■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

悟りを開いた人のスレ の避難所 27

1 : 避難民のマジレスさん :2013/07/02(火) 00:11:41 X8M4QSp.0
元スレ

【仏教】悟りを開いた人のスレ147【天空寺】

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1372086780/

注) この板は2000まで書ける設定です。但し、だいたい1000ぐらいで
 次スレ立てておいた方が良いと思います(1000以上に未対応の専用
 ブラウザが存在するため)。ということで本スレと同じ>>970の人が
 次スレを立てるということにしておきますが、慌てなくても大丈夫です。


2 : 避難民のマジレスさん :2013/07/02(火) 00:13:14 X8M4QSp.0
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。


初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。

 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、
 潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。

 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、
 人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。


数息観によって集中力がついてきた者は観の行をするのじゃ。
 その前に観の行の前行である、観察の力と集中力を身につける観察の行をやるのじゃ。
 先ず、目の前に観察の対象となる物を用意するんじゃ。
 木でも花でも何でもいい。そしてそれを見て、細かく観察するのじゃ。
 最初の内は、心の中で言葉にしてもよい。

 例えば花なら花という言葉を使わず、
 「今、目の前にそれがある。それは薄い膜のような物が幾つも重なっている。それは赤い色をしている。
 それはふちが薄く、真中にいくほど厚くなっている。それの真中には細い糸が幾つも出ている・・・」
 などと観察していくのじゃ。

 出来るだけ細かく、普段なら見落としてしまうような事も、可能な限り観察するのじゃ。
 ちっちゃなとげがあるとか、皺がいくつもあるとか。
 次第に慣れてきたら、言葉にせず、目で見るだけで意識に上らせるようにするんじゃ。

 そのようにしていると、たまに雑念が沸くこともある。
 例えば「この花はバラだ。バラのジャムつておいしいのかな。そろそろごはんのじかんだ」
 などといつのまにか、ご飯のことを考えている。これは観察ではない。
 観察とは今、ここに、現にある物だけを見ることじゃ。
 連想や記憶は雑念なのじゃ。

 そのような雑念が沸いてきたら、止の行をしてきたおぬしらは、どうすればいいか判るじゃろう。
 数息観をしていた時と同じく、ただスルーするのじゃ。
 止めようとか、駄目だとか思わず、ただやり過ごして、観察に戻る。
 そうすれば雑念は自然に消えていく。
 このような時に止の行は役立つのじゃ。
 やはり止と観察は二つで一つなのじゃ。


 未だ自我のある者は、更に感覚、感情、思考、分別知、認識などに観察を広げていくのじゃ。
 前にも書いたが、感覚から先の観察は鐘の音などを利用すると、簡単なのじゃ。

 感覚を観察するには鐘の音が鳴ったら、
 「今、鐘の音が鳴った、聞こえている、だんだん音が小さくなるのが判る、今消えた」などと、
 今、感じている感覚を観察するのじゃ。

 その鐘の音によって生じる感情も、「耳が痛くてうざいと思っている・・・」などと観察する。
 思考も「あの鐘は仏壇屋で買ったもっといいのが欲しかったと、考えている・・」などと
 巻き込まれないように注意しながら観察するのじゃ。

 物事を認識し、分別する心の働きは殆ど一つの動きになっている故に、鐘の音を聞いて、
 「これは鐘の音・・・今、鐘の音と分別し認識した」などと、観察するのじゃ。

 このように直接、心と体を認識する方法が、観の行の基本であり、
 最もシンプルでスタンダードなものであると言えよう。
 しかし、この方法はかなりの集中力と観察力が必要となる。
 これをシステム化してやり易くした方法が、縁起の法や、空の法なのじゃ。


3 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/02(火) 00:37:45 RvL8D9uE0
>>1

スレ建て! ┏O)) アリガトウゴザイマ━━━━━━━ス!


4 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/02(火) 00:52:51 hjEh/Ja.0
おりえちゃん

(_´Д`)ノ~~オツカレーさまじゃのお

ナイロンpanty進呈じゃよ^ー^


5 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/02(火) 01:02:28 RvL8D9uE0
>>4 name さん

>ナイロンpanty

4択です。

~▽~

〜▽〜

~▼~

〜▼〜


6 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/02(火) 01:52:36 l.fejJBY0
>>5
>4択です。

すべてじゃよ^^

かぶる人も色々いるようにのおナイロンpantyもいろんなもんがあるのお^ー^


7 : 素人A :2013/07/02(火) 05:50:45 OvUtAIW.0
玉城さん、タンマの顕現 ・・道元禅師はなかなか複雑な方で、天才道元にして初めてあの『正法眼蔵』九十五巻を述作し得
たところの、たぐいまれな仏教者でありますが、その道元禅師が只管打坐という事を言われました。身も心もその全体が打つ
て一丸となり、全身心でひたすら坐る。その坐る事は、仏の自受三昧のことで、弘法大師は全宇宙が大三昧、すなわち法界定
であると言われた。地・水・火・風・空・識の六大無疑、すなわち全宇宙がそのまま三昧に参加することが只管打坐である。
三業に仏印を標す。私の体、口で語ること、心で思うこと、要するに私の全人格体の働きが仏けに裏打ちされれている。自分
が懸命になって心を静めようというのではなくて、仏の大三昧にあずかる。私の全人格体が仏に裏打ちされる。三昧に端坐
するとき偏法界みな仏印となり、尽虚空悉く悟りとなる。仏の大三昧にあずかるるとき、全宇宙が゛仏けの印づけとなり、
虚空全体が悟りとなる。これは単なる言葉ではなく事実だと思います。さつき法然聖人の念仏になぞらえて、凡人の実態を
さらけだしてしまいましたが、これが大三昧にあずかる凡人の実態です。そこがなんとも奇妙な所で人間の不思議というか、
大三昧そのものの不思議な力というか、どうともいいようがありませんが、ともあれ禅定に入って大三昧に吹きとおしにな
るとき、道元のいわれるようになってしまうのですね。(つづく)


8 : ピロピコ :2013/07/02(火) 09:33:04 wqr.6GRM0
>>1021からは、悟っってない人は、書き込みできないようになっちょるのじゃよ^^

自動消去じゃのお。

1022 に書き込もうとして失敗><; やはり自分が悟ってない事を実感した

。・゚・(ノ∀`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


9 : ピロピコ :2013/07/02(火) 09:47:31 wqr.6GRM0
スレ建て <(_"_)>ペコッ


10 : ピロピコ :2013/07/02(火) 09:49:23 wqr.6GRM0
(*^)(^*)←パンツ被った顔文字


11 : ピッコロ :2013/07/02(火) 09:50:38 wqr.6GRM0
鳥山明先生 新連載おめでとうございます


12 : ピッコロ :2013/07/02(火) 11:20:14 wqr.6GRM0
子の権現・竹寺【埼玉県公式観光動画】
http://www.youtube.com/watch?v=Fc4okiOSpGU

竹寺→豆口山→子の権現
http://www.youtube.com/watch?v=vSFGPtsFA6k

2012 武蔵野の春 埼玉 大宮氷川神社と大宮公園の桜.wmv パワースポット
https://www.youtube.com/watch?v=QEBtHedXiPE

旧江戸城(現在の皇居)は 西に八王子(牛頭天王の子供)北に日光東照宮 南に(昔し海)があります。

東照宮は本地仏である「薬師如来」を祀っております

牛頭天王と薬師如来は 真言が同じであり 牛頭天王と薬師如来の力のクロスする

場所の江戸城にて政治を行い 江戸時代は265年間 平和に繁栄を続けた訳です

これは日光山輪王寺 開祖天海による 山王一実神道 がいかに優れていたかが伺い知れます。

家康が日光に祀られることになったのは、家康本人の遺言からである。家康は遺言中に「遺体は久能山に納め、(中略)一周忌が過ぎたならば、日光山に小さな堂を建てて勧請し、神として祀ること。そして、八州[1]の鎮守となろう」と述べている。家康が目指した「八州の鎮守」とは、日本全土の平和の守り神でもある。家康は、不動の北辰(北極星)の位置から徳川幕府の安泰と日本の恒久平和を守ろうとしたのである。

では、大宮氷川神社もこの江戸城と同じ北に日光東照宮 西に竹寺(牛頭天王)

南に浦和 (昔し海)があり 埼玉のパワースポットとなっております。

薬師如来は仏教界最大の軍勢を率いている事が有名であります。直下の12神将は

各神将がそれぞれ7千、総計8万4千の眷属夜叉を率い

天部の長 帝釈天とも仲が良く 国を守護する四天王 持国天・増長天・広目天・多聞天(毘沙門天)

なんて名前も薬師経に登場してきます

ちなみに第二位の勢力は二十八部衆を束ねる 千手観音あたりになるのだろうか

護国の為にも今日も薬師経を読む事としましょう


13 : ピッコロ :2013/07/02(火) 11:30:32 wqr.6GRM0
秩父今宮神社には、八大龍王宮がある

1.難陀(ナンダ、なんだ - आनंद Ānanda) 訳:歓喜。難陀と跋難陀は兄弟竜王で娑伽羅(サーガラ:大海)竜王と戦ったことがあった。『不空羂索神変真言経』(T1092)第十六章「広博摩尼香王品」にて。

2.跋難陀(ウパナンダ、ばつなんだ - उपनन्द Upananda) 訳:亜歓喜。難陀の弟。難陀竜王と共にマガダ国を保護して飢饉なからしめ、また釈迦如来の降生の時、雨を降らしてこれを灌ぎ、説法の会座に必ず参じ、釈迦仏入滅の後は永く仏法を守護した。

3.娑伽羅(サーガラ、しゃから - सागर sāgara) 訳:大海。龍宮の王。大海竜王。「沙掲羅」、「娑羯羅」などとも漢語に音訳された。法華経・提婆達多品に登場する八歳の龍女はこの竜王の第三王女で「善女(如)龍王」と呼ばれた。空海が新しく名付けることとなった清瀧権現も唐からついて来たこの娑伽羅竜王の同じ娘の事である。

4.和修吉(ヴァースキ、わしゅきつ - वासुकि Vāsuki) 「婆素鶏(ばすけい)」とも漢語に音訳された。サンスクリット語 वासुकि Vāsukiの意味は、「宝 (खजाना Khajānā)」と ほとんど同じである。よって、「宝有(ほうゆう)」、「宝称(ほうしょう)」とも別称された。陽の極まりである「九」、数が極めて大きく強力であるという意で「九」を冠し九頭とされることもあった。よって「九頭竜王(くずりゅうおう)」、「九頭龍大神」等 呼ばれることが日本では多く、九頭一身と言われ考えられるようになった。元の伝説では千あることから「多頭竜王(たとうりゅうおう)」と呼ばれることも稀にあった。もともとは、須弥山を守り細竜を取って食していたという。

5.徳叉迦(タクシャカ、とくしゃか - Taksaka) 訳:多舌、視毒。この龍が怒って凝視された時、その人は息絶えるといわれる。身延鏡と金光明経から七面天女は、タクシャカ竜王の娘とされている。

6.阿那婆達多(アナヴァタプタ、あなばだった - अनवतप्त Anavatapta) 訳:清涼、無熱悩。阿耨達(あのくだつ)竜王ともいう。ヒマラヤの北にあるという神話上の池、阿耨達池(無熱悩池)に住し、四方に大河を出して人間の住む大陸 閻浮提(えんぶだい、贍部洲 せんぶしゅう)を潤すと謳われた。800里にも及ぶ池の岸辺は金・銀などの四宝よりなっていたという。竜王は菩薩の化身として尊崇せられた。

7.摩那斯(マナスヴィン、まなし -मनस्विन Manasvin) 訳:大身、大力。阿修羅が海水をもって喜見城を侵したとき、身を踊らせて海水を押し戻したという。

8.優鉢羅(ウッパラカ、うはつら - Utpalaka) 訳:青蓮華(Utpala)、黛色蓮華池。青蓮華竜王。青蓮華を生ずる池に住まうという。インドでは花弁や葉などの形状を比喩的に眼を現すことに用いるが、特に青睡蓮(nilotpala)は美しい眼に喩えられる。仏教では仏陀の眼は紺青色(nila)とされ、三十二相八十種好の一つ「眼色如紺青相」となっている。「青蓮華」は、漢訳仏典で「優鉢華(ウハツケ)」、「優鉢羅華」などと音写される。中国で「青蓮宇(qinglianyu)(セイレンウ)」は仏教寺院の別称。また、仏教で「ウッパラ」といえば、「ウッパラヴァンナー」の故事が著名である。


14 : ピッコロ :2013/07/02(火) 11:59:21 wqr.6GRM0
1614年、天海は家康を頻繁に訪問
家康は「天海僧正に会うのが遅すぎた」と嘆いたことがあります
http://kuwabara03.blogspot.jp/2011/09/1614.html


15 : ピッコロ :2013/07/02(火) 13:05:06 wqr.6GRM0
隻手の音声
拍手するように両手を打つとポンと音がします。
その片手だけの音声を聞けという公案です。

公案のねらいはズバリ「迷い」の根元である「分別」を断ち切ることにあると言えるのでしょうか

目の前の枠から外れて 机 壁をポンと叩いてみましょう
いかに自分の世界観に囚われていたか思い知ります。


16 : 素人A :2013/07/02(火) 13:33:40 gOqWUDAs0
昔 片手で鏡の横で手を叩いたなあ 音は出たし
見た目がよければまあ良いか


17 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/02(火) 14:33:21 0MpST0AM0
おねーちゃんのおいどを片手で叩くとのお、勿論ソフトにじゃよ、
ええ音がなるのお^^

おいどの前は指でか〜〜〜るくたたくのじゃのお^^

ぺちゃぺちゃ音がするのお^^

これは聖音じゃろう^ー^


18 : ろん :2013/07/02(火) 15:22:56 F5zgGgXc0
>>15
机や壁を叩いても、結局叩く方と叩かれる方の両者がなきゃ音は鳴らない。。

と言うことがヒントのような気がするけれど〜。。


19 : ろん :2013/07/02(火) 15:24:02 F5zgGgXc0
30メートル先にある蝋燭の炎を坐ったまま、吹き消せ。。

これも案外簡単な気がするな。。

いくらでも答えはあると思うよ。。


20 : ろん :2013/07/02(火) 15:37:34 F5zgGgXc0
公案とはすべて、仏法の根本がわかっているかどうかの試験のようなもの、と思っていいんじゃないだろうか?

法を自分のものにしたならば、どのようにも答えられる。。

法が自分のものになっていなければ、常識や日常的な認識の枠組みに囚われて答えられない。。

ということだと思うな。。


21 : ピッコロ :2013/07/02(火) 16:11:46 wqr.6GRM0
30メートル歩いていって 蝋燭の炎の手前で
坐ったまま、吹き消せばいいのでしょ


22 : 素人A :2013/07/02(火) 16:50:47 gOqWUDAs0
同の行色々やつてけつきょく同行になる野鴨


23 : ろん :2013/07/02(火) 18:37:38 F5zgGgXc0
>>21
でも、それだと、仏法の理解によって、常識の縛りを抜け出した、と言うことにはならないんじゃないだろうか?

自分の悟が示されるように、答えなけりゃならんのだと思うよ。。


24 : ピッコロ :2013/07/02(火) 18:41:07 wqr.6GRM0
>>23
前に同じ問題で これで正解だったんだけど 違うんだ?


25 : ピッコロ :2013/07/02(火) 19:11:59 wqr.6GRM0
>30メートル先にある蝋燭の炎を坐ったまま、吹き消せ。。

この公案だと「坐ったまま」動けないというのが 迷いの根源で

動けないという「分別」を断ち切ることにあると思うんです

迷いの根源たる 動けないを断ち切りる必要があります

文面上 誰も移動してはいけないとは書いてないので

あらかじめ 動いてしまって

坐ったまま、吹き消せば おのずと公案にそった回答と

思うのだが


26 : ろん :2013/07/02(火) 19:36:00 F5zgGgXc0
>>25
分別以前にもっと根源的なものがあると思うんだけど。。


27 : ろん :2013/07/02(火) 19:49:37 F5zgGgXc0
実際にロウソクの前に坐ってたらわかるかもね。。

ロウソクなくてもちゃんと坐ってればわかると思うんだけどー。。


28 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/02(火) 20:04:15 d3NUgCms0
ロウソクの蝋は諸行無常、永遠ではないのお、
何れ滅びてしまうのじゃよ、

待てば海路の日和ありじゃのお、
蝋が溶けてしんが残りやがてともしびは消えるのじゃよ、

その消える瞬間にふっと息をかけてやれば、消えるのお。
勿論、息をかけなくても消えるのじゃが。

吹くことによって消せなければならないとは言ってないのでのお^^

吹いたことによって消えるという直接の因果関係は別になくてものお
因縁生起で消えたとも言えるしのお^ー^


29 : ピッコロ :2013/07/02(火) 20:07:06 wqr.6GRM0
問題出す側の気分で回答が変わるんだよね禅の場合
メンドクサイネ


30 : 避難民のマジレスさん :2013/07/02(火) 20:38:00 WL2yRwjAO
鬼和尚気が楽になる法話たのむ。


31 : 避難民のマジレスさん :2013/07/02(火) 20:38:04 WL2yRwjAO
鬼和尚、気が楽になる法話たのむ。


32 : 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/07/02(火) 20:41:09 kaXJvxhM0
>>1 ご苦労さんじゃ。お駄賃⑤縁、わしとご縁があるように。

前スレ977 そのような者はもはや自由な思考を失っていると言えよう。
 社交辞令しか求めていない者には社交辞令で付き合うのが良いのじゃ。
 もはやそれしか求めていないのであるからのう。
 本音で付き合えるような者とは違うと心得ておくと良かろう。


33 : ピッコロ :2013/07/02(火) 21:01:23 wqr.6GRM0
>>28
まっいいか それが正解として 私の回答は間違えなの?


34 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/02(火) 21:11:45 K4DD56KU0
>>33
心配しなさんな、正解も不正解もないのじゃよ^^
クイズではないしのお。

問答の繰り返しじゃのお。

常識をブチ破るのがおもろいのお^ー^


35 : ピッコロ :2013/07/02(火) 21:14:28 wqr.6GRM0
公案とはすべて、仏法の根本がわかっているかどうかの試験のようなもの
なら 私の回答は 不合格なのか聞きたいんですけど


36 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/02(火) 21:20:00 K4DD56KU0
>>35
吾が輩は仏法の根本は、よお分からんので、乱入ピッコロちゃんの方が
詳しいじゃろうのお^^

乱入ピッコロちゃんは正解でええじゃろうのお^ー^

吾が輩はナイロンpanty&ぽこちんの根本は研究しちょるがのお^^

おねーちゃんの太もももじゃよ^^


37 : ピッコロ :2013/07/02(火) 21:35:28 wqr.6GRM0
本当の禅寺なら 肩たたかれる レベルなのかな?
とか 気になりません?まっ くだらない事考え過ぎか〜


38 : ピッコロ :2013/07/02(火) 21:50:32 wqr.6GRM0
>>36
仏法の根本は、よお分からんので、乱入ピッコロちゃんの方が詳しいじゃろうのお^^

すいません 私ごときじゃ 仏法の根本は全く観えてません><;

日曜におねーちゃんの太ももに ご対面出来たんですか?


39 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/02(火) 21:51:13 K4DD56KU0
>>37
肩が凝っている時はええじゃろうのお^^

肩を叩かれた瞬間になにが脳内に浮かんでくるかじゃよのお^ー^

それを観察するのもおもろいかものお。

観察は思考で観察するのではなくただ眺めるのじゃのお^^

そこでいろんな気付きがあるかものお^ー^


40 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/02(火) 21:54:39 K4DD56KU0
>>38
>日曜におねーちゃんの太ももに ご対面出来たんですか?

おねーちゃんのスカートが長すぎてのお^^

よお見えんかったのじゃよ。


41 : ピッコロ :2013/07/02(火) 21:59:36 wqr.6GRM0
ショートパンツの子が多い中で ロングスカートとは

それはそれは 残念でしたね


42 : 素人A :2013/07/02(火) 23:31:40 OvUtAIW.0
ある寺での風景?和尚が「三十メートル先のローソク・」
言い終わらないうちに僧が和尚の座布団をひっくり返し和尚はひつくりりかえつた。
そうして何の問題無くお決まりの乱闘三昧がはじまったとか。


43 : 安堂 :2013/07/03(水) 00:35:51 .VERn1Vw0
常識の縛りというのはキリスト教で言うところの「原罪」なのだろう・・・。
坐禅って本当に効果があるのか疑問だ・・・・。

NSAの監視活動については
「国を守るために私が始めた。
市民の自由は保証されると確信していた」と話した。
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35034175.html
いや、あんた以前からやってるだろ・・・・。


44 : 安堂 :2013/07/03(水) 00:44:24 .VERn1Vw0
股関節手術のレディー・ガガ、米NYでステージに復帰

(CNN) 股関節の治療のため公の場から遠ざかっていた米歌手レディー・ガガがこのほど、
米ニューヨークで開かれたゲイプライド公演でステージに復帰した。
ガガは右股関節の関節唇損傷のため、今年2月からツアーを中止して手術を受け、治療に専念していた。
復帰第1弾のパフォーマンスは、6月28日にニューヨークで開かれた同性愛者の祭典「ゲイプライドパレード」の
キックオフイベントで披露。ゲイやレズビアンのファンに語りかけ、米国歌を熱唱した。
これに先立ちガガは、同性婚カップルの権利を認めた26日の米最高裁判決を歓迎し、
短文投稿サイトのツイッターに「今日こそまっすぐ立とう。あまりに多く、あまりに長い闘いだった。
誇りを持とう。偏見は少数派になった」と書き込んでいた。

 ガガちゃんはやさしいね・・・。いじめられてたから思いやりが持てるのかなあ・・・。
 ドグマに陥ってるクリスチャンも見習ってほしいものだ。
 聖人ぶったファリサイ派の人よりも、胸を打ちながら『神様、罪人の私を憐れんでください。』
 と言った徴税人だよ義とされるのは・・・。
 キリスト精神はまさに彼女のような人に踏襲されている・・・。


45 : 安堂 :2013/07/03(水) 00:52:50 .VERn1Vw0
「シリア武装勢力が司祭の頭部切断」 キリスト教サイトに動画

(CNN) キリスト教団体の運営するウェブサイト「Catholic Online」に1日、シリアの武装勢力がカトリックの司祭の頭部を切断する
場面を撮影したものとする動画が掲載された。
問題の動画にはシリア北部のイドリブ県で男性3人が殺害される場面が映っている。同サイトではこのうちの1人がフランソワ・ムラド司祭だったと
説明し、殺害を実行したグループは訛りの強いアラビア語を話していたと伝えている。動画は見物人が撮影したとみられる。
ムラド司祭については先にローマ法王庁が、トルコとの国境近くにあるイドリブ県の村で6月23日に死亡したと発表していた。この村はキリスト教徒が
多数を占め、数週間前からイスラム系反政府勢力の攻撃を受けて住民のほとんどが避難していていたという。
ローマ法王庁はこの時点で、フランソワ司祭は「修道女などを守ろうとして、ゲリラに撃たれて死亡した」と説明していた。
一方、殺害場面を映したとされる動画について、ローマ法王庁広報は確認していないと話している。

 ムスリムはやばすぎる。「イスラム原理主義」「イスラム過激派」だけがおかしくて、その他のムスリムは
 普通だという見解自体が甘すぎるのかもしれない。普通のムスリムも予備軍なのだろう・・・。 
 敵対宗教の司祭なんか真っ先に殺されるだろうなあ・・・。


46 : 安堂 :2013/07/03(水) 00:58:10 .VERn1Vw0
ポッたんが言うように今年も紫陽花が所々できれいに咲いている。
僕にはその美しさを見る眼がない。曇ったままだ。。
悟りを開いていた頃に戻りたいものだ・・・。


47 : 避難民のマジレスさん :2013/07/03(水) 01:10:09 QCqfS4GY0
常識の縛りか〜
そんなら、仏教の悟りってのも常識化してんじゃない?w
悟りってのはこういうもんだ、お前のは悟りじゃない!ってねw


48 : ろん :2013/07/03(水) 01:12:42 F5zgGgXc0
>>45
CNNなんか信用していいのかな?

イスラム対キリスト教と言う対立を煽る、プロパガンダかも知れないよ。。

>>46
アジサイも半分くらいしおれちゃってる感だな。。

紫陽花の名残りを残し夏本番か。。


49 : 安堂 :2013/07/03(水) 01:14:27 .VERn1Vw0
>>47
さあな・・・俺にはもうわからんよ・・・・。
今週は日サロにでも行って充電でもしてこよう・・・。
不立文字とか言いながら、禅語を残しまくるのが禅宗だからな・・・。
脳科学的に行きたいね・・・。


50 : ろん :2013/07/03(水) 01:14:48 F5zgGgXc0
>>47
形のないものをこうだとか言ってもね〜。。


51 : ろん :2013/07/03(水) 01:15:55 F5zgGgXc0
そうではないというのが言えるくらいかな〜。。

とかいっても、まだおいらも修行中だけどな。。


52 : 避難民のマジレスさん :2013/07/03(水) 01:19:08 QCqfS4GY0
>>49
脳科学ね〜、茂木さんの本とか少し読んだけど、発想は面白いよね〜
でも、科学ってんだから、さっさとチャクラ証明しろよって思うけどね〜w


53 : ろん :2013/07/03(水) 01:21:35 F5zgGgXc0
>>52
ある程度、内分泌系との関係性が、指摘されてるんでない?

もちろん、チャクラの本とか読めばの話だけど。。


54 : 安堂 :2013/07/03(水) 01:21:57 .VERn1Vw0
ろん先生、
「あなたへの恋慕は日に日に募り、朝起きるとあなたのことを想います。
 あなたのことを想って私の心は張り裂けそうなのです・・・。」
などというようなことはありませんのでご安心ください・・・。

>>48
メディアもわからん。
紫陽花しおれたか・・・。
光が欲しい・・・。俺も光合成したい・・・。


55 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/03(水) 01:25:31 oxhqLc9A0
>>20 悟前のエロッ ろ、ろん、道端にポイッ! イラン  さん

> 公案とはすべて、仏法の根本がわかっているかどうかの試験のようなもの、と思っていいんじゃないだろうか?  法を自分のものにしたならば、どのようにも答えられる。。  法が自分のものになっていなければ、常識や日常的な認識の枠組みに囚われて答えられない。。
ということだと思うな。。 』

(。_゜)〃ドテッ!

真理さとり を言う。。

あの木の枝に止まってる小鳥が鳴いてる声を聞く、 それが 真理さとり・・・


56 : 避難民のマジレスさん :2013/07/03(水) 01:25:59 QCqfS4GY0
>>53
まあ、大々的にはあんまできないってのもあるんだろね〜
日本の歴史みたいに、掘り返すなってw


57 : ろん :2013/07/03(水) 01:28:25 F5zgGgXc0
>>54
わかっとるぜ〜w
安堂にアナル処女を奪われる夢、なんて見てないから安心しな。。w


太陽の光浴びるのは、心身の健康にいいな。。
でも、日サロなんて恐ろしくて行ったことない。。w
ピンサロならあるけれど〜、あちゃ〜ww


58 : 避難民のマジレスさん :2013/07/03(水) 01:31:07 QCqfS4GY0
日サロで瞑想ってのも常識外れで面白いじゃないw


59 : 安堂 :2013/07/03(水) 01:35:40 .VERn1Vw0
>>55
ポッたん閣下・・・。
坐禅と見性スレが元首不在で無法地帯になってますぞ・・・。

>>57
ノンケの男って入れられるかもってのをもの凄く恐れるよなー。
俺もノンケになりたい!


60 : ろん :2013/07/03(水) 01:38:51 F5zgGgXc0
>>59
毛を剃れば、ノンケだよ〜。。w

今日のろん様は、夕方からネット廃人のダメダメでした〜。。w

おやすみ〜。。


61 : 安堂 :2013/07/03(水) 01:45:20 .VERn1Vw0
>>60
ノン毛ってことか・・・。結構真面目に言ったんだけど・・・・。
おやすみなさい・・・。

皆々様、
本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。


62 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/03(水) 01:46:02 oxhqLc9A0
>>16  A ちゃん

> 昔 片手で鏡の横で手を叩いたなあ 音は出たし 見た目がよければまあ良いか

> 片手で、鏡の横で、手を叩いたなぁ〜 音は出た。。。

( ̄ω ̄;)エートォ...

片手で、

鐘の横で、

手を叩いた

音は出た。。。


片手では、もう片方の手を打てないので、音を出せない。

鐘を音叉に見立てたとしても、 音叉に響かせる音が無い。

と言うことで、片手に音が無い以上、鐘にも音が無い。

A ちゃん

叩く、と言う指示に 振り回されちゃってるよね。

片手では 片手の叩く音とは出ない。

でも、鐘の音は聞こえてる。

分別しないは、真理さとり です。


63 : ピッコロ :2013/07/03(水) 05:27:06 wqr.6GRM0
>>19
>30メートル先にある蝋燭の炎を坐ったまま、吹き消せ。。

>これも案外簡単な気がするな。。

>いくらでも答えはあると思うよ。。

>消える瞬間にふっと息をかけてやれば、消えるのお消える瞬間にふっと息をかけてやれば、消えるのお

以外で 模範解答ってあるの?これ?


64 : 素人A :2013/07/03(水) 06:04:37 OvUtAIW.0
無門関を読み解く。http://www4.plala.or.jp/mumonekai/Chapter/28.html
二八 有名な龍潭  龍潭は、徳山が習いにきて晩になったので、いうには、「夜もふけた、そなたもひきとらないか?」
徳山は「おやすみ」をいい、スダレを上げて出る。見ると外は暗いので、引き返していう、「外は暗くて。」
龍潭は手燭をともして渡す、徳山がもらいかけると、龍潭は吹き消す。徳山はそこでフッと悟り、おじぎをした。
龍潭、「そなたは何か悟れたのかな?」 徳山、「わたしはこれからもう、世の大坊さまの言葉を疑いません。」そのあくる日、
龍潭は高座に出ていう−−「ここに男が一人、歯はつるぎのよう、口は血の鉢のようで、棒をくらわしてもふり向かぬ。やがてそ
のうち、お山のてっぺんに旗を立てるじゃろう!」 徳山は書物を広間の前に出し、一本のタイマツを手に持って「理論の研究も、
大空に毛すじくらいのもの、実地の調査も、谷底にひとしずくの程度だ。」と、参考書を焼き、そのままおいとました。
無門がいう−−−徳山はくにに居たころから、思いきりいってやりたいと、張りきって南にきて、「リクツぬき」主義をやっつける
つもりだった。[禮]州の街道にきたとき、ばあさんからモチを買った。  ばあさん、「坊さまの背おったのは、なんの書き物で?」
徳山「金剛経の参考書だ。」ばあさん、「そのお経にありますね、−−過ぎた気もちもわからず、いまの気もちもわからず、のちの
気もちもわからず。−−坊さまのおモチはどの気も,ち,です?」徳山はこのばあさんに一本やられ、すっかり[へ]の字口になった。
だがそれにしても、ばあさんにやりこめられてまいるのはシャクだと、こうたずねた。「近所に先生でも居るんだろ?」龍潭をたず
ねたが、さんざん負けた。「さっきのじまんはどうしたの」というところ。  龍潭はまるで子にあまい親バカのようで、かれにす
こし火の気があると見ると、すぐにドブ水を、頭からひっかけて消した。ひややかに見れば、おかしな芝居。


65 : 素人A :2013/07/03(水) 07:02:19 .XqJT3iY0
公案はまあ絵画化で?百文は一見にしかずで、まあ良い風景を鑑賞しているのか?気楽に眺められる眼でみれば公案でも何でも
良い風景になるの自分と相手がまあ画の中に入つているの眺められるのか?自分をえこひいきせんでも良いのか、中で喧嘩異の
相違があつても絵になる風景が何処でも鑑賞できれば風景三昧か?でも適当では?たまには真面目に?まあ損な者まあええか


66 : コロ助 :2013/07/03(水) 07:35:30 wqr.6GRM0
只管打坐 ただひたすら座禅する

公案
無門関第二十八則・久嚮龍潭
龍潭は持ち運びのできる蝋燭のようなものに灯をつけて渡します。
徳山が取ろうとしたとき龍潭が灯を吹き消してしまいます。その瞬間に、
徳山は忽然として悟ったと言うお話です

雑念を増やしそうな 公案と ただひたすら座禅し無になる 只管打坐

この二つが同居してるのが不思議ですよね

かたや行動の一部が悟りなんだよてな感じの公案と ただだまって座る事が悟りへの

近道とする只管打坐

俺みたいな雑念の多い輩は 座りながら公案を考えてしまうかも

ホント向いてないな俺 ʅ(◔౪◔ ) ʃ


67 : コロ助 :2013/07/03(水) 08:15:16 wqr.6GRM0
2007/08/04
【仏教】悟りを開いた人のスレ【鬼和尚】
http://um.denpark.net/1186233853.html

6年前は 鬼和尚専用のスレがあったんだね 

驚いたヾ( ̄0 ̄; )ノオットッ


68 : コロ助 :2013/07/03(水) 08:29:53 wqr.6GRM0
2013年01月25日
悟りを開いた人に聞いてみる
http://dorosoku.seesaa.net/article/316192638.html

鬼和尚 偽和尚 の他に 真和尚発見\xAD\xF4(ノ ̄┏Д┓ ̄)ノ ウオオォォォォォォォー!!


69 : 避難民のマジレスさん :2013/07/03(水) 08:32:04 Vv2cs/IU0

無明のなかにも光明が
無音のなかにも妙音が

焦点をどこにあてるかで景色はかわってくる

変わっているがやはり全体として観音するなら
やはりかわってはいないのか

曼荼羅のどこに焦点をあてようと
やはり円の連続、無限に宇宙を内包しているのだから

すべてはかわらず
すべてはかわっている


So long !
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;v=yp4dHaapdHQ


70 : コロ助 :2013/07/03(水) 09:05:38 wqr.6GRM0
>>69
ノス和尚?


71 : コロ助 :2013/07/03(水) 09:29:34 wqr.6GRM0
お経を歌う(10) 薬師灌頂真言
http://49406300.at.webry.info/201012/article_2.html


72 : コロ助 :2013/07/03(水) 09:47:35 wqr.6GRM0
Medicine Buddha Mantra 藥師佛心咒
https://www.youtube.com/watch?v=oikIw01nzL4&amp;list=PL2A0AFF33B28BD22C


73 : 素人A :2013/07/03(水) 10:22:50 gOqWUDAs0
自灯明宇宙灯明太陽光地球灯明日本灯明避難所他色々灯明まあ此処の人庭全部縁(円)がある
それに加えて妄想灯明のノス師匠?ナイロンパンティ灯明はなめなめさんか?
みんなぶら不満の妄想の中の希望の光鴨.そう思えば曼荼羅でも内科


74 : コロ助 :2013/07/03(水) 12:33:45 wqr.6GRM0
前にマニ教の 神々の世界観の図が日本で発見されたと記事がありました
私の記憶が正しければ 虹のような膜で世界を覆っている正に アカシックレコードの
図にそっくりだったように記憶しております

アカシックレコード
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89

アカシックレコードの図が前に見た 薬師如来の世界観の図に似ていたので
実はこんなではないかと 書いてみたいと思います

先ず 如来とは 1如来が1つの浄土を持っています

一番上の層は 盧遮那仏=大日如来=釈迦如来 

フランシスコザビエル曰く 大日如来=ヤハウェ との事なので

私の好きな 薬師如来も 大日如来=釈迦如来=薬師如来 とされる事もあるので

ここに入れてもいいのですが 今回は外しておきます

第二層 から 第八層までは 七仏薬師 を各層に入れて置きます

アカシックレコードの七大天使の所に七仏薬師が入る訳です。

第九層 阿弥陀如来が入ります 第十層 菩薩界 第十一層 明王界

上の十一層が天に虹の様な膜を作り 下に 天部の須弥山があるのではないでしょうか

今宇宙の 膜理論が十一層であります。 東西の世界観を共通で観ようとすると

これが一番自然な形ではないでしょうか?

もちろん 九会から成る金剛界曼荼羅等から観ると違った世界観になってしまうので

あくまで 東西の世界観を共通で観ようとした場合一番最適な世界観だと思います。


75 : コロ助 :2013/07/03(水) 14:02:00 wqr.6GRM0
>>45
昔もあったねそんな事

イスラム教の侵攻

中世における後期インド仏教(後期密教)はパーラ朝のもとで庇護を受けていたが、インド北部から進出してきたイスラム教徒政権とインド南部のヒンドゥー教徒政権に挟撃された結果、非暴力主義であったインドの仏教徒は壊滅状態となった。

偶像崇拝を否定することを理由にイスラム教徒は、インド各地の仏教寺院を徹底的に破壊するとともに、僧侶と尼僧を虐殺した。

1203年にインド北東部ベンガル地方にあった当時最大の砦が、イスラム教徒の軍隊によって破壊され、多数の僧侶と尼僧が虐殺された。

この惨事をもってインド仏教の終焉とする。

中世におけるイスラム教徒の破壊・殺戮によるインド仏教の衰退は、末法の時代として解釈された。


76 : コロ助 :2013/07/03(水) 16:44:24 wqr.6GRM0
支店長の言葉遣いを読んでると 何故か 親戚の岩手県人が
フラッシュバックしてくるんだが


77 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/03(水) 17:39:34 eJijgZTE0
>>64  A ちゃん

無門関 第二十八則 久嚮龍潭                                 

 龍潭、因(ちなみ)ニ徳山請益シテ夜ニ抵ル、潭云ク、夜深(ふ)ケヌ、子(ナンジ)何ゾ下リ去ラザル。
山、遂(つい)ニ珍重シテ、簾(みす)ヲ掲ゲテ出ズ。
外面ノ黒キヲ見テ却回シテ云ク、外面黒シ。
潭即チ紙燭ヲ点ジテ度与ス。
山、接セント擬ス。
潭便チ吹滅ス。
山、此ニ於テ忽然トシテ省アリ。
便チ作礼ス。
潭云く、子(ナンジ)箇ノ甚麼(ナニ)の道理ヲカ見ル。
山云ク、某甲(ソレガシ)今日ヨリ去ッテ天下ノ老和尚ノ舌頭ヲ疑ワズ。
明日ニ至ッテ、龍潭、陛堂(シンザ)シテ云ク、可ノ中箇ノ漢有リ、牙(ゲ)剣樹ノ如ク、口ハ血盆ニ似テ、一棒ニ打テドモ頭ヲ回ラサザレバ、他時異日、孤峰頂上ニ向ッテ吾ガ道ヲ立スル在ラン。
山、遂ニ疏抄(ショショウ)ヲ取ッテ法堂ノ前ニ於テ一炬火ヲ将テ提起シテ云ク、諸(モロモロ)ノ玄弁ヲ窮ムルモ、一毫ヲ太虚ニ致(オ)クガ若ク、世ニ枢機ヲ竭(ツ)クスモ、一滴ヲ巨叡ニ投ズルニ似タリ。疏抄ヲ将テ便チ焼ク。是ニ於テ礼辞ス。

徳山は「おやすみ」をいい、スダレを上げて出る。見ると外は暗いので、引き返していう、「外は暗くて。」
龍潭は手燭をともして渡す、徳山がもらいかけると、龍潭は吹き消す。
徳山はそこでフッと悟り、おじぎをした。
龍潭、「そなたは何か悟れたのかな?」 
徳山、「わたしはこれからもう、世のお坊さまの言葉を疑いません。」
 そのあくる日、龍潭は高座に出ていう−−「ここに男が一人、歯はつるぎのよう、口は血の鉢のようで、棒をくらわしてもふり向かぬ。やがてそのうち、お山のてっぺんに旗を立てるじゃろう!」 
徳山は書物を広間の前に出し、一本のタイマツを手に持って「理論の研究も、大空に毛すじくらいのもの、実地の調査も、谷底にひとしずくの程度だ。」と、参考書を焼き、そのままおいとました。


○ し‐そく 【紙×燭/脂×燭】  ししょく。とも云う。

室内用の照明具の一。
松の木を長さ45センチ、直径1センチほどの棒状に削り、先端を焦がして油を塗り、火をつけるもの。
手元を紙屋紙で巻くので「紙燭」の字を当てる。
また、紙や布を細くひねって油を染み込ませたものをもいう。ししょく。

請益 【せいえき】
2
しょうやく【請益】

〔呉音〕
① ?仏? 師に不明な点について教えを請うこと。
  禅宗では「しんえき」という。
② 「 せいえき(請益) 」に同じ。

○ しょうやく 【▽請益】
〔呉音〕

(1)〔仏〕 師に不明な点について教えを請うこと。禅宗では「しんえき」という。
(2)「せいえき(請益)」に同じ。

せいえき【請益】

① さらに増すことを請うこと。しょうやく。
② 会釈して許しを請うこと。しょうやく。

○ せいえき 0 【請益】
(1)さらに増すことを請うこと。しょうやく。

(2)会釈して許しを請うこと。しょうやく。

>>『三省堂 大辞林』の表記・記号についての解説を見る

○ 請益と同じ種類の言葉

益に関連する言葉
自益(じえき) 生益(しょうえき) 請益(しょうやく) 減益(げんえき) 有価証券売却益(ゆうかしょうけんばいきゃくえき)
>>会計に関連する言葉
教義(知覚)に関連する言葉
談義(だんぎ) 談議(だんぎ) 請益(しょうやく) 請雨法(しょううほう) 諫暁(かんぎょう)

○ 省
[音]セイ(漢) ショウ(シャウ)(呉) [訓]かえりみる はぶく

〈セイ〉
1 振り返ってよく考えてみる。「省察/三省・自省・内省・反省」
2 安否をたずねる。「帰省」
3 はぶく。「省文」
〈ショウ〉
1 中央官庁。「本省」
2 中国の行政区画の一。「省都/山東省」
3 はぶく。「省力・省略」
[名のり]あきら・かみ・み・みる・よし


78 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/03(水) 17:52:08 eJijgZTE0
>>65 A ちゃん

>公案は、まあ絵画化(ええか)で?
【百聞)は一見に如(し)かず】で、まあ良い【迷い)風景を鑑賞しているのか?
気楽に眺められる眼で見れば公案でも何でも良い風景になるの自分と相手がまあ画(まあ、ええ)の中に入つているの眺められるのか?
自分をえこひいきせんでも良いのか、
中で喧嘩異【見解)の相違があつても絵(ええ)になる風景が何処でも鑑賞できれば風景三昧か?
でも適当では?
たまには真面目に?
まあ損(そのような)なもの、まあええ(まえ、前)かぁ〜♪  』

ええ → good 良い


79 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/03(水) 18:33:31 eJijgZTE0
>>66  おやじ さん

> ただひたすら座禅し無になる 只管打坐

アラララァ〜 ̄|_|○ドテッ

そんなに坐って、どうすんの?

掃除の邪魔ですよー

只管打坐は、公案禅に対抗して 中国の僧が提唱したもの。

と言うのも、一時期、禅宗は中国において主流になり、誰もが禅宗を学んだ。
しかし、ある王が、禅宗を弾圧し、寺を焼き、僧を殺し、書を焼いた。
命からがら中国全土へと禅僧は落ち延びていった。
仏教聖典も無く、禅僧であるという立場を消して自給自足の生活の中、
その土地土地の里謡、民謡の歌の中に、真理さとり を入れて、耳から耳へと、真理さとりを伝えてきた、と言う。
公案が、わからない、わかりにくいと言うのもそこから来たものである。
命をかけて、ひっそりと伝えられてきたのである。
後代、
禅宗は許されて、復帰するのだが、弾圧時代に、奥地、僻地に落ち延びていった事もあって、広大な中国全土に禅宗が広まる事にも、つながった。
禅宗は、まさに 飛ぶ鳥が、丸焼きローストチキンとなって、空からあめ、あられとなって降ってくるという奇跡を起こしたのである。
そこで、日本の仏教学者が、翻訳本を出して、自宅に4億円の現金を保管、保持してたら、空き巣に持って行かれたと言う節税の副産物も暴露されたという、
公案の解答集。
当時の中国は、この本の答えを真似て、
この問いには、両手を前に突き出す、
この問いには、両手を上に突き出す、
など、
さるが聞いたらさぞ胸くそが悪くなるであろう、おふざけた禅僧ばかりだった。
そう言う中で、禅僧の中で、
命をかけて公案など捨て、坐れ、と言う人が出た。
つまり、坐禅の姿が、真理さとり
もうひとついえば、ほとけである、
プリーズ・シッダン教である。

只管打坐(しかんたざ)とは、
いのちをかけて、仏である自分
と、同行二人(どうあんふたり)  ですよー と言う。

公案が、いのちをかけて 禅の旗を高く掲げて、守り抜いたことに通ず。

臨済宗が、貴族、武士、知識人、文化人のあいだに広がっていったのに対して、

坐れ、としか云わない 曹洞宗 は農民のあいだに広まった。

臨済を貴族禅、曹洞宗を農民禅、と言われるゆえんである。

現在では、曹洞宗は禅宗の中では、最大を誇る。
また、諸外国での布教も眼ッ心である。
また、国内では無住寺、無住の神社が多くなって、地域の不安が増大する中、曹洞宗僧は、積極的に、廃寺などに入っていっている。


80 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/03(水) 18:39:35 eJijgZTE0
映画(長) - 25本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=hVaGht6eHoQ&amp;list=PL089E446EBF1AD67A


81 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/03(水) 18:48:55 eJijgZTE0
ブラウザ  対応してるのだろうけど、でも、長いねー ε= (´∞` ) ハァー
2ちゃん 運営 ● 買えと言う。
選挙前の恒例フェスティバル権力擦り寄り対応
ボーナス前の現金収入増、売り上げアップ
<( -.-) =зフウー

7月3日 現在

□通常 ■規制中 ◆規制中(HANA) ▲規制開始/解除

04月囗▲■■■■■■■■ ■■■■■■■▲囗囗 囗囗囗▲◆◆◆◆◆◆

05月◆◆◆◆◆◆◆◆◆■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ▲

06月囗囗▲■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■

07月■■■


82 : 避難民のマジレスさん :2013/07/03(水) 19:38:36 QCqfS4GY0
もうすぐ選挙だね〜
このまま地獄へ突き進むんか〜w
もう誰も止められんし、勝手にしてちょって感じw

まあ思想もなんもない禿げたセクハラ好きのおっさんが集まって国の謀をやってんだから無理もない
ほんと、吉田松陰さんが泣いてるわ

このままいくと原発再稼働、TPP参加、消費税増税の自民党なんでしょ
TPP、消費税はまあええとして(よくないけどw)、原発再稼働は自己を省みれない自我がよ〜く現れてるね〜
なんか、頑固ジジイのわがままみたいなw

まあ、どっちにしろ地獄への一本道を突き進む訳だから、おれは道草でもくってじっくり観察でもしとくかな〜
日本の神さんは怖い神さんだからね〜w


83 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/03(水) 20:24:09 8zk25naA0
2ちゃんねる内の各板、各スレがかなり過疎っている事実、があります。


84 : 避難民のマジレスさん :2013/07/03(水) 20:52:09 WL2yRwjAO
法話たのむ


85 : 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/07/03(水) 21:51:07 kaXJvxhM0
>>84 自分を見るという事は良く言われているが、実際には多くの者にはとても難しいようじゃのう。
 いつも自分を見ているという者も、実は自分のイメージを見ているだけだったりするのじゃ。

 人が頭の中で描く自分のイメージは大抵実際の本人よりイケメンで何でもてきるようなスーパーマンみたいなものじゃ。
 しかし、実際は鏡を見れば不細工がいて、仕事も全然出来なかったりするのじゃ。

 そのような自分の実情を隠すために人は他人には自分の良いイメージを与えようとするの時や。
 知識が無いのに知ったかぶりをしたり、自分は有名な誰かに認められたとか言ったりする。
 
 そのような者が自分を見ていない所か、逆に己のイメージの上に、更に他人のイメージを重ね様としているのは明白じゃ。
 それは本当に自分を見るという事からは、全く逆の方向なのじゃ。

 本当に自分を見ようと決意したならば、真の己がどのようなものであるのか、受け入れる事から始めなければならん。
 不細工なら不細工である自分を受け入れるのじゃ。

 それから不細工なりに自分を美しく見せる工夫が出来るじゃろう。
 不細工を受け入れずに、自分はイケメンと想っていたら、なぜイケメンの己がもてないのか、いつまでもわからないのじゃ。

 そのように自らを受け入れる事から、本当の進歩が始まるのじゃ。
 どんなに小さく弱く醜くはかない生き物であろうと、本当の自分自身から道を歩いていくしかないのじゃ。

 お釈迦様も修行を志したのは、自分がやがて病になり、年老い、死ぬしかない生き物であると気づいて、それを受け入れたからなのじゃ。
 誰もがそのような本当の自分から修行を始めるしかないのじゃ。
 自らの弱さ醜さ無知を受け入れ、そこから本当の修行の道を歩むのじゃ。


86 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/03(水) 22:57:49 8zk25naA0
>>85 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

> 本当に自分を見ようと決意したならば、真の己がどのようなものであるのか、受け入れる事から始めなければならん。 不細工なら不細工である自分を受け入れるのじゃ。

 それから不細工なりに自分を美しく見せる工夫が出来るじゃろう。  不細工を受け入れずに、自分はイケメンと想っていたら、なぜイケメンの己がもてないのか、いつまでもわからないのじゃ。

 そのように自らを受け入れる事から、本当の進歩が始まるのじゃ。  どんなに小さく弱く醜くはかない生き物であろうと、本当の自分自身から道を歩いていくしかないのじゃ。

 お釈迦様も修行を志したのは、自分がやがて病になり、年老い、死ぬしかない生き物であると気づいて、それを受け入れたからなのじゃ。  誰もがそのような本当の自分から修行を始めるしかないのじゃ。
 自らの弱さ醜さ無知を受け入れ、そこから本当の修行の道を歩むのじゃ。 』

アラララァ〜 ̄|_|○ドテッ

処世術だよ、おに さん

どうしたらいいんだろうか。 "ノ(-________-;)ウゥーム・・・

生老病死(しょうろうびょうし)

これがあるから、それがあり
これがなければ、それがない

生と 老病死(しょう と ろうびょうし)

生があるから老病死があり
生がなければ、老病死がない

生は、即ち、死。

生と死は、ふたつなのだけれど ふたつなのではなく、1と1は2なのでなくなのではなく、一の如し。

一如とは、真理さとり である。。。・・・・・……( ̄ε ̄;) ボソッ


87 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/03(水) 23:15:23 8zk25naA0
大手電力会社5社の電力使用状況をタスクトレイに表示する「CubePower Monitor」 v1.0.0
東北電力、東京電力、中部電力、関西電力、九州電力の電力使用状況を常時表示できる

 (株)キューブ・ソフトは26日、大手電力会社5社の電力の使用状況をタスクトレイアイコンで表示できる常駐型ソフト「CubePower Monitor」v1.0.0を公開した。
Windows XP/Vista/7および同64bit版に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。
なお、動作には.NET Framework 2.0が必要。

 「CubePower Monitor」は、東北電力、東京電力、中部電力、関西電力、九州電力の電力使用状況を、供給量に占める使用量の割合で表示できるソフト。
起動すると小さなウィンドウに、横棒グラフと“%”単位の割合、実際の供給量と使用量の数値で電力の使用状況が表示される。
また、プルダウンメニューから使用状況を表示する電力会社を切り替えることが可能。

 さらに、タスクトレイには6角形のアイコンが常駐表示され、“%”単位の割合で電力の使用状況が表示される。
タスクトレイアイコンは、電力の使用率が90%を超えると黒色から赤色へと変化する仕組み。

タスクトレイアイコン

電力の使用率が90%を超えると黒色から赤色へと変化

.【著作権者】(株)キューブ・ソフト

【対応OS】Windows XP/Vista/7/XP x64/Vista x64/7 x64

【ソフト種別】フリーソフト

【バージョン】1.0.0(12/07/26)

株式会社キューブ・ソフト CubeSoft
http://www.cube-soft.jp/

CubeLab - CubeSoft
http://www.cube-soft.jp/cubelab/


88 : 避難民のマジレスさん :2013/07/03(水) 23:27:35 WL2yRwjAO
法話を踏まえて聞きますが鬼和尚はイケメンですかブサメンですか?


89 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/03(水) 23:33:35 8zk25naA0
>>88 名無し さん

> 法話を踏まえて聞きますが鬼和尚はイケメンですかブサメンですか?

横レススマン ペコリ(o_ _)o))

あなたは、どっち!?

わたしは ハムスター ・・・ V(○⌒∇⌒○) イエーイ


90 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/03(水) 23:48:33 8zk25naA0
明治〜開戦 - 24件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=sbJuaYI_grk&amp;list=PL54A7EB2989952BEA .

太平洋戦争への道 - 1:02:34
http://www.youtube.com/watch?v=GggvbamSFCY

太平洋戦争開戦ラジオ放送  - 2:20
http://www.youtube.com/watch?v=r4xKhHfLB0s

ラジオが伝えた太平洋戦争 作成者: eclipseeye  - 7件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=3UXyMduLprA&amp;list=PL9CFF47F04DF70F99

歴史 - 63件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=ThgN3PeaX1k&amp;list=PL0E3692F15DBF4D14


91 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 01:04:23 8zk25naA0
.盛岡弁を話してみました。 - 2;30
http://www.youtube.com/watch?v=VYtMNLPkLo4

.雨ニモ負ケズ 岩手弁 2;12
http://www.youtube.com/watch?v=caJURo7m6JI

.津軽弁講座 - 2:32
http://www.youtube.com/watch?v=MS71BDjtPMs

.秋田弁講座 - 2:47
http://www.youtube.com/watch?v=3H5JXHqK8Cs

【庄内弁講座】庄内弁でしゃべらナイト 第一回 - 8:29
http://www.youtube.com/watch?v=097XEuKUGmI

茨城弁講座をやってみたー - 8:46
http://www.youtube.com/watch?v=Re3-e-bl-40

トリオキ - 84件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=44QBoISwIkg&amp;list=PLE4422E34EEB1781F

yo-yo-ma 作成者: Shaydoubt  - 33件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=DtKCNJmARF0&amp;list=PLC7FDFEEAB65A0E8D

壇蜜 セクシグラビアアイドル 「花密」デモムビ YouTube   - 0:59
http://www.youtube.com/watch?v=zOzyYLrHG10

壇蜜_が初の故郷・秋田ロケを敢行! - 1:22
http://www.youtube.com/watch?v=F2rvML9kFiw

.【平成完全版】放送禁止とかになったCM集【1989〜2012】海外編 前編 - 13:26
http://www.youtube.com/watch?v=bQE6pA8VRIs
.【平成完全版】放送禁止とかになったCM集【1989〜2012】海外編 後編 - 13:31
http://www.youtube.com/watch?v=y3vwhbix1zc

藤原嘉明、ナンパ暴走族野郎と大喧嘩!福岡市百道浜 - 15:30
http://www.youtube.com/watch?v=feWKty2Fxgw

.ざまん50組 - 2:18:45
http://www.youtube.com/watch?v=z3eYF1fJ2oM

.横山やすし・西川きよし(やすきよ) 漫才 〜里帰り〜 10:25
http://www.youtube.com/watch?v=y9aJ6ya6TDM
ヤスキヨ1 - 21:39
http://www.youtube.com/watch?v=q4N-2CoYIKE
〜やすきよ秀作漫才〜 . 43:45
http://www.youtube.com/watch?v=FIeSNH43JYM


92 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 01:41:25 8zk25naA0
今夜は出ないね〜 柳の下に〜 両手を 胸の辺りからダラァ〜ン と下げた ふたつの中間地点は名古屋あたりかな〜♪

鳳啓介 京唄子 . - 10:45
http://www.youtube.com/watch?v=XWqS412eYpA

手仕事にっぽん 和ろうそく - 10:01
http://www.youtube.com/watch?v=J_UgdGQXxYo

.ダンベル体操 自宅でシェイプアップ - 14:15
http://www.youtube.com/watch?v=MWAj6IRHRlk

.知の回廊 第67回『数え方で知る、日本語の歩みと未来』 - 30:07
http://www.youtube.com/watch?v=SojwSO5rz3M

知の回廊 第69回 『伝統宗教に観る日本人の『心』』 - 29:17
http://www.youtube.com/watch?v=P7mtgSi5_cg

立命館大学 - 8件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=U5cCDlJ_wkY&amp;list=PLjORaP_c5ZY1z2xTexfech9BJ1tzoz80p

同志社大学 講義 - 7件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=1-DgMQz_IUk&amp;list=PLg-Q14D8A134jMwS1xldBDJ9KGrbAM2Lv

京都大学 森 時彦 人文科学研究所教授 最終講義  - 1:00:34
http://www.youtube.com/watch?v=BK3yZ7O4cxo


93 : 素人A :2013/07/04(木) 06:04:44 OvUtAIW.0
>>7つづき)唯識とかマナ識とか、阿頼耶識とか言いますが、そんなものは吹き飛んでしまいます。マナ識ていうのは我執で
しょう。我執と言つても、ちようど樹の根っこの、細い細い白根のように大地の底深く、無意識の果てのなかに喰いこんでいる
のでしょう。第六意識の我執はなくなつても第七の我執は、睡眠のときも働いているでしょう。いくらそう言つたつて、そんな
ものは跡形も無く根絶やしです。だつて宇宙そのものと吹き通しになつていくので゛すから。それが原始経典・大乗経典を通貫
する如来というものでしょうか。ところがそれで終結しないのが大事なところです。もうひひとつその先がある。先と言うか、
根底というか、あるいは自己の共同体の、もつとも宇宙そのものの基礎といいましょうか。仏陀はそれを業熟体と言われた。
業体、宿業体ですね。今日の言葉でいえは、人格的身体とでもいいましょうか。ここのところが仏道の最終的に最肝心の所では
ないでしょうか。(つづき)唯識とかマナ識とか、阿頼耶識とか言いますが、そんなものは吹き飛んでしまいます。マナ識ていうのは我執で
しょう。我執と言つても、ちようど樹の根っこの、細い細い白根のように大地の底深く、無意識の果てのなかに喰いこんでいる
のでしょう。第六意識の我執はなくなつても第七の我執は、睡眠のときも働いているでしょう。いくらそう言つたつて、そんな
ものは跡形も無く根絶やしです。だつて宇宙そのものと吹き通しになつていくので゛すから。それが原始経典・大乗経典を通貫
する如来というものでしょうか。ところがそれで終結しないのが大事なところです。もうひひとつその先がある。先と言うか、
根底というか、あるいは自己の共同体の、もつとも宇宙そのものの基礎といいましょうか。仏陀はそれを業熟体と言われた。
業体、宿業体ですね。今日の言葉でいえは、人格的身体とでもいいましょうか。ここのところが仏道の最終的に最肝心の所では
ないでしょうか。(つづき)唯識とかマナ識とか、阿頼耶識とか言いますが、そんなものは吹き飛んでしまいます。マナ識ていうのは我執で
しょう。我執と言つても、ちようど樹の根っこの、細い細い白根のように大地の底深く、無意識の果てのなかに喰いこんでいる
のでしょう。第六意識の我執はなくなつても第七の我執は、睡眠のときも働いているでしょう。いくらそう言つたつて、そんな
ものは跡形も無く根絶やしです。だつて宇宙そのものと吹き通しになつていくので゛すから。それが原始経典・大乗経典を通貫
する如来というものでしょうか。ところがそれで終結しないのが大事なところです。もうひひとつその先がある。先と言うか、
根底というか、あるいは自己の共同体の、もつとも宇宙そのものの基礎といいましょうか。仏陀はそれを業熟体と言われた。
業体、宿業体ですね。今日の言葉でいえは、人格的身体とでもいいましょうか。ここのところが仏道の最終的に最肝心の所では
ないでしょうか。


94 : & ◆nW7oK.31pM :2013/07/04(木) 08:35:39 wqr.6GRM0
>>88
運送業 独身男の素顔か 〜 どうでもいいかʅ(◔౪◔ ) ʃ


95 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 08:47:16 wqr.6GRM0
平民が特殊能力を持っても こんな感じにしかならないのかもしれない

[新]みんな!エスパーだよ!
http://say-move.org/comesearch.php?q=%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%EF%BC%81%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%81%A0%E3%82%88%EF%BC%81&amp;sort=comedate&amp;genre=&amp;sitei=&amp;mode=&amp;p=1


96 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 08:56:56 wqr.6GRM0
>>86
生老病死の苦の 生って 産む苦しみ? 生まれる苦しみ?

