■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【仏教】悟りを開いた人のスレ避難所31

1 : カカシ :2013/08/13(火) 22:31:14 7zDwddW20
元スレ
【仏教】悟りを開いた人のスレ150【天空寺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1375453169/201-300


注) この板は2000まで書ける設定です。但し、だいたい1000ぐらいで
 次スレ立てておいた方が良いと思います(1000以上に未対応の専用
 ブラウザが存在するため)。ということで本スレと同じ>>970の人が
 次スレを立てるということにしておきますが、慌てなくても大丈夫です。


2 : カカシ :2013/08/13(火) 22:36:07 7zDwddW20
数息観は省略します。

結跏趺坐でも半跏趺坐でもいいので、坐禅しましょう。
詳しい作法はネットで調べてください。
一番大事なのは、「なんにもしない」ことです。
何かをしようとすればもう違います。

思いが湧いてることに気づいたら
気づいただけでいいんです。それで止まってます。
あとは追いかけない。

非思量にあらずんば坐禅に非ずです。


3 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/13(火) 22:49:41 83JFIDtA0
>>1
カカシちゃん

ありがとう

ご苦労ちゃま^ー^


4 : カカシ :2013/08/13(火) 22:50:32 7zDwddW20
いえいえ〜。 前はナメさんしてもうたし、偽和尚さんにもお手数かけた。


5 : おみやげ :2013/08/13(火) 23:36:05 OShsjfbw0
>>2
テンプレカットしたら鬼和尚が泣くぞ


6 : 避難民のマジレスさん :2013/08/14(水) 00:26:22 i51z2QIo0
鬼の目にも涙というからなw


7 : 避難民のマジレスさん :2013/08/14(水) 00:43:25 JuWDILoc0
宝鏡三昧

如是の法、仏祖密に附す、汝今之を得たり、宜しく能く保護すべし、銀椀に雪を盛り、 明月に鷺を藏す、類して斉しからず、混ずるときんば処を知る、こころ言に在ざれば、来機亦赴く、 動ずればか臼を成し、差えば顧佇に落つ、背触共に非なり、大火聚の如し、 但文彩に形せば、即ち染汚に属す、夜半正明、天暁不露、物の為に則となる、用いて諸苦を抜く、 有為に非ずといえども、是れ語なきにあらず、宝鏡に臨んで、形影相い覩るが如し、汝是れ渠に非ず、 渠正に是れ汝、世の嬰児の五相完具するが如し、不去不来、不起不住、婆婆和和、有句無句、ついに物を得ず、語未だ正しからざるが故に、 重離六爻、偏正回互、畳んで三と成り、変じ尽きて五と為る、 ち草の味の如く、金剛の杵の如し、正中妙挾、敲唱双び挙ぐ、宗に通じ途に通ず、 挾帯挾路、錯然なるときんば吉なり、犯忤す可からず、天真にして妙なり、迷悟に属せず、 因縁時節、寂然として照著す、細には無間に入り、大には方所を絶す、毫忽の差い、律呂に応ぜず、今頓漸あり、 宗趣を立するによって、宗趣分る、即ち是れ規矩なり、宗通じ趣極まるも、真常流注、外寂に内搖くは、繋げる駒伏せる鼠、先聖之れを悲しんで、 法の檀度と為る、其の顛倒に随って、しを以って素と為す、 顛倒想滅すれば、肯心自ら許す、古轍に合わんと要せば、請う前古を観ぜよ、佛道を成ずるになんなんとして、十劫樹を観ず、虎の欠けたるが如く、馬のよめの如し、 下劣あるを以って、宝几珍御、 驚異あるを以って、狸奴白狗、 げいは巧力を以って、射て百歩に中つ、 箭鋒相い値う、巧力なんぞ預らん、木人まさに歌い、石女起って舞う、情識の到るに非ず、むしろ思慮を容れんや、臣は君に奉し、 子は父に順ず、順ぜざれば孝にあらず、奉せざれば輔に非ず、潜行密用は、愚の如く魯の如し、只能く相続するを、主中の主と名づく。


8 : ろん :2013/08/14(水) 00:44:01 JuWDILoc0
テンプレ追加〜。

>>5
ww


9 : 避難民のマジレスさん :2013/08/14(水) 06:46:17 d03IppzE0
古徳云く、《作麼生(そもさん)ならんか、是れ妙浄明心。山河大地、日月星辰》。
あきらかにしりぬ、心とは山河大地なり。日月星辰なり。
しかあれども、この道取するところ、すすめば不足あり、しりぞくればあまれり。
山河大地心は、山河大地のみなり。さらに波浪なし、風煙なし。
日月星辰心は日月星辰のみなり。さらにきりなし、かすみなし。
生死去来心は、生死去来のみなり。さらに迷なし、悟なし。
牆壁瓦礫心は、牆壁瓦礫のみなり。さらに泥なし、水なし。
四大五薀心は、四大五薀のみなり。さらに馬なし、猿なし。
椅子払子心は、椅子払子のみなり。さらに竹なし、木なし。
かくのごとくなるがゆゑに、即心是仏、不染汚即心是仏なり。諸仏、不染汚諸仏なり。

 正法眼蔵第五 即心是仏


10 : カカシ :2013/08/14(水) 06:54:35 7zDwddW20
おはよー(^-^)/
宝鏡三昧好きだなぁろんは。

所で、ポッタンはなんであんなことしてるの?

てか、リンクが変じゃない?俺が貼ったww


11 : 避難民のマジレスさん :2013/08/14(水) 06:56:54 d03IppzE0
無というに二つあり、悪をしてとがなしと見る、どうしようもこうしようもない無ですか、
虚無というんです、今生来世にも浮かばれんです。
善悪邪正よりつかぬ、たといなにをどうあったとて不染汚、不染汚だからというんではない、不染汚なんです、
これをお釈迦さまの法と云う。間違いなきなり。

禅は第一悟を先にして、悟に任せて修行すれば、日々夜夜安楽なり、まさにこれが修行の実体です、
身の業を滅尽させて悟るは、もっとも至り難し、悟りを先にして、身の業を尽くすは、安して安し、これ安楽の法門です、
仏に任せきって行く、どうか楽しみながらやって下さい、
かるがゆえに日本は身を思うことかるし、身を鴻毛の軽きに置けと、古来日本人の教えです、
身心のある分が苦しく辛いんです、仏に近いとは捨てて捨てて捨てきって行く、
あるいは身心の外に参じて下さい。身なければ直に仏です。


12 : 素人A :2013/08/14(水) 07:10:02 5gRpJg6o0
EO師は何を言おうとしてるのか?逃げてはいけないのか?無駄な抵抗をしていけないのか?空さわぎしても実が無いのか?
根画ていぶに感じれば何かEOか。それは性格の問題か?何も楽しみ無いと時出鱈目でも妄想しない性格は暗い.本物じゃな
いといけ無いのか?真面目な人なんだなあ.少しくらいいい加減にしようとしてもEOさんには無理たとえば、あの本では
「外部だけを闇にすれば、狂う」と書いたが、本当は、その狂うことこそが必要なのである。それが自分をどうにかせねば
ならないという「必要性」の発端を生み出すからである。?? 我々はこの世うな夢の中で踊り来るう、真理ません文字通
りふりつ文字。そして、苦諦の本当の根本原因は、無限の静止状態に、我々や生命が抵抗することにのみ起因していることも、
実にあっさり言われている。生存欲も、どんな欲望も動きも、神経的な苦も、自我の葛藤も、退屈感も、
我々はもうそうしているからまあ良いのでは?何かEOとした言おうさんすいません。正しく写せなくてネタにした私を許せ
輪廻転生すれたておめでとう。心身も無く仏も無く時間も空間もなく存在も無くそんなものあるのか?損な者考える事は無駄
仏はとにかく優しいから出鱈目でも居てほしい


13 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/14(水) 07:31:52 83JFIDtA0
こりゃあ〜健康にええのお^ー^

全身チャクラ覚醒マントラ 十三仏真言♪ Chakra awakening Mantra of Buddhism in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=2IttfXcFS5E


14 : カカシ :2013/08/14(水) 07:57:32 7zDwddW20
おはよー(^-^)/
>>5
既に本スレが省略されたりしてるよ〜w 
>>9
いいですねー。
では・・・

ざーぜんしーぃーーいいーいぃ〜 ぃい〜ん♪

仏仏の要機、祖祖の機要。 不思量にして現じ〜、
不回互にして成ず。 不思量にして現ず〜、
其の現おのずから親し。不回互にして成ず〜、
其の成おのずから証す。其の現おのずから親し〜、
かつて染汚なし。 其の成おのずから証す、かつて正偏なし。かって、ぜんな無きの親〜、
其の親委すること無うして脱落す。 かって正偏無きの証〜、
其の証図ること無うして工夫す。水清うして地に徹す。魚ゆいて魚に似たり。空ひろうして天に透る。
鳥飛んで鳥の如しいいぃぃー。


15 : 素人A :2013/08/14(水) 08:43:15 gOqWUDAs0
なめなめさん確かにチャクラあるよね.何かからだの中で何時も活動しているのが
解る何私の他の人?よくわからん人少しうるさいけど外になら無いあまり気にしない
くらいで温かく見つめれば良いのか?それは仏?だつたらホット気.同の行の長いたび
ほんの少しの好奇心を大切にいきたい 長い時間(旅) http://www.youtube.com/watch?v=AVaqzsJ0wGk


16 : カカシ :2013/08/14(水) 08:56:02 7zDwddW20
今日は寝坊したから今から散歩してクマーー(^-^)/


17 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/14(水) 09:06:54 83JFIDtA0
>>15
Aちゃん、茶倉はあると思えば蟻、ないと思えば内野鴨^ー^

では、何時あるの?

今でちょ^^w


18 : 乱入 :2013/08/14(水) 09:42:10 wqr.6GRM0
スレ立てありがとう

鬼さんは自分のスレで楽しく毎日書き込んでるから
きっと 大丈夫 ゆるしてくれるさ こっちより 不満言う人間少ないし

数息観は数息観で 思考に至らないから まあ いい方法だと思うんだけどね

鬼和尚に聞いてみるスレ【1】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/


なめさん 私にはチャクラが見えん 文字の中にチャクラを見る事は出来ん><;

。・゚・(ノ∀`)・゚・。うるさいだけの人間でごめんよ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。


19 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/14(水) 09:59:51 83JFIDtA0
>>18
乱入ちゃん、文字ではなく音でちゃくらを(見るのではなく)
感じればええのかものお^ー^


20 : 乱入 :2013/08/14(水) 10:27:43 wqr.6GRM0
「天国も死後の世界もない」、英物理学者ホーキング氏が断言
http://jp.reuters.com/article/wtOddlyEnoughNews/idJPJAPAN-21136220110517?feedType=RSS&;feedName=wtOddlyEnoughNews


21 : 素人A :2013/08/14(水) 10:34:23 gOqWUDAs0
ちやくら?身体から漢字る所から気がつくのか?痛い位かんじる?悟りでも
冷房暖房知るとも言う師。今はちんちんの中に感じる所がある。手のひらにも
腹にも胸にも?口にも色んな感じる眼が有る野鴨。是はこうだとかあれはあれだ
とか決め付ける真面目な人は言葉に縛られるし.いい加減に適当に何でも使えれ
ば良いねそのうち見えるものは見えてくる鴨。思考錯誤も全然気にしない鴨


22 : カカシ :2013/08/14(水) 10:59:47 7zDwddW20
オンコロコロセンダリマトウギソワカ。


23 : 避難民のマジレスさん :2013/08/14(水) 11:20:38 rv7HtzzQ0
>>2

そんなの結果論だから、現代人にあった技法を紹介した方がいんだけどね。
何もしないことは極限まで何かをする行から導き出す方が早い。

それこそ、そういう技法もなく禅が機能するのは奇跡的に人生で準備が整った人位のもの。
カカシさんは今の仕事も込み入っていないし、環境がいいので尚更技法なんて必要なく、
坐ることに落ち着けるかもしれませんが。


24 : 乱入 :2013/08/14(水) 11:31:07 wqr.6GRM0
元慰安婦12人、日本政府相手取り韓国の裁判所に提訴へ

旧日本軍の元慰安婦12人が、日本政府を相手取って損害賠償を求める民事訴訟を韓国の裁判所に
起こす方針を固めた。元慰安婦たちが日本政府を相手取り、日本の裁判所に訴訟を起こしたこと


あるが、韓国の裁判所に訴訟を起こすのは初めてだ。

 京畿道広州市の「ナヌムの家」で共同生活を送っている元慰安婦のイ・オクソンさん(85)
たちは13日、訴訟を起こすことを前提に、ソウル中央地裁に調停申請書を提出する意向を表明し

た。
請求額は一人当たり1億ウォン(約870万円)という。


韓国国会議員3人 15日に靖国神社で声明発表

【東京聯合ニュース】韓国の最大野党、民主党の国会議員3人が光復節
(日本による植民地支配からの解放記念日)の15日に日本の靖国神社を
訪問する予定であることが13日、分かった。


韓国の最大野党代表ら独島訪問 日本の右傾化に警告

【独島聯合ニュース】韓国最大野党・民主党の金ハンギル代表が光復節(日本による植民地支配

からの
解放記念日)を2日後に控えた13日午前、同党最高委員らとヘリコプターで独島に上陸した。

一行は
独島警備隊から報告を受け、施設を見て回った


25 : 乱入 :2013/08/14(水) 12:03:58 wqr.6GRM0
空中給油機導入へ 独島上空で90分戦闘可能=韓国

韓国のF-15戦闘機編隊、日米韓豪空戦演習に参加


ソウルの日本大使館 新築を計画も臨時入居先なし

【ソウル聯合ニュース】ソウルの日本大使館が庁舎新築を推進中だが、
建て替え中の入居先探しが難航しているもようだ。日本大使館前ではデモや
集会が行われることが多く、近隣のビル所有者が賃貸を避けるムードだという。

インド国産原子力潜水艦 上海の攻撃が可能に
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-08/13/content_29702239.htm

国を挙げて祝う インド初の国産空母が進水 
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-08/13/content_29702521.htm

かっこよすぎ!中国初の国産空母のCG
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-08/13/content_29705051.htm

日本の準空母「いずも」、早くも「F―35」戦闘機を搭載?
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-08/13/content_29705998.htm


中日両国の記憶から薄れていってはならない記念日

35年前の8月12日、中日両国は中日平和友好条約を締結した。本来盛大に祝賀すべきこの
重要な記念日が、中日関係の現下の状況のために、ことのほかひっそりとしている。
新華社が伝えた。


黄海軍事演習を巡る中米間の対立 中国の大勝利に

香港・中国評論通訊社の社説欄に掲載された題名「黄海軍事演習問題中米間の対立、
どちらが勝者か?」の記事の概要を以下に紹介する。

米韓共同軍事演習の事柄が、紆余曲折を経て、ようやく決定が下された。
米政府がこの度公表した内容によると、軍事演習計画案に新たに2点の変更を加えたことが
明らかになった。一つ目は、演習を行う海域に、黄海だけでなく、
日本海も加えたこと。二つ目は、米原子力空母「ジョージ・ワシントン」が
黄海における軍事演習には派遣されず、日本海における演習にのみ派遣される
ことになったことである。


26 : 乱入 :2013/08/14(水) 12:21:32 wqr.6GRM0

いい加減にしていれば 禅の初関が透る訳か そんなもの イラン ポイポイ


27 : 避難民のマジレスさん :2013/08/14(水) 12:34:49 j/cVEerg0
いいかげんにしてればの念があるというなら不可です。


28 : 乱入 :2013/08/14(水) 12:46:51 wqr.6GRM0
>>27
そうでしょ おかしいよね
>>21
で 言ってる事


29 : 乱入 :2013/08/14(水) 12:53:46 wqr.6GRM0
安堂スレ 佛教の經典・祖録・禪語等の保管庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1326734021/l50


30 : カカシ :2013/08/14(水) 13:34:52 7zDwddW20
>>23
さぁ〜て本当のところはどうなんだろうね?
ハッキリした人がちゃんと答えたらいいんだろうけど、オレじゃないなぁ。
ハッキリ知りたいのならいつでも紹介するよ。
これしか知らんからね〜。 なんとも言えない。


31 : 偽和尚★ :2013/08/14(水) 15:06:02 ???0
古いスレ(1〜25)は過去ログ倉庫に移動しました。
また、既に不要と思われるスレは削除しました。


32 : カカシ :2013/08/14(水) 15:40:37 KqXb84qM0
はーい了解です!

いつもお疲れ様です(^-^)/


33 : 避難民のマジレスさん :2013/08/14(水) 16:12:56 mnc/SHnA0
もうここもいらんのとちゃうか?


34 : 何だぁ?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/14(水) 17:21:19 XusR1hn.0
>1 

スレ建て! ┏O)) アリガトウゴザイマ━━━━━━━ス!


35 : 何だぁ?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/14(水) 17:25:03 XusR1hn.0
>>10 かかーしー さん

> 所で、ポッタンはなんであんなことしてるの?

どんなこと? 襖|_・) チラリ!


36 : 何だぁ?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/14(水) 17:35:23 XusR1hn.0
>>12 A ちゃん

> EO師は何を言おうとしてるのか?逃げてはいけないのか?無駄な抵抗をしていけないのか?空さわぎしても実が無いのか?
根画ていぶ’ネガティブ)に感じれば何かEO(化学記号S)か。
それは性格の問題か?
何も楽しみ無いと時出鱈目でも妄想しない性格は暗い.本物じゃないといけ無いのか?
真面目な人なんだなあ.少しくらいいい加減にしようとしてもEOさんには無理たとえば、あの本では
「外部だけを闇にすれば、狂う」と書いたが、本当は、その狂うことこそが必要なのである。
それが自分をどうにかせねば
ならないという「必要性」の発端を生み出すからである。?? 我々はこの世うな夢の中で踊り来るう、真理ません文字通りふりつ文字。そして、苦諦の本当の根本原因は、無限の静止状態に、我々や生命が抵抗することにのみ起因していることも、
実にあっさり言われている。生存欲も、どんな欲望も動きも、神経的な苦も、自我の葛藤も、退屈感も、我々はもうそうしているからまあ良いのでは?何かEOとした言おうさんすいません。
正しく写せなくてネタにした私を許せ
輪廻転生すれたておめでとう。
心身も無く仏も無く時間も空間もなく存在も無くそんなものあるのか?
損な者考える事は無駄

仏はとにかく優しいから出鱈目でも居てほしい  』


でも ほっとけ さんは、聞いてても聞いて無い、と知らん顔。。ほっとけ さんだし、、いむいむ 居無居無 イムイム・・・


37 : カカシ :2013/08/14(水) 17:59:23 KqXb84qM0
>>35

なんか前のスレで古則はりまくってなかった? 千越えてるのに


38 : 何だぁ?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/14(水) 18:22:26 XusR1hn.0
真佛坐屋裏   (碧巌録)
真仏(しんぶつ)屋裏(おくり)に坐(ざ)す

趙州、衆に示して云(いわ)く、
 金仏(かなぶつ) 炉(ろ)を渡(わた)らず、
 木仏(もくぶつ) 火(ひ)を渡(わた)らず、
 泥仏(どろぶつ) 水(みず)を渡(わた)らず。

此の三転語(’さんてんご)を挙示(こじ)し了(おわ)って、末後、却って云く、真佛 屋裏に坐す。  』



「 金仏(かなぶつ) 炉(ろ)を渡(わた)らず、

 木仏(もくぶつ) 火(ひ)を渡(わた)らず、

 泥仏(どろぶつ) 水(みず)を渡(わた)らず。

真佛 屋裏に坐す。 」

山川草木国土 屋裏(おくり)に坐(ざ)す。


39 : 何だぁ?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/14(水) 18:31:27 XusR1hn.0
>>37  かかーしー さん
> >>35
>
> なんか前のスレで古則はりまくってなかった? 千越えてるのに

埋め立て作業って云うんだよね。
にせさんが 気付くまでの カーレースみたいな いそげーって どきどきもの・・・

気が付かなければ、2000レス 消化できる 野鴨。。


40 : カカシ :2013/08/14(水) 18:47:38 KqXb84qM0
>>39
楽しそうやな!(^-^)/


41 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/14(水) 19:02:56 ycVqpRjk0
>>39
>>40
ぽったんちゃん、ナイスじゃよ^^
いろいろ、エロエロ楽しいことはその辺に転がっているということじゃのお^^

お金や余計な時間もかけずにじゃよ^^

人生楽しまにゃなあ〜♪


42 : 避難民のマジレスさん :2013/08/14(水) 20:18:11 PuBYhwGA0
さーって、盆休みも今日で終わりだあ。


43 : 何だぁ?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/14(水) 22:43:01 8yqkD5BI0
>>40 かかーしー さん
> >>39
> 楽しそうやな!(^-^)/

(笑)
だけど
U>ω<)ノ シッ!! にせさんに 見つかっちゃうじゃないの・・・[ オリ ]x・^)ノコソーリ!!!!


44 : 何だぁ?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/14(水) 22:45:53 8yqkD5BI0
>>41 name さん

(笑)
見つければ、自分だけの小宇宙発見。。。σ(^_^;)アセアセ...


45 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/14(水) 22:49:12 8yqkD5BI0
>>38

「 金仏(かなぶつ) 炉(ろ)を渡(わた)らず、

 木仏(もくぶつ) 火(ひ)を渡(わた)らず、

 泥仏(どろぶつ) 水(みず)を渡(わた)らず。

真佛 屋裏に坐す。 」



まっとうな事をまっとうに言う。


46 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/14(水) 23:12:37 8yqkD5BI0
>>9  名無し さん

> 古徳云く、《作麼生(そもさん)ならんか、
是れ妙浄明心。山河大地、日月星辰》。
あきらかにしりぬ、心とは山河大地なり。
日月星辰なり。
しかあれども、この道取するところ、すすめば不足あり、
しりぞくればあまれり。

山河大地心は、山河大地のみなり。さらに波浪なし、風煙なし。
日月星辰心は日月星辰のみなり。さらにきりなし、かすみなし。
生死去来心は、生死去来のみなり。さらに迷なし、悟なし。
牆壁瓦礫心は、牆壁瓦礫のみなり。さらに泥なし、水なし。
四大五薀心は、四大五薀のみなり。さらに馬なし、猿なし。
椅子払子心は、椅子払子のみなり。さらに竹なし、木なし。

かくのごとくなるがゆゑに、即心是仏、不染汚即心是仏なり。

諸仏、不染汚諸仏なり。

 正法眼蔵  即心是仏  』



正法眼蔵、と名付けられて お弟子さんたちが 本としてまとめて出したもの、と言う。
だけど、お弟子さんたち、修行僧達への説法の手控えとして書かれていたもの、と言う。
それを道元死後、見つけて世に出したもので、出版の意思の無いもの、だったという。
まあ、メモ帳、といったところか。

随聞記もお弟子だった、名前は思い出せないが、そのお弟子さんの 手控えであり、随聞記と言うのも題名などあるわけもなく、彼の死後、発見されて、お弟子さん達によって、世に出された、ものだと言う。

即心是仏

即心即仏

どっちがどうと言うことも無いが、ぴったり感がある 即心即仏が、深化してるのじゃないだろうか。

即 山川草木国土 即仏 by ポッたん 談


47 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/14(水) 23:22:18 8yqkD5BI0
□通常 ■規制中 ◆規制中(HANA) ▲規制開始/解除
04月囗▲■■■■■■■■ ■■■■■■■▲囗囗 囗囗囗▲◆◆◆◆◆◆
05月◆◆◆◆◆◆◆◆◆■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ▲
06月囗囗▲■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
07月■■■▲囗囗囗囗囗囗 囗囗囗囗囗囗囗囗囗▲ ■■■■■■■■■■ ■
08月■■■■■■■■■■ ■■■■■


48 : ろん :2013/08/14(水) 23:49:20 JuWDILoc0
>>31
おお、赤い彗星だ〜。。w


49 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/14(水) 23:56:57 8yqkD5BI0
:絶対神
            
 『うーん、つまりねえ』 「悟りでは「何も解決しないよ」」 『宗教では「何も解決しない」』

 『そんなものを追及しないで、「現実に即した生活を送りたまえ」』
「言い方を変えるなら「仏教」は「真理」なんかではなくて」 『ただの「趣味」だよ』

根本的に「仏教」がなんで駄目なのか教えてあげようか?
『「神様」はいるのかもしれませんが、仏教が言う「悟り」なんて『無いから』』

(あっても「意味がないから」(人生において役に立たないから))
「人生において役に立つのは、仕事ができたり、勉強ができたり、人間関係が うまくできたりする事であって」 『実は「宗教」なんかじゃない』

自力とか他力とか真理とか関係なく 「極端な事を言えば、祈ったらそれがかなえられるのなら『それでいい』」 
人生における「本質」はね 『現実的な物事が「うまくいく事」なの』 「根本的に、「宗教」は「逃避」なんです」(そんな都合のよいことがあり得ないからです)
『人生は不条理だから、「そこに理屈をつけて納得しようとしている」「納得したがっているだけ」』
『仏教はまさしく「そういう宗教の最たるもの」』

じゃあ、「神様」は『問題を解決してくれる』んですか!と思った?
「少なくても『悟り』と違って「解決する『力』は」」 『「神」は『持っている』』


 「悪霊も地縛霊も浮遊霊もさ」 『「神」だか、霊界のお偉方だとかがさ』 「ちゃんと『管理』しろよ」
 『でないともし心霊現象が事実だったらさ』w 「不安で不安でしょうがないよ」

そこらを事故とかを引き起こし、どんどん人をころす霊障を引き起こす霊が 『海なんか仲間を求める溺死者の霊だらけだ』ww

 「一体、我々に『どうしろ』というの?」w

『心霊関係の理屈って、脅迫めいていて、どう考えても破綻しまくりなんだけど?』

人間の霊能者に頼る、霊界の管理体制には疑問を感じざるを得ないなあww


  「たとえばダライ・ラマがオウムの創設に協力したのは知られている」(高弟を送り支持する演説をさせた)

『つまりさっき言ったように、「マイナス面」』  「人を疑う事を覚えな、って事」 人を悪意を持って見て、警戒心を持って見ると言う事は 『当然、必要なの』
ふつうの人がなんで優しくもないし、悟りも開かないふつうの人なのかっていうとね 『実は「それが正しい」からなんです』
本当は、 『ふつうの人間以上の善意を持ったり、悟り? っていうんですか』 『を持って生きていくってのは『無理』なの』 あり得ないんです 「ふつうの人がふつうの生き方をするのは」

『それがもっとも「この世界の現実」に『適合した生き方』だからなんです』
大体、これで判った?
 「悪意や敵意や差別する心とか否定の心とか執着とかは」 『常識の範囲内で、『絶対必要なんです』』
でないと「絶対に失敗します」(逆に却ってオウムに協力したりして悪い事になります)  』

(_△_;〃 ドテッ!

正誤を言い、正邪を言い、どこまで行っても火宅だ。
リアルではこう言う人が財を成し、さとりに 実利なし。。。・・・・・・アセアセ(-。−;)


50 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 00:30:40 8yqkD5BI0
.Unbelievable Turkey - 2:05
https://www.youtube.com/watch?v=Njj9rb4rECQ

Hank's Amazing Turkey Adventure - 4:08
https://www.youtube.com/watch?v=dINxaysEZGg

.BBC - Life In Cold Blood | The Cold Blooded Truth - 57:43
https://www.youtube.com/watch?v=QKS9SBxFPaE


51 : おりえ :2013/08/15(木) 00:41:35 X8M4QSp.0
>>1
カカシさんスレたてありがとうございまーす


52 : おりえ :2013/08/15(木) 00:46:28 X8M4QSp.0
>>49
実利、あるんじゃないんですか?
QEのフランク・キンズロー先生曰く、『癒しの湖』だって

癒しといっても心と身体だけじゃなく、あらゆる面の癒しだとか


53 : おりえ :2013/08/15(木) 00:51:00 X8M4QSp.0
でも、そうだなぁ

純粋にただ坐ってるとか、普段から無欲だったりネガティブだったりすると
ただただ、そのまま、ってことなのかなぁ・・・


54 : おりえ :2013/08/15(木) 00:58:15 X8M4QSp.0
前スレ988
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1375698284/988

木の葉さんのお話、聞けてよかったです
同じタイミングで変な話しててスイマセンでしたww

寝まーす おやすみなさーい


55 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 00:58:23 8yqkD5BI0
.David Attenborough, Lost World: Dinosaurs | BBC Documentary - 39:33
https://www.youtube.com/watch?v=ggTobYPFp-s

.You Think You Know Dinosaurs - Think Again! - 51:52
https://www.youtube.com/watch?v=FW3PhlhVzuE

Dinosaur didn't die 65 millions years ago, they are still alive today - 1:24:28
https://www.youtube.com/watch?v=PHesNW9WnDM

Dinosaurs: Crater of Death - 48:21
https://www.youtube.com/watch?v=Wi06_mfXja4

.Dinosaurs Alive - 1:06:37
https://www.youtube.com/watch?v=2tvEYAMc0V0

.Speckles The Tarbosaurus . - 1:28:47
https://www.youtube.com/watch?v=F2MAloj5_s8

The Last Dinosaur 1977 - 1:46:22
https://www.youtube.com/watch?v=AYLR3u_wDaA

.Mowgli - 1:46:11
https://www.youtube.com/watch?v=yTTh2AEVibI

JUST MOVIES - Watch Free - 181本の動画
https://www.youtube.com/watch?v=O0roJe0H2fU&list=PLF435D6FFBD0302B3


56 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 01:27:38 8yqkD5BI0
>>52-53 おりえ さん
> >>49
> 実利、あるんじゃないんですか?  QEのフランク・キンズロー先生曰く、『癒しの湖』だって。  癒しといっても心と身体だけじゃなく、あらゆる面の癒しだとか  でも、そうだなぁ  純粋にただ坐ってるとか、普段から無欲だったりネガティブだったりすると> ただただ、そのまま、ってことなのかなぁ・・・ 』


むかしね、インドの農村の細いあぜ道を ガウタマ・シッダールタさんがお弟子さんと二人、歩いておられた。

農地では照り付ける太陽の下(もと)農民達が流れる汗をぬぐおうともせずただひたすら農作業の真っ最中だった。

ふと人の気配を感じた農民が痛い腰を伸ばして、見てみると、あちらからこちらへとゆっくりと歩一歩をすすめていく二人の僧を見とがめて言った。

わたし達を見てください、一家が飢えないように汗を流しています。

くらべて お坊様たちは何もせず、しかも食を得ていらっしゃいます。

こう言うことで、いいんでしょうかねー

と、すこし語気を荒げて言った、

ガウタマ。シッダールタさんは、答えて言った。

あなたが炎天下、他や畑を耕すのと同じように、わたしもまた 人々のこころを耕して、乞食をし、行脚しております。

と、凛とした口調ながら、あくまでも静かに語られた。

農民たちは言った。

我らと同じく彼もまた、種を蒔く人だ。

二人の僧が細いあぜ道をゆっくりと去っていく後姿を農民たちはいつまでもいつまでも見送った、と言う。


57 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 01:32:05 8yqkD5BI0
>>56
訂正
あなたが炎天下、他や畑を耕すのと同じように、わたしもまた 人々のこころを耕して、乞食をし、行脚しております
           ↓
あなたが炎天下、田畑を耕すのと同じように、わたしもまた 人々のこころを耕し、乞食をし、行脚しています


58 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 02:17:39 rv7HtzzQ0
>>30

まあ、よーく見てみればいいさ。
私の見立てではあなたはあなたにあったダルマと方便に沿っており、良い方向に向かっている。

けど、それは他の人には普通、そのままじゃ機能しない。
人の数だけ、その人に合った方便もある。

人が一人一人違い、役に立つ方便も違う。
それを学ぶにはここはいい場所だ。

そしてそれを学ぶということは独りを学ぶということ。


59 : カカシ :2013/08/15(木) 02:32:23 7zDwddW20
>>43
我欲じゃないんだからいいじゃん(^-^)/

>>50
坐禅は方便なんかな?(^O^)


60 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 02:34:12 8yqkD5BI0
PARADISE - 1982 - 1:32:33
https://www.youtube.com/watch?v=UYmmuXtBpMY

Cleopatra (1999) - 2:54:24
https://www.youtube.com/watch?v=xwZk9_Kz8Jk

.Cleopatra 1945 - Caesar and Cleopatra - 2:07:46
https://www.youtube.com/watch?v=oavWcqHcX-M

Marco Antonio y Cleopatra Pelicula completa Espanol - 2:13:01
https://www.youtube.com/watch?v=6ImlQDHurao


61 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 02:50:12 8yqkD5BI0
>>59 かかーしー さん
> >>43
> 我欲じゃないんだからいいじゃん(^-^)/

おにごっこ 鴨。 見つからないように。。。


> >>50
> 坐禅は方便なんかな?(^O^)

坐禅、してないよ。

プリーズシッダン教徒ではないし。。。

いす禅。

15年ほど前ぐらいかな、股関節を傷めて正座も不可。。。

いす禅だが、坐禅は方便などにはならない、
坐禅の姿が、いす禅が すなわち、ほとけ。 いいね、ぶつぶつ 言わないように。


62 : カカシ :2013/08/15(木) 02:56:31 7zDwddW20
あ、間違えてた。
ま、いいやー(^-^)/


63 : カカシ :2013/08/15(木) 03:01:01 7zDwddW20
腰悪いならしない方がいいね。
坐ることに拘る必要なし(^-^)/


64 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 03:06:46 8yqkD5BI0
>>63 かかーしー さん

> 腰悪いならしない方がいいね。 坐ることに拘る必要なし(^-^)/

(。_゜)〃ドテッ!

聞いてなかった?

いす禅をしてるよって言ってんだけどさあ。。。

何故、許認可権限を持ってんだろうねえ・・・警察官だった?


65 : カカシ :2013/08/15(木) 03:14:32 7zDwddW20
まぁ聞いてはないね確かに  読んだっていうのかな?

いすとか坐禅とか拘る必要ないんじゃない〜。 身体は大事にした方がいい。 つくづく思うw


66 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 03:24:01 8yqkD5BI0
>>65 かかーしー さん

> まぁ聞いてはないね確かに  読んだっていうのかな?  いすとか坐禅とか拘る必要ないんじゃない〜。 身体は大事にした方がいい。 つくづく思うw

自分からは、厚生省の職員のようにああせい、kじょうせい、と指示するのに、庶民のクレームは無視するタイプ。

耳で見、眼で聞く、これ ほとけ。 ぶつぶつ 言わない、 いいね。

かかわるかかわらないではなく、現に ずっと いす禅をしてるって言ってんだよ。

あなたに その事の 許認可をもとめてはいないよ。


67 : カカシ :2013/08/15(木) 03:28:58 7zDwddW20
許認可ってどこから出てきたの? 

へ〜ずっとしてんだ〜 すごいね〜。  オレは坐禅、脚が痛くなったらやめるかなー(笑


68 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 03:46:54 8yqkD5BI0
>>67 かかーしー さん

> 許認可ってどこから出てきたの?  へ〜ずっとしてんだ〜 すごいね〜。  オレは坐禅、脚が痛くなったらやめるかなー(笑

>┼○  ドテッ

本人に自覚の無い 許認可権限意識なのか・・・_...........¢(。。;)メモメモ
やはり もと 警察官だったね、

いつだったか 中国南方の禅宗僧侶の坐禅の姿をテレビで見たんだよね。

うちわをゆっくり動かし、涼をとりながら、木陰の石の上で坐禅をしてた。

まったく気負いがなく ゆったりとした構えだった。

わたしのいす禅も ああいう風に為れるといいな。

ガウタマ・シッダールタさんが、2本の沙羅樹の下で瞑想中、そらの低い位置に金星が現れ、輝くのを見てさとられた、と言うので、ひたすら お会いしたい一心でいす禅中。


69 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 03:50:07 8yqkD5BI0
>>68
訂正
そらの低い位置に金星が現れ、輝くのを見てさとられた

夜明け前のそらの低い位置に金星が現れ、輝くのを見てさとられた


70 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 03:53:32 8yqkD5BI0
>>69
訂正
夜明け前のそらの低い位置に金星が現れ、輝くのを見てさとられた
                       ↓
夜明け前のそらの低い位置に金星、明けの明星が現れ、光り輝くのを見てさとられた


71 : カカシ :2013/08/15(木) 04:05:41 7zDwddW20
そうそうww 自覚の無さに困ってるかなw
でもそんな誰かに偉そうに命令したり、あーせーこーせーなんて言ってないよw
言い方変えたらいいのかな? 坐禅は行住坐臥に非ず。 ま、これは誰か分からん祖師が言った言葉だった気がする。

へ〜〜 中国ってまだ禅生き残ってんだw  もう成ってるんじゃないの?

釈尊かー。 まぁ違う形で会ってるよねー 既に。


72 : カカシ :2013/08/15(木) 05:06:10 7zDwddW20
あれ?寝たかなポッタン。

パン!
散歩行ってきまーす(^-^)/

さんーどーかいーーーー ぃぃい いーーーいぃいいいぃ♪


73 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 05:38:32 dVM0bKT.0
明けの明星すなわちルシファー
逃げ惑うがよかろう
その程度では逃げ切ることは叶わんがのう


74 : 乱入 :2013/08/15(木) 06:30:39 wqr.6GRM0
ルシファー = 個我 仏教で言う 自我ですかね

逃げ切る? とは はて?


75 : 素人A :2013/08/15(木) 06:39:06 5gRpJg6o0
ホーキンスは頭言い科学者何だから、わたしの言うこと聞きなさい。宇宙論にも詳しい
し、合理的に考えれば死が無い運命だから死んだ先にはあなたの生はナイト?ここで
も名無しさんや我々があーだこうだと死んだ先の事も考えているのに、頭の悪い人は
合理的思考は出来ないで死を恐れる心で死後を望んでいるからとか?ここの人たちは
おしゃかさんがああいえばああだと安心する人だし、キリスト教の人はキリストがこういえば
こうだと思うしかない、情け無いほど我々を馬鹿にしているのか?我々は頭悪くても死後我
不安なのだろう?そりゃあ実生活で近代化は科学のせいだお世話になつていると社会や
科学に文句いえず言いたい事もいえない頭の悪い私?ホーキンスもつと非合理な宇宙理論
発表しろ?非合理は科学じゃないと言われるならホーキンス片手の人の拍手の音声を聞いてこい
何か腹立つ朝、


76 : カカシ :2013/08/15(木) 07:03:47 7zDwddW20
ただいま〜(^-^)/
and...おはよー!
珍しいねー、どうしたの?素人さん


77 : 乱入 :2013/08/15(木) 07:21:24 wqr.6GRM0
>>73
>明けの明星すなわちルシファー
>逃げ惑うがよかろう
>その程度では逃げ切ることは叶わんがのう


ルシファー = 個我(自我)

三歳児あたりから 自我が芽生えはじめるといわれているから

三歳児以前に戻らないと 逃げ切れん ><;


そう考えると 東西宗教 自我は除かないと 神仏の声が聞こえないと言う

事なのだろう


ルシファー = 個我(自我)であり アートマン的存在と別個に存在しているとされたみたいですね

悪い者ではなかったらしい まあ後に邪魔者扱いされて サタンと同じく見られたのかな?


78 : 素人A :2013/08/15(木) 07:43:00 gOqWUDAs0
ホーキンスきつと負けず嫌いな性格なんだろうと嘗てにそうぞうして解らない
から逃げて解っている事にしがみ付いた.藁にもすがる気持ち理解してやるか
ホーキンスの解らないで苦しんだ時は輝いていた鴨。でも今は解ったと思い込んで
いるだけの鴨。苦しんだ過去に頼っているもう老いたしている野鴨。まあ人間だもの
しょうがない世.我々の心は不安の中盲ゆるしてやるか。私も思うようなら無い世の中
で毎日うつぷんとため息と不安の中お酔いでいる?それほど眼が泳いで居ない?すぐひつくり
返すころころ換わる心落ち着きも無く落ち着いている鴨


79 : 乱入 :2013/08/15(木) 08:16:34 wqr.6GRM0
時空トンネル出現?日本で落雷による珍現象
http://japanese.china.org.cn/environment/txt/2013-08/14/content_29714507.htm


80 : 乱入 :2013/08/15(木) 09:05:59 wqr.6GRM0
真俗二諦とは

真諦と俗諦との二つをいう。

四諦の内 苦・集諦は俗諦、滅・道諦は真諦

苦→ >>真理を知ると → 滅

集(苦を集める)→ 道(戒律 八正道)で消える

真理と世俗にしたがう相対真理である

諦(たい)とは真実や真理の意味である。


81 : カカシ :2013/08/15(木) 09:14:01 7zDwddW20
humhm....(−人−)


82 : 乱入 :2013/08/15(木) 09:59:41 wqr.6GRM0
【日韓】韓国ネットユーザーら、光復節(8月15日)の対日ネット攻撃を予告!
主目標は反韓で有名な2ちゃんねる!!
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67939628.html

前回(ラピュタ)バルスで落ちたけど 今日も注意が必要


83 : カカシ :2013/08/15(木) 09:59:55 7zDwddW20
ぽったんが貼った、盤珪禅師の話し、いいなぁ!(^-^)/


84 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 10:14:04 rv7HtzzQ0
椅子に座るのはマイトリアーサナといって瞑想のスタイルとして確立されてます。

、、、椅子に座るだけなんで大仰な名前いらんですけど、胡坐にこだわらなくていいというそれだけの話ですね。


85 : カカシ :2013/08/15(木) 10:19:56 7zDwddW20
それだけの話しってくくると・・・

じつは恐るべき秘密が・・・!!


じぇじぇじぇ!!!

ずぶんは言えねぇ〜〜 わがんねー やめてけろ!w( ̄Д ̄;)w


86 : 乱入 :2013/08/15(木) 10:42:06 wqr.6GRM0
(スマイルセラピー)マック赤坂 1948年9月18日(64歳)(´;ω;`)
財団法人スマイルセラピー協会会長として全国で講演活動を実施
教育再生、うつ病・自殺対策などの政治活動を行っている。 (´;ω;`)
メンタルをマイナスからプラスへ、ネガティブからポジティブへ変えるトレーニング療法で
ある。モテない人をモテモテに変える「恋愛モテモテコース」などもある。 (´;ω;`)

マック赤坂(スマイル党) 2012年度東京都知事選挙の政見放送(´;ω;`)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=oH6zHNV8vOg#at=132

http://www.youtube.com/watch?v=lUUfaQDm-yI(´;ω;`)

マック赤坂・政見放送(2011年・大阪府知事選挙) (´;ω;`)
http://www.youtube.com/watch?v=ho5JxAIMf3Y

今後は政治活動を行わないことを表明した。(ノ_・。) (ノ_-。) (ノ△・。)

6700万円脱税で在宅起訴 (´;ω;`)

この方 ナメさんと同世代?


87 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/15(木) 10:49:52 mry2XNyI0
>>85
>じつは恐るべき秘密が・・・!!

もしかしてこれかのお^ー^

ゆうべの秘密
http://www.youtube.com/watch?v=D4j8D0s1voM


88 : カカシ :2013/08/15(木) 10:55:42 7zDwddW20
>>87
そうそう!

て、おい!(笑
なーぬ、いってんだーやんだー。


89 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/15(木) 11:04:42 mry2XNyI0
>>86
マックはんちゅう人は知らんかったのお^^
京大出ていとうちゅう勤務して、医者じゃてのお、かわった経歴じゃのお。

64歳にしては若くは見えるがのお^^

吾が輩よりは年上じゃのお。

吾が輩も実例よりもだいぶ若く見られるがのお^ー^


90 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/15(木) 11:05:51 mry2XNyI0
吾が輩も実例よりもだいぶ若く見られるがのお^ー^

○吾が輩も実年齢よりもだいぶ若く見られるがのお^ー^


91 : 乱入 :2013/08/15(木) 11:36:32 wqr.6GRM0
「天は日本に怒りの火雷を落とすだろう」「天の許しが欲しければ、東アジア国民に謝罪せよ!」
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67939507.html

「中国が反発、わが国も…」「歴史カード」便乗 日本政府高官「そもそも日本は韓国と戦争をしていない。靖国参拝に関し彼らに文句を言われる筋合いはない」米政府高官「初めて聞いた。そうだったのか…」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130814/plc13081411040010-n2.htm

不法滞在の一斉送還、中韓にも適用も
https://twitter.com/kaminoishi

日本人観光客の食事に小便やツバを入れていることが判明 「日本人には天罰が必要」
http://netaatoz.jp/archives/8012278.html


92 : 乱入 :2013/08/15(木) 11:54:44 wqr.6GRM0
>>90
私の中では ナメさん の イメージが

「銀座まるかん」の創業者 斎藤一人(65歳)さんと被っていたので

もっと若い方だったんですね 失礼しました(._.;)


93 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 12:16:13 dVM0bKT.0
言葉や表現方法を変えたからと言って、その人の持つ意図が変わるわけではない
それだけで騙せると思うのだろうが、騙せているのは自分自身のみなのである


94 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 12:28:50 dVM0bKT.0
人々はルシファーに罪をきせ、のうのうと自分は天使だとのたまうのだが
元ひとつであったものが分裂しただけであるので、その罰から逃れることはできない
その蛇に勇敢にも立ち向かい、尾の宝剣を手にするのは何時になることやら


95 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 12:33:35 dVM0bKT.0
自分自身を騙し、他人を欺くということは、深い深い業となる
それは、その道を永遠に閉ざすということを意味する
それが岩戸である


96 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 13:04:37 gyi4LKck0
http://ama-kara.at.webry.info/201007/article_3.html


97 : おみやげ :2013/08/15(木) 13:05:31 OShsjfbw0
>>14
ということで、2代目鬼和尚はカカシ先生が就任しました


98 : 乱入 :2013/08/15(木) 13:10:31 wqr.6GRM0
>>94
ラオスの公園の像。ナーガに守られたブッダ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Buddha_Park_Nagas.JPG

八大竜王とか 複数の首を持つ蛇にあっても 宝剣を手にしてはいけませんよ

仏教の守り神ですから


99 : おみやげ :2013/08/15(木) 13:10:42 OShsjfbw0
>>42
さーて今日から盆休みだ


100 : カカシ :2013/08/15(木) 13:38:35 7zDwddW20
>>97
あれ?今のが二代目じゃなかった?(笑
もうかれこれ10年近くあるんでしょこのスレ。

まぁ〜オレなんて鬼和尚の跡目を継ぐほどの器がないんでコレ悟かろん大和尚におねがいします^^


101 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 13:53:48 dVM0bKT.0
>>98
なら、仏教は誰のものだ?
そういう逸話は、仏教徒の自我により改竄されてきた可能性がある
このスレの様に


102 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 14:01:17 dVM0bKT.0
おたくの龍王は、人種差別に利用されているようだが
呑み込まれないようにせいぜい気をつけるんだな


103 : 乱入 :2013/08/15(木) 14:26:31 wqr.6GRM0
>>101
>仏教徒の自我により改竄されてきた

まあ キリスト教よりは 改竄が少ないとは思うけどね


104 : 乱入 :2013/08/15(木) 14:28:17 wqr.6GRM0
>>102
人種差別に利用されているようだが

利用されているんですか?


105 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 14:52:33 dVM0bKT.0
>>103
比較しても意味はない
文字による伝承は改竄される
それをふせぐには、口伝もしくは暗号を用いるべし

>>104
そう、そういった人々はネトウヨと呼ばれプロパガンダに利用されているらしい


106 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 14:58:54 dVM0bKT.0
少し読み違えていたようなので

ヤマタノオロチはスサノオ自身であったということだ
宝剣は、ヤマタノオロチに向けられるのではなく、ヤマタノオロチの尾に隠されていたということである


107 : 乱入 :2013/08/15(木) 15:00:35 wqr.6GRM0
>>105
そういえば 私が 薬師如来 現世利益 と 浄瑠璃浄土の話を書き始めの頃は

現世利益とぐぐると 薬師如来がヒットしたのに 今 阿弥陀如来 と 法華経がヒットするという

大きな 宗派の力には 驚きましたが 今度は人種差別の汚名ですか困ったものですね


108 : 乱入 :2013/08/15(木) 15:03:18 wqr.6GRM0
>>106
そうですね 体内から出たんですよね


109 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 15:03:27 dVM0bKT.0
>>107
では、あなたは中国人や韓国人にどの様な個人的な恨みがあって、リンクを貼っているのだね?


110 : 乱入 :2013/08/15(木) 15:19:42 wqr.6GRM0
間違った記事でしたら 誤りますが 間違っていました?


111 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 15:21:45 dVM0bKT.0
差別の根底にあるのは、自己の優位性という妄想だということに気づいているのか?


112 : 乱入 :2013/08/15(木) 15:28:59 wqr.6GRM0
まあ 最初に勤めた在日の方が 立ち上げた企業と 日蓮宗系某宗教団体様には

私が働く会社に 人を送られ まあ私より能力が無くとも 私がクビにされる

なんてのが何十年も続いてますけど 

いじめられてる側ですよ 私も純粋な日本人


113 : 乱入 :2013/08/15(木) 15:30:48 wqr.6GRM0
ごめんなさい 社会の底辺の人間なんですよ私


114 : 乱入 :2013/08/15(木) 15:35:04 wqr.6GRM0
優位なのは メディアを牛耳ってる 韓国の方々ですよ

浅田真央選手なんて かわいそうでしょ

転倒した写真パネルにされて スポーツニュースで流されて


115 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 15:46:25 dVM0bKT.0
一個、一個の出来事と全体性を結びつけるのは妄想でしかない


116 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 15:52:11 dVM0bKT.0
現在のメディアなどというものは大衆をコントロールする機械でしかない
エジプトでは、選挙で決めた大統領を強引に引き摺り下ろし、それに反対するデモをテロだとメディアを使い誘導し、先日武力を持って制圧したという


117 : 乱入 :2013/08/15(木) 16:12:43 wqr.6GRM0
今メディア誘導を行っているのは 日蓮宗系某宗教団体様と韓国ですね

参議院選挙前 2chで 宮崎駿監督が竹島に対する日本批判をしたんですけど

韓国に自分の映画をPRしたかったんでしょうね で韓国に行って喜ばれたんだけど

ゼロ戦の映画と聞いたとたん 韓国では上映したく無いといわれたんですね

韓国 中国での収益が見込めないと解ると 日本のTV会社が一挙に宮崎監督と

映画をもてはやす行動に出た訳です

日本政府が主導権を握っていたら宮崎駿監督をもてはやす こんな報道無いですよね


118 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 16:48:57 dVM0bKT.0
風たちぬは、零戦の設計者の話だよ
わたしは丁度、中国人の友人と観に行ったのだが、この映画は中国人が観たら怒る人も多いだろうと言っていたよ
今やメディアというのは、ネットにまて進出してきてプロパガンダを行っているんだよ
2chのまとめサイトというのがその有名なところ
2chの管理人が、嘘を嘘と観抜けない人はネットをやらない方がいいと言ったのはもう昔の話だね
今は嘘を嘘と観抜けない人の方が多数となってネットまで占領している


119 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 16:56:25 dVM0bKT.0
今最も日本政府が隠したいのは、原発事故の福島の現状の話
海外のメディアではチャイナシンドロームエマージェンシーと言われているよ

そこから目をそらすために、中国、韓国を利用しているのは目に見えてわかる話だと思うんだが


120 : 乱入 :2013/08/15(木) 16:57:36 wqr.6GRM0
>>115
日本政府は敗戦後 ソウルに年金センターを置こうとしたんですよ

日本に貢献した人に年金を払おうと その金も全部一括でくれと 政府の懐に入れたんです

それで 今裁判になって日本企業が負けました

ソウルに年金センターがあれば そこから未だに年金もらえてた人がいっぱい

いて韓国籍で日本に不満言う人がこんなに出なかったと思いませんか

中国の方でしたら申し訳ありませんが


121 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 17:03:21 2rDdZ7eI0
>>71 かかーしー さん

ガウタマ・シッダールタ さんを わたしは友人、知人だちにこう紹介する、ガウタマ・シッダールタちゃんは マブダチ だぜ! と。

ちょっとは気が引けるが、彼も無師独悟、われもまた、無師独悟。

彼も独覚、我も独覚。

マブダチ だぜ! と。。。

踊りだす (/\)チャチャチャ(/\)チャチャチャチャ \(^o^)/ハッヾ(-_- )ゞエラヤッチャヽ(~-~ )ノエラヤッチャ /(._.>ヨイヨイ((~-~)ノヨイヨイ


> 坐禅は行住坐臥に非ず。 ま、これは誰か分からん祖師が言った言葉だった気がする。

(_△_;〃 ドテッ!

(゜Д゜) ハア??

誰が言ったのか知らないけれど、そう言うバカをいう祖師が居たとしたら、それは是非阻止しなければまずいだろ!

行住坐臥に坐禅を内包し、

坐禅に行住坐臥を顕在する。

言葉の吟味が十分では無いが、
坐禅と行住坐臥は別物ではないよ。
つまり 同じだね。


122 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 17:04:55 2rDdZ7eI0
>>75 素人A さん

> ホーキンスは頭良い科学者何だから、わたしの言うこと聞きなさい。
宇宙論にも詳しいし、合理的に考えれば死が無い運命だから死んだ先にはあなたの生はナイト?

ここでも名無しさんや我々があーだこうだと死んだ先の事も考えているのに、頭の悪い人は合理的思考は出来ないで死を恐れる心で死後を望んでいるからとか?

ここの人たちはおしゃかさんがああいえばああだと安心する人だし、
キリスト教の人はキリストがこういえばこうだと思うしかない、
情け無いほど我々を馬鹿にしているのか?
我々は頭悪くても死後が不安なのだろう?
そりゃあ実生活で近代化は科学のせいだお世話になつていると社会や科学に文句いえず、言いたい事もいえない頭の悪い私?
ホーキンスもつと非合理な宇宙理論発表しろ?
非合理は科学じゃないと言われるならホーキンス、片手の人の拍手の音声を聞いてこい、何か腹立つ朝、

ホーキンスきつと負けず嫌いな性格なんだろうと嘗てにそうぞうして解らないから逃げて解っている事にしがみ付いた.藁にもすがる気持ち理解してやるか、ホーキンスの解らないで苦しんだ時は輝いていた鴨。
でも今は解ったと思い込んでいるだけの鴨。
苦しんだ過去に頼っているもう老いたしている野鴨。
まあ人間だものしょうがない世.我々の心は不安の中盲ゆるしてやるか。
私も思うようなら無い世の中で毎日うつぷんとため息と不安の中お酔いでいる?
それほど眼が泳いで居ない?
すぐひつくり返すころころ換わる心落ち着きも無く落ち着いている鴨  』


珍しくずいぶんとホーキンス博士にご立腹の様子・・・、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)

死後の世界は無い、とか言ったんだろうか。

先の世、この世、あの世

過去は過ぎてもう無いし、
未来はいまだ来たらずでないし、
現在も常に過ぎ去って、現在を捕まえる事はできない。

その事を諸行無常と言うのだが、

行雲流水
少しもとどまらず、縁に従ってただ、変化していく、


123 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 17:07:11 dVM0bKT.0
いいえ、わたしは600年程前から続く日本の家系ですが、中国人や韓国人にもたくさん友人がいるだけです

あなたの妄想が、悟りというものと程遠いので忠告しているだけです


124 : 乱入 :2013/08/15(木) 17:11:06 wqr.6GRM0
>>123
それに対しては 反論できないですね

唯 地下汚染水流出で韓国と中国から クレームと賠償とかって記事ありましたが

太平洋の海流は北に上がって回ってますよね ロシアかアメリカ じゃないの?

