■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

初期症状について質問です。

1 : あかね :2015/04/23(木) 02:20:02 HOST:p3169-ipngn301imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
こんにちは。初めて質問させていただきます。20代女性です。

男性と生での性行為の9日後に発熱、喉の痛み、頭痛、関節痛の症状が出ました。翌日病院でインフルエンザ検査をしたところ陰性でした。

性行為からの日数と症状から見てももうエイズの初期症状としか思えません。

病院で処方された抗生物質と解熱剤を飲み、熱は収まりました。喉の痛みも処方されたうがい薬でだいぶよくなりました。

しかしよく体を見てみたら見に覚えのない小さな発疹が3つ出来ていました。さらに首のリンパも若干腫れており違和感があります。舌苔もいつになく白いので口腔カンジタ症ではないかと思っています。

発熱後お相手の方にエイズか伺いましたが返事はノー。ですがHIVキャリアの方だという可能性も十二分にありますよね。

私はここ何年も風邪や発熱はないので偶然が重なったとは思えません。

症状だけでエイズに感染したか判断できないのは承知しておりますが、これだけはっきりとエイズの初期症状がたくさん出るなんてこれはもう感染確実でしょうか?


2 : 血液の鉄人 :2015/04/23(木) 08:09:49 HOST:58-189-61-149f1.hyg2.eonet.ne.jp
HIv感染の判断はHIV検査を受けないと分かりません。
HIV感染の初期症状としての発疹は全身に出て身体に3つしか出来ないということはありません
し、リンパ腺は全身のリンパ腺が左右対称に腫れますから発疹とリンパの腫れは
初期症状とは考えられません。
感染している初期症状であるは、貴方が勝手に思っているだけです。
感染が心配ならHIV検査を受けることです。


3 : あかね :2015/04/23(木) 09:58:22 HOST:p3169-ipngn301imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ありがとうございます。然るべき日数が経過したら検査に行きたいと思います。

リンパ腺の腫れは全身、尚且つ左右対称に腫れるのですね。お恥ずかしい話、わたくし太っているので腫れてもよく分からず「そういえば、首がいつもより太いような・・・顎の下に違和感が・・・」という印象でした。

質問です。

HIVの初期症状の全身のリンパ腺の腫れというのは、目に見えて分かるものなのでしょうか。

現在でも頭が重いような、たまにズキッと痛む時があり、その度に不安がよぎるのですが、神経質になっているのでしょうか。


4 : 血液の鉄人 :2015/04/23(木) 13:44:41 HOST:58-189-61-149f1.hyg2.eonet.ne.jp
リンパ腺の異常な腫ればなかなか素人では分かりません。
HIVの初期症状のリンパ腺の腫れは、全身のリンパ腺が左右対称に腫れ
痛みがあります。
また、39度前後の発熱もあります。
現在でも頭が重いような、たまにズキッと痛むなどは、リンパ腺の腫れで
はありません。


5 : あかね :2015/04/27(月) 19:23:56 HOST:pw126205212223.3.panda-world.ne.jp
回答ありがとうございます。何度も申し訳ありません。

2日前に処方されていた解熱剤と抗生物質がきれてしまい、それから体温が36.8〜37.4と安定せず、微熱があります。

HIVの初期症状の発熱は長引くのでしょうか。


6 : 血液の鉄人 :2015/04/27(月) 19:31:10 HOST:58-189-61-149f1.hyg2.eonet.ne.jp
この程度の体温は別に気にする必要はありません。
体温は、朝低く夕方から夜にかけて高くなり、36.8〜37.4は一日の体温の変化の
許容範囲内です。
兎に角貴方は全てHIV感染に結びつけていますが、発熱はHIVに感染しなくてもあります
から発熱からHIV感染の判断はできません。
感染が心配なら適切な時期にHIV検査を受けるしか解決策はありません。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■