■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

またーり雑談スレッド パート15

1 : &ろいど :2016/06/23(木) 12:53:13
ここはまた〜り雑談するスレッドです。常時sage進行ですので上がりません。
自由に愚痴でも、独り言でも何でも書いてください。
特定の人・団体に対する誹謗中傷や苦情が上がった場合は削除することがあります。
また〜りスレなので口論はなしですよ。

なので管理人さまsage進行をお願いします。


2 : PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk :2016/06/23(木) 19:08:18
sage進行にしました


3 : わ〜い、お茶 :2016/06/23(木) 19:24:28
14の方は未だ最後まで行ってませんね。


4 : きのこ :2016/06/23(木) 20:28:45
1乙  <(_ _)>

PC買い替えたからAA使えなくなって悲しい (´;ω;`)ウゥゥ


5 : &ろいど :2016/06/23(木) 20:58:48
AA まとめ
とかで検索するといくらでも出てくるよ( ´ ▽ ` )


6 : わ〜い、お茶 :2016/06/23(木) 21:17:30
あの「アハハハハ」と言うのを使えるようにしたいです。


7 : きのこ :2016/06/23(木) 21:47:22
「あはは」で出てこない?

AAまとめをどうやって取り込むのか皆目ワカンナイww
ムリ! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

_| ̄|○


8 : &ろいど :2016/06/24(金) 19:17:49
前のPC環境が分からんのでアレだけど、辞書登録すればいいんでない( ´ ▽ ` )
でかいのは登録できるのか分からないけどー。


9 : きのこ :2016/06/24(金) 20:02:20
(*´∀`*) それが出来たら苦労はない 
前にAAの作れる大型掲示板から来た人ではないかと思われた時
冗談言われてるのかと思ったw (◎_◎;)

また雨 (;´Д`)
ムシムシするよ〜。


10 : &ろいど :2016/06/24(金) 21:25:51
ttp://aa.kaomoji-copy.com/
ここだとコピペしやすいなーと思ったらAndroidタブレットだと改行でズレちゃうな。


11 : きのこ :2016/06/24(金) 23:21:26
なんかズレちゃう事あるよね (;´Д`)
機械なんだから常時同じでいるべきだと思うw

ビタミン剤と腸の薬でほぼ痒くなくてウレシイんだけど
副腎皮質ホルモン使わなないから、ほっそりに移行中ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
さすが肥満ホルモン!太る(むくむ?)
使ってる時と止めた時の差が凄すぎる (ヽ''ω`)

これで血圧が正常になってほしい、でないとしんどい (´;ω;`)


12 : わ〜い、お茶 :2016/06/24(金) 23:36:52
何か天気が安定しない・・・雨が降ってたと思ったら梅雨明けかと思う程
の日差し、かと思えば土砂降り、日曜日は梅雨の晴れ間で真夏日(´-ω-`)
自然相手に文句言っても仕方ない・・・そう言えばバイトの人、風邪で今日と
明日休み、社員の人に聞いたらそう言ってました。夏に風邪なんか引くかね、
夏に風邪なんて引いた事無いし、そんな暇なんかない、怠い。


13 : きのこ :2016/06/24(金) 23:59:46
きのこさんは年だから比較には不適当だけど
きのこさんもだるい (´・ω・`)
気圧の関係だろうと思うよ
降ったりやんだり忙しすぎ

昼と夜の気温差にもついて行きがたい感じ (;´Д`)
涼しいのに湿気が凄すぎるのもイヤ
日本は四季ではない、五季である
雨季を忘れている

年中春と秋の二季熱望!。


14 : きのこ :2016/06/25(土) 16:23:17
本日異常に気温が低い Σ(・ω・ノ)ノ!
扇風機つけてると寒い

なんか変と思いながら、快適 (o^―^o)ニコ

昨夜は尾道市全域避難勧告出てたんだけど
いったい何処へ避難するんだろうって思った
だって尾道、山と海岸しかないんだもん

ここも似たようなもの
がけ崩れと浸水、どっちを選ぶ?って感じ (;´・ω・)


15 : きのこ :2016/06/26(日) 20:57:54
若人は欲しいものいっぱいあって楽しそう
無くしたものの一つが物欲だわ (´・ω・`)

どうしてもこれが欲しいって情熱が、どこへ行ったんだか行方不明
あれは若さの一形態だったのね _| ̄|○
欲望があんまないんで心は凪なんだけどね  

蓮の葉の 水晶眺むる 老いの梅雨   久々に千のきのこ <(_ _)>


16 : わ〜い、お茶 :2016/06/26(日) 21:10:44
無くしたのではなく、良い感じでバランスが取れて釣り合ってるんでしょう。
ブッダだって欲が無かった訳では無いので。ブッダは晩年好きな事があって
それは裕福な商人たちの住む街を眺める事だったそうです、豪勢な商人たちの
家屋の立ち並ぶ様が殊の外好きだったとか、元が王族だからと言う邪推はせず、
ただ心の豊かさを示す話だろうと思います。


17 : きのこ :2016/06/26(日) 21:51:54
お茶さんは優しいね (o^―^o)ニコ

着るものや身に着けるものは
もう持ってても使いようがない年になっちゃたんだわ (;´∀`)
着ていく所がないw

普段はTシャツ短パンが一番快適w 
おばちゃんここに極まれり (`・ω・´)


18 : 名無しさん :2016/06/27(月) 10:50:55
バ〇じゃないの


19 : きのこ :2016/06/27(月) 11:03:20
18・・・? (´・ω・`)


20 : &ろいど :2016/06/27(月) 12:03:30
よほど伝えたいメッセージだったのだろう。
しっかし苦行続けてんのね。


21 : きのこ :2016/06/27(月) 14:38:27
○にいろいろ入れてみてメッセージ解読してみた

神秘のお部屋的には
バクじゃないの?・・・がいい感じ (´∀`*)


22 : きのこ :2016/06/27(月) 14:44:47
バスじゃないの?・・・も捨てがたい (o^―^o)ニコ


23 : &ろいど :2016/06/27(月) 17:10:08
さくらんぼ4箱も貰ったぜ( ´ ▽ ` )ぃやっほーい


24 : きのこ :2016/06/27(月) 19:50:35
サクランボ貰うとほんとにうれしいよね ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

これはうらやましい (゚д゚)!


25 : &ろいど :2016/06/28(火) 12:46:49
量が量なんで傷物ハブくだけで一苦労( ゚д゚)
半分以上はお裾分けしちゃうけど冷蔵庫に入れるスペースがないっ。


26 : きのこ :2016/06/28(火) 14:50:13
ご近所さんも喜ぶよ (∩´∀`)∩
冷蔵庫に入らない分は、おなかに山ほど入れましょう (o^―^o)ニコ
しかしうらやましい!

一回ボール一杯抱えてたべてみたい (´・ω・`)
桃を山ほどにも憧れるw
マンゴーもw

欲望あったわ! (((o(*゚▽゚*)o)))


27 : &ろいど :2016/06/28(火) 17:34:50
生きてるうちは欲望あった方がいいよね、最近あんまりないけど(´・ω・)

話はグルンと変わるけど、時間という概念を捨てると何となく気楽になるんじゃないかねー。


28 : &ろいど :2016/06/28(火) 20:04:41
一週間くらい前に臨時収入があって何だろうと思ってたら、予想外の出費案件っ。
しかしこれ数年前に欲しかったものだなー。
でも今の方が安くて高性能になってるだろうしいいタイミングかな( ´ ▽ ` )


29 : きのこ :2016/06/28(火) 21:01:46
w時間の観念が失せた結果が
欲望の発生抑制みたいだよ (´∀`*)ウフフ

もはや今日何日かわかんなくなってるw

あらかじめ使うお金がやってくるんだね
それも時間って概念を超えてるね (((o(*゚▽゚*)o)))


30 : わ〜い、お茶 :2016/06/28(火) 21:28:54
今日は何曜日だろうと思う事はあります、例えば土日が休みだった時、
日曜日起きた瞬間今日は何曜日だろうと思う事が有ります。土曜出勤だと
次の日日曜日と言うのははっきり分かります、土曜休みだと日曜日が要らないと
思う事が有ります。


31 : きのこ :2016/06/28(火) 21:53:35
仕事してると時間の確認は必須だよね

私が時間の感覚なくなった最初は、子供が家から離れた頃だとおもう
子供が朝から家にいれば、それは一週間の終わりだったもん
旦那は自由業で決まった日時に働いてないから、基準にならない (;´Д`)

この十年ほど自分の年齢が定かじゃなくなってしまいましたw
一々計算しなきゃわかんなくなりましたw
子供がいる頃はお誕生日になにかしらしてて
子供の年齢が一つ増えれば自分もそうだなって
強く確認できたんだよね (;^_^A

年老いて分かったこと!
心はかなり早い段階で成長を止めてしまっていて
鏡さえ見ていなきゃ、若いころのままの自己感覚しかない!

年取ったとか書いてるけど
ほんとは年老いた自覚さえ失っております(聞いてみた人皆が同感覚でしたw) 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

きのこは常世の国の住人w。


32 : わ〜い、お茶 :2016/06/28(火) 23:45:20
欲望と願望って何がどう違うのでしょうか?常識や倫理とかそう言う物に
違わぬ願いならば良いと言う事でしょうか。


33 : きのこ :2016/06/29(水) 00:08:47
欲望で連想するのは、満足できなさかな
いくら願いがかなっても、それ以上が欲しくなる
満たされない乾きって感じ

願望は・・・欲望の違いがいまいちわかんないけど
欲望って言葉よりは、冷静な状態かな? (´・ω・`)

願望にはそこそこのゴールが有るけど
欲望は終わりがなくて、満足は出来ないんだと思うよ
欲望って真に求めてるものを取り違えて起きる気がする

高みから眺めると、良し悪しは関係ないのかもしれないよね
良し悪しって事より、哀れな状態に見えるかも (´;ω;`)ウッ…


34 : わ〜い、お茶 :2016/06/29(水) 18:42:35
宗教や魔術はこれを行ってはいけない等の制約や戒律が有りますが
呪術は制約が無いと言うよりは人の欲を肯定している気がします、そう言う意味では
黒魔術と言うのは呪術に近い気がします。


35 : きのこ :2016/06/29(水) 19:29:24
そうなんだよね (´・ω・`)
そこに方法が転がってるとどこまでもやる人いるよね

密教とかでもある種欲望の肯定に見えるんで
それはどんなもんだろうって思ってる
欲望で呼び寄せて違う方向に向けさせる方便(餌?)だとは言うんだけど
それほど上手くいくのかなと思ってる部分はある (;´・ω・)

ヤクザさんが密教系の檀家ってよく目にするんだよね

人のする事はさ、危なっかしいね
だけどあんまり欲を怖がり過ぎて不幸ってのも
その人の周りにいる人に迷惑っぽいしw

自分の納得できる頃合いを見つけなきゃいけないのかもね
一文の得にもならないけど、それが品性ってものかな?。


36 : わ〜い、お茶 :2016/06/29(水) 19:44:21
密教で欲と言えば悟りたいと思うのが「大欲」と言うそうで、悟りたいなどと
言う欲は大変大それた事と言う意味ですが、欲を生じさせてそれを悟りの
方向へ向かわせるのが仏教や密教で言う所の悟りと言うようですが、
欲の大きな力を変換させると言うよりはその力を以ってこの世と言う幻想を
壊して前に進むと言うダイナミックな感じがします。そう言えば呪術でも単に
欲望を叶えるだけと言うのは余り聞かない様な気もします。開運充電の時
いつもその辺が気になってます(´・ω・)


37 : きのこ :2016/06/29(水) 20:22:49
それってよく聞くね
いいことばかりじゃないって

だけどね、ごく普通の生活してればあんまり問題にならなそう
前にも書いたんだけど、真言宗のお寺に行った時
お金が欲しいっていうのは叶う、だけど稼ぐためにものすごく働く事になるよって言われた
当たり前だよねw、突然大富豪の遺産が転がり込んでお金持ちになる確率は
ものすご〜く少ない (´;ω;`)ウッ…
それより自分で働いて稼ぐ状態がやって来る確率が絶対的に大きいよ

自分でてんてこ舞いして稼ぐのはごく普通の事だもん
なんも気にせずとも良い!

時々結婚相手や恋人が欲しいって人いるよね
あれだって叶ってもいい事ばかりじゃないんだわ (´∀`*)ウフフ
夫婦喧嘩や愛想が尽きて離婚してやる!って思った事ない人なんていないからw
一人でいれば起きるはずのない寂しさや怒りを
心に秘めて生きてゆくことになるのでア〜ル ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

完全な満足を求める大欲は
まわり回って欲望の終焉に至るのです! (*´∀`*)
+-でゼロだわ

中途半端な欲求しか起きないのが一番辛いw
が、その程度では罪は作れませぬ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

第一罪なんてね〜だろうって思えてしまうかもしれない可能性も (;´∀`)


38 : わ〜い、お茶 :2016/06/29(水) 20:35:35
漫画家の小林よしのり氏の実家は真言密教の寺院だそうです。オウムの
事を著書で触れ、「オウムが言う煩悩をゼロにして悟ると言うのは私は認めない
煩悩と自身の心が釣り合ってゼロになった状態で悟ると言うのが本当である」と
言ってます。善悪のバランスが取れた状態こそが悟りの境地なのでしょうか?


39 : きのこ :2016/06/29(水) 21:13:26
般若心経読んでると、色は空なんだって繰り返してるよね
じゃあ空で正解なのかな?って思いがちだけど
最後に空もまた空って逆転してるみたいなんだわw (@_@)

でもずっと色は空だって言ってるわけだから
言ってたことは、うそぴょ〜ん・・・ってわけでもないだろう 
・・・と思うw (;´∀`)

まあ言えるものなら、あんなまどろっこしい言い方はしないわけで
自分で確認してみろ!(`・ω・´)
としか言えないw 

<(_ _)>


40 : きのこ :2016/06/29(水) 21:20:51
ちなみに
私は完全な悪も、完全な善も見たことがナイ!
人によってとらえ方が違うもんね (´・ω・`)


41 : きのこ :2016/06/29(水) 21:32:25
清水の舞台から飛んでみました 
博多人形がいいものでありますように (ー人ー)←変換できないから作った

しかしいい人形は高い (´;ω;`)ウゥゥ

あの人形の定価を初めて知った
誰があんな値段で買うのか、ビックリした\(◎o◎)/!


42 : &ろいど :2016/06/29(水) 21:34:07
絶対的なものはないものね。
あったとしても人に理解できる事じゃない。

でも、あーだこーだと思考するのがまたこれ娯楽よ( ´ ▽ ` )


43 : きのこ :2016/06/29(水) 22:54:43
そうなんだわ、娯楽なんだよね (o^―^o)ニコ

人に代わってもらって楽しむ娯楽なんてありえな〜い (((o(*゚▽゚*)o)))
自分でしみじみ味わってこそ、ムフフと笑いがこみ上げる
どうしても思い出せなかった事が急に思い出せたあの喜び
あの開放感、やめられまへんなw。


44 : きのこ :2016/06/30(木) 12:13:37
和善様の茶心壺(煎茶いれる小さな壺)も手に入れた ヾ(*´∀`*)ノ
今家にある和善の茶碗と急須のお揃いで使える〜♪

一回同じ物で競り負けて、残念だったわけだけど
あれに食いつかないでよかったw
(3千円超えそうになった時点であきらめたw)
今回は出品者さんがサイン読めなかったみたいで
ただの茶入れで出てたんで1000円落札できた (o^―^o)ニコ

それから、だいぶ前に手に入れた花押付きの棗
誰の花押か分からなかったんだけど
先代の裏千家の家元の花押だってわかった ✌

同じ棗でしかないけど、無意味に価値がグググッっと上がる
家元に花押書いてもらうの5万ぐらいするんだって
家元にすぐ書いてもらえるはずないから、それなりの方を通さなきゃならないんで
それ以上のお礼がいるらしい (;゚Д゚)

付加価値という不思議な価値
お師匠さん儲かりまんなw。


45 : きのこ :2016/06/30(木) 16:40:19
今日の充電はラグにしてみた
効果上がるといいな 

いつもありがとうございます  <(_ _)>


46 : &ろいど :2016/06/30(木) 18:47:43
充電したマットの上に立つと足下からのジワジワ感があるね。
充電すると大抵炭酸抜けるんだけど、今回のは炭酸抜けずにフレーバーが強くなってたわ。なんか面白いな。


47 : わ〜い、お茶 :2016/06/30(木) 18:54:22
来月の充電はどうなってるんでしょうか?


48 : きのこ :2016/06/30(木) 22:05:26
まだ使ってないからワカンナイ (´・ω・`)
充電終わってシートから上げた感じでは、変化感じなかったわ
なんとなくひんやりはしてたけど

健康充電でフレーバー強くなるって・・・なんでだろうね
もしかして鼻に関する効果?w
彩竜さん花粉症のはずだから、ありうる! (^O^)/

次回は決まってなかったんだっけか?


49 : &ろいど :2016/06/30(木) 22:15:31
(個人の感想であり、効果をうたうものではありません)
それはともかく、来月は31日が特別日だねー。

邪気を吸い続ける充電とか面白そうだとか思ったけど考えてみたら危なくて無理だろうな(´・ω・)ユーザー側がなにするか分からんし


50 : きのこ :2016/06/30(木) 23:24:01
それぞれに合わせた充電なんだって
だから私にはひんやり感じられたのかも
なにせ暑いと痒くなるんだわ (´・ω・`)

色々開発してんのね (o^―^o)ニコ


51 : きのこ :2016/07/01(金) 12:51:56
アンケートの謝礼貰った
抹茶と香を買う 

他にこれと言って欲しいものがない (;´Д`)
人生長いと、大抵のものを持っている
元々はやりの人がもってるものに興味があるわけでもなく
本も読み飽きて
消耗品しか思いつかなくなってしまった

1万ぐらいで心の安寧どこかに売ってるなら買うんだけど (´・ω・`)


52 : わ〜い、お茶 :2016/07/01(金) 20:32:19
怠い・・・何だこの暑さは。


53 : &ろいど :2016/07/01(金) 20:54:28
暑すぎると体調崩すねえ( ´-ω-)


54 : わ〜い、お茶 :2016/07/01(金) 22:09:09
今朝出勤する時に生ゴミを捨てに行った時だと思いますが、茶色の小さな蜘蛛が
車内に入りました、運転中何か頭がモゾ、モゾとするので何かと思ったら蜘蛛でした。
私は虫が嫌いなので服について這い上がって来た所を払ったので何処へ行ったかは
分かりませんが何か意味が有るのでしょうか?


55 : きのこ :2016/07/01(金) 22:34:13
2人の住んでるとこも暑いのか (;´Д`)

ご飯作ってたら猛烈に暑くなって、しんどかった (ヽ''ω`)

3時ごろ地震があって、下から一回だけドン!って突き上げられて
ビビった (´;ω;`)ウゥゥ


56 : きのこ :2016/07/01(金) 22:40:49
クモの話はよくあることよ、我が家はしょっちゅうクモが入ってきてる
雨が上がったから、餌探しで風に乗って移動中なんでしょ

今年はやたらとヤスデ?(ムカデの小さいバージョン)が
やたらと家の中に入り込むの、いやだ〜 (;´Д`)


57 : &ろいど :2016/07/02(土) 14:47:55
普段クモとか見かけないんかね。
こっちじゃうちの中を闊歩してるわ(´・ω・)
ゴキさんいなくなったせいかアシダカ軍曹は見かけないけど、10cmくらいのクモが突然視界にはいるとビビるよ( ´ ▽ ` )


58 : わ〜い、お茶 :2016/07/02(土) 14:53:58
以前は梅雨時になると手位の大きさのアシダカグモが仏間の障子の所に
出てました、家の前がお寺で墓が有るせいかもしれませんが、よく見たのは
黒くて小さくてせの部分に白い模様のあるヤツでした。母は主と呼んで手掴み
で外へ逃がしてました。昔は大きな虫も見ました、手のひら位の大きさの
トンボとか見た事が有ります。最近虫も余り見なくなった、何処へ行ったのか・・・


59 : きのこ :2016/07/02(土) 16:01:50
クモなんだか、なんなんだか
髪の毛みたいな長い足がいっぱいついてる (;´Д`)
見ようによっては、はかなげなw虫がたまに入って来る

ギョッとする\(◎o◎)/!

お母さん優しい (o^―^o)ニコ
私もクモは外に返す
他の虫たべてくれるから大切にしてる

一回玄関の前にジョロウグモが何匹もクモの大きな巣貼ってた
珍しいんでそのまま眺めてたんだけど
来た人はげんなりしたと思うw。


60 : わ〜い、お茶 :2016/07/02(土) 16:28:27
蜘蛛に似てますが足が長く数本くらいならば蜘蛛では無く「ザトウムシ」と言う
です。


61 : わ〜い、お茶 :2016/07/02(土) 16:30:48
虫が抜けた(´・ω・`)


62 : きのこ :2016/07/02(土) 16:51:23
そう、なんかザトウムシっぽい

画像見てたらゾワゾワしてきた (;´Д`)


63 : きのこ :2016/07/03(日) 01:05:41
市松人形の着物を作ってみたいと、突然思い立ってしまった (o^―^o)

着物の布はある、いっぱいある (;´∀`)
故に市松人形だ!とw
昔から薄気味が悪くて敬遠してた市松人形をポチってしまいました
たぶんかなり怖いと思う、だけど頑張る! 

旦那に不評だろうな (´・ω・`)


64 : &ろいど :2016/07/03(日) 01:37:06
ああ日本人形系は苦手だわ(´・ω・)
ホラーゲームとかの印象が強すぎる。

旦那さんには座敷わらしが来たよー、と伝えるといい( ´ ▽ ` )


65 : わ〜い、お茶 :2016/07/03(日) 02:01:34
日本人形と言えばやはりお菊人形、リカちゃんもおススメ。彼女は駅から
貴方の背後まで来ます。TVで以前ある男性が中古の手首から先の無い人形を買った
そうです。ある時その人形の事が仕事中気になって仕方ないと思ったら工場で仕事中
事故で片手を手首の先から切断すると言う目に遭ったそうです。そう言えば
部屋にエケコ人形が有る。


66 : きのこ :2016/07/03(日) 12:32:46
(ヽ''ω`) やっぱそういうイメージだよねw

昔父の市松人形見つけた時、ゾッとしたわ
戦前の人形とか顔が怖いの (;゚Д゚)
でも最近の物は顔の作りが写実的じゃないんで
それほど怖くはないんだよ
怖くなさそうなの選んでみたわ

でもあの怖い感じの人形に惹かれる私w
あの怖い感じは作りが精巧だからこそなんだよね

しかし女の子生まれると大変だね
市松人形ものすごい値段で出てるわ
そっちの方がより怖いと思う (´・ω・`)

市松さん大きいの選んだから、旦那はおびえると思うw
ほの暗いがらんとした部屋に佇む子供の人影・・・ 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


67 : わ〜い、お茶 :2016/07/03(日) 12:44:08
キツめの美人顔の女優の顔はそう、梶芽衣子と言う女優、あの人の顔って
その戦前の人形に顔が似てるのではと思います。怖い物に魅かれると言えば
オウムもヤクザも同じ、方向性は違いますが。


68 : きのこ :2016/07/03(日) 14:51:21
怖さってなんか魅力があるんだろうね (´・ω・`)

大正時代の品物ってなんか怪しげな魅力があるんだわ
着物とかも少しバランスが崩れた美しさなの
ひたすら凛としてるのは美しいけど
それが少しバランスを崩すと妖艶になるんだよね
不思議だわ、おばさんの一歩手前が美しいw (´∀`*)ウフフ

崩れの美学、あるいは腐敗の美学w。


69 : わ〜い、お茶 :2016/07/03(日) 15:05:25
デカダンス、退廃美と言う奴ですね。昔歌手のガクトが居たビジュアル系
ロックバンド「マリスミゼル」みたいな感じなんでしょうね、YOUTUBEで観ましたが
流石に昔のバンドなので古いのは否めません、でも感じは伝わって来ます。
アルフィーの高見沢さんってどちらかと言えば妖艶な感じですね。


70 : きのこ :2016/07/03(日) 16:43:28
確かに妖艶 ヾ(*´∀`*)ノ

高見沢さん、中身はとても普通のいい人なんだけど
見た目が妖艶w。


71 : きのこ :2016/07/03(日) 16:47:28
妖艶って書き込んだら
横の広告にマイクロビキニのお姉さんがずらりと並んだwww
これは妖艶ではない!(`・ω・´)

隠して想像させるのが妖艶w。


72 : きのこ :2016/07/04(月) 17:58:29
2千円座敷童到着 (o^―^o)ニコ

お人形屋さんの倉庫の奥深く眠っていたデットストックなので
髪の寝癖以外はむちゃくちゃきれい ヾ(*´∀`*)ノ
そしてでっかい!
我が家の孫ぐらい身長がある
(孫3歳、七五三の洋服7歳用じゃないと合わなかった)

ただいま床の間でたたずんでおられます
顔をちゃんと作りこんである人形師さんの物なので
顔が・・・見つめられてる感じでやっぱちょっと怖いかも (;゚Д゚)

旦那はまだ帰っていない (´∀`*)ウフフ


73 : わ〜い、お茶 :2016/07/04(月) 18:59:13
人形か、母の実家でしたが子供の頃良く遊びに行きました。私は着くとまず
一目散に二階にあるガラスケースに入っている人形を見に行きました。
鼻の一部が人の血の様な染みが有ったのを覚えています。あと仏壇ですが
今程知っていた訳ではありませんが何故か禅宗だったのに不動尊の像が
描いて有りました。未だに気持ち悪いと言うのか異様な感じを思い出します。
学研刊天台密教の本の巻末の方に載っている仏尊そのままです、何かこう
生きている様な印象を受けるのです、その仏壇は現在叔母の家に在ります。


74 : きのこ :2016/07/04(月) 21:41:32
怖いのに魅入られるってあるよね
子供って意外と価値の本質を分かるのかもって思う

ほんとに魂入ってるらしきものは、生きてるような生々しさがあるね
目を離すと動いてるだろうなって感じ (;´Д`)


75 : 名無しさん :2016/07/05(火) 07:56:40
観測中だけ止まっていれば大丈夫


76 : きのこ :2016/07/05(火) 15:20:57
名無しさん・・・確かに (´∀`*)ウフフ

観測中に動かれたら腰抜けると思うw

しかしι(´Д`υ)アツィー
このところ日中は天気良くて、むちゃアツ! 
そして日が暮れるとものすごい雨と雷が小一時間
それを毎日繰り返してる
どうなってんだろう?。


77 : わ〜い、お茶 :2016/07/05(火) 18:53:21
人の形のしたものと言うのはそういった物が付きやすいそうですし、母が
人形と言うのは作った人の念が入るのでそのまま捨ててはいけないと言って居ました。
あと捨てられた人形は持ち帰ったりしてはいけないそうです、何かの儀式に
使われた物と言う場合も有りますし、やけに気になる、無性に持ち帰りたくて仕方ないと言う場合は
人形に取り憑いている存在に魅入られている状態だそうで危ないらしいです。


78 : きのこ :2016/07/05(火) 19:55:44
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー・・・

先月ね、東京のなんとか観音さんで開眼してもらった観音さんってのが出てた
輪袈裟?(信徒さんが首にかけてるやつ)と観音経
一回も使ってないお遍路用具に、香炉と線香セットで
5円開始・・・w
海外転勤なので出品しますって

どうしようかな誰も入札しないしポチるべきかどうか悩んだw (;´Д`)
でもねえ、すぐ興味のなくなる私じゃ役不足よね・・・とか思って
止めといたw

しかしね、観音さんは陶器のだから持って行きにくいかもだけど
輪袈裟と観音経ぐらいは持って行けるだろうに
説明がホントなら、ちょっとどうなの?って思ったわ

結局その日は落札する人いなくて、2回目のオークションで何人か入札してた
開眼してある仏像はねえ、さすがに・・・(´・ω・`)


79 : 名無しさん :2016/07/05(火) 21:03:08
御魂の入った像を海外勤務だからってオークションに出す神経が分からない、
もしこれが聖天像だったら・・・((((;゚Д゚))))


80 : きのこ :2016/07/05(火) 22:06:46
そうなんだよね (´・ω・`)
なんかねえ、釈然としないよね

やっぱ聖天さんは怖いんだろうね (;・∀・)


81 : きのこ :2016/07/06(水) 20:55:34
本日は快晴 
青い空、白い雲、うだるような暑さ
アツ! (;´Д`)

梅雨開けたのって感じで、辛い一日でした (ヽ''ω`)


82 : わ〜い、お茶 :2016/07/06(水) 21:14:53
でも冬になるとあの暑さが嘘だと思えるし、この寒さが本当に今度は夏に向かって
暑くなるのかと思います。私の居る所は場所が隅なので空気が籠りやすく
外からの風が窓を開けていても入って来ません、去年は室温が40℃近く、
湿度はほぼ100か100%、まるでサウナに居る様です。ああ暑い(´Д`)


83 : きのこ :2016/07/06(水) 22:19:27
暑いだろうねえ (;´Д`)

工場って断熱効果ほぼないから
壁や屋根からの熱気もそのまま入って来るし
中の機械の熱気で蒸されるよね 

我が家の2階もエアコンなしだとおんなじ状況 
断熱材の入ってない注文住宅wなんだわ
屋根が焼けて、とんでもなくι(´Д`υ)アツィー

今年は今までが涼しすぎたから、余計にこたえる〜 (´;ω;`)


84 : きのこ :2016/07/06(水) 23:37:32
市松人形の着物作ろうと、ブログ見てたら

人形好きな人のブログなんで
「お迎えしました〜✨」・・・とか普通に書いてあって
ちょ、ちょっと・・・(;゚Д゚)

その辺歩いてる犬猫に
普通に話しかけるきのこさんが色々言ないわけだが
それでも
ちょ、ちょっと、拒絶感が・・・ (;´・ω・)


85 : わ〜い、お茶 :2016/07/06(水) 23:47:06
お迎えしましたと言うともう単なる人形じゃなくてもう呪物の範疇に入るかと・・・
ある人が中古の人形を買って話しかけているうちに完全におかしくなったと
言うのを何かで見ました、民俗学を勉強している学生に見て貰ったら
呪術に使うもので完全にそう言った物が入っていると言われたとか言う事でした。


86 : きのこ :2016/07/07(木) 16:52:36
お迎えしました〜✨・・・は
女の子でいたいおばさんに限りなく近いお方が良く使われる (;´Д`)
故に真の意味での「そういったものが入る」状態とは思えないけど
別の特殊な状態とは言えると思うw

さて
本日カワイイいちまちゃんをお迎えしました〜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
(ノ´∀`*) ww

お顔に薄いシミって書いてあったし
画像にも薄くシミが目立っていたので、直しが大変かもって
とお〜っても心配していらっしゃるの待ってたんです (^-^;

そして今朝さわやかなクロネコのお兄さんに連れられて
いらっしゃいました〜♡ )^o^(

カワイイ〜✨
ほんとにカワイイ女の子なんです、観劇・・・?(;゚Д゚) じゃなくて感激しちゃったw
お顔も心配するひつようなかったの、ほとんど見えない薄〜いシミだったんですよ〜

今リビングボード(本当は茶箪笥w)の上でお行儀よくお座りしてマス
たくさんお着物作ってあげなくちゃネ (((o(*゚▽゚*)o)))

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

おばちゃん頑張って作るわ! (`・ω・´)


87 : きのこ :2016/07/07(木) 17:12:47
昨日の昼寝wの夢

どこかへ何か?(確か前半で分かってたんだけど忘れた)を買いに
自転車(これしか運転できないw)でお店目指して買い物に行く夢

なんか途中で何処へ行くのかさえ怪しくなって不安になってたら
小学生らしき男の子と出会い連れて行ってくれる事になったの
事情を男の子に説明してたら、なんかひじのあたりを触られてる感じがして
振り返ると小さな女の子が、ねえねえって感じで触ってた
それは男の子の連れてた幼稚園ぐらいのカワイイ女の子
どちらの子も感じのいい子で、ニコニコしてた (o^―^o)

そして男の子は女の子を乗せ私をお店へ連れて行ってくれた

市松人形ポチったから、それで夢見たんだろうけど
多少薄気味悪いと思ってたんで
いい感じの子達でよかったわ (´∀`*)ウフフ


88 : きのこ :2016/07/07(木) 17:24:56
書き忘れてるけど、最初の大きい人形は男の子
今回のは小さな女の子w (o^―^o)


89 : &ろいど :2016/07/07(木) 19:56:13
今月に入ってから夢覚えが悪いわー(´・ω・)
確実に見てるんだけどなー。

そのうち人形が育って夜な夜なオークションで入札しまくり、人形が増えてったら怖いね(´・ω・)


90 : きのこ :2016/07/07(木) 20:18:38
その懸案については・・・(;゚Д゚)
調査したらそのポチってたのは・・・
きのこの里と言うチョコレートとクッキーで出来た
合体お菓子人形だったって落ち希望w

ポチってるw、毎月2万円限度で (´∀`*)ウフフ

おこずかい範囲内で何が来るかな?・・・って遊んでるw。


91 : きのこ :2016/07/07(木) 20:33:43
それから、さすがに人形はいくつもはいいわ (;・∀・)

いくつもあったらキモイ感じが否めないw
これ出してた人は、趣味で集めてたら多くなりすぎてしまって
出品したんだって
好きだと集めすぎちゃうんだよね (;´Д`)

その気持ちわかるけど、そこまで人形自体が好きなわけではないw
NHKの番組で、四国の山中を通る国道の番組「酷道」wってのをやってて
その中に等身大に作った布の人形が一杯並べてある一角を取材してたの
ものすごい数だから、異様な雰囲気

ごく普通のおばちゃんが趣味で作ってるんだけど
過疎ってさみしくなってゆくから
亡くなったじいちゃん・ばあちゃんを作ってるんだって

すぐ隣の最近死んだおばあちゃんの人形を誇らしげに見せてた

なんだかな〜って、人形だけじゃなくてその方も
ちょっと価値観がついて行けない 
思いは優しさなんだけど、何かが違うような・・・(;´Д`)

私が風になった時
子供と孫に異様な風景眺めさせるのは忍びないなと思うw。


92 : わ〜い、お茶 :2016/07/07(木) 21:42:26
かのアレイスタークロウリーが魔術に傾倒したのは家がキリスト教の原理主義派の
信仰をしている一家だったので人形やぬいぐるみで遊ぶ事が偶像崇拝に当たるからで其れに
反発したためだと言われています。


93 : きのこ :2016/07/07(木) 22:01:38
子供が楽しみを奪われるとね、心理的にかなりのダメージだと思う
だけど人形やおもちゃは象徴的な物事に過ぎなくて
普段の行動を厳しく制限されて育ったんじゃないかな

言う事を素直に聞きすぎる子供は要注意なんだよね
その年代に合った環境や感情の発散は必用
アレイスタークローリーは写真で見る限り決して幸せそうには思えないだわ

ホントはどうか分かんないんだけどね (*´∇`*)


94 : わ〜い、お茶 :2016/07/07(木) 23:33:16
遂に石田純一氏、都知事立候補検討へ。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どうして立候補しようと思ったんだろう?


95 : 名無しさん :2016/07/08(金) 12:37:21
あの人およそ政治家向きじゃない。


96 : きのこ :2016/07/08(金) 12:43:32
ホントだね、立候補する気らしい ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
確かに何故なんだと・・・?

本日久々の雨
涼しい ε-(´∀`*)ホッ


97 : &ろいど :2016/07/08(金) 18:08:43
靴下禁止条例がくるな(・з・)


98 : わ〜い、お茶 :2016/07/08(金) 21:04:05
7月の10日と14日って開運充電日ですか?


99 : きのこ :2016/07/08(金) 21:10:01
充電はその日だと思うよ 

市松さんに充電しようかなって思ってるんだけど
なんの充電が人形に一番適切なんだろう (´・ω・`)
色々ありすぎて悩む。


100 : きのこ :2016/07/09(土) 13:41:20
朝8時に電話かけていらっしゃった (´;ω;`)ウッ…
色々済ませて寝たのは4時なのに

終わって2度寝してたら
今度は8時半ごろ別の方がご訪問 (;´Д`)

どちらもやたら元気のいいお爺さん
聞くところによると、8時に寝て、4時とかに目が覚めるんだってw
4時に起きてする事ないから悶々として
もうじっとしてられないリミットが8時らしい

早く寝すぎだと断言する! (`・ω・´)

しかし寝る時間が前倒しになる人がうらやましい
20年かけてじわじわと4時間後退した私としては
とてもうらやましい _| ̄|○


101 : わ〜い、お茶 :2016/07/09(土) 19:28:28
私は休みの前の日は夕飯を基本食べません、余りお腹が減らないし疲れているので
寝てしまいます。そのせいか2時や3時に寝ても普段起きる時間の6時半や
会社に着く7時前後に目が覚めます、その人ネットやったりTV観たりしないんでしょうか?


102 : きのこ :2016/07/09(土) 21:20:40
仕事へ行く人は定時に目が覚めるのはいい事よ (o^―^o)ニコ

お爺ちゃん達はね、お酒が大好き ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
夕方から飲んで酔っ払って寝てるみたいw
昼間っからお酒飲んでる人も結構いるんだよね
もはや縛るものは何もナシ
自由人よ (*´▽`*)

若い人がそれやってたら、止めた方がいいのにって思うけど
先が短いんだから、好き放題でいいよねwって思って見てるの (´∀`*)ウフフ
やり残しが無いようにしなきゃねw。


103 : きのこ :2016/07/10(日) 20:32:53
いちまさんの着物の作り方の本を買って来たんだけど
まずは古着をほどいて洗濯からだわ
なかなか縫い始められない (´・ω・`)

選挙行ってきた
会場は閑散としてた、行くたびに人が少ない私好みの場所になってゆくw
未成年の人はどれぐらい投票ししたんだろう。


104 : わ〜い、お茶 :2016/07/10(日) 20:48:26
今日は充電日では無かったのでしょうか?


105 : &ろいど :2016/07/11(月) 01:04:12
なんでそんな風に思ったのか分からんけど、中止のアナウンスはなかったんだから通常通り行われたでしょ(´・ω・)


106 : きのこ :2016/07/11(月) 16:13:32
充電あったよ (o^―^o)

なんもお願いしないで、浄化目的でお置物に充電した
体感がほとんどないw
浄化目的で充電したからかな。


107 : &ろいど :2016/07/11(月) 17:13:46
昨日はふと思い出して扇子に充電してもらったな。
あと冬に向けてどくだみチンキ作ってみた( ´ ▽ ` )


108 : わ〜い、お茶 :2016/07/11(月) 18:39:03
一度眼鏡に充電するとどうなるかと思ってやってみたらはっきり見える。


109 : きのこ :2016/07/11(月) 20:29:10
開運充電でよく見えたの?
眼鏡充電したことないわ
100円ショップの老眼鏡wだから木曜日試してみる (`・ω・´)

&ろいどさんチンキ作ったのね
使い出したら効果教えてね
ドクダミ茶から簡単に作れるからいいかも

我が家のドクダミはいざ使おうと思うときには
しょぼい収穫量だわ (;´・ω・)


110 : わ〜い、お茶 :2016/07/11(月) 21:28:37
昨日の開運充電で綺麗に見える様になりました。


111 : きのこ :2016/07/12(火) 01:02:18
木曜日試す! (∩´∀`)∩

なんで開運充電で眼鏡の見え方が違うんだろうね
結局開運でなんでもできてしまうのかしらん?
石は確かに透明度が増したんだけど
レンズもその関係なのかな・・・考えてもわかるはずないか (´・ω・`)

ユリの白いカサブランカが咲いた (*´▽`*)
とってもいい香り、ちょっと嬉しい

だけどうちのネコさんの具合が悪いみたい
良くなって欲しい (´;ω;`)ウッ…
元気にな〜あれ♡。


112 : きのこ :2016/07/12(火) 13:34:47
今朝から軍らしき戦闘機の音が何度も聞こえる
北朝鮮がアメリカとの連絡を絶ち、捕虜のアメリカ人の裁判を始めるって言った
それに対してアメリカは、自国の国民の生命の安全を第一に考えるって発表した

裁判するってことは、死刑もありうるわけで
自国の国民の安全を第一に考えるってことは、救出に乗り込むことも辞さない
つまり戦争も辞さないって事だね (´・ω・`)

戦争にはなりませんように (ー人ー)
日本が無事でいられるわけがない

アフリカもかなり危険な状態なんだね
自衛隊の飛行機を邦人運ぶために行かせるんだもん
そうとう危険な状態なんだ
無事帰国できますように

ずっと自分の心を眺めてきた
よって立つものが崩れ去った後、何もないじゃ方向性が失われて
何か確かそうに思えるものにしがみつく
過去のやり方にしがみつこうとするんだよね

だけど、過去はもう安心できるものじゃ無くなってるんだよ
それが役に立たなくなったから、捨てられたんだもん

実はもっと大きな視点で物事をとらえられるはずなのに
あまりに広がりすぎた状態は恐怖を掻き立て
過去にすがろうとする

自分の心観察して、ふと、目を外界に向けると
世界は人の心の成長と同じふるまいをしてた
新しく生まれ出ようと古い世界を破壊したら
どう生きて行けば良いのかが分からなくなっている

民主的な国にすればよい?
全ての望みをかなえようとすれば、身動きできないよ
まるで反対の意見をどう叶えればいい?