日本の漂流物アメリカに漂着してましたよね 韓国に流れ着いて無いですよね?


私は悟っていませんと何度も言っておりますし

なので コテ名に乱入と 悟りスレに勝手に乱入して書き込んでるだけです


125 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 17:16:23 dVM0bKT.0
>>124
ならば、荒らしということだな


126 : 乱入 :2013/08/15(木) 17:17:41 wqr.6GRM0
>>123
あなたの妄想が、悟りというものと程遠いので忠告しているだけです

と言う事は 悟りを理解されている訳ですね


127 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 17:18:36 2rDdZ7eI0
>>83 かかーしー さん

> ぽったんが貼った、盤珪禅師の話し、いいなぁ!(^-^)/

 徳川時代の名僧盤珪禅師が、ある所で一会結制をされると、その中にどろぼうをする雲水が一人まざっておった。

何百人かおる中に一人がおった。
役寮の者はたいがい古い雲水で皆の顔を知っておりますから、「今回の結制には盗人が一人おります。ちょいちょい事件が既に起こっておりますので、あれを追放したいと思いますが」と言って盤珪禅師に相談をした。
 盤珪禅師は黙って返事をなさらん。
たびたび申し上げるけれども、いっこう取り合っていただけません。
そこで 「あの手癖の悪い雲水を出していただけんのならば、責任上われわれが出ていきます。 われわれ役寮の者はもうこの結制は勤まりませんから、おいとましたいと思います」、こう言って掛け合った。
 すると盤珪禅師が、
「そうか、そりゃやむを得ん。おまえさんたち出ていってくれ。おまえさんたちは立派な満足な人たちだから、どこへ行っても修行ができる。ああいう癖の悪いのはよそではどこへ行っても置いてくれんのだ。せめて衲の所で置いてやらなければ一生修行ができんのじゃ。衲はあの男を引き受けるから、おまえさんたち出ていってくれ」と言われた。

そう言われてみれば役寮の者も出ていくわけにはいかんから、仕方なしに黙って引き下がった。

 いつとはなしにそのことがこの手癖の悪い坊さんの耳に入った。
「すまん。それほどまでに老師はわしのことを思って下さっとったのか。申し訳ない」 と涙を流し深く懺悔をして、「それほどまでに大和尚が私のことを思っていただけるなら」というので、すっかり改心をしてしまった、と言う。


128 : 乱入 :2013/08/15(木) 17:19:34 wqr.6GRM0
>>125
極端な人ですね

自分の書きたい事を勝手に書いてるだけですが?


129 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 17:23:45 dVM0bKT.0
>>126
自分に都合のいい妄想から離れる事だと理解しているよ

>>128
テーマと関係ないことを書き連ねる事をなんと言うんだ?


130 : 乱入 :2013/08/15(木) 17:26:23 wqr.6GRM0
>>129
日本人だと言う妄想でしょ 在日の方ですよね


131 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 17:28:35 2rDdZ7eI0
むかしね、インドの農村の細いあぜ道を ガウタマ・シッダールタさんがお弟子さんと二人、歩いておられた。

農地では照り付ける太陽の下(もと)農民達が流れる汗をぬぐおうともせずただひたすら農作業の真っ最中だった。

ふと人の気配を感じた農民が痛い腰を伸ばして、見てみると、あちらからこちらへとゆっくりと歩一歩をすすめていく二人の僧を見とがめて言った。

わたし達を見てください、一家が飢えないように汗を流しています。

くらべて お坊様たちは何もせず、しかも食を得ていらっしゃいます。

こう言うことで、いいんでしょうかねー

と、すこし語気を荒げて言った、

ガウタマ。シッダールタさんは、答えて言った。

あなたが炎天下、田や畑を耕すのと同じように、わたしもまた 人々のこころを耕し、乞食をし、行脚しております。

と、凛とした口調ながら、あくまでも静かに語られた。

農民たちは言った。

我らと同じく彼もまた、種を蒔く人だ。

二人の僧が細いあぜ道をゆっくりと去っていく後姿を農民たちはいつまでもいつまでも見送った、と言う。


132 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 17:29:55 dVM0bKT.0
>>130
要するに、その程度の会話しかできないんだろ?
あんたには、ニュー速+をオススメするよ


133 : 乱入 :2013/08/15(木) 17:31:49 wqr.6GRM0
>>129
>テーマと関係ないことを書き連ねる事をなんと言うんだ?

このスレ結構関係ないこと書き込んでる人 多いですよ ちゃんと読んでます?


134 : 乱入 :2013/08/15(木) 17:34:31 wqr.6GRM0
>>132
都合のいい妄想から離れる事を悟りと言っていて はずかしくないですか?


135 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 17:35:51 dVM0bKT.0
>>133
関係ないは語弊だな、申し訳ない
あんたは逆のことを書き連ねてる


136 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 17:38:32 dVM0bKT.0
>>134
さあな、恥ずかしいというものがどういうものか忘れてしまったのでな


137 : 乱入 :2013/08/15(木) 17:42:55 wqr.6GRM0
>>135
と言うか そうですね もうそろそろ どうでもいい会話ですね

本スジから離れてますね

韓国の話題ですら無いんですけど 続けます?


138 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 17:47:11 2rDdZ7eI0
Nature Sound - 50の動画
http://www.youtube.com/watch?v=1XEsIFObhrY&list=RD02-K6thJUU7hc


139 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 17:48:57 dVM0bKT.0
>>137
そうか?本スジは妄想をやめろよとしか言ってないんだがw


140 : 乱入 :2013/08/15(木) 17:51:29 wqr.6GRM0
>>139
何故に命令されてるんですかね?


141 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 17:52:43 dVM0bKT.0
>>140
悟った人のスレだから


142 : カカシ :2013/08/15(木) 17:54:03 7zDwddW20
>>121
見性大悟はみんな無師独悟ってのもどっかで聞いたなぁ・・
ああ、またわがんね!w  サッパリわかんね(笑

・・・
まぁポッタン〜 俺には何も言う資格ないし、言えないから(笑  ごかんべん( ̄人 ̄)合掌

>>127
そうそうそれいいね〜。 うるうるっときちゃった。
ちょっと前テレビでみた、香取慎吾主演の学園もので高島まさひろ兄ちゃんがいってた、
「人は誰でも間違う、ましてこどもならなおさらだ! それを叱って、反省させて、許してやるのが親や教師のすることじゃないのか!」
つって、大声出してたけど 爆泣したw


143 : 乱入 :2013/08/15(木) 17:55:08 wqr.6GRM0
>>141
貴方関係ないでしょ 日ごろから書き込んでる人でもないし


144 : 乱入 :2013/08/15(木) 17:57:19 wqr.6GRM0
>>141
貴方こそ荒らしなんじゃないのかな?


145 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 17:59:40 2rDdZ7eI0
ここがスタート ...( - -)トオイメ 9年前かぁ〜 シミジミ (〃▽〃)

04/05/18 09:27

坐禅と見性(机龍之介はアクセス禁止)

http://www.logsoku.com/r/psy/1084840058/


146 : カカシ :2013/08/15(木) 18:11:38 7zDwddW20
>>145
へ〜!(^-^)/

無字はいいよね〜。 ま、こっちでは現成公案ばっかだけど。 

で、そこで雪担翁とやりあったの?


147 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 18:19:24 /ucFPWlk0
>>114
浅田真央より安藤美姫がマスコミに優遇されてるって感じもしないけどね


148 : おみやげ :2013/08/15(木) 18:19:25 OShsjfbw0
>>100

じゃあ、カカシは三代目か。おめでとー。
↓10年じゃなく4年前みたいだけど

1 名前:偽和尚 ◆qH7QdQmFhM[] 投稿日:2009/11/01(日) 22:52:03 ID:6UKnkXmM0 [1/4]
立てときます。


149 : カカシ :2013/08/15(木) 18:23:36 7zDwddW20
ミキティーーーーーーーーー

>>148
あーこの避難所だけを指して言ってるのかw

えーとね、偽和尚さんが方丈で、本スレは鬼和尚さんが方丈でっせ。

前に素人さんテンプレとかナメさんテンプレとかすもも?キャラメル? あとろんとかw 一杯俺より前哲が居るからご心配無用ww


150 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 18:24:35 i51z2QIo0
>>146
せったん最初来たとき、誰もせったんなんて知らんからキチガイ扱いさ
おもろかったな


151 : おみやげ :2013/08/15(木) 18:26:19 OShsjfbw0
>>110
中国人と韓国人に偏見をもっちゃいけない

正しく見ると
中国と韓国では反日教育が盛んで、
特に日本兵や日本人を懲らしめるドラマが良く流されていて人気があるらしい
それでどうしても日本が許せないという人が多いらしい

あと韓国ではたびたび日本ひいきの場合は投獄されるか財産没収らしい
最近でも確か、財産没収したニュースがあったような気がする


152 : カカシ :2013/08/15(木) 18:28:12 7zDwddW20
>>150
そうなんずあーーーw

当時2chつったら、バスジャック事件とか自殺予告とかアキバでの通り魔事件とか色々あったもんなー。
大胆やなーw


153 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 18:36:31 2rDdZ7eI0
>>142 かかーしー さん


妄想(もうぞう)する事 莫(なか)れ

わたしのは、 印鑑が押して無い、 無印鑑 て言うか 無印可。 保育所かなーそれ・・・無y認可保育所!
禅宗系大学を出て、2年後に禅宗の僧侶の資格を得て、死者に引導を渡せる資格を持って無い。
つまり 無印可

無印可 無師独悟 独覚は、これら営々と構築されてきたヒエラルキーの埒外。

枠の外、線の外、縄張りの外、のひとは 宗教では喰っちゃダメよのシステム。

生前は納税にいそいそといそしみ、

死後は ご仏前に 日本銀行発行券を50年間献金する檀家さんのポジショニング。

死後も、生前も うらみは おかねの工面。

これじゃー うかうか死んじゃー居られないと、百歳を超えていく人が急増中、、、

お坊さまは 廃仏毀釈の明治の総虐殺のあと、いつのまにやら妻帯し、子や妻が有るから、財産残す。
孫、ひ孫までの生活安泰のカネを残す。

特にこの時期は おかねが ボンボン 入ってくるわ、入ってくるわ、お盆だけに・・・アセアセ(;^ω^)タラー

日本の古い仏教、東大寺さんには葬式が無い。
本来、仏教は ハレ
ケは無い、と言う。

なので、葬式したい人は他の仏教寺院の檀家でもある。
おもに、法然の浄土宗でお葬式をするとか。

、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗) わぁー たくさん ぐちったなー (´〜`ヾ) ポリポリ・・・


154 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 18:41:46 2rDdZ7eI0
>>146 かかーしー さん

せったんは

夜店の香具師だね。

ひとさらい、かも。

人を集めりゃ、かねが集まるの道理。


155 : カカシ :2013/08/15(木) 18:48:19 7zDwddW20
>>153
まー 自分の親や兄弟の死体をゴミ捨て場に捨てれんからねw
だからといって勝手に燃やしたら死体遺棄罪になっちゃうしね〜。 
やっぱり区切りとしてどこの家族も欲しがるんじゃないかなー 葬式は。 まぁ冠婚葬祭そうなんだろうね。

愚痴は言いたければなんぼでもw  毒は溜めん方がいいしふつーに。 ただゆってばっかになるとそういう役目引き受けちゃう諸刃の剣だね(笑
誰だって好きに生きればいいと思うのサー。


156 : カカシ :2013/08/15(木) 18:57:40 7zDwddW20
>>154
まぁ、そん時どんな話ししたか具体的に憶えてる人間なんて居る訳無いかww

別に良いとか悪いとかが聞きたい訳じゃないから(^-^)/


157 : 乱入 :2013/08/15(木) 19:02:46 wqr.6GRM0
>>151
親日罪ですね 

日本敗戦後 インドネシアは「われわれにもプライドがある賠償金は受け取れん」(超カッコイイ)

って言ったんですよ 朝鮮半島とは違って インドネシアでは戦地になっているのに この違い

台湾の場合は日本人が置いてきた物の方が 多かった事もあり賠償0ですよそれでも親日


158 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 19:08:06 Yxzro37E0
へぇ…この露堂って人がせったんという人かな?
ゆっくり読ませてもらおう。


159 : カカシ :2013/08/15(木) 19:11:44 7zDwddW20
>>158
えー?!安堂かと思ったww(; ̄O ̄)


160 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 19:12:55 i51z2QIo0
>>158
違う、別人


161 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 19:17:18 2rDdZ7eI0
>>155 かかーしー さん


むかしは・・・

いつよ、と聞かれてもずぶん むかし
人が死ぬと 藪に 放り込んで それが おとむらい。

それがいつの日だったか、目印に1個の小石を置いて帰って来た。

この目印の小石が段々と大きくなり、様式化して現在の石の墓になっていった。

墓に自分で歩いて入っていって、中からパタンと扉を閉められりゃ ばんばんざい、自己完結するのだが、あにはからんや、誰かにだっこしてもらって納めてもらわなきゃならない。

社会関係性が、問われるね。

朝鮮では、今も 山に運び入れ、「どまんじゅう」 で まつる。
ぽつぽつと火葬にする人も出てきたとか。

日本の田舎では、おじいちゃん、おばあちゃんが死んだら、田んぼの畦道に土葬した、とか。
数年は豊作で、こういうのが、輪廻転生と言うのかもしれないね。

おなじく 田んぼのあぜ道に 狂気の赤い彼岸花が咲くけれど、これは飢饉対策と言う。

作物が取れない年には 誰も取って食べようとはしないこの毒草である彼岸花の球根を掘り出し、摺って流水で毒の成分を流し、これを食べるのだ、と言う。

いまのわたしは、おかねが無いと不平を言うが、とどのつまり、現物が 生きるには食物が不可欠。

そうだ 家庭菜園だ。

そのあたりに答えがありそうだ。

お坊さんにも、家庭菜園の収穫物をさしあげよう、か。。


162 : 乱入 :2013/08/15(木) 19:20:40 wqr.6GRM0
安堂さん いたら\(_ _。)スミマセン

佛教の經典・祖録・禪語等の保管庫

勝手に書き込ませていただいております


163 : 支店長 :2013/08/15(木) 19:28:41 PuBYhwGA0
>>156
はいよ、ここに生き証人がおるです。
俺も最初はイカサマ坊主って端から決めつけてたんけど、話しっぷりでアレッてなってなあ。
オレが持て余していた悟りをあっさり奪い取ってくれたんが爺さんでさ。
あの時出会わなけりゃ今の俺は居ねえよ、ほーんと。

ぽったんはどうにもこうにも、未だに自分捨てる事が出来ねえ意気地なしでよ。
頭の中に頭突っ込んだまま歩いとる、未悟の人。
じいさんはまーったく鼻もひっかけなかったよ。
これ本当。


164 : カカシ :2013/08/15(木) 19:35:58 7zDwddW20
>>161
へ〜 くわしいね〜!(^-^)/
農耕は人類で最大の発明の一つだと思うなー! 自然に沿ってるし。
家庭菜園してるのかー 水道代すごいでしょw

>>163
へ〜 老師なんて言ってたの?


165 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 19:43:53 2rDdZ7eI0
>>145

04/05/18 09:27
坐禅と見性(机龍之介はアクセス禁止)
http://www.logsoku.com/r/psy/1084840058/

04/07/17 17:24
坐禅と見性第2章☆平等と自由を学ぶ
http://like2ch.com/ag/life6/psy/1090052679/1

04/07/31 06:19
_坐禅と見性第3章☆悟りと涅槃を学び合う_
http://mimizun.com/log/2ch/psy/1091222364/


166 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 19:44:42 Yxzro37E0
>>160
そうなるとこのスレでもあのスレでもキ〇ガイ扱いされているので
机なんちゃらさんかな


167 : カカシ :2013/08/15(木) 19:46:56 7zDwddW20
スレ1の33なんか言ってることがそれっぽいけど。


168 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 19:51:14 i51z2QIo0
>>167
せったんはスレ1には来てない、何スレ目かは忘れた
最初から「せったん」と名乗ってるHNは使ってない


169 : カカシ :2013/08/15(木) 19:56:03 7zDwddW20
ほえー、古参だねー。
それはそれは(^-^)/


170 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 20:06:12 i51z2QIo0
>>169
2ちゃんねるの初期を除けば、本名を名乗って書き込みをしたのはせったんだけだ
信じられんだろうが2ちゃんねる初期には本名での書き込みがちょいちょいあったんだわ


171 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 20:12:37 i51z2QIo0
あー忘れてた経済評論家の三橋も本名を名乗ってたな


172 : カカシ :2013/08/15(木) 20:13:25 7zDwddW20
いやーこないだ確かノスが本名とか誰に言われたのでもなく晒してた希ガスw
ついでに言うと門徒宗の跡継ぎ。
オレ的には蓮如、親鸞、一遍上人みたいに究めて欲しいけどねー。

結局、老師がなんて言ってたは出てこないねーw誰も(^-^)/

それこそ正に…


173 : 乱入 :2013/08/15(木) 20:17:15 wqr.6GRM0
机なんちゃらさん アレフの方ですか

結局何が悪くて外されたの?


174 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 20:17:19 2rDdZ7eI0
>>163 支店長 さん

誰が どう言った と言う 引例ではなく 支店長さん自身のことばでしゃべられるようになりたいものだ。

というのも、支店長さんのあたまの上に もう一個の 別の頭を載せて、

そのさたまの上の頭が しゃべってる。

現在の曹洞宗は道元の曹洞宗とは別物で、騒動衆となってる。

しかも」せったんは他の曹洞宗僧をくちぎたなくののしる。
ありゃ、だめだ、と。
おれは、すごいんだぜ、と、妄想(もうぞう) する。。。
わたしは せったんに さとり半分ですよ、といったの覚えていますか?
わたしには うさんぅさい 坊さんだなー と思う。
そのさとり半分の人が 何を言ってるのだろう。だいじょうぶかー と思ってた。

人が証するんじゃ無いよ
万法が証する。

つまり 真理さとりが。
 

汝こそ汝の主人公他の誰が汝の主人公で有り得るか。 by シャキャ族の聖者 談

中国から帰国した道元は、言う。
わたしは 無手、素手で帰ってきました。
わたしのさとりは
眼は横についています。
鼻は直(たて)についています。

鼻直とは、主人公、主体性、自由を言う。

支店長さん、死んだ人を担いでらくだの踊りをいつまで、やってんのだろうか。

自己を勝たれ、と言うが、祖佛、祖師方と、おなじ眉でつながり、同じに観る。

10歳、
尋常小学校卒、
これで 学問は 一生使っても使い切れない、と言う。

支店長さんも 支店長さんのあたまの上の頭を 下ろしなさい。

汝こそ汝の主人公他の誰が汝の主人公で有り得るか。

奴隷ではないでしょう?! 支店長さんは。。。


175 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 20:20:47 2rDdZ7eI0
>>164 かかーしー さん

> >>161
> へ〜 くわしいね〜!(^-^)/  農耕は人類で最大の発明の一つだと思うなー! 自然に沿ってるし。  家庭菜園してるのかー 水道代すごいでしょw

野菜も根、スパルタで鍛えると、水は 要らない・・・そんなことは、ないか・・・


176 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 20:24:42 2rDdZ7eI0
>>174
訂正
そのさたまの上の頭が しゃべってる。
   ↓
そのあたまの上の頭が しゃべってる。


177 : カカシ :2013/08/15(木) 20:26:54 7zDwddW20
>>175
さー?出来るだけ、手のかからん自然が一番じゃないのー?

いやぁ盤珪禅師の話し良かったね(^-^)/また思い出した。

あんな手癖の悪い者は他の寺では勤まらん、それがしが引受けるからあんたらは大丈夫だろうから出て行ってくれ。

シビれるねーー。


178 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 20:38:45 2rDdZ7eI0
>>177  かかーしー さん

> シビれるねーー。

まさか・・・ぶたしゃぶ、ぎゅうしゃぶ シャブ中 では?

有人宇宙飛行氏が乗る 人工衛星からは

国境が見えず、

貧富が見えず、

人種が見えず、

どろぼうも見えず、

日日是好日

にちにちこれこうにち

指で首飾りをしていた人も、居たよね。

さとりとは、揀.擇(けんじゃく)しない という。

好き嫌いしない事

一味平等(いちみびょうどう)に観る

一色(いっしき)に観る

一如 だよね。


179 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 20:55:40 i51z2QIo0
>>173
アレフとは関係ない、宗教板最古参の一人
机の前は髑髏仮面とかなんとか名乗ってたと思うが


180 : おみやげ :2013/08/15(木) 20:57:53 OShsjfbw0
>>167
過去ログ見れるなんて知らなかったよ

でも面白いね
その33はオレだ


181 : おみやげ :2013/08/15(木) 20:58:39 OShsjfbw0
なんか赤面しそうなこと書いているな


182 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 21:05:51 i51z2QIo0
>>181
内容はともあれ一所懸命さは伝わって来るぞ


183 : 乱入 :2013/08/15(木) 21:06:25 wqr.6GRM0
>>179
机龍之介 とか 髑髏仮面 とか 苫米地氏の ペンネームじゃなかったかな

動画でそんな事 言ってた気がする


184 : ステテココ :2013/08/15(木) 21:07:13 /ucFPWlk0
>>165
昔のほうが、みんな難しいこと語ってるね


185 : ステテココ :2013/08/15(木) 21:13:46 /ucFPWlk0
>>165
このスレに来てた人達って今はどうしてるの?


186 : 乱入 :2013/08/15(木) 21:14:54 wqr.6GRM0
>_坐禅と見性第3章☆悟りと涅槃を学び合う_
http://mimizun.com/log/2ch/psy/1091222364/

>400 :机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :04/08/12 08:19 ID:CtpjuMFa

>>389クリアー氏

>アレフにおいての善業を積む。というのは民衆救済ですが、
>これはアレフにおいての善業です。

> 一般大衆からしたら、この善業は悪業になる。

これ 苫米地氏が 旧オーム信者のマインドを解く 作業していた頃じゃない?

なんとなくリアルな会話に聞こえる


187 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 21:17:41 i51z2QIo0
>>183
忘れたなあ、一度皆なであれこれ詮索したことはある
ごく初期のころに本名で書き込みしてた人間がいて、そいつが机じゃないかという
ようなことはあった
でも名前は忘れたわ


188 : 支店長 :2013/08/15(木) 21:25:15 PuBYhwGA0
>>164
ご自由にご想像くださいな。


189 : 支店長 :2013/08/15(木) 21:27:56 PuBYhwGA0
>>174
寝言は寝てから言えっての。


190 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 21:31:14 rv7HtzzQ0
>>174

君は対立意見を間違った考えの受け売りと決めつける癖がある。

相手が受け売りなんじゃなく、君の受け取り方の問題。

君自身が禅の受け売りをしてるので、受け売りは他人がしてることにしておかないと自分をごまかせない。


191 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/15(木) 21:47:13 EvkSEqXY0
吾が輩は2ちゃん悟りスレは最初のころはのお
名無しちゃんで書き込んでおったのじゃよ^^

しかし過去色んなコテちゃんがでていたのお^^

おねーちゃんもいたのお^ー^

すももちゃん
なにわっ子ちゃん

鬼ちゃんのぬいぐるみ作った美人で優しい(吾が輩の感は当たるぞのお)
おねーちゃんは誰だったかいのお、コテ思い出せんのじゃよ^ー^


192 : 支店長 :2013/08/15(木) 21:48:14 PuBYhwGA0
>>190
ぽったんてな、最初からまともに問答ができない男でさ。
誤魔化し、すり替えを、禅だと勘違いしとるんよ。
お話にならんってより、人間のクズだなあ、こいつはさ。

だからまともに相手するやつの気が知れんのよ、俺にはさ。
そりゃ優しさ、思いやりかもしれんが、ただ悪戯に自惚れさせるっきりでさ。
世の為、人の為にはひとーっつもならんのよ。
ただ一つ役に立つと言えば、無視して生き恥さらさせるのがこいつの宿命なんよ。
こうなっちゃいけないって見本の為によ。


193 : 支店長 :2013/08/15(木) 21:51:27 PuBYhwGA0
>>190
真面目に言って、相手するのは彼の為にはなんの益もなりません。
引き籠りを助長させるっきりです。


194 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 22:01:15 QfiqN3yY0
>>189 支店長 さん
> >>174
> 寝言は寝てから言えっての。

戯言ざれごと ではないんだよ。

がんばってる方であると思うし、身近には 支店長さんって、いいよね、と言う人も居て。。。


195 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 22:04:59 QfiqN3yY0
>>190  よなぞう さん

[壁]ー^)ノ ドモ

自分を語れ、って だいじ だねー


196 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 22:13:00 QfiqN3yY0
>>192 支店長 さん

自己擁護にに必死のせったんを さとり半分といったには、あなたに言ったのではなく、せったんに言ったんだよね。

それは 直接に言ったもので、他があれこれ憶測するものでは無い。

せったんのケツの穴、見た事、ある?

(― ―*)。。oO(想像中)


197 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 22:17:40 QfiqN3yY0
>>193  支店長 さん
> >>190
> 真面目に言って、相手するのは彼の為にはなんの益もなりません。 引き籠りを助長させるっきりです。

まあこちらの勝手な思いだから、聞き捨ててもらいたい。

支店長さん、良いね、と言う人もあり、わたしもそういう思いだよ。

苦労人だしね、ことばに親身さがある。


198 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 22:31:39 QfiqN3yY0
536 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2013/08/15(木) 21:39:59.77 ID:EB71ISwz
大疑団・大憤志・大信根ってみんなあるの?

537 名前:支店長[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 21:53:07.01 ID:RzdTJBR0 [4/4]
>>536
そりゃ機縁しだい。

彼からは有無を問われてるよ。 これこれの条件のもと、大疑団・大憤志・大信根ってみんなあるのか、無いのかと言う前提条件を問うてないし、

大疑団となって無字に取り組め!と言って、そう言う話しにはならないものだね。


199 : 支店長 :2013/08/15(木) 22:37:52 PuBYhwGA0
>>197
ど阿呆。

祖師は奪うっきり。
お前さんの甘言なんざ糞尿以外の何ものでもねえよ。

もういい加減悟りごっこは卒業しれ。
引き籠りさん。


200 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 22:40:45 QfiqN3yY0
891 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 21:10:10.89 ID:D/WtO0I3 [7/8]
>>888
登山家の気持ちは登山家にしか分からないと聞いたことがある 悟りたい人の気持ちは悟りたい人にしか分からないのだろう

893 名前:支店長[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 21:22:34.67 ID:RzdTJBR0 [4/4]
>>891
自分が苦しんでいる事を素直に分かっとるんよ。 そればっかりは誤魔化しようがねえからよ。

894 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 21:53:44.21 ID:D/WtO0I3 [8/8]
>>893
そんなに苦しんでる人ばかりじゃないだろ


キャッチボールになってるのかなー たんに自説の披瀝だよね。


201 : 支店長 :2013/08/15(木) 22:46:41 PuBYhwGA0
>>198
だからお前は阿呆って言われるの。

みんな有るかって話だろ。

娑婆の享楽に浮かれてるのに、大疑団・大憤志・大信根だの、んなもん有るかっての。
逆に心底苦しんでるのが娑婆の享楽に浮かれられるんかって?
それをきっかけとして道を求め始めるんだろって。

だからこれを機縁だって言ったんです。

おまえの単純脳にゃわからんだろうけどさ。
被害者意識丸出しの甘えん坊さん。


202 : カカシ :2013/08/15(木) 22:47:11 7zDwddW20
>>177
うんうん(^-^)/
>>180
マジで!古いなぁ(^-^)/
>>188
想像とか善悪是非とかばっかりだよねー。
どんな現成だったかいま現成して欲しかったんだけどね…、過去ログ漁るとかじゃなくてね。

>>191
へ〜、そいや浪花っ子て「ひとつになった!ヤバい!」とかって書き込みくらいから見てないなー。


203 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 22:47:25 QfiqN3yY0
>>199  支店長 さん

> >>197
> ど阿呆。  祖師は奪うっきり。  お前さんの甘言なんざ糞尿以外の何ものでもねえよ。  もういい加減悟りごっこは卒業しれ。  引き籠りさん。

(_△_;〃 ドテッ!

祖師とは 真理

真理が何を奪うのかなー

和訳してみようか。

諸法無我、を言う。

真理さとり とは、諸法無我を言う。

ここでも 祖師と言う 仮称の 奴隷になってますよ。

汝こそ汝の主人公他の誰が汝の主人公で有り得るか。

とシャキャ族の聖者は、言う。


204 : 支店長 :2013/08/15(木) 22:50:28 PuBYhwGA0
>>203
はいよ、シャキャ族の聖者の奴隷さん。


205 : カカシ :2013/08/15(木) 22:58:08 7zDwddW20
人じゃなく法に。


206 : 避難民のマジレスさん :2013/08/15(木) 22:58:45 rv7HtzzQ0
>>197

非礼をわびることなく、甘言を弄するのは他人を惑わせることです。

ダンマパダでも他人を惑わせるようなことは決してしてはいけないとブッダが言っています。

197には温かみなどなにもなく、操作的なものが感じられる。


207 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 23:00:15 QfiqN3yY0
>>201 支店長 さん

> >>198
> だからお前は阿呆って言われるの。  みんな有るかって話だろ。
娑婆の享楽に浮かれてるのに、大疑団・大憤志・大信根だの、んなもん有るかっての。 逆に心底苦しんでるのが娑婆の享楽に浮かれられるんかって? それをきっかけとして道を求め始めるんだろって。
だからこれを機縁だって言ったんです。
おまえの単純脳にゃわからんだろうけどさ。 被害者意識丸出しの甘えん坊さん。

(。_゜)〃ドテッ!

こちらの言ってる事を切り捨てごめんと はたもとやっこ の言い草だね。

切り捨てごめん、問答無用、聞く耳もたん、の殺人が白い狗、尾も白い ようだ。

大疑団 となって

宇宙大のうたがいの かたまりの肉 になって

初関の公案
無字、
あるいは隻手の音声

に取り組みなさい、と言うこと。

支店長さん、全く違う藪をつついてるよ・・・・・……( ̄ε ̄;) ボソッ


208 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 23:03:11 QfiqN3yY0
>>204 支店長 さん
> >>203
> はいよ、シャキャ族の聖者の奴隷さん。

笑った、きもちがいい。


209 : 支店長 :2013/08/15(木) 23:09:01 PuBYhwGA0
>>207
>>208

本当にお可哀そうになあ。
人に依存してねえと生きて行けない、ぽったんさん。


210 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 23:12:57 QfiqN3yY0
542 名前:支店長[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 23:05:36.50 ID:RzdTJBR0 [6/6]
>>540
> まあさ、行き場の無い積年の苦の吐き場所は、最後はここっきゃ無えからよ。 』

今も無いし、

此処も無い、

時間空間は無い。

他と区別するものであって、対立するもの。

今、此処 は無い。

諸行無常を 禅は 言う。


211 : 支店長 :2013/08/15(木) 23:15:38 PuBYhwGA0
>>210
酔っぱらいの戯言は屋台で一人でするもんよ。
人に聞かせるもんじゃねえ。


212 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 23:22:21 QfiqN3yY0
>>211 支店長 さん
> >>210
> 酔っぱらいの戯言は屋台で一人でするもんよ。  人に聞かせるもんじゃねえ。

わたしは』酒は ひとりで コソォ〜リ とは 呑まない。

だから、話し手と 聞き手が キャッチボール する。

わからないからと言って
聞き流してばかりでは、おん大切 がわからずじまいになるよ。


213 : 支店長 :2013/08/15(木) 23:26:06 PuBYhwGA0
>>212
はいよ、寂しがり屋の甘えん坊さん。


214 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/15(木) 23:35:03 QfiqN3yY0
>>213 支店長 さん
> >>212
> はいよ、寂しがり屋の甘えん坊さん。

(笑)

大きく見せようとも思わない、それが 支店長さんの良いところだけど、妙に皆さんに上から目線になる。

だから、えらいさん なのではないよ。

かなり遅くから出家した趙州和尚、70歳の時 行脚の旅に出るとき、

三歳の子であっても、三歳の子から教えられるときは聞く、といった。


215 : 支店長 :2013/08/15(木) 23:43:43 PuBYhwGA0
>>214
口は一つ、耳は二つ、それは自分が人に話をする倍、ひとの話は聞かなきゃ悪かんよって。
お前さんは耳は無くって、口っきり。

いずれだーれも相手にしなくなります。
間違いないです。


216 : 支店長 :2013/08/15(木) 23:45:57 PuBYhwGA0
やっぱり、ぽったんは相手するだけ時間の無駄っきり。
以後絶対に誰も相手にしないように。

お休みなさい。


217 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 00:10:58 QfiqN3yY0
>>215
> >>214
> 口は一つ、耳は二つ、それは自分が人に話をする倍、ひとの話は聞かなきゃ悪かんよって。 お前さんは耳は無くって、口っきり。
いずれだーれも相手にしなくなります。 間違いないです。  』

あれ? 会話って、聞く話す なんだよ。


218 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 00:16:20 QfiqN3yY0
>>216  支店長 さん

> やっぱり、ぽったんは相手するだけ時間の無駄っきり。 以後絶対に誰も相手にしないように。 お休みなさい。

(´・艸`・)あらら

それってさあ 普通に やくざやさんの おどし だね

・((´д`)) ブルブル…コワイー

さすがに支店長さんだけあって、手下(てか)に 命令するんだねー

ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル コワイヒトダア


219 : ステテココ :2013/08/16(金) 00:17:17 /ucFPWlk0
>>239
>以後絶対に誰も相手にしないように。

そんなの支店長に言われることじゃなく、自分の判断で決めればいいじゃん


220 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 00:24:12 QfiqN3yY0

でも まあ 急には 成人式は迎えられない。

自灯明
法灯明、

この道を 二人して行くな。 なぜなら わたしの教えはやさしい。どんなところへ行っても、どんな人に出会っても、かならず受け入れられる。
だからわたしの道を 二人して行くな。

汝こそ汝の主人公他の誰が汝の主人公で有り得るか。

こころに届け、分別前のこころに届け。


221 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 00:26:03 QfiqN3yY0
お盆の今日も、 無駄な事は一切無い。


222 : 473 :2013/08/16(金) 00:30:40 rv7HtzzQ0
金のために働くなら金が目的だ。

私は働くのが嫌いだ。
騙して金を儲けるのが大好きだ。

地道に働くのは面倒で飽きる。
大体、楽して金が入るやつがいるのに自分が地道に働くという事実自体が嫌だ。

だから私は金が好きであるがゆえに、搾取が好きで、騙すのが大好きである。


しかるに、労働が喜びであるとすれば、それは金の為ではありえない。
労働とは祈りなのだろう。
労働が祈りであり喜びであり、そのために生きようが死のうが構わず幸せなとき、
お金から解放され、労働は祝祭になるのだろう。

金のために働く、生き延びたい、そういう主体である以上どうしても労働は苦痛だろう。
本当に根本的な変革が必要とされているのだ。


223 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 00:34:20 rv7HtzzQ0
>>219
>>216
相手にしないのがぽったんの為なんだけどね。

いい加減借り物の言葉遊びをやめて自分の心や人生を自覚するから。

でも、まさにそうしたくないからこそある種人の癇に障ることを言い構ってもらおうとする。
昔はそれを他の人がやってたけど、強力なそいつらがいなくなったからぽったんがそれをやり始めた。

で、まあ誰一人つられないなんてことはあり得ないわな。

それに、放置する、ということを学ぶために人は相手しないといけない。

支店長も話していいのよ。
自分の内面において本当に放置できるようになるためにせいぜい話して腹立てればいいのさ。
それはぽったんの為にはならんが、あなたのためにはなる。


224 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/16(金) 00:38:56 x9SVRXjY0
>>220
>でも まあ 急には 成人式は迎えられない。


生徒と教師のエロ問答


・男の子

先生! なんで、おちんちんがついてるのかママにきいたら、大人になったら分かることだよって言われました。
先生は大人なのでおせーて^^


・女教師

私はあす彼の家でオトナになるので、明後日教えてあげるね^^


・男の子

なーーんだ、そんなことかあ、先週の金曜日、ケメ子ちゃんとエッチしたよ^^


・女教師

どんなことするか、おせーて〜〜〜〜^^


225 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 00:39:13 rv7HtzzQ0
>>212

つまりね。

支店長さんも私も、君の言葉はなにももわかってない人が大仰な言葉をしゃべってるだけにしか聞こえない。

と言ってるだけなの。

だから、理解した人がしゃべっているようにしゃべるならこういうことは言われませんよ。

というだけです。


こればっかりはね。

禅では、表面的なロジックを全く無視して相手の理解度をあっさり見抜きます。
恰好ばかりつけても無駄ですよと。

ま、実はあなたは相当進んでるのかもしれませんが、
私たちには全くそう見えない。
中身は一般人にも劣る引きこもりにしか見えませんよと。

まず、一般人として成熟すればあなたの知識や、ある種の宗教的なセンスも役に立つのですが、
扱うのがまだ幼児であるあなたではどうしようもない。


226 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 00:58:58 QfiqN3yY0
>>224 name さん

北欧のような 科学的な性教育がなされる事は、ないような 希ガス・・・


227 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 01:00:20 QfiqN3yY0
>>225 よなぞう さん

[壁]ー^)ノ ドモ


228 : 安堂 ◆3LK.0gZrV2 :2013/08/16(金) 01:00:55 VFRQ5MRw0
>>162
お気遣い無用。此処は偽和尚師の直轄領。
口出しはできん・・・。
それより「安堂」の名で冠番組ができるのがうれしいなあ・・・・・♪

 
         時空を越えた究極のラブストーリーに挑む!

         『安堂ロイド〜A.I.knows LOVE?〜』

 TBSでは10月期の日曜劇場で、これまでの連続ドラマの概念を、構想・スケールともに
完全に打ち破る、時空を越えた究極のラブストーリー『安堂ロイド〜A.I.knows LOVE?〜』を
放送することが決定した。

 主演・木村拓哉

きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!


229 : おりえ :2013/08/16(金) 01:31:33 X8M4QSp.0
あら・・・、私は法に叱られなかった・・・w


230 : 安堂 ◆3LK.0gZrV2 :2013/08/16(金) 01:33:39 VFRQ5MRw0
おお、ポッたんいたのか・・・
あんたの常任代理は私に任せなさい!
ポッたんの規制は見るからに不当すぎる・・・。
私は出来る限りポッたんのスレに協力する。
それがもののふというものか


231 : 安堂 ◆3LK.0gZrV2 :2013/08/16(金) 01:37:23 VFRQ5MRw0
志し半ばで、妻子を失い、キャバレー務めをし、
大変な人生であったであろう。
辛かったであろう・・・。
悔しかったであろう・・・。
憎かったであろう・・・。
私も必ず。。。
愛より憎しみ・・・。
憎しみは何故かな何時までも続くもの・・・。


232 : おりえ :2013/08/16(金) 01:37:58 X8M4QSp.0
>>180
おみやげさんって、そうだったんですね
そんなに前から

もっと早く出会って、いろいろ教わりたかったです


233 : 安堂 ◆3LK.0gZrV2 :2013/08/16(金) 01:41:55 VFRQ5MRw0
だが忘れてはならん!
決して忘れてはならんのだ!

そうとも・・・
時間も空間も失っていた奴隷が
再び息をふきかえす時が来たのだ!
全てがいかさまで明るみに出されるは真実
真実を葬るは朝敵、絶対悪
これは最後通牒だが、まだ彼らは抵抗する、
だが、私がメチャクチャにするので降参だ


234 : カカシ :2013/08/16(金) 05:03:18 7zDwddW20
おはよー!(^-^)/
散歩行ってきまー!


235 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 05:50:50 d03IppzE0
>233
楽しそうですね。
できたらお昼に書き込んだほうがよろしいですよ。
仕事に差し障るでしょうから。


236 : 支店長 :2013/08/16(金) 06:43:15 PuBYhwGA0
>>223
いや、ぽったんに何言われても、まったく腹は立たんのよ。
昔っからあのキャラだし、返しもまったくおなじ。
まったくもって成長点を摘まれた植物みたいでさ。
彼の周りだけ時間がストップしとるようで逆におもろいんよ。
また相手する時は、端っから時間の無駄は織り込み済みだしよ。

放置なんざフイっと横向きゃそんで終わっとるよ。


237 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 06:58:57 uBH6Cfm60
いいじゃん
本人は悩み中なんだから
そもそも本気で動こうとしてるかどうかわからんし


238 : カカシ :2013/08/16(金) 07:07:36 7zDwddW20
己事究明


239 : 素人A :2013/08/16(金) 07:22:03 5gRpJg6o0
ホーキンス疑がいも無く科学教の中で生きている鴨。仏教途は御釈迦さんの鴨、日蓮宗は法華経の中で有る居ている。浄土
真宗の人は世間の中にいる。キリスト経はキリストの鴨で、私は?歌外も無く孝子師匠の歌の中で生きている空安心する
文句も出ない。あれ今○○の中に居ると思う時はブラフマンの心と同行なので文句も無い、自然の中に居ると感じる説きも
同じ思いなの鴨。という事は私にとつては疑外も無く歌の中に私が居るで情けないと思う私が「」良く見える。迷い有る苦
もありで私はそんなに一真に修行していない。い加減でも、みんな私とそう違いは内用な?でもブラフマンの親心受け取ろ
う。キリストでイスラムでも幸福でも科学でも、中で生きている説きは夢中でまあ良い鴨で
 永遠の灯火https://www.youtube.com/watch?v=TciqANsYcm4


240 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 08:02:16 2DKs3n0s0
>>238
お前さんはそういうことばっかり言ってるから駄目なんですよ。
そういうこと知っている、やっている自分に酔っ払ってる。
これを思想の酒に酔うって言うんです。


241 : カカシ :2013/08/16(金) 08:20:18 7zDwddW20
>>240
おはようございます( ̄人 ̄)合掌


242 : カカシ :2013/08/16(金) 08:25:58 7zDwddW20
>>240
矢印が自分にじゃなく他に向いてしまうのは俺のせいだね〜。
ご気分を悪くさせて申し訳ないm(  )m


243 : 支店長 :2013/08/16(金) 08:41:03 2DKs3n0s0
>>242
ちゃうよ、矢印の方向じゃねくって。
そういうのから離れられないカカシが窮屈そうでよ。
良からそうなのが出てきても、それも妄想。
弄っているうちは無くならねえって、そういう話。


244 : 素人A :2013/08/16(金) 09:23:18 gOqWUDAs0
私はぽつ師匠に公案や禅の事一から教わった師.すずめちゅんちゅんも教わったし
椅子禅も坐禅している説きは気にしないも教わった師24時間コンビに坐禅も教わった師
全然工場心もないけど気にしない位置の仕事だし。困難にめげず書き込み続ける仕事熱心
さは凄いと思う師.内容は無いようであるものは有る?意味不明まあこのようにして説き
は進んでいく。さあ鳥は空中でクウクウと鳴く鴨


245 : カカシ :2013/08/16(金) 10:07:37 7zDwddW20
>>242
??
難しいことはもう分からん(笑
そういう話がしたかったらあなたの法類って言っていいのかな。その筋に当たる人と話してw オレじゃ役不足だよ 知ってるとおもうけどw
だから俺から誰かに何か言うことは一切ないよ〜。
たまに禅語は、貼るけどね〜。 多少なりとも知識あれば誰でも知ってそうなことしか貼れないけど(笑


246 : カカシ :2013/08/16(金) 10:21:03 7zDwddW20
>>244
そうだよね〜。 イスに座ることが多いならイス禅てのは自然だね(^-^)/
いつも座ってるこのイス。全然意識したことないよね〜。


247 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 10:38:18 rv7HtzzQ0
>>236

その温かみの無い嘲笑めいたものいい、つっけんどんな言い方。

そこに怒りが無いと言っても、少なくともそうは見えない。
怒りが全くないというのは異なる質を人にもたらします。

怒りなんて光明を得るまで完全には消えないんですよ。
自覚の問題です。

怒ってないと言い聞かせながら怒ってるのが人間です。


248 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 10:45:00 rv7HtzzQ0
>>236

私のいう怒りは自我の核心、深部そのものの話よ。

表面的に起こってるかどうかじゃなく、光明を得てない自我である我々のありようのこと。
感じられるような怒りなんてわざわざ問題にすると思う?

抑圧してしまってるから、むしろ怒りのきっかけはありがたいの。

10年山にこもるより、市場で足を踏まれてかっとなったことがずっと自分のためになった。

これは禅の逸話。


249 : 安堂 :2013/08/16(金) 10:49:55 5C5FS73o0
生まれた時から人の幸不幸は決まっている・・・
途中から運命を変えることはできない
運命を超えたと思っても・・・見よ
吹けば飛ぶようなものだ・・・
神は実に酷いさだめを科したものだ


250 : 安堂 :2013/08/16(金) 10:53:16 VFRQ5MRw0
私はどうして人になれないのだろう・・・


251 : カカシ :2013/08/16(金) 10:53:24 7zDwddW20
>>249
露堂って安堂?

なかなかいいネーミングセンスだと思ったw  雲門だね。


252 : 安堂 :2013/08/16(金) 10:55:04 VFRQ5MRw0
次の月曜日が憂鬱だ・・・
そのまえに僕は死んでしまえばいいのに・・・
他人の幸福は嫌いだ・・・
幸福ハラスメントといえよう


253 : 安堂 :2013/08/16(金) 10:56:31 VFRQ5MRw0
>>251
露堂か・・・懐かしい・・・。
私ではない・・・。
露堂先生はたぶんロン先生だと思う・・・。


254 : ステテココ :2013/08/16(金) 10:56:52 /ucFPWlk0
>>250
人になろうとしなくても、安堂は安堂のままでイイじゃん


255 : 安堂 :2013/08/16(金) 10:58:56 VFRQ5MRw0
私は諦めてしまっただけなのだろうか・・・
もういいだろう・・・
諦めずにいても諦めなければならないように出来ている
無駄なことなのだ・・・
主よ、どうか、わたしの魂に言ってください
「お前を救おう」と。


256 : カカシ :2013/08/16(金) 11:01:48 7zDwddW20
安堂は馬とやりとりしてるのが一番おもしろいなww

絶対ネガキャン入りなのはなんで? ツカミ?w


257 : おみやげ :2013/08/16(金) 11:06:04 OShsjfbw0
>>182
内容なんぞあるわけない
ただの聞きかじったことの猿まねひけらかし
この頃はスレ見て怒ってたみたいだな

>>202
せったんじゃなくて残念だったな

>>232
結構、途中休憩もありますけどね


258 : 安堂 :2013/08/16(金) 11:15:11 VFRQ5MRw0
みなさん・・・
私の分も幸福になってください・・・


259 : おみやげ :2013/08/16(金) 11:15:35 OShsjfbw0
>>255
何、悲劇のヒロインやってるの


260 : おみやげ :2013/08/16(金) 11:17:01 OShsjfbw0
長い夏休み
後半からは早くなる


261 : 安堂 :2013/08/16(金) 11:17:59 VFRQ5MRw0
暑い・・・
私は真昼の炎天下でぐったりしている・・・
熱中症で死んでしまうことを密かに期待して・・・


262 : おみやげ :2013/08/16(金) 11:18:20 OShsjfbw0
夏休み
初日の会社が恐ろしい
たぶんすごい量のメール溜まってるだろうし


263 : おみやげ :2013/08/16(金) 11:18:52 OShsjfbw0
>>261
エアコンつけたら


264 : おみやげ :2013/08/16(金) 11:19:46 OShsjfbw0
今から10日後のことを考えてもしょうがない


265 : カカシ :2013/08/16(金) 11:26:58 7zDwddW20
>>257
そんなことないよ。 誰でもいいよ(^-^)/

その頃のメンツってもうきてないの? ポッタンしか。 てかポッタンのことよく知ってるでしょじゃあ(笑


266 : 支店長 :2013/08/16(金) 11:28:51 2DKs3n0s0
>>247
お前さんにゃわからんだろうけどさ、怒る理由がねーんよ。
ただあの人はあーいう人ってだけでさ。

それからもう一つ。
怒りにしても心の働きそのものでさ、悲しいも憐みもみーんなそのものの作用なんでしょ。
それを良い悪い言ってもはじまらんのよ。
良い悪い言っているうちはそれに縛られとる自分があるってこと。

問題なのはそれを持続させてしまうかどうかって、こっちの方。
電光石火って言葉あるように、一瞬でそんなの雲散霧消するんよ。
出たと思った瞬間消えている。
こーんな清々しいことねえでえ。
だからそれに取っついて自分苦しめるなんざ俺の趣味にゃねーんよ、マジでさ。


267 : 安堂 :2013/08/16(金) 11:29:59 VFRQ5MRw0
私に希望はなく
信仰心も消え失せました・・・。
私の精神は死に、
身体も従わねばならない・・・
恐ろしいものだ・・・
死が恐いなどと思う人が沢山いるとは
恐ろしいことだ・・・


268 : 素人A :2013/08/16(金) 11:36:06 gOqWUDAs0
安藤さんの過去は間違いない位?一つも間違いないくらい
未来わからない位位でも一つも間違いなく時を渡る運命鴨
誰でも筋書き通り役を行わないと運命違反で逮捕される鴨
刑罰の法が百倍暗いなら今くらいはまだ明るい役鴨


269 : 安堂 :2013/08/16(金) 11:46:07 VFRQ5MRw0
わしは生きながら鬼となって

末法の世までこの世を呪うてくれるわ!

覚悟せい!!!!


270 : 安堂 :2013/08/16(金) 11:50:09 VFRQ5MRw0
おのれおのれおのれおのれおのれ!
くそーくそーくそーくそーくそー!

ダァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜだ


271 : 安堂 :2013/08/16(金) 11:54:24 VFRQ5MRw0

呪呪呪呪怨呪呪呪呪
呪呪呪怨怨怨呪呪呪
呪怨怨怨怨怨怨怨呪
呪呪呪怨怨怨呪呪呪
呪呪呪呪怨呪呪呪呪


272 : 安堂 :2013/08/16(金) 11:56:01 VFRQ5MRw0
愁嘆場は終わりじゃ!

あとは怒りの大爆発じゃ!!!たわけー


273 : 安堂 :2013/08/16(金) 11:58:24 VFRQ5MRw0


Master!!!!! U promise me.......


274 : 安堂 :2013/08/16(金) 12:06:49 VFRQ5MRw0

おお誰か・・・
現実の三文芝居を終わらせてくれ・・・・


275 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 12:23:48 R.LrqZbw0
いや、ほっといたほうが面白いと思って。
そのまま続けて。


276 : 支店長 :2013/08/16(金) 12:28:34 2DKs3n0s0
>>274
現実は現実、手の付けようも無いほどに清々としとるんです。
それを見誤っているのはお前さんという思いがあるからなんです。
自分で思いを振り回し、それによってお前さんが苦しんでいる。
ただそんだけの事なんです。

お釈迦さま、生まれながらにして七歩歩いて、天上天下唯我独尊と言った。
地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上を六歩とし、一歩抜け出でて七歩目で涅槃。
これ人の心の有りようです。
本来無心として生まれついて、涅槃寂静そのものだったものが、いつの間にやら泳ぎだして、自分の心の上に様々な地獄を作り出し苦しんでいる。

ならそこに帰れば良いって、たったこれだけのことです。
これが仏教です。


277 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 13:07:52 rv7HtzzQ0
>>266

持続「している」のを自我というのさ。
怒りというより怒りの元と言った方がいいか。
怒る前から怒っている。

出てしまった怒りの霧散ということでもない。
我々は常時、機嫌のいい時でさえも、怒っているのさ。

その元をたどるには怒ってかつそれを意識しているというのがやはり早い。


278 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 13:35:10 Yxzro37E0
現実は何も変わらない
お前の受け止め方が変わるんだ
って以前小流行したフレーズがあったな
安堂さんの連投を見てなぜか頭に浮かんだ


279 : 支店長 :2013/08/16(金) 13:51:23 2DKs3n0s0
>>277
なーんのこっちゃ?

ただ自分が自分に関わらないって、そんでなんもかんも丸く収まっているんだろって。
なんでそんな複雑に考えるんかなあ。


280 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 14:47:32 faX3qlHs0
>>266 支店長 さん

禿同!


281 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 15:16:08 i51z2QIo0
>>264
おみやげもハルカにさんざんぶん殴られたくちか?


282 : 乱入 :2013/08/16(金) 15:20:43 wqr.6GRM0
安堂くん これ見て 

私のような世の中の底辺でも生きていて良い気になる

台湾人「日台は永遠に親友!」 日本の感謝CMに台湾人が感動
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-369.html


283 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 15:29:47 rv7HtzzQ0
>>279

見たまんまよ。
それとも私の感受性を疑うのかな?

自分を知らないということを知らないというのは問題だ。
自分は自分を知らないからこそ光明を得ていないのだ。

知られざる怒りが自分にあって当然だと疑った方がいい。


284 : おみやげ :2013/08/16(金) 15:36:27 OShsjfbw0
>>265
さあ、メンツがいたような⇒i51z2QIo0

あは だったと思うけど なぜに ポッタン なの?

当時のあはは独創的だったな

・5分坐れば充分
・悟った状況 飲み屋でおねーちゃんの前で 金色の光が出た
・怒ると、コピペが止まらなくなる

こんなとこじゃないかな


285 : おみやげ :2013/08/16(金) 15:41:25 OShsjfbw0
>>281
不思議なやつで、何で見分けているのか知らないけど
1度もぶん殴られたことはなかったなぁ
いやむしろ、いつも同調してしてたような気がする


286 : おみやげ :2013/08/16(金) 15:44:54 OShsjfbw0
>>281
まあ、こちらからも突っ込むところがなくてな
レスの応酬になったことはないなぁ

他のやつに言わせると立場が同じだとか
同一人物じゃないかとか
かかれてたような気がする


287 : おみやげ :2013/08/16(金) 16:02:34 OShsjfbw0
>>168
>>170
>>171
>>179
>>187
すごい詳しいな


288 : おみやげ :2013/08/16(金) 16:12:09 OShsjfbw0
>>156
そういえば
あのじーさん
あは とよくレスの応酬してたな
結果、あはが怒って連続コピペが続くという展開だったかな


289 : おみやげ :2013/08/16(金) 16:16:56 OShsjfbw0
さてここで問題です
以下のコテの共通点は何でしょう?

