■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

教えてください

1 : ゆき :2014/03/26(水) 10:32:22 HOST:KD182249244147.au-net.ne.jp
先生こんにちは。すいませんが質問よろしいでしょうか。
泌尿器科の通常の尿検査で淋菌やクラミジアなどの感染は分かるのでしょうか。後1つすいません、万が一HIV に感染していた場合、脂漏性皮膚炎になった場合、他の病気の症状もあるのでしょうか。お忙しい中すいませんが宜しくお願いします。


2 : 血液の鉄人 :2014/03/26(水) 14:11:58 HOST:58-189-50-136f1.hyg2.eonet.ne.jp
泌尿器科を受診した時に淋菌やクラミジアの検査をしてほしいといえば、
尿で検査をして感染の判断はできます。
脂漏性皮膚炎は誰にでもできますから、HIV感染の判断の指標にはなりません。


3 : ゆき :2014/03/26(水) 15:26:35 HOST:KD182249244147.au-net.ne.jp
早速の返事ありがとうございます。
尿検査ですけど、何も伝えていない場合は、その尿検査ではわからないですよね。
後、脂漏性皮膚炎ですけど、もし、
HIV に感染していたら、脂漏性皮膚炎の症状がでた場合、
かなり免疫力がなく、他の何らかの症状も出ている状態になっていますか。


4 : 血液の鉄人 :2014/03/26(水) 17:35:35 HOST:58-189-50-136f1.hyg2.eonet.ne.jp
脂漏性皮膚炎からHIVの感染の判断は出来ません。
AIDSを発症して脂漏性皮膚炎になれば、全身状態は非常に悪く入院
しなければならない状態となっています。
兎に角検査を受けることです。


5 : ゆき :2014/03/26(水) 18:43:24 HOST:KD182249244139.au-net.ne.jp
ありがとうございました。
尿検査の方は、やはり、わからないということでしょうか。
何度もすいません。


6 : 血液の鉄人 :2014/03/26(水) 19:12:29 HOST:58-189-50-136f1.hyg2.eonet.ne.jp
泌尿器科を受診した時に淋菌やクラミジアの検査をしてほしいといえば、
尿で検査をして感染の判断はできます。
返信をよく読まれることです。
よく読まずに質問ばかり言っ防滴にされる方への返信は、今後致しませんので。


7 : ゆき :2014/03/26(水) 20:53:33 HOST:KD182249244146.au-net.ne.jp
誠に失礼いたしました。
アドバイスしていただきありがとうございました。


8 : ゆき :2014/03/26(水) 20:54:08 HOST:KD182249244146.au-net.ne.jp
誠に失礼いたしました。
アドバイスしていただきありがとうございました。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■