〜/ /
//∧| \__ '、__,ノ_/_/ /
/ ~~ ~~~ ~~~ ~ ~~ /
l 彡彡´〜
l | .彡〜〜
./ /. , ヽ /〜
l / ,o, o, ヽ /
./ /ヽ ,,,/ \ '..,, ' ,.ノ l
l / `''''' ~ ''''''  ̄ |
| / l
.l / __ ___ l
l l ----- .|
| .| _ __ ___ _______ .|
| 〔 ------ .ヽ
,.l | .l
.〔ヽ ヘ. |
l / .... ___ ___ .. |
ヽ) ------ ./
| ノ
| ,,,,,,,,,,,,,,_,.. |
| `-_;;;;;;;;-'''〜 |
〕 Y〜〜 |
ヽ | 〜 |
わたしが一番きれいだったとき by 詩人 茨木のり子 -4:34
http://www.youtube.com/watch?v=ZP9Ns23TTFg
.茨木のり子「私が一番きれいだったとき」 弾き語り・作曲:吉岡しげ美 −5:12
http://www.youtube.com/watch?v=E2nRprMHY4Y
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.|
__! ! -=ニ=- ノ そんなことより
/´ ̄ .|\`ニニ´/
/ 、、i ヽ__,,/ 而二不二 而二一如
/ ヽノ j , j |ヽ ににふに ふにいちにょ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | 不二一如 一味一色
ゝ-,,,_____)--、j ふにいちにょ いちみいっしき
/ \__ /
| "'ー‐‐---'|'
| \;;;;;;;;;;;;;;;;ノ |
ト, ;;;;(:υ:);;;;;;、 i
|',',;; } ! ',',;;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
(_ノ' 〔__)
.日本の名詩朗読選(1)
http://www.youtube.com/watch?v=54-CDuzUf9c
.日本の名詩朗読選(2)
http://www.youtube.com/watch?v=JGcLQswKg_g
無字の公案
r ‐、 山川草木国土悉有仏性
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 新参の修行僧 問う
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 門前の痩せ犬にも仏性がございますか?
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 師 答える、有。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 古参の修行僧 問う
│ /───| | |/ | l ト、 | 門前の痩せ犬にも仏性がございますか?
| irー-、 ー ,} | / i 師 答える、無。
| / `X´ ヽ / 入 |
片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい
/ ̄\片手で音は出ないよね / ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
| /V\\\ | /V\\ \
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\両手で叩けば音は出るよね
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
.万葉集 −7:34
http://www.youtube.com/watch?v=MwTNvmBuMh0
うるわし奈良 −18件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=7FG0hFcsPMA&list=PLCEBA7D1E862F8271
いま ふたたびの奈良へ −17件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=5Wr0KmvSYAs&list=PL46B47694B84B4C8E
そうだ 京都 行こう −51件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=5MTOKfN258Q&list=PLDAE4A7A63C3A630E
しずかに かんがえなさい。
>憐れだね、悟りを開いたことにしないと生きていけないわけか。
心配は無用です。 それと わたしがさとっていようといまいと、あなたの修行と何の関係もありません。
師弟では一杯の器から一滴もこぼさず、伝えていくと言います。
先にはこんな事も言いました。 暴走族のお兄ちゃんも言う「リスペクト、そんけい」をお持ちでは無いので、何も伝わる事がありません。
それでも、あなたを引っ張り続けて行こうとは、思いません。それはわたしの都合にも依る目の悪化です。
わたしの書くことも以前に比べ、ずいぶん短文になり、また、同じ理由で他の人の書き込みを読まなくなったり、長文のものは全く読めなくなりました。
学ぶ事が無く、ただ肥え太ったドタワケ狗は、放置プレイ「透明あぼーん」で、画面がすっきりしました。
そう言う種類の仏教家に於いても度し難い、救い難い人がいると法華経の僧に聞いた事があります。
あなたは違うとは思いますが、でも、伝わらないのでは、同じです。
悟前の人はやはりさとりを求め、悟後の人はさとっていますので求めません。
さとれば、此岸から彼岸へと渡河していく人にその方向にまっつぐ行けばいいのですよ、と言うだけです。
禅は「冷暖自知」、水辺までは連れていけてもその寒露の水を飲むか飲まないかは、その人次第です。
わたしは隻手の音声に取り組みました。
僧堂では、この隻手の音声と無字の公案のいずれかひとつをお師家さまからいただくとか。
あなたにも再三再四、まず初関を透ってください、と言っています。
早く透過する人もあり、遅く透過する人も、そのベクトル方向性は、初関を透る、です。
初関を透れば、「把手供行(はしゅきょうこう)」です。
祖佛祖師方と供に手を把って行く、です。
肝心要のあなたが初関を透る、です。
汝こそ汝の主人公他の誰が汝の主人公で有り得るか。
「自灯明、法灯明で歩んでいきなさい」と2500年前のお人の言葉が今に伝えられてます。
また禅のアヒルは、泥水の中に流し込まれたミルクだけを飲む、といいます。
何が真理さとりなのか、まず取り組んで、ミルクが分かるようおすすめします。
ブッダの言葉 1 〜 7
http://www.youtube.com/watch?v=B1OZyo2i8Ws
http://www.youtube.com/watch?v=xMhlw3pswTU
http://www.youtube.com/watch?v=4_hHQInFSE4
http://www.youtube.com/watch?v=4dmizlLz8SU
http://www.youtube.com/watch?v=qy6y70FwQ00
http://www.youtube.com/watch?v=7fy7cgwDK9U
http://www.youtube.com/watch?v=JxwLu2TIeIk
こちらはストップします。
次スレ
【仏教】悟りを開いた人のスレ避難所35
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1383922467/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■