・あはさん
・鬼和尚
・支店長


290 : 乱入 :2013/08/16(金) 16:19:35 wqr.6GRM0
イラン人が宇宙人を発見したと話題に
http://news.2chblog.jp/archives/51760489.html


291 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 17:33:44 i51z2QIo0
>>286
ハルカに気に入られるとは珍しいな
ハルカも2ちゃんねる来たばかりのころはおしとやかな女の子だったんだぞ
途中から噛みつきガメみたいになちゃったけどな


292 : カカシ :2013/08/16(金) 18:20:17 7zDwddW20
>>284
>あは だったと思うけど なぜに ポッタン なの?

知らないなー 俺は居なかったからなー。

>>288
ありがとう(^-^)/やっぱ具体的になんて言ってたかはわからんよねw
>>289
鬼和尚もこの坐禅見性スレの住人だったの? 南予さんてのは名前はみたことあるけど。
あとどっかで単直さんて人が鬼のように長い長文かいてたw


293 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 18:45:55 rv7HtzzQ0
>>279

きっぱり言う禅師というのは全一なのです。
透き通っていてエネルギーに満ちている。

あなたのは空元気、表面的な強がり。
あなたは自身が認めたくない怒りや弱さを表面的な自己評価で押し込んでいる。
だからその断言には気負いがあり、どこか弱弱しい。

彼らのようになろうとしてはいけないよ。
結果的にきっぱりという本性や、穏やかな本性が出てくるんだから。

あなたの本性が正解なんだから、外部から借りた人物像は抑圧しか生まない。


294 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 18:51:53 n/NAK2lE0
>>292
教えてやろうか、スレに来て最初に言ったのは確かこれだ

「正師は奪い、邪師は与える」
わしが、その正師だよ、ワッハッハ

こんな感じだったと思うが・・・


295 : カカシ :2013/08/16(金) 19:06:56 7zDwddW20
>>294
そうなんだ(笑

教えてくれてありがとう(^-^)/


296 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 19:37:37 i51z2QIo0
>>295
せったん、スレに来てる間に重要なこと幾つか言った
忘れたが、一つ憶えているのはこれ

「白隠は悟っていない」


297 : カカシ :2013/08/16(金) 20:18:52 7zDwddW20
へ〜。そうなんだ〜(笑


298 : 避難民のマジレスさん :2013/08/16(金) 20:21:51 uBH6Cfm60
>>250
人だよ
心配しろ

>>255
助けは来ない
心配するな

>>258
やなこった

>>267
そうでもない
心が死んだとて体は死なない
いい加減中二病はやめれ

>>293
いいや
ちがう
そうじゃない


299 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 20:34:16 uhDrCxbk0
>>230 Ann ちゃん

ヽ(^Д^*)/おひさ〜♪

いつもあれこれ面倒見てくれてO(-人-)O アリガトー・・

アクセス禁止の件は
個人情報を公開する
それのどこが悪いんだー
と言う連中が数名居て
最初は2月だったかな
最近は解除になっても
数日でまたアク禁になる・・・
個人情報って
住所・氏名・電話番号等
と言っても既に知られている事
ばかりで、特に個人情報公開
とは、言えないものらしい。
電話帳って、どうなんだって
事になるよね。


300 : ろん :2013/08/16(金) 20:41:13 F5zgGgXc0
>>253
ちがうよ。
坐禅と見性スレにはほとんど書いてない。。

鬼スレの途中からだと思う、僕が登場したのは。。

おみやげはけっこう老舗だったんだなあ。。


301 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 21:25:20 uhDrCxbk0
>>239 素人A さん

> ホーキンス疑がいも無く科学教の中で生きている鴨。
仏教徒は御釈迦さんの鴨、日蓮宗は法華経の中で有る居ている。
浄土真宗の人は世間の中にいる。
キリスト経はキリストの鴨で、私は?
歌外も無く孝子師匠の歌の中で生きている空安心する文句も出ない。
あれ今○○の中に居ると思う時はブラフマンの心と同行なので文句も無い、自然の中に居ると感じる説きも同じ思いなの鴨。
という事は私にとつては疑外も無く歌の中に私が居るで情けないと思う私が「」良く見える。
迷い有る苦もありで私はそんなに一真に修行していない。
い加減でも、みんな私とそう違いは内用な?
でもブラフマンの親心受け取ろう。
キリストでイスラムでも幸福でも科学でも、中で生きている説きは夢中でまあ良い鴨 』


ブラフマン  ってウイッキでググル でも わかったような、わからないような、結局 わからない・・・・・・・・・アセアセ(-。−;)


ブラフマン(???????? brahman)は、ヒンドゥー教またはインド哲学における宇宙の根本原理。
自己の中心であるアートマンは、ブラフマンと同一(等価)であるとされる(梵我一如)。

サンスクリットの「力」を意味する単語からきている。
特に、物質世界を変える儀式や犠牲(生贄)の力を意味する。
そこから、単語の2つ目の意味が出てくる。
2つ目の意味はヒンドゥー教の最高のカースト、ブラフミン (en:Brahmins) であり、彼らは上述のような力を持っているとされる。

神聖な書物であるウパニシャッドにあるように、ヒンドゥー教のヴェーダーンタ学派 (Vedantic) の思想によれば、この単語が指しているのは、外界に存在する全ての物と全ての活動の背後にあって、究極で不変の現実である。

ブラフマンは宇宙の源である。
神聖な知性として見なされ、全ての存在に浸透している。
それゆえに、多くのヒンドゥーの神々は1つのブラフマンの現われである。
初期の宗教的な文書、ヴェーダ群の中では、全ての神々は、ブラフマンから発生したと見なされる。

Great indeed are the Gods who have sprung out of Brahman. - Atharva Veda
偉大なるものは、実に、ブラフマンの中から湧き出て来た神々である。
- 『アタルヴァ・ヴェーダ』

ウパニシャッドの哲学者は、ブラフマンは、アートマンと同一であるとする。
ヒンドゥーの神々の体系では、ブラフマンはブラフマーと同一のものと見なされる。
ブラフマー(創造者)は三神一体(Trimurti)の神々の1つであり、ヴィシュヌ(保持者)と、シヴァ(破壊者)とは本来同一とされている。


302 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 21:50:45 uhDrCxbk0
>>244 素人A さん

> 私はぽつ師匠に公案や禅の事一から教わった師.
すずめちゅんちゅんも教わったし
椅子禅も坐禅している説きは気にしないも教わった師
24時間コンビに坐禅も教わった師
全然向上心もないけど気にしない位置の仕事だし。
困難にめげず書き込み続ける仕事熱心さは凄いと思う師.
内容は無いようであるものは有る?
意味不明まあこのようにして説きは進んでいく。
さあ鳥は空中でクウクウと鳴く鴨  』


そうだよねー 長い付き合いになった。。

ああだこうだと 言わない素人A さんの すきだらけの無手勝流が良かったんだと思う。

吸い取り紙になっていただいた。

それって、どんなにむずかしい事か。

誰にもできそうで、誰にもできない事。感謝してます。

その師ってA ちゃんのクセで誰にも師と言ってるのは知っているんだけど、
把手供行(はしゅきょうこう)
で、行きましょう。


303 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 22:00:18 uhDrCxbk0
>>276  支店長 さん

> これが仏教です。

結構長い 諸手続きを経て、やっと受付の窓口に立てた、提出はまだみたいな希ガス。


304 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 22:25:09 uhDrCxbk0
>>300  ミラーレス エロ ろん さん

せったんの肺炎死を聞いたところから考えてたこと言ってみたいと思う。

彼は、横向きの姿でブログに写真を載せてる。
まあるいせなか。

腹筋、拝金、いな、背筋が弱かったんだろう。

腹筋背筋が弱いと、背骨が曲がってくる。腰が曲がってくる。

誤嚥が原因の肺炎だと思うが、
そのほかに 常に胸が圧迫されてて呼吸が浅くなってたのではないだろうか。

そこへ誤嚥で肺炎を併発し、思いのほか早めてしまったのではないだろうか。

まあ、彼の横向きの写真を見たときからすぐこの感を持ってた。

どうだったんだろうか。


305 : ステテココ :2013/08/16(金) 22:34:29 /ucFPWlk0
>>304
人が亡くなるのは寿命ですよ
理由についてタラレバ言っても詮なきことですよ


306 : ろん :2013/08/16(金) 22:39:21 F5zgGgXc0
>>304
風邪引いて、肺炎になったんだよ。

なんで勝手に誤飲にしてんだよ。。


307 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 22:50:50 uhDrCxbk0
>>305 捨てて来い さん
> >>304
> 人が亡くなるのは寿命ですよ  理由についてタラレバ言っても詮なきことですよ

いっぺん 死んでこい! これ 真理さとり・・・


308 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 22:54:11 uhDrCxbk0
>>306 ミラーレス エロ ろん さん

> >>304
> 風邪引いて、肺炎になったんだよ。 なんで勝手に誤飲にしてんだよ。。

風邪からの肺炎 だったのか。。

熱はでたんだろうか。


309 : 支店長 :2013/08/16(金) 23:16:10 PuBYhwGA0
>>283
残念ながらそりゃ違う。
振り返る自分が有るのが苦しみの元なんです。


310 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 23:46:38 Blyp67cM0
誤嚥性肺炎
概要 概説 / 症状 一般的な治療法 病後の経過 / 生活上の注意 関連情報 概説 
誤嚥に引き続いて発症する肺炎です。
誤嚥は、明らかで大量の誤嚥よりも、不顕性誤嚥といって、口腔内分泌物や胃液が少量ずつ肺内へ吸引される誤嚥のほうが原因として重要です。
この不顕性誤嚥にあわせて細菌が吸引され、肺炎が引き起こされます。とくに高齢者や脳卒中患者で多くみられます。

症状 肺炎は一般に、発熱、咳、痰(たん)、呼吸困難、胸痛などを主な症状としますが、高齢者の場合、これらの訴えがはっきりしません。
肺炎は、一般的に38℃以上の高熱を起こしますが、高齢者の場合、体温の上昇をみないか、あっても微熱程度のものが少なくありません。
それに対して、呼吸数は増え、皮膚や舌の乾燥、すなわち脱水状態にあることが多いといわれています。
「何となく元気がない」「食欲がない」場合でも肺炎を疑って検査を進める必要があります。

診断 肺炎の診断は、胸のレントゲン検査で行われます。
誤嚥性肺炎では低酸素血症に陥っていることが多くあります。
オキシメータが広く普及しているため、胸部X線像とともにSpO2(動脈血酸素飽和度)をモニターすることが診断の参考となります。
起因菌の同定のため、喀痰(かくたん)の培養検査を行います。
気管支鏡で気管内採痰ができれば診断がより確実になりますが、患者さんの状態があまりよくないことが多いので、起因菌の同定は難しいこともしばしばあります。
口腔内常在菌による不顕性の嚥下性肺炎の頻度が高いのですが、最も頻度が高いのは肺炎球菌です。


311 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/16(金) 23:54:13 Blyp67cM0
誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)

誤嚥性肺炎とは?
 誤嚥性肺炎は、細菌が唾液や胃液と共に肺に流れ込んで生じる肺炎です。
高齢者に多く発症し、再発を繰り返す特徴があります。
再発を繰り返すと耐性菌が発生して抗生物質治療に抵抗性を持つため、優れた抗生物質が開発された現在でも、多くの高齢者が死亡する原因になっています。

誤嚥性肺炎はどうして起こるのですか
 誤嚥性肺炎は、脳卒中や全身麻痺、あるいは麻痺などの症状のない脳梗塞において、神経伝達物質の欠乏によって、咳反射や嚥下反射の神経活動が低下して起こります。
咳反射や嚥下反射が低下しますと、知らない間に細菌が唾液と共に肺に流れ込み(不顕性誤嚥)、この細菌が肺の中で増殖して誤嚥性肺炎が起こります。
また、胃液などの消化液が食べ物と共に食道を逆流して肺に流れ込み、誤嚥性肺炎が起こることもあります。

誤嚥性肺炎はどのように治療されるのですか?
 誤嚥性肺炎は、肺炎の原因となる細菌を殺菌する抗生物質で治療します。
また、胃液を肺の中に吸い込んで肺炎になった場合、ステロイドを短期に用いて肺炎を鎮める場合もあります。
さらに、酸素欠乏(呼吸不全)になった場合は、酸素吸入を行います。
重症の呼吸不全では人工呼吸器などによる治療も併せて行います。

誤嚥性肺炎は予防できるのですか?
 再発予防には、脳梗塞後遺症として使われるアマンタジンや抗血小板作用を持つ脳梗塞予防薬が有効です。
これらの治療薬は咳反射や嚥下反射を改善し、脳梗塞を予防して誤嚥性肺炎を予防します。
咳反射を亢進させる降圧薬である(1)ACE阻害薬も有効であるという報告もあります。
また、歯磨きを毎日して、口の中の雑菌を減らしたり、食後に一定時間(2時間)座ってもらって胃液逆流を防ぐことも誤嚥性肺炎の予防にとって大切です。
さらに、高齢者では、歯ぐきをマッサージしますと、嚥下反射が改善して誤嚥性肺炎の予防に役立ちます。


312 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 00:01:13 Yxzro37E0
本スレと前者の集いスレが罵り合いでつまんない
禅っていいものだと思ったんだけどな。
起床したら坐ろう。


313 : ステテココ :2013/08/17(土) 00:12:39 /ucFPWlk0
>>307
>いっぺん 死んでこい! これ 真理さとり・・・

お手軽な真理さとりですね
人が寿命で亡くなるのも、真理ですよ


314 : おみやげ :2013/08/17(土) 00:29:54 OShsjfbw0
>>291
印可状もらったやつにもあまり噛み付いてなかったし
せったんにもあまり噛み付いてなかったぞ

まあ、印可状もらったやつの書くことは、まともな方だったから
禅は案外まともな方だとは思ったけどな


315 : おみやげ :2013/08/17(土) 00:32:48 OShsjfbw0
>>292
んー、そうだなあ

寺の跡継ぎが欲しいから、寺においでーって呼びかけてたかな

あと、ネットでおねーちゃんに相談にのってたら、金(だったか?)持って逃げられた。どうして? って書いていたような


316 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 00:42:49 RhcLwotQ0
>>313 捨ててこい さん
> >>307
いっぺん 死んでこい! これ 真理さとり・・・
>
> お手軽な真理さとりですね  人が寿命で亡くなるのも、真理ですよ

寿命
生まれて死ぬまでの間、の事。

それは 生まれたから死に
生まれなかったら、死は無い。

いっぺん 死んでこい! これが なぜ 真理さとり なのだろうか。


317 : おりえ :2013/08/17(土) 00:49:14 X8M4QSp.0
私は噛み付かれるほうが好きかなぁ


318 : ステテココ :2013/08/17(土) 00:52:37 /ucFPWlk0
>>316
>いっぺん 死んでこい! これが なぜ 真理さとり なのだろうか。

一生やってなさい


319 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 00:59:56 RhcLwotQ0
>>318 捨ててこい さん

> >>316
いっぺん 死んでこい! これが なぜ 真理さとり なのだろうか。

> 一生やってなさい

生きてる?


320 : ステテココ :2013/08/17(土) 01:02:27 /ucFPWlk0
>>319
>生きてる?

自覚ない


321 : おりえ :2013/08/17(土) 01:06:06 X8M4QSp.0
>>294
「正師は奪い、邪師は与える」 ということを与えられてるよーな

・・・前から思ってましたけどw


322 : おりえ :2013/08/17(土) 01:08:33 X8M4QSp.0
>>320
ココさんって汗かくのかな? って思ってたところww


323 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/17(土) 01:23:25 auTFNDgA0
>>322
一番汗かいてるのは
我が人生の師匠^^w

ぽったんちゃんかものお^ー^


324 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 01:26:08 RhcLwotQ0
266 : あは氏 パシル ◆FNpT2a5MGA [sage] 投稿日:04/06/12 19:18 ID:Hcskdb+X [12/13回]
>>154
じぶんの中に、正義があると、なかなかすなおに聞こえてこないものですよね、
からすが、かぁ〜かぁ〜、とは、鳴いていないように。


325 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/17(土) 01:29:46 auTFNDgA0
お盆に歯がぐらぐらして抜けそうになってしまったのお^^
旅行も延期になってしもうたが、暑いから別にええかいのお。

歯医者ちゃんへ予約はしておいたが、

今にも抜けそうじゃのお、抜けそうで抜けない
イキそうでイケない中途半端な感じじゃよ^^


326 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 01:32:24 RhcLwotQ0
>>320  捨ててこい さん

> 319
生きてる?

> 自覚ない

ほう寺のやまいでは無いと? φ(。。;)メモメモ

てらのやまい 痔・・・

痔核 がない

まあ 健康ではある・・・良かったねー ゚*。(*゚ェ゚ノノ゙☆パチパチパチ


327 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 01:33:48 RhcLwotQ0
>>323 name さん
> >>322
> 一番汗かいてるのは ぽったんちゃんかものお^ー^

(笑)

アセアセ(;^ω^)タラー


328 : 473 :2013/08/17(土) 01:38:04 rv7HtzzQ0
欲しいものを買うのは真の買い物ではない。

欲望は自分をその対象の奴隷にしてしまう。

欲しいわけではないが買う。
それだからこそそれは真の買い物なのだ。

それは自然なのだ。
欲しいわけではないものを買おうとするのを押しとどめるなら今度はケチという不自然になる。

決して欲望を強めるような買い物をしてはいけないし、欲望や依存を強めるようなものとの付き合い方をしてはいけない。
より物欲が薄まり自由になってゆくような、そんな買い物であるとよい。


329 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 01:41:17 rv7HtzzQ0
>>309

もちろん振り返ることは何にもならない。
だがそこで終わったらろんと言ってることが変わらない。

その振り返ろうとする主体に目覚めるのが覚醒。
振り返るのではなく、ただ目覚め開ければならない。

振り返るとするのはその主体が自我なのだから無意味だ。
主体、自我、怒りそのものである私やあなたにおいて、それが目覚めるのではなく、それに対して目覚めるのではなく、
ただ目覚める。

振り返ることは意味がない。

しかし、光明を得るまで私たちは怒りや執着そのものであるのだ。
そうでなければ光明を得ている。

振り返ることが間違いだからと言って野放図になるのはろんの主張と何が違う?


330 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 01:42:28 rv7HtzzQ0
>>309

どっちにしろあなたの断定めいた物言いは無理が、作り事が見え透いている。

祖師の自然さなどみじんもない。

自分を無理に作ってどうするのか。


331 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 01:43:55 RhcLwotQ0
>>325 name さん

> お盆に歯がぐらぐらして抜けそうになってしまったのお^^
歯医者ちゃんへ予約はしておいたが、 今にも抜けそうじゃのお、抜けそうで抜けない

イキそうでイケない中途半端な感じじゃよ^^ 』

ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

歯医者さんは つまるところ 外科医 と同じ手法。

抜歯をして 義歯を入れる。
この繰り返しを全部の歯でやるツにリだし。

抜歯と義歯で ワンセット。

抜かずに何とかやっていけるようだと、抜かずにろっぱつ
いわゆる 「ぬかろく」 がおすすめなんだけど、予約入れちゃってるし、今からキャンセルは無理だろうね。


332 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 01:47:12 RhcLwotQ0
>>331
訂正
抜歯をして 義歯を入れる。 この繰り返しを全部の歯でやるツにリだし。
                                      ↓
抜歯をして 義歯を入れる。 この繰り返しを全部の歯でやるつもりだし。


333 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/17(土) 01:57:49 auTFNDgA0
>>331
ぽったんちゃん、歯がぐらぐらして周辺の歯肉、歯茎を刺激してのお
痛むからのお、ぬかろくじゃなく抜歯かいのお。

歯肉の周りをセメントで固めるわけにはいかんしのお^^

歯は大切にじゃのお^ー^


334 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 02:27:24 RhcLwotQ0
>>333 name さん

> >>331
> 歯がぐらぐらして周辺の歯肉、歯茎を刺激して 痛むから抜歯かいのお。

かなり悪化してそうだね。 やむなしかなー


335 : カカシ :2013/08/17(土) 06:04:58 7zDwddW20
おはよー(^-^)/

>>312
(^-^)/

>>315
そんなこと言ってたんか〜(^-^)/ ありがとう思い出してくれてもう大丈夫だよ(ってなにが大丈夫って話しだけどw)

>>324
それはポッタンが言ったの?それとも誰かに言われたの?? 

>>325
あちゃーw( ̄Д ̄;)w

>>328
なにかのお経に当てはめたみたいだねw


336 : 素人A :2013/08/17(土) 06:43:11 5gRpJg6o0
釈迦仏が言われた。「一切衆生悉有仏性.如来常無有変易」〔・・・如来は常住にして。変易すること無し?
私何だけど私は今此処で思う。過去の今此処は過ぎたのか本当に過ぎたのか?未来の今此処も有ると思う。此処に無い外の人
の今此処もあると思う?社会の今此処も、宇宙の今此処もあるのか?でも一人の人は今此処の思いというか出合った夢に夢中で
如来は此処を重視しなければ外色々に気が散っていれば?私と外色々の今此処で散漫な三昧で空きには秋刀魚が上手い?言って
いることが纏まりも無く考えても無理な今此処の思い言葉にもならない、いやことば以前に理解もない。よく解らない今此処
でも永遠に変わらないものは永遠に変らないまあそういう事で一位置理解を必要としないけど理解と言う夢が無いと愛もなく
孤独な永遠の実在鴨、また私も何か居ているのか意味不明でも何かかけた鴨今此処の仕事か位置の仕事に間違いは無い


337 : 支店長 :2013/08/17(土) 06:53:53 PuBYhwGA0
>>329
あなたは理屈っぽくて良くない。
ろんの言うそのまんまと、私が言うそのまんまは似て非なるもの、そりゃここではあんたが一番良く分かっとるはず。
無心を相続し、無心のまんまそのまんま、なにか良からそうな物が出てきてもそれを取り合わず、捨て捨てして行くのが道なんでしょ。
自分を点検する分余計事なんですよ。
怒りの元があろうが無かろうが驀直去、んなもん取り合わずにさ。。
作り事が見え透いて不自然だって言われても、今の俺の丸出しだでどうもならん。


338 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 07:30:19 d03IppzE0
音もなく香もなく常に天地は
          説かぬ経をば繰返しつゝ



 天地は一枚の檜舞台じゃ。


  涼しさや荷を卸したる馬の声
 
  州従殿上過見一僧礼拝。州打一棒。云、「礼拝也是好事(礼拝これ好事なり)」。州曰、「好事不如無(好事も無きにしかず)」。
 之は佛を粗末にするなとの寓意じゃ。

趙州は常に曰く、[佛の一字我聞くことを喜ばず]。それだけ佛をけがすからだ。

 不風流処也風流(ふうりゅうならざるところ またふうりゅう)

 万里清風只自知(ばんりせいふうただおのずからしる)
  

草刈りてすみれえり出す童かな
  稲妻や昨日は東今日は西
 味わって見れば妙は無限じゃ。看よ々々。



飯田トウ陰 趙州録開莚普説より


339 : ・・。 :2013/08/17(土) 08:10:17 .059k4Mo0
>>338
僧 「礼拝は良いことなのに、なんで叩くの? 」
趙州 「良いことは、無じゃないよ 」

じつは棒でたたくのが「無」なんだけど・・。


佛の一字がうれしくないのは、それが文字だからだろうな、
ほとけは文字じゃないもんね。頭の中の感覚にすぎないしー。


風がないところに風がある・・、

これは日本語とは意味ちがって、風性のことで、
禅は空気と風の関係について語りたがるのだ。
現成公案の最後に、麻浴禅師が扇であおぐ話が出てくる。

万里清風只自知は、宮本武蔵の万里一空と似てる・・。


340 : カカシ :2013/08/17(土) 08:17:52 7zDwddW20
これなに?


341 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 08:22:02 d03IppzE0
提唱について先だつものは歓喜心である。何物に接しても歓喜せずには居られぬ。どうしても微笑を禁ずる能はざるものである。
之が所謂感応道交じゃ。第一句に[歓喜々々無上尊]とした所以である。
 
無一物ほど強いものはない。持ちものがあれば、それだけ重荷となって負ける。故に趙州は常に[放下著]が一番勝チの手だと教へたじゃ。


  倉売りて寝心地のよき年の暮
 などはあっさりしてよい様だ。


  問、「毫厘有差時如何(ほんのわずかの差があるときはどうですか?)」。趙州曰、「天地懸隔(天地ほどかけはなれている)」。
     「毫厘無差時如何(ほんのわずかの差もないときはどうですか?)」。「天地懸隔(天地ほどかけ離れている)」。



物は有とも無とも云はぬ。云へばそれ丈け背く。大慧曰く、[呼んで竹箆といふもふる。呼んで竹箆となさゞるも背く]と。世語に、



  ありの実もなしも一つの木の実にて
          くふにふたつのあぢはいはなし
 

認むれば皆[話墮(かたるにおちる)]じゃ。之から一つのものが二つに分れ、喧嘩も戦争も起ってくる。


  物いへばくちびる寒し秋の風
 
  あさ糸のながし短かし六かしや
          有無のふたつをいつかはなれむ
 

難、難。明眼衲僧莫軽忽。

     

[言語道断とは、一切の言語是れなり。心行所滅とは、一切の心行是なり]。かふいふ自在底の人もある。



師即退身不語。



問ふものは知らず、知るものは問はず。[論非義。義非論]、と龍樹もいふた。
つまり汝の本心がぬけがらになって居るのじゃ。。禅道の中にあって、禅道はどこにあるやと問ひまはる。

本当の坐禅をやらぬから、この病がぬけぬじゃ。笑ふべし、憫むべし。そこで学人は直に問た。
「未審如何か為人せん」。どうしたらよいのですか。誰も問はねばならぬ処じゃ。此時趙州は、
何もいはずに[即退身不語]とある。。。夢中の有無は悉く夢じゃ。覚中の有無は悉く覚じゃ。

  人は坐禅するにあらず坐禅に坐せらるゝなり。


 始めは本当でなくても、怠らずにやって行くと坐禅が坐禅を教へてくれるのじゃ。。。坐禅が本当に坐禅となれば、人といふものが無くなる。

  何事か苦しきものと問ふあらば
          物を隔つる心とこたえよ
 

坐禅は自分でやるより他はない。自分の息は自分の鼻でやるより他にはない。


342 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 08:40:23 d03IppzE0
好事不如無(好事も無きにしかず)
良いことも無いにこしたことはない、です。


343 : カカシ :2013/08/17(土) 08:43:57 7zDwddW20
で、これなに?


344 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 08:44:56 d03IppzE0
飯田トウ陰 趙州録開莚普説より


345 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 08:46:53 d03IppzE0
誤字失礼
飯田トウ隠


346 : ・・。 :2013/08/17(土) 08:47:20 .059k4Mo0
>>341
厳陽無一物は、立正大学の解釈を業界全員で
受け売りしてぐるぐる回してるだけという印象だな・・。

厳陽「ほとけが来てないときは、どうするのでしょう? 」
趙州 「捨てればイイじゃん(放下著) 」

厳陽「ほとけがまだやって来てないのに、どうやって捨てるんですかう? 」
趙州 「そのときは担いで行く(担取去) 」

よーするに、仏は自分の(意識の)一部にすぎない
って言ってるだけ。

趙州は天才過ぎるから、日本の禅プロレベルじゃ
なかなかついていけないのかもしんない・・。

>>342
不如無、無にチカいとは言い難い。
好事、一般的に良いとされる事


347 : カカシ :2013/08/17(土) 08:47:28 7zDwddW20
これのことですよ。これなに?


348 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 08:51:14 d03IppzE0
つまらんゴタクばっかり並べてないで、

放下著(捨てて捨ててすてきって)

 倉売りて寝心地のよき年の暮

すっきり暮らしてください。めんどいことはやりません。以上。


349 : ステテココ :2013/08/17(土) 09:11:08 /ucFPWlk0
>>346
>よーするに、仏は自分の(意識の)一部にすぎない
>って言ってるだけ。

仏って自分の1部じゃなくて全部じゃないの?
まあ、その時点では自分は消えてるけど


350 : 安堂 :2013/08/17(土) 10:12:56 VFRQ5MRw0
だるい・・・朝から寝るまでずっとだるい・・・
何かに呪われているようだ・・・


351 : 安堂 :2013/08/17(土) 10:14:27 VFRQ5MRw0
自分の鳩尾あたりに重くてどす黒いものがあるように感じる・・・
不快極まりない・・・


352 : 支店長 :2013/08/17(土) 10:21:13 2DKs3n0s0
>>325
おらも歳だであっちゃこっちゃ不具合が出てきたんか、なめさんと同じよ。
おらの場合寝ている間に上下の歯がぶつかるようで、年甲斐も無く歯が伸びて2回ほど削ってもらった。
3回目また伸びたら抜きましょうってことで、4か月ほど真面目に通院して薬剤塗布してもらったけど、歯の沁みるのとぐらつきは治らずでさ。

それが御蔭さんで、デントヘルスって市販薬でほとんど改善した。
一日3〜4回患部に塗って、10日ぐらいで改善して、今は寝る前一回でそれ維持できとる。
今は歯医者とも縁が切れ、自分の歯で物が食べれる喜びを満喫しとる。
市販の薬もまんざら捨てたもんじゃねえなって、つくづく思ったよ。
万策尽きたらお試しあれ。


353 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/17(土) 10:51:15 fDxiond60
>>352
支店長ちゃん、ええ情報ありがとうじゃよ^ー^ 

歯槽膿漏や歯周炎なんかで歯茎が浮いて噛み合せが悪くなってきたりのお、
それとじゃよ、長年歯を使っていると自然に歯茎が弱ってくるしのお。
歯茎が弱って歯が浮いて噛み合せが悪くなるという悪循環じゃのお^^

歯を削るより歯茎を健全にすることじゃろうのお^^

その点、デントヘルスは安価で歯肉や歯茎を健全に保てるとは
ええ薬じゃのお^^

こりゃ買わなきゃのお^ー^


354 : 安堂 :2013/08/17(土) 10:52:35 VFRQ5MRw0
瞑想をして多少マシになる・・・
やはり瞑想には大地とつながる力があるのだろう


355 : 支店長 :2013/08/17(土) 10:59:14 2DKs3n0s0
>>353
どういたしまして、同病相哀れむってこって。


356 : おみやげ :2013/08/17(土) 10:59:21 OShsjfbw0
>>317
ガブッ

>>320
運動不足と違うか

>>321
> 「正師は奪い、邪師は与える」 
そんなまともなこと書かれてた覚えがないなー

>>322
体温も気温とともに変わる変温動物とか

>>328
つまり、欲しい物を我慢して安いものを買う 買い物の仕方を説いているのかな

>>335
まあ、何書いていたjかあまり覚えてないけど
カカシのイメージとはかなりかけ離れてるよたぶん

実際はどんな人か知らんが
ネットでは ちょっと奇怪な好色じいさん て感じだったかな
あまり触りたくないような感じ
だから、レスしていなかったと思う
昼間から独り言を大量に書き込んでいたような気がするが
読んでいなかったと思う


357 : おみやげ :2013/08/17(土) 11:01:04 OShsjfbw0
>>346
小さな仏だな


358 : おみやげ :2013/08/17(土) 11:10:16 OShsjfbw0
そうそう、大量書き込みするところは
カカシに似てるかな
ノスとか素人Aとかも大量書き込みするけど
あんな感じ
ちょっと読むのが大変なので飛ばしてしまうというか


359 : ステテココ :2013/08/17(土) 11:50:01 /ucFPWlk0
>>356
>運動不足と違うか

週に3回ジムで1時間汗流すくらいじゃ不足かもしれん

>体温も気温とともに変わる変温動物とか

変温動物って今年の暑さ、どう感じてるんだろ


360 : 素人A :2013/08/17(土) 12:09:29 gOqWUDAs0
要するに宗教なんてこの世で安心すれば嘘も方便でもまあよい法ほけきょ
死んでから嘘と解っても騙されてあげたのだという大きな心があれば
死んでからは新正解の宗教平気で受け入れる心があれば.でもそんな
人は宗教団体は必要ない。騙されてもこの世だけ安心が有る宗教でも
駄経して両親的宗教信じれば嘘と公開しても騙される勝ちがある鴨
信じるものは取り合えず救われるキリスト今日仏教も心は晴れる鴨
たとえ真実が暗くても明るくとりあえずは生きられる鴨。


361 : カカシ :2013/08/17(土) 12:32:56 7zDwddW20
>>350
大丈夫なんか?

自分も去年、歯を知らずしらず食いしばる癖があるみたいで歯医者行って治ったのにすぐ悪化して違う歯医者行ったら奥歯上下四本抜かれたw
>>335
カカシのイメージって?
>>358
なるほど〜!短い方が良いんだもんな
(^-^)/


362 : カカシ :2013/08/17(土) 12:33:47 7zDwddW20
あw
>>352が抜けたw
歯の話しは支店長宛


363 : カカシ :2013/08/17(土) 12:34:26 7zDwddW20
>>335じゃなくて>>356 (笑


364 : カカシ :2013/08/17(土) 12:37:19 7zDwddW20
>>356
そうそう。実際にはどんな人か知らんてのがね。物語ってるよね。

実はここってほとんどがそうなんだよね。大きな問題が横たわってる。


365 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 12:46:50 rv7HtzzQ0
>>337

理屈っぽいのはあなただ。

要はそれが出来てるか出来ていないかはあなたの態度に現れる。
そして、私があなたに対してだけ余計採点が厳しくたってそれはある種信頼の証なんだから。

歴代のブッダと比べて不純物が多く感じる。
その感性のことよ。
その感性を私は理路立てて述べる能力があるというだけの話。

まだ全く進んでいない人は堕落できない。
しかし、進んでいる人は堕落することができる。
ちょっとでも身の丈を超えた方便を使うと堕落する。

支店長はそりゃある人が背伸びするほどいは背伸びしてない。
でもまあ、ちょっとはしちゃう。
分量は大分違うのだけど、質的には同じなのよ。(無論私もやってるんでしょう)

≫点検することが余分

これが正しく行われるとすれば、
①さんざん点検し、点検するということがどんなことか知り尽くしたうえで、本当にそれと出会って捨て去ること。
②もう一つは、受動的に、油断無く、謙虚でいて、自分に対してどんなイメージも持たないこと。

①は私の道だから真似しなくていいけど、点検することが余分、というのは点検すること、の全容に目覚めて初めて
本当にわかることです。点検することが余分って、その理解が本当に完全なものでない限り、自己抑圧のブッダごっこにしか過ぎない。

また、支店長さんの態度に、油断なさ、受容性、謙虚さ、自己イメージのなさ、それはある程度あり、だからこそ通ずるところもあり、
尊敬していますが、逆に、明らかに欠けてるなこれはと思うこともしばしば。
自分と比べてなのかブッダに比べてなのかは解りませんけどね。

それができるようになった、というのは道の入り口、これを進むということは、それが出来ていない部分の完全な消滅を言うのですから、
要求がきつくなる。


366 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 12:52:37 rv7HtzzQ0
>>337


②また、支店長さんの態度に、油断なさ、受容性、謙虚さ、自己イメージのなさ、それはある程度あり、だからこそ通ずるところもあり、
尊敬していますが、逆に、明らかに欠けてるなこれはと思うこともしばしば。
自分と比べてなのかブッダに比べてなのかは解りませんけどね。

それができるようになった、というのは道の入り口、これを進むということは、それが出来ていない部分の完全な消滅を言うのですから、
要求がきつくなる。

ここで人の心を学ぶのもいいですけど、祖師の講和にふれると自分の未熟さっぷりも思い出すのでそれも大切です。
人を劣ってると比べてしまうというのは結局自分の成長を止める。

私はここでは、自分は人の心が理解できない。
なんて自分は未熟なんだと思ってここにいます。
人を理解できず、受け入れられない自分のわがまま、現実感覚の無さを痛感する日々です。

理解して現実に目の前にいる人を受け入れれば、見方も感じ方も何もかもが変わってきますよ。
根本が変われば、何もかも変わるし、変わるための作為はいらない。


367 : ステテココ :2013/08/17(土) 12:55:53 /ucFPWlk0
>>364
>そうそう。実際にはどんな人か知らんてのがね。物語ってるよね。
>実はここってほとんどがそうなんだよね。大きな問題が横たわってる。

俺が実は、神から使わされた天使だという事はまだ気付かれてない


368 : カカシ :2013/08/17(土) 13:06:53 7zDwddW20
>>367
すーなーにかいた〜、

え?だれ?w


369 : ろん :2013/08/17(土) 13:18:14 F5zgGgXc0
>>367
ステテコを履いた天使か。。w


370 : ろん :2013/08/17(土) 13:30:42 F5zgGgXc0
>>356
ネット上のせったんは、妖怪じじい。。

宇宙の王者、ニコちゃん大王、とかも言ってたっけ。。w


371 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/17(土) 13:36:30 E9G/PUgE0
天使の動画じゃのお^^
よおできてるというかのお^^w

http://www.youtube.com/watch?v=DvKF-VcyGz8

この動画はジャカルタの街の犯行監視カメラに撮影された映像です。インドネシアでは新­聞やニュースにも出て人々は驚いてます。
天使は、旧約聖書と新約聖書に基づいている。­御使いは新約聖書の福音書、使徒行伝、ヨハネの黙示録、エペソ書などに言及される。
注­意するべきこととして、天使崇拝は、コロサイ2:18、黙示録19:10、22:8-­9から偽りの教師の異端的な教えとして否定される[3]。
天使は、人間よりも優れた知恵と能力を持った、肉体を持たない"霊"であるとされてい­る。最上の天使はミカエル(ユダ9節)そのほかに、セラフ、セラピム、ケルブ、ケルビ­ム、一般的なみ使いがいる。
天使は、主に二つの類に分かれる。第一は、「み(御)使い」と呼ばれる天使である。第­二は、セラフィム(熾天使)・ケルビム(智天使)・オファニム(座天使)がそうである­が、多数の眼を持ち、多数の翼等を持った姿の天使である。これらは一般的な天使のイメ­ージとは程遠い怪物的なイメージに総計されている。
第一の天使は、『旧約聖書』・『新約聖書』においては、翼など持たず普通の人と変わら­ない、成人男性か、若い男子青年の姿で現れる。または姿が見えない。姿が見える場合も­、男性の姿であると考えられている。最上の天使は悪と戦う使命を持ったミカエルって呼­ばれる。(なお、ガブリエルやミカエルは、熾天使や智天使の位階にあるが、これは、キ­リスト教で天使位階を論じて、彼らを最高位天使としたためである。


372 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 14:26:02 Yxzro37E0
警備員来るの早すぎるよ。芝居芝居。


373 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 14:40:38 rv7HtzzQ0
>>337
≫振り返る自分が有るのが苦しみの元なんです。
≫自分を点検する分余計事なんですよ。


我々はいつも自分を点検しているのです。
無意識に評価しています。
なのに「点検するのは余分」なんて借り物の考え方を真に受けると、
自身の無意識の点検癖を抑圧して変なことになってしまいます。

その振り返る主体、点検している主体に目覚めることを私は言っています。
そもそも怒りは自他への点検から来ます。

その主体に目覚めることが無心で有り、瞑想です。
出てきた怒りではなく、怒る自分に覚醒すること。
そしてその時にだけこそ、自分を点検することから解放されているのです。

悟後の修行は客体ではなく、主体、根深い自我、無意識的な心の動きをどうするかの修行であり、
点検する、という様に受け取るあなたが心配です。
ただ、気づいて終わりです。
気付くのではなく、分析しようとしてしまうのではないですか?
だとすれば、分析が無益であるということをあなたはまだ理解していないのです。
分析が無益であると解っていれば、分析は無意味なんて言うまでもなく、ただ、怒りという言葉を聞いた時
純粋な気付きのきっかけとして利用するだけです。

気付いていないということと、気づいていて分析しないということはえらい違いです。
ここ注意ですよ。


無意識的な心の動きには点検は通用しません。
その点検者が無意識的な心の集合体なのですから。

「点検癖は余計だ」なんて言って、そういう考え方で自分の無意識の心の動きを抑圧するのではなく、
自分の無意識な心の動きそのものと出会うこと。
心は評価者であり点検者です。それ以外じゃありません。
出会えば静まってゆきます。

また出てくるものを本当に判断しない時、それは「それを出す主体」そのものを鎮めてゆくことでしょう。
するとそもそも変なものは出てこない。

出てくるものを評価しないためには、初めからいる自我、評価者を自覚しなきゃいけません。

評価しないといくら念じても無駄です。
すでに無意識で評価してるんですから。

できるのは評価してる事実に気づくことだけです。


374 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 14:56:40 7SENiUqA0
禅の場合は、煩悩を止めるサマタ、
ものごとをありのままに観る
ヴィパサナの効果がある、
ただサマタの効果が少し弱いから
念に取りつかれない訓練みたいなので補う


375 : おみやげ :2013/08/17(土) 17:12:12 OShsjfbw0
>>359
1時間て超短いな
そんな人、他にあまりいないだろう

今年の変温動物は、木陰に隠れてるんじゃね

>>361
老師のイメージしてないか

>>364
何が大きな問題?
イメージと実際とがかけ離れているということかな

そうだと思うよ
実際は男か女か判らないし
老若もわからない

例えば
>>291 おしとやかな女の子
となぜかイメージしている
実際は老けたじいさんか太った中年オヤジかもしれんのに w

>>367
どうやってジムで背中の翼隠してるの?

>>370
知らんかった・・・
ネット休憩するから
読んでなかったのかも


376 : カカシ :2013/08/17(土) 17:44:30 7zDwddW20
>>348
トウ隠老師の話よかったですよ(^-^)/
勉強になりましたm(  )m

>>375
老師のイメージって?

なにが大きな問題なんだろうねぇ〜。 
そこみんなが参究すべきなんかもしれんね。


377 : ステテココ :2013/08/17(土) 17:54:03 /ucFPWlk0
>>375
おみやげは、どれくらい運動してるの?


378 : ろん :2013/08/17(土) 18:00:07 F5zgGgXc0
実際のせったんは、とぼけたじっさ、変なことばかり言ってるおもろいジイさんだったけど、
ネット上だと面妖さが、増幅されるようだな。。

下ネタもいっぱい言ってたな。。

リンゴの唄のリをチに変えて、とかなんとか。。w
http://www.youtube.com/watch?v=Cs3wU8YUpwM


379 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 18:03:46 i51z2QIo0
>>378
お前、せったんの所へ参禅したんだっけ?


380 : ろん :2013/08/17(土) 18:52:11 F5zgGgXc0
>>379
おう、接心行ったで〜。。


381 : 473 :2013/08/17(土) 19:01:32 rv7HtzzQ0
自分の将来においてわからないことが沢山ある。

それを不安に感じている。

自分の将来において不確定なことがある、と理解できるのが知性の能力なのだからそれ自体は問題ではない。

不確定を受け止められず、なんとかわかろうとすることで慢性的にストレスが発生している。

正に、その不確定に、不安に覚めている。
その事実を受け止める。
そこにしか安息は無いのだと思う。

安息を探そうとする精神の働きに気づかなければならない。
というのも、不確定を認識することこそあるがままの知性であり、不確定こそ自然なのだから。


382 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 19:05:16 CfKHwX4k0
>>336  A ちゃん

> 釈迦仏が言われた。
「一切衆生悉有仏性.如来常無有変易」〔・・・如来は常住にして。変易すること無し?
私何だけど私は今此処で思う。過去の今此処は過ぎたのか本当に過ぎたのか?未来の今此処も有ると思う。此処に無い外の人
の今此処もあると思う?
社会の今此処も、宇宙の今此処もあるのか?
でも一人の人は今此処の思いというか出合った夢に夢中で 如来は此処を重視しなければ外色々に気が散っていれば?私と外色々の今此処で散漫な三昧で空きには秋刀魚が上手い?
言って いることが纏まりも無く考えても無理な今此処の思い言葉にもならない、いやことば以前に理解もない。
よく解らない今此処
でも永遠に変わらないものは永遠に変らない
まあそういう事で一位置理解を必要としないけど理解と言う夢が無いと愛もなく 孤独な永遠の実在鴨、
また私も何か居ているのか意味不明でも何かかけた鴨
今此処の仕事か位置の仕事に間違いは無い  』


今此処を言うのは禅宗では珍しく曹洞宗だけが、今、ここ、と言う。
色即是空
諸行無常
を言うと、今も此処も無い、
空である。

色即是空は言うが、空即是色を曹洞宗は知らない、のだろう。

> 私と外、色々の今此処で散漫(さんまん)な三昧(ざんまい)で空き(秋)には秋刀魚(さんま)が上手(美味い)い?

いまこことは、 秋にはサンマがうまい、・・・たしかに φ(*^_^*)メモメモ
空即是色と還ったね。m(_)m

如来(にょらい)とは、即ち、如(にょ)

来は、助辞で意味は無く 如を強調する語。

喫茶去(きっさこ)の去も、助辞で意味は無く、喫茶を強調する語。
特にこの喫茶去は「茶を喫し去れ」 と和訳されているのを良く見かけるが、
老師の口調は こう言う具合であったろう、
「そうかあ、じゃーお茶をおあがり」
にっこにっこ顔で言ったとみえてくる・・・(;^ω^)


383 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 19:15:02 CfKHwX4k0
>>337 支店長 さん

> ろんの言うそのまんまと、私が言うそのまんまは似て非なるもの

一方が「そのまんま、ひがし」なら、他方は「そのまんま、にし」となる。

と言うことで、そのまんま と言う 固定的なものなど皆無。

ギリシャ人は、言う、 「万物は、流転す」と。

また、仏教は 言う、 諸行無常 と。


384 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 19:20:52 CfKHwX4k0
>>338 ・・。 さん

二点一丸 十読みすればいいのでしょうか、

それとも てんまる

あるいは、てま

どんなかたでしょうか?


385 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 19:25:10 CfKHwX4k0
>>350-351 Ann ちゃん

> だるい・・・朝から寝るまでずっとだるい・・・ 何かに呪われているようだ・・・  自分の鳩尾あたりに重くてどす黒いものがあるように感じる・・・ 不快極まりない・・・

め、かた、こし に ありなみんEXごーるど !?


386 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 19:29:28 CfKHwX4k0
>>352 支店長 さん

> デントヘルス

・・・メモメモメモφ(◎。◎‐)フムフムフムホウホウホウ


387 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 19:53:52 CfKHwX4k0
>>360 素人A さん

> 要するに宗教なんてこの世で安心すれば嘘も方便でもまあよい 法ほけきょ
死んでから嘘と解っても騙されてあげたのだという大きな心があれば 死んでからは新正解の宗教平気で受け入れる心があれば.でもそんな人は宗教団体は必要ない。
騙されてもこの世だけ安心が有る宗教でも妥協して良心的宗教信じれば嘘と後悔しても騙される勝ち(価値)がある鴨
信じるものは取り合えず救われるキリスト今日、仏教も心は晴れる鴨
たとえ真実(げんじつ)が暗くても明るくしていれば、とりあえずは生きられる鴨。  』

かねがうらみの世の中だねー リアルは・・・たからくじで転がってこないかなーうらみのもと、あじのもと・・・( ̄Д ̄;;


388 : ん?ロノリエ同時無! ◆Nanda/Ishs :2013/08/17(土) 19:59:12 CfKHwX4k0
□通常 ■規制中 ◆規制中(HANA) ▲規制開始/解除
04月囗▲■■■■■■■■ ■■■■■■■▲囗囗 囗囗囗▲◆◆◆◆◆◆
05月◆◆◆◆◆◆◆◆◆■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ▲
06月囗囗▲■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
07月■■■▲囗囗囗囗囗囗 囗囗囗囗囗囗囗囗囗▲ ■■■■■■■■■■ ■
08月■■■■■■■■■■ ■■■■■■■


389 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/17(土) 20:12:11 CfKHwX4k0
無常

「諸行無常 是生滅法 生滅滅已 寂滅為楽」

(大般涅槃経「聖行品」)

「諸行は無常にしてこれ生滅の法なり。生滅を滅し已(おわ)れば寂滅を楽となす。」

  一切の存在は無常にして常に止まることなく、 移り変わるものである。この世界はそういう原理に基づいて成立しているのである。
だからそういう無常流転の原理を確かに覚るならば、新しい平安には寂静の世界が開けてくる。

日本の「いろはにほへと」と言ういろは歌はここから作られました。

  いろは匂へど散りぬるを (諸行は無常なり)

  我が世たれぞつねならぬ (是れ生滅の法)

  うゐの奥山けふこえて  (生滅を滅已して)

  あさき夢みじゑひもせず (寂滅を為楽す)



「行く河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
淀(よど)みに浮かぶ泡沫(うたかた)は、かつ消えかつ結びて、久しく止まりたる例(ためし)なし。
世の中にある人と栖(すみか)とまたかくの如し。

 玉敷の都のうちに、棟を並べ、甍を争へる、高き卑しき、人の住居は世々を経て、尽きせぬものなれど、これを真実かと尋ぬれば、昔ありし家は稀なり。
或は、去年焼けて、今年作れり。
或は、大家亡びて、小家となる。
住む人も、これに同じ。
所も変わらず、人も多かれど、古(いにしえ)見し人は、二三十人が中に、僅かに一人、二人なり。

朝に死に、夕べに生まるる習ひ、ただ水の泡にぞ似たりける。」

                (方丈記)


390 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/17(土) 20:29:56 CfKHwX4k0
「其れ天地は万物の逆旅にして、光陰は百代の過客なり。而して浮世は夢の如し。歓を為すこと幾何(いくばく)ぞ。」

         (李白)

 天地は悠久であって、その中に生じる万物は、常に生滅変化していくから、これをたとえてみると天地は時々刻々に万物を迎えては送る宿屋のようなものであり、月日が春夏秋冬と過ぎ去っていくのは、百代の永久にわたる旅人のようなものである。

そして人間の生涯を考えてみると、そのはかなさは夢幻よりも短い。

歓楽にふけるといっても、どれほど出来るのだろうか。ほとんどできないに等しい。




「生死事大   生死事大なり

 光陰可惜   光陰惜しむべし

 無常迅速   無常迅速にして

 時不待人   時は人を待たず。」




「謂う勿れ。今日学ばずとも明日ありと。 今年学ばずとも来年ありと。 日月逝けり。 歳我に与えず。」


「逝く者は斯の如きか。昼夜を舎(お)かず。」

               (論語、子罕)

移りゆくものの姿、時の流れはこのようなもの か。昼となく夜となく流れ続けている。



「天地は滅びるでろう。しかしわたしの言葉は決して滅びることがない。」 (ルカによる福音書 21:33)


「生来坐不臥  生きている時には、坐っている時の方が 寝ている時よりも長い

 死去臥不坐  死んだ後は寝ている方が長い 

 一具臭骨頭  この一体の腐った骨に

 何為立功徳」 どうやって功徳を立てることが出来ようか。

      (六祖壇経)


骸骨の歌(白骨無常を示す事) 沢水和尚「仮名法語」

「この世界の仮なる事、この肉体の仮なる事は、夢のようでもあり、泡影の如くである。
坊主は夢のうちにしばらくの間、寺を持っているにすぎず、在家者は夢のうちにしばらく妻子を持ち、夢のうちにさまざまな困難や苦しみを受けたり、歓楽を愛しているにすぎない。

この世に生きていろいろの策略を設け、数々の悪心や悪念を増長させるのは、この世の仮なることを知らないからである。
この肉体も仮なるものであって、賢愚貧福、貴賎老若を問わず、遂には白骨となることをわきまえなければならぬ。
ただ毎日毎日の生活だけに深く執着して、明けても暮れても目前のことだけに頓着していれば地獄の業を受けるのである。
父母師長も夫婦も兄弟朋友もすべて白骨となる。
お経に「老少不定」と説かれているように老年まで堅固に生きられるという保証もなく、二十で死ぬ者も、三十で死ぬ者も、二,三歳の幼児で死ぬ者も、胎内で死ぬ者もあり、たとえ八十歳、九十歳と長生きしても終に白骨とならねばならぬのだ。
親に先立って死ぬこともあれば、子に後るる者もあるが、遂には一面の白骨となるにすぎない。
そこで「この世は仮の宿」と思って毎日を生きねばならぬ。」


391 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 20:32:59 i51z2QIo0
カカシ、過去ログ探してきてやったぞw
これは、せったん登場してからだと割と初期のころかな

坐禅と見性第36章 有と無と狗子に仏性
http://mimizun.com/log/2ch/psy/1141283672/


392 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/17(土) 20:36:00 CfKHwX4k0
     明・悟空

天も空,地も空,人生渺渺(べうべう)として其(そ) の中に在り。
日も空,月も空,東昇西墜誰(た)が爲(ため)の功。
金も空,銀も空,死後何ぞ曾(かつ)て手中に在りや。

妻も空,子も空,黄泉の 路上に 相ひ逢はず。

權も空,名も空,眼を轉ずれば荒郊に土に一封せらる。

   天も空、地も空、その実体のない天地の間を人も、はてしもなく生 きていく。

人の世の営みは、はてしなく続いて、その(実体のない 天地の)間にある。

太陽も空、月も空、東から昇って、西へ沈むという自然の運行は、誰 による功績なのだろうか。

人知を超えている。

金も空、銀も空、富を死後も、どうして手の中に持っておれようか。

愛する妻も空、子供も空、この世で一番近しい家族にもあの世の途上では、出逢わない。

権勢も空、名望も空、権勢や名望もたちまちのうちに郊外の墓地に埋められてしまう。

たちまち目を荒れ果てて雑草が生えている郊外の草むらに転ずれば、先の権力名望も(死んで)土に埋められる。

またたく間に、荒れ果てて雑草が生えている郊外の草むらに、埋葬される。     

有為転変=この世の現象は、因縁によって生じたものだから常に移り変わるものだということ。


393 : カカシ :2013/08/17(土) 20:40:23 7zDwddW20
>>391
ありがとう〜!(^-^)/


394 : カカシ :2013/08/17(土) 20:40:56 7zDwddW20
>>391
きっと他の人も読むねw どうもありがとう(^-^)/


395 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/17(土) 20:42:08 CfKHwX4k0
 (人間万事)塞翁が馬[ことわざ] 人生は禍福常なきもの故、福ありとも喜ぶに足らず、禍ありとも悲しむにたらざること。    (淮南子)

  (故事)とりでのほとりに住む人に、占いの上手な人があった。
馬が故なくして逃げて、胡地にはいった。人々は皆これを弔った。
その翁は言った。「これがにわかに福にならないとは限らないよ」。

数ヶ月たつと、その馬が胡地の駿馬をつれて帰って来た。
人々は皆これを祝った。
その翁は言った。
「これがにわかに禍にならないとは限らないよ」

家は良馬が多くなり、その子は馬乗りを好み、落ちてその足の骨を折った。
人々は皆これを弔った。
その翁は言った。「これがにわかに福にならないとは限らないよ」。

 一年たつと、胡人が大挙してとりでに入り、若くて元気な者は弓を引いて戦い、とりでのほとりに住む人は、十人に九人は死んだ。
この子だけは、びっこだったので、父子ともに無事だった。
故に、福が禍になり禍が福になるのは、変化は見きわめることができず、深さは測ることができないのである。

   [類語] 禍福は糾える縄の如し


396 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/17(土) 20:47:14 CfKHwX4k0
人生とは 空欄補充 そのもの、と いまでしょ!の林先生 談


397 : ステテココ :2013/08/17(土) 20:51:02 /ucFPWlk0
>>391
おいらも読ませてもらったよ
せったんさんって面白い人だったんだね


398 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/17(土) 20:54:34 CfKHwX4k0
16 :秋風鈴:2006/03/04(土) 14:49:52 ID:Cw31PwNW
 老師、呼んできましょうか?