人の心は決定に時間がかかっても自分ひとりの決断で動かせる
だけど国は・・・
多数の人が集まると、思いを形にしだす
ナショナリズムは戦争を欲するだろう
敵を外界に求めなくてはならなくなるね
だって自分の恐れは自分が作り出していると思えないから
実際に外部に己の生命を脅かす対象がいるんだから
自分の心なんて考える暇はないしね

戦争は安心感を求める気持ちが生み出す
安心感を与えてくれるものを手放せるはずがない
手放すとすれば
とことんやって疲れ果て、己のしていることが何をもたらすか分かった時だね

世界が争いをやめる前には、ジェノサイドが必要なんて
世界ってホントに初期の発達段階なんだなって思って暗くなる。


113 : きのこ :2016/07/13(水) 18:20:44
やっと雨がやんだわ
雨降るたびに警報が出るんだよね
今回も夕べから警報
降り始めはすごい雨だったんだけど
しばらくしてからそれほどでもなくなって良かった (*´▽`*)

雨あがってからは涼しい
でもまだ雲が厚いんだけどもう降らないのかな

もうすぐ梅雨明け
テレビでは酷暑って言ってるけど
やっぱりなんだか今年はいつもより涼しいわけで
梅雨開けて暑くなるんだろうか。


114 : きのこ :2016/07/13(水) 18:29:53
いちまさん着物、やっと襦袢から縫い始めたんだけど
布目が細かくて針が刺さりにくい (ヽ''ω`)

小さいから楽勝って思ってたけど縫いにくくて難航中

明日の充電は眼鏡と、着物の布にしてみようと思う (o^―^o)ニコ
人形の充電はどの充電にすればいいのかいまだに決まらず。


115 : &ろいど :2016/07/13(水) 19:22:02
ラニーニャで暑くなるとか言ってたけど、ラニーニャ秋にずれ込むそうだしな。
意外と涼しいんじゃない( ´ ▽ ` )


116 : わ〜い、お茶 :2016/07/13(水) 19:37:34
今年の秋は暑くなるんですか?


117 : きのこ :2016/07/13(水) 20:38:17
いつまでも暑いのは嫌だよね〜
でも一番暑いとき涼しそうで良かった ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


118 : わ〜い、お茶 :2016/07/13(水) 21:05:47
ただ大きな台風が来るのは避けられない・・・


119 : &ろいど :2016/07/13(水) 22:17:59
起きてもいないことに心配しすぎ(´・ω・)


120 : きのこ :2016/07/14(木) 21:33:16
眼鏡充電し忘れた _| ̄|○

昼気がついたら充電まじかで、あせってシート取り出して
布と鯉の置物と茶心壺乗っけたもんだから、かけてる眼鏡を置くの忘れた (;´・ω・)

まあ次回月末の新しい開運充電に期待をかけてみる (`・ω・´)

本日の充電品の状態報告!
今回もなんの体感もナシ、これはウレシイ

絹の着物の布は、黄色っぽいからし色にほんのりピンクがかかってる
充電前は、少しくすんだ暗めの色合いだったのに
充電後、なにやら明るい色に変わった気がする、いや!変わっている!

新品の頃の色合いはこんな鮮やかな明るい色だったのではないかと思わせる
清潔感のある素敵な色の布になりました ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

鯉の置物
鯉のウロコとか形を彫り込んだ後、釉に青磁を掛けて焼いてあるのだけれど
充電前は、なんだかちょっとぼんやり気味のウロコだったのが
充電後、はっきりくっきり浮き立っております

キリッ (`・ω・´) っと青磁軸の濃淡がはっきりメリハリ出ました!(◎_◎;)

体感ないから充電出来ているのか実感ないけど
体感の代わりに品物が、充電出来てるよ〜♪
と、雄弁に物語っております (((o(*゚▽゚*)o)))

ちなみに茶心壺は・・・変化がわかりませんww
白い壺に青の漢詩が書かれているだけなんで
変わりようがないのではないかと (;´∀`)

以上結果報告までw。


121 : きのこ :2016/07/15(金) 20:06:11
今日は過ごしやすい気温でした (o^―^o)
久しぶりにエアコンなしですごせた♪

悲しいお知らせ

いちまさんの長じゅばん、サイズ間違えてた (;゚Д゚)!
しかもご丁寧に長めにつけてた縫い代切ってしまったもんだから
また最初からやり直し (´;ω;`)ウッ…

ま・まあいいもん (;・∀・) 
布はいっぱいあるんだもん!
一回間違えれば次は同じ失敗しないもん!

一回やってるから縫うの早いし・・・( ノД`)シクシク…


122 : &ろいど :2016/07/15(金) 20:47:32
失敗した奴で匂い袋でも縫うといい( ´ ▽ ` )

今日は赤ちゃんあやしてる夢見てゆんゆんしたわ(*´ω`*)
相手もいないのにな( ゚д゚)!


123 : きのこ :2016/07/15(金) 20:53:59
匂い袋 Σ(・ω・ノ)ノ!
それ考えた事なかったわ (*´▽`*)
いいね〜、作ってみようっと

赤ちゃんあやしてる夢 (´∀`*)ウフフ
なんか&ろいどさんっぽい。


124 : &ろいど :2016/07/15(金) 22:17:31
超かわいいんだよー( ´ ▽ ` )
盛り上がったところで夢だけどw

匂い袋には例の薬草をね( ゚д゚)クサッ


125 : きのこ :2016/07/16(土) 00:00:45
例のくさい薬草?・・・(;´Д`)
そういえばうちにはヘクソカズラも毎年ツルを伸ばすんだわ (ヽ''ω`)

におい袋には、前に部屋に香りをと買って来た
「にほい粉」なるきちんとしたにおい袋用詰め替え香が有るのだ (o^―^o)ニコ
入れてあるジプロック越しに強烈な和風の香だったんだけど
何か月も立ってかすかな香りになったから
そろそろ封を切って、器に入れもう一度香を楽しもうかと思ってたのよね

本来のにほい袋に入れれば良かったのね (*´▽`*)
考えつかなかったw。


126 : わ〜い、お茶 :2016/07/16(土) 00:55:05
ヘクソカズラって劇的な効用はありませんがあかぎれやしもやけ等外用
民間薬として使用されているそうです。


127 : きのこ :2016/07/16(土) 00:59:31
ほえ? (◎_◎;)
あれに薬効があったなんて知らなかった

ただのくさい雑草だとばかり思ってた (・。・;

さすがお茶さん!


128 : わ〜い、お茶 :2016/07/16(土) 01:11:04
単に臭いだけの植物も有るにはありますが身近にある草で役に立たない草は
無いのでは?と思って調べて見たらやっぱりありました。薬と言う字は
草冠で楽になると書くくらいなのでもしかして、と思いました。余談ですが漢方の
祖である神農氏は一日に70回も野草の薬効を調べるために毒に当たったそうです
、そしてそれを繰り返すうちに体が弱って行き最後に死んだと伝えられています。


129 : きのこ :2016/07/16(土) 12:38:27
漢方のあの人は昔漢方薬のコマーシャルで新聞に載ってて
草なめたって毒もあるでしょうに、よく無事だったねって思ってたんだわ

やっぱ体弱っちゃったんだね (´・ω・`)

知り合いが、お金がない時に備えて・・・とか言って
食べられる雑草に詳しいw
意外に食べられる草が多いみたいだよね

もしかしたら、薬効とか食料として植えていたのかもしれないね (o^―^o)


130 : わ〜い、お茶 :2016/07/16(土) 12:59:17
確かチベットだと思いますが期間を決めて薬効のある植物や鉱物を山野に
分け入って採集、収集してそれを民間薬として使用する事を国が行っているそうです。
密教でも軍荼利明王の修法の中に七種の丸薬を作って加持をして使用する
方法が有ります。


131 : &ろいど :2016/07/16(土) 14:20:00
油断してて玄関周りのミョウガが花咲いちゃってたわ(´・ω・)もったいない。
キュウリとミョウガとシソだけで漬け物が美味い( ´ ▽ ` )


132 : きのこ :2016/07/16(土) 14:54:18
たしかチベットだったと思うけど
NHKで漢方医(その地方のお医者さん)が
薬草取ってるの見た事あるわ (o^―^o)

ミョウガ香りがいいよね ヾ(*´∀`*)ノ

しかしミョウガは強いわ
近くに植えてた芍薬日陰の身にしてしまって
花が咲かなくなってしまった (;・∀・)
取っても取っても地下茎で増えまくる
花がジンジャーぐらい綺麗ならいいのに
ちとしょぼいよねw。


133 : きのこ :2016/07/17(日) 22:23:36
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-―もうすぐ完成!
長襦袢だけどw

小さくて苦戦中
明日には上着に取り掛かれる〜・・・かも (;・∀・)

なんでこんなものに、こんなに時間かかってるんだか
自分でもわからん (´・ω・`)

いちまちゃん、もうすぐおべべ着せてあげるからね♡


134 : わ〜い、お茶 :2016/07/17(日) 22:43:50
そう言えばもう梅雨って明けたのでしょうか?セミの鳴き声が聞こえますが。


135 : きのこ :2016/07/17(日) 23:10:02
まだ梅雨明けとは聞かないね (´・ω・`)

我が家周辺もひぐらしが鳴いてる
夜になると虫の音も聞こえ始めたし、もうすぐ梅雨明けなんだよね。


136 : きのこ :2016/07/18(月) 22:16:59
お茶さん、梅雨開けたねえ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
蝉が一番確実に季節を教えてくれたみたいw。


137 : わ〜い、お茶 :2016/07/19(火) 18:35:02
まだ夏本番でもないからかもしれませんが梅雨が明けてからジメジメしていないせいか
暑くて汗は書きますが蒸し暑くないせいか過ごしやすいです、今日会社で朝入口の所で
アブラゼミが仰向けになっていたので起こして素手で触れないので要らない
軍手で持って会社の敷地内にある木の所へ持って行こうとして軍手を取りに行って
戻って来たらもう居ませんでした、誰かが何処かにやったのか、それとも飛んで行ったのか・・・?


138 : きのこ :2016/07/19(火) 22:55:01
たぶん飛んで行ったんだよ (o^―^o)
お茶さんもお母さんみたいに優しいね
虫が苦手なのに、木のそばへ連れて行こうとしたなんて

蝉の代わりにありがとう ヾ(o´∀`o)ノ

湿度下がると少し過ごしやすく感じるね
我が家は夜、虫の大合唱が始まったわ ♪


139 : &ろいど :2016/07/20(水) 01:26:53
虫と言えばこの前、郵便受けに15cmくらいのナナフシがいてびっくりしたなー。
郵便受けに小枝の擬態じゃ目立つだろうに(´・ω・)


140 : きのこ :2016/07/20(水) 12:13:50
郵便受けに小枝の擬態w (o^―^o)
小枝なんだからわかるはずない!に賭けて見たんだろうねw

ナナフシって大きいよね、それでいて存在感が希薄だから
突然そこにいるの見つけて\(◎o◎)/!

本格的に蝉が鳴き始めたわ
青い空白い雲蝉の鳴き声・・・夏休みがやって来た ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


141 : 名無しさん :2016/07/20(水) 17:04:15
そして孫がやって来た。


142 : わ〜い、お茶 :2016/07/20(水) 18:48:11
そして孫がやって来た


143 : きのこ :2016/07/20(水) 22:23:29
忍耐の季節・・・_| ̄|○


144 : きのこ :2016/07/23(土) 00:34:28
袖作るのに一日かかってしまった (;´Д`)


145 : &ろいど :2016/07/23(土) 21:53:54
座椅子がヘタってきたから新しいの買ったものの慣れないせいか腰が痛い(´・ω・)くぅ


146 : きのこ :2016/07/23(土) 22:25:16
ずっと座って縫物してたら膝とお尻が痛い ( ノД`)シクシク…
座椅子が欲しいかも・・・って思ってたんだけど
腰に負担になることもあるわけね 
考えなおすわ (´・ω・`)

今日は宇品港で花火大会
今年はすぐそばで上がってるみたいな音がボンボンいってた
遠すぎて花火は見えないけど
音だけ花火大会気分でした (´∀`*)ウフフ


147 : きのこ :2016/07/23(土) 22:34:11
下着が出来たから、上物の着物作ってるんだけど
まるで進まない (;´Д`)
ちょっと縫うとなんか他の事したくなってソワソワ、なんか変な気分だと思ってたら

そう\(◎o◎)/!充電したんだったわ
いつもならただひたすら没頭してるはずなのに、おかしいと思った

出来上がりに充電すべきだったのね _| ̄|○

体感が無いけど、充電は確実にされているのだと実感致しました。


148 : &ろいど :2016/07/24(日) 01:15:21
座椅子は出来れば複数のお店で色んな種類の座椅子に座って選んだ方がいいね。
今回のやつも座って選んだんだけど、家で長時間座ってたらなんか具合が悪いわ(´・ω・)
まあ馴染んできたらいい具合になるかも知らんけどね( ´ ▽ ` )無敵の背骨が欲しいわー


149 : きのこ :2016/07/24(日) 22:18:00
無敵の背骨、私も欲し〜い ヾ(*´∀`*)ノ


150 : きのこ :2016/07/25(月) 21:10:59
はあ〜、やっと着物縫い終わった (ヽ''ω`)
むちゃくちゃ時間かかってしまったわ。


151 : &ろいど :2016/07/27(水) 01:47:16
諦めなければゴールは消えないものねー。

俺の次の課題はなかなかの難題だわ。
目を背けると終わるんだけど、それは別の問題になるだけだろうしなー( ´ ▽ ` )やっかいえごー


152 : きのこ :2016/07/29(金) 22:51:43
はあ〜 (;・∀・)

一揃い作り終わったんで、もう一着w
今度は菫色の絞りの袷のお召しに挑戦中 (`・ω・´)

柄袷が難しくって苦戦 (ヽ''ω`)
ずっと柄眺めてたら、今が何曜日かわかんなくなった〜
やり始めて何日たったんだっけ・・・ (´・ω・`)

&ろいどさん、なんの事だかさっぱり分かんないけど
なんだかハンサムなお言葉だわ (o^―^o)ニコ


153 : &ろいど :2016/07/30(土) 12:37:54
暑さのせいねー( ´ ▽ ` )
歩いてるだけでもう(´・ω・)
エアコン付きの日傘でも出来んものか。


154 : わ〜い、お茶 :2016/07/30(土) 12:40:27
気のせいか去年の方がもっと暑かったような気がします、これからが夏本番?


155 : &ろいど :2016/07/30(土) 18:55:54
今日の日差しやばかった。
しかしかりんとう饅頭とミルクジェラートが美味かったのでよし(*´ω`*)


156 : わ〜い、お茶 :2016/07/31(日) 01:17:21
スカシバの翅ってガラス窓に付けたブラインドみたい。あの光加減って
自然の中では人工的に見える、不思議。


157 : きのこ :2016/07/31(日) 17:44:50
暑い〜 (;´▽`A``

昼過ぎてから猛烈に暑くなってるなあ・・・と思ってたら
スコール〜♪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで夜少し涼しくなるかな

外で食べる冷たいものはやたらと美味しい ヾ(*´∀`*)ノ

お茶さん、いつもの夏より過ごしやすいよね
だけど、昔はこんなものだったと思うわ
最近気温高すぎて、普通が変わってしまってるんで
涼しく感じるのかも (;´・ω・)

スカシバ・・・どんなんだっけ?
自然のもので人工的に感じるの分かる気がする
春、岡山の高速走ってると桃の花が満開で桃源郷なんだけど

あの桃色って、プラステックみたいな色なんだよね (;・∀・)

昔の人は自然ばっかり見てたから
返って人工的な風景に心惹かれたのかもって思ったりしちゃった
昆虫の薄羽は人工的で、不思議な感じ。


158 : わ〜い、お茶 :2016/07/31(日) 17:50:23
スカシバって言う蛾の一種で見た目がスズメガに似ています。よくシャッターみたいなのが
付いて居て紐を下に引くとそのシャッターみたいなカバーが横に立ち上がる
換気扇から見える光の感じにその蛾の翅の透明な感じが似ています、
もっと言えばガラスみたいな感じがします、ああうまく説明出来ない、何と
言って良いのか・・・


159 : きのこ :2016/07/31(日) 17:51:43
悲報

暑すぎてPCのある二階へ行く気がしなかったんで
ずっと置きっぱなしになってたライター
一服しようと (^。^)y-.。o○ ライターをカッチってしたんだわ

ものすごい火炎がボワッ! \(◎o◎)/!

まつ毛が焼けた ( ノД`)シクシク…
高温で圧力上がってました・・・。


160 : きのこ :2016/07/31(日) 17:57:42
お茶さん、スカシバ見て来た (`・ω・´)

あれスカシバって言うんだ、見た事ある〜♪
あの羽はきれいだよね♡
シックな体色もなかなかよろしいデスw。


161 : きのこ :2016/07/31(日) 18:04:52
メガネに充電してみた〜w
確かにクリアで見えやすくなったわ ヾ(*´∀`*)ノ
掛けてても目の負担が少なく感じる

市松人形にも充電しちゃった (o^―^o)ニコ


162 : わ〜い、お茶 :2016/07/31(日) 18:09:41
スカシバ、換気扇、夏の記憶・・・と言うと良く昔母の実家に行きました。
小さなお店をしていて刺身等を売っていました。自宅兼店で中二階に
庭があって一階に換気扇が2つ、二階にも2つありました。妹や従姉妹と
かくれんぼをして隠れると古い家なのでよく蛾が死んでいたのを見ました。夜
暑いと換気扇をつけますが古いので紐を引くとバシャンと音がして動きます。
もう祖父母も亡くなってその家も壊してもうありません、よく夏休みに行ったものです。
見た蛾の死体はスカシバではありませんでした、その話のスカシバ、
金曜日に会社で床に落ちて死んでいたものでした。


163 : わ〜い、お茶 :2016/07/31(日) 18:14:43
換気扇、スカシバ、夏の記憶・・・母親の実家によく休みに子供の頃遊びに
行きました、岐阜県でよく虫がいて死んでいるのを見かけました。祖父母も
もう亡くなってその家も壊して今はもうありません、従姉妹ともよく遊んだ
楽しい思い出はそのまま残っています。


164 : きのこ :2016/07/31(日) 18:19:02
(;・∀・) そういう事なのかw

それ系だとね
今はもうないおばあちゃんち、川のそばにあったんで
毎年交尾してたアオモリカエルが日干しになってたw (;´Д`)
生命の存続に夢中になって帰途に就くのが遅れたらしい

恐るべし、生命の衝動!。


165 : わ〜い、お茶 :2016/07/31(日) 18:25:08
もしかして不安感の裏返し・・・?


166 : わ〜い、お茶 :2016/07/31(日) 18:31:08
最近会社の側の自販機で小さなアマガエルが3匹居るのを見ました、内
2匹はお釣のレバーの所の窪みに居ました。


167 : きのこ :2016/07/31(日) 19:18:56
単なる、思い出でしょ (o^―^o)ニコ

なんか夏は昔がよみがえる
なんでだろうか? (´・ω・`)


168 : わ〜い、お茶 :2016/07/31(日) 19:27:27
勿論単なる思い出ですが。私も夏は何故かそう言うのを思い出します。
一説によると夏の季節の気の働きによって人の魂は浮かれ騒ぐそうです、
春も同じで動物ならば発情期に当たるそうです。


169 : きのこ :2016/07/31(日) 19:31:02
あまり何気ない出来事の意味を考えすぎない方がいいよ
妄想の沼にはまりかねない

今まで気に留めなかった、いつも起きてる出来事ってだけの事だから
出来事に謎めいた意味を付け始めるとキリがないんだよね
そんな沼に、ケンウイルバーは、呪術的段階と名前付けてたわ
とても初歩的な精神が作り出す幻想

この間の施設へ押し入った人の妄想も
そうやっていくつも繋げちゃってああなったんだと思うよ (ヽ''ω`)

こういった世界はとても危険、普通の考えをきちんと持っていないと帰れなくなくなる。


170 : きのこ :2016/07/31(日) 19:35:38
夏って夕方が長いんだよね、ゆっくり色彩が変化してゆく
そんな光の変化も、ちょっといつもと違う考えに導きやすいのかも
日が暮れる前の青い時間は不思議な世界だね。


171 : きのこ :2016/08/01(月) 21:43:35
さすがに疲れて来たわ (´・ω・`)
一週間以上人形の着物作ってたもんね

そろそろグダグダ生活に帰らないと故障するかも (;・∀・)


172 : わ〜い、お茶 :2016/08/01(月) 23:07:49
なつがく〜れば おもいだす〜 はるかなおぜー とーいそらー 夏と言えば
この童謡を思い出します、世代的にはTUBEやCLASSなんですが柄じゃありませんので
・・・ケツメイシの「夏の思い出」も良いですね。


173 : きのこ :2016/08/01(月) 23:39:43
夏と言えば・・・虫かご・竹竿の先の白い網・そして麦わら帽子 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
出来れば虫かごは竹細工で想像してね(実際は黄緑色のプラスチックだけどさw)
蚊取り線香の香
スイカの赤色
昼下がりの白色の光と高校野球のラジオ放送
水泳帰りのけだるさ



夏の終わりの、宿題やってないやるせなさ (´・ω・`)


174 : きのこ :2016/08/03(水) 21:20:34
着物の裾ふき部分を縫っている 
花嫁衣裳の裾部分は綿を入れ厚くしてある、あれである!(-ω-)/

そんな仕様の本は持っていない (´・ω・`)
ひたすら画像を眺め
展開図を想像し
展開図を立体へと妄想し
立体から上手くいかない部分を直し
それをまた平面に直す妄想をする作業 (;´Д`)

(# ゚Д゚)/キー!!・・・ってなる

(´;ω;`)ウゥゥ


175 : きのこ :2016/08/03(水) 23:00:30
メガネに開運充電、イイ! (∩´∀`)∩
目の疲れがかなり改善
なにせ100円ショップ老眼鏡なんでかなり疲れてたんだけど
今までと違ってとても楽デス

充電してヨカッタw (o^―^o)ニコ


176 : &ろいど :2016/08/04(木) 01:40:15
来週の健康充電を上乗せするといいかもねー。

今年はブルーベリーの勢いがすばらしい(*´ω`*)


177 : &ろいど :2016/08/04(木) 01:43:13
来週じゃないわ、第4週目だったわ( ;´Д`)


178 : きのこ :2016/08/05(金) 21:35:02
ブルーベリー豊作なのね ヾ(o´∀`o)ノ

しかしι(´Д`υ)アツィー
夜になっても気温が下がらなくって (ヽ''ω`)
夕ご飯作るのきつい。


179 : &ろいど :2016/08/06(土) 01:19:29
熱帯夜感はまだないなー。
お風呂にハッカを5滴くらい垂らすと風呂上がりスースーして気持ち( ´ ▽ ` )いい


180 : きのこ :2016/08/06(土) 13:11:28
なんかよさそう、ハッカ油買ってこようかな (∩´∀`)∩

最近急に暑くなってきたのよね 
夜中2時とかでも27℃下がらないのよ ι(´Д`υ)アツィー

8月6日、今朝はうす曇りだったんで多少涼しかった
だけど朝からものすごい蝉の音
毎年何故かこの日は蝉がたくさん鳴いてる気がする。


181 : &ろいど :2016/08/06(土) 14:47:40
ハッカ油は安くていいよね( ´ ▽ ` )

無水エタノールもあるしローズマリーチンキも作ってみようと思って、チマチマ葉っぱ引きちぎって洗って乾かしてて気付いた。
これ消毒用エタノールだと( ゚д゚)!


182 : きのこ :2016/08/06(土) 20:24:34
消毒用でエエのではないの?
我が家生の葉っぱに消毒用アルコールぶっかけて
シャカシャカ振って消臭スプレー作ってるよ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

抜群の消臭力!(`・ω・´)

どうもローズマリーのべたべた成分が消臭効果持ってるのではないかと
あれアルコールに溶けやすいみたい。


183 : きのこ :2016/08/06(土) 20:31:13
近年味わった事のない驚き (@_@)

auの鬼ちゃんとグラブってるお兄さんが同一人物だったw
彼はものすごい演技力なんだと思う
気持ちが画面からはっきり分かるもん
演技力っていまいち分かんなかったけど
彼見て分かったわ。


184 : &ろいど :2016/08/06(土) 20:50:17
無水と消毒用だと純度が違うみたいよ。
チンキにした後、ワセリンと混ぜながらアルコール飛ばして美容クリーム? を作るのだ( ´ ▽ ` )


185 : きのこ :2016/08/06(土) 22:31:03
アルコール飛ばすのか °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
飛ばすって発想が無かった

確かに消毒用は水混ざってる
本格的デスね Σ(・ω・ノ)ノ!


186 : きのこ :2016/08/07(日) 20:53:38
地球の裏側でオリンピック・・・(´ぅω・`)ネムイ

水球がけっこうおもしろい ヾ(*´∀`*)ノ

着物未だ仕上がらず _| ̄|○


187 : きのこ :2016/08/08(月) 21:40:16
このところずっとテレビモザイクになりっぱなし (´・ω・`)

ついでに軍用機が何度も飛んでる
北のお国の事だけじゃなくて、南の島の問題が飛行機とばさせてる気がしている

何事もありませんように (ー人ー)


188 : わ〜い、お茶 :2016/08/09(火) 20:17:33
最近夕方の感じがもう秋の夕方の感じになって来ている、本当なら夏真っ盛りの
筈、なのになんか変。


189 : きのこ :2016/08/09(火) 22:32:24
やっぱお茶さんもそう思うんだ (´・ω・`)
なんかね、梅雨開けから夏って光見てないんだわ
ずっと梅雨の合間の晴れって感じだったんだけど
このところ少し秋めいた感じに変わったきた

まあお盆すぎると少し秋っぽくなるんだけど 
真夏が無かった感じよね 

しかしι(´Д`υ)アツィー


190 : わ〜い、お茶 :2016/08/09(火) 23:10:10
普通は今位の時は夏真っ盛りでもっと暑い筈、なのにもう暑さが一段落
した感じで台風の動きも何かおかしい。普通なら本州に上陸するのに
日本に近づいても上陸せずに通り過ぎて行く、聖書の預言等で言う所の
終末が近づきつつあるんでしょうか、それにしても暑い・・・


191 : きのこ :2016/08/09(火) 23:22:37
(◎_◎;) 週末じゃなくて、終末デスか?・・・

それはないと思うけど・・・ほんと台風来ないよね
梅雨の間ものすごい雨だったんで、西は水に困ってないけど
東京は水が心配ね。


192 : わ〜い、お茶 :2016/08/09(火) 23:34:32
週末は楽しくて良いけど終末は(ノД`)・゜・。


193 : 名無しさん :2016/08/10(水) 01:16:07
どこに書いて良いかわからないのでこちらで。
&ろいどさんの待合室お任せページの「すず鳴りとエコー、雨の鼓動」という言葉、目印とのことですが情緒があって素敵ですね。
ページを開いてこの文が目に入るだけでなんだか癒されます。

ろいどさんのページや分身さんにはいつもお世話になっています。
ありがとうございます^^


194 : &ろいど :2016/08/10(水) 09:07:49
>>193
感想ありがとうございます( ´ ▽ ` )エンジョイ


195 : わ〜い、お茶 :2016/08/10(水) 23:46:24
そう言えば野口整体の体癖類型で神秘的な事を好む人って1から12のうち
9種の人と聞きましたが、私は思いっきり当て嵌まる気がします、部屋では
隅の方を好むとか良く当たってると思いました。要はオタクにこの体癖の人が
多いと言う事ですが誰かが野口整体の事を非常に良く言い当てているので
ショッキングだとも言って居ました。


196 : きのこ :2016/08/10(水) 23:51:02
&ろいどさんはネーミングが上手ね
なんか妖精の魔法って感じ、繊細ではかなげ (o^―^o)ニコ

まるで繊細ではないお話 
健康保険証無くした (;´Д`)

たぶんゴミといっしょに捨てた (´;ω;`)

慌てて再発行頼みに区役所へ走ったわけだが
身分証明がないため(免許証も住基ネットも縁なし)
すぐには貰えなかった _| ̄|○

副鼻腔炎っぽいんで病院へ行きたかったのに
お盆休み始まっちゃう (´;ω;`)ウゥゥ


197 : &ろいど :2016/08/11(木) 02:01:04
悪いタイミングが続くとなんも出来なかったりするものね(´・ω・)
そういうとき、俺の場合は後になってああやらなくてよかった事だったのね、と気付くことが多いなー。


198 : きのこ :2016/08/11(木) 15:16:23
体癖類型のどれにもピッタリ当てはまらない私 (´・ω・`)

後になってやらなくて良かったって思えるのはいいね

事の最中になんとなくそういう事かも・・・って思っちゃうと
なんかギクシャクしてしまって、出来事が自然に流れなくなっちゃう
そして余計疲れる (;´Д`)


199 : きのこ :2016/08/13(土) 00:24:01
ビ・ビスクドールお迎えしました (;´・ω・)
だって、着物ばっかり縫ってたら飽きてしまったのよ
洋服が縫いたくなった!

ちょっと気の強そうな60cmぐらいのお嬢様

こんなはずではなかった 
増えたらどうしよう・・・ (;´Д`)


200 : わ〜い、お茶 :2016/08/13(土) 00:38:25
ビスクドールって確か陶器で出来てるんですよね。アニメ「エースを狙え」のお蝶
夫人みたいな感じですか?観た事有りませんが。しかし人形は増えると
怖いな、特に日本人形は夜中に動き出しそうで怖い・・・(´-ω-`)


201 : わ〜い、お茶 :2016/08/13(土) 00:42:12
今見て来ましたが観た時一瞬生きているかと思う程リアルですね。


202 : きのこ :2016/08/13(土) 16:30:46
そうなんだよね、なんか存在感が違う感じ  (o^―^o)ニコ
髪は完璧お蝶婦人だよw、しっかりリボンもしてらっしゃって巻き髪、お蝶婦人の幼い頃的ww、
部屋に入るたびそこに居るって感じで、ちょっと違和感が漂ってるw

昨日届いて出して立たせたら、ネコさんがすごい反応
じっと見つめられてる感じらしくて、ケンカ売ってんのか! (# ゚Д゚)/
等と息巻き、気をそらすのに苦労したw

私も夕べはなんか気になって仕方なくてさ
プチプチでくるんでお休みしてもらった (;・∀・)

今まで女の子が好きそうなものにまるで縁が無い人生だったんで
急にお迎えして馴れないのよね
不気味の谷には落ちないようなドール選んだんだけど
それでもなんかリアルっぽく感じてしまった
夜中に動いてそう (;´Д`)


203 : 名無しさん :2016/08/13(土) 19:13:47
夜中にネコと遊ぶドールw

四つん這いになったり爪とぎしたり


204 : きのこ :2016/08/13(土) 21:44:23
我が家のネコさんは人形を敵視してるから無理かも (;´Д`)
仲が良ければ人間語教えてくれるかもw
ネコさんしゃべれるのだ!(`・ω・´)
冗談ではナイ!・・・片言だけどね

ちなみに「この人形好き?」って聞いたら
「いや〜ん」って言われた (;´・ω・)

これを近所の獣医さんに言ったら
ホントに言うよねw・・・って言ってた ヾ(*´∀`*)ノ
何匹も飼って初めて分かる真実がある

最初しゃべってるって気がついた時、ビックリしたw (◎_◎;)


205 : きのこ :2016/08/14(日) 16:21:55
やっぱ夏は真昼に草抜きなんてしない方がいいね

庭があまりにひどい状態で、空き家みたいにwなってたから
仕方なく草抜きしたんだけど
やってる最中にクラクラして、何時間か経った今でも頭が少し痛い (´・ω・`)


206 : &ろいど :2016/08/14(日) 16:44:41
買い物から帰ってきて少し涼しかったんで3時くらいから草むしり。
汗だく&腰痛で止めてシャワー浴びてアイス食べながらまったり( ´ ▽ ` )この気だるさが最高


207 : きのこ :2016/08/14(日) 22:35:06
恐るるべきは若さかな     by 干しきのこ (ヽ''ω`)


208 : きのこ :2016/08/16(火) 18:24:05
やっと袷の着物縫い終わった (;・∀・)
ものすごく時間かかってしまった
最後まで縫えてた私をほめてあげたいw ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

ビスクドールが我が家で、あまりにも場違いなオーラを発していたわけだけど
日曜日の充電して以降、なんか場違いに思わなくなったみたい
不思議な効果 (@_@)
プチプチにくるんだまま充電して、夕べ開けてみたので
馴れとかじゃないと思う
そこに有っても違和感が無くなった
波動調整の効果なのかもしれないね。


209 : きのこ :2016/08/17(水) 22:47:15
昨日ものすごく久しぶりにまとまった雨が数時間降った
これで少しは涼しくなるって思ったんだけど
蒸し暑くなっただけだったわ (;´・ω・)

だけど空がいよいよ秋色
暑いけど秋なんだよね。


210 : わ〜い、お茶 :2016/08/17(水) 23:19:05
最近よく黒っぽい紫色で蝶みたいな飛び方をするトンボが工場内へ入って来る
何だろうあれ・・・?


211 : 名無しさん :2016/08/20(土) 12:39:19
チョウトンボ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9C


212 : わ〜い、お茶 :2016/08/20(土) 18:45:56
調べて見たらハグロトンボの様です、回答いただき有難う御座います。


213 : &ろいど :2016/08/21(日) 02:10:25
最近はドクダミの勢いが無くなったんで、月桂樹風呂にシフトしたんだけど、これ良いわー( ´ ▽ ` )いい匂い
煮出した後の後片付けも楽ちんだし( ´ ▽ ` )いい匂い
それとドクダミより美肌効果が高い気がするわ。
まあまだ一週間くらいしかたってないけどー。

後あれねオリーブ茶が結構おいしい上に健康効果が抜群なのに気が付いたから収穫して乾燥させまくってるぜ( ´ ▽ ` )


214 : きのこ :2016/08/21(日) 13:14:17
ι(´Д`υ)アツィー
PCのある2階はものすごい熱気、上がる気しなかった〜

名無しさんはよく書き込んでくれてる人かな?
良かったら名前付けてくれると、継続して話せるかもよ (o^―^o)ニコ

月桂樹美肌効果期待できるのか
だけど洋風煮物になった気分にはならない?w (;・∀・)
香草類は料理以外でも効果あるのね
オリーブお茶に出来るのも初耳

固定観念は捨てて、まずやってみる事が必要なんだね (∩´∀`)∩


215 : 名無しさん :2016/08/21(日) 21:52:53
月桂樹風呂ってよさそうですね。私も肌が弱いから試してみようかな。
なんか、ここ楽しそうですね^^


216 : &ろいど :2016/08/21(日) 22:22:02
乾燥月桂樹の葉っぱに切れ込み入れて煮出すんだけど、沸騰したまま強火で煮出すと香りが飛んじゃうので、沸騰したら弱火で10分くらいがオススメ( ´ ▽ ` )
そのまま放置して冷めてきたら葉っぱを取り出して湯船に( ´ ▽ ` )ドバーン

お肌トラブル的にはドクダミの方がいいけど、ドクダミはちょっとめんどくさいからね(´・ω・)ドクダミエキス買うなら話は別だけど。


217 : &ろいど :2016/08/21(日) 22:26:55
>>214
今俺をかじると美味いかもしれん(*´ω`*)
オリーブの葉っぱはコラーゲンの生成を促すそうなんでお肌プルプルになるかもね( ´ ▽ ` )プルプル


218 : きのこ :2016/08/21(日) 22:54:20
名無しさん、ここはごく普通の日常を書いてるのw
わりと大人が、ど〜でもイイたわいない日常会話してるのよ (o^―^o)ヨロシク

w、やっぱかじると美味しいのね (´∀`*)ウフフ
トマト缶入れると簡単イタリア風味になるよw

オリーブがコラーゲン生成するなんて初耳、朗報♡ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


219 : きのこ :2016/08/22(月) 21:44:10
しかしι(´Д`υ)アツィー
水槽の水か30℃超えたわ
昼と夕方水替えしないと海老さんがゆであがりそう (´・ω・`)
しかし水道の水もぬるい
だから、イイのかな〜?と思いながら氷ぶち込んで温度下げてる。


220 : わ〜い、お茶 :2016/08/22(月) 22:02:12
確かにι(´Д`υ)アツィーですが空がもう秋の感じ、そんなに暑くはないと思いきや
金型が湿気のせいか錆びて来ている、折角水洗いして綺麗にしてるのに
台無し(-_-;)


221 : きのこ :2016/08/22(月) 22:08:35
悲報 (´;ω;`)ウゥゥ

外掛け式のテトラフィルター(水槽の水の浄化装置)が逝った〜
インペラ―(水を循環させる装置の部品)が、ガリガリガリガリ・・・・
とても素敵な音を響かせてる (ヽ''ω`)

夜中に素敵な異音にうんざりして
大きなフィルターのポンプ引っ張り出し装着してみた
そしたらブーゥゥン〜・・・

もっとうるさかった _| ̄|○

たいして高いものではないので買えば済むんだけど
買いに行くのがめんどくさ〜い (;´Д`)


222 : きのこ :2016/08/22(月) 22:12:23
お茶さん、ほんと秋空だよね〜
青さが増した秋空だけど ι(´Д`υ)アツィー

湿度が高いのかもね (´・ω・`)


223 : 215の名無し :2016/08/23(火) 17:57:35
暑いけど、だんだん秋になってきているんでしょうね。
実は、私のところは一応扇風機を時々つけるくらいでしのげています。
台風、しかしすごかったー。
ちょくちょくお邪魔しますね。


224 : きのこ :2016/08/23(火) 23:21:20
名無しさん、涼しそうでうらやましい〜 (;´Д`)
広島は昼は36℃だったのよ
でも昨日ぐらいから夜は少し涼しくなってきたみたい♪

台風すごい雨降らしたんだね
TV見て驚いたわ (@_@)

気が向いたら書き込んでね、いつでも歓迎♡ (o^―^o)ニコ


225 : きのこ :2016/08/23(火) 23:36:36
なんかねえ、秋めいてきたせいか
わけもなく物悲しい (´・ω・`)

この夏はずっと人形の服作って過ぎて行った
ビスクドールのワンピースとジャケットも作った ヾ(*´∀`*)ノ
本格仕立てにしてみた(人間と同じ作りw)
オフホワイトのコットンレースとシルクを組み合わせてみました

なかなかの出来 (´∀`*)ウフフ


226 : わ〜い、お茶 :2016/08/23(火) 23:41:49
関東の方、台風大変ですね。もし伊勢湾台風クラスの台風が関東に上陸したら
どうなるんだろう?と母と話してました。関東、特に東京は人口が多いからどうなるかと・・・


227 : きのこ :2016/08/24(水) 21:23:50
なんか相変わらず東京は水害に弱いみたいだよね (´・ω・`)
関東は平野だもんねって思ってニュースみたよ
平地だから水が流れにくいもんね

たぶん北海道も似た感じで洪水になったんだろうと思うわ
ジャガイモや玉ねぎが大打撃よね、牧草は大丈夫なのかな
床上浸水した家は後片付けが大変 (;´Д`)
下水があふれてるから、においもかなりだよね

迷走してる次の台風来ないでほしいね。


228 : わ〜い、お茶 :2016/08/24(水) 21:48:16
そう言えば以前秋の昼間から夕方位に成るとここでは無い他の所に行くべき
所がある様な気がしてましたがさいきんやっとそれを思わなくなりました、
今日初めて会社で残業になりました、いつも私に指示を出す人が休みだったので
工場長に指示を聞いて今日皆残業をするので残業をする様に言われて
始めて残業になりました、もう2年経ったのでもしかして解禁になったのかも
しれません。


229 : 215の名無し :2016/08/26(金) 12:30:22
今日は暑いですね。あんまり名無しだと混乱しそうなので、HNつけます(笑)
いろは です。
だからといってしょっちゅう書き込みするわけではないと思いますが(^^ゞ
でも、空が秋空ですよね。このまま涼しくなってくれるといいなぁ。


230 : きのこ :2016/08/26(金) 14:40:18
いろはさん、ほんとに秋っぽくなって来たよね (*´▽`*)
広島でも綺麗な秋空だよ(今日はちょっと曇りなんだけど)
なんかちょっと早く秋めいて来た感じ

いつでもいいよ、気が向いたら書き込んでね♪
日常会話ダラダラしてるよw (∩´∀`)∩ワーイ


231 : わ〜い、お茶 :2016/08/26(金) 18:41:41
いやーι(´Д`υ)アツィー、そう言えば今日午前中熱中症で目眩がして
目がちかちかして会社の人に介抱して貰ったのですが座って一分ほどで
回復して仕事に戻りましたがそのきっかけが近くにある機械に付いて居る
ハンドルの取っ手が歩いて居る時にふらついてその時に手の甲をぶつけて
それから視界が2、3回真っ暗になって意識がほんの数秒飛びましたが
手が当たっただけで目眩って起こるのでしょうか?