子供の出産に立ち会った時 明らかに産む方が苦しく見えたんだが

昔は出産で死ぬ女性も多かったと聞くから どちらなんですかね

やはり 生まれる苦しみなんでしょうか?


97 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 09:14:24 wqr.6GRM0
>>79
>また、国内では無住寺、無住の神社が多くなって、地域の不安が増大する中、
>曹洞宗僧は、積極的に、廃寺などに入っていっている。

檀家の数が少ないから 廃寺になるのにそこを継ぐとは エライね


98 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 10:07:08 wqr.6GRM0
――ゾロアスター教の創世神話――
5.第四の三千年期

 アフラ=マズダーは、一つのヴァルナ(薬師如来)をつくると、それをある若い女ドゥグダーウの中へと宿らせた。
ゾロアスターは、生まれるとすぐに笑った。二十歳になった時、家を出て、肉を絶った。三〇歳になった時、
ダーイテー川のほとりで、アフラ=マズダーの使者としてやって来たバフマン(ウォフ・マナフ)に会った。
バフマンに導かれてゾロアスターは、天山に上り、そこでアフラ=マズダーとアムシャスプンタに会った。
アフラ=マズダーは、ゾロアスターに天地創造以来の出来事と世の終わりについて教え、善き宗教を建立するように命じた。
人々の中には、ダエーワ魔族を崇拝する者が多くいたが、ゾロアスターは、苦難に打ち勝って、善き宗教を建立すべく
努めた。ウィスターシュパ王を改宗させたことで、善き宗教は大きな第一歩を踏み出した。

なんてのを読むと仏教の

「尊い師よ、仏陀は、四つの出生について、
入胎と出胎を、意識の有無から、説きました。
それでは、この四つの生とは、如何なるものか。

第一は、母胎に、意識せず入り、意識せず出る。
第二は、母胎に、意識して入り、意識せず出る。
第三は、母胎に、意識せず入り、意識して出る。
第四は、母胎に、意識して入り、意識して出る。



胎蔵界曼荼羅 なんてのも

ヴァルナ(薬師如来)と一体化して 胎蔵界に入り生まれ出でた処に

悟りの終結があるんではないかと推察される

その密儀に唯座るだけで可能なのかは かなり懐疑的にならざるおえない


お釈迦様や イエス・キリスト様は ゾロアスター教の僧に
ヴァルナの生まれ変わりと言われていたのではないのだろうか?

イエス様の時代 馬小屋は洞窟だったらしい ゾロアスター教 の一部 ニスラ教では

ニスラは洞窟の岩の中から生まれると言われており 洞窟の中で父親のいない子供が

生まれると その様に理解される事もあるでしょう


では、洞窟の中に産婦人科を造り 結婚はしたくないが子供だけほしい女性に

体外受精だけを繰り返せば 第二のイエス・キリスト様

に合えると言う事か? キケン キケン こんな考えをすると 変な宗教が生まれそう


99 : 素人A :2013/07/04(木) 10:22:56 gOqWUDAs0
物理的現象は変わらな苦ても真理を学ぶ?心理学化?
心の理を学ぶのか?きつとぶつぶつい言うみんなこの世うな仕事にお疲れさん
あのようなもたいして変わらないでぶつぶつ.みんなまあよいでどうのこうの
アートため息の風景画身得る野が鴨.遠くでカラスがゴミくわえるまあええか?
きっと真理も知りませんもびる者な仏もブラフマンもアートマンも我々もみんな
心を如何に扱たらよい判らず.どうのこう御釈迦さんの答えもひとつの回答か?
心とは難だろと考えるとさっぱり解らない。お前はそんなに追及してない気分だけ
でもう満足した気分不満足なときはアートため息で満足していい気分七日?
きっと仏教というか宗教は心がキーポイントかも知れない。ふら不満の世界?
アートマン色即是空空即是色このようにあのように?


100 : 避難民のマジレスさん :2013/07/04(木) 12:49:58 UN0UbP6E0
怒りを消す方法といいますか、
自分が間違ってるくせに他人のせいにして怒ってしまっている事に素早く気づく方法をお願いします。


101 : 避難民のマジレスさん :2013/07/04(木) 13:01:11 QCqfS4GY0
>>99
心を扱うのも心だから、扱うのをやめたらいいんでしょうね〜
まあ、扱うとは判断するとか


102 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 13:27:37 wqr.6GRM0
とりあえず 間違ってる事とか 怒ってる事とか 書いてみたら

間違ってる事とか 怒ってる事とか 書いてないのに消す方法考えて

もしかたないんじゃない?


103 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/04(木) 13:51:37 On2xfNiQ0
>>100ちゃん
怒りを消すのはのお、慣れてくれば案外簡単じゃよ^^
順番は好きなようで構わないのお。

1.まずじゃ怒ってる自分を赦すのじゃよ。

2.それからじゃよ、怒りの感情から逃げずに、ただただ感じるのじゃよ。

3.最後に怒りの感情を観るのじゃよ、ただ眺めるのじゃよ。
慣れてくればこれだけで良いのじゃのお。

それと番外編じゃが、

「あああ〜〜〜私は怒ってる、怒ってる、怒ってる、怒り、怒り、怒り・・・・」

と繰り返すだけでも段々と怒りは消えていくのお^^

まあ怒りは幻想じゃから消えて当たり前の事だと認識すればええのお^ー^


104 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 15:45:48 Yl8GZXu20
>>96  おやじ さん

生老病死(しょうろうびょうし)

これがあるから、それがあり これがなければ、それがない

生と 老病死(しょう と ろうびょうし)

生があるから老病死があり 生がなければ、老病死がない

生は、即ち、死。

生と死は、ふたつなのだけれど ふたつなのではなく、1と1は2なのでなくなのではなく、一の如し。
一如とは、真理さとり である。。。・・・・・……( ̄ε ̄;) ボソッ


> 生老病死の苦の 生って 産む苦しみ? 生まれる苦しみ?  子供の出産に立ち会った時 明らかに産む方が苦しく見えたんだが昔は出産で死ぬ女性も多かったと聞くから どちらなんですかね
やはり 生まれる苦しみなんでしょうか? 』


○ 苦とは、 思いどおりにならない、事を言う。 by マンゴー先生 談
   ̄ ̄ ̄
   ↑ 禿同!


105 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 15:59:41 Yl8GZXu20
>>99 A ちゃん

>物理的現象は変わらな苦ても真理を学ぶ?
心理学か?
心の理を学ぶのか?
きつとぶつぶつい言うみんなこの世うな仕事にお疲れさん
あのようなものに対して変わらないでぶつぶつ。
みんなまあよいで、どうのこうのアート(後)のため息の風景が見えるのかも。
遠くでカラスがゴミくわえる、まあええか?
きっと真理も知んりませんもびる者な仏もブラフマンもアートマンも我々もみんな心を如何に扱たらよい判らず.どうのこう御釈迦さんの答えもひとつの回答か?
心とは難だろと考えるとさっぱり解らない。
お前はそんなに追及してない気分だけでもう満足した気分不満足なときはアート(ふぁぁ〜と)ため息で満足していい気分七日八日(なのか。ようか)?
きっと仏教というか宗教は心がキーポイン、キーワードトかも知れない。
ふら不満(ぶらふまん)の世界?
アートマン色即是空空即是色このよう(この世)にあのよう(あの世)に? 』

とりあえず、和訳した。
その時点で疲労困憊。
何が書かれてたんだろ? ヽ(~〜~ )ノ ハテ?


106 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 16:08:52 Yl8GZXu20
関係各位の皆様方も  対応してるのだろうけど、でも、長いねー ε= (´∞` ) ハァー
2ちゃん 運営 ● 買えと言う。 営業活動か!?
選挙前の恒例フェスティバル権力への擦り寄り対応か?
ボーナス前の現金収入増、売り上げアップ狙いか?

<( -.-) =зフウー

再発 最長 3ヶ月もあり!!!とか・・・このバカチンが〜!!!  川`0´)/ポカッ☆#T。T)運営 アウッ!

7月4日 現在

□通常 ■規制中 ◆規制中(HANA) ▲規制開始/解除

04月囗▲■■■■■■■■ ■■■■■■■▲囗囗 囗囗囗▲◆◆◆◆◆◆

05月◆◆◆◆◆◆◆◆◆■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ▲

06月囗囗▲■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■

07月■■■■


107 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 16:26:01 Yl8GZXu20
禅は、来る者は拒まず、去る者は追わず、である。
スレの興隆、人の集散は、真理さとりをを求める菩提心のまま。
真理さとりを語れ。
自己をこそ、語れ。
遠くの山は、青く、旅に誘う。
あの青い山の向こうに、何があるのか、ないのか。
白い雲は、山にかかると、さっと分かれて、又、元に戻り何事も無かった如く流れていく。
水も又、川面に顔を出している大石にあたると、さっと分かれてまた、もとの流れとなる。
行雲流水、行く雲、流れる水に、修行僧(雲水うんすい)がたとえられるゆえんである。
縁起があって、対話してきた各章のつらなり。
1.000章が、つぎのステップである。
行住坐臥のまま、真理、ダルマ、法である、さとりである。
ほとけであるわれら。
公案に参禅す。
片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。


諸行無常、諸法無我、一切皆空である。
こころコロコロ、色即是空は空即是色、である。
無我なり。 無我とは、さとりである。
さとりとは、真理、法、ダルマである。
達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。
 人は生まれたから、死ぬ。
生まれなければ、死は無い。
一生の旅とは 性(いのち)の出会いであり、そして必ずの別れである。
無一物で生まれ、無一物で死ぬ。
今、この出会いはビッグバーン以来の一期一会である。
ビッグバーン以来の出会いのすずめはチュンチュンこんにちは、道端のタンポポのこんにちは、である。
出会うと言う始めがあるので必ずの別れがある。
一期一会、と言う。

問う 「片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい」


108 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 16:28:37 wqr.6GRM0
>>104
生みの苦しみ なんて言葉があるんで ずっとどっちなのか
生みの苦しみなんて言うと 産む側の苦しみなので
まあ 解ってなかったんですよ 説明ありがとうございました。


109 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 16:50:42 Yl8GZXu20
>>108 おやじ さん

> 生みの苦しみ なんて言葉があるんで ずっとどっちなのか  生みの苦しみなんて言うと 産む側の苦しみなので まあ 解ってなかったんですよ 説明ありがとうございました。

生みと産み

思いどおりにならない と 苦しい

二つの事で、みあやまってたようだよ。

これね、おれ 長い年賀ツが経過して やっと わかってきた事のひとつなんだ。

禅は自力、とものの本には書かれてるね。
それも、一面の事を言い当ててる。

わたしは 独覚、無師独悟。。

どこかで間違って覚えた事の修正がなにか事件、事故の当事者になるまで、謝った、と言うか、浅いまま、スス、スーッと行ってしまう危険性がある。

とは言え、これは?と疑問に思い、修正、訂正はしていくのだけれど、長い年月がかかる。(;^ω^)アセアセ

たとえば、素人A さん に 色即是空は、即、空即是色 へと折り返す、と提示させてもらうのだけれど、
色即是空のあと、数じゅうねんかかって、 色即是空は、即、空即是色 へと折り返す、おー、そうかあ、になった。

>ずっとどっちなのか 解ってなかったんです。

良かったね、と思うけど、聞いた事は右耳から左耳へとスルーさせないように。って、それはオレだけなのだろうけどね・・・アセアセ(;^ω^)タラー


110 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 16:52:54 Yl8GZXu20
>>109
訂正
長い年賀ツが経過して やっと
    ↓
長い年月が経過して やっと


111 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 16:53:28 wqr.6GRM0
師の顔をぶったたく 顔が無い <(゚-゚=)キョロキョロ(=゚-゚)ゞ


112 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 17:49:12 wHx91VZ.0
>>111 おやじ さん

> 師の顔をぶったたく 顔が無い <(゚-゚=)キョロキョロ(=゚-゚)ゞ

(。_゜)〃ドテッ!

その 形式主義が 中国全土を一世風靡していた臨済宗から、
プリーズ・シッダンでオケーの騒動衆が 派生したような ことに つなf¥がる・・・

例えば、浄土門 から ナムアミダブツ
称名の法華門の南無 妙法 蓮華 経

このおくすり飲めば、万病に効くよと 西部開拓時代のあやしい幌馬車に乗った、くすり売り、ボブ・ホープだったかな、

誰かがすでにやってた事、
誰かがすでに言った事

それ、全部 まとめて 却下!!!

あなただけの行動、言語、で 真理さとり を言ってクラハイ。。


113 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 18:05:57 wqr.6GRM0
師の顔をぶったたく チャンスが 

ツンツン (; ̄ェ ̄)


114 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 18:12:41 wHx91VZ.0
>>113 おやじ さん

> 師の顔をぶったたく チャンスが  ツンツン (; ̄ェ ̄)

 ̄|_|○ ドテッ

師が死ぬ。CC・・・


115 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 18:19:11 wqr.6GRM0
曹洞宗のお師匠さんは 叩かれるの覚悟してるみたいですよ

軽く叩かれると逆に 不合格らしい


116 : 避難民のマジレスさん :2013/07/04(木) 19:29:22 WL2yRwjAO
鬼和尚。この世はどうして思い通りにならないのですか?


117 : 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/07/04(木) 19:51:16 kaXJvxhM0
>>88 もはや無メンなのじゃ。
 己が無いからのう。

>>116 おぬしがそう思っているからじゃ。
  びるげいつなどはどうして思い通りになったのに苦しいのかと想っているかもしれん。
 思い通りになっても思い通りにならなくてもこの世は一切皆苦なのじゃ。
 捨てれば楽なのじゃ。


118 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 19:54:58 7hUpJYjc0
>>115 

> 曹洞宗のお師匠さんは 叩かれるの覚悟してるみたいですよ  軽く叩かれると逆に 不合格らしい

凹○コテッ

そりゃ、形式だ。 (;^ω^)アセアセ

騒動衆は お作法だね。


119 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 20:06:30 7hUpJYjc0
>>117 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

>もはや無メンなのじゃ。  己が無いからのう。

(@゜Д゜@;)あら・・・?

無心?

で、こころは、あるの?


120 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 20:08:05 wqr.6GRM0
98で 俺なりに派手な事書いたつもりだったが 
ノス和尚には敵わないわ 。。。ρ(▽、▽*)チェッ・・・.


121 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 20:34:28 wqr.6GRM0
紫陽花の枝先に輝く初夏の光さんの奥さん

俺の替わりに旦那さんの頬をぶっといて

この問題を出した人間は叩かれる運命なのだ (; ̄ェ ̄)


122 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 20:48:59 7hUpJYjc0
>>121 おやじ さん

(*´ノ0`)コソッ・・・おくさんはS ヒィ──(ノ)゚Д゚(ヽ)──!!


123 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 20:52:37 wqr.6GRM0
(ノД\lll)コワイヨーコワィヨ―゚。・ヾ(。>д<。)ノ・。゚―ッッ!!! コワイョ━━((((。iдi。)))━━ッッッ!!!


124 : 掃除の邪魔 :2013/07/04(木) 21:10:45 wqr.6GRM0
今日はここまで では又〜


125 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 21:49:33 7hUpJYjc0
.ロボットは持ってない意識は幻想か?―「私」の謎を解く受動意識仮説 - 1:29:46
http://www.youtube.com/watch?v=Ox8gJEIe5Ac
慶應大学講義 物理情報数学C 第一回 信号とシステム - 44:22
http://www.youtube.com/watch?v=_pDhg2Eczuk
慶應大学講義 応用確率論 第一回 概要、事象と確率分布 - 1:18:26
http://www.youtube.com/watch?v=bHBTEsYC-YM
茂木健一郎氏 知性とは何か - 1:16:43
http://www.youtube.com/watch?v=Hw-15G3CNqE
.公開シンポジウム「これが応用哲学だ!」 . - 2@51@07
http://www.youtube.com/watch?v=T2aIfzgUaAI
高校生のための文学部講座「哲学」 - 28:17
http://www.youtube.com/watch?v=EVi-CNmX7cY
哲学基礎文化学ゼミナールII 5月28日横田蔵人講師 - 1:22:58
http://www.youtube.com/watch?v=JXXyB804GJ8
.神と仏の精神史 - 1:16:44
http://www.youtube.com/watch?v=g-kn0vW1EQY
.「人間万事塞翁が馬」 京都大学iPS細胞研究所所長 山中 伸弥 教授 - 1:20:47
http://www.youtube.com/watch?v=ReKaknHHyTM
.サイエンティスト・トーク「iPS細胞のテクノロジーとこれからの医療」 - 1:05:36
http://www.youtube.com/watch?v=f6zWkU5lrlg
.サイエンティスト・トーク「電波で探れ!宇宙の謎-ALMA望遠鏡-」 v- 1:07:02
http://www.youtube.com/watch?v=7woTIpXBMLA


126 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/04(木) 21:52:25 7hUpJYjc0
>>123-124 おやじ さん

> (ノД\lll)コワイヨーコワィヨ―゚。・ヾ(。>д<。)ノ・。゚―ッッ!!! コワイョ━━((((。iдi。)))━━ッッッ!!!

今日はここまで では又〜 』


バイバーイ♪〜〜“凹ヽ(*^∇^*)ノ凹”〜〜トランクスふりまくり♪


127 : 避難民のマジレスさん :2013/07/04(木) 22:39:45 QCqfS4GY0
言葉というのは不思議なものですよね〜
誰かがそれを作ったのか?
それとも元からそこにあったのか?

なぜ、違う国の人々は違う言葉を話すのでしょうか?
バベルの塔なんですかね?

日本の神話なんかを観ていると、神様の名前が語源というか、その働きを持った神様がいる
面白いですよね〜

神様が先か、言葉が先か?みたいな^ ^


128 : おりえ :2013/07/04(木) 23:10:40 X8M4QSp.0
紫陽花もだけど、クチナシもきれいね
香りがとても甘くて


129 : おりえ :2013/07/04(木) 23:11:57 X8M4QSp.0
口無し 朽ち無し

天国の花ね


130 : 避難民のマジレスさん :2013/07/04(木) 23:52:37 QCqfS4GY0
天国とは天の国
天の国があると言うことは、地の国地獄がある

言葉ないとき、天の国も地の国もなく
ただ国がある


131 : 避難民のマジレスさん :2013/07/04(木) 23:59:42 QCqfS4GY0
ただ、言葉あるとき
天の国も地の国もある

地の国を地獄とするか、大国とするかは言葉次第ではなかろうか


132 : 避難民のマジレスさん :2013/07/05(金) 00:09:01 /ucFPWlk0
くちなしの〜白い花〜♪ おまえのよ〜な〜 花だ〜った〜♪


133 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/05(金) 00:10:08 7hUpJYjc0
>>127  ID:QCqfS4GY0 [7/7] さん

> 言葉というのは不思議なものですよね〜  誰かがそれを作ったのか? それとも元からそこにあったのか?
なぜ、違う国の人々は違う言葉を話すのでしょうか? バベルの塔なんですかね?
日本の神話なんかを観ていると、神様の名前が語源というか、その働きを持った神様がいる 面白いですよね〜  神様が先か、言葉が先か?みたいな^ ^ 』

アフリカに於いて20万年前に派生した新人類、ホモサピエンスは、
それまでの旧人類の喉の構造と違ってと違って、言葉が発声できた。
獲得した知識を言葉で伝えられたのだね。
1万年前の氷河期が終わって、
解けた平原に進出していった。
それが、われわれ。
文字は甲骨に書かれたり、
亀甲に書かれたり、
羊皮等獣皮に書かれたもの、
竹簡、木簡に書かれたもの、

表意文字
表音文字、
と分かれる。

たとえば、手を 手とは呼ばず、なんと呼ぼうか。

ある家族集団は あし、と呼び、
ある家族集団は、て と呼んだ。

食料の分配をめぐって争いが起こり、て と呼んでいた家族集団が、勝ち、これを て と呼んだ。
こういうことを 気の遠くなる年月をかけて、獲得してきたものと思われる。

旧人類は、j旧人類どうしでは殺戮し合う事は無かった。
これに比べて、新人類は、なんと、みなみのみやこ、新人類間で殺人を行った。。。

こうやって、食物連鎖の頂点に新人類は立った。

これは善悪の問題ではなく、進化、あるいは、突然変異の遺伝子を獲得したもの、と思われる。

禅は言う、二では無い、一の如し、と。

また、少欲知足、欲は有るが足るを知れ、と。

記号として発達した文字にも、深い闇をわれらは かかえこんでいる。


134 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/05(金) 00:14:18 7hUpJYjc0
23:10:40

23:16:11.32

アラララァ〜 ̄|_|○ドテッ


135 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/05(金) 00:16:21 7hUpJYjc0
世界奇妙物語 - 48件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=gmfoxcaVAmQ&amp;list=RD02spIQxxZNJLs


136 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/05(金) 00:24:17 7hUpJYjc0
52 名前:蒼穹%規制 ★[] 投稿日:2013/07/04(木) 22:51:54.10 ID:???0
23時より個人情報晒し一件の時限解除作業に入ります。

7月5日 現在

□通常 ■規制中 ◆規制中(HANA) ▲規制開始/解除

04月囗▲■■■■■■■■ ■■■■■■■▲囗囗 囗囗囗▲◆◆◆◆◆◆

05月◆◆◆◆◆◆◆◆◆■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ▲

06月囗囗▲■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■

07月■■■■▲規制解除〜♪

~\(^-^)/バンザーイ./( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ


137 : うどんA :2013/07/05(金) 00:33:54 ..QkBMhk0
仏法を知ることが悟りなのかそうでないのか。
仏法はそこいらじゅうにあるが、
それをもたらしているのは仏とか神などの存在なのだろう。

私たちは漏れなく神仏の庇護を受けている。
神に愛されている存在なのだ。
すべてが見られるものであるということだ。


138 : うどんA :2013/07/05(金) 00:39:55 ..QkBMhk0
我々を含め宇宙の全存在は「知られるもの・見られるもの」として
存在していることは明らかなことだ。
その「知る・見る」をする主体者は「神・仏」と想定できるが、
実際に主体者が存在するかどうかはわからない。

「知る・見る」という働きがあるだけかもしれない。
主体者を存在せずとするのは仏教的で、
主体者を神とするのがキリスト教的だ。
このあたりは個人的な好き嫌いによるのだ。


139 : うどんA :2013/07/05(金) 00:44:37 ..QkBMhk0
宇宙には終わりがあるのか?
永遠だろう。
地球には終わりがある。星の寿命がある。
地球にいる存在が終わっても、
なお残るのは何だろうか?
『愛』である。

私たちの肉体はいずれ滅ぶが残るものは
『愛』なのだ。


140 : うどんA :2013/07/05(金) 00:54:21 ..QkBMhk0
このことは選ばれた者だけに知らされる。
人々がこれほど世界を定式化しなければ起きないことだ。
あらゆる格差というのは生まれながらに生じているものだ。

川越シェフの年収差別発言が話題になってるが、
彼は子供の頃から家が貧乏だったのだ。
そういう人が大人になって大成しても、その頃の記憶がなくなることはない。

体中のあらゆるところに宝石をつけて、
これでもかといわんばかりに豪華絢爛に
着飾るような某氏も同じく子供の頃は貧乏だった。
そういったことは成人してからもずっと残り続ける。


141 : うどんA :2013/07/05(金) 00:58:50 ..QkBMhk0
人生に失敗や成功があるという。
だが生まれた時から失敗作とされて
生きなければならない人もいる。

そういう人々は、始めから普通の人にはなれない。
普通の人の基準にはあてはまらず、
失敗作の基準をあてはめねばならない。

それを逆転させるのは言うまでもない。
神の力そのものである。


142 : うどんA :2013/07/05(金) 01:06:34 ..QkBMhk0
まことに神の助けを知っている者は
自動的に周りの助けが入る。
助けというか介入だ。

これは実に不思議なことで引き寄せ法則とかいわれているが、
そういうことは自動的になされるものでおびき寄せるものでもない。

神や仏の力を信じる者にもたらされる。
「信じる者」というのも、
信じようとして信じた者ではない。
何も信じないものでも、信じたり信じなかったりを考えない者でもない。
明らかに自力によらないもたらされる外的影響力によって
知らしめられたものが「信じる者」つまり「使徒」だ。


143 : うどんA :2013/07/05(金) 01:15:27 ..QkBMhk0
我々は神に愛されているという事実を知る。
実際に愛されていないものなどはいないのであり、
人格者だろうが殺人犯だろうが恩寵の下にある。

それは我々の生活次元とは完全に異質なものだ。
私たちは、特に日本人は一つの組織に所属することを強制されるが故
盲人にされることがほとんどだ。

それと同じようなことで、道が一つではないと確信すること。
これは超越次元と日常次元の差違を知る上で重要だ。
もちろんいろいろな次元があっていいだろう。
そして正覚者などと呼ばれる者どもは日常次元に
必ず超越次元の影響を与えようとしなければならない。


144 : うどんA :2013/07/05(金) 01:25:22 ..QkBMhk0
二つの次元、つまり日常に影響をもたらす場合に
注意しなければならないのは、
当然ながら超自然的な力の行使は避けなければならない。
例えば、個人的に気に入らない対象に対する超越論的罰則(呪い)など、
常識的範疇を超えていないならば認められない。

ただし、明らかに犯罪行為を行った者であるにもかかわらず、
裁判で無罪となったとして、その後の生活も分相応でないとわかるなどの例。
このあたりは極めて慎重な精査をし、総合判断をなして応ずるべし。

使徒であればそれらの事項を知るだけであり、
為されることは自然に起こる。要するに勝手にそうなる。
均衡は維持される


145 : うどんA :2013/07/05(金) 01:37:09 ..QkBMhk0
謙虚であること。
慇懃無礼というような型ではなくて、内心の謙虚さ。
謙虚=慢心を避けること。
私たち人は誰もが慢心しているものだから、
多少はしようがないが。

ただ覚者や使徒が、二元世界、三元でも四元でもいいが、
日常に対して、超越次元を押しつけて支配しようとすること、
これは増上慢心の最たるものである。

日本人の宗教者意識が低い所以がある。
一神教では自分が〜教徒であると言えるが日本人は言えない。
大方の一神教圏の人々はキリスト教徒・ユダヤ教と・イスラム教徒である
自己と日常生活を共に送っていてそれ自体が道徳規範であることも少なくない。
日本人はそういうものがない。

であるが故に信仰生活が日常的な世俗世界から隔離されたもののようにしてしまう。
このようなことは世界各地で起こっている。宗教観の対立そのものだ。
イスラム教徒など恐ろしいというのがアメリカ人の思考の中心だ。


146 : うどんA :2013/07/05(金) 01:42:08 ..QkBMhk0
ところが油注がれた者であるならばどうか。
そういう人々は一握りしかない。
特に偉い訳でも特権意識でもない。

でも、何かやろうと想うだろう。
油注がれた者としてしなければならないと思うだろう。
微力でもできるかもしれないのは、
「俺はお前とは違う」「俺たちはお前らとは違う」という軛を断つことだ。


147 : うどんA :2013/07/05(金) 01:49:30 ..QkBMhk0
だがね、どうやったらできんだそんなバカなことが。
そう、できない。
だが、平等覚を知った者同士ならばできるかもしれない。

覚者や悟者、聖人や救世主などは、伝説的にも不可思議な力を有している。
覚醒状態を維持している人を通りすがりの人が見た場合、
通りすがりの人に必ず何らかの作用を生じさせる。

キリストレベルになれば、病を治癒するだろう。
これは科学的検証は不可能なことだ。


148 : うどんA :2013/07/05(金) 02:00:37 ..QkBMhk0
気功でガンを治癒する人がいる。
本当かどうか知らない。
しかし治った人もいるかもしれない。
死にそうで藁をも掴む心情ならば胡散臭い気功師のところにもいくかもしれない。
それでガンが消えたということもある。
まことにこの世に起こる事は不思議だ。

気功師が分かっていることは、患者の受け入れ体勢だろう。
信じてる人の方が治りやすい。全く信じない人は効果ゼロなんてこともある。

油注がれた者が知っているのは、人に跳ね返りが多いことだ。
何でもかんでも楯突いてくる。日常生活では仕事や生活で人との関わりがあっても
そういったことは表に出ない。表面化するのは通勤通学での見ず知らずの人々の
恐ろしい態度や形相だ。仲良くして自分にメリットがなければそうしない。
その他の連中は、自分にとってどうでもいい奴等という感覚だ。

まさにこのような地獄逝きが決定していると個人的に言っても過言ではない
連中が跳梁跋扈している世において、
気を用いた霊躁が可能かどうかためしている。


149 : うどんA :2013/07/05(金) 02:05:47 ..QkBMhk0
ただ、その気力を使うことはどうなのか?
我々の気力を減少させてまで使うべきなのか?
気は無限であると言う人も多いでしょう。

我々の使用できる気は燃料の様に有限かもしれない。
他はうーん。


150 : うどんA :2013/07/05(金) 02:24:12 ..QkBMhk0
でも、その油注がれた者の状態を維持できていれば、
たとえ周りの連中がいても必ずその波にあおられるものであるから
それだけで効果がないとは言えない。
効果の有無はその状態か状態でないかの差違。
その状態で接した人で明らかな違いが接した人に生じるから。

後は何だろうな。
私が勧めるのは覚者意識に突入するためにだが。
突入すればそれは本人にわかる。
右胸と閉門とβcだな。


151 : ろん :2013/07/05(金) 02:25:44 F5zgGgXc0
うどんAって、オレム?
やっぱサラリーマンって大変なんかな〜?
なんか悩ましいな〜。。

僕の近所にも、気功師でガンを治したという人がいる。
なんかガンにっかかった人が行って、このお経を一日4時間詠みつづけなさいと言われて、
その通りやったら治ったと言う。。
でも、その気功師のオッチャンは、おれが治したんじゃなくて、本人が治したんだと言ってる。。
普通は一日4時間唱えるとかできんもんな。。


152 : うどんA :2013/07/05(金) 02:29:47 ..QkBMhk0
まあ個人的なことを言ってもしようがないね。
最後は個人的なことだろうしね。

ラストに「敵に気をつける」ということがある。
「敵」とは何か?「敵」がいないとはどういうことか?

そうとも!
私ももう少し生きていたいと思ったよ。
君たちのおかげでね。


153 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/05(金) 03:29:36 ADpcfCc.0
ほっとけ 解け ブツブツ好漢

HotokeNBRY <= #rケトt「\FP


154 : ろん :2013/07/05(金) 03:33:47 F5zgGgXc0
安堂かよ。。
だから、うどんAなの?

オレムのうどん脳とまぎらわしいっつーの。。


155 : 口減らし :2013/07/05(金) 07:19:11 wqr.6GRM0
インドの壁画の文字が読めた 日本の神代文字

オーディンが理解に苦しみ世界樹に首をつった ルーン文字

仏教の真言とかを表記している サンスクリプト文字

古代エジプトで使われた ヒエログリフ


156 : 素人A :2013/07/05(金) 07:26:26 OvUtAIW.0
無門関三八 牛が窓を通る 五祖さまがいう、「たとえば大牛が窓ゴオシを通り、ツノも四足もみな通って、どうして尾っぽが通れ
ないのか?」無門がいう---------もしこの点にどうにか見通しがつけられ、言い切りができれば、社会の恩にむくい、人のために
もなる。もしそこまで行かねば、もっと尾っぽをながめねばならない。と?? 牛とは仏なのかまつり降りにかまだ私の蛇は三回り
半から上がる龍も無くこの公案には用が無い?小周天もあり、頭空抜ければ大周天と仙道入門には書いてあったけど私の修行は三日
半で全部半人前で下半身で周り続ける蛇ではヘビーな平凡な毎日我無駄に欲なくすぎて行くばかり


157 : 避難民のマジレスさん :2013/07/05(金) 07:26:40 Mkx8m48k0
仏教は世界最高の宗教だと思うのです。
他の宗教は「◯◯しなさい」ばかりで、
教義を守る事が目的化しています。
それは戦争の元です。
本末転倒です。

全ての宗派や団体に当てはまるわけではありませんが、
仏教の目的は一つだけです。個人の心の安定です。
だこら解釈も方法も柔軟です。宗教対立はありえません。
毎日ハンバーガーを食べて犯罪やケンカに明け暮れようと、その個人が悟れさえすれば何だっていいのです。
そもそも宗教と呼ぶべきではないかもしれません。
素晴しい宗教です。


158 : 口減らし :2013/07/05(金) 09:29:15 wqr.6GRM0
紫陽花の枝先に輝く初夏の光 さん

本スレ書き込めてよかったね〜

拍手喝采!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!! パチ☆

おいらはドラマーやくざなドラマー おいらがおこれば嵐をよぶぜ♪


159 : 口減らし :2013/07/05(金) 10:29:15 wqr.6GRM0
ヴィシュヌ(繁栄)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8C
ヒンドゥー教 三大神の一神

ヴィシュヌは、アヴァターラと呼ばれる10の姿に変身して地上に現れるとされる。
これは、偉大な仕事をした人物や土着の神を「ヴィシュヌの生まれ変わり」として
信仰に取り込む為の手段であったと考えられる。よく「化身」と訳されるが、
インカネーションとは意味合いが異なる。「権化」「権現」「化現」を使った方が正しい。

8.クリシュナ (Krishna) (意味は「闇」または「黒」)叙事詩『マハーバーラタ』の英雄。
特にその挿話『バガヴァッド・ギーター』で活躍。

9.ゴータマ・ブッダ (仏陀/釈尊)偉大なるヴェーダ聖典をアスラから遠ざける為に、
敢えて偽の宗教である仏教を広めた(バーガヴァタ・プラーナ)。
「ヒンドゥー教における釈迦」も参照

10.カルキ (Kalki) ("時間")、救世主カリ・ユガ(世界が崩れ行く時代)の最後、
世界の秩序が完全に失われた時代に現れて悪から世界を救い、新しい時代(ユガ)
を始めるという。


160 : 避難民のマジレスさん :2013/07/05(金) 10:54:11 doF0gNBI0
鬼和尚にご質問です。

A・スマナサーラ長老という人の書いたもの(講義録も)は参考になりますか?
基本的に仏陀の教え、鬼和尚の教えと同じでしょうか?


161 : 口減らし :2013/07/05(金) 12:45:19 wqr.6GRM0
>>117 もはや無メンなのじゃ。

運送業で 無免許?


162 : 口減らし :2013/07/05(金) 13:19:13 wqr.6GRM0
百丈野狐
http://www.kokin.rr-livelife.net/kanwa/kanwa_hoki/kanwa_hoki_2.html

説法の後、いつも残っている老人がいた。和尚が聞いてみると、昔住職をしていたが、
ある日修行僧に、悟った人は因果の世界に落ちるかと聞かれ、因果には落ちない、
と答えたらそれから五百回も野狐に生まれ変わってしまったという。

老人は改めて和尚に、悟った人は因果に落ちるか、と聞いた。和尚は因果はくらますことはない、
と答え、老人は悟りを開いて辞した。

食事の後和尚は山へゆき、野狐の死骸を示し丁重に葬らせた。夜になって和尚が弟子達にこの話をすると、
ある僧が、その老人はもし答を誤らなかったら何になっていたかと聞いた。和尚がもっと近くへ来い、
教えてやろうというと、その僧は進み出て和尚の横面を殴った。和尚は手を叩いて笑い、
ここにももう一人達磨がおったわい、と言った。


163 : 「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に :2013/07/05(金) 13:48:30 /ucFPWlk0
>>154
う〜〜ん、呼んだか


164 : 口減らし :2013/07/05(金) 14:29:49 wqr.6GRM0
親鸞
「善人なほもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」
(善人ですらこの世を去って極楽へ行けるのだから、
 悪人は言うまでもなく極楽へ行ける、の意味)


165 : 口減らし :2013/07/05(金) 14:35:44 wqr.6GRM0
親鸞
http://www.1101.com/shinran/

「我々は浄土教ですが、浄土というのは、死んでから行くことのできる
安楽ないいところだといいます。しかし、私はちっとも浄土へ行きたいと思わない。
それは、なぜでしょうか」と質問した、という場面が出てきます。

すると、親鸞は「俺もそうなんだ」って、答えた。

浄土教のお坊さんは、人びとに“「南無阿弥陀仏」と、となえさえすれば
死んだあとに極楽浄土に行ける”と説いたといわれている)

親鸞は、生きているこの世は「煩悩の故郷」である、と言うんです。
人間の煩悩は、いまいるこの世に執着を醸し出すものなんです。
だから、煩悩ある人間にとっては、いくら「安楽な浄土だ」と言われても、
そこへ行きたくない、この世にいたい、と思うのは、普通なんだよ、ということなのです。


166 : 口減らし :2013/07/05(金) 14:41:47 wqr.6GRM0
「善人なほもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」


一見非常に矛盾しているようにも思えますが、御承知の如く、ここでいう悪人とは、

自分ほど罪深い者はいない、自分のような者が悟りの 世界に入る等ということは

到底できない相談であって、彼岸に到達するためには仏様におすがりする以外に道はない、

と思いこんでいる人 のことです。


反対に善人とは、自分程善い人間はいない、自分はこんなにも善根を積んでいるのだから、

必ず成仏できると信じている人、言い換える と自力で仏になれると思っている人のことを

親鸞上人は善人と言ったのです。


167 : 口減らし :2013/07/05(金) 15:59:30 wqr.6GRM0
浄土(じょうど)とは、仏教における概念で、清浄で清涼な
世界を指す。浄刹(じょうせつ)、浄国、浄界などとも言われる

阿弥陀如来の西方極楽浄土

薬師如来の東方浄瑠璃世界

阿閦仏(あしゅくぶつ)の東方妙喜世界

釈迦の霊山(りょうぜん)浄土

毘盧舎那仏(びるしゃなぶつ)の蓮華蔵世界

弥勒菩薩の兜率天(とそつてん)

観音菩薩の補陀落山(ほだらくせん)


168 : 口減らし :2013/07/05(金) 16:24:59 wqr.6GRM0
釈迦の霊山(りょうぜん)浄土
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%8A%E9%B7%B2%E5%B1%B1

法華経における霊鷲山
釈迦仏はこの山において多く説法したという記録があるため、
法華経もこの地で説かれたという設定になったと考えられている。
そのため、霊山浄土、霊山会などという語が派生した。
霊山浄土(りょうぜんじょうど) - 霊鷲山は報身の釈迦如来が
法華経を説いた浄土とすることからいわれる。また霊山会上ともいう。
もし世界が毀損しても未来永劫、釈迦仏がここに常住して法を説くことを
意味する。日蓮宗では、法華行者の要期すべき浄土であるとする。


169 : 口減らし :2013/07/05(金) 16:51:59 wqr.6GRM0
神秘思想家偽ディオニシウス・アレオパギタは著作『天上位階論』の中で天使の階級を
記述している。新プラトン主義的な存在の階層構造に沿った、聖なる秩序の思想である。
これが後の神学者にも引用され、天使の階級として広く知られるようになった


上位三隊 「父」のヒエラルキー




熾天使(セラフィム / 単数形はセラフ)


偽ディオニシウス・アレオパギタが定めた天使の九階級のうち最上とされている。

三対六枚の翼を持ち、2つで頭を、2つで体を隠し、残り2つの翼ではばたく。

ヤハウェ(エホバ)神への愛と情熱で体が燃えているため、熾(燃える、などの意)

天使といわれる。




智天使(ケルビム / 単数形はケルブ)


主なる神はアダムとエバを追放した後、命の木への道を守らせるためにエデンの園の

東に回転する炎の剣とともにケルビムを置いたという。また、契約の箱の上にはこの

天使を模した金細工が乗せられている




座天使(スローンズ / 単数形はスローネ


神学に基づく天使のヒエラルキーにおいて、第三位に数えられる上級天使の総称


170 : 口減らし :2013/07/05(金) 17:07:28 wqr.6GRM0
◆エゼキエル書のケルビム記述
ケルビムの姿は、預言者イザヤの幻視において、次のように詳しく描写されています。
「その中に何か四つの生きもののようなものが現れ、その姿はこうであった。
彼らは何か人間のような姿をしていた。

彼らはおのおの四つの顔を持ち、四つの翼を持っていた。
その足はまっすぐで、足の裏は仔牛の足の裏のようであり、磨かれた青銅のように輝いていた。
その翼の下から人間の手が四方に出ていた。そして、その四つのものの顔と翼はは次のようであった。
彼らの翼は互いに連なり、彼らが進む時には向きを変えず、おのおの正面に向かってまっすぐ進んだ。
彼らの顔かたちは、人間の顔であり、四つとも、右側に獅子の顔があり、四つとも、左側に牛の顔があり、
四つとも、うしろに鷲の顔があった。(中略)
それらの生きもののようなものは、燃える炭のように見え、たいまつのように見え、
それが生きものの間を行き来していた。火が輝き、その日から、いなずまが出ていた」
(エゼキエル書1.5〜13)


171 : 口減らし :2013/07/05(金) 17:11:19 wqr.6GRM0
複数形はセラフィム/Seraphim。天使階級の最上位、上級第一位である。
「燃える」「蛇」というヘブライ語源を名に持ち「獅子の如く吠ゆ」る
「赤く輝く電光の空飛ぶ蛇」として知られる。ちなみに熾天使の「熾」という字は
「盛んに燃える」という意である。

古代、セラフは天界を飛翔する蛇とされた。ユダヤ教、キリスト教共に
「彼らは神と直接交わり、純粋な光と思考の存在であり、愛の炎と共鳴する」としている。
「愛と想像力の精霊」と証されることも多く、威厳と名誉に満ちた天使といえる。
セラフィムという名称は、ヘブライ語の「癒す者」「高みの存在」を合わせたもの、
という解釈もある。


172 : 避難民のマジレスさん :2013/07/05(金) 19:19:51 QCqfS4GY0
そろそろ七夕さんですね〜
彦星と乙姫が出会えるとき〜
キとミが出会って君がいる〜

天の河、観えるといいですね


173 : 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/07/05(金) 20:37:54 kaXJvxhM0
>>160 参考にならんのじゃ。
 お釈迦様の教えからは離れてしまっているのじゃ。
 わしの教えとも違うのじゃ。
 何故ならば観察というものがわかっていないのじゃ。
 クリシュナムルティ等の言うように、観察とは習慣になってしまつてはいかんのじゃ。
 観察は毎日機械的な習慣になってしまっては、気づく事が無くなるのじゃ。
 気づきが起こり厭離を起こすために観察は在るのじゃ。
 それには今ここに強く集中して、観察しなければならないのじゃ。
 集中力の無い人間にはそれが難しいのじゃ。
 それ故にお釈迦様は集中の行、心を止める止の行を観察と共に教え、止観を正しい修行として教えたのじゃ。
 わしも止観を教えているのじゃ。

 そして縁起を観察する事もお釈迦様の正しい教えなのじゃ。
 人の心は連想的に働く故に、縁によって心は起こるのじゃ。
 それを観察することで苦は滅し、無明も滅するのじゃ。
 上座部仏教にはその縁起を観察する法が全て抜けておる。
 それではお釈迦様の教えそのままとは言えないのじゃ。

>>161 無顔面なのじゃ。


174 : 避難民のマジレスさん :2013/07/05(金) 21:30:53 doF0gNBI0
>>173
なるほど、ありがとうございます。

では、「Who am I?」を問い続けろとおっしゃったラマナ・マハルシはいかがでしょうか?
和尚も何度もお話に出していらっしゃいますが。
これは、お釈迦様や鬼和尚と通じているのですか?
よろしくお願いいたします。


175 : 避難民のマジレスさん :2013/07/05(金) 21:33:20 WL2yRwjAO
何故、釈迦からの直説相伝をうたう上座部仏教の方が釈迦から離れ、必ずしも釈迦本人が宗祖ではない大乗仏教の方が釈迦以来の正しい教えが伝承されているのでしょうか


176 : ろん :2013/07/05(金) 21:39:47 F5zgGgXc0
>>163
おう、呼んだ。。w
オレムと観えもんもコテにした方がわかりやすいと思うなー。。

名無しは議論の時読みにくいわ。。


177 : 「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に :2013/07/05(金) 22:15:36 /ucFPWlk0
>>176
じゃ、コテ募集します
出来るだけエレガントなやつで


178 : 避難民のマジレスさん :2013/07/05(金) 22:44:30 QCqfS4GY0
うどんB


179 : 避難民のマジレスさん :2013/07/05(金) 23:00:45 FjjUqd4g0
エレクトガン


180 : おりえ :2013/07/05(金) 23:58:18 X8M4QSp.0
おりぇむ


181 : おりえ :2013/07/05(金) 23:58:59 X8M4QSp.0
オ・リェーム


182 : おりえ :2013/07/06(土) 00:00:37 X8M4QSp.0
やだやだww


183 : おりえ :2013/07/06(土) 00:10:10 X8M4QSp.0
本スレ >>894

[ オリ ]ェ・^)ノ チラッチラッ


184 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 00:42:55 RMojqZiw0
メール交換で、終わった 今日、だったんだろうなぁー _...........¢(。。;)メモメモ


185 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 00:52:27 RMojqZiw0
訂正
[ オリ ]ェ・^)ノチラッチラッ

[[ オリオリサギ ]]・ェ・^)ノ チラッ

[[ オリオリサギ ]](・ェ・^)ノ チラァ〜リ


186 : おりえ :2013/07/06(土) 00:58:52 X8M4QSp.0
前スレ >>771 鬼和尚さん

聞きっぱなしでお返事してませんでした、すいません。
龍はエネルギーの象徴だったんですね。了解です。


前スレ >>863 おみやげさん

>今月も合いますように

ありがとうございます。
今日で月締めの業務が無事終わりました、今回はあっさりでした。

今週2日間だけ、他の部署に春からヘルプに行っていた先輩が戻ってきてくれたんです(涙)
それでこっちに欠員が出てる状態だったんですけど、たまたま向こうが暇だったそうで。 
2日間だけでも先輩がいてくれると全然違うなぁ・・・。
今まで感謝が足りなかったから、春からこんな酷い目wwにあってたのかな、って思ったり・・。orz

おみやげさんも忙しいのかな・・、おやすみなさーい。


187 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 01:00:08 RMojqZiw0
訂正
[ オリ ]ェ・^)ノチラッチラッ

訂正
[ オリ ]x・^)ノチラッチラッ


188 : おりえ :2013/07/06(土) 01:01:37 X8M4QSp.0

[ オリ ]ェ・^)ノ ム〜

ん〜、いまいち・・


>>185 ポッたんさんもおやすみなさいww


189 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 01:23:33 RMojqZiw0
>>188 おりえ さん

お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..

[ オリ ]ェ・^)ノ ム〜

[ オリ ]ェ・^)ノ ムームームー オイヌサマノ (/_-)/ (U・x・U) \(-_\) オナ〜リ〜


191 : カカシ :2013/07/06(土) 09:14:57 7zDwddW20
Q: 「天国はどこにありますか?」
A: 「コンコン」 (机をたたく)

Q: 「地獄はどこですか?」
A: 「コンコン」


192 : 「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に :2013/07/06(土) 10:03:39 /ucFPWlk0
>>191
机たたかずに頭たたけば


193 : おじ捨て山 :2013/07/06(土) 10:15:33 wqr.6GRM0
日本が産油国になる日 高画質版
http://www.youtube.com/watch?v=IVObdsDFUFU

幻のスターリングエンジンがついに実用化!
http://www.youtube.com/watch?v=WBI7s2EKbqg

フリーエネルギーの作り方
http://www.youtube.com/watch?v=-eewHglu7hk

ニコラ・テスラのフリーエネルギー発電機の作り方
http://www.youtube.com/watch?v=LuWEyVQ-cdA

探訪 日本最東端の領土に〝宝の海〟南鳥島 レアアース
http://www.youtube.com/watch?v=urVNsg8es_M


194 : おじ捨て山 :2013/07/06(土) 10:51:16 wqr.6GRM0
本スレ>>962
>禁欲が大事なのだろう
>10000人いたら9999人が欲望を肯定する時代だが
>超少数派でも禁欲をやるんだ
>色々理屈をつけて多数派に流されるような奴が真理に到達できるわけがない


俺 1/10000なのか いや違う 今の若い子は悟り世代と呼ばれているはず

まあ 四諦 + 五戒 + 八正道 が出来た処で出た理論が 空 の真理らしいから

四諦 + 五戒 + 八正道を守れる人間は 真理いらずなんだけどね


195 : 避難民のマジレスさん :2013/07/06(土) 10:54:31 Mkx8m48k0
>>173
確かにスマナサーラさんの本は「なんでみんなそんな事で怒ってるんですか?怒る必要ないでしょう。だって〜」みたいな話ばかりで、
読めば確かに納得が行くのですが、
誰でも毎日、一生実践できるような方法論では無いというのが私の感想です。
スマナサーラさん自身は確かに無意識に高度な思考を実践しているのでしょうが、
本に書いてあるのは彼の深い思考から導かれた最後の部分といいますか、
とても表面的な解説に過ぎないような気がいたします。
悟りを開いたからと言って、悟りを体系化・文章化・方法論化できるわけでは無い、そんなイメージが当てはまります。


196 : ろん :2013/07/06(土) 10:58:14 F5zgGgXc0
>>177
うーん、既出のやつだと、エレクトガンwwが一番面白いんだが、それが嫌なら、金沢(?)の油売り、
もしくは、単に油売りでいんじゃないの?

あるいは、仕事中の油売りというのもおもろいかな〜?

サラリーマン油売り、油売り正大師と言うのはイマイチか。。w


197 : ろん :2013/07/06(土) 11:00:46 F5zgGgXc0
>>191
またぎえんさんの受け売りやってんのか?

成長がないね〜。。


198 : ろん :2013/07/06(土) 11:06:38 F5zgGgXc0
>>63
おいおい、人に模範解答聞いてどうするんだよ。。

模範解答じゃなくて、僕の看方を言うと、「蝋燭の炎」って、人の認識の外にあるもんじゃないじゃないだろうということ。。

ゆらゆら揺れて光ってるのは、ほんとに「蝋燭の炎」なんですか〜と言うところから、僕なら答えを出すと思うよ。。

透るか透んないか知らんけど。。w


199 : ろん :2013/07/06(土) 11:07:36 F5zgGgXc0
>>193
おう、おう、面白そうだ。。
あとで見てみるね〜。。


200 : ろん :2013/07/06(土) 11:10:11 F5zgGgXc0
あぶらうり、油そば、アブラカタブラ・・なんでもいーんじゃない?

あんまりエレガントじゃない方が、面白いと思うだが。。w


201 : おじ捨て山 :2013/07/06(土) 11:21:19 wqr.6GRM0
>>198
聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥 だからですよ

こんな処で見栄はってもしかたないでしょ


202 : ろん :2013/07/06(土) 11:26:34 F5zgGgXc0
>>201
そうか、それは失礼いたした。。

まー、僕が答えるなら、

蝋燭の炎はどこにあるんですか?

そこにあるじゃないか?そこで燃えておる。

どこですか?燃えてもいませんよ、消えてもいません。。

とか、おれが言うならそんなもんかな。。


203 : おじ捨て山 :2013/07/06(土) 11:29:47 wqr.6GRM0
ありでした


204 : 安堂 :2013/07/06(土) 11:48:56 dd5s6Lxw0
はてはて・・・・
さっぱりわからなくなってもうた・・・・。
わからないまま一件落着。


205 : 安堂 :2013/07/06(土) 11:50:44 dd5s6Lxw0
さて今日のトップニュースは

  ベネズエラ、元CIA職員の亡命受け入れを発表

(CNN) 南米ベネズエラのマドゥロ大統領は5日、米国家安全保障局(NSA)の
監視活動を暴露した米中央情報局(CIA)元職員のエドワード・スノーデン容疑者の亡命を
受け入れると発表した。国営AVN通信が伝えた。


206 : ろん :2013/07/06(土) 13:21:29 F5zgGgXc0
>>205
ベネズエラは、反米路線を変えてないんだっけ?

まあ、おいらは反米でも親米でもない。。

反米ナショナリズムってのは愚かなことだろう。。

悪いのは、アメリカを乗っ取って、アメリカを操ってるやつらだからね。。

>オレム

赤い水星とかはどう?

オレ的にはかっこいいんだが。。w


207 : ろん :2013/07/06(土) 13:31:00 F5zgGgXc0
>>203
いのきでした・・じゃなくて、まあがんばってね〜。。


208 : おじ捨て山 :2013/07/06(土) 14:47:16 wqr.6GRM0
コテ決めですか?

>>163
う〜〜ん、呼んだか

って台詞が荒川アンダー・ザ・ブリッジ 村長(カッパ)
に似てたので登場人物の名前からとってみるのもいいのかも


荒川アンダー・ザ・ブリッジ

村長(カッパ)

リクルート(若社長・イケメン・完璧人間)

ほし(ギタリスト)

ニノ(金星人)

シスター(元ロシア軍)

マリア(元ロシア軍スパイ)

ラストサムライ(侍)

シロ(白線の上しか歩かない)

アマゾネス(ロケットを守る)


209 : おじ捨て山 :2013/07/06(土) 15:35:36 wqr.6GRM0
【仏教】悟りを開いた人のスレ148【天空寺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1373092270/1-100


210 : おじ捨て山 :2013/07/06(土) 17:12:09 wqr.6GRM0
iPS細胞から血管構造を持つ 機能的なヒト臓器を創り出すことに成功
http://www.scienceplus2ch.com/archives/4515672.html

【緊急速報】 仏罰ワロタ!仏像を盗んだ韓国の慶北で浦項製鉄所の第4高炉が大爆発(写真)
http://crx7601.com/archives/30147692.html


211 : おじ捨て山 :2013/07/06(土) 17:51:15 wqr.6GRM0
【イギリス反応】?100年前の日本の写真、イギリスでオークションへ ?
http://cooljapaan.com/archives/30082147.html


212 : 避難民のマジレスさん :2013/07/06(土) 18:56:22 d03IppzE0
http://www17.plala.or.jp/tozanji/teisyou/syouyouroku/syou-11.html


213 : 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/07/06(土) 20:03:09 kaXJvxhM0
>>174 そうじゃ、そもそも観察によって何を気づかせるのかと言えば、己ではない言葉やイメージを己であると想っている事に気づかせるものなのじゃ。
 それに気づくだけで言葉とイメージによる観念でしかない自我との自己同一化が厭離されるのじゃ。

 肉体や心をひたすら観察することはそのような己を探すためなのじゃ。
 己とは何かを追求し突き詰める事が出来れば方法もいらないのじゃ。
 その方が難しい故に、観察や集中の法があるのじゃ。

>>175 大乗仏教も見失っているのじゃ。
 禅にも集中の法ばかり伝わっているのじゃ。
 禅と上座部仏教の観察を合わせれば丁度一人前なのじゃ。

>>186 そうじゃ。

>>195 自分に出来ない事を他人にさせるのは導師とはいえないのじゃ。


214 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 20:05:30 kzxuwiTE0
道元は
色即是空、空即是色を言ってる。
だが、いつのまにやら、 騒動衆になってるな。
色即是空で、終わってる。
空だから、
たとえば、
4次元、5次元、6次元、7次元、8次元と それぞれの仮想空間では成り立つ証明であっても
実際の存在である3次元では証明不可であることに、 クリソツ(英文和訳 そっくり)。。

妻帯に男児を得て、しかもお弟子の世話を受け、2ちゃんねるの柳の下に両手をだらりと下げ、表はバーガーショップ、裏メシや、と化け物は出る。
弟子があっても、教職の息子がいても、
「 わしの あとつぎは、いないかー」と女郎買い。
奇行の者。

だから、空

なんでも、ありんこ

ゆえに

騒動衆は、空即是色が、無い。

よめがあり、むすこがあり、なんでもおけー の 有りんこ・・・

道元は、いいねー

どうげん(どういうふうに) いいの?

山川草木国土悉有仏性

われもまた、山川草木国土 なり!

とか、云いし にや?・・・ (-_-;)ホントカ・・・オイ  ・・・不識 アセアセ(;^ω^)タラー


215 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 20:14:28 kzxuwiTE0
>>213 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

> 禅と上座部仏教の観察を合わせれば丁度一人前なのじゃ。

(_△_;〃 ドテッ!

仏教とキリスト教を適当にぱくってるのが、現在の新興宗教教祖の手口。
逃げ場の確保だね。

〜じゃ教 教祖の おに さん

それ、いい手 だねー

(=´∀`ノノ゙☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。パチパチパチパチパチパチ☆

なお、先にお尋ねしてますが、「本心」って、あるの、ないの!? どうなの?  めんなの、こてなの・・・


216 : ろん :2013/07/06(土) 20:20:34 F5zgGgXc0
>>212
うんうん、勉強になるね、おもしろい。。w

しかし、所々注釈がないとわからんのが、せったん提唱の泣き所。。

おいらの知識がないと言われりゃそれまでだが、まあ将来誰かもの好きが、注釈つけて、アップとかしてくれるんでない?

彼の弟子にもやたら優秀なのいたみたいだし。。


217 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 20:20:39 kzxuwiTE0
bookスレ

【仏教】悟りを開いた人のスレ148【天空寺】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1373092270/


218 : 避難民のマジレスさん :2013/07/06(土) 20:22:17 mJbMvQnw0
>>186
最近は平和なのでアジトで寝てます。
突然、電話がかかってきて「モヒモヒー」てな具合です。


219 : おみやげ :2013/07/06(土) 20:26:02 mJbMvQnw0
>>196
それいい

もう少しひねって

油売中(あぶらうりちゅう)

とか


220 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 20:32:16 kzxuwiTE0
油売中(あぶらうりちゅう)

ぎゃすすてーしょん


221 : おみやげ :2013/07/06(土) 20:34:23 mJbMvQnw0
そうかカカシとか支店は会社のネット使ってるのか
恐ろしいことするな

メール閲覧は、もう昔から当たり前のことだし、認められている
ブラウザは閲覧できないので、
ごく一部しか知らないだけで、最近は閲覧ログ取っているところも多いし
もし解かっても、絶対に本人には明かさないと思う
でもばれてるよ


222 : おみやげ :2013/07/06(土) 20:36:19 mJbMvQnw0
なんだか高校生がネットに犯罪予告を書き込んで
ばれてないと思っているのと同じだよ


223 : おみやげ :2013/07/06(土) 20:38:30 mJbMvQnw0
(訂正)
なんだか高校生がネットに犯罪予告を書き込んで
ばれてないと思っているのと似ている


224 : おみやげ :2013/07/06(土) 20:42:08 mJbMvQnw0
>>191
>>192
1回目は机で2回目は頭でしょ
カカシやるなぁ


225 : おみやげ :2013/07/06(土) 20:43:00 mJbMvQnw0
>>197
なんだ受け売りか
ガッカリ


226 : おみやげ :2013/07/06(土) 20:45:55 mJbMvQnw0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1371652895/1011
妄想には振り回されていないよ
妄想が苦手みたいだけど


227 : おみやげ :2013/07/06(土) 20:49:36 mJbMvQnw0
>>82
> まあ、どっちにしろ地獄への一本道を突き進む訳だから、おれは道草でもくってじっくり観察でもしとくかな〜

地獄から出る気にはならんのか


228 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 20:50:32 kzxuwiTE0
ちばけんには、妄想(もうぞう)半島が、アルー 

( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)えっへん!


229 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 20:55:20 kzxuwiTE0
地獄が有るから、極楽が有り

地獄が無ければ、極楽が無い。

と言うことで、

地獄は、極楽の住人のために在る。 ・メモメモ(._.)φ イタダキ!!