399 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/17(土) 20:57:16 CfKHwX4k0
>>398
18 :せったんmyoejoe:2006/03/04(土) 19:03:50 ID:e6TF0VS0
ネオちゃんがおかしなジャンル建てた、mixiだとさ、そーしたらキリストおばさんが来た、セクハラしそうなったらあと来ねえかな。

19 :せったんmyoejoe:2006/03/04(土) 19:06:31 ID:e6TF0VS0
このごろ悲痛な気持ちなるよ、跡継ぎいねえけりゃ仏道わしで終わりってな、たしかちっとやそっとでは無理っていうと、修行しちゃうんでな、そうではない生死を明きらむること。

20 :せったんmyoejoe:2006/03/04(土) 19:11:43 ID:e6TF0VS0
またなあ宗門というどうしようもねえのあるしなあ、御開山禅師に帰依するものは爪弾き、ポアしようって連中だ、たいていじっと我慢やってんだけど、時にこんちくしょうめやる、するとぜーんぜん通じないでさ、こっちおん出されってわけな、あっはっはお笑いだあ。

21 :せったんmyoejoe:2006/03/04(土) 19:14:08 ID:e6TF0VS0
そーしてなあせっかく一生かけた歌も跡継ぎいねえしさ、あらまどうして愚痴っちゃったんかな、しんずれい仏にあるまじき。


400 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/17(土) 21:21:38 CfKHwX4k0
50 :せったんmyoejoe:2006/03/06(月) 09:17:35 ID:pxNYWrUw
禅=単を示す、これを知って下さい、
自分を知るのは自分、
そうしたら自分を知ることはまったく不可能、
もし知れば二分列です、心は一つ、
すなわちない、だから無心なんです。
二二が四(ににんがし)みたいに明白ですよ。  』

(_△_;〃 ドテッ!

禅は
漢訳する時、おとを写して
ジャ^ーナ → 禅那 としたものであって、禅那 と言う漢字に漢字としての意味は無い。ムチャブリだね。
やなぎさわしんごは言う。アバヨ!


> 〜は一つ

一神教にうらみを持つせったににしては、ドジッた様子。

絶対を言う ひとつを 持ってるぞー

> 二二が四(ににんがし)

日常のお勉強ではないところ

ににんが 3

そこが 真理さとり・・・・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...


401 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 21:23:06 Yxzro37E0
>>391
今読ませてもらってる。
支店長に話し方がそっくり。いや逆か。


402 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/17(土) 21:28:20 CfKHwX4k0
>>400
訂正
一神教にうらみを持つせったににしては、ドジッた様子。
                 ↓
一神教にうらみを持つせったんにしては、ドジッた様子。

今朝11時過ぎお昼 よしぎゅう 280円をを食べて、あと、忘れてた夕食食べるとしよう。

カップめん ○ちゃんの あかいきつね・・・おゆ、わかそ!


403 : ステテココ :2013/08/17(土) 21:29:21 /ucFPWlk0
>>401
話し方は似てても支店長とは全然違うね


404 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 21:38:46 d03IppzE0
>>400
あんたも、仏教の蟷螂の斧振り回してないで
愚痴の一つもいってみな
そっちのがいいことあるよ


405 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 21:48:44 Yxzro37E0
158 :せったんmyoejoe:2006/03/10(金) 20:55:38 ID:QGfVehMr
とやこう悟ったどうの仏教理論など百害あって一利なしです、そういう自分を用なしです、なんにもなく頼りもない、取り付くしまもない、どうしようもないのが、清々として立ち返って来るんです、この時坐が坐になります。

うーん。一刀両断だ。面白い人だ。


406 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 21:49:35 rv7HtzzQ0
>>401

そうですね。

自己の本性に目覚めた人間がこうも似ることはあり得ないので、まねてしまっている。
まねることでまだ残っている自分の色々な心の動きを抑圧してしまう。

といっても、>>399オリジナルのせったん自身が、「悟りに執着してる人」という仮想敵を攻撃することにうつつを抜かして、
自分自身を見つめていないから、せったんのキャラクター自体もたって平凡だね。

いわゆる普通の人の心の動きというものがそのまま散見される。
彼にとって「生死を明らめる」というのはそれそのものではなく、「修行すること」のアンチテーゼとしてあるだけだ。
それを実際に明らめたならこんな平凡な心の無駄ばかりな物言いが残るはずもない。

アンチテーゼはもういいっての。
それそのものをやらんかい。

けど、それでも平均的な日本人と比べると、その自我は非常にまとまっており、大した人であることは確か。
まあ、立派な人であるほどに採点が厳しくなるのであれなのですが。


407 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 21:55:12 d03IppzE0
>>406
ははは、あんたもなんやらの宗教家とそっくりだね。
自分がなんでそうなってるか、
他人がなんでそうなってるか、
なってる人にしかわからんかもな。


408 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 21:55:37 i51z2QIo0
>>406
一見してそれぐらいわかれば十分だよ


409 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 22:06:47 rv7HtzzQ0
>>407

とりあえず実例をお出しください。

まず、自分の人格は自我の人格であり覚者の無人格には見えません。

そして、表面的な語りにおいてもOSHOとは離れていますし、クリシュナムルティーの丁寧さともまた違います。
ちゃんと読み比べていますか?

性格のパターンとしては両者よりゴータマに近いのですが、時代も、スケールも違すぎてちっとも似ないという。

目覚めてゆけばある種の共通点は出てきます。
それはそれでいいですし、性格が似ていれば、言葉遣いもある程度似てきます。

だけど、合在りにふしぜないっちがある場合は変ですよねと言っただけです。
そもそもちょっとでも似ていたら、、、という基準で探すと、人間の性格なんか何パターン化にまとめることができるので似た人はあまりにいます。
似すぎるのは変だなとその程度です。

せったんと支店長はその本質に似ている部分がりますから、そりゃ似るんです。
だけど、ここまで近いとあれ?とね。


410 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 22:07:10 i51z2QIo0
もっとも、1スレ見ただけじゃ、せったんという人物の全体像はわからないし、境涯の程は測れないけどな


411 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 22:16:13 rv7HtzzQ0
>>407

何か引っかかるので省みてみました。
一点「−−−かね?」
というのがOSHOのパクリでした。

むしろOSHOから借りるなら「どうかーーーしないでほしい」
とかそういうより婉曲で気遣いを見せている部分を借りればいいのに。

皮肉めいて疑問の提示してる部分をパクルとは。

OSHOやクリシュナムルティーの相手に気遣いを持った言い回しは、
それに意識が必要であるがゆえに借りるにしても自分の言葉に禅となってゆきます。

だけど、批判的な物言いを借りた場合は、無意識な自我が他人の言葉を借りてるだけなので、
自我が強くなってしまいます。
こういう言葉をそのまま使う時、それを使ってるのは意識ではなく、無意識な自我です。

、、、というわけです。支店長、気を付けてなー。


412 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 22:16:17 d03IppzE0
>>409
そういって心について解説しまくるとこな、禅の人にはないんだよ、
どっちかといえばインド聖人タイプ。

まあ、人って同じ人から長い時間はなしきいてたら話方も似てくるんだよ。
それだけのことさ。
それを、何か深い意味があるように勘ぐるのはインド聖人の手法かい?

ちなみに相手のもってるもので相手をひっぱたきたくなるのは私の特徴です。
よくできた人なら、そう、せったんさんくらいになれば、相手になって引っこ抜く。


413 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/17(土) 22:17:43 C7MAwzEQ0
魔法のマントちゃんも懐かしかったのお^ー^


414 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 22:21:56 rv7HtzzQ0
とやこう悟ったどうの仏教理論など百害あって一利なしです、そういう自分を用なしです、なんにもなく頼りもない、
取り付くしまもない、どうしようもないのが、清々として立ち返って来るんです、この時坐が坐になります。

という
とやこう悟ったどうの仏教理論をせったんは言ってるに過ぎない。


結局どういうか、どのように言うかにその火tの意識も出るし、読み手への影響も決まってくる。

「こう悟ったどうの仏教理論」が大好きな自分が余りに苦しかったので今度は逆の哲学を信奉してるに過ぎない。
何をこの人はこんなに強硬に自分に言い聞かせているのか。
何かが駄目と言い、(何かが正しいと暗示する)そういう物言い自体が迷いなのだから。

自我は、こう悟ったどうの仏教理論、が大好きです。
そんな自分を知り、それが苦しいの元と知り、それに目覚め、もうそれを持続させないこと。
それが道です。


415 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 22:22:41 d03IppzE0
>>411
話方くらい誰に似てたっていいって、
赤ん坊はおっとう、おっかあの真似したいと言葉覚えられないんだからさ。
もともと、自分の話方なんてないんだよ。陳腐な説教みたいでスマンが。


416 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 22:24:25 rv7HtzzQ0
>>412

時代の問題、その時いる人の問題でしょう。

禅の祖師もこの時代に入ればこの時代に合った方便を出してくる。

インドだって古い経典でこうも心をひも解こうとはしていないはずです。


417 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 22:25:51 rv7HtzzQ0
>>415

話し方が無い、というのがその人の本性です。

自我は何処からか話し方を借りて自我を存続させます。

その違いを感じられれば、覚醒者と普通の人と、その間の人の段階を見極められるでしょう。


418 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 22:35:21 rv7HtzzQ0
こう悟ったどうの仏教理論とはなんでしょう。

それはどういう影響を与えるのか。
自我はそういう理論をどのように好み、そしてどのような錯覚の喜びが生まれ、

そして、何を見逃させてしまうのか。また、その喜びのせいでどんな苦しみを生んでしまっているのか。

本当にそういう理論を調節した人はこの一部始終を通り抜けてるはずなのです。
それが何かも知らずに批判していい気なものです。

この一部始終の全容に覚醒した時にだけこれは捨て去りえます。
ま、それを言葉にする必然性は無いのですが、そのものを把握し、乗り越えるわけでも無く、どこからか借りてきた言葉で否定するのは
ある種の教条主義なのです。


419 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 22:42:22 i51z2QIo0
>>413
魔法のマントだけはどういう人間か分からんかった、不思議な男だ


420 : ステテココ :2013/08/17(土) 22:45:59 /ucFPWlk0
>>412
今の支店長を見てると、せったんさんがホントに引っこ抜けたのかは疑問だ


421 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 22:52:41 d03IppzE0
>>420
いや、今せったんさんがここに来てもた引っこ抜いたりしないよ。
寺があるから、そこでやりたい人だけやるでしょ、
ここだけで、誰でも分かる言葉でそれをやるのは困難なのは分かるでしょ?


422 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 22:56:24 d03IppzE0
>>417
そんな事きにもしなかったよ。
他人て色々だからどんなことで不機嫌になるかわからないもんだね。
色々勉強になるよ。
宗教交流ついでに禅のスルー能力などいかが?


423 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/17(土) 22:56:47 C7MAwzEQ0
>>419
魔法のマントは確かゴンちゃんだったのお^^

将棋好きだったかのお^ー^


424 : おみやげ :2013/08/17(土) 23:38:41 OShsjfbw0
>>377
そだね2−3時間くらいかな
休憩しないから結構短い

まあ90分コースだとしたら、1時間だろうね
でも、他の人も平均それぐらいか
休憩している人はもっと多いな。

>>378
思い出した。下品だった。

>>391
ふーん
そのスレ全然知らん
オレいないし


425 : おみやげ :2013/08/17(土) 23:43:35 OShsjfbw0
>>420
いやあ、見事に引っこ抜いているよ
せったんからしゃべり口調をな


426 : おみやげ :2013/08/17(土) 23:44:24 OShsjfbw0
>>420
下品なとこは、引っこ抜けなかったみたい
支店長の方が上品かな


427 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 23:52:57 rv7HtzzQ0
>>422

私は自分の自我のパターンを認知でき、大変感謝しております。
また、自我が借り物の人格を好み、本性は誰の模倣もしないということ(部分的類似があっても完全な盗作ではありえず、いつも新しい)
ということも確認でき、話に花が咲いたと思っております。
互いに勉強になったのではないでしょうか。

むしろ、あなた自身が自分の提示したことを何倍もの密度で返され、劣等感を感じているのですが、
それを受け入れたくないために、私が不機嫌で怒っていると思い込んで現実から目をそむけているのがありありと見えます。


428 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/17(土) 23:56:05 gmXwgvQY0
>>413 name さん

> 魔法のマントちゃんも懐かしかったのお^ー^

そうだねー なつかしいと思った、 どうしてるんだろう。。。


429 : 避難民のマジレスさん :2013/08/17(土) 23:59:21 d03IppzE0
>>427
ごめんね、いいかたわるかったね、
例えば怒ってるとき、とひょうげんすれば良かったね、


430 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:01:28 rv7HtzzQ0
>>422

ついでに老婆心ながら忠告しますと、ここ近辺のあなたの物言いはいわゆる、人を怒らそうとするものいいです。

相手が仏様でもない限り、相手を不機嫌にする可能性は高いでしょう。

あなたは自分自身を学ぶべきです。
他者を不快にさせる挑発的な言動を慎めば、吹きgンな他者の応対を受けることは減るでしょう。

といっても、あなたがそういうことをしなくてもあなたに対して不機嫌な人間はいますし、
あなたが普通の人を不快にさせる物言いをしても誰もが不快になるわけでもありません。


431 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:04:33 rv7HtzzQ0
>>429

すいません。
文意がつ噛みかねます。

誰かが、怒っているときどういうことで不機嫌になるかわからない?
怒ってるなら不機嫌でしょうし。

それとも、不機嫌と怒ってるを置き換えるのでしょうか。
置き換えても意味が変わらないような。

それにしても、誰が怒ってるのでしょうか。

まあ、怒りを内内に抱えている我々人間はちょっとしたことで不機嫌になるものですけど。


432 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/18(日) 00:07:52 gmXwgvQY0
19 :せったんmyoejoe:2006/03/04(土) 19:06:31 ID:e6TF0VS0
このごろ悲痛な気持ちなるよ、跡継ぎいねえけりゃ仏道わしで終わりってな

アラララァ〜 ̄|_|○ドテッ

わし と言う 我が在り、

有我で、わしの仏道と言う かたちを持ち込む、 

しかも もしかして となかいも 突っ込み入れて無い。

リアル和尚の出まかせ言いたい放題にに ひれ伏しちまったんだなー。


433 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:09:27 rv7HtzzQ0
>>429

相手を子ども扱いして優位に立ちたがる言動には、発言者の劣等感あってのものです。
いつでも自分の優越を示さないでいられない劣等感がそれをさせます。

自分をいつも責めさいなむ自我。
誰にとっても敵とは自分自身なんです。

自分を責める自分が。


434 : おみやげ :2013/08/18(日) 00:09:32 OShsjfbw0
>>430
>>431
はいはい
いい加減眼を覚ませよ
よーく画面見てみろ
文字が映っているだけだろうに
誰が文句を解釈しているの

誰が文句言ってるの
誰も言っておらんよ


435 : おみやげ :2013/08/18(日) 00:11:17 OShsjfbw0
ちょっと473はヒステリック気味かな


436 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:14:03 d03IppzE0
>>430
私自身が抜き身だからなあ。
そりゃ、快く思わないわけがないですよ、
相手の否定から入ってるからね。
それでも何だかなあ、どう思われてもいいってことはある、
相手の信用を得て、それから踏み込んでいくプロセスがしんどいからかなあ。


437 : ステテココ :2013/08/18(日) 00:17:07 /ucFPWlk0
>>424
2〜3時間かぁ、
24時間のうち2〜3時間運動に使うのはもったいないと感じるなぁ


438 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/18(日) 00:17:38 C7MAwzEQ0
>>428
ぽったんちゃんとゴンちゃんは長い付き合いじゃったのお^^


おみあげちゃんは凡ちゃんじゃったかいのう^^
間違ってたらすまんのお(^^;


439 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:18:27 rv7HtzzQ0
彼らは決して他人を蔑んだりしない。

彼らにはその必要はないのだ。

彼らはそれほどまでに優越しているのだ。
-ohso

、、、その点自分は全然。
劣等感ゆえに他者を貶めたいという衝動が無いわけではない。


440 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:20:22 rv7HtzzQ0
>>436

抜き身など美化が過ぎますよ。
劣等感たっぷりの人間の他社への甘えがt分に入った文体です。

抜き身の純粋さなんて見受けられません。


441 : おみやげ :2013/08/18(日) 00:20:22 OShsjfbw0
鬼和尚が出てこなくなったと思ったら、
新しいスレ作ったみたいだな
でそれ見てカカシが鬼和尚に代わりにテンプレ入れたのか

えーここに、無血開城してカカシが城主となりました。


442 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/18(日) 00:23:24 C7MAwzEQ0
>>438
×おみあげちゃん

○おみやげちゃん


443 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:24:35 rv7HtzzQ0
>>436

言葉は片面であり、真理は両面を含みますから、反対側からのアプローチで補完すること自体は話に花が咲きます。

反対側からのアプローチによる補完は豊かに発展させますが、否定というのは反対側のまた一面性になってしまいます。

反対側からのアプローチでちょうどゼロ、無心に旅立つのが宗教的問答です。


444 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:27:45 d03IppzE0
>>440
失礼ながら言わせてもらうと、
劣等感のみがこっちからあっちがわに渡る鍵です。


445 : 473 :2013/08/18(日) 00:29:45 rv7HtzzQ0
自分自身を責める傷、それが他者との関わりで刺激される。
この傷さえなければ敵対的な他者など存在しえない。

自我は比較し、求める、それ故に恒常的な自己批判そのもの。
そしてものすごく根深い。

私が怒っていないという時、それは他者に比べて程度が小さいというだけで、絶対的には怒っています。
それも常時ね。

自分自身を責める傷、そして怒りという事実。
自分にhそれh無いと思ったらそれは決して消え去りはしない。

それは自分にはないとうそぶく人間のまねをしようとせず。
実際にうごめいてる自分のそれに出会うことを許さんことを。


446 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:31:42 rv7HtzzQ0
>>444

劣等感によって進もうとするなら、それを幻影と言い世俗と言います。
対象が宗教的なものであってもその質は変わりません。

ですが、その劣等感そのものを自覚して、そこからある種逆走できるなら、
自分の実際を自覚し、自分の根源に立ち返るなら
それが宗教の扉です。


447 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:35:08 d03IppzE0
自分がこれを知った、その判断は適切かどうか、言葉の枝葉末節に入るのでなく、
もとに帰ってその前のプロセスじたい、感覚器官、思考作用の能力に疑いを入れる、仏教入門編あたりですが


448 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:36:44 rv7HtzzQ0
>>444

祖師は我々の劣等感を喚起しようと振る舞ったのではなく、
ハートの高鳴りや、意識の目覚めを誘発するべく振る舞ったはずです。

劣等感を与えたかったのではないと思うのです


449 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:41:29 d03IppzE0
>>446
道元さんがうまく表現されているのでつかわさせてもらってます、
劣等感はこいつを使う鍵です
「ただわが身をも心をも放ち忘れて、仏の家に投げ入れて、
 仏の方より行われて、これに 随いもてゆく時、力をもいれず、心をも費やさずして、生死を離れ仏となる。」


450 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:43:25 Yxzro37E0
473氏の土台となっているラジニーシ(OSHO)の教えについてちょうどせったんが語っているので転載
854 :せったんmyoejoe:2006/04/03(月) 20:49:01 ID:jxTja+fF
らじにーしは有心のものと思います、お釈迦さまの法とは似て非なりのものです、お釈迦さまの法は捨身施虎の法です、人間のありようを尽くすこととはまったく違います。たとい仏法らしいことのなに一つないのが基本です。
相互理解の一助になればこれ幸い


451 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 00:43:26 d03IppzE0
自分の能力をたよるようなことがあれば、自我で自我の心をコントロールしようとして
さらに失敗します。
劣等感は仏の能力に対してです。
自我は仏のかわりにはなりません。


452 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/18(日) 01:00:01 gmXwgvQY0
54 :せったんmyoejoe:2006/03/06(月) 19:29:36 ID:uqhhjGsy
無い実感てあるものだよ、無覚の覚。
そういうときに53みたいふうには云わない、
即相手になって引っこ抜く、これっきり。
問い終わらぬうちに答え。打てば響くこれ。  』

> 無い実感

何を言ったものか。
空 と言いたいのかな。

では、無い実感、とは なに?

> 無覚の覚

造語か?

覚とは 覚り(さとり)

無さとりのさとり

えろじぃー! 何を言ってんだーい !?

> これっきり

これ言っとけば、ノープロブレム ってかー


> 問い終わらぬうちに答え。打てば響くこれ。

悟後のひとどうしのことであtれば、おのずから、そうなるが、

> 問い終わらぬうちに答え。打てば響くこれ。

ことばで言えば、そんなぬるいこと、まとはずれでは、だめで、「問いが答え、問うも答えるも供に無い。」


453 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/18(日) 01:29:04 gmXwgvQY0
せったん和尚って こんなひとって、 支店長 さんは あおぎみる、のだった・・・
それって、みずからすすんで奴隷ですよー


> 語り口はべらんめえ調だけれども、あれで東大のドイツ文学科卒のインテリゲンチャでよ、趣味はクラッシック音楽ときたもんだ。
そんなエリートさんが仏門入ったってのは、それだけ自分に正直だったって事でさ。
俺なんざ足元にも及ばねえ。
その割にゃ爺に対し悪口雑言言って、爺さんをコケにしてたけど、やっぱり出来てる人で一矢も報いることは出来んかった。

口癖は、「魚屋は魚食ってから売れ」って言ってた。
「死んでもいねえ坊主(未悟のぼうず)が仏さん(死者)に引導渡すなんざあーお笑い草」ってよ。
それが曹洞宗を問わずすべての坊主どもに対する、やり場の無い怒りになっとるんだろうなあって思う。
まあさ、本当にまっ正直な人だったよ。 』

まあ もののみかた、かんがえかたは それぞれだから、むげにもいえないが門前の痩せ狗はモノほしそうに通行人に尻尾を振らず、ただゴロゴロと寝そべってるものだと思ってたが、そうでもなくてすりより尻尾を振るのか・・・

汝こそ汝の主人公他の誰が汝の主人公で有り得るか。


454 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 01:43:29 rv7HtzzQ0
>>450

彼の持ってるOSHOへのイメージであって、具体的な話が全くない。

私のせったん評は、誰かが言った意見と違うから、ではなく実際の彼を見立てて述べてます。

彼は有心そのものに目覚めないで、理解しないで、有心は間違いで無心は正解という観念=有心にとらわれているように見えます。

OSHOは全段階、全タイプに向かって話してるので、彼の言うことじたい矛盾します。
だからOSHOはせったんと矛盾しないことを述べていることもあります。

しかし、OSHOはそれが数ある方便のうちの一つでしかないということを理解しています。


455 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 01:45:14 rv7HtzzQ0
>>450

せったんも正直、間が抜けてて、理解ではなく、知的に結論を先に出してしまっている。

仮に彼が理解していても、彼の方便は最後の最後に役立つものであり、普通の人にとっては知的結論にしかならない。


456 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 01:55:59 d03IppzE0
違うタイプのせったんさんならこういうかんじで、
http://www17.plala.or.jp/tozanji/bn/sikantazaq-a.htm


457 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 02:01:46 d03IppzE0
まあOSHOとせったんの関係を我々が引き継ぐ必要などは
どこにもないでしょうがね、


458 : ステテココ :2013/08/18(日) 02:05:59 /ucFPWlk0
>>456
こっちのせったんさんは理屈っぽいな
まあ、相手に合わせてだろうけど


459 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 02:09:21 rv7HtzzQ0
>>454
捕捉

だからOSHO自身が>>450のせったんのいうようなことは言っているのです。

OSHOはいつか捨てるものとして、しかし今役に立つものとして無数の方便を提示しています。
いつか捨てるものとしての方便として提示しているのに、それを最終目的とOSHOは言っていると思い込んでそれを否定する。

結局これは、中途の段階を踏まずして、借り物の結論にしがみついてる人間が、
実践的方便を恐れている姿にしか見えないのです。

実際OSHOに反論することは困難です。
というのもあらゆる反論を彼自身が別の段階、別のタイプ向けの講和でしているからです。

OSHOへの反論は、反論というより、彼の言っていることをもっとよりよく捕捉していうという手法を取らざるを得ません。
というのも彼は言いうることは何でも言ってますからね。


私としては話の種があって思うところがあれば引き延ばすだけです。


460 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/18(日) 02:12:48 gmXwgvQY0
58 :せったんmyoejoe:2006/03/06(月) 21:37:05 ID:C+KUZjgm

>  だめだよでたらめやってたら、理解の妄想という、なんにもならない展開、しょーがないなあ、自分ちっとも痛まない人。
そんじゃなんにもならないじゃん。 』

まず否定の犬型、ワンパターン。。。

>理解の妄想

これも造語かなー
ひとりよがりの社会性の無さ、露呈・・・


461 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 02:15:25 d03IppzE0
>>459
いわゆる対機説法ですね、
しかし禅師が示し、話すのは
「これ」
についてだけです。
おのずと対機説法になるんです。


462 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 02:19:38 rv7HtzzQ0
>>456

テンプレ回答するとなにがしかに見えますね。
でもなにか、不自然さ、作り事の感じがする。

本人の素の現行を見ると、ああ、こういう人なんだと等身大の姿が見えますね。


「ただまったく手つかずの普通の目を見開くことがなぜできないのか。」

「なぜできないんですか?」
「只管打坐ではないからです。」

「特殊体験ですか?」
「ひょっとするとそうなってしまう。」

「なぜでしょう?」
「なんにももたない、これに徹底できないからです


要はこの人は人の心というものを知らない。
自分というものを知らない。
それでいて、何の理解もなく、「なんにももたない、これに徹底」を自他に強要する。
損なのは一つの信条に過ぎない。


ブッダは、人の心について語った。
それが最初は甘く最後に苦くなることをあらゆる角度で語った。
それを理解した時にこそ、「なんにももたない、これに徹底」する理由がやっと生まれるのです。

それを理解してないうちは、「なんにももたない、これに徹底」という言葉も、自我の作り出す夢の材料になります。
そういう夢、体験はできるのです。祖師つぉれはリアリティーに反する。


463 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 02:21:09 rv7HtzzQ0
そしてそれはリアリティーに反する。


464 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 02:22:16 rv7HtzzQ0
>>461

そういう意味ではせったんはテンプレの繰り返しで、相手の状態も無視してるようにしか見えないですね。


465 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 02:27:50 d03IppzE0
何か他あり、あればあるだけ複雑怪奇です。
ひとつひとつ、つぶしていかねばならん人々の実態をしっているからこそ、道元さんは
正法眼蔵100巻を述べたのであり、禅門に碧厳録100則、従容録100則があるのです。

公案を専らとしている臨在宗にさえ、
碧厳録100則
http://www17.plala.or.jp/tozanji/teisyou/hekiganroku/hekigan1.html
従容録100則
http://www17.plala.or.jp/tozanji/teisyou/syouyouroku/syouyouroku-0.html
の提唱を全てネットにのっけてる人はみかけることができません。


466 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 02:29:25 d03IppzE0
上記二百則は全てせったんさんの提唱です。
大変なことです。


467 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/18(日) 02:40:15 gmXwgvQY0
円覚寺・居士林

対機説法


 今朝、暁天坐禅会参加者の方達との粥坐会が山内・如意庵さんでありました。

おかゆをいただいた後、管長様においでいただき質疑応答の時間となりました。

 今回の参加者は16名。まず、管長様の前で自己紹介していきました。
管長様一名一名の名前を手帳に書き込んでおられる様子でした。
そして、管長様に対して参加者の質問が始まりました。
管長様は各自の質問に対して一つ一つ丁寧にお答えになっていきました。
いくつかの質疑応答をまとめてみました。


 ○呼吸をするとき、数息観(呼吸を一つ二つ・・・と数える方法)をしていますが、坐禅の時間中ずっと数を数え続けなければいけないのですか?


 管長様云く「坐禅の始めは数を数え、呼吸を意識しますが、やがて 呼吸も意識しなくなるのがいいのではないかと思います。」

○坐禅をしているといろいろな境地になりますが、どのような境地が目標となりますか?


 管長様云く「自分が悟りが進んだと思っても、孫悟空がお釈迦様の手のひらを動き回ったほどのもの。
お釈迦様からみれば、たいして違いはないのでしょうか。
 たいして変わりがないにもかかわらず、自分は高い境地だと慢心になるのはよくありません。


 ○堕落しているとされる仏教界、今 国難にある日本を管長様はどう改革されますか?


 管長様云く「結局は、何の問題に関しても自己を正して、どこまでも自分の問題として、身近な人に接していくしかないのだと思います。
自分にできること、自分の持ち場をしっかりと努めて、地道に身近な人に訴えて少しずつ少しずつ共感を広げていくしかないのでしょか。


 ○現代の競争社会では仏教を説くのは難しいのではないか?


 管長様云く「逆に競争社会であるからこそ、そこに行き詰まりを感じたときに競争社会を離れた世界の存在が重要になってくるのではないでしょうか。
ふっと立ち止まって考える、そういう世界があると知っているだけでも大きな支えになるのではないでしょうか。


 ○「不殺生戒」を守ることはできないといつも反省していますが・・・


 管長様云く「戒律はいろいろとありますが、それは{守れ!守らないと罰則だ!}というものではありません。
不殺生戒一つをとっても厳密に完全に守ることはもともと誰にもできません。
それではなぜ戒律があるのでしょうか。
そのねらいは、心のはどめにあります。
生きている以上他の生き物を殺さざるを得ない中で、戒律があることで、「これは無益な殺生ではないか」と考えたり意識することではどめになるのであります。


 お釈迦様は、対機説法、その人その人に応じて教えを説かれました。


468 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 02:54:45 rv7HtzzQ0
≫かと思えば必死に仏教、祖師の語祿を研究して鉄壁の鎧と、そのお悟り仏教を身に付けて、一山の主一方の旗頭にのし上がろうとする、どちらも不可

そもそも一体何が不可なんでしょうね。
私はそういう人間を認めない、といったところでそんなものはただの嫉妬です。

また、そういう人を嫉妬する人々にはこういう教えは受けがいいでしょうね。

人々の上に立とうとする権力欲は何処から出てくるのか。
これによって何を得て何を失うのか。
ある種の安息を得ても袋小路に入ってしまうということ。
これは苦しみから目を背けるいい方法なのですが、目を背けるがゆえに苦しみを消滅させえないということ。

結局これが苦しみを助長させると理解すれば人は手放します。
これを不可、などというのは、自分の権力欲のy苦圧であり、嫉妬心に溢れた人々をひきつけるあざといPRでしか無いように見えます。

けど、それを方便として使うのはありです。
一番機縁の薄い人向けにOSHOも聖職者批判しましたから。


469 : ステテココ :2013/08/18(日) 03:00:33 /ucFPWlk0
>>468
>そもそも一体何が不可なんでしょうね。
>私はそういう人間を認めない、といったところでそんなものはただの嫉妬です。

「どちらも悟りに向かう方向じゃありませんよ」くらいの意味じゃないの?


470 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 03:03:48 rv7HtzzQ0
>>466
その200って、ある意味似たようなものの気がするけどねえ。
ましてやせったんの解説はより全部同じこと言ってる解説でねえ。

方便というのは、今生きている人間に有効なものじゃないといけません。
現代人向けに今生み出すものです。

古い方便が役に立つこともありますが、それは相当進んだ状態でのことです。
そこまで連れてゆくことが古い方便にはほぼ不可能なのです。

自己閉鎖的に禅ごっこしてもね。
現代と調和してない。

昔の方便はその昔の状況と調和があったんですよ。
当然ですね。

今は今に調和してないと道ではない。


471 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 03:06:00 rv7HtzzQ0
>>469

不可、というのが「可、不可」の対立を作ってしまう。

不可を抑圧し、可を目指そうとしてしまう。
だからこの物言い自体が、悟りに向かう方向ではないのです。

悟りは目覚め、理解、であり、これが悪くてこれがいいという観念じゃないんです。
これは悪いと理解した時、それを悪いと思うのではなく、批判なしにもう手放している。


472 : カカシ :2013/08/18(日) 05:02:38 7zDwddW20
おはよー(^-^)/
散歩いてきまー。


473 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 06:10:48 d03IppzE0
>>468
そこに、ひっかかりましたか。
あなたは一山の旗頭になりたい人でしたっけ。
まあ故人の個人の思想と対立したところでせんないですよ、
もうその人の思想を変えることはできないですからね。
そういう事をいっていたなあ、くらいにスルーできないですかねえ?

あ、私は不可ですよ、なんで安楽になるための法で苦しまなきゃならんのだって。
捨てるための法を守らなきゃならんのだって。
あ、禅において法は捨て去るもんですよ。
赤ん坊に戻るための仏法でなんで習い覚えがいるのか、と。
習い覚えを捨て去っていくのが禅のプロセスです。


474 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 06:15:41 d03IppzE0
>>470
一対一の面談である接心と坐禅が禅の基本でしょ?
対機説法あるのみですよ。


475 : 素人A :2013/08/18(日) 06:46:24 5gRpJg6o0
至高体験集より http://www.geocities.co.jp/noboish/case/index-c.htmlJさん生きていること、日常そのものが瞑想なのだ」と
・・・彼女にとって自分を変えた最も大きな体験は、と聞かれれば、迷わず一つの大きな体験があるという。それはいまから
六年ほど前に訪れた。娘さんの体調がひどく悪く、その看病疲れも極限的な状態に達していたある日だった。その日は滅多に口
にしなかったコーヒーやアルコールなども、ストレスを紛らわすために少し取り過ぎていたようだという。夜十時ごろだった。
自宅でくつろいでいたのだが、急に呼吸ができない状態になってしまい、「七転八倒の苦しみ」のなかで「血の気が引いていっ
た」という。「死ぬと思った」その時である。全身の毛穴のなかから「何かが抜け出し、上に上がっていく感じ」がした。気が
つけば、それは自分の意識だったのだが、天井から下を見ている自分に気がついたのである。倒れているJさんを見て、友人が
あわふためいて救急車を呼んでいたという。ただ、Jさんは妙に落ち着いた気持ちだったとのことだ。「あー、窓が開いている。
子供が風邪をひいちゃう。窓を閉めなくては。帰らなきゃ。ごはんを食べさせなくちゃ、この子は死んじやう。帰らなくちゃ」
。そう思ったとたん、意識は身体のなかにあった。そしてまた、「七転八倒」の苦しみのなかにいたというのである。実際に
身体に「死」の危険が訪れていたのかどうかはわからない。だが、彼女は、その時から「死」というものに何の恐れもなくなって
、生きることにさえも執着しなくなったと語っている。「なーんだ死ぬってことは死なないってことじゃない」。Jさんは奇妙な、
そして飛び上がるような至福感を感じたのである。・・・「そのままでいい」と思うようになったという。「この世界がすべて
ではないことがわかった」。そして「木も車も、人の心もみな一つに溶け合って生きている。木の葉の一枚も本当に生きている、
そして生かされている」「迷うことは何もない。自分の思うままに生きればいい。問題が起きたら、ただ受け止めればいい」
ただそれだけ」。Jさんは「迷うこと」がなくなった。そして、振り返れば、考え方が「百八十度変わった」という。あれほど
苦しんだ娘さんの問題も、いまでは、「苦しいことも悲しいことも味わわせてもらったんだな」と感謝の気持ちをもっている。
「苦しみ、悲しみ、そういうものは全部自分の感情が作っているということがよくわかった。それを娘は私に教えてくれていたん
だ」と。いま彼女は「よくやってきたな」と自分に対しても素直に誉められるようになったし、「娘をもたせていただいたことが
本当によかった」と深い感謝の気持ちを抱いて毎日を暮らしている。


476 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 07:03:31 d03IppzE0
>>470
>その200って、ある意味似たようなものの気がするけどねえ。
>ましてやせったんの解説はより全部同じこと言ってる解説でねえ。

ほうほう。あなたはもう200読まれたんですねえ。
この提唱は口語ばかりでないので読み解くのに骨が折れると思うんですが、
おそらくは全て「これ」の中にあって書かれたものですが、それを身に付けてしまったと。
これから禅について解らないことがあれば、あなたに聞いてもよろしいですか?


477 : ・・・ :2013/08/18(日) 07:56:17 .059k4Mo0
>>349
それでいいかも。

>>357
鎌ヶ谷大仏とか。


きのうほん怖見てたら、加藤清史郎くんの話に
カカシさん出てたよ、有名人だったんですね・・。
http://www.youtube.com/watch?v=1uqeLHz_Zc4


478 : 素人A :2013/08/18(日) 08:03:51 5gRpJg6o0
要するに長いのはにちやんではかけず。リンク貼るhttp://www.geocities.co.jp/noboish/case/NDE/j.html
でもきっとリンクを見る人はいるのだろうか?私もぽつ師匠の貼るリンク殆ど見ないし、短く言えば体験した人の言うことは事実
はフィクションより事実なのだ、死にそうになつた人は師の知覚に入ったの鴨、でも真剣に生きて来る死んだ?いや死に損なった
人は有りがたい師が来るのか?適当でちやらんぽらんに生きている私などは死んだら駄洒落や誤変換の視の正解ずくるのか明るい
死はあ軽い視となり三昧が注意散漫となり落ち着きの無い霊のせかいが実現したら少し困る。真でもやつぱその人のレベルは上が
るわけでは泣く似たようなあの世が来るのかも?映像がギャグの世界に行くのは少しまずい少し真面目努力使用だめだこりや、
それは死難のわざ今までどおり無理市内でも永遠に駄洒落も辛い鴨少しの工場心。
きっと貴方はリンク見ない クリスマスイブ https://www.youtube.com/watch?v=w6TyhIZd19U


479 : ・・・ :2013/08/18(日) 08:09:45 .059k4Mo0
>>465
これただの書き下し文のコピペだよ、他に無門関48則もあって、
合計248ページで、ミラーサイトが2つあるから。
約750ページがネット上に存在してて、さらにYahoo!掲示板にも
かなりなページ数見かけたことある。

内容は書き下し文のコピペに、注釈本の丸写しで水増しして、ところどころ、
「ここです! ここっ! まさにコレです、あっはっは! 」
ってテキトーに感想書くだけ。なにがわかったのかさっぱりわからん・・。

んで禅話は現代語に直さないと意味わからないから、
とりあえず訳すんだけど、辞書にない漢字熟語がすごく多くて、
ネット検索すると最初の十候補のうち、必ず三候補に
せったんページが出て来る。

むかしは一応見てたんだけど、コピペ以上の中身はないんで、
広告ウザイわー、と思ってまったく見なくなりました・・。


480 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:18:07 d03IppzE0
>>479
おそらくあなたも、自力でよみといてネットに乗せてる方ですね。
せったんの次にあなたが出てくるか。
文を直訳しようとしたのは、やはり
仏教学者ではやってるパーリ語で経典を読み解こうという流れと同じですか?
さらに細かい文意の違いで過去の解釈を否定して自分こそが正しいという思いを強めるのも同じですか?


481 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:25:27 d03IppzE0
此方の岸、月を指す指をわざとあいまいにして、解らないままに置く、
スルーですね。禅語が不可解なのは
わざとのようなきがします。
月は自分で見るしかない、内容は個々別々、予め文にしておけないですね。


482 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:28:40 dVM0bKT.0
なるほどな〜
みんなの言うせったんさんってのをちょっと観させてもらったよ〜
支店長はええ加減にせんといかんね〜
せったんさんが泣いてるぞ
似て非なるもの
口だけ真似しても、中心にあるものが違えりゃ全く違うもんになるんだわさ〜
ほんとに、せったんさんを思うなら、口まねとわかったふりを辞めなさい
それがあんたの為だし、みんなの為だ


483 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:35:41 d03IppzE0
>>482
一番のせったんの理解者であり
法の正確な継承は現在のにちゃんに
おいては支店長くらいのもんですよ。
対立して不快な気持ちはわからんでもないですが、
事実としてそうです。


484 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/18(日) 08:39:05 Roc1ZIUQ0
>>478
Aちゃん、そのリンクさんくす^^!
ええ話やのお〜〜^ー^


485 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:40:46 dVM0bKT.0
>>483
いいえ、対立ではないですよ
支店長は、自分かわいさにやってるだけです
自分の師匠を利用してね〜
言葉を真似しても、それだけはわかるんですよ〜


486 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:42:11 dVM0bKT.0
不快なのは、自分かわいさに悟ったフリをして他人を惑わすことです


487 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:44:06 d03IppzE0
>>485
そこ、大事です。
他人の気持ち、解らないままで置いておく。解らないが本当だって。
怒りを防ぐ方法というか、アホをアホのままおくんです。
多分それが賢いやり方です。


488 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:47:40 dVM0bKT.0
>>487

何を言ってるんかわからんが、まあ支店長をアホなままほっとけってことか?w


489 : カカシ :2013/08/18(日) 08:48:04 7zDwddW20
>>477
ほんとだ〜!そっくりw  ほら後ろ振り向いてごらん(−−)


490 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:49:30 dVM0bKT.0
ほっといてもかまわんが、そんなら悟ってない人がのさばるスレの表題が悟りを開いた人のスレはまずいんじゃないか?w


491 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:53:12 dVM0bKT.0
悟りを語る人のスレとかにしてやった方がみんなの為かもw


492 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:54:55 d03IppzE0
>>488
あんた、ですよ、アホになるのは。そして私も。
人の心なんてよめるわきゃないでしょ、
無知の知ってやつです。


493 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:55:45 rv7HtzzQ0
>>474

それと466とのつながりがわからない。


494 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:56:45 dVM0bKT.0
>>492
残念だが読めるんだよw
楽じゃないぜ〜、心が読めるってのもw


495 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:57:00 rv7HtzzQ0
>>476

対機説法という意味なら昔の方便の解説など意味がない。

ましてや現代人の感覚に即した解説でないのならただの禅おたく。

で、実際の会話の対応にも、自己への無理解と、テンプレの嵐。
そういってるんですけどね。


496 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:59:12 rv7HtzzQ0
>>487

それができると、自分の心と向き合うことになる。
すると、恒常的な自分の心のプロセスが少しでも治まり、その治まった分だけ他人の子ことが理解できるようになってる。

結局自分の無意識の心のプロセスに気づくことが大事で、他者はそのためにいる。


497 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 08:59:25 dVM0bKT.0
最近473もスルドクなってきたな〜w


498 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:02:28 rv7HtzzQ0
>>476

構いませんよ、現代人に、あなたに今通用する方便を古今東西の宗教と心理学、

というより、今あなたをあるがままに見て、それに役に立つものが浮かんでくるこの意識が

彼方からあなたに役立つものを生み出すかもしれません。

生み出せない時は私もそれまでということで。


499 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:04:33 .5XIQl5o0
>>473

別に腹を立てているわけではなく、一見面白いけど、引っかかる所が多かったので、読み解こうとしただけです。
楽しくやらせてもらってます。

≫くらいにスルーできないですかねえ?

スルーをしろと他人に言うのは、スルーできない人間の裏口でのスルーできない姿ですよ。
不自然なまでにスルーを推奨しすぎる。


500 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:06:37 UtdxD4AU0
>>495
使うのは師のほうで弟子ではないですよ。
アレンジして弟子に伝えるでしょ、
その場にあったものを。
使えないなら現在まで残ってません、


501 : カカシ :2013/08/18(日) 09:08:43 7zDwddW20
みんな朝ごはんもう食べたの? うちはホットケーキだった!(^-^)/

久しぶりでたまらんかった〜〜!w


502 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:09:05 UtdxD4AU0
現代の宗教家は古いものから盗んでおいて、新しいやり方だといって自分のものにする、そして古いものをけなす。
強盗のとどこが違うんでしょうか?


503 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:13:05 dVM0bKT.0
>>501
おれのことはほっとけーきってかw
スレ主さんがそれじゃあな〜w


504 : カカシ :2013/08/18(日) 09:15:26 7zDwddW20
>>503
オレってだれ?w
そんなことよりまだ朝飯食べてないん〜?


505 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:17:40 dVM0bKT.0
>>504
カカシのことだよw
二日酔いでなんも食いたくにゃい


506 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:21:05 UtdxD4AU0
>>499
これにある、とは自分の脳にとらわれないで自我の外にある、ということです。
スルーとはまさに脳ミソに騙されないという実体です。


507 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:22:14 dVM0bKT.0
表面的に引っかかりのないふりをするよりも、ガンガン引っかかってもそうやって自分を理解する方が道は開けるぜw


508 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:25:39 UtdxD4AU0
>>507
因果を背負える、責任取れる自信あんならお好きなように。
こうやって論争するより楽しいことが世の中にはたくさんある。
法を背負うは重荷です。
プールで泳いできます。


509 : カカシ :2013/08/18(日) 09:31:01 7zDwddW20
>>505
あららw
それなら一回寝て起きたら腹減るかもなー(^-^)/食べたら洗い物しなよー!!
食べたらすぐ洗う。かなり効率的やでー!


510 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:32:35 dVM0bKT.0
>>508
そんなことあんたに言われる筋合いはにゃいw


511 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:35:12 dVM0bKT.0
>>509
いかりやの長さんかw
カカシは、ここに何しにきてんだ?w
はよ気づけよ〜、自分にw


512 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:44:54 dVM0bKT.0
あらら、みんな黙っちゃったw
ほな、まったね〜^ ^


513 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 09:48:07 i51z2QIo0
あのログ見ると、支店長やろんの書き込みもあるなw
俺の書き込みもあったwwwwwww


514 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/18(日) 09:52:20 Roc1ZIUQ0
>>501
ホットケーキにバターぬってハチミツつけて食べたらうまいのお^^
今、パンケーキは流行っているしのお^ー^

バター犬もナメナメしたがるかものお^^


515 : カカシ :2013/08/18(日) 09:59:44 oatRIl6c0
>>511

ん? 読んだり書いたり、しに来てるかなー。そういう観自在は?


516 : カカシ :2013/08/18(日) 10:18:40 7zDwddW20
>>514
そうそう。うち、まさにそれ食べたよ〜(^-^)/
流行ってんだ?w 全然知らない。 俺はあんま食べたらあかんねんけどね〜。
ナメさんは朝ごはんは何だったの?



517 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:23:34 dVM0bKT.0
>>515
小学生みたいな答えだなw
何してんねん?息してんねん
みたいなw

おれは心が読めるって言ってるだろ〜?w


518 : カカシ :2013/08/18(日) 10:24:55 7zDwddW20
>>517
えーw マジメに答えたのに(笑

へ〜心読めるから来てるのか(^-^)/


519 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:37:52 dVM0bKT.0
>>518
マジメってのは、自分にマジメにあることだわな〜
あんたは、自分にマジメぢゃないw
まあ、その程度だろ〜w


520 : カカシ :2013/08/18(日) 10:39:11 7zDwddW20
>>519
そうそうその程度だよw
お相手ありがとう(笑


521 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:40:33 dVM0bKT.0
あんたの言ってる禅ってのは、自分を偽って知らんふりをすることを禅って言ってるんだろな〜?
それは、我の強い小学生レベルだって言ってんだけどな〜w
いつまでやってんだかw


522 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:42:43 UtdxD4AU0
屋外プールで泳ぎ疲れてあとすわってた。
雑念激しいので片手で鳴る音なんか考えて吹き飛ばす。
夏の水辺の日陰ってこんなに気持ちよかったんだ、天国だー


523 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:43:05 dVM0bKT.0
要するに、何を言われても明後日の方向向いて答えてりゃ、自分に被害はないと
そりゃあ、そーなんだが、それは現実逃避ってもんで、禅とは全然関係ないんじゃないか?w


524 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:44:48 UtdxD4AU0
>>523
あさってじゃなくて、今ここね。
実際が本当としてあるところ。


525 : カカシ :2013/08/18(日) 10:46:21 7zDwddW20
>>521
禅なんて最近言ったかなー。
そうなんだ、そういう小学生居るもんなw てか小学生なんて我がみんな強いんじゃない?
いつまでやってんだろうね〜。 ありがとうねご心配してくれて。

>>522
乙華麗!

>>523
というか、それは何の話だ?w


526 : 乱入 :2013/08/18(日) 10:47:40 wqr.6GRM0
昭和40年代まで 長生きしても3歳までだった 犬と猫

ドックフード キャットフードのおかげで20歳位まで生きてる現在

4歳以上の犬の仏性?

4歳以上になっても 犬の自我は 人間の3歳レベルなのだろうか?

盲導犬レベルになると 遥かに人間の3歳児に出来ない事をやっているのである


人間に関してもそう TVの普及のせいか 英才教育のせいか 言葉の習得が早いらしい

自我の成長の速度も昔とは違うらしいと 60年代の新聞コラム欄で読んだ記憶がある


犬に仏性はあるやなしや と やる前に TV ドックフードの普及する前の昭和40年代

以前か現代なのかと趣旨が変わってこないだろうか?


527 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:47:56 dVM0bKT.0
>>524
そーゆーのいいからw
嫌な考えを、別の考えで押しやるのは禅とか関係ないふつーの人もやってるからw
それじゃあ、解決せんけどなw


528 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:50:03 dVM0bKT.0
>>525
さあなあ、心ん中覗いて観たら禅でいっぱいなんじゃないかな〜?w


529 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:51:01 UtdxD4AU0
>>527
何いってんです?
普通の人以外何があります?


530 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:52:18 dVM0bKT.0
まあ、すっとぼけることは悟りじゃなくて痴呆ねw
で、最初はわざとやっててもクセになったらほんとに白痴になっちゃうから気をつけてね〜w
これマジ話だからw


531 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:53:23 dVM0bKT.0
>>529
だから、そーゆー定形文いいからw
会話にならんしw


532 : カカシ :2013/08/18(日) 10:54:21 7zDwddW20
>>526
へ〜〜〜(^-^)/

>>528
おれは観自在とちがって心の中のぞけないからなw


533 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:56:02 UtdxD4AU0
>>531
脳内で禅の人だー、聖者だ、悪魔だのやっても、いきなりデーモン閣下みたいな外見にならないからw


534 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 10:59:18 dVM0bKT.0
>>532
>>533
何言ってんの?あんたらw

ってか、なんかここレベル下がったね〜w
あんまし来ないうちにw
まともに会話すらできんやんw
どーなってんの?一体
鬼さんおらんくなったからか?


535 : ステテココ :2013/08/18(日) 11:00:07 /ucFPWlk0
>>517
>おれは心が読めるって言ってるだろ〜?w

マジか? マジなのか?   ・・・・・ハッタリだろ


536 : ステテココ :2013/08/18(日) 11:01:52 /ucFPWlk0
>>534
>ってか、なんかここレベル下がったね〜w

この場合のレベルって何?


537 : カカシ :2013/08/18(日) 11:02:09 7zDwddW20
>>534
普通に話してるけど・・・

観自在心覗けるんでしょ? オレはできないって言ってんだけどww なんかおかしい?
ちなみにみんな心読めたら観自在の意味あんまなくなるよね(笑

>>535
テストしてみたら。
必ず正直に答えるから何考えてるか当ててみてって。  数字に絞るとか。


538 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 11:02:22 UtdxD4AU0
>>534
んー、休日だからリフレッシュしてるだけですが。
あんたの言ってる事、わかってるけど、スルーw
怒り、悲しみ、悩み含めて人生の醍醐味だろ、コノヤローw


539 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 11:04:19 dVM0bKT.0
>>538
素直でよろしいw


540 : カカシ :2013/08/18(日) 11:04:34 7zDwddW20
ところで自分にせったん老師のスレ貼ってくれた人ってパーピマンかな?

やたらと昔のこと覚えてるよね。 虚空蔵菩薩?


541 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 11:14:41 dVM0bKT.0
>>536
さあなあw


542 : 乱入 :2013/08/18(日) 11:42:40 wqr.6GRM0
鬼さんのスレは別に立ってる

鬼和尚に聞いてみるスレ【1】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/


543 : カカシ :2013/08/18(日) 11:44:15 7zDwddW20
あ〜いいね。 鬼和尚と話したいならそこいけばいいね。書ける人はw

オレみたいにここしか書けない人はここでガマンするしかない(笑
てか、ガマンすることなんてあるのかな。


544 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 11:50:05 dVM0bKT.0
いやいや、ここは隔離病棟だから許可なく外出してはいけませんw


545 : カカシ :2013/08/18(日) 11:51:38 7zDwddW20
もう一個病棟が増えたとおもえば・・・w


546 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 11:57:31 IKelG2uY0
アホウの血がさわぐぜ、
観自在、森見登見彦の書く天狗は
魅力的だぞ、いっぺん読んでみな


547 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 11:58:13 dVM0bKT.0
あんたらがこっから出んけりゃ大丈夫w


548 : カカシ :2013/08/18(日) 12:00:42 7zDwddW20
行きたくてもいけないんだよ〜オレはww
大阪OCN全面規制。 携帯はソフトバンク何年も前から規制。 お手上げだよ!w( ̄Д ̄;)w


549 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 12:01:38 dVM0bKT.0
森見さんの小説は大好きで全部読んでるよ〜
おれの天狗のイメージはそっからも来てるよ〜


550 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 12:02:30 i51z2QIo0
>>540
魑魅魍魎の類だな
取って喰ったりしねえから安心しろw


551 : カカシ :2013/08/18(日) 12:03:18 7zDwddW20
>>550
うあうあうあうあうあうあうあw( ̄Д ̄;)w


552 : カカシ :2013/08/18(日) 12:06:21 7zDwddW20
この88って人はちがうひと?