232 : きのこ :2016/08/26(金) 20:42:04
それは普通は無いけど
体が暑さで上手く衝撃受け取れなくて、首とか頭揺れちゃったかもよ
痛みで気絶とかもあるよね

私はこのあいだ寝っ転がってたらさ
ネコさんに後ろから不意打ちされて、とっさにかわしたら
思いっきり家具の角に頭ぶつけちゃって (´;ω;`)ウゥゥ
頭が痛くなったわ

たんこぶの痛みじゃない頭痛なんて、初めての経験した (´・ω・`)

人生何が起きるかわかんないね。


233 : いろは :2016/08/26(金) 22:56:36
私は、階段で足を滑らせてしりもちをついた後、失神したことあります。
すぐに気がついたけど打ちどころの関係だったのかしら


234 : きのこ :2016/08/26(金) 23:00:01
時々はまちゃう音楽とか画像とかあるのよね (´・ω・`)
ピッタリはまるとずっと見てたくてw

リオの閉会式の日本のプレゼンにはまってしまって (;´Д`)
何回見たかわかんない
見たい気持ちにうんざりなんだけどw、気分が終わるまで仕方ない感じ
意識的に見まくって早くブームが終わってくれと・・・w

・・・で、やっと終わった ヾ(*´∀`*)ノ・・・と思ったら

今度は杏ノ助の義経千本桜にはまってしまった _| ̄|○

うんざりなのにやめられない 
どうなってんだか (´;ω;`)ウッ…


235 : きのこ :2016/08/26(金) 23:06:31
階段は衝撃的だよね 
大人になってからは落ちた事ないんだけど
なんか最近年のせいか足元やばいんで、ちょっと怖い (;´∀`)

気を失った事未経験なんで、好奇心に駆られるw。


236 : わ〜い、お茶 :2016/08/27(土) 01:15:41
しりもちと言う事は仙骨に衝撃がかかったと言う事でしょうか?仙骨には
霊的な物が色々と詰まっているようです、整体で仙骨の調整をする際
仙骨からの邪気に当たってしまう人はその世界では素人と見做されるそうです。


237 : いろは :2016/08/27(土) 09:49:37
お茶さん
たぶんそうだと思います。脳貧血だったのか、一瞬気を失いました。
たまたま家族がその場にいたので、アタマも打たずに済みましたが(^^ゞ
仙骨には霊的な物が入っているんですね。
全く知りませんでした。

きのこさん
私も音楽とかアタマの中でずーっとエンドレスで回り続けることありますよ。
映像でもドはまりしてしまって何度も見てしまいます(^^ゞ
私もリオでのハンドオーバーセレモニー、はまりましたよ。


238 : きのこ :2016/08/27(土) 18:53:04
ヨカッタよねリオ閉会式 ヾ(*´∀`*)ノ

なんか2020年が心配になるぐらいだわ
あのままあのメンバーで開会式やってほし〜いw

たまに脳内リフレインしてイ (# ゚Д゚)キー ってなるw

なんか義経千本桜は聞いてて心地いいのよ
当分動画見る羽目になりそう (;´Д`)


239 : わ〜い、お茶 :2016/08/28(日) 16:52:09
システム障害、復旧した?


240 : きのこ :2016/08/28(日) 19:23:17
うちだけかと思ってたら、システム障害だったのね ("゚д゚)
何度アクセスしても繋がらないから困ってたわ

雨降って来た、広島山口豪雨洪水注意報だらけになってる
涼しいだけが救い (;´Д`)


241 : きのこ :2016/08/29(月) 15:03:52
それほど雨降らなくて良かった ε-(´∀`*)ホッ

今朝から快晴・・・だけどものすごい強風 (´・ω・`)

台風からすごく離れてんのに、この風 (;´Д`)
福島大丈夫なんだろうか。


242 : &ろいど :2016/08/29(月) 17:07:56
別スレで話題になってたから松の葉っぱを二房ほど千切ってきた。
取りあえず生のままお茶にしてみたけどあんまりおいしくはないな。ドクダミほどまずくもないけど(´・ω・)
もう一房は乾燥させてから飲んでみよう。
おいしくないからクエン酸入れたら薄緑が乳白色にっ。

あと天気が良くなったら松葉サイダー作ってみるかな。

うちの周りにある薬草だとオリーブ茶が一番おいしいかなー。


243 : &ろいど :2016/08/29(月) 17:11:09
台風とかあったらこのサイト見ると参考になるかな。
ttps://www.windyty.com/


244 : きのこ :2016/08/29(月) 17:53:05
松の葉はねえ〜・・・きっと美味しくはないだろうと (;´Д`)

松は樹脂がたくさん入ってるから、その影響で白濁したのでありましょう
ロースマリー&消毒アルコールも、水に落とすと白濁する
ローズマリーのべたべた樹脂の影響

ドクダミ干したのは意外と美味しいわけだが
もしや生の葉っぱ煮たの? (;・∀・)

レモンバームがものすごくいっぱいあるんだけど
相変わらず使い方が分からん。


245 : &ろいど :2016/08/29(月) 18:42:41
ドクダミ茶のときは乾燥させたよー。
昆布茶みたいな味だったな(´・ω・)
まあ個人的な好みによるだろうけどね。

レモンバームも基本的にはハーブティーなのかな。
長寿のハーブだそうだ。
てか精油にすると3ccで1万円くらいだって( ゚д゚)!


246 : わ〜い、お茶 :2016/08/30(火) 12:13:38
確か松の葉は仙人食らしく炒って食べると聞いた錆あります。


247 : きのこ :2016/08/30(火) 13:53:32
ドクダミは個人差があるのか
私はほうじ茶っぽくて好きなわけだが (´・ω・`)

レモンバームは干すと香りが飛んじゃうみたい
青っぽいレモンの香り
一回植えると株は大きくなるし、ほっとくと初夏に花咲いて種で異常に増えまくるよ
ハーブティーぐらいしか使えないのねやっぱり
無病息災なら毎日食べるけど
長生き専門なら、微妙 (;´・ω・)
うち親戚中長生き、短い人でもほぼ90なんだわ
そこまで生活していくお金がねえ (´;ω;`)ウッ…

地獄の沙汰も金次第! ← 切実 ( ノД`)シクシク…

仙人が松葉食べてたとか聞いたことある
ホントに効くのか ?


248 : &ろいど :2016/08/30(火) 15:45:30
ドクダミが育った状態にもよるだろうしね。
畑のドクダミと軒先のドクダミは成長具合がだいぶ違うから味も違うんじゃないかなー。
少なくともうちのはほうじ茶とは全然違うわ(´・ω・)
あ、そういえば乾燥はさせたけど煎ってないな、その違いかな。

松葉の栄養価は高いみたいだね。
苦い苦いと散見するけど生でかじってみら酸味があって苦みは感じないな。


249 : きのこ :2016/08/31(水) 16:50:15
松葉は独特の香りだから食べてみたことなかったわ
酸っぱいなんで意外 (@_@)

一昨日からものすごく涼しい
この季節でこんなに涼しいなんて、私の人生始まって以来よ
水槽の水温が10度ぐらい一気に低下したわ
30℃だったのが20℃になってしまった (;・∀・)

一昨日の夜は気温21℃だったもんね (◎_◎;)


250 : わ〜い、お茶 :2016/08/31(水) 21:32:09
今年の秋って暑いって本当ですか?予報ではそう言ってましたが・・・。


251 : くきー :2016/08/31(水) 22:04:44
ん?苦いけどなぁ…


252 : &ろいど :2016/08/31(水) 22:34:25
俺の味覚異常疑惑( ゚д゚)!?
松の種類にもよるのかねえ。
今日はいい天気だったんででかい松から高枝切りバサミでちょっきんこして松葉サイダーの仕込みしたよ。
んで一昨日とは違う松なんだけどこれも苦味はあんまり感じないなあ(´・ω・)新鮮だから?


253 : きのこ :2016/09/01(木) 11:04:03
う〜ん もしかしたら味覚異常有るかもw ( ´艸`)
冗談よw

人によって感覚が違って当たり前かも
左右の目別々に使って見たら、色が微妙に違うって気がついてから
自分の目さえ違ってるなら、他人は全く違うかも・・・
って思い始めた 

例えば幽霊が見えちゃうって、それまでは脳が作り出した幻影だと思ってたんだけど
もしかしたら、ある情報を別種の状況として認識してるのかも(まあそれが脳機能なわけだけど)
等と仮定して考える様になったわ

リアリティーの認識の違いなだけかもよね (o^―^o)ニコ

クッキーさん
松葉食べ始めてはっきりした効果ってあるのかな?


254 : きのこ :2016/09/01(木) 11:12:40
お茶さん、暑いって言ってるよね (;´Д`)
だけど長期予報あんま当たらなくなってるからどうかな?

こっちは異常な涼しさだわ
夕べは20℃切ってビックリした \(◎o◎)/!
今日もエアコンいらない涼しさだよ
朝鮮半島の上空に強い寒気が有るとかって話なんだけど
驚きの涼しさよ

いつもな9月いっぱい真夏真っ只中で、早く涼しくなれって願ってるはずなのに。


255 : いろは :2016/09/01(木) 12:12:55
夜は涼しいですよね。
でも、今日は暑いです。
松葉は食べられるのここで初めて知りました。
一度試してみようかな、一口だけ。


256 : &ろいど :2016/09/01(木) 17:46:58
ふと思い出して種類の違う松を収穫。
食べ比べてみたら葉っぱが短い方は苦味というかえぐみが強い。
生のまま食べるなら葉っぱの長いやつがオススメ( ´ ▽ ` )

それと乾燥させて煎ったやつをお茶にしたけど、独特の香りがするから毎日飲みたいって感じはしないな(´・ω・)
あと松葉サイダーは泡が出てきたから明日飲んでみる。


257 : きのこ :2016/09/01(木) 18:51:42
いろはさんのとこも涼しいのね
晴れだとさすがに気温は上がるね (;・∀・)
でも夜がありえない涼しさよ

松葉は毎日食べれる味じゃなさそうw

&ろいどさん、それって炭酸ジュースに松葉入れるだけなの?
それなら手軽だし、味もそれほど気にならないかもね (*´▽`*)

松の味の違いなんて考えた事もなかったわ (∩´∀`)∩


258 : &ろいど :2016/09/01(木) 19:46:47
適当な瓶に松の葉突っ込んで、水の量に対して10%の砂糖を入れて蓋を緩く締めたらお日様に3日くらい当てるだけよ。
松葉についてる天然酵母が砂糖を食って発酵するんだってさ。日に当てることで酵母が動きやすい温度になるんだろうな。
さらに一ヶ月以上放置するとお酒になるそうな。
アルコール度数によっちゃ密造酒になっちゃうけどw

まあサイダーつっても微炭酸くらいだそうだけどね。
継続的に松の栄養とるならおいしい方が良いだろうしなー。
松&太陽(*´ω`*)パワー


259 : きのこ :2016/09/01(木) 20:31:25
そうなんだ \(◎o◎)/!
自然酵母で発酵させるんだね

何に効くのかいまいち分かんないけど
発酵の過程で松葉の成分が溶け出しやすくなるのかな
梅シロップとか発酵しちゃうもんね、そのまま置いとくとあれもお酒になっちゃう

もしかすると焼酎に付け込んでもいいのかな。


260 : クッキー :2016/09/02(金) 13:27:30
継続的に食してるわけでもないよ。
味のほうは複雑だな。苦味、酸味、渋み或いはそれ以上の混ざった感じ?
あ、塩谷先生はゴルフ場でカラ松の葉を食べるとか書いてたなあ。
それよりも正心調息法がよさそう。


261 : きのこ :2016/09/02(金) 23:05:49
ゴルフ場の松は食べん方がよかろ〜
芝に農薬かけまくってるから、食べてはいけない (´・ω・`)
柴管理業者さんからの情報♪

さすがに松葉を毎日はかなり苦痛そう (;・∀・)
正心調息・・・初めて聞いた

しかし(´ぅω・`)ネムイ
台風の影響かも
四国は風が強くなってるって、里帰りしてる旦那が電話で言ってた。


262 : いろは :2016/09/03(土) 08:38:18
先日、ペンデュラムの方にお願いしてチャクラを見てもらったのですが、第3チャクラが弱いらしい。
その翌日、結果を知らないまま服を選び、昼頃メールを見たら私には黄色が必要らしい。
その日着ていた服が黄色だったのでちょっとびっくりしました。


263 : &ろいど :2016/09/03(土) 12:40:35
松葉サイダー、イージーミスで砂糖入れすぎてポカリスエットみたいな味になったけどふんわり松の香りと味でおいしい。
ローズマリーでも同じ事が出来るそうなんで天気が良くなったらやってみるー。


264 : きのこ :2016/09/03(土) 23:42:45
いろはさん、意外と必要なものは無意識に補ってるのかもしれないね (o^―^o)ニコ

ポカリスエットって・・・美味しいそうじゃない (´∀`*)ウフフ
ローズマリーの炭酸っぽい味の飲み物???
想像が出来ないわw


265 : わ〜い、お茶 :2016/09/04(日) 18:36:25
日中暑いですが夕方はもうすっかり秋ですね。


266 : きのこ :2016/09/05(月) 14:31:58
お茶さんのとこは晴れてるのかな
こっちは雨のち曇りって天気で、秋空見れてないのよ (´・ω・`)

このまま涼しい秋になってくれないかな。


267 : わ〜い、お茶 :2016/09/05(月) 19:26:50
台風の影響もあるのか天気が変です、朝は少し雨が降っていて午前中
少しだけ強く降ったと思ったら昼から少し晴れ間が見えて曇り空、梅雨が戻ったような
感じがしないでもない天気です。


268 : きのこ :2016/09/05(月) 23:55:30
確かに梅雨っぽいね (´・ω・`)

こっちは、なんかものすごい湿度なの (;´Д`)ィャ〜ン


269 : わ〜い、お茶 :2016/09/06(火) 23:28:40
先程メールをチェックしていたらWAKUさん、帰って来てますね。


270 : &ろいど :2016/09/07(水) 01:17:26
実に面白い。ローズマリーサイダー仕込んでみたけど、尋常じゃない泡と濁りw
ちょっと飲む気が薄れたんでこのまま発酵させてみる所存。
べんきょーは続くものだね( ´ ▽ ` )


271 : きのこ :2016/09/07(水) 12:57:38
wakuさんはずっと上がってるとこに居たんだと思ってるけど・・・(^-^;

やっぱ濁ったのねw
べたべた成分が溶け出したんだと思う (;´・ω・)

ところで、月桂樹の香りを改めて確かめたら
意外にいい香りだったわ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
いつも料理に入れた状態の香りだったんで、こんなさわやかな香りって思ってなかった
生の葉だともっといい香りなんだろうね。


272 : いろは :2016/09/07(水) 18:05:56
ウチにもローズマリーの木が(^^ゞ
気まぐれで植えたものの使い切れず困っております。
何かアイデアありませんかね。
料理に使うか、手作り石鹸に入れるしか思いつかない。
そろそろ限界なくらいに育っております(^^ゞ


273 : &ろいど :2016/09/07(水) 18:32:00
手軽なのは入浴剤かなー。
そのままぶち込んでも良いしちょっと煮詰めても良いだろうし。
ホワイトリカーに漬け込んでお酒とか化粧水とか。
ローズマリー軟膏なんてのも作れるよ、めんどくちゃいけど( ´ ▽ ` )


274 : きのこ :2016/09/07(水) 20:08:15
ローズマリーは、枝適当に切って花瓶に入れ置いておくだけで
抜群の消臭効果あるよ (∩´∀`)∩

私はジプロックにギュウギュウ詰めて
消毒用アルコール500ml一本入れて、30秒ほどシャバシャバ降りまくり
濾してスプレーに入れ替え、ネコさんのおしっこのにおい消しにしてる
生ごみ、部屋の消臭なんかに使ってて、消臭効果がものすごいよ

ローズマリーは若返り効果が有るんだってね
化粧水いいかも (o^―^o)ニコ


275 : いろは :2016/09/07(水) 21:51:58
ロイドさん、きのこさん、(人''▽`)ありがとう☆
入浴剤か。考えてみたらそうですね。
消臭になるのは知らなかったです。
とりあえず、入浴剤と消臭スプレー作ってみます。
軟膏、興味あるなぁ。


276 : きのこ :2016/09/07(水) 22:46:00
我が家もローズマリー増やしてしまって (;´Д`)
あれ香りが凄いから料理にはほんの少しあれば十分なのよねw

濾すのめんどくさいから、元のアルコールのボトルに入れといて
沈殿させて上澄みスプレーに入れてる (´∀`*)ウフフ
意外と細かいゴミ?とか入ってるから、そのままだと詰まっちゃうの

袋ごとギュッっと絞ると無駄が少ないよ
搾りかすも消臭になるから捨てないで
袋の口少し開けて置いとくと何日か持ちますです。


277 : きのこ :2016/09/07(水) 22:52:27
もう一つ消臭剤として
何本かの枝を、エアコンの上とかに置いて置くと
部屋中いい香り&消臭になりま〜す (^O^)/

乾燥すると葉っぱが落ちるから
ハンカチとかの布か、不織布に包んでおきましょう♡


278 : &ろいど :2016/09/08(木) 01:15:54
ローズマリー軟膏は適当な保存容器がなくてまだ作ってないんだよね(´・ω・)
軟膏は無水エタノール、湯煎用の耐熱ビーカー、白色ワセリン、などの最低限の初期投資が必要なのも、めんどくささに拍車をかけるね( ゚д゚)

そうそう、無水エタノールで作ったローズマリーチンキはすんごい綺麗な深緑でびっくりした。


279 : きのこ :2016/09/08(木) 14:09:34
無いもの買いに行ったりするのめんどくさいよね (;・∀・)
ビーカーとか使ってると科学実験っぽくて、カッコイイw
フラスコもぜひ欲しいアイテム (´∀`*)ウフフ

おばちゃん保存はジャムの空き瓶使う♪ ヾ(*´∀`*)ノ
ビーカーの代わりは、100円ショップの計量カップw


280 : きのこ :2016/09/08(木) 14:15:14
昨日近所からイチジク大量にもらった ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
まずはそのまま食べようと10個一気に食べたらw・・・
気持ち悪くなった (ヽ''ω`)

当分イチジク見たくないんで、ジャムにする〜 (o^―^o)ニコ


281 : いろは :2016/09/08(木) 20:22:32
きのこさん、詳細を書いてくれてありがとうございますm(__)m
ローズマリー、すぐ増えるんですよね。雑草なみの繁殖力です。
ロイドさん、ありがとう。
調べてみてできそうだったらやってみます。
イチジクは私も大好き。でも、買うとお高いのよね。
飽きるくらい食べてみたいわ


282 : きのこ :2016/09/09(金) 20:00:59
果物のもらい物はウレシイw
でもさすがに10個は多かったわ (´・ω・`)
若い時なら全部食べたかもw

台風いなくなって、すっきり晴れるかなって思ってたんだけど
なんか今一な空模様
涼しいんだか暑いんだか分かんない感じ
湿度が高いからなんだろうね (;´・ω・)


283 : &ろいど :2016/09/09(金) 21:12:09
イチジクって食べた記憶がほとんどないんだよなー。
この時期は幻の果物、ポーポーをもらうんだけどいっぱいもらうと食べるのが大変(´・ω・)
と言うのも足が速い上に食べ頃の見極めが難しい。
その上、種が多くて大きいので食べるところが少ないw


284 : きのこ :2016/09/09(金) 22:45:17
ポーポーって、なんじゃらほい Σ(・ω・ノ)ノ!
なんか聞いた覚えはあるんだけど・・・見た事ないわ

イチジクはコスパ最高!
薄皮剥くと全部食べられるもん
それに比べてビワの実の薄さはとっても残念 (´・ω・`)

イチジク植えたいんだけど、大きすぎて無理なんだよね
お店で買うと結構高いんで、いつも素通りw (;´Д`)


285 : &ろいど :2016/09/10(土) 01:41:59
ポーポーはとにかく痛みやすいから売り物にならないみたいで、育ててる人からもらうしか食べる手段がないんで幻なのだそう。
買ってまではいいやってのは多いよねw
リンゴとかは買うけど(´・ω・)


286 : きのこ :2016/09/10(土) 20:42:00
なんとなく車が少ない感じ
たまに通る車も今日はえらくとばしてるw

カープの優勝見たくて、みんなTVの前みたいよ (´∀`*)ウフフ


287 : わ〜い、お茶 :2016/09/10(土) 20:44:06
もう今日で優勝ですね、ファンじゃないけど優勝が決まって良かったですね。
それにしてもソフトバンクは節操ないな。


288 : きのこ :2016/09/10(土) 20:51:08
私もファンではないのよ (;・∀・)
野球に全く関心が無いわけだけど、それでもなんとなく心浮き立ちますデス

今日もどうなるか分かんないけど
広島は各家で異常な興奮w
お隣から声援が飛んでます (o^―^o)ニコ


289 : きのこ :2016/09/10(土) 22:10:16
\(^o^)/ ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


290 : いろは :2016/09/11(日) 10:08:48
カープ、優勝おめでとうございます。
広島に行ったとき、広島駅周辺がカープ一色でびっくりしましたね。
私は野球好きですが、特にひいきのチームはおりません。
しいて言うなら、アンチ巨人の気があるくらいかな。
なんで、昨日はにわかカープファンとなりました。


291 : きのこ :2016/09/11(日) 20:53:02
ありがとうー!! !(((o(*゚▽゚*)o)))
私もにわかファンデスw 
のってみました ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

夕べ全局カープ特番やっててw
一局は朝から7時間特番でした 

街中は夜中まで、どえらい人出だったみたい
今日も朝からバーゲンで、近くの店舗に行ったら人いっぱい (;・∀・)
当分街へは近寄らないでおきますw。


292 : きのこ :2016/09/13(火) 12:52:13
なんかずっと天気が良くない
スッキリ晴れてくれないかな (´・ω・`)


293 : きのこ :2016/09/13(火) 19:00:59
動画見て作ってみた鶏ハム、完成 (((o(*゚▽゚*)o)))
まだ食べてないから味は分からんw
今夜のおかず 

冷凍してあったイチジクもジャム完成 
けっこう量がある
やっぱペクチンいっぱいイチジク、ジャムにしてまでコスパ最高 (∩´∀`)∩ワーイ


294 : &ろいど :2016/09/13(火) 20:48:24
最近は料理の作り方が動画で簡単に分かるから便利よね( ´ ▽ ` )
パン食べないからジャム無縁なり(´・ω・)


295 : わ〜い、お茶 :2016/09/13(火) 20:52:12
クックパッドの事ですね、私は最初何の事だか全く分かりませんでした。


296 : きのこ :2016/09/13(火) 22:19:35
クックパッドもイイねえw
じつは、ユーチューブで暇つぶししてたら、料理番組やってたの (´∀`*)ウフフ

鶏ハムの結果報告! (`・ω・´)

なんかいつもやってるバンバンジーの鶏と変わんなかった (´・ω・`)
下味付けたり、ラップで巻いたり、まどろっこしい手順ナシの
鍋に水・塩・生姜・ネギの青いとこ
放り込んで煮て冷ます方式が、簡単で美味しいかも (;・∀・)

いつかスモークに挑戦したい (o^―^o)ニコ

ジャムの味見したら、なんか気持ち悪くなったわ (;´Д`)
この間の10個イッキ食いで一生分食べてしまったのかも

うちもジャムは旦那用w。


297 : いろは :2016/09/14(水) 20:12:31
きのこさん、お料理お上手なんですね^^
私は時短料理ばっかりです(^^ゞ
ウチもジャムは食べませんね。果物はそのまま生で食べるのが一番です。
イチジク、実はうちにやってきたんです。
それも、きのこさんの報告直後に。引き寄せかもしれないな。


298 : きのこ :2016/09/14(水) 20:55:00
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ イチジク引き寄せたのね (o^―^o)ニコ
神秘のお部屋って、あれ?っての多い感じよw
なんか共時性がよく働くみたいなの

そうよね、やっぱ新鮮なのそのままが美味しい

私出来れば毎日外食でいいわ〜って思うタイプw
仕方なく料理作ってるだけよ (;・∀・)
大抵30分で出来るもの食べてる、いっしょw。


299 : きのこ :2016/09/16(金) 14:23:55
悲報 (´・ω・`)

ビスクドール一体でやめるつもりが、4体に増えてしまった (;・∀・)
でも格安&かなりカワイイ子ばっかなんで
自分を許そうと思うw (^-^;

最初のお蝶婦的なドールは、現代のリプロだったんだけど
後の2体は、昔のビスクドールのリプロ
もう一体は、モリムラドールでこれはホントのアンティークドールになるらしい

洋服縫って着せ替えたら、とっても高級感がでてまいりました ヾ(*´∀`*)ノ

しかし洋服のデコレートに苦心しております (;´Д`)
なにせカワイイものとの接点がまるでない人生送ってしまい
カワイイ好き少女趣味の方の持たれている感性が、私にはまるでない

人生の後半、老年年期に差し掛かる頃
今まで生きて来なかった別の面を表現しようとしだすらしいんだけど
カワイイ少女趣味が私の欠損だったのかもしれないわ 
ホントにまるで興味なかったもんね 

リボンやレースをどのように可愛くデコレートすればいいやら・・・ (;´・ω・)


300 : &ろいど :2016/09/16(金) 19:14:07
4体か、↓のようにするしかないな(´・ω・)
ttp://kawapaper.com/d/5447-2/Kawapaper_Rozenmaiden_0000160_1600x1200.jpg

ローズマリーサイダーは怖いくらい泡が出続けておる(´・ω・)
あと松葉サイダーをちゃんと作ろうと100均でビン買ったんだけど、作りが甘くてこぼれる( ´-ω-)


301 : 名無しさん :2016/09/16(金) 19:49:36
四体と聞いても
麻雀卓を囲む事しか思いつかない


302 : きのこ :2016/09/16(金) 21:30:55
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

数え方が一体、二体・・・って数えてる時点で
カワイイものとの接点がいかに希薄だったかお分かり頂けると思いますデス

( ノД`)シクシク…

4人のお嬢様をお迎えしてしまいました〜♡ (((o(*゚▽゚*)o)))
お嬢さんたちは毎晩卓wを囲んでゲームしてるみたいなんです
ジャラジャラ音がするんですけど、なんのゲームしてるんでしょうね♪

のぞいちゃいけないビスクドール達の世界ってあると思うの
だからそっとしときま〜す°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


303 : わ〜い、お茶 :2016/09/16(金) 21:38:09
物として数えるなら一体、二体ですがお嬢様として迎えているのならやはり
御一人、御二人・・・とするのが本当でしょう。


304 : きのこ :2016/09/16(金) 21:43:14
ローズマリーサイダーは
ゲル状のものが最終的に漂いそうw (ヽ''ω`)
たしかローズマリーは殺菌作用があるとかではなかったっけか?
だから水槽にぶち込みたい欲求を我慢しているw

100均だと漏れるかもね
ちゃんとした保存ビンの小さいのはそれほど高くなかった気がする
ホームセンターで見てみたらいいかも
ジャムのビンみたいのも2〜3百円であったと思うよ。


305 : きのこ :2016/09/16(金) 21:44:49
お茶さんそうだよね、それが少女の発想だと思う (;´Д`)


306 : わ〜い、お茶 :2016/09/16(金) 22:57:48
私も言う程そう言った感覚はありません、お嬢様と聞いてイメージするのは
は見た事有りませんがエースを狙えのお蝶夫人位ですね。そう言えば
少女漫画雑誌と言えば「りぼん」当然読んでませんが子供の頃見た事があって
そこには少年誌のジャンプと共に戦争中も出版されていてその時のページ数は
少なくなっていましたがそれでも当時は販売されていて非常に由緒ある雑誌だと
知りました。


307 : いろは :2016/09/17(土) 09:11:17
ビスクドールからお嬢様のお話になって私が連想したのは、白鳥麗子^^;
90年代、流行ったなー。
松雪泰子主演で実写化されたんですよね。
ちょっと思い出してしまいました。


308 : きのこ :2016/09/17(土) 11:13:11
白鳥玲子様、リボン (´∀`*)ウフフ
あったねえ〜、懐かしい

最初に買った60cmぐらいの大きな子は
お蝶婦人と白鳥玲子様を足した感じw
その他の子はおとなしい、いかにもビスクドールって感じで
ぽあ〜ってしてるw。


309 : 名無しさん :2016/09/17(土) 11:57:36
あぁ、ドール欲しくなっちゃう(>_<)


310 : きのこ :2016/09/17(土) 12:35:39
名無しさんはドール好きなの?
私は市松さんに着物縫うぞ!(`・ω・´)・・・って縫ってたら
着物縫うのに飽きて、ビスクドールの服作る方へシフトしてしまったの (;・∀・)

新品のドールはめちゃ高額だよね
だからオークションでなんとか手に入れてるのよ
最初から一万円近く値段が付けられてるのは敬遠されやすいんで
他の入札者なしで落札出来る確率が高いかも

最初の金額が安いと、何人も入札するから人目に付きやすくて
競り合って結局一万以上になるのよね (´・ω・`)

私のとこの子は2千数百円〜8千円ぐらいまでって感じ
画像より実物の方がカワイイ

最近の球体関節カスタムなんかは、どうやっても高額になるみたい

格安落札の秘訣は、偏執狂的ねばりでずっと探す事に尽きる! (´∀`*)ウフフ

ブリュのキリッとお嬢さんがカワイイんだけど
3万近くの値段になるんで手が出ないわ _| ̄|○


311 : きのこ :2016/09/18(日) 01:09:11
夕方から雨が降りだして、現在ものすごい大雨 (;´Д`)
数時間どしゃぶりの雨降ってる
避難勧告出たわ
前回の様な土砂崩れが起きませんように (ー人ー)


312 : きのこ :2016/09/18(日) 01:21:44
書き込みと同時に雨が止んでしまった (◎_◎;)
ちょっと驚く Σ(・ω・ノ)ノ!

このまま降りませんように (ー人ー)


313 : きのこ :2016/09/18(日) 21:15:11
まだ雨降ってるけど
夕べ書き込んだと同時に雨が上がった時のまま、シトシト雨 (o^―^o)ニコ

不思議なシンクロだけど、まあそんなもんかな・・・って
妙に落ち着いて納得してる (´∀`*)ウフフ

クロネコ動画の最後の言葉が素敵w。


314 : 309 :2016/09/19(月) 11:17:44
ドール好き。
ジェニードールが今でも好きなんです。
知ってる人いるかな。


315 : きのこ :2016/09/19(月) 13:48:10
知ってますとも °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
ジェニーちゃんはファッション楽しめるよね
とってもスタイリッシュ (o^―^o)ニコ

ビスクドールはお子様体形なんで、子供服しか似合わないけど
ジェニーちゃんは子供から大人のファッションまで着こなせるよね
バリエーションが楽しめそう ヾ(*´∀`*)ノ

大人になって改めて人形持つと大人の楽しみが味わえちゃうよw
子供の頃には出来なかった大人買いが出来ちゃう (´∀`*)ウフフ

それほど高価な買い物じゃないもんね、大人としては ワーイヽ(゚∀゚)


316 : 名無しさん :2016/09/19(月) 14:25:47
大人の楽しみのドール雑談でオリエント工業しか思い付かないオッサン


317 : きのこ :2016/09/19(月) 18:22:53
・・・ (ヽ''ω`)

ひそかな楽しみでそっと置いとくから、楽園w
平気で自慢し始めたら・・・
人生終わるw

さあ君はどっちだ?! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


318 : きのこ :2016/09/20(火) 17:39:47
意外と台風の影響なくて済んだみたい
雨も朝には上がって、風もほんの少しだけだった
太平洋に近いとこが雨で大変そうだね (´・ω・`)

これ以上雨降らせないで、早く青空見たいね。


319 : &ろいど :2016/09/20(火) 17:54:59
うちの方はこれから土砂降るみたいだ。
北風が苦手だから静かだと良いなー( ´ ▽ ` )


320 : きのこ :2016/09/20(火) 20:20:21
今から来るのか (;´Д`)

雨がけっこうすごいんだわ
我が家風は意外と影響なかったよ
あんま降らなきゃいいね (´・ω・`)


321 : わ〜い、お茶 :2016/09/20(火) 20:26:58
会社のすぐ側にある川、いつも川底が見えているのに今日は溢れそうなほど
増水していて「えっ!?」と思いました、あと線路が少し冠水していて、車が
殆ど通っていませんでした、今日の帰りの事でした。


322 : &ろいど :2016/09/21(水) 00:09:11
雨風の強い時間帯すぎたけど、まー静かなもんでしたわ。
ありがてえありがてえ。


323 : きのこ :2016/09/21(水) 18:04:00
影響なくて良かったね (*´▽`*)

こっちは空気はサラッとしてるんだけど曇り空のままよ (´・ω・`)
今にも降りだしそうな曇り空

お茶さんのとこも降ったのね
こっちも怖いぐらい雨が降ってたわ (ヽ''ω`)


324 : わ〜い、お茶 :2016/09/21(水) 23:47:58
全く関係ありませんがNHKのEテレ・びじゅチューンと言う番組で毎週日曜日に
夕方5時55分から放送している歌で「鳥獣戯画ジム」という歌、ネットで人から紹介されて
聴いたらハマってしまって毎日聴いています。


325 : &ろいど :2016/09/22(木) 00:25:44
すごい意外なとこ攻めてくるんだなw
最近ハマってるのは洋楽だけど
ttps://youtu.be/WUcXQ--yGWQ
心地良いわあ( ´ ▽ ` )


326 : きのこ :2016/09/22(木) 14:38:19
委員長はビーナスも良いw (*´∇`*)

やっとオリンピック東京プレゼンから解放されたと思ったら
ルパン三世のテーマが私を責めさいなんでおります (;´Д`)

なんかね、プレゼン音楽が次第にルパンに変化したのだわ (´;ω;`)ウッ…


327 : きのこ :2016/09/23(金) 21:38:44
今日は晴れ (o^―^o)ニコ

久しぶりの青空、紺色が少し混ざった空色に
綿あめちぎって置いたみたいな、白い雲が浮かんでたわ♡


328 : わ〜い、お茶 :2016/09/23(金) 21:40:49
昨日投稿された曲で「その天女、柄マニアにつき」も良いですね。


329 : きのこ :2016/09/24(土) 21:16:37
ハマるの分かる気がしたわ (´∀`*)ウフフ
気が抜けた脱力した声と詩wが、なんかいいよねw

怒気あふれるお母さんが陣羽織姿で台所仕事してる歌も
ヨカッタ (∩´∀`)∩ワーイ


330 : きのこ :2016/09/25(日) 16:35:58
雨降りのネコときのこさんは (´ぅω・`)ネムイ


331 : きのこ :2016/09/26(月) 23:38:22
今夜は微妙に揺れる地震2回 (◎_◎;)

ちょっとビビった (´・ω・`)


332 : いろは :2016/09/27(火) 22:13:16
暑いですね。
ウチは、ウサギ小屋なので衣替えをしないといけないのだけど、すごーく困ってます。
暑くなったり寒くなったり。
いつになったら衣替え終わるんだろう。


333 : きのこ :2016/09/27(火) 23:13:51
広島も今日は暑かったの (^-^;
いろはさんのとこも同じだったのね

ほんと置き場所は悩みよね (´・ω・`)

しかも私、秋物の服あんま持ってないのよ
これから寒くなるまで着るものに困る (´;ω;`)ウッ…


334 : わ〜い、お茶 :2016/09/27(火) 23:43:44
私の所も暑かったです、外の感じはもう秋なのに日差しは未だ強く暑いまま
こんな日は初めて、何か変。


335 : きのこ :2016/09/28(水) 20:07:54
ぶり返しの暑さよね (;´Д`)
台風が次から次出来てるから、海水温高いんだと思うわ

ところで今日の昼、また2回微動だったの
ついこの間揺れて、今日もよ 
カタカタ揺れたわ (´;ω;`)ウゥゥ
怖いったらありゃしない

鳥取なんでこんなに揺れてるんだろう?。


336 : &ろいど :2016/09/28(水) 22:21:51
湿度高いからムッシムシだなー。


337 : きのこ :2016/09/28(水) 23:24:19
&ろいどさんちも暑いのね 
ムッシムシ、雨降ってんのよ〜ι(´Д`υ)アツィー

こっちは一週間雨だって _| ̄|○


338 : わ〜い、お茶 :2016/09/28(水) 23:29:43
私の所も8時位まで土砂降りでした、今は止んでますが盆過ぎから天気が不安定です。


339 : きのこ :2016/09/28(水) 23:40:22
人形の洋服、どうやっても カワ(・∀・)イイ!! の考えつかないんで
あっさりドレスにあとからフリルやレースデコレーションしたw 

ケーキのデコレーションと同じ工程にすると簡単だったわ ヾ(*´∀`*)ノ
ちょっとウレシイw

新入りドールに充電しようと思うけど
いったい何の充電が合うのかいまだにワカラン (;・∀・)
イキイキした感じにしたいわけだが・・・。


340 : &ろいど :2016/09/29(木) 00:41:58
29日の特別編良さそうだけど、イキイキなら運勢改善じゃないかな。
いっそPSYRYUさんの分身に乗り移ってもらえばそのうち動き出すかもよw


341 : 名無しさん :2016/09/29(木) 06:12:25
可愛い洋服を考えようとしたら、
バニーガールとかチャイナドレスとかナース服とか婦警とかアニメの真似とか、コスプレネタばかり想像してしまった


342 : 309 :2016/09/29(木) 10:23:45
クラシカルなメイド服がいいなー。


343 : きのこ :2016/09/29(木) 10:25:51
サイリュウさんの分身さん、
お嬢ちゃんやベビーに乗り移ってくれるかなw 
白いレースのワンピースに
これでもかってぐらい、フリフリ付けたたお洋服着てるのよw (;・∀・)

サイリュウさんはそこそこの年齢みたいwなんだけど
その人が作った分身さんはその人の小型バージョンみたいな気がしてw
ちっちゃなおっさんがベビーになってオムツしてる妄想・・・
www(((o(*゚▽゚*)o)))  

とりあえず今日の充電はフリフリドレスに充電してみるね

色んな充電の組み合わせって効果あるのかどうか知りたいんだけど
基本になるドールにはサイリュウさんの分身さんがベストなのかな 
なんか最初の カワ(・∀・)イイ!! から別の楽しみに移行しそうだわ 

名無しさん的妄想しそうw (´∀`*)ウフフ


344 : 名無しさん :2016/09/29(木) 11:21:20
PSYRYUさんの分身が憑いてる人形

見た目はドール
中身はおっさん


345 : &ろいど :2016/09/29(木) 12:18:31
そして夜な夜な「バーロー」とつぶやく( ´ ▽ ` )


346 : きのこ :2016/09/29(木) 17:47:26
絶対ビール飲みながら餃子食べて、野球見てるよねw (;´Д`)


347 : 名無しさん :2016/09/29(木) 18:09:22
>>346
ソレは勝ち組のオッサン

負け組オッサンは
酎ハイチビりながらコンビニスイーツ食べて録画した深夜アニメを見てる


348 : わ〜い、お茶 :2016/09/29(木) 18:10:48
以前オフ会へ行った折PSYRYUさんの話が出て確かブラウンさんが昔の
投稿から察するに大体50歳ぐらいではないか、と言う話をされて居ました。
わたせせいぞう氏のイラストの男性みたいな感じなのでしょうか?


349 : Browne :2016/09/29(木) 19:41:54
>>348
ご本人が今は公表されてないので具体的な年齢は教えられないけれど
私より9歳先輩だったと記憶しています。

わたせせいぞう氏のイラストの男性かどうかは('-'*)
私のイメージは大江千里をもう二ランク程度理系にした感じかなと。


350 : きのこ :2016/09/29(木) 20:22:27
私と近いのねw (^_-)-☆
なんかベビーサイリュウさんに魅力を感じて来たわ (*´∀`*)

勝ち組おっさんは、ドレスコードが「天使」wとかのパーティーで遊んでるよ
飲み物がシャンパンじゃない時点で、親しみやすいと思うわ (o^―^o)ニコ
きっとベビーに憑依して楽しんでくれるはず・・・w

分身さんは色々学んでサイリュウさんにプラスになってるらしいけど
赤ちゃん体験で学ぶ事って何だろう?・・・w (;・∀・)


351 : きのこ :2016/09/29(木) 20:41:06
今日の充電で人形用ドレス充電してみた結果

充電前より布がふんわり柔らかい気がするわ
人形に着せると、より優しい雰囲気になったみたい
人に例えると深い優しさが感じられる
怖がらずに近寄れそうな感じよ (o^―^o)


352 : きのこ :2016/09/30(金) 20:22:58
本日もなんもなさず終わってしまった _| ̄|○
ずっと雨のち曇りで日照時間少なすぎて
やる気がまるで出ません (;・∀・)

昨日はずっと寝てた 
今日は ( ゚ ρ ゚ )ボー としてた
たぶん明日はダラ〜っとするんだろうと思う (´・ω・`)


353 : きのこ :2016/10/01(土) 14:23:50
やっぱりダラ〜っとすることになっております (;´・ω・)

さて、書き込もうと思って忘れていた結果報告
さっきトイレに入っておもむろに思い出しました (`・ω・´)

結果報告!
開運充電した灰をトイレに置いていたら・・・
タンクからの水漏れでドエライ目にあったわけですが (;´Д`)
新しく節水型のトイレに代わったのでありました(もちろん大家さんの出費デス)

これで水道料金多少は安くなるなとは期待しておりましたが・・・

な、な、なんと
6000円!!!程度安くなっておりました ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
下水道使用料金も合わせればかなりの節約になりま〜すw

置いてすぐ水漏れし始めた事を考えますと
開運充電効果だと断定しても良いかと思われます!