230 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:02:48 mJbMvQnw0
TPPは農協の大反対のために参加が遅れ良いポジションを取れなかった
アメリカが一番の非関税障壁としてみているから、農協がTPPに大反対しているわけだけどね
それはスジが通っている

農協があるから
農業に自由に参入することを阻んでいるし、
減反政策で国内の農業を衰退させているし、自給率も落としている
農業の発展を考えるとないほうがいい
もしくは発展へ政策を変えなきゃいけない

自動車は軽自動車の区分が非関税障壁になっている
これはその通り廃止すべき

医療分野では
健康保険税制度が非関税障壁
こんな高くて質の悪い、老人医療中心の保険は廃止すべき


231 : ろん :2013/07/06(土) 21:02:53 F5zgGgXc0
>>219
あぶらぎっしゅ、とかもいいな〜。。w


232 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:04:42 mJbMvQnw0
もっというと
年金制度も廃止すべき


233 : ろん :2013/07/06(土) 21:05:50 F5zgGgXc0
>>230
医療は無駄な薬出し過ぎ。。

ちょっと風邪ひいただけで、この前は5種類ももらったよ。。
そんで、1000円いくらだったから、実質いくら薬屋が儲けてるのか。。

計算が得意なやつ計算してくれ。。w


234 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:06:37 mJbMvQnw0
>>231
なんだか臭ってきそうだ


235 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:10:42 mJbMvQnw0
>>233
薬は症状別にくれるから、色々と症状を言うと多くなるけどね


236 : 473 :2013/07/06(土) 21:10:45 rv7HtzzQ0
さんざんダブルスタンダードを責めたが、シングルスタンダードも不幸の元。

平凡な人間、人類の狂気と同化してる人間にとっては特に問題ないが、人類の狂気からある程度抜け出した存在が、
自分に与えた規則を他者に要求してもそれは通らない。

そもそもスタンダードなどというものは存在しえない。
他者には優しく、己には厳しく、結局はそれが一番安楽に過ごす道。世界に溶けて過ごすということ。
実際それが一番生きやすい生き方なのだが、エゴにはそれは困難だ。

エゴはまずダブルスタンダードの幼稚な夢を見て、次にシングルスタンダード、自分と解りあう他者を夢見る。
しかしどちらも苦悩の元。現実に逆らう夢に相違はない。
人は独りだ。


237 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:14:07 mJbMvQnw0
大体3割だと
初診料が300円くらいだっけ?
薬処方料が200円くらい
薬屋の基本料が300円くらい
あと200円が診療代・・・
薬代がない
って、これ3割じゃないだろう


238 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:19:23 mJbMvQnw0
消費税増税は老人が半分にならない限り取りやめは難しいだろう


239 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:20:47 mJbMvQnw0
原発再稼働は今となっては、反対が減っているだろうな


240 : ろん :2013/07/06(土) 21:24:10 F5zgGgXc0
>>237
医者で払った額は忘れたけど、だいたい薬局で、1000円ちょい払った気がする。。

三割負担と言うことは、1000円とすると、三で割って10掛けると、全額になる。。

まあ千円として、333円×10=3330円くらいか。。

とすると、約2330円以上は、保険から出てるんだな。。


241 : 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/07/06(土) 21:25:40 kaXJvxhM0
お釈迦様の教えとは本来、世の中の常識とは外れた道なのじゃ。
 それ故に出世間の法とも呼ばれるのじゃ。

 世の中の常識が金や名声や権力を求め、それらを積み重ねる道であるならば、お釈迦様の教えとはそのようなものを悉く捨て去る道なのじゃ。
 富貴や栄達を捨て去り、乞食となって人家に食を乞うのが出家と呼ばれるのじゃ。

 お釈迦様自身も他人の家に食を乞う手歩いたのじゃ。
 一切の栄楽を捨て無一文の身になる事が安らぎへの道なのじゃ。

 一切の財貨や名誉や権力は死に対しては何の役にも立たないのじゃ。
 それらに執着する者は現実に行動しているように見えて、本当は死という現実には対処していないのじゃ。

 一切の栄誉と財産を捨て、心を整える事こそ真の現実に対処する道なのじゃ。
 死と言う現実に対処し、それを超えて人は目覚めた者と呼ばれるのじゃ。

 そのようであってこそ肉体を持った意味もあった言えるのじゃ。
 滅びていくしかない肉体で不死の境地に到達する事が出来たのであるからのう。
 修行者は虚仮でしかない栄誉や財貨を捨てて、そのような永楽の境地を目指すのじゃ。


242 : ろん :2013/07/06(土) 21:26:19 F5zgGgXc0
>>239
福島はもともと津波でぶっ壊れるように設計されていたか、津波後に鉄塔までぶっ壊して、
破壊されたか。。

なんにせよ、陰謀団の脅しのための駒として、あったことは確かかも知れない。。

そこにあの空き缶総理が一枚かんでるんじゃないかとにらんでるんだよ、あくまで想像だけどね。。


243 : ろん :2013/07/06(土) 21:28:00 F5zgGgXc0
本当に津波なんぞで鉄塔が倒れるのか?

そこらへんちゃんと検証してくれんのかね〜?


244 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:32:39 mJbMvQnw0
>>242
予備電源施設が4系統あって4重の備えがあったわけだけど、
それが全て同じところで、しかも地下にあって浸水して使えなくなった

どうして水に弱い施設を地下に作るのかって思ったけど、
どうやら、電源施設や予備電源施設は地下か屋上に作ることが多く常識だったらしい
今は見直されて1F以上になったけど


245 : ろん :2013/07/06(土) 21:34:12 F5zgGgXc0
福島はGEがつくった炉だからね。。

建設に携わった日本の技師たちは、おれらがつくりゃー非常用電源を地下に置くなんてことはしない、と明言してたわ。。

テレビで見たインタヴューだけどね。。


246 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:34:36 mJbMvQnw0
地下から1Fへ移設工事をしているところも多いみたい


247 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:36:05 mJbMvQnw0
>>245
今は地下に作らないように見直されたけど、福島以前は地下にあるよ


248 : ろん :2013/07/06(土) 21:37:09 F5zgGgXc0
GEというのは、ロックフェラー=石油利権派の会社。。

ロックフェラー一世は、悪魔崇拝だののオカルトだのに凝って、身を持ち崩したらしいけどね。。

いまのは、3世だったか・・ロスチャイルドよりもちょっとお下品な感じだな、あの顔を見ると。。w


249 : ろん :2013/07/06(土) 21:39:26 F5zgGgXc0
>>247
そう?
でも、津波で危険だって、わかって移動しなかったわけでしょ。。

原発を地震の危険から守る研究機関もあったのに、小泉竹中改革の中で、潰された。。

人工地震の研究はやっちゃならん、学会発表があると、公案が監視に来るとか・・いろいろきな臭いことばっかだわ。。


250 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:40:56 mJbMvQnw0
>>242
最近は小鳩元総理が中国側に洗脳された説が流れてるな


251 : ろん :2013/07/06(土) 21:43:18 F5zgGgXc0
>>250
まあ、中国と互恵関係で行こう、と言うのは間違ってないだろう。。

洗脳という解釈をしちゃうのは、、やっぱ反中ナショナリズムを煽る、陰謀団の思うつぼじゃないだろうか?


252 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:44:48 mJbMvQnw0
韓国だったら東電の懲役刑は免れないだろうな
中国だったら・・・死刑もありうる


253 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:47:09 mJbMvQnw0
北朝鮮だったら、確実に銃殺刑だろう
日本でよかったな


254 : ろん :2013/07/06(土) 21:47:18 F5zgGgXc0
まあ政治的リアリズムで行ったら、一番恐ろしいのは、今の時点ではアメリカ。。

軍事力が断トツだからね。。

だけど、一番金がないのもアメリカ・・借金大王、ダメリカのチンピラ小僧なのよ。。ww

うっふっふ、なめくじのように遅い中国空母の遼寧だっけか。。

あんなのは恐るに足らんのに、バカメディアやアホネット右翼が、大変だ大変だと煽る。。

まあ、そういうのに騙されんようにせにゃあかんと思うのよ。。


255 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:49:24 mJbMvQnw0
>>251
じゃあ尖閣諸島は盗み取ったものだから中国に返します
という鳩山元総理の発言は正しいという考えなのかな


256 : ろん :2013/07/06(土) 21:49:41 F5zgGgXc0
>>253
椎名林檎の日本に生まれてって、聴いてみて。。

陰謀団のやりたい放題を嘆いた曲だよ。。

もちろん、中国や北朝鮮や韓国よりましなのは確かなんだけど。。


257 : ろん :2013/07/06(土) 21:51:04 F5zgGgXc0
>>255
そうじゃなくて、どっちつかず、曖昧、棚上げ論が正しいの。。

まあ、いろいろ問題はありますが、お互い、それはまあ後回しにして、経済的互恵関係をまずは優先しましょうと。。


258 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:52:49 mJbMvQnw0
まあ、鳩山元総理は次は沖縄も中国の領土ですって発言すると思う


259 : ろん :2013/07/06(土) 21:53:17 F5zgGgXc0
朝堂院総裁の言うように、尖閣は日本領でも中国領でもなく、昔までさかのぼれば、琉球領であることは確か。。

琉球をニライカナイ国として独立させて、尖閣の地下資源で栄えさせて、昔の栄光を取り戻させてあげたいわ。。

日本が軍事的には守るでいいじゃないか、そしたら、Coccoちんもよろこぶよ、きっと。。


260 : ろん :2013/07/06(土) 21:54:39 F5zgGgXc0
>>258
んなこと言いたくとも言えるわけないだろ。。

ネットの流言飛語でないの?


261 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:56:10 mJbMvQnw0
琉球の独立か
それいいかもな
でも、おそらく、5年も経たないうちに中国に攻め落とされると思う


262 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:58:01 mJbMvQnw0
>>260
中国は沖縄は中国領だって主張しているのに
鳩山が賛成しないほうがおかしい


263 : ろん :2013/07/06(土) 21:58:09 F5zgGgXc0
>>261
まあそれはさておき、Coccoちんの、島言葉の曲はいいよ。。

沖縄民謡とか、アフリカン音楽も好きだな、ハワイアンもいいな。。

古代レムリア、楽園の記憶がつまった音楽だわさ。。


264 : おみやげ :2013/07/06(土) 21:59:24 mJbMvQnw0
棚上げにして沖縄は中国と日本のどちらの領土でもありませんてことにして
互恵関係を作るのもいいかもだけど


265 : ろん :2013/07/06(土) 22:00:30 F5zgGgXc0
>>262
まあ理系は、現実音痴で洗脳されやすいんだろう。。

だから、高学歴がオウムなんかに騙される。。

大学の教養科目、もうちっと真面目に受けろ・・文学、哲学、思想を舐めんなよ。。

そこらへんちゃんとやって、もっと人間を勉強しろと言う話だ。。

文部省もそこらへん予算使えよー、あまりにも予算配分が不平等過ぎんだよ。。


266 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:01:58 mJbMvQnw0
> Coccoちんの、島言葉の曲
沖縄か正月に行ったな
で前田敦子の行った前田食堂で沖縄そば食べてきた


267 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:03:13 mJbMvQnw0
アメリカ軍人はでかいの
でもって肉ばかり食べてるみたい


268 : ろん :2013/07/06(土) 22:03:34 F5zgGgXc0
まあフィリピンは、米軍基地を撤廃したら、どっかの領土中国にとられたらしいな。。

日本も、その教訓は知らなきゃだけど、沖縄は、あまりにも負担が重過ぎんのよ。。

植民地扱いと言っても過言ではない、だから、日本なら、もっと平等にせよと言うのは、当然の理念だと思う。。


269 : ろん :2013/07/06(土) 22:05:44 F5zgGgXc0
>>267
牛肉のエネルギーは、粗いから、下のチャクラにたまる=性欲増進。。ww

下手すると、食いすぎると、大腸がんになる。。

まあ、沖縄の魚と野菜でも食っておとなしくしてろっつーの。。w


270 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:08:05 mJbMvQnw0
よく知らないから聞くけど負担というのは具体的にいうと何なのだろう
基地で働くこと?
基地から地代を受け取ること?


271 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:11:22 mJbMvQnw0
基地があるから攻撃されるという不安?が負担なのかな

どちらにしろ基地がなくなったら、中国は嬉しいだろうな

領土拡張できるし、太平洋に出て行けるし。

島1つ手に入ったら、みんな喜ぶし。


272 : ろん :2013/07/06(土) 22:11:25 F5zgGgXc0
>>270
基地の存在そのものと、軍隊に入るしか職がないような輩がいっぱいやってくること。。

そもそも、農地を銃と戦車で奪って、そのまま居座り続けている。。

自然が豊かなんだから、金なくたって、自給自足できる国だよ、あそこは。。

段階的に縮小する、辺野古移転は、サンゴ礁を破壊するからダメ、普天間は無条件に明け渡すべし、と言うのが正論だろう。。


273 : ろん :2013/07/06(土) 22:15:29 F5zgGgXc0
>>271
そうじゃなくて、尖閣問題は、共産党にとって、民衆の不満をそらす駒なの。。
共産党にとって、問題は、政権を持続させること。。

民主化デモやらせるくらいなら、反日デモやら背ろって言うだけの話。。
共産党自体は、そんなに尖閣に拘ってないだろうし、今戦ったら、負けることもわかっとる。。
大衆操作の駒でしかないの、尖閣なんてのは。。

あとは、日中が仲良くすることを恐れる、陰謀団がやらかしたこと。。

最初に上陸した上海の活動家たちが、彼らから金もらってるのは確かだよ。。
じゃなきゃ逮捕されること覚悟で、行くわきゃないもん。。


274 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:16:51 mJbMvQnw0
辺野古周辺の土地はおざわが買ったのでどうしても移転したいと、
週刊○○にあったな(話半分として)
地代貰っている人は反対していないらしいけど(某TV)


275 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:18:53 mJbMvQnw0
基地で働く人と地代で暮らしている人は賛成らしいよ(某TVより)
基地がなくなったら生活できないって言ってた


276 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:19:34 mJbMvQnw0
じゃあ誰が何の負担なのかなって思うじゃん


277 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:22:10 mJbMvQnw0
フィリピンの島も手に入れたし、次のターゲットは尖閣、沖縄なのだろう
それも時間の問題かもしれんな
そしたら人民も掌握しやすくなるだろうし


278 : ろん :2013/07/06(土) 22:22:37 F5zgGgXc0
>>274
まあ週刊○○は、政府の御用達ってことで、そういう人もいるだろうが、アメリカその他の環境団体が、訴訟を起こして、

自然を守るために、辺野古移設は、ダメっつー判定を勝ち取ったみたいよ。。

まあ、現実的には、このまま普天間固定が続くだろう。。

米軍は岩国でもいいって言ったのに、日本政府が、そんな話はありませんと取り消した。。

まあ、カネいっぱいあげることと引き換えに、グアムか県外移設が妥当だと思うぜ。。

プレゼンスなんてったって、ハワイとかグアムから、すぐ飛んでこれんだから、戦闘機。。


279 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:24:53 mJbMvQnw0
責められた日本の領土を勝ち取ったら
人民は見な喜ぶだろうな
尖閣沖縄そして次は本土の奪取を計画するのは、もっともだと思うけどな


280 : ろん :2013/07/06(土) 22:26:05 F5zgGgXc0
>>277
自衛隊は、おみやげが思ってるより強いよ。。

中国の時代遅れ軍隊なんか、いまのところ、イチコロで倒せる。。

フィリピンと同じわけないっつーの。。

そこら辺中国のお偉いさんもわかっとるから、今のところメディアが煽るような心配はないと思っていい。。


281 : ろん :2013/07/06(土) 22:27:40 F5zgGgXc0
>>279
だから、そんなのは、あと何十年経たないとありえない話。。

陰謀団の滅亡後には、平和な世界が訪れるかもしれん。。

共産党が倒れたら、もっと文化的で、平和的な中国になるかもしれんしね。。


282 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:31:03 mJbMvQnw0
>>281
世界2位の資金をかけているから追いつくのは数年後らしいけどな
といってもバブルがそろそろはじけて大恐慌になりそうだけど


283 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:32:28 mJbMvQnw0
バブルがはじける時の対策を妄想しないとね


284 : ろん :2013/07/06(土) 22:33:33 F5zgGgXc0
>>282
人民元のレートが不当に安いのを改めたら、たちまち、不景気になるよ。。

一人っ子政策の超少子化もあるしな。。

まあ、いまは、アメリカの金づるだから、このまま成長が続くだろう。。

借金大王に貢ぐ役が、日本から中国にすり替わっただけの話。。w


285 : ろん :2013/07/06(土) 22:35:06 F5zgGgXc0
そもそも中国には、武器兵器を売ってくれる国がないんだわさ。。w

ロシアにもヨーロッパにもそっぽ向かれる始末。。ww

自家製の兵器つったって、何年かかるんですか、と言う話。。


286 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:36:18 mJbMvQnw0
アンケートによると
中国バブルはハードランディングかソフトランディングかという質問では
75%がハードランディングと答えている


287 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:38:31 mJbMvQnw0
まあ、尖閣、沖縄がどうなっても、どうにもできないし
あまり関係がない
むしろ中国バブルの崩壊のほうが関係が大きい


288 : ろん :2013/07/06(土) 22:38:47 F5zgGgXc0
>>286
まあ石頭禅師や洞山大師を輩出した国だ。。

文化的にも経済的にも、発展してほしいと思っとるよ。。

共産党は、早く潰れてほしいけど。。ww


289 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:39:30 mJbMvQnw0
>>285
なんといっても核持ってるから強いと思うけど


290 : ろん :2013/07/06(土) 22:41:53 F5zgGgXc0
>>287
たしかに、日本の衣料品とか、どうでもいい電化製品とかほとんど中国製だもんな。。

中国に投資して儲けてるのは、日本と言うより、欧米の金融資本じゃないの。。

だったら、そんなに早く崩壊することはないんじゃない?


291 : ろん :2013/07/06(土) 22:43:05 F5zgGgXc0
>>289
核はあるだけで、使えない兵器なんじゃない?

はて、日本はホントに核持ってないかどうか。。w

あーこれは言っちゃいけないんだった。。ww


292 : ろん :2013/07/06(土) 22:44:53 F5zgGgXc0
中国が核兵器使ったらどうなるか。。

アメリカ軍産複合体&大統領が喜んで、中国侵略するよ。。w

というわけで、中国の核は使えないのでした。。w


293 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 22:45:19 kzxuwiTE0
(。_゜)〃ドテッ! チャットかあ

馴れ合いは、馴れ合いスレで・・・(  ̄0 ̄)Ψオォーーイ!!


294 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:46:43 mJbMvQnw0
>>288
そろそろ反日教育をやめたほうが、両国にいいと思うけどね
TVドラマでも毎回、悪役日本兵を懲らしめるのが大受けしているらしい
で、日本兵は許せないとTVドラマを見た人のインタビューが流れてた
水戸黄門のように、毎回同じパターンで懲らしめるらしい

韓国のドラマが最近入ってきているけど、
日本兵は人間性のかけらもない悪役で
日本人は間抜けでいつも悪巧みしている
というのが多い
まあ、あれ見たら、何て日本人は悪いやつだと思っても仕方ない

だから国交正常化はあと数十年はムリだと思うけどな


295 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 22:48:38 kzxuwiTE0
馴れ合いは、馴れ合いスレで・・・(  ̄0 ̄)Ψオォーーイ!!チャットかあ


296 : ろん :2013/07/06(土) 22:49:49 F5zgGgXc0
>>294
でも、そういうのに洗脳されとらん、頭いい中国人もいるし、日本にも留学に来とる。。

ドラマがウソなんて、見抜けない奴らばっかじゃないよ。。

見抜けないのは、ホントに世界を知らない人たちだけ。。


297 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 22:51:44 kzxuwiTE0
(  ̄0 ̄)Ψオォーーイ!!チャットかあ  馴れ合いは、馴れ合いスレで・・・


298 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:53:05 mJbMvQnw0
本人が自覚できないから洗脳なんだけどね
でも、教育されてたら反日は仕方ない
まああきらめるしかない


299 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 22:54:46 kzxuwiTE0
(;-o-)σォィォィ・・・!チャットかあ  馴れ合いは、馴れ合いスレでぇー


300 : ろん :2013/07/06(土) 22:55:59 F5zgGgXc0
>>298
まともな教育受け取らん下層階級だけだろう、洗脳されるのは。。

でも、反日デモで毛沢東の肖像掲げてるのは面白い。。ww

格差問題も悩みの種だろう、共産党にとって。。

対策やりますやっとりますと言ってごまかすんだろうね、当然。。ww


301 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 22:57:24 kzxuwiTE0
(;-o-)σォィォィ・・・! 馴れ合いは、馴れ合いスレでぇー  チャットかあぁー


302 : おみやげ :2013/07/06(土) 22:57:29 mJbMvQnw0
今どうして
外国人(韓国中国)留学生は旅費や奨学金によって無料で日本の大学で学べるのに
日本人は貰えないのか問題になっているらしい

また子供手当ては、出稼ぎに来た中国人韓国人にどうして支給されるのか
ということも問題としているところもある


303 : ろん :2013/07/06(土) 23:00:07 F5zgGgXc0
>>302
いや、廃止されたんじゃなかったっけ?
政府の補助金は。。
だから、いま日本の大学に来てるのは、お金持ちの子息だけかも知らんよ。。

祖国に帰るのも我慢して、勉学とバイトに励んでるんでないのかしら?

子ども手当は、それもらう代わりに、国税払えよってことなんじゃないの?


304 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:00:47 kzxuwiTE0
>


305 : おみやげ :2013/07/06(土) 23:01:39 mJbMvQnw0
>>303
日本人に帰化したわけじゃないので税金は納めなくてもいいけどね


306 : おみやげ :2013/07/06(土) 23:02:52 mJbMvQnw0
>>303
廃止されたの?
TVで見たの半年も経っていないと思う


307 : ろん :2013/07/06(土) 23:04:32 F5zgGgXc0
まあ将来の東アジア共同体構想とか、考えてたのかも知らんね、鳩ポッポとかは。。ww

欧米対アジアといったら、戦前の古い価値観かも知らんが、中国文化圏で日本文化が育まれたことは疑いようがない。。

そんなにケチケチしてもしょうがないと思うがな〜。。


308 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:04:56 kzxuwiTE0
>>304

> ど さん

>エロろん さん

化膿ー姉妹、いな、あのー・・・! 馴れ合いは、馴れ合いスレでやるように チャットかぁ〜


309 : ろん :2013/07/06(土) 23:06:15 F5zgGgXc0
>>306
よう知らんけど、日本が戦後においても帝国として、東アジアに君臨してきたことは間違いない。。

だから、まあ金あげて、大盤振る舞いくらい、大目に見ていいんでないの。。


310 : ろん :2013/07/06(土) 23:08:24 F5zgGgXc0
僕の学生だと、中国人留学生は、二手に分かれるけど、7割はまじめに勉強する。。

ベトナム、マレーシアの華僑系なんかは、もっとまじめかも。。

一番堕落してんのが、日本人の学生。。w

やつらを逆洗脳するためのお説教にどんだけ時間を費やしたかって話。。ww


311 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:08:54 kzxuwiTE0
社会・世評
http://uni.2ch.net/soc/


312 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:09:51 kzxuwiTE0
農林水産業
http://anago.2ch.net/agri/


313 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:10:31 kzxuwiTE0
ちくり裏事情
http://awabi.2ch.net/company/


314 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:11:04 kzxuwiTE0
防犯・詐欺対策
http://uni.2ch.net/bouhan/


315 : おみやげ :2013/07/06(土) 23:11:32 mJbMvQnw0
>>307
そうだねEUのように共同体構想もいいけど
まず反日教育を親日教育に転換しないといけないな
そうでないと人民は賛成しないだろう

中国の反日教育は最近のことだから、まだ根深くないけど
韓国は長い反日教育で根深いからな


316 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:11:51 kzxuwiTE0
薬・違法
http://anago.2ch.net/ihou/


317 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:13:58 kzxuwiTE0
軽自動車
http://engawa.2ch.net/kcar/


318 : おみやげ :2013/07/06(土) 23:13:59 mJbMvQnw0
>>310
どうしてだろう
勉強は高校までで大学は勉強しないところ
と多くの人が思っているのは


319 : ろん :2013/07/06(土) 23:14:12 F5zgGgXc0
>>315
僕が直接会った、韓国人留学生とかはそうでもないよ。。

宮崎アニメとかで日本語憶えたりしてるし、靖国参拝なんてどうでもいいと思ってるし、とにかく、メディアの伝える幻想の向こうに、
ほんとの中国韓国があると思う。。

K−POPのやつらとかもアホだけど、別に嫌韓流になってもどうしようもないし。。


320 : 473 :2013/07/06(土) 23:14:19 rv7HtzzQ0
受け身に働いていると理不尽な命令がやってくる。

何でも人のいうことを聞いても相手は増長するだけで報われない。
むしろ自分の身をやんわりと守らなけれあいけない。
受け身に生きるなら、社会からの命令を聞いて生きるだけなら、それは階層のゲームになる。
学歴、そしてその組織の風土にあった人だけが、世の中核を担う組織に入ることを許され、
そういった人たちだけがキャリアを積むことができる。
キャリアを積んでしまえば階層だけではなく、実力も伴う。
そして、実力を得るためには、学歴、改装に合った人格が先に必要なのだ。

受け身に生きるなら永遠の階層ゲームになる。


しかし、受け身ではなくこちらから積極的に、人の望むことをかなえ、人の苦しみを和らげるなら、
十分な対価を手に入れることができる。
人は創造的であるべきなのかもしれない。


321 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:14:34 kzxuwiTE0
軍事
http://toro.2ch.net/army/


322 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:15:39 kzxuwiTE0
身体・健康
http://uni.2ch.net/body/


323 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:16:19 kzxuwiTE0
メンタルヘルス
http://toro.2ch.net/utu/


324 : ろん :2013/07/06(土) 23:17:04 F5zgGgXc0
>>318
温室の中で、世間知らずで、甘やかされ過ぎて育ったせいよ。。

そもそも、なんで携帯のCMは、父親が犬だったり、ヘタレだったりするんだ?

父親が家族の大黒柱だろうに。。

もっとお父さんお母さんの言うことを聞きなさい、おまえらアホ学生よりも何倍も現実をしっとる。。

まあ中国韓国は、大卒でも職がないから、サバイバルが厳しいんだろう。。

日本はそれよかマシだ・・でも就職予備校じゃねーんだぞ、大学は・・テメーら、親の爪の垢煎じて飲めって思ってる常日頃だわさ。。ww


325 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:17:24 kzxuwiTE0
ネットカフェ
http://engawa.2ch.net/netspot/


326 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:18:03 kzxuwiTE0
携帯動画
http://engawa.2ch.net/mstreaming/


327 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:18:57 kzxuwiTE0
ソーシャルネット
http://anago.2ch.net/sns/


328 : おみやげ :2013/07/06(土) 23:19:01 mJbMvQnw0
>>319
そりゃそうだよ
同じ職場でいがみあいできないでしょ
アメリカで働いて同僚に反アメリカだとは言わないからね


329 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:20:29 kzxuwiTE0
国際情勢
http://uni.2ch.net/kokusai/


330 : ろん :2013/07/06(土) 23:20:54 F5zgGgXc0
>>328
うん、アメリカ人は、けっこうテキトーだったり、単純だったり、おもしろい奴が多いね。。

日本人のまじめ過ぎを見直す、いい鏡だわ。。

おいらもアメリカ行きてー、オーストラリアいって、ヌーディストビーチもいいな〜。。ww


331 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:21:22 kzxuwiTE0
戦争・国防
http://engawa.2ch.net/war/


332 : おみやげ :2013/07/06(土) 23:22:54 mJbMvQnw0
>>324
ああそうか
高校までは大学に入るための勉強で
大学は就職を有利にするための受験なんだ
だから大学に入ったら勉強の必要はなくなるわけだ
スジが通ってるじゃない


333 : ろん :2013/07/06(土) 23:23:18 F5zgGgXc0
>>328
韓国人は、日本に対するライバル意識が、強烈なのは確か。。

でも学問では日本には適わんよ。。
大学に予算がない、本がないのも確か。。

そこらへん、ひねくれちゃう理由かもね。。


334 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:23:27 kzxuwiTE0
東アジアnews+
http://awabi.2ch.net/news4plus/


335 : おみやげ :2013/07/06(土) 23:23:40 mJbMvQnw0
>>330
オーストラリアはトップレスだったな
でも写真はとれないよ


336 : おみやげ :2013/07/06(土) 23:24:22 mJbMvQnw0
ゴールドコーストだったかな
トップレスが何人かいた


337 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:24:51 kzxuwiTE0
イスラム情勢
http://ikura.2ch.net/news5/


338 : ろん :2013/07/06(土) 23:25:09 F5zgGgXc0
>>332
なんてことを言うんだ。。ww

じゃあ、おれの存在理由がないじゃないか。。ww

とかいって、まあ単位くらいはくれてやる、でもある程度は勉強させる、そのくらいでいいだろう。。w


339 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:25:25 kzxuwiTE0
イラク情勢
http://uni.2ch.net/iraq/


340 : おみやげ :2013/07/06(土) 23:27:02 mJbMvQnw0
>>338
ああスマン
オレがそう思っていたのを思い出したので


341 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:27:26 kzxuwiTE0
アフリカ情勢
http://awabi.2ch.net/africa/


342 : おみやげ :2013/07/06(土) 23:28:21 mJbMvQnw0
そろそろ、おやすみ


343 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:28:37 kzxuwiTE0
欧州・CIS情勢
http://awabi.2ch.net/europa/


344 : ろん :2013/07/06(土) 23:29:35 F5zgGgXc0
まあ、先生というのは、人生の先達ということで、いろいろ考えさせることに意味があるんじゃと思ってる。。

今の世は、現成公案ということで、ダイジの予言通り、生きていくことそのものが、問題だらけの複雑な世。。

そんなに人生甘くないんだよと言う、知恵の継承かもしれんし、民主主義が機能するための、教養の構築かもしれん、意味があることがあるとすればね。。


345 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:29:54 kzxuwiTE0
ニュース国際+
http://anago.2ch.net/news5plus/


346 : ろん :2013/07/06(土) 23:30:53 F5zgGgXc0
>>342
はいよー、おいらはどうするか。。

いろいろやることがまだあったりして(汗)。。


347 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:31:29 kzxuwiTE0
ラウンジ
http://ikura.2ch.net/entrance/


348 : ろん :2013/07/06(土) 23:33:34 F5zgGgXc0
>>335
じゃー目に焼き付けとく。。ww


349 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:34:28 kzxuwiTE0
ラウンジクラシック
http://uni.2ch.net/entrance2/


350 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:51:05 kzxuwiTE0
 お約束・最低限のルールって? △ ▽  ▲ ▼

 他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。
固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。

5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
 それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
 雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
 雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。
その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
 有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。
移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。

レス・発言
 スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。
故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。


351 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/06(土) 23:54:38 kzxuwiTE0
7. エロ・下品
2ちゃんねる
 2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。
画像へのリンクも同様です。
これらは例外なく削除対象になります。


352 : 「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に :2013/07/07(日) 01:27:58 /ucFPWlk0
>>230
>こんな高くて質の悪い、老人医療中心の保険は廃止すべき

日本の医療はそんなに質が悪くも、そんなに高くもないよ
費用対効果を考えたら頑張ってる方だよ

老人医療中心なのは認めるけど、
年取るといろんなところにガタが来るんだから治療くらい受けさせてあげたら


353 : 「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に :2013/07/07(日) 01:30:26 /ucFPWlk0
>>233
みんなが風邪くらいで病院行くの止めたら、医療費の総額かなり安くなるぜ


354 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/07(日) 02:00:59 D.7Syzgo0
.Rod Stewart - Time (2013) - 1:01:40
http://www.youtube.com/watch?v=kqy0-SdOEmM


355 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/07(日) 02:03:01 D.7Syzgo0
.Phil Collins - Hits FULL ALBUM - 1:14]04
http://www.youtube.com/watch?v=sGbBd0YqwOw


356 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/07(日) 02:05:08 D.7Syzgo0
.Mariah Carey-Greatest Hits - 1:12:26
http://www.youtube.com/watch?v=Vly4gHEcfM0


357 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/07(日) 02:13:04 D.7Syzgo0
Celine Dion - Taking Chances - 1:15:11
http://www.youtube.com/watch?v=FEMppvoojDI
Celine Dion - A New Day Has Come - 1:01:03
http://www.youtube.com/watch?v=OmVMLLPav9E.
Celine Dion - All the Way... A Decade of Song - 1:50:36
http://www.youtube.com/watch?v=iFtOCjkYM70


358 : ろん :2013/07/07(日) 02:53:18 F5zgGgXc0
>>353
でもね、抗生物質ないと、いつまでたっても治らん時があるのよ。。

だから、抗生物質だけくださいと言えばよかったかもだ。。

単に咳とたんと微熱くらいのもんでしかなかったから。。

抗生物質以外全く飲まなかった。。

で、抗生物質飲むと、酷い下痢になると来た。。w


359 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/07(日) 02:58:46 D.7Syzgo0
ちんこ音頭 - 2:52
http://www.youtube.com/watch?v=Yh-9lxqreHM
http://www.youtube.com/watch?v=SyXg8qwoG7w&amp;list=RD02fnX1vD0TBJU
.石原詢子 詩吟 「川中島」 (武田節) - 5:38
http://www.youtube.com/watch?v=olguD6WJ3Qc
.平家物語より 祗園精舎の一節 - 5:38
http://www.youtube.com/watch?v=SA0bABtx0zY
琵琶 - 16件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=xyUVT8sas6g&amp;list=RD02SA0bABtx0zY
琵琶 - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=1zsJXncKieg&amp;list=RD02xyUVT8sas6g
http://www.youtube.com/watch?v=xyUVT8sas6g&amp;list=RD021zsJXncKieg
盲僧琵琶 山鹿良之 「羅生門」 Story of Rashomon - 57:53
http://www.youtube.com/watch?v=NZ0tEKcpWeI
琵琶・平家物語 - 6件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=5HGe_MI3akM&amp;list=PLCA0F166A5EF27994
江戸噺 - 102件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=a946itTD1ws&amp;list=PL50A5F84C28ED8733
順子ひろし  −29件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=G2Dk9KfcAGw&amp;list=PLBF374F69FCBBA0FC


360 : 避難民のマジレスさん :2013/07/07(日) 05:54:11 WL2yRwjAO
紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY

↑リンクの大量貼り付けやめろよ

他人の迷惑考えろ


361 : 素人A :2013/07/07(日) 05:55:32 OvUtAIW.0
大事な事はこの世にこの用にして来た事。つまりみんなほっといても仏だ
という事か?辛いと思っても、そのような役者の仕事で働いているのかも
今は迷っていて苦しんでいる人もそういう役でお役目ご苦労さん


362 : カカシ :2013/07/07(日) 07:22:34 7zDwddW20
>>360
ツボッたw
やるなー悟り萌えw


363 : 素人A :2013/07/07(日) 08:13:15 gOqWUDAs0
私は宗教の勉強あまりしてないので知識がない.日蓮という人の考えと言うか思想が
よくわからない?総価学会の事も法華経が経典でうるさく新聞とれと言うおばさんが
多い事ぐらいしか知らない。私のところでも幸福実現党の人が立候補しているし.参議院選挙
宗教と言うか心の大切さを訴える人に投票しようとしたら?公明党?幸福実現党どちらか選べ
と言われてもちょちとで選べない。大川さんも度さ周りの役者の主人公気取りでも実力が?で
日蓮宗と浄土真宗どう違うのかもわからんというか関心が無いし?適当に書いているのか?
要するに日蓮の思想が解らんという事か?何かの役目で日蓮来たのか是も大衆演劇か?


364 : 捨て山 :2013/07/07(日) 10:25:13 wqr.6GRM0
中韓スワップが事実上の中止へ、金利暴騰で誰も利用できず
http://blog.livedoor.jp/muchio68/archives/30082198.html


365 : 捨て山 :2013/07/07(日) 10:29:15 wqr.6GRM0
韓国の朝鮮日報はこのほど、敗戦国の日本は同じく敗戦国の
ドイツに学び、戦争犯罪の代価として過去に被害を与えた
国家に対して国土の一部を献上して謝罪すべきだとの論説を
掲載した。

【中国BBS】日本は国土を戦争被害国に献上せよ…韓国が主張
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&amp;d=0706&amp;f=national_0706_015.shtml


366 : 捨て山 :2013/07/07(日) 10:59:21 wqr.6GRM0
>>324
日本人を侮辱していた!!ソフトバンクのCM「父親が犬」な理由
http://joutarou.blogspot.jp/2011/12/blog-post_3883.html

韓国ではケッセキ(犬の子)という言葉は最大の侮辱の言葉とされている。
また人種差別もひどく特に黒人は最低ランクに位置づけられているという。


367 : 捨て山 :2013/07/07(日) 11:19:06 wqr.6GRM0
【画像】毎年恒例、黄河のドラゴンが現れた或る m9っ`ハ´) アイヤ-!!
http://news.2chblog.jp/archives/51755501.html


368 : 捨て山 :2013/07/07(日) 11:23:16 wqr.6GRM0
アシアナ機、米で着陸失敗 2人死亡61人けがの報道
朝日新聞デジタル 7月7日(日)4時52分配信
http://www.tokuteishimasuta.com/archives/7209796.html


369 : 捨て山 :2013/07/07(日) 11:31:02 wqr.6GRM0
防衛省が弾道ミサイルを迎撃できるイージス艦2隻を新たに導入し、
8隻態勢に増強する方向で検討していることが6日、分かった。
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29246399.html


370 : 素人A :2013/07/07(日) 12:15:37 gOqWUDAs0
色々私はネットで学んだ日蓮は浄土真宗等の大乗の信者獲得の争いに南無阿弥陀仏
攻撃に法華経が潰されると危機感を顕にして法華経を守る為に他宗に攻撃を仕掛け
信者獲得の為に布教に熱心なつたのか?そうかは日蓮譲りなのか。真面目に骨骨だけで
は宗教も潰される弱い立場の身分だし.日本も憲法改正するのだろうか?人が良いばかりで
は情け無い事がままあるしため息も多いし正解は無いし


371 : 捨て山 :2013/07/07(日) 12:27:47 wqr.6GRM0

立正安国論 日蓮大聖人

金光明経には次のようにあります。
「その国土(元意は日本国)に、たとえこの経(三代秘法の大御本尊)があっても、
国王がそれを流布させないで、むしろ、捨て離れる心を起こして聞こうともせず、
身で供養することも、心で尊重することも、口で賛嘆することもせず、
正法をたもつ四部の衆(比丘=男の出家者、比丘尼=女の出家者、優婆塞=男の在家、
優婆夷=女の在家)や
持経の人(別しては日蓮大聖人)を見て尊重も供養もしない。
そして、ついには帝釈天や四天王、およびそのほかの無量の諸天に対して、
この甚深の妙法(南無妙法蓮華経)を聞かせないようにしてしまい、
その為に、諸天は食べ物としている甘露の味も得られず、
正法すなわち妙法蓮華経の流れに浴さず、ついに諸天の勢力、威光を失わせてしまう。
その結果、国中に地獄、餓鬼、畜生、修羅などの四悪趣を増長し、
人界、天界の楽しみは損なわれ、
生死の河、すなわち煩悩、無明の苦しみの充満する世界におちこんで、
涅槃の道すなわち成仏の道に背き、ますますそれから遠ざかってしまうのである。
世尊よ、
我ら四天王ならびにもろもろの眷属、及び夜叉などは、国王が三大秘法を流布せしめない、
このような国王の謗法を見て、その国土を捨てて守らなくなってしまうであろう。


372 : 捨て山 :2013/07/07(日) 12:47:55 wqr.6GRM0
http://www46.atwiki.jp/gendaigoyaku/pages/16.html

立正安国論
文応元年七月 三十九歳御作
北条時頼に与うるの書 鎌倉に於いて


牛や馬はいたるところに死んでおり、
その死骸や骸骨が道路一杯にあふれています。
すでに大半の者が死に絶え、これを悲しまない者は一人もいない状態です。


そこで、あるいは浄土宗では
「弥陀の名号は煩悩を断ち切る利剣である」との文を、ただひとすじに信じて、
西方十万億土の教主である阿弥陀仏の名を称え、
あるいは天台宗では
「すべての病がことごとく治る」という薬師経の文を信じて、
東方浄瑠璃世界の教主である薬師如来の経を口ずさみ、
あるいは
「病がたちまちのうちに消滅して不老不死の境界をうる」という詞を信じて、
法華経の経文を尊び、
あるいは
「七難がたちまちのうちに滅して七福を生ずる」という仁王経の句を信じて、
百人の法師が百箇所において王経を講ずる百座百講の儀式ととのえ、
またあるいは真言宗では秘密真言の教えによって、
五つの瓶に水を入れて祈祷をおこない、
あるいは禅宗では坐禅を組み、禅定の形式をととのえて、
宇宙に存在する一切のものは全て空であると勧じ、
さらにある者は、
七つの善鬼の名を書いて門ごとに貼っておくと、
悪鬼が近寄らず災いが起きないという信仰に基き、
七鬼神の名を書いて千軒の門に貼ってみたり、
ある者は国王、万民を守護するという仁王経の五大力菩薩の形を書いて多くの家にかかげ、
あるいは天の神、地の神を拝んで四角四界のお祭りをし、
あるいは国王、国宰(国司、地方官)など政治をおこなっている者が
一切の人々を救済するために徳政
(自らの財を貧しい人々に施したり、あるいは財産家にすすめて慈善を行なわせること)
を行なっています。


しかしながら、ただ心をくだくだけで、ますます飢饉や疫病にせめられ、
こじきは目にあふれ、死人はいたるところに転がっています。
うずたかく積まれた屍は物見台のようであり、
道路にならんでいる死体は橋のように見えます。


373 : 捨て山 :2013/07/07(日) 13:48:57 wqr.6GRM0
在日韓国人「もう地下道を作って第三国に逃亡するわ。ネトウヨは俺に隠れ家を提供しろ!!」
馬鹿なのか!!!!! 相変わらず図々しい!!!! 2ch「頑張れよ。俺は日本政府及び警察側につくので
お前達をガンガン通報する。じゃあ」「隠れ家で出された食事を食べたら急に眠くなり、
目が覚めたらそこは釜山港だった・・・ww」

http://www.news-us.jp/article/368521805.html

民主党・菅直人のとんでもない同胞裏切り行為が発覚!!!!! なんと在日朝鮮人の機密情報=住所氏名、
財産、金の流れ、隠し場所・・すべてを韓国に売り飛ばしていた!!!! 民主党は祖国最優先、
在日は使い捨ての駒!!!!! 民主党を信じて尽くし続けた馬鹿な在日の発狂が止まらない!!!! 2ch
「在日コリアンの資産は全てバレバレだよ。金の流れとか隠し場所とかw」「日本政府は止めないよ。
管直人以下、民主党が韓国と約束しちゃってるし」

http://www.news-us.jp/article/368495339.html


374 : 捨て山 :2013/07/07(日) 16:26:28 wqr.6GRM0
安土宗論
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%9C%9F%E5%AE%97%E8%AB%96

安土宗論(あづちしゅうろん)は、1579年(天正7年)、安土城下の
浄厳院で行われた浄土宗と法華宗の宗論。安土問答とも称される。
織田信長の命により、浄土宗の僧貞安・霊誉等と、法華僧日著・日諦・日淵らの間で行われた。

法華宗は敗れて処罰者を出し、以後他宗への法論を行わない事を誓わされた。

この宗論で最大のポイントとなるのは「方座第四の『妙』」という言葉である。
この宗論は一般的に信長の策略により、浄土宗側の意味不明なその言葉・発言に
嵌められたと解釈されている。古来より法華宗側では、この発言を「貞安の卑怯な手」で相手を煙に捲いたとしている。

また他の法華系宗派では、以下のように説明している。
1.華厳の妙
2.阿含の妙
3.方等の妙
4.般若の妙

この4つを総称して爾前(法華経より前)の妙といい、法華の妙と対比すると説明し、
五時八教の教相判釈では、浄土三部経は方等部に位置付けられるから、方座「第三」の妙と言うべき所を、
方座「第四」の妙と嘘をつき、捨てるか捨てないのかと質問した詐欺師だ、などと判じている。
この質問に混乱した法華側が1〜4のどの妙の話なのかと問い返した所、浄土側は嘘に嘘を重ねて法華の妙だと回答したので、
法華側が思考停止に陥ってしまった。


375 : 捨て山 :2013/07/07(日) 17:49:35 wqr.6GRM0
立正安国論の当時 

天台宗は薬師経を読んでたんですよね

今は台蜜とか 密教が主流なんでしょうけど

実家が天台宗の檀家だから 古きご先祖が薬師経を

読んでほしいんでしょうね


今の日蓮宗系新興宗教が立正安国論をどう思っているかは

解りません。

数年前民主政権になる前 日蓮宗系新興宗教が勧誘に来たので 法華経の話をしたら

ああ法華経ね〜 とか 明らかに法華経すら読んでいないご様子


それで、数年後には公明党が政治を動かす側にいるから 私達の思った通りの

社会になるのよって


そもそも それは政治活動で宗教ですら無かったんですから

なんの勧誘だったんでしょうね?


376 : 避難民のマジレスさん :2013/07/07(日) 19:00:59 NpBkhqbI0
鬼和尚に質問

普通の人(悟ってもないし、苦しみにあえいでいる人)は何に従えば良いのでしょうか。

次に仏縁がある人(悟ってはいないが、悟ろうとしている人)は何に従えば良いですか?


377 : 捨て山 :2013/07/07(日) 19:23:02 wqr.6GRM0
本スレ>>47

>やっぱり野良がいいなあ。

>門より入るのは、凝り固まった自尊心をほぐす必要のある人。
>縁により手に入れるのは、風に吹かれて水に流される軽薄軽量の人。

いいですね この意見 大賛成

昔廃れた お経を引っ張り出して読んでる私は 全くの同意権

弟子 師匠を持つという事は 家族以上の因縁が出来てしまうんで無いの

だろうか?

お釈迦様も山を降り 川で沐浴し スジャータに合い食事を採り

兄弟子が去り 座禅をし悟りを開いた

兄弟子が去ると云う事は 兄弟子との因縁が切れたって事なのでは?

因縁が切れた事により悟り易くなったのではないのでしょうか?

近頃は公案とか 雑念が多かったが 初心に戻って薬師経を読みましょう


378 : 捨て山 :2013/07/07(日) 19:33:50 wqr.6GRM0
本スレ>>61
欲求を拒絶するような奴が悟ってるわけがないだろう
あるがままをあるがままに見ろよ


別に禁欲するつもりが無いんだよね 悟り世代とかもそうじゃないかな?

普通に生活してるつもりが 5戒 10戒が守られている

まあ 日によって9戒になったり8戒になったりするから

意識はしていないんだけどね


379 : 捨て山 :2013/07/07(日) 19:59:54 wqr.6GRM0
今日はここまで


380 : 避難民のマジレスさん :2013/07/07(日) 21:02:07 uBH6Cfm60
それだ
漫然としてもダメだ


381 : 「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に :2013/07/07(日) 21:38:43 /ucFPWlk0
>>377
悟るのに門も縁も本来関係ないよ


382 : おみやげ :2013/07/07(日) 22:03:30 mJbMvQnw0
>>352
>日本の医療はそんなに質が悪くも、そんなに高くもないよ

医療の廃止の話じゃなく保険の廃止だから
妄想は正確に頼む

>年取るといろんなところにガタが来るんだから治療くらい受けさせてあげたら

おいおい、また勘違いしてるぞ
治療禁止って書いた覚えないし
どこが、勘違いか聞かないでくれよ

ちょっと待て、
コテ募集して
皆で考えたのに、どうしてスルーするの?
「油売中(あぶらうりちゅう)」とかどうだ
仕事が油売りと仕事中に2ちゃんねるで油売っているのを掛け合わせて
でもって最近のTV(戦闘中、逃走中)にもじってみた
気に入ったとか、気に入らないとかないのか


383 : おみやげ :2013/07/07(日) 22:04:12 mJbMvQnw0
>>353
窓口負担を10割にしたら、半分以下になるだろう


384 : おみやげ :2013/07/07(日) 22:07:00 mJbMvQnw0
>>358
じゃあ、咳止めの薬、たんの薬、解熱剤、抗生物質、総合感冒薬(PL)、ビオフェルミン
微熱だと解熱剤は無しかな

抗生物質と一緒にビオフェルミンも飲まないと


385 : おりえ :2013/07/07(日) 22:27:18 X8M4QSp.0
オレムさんは薬売りじゃなくて油売りね

○ヤマの油売り・・・ww キャッキャッ


386 : おりえ :2013/07/07(日) 22:30:10 X8M4QSp.0
>>218
もひもひ、なんだかお久しぶりです。
しばらくアジトなんですか? お疲れさまです。

今日は七夕ですねー。


387 : おりえ :2013/07/07(日) 22:40:51 X8M4QSp.0
>>382
>ちょっとまて、
>コテ募集して

前にTV番組でファイナルアンサーってありましたよね。

あれで、わからない問題が出てきたときに、「ライフライン(でしたっけ?)」
っていう、自分の家族知人友人に電話して問題の答えを聞けるのがあったけど、

あるとき、そのライフラインを使って知人の答えを聞いておきながら、
それを無視して、結局自分で考えて違う答えを言った人がいて、
それを観ていた私の父親は激怒してましたけど、

なんかそれを思い出しました。www


388 : おりえ :2013/07/07(日) 22:49:53 X8M4QSp.0
やだぁー、ファイナルアンサーじゃなくてミリオネアでした。ww

寝ますw おやすみなさい。


389 : ろん :2013/07/07(日) 23:46:39 F5zgGgXc0
>>384
うん、咳とたん関連だけで、4種類だったと思う。。

でも抗生物質以外飲んでない。。w

ビオフェルミンってそんなにすごいのか?


390 : 新コテ募集継続中 :2013/07/08(月) 00:22:58 /ucFPWlk0
>>382
>医療の廃止の話じゃなく保険の廃止だから
>妄想は正確に頼む

ゴメンよ、てっきり医療の話と勘違いしてた
でも、この保険の廃止って介護保険も含めるの?

>コテ募集して
>皆で考えたのに、どうしてスルーするの?

名前は、もう少し集まったら投票で決めようと思ってるよ


391 : 素人A :2013/07/08(月) 05:55:44 OvUtAIW.0
鬼和尚さんは.お釈迦さまのファンだし.一度経典同地の世界の輝きの風景を見たから?一層御釈迦さんのファンになり夢中になれば不安が亡くなり
安心の思い出画あるのか?私は悟りは良くわからない無理に求めないけど.自然に駄洒落が出る時は夢中になっている説き鴨.孝子師匠のファンでも
有る師歌外なく効いて安心画ある。まあ人それぞれファン画ある?ぽつ師匠はURA連投しても疲れない?そんなもの私でもコピー貼り付けなら全然疲
れない楽な仕事だ。でも何か意味が有るの鴨??全然解らないけど気にもならない師。ろんさんの陰謀好きも夢中になつたからか?夢の中で迷ってい
るようでも夢の輝きの中でのまあ良いか?私の言うことがあちこち統一性無いのも夢中で禄考えない行き当たりばったりの散漫な精神統一なのか気に
しない?何かノスさんや大川さんが近に?大川さんもたまに良いこと言うか?でも何か欲張り過ぎている鴨.みんな良いとこも悪いところも認めて
あげなきゃ?適当な生き方にもならない。さとつても同の行ののまあ良い旅なの鴨.たぶん迷いの旅と変わらんかも?でも同行見得ない師
孝子師匠 夢の途中 http://www.youtube.com/watch?v=9R4bT187SVvv


392 : 捨て山 :2013/07/08(月) 09:30:53 wqr.6GRM0
>>390

3×3 EYES

サザンアイズ

なんてどう?


393 : 捨て山 :2013/07/08(月) 09:37:00 wqr.6GRM0
こざくらの丘のイヤシロチ化
http://www.youtube.com/watch?v=iGhCfA02HaI

カタカムナ文明(カタカムナぶんめい)は、
物理学者の楢崎皐月が提唱した、先史時代の日本に存在したとされる超古代文明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%8A%E6%96%87%E6%98%8E


394 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/08(月) 09:47:43 jwdHJP.s0
>>390
ステテココかステテコがええのお^ー^

執着を【ステテ】今【ココ】にじゃよ。

即今、当処じゃのお。


【ステテコ】【ステテココ】

かわいいのお^^


395 : カカシ :2013/07/08(月) 09:57:43 7zDwddW20
おい お前坐ってるか?ちゃんと。

別にオレは誰々が悟ってるとかせったんが悟ってないだとか知らんからよう言わんなー。 自分自身が見性して初めて分かるもんじゃない? それにそれって大事なことか?
もし「オレは知ってる」なんて思い込んでるのならそりゃたった2リットルの空間の現象だっつーことだわな。その人だけのな。
いやいやそれどころか兎の毛ほどでも、髪の毛一本でも別があれば違うでしょ。

俺もお前みたいに、「ものみな一体感」だの「一如 まるで一つ」とか言ってたよ。 これはホントそうだ。言ってた。
したらこういわれた、「どうしてもそこに観てる人が居るよね。 すぐそうやって取り上げる、 考え方のほうに行く癖がある。
いいですか? 探してるってことは一つじゃないから探してるんですよ。 そうやって考え方を知らずしらずにつかって潰してしまうんですね〜。」←これ相当ざっくり言ってる。
「せっかくの消息をムダにしちゃう。」 って言われたよw   「取り上げずに置いてみてください」 「分かりました、坐禅精進します」 「いや坐禅とかじゃなくてこうやって自分自身に親しんでいたらいいんです。そうすれば、必ずですから。」


だって、おかしいんだって。
 一如だとかwikiだとか無心だとかな。 そういう風に言ってるのはおかしいんだよ。 ちがうんだよそれ。
自分と別があるから、知らないから探しに行くんでしょ? 自分と一つなら探す必要ないよね。 ここにあるんだから。知ってるんだから 一つなんだから そうなってんだから 成て字は完成って意味もあるらしいね。
ほんと〜〜うに自他の別がないのなら・・・おかしいよね?どうしたって。
頭では俺も分かってんだよ。 でもそんなもんカスだろ。 一等、見性せずして何を語る。 六祖は見性以外語らずといっただろ。
こないだネイチャージモンが言ってたよ。「敗者ほどよく喋る」って・・・w ズルばっかしてたけどな爆

オレだって喋りたいさ。 だけどいつものようにしてたら修行にならんだろ。 取り上げるなってせっかく教えてもらえたんだから頭こすりつけてありがとうございます!だよ。
ことさらに坐禅だとか修行だとか普段と分けて、ことさらにすること自体・・・本当は不自然なんじゃん。 
不自然だけど今まで普通に生きてきて、普通に悩み、普通に死を思い、普通に迷い始めたんでしょ。
他はどうかしらないけどオレは少なくともそうだったよ。  じゃなきゃ悟りだの禅だのに首突っ込む訳が無いでしょ。  昔子どもの頃興味あったけどいつしか忘れてたよ。
ほんでほんのここ数年前に「あ、悟りってそういえばなんだったんだっけ?」って思い出した程度だよ。 まぁそっからこればっかりだけどな。

あとなんだっけ〜。  受け売りってw お前がよう言うな〜w よう言わんわw 空いた口が塞がらんというか・・・w 
これはね〜 お前んとこのお師匠さんの兄弟子がこないだNHKで喋ってた時の会話中に書いたんだよ。 もちろんその人はこんなこと言ってないw  
その老師と聞き手の会話を観てて、書いただけだよ。 そりゃあ、それに近しい会話してたり、「コンコン」てやってたけどなw それが義衍老師のお真似なのかどうかは、オレ如き知る由もないよw
師匠だから真似くらいするんじゃない? そんだけずっと一緒に居たんだし。

おまえもそうやってね、おれもこうやってね、「観たもの」を話してても仕方が無いでしょ? 意味ないじゃん。 だから坐ってるし、そのまんまのこの様子に親しんでるよ普段から。
まぁ知らん間にそんなことも忘れてるからそれこそ「ものみな一つ」じゃないかね。  あとね〜 wikiだの何だの知らんくて当たり前だと思うぜ。 なんせ他人が作った作り事だからな。 知るわけねーだろんなもんww
おまえリーマン予想の最終値を言える、証明できる人間がここにどれだけ居ると思ってんだ しらねーにきまってんだろ。 赤ちゃんがんなこと知ってっか。 赤ちゃんまで戻る必要のある修行をことさらしてる人間には用事のないことだよ。
参玄の人たちよ。 光陰むなしくするなかれ。 だよ。 

以上独り言でした〜。  この書き込みは残るけどこの投稿をした消息はもう無いからね。 いくらレスしてくれても構わんけどオレ、フルムシやでたぶん。 取り上げない。取り扱わない。そのまんまで置いてみる修行してるからな。返事できない人には本当悪いけどな。 まぁ2chでレスを期待するほどなんとかって言うだろw  

修行て、今! 「コン」 ここ「コン」 自己「コン」以外に用事ない修行でしょ。  
人間は本当に有るものには苦しまん。無いもんを有るもんとして追っかけて苦しむって、義衍老師の言葉を思い出したな〜。
大体全部言われちゃってんだよなw


396 : 牛頭山 :2013/07/08(月) 12:13:43 wqr.6GRM0
>>380
>それだ
>漫然としてもダメだ

五戒

不殺生戒(ふせっしょうかい) - 生き物を殺してはいけない。
不偸盗戒(ふちゅうとうかい) - 他人のものを盗んではいけない。
不邪淫戒(ふじゃいんかい) - 自分の配偶者以外と交わってはいけない(不倫してはいけない)。
不妄語戒(ふもうごかい) - 嘘をついてはいけない。
不飲酒戒(ふおんじゅかい) - 酒を飲んではいけない。


八斎戒(はっさいかい)とは、仏教の戒律の1つで、在家が守るべき8つの生活規則のことである。

仏教の在家信者の守るべき基本的な五戒に後述の3つの戒を加えたもので、五戒の内「不邪淫戒」の代わりに
あらゆる性行為を行わない(不淫戒)

を守り、さらに
歌舞音曲を見たり聞いたりせず、装飾品、化粧・香水など身を飾るものを使用しない
天蓋付きで足の高いベッドに寝ない
正午以降は食事をしない

の3つの戒を守る。

これは 五戒だけでは駄目 簡単すぎるから 八斎戒まで守れって事なのか?