553 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 12:11:18 i51z2QIo0
>>552
違う


554 : カカシ :2013/08/18(日) 12:12:08 7zDwddW20
今日の坐禅スレに書かれてた書き込みおもろかったよw

前もおもろかったなー。


555 : カカシ :2013/08/18(日) 12:13:23 7zDwddW20
>>553
いまやっと400くらいまで読んだw しかも斜め読みでwww


556 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 12:29:50 IKelG2uY0
>>549
役たたずを極めるなら荘子、
妖怪を極めるなら山海経、
中2病を極めるなら夢枕 獏だ。
しっかり復習しとけよ、テストに出るぞ(何のだw)


557 : カカシ :2013/08/18(日) 12:40:38 7zDwddW20
>>553
そっか〜(^-^)/ そりゃすまんかったです。


558 : 乱入 :2013/08/18(日) 12:46:44 wqr.6GRM0
有頂天家族 森見登見彦 は アニメ化している 現在やってますね

舞台は京都 たぬきの家族 天狗で赤玉ポートワイン好きな 赤玉先生

なんかが出てて かなり楽しめるアニメ 昨日6話目だったかな


559 : 473 :2013/08/18(日) 16:49:05 rv7HtzzQ0
禅は宗教の最高峰です。
それ故にそれが機能するところまで行ってないとまるで役に立たない。
高度すぎるのです。

現代人のことを想定に入れた宗教のABCからすることが絶対に必要だ。
宗教は段階を飛ばしても災いしか生まない。

それでも、奇跡的に現代社会である程度準備が整い、そして禅の方便や修行の中でも
身の丈に合ったものを選び背伸びを一切しないなら禅で道を誤らずに進むことも可能だ。
府k脳ではないというだけで現実味の薄い話だが。


560 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 16:50:33 d03IppzE0
うん、ここでは順調にすすんでんのはカカシどんくらいなもんだ。
うちらのは単なる目晦まし。


561 : 473 :2013/08/18(日) 16:53:40 rv7HtzzQ0
>>506

私たちは正にすでにそれにとらわれており、そこから出ようとするいかなる試みも、
その囚われている世界の範疇の幻想なのです。

囚われているという事実を人s記することが瞑想であり、道です。

あなたは自分が囚われていることを自覚せず、外に出ようとしている。
あなたが(私が)既に囚われているのだから、出ようとする試みは無意味。
この試みには、とらわれない世界を想像することを含む。
出ようとする主体が囚われているのだから。

逆にその主体が囚われていないならすでに悟っているのです。
だから、囚われている事実の自覚が大切です。

さらにいうなら、とらわれてはいけないと思ってはいけません。
ブッダはその囚われは一見快楽だが実際には苦を生んでいると言います。
それを実際に自分で確かめなければなりません。
受け売りは幻想を増やすだけです。


562 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 16:54:50 d03IppzE0
>>506
はいはい、自覚してなかったら、しつこく同じこといわないでしょ?


563 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 16:59:30 rv7HtzzQ0
>>560

自分引っ込める、とか自分なしだ、という人に限って我が強い。

それを実行してるし、師との関係がいいですね。
こういう関係を師と結んで、そして周りの人にもこのように紹介する。
実行するとこんな風になるんですけどねえ。

自分の自我の道具として師を使うわけでも無い。
そのうち自分自身の内に師を見出すかもしれません。


564 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 17:02:20 d03IppzE0
「これ」に気付くのは誰でもできるんですよ、
「これ」の中に住し続けるのが難しいんです。
楽とは安楽じゃありません。
苦楽あわせて味わい尽くす=自分守らない
死んでいくしかないんです。
したがって、この文も余慶ですがね。


565 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 17:04:56 d03IppzE0
正直言って、現在の2chの中は生易しくはありません。
環境を昔の状態に近づけるだけでも相当しんどいです。
普通にいたら病みます。


566 : カカシ :2013/08/18(日) 17:18:47 7zDwddW20
>>560
いえいえ滅相もありません。

もうなにがなんだか分からなくなりました。


567 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 17:20:19 d03IppzE0
はーい、ではせったんさんの一喝、いっときましょうか。


568 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 17:22:02 d03IppzE0
2011年05月04日 07:22 せっちゃん ショートショート・証道歌
上士は一決して一切了ず。中下は多聞なれども多く信ぜず。但だ自ら懐中に垢衣を解く。
誰か能く外に向って精進に誇らん。他の謗ずるに従す他の非するに任す。
火を把って天を焼く徒に自ら疲る。我れ聞いて恰も甘露を飲むが如し。
しょう(金に肖)融して頓に不思議に入る。悪言は是れ功徳なりと観ずれば、是れ即ち吾が善智識と成る。
せん(言に山)謗に因って怨親を起こさざれば、何ぞ無生慈忍の力を表せん。
宗も亦通じ説も亦通ず。定慧円明にして空に滞らず。但だ吾今独り達了するのみに非ず、恒沙の諸仏体皆同じ。
 上士は一決して一切了ず、はいだれあってこのようにありたいものです、
中下は多聞なれども多く信ぜず、原発事故の薀蓄ですか、ただもう知識をひけらかす、
ほかには指一本動かさない、てめえ知識をひけらかして、他の云うことは聞けない、
大災害は起こるべくして起こったんだと思わざるを得ない。
人間が先にメルトダウンしちまった、多聞にして不信、この世の終わりですか。
たとい最先端でも任に当たっては譲る。ただ自ら懐中に垢衣を解く、
大丈夫のなすべきことこれ、なにがどう起ころうとも一切了ず、もと解決済みの清風です、こういう人の一人半分が欲しいんです。
波紋を広げる人じゃないまったく収まる心です。
外に向って精進を誇らず、人に見せるための沢木興道禅ですか、
みっともないったらそんなものを宗門は用い、ついに滅びてどーにもこーにもならんです。
他の謗るにまかす、非するに任す、火をとって天を焼く、自ら疲れるばかり、
法を知る者はまさにこのとおりやって来た。そりゃたいへんなこったですが、
わっはっはわしみたい短気はこれ再度学ぶべし、とんでもないめにあった十人二十人、
わっはっはあいつらまるっきり文句云わんな、さすが仏じゃ、涙が出る。
恰も甘露を飲むが如し、しょう融して頓に不思議に入ると、わしはどいつも一発かましてみーんな大人しくさせちまった、
口も聞かんで無視してらーな、はーいこーゆーのいかんです、mixiでもあっちこっちぶん殴って追い出して、うっはだれもよっつかねーや。
でもよく坐ってるぞ、悟りそーなのいねーなもしやさ。自分がなくなったどーしたらいいかって聞くの二人いた。こりゃもーじき使えら。


569 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 17:26:48 rv7HtzzQ0
≫「これ」に気付くのは誰でもできるんですよ、

いや、「あれ」の中にいる自分に立ち止れているに過ぎない。
だが、幻想の中にいることを自覚するその自覚は幻想ではない。

これに気づくというより、気づきがこれなのです。
おして、なにに気づくかというとまずはの自身の幻想です。

気づくことが道です。
気付き続けることが難しい。

まずは自身の幻想に気づき、そしてその分だけ「「これ」にも気づく。
「これ」に気づくのは副産物。
「これ」は対象ではないから。
気付きそのものがそれを自然と見出す。


570 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 17:38:05 d03IppzE0
お互いに自分の修行をしませんか?
岡目八目、他人のことは誰でもわかるんですよ。


571 : 天狗ちゃん :2013/08/18(日) 18:32:05 dVM0bKT.0
な〜にが、他人のことがわかるだ〜w
てめえのは、自分の気分だろ〜w
どこに目えつけてんだw


572 : 素人A :2013/08/18(日) 18:37:36 gOqWUDAs0
ロンさんがダライラマがに浅原しょうこうに騙されない様に社会勉強とか書いていたけど
ダライラマは子供のとき自動的に法王にさせられでも僧いう役目で自由もなく本人の責任
というよりそういうシステムで権威の役目だから脇を固める周りの人がしっかりしてない
が不味いのかも.今は宗教なんて政治や社会から比べたら下に見られるしダライラマも役目
押し付けられて可愛そう。天皇陛下も同じようなものかも。役目とは何だろうか?一般の人
も宗教関係者は心では下に見ているのかも.霊とか言う人はもつと馬鹿にされるし.みんな
人から馬鹿にされないように本心ではなく社会常識的なうわべの事しか言わないし


573 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 18:45:34 d03IppzE0
いろいろ面倒なんですよね、
こっちが気弱になると暴れだす輩がいるから。
まあ2chは欲求不満を解消するところでまちがいないでしょう。
こうしてみると、昔より心の余裕の無いのが多すぎる。
やむをなし、空気嫁ってことですね。
楽しい話、お願いします。


574 : 天狗ちゃん :2013/08/18(日) 18:50:21 dVM0bKT.0
まあ、結局自分の知識の範囲でしか物事を判断できんのだからな〜
その範囲の中にありゃあ正しいと思うし、その範囲から外れてりゃあ間違ってるって思う
現代は唯物思想の知識を埋め込まれてるから、体験するしかねえだろな〜


575 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 18:51:54 d03IppzE0
>>574
じゃあ、天狗についておはなししましょうか?
元他称天狗のわたしが。


576 : 天狗ちゃん :2013/08/18(日) 18:58:44 dVM0bKT.0
>>575
あら、お仲間さんやったんか〜
他称天狗てどーゆーこと?w


577 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 19:04:03 d03IppzE0
私のレスがあると、こういうのが出ました。
全くのキチガイでしたw
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ


578 : 天狗ちゃん :2013/08/18(日) 19:15:53 dVM0bKT.0
そーゆー事か、なるほどね〜w


579 : 天狗ちゃん :2013/08/18(日) 19:21:26 ULLIFjBw0
まあ、このスレは天狗が多いなあw
禅天狗っちゅうかw
しかし、天狗っちゅうのは天の狗
どちらかというと人狗かの〜w
天に繋がっとらんからの〜


580 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 19:22:26 i51z2QIo0
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |


581 : 天狗ちゃん :2013/08/18(日) 19:51:36 dVM0bKT.0
電波飛ばしたろ〜か〜w


582 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 19:56:49 i51z2QIo0
懐かしいだろうー、最近このAA貼られてるの見たことないからなあ


583 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 19:57:03 d03IppzE0
>>579
具体的にいえば他化自在天という天魔です、身体を離れた精神世界の天仙といいましょうか。
身体を離れる快楽については得ていたのです。
他人の気持ちになる、これを頭の中では一応できていたのです。
仏教のそれとは違いがわからなかった、頭をとおさない、がわからなかったんです。


584 : 天狗ちゃん :2013/08/18(日) 20:14:51 dVM0bKT.0
>>583
頭ん中でわかったつもりなんつーのはここにゴロゴロしてるじゃねーかw


585 : 天狗ちゃん :2013/08/18(日) 20:20:45 dVM0bKT.0
で、わかったんか?w


586 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 20:22:47 d03IppzE0
>>584
チャクラがどうとかの意味で頭だけというのでなく、
脳内世界=世間の中にしかいなかったんですよ、これが粉砕できていなかった。
次は肉体、精神を滅するのが目標です。
仙においては虚空粉砕、仏においては灰身滅智です。
いつになるやら知れませんが。


587 : 天狗ちゃん :2013/08/18(日) 20:31:46 dVM0bKT.0
>>586
肉体、精神を滅するなんつーのも頭だけだと思うがな〜w
肚に力入れな〜


588 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 20:34:50 d03IppzE0
>>587
内丹学は人間と道が一つになることを追求するが、「長生成仙」という 概念も実は虚無の概念の一つである。俗人は現実の社会の中で名声や利益や権力を求めるのと同じように内丹 を煉ることを長生成仙の方法であると考えているようだが、これは道教の内丹学の理論とは全く正反対であ る。《唱道真言》には、「丹を煉ることは、何かをすることではない。何もしないことを煉丹と言うのであ る。人間は、何もしなければ、心が清まって無我の境地に入れるのに、どうして丹を煉る必要があるだろう か。丹というものは、煉る必要のないものが、煉るのによい丹である」と書かれている。また次のようにも説 かれている。「そもそも無上の道は、もとは道ではなく、無上の丹は、もとは丹ではなく、形状に執着してこ れを求めることは、道から遠く離れることである」。

頑張ってちょ


589 : カカシ :2013/08/18(日) 22:15:06 7zDwddW20
なんが落ちでたのかー!?したらば


590 : 避難民のマジレスさん :2013/08/18(日) 22:32:37 d03IppzE0
ううむ。我々が禅の話ばかりして
疎外感を他に与えたのではないかと、色々話ふったが
あまりいいことはなかったみたいだ。


591 : 473 :2013/08/18(日) 22:35:14 rv7HtzzQ0
弟子になることです。

弟子になることができるなら師は誰でもいいです。

最初は正しく弟子になれるような師である必要がありますが、、。
自分に欠けたものを補ってくれるなら、自分の限界というものを自覚させてくれるのなら、だれでも師になりえます。
私にも宗教の師ではないですが、師がいます。

そして弟子であるということ、自身の限界を意識しているということ。
それは自然様々なことを整えてくれます。

誰にでも引っかかっていること、できないことがあります。
逆に言えば自分ができないことができるが、自分ができることができない人も無数にいます。
自我を死なすために弟子になるなら、師の候補は案外多いものです。


592 : おりえ :2013/08/19(月) 00:09:12 X8M4QSp.0
師・・・、私も以前はいたんだけど、今はもうはなれちゃってまして

でも最近また誰かに弟子入りしたくなってます
正直、探す時間も、見つかったとしても教わる時間もあまりないんですけどね

すでに出会ってるけど気づいてないのか
今は必要ないから出会っていないのか どちらかなんでしょうけど

部分部分だったら、毎日接触している方たちから教われますね


593 : おりえ :2013/08/19(月) 00:25:29 X8M4QSp.0
>>325
歯医者・・・
私、前にみてもらったとき、カコイイ女医さんだったの
新しい世界だった・・・w

お大事に〜 おいちゃんw

>>327
ポッたんさん、よい汗を〜

>>356
あ、噛まれちゃったw

>>371
この天使も汗をかくのかしらー


594 : おりえ :2013/08/19(月) 00:33:56 X8M4QSp.0
今日はなんとも言えない場所に行ってきた・・・

いわゆるパワスポ的なお寺の近くに流れる渓流だけど
その周辺に足を踏み入れたとたんに、気が変わるのがわかっちゃった
怖くってしばらく動けなかった(結局、渓流に入りましたけどw)
どう考えても蛇神様の気配だったような・・・

妄想だとはとても思えません


595 : おりえ :2013/08/19(月) 00:38:49 X8M4QSp.0
今日はなんだか静かですねー

おやすみなさーい


596 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 01:32:03 rv7HtzzQ0
>>592

弟子であるという質、その受容性が大切なのだと思います。
生きてる人、死んでる人、宗教上の人、世俗の人、何でもいいと思います。

対象がいなくてもその質が備わったときあなたは師になっていると思います。


597 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 01:41:48 rv7HtzzQ0
>>592

ただし、本当に弟子になれるのは、精一杯自分なりに生きてみた人間、
自分のやりたいように生きたが、結局同じところをぐるぐる回っているだけだという事実に気づいた人間に限る。

非常に聡明で強い人間だけが弟子になることができる。

ということなら、完全なる挫折に向けて自我を強めてゆく過程になる人間の邪魔をするというのは無用なことかもしれない。

にしても、弟子になる、というところまでが千里の道のりなのだ。
正しい入口というのはいつも遠い。


598 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 01:57:51 rv7HtzzQ0
>>592
だから本来宗教には規範は無い。

ただ意識していれば、目覚めていれば、自分のやること想うことがどのような帰結をもたらすか
自身で理解できるから。
悪いこと、無駄なこと、と言われることは一通りやっていてしかるべきこと。

意識していればそれが苦しみと理解され自然と落ちてゆく。


599 : ステテココ :2013/08/19(月) 02:16:02 /ucFPWlk0
473は全体的に考え過ぎなんじゃないかと思う


600 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 02:38:39 dVM0bKT.0
>>588
あんた、教科書好きね〜w
まあ、そうやってる方が自分が優位に立てるもんね〜w
会話から逃げるには、ここに書いてあるだろ!って言うのが一番だもんなw


601 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 02:47:12 dVM0bKT.0
丹田だ何だっつーと、なんか凄い様に観えるが、肚で呼吸するってこった
人間は一日何回呼吸してると思う?
おれは知らんけどw

ただ、日々の呼吸が肚に収まる、それだけの事なんだがな〜w
まあ、頭で何だってやってると、自分の呼吸にすら気づかんのだろうな〜w
まあ、頭にばっか気が回ってるとそうなるわな〜w
わっかんねえかな〜w


602 : 安堂 :2013/08/19(月) 02:52:15 VFRQ5MRw0
全て知っている


603 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 03:01:29 dVM0bKT.0
知ってるって事と実践しているって事は次元が違うよな〜


604 : カカシ :2013/08/19(月) 04:58:22 7zDwddW20
おはよー!(^-^)/


605 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/19(月) 05:17:17 Cj/GDiPs0
>>516
>>604
カカシちゃん、まだ食べてないが今日の朝食はのお、
トースト(トッピングはくるみパウダーとハチミツじゃよ)とバナナ、
コーヒーに玄米粉入れたもの(これは朝だけじゃのお)じゃよ^^

ご飯と味噌汁、海苔に変えようと思っておるのじゃがのお^ー^


606 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/19(月) 05:29:02 Cj/GDiPs0
>>593
おりえちゃん、おいちゃんは女医さんじゃなくて
おじいちゃん先生じゃのお^^

>>594
おいちゃんは神社なら時々体験するのお^^
最近はなかなか遭遇しないがのお。

今までで強く印象に残ったのは、京都の山科にある日向大神宮でのお、
鳥居を抜け階段を二歩三歩進んだところで
清々しさとその清涼感に包まれて非常に心地よい体験をしたのじゃよ^ー^


607 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 06:05:22 d03IppzE0
>>600
いっときますね。
ヨガや仙道これらは
「完全に知識と技術だけ」です。
「禅とは完全に別のもの」です。
混同しないで研鑽にはげんでください。
あなたのやってるのはそういうことです


608 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 06:13:43 dVM0bKT.0
>>607
で、その情報は知識じゃないんか?w
全部体験し尽くした上で言ってる?w


609 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 06:15:30 dVM0bKT.0
なんか教科書の情報みたいなんしか提示された憶えがないんやがな〜w


610 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 06:23:16 d03IppzE0
>>608
チャクラ云々の経験暦は20年です、夜露死苦。
仏教のボスはお釈迦さんですが、仙道のボスは老子です。
老子いはく、
「無為にしてなさざるなし」
なにもしないが最強です。


611 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/19(月) 06:24:35 s14NXl5o0
エロには知識と技術と卑猥さがあるのお^^


612 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 06:27:52 dVM0bKT.0
まあ、おれぁヨガとか仙道の知識なんかたいしてありまへん
禅もようわからん
ただ、室戸岬で綺麗な華みつけたっちゅうだけの話や
まあ、出雲の神さんは信じとるけどなあw


613 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 06:31:58 dVM0bKT.0
>>610
ほんなら知識として20年知っとるゆーことか?
気は回せまんのか?

そんなら、うちのボスはスサノオさんかの〜w


614 : 支店長 :2013/08/19(月) 06:32:30 PuBYhwGA0
>>365 >>366
レス遅くなってわりかったなあ、急遽官庁へ提出する書類作りで忙殺されちまってよ。

まんず①は、473の言うとおり、オラの中にはまったく無いもの。
んなことしたら逆に師から痛棒くらう世界だでよ。
②に関しても似たり寄ったり、ただ油断なくはその通り。
師から教えられたのは、油断なく以外上記二つともことごとく捨てろと。

お前さんの言う様、野放図に流れやすくなる恐れもあっけど、んなことも気にせず突き進めって、なんか特攻隊みたいなとこが禅宗にはあっからよ。
でもまんずこれは一隻眼具有したものの悟後の修業方法でさ、未悟のものがやったら、それっこそまったく似て非なるものになっちまう。
あるいは悟り崩れが悟りを余所へ置いてこれをするのも一緒。
ようは徹底この上に立ってそれが出来っかってことなあ。

まあ徹底出来てっかいうと実際は怪しい、うっはっは。
大概夜書いてるのは酔っぱらって、日によっちゃ一升近く飲んで書いてっから、そりゃ碌なもんじゃねえだろうよ。
まあ473に指摘されたで今後はちっと気を引き締めてとっかかる事にするでさ。
前後裁断。

まんずまんず、おはようさん。


615 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 06:32:30 d03IppzE0
>>612
結論からいえば、その神さんを信頼して呼吸、身体、命を神さんに委ねてください。
あとは神さんが仕事してくれます。

何かわからないことがあればナメさんにきいてください。
みたところ、ここできっちり経験がありそうなのはみたところナメさんその他数人くらいです。


616 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 06:39:12 dVM0bKT.0
>>615
そんなことあんたに言われる筋合いはあれへんな〜w
あんたはあんた自身にその事よう言いきかせなはれ


617 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 06:40:57 d03IppzE0
>>616
いえ、昔の私ならあなたのようなのは撲殺あるのみでした。
これでも成長したつもりですよ。
夜露死苦。


618 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 06:43:16 dVM0bKT.0
>>617
へえ〜、物騒な事言いまんなあw
言霊ゆうのはかえってくるさかい、気いつけや〜w


619 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 06:45:45 d03IppzE0
>>618
私が何か強くいってもおとなしく聞くようなタマじゃないでしょう?あなたは。
承知してます。


620 : 素人A :2013/08/19(月) 06:45:55 5gRpJg6o0
(ラーマクリシュナ不滅の言葉)77・肉体と自己(魂)、肉体となったものが、また去っていく。自己アートマーには死はない。
それは椰子の樹の実のようです。 熟した椰子の木の実は、その殻からは別になっていますが、熟していないときには、 
実とその殻を別にするのは非常に難しいことです。 あのお方を見たのなら、あのお方を得たのであるなら、自分は肉体である
との意識はなくなります。そのときには、肉体は別のもの、自己(魂)もまた別のものであるとみるのです。※真我にとっては
肉体に入った魂の自己さえも真の私ではないと見ている)(つづく)
78・修行している状態では、心のすべてによって「これではない」「これではない」と識別して、あのお方に向かって行かなけ
ればなりません。 完成した状態は別です。 あのお方を得た後は、否定してきたものを逆に肯定するのです。79・そのとき、
あのお方が(神が)すべてのものになっていることを、はっきりと知るのです。(ラーマクリシュナ不滅の言葉)
?山登りに例えれば登っただけ景色我見える野鴨?それとも天から逆さまに立った樹を降りると一の幹に降りる人?あれ無関門
五香厳と木降りる?が出てきた。人が木にのぼり、枝の位置に居る 色⇔空


621 : カカシ :2013/08/19(月) 07:21:08 7zDwddW20
>>605
おはよー(^-^)/
うちも朝はトーストばっかりだよ〜。
今朝はトーストひとつを生のままマヨネーズがけ。
もひとつは、焼いてマーガリン。
んでコーヒー。  ふつうw
たまにシャケ焼いて、出汁をちゃんと取ったみそ汁とご飯! んまいなぁ〜これ(^-^)/
洗物は食べたらすぐが一番いいよ! 張り付いてないからササッと洗える。
>>613
スサノオはアマテラス側の神だろ〜w おれ地元だから出雲w 車で1時間かかるけどな
あ、日御碕神社いったんだよなーそいえば。ありがとう〜!(^-^)/


622 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 08:30:54 dVM0bKT.0
まあ、撲殺されるのはかなわんけど一応訂正しとかなならんからのう
ヨガや仙道が知識と技術のみと書いておったが、それは違うの〜
そりゃあ、それらを実践するには少しの知識や技術は必要かもしらんが、重要なんは気の覚醒
これに尽きるんやで
そこを超えんけりゃあ、そりゃチャクラもヨガも仙道も神も知識かも知らんが、実際に体感できるもんやからの〜
それを伝える為に知識や技術に残されたんやでえ
そこを超えりゃあ、なんもしないが最強になるんやで〜
取り違えはあかんで〜


623 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 08:42:25 dVM0bKT.0
手段と目的が逆転してもうたら、元も子もあらへんのやで〜
これは禅の人にも言えることやで〜
気いつけてや〜


624 : カカシ :2013/08/19(月) 08:59:42 7zDwddW20
>>614
支店長おひさ〜!&おはよ〜(^-^)/
>>620
さっぱり分からんw
アホには絶対分からんw


625 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/19(月) 09:03:06 vcGn8ckw0
>>621
>洗物は食べたらすぐが一番いいよ! 張り付いてないからササッと洗える。

その通りじゃのお、ため込むと取れにくい剥がれにくいのじゃのお^^
夏はにおいもするしのお^^

何のあとのシャワーと同じじゃのお^ー^


626 : カカシ :2013/08/19(月) 09:07:20 7zDwddW20
>>625
これって生理整頓にも通じるんだよなー。 これ知らなかった。 大人になってから知ったって感じ(笑
物が無くならないし、美しいんだよね。
とかいって、本部屋と服部屋がどっちらかってるけどwww  あれ本当どうにかしないと・・・。

その後のシャワーは基本すぐやっちゃだめでしょww  

「好きじゃないの?」って、思われるwww  すぐ洗いたいけどね かいーから(笑


627 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/19(月) 09:13:39 vcGn8ckw0
>>626
一緒にあらいっこするのじゃよ、そんで風呂場でもちょめちょめじゃのお^^

ベットでも風呂場でもスキスキするのじゃよ^^

そうした自然の流れの中でクリ〜〜〜ンで清潔なのじゃのお^ー^


628 : 素人A :2013/08/19(月) 09:30:31 gOqWUDAs0
天狗ちやん最近左の手のひらのちょうど真ん中の点?が此処に居ますよとピリピリ
電波のようなわからん?が主張している。面白い何か楽しいけど何の役に立つのか
解らんけど.解らんもの色々発見で役立たない.ても色々出るし能天気だし
周りから起こられる。困った顔の練習しないと怒られるし嘘でも困った顔必要でも
気が進まないし。困ってなくても困った顔店用


629 : カカシ :2013/08/19(月) 09:52:38 7zDwddW20
>>627
おお! まさに(^-^)/

朝からお元気でww


630 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 09:56:45 dVM0bKT.0
>>628
ハムサやったっけな〜
ユダヤとかあっちの、手の真ん中に目のついてるマーク
手のひらにもチャクラあるんかな〜

いや〜、実際チャクラとか感じてもよくわからんってのが実感かもw
よくわからん力が働いてるのかも知れんけどね〜
まあ、お任せするしかないんやろね〜

困った顔しないとあかんとは、困ったもんやねえ〜w


631 : 乱入 :2013/08/19(月) 10:13:22 wqr.6GRM0
カカシさん ロンくん 只管打坐

天狗ちゃん クンダリーニヨガ

473さん Osho 瞑想

鬼さん 数息観

私 上座部

ナメさん とか ステテココさん 素人さんとか どんな方法で座ってます?


632 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 10:37:01 rv7HtzzQ0
>>614

受容性や謙虚さは、何かを捨てた後で出てくるもので油断なさと同じ質のものです。

もちろん、作ったような謙虚さや、作ったような受容性は捨ててしまえばいいですけど。

本当に理解してないことを性急に断言してしまうマインドの働き、これに油断なく冷めていると
本当の受容性と謙虚さが出てきます。



本当に理解してないことを性急に断言してしまうマインドの働き。これがないということです。
私がいう受容性と謙虚さとは。
無心を表す一つの方便です。
というのもわれわれは、
本当に理解してないことを性急に断言してしまう
からです。


633 : 素人A :2013/08/19(月) 10:39:31 gOqWUDAs0
私は師匠ゆずりの椅子禅足組めないので足からず.後は二重世時間コンビ二ザ前で殆ど修行竹刀。
勉強はネット専門で思いつきで検索。手のひらの真ん中で検索とたらタオの本写しているのが
遇ったかい。私はまぐれが当たる当たり前だ。無料で読めるタオの本有難う.文章は面倒画のとこだけ見る
でも難ページから後は無料では無い。本買えの声.そのうち買う.そのうちは来ないか
http://books.google.co.jp/books?id=oTSLrxoa86YC&pg=PA295&lpg=PA295&dq=%E6%89%8B%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%AE%E7%9C%9F%E3%82%93%E4%B8%AD&source=bl&ots=Z8Q0eiPIvB&sig=ln24b5EkAxuUhuJiBFkUQUnKECk#v=onepage&q=%E6%89%8B%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%AE%E7%9C%9F%E3%82%93%E4%B8%AD&f=false


634 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 10:40:45 rv7HtzzQ0
>>631

自分の場合、クリシュナムルティーかな。

非常に無形、玄妙なものです。

人生を精一杯生き切る。
そして、精神の全容を理解する。

が、精神によって精神は理解できないから、ただ静まった精神が必要とされる。

しかし、いわゆる精神は精神が静まるべき理由を決して理解できない。
ただ、どうにか理解s多時精神は静まってゆく。

だから私は理解と共に進みますし、理解と共に坐ります。
自身の精神の理解。
しかし理解すりゅ主体は精神ではない。

もう技法は使っていません。


635 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 10:43:28 rv7HtzzQ0
>>632

ただ、分析能力を発展させなくてもいいですが、自我がそれを無意識的になっいぇるそれそのものをとっ捕まえなければいけません。

分析は無駄だと、「完全な理解」なく、
早々に結論を出してしまうのは教条主義です。

別に発展させなくてもいいのです。
その無益さを理解できれば。

無益さを理解できたとき、一切の否定を帯びない。
否定するまでもないから。

否定するってことは内心それに誘惑されてる証です。
光明えない限り自我は働いていて、自我はそりゃあ分析が好きだ。
言語化しなくてもいつも分析している。


636 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/19(月) 10:43:50 YVbJudnE0
吾が輩はおねーちゃんの太ももが主流でのお^^
かはんしんは坐るのではなく立ってるのお^ー^

それとじゃ半跏趺坐、合掌で最初はまんとらから入ってのお、
その後は半跏趺坐、法界定印で半眼じゃなく眼を瞑って瞑想じゃのお^ー^

それから、時間がない時はQEの三点法から入ってあとはそのまま
瞑想じゃのお^ー^


637 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/19(月) 11:00:53 YVbJudnE0
手のひらの真ん中すなわち気感の入口の労宮じゃのお^^
ここを開く修行を大昔したのお^^

手の真ん中に風穴が空いたようでしかもかあっ〜〜〜と熱くなってのお
それから気を感じやすくなったのお^ー^


638 : ステテココ :2013/08/19(月) 11:16:38 /ucFPWlk0
>>631
オイラは瞑想とかってしたことないよ
自分の内側に意識を向けるとか、想いが浮かぶ所を観察するとかやってたけど
全然効果が無くって、「もういいや」って全部捨てたらスッと落ち着いた

だから座る方法は自分の好きな方法でイイと思うよ


639 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/19(月) 11:43:16 3hC4vfD60
>>636
半跏趺坐、法界定印は最近は殆どしなくなったのお^^
ちょっと前の話じゃったよ^^

最近は胡座で両手は上向けて膝の上に置くスタイルじゃのお。
これ楽チンじゃのお^^
QEに接してからかいのお、半跏趺坐、法界定印は
あまりしなくなったのお。


640 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 12:44:59 FfocFG2g0
>>622
気の覚醒は知識と技術があれば
麻原のようなものでもできます。
利用されすぎて被害は甚大です。

問題は起こったあと、自分のペースを見失うことです。
?夢中になりすぎて生活に身がはいらない
?普通の人間とは違うという思いから世俗に無関心になる。人間的成長があほらしくなる。
?特別な自分と比べて回りが低級にみえる、したがって人間関係などが壊れていく、他人といさかいを起こすようになる。

以上です、これらの罠に落ちないよう注意しておくべきです。


641 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 12:47:23 0074GaFY0
鬼和尚います?
今生きてる人で鬼和尚以外に悟った人はいますか?
いるとすればそれは誰ですか?


642 : 支店長 :2013/08/19(月) 13:30:52 2DKs3n0s0
>>635
分析したところでその結果は自我から出たもので事実ではないでしょ、そんなもの。
それを取り扱うだけ無駄でしょ。
また自我が分析するのは内と外が乖離しているから。
だから内外なし、内も外もない、内=外、外=内のまったくの一枚岩であるようにする。
これ受けこむ隙を作らず、出てくるものを一瞬で粉砕する法でさ。
工夫無き工夫。

別に背伸びしてねえでえ。


643 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 13:48:40 rv7HtzzQ0
>>638

その、もういいやがめいそうでしょ。

「その」ですよ。

何の試みもないところでもういいやと思っても仕方ない。


644 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 13:55:05 rv7HtzzQ0
>>642
≫分析したところでその結果は自我から出たもので事実ではないでしょ、そんなもの。
そんな話、してないですよ。


非言語的思考、無意識の話です。もしくは慢性的、無自覚な感情です。
言葉になってる分析ではなく、自我が自我であるが故の、言葉になる前の無数の判断です。

その言葉にならない無数の分析や判断によって自我は世界を捻じ曲げてみています。

≫だから内外なし、内も外もない、内=外、外=内のまったくの一枚岩であるようにする。

ようにする?ようにしてどうするんです?
ようにするのは誰ですか?

内外を作ってる自我そのものが何をしようとしても、内外の幻想の延長上にすぎません。
既にやってしまってることの自覚が肝要です。
既にやってることをやめれば内外はありません。

≫出てくるものを一瞬で粉砕する法でさ。
出てくるものは判断故、そしてそれに対して判断を加えなければ、元の判断すら静まる。
もう出さない。

粉砕とはなんですか?
粉砕する主体と粉砕されるky躯体があります。

もう生まなければよいところ、わざわざ作って壊そうとする。
それを抑圧というのではないでしょうか。

もちろんね、支店長寄りの表現で私が述べることと同じ意味を表現できるのですが、ちょっとアライので問題が感じられるし、
こちらの表現、方便を内包できないなら中身の理解に疑問が残る。


645 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 13:56:46 rv7HtzzQ0
>>642

でも、無意識な分析、というのは変言葉でしたね。
無意識の判断、好悪、執着、分別。そういうもの。


646 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 13:57:37 rv7HtzzQ0
>>641

彼が悟ってるというなら彼に似てる人が悟ってる。

間違っても私が悟ってるなどと言わないでくれたまえ。


647 : 乱入 :2013/08/19(月) 13:59:10 wqr.6GRM0
鬼和尚に質問の方はこちらにどうぞ

鬼和尚に聞いてみるスレ【1】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1374882757/


648 : 支店長 :2013/08/19(月) 14:33:04 2DKs3n0s0
>>644 >>645
まあさ、なんでもええけど、分析だの人を理解するだのなんだのかんだの、細々したことは一旦脇に置いて、まずは徹底これに住する。
これが師の教えだったからよ。


649 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 14:47:36 rv7HtzzQ0
>>648

両面かな。

自身の実際の心の動きに気づくと言っても、それに気づこうとしたらその気付こうとする主体は当の心、自我。
これに住するといても、上と同じ。

自分も細かいことを言ってるようで言ってない。
これに住していない自分の心に気づけという。

しかし気づこうとすると逆に気付けない。
そんなとき、支店長の出す方向性の方便が役に立つ。

師の教え。
しかし、生きた師であれば今私たちのバランスを取るような教えをその都度出してくる。

一つの、片面の教えはずっと役に立つものではない。
それこそ仏教や禅の経典から両面の方便の巧みさを学び、バランスを実践しないと、
片面の方便は永遠には機能しない。


650 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 15:07:14 dVM0bKT.0
>>640
ええと、ID変わってるけど同じ人でええんかいな〜?
まあどっちゃでもええけどw
まあ、それは知識としてそう言ってるのか、体験としてそう言ってるのかどっちや?
知識として言ってるんならなんでそんな忠告をする必要がある?
よう考ええてみい?
まあ、体験として言ってるんなら、それは自分自身に言ってるんやろうからなぁ〜

まあ、どっちにしてもおれんこたぁ観えとらん様やけどもw
目え開きやぁ〜w


651 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 15:16:15 dVM0bKT.0
まあ、月並みな忠告をなんでする必要があるんやろの〜?
そりゃあ、あんた「自分」が優れてると思ってるからじゃないんか?w
それが、知識によるもんか、体験によるもんか大差あれへんのとちゃうか〜?w


652 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 15:22:08 FfocFG2g0
>>650
自分のことだと思った?
単なる注意事項ですよ。
いったでしょ、罠だって。
「飢えた魚が釣り針にかかるような」
という表現力もあります。
当たっていたならお気の毒。


653 : ステテココ :2013/08/19(月) 15:23:26 /ucFPWlk0
>>643
>その、もういいやがめいそうでしょ。

瞑想だと言うんなら瞑想でイイや
どうせ最期には全部捨てるんだし


654 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 15:23:34 rv7HtzzQ0
>>650

あなたがその道を踏み外した人間に見えるからですよ。

本当にそうかはともかく、少なくともあなたの見かけの態度である
尊大で皮肉めいた態度は自分の体験におぼれて現実を見失った人間らしいものです。


655 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 15:23:49 FfocFG2g0
>>651
優れてる、とかそんなことしかいえないのは
逆にコンプレックスの固まりじゃないんですか?
こっちは普通にはなしてるのに。


656 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 15:24:07 dVM0bKT.0
あとな〜、自分のペースを見失うやら書いとるけど、そりゃあ当たり前やw
肝心の「自分」を見失うんやからの〜w
「自分」を見失いたくない人にゃあオススメせんでえw


657 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 15:25:59 FfocFG2g0
>>656
あなたは禅じゃないんだから
その方便は使えません。
都合のいいとこだけ引っ張らないように。


658 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 15:27:32 dVM0bKT.0
>>652
質問に答えや〜w
体験したんか、知識だけなんか?

それまでは、鏡の役目しかせんでえw


659 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 15:28:56 FfocFG2g0
>>658
横断歩道を渡るときは車に注意しましょう、てだけですが、
何かてんぱってません?


660 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 15:29:29 dVM0bKT.0
>>657
ほな、おたくは禅の人なんかあ〜?w


661 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 15:29:55 FfocFG2g0
>>660
ただの人です。


662 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 15:30:47 dVM0bKT.0
>>659
なんで答えられんのやろの〜、そんな簡単な質問w


663 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 15:32:34 dVM0bKT.0
>>661
わしゃ、天狗やでえ〜w


664 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 15:32:40 FfocFG2g0
>>658
心配しなくても、そんなヘマはやりませんよ、
ちゃんと勉強しましたので


665 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 15:34:44 dVM0bKT.0
>>664
勉強ゆうこた知識だけってことでええんかの〜?


666 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 15:38:02 rv7HtzzQ0
図星じゃないのなら、互いに注意し合いましょうねと、お互い本当にこの罠にはかかりやすいものですね、
と普通に話が咲くのだけどね。


667 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 15:39:08 FfocFG2g0
>>665
一応、知識といえば、錬剣、
剣を合わせて相手にクンダリー二
をぶちこむという理論まで完成させました。


668 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 15:42:33 dVM0bKT.0
>>667
クンダリニーは理論だけじゃあ絶対にわからんでえ
そんなもんは自我を塗り固めるだけや〜
ぽいっと捨ててまい〜w


669 : 支店長 :2013/08/19(月) 15:52:44 2DKs3n0s0
>>649
細かく言っても言わんでも、得ていない者を惑わせるのには十分なんよ。

師は相手なんぞ見ず、そんとき出てきたのをそのまんま言っちまえと言ったです。
473からすりゃとんでもねえ爺さんだって思うかもしれんけど。
自分のフィルターを僅かでも挟めば、そりゃどっ汚いものになるって。
ましてや理論立てて相手が理解するように噛んで含ませなんて、そういうお為ごかしは言うなと。
思わず口を突いて出た物の方が的を射ていることが多い。
そんで相手が分かろうと分かるまいとそんなこた知ったこっちゃねえ、構うなと。


670 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 16:38:25 FfocFG2g0
>>668
自我を塗りたくるだけのクンダリー二ごと捨てろってのに


671 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 16:41:21 FfocFG2g0
>>668
あんた クンダリー二棄てたら
何も誇れないってことは無いよね。
捨てろよ


672 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 16:41:49 rv7HtzzQ0
思わず口を突いて出た物というものこそ
理論立てて相手が理解するように噛んで含ませ
たものではないでしょうか。
無心から立ち現れる自在な物言いではないでしょうか。

その、「思わず」が、無意識の思考の産物なのか、覚醒、無思考の産物なのか、
それは一見似ているのですが大きな違いなのです。


相手なんぞ見ず、そんとき出てきたのをそのまんま
というものこそ自分のフィルターを挟んだものいいでは。

私は、相手をロクに見ず、自分の幻想に閉じこもっていることに自覚しろと言います。


私は為ごかしは言いません。
ですが、本当に自分のフィルターが挟まれてないなら、
理論立てて相手が理解するように噛んで含ませた言葉が自然に出るはずなのです。

無心と共にあり、有るがままの相手と共にあるなら、それを妨げるものはないのですから。


けど、自分を観るという方便が自我の所有物になると、自我が自我を分析しようとしてしまうので、
それと逆の方便も必要になってきます。


673 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 16:44:34 rv7HtzzQ0
>>669

得るものなど特にありませんよ。

得る人は自我で、得る対象は自我の幻影。

無心は得る対象ではなく、自我を失った分だけたち現れる我々の本性です。


674 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 16:50:25 rv7HtzzQ0
>>669

惑わすというのはさも何か答えがあるかのように言うことであり、
私は両面の方便を両方提示しどんな見解にも安住させない。

それでいて、一つの技法に真剣に打ち込むことは大いに称賛する。
技法っていうのは目的や結論とは関係なくただやるだけのことだからね。

知的結論を人は持つべきではない。
意識、目覚め、理解。
そこからくる個々人の理解が大切であり、既成の結論は無益です。


675 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 16:58:05 a9u0c47o0
>>671
おれがなんか誇っとるように観えたんか〜w
そりゃあ、何を観とるんかの〜w


676 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 17:05:36 i51z2QIo0
「方便」てな便利な言葉だな、あれも方便これも方便それも方便
みんな方便、これで全て解決
俺は方便なんて卑怯未練な言葉はただの一度も使ったこたあないな







まあこれも方便なんだけどなwwwwwwwwwww


677 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 17:10:17 rv7HtzzQ0
言葉を超えてるものをどうこうするときは、言葉は言葉から離れさせるためにしか使えない。
それを方便という。

それ以外の目的において自分の言葉に責任を持たないのならそれはただの卑怯者だ。

ということを確認させてくれた店で方便じゃないかな。


678 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 17:16:30 LfHi9hE20
>>675
あんたが誇ってるなんて言ってないよ。
何も捨てても困らないだろ?


679 : 乱入 :2013/08/19(月) 17:25:40 wqr.6GRM0
素人さん 上座部の座禅 を 体験すると

素人さんの紹介している タオの本のイラストみたいな

感じが体験出来ますよ 読み終わったら 感想よろしくお願いします


680 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 17:32:20 FtmbqZtw0
理論株価  東証1部

銘柄 市場 業種 理論株価 修正余地 評価スコア

7203 トヨタ 東証1部 輸送用機器 5,161 -1,159 -18.4% 24
8306 三菱UFJ 東証1部 銀行 508 -89 -15.0% 20
9984 ソフトバンク 東証1部 情報通信 3,604 -2,716 -43.0% 34
2914 JT 東証1部 食品 2,266 -1,189 -34.5% 35
7267 ホンダ 東証1部 輸送用機器 3,899 +99 +2.6% 25
9437 NTTドコモ 東証1部 情報通信 230,841 +76,241 +49.3% 35
9432 NTT 東証1部 情報通信 5,697 +712 +14.3% 21
7211 三菱自 東証1部 輸送用機器 1 -1,181 -100.0% 6
8316 三井住友FG 東証1部 銀行 6,274 +1,774 +39.4% 24
8411 みずほFG 東証1部 銀行 272 +66 +32.0% 24
7201 日産自 東証1部 輸送用機器 983 -48 -4.7% 23
9433 KDDI 東証1部 情報通信 7,958 +2,968 +59.5% 38
6902 デンソー 東証1部 輸送用機器 3,724 -926 -20.0% 27
7751 キヤノン 東証1部 電機 3,577 +517 +16.9% 31
4502 武田 東証1部 医薬品 2,231 -2,369 -51.5% 25
6954 ファナック 東証1部 電機 5,494 -9,586 -63.6% 33
8802 菱地所 東証1部 不動産 639 -1,894 -74.8% 25
9983 ファストリ 東証1部 小売業 14,748 -17,452 -54.2% 37
3382 セブン&アイ 東証1部 小売業 2,506 -1,049 -29.6% 24
9020 JR東日本 東証1部 陸運 4,892 -2,968 -37.8% 23
8058 三菱商 東証1部 卸売業 1,882 -14 -0.8% 19
6501 日立 東証1部 電機 290 -337 -53.8% 21
4689 ヤフー 東証1部 情報通信 46,750 -2,800 -5.7% 42
5401 新日鉄住金 東証1部 鉄鋼 178 -118 -39.9% 19
5108 ブリヂストン 東証1部 ゴム 4,306 +886 +25.9% 32
8604 野村 東証1部 証券 289 -436 -60.2% 18
8801 三井不 東証1部 不動産 976 -2,059 -67.9% 25
4063 信越化 東証1部 化学 5,049 -1,121 -18.2% 31
8031 三井物 東証1部 卸売業 2,042 +636 +45.2% 24
9022 JR東海 東証1部 陸運 9,132 -3,118 -25.5% 26
8766 東京海上 東証1部 保険 3,878 +783 +25.3% 35
4503 アステラス 東証1部 医薬品 4,153 -1,077 -20.6% 38
6301 コマツ 東証1部 機械 3,145 +909 +40.7% 32
6503 三菱電 東証1部 電機 713 -294 -29.2% 24
6752 パナソニック 東証1部 電機 400 -459 -53.5% 21
8830 住友不 東証1部 不動産 976 -3,279 -77.1% 25
6758 ソニー 東証1部 電機 1,434 -541 -27.4% 19
6861 キーエンス 東証1部 電機 25,121 -7,729 -23.6% 38
7270 富士重 東証1部 輸送用機器 1,838 -631 -25.6% 35
7011 三菱重 東証1部 機械 372 -190 -33.9% 23


681 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 17:32:46 a9u0c47o0
>>678
おれがなんで天狗を名乗ってるかわかるか?
おれはおれ自身の運命を受け入れとるんやで〜
クンダリニーは捨てるとかそないな知識レベルのこととは違うもんやさかいな〜
捨てるんは、あんたのその詰め込んだ知識ちゃうかあ〜w


682 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 17:35:25 FtmbqZtw0
理論株価  東証1部

銘柄 市場 業種 理論株価 修正余地 評価スコア

8001 伊藤忠 東証1部 卸売業 1,177 -16 -1.4% 23
6971 京セラ 東証1部 電機 6,759 -2,991 -30.7% 26
8309 三井住友トラ 東証1部 銀行 388 -61 -13.6% 24
6326 クボタ 東証1部 機械 998 -442 -30.7% 31
7974 任天堂 東証1部 その他製造 10,201 -2,199 -17.8% 30
4578 大塚HD 東証1部 医薬品 4,221 +1,131 +36.6% 35
6502 東芝 東証1部 電機 217 -185 -46.1% 22
4452 花王 東証1部 化学 2,179 -946 -30.3% 34
8053 住友商 東証1部 卸売業 1,657 +351 +26.9% 21
8725 MS&AD 東証1部 保険 1,456 -1,114 -43.4% 26
1605 国際石開帝石 東証1部 鉱業 458,758 +18,758 +4.3% 26
6981 村田製 東証1部 電機 5,785 -1,295 -18.3% 31
6273 SMC 東証1部 機械 14,100 -6,700 -32.3% 38
4661 OLC 東証1部 サービス 9,979 -6,181 -38.3% 34
5411 JFE 東証1部 鉄鋼 1,731 -580 -25.1% 18
2503 キリンHD 東証1部 食品 1,030 -438 -29.9% 23
9531 東ガス 東証1部 電力・ガス 542 -2 -0.4% 27
8601 大和 東証1部 証券 232 -573 -71.2% 17
6201 豊田織 東証1部 輸送用機器 2,757 -1,458 -34.6% 23
5020 JX 東証1部 石油 712 +165 +30.2% 21
6367 ダイキン 東証1部 機械 2,990 -1,665 -35.8% 24
7269 スズキ 東証1部 輸送用機器 2,215 -202 -8.4% 24
8750 第一生命 東証1部 保険 133,374 -1,726 -1.3% 20
9735 セコム 東証1部 サービス 4,384 -1,376 -23.9% 30
8002 丸紅 東証1部 卸売業 836 +94 +12.7% 27
8308 りそなHD 東証1部 銀行 713 +203 +39.8% 27
7261 マツダ 東証1部 輸送用機器 193 -227 -54.1% 26
2502 アサヒ 東証1部 食品 1,720 -823 -32.4% 24
4523 エーザイ 東証1部 医薬品 2,537 -1,563 -38.2% 31
4568 第一三共 東証1部 医薬品 1,276 -413 -24.5% 27
6594 日電産 東証1部 電機 4,148 -4,032 -49.3% 28
7259 アイシン 東証1部 輸送用機器 3,286 -729 -18.2% 23
4519 中外薬 東証1部 医薬品 1,768 -306 -14.8% 38
8113 ユニチャーム 東証1部 化学 2,709 -2,891 -51.7% 33
9503 関西電 東証1部 電力・ガス 802 -418 -34.3% 17
4901 富士フイルム 東証1部 化学 3,037 +812 +36.5% 24
8267 イオン 東証1部 小売業 963 -437 -31.3% 22
7202 いすゞ 東証1部 輸送用機器 594 -60 -9.2% 35
2587 サントリBF 東証1部 食品 442 -3,133 -87.7% 16
1925 ハウス 東証1部 建設 1,363 -419 -23.6% 23
5802 住友電 東証1部 非鉄金属 1,129 -205 -15.4% 20
9502 中部電 東証1部 電力・ガス 1,094 -276 -20.2% 17
8630 NKSJHD 東証1部 保険 1,437 -1,056 -42.4% 26
9064 ヤマトHD 東証1部 陸運 1,400 -767 -35.4% 27
3407 旭化成 東証1部 化学 740 +22 +3.1% 25
3402 東レ 東証1部 繊維 525 -89 -14.5% 24
9501 東電 東証1部 電力・ガス 36 -586 -94.3% 11
9613 NTTデータ 東証1部 情報通信 192,788 -157,712 -45.0% 23
9201 JAL 東証1部 空運 21,590 +16,200 +300.6% 43
6988 日東電 東証1部 電機 6,437 +957 +17.5% 35
7741 HOYA 東証1部 精密 2,497 +356 +16.6% 43
4543 テルモ 東証1部 精密 3,436 -1,454 -29.8% 34
4324 電通 東証1部 サービス 1,926 -1,374 -41.7% 23
1963 日揮 東証1部 建設 3,120 -380 -10.9% 38
2802 味の素 東証1部 食品 1,136 -183 -13.9% 27
9532 大ガス 東証1部 電力・ガス 393 -27 -6.5% 24
7262 ダイハツ 東証1部 輸送用機器 2,391 +387 +19.3% 28
8795 T&D 東証1部 保険 788 -468 -37.3% 24
9005 東急 東証1部 陸運 272 -402 -59.7% 21
9021 JR西日本 東証1部 陸運 3,099 -1,151 -27.1% 22
8015 豊田通商 東証1部 卸売業 2,068 -322 -13.5% 23


683 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 17:42:16 FtmbqZtw0
理論株価  東証1部

銘柄 市場 業種 理論株価 修正余地 評価スコア

7205 日野自 東証1部 輸送用機器 767 -677 -46.9% 30
2267 ヤクルト 東証1部 食品 1,422 -3,273 -69.8% 26
7752 リコー 東証1部 電機 1,328 +225 +20.4% 22
6702 富士通 東証1部 電機 346 -49 -12.5% 23
1928 積ハウス 東証1部 建設 1,328 +127 +10.6% 25
5713 住友鉱 東証1部 非鉄金属 1,857 +468 +33.7% 25
7309 シマノ 東証1部 輸送用機器 7,326 -1,234 -14.5% 38
2651 ローソン 東証1部 小売業 4,427 -3,483 -44.1% 27
7733 オリンパス 東証1部 精密 726 -2,161 -74.9% 25
8355 静岡銀 東証1部 銀行 851 -276 -24.5% 24
6645 オムロン 東証1部 電機 2,059 -1,141 -35.7% 31
8035 東エレク 東証1部 電機 2,538 -1,697 -40.1% 26
4508 田辺三菱 東証1部 医薬品 1,524 +176 +13.1% 31
6586 マキタ 東証1部 機械 6,088 +738 +13.8% 35
8332 横浜銀 東証1部 銀行 587 +39 +7.1% 22
9041 近鉄 東証1部 陸運 68 -360 -84.2% 20
9202 ANAHD 東証1部 空運 172 -36 -17.4% 20
8729 ソニーFH 東証1部 保険 1,428 -253 -15.1% 30
9042 阪急阪神 東証1部 陸運 298 -274 -48.0% 22
4307 野村総研 東証1部 情報通信 2,413 -817 -25.3% 34
4188 三菱ケミHD 東証1部 化学 481 +4 +0.8% 20
4528 小野薬 東証1部 医薬品 4,717 -1,353 -22.3% 31
1878 大東建 東証1部 建設 4,893 -3,977 -44.9% 30
9007 小田急 東証1部 陸運 242 -719 -74.9% 21
5201 旭硝子 東証1部 窯業 701 +109 +18.4% 24
3003 ヒューリック 東証1部 不動産 203 -967 -82.7% 21
7731 ニコン 東証1部 精密 2,041 +312 +18.0% 31
4507 塩野義 東証1部 医薬品 1,598 -356 -18.3% 30
7912 大日印 東証1部 その他製造 919 -51 -5.3% 21
5938 LIXILグ 東証1部 金属製品 1,451 -671 -31.7% 23
9508 九州電 東証1部 電力・ガス 1,318 -33 -2.5% 17
4911 資生堂 東証1部 化学 700 -900 -56.3% 26
7012 川重 東証1部 輸送用機器 169 -207 -55.1% 26
8331 千葉銀 東証1部 銀行 653 -47 -6.8% 21
6460 セガサミー 東証1部 機械 1,016 -1,333 -56.8% 29
8697 日本取引所 東証1部 証券 10,876 +2,396 +28.3% 39
4151 協和キリン 東証1部 医薬品 1,174 +122 +11.6% 31
4005 住友化 東証1部 化学 398 +39 +10.9% 18
4581 大正薬HD 東証1部 医薬品 6,937 +417 +6.4% 28
7013 IHI 東証1部 輸送用機器 143 -257 -64.3% 25
6869 シスメックス 東証1部 電機 2,242 -3,428 -60.5% 37
9506 東北電 東証1部 電力・ガス 582 -560 -49.1% 18
9513 Jパワー 東証1部 電力・ガス 1,891 -1,479 -43.9% 22
9001 東武 東証1部 陸運 216 -299 -58.1% 21
6806 ヒロセ電 東証1部 電機 8,271 -5,339 -39.3% 31
9504 中国電 東証1部 電力・ガス 1,044 -406 -28.0% 17
5711 三菱マ 東証1部 非鉄金属 276 -127 -31.6% 22
6471 日精工 東証1部 機械 385 -572 -59.8% 21
4506 大日本住友 東証1部 医薬品 685 -633 -48.1% 26
5012 東燃ゼネ 東証1部 石油 307 -617 -66.8% 17
4204 積水化 東証1部 化学 729 -226 -23.7% 24
4530 久光薬 東証1部 医薬品 4,274 -1,116 -20.8% 38
3099 三越伊勢丹 東証1部 小売業 911 -382 -29.6% 23
5406 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 98 -64 -39.6% 17
9101 郵船 東証1部 海運 240 -54 -18.4% 17
4716 日本オラクル 東証1部 情報通信 7,269 +3,349 +85.4% 38
9062 日通 東証1部 陸運 347 -122 -26.1% 23
7272 ヤマハ発 東証1部 輸送用機器 714 -700 -49.6% 22
4704 トレンド 東証1部 情報通信 1,481 -2,044 -58.0% 26
7911 凸版 東証1部 その他製造 813 +106 +15.0% 19
8905 イオンモール 東証1部 不動産 1,501 -1,205 -44.6% 27
6762 TDK 東証1部 電機 3,187 -593 -15.7% 23
9104 商船三井 東証1部 海運 339 -66 -16.3% 19
8815 東急不 東証1部 不動産 337 -578 -63.2% 21
9843 ニトリHD 東証1部 小売業 15,393 +6,913 +81.5% 42
8304 あおぞら銀 東証1部 銀行 500 +208 +71.2% 38
9006 京急 東証1部 陸運 221 -650 -74.7% 13
8570 イオンFS 東証1部 その他金融 1,395 -1,660 -54.4% 33
8572 アコム 東証1部 その他金融 2,557 -411 -13.9% 34
4185 JSR 東証1部 化学 1,947 +99 +5.4% 31
9404 日テレHD 東証1部 情報通信 1,871 +106 +6.0% 28
3659 ネクソン 東証1部 情報通信 1,080 +32 +3.1% 35
3405 クラレ 東証1部 繊維 1,490 +336 +29.1% 32


684 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 17:49:40 d03IppzE0
>>681
運命?
妄想ですな。
捨てるのおすすめ


685 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 17:52:23 d03IppzE0
>>681
捨てる前に聞いとこうか。
その運命ってなんだ?