サイリュウさんありがとうございました <(_ _)>


354 : きのこ :2016/10/03(月) 16:18:07
旦那が熱中症で具合悪くなってた (;´Д`)
歳を考えて行動するべきだわw

なんか老年に足突っ込むと、肉体的自己認識が危なくなるみたいなんだよ
元気なつもりだけで行動しようとする
年寄りが自分の限界を知らないとかこき下ろしていたのは、つい最近であ〜るw
自分はまだまだ若いつもり、セーフだと思っている時点で
お年寄りなんだよね (´・ω・`)

まことに、自己認識とは難しいものであ〜る! (`・ω・´)

来世が有るやら無いやら分かりませんが
あるとしたら、もう一回決定だね (o^―^o)ニコ

私はもういいわ〜、だから来世は無いと無理やり信じたいw (*´∀`*)


355 : &ろいど :2016/10/03(月) 18:08:59
100歳越えたうちのばーちゃん見てると、筋肉をつけられるうちに足腰を鍛えておくべきだな( ゚д゚)ダイジ
あと脳の栄養的に適度に糖分は必要に思う。
人生の悩みの大半は筋トレとプロテインで解決する( ゚д゚)!
と言うのはあながち間違っていないように思うw

うちも買い替えとか修繕がいいタイミングな感じ。


356 : きのこ :2016/10/03(月) 20:37:02
筋トレ推奨には同意するわ (´・ω・`)

40過ぎた頃に引っ越しの手伝いしたら
肉体、精神ともにヘロヘロになったw
その時精神は筋肉で出来てると確信した (`・ω・´)

運動する人は糖質必要だね
だけどうちの旦那みたいな甘いもの好きはダメだわ
取りすぎで老化早まってるんだと思う
いくら言っても聞く耳持ってない (ヽ''ω`)

なんか壊れる時って、次から次にだよね
やっぱ耐用年数ってあるなってシミジミしたわ (;´・ω・)
たぶん同じ時期に買うから同じ時期に壊れちゃうんだろうとは思うけど
結局同じ時期に買う羽目になってしまう矛盾w。


357 : わ〜い、お茶 :2016/10/03(月) 21:16:36
筋トレか・・・まさかこの歳になって重たいもの持つとは夢にも思ってなかったから
風呂に入って腕が太くなってるのを見てびっくりする事がある、普段腕なんて
気にしないから。会社でも運動をする様にと紙が配られて来た、近所に空手の
道場があるから習いにでも行こうかな・・・極真の系統みたいだけど。


358 : きのこ :2016/10/03(月) 22:38:03
(´∀`*)ウフフ 極真に入門するのねw

子供を抱っこしてた時ムキムキのたくましい腕になったよ、すごかったw
毎日欠かさずの訓練は、必ず結果をもたらすね (o^―^o)ニコ


359 : 名無しさん :2016/10/05(水) 11:15:20
こんにちはー
きのこさんって、芸能界詳しいですか?
特にジャニーズとか。


360 : きのこ :2016/10/05(水) 13:55:18
私芸能界にまったく興味がなく数十年生きてしまいました (;・∀・)

ジャニーズも誰が誰やら分かず、調べる気も起きず・・・
学生時代にその話振られると、たいへん困りましたです

私が問題なく話題について行けるのは、仏教哲学デス (*´∀`*)
その他広く浅く(一般的ではまるでない)
何故私が知ってる必用が有るのかカイモク分からない事知ってたりしますw。


361 : きのこ :2016/10/05(水) 14:07:57
追記

きのこさんは普通のおばさんの会話にまるでついて行けてません (ヽ''ω`)
向こうもこちらも「その話の何が楽しいの?・・・」ってなります

話してたのは、お勉強出来るけど人付き合いがめちゃくちゃ苦手な男子ばっかでした
私はまるでお勉強ダメなんですけどw
そんな子とやたら親しく、実際の人生に全く役に立たないw話してました ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

ところで、台風北にそれてホッとした 
風力が凄いみたいなんで、家が持たないかもって怖かったのよ (;・∀・)
少し前から風が出て来たけど、いつもより弱めだわ。


362 : 名無しさん :2016/10/05(水) 21:31:29
他サイトできのこさんぽい方がジャニーズについて語っていたので・・・
じゃぁ人違いかぁ。


363 : きのこ :2016/10/05(水) 22:23:25
(o^―^o)ニコ 私ここしか書いてないもんw

ネットの中で他にやり取りするのは
オークション連絡だけ (´∀`*)ウフフ
しかも文面はかなりお堅いw。


364 : 名無しさん :2016/10/06(木) 12:09:54
サイゾーウーマナかはジャ銅ズ関係は詳しいかと。


365 : きのこ :2016/10/06(木) 13:11:53
?・・・(;・∀・) なにそれ?
分かんないからちょっと検索してみた、サイゾーウーマンの事なのかな?

さて、相変わらずドール服作っております (o^―^o)
綿レースのブラウスとタフタのプリーツスカート完成 ♡
ビクトリア時代っぽく作ってみましたw。


366 : &ろいど :2016/10/06(木) 18:37:26
ドクダミ茶、改めて作ってみたらほうじ茶ぽくて美味しかった。
どうやら前回は乾燥と煎りが甘かったようだ(´・ω・)
んで家の周り見るとビワにクマザサとお茶にできるものが結構あるもんだなー。


367 : わ〜い、お茶 :2016/10/06(木) 18:40:14
今日昼の休憩の時、機械の砂を交換する為後ろに回ったら床に蝶が居ました、最初
蛾が死んでるかと思いましたが少しだけ動いてそのうちに壁を登って行きましたが
出て行こうとしません、翅の一部が無かったのでそっと翅を掴みましたが
暴れるので翅が千切れるのではと思い直ぐに窓の外へ逃がしましたが
もう既に弱っていたのでしょう、殆ど飛ぶ事無く外の草の生えている所へ
落ちて行った様でした、どうなったか見ようと思いましたが始業のベルが鳴ったので
仕事に戻りました、人が踏む事は無いと思いますがどうなっただろう・・・


368 : きのこ :2016/10/06(木) 20:35:13
やっぱちゃんと干さなきゃダメなのね 
ドクダミも焙じるの?(干してあるだけだと思ってたわ)
美味しいでしょドクダミ茶 (o^―^o)

クマザサは昔親が顆粒状のを健康食品として飲んでた
5月の新葉で作ったちまきは香りが最高だよ
昔から家で作ってたんだけど、巻き方習わなかった (;・∀・)

しかしものすごい大邸宅の&ろいど邸を想像してる私w

お茶さん、相変わらずやさしいねえ
もう秋だから弱っていたのかもね
草むらに行かせてもらって良かったと思うわ (*´∇`*)


369 : きのこ :2016/10/06(木) 20:47:46
引き寄せスレで懐かしい我が名を見かけた
きのこの里使ってる人がいるんだね (o^―^o)ニコ

「里」が抜けてただの「きのこ」になってから
YouTubeできのこの里ネームでupしてる人見かけたw
アダルトも含まれてて、勘違いされるまえに里抜いてて良かったと思った (∩´∀`)∩


370 : &ろいど :2016/10/06(木) 21:08:18
田舎なだけですよ(´・ω・)
家なんかボロッボロだしねー。
最近は葉っぱ干してばかりいるよw

お茶さんには来年、蝶の恩返しがくるかもね。


371 : きのこ :2016/10/06(木) 23:06:41
今住んでる注文住宅借家も古さじゃ負けてないw (`・ω・´)
40年近くになるんじゃないのかなって思う
だから台風と地震、ついでに春の突風が怖いの (;´Д`)

四国に旦那の家はあるんだけど、あれも同じような古さの上に
今誰も住んでないから、きっと早く傷むとおもう
広島にあの家があればねえ (´;ω;`)ウゥゥ

住んでなくて税金払って、電気・ガス・水道の基本料に火災保険だよ 
ツライ・・・ _| ̄|○

誰か借りてくれないかな〜っと、私は心ひそかに願っている (ー人ー)

だけどあの田舎じゃ、家賃安いよねえ (´・ω・`)
しかも畑の草抜きの時泊まる家が無くなるしね
まったくもう! (# ゚Д゚)/


372 : 名無しさん :2016/10/06(木) 23:07:36
違うなら違うと弁解しとかないと誤解されるかもですよ。


373 : きのこ :2016/10/07(金) 11:44:20
私が弁解する必要有るの? (◎_◎;)
全く関係ない人のしてる事だからねえ
それに私だと思ってる理由も分かんないし
チャットとか見てないから何が書き込まれてるのかも知らないのよw

おばちゃんはチャットとかする理由が無いわけです。


374 : きのこ :2016/10/07(金) 11:48:56
それと、チャットとかする人は、ネットに馴れてて
なりすましとか、荒らしとか頻繁にあるって知ってると思ってるんだけど
私の認識不足だったの?


375 : 名無しさん :2016/10/07(金) 12:11:49
いや、別になりすましされても平気なら何も言いませんが・・・
ちょっと気になりましたので。

それと、374はなにが言いたいのか分かりません。


376 : きのこ :2016/10/07(金) 12:42:28
374はね、そのままよ (´∀`*)ウフフ
同じ名前見つけても、同じ人と限らないって当たり前の事だと
私おもってんのw

わざと人と同じ名前使ってるらしき他人さんの書き込みここで何度か見たよ
(どうも偶然とは思ってあげられなかったw)
そんな人いるんだよね、そういう人に一々係わってってても
相手の思うまま動かされちゃうわけで (ヽ''ω`)
あほらしくってw

それにあれはきのこさん?って気になれば聞けば済む事なわけで
今回みたいに簡単に疑問が解消することだしね。


377 : 名無しさん :2016/10/07(金) 13:01:25
みんながここを見てるわけじゃないと思いますが…(笑)


378 : きのこ :2016/10/07(金) 13:09:06
wそうだよ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

ご縁が有る方とつながればそれで良し!(o^―^o)ニコ
世界で起きている事の全ての責任を私が負う必要はナイ!
それは出来ない!w
第一私ほぼこのスレでしかきのこさんじゃないし
あの人はきのこの里さんだしね (^_-)-☆


379 : 名無しさん :2016/10/07(金) 13:12:15
なんか疲れますね・・


380 : きのこ :2016/10/07(金) 13:21:23
自分と関係ない人がどう思うかなんて考えてると
ちかれるw (∩´∀`)∩ワーイ

わが身の限界を知る事は、自分を守ること (`・ω・´)
って経験上学んだw
だけどこれおばちゃんになるまで経験して来たから言ってるんで
若人には自分の限界を打ち破って
行けるとこまでは行って欲しいけどね (*´▽`*)


381 : きのこ :2016/10/07(金) 16:51:58
ホントに選挙近いのかもね、議員秘書さん忙しそう。


382 : わ〜い、お茶 :2016/10/07(金) 19:30:29
今年の夏にしたばかりなのに・・・今度は何を公約にして行うのでしょうか?
憲法改正、皇室典範改正、或いは・・・?


383 : きのこ :2016/10/07(金) 19:45:48
たぶん憲法改正がメインだろうと思う (´・ω・`)
それに過半数抑えてしまえば、どんな事も思いのままだよ
国会中継見てると、野党自分の首絞める様な質問が多すぎて・・・
あれ応援するの恥ずかしい感じになってんのよね

それと理想ばっか言ってもね、現実的に戦争じみて来てるし
あのままの理想追いかけてると
戦争に巻き込まれた時どうにもならない恐怖あるんだよね
野党が応援してた都知事候補なんて (ヽ''ω`)
選ばれた人があれだと、選んだ政治団体も同じかなって思っちゃってる

団塊の世代以上の人は震災前今度はって野党応援したんだよね
それまでは保守だった人も違う政党へ入れてた
だけど、震災の時の対応にみんな怒ってしまったんだよ
それでやっぱり駄目だわってなって、現在よ (;´Д`)

でも一党が大きくなりすぎると色々な悪事も起きそうでね
どうしたもんだか・・・。


384 : わ〜い、お茶 :2016/10/07(金) 20:44:19
憲法改正は一回に付き一つだけでなく複数の条項を変えることが可能だそうです、
皇室典範は来年提言が纏まるそうなので多分九条の改正ではないかと思うのですが・・・
詳しい事は良く分かりませんが陛下の生前退位、法律で特別に一代限りで
認める様にするそうですが何だか陛下が可哀想な気がします。


385 : &ろいど :2016/10/07(金) 21:50:13
なるようになるさ( ´ ▽ ` )

2日ほどプチ断食してみたんだけどまるっきり空腹感がやってこない(´・ω・)
いいタイミングがあればもっとやってみたいなー。


386 : きのこ :2016/10/07(金) 23:21:17
断食すると普通は三日ぐらい空腹なのが普通なんだけど
&ろいどさんは普段から小食なのかな (´・ω・`)

天皇って自由のない人なんだよね
そういう意味ではとても可哀想な気がするね。


387 : &ろいど :2016/10/08(土) 01:23:02
もともと一日二食なんだけどね。
最近ふと空腹感がないなー感じてて、親が旅行でちょうど良いからお茶とコーヒーだけで過ごしてみたよ( ´ ▽ ` )


388 : わ〜い、お茶 :2016/10/08(土) 01:26:22
私のいる会社って環境的に生き物が住める様な場所じゃないのによく
虫が入って来る、今日もイチモンジセセリを見た、最初蛾と思った。


389 : きのこ :2016/10/08(土) 12:50:21
&ろいどさんは特殊な肉体持ってるかもw
空腹時にお茶やコーヒー飲んだら、胃液が出ちゃって
余計空腹になるはずなんだけど
ほんとにアンドロイドっぽいね (´∀`*)ウフフ

細身だとしたら炭水化物とかの糖質とらないと
筋肉溶かしてエネルギー補うから、筋力落ちると思う (´・ω・`)
あまりに頻繁な断食はしない方が吉よ
今回のノーベル賞このシステムの研究でもらったみたいね。


390 : きのこ :2016/10/08(土) 12:53:15
お茶さんは虫が苦手なのに、聞いたこともないような虫の名前知ってるね
凄いわw (((o(*゚▽゚*)o)))


391 : &ろいど :2016/10/08(土) 13:54:13
余分な細胞から消費してくれれば良いけどね。
そして旅行土産の食べ物があふれておる(´・ω・)


392 : きのこ :2016/10/08(土) 15:08:20
w,先に脂肪からだと思うよ (*´▽`*)
細身の人は脂肪少ないから、直接筋肉に行っちゃいそう 
かなりのカロリー制限した時、若いときの体重にすぐなったんだけど
筋肉まで細くガリ子になって、これはダメだわって思った
2か月間一日1600Calきっちり計算して食べたらそうなった (;・∀・)
返って不健康だと実感した

旅行土産か・・・(;´Д`)


393 : マリオ :2016/10/08(土) 18:37:50
こんばんわ(*ˊૢᵕˋૢ*)初めまして


今占い見てました!

皆さん何座ですか?


394 : わ〜い、お茶 :2016/10/08(土) 19:02:57
こんばんは、私は蠍座です。


395 : きのこ :2016/10/08(土) 22:49:41
全く! ヽ(`Д´)ノキー
誰だ!あんなものにあんな値段付けた奴は (# ゚Д゚)/ばかものー‼

私は一部部品が欲しいだけだ!もう一つはくれてやる!
だから競り合ってくれるな ( ノД`)シクシク…
もし部品が合わなかったらどうするんだ _| ̄|○

オークションでのショッキングな落札の話でした ( ;∀;)


396 : きのこ :2016/10/08(土) 22:56:45
マリオさんこんばんわ (´;ω;`)ウッ…

今夜は (o^―^o)ニコ・・・ってする元気ないデス

私今夜は蓮華座
西方極楽浄土へ行きたい気分です( ;∀;)


397 : &ろいど :2016/10/09(日) 01:48:53
察するに、まあそれが趣味のお値段だね(´・ω・)


398 : きのこ :2016/10/09(日) 12:09:30
お察しの通りです (´;ω;`)ウッ…

趣味の世界はおばさんの想像をはるかに超えてて
そのただなかに開運充電に望みをかけ、分け入っておりますデス (;・∀・)

だけど今回のも、趣味の世界の住人には格安だったんだけどね
私にはそれ使いこなす力量が無いもんで、無駄なもの抱えるだけになんのよ
私は、ただ一本の腕が欲しかっただけにゃのに _| ̄|○


399 : きのこ :2016/10/09(日) 18:00:37
出品者さんとやり取りして色々教えてもらってる、うれしい (*´▽`*)

今回の出品者さんが
使わない部品も他の人はとても欲しがるものだから
オークションへ出品するといいですよ・・・って教えてくれたよ
もう手に入らないものだからね、欲しい人いるんだろうね
その人も片足だけとか過去に出品してた

なんかね、ちらっとのぞいただけなんだけど
みんな本気の趣味なのね (o^―^o)ニコ
一つの小さな部品、塗装が剥げちゃってたり、錆て黒く変色してたり
そんな小さな部品が、昔の人形を完成させるための宝物なんだよね

まったく違う価値観の世界を垣間見て、なるほど〜なんて思ってるわ
大人の趣味って色々面白いw(((o(*゚▽゚*)o)))

だけど残りの部品、しまっとこうと思う
ヘッドだけとか出た時使えるしねw 
こんな事やってるから増えていくんだよね (´∀`*)ウフフ


400 : きのこ :2016/10/10(月) 14:19:04
今日はいい天気、少しオレンジっぽい秋の日差し
なんだかのんびり (o^―^o)ニコ
夕べは寒くて、エアコン暖房にしてたわ
季節は本当に急に変わるね

さて、品物が届いた〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
腕はなんとか違和感なく付けられそう
ε-(´∀`*)ホッ

後はゴム紐でつながなきゃ・・・初めての経験 (´・ω・`)
壊さなきゃいいけどw


401 : &ろいど :2016/10/10(月) 15:32:08
ちょい寒かったけど風もなかったんで久し振りに高幡不動行ってきた。
帰り際に歓迎の小雨が( ´ ▽ ` )ぃぇぃ
雨はそこだけで洗濯物も無事だったわ。


402 : きのこ :2016/10/10(月) 19:11:58
お寺まいりで雨降ったことないんだけど
何故か神社は雨降るね、不思議
参拝にはまるで影響がなくて、途中でものすごい大雨なのに
行ったらすごくいい天気で雨降ってなかったり
たどり着くと、急に雨が上がって天気になったり
 
歓迎のしるしって聞くけど、ほんとにそうならウレシイね (o^―^o)ニコ


403 : わ〜い、お茶 :2016/10/10(月) 19:14:46
やっと過ごしやすくなって来た、あの殺人的な夏の暑さが嘘の様。


404 : きのこ :2016/10/10(月) 19:18:12
そうだねえ、職場の環境良くなるぐらい急に涼しくなったでしょ
夜は寒いぐらい気温が下がって来たね 
過ごしやすい季節 (o^―^o)ニコ0


405 : きのこ :2016/10/10(月) 23:14:31
オークションの取引ナビで、出品者さんとメールのやり取りみたいな事してたw
色々教えてもらって勉強にもなったんだけど
昔から知ってる人と話してる感じで、妙に楽しいなって感じてたら
向こうからの評価に、楽しかった・・・って書いてあった 
評価で、楽しかったもらったのは初めて (´∀`*)ウフフ

特別砕けた会話でもなかったんだけど
打ち解けた安らぎ感じてしまった (o^―^o)ニコ

取引終了で何故か寂しい(´;ω;`)ウッ…

さて、手も付いたし
極楽裁縫浄土でお嬢さんの洋服作り瞑想しようっと♪

・・・今思ったんだけど、人間関係が良くなる充電開運だっけか?w。


406 : きのこ :2016/10/11(火) 15:10:48
(ヽ''ω`)

夕べ旦那居なかったから、ダラダラやってて
お風呂入る前にお布団だして、ちょっと一休み・・・なんてしてたら
そのまま寝てしまった 

朝までぐっすり眠れるならそれでもいいけど
お風呂入らなきゃ気分があったらしく目が覚めて
だけど眠いからもう一回寝る、エアコン止めてたから寒くて目が覚める
いつもより早く寝たもので、6時なんて時間に目が覚める
こんな時間に起きては一日が長すぎると、無理やりもう一回寝る
・・・等々繰り返し

寝不足だわ (´・ω・`)


407 : &ろいど :2016/10/11(火) 20:53:59
そういえば夜中に水槽のヒーター動いてたな。


408 : きのこ :2016/10/12(水) 11:34:45
水温が15℃ぐらいまで落ちてるもんね
エビちゃん達も食欲落ちてきた

我が家も台所の水槽はそろそろヒーター入れようかな
だけど加温するとまたエビちゃん増殖しちゃうんだよね (;・∀・)
赤ひれ何度ぐらいまで大丈夫なんだろうか・・・
水草も何度で溶けちゃうんだろう・・・

&ろいど邸のベタちゃん元気?(o^―^o)ニコ


409 : &ろいど :2016/10/12(水) 12:29:15
ふと気がついたらお腹がぽっこりしてたから餌減らし中よ( ´-ω-)
あげたらあげたぶん全部食べるし、適量がわからんのよねー。
管理が面倒なんでウィローモス全部引きちぎろうか悩み中( ´-ω-)


410 : きのこ :2016/10/12(水) 14:21:13
うちのベタちゃんは、上げた餌食べないで
エビ餌略奪してた(ホントに100均のエビ餌美味しいらしいw)

おなかポンポンは便秘っぽいときになってたよ
何日かして細くなると、大っきなうんちが転がってたw
ネットのベタさん飼い主も、便秘気味の話してた

金魚の細長いウンチとはちょっと違うね、育ててみて分かった ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

ホームセンター行くと、綺麗なひらひらベタちゃんが居るのよね
買って帰りたい衝動と戦ってる (´・ω・`)


411 : きのこ :2016/10/12(水) 14:25:51
100均の「ザリガニの餌」 の間違いでした <(_ _)>


412 : &ろいど :2016/10/12(水) 18:52:28
便秘だったのか(´・ω・)
まあそのうち痩せるだろう。

綺麗なベタは結構良いお値段しちゃうからなー。
うちの適当水槽には似合いそうもないぜ。


413 : 名無しさん :2016/10/12(水) 19:17:57
人生唯一の水槽の中身は
シーモンキーでした


414 : きのこ :2016/10/12(水) 20:49:14
シーモンキー・・・懐かしい〜 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

そんな高価なベタちゃんなわけないじゃんw
トラベタのちょっとヒラヒラ気味で
色が色々wなベタボーイの話よ

1200円とかの世界ですよ (*´▽`*)

高級ベタは高いし手に余るわ
うち水流の調整が出来にくいんで (´・ω・`)
テトラの壁掛け30でも前のは流されぎみたっだ
最後の頃は馴れて、水流でわざと流されて遊んでたけどねw

&ろいどさんの水槽はアクアテラリュウムなのかな?
照明何使ってるの?
我が家電気代節約と夏場の高温対策で、テトラのⅬED7W2個
故に赤系の変わった水草は発色しないw(ノ´∀`*)
だけどグロッソは草原になったよ
奇跡かもw。


415 : &ろいど :2016/10/12(水) 21:11:05
水槽の水を半分くらいにしてテーブルヤシとか剪定したポトスとかぶち込んでるから人に見せられたもんじゃない(´・ω・)
照明も電球型の蛍光灯だからアクアリウム用じゃないなー。

地震の時に水がザブザブこぼれてトラウマになってるから適当な水位のまま維持してる(´・ω・)


416 : きのこ :2016/10/12(水) 22:31:12
確かに (´・ω・`)
うちも震度5で、盛大にこぼれたわ

こぼれるより怖いのは、水満杯で破損 (;゚Д゚)
これが何より怖い _| ̄|○

なにせ一台は和室w
もう一台は、台所の出窓 (((o(*゚▽゚*)o)))
ヤバイ!!

蛍光灯の方がⅬEDより成長いいと思う
みんな普通の蛍光灯使って、水草水槽やってるもん

ほんとは蛍光灯使いたいんだけど
夏がね、暑くって (;・∀・)
和室本間の8畳なうえ、一間半の床の間が有るんで
エアコンぎりぎり効いてるんだわ

水槽やり始めたら、喘息出にくくなった感じ
水槽からの加湿がいいのかも。


417 : きのこ :2016/10/13(木) 13:05:14
パワースポットだから行くってのが
なんだか腑に落ちないんだわ (´・ω・`)

パワースポットでパワーを充電する (`・ω・´)
なんて気負ってると、充電出来にくそうw
そんなやり方しなくても大抵パワースポットは風光明媚な場所なんだから
その風景を楽しんで、ゆっくりくつろいだらいいのではないかと思う

気負いから離れないとせっかくの効果が得られそうもない感じ
気負いは別世界と繋がろうとする時、邪魔になるみたい
心を緩めのんびりしてる時一番効果的に癒しになるし
そんな心に不思議はやって来る・・・みたいw (o^―^o)ニコ


418 : &ろいど :2016/10/13(木) 17:19:53
パワースポットかあ。
結局は受け手の問題が大きいと思うんだけどねー。
ハードロック好きがクラシック聴きに行っても盛り上がらないように、自分が心地よいと感じる所を見つけないとね。
と色々考えてたらめんどくさくなったのでまとめサイト更新してこよっと( ´ ▽ ` )


419 : &ろいど :2016/10/13(木) 19:52:36
そしてお茶ライフ充実のために土瓶買うたわ( ´ ▽ ` )
まだ使ってないけど。


420 : きのこ :2016/10/13(木) 20:04:44
そうねえ (´・ω・`)
私も自分の感覚に合ってるものとしか気持ちよく繋がれない気がしてるわ

他の人には合ってても、自分には合わないってあると思うしね

風水って知識無いんだけど
自然の中には安らげる有名じゃない場所って多い気がする
そんなところでまったりしてるのが好きだわ (*´▽`*)
車の運転できないんで、最近さっぱり縁遠いんだけどね

人が多いと落ち着かない。


421 : きのこ :2016/10/13(木) 20:07:49
土瓶! (@_@)
本格的に煎じちゃうの?w
ドクダミも煎じた方がいいらしいね。


422 : わ〜い、お茶 :2016/10/13(木) 23:26:50
充電した物ってやっぱり輝きが違う、内側から輝いていてほんの少しだけ
何かしら違う雰囲気が感じられます。


423 : きのこ :2016/10/14(金) 12:25:40
気のせいかもとか思ったんで
何回か充電して、じっと見つめ確認したんだけど
やっぱ輝きが違うよね (((o(*゚▽゚*)o)))

真珠の色の変化が一番分かりやすかった
良い真珠は虹色がほんのり出るんだけど
それが強くなるの (*´▽`*)

石は、透明度が高くなった感じで、輝きが増すね
そしてホンワカした何かが輝きにプラスされた様に見えるんだわ
開運充電を主にやってるんだけど、これが一番輝く気がするよ

プラナだとどうなんだろう?とは思うんだけど
プラナ充電しちゃうと、私にはちょっと強いんで
今のところ試してない (´・ω・`)


424 : きのこ :2016/10/15(土) 17:46:52
秋祭りシーズン
お囃子が聞こえてます (o^―^o)ニコ

お祭りなんで草抜きしましたw
疲れた (ヽ''ω`)

神主さんが祭壇の前で祝詞上げてて、最後にホォ〜〜〜とか言ってた
あれで呼びだすんだろうか?w。


425 : わ〜い、お茶 :2016/10/15(土) 18:00:33
それ多分警蹕だと思います。


426 : きのこ :2016/10/15(土) 18:15:13
そのなんとか(漢字の読みが分かんないw)って何?

やっぱ呼び出し?
ここ神社から少し距離があるんで
祭壇を別に作って神様に出張してもらってるのw。


427 : わ〜い、お茶 :2016/10/15(土) 19:09:54
警蹕(けいひつ)です、昔は天皇や貴人が通る際他の人が不敬な事をしないように
先払いの人が注意の声を発する事です、現在は神事で昇神や降神の時に行います
。神職や神主の方は頭をその時は下げています。もしかして違うかもしれません。


428 : きのこ :2016/10/15(土) 19:55:08
神様降ろしてたっぽいよ (o^―^o)ニコ

いつもは家の中に居るんで聞こえなかったんだけど
今日は外で草抜きしてたんで、初めてきいた
ずっと祝詞を上げてて、最後の方でホォ〜・・・w
大きな良く通る声で、なんで今まで聞こえなかったんだろう?


429 : きのこ :2016/10/15(土) 20:03:25
なんか今週中四国お祭りだらけみたい (´∀`*)

旦那は昨日から愛媛のお祭見に行ってる
今朝0時から始まって、明日の夜中に終わるらしい (;・∀・)


430 : きのこ :2016/10/15(土) 20:08:10
おっと、明日の夜中っていうか
たぶん今夜の真夜中までって事だろうと思う 
ちゃんと聞いてなかった (;´・ω・)


431 : &ろいど :2016/10/16(日) 16:17:16
土瓶で作るとお湯が超柔らかうまい( ´ ▽ ` )これは良いものだ。
充電してみたけどその違いは分からんかった( ´ ▽ ` )まあ美味いからよし。


432 : きのこ :2016/10/16(日) 16:55:13
土瓶っていいのね (*´▽`*)

煎茶道では、土瓶でお茶沸かすんだよね
そうするとお茶が美味しくなるらしい
金属製のものでお湯沸かすと、お茶がまずくなるって聞いたわ

抹茶は鉄の釜でお茶沸かすんだけど
あれは葉っぱをそのまま臼でひいて全部のむから問題ないんだって
煎茶は抽出するから金気の出た硬水じゃダメなんだろうね。


433 : いろは :2016/10/16(日) 18:12:00
土瓶、ウチにもあります。冬場にお茶を入れるのに使っていますが、なんでウチにあるのかがわからないのです。
誰かからもらったのかな?


434 : わ〜い、お茶 :2016/10/16(日) 18:38:46
そろそろ土瓶蒸しの季節か( ^ω^)・・・


435 : きのこ :2016/10/16(日) 20:04:51
土瓶あるにはあるけど
火にかけていいのかどうか?
うちも番茶の急須替わりに使ってる
試しに火にかけて割れたら悲惨な事になりそうで (;・∀・)
うちのはもらい物w

松茸シーズンだよね ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

未だに松茸ご飯の作り方が定かじゃない (;´∀`)
あれって最初から入れていいのかどうか
ものすごく小さくなるんで悩んでるw

悩まなくていいから、すき焼きにぶっこむ事にしているw
ただし外国産の安いの限定w (`・ω・´)

もう一つ悩んでそのままの食材
ホタテの貝柱をカチカチに乾燥させたもの
水で戻すらしいけど、なんかめんどくさくて (;´・ω・)


436 : &ろいど :2016/10/16(日) 21:01:43
直火okの買ったから分かるけど、貰い物だと直火怖いねw
なんだかんだで割れないように丁寧に扱ってるわ。

貝柱はそのまま野菜スープにぶっ込めばいいんじゃない( ´ ▽ ` )


437 : きのこ :2016/10/16(日) 21:39:15
スープ (゚д゚)!

そのてがあったか!とさっそく検索
クラムチャウダー風になるらしい ヾ(*´∀`*)ノ

炊き込みご飯にするべきだろうかと半年、眺めておりましたw

むか〜し、あれ貰って使い方が分かんなくて
そのままかじってたw
高いらしいのに美味しくないって思ってた (;´・ω・)

そう言えばこないだ大量にスダチ貰ってしまって(すーぱーの袋いっぱい)
これこんなにどうしようもないわ・・・と近所に配って回りましたが
たしかスダチジュースなるものを見たなと思い
コップに半分絞って砂糖入れて水で薄めて飲んでみた
いけるわ\(◎o◎)/!
今度からジュースで飲むと決めたw。


438 : きのこ :2016/10/17(月) 20:09:55
昨日お祭り終わって神輿が帰って来たと思ったら雨降ってきた
かなりなどしゃ降りでした

ちょうど&ろいどさんのまとめ見てたら雨になったんで
雨を利用しての浄化利用させてもらったよ (o^―^o)ニコ

土瓶の話で思い出した茶釜
夏の間暑いから使ってなかった茶釜を使ってやらないと錆びる (;´Д`)
IHに乗っけてお湯沸かさなきゃ
土瓶と一緒で、IHも加減次第では茶釜の底が抜けるんだって
いつもハラハラ (;・∀・)


439 : きのこ :2016/10/18(火) 12:56:46
仏教に光明とか光に関することが出て来るね (o^―^o)ニコ
あの光を目に見える光だと思っている人が多いんだけど
実際は超越的な智慧を理解できたって事なんだわ

その反対の無明とは、超越的智慧から切り離されている事
だから実際の目に見える光って、迷いの段階でしかないのよ (´・ω・`)

神秘主義の究極の目標は、その智慧と一体になる事

自分が光になった時、対象として光を見る事はありえない
目は、自分の目を見る事が出来ない・・・って言い方もするんだけど
そういう事ね (^_-)-☆

神秘主義を生きるのはいばらの道ね (ヽ''ω`)


440 : 名無しさん :2016/10/18(火) 13:27:29
ハゲの道はイバラの道


441 : きのこ :2016/10/18(火) 15:11:37
確かに、禿の道はイバラの道ね (´∀`*)ウフフ

暑苦しくない清潔感ある禿を目指してほしい (o^―^o)ニコ


442 : きのこ :2016/10/18(火) 23:53:52
なんかねえ、最近ぼわ〜んとしてる (´・ω・`)
更年期のぶり返し?
外光浴びない生活だから?
それともお歳のせい?
最近血圧高いせいかも (゚д゚)!w

グダグダただ生きてるもんねw、誰かの為とか最近まったく考えない

最近心ときめいたのは
最後はレンゲ畑駆け抜けて向こうへ行きたいな・・・wなんて事だった
別に死にたいわけじゃないからね (o^―^o)

人生が残り少なくなって来たから、風になる事とお友達になりつつあるのw
一つずつ自分をこの世に繋いでた役割から解放されて
ちょっと現実から遊離して、ふ〜んなんて眺めてる感じ

だけど頭はっきりしてないから、やっぱ高血圧が原因かもね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ


443 : &ろいど :2016/10/19(水) 01:38:25
ドクダミ茶で血圧ダウン( ´ ▽ ` )ダウン


444 : きのこ :2016/10/19(水) 15:12:29
ドクダミ血圧さげるの Σ(・ω・ノ)ノ!
だったらほうじ茶代わりに飲んでみる 

今日は曇り (´・ω・`)
することはあるんだけど、やる気が出ない!(`・ω・´)
やる気ないのだけキリッっとしてるのがねえなんとも・・・

昨日は気温高くて、今日は平年並み
なんか波がありすぎて、余計ぼ〜っとしてしまうわ (;´・ω・)


445 : きのこ :2016/10/19(水) 18:25:15
グラウディングとは
現実が夢ではないという事をしっかり認識する事 (`・ω・´)
だと思う・・・w

ずっと考え事してると、自分の想像が現実の様な気がしてくる (;´∀`)
夜中に色々考えてるといい答えにはたどり着かないもんね
あれと一緒w
何故いい答えにたどり着かないかって言うとさ
実際には起きてない事を想像してるから
想像って自分の思いであって、現実じゃないわけで
自分の抱えてる恐れが繁栄されやすい!

一晩寝ると、夕べはなんであんなこと考えて悶々としてたんだろうって思う
きっと現実からちょいっと離れてしまったんだろうね (;´Д`A ```

心は形を保つのが苦手
何処までも広がってしまいたがる (´・ω・`)
そういうもの
だから現実感がしっかりしてないと困った事態を招くのであ〜るw
心広げる前に、しっかり現実を生きる!
人生の前半での自分構築がしっかりしてないと
後でとっても困るんだよね
心が流れ出して迷子になっちゃうからさ (;´Д`)


446 : 名無しさん :2016/10/19(水) 23:50:33
生え際が後退しているのではない
俺が前進しているのだ

自分の構築がしっかりしてる男は違う


447 : きのこ :2016/10/20(木) 11:57:20
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-…その考察、哲学的 ヾ(*´∀`*)ノ
髪がはえようとする生物的欲望を超え
「俺」様が前進しているのですね

高次元転換を遠く遥か彼方未来に尋ね歩くなど、徒労w
高次元への扉はいつも常に開け放たれていた (゚д゚)!

狭き毛穴について悩み抜くその事が「俺」様を高次元の視座へ導き
生身のままある種の解脱へ、解放へと至らしめた!
我らをこの世に縛り付けし肉体は何という宝でありましょうや (((o(*゚▽゚*)o)))

やがて「ゼロ」になるこの身
されどこの儚き身故に「ゼロ」を超る不思議
失いし頭髪の悲しみのその先に、豊穣が待っていようとは \(◎o◎)/!