ちなみに 毎日夕方に座って 経を読んだり 瞑想したりしてるよ


397 : 素人A :2013/07/08(月) 13:24:42 OvUtAIW.0
今ふと個多絵画でたんた゜けど?夢の途中で迷った説きにも・・信じる?
是が無いと宗教にはならないか、神知て安心があればまあ良いと言うだけ?
もし神様画完全を求めているなら神のコピーの曼荼羅だらけにして何の矛盾
もない世界を作るはず?1+1=1で1の中に1、1の外にも1で何時も
お変わりない面白くも無い世界が永遠に1の如しで意味も無く永遠に続く
もし御釈迦さんのコピーだらけの世界ならばやっぱりどうしてもロボットが
現われる、怖い矛盾ダラケでも我々は人間だが世界と思いたい。未来は
ロボットでも良いか?神の計画は本当はそれを望んでいたりして?我々は
望んで意無い意無い


398 : 牛頭山 :2013/07/08(月) 13:36:27 wqr.6GRM0
六波羅蜜[編集]

六波羅蜜(ろくはらみつ、ろっぱらみつ)とは、ブッダを目指す菩薩が修めなくてはならない、6つの実践徳目のこと。
「六度(ろくど)」とも呼ばれる。菩薩は、この六つの波羅蜜行の徳を蓄積して、遠い未来の生において一切智の
正等覚者として無師独悟する。

1.布施波羅蜜 - 檀那(だんな、Dāna ダーナ)は、分け与えること。dānaという単語は英語のdonateに相当する。
具体的には、財施(喜捨を行なう)・無畏施・法施(仏法について教える)などの布施である。檀と略す場合もある。


「闇の終焉と地球元年」中矢伸一×ベンジャミン・フルフォード対談
http://www.youtube.com/watch?v=LYU1Qbpj_9M


小沢一郎の知る闇1/2創価発祥の地:風魔一族の系譜
http://www.youtube.com/watch?v=DD_ks8rmQX8

小沢一郎の知る闇2/2創価発祥の地:風魔一族の系譜
http://www.youtube.com/watch?v=J1Kpa2vHmrA


399 : 牛頭山 :2013/07/08(月) 14:23:29 wqr.6GRM0
アシアナ航空事故で韓国人キャスターが「死者が中国人で幸い」と発言して炎上 / 中国人「公開謝罪を要求する!」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&amp;d=0708&amp;f=column_0708_003.shtml


【緊急拡散】韓国人こそが日本人を大量に強姦し虐殺していた!!!! その証拠 ⇒ 「竹の森遠く」 アメリカ全土で中学校用教材・
推薦図書として採用されている名著!!! 数多くの名誉ある賞を受賞!!!! 在米韓国人が必死に反対活動し隠蔽工作!!!!
http://www55.atwiki.jp/staff-officer/pages/120.html


『竹の森遠く』(たけのもりとおく、So Far from the Bamboo Grove)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E3%81%AE%E6%A3%AE%E9%81%A0%E3%81%8F

は、日系米国人
作家のヨーコ・カワシマ・ワトキンズによる自伝的小説。1986年にアメリカで出版された。
2005年に韓国でも『요코 이야기(ヨーコ物語、ヨーコの話)』として訳出されている[1]
(後に発売中止)。日本語版は2013年7月13日に『竹林はるか遠く──日本人少女ヨーコの戦争体験記』
という邦題でハート出版より発売されることが決定した[2]。続編は、『MY BROTHER MY SISTER & I 』(邦訳未刊行)。

作者のヨーコ自身が11歳だった第二次世界大戦の終戦時に体験した朝鮮半島北部の羅南からソウル、
釜山を経て日本へ帰国する際の、朝鮮半島を縦断する決死の体験や、引揚後の苦労が描かれている。
戦争の悲惨さを訴える資料として、アメリカでは優良図書に選ばれ中学校用の教材として多くの学校で使用されている。

1945年8月9日深夜、マツウラ伍長がソ連軍が侵攻してくることを一家に伝え、すぐに町を脱出することを勧める。
〜〜〜〜〜〜〜〜
機関車が破壊されたので、三人は列車を降り、徒歩にてソウルを目指す。しかし半島内は既に、
ソ連軍と呼応した朝鮮共産党軍によって、日本人は片っ端から虐殺され、日本人の遺体は金歯を抜かれ身ぐるみ剥がされ、
日本人の土地家屋財産一切は奪われ、日本人女性は幼女から若い女まで手当たり次第に強姦されるという地獄絵図と化していた。


400 : 牛頭山 :2013/07/08(月) 16:25:01 wqr.6GRM0
今日はここまで


401 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/08(月) 20:08:52 NqAgGLLg0
>>360 名無し さん

ラジャ!( ̄- ̄)ゞ


402 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/08(月) 20:10:05 NqAgGLLg0
コテさん、との会話は、バトル形式。

2ちゃんネラーとの会話が、バトル形式。
それは 馴れ合い、スレ違い(スレチ)をきびしく禁止する2ちゃんねるの会話の形式。

それは2ちゃんねるでは、コテさんからも、名無し さんからも、手厳しく指摘されてきた。

しかし、かなりの人が入れ替わってきたのだろうけど、新しい人が増えてきたんだろうけど、

たとえば、アンカーを付けない発言が多い。
>774
これで、誰に向かっての発言かが、やっと明確になる。
これをきちんと指摘する人も、結構いるんだけど、「 自治厨、ウザイ!」 でひとけり。
また、スレタイ とは無縁の雑談を平気でしてる人も増えてきた。
スレタイと違う発言を繰り返す人に、それは「スレチ」だよと、教える人も段々いなくなった。
たとえば、2ちゃんねるの禁止事項を破り、 個人名をさらしたり、電話番号、住所、をさらしたり それで、巻き添え規制を多数が受ける羽目になる。
そう言うことを嫌う人も増え、スレガ過疎ってると言う事実がある。

経済用語になってしまうけど 質が高いところが、人気を博し、量的拡大がある。

、量的拡大があれば、質的低下が起こる。

、質的低下が起こると、修正される。
つまり、量的拡大ではなく、質の向上がはかられる。

質の向上があると、量的に拡大。

これを繰り返す。

いま、2ちゃんねるの課題は、量的拡大ではなく、質の向上、現手bb復帰では無いだろうか。


403 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/08(月) 20:32:20 NqAgGLLg0
>>361
> 大事な事はこの世にこの用にして来た事。
つまりみんなほっといても仏だ という事か?
辛いと思っても、そのような役者の仕事で働いているのかも
今は迷っていて苦しんでいる人も、そういう役でお役目ご苦労さん・・・ 』

宗教の インドにおける原意は 「いかに 生きるか!?」 と言う事、だと言う。

他人の事は 「ほっとけ!」
云われたほうは、「ぶつぶつ」
まず 自分の生きて行く方向性を確立せよ、と自己が自己に迫る、のである。

説教を垂れて、
仏前で、おしゃかんがお弟子さんに真理さとりを教えた言葉のまといめたもの、経典を仏陀の像に読み上げて、収入を得る職業の一団のひと等・・

それ、真理さとりとは、違うだろ。

また、葬式に於いて、引導を渡すのが、僧としての資格を持つ理由である、と言い放った雪国の僧もいた・・・

余計な事にわずらわされる事、無く、とにもかくにも、この季節 「じぶんのあたまの上のハエを追え」 と言うことになるのだろうね・・・


404 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/08(月) 20:36:43 NqAgGLLg0
>>363 素人A さん

そうかあがっかり
大川興行

ビジネス行為、利益追求と思えば、すっと ねらいがわかってくるのじゃないかなー


405 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/08(月) 20:50:01 NqAgGLLg0
>>370  素人A さん
もとは、天台宗だろうね。
天台宗は、朝は法華経、夕べには阿弥陀経
法然も 日蓮も 天台宗の出身者。

そこがわかると、
当時は僧兵をも かかえていた天台宗のおごりがみえる。


当時は戦争、飢饉で 民衆は飢えと疫病で、るいるいとしかばねを道路わきにうち捨てられていた。

法然上人の読経の声を聞きながら、この機会をのがすまいと争って川に入って死んでいった人も多かった。

そう言う時期の浄土宗。

日蓮は、蒙古来週に日本のあるべき姿を説いた。

時代が過ぎ、何がなにやらわからなくyなってるいね。


406 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/08(月) 20:55:05 NqAgGLLg0
>>405
訂正
蒙古来週
   ↓
蒙古襲来


407 : 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/07/08(月) 21:03:08 kaXJvxhM0
>>391 夢中であるから不安が無くなるわけではないのじや。
 不安を抱く己が無ければ不安も無いのじゃ。
 無我なのじゃ。


408 : 避難民のマジレスさん :2013/07/08(月) 21:12:31 d03IppzE0
このゆゑに古人いはく、若し人、心を識得せば、大地に寸土無し。
しるべし、心を識得するとき、蓋天撲落し、?地裂破す。
あるいは心を識得すれば、大地さらにあつさ三寸をます。
古徳云く、作麼生ならんか是れ妙淨明心。山河大地、日月星辰。
あきらかにしりぬ、心とは山河大地なり、日月星辰なり。
しかあれども、この道取するところ、すすめば不足あり、しりぞくればあまれり。
山河大地心は山河大地のみなり。さらに波浪なし、風煙なし。日月星辰心は日月星辰のみなり。さらにきりなし、かすみなし。
生死去來心は生死去來のみなり。さらに迷なし、悟なし。牆壁瓦礫心は牆壁瓦礫のみなり。さらに泥なし、水なし。
四大五蘊心は四大五蘊のみなり。さらに馬なし、猿なし。椅子拂子心は椅子拂子のみなり。さらに竹なし、木なし。
かくのごとくなるがゆゑに、即心是佛、不染汚即心是佛なり。諸佛、不染汚諸佛なり。

正法眼藏即心是佛第五


409 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/08(月) 21:28:42 NqAgGLLg0
あずさ2号 狩人 - 4:58
http://www.youtube.com/watch?v=6WX1off2jyU

YouTube ミックスリスト - 47件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=EjkaU5vcSQg&amp;list=RD026WX1off2jyU

50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=4mkBeoN44Og&amp;list=RD02EjkaU5vcSQg


410 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/08(月) 21:34:06 NqAgGLLg0
>>407 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

> >>391 夢中であるから不安が無くなるわけではないのじや。 不安を抱く己が無ければ不安も無いのじゃ。無我なのじゃ。


(_△_;〃 ドテッ!

また、無意味な 断定、言いっ放しですか!?

>不安を抱く己が無ければ不安も無いのじゃ。無我なのじゃ。

どういうこと?
そこをいわなきゃ、だねでしょ!? 云うのは、今でしょ!←パクリ


411 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/08(月) 21:37:49 NqAgGLLg0
>>410
訂正
だねでしょ!?
 ↓
ダメでしょ!?


412 : 素人A :2013/07/08(月) 23:15:48 OvUtAIW.0
師匠鬼さんは海の上に浮かんでいる氷の船があるとして、海を恐れているのは
無意味元々は海の子だという事かも、でも心が凍り付いて自分の本体が海だと
いう事は解らんし今は氷ですから公理的つまり好意的に解釈する。不安も安心の
中の不安は鬼さんファンの解釈、師匠は場取るファンまあ色色に身得るだけ?
でも見える用にまあ良いか


413 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/08(月) 23:38:44 /Z8G0Ndc0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ ><(((( ゜<J
 彡、   |∪|   |     ↑オヌシ  
/     ∩ノ ⊃  ヽ    えさが無くても、おぬしは食うのか・・・
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |    天使だ・・・いや、菩薩かなー
  \ /___ /


414 : サーティワン :2013/07/09(火) 00:29:39 rGPHIfEM0
壁にぶつかり見上げため息〜
トライもしないまま遠回りする〜

人目気にして生きる毎日〜
ホントは心に想い秘めてる〜

臆病な自分に 嫌気さしても〜
「しょうがない」で いつでも片づけてない?

追い風ばかり〜  弱音に
探してないで〜  手を振れ!
向かい風も構わず駆けだせ〜

誰かと比べたり過去を懐かしんだり
逃げちゃダメだよ今の君だけを信じて〜
諦めないで!

完全マイウェイ!虹のランウェイ!
大胆マイウェイ!前に!前に!

誰かのためじゃない自分自身のために!

完全マイウェイ!息を吸って!
大胆マイウェイ!舞い上がれ!
大気圏を突き抜けて彼方へ〜 Fly away〜


415 : おりえ :2013/07/09(火) 00:37:36 X8M4QSp.0
>>394
おいちゃん、なんだかお久しぶりですw
もうすぐQEの2作目が出るみたい・・・、「ユーフィーリング!」だっけ。
すっごく楽しみ〜。w


416 : おりえ :2013/07/09(火) 00:41:29 X8M4QSp.0
>>395
カカシさん、またサーティワンに行ってきたyo w
今ね、真夏の雪だるま作戦っていうのしてて、小さいのがおまけでついてきたの。

そんなわけでカカシさんはご機嫌ナナメみたいだけど、私はご機嫌なのね?
だから難しい話はまた今度ね?w


417 : サーティワン :2013/07/09(火) 00:43:38 rGPHIfEM0
いやー暑くなってきたねー。
僕は定期的に心拍数を測ってるけど
暑くなると100超えるな・・・。
こういう暑さ好きだな。常夏の国にいきたいなあ〜。
日本の四季は変化が有りすぎて僕の身体は耐えられない・・・。


418 : 新コテ募集継続中 :2013/07/09(火) 00:48:39 /ucFPWlk0
先日から募集していた新コテですが、結構数が集まりましたので投票をお願いしたいと思います
いろいろコテを考えて下さった皆様どうもありがとうございました

早速ですが、新コテ候補は以下の通りです

・うどんB
・エレクトガン
・おりぇむ
・オ・リェーム
・金沢(?)の油売り
・油売り
・仕事中の油売り
・サラリーマン油売り
・油売り正大師
・あぶらうり
・油そば
・アブラカタブラ・・
・赤い水星
・村長(カッパ)
・ほし(ギタリスト)
・ニノ(金星人)
・シスター(元ロシア軍)
・マリア(元ロシア軍スパイ)
・ラストサムライ(侍)
・シロ(白線の上しか歩かない)
・アマゾネス(ロケットを守る)
・油売中(あぶらうりちゅう)
・ぎゃすすてーしょん
・あぶらぎっしゅ
・○ヤマの油売り・・・
・3×3 EYES
・ステテココ
・ステテコ

結構ありますね。投票方法はこのレスにアンカー付けて好きな新コテを1つ選んで書き込んで下さい。
集計の関係で1人1票でお願いします。
なお期日は7月11日午前0時までとしますので、どうぞ宜しくお願いします。


419 : おりえ :2013/07/09(火) 00:48:56 X8M4QSp.0
>>417
いいコテですねーw
ラムレーズンとジャモカアーモンドファッジが好きです。


420 : おりえ :2013/07/09(火) 00:51:56 X8M4QSp.0
>>418
なんか・・・だんだんオレムさんが可哀相になってきちゃった・・w

また後日から投票しまーす。
おやすみなさーいw


421 : サーティワン :2013/07/09(火) 00:58:27 rGPHIfEM0
>>418
オレムって「名無しかよ」とか「悟りかよ」という人だったっけ・・・。
ラストサムライがいい!個人的に・・・。
僕も前から「うどんA」と名乗ってるし・・・。
もちろん反対から読めば・・・あれだ・・・。


422 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/09(火) 01:11:15 O.Eb.mYI0
>>415
おりえちゃん、ついにでたのお新刊が、


>>418
ステテココ(捨てて此処)に一票じゃのお^^


おいちゃん、明日買ってくるのお^ー^


423 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/09(火) 01:14:27 O.Eb.mYI0
ありゃ^^
>>422を訂正じゃよ

>>415
おりえちゃん、ついにでたのお新刊が、

おいちゃん、明日買ってくるのお^ー^

>>418
ステテココ(捨てて此処)に一票じゃのお^^


424 : 牛頭山 :2013/07/09(火) 07:53:03 wqr.6GRM0
小沢一郎の知る闇 創価発祥の地:風魔一族の系譜

ネタを書いたら 来たね 交差点で バックしてきて当てようとする車とか

監視に来る人間とか そんなんだから 法華経を捨てたんだよ

ま オレは元々創価さんとは関係ないんだけどね


425 : 牛頭山 :2013/07/09(火) 09:09:35 wqr.6GRM0
アシアナ航空株が大幅安、米国での着陸失敗で=ソウル市場
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE96700W20130708?rpc=188


426 : 素人A :2013/07/09(火) 09:39:54 gOqWUDAs0
ある和尚「宇宙崩壊時の心境を述べよ」ぼけた僧「法界法界」宇宙も何百臆年後に
無くなるのかも.損な先は人類は居るのかどうか私たちも当然居ない師
妄想して派手に花火のように宇宙が崩壊する妄想でメランコリーな気分でため息
が良い気分七日?生きているストレス解消は宇宙崩壊崩壊私庭関係ない崩壊法界
夏の日の悟前。小沢さん何故師匠になれないのか顔が悪いからか悪人顔だし?
でも良い人かも知れないけど?


427 : 牛頭山 :2013/07/09(火) 11:10:06 wqr.6GRM0
日蓮宗と縁を切って 20年近くなるが  

日蓮宗に恨まれていたのか 霊障害が続いたんですね。

公害訴訟で 訴訟相手の社長を呪い殺してしまうぐらい

日蓮宗の呪いは強いらしいので 15年位は霊障に悩みましたね


その間 密教のお寺とか 行ってたんだけど

行った後少しは効果があるんだけど 直ぐ霊障が 起こるんですよ


これでは駄目だという時 ラピスラズリーと出会って

ラピスラズリーの如来様 薬師如来に出会った訳です。


これで 霊障 耳鳴り頭痛がぴたりと止まったんですよ

運命の出会いかな?と思いましたね。

よくよく調べると 昔 天台宗のメインで読まれていたのが

法華経で 天台宗比叡山で 燈篭とかが飾られているのが

薬師如来を現し、 日光東照宮も天台宗だが 本地仏は

薬師如来 て事です。

法華経の中に観音経が入っていても 

薬師さんがメインなんだと 思うんです。仏教界最強だし


今回の様な 車を故意にぶつけようとする輩には効果はありません。


生きてる間は 仏を祈願をする事がいけないと言われても

無理なんですよね  只管打坐じゃ 霊障が 又起こって


趣味で解脱を目指している訳では無くこれが必然なんですよ。


霊障を起こす位呪いをかけつづける人達と同じ浄土に行く気が

無いという事も本音なんですけど。


428 : 素人A :2013/07/09(火) 16:06:41 gOqWUDAs0
仙道入門の高藤さんの本で霊的なものを追い払う方法が書いてあった。お狐さんスタイルで手を胸の
前にちじめて前に手を伸ばして払えば良いと書いてある。これ応用していま牛頭さんのレスみて
今思いついた頭でも何でも問題のところに手をかざしくるくると回して手をパット伸ばせば何でも
是応用できる。名付けてくるくるパーの法 是はたぶん?効く鴨簡単にやれる出鱈目鴨


429 : 牛頭山 :2013/07/09(火) 16:51:36 wqr.6GRM0
くるくるパーの法 いいですね 他の人が見れば 頭狂ってるのかと思われても

しかたない文章なんだけど 本人薬師如来様と愛称が善かったのか 他の方法

じゃ 効かなかったんだよね 九字を切っても一時的だったし


430 : 牛頭山 :2013/07/09(火) 21:26:14 wqr.6GRM0
【仏教】悟りを開いた人のスレ148【天空寺】
http://www2.2ch.net/2ch.html


431 : 避難民のマジレスさん :2013/07/09(火) 23:04:16 dVM0bKT.0
先日、海へ行ってまいりました〜
海は、産みです
ゆっくりとした自然のリズム

言葉には言霊というものがありますね〜
霊というものは、我々の深くに通づる何か
言葉が乱れると心も乱れるんではないかと

海へ潜ると無音の世界広がる
そこには無数の生物が過ごしている

そうして海は朝に日を産む


432 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/09(火) 23:18:32 73zRpxvc0
>>427
薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい) 真言

このご真言はスゴイのお^^
身体がしゃきっとしてきたのお。
ありがたやじゃよ^ー^

ノウモ バギャバテイ バイセイジャ クロ 
ベイルリヤ ハラバ アラジャヤ 
タタギャタヤ アラカテイ サンミャクサンボダヤ 
タニヤタ オン バイセイゼイ バイセイゼイ 
サンボリギャテイ ソワカ


433 : おりえ :2013/07/09(火) 23:27:50 X8M4QSp.0
乱入さん、そうだったんですね。大変だったんですね。
薬師如来様ってすごいんですねー。


434 : おりえ :2013/07/09(火) 23:31:05 X8M4QSp.0
お祓いしてもらうとか、九字をきるとか
効果はあっても、一時的なものにすぎないっていいますよね。

自分の魂が変わらないとダメだと、私も教わりましたけど。


435 : おりえ :2013/07/09(火) 23:35:26 X8M4QSp.0
乱入さんの場合はそのような霊障だったわけで、
他の人も同じだと思うんですよね。

霊障だったり、爆弾だったり、詐欺師だったり、泥棒だったり

何に当たっちゃうか、みたいなもので。


436 : おりえ :2013/07/09(火) 23:39:56 X8M4QSp.0
真言だとか、祝詞だとか
言葉での清めはありますよね。

ただそれが霊障に効いている、ということだけではなくて、
自分で奏げて聞くことによって、自分自身が清まっていることが一番なのかもしれません。


437 : おりえ :2013/07/09(火) 23:43:27 X8M4QSp.0
>>432
そうそう、ちょうどおいちゃんがwww
挙げることでシャキッとする。
やっぱりそれなんでしょうね。


438 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/09(火) 23:49:15 73zRpxvc0
吾が輩は、昔金縛りにあったときに、色々試したのお

1.アマテラスオホミカミ

2.ありがとうございます

3.うわっ!

4.かつっ!!

5.なめぺちゃ

6.南無大師遍照金剛

7.アジマリカン(ム)


この中で一番効いたのは3番と7番じゃったのお^^

7番は霊障にはなかなかええかものお^^


439 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/09(火) 23:54:47 73zRpxvc0
>>437
おりえちゃん、これはかなり強力なお清めじゃよ^^


至真至誠(ししんしせい) 一心奉祷(いっしんほうとう) 神通自在(じんつうじざい)

神力神妙((しんりきしんみょう) 感応速通(かんのうそくつう)

如意随願((にょいずいがん) 決定成就(けっていじょうじゅ) 無上霊法(むじょうれいほう) 

神道加持(しんとうかじ) 太元玄気(だいげんげんき) 玄妙至深(げんみょうししん) 

至聖妙諦(しせいのみょうたい)

「アジマリカン」を33回奏上


440 : おりえ :2013/07/09(火) 23:56:27 X8M4QSp.0
>>438
おいちゃん、それ可笑しいからww
そんなときに色々試せる余裕がおかしいからww


・・私も金縛りのときは、 
アマテラスオホミカミ か、天津祝詞を口にしてるなぁww

すぐに解けますねー。 真っ最中は必死ですけどww


441 : おりえ :2013/07/09(火) 23:59:02 X8M4QSp.0
>>439
え? それ全部が「アジマリカン」なの?
知らなかった〜
ありがとー。


442 : おりえ :2013/07/10(水) 00:00:19 X8M4QSp.0
んまあ、金縛りは貧血にも原因があるみたいだけど


443 : おりえ :2013/07/10(水) 00:05:56 X8M4QSp.0
サーティーワンさんは安堂さんだったんだ・・w

>>418
んー、まだ決められない・・・。

というか、この投票には必勝法がある・・。(ライアーゲームの秋山さん風w)


444 : おりえ :2013/07/10(水) 00:07:26 X8M4QSp.0
寝ようかな、
ありがとうおいちゃん、おやすみぃ♪

乱入さん、いらないことツラツラ喋ってすいません。またぁー。


445 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/10(水) 00:28:55 73zRpxvc0
>>441
おりえちゃん、アジマリカンだけでじゅうぶんじゃよ^ー^

(^o^)ノ < おやすみーじゃよ^^


446 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 01:37:16 Olyenn.20
.elvis presley - always on my mind . - 43件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=VI94AsuvUUA&amp;list=RD022Ox1Tore9nw
.elvis presley - 46件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=B3XdXEJEI4E&amp;list=RD022Ox1Tore9nw
Elvis Presley - 55件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=JIbpD-d1LC8&amp;list=PLD2B441DE60383D83&amp;index=1
.elvis presley - always on my mind .ELVIS - 42件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=mLbOBoa8vD8&amp;list=RD02xyKtRoGiNIM
.elvis presley - 47件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=2Ox1Tore9nw&amp;list=RD02mLbOBoa8vD8


447 : おみやげ :2013/07/10(水) 01:57:25 mJbMvQnw0
>>385
油じゃなく実は石油らしいです

>>386
ちょっと忙しくしてます

>>387
テレフォンで聞いても当たらないから、違う答の方を選んで正解だと思います
お父さんは知人の知り合いでしょうか

>>388
ミリオネアでなくクイズミノモンタと思ってました

>>389
下痢には効く

>>390
結構気を使ってるみたいだね。投票にするの。

>>395
何書いているかわからん
欲求不満爆発かな

>>418
投票します

うどんB

です


448 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 02:17:51 Olyenn.20
.Elvis Presley's ''Kid Galahad'' (1962) - 1:36:18
http://www.youtube.com/watch?v=1BcOhKVK2Ko
Elvis Presley Em cada sonho um amor 1962 dublado - 1:49:46
http://www.youtube.com/watch?v=t7iL6VEBInw
.Elvis Presley - A Musica Gospel de Elvis Presley - 1a parte - 1:05:03
http://www.youtube.com/watch?v=JTsl2sV035w


449 : 素人A :2013/07/10(水) 06:59:52 OvUtAIW.0
にちやんでは長いと言うが短くしてかきこんだら失敗したのも数えられて連続投稿
になる?ま色々適当な規制にあっているが私はしぶとく生きる道を選んで言うこと聞いて
はいはいとでも這い蹲つてすこし情けないけどまあ良い。生き残る像
宇宙意識 境界の像 したがってラーマクリシュナによると時間から永遠性(本当はこれが神話の指している場なのです)への
移行にさいして、純粋にヨーガ的な方法は、世界もろとも自分自身を超越の中に滅却すること、献身の対象たる聖像が含んで
いる形而上学的な意味をとことんまで追求し、それらの像の心理的な枠を一切捨て去って、ついには心そのものの解消にまで
到着する事なのです。しかしより穏やかで献身ということに即したもうひとつの方法があります。それは崇拝の対象となるこ
れらの像が境界の像であり、したがつて二つの世界に属しているかららです。つまりそれらはイメージ的な外延の人間的な魅
力においては時間的であり、同時に永遠性へと開かれているのです。


450 : 牛頭山 :2013/07/10(水) 07:35:29 wqr.6GRM0
>>432
>>433 

周りに引かれる 発言をしたはずなんですけど ご理解いただけるとは

恐悦至極に存じます ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ


451 : カカシ :2013/07/10(水) 07:42:52 7zDwddW20
なんだか法友を失った気分で残念だわ。  

一週間に一回?w  困るわけないだろwww 一年に1回坐禅でも困らんわw
完全にズレてるね〜。 坐る必要なんてどんな人間にもないよ。 しかあれども坐るんだろ。
証上の修っていうだろ。 ずっと坐り続けるんだよ。 それこそが最高の示しになるだろ。

はいはい、お前の為に言ってやるが、誰かが悟るなんてことはありえない。
てかお前と支店長の言い合いも大体分かったからもういいよw ただの内輪もめじゃん。お前も支店長もせったんも悟ってないでいいじゃん。
本物の仏なら異論はないはずだ。  異論があるならそれはどこから出てくるかちゃんと自分でみろよ。 そこに落ち着けない何かが本当にあるかどうか。
たとえ本当の親子でも何十年も下ろさないんだぞ。 千年以上もそうやって法を守ってきたんだろ。お前だって知ってるだろ。

示すためのテクだの・・・ お前やっぱオレと同じ所居るね〜。 おれも「なぜ自分の見解に用事があるんですか?」って突っ込まれて気づいたよ。
そうやってせっかくの自分の居ない様子をムダにしてしまう。 自分がないならなぜ言い返す。 言い返すのは誰が言い返してる。
「あなたが決めるんじゃありません。 私が決めるんでもありません。」

よしじゃあお前たしか公案がテストみたいなもんだって言ったよな? んじゃこれ透ってみろよ。
「十五日以前のことはさておき、これから十五日以降の境地を一言で述べてみなさい。  ・・・日々是好日」

この「日々是好日」以外の言い方でお前の表現でしてみ。 もちろん祖師や先達の言葉は一切つかうなよ。


てか誰か支店長とおもろいにもこっちも教えてあげてよ 避難所w   あれ?たしか前にオレムが教えたよなwww  バカだなww

>>447
お前に言うてないから安心しろよ。 禅に相当詳しい人間にしか分からん表現してるからたぶんなんのこっちゃ分からんはず。
参玄の人間にしかまったく用事のないこと。 世法の人間は世法どおりやっとったらええよ。  自分がなんで死ぬんだろ。 どうして生まれたんだろって
真剣に悩む人間だけでいいんだよ。 そんなこと真剣に悩まんほうがいいに決まってるからな。


452 : 牛頭山 :2013/07/10(水) 07:45:53 wqr.6GRM0
>>418
観えもんさん 観える=第三の目= 3×3 EYES

という事で ラストサムライ いや 山頭火

やはり 3×3 EYES で投票させてください。


453 : 牛頭山 :2013/07/10(水) 09:20:42 wqr.6GRM0
韓国民主党「地球上に'竹島'という地名はない」「韓国の防衛白書に日本を主敵と書けば
野心を止めるのか」
http://www.wara2ch.com/archives/7214355.html

中国軍がインド支配地域に侵入し、インド軍の監視用シェルター破壊 カシミール地方
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130709/asi13070920430002-n1.htm


454 : カカシ :2013/07/10(水) 10:10:07 7zDwddW20
(−−)b 「疑いもないし、迷いもない、信ずる用もないし、すべてのものをつついてみても揺るぎのない確かさがあるでしょ。」

「コンコン」 これが「ボコっ」て聴こえますか?w  自分でやりゃあすぐにでもハッキリするじゃん。 「コンコン」 ハッキリしてる。
こっちが無くなればなくなるほどハッキリそのものがあるんでしょ。
 そもそも誰かってことすら作り事なんだから 誰かが悟るなんてまずもってありえないでしょ。
本当に真剣に参じてるのなら分からんこといってないでしょ。

先ずはこの文字が自分の様子だって気づかないと。 自分の活動なんだから。 だから天上天下唯我独尊なわけでしょ。
どっちが悟ってるさとってないとかから卒業しないと。 そんなことがしたいから参じてるんじゃないんでしょ。

せっかく何年も参じてるんだからムダにしないで。  坐れ。   一日たったのいっしゅでもいいから坐れ。 動中でもできるって分かってんなら、なおさらね。


455 : 牛頭山 :2013/07/10(水) 11:05:02 wqr.6GRM0
ラジャ!( ̄- ̄)ゞ


456 : 素人A :2013/07/10(水) 12:06:36 gOqWUDAs0
悟ったら悟ったでだらけて安心だけど何か張り合いか足りないとか?煩悩は何処へ
とか一生懸命さが無いとか?鬼さん思うのですか?道を求める心が足りない人には
悟りは無用なのですか?そんな人は何故道があるのかもう一度勉強しないと本当の
悟りは無い鴨.迷っても真面目な人のほうが良いのか?私は適当でまあ良いか?


457 : 牛頭山 :2013/07/10(水) 13:11:32 wqr.6GRM0
真面目という単純な言葉では表せないのでは?

悟りを獲ようとする己の心に迷いが無いとか

私の場合 仏さまに手を伸ばし 手を握り返してもらえる事を渇望し
そこに 迷いが無いとか

迷いがあるから座れないのでは?


458 : 避難民のマジレスさん :2013/07/10(水) 13:44:42 /WvOIqOE0
時間のない世界があります、というかすべての時間を包含した世界。
(そこに住人がいるとすれば、「時間」を本当には理解できないかも)

一方、時間に縛られた物質世界では、わずかにその世界を理解する人も
います。解脱したときの風景(適当なことを書けば、曼荼羅の6乗)

たぶん人は永遠に輪廻します。しかしその途中の一点で解脱すれば、
自分のすべての生を見通せます。はるかな過去生からはるかな未来生まで。
それらすべてで波紋のように模様を作ります。模様全体で自分。

一個の生の中の「自分」など無いも同然。
模様は変化します。微細な変化も全体では万華鏡を見るように大きく変わります。
一個の生の一瞬の気づきが、全体の模様を変化させ得ます。

鬼和尚さんは、そういう世界を垣間見たのだと思う。


459 : 牛頭山 :2013/07/10(水) 19:07:21 wqr.6GRM0
本スレ 251 :悟り萌え〜

>ちなみに釈迦の悟り<密教の悟り<禅の悟り
>(現在、町野氏は釈迦の悟りの状態)

悟り萌え〜さんの言ってる事が
最終段階が六神通って事なら 悟り萌え〜さん詳しいね 感心した

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E7%A5%9E%E9%80%9A

六神通 (ろくじんずう, Pali:chalabhi&ntilde;&ntilde;ā)とは、仏教において仏・菩薩などが持っているとされる
6種の超人的な能力。6種の神通力(じんずうりき)。六通ともよばれ、「止観」(瞑想)
修行において、「止行」(サマタ瞑想、禅那・禅定、四禅)による三昧の次に、「観行」
(ヴィパッサナー瞑想)に移行した際に得られる、自在な境地を表現したものである

天眼通(てんげんつう, Pali:dibba-cakkhu) - 他人の過去世(前世)を知る力
天耳通(てんにつう, Pali:dibba-sota) - ふつう聞こえる事のない遠くの音を聞いたりする超人的な耳。
他心通(たしんつう, Pali:ceto-pariya-&ntilde;āṇa) - 他人の心を知る力。
宿命通(しゅくみょうつう, Pali:pubbe-nivāsanussati) - 自分の過去世(前世)を知る力。
神足通(じんそくつう, Pali:iddhi-vidhā) - 機に応じて自在に身を現し、思うままに山海を飛行し得るなどの通力。
漏尽通(ろじんつう, Pali:āsavakkhaya) - 自分の煩悩が尽きて、今生を最後に、生まれ変わることはなくなったと知る力。


提婆達多(ダイバダッタ)は 六神通が出来て傲慢であった為、 仏教とたもとを分けた訳なんだけど

後に 提婆達多の教えも密教に加えられたから って事かな? 間違ってたらうスマンm(_ _;)m


460 : ろん :2013/07/10(水) 19:07:58 F5zgGgXc0
>>451
何を言ってるかわからん。。w

悟ってるかどうかとかどうでもよくなるんだよ。。

迷いがなくなるからな。。

だだ前を見て生きるだけで、自分どうこうしなくなってしまう。。

仏法も禅もないんだわさ・・あっはっは、そんなに大事なら担いでろ。。w


461 : ろん :2013/07/10(水) 19:09:14 F5zgGgXc0
>>451
>禅に相当詳しい人間

禅オタクか?w


462 : ろん :2013/07/10(水) 19:12:21 F5zgGgXc0
>>454
そう、わかってみれば、明々白々。
コンコンだけじゃないぜ・・どうしてそれにこだわるんだろう?

でも明々白々が見えているものと見えてないものがいる、悟ってる人とそうでない人はいるねー。。
だから、可と不可が分かれる。。

でも、おまえも支店長と同じだな〜。。w
禅だ悟りだ御大層に抱えて、おれのものだ、誰にもわたさんみたいな。。ww


463 : カカシ :2013/07/10(水) 19:39:10 7zDwddW20
>>460

いきなり違うだろ。 お前こそなんでこれが分からんの?
どうでもよくなるってのは単に「どうでもよくなった」んでしょ。 そう思っただけでしょうが。

迷いがなくなるのは貪りの炎が消えるからでしょ。 そりゃなんで消えるか。
従来からこれに備わってたって心底分かるからでしょ。 迷いも悟りも人間の作り事でしょ。 
でも本人が「ある」って思い込んでんだから 仕方が無いじゃない。
それがつくりごとだって心底わかってないんだから。 そもそもが実相のどこに悟りなんて付いてる? ついとらんだろう。 
今朝、竹やぶで竹を一本、まじまじと観察して探したけどどこにも「竹」って書いてなかったぞ。
どこにも人間らしい作り事がないでしょ。  まぁ坐禅不足のお前には分からん話かもしれん 申し訳ない。
>>461
そんな話じゃないでしょ。
お前さ、禅が誰でも知ってて世俗でも通ずるもんだと思ったら大間違いだぞ。 だーれもんなことしらんぞ。
明らかにわかってない人間に対してそういってあげたんでしょ。 あんたに言ったんじゃないよって。
まぁ禅オタクくらい通り越さんとね。 それぐらい当たり前だと思うよ。 

>>462
お前ほんとオレの優しさがまったく分かってないなwww
再現性が高いところに目を付けてみろ。 ジッサイにあったことを記述してあげてるのが分からんのかどあほう。

誰かと同じってw  お前それこそが正にお前を騙し続けてる元凶だと なぜに分からん??  概念 フィルター バイアス・・・etc. おれが言いたいこと分かるな?
ご大層に抱えてるに決まってるだろ。今はこれを一等大事にして修行してるんやから。 あほなん? おまえ彼女が出来たとしてな、 大事にせーへんの?
あったりまえの話やとおもうぞ?? 自分が取り組んでることを大事にできんような奴が どうやってその道を究めるんだよ。 
イチローがバットに頭下げてんのみたことないんか。  サッカーボールやピッチにキスする意味が分からんのか。 なんのための朝のお勤めだよ。
バカにするやつはすればいいけどね。その人にとって縁がないんだから当たり前だろ。
今日な、近くで高校生が死んだ。 花束が置いてあった。  同僚に一緒に手を合わせに行こうつったら、「オレ関係ないから」って言われたよ。
あれろんだったのか? で、オレがいったら一緒に手を合わせてた。 関係ないやつはな、バカにしたりそういう反応するもんなんだよ。
誰に渡してもわたさんでもどうせみんな死ぬんだぞ? 苦しむし、苦しんでる人もいるし。 自分自身がそうだろ。

あ、そうだ。一つ頼まれてくれろん。 支店長とダイオウにもここ教えてあげて。 おれ規制で書き込めないねん。 お・ね・が・い♪


464 : ろん :2013/07/10(水) 19:47:11 F5zgGgXc0
どうでもいいが、おれにとって、悟った悟ってないとか、そういうゲームは終わったの。。

いつまでもやってたい人はどうぞ、ご勝手に。。

僕はもう関係ないからね。。

というか、今のカカシに言ってもわからんのだろう。。

といっても、わからんことが悪いわけじゃないが。。

とにかく、僕を気にせず、自分の問題を解決することだ。。

おれにとって、おまえはどうでもいい、わるいが。。


465 : ろん :2013/07/10(水) 19:50:45 F5zgGgXc0
> 支店長とダイオウにもここ教えてあげて。

彼らが来たら、荒れるだけだろうが。。ww

やつらと話したい意味が解らん。。w


466 : カカシ :2013/07/10(水) 19:58:46 7zDwddW20
ああ、しまった話しが逸れてるww


だからな、従来から備わってるてのは、
一つだからでしょ。 本当に世界と一つだ 一如だってんならこれもそれも全部自分だろ。
んでオレとお前が問題なのは法理だけ分かって実際にそれを身体でわかってないってことだろ。
自分と別が居るから文句言い返すんだろ? 自分を中心にして対象をみてどやこや言うてるもんやな 人ってもんは。
要するにここにカカシが居て、そこにお前が居る間はダメなわけでしょ。二人連れなんでしょ。
 ほんとにこれ分からんの? ろんはわかってると思ってたんだけどな。
担いどけとかな。 だからつかうなって。 それ言ったのお前じゃないだろ。
お前本当に都合よく祖師の言葉引用してたらまじでエアポケットはまるからやめとけって。
オレは現在勉強中やから大体すぐ分かるぞ。 お前今までの人生コピーしてやり過ごしてたんか? ・・・オレはそうだったけどw

別にオレに対して素直にならんでいいから自分自身に対して本当に素直になってみって。 お前は生まれつきそんな性格じゃなかったはずだぞ。
473も鬼和尚も同じこといってるけど本当にこれは大切なところかもしらんで。 自分に素直になるって。

おまえほんとうに一生の参学の大事終わったのか?? 本当にそれでいいのか? 仰山はぜったいに香厳に言わなかったんやぞ。
オレからみて間違いなくおまえのそれは違うと思う。 残念だけどな。 でもまちがいなく頂上付近まできてるんだから、もったいないと思うねんおれは。
ただそれだけがお前に言いたかったんかもしれん。

もう一度わかりやすく書いといてやるよ。
「・・・」
「・・・」
「あなたが決めるんじゃありません。」
「・・・」
「私が決めるのでもありません。」

みずからをしてしゅしょうするを迷とす。 これはオレが考えたオリジナルの言葉じゃない。 ようしっとーはずだよなw だから違う。


467 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 20:02:24 mNtcRGJ60
>>456
> 悟ったら悟ったでだらけて安心だけど何か張り合いか足りないとか?
煩悩は何処へとか一生懸命さが無いとか?
鬼さん思うのですか?
道を求める心が足りない人には悟りは無用なのですか?
そんな人は何故道があるのかもう一度勉強しないと本当の悟りは無い鴨.
迷っても真面目な人のほうが良いのか?
私は適当でまあ良いか? 』


おに さんへのレスなのだろうから、ヨコレス スマン。

道とは、菩薩道、と言うことでしょうか。
出家者の修行でしょうね。


468 : 避難民のマジレスさん :2013/07/10(水) 20:05:51 uBH6Cfm60
>>396
仏教を求めてんのか
悟りを求めてんのか
先に進んでるのか
先んじてるのか
砂金が欲しいのか
決めんから極まらん


469 : カカシ :2013/07/10(水) 20:09:31 7zDwddW20
>>464
ほんとうに終わったのか? 本当にそうならもういいよ 絡んで悪かった。 二度とこちらから絡むことないし、
お前からも遠慮してくれ互いのために。  当然、このスレは悟りスレなんだからその手の話題が再現される可能性は非常に高い。

終わったお前には用事のないことなんだよね? それどうするの?からんでいくの? 絡んじゃったら言ってることあべこべだよね。
本当にもう関係ないのか? 終わったのか? オレにいわんでもいい 自分にちゃんと聞いてみろよ。

それともあれか? 「オレはみんながもってない特別を持ってるから持ってないやつに見せびらかせてやろう」って魂胆なのか?
まぁ行動見てたら分かるけどそれと知れたときは本当にお前にたいして失望するよ。 そんなことがしたい為の禅だったのか・・・ってな。

まぁ俺もしつこかったな 申し訳ない。 菩提心が篤いと勝手に思い込んでたわお前のこと。 
あとな、申し訳ないついでにゲーム終わっただの関係ないってんなら二度と禅の言葉を引用せんでくれ。
おれは朝な夕なに頭下げてるからな。 オレにとって禅は非常に大切なことだよ。メチャクチャな。 オレのもんではないがオレの師匠や祖師方が連綿と、
伝えてきたものを語らんでほしい。 関係ないんだろ? じゃあそういうことでよろしく。
おまえはゲームオーバーして もう関係なくなったんだから マジで頼むな。


470 : カカシ :2013/07/10(水) 20:20:41 7zDwddW20
お前が本当に悟った人なら、ほとけなら、

人が大事にしてるものをバカにしてメチャクチャにせんでくれ。 おかしいことは言ってないはずだ。

人が嫌がる、悔しがる、怒る、泣くのを見たいって悪趣味な仏じゃないんでしょ? 本当に悟ってんならそうしてくれ。二度と祖師の言葉をつかうわないでください。 お願いします。

カカシになんか素直になる必要はない。 自分自身に素直になる。  仏道をなろうとは自己をなろうなり。 自己を進みて万法を修証するを迷とす。

証しちゃだめ。 自分でしちゃだめ。 こんなの当たり前。


471 : ろん :2013/07/10(水) 20:37:00 F5zgGgXc0
>オレムのコテ募集

エレクトガンに一票。。w

あるいは、ぼっきまんと言うのもいいかな、今考えた。。ww


472 : 牛頭山 :2013/07/10(水) 20:54:06 wqr.6GRM0
こんな処発見

悟りの道
http://jbbs.livedoor.jp/study/12104/


473 : 避難民のマジレスさん :2013/07/10(水) 21:00:13 uBH6Cfm60
悟りへの誤解
カカシらしい


474 : 牛頭山 :2013/07/10(水) 21:14:22 wqr.6GRM0
>>468
それは 個人のペースじゃないでしょうか?

最終目標として10戒全部 毎日がベストなんですけど

長期的に持続させる為には 少しづつハードルを上げて

行ってるだけです。

急に5戒や10戒を守ろうとすると このスレの人達の様に

戒を守る事が出来なくなるので

まあ今週は 10戒が守られてますんで あとはこれを

持続させるだけです。


475 : 牛頭山 :2013/07/10(水) 21:16:59 wqr.6GRM0
今日はここまで おつでした


476 : ろん :2013/07/10(水) 21:17:37 F5zgGgXc0
>>470
悟ったら、大事なものすべて奪われるんだよ。。

というか、なくなってしまう、禅も仏法も、祖師も、祖師の言葉も。。


477 : おみやげ :2013/07/10(水) 21:31:42 mJbMvQnw0
>>451
要するに
カカシと同じ悩みを持ったら禅がわかって
同じ悩みがなかったら禅がわからん
ということなのか

何があったのか知らんが
意固地になってないか


478 : おみやげ :2013/07/10(水) 21:35:27 mJbMvQnw0
>>451
禅に詳しいとわかるというよりも
おそらく、文章の構成の問題か、伝えたいことが明確でない
ために理解できないと思われる


479 : カカシ :2013/07/10(水) 21:41:36 7zDwddW20
>>477
いや? 単に知らないと率直に思ったよ。もし詳しいんだったら申し訳ない。
教えてほしいんだけどおみやげは禅についてはどれくらいしってるの?
>>478
うんじゃあそこを具体的にアンカー引いて指し示して。  いくらでも言葉かえてそちらが理解できるまで付き合うから。

いいよ。 今日は取り上げまくろう。 どうぞ。 具体的に教えて。 ぶっちゃけ文章力あるとも思ってないし表現力が優れてるとも思わないし、
かといって卑下してることもないよ。 もともと日本語事態が非完全文だからね。 会話によって相互理解を深めるようなつくりになってるでしょ。


480 : ろん :2013/07/10(水) 21:58:48 F5zgGgXc0
>>479
>そちらが理解するまで付き合う ww

あくまでもお前が教えてやる立場か。。w

自分で自分がわかってないやつが人に何を教えるのだろう?


481 : おみやげ :2013/07/10(水) 21:58:51 mJbMvQnw0
>>479
> 禅についてはどれくらいしってるの?
禅の何についてなのだろう
おそらくカカシが思っているようなことは知らない
禅の本に書いてあることは知らない
そもそも読んだことはない

いや読む気になれない
バカにしてないよ
興味が湧かないってだけ


482 : ろん :2013/07/10(水) 21:59:34 F5zgGgXc0
おみやげ如来さまに教えてやろうとは、何様だ〜!

なんてね。。ww


483 : おみやげ :2013/07/10(水) 22:00:42 mJbMvQnw0
カカシはどうして禅の本を読むの
何がそうさせるの
生きるか死ぬかの問題か

答は本にあるわけじゃないしね


484 : おみやげ :2013/07/10(水) 22:01:23 mJbMvQnw0
>>482
何いってるの ロン大師様


485 : おみやげ :2013/07/10(水) 22:02:27 mJbMvQnw0
カカシは生死の解をまず解いてみる事だな


486 : カカシ :2013/07/10(水) 22:05:42 7zDwddW20
>>480
だからどうしてそういう取りかた? 別に構わんけどお前それでいいの? 仏がそんなこと言うのか?
だから言ったろう、簡単なことしか書いてないって。
なんか暇だから言い合いしたいだけにしか見えんけどな?  オレ思うんだけど本当に関係ないって思ってるやつがのこのこここに来るかな?
リアル忙しくないの? 

>>481
うんうん。 じゃああまり詳しくなさそうってのは外れてなかったってわけね?

で、具体的にどこが分かんない? 分かりづらい文章で申し訳ない。 こういうやり取りしたくないのならそれもしない。
単に文句が言いたかっただけなんだなって、思うようにするよ。 だって詳しくも無いことに横レスして、その内容もとてもポジティブな発言には見えなかったからね。
「そのことについて詳しくはない」 「ネガティブな発言をした」 という部分を抽出して言ってるよ。 別に他意はない。
まぁそういう人間はどこにでもいるからね。いちいち相手しないでしょ普通。 だから今後そういう対応になるよ。 申し訳ないけどね。

オレはオカルト的なことやろんが大好きな陰謀については全然知らんからほぼ触れない。 知らない内容について触れるほど愚かではないとおもうよw


487 : カカシ :2013/07/10(水) 22:11:09 7zDwddW20
>>483
それを世界中の人に呼びかけてみたら? ところで本って?
オレが持っててよく読んでる本はいま修行に行ってる老師が提唱した内容だから(またはその父) 単に本読んでるだけではないよ。
ところでどこから本が出てきた? 本なんていったおれ?w

>>485
うん。そうだね。 それはあなたも解いてないんじゃない。 解いたらろんみたいに悟った宣言できるからね。
で、具体的にどこが分からなかったんかな? もういいの? 単に気に入らないから絡んでる風にしかまだ見えないけどなー。
つまり自己を中心としたエゴによって好き嫌いをしてる。 ちがうかな? 人は誰しもが多かれ少なかれそうだけどね。
今日死んだ高校生16歳だぜ。 いつ死ぬか分からんよなー人間って。 別に死んだあとは無残だろうがなんだろうがいいけど、
どうしても不生 不死てのが納得できないかなー。 諸行無常持ち出すのがテンプレだけど ただの屁理屈だからねそんなもん。人が死ぬことに変わりはない。


488 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 22:24:13 mNtcRGJ60
>>476 (o ・・)o ロン! □□□□□□□□□□□□□ パタッ さん

> 悟ったら、大事なものすべて奪われるんだよ。。 というか、なくなってしまう、禅も仏法も、祖師も、祖師の言葉も。。

(。_゜)〃ドテッ!

そういうもん のはずだ と思い込んでる ふしがある・・・

うばうもうばわれるも

> なくなってしまう、禅も仏法も、祖師も、祖師の言葉も

有るから、無くなる

もと、空

これが 片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。

これから、空即是色の戻っていければ、幽霊では無くなる。
人になる。
ほとけ、だ。

これは手間がかかるものなのだそうだ。

ほっとけない。。(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ


489 : カカシ :2013/07/10(水) 22:31:41 7zDwddW20
あれw とまっちゃったなww まぁ全然知らん分野についてだからなー 語彙もないだろうし、まず概念が構築されてないからね。
何のこっちゃ分からんでしょうね。 無理に付き合う必要ないです。 ろんのバカみてたら分かると思うよ。 一つだっておのれでも言ってて、二つにみてるからね。
自がいて他がある。 そういう見方をしてるうちは絶対に分からん話してるからね。
おみやげさん。 これオレが書いてると思ってるでしょ? ちがうよ。 あなたの動きですよ。 それが禅なんだよね。カンタンに言うと。

そこに基づいた話しないで、自分があって対象がある見方してたらいつまでたっても分からん話なんよ。 だから詳しい人間じゃないと分からんっていった。
そりゃろんも言ってるはずだけどな。 ちゃんと坐禅ができてないとなんぼ坐ってもそりゃ坐禅にはならんのよ。


だからただの野次馬だなーって思えたものには返事はしとらんよ。 マジメにとは言わんがちゃんと向き合って話す人間とは話す。


490 : ろん :2013/07/10(水) 22:34:25 F5zgGgXc0
>>463
よく読んでみるとおかしいな。。
どこで誤解してるかよくわかる。。

>自分が取り組んでることを大事にできんような奴が どうやってその道を究めるんだよ。 
イチローがバットに頭下げてんのみたことないんか。  サッカーボールやピッチにキスする意味が分からんのか。 なんのための朝のお勤めだよ。

お前にとっての禅はイチローのバットかw
サッカー選手のボールか。。w

おかしいよ、それ。。
どうして自分の他に禅なんて特別なものがあるんだ?
どうして外部に取り組む対象があるの?

いつか打ってやる、2000本安打か?
いつか決めるぜ、稲妻シュートか?ww

どうしたらそんな誤解できるのかわからん。


491 : ろん :2013/07/10(水) 22:38:57 F5zgGgXc0
>>486
仏って何?w

禅師と言うのは、牛飼いの牛を奪い、乞食の鉢を奪うと言われる。。w
ひどいこと言うもんだよ、基本は。。
加減と言うのもあるんだろうがな。。

おれは禅師じゃないけど、やっぱ誤解してる人見ると言いたくなるものだ。。w


492 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 22:46:12 mNtcRGJ60
>>491 ggrksのろん さん

> 禅師と言うのは、 牛飼いの牛を奪い、乞食の鉢を奪うと言われる。。w ひどいこと言うもんだよ、基本は。。 加減と言うのもあるんだろうがな。。

と言う理解(りげ)だよね、お作法の騒動衆


493 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 22:49:14 mNtcRGJ60
.1992年_宇宙からの贈り物〜ボイジャー航海者たち . - 1:37:52
https://www.youtube.com/watch?v=pjWrUMfpRZ4


494 : ろん :2013/07/10(水) 22:51:29 F5zgGgXc0
自己の他に大事なものがある=二人連れと言うことだろ。。

本来、自己を明らめれば、祖師の言葉とか禅とか要らんはずだから。。

わかっている自分がいて、わかっていないロンがいておみやげがいて、その他がいてという。。

いつまでたってもそういう夢から、出られないんだな。。


495 : ろん :2013/07/10(水) 22:55:00 F5zgGgXc0
わかるわからない以前から、誰でも同じなんだよ。。

自分がわかって、わからないやつがいるから教えてやろう。。

これはおれもやってたけど、ちがう。。

明らめてみれば、わかっている自分と言うのが余計だったというだけの話だ。。


496 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 22:55:47 mNtcRGJ60
>>494 ggrksのろん さん

> 自己の他に大事なものがある=二人連れと言うことだろ。。本来、自己を明らめれば、祖師の言葉とか禅とか要らんはずだから。。わかっている自分がいて、わかっていないロンがいておみやげがいて、その他がいてという。。
  いつまでたってもそういう夢から、出られないんだな。。 』

騒動衆は、さとり半分。


497 : カカシ :2013/07/10(水) 22:58:52 7zDwddW20
>>490
うん。イチローのバットと同じだよ。 そうだね。ボールと同じだよ。

は〜ww そもそもの話せんといかんのか・・・ これくらいわかっとけよ 何年参じてるねん。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いいですか〜?ろんさん。  普通に生きてて普通に幸せであ〜人生楽しかったありがとうって死ねるならそもそもが悟りだの禅だの要らんでしょ。
普通てのは他のは知らんから俺の普通な。と、いってもオレとさほど人と差異があるとも思えんが、
普通に生きてて普通に何で死ぬんだ?ってつまづいちゃったんでしょ。 他にもお金が無いだとか、人間関係だとか普通に悩むわけでしょ。
それで分かんないことなんだからことさらに、日常と分けて坐禅するんでしょ。 お寺行くんでしょ。
当たり前であたりまえにしてて、悩みや問題が発生して発生源も良くわからない状態なんだからそのまんましとっても分かるわけないじゃん。
だからことさらに普段と分けて坐るんでしょ。 非思量であるんでしょ。 参じるんでしょ。 世俗の人間からすればバカバカしい当たり前のことに参ずるんでしょ。
おまえ合掌して頭下げてるの知らんのか?お寺で。  朝のお勤めしたことないのか? もしかしてしながらおまえは心の中で祖師たちをバカにしてたのか?

>>491
仏知らん?   人が無くなると書いてほとけね。
なにが言いたくなるんだ? おまえちっとも三毒の炎が消えてるようにみえんぞ? お前一休禅師のふりしてんのが自由自在って思ってたら大間違いだぞ。
この法身の様子が自由自在なんでしょ。 好き勝手言って暴れることじゃない。
>>494
ちがうww 大事じゃなくてもいい。 自と他があるってこと。 そりゃ分別でしょ 思量でしょ。 オレは悟ったは思量でしょうがどうみても。 見解ってやつねいわゆる。
そうだよ。祖師の言葉なんて要らんはずだけど、お前つかってるよな。 矛盾してんだっておまえ。 バカにしてる祖師の言葉をなぜ引用する。
都合よくつかってるとしか見えないぞ。 いやお前も頭では分かってるでしょ。 町野某って人もね。  法理が立ってるだけ。
お前が悟ったなんて言ってるから「バカが今まで全部ムダにするつもりか!」とおもってお前にレス向けたんだよ。 
自己を進めたらアカンって知ってるやろ。  それじゃあ前の給湯器の頃のオレと同じじゃん。 分かった〜!って思っただけじゃん。


498 : カカシ :2013/07/10(水) 23:01:55 7zDwddW20
>>495
あたりまえやろw
求道心の無い人間になんぼう言うても届く分けないでしょ。
ただの押し付けだよそんなの。 お前が言ってるのこれのことか? ↓

264 ロン [sage] 2013/07/10(水) 19:19:41.20 ID:nBGbNAmF Be:
>>251
そう言うこと言ってるうちは話にならんのじゃないか。。

悟りって、悟ったらなくなるものだもの・・特別なこと何にもなし。。

悟りも迷いも無し・・それでいて明々白々なのよ、すべてが。。

明々白々でないから、どっかにすごい悟りなんぞがあるように思うんでないの?


499 : カカシ :2013/07/10(水) 23:03:19 7zDwddW20
なんて? オレ分かっててお前わかってない だから教えてやる。 これ一体誰がしてたんだ?
おれゆっちゃ悪いけどずっと坐ってたで。 お前や他の誰かがトンチンカンなこといってても取り上げずおいといたよ。
一体誰が オレ悟った!つって、 悟った特別なオレが教えてやるてやってたんだ?


500 : ろん :2013/07/10(水) 23:06:15 F5zgGgXc0
>普通てのは他のは知らんから俺の普通な。と、いってもオレとさほど人と差異があるとも思えんが、
普通に生きてて普通に何で死ぬんだ?ってつまづいちゃったんでしょ。 他にもお金が無いだとか、人間関係だとか普通に悩むわけでしょ。
それで分かんないことなんだからことさらに、日常と分けて坐禅するんでしょ。 お寺行くんでしょ。
当たり前であたりまえにしてて、悩みや問題が発生して発生源も良くわからない状態なんだからそのまんましとっても分かるわけないじゃん。
だからことさらに普段と分けて坐るんでしょ。 非思量であるんでしょ。 参じるんでしょ。 世俗の人間からすればバカバカしい当たり前のことに参ずるんでしょ。

それじゃー、おまえなんもわかっとらんと言うことじゃん。。w
十牛図で言ったら、尋牛な。。
人に講釈垂れる段階ではないよ、まったく。。

まあがんばって勉強して理解しろ。。w
あるいは、坐禅がんばって悟ってくれ。。
一瞥もないんだね、かわいそうに。。


501 : ろん :2013/07/10(水) 23:11:57 F5zgGgXc0
カカシはたぶん、まともに坐ってないと思われる。。

坐ってるとしても、非思量とか言ってる時点でダメなんだわさ。。w

あるいはがんばって坐ってても、結果が全く出てないということか。。

もうちっとまともに坐っとれ。。


502 : カカシ :2013/07/10(水) 23:13:08 7zDwddW20
あらら 一体だれが自分を上においてるの・・・。

なんだか子どもと話してる気分になってきたな。
だからなんでバカにしてる祖師の十牛図を出すんだ??それが都合よく利用してるって言ってんねん。
おまえ関係ないんじゃないの? おかしくない? 言ってることが。


503 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 23:13:15 mNtcRGJ60
2011年に70億人に達した世界の人口が2050年には96億人に達するという国連の推計を報じている。同推計によると、2028年ごろ人口ランキングの首位交代が起こり、インドの人口が中国を抜くと予測した。


504 : ろん :2013/07/10(水) 23:14:25 F5zgGgXc0
坐るときは非思量とか只とか、余計なこと思わんで坐るんよ。。

目の前の布団か、ふすまか、カーテンか、何でも目の前に見えるのが自己で、こっちは用無しで坐れ。。

自分用無し・・坐禅に任せる。。

あらら、また教えちゃった。。ww


505 : 避難民のマジレスさん :2013/07/10(水) 23:15:48 h5zGoqiU0
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/303844/294530/40666610


506 : ろん :2013/07/10(水) 23:17:27 F5zgGgXc0
>>502
いつバカにしてると言った?
単に自分にとっては不要になると言っただけ。。

おまえは、理もわかっとらん、坐禅の結果も出とらん。。

おれが上とか下もないが、それが事実。。

まあがんばれ。。

で、結果が出てから、何か書き込むんだな。。

何にもわからんで、誤解100パーセントの者が、何を言ってるんじゃ。。ww

まあ、いい酒の肴になったわ。。w


507 : ろん :2013/07/10(水) 23:20:55 F5zgGgXc0
いやいや、ちゃんと坐ってると言うだけで、ちょっとは期待してるんよ。。ww

でも、ここに書き込むたびにアホしか言わんから、大丈夫かな〜と。。w

いやいや、おれは嫌な奴だ、わるいねー、でもおかしなことは言っとらんよ。。

まあ、参考にして頑張ってくれ。。ww


508 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 23:23:31 mNtcRGJ60
>>500  ggrksのろん さん

> おまえなんもわかっとらんと言うことじゃん。。w十牛図で言ったら、尋牛な。。人に講釈垂れる段階ではないよ、まったく。。
 まあがんばって勉強して理解しろ。。wあるいは、坐禅がんばって悟ってくれ。。一瞥もないんだね、かわいそうに。。 』

坐禅しろよ、とほんとうに言ってるんだなー さとり半分の騒動衆・・・

何故 坐らなければならないのか!?


509 : ろん :2013/07/10(水) 23:25:37 F5zgGgXc0
坐禅しても、自己が仏に変わると思うなよ〜。。

瓦を磨いても鏡にはならん。。

瓦は瓦・・カカシはカカシ・・人格能力その他がよくなるわけじゃない。。

悩みが解消されるわけでもない。。

カネが儲かるわけもありゃしない。。

何にもならんのが坐禅よ。。ww

何とかなると思ったら大間違い。。ww


510 : カカシ :2013/07/10(水) 23:26:02 7zDwddW20
どうしてもそうやってかんがえ方に行くんだね〜。
まぁ俺もそうだから気持ちは分かるけどな。 知らん間にそうなるからな。

だから今、坐禅せずに説明してるから、非思量つったんでしょ。 
お前から何も教わらんでもいいよ。 ちゃんとした正師がいるから。 お前だっていつでも参じれる。お前がそうしないだけ。
一体なにを守ってんだか。 まぁ子どものけんかしてても仕方が無い。  どうしてもお前は個人対個人に持って行きたいみたいだし。
分かった オレが悪かった。 全部取り下げて自分自身の修行に打ち込むわ。
つっかかってきたって思われたみたいだから 申し訳ないな気分悪くして。
本気で言ったつもりだったんだがな やっぱ言葉じゃ届かんね〜。
それはちがうなー それはお前が支店長に言い返してただろ。 悟ってない人間が書き込むなってのはひどいって。

>>508
ぽったんスルーして悪かった。
坐禅とは公案の一つだよ。 別名、現成公案。


511 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 23:26:42 mNtcRGJ60
>>504 ggrksのろん さん

> 坐るときは非思量とか只とか、余計なこと思わんで坐るんよ。。目の前の布団か、ふすまか、カーテンか、何でも目の前に見えるのが自己で、こっちは用無しで坐れ。。自分用無し・・坐禅に任せる。。

オットットットットォー オットセイー (#/__)/ (ケッキョク) ドテッ!!!

