■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
産婦人科にて
-
今日3歳の娘を連れて妊婦検診に行ったのですが、受付で呼ばれて話してある間に娘が入り口付近の椅子でなにやら作業している看護士さんのところへ行き、看護士さんと話をしていました。
受付が終わってそちらへ行くと、看護士さんは採血した試験管や、なにやら黄色い液体が入った瓶や採血した血液をしまうバックをその椅子に置いてお仕事をされていました。受付からチラッとみたときに、娘が色々さわっていたようで、まさかそれが血液の入ったものとは知らずにびっくりしました。直接血液などに触れてはいないと思いますが、物が物なのでもしかしてどこかに血液などがついていて、それに触れていたらと心配です。
娘は大丈夫でしょうか?
-
直接血液に触れていないので心配はありません。
-
早速のお返事ありがとうございます!
娘が何を触ったのか確認できませんでしたが、そこに看護士さんがいて娘の相手をしながら作業していたのでもし危ないものを触っているようでしたらきっと注意すると思うのですが、もし触ったどこかに血液がついていたらと不安になっています。
医療現場なのでそのような不安はしなくても大丈夫でしょうか?
-
医療現場では、患者やその家族に感染させないように注意を払っていますから
個どさんは血液に触れていないと考えられますので、心配はありません。
-
"個どさん"は、"子供さん"の間違いです。
失礼しました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■