686 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 17:56:02 d03IppzE0
>>681
深入りしすぎてクンダリー二症候群がおきっぱなしか、それで捨てられないか。
だが、それに何の価値も認めなけらば捨てたということだ。


687 : 支店長 :2013/08/19(月) 17:58:29 PuBYhwGA0
>>672
だから言っとろうがさ、これ一隻眼具したものに対してってよ。

>>673
禅宗ではそれを悟を得るってんです。

>>674
それはお前さんの考えであって、結局は相手によりけり。
同じこと言っても、捨てるのもいりゃ、拾っちまうのもいるでさ。


688 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 18:02:04 dVM0bKT.0
何に一体こだわっとるんや〜?w
そりゃあ、あんた自身の問題でおれにゃあ全く関係ないだろうw
そんなもん投射されても困るんだわさ〜w
早よ気づけよ〜w

運命ってのは、天狗ちゃんとして生きてく運命かの〜w


689 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 18:05:30 dVM0bKT.0
価値なんてあってもなくてもよかろ〜w
価値がないって決めつける「思い」には価値があるんかって話にもなるからの〜
わからんかの〜?


690 : 支店長 :2013/08/19(月) 18:10:01 PuBYhwGA0
クンダリ二―に乗っ取られた馬鹿がまたぞろ現れたでよ。
軒先貸して母屋取られてなあ。
阿呆くさ。


691 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 18:16:11 rv7HtzzQ0
>>687


そりゃないわ。
禅宗は人とタイミングによっていうことは正反対になる。

師の言うことがコロコロ正反対になるので悟った弟子が笑う、という逸話があります。

確固たる形を持たないのが禅です。

≫同じこと言っても、捨てるのもいりゃ、拾っちまうのもいるでさ。
だから同じことは言い続けない。

>>672の答えが返ってきたない感じがするな。
672が出来ないからこそ光明を得てないのに。
出来ると匂わすことzタイが道に反する感がある。


692 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 18:24:54 d03IppzE0
>>689
>価値がないって決めつける「思い」には価値があるんかって話にもなるからの〜

あるよ。
あんたがイカレタ夢から眼を覚ますきっかけだ。


693 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 18:26:31 d03IppzE0
>>689
ひとりでイカレタ夢をみるのはかまわんが
それを経験せねばみたいなことは言うなよ。
アホが増えるから。


694 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 18:28:22 rv7HtzzQ0
>>687

≫禅宗ではそれを悟を得るってんです。

そうも言うことはわかりますが、あまり文脈がそうじゃなかったので。

一つの結論を何回も言うことは自我を強めるだけ。
正にそのいうところの悟りから遠ざかるので何を言ってるのやら。

≫自分のフィルターを僅かでも挟めば、そりゃどっ汚いものになるって。

だからまさにせttんもあなたもそんな風に他人を見ちゃってるじゃないですか。
言動に表れています。

かくいう私もある種の人々をそう平静には見れませんよ。

「自分は偏見なく見れてる」なんてつまらない思い込みが無く自覚がある分いくらかましなんですよ。


695 : 支店長 :2013/08/19(月) 18:30:50 PuBYhwGA0
>>691
うん、汚かろうが形が有ろうが何でもいいんよ、ましてや人にどう思われようがさ。


696 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 18:35:43 dVM0bKT.0
>>693
アホはあんたやで〜w
ここは悟りを開いた人のスレ、やで〜w


697 : 支店長 :2013/08/19(月) 18:39:15 PuBYhwGA0
>>694
偏見の十や二十有ったってええだろうがさ。
駄目だってんなら杉は松に説教しなきゃならんくなるでえ。
なんでお前はそんなにぐにゃぐにゃしとるんだって。


698 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 18:44:27 d03IppzE0
>>696
だから?
安堂、ぽったん、これ悟り、ノス、
この人たち、悟りスレにいながら
真面目にやってる人間をひたすらちゃかす、妨害する。
なんとならば全員クンダリー二という
確たる体験があって宗教のプライドだけは異常に高いからだ。
厄介極まりないキチガイはこれ以上はノーサンキュー


699 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 18:45:53 rv7HtzzQ0
>>687

自信が不純でありゆがめてみてるのに、自分は純粋で相手が捻じ曲がっている、というのが自我の手口。

丁寧に自我は宗教の力を借りて、自分が純粋であるという体験までしてるから手におえない。

悟りってのは自身の不純と偏見の自覚ではなかったのでしょうか。

我々ははそれを露骨にやる人間をことさら攻め立てて、自分は自分で未だそれを微妙にやってるという事実から目を背ける。

これは非常に微妙で捉えがたいプロセスですよ。


700 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 18:49:15 dVM0bKT.0
>>698
おっ、なかなかええセンスしとるやんけ〜w
ほな、おれも入れといてな〜w


701 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 18:50:59 rv7HtzzQ0
>>697


何言ってんだか。
偏見があるから説教するんであって、偏見が無ければあるがままの形があるだけでしょうに。

それに偏見と無心、悟りは両立しないから、それは無心でも悟りでもない。
偏見を自覚してそれに手を付けないのは道だが、偏見のままに見て、振る舞って、
その挙句これは無心の振る舞いだと述べる馬鹿者は何処かな。

>>695

どう思われるかはともかく、自分がどう思うか、という地獄からは逃れられない。
無論自分は幸せだ、物事を悪く見てたりしないと言い聞かせることもできるが、
それこそあなたが批判する連中のやってることだ。


702 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 18:52:05 d03IppzE0
>>700
まあ、ここはキチガイ隔離所の機能もはたしてるらしいから、
キチガイ同士でやるのは許してよいことにしよう。
だが、これ以上仲間を増やすのは許さんからな。


703 : 支店長 :2013/08/19(月) 18:54:36 PuBYhwGA0
>>699
人に物差し当てがって完璧を求めるのも一種の捉われだでよ。


704 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 18:54:48 dVM0bKT.0
>>702
らじゃ〜^ ^


705 : 473 :2013/08/19(月) 18:58:21 rv7HtzzQ0
自分はこうだ、という思いがあれば全てと対立してしまう。

自分はこうだという思いが一切なければ、自分はただ現実にあるそのままのものであり、
そのまま動く。

しかし、過去の無数の経験からくる、自分はこうだこうあってほしい、宗教、感情、肉体、地位、あらゆる方面でのこうあるべきという無数の思い。
言葉で自己定義などしなくても、数万の経験が数万の自己定義をしている。
この自我との対面が魂の闇夜と呼ばれる。

結構健康でいたい、という思いも難敵だったりする。

ぱっと片付くようなものではない。
(そこから始まって最後にはぱっと片付くのかもしれない)

それらすべてにしがみついていることを自覚し、それを手放すことは至難だ。


706 : 支店長 :2013/08/19(月) 18:58:42 PuBYhwGA0
>>701
人には生まれながらに持っている個性ってのもあるんよ。
物心つく前のガキ、よーっく見てみなあ。


707 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 18:59:40 rv7HtzzQ0
>>703

不完全の自覚への誘いと、完璧への強制は似て非なるものだ。

相手の言ってることをダウンスケールしだすようになってはいけない。


708 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 19:01:19 rv7HtzzQ0
>>706

無心に伴った本性、個性な。

ガキは無意識だから駄目だ。

どっちにしろさ、今の自分でないものを持ち出してそれを自分だと思うのやめたら?


709 : 乱入 :2013/08/19(月) 19:03:58 wqr.6GRM0
>>634
クリシュナムルティー この人が考案した瞑想があるんです?

>>639
QEですか 近頃 ナイロン業が出ないですね

>>638
瞑想とか無しですか ふむ ふむ


>>693
>仙道のボスは老子です。
>神さんを信頼して呼吸、身体、命を神さんに委ねてください。
>夜露死苦。
>アホが増えるから。

天狗ちゃんと同類じゃん 何が違うの?


710 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 19:06:06 FtmbqZtw0
>>475  A ちゃん

>┼○  ドテッ

違和を揺らす→所謂(いわゆる) 仏教ではないもの →外道
その本を此処でまた読み返そうとは思わないんだよね、俺。

尋牛(じんぎゅう)あたりで、一体、牛とはどういうものか、観た事も無い頃は、「これが牛かな?いや、こっちが牛かもしれない」と思案投げ首の頃なら、あれにも、これにも、首を突っ込んでご試食も可能、だろうね・
そう言う不特定多数のあれこれ喋ってナンボの職業の人、ネットでも、いくらでも出てくる人たちの撒き餌に簡単に食いついちゃ、まずい。。。

有る事は証明できるが、無い事は証明できない、と言う「悪魔の証明」であって、言いたい放題、お金もらいいただき放題、営業宗教なんだと思う。

手元にコピペに適当な本が底を尽いたのなら、近くのブックオフでも行って安価に禅関係の本だって割りと容易に入手できると思う。

えびし よしかず ?まんがかの
あんな感じの思った事をすぐ口に出す正直なタイプの人ではないか、A ちゃんは、と思ってるんだけど・・・(― ―*)。。oO(想像中)


711 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 19:07:02 d03IppzE0
>>709
私はとうにそういうのは完全引退しちゃってます
夜露死苦。


712 : 乱入 :2013/08/19(月) 19:10:41 wqr.6GRM0
>>711
間違ったらすみません もしかして 机さん?


713 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 19:12:29 dVM0bKT.0
>>711
へえ〜、卒業だってさあ〜w
尾崎豊かっちゅうのw


714 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 19:12:33 FtmbqZtw0
>>478  A ちゃん

> 私もぽつ師匠の貼るリンク殆ど見ないし、

>┼○  ドテッ
でも、わたしも慎重に誰か行ってその感想でも書いてない限り、行かない傾向だし(;^ω^)アセアセ


715 : 支店長 :2013/08/19(月) 19:14:01 PuBYhwGA0
>>707
不完全の自覚への誘いってなんだあ?
まあ言っている事はわかるんけど、禅宗では自分を振り返るなって言うんですよ。
見ている方も見られている方も共に偽り。
自分尽くしたいならそういう余計事するなって。

>>708
やめようと思った時点で自分に蓋着せることにもなるでよ。
生師は奪う、邪師は付け足すって。


716 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 19:14:14 d03IppzE0
>>712
ふうう。
禅スレ二大サンドバッグの机氏に間違われるとわ。
しかも天狗と同類になってるし・・・・

世の中ってこんなもんさ
あはははは


717 : 乱入 :2013/08/19(月) 19:15:31 wqr.6GRM0
人違いでしたか 失礼しました


718 : 乱入 :2013/08/19(月) 19:17:38 wqr.6GRM0
>>716
出来れば コテ名 よろしくお願いします


719 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 19:18:00 FtmbqZtw0
>>484 name さん
> >>478
> Aちゃん、そのリンクさんくす^^!  ええ話やのお〜〜^ー^

うんうん!(^-^)

あぁ クリックしてくれてる。

大変だね、子育て。。。


720 : ID:d03IppzE0 :2013/08/19(月) 19:18:26 d03IppzE0
ほい


721 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 19:34:33 i51z2QIo0
>>720
センスなさ杉


722 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 19:37:00 d03IppzE0
うるせー便所掃除屋に名はいらねー
お前らだけで清談してろ、タコ


723 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 19:54:21 i51z2QIo0
>>722
それいいじゃん!「便所掃除屋」、これにしとけ


724 : 便所掃除屋 :2013/08/19(月) 19:57:20 d03IppzE0
あほが沸いたらまた来るで


725 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 20:00:40 dVM0bKT.0
いつでも相手したるで〜w


726 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 20:01:44 n/NAK2lE0
おう!


727 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 20:02:31 FtmbqZtw0
>>572 素人A さん

> 役目とは何だろうか?
一般の人も宗教関係者は心では下に見ているのかも.
霊とか言う人はもつと馬鹿にされるし.
みんな人から馬鹿にされないように、本心ではなく社会常識的なうわべの事しか言わないし 』


こころを過ぎる思いを、全て吐き出して喋りなさい、と言うのも、たった一人で生きているのであれば、きっと摩擦など起こらない。

だけど、わたしひとりが産まれて来るにしても両親の出会いの結果であり、その両親には更にふた組の両親があり、更にそのには、と両親には、と膨大なご先祖様たちの存在があったればこそ、である。
ひとりではない。
ひとは 集団で、社会性をもって生きていくシステムを選択、取得してきた。

日本人はおじぎをし、科の国の人々は、握手をしたり、ハグをしたり、キスをしたり、鼻をこすり合わせたり、いきなり殴りあわなくてもよい方法、手段、儀式をやくそくを、取り決めてきた。

たとえば、武士は左の腰に刀を差すが、左側通行で刀と刀が当たらないよう西、
正面同士でぶつかりそうな時は、右の肩を引いて(肩引き)、ぶつからない工夫をした。

そう言う 社会性の中の一構成員である。

だけど、素人A さん 霊能者の世界の人なんだねぇー

競馬の3連単
でも1位から5位
いわゆる 掲示板
 ずらりとぴたりと言い当てられた事もあって、、そう言う未(いま)だ至らざる未来が見えることも有るけど、とは言えいつも必ず、と言うことは無いし、まぐれ当たり、と言うことが正解かなー

そう言う 成功体験が無茶な馬券買いをするようになり、数億円の横領、使い込みとなって社会面をテレビのニュースをにぎわすlことになる。

だから、大きく勝たないほうが、良い。 by ぽっ


728 : 便所掃除屋 :2013/08/19(月) 20:04:30 d03IppzE0
いきなり、ぽったん便所かよ!!!

だがアホ同士の会話なのでスルー決定。


729 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 20:05:33 rv7HtzzQ0
>>709

いえ、無いですよ。

瞑想技法が目指すところのものをクリシュナムルティーはクリシュナムルティーなりの表現で模索しています。

もしくはーーーこそ瞑想なのです、のようにクリシュナムルティーは言っても、

ーーーな瞑想をしましょう。
といういい方で瞑想を語りません。

彼は技法を否定する人です。

だから、一通り技法をやった上でないと全くお勧めできません。


730 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 20:06:05 FtmbqZtw0
>>593 おりえ さん

> >>327
ポッたんさん、よい汗を〜 」

はい〜♪

(;^_^A アセアセ(大汗)ドットドット・・・


731 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 20:10:03 rv7HtzzQ0
>>715

心が曇ってるからその心を見よと、6祖は言っています。

大体禅に片面だけの方便なんてあるわけないですよ。

探せばどこかで逆のことを言ってる。


私の要点は無心、バランスなんです。

あなたは私の言葉に反発するか依存するかしかできない。
同じくあなたはあなたの知ってる方便に依存したり、また反発したりしてしまう。

要点は目覚めです。
私が言う方便に傾いちゃいけないが、かといって、その逆の方便に傾いていいというものでもない。

私の言うことに賛成してはいけないし反対してはいけない。
あなたの慣れ親しんだだ方便に賛成しても反対してもいけない。

それは、無心への契機なのだからどの道、、そういう使い方をするものじゃない。


732 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 20:14:05 rv7HtzzQ0
>>715

内省に傾くことを恐れて、野放図に傾いては仕方ない。

そのどっちにも傾かないというのが要点。

私は縄を与えたわけではないのに、自分で自分を縛ってから縛るなという。


733 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 20:22:55 FtmbqZtw0
>>620 素人A さん

> ?山登りに例えれば登っただけ景色我見える野鴨?
それとも 天から逆さまに立った樹を降りると一の幹に降りる人?

あれ無関門五 香厳と木降りる?が出てきた。
人が木にのぼり、枝の位置に居る 色⇔空 』


これは、空を問うたものであり、

空とは さとり を言う。

落ちたら死ぬ、

生と死の 分別を 市内、否、竹刀、いな、分別しない。

100尺の竿頭(かんとう)に 坐(ざ)する底(てい)のひと 更に 歩一歩(ほいっぽ)を すすめよ。


734 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 20:30:54 FtmbqZtw0
>>628 素人A さん

> 天狗ちやん
最近左の手のひらのちょうど真ん中の点?が此処に居ますよとピリピリ電波のようなわからん?が主張している。

面白い何か楽しいけど何の役に立つのか解らんけど.解らんもの色々発見で役立たない.

ても色々出るし能天気だし周りから起こられる。

困った顔の練習しないと怒られるし嘘でも困った顔必要でも気が進まないし。

困ってなくても困った顔店用  』


>┼○  ドテッ

みずから すすんで お面(マスク)をかぶってる・・・夜会舞踏会の人だったのか・・・メ

モメモ...φ(◎◎ヘ)...オットットε=ε=ε=(/ ̄□)/ 〜〜〜□メモマテ〜!


735 : 支店長 :2013/08/19(月) 20:32:39 PuBYhwGA0
>>731
片面も両面もないでしょって。
両面有って当然とする、そうやって狙って他者を穿った目で見るのもあなたというお荷物があるからでさ。
ましてや無心にバランスなんてのがそもそもおかしな話でよ。
賛成したいときは賛成し、反対したいときは反対していいんよ。

>>732
どっちにも傾かないために、無省もしなきゃ野放図にもならん。
縄は有っても無いものは縛れんのよ。


736 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 20:40:06 FtmbqZtw0
>>633 素人A さん

> 私は師匠ゆずりの椅子禅、足組めないので足(悪し)からず.後は24時間コンビ二禅で殆ど修行竹刀。 』 

>┼○  ドテッ

竹刀
しないんだ・・・(ノ゜⊿゜)ノあうぅ!!


737 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 21:13:09 FtmbqZtw0
身相既に調えて欠気一息し、左右揺振して兀兀として坐定して
         ̄ ̄
欠気一息ってのは『欠気』ってな感じにして『一息』って具合にする/なる事でしょか、 兀兀は本当にゴツゴツッとやっていいんでしょうか、 ?  。

69 :せったんmyoejoe:2006/03/07(火) 09:34:22 ID:ZwQHP0BW
息を吐く、かんきいっそくですよ、ごつごつにってねまさにそんな実感です、
自分という身心ないんですが、呼吸あったりなにかしらあったりする、
抑えると圧迫感があるように、虚空にごつごつと身を支えて、そうして失せる。
どのみちぜーんぜん問題にならんのです。

70 :せったんmyoejoe:2006/03/07(火) 09:37:57 ID:ZwQHP0BW
皮膚落ち切って真実のみある時節、
満足にはその上の満足、
喜びにはその上の喜びがあると思って、坐って坐って坐って下さい、じきに坐の醍醐味が来ます。
するとこれ日常至心帰依です、他にはまったくないんです。

71 :せったんmyoejoe:2006/03/07(火) 09:40:44 ID:ZwQHP0BW
仏教理論なんてのは単純明快、すぐ手に入るんですが、それを敷衍して悟ったどうのやってないんです、
そりゃ思想です一神教と同じ、有心の展開です、まったく違うんです。 』

何故、坐禅!?
と言う 問い  

に、坐禅しなさい、では 却下 (釻з釻)┌


738 : カカシ :2013/08/19(月) 21:27:34 7zDwddW20
やっと全部よめた〜!(^-^)/


739 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 21:42:03 FtmbqZtw0
▽桜島の噴火や爆発の基準 (南日本新聞の記事より)

  噴火や爆発の基準は桜島の場合、他の火山とは異なる。
  一般に火口から噴煙などの物質が出れば噴火となるが、
  桜島は噴煙高度が1000メートル以上のものを目安に噴火としている。
  また爆発は火口ごとに基準が違い、ともに爆発の衝撃によって起こる空振が前提で、
  昭和火口は島内に設置している空振計が10パスカル以上か
  噴石が火口から500メートル(5合目付近)まで飛散した場合に

▽桜島ライブカメラ
  http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/camera_sabo.htm
  http://www.geocities.jp/sakurajima2009jp/index.html

▽桜島火山活動研究センター
  http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/~kazan/default.html

▽鹿児島地方気象台
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima

▽噴火に関する火山観測報
  http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/volinfo/gensho.html
  http://www.nhk.or.jp/kagoshima3/sakurajima/index.html     NHK鹿児島
 火山の状況に関する解説情報
  http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/volinfo/kaisetsu.html

▽現在の噴火警戒レベル
  http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/keikailevel.html
 警戒レベルの説明
  http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/kaisetsu/level_toha/level_506.htm

▽爆発回数
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_exp_num.html

▽噴火回数
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html

▽桜島周辺GPS連続観測基線図
  http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/sakurazima/kisen.html

爆発。
  南岳は火口から噴石が飛散したら爆発として数えているそうだ。

▽桜島 ライブカメラ
  ttp://webcam-svo1.pr.kyoto-u.ac.jp/viewer/live/ja/live.html
  ttp://webcam-svo2.pr.kyoto-u.ac.jp/viewer/live/ja/live.html
  ttp://camera.painter.co.jp/sakurajima.html
  ttp://camera.painter.co.jp/sakurarec.html
  ttp://camera19.city.tarumizu.kagoshima.jp/mobile
  ttp://373news.com/_sakucap/index.php
  ttp://www.iuk.ac.jp/sakura/sakura0.php
  ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php
  ttp://volceye.edu.kagoshima-u.ac.jp
  ttp://www.mbc.co.jp/web-cam/index.html  鹿児島県内のLIVEカメラ
  ttp://www.ustream.tv/channel/9955693   kts-web
  ttp://www.ustream.tv/channel/10286044  .kts-web2

▽霧島連山関連ライブカメラ
  ttp://www.miyazaki-live.jp/sabou
  ttp://kirishima-live.jpn.org
  ttp://www.nhk.or.jp/kagoshima/volcano/map/index.html
 霧島山観測データ
  ttp://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_kiri.html

▽画像アップローダ
  ttp://hirame.vip2ch.com
  ttp://www.dotup.org
  ttp://niyaniya.info

▽関連サイト
  ttp://www.youtube.com/user/cubhf137    爆発的噴火や桜島の一日などを動画で見ることができます。
  ttp://yellowcable.blog21.fc2.com/
  ttp://red.ap.teacup.com/terumitsubeya06   世界の火山活動の情報を発信してくれています。
  ttp://blogs.yahoo.co.jp/pu_suke_pu_chan/49962472.html


740 : カカシ :2013/08/19(月) 21:49:25 7zDwddW20
88が支店長かな。


741 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 22:02:20 rv7HtzzQ0
>>735

全ての言葉は片面でしかありえない。
その片面を大事にして野放図になりかけてるのが見えたからそれを言っただけさ。

片面も両面もないというのは伝聞の話であり、我々は実際問題偏っている。
恒常的に心がある方向に偏っている状態に無心はあり得ない。

どちらにも傾いていない時無心だし、賛成からも反対からも自由でいられる。
それをするのはいいが、したいというのは自我の仕業。

≫どっちにも傾かないために、無省もしなきゃ野放図にもならん。

自分の盲目が見えないのか。
そんな自由があなたにあるわけがないでしょう。
そんな自由はブッダにしかない。

せいぜい油断なくあるほかない。
あなたは自分の言葉によっていて油断だらけだ。


742 : 支店長 :2013/08/19(月) 22:16:05 PuBYhwGA0
>>741
残念ながらあんたは自分を縛り過ぎているんですよ。
そしてその同じ縄で人をも縛り、自分の意に適うのを是とし、違うのを不是とするっきり。
不自由極まりない、それ見えないのはご本人様のみでさ。
なんで法の中に人を閉じ込めようとするんか。

重そうに担いでいる荷物だけ取り去ってやりゃいいのに、余計な荷物まで背負わせる。
それはあんたが背負っているから、人にも背負えってだけの我儘でさ。
相手の気持ちが少しでも軽くなりゃそんで良しとする優しさが無いからなんです。

仏はこうあるべき、悟ったものはこうあるべきったってさ、歯が立たないもな誰も噛み砕く事はできねえでえ。


743 : 支店長 :2013/08/19(月) 22:22:34 PuBYhwGA0
主人たる俺に対して妻はこうあるべき、父親たる俺に対して子はこうあるべきなんてやってたら、何年も経たねえうちに女房子供から捨てられるでえ、マジで。


744 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 22:34:47 dVM0bKT.0
>>633
なるほど、Aさん興味深い本をありがとう〜
わたしがなぜ神社に足を運んでいるのか気づいた気がします
都会暮らしのわたしが自然と大地の気を求めていたのかもしれませんね〜


745 : 支店長 :2013/08/19(月) 22:37:16 PuBYhwGA0
>>741
なんでブッタはこうあるべき、覚者はこうあるべきって取り決めがお前さんにあるんか。
起きたら頭の中の夢は振り払ってさ。


746 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 22:45:32 rv7HtzzQ0
>>742

重そうな荷物を背負ってるあなたの荷を下ろすために正反対の方便を用意したら、
あなたはそれを方便として使わず、荷物として認識してしまった後で、いつもの自分の荷物の方がいいという。

あなたや、あなたの師は、安易な結論に飛びついて、自身の心の働きに無自覚になっている。
野放図である。

それを見て、あなたが今使ってる方便が機能してないのをみて、逆の方便を差し出しただけです。
何故と言われても、そういうスレッドだからです。

話をそらしていますね。
私が言ってるのは光明を得でもしない限り、既に縛られているのだからせいぜい油断なくということです。
私がどんな縄を用意しましたか?

悟ったものはこうあるべきということは無いですが、こうあるべきというkン替えで己を縛り、他者を評価しておいて、
自分はこうこうこうだからそうじゃないんだ、というあなたの師やあなたの姿は正に人のありふれた心の織りなす言動であるというだけです。

わたしは、あなたは人ですとは言っています。
だけど、悟った人はこうあるべきとは言っていません。

またもやあなたは、自分を正当化するために、何か間違った理論を始めから用意していて私の言うことを聞いていない。


747 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 22:49:20 rv7HtzzQ0
>>745

それとも、ブッダは不自由なのですか。
不自由ということは「こうあるべき」と自分で自分を縛っているということです。

自由というのはそれが無いということです。
自由というのは特徴が無いということです。

もしくは、自分は不自由でもブッダも不自由だから自分はブッダだというのですか。


748 : 天狗ちゃん :2013/08/19(月) 23:04:22 dVM0bKT.0
あらら、無料だと途中までしか読めないのかw
しかし、不思議なもんでわたしがその体験の後初めて手に取った本がタオの本なんですよね〜
一周回って元の木阿弥か

もう一度買って読んでみますか〜^ ^


749 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/19(月) 23:19:52 GdJaASlU0
世界中の愛しい人へ^^


命かけてと 誓った日から
すてきな想い出 残してきたのに
あの時 同じ花を見て
美しいと言った二人の
心と心が 今はもう通わない
あの素晴らしい愛をもう一度
あの素晴らしい愛をもう一度

赤トンボの唄を 歌った空は
なんにも変わって いないけれど
あの時 ずっと夕焼けを
追いかけていった二人の
心と心が 今はもう通わない
あの素晴らしい愛をもう一度
あの素晴らしい愛をもう一度

広い荒野に ぽつんといるよで
涙が知らずに あふれてくるのさ
あの時 風が流れても
変わらないと言った二人の
心と心が 今はもう通わない
あの素晴らしい愛をもう一度
あの素晴らしい愛をもう一度


「あの素晴らしい愛をもう一度」
http://www.youtube.com/watch?v=QKziZZRjCu4


750 : 避難民のマジレスさん :2013/08/19(月) 23:27:46 rv7HtzzQ0
>>742

どの道内省するようにとは言っていません。
分析するのが自我なんですから分析は無意味です。

実際に動いてる心を直に捕まえましょと言ってるだけです。
そのためにはいかなる信条も、自己イメージも、致命的なものになります。

私の方便はそれを使うような方便ではなく、既存の考えや自己イメージを破壊して、そしてそれそのものも引っ込んでしまうようなもの
として提示しているつもりです。
既に囚われている、という言葉からは何をやっても無駄だというトータルな諦めを導くように想定していますが、
「自分を振り返っても仕方ない」と言われるとそもそも話がずれますね。
既に囚われているからこそ、本当に振り返っても無駄なのですから。

なんで振り返っても無駄なのか理解されていますか?
振り返って何が悪い?いや、無駄なのですが、それを実体験として理解していますか?
理由もわからず借りた理論を振り回しているだけではありませんか?

自己イメージy信条さえなければ、無自覚に走り回っていた自分の心が見えてきます。
分析するのではなく、その実物が開示されてきます。

開示された瞬間に霧散して目覚めがある。
光が当たった瞬間にマインドの闇は消え去る。
そして消え去ったとき理解がそこに残ります。

ただ、この覚醒は、野放図なマインドと、分析するマインド両方から自由である時のみに見出されます。
両方の無益さを知れば目覚めが。


751 : 六祖壇経 :2013/08/19(月) 23:36:21 KDmf3LhY0
ある日大師は、集まった人たちに、次の内容の説法をした。 「坐禅は心を著しません。清浄も不動も現れません。心が現れると言うなら、その心は妄であり ようだと知ります。だから心が現れることはありません。清浄が現れると言うなら、人の性は本 ですが、妄念によって蓋が真如を覆います。妄想が無ければ性はおのずと清浄です。心に清浄を とすれば、反対に偽りの清浄が現れます。現れるのは妄です。清浄には形はありませんが、淨を ることを工夫と言います。これを見ようとすると本性を見る障害になり、却って淨に縛られます 「みなさん。不動の修行をしている人は、すべての人を見る時、他人の是非・善悪・煩悩を見ま これが『自性の不動』です。みなさん。愚かな人は、体は不動でも、口を開けば他人の是非・長 悪について語るので、修めるべき道から外れます。心が現れ清浄が現れれば、正しい修行の障害 ます」。


752 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/19(月) 23:52:54 m8mV5HtE0
84 :せったんmyoejoe:2006/03/07(火) 20:30:46 ID:FHobtDRx
なんかどうもならん押し問答、だめだよ名無しの権兵衛さん、ちっともこっちに届かない、
いいからもうちょおと背伸びしてみて、一寸法師の高足駄。
弱ったねわしけっこうこういう人からかうの好きー大人げない。

85 :せったんmyoejoe:2006/03/07(火) 20:37:28 ID:FHobtDRx
自分というでたらめすっちゃかめっちゃか、
他人さまのいう欠点ぜーんぶ併せ持つ、いかなら反省も糠に釘。
でもってまるっきりないんですよ。真実とはこれ。
カラスさんのようなお偉い人は言葉の遊びすっけど、わしらは貧しいただの現実。

86 :せったんmyoejoe:2006/03/07(火) 20:39:54 ID:FHobtDRx
ほんとうに自分はと問うと、
パソコンのスクリーンが自分であってこっちを見ているだけ、
楽ちんていうか面白いっていうか、他なしにただこうなんですよ。

89 :せったんmyoejoe:2006/03/07(火) 20:54:08 ID:FHobtDRx
ちらっとでもいいです、自分を離れる智慧。
でないとせっかく面白がろうたって、どっちらけちゃうよ。
お粗末おむつ。しょんべんくさいのわかんねーとは不潔。
わはは悪口雑言なら任せとけ。ぎゃっしなれきんたまーお手上げだあ。

90 :せったんmyoejoe:2006/03/07(火) 20:55:27 ID:FHobtDRx
つまんね寝よ。  』


おんぶに、抱っこ、いいこいいことあたまをなでて してくれないと、厭きて、寝るってさ。
なんちゅう、自己中 じじいなんだぁ?!

あの頃の東大独文、それほどえばるようなものじゃーないだろう。 とは、言ってみた・・・

そこから来てるものだろうが、クラシックファン、と聞く。

ヨーロッパの音楽は、つまりは、絶対神への賛美の歌。

インスツルメンタルであっても、賛美歌 だ。

この自己矛盾にはほっかむりする 睾丸、いな、厚顔に加えて無智。


753 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 00:17:17 rv7HtzzQ0
>>752

しかし、君の方が数倍酷いよ。


754 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 00:24:27 m8mV5HtE0
>>751
ちょっと お勉強させてください。

慧能は字が読めなかった。
たぶん 字も書けなかった、ことだろう。
お弟子さんの誰かが、のちにまとめたものだろう。
筆者の受け取りと言うフイルターを透過して、記録されたもの、であろう。

読みを自己流に入れてみた アセアセ(;^ω^)タラー

> ある日大師は、集まった人たちに、次の内容の説法をした。

「坐禅は心を著(あらわ)しません。
清浄も不動も現(あらわ)れません。
心が現れると言うなら、その心は妄(もう)であると知ります。
だから心が現れることはありません。
清浄が現れると言うなら、人の性は本(もと) ですが、妄念(もうねん)によって蓋(ふた)が真如(しんにょ)を覆8おお)います。
妄想が無ければ性(しょう)はおのずと清浄です。
心に清浄を真 とすれば、反対に偽りの清浄が現れます。
現れるのは妄です。
清浄には形はありませんが、淨を死 ることを工夫と言います。
これを見ようとすると本性を見る障害になり、却(かえ)って淨に縛られます
「みなさん。不動の修行をしている人は、すべての人を見る時、他人の是非・善悪・煩悩を見ません、 これが『自性(じしゅおう)の不動』です。
みなさん。愚かな人は、体は不動でも、口を開けば他人の是非・長 悪について語るので、修めるべき道から外8はず)れます。
心が現れ清浄が現れれば、正しい修行の障害 となります」。 』

坐禅はこころを 清浄を 不動を あらわさない。

坐禅が こころをあらわすと言うのは、妄(もう)である。

握りしめた さとり が有ると言うのであれば、修行の障害である。

と、言ってる。


755 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 00:26:14 m8mV5HtE0
>>753 よなぞう さん
> >>752

> しかし、君の方が数倍酷いよ。

ミラーレス よなぞう さん   ・・・・・……( ̄ε ̄;) ボソッ


756 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 00:29:12 rv7HtzzQ0
「坐禅は心を著しません。清浄も不動も現れません。心が現れると言うなら、その心は妄であり、幻のようだと知ります。
だから心が現れることはありません。清浄が現れると言うなら、人の性は本来清浄ですが、妄念によって蓋が真如を覆います。
妄想が無ければ性はおのずと清浄です。心に清浄を著そうとすれば、反対に偽りの清浄が現れます。現れるのは妄です。
清浄には形はありませんが、淨を形にすることを工夫と言います。これを見ようとすると本性を見る障害になり、却って淨に縛られます」。

「みなさん。不動の修行をしている人は、すべての人を見る時、他人の是非・善悪・煩悩を見ません。これが『自性の不動』です。みなさん。
愚かな人は、体は不動でも、口を開けば他人の是非・長短・好悪について語るので、修めるべき道から外れます。心が現れ清浄が現れれば、正しい修行の障害になります」。 


≫心に清浄を著そうとすれば、反対に偽りの清浄が現れます。現れるのは妄です。
清浄には形はありませんが、淨を形にすることを工夫と言います。これを見ようとすると本性を見る障害になり、却って淨に縛られます」。


清浄、正当性等など、、、実に知らないうちに求めてしまっていて無自覚でいるもののような気がする。
自らは清浄であろうとする計らい、それは良かれと思ってやってきた気がする。
しかもやめられないぐらい常態化している。

しかし、この世からと思ってやってるその主体が、自我なんですよね。


757 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 00:31:21 rv7HtzzQ0
しかし、このトよかれと思ってやってるその主体が、自我なんですよね。


758 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 00:33:05 rv7HtzzQ0
>>754

でも、あなた、何故そうなのかわかってないでしょ。

自分が根拠なく信じ込んだ部分だけを抜き出している。

6祖の言葉を追っていくと、何故そうなのかという解説がある。
狂信者を作りたいわけではない。


759 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 00:50:58 m8mV5HtE0
理論株価  東証1部

銘柄 市場 業種 理論株価 修正余地 評価スコア

8316 三井住友FG 東証1部 銀行 6,274 +1,774 +39.4% 24
9433 KDDI 東証1部 情報通信 7,958 +2,968 +59.5% 38
4578 大塚HD 東証1部 医薬品 4,221 +1,131 +36.6% 35
1605 国際石開帝石 東証1部 鉱業 458,758 +18,758 +4.3% 26
9201 JAL 東証1部 空運 21,590 +16,200 +300.6% 43
8697 日本取引所 東証1部 証券 10,876 +2,396 +28.3% 39
4716 日本オラクル 東証1部 情報通信 7,269 +3,349 +85.4% 38
9843 ニトリHD 東証1部 小売業 15,393 +6,913 +81.5% 42
4676 フジHD 東証1部 情報通信 211,010 +28,910 +15.9% 24
8227 しまむら 東証1部 小売業 16,515 +5,525 +50.3% 42
4732 USS 東証1部 サービス 15,439 +2,819 +22.3% 39
5019 出光興産 東証1部 石油 9,742 +1,202 +14.1% 20
2432 ディーエヌエ 東証1部 サービス 3,354 +1,154 +52.5% 38
8439 TCリース 東証1部 その他金融 4,491 +1,634 +57.2% 34
4684 オービック 東証1部 情報通信 31,882 +2,322 +7.9% 39
7453 良品計画 東証1部 小売業 9,821 +1,721 +21.2% 39
3632 グリー 東証1部 情報通信 3,339 +2,411 +259.8% 42
3391 ツルハHD 東証1部 小売業 9,971 +1,571 +18.7% 31
4540 ツムラ 東証1部 医薬品 3,902 +1,182 +43.5% 31
7164 全国保証 東証1部 その他金融 5,107 +1,157 +29.3% 39
8895 アネストワン 東証1部 不動産 5,463 +3,554 +186.2% 46
8425 興銀リース 東証1部 その他金融 4,140 +1,228 +42.2% 28
8424 芙蓉リース 東証1部 その他金融 7,537 +4,062 +116.9% 35
5949 ユニプレス 東証1部 輸送用機器 3,852 +1,704 +79.3% 34
9787 イオンディラ 東証1部 サービス 3,098 +1,298 +72.1% 34
3593 ホギメデ 東証1部 繊維 6,602 +1,012 +18.1% 31
8566 リコーリース 東証1部 その他金融 4,833 +2,152 +80.3% 31
2659 サンエー 東証1部 小売業 6,390 +1,270 +24.8% 31
9430 NECモバイ 東証1部 情報通信 7,160 +1,670 +30.4% 28
4553 東和薬品 東証1部 医薬品 5,993 +1,423 +31.1% 27
7739 キヤノン電 東証1部 電機 3,232 +1,435 +79.9% 34
7581 サイゼリヤ 東証1部 小売業 2,500 +1,122 +81.4% 341
7541 メガネトップ 東証1部 小売業 2,986 +1,591 +114.1% 43
3395 サンマルク 東証1部 小売業 7,467 +2,652 +55.1% 35
7483 ドウシシャ 東証1部 卸売業 8,108 +6,719 +483.7% 39
2681 ゲオHD 東証1部 小売業 137,587 +47,287 +52.4% 21 9
9882 イエロハット 東証1部 卸売業 4,032 +2,149 +114.1% 35
8337 千葉興 東証1部 銀行 2,286 +1,552 +211.4% 29
2398 ツクイ 東証1部 サービス 2,568 +1,542 +150.3% 35
5988 パイオラック 東証1部 金属製品 5,527 +2,746 +98.7% 25
6875 メガチップス 東証1部 電機 3,375 +1,920 +132.0% 39
4714 リソー教育 東証1部 サービス 11,736 +3,586 +44.0% 28
4282 EPS 東証1部 サービス 426,747 +332,047 +350.6% 35
8934 サンフロ不 東証1部 不動産 115,953 +27,853 +31.6% 32
7844 マーベラス 東証1部 情報通信 74,777 +13,977 +23.0% 32
9842 アークランド 東証1部 小売業 3,384 +1,876 +124.4% 28
7463 アドヴァン 東証1部 卸売業 2,176 +1,036 +90.9% 31
2792 ハニーズ 東証1部 小売業 2,120 +1,025 +93.6% 28


760 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 01:02:15 m8mV5HtE0
94 :ポッーー (*^。^*)~~~~ :2006/03/07(火) 22:39:25 ID:76ELY2n2

ももの花が、早くも咲いてましたよ。

時間が過ぎていきますね。

生まれて死ぬまでの持ち時間。

あなたという存在も、仮の集合体ならば、私も仮の集合体。

仮の集合体が、ほとけて、、、


761 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 01:11:13 rv7HtzzQ0
≫握りしめた さとり が有ると言うのであれば、修行の障害である。

そんなこと言ってますか?

「心に清浄を著そうとすれば、反対に偽りの清浄が現れます。現れるのは妄です。」

求めるとニセモノが現れます。
だから求めるまでもありません。

それは悟りに限ったことではありません。
握りしめる以前に求めなければそもそも出てこないのでその心配は不要です。


762 : 473 :2013/08/20(火) 01:13:38 rv7HtzzQ0
ここでは六祖は主に瞑想における幻影について警告しているのだろうけど、

自我の微細な部分、自我の核心、そこについて触れているように読むこともできる。

何となく自分が清浄だと思う気持ち、そうなりたいという気持ち、
それでいてそう思ってるのは自我だという現実。

結局のところ全てニセモノなのか。


763 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 01:19:10 m8mV5HtE0
104 :ポッーー (*^。^*)~~~~ :2006/03/08(水) 14:44:01 ID:JZwrppN5
>>103
> 悟った人って、禅人口全体の何%くらいいるんですか?
> ある程度年取らないと無理なんですか?

生きとし生けるものは皆(みな)。

山川草木国土、皆(みな) さとり、ですよ。
ですから、あなたもすでに、さとり、です。
> 悟った人って、禅人口全体の何%くらいいるんですか?
100% ですよ。

> ある程度年取らないと無理なんですか?

年齢ではないんですが、やはり、これまで生きてきた過程を振り返って点検する年齢である30歳前後が、さとりに到る年齢と、言えるかもしれません。


764 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 03:56:06 ho.pNcoE0
むかしむかし あるところに道元と言う人が、山川草木国土悉有仏性、であるにもかかわらず、なぜ 河童の頭、つまり更(皿)に修行をしなければならないのでしょうか、と言う疑問を持ち、あちこちのお寺に聞いて回ったそうな。
だけどどのお寺でも納得のいく答えをもらえなかった。
そこで中国へ渡る兄弟子にくっついて中国へ渡った。
そして、眼横鼻直がんのうびちょく
鼻は直(たて)に 眼は横に 付いている、と言うさとりを持ち帰りました、と帰国インタビューで報告。

あたまのお勉強としての了解事項では、なかったのですね。
眼横鼻直って何よ?と聞かれても、答えるとしたらわたしは現代人にもわかりやすいように「平等と自由」それが眼横鼻直の言い換えになります、と答えます。
そうすると 普通は フランスの国旗にも有るように、三色を思い浮かべて、自由、平等、もうひとつは、博愛だったかな、そう言うキリスト教的理解に走ります。
いえいえ、そうじゃない、とわたしはそれから説明を続ける事になります。
つまり、くちぱく では、なかなか伝わらないのです。
と言うのも、倒立して見ているひとには、受け取りが、難解(なんげ)です。
公案も 坐禅(坐禅も公案ですが)も 木っ端微塵と吹き飛ばす大爆発をうながします。
なにがさとりなのか。
それは 揀.擇(けんじゃく) しない、です。 好き嫌いしないです。
まあ、ここで こばかにしたような哄笑(こうしょう.。大声でどっと笑うこと。大笑い。) を浴びます。

でも、なかには、自分に向かって問い始める人もいます。
答えを出そうとする人です。
最初は、さとりを求めます。 さとれば、さとったので さとりを求める事はなくなります。

シャキャ族の聖者は言います、「汝こそ汝の主人公他の誰が汝の主人公で有り得るか。」 と。

>科学は技術革新して発達していくけど、仏教はなぜ御釈迦さんを怖いと恐れ入つてばかりでは不味いのでは?
革新して行く勇気が必要では?
これでは何時までもお釈迦さんを越えられないし、そんな事こだわらなきゃ大丈夫だあ 』

把手供行(はしゅきょうこう)
祖佛の方々、祖師の方々 と 供に 手を把(と)りあって行く。
ガウタマちゃん ハクインちゃん とマブダチづきあいだよね。
だから、超えるも無ければ、超えられるも無いんだよねー


765 : カカシ :2013/08/20(火) 05:36:25 7zDwddW20
おはよー(^-^)/


766 : 便所掃除屋 :2013/08/20(火) 06:20:31 d03IppzE0
おはようございます。
夜の間にずいぶんとお客さんがあったようですな。
>764
>最初は、さとりを求めます。 さとれば、さとったので さとりを求める事はなくなります。

デタラメ三昧、うんこ三昧ですか、何やってんの?

この方が道元氏の考えを非常にうまくまとめてます。
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/600f68589905bf17757a56a9b1c3712e

修行は「得る」のでなく「捨てる」
「はなてば手にみてり」

です。ウンコを置く前にちょっと考えてください。


767 : 素人A :2013/08/20(火) 06:25:58 5gRpJg6o0
死んだらどうなるか考えてみる。まず生きている空だで痛いいやの異体いや遺体は亡くなるけど異体は残る霊か霊には痛いはあ
るのだろうか多分テレビやラジオでも痛いは未だ実現出来ていないから難しい化。たぶん観るだけなら出来る霊かも、我々は現
実でも景色を見てる説きは善い例か?つまり霊となつても観るだけ受動的な観察は出来る鴨、それじゃ頭と眼と耳の様なものは
生き残る?のかも?仙人の様な修業すれば物質化も可能か?それが何の価値があるのだろう?まあそれぞれ好きなようにやるだ
けの妄想世界。でもこれからのテレビで見る聞くだけではなく匂いは簡単でも触覚温度感覚等はやろうと思うと大変だしあまり
意味ない。全然関係ない師匠からが禅かけの声が?出鱈目なだらだらな妄想は止めましょう。寝たあとで起きてネタこんなのし
か出ない。すずめちゅんちゅんの坐禅白。夢の中では学校が毎日雨で水浸しになる日ばかりだつたこれから日本は雨が心配


768 : カカシ :2013/08/20(火) 07:10:42 7zDwddW20
雪担老師は誤字脱字が殆ど無いなぁ。


769 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 10:21:05 /WvOIqOE0
>>676
>俺は方便なんて卑怯未練な言葉はただの一度も使ったこたあないな

それは師の立場に立ったことがないってことかな?
師ってのは、卑怯未練なさまざまな尻尾をひきずってるバカ弟子を、
始終相手にしなきゃならないからね。

弟子のそれぞれに合わせて方便をつかわなくちゃ、とってもやりきれん。

・・・と、師になったつもりで妄想してみました^^


770 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 10:22:18 /WvOIqOE0
あっ・・・

改行おおすぎ、釣られましたorz


771 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 10:31:36 /WvOIqOE0
>>691
師の前で、頭に草履をのせた弟子の逸話。

あれは実は、「今この時、お前に頭を下げるつもりはない!」という
意志表明だったじゃないかなと思ってる。独覚未満の妄想ですが。


772 : 473 :2013/08/20(火) 10:32:06 rv7HtzzQ0
>>750

きっと私の述べ方も悪かったのでしょう。
話が乱れました。

要点はあるがままの自分に気づいているということ。

自覚しないで垂れ流すなら判断も振り返りもくそもないし、
気付いているときこそ、判断しないでいられるだろうから。

私は自分の囚われを話すときはただ自分のこととして述べます。
誰か心当たりがあるときはレスが付きます。

私の囚われの強さは笑ってしまう限りです。
それは宗教上のことというより、あらゆることにおける完璧主義のようなもので、
私の根本的な性格、偽りのものなんでしょうけど、その根本。

なかなかそれを指摘してくる人はいない。
宗教上の考えがどうのではなく、私の自我の根源的衝動そのもの。

人によってその根源的衝動は違います。

ただ、それに向き合いきれず、自己イメージや宗教理論に派手に逃げたり、微妙に逃げたり人間はするものなんで
その話をしました。

今日は信じられない大馬鹿をやって、非常に強い自己叱責とご対面。
普段h全然気づかないのだけど、何かあると出てくる。
こういう機会を、大切にしたい。

自分を何者かだと思うからつらい、とは前に述べたものの。
尋常じゃなく根が深い。

おそらくね。
人それぞれの根源的な衝動がある。きっちりこれこれこうだと指摘することはできなくても、何となく私の囚われは感じられると思う。
でも、それは誰しも同じ。個々人がそれぞれ抱えてる。本性ではなく、根源的な囚われのようなものを。
普段押さえ込んでるだけできっちり働いてる。

これが無いならおそらく何の問題もない。というか別次元の存在だと思う。
だけどこれに気づく法なんてありゃしない。

ただ気づくだけ。
そういうものがあると思って探しても見つkらない。
かといって、悟り本性、無心、という言葉に「微妙にでも」惹かれていても見失う。

自我の探索にとらわれず、無心の希求にもとらわれない時、有るがままの自分との出会いがあるのだと。
その時には油断もない。
でも、大抵どっちかにとらわれてる。
だから、両面の方便があるのだと思います。


773 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 10:47:14 rv7HtzzQ0
>>771

頭を下げても、頭を下げさしても、尊敬されても、憎まれても、どの道不毛なので、
今そこにある状況を外したのかもしれません。

頭を下げるつもりもなかったのでしょうけど、尊敬されるつもりもなかった。
皇帝に賛同も反対もせず、尊敬しないし尊敬されようともしないでいましたね。

独覚未満て、その意味を調べてみれば、、、、そりゃ未満でしょうよ。
漠然と未熟さを感じて控えめでいるだけで十分だと思います。
自分はーーはまだだとあまり思うと、今度は到達してないものの中身を今の自分で想像しようとしてしまって、
自我が強まりますから。


774 : 473 :2013/08/20(火) 10:48:29 rv7HtzzQ0
天地は人をわらの犬としてあつかう。

なのに逆境に弱いこと弱いこと。


775 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 10:51:58 i51z2QIo0
>>769
なんで弟子なんて持たにゃならんの、アホらしい

他人に方便使わず自分に方便使うアホが多いからな

バカ弟子は徹底して否定してやればよろしい、あれも違う、これも違う
それも違う、全部違う、根こそぎ否定してやる、それが近道
まあ、殺さん程度になww


776 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 11:08:48 rv7HtzzQ0
うまくいくのはいいこと。
うまくやってないのやよくないこと。

そうやって成功と失敗の魔宮に迷い込む。
ある人を称賛しある人を馬鹿にする。

では、自分がうまくやれなかったときはどうなる?
また、失敗は無くとも特に何もない日々に満足できるのか・


この、うまくいきてやろうという感覚が、実は、、、・
うまく生きるのではない、生き方とはなんだろう。

私にとって絶対的に未知のものだが、それが不可能ではないことはわかる。
単に幻想無き生なのだろうか。


777 : 473 :2013/08/20(火) 11:19:01 rv7HtzzQ0
光明を得た人にとっては全存在が光明を得ている。

無明の人ですら光明の一部だ。

だが、無明の人にとっては全てが無明であり、光明を得た存在すら無明のものとして認識せざるを得ない。

無明の人は自身も光明の内にあることを知らない。


そのように智者は述べた。


778 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 11:32:35 /WvOIqOE0
>>773
>今そこにある状況を外したのかもしれません。

うん、第一感はそうだった。意味不明の行動によってきな臭い焦点を消す。
だから草履を頭にでも、鼻緒を口にでも、何でもよかったのかもしれない。
黙って背を向けるのは、失礼すぎるし焦点も残ったままだし。

ちょっと前に、草履が頭にのってれば、頭下げれないなと思いついた。
不要な殺生をした師に対する無言の抗議。・・・ちょっとズレるかな。


779 : 473 :2013/08/20(火) 11:38:26 rv7HtzzQ0
なんでこんなに苦しいのか。

今思い当たることは、そういえば長い時間熱心に立てていた計画が、ポカで根こそぎ吹っ飛んだからだ。

これは計画と共に実行する類のことだから、計画しないということはあり得ない。

問題は計画と、その結果にものすごく執着していたということなんだろう。

計画の限界に目覚め、自分の不完全に目覚め、結果の不安定に目覚めていたならこうも苦しむまい。
計画とその成果という夢に投資しすぎた。

夢、期待に心を投資しすぎると、その分だけ失望は大きい。

あまりうまく立ち回ろうとせず、臨機応変に生きるのが、人間としての限界なのだろう。
それ以上突き詰めようとすると病む。
人事を尽くして天命を待つ。

夢に投資しすぎてそれを捨てられないというのは宗教の盗作だけではない。
むしろ私にあっては世間におけるすべてがその性質を帯びる。


780 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 11:41:43 rv7HtzzQ0
>>778

確かに、頭を下げようがないですね。
盲点でした。

≫不要な殺生をした師
これは何のことで?