そりゃ やりかただろ!?

何故、坐る?


512 : ろん :2013/07/10(水) 23:28:14 F5zgGgXc0
何にもならんでOKになれるのが、悟りかも知らんけどな。。w


513 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 23:30:44 mNtcRGJ60
>>506  ggrksのろん さん

> おれは嫌な奴だ、わるいねー、でもおかしなことは言っとらんよ。。

 ̄|_|○ ドテッ

嫌なやつが有れば、いいやつが有る

相対だ。

お作法の さとり半分の 騒動衆だ。


514 : ろん :2013/07/10(水) 23:32:27 F5zgGgXc0
>>510
考え方は重要じゃないかもだけど、それは無心で坐れる人の場合な。。

お前は変な期待とか、誤解が多すぎる。。w
だから、ちゃんと師匠にもっと質問して、誤解を取ってもらいな。。
おれのことは信用してないみたいだから、師匠に教えてもらえばいい。。

こっちには何にもないんだから、守ってもいないし、気分悪くもなっとらんよ。。
酒飲んで、楽しいおしゃべりができて満足だわ。。ww

言葉じゃ届かんなーじゃなくて、こっちには何も要らないんだよ。。
おまえも早く何も要らなくなってくれ。。


515 : カカシ :2013/07/10(水) 23:39:17 7zDwddW20
信用とかじゃない。 信ずるようなどない。
ただただ、残念。 それだけだよ。

まぁいつだって門は開かれてる。 また迷ったらいつでも行けよ。 ちゃんと正師につけ。 自分免許じゃアカンってようしっとーやろ。
これ以上は言わんとくわ。 バイアスかかってるから言ってもムダだ。


516 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 23:40:35 mNtcRGJ60
>>509 ggrksのろん さん

> 坐禅しても、自己が仏に変わると思うなよ〜。。瓦を磨いても鏡にはならん。。瓦は瓦・・カカシはカカシ・・人格能力その他がよくなるわけじゃない。。

悩みが解消されるわけでもない。。カネが儲かるわけもありゃしない。。何にもならんのが坐禅よ。。ww何とかなると思ったら大間違い。。ww 』

アラララァ〜 ̄|_|○バタリッ

お作法の さとり半分の 騒動衆

瓦を磨いて 鏡にするんだよ。

かわらと かがみは なんと南都 すでに か つながり

かわらはかがみ

一如

お作法の さとり半分の 騒動衆 は、禅から 南都 なんと遠い事か。。。


517 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 23:42:17 mNtcRGJ60
>>512 ggrksのろん さん

> 何にもならんでOKになれるのが、悟りかも知らんけどな。。w

意味不・・・


518 : ろん :2013/07/10(水) 23:42:41 F5zgGgXc0
>>515
免許も何もあるわけない。。ww

生きるのに何の免許が必要なんだろうか。。w

生きるのに免許必要だと思ってんのか?ww


519 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 23:45:31 mNtcRGJ60
>>514  ggrksのろん さん

> 酒飲んで、楽しいおしゃべりができて満足だわ。。ww

o( _ _ )o〜† パタッ

おふざけ(酒) かあぁ 犯罪行為だ。。


520 : おみやげ :2013/07/10(水) 23:46:23 mJbMvQnw0
>>486
それは違う
ポジティブの書き込みをしたところ
カカシがネガティブに受け取った
ということだ

>>487
> 禅についてはどれくらいしってるの?
は本から得た知識のことだと思ったが違うのか?

カカシの課題は生死なんだよ
つまり、そこに大きなウェイトをかけているのはカカシだからな

>>489
いろいろやることがあるしな

訂正

いろいろやりたいことがあるし


521 : ろん :2013/07/10(水) 23:46:26 F5zgGgXc0
まあ修行とは大いなる迷いです。。

その中にいるものをバカにしちゃいけないとは思うが、迷いは迷いだ。。

早く修行要らん人になってくれと願うだけかな。。


522 : ろん :2013/07/10(水) 23:50:48 F5zgGgXc0
バイアスがどっちにあるんだって話だ。。

修行が必要だと思う方か?

修行が必要なくなった方か?


523 : おみやげ :2013/07/10(水) 23:51:52 mJbMvQnw0
結局、否定でしかほのめかすことができない
ということが、わかっては貰えないみたいだね


524 : ろん :2013/07/10(水) 23:52:43 F5zgGgXc0
坐禅と言うのは、修行じゃないんだぜ。。

安楽の法門。。

安楽への最短距離。。

でも安楽が悟りじゃないということだ。。


525 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 23:53:49 mNtcRGJ60
>>518 おふざけ ggrksのろん さん
> >>515
> 免許も何もあるわけない。。ww 生きるのに何の免許が必要なんだろうか。。w 生きるのに免許必要だと思ってんのか?ww

お作法の さとり半分の 騒動衆
には、僧の資格がいるぞ。
葬式に際して、引導を渡す事、
これが僧のお仕事。
だと、ゆぐにまいたけ和尚が自慢してた。
(-_-;)ホントカア

専門大学で 資格取れ!と言ってたゾウ さん、 お鼻が高い・・・

葬式仏教だよな いきぐに和尚は・・・


526 : おみやげ :2013/07/10(水) 23:53:55 mJbMvQnw0
>>522
もしもカカシに生死がわかれば
少しは通じるだろうとは思う


527 : ろん :2013/07/10(水) 23:56:19 F5zgGgXc0
>>526
そうかもね。。

生死が大事なら、仏にはなれんかも。。

仏になれれば、生死はどうでもいいかもだな。。


528 : ろん :2013/07/10(水) 23:57:18 F5zgGgXc0
いやいや、生死そのものになって、勇往邁進の仏もいいな。。

禅だ、悟りだ、パーなっこと言ってないでさ。。


529 : おみやげ :2013/07/10(水) 23:58:00 mJbMvQnw0
>>522
禅という正解を握り締めているから
間違っていると思うのだろう


530 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/10(水) 23:58:43 mNtcRGJ60
>>524 突っ込みどころ満載のしったか ばかろんばか さん

> 坐禅と言うのは、修行じゃないんだぜ。。 安楽の法門。。 安楽への最短距離。。 でも安楽が悟りじゃないということだ。。

>┼○  ドテッ

安楽が 在る のであれば、苦楽も在る、

安楽は、無い。

ヾ(¬。¬ ) ネェネェ お作法の さとり半分の 騒動衆


531 : ろん :2013/07/10(水) 23:59:54 F5zgGgXc0
>>529
何かしら、目指す対象がある、ということだろうね。。

そうじゃなくて、そうやっている自己が答えであるのに。。


532 : カカシ :2013/07/11(木) 00:03:05 7zDwddW20
>>520
あららおかえり 飯?w
ほほーう。ポジティブな書き込みとな? それは具体的にどこですか? アンカーつけてもうていいですか?
ちなみにおれがネガティブだなーっと感じたのはこれね
>>447>>何書いているかわからん
欲求不満爆発かな

ん〜もう一回みてもポジティブにみえない・・・。

うん ちがうよw まぁーぶっちゃけるとオレが言ってることは誰かのコピーだわ。 まだまだね。取り上げちゃってるからね。
ちがうちがう誰でも課題なんだよ。 誰だって死ぬんだから。

>>522
おみやげ帰ってきたからもうちょっと付き合うよ。 話し終わり次第坐るわ。
オレから逆に質問していいか? こないだ地下に降りたら、座布団が一杯並べられてて一つだけでっかい椅子があって、そこで80を越えた老人が坐禅してたけど、
必要でしてるんだろうか。 それとも必要、不必要に関係なく坐ってるのかどっちだと思う?
>>523
なにをほのめかしてるの? なんでストレートに言えないの?
>>524
弁道話もっかい嫁w
>>526
あのさーw 生死を明らめたらそういうこといおうねw  科学的な、医学的な理由を知りたいんじゃないよ。 もっと根源的なもの。
たとえば自転車はなぜ走るのか?みたいなもんだよ。


533 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:04:00 mJbMvQnw0
禅があって、正師があって、悟った人がいて、正しい教えがあって、そして導かれて悟る
という構成で頭の中で成り立っているのだろう

でも本当にそんなものが必要なのか
いや何か頼りがいの在るものを必要としているから頼るのだろう

答は外にはなくすでに持っているものだから、どこかで見つかるものじゃないけどな


534 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:05:59 mJbMvQnw0
もちろん生死にも答があってすでに持っているものだ


535 : ろん :2013/07/11(木) 00:06:11 F5zgGgXc0
>>532
その老人に訊いてくれ。。
おれにはどうでもいい。。w
人により動機は違うだろう。。


536 : ろん :2013/07/11(木) 00:07:29 F5zgGgXc0
>>532
弁童話もう一回読んだら、どうなるの?
おれには必要ないから、おまえが説明してくれ。。


537 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:07:48 mJbMvQnw0
>>532
分かるように整理して書いてくれと何度か書いているのだが
これがポジティブでなくて何なんだ


538 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 00:10:38 mNtcRGJ60
>>535 ggrksのろん さん

かって 誰も答えたことが無い 何故 すわるのか!?


539 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:11:24 mJbMvQnw0
>>532
80を超えているから何なんだろう
死ぬ前にやるべきことをしてるのじゃないかな


540 : ろん :2013/07/11(木) 00:11:50 F5zgGgXc0
>>537
僕が整理して書くと、おみやげ如来にはもう必要がないから、興味がない。。

カカシには悟りを得るために必要なものだから、興味がないことがネガティヴなんだろう。。


541 : カカシ :2013/07/11(木) 00:12:47 7zDwddW20
あのさ〜 まとめて書いてよ。 そない短文ぽんぽん出されても短文でしか対応できなくなるよ当然。

>>535
あっはっはw 本当おめでたいねw

>>536
あとで会話が全部おわったらこれでもかってくらい説明してやるよw

>>537
ああ、じゃあオレがネガティブって言った文章とおみやげが「ポジティブ」と思ったところが違うね。
分かるように整理して書いてくれってのがどこか分からんから具体的にさしてって何度か俺も言ってるよ。

「分かるように整理して書いてくれ」ってポジティブ??  え?ごめん ポジティブってどういう意味だと思ってる?


542 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:13:36 mJbMvQnw0
でポジティブで書いても
ネガティブに受け取っているのは
カカシだって
いつになったら理解するのか


543 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:14:44 mJbMvQnw0
>>540
ありがとう。カカシの主張がやっとわかりました。


544 : ろん :2013/07/11(木) 00:14:50 F5zgGgXc0
>>538
ポツみたいにならないように坐るんだろう。。ww


545 : カカシ :2013/07/11(木) 00:16:16 7zDwddW20
>>538
いや、答えてる人いるよ。祖師に。

>>539
ちがうw ていうかたぶんおみやげには誰か分からない。 ろんは少し頭まわせば誰か分かる。てかわかってるはずだ。

>>542
分かるように整理して書いてくれって「お前の文章は全然意味不明だからわかり易くかけ」って言ってるように見えるけどこれポジティブなの?
で、具体的にどこが分からないから整理してくれっていってんの?
んでこれが自分の動きだってのが分かった? それが分からないと話は全然通じないよ。


546 : ろん :2013/07/11(木) 00:16:56 F5zgGgXc0
>>543
あっはっは、おみやげに教えてやったぞ〜。。ww


547 : カカシ :2013/07/11(木) 00:17:00 7zDwddW20
>>538

なんか途中で切れてたw 祖師に一人居るよ。おれが知る限り。


548 : ろん :2013/07/11(木) 00:19:02 F5zgGgXc0
>>541
>本当におめでたいねw

それほどでも〜。。w

>これでもかってくらい説明してやるよ

期待してるぜ〜。。ww


549 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 00:19:04 mNtcRGJ60
>>544 ggrksのろん さん
> >>538
> ポツみたいにならないように坐るんだろう。。ww

_| ̄](О:)バタッ

云いえて、妙(正義)・・・

相対だが。。。


550 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:21:59 mJbMvQnw0
>>545
逆に聞くがどうしてストレートに書かないの
どうして少し頭をまわせばわかるように書くの

いつになったらポジティブとネガティブの解がでるの
早く出してよ


551 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:23:16 mJbMvQnw0
ま坐って解だしてくださいな


552 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 00:23:24 mNtcRGJ60
 ggrksのろん さん

マロン返し になりますが 栗返し 

坐るのは なぜ?


553 : ろん :2013/07/11(木) 00:24:25 F5zgGgXc0
>>552
うっふっふ、瓦を鏡にするためだ。。ww


554 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:25:49 mJbMvQnw0
>>553
いい譬えだね
歪めて映し出さないわけだ


555 : カカシ :2013/07/11(木) 00:26:53 7zDwddW20
てか話おわった?w 

なんかろんとおみやげが組んでなんかキャンペーン張ってるように見えるよねw
もうええかな?w 結局マジメに話す気なんてないんでしょ? んじゃいいよ。 いずれお前も死ぬ。俺も死ぬ。間違いなく。
それを受け入れられてるのならいいじゃん。 こっちの世界ではたとえ大悟しても決して褒められないからね。俺も当然褒めないけどw
まーアウトラインを言うと、
普通に生きててどっか引っかかる。 おかしいってね。 まぁ悩みのない人間、苦しみのない人間を探すほうが大変だと思うわ。
それを根本的に解決しようってのが禅かな。 如何なる道でも真剣にマジメに学ぶ気がなければそこに到達することはないだろう。
んで到達したら、禅そのものを捨てる。忘れる。初めてこれで仏にあって仏を殺すことができる。 中途の人間がすればそりゃ単なる野狐だよ。
いつまでもそれ担いで、そのフィルター越しにみてたら元の木阿弥でしょ。人生ゲームで振り出しに戻ったようなもんだよ。
>>550
どうしてストレートに書かないんだろうね?w おそらく特定されることにはばかりがあるんじゃないかな? そのご老人に迷惑をおかけしたくない。

ん?解でたじゃん。 見解の相違。


556 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:27:02 mJbMvQnw0
あそうだ明日は荒れる木曜日
今日中にやっておかないと
じゃまた


557 : ろん :2013/07/11(木) 00:27:11 F5zgGgXc0
>>554
そう、自分が鏡か瓦かも気にならない。。


558 : カカシ :2013/07/11(木) 00:27:43 7zDwddW20
>>554
ちがうよ。 ぽったんとろんは南嶽えじょうという師匠とその弟子の馬祖道一の故事にちなんで話をしてる。
ね、禅のことしらないでしょw 勘違いしちゃうんだよ 知らないと。


559 : 473 :2013/07/11(木) 00:28:21 rv7HtzzQ0
>>466

言ってねえ。
単語は同じかもしれんが。


560 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:30:46 mJbMvQnw0
カカシがネガティブシンキングなのはわかったけど
ほんの少しだけしか、ほのめかすことができないけど
生には死が含まれているということだ


561 : カカシ :2013/07/11(木) 00:31:05 7zDwddW20
>>556
はいはい、おつかれさん。 どうやら終わりみたいね。

>>557
そりゃ単に気にしてないだけww おまえ酔っ払いすぎだぞw

>>559
あら?そうだったっけw そりゃすまんかったw
いいこと言うなーって思ってたんだが・・・w


562 : 避難民のマジレスさん :2013/07/11(木) 00:32:07 rv7HtzzQ0
>>466

ほっといたらね。
いつか飽きるというか我に返るのよ。

自分の抑圧した欲望や感情に気づくのよ。
ほっとかないと、彼の主権を握ってるエゴが活性化して逆効果だわな。
宗教の話をすること自体彼のためにはならない。
カカシの為にはなってるかもしれないけど、ロンの為にはならない。
そういう話を一切無視する支店長が何気に自身の為でなくろんの為になることをしている。

他人がやってるのを見るとそれが明白なんだが、自分がやるときはそれが見えない。
見えなくても、理屈では分かってる。でもやる。

だから私が話すのは自分の気持ちを整理するためだったり、ロンみたいな人間とうまくやってく為、理解するための
学習であり実験に過ぎない。

神聖な不満?
そういうものが無い人間は宗教には無縁でしょ。


563 : ろん :2013/07/11(木) 00:33:14 F5zgGgXc0
>>555
うーん、生きててどっかに引っかかったなら、その原因を除くしかないね。。

禅はその原因を除くことはできないね。

自己に対する誤解、世界全体に対する誤解を除くことができるだけだから。。

具体的な問題に対しては無力なのが禅。。

具体的な問題は具体的に解決しろって話。。w

不昧因果であって、不落因果でないのよ。。


564 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:33:18 mJbMvQnw0
>>558
何を勘違いしたの??


565 : 避難民のマジレスさん :2013/07/11(木) 00:33:18 rv7HtzzQ0
馬鹿はいつだって自分に満足してるものだ。

、、、他人に対しては。


566 : ろん :2013/07/11(木) 00:34:47 F5zgGgXc0
>>561
鏡が自分を見てたら、外が見えないだろうに。。


567 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:35:34 mJbMvQnw0
>>557
いやーそのとおり。


568 : カカシ :2013/07/11(木) 00:35:38 7zDwddW20
>>560
そういうとってつけたような屁理屈いっても通じないよ。 見抜かれてるよ。
おみやげはその程度の理屈で自分自身の死を受け入れられるの?
今日の高校生、タイマン張って、パンチの当たり所悪くて死んだらしいけどいつ死ぬか分からんのだよ。
しかも必ず死ぬ。  生死は仏家の一大事  生死事大つってね。
まぁ本当に愛する人を死によって失ったり、自身の死に臨んだときに真価が発揮されるよその理屈も。

>>564
あのさ、知らないことは素直に知らないって言ったほうが随分楽に生きれるよ。 これけっこうつかえる。
自分が悪いとおもったときに素直に謝るのも大事だね。これは関係ないけどw

>>562-563
いきなり長文かよw ちょっと読み下してちゃんと返事するから。まぁろんはただの酔っ払いだからなw てけとーでw


569 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:37:02 mJbMvQnw0
>>558
ろん大師 何を勘違いしたとカカシは書いているのでしょう?


570 : ろん :2013/07/11(木) 00:39:19 F5zgGgXc0
>>568
人は必ず死ぬ、というのは全くの間違いです、というのは雪渓師。。

これわかっかー?w


571 : 安堂 :2013/07/11(木) 00:40:13 rGPHIfEM0
>>443

そうだよ。アイスアイス・・・。
サーティワンのCMジャニーズJr.だから好きなの・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=oiNfSK5S3N4
http://www.youtube.com/watch?v=fUVSrGlu7QM


572 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:41:13 mJbMvQnw0
>>568
もひとつ書いておくと
カカシが禅に求めるのは、生きたまま自身の死に臨むことじゃないのかね


573 : ろん :2013/07/11(木) 00:41:45 F5zgGgXc0
>>569
うんとねー、馬祖が仏になるために坐禅してると言ったら、南嶽は、瓦を磨きだして、瓦を磨いて鏡になるのか、と言った、と言う祖録の話だと思う。。


574 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:46:07 mJbMvQnw0
>>573
ああ、意味が違うといっているわけね
ありがと
カカシはストレートに書けないようだね
さてこのほにめかしはカカシにはネガティブに映るのでしょうか
それともポジティブに受け取るでしょうか


575 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:46:49 mJbMvQnw0
訂正
さて、このほのめかしは、カカシにはネガティブに映るのでしょうか
それともポジティブに受け取るでしょうか


576 : カカシ :2013/07/11(木) 00:46:49 7zDwddW20
>>562
確かに支店長はこれこれこうだから違うよって説明しないよねw
単なる指にしかならんってよう分かってんのかな。

そりゃ誰でもそうだよ。 人に言われたらムカつくんだよ。 だからカカシに対して素直になる必要ない 自分になれって言ったんだけどな。
冗談抜きで自分の為にわざわざ修行の禁を破ってまでろんに話しかけたわけじゃない。 あーまた怒られるわーー。
オレ自身に当てはめると自分に対する劣等感がハンパなかったなー。 それが知らん間にフィルターになってることに気づいた。
老師の独参内容を車で聴いててさ、新御堂筋ってバイパスが大阪あるんやけど、そこ走ってるときさ 気づいてん。
子どもの頃に悔しい思いしたこと、恥ずかしかったこと、今でも恥ずかしいこと いろいろ思い出して老師の話聴いてたら、不覚にも号泣しちゃったw
ありがたかった。 わざわざ倉敷行って老師に否定されて粉砕されて、
浜松行って粉砕されてなw このやろ〜!!なんでやねん!!怒って思ってたけど老師の優しさに気づいた。 本当に優しい。
>>563
いやいや全て解決だよ。 (−−)b たったこれだけでしてくれるんだから。 本当に祖師はありがたい。
ろんの見解聞いても仕方が無いんだけどな〜。
別に聞くくらいならできるけどw  うんうんそうだね〜って。 そういってほしいの?
>>570
だから分かんないつってんじゃんw 屁理屈はいらんよ。 そんなことで自分自身の死をカンタンに受け入れれるわけないだろw
>>572
どっかできいたことがあるようなこと言ってるねw 生きたまま死ぬってどういうことか説明できますか? ろんはするなよw


577 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 00:48:15 mNtcRGJ60
>>553 ggrksのろん さん

> うっふっふ、瓦を鏡にするためだ。。ww

(/TДT)/あうぅ・・・・

〜のためにぃ !?


578 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:48:39 mJbMvQnw0
カカシにはカカシの世界があるということが
わからないようです


579 : カカシ :2013/07/11(木) 00:48:53 7zDwddW20
>>571
安堂しごとおつかれ! なに恥ずかしがってそんな入り方してるの?w ろんに話しかけたらええやんw


580 : カカシ :2013/07/11(木) 00:50:04 7zDwddW20
>>578
ものの事実にそんなもんありません。 それは頭の中で理屈だてて、定義だててるだけでしょ。


581 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 00:51:46 mNtcRGJ60
>>557 ggrksのろん さん
> >>554
> そう、自分が鏡か瓦かも気にならない。。

>┼○  ドテッ

こう言うことを云えば、良いんじゃないの、って事を言うなよ。

却下 (釻з釻)┌


582 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:52:27 mJbMvQnw0
>>576
カカシと話をしているのにもかかわらず
どっかできいたとか
どうして誰かと比較するの

どこからも聞いていないオリジナルだけど

カカシがどこかに頼らなければすでに持っている答だけどな


583 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:55:40 mJbMvQnw0
死に際して何が死ぬか知ってるか?
身体が死ぬ 普通はそう考える
でも、それは違っている
答を書くとなんだと思うから
あえては書かないでおく


584 : カカシ :2013/07/11(木) 00:55:58 7zDwddW20
>>582
いや、生きながらに死ぬってテンプレがあるんよw そりゃ2000年以上の歴史あんだから大抵のこと言われてるよ。
自分の言葉ならいくらでも説明できるでしょ。 生きながらに死ぬってどういうこと? 説明してみてください。

頼るもんなんにもないね〜。 あるとすればテメェだけだよ。 すでに持ってるってなにをもってるの?


585 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 00:56:11 mNtcRGJ60
>>570 ggrksのろん さん

> 人は必ず死ぬ、というのは全くの間違いです、というのは雪渓師。。これわかっかー?w

わからないので、ろん師 ぜひ 垂れ給えー ╋(゜o゜;)あーめん


586 : ろん :2013/07/11(木) 00:56:19 F5zgGgXc0
人は死なないというのは、明々白々の事実。。

だったら、何が死ぬんでしょうか?

いつかおみやげにヒントともらったような〜。。

というか、不生無滅ってことのことだろ。。


587 : おみやげ :2013/07/11(木) 00:56:40 mJbMvQnw0
生きたまま死ぬ
それが起こる


588 : カカシ :2013/07/11(木) 00:57:49 7zDwddW20
>>583
そんなややこしい事要らんのですよ。
「なんで死ぬの?」って子どもだってきいてくるでしょ。 俺もきいたなー ミミが死んだとき。
子どもでも死ぬてことは分かってんだよ。 だからカンタンなことだって言ってるでしょ。


589 : ろん :2013/07/11(木) 00:59:23 F5zgGgXc0
おいらは、発泡酒500+700=1200ccも飲んで、疲れてるので寝まーす。

カカシはとりあえず、勘違いしていることに気づけ。。w

以上。。

おやすみ〜。。


590 : カカシ :2013/07/11(木) 00:59:38 7zDwddW20
>>586
いやいや死ぬじゃんw 誰だって死ぬ。 そりゃ動かしがたい事実だよ。
不生不滅だろ。 何本呑んでんねんw

>>587
てかズバっと答えてない時点でそれが答えになってるから大丈夫だよ。気にしないで。


591 : ろん :2013/07/11(木) 01:01:41 F5zgGgXc0
>>590
アホか。。w
誰だって死ぬんなら、不生不滅じゃないやん。。

生まれない死なないから、不生不滅なんだよ。。

もうちっと考えてから書け、以上。。ww

ほんとにお休み〜。。


592 : カカシ :2013/07/11(木) 01:02:03 7zDwddW20
>>589
結構呑んだな〜w
なにを勘違いしてるんだ? どこどこがこう勘違いしてる それはこうこうこうだよってちゃんと説明してくれんと分からんだろ ただ勘違いといわれてもw
誰でも言えるようなこと言うなよw  はいはいおやすみ〜。

あらら全員ストップかいな。 んじゃやっと坐れるなw てか五時おきとかまじで無理だからな今日ww


593 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:02:16 mJbMvQnw0
>>584
2000年の歴史ね 好きだねそういうの
歴史も何も
誰でも海の味は塩辛いというに決まっているでしょ


594 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:05:01 mJbMvQnw0
誰でも 空は青い というに決まっているでしょ

この言葉が何千年の歴史があるから何なんだ

ちなみにいつも5時起きだけどな


595 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:06:09 mJbMvQnw0
まだやることがあった
んーカカシに付き合ってたら遅くなった


596 : カカシ :2013/07/11(木) 01:07:50 7zDwddW20
>>591
おいおい にってんすいしゅじゃないのか?お前
誰だって死ぬぞ。 その証拠にお前の3代前の先祖生きとらんだろ。 道元もしんだ。釈迦も死んだ。キリストも死んだがなw 誰もおらんやん現実にw
おまえこそなにいってんだw おれはあくまで普通にしてるぞ。 それがフィルターだつってんの。
明日生徒に聞いてみろ。 おそらくほとんど全員が死ぬってわかってるぞ。
オレが言ってんのは禅の理屈きいてんじゃねーよ。 じゃあ死って言葉をつかわんかったらどうだ? なぜにいずれに朽ち果てて何にもなくなるんだ?
まだ死んだことないけどオレの親父も母親もそうなったぞ。 そのことについて言ってんだよ。

貪りの炎が消えてないからチラチラ禅のことかんがえて、いつしか祖師方の言葉が薫習になってしまってることにお前気づいてないんだよ。
当たり前の話しろって。 お前も俺もこの世から居なくなるのはどうしてだってことだよ。 オレ自分が死にそうになったら走って逃げるで。
生き延びようとするで。 「不生不滅だから」なんて間違っても思わないw
>>593
それが説明? てかもう分かったからいいよw わかんないんでしょ。 もういいよ。


597 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:08:22 mJbMvQnw0
結局、身体は生きて○○が死ぬ ということだ
○○はカカシが埋めてください


598 : カカシ :2013/07/11(木) 01:10:44 7zDwddW20
>>597
どうしてそこ言えないの? オレが言えないのは人に迷惑かけたくないからだよ。
オレは分かってるよ。 法理は間違いないってお墨付きもらってんだから。
だからろんが言ってることがてんで違うっていってんの。 オレだけがそういってんじゃないってことね。


599 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 01:11:31 mNtcRGJ60
>>586 ggrksのろん さん

> 人は死なないというのは、明々白々の事実。。 だったら、何が死ぬんでしょうか? というか、不生無滅ってことのことだろ。。

生まれないから、死が無い。

生まれたから、死がある。

不生不滅とは、

生死の分別をしないことだ。 お作法の さとり半分の 騒動衆


600 : ろん :2013/07/11(木) 01:11:50 F5zgGgXc0
>>596
現成公案読み返しな。。

生が死となるに非ず、夏が秋になるに非ず、道元は持釈迦も死んでないよ。。ww

生は生であり、死は死である、生が死となるに非ず、人が人でないものになるのでもない。。

人は人のまま、生は生のまま、死は死のまま、生が死となるというのは、おまえの頭の中にある妄想、人類共通の妄想に過ぎん。。


601 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:14:07 mJbMvQnw0
>>598
・・・支店長と同じこと書いてるな
禅とは迷いの深みに引き込むようだ


602 : カカシ :2013/07/11(木) 01:15:24 7zDwddW20
まぁそういうことだね。  生まれたなんてのも人間が勝手にそう名づけただけだし、死もまたそう。
ものの事実にそんなことがないからだね。
それでも納得いかない弟子は「なぜこれを死といわないんですか?」と、食い下がっても「道わじ 道わじ」といわなかった。
生とも死とも言わない。 その事実があるだけ。 分別するから思量するから生死がある。 無分別智に生死などない。

そんな法理はわかってるよ。ぽったんのいう理解ね。ろんはそこ止まりだから顛倒してる。だから無心もそのまんま読んでるww


603 : ろん :2013/07/11(木) 01:15:37 F5zgGgXc0
>>598
どうして○○がわからないのかが不思議。。


604 : ろん :2013/07/11(木) 01:16:45 F5zgGgXc0
>>602
いや、わかってないと思うよ。。
○○を答えてください。。


605 : おりえ :2013/07/11(木) 01:17:22 X8M4QSp.0
寝てました・・・
必勝法を使いそびれた・・・ 

ショック・・
寝ますorz


606 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:17:44 mJbMvQnw0
1人で立つことができるにもかかわらず
立たないと迷いから出られないようだなぁ


607 : カカシ :2013/07/11(木) 01:20:33 7zDwddW20
>>600
ん〜近くなってきたね〜。 でも違う。 肝心なところがちがう。 人が死ぬという事実はある。
お前は自分の見解が先立ちゃってそれが見えてない。 でも間違いなくお前も俺も死ぬよ。
万人が心停止した、脳波の停止した肉体をさして死んだっていうよ。
祖師がたはそう言わないってだけ。 そこが苦の原因だってわかってるからね。

>>601
で、結局そうなるでしょ。 同じなんてことはありえない。  すべてを平等にみる平等性智に基づいてないてのは文意で分かるね。
結局そうなるのなら話す意味ないよ。 残念だけどね。
禅なんてもんも本来無いよ。 誰かが勝手に禅って名づけただけ。

>>604
オレが言った言葉じゃないからだよ。 言った本人に聞いてる。 おかしいかな?


608 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:20:43 mJbMvQnw0
>>605
忘れてた
荒れる木曜日の前に
やることやらねば


609 : ろん :2013/07/11(木) 01:21:21 F5zgGgXc0
>>596
もう一言いうと、自分が死ぬってことが問題になるのは、生死を解決してないというkとだろう。。

自分が死ぬってことが問題にならなくなる必要があるんじゃないの。。

極言すればね。。


610 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:22:05 mJbMvQnw0
>>609
言っちゃった w


611 : ろん :2013/07/11(木) 01:24:43 F5zgGgXc0
>>608
荒れる木曜日って何だろ?

>>610
あら、親切すぎるんかな〜。。w


612 : カカシ :2013/07/11(木) 01:25:12 7zDwddW20
>>609
どあほうw

一休禅師がなんていった?死ぬ時。
ものの事実に生死はない。んなことはわかってる。 自分が死ぬだけじゃないでしょ。 万人がそうなんでしょ。
そいえばお前悟った宣言したのになんでオレの公案答えないんだ? 日々是好日といわずなんという? 祖師の言葉厳禁でよろしくーw


613 : カカシ :2013/07/11(木) 01:26:09 7zDwddW20
たぶん株式市場かFXでしょ〜。 カンだけどw


614 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:26:43 mJbMvQnw0
>>611
そろそろ天井付近に来ている日本株のこと


615 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:28:32 mJbMvQnw0
>>612
どあほう
万人は死なん
自分だけが死ぬ


616 : ろん :2013/07/11(木) 01:28:41 F5zgGgXc0
>>612
万人がそうだから、なんなんべさ?
一休が言ったことがおまえに関係あるんかいな?
お前自身は、どう捉えてるんだって話だよ。。

日々好日でなかったら、日々悪日ww

日々生活、日々労働、日々太陽は登って、また沈む。。w


617 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:29:56 mJbMvQnw0
どうしてカカシは
誰々がこう言った
誰々から認められた
とかそればっかりなの


618 : ろん :2013/07/11(木) 01:30:19 F5zgGgXc0
>>614
ほほう、じゃあバブルが弾けたときに買うかな〜、って、まだ口座もないんだけど。。w


619 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:30:36 mJbMvQnw0
比較ばっかり
これポジティブだけど
ネガティブにとらないでね


620 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:31:49 mJbMvQnw0
権威の密は甘い密かな


621 : カカシ :2013/07/11(木) 01:32:47 7zDwddW20
>>615
ねぇ本当に普段からそう思ってる? 誰も死なないなんて本当に思ってる?

>>616
おまえさw ドシロウトみたいなこというなよw
万人に対する教えでしょうがそもそも。
どう関係あるのか分からんの? 仏縁っていうんだよ。

やっぱりなw  ちょっと支店長とダイオウにも聞いてみたいんだよなw
日々かぶってるし・・・w      からの〜〜?


622 : 安堂 :2013/07/11(木) 01:34:47 rGPHIfEM0
ロン先生一味は宇宙人の集まりなのか?
翻訳不能の議論が続行しとるな・・・。


623 : カカシ :2013/07/11(木) 01:34:52 7zDwddW20
>>617
そればっかりじゃないよ。 もっと色んなことが起きてる。 言葉ではとても言い尽くせない。
比較なんてしとらんよ〜。 逆におみやげのほうがネガティブに取ってるようにみえるけどなぁ・・・あ、これポジ発言ねw


624 : ろん :2013/07/11(木) 01:36:13 F5zgGgXc0
>>621
ど素人があれば、玄人があり、おまえは大層な玄人と自分を思ってるんだろうねー。。

まあ、どうにもならんやつだな。。w


625 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:37:13 mJbMvQnw0
>>623
いいねぇ
その切り返し w


626 : ろん :2013/07/11(木) 01:37:15 F5zgGgXc0
>>622
何語に翻訳したいの?w


627 : 安堂 :2013/07/11(木) 01:38:10 rGPHIfEM0
これだけの議論をできる人々なのに、
しょせん最後は社会のゴミとして排除されることになるとは・・・。
そうなっても彼らは何とも思わないだろう・・・。

実にあっぱれだな・・・。
肥溜禅か・・・


628 : カカシ :2013/07/11(木) 01:38:52 7zDwddW20
ろんにはろんに合った言い方をしてるし、おみやげにはおみやげに合った言い方をしてるんだよ。
ちっとも知らん話されてもちんぷんかんぷんになるだけじゃん。

>>624
あれ?どっかできいたセリフだなw それお前が言われてたことじゃんw
そりゃそうでしょw 全然祖師録も読んだことないやつに祖師の話したって仕方が無い。
別に玄人とは思ってないがお前みたいな発言にはならんってことだよw


629 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:39:04 mJbMvQnw0
カカシの課題は
生死 と
ポジティブシンキング と
比較癖
かな


630 : 473 :2013/07/11(木) 01:39:31 rv7HtzzQ0
>>607

自分も他人も信じないことですよ。
自分も他人もどっちが正しいのかはわからない。
出来るのは意識して、物事の自然に任すことだけでしょう。

すがるものがあるとそれを否定されると、?、となってしまう。
信じる者が全くないならいかなる否定も疑念も関係ない。

正しい自分も、正しい他人もいない。
正しさというのが一つの迷妄だから。

真理は在るもの、自然なもの。


631 : カカシ :2013/07/11(木) 01:40:34 7zDwddW20
>>627
そんなことないでしょ。おれは禅は安堂やろんに教えてもらったことを今でも感謝してるよ。
間違えてヴィパッサナーいきかけたからなw  腰悪くするほどしてたからなww

まーそりゃ一つの見方だね。 ずいぶんと詰まらない色眼鏡で世の中みてるね〜。 生きててたのしい?w


632 : 安堂 :2013/07/11(木) 01:41:51 rGPHIfEM0
貴様らの議論がつまらなすぎて
メチャクチャ腹立たしい・・・・。
「溝鼠が溝川で暴れておる」と
ある人が言った・・・・。
君たちを見てね・・・。


633 : おみやげ :2013/07/11(木) 01:42:50 mJbMvQnw0
>>632
スマン
迷い人なので許せ


634 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 01:43:23 mNtcRGJ60
.The Legend of 1900 Full Movie - 2:00:18
http://www.youtube.com/watch?v=4b3563BJREo
hull movies - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=qzefViZ6UoU&amp;list=RD024b3563BJREo
hull movies - 49件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=5t-nWlQNefQ&amp;list=RD02qzefViZ6UoU
.Fortepian (1993) cz.1 - 1:02:18
http://www.youtube.com/watch?v=XDJEewsCr6E
.Fortepian (1993) cz.2 - 53:35
http://www.youtube.com/watch?v=8NIqpg3N0kY
beautihull soundes - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=YVsvo_fZjjg&amp;list=RD02iFx7_HFVgOM
.Beautiful Music Compilation - 49件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=YVsvo_fZjjg&amp;list=RD02iFx7_HFVgOM
The Most Beautiful Soundtracks - 49件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=iFx7_HFVgOM&amp;list=RD02YVsvo_fZjjg


635 : 安堂 :2013/07/11(木) 01:46:23 rGPHIfEM0
>>633

GAME OVERだ


636 : カカシ :2013/07/11(木) 01:46:32 7zDwddW20
>>629
おみやげは捏造ぐせじゃないかな課題w

>>630
それはどうかなー  最後は自分を信じるんじゃないの。 じゃないと何も行動起こせないでしょw
だって信じれないんだから。 たとえば車乗ってて、横のひとがオーライつったらそりゃ信用して行くけどさ。
それにしたって自分の判断を信じてるし、あれこれ迷った末に決めたことも全部自分の決めたことじゃん。

うん、信じる用もないし、疑いもない、迷いも無い。 それは一体何なのか? そこに目が行ってないのになんぼ坐っても毎回振り出しだね。
前もいったけど正しいとは正しいも正しくも無い それが正しい。基準が一切ないんだから。ものの事実に。
>>632
それが自分の様子だって気づけないとね〜 話し合っても無意味だねたしかにw
まぁ世俗の二元思考だね。 おそらくどぶねずみとどぶ川は汚いとか悪いものみたいなイメージで言ってるんだろうけど、
その気持ちがその人を汚しちゃったね〜。残念。


637 : 避難民のマジレスさん :2013/07/11(木) 01:46:49 rv7HtzzQ0
>>607

生死かr全速力で逃げていて、分厚い概念のヴェールをかぶっているが故に師の恐怖を直面することができない人が、
生死の問題を解決したとかいうもの。

彼にとっては生死の問題は解決しているのだ。
そして、彼はそういう風に言葉を使うしかない。

私なら同じ状態を、問題の認識にすら至っていない、と表現する。
言葉はとかく誤解を招く。

実態が違っても使う言葉は同じだから、、。

あんまりにも済む次元が違うので同じ言葉は通用しない。
ここ尾で方便地うものが生まれるのだろう。
適当に「新しい」嘘をつきつつ、幻想に生きる人に事実を徐々に自覚させてゆく。


638 : 避難民のマジレスさん :2013/07/11(木) 01:48:30 rv7HtzzQ0
>>636

他者の意見と対立して葛藤する自分だとすればそれは相対的なものだろう。
そんな自分は他人もろとも捨ててしまっていいかも。


何も信じず、目覚め事実とあるとき、信があり、本当の自分もあるのかも。


639 : ろん :2013/07/11(木) 01:49:00 F5zgGgXc0
>>628
全くの初心=仏なのに、そこからずいぶん逸れちゃったね。。

引き返すことができるのか、頂上付近にいるとかまだ思ってるのか?

いやーまったくの思い違いだと思うぞ。。


640 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 01:49:55 mNtcRGJ60
>>600 ggrksのろん さん

虎の威を借る 突っ込みどころ満載のしったか ばかろんばか さん

かならず誰かを引用して、論拠とするのは、無能なゆえの職業病か。。。


> 人は人のまま、生は生のまま、死は死のまま、生が死となるというのは、おまえの頭の中にある妄想、人類共通の妄想に過ぎん。。

ママ。ママ。 って 親からの自立をうながそう。


641 : カカシ :2013/07/11(木) 01:51:41 7zDwddW20
>>637
ん〜だから「コンコン」なんだけどねw

手をパン!でもなんでもいいよ。 音が分かり易いからそうしてるってだけ。 一本指立てる人も居たし、棒で殴るのもいるし、
かーーーーつ!! ビーンって耳が鳴るくらいの事実で分からせたりね。

いやいやしてないでしょ。 本人が一番わかってるはず。本当にその時に分かるはずだよ。 自分の死が最後だけど、
愛するものの死が一番応えるよ。 おれは父と母と姉を失った。 その痛みは失ったものじゃないと分からないとおもう。


642 : カカシ :2013/07/11(木) 01:54:53 7zDwddW20
>>639
そりゃ参学の大事が終わった人間がそれに気づくんだよ。 なんだ坐禅って何も知らなくても組んでみたらいきなり証してるじゃないかってな。
おいろん、オレはおまえが話し分かるとおもって話してんだけどなー ちがうんかやっぱり。

頂上付近かどうか知らんよ。 見性してない俺が頂上分かってないのに分かるわけないだろw 
そこは行間嫁よw
オレが言った言葉じゃない。 な、勘違いしてるだろ。 必ず思量はフィルターを通す。髪の毛一本でも。


643 : 安堂 :2013/07/11(木) 01:58:17 rGPHIfEM0
こいつら全員が自作自演だったら
あらかじめ文章を用意してるんだろな・・・。


644 : カカシ :2013/07/11(木) 01:59:55 7zDwddW20
全員がそうならねw 
一時期、ろんが来てないときカカシはろんの自演説あったからなw
知ってる人間だけ笑ってるw


645 : ろん :2013/07/11(木) 02:03:32 F5zgGgXc0
>>642
何言ってんだ?
坐禅組む前から証してる。。
坐禅組んでる、坐禅してると自分で思ってるから、おまえはおかしくなってるんでないの?

見性=頂上のわけないだろ・・元っからそうある、に落ち着くだけなんだぞ。。

禅だ祖録だ、御大層なもんと思ってるからおかしくなる。。

そう言うの全部忘れた方がいいかもだな。。

禅があるうちは、どうにもならん、修行があるうちは勘違いの中だろう。。

仏法は無我にて候・・何かをしている自分、何かを知っている自分は全部勘違いだよ。。


646 : 安堂 :2013/07/11(木) 02:06:17 rGPHIfEM0

私の発言を完全無視して

自作自演を続ける複数の固定ハンドルたち・・・・。

実におもしろい・・・・。


647 : 安堂 :2013/07/11(木) 02:11:13 rGPHIfEM0

陰謀に首を突っ込んだのが運の尽きだ!

とっとと消え失せるがよいぞ!!!!!!


648 : ろん :2013/07/11(木) 02:11:21 F5zgGgXc0
>>646
うん、安堂も面白いぞ〜。。w


649 : カカシ :2013/07/11(木) 02:13:19 7zDwddW20
>>645
あららそっちいっちゃったかw うん。そうだね。その前から証してる。
今もね。 でも坐禅が一番分かるでしょ。 普段活動してて、そっちに気を取られてるから気づけない。

だからなんべんも言わせるなw オレの言葉じゃない。もう死んでいない祖師の言葉でもない。 ほんとニブいなろんw
だからといって一週間に一回しか坐禅しなくなるのはおかしい。 そりゃ違うな。 坐禅楽しいなんてのもちがうしな。
ほらまた出たなw ご大層なもんじゃない カンタンで当たり前なことだと言ってるだろ。
おまえこそ忘れたほうがいいぞ。 坐禅もしないっつーことは相当思量の生活送ってるはずだぞ。
間違いなく俺もお前も修行中の身だろうが。 そりゃ人にどうせあーせ言われる筋合いはない。
筋合いないところ飛び越えて言ってるんだけどそれを自他で観る。 おまえそんなこっちゃ寂しい人生送ることになるぞ。
誰もお前に本当のこと言ってくれなくなる。
一回おれが書いた>>395ちゃんと読んでみ。 ちゃんとオレの言葉と オレの言葉じゃない・・・言わんでも分かるだろ。
ある人の言葉だよ。 お前にも無分別智が備わってんだからちゃんと分けてみてみ。 その人の言葉に対して素直になれんかったら、
日本でお前を救える人間は居らんな。 お前以外。


650 : ろん :2013/07/11(木) 02:17:05 F5zgGgXc0
>>649
> 坐禅もしないっつーことは相当思量の生活送ってるはずだぞ

はい、勘違いお疲れ様〜。。

せいぜい思量を無くすようにがんばってね〜。。w


651 : カカシ :2013/07/11(木) 02:17:27 7zDwddW20
>>646
お前のほうが無視しとるやないかwwこの酔っ払い。

どういうこと? 自作自演が複数人も居るの? てか、どうでもいい。 誰とかないから。そんなところで話してない。
ことさら禅の話してるのに自他を持ち込んでくる。 おかしいってことにきづいてない。
それで万人がというと、万人とお前とどう関係あるとどこまでも自他の話。 そこがポイントじゃないのに。
ま〜久々にろんと話してみて分かったのは、やっぱこいつは人に言われれば言われるほど
「ぼくはまちがってないんだ! ぼくが一番・・・ガンダムをうまく操縦できるんだ」状態だな。 ブライトさんにぶってもらったほうがいい。


652 : カカシ :2013/07/11(木) 02:18:44 7zDwddW20
>>650
いやいやお前が一週間に一回しか坐ってないつったんじゃんwww 自分の言葉もわすれたのかw


653 : 安堂 :2013/07/11(木) 02:21:18 rGPHIfEM0

ロン案山子よー、くたばれー!

おもしろい茶番が今後も続くと思うと笑いが止まらん・・・。

d581役割は終わりだよ・・・おつかれーしょん・・・・・・


654 : ろん :2013/07/11(木) 02:21:59 F5zgGgXc0
カカシを救えるのは誰もいないだろう。。

なぜなら、好き好んで勘違いしているからだ。。

禅や修行は、彼にとって、なくてはならないものだ。。

だから、彼が悟りを得ることはないだろう。。

なぜなら、彼は禅や修行が無くては、やっていけないだろうから。。

まあ、生き甲斐なんだろうな。。

老人のゲートボールみたいな特技の一つ、自慢の種、唯一の取り柄なんだろう。。ww


655 : カカシ :2013/07/11(木) 02:22:27 7zDwddW20
動中の工夫が分かったところで坐禅をしなくなるわけじゃない。
そりゃ80を越えたご老公が示してくれてるでしょ。
悟ったから坐らなくなる。 それは絶対おかしい。 悟りを捨てろってのと坐禅しなくなるてのはイーブンイコールではない。
祖師録や正法眼蔵にもあるが、祖師方や道元禅師が嘘をついてなければ坐ってたはずだ。面壁九年の故事もあるじゃないか。
そして実際に目の当たりでみても、「ああ、やっぱ悟っても坐るんだ」って思ったしな。


656 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 02:25:22 hAJbv0j60
>>616 突っ込みどころ満載のしったか ばかろんばか さん

> 日々太陽は登って、また沈む。。w

>┼○  ドテッ
なぜ 相対を言うのか。

太陽は昇らず、沈みもせず。。。アセアセ(;^ω^)タラー


657 : カカシ :2013/07/11(木) 02:27:03 7zDwddW20
>>654
多分お前おれと同世代だぜw ま、ちょっとくらい歳は下かもしれんなー。

今井寿おれも好きだし、櫻井さんも元気? オレは初期しか知らんけどなw
得るものはなにもないよ。むしろなにも得るもんなんてなかったってことを得るんじゃないか。
悟りはオレが決めるんでもない。師匠が決めるんでもない。 物の方からやってくるんでしょ。
だからといってそれを待つわけでもない。待つ必要なぞない。新御堂筋がな、本当に美しかったんだよ。
煌びやかなネオンを流線形にヘッドライトが続いててさ。 なんで涙が出たのかさっぱり分からんよ。
ただただ、老師の優しさがありがたかった。 間違ったものをつかませないようにしてくれたことに。


658 : 安堂 :2013/07/11(木) 02:29:56 rGPHIfEM0

        太   政   官   布   告

「ロン」と「町野久義」と「原田雪渓」は間違いなくグルであり

凶悪詐欺解脱集団であることは強力に疑われる組織である。

関連団体におかれましては、最上級の警戒をもって対処されたし。


659 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 02:30:12 hAJbv0j60
>>614  ど さん

> そろそろ天井付近に来ている日本株

>┼○  ドテッ

地価が上がってくると、これ 即ち インフレ

物価が上がり 貨幣価値が下がる、

土地関連 REIT] ヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪


660 : 473 :2013/07/11(木) 02:35:38 rv7HtzzQ0
甘えん坊なんだよね。私は。

仏像が片手に花を片手に剣を持っている。

花は、愛、与えること。
与えられるほどまでに満ちていて不満の無い状態。

剣は闘う、のではなく、事実に果断に対処するということ。

どちらも甘えていると起こりやしない。
甘えさえしなければこれは誰もが備えうる発達した女性性と男性性のはずなのだが。


661 : 安堂 :2013/07/11(木) 02:38:07 rGPHIfEM0
473まで来てくれるとはな、

総動員だ・・・。
あとは任せた・・・。
全く安堂がこんなところで囮とはね・・・。
上層部の頭はどうなってんだよ・・・・。くそが


662 : ろん :2013/07/11(木) 02:38:28 F5zgGgXc0
>>657
ちょっと前に25周年DVD買って、今観てるけどな。。
おれは今のBUCK−TICKの方が好きだな。。

>新御堂筋が美しかった

よかったね。。

>老師の優しさがありがたかった

よかったね。。

>間違ったもんをつかませんようにしたこと

つかんでるから、おかしいことになっとるんじゃないのか?


663 : 避難民のマジレスさん :2013/07/11(木) 02:38:31 rv7HtzzQ0
>>659

こあこあCPIや消費者信頼感はかなり微妙ですよ。
国内投資と給与増加が確かなものにならない限り今の株価はバブルですな。

おそらく、、。

解って遊ぶ分には問題ない。
上げるならタイミングを見てついてゆく。

逃げる時は一瞬で逃げる。


664 : ろん :2013/07/11(木) 02:41:35 F5zgGgXc0
ほんとにおやすみ〜。。


665 : カカシ :2013/07/11(木) 02:48:55 7zDwddW20
まぁいい。これ以上いってもラチあかんやろ。
オレは寺におるからいつでもこいよ! オレの寺じゃないけどなw 誰が来たっていいんだから。
だからといって話せるのは茶話会のときと休憩のときくらいだけどな。
俺なんかと話すより老師と話した方がいいんじゃない?当たり前だけど。
きっとお前は信じてくれないだろうけど、最近お前が言ってることや、悟ったといってること、坐禅がおろそかになってることを鑑みて、
敢えて修行の禁を破って言ったんだよ。 別にろんは何かの主義主張を定義立てて誰かをやりこめるために禅修行してんじゃないでしょ。
別にオレが間違っててお前が正しいで構わんから、せっかくのもんちゃんと検分してもらってこいよ。

>>658
死に瀕してる人間を悪く言うのはやめてくれ安堂。
本当にもうすぐ命の炎が消えかけてるんだよ。 実際にみればわかる。
お願いだから抗がん剤と毎日戦ってる老師を悪くいわないでくれ。
それはおちょけすぎ。 おいたが過ぎる。

>>660
さんげは自分ひとりだけのときしてる?。 自分自身に素直になる。 
あとは坐るだけだよ。 言葉はいけない。 人を迷わす。
取り上げなければ必ずそこに至るって。なんべんもなんべもしつこく聞いたから間違いないよw
待ちきれないから自分で答え出しちゃうんだってみんな。 
>>661
大体こういときの安堂は酔ってるw  次の日にやらかしたっていうw

>>662
25周年www  さすが布袋と氷室の後輩b  今のは知らんなー。 ビートルズと洋楽と昔の歌ばっかだなーw

あるきだす〜 つきのらーせんを〜 りゅうせいだけーが〜宇宙に舞っている〜♪ 櫻井さんのお母さんが死んだときの詩。

>よかったね。。
いや、捨てるよ。 なかなか記憶から消えない。
>よかったね。。
そりゃよかったでしょ。 間違ってるもんつかんでこれだわーいなんてやってたらこっ恥ずかしいがなw
>つかんでるから、おかしいことになっとるんじゃないのか?
だから何もつかむものがないって教わったつってるんじゃんw わかんねーやつだな。 基準がないんだよ。
>>664
なんだw やっとねるんかいw はいよ〜 おやすみ〜! まぁ修行に入るわ。 スレは読ませてもらうよw

>返事できなかった人へ。

ごめんね。本当は返事したかったけど、オレはいつでも突っ走ってるから他のことができないんよ。 極力そうしようとしてるんだけどねw
仕事や普段のふれあいならちゃんと返事するけど(あやしい) 大抵ここ観ても取り上げずにPC閉じてるからね。
たとえ「カカシ」って見かけてもね。 そういう修行してるんだってことでご理解賜りますようよろしこb

久々に楽しかったわ〜 おやすみ〜!


666 : 避難民のマジレスさん :2013/07/11(木) 03:27:42 rv7HtzzQ0
>>665

問題を言葉で表現するより、消滅してから、消滅した自分を単に表現するだけの方がより賢明かもね。
問題の言語化は自我が生き延びる。


667 : 避難民のマジレスさん :2013/07/11(木) 05:37:58 tOD/UtNg0
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/303844/294530/7749950


668 : 牛頭山 :2013/07/11(木) 05:44:42 wqr.6GRM0
読むのに疲れた゚◇◇〔○´Π`〕ツ ・・・ ツ カ レ タ

一日で 210進むとは どれだけアドレナリン出しまくってるんですか


669 : 牛頭山 :2013/07/11(木) 06:03:52 wqr.6GRM0
【大覚】ついに悟りを開いた!!
http://www2.2ch.net/2ch.html

こんなのも 発見 2人しか書き込んでないのがシュール


670 : 牛頭山 :2013/07/11(木) 06:57:27 wqr.6GRM0
株安取り上げるな…中国、金融報道規制の通達
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130708-OYT1T00935.htm?from=top

強制徴用で新日鉄住金に賠償命令〜韓国高裁
http://news24.jp/articles/2013/07/11/10232051.html

【朗報】在日朝鮮人の一斉強制送還来るかも
不法滞在フィリピン人の一斉送還で
TBSが火病祭り!!!! 最終的な狙いは当然100万人の在日
http://www.news-us.jp/article/368831799.html


671 : 素人A :2013/07/11(木) 07:13:54 OvUtAIW.0
光明 こういうわけであるから明々白々たる光明はいかなる草(事物)にも現れている。百草(あらゆる事物)の光明というのは、
すでに根や茎、枝や葉、華や果、光や色そのままであって、さらに加える事も奪う事もない。五道(地獄、餓鬼、畜生、人間、
天上)の迷いの世界のままで光明がある。また六道(五道に修羅を加える)のままで光明である。この光明の内にありりながらい
かなる所在のために光明を説こうとするのか。説く必要は無い。すべての所在が光明である。またどうしてたちまちに山河大地
を生ずる事があろうか。光明の他に山河大地はないはずてある。招賢大師の言う「全世界はすなわち自己の光明である」という
言葉をよく参学すべきである。また光明の自己が全世界であることを参学すべきである。
迷いの生死去来は、実は光明の往来である。凡夫を越え聖者をも越えるという事も、光明の藍であり、朱である。仏祖となると
言う事も、光明の黒であり、黄である。修業と悟りも無いわけではない。それは光明に染められている。草木や垣根や壁、ある
いわ皮肉・骨髄などすべての光明の赤白である。また煙や露、水や石、あるいは空飛ぶ鳥の跡無き道、悟りの深い世界など、悉
く光明のへめぐりである。
自己の光明を見聞するのは、仏に出会い、仏にまみえるたしかな証拠である。全世界はすなわち自己である。そこを避けて通る
余地はまったく無い。たとい避けて通る余地があるとしても、そのままが世間を越えていく活舞台である。今日只今の骸骨のか
らだ、そのままが全世界の形であり、すがたである。仏道を修行し、悟りを聞いていく全世界とは、すなわちこの骸骨であり、
肉体であり、骨肉・骨髄である。・・・  道元してもにちゃんでは長いと怒られる細切れで書く


672 : 夏見銀蔵 :2013/07/11(木) 07:28:49 .059k4Mo0
>>427
おー、ラピスなつかしー。

昔、ニューエイジ全盛のころ脳力開発みたいな
スピリチュアル単行本にあった、通販広告のページで買ったわ。

いま思い出したけど、三角ペンダントが二つあって、
それを庭と裏山の境目の入口に、両側一個づつ埋めて
結界作っといた。

山から悪いものが降りてこないようにだけど、
愛好家が他にもいるのはうれしいね。


673 : 夏見銀蔵 :2013/07/11(木) 07:40:30 .059k4Mo0
ラピスの薬師如来って、梵字が書いてあるやつだよね、
ブルーの石で仏像彫ったら値段高すぎだもんな。

日光は日光菩薩のダジャレなのは知らんの?