448 : わ〜い、お茶 :2016/10/20(木) 20:34:33
今朝学校に居る夢を見ました、前の日に沖縄のヘリパッド建設に反対する
市民団体の騒いでいるニュースを見たせいか学校で皆が騒いでいましたが
なぜか周りは私よりも年下の人ばかりでした。一瞬教室の一番後ろの場面が変わりましたが
壁の所に病院の受付みたいな感じの窓の様な所のシャッターが開いて
老婆の顔がありましたが何故かジャニーズ事務所の女社長の顔が見えましたがすぐに
夢自体消えて目が覚めましたが一体・・・?先生も女性でしたが何故か
その人は同じ会社の女性社員でした。


449 : きのこ :2016/10/20(木) 22:29:56
もしかするとお茶さんは
自分の事少し大人になれていないかもって思ってるのかも
職場の女性が先生・・・先生って上の立場の人よね
自分より大人とみなしているのかな・・・

病院の受付みたいな窓
今大人になるための勉強(治療)中って感じがしてるのかも

受けつけの窓の向こうは、ジャニーズの女社長
これについてはお茶さんが彼女をどう思ってるのかが重要ね
窓の向こうは大人の世界なのかも

私にとってはあの社長は、やり手婆って感じの受け止めなんだけど
そうすると、窓の向こうの大人の世界はちょっと汚い世界かもしれない
若いとき、大人の世界がやたら汚く感じた事があったわ
ああなりたくはないって思ってたw (;´Д`)

少し大人になりたくない抵抗があるのかな
でも少しずつ大人の世界に近くなってて、それが学校ってイメージで出て来たのかの
先生役の女性社員が大人の世界への案内役なのかもね (o^―^o)

私時々学校に関係する夢見るよ
何度かは、今日テストだった事思い出して、勉強してないって狼狽えてたしw
何度かは卒業式を終わって大勢の生徒とともに学校を出て行く夢
それぞれに正解は分かんないけど
なんとなく今の自分と関係してるなって思ってた (*´▽`*)

まあ別に問題ありそうな夢じゃないから
安心してていい感じよ (∩´∀`)∩


450 : わ〜い、お茶 :2016/10/20(木) 23:20:06
前の会社にいた頃も学校の夢を見ていました、何かを習っていないので何れ
教えてもらうと言う内容でしたが教えてもらわず終いと言う夢でしたが今回の夢と
この夢の印象は何れも嫌な印象はしませんでしたが今朝の夢は起きてから
暫くは強い印象を受けました。


451 : きのこ :2016/10/21(金) 13:37:05
学校へ通ったのはもうずっと昔で
卒業してからの方が何倍も生きてるのに、夢で学校行ってるよね (;´Д`)
学校ってかなり象徴的なんだろうね
初めての社会経験だから、かなり印象が強かったのかも

意外と我々真面目な生徒だったのかもしれないねw (o^―^o)
真面目すぎると生きにくかったりもするしさ
たぶんもう学びは終わってるんだと思うのよ
ただ、それが日常の意識には上って来てないだけで
より完璧に理解するためには、実際の日常を生きてみる事なんだろうって最近思う

メリーさん的大人を汚いと思ってた私なんだけど
あまりに拒否感ありすぎると、自分を動きにくくさせるんだよね
自分で作ったこうあるべき姿に縛りつけられて
人間としての可能性の範囲が狭まるんだわ (;・∀・)

何事も見る方向で違って見える
汚い部分しか見えないと、その奥にある肯定的な事がまるで見えない
生きてゆくって図太くなる事でもあるんだなって思った

中東の独裁者(西洋人から見て)をアメリカが倒したら
その後良くなるどころか、皆が自己主張始めて国が混乱してしまうじゃない
ああいう国は独裁者的政治が必用だったんだろうと思う
必要悪ってあるんだね

それが分からないアメリカは、思春期的なのかもね
考える事が浅すぎてさ、先が見通せてないのかも
わざと混乱させるために倒したって考え方もあるけど
一般国民はそこまで考えてないと思うわ (´・ω・`)

安易にみんな同じ道徳を持つべきなんて思わない方がいいのかなって思う
同じ人間なんだけど、中身の発達はものすごく違うから (;´Д`)

スピ系の人は差を無視して、みんなでなんて思いがち
何故そういう事になるかって言うと
時間を無視するからよ
だからグラウディンがとても重要になるの
現実はすぐには変わらない、時間は物質として姿を現してる

物事は時間に絡めとられてゆっくりしか変化しないって忘れちゃうのよね

寺山修二の詩に、時代は像の背中に乗って・・・ってのが有るんだけど
現代はスピードアップしてるからあの詩は古いって評論があったの
その評論家は詩の深い意味が分からなかったのかもねw

スピードアップしてるように見えるのは、心が上滑りしてるだけなのかも
単に早すぎて現実と遊離してる麻痺状態なのかも (*´▽`*)

等と思いつくままダラダラ書いてしまいましたわ (´∀`*)ウフフ
本題から盛大に外れるのよね、年取った証拠だわw。


452 : きのこ :2016/10/21(金) 13:39:32
時代は象の背中に乗って の間違い (;´Д`)


453 : きのこ :2016/10/21(金) 14:27:19
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ものすごく揺れたわ

最近山陰揺れまくり (ヽ''ω`)


454 : きのこ :2016/10/21(金) 14:35:34
2回目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (´;ω;`)ウッ…

毎回2回揺れるから、また今度もなんて思ってたら
やっぱり揺れたわ 怖いよ〜( ノД`)シクシク…

まじで大きな地震迫ってるなんて考えたくもない _| ̄|○
山陰の休火山爆発したりしませんように。


455 : きのこ :2016/10/21(金) 14:53:42
やばいわ (´;ω;`)ウッ…何度も揺れる。


456 : 名無しさん :2016/10/21(金) 15:52:33
グラウディングって何だか地震っぽい語感
地球がグラウディングしたー


457 : きのこ :2016/10/21(金) 16:10:33
確かに (`・ω・´)
がいらいごwにするから余計分かりにくい (ヽ''ω`)
地に足をしっかりつけて、現実を捨てるな!の方がいいよねw

しかしねえ、揺れっぱなしですわ (´;ω;`)
ずっと揺れてます 
家に居るのが怖いんで、外で草抜きしてました
2とか3が繰り返してんの 
こんなに揺れるの人生始まって初 (;´Д`)

最近しょっちゅうモザイクかかってた
だけどそれほどひどい状態とも思えんかったのよね

四国沖静かなのが怖い (◎_◎;)

中国で大きな地震あったよね
次は日本なんだなと浮かんで、すかさず打ち消したw
だって怖いんだもん_| ̄|○


458 : わ〜い、お茶 :2016/10/21(金) 18:48:01
三重でも揺れました、仕事中ですが揺れた感じがして、最初暑いので扇風機を
付けていたので調子が悪くなったのかな?と思い家に帰ってから地震が鳥取で
あったと話したらやっぱり揺れたそうです。東南海か東海、或いは複合型の前触れ?
今年は今でも暑い所は真夏日になったり台風の動きも変だったからもしかして
大地震が来るかもしれない・・・


459 : きのこ :2016/10/21(金) 20:11:39
揺れた範囲が広かったよね (;´Д`)
広島の上が鳥取なんで、何回も揺れてて、怖かった (´;ω;`)ウゥゥ
夜になって揺れなくなったんだけど
近所の人は夜に揺れたら怖いよねって言ってた

最近小さな地震が何度もあったんで
山陰なんかやばそうで嫌だなって思ってた
今までこんなに頻繁に揺れるなんてなかったもんね (ヽ''ω`)

最初のは家がギシギシいってたのよ (;゚Д゚)
緊急地震速報は揺れた後聞こえて来たわ
震源地に近いとあんまり役に立たないね (´・ω・`)


460 : わ〜い、お茶 :2016/10/21(金) 20:17:32
宮城の時は揺れたのがはっきり分かってあの被害でした、今回も離れた
所でも揺れたので今回も被害が大きいのでは?


461 : きのこ :2016/10/21(金) 20:34:34
山陰はね昔雪が多かったから、雪の重みに耐える設計してあると思うの
だからものすごく古い家は倒れたりするけど
新しい家はそれほどでもないみたい
でも、お店のドアが外れたりしてる映像出てたわ (;´Д`)
停電もしたみたいね、3万戸停電とか出てた(もう復旧してるかも)
雨降らないといいね、地盤が緩んでるだろうから

広島は呉で消火用の設備が壊れたりしてたらしい。


462 : きのこ :2016/10/22(土) 12:12:28
寒い :;(∩´﹏`∩);: 雨でやたら寒い
しかし私は相変わらず半袖w
こんな格好だから寒いの当たり前ね

夕べは夜中に3回ほど揺れたわ 
グラッとするぐらいで小さいし、あんま眠いんで怖くなかった
睡眠欲求はかくも強烈w。


463 : きのこ :2016/10/22(土) 19:21:48
消ゆる画面を 眺めつつ 天気のせいと 我が身偽る (ヽ''ω`)


464 : きのこ :2016/10/23(日) 12:26:58
玄関前の草抜き完璧 (o^―^o)ニコ
春の球根もう葉を伸ばしてる、草が無くなって気がついたw

しかし勿忘草が今年は少ない、やっぱ日当たり悪すぎたみたい
定期的に刈り込みしないと日陰になるのよね
夏草や大きくなる宿根草でものすごい事になってたもんね (;´Д`)

反対にハニーサックルがやたら元気良すぎてツルが庭を占領中
鉢植えだと春しか花が咲かなかったんだけど
地植だとずっと花を咲かせてる、こんなものだったのかなっと初めて知る。

11月になったらこれまた茂りすぎてどうにもならないツルバラを
なんとかせねばならないわけだが、それまでやる気は継続してるんだろうか・・・。


465 : &ろいど :2016/10/23(日) 12:44:19
名前も分からんけどツル系もしぶといなー。
柿もこの前の台風で実が多くなってた枝が折れて寂しくなったと思ってたら、最近熟す前の実が落ちてるわ(´・ω・)
虫なのか鳥なのか(*`皿´*)ノ


466 : きのこ :2016/10/23(日) 13:23:19
&ろいど邸でも柿落ちたのね
やっと実が何個も付いて大喜びの我が家も
悲報ー‼ (´;ω;`)ウゥゥ

実がいつの間にか消えた Σ(゚д゚lll)ガーン

四国の家でも、実がほとんど落ちてたわ _| ̄|○

夏場の渇水とその後の日照時間の悪さと台風が
夢を奪って行ったらしい

ツルってどうにもなんだよね
ああ伸びてるななんて、気楽に構えてると
ものすごい事態に直面する (´・ω・`)

裏の家の人がツルもの植えてて、少々伸びて来るのはかまわないんだけど
なんと!伸びに伸びまくったツルが、外壁の割れ目からうちの家の壁へ侵入
気がついて引っ張り出したら、ものすごい長さが出て来たわ (;´Д`)

奥さん、さすがにこれは困りますですよ (´;ω;`)


467 : 名無しさん :2016/10/23(日) 15:01:29
厄介者ほど生命力が強い

人類とかさ


468 : きのこ :2016/10/23(日) 16:24:56
そうだねえ、そんな事考えてしまう日もあったねえ 

&ろいどさんの口癖、なるようになるさ♪w(´∀`*)ウフフ
・・・って言うか、なるようにしかならないんだわ

思いで動かそうとするのがスピとか魔術じゃない?
自分や周りがこうあって欲しいって、望まない人ほとんどいないよね
ある種みんな魔法使いみたいなもんよ
その総体でこの世は動いてるんだよね

ある人の望みは、ある人の望みを奪う事だったりする
世界は葛藤してるんだろうね
あらゆる望みがぶつかり合って、進む方向を決定してるんだと思うわ

だから個人的に見ると、おかしいって見えるね

気にしない事よ
人かどんなかいくら気にしても自分の思い通りになんてなりっこない (;´Д`)
自分の範囲が守られていればそれていいかwって思う事にしてるわ

あまり気にしすぎると、自分が相手の守備範囲に出張しかねないのよねw
それに気がつかない人ならそれも仕方ないけど
まともな人は気がついてさ、自分を責めちゃうから
結局自分が傷つくでしょ、それはあんまり自分にとって疲れる原因だもんね (´;ω;`)

隣のツルは、自分ちで切って捨ててもいいんだけど
ゴミも増えるしねw、長いまま隣の家に突っ込んどいた ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
次の日ツルを剪定してたみたいよ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

気持ちのいい隣人なら、私がかたずけるけど
そういうひとじゃないって分かってから、そうする事にしたわw
昔ならそんな人いるわけないとしか考えなかったけど
底意地の悪い、人の悪口ばっか言ってる人も居るんだよね

長い夢見てたわ (o^―^o)ニコ
失楽園してから20年ほどたちまして、多少の対処は出来る様になりましたデスw。


469 : &ろいど :2016/10/23(日) 17:43:14
うちも隣家からくるツタは先端はがして向き変えてさようならしてるわ( ´ ▽ ` )

悪口さんとかは脳がシャットダウンするんで気楽になったな。
必殺( ´ ▽ ` )ソウデスネー
まあ葉っぱ同士ぶつかっても根本は一緒よw
日差しを奪い合っても無駄よ( ´ ▽ ` )


470 : きのこ :2016/10/23(日) 18:09:56
池坊的極意ね (´∀`*)ウフフ

中心決めるとまとめやすいw(∩´∀`)∩ワーイ


471 : きのこ :2016/10/24(月) 16:04:58
天気良かったわ (o^―^o)ニコ
ぼわ〜んとしたいい一日

天気がいいんで子供が外に出て来てる
遠くから元気のいい声が聞こえる
久しぶりに遊ぶ声聞いた (((o(*゚▽゚*)o)))


472 : きのこ :2016/10/25(火) 14:06:22
晴れが続くのかなって思ってたんだけど
また曇り (;´Д`)
今にも雨が降って来そうな天気で、気分もそれなり (´・ω・`)
聞こえるのはカラスの鳴き声wそれもすぐ近くで鳴いてくれるw

日照時間少なすぎだと思うわ。


473 : きのこ :2016/10/26(水) 13:17:20
掛かって来る電話に律儀に出てたんだけど
やめた (∩´∀`)∩ワーイ

階段から落ちそうになる危険冒してまで、出る必要はナイw
毎朝8時になるとじっとしてられなくなる人のために
自分の睡眠時間を削る必要もナイw
ファックスの使い方が分からなくて自動で送れない人に
送ろうと思ってるのに出るから送れないと
文句言われる筋合いはナイw

朝出なくなったらさすがに気がついたらしくて
朝の電話が少なくなった幸せ (((o(*゚▽゚*)o)))
お年寄りは常識がないと思うw
みんな朝5時に目が覚めると思ってるらしい _| ̄|○

5時とは私にとっては寝付いて2時間目だわ
夜8時なんて寝るから4時や5時に目が覚めるんだ
寝すぎだわ! (# ゚Д゚)/バカヤロウー‼


474 : わ〜い、お茶 :2016/10/26(水) 19:12:51
夜の8時になんてどうしたら眠れるんですか?


475 : きのこ :2016/10/26(水) 20:38:52
(o^―^o)ニコ 夕方からビール飲んでれば酔っ払って寝れるらしいw
次の日考えなくてもイイから、やりたい放題w (;・∀・)

なんで年取ると寝る時間が前に移動するんだろうね
前にズレるから悶々と夜明けを待つ羽目に陥るのに
夜明け前に目が覚めるの健康的とか思ってる感じ (;´Д`)


476 : きのこ :2016/10/27(木) 12:03:47
ソイル(水槽の土)をチマチマ変えてる
ホントは完全リセットしたいけど、えびさんが捕まらない (´・ω・`)
だから部分的に古いソイル吸い出して新しいの入れてるんだけど

細いホース使って細かくなったの吸ってるんで
ヘドロが口の中に・・・キモイ (ヽ''ω`)
最悪だわ。


477 : &ろいど :2016/10/27(木) 16:49:16
ポンプ式のやつ買おうぜ(´・ω・)

ローズマリー軟膏やっとこさ作ったんだけど、二度と作ることはないだろうってくらい湯煎ってめんどくさいな( ´-ω-)
後片付けもめんどくちゃい。
んでリップ代わりくらいにしか使わないから、使い切ることもなさそうw
割と良い香り( ´ ▽ ` )


478 : きのこ :2016/10/27(木) 20:13:21
いい香りのリップだろうね (o^―^o)ニコ
湯煎って大変なのね、単に暖めるだけだから簡単なのかと思ってたわ

ポンプ買ったんだけど、最初なんも分かんなくて
水替え用だと思って買ってw、一生懸命シュコシュコ
何これ?? 水上がってこないじゃん (# ゚Д゚)
ってわけでどっかにあるんだけど行方不明w

今になってあのポンプの有用性感じてる (;・∀・)


479 : わ〜い、お茶 :2016/10/27(木) 20:34:20
待合室エネルギーで無くし物を探すエネルギーってありませんでしたか?


480 : きのこ :2016/10/27(木) 21:46:39
(ノ・ω・)ノオオオォォォ- なんかあったね
しかしチューブくわえてヘドロ味わいながら
ソイル変え完了してしまった (;´Д`)

水草がスッキリしすぎた
えびさんが居場所が無くてソイルの上にワラワラしてる
余ったモスでモスシートでも作って入れてやろうかな

話は違うけど、今夜はおでんにしてみたw
さすがに夜は寒くなって来たから、美味しく頂けました (∩´∀`)∩
残ってるから明日もおでんw。


481 : わ〜い、お茶 :2016/10/27(木) 21:49:56
待合室エネルギーって今裁縫箱か薬箱と化した感じがします、良い感じ。


482 : きのこ :2016/10/27(木) 22:57:37
(´∀`*)ウフフ開けると色んなものが入ってるね。


483 : わ〜い、お茶 :2016/10/27(木) 23:17:55
掲示板は色々とありますがこの神秘のお部屋の様な所はネット上探しても
ちょっと無いですね。


484 : &ろいど :2016/10/28(金) 01:49:33
ポンプ式のは水深によるからなー。
ホース斜めに入れてシュポると良いかも。


485 : きのこ :2016/10/28(金) 14:41:54
ジェックスのグラステリアスリム600なんだわ
確か水深25cmだったはず

大きなポンプとかホース使うと水がすぐなくなる (;´Д`)

ほんとは普通の60cm水槽が欲しかったんだけど
床が持ちそうにないのよね

&ろいどさんみたいに水深下げて水の溢れ対策する手もあるよね
買ったのが揺れ気にする前だったのよ
ほぼひたひたで石組んで観葉植物育てるのもイイよね
最近憧れるわ
だけどⅬEDじゃ無理かな (´・ω・`)


486 : わ〜い、お茶 :2016/10/29(土) 00:49:09
魚の飼育か・・・私も昔ザリガニを捕まえて来て水槽に入れて置いたら青くなりました。
エイの干物って見た事有りますか?完全にエイリアン、或いは某芸人にそっくりです。


487 : きのこ :2016/10/29(土) 13:29:18
青いザリガニってレアな感じ (´∀`*)ウフフ

エイの干物ってあるのね、初めて聞いたわ
新鮮なのだとみそ煮にすると美味しいのよね
広島のタコの干物もかなりインパクトあるよ
食べ方が分かんないんだけどw。


488 : きのこ :2016/10/29(土) 13:36:18
干物見て来た、ほんとにエイリアンだったわ (◎_◎;)


489 : きのこ :2016/10/29(土) 13:50:08
グラッと揺れたわ (;´Д`)
しかし鳥取揺れ収まらないのよね
毎日揺れてる。


490 : わ〜い、お茶 :2016/10/29(土) 22:49:52
先程充電日を間違っていて間違いを指摘されてましたがPSYRYU氏でも
間違える事があるのですね、親近感があって良いですね。


491 : きのこ :2016/10/29(土) 22:54:58
あんまり完全だと人間じゃないみたいだもんね (´∀`*)ウフフ


492 : きのこ :2016/10/30(日) 16:23:15
ビスクドールへ今日の充電してみた
なんとなくだけど、フワ〜っと柔らかな感じが漂う
心の平安の体感は、フワ〜なのかしらん (*´▽`*)

ところで、体感してしまうのは同調出来てないってことなんじゃ?
今日ハタ!と思ったわ (;・∀・)
今更だけどねw

サイリュウさんの動画がいいわ、見てると楽になれる気がするし
正体不明のサイリュウさんがどんな人なのか
なんとなく分かる気がする
昔男の子達を見ててなんとなく感じた繊細さを思い出すわ

ずっと探してるんだね、答えは見つかった?。


493 : きのこ :2016/10/31(月) 11:56:20
お天気だったのは昨日だけ、今日はまた曇り (´・ω・`)

パワーグッズについて考えてみた
どうもねえ、何かを必死で求めるとダメな感じなんだよね
対象として求めちゃうじゃない、それが同一化を邪魔するみたいに思う
同一化って言い方が外から来るって感じになっちゃうんだけど (;´Д`)

人の可能性が無限だとすると、自分の中に元からあるんだろうなって思う
そこに有るんだけど、使った事ないから仕舞いっぱなしで使い方が分かんないのかも
そんな可能性をこれですよって指ししめして刺激するのがグッズなのかも
そうでなきゃ小さな物が大きな効果を出せるとは思えないんだわ 

まあどっちでもかまわないしょうもない事だけど (´∀`*)ウフフ


494 : きのこ :2016/10/31(月) 18:34:30
時々、なんと言えばいいのか
ご、ご無事な旅を・・・としか言えない場面に遭遇する (;・∀・)

そんなの危険すぎる・・・なんて言ったって聞く耳持たないんだから
なるようにしかならない、わけですが
止められるものなら止めたいとは思っております (´・ω・`)

坂道を転がって行くこたあないんだよ 
少し歩調を・・・

言っても無駄よね (ヽ''ω`)


495 : &ろいど :2016/10/31(月) 19:11:18
グフ、忙しいときに限って色々起こるわね( ;´Д`)グフッ


496 : きのこ :2016/10/31(月) 20:05:57
&ろいどさんのページ、どうしちゃったんだろうね (´・ω・`)

パソコンって、何がどうしてこうなる! (`・ω・´)
って感じになっちゃう事があるんだよねえ
早く回復するといいね。


497 : わ〜い、お茶 :2016/10/31(月) 23:39:28
まだ復旧してない、困ったねぇ〜


498 : きのこ :2016/11/01(火) 10:32:56
軽量版の方は使えてるから利用者的には満足 (o^―^o)ニコ
でもなんで繋がらないんだろうね、気になる

急に寒くなってしまって、毎晩エアコンのお世話になっております
台所の水槽は15℃を下回りました
そのせいか石巻さんが風に(水?)なってしまいました (´;ω;`)ウゥゥ
長い間悪環境で頑張ってくれてありがとうございました
(ー人ー)


499 : &ろいど :2016/11/01(火) 12:35:14
たまに特定のページだけエラー出たりしてたからほっときゃ直ると思うんだけどね(´・ω・)
エビはご臨終しても共食いするから気がつかないけど、貝はオームの死骸並に存在感残すからね(´・ω・)


500 : きのこ :2016/11/01(火) 14:32:34
確かにオーム的存在感 (;´Д`)

次の石巻さんどうしようかと思案中
ソイルのせいで水が酸性なんだよね、だから殻の形成不全で気の毒だったわ 
しかもそれほどの犠牲をはらっても、ガラスはあまり綺麗にならない (´・ω・`)


501 : きのこ :2016/11/01(火) 21:08:36
3って躍動するのねとなんとなく、バカバカしい事考えてた (´∀`*)

2だとひきつけ合って合体
1だと最初から静まってて変化は起きなさそう
3だとお互いに追いかけるけど
それぞれ同じ速さで追いかけるから永遠に動いてる

なんかねえ、最近おばあちゃま達がしょうもない事でもめてて (;´Д`A ```
色々言いたくてしょうがないみたいで、我が家へお話に来られる
我が家だけならここで止まって終わりになるんだけど
そんなもんじゃ済むはずないんだわw

相手も言うし、あの人が・・・と教える人もいるわけで・・・
憶測が憶測を生み終わらない右往左往 
みんな元気だな〜と感心する (ヽ''ω`)

いつになったら疲れ果てるのか見当がつかない
精神力は意外と長持ちなのかもしれない (ノ´∀`*)
長年の練習で鍛え抜かれたアスリートの魂はすごいw
赤勝て!白勝て!黄色も青も頑張れ!

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


502 : &ろいど :2016/11/02(水) 02:33:06
まとめサイト復帰したぜ( ´ ▽ ` )
特定の文字列でエラーになるみたいなんだけど、それがとある数字の羅列なんだよねー、不思議ね( ´ ▽ ` )

>>501
まとめサイトに一括ページあるじゃない、あれを「まとめ一括ページ」としてイメージで目の前に開くとその場に作用するから、おばちゃんたちが愚痴る前に「まとめ一括ページ」って繰り返し念じとくと愚痴減ると思うよ。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。


503 : きのこ :2016/11/02(水) 10:18:21
まとめサイトってそういう使い方出来るのね ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
やってみるね♡

愚痴聞くだけなら馴れてはいるんだけど
他からの邪推がねえ (;´Д`)
あの人は仲良しだから敵と思い込まれたり
同じ様に相手を嫌わないと敵とかw
ああいう人って仮想の敵いっぱい作るんだよね
長年の考え方から出られないらしい
疲れるわ (´;ω;`)ウゥゥ


504 : きのこ :2016/11/02(水) 10:29:46
ところで、一定の数字の羅列がエラーを招くなんて
不思議ねえ、(@_@)

私数字に弱いからサイリュウさんの作ってくれた数字の羅列とか
分かんないけど効果あるかも・・・って使ってるんだけど
数字の組み合わせで実際に何かしら起きるのね Σ(・ω・ノ)ノ!


505 : わ〜い、お茶 :2016/11/02(水) 20:52:52
昔から言葉には言霊が宿ると言います、言った事がそのまま起こるので
言葉遣いには気を付ける様にとは言います。音にも音霊、数字には数霊
が宿ると言われ言霊よりも数霊の方が力が強いとも言われています。
中国語で数字を唱える事で効果が出る数字気功なるものもありますし、
数字の呪も有って強力なので軽々しく用いてはならないとされているものも
あります。


506 : わ〜い、お茶 :2016/11/02(水) 21:05:49
昨日会社で渡された年末調整の書類、書き方が変ったので会社で聞いた後で
ノートに挟んで置いたらどうも無くしたみたい、ボーナスの代わりなのに・・・
(-_-;)


507 : きのこ :2016/11/02(水) 21:56:41
会社に頼んでもう一回出してもらおう (;・∀・)

私もこの間健康保険証なくしてあせったわ ( ノД`)シクシク…
区役所行ったらこともなげに再発行してくれて
焦って損した感じよ

しかし何処へ消えてくんだろうね、大いなる謎 (´∀`*)


508 : きのこ :2016/11/03(木) 13:21:16
家の中より外の方が温かい 
しかし窓開けても温かくならない (´・ω・`)
初冬の冷たい風がさわさわ〜。


509 : わ〜い、お茶 :2016/11/03(木) 18:47:49
年末調整の用紙、見つかりました。昨日の帰りに行ったトイレの付近と
自販機の前の机、ノートと水筒を置く作業場の作業台を重点的に探したら
作業場の台の下にありました、今朝直ぐに見つかって良かったです。


510 : いろは :2016/11/03(木) 21:36:50
マイナンバーになって、年末調整の手続きが結構煩雑になったような。
委託業者のところに書類を送ってパソコンで手続きしてってかえって不便かもです。
この分だと自分で確定申告したほうが余計なこと会社に知られなくていいんじゃないかと思いました。


511 : きのこ :2016/11/03(木) 23:09:05
(;・∀・) 買ったばかりのPCが動きを止めて焦った

用紙見つかって良かったね (o^―^o)
私の保険証はきっと焼却場で灰になったと思うw

年末調整って会社がやってくれるとばかり思ってたわ
なんかややこしいね (´・ω・`)
確定申告はネットで出来るから便利にはなってるみたい
我が家は相変わらずネットが信用できない旦那が持って行ってるw
アナログの極み (´∀`*)ウフフ


512 : きのこ :2016/11/03(木) 23:37:53
なんか四国が揺れ始めた (;´Д`)
いまのとこモザイクが時々ひどくなってる程度なんだけど
徳島ってあんま揺れないとこなのよね
いやだ〜 ( ノД`)シクシク…


513 : わ〜い、お茶 :2016/11/03(木) 23:39:41
モザイクって何の事ですか?何かを感じ取っているのでしょうか。


514 : きのこ :2016/11/04(金) 11:13:50
モザイクってテレビ画面の事よ

なんかねうちのTV地震の前に
モザイクから消えるまでのバリエーションで反応するの (;´Д`)
前にも言ったような・・・
軽いモザイクだと、遠くか小さな地震
消え始めると大きな地震 (ヽ''ω`)

何度も確認して反応してるんだなって分かった(自分に対して疑り深いんだよね私)
震災の時からなり始めて、何かがおかしいって感じ始めてて
どうも大きな地震が来るんだって、これは私の第六感で理解してた
何故か東南アジアでの大きな地震で津波が起きた時
ああ、大地が動動き始めたって確信してたので(実際は龍が動くってイメージ)
それで直感で今度は日本なんだなって、絶望的答えにたどり着いちゃった (´;ω;`)ウッ…

TVが反応するのは、FM電波と同じ理由だと一応仮定してる

震災前はモザイクになんてなった事なかったのに
それ以降高い確率で反応してるの
感はあやふやなものだからそれだけは使えない
感プラスTVの異常でこれは来るな・・・とか決定してる

だけど他の人に聞いても、TVになんの異常もないって言ってて
なんでうちだけこんなになるのか不明だわ
もしやポルタ―ガイスト? (;・∀・)

ちなみに昨日の昼にもひどいモザイクかかってた
そしたら南海沖と四国に地震だったのよね
消えはしなかったから、それほど大きなものではないなって思って見てた

九州と鳥取の前は何度か消えておりました Σ(゚д゚lll)

一般人が知っててもなんにもならない情報で
何処で起きるのかも特定できないし、すごいストレス _| ̄|○


515 : きのこ :2016/11/04(金) 11:19:38
なんか怖くなる人も居るかもだから近況報告

現在それほど大きな反応はないから
大丈夫 (o^―^o)ニコ


516 : きのこ :2016/11/05(土) 11:55:02
今日は朝から雲ひとつない青空 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

朝起きたら、なんか外がものす〜く静かで、なんで?って思ったら
そう、今日はカープのパレード!
みんな見に行ったか、家で中継見てたみたい 
中継終わったとたん、車の音が聞こえ始めた

広島の人はほんとにカープ好きなんだよね
カープ愛に時々戸惑う (;・∀・)

来年もみんなで応援決定w
勝っても、負けても、どんな時でも応援してる (o^―^o)ニコ

うちの旦那は阪神ファン
生きてる間にもう一回優勝が見られるかどうか (´∀`*)ウフフ


517 : わ〜い、お茶 :2016/11/05(土) 17:33:24
今日今から社長が皆がばって居るから買って来た縞をたべるので自由参加と言う史なって居ると社偉人に言われたので待ってるのですがまだ1時間待たないといけないので暇です。そな珊るだったら早く社伊して欲しい。


518 : わ〜い、お茶 :2016/11/05(土) 21:07:34
投稿し直します、今日帰り際女性社員から「社長がみんな頑張っているから
今日は2階で食事会をするそうですが聞いてますか?」と言われたので
「聞いてません、それに今日私はトイレ掃除をするので・・・」と言ったら
「自由参加ですが参加しますか?」と言われたので「参加します」と言ったら
私のいる課の人達はまだ仕事をするのであと一時間後に参加しますと
言われたので車で待って居て戻ったらもう2階で食べ始めてました。多分
事実上の忘年会ではないかと思いますがそんな事する位なら早く社員に
して欲しい。(´Д`)


519 : きのこ :2016/11/05(土) 21:58:39
確かに早く正社員になりたいよね
社員のためにと行事色々やってるんだろうけど
正社員になれる日を今か今かと待ってる人のために
何月何日で決定とか言ってくれるといいのにね (´・ω・`)


520 : わ〜い、お茶 :2016/11/05(土) 22:34:49
今日だって女性社員から「今日社長が皆が頑張っているから食事会を
しますが何も聞いてませんか?」と言われました。社長っていつもそう、
正社員には言うが正社員以外には一切言わない。そう言うのをみると
いつも感じる事は本当に今の会社に居てこのまま働いていて良いのかと
思っています、漠然とですが確実に不安は感じています。まだ差し迫った
危機感はありませんが、そこは仕事をする事で感じなくなってはいますが・・・
(-_-;)もしかして転職する時期に来ているのかもしれません、私は辞めたく
ありませんがその時が来たら逆らえません。寺院へ参拝に行った時は必ず
正社員に成れるようにお願いはしていますがなかなか・・・


521 : きのこ :2016/11/05(土) 23:27:27
多分ね、社長は全員に伝わってるはず・・・と思ってるんだと思うよ
下に伝える途中のどっかで何故か混線してストップしてる気がする

転職する前に聞いてみなきゃダメよ (^O^)/
確か2年で正社員のはずだったよね
社長の息子さんにでも、私は正社員になれる見込みはあるんでしょうか?
ぐらいは辞める決心する前に聞いてみるべきよ

まだ丸二年にはなってないよね
それなら諦めちゃうには早すぎよ (o^―^o)

以前会社から、我が社は派遣の正社員登用をする・・・
とかの連絡用紙が入ってたって言ってたよね
正社員にする気が無いとこは、そんなの入れない
黙って知らん顔して使うのが普通よ
大丈夫な会社なんだなってお茶さんの書き込み見てたわ

不安な気持ちは良く分かるけど、焦って辞めちゃダメよ °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


522 : きのこ :2016/11/05(土) 23:35:39
私も今日はどんより _| ̄|○
いつまで重荷背負わせるんだ・・・ って感じ (ヽ''ω`)
息子夫婦にしっかりシャキッとしてほしいわ。


523 : わ〜い、お茶 :2016/11/05(土) 23:44:53
派遣の正社員登用については入る時に派遣会社の社長が2〜3年後を
目途に仕事が出来るようになればどんどん内容を変えると言われて、
法律が変わる前か後に評判が良いから頑張ってねと言われたのですが
今はもう法律は変わってしまい正社員から見れば使いやすさは申し分ない、だから
「評判が良い」のかと勘ぐっています、転職するつもりなど毛頭ありません。
もう一つ気になるのが「自分から辞めると言わなければ首にはしない」と言われた事です。
これってもしや派遣のまま無期限と言う事では・・・?と思ってます。
入社時渡された労働契約の紙には確か自動更新と書いて有りました。もしかして今年は
正社員に成れないかもと思ってます、確か私が社員だと思っていた女性社員が派遣と知ったのは
社長が朝礼でAさん(仮名)は正社員に成りましたと言ったのでその時に初めて知りました、その人は今思えば
法律が変わる前に3年働いていたから成れたのだと思いますが。


524 : わ〜い、お茶 :2016/11/06(日) 00:41:11
派遣会社のHPにも社員雇用とは書いて有りますが、何故かよく入った
人は長く続かず辞めて行く人が多いです、最近はそんな事は無いようですが
私が入った当初は辞めて行く人が多かったです。


525 : きのこ :2016/11/06(日) 13:17:06
どうしても不安で仕方ないなら、やっぱり聞いてみるべきだと思うよ
法律が変わったのですが、正社員になれるのでしょうか?と
聞いてみるのがいいと思うよ

ホントに評価してくれてるなら、正社員にすると言ってくれると思う

人が辞めて行くのは、その仕事が嫌だからよ
そうやってすぐ辞める人が多いから、会社も最初から正社員にしたくないのよ
正社員だと会社の金銭的負担が多くなるからね (´・ω・`)

だけど法律が変わっても、正社員にすると連絡してきてるんだから
大丈夫と思ったよ
上でも書いたけど、いい加減な会社ならそんな連絡してこない
だまってそのまま使って聞かれた時
法律が変わったから無いデス・・・って言うって
汚いやり方って普通にあるからね

お茶さんはどう考えても真面目に自分の仕事出来てるはずだから
評価はいいよ、これは事実!
会社からの評価については何も心配いらないから、大丈夫 (o^―^o)ニコ
評価受ける立場だと不安になるだろうけど
ホントにそれは大丈夫だから✌。


526 : わ〜い、お茶 :2016/11/06(日) 13:27:05
夜も眠れない程、仕事の時は元より平時でも不安で仕方ないと言う事は
ありません。確かに最初から正社員にすると辞めた場合また一から教えないと
いけないと言うのもあります。金銭的な負担は元よりその仕事を社員が新しい人が
来るまでしなければいけないので延いては会社全体の負担に繋がります。
製品の材料が缶での納入の為以前は女性パートに缶の処分をさせていましたが
その女性が辞めたので今は男性バイトがその仕事を兼ねてしてます。
そういうのもあるのでしょう。待てば海路の日和ありと言いますから待ちます。


527 : きのこ :2016/11/06(日) 14:17:41
そうだよ (o^―^o)ニコ
真面目なお茶さんは会社に必要な人材よ
熱い夏を2回も乗り切って来たんだし
いい加減な人ではないって、会社も分かってる

自分のいいとこ分かってなさすぎ (´∀`*)ウフフ


528 : 名無しさん :2016/11/07(月) 14:25:28
タイムリーな話題なので便乗します。
私もある問題に悩んで、先ほど神社に参拝に行きました。
行動をどうするべきか願いながらお御籤を引いてみたら、「一足とびにやろうとせず、期を待ちなさい」と出ました。

わ〜い、お茶さんの願いも叶いますように。


529 : きのこ :2016/11/07(月) 16:43:04
誰もがそれぞれ悩みがあるよね (´・ω・`)
待ってる時間ってとっても不安ね
528さんの問題が解決しますように (-人ー)

不安な時神秘のお部屋に書き込むと、少し心が楽になるね
不思議な効用 (´∀`*)

不安を書き込むと少し楽になるスレ、ってのもイイかもw
大抵の事は&ろいどさん的「大丈夫、なんとかなるさ」なんだけど
大丈夫って思いきれるまでがつらいもんね。


530 : わ〜い、お茶 :2016/11/07(月) 18:48:35
528さんの問題が解決しますように(一人一)


531 : &ろいど :2016/11/07(月) 20:02:07
悩みすぎると大抵の場合は悪い方向に意識が向くんで、ある程度悩んだり対策練ったら後はもう流れに身を任せちゃうのが良いのんよ。

うちは100歳越えた祖母がいるんでそりゃもう色々あるけど、一周回って笑えるよ( ´ ▽ ` )


532 : 528 :2016/11/07(月) 22:16:43
皆さま、優しい言葉をありがとうございます。
機が熟すまで待つのが苦手なのですが、もう少し気楽に構えてこつこつやって行こうと思います。

あと、&ろいど様、いつもサイトの更新お疲れ様です。
毎日活用させて頂いています。


533 : きのこ :2016/11/07(月) 22:21:07
ホントよね (´・ω・`)
悪い方向にしか考えられなくなる時って
頻繁にあるわ

そんな時ってとっても焦るの (;´Д`A

もうそんな時はあきらめて、徹底的にわざと慌てふためいて
ものすごいスピードで色々考え行動し
結局どれにも安心できなくて、絶望感に突っ込むと
・・・諦めがついて考えなくなる (*´∀`*)

一周回ってどうにもならん (`・ω・´) それが答えだ!
何故にこんな簡単なしょっちゅうある事が思うようにならんのかいな 
我が心こそ動かしがたき _| ̄|○


534 : きのこ :2016/11/07(月) 22:26:20
533は&ろいどさんへデス

528さん、良かったらお話ししに来てね (o^―^o)ニコ


535 : きのこ :2016/11/08(火) 15:34:44
本日は雨 ☂ (´・ω・`)

だから(´ぅω・`)ネムイ

なにやら考え事があったはず・・・・思い出せないw。


536 : わ〜い、お茶 :2016/11/09(水) 18:45:54
変わりの始まり、それとも終わりの始まり?米大統領にトランプ氏決定。


537 : きのこ :2016/11/09(水) 20:24:55
トランプ氏に決定したね (@_@)
やっぱ世界は保守的に向かってるのよね
良かれと移民受け入れてみたら、来た移民は同化しようとはしない人たちで
好意で受け入れた自分達が隅っこに追いやられちゃった現実は
かなり辛いんだなとは思う

元々アメリカはトランプ氏的らしいよ (´・ω・`)
都市に住んでる人はほんのわずかで、それ以外のごく普通のアメリカ人は
ちょっと田舎っぽい、世界を自分たちが替えるとか全然考えてない人達だって
世界警察でいるなんて疲れるわよねw

どんな政策になるのかさっぱり分かんないね (;´・ω・)
株も1000円近く下がったし、為替も円高
しばらく新大統領に振り回されそう。


538 : わ〜い、お茶 :2016/11/09(水) 21:39:46
2人とも候補の時はTPPから脱退しますと言ってましたが実際に就任したら
やはりTPPは締結すると言い出すのではないか?と。今回の大統領選で
トランプ氏が当選して喜んでますが喜んでばかりも居られないのでは?
アメリカはもう日本を守らないとトランプ氏は言っているのでこれから先どうするのか。
憲法を改正して国防軍を持って自主防衛するのか米国の条件を丸呑みして
今迄通り守ってもらうのか、トランプ氏はロシア寄りとも言われているそうなので
色んな事が待った無しですね、アメリカはTPPを今の所締結しないと言ってるのに
日本は強行採決して通すと言っていますがさあどうするのか・・・?


539 : きのこ :2016/11/09(水) 22:20:45
TPPは最初の頃からアメリカは締結しないだろうって話があったよ
やっぱりな・・・とは思う
自国経済を守りたいアメリカにとってTPPはダメでしょ (´・ω・`)
今まで以上に自国に有利に商売しだすんだろうね
なんか日本は軍用機とかの軍事商品買わされそうな気がするわ

買わせるために、自国の守りは自国でしてねって言うだろうと思う (;´Д`)

日本は今アメリカに守ってもらうために70%のお金払ってるわけで
増えても30%なわけだけど、他の国がお金出せそうもないのよね
そうなると中国の思うがままにならざる負えなくなってさ
それ回避しようとすると、日本がアメリカの代わりに守らなきゃならないのかな?

昔に逆戻り状態で、また日本はハズレくじ引かされる恐れが出て来るね
阿部君の手腕に期待するより方法がなさそう (ヽ''ω`)

ロシアとの軍事協力進めるしかないみたいな雲ゆきね
あそこもプーチン君居なくなったら、トンでも〜な事言いだしそうな国だし (´;ω;`)ウッ…
日本の軍事補強待ったなしだね ( ノД`)
嫌な世の中だわ。


540 : いろは :2016/11/10(木) 08:47:22
トランプか。なんとなくアメリカ人の言動からそんな気がしてました。
現状に対して不満を持っている人があまりにも多いんですよね。
ちなみに知人にトランプに投票したという人いるんですが
ヒラリー政権の方がもっとイヤだから、という理由だったらしい。
トランプの主張すべてに賛成ではないけれど、何かを変えなきゃいけないから
だそうです。


541 : きのこ :2016/11/10(木) 10:43:51
ヒラリーは既得権益の代弁者って受け取りらしいね
長い間富裕層と供に過ごしてきてるんだから、ほんとにそうなんだろうと思う
日本なんて比べ物にならないほど、貧富の差が凄いんだもんね

アメリカの学校への寄付について書かれたものに
多額の寄付をすると、チアリーダーにすんなりなれたりするんだって (@_@)
お金出したんだから当然の権利なんだって
学校でさえそうなんだから、富裕層はお金でいろんな事思うように出来るんだろうね
日本人の道徳とはまるで違うんだなって思った

元々はそんなじゃなかったんだと思うけど、今はそういう事らしい
そういう考えで外国の事も見てるんだと思うと、怖いわ (´・ω・`)


542 : きのこ :2016/11/10(木) 21:20:36
:;(∩´﹏`∩);: 今日は寒かったわ〜

ついにホットカーペット出して
10℃下回りそうな水槽にヒターとぽんした

こんなに寒いのに明日は18℃だって Σ(・ω・ノ)ノ!