781 : 素人A :2013/08/20(火) 11:43:54 gOqWUDAs0
私はすぐ有頂天になる性格で現実感が薄れて夢の中に酔う.名無しさんやぽつ師匠
に注意された。人間の修行も大切だ友.私は普通の人で居たいしまあ良い安心を
あらわせばと思う.普通の人の安心の鴨でよい。盲あつちこつち落ち着きもなく
まあよいか。師匠三馬身.中途半端で痛い。


782 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 11:46:15 /WvOIqOE0
>>775
キャラ(投影)に似合わぬレス内容だったので、ついレスしてしまいました。
スクロールしてみたら・・・orz

許してください、生来のおっちょこちょいです^^;


783 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 11:53:58 /WvOIqOE0
>>780
たしか、猫を斬殺してしまったと記憶してます。
出来の悪い(?)弟子たちに、ある問答をして、
答えがないので猫を殺した><

修行の成果を試す一大事だから、責めるべきじゃないかもですが。


784 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 12:20:03 rv7HtzzQ0
 東西両堂の僧たちが子猫を中にして争っていた。南泉和尚は子猫を捕まえ、
「お前たちが道を云うのならこの猫は助かるが、云えないのなら猫は斬り殺す」といった。 
 僧たちは誰も応えられなかった。南泉は猫を斬殺した。晩になって、趙州が外出先から帰ってきた。
南泉は趙州に猫を斬ったいきさつを話し、趙州の見解を聞いた。
すると、趙州はたちまち草履を脱いで頭に載せて出ていった。南泉は、「お前が、もし居たなら猫は救われたのに」といった。 

出ていったというのは部屋から出たのか、寺から出たのか。
それはともかく、猫の死は、議論や対立の暴力性を自覚させるための仕掛けなのかもしれない。

彼らにとっては猫も転生するものかもしれない。
これはわからない。
ちょうど人間に転生するタイミングで殺したかもしれない。これはちょっとオカルトですが。

問いが馬鹿げているから出て行った、というより、議論や対立が無益だから部屋から出た、ということでもいいのやもしれない。


785 : 473 :2013/08/20(火) 12:36:27 rv7HtzzQ0
私は罪悪感で苦しんでる。
しかし、私は自分を否定して苦しめるのがきっと大好きなのだ。
好きじゃなきゃやらない。たぶん。マゾヒズムもいいところ。


生活の中で、通常人々は他人に腹を立てている。

通常の生活で、彼らは他人に対して暴力的だ。

普通の外向的な旅の中で、彼らはサディストだ。

他人を苦しめることを楽しみ、他人を負かすことを楽しみ、

他人を凌駕すること、他人を征服することを楽しむ。

彼らの喜びは、ひたすら他人に劣等感を持たせることにある。

これが、あなた達の外向的な旅の何たるかだ。


人が内側に向かう時、問題が起こる。

この怒り、敵意、攻撃、暴力をどうするか?

今度はひとりだ。

つまり、彼は自分自身を苦しめ始め、自分自身に腹を立てることになる。

それが、あなた達のいわゆるマハトマ達だ・・

外の世界に向かう旅はサディズムの旅だった。

内側に向かう旅はマゾヒズムの旅になる・・自分自身を苦しめ始める。

そしてそこには、ある密かな喜び、自分自身を苦しめることの倒錯した喜びがある。

歴史を調べてみればあなたは驚くだろう。

人間が自分に対して何をして来たかが信じられないだろう。


あらゆる愚かしさが起こり得たのは、単純な間違いのせいだ。

そしてその間違いとは、人生で、あなたは他人の生を難しくしようとするということだ。

内側に向かい始めると、この古いマインドが

自分の生を難しいものにしようとする可能性がある。

いいかね、内なる探求者は快適でなければならない。

それは快適な状況でしか、リラックスした状態でしか何事も起こり得ないからだ。



そうなのよね。
世間的な考えの鎖が無いと思ったら数倍ややこしい自己オリジナルの鎖が。


786 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 12:40:32 /WvOIqOE0
>>784
>猫の死は、議論や対立の暴力性を自覚させるための仕掛け

なるほど、胸のつかえがひとつ解消です。
師の真剣さをもっと考慮しないといけないと気づきました。


787 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 12:54:54 Yxzro37E0
婆子焼庵の次は南泉斬描ですね。
猫=言い争いの元=妄念=自我だから猫を奪って捨てればいい。ここまではピンときた。
でも趙州が難しい。


788 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 13:23:56 rv7HtzzQ0
>>787

子猫を中にして、であり、子猫について争ってたんじゃないと思いますよ。

子猫がいるのにその回りでけんか腰で大議論。
それは子猫に対する暴力と何が変わる?


789 : 支店長 :2013/08/20(火) 13:37:43 2DKs3n0s0
>>772
なにか特別なものになるってこっちゃないんだろ。
馬鹿で阿呆でおっちょこちょいでドジで間抜けが本来ならそこに帰るだけでしょ。
それを、ブッタは光明に包まれ、祖師は清らかでエネルギーに満ち、弁舌さわやかに悪口言わず、間違いも言わず、時に適い法を現しとか。
それは作られたイメージでしょ、あなたの物差しなんでしょ。
そういう物差しが有るかぎり、自分が自分に振り回され、また世間を騒がせるっきりでさ。
そういう一切合財ぜーんぶ捨てて、底抜けに自由気ままで生きりゃいいんよ。
この道はテメエがテメエになれってだけの、なーんの変哲も道なんからさ。


790 : 素人A :2013/08/20(火) 13:56:53 gOqWUDAs0
聴衆は頭空にして出ていつた悟り我猫?何手聞いてない


791 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 14:25:32 rv7HtzzQ0
>>789
≫それを、ブッタは光明に包まれ、祖師は清らかでエネルギーに満ち、弁舌さわやかに悪口言わず、間違いも言わず、時に適い法を現しとか。

私基本的に自我の話しかしません。自我の倒錯について話してるだけです。
自我でない未知のものとしてて悟った人のことを語りますが、それを規範にしろとは言いません。
だって、ブッダを見ると、はっとするでしょう。油断なくあろうとするでしょう。
そのはっとするのが大切なんです。

私に言わせればせったんもあなたもそういう規範へのあこがれがあるがゆえに無理に押し込んでるんじゃないですか。
こちらが話してないか重点を置いてないことにばかり反応する。
本当にそういう物差しが好きなんですね。
私は物差しを推奨するような形でこうあるべきとは言ってないはずですよ。

私は人の無意識的な理想や規範について語っています。
あっさり言葉にできて特定できるような粗雑な話をあなたとはしません。
私は、あなたと話すとき、言ってることではなく、無意識の心の動きについて語っています。
微妙な話。(それは文章全体に出る、ロジックは関係ない)

≫馬鹿で阿呆でおっちょこちょいでドジで間抜けが本来ならそこに帰るだけでしょ。

まあ、やってごらんなさいよ。
気付いたならそのままではいられないから。
しかし、自己肯定の道具としてつかうと、そのまま野放図に垂れ流す。
これは凄く大変なことでしょう。
そう紋切り型に言えるようなことじゃないはずです。


792 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 14:52:21 rv7HtzzQ0
>>789

例えば怒ってる人間に対しては、何怒ってるの?
と言う他ない。
けど、自分は起こるなんて悪い人間なんだと思ってほしいわけじゃない。
気づきのきっかけとして言うだけ。

ブッダは私たちが持つような怒りを持ってない。
これも、その事実、不可解な事実を目の当たりにして、目覚めの一助となればばというそれだけのことであり、
ブッダを目指してほしいわけではない。

計らいをせず在るがままの自分に目覚めていなさい。
この言葉も結局上2つと同じ効果なんだけど、ある意味直接的過ぎて、高度すぎてパンチが弱いのよ。
こういうことばっかり言っても仕方ないでしょ。
これだけでいいなら前の2つ入らないけど、前の2つが間違いというわけじゃないのよ。
間違って使ってしまうというなら3つともそれぞれの危険がある。

要は正しく受け取れば正しい

単純な忠告や、先人の足跡を鎖として受け取るも、目覚めの一助として受け取るのも本人の資質次第なのです。
高度な方便ばかり大切にして、当たり前の言葉に即ばかり見出すようではまだこなれていない。


793 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 14:53:16 rv7HtzzQ0
即ばかり

鎖ばかり


794 : 支店長 :2013/08/20(火) 15:00:03 2DKs3n0s0
>>791
目的地を作っちまうと、そりゃ逃げ水のようにいつまで経ってもそこに辿り着くことは出来んのよ。
じゃなくって今の自分に落着する、それ以外無いんでしょ。


795 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 15:06:27 rv7HtzzQ0
>>784

この出てゆく、というのは象徴的なんです。
どちらの側にもつかず出てゆくということ。

しかも、みんなから馬鹿者と思われてもいいからでてゆくということ。

というのも、世の中みんな正当性を主張して、言い返さない限り確実にバカ者扱いされてしまいます。
だから、それを受容して、この厄介な議論と正当性の証明の世界から出て生きましょうとね。
私は馬鹿と思われてもいいですよと、ダルマの草履を借りて、、。


いやー、ほんと自分が恥ずかしくなりますね。
そういうことを言ってるのだろうと見えはするのですが、あくまでそれを見出そうということで、
全然実行できません。

とりあえず自分は自分の自己否定とこれから仲良くやります。
自我は馬鹿にされるのは我慢なりませんし、失敗したら自分を馬鹿にします。
まいった。


796 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 15:21:36 rv7HtzzQ0
>>794

既に作ってしまってる無数の目的地があります。

言語化されて自分で意識もしている理想なんて鼻から問題にしちゃいませんよ。
目的地を作らないことによってできるのはこれ以上目的地を増やさないってだけで、無数の大小の目的地を抱えてる現実は変わらない。

目的地を作り、そして目指すのは自我です。
だからその目的地って、自我が抱えてる目的の拡大再生産なんです。

そこに辿り着くというか、時には辿り着くでしょうけどそのゴールもも当然自我で延々と自我の繰り返しになります。

意識的に目的地を作るのをやめると、大小無数の無意識的な目的を持って自我が活動してることに気づいてゆきます。
そんな自分に落着してゆくうちに無意識の目的も減ってゆくことでしょう。

「今の今にいない自分」に気づくことからしかはじめられません。
いきなり今の自分に落着することは不可能です。


797 : 支店長 :2013/08/20(火) 15:27:03 2DKs3n0s0
>>796
>いきなり今の自分に落着することは不可能です。
それじゃパラドクスだあ、うっはっは。
んなことねえよ。


798 : 473 :2013/08/20(火) 16:02:02 rv7HtzzQ0
私自身、実存が伴っていないと感じる他者の言葉に反発するのは、
その人がその言葉に確信を持ってる様に私自身が誘惑されるからだ。

誘惑されるからこそ、「いや、これはこうこうこういう人間がこのようなごまかしをやっているのだ」
まねしても同じ袋小路になるぞ、と誘惑を退け、自身の誘惑への弱さを知ろうとしている。

あなたが憎むものをあなたは愛している。
表層の信条と、無意識の思考の擦れ違いをイスラムではこのように示す。


799 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 16:08:28 rv7HtzzQ0
>>797

その通り。

私の述べていることはガチョウの公案に近い。

不可能だけどどうする?
パラドックスだから何やろうとしても無駄なんだからどうすると問いかけているに過ぎない。

自我がやるんだからどこまで行っても自我だから。

今の自分に落着するということは、
自分そのものが、自我そのものが無数の好み、未来を志向してるから、私そのものがそうだから
どうしようもないんだと深く絶望し、両げした時のみに起きうることなのです。

≫じゃなくって今の自分に落着する、それ以外無いんでしょ。

こんなの、自我が聞いてきた言葉でそれを試みて、やっぱり自我の範疇でぐるぐる回るようにしか使いようのない言葉だし、
文脈からしてもそのように使ってる感がある。
単純に表現してもいいけど、禅師の単純さは別のニュアンスがある。決して短絡ではなく広がりがある。


仏の子よ、道に行く前に山を越えなければいけない。
キリスト教では魂の闇夜という。
膨大な深層心理の蓄積の闇です。
自分に直面せずに本性に行き当たった人はいない。


800 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 16:10:50 rv7HtzzQ0
>>797

可能だってんなら、それは自我の範疇。
不可能なことが宗教なのだから。

と言っても、あらゆる可能をやって、その限界を知って理解した果てにしか
不可能への真正な興味は生まれない。


801 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 16:20:48 i51z2QIo0
>>800
「宗教」を「悟り」に置き換えれば意味が通るな

宗教はそういうもんとはちゃう


802 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 16:39:48 rv7HtzzQ0
>>801

一応下段部分で捕捉してるので大目に見てくださいな。

実際、その宗教の神髄に達するまで無数の方便、つまるところ嘘がある。
この嘘は真実につながるような嘘であり、この嘘を真実だと思い込んだら用法が違う。

段階的に嘘に取り組み、そしてそれに感謝して去ってゆく。
感謝して去って行ってこそ次がある。
それがここまでは役に立ったがここからは役に立たない嘘であると悟ったとき
どうしてそれを憎もう?

よくこれらの段階的方便を否定する人がいるが、これは、段階をすっ飛ばして最上位の方便を
信じ込んでしまうとそうなりがち。


803 : 支店長 :2013/08/20(火) 16:42:36 2DKs3n0s0
>>799
だから私でいえば坐禅なんですよ。
自分を投げ出してしまっている形がとりもなおさず坐禅。
自分を追い詰めず、一分坐れば一分の仏、三分坐れば三分の仏ってなぐらいで。
徹底的になろうなどと力を込めずに、どこへ連れていかれようがどうぞご自由にってなぐらい。
自分を開け放って、坐に任せきる。


804 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 16:43:16 rv7HtzzQ0
>>797

パラドックスでない方便は全て自我の餌にしかならない。
こちとらパラドックスになるように気を付けて述べてる。

パラドックスでない方便は最初の修行の段階で、行に打ち込むために提示される便宜上の目標、嘘。


805 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 17:02:44 rv7HtzzQ0
>>803

その方針は作為なく、愛情持って自分を見守り、そして人生は起こるに任せるという素晴らしいバランス感覚を感じさせます。

ですが、それを本当に理解されているなら表現に固執せず自由に応対もできるでしょう。
この表現は単品では素晴らしいのですが、私の問題提起とまるで話がかみ合いません。

あなたは意識的にできる素晴らしいバランス感覚を提示してくださいましたが、
私がテーマにしていたのは無意識の話なので場が違います。

話のつながりなくテンプレ提示になるのは、それが実行しきれていない、理解しきれていない時によく起きますが、
それでもどうやっても悪用の仕様がない言葉です。
私も大事にしたいと思います。

そして、あなたの弱点が出るとすれば、今までの私や他の人とのやり取りにおいてです。
私の言ってないことに反論することとかそのあたりね。
私自身他者に反論するのはその理論に勝手に魅力を感じては自己否定してるだけです。

私にしたって、宗教問答の世界ではある意味無敵ですよ。
だけど、全然関係ない問答で、出来事で、あっさり自分の執着や恐怖が湧き出る。
そのやりとりでぼろを出したとき、それに気づいているというのが肝要なのです。

改めてテンプレ語ったら私もあなたも無敵です。
空虚な無敵ですが。そんなの抑圧以外の何でもないですからね。


806 : ステテココ :2013/08/20(火) 17:20:20 /ucFPWlk0
>>768
同じ言葉を違う意味で使うことはあるけどね


807 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 17:26:21 rv7HtzzQ0
>>768

目を酷使できないのでへたくそブラインドタッチですいません。
でも、慎重に打てばいいですよね。

そういうきちっとしたところはかなわないわ。
まあ、せったん持ち出すまでもなく妹にもかないませんけど。


808 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 18:43:38 rv7HtzzQ0
>>803

実際にそれが出来ていれば、人それぞれに今まで自覚してなかった囚われを自覚したり
また解放されたりそういうことが個々人に起きてゆくものですが、具体的な話にとんと音沙汰がない。

別に分析なんてしなくてもいいのですよ。
ひとたび囚われ、その後解放されたことについては人はいくらでも語れるものですから。
正にその人個性のの言葉です。
人は一度囚われて解放されたことをこそ語れます。
囚われている人が当の囚われについて語るのはどうしても無意味なことです。


だから、過去世で罪人であったブッダの方が方便には巧みになるといわれる。
全てを通った人ほど。


出来ていないほど物言いが確信的になり、出来ているほどに控えめになるもの。
だって、これ、完全にやってのけるなんてとてもできないことですもの。

覚醒者ならまた別の気品を持って言い切りますし、彼らは自分語りをしない代わりに、
的確に相手のことを語る。

とりあえず道中いる人は等身大の自分のことも語ればいいんじゃないでしょうか。
自分とかけ離れた理想ばかり話しても


809 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 18:49:56 rv7HtzzQ0
あーいかん。

世間様様ですわ。
どうしても自分の考えたちゃちな計画にこだわるより、世間様の日々の動き、現実についていった方が物事スマートだ。

多数派の外向的な人間は、本当に世間様と思ってしまってるのが問題になるのだが、
世間無視して自分の中でお砂のお城を作る性分の自分には無縁だ。

根っこで自分固有の世界に引きこもってるのに、世間を愛してしまって自分を見失う心配をしている。
せめて憎むのやめてから心配すりゃいいのに。
どの道今更外向的な性格になんてなれまいに。

世間様に生かしてもらってるんだ。
死んでも世間様の意志だ。
しゃあなかろう。


810 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 18:51:39 deQ1ltmo0
ゲリラ豪雨で浸水しました(相談室)
http://mxt.nikkei.com/?4_15330_837029_37


811 : 便所掃除屋 :2013/08/20(火) 18:55:52 d03IppzE0
あほうでも病人でも弱者でも生きてけるようにプロは頑張ってんだ。
あほうのひとりやふたりいたって大した事はない。
社会人を舐めるなよ。


812 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 18:56:40 deQ1ltmo0
□通常 ■規制中 ◆規制中(HANA) ▲規制開始/解除
04月囗▲■■■■■■■■ ■■■■■■■▲囗囗 囗囗囗▲◆◆◆◆◆◆
05月◆◆◆◆◆◆◆◆◆■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ▲
06月囗囗▲■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
07月■■■▲囗囗囗囗囗囗 囗囗囗囗囗囗囗囗囗▲ ■■■■■■■■■■ ■
08月■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■

一ヶ月の規制なら、もうそろそろ・・・[ オリ ]x・^)ノチラッチラッ


813 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 19:27:03 deQ1ltmo0
Daruma8IWc <= #S0g1=u4m
HoldMeK4qM <= #zWazセ:Va
RahuraSu8Q <= #WzヒGH6y@
Akuma/PXWU <= #!4ls「=EF
Maria/o9xk <= #IE5Qx-x`
Arasi/Il3g <= #zkjh&&St
Issai/SaNA <= #yシK}/E[シ
muSatan/0. <= #1TO}|baK
kongouug1s <= #sJニ5dsI]
Kuden/BsrY <= #w&p7H@0X
Kasapaj89w <= #vFs%BQXt
Inka//d/16 <= #]mPIwzn*
BosatuRwn. <= #p&m^Mシ2R
Biku//1Xu. <= #l)zt6(R=
GoUnn/y0/E <= #DヨWjEo^V
Amida/XWtQ <= #4kケ1*s8;
Enma3/KPNg <= #T6+I#0s「
MujyouuXbk <= #yアンga&WD
WarosuWN5U <= #skニA-[8y
OubakulbHg <= #M`#W+VQv
RinzaiTV1k <= #D.アr%Z\#
Osyou/nKmw <= #「ーzU「wey
Binta/Igkw <= #?アhH&$3t
SanzouEi4A <= #3rZ2J0ng
Binta/.A7o <= #DP(0~p8B
/MirokuT3. <= #E95%*kk0
OubakuDeh6 <= #dH1&\V;)
Zigokum2Xw <= #Iツ!zh(~q
WarosuhEnw <= #p!7nJ*Vx
SyakyaIvTA <= #}mgmEAD8
Akuma/BVUY <= #「ル0F7pEh
Inga//EXDc <= #nL%'h(@/
SanzouIipw <= #EセキYシFg[
Syakyax5f. <= #jルvoセ-l=
/Riyaku2ps <= #cネスfd[1`
kongou/m0U <= #f+メ!*e+U
Osyou/FjLY <= #2RマNp:fl
Binta/GY66 <= #D(サibf5C
Ango//ycdI <= #IS$:=@sf
MirokuT9J. <= #_P.D5}%Q
NyoraisU4I <= #1エーUB9]%
SatoriD.No <= #GB#,tG93
MirokuFDSY <= #PS0NV%]H
Budha/qEo6 <= #f?エ^[-Cv
WarosurJW6 <= #yナ.`L=R+
GasyuuDk8E <= #xーqevddR
HannyawQ5M <= #~=p4^;E$
Zigokuef.E <= #zチQM/N2!
Binta/dIrM <= #Oコフ「,「Ia
Osyou/.M2M <= #a/ヤC|~KC
WarataR5kw <= #`ヤ゚BwzZ8
AsyuramEY. <= #NIJシ7aR,
MujyousYgk <= #(jル,'US.
GasyuuHevw <= #\イ:(/\K^
Kami//CTzs <= #\テキO\\Kx
Zirikid0PU <= #Svラs]|W^
DaraniyeH6 <= #G8ル{F&/i
Zazen/4oK. <= #`ユ_e\/F=
.Uchuu/Mnw <= #*er{i@|O


814 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 20:06:50 rv7HtzzQ0
>>803

特段自分を変えようとせず、自分がしたいことを無理が無いように起こさしめ、それに気づいている。
無理に自分の人生を変えようとせず、自らの心が連れてゆくに任せる。ただそれに立ち会っている。
そのうちに自我は存続が出来なくなってゆくだろう。

これが自分というものに気づくということ。
今回の前提だと座とか仏とかは自分が見る幻に過ぎない。
ーーー元の問題提起に呼応するとね。

無意識の自我が作る日々の生活、自分自身とどう関わるのかという方便に思いめぐらせると、
支店長の言葉の骨子は非常に優れていると感じました。
知らない間に改編して受け取っていたので上記に記します。

人生成り行きに任せるということについては私はできない。
徹底的にできない。
平均的な人間よりずっと下手。
だからこそ徹底的に計画癖を捨てる時も来るかもしれない。


815 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 20:12:16 deQ1ltmo0
>>766 便所掃除屋 さん

屋 と名乗りは職業でしょうね。

わたしのウンコの あとしまつ ( `・ω・´)ノヨロシク


>764
最初は、さとりを求めます。 さとれば、さとったので さとりを求める事はなくなります。

> デタラメ三昧、うんこ三昧ですか、何やってんの?修行は「得る」のでなく「捨てる」「はなてば手にみてり」です。ウンコを置く前にちょっと考えてください。

それは、犬型、ワンパターン のパクリの 見解です。

宇宙にただ一人のあなただけの言葉で、何か言ってください。


816 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 20:15:52 rv7HtzzQ0
>815

悟りを求めてるうちは幻想を見ることになる。
悟りを求めること、というより、求めることの不毛さを見抜いた人が悟りに至る。

悟ったら求めないのではない。
求めないということを理解するのが悟りなのです。

「心に清浄を著そうとすれば、反対に偽りの清浄が現れます。現れるのは妄です。」


817 : 便所掃除屋 :2013/08/20(火) 20:19:46 d03IppzE0
>>815
それは「悟りの一回性」だね。
ちゃんと、決着をつけようか。
はっきりいうと、「悟りは残らない。過去の悟りは全く訳にたたない。ただの心のありさまだから。」
しかし、
「一回の悟りにおいては一回きり」
一回だけ
だから
「今現在の悟りしかない、何度でも悟る、または悟らない」
悟りの方法は
「オートマのギアをドライブに入れて自動運転」
「一回ドライブに入れたら二度と操作しない」
「二回悟ろうと言うことはオートマのギアをガチャガチャ触りたおすだけで意味がない」
「悟りの上に悟るのは意味が無い」

以上。


818 : ステテココ :2013/08/20(火) 20:42:18 /ucFPWlk0
>>817
>悟りの方法は
>「オートマのギアをドライブに入れて自動運転」

仮免で落ちそうな感じ、路上に出れるのか?


819 : 便所掃除屋 :2013/08/20(火) 20:44:52 d03IppzE0
>>818
ぼこぼこになって、砕け去るまで
死んで死んで死にまくって
やっとほとけ。


820 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 20:46:25 deQ1ltmo0
>>767 素人A さん

> 死んだらどうなるか考えてみる。

まず生きている体で痛いいやの異体いや遺体は亡くなるけど異体は残る霊か、霊には痛いはあるのだろうか
多分テレビやラジオでも痛いは未だ実現出来ていないから難しい化。
たぶん観るだけなら出来る霊かも、
我々は現実でも景色を見てる説きは善い例か?
つまり霊となつても観るだけ受動的な観察は出来る鴨、
それじゃ頭と眼と耳の様なものは生き残る?のかも?
仙人の様な修業すれば物質化も可能か?
それが何の価値があるのだろう?
まあそれぞれ好きなようにやるだけの妄想世界。
でもこれからのテレビで見る聞くだけではなく匂いは簡単でも触覚温度感覚等はやろうと思うと大変だし、あまり意味ない。

 全然関係ない師匠から 「禅を書け」の声が?出鱈目なだらだらな妄想は止めましょう。
寝たあとで起きてネタこんなのしか出ない。
すずめちゅんちゅんの坐禅しろ。

夢の中では学校が毎日雨で水浸しになる日ばかりだつた、これから日本は雨が心配  』


死んだら、どうなる?

たしかに大問題だよね。
生まれなきゃ死は無い。
生れ落ちたその日からの死へ向かっての歩み。
まあ、決まった事だ。
死ぬまで生きる。(;^ω^)アセアセ

受精した1個の卵子が2分裂し、4分裂し、8分裂し、更に分裂を重ね、まるまる9ヵ月後にこの世に、コンニチワである。

生まれるその前に霊が無いのだから、死後も霊は無い。


821 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 21:01:15 deQ1ltmo0
>>781 素人A さん

> 私はすぐ有頂天になる性格で現実感が薄れて夢の中に酔う.
名無しさんやぽつ師匠に注意された。
人間の修行も大切だ友.
私は普通の人で居たいし、まあ良い安心をあらわせばと思う.
普通の人の安心の鴨でよい。
盲あつちこつち落ち着きもなくまあよいか。
師匠三馬身.中途半端で居たい。 』

>┼○  ドテッ

三馬身は 文句なしのぶっちぎりなのだけれど、

> 中途半端で居たい。

ずっとそう言ってるよねー


822 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 21:01:15 rv7HtzzQ0
>>803

最初有心において徹底的に行をして、いつしかトータルに行に打ち込み、トータルに休息することで、
心が一瞬止まる。無心の一瞥を得る。

さて、ここからは無心において観ずるならでてくるのは有心です。
自我、無意識の集合です。
無心に目覚めることで自我が見えるのであり、むしろ有心だけのときは有心は見えません。

無心において有心を観ずるこの段階では、もう技法だとか、悟りだとか無心だとかあらゆる技法は役に立ちません。
生におけるあらゆるハプニングが助けになります。

いわゆる禅の方便はこの段階でようやくその効果を発揮します。
いわゆるハプニング、状況、刺激を与えてくれます。

これに代わるのは生におけるハプニング、日常会話を含む作為の無いたわいのないことすべてが役に立ちます。


823 : 便所掃除屋 :2013/08/20(火) 21:03:51 d03IppzE0
捨身飼虎、百尺竿頭に身をすすめるをもって
初めて心なしを知る。
無いものは痛まない。


824 : 便所掃除屋 :2013/08/20(火) 21:18:16 d03IppzE0
退屈な映画は嫌なのに、なぜ安穏な心を望むのか。

自分の心を守ることなく、思い切り笑い、思い切り泣き、思い切り喜んで
思い切り悲しんで、感情一つ一つのなかに死んでいき
そして200パー自分の人生を生きる。


825 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 21:22:42 i51z2QIo0
>>824
便所掃除屋、お前意外と正統派だなw


826 : 便所掃除屋 :2013/08/20(火) 21:24:06 d03IppzE0
普段は真面目な>>9のコピペだバカヤロウ。


827 : 便所掃除屋 :2013/08/20(火) 21:30:22 d03IppzE0
しかし、俗物は俗界に
聖を志すものを聖に戻す試みはことごとく失敗。
皆、無いものねだりか?


828 : ステテココ :2013/08/20(火) 21:32:59 /ucFPWlk0
>>827
そりゃ、聖と俗などもともと無いから失敗するわさ


829 : 便所掃除屋 :2013/08/20(火) 21:39:49 .V589ONc0
てやんでい、
サザエさんでも見て
日曜の夜をたそがれてやがれ、
プンプン


830 : カカシ :2013/08/20(火) 21:40:45 7zDwddW20
>>806
それはまぁ、普通によくあることやんね〜(^-^)/
>>807
そんなこと言ってないよねw
どこからそういうのが出てくるんだろうね(^-^)/


831 : 便所掃除屋 :2013/08/20(火) 21:43:17 .V589ONc0
あの何もかも終わったような
祭日の終わりの空虚感、
まったくもっていまいましい。


832 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 21:44:04 rv7HtzzQ0
>>830

どこからって、そういえば誤字が多いなって、気づくきっかけだよね。普通に。

それともなんだ、俺はそんなこと気にしてないアピールか?
自意識過剰じゃないのか。


833 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 21:47:18 i51z2QIo0
>>830
お前、せったんの「雲水日記」は読んだか?
せったん修行時代の涙ぐましい奮戦記だ、おもろいぞ
出版もされてるようだがネット上でも見れる


834 : カカシ :2013/08/20(火) 21:51:25 7zDwddW20
>>830
本当にそこから?
>>833
うん、読んだよ(^-^)/
タマネギ僧堂も実際にどこか特定した!


835 : カカシ :2013/08/20(火) 21:53:12 7zDwddW20
アンカーミスw
>>832の473と、


>>833の坐禅スレの古参の方


836 : カカシ :2013/08/20(火) 21:57:23 7zDwddW20
473がタイプミスしてるのはキーボがもうやばいんてしょw

なんか"b"が効かないとかゆってなかった?

雪担さんの誤字が少ないことで473に何か言った訳じゃないし、しかも妹がミス少ないとか初めて知ったよw
そんな事言ったら俺なんてどうすんのよw


837 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 22:25:04 rv7HtzzQ0
>>835

こいつはおかしな寸劇でしたね。


838 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 22:29:12 rv7HtzzQ0
生死の区別、死の恐怖、結構かもしれませんよ。

内向的な人間、社会性ではなく、内的なルールに縛られてる人間は、
あさっての方法で自己の生存を確保しようとして、必然的に苦労する。

死にたくないなら死にたくないのだ。
生きるために不要なことは一切しないで、生きるために役立つことだけを最大効率でやればいい。

その過程で内向的な人間のあらゆる執着は殆どが吹っ飛ぶだろう。
というのも、内向的な人間の執着は生きるために役立たないからだ。

なら、死ぬのが怖い、生き残りたいと開き直った方がむしろ執着が減る。
実際、死ぬの怖い、生き残りたい、ってことを徹底すればほとんどの厄介ごとは無くなりますよ。

というのも、生死に比べれば大抵のことはどうでもいいから。
けど、外向的な人にとって子の方便はどう働くかわかりかねる。

ついでに、死の恐怖に開き直ってそれと共に生きることでそれが何か見るチャンスもできます。

因みに生きるために効率の良いことだけを選択してどうでもいいことにはこだわらない
ということ自体は成熟した外向的な人間は無意識にやってのけてます。
無意識なんで参考にゃならんですけどね。
意識的にやってのけたらたしたもの。

>>785みたいに条件づけられるのではなく意識的に生きようとすると今度はことをややこしくしようとしちゃうから。
生き残り最優先ってのはわからんことはわからんままほっといて大体の方法でその都度選択してゆくこと。

、、、、苦手だ。なまじいろいろ見えるだけに。


839 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 22:43:22 deQ1ltmo0
>>790 素人A さん

> 聴衆は頭 空にして出ていつた悟りが ネコ?なんて聞いてない。。。

南泉斬猫 を言ったものか。。。(― ―*)。。oO(思案中)


840 : 473 :2013/08/20(火) 22:46:56 rv7HtzzQ0
といっても、生きることに執着しすぎるひとは、有りもしない「絶対に生き残れる方法」
を求めてしまい、逆に現実的な生き残るのに必要な行為がおろそかになる。

死ぬのが怖いからテレビ見て時間を無駄にもする。

なまじ生きることに執着しない方が、生きるのに必要なことをちゃっちゃとやれるのかもしれない。

だから生に執着しすぎるのは駄目だが、普通に死にたくないだるから、普通に生きるのに必要なことをすればいい。


841 : 便所掃除屋 :2013/08/20(火) 22:49:43 d03IppzE0
女子が話が得意なのはどうでも良いことを延々と話せるからだそうだ。
業務連絡みたいなのは家で聞いても疲れてしまう。


842 : 便所掃除屋 :2013/08/20(火) 22:57:28 d03IppzE0
と、営業のハウツー本に書いてあったw
なんか得をしてやろうという貧乏症が止まらないw


843 : おりえ :2013/08/20(火) 23:11:20 X8M4QSp.0
私の知り合いに、「生きるために結婚した」って言い切ってた人がいたなぁ


844 : おりえ :2013/08/20(火) 23:13:29 X8M4QSp.0
家にいるときは完全服従だって・・・


845 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 23:18:49 i51z2QIo0
>>843
普通だろう、「死ぬために結婚した」って言われたら気色悪いだろう


846 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 23:20:53 rv7HtzzQ0
>>843

その方にはこの方便は役に立ちそうにないです、、。


847 : おりえ :2013/08/20(火) 23:24:13 X8M4QSp.0
>>596
わからないことがあったら教えてもらいたいから、できたら生きてる人が
いい、とは思うんですけど

でも、自然に後から別ルートでわかったりしますよね、不思議なもので


848 : おりえ :2013/08/20(火) 23:26:58 X8M4QSp.0
>>845 >>846
どっちですかwww


849 : おりえ :2013/08/20(火) 23:31:33 X8M4QSp.0
その方、旦那さんから精神的な暴力受けてるみたいだったんだけど、
全然普段は平気そうで、飄々とされてたな・・・

旦那さんも社会的に認められてる方で私にも優しくて、
全然そうは見えないんだけど・・・
家に帰ったら将軍様らしい・・・

んまあ私も、そーいうのが平気な素質はあるかもww


850 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 23:32:09 rv7HtzzQ0
>>843

その方は生きることを優先しすぎました。
しかも、自分の潜在能力を発揮して生きようとしたのではなくある種一番横着な方法を選んでしまった。

私は生きること以外は何でも好きなことをやった気がします。
そしてそれにとらわれています。
この方便は私にとってはバランスをとるものですが、、。

おそらく、人は自分を完全に開花させない限り何か苦しむことと思います。


851 : おりえ :2013/08/20(火) 23:42:53 X8M4QSp.0
>>850
ああ、ちゃんと潜在能力を発揮するような活動はされてる方ですね
ただ、その活動での収入はないので、多分、自由な時間欲しさの結婚だったのかも

とりあえずは幸せそうです


852 : おりえ :2013/08/20(火) 23:47:43 X8M4QSp.0
「幸せって、何をしてても楽しいことよ」って
教えてくれたのはその方でしたね

ほんっとわからないんですよね、どんな人から何を教わるかなんてww


853 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/20(火) 23:48:57 deQ1ltmo0
108 :ポッーー (*^。^*)~~~~ :2006/03/08(水) 17:06:38 ID:JZwrppN5
>>105
> 悟り終わって悟りなし、一応お釈迦さんのあと継げる人って、わしのほかに一人二人いるんかな、思い上がりでもなんでもないよ、これほんと、実にお淋しいかぎりです。

このようなカキコを、目の当たりに(まのあたりに)した場合、どう話しかければいいのだろうか。
「お熱は、ないのですか?」 だろうか、
または一歩踏み込んで、「体温計、お持ちしましょうか?」 だろうか。
これは、大風呂敷(おおぶろしき) という表現が当て嵌まる(あてはまる)。
くだいて言えば、詐欺だ。
例えば、2000年前のおひと、イエスさんが、こう言った事と同じものだ。「神の国は近付いた、悔い改め( くいあらため)なさい )」と。 』

(;^ω^)アセアセ

かなり思いやって しかもプロだし、年長者と言うことでのリスペクトもアリーで書いてたのだが、慎重に、失礼の無いように回りくどい・・・

こんなウソを黙って聞いてたんだなー

彼は(きゃつはと言うべきかとも思うが) さとってもいないのだから、だ。

色即是空は、初関を透る、

では 空とは、なにか。

空とは 妄想(もうぞう) そのものである。

在るものを 無いと見る、それが空である。

空とは、存在の本質で、さとりなのだが、リアルには存在しない。

色即是空のその一瞬に、空即是色と戻らなければ、それは冥府魔道の外道。

騒動衆は、禅なのか、どうか。

騒動衆は 空のまま、空即是色を全く知らず、わからず、思いも及ばず。。。

奇僧、怪僧を多く輩出してきた所以(ゆえん)である。

したがって、せったん老はさとり半分であり、深山幽谷であるとは言え、迷惑極まりない ホラ貝を吹く事、莫(なか)れ。


854 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 23:53:04 rv7HtzzQ0
>>843

老師は「生きることに執着しすぎて死地に赴く人が10人に3人にある」
といいます。

絶対に生き残ろうと計画すると逆にちぐはぐな行動になってしまう。

大体で生きようという適当なバランス感覚がタオなのでしょうね。


855 : 避難民のマジレスさん :2013/08/20(火) 23:54:06 rv7HtzzQ0
>>851

なるほどなるほど、ということは、なんか逞しい確信犯の姿が見えてきましたw


856 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/21(水) 00:03:18 p8f.IH3.0
大きな壁にぶつかったら、壁をカナヅチでぶっ壊すことなく、

よじ登ることなく、壁に並行して歩いて行けばいづれ壁の向こう側が
見えてくるのお^^

壁の向こう側へ行った時、振り返ればそこには壁はなかったことに
気づくじゃろう^^

そう壁は自己がせっせ、せっせと作っていたのじゃからのお^ー^


857 : おりえ :2013/08/21(水) 00:03:57 X8M4QSp.0
>>855
逞しい確信犯・・・w

そーいえば、知り合いの中学生の女の子からも、
「嫁に行くってことは!! 死にに行くってことだからね!!」
・・・って言われたこともありますww・・・orz

みんな逞すぃ〜・・・


858 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/21(水) 00:07:38 p8f.IH3.0
結婚は人生の墓場じゃからのお^^

ゆっくり骨を埋めてもよかろうのお^ー^w

鬼太郎が墓場で運動会して賑わってくれるしのお^^


859 : おりえ :2013/08/21(水) 00:08:36 X8M4QSp.0
寝よっと・・・w
ありがとう、473さんと古参の方w

おいちゃんも おやすみなさーい


860 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 00:27:22 pQSgfWQ60
猫を飼っていると思い込んでいる坊主は、
ホントのところ「猫の所有物」で、

仏教をやっていると思い込んでいる坊主は、
ホントのところ「仏教道徳の所有物」で、

生きるために安住の地に住んでいると思い込んでいる坊主は、
ホントのところ「恐怖の所有物」だ。

あなたは、得た! ホントのところ、それなんだ?


861 : 素人A :2013/08/21(水) 08:36:33 gOqWUDAs0
片手の人がたたく拍手の音を聞いたか?まだか?僧が師の問いに応じて答えました。聞きおえました。師が言う。汝が聞いたその
音を、さあ、速やかに(すみやかに)言え!その僧のさとりの真偽を確かめるために、和尚は更に公案を出します。『ここに、石
で作った棺(ひつぎ)、石棺(せっかん)がある。しかし、ふたが無い。ここを自由にではいりしなさい』なるほど、自由自在に
出入り できたのです。僧「師匠がそう言ったから出入り出来たのです」和尚「気が阿吽だなあまあ良いか悟っている事にするか
片手の人がたたく拍手の音を聞いたか?まだか?僧が師の問いに応じて答えました。聞えません。その僧のさとりの真偽を確かめ
るために、和尚は更に公案を出します。和尚「三十メートル先のロウソクの火を座のままで消せ」僧「無理には消せません」
和尚「気が阿吽だなあまあ良いか悟っている事にするか」??まあ同のは行ので阿吽だろう?
もし是が片手の人がたたく拍手の音を聞いたか?まだか?僧が師の問いに応じて答えました。聞きおえました。師が言う。汝が聞
いたその音を、さあ、速やかに(すみやかに)言え!その僧のさとりの真偽を確かめるために、和尚は更に公案を出します。
『ここに、石で作った棺(ひつぎ)、石棺(せっかん)がある。僧「無理には消せません」これじゃ気が合わない阿吽の呼吸が
会わない。


862 : 改定 :2013/08/21(水) 08:46:29 rv7HtzzQ0
>>822(向こうのスレ)

自分投げる、というのは悟前の方便じゃなかろうか。
要は自分を改善したり、ことさらあれこれ考えるのを投げるということ。
これは表層の思考を投げるってことであり、実際には無意識の集積である自我、自分を投げてるわけではない。
が、悟前のひとにとってはこの思考こそ自分だ。
まだ確固たる自我は持ってなく、表層にその都度現れる思考こそが自分だから。

悟前においては、せいぜい表層の思考しか意識できず、そもそも自我は意識できない。
悟後において要約対面する自我、自分は投げるというより、あれこれ変えようとせず共にいるしかない。
投げようとすると、投げようとするのが自分なので、自分で自分を抑圧することにしかあらない気がする。

少なくとも私の問題提起から話をつなぐとそんな風に思う。

悟後でも、もちろん、自分を変えようとする思考は投げてしまうのは前提として大切。
でも、そうすることで自分の全容と対面はできるけど、それまで投げることはできそうにない。
投げようとするのが自分だから。

これは、通り抜けるものだと思う、。
表層の思考は投げ捨て、自我は通り抜ける。
見つめていれば消えるともいわれるけど、投げるというとちょっと語弊がある感。
思考を投げることで自我はまとまる。思考を投げてる主体は自我なのだ。
それはそれd大切なこと。自我、無意識の全体が、たまたま表層に浮かんだ思考の暴虐を分投げる。
これは大切なこと。でも、自我が消えるはなしではない。


863 : 素人A :2013/08/21(水) 09:00:35 gOqWUDAs0
孝子師匠 私は歌外なく歌の中に居る。ノスさんはYUIさんの歌の中にアートだなあ?
あなたと生きた季節 http://www.youtube.com/watch?v=i5xQ9i9Anzw


864 : 素人A :2013/08/21(水) 09:24:00 gOqWUDAs0
絶対に生き残ろう。仙道の不老不死か出来ない事は無い?でもものすごい心身のエネルギー我
いるのか?相対性理論ではエネルギーはE=物質×光速の二乗とか?物質を身体に光速を精神?霊
と思えば片方が眼を覚ませば片方は眼を瞑るのが自然鴨でも両方頑張る仙道凄いエネルギーがいる
よくわからないけど修行も大変かも.でもあの世の物質化も可能かも.大終点に終わりは無い
いつたいそんなにがんばって何になるんだろう.私は冷めている。暑く生きている仙道の人居るのか
まあ頑張る人は頑張る私はいい加減発言も無責任でもぶら不満の退屈もしのげれば少しは良いか


865 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 12:49:02 IiRPJGfk0
>>785
サドマゾは外向的な人間の世界観であって、
罪悪感で苦しむような内向的な人間の世界観ではないだろ。
勘違いしているから「私は罪悪感で苦しんでる」なんて発言になるんだよ。
サドに都合に合わせた屈折した合理化はやめてくれ。


866 : 素人A :2013/08/21(水) 13:22:25 gOqWUDAs0
外交的とは痛いとか体の感覚でも触覚なんですか?見るだけの感覚はあの世でも
通用するのですか?地獄に落ちた人は痛くても本当は痛く無いのか痛い記憶が重いで
なのか?悟りは霊団地師とも言う師何か感覚も色々良くわからない。見るだけで
実行の無いあの世かもでもあの世でも痛かつたらこの世は意味無い鴨.なにも
知らないのに出鱈目書く役目が私にはあるのか?でもみんなにすこしでも安心
してもらいたい死がない世のなか


867 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 15:19:11 dVM0bKT.0
小周天は体の内を回し、大周天は体の内と外を回すイメージでいいんでしょうか?


868 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 16:34:40 rv7HtzzQ0
>>803

結局支店長のおっしゃることで表される状態じゃないと、人生を混乱なくわたっていけない。
そこで混乱してしまったら私が提示した次元の物事にそもそも入っていけない。
かといって、思考と自我の関係を落ち着けるだけでは、自我という問題の今般の解決はしえないからその上で私の提示した次元に直面することになる。

両方大切ですね。
今回基本を忘れて応用におぼれていたのは私です。

前者は混乱なく人生を渡り、自分の生きる方針を無理なく決定してゆくのに必須であり、
後者は自我、認識そのものパターンからの解放に向かうのに必須の方便。

それが必須であるというのは、それに反する考え方が不在である、その不在を指します。
方便は与えない。
持っちゃならないけど持っちゃってるものを奪うためにある。


869 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 17:25:12 sJxoWc.s0
>>861 素人A さん

> 片手の人がたたく拍手の音を聞いたか?まだか?
僧が師の問いに応じて答えました。聞きおえました。
師が言う。汝が聞いたその音を、さあ、速やかに(すみやかに)言え!
その僧のさとりの真偽を確かめるために、和尚は更に公案を出します。
『ここに、石で作った棺(ひつぎ)、石棺(せっかん)がある。しかし、ふたが無い(中が空洞)。ここを自由に出入りしなさい』
 なるほど、自由自在に出入り できたのです。
僧「師匠がそう言ったから出入り出来たのです」
和尚「気が阿吽だなあまあ良いか悟っている事にするか・・・ 
エ━━━(;゚д゚)━━━ッ・・

片手の人がたたく拍手の音を聞いたか?まだか?
僧が師の問いに応じて答えました。聞えません。
その僧のさとりの真偽を確かめるために、和尚は更に公案を出します。
和尚「三十メートル先のロウソクの火を座のままで消せ」
僧「無理には消せません」
和尚「気が阿吽だなあまあ良いか悟っている事にするか」??
>┼○  ドテッ
まあ同(どう)のは行(こう)ので阿吽だろう?

もし是が片手の人がたたく拍手の音を聞いたか?まだか?
僧が師の問いに応じて答えました。聞きおえました。
師が言う。汝が聞いたその音を、さあ、速やかに(すみやかに)言え!
その僧のさとりの真偽を確かめるために、和尚は更に公案を出します。
『ここに、石で作った棺(ひつぎ)、石棺(せっかん)がある。
僧「無理には消せません」
これじゃ気が合わない阿吽の呼吸が会わない。 』


 A ちゃん、オリジナリティーを出しましたねー
^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ・・・テヘヘッ(*゜ー゜)>

でも、我田引水、歪曲感も無きにしも非ず・・・(/TДT)/あうぅ・・・・

例えば、廊下の板をけたたましく踏み鳴らし、お師家さまの方丈に駆け込んで来る時の修行僧の全身から飛び散る燦然と輝く黄金の光は、一生に一度のもの。

 此処に至るまでの艱難辛苦の年月があり、そう簡単なものでは無い、と思えば、
お師家さまは、決して 「 まあ良いか悟っている事にするか・・・ 」とは 岩が有る、否、岩が無い、言わない のである。


870 : 便所掃除屋 :2013/08/21(水) 17:33:35 qoKIWjvI0
>>853
悟り終わって悟りなし
「悟りなし」
悟り半分という言いがかりは
まったく意味不明です。
熱でもあるんですか?


871 : 素人A :2013/08/21(水) 18:00:57 gOqWUDAs0
例えば競馬必勝法の本を買って競馬場にで馬券を買って大もうけした
次の週必勝だと思ったが思い切り大負けに何で必勝のはずなのに?
まあそういう経験をぽつ師匠は難度か重ねたて今があると私は
ネタを想像するし三馬身半 いてて


872 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 18:08:34 sJxoWc.s0
>>864 A ちゃん

> 絶対に生き残ろう。
仙道の不老不死か出来ない事は無い?
でもものすごい心身のエネルギーが要るのか?

 相対性理論ではエネルギーはE=物質×光速の二乗とか?
物質を身体に光速を精神?

  霊と思えば片方が眼を覚ませば片方は眼を瞑るのが自然鴨でも両方頑張る仙道凄いエネルギーがいる
よくわからないけど修行も大変かも.
でもあの世の物質化も可能かも.
大終点に終わりは無い

 いつたいそんなにがんばって何になるんだろう.
私は冷めている。暑く生きている仙道の人居るのか

 まあ頑張る人は頑張る
私はいい加減発言も無責任でも ぶら不満の退屈もしのげれば少しは良い・・・  』


> 退屈も しのげれば少しは良い・

市川歌右衛門 「旗本退屈男」

市川右太衛門 「中仙道を行く退屈男」 - 2:15
http://www.youtube.com/watch?v=O-U3Zn5l-bg

.昭和初期の映画 - 92本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=9GyPAr2eaAQ&amp;list=PL1F66BAF286ADDBFD

Manchuria - 9件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=15fJfMmEgj0&amp;list=PLB50CF8F671834293

Society ^ 200本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=gzJiPFMWnEA&amp;list=PL841BE912DC4C8BA6

新?片《温家宝接受CNN??》 - 6件の動画
新?片《温家宝接受CNN??》 作成者: yiminlau

.温家宝?理会?中外?者- 2012?会  − 3:02:45
http://www.youtube.com/watch?v=GlPLtzxyWAI

暑さきびしき折り 納涼舞台にて、ご機嫌をおうかがいします≦(._.)≧ ペコ
.東海道四谷怪談 - 1:51:26
http://www.youtube.com/watch?v=AnI0b_nb6kA


873 : 乱入 :2013/08/21(水) 18:27:11 wqr.6GRM0
お寺の住職の話しを聞いたら守護霊が神クラスだと言われた
http://kijomojo.blog.fc2.com/blog-entry-2144.html

>龍になりかけのミズチ?まぁでっけー蛇が鉄壁のガードを施し、変な男は近寄れなくしてる上、
>仇をなすものに復讐するらしい(心あたりありまくり)
>副作用、冷え性


874 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 18:32:23 sJxoWc.s0
>>866 A ちゃん

> 外交的とは痛いとか体の感覚でも 触覚なんですか?

見るだけの感覚は  あの世でも通用するのですか?

地獄に落ちた人は痛くても本当は痛く無いのか 痛い記憶が重いでなのか?

悟りは霊団地師(冷暖自知)とも言う師、何か感覚も色々良くわからない。

見るだけで  実行の無いあの世かも
でもあの世でも痛かつたらこの世は意味無い鴨.
なにも 知らないのに 出鱈目書く役目が私にはあるのか?
でもみんなにすこしでも安心してもらいたい 死がない世のなか・・・  』

> 死がない

それは 単細胞生物の生殖活動、だよ。

1個の単細胞生物は、1個が2個に2分裂する。

2分裂したその1個は、さらに2分裂する。

そう言うわけで、単細胞生物には、死が無い と言う、シガー(たばこ) が 無いものばかりの禁煙車ぞろい・・・

それに引き換え、両性生殖は、あらゆる環境下であっても次世代を残そうという長期戦略家。

親が死に、子を残し、子が親になり子を残す、を繰り返す。

死が生になるんだよね。

生の中には死があらかじめセットされてあり、
その死にはより良き次世代の生がある。

こう言う具合に 生が続いていく。。。


875 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 18:32:25 n/NAK2lE0
>副作用、冷え性

wwwwwwwwwwwwww


876 : 支店長 :2013/08/21(水) 18:48:54 2DKs3n0s0
>>868
今、読んでいる鈴木正三老師の驢鞍橋講話に、仁王は是如来の足軽坐禅也というのがある。
その中に、四六時中二十四時、一点の異念も無きよう、我は須弥山程の大念を起さすると也、この機を受ずして煩悩に勝事有るべからずと。


877 : 473 :2013/08/21(水) 18:56:26 rv7HtzzQ0
考えると、考える主体が古いパターンの集積の自我なので、同じことの繰り返しになる。
選択肢はあるようで、実はどの選択肢も自分固有の古いパターンだ。
それはどの制限された不幸を選ぶかという選択であり、一見選択のようでその実相当制限されている。

ただ意識していれば自我の働きによるものではない、古いパターンによるものではない叡智が働く。
直観が働く。
状況に応対して、今までの自分には夢にも見なかったような対策を打ち出す。


878 : 473 :2013/08/21(水) 18:59:05 rv7HtzzQ0
考えると、考える主体が古いパターンの集積の自我なので、同じことの繰り返しになる。
選択肢はあるようで、実はどの選択肢も自分固有の古いパターンだ。
それはどの制限された不幸を選ぶかという選択であり、一見選択のようでその実相当制限されている。

ただ意識していれば自我の働きによるものではない、古いパターンによるものではない叡智が働く。
直観が働く。
状況に応対して、今までの自分には夢にも見なかったような対策を打ち出す。


879 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 19:03:29 rv7HtzzQ0
>>876

それ、不可能では。
決意でどうにかなることじゃない。
決意によってはどうにもならないことを観察しなさい、という教えがあるぐらいです。

全一に望めば、自我が一転に集中し、それ故に反動としてトータルにリラックスし、
無心の一瞥を得るでしょう。
悟前の方便かなあ。

全一の決意とくつろぎで無心を得たら、くつろぎと理解のステップ。

もちろん、また別の機会に別の次元での偉大なる決意というものが役に立つ時も来るかもしれませんが。


880 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 19:06:09 sJxoWc.s0
>>871  A ちゃん

> 例えば競馬必勝法の本を買って競馬場にで馬券を買って大もうけした
次の週必勝だと思ったが思い切り大負けに何で必勝のはずなのに?
まあそういう経験をぽつ師匠は難度か重ねたて今があると
私はネタを想像するし三馬身半 いてて 』

>┼○  ドテッ

その 一度の成功が 身を持ち崩す 主原因です。

競馬を表すことばはたくさんあると思いますが、
血の競馬、決闘ですね、タイムの競馬、
距離特性の

わたしは 競馬は 記憶の競馬だと思います。

勝ったら、長時間の妄想的中で、うれしいし、
予想通りの展開にならず、結果、負けたとしても次回のためのデータであり、
買っても負けてもうれしいものです。

勘働きは、奥さんの担当で、ふしぎな、しかし、はっきりとした理由付けでの馬券もあります。
萬馬券も良く取るので、わたしはめげますが・・・


881 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 19:17:39 sJxoWc.s0
>>870 便所掃除屋 のご用命は、こちらへ さん

>>853

> 悟り終わって悟りなし

「悟りなし」

悟り半分という言いがかりはまったく意味不明です。熱でもあるんですか?