薬師如来は左脇ぞなえが日光菩薩で、右が月光菩薩、
三人そろって薬師三尊でーすぅ♪ みたいな・・。

徳川家康が死んだ17世紀前半は、二荒山で、
「ふたら」さんだけど、それを「にこう」さんと読み替えたみたい。


674 : 夏見銀蔵 :2013/07/11(木) 08:02:42 .059k4Mo0
>>427
車の当て逃げはS会だろ。

わたしは二回やられて、一回目がフロントのドライブシャフト折れて修理12万、
二回目は広尾の交差点で追突されて、バックドア大破の29万、
どっちも逃げられたけど、会社の営業車だったから
重役会で吊し上げられて、三か月の減俸処分食らったわ。

あとから警察に届け出てないことを知って、
総務担当重役にハメられたことを知ったけど、

そのあと近所の香取神社のまえを夜七時半ごろ犬の散歩してるとき、
時速5-60キロのノーブレーキで突っ込まれたんだけど、
このときは警戒してて後ろを振り返りながら歩いてたんで、
反復横跳びの要領で二歩だけ横に移動して簡単にかわせました。

その後15年ぐらいなにごともないんだけど、
最近テレビで山口N夫があの能面みたいな顔で
もっともらしいことしゃべってるのを見るたびに、
「人殺し集団が良く言うわ・・」とテレビに向かってそっとつぶやいてますが。


675 : 避難民のマジレスさん :2013/07/11(木) 09:48:13 2DKs3n0s0
>>463
「本来の面目坊が立ち姿 一目見しより恋とこそなれ」これ一休さんなあ。
面目坊に行き逢ったら面目坊っきり。
ここに至ってはじめて参禅なんですよ。
それ以前は参禅していてもそれ形だけ。
これがわからん人らに何言ったところで馬耳東風。
ブタに真珠、馬の耳に念仏でさ。
だから分からせよう、分かってもらおうじゃこっちが疲れるっきりだで、言ったら言いっ放して忘れとりゃええんよ。
縁無き衆生は渡しがたしでさ。
お釈迦さんでも悪見に捉われている輩は、どうすることも出来んかったんからさ。


676 : 新コテ【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` ) :2013/07/11(木) 09:53:25 /ucFPWlk0
投票があったのが下記の5つ、投票が各1票だったのでこの中で決めさせてもらいます

・ラストサムライ
・ステテココ
・うどんB
・3X3EYES
・エレクトガン

投票してくださった、おみやげさん、サーティワンさん、なめなめおじさん、
          牛頭山さん、ろんさん、どうもありがとうございました


677 : 支店長 :2013/07/11(木) 10:11:49 2DKs3n0s0
>>665
おれも雪渓さんにまみえてみてえなあ、時間が許せばなあ。
まあさ、馬鹿相手にあんま頭に血昇らせるんじゃねえよ。
間違いなくお前さんの方が先行っとるんだからさ。


678 : 牛頭山 :2013/07/11(木) 10:20:53 wqr.6GRM0
日光菩薩 月光菩薩(ガッコウボサツ)  十二神将は大好きです。

太陽神と月の神が 世の中を見張ってる設定 12神がいるなんて処も
ギリシャ神話を思わせる設定なんてのも 本当にかっこいいんですよ

インドの地名となる神 インドラさん このインドラさんの父親が デウス
ギリシャの主神(ゼウス)さんだというから あながち関係が無いともいえない
んですけど

ラピスラズリーをけずった粉で作った絵の具がウルトラマリンブルーから名前をつけた
ウルトラマンとか 

月光菩薩(ガッコウボサツ)をヒーローにした
月光仮面とか
本当に 昔からヒーローだったんですよね

他の如来さんや 菩薩さんに ほんと申し訳ないんだけど ホントカッコいいんですよ
まじ 惚れます

薬師如来 梵字 アルファベットのCFH筆記体を合わせた様な梵字ですね
かっこいいですよね いちいち他と違うのがいいというか

そうそう二荒山は元々観音様がいる山かなんかだったですよね
二荒山の読みが替わったのですね ほうほう参考になります。


S会さんは なんですかね ほんとめんどくさ こっち向くなですよね

玻璃(水晶) 瑠璃(ラピスラズリー) 

ラピスラズリーいいですよね モーゼの十戒の石版はこの石を削った物
であるとか エジプトの王の棺にこの石が嵌め込まれているとか

かぐや姫が婚約相手に要求した物の一つ 七宝{玻璃(水晶) 瑠璃(ラピスラズリー)
他 金 銀 など7つの石}

なんて書いていたら止まらなくなり始めたので この辺までにしますが 

私もラピスラズリー 好きが他にもいて本当にうれしいです!ニコ(^−^), ☆ー


679 : カカシ :2013/07/11(木) 10:50:14 7zDwddW20
>>666
アドバイスありがとう。

>>675
ありがとう〜。てかおひさ〜w
悪いんだけども師匠に取り上げん修行を与えられてます。だからレスはこれで止めるね。
今後もちゃんと読んどくし、今までのも覚えては居ないけどちゃんと全部読んでるよ。本スレのほうもね。書き込み規制で全然かけないw

まさかこっちの自慢程度に思われるとは思わんかったけどなw 同じ法友として、ただ残念だったな。
まぁ「コンコン」 今ここに無い話しても仕方が無い。

>>676
オレムでいいじゃんw

>>677
うーん・・・ もう人の力なしでは何にもすることができんそうですわ・・・。
いやそれはないよ。 たとえ99点でも0点ですよってされるんだもん キビシーだねw
昨日も兄弟子の話で、義衍老師はたとえガンに侵され、いまわのきわに「老師わしはこのまんまじゃ死に切れん」
て、すがるもんにも峻厳に違うもんは違うって、我が子でさえ違ってたら絶対に下ろさないってのに、

おっとっと、 本当気をつけとかんと知らん間に取り上げるわ〜w 
ま、そういうことでここで居ながらにして、読ませてもらっときますわ。 たぶんまた書くとしてもここしかしばらく書けんと思う。

ほいじゃまたですb みんなによろしく!


680 : 牛頭山 :2013/07/11(木) 11:34:45 wqr.6GRM0
ノス和尚 ザカルとか 言いはじめているから FF10
(GAME ファイナルファンタジー 10)ザナルカンドとか
今後登場する 予感w


681 : 牛頭山 :2013/07/11(木) 11:51:10 wqr.6GRM0
>>672
ラピスを買うならここをおすすめ
http://www.phangan.jp/SHOP/501871/625262/list.html

価格品質共 裏切らないかもです


682 : 支店長 :2013/07/11(木) 13:40:54 2DKs3n0s0
>>679
やっとるなあ、だばオラも自分に鞭打って、徹底これしてみっかな。
死に切るってのは並大抵の力量じゃ届かない。
大力量を要すってんだから、良い頃合いだ。
ちょうど馬鹿ども相手すんのも飽きてきたしなあ。


683 : 新コテ【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` ) :2013/07/11(木) 14:09:57 /ucFPWlk0
>>679
カカシ、修行頑張れよ


684 : 避難民のマジレスさん :2013/07/11(木) 15:09:12 u0jCIzKE0
>>474
手段じゃないよ
位置を見失ってるってこった


685 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 15:29:29 h680zvr60
>>663 よなぞう さん

投資のスタイルは、無数でしょう。

わたしは デイトレーダーには向いてません。

JAL
株主責任と言う事で、株がただの紙切れになる直前に売却できましたが、結局はおおぞん こきました。

株主は会社の所有者です、

そう言う経験もあり、基本 わたしは その会社の応援団を 自任しています。
と言うことで、長期投資です。
以前と比べて現在は少しマシになり、数字も読めるようになりました。
知人からは、売り時を教えてくれ、と相談も受けるようになりました。

株に対するスタンス次第で、これもまた、見えてくる世界が違うように思います。


686 : 避難民のマジレスさん :2013/07/11(木) 15:37:37 rv7HtzzQ0
>>685

自分が言ったのは会社、というか、インフレ懸念自治が眉唾物だから、長期で強気になれないという観点です。

その上で短期売買をしています。
長期の観点だと多くは買えません。

長期目線で銘柄を慰労の好きなんですけどね。昨今の相場付きではなんとも。
不動産は4月末でやめてしまいましたし。


687 : 牛頭山 :2013/07/11(木) 15:42:03 pItdugu.0
>>684
では、明日から仕切りなおして 10戒を守るとしましょう


688 : 避難民のマジレスさん :2013/07/11(木) 16:20:58 u0jCIzKE0
>>687
何て良い人だ
いつか必ず尻尾も通っていたと言うだろうな


689 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 17:22:12 h680zvr60
.大峯山 龍泉寺(奈良県吉野郡天川村洞川) ^ 8;:34
http://www.youtube.com/watch?v=AKeLMzQP7tM
.Yamabushi-Mondou (山伏問答) - 7:12
http://www.youtube.com/watch?v=7vWv9nBsVE4
Traditional Japan (伝統) - 51件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=7vWv9nBsVE4&amp;list=PL33B69D57FF8E228B
.英彦山/高住神社 『柴燈大護摩』〜山伏問答 - 13;17
http://www.youtube.com/watch?v=BuAAxjvFtNw
閼伽井嶽 柴灯護摩 その1 山伏問答 . - 11;30
http://www.youtube.com/watch?v=wHjE7h1Kt6U
.山伏問答 桜本坊 - 12;35
http://www.youtube.com/watch?v=Pd9bGWB0pyM
.山伏問答.MOV - 11;48
http://www.youtube.com/watch?v=sYJYW2dGVRo


690 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 17:39:03 h680zvr60
>>686 よなぞう さん

麦藁帽子は、冬に買え!

安い時に買って、高い時に売る。

簡単イージー な事であります。

少し前に韓国が「インフレターゲット」政策をして、輸出ドライブがかかりましたよね。
経済が飛躍的によくなりました。

日本もそれをやろうとしています。

アメリカのQE3もジャブジャブのお金が新興国へ流れ、その利益金が専心食へと還流しています。

2015年には、アメリカも水道の蛇口を閉めるそうですし、
日本においては消費税10%が実施されます。
それまでは、右肩は上がってます、と私の見方。。

そこを見つめて、の投資です。


691 : 牛頭山 :2013/07/11(木) 19:20:56 wqr.6GRM0
>>688
おみそれしました

頭、角が、前脚、後脚は

意識下に置く事が出来るが

ところが、しっぽの部分だけがいつまでたっても

己の自由にならない 意識下に落ちてこない


(止観) 己を外側から観察しろと言う事ですね<(_"_)>ペコッ

ご指導ありがとうございました。


692 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 20:06:40 K0R/OUJs0
name さん

.ミス東大2009♪ . - 9:52
http://www.youtube.com/watch?v=TSdqGpJkt-Y
ミス慶応 3 - 7:31
http://www.youtube.com/watch?v=yn2Q32eDi9M
アイドル - 108件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=QTbOhrbLFNg&amp;list=PL72D4E7B03D40252B
やすめぐみ - 35件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=zECZ3vDTXic&amp;list=PL485259D5BE3F6BFE
亜- 32件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=SrGxQc0Qnm0&amp;list=PLC1BC5F429434AFE1
真木ようこ - 6件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=RAYkHK2cIfA&amp;list=PLD6C55C24D7F1E749
.若、ほしのあきvsアンジェリーナジョリー 1− 5:14
http://www.youtube.com/watch?v=Xz7Lxc0uMdU
セクシーハプニング集 −7:29
http://www.youtube.com/watch?v=ipJMRiH8fr0
.女子アナ 胸チラ&パンチラ【♪真夏のSounds good】 −4:33
http://www.youtube.com/watch?v=h1AgzQPiEYw
懐かしの女子アナ・パンチラ美乳(1) - 5:30
http://www.youtube.com/watch?v=OtjcAWnVzvY
懐かしの女子アナ・パンチラ美乳(2) - 6:01
http://www.youtube.com/watch?v=moP0QVDk3Kk
高見侑里!二重跳び!パンチラ!ミス立教本 - 7件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=dEEF56oszSI&amp;list=PLBC8DBFBAA723EF22
japan - 131件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Q9X6qEAKn1M&amp;list=PL547D54F97AE5DA14


693 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/11(木) 20:21:01 ffywCCY60
さんきゅうじゃよ^^

パンチラがええのお^^

吾が輩は読書中なので、エロ眼はあとでのお^ー^


694 : 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/07/11(木) 21:19:04 kaXJvxhM0
お釈迦様はこのように言っておる。

六  先ず自分の身を正しくせよ。次いで他人に教えよ。

七  先ず自己を正しくととのえ、次いで他人に教えよ。
 賢明な人は煩わされ悩む事が無いであろうから。

八  自分が他人に教えるとおりに自分でも行なえ。
 わたしは常にわが身をよくととのえている。
 自分と言う者はまことに制し難いものである。

 大抵の者は他人にこうせよ、ああせよと言うが自分はしてなかったりするものじゃ。
 言うは易く、行なうは難しとことわざにもあるのじや。

 怒りを離れていない者が、他人に怒りを離れよと言っても説得力は無いものじや。
 自分が怒りを離れていなければ、他人に教える事は出来ず、また他人も納得しないじゃろう。

 自分が苦心して怒りを捨て、もはや心が動く事が無くなれば、そのような境地に至った事を他人にも教えられるのじゃ。
 そのように知識と経験があってこそ他人にも教えられるのじゃ。
 修行者はそのように自ら経験し、行った事だけを他人にも教えたらよいのじゃ。


695 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 22:07:15 W/K4Dxf60
>>693 name sann


> パンチラがええのお^^ 吾が輩は読書中なので、エロ眼はあとでのお^ー^


ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

[ オリ ]x・^)ノチラッ どくしょー なんだろ?


696 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 22:11:26 W/K4Dxf60
>>694 〜じゃ教 のひとり教祖でもあり、したがって当然のひとり教徒でもある おに さん 

> お釈迦様はこのように言っておる。

>┼○  ドテッ

2500年前の おひとが言った事を聞いてたのかぁー

おに さん は 奴隷かな? 不自由だろ。


697 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/11(木) 22:14:51 W/K4Dxf60
     無
無無無無無無無無無無
    無
   無
  無 無無無無無無
 無  無      無
無   無無無無無無
     無      無
     無無無無無無  
     無      無
     無     無無

    色即是空 これなり!


698 : おりえ :2013/07/12(金) 00:12:51 X8M4QSp.0
>>693
おいちゃん、読書って 「ユーフィーリング!」?
私、今日注文しちゃった。 届くのは明後日かな・・・。

どう? 面白い? 
あ、でもまだネタバレは待って・・・w


699 : おりえ :2013/07/12(金) 00:17:30 X8M4QSp.0
ん〜、なんていうか・・・、
スレ立てしたときにQEしてみたんだけど、もしかして効きすぎてるとか

さすが裏天皇・・・ なんちゃって


700 : おりえ :2013/07/12(金) 00:24:21 X8M4QSp.0
お店に入る前に座りたい席をQEで予約・・・

これは割と確率があがってきたかなぁ
便利な時代になりました


701 : おりえ :2013/07/12(金) 00:28:55 X8M4QSp.0
>>608
おみやげ如来様の必勝法は成功したのでしょうかw

おやすみなさーい


702 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/12(金) 01:02:31 MjVH/NAE0
>>698
おりえちゃん、今日(正確に言えば昨日かのお)、ユーフィーリング!
買ってきたのじゃよ^^

まだ全然読んでないがのお、パラパラっとめくっただけじゃが、
QE 意図が面白そうじゃった、これからゆっくり読んでいくのお。

読書は仕事関連の本も一緒に買ったので、そっちのほうを読んで
おったのじゃよ^^

なんといってもユーフィーリングに尽きるのお^ー^


703 : 安堂 :2013/07/12(金) 01:26:47 iwMdIaew0
壁にぶつかり見上げため息〜
トライもしないまま遠回りする〜

人目気にして生きる毎日〜
ホントは心に想い秘めてる〜

臆病な自分に 嫌気さしても〜
「しょうがない」で いつでも片づけてない?

追い風ばかり〜  弱音に
探してないで〜  手を振れ!
向かい風も構わず駆けだせ〜

誰かと比べたり過去を懐かしんだり
逃げちゃダメだよ今の君だけを信じて〜
諦めないで!

完全マイウェイ!虹のランウェイ!
大胆マイウェイ!前に!前に!

誰かのためじゃない自分自身のために!

完全マイウェイ!息を吸って!
大胆マイウェイ!舞い上がれ!
大気圏を突き抜けて彼方へ〜 Fly away〜


704 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/12(金) 03:35:07 1d9FYqsI0
ももいろクローバー〜ももいろクローバーZ  −72件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=ghZRBJ3VbXw&amp;list=PL613A14A1D31EADF6
momoclo  −49件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=_dVmwq_W1KI&amp;list=PL2781688C472A585E
ももクロ  −20件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=1P_yqdzmfR4&amp;list=PLADD5E165CBC22EF5


705 : ろん :2013/07/12(金) 04:28:01 F5zgGgXc0
>>497
>当たり前であたりまえにしてて、悩みや問題が発生して発生源も良くわからない状態なんだからそのまんましとっても分かるわけないじゃん。

不思議だな。。
どうしてそんなことのためにお寺に行くのか。。
お悩み解決なら、カウンセラーにでもかかればよかったのに。。
あるいは、自分より知恵のありそうな人に相談してみるとか。。

僕の場合そういうことじゃなかったな〜。。
悩みや問題があっても、発生源がわからんなんてことはなかったな。。
それを解決するために、瞑想等を始めたわけでもなかったな。。

そうじゃなくて、人生全体、生死全体に対する疑問からだろう。。
人生全体、なぜあるのかとか、そういうことを知らんまま死ぬのが嫌だったんだろうと思う。。
どんなに成功しても、あんま意味ないだろーとか、そういう疑問からだろう。。
あとはもともと、仏とか悟りに関心があったという側面も強いかな。。

逆に言うと、坐禅と言うのは、人生でそれなりの達成をして、何の悩みにもない人がやった方が早く行くのかもしれんな。。
もともと明晰で、何でもわかって、自分で解決できる人。。
人に依存せず、自分一人で歩める人にこそ向いてるのかも知らんな。。

自分の悩みの元もわからんようなのが、禅師の言うこと聞いてわかるのか疑問だわ。。


706 : ろん :2013/07/12(金) 04:34:05 F5zgGgXc0
>463
>迷いがなくなるのは貪りの炎が消えるからでしょ。 そりゃなんで消えるか。
従来からこれに備わってたって心底分かるからでしょ。 迷いも悟りも人間の作り事でしょ。 

わかってんのかわかってないのかって、わかってないんだろう。。
混乱してるね。。

とにかく心は一つ、自分ひとりっきりのはずが、いつの間にか自分を見て、何がある、何がないとかやってることが迷いの根本だ。。
そんなことわかってると言うかもしれんが、たぶんわかってないと思う。。

貪りと言うとまた別かもだが、欲望がもともとあって、それが問題なのではないな。。
煩悩とは、自我がそれを認めるから問題で、二人ずれで生きてるから煩悩になるということ。。
自分が一つになれば、煩悩も悟りもない、ということだな。。
と言うことに気づけば、それが一瞥かも知らんな。。


707 : ろん :2013/07/12(金) 04:38:50 F5zgGgXc0
人は誰でも自分を外から見て、どうこうしてる。。

生きると言うのは、前見て外だけ見てりゃいいのに、自分を外から見て、おれは何何をやっている、学んでいるとか、
ああだこうだ。。

いつからこんなおかしな生き物になってしまったのか。。

生き物はすべて生死も知らん、自分も知らん・・それが当たり前だったのに、どっかでおかしくなってしまったんだろう。


708 : ろん :2013/07/12(金) 04:43:08 F5zgGgXc0
目の前のことだけになってれる人は、静かだし、仕事も勉強もできて、余計な感情も自我も希薄だ。。

そもそも何かやってる時に、おれはいま〜やってる、という思いがあれば、まったく集中できとらんと言うことだしな。。

きょうは、電車の中で、やたら綺麗な人がいたな〜。。w
ずーとなんか資格の本かなんか読んでたぞ。。w

それをジロジロ見てるやつがいたようないないような。。ww


709 : ろん :2013/07/12(金) 05:06:57 F5zgGgXc0
悩みや不安や問題を抱えて、悟ったらそれが雲散霧消する、それらをすべて無くすことができる、
と思って修行を始める人がほとんどなんだろうか?

しかし、本来それをやったら解決しようがない。。

生死とは迷いの別名だけど、道元が言うように、生死は仏の生命でもある。。

生死を無くせば、仏の生命をも失う。。

かといって、生死を解決しなければ、迷いのままだ。。

なぜ生死が問題となるのか、問題の根本とは何か。。

そこらへんの誤解を明らめるということかな〜。。

そもそも生死なんかあるんか、という。。。


710 : 素人A :2013/07/12(金) 07:27:32 OvUtAIW.0
ネットラーマクリシュナの言葉 わかり易い ?NGワードとは何解り易いリンク貼り付けの事が
私には解らん詳しいろんさんが前に居るし聞くか。ネットのリンク貼れない

ラーマクリシュナ 女性と金は嫌っていた.でもカーリー女神は母親の様に慕っていた。ラーマは未だ子供だからまあ良いか?でも
マンゴウ好きな様で食欲旺盛な聖人あまりからかったら遺憾。兎に角神の愛一途だ。解りやすい聖人だし素晴らしいし菩薩丸だし.
女性と金以外の煩悩は我々でも見習える師?一途は一時ならまあねー?とにかく優しいし良い聖人だし.仏教でも文句無しと思う。
目覚めた人は糸の切れた凧で一億人に一人か二人はカーリー神も喜ぶけど?それ以上は神きっと喜ばない世界鴨.我々は神に喜ん
でもらうために踊り続ける空に舞う凧で良い鴨.ラーマ目覚めているとかいないとか損な事同でも良いかネタだし安心も有る師


711 : 素人A :2013/07/12(金) 07:31:51 OvUtAIW.0
孝子師匠祈り http://www.youtube.com/watch?v=3DhNN_nk9fg
 孝子さん「自分は今なぜここに存在しているのか、人は誰でも心の中で問いかけながら生きている&shy;。問いかけている相手が
自分自身なのか、それとも、もっと大きな存在なのかはまだ私に&shy;はわからないけれど、どこからかふっと答えがやってくる
瞬間がある。あまりにも自然に&shy;〝歌うことの理由〟がわかり、感謝に満たされる瞬間・・・。」


712 : 素人A :2013/07/12(金) 07:52:05 gOqWUDAs0
どうもラーマがNGにされたのか?それともFC2なのか?ユーチューブは良いようで
他のF2で実験します


713 : おみやげ :2013/07/12(金) 09:06:56 mJbMvQnw0
>>665
カカシは普段からそのように書いたらいい
頭で文章整理できないのかと本気で思ったぞ

>>676
そんな悩むほどでもないと思うが

>>679
これからはカカシが書きたくなるようなことでも書くかな
例えばジダンダ踏みたくなるようなこと w

>>701
QEって何でしょう?

必勝法はないです
占いのようなもので当たるも八卦当たらぬも八卦です

おりえ弁天様の必勝法は何でしょう?

>>705
なるほど、ろん大師様の書くことはもっともだ
が彼らには判らぬのだろう
彼らは禅に悩みの解決を求めて依存しているのだから
それであれほど執着が強いのだろう


714 : おみやげ :2013/07/12(金) 09:10:29 mJbMvQnw0
さてそろそろアジトに出かけるかな
巨大アジト建設の話があって
この小さいアジトはどうなるのーって思った
まああと5年はあるだろうけど
巨大アジトに行かねばならないのだろうな
完成まで数年はかかるだろうけど


715 : 牛頭山 :2013/07/12(金) 09:52:30 wqr.6GRM0
日蓮聖人の生涯 Life of Nichiren Shounin
http://www.youtube.com/watch?v=ellK55087aE


716 : 牛頭山 :2013/07/12(金) 10:20:20 wqr.6GRM0
『瞬間ヒーリングの秘密』 の著者フランク・キンズローさん
「QEワークショップ」
http://www.naturalspirit.co.jp/workshop/QE/2013QEworkshop.html


717 : 牛頭山 :2013/07/12(金) 10:27:53 wqr.6GRM0
QE ユーフィーリングを買ってきた

最初に一言で説明すると前回の「瞬間ヒーリングの秘密」は主にQEの原理と3点法
(トライアンギュレーション)について書かれた本だったが「ユーフィーリング!」
はユーフィーリングを使って自分の望み、意図をかなえる方法や問題解決なども
行う方法を解説した本だという感じ。

http://obe.jugem.jp/?eid=485


718 : 牛頭山 :2013/07/12(金) 10:29:05 wqr.6GRM0
↑私は買って無いよ 興味ないし


719 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/12(金) 10:34:36 5uUKGcj.0
純粋な気づきの気づきは一の如しなのじゃよ^ー^

ユーフィーリングはナイロンpantyみたいなものじゃよ。


720 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/12(金) 10:39:22 5uUKGcj.0
ユーフィーリングはのお^^

吾が輩の長年の瞑想からしてのお、だいたいじゃが、2時間ぐらいの
瞑想が、ユーフィーリングに等しくてのお、1分もかからないのじゃよ^^

時間の節約になってええのお^^

ナイロンpantyの手入れもしなくてええのじゃよ^^w


721 : 牛頭山 :2013/07/12(金) 10:42:19 wqr.6GRM0
在日韓国人、ついに在日同胞を侮辱!!!! 「韓国に警告する!! 在日徴兵は韓国の致命傷になるぞ!! だからやめろ!!」「在日は理想的兵士にはなりえません!!」「あっ僕は日本人ですよ」 そして、なんと韓国軍をナチスドイツに例えて批判!!!!! 「欧州各地から民族ドイツ人を徴用した例に学ぼう!! 在日を徴用したら同じ結果になる!!」 ⇒ 全書き込みを韓国の反日サイトに書き込まれ最速で強制徴兵される流れに!!!! 2ch「君は韓国軍を何に例えたか、ちゃんと覚悟して書いてますか?」

http://www.news-us.jp/article/368954461.html


722 : 牛頭山 :2013/07/12(金) 11:08:16 wqr.6GRM0
アシアナ機事故めぐり韓国世論沸騰 
http://www.j-cast.com/2013/07/11179283.html?p=all


723 : 牛頭山 :2013/07/12(金) 11:11:50 wqr.6GRM0
ユーフィーリング = ナイロンpanty?


724 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/12(金) 11:22:25 5uUKGcj.0
>>723
人それぞれの感じ方捉え方じゃのお^ー^

わっははははは〜〜〜〜〜〜^^


725 : 牛頭山 :2013/07/12(金) 11:59:23 wqr.6GRM0
本スレ >406 :神も仏も名無しさん:2013/07/12(金) 11:29:43.49 ID:0nP5ckMa

>無自覚、無意識は、

>自覚のない心の動きであり無心ではない。

>自分の心の動きに気づいていない様を無心と名付けることの面白さよ。

この牛の尾っぽを見つけなければ


726 : 避難民のマジレスさん :2013/07/12(金) 12:24:17 d03IppzE0
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/303844/294530/43513552


727 : 素人A :2013/07/12(金) 12:25:51 OvUtAIW.0
結局いま用が有る空同行?結局まよう我あるから同の行の今?
大して変わらんのに変わって見えるのは?まあよいか安心の中不安でも
不安の中安心もある


728 : 避難民のマジレスさん :2013/07/12(金) 12:38:26 d03IppzE0
http://www17.plala.or.jp/tozanji/bn/sinisiki.html


729 : 牛頭山 :2013/07/12(金) 18:56:29 wqr.6GRM0
>>726
東山寺 ー せったん老師の辻説法

以下の文を読むと

しるを以て凡夫、しらさるを以てほとけと云ふなり

自分はかくしてこうある、八正道だ正修行だやってるうちは、まるっきりものにならんです。老師はこういう


これを素人      が読むと明日から自分も袈裟が着れて和尚になれると感じる

破戒僧        が読むと修行をしなくとも涅槃に行けると感じる

修行に行き詰った者  が読むと正修行だけでは足りない事を悟る

学者         が読むとしるのでは無く 観るのだと気づく(般若を知る)

みんな救われるのかな?


730 : 避難民のマジレスさん :2013/07/12(金) 19:22:57 LDIeEYiM0
>>729
>>726
>東山寺 ー せったん老師の辻説法

>以下の文を読むと

>しるを以て凡夫、しらさるを以てほとけと云ふなり

>自分はかくしてこうある、八正道だ正修行だやってるうちは、まるっきりものにならんです。老師はこういう


>これを素人      が読むと明日から自分も袈裟が着れて和尚になれると感じる
和尚になれるという自分を粉砕しろということ
>破戒僧        が読むと修行をしなくとも涅槃に行けると感じる
涅槃がどうだのいう自分を粉砕しろということ
>修行に行き詰った者  が読むと正修行だけでは足りない事を悟る
足りる足りないいう自分がいらないということ。
>学者         が読むとしるのでは無く 観るのだと気づく
観ている自分がいらないということ
>みんな救われるのかな?
救う救われないの自分を無くせということ


731 : 牛頭山 :2013/07/12(金) 20:01:26 wqr.6GRM0
>和尚になれるという自分を粉砕しろということ

>涅槃がどうだのいう自分を粉砕しろということ

>足りる足りないいう自分がいらないということ。

>観ている自分がいらないということ

>救う救われないの自分を無くせということ

>>729
無くせ いらない 粉砕しろ等 無機質な言葉だけではいいあらわせない
と思うんだよね


お経とかもそうなんだけど 私はこう思う 優秀な人間が書く文章は

その時その時点の修行状態によって読み取れ方が違って

その時点の読み手の必要な物を与えてくれると


732 : 避難民のマジレスさん :2013/07/12(金) 20:07:25 LDIeEYiM0
読み手の精神活動に依存しない
(これ)
を手に入れてください


733 : おみやげ :2013/07/12(金) 20:50:41 mJbMvQnw0
>>497
> 普通に生きてて普通に何で死ぬんだ?ってつまづいちゃったんでしょ。 
> 他にもお金が無いだとか、人間関係だとか普通に悩むわけでしょ。
へーそういう理由で寺へいくのか
誰か死んだ時に行くのが寺だと思ってた
お金なかったら稼ぐ方法を考えるでしょ
せいぜい行っても神社のような気がする

カカシには発心がないのか


734 : おみやげ :2013/07/12(金) 20:52:26 mJbMvQnw0
>>499
> 一体誰が オレ悟った!つって、 悟った特別なオレが教えてやるてやってたんだ?
支店長と鬼和尚

どちらも大きな共通点がある


735 : おみやげ :2013/07/12(金) 20:55:58 mJbMvQnw0
>>500
> それじゃー、おまえなんもわかっとらんと言うことじゃん。。w
> 十牛図で言ったら、尋牛な。。
> 人に講釈垂れる段階ではないよ、まったく。。

いやまだ 牛を尋ねているようには見えないが 
違うもの 尋ねてる


736 : 牛頭山 :2013/07/12(金) 21:23:38 wqr.6GRM0
>>732
意識 と 無意識 を両方認知出来るのは 体だけだと思いますので

体をトントン 無意識が意識出来る事となれば 牛の尻尾が

家に入ったか 牛のおしりを片手でポンポン


読み手の精神活動に依存しない (これ)


737 : 避難民のマジレスさん :2013/07/12(金) 21:44:46 d03IppzE0
http://tozanji.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_ec37_38.html


738 : 牛頭山 :2013/07/12(金) 22:38:50 wqr.6GRM0
今日はここまで おつでした


739 : 避難民のマジレスさん :2013/07/12(金) 22:40:47 /WvOIqOE0
牛のしっぽとはそういうことでしたか・・・まだ始まってもいなかった。


740 : ろん :2013/07/12(金) 23:25:12 F5zgGgXc0
暑いとカレーが食べたくなるのはなんでだろう?
またガラムマサラいっぱい入れてカレー作るかな。。
市販のカレー粉でも結構うまいのあるし、スパイス入れるとそれなりの味になる。。

牛丼屋のカレーてのはやっぱイマイチだな。。
ソバ屋のカレーはそこそこだ。。

酷暑は明日までだってよ。。
もうちっとの我慢、だといいけどな〜。。


741 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/12(金) 23:40:22 Bt8Eee4k0
>>727 A ちゃん

> 結局いま用が有る空同行?
結局まよう我あるから同の行の今?
大して変わらんのに変わって見えるのは?
まあよいか安心の中 不安でも 不安の中 安心もある 』

> 安心の中 不安 → 安心なのではなく、不安

> 不安の中 安心 → 不安なのではなく、安心

と言う事は安心は不安であり、不安は安心。

つまり、安心と不安とを、きっちり区別して受け取る必要は全く無い、と言うことか。

いつだったか、どこかの、だれかが言った 「禅は安楽の法門」 も じつは 「禅は苦労、苦痛、の法門」 と言うことになる。。。

対義語 一覧表
http://www13.atpages.jp/shimapucchi/newpage61.html


742 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/12(金) 23:43:27 Bt8Eee4k0
>>740 ggrksのろん さん

ふつう カレーは 此処いち だろ!?


743 : ろん :2013/07/12(金) 23:48:28 F5zgGgXc0
>>742
まあそこそこだね。。

♪おれにカレーを喰わせろ〜。。


744 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 00:18:37 Bt8Eee4k0
安全パイになった せったんを 人形使いはかつぎだし、飯の種でかせぎまくる、あー、こりゃこりゃ〜♪

.笑福亭松鶴 「らくだ」 - 43:50
http://www.youtube.com/watch?v=aRql9sHKAwM

10代目柳家小三冶『らくだ』-rakugo- 1:07:58
http://www.youtube.com/watch?v=Uxeq40zNPDg

桂枝雀 「地獄八景亡者の戯」 - 1:13:17
http://www.youtube.com/watch?v=NbAMmfPvPOI

米朝 『地獄八景亡者戯』 - 3件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=H2Ym-lPWE60&amp;list=PLEdZBG_iI5JRscMVVaTLnLL4iNTCplNEH


落語 − 22本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=4ZVZx95LHyU&amp;list=PL901BED95161D16F2

落語 - 43本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=IJqkqBLoGsI&amp;list=RD024ZVZx95LHyU

うなぎ食いたし、かねもなし
.落語 「うなぎの幇間(たいこ)」 (五代目古今亭志ん生) . - 25:15
http://www.youtube.com/watch?v=yQjNbIUrjOI

.八代目桂文楽 - 鰻の幇間(音声のみ) . - 21:30
http://www.youtube.com/watch?v=58XdI5zFJ9w

.鰻屋:古今亭志ん朝. - 34:38
http://www.youtube.com/watch?v=dBfHrLyEbpI


745 : ろん :2013/07/13(土) 00:39:16 F5zgGgXc0
ぽったんはヒマだね〜w

寝よ。。


746 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 00:58:06 Bt8Eee4k0
>>745 睾丸に鞭 ヒィー(>ω<ノ)ノヒィー のron外 さん

> ぽったんはヒマだね〜w  寝よ。。

そうなんだよなぁ〜 大相撲名古屋場所 がっぷりよっつは 見ごたえがあるよな〜♪


747 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 01:59:12 Bt8Eee4k0
.6代目三遊亭圓生『札所の霊験』-rakugo- 2:13:12
http://www.youtube.com/watch?v=FFLWnEaYPUg

.6代目三遊亭圓生『松葉屋瀬川』-rakugo- 2:16:45
http://www.youtube.com/watch?v=UQ0hNwoo-lE

.★【落語協会】春風亭正朝「唐茄子屋政談」 - 1:09:06
http://www.youtube.com/watch?v=pgvWYNOd4Uo

落語 - 名作選いろいろ - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=MD_6glh5FSI&amp;list=PL335DCD1228736E82

落語 - 48件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=8vMwvwNzAGY&amp;list=RD024qs01xHTThI

名作落語 23 - 48件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=kLsDCclkAs0&amp;list=RD028vMwvwNzAGY

.名作落語 - 37件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=eNO4KI9YQZc&amp;list=RD02kLsDCclkAs0

【上方落語】 桂枝雀 - 20件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=u3kBphDKhRU&amp;list=PL5F4C3519AB2EEBC2

落語 - 23件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=XopQs9RTuSE&amp;list=PLhpX2j_KAc03AQygOzGz0I4B4iF56wTIu

上方はなし - 23件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=XIQijBZpMmc&amp;list=PLA9843D252C0B4015

.河内音頭  京山幸枝若 (河内十人斬り) - 3:00:54
http://www.youtube.com/watch?v=P7fto-L1H1o

河内音頭 - 29件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=40pml1umjSY&amp;list=PLC3540730BF476E6E

色即是空 輪の1オケサ - 47件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=DBxNOMe8MpU&amp;list=PLB97AD11D4087F217

Akita - 祭 : 西馬音内盆踊り  − 8件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=6jknGeU11uc&amp;list=PLEF29274C0665ED3A

The Japanese Tradition 「日本の形」 - 10件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=9fzO20zUKKY&amp;list=PLZKwzGl6nUfv0i-pw1WFpJlJU5VWw9ch2


748 : 素人A :2013/07/13(土) 06:19:12 OvUtAIW.0
ラーマクリシュナの言葉サイト リンク貼り付け出来ないので順番にぼちぼち少しずつコピーします。300位あるけど
コピーだし楽。      ラーマクリシュナの言葉      (「ラーマクリシュナの福音」奥田博之訳・東方出版より)
1・ブラフマンの智者は、内も外もすべてが実は、最高我・パラマートマーであることを見ます。
 水が二つに別れて見えているだけです。
 内と外という感じがするだけです。
 「私」という瓶があれば、そのような内と外という二つを見ている意識になってしまうのです。
 その「私というもの」が、もし消え去れば、そうすれば、あるものがあるだけです。
2・人は純粋精神によって動いているのです。
 その純粋精神によって、非精神的物質に至るまで精神(有実在・知叡智)になっているのです。
 その純粋精神によって手も足も、身体も動いているのです。
 人は身体が動いているのだ言いますが、
 しかし
 あのお方(神)が動かしておられるのを知らないのです。
3・人は感覚器官などが、それぞれ自らの力で働いて動いているといいます、
 しかし、内部にあの純粋精神であるものが有るということを考えません。
4・この「私」・自我とは、あのお方自身が置いておかれたのです。
 この自我・私とは、あのお方の遊び、
 あのお方の遊技です。
此処は仏教です空と文句言われても文句なしに張りきつている?私は不器用ですから高倉健?


749 : 素人A :2013/07/13(土) 06:45:11 OvUtAIW.0
不思善不思悪 慧能が弘忍より禅の真髄を得たと聞いて、弘忍の部下は驚きます。教育も無い米つき男に伝授されたのです
から、しかも師匠の弘忍は心無き者が危害を加えるのを案じてすでに南方に旅だたせていたのです。はたして弘忍の弟子の
門下は慧能の後を追いついに追いつきます。慧能は師から伝法の証明としてもらつた衣と鉢を傍らの岩の上におきます。弟子
たちはそれを持ち去ろうとしますが、ビクともしないのです。追ってのなかにいた慧明はこれを見て驚きます。つまり腕力や
知性では身につくもので無いという事を表明しています。?そして慧能は彼に「不思善不思悪一念もまた生じないときの慧明
よそなたの本来の面目苦はどんなものであるか」と問います。?なにかこの公案は不自然で無理がある?衣類と鉢は接着剤で
岩にくつつけたのか?物理的に無理慧能の弟子が宣伝のためにでつちあげたのか?今となつては嘘も方便か松原さん騙された


750 : ろん :2013/07/13(土) 11:43:40 F5zgGgXc0
>>733
発心がないと結果がそもそも出ないか、出てもすぐに吹っ飛んでしまう。。

発心とか回向はそうならないためなんだろうね。。

チベット仏教などはちがうかもだが、禅はそもそも世俗からの超越を目指さない。。
そもそも世俗のまま、世間に任せる中で、解脱としてあろうというということ。

いったんは世俗を抜けなきゃかもだが、世俗に対する恨みや、嫌悪が残れば、
成仏はできないだろう。

大衆に一如し、群を抜いて益無し、とのお示しどうり、自己vs世俗みたいな対立は解消されなければならない。。

あるいは、どこかで、自分はまだ俗にある、俗が抜けきらないままで、俗な動機で坐ってたんだな〜、って気づかなけりゃあかんかもだ。。


751 : ろん :2013/07/13(土) 11:46:27 F5zgGgXc0
おいら自身はどうなのかって、俗心あるよ、金も栄誉も女もあったら嬉しい、楽しいだろう。

けどなくとも、まあ食っていけてるだけ感謝しなきゃなとか、そんなもんかな。。


752 : ろん :2013/07/13(土) 11:51:24 F5zgGgXc0
快楽とか人生の味わいとかってものは、意味とか人から見た自分と言うもののなかにはなく、
自分自身が感じることの中にしかない。。

世間的な価値とか意味に絡め取られ過ぎていると、幸福を味わうことはできないだろう。。
幸福ではなく、自我がいい気になる、というだけで、生きているという実感は、薄れていくんじゃないだろうか。。


753 : ろん :2013/07/13(土) 11:54:44 F5zgGgXc0
欲求は本能的なもだけど、欲望とは全部自我の物で、他が欲しいから自分も欲しいと言う模倣でしかない、という側面がある。。

だから、他が欲しいものを手に入れて、人並みになったとか、ひけらかしたりじゃなく、
ひっそりと自分が欲しいものを手に入れて楽しむ方が、楽しいんじゃないかと思うな。。

・・朝顔がやっと咲いた、けど土を変えてないから、なんか小さいわ。。w


754 : ろん :2013/07/13(土) 11:55:40 F5zgGgXc0
自分が本当に欲しいものは何か、本当に満足できるものは何かって、知る人は少ないんじゃなかろうか。。


755 : ろん :2013/07/13(土) 12:01:20 F5zgGgXc0
発心がないとなぜ結果が出ないかって、それは自我が求めているからだ。。
自我を超えたところから、もっと奥深いところから、目覚めから求めなければなららないのが悟りだろう。

坐る人は、その前に自我の問題を整理して片づけておきなさい、と雪渓師の本にはあったな。。

趙州洗鉢の公案を雪渓師はそう見てるようだ。。
日常生活が大事だってんじゃなくて、茶碗を洗う=自己の問題を片づける。。

だから、片付けないまま坐ったって、そりゃ混乱は収まらないだろう。。


756 : 観えもん :2013/07/13(土) 12:27:48 dVM0bKT.0
昨日、たまたま本屋に行ったらユーフィーリングがあったんで買っちゃいました〜
まだ、半分ぐらいしか読んでないけど、色々な方法があるんだな〜と
まあ、方法というか、道ですかね〜
また全部読んだら何か書くかもです〜


757 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/13(土) 12:39:09 ju/s3vO.0
なんでもコピー機が未来にできてのお^^

今までのコピー機と違って、立体的にもコピーでき、モノの機能までもコピー
できる機械じゃよ。

データをその器械にインプットするだけで何でもコピーでき
自分の好きな場所に転送することができるのお。

家や土地など不動産もコピーでき、無尽蔵に所有できるのじゃよ。

地球上にじゃよ、地球より広いスペースも設けることができるのじゃのお^^w

そんで、欲望をいとも簡単に満たせる器械で人々は高級外車、ブランドアクセサリー、
高級毛皮、金銀財宝、大邸宅をドンドンコピーしてのお、一人で別荘を何百と
所有したりしてのお。

それからじゃよ、一年、二年、三年が過ぎ、贅沢三昧の人たちはいったいどうなったじゃろうのお^ー^


アンケート多数

「疲れただけ」


758 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/13(土) 12:41:48 ju/s3vO.0
>>756
おおお〜〜〜観えもんちゃんもユーフィーリング買ったのかのお^ー^

コメント待ってるのお^ー^

よろぴく^^


759 : 素人A :2013/07/13(土) 13:22:28 gOqWUDAs0
鬼さんなめさん身縁もんさんあ師匠私最近気がついたのだけど晴れてても小雨が
降つて居る?今まで火山灰が降っているのかと思っていたけど家の中でも降つて
いるし?いっも降っているし?体を左右に振っても左右にぶれない?皆さんは
見えるのですか?確か小雨に降つているの確かめて欲しい。別にそれが有っても
無くても気にしても気にしなければどういう事もないけどネタとして?本とに
降っているのですが


760 : 素人A :2013/07/13(土) 13:39:12 gOqWUDAs0
ネタとして上仏は上品な仏なら下仏は下品な仏かそういう仏も居るか
あ俗仏もあり?私はいつも独り言同の行のまあ良いか


761 : ろん :2013/07/13(土) 13:50:59 F5zgGgXc0
>>757
おいら庭付き一戸建てが欲しいな〜。。

松竹梅植えて、池つくって、金魚でも買う。。w

ローン組んだら疲れるかもだが、一括で買えば、疲れんだろーな〜。。

おいら歌がうまいから、歌手にでもなって、一攫千金でも狙うか〜。。w


762 : 観えもん :2013/07/13(土) 13:52:07 dVM0bKT.0
>>759
Aさん、わたしも観えますよ〜
わたしの場合は、光の粒みたいなのがランダムに飛び回る感じ
ランダムといっても何か不思議な規則性を感じますが
観える時と観えない時がありますね〜
家の中ではあまり観えないですけど、晴れた日の空なんかを観ていると観える
何なんでしょうね〜^ ^


763 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/13(土) 14:14:11 2ffNmM4c0
>>759 Aちゃん
その小雨が金色に輝く光の粒子で線になって降りてくるのが
見えれば、金運が上昇じゃのお^^w

もし小雨が真珠に見えたらこうじゃのお^ー^
http://www.youtube.com/watch?v=600gHRxUd4c


>>761 ろんちゃん
庭付き一戸建ても夢ではないのお^^

近所の子供たちを集めてのお、自分の庭で坐ろう会を始めようと
毎日思えば、その通りになるのお^^


764 : ろん :2013/07/13(土) 14:19:44 F5zgGgXc0
>>763
まあ大したことでもないかもね。。

でも子供に坐らせるのどうかな〜?
やっぱ坐禅は、坐りたいと言う人じゃないと、意味ないかもしれんよ。。

まずは、散らかり放題の部屋の掃除からだわ。。w


765 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/13(土) 14:43:35 2ffNmM4c0
>>764
吾が輩も部屋の整理整頓じゃのお^^

お掃除おいちゃんじゃよ^ー^


766 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 16:11:50 gOeABeFM0
>>749
> 不思善不思悪 慧能が五祖弘忍より禅の真髄を得たと聞いて、弘忍の弟子達は大いにいぶかり驚きます。
無学文盲のの寺おとこで、与えられている仕事と言えば米つきでろくに禅の修行もしていない男に印可が伝授されたのですから。
しかも師匠の五祖弘忍は、心無き者が六祖慧能に危害を加えるのを案じて既に南方へ急ぎ旅だたせていたのです。
はたして弘忍の弟子の門下たちは慧能の後を追い、ついに追いつきます。
慧能は師から伝法の証明としてもらつた衣と鉢を傍(かたわ)らの岩の上に置きます。
弟子たちはそれを持ち去ろうとしますが、ビクともしないのです。
追っ手の中に居た慧明はこれを見て驚きます。
一切、禅の修行をした事無い、慧能が五祖様より、印可を受けるはずがない、と言う思いです。
そこで慧能は追っ手のの慧明に 「不思善不思悪、一念も未(ま)だ生じない時の慧明よ、父母未生以前の慧明さんよ、そなたの本来の面目(めんもく)はどんなものであるか」 と、問います。 』

 なにか この公案は不自然で無理がある。
衣類と鉢は接着剤で岩にくつつけたのか?
物理的に無理無理。
慧能の弟子が宣伝のために でつちあげたのか?
今となつては嘘も方便か。
(* ̄o ̄)ゝオーイ!! 松原さーん、騙されてるぞー  』


腰を抜かす、と言うことあるよね。
見上げる大男でさへ、腰を抜かす。
この大男は、針一本、糸一本も持ち上げられない。
 このあとすぐに慧明は慧能の弟子になり終生慧能に仕える。
慧明は剛勇の人であった。
だから、衣鉢(えはつ)を簡単に持ち去る事が出来るはずですね。
どういうわけか、持ち上げられないのです。
それは毎日毎日、きびしい修行に明け暮れしている修行者にとっては、まばゆく輝く黄金の炎のふきあがりに見えたのでしょう。
ですから、持ち去ろうにも、持ち去る事ができなかったのです。


767 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 16:22:31 gOeABeFM0
>>759 A ちゃん

> 私最近気がついたのだけど、晴れてても小雨が降つて居る?
今まで火山灰が降っているのかと思っていたけど、家の中でも降つているし?
いっつも降っているし?
体を左右に振っても左右にぶれない?
皆さんは見えるのですか?
確か小雨に降つているの確かめて欲しい。
別にそれが有っても
無くても気にしても気にしなければどういう事もないけどネタとして?
本とに降っているのですが 』

眼科の範疇でしょうね。。
専門家に相談、診断をいただくのが、先ず先決では無いでしょうか。

でないと、新興宗教の売り上げ戦争に必死の勧誘員に拉致されますよー

刈ると、オカルト、スピリチュアル、

うのめ、たかのめ、じゃのめみしん、 ていくけあふる、ご用心 ご用心 

危ない ・((´д`)) ブルブル…コワイー


768 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 16:46:27 gOeABeFM0
>>760  A ちゃん

> ネタとして上仏は上品な仏なら下仏は下品な仏かそういう仏も居るか、 あ俗仏もあり?私はいつも独り言同の行の(どうのこうの)まあ良いか

上品 (じょうぼん)

下品 (げぼん)


769 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 18:02:51 gOeABeFM0
>>767
.桜田淳子 夏にご用心 (桜田淳子にご用心  600万でツボ買え! 霊感商法)
http://www.youtube.com/watch?v=UWd1Wv0RbDA
.桜田淳子 「夏にご用心」 LIVE & CD − 2:30
http://www.youtube.com/watch?v=XNkQ-ZK5AI8
桜田淳子 夏にご用心 - 2:32
http://www.youtube.com/watch?v=QLciyJA8nZY
夏にご用心 桜田淳子 - 2:27
http://www.youtube.com/watch?v=9rS0GG6ZcyM
桜田淳子 夏にご用心 - 2:14
http://www.youtube.com/watch?v=TPUntFsamUY
.夏にご用心. - 2:16
http://www.youtube.com/watch?v=OpI2F4HrZho
夏にご用心 - 2:20
http://www.youtube.com/watch?v=zDWaMKGoYZE
桜田淳子 夏にご用心 - 4:00
http://www.youtube.com/watch?v=P1DmOaI8qHU
桜田淳子 - 「桜田淳子 グラビア写真集Ⅱ」 - 7:28
http://www.youtube.com/watch?v=GNeeFVLaSMI


770 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 18:19:06 87To2OAs0
>>769
.中森明菜 −「中森明菜 グラビア写真集Ⅰ」 . - 7:06
http://www.youtube.com/watch?v=_C90msQH6bo
.中森明菜 - 「中森明菜 グラビア写真集」 - 9:07
http://www.youtube.com/watch?v=DEEGhB-H6Bo
早見 優 - 「早見 優 グラビア写真集Ⅰ」 . - 9:09
http://www.youtube.com/watch?v=4NTjYWFss3E
.早見 優 - 「早見 優 グラビア写真集Ⅱ」 - 8:49
http://www.youtube.com/watch?v=loyZEhO7JuI
小泉今日子 - 「小泉今日子 グラビア写真集」 - 8:12
http://www.youtube.com/watch?v=MdQUpKDMt88
片平なぎさ - 「片平なぎさ グラビア写真集」 - 7:28
http://www.youtube.com/watch?v=SCfPPIPp5Ow
.薬師丸ひろ子 - 「薬師丸ひろ子 グラビア写真集」 - 6:43
http://www.youtube.com/watch?v=SzpCmVo2yn0
由美かおる - 「由美かおる グラビア写真集」 . - 4:33
http://www.youtube.com/watch?v=g_gFTzA58rA
石野真子 - 「石野真子 グラビア写真集」 - 7:29
http://www.youtube.com/watch?v=JMtFbuiIFuA
石田ゆり子 - 「石田ゆり子 グラビア写真集Ⅵ」 - 2:54
http://www.youtube.com/watch?v=-NETNoHVWxc
沢口靖子 - 「沢口靖子 グラビア写真集」 - 6:54
http://www.youtube.com/watch?v=s4xXg0syDpA
賀来千香子 - 「賀来千香子 グラビア写真集」 - 3:18
http://www.youtube.com/watch?v=rDGBX2N4J1M
松坂慶子 - 「松坂慶子 グラビア写真集」 - 2:50
http://www.youtube.com/watch?v=Zd83WX7SVSc
島崎和歌子 - 「島崎和歌子 グラビア写真集 - 4:58
http://www.youtube.com/watch?v=BsG2i0QeAoo
永作博美 - 「永作博美 グラビア写真集」 - 6:54
http://www.youtube.com/watch?v=58-V0usL1z8
仲間由紀恵 - 「仲間由紀恵 グラビア写真集Ⅱ」 - 8:12
http://www.youtube.com/watch?v=BHhkeEWTZXE
.米倉涼子 - 「米倉涼子 グラビア写真集」 - 4:20
http://www.youtube.com/watch?v=4Ga4iQAeMW8
木村佳乃 - 「木村佳乃 グラビア写真集」 - 6:00
http://www.youtube.com/watch?v=O6FS9imwF8M
堀北真希 - 「堀北真希 グラビア写真集Ⅲ」 - 7:39
http://www.youtube.com/watch?v=GJ4iTsVCMts
綾瀬はるか - 「綾瀬はるか グラビア写真集Ⅰ」 - 9:29
http://www.youtube.com/watch?v=nt9h7ehcYW4
榮倉奈々 - 「榮倉奈々 グラビア写真集」 - 8:29
http://www.youtube.com/watch?v=UE2UdKrt87c
夏川結衣 - 「夏川結衣 グラビア写真集」 - 2:08
http://www.youtube.com/watch?v=w7_xCkdNVPo
.奥菜 恵 - 「奥菜 恵 グラビア写真集」 - 8:39
http://www.youtube.com/watch?v=oj6aeXJnSD4
.武井 咲 「武井 咲 グラビア写真集」 - 3:38
http://www.youtube.com/watch?v=yA0jcmHStHw
平 愛梨 - 「平 愛梨 グラビア写真集」 . - 4:54
http://www.youtube.com/watch?v=wyXAVPQrhuw
谷村美月 - 「谷村美月 グラビア写真集」 - 7:28
http://www.youtube.com/watch?v=CUwoeKODXUs
.夏帆 - 「夏帆 グラビア写真集」 - 14:15
http://www.youtube.com/watch?v=DqJucQzih6M
山田 優 - 「山田 優 グラビア写真集」 - 3:59
http://www.youtube.com/watch?v=qg7GF6KR6-0
黒木メイサ - 「黒木メイサ グラビア写真集」 - 6:11
http://www.youtube.com/watch?v=crJ5modyyr4
寺尾由美 - 「寺尾由美 グラビア写真集」 - 3:33
http://www.youtube.com/watch?v=sC0uH_j-V3A
.水川あさみ - 「水川あさみ グラビア写真集」 - 4:48
http://www.youtube.com/watch?v=hY1sqDA88zQ


771 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 18:26:51 gOeABeFM0
        /二二ヽ
         | 鬼  |チ〜ン♪
         |     |
         | 和  |
         | 尚  |
         | 之  |
         | 墓  |
       __|     |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛


772 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/13(土) 18:33:24 pBQA3tFg0

ご愁傷様でございますじゃよ^^

残念じゃのお、掲示板最後の覚者がのお^^

なめなめだぶつ 

どうか成仏しますようにのお、

化けてこのスレへ出できませんようにじゃのお^ー^


773 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 18:35:05 gOeABeFM0
      /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | うおぉー なんちゅう こっちゃじゃー
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ ワシ いつのまにやら死んでたんじゃー
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうこっちゃ…わしゃ死なんぞー
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐


774 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 18:49:16 gOeABeFM0
                -‐  ̄ ̄  ‐- 、
             ,  ´--‐ .x´二ニ    ト、
           ,/ニ二ニニ´‐´ _      ゝ \
          ./ __      /´  `       ',
          |/ `l     /  __       ',
         /  _ ヽ、  /  r'  ̄`ヽ      l
         | r'  ̄ヽ     | ◎,. -┴  U    |
         ヽ.L_ ◎_〉  U └'´ /⌒     /´ヽ
          |⌒、__, 三三 - 、 ̄       j ト∧ あな おそロシヤー
          l  , (    _ 人 、    __ノ jノ,イ  
          .\.j .l ̄`‐ ´    ヽ ヽ、、l′ `! ./. |\_
           | | ,′u _     \ ヽ.Y Y トイ. ! i:.:.\
         _, -‐|.{ l / _`ニニニ≧ )ノ.  j_ノ,/  | j.:.:.:.:.:
      , ‐'´.:.:.:.:.:\ヽー'´__,. -‐'´   /_x<  /  ,//.:.:.:.:.:.
     /,>'´ ̄ ̄`ー-、__    u.  ノ´ ,ノ /   //.:.:.:.:.:.:.
    / ∠つ )_ノ/    ヽ_,. -‐'´ } / /    //.:.:.:.:.:.:.:.
   ./ ゝ--'´__/ /    , `\ } } / ,イ     //.:.:.:.:.:.:.:.:.:  天狗(sky dog)じゃー!
  /.:.:.:.:.:.:.:.:l´_ヽ、.l′ / ̄ ,  l\ //     //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:   やっぱり天狗の仕業じゃー!
 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ ノート、 .| .-イ)-' ノ ∨ /     //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.


775 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 18:57:14 gOeABeFM0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  鬼和尚さん、、お参りに来ました。omito-
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⑩⊂  ヾwwwjjrjww !;;;;::iiii| jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr


776 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 19:07:25 gOeABeFM0
四部作の完成じゃー

        /二二ヽ
         | 鬼  |チ〜ン♪
         |     |
         | 和  |
         | 尚  |
         | 之  |
         | 墓  |
       __|     |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛


      /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | うおぉー なんちゅう こっちゃじゃー
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ ワシ いつのまにやら死んでたんじゃー
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうことじゃー… わしゃ死にとうないんじゃーー
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐


                -‐  ̄ ̄  ‐- 、
             ,  ´--‐ .x´二ニ    ト、
           ,/ニ二ニニ´‐´ _      ゝ \
          ./ __      /´  `       ',
          |/ `l     /  __       ',
         /  _ ヽ、  /  r'  ̄`ヽ      l
         | r'  ̄ヽ     | ◎,. -┴  U    |
         ヽ.L_ ◎_〉  U └'´ /⌒     /´ヽ
          |⌒、__, 三三 - 、 ̄       j ト∧ あな おそロシヤー
          l  , (    _ 人 、    __ノ jノ,イ  
          .\.j .l ̄`‐ ´    ヽ ヽ、、l′ `! ./. |\_
           | | ,′u _     \ ヽ.Y Y トイ. ! i:.:.\
         _, -‐|.{ l / _`ニニニ≧ )ノ.  j_ノ,/  | j.:.:.:.:.:
      , ‐'´.:.:.:.:.:\ヽー'´__,. -‐'´   /_x<  /  ,//.:.:.:.:.:.
     /,>'´ ̄ ̄`ー-、__    u.  ノ´ ,ノ /   //.:.:.:.:.:.:.
    / ∠つ )_ノ/    ヽ_,. -‐'´ } / /    //.:.:.:.:.:.:.:.
   ./ ゝ--'´__/ /    , `\ } } / ,イ     //.:.:.:.:.:.:.:.:.:  天狗(sky dog)じゃー!
  /.:.:.:.:.:.:.:.:l´_ヽ、.l′ / ̄ ,  l\ //     //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:   やっぱり天狗の仕業じゃー!
 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ ノート、 .| .-イ)-' ノ ∨ /     //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  鬼和尚さん、、お参りに来ました。omito-
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⑩⊂  ヾwwwjjrjww !;;;;::iiii| jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr


777 : 素人A :2013/07/13(土) 20:14:42 gOqWUDAs0
師匠鬼さんの犬まに南都やらで?鬼さんは人が良くて上仏鴨。皆さんネットで調べた。
皆さんありがとう。医者じゃ行つても良くわからんものは解らん.誤魔化して病気にする。
ただ名前付ければ良い商売。気にならんけど気という事らしい。気功の人が答えていたサイト
があった。私も体の中は一日中動き回るエネルギーがあるし寝てる時も活動しているのが解る
し.でも勝手に動いて気にしないきつと修行しているのか?鬼さんは鬼さんで一生懸命みんな
頑張っている。皆さんもがんばっているからまあ良いか。また会話があちこち意思を持ち纏ま
らない。では小雨見えるサイト http://okwave.jp/qa/q7864051.html 気候は晴れでも小雨


778 : 牛頭山 :2013/07/13(土) 20:25:09 wqr.6GRM0
フィリピンの韓国人2世、コピノ支援 韓国父が責任とらず逃げた 
「避妊堕胎をタブーにするフィリピンも原因」
http://www.wara2ch.com/archives/7219633.html

警告無視するアシアナ航空、米当局が激怒―米紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=74191&amp;type=

<アシアナ機事故>入院中の中国人女子学生が死亡、死者3人に―中国メディア
http://recordchina.co.jp/group.php?groupid=74269

中露合同軍事演習は大成功、「共通の敵に勝利した」―ロシアメディア
http://recordchina.co.jp/group.php?groupid=74245

「タイ人出演の日本のCMを見たら日本のことをさらに好きになった」
http://thailog.net/2013/07/12/456/


779 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/13(土) 22:44:24 jQqQ3gOg0
>>777  A ちゃん

おに さんは自分で「和尚」などと名乗りを上げ、ハードルをずいぶん高め設定しちゃってるし、
自分で自分を追い込んでる。
それで、AAは出て来やすい様に誘い水だと、思ってください。と、勝手な言い草・・・アセアセ(;^ω^)タラー

目の件、
ググってみましうたが、何も出てきませんね。

入院患者の50%は病名がこれだとはっきり付けられない、そうです。
それでも症状が治まり、退院していくのだとか。

わたしの場合は網膜がやばい状態です。
アイピーエス細胞で移植手術が可能になる日まで、辛抱強く あみん(待つわ) です。


780 : 牛頭山 :2013/07/13(土) 22:49:07 wqr.6GRM0
一人宗教三人衆 (私の中での)

1.鬼和尚 さん

2.観えもん さん...クンダリーニ ヨガ

3.乱入おやじ(私)一人薬師経 愛好家

だったのだが 鬼和尚が悲報なんて

。・゚・(ノ∀`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


781 : 牛頭山 :2013/07/13(土) 22:52:48 wqr.6GRM0
みなさん おやすみなさい


782 : おりえ :2013/07/14(日) 02:15:38 X8M4QSp.0
>>713
>QEって何でしょう?

