■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

史料調査合宿について

1 : 住本泰輝 :2018/09/02(日) 14:13:42
史料調査合宿におけるイベント等についてお知らせしていきます。


2 : 住本泰輝 :2018/09/02(日) 14:17:06
合宿係の4回生 住本です。
メーリスでもお知らせしましたが、9/3(月)の国立国会図書館使い方講座についてご案内致します。

【国立国会図書館使い方講座】
場所:国立国会図書館
開始時間:11時 (30〜40分を予定)
集合場所:新館の入退館カウンターを入って右側のソファーがある休憩スペース
内容:国立国会図書館の使い方を山崎先生から丁寧に教えていただきます。
持ち物:登録利用者カード(既に作られた方)

国会図書館に初めて入館される方は利用者登録が必要です。登録手続きに30分程度かかるため、初めて利用される方は以下の集合時間でお願いします。

集合時間:10時20分
集合場所:新館入口前
持ち物:住所がわかる身分証
(学生証、保険証 、免許証など)
※利用者登録に必要です

以下が注意点になります。特に初めて来られる方は目を通しておいて下さい。

1.国会図書館に入館する際には手荷物を無料のロッカーに預け、配布されるA4サイズの透明な袋に入るものしか持ち込みができません。大型ロッカー等もあるらしいのですが、できるだけ荷物はコンパクトにしておくことをお勧めします。

2.周辺の交通機関(地下鉄)が複雑で、初めて来られる方は大変迷いやすいです。東京メトロ有楽町線永田町駅2番出口から向かうのが一番の最寄りでわかりやすいと思います。また、館内入口も国家議事堂側の1ヶ所しか無いので注意して下さい。もし迷った場合、住本(090-9279-1364)に電話頂ければ出来る限り道案内します。

長文になり申し訳ありません。
最後に現時点での参加者一覧を掲載させて頂きます。当日よろしくお願いします。

【参加者(敬称略)】
大久保、中村(凌)、片桐、住本、峠谷、神谷、松尾、武村、加藤、宇川、平野、横川、戸塚、橋本、堀場、野々山、青山、坂村


3 : 住本泰輝 :2018/09/06(木) 12:27:07
合宿係の4回生住本です。
明日に予定していたメイドカフェツアーについてお知らせします。

主催の佐藤くんが急用で欠席となってしまいました。しかし、このままではイベントが少なすぎる…ということで代わりに急遽僕が主催することになりました!佐藤くんが考えていたものとは少し内容が違いますが、当日参加・途中帰宅も可能なのでぜひぜひ来て下さい!

【メイドカフェと秋葉原満喫ツアー】
集合時間:13時(最終日で帰る人もいると思うので早めに設定しました!
場所:@ふぉーむカフェ
(「萌え萌え系」メイドカフェとしては元祖と言われています!)
※メイドカフェは基本1時間制なので、その後ガチャガチャ会館やアニメセンターなど秋葉原観光をする予定です!
集合場所:秋葉原駅電気街口 (UDX、アトレ、ガンダムカフェがある広場)

先程も説明した通り、当日参加・途中帰宅OKです!ただ誰が来るか把握はしたいので集合時間までに僕までメール(quasar_cosmos1876あっとezweb.ne.jp)、もしくは電話(090-9279-1364)もしくはラインで連絡下さい!

現在の参加者一覧です。
住本、中村(凌)、平野
(流石に人数寂しいのでみんな是非来て下さい!)

合宿最終日、図書館や史料館にこもり続けて溜まったものを一気に発散させましょう!

よろしくお願いします!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■