■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
健康食品について
-
おはようございます。
私はうつの解消効果などがあると聞き、セントジョーンズワードというDHCの健康食品を服用していた時期がありました。
この健康食品はHIV検査に影響してしまいますでしょうか?
ネットで調べていたらめまいや体温上昇などの副作用があると書いてあり不安になりました。
よろしくお願いします。
-
申し訳ありません。
セントジョーンズワードではなく、セントジョーンズワートでした。
よろしくお願いします。
-
抗HIV薬と一緒に摂取すると効果が薄まるなどと書いてあったため、HIV検査とも関係あるのでは…と思いました。
よろしくお願いします。
-
健康食品は取り方によってからだに悪い場合もありますので、注意が必要です。
セントジョーンズワートは、抗HIV薬のプロテアーゼ阻害剤の血液中濃度
を低下させる作用があるので、HIV感染者でこの薬を服用する人は
セントジョーンズワートを使用することは良くありません。
しかし、セントジョーンズワートを使用していてもHIV検査には影響はありません。
-
ありがとうございます。
少しエイズノイローゼ気味で、もう少し質問失礼します。
①セントジョーンズワートは検査当日に服用しても影響はありませんか?また、1日複数回服用、長期間服用しても影響はありませんでしょうか?
②先週、保健所にて危険行為から二年空けHIV検査を受けたのですが陰性でした。万が一を考えて、検査を受けた二日後別の保健所に行き、また陰性でした。これだけ受ければHIVには感染していないでしょうか?
よろしくお願いします。
-
①セントジョーンズワートは検査当日に服用してもHIV検査には影響はありません。
1日複数回服用、長期間服用してもHIV検査には影響はありません。
②危険行為から二年後のHIV検査が陰性であれば感染はありません。
これだけ受けれて陰性であればHIVの感染は考えられません。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■