543 : わ〜い、お茶 :2016/11/10(木) 21:36:02
台風がこっちへ向かって来ているようです・・・


544 : &ろいど :2016/11/11(金) 17:25:44
ttp://pbs.twimg.com/media/Cw0dYGzUUAANVWF.jpg
こういうの良いわー。
松植えたいわー( ´ ▽ ` )


545 : きのこ :2016/11/11(金) 20:00:50
松いいんだけど、毎年剪定必須
一年さぼると50cm伸びる悲劇に見舞われる 
あれよあれよと言う間に電線に到達したの (ヽ''ω`)

&ろいどさんはこまめだから大丈夫かな (o^―^o)

台風出来てたね、海水温高いままなのかな
さすがにこちらへは来ないと楽観視しとく (´・ω・`)

沖縄周辺だったかサンゴが全滅しそうらしいね
現在半分が白化で死滅、のこりの半分も駄目そうとかTVで言ってた
海水温高すぎて弱ってしまったらしいね

サンゴ礁は森林と一緒で、酸素の補給源
無くなるとかなり困るね。


546 : わ〜い、お茶 :2016/11/12(土) 00:08:22
今日、と言ってももう昨日の話になりますが昼間会社で黄色い蝶が入って来て
居たので「ここは蝶の来る場所じゃないから早く出て行った方が良い」と思っていたら
暫くしてから居なくなりました、窓が開いていたので出て行ったのでしょう、それからは
見ませんでした。


547 : わ〜い、お茶 :2016/11/12(土) 01:33:00
星占いでは今迄努力してきたことに嬉しい結果がと、正社員に成れるように頑張って
来ましたが来週中にそうなるかどうか・・・星占いもあてにならないな〜なんて事は
十分有り得る、今までがそうだった( ̄▽ ̄)


548 : きのこ :2016/11/12(土) 10:02:19
いい知らせが今年中に来れば、いいお正月迎えられるよね (o^―^o)

水槽にヒーター入れて水温が18℃になったんで
えびさん達が元気になった (∩´∀`)∩
なんかね、えびさん達小さな歓声上げてるような気がしてw
脳天気な甲高い小さな声で、ヮーィって泳いでる気がして・・・

おばちゃんはどうかしている (;・∀・)


549 : きのこ :2016/11/12(土) 10:06:32
いい知らせが今年中に来れば、いいお正月迎えられるよね (o^―^o)

水槽にヒーター入れて水温が18℃になったんで
えびさん達が元気になった (∩´∀`)∩
なんかね、えびさん達小さな歓声上げてるような気がしてw
脳天気な甲高い小さな声で、ヮーィって泳いでる気がして・・・

おばちゃんはどうかしている (;・∀・)


550 : きのこ :2016/11/12(土) 10:10:07
なんか上手く書き込めない (´・ω・`)


551 : きのこ :2016/11/12(土) 20:19:23
申し訳ない <(_ _)>
PCの調子が悪くて2回書き込みになってしまいました
自分の書き込みが見られなかった (;´Д`A ```


552 : きのこ :2016/11/12(土) 20:21:34
申しわけない <(_ _)>
PCの調子が悪くて2回書き込みになってしまいました

もしやこれも書き込めない恐れが (;´Д`A ```


553 : &ろいど :2016/11/12(土) 21:07:54
天狗の仕業じゃー( ´ ▽ ` )


554 : わ〜い、お茶 :2016/11/12(土) 21:16:35
そうだったのか・・・(´・ω・)


555 : きのこ :2016/11/12(土) 21:26:31
一回閉じないと、書き込んだのが見れないの (´;ω;`)ウッ…
書き込み回数(名前の前の数字)は増えてるのに
見ても自分の書き込みがあぼ〜ん状態
天狗様お許し下せえまし <(_ _)>

PC見てもらわないとだめだわ
データ消えたら仕事に決定的ダメージ (;´Д`)


556 : きのこ :2016/11/12(土) 21:28:16
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
今度は見れた Σ(・ω・ノ)ノ!

どうなってんだか (ヽ''ω`)


557 : わ〜い、お茶 :2016/11/13(日) 13:36:41
今日も天気で、てふてふが飛ぶ(´-ω-`)


558 : きのこ :2016/11/13(日) 22:43:56
                 γ´⌒`ヽ
               (\ {i:i:i:i:i:i:i:i:}/)
                (. ( ´・ω・)o)
                ゝ (o::::::::ノノ
                (/ (ノ(ノヽ)


559 : きのこ :2016/11/13(日) 22:55:36
久々のAAw (*´∀`*)
PC修理に出したんで、古いPC引っ張り出した

故にAAが使える \(^^@)/


,       o   ||     。    .  ||     o
  。        || . , ァ        || ソー        。 今夜はスパームーンだと
      ★   || //   。   ∧_.||  ☆  ゚   旦那が言ってた(本当かどうか分かんないw)
,         ゚ / i. .    (・ω・||)        だから記念AAwww
    o   /  i   .  ⊂,,  O)o   。   ゚ 
 。      |    i, _,,..,,,,_ .,,´`'しと)         神秘のお部屋にルナの慈愛を
   ☆    |    / ,' 3  `ヽーっ.||     。   ★    ふらせ給え (-人-)
       |   l   ⊃ ⌒_つ.||
       'i   `'ー---‐'''''"  .||_.,ャ ゜   。
 o        'i         ^`゜ ̄ ,;'´
         丶,        ,/   ☆
           'ー- - - r '´


560 : わ〜い、お茶 :2016/11/13(日) 23:13:20
明日が満月でなんでもスーパームーンだとか。


561 : きのこ :2016/11/13(日) 23:26:24
_| ̄|○・・・明日ですか
やっぱ旦那の言うことはあてにならんねw

さっき、旦那が外へ出て
今夜は曇りで月が見えない (´・ω・`) って言ってた
明日だと教えるわw

旦那はルナパワーとか気にもしてるはずなくて
単に大きな月が見たいだけなんだけどね (*´∀`*)


562 : きのこ :2016/11/14(月) 21:13:23
結局今夜は雨☂だった 

     ___。__
   / /  l ヽ\  !    ゜ ! l
  ’⌒Y⌒Y⌒Y⌒゛  ! !
  /〜@│〜ヽ  l     。 i お月様見えない
  (。‘-‘) |。・-・)     !
  ゜し-J゜ ゜し-J゜ 、i,,     、i,,


563 : きのこ :2016/11/14(月) 23:56:08
友達がね、胸が痛いって (´・_・`)
長いあいだ一緒に暮らして来たワンちゃんが、もうダメそうなんだって
苦しそうな荒い息遣いで、お水しか飲まなくなって
それ見てるといたたまれなくて、胸が痛いって (´;ω;`)

私なら楽になる方法知ってるんじゃないかって訪ねて来た

そうね、知ってればいくらでも教えて上げる
でもね、私も耐える事しかできないんだよね
痛いねえ胸
それはきっと愛してる者が失われてしまう悲しさだよ
とても自然な感情だから
痛くていいんだと思う
痛いねえ・・・

ワンちゃんが苦しみから解放されますように (-人-) ナムナム


564 : きのこ :2016/11/15(火) 16:43:12

     ∧_∧
     (-ω- ) 眠い・・・
      ノ    U
   O_ Oノ    なんか最近眠くて


565 : &ろいど :2016/11/15(火) 17:07:37
遅くまで作業してたからネムネム( ´-ω-)
でもしっかり夢を見ちゃう不思議。


566 : きのこ :2016/11/16(水) 12:42:34
最近夢見ないというか、おぼえてないわ 
大抵電話とかで起こされちゃうこと多いから (ヽ'ω`)
夢見てない深い睡眠から直接起きちゃうんだと思うの

今日も8時におばちゃんから急用でもないのに電話があった
じっとしてられないのはわかるけど
勘弁してよ (´;ω;`)
毎日4時間睡眠だと心臓に負担かかって動悸がするよん
じじばばに殺される (;´Д`)

スーパームーンの次の日wにお月様見れた (*´∀`*)
黄色がかった大きな月が出てたわ
だけど乱視で、どうやっても3重に見えちゃうのよね (´・ω・`)ガッカリ…

3重の周りに青色がハレーションになってんの
これはこれで幻想的だと無理やり納得して見たw。


567 : きのこ :2016/11/18(金) 10:31:23
やっとPCの修理終わった (∩´∀`)∩ワーイ
AAももう終わり(´・ω・`)

だけど調子が良くなったのかどうか疑問
なんか書き込みの速度が・・・(;´Д`)

動画のCMが出てるんけど、そのせい?
動画CMはやめてよ  (´;ω;`)ウッ…


568 : きのこ :2016/11/18(金) 10:35:20
やっぱ治ってないじゃん _| ̄|○
今した書き込みが見れない
( ノД`)シクシク…

安いPCやっぱダメだわ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


569 : &ろいど :2016/11/18(金) 17:05:43
動画のCMって広告のこと?
ブラウザをChromeにして拡張機能でAdblook Plusでも追加すれば広告なくなってすっきりよ( ´ ▽ ` )


570 : きのこ :2016/11/18(金) 20:51:25
(;´Д`)・・・なんの琴やらさっぱり分かんない
きのこさんPC知識ゼロw

なんかね、ここだけ書きこみさえおかしなな反応で
スムーズにいかないの
ものすごく遅れて活字が出てくんの
メールとかスムーズにかきこめるのに ( ノД`)シクシク…


571 : &ろいど :2016/11/18(金) 21:07:05
俺に千里眼でもあればすぐにアドバイス出来るんだけどねw
まあブラウザを別のものにしてみるのが一番かと(´・ω・`)


572 : きのこ :2016/11/18(金) 22:01:17
千里眼より、瞬間移動希望 (´・ω・`)
全部ここ来てやって欲しい
何がどうなってんのか説明さえ難しい _| ̄|○

ちょっと変換早くなった (∩´∀`)∩ワーイ

こんな事さえ喜ばしい 無知な私 (;・∀・)


573 : きのこ :2016/11/18(金) 22:03:15
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-―
普通に見れた

このPC助走が必用?
体が温まると早くなるのかもw。


574 : きのこ :2016/11/18(金) 23:32:51
上がってるとこには普通に書き込めるんだよね
PCの根本的問題なのかな、でもCMの線が濃厚な気がする
動かないCMだけにしてよ (´;ω;`)ウッ…

さて
また増えたわ (((o(*゚▽゚*)o)))
もちろんビスクドールww

今回のは大きい、70cm以上ある大型
ケストナーの人形、100年前のものだって
しかしね、あんま美人じゃないw、オカメ顔ww
(アーモンドマルセルの方が美人さん)
人毛のウイッグがあんまり汚かったんで、シャンプーしたら
真っ黒 (;´Д`) だった

人形触ってたら痒いんで、全部脱がして洗濯して
人形も拭いたわ (;´Д`A ```

汚れてはいなかったんだけど、いったいどんな場所に置いてあったんだろう
人んちの事は言えない私だけど
我が家ダニは少ない! (`・ω・´)
掃除回数少ないわけだが、ダニは少ない不思議w

いい加減集めるの止めないと人形の置き場がないわ _| ̄|○


575 : わ〜い、お茶 :2016/11/18(金) 23:44:51
人毛のウイッグですか・・・凄いな。


576 : きのこ :2016/11/19(土) 11:23:23
そう人毛なの \(◎o◎)/!
人形ポチリ初めて知った、人形趣味のものすごさw
普通に人毛かつら売ってあるのよね

きっと人は気味悪がるだろうと思うw
だけど想像より至って健全よ (o^―^o)ニコ
今のところ気味悪さ感じた事ないんだよね
それどころか清純な感じ♡

アンティークドール趣味の人は、100年も可愛がられたから
無事で残っているって考え方みたいよ
確かにそうだと思うわ、なにせとても薄い陶器制(2〜3mmらしい)
愛情深く扱わなかったら簡単に割れちゃうもんね。


577 : きのこ :2016/11/19(土) 12:46:22
揺れたわ (;´Д`)

お茶さんの近くだけど、かなり揺れたんじゃないのかな (´・ω・`)
なんかね、またモザイク頻繁、だけど消えはしないから
大丈夫と自分をなだめてる。


578 : いろは :2016/11/19(土) 13:34:47
とある神社に参拝してから、チャンスが巡ってきているようなそんな感じ。
まぁ、もう少し様子見しないとわからないけど、3月には今の仕事辞められるといいんだけどな。


579 : &ろいど :2016/11/19(土) 15:56:02
きっとうまくいくさ( ´ ▽ ` )


580 : きのこ :2016/11/19(土) 21:24:48
んだ!、きっと上手くいくよ (o^―^o)ニコ

さて、もう11月半ばなのにやたら暖かい
一時期急に寒くなったんで、木々が紅葉しかけたんだけど
また温かくなって、どうしよう・・・って感じの中途半端な色合いのまま
仕方なく落葉し始めた (;・∀・)

今日薄手のニット着てたら、暑くって (;´Д`A ```
街中はクリスマスの飾りつけで賑やかになってるんだけど
なんか違う感が否めない

雪が降るの毎年待ってるんだけど、当分ムリみたい (´・ω・`)


581 : わ〜い、お茶 :2016/11/19(土) 21:32:38
今日和歌山南部が震源地と言うのを初めて知りました、揺れた時間は仕事中
だったのでもしかして気が付かなかったのかもしれません、季節外れに暖かいと
やはりこうなるのでしょうか?


582 : きのこ :2016/11/19(土) 22:28:09
関連があるかどうかは、科学的には証明されてないみたいね 
昔起きた出来事なんか読んでると
同じような時期に飢饉とか地震があったみたいね

岩盤が割れる時電磁波出しちゃうみたいだから
それが天候に関係ないとも言い切れないかもしれないな・・・
なんて、ちょっと頭の隅に入れてるわ (;・∀・)

地球は自己調整の真っ最中みたいだね

しかし揺れに気がつかなかったのね、すぐ近くの震源だったのに
我が家もど〜ん・・・・って突き上げて、カタカタ・・・ってしばらく揺れたよ。


583 : きのこ :2016/11/20(日) 20:45:38
今日は朝から、半袖Tシャツと短パンで過ごしてしまった (;´∀`)
朝起きてその辺にあるもの着たらこれになってしまいました
後で着替えようと思いながらそのまま一日w

ホットカーペットの上に座ってるんで、多少薄ら寒いだけで
快適に過ごせてしまったw

暑がりではあるんだけど、普段の年の11月ではありえない恰好でした。


584 : わ〜い、お茶 :2016/11/20(日) 20:50:43
断言法と言う願望を叶える方法があると言うので調べて見ました。叶いそうに
無い願いを一日15回書くと言う物ですが期間を決めない、複数の願いでも良い、
回数は15回でなくても良くまた毎日でなく期間を空けて書いても良いと言う内容でした。


585 : わ〜い、お茶 :2016/11/20(日) 21:00:33
叶えたい願いや願望をまず視覚化して書くそうです、他にもやり方があって
書いた紙を願望別に風水で決められた所へ置く、北とか西とかに置くと更に
効果が高まる等やり方があるようです。


586 : きのこ :2016/11/20(日) 21:47:55
時々祈りスレとかで、断言法だろうなってのを見かけるね (o^―^o)ニコ

思い描いて願いは叶った気分で断言法使うみたいね
前にサイリュウさんが、断言法でも普通に願う形でもどっちでもいいよ
自分にしっくりする方でやってくださいね・・・
みたいに答えてたと記憶してるわ

なんかね私は、お願いします・・・の方がしっくりするというか
叶ってるって書き方が、面はゆいみたいな感じでね (;・∀・)
お願い形式で書いてるわ

人によって合うものが違うんだろうね。


587 : わ〜い、お茶 :2016/11/20(日) 21:52:06
面倒とかそう言うのではなく書いていると疲れて来ます、普段何かを書くと
言う事が殆どなく長文もネットでこうして投稿する方が楽に。なってますね


588 : きのこ :2016/11/20(日) 22:38:50
お茶さんでもそうなんだね 
私はまるっきり書く必要のない生活なんで
元々苦手な漢字を余計に忘れてしまったわ (;´Д`A ```
読むのは読めても書けないのがツライ
人前で書かされるなんてのは恐怖よ _| ̄|○

ところでね、時々旦那の携帯番号聞かれるんだけど
答えられないのw
まるっきり数字として覚えてない (;゚Д゚)
なのに普段旦那に電話する時は、なんの躊躇もナシに出来んのww
親指が勝手に動く (∩´∀`)∩ワーイ

なんだろうねこれってw。


589 : きのこ :2016/11/21(月) 21:48:46
明日から寒いらしい (´・ω・`)
やっとニットても汗かかないで着られるのかな
ここまで暖かいと着るものに困ってた

薄着だと季節に合わないし
季節に合わせるとι(´Д`υ)アツィー。


590 : きのこ :2016/11/22(火) 16:58:21
東北揺れたね (´・ω・`)
以前の出来事があるから怖かったと思う

これ以上揺れませんように、大地が静まりますように (ー人ー)


591 : わ〜い、お茶 :2016/11/22(火) 20:47:54
あの地震から5年経ちますがあの地震の余震って聞きましたがこんなに
期間が過ぎてもまだその地震の影響ってあるのでしょうか?


592 : きのこ :2016/11/23(水) 01:19:22
NHK見てたら最近のあの周辺の地震の起き方について説明してたよ
プレートがぶつかり合って下に引き込まれたひずみが解放されるのが地震じゃない
ひずみが解放され引き伸ばされたので,今度は逆の跳ね返りが・・・
・・・うんたらかんたら (;´・ω・)

早い話がまだ安定してないんだよね (´・ω・`)

しかもあそこの岩盤だけ独立してるわけじゃなくて
日本の地下深くは複雑に色んなプレートがぶつかりあってて
他のゆがみとの兼ね合いもあるわけで
だから色々心配なんだよね (;´Д`) 

ちなみに今日はモザイクとても多いわ
まだ揺れるんだろうね。


593 : きのこ :2016/11/23(水) 01:27:16
サイリュウさんのぽっくりエネルギーさっそく使ってみたw
なんかチリチリした感覚が胸から入って下へ向かってく、初めての感覚
効果がありますように (;・∀・)

風になるのは怖くないんだけど、途中の痛い苦しいは避けたい
つまりぽっくり逝きたいw (*´∇`*)


594 : いろは :2016/11/23(水) 13:44:06
きのこさん、&ろいどさん、励ましてくださってありがとうございます。
レス、遅れてすみません。
断言法ですが、私もはじめてみました(^▽^)/
手書きで書いているとだんだん字が乱雑になってきますね(^^ゞ
短く言った方がいい感じです。
昨日の地震はうちでも感じました。
朝早かったから飛び起きました。


595 : きのこ :2016/11/23(水) 15:11:48
返事しても、それに返さきゃいけないとか思わなくていいよ (o^―^o)ニコ
ここにいる人は適当にまた〜りしてる人達だから大丈夫w

かなり広範囲に揺れたみたいね (´・ω・`)
明け方だから余計ビックリしたと思うわ
なんかちょっと安心しかけた頃に来ちゃうよね
こっちも鳥取の地震の揺れを感じることが多くて、緊張してしちゃうのよね
そんな心配しなくていい日が早く来てほしい。


596 : いろは :2016/11/24(木) 08:41:23
大雪だー。
早めに出てきたけど交通機関が遅れてる。
まだ11月ですよ。北国ならまだわかりますが、こんな時期に雪なんてやっぱり気候がおかしいのかしらね。


597 : きのこ :2016/11/24(木) 13:12:55
出勤が大変だよね (;´・ω・)
だけど雪が好きな私としてはうらやましい (;・∀・)

こっちも昨日から空気感が冬っぽくなって来たよ
広島市内は大抵クリスマス頃に初雪の予定。


598 : &ろいど :2016/11/24(木) 20:15:01
寒いからストーブ付けてコタツに入ってミルクジェラートを食べてやったぜぇ( ´ ▽ ` )


599 : きのこ :2016/11/24(木) 22:14:53
暖かお部屋で食べるアイスは、美味しいw ヾ(*´∀`*)ノ
私もアイス食べちゃったぜぇ (o^―^o)ニコ


600 : きのこ :2016/11/26(土) 14:48:21
なんか異様に眠くって、昨日は一日中眠っていたわ (´・ω・`)
ついでに起きてるわずかな間に、旦那と喧嘩したw

うちの旦那なんかこの頃年寄りっぽさ全開でさ
言う事がなんというか、妄想っぽくなってきたのよね
ありもしない事をあると信じ込んで難癖付けて来やがる (# ゚Д゚)/キー

いつもは冷静にあしらうんだけど
昨日はやたら眠くって、いい加減にしろよ!・・・と
思いっきり痛いとこ突き詰めて言ってやったわ (`・ω・´)

どうも実家に帰るとおかしくなる感じ
両親が居なくなってしまった家でしみじみ孤独をかみしめて
自分の感情をうまく整理出来なくなってしまうのかも (;´Д`)
隠れマザコンは心理的危機をいつまでも脱することが出来ないらしい

これ以上ボケてくれるな (´;ω;`)ウゥゥ


601 : きのこ :2016/11/26(土) 15:04:11
ついでに、夕べ夜中頃何度もTV画面が消えた (;´Д`)
嫌だ〜、何事もありませんように (ー人ー;)


602 : きのこ :2016/11/27(日) 20:45:08
本日も(´ぅω・`)ネムイ
なんでこんなにねむいんだろう💤・・・。


603 : &ろいど :2016/11/27(日) 21:34:12
それはまだ制作途中の眠気すっきりページを試せと言うお告げ( ゚д゚)
ttp://magi9.web.fc2.com/pmjsoff.html


604 : 名無しさん :2016/11/27(日) 23:25:14
最近月曜日が嫌だ、働きたくないと言う人が出て来てネット上でもちらほらと
そんな話を聞きますがどうして嫌なんですか?私には分からない。


605 : わ〜い、お茶 :2016/11/27(日) 23:27:04
HNが名無しになってる、何故?


606 : きのこ :2016/11/28(月) 14:44:21
&ろいどさん、使ってみるわ (´ぅω・`)ネムイ

お茶さん、やっぱ毎日が日曜日だといいな〜って思うんだろうね (o^―^o)ニコ

ホントに夢の毎日が日曜日になると・・・
最初かなり苦痛だよ (´∀`*)ウフフ
なれるまで何年もかかることもあるw

何していいか考えるのも、ネタがすぐ尽きるのよね
そのうち言い知れぬ不安が支配し始め、安心を踏み外し不安のどん底へ・・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


607 : わ〜い、お茶 :2016/11/28(月) 21:30:09
やっぱり適度に休みはあった方が良いですね、2か月間無職だった頃を思い出した(´;ω;`)


608 : きのこ :2016/11/28(月) 22:45:23
そうだよね、たまにある休みだからウレシイのよね (´・ω・`)

友達がパート見つけてはすぐ辞めちゃうんだけどさ
辞めると何していいのか分かんなくて結構苦しんでるw
ずっと働いてる人は、一人で楽しむの苦手みたいなんだよね
何も思いつかないんだって (o^―^o)

なんでも思いついた事すればいいだけよ・・・って言うんだけど
取っ掛かる前に色々考えすぎちゃって、結局なんも出来ずに
悶々としてるわ (´∀`*)ウフフ


609 : きのこ :2016/11/30(水) 12:05:41
なんかねえ、やっぱ夜中にTV消えちゃうんだわ
それも数えきれないぐらい (´;ω;`)ウゥゥ

ヤダな〜って思ってる。


610 : きのこ :2016/12/01(木) 20:41:27
ドールの次の洋服、不思議の国のアリスっぽく作る! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
淡い水色の布が、この服の為に何年も前から買ってあったw
やっと出番がやって来たわ (´∀`*)ウフフ

白いエプロンどうしたもんだか・・・
そうだ!白いレースのワンピースがあるじゃないかw
あれをほどいて使お〜♪ (^O^)/

ドールにお金使ったもので、肝心の服地にお金を掛けられない (;´Д`)
家にあるもの再利用するしかないw (`・ω・´)

私より人形が小さくてヨカッタw。


611 : &ろいど :2016/12/01(木) 21:37:39
人形と言えばブライス人形が可愛いんだよなー。
さすがに買いはしないが(´・ω・`)


612 : きのこ :2016/12/01(木) 21:55:28
ブライスカワイイいよね (o^―^o)ニコ

しかし値段がねえ (´・ω・`)

ブライスの靴・カツラや洋服が安い(5〜600円)とこ見つけてるんだけど
本体が買えないわ _| ̄|○


613 : きのこ :2016/12/01(木) 22:04:56
うちのおにゃん
最近旦那が帰って来ると玄関へお出迎えして、「おと〜さん」って呼びかけてたんだよね
なのに旦那が恥ずかしがって無視してるから
お出迎えも呼びかけも止めてしまったのよ
呼んでも挨拶返って来ない時の悲しそうな様子ったら (´;ω;`)ウゥゥ

は〜いぐらいは言ってやれよと思うわ
胸糞悪い爺さん (`・ω・´)


614 : きのこ :2016/12/03(土) 10:36:20
今朝は最悪 (;´Д`)
朝8時に電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
内容は・・・明日会った時に伝えればいい話 _| ̄|○

昨日から耳石がはがれて目まいしてて
一晩ゆっくり寝れば落ち着くだろうと寝ていたのに
8時の電話にビックリして慌てて起きたら、ひどい目まい (ヽ''ω`)

爺さん達の早朝攻撃に泣かされるわ (´;ω;`)ウゥゥ

爺様は常識がナイ! (`・ω・´)
小学生以下!!

バカヤロ━━━━!! (# ゚Д゚)/


615 : &ろいど :2016/12/03(土) 12:47:58
100歳の祖母を見ていると、他人の都合というものに考えが及ばなくなるようだ。
年を取るということはマー残酷なことよ(´・ω・`)


616 : 名無しさん :2016/12/03(土) 12:56:59
「年寄り笑うな行く道じゃ」

とは言うものの、自分はその前に死にそう


617 : きのこ :2016/12/03(土) 16:44:37
皆様方も泣かされておいでの様じゃのう ( ;∀;) 

8時に起きると4時間睡眠なんだもん (ヽ''ω`)
最近ほんとに胸が痛い、ヤバイと思う
冗談抜きで爺様に殺されると、危機感を感じてる。


618 : &ろいど :2016/12/03(土) 20:00:32
ふと思ったけど、数字護符の人間関係改善とかの数字を紙に書いて電話機の下に敷いてみたらどうだろう。


619 : きのこ :2016/12/03(土) 21:48:37
それ試しにやってみようかな 
爺ちゃん達に通用するのかちょっと心もとないけど (;´・ω・)


620 : きのこ :2016/12/05(月) 20:49:47
やっぱ暖かい この時間に窓開けてても寒くないもん (◎_◎;)
急に寒くなるのかな
当分初雪は降らないもよう。


621 : きのこ :2016/12/07(水) 11:44:56
何やら思いついて書いてみようかな・・・って思ったわけだが
何思いついたのか、すぐ忘れる (;・∀・)

頭がニワトリ化してるわ (´・ω・`)
だいぶ脳細胞が減たんだねw

と、ここまで書いて思い出した
こないだNHKでやってた
長寿者は100超えると幸せな精神状態になる話
その理由はこれだろうって思った事を書こうかなって思いついたんだった

だけどなんかめんどくさくなってしまったわ (´∀`*)ウフフ


622 : &ろいど :2016/12/07(水) 17:13:44
うちの祖母を見ていると人によるとしか言いようがないけどな。
まあ違う意味で言えば幸せだと思うけど。


623 : きのこ :2016/12/07(水) 20:15:26
そうだね、人によると思う (o^―^o)ニコ

長寿者が幸せと感じる理由は、嫌な事は気にしなくなるから
って事らしい
気がついていないのではなくて、嫌な事から意識的に気をそらして
それ以上考えるの止めちゃう・・・って言ってた

&ろいどさんの「大丈夫、なんとかなるよ」の実践だよね °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

若い子の方が出来そうな気がするのに
なんで100過ぎないとそうなれないのか?・・・
鶏頭で考えて(思いついてw)みたんだけど

一つ思い当たったわ\(◎o◎)/!
時間の流れの速さと関係するんじゃないかと (;´∀`)

40来てからだんだん一年が短く感じられてたんだけど
60目前にその速さったら・・・途方もないの (∩´∀`)∩ワーイ
20年でこれほど加速したんだから
100来たらw・・・ (ノ´∀`*)

時間の感覚が早くなると、悩んでる時間も短いのよね
悩んでる時間が苦しいわけだから
それがアッと言う間に過ぎるっていい感じよ
しかも鳥頭になりつつあるせいで記憶も夢みたいに、ぼうっと滲んでw
現実感が少し薄れちゃう (´∀`*)ウフフ

だけどそうじゃないお年寄りっているよね
若い時ある程度自分が苦悩にしがみついているのに気がついてないと
すんなり手放せないのかもしれない
長時間握りしめてると、手を広げられなくなるのと似てる気がするわ

苦悩は自分ではない、手放しなさい・・・とか真意主義の人が表現するけど
人生の最後まで苦しみたくなかったら、多少自分について考えた方がいいかもね。


624 : きのこ :2016/12/07(水) 20:17:46
真意 じゃなくて、神秘主義 の間違い <(_ _)>


625 : いろは :2016/12/08(木) 08:58:15
深ーいお話だな。
自分で悩んでも解決できないことは考えても仕方ないから考えるのやめた方がいいと思いますが
考えないといけない事もありますね。
要は偏らなければいいっていうことで(^▽^)/


626 : きのこ :2016/12/08(木) 11:30:53
そうだよね、なんにも考えない事は破滅の近道かもしれないとも思う (´・ω・`)

その点お年寄りは先がないからw (´∀`*)ウフフ

インドとかで、年齢に応じた生き方(最後は森に入って瞑想とかの)があるよね
若い時から全て運を天に任せる生き方は、怠惰な生き方なのかもしれないね
若い時に色んな事考えたり、行動したりは、全段階で必須みたいよ
そんな生き方の先に、全てを手放すってのが来るんだと思うな

年齢抜きにして全員一緒の事すればうまくいくって思うのは
考えが浅すぎるんだろうね
近道しようと思っても、出来ない様になってるっぽい感じよね (o^―^o)ニコ

いろはさんこそ難しい事考えて来たんだね。


627 : きのこ :2016/12/09(金) 19:52:58
近所のご主人が倒れちゃった (´・ω・`)
意識はあるんだけど動けなくなったみたい
脳の問題じゃないかと思うんだけど、軽い病状だといいな

どうか元気で帰って来てくれますように (ー人ー)


628 : きのこ :2016/12/10(土) 11:08:58
昨日倒れた旦那さん、脳内に出血してた (´・ω・`)
血液をサラサラにする薬飲んでたから、すぐに手術は出来ないんだって
だから細い針で溜まった血液を抜くらしい

血液サラサラ薬は出血しやすくなるとは聞いてたけど
薬の効果が抜けるまで2週間もかかるなんて、初めて知ったわ
あれは使った方がいいのか、使わない方がいいのか、難しい薬だね
80超えた人だから、大きな手術だと認知症が進むかもしれないから
それも難しい問題だなと思う

半年ぐらい前から、活舌が怪しくなってるなと思っていたんだけど
ⅯRIで同じ場所に古い出血が確認されたんだって
きっと活舌がおかしくなった時、出血してたんだと思うわ

血液抜いたら圧力が下がって、麻痺が改善するといいなって願ってる

風になる事について普段はあまり意識に登らないんだけど
ちょっと考えたわ
救急車で運ばれる時、私に手を伸ばして助けを求めてるみたいだった
だから手を握って「大丈夫よ」って言ったの
きっと怖くて不安だったのよね

風になるのは怖くない事だけど
家族の為にもまだもう少しこちら側に居てね (ー人ー)

いつか、風になるのは怖くはないよって話したいな。


629 : きのこ :2016/12/11(日) 15:14:41
なんかね、毎晩TVがものすごい勢いでついたり消えたり繰り返すんで
ものすご〜く見ずらい状況なんだわ (´;ω;`)ウッ…

九州の沖合の大きなカルデラ大丈夫なのかな・・・とか
四国の沖合?・・・とか

ものすごいストレスだったんだけど
なんか今朝から、もう決定でいいか (ノ´∀`*)  
とか、思い始めてしまった

あまりにもストレスが長引くと、もうどうにでもな〜れ ( ゚д゚)ポカーン
って感じで壊れて、ストレスからの解放?(実際には逃避w)が起きちゃうのよね

もうど〜にでもなァ〜れ °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


630 : &ろいど :2016/12/11(日) 15:41:55
ケーブルテレビに加入して万事解決( ゚д゚)!


631 : きのこ :2016/12/11(日) 16:38:14
確かに \(◎o◎)/!w

でもほぼ真夜中だけの出来事なんで
視聴料払うの痛いわ (>_<) ww

しかも今朝から吹っ切れたし (((o(*゚▽゚*)o)))


632 : &ろいど :2016/12/11(日) 17:20:33
地震予知言えば金魚が一列に並ぶんだってね。
自由奔放な金魚が整列するのはちょっと見てみたくもあるな。


633 : きのこ :2016/12/11(日) 20:24:01
一列に並ぶの?初耳だわ (◎_◎;)
磁力の関係なのかな

私は自分自身がソワソワして
何事かよくない事が起きそうな気分になるわ (´・ω・`)


634 : わ〜い、お茶 :2016/12/11(日) 20:34:24
災害が起きたら避難するのは当然なんですが、災害は起こるもので予知は
出来ても防ぐ事が出来ない、ならばそれを受け入れると言うのも一つの考え方なんでしょうか・・・?


635 : きのこ :2016/12/11(日) 22:47:00
お茶さんそうだね、それが今のところの正解 (^O^)/・・・みたいねw

怖くたって、来る時は来るもんね (´・ω・`)
私の心残りは、にゃんだけだからw
どうにかして助けなきゃって思ってるだけだから
でも、いざとなったら無理なんだわ、仕方ない事あるんだよね

なんか今朝それを受け入れて、久々にちょっとすがすがしかったw (o^―^o)


636 : きのこ :2016/12/12(月) 23:06:31
近所の旦那さん昼急に心臓止まって、急きょ転院したって
今は心臓動いているけど意識がないの (´;ω;`)ウッ…

昼には意識があったのに 
どうか意識が回復しますように、元気になって話せますように (ー人ー)


637 : わ〜い、お茶 :2016/12/13(火) 18:52:07
以前より朝礼で新工場を建てるのでと言う事を社長が言っており、また仕事も
忙しいのですが、今日朝の休憩の時に数人通路に人が出ていたので何かと
思えば新しい金型のブラストの機械だと言う事でした、私が今仕事をしている
所の横で別の製品を作っていますがその人たちが新工場へ来年工場が完成次第
行くようです、人が行ってしまうと場所が空くのでそこを検査か倉庫にするそうなので
場所が移動になるようですが私がするのか或いは他に人を入れてするのかまだ分かりません、
多分木曜日の朝礼で社長が機械やその他の事を言うとは思いますが・・・他にも新しい機械が入ったので
もしかすると兼任と言う形になるのかも?でも今までした事が無い事を
今更させても手間がかかると思うので多分私はそのまま今の仕事をすると思うのですが・・・
兼任と言うのは製品を作る方の事です、現在私はその部署の所属と言う事になっています
いよいよ来年正社員に成るのかそれとも・・・?或いは配置変え?


638 : きのこ :2016/12/13(火) 20:15:20
早く正社員になって欲しいと願ってる (o^―^o)ニコ
なんかここで何年も話してるから、他人じゃなくなってw
身内の事になってしまったわ (´∀`*)ウフフ


639 : わ〜い、お茶 :2016/12/14(水) 23:37:23
以前すぐ横の場所で仕事をしているそこの部署の部長が新しい機械にそのうちに
替わるとは言ってましたが・・・今でも金型の種類によっては汚れが落ちにくい
のもあるのでそれで仕事がやりやすくなるならそれで良いですが。いずれ
解雇するつもりならわざわざ新しい機械に変えずリースやレンタルにする所、それを
新規で買ったと言う事は期待しても良いのかな?と思います。明日は
朝礼が予定ではありますがその時今後の事について社長から話が有るのかどうか
分かりませんがさてどうなる事やら・・・


640 : きのこ :2016/12/15(木) 12:02:09
楽天的に考えようよ (o^―^o)ニコ

ところでこの間、ちょっぴりお願いがあって
サイリュウさんの分身さんに口頭でたのんでみたの
最初お願い形式で頼んだら、なんか胸に引っかかった感じだったんで
試しに確定形式でやり直してみたら
不思議に引っかかったものが、ストンと下に落ちて行ったの (((o(*゚▽゚*)o)))

確定形式とお願い形式の違いが分かりにくかったんだけど
なんとなく違いが分かった気がしたわ (*´▽`*)

確定形式は手放すのがすんなりできやすいかも
気分的に叶ったつもりだから、いつまでも思わずに済むのかもね

叶うかどうかは別にして、気分的にいつまでも思ってるより楽かも。


641 : わ〜い、お茶 :2016/12/17(土) 22:44:50
今年ももう2週間か、今までははっきりと早いと実感出来る、自分でも確実に
駆け足だったと思います、年はこのまま明けずにいて欲しい様な欲しくない様な
複雑な心境です。


642 : &ろいど :2016/12/18(日) 02:21:13
早いね早いね( ´ ▽ ` )

最近イラ事が無くなってきたなーと思ってたら、新しい角度からやってきたぜ( *`ω´)
とは言え対処の修行だと思うとスッとするわ( ´ ▽ ` )


643 : きのこ :2016/12/18(日) 12:06:59
(´∀`*)ウフフ このスレに居る人は、時間を超越しつつあるかもね
昔のあの時間の過ぎなさは、いったい何だったんだろうかとww

なんか年末の香を感じたわ(私、記憶と香が一緒になってるもので (;´∀`))

一つ越えて終わったかな・・・って思ってると
新しい方向からやって来るよね
だけど、以前よりはちょっとだけ生きやすくなってる気がするわ
やっぱ経験は宝よ (o^―^o)ニコ


644 : きのこ :2016/12/18(日) 22:38:13
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ずっと欲しかった懐石膳(輪島塗w)手に入った〜
脚のないお盆タイプって高額になるんで、手が出なかったんだけど
やっと格安&使用感ナシ美品で落札できた〜♪

多分使い様がナイわけだが (;・∀・)
なんかになるだろうw
使うか使わないかなんてどうでもいい、だって趣味だもんwww

お正月におせちお皿に並べて出そうかな (o^―^o)

そういえば、使うの怖くて使えない輪島のお椀もあったっけ
その他どう使うべきか悩んでいる作家物黄瀬戸のお皿とかあるんで
全部乗っけて贅沢気分楽しんでみようかな (((o(*゚▽゚*)o)))

となると・・・おせち料理作るのか _| ̄|○

(´;ω;`)ウッ…


645 : きのこ :2016/12/18(日) 22:51:37
もう一つ、器局(煎茶道具入れ)もてにいれた (∩´∀`)∩ワーイ
出品した人が分かんなかったらしくて
木の種類書いてなかったんだけど、画像見ると桑決定!

これも相当な格安で落札出来ました♪

ウレシイ〜°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

ありがと〜開運充電 <(_ _)>


646 : きのこ :2016/12/20(火) 11:59:53
昨日から暖かい (*´▽`*)
昼は窓開けられるからなんか部屋がスッキリ

倒れた旦那さん、もう意識は戻らないみたい(´・ω・`)

なんか寂しいけど、旦那さんにとっては良い旅立ちなのかもしれない
倒れた時も痛みを感じてなくて、その後もまるっきり苦痛はなくて
しかも脳出血のため認識が曖昧で、現状に不安を感じないまま意識がなくなったんだもん

ぽっくりではないけど、精神的にはぽっくりだと思う
しかも、奥さんにも介護の苦痛を与えないし、別れの時間もくれてる
おじさんのために喜んであげようと思うの

いい人生だったね、奥さんと盛大に喧嘩もしてたけど
やっぱおじさんは優しい人だった (o^―^o)
また何時かどこかで出会いましょうねw。


647 : &ろいど :2016/12/20(火) 17:08:56
人生色々やね。

どれが効いたとかわからんけど、抽選販売の商品が当たったわ( ´ ▽ ` )やっほい


648 : きのこ :2016/12/20(火) 20:13:52
(*´▽`*) 良かったね °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
&ろいどさんはどんなものが好みなのか、ちょっと気になるw

私の方は器局を出品してた人から発送の連絡が来ない
金曜日に入金してんのに 
ちょっと不安 (´;ω;`)ウッ…


649 : きのこ :2016/12/20(火) 22:08:01
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ さっきやっと発送連絡来たw
安心した〜♪


650 : &ろいど :2016/12/20(火) 22:12:26
よかよか( ´ ▽ ` )

うちのはPSVRっていう最新のおもちゃだね。
これがなかなかの品薄でさー、抽選も結構な高倍率だったと思うよ。
( ´ ▽ ` )らっきー


651 : きのこ :2016/12/20(火) 22:22:37
みて来たw
なんか凄い体験出来そうな感じね \(◎o◎)/!


