■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
検査について。
-
鉄人さん、こんばんは。
僕は先日受けたエイズ検査で陰性でした。
しかし二年程前に、玉袋に何か液体が入っている事に気づき医者へ行ったのですが、特に大きくもないし問題はないと言われました。
その時の病名は忘れてしまいましたが、この玉袋の液体は検査に影響してしまいますでしょうか?
よろしくお願いします。
-
おはようごさいます。
おそらく陰嚢水腫というもので、陰嚢に水が溜まる病気ですが、
今回はひどくなかったようですから、医師は何もしなかったのだと思います。
陰嚢に水が溜まるこのことがHIV検査に影響することはありません。
-
おはようございます。
解答ありがとうございます。
少し調べていたら、鉄人さんのおっしゃる通り陰嚢水腫か、精液瘤のどちらかだと思いました。
精液瘤だったとしても検査には影響ないのでしょうか?
また、医者を疑う訳ではないのですが、これらの症状は本当に放っておいても大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願いします。
-
こんにちは。
精液瘤や陰嚢水腫であってもHIV検査には何の影響もありません。
処置が必要でないから医師も何もしなかったわけですから、痛みが出てきたり、
大きくならなければ放置しても問題はありません。
-
ありがとうございます。
安心しました。
最後にもう1つお願いします。
僕は昔に過敏性腸症候群と言われたのですが、これも検査には影響しないのでしょうか?
しつこくて申し訳ありません。
よろしくお願いします。
-
過敏性腸症候群であってもHIV検査には何の影響もありません。
-
本当にありがとうございました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■