Quantum Entrainment(クオンタム・エントレインメント)の略です。
量子同調のヒーリングテクニックのことです。

フランク・キンズロー著
 『瞬間ヒーリングの秘密』
 『ユーフィーリング!』 ← 今日届きました・・w

どんなテクニックなのかって、
ごくごく簡単に説明しますと、

まさに、カカシさんが取り組まれていることに、発心をプラスする、みたいな感じでしょうか。

タイミングがよすぎて、ちょっと吹いちゃいましたww


783 : おりえ :2013/07/14(日) 02:25:04 X8M4QSp.0
例え話ですが、

1.何かを意図します。(〜する。〜なる。) 例えば、「肩のこりがほぐされて楽になる」
 
2.「純粋な気づき」の湖に飛び込みます。

3.至福感、安らぎ、静寂 など (キンズロー博士がいう「ユーフィーリング」) を感じます。

4.湖からあがると、肩こりが治った自分になっています。


784 : おりえ :2013/07/14(日) 02:51:03 X8M4QSp.0
>>756 観えもんさん
>>758 おいちゃん

私もまだパラっとしかみてないんですけど、
157ページの 「指先からお金」 のところに目がとまって、ウケちゃった・・・ww
・・・指先からってwww


私もじっくり読んでからコメしまーす。


785 : おりえ :2013/07/14(日) 02:51:57 X8M4QSp.0
>>781
おやすみなさーい


786 : 牛頭山 :2013/07/14(日) 05:35:56 wqr.6GRM0
【からだ巡茶】巡りのお茶法「耳ヨガ」篇
http://www.youtube.com/watch?v=fYxwmxunJGw

からだ巡茶 「涙浴」 広末涼子
http://www.youtube.com/watch?v=TJYz9nO6gr0

からだ巡茶 「やる前からムリッ」 広末涼子
http://www.youtube.com/watch?v=2tGB9tzNMg4

からだ巡茶 「浄化計画、実行」 広末涼子
http://www.youtube.com/watch?v=0kUP-s50_S8

からだ巡茶 「巡りのいい女」 広末涼子
http://www.youtube.com/watch?v=itjf21lSma4

広末涼子 Coca Cola からだ巡茶 広末涼子浄化計画 よならハローフープ
http://www.youtube.com/watch?v=ErlSJ2IOJrk&amp;NR=1&amp;feature=endscreen

からだ巡茶 「砂風呂」 広末涼子
http://www.youtube.com/watch?v=8FcnsCzvh94

からだ巡茶 感情ストレシチ 広末涼子 廣末涼子
http://www.youtube.com/watch?v=v5bLoc1VYeM

広末涼子 からだ巡茶 「ダメ広末?」 ダメ(全部入り)
http://www.youtube.com/watch?v=f_bRX7BURE4


787 : 避難民のマジレスさん :2013/07/14(日) 05:46:29 d03IppzE0
http://www17.plala.or.jp/tozanji/hossinnohito.html


788 : 牛頭山 :2013/07/14(日) 06:18:45 wqr.6GRM0
法華三部経より
法華三部経から、私がいいなぁと思った経文を写してみました
http://www9.plala.or.jp/myourei/hokekyou.htm


第一に、是の経は能く菩薩の未だ発心せざる者をして発心さしめ、慈仁なき者には慈心を起こさしめ、

嫉妬を生ずる者には随喜の心を起こさしめ、愛着ある者には能捨の心を起こさしめ、

諸の慳貪の者には布施の心を起こさしめ、驕慢多き者には持戒の心を起こさしめ、

瞋恚盛んなる者には忍辱の心を起こさしめ、倦怠を生ずる者には精進の心を起こさしめ、

諸の散乱の者には禅定の心を起こさしめ、愚痴多き者には智慧の心を起こさしめ、

未だ彼を度すること能はざる者には彼を度する心を起こさしめ、

十悪を行ずる者には、十善の心を起こさしめ,有為を楽ふ者には無為の心を起こさしめ、

煩悩多き者には除滅の心を起こさしむ。


789 : 素人A :2013/07/14(日) 07:44:21 OvUtAIW.0
布団のままふと起きた朝の光が埃が私の目の前をふわふわ泳いでいる゜光に照らされて
何か存在感がある゚私は個々にいると言っているのか?でも光があたらなくなつたらいる
のかどうかも分からないし見えない゜見えないけど居るのだろうか怢私には見えない
それがいったいどうしたのだろうか?諸行無常とでも言いたいのか?光があたつたとこ
だけ身得るのか?↑錯乱しているとか?今ここよくわからん意味不明兎に角書くのるま
を果たさないと無意味な早描きでは誰にも負けない誇りはある私だいま頭は空だ体もある
駄空起こさしめ他他以降


790 : 素人A :2013/07/14(日) 08:57:45 OvUtAIW.0
あ何だ支障は悟りとは冷温知知?という師。あまり用がないのにヨーガの修行
熱心すると茶倉が?何かちんちん睾丸がヒンヤリして何か煩悩やばい事になる予感
でも覆水は煩悩に帰るの念仏信じて色即是空は空即是色と返す信じて?でも何か行く道
と帰り道は漢字が違うあたりまえだ。チャクラと言うか体の各場所は何か存在意識を意識
しているのを感じる今、パソコンを打つ手の存在かん凄い手が頭良い漢字覚えている。私の
手は誤変換だらけでマトモナ字が出なくなつて少しこまるけど、意識は方々に跳び回る今
意識は私自身の光の意識が当たっている所を実と手を見る我暗し明るくなららず実と手を見る
本当はあかるいけけど


791 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/14(日) 09:55:52 5wJ0XpKQ0
Aちゃん

身体から出てくるものは、丹田に収めるのがええのじゃよ。
古神道でも気を丹田に収める法があってのお。

簡単じゃよ、坐って両手のひらを上に向けて弧を描きそのままヘソの下に
気を入れるのじゃよ^^

必ずじゃよ、呼吸は静かにゆっくりとするのがコツじゃのお。


792 : 牛頭山 :2013/07/14(日) 14:26:09 wqr.6GRM0
昨日は せったん和尚の 牛のしっぽを切ると云う事が解った一日

朝 座っていると イキナリ体中の力がみなぎり出して 暴れだした

あまりにも自由にならないから 横になり 目をつぶることとしました。

目をつぶると 直ぐ白昼夢といったらいいのかな?

とりあえず、映像が浮かび始める いきなり血だらけの床に目玉が

二個ころりと転がっている 感覚的に自分だと解る

その後場面が替わると 草食動物になった自分がいる 牛か馬.鹿あたり

又、場面が替わると 団子虫 人間に無残に踏まれる処

今度は、ガラスで出来た亀の甲羅の様な中でした。

私は赤子となってガラスで出来た亀の甲羅は子宮の働きをしている様だった

結局、無意識(牛の尻尾)を観てたんだろうけど 無意識下が 意識下より

大きくて 不思議の国のアリス の様にトンチンカンな世界

せったん和尚の 牛の尻尾を切り落とす こういう選択もありなのかと痛感

させられました。

まあ自分の潰れた死体と 輪廻をしていた事と体の中で力が暴走していたで

昨日は そのまま 夕方まで寝てました。

薬師経を読んでいると輪廻をしないと書いてあったのですが

やはり、正法だけではだめなのかもですね。

でも輪廻の回数は6回では無く3回でした

ロンさんが 発心があれば持続するって言ってましたが

私は、発心が無かったのか 半日で静まりました。

でも逆に良かった 己の死ぬ場面が多すぎたので 観えもんさんの

様に一週間も続いたら大変でしたね。

又、今度リベンジで今度は少しは意識側に押さえ込める様がんばりたいと思います。


793 : 観えもん :2013/07/14(日) 15:21:30 dVM0bKT.0
わたしが、ヨガの覚醒で体験したのは、白昼夢ではありませんよ〜
そんなのがずっと続いたらヤバいですよw

まあ、その様な夢は誰が誰に観せてるのかが問題なのかもしれませんね〜
押さえこむべきではない様な気がしますが…
あまり無理はなさらないように〜


794 : 牛頭山 :2013/07/14(日) 15:42:13 wqr.6GRM0
観ている事に悪意を感じなかったので 誰かに見せられているのでは
無い気がしますね。

でも 文字にすると うそ臭くなるので この辺で止めますね


795 : 素人A :2013/07/14(日) 15:54:28 gOqWUDAs0
なめなめさん座禅と兼用でまず小回天して金の卵丹田で丹念に温めるか
そして台風みたいに勢いを増し頭の上から出神と仙道入門に書いてあるけど
?それが如何した?そんなに楽しいのか?本人の気合がなくぼちぼちで゛は
いつも五日しか続かない私。ほんとに私は欲が無い。でもすこしずつでもまあええか


796 : 素人A :2013/07/14(日) 16:04:01 gOqWUDAs0
ラーマクリシュナの言葉6-10
5・前に進めば進むほど、神の形(限定的制約)を見ることが少なくなります。
 近づけば近づくほど、神の属性(マーヤ)は減っていくのです。
 更に近づけば、そのときには、光の中に光を見るだけで、もうどのような限定的制約(形)も
 ありません。


6・神に心を置く、そのような人こそ真の人間です。
 更には、神聖な意識を持つ人、たとえば、神の意識のある人、純粋精神に目覚めている人、
 そのような人たちは、神が真実で、その他一切は無常である。
 と、間違いなく知っています。


7・あのお方は、あなたの見ているすべてになっておられるのです。


8・あのお方は常住不変ですが、実は現象界とは、あのお方のリーラ・遊戯です。
 あのお方のリーラ・遊戯が、実は常住不変のあのお方なのです。
 絶対者を除いて、相対界(神の創造・宇宙の顕現は神のリーラであること)を理解することは出来ません。
 相対界があるからこそ、それらを棄てていくことによって、絶対者に到達することが出来るのです。


9・私という意識があるあいだは、どうしても相対界(転変の世界)を棄てることは出来ません。
 これではない、これではない、と否定を重ね、
 瞑想のヨーガによって、人は実体・ブラフマンに到達することが出来るのです


10・世界は、あのお方そのもので満ちあふれている。
 見るもののすべては、あのお方自身がなっておられるのである。
 その中のどれを捨て、どれを受け入れたらいいのかと、決めることなどは出来ない。


797 : 牛頭山 :2013/07/14(日) 16:16:09 wqr.6GRM0
>そのときには、光の中に光を見るだけで、
>もうどのような限定的制約(形)も
>ありません。

と言うと私の見たのは 悪霊かなんかの類か?


798 : 牛頭山 :2013/07/14(日) 16:37:02 wqr.6GRM0
まあ いいか 私ヨガやってる訳でもないし
悪霊なら 悪霊で祓ってしまえばいいし


799 : 避難民のマジレスさん :2013/07/14(日) 19:49:11 uBH6Cfm60
おかげさまも悪霊も違いはない


800 : 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/07/14(日) 20:07:21 kaXJvxhM0
>>780 生きておるがのう。


801 : 牛頭山 :2013/07/14(日) 22:11:36 wqr.6GRM0
>本スレ 577 :馬:2013/07/14(日) 18:27:34.64 ID:/nHaZbSq
>まぁともかくよ、自分は悟ってる!って言う馬鹿な奴は
>その愚かさを早く悟るべきだな。
>それに気づけないと詐欺師みたいに成るのが成れの果てだろ。

本スレ これに言い返せないとスレが チ〜ン!だね

本スレに書き込めない 私としてはどうでもいいことだけどね


802 : 牛頭山 :2013/07/14(日) 22:14:13 wqr.6GRM0
今日はここまで おやすみなさい


803 : ろん :2013/07/14(日) 23:04:52 F5zgGgXc0
>>801
なんでそうなるんだろ。。

馬がそう思ってると言うだけの話、あーそーなんだーで終わりじゃないか。。w


804 : 避難民のマジレスさん :2013/07/14(日) 23:21:55 mJbMvQnw0
>>782>>783
> 1.何かを意図します
が発心なんですね

> 2.純粋な気づきの湖
なるほど


805 : おみやげ :2013/07/14(日) 23:27:51 mJbMvQnw0
来週は参議院選挙
どこの政党も年金廃止を言わないね
ねずみ講式年金制度だから、後の世代に積立金が残っているわけないのにな
団塊の世代が年金を受け取り始めてきたので、もうすぐ積立金も枯渇かな


806 : おみやげ :2013/07/14(日) 23:33:38 mJbMvQnw0
物価が春から少しずつ上がりはじめたな
住宅ローン金利も上がり始めたらしい
どんどん上げたほうがいい
今まで上がらなかったのが異常なくらい
健康保険の窓口負担も低すぎる2割とか3割じゃなく
5割7割とかに上げたほうがいい
そしたら増えつづける医療費も解消できる


807 : おみやげ :2013/07/14(日) 23:45:56 mJbMvQnw0
今月からTPPの話も始まるらしい
でもって非関税障壁を廃止できるのだろうか

今月、原発の稼動申請をしたらしい
今は反対する人は少数派になったようだ
ところで計画停電の話はどこに行ったのだろう?
電力会社の嫌がらせだったのだろうか?

あと20年で石油が枯渇するといって起こった
第一次石油ショックは何っだったのだろう
20年経って枯渇しなかったのに誰も言わないのはなぜだろう

吉田所長が亡くなったらしい
所長の時に原発事故を起こして3基全て放射能漏れを起こした
所長の前は安全対策の責任者だったらしい
何度も指摘されていた津波対策を放置したことを悔やんだことだろう


808 : おみやげ :2013/07/14(日) 23:53:27 mJbMvQnw0
道にいた、かぶと虫を持って帰って箱に入れていたのだが逃げ出した
スイカを食べてじっとしているので満足しているのかと思ったがそうでもなかったらしい
かぶと虫はスイカのみに生くるにあらずだ


809 : おみやげ :2013/07/14(日) 23:56:02 mJbMvQnw0
診療所におみやげを持っていく人がいる
感謝の記らしい
無料で診察を受けているので何か持っていきたくなるようだ


810 : おみやげ :2013/07/15(月) 00:02:23 mJbMvQnw0
TPPに参加すると
なんと牛丼が180円になるとTVでいってた
ドーナツも50円だとか
なんでも牛肉と米の関税がなくなって
小麦粉は省庁の独占販売で1.5倍くらいにピンハネしているのがなくなるらしい


811 : おみやげ :2013/07/15(月) 00:18:22 mJbMvQnw0
>>800
> >>780 生きておるがのう。

紫陽花の枝先に輝く初夏の光 と知り合いなのかと思ったけど
デタラメだったのか

とすると
>>771-776 まで酷い書き込みだな
いやこんな書き込みしたら捕まるかもしれんよ


812 : おみやげ :2013/07/15(月) 00:28:52 mJbMvQnw0
>>769
桜田ってまだ脱退してなかったのか
教祖の子供がいたら脱退できるわけないか


813 : ろん :2013/07/15(月) 00:38:58 F5zgGgXc0
>>805
払った分受け取ったら、打ち止めにしちゃうくらいでいいかもだな。。
あるいは、減額されるとか、預貯金資産に応じてとか、いろいろ考えなきゃだな。。

とにかく、みんな選挙に行けよ〜、と言いたい。。
自民党支持率、28パーセントとかでしかないのに、小選挙区だから、たいてい勝っちゃうんだろうな。。
中選挙区に戻さなきゃだめだな。。

>>806
なんで上げた方がいいと思うの?

国保は高すぎるから、社会保険と一元化しろやー、と思うなー。。


814 : おみやげ :2013/07/15(月) 00:39:12 mJbMvQnw0
意外にも20代で新興宗教に入る人が多いね
宗教じゃないって誘われるみたいだけど
近所のやつが突然、いなくなって、で事情を聞いたら、新興宗教に住み込みで働いているとか
近所の寺の息子が新興宗教に住み込みで働きだしたとか
バイト先の店が新興宗教に入っていて連れて行かれたこともあった
宗教じゃないよって話を聞きに行くだけって
行ってみたら、新興宗教だった
八王子にいたころグループ会社の先輩がセミナーに嵌ってた
宗教じゃないよって、心が癒されるって、今うちの会社で流行ってるって行ってた
数年後にTVでインチキで大騒ぎになってたけど、どうしているのかな

で、どこも皆宗教じゃないって誘われるらしい


815 : ろん :2013/07/15(月) 00:42:03 F5zgGgXc0
>>808
スイカあげると下痢するんじゃなかったっけ?
ちゃんとエサ買って来た方が方がいいかもだぞ。。

>>809
無料なんてあったっけ?
何歳以上?


816 : ろん :2013/07/15(月) 00:44:44 F5zgGgXc0
>>814
僕もアンケートを装って勧誘されたことあったな。。
パーティに来いとか、行かなかったけれど。。w


817 : おみやげ :2013/07/15(月) 00:49:56 mJbMvQnw0
>>815
下痢してたのか
どうりでオシッコたくさんしてると思った

75歳以上は無料じゃないの?


818 : おみやげ :2013/07/15(月) 00:53:06 mJbMvQnw0
>>813
物価が下がり続けるより、上がったほうがいい


819 : おみやげ :2013/07/15(月) 00:59:53 mJbMvQnw0
まだオレムはコテを悩んでいるのかな


820 : おみやげ :2013/07/15(月) 01:03:18 mJbMvQnw0
>>816
アンケートを装ってビデオ見るよう誘ってきたな
おもいっきり新興宗教なのに宗教じゃないよって


821 : ろん :2013/07/15(月) 01:03:58 F5zgGgXc0
>817
無料はやりすぎだな、ある程度自己責任で行く必要もあるんだろうな。。

おれもカブトムシ欲し―けど、飼うのがちょっと面倒だな。。
でも、よく見つけたね?
都内だっけ、職場?

>>818
うーん、ちっとずつ上がるんならいいと思うけどね。。

・・というか、需要と供給のバランスで上がってるんでなく、円安で上がってるんだから、
それで企業が儲かるわけではないんでない?
輸出企業だけが儲かる政策なんだから。。

あとは景気が良くなる気がしてとか、株でもうけた人が、ぜいたく品買ってとかその程度だろうな。。


822 : おみやげ :2013/07/15(月) 01:16:16 mJbMvQnw0
>>821
関税も無くなって、
既得権益の非関税障壁もなくなって
いいと思うけどな


823 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 01:16:57 rv7HtzzQ0
>>793

そのヨガの覚醒って仕事中もずっと続いてるの?

仕事中は仕事に気を取られてしまう、ということなら、
事後途中は仕事で苦労して仕事が終わったらお酒やテレビで楽しむ、
という普通の人と何ら変わりはないと思うけど。


824 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 01:17:44 rv7HtzzQ0
>>793

自覚はないけど続いてるってのは無し、というか無意味ね。

結局人は今自分が気にしてることを体験するんだから。


825 : おみやげ :2013/07/15(月) 01:20:33 mJbMvQnw0
米も300%くらいの関税無くなるから安くなるし
小麦も独占販売無くなるから、安くなるし
あと大きいのはバターとか牛乳だっけ


826 : ろん :2013/07/15(月) 01:21:10 F5zgGgXc0
>>822
あれ、TPPの話と誤解してる?
まあ、TPPはアメリカ完全主導だし、国家の法の上に、投資家の利益をおくってとこが問題だと思うけどね。。
あと、食物自給率が下がると、石油禁輸どころか、食料禁輸とかのカードもあっちに握られるかもなんだよ。。


827 : おみやげ :2013/07/15(月) 01:25:58 mJbMvQnw0
>>821
ろんはいろいろ知ってるね
禅も知っているし、クンダリニヨガも知っているし
見えもんが書くとクンダリニヨガって危険な妄想らしいから病気じゃないのかって思ったけど
ろんが書くから、クンダリニってあるのだろうなとは思う


828 : ろん :2013/07/15(月) 01:29:42 F5zgGgXc0
国家の機能や権利を強くするか、自由主義を強めて、巨大企業や投資家の利益を優先するかって議論で言えば、
やっぱ国家を第一の主権と考えないと、民主主義の意味自体がなくなる。。

みんな奴隷国民、搾取されるだけの、労働機械に成り下がってしまうんでないだろうか??

パンとかうどんがそんなに高いだろうか?
こんにゃくがそんなに高いだろうか?
おにぎりがそんなに高いだろうか?

自由主義、グローバリズムの行き過ぎは、99パーセントの労働者を一パーセントの支配者が支配する、と言う体制を完成させるのではないだろうか?

コニュニティや社会と言ったものが失われ、すべての個人が、マトリックスの中で、マシンにエネルギーと供給するだけの燃料みたいな存在になる。。

大げさに言えば、そういう図式に近づいていく気がするけれど。。


829 : おみやげ :2013/07/15(月) 01:30:32 mJbMvQnw0
>>826
食料買っているのはほとんど国産だしな

自給率はカロリーベースなので野菜とかは含まれないし
低下しているのは、減反政策と、農業参入を阻んでいることが原因だし
農業が無くなるのではなく、農協の存在がアメリカから問われていて、農協が恐れているだけの話だと思う


830 : 観えもん :2013/07/15(月) 01:32:15 dVM0bKT.0
>>823
質問の意味がよくわからないね〜
まあ例えば、人はずっと呼吸しているわけだけど、ずっと呼吸を意識しているわけじゃないよね〜

>>824
こちらも意味がよくわからない
自分が気にしていることを体験するってことは、気にしないことは体験しないってことかな?

いまいち、言いたい事がわからないので、そんなあなたにユーフィーリングをオススメしますw


831 : ろん :2013/07/15(月) 01:33:12 F5zgGgXc0
>>827
あら、ホメられちゃった、ありがとう。。w

まあ、ストレスで胃が痛くなるのは、胃腸が、太陽神経叢、すなわち第3チャクラだから。。

だから、そこをクリスタルやアロマテラピーで調節したり、癒したりとか、いろいろ実践的には役に立つ知識だと思うよ。。


832 : 観えもん :2013/07/15(月) 01:34:20 dVM0bKT.0
>>872
要するに、文体でそう偏った見方をしてるって事だろw
それがエゴだろね〜


833 : おみやげ :2013/07/15(月) 01:34:28 mJbMvQnw0
>>826
まあアメリカにつくか中国につくかの選択だろうな


834 : ろん :2013/07/15(月) 01:36:29 F5zgGgXc0
>>829
おみやげもいろいろ知ってるな〜。。
農協がそんなに問題なのか。。
ニュースでもいろいろ言われてるけど、あんまりちゃんと見てなかったりして。。w


835 : おみやげ :2013/07/15(月) 01:38:35 mJbMvQnw0
民主党だったら中国についたと思うが
自民党だからアメリカについていると思う

民主党が続いていたら
尖閣と沖縄は中国に返還しますっていうことに
なってたと思う


836 : おみやげ :2013/07/15(月) 01:40:34 mJbMvQnw0
TPPに参加したら農協と簡保・郵便局の解体をどうするかって話になると思う


837 : ろん :2013/07/15(月) 01:42:16 F5zgGgXc0
>>833
というか、日本主導で、自由貿易圏つくりましょうでいいんじゃないの?
アメリカ主導のTPPに必ずしも入る必要があるかどうか・・・


838 : 観えもん :2013/07/15(月) 01:43:57 dVM0bKT.0
ひと通り、ユーフィーリング読破しましたので感想を
翻訳がよくわからない部分が結構ありましたけど、なかなか面白い本でした〜
QE意図ってのは面白いですね〜
ネーミングがちょっと?ですけどw
瞑想にきっかけを加えるってのは、新発見ですね〜
ちょっとやって観ようと思います〜


839 : おみやげ :2013/07/15(月) 01:45:35 mJbMvQnw0
国が関与していて独占で民業を圧迫しているものとか
輸出の障壁、例えば軽自動車のような特殊な区分をどうするか
廃止するか残すかの議論になる


840 : ろん :2013/07/15(月) 01:46:12 F5zgGgXc0
>>836
ゆうちょ銀行に、住宅ローンはやらせないとか、がん保険をやるなとか、いろんな圧力がかかってるみたいね。。

すべて外資の利益のためだろう。。


841 : ろん :2013/07/15(月) 01:49:57 F5zgGgXc0
>>839
まあ日本は石油が出ないから、ガソリン喰わない軽を普及させたいとかはあっても、
自動車税は高すぎるよ、車検の法定費用も。。

それらを無くさなきゃ国内の需要も伸びないだろうね。。

まあ国が関税とっても、その収入がこっちに還ってくるならわかる。。
けど、無駄な公共事業とかで、全くこっちにペイしないのが問題なんじゃ〜、と言う気もするんだけど。。


842 : おみやげ :2013/07/15(月) 01:52:22 mJbMvQnw0
>>840
> すべて外資の利益のためだろう。。
そりゃそうだよ
アメリカはアメリカの国益を主張するだろうし
完全民営化しない限りその通りだと思う


843 : ろん :2013/07/15(月) 01:58:08 F5zgGgXc0
>>842
アメリカの国益じゃなくて、アメリカを操ってる、金融資本や巨大企業のために、アメリカが動かされているということ。。
だから、株式会社ワシントンDCと言われる。。

大半のアメリカ人が、それで裕福になるわけじゃないんだもの。。

郵貯の株買い占めて、何百兆円の郵貯マネーの運用権を売り渡そうとした小泉改革だけど、
まあ、とん挫してよかったと思う。。


844 : ろん :2013/07/15(月) 02:07:13 F5zgGgXc0
アメリカってのは、ウォールストリートのデモが象徴的にしめすように、
メディアから政府から何から何まで、金融資本家や巨大企業によって、乗っ取られた国。。

だから、金儲け医療で、病気にかかると、中産階級が、下層階級にすぐ落ちぶれてしまう。。
貧乏人は医者にかかれない。。

メディアはプロパガンダばっかりで、ホントのことは大手では流されない。。

軍需産業のために、戦争ばっかりやってる。。

金融会社の社員のボーナスは、2億とかベラボーなのに、大半は中流下層みたいで、雇用が増したとか言っても、給与は下がってる。。

大企業の利益は上がってるから、景気回復したとか言ってる。。

まあそういう国のルールを日本が受け入れていいものかどうかって話だと思うけどな〜。。


845 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 02:08:04 rv7HtzzQ0
>>830

ヨガの覚醒してても、いつもそれに気づかないで別のことが気になっていて、しかもそれで苦しんでいますじゃ無意味でしょ。

24時間ヨガの覚醒の喜びを味わってるんでしょうか?

体験って要は気にしてることのことでしょう。
気付いてないことをどうやって体験してるの?


846 : ろん :2013/07/15(月) 02:10:55 F5zgGgXc0
要は企業利益とか株主の利益、金貸しの利益のためにあるのが、アメリカ型の資本主義、あるいはマネー資本主義じゃないのかな〜?

一般庶民が一方的に搾取されてる状況を自由主義とか、自由競争といって、自己責任論で、隠蔽する。。

そう言う状況に日本もなってきてると思うだけどな〜。。


847 : ろん :2013/07/15(月) 02:15:55 F5zgGgXc0
自由競争が、寡占や独占を生むことは確か。。

ほんの一部の勝者と大多数の敗者を生むのがグローバル資本主義。。

まあ、でも日本はまだ搾取してる側かもだけど、TPPに加盟すると、弱い分野は全て強いところに負けてしまう。。

消費者の利益になると言っても、生産者=消費者でもあるんだから、ホントに利益になるかどうかはわからんよ。。


848 : 観えもん :2013/07/15(月) 02:23:23 dVM0bKT.0
>>845
う〜ん、いまいち言ってる事がわからない^_^;

まあ、順を追って説明しますね〜
ヨガの覚醒というのは、気の解放の様な体験です
それは、熱やビリビリとした振動として体感できます
しかし、それは最初の一瞥より強度はだんだんと弱くなります
体が対応していくのだと思います
ある程度のところで落ち着きますが

よって、その体感があるときは気がつかないことはないです
それは瞑想などによって起きますが、普段は体感がありませんので気になりません

そうして苦の問題ですが、まあ元々大して苦を感じない性格でしたのでよく分かりませんw
割と自由に幅広く人生をやってきましたから

最後の、気にすると気付くは同じものでしょうかね?
そこを同じ様に扱うから意味が分かりにくいのだと思うのですが…


849 : 観えもん :2013/07/15(月) 02:40:07 dVM0bKT.0
まあ、付け加えておきますと、ヨガの覚醒が喜びかどうかはその人個人の感覚によると思います
確かに、心身に心地よい影響はありますが、それが単に喜びかというと、分かりかねます
例えば、それがエゴと結びついてもっともっとと、快楽を求めるかも知れませんし

わたし自身その覚醒から、色々と瞑想や坐禅などを試して今に至っていますので、ヨガだけが全てではありません
ただ、ひとつの方法として伝えているつもりです


850 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 02:58:06 rv7HtzzQ0
>>848

≫そうして苦の問題ですが、まあ元々大して苦を感じない性格でしたのでよく分かりませんw
割と自由に幅広く人生をやってきましたから

そういう人ならいくらでもいると思うけど。
結局普段は覚醒の体感が無く、普段は普通の人生を謳歌してるなら、
ヨガの覚醒ってあってもなくても同じなんじゃ。

≫ひとつの方法として伝えているつもりです
何を?

時々気が付かないこともない心地よさを感じることをでしょうか。
それ自体は代用が星の数ほどありますし大したこととも思えませんが。


851 : 観えもん :2013/07/15(月) 03:07:07 dVM0bKT.0
>>850
う〜ん、確かに普通の人生を楽しんでますねえw
でも、ヨガの覚醒前と覚醒後では全く違う楽しみ方になってますね〜
あってもなくても同じというのは何と何を比べて同じなんでしょうかね?
昨日と今日は違いますし、今日と明日も違いますよね〜?

まあ、ヨガの覚醒で起きる最も大きな変化は性に関する部分です
性欲が落ち着きます
それだけでも人生はかなり変わると思いますよ〜

ひとつの方法としてヨガを伝えているという事です


852 : 観えもん :2013/07/15(月) 03:12:51 dVM0bKT.0
あと、覚醒が起きると、自我が消滅します
たったそれだけの事を伝えているに過ぎません

まあ、神通力やチャクラなど色々ありますが、そういうのは本やなんかで調べて貰った方が詳しく書いてあります


853 : 観えもん :2013/07/15(月) 03:21:51 dVM0bKT.0
まあ、何千年も伝わり続けていることが、大した事でなければなぜ伝え続けられたのか考えてみてください
そういう事ですよ

自分の知らない事を大した事ないと感じたり、妄想だと断定することは、これエゴの働きです


854 : 牛頭山 :2013/07/15(月) 04:38:32 wqr.6GRM0
>>792
変な物を見たせいで 論理破綻におちいりました

当分 書き込むのを辞めたいと思います


855 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 05:35:19 uBH6Cfm60
きっと既出だろうけど
桜田ファミリアだしな


856 : 素人A :2013/07/15(月) 08:59:14 gOqWUDAs0
夢中説夢・・・釈迦弁尼仏が言われた。「諸仏の身体は金色で.さまざまな福徳の姿で荘厳されていた。法を聞いてそれを
人に説こうとしてていつもすぐれた夢をみた。その夢の中で国王らなつたが.宮殿や一族を捨て.栄華をむさぼる欲望も捨て.
修行のため菩提樹のもとに行き.獅子の座に端座して.道を求めること七日.諸仏の智を会得して.最高の悟りを成就した。
ついで説法を始め多くの人びとを教化して長時間を過ごし.穢れの無いすぐれた法を説いて無数の人びとを救った。後に息を
引きとつて涅槃に入ったが.あたかも煙尽き灯消える如くであった。もし後世の悪世のなかで.この最高の法を説くならば.
その人は.さきに説いたようなさまざまな功徳を得るであろう」いま仏の説かれたことを学んで.諸仏の働きをよくよく究める
がよい。これはけつして譬えではない。諸仏のすぐれた法は.ただ仏と仏とのかかわりであるから.夢みている事も.覚めてい
る事も.ともに真実のすがたである。覚めているなかで発心・修行・菩提・涅槃があり.夢のなかの発心・修行・菩提・涅槃が
あって.夢みているのも.覚めているのも.それぞれ真実のすがたである。それには大小や優劣の区別は無い。
しかるに夢の中で国王になったなどと言うと昔の人も今の人も.それは最高の法を説く力によってこの様な夢を見るのであろう
と.誤って理解している。このような理解ではまだ仏説を明らかにしていないのである。
夢みるのも覚めているのも.一如であり.実相である。仏法はたとい譬喩として説かれていても.真実のすがたである。まして
これは譬喩ではない。夢で国王となってついに悟りを開いて人びとを教化したというのは.まさしく仏法の真実である。釈迦弁
尼仏や.その他すべての諸仏も諸祖も.みな夢のなかで.発心し.そして究極の悟りを成就したのである。そういうわけで.今
この娑婆世界における仏の教化は.そのまま夢のなせるわざである。七日というのは仏智を得るための期間であり.その他法輪
を転じて衆生を救うのに.千億こうという途方も無い時間をすごしたという。こうした夢のなかの消息は.たどる事は出来ない。


857 : 素人A :2013/07/15(月) 09:00:00 gOqWUDAs0
また「諸仏の身体は金色で、さまざまな福徳のすがたで壮厳されている。法を聞いてそれを人にとこうとして、
何時もすぐれた夢を見ている」という。そこで明らかに知られることであるが、すぐれた夢はすなはち諸仏であると証されるの
である「常に有り」と如来がいつておられるから、けっして百年の夢だけではない。如来が人の為に法を説くというのは、この
世に身を現わして説かれるのであり、その法を聞くとはさまざまであって、眼をもって声を聞くこともあり、心に声を聞くこと
もあり、あるいはまた、経や論の文字のうえで声を聞くこともあり、空劫よりもなお前に聞くこともある。また「諸仏の身体は
金色で、さまざまな福徳に荘厳されていた」という。すぐれた夢というのは、その諸仏の身体のことであるが、その事は、今日
只今のところに直ちに帰ってみれば、まつたく疑うところはなく明白である。仏の教化は覚めているなかで続いているのが道理
ではあるが、仏祖が成就して現れるという道理は、かならず夢の中であり、夢のわざである。「仏法をそしっとはならない」と
言う事わよく学ぶがよい。このことを学ぶときに、いまここに挙げた如来の言葉がたちまたにして明らかにされるであろう。


858 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/15(月) 09:03:44 x9DQgL.20
>>854
別に変なもんは見てないがのお^^
ぽこちん出して近所走り回ったわけではないじゃろお。

気にせず書き込んだらええのお。

おりえちゃんや観えもんちゃんもやってるQEを試してみたらどうじゃろお^^

だいじょうぶ、ユーフィーリングを感じてると一の如しじゃよ〜〜〜〜〜ん^ー^


859 : 素人A :2013/07/15(月) 09:17:50 gOqWUDAs0
牛頭さんもこの世うにが夢の仕事いや如しとして押し絵られたと思えば
何だかんだもまあ何だ?学んだの駄洒落のつもりなのか?まあ良い夢ではないかか
輪廻転生何でも観でも一人の人の夢と言うか妄想空だと思えば難でも有り
我々はもうそうして居るし皆さんも位置の仕事お疲れさん


860 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 10:18:34 rv7HtzzQ0
>>852

そういう内容を口語で普通に述べても、「ああ何も起こってないんだけど自分ではそう思ってるんだろうね」
としか言いようがないから先達の自我がなくなったであろう数々の先達の言動と同じく
独自の輝きがないとなんとも。

性欲が減るのはいいことですね。
これは瞑想や呼吸法でもエネルギーが下方に流れなくなれば変容するというか自然に戻ることではあります。
でも、自分が聞いたのは、仕事中仕事のごたごたに意識が巻き込まれないで済むのか、生死の懸念から自由かどうかということでした。


861 : おみやげ :2013/07/15(月) 11:59:58 mJbMvQnw0
>>843
郵便局は民営化して少しは良くなった
運用権を売り渡した方がさらに良くなったかもしれない

> アメリカの国益じゃなくて、アメリカを操ってる、
> 金融資本や巨大企業のために、アメリカが動かされているということ。。
そりゃそうでしょ
日本も日本の国益じゃなくて日本を操っている
老人資本や巨大老人のために日本が動かされているしな


862 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 12:03:45 d03IppzE0
http://tozanji.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_ec37_7.html


863 : おみやげ :2013/07/15(月) 12:11:06 mJbMvQnw0
>>847
弱い部分は変えて行くか
強いところに集中するしかないでしょ


864 : 観えもん :2013/07/15(月) 12:13:54 dVM0bKT.0
>>860
そーゆーのをやると、ほらなんたら真理教の教祖みたいになっちゃうでしょw
別に教祖じゃないから、信じて貰う必要はないw

あとさ〜、先達の輝きがとかなんとか言ってるけどさ、それ翻訳家が書き換えてるの知らんの?w
だってそうしないと本、売れないじゃんw

信じて貰って信者を増やしたり、本を買って貰ったりするために、それっぽくしてるんだわさw
みんな、そこにエゴがあるのわからんかな〜
神聖なものを信じてる素晴らしい自分ってね
それがカルトの仕組みさ〜

まあさ、仕事のごたごたなんか巻き込まれてナンボ
それによってスキルが上がるんだからさ〜
それが嫌なら辞めたらいい

生死の懸念はヨガに限らず人生の一大テーマ
それこそ先達が色々残しているんで、勉強してください〜


865 : 観えもん :2013/07/15(月) 12:28:46 dVM0bKT.0
まあ、本スレでチャクラが話題になってるんで少し
わたし自身はヨガの覚醒からチャクラを体感する様になりましたが、これも世界中で何千年も伝わる事
果たして何千年も思いつきの妄想を伝えてきたんですかね〜?
少し考えれば分かると思うんですがw

まあ、これも現代科学の生み出すエゴでしょうね〜


866 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 13:13:56 rv7HtzzQ0
>>864

≫書き換えてるの知らんの?

劣化しこそすれ美化は不可能でしょうね。
原文にはかなわない。
翻訳者が美化した内容なんて薄っぺらくてバレバレですよ。
だから翻訳者は原文にある、感じ、輝き、を何とか損なわないように翻訳するんじゃないですか。

≫だってそうしないと本、売れないじゃんw
原典の翻訳は原文のイメージをなるべく損なわないように翻訳していますから、一般大衆には訴えませんし
実際新興宗教のように売れていないですよ。

≫まあさ、仕事のごたごたなんか巻き込まれてナンボ
生死の懸念はヨガに限らず人生の一大テーマ

正直でよろしいが、自我が存在しなければこういった問題も存在しえないはずなので、
いわゆる自我の消滅とあなたのいう自我の消滅は別のことのようですね。


867 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 13:26:53 rv7HtzzQ0
>>864

人間の中では自我と良心、自制心、意識が葛藤してます。

この良心や自制心が欠如してしまって、自我が好き勝手に暴れている状態も、
良心が自制心があった時と比べて自我がなくなったように体感できるので注意が必要です。

自我の消滅とは葛藤の消滅、「自我だと思ってるもの」の消滅ではなく、当の私や当のあなたの消滅なのですから。
葛藤は自我(あなた)と良心、意識が葛藤してるのですから避けられない過渡期です。

自我が消滅していれば物事に心理的に巻き込まれることはないはずですから。


868 : 観えもん :2013/07/15(月) 13:28:51 dVM0bKT.0
>>866
どの本の事を言ってるのか具体的に言ってもらわんと判断できんけどね〜
でも、実際表現なんてのは所詮表現なのよ
みんなその表現だけで判断してるから、カルトが流行るってのは事実
まあ、翻訳者次第ってことよ

別に、おれは信じてくれなんて言っとらんよ
そんな内容書いとらんし
ただ、おれと同じ様な道に入った人に伝わればいいさ〜

だから、あんたらのエゴで捻じ曲げ様とするなら、論理的に反論は致しますよと

まあ、自我ってのがなんなのかって話だな〜
そこらへん、最近読んだユーフィーリングに上手く表現してあるから読んでみたら〜

あと自我の消滅ってのは最初の一瞥の時
そこから、復活していくんだけど、まあそれが単なる思考でしかなかったって話
わっかんね〜かな〜w


869 : 観えもん :2013/07/15(月) 13:34:07 dVM0bKT.0
>>867
あんたの葛藤はあんたの葛藤
それをおれに投射してもしゃーないw
仕事のごたごたなんて抽象概念どうでもいいじゃんって話w
問題はひとつづつ解決すればいいよ
それがスキルアップになるでしょ?


870 : 観えもん :2013/07/15(月) 13:40:24 dVM0bKT.0
まあ、抽象的な概念に囚われてる事に気づく事だな
これは多くの人に言える事
思考をそこで止めてしまってる
チャクラなんかない!とかねw

そこから、チャクラという言葉は何を指し示しているのか?
そこまで入り込んで行かんとね〜

仕事のごたごたで苦しい、なんてのも、どんな仕事のどんなごたごたでどう苦しいのか?が重要なんじゃない?


871 : 観えもん :2013/07/15(月) 13:52:12 dVM0bKT.0
まあ、ふつー人は思考が自分だと思っているから、おれが苦しいって思うから苦しいんだよ、ってなる
思考はそーゆーもんだから

だから、思考とか感情をじっと観察すると、そーゆー極端な抽象的思考は収まって
問題解決の思考が働き出す
問題を客観的に観て、幾つかの解決方法を並べて観るね
その中から一番打倒な方法を選べばいい

思考ってのはそーゆー風に使うもん
思考に振り回されて、苦しいなんてのは、思考に使われてるだけなんだよ


872 : 観えもん :2013/07/15(月) 13:54:51 dVM0bKT.0
>>871
×打倒
○妥当


873 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 15:53:25 rv7HtzzQ0
>>868

自我が消滅したとか、クンダリーニが覚醒したとか、
通常の話し言葉で宣言しても基本的に誰にもいい影響を与えないのよ。

一般的にそれを言う人にいい影響を与えないし、聞く人にもね。
誰得なのかな。

≫あんたらのエゴで捻じ曲げ様とするなら

こういうのを投影というのですよ。
投影の強い人が時運は投影してないと思い込む場合、他者が投影をしてるんだということにしないとつじつまが合わなくなります。


874 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 15:55:23 d03IppzE0
http://tozanji.cocolog-nifty.com/blog/cat16172678/index.html


875 : 観えもん :2013/07/15(月) 16:01:44 dVM0bKT.0
>>873
なんで、あんたが誰も得しないって決めつけんだw
それをエゴで捻じ曲げてるって言ってんだけどw
会話の通じんやっちゃなw

まああんたらみないに、なんか崇高なもんを求めてるやつを気づかせる為に役立ってると思うんだがな
〜w

まあ、論理のない反論が誰得なのかは一目瞭然なんだがな〜w
わっかんね〜かな〜w


876 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 16:03:05 rv7HtzzQ0
>>868

仕事中は仕事のことを考えていて生死にも悩まされていて、他人が自分のことをどう思っているか気になる。

普通の人そのものじゃないですか。

ヨガが覚醒しても意識が
仕事中は仕事のことを考えていて生死にも悩まされていて、他人が自分のことをどう思っているか気になる。

ということはその人生の実感は実に平凡なものです。

性欲についてはそれが静まっているのが正常というだけで無数の側面でのアプローチがありますし。

あなたが何に目覚めたか走りませんが、人生の実感にほとんど変化がないとあなた自身がおっしゃってるので
誰もうらやみませんし否定もしませんよ。
だからあなたは何と怯えて何と戦っているのかー投影。


877 : 紫陽花の枝先に輝く初夏の光 ◆nmOmn/6RTY :2013/07/15(月) 16:04:11 W/K4Dxf60
織田信長の前でキリシタン僧と仏教僧が宗教論争をした。

仏教僧、問う。
あなたの言う神をわたしの手のひらの上にのせて、わたしに見せなさい。


878 : 観えもん :2013/07/15(月) 16:04:18 dVM0bKT.0
せめて論理を持って反論してくれよ〜
観てる人も退屈するからさ〜w


879 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 16:05:46 rv7HtzzQ0
>>875
≫なんで、あんたが誰も得しないって決めつけんだw

私が決めつけたと仰いますか。

これは常識、ですよ。
あらゆる宗教でそういう形の宣言を戒めています。

当人にも周りにも悪影響だと。

あなたにはそういうありふれた宗教の知識が欠けているか、
欠けているというより理解できるところまで成熟していないから読み飛ばしているのでしょうね。


880 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/15(月) 16:07:10 W/K4Dxf60
安心(あんじん)

「心を出してみよ。」 と言う公案

 達磨がインドから中国に来たとき、のちに二祖となった慧可が、
「心が乱れてしかたないので、どうか、師よ、私の心を安んじてください。」と言った。

 達磨は、「その迷っている心を取り出してみよ。おまえさんのために安んじてあげよう」と言いました。 

慧可が、「心を探してみたれども、見つかりません。出せません。」と言った。

達磨は、「私はおまえの心を安んじ終わったぞ」と言った。


881 : 観えもん :2013/07/15(月) 16:07:15 dVM0bKT.0
>>876
どこにそう書いてあるの?
なんか意味がわからんわ〜w
大丈夫か〜?w


882 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 16:10:04 rv7HtzzQ0
>>875

≫まああんたらみないに、なんか崇高なもんを求めてるやつ

これも投影ですね。
伝統的な宗教はの祖師は謙虚な語り口で語りますし、神聖なものを求めるものもありません。

あなたが幻想を設定して、あなたがそれを否定している。

独自の語り口と輝き、というのは神聖ぽいというわけではなく、かといって平凡な自我の語り口でもないものです。
そうでもないとどうやって見分ければいいのでしょう?


883 : 観えもん :2013/07/15(月) 16:10:10 dVM0bKT.0
>>879
常識か〜w
あんたは、ここに常識の話をしに来てるのかね?
ここに来る人は、割と常識にうんざりして来てると思ってたんだがな〜w


884 : 観えもん :2013/07/15(月) 16:13:06 dVM0bKT.0
>>882
もう気に食わんことはなんでも投影だなw
あんたが、自分でそういってただろ
ってか、あんたの文章錯乱し過ぎてよくわからんわ
酔っ払ってんのか?クスリか?


885 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 16:13:12 rv7HtzzQ0
>>881

違うの?
別にその通りでも恥じることは無いけど。

これを完全にだkkyくするなんてとても大変なことだし。
自分も脱却していませし。


886 : 観えもん :2013/07/15(月) 16:15:07 dVM0bKT.0
>>885
いや〜、書いてないこと勝手に想像して、違うの?とか言われてもどうしようもないじゃんw
書いてあるんなら引用しなよ


887 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 16:15:31 rv7HtzzQ0
>>884

独自の語り口と輝きとは言いましたが

「神聖」と勝手に言い出してそれを否定しだしたのはあなたですが。

>>860
参照。

ハイ言い逃れ用の無いあなたの自作自演。
自分で勝手に意味を改変してそれに反論。


888 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 16:16:44 rv7HtzzQ0
>>881

≫まあさ、仕事のごたごたなんか巻き込まれてナンボ
≫生死の懸念はヨガに限らず人生の一大テーマ

とあるので
あなたが心理的に仕事や生死の問題に巻き込まれて生きている=普通の人と同じ

と取りましたが。


889 : 観えもん :2013/07/15(月) 16:18:28 dVM0bKT.0
>>887
えっ?違うの?
一緒じゃん、常識的にはwww


890 : 観えもん :2013/07/15(月) 16:23:48 dVM0bKT.0
>>888
あ〜、関西弁では問題無いってことをナンボのもんじゃと言うんやで
人間にとって一大テーマってことね〜
おれにとっては、生死の懸念なんかナンボのもんじゃいって感じw
読解力を身につけてから反論してくれ
疲れるわw


891 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/15(月) 16:28:12 W/K4Dxf60
上方落語 - 102件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=u3kBphDKhRU&amp;list=PLE95E11BE24818BDE


892 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 16:34:36 rv7HtzzQ0
>>887

独自の表現と神聖は同じではないですよ。
常識的に。

宗教の表現は丁寧なものから荒々しいものまでいろいろあります。
でも、祖師一人一人が独自性がありました。

平凡な口語じゃ誰もが言えるので物まねと解ります。


893 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 16:35:24 rv7HtzzQ0
>>889

独自の表現と神聖は同じではないですよ。
常識的に。

宗教の表現は丁寧なものから荒々しいものまでいろいろあります。
でも、祖師一人一人が独自性がありました。

平凡な口語じゃ誰もが言えるので物まねと解ります。


894 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 16:38:59 rv7HtzzQ0
>>890

だから、巻き込まれているんだけど、それを深刻に見ていないということでしょ。

巻き込まれているということでしょ。
自我がそれに巻き込まれている。

だけどそれを気にしない。
で?
なんぼのものとおもおうとおもわまいと、事態は同じじゃないですか。

気にしないのはあなたの勝手ですが、巻き込まれているということでしょ。
自我がそれに巻き込まれている。
だから、普通の人であって特に何も学びようがないですよね。

≫生死の懸念なんかナンボのもんじゃいって感じw
それが無いということと、それをものともしないということは全然違います。


895 : 観えもん :2013/07/15(月) 16:42:20 dVM0bKT.0
へ〜、翻訳者の仲介した文章が独自の表現で、おれがここにノリで書いてる思いつきの文章が独自の表現じゃないんか〜w
もう、言ってることめちゃくちゃやでw

というか、独自の表現と神聖が同じってどこに書いたんだ?
おれが言ってるのは、そういう文章を神聖視してるんじゃないのって話


896 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 16:42:22 rv7HtzzQ0
>>889
893捕捉
≫平凡な口語じゃ誰もが言えるので物まねと解ります。

平凡な自我を感じさせる、自我を煽る口調、ということです。
自我をあまり感じさせない、自我を煽らない物腰があればその人の覚醒を感じることもできますが、

あなたの区長ややりとりに自我を感じないのは困難です。

いわゆる自我たっぷりの人の口調ややりとりなので、そういう口調と別のにしてくれないと
どうしても同じ扱いになりますね。
言葉ですから。


897 : 観えもん :2013/07/15(月) 16:45:58 dVM0bKT.0
>>894

>>869
>>870


898 : 観えもん :2013/07/15(月) 16:47:23 dVM0bKT.0
>>896

>>871

ちゃんと読めよ


899 : 天狗 :2013/07/15(月) 16:53:36 dVM0bKT.0
さて、まだ輪廻を続けるかい?


900 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 16:56:15 rv7HtzzQ0
>>895

>>871

そういう表面的な思考は、自我を形成する言語化困難な思考の群れの上に成り立つものです。
わたし、という思考はもっと根深いものです。

それに表現が稚拙で、表現者の深みの無さが露呈してますし、
中身も非常にありふれています。
これだけのことでも本当にできるならそういう物言いからは自然に離れていると思いますよ。


901 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/15(月) 16:58:43 W/K4Dxf60
上方落語 - 188件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=PMflZTpSgOg&amp;list=PL14228DC38ABC2284


902 : 天狗 :2013/07/15(月) 16:59:17 dVM0bKT.0
>>900
なら、好きにするが良い

わしゃギャルとでも遊んでくるわ^ ^


903 : 素人A :2013/07/15(月) 17:27:15 gOqWUDAs0
世界を理解するには?一人しか居ないの我正解で
世界は妄想でもうそうする空?世界は夢の仕事
是だけで何の矛盾も無く正解単純難しく無いもうそうなつている。


904 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/15(月) 18:31:18 VDTj1e8k0
優待+配当 ランキング

1 10.5% ベクター 1 2656 JQS 100 496 49,600 3月 10.5%   0.0%
2 8.6% ハニーズ 3 2792 東1 10 1088 10,880 5月 6.1% 2.5%
3 7.6% ビックカメラ 5 3048 東1 1 46950 46,950 2月・8月 5.7% 1.9%
4 7.5% スターフライヤー 2 9206 東2 100 2008 200,800 3月・9月 7.5% 0.0%
5 6.4% スタジオアリス 36 2305 東1 100 1377 137,700 6月 3.4% 2.9%
6 6.4% グリーンランドリゾート 12 9656 大2 100 323 32,300 6月・12月 4.7% 1.7%
7 6.3% 田谷 28 4679 東1 100 761 76,100 3月・9月 3.7% 2.6%
8 6.3% セントラルスポーツ 19 4801 東1 100 1577 157,700 3月・9月 4.3% 2.0%
9 6.2% メガロス 7 2165 JQ 100 1416 141,600 3月・9月 5.4% 0.9%
10 6.2% ノジマ 34 7419 JQ 100 658 65,800 3月・9月 3.5% 2.7%
11 6.1% ルネサンス 17 2378 東1 100 739 73,900 3月・9月 4.4% 1.7%
12 6.0% 東海汽船 4 9173 東2 1000 173 173,000 6月・12月 6.0% 0.0%
13 5.9% ラウンドワン 50 4680 東1 100 627 62,700 3月・9月 3.0% 2.9%
14 5.9% オートバックスセブン 74 9832 東1 100 1509 150,900 3月・9月 2.6% 3.2%
15 5.7% スターツコーポレーション 69 8850 JQS 500 838 419,000 3月・9月 2.7% 3.0%
16 5.6% ルネサスイーストン 66 9995 JQS 100 312 31,200 3月 2.7% 2.9%
17 5.6% 三光マーケティングフーズ 23 2762 東2 1 93500 93,500 6月・12月 4.1% 1.5%
18 5.6% シダックス 64 4837 JQS 100 481 48,100 3月 2.8% 2.8%
19 5.5% PGMホールディングス 13 2466 東1 100 919 91,900 6月・12月 4.5% 1.0%
20 5.5% 東京一番フーズ 6 3067 東マ 5 22770 113,850 3月・9月 5.5% 0.0%
21 5.5% カッパ・クリエイト 11 7421 東1 50 1835 91,750 2月 4.8% 0.7%
22 5.4% リックコーポレーション 25 3147 JQS 100 435 43,500 2月 3.9% 1.4%
23 5.4% オリコン 41 4800 JQS 100 347 34,700 3月・9月 3.3% 2.1%
24 5.3% アルテ サロンホールディングス 38 2406 JQ 1 47250 47,250 12月 3.4% 1.9%
25 5.3% 安楽亭 8 7562 東2 1000 393 393,000 3月・9月 5.3% 0.0%
26 5.2% マックスバリュ九州 79 3171 JQS 100 1299 129,900 2月 2.6% 2.6%
27 5.1% ジェイグループホールディングス 20 3063 東マ 1 106000 106,000 2月・8月 4.3% 0.8%
28 5.1% マックスバリュ東海 76 8198 東2 100 1278 127,800 2月 2.6% 2.5%
29 5.1% ハークスレイ 151 7561 東1 100 767 76,700 3月 1.5% 3.6%
30 5.1% マルシェ 39 7524 東1 100 838 83,800 3月・9月 3.4% 1.7%
31 5.1% ANA 33 9202 東1 1000 219 219,000 3月・9月 3.5% 1.6%
32 5.1% 極楽湯 35 2340 JQS 100 330 33,000 3月 3.4% 1.6%
33 5.0% リベレステ 268 8887 JQS 1 63000 63,000 5月 0.8% 4.3%
34 5.0% ジー・ネットワークス 9 7474 東2 1000 132 132,000 3月 5.0% 0.0%
35 4.9% マックスバリュ西日本 81 8287 大2 100 1312 131,200 2/20 2.5% 2.4%
36 4.9% テンアライド 18 8207 東1 100 306 30,600 3月・9月 4.3% 0.6%
37 4.9% TAC 14 4319 東1 100 211 21,100 3月・9月 4.5% 0.4%
38 4.9% ビジネスブレイン太田昭和 72 9658 JQ 100 640 64,000 3月 2.7% 2.3%
39 4.9% 吉野家ホールディングス 22 9861 東1 1 115100 115,100 2月・8月 4.1% 0.8%
40 4.9% 八洲電機 106 3153 東1 100 413 41,300 9月 2.1% 2.8%
41 4.9% ポイント 62 2685 東1 10 5110 51,100 2月 2.8% 2.1%
42 4.9% ヒラキ 135 3059 東2 100 566 56,600 3月 1.7% 3.2%
46 4.8% リゾートソリューション 32 5261 東1 1000 214 214,000 3月・9月 3.5% 1.3%
47 4.8% マキヤ 130 9890 JQ 100 439 43,900 3月・9月 1.7% 3.1%
48 4.8% カンセキ 58 9903 JQS 1000 165 165,000 2月・8月 2.9% 1.9%


905 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/15(月) 18:50:18 VDTj1e8k0
悟りに近づくために4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1372849335/


906 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 18:54:14 rv7HtzzQ0
>>902

あなたは100パーセント常に荒れてるわけではないですが、それでも概して
あなたの性格や内面が有れた表現や挑発的なやりとりに表れていると思います。

あなたの性格や内面こそがあなた自身、大部分であり、クンダ―リーニや覚醒は実に小さなことです。

多くの人があなたの語り方や、対話のやり方から私が感じたのとそう変わらない印象を受けることと思います。


907 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 19:11:01 rv7HtzzQ0
>>899

さて、まだ輪廻を続けるかい?
さて、まだ輪廻を続けるかい?

うーん。
実に傲慢な振る舞いですねえ。
相手は輪廻に嵌っている哀れな人間で自分は解脱しているという論法。

こういうのを自我のやり口というのです。
また投影でもあります。


908 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 19:41:25 rv7HtzzQ0
私たちは他人の評価をする。

けど、他人の主体そのものをあるがままに自分の内部に再現はできない。
あくまで自分の主体、主観で相手の主体、主観を予想してるに過ぎない。

でも、自分の主観と相手の主観は全くの別世界だから、自分の主観において他者の主観は再現できないし、
他者もその主観において私の主観をあるがままに再現はできない。


私は他人の言動から他人の内面を読み取ろうとするが、どこまでも暫定的なもので、おそらくで、
相手の気持ちそのものにはなれない。
相手の自己評価を完全に肯定することも否定することもできない。


出来るのは相手の言葉を自分に役立てるか、役に立たない言葉ならすっきり忘れてしまうか。
その選択位の物。
こちらの主観に共感し、喜びと痛みを共感し、またすっきりさせてくれるような言葉を与えてくれるような人は、
多分自分と近しかったり、自分の先を行ってる人なのだろう。

でも、その相手をいくら想像してもその相手の主観そのもの、気持ちそのものは自分の中で再現はできない。
他者の主観はわからない。
できるのは他者の言葉を自分の主観で解釈することだけ。

相手がむちゃくちゃ言っている時も、相手の立場になりきれないのならどんな手助けもできない。

まずは自分自身から自由になる。
自分自身に縛られているという不自由を実感しており、そこから自由になろうと取り組んでいる人とこそ、話したい。


909 : 天狗 :2013/07/15(月) 20:02:16 dVM0bKT.0
さ〜て、明日は宵山
ちょっくら行ってくるかの〜

難しいことばっか考えとらんと、祭じゃ祭じゃ〜^ ^


910 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 20:29:57 WL2yRwjAO
鬼和尚
悟りをひらくヒントになる法話頼む


911 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/15(月) 21:24:58 VDTj1e8k0
>>909

                -‐  ̄ ̄  ‐- 、
             ,  ´--‐ .x´二ニ    ト、
           ,/ニ二ニニ´‐´ _      ゝ \
          ./ __      /´  `       ',
          |/ `l     /  __       ',
         /  _ ヽ、  /  r'  ̄`ヽ      l
         | r'  ̄ヽ     | ◎,. -┴  U    |
         ヽ.L_ ◎_〉  U └'´ /⌒     /´ヽ
          |⌒、__, 三三 - 、 ̄       j ト∧
          l  , (    _ 人 、    __ノ jノ,イ  天狗じゃ!やっぱり天狗の仕業じゃ----
          .\.j .l ̄`‐ ´    ヽ ヽ、、l′ `! ./. |\_
           | | ,′u _     \ ヽ.Y Y トイ. ! i:.:.\
         _, -‐|.{ l / _`ニニニ≧ )ノ.  j_ノ,/  | j.:.:.:.:.:
      , ‐'´.:.:.:.:.:\ヽー'´__,. -‐'´   /_x<  /  ,//.:.:.:.:.:.
     /,>'´ ̄ ̄`ー-、__    u.  ノ´ ,ノ /   //.:.:.:.:.:.:.
    / ∠つ )_ノ/    ヽ_,. -‐'´ } / /    //.:.:.:.:.:.:.:.
   ./ ゝ--'´__/ /    , `\ } } / ,イ     //.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  /.:.:.:.:.:.:.:.:l´_ヽ、.l′ / ̄ ,  l\ //     //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ ノート、 .| .-イ)-' ノ ∨ /     //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.