652 : 名無しさん :2016/12/21(水) 01:30:04
PSVRは高いからスマホ用VRを千円で購入

すぐに酔った


653 : &ろいど :2016/12/21(水) 09:17:00
まー最初は酔うよねー。
昔はスーパーマリオ64で吐きそうになったもの( ´-ω-)


654 : きのこ :2016/12/21(水) 10:44:48
むか〜し昔、その昔
巨大スクリーンをすぐ近くで空撮映像見せて
飛んでる気分にさせるようなのを見た時
なんか気持ち悪くなったわ (´・ω・`)

平行感覚が危うくなると酔うよね

ゲームとの一体化を楽しむには
毎日の鍛錬が要求される厳しい時代になったのね  
至高の悦楽を手にすべく、頑張れチャレンジャー!(`・ω・´)
ww。


655 : わ〜い、お茶 :2016/12/22(木) 19:56:21
今日、会社に浜松ナンバーで「な 77-77」と言う珍しいナンバーの車が
が来ていました、・8-88や88-88は割とよく見るのですがこのナンバーは
初めて見ました。


656 : きのこ :2016/12/22(木) 20:26:48
なんかいい感じのナンバーだね (o^―^o)ニコ

今日はすごい風だったわ (´・ω・`) 台風みたいな風

糸魚川での火事、風が強いとえらいことになるんだね
〇〇の大火とか、昔の大火事は
なんでそんなに燃えたんだろうって思ってたんだけど
今回やっとわかった気がしたわ、風が火の粉飛ばしてしまうのね

明日は反対方向からの風が吹くらしいから
風の方向が変わらないうちに鎮火するといいね。


657 : わ〜い、お茶 :2016/12/22(木) 21:06:46
シャバは3連休だって言うのに社畜の私は金土と仕事、ゾロ目のナンバー見たところで
何も起きない。


658 : きのこ :2016/12/22(木) 21:27:50
シャバに生きる大抵の人は
変わったことはなんもなくクリスマスを通りすぎるのよ (´・ω・`)

我が家は2人分のクリスマスプレゼント送るだけの終末 (´;ω;`)ウッ…
送らなくていいだけ痛みが少ない幸せに気がつこうw。


659 : きのこ :2016/12/22(木) 21:31:24
終末 じゃなくて 週末w (((o(*゚▽゚*)o)))

気分は終末だけどね _| ̄|○


660 : わ〜い、お茶 :2016/12/22(木) 21:34:45
明日と明後日は通勤で道が混まないだけ良しとするか・・・気分は正に世紀末。


661 : &ろいど :2016/12/23(金) 01:22:05
PSVR色々遊んでみて、当たり前だけど発展途上感がすごい( ´-ω-)
あと予想通り酔った( ´ ▽ ` )くらくらふらふら


662 : きのこ :2016/12/23(金) 12:52:23
さっそく酔っちゃったのね (´∀`*)ウフフ
すっぽりかぶっちゃうから、平衡感覚なくなるだろうねw

発展途上って画質とか、内容?


663 : 名無しさん :2016/12/23(金) 13:36:12
VRは悪酔いする

キマるとハイになるのだろうか


664 : &ろいど :2016/12/23(金) 15:47:44
画質だねー、アナログテレビみたいな感じよ(´・ω・`)
4kテレビの人とか耐えられないんじゃなかろうか。
あと眼鏡してるとゴーグルの中でずれてもう(´・ω・`)見づらいyo

今日は台風一過みたいな天気だったわ。


665 : &ろいど :2016/12/23(金) 15:52:32
>>663
そうだねー。
ロボットに乗り込む系のやつは気持ち悪すぎて5分も出来ない(´・ω・`)
バイオハザードのやつは雰囲気が怖すぎて部屋出られずw

VRで世界遺産巡りとかまったりしたいわ。


666 : きのこ :2016/12/23(金) 17:32:02
画質は大切よね、リアル感半減だもん (´・ω・`)
メガネだとダメっぽいのか、ズレるとイラつくね

世界遺産巡り!そうゆう使い方がイイな (((o(*゚▽゚*)o)))

もっと画質とかリアルになったら、ⅤR世界から出られなくなる人多そう
機械に人生作られちゃうのかもね (;・∀・)
今だって人は幻想の中で生きてるからw。


667 : わ〜い、お茶 :2016/12/23(金) 20:28:22
今日の帰りにまた「77-77」のナンバーの車を見ました、もし明日も見たら
何かのお告げかも?


668 : きのこ :2016/12/23(金) 23:09:38
なんかいい感じの数字ではあるよね °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


669 : きのこ :2016/12/25(日) 17:56:25
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
結局いつも通り何もおきなかったクリスマスw

クリスマスとお正月にウキウキしてたのは何十年前だろう?
中学生頃から、べつにー (´・ω・`) になって
子供のために特別感を出すべきだよな・・・と思った20代後半
なんか息子が待ってるっぽいんで、頑張ってみた30代

そして、どうでもいい・・・から
なんでクリスマスとか、特にお正月なんて作ったんだ (# ゚Д゚)/
と怒りさえ覚える50代後半 (ヽ''ω`)

こうやって人は特別さを失ってゆく

まあ繰り返しは飽きるんだよね (o^―^o)ニコ


670 : いろは :2016/12/26(月) 12:20:00
大掃除に頭の痛い いろはです。
子供のころはあんなに楽しみだったお正月とクリスマス。
今や、苦痛さえ覚えます。
ていうか、実をいうと新しい仕事のオファーが来たのだけど、分野がやりたいこととちょっと違う。
ただ、会社の場所は魅力的。なんと歩いても20分。
さぁ、どうすべきか。迷うなー。


671 : きのこ :2016/12/26(月) 17:57:21
いい話来たんだね (o^―^o)

この寒い時期の大掃除なんてねえ〜 (ヽ''ω`)
窓開けると寒いもん

こんな決まり事作りやがって! (# ゚Д゚)/キー・・・って気分


672 : わ〜い、お茶 :2016/12/26(月) 19:09:40
良い話か、いろはさん良かったですね。私は何もありませんでした、もう
何も期待してません。


673 : きのこ :2016/12/26(月) 22:57:19
も一回7の番号には出会えなかったのかな (´・ω・`)

自分からハードル上げて、叶わなかったらガックリしちゃわなくてもいいかもよ
なんだか同じ出来事が繰り返し不思議な時ってあるよね
そんな時は、自分の計らいから少し離れてた方がいいみたいに思うのよね

何か意味が有る様に思えるし
後で考えるとああこれかって分かることも多いけど
でもそこで自分の計らいが入ると、なんか違った方向に思い込みやすいみたい
その結果気分が落ち込んだりするんだよね 

職探ししてた時の事覚えててるかな
あの時の不安より、今の方が楽な立場に居るよね
お茶さんも繰り返しの毎日に飽きちゃって
なんだこんな繰り返し (# ゚Д゚)!
って感じになってるのかもw

何の気なしにやってしまいがちなんだけど、自分を攻め立てて追い込んじゃだめよ
前より今の方が楽になったから、もっといい状態になりたいな♪・・・
その程度に気楽に過ごそうね

これは魔法とは別の話 (o^―^o)ニコ
人の心の動きの話よ
人は今ある事にすぐ飽きちゃうのw
欲望は果てしないわね (∩´∀`)∩ワーイ

私は、年末の掃除をしなくては!・・・から自由になりたい (;・∀・)
しなくても来年はやって来るじゃないかと、気楽になりたいw

誰だ!年末の大掃除なんて考えついたバカヤロウは (`・ω・´)


674 : わ〜い、お茶 :2016/12/26(月) 23:13:03
77・と言うのは見ましたが。もう今年は諦めました、諦めたらなんか気がスッと
楽になって来年またなれる様に頑張って仕事をします。


675 : きのこ :2016/12/28(水) 19:10:27
そっちの方向の話だったのね 
落ち込んじゃったのかと勘違いした (*ノωノ)
申し訳ない <(_ _)>

なんか大掃除しないといけない感じで、罪悪感w
故に、いつも居る部屋だけ大掃除したw (^O^)/
一部屋でも大掃除に変わりないwww

ちょっと気楽になれた (o^―^o)ニコ


676 : きのこ :2016/12/28(水) 23:33:39
桑の旅箪笥1000円で落札できた °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
色々整理するのにイイ大きさなんで探してたら
また、出品者さんが材質が分かんなくて書いて無かったの♪
材質は女桑デスw
小さな打傷が一個あるんだけど、アイロンで消す予定 (*´▽`*)
使用感ナシの美品です
何故他に落札者がいなかったのか不思議

もう一つ茶合(茶葉をすくうやつw)、いい感じの象嵌のが入ったものも
1000円でゲットできました(((o(*゚▽゚*)o)))
作ったお方の銘も付いておりますので、安くはない品物であろうと思われます

サイリュウさん毎回お世話になってばかりで申し訳なく思っております
申し訳なく思ってはおりますが
意に反して旅箪笥見ながらニヤついてしまっております
ニヤニヤニヤ (´∀`*)

明日の充電も宜しくお願い致します <(_ _)>


677 : わ〜い、お茶 :2016/12/28(水) 23:52:37
今日で仕事が終わりでしたが来年の目標を書いて来年提出するのですが
書いた紙を充電しようかと思ってます。


678 : きのこ :2016/12/29(木) 15:28:46
無理難題wをメモに書いて、器局と旅箪笥に入れて充電した (;・∀・)

目標は安楽生活♪ (^O^)/

収入はいくら多くても、ちっとも罪悪感を感じないから
ド〜ン!と押し寄せてほしい (´∀`*)ウフフ


679 : わ〜い、お茶 :2016/12/29(木) 15:31:41
今日は会社に年明け提出する目標の紙を充電しました、でも会社で変えられたら
どうしよう。


680 : きのこ :2016/12/29(木) 16:24:13
社員の目標勝手に変えたりしないでしょ (o^―^o)

しかし真面目ね
私なんて濡れ手で粟しか考えつかない (;・∀・)
人生の目標も、もう品切れ状態なんだけどw

&ろいどさんは、ゲーム酔いからの脱却・・・かなw

いろはさんは、思い通りの職場?

名無しさんたちは、いったい何願ったんだろう (´∀`*)

ところで
結局今年も宝くじ買いそこなったのに今気がついた (・。・;


681 : &ろいど :2016/12/29(木) 16:46:56
買い物行っててすっぱり充電忘れてたよ( ´ ▽ ` )
ゲーム酔いはもう慣れたよ。
というかゲーム自体あんまりやらんのだけどね(´・ω・`)


682 : わ〜い、お茶 :2016/12/29(木) 19:07:52
年明けの朝礼で全員で集まって目標について話し合いをするのでその際にもしかして
目標を変更するよう言われるかもしれません。目標の紙の他にも来年の事を
個人的な事を書いた紙を充電しました。


683 : きのこ :2016/12/29(木) 19:50:57
ずっとやってたから酔わなくなったのかもよ (´∀`*)ウフフ 
ゲーマーだと思ってたわw

なんか最近充電忘れちゃう事しょっちゅうあるのよね 
毎月あるし、充電できそうな物にほとんど充電しつくしたし
感覚が鋭い人が家に来たら、とんでもなく強い何かを感じるかも (;・∀・)

目標の話し合いがあるのね 
やっぱ会社は厳しい世界ね (;´・ω・)


684 : わ〜い、お茶 :2016/12/29(木) 20:03:38
毎年年末近くの朝礼で来年の目標を書いて来る様紙を作業用のノート
に挟んで置くので書いて来る様社員は元より派遣やバイト、パートに至るまで
全て書く様言われます。


685 : いろは :2016/12/30(金) 14:45:31
私も充電、忘れてました。
でも、過去ヒーリングのページを設定してから、いろんなことがよくなっているんです。
あのページ、ちょっとスゴイです。
職場の件は一応年明けに一度話し合いをしてからどうするか考えます。
実は、守られてるなと思う出来事がありました。
マンションの外壁がひび割れて一部落ちていたのですが、その部分は私の部屋からは見えず知らなかったのです。
大掃除で外に出て初めて気がつき、あわてて管理会社に連絡して危ないところも取っていただきました。
そしたら、その日の夜に地震。
ウチは茨城から離れているのですが、それでも震度3でした。
怪我人がでたらマズイところでした。

皆様、よいお年を。
大掃除に疲れてる いろはでした^^


686 : きのこ :2016/12/30(金) 23:53:07
確かになんか守られてる感じするよね (o^―^o)
これは絶対そう・・・とかじゃなくて、なんとなくってのが多いわ
はっきり不思議が起きると、ちょっと怖いwから
私的にはいい感じ (*´▽`*)

地震あったよね (´・ω・`)
あらかじめ危ない部分が無くしてあってよかったわ
震度3でもかなり揺れるもんね

おせち作りで台所で冷え切ってるきのこさんでした。


687 : &ろいど :2016/12/31(土) 01:27:54
今年を振り返るとー、周りを見渡すと大抵の物は揃ってるんだなーと思えたこと。
それと他人の成功例を鵜呑みにしないことかな。

成長過程も学びの段階も違うんだから参考にはすれどそれがすべてじゃない。
結局は自分で模索するしかないね( ´ ▽ ` )やっほい


688 : わ〜い、お茶 :2016/12/31(土) 08:18:56
今年ももうあと一日で終わると言っても全く実感が無い、休みに入ると時間の
感覚が止まったようにいつも感じます、2年前からずっと駆け足で来たように
思います、早かったと思います。来年いよいよ審判の年、吉と出るか凶と出るか
・・・別に悪いことをしたと言う訳ではなく来年の8月で3年目なので社員になれるか、部署や
配置が変わるのかそれともこのまま無期限の派遣になるのか、もうあと
3年延長か、あるいは解雇か、労働組合が会社に無いのでどうなるか分かりません、不安だ(-_-;)


689 : きのこ :2016/12/31(土) 14:49:42
さっき買い物にちょっと遠出した
ものすごく綺麗な雲一つない青空 ヾ(*´∀`*)ノ
このままずっと54号線を一直線に宍道湖まで行きたくなったw

今年は益々一年が早く過ぎて行ったわ
もうすぐ光速越えな気がするw (`・ω・´)
きっと80ぐらいで時間の壁突破して時間と空間を自由に行き来できるはずww。


690 : 名無しさん :2016/12/31(土) 15:16:04
お茶さん 大丈夫だ
どっちにころんでも、大丈夫と思いますよん。
なぜなら、ここにきてるから。


691 : わ〜い、お茶 :2016/12/31(土) 18:05:00
有難う御座います、今年も社員になれずボーナスも出ませんでしたが来年こそは
なれるように頑張ります<m(__)m>


692 : きのこ :2016/12/31(土) 20:56:41
皆様方、今年一年お世話になりました
ありがとうございました <(_ _)>

ほぼ引きこもっておりますきのこさんの、唯一の社会の扉wまた〜りスレ
街に出たのが何時だったかさっぱり思い出せません (;・∀・)
来年もたぶん同じ毎日w
こんな日が来るなんて、若い時は思いもしませんでした (´∀`*)ウフフ

しかし、若さ故の心の痛みも尽き果て、意外と快調 (((o(*゚▽゚*)o)))
もはや捨てるものしか持たない老境の強みでしょうかwww

来年も皆様の時間感覚とは一味違ったスピード感で
人生に流されてゆこうと思います〜 (^O^)/


ファイト!お茶さん (o^―^o)ニコ


693 : わ〜い、お茶 :2016/12/31(土) 21:21:46
有難う御座います<m(__)m>、皆さん今年一年お世話になりました、来年もまた
宜しくお願いします。でもなんか変な感じ、全然年末という気がしない、いつもの
平日の夜、明日目が覚めたら作業服に着替えて会社に行きそう、そのくらい
年が変わる実感がありません。


694 : きのこ :2016/12/31(土) 23:08:26
実は、わたくしも実感ありません (∩´∀`)∩ワーイ

あまりにも実感が無いので、無理やり実感しようと毎年頑張っておりますw
予定調和に自分を持ってかないと、一つ歳をとったの忘れて
幾つだったかわかんなくなるもんで (;・∀・)


695 : わ〜い、お茶 :2017/01/01(日) 00:51:23
あけましておめでとうございます、ちっともめでたくないな。


696 : きのこ :2017/01/01(日) 02:09:45
明けましておめでとうございます <(_ _)>

今年も一つ年老ゆる
めでたくもあり、めでたくもナシ・・・w (;・∀・)


697 : &ろいど :2017/01/01(日) 09:37:50
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

正月は穏やかでいいわー( ´ ▽ ` )


698 : いろは :2017/01/01(日) 10:21:54
明けましておめでとうございます。
今年もちょくちょく書き込みますのでよろしくお願い致します^^

駅伝好きの私は駅伝見てます。明日は、箱根だ!!


699 : きのこ :2017/01/01(日) 13:32:33
皆様の願いが叶い、喜びにあふれた一年になりますように (ー人ー)


700 : きのこ :2017/01/01(日) 13:49:31
充電おわった〜 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
もう充電するもの無いから、ビスクドールにまた充電してしまったw
多重充電にはならなかったはずよね (;・∀・)

29日の充電の後、輪島塗の3つ重ね鉢10セット見つけてポチったw
ちと高いけど綺麗な塗の雷紋でちょっと変わった色
使用感ナシの美品らしい
ホントに美品なら超お買い得なわけだが・・・(なにせ元値が何十万もするんでw)

はたして、どんなものが届くのか (`・ω・´)
開運充電の結果やいかに!???
届くの楽しみw

送料込みで6700円だったんで、ダメだと泣くかも (´;ω;`)ウッ…


701 : がんたんく :2017/01/02(月) 10:46:27
明けましておめでとうございマウス

おひさしぶりでございますが、本年もよろしくお願いします


702 : きのこ :2017/01/02(月) 13:50:24
がんたんくさん、久しぶり (^O^)/
最近見かけなかったんで寂しかったわ 

去年の霧の中の神社は
神秘のお部屋最高傑作に認定しちゃったw (o^―^o)ニコ
大きくして額に入れる価値ありでございました
雑誌の特集の扉写真に使えそうな奇跡の一枚!

今年も楽しませて下さいませ <(_ _)>


703 : きのこ :2017/01/02(月) 14:02:19
さて、塗の3枚重ねの鉢
まったく連絡のないまま (;・∀・) 本日到着 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
いい感じの小鉢でした

入ってた木箱の感じでは、かなり古いものだとは思うけど
最近の塗と変わらない艶で美品でございました (((o(*゚▽゚*)o)))

3個×10客、そんなにどうするのか?w
さっそく今夜使ってやろうとw
使い倒して傷んだら次々出そうかと (´∀`*)ウフフ

ちなみに深緑色の漆に金の雷紋でございます。


704 : きのこ :2017/01/02(月) 23:02:18
輪島塗懐石膳の上に輪島塗の小鉢と、同じくw輪島塗蓋つき吸い物椀
とある作家物お皿、箸置w
それで自作おせち料理を出してみた 

馬子にも衣装w、なんか高級な食事になった (∩´∀`)∩ワーイ

使うのめんどくさくて仕舞ったままの食器だけど
器がいいと、適当な料理がいい感じに高級っぽくなるのを実感w
やっぱ使わなきゃダメよね。


705 : わ〜い、お茶 :2017/01/02(月) 23:19:26
高級ねえ・・・(´・ω・`)今も日本の7人の金持ちと言うのを番組でやってますが
ちょっと見ただけですぐに興味が無くなってみてません、やっかみとかじゃなくてちっとも
高級な感じがしません、ただ金持ちが無駄遣いをしているのを見せられるだけ。
私は庶民なので細やかな幸運や幸せで結構だと思います。


706 : いろは :2017/01/03(火) 08:24:51
食器って高級なのは、ついしまい込んでしまいます。
でも、本当は使ってこそなんですよね。
でも普段使いには勇気がいります。
漆器は、特にお手入れに自信のない私は、ついしまい込んでしまうんですよね。
陶器もなんですが(^^ゞ
でも、なんとなくすぐ割れるのは高級品で、なかなか壊れないのは百均の食器。
これって私だけかな


707 : きのこ :2017/01/03(火) 12:17:51
あの番組私も見たよ (*´▽`*)
ああいう番組に出て来るのは成金さんw
しかも出ることでお金に繋げようとする方
故に見た目が田舎くさい、品がない (;・∀・)

ホントの上流?は出て来るわけない
だって犯罪に巻き込まれやすくなるもん

細やかな幸せ・・・それでいいよね (((o(*゚▽゚*)o)))
故に持ってる食器全部出しで料理盛り付けてみましたww

いろはさん、やっぱり出しにくいよね 
なんか壊してはてはいけない食器って、壊しやすい (;´Д`)
漆器製品は意外と丈夫らしいんだけど
ひっかき傷が付くんだよね、ピカピカ過ぎて傷が目立つんで
傷が付くとショック (´;ω;`)ウッ…

しかし! 
使ってみて分かった、なんかいい料理っぽく見えたw (´∀`*)ウフフ

確かに百金のお皿は割れないよね
床に投げつけても、割れずに跳ね返って来そうww。


708 : わ〜い、お茶 :2017/01/03(火) 12:25:44
言われて見れば確かにそうですね、ゲイツ氏や故ジョブス氏は余りTVには
出て来ませんね、大企業の社長も然りですね、金持ちと言ってもそれこそピンからキリまで
ある中であの人たちはきっと最底辺なのでしょう。


709 : きのこ :2017/01/03(火) 16:33:47
どんな階級にも、ピンからキリまであるのよね 

ところで
昨日、貰ったw獺祭(だっさい)って日本酒
飲めない夫婦が飲んでみました (`・ω・´)
なんかとてもスッキリした飲み心地、軽い口当たりで拍子抜けw
のど越しが水みたい (´・ω・`)

こ・これが美味しいお酒なのか・・・と
普段飲まないのでw、比べ様がなかったです (*´▽`*)

さっき値段見て余計に (◎_◎;)

年明けから、猫に小判・豚に真珠w。


710 : いろは :2017/01/04(水) 19:07:42
きのこさん
それ、うちも同じことになってたと思いますww
私は強いアルコールがダメで、日本酒、焼酎、ウイスキーの類が一切ダメ。
今、缶酎ハイのほろ酔いシリーズがありますよね。あれがちょうどいいんです。
顔には出ないみたいだし、家系的にも強いんですが、なんかダメなんですよね。
ビールも飲まないし。
そんなお子ちゃまの私でもその日本酒だったら飲めるのかな?


711 : &ろいど :2017/01/04(水) 20:20:22
うまい日本酒ほど水のように澄み渡る。
と、知ったかぶってみる。
安いお酒ほど色々混ぜてべたべたする(´・ω・`)るるるー


712 : わ〜い、お茶 :2017/01/04(水) 21:38:01
よく記憶が飛ぶ程飲む人っていますがああ言う人って霊的には守護はあまり強く
無いのでしょうか?酔った状態と言うのは麻痺してる状態なのであらゆる面で無防備になるのでしょうか?


713 : きのこ :2017/01/04(水) 23:05:38
いろはさん、きっとこれなら飲める (^O^)/
私すぐおさるさん的真っ赤かwになるんだけど(大抵蕁麻疹もでる(´・ω・`))
まるっきりそれが無かったの
初めての経験♡

&ろいどさん、そうなんだ〜 \(◎o◎)/!
お酒ってもっとお酒っぽいw、つまり甘くてベタベタのものだと思ってたわ

ほんとに水みたいに喉を通って行って、アルコール分もあんま感じないの
口に含んだ時のモワ〜っとしたあれが無さ過ぎて
管理が悪くておかしくなったのかとか疑ってしまった (・。・;

お茶さん、霊能さんでお酒好きな人いっぱいいたりするんだわ
シャーマンとかハーブ?w使って編成意識状態に持ってくし
どうなんだろうね (;・∀・)


714 : わ〜い、お茶 :2017/01/05(木) 18:29:31
今日仕事始めでした、毎年この日は早く終わってみんなで軽い食事を取るのですが
その時社長が今私がしている作業の環境を良くして行くと言われましたが
入った当初隣で働いている社員に「粉まみれになって可哀そうだ」と言われた事が
ありますが何かそれに近い感じがしました、まだ分かりませんが取り敢えず
クビにはならない感じですがさあどうなるか。


715 : きのこ :2017/01/05(木) 18:43:51
今日実家に用事があって電話したら
年末に我が家の孫にコートとおもちゃ送ったら
電話してきた孫が非常に喜んで、飛び上がりそうな声だったと
送った甲斐があったと喜んでおりました (´∀`*)ウフフ

愚息よそれでいいのだ!(`・ω・´)
送って来たものにゆめゆめ文句を言うなかれ
(こんなの置き場がないとか、使わないとか・・・etc)
ひたすら喜んでいる「ふり」をしていればよいのじゃよ

邪魔なら捨てるなり、誰かにあげるなりしても良い (;・∀・)
しかし、要らないと言ってはならんのだ
ありがとうと言って礼を言う
それが福をもたらすコツであ〜る

要らないと言ってしまうと後がナイ!

幾つもやって来る荷物の中に、そのうち望むものが入って来るから
じっと待て!w

これを昔年上の人から教えられて
気が楽になったわ〜 (o^―^o)ニコ
なんでも同じものがものすごい量入って来て
どうしていいのか悩み、そのうち、送られてくる荷物が苦痛になったんだもん

「捨ててもいいから、ありがとうって言って貰っときなさい」
そういわれて、捨ててもいいんだ °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°と
ものすごく気持ちが楽になりましたw

捨てる事は考えつかなかったのであります (;´Д`)

お年寄りは自分が選ぶ楽しみを感じているんだから
ありがとうの喜びで返してあげなさい・・・って言われた

言われるまで捨てるなんて選択は、罪悪感故存在してなかったのよね 
知らず知らず思い込みで自分を縛ってたのね
今日の電話で、憑き物が落ちたあの日を思い出したわ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


716 : きのこ :2017/01/05(木) 18:48:41
長々と本日の感想書いてたら、お茶さんが書き込みしてた (o^―^o)ニコ

環境が良くなるって、良かったじゃない (((o(*゚▽゚*)o)))
居てほしいいい人だからこそ、いい環境にして残ってもらおうとするわけで
大事に思ってくれてるのよ (´∀`*)ウフフ


717 : わ〜い、お茶 :2017/01/05(木) 23:45:57
そう言えば充電は例えば金属などはなかなかそのエネルギーと言うのかパワーが
入りにくいものなのでしょうか?


718 : 名無しさん :2017/01/06(金) 10:38:26
金属のほうが入りやすいって聞きましたよ。


719 : きのこ :2017/01/06(金) 21:42:10
色艶が変化するものならわかりやすいんだけど・・・ (´・ω・`)
金属の種類とかは関係あるのかな?

ビスクドールに充電したら、なんとなく肌が白っぽい感じ
ついでに明るい気が・・・するだけかも (;´Д`)

はっきり分かんない悲しさ ( ノД`)シクシク…


720 : わ〜い、お茶 :2017/01/06(金) 23:37:20
会社での状況がほんの少しだけ良くなったのは毎年自分の家の宗派の日蓮宗の
寺院での新年の御祈祷が効いたのかも?その人あの百日修行に行ったと言う
人で数珠を木剣に打ち付けてカンカンカンと打ち鳴らすをの直接目の前で見ます、
そのせいもあるのかもしれません。


721 : きのこ :2017/01/07(土) 13:41:29
そうかもしれないよね、それと色々自分でも努力してると思うしね (o^―^o)ニコ
あのカンカンって音はなんかいい音よね

実際どんなものか?とあちこちお寺に行ってみて思ったんだけど
効果はあるんだな・・・って思うわ
何がどうなって効いてるのかはさっぱりなんだけど
きちんと修行してる人ってちゃんと効果あげられるみたいね

話はちょっと違うんだけど
お線香くゆらせると部屋の雰囲気変わる気がする
香りの精神的作用だけなのかもしれないけど
部屋の感じがきちんと整えてある場所みたいに変わる気がするの
酷い状態の家wなんだけどね (;´∀`)
それでも雰囲気が違うなって、最近思い始めたわ

香りでの空間の浄化は効果あるのかもしれないわ。


722 : いろは :2017/01/07(土) 19:03:18
私は、焼香で使うようなお香が結構効果があると思ってます。
以前、公開の法要があった時、たまたま行き当たったので参加したのですが、
それからなんとなく浄化された感がありました。
私も部屋の浄化にお線香使うことがあります。
ホワイトセージの浄化はよく知られてるけど、ダメな人もいますものね。
普通にお線香で十分だと思います。

お香もあるけれど、私は普通に仏壇で使うお線香が好きなので使ってます。


723 : きのこ :2017/01/07(土) 21:14:01
いろはさんも同じように思ってたのね (∩´∀`)∩ワーイ
私も仏壇用でそう感じたの

香水線香みたいなのは香りがちょっと・・・(´・ω・`)

昔から線香(仏壇のw)香りが好きなんでそう感じるのかな?って思ってたけど
ほんとにそうなのかもしれないね

香木もとてもいい香りで好きなんだけど
くゆらすのが難しくって、燃えてしまうのよねw
ストーブの上にアルミホイルに抹香乗せて温めるといい香り (;・∀・)


724 : わ〜い、お茶 :2017/01/07(土) 21:17:38
努力と言ってもこれと言ってしてるわけではなく、ただ遅刻と病気やケガで
休んだりしないように気を付けるのと言われた仕事は確実に行う、ただこれだけですが。


725 : きのこ :2017/01/07(土) 21:26:23
日々行えてるってのは、努力だと思うわ
意識せず出来てるのってすごい事だよ
私は毎日しなきゃいけないって無理なんだもん (´・ω・`)
冗談抜きで尊敬する。


726 : きのこ :2017/01/07(土) 21:46:45
オークションで、渋めのピンクの幅広レースってのが出てて落札してみたのw
今日届いて開けてビックリ \(◎o◎)/!
30cm強の円形に巻かれたずっしり重いレースが届いたw

70メートルとは書いてあったんだけど、そんな長さのレース見た事ないから
もっとちいさな巻だと思ってたら、衝撃のぐるぐる巻き!

白ならドールの洋服でなんとか使い切れるかもだけど
ピンクの70メートルってすごい長さ (;・∀・)
今までレース高いな・・・って思いながら恐々使ってたわけだけど
湯水のごとく贅沢に使っても無くなりそうもない
贅沢に溺れそうだわw

ちなみに1000円でした (o^―^o)ニコ


727 : きのこ :2017/01/07(土) 21:58:47
もう一つ147円の着物どんなものかと落札してみた(ドール用布地として)
今日届いて開けたら、超美品 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
これは私のワンピースにしなきゃモッタイナイ!
淡いブルーグレーの正絹ちりめんだから、おばさんにも違和感はナイと判断w

きのこさん、久しぶりに自分用に縫物がんばる (`・ω・´)


728 : &ろいど :2017/01/08(日) 12:54:30
線香と言えばお風呂場で付けると黒カビの発生を抑えてくれるそうね。
試そう試そうと思ったまま一度もやったことないけども(´・ω・`)


729 : きのこ :2017/01/08(日) 14:18:41
Σ(・ω・ノ)ノ! 線香で黒カビが?

ビックリの初耳朗報 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖

香の素材の中には抗菌作用とかあるけど
燃やしたら作用は消えるとばかり思ってたわ
もしかしてローズマリーも煙らせると使えるのかも
あれくゆらせるといい香りなのよね (*´▽`*)
線香と同じきちんとした感じの空間にしてくれる・・・気がするw。


730 : きのこ :2017/01/09(月) 10:29:55
旦那が昨日まで高知へ行ってた
星神社ってとこのお祭りへ行ったらしい
弓を的に当てて、収穫を占うんだって

そこの祭壇は北斗七星に向かって作られてて
祭壇を仰ぎ見ると北斗七星があるらしい
妙見信仰の神社なのかな (ー人ー)


731 : きのこ :2017/01/11(水) 21:24:37
帯を洗ってみた (`・ω・´)
あまりにも古びた帯だったんでダメ元で洗ってみたわ (*´▽`*)

台所用洗剤もおしゃれ着洗い洗剤も同じ中性だから使える!
って話をネットで見つけてたんで、やってみたw
ほどいて帯の表地だけにしてザブザブ (;・∀・)
すすぎ脱水してアイロンで乾かした

結果、出来ました〜 (∩´∀`)∩ワーイ
悲惨にちじむかと思ってたら、元と同じ状態にできた〜♪

しかし、何故だかいい感じがしない
初めてこれはダメかもって思う品に行き当たったみたいです (;´Д`)

明日ゴミの日だから捨てようっと (´・ω・`)

しかし台所用洗剤で絹の帯が洗えると分かったので
それなりに成功!・・・たぶんw。


732 : いろは :2017/01/12(木) 19:27:39
帯って家で洗えるんですね(◎_◎;)
そんなに着物もってないですが、一つ学びました。
正月、着物着たかったのですが、元旦から原因不明の右膝痛に襲われました(´;ω;`)
幸い、今は治りましたが、寝正月ならぬ 座り正月となりました。
その前日にあるパワスポともダメージとも言われているところに行ったので、
わたしにとってはどうやらダメージの方が出たのかも(^^ゞ

パワスポ行くときは慎重になりましょう。


733 : きのこ :2017/01/13(金) 12:54:03
洗えたのよ〜w、金糸とか入ってない帯布なら洗えるみたいよ (*´▽`*)

但し、帯の中に芯が入ってるんでそれ出して布の状態にしてからだけどね
私はリメークするだけなんで布状態でいいんだけど
帯で使う場合はまた仕立て無きゃならない (´・ω・`)

帯のままは無理らしいです、芯と表の布のチジミ方が違うんで
よれよれになるらしいの

膝痛くなったのね (;´Д`) 
パワスポもいろんなとこがあるのね、よく調べてみなきゃいけないんだね
初めて知ったわ、ありがとう。


734 : きのこ :2017/01/13(金) 20:04:05
寒いねえ (´・ω・`)
だけど相変わらず雪見てないの
山間部はうっすら山が白くなってるみたい
市内も降るのかな

東はかなり降ってるみたいね。


735 : わ〜い、お茶 :2017/01/13(金) 20:57:25
明日は雪か、困ったねえ。太平洋側も予報では大雪と言う事です、入社
当初雪で遅刻したので二度としない様にいつもよりも2時間早く起きて行かなければなりません、
普段なら30分で着く所を雪が降ると2時間はかかるので4時起きです。去年は早く出たにも
関わらずトラックが道路の真ん中でタイヤ交換をしたりチェーンの装着をしたり
していたので驚きましたが。


736 : きのこ :2017/01/13(金) 22:06:10
旦那も昨日スタッドレスに変えてたわ (´・ω・`)

2時間も早く行かなきゃいけないのね、混雑する道路は悲惨 (;´Д`)

今雨なんだけど降るのかな
しかし寒くって、玄関にストーブ置いたら少しましになったわ
玄関廊下はすごく温度が低くて、そこから部屋に冷気が入ってたのね

明日からセンター試験らしいけど、受験生はヒヤヒヤね
なんかセンター試験の日程って
大雪の特異日にしてんじゃないの?って感じよね。


737 : きのこ :2017/01/15(日) 12:05:24
今朝 千樹春に帰るに似たる・・・

雪が積もったわ (∩´∀`)∩ワーイ
昨日はうっすら屋根の上だけだったけど
中区で19cmだから、ここは25cmぐらいかな

また降りだしたから、まだ積もるのかもしれない 
雪は好きだからウレシイwわけだけど
野良猫さんも好きだから、、寒い中心配なのよね
これまた嬉しさも半分なり・・・だわ (´・ω・`)


738 : わ〜い、お茶 :2017/01/15(日) 12:14:20
昨日の朝は一度4時に起きて外を見ましたが降っていなかったのでもう一回寝ました、会社に
行ってから雪が降りだして昼は雹が降りました、私の車はタイヤを替えていなかったので
妹の車を借りて会社に行きましたが今朝自分の車を動かそうとしたらバッテリーが
上がっていて動きませんでした。私の住んでいる所も久しぶりに積もりました。


739 : きのこ :2017/01/15(日) 17:31:44
お茶さんのとこも積もったのね (o^―^o)ニコ

こっちは積もったままとけてないの
明日の朝がツルツルのもよう (´・ω・`)

広島って雪積もっても誰も雪かきしないの
お店でさえビシャビシャのまんま、家の前ぐらいすればって感じ (`・ω・´)
年に一度程度しか積もらないから、そのまま凍るって発想が無いのよね
おバカさんだわ・・・と眺めてるw
だってここ凄い坂道よ、たまに家に突っ込んでるの (@_@)

登校する子供も危ないと思うわ。


740 : わ〜い、お茶 :2017/01/15(日) 20:00:09
遂に明日は四時起きだ。


741 : きのこ :2017/01/15(日) 20:13:02
4時起き・・・\(^o^)/ ワ〜イ♪

まだ夜が明けてない、真っ暗だ!www。


742 : わ〜い、お茶 :2017/01/15(日) 20:48:18
土曜日は妹の車を借りて会社に行って今日やっとタイヤの交換をする事が出来たので
自分の車で行くのですが、こんなに降ったのは多分小学校の時以来だと思います。
あれだけ降るとスタッドレスでも滑るので何時もの様に運転出来ないし混むので
4時起きです、しかも会社は山の方なので道が登ったり下ったりが多いです。
早起きは一番最初に入った会社でもう慣れているので何とも思わなくなりました。


743 : きのこ :2017/01/15(日) 21:31:40
こっちは年一回程度これぐらいは積もるんだけど
すぐ溶けちゃうのが恒例なのよね
だけど今回は溶けないまま夜を迎えたわ
雪の表面がカリカリし始めてる (;・∀・)

呉に大雪注意報が出てたの
初めて聞いたと思う
海のそばで暖かいから積もらないとこなんだけど (´・ω・`)


744 : きのこ :2017/01/16(月) 20:20:13
今朝はカリカリに凍ってたけど
昼に気温上がって、道路の雪はほぼ溶けた
だけどビチャビチャなんで、また朝にはツルツルかもしれない (´・ω・`)

しかし、寒い (´;ω;`)ウッ…


745 : わ〜い、お茶 :2017/01/16(月) 20:36:34
また明日も四時起き、眠い(´・ω・`)


746 : きのこ :2017/01/16(月) 22:54:03
(´・ω・`) 気の毒に
その時間は一番寒い時間 (;´д`)トホホ


747 : きのこ :2017/01/18(水) 12:07:20
今日はいい天気、暖かい (o^―^o)ニコ

でも日陰にまだ雪残ってるの、金曜日からまた雪マークだから
残った雪の上に積もるのかな (´・ω・`)

なんか頭が少し痛いな・・・って思ってたんだけど
ずっと玄関でストーブ使ってるせいかも
軽い一酸化炭素中毒かも (;・∀・)
閉め切ってるもんね。


748 : きのこ :2017/01/18(水) 18:15:45
オランダだっけか、安楽死を病気でもない一般の希望者に広げたの
そういうのも有だよねってちょびっと思う (;・∀・)

別に何も悩みはないわけだけど
自分が今日は最後の日にしよう (`・ω・´)
って思える日に風になれるといいなあ〜

他にもそうしたい人っているけど
彼らと違うのは、来世も死後の世界も信じていない点w
ぷっつり途切れる潔さがいいなあ〜って思ってる点w
なんか考えるだけですがすがしい °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

いるか?死後の生、って思いっきり考えるとw
いらないわ (´・ω・`) ってなる

風になりたい♪。


749 : わ〜い、お茶 :2017/01/18(水) 20:12:02
今日いつも通りの時間に家を出たら一時間かかった、明日は6時に家を出ます、で
また金曜日は4時起き、金曜日にまた雪が降るらしいです、金型を洗う場所に社長がリフトで
雪をそこへ置いたので金型を洗うのがものすごく面倒な事をして洗ってます。
早く雪溶けないかな・・・(´-ω-`)


750 : きのこ :2017/01/19(木) 14:51:16
使いにくくなるような所に置かないで欲しいね (´・ω・`)

今日もいい陽気 (((o(*゚▽゚*)o)))
明日から寒くなるなんて思えない

なんか最近イタズラって思える様な書き込みが多いね
削除依頼スレとかの書き込み眺めてたら
色んな相反する意見が出て、決定する人は二重拘束状態になりそうw
まとめ役の人がよく直面する問題だわ (;´Д`)

ある団体の会長さんが言ってた
色んな人がそれぞれ反対の事言ってくるから
みんなの意見を聞いてたら絶対まとまらない
だから自分がこうするって決めたら、その方向へ行け・・・って

上に立つ立場の人は、方向性を決め批判される覚悟が必要なのよね
学生気分のみんなの意見を聞きましょう〜・・・は
大人の世界じゃ夢物語 (´;ω;`)ウッ…

二重拘束(ダブルバインド)は、精神の病を起こす原因になりやすいんだけど
こういった方向性を自分が決定するって決める事が
精神の病になりにくくするための方法だなって思う

昔、360度全方向どちらに行っても同じって状態になった時
ものすごく困ってしまった事があって
どうすればいいんだ!(´;ω;`)ウッ…てw、例によって深く深く考えてみたの

そんな時ひらめいた結論が、自分の意思で方向を仮に決めるwだった
方向性を決定するのは自分に決まってるんだけど
決めた方向以外を捨てることになるんで、捨てていいものには思えなくてさ
悩んでしまったのよね、今思うとおバカさんだけどねwww

決定出来ないと、ずっと同じところで立ち止まって先に進めない
時間は進もうとするので、せっつかれて余計悩みが深くなってた
この世で全方向を生きる事は無理だったのね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

人の評価に価値を置くと、決定できなくなるんだよね
人が私の殺生権を持ってるわけじゃないんだから
自分の意思で決定して思う自分を造りあげていいんだなって今は思える

こんな事やたら難しく考えて生きて来たから
もうお腹いっぱいでw、また「私」と付き合う来世なんて嫌だww (∩´∀`)∩ワーイ
お勉強はもうご馳走様したいwww。


751 : きのこ :2017/01/19(木) 15:10:36
今月の頂きもの

ものすごく大きな白菜
10玉のレタス
新年から食べてるんだけど
白菜もレタスも半分しか消費出来ていない (;´Д`)

どちらも取り立て新鮮、尚且つ寒いから未だにシャっきり元気で長持ち
野菜高いから助かっております <(_ _)>


752 : &ろいど :2017/01/19(木) 19:58:08
貰い物の野菜は容赦なくたっぷり使えるから( ゚д゚)いい!
うちは親戚のおっちゃんが死んじゃって、借りてる畑がどうなるかわからんのよねー。くれないかな( ´ ▽ ` )ふふ

寒い日は野菜スープにジャガイモぶっこんでホクホクじゃ( ´ ▽ ` )


753 : きのこ :2017/01/19(木) 21:00:14
(*´▽`*)ww、確かに容赦なく使えるw

野菜が驚きの値段なんで、買ったらチマチマ使わなきゃいけないけど
頂き物にそんなの無用よねw
なんかレタス食べたいな・・・なんて思ってたら来たわ (((o(*゚▽゚*)o)))

でもさすがに10玉は・・・ (;・∀・)
昨日はチャーハンに入れて消費(ごはんより具の方が多くなってたw)
ついでに中華スープにも入れてみたw

畑貰いたいねえ〜 (´∀`*)ウフフ


754 : きのこ :2017/01/20(金) 16:01:26
ひょえ〜 \(◎o◎)/!
昼前から雨で、今日は雪降らないんだな・・・って思ってたら
さっきから吹雪になったわ
あまりの雪にすぐそばも見えにくい 
10分ほどで屋根が真っ白 (@_@)

また積もるのかな (;´Д`)
お茶さん明日は4時起きかも _| ̄|○


755 : きのこ :2017/01/20(金) 16:14:26
ところで、文字波動は悪い事には使えなくしてあるって聞いてたけど
どうやらホントにそうなんだなって、問題になってた書き込み見てて思った

実験の時の文字波動は多少なにやらあるんだなって感じるものがあるんだけど
問題の書き込み、何にも感じないの
それ以外のやり取りの感情的なものの方がはっきりしてたみたい

ホントに呪いに使えないのって、ちょっと疑ってたけど
どうも本当らしいわ (((o(*゚▽゚*)o)))
・・・と、一人納得w。


756 : わ〜い、お茶 :2017/01/20(金) 19:43:27
明日はやっと休みなのですが今月は土曜休みが明日だけでまた来週から土曜日が出勤です。
呪いは破壊に通じるのでしょうか?例えばヒンドゥーの3大主神のブラフマー、ヴィシュヌ、シヴァ
の3神はそれぞれ創造、維持、破壊をつかさどりますがシヴァの場合は古くなったものを新しく
するための破壊、言ってみれば創造の為の破壊ですが文字波動は例えば
古くなって膠着した状態を脱して新しい状況に向かうための設定にはなっていないのでしょうか?