>┼○  ドテッ

なんだったっけ、ゆきぐにまいたけ

きんざんじみそ

まあ 雪に覆われた お寺の 独立派和尚、

さとりが半分なので、さとってないのよ、つまりは、 さとり無し。

騒動衆は、ミラーレスと言う特徴を共通して持ってるのだねー

「 これわかっか、 イッヒ 」 ← 有我 発見!


882 : 便所掃除屋 :2013/08/21(水) 19:28:17 d03IppzE0
>>881
あんたは悟りがあるんですか?
まったくもって不可、撲殺もんであるが
その前に弁明を聞こう。
さあ、持ってる悟りを出せ。


883 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 19:28:30 sJxoWc.s0
□通常 ■規制中 ◆規制中(HANA) ▲規制開始/解除
04月囗▲■■■■■■■■ ■■■■■■■▲囗囗 囗囗囗▲◆◆◆◆◆◆
05月◆◆◆◆◆◆◆◆◆■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ▲
06月囗囗▲■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
07月■■■▲囗囗囗囗囗囗 囗囗囗囗囗囗囗囗囗▲ ■■■■■■■■■■ ■
08月■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■

1ヶ月規制なら、そろそろ いいんじゃないの?

個人情報開示の愉快犯がまた、 やってくれるのだろうけど・・・


884 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 19:47:29 sJxoWc.s0
>>882 便所掃除屋 のご用命は、こちらへ さん
>>881
あんたは悟りがあるんですか?
まったくもって不可、撲殺もんであるが その前に弁明を聞こう。
さあ、持ってる悟りを出せ。

ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

> 撲殺前の弁明?

ε-(ーдー)ハァ

ナチス?

生殺与奪の権 を どこから手に入れたの?

ここ 2ちゃんねるは 当局の専門官が常に巡回している。
めったな事で、その手の単語は書き込まないほうが、いいよ、ねんのため。

あなたにさとりがあれば、わたしに さとりなし、ゆえに これをさとり と言う。

あなたにさとりがなければ、わたしに さとりがあるという。これを さとりと言う。

言葉が有るから、それが在るのでは無いのよ。

ことばは、仮の呼び名。仮称。

だから、ことばを取っ払ったら、名詞を奪い去ったら、これを(南都)何と 呼びましょうかってこと。

騒動衆のショルダー いな、かた 方

「 これわかっか、 イッヒ 」 ← 有我 発見!


885 : 便所掃除屋 :2013/08/21(水) 20:02:33 qoKIWjvI0
>>884
>>882 便所掃除屋 のご用命は、こちらへ さん
>>881
>あんたは悟りがあるんですか?
>まったくもって不可、撲殺もんであるが その前に弁明を聞こう。
>さあ、持ってる悟りを出せ。

>ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

>> 撲殺前の弁明?

>ε-(ーдー)ハァ

>ナチス?

>生殺与奪の権 を どこから手に入れたの?

しね。

>ここ 2ちゃんねるは 当局の専門官が常に巡回している。
>めったな事で、その手の単語は書き込まないほうが、いいよ、ねんのため。

しね。


>あなたにさとりがあれば、わたしに さとりなし、ゆえに これをさとり と言う。
ぽったんは悟って無いことを悟った、故にぽったんは悟っていない
>あなたにさとりがなければ、わたしに さとりがあるという。これを さとりと言う。
自分に悟りはないが、ぽったんは悟りがあるのか。
撲殺決定。

>言葉が有るから、それが在るのでは無いのよ。

>ことばは、仮の呼び名。仮称。

>だから、ことばを取っ払ったら、名詞を奪い去ったら、これを(南都)何と 呼びましょうかってこと。

言葉を取り去って屁で答えようというのか?
撲殺決定。

>騒動衆のショルダー いな、かた 方

>「 これわかっか、 イッヒ 」 ← 有我 発見!
シャレがつまらん。
撲殺決定。


886 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 20:09:31 sJxoWc.s0
>>885  便所掃除屋 のご用命は、こちらへ の愉快犯 さん

> しね

そそ そう言う使い方をするのだろうけど
2ちゃんねる用語では、 氏ね というよ、
はい。ここ 試験に出ますー

> 撲殺決定。

僕さあ ボクサー


887 : 473 :2013/08/21(水) 20:10:44 rv7HtzzQ0
クリシュナムルティはあなたに怒りがあるとは言わない。
怒りがあなた自身だという。
あなたは正に怒りそのものなのだと。

あなたは怒りを消すことはできないのだと。

それが事実だというのなら自我には致命的だが、実際のところ都合がいい。
問題を解決するのには事実だけが有効だから。

自分が怒りそのものなのだとすれば、様々なことの説明がつく。
どんなに怒りの無い人間を演じようとしても限界があるわけだ。


888 : 473 :2013/08/21(水) 20:13:16 rv7HtzzQ0
何一つ押さえつけることは無い。

本当にろくでもない自分だからこそ苦があり、無明がある。

わざわざ自分の中に悪を探すのは倒錯だが、多分予想より酷いものが自分であり、それを抑えているのだ。


889 : 便所掃除屋 :2013/08/21(水) 20:13:24 qoKIWjvI0
>>886
今日はまあまあ涼しいな。
下らないシャレでさらに涼しくなったから
撲殺は保留だ。


890 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 20:16:35 dVM0bKT.0
便所掃除屋が糞撒き散らしてりゃ世話ねえなw


891 : 便所掃除屋 :2013/08/21(水) 20:17:46 qoKIWjvI0
>>890
悟り=糞 である。
夜露死苦


892 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 20:17:57 sJxoWc.s0
>>889  氏ね!便所掃除屋 のご用命は、こちらへ の愉快犯 さん

> >>886
> 今日はまあまあ涼しいな。 下らないシャレでさらに涼しくなったから  撲殺は保留だ。

アラララァ〜 ̄|_|○ドテッ

当局のかたには、すでに ID 抜かれちゃってるだろうね。 ておくれですー・・・・・……( ̄ε ̄;) ボソッ


893 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 20:20:54 Chkmdj960
過去ログでせったんと話してた頃のぽったん見たけど今とはずいぶん話し方ちがうように見えるのね
そう見えるだけなのか、話し方がちがうだけなのか、なんなのか
ぽったんもあの頃と今では何かちがうところあるのかな

坐禅と見性第36章 有と無と狗子に仏性
http://psy.log2.me/1141283672.html


894 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 20:20:59 dVM0bKT.0
>>891
ありゃありゃwまたやっちゃったw


895 : atukasii :2013/08/21(水) 20:21:41 sJxoWc.s0
>>891

> 夜露死苦

懐かしい・・・

うすら さん?


896 : 便所掃除屋 :2013/08/21(水) 20:25:08 qoKIWjvI0
>>892
手遅れはあんたのおつむのでき具合であろう。

問題
S君はりんごを一つ持っていました。
S君は持ってるりんご全て食べ終わりました。
S君が今持ってるりんごはいくつでしょうか?

ア)りんご半分である。
イ)食べ終わったのでりんごは無い


897 : 便所掃除屋 :2013/08/21(水) 20:28:01 qoKIWjvI0
食べ終わったものが出てくるならば
それは糞であろうが。


898 : atukasii :2013/08/21(水) 20:34:58 sJxoWc.s0
>>893 名無し さん

> 過去ログでせったんと話してた頃のぽったん見たけど今とはずいぶん話し方ちがうように見えるのね そう見えるだけなのか、話し方がちがうだけなのか、なんなのか ぽったんもあの頃と今では何かちがうところあるのかな

職業お坊さんで、お寺の住職さんで、お年で、しかも、2ちゃんねるに実名で営業をかけてくるという、有り得ない事で、

これまで学校、社会において習い覚えた先輩方への尊崇の念も在り、

かなり 慎重、丁寧、直裁にではなく間接的な言い回しになってるのは、事実。ですね。(´〜`ヾ) ポリポリ・・・


899 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 20:40:07 sJxoWc.s0
>>897
> 食べ終わったものが出てくるならば  それは糞であろうが。

消化?

未詳か?


900 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 20:47:59 i51z2QIo0
便所掃除屋がうすら?性格変わったんか


901 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 20:49:19 Chkmdj960
>>898
ふ〜ん、そういう思いがあったんだ
なるほどね
おしえてくれてありがと


902 : 便所掃除屋 :2013/08/21(水) 20:51:17 d03IppzE0
そういう人ではないですな。
うすら馬鹿かもしれませんが
便所掃除してるだけなんで
一般の方はお気になさらず


903 : 支店長 :2013/08/21(水) 20:56:51 PuBYhwGA0
>>879
まんず、悟ろうとしなけりゃ悟れない、でも悟ろうとしている間は悟れないって。
これ未悟の人の話しなんけどさ。

悟ったらそれを相続するんが悟後の修業と当然分っているのに、そこに腰を下ろして楽しちゃう俺みたいのが居るからよ。

白隠曰く、勇猛の衆生のためには成仏一念にあり、懈怠の衆生のためには涅槃三祇にわたる。
この譬え有る様、悟ったら悟る以前にも増し、一層の精彩を加え徹底これに成り切れとの老婆親切。
俺はこの鈴木正三老師の話を、素直にこう受け取る。


904 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 21:08:16 i51z2QIo0
>>903
お前の師匠は白隠は悟ってないときっぱり言ったぞ
おれはそれを聞いて、この爺さんは悟ってると思ったんだからよ


905 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 21:15:46 /WvOIqOE0
>>887
共感する音楽って人それぞれだと思う。
悲しい旋律を好む人、陽気なリズムを楽しむ人、ハードロックに惹かれる人。

それぞれの感受性により身内に溜め込んだ感情を、自然に滲出させてくれるから、
もしかしたら今の好みの音楽で精神状態が測れるかも。

あるとき自分に似合わぬロック調の音楽を、けっこういいな、と感じる時期がありました。
あとで振り返ると、その時期は心の内外に怒りが満ちていたように思います。


906 : 支店長 :2013/08/21(水) 21:24:25 PuBYhwGA0
>>904
んなこた俺にはさして重要じゃねえんよ。


907 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 21:37:06 i51z2QIo0
>>906
お前はなにか、師匠より白隠の外道が言うことの方が重要だってのか
いつからそんなに偉くなったんだ、言ってみろ


908 : 支店長 :2013/08/21(水) 21:45:56 PuBYhwGA0
>>907
うん、そん時そん時の気分でよ。


909 : 支店長 :2013/08/21(水) 21:47:32 PuBYhwGA0
ましてや偉いなんざこれっぽっちも思ってねえのによ。
まあさ、お好きなように御理解くださいな。


910 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 21:51:26 rv7HtzzQ0
>>903

そこで楽になっちゃう人とむしろ苦しくなっちゃう人がいる。

前者の方が幸せだけど、後者の方が歩みは止まらない。

前者は100回生まれ変わって幸せに生きてせいせいしないと次に行かないことがあるってさ。
理由が無いからね。


911 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 21:55:41 rv7HtzzQ0
>>903

その受け取り方そのものに問題はないですが、私の問いかけの答えにはなってないのがちょいと残念ではある。
自分にしてもさんざん時間がかかって何とかつないだ感じですが。

互いの方便を有機的につなげてより広げてゆくというのは難事業ですが、
互いに自分の言ってることが本当にできているようなら徐々ににこれができるようになってることでしょう。

有機的な応対、結合、宗教世界の補完が理解の唯一の表現方法です。
理解してない人ほど相手の言葉と調和せずテンプレになる。


912 : 便所掃除屋 :2013/08/21(水) 21:59:07 d03IppzE0
流転三界中 恩愛不能断 棄恩入無為 真実報恩者。


913 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 21:59:57 rv7HtzzQ0
>>906

信じることなく否定することなく親を愛せば一人前。


914 : 支店長 :2013/08/21(水) 22:18:00 PuBYhwGA0
>>911
うん、わからんのよ、何を理路整然とってのが。
ただ口をついて出てくるのそのまんま。
ただ人は有るものにぶっ転ぶ、無いものには転びようが無いって。
これ爺さんの口癖だっけか。
大事なのは頭通さずにって。


915 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 22:23:07 rv7HtzzQ0
>>914

表現方法は何でもいいのよ。
理路整然としてても、詩情でも、意外な方便でも、そこに2人の言葉のつながりがあれば。

会話してるなら相手の話と有機的な結合が無きゃただの自分の妄想の中の独り言。
(誰もがある程度そうなのよ)
それは頭を通さないことで起こる。

頭を通して相手のことを気遣おうとしても、それは自分の世界になる。

だからちぐはぐさってのは一つのサインではある。
結局できることは。口を突いて出てくるものに気づいてることだけでことさら何をするわけでも無いんだけど、そのサインは油断なくさせるサインぐらいにゃなるかな。


916 : 支店長 :2013/08/21(水) 22:32:39 PuBYhwGA0
>>915
こんで結構気使って話し取るつもりなんけどなあ、あー欠伸。


917 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 22:39:13 rv7HtzzQ0
>>916

気を使うのは大切ですよね。
とりあえず。

でも、本当に大切なものは意識と共に自然と出てきますからね。
大体支店長が根っこで温厚なのは気を使ってるからじゃなくて、意識のたまものですよ。

普通の人がどんなに気を使おうとしてもそうはいかない。

その意識ですよ。
かくいう私も人のことはともかく、自分が他者をどう見てるのかというと、どうもぼんやりですね。

他者を幻想を含めてみてしまってそこから気を使うより、まずははっきり目を開いてと。


918 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 22:56:13 LcLQ0y.s0
>>901 名無し さん

( ̄≠ ̄)プリーズ クチチャック♪


919 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 23:05:11 LcLQ0y.s0
>>902 氏ね!便所掃除屋 のご用命は、こちらへ の愉快犯 さん

> そういう人ではないですな。  うすら馬鹿かもしれませんが 便所掃除してるだけなんで  一般の方はお気になさらず

エ━━━(;゚д゚)━━━ッ・・

一般のかた !?

と言うことは、特殊事情のかた なんだろうか・・・

一燈園のかた!?


920 : 便所掃除屋 :2013/08/21(水) 23:06:45 d03IppzE0
>>919
願わくは、一切の人の天 に生ぜんことを。願わく は、ぽったんのとこしなえに苦 海に沈まんことを


921 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 23:13:00 rv7HtzzQ0
>>916

私は気を使うことは無いです。
ただ、ここで語るときはなるべく意識的でいて言葉が紡がれてゆくことの立会人たろうとします。


922 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 23:15:29 rv7HtzzQ0
>>905

おお、音楽も自分自身を知るのによいきっかけですよね。
潜在意識の欲求がもろに出ますもんね。

自分のは怒りというより、疑いだったかもしれません。
疑るというのは場合によっては知性的なことですが、それが乗じて何も信じられなくなり、
単純な物事すら疑ってかかるとしたら病気です。

私はある意味この世界が信じられないのだと思います。
疑いというのは思考の根本的な特徴に感じます。

だからよりひどいのというより、全く予想外のが出てきますね。
予想できるぐらいならすでに何とかしてる。


923 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 23:23:39 LcLQ0y.s0
>>903 支店長 さん

> >>879
> まんず、悟ろうとしなけりゃ悟れない、でも悟ろうとしている間は悟れないって。 これ未悟の人の話しなんけどさ。

まず、さとりを求める。さとれば、さとったので、さとりを求めない。 ことばは違うが、同じ事を言うようだね。

> 悟ろうとしている間は悟れない

悟ろうとしている間は 方向性は間違っていないが、悟前である。
だから

> 悟ろうとしている間は まだ悟ってはいない

が、いいだろう。。


> さとったらそれを相続するんが悟後の修業と当然分っているのに、そこに腰を下ろして楽しちゃう俺みたいのが居るからよ。

さとったら 把手供行()はしゅきょうこう
祖佛、祖師方と手を把(と)りあって行く、のである。

> 白隠曰く、勇猛の衆生のためには成仏一念にあり、懈怠の衆生のためには涅槃三祇にわたる。  この譬え有る様、悟ったら悟る以前にも増し、一層の精彩を加え徹底これに成り切れとの老婆親切。
俺はこの鈴木正三老師の話を、素直にこう受け取る。 』

禿同!


924 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 23:27:11 LcLQ0y.s0
>>904
> >>903
> お前の師匠は白隠は悟ってないときっぱり言ったぞ おれはそれを聞いて、この爺さんは悟ってると思ったんだからよ

(。_゜)〃ドテッ!

(*´ノ0`)コソッ・・・ だから、じさまは さとり半分を 知らず知らずに暴露しちゃってるんだよ、かわかみさん・・・


925 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 23:29:35 rv7HtzzQ0
信頼とは ただ 疑いを動機として生きないということだ

存在へのそれほどの信頼、
それほどまでにもゆらぐことのない信頼は、
あなたが責任を引き受け始めたときに生じてくる。

自分のまわりのちいさなものごとに対する責任をより感じるように
なるにつれて、存在は千倍ものかたちで応え続けてくれる。
あらゆるものへの敬意


(和尚)
疑って生きるより、信頼して死ぬほうがよい

ひとたびあなたが疑いにとらわれると、マインドにつかまったことになる。
だから疑いがやってきても、たとえやってきたとしても、何の価値もない。
私は、疑いはいつでもまちがっていると言っているのではない。
そんなことは言っていない。私はそんなことを言うような人物ではない。

あなたの疑いが完全に正しくても、それでも間違っている。
なぜなら、それがあなたのハートを破壊するからだ。
疑いには何の価値もない。

 たとえば、あなたが見知らぬ部屋に誰か見知らぬ人といるとしよう。
そしてあなたは、そのひとが泥棒か信頼できない人ではないかと疑う。
この部屋でこの人と眠るのは安全だろうか?
たとえそのひとが泥棒だとしても、人殺しだとしても、
疑いに価値はない。


926 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 23:30:07 rv7HtzzQ0
疑って生きるより、信頼して死ぬほうがよい。

疑って百万長者になるよりも、信頼して盗まれるほうがよい。
あなたの富を盗む人は、なにも盗んだことにはならない。
だがもし疑ったら、あなたはハートを失う。

だから、信頼するようにと私が言うとき、
私は信頼はいつもうまくいくと言っているわけではない。

そんなことは言っていない。
何度も何度も、信頼はあなたを
多くの困難な状況に置くことになるだろう。

というのも信頼すればするほど、あなたは攻撃されやすくなるからだ。
そして、信頼すればするほど、
あなたは騙そうと待ち構えている人たちの
犠牲にされやすくなる。 彼らは信頼する人たちを必要とする。

そうでなければ、誰をもだますことはできない。
 だが、それでも私はだまされなさいと言う。
それは疑い深いことほど高くはつかない。

もし、人が選ばなければならず、その選択肢が二つー
だまされるべきか、疑うべきかーその二つしかないなら、
だまされた方がいい。

ひとたびこれが決意されたら、疑いはあなたを捕らえることができない。
 何度もなん度も信頼はひじょうに不確かな状況をつくりだし、
あなたを危険な道へと導くだろう。

あなたはますます攻撃されやすくなり、かんたんにあざむかれ、
だまされる。


927 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 23:30:52 rv7HtzzQ0
だが、それでも私は、
どんなに高くつこうとも信頼だけが
守るべきただひとつの宝だ、と言おう。

それに、あなたはもうこのことが理解できるだろう。

というのも、あなたのハートが、あなたのシステムのなかで
なにがうまくいっていないかをすぐに知らせてくれるからだ。

あなたが、信頼と疑い、そしてその影響を感じることができるのはよい兆候だ。
だから、ハートのなかでなにかが縮んでいるのを感じたら、
いつでもすぐに内側を観なさいーどこかで疑いが沸起こっている。
どこかであなたは信頼との接触を失っている。
どこかであなたはもう生と響き合っていない。

あなたは切り離されてしまった。 
疑いは切り離す。信頼は一体にする。

そしてあなたが一体になると、ハートはリズムをとり、
ハーモニーを奏でて、うまく流れる。

それが神聖であることのなんたるかだ。
ハートの内にあり、そのハートが花開いていることー
それが神聖な人のなんたるかだ。

頭のなかにいて、計算高く、ずる賢いことは
神聖ではないということだ。

だから、ただそれを見守り、
その兆候をふたたび失わないようにしなさい。
グッド。


928 : 473 :2013/08/21(水) 23:31:32 rv7HtzzQ0
これは想像を絶する挑戦だ。
半端に取り入れようとしても混乱するだけだろう。
しかし、これは表面的な改良ではなく、正に根を、、、。


929 : 避難民のマジレスさん :2013/08/21(水) 23:33:23 rv7HtzzQ0
>>923

悟りってね。欲望の放棄の別名なんです。

悟りを欲して得られるのは欲望からくる妄想だけです。


930 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 23:35:30 LcLQ0y.s0
>>920

あぁ、oU`X´Uノ"彡☆ ガルルルゥー!! 狗かあ ポイッ (/ ̄(エ) ̄)/ ⌒ ガーン!ホネジャン~>゜)++++<< おたべは京都


931 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/21(水) 23:41:55 LcLQ0y.s0
>>929 よなぞう さん
> >>923

> 悟りってね。欲望の放棄の別名なんです。 悟りを欲して得られるのは欲望からくる妄想だけです。

まったくのうそを、どこから来るのかわからない断定をを、くりかえし言うのは、いけません。


932 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 00:55:57 .5XIQl5o0
>>931

心に清浄を著そうとすれば、反対に偽りの清浄が現れます。現れるのは妄です。

前から出ている6祖の言葉です。心に悟りを著そうとしても同じです。
同様の表現は多数有るはずです。

それに、「無欲」という言葉は仏教によく出てきます。
基本中の基本です。


933 : ステテココ :2013/08/22(木) 00:56:02 /ucFPWlk0
今日の473は、いろんなスレに書きまくってるね
何かあったのかな?


934 : 天狗ちゃん :2013/08/22(木) 03:50:11 dVM0bKT.0
女にでもフラれたんちゃうかw


935 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/22(木) 06:08:42 x6InXNGM0
おっはー^^^

吾が輩も昔はよくかきまくっていたのう^ー^

手がだるくなるくらいのお。

テッシュもいっぱいつかったのお^^

おかんに見られそうになった時には電光石火のごとく、

参考書に握り変えていたのお^ー^


936 : 素人A :2013/08/22(木) 06:30:27 5gRpJg6o0
私はやらんけどタオの本の図適当にみてイメージ的に我流で創造すると。修行者が金の卵を産むさあ鳥という母親鳥?になり
坐禅しながら丹田?つまり子宮の位置から小鳥の金の卵?になり親鳥のの空だを周り続け成鳥するのが小周天の修業だと思えば
坐禅しながら出来ているか?是なら危険も無くコツコツとあせらずに技術も無く続けられる鴨。私は三昧という言葉は解らん
けどラーマクリシュナの成りきりの術凄いから多分夢中でなりきり実行が三昧かも、大周天まあ其れはまだ先。要するに
自然な坐禅が小周天で自然に私の中の仏が卵から目覚めて成長してくるのかも。男でも母になる野鴨、適当にタオネタ改造の
妄想実行は私はやる気が無い??、でも私の体は何か知らんものが嘗てに煩く回っている小周天?クンダリニ?鴨


937 : 便所掃除屋 :2013/08/22(木) 07:02:21 d03IppzE0
>>930
おめーみたいな汚れでも救えるという
禅宗最高峰 趙州禅師による句である。
毎日、五回ずつ唱えるが良い
冗談抜きで真剣な禅の話です。


938 : 473 :2013/08/22(木) 08:16:02 rv7HtzzQ0
書き込むスレを間違えただけなんです。


939 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 08:19:55 rv7HtzzQ0
>>916

一切気遣いをしないでいると、生のままの自分がでてくる。
ようやくそれがでてきたら今度はそれに覚醒している。

すると、「気遣い」が生まれます。
もう気遣いしようとする必要はありません。

(ということが段階を得て少しずつ起きます)

自分の本音を解き放つのは少しの手間、それに覚醒するのはとても大変、そういわれます。確かに前者が先だってなければ無意味です。

私が何かが欠如している、というか、何かをやってしまっている、と指摘するとき、
私はそれをやめろとか、何かをやれとかそういう意味で言いはしません。
無心のきっかけであるように述べているつもりです。
それでもその言葉を聞いた人は何かをやらないといけないのかと感じ、兄かをしてはいけないのかと感じてしまうかもしれません。
でも、かといって何も言わないのではそれこそ何のきっかけもなくなってしまいます。


940 : 素人A :2013/08/22(木) 08:58:19 5gRpJg6o0
夏の日の午前つまり悟りはまあええか。でも午後になると?夏の日の悟後?でも玉城さん悟ってもほつとけは自分に無関心で今ま
での散々坐禅してあげた努力も観て星意とか迷いごと言う?そして元の黙阿弥だ繰り返していると本に書かれていたし、悟っても
悟ってもまあ良い未知か山頭火のぱくりか。夏の日の悟跡は?孝子師匠の 夏の日の午後師匠は誰にも解らない駄洒落が使える?
窓を開けて午後(悟跡)の風を むせるほど吸いこんだ夏の日 陽ざしが今傾くのを あなたの腕に抱かれ見つめた 幸せなんて
言葉があるからそれと気付かずに 思い出ばかり作るのね Mm…あなたをいつも近くに感じて生きたいそれだけがただ願いなのに
闇にゆれる星の数に負けないほどの熱い想いを 胸の奥でにぎりしめてそっと時を重ねていきたい
あなたがどんな遠くを見つめていてもかまわない 素敵な人に変わってね Mm… 会えなくなってもいつか私の心を
あなたの色で染めるくらい あなたがたとえ遠くを歩き出してもかまわない 私の中に生きている Mm…
あなたの記憶の中のわがまま娘を片すみにでも 残していて      ???????でも私の今は午前中2とやんでは長いと


941 : 素人A :2013/08/22(木) 09:51:39 gOqWUDAs0
エアコンは悟っているのか?冷暖房智知で機械的な悟りか?
段々人間は勝つ機会は無くなるのか。少しは仕事しろ


942 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/22(木) 10:56:13 0H/8PtSU0
ガッチャマン(映画)

キャッチコピーは「その力は、正義か、破壊か―」

2050年代。謎の組織であるギャラクターは全世界に宣戦布告を行い、わずか17日で地球の半分を占領した。
人類は不思議な結晶体である石に人類絶滅阻止をかけることになり、それを受けて国際科学技術庁の南部博士は、
約800万人に1人といわれるその石の能力を引き出せる適合者探しを開始する。
南部博士は適合者5人を探し出した上で施設に強制収容し、究極の兵器になるよう訓練を行う。
そして究極の兵器に変身した5人はガッチャマンとなってギャラクターに立ち向かうのであった。

。。。。。。。。。。。。

ガッチャマンはクンダリニー覚醒者か、

ナイロンpanty覚醒者かw


943 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 11:13:53 Yxzro37E0
坐禅中にながーく息を吐くコツありませんか?
脱力しながら息を長く吐くというのがなかなか出来ません。
脱力しようとすると息をすぐ吐ききってしまうし、長く息を吐こうとすると、のどやお腹に力が入ってしまいます。


944 : 乱入 :2013/08/22(木) 11:28:49 wqr.6GRM0
>>853 チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb
 
曹洞宗の人達は何故反論しないのでしょうね?

>色即是空は、初関を透る、

>では 空とは、なにか。

>空とは 妄想(もうぞう) そのものである。


空とはお釈迦様が申した 縁起である 縁起では解りづらいので 縁起+無なのではないのだろうか?


>在るものを 無いと見る、それが空である。


色(いろいろな物)は 無(うつろいゆき消え行く様)である それが空ではないのだろうか?


>空とは、存在の本質で、さとりなのだが、リアルには存在しない。


色即是空 = 諸行無常 + 諸法無我 と訳した人がいたが うつろいゆき消える 無常は苦である

一切皆苦 と 諸行無常 は 同じ様な意味になる

無常とは (色、声、香、味、触、法)を指す 色は色あせ消えてゆく 声も時間の経過により消えて行き

香も 味も 触れられた事も 時間の経過でうつろいゆき消えていく

リアルで存在しているのではないのだろうか?


>色即是空のその一瞬に、空即是色と戻らなければ、それは冥府魔道の外道。


無常 声で 色即是空 空即是色 を表すと

色即是空  口から先の音の現象である 音が消え行く様 

空即是色は 肺から口までの音を出す現象であろう 音が発生する様

戻る? とは何の事なのだろうか?私が未熟でそこまで理解出来ないだけだろうか?外道なのか?


>騒動衆は、禅なのか、どうか。

>騒動衆は 空のまま、空即是色を全く知らず、わからず、思いも及ばず。。。


曹洞宗の人達は何故反論しないのでしょうね?

私の様な反論は 四諦の内 集諦(苦を集める)行為だと知っているからだろうか?


945 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/22(木) 11:31:36 0H/8PtSU0
>>943
火の呼吸で鼻から息を短く小刻みに吐く修行をするのじゃよ^^

そうすれば腹筋も丹田も鍛えられてのお^^

火の呼吸をした後が肝心なのじゃよ、徐々に静かなゆっくりとした
呼吸になってくるのじゃよ^^

この修行を続ければのお^^

吐くことにも拘らず自然な呼吸になっていくのお^^



このおねーちゃんの火の呼吸を参考にしなされ^ー^

http://www.youtube.com/watch?v=U3Q6D3l-0iU


946 : 支店長 :2013/08/22(木) 11:31:47 2DKs3n0s0
>>943
呼吸ってのは意識が有ろうが無かろうが身体が勝手にするもんです。
だから呼吸は呼吸に任せるのが一番。
勝手に身体が呼吸している、それに意識を添わせる風に坐ってみてください。。
心を鎮める為の坐禅で、何かをしようと心を使うのは逆っことです。


947 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 11:38:33 rv7HtzzQ0
>>943

ナディー ショーダナがいいですよ。
瞑想から呼吸へというより、呼吸から瞑想へというのが瞑想入門の一般的な経路です。
自然と腹式呼吸も身につきます。

http://blog.livedoor.jp/yogawithmichi/archives/51961568.html


948 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 11:39:07 a4VH8ros0
空は空だ
上手い事名付けたなと思うよ
でも誤りだから無視して先に進むことはできる


949 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 11:51:08 rv7HtzzQ0
>>943

意識状態が呼吸に反映され、呼吸もまた意識に影響を与えます。
瞑想は何かをすることから技法始まり、そして技法の放擲、無為に終わります。

今の自分の状態を無視して、様々な順序を飛ばしてしまうと、何もしまい為の努力、となり
自分の心を押さえつけることになってしまいます。
と言っても自分の心を押さえつけようと思って押さえつけてる人はいません。
それが無心の体験だと言語にならないレベルで誤解しているのです。

乱れた心をまずは落ち着ける技法、行為から入って、そして無為を怒らさしめてゆけばよいかと存じます。


950 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 11:51:48 rv7HtzzQ0
酷い誤変換だ。


951 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 11:53:14 Yxzro37E0
ご教授ありがとうございます。
坐るとき以外は>>945>>947をして
坐っている最中には>>946の心で坐ります


952 : 乱入 :2013/08/22(木) 12:11:52 wqr.6GRM0
空が誤りなんだ 初めて聞きました 根拠を教えてくださいな?


953 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 12:17:44 rv7HtzzQ0
>>951

普段というより、座禅の導入でやるものです。(なでぃ


954 : 乱入 :2013/08/22(木) 12:17:44 wqr.6GRM0
>>950
色即是空 とは なんぞや?


955 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 12:27:27 a4VH8ros0
をいをい
空を理解すれば自明だ


956 : 乱入 :2013/08/22(木) 12:34:49 wqr.6GRM0
>>955
説明出来ない事を発言する人が多いね

説明出来ない=知らないと受け取るけどいい?


957 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 12:40:26 a4VH8ros0
かまわんよ
お前の自由だ


958 : 天狗ちゃん :2013/08/22(木) 12:41:22 dVM0bKT.0
Aさんは気づいている様ですが
そろそろ大変な事態が迫っている様ですね
皆さんはよう悟ってください
もうそんなに時間はない
おれもそろそろ大周天完成するか?


959 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 12:44:48 IiRPJGfk0
これが真理だと繰り返し説いて思考停止させるのが宗教だからな
とは言え原理がなければ議論もできず。難しいことだ
少なくとも、我々の教えはこれを原理として展開しているのですと明示してほしいものだ。


960 : 乱入 :2013/08/22(木) 12:45:31 wqr.6GRM0
龍樹 の 空論を否定できる人が出て来たのかと期待したのだが残念


961 : 天狗ちゃん :2013/08/22(木) 12:54:44 dVM0bKT.0
>>959
それは思考停止と違うんちゃうか?
これが真理だと思考しとるわけやしw


962 : 天狗ちゃん :2013/08/22(木) 13:03:51 dVM0bKT.0
昨今の流行り風に言うなら「思考停止状態」かw


963 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 13:11:24 rv7HtzzQ0
>>954

人によってその色は異なる。
自分がどんな色を見てるかに目覚めるように祖師は言います。


964 : 乱入 :2013/08/22(木) 13:16:10 wqr.6GRM0
>>955
昔私の先生も 空があやまりだと 言ってた気がするな

なんでだったか オモイダセン><;

頭悪いな俺><;

>>963
おもしろい解釈ですね 私と観ているモノが違うようだ


965 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 13:32:49 i51z2QIo0
空は空なり、これが龍樹の立場だからな、まあ賛同するかしないかは人それぞれ


966 : 天狗ちゃん :2013/08/22(木) 13:57:50 dVM0bKT.0
空論ゆうのを読んでないし
まあ、龍樹さんゆう人がどの程度の事を言うとるんかわからんけど
空言うのは色んな観え方があるなあ

思考が空なら智慧が生まれるし
物事が空なら縁起が観えるし
自分が空なら神が入る

全部おんなしことやけど
まあ、そんなとこちゃいまっか〜w


967 : 天狗ちゃん :2013/08/22(木) 14:25:08 dVM0bKT.0
まあ、龍樹ゆうネーミングセンスから言うたら
おそらく龍の樹生えっとったんやろね〜w

さあさ、まずは火の呼吸〜
それからゆっくり〜
そしたらガッチャマンの仲間入りや〜w


968 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 14:42:07 BXsP2.OA0
>>937 氏ね!便所掃除屋 のご用命は、こちらへ の愉快犯 さんは「ヤング間合い」さんか!?

> >>930
> おめーみたいな汚れでも救えるという、 禅宗最高峰 趙州禅師による句である。  毎日、五回ずつ唱えるが良い  冗談抜きで真剣な禅の話です。

(◎_◎) ン? 何をとなえよ、とご命令?
そいして、あなたは、それを毎日、五回ずつ唱えているのかな?
また、となえつづけたけっかは、ドーナッツったんだろうか?

うすら さんでは無いと言うのであれば、「ヤング間合い」さんか・・・


969 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 15:06:06 uK8t.TKw0
>>944 おやじ さん

> 曹洞宗の人達は何故反論しないのでしょうね?

それは、道元の言う 曹洞宗ではなく、全く別物の 騒動衆だからです。

ましてや、単立寺(たんりゅうじ)をもくろむ、かわかみさんちのチャイルドさんたちはにいがた地震後のお寺改装資金集めのきゅうごしらえ信者さんたち。

家珍は 門より 入らず

家珍とは、なにか。

何の苦労努力も無く、ハイこれしゃぶってとインスタントのアメしゃぶり

これ、長続きしないのです。

冷暖自知して無いから、感激、感動が無い、大爆発が無いのです。 なので、時間経過と供に、薄れて行き、いつの間にかもとのもくあみ、すっかり忘れ去っていくことになります。

いまは、その元のもくあみに戻っていってる過程です。やがて、痕跡も残さなくなります。


970 : ステテココ :2013/08/22(木) 15:06:28 /ucFPWlk0
>>965
「空は空なり」、それがどうした・・・これがオイラの立場


971 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 15:24:31 uK8t.TKw0
>>946 支店長 さん
> >>943
> 呼吸ってのは意識が有ろうが無かろうが身体が勝手にするもんです。 だから呼吸は呼吸に任せるのが一番。 勝手に身体が呼吸している、それに意識を添わせる風に坐ってみてください。。
心を鎮める為の坐禅で、何かをしようと心を使うのは逆っことです。 』


せったん登場してすぐの頃だったと記憶してるのだが、ひたすら坐禅せよ!の道元に参禅した。
勝手に。。。
そしたら、一発で一枚のの布になった。

問う、ほとけとは。答える、麻三斤。

あらためて、道元さんの声も、聞いた。

白隠さんの臨済宗、隠元さんの黄檗宗、道元さんの曹洞宗、

無師独悟、独覚の印可なし・・・


呼吸とは、自律神経の支配領域。
無意識下で行われている。
それを ことさら 呼吸とは うんぬんとは 家があっても家無い云えない代物しろもの。

> 呼吸ってのは意識が有ろうが無かろうが身体が勝手にするもんです。 だから呼吸は呼吸に任せるのが一番。 勝手に身体が呼吸している

禿同!


972 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 15:33:19 i51z2QIo0
>>966
お前、意外とするどいなw

>物事が空なら縁起が観えるし

竜樹は空を縁起とほとんど同じ意味で使ってる


973 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 15:33:59 uK8t.TKw0
□通常 ■規制中 ◆規制中(HANA) ▲規制開始/解除
04月囗▲■■■■■■■■ ■■■■■■■▲囗囗 囗囗囗▲◆◆◆◆◆◆
05月◆◆◆◆◆◆◆◆◆■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ▲
06月囗囗▲■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
07月■■■▲囗囗囗囗囗囗 囗囗囗囗囗囗囗囗囗▲ ■■■■■■■■■■ ■
08月■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■

1ヶ月規制なら、そろそろ いいんじゃないの? 34日目だし。。。仏教徒なら絶対言うはず・・・ブツブツブツブツ


974 : 乱入 :2013/08/22(木) 15:37:22 wqr.6GRM0
>>969
せったん和尚の周囲の情報くわしいですね

せったんさんは 東京大学卒と聞いていたから なんだろう 凄い方かとイメージしてました

ので イメージが変わってしまいますね

>>970
ステテココさん 次のスレ立てご苦労様です <(_"_)>


975 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 15:40:57 uK8t.TKw0
>>971
訂正
そしたら、一発で一枚のの布になった。
               ↓
そしたら、一発で一枚の麻布になった。


976 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 15:57:22 uK8t.TKw0
>>974  おやじ さん

> >>969
> せったん和尚の周囲の情報くわしいですね  せったんさんは 東京大学卒と聞いていたから なんだろう 凄い方かとイメージしてました  ので イメージが変わってしまいますね

突如なぐりこみのかわかみさんとはかなり やりあったし、とりまきさんからは、そがいされるは、で、孤立化やむなしにも追い込まれたし、ね。

一時期は、臥薪嘗胆、艱難辛苦の憂き目も観てきたし、
いわゆる戦争の主原因の正義の発行券を手にした、たとえれば 7000万人を虐殺したけざわひがし さんの紅衛兵の総攻撃も味わった。
愚や愚や 汝を 如何せん であった、...( - -)トオイメ

だから くわしいのよ すごかったからね・

孤軍奮闘したからか、お弟子さんたちに MIXI に誘導されて捨て台詞を残して出て行っちゃったけれど。、


977 : ステテココ :2013/08/22(木) 16:00:07 /ucFPWlk0
スレ立てたけど、ここのURLってどうやって確認するの?


978 : 天狗ちゃん :2013/08/22(木) 16:10:34 dVM0bKT.0
>>972
天狗やからね〜w
呼吸で火もおこせるw
身体火となれば、心水のごとし
なんてね〜w


979 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 16:10:55 uK8t.TKw0
>>977 捨ててこい さん

【仏教】悟りを開いた人のスレ避難所32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1377154436/

スレ建て! ┏O)) アリガトウゴザイマ━━━━━━━ス!

もともと000レス行ける機能なんだよねー したらば掲示板・・・いってみたいな、2000レス〜♪


980 : ステテココ :2013/08/22(木) 16:12:03 /ucFPWlk0
>>979
どうもありがとう


981 : 乱入 :2013/08/22(木) 16:13:22 wqr.6GRM0
【仏教】悟りを開いた人のスレ避難所32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1377154436/

スレ立て ありがとうございます<(_ _)><(_ _)><(_ _)>


982 : 乱入 :2013/08/22(木) 16:13:59 wqr.6GRM0
遅かった><;


983 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 16:16:09 uK8t.TKw0
>>981 おやじ さん

> 【仏教】悟りを開いた人のスレ避難所32
> http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1377154436/
>
> スレ立て ありがとうございます<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

>┼○  ドテッ

みてみて、前を・・・

シンクロしちゃったね


984 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 16:17:54 uK8t.TKw0
>>982  おやじ さん

> 遅かった><;

銀メダル 贈呈 (*^o^)//・:*:・゜★.。・:*:♪・゜☆ パチパチ


985 : 乱入 :2013/08/22(木) 16:21:32 wqr.6GRM0
ナイロンpanty賞 以来の賞

銀メダル ありがとうございます<(_ _)><(_ _)><(_ _)>


986 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 16:57:38 uK8t.TKw0
>>985 おやじ さん

銀メダルの枠を 金ではなく、白金にします! ヽ(`⌒´メ)ノキッパリ!!!


987 : カカシ :2013/08/22(木) 17:44:02 7zDwddW20
>>970

オレムスレ建て乙!


988 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 18:17:36 pQSgfWQ60
「空」では、
有為転変としたあなたがいなくなりーー無為への「視点の変換」がありーー無為自然となる。


989 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 18:27:44 pQSgfWQ60
「私」がないまま、ひたすら無選択に見てーー、ひたすら無選択に聴いてーー、時空間が完全に静止する。
芭蕉でもクリシュナムルティでも同じか。


990 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 18:33:01 uK8t.TKw0
競馬CM集
http://www.youtube.com/watch?v=kMSvO9cxrg8&amp;feature=youtu.be


991 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 18:37:22 uK8t.TKw0
.情熱大陸 20041205 藤澤和雄 競馬調教師 - 24:30
http://www.youtube.com/watch?v=Jp3lOiqAeI8


992 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/22(木) 18:40:38 XEJxUhFE0
>>974
>せったんさんは 東京大学卒と聞いていたから なんだろう 凄い方かとイメージしてました。

ぽこちん30センチの方がすごいのじゃよ。
だってそうじゃろう、東大卒とぽこちんとどちらが
イメージし易いか一目瞭然じゃのお^ー^

ちなみに吾輩のは唐辛子いやししとうぐらいかにょう^^


993 : カカシ :2013/08/22(木) 18:41:37 7zDwddW20
なんか凄いもんだと想像し過ぎだと思うけど。


994 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 18:41:48 uK8t.TKw0
.2013年7月15日高知競馬 JRA武豊騎手、武幸四郎騎手トークショー . - 18:54
http://www.youtube.com/watch?v=UBxjwmLHyq0


995 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 18:44:59 uK8t.TKw0
.名馬たちの圧勝劇 . - 21:07
http://www.youtube.com/watch?v=DzWpSHwnO8c


996 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 18:47:05 uK8t.TKw0
名馬の系譜1 - 16:57
http://www.youtube.com/watch?v=bH-xFtmBhQ8


997 : 473 :2013/08/22(木) 18:48:30 rv7HtzzQ0
人によって、同じものを見てもその見え方が全く違う。
考え方、文字の上でのものが同じでも、実際に同じということはほとんどないだろう。
感覚感情は別のものだ。

これは一つの挑戦だよ。
どうやっても、自分の見方からは出れないし、他人の見方には立てない。

自分の見方で自分の世界を作ってそこで悩むより、世界を変えてしまう方がいい。
ただ、それはどうやってもできそうにない。
やろうとする自分がその世界認識の原因だから。

自我の死というヒントがただあるだけだ。

世界はそのまま自分が変わるというより、自我が死ぬ行くなら世界も自分も変わる。
何もかもが変化するのだから、解決を望んだりせず、全てが変わりゆくことの立会を。


998 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 18:49:08 uK8t.TKw0
.名馬の系譜2 - 16:51
http://www.youtube.com/watch?v=Fe_-hTFEewI


999 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 18:51:23 uK8t.TKw0
.2013年第80回 日本ダービー キズナ×武豊の真実1 . - 6:18
http://www.youtube.com/watch?v=_jO4thV9o-o


1000 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 18:53:32 uK8t.TKw0
.2013年第80回 日本ダービー キズナ×武豊の真実2 ^ 9:49
http://www.youtube.com/watch?v=QauqhtbYEk4


1001 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/22(木) 18:55:07 XEJxUhFE0
>>993
カカシちゃんも想像し過ぎるときあるよのお^ー^

・・・・・・・・・・・・・・・・

おとこ:ここか。

おんな:いや〜〜〜ん そこじゃな〜〜い

おとこ:暗くてよく見えないよ

おんな:もうちょっと 右よ〜〜〜ん

おとこ:どうだ! 入ったかあ〜〜!

おんな:ちゃんと 入れてよ〜〜〜ん

おとこ:いつもは、うまくいくんだが・・・。

おんな:へたね わたしが いれるわ よいしょっとお

おとこ:うまいもんだね 慣れてるんだ









おんな:あなた電気スタンドのコンセントぐらいちゃんと入れてよね!


1002 : カカシ :2013/08/22(木) 19:01:32 7zDwddW20
>>1001
想像なんていくらでもするよ〜。
想像しなきゃ文字なんてまず書けないしね(笑
で、1000越えたから
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1377154436/l50

に、移るね(^-^)/


1003 : 便所掃除屋 :2013/08/22(木) 19:03:29 d03IppzE0
アホのぽったっんよ、
臨在宗で言われる色即是空、空即是色な
鈴木大拙さんなんかが言ってことなんだが、
差別相→平等相、平等相→差別相の回帰な、

まとめて「色即是空、空即是色」が悟りじゃねえから。
空のみが悟りで、「色は悟りじゃねえ。」
臨在宗は悟りの境涯に甘んずることなく、それを踏み越えて行けという意味をこめる。

「俗物コピペを張るのは悟りじゃない」
何十年来の恥ずかしい勘違いを大いに赤面するとともに
デタラメ禅を捨て去って、
一人の俗物としてコピペを張りなさい。


1004 : 天狗ちゃん :2013/08/22(木) 19:04:14 dVM0bKT.0
>>997
見え方は人によってではありまへんで〜w
考え方はお一人様一個限りやないからの〜


1005 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:05:50 uK8t.TKw0
平成18年 有馬記念 ディープインパクトDeep Impact the last run 2 - 34:27
http://www.youtube.com/watch?v=COpBies0h1c


1006 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:08:25 uK8t.TKw0
ディープインパクト ~天翔ける衝撃~ - 14本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=1LPlni_wzxw&amp;list=PLE8C97159504C5FCE


1007 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/22(木) 19:10:22 a5pby5oM0
>>1002
想像し『過ぎる』という話じゃったがのお^ー^

想像もまあ疲れんていどがええのお^^w

次スレへ参ろうじゃよ^^

===========================ストップ 坐 ナイロンpanty


1008 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:12:15 uK8t.TKw0
.ゲート開いたら馬が座っていた。ラガーレグルス - 2:08
http://www.youtube.com/watch?v=lBCYaVnkTT0


1009 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:14:35 uK8t.TKw0
ひどいファンファーレ - 1:18
http://www.youtube.com/watch?v=WsVt6dBOLRM


1010 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:17:16 uK8t.TKw0
史上最大の落馬事故 映像 16頭中9頭が次々に落馬 中山競 - 2:11
http://www.youtube.com/watch?v=s7Cj6Ls9Uqg


1011 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:22:35 uK8t.TKw0
.手綱が切れるアクシデント - 5:20
http://www.youtube.com/watch?v=gZ3GcY5dQYU


1012 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/08/22(木) 19:25:16 a5pby5oM0
これでこのスレはおしまいじゃよ^^

変態仮面がスレを止めたのじゃよ^ー^

これ以上は書き込めないのじゃのお^^


変態仮面
http://www.youtube.com/watch?v=NNU83D1r77c


新スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1377154436/l50


1013 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:27:38 uK8t.TKw0
.競馬ありえないシーン4 - 4:58
http://www.youtube.com/watch?v=aABavQgOLfg


1014 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:29:47 uK8t.TKw0
.時代を彩った名馬たち 〜近代競馬150周年記念〜 1/3 - 18:32
http://www.youtube.com/watch?v=Q10UNDoXGlY


1015 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:34:28 uK8t.TKw0
時代を彩った名馬たち 〜近代競馬150周年記念〜 2/3 - 18:32
http://www.youtube.com/watch?v=iTVZkrIbvi0


1016 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:37:06 uK8t.TKw0
.時代を彩った名馬たち 〜近代競馬150周年記念〜 3/3 - 16:49
http://www.youtube.com/watch?v=DKTciLquV7s


1017 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:41:18 uK8t.TKw0
競馬 Stay Gold 黄金旅程 - 68本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=2i0fJ6UmSuE&amp;list=PL25D48A0FFCB4F4CC


1018 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:44:20 uK8t.TKw0
.優駿回想 マルゼンスキー - 9:21
http://www.youtube.com/watch?v=AistYALACTI


1019 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:48:54 uK8t.TKw0
20世紀の名馬 第52位 フジキセキ - 5:53
http://www.youtube.com/watch?v=AlsGV_2PbRE


1020 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:49:59 uK8t.TKw0
.20世紀の名馬 第32位 マルゼンスキー - 6:36
http://www.youtube.com/watch?v=-RxQstk0ybY


1021 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:52:59 uK8t.TKw0
20世紀の名馬 第22位 トウショウボーイ - 11:42
http://www.youtube.com/watch?v=AQiMKSKzO2Y


1022 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:55:20 uK8t.TKw0
「優駿回想 グリーングラス」 - 9:45
http://www.youtube.com/watch?v=0Isl6rh-aDs


1023 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 19:59:26 uK8t.TKw0
.オグリキャップ感動の記録① - 7:58
http://www.youtube.com/watch?v=BkWwDLdVj8I


1024 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 20:03:37 uK8t.TKw0
.オグリキャップ感動の記録② - 10:00
http://www.youtube.com/watch?v=ufij0-MrrmY


1025 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 20:07:37 uK8t.TKw0
オグリキャップ感動の記録③ - 8:19
http://www.youtube.com/watch?v=gGW40jz59cA


1026 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 20:11:10 uK8t.TKw0
.オグリキャップ感動の記録④ - 9:04
http://www.youtube.com/watch?v=yyByX1lv_z0


1027 : チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. :2013/08/22(木) 20:13:02 uK8t.TKw0
.オグリキャップ感動の記録⑤ - 7:17
http://www.youtube.com/watch?v=aSJouaOZA-A


1028 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 20:25:34 pQSgfWQ60
>>997
まず、無理なのは、立ち会い人というものが、「別に」存在できるのかだ。

あなたは、いかなることも放棄しておくしかなく、
それは、あなたには想いもよらない方法で、即座に行われる。


1029 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 20:43:48 pQSgfWQ60
>>1003
臨済は最も簡単だ。
限界に、危機に、直面せよ!と説いただけだ。

そのとき、むき出しになっていることだろう。


1030 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 22:40:26 rv7HtzzQ0
>>1028

いや、そこじゃないでしょ。
文脈無視してかなりどうでもいいところの単語に反応して自説を展開しても仕方がない。

私ー私の認識する世界、それを同一として説いているのだから、立会人と立会いの対象という分離などありようがない。
だから、立会い、と述べた。立会いがあり、立会人はいない。


≫あなたは、いかなることも放棄しておくしかなく、
それは、あなたには想いもよらない方法で、即座に行われる。

これは非の打ち所がない、いかなる期待もマインドに持たせない見事な言葉です。


1031 : 避難民のマジレスさん :2013/08/22(木) 22:50:19 rv7HtzzQ0
>>1028

ある人間、ある言葉に対して使った場合その人を目覚めさせる言葉も、

相手の状態や言ってることを無視して押し付けると、相手を混乱させてしまう。

だから、フレーズの効果というのは、時と場合によりけり。
そして発言者の理解はその言葉単品ではなく、むしろどんな言葉、どんな相手に対して何を言うのかという
的確な選択にある。


1032 : 便所掃除屋 :2013/08/24(土) 05:50:33 d03IppzE0
仏教です。
ことのはじめから有為法は否定されます。
しんだら


1033 : 便所掃除屋 :2013/08/24(土) 06:01:20 d03IppzE0
仏教です。
あれやこれやの手法、つまり有為法ですが、ことのはじめから否定されます。
死んでしまったあとで、有為は何の役にもたたんからです。それらは輪廻、自我が生き延びるだけの手段です。
自分にの心に手をつけない=肉体と精神を融合させた五薀を形成しない→二度と母胎に入らない、涅槃です。
ただ、手付かずのありよう、無為だけが死語有効です。生きながら死ぬのみです。


1034 : おみやげ :2013/08/24(土) 21:56:54 OShsjfbw0
おばさんですか?


1035 : おみやげ :2013/08/24(土) 21:58:53 OShsjfbw0
トイレ掃除はおばさんが多いですね。


1036 : 便所掃除屋 :2013/08/25(日) 23:13:05 d03IppzE0
全てはかりそめでございますよ
http://www.youtube.com/watch?v=GYQw3FYqu2E


1037 : 避難民のマジレスさん :2013/08/26(月) 08:48:16 LxsqvuVs0
そうでもない
ただし断定できない
だな


1038 : ろん :2013/08/28(水) 03:23:10 QzWJXZJM0
かっけるかな〜?


1039 : 偽和尚★ :2013/08/28(水) 09:34:43 ???0
スレ変わってたの気付かなかった。w
こちらはストップします。

次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1377154436/


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■