912 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/15(月) 21:25:51 VDTj1e8k0
米朝 『地獄八景亡者戯』 - 3件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=H2Ym-lPWE60&amp;list=PLEdZBG_iI5JRscMVVaTLnLL4iNTCplNEH
桂枝雀 「地獄八景亡者の戯」 - 1:13:17
http://www.youtube.com/watch?v=NbAMmfPvPOI
第1回上方落語の会 四「地獄八景亡者の戯れ」  - 38:47
http://www.youtube.com/watch?v=ATAeowMsqlo


913 : おりえ :2013/07/15(月) 23:37:41 X8M4QSp.0
本スレに馬さんがw 
相変わらず全身お元気そう・・。w

ちょっと前に、悟り萌えさんも本スレに・・・。
WL2yRwjAO さんは、本当に悟り萌えさんなのかな・・(>>362

すごいね・・、
私、カカシさんといつか超能力対決を希望します。(キリッ


914 : 避難民のマジレスさん :2013/07/15(月) 23:43:37 rv7HtzzQ0
私が自分の中に発見したら「怒り」と名付ける感情があったとして、

別の人はそれを「正統的な論理を伝えようとする気持ち」と認識してるかもしれない。

このようにして怒りのただなかに生きている人はその自覚がないことがある。
自覚があってこそ正常な発達がある人間だが、時にこの自覚がなくなる人間が出てくる。

しかも宗教体験によってこの最低限の自覚を失うケースがまた多い。

だから名前を付けたりせずなんであっても自動的に動き続けている「私」を見てそれが静まることに立ち会う。


915 : おりえ :2013/07/16(火) 01:17:20 X8M4QSp.0
ユーフィーリング、とりあえず読みました。 面白かったぁw
QE意図のサンドイッチの話がよかったですねー。

>>804
湖は無限の源泉なので、
そこに浸りながら、時おり、自分の望みや意図に意識をむけ、また浸って・・・、
そういう感じがいいみたいです。 まだ全然うまくできませんけど。ww
できたら魔法使いに昇格ですね・・・。

感謝しながらも時々注文を出す、これにとても近い感じなのかな、と思います。


でもきっと、おみやげさんの中では、
QEというネーミングwや、何やらセミナー?が開催されるという話のせいで、
新興宗教扱いになってそう・・・。w

キンズロー先生によると、
『古代インドで四千年以上も昔に最初に実践された、ほとんど秘伝といってもいいような
無名の教え リタム・バラ・プラギャ』にもとづいているそうです。

・・って、なおさらアヤシイですか?ww


916 : おりえ :2013/07/16(火) 01:28:02 X8M4QSp.0
私も、473さんに 「ユーフィーリング」 読んで欲しいかも・・・。
それでいろいろツッコンで欲しいかも・・・。w
473さん、いろいろご存知ですもんねー。

>>854
乱入さん、またカキコ楽しみにしてますねー。

おやすみなさーい。


917 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/16(火) 03:14:52 jNpTReSE0
.水川あさみ - 「水川あさみ グラビア写真集」 - 4:48
http://www.youtube.com/watch?v=hY1sqDA88zQ


918 : 素人A :2013/07/16(火) 07:11:29 OvUtAIW.0
無門関三八 牛が窓を通る 五祖さまがいう、「たとえば大牛が窓ゴオシを通り、ツノも四足もみな通って、どうして尾っぽが通れ
ないのか?」無門がいう---------もしこの点にどうにか見通しがつけられ、言い切りができれば、社会の恩にむくい、人のために
もなる。もしそこまで行かねば、もっと尾っぽをながめねばならない。と?? 牛とは仏なのかまつり降りにかまだ私の蛇は三回
り半から上がる龍も無くこの公案には用が無い?小周天もあり、頭空抜ければ大周天と仙道入門には書いてあったけど私の修行は
三日半で全部半人前で下半身で周り続ける蛇ではヘビーな平凡な毎日我無駄に欲なくすぎて行くばかり、でも今は牛NOW言葉仮?
駄洒落我通れば我満俗か?このままでは無駄に時間は流れ続けアートため息しか出無い後は外外の決まり文句か?
ムダニダラダラト時間は流れていくばかり後は死が待つわ?でも損なことは気に砂
時間の砂 砂絵アート? http://www.youtube.com/watch?v=2M555wtfamo


919 : 素人A :2013/07/16(火) 08:52:46 OvUtAIW.0
11・あのお方ご自身がすべてなのです。  神は自らの生きもの、宇宙、それらすべてになられたのです。完全なる神の叡智を持
つようになれば、そのときには、そのように知り、認識します。  あのお方が、思考機能、統覚機能、(器官を伴った)身体−
二十四の宇宙原理すべてになっておられるのです。
12・すべては、至高なるあなたのご意志。  我が儘いっぱいの女神よ、それがあなたである。あなたの仕事をあなたが為さる。
おお母よ、それなのに人は、為しているのは私だという。  あなたは、象を泥の中にとどめ、跛足の人を山に登らせる。
おお母よ、誰に、いつブラフマンの境位を与え、一体、誰を転落させるのですか。  私は機械、あなたは操縦者、私は住居、あ
なたは住人。  私は馬車、あなたは御者、あなたが動かすように私は動く。
13・あなた方個人の存在は、どこにあるのですか?  あのお方が、すべてのものになっておられるのです。
そのお方を知らない間、「私」、「私」と繰り返しているだけです  すべての人が、あのお方を知ることが出来ます。すべての
人が救われるでしょう。  ところがある人は朝のうちに食べることが出来、ある人は昼の時間に、ある人は夕暮れになります。
しかし、誰も食事無しに終わる人はいません。  すべての人が、自分自身の本来の姿を知ることが出来るでしょう。
14・世俗の暮らしをする人にとっては、一切は夢のようであるというそのような教えは良くありません。
15・無知であるものすべてを棄てること、女や男やお金を棄てることなくしては  絶対と相対の直覚(実在の純粋経験)はあり
得ません。  仕事まえに仕事とはいえもう投げ出そうかな面倒でも面倒見れるか駄洒落に救われた今。


920 : 牛頭山 :2013/07/16(火) 11:32:53 wqr.6GRM0
>>803
803 答えてなかったので これが最後

本スレ 577
>まぁともかくよ、自分は悟ってる!って言う馬鹿な奴は
>その愚かさを早く悟るべきだな

これを否定しないから 本スレの人間は (悟っていない)
となってしまう

悟っていないという 空 悟ってない空間に閉じ込められたんだよね

空間と言うか 言葉の檻に閉じ込められたんだよ。


こうなったら 檻に閉じ込められたロンさんがキッキッ騒いでも

学歴やら 袈裟 や 衣 一切合財 剥ぎ取られるのは時間の問題

馬さんに上座を奪われた様なもんだからね。

今後 馬さんが入ってくる度 上座を渡さなければならない

それが 禅なんでしょ 貴方の得意な 

実際 昨日の本スレ チャクラさえ 否定されそうでしょ


ロンさん 頭いいんでしょ だったら この言葉の檻を破壊するのが

先だったんですよ。

ちなみに 返文しないでね 当分書き込む気が無いから


921 : 473 :2013/07/16(火) 12:42:44 rv7HtzzQ0
悟ってないということがどういうこと化の痛感が宗教の入り口。
それをこのスレの入り口にすると大半の人がはじかれる。

もちろん悟ってるならそれに越したことはないんだけど、その準備段階にいる人すらまれなんだから、いる人でウネいする他ない。


922 : 473 :2013/07/16(火) 12:43:56 rv7HtzzQ0
というのと同じことを
俺は悟ってる
という言葉で馬は表現してるかもしれない。

要は発言者の実存と込められた意味です。


923 : ろん :2013/07/16(火) 13:02:32 F5zgGgXc0
>>920
意味が解らん。。w

君が一人で騒いでるだけだよ。。
馬なんて、毎度わけわからんこと喚いてるだけに過ぎんし。。w

上座を奪ったり奪い返すことが禅なのか?

どこに奪われるものがあるのだろうか?


924 : 牛頭山 :2013/07/16(火) 13:47:26 wqr.6GRM0
>>922

473さん の場合は

「ヨガの師匠はチャクラが開いているか解るんです。

貴方もチャクラが開いてから このスレに来れば

私がチャクラが開いている事(チャクラがある事)が解りますよ」


鬼和尚風

「悟っているか悟っていないかは ワシを良く観察するのじゃ」

「未だ悟っていると観えぬか 修行が足りんな ワシの所で 観察眼を磨く
 とよいじゃろう」


的な感じ 誰も深層心理の奥の悟りは見えない訳だからね 己を観てくれ

って言うしかない。

一人が悟っていると いいきってしまえば 言葉の檻は消えるはず



まあ ロン君の言動は既に 仏教では無いというか 
少しは お灸をすえられたというか

馬さんは かなり禅に精通した人と考えた方がいいかも


>本スレ 849 ロン[sage] 投稿日:2013/07/16 11:26:44  ID:3Dp0znsn(20)

>クンダリーニは、単なるエネルギー、超人になるなんてことはないよ。。

>というか、僕は超人そのものが、くだらんと思ってる。。


まあ なんとかに付ける薬は無いか


925 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 14:03:11 rv7HtzzQ0
>>924

それはそうなのです。
より眠った人がより目覚めた人を理解することは絶対にできません。

賛成も反対もその人のためにならない。
その人がさめることがその人にとって何より大切だし、「ついでに」私がいったい何者なのか眠ってるのか覚めてるかもわかるでしょう。

私がどうなのかなんて考えちゃいけないよ。
あなたが目覚めたとき事実は明らかになるから。
私は眠りこけてるかもしれない。
あなたが本当に目覚めたなら「良い起し方」ができるはずで、互いに眠るような論争はしかけてこないでしょう。
期待しています。

でも、私は悟っていないですよ。
馬さんの場合これを悟りというからややこしい。
私にとって悟りは究極の見地を指す言葉だし、馬さんにとっては無心の一瞥を指す言葉です。

悟ってないことの痛感は、悟りに属するもの、意識なり目覚めなり瞑想なりでしか認知しようがないですから。

このスレの題名の「悟り」は私のいう意味だとは思うのだが、
それだと該当者がおそらく0人になる。
だから馬さんの意味で使ってもいいのかも。

といっても物わかりがよく、愛情深い悟った人同士交流してもあんまり修行にならない。
自分を怒らせるような人と程yくかかわるのがいいのさ。


926 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 14:11:10 rv7HtzzQ0
>>924

でも、ご指摘の通り、謙虚なようで自分の持ってる何ものかを間接的に見せつけているという指摘は外れてはいません。

これはある種の人々と通じ合うためのサインなのですが、不特定多数相手に見せつけると乱の元ですね。

というより、やはり獲得物を婉曲的に見せようとして己の無明の自覚が弱まっています。

ご指摘感謝します、。


927 : 天狗 :2013/07/16(火) 14:11:18 dVM0bKT.0
コンコンチキチンコンチキチン♪

頭のすき間にゃな〜にがある〜

コンコンチキチンコンチキチン♪


928 : 天狗 :2013/07/16(火) 14:15:35 dVM0bKT.0
コンコンチキチンコンチキチン♪

うしろの正面だ〜れ?

コンコンチキチンコンチキチン♪


929 : 牛頭山 :2013/07/16(火) 14:18:57 wqr.6GRM0
>>923
ロンさんの 結果の出ない会話に付き合うつもりは無いのでキャンセルします。

読む人間が苦痛なので

いや カカシさん 偉いな書かないと言ったら書かないからな

私もこれから 書かなきゃいいか


930 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 14:22:16 rv7HtzzQ0
>>924
ただ、チャクラがあるとは申しません。チャクラの封印があると申します。
チャクラとは人間のマインド、執着によるエネルギーの封印のようなものだからです。
チャクラがあるというのは自分には封印があるということを述べているだけでおよそ自慢するようなことではありません。

その封印を解くと、封印がありません。
封印が無いのです。
特に語ることはないのでしょうけど、今まであって苦しみが無いのだと思います。


931 : 天狗 :2013/07/16(火) 14:38:29 dVM0bKT.0
適当なことばっかぬかしおって

ちいと、黙っとったほーがええんじゃないか〜?
黙るとおらんくなるから不安かの〜?


932 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 14:48:25 rv7HtzzQ0
>>931

仮にチャクラが機能しても、それについて考え、執着してしまうと、頭が物事を捻じ曲げてしまう。

あなたの場合予備知識が無かったので真正なことが起きたのだけど、その後それについて考え、それに執着してしまってる例でしたね。

結局これは私の物、これは私の体験、私のチャクラ、という思考、自我の問題です。
自我は最初で最後の問題です。
後は小さなこと。


933 : 牛頭山 :2013/07/16(火) 14:50:08 wqr.6GRM0
天狗さんの言うとおり
つまらん事が気になる 雑音を聞かせてすまん


934 : 天狗 :2013/07/16(火) 15:00:06 dVM0bKT.0
雑音はこっちにゃとどかんよの〜
雑音はそこにあるんやからの〜
ほれほれ〜


935 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 15:04:24 rv7HtzzQ0
≫雑音はそこにあるんやからの〜

そうやってあなたは自分の雑音を相手のせいにする。


936 : 天狗 :2013/07/16(火) 15:10:35 dVM0bKT.0
雑音なんか聞こえとらんよ〜
聞こえるのは、祭り囃子ぐらいかの〜

コンコンチキチンコンチキチン♪


937 : 473 :2013/07/16(火) 15:15:30 rv7HtzzQ0
人並み以上の尊敬を内実なしに求めるのが自我。

そんな自我にとって他の自我は、支配するべき相手であったり、競争者だったり、
最善でも対等に認め合う契約者だ。

しかし、もしそんな自我の欲求から自由になってゆけば、他の自我は全く別のものとして映るようになるだろう。
そのためには子尾ゲームに参加してしまっているという自覚が肝要。

自我の織りなす、自分‐他人のゲーム。
この自我に従っても心労ばかりで実入りが無いのだが、、いつごろからか始めてしまい、やめ方がわからない。
根深すぎて自覚が困難。


938 : 天狗 :2013/07/16(火) 15:18:04 dVM0bKT.0
コンコンチキチンコンチキチン♪


939 : 新コテ決定!!【ステテココ】 :2013/07/16(火) 15:18:20 /ucFPWlk0
新コテを「ステテココ」に決めましたので報告します

これからもヨロシクお願いします


940 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 15:20:40 rv7HtzzQ0
>>936

また怒りと、自己顕示と、冷笑と挑発の言動をさらしに来たのですか。

物事にこだわらなければ温かみ、愛情、関心がわくものです。
冷笑、無関心、挑発、になってしまうのはあなたがそれしか持ちえていないからです。

物事にこだわらないで現実に係わるのではなく、見たくないものを見ないふりしているだけ。
だから言動がちぐはぐになる。

自分の過去の書き込みでも他人事として読んでご覧。
一旦見てから、忘れればいい。
忘れたふりは良くない。残るから。


941 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/16(火) 15:25:58 QWenOF/k0
>>939
■ステテココ■ちゃん

おおお〜〜〜ついに決まったかのお^^

ええなまえじゃのお^^

名付け親として光栄じゃよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん^ー^


942 : ろん :2013/07/16(火) 15:27:11 F5zgGgXc0
>>939
ほ〜い、おめでと〜。。w


943 : 天狗ちゃん :2013/07/16(火) 16:14:52 dVM0bKT.0
チャクラは思考の中にあるもんやないからの〜
嘘は正さんといかんからの〜
ウチ、天狗やさかい〜


944 : 新コテ決定!!【ステテココ】 :2013/07/16(火) 16:27:25 /ucFPWlk0
>>941
なめなめおじさん、どうもありがとう

>>942
ほ〜い、ありがとう


945 : 925訂正 :2013/07/16(火) 16:34:44 rv7HtzzQ0
>>924

馬さんじゃなく支店長さんでした。


946 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 16:45:42 rv7HtzzQ0
>>943

両方あるんですよ。
ニセモノと、本物と。

悟りについての考えやイメージはそれは悟りではなくて妄想ってなるでしょう。

チャクラというのも同じような次元のものです。
想像、自我によって捻じ曲げられた体験を捨てた後に本物はあります。

考えたり自我が体験したりするものは全部ニセモノだから(チャクラに限らず全てがが)、、、というよりそのニセモノから解放されると同時に本物が現れるから。
私が示したような表現を昔からされています。


947 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 16:49:18 rv7HtzzQ0
>>943

仮にチャクラが本物でも、あなたはあなたという自我なんだからあまりいみがない。

もし、チャクラがある。チャクラは本物だ。だとしても、

でも、あなた自身は(私だって)チャクラじゃなく自我なんです。
意味ないですね。

せっかくのチャクラも自我に捻じ曲げられて本人にも周りにも悪い影響を与えてしまう。
自我って誰の自我でもそんなものです。

自我の自覚と開放が本題です。


948 : 天狗ちゃん :2013/07/16(火) 16:58:42 dVM0bKT.0
自我ってなんじゃろの〜?

祭り囃子に漂う時、自我はあるかの〜?

コンコンチキチンコンチキチン♪

コンコンチキチンコンチキチン♪


949 : 天狗ちゃん :2013/07/16(火) 17:00:23 dVM0bKT.0
チャクラは自我の中にあるもんやないからの〜
嘘は正さんといかんからの〜
ウチ、天狗やさかい〜


950 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 17:03:08 rv7HtzzQ0
>>943

×考えたり自我が体験したりするものは全部ニセモノだから

考えるのはもちろん、
体験するものも自我が捻じ曲げて体験する妄想だから

これはチャクラに限らず日常の喜怒哀楽肉体全部そうなのですが、
逆に言うとチャクラも例外ではない。


951 : 天狗ちゃん :2013/07/16(火) 17:04:39 dVM0bKT.0
考えると自我の何が違うんかの〜

コンコンチキチンコンチキチン♪


952 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 17:28:27 rv7HtzzQ0
無数の思考、好み、記憶の集積が自我で、その自我がその自我の枠内においていろいろ考えます。

だから何を考えるかではなく、自分自身が思考の集積、自我であるという自覚が必要です。
何に?

虚構でないために。ぐらいのものかな。


953 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 17:30:27 rv7HtzzQ0
何に?

何のために?


私が間違ってるのだから何を考えても間違ってる。
そして自分は無数の間違いの集積。
一つの間違いを正しても、他お間違いに囚われてしまい、気づけばただしたハスの間違いにもとらわれている。

一つ一つ当たっていても輪廻になってしまう。
瞑想。


954 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 17:49:34 rv7HtzzQ0
考えないことで自我に直面することができる。
考えているときは正に自我が主体的に活動しているときだから自我の自覚は困難。

問題は、考えていない状態、が瞑想、自我との直面の入り口だというのに、
ここを終着駅と思う人が多いこと。

自我が「考えないこと」という体験をこしらえそれを自分のものとしてしまう。
すると、考えないこと、そのものが再び起きなくなる。
考えない状態、という自我の白昼夢ばかりになってしまう。

考えない体験、を自我が手放せば、考えないことが起き、考える主体、思考の集積である自我と直面することになる。

そうするとどうなるか。
少しずつだが、自我の誰のためにもならない自殺的行為や幸福と不幸の輪廻やそういうものが人知れずおさまってゆく。


955 : 天狗ちゃん :2013/07/16(火) 17:59:38 kjkM77vQ0
と、「あなた」が考えているんだね〜
もしくは、その考えが「あなた」だよね〜


956 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 18:33:33 rv7HtzzQ0
いや、別に考えてはいない。
というのも私の述べたことから目的や考えを導き出すことはできないし、導き出すとしたらその人の誤解だから。
世界観を作ってから破壊するまでが私の一連の方便です。

考えは私ではないが、考えに込められている思考が私です。
それはその通りです。
私は私から自由ではなく、何を言うにしても私が込められます。

あなたも言葉を通じてあなたの内面を表現していましたね。


957 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 18:43:03 rv7HtzzQ0
と、「あなた」が考えているんだね〜
もしくは、その考えが「あなた」だよね〜


考えは私ではない。
私は全く逆の考えで同じ意味の表現ができる。
相手によって同じ考えでも別のものを読み取る。

私は思考ではあるが考えからは自由であるところを何度も見せている。
だから多くの人は自我なんて持ってない。
考えに洗脳されてしまっているレベルからの出発になる。
考えを捨てると、自我を勝ちえることができる、
自我を勝ちえ、自我という束縛を自覚する。


思考と考えについて語ったので私が提示したパラダイムに応じて発言していただくと話がつながりますね。
952から考えではなく思考が自我であると暫定的に定義して話を始めたのですから。
その自我が考えるのです。


958 : 素人A :2013/07/16(火) 18:50:15 gOqWUDAs0
今思いついた出鱈目だけど。何その法をヒント?パクリハテナ?クールな仏さんを入れた
虹色の玉が頭の上に助け舟が下りてくるとイメージして.脳天から段々潜水珠の様に体降りさせて
なめなめさんの言う丹田まで丹念に静かに呼吸と友に下りて丹田に貯める?降下はあるのか?
確かに降下しているけど?まあ自分でも真剣みないし実行するのだ労か?いつも続かない私
是ができれば安全に上げられるけど実行が意味無いと続かない


959 : 支店長 :2013/07/16(火) 19:36:22 IugWzddU0
>>943
ちがうよ、チャクラも実に思考の中にしかないんよ。
チャクラが有ろうが無かろうがさ、人間の体にはそれを知る感覚器官なんて存在しないんだからよ。
感覚器官もねえのに、どうやってそれ知るってんだい。
有ると思っているだけ、見えると思っているだけ、そんだけのもん。

実に思考の中から一歩も出れないのが普通の人なんですよ。
思考の中にいて、自分の思考にまったく気がつかない。
だからそこを一歩抜け出でて無思考=無心です。
ここにおいてはじめて自分がいかに思考の牢獄の中に捉われていたか気がつくんです。
ちょうど地上にいて、地球全体を見渡せない様、地球から飛び出してはじめて地球全体を見ることができるんです。
それとおんなじです。


960 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 19:48:18 rv7HtzzQ0
>>959

チャクラってのは7つの封印、思考のせいでエネルギーの流れをせき止める7つの封印。

だからチャクラってのは思考そのものなのね。
そういう意味ではチャクラはある。

思考がなくなると封印がなくなって、エネルギーは素通りする。
あくまでエネルギーがチャクラで抵抗を受けるからチャクラはあるように感じていた=抵抗がある

思考がなくなりエネルギーの抵抗がなくなったらチャクラもなくなる。
エネルギーが抵抗なく昇ってゆくときチャクラを感じる余地なんてない。
抵抗なく通ってゆくのだから。

チャクラについて語るってことはエネルギーの流れ封印してる思考、煩悩について語るってのが本来の方便なんだけどね。
成果を得て誇る方向へ逆転してしまった。

何番目まで上った、じゃなく、どこでどれだけ詰まってるのかの自覚なんですよ。
それも禅の頓悟の伝統にしてみればまだるっこしいでしょうけど。


961 : 支店長 :2013/07/16(火) 20:43:10 IugWzddU0
>>960
結局はテメエ苦しめるのはテメエっきりってこってなあ。
結んで開いてのチイチイパッパ。
幼児性が抜けないのが嵌るんなあ、あほらし。


962 : 新コテ決定!!【ステテココ】 :2013/07/16(火) 21:30:28 /ucFPWlk0
無思考について語る文章書く時って、思考使ってるんだぜ知ってた?


963 : 避難民のマジレスさん :2013/07/16(火) 21:55:09 rv7HtzzQ0
無思考が思考を使うのであり、思考は主人ではなく道具になってる。

ということになってはいるが、実際文章語るときの方が思考はより主人に近くなってる。


964 : 支店長 :2013/07/16(火) 22:14:52 IugWzddU0
>>962
使う人もいりゃ、使わん人もいるよ。


965 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/16(火) 22:55:45 ToXhey4A0
思考と逢ったその日から 執着の奴隷になりました

思考の膝にからみつく 子犬のように

だからいつもそばに置いてね 邪魔しないから

悪い時はどうぞぶってね 

思考ごのみの 思考ごのみ 自我になりたい


思考を知ったその日から 執着の奴隷になりました 

右といわれりゃ 右向いて とても不幸


影のようについてゆくわ 気にしないでね

好きな時に思い出してね

思考ごのみの 思考ごのみの 自我になりたい


思考だけに言われれたいの 可愛いやつと

好きなように 私を変えて 思考ごのみの 思考ごのみの

自我になりたい〜〜〜♪


元歌  恋の奴隷 
http://www.youtube.com/watch?v=m5DKOVujdxQ


966 : 新コテ決定!!【ステテココ】 :2013/07/16(火) 23:21:28 /ucFPWlk0
>>964
支店長は思考使わずに文章書ける人?

そうなら思考使わずに文章書いてみて


967 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/16(火) 23:34:52 iaa40bio0
本則は白隠禅師の八難透の公案の1つとされる難則である。

水コ牛(すいこぎゅう)とは牝の水牛のことだが、それは「真の自己」の譬え。 
窓櫺(そうれい)は窓格子という意味である。ここでは迷いの世界の譬え。

水牛の体全体(頭角四蹄(ずかくしたい))は牛小屋の入口を通ってしまったのに、小さな尻尾がどうしても通れないとは。

水牛の頭角四蹄(ずかくしたい)とは我々の頭の中にある後天的な知識・経験・思想などの妄想。

無門関 第三八則:  牛過窓櫺(ぎゅうかそうれい)  

五祖法演曰く
、「譬(たと)えば水コ牛(すいこぎゅう。牝の水牛)の窓櫺(そうれい。丸窓の格子)を過(す)ぐるが如き、頭角(ずかく)四蹄(したい)都(す)べて過ぎ了(おわ)るに、
甚麼(なん)に因(よ)ってか尾巴(びは )過ぐることを得(え)ざるか」

評唱:  若(も)し者裏(しゃり)に向かって顛倒(てんどう)して、一隻眼(いっせきげん)を著け得、一転語(いちてんご)を下し得ば、以(も)って上四恩(1.父母の恩、2.衆生の恩、3.国王の恩、4.三宝(仏、法、僧)の恩に報じ、下三有を資(たす)くべし。
其れ或いは未だ然らずんば、更に須(すべか)らく 尾巴(びは。しっぽ)を照顧(しょうこ)して始めて得べし。

もしこの公案に向って、逆にひっくり返して、木っ端微塵に妄想の残渣を粉砕してしまうと悟りの眼(一隻眼)が開いて、悟りの境地を立派に言い表すことができるようになる。
そうなると、上は四恩に報い、下は迷いの衆生を救うことができる。未だそこまでは到っていないならば、水牛の尻尾を見届けるべきだ。

頌:  過ぎ去れば、坑塹(こうざん)に堕ち、回り来れば却って壊(やぶ)らる。
者些(しゃしゃ。これらの。些は複数を表わす語尾。) の尾巴子(びはす)、直に是れ(まったくもって。)甚(はなは)だ奇怪なり。

悟りの世界は別名「解脱の深坑(じんきょう)」とも呼ばれる。
そこに止まる人は向上の死漢と言われ、未だ真に役立つ働きがない。極楽世界で昼寝しているようなものである。
だからと言って凡夫の世界に後退したら堕落してぶち壊しである。
この変っているが偉大な尻尾を本当に掴まえれば、真の自己確立ができると共に、迷いの世界にいる衆生を本当に救うことができると詠っている。


968 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/17(水) 00:08:03 iaa40bio0
1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 22:18:41
★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える
日本       ≒2.1
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

民間給与、前年比23万7000円減=過去最大幅、09年分調査−国税庁

・民間企業に勤める人が2009年の1年間に得た平均給与は、前年比23万7000円減
 (同5.5%減)の406万円となったことが28日、国税庁のまとめで分かった。
 統計を取り始めた1949年以降で、過去最大の減少幅を記録した08年(7万6000円減、
 1.7%減)を大幅に上回った。 
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201009/2010092800570

・人事院は10日、平成22年度の国家公務員一般職の月給とボーナス(期末・勤勉手当)を、
 ともに引き下げるよう内閣と国会に勧告した。勧告通りに実施されれば、平均年間給与は
 633万9千円(平均41.9歳)で勧告前に比べて9万4千円(1.5%)減となる。月給とボーナスの同時引き下げは2年連続で4回目。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100810/plc1008100934004-n1.htm


平成22年度国の税収見込みは、約48兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan003.pdf
平成22年度地方税収見込みは、約39.8兆円
http://www.soumu.go.jp/main_content/000054080.pdf
国家公務員人件費は、約5.2兆円
地方公務員人件費)は、約21.7兆円
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan005.pdf

どう計算すれば、「税収40兆円のこの国で地方と国家公務員の給与が年間30兆円」になるの?


『ドラえもん』の名言

ドラえもん 「悩んでいる暇に一つでもやりなよ」
ドラえもん 「いくら夢の世界ににげても、さめたらみじめになるだけじゃないか!!
もっと現実世界でがんばらなくちゃ」
ドラえもん 「人にできて、きみだけにできないことなんてことあるもんか」
ドラえもん 「頭も悪い、顔も悪い、スポーツもなんにもできない。よりごのみできる身分か」
ドラえもん 「日本じゅうがきみのレベルに落ちたら、この世のおわりだぞ!!」


969 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/17(水) 00:20:09 iaa40bio0
経済から政治を語るスレ391
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1371566140/


970 : おみやげ :2013/07/17(水) 00:20:29 mJbMvQnw0
>>915
試しにやってみますかね

新興宗教かどうかよく分かりませんが
内容がわからないので何とも書けません
HP見るとセミナーが3ヶ月前でキャンセル料がかかるのは、少々アコギだなとは思いましたが

願望達成を売り物にしているのはよくあります
ペンダント、ブレスレット、石とかを身に付けていれば願いが叶う等
理屈は抜きでやたらと体験談ばかり書いてあります
成就しました、叶いましたって、あと石だったら希少な石であるとか歴史があるとか
どこぞの博士か有名人が推薦しているとか
よくあるからといって願いが叶うのか叶わないのかはわかりませんし

神社も同じようなものです
願をかけて叶うか叶わないかはわかりません

もっと言ってみればお寺も同じようなものです
願をかけて叶うか叶わないかはわかりません


971 : おみやげ :2013/07/17(水) 00:23:34 mJbMvQnw0
>>939
おう
ナタデココみたいだ


972 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/17(水) 00:24:47 iaa40bio0
宗教法人から税金をとることが世直しなります。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1259778068/


973 : おみやげ :2013/07/17(水) 00:29:33 mJbMvQnw0
>>966
ナタデココ


974 : 新コテ決定!!【ステテココ】 :2013/07/17(水) 00:38:20 /ucFPWlk0
>>971
ナタデココ、最近見てないなぁ


975 : ろん :2013/07/17(水) 00:42:57 F5zgGgXc0
>>971
おれも同じこと思った。。

で、結局オレムと呼ばれてたりして。。w


976 : おみやげ :2013/07/17(水) 00:59:26 mJbMvQnw0
>>975
ナタデココよりオレムの方がすっきりするな


977 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 01:08:45 dVM0bKT.0
言葉無しに、思考を感じてみりゃあ、ええんだわさ〜
思考は感じれたかの〜
そこに思考はあるんかの〜

今日は、牛頭天王しかと感じてきましたぜ〜
八坂、いやさか、弥栄じゃ〜^ ^


978 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 01:16:41 rv7HtzzQ0
>>977

思考が、感じるのです。
そういう話を私はしました。

主体が感じるのであり、主体を感じることはできない。
これは観ることの領域。


979 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 01:18:16 rv7HtzzQ0
>>977

思考、自我が作り出す感情や様々な不自由さは感じられますが、
当の主体、思考は感じられません。

見ることもできない。見るのが当の思考、自我だから。
観るとはいいますが、、。


980 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 01:22:15 rv7HtzzQ0
ただ、自分一人救えただけでも奇跡なのに、人は何故他者の面倒を見ようとするか。

荷が重すぎて奇跡の可能性がどんどん減る


981 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 01:22:53 dVM0bKT.0
やってから答えてちょ


982 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 01:27:27 dVM0bKT.0
>>959
感覚器官がないったあ、便利な身体しとるの〜
蚊に刺されても平気だわな〜


983 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 01:32:26 dVM0bKT.0
チャクラがないとかほざいとるが、おたくら仏教好きなんやろ〜
仏像観たことないんかい?
おでこのちょぼをなんと説明するんかの〜?
千昌夫か〜?


984 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 01:47:57 dVM0bKT.0
>>979
思考が感じるんなら、岡本太郎さんの「考えるな!感じろ!」は「考えるな!考えろ!」になっちまうの〜
勝手に言葉の意味を書き変えてまで守りたいもんがあるんかの〜?


985 : 支店長 :2013/07/17(水) 06:09:24 IugWzddU0
>>966
勝手に出てくるのそのまんま、思考なんだか思考してないんだか、んなこた知らーん。
句読点打つとこだけはここでエエんかなあって、うっは。
ガキの頃から国語苦手だったからよ、おはよう。


986 : 支店長 :2013/07/17(水) 06:19:02 IugWzddU0
>>982
チャクラを知る器官ったろうが、人の話はよく聞けっての。
お前さん持っとるんかあ?
そんでそれなんて名の器官だあ?


987 : 支店長 :2013/07/17(水) 06:21:00 IugWzddU0
>>983
出来ものみたいのがチャクラったら、イボ蛙は背中じゅうチャクラだなあ。
そりゃしんごーいなあ、うっはっは。


988 : 素人A :2013/07/17(水) 06:46:15 OvUtAIW.0
無門関五香厳と木のぼり 香厳さまがいうには、「人が木にのぼり、枝をくわえて、手ではつかまれず、足もかけられぬ。
下から人が、達磨が中国に来たのはつまり禅の意味をきく。答えないでは相手にすまぬし、答えたらこっちのいのちがなくなる。
こういう場合に、どう応対する。 ?ネタとして考案すれば香厳と言えば師匠に宇宙が始まる前の一苦を持つて樹なさいと言わ
れて散々苦労したが?放棄で意志はいて竹にカーンで永遠の今川焼きを食ったのか?夢中になって考案すれば宇宙は樹になる?
正解は逆さに立つ宇宙の樹で立った一人の人空聞かれたのだ。今我々はは絵多先で身我夏ているけど元々は一つの幹が大智空生
えているのか?つまり下りーには元に上がりにで意味不明で元の幹の位置が世界の元で一だ空?それから先は大智でよく解らな
い?つまり色即是空で鬼和尚意味不明。ぽつ師匠は雀ちゅんちゅんで空即是色とまた帰ると言う師。いつ書に好い書した。


989 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 07:09:20 wqr.6GRM0
>>983 :天狗ちゃん
>チャクラがないとかほざいとるが、おたくら仏教好きなんやろ〜
>仏像観たことないんかい?
>おでこのちょぼをなんと説明するんかの〜?
>千昌夫か〜?

そうか 仏像の白毫はチャクラと関係あるのか メモメモ


◆仏像マメ知識 .......白毫(びゃくごう)、白毫相

仏像の眉間に小さな丸いものがついていますね。
インド人がよく眉間につけている丸い印と似ています。
ですが、インド人の習慣というわけではありません。
宝石を付けるものだと思っている方もいらっしゃいますね。
実際、水晶などの宝石を入れる場合がよくあります。

実は仏相の中では、白毫(ビャクゴウ)といいますが、
これは、右回りの螺旋状の白い毛です。
伸ばせば長さが1丈5尺=約4.5mもあるとされています。
実際の像では、白い渦巻きとして画かれたものや、
もとから付いてない像や、途中でとれた像も有ります。
仏の慈悲の光りを表わすと言われていて、現在では、
光り物の突起物を付けるのが主流になっています。
ガラス、アクリル、パール等も用いられています。

あなたの眉間にもし白い毛が伸びてき
たら、一歩仏に近付いたのかもしれませんよ。....


ふむ 既に 千昌夫のホクロとも違う 白い毛だね がせか〜


>>984
>思考が感じるんなら、岡本太郎さんの「考えるな!感じろ!」は
>「考えるな!考えろ!」になっちまうの〜
>勝手に言葉の意味を書き変えてまで守りたいもんがあるんかの〜?


「考えるな!感じろ!」 きっと仏教に関係がある言葉か ほう メモメモ

えっ 芸術家の岡本太郎? 芸術なら確かに思考するより 感性だよな
これと仏教の関係? 又ガセかい〜


990 : 素人A :2013/07/17(水) 07:25:31 OvUtAIW.0
我々は自分我何かやっている思えば楽しいけど、何かにやらされていると
思えば気合がぬける我々では、自我は必要鴨、わけが解らん無我夢中
よくわからんでも意味不明でも自我持参。我々凡人が無理に悟らされて
まるるでやる気鳴くなるのは不味い、何の意味も無いと思う。色々迷う象
人間陀もの煩悩元気なく悟って?後悔では不味い鴨、でも一度は悟りたい鴨
山登るまえから考えているのも鴨?


991 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 07:58:28 wqr.6GRM0
>>951 :天狗ちゃん:2013/07/16(火) 17:04:39 ID:dVM0bKT.0
>考えると自我の何が違うんかの〜

>コンコンチキチンコンチキチン♪

1+1=2 と 考える ここに自我無いよね

>>931 :天狗:2013/07/16(火) 14:38:29 ID:dVM0bKT.0
>適当なことばっかぬかしおって

>>943 :天狗ちゃん:2013/07/16(火) 16:14:52 ID:dVM0bKT.0
>嘘は正さんといかんからの〜

正しい 嘘はたださないとね

コンコンチキチンコンチキチン♪
祇園祭りは楽しすぎて 変な事書いちゃったのかな?


992 : 新コテ決定!!【ステテココ】 :2013/07/17(水) 08:08:31 /ucFPWlk0
>>985
おはよう


993 : エッチでリッチな なめなめおじさん :2013/07/17(水) 08:31:51 l9LTxu8M0
>>990
Aちゃん、吾輩ものお、山登る前に考えて、登りながら考えて、
山から降りながらも考えているのお^ー^

低い山じゃがのお^^w

リュックサックはなるべく軽いほうが歩きやすいのお^^


994 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 09:30:31 rv7HtzzQ0
>>984

私は自我を思考と呼び、自我が考えると述べました。
自我は主体であり、思考であると述べました。

それは私の言葉の定義です。
私がいう思考というのは精神、無意識の集合に近い。

あなたが自我と、何かを考えることを全く同一だというのなら話は別ですが。

思考が考え、思考が感じる。
考えることをやめれば感じることが優勢になる。

思考、自我は無意識の群れ、別段何かを考えるということではない。
無意識の思考の群れの条件づけにおいてひとは考え、感じる。


、、、別に、私の述べてるロジックに別の単語を当てはめてもいいんです。
たまたま私は自我が考えると言わず思考が考えると言いますが意味は同じです。


995 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 09:32:05 rv7HtzzQ0
考えることが自我だと思っているならあなたは自我がなんであるか全く知らない。

何かを考えることの元になる膨大な無意識の思考と経験の集積、それが自我だ。


996 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 09:45:39 rv7HtzzQ0
自己顕示も怒りも悲しみもそれを生み出すパターンも丸ごと残っていて、何かを考えないというだけでそれから脱したと思ってしまう。

脱したと思ってしまうから、より注意力が失われより自我は野放図に活動する。

認識者である自分がいるというだけでもう12分に悲喜劇の元は活動中だ。


997 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 10:08:35 dVM0bKT.0
>>989
ふーん、なんで渦巻きのもんをおでこにつけるんだろね〜
その物体より、その理由を言ってんだけどさ〜
おれには、ひとつしか理由が見当たらないんだけど…
だって、渦巻きでしょ?


998 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 10:10:50 dVM0bKT.0
>>986
ほんなら、蚊に刺された時にかゆみを感じる器官はなんて言うんや〜?
答えてみ〜


999 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 10:13:25 dVM0bKT.0
>>987
お釈迦さんはおでこにできもんがあったって事でええんかの〜?


1000 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 10:18:38 dVM0bKT.0
さ〜て、わしゃ仏教やあれへんし、仏教がどないなもんか観にきとるだけや〜
仏教っちゅうのは、論理的に反論もできんのかの〜
そないな、反論のための屁理屈ばっか考えてもチャクラは否定できんで〜
なんで、仏像の後ろに後光があって、頭頂が盛り上がっとるんかの〜?


1001 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 10:32:54 dVM0bKT.0
まあ、仏像のそういうモチーフがなんの理由もなく、「妄想」なんなら、仏教は「妄想」を教えとることになるんとちゃうか〜?


1002 : 新コテ決定!!【ステテココ】 :2013/07/17(水) 11:17:43 /ucFPWlk0
>>997
おでこに付けてるんじゃなくて、生えてるんじゃないの「毛」だから
まあ、恥ずかしかったからクルクルクルって巻いてたんだな、きっと


1003 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 11:26:35 dVM0bKT.0
>>1002
なるほど、お釈迦さんのおでこに生えてたほくろ毛みたいなんを、後世の仏教徒は慈悲の光だって讃えたんか〜
めっさ、おもろいやん〜


1004 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 11:42:57 wqr.6GRM0
>>999
白い毛が生えていたって事らしいね


密教で一番偉いとされるのが 大日如来とされているんだけど

まあ 読んで字の如し 太陽の如来さんなんですよ

後光とかって太陽なんでしょうね

大日如来さんとか お釈迦様とか 薬師如来さんとか

同一視されてますから 同じ理由なんでしょうね

白毫が光を

法華経 序品には、仏(ガウタマ・シッダールタ)が
無量義処三昧の瞑想に入ったとき、白毫が光を放ち
東方一万八千世界を照らし出すというシーンが描かれている


チャクラが下から 上に上がっても 第6チャクラから

光を放ったり 背中から後光が差す現象に繋がるかどうか?

まあ 証明するのは難しいでしょ?


1005 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 11:55:15 dVM0bKT.0
>>1004
なら、証明もできん物語の妄想をありがたいもんやて仏教は教えてるって事でええかの〜?
まあ、他人に証明するより、自己で証明するしかないとは思うがの〜


1006 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:11:04 dVM0bKT.0
しっかし、もうちょい論理的に考えなはれや〜
仮に白い毛が生えとったとして、後世の人がそれを仏像に反映させるってのはいかがなもんかの〜?
それと、チャクラを隠喩してるって事とどっちが信憑性がありまっか?


1007 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 12:13:52 wqr.6GRM0
法華経自体が 仏教の キリスト教でいう聖書みたいな物らしいからね

誇張されてる部分が無いとは言い切れないのだが

聖書もモーゼが海を割ったりしてるでしょ


それに後光ならイエスさんもあるでしょ?


1008 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:16:46 dVM0bKT.0
>>1007
そりゃあ、サハスラーラの隠喩やからやで〜
イエスさんも開いとったんとちゃいまっか〜


1009 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:17:57 dVM0bKT.0
隠喩をそのまんま読んだらそら意味わからへんわ〜


1010 : 支店長 :2013/07/17(水) 12:18:02 2DKs3n0s0
>>998
痒みは痛覚だよ。

こっちが先に聞いているのはぐらかして、だらしねえなあ。
まあさもう一度チャンスやるで。
チャクラを知る器官ってのがあるんか、有るならその名前と場所はなんて言う名でどこにあるか、答えなさいって。

>>999
お釈迦様像ってのは象徴を形にしてるんですよ。
オデコの白毫相もそう、智慧の象徴。
耳が長いのは天耳通っていうほど、よく聞こえるのを象徴して。
手に水かきが付いてたり、生まれてすぐ7歩歩いて、天上天下唯我独尊ったのも、ぜーんぶ象徴なんです。
なーんも知らんのなあ。
知らんのが知識振り回すと、まったく異質なものにしちまう。


1011 : 支店長 :2013/07/17(水) 12:19:39 2DKs3n0s0
>>996
さっきチラッと思ったんけどさ。
お釈迦さん以前も、人の苦しみの元ってのは、この動き回る心が原因ってのは良く分かっとったんよな、昔の人もさ。
有る時有る、無い時無い、それが普通なんけど、対象が目の前から無くなっても、いつまで経っても怒ってたり悲しんだり。
心を振り回し、振り回されし、余計な心痛をしてさ。
そんじゃどうするかって、外縁に振り回されるのを一旦止める、自分の中に、蓮の形をした像を思い描かせ、それに心を留まらせることによって心を静めさせる、そういうもんだったんじゃねえかなって。
怒ってるときは胸に、やりてえ時はケツの穴にってよ、いかにも髭生やした聖人っぽいのが厳かに言えば、単純なのは訳も分からずやって、それで効果を得ていた。

これ仏教で言や仮縁止なあ、動き回る心を仮に何かに留めさせ、静めさせる。
お釈迦さん風に言や、釘を抜くために、別の釘でもってその釘を抜く方法。
禅宗の無字の公案も同じ、臍下丹田にムの字を置いて、それを間断なく見続けることで、心を止める。
お釈迦さんがセガレのラゴラだかに教えたのは、数息観・随息観、これも同じく飛び回る心を留め置くための手段で、それを続けることで大きな利益が得られるった。


1012 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:21:43 dVM0bKT.0
>>1010
痛覚ってのは器官なんか?
感覚の名称やろ〜?
そんなら、同じ様なもんで感覚できまっせ〜w

そうそう、智慧象徴ですねん〜
アジナチャクラのな〜


1013 : 支店長 :2013/07/17(水) 12:22:26 2DKs3n0s0
一方、本当に心の計らい止まり、心が無くなる=無心を得た者がそれを相続する方法が、締真止。
もう、ムの字も要らなきゃ、息を数える必要もねえ、ただ単に目開いて外っきりになってりゃこれができるって、本来のテメエに行き逢った人用のさ。
これがお釈迦さんが言う大きな儲けなんよ。
そんでこれすら失い去って元の木阿弥、仏祖師と同じ大悟徹底の人なんけどさ。

まあオレの想像だけんど、この仮縁止の法をどっかのグルとかいう詐欺師が、大金巻き上げるために秘法とか言って、馬鹿どもに伝えたのがこれでさ。
それを漏れ聞いたのがもっと銭稼ぐだめに、大層有り難い物に祀り上げ、超人になるだの、超能力が付くだの、尾ひれはひれ付けてよ。
おおかたこんなとこだと思うでよ。
そんで今だにそれ信じてる馬鹿どもがチャクラ崇めてさ、ほーんと、そうだとしたら馬鹿まるだしなあ。

まあもうチャクラなんてどうでもエエ、めんどいこたオラ嫌いだで、手付けないことにするでよ、だば。


1014 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 12:24:05 wqr.6GRM0
かゆみは

「交感神経「副交感神経」ですよね!この二つを合わせて『自律神経』

じゃなかったかな?


1015 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:25:24 dVM0bKT.0
>>1011
そうそう、蓮の花はチャクラの象徴
開いたら観えるんやで〜


1016 : 支店長 :2013/07/17(水) 12:25:35 2DKs3n0s0
>>1012
感覚器官だよ。


1017 : 支店長 :2013/07/17(水) 12:26:36 2DKs3n0s0
>>1015
それ無字とおんなじ、頭の中の作り事。


1018 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:26:36 dVM0bKT.0
>>1016
どこにある器官?


1019 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:27:46 dVM0bKT.0
>>1017
おたくは、そう思いこんどりゃええんじゃね?


1020 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:29:28 dVM0bKT.0
>>1014
そう、神経でチャクラは感じることができるよん


1021 : 支店長 :2013/07/17(水) 12:34:21 2DKs3n0s0
>>1018
知りたきゃテメエでググれや、一杯書いてあるでさ。

まんず先に問うたこっちの問いに答えず、苦し紛れに話そらしまくって。
お前さんもみっともねえなあ、ガキ丸出し。
まあさ、医学的にきちんと認められている出典も添えて、チャクラを知る器官っでの教えてくださいな。
よろしく。


1022 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:35:36 dVM0bKT.0
まあ、支店長の言う通りなら仏教は頭の中の作りごと、「妄想」をありがたいもんやて何千年も広めてきたって事になるの〜
仏像にしろ蓮華にしろの〜
どうなんですか?仏教徒の皆さん?


1023 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:38:39 dVM0bKT.0
>>1021
なんや〜、もう終わりか〜?w
痛覚って器官がどこにあるんか聞いとるんやがの〜

チャクラを感じるのは、痒みを感じるのと同じ神経やて答えとるやろ〜


1024 : 支店長 :2013/07/17(水) 12:41:52 2DKs3n0s0
>>1023

>1021
まあさ、医学的にきちんと認められている出典も添えて、チャクラを知る器官っでの教えてくださいな。
よろしく。


1025 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:44:09 dVM0bKT.0
>>1024
見苦しいぞ〜、おっさん〜


1026 : 支店長 :2013/07/17(水) 12:45:07 2DKs3n0s0
>>1025

まあさ、医学的にきちんと認められている出典も添えて、チャクラを知る器官っでの教えてくださいな。
よろしく。


1027 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:50:27 dVM0bKT.0
>>1026
痒みを感じる神経とおんなじやて言うとるの〜
で、あんたの言う痛覚という器官はどこにあるんかの〜

モノマネ悟ら〜ちゃん


1028 : 支店長 :2013/07/17(水) 12:51:59 2DKs3n0s0
>>1027

まあさ、医学的にきちんと認められている出典も添えて、チャクラを知る器官っでの教えてくださいな。
よろしく。


1029 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 12:58:38 dVM0bKT.0
結局逃げるんか〜
おもろないの〜
そういうのが、支店長の中では悟りっちゅうんやろうの〜
耳に指突っ込んで、あーあー何も聞こえない〜
おれの心は不動だ〜、ってかw


1030 : 支店長 :2013/07/17(水) 13:00:09 2DKs3n0s0
>>1029
逃げてるのはお前さん、ちゃんと医学的に認められている出典添えて、チャクラを知る器官がなんという、どこにある器官かお答えください。


1031 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 13:00:47 dVM0bKT.0
まあ、医学的に言うと神経ってことになるんやろの〜


1032 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 13:02:30 wqr.6GRM0
公害訴訟の時 日蓮宗の一部の人達が念仏となえたら 訴訟相手の社長

死んでしまったなんて事件もあるからね

仏教本体を中傷しつづけるのは お勧めしませんね

チャクラが上がったら お祓いとか出来る様になるの?

まっ 本当か嘘かは解らないけどね


1033 : 支店長 :2013/07/17(水) 13:02:54 2DKs3n0s0
>>1031
ちゃんと医学的に認められている出典添えて、チャクラを知る器官がなんという、どこにある器官かお答えください。


1034 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 13:05:39 dVM0bKT.0
あほくさw
もうええよwわかったからw

結局、そのてーどなんやろが〜
仏教を汚しとるんはどっちやろの〜


1035 : 支店長 :2013/07/17(水) 13:16:36 2DKs3n0s0
眼耳鼻舌身、これが受容体。
眼は視覚で鼻の上にあり、耳は聴覚で顔の両側、鼻は顔の真ん中にあり嗅覚をつかさどり、舌は口の中で味覚を、身は触覚により、痛い痒い寒い熱いをつかさどり全身を覆っています。
つまり視覚や聴覚が刺激を受け、その刺激を神経が脳に伝達して、はじめて外界で何が起きているのか知ることができるんです。
お前さんが主張するよう、神経がそのまま情報を伝達するなんてことは絶対できないんです。
受容体が無いんですから。
受容体が無いのに、神経はその刺激をどこから受けるんですか?

まあさデタラメしか言えんで、そこまで考えてなかったんだろうがさ。
てんでお話になりません。
以後関わらんように。


1036 : 天狗ちゃん :2013/07/17(水) 13:19:37 kjkM77vQ0
へ〜w


1037 : 新コテ決定!!【ステテココ】 :2013/07/17(水) 13:58:33 /ucFPWlk0
>>1006
>それと、チャクラを隠喩してるって事とどっちが信憑性がありまっか?

どっちもどっち、五十歩百歩だと思うよ


1038 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 16:06:16 rv7HtzzQ0
>>998
>>1021

細胞全部が持ってるね。
で、その痛覚ではチャクラを感じることはできない。


1039 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 16:11:17 rv7HtzzQ0
>>1035

マジレスすると、意識から気が生まれ気から物質が生まれるらしい。

体で気そのものを感じることはできない。
気が体の次元で体に影響を与えることはできる。

上の次元は下の次元をある程度コントロールできる、が、逆はない。
体が感じるのは気そのものではなく、気が体に影響を与える体の次元の変化。

下の次元で上の次元を知覚はできない。
逆はあるけれど。

意識において下位である気は知覚できるのだが、自分で行ってて胡散臭い。


1040 : 避難民のマジレスさん :2013/07/17(水) 16:14:24 rv7HtzzQ0
>>1011
お釈迦さんがセガレのラゴラだかに教えたのは、数息観・随息観、これも同じく飛び回る心を留め置くための手段で、それを続けることで大きな利益が得られるった。

そこから始めるしかないし、「圧倒的な存在感」のある師が存命の内は、方便として機能したんでしょう。
師が去ってしまうと、これが究極のものだと言って商売が始まる。
方便が逃避の手段に早変わり。

それが世の理なんでしょうね。


1041 : 支店長 :2013/07/17(水) 17:06:49 2DKs3n0s0
>>1040
どっかの馬鹿が、せったんは猫背だったからって、それ気の流れだかチャクラだかクンダラネーナにこじつけて、だからって言ってたけどよ。
ただ単に猫背だと、坐っているうちに背中が疲れちまって、坐に集中できないってだけでさ。
だから背筋を伸ばすだの、結跏趺坐だの形に捉われる短絡的なのには、師の師である井上義衍老師は、背筋を伸ばしてりゃ悟れるってんなら、なーに、そういうのは柱に結わきつけときゃええって。
そうすりゃ悟れるだろうからって、馬鹿戒めとったのになあ。

そんなんだからあの馬鹿、おれが気持ちよう坐ってるのに、坐が成って無いだのなんだの、まったくお門違いな事言って、俺に噛みついてたけどさ。
阿呆らしくて相手する気もなかった。
まず坐禅とは何ぞやって、そこが理解できねえで、形ばっかりに捉われる阿呆なあ。
何ものにも捉われないのがこれだってのによ。


1042 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/17(水) 17:54:39 wqKEXY6c0
>>990 A ちゃん

> 我々は自分が何かやっている思えば楽しいけど、何かにやらされていると思えば、気合がぬける我々では、自我は必要かも、
わけが解らん無我夢中。
よくわからんでも、意味不明でも、自画自賛。
我々凡人が無理に悟らされて、まるでやる気鳴くなるのは不味い、それは何の意味も無いと思う。
色々迷うぞ 人間だもの、煩悩、元気なく悟って? 後悔では不味いかも、でも一度は悟りたいかも、
山登る前から考えているのかも?
悟りも迷いも一乗の車かも、
前へか 一の如しと 一の仕事 』


さとりは、求めなければ、さとりはえられない。

まよいとさとりは、コインの表裏(ひょうり。

さとりは まよいがあるから、さとりがある。

さとりは、 まよいがなければ、さとりもない。

さとれば、さとりもない。

そこを 一の如し、 分別しない、と言う。


1043 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/17(水) 17:56:52 wqKEXY6c0
>>990 A ちゃん

、いつかまた、答えが出るのだう・・・きっと・・・


1044 : 素人A :2013/07/17(水) 18:39:29 gOqWUDAs0
次スレ用意しました。用意ドンでスタートしましょう。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1374040653/


1045 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/17(水) 18:43:39 wqKEXY6c0
巡回中に見つけた コピペ
これを延々と貼り付けると言うアラシ


コテ糞汁の特徴

くそとは夢分析では、おぁね。お金が欲しい、と言うことになる。

・中学の頃(あるいは小・高校で)壮絶なイジメに遭い引きこもりに
・何度か挑戦しようと試みるも、社会復帰の機会を失い、現在に至る
・自らの存在の喪失感や焦燥感に襲われ、巨大掲示板を荒らしから守る という社会性の無い使命を勝手に自ら課して、そこに生き甲斐を見出す自己中に。
・はじめは禁煙の計画に夢を抱くも、口先だけで行動せず、「エンジン博物館の 掃除夫になりたい」という不可能な他力本願な態度に失望。
・にも関わらず、何者かが「禁煙ブログ」のコピペを始める、これは 荒らしの行為であるので見逃せない、にも関わらず、禁煙はその事には触れずに黙認し、今日も好き勝手な事を語り周りを煙に巻くので、 怒りの対象に。
・ニート、働け、糞汁、新聞配達しろ、という罵声は冷や水を浴びせられ、自らの現状を再認識し、現実逃避から引き戻されるので、ニートは禁煙である とする事で、精神のバランスを保とうとしている。
・精神疾患を患っており、医療放棄は病状悪化の一途、とても危険。市民生活に不適合で救済処置が必要。
・各企業の苦情処理担当者のあいだでは、常軌を逸した「キチガイ」クレーマーとしてブラックリスト入り。
・禁煙、禁酒、禁オナ、を実行シル。
・ニートなのに規則正しい生活で、会社員を装う。その社会性ゼロな感覚で、 ひとめでニートとバレバレしてる。
・偏執狂、ストーカーし ついには相手をいつか刺すレベル。
・第三者を装い、非難を繰り返すが、自己への忠告、避難はスルー。その忠告、意見 を無視して煽り続けるので、逆に本人が炙り出され登場→まさにバカそのもの。
・とにかく学習しない。何度も同じ手に落ちるw鶏頭(とりあたま)野郎。
・「糞汁は禁煙だ!」との主張を繰り返す。よほど頭に来たらしい。自分で 新しい言葉を考える力が無い。まさに「ゆとり」教育の弊害。
・火病を発動すると同じ言葉を3回繰り返す。


1046 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/17(水) 18:55:36 wqKEXY6c0
>>1045
改訂版をかんがえてみましたぁ〜♪


コテ糞汁の特徴

くそとは夢分析では、おかね。お金が欲しい、と言うことになる。

・中学の頃(あるいは小・高校で)壮絶、悲惨なクラス総動員、加えて教師の指示、後押しの許可、公認の卑劣なイジメに遭い自己防衛の引きこもりに
・何度か挑戦しようと試みるも、社会復帰の機会を失い、現在に至る
・自らの存在の喪失感、虚無感や焦燥感に襲われ、巨大掲示板を荒らしから守る という社会性の無い使命を勝手に自ら課して、そこに生き甲斐を見出す自己中に。
・はじめは禁煙の計画に夢を抱くも、口先だけで行動せず、「エンジン博物館の 掃除夫になりたい」という不可能な他力本願な態度に失望。
・にも関わらず、何者かが「禁煙ブログ」のコピペを始める、これは 荒らしの行為であるので見逃せない、にも関わらず、禁煙はその事には触れずに黙認し、今日も好き勝手な事を語り周りを煙に巻くので、 怒りの対象に。
・ニート、働け、糞汁、新聞配達しろ、という罵声は冷や水を浴びせられ、自らの現状を再認識し、現実逃避から引き戻されるので、ニートは禁煙である とする事で、精神のバランスを保とうとしている。
・精神疾患を患っており、医療放棄は病状悪化の一途、とても危険。市民生活に不適合で救済処置が必要。
・各企業の苦情処理担当者のあいだでは、常軌を逸した「キチガイ」クレーマーとしてブラックリスト入り。
・禁煙、禁酒、禁オナ、を実行シル。
・ニートなのに規則正しい生活で、会社員を装う。その社会性ゼロな感覚で、 ひとめでニートとバレバレしてる。
・偏執狂、ストーカーし ついには相手をいつか刺すレベル。
・第三者を装い、非難を繰り返すが、自己への忠告、避難はスルー。その忠告、意見 を無視して煽り続けるので、逆に本人が炙り出され登場→まさにバカそのもの。
・とにかく学習しない。何度も同じ手に落ちるw鶏頭(とりあたま)野郎。
・「糞汁は禁煙だ!」との主張を繰り返す。よほど頭に来たらしい。自分で 新しい言葉を考える力が無い。まさに「ゆとり」教育の弊害。
・火病を発動すると同じ言葉を3回繰り返す。


1047 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/17(水) 19:01:05 wqKEXY6c0
【急騰】今買えばいい株633【スレ住人が仕手】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1374046908/


1048 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/17(水) 19:03:09 wqKEXY6c0
山田 優 - 「山田 優 グラビア写真集」 - 3:59
http://www.youtube.com/watch?v=qg7GF6KR6-0


1049 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/17(水) 21:02:39 wEGkwfIU0
日本の最低賃金が先進国中最低に
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1203759721/


1050 : 《アラシを呼ぶ男》 ◆Arasi/MT2E :2013/07/17(水) 21:08:47 wEGkwfIU0
    _
    \ヽ, ,、
      `''|/ノ
       .|
  _    |
  \`ヽ、|
    \, V
       `L,,_
       |ヽ、)
      .|
     /                    ,、
    /                   ヽYノ
    .|                 r''ヽ、.|
    |                 `ー-ヽ|ヮ
    |                     `|
    ヽ,                     |
     ヽ                   ノ
       |                 |\ノ
     /|               |\| ヽ
    / |/|           __ \  /
    \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
     | | '"-ゞ'-'____| | __//
     \\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
    /\/     ( ,-、 ,:‐、    |/\
    /\|               |/\
    /\|     __,-'ニニニヽ .   |/\
    /\|      ヾニ二ン"    |/\.   ┼ヽ  -|r‐、. レ |
       \_________/      d⌒) ./| _ノ  __ノ名古屋ぁー


1051 : 偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2013/07/17(水) 22:24:42 cud.kRqg0
こちらはストップします。

次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1374040653/


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■