757 : きのこ :2017/01/21(土) 00:01:00
どうなんだろうね (´・ω・`)

思うにはっきり相手に危害を加えようとするものは、はじかれちゃうのかも
それ以外のこの状況をどうにかしてって思いは変化してる気がするよ
ここに来て初めて使った時、あまりに状況が動いてるのがはっきり分かって
クラクラしたもの (・。・;

実際にありえない動きを周りの世界がしてるの
こんなに都合よく動くなんてありえないから、はっきり分かった

最近では、義母が亡くなる前の状況が凄かったわ (◎_◎;)
どうにもならない状況が、ものすごい速さで解決して行ったの
何処へも行きたがらない義母が、都合よく体調が悪化して、入院
入院先の副院長さんがその病気の専門で、しかも主人の幼馴染で
本当は入れないはずの老人ホームへ滑り込ませてくれた
その後すぐ老衰で苦しむことも無く向こうへ

ありえないような早い展開で、ビックリしてる間もない速さだった

私きっちりした文字波動なんて作ってないのw
サイリュウさんが作ったそのままとか、パワーページとか
小さなお願いスレとか、無限ボックスとかw
簡単に使えるもの手当たり次第に使ってただけなんだけど
それでこんな展開を目撃することになったわ (∩´∀`)∩ワーイ

だけどね、収入が増えますように・・・ってのは _| ̄|○
白菜とレタスとかもらい物が来る程度www

なんか問題の程度によって、ものすごく早い時と、遅い時があるみたい
最初の私個人の展開は、自分でも困ってる問題は何か知ってた
だけど、どう動かせばいいのかテクニックを知らなくて
それを探してここにきたわけなの

義母の問題は、もう先が無い状況での変化だったのよね
何か問題点を処理するとかではなかったわ

その人の置かれてる状況が
問題の解決の速さと関係してるのかもしれないね。


758 : きのこ :2017/01/21(土) 13:48:29
夜中に雪がみぞれに代わって、積もらなかったし、今朝はちょっぴり温かい 
だから今朝は屋根に積もった雪がドシャドシャ落っこちてきて
にぎやかだったわ (;´Д`)

夜中大統領就任式見てた
さすがに会場では何も起こらなかったけど、町では騒動がおきてたみたい
アメリカと世界ははどう進んでいくんだろう (´・ω・`)

新しい目的地が見つからないと
過去へ帰ろうとするんだよね
個人の成長と世界の動きは完全にリンクしてるみたい
だけどそのまま同じ過去にすがっても、今と同じ状況になるしかないわけで
どう采配するのかな
日本も自動車問題の時みたいに、仮想敵にされそうだし
今までみたいにアメリカについてればなんとかしのげるわけではなさそう

ついに日本も大人にならざるおえない時が来たのかな
かなりな痛みを伴いそうな気配。


759 : きのこ :2017/01/21(土) 15:16:04
材料はそろった、しかしやる気が失せる (ヽ''ω`)
洋服の製図書こうとすると、おにゃんが紙の上にどっかりお座りされる

そこはダメダメ!(`・ω・´)・・・ってどかして
さあ書くぞって思うと、またお座り
何度かそれを繰り返してると・・・

ヤル気が失せた〜 (;´Д`)

人形の洋服はちっちゃな製図だし
縫ってる時、ねえねえって来たら
はおらせてやるとまんざらでもない感じで嬉しそう
それで満足してしばし離れてくれる

私の服はいつになったら出来上がるのか・・・(´・ω・`)


760 : 名無しさん :2017/01/21(土) 17:52:28
猫の服を作ってやる


761 : きのこ :2017/01/21(土) 18:36:49
おにゃんの服は何度か挑戦してみたんだけど
着てるとだんだんずり下がってしまうの (´・ω・`)
毛がツルツルしてるし
体がメリハリのない流動体だからねえ難しいのよね

しかも着せる時ものすごい抵抗に合うのw
ネコ科の動物はすさまじい破壊力よ _| ̄|○
うちのにゃんは特にすごい

最近抱かせて頂ける身分に格上げしてもらった状態だから
思うようにはさせて頂けない (´;ω;`)ウッ…
クロヒョウ様ですから。


762 : 名無しさん :2017/01/21(土) 19:12:10
猫用の胴輪が有るから胴輪を魔改造すればって思って検索したら既製品が有りました、ベストみたいなデザインでハーネスも装備可能なやつ、犬猫兼用。

着てくれるかは別問題ですけども


763 : きのこ :2017/01/21(土) 19:35:44
猫さんはハーネスからも脱走する ( ノД`)シクシク…
流動体をなめんなよ・・・って
前にゃんが鼻で笑ってお出かけしてた °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

それ良さそうよね (o^―^o)ニコ
だけど買ったわいいけど着せるのに血みどろになりそうw
クロヒョウのおかげで、2回外科でお世話になったの (;´Д`)
だから買っても着せられないかもしれないリスクがあるのよ 

名無しさんは前から書き込んでくれてる人なのかな?
どの名無しさんか分かんなくてごめんね 
もし初めてだったらよろしくね〜 (^O^)/w

ここでは普通に友達言葉で大丈夫よ
書き込むと昔からの知り合い (´∀`*)ウフフ


764 : 名無しさん :2017/01/22(日) 00:59:24
ウチのネコは人間に出血させてしまうと
ショボーンってなるから、
「だいじょうぶ、たいしたことないない」
って慰めなきゃいけない


765 : きのこ :2017/01/22(日) 12:17:15
しょぼんってなるよねw分かるわ (*´▽`*)
ダメって事は分かってるけど
抑えきれない野生が時々目覚めるって感じw

クロヒョウさんは愛護団体からやって来たの
ブリーダーが狭い檻の中で繁殖させて、思う感じの子が出なかったから
処分 (ヽ''ω`) のつもりで団体に渡したらしい
飼い主がきちんと愛情注いでなかったらしくて
連れて帰る時彼らもビックリするぐらい反抗されたって言ってた
普通ありえないんだって、飼われてる子がこんなに獰猛なんて

来てすぐにウイルス病だと分かって、インターフェロンで治療しなきゃならなかった
愛護団体に引き取られた他の兄弟も、同じ病気になって風になっちゃった
生き物をそうやって自分の思い道理に操作して売り買いする人達の中には
何かが欠けてしまった人がいるのよね (´・ω・`)

最初からそんな子だってわかってたから
精神的におかしな事になってしまってるんだなって判断して
人間に対処するみたいにw一緒に暮らしてきたの (((o(*゚▽゚*)o)))
何年も過ぎてようやく3年前ぐらいから抱かせて頂けるようになったw

私がにゃんに申し訳ない事したときなんか
ごめんね・・・って言うと
いいよ・・・って言ってくれるwww
多少の単語はしゃべれる様になって楽しい (´∀`*)ウフフ

動物って言葉分かってるんだよね
声帯がしゃべりにくい構造なだけなのよね
でなきゃ躾はできないもん
(ハムスターに躾は無理っぽいw)。


766 : きのこ :2017/01/22(日) 20:53:48
なんかねえ
この世の成り立ちを自分に説明しようとw
色々考えたりしてきたんだけど
難しい (;´Д`A ```

完全な否定と、完全な肯定の組み合わせでしか表現しようがないみたい
そんな言葉は存在しないというジレンマに陥るのよねw

でも今のところ一番それに近い表現かなって思うのが
クラインの壺、メビウスの壺とも言われてる図形な気がする
外側を辿ってゆくと内側に入って、そしてまた外側に °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

外と内が一体になってる、外と内の境界がない図形

だけどそれを見たから理解できるわけでもないのよね
きっと体験が必用だし
体験したとしても知的に説明できるわけでもないらしいし

完璧な暇人が何時の間にか辿りついちゃう場所ななんだろうね (;・∀・)

大きな車輪の中で回転運動してる間は真っすぐな道しかみえないんだよね
その回転が極限に速くなって、遠心力で外に放り出された時
全体が見えるんだろうな・・・などとしょうもない事書いてみたw (o^―^o)ニコ


767 : きのこ :2017/01/23(月) 12:34:23
少しの雪がふんわり落ちてきてる
そのせいか、なんかのんびりした感じ (o^―^o)
のどか〜。


768 : きのこ :2017/01/24(火) 14:57:44
本日も雪がふんわりゆっくり舞っております
山陰は大雪、中国山地にぶつかって、向こうでふってるみたい

天気のいい昼間に雪がちらつくなんて
広島ではめったにない事だわ、気温は低いんだろうね
本日ものどか〜 (o^―^o)

あわ雪の なかにたちたる 三千大千世界
またその中に あわ雪ぞ降る    

良寛


769 : きのこ :2017/01/25(水) 10:35:28
なんか今朝目がさめたら
急に冬から春になった感じがしてる (o^―^o)ニコ

中国山地の向こうは大雪で埋もれてるんだけど
雰囲気が春なのよね
気圧配置がそれっぽくなってるのかな。


770 : きのこ :2017/01/25(水) 15:08:14
&ろいどさん
早朝の電話対策に教えてくれた電話の下に敷くのやってみてたんだけど
どうも効果あったみたい (∩´∀`)∩

朝早く電話がこなくなったの
いいわ〜♡

感謝 <(_ _)>

だけど一人朝っぱらから用事で訪ねて来られた 
ヨレヨレの姿さらすことになったわ (;・∀・)
玄関前にも埋めて置こうかなw。


771 : &ろいど :2017/01/25(水) 18:39:26
おーいいね。
そして大人気ね( ´ ▽ ` )ふふ


772 : きのこ :2017/01/25(水) 21:47:28
ゲッ?・・・ (;・∀・)


773 : わ〜い、お茶 :2017/01/26(木) 18:58:22
29日の充電は縁結び等以外に何か効能はありますか?


774 : きのこ :2017/01/26(木) 20:32:57
主に良い出会いの縁を結ぶみたいだよね

我が家だと仕事の縁を結んで仕事の引き寄せかな♪ \(^o^)/

この世の全ては関係性で出来ておりまする
その大切な関係性が良い相手と結ばれましたら
あなた様の今後が開けましょうw (o^―^o)ニコ

私はもう恋愛運はどうでもいい
新しい恋なんてもし来ても疲れる (;・∀・)


775 : きのこ :2017/01/27(金) 21:12:36
あい変わらず服作る気が失せたまま (´・ω・`)
困った事だわ

しかし、ほったらかしのつるバラの剪定を、ちょびっとした
土も掘り返すべきなわけだが
そこまでする前に力尽きた _| ̄|○

牛糞たい肥を買って来ねば・・・と思いながら
何か月たったことやら (;´Д`)

春咲き球根の伸びてた葉がこの間の雪の重みで、でぺちゃっと倒れてた
なんとか起き上がって欲しい
ハニーサックルのツルだけがひどく元気
きっとドクダミも地中で丸々と太った地下茎が春を待ってるんだろうな
( ノД`)シクシク…


776 : わ〜い、お茶 :2017/01/27(金) 23:29:37
何故か最近リスの写真を見てすごく可愛いと思う、特にエゾシマリスの
縞と目が気になる。


777 : きのこ :2017/01/28(土) 00:19:13
リスにはまったのね (´∀`*)ウフフ

私タヌキが可愛くて (o^―^o)

ムクムクふわふわは カワ(・∀・)イイ!!


778 : きのこ :2017/01/28(土) 18:57:38
777に書き込んでてちょっとウレシイ (((o(*゚▽゚*)o)))
なんにもならなくても、ちょっとウレシイww

今日が土曜日なのか日曜日なのか分かんなくなったw
ここに来てみてやっと判明する (;´Д`)
カレンダー見ても判断に迷う
テレビ番組で同じこと確認してたりする
だけど昼間は分かりずらいw

決まった休みの日がないとこうなるのよね
そして時間経過の加速が歳さえはっきりしない状態を作ってくれる (´・ω・`)
自分の年が分かんなくなるんだから、息子の年なんて
分かるはずがない!
生まれた歳さえもはや霧の向こう側へ消えてしまった (∩´∀`)∩ワーイ

鏡だけが残酷 ( ノД`)シクシク…
出来るだけ直視しない様にしている
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


779 : わ〜い、お茶 :2017/01/29(日) 14:45:30
今日の開運で五路財神香と言うお香のコーンタイプのものを3つ充電し内
一つを焚いていますが匂いがきつくなく丁度良い感じになります。


780 : きのこ :2017/01/29(日) 17:44:08
香り変わったのね (o^―^o)

私昨日の夜セットし忘れてしまって、充電出来なかったわ (´・ω・`)

香とかに充電した場合煙になっちゃうけど
どれぐらいの時間効果あるんだろうね
私も線香に他の充電してるの
空間に広がるからいいなとは思ってるけど
間接充電にしかならないのかな。


781 : いろは :2017/01/29(日) 19:03:32
私も充電しました。久々に忘れずできました(^^ゞ
繋がりたいメンターさんの名前と私がやりたい仕事の名前を書いたメモ、
預金通帳、スケジュール帳に充電しました。
私も、恋愛じゃなくて仕事系の縁つなぎを願ってですw
恋愛ってエネルギーいるし、今はそれどころではないのだー。


782 : わ〜い、お茶 :2017/01/29(日) 19:12:54
次回もお香に充電してどうなるか試してみようと思います、特に開運や願望成就は
どう言う事になるのか楽しみです。


783 : いろは :2017/01/29(日) 19:30:42
お茶さん、差支えなければ、そのお香どこで手に入れたのですか?
今、線香とかコーン上のお香は好きでよく使うのですが、名前が気になります。


784 : わ〜い、お茶 :2017/01/29(日) 19:32:04
大阪の「KAORIMANIYA」と言うネットショップで買いました、価格は3000円位です。


785 : きのこ :2017/01/29(日) 20:22:32
いろはさん、やっぱ仕事だよね (´∀`*)ウフフ

私もお茶さんのお香気になったわ
なんかその名称が良い! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


786 : いろは :2017/01/29(日) 21:01:44
お茶さん、ありがとうございます。色々ありますね。

きのこさん、ですよね(*´艸`*)
私も、名称に反応しました。


787 : きのこ :2017/01/30(月) 13:11:59
お茶さんの紹介してくれたお店のぞいてみたら
凄い数の商品がそろってた (@_@)
教えてくれてありがとう。


788 : きのこ :2017/01/30(月) 13:19:43
やっと洋服の原型だけ完成した
次は作りたい洋服のパターン、先は遠いわ _| ̄|○

今朝からトランプさんが実行し始めた、入国拒否について
TⅤで色々やってた
テロリストを入れないためにやってるんだろうけど
もっとテロの危険性が増してしまいそうで (;´Д`)
世界情勢はどこへ向かうんだろう。


789 : きのこ :2017/01/31(火) 11:13:44
おととい暖かかったのに夕べからまた気温下がったみたい
天気いいのに寒いわ (´・ω・`)

時々思うわけだけど
自分を見てくれ(波動的に)って人が結構いるんで、勇気あるなと思う
エナジーバンパイアがどうこう言ってるのに
見てケロって・・・他人が自分の中で色々調べるのは嫌じゃないのね

その人がどんな状態か知るためには、その人と同化しなきゃならないと思うんだけど・・・
一体全体どんな辻褄袷が起きてるんだろう (;´Д`)

見る方も何を被るかも分かんないのに、怖くはないのかと (;´・ω・)
波動的には防御ができるとしても
相手の人間性も考えないと後でとんでもないクレーマーに憑依wされかねない

それ関係で訴えられた人を知っているんで
波動的防御だけじゃ手薄だなと思うのよね
深い場所ばかりじゃなくて、もっと浅い部分の人間性を確かめて相談に乗るべきかなと
そんな気がする

君子危うきに近寄らず。


790 : きのこ :2017/02/01(水) 13:28:56
お茶さんの買ったお香はどんな香りなのかな?
日本の香とは違う香りのものかしらん

白檀の香木買ってみたら、ものすごくいい香りでビックリした
だけど最近は高くって、なかなか手が出ない
品質も落ちてきて、老山でも香りが薄いわ (´・ω・`)

塗香が天然100%使用らしい
口に含んだりするから危険なものは入れないんだって
手に少しすりこむと素晴らしい香り
香の香りが好きだから、かなり気にいってる (∩´∀`)∩ワーイ

しかし、バスとかに乗ると車内全体に香りが充満
仏壇のイメージの香w
かなり強烈に香るのでこの香りが嫌いな人には苦痛だろうね (*´▽`*)
白檀の微粉末ならそれほどでもないかも
今度買ってみようかと思案中

抹香をアルミホイルに入れてストーブの上に置くと
丁度いい温度らしくて少量がかなり長く香る
冬場にお勧めの使い方。


791 : きのこ :2017/02/02(木) 17:34:22
(;´Д`A ``` やっとパターンが出来上がりそう

だけど、色々デザイン見てるうちに
簡単なワンピースのはずが、ドレープカシュクールになってしまった
布は足りるんだろうか・・・ (;´・ω・)

布よ必要量に伸びろ! (ー人ー)


792 : &ろいど :2017/02/03(金) 17:14:01
今日は大船に乗った感のあるいい天気だったわ( ´ ▽ ` )
富士山綺麗だったし。

しかし自分基準のわるいことに意識しすぎる人多いわね。
良いところも探してあげればいいのに。


793 : きのこ :2017/02/03(金) 22:24:14
大抵の思う様にならない問題は自分の心の持ちようだと
おばちゃんは失敗しながら人生から学んだ (`・ω・´)・・・ような気がするw

なんか今日は春っぽい一日だったわ (o^―^o)ニコ
立春!、富士山綺麗だろうね

着物の布の幅(37cm)をいかにデザインに溶け込ませるかで悩みまくってる
(# ゚Д゚)/キィーってなりそう (´;ω;`)ウッ…


794 : きのこ :2017/02/04(土) 12:54:28
結局考えるの嫌になってw
他の布でブラウス作る事にした ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

考えすぎて疲れた 
気分を変えて囚われからの解放を目指す!(`・ω・´)

今日は空気感がなめらか〜
鳥もあちこちでさえずってて、春っぽい。


795 : わ〜い、お茶 :2017/02/05(日) 23:15:23
そう言えば今日は充電の日、そして今日は奇しくもお寺で厄除け祈祷をしました。
私は数えで後厄なので何とか無事で乗り切れたら良いと思ってます、充電はお香と
新月の時に書いた紙、先月の月末の充電の時に書いた紙と以前雑誌の
付録に付いていたヤントラと鏡を充電しましたが鏡に充電するとどんな効果があるのでしょうか?


796 : きのこ :2017/02/05(日) 23:16:40
思い切って布を切ればいいんだと、何度自分に言い聞かせたことか 
だが、出来んのよ (∩´∀`)∩ワーイ
なんか失敗しそうでw

失敗したら捨てればいんだと
一回スッキリした気分になりたいもんだわ (´・ω・`)

パターン書いてる時も同じ
布なんだから一ミリの違いなんてまるっきり問題外なのに
なんかミリ単位にこだわって正確無比に書き込む私 (;´Д`)

この完ぺき主義が日々の家事にはまるで出て来ない不思議w
まったくもって不可解www.ヾ(*´∀`*)ノ


797 : きのこ :2017/02/05(日) 23:31:29
あらお茶さんとシンクロ気味だった (o^―^o)

開運銃ってどう使うんだろうねw
バン!って音がするんなら、その音が気分的な効果になるかも
音がしなくてもカチッって撃った感覚が良い気もする
鈴とか音が広がることで効果が広がっていく感じみたいだもん

そういえば鈴に充電もいいかもね
それとかクラッカーも、パ〜ンと大きな音と紙吹雪で願いを届けるw

今のところ私は物に充電ばっかやってるわ 
たまには他も考えなきゃマンネリしちゃうかな (´∀`*)ウフフ


798 : わ〜い、お茶 :2017/02/05(日) 23:41:19
鈴、その手があった。でも見かけなくなった様な?100円ショップにあったら買って
浄化の充電や開運、願望成就の時に充電したらずっと使えそうですね。


799 : きのこ :2017/02/05(日) 23:43:50
<(_ _)> すいません、乱視なもので鏡を銃と読み間違いしてしまった

鏡に充電なら
映った人を幸せに導いてくれるとか期待できるんじゃないのかな
鏡に向かって願いを言うとか
ちょっと女の子っぽいけどw。


800 : きのこ :2017/02/05(日) 23:50:34
鈴は音もきれいだし、最初に願いを伝えて充電したら
ちりん・・・となる度に願いを周りに届けてくれそうだよね (o^―^o)

それこそ縁結びに良さそう
鈴の音を聞いた人が何故かいい感じを持ってくれるとかw (((o(*゚▽゚*)o)))


801 : きのこ :2017/02/06(月) 17:35:18
ヾ(*´∀`*)ノ きったった〜w
やっと布切る決心がついたんで、切った〜 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
なんかとってもスッキリw

お皿投げつけてうっぷん晴らす人ホントにいたけどw
私はもしかすると布切り刻むとスッキリするかもしれない (´∀`*)
切り刻む快感を味わうため
切れ味のいい洋裁用ハサミ買ってみようかなwww

そのハサミで何万もしたもう着ないスーツとか切り刻むの 
髙かったから捨てられないで箪笥の肥やしとなった洋服の整理にもなるし
一挙両得な気がする〜 (^O^)/


802 : きのこ :2017/02/07(火) 14:19:42
友達が職探ししている
さすがに年齢的に無理っぽい (´・ω・`)
だから見つけたらすぐ面接に行けば良いわけだが
何故かウダウダしてすぐには行かない
自分でも、なんか初動動作が遅いのよね〜なんて言ってるわけだが

きっと本当には自覚してないw (∩´∀`)∩ワーイ

いいじゃないの、年金払うのももうすぐ終わりw
あとは出て行くお金を少なくすればいいのだ! (o^―^o)ニコ
入って来るお金も少なくなったけど、出て行くお金も少なくなってる

思うに実際使えてたお金は人数割りすると、今と同じだったのではないのか?
いかに子供にお金が掛かったかが分かる (´;ω;`)ウッ…

自分のおこずかいも必要だから・・・と友達
それも今とあんま変わんないと思うよ
実際使ったのは家族への方だったんだもん
でなきゃもっと箪笥の肥やしやら、思い出が多いはずw
無いでしょほとんど・・・と私
確かに!・・・と友達w

母親ももう卒業したわけだし
無いと不安になるより、短い余生をのんびり生きようではないか〜 (^O^)/
などと思う、物欲も遊ぶ元気も残り少ない私である。


803 : きのこ :2017/02/07(火) 21:13:40
煮詰まったので色々試してみたら効いた (∩´∀`)∩ワーイ

さて、縫物はまるっきり進んでいないみたいw
ブラウスぐらい一日で出来た昔が懐かしい _| ̄|○
なんか根気が体力の減少とともに少なくなっちゃて
集中できず、ちょっとやると別の事に興味が・・・
いくらなんでも息抜きが多すぎる (;・∀・)

冬物のブラウスなのに、完成は桜の咲く頃になるかもしれない
まあ、今年の秋に備えて作ってると思えばいいかw
(∩´∀`)∩ワーイ


804 : わ〜い、お茶 :2017/02/07(火) 21:24:21
今日会社でトイレに行こうとして途中の通路の所のシャッターが開いていたので外を見たら
雪がちらついていてびっくりしました、晴れてたのに・・・木曜日にこの辺りも降るらしいので
また4時起きかもしれません。


805 : きのこ :2017/02/08(水) 13:27:34
こっちも急に気温が下がって寒いわ (´・ω・`)
2月にもう一回雪が降る事多い

出勤にそんなに時間かけなきゃならないなんて苦痛だよね
でも今回は前回みたいに積もったりはしないかもよ
寒いと言っても、前の時みたいな気温じゃない感じだもん

さて今日もチマチマ縫物してるの
ミシン出せばいいんだけど、めんどくさくて (;´Д`)
でもって、もっとめんどくさい手縫いに走ってみたw
でもずっと着物縫ってたから、意外に早く縫えちゃう

馴れってすごいと思ったw (((o(*゚▽゚*)o)))


806 : いろは :2017/02/08(水) 19:35:10
実は今日、仕事の研修で港へ。
寒かったです。

きのこさん、お友達がなかなか行動起こさない話ですが、私もそんな状態でした。
今、考えるとゴチャゴチャ考えずに行動起こせばいいんだよ!って感じなんですが、
気がついていなかったんですねー(^^ゞ
一歩踏み出せれば怖くなくなるんですけど、それまでが大変なのかな。


807 : きのこ :2017/02/08(水) 21:14:00
みんな同じよw (o^―^o)
私もそうw、石橋ずっと叩いてるの
渡ってみれば簡単な事だってわかるんだけど

なんか怖いのよねえ (;´Д`)

お仕事ガンバ! (((o(*゚▽゚*)o)))


808 : わ〜い、お茶 :2017/02/08(水) 22:57:06
明日は5時起き決定、6時から雪が降るらしいので。


809 : きのこ :2017/02/09(木) 16:49:56
今朝降ったのかな (´・ω・`)
こっちは小雨よ

幸せって?って問いかけ見たわ
ポン酢しょうゆがある暮らし♪・・・ってのがあったっけw

なんとなくのどかな事かな
そんな時って周りの風景がはっきり見えるし
風景の中にいる自分に違和感を感じてない

反対に心配事が多い時は、風景見てるどころじゃないw
自分の中に籠って嫌な気持ち抱きしめてる (;・∀・)

多くを得る事は幸せになる事とは違うって、バブル通過して思う
トランプさんを見てて幸せそうには見えないでしょw

当たり前の事なんだけど、幸せは形が無いんだよね
だから色々な妄想が起きて
あれかな?これかな?と右往左往しちゃうんだけど
形ないんだから、外いくら探しても見つかるわけない (∩´∀`)∩ワーイ
ラッキョウの皮むいてるおサルさん的方向性w

影と形の関係みたい
掴もうと手を伸ばしてみても捕まえられない
なのにいつも一緒にいる

いつも一緒にいるから時々
何したわけでもないのに、幸せな気分になってる自分に気が付いちゃうのw

ずっと幸せな気分でいたいけどさ
なかなかそうは生きられないのが難しいところ ( ノД`)シクシク…


810 : わ〜い、お茶 :2017/02/09(木) 19:00:33
この世に幸せだと心底思ってる人って私は多分いないのでは?と思います。
仮に総理や富裕層になって栄華を極めたとしてもそれは一時的なもので永続では
ありません、全ての物は動き流れて止まる事を知らない、と言うのは仏陀が言った
言葉です、般若の空の考えですね、諸行無常、祇園精舎の鐘の音、沙羅双樹の
花の色、盛者必衰の理を現わすと・・・


811 : きのこ :2017/02/09(木) 19:14:49
そうだよね (´・ω・`)
私幸せって不幸せと抱き合わせのものだと思う
不幸がない幸せは幸せとは思えないだろうと思うの

自分を眺めてて思ったんだけど
その時はその幸せに満足しても、馴れちゃうと幸せって感じないの
だからもっと幸せに・・・ってキリがないのよ
欲望ってねえ _| ̄|○ ・・・・

今夜はカレー、それ食べながら幸せを強引に感じようと思う (`・ω・´)


812 : わ〜い、お茶 :2017/02/09(木) 19:28:25
でも坊さんって実は奇麗事だけ言って居ては成れないとも言いますが。


813 : きのこ :2017/02/09(木) 19:41:23
(´∀`*)ウフフ、それは秘密よw

向こう側の真実と、こちら側の真実は分けて考えないとダメみたいよw
あちら側では許されるとしても、こちら側で許されると思ったら大間違い
お腹は減るしね、気分でおなか一杯にはならないもの

寒山詩読んでたら、お金は必要なものって詩があったわ °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
なんでも無だと言ってても背に腹は代えられぬw

お坊さんが病気になって薬貰って帰ってたら
通りがかった人にお坊さんでも病気になるのかとからかわれて
海女さんだって雨の日は海まで傘をさしていくからね
って言ったお話も言い得てると思うw。


814 : &ろいど :2017/02/09(木) 19:48:12
不幸を楽しめれば幸せよ( ´ ▽ ` )


815 : きのこ :2017/02/09(木) 22:25:10
そうできたなら最高ね °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

さっき雪が少し舞ってた
やっぱ雪が好きだわ、綺麗で好き。


816 : わ〜い、お茶 :2017/02/09(木) 23:43:08
粉〜雪〜、じゃ全然ないか、また5時起きか・・・


817 : 名無しさん :2017/02/10(金) 01:43:01
マゾ最狂


818 : きのこ :2017/02/10(金) 11:54:48
マゾとは違うけどね (´∀`*)ウフフ
一つの視点からだけで考えてると打破できなないで停滞するから
視点を変えて乗り切ろうって考え方だろうね・・・たぶん 
かなり高等なテクニック、相当自分を知らないと成しえない技よ (o^―^o)

さて、本日も縫物
袖を作る (`・ω・´)

身頃はおおかた形が出来てきてるから
袖とボウ(襟をリボンみたいに結んじゃうあれ)を作って縫い付けるのだ

ピンクのボウブラウスの完成はいったい何時になるやら 
なんせ全部手縫いでw布端のほつれ止めまでハざしで
ジグザグミシン使わない悠長な事やってるんで
完成のめどが立ちませんです _| ̄|○


819 : きのこ :2017/02/10(金) 14:43:00
なんか凄いスレ立てたのがいる (@_@)
消されちゃうの必然なんだけどw 
その勇気を発展的原動力に生かせんのかいな (;´Д`)


820 : 名無しさん :2017/02/10(金) 15:08:16
業者でしょ笑


821 : きのこ :2017/02/10(金) 19:20:48
そうなの? (◎_◎;)

でもここ女子力高そうなのに・・・
業者さんって頭悪いのw?


822 : きのこ :2017/02/11(土) 13:20:00
我が家から車で3・40分ぐらい離れてる三次ってとこで
雪が1メートル近く積もってる (;゚Д゚)
なのにここではまるっきり雪がないんだわ

やっぱ中国山地で遮られてるから違うのよね

しかしここまでの差って経験がないわ \(◎o◎)/!


823 : 名無しさん :2017/02/11(土) 15:23:56
マツダの新型車の雪道走破力が大幅アップの予感


824 : きのこ :2017/02/11(土) 15:32:35
笑った (((o(*゚▽゚*)o)))

確か三次に実験用コースあるはずだわ (*´▽`*)
雪道走行実験万全だよねw。


825 : きのこ :2017/02/12(日) 20:56:52
相変わらず山の中は雪に埋もれてるみたいなんだけど

広島市内は日差しもあって、日なたは暖か (o^―^o)ニコ
来週は3月並みのポカポカ天気になるらしい
凄い気温差 (ヽ''ω`)

ああ・・・今日も堆肥買ってくるの忘れた (´・ω・`)
ばらの根っこが動き出しそう・・・。


826 : きのこ :2017/02/12(日) 22:23:31
死にたいんだって (´・ω・`)
昔の私だわw
こんな年まで生きてるとは思いもしなかった 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

もし気分が昔のままでも、もう自殺はカッコ悪くてできないんだわ (;´Д`)
いい歳したおばちゃんの自殺なんて美しくないんだよねwww

しかし死にたいって、死んでどうなるって望みがあるんだろう?
来世があったとしても今前世を覚えてないんだからさ
来世でも覚えてナイわけでw、結局なんも分かんないまままた一から始める (*´▽`*)

来世が無いとなると絶望が最後の記憶だしね
それってホントに情けない最後な気がする (・。・;

私の知ってる情報では、死ねないらしいw
生まれてないのに死ねるはずがないとか、かんとか °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
仏教ではアートマン(心相続)は認めてないんだわ
それってなんか矛盾してて理解が藪の中で迷子になるわけだけど
アートマンはナイらしい
って事は輪廻って何?・・・ワカンナイ

全ては不生で整うんだって、偉いお坊さんが言ってた (o^―^o)ニコ

なんかスピって、なんでもかんでも取り込むから
ヒンズー教と仏教の世界観もごちゃまぜw
同じものの様に見えるけど、最終地点がまるっきり違うんだよね
キリスト教まで取り込んでぐちゃぐちゃな世界観
迷う元だわ。


827 : 名無しさん :2017/02/12(日) 23:17:59
ここではPSYRYUさんが神
PSYRYUさんの言うことが全て正しい。
それ以外のひとは来ないほうがいい。


828 : わ〜い、お茶 :2017/02/12(日) 23:31:50
私がスピに関してどうも馴染めない、何か違うと言う違和感があったのはもしかしてそれだったのか・・・


829 : きのこ :2017/02/13(月) 11:12:22
サイリュウさんは自分を神だとは思ってないと思うよ
だから自分の作ったものが他の人にはどんなふうに効果があるのか
それを知りたがってる (´・ω・`)

検証してるんでしょ?
子供じゃないから自分が全て正しいとは思わないでしょ
だからこそ少しずつ進歩してるんだと思うよ
以前より今の方が膿みだしとか少なく、自然な効果になってるんだから

神には進歩はないんだよ
最初から100%なんだからw

この世で自分が神だと思い込んでるのは痛い人よ (;´Д`)


830 : 名無しさん :2017/02/13(月) 11:18:36
そういう意味の神ではないです。
意味伝わらないですか?
ここはPSYRYUさんのサイトだという意味です。
PSYRYUさんは生まれ変わりや死後の世界について明確に語られています。
その考えを受け入れられない、勝手な解釈をするのならこのサイトにそぐわない方なのではないかと。
それと死にたいと真剣に感じている人を馬鹿にするのはやめたほうがいいですよ。


831 : きのこ :2017/02/13(月) 11:36:53
それぞれの宗教の文脈は最終的に同じ事を指示してるんだとは思うけど
ある言葉だけ抜き取って自分に都合よくつぎはぎしちゃ、混乱すると思うよ

同じ様な単語使ってても、言ってる意味が違うんだもん (;´Д`A ```

多分その宗教の中に入って、しっかり確認しなきゃ
本当の意味は分かんないと思う(ものすごい時間が必要になるけどね)

ヒンズー教は差別を容認する、今でも奴隷状態がそのまま
仏教はそれは違うって事で出来たんだよね

多分本当に分かってる上の人は知ってるんだと思うけど下々には教えない
混乱を招くと思ってるだろうなって感じ

昔と今じゃ教育レベルが違うんだから、理解できるんじゃない?
なんて思った時期もあるけど
どうやらさして違わないみたいなんだよね

第一言ってみたところで、&ろいどさんがいみじくも言ってたみたいに
それぞれの成長が違うんで、聞いた事の取り方がバラバラになってしまって
意味を共有できないんだよね ( ノД`)シクシク…


832 : きのこ :2017/02/13(月) 11:54:15
830さん

死にたいと真剣に考えてる人を私がバカにしてると思ってしまうのも
誤解ですよw
私も真剣に死にたかったんですから
それと同じ苦悩の中に居るんだなと、しっかり理解できてますから
御心配には及びませんです (o^―^o)ニコ

神の意味が違う・・・意味は分かってはおりますが
浅い意味の神の使い方でも、深い意味を併せ持ってると思うので
深い方の意味で書かせて頂きましたよ

そして生まれ変わりに明確に答えておられる・・・については
最近、サイリュウさんはこの世は現実にあるのではなく
バーチャルなのではないかと言っておられたの読んで
サイリュウさんも発展途上なのだろうなと感じた

名前が思い出せないんだけど
昔スプーン曲げやってた少年が、次第に心の深みの体験をして
ただスプーンを曲げるだけの所から進んだ話をTⅤで昔みた事があるのよね

神ではないから、今言っている事も変わってゆく余地はあるんだと思うわけです

石になっちゃいけないでしょ
固定されたらそこで止まってしまう
周りから勝手に固定されるのは、もっと困ってしまうかもしれないと思う。


833 : &ろいど :2017/02/13(月) 12:24:33
それにしてもお茶さんは真面目すぎw
全方向気楽に行くのよ( ´ ▽ ` )


834 : きのこ :2017/02/13(月) 21:51:16
お〜しッ (`・ω・´)

袖縫い付け始めた ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
やっとですw、先が見えてきてウレシイ♡

洋裁習った事がないから
思い描く洋服のデザインを製図に出来てるかどうか一抹の不安 (´・ω・`)
製図習ってみたい気がしてるが・・・
もはや何時まで作れることやら (´;ω;`)ウッ…

だからこのまま独学で行こうw
ふところに優しい生き方 (o^―^o)ニコ


835 : 名無しさん :2017/02/14(火) 07:26:32
発展途上ってPSYRYUさんへ対する侮辱ですよね。
報告しておきます。


836 : &ろいど :2017/02/14(火) 09:15:47
言葉一つ抜き取って侮辱ってどうかしてると思うぞ。


837 : 名無しさん :2017/02/14(火) 09:24:24
私もこのスレの発言たちには問題ないと思う


838 : きのこ :2017/02/14(火) 12:45:57
上でサイリュウさんに聞いてみることにした (o^―^o)ニコ
しょっちゅう突っかかって来る人がいるんで私も嫌になってるし
実際これ書いちゃうとまずいかな・・・と思いながら書いたから

一つはっきり言わせてもらうけど
私は自分が上だとか思ってないからw
単にそういう解釈を仏教ではしてるという事だけだから

上とか下とかは男性的な見方ね
残念ながら私は女として生まれてきてて
出来れば平行方向の思いが広がればいいなと思ってる (´∀`*)ウフフ

みんな迷いの中に居て助け合ってる
それが私の解釈デス °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


839 : 名無しさん :2017/02/14(火) 14:38:55
そういう馬鹿にした態度が不快です


840 : きのこ :2017/02/14(火) 15:13:34
まあそう焦らずに (´∀`*)ウフフ

夜にはサイリュウさんの考えがわかるからさ
その答え如何で私も居なくなるからw
心配ご無用

しかし、そんなに嫌なのに何故読もうと思うのか
私には理解しかねるわ (・_・;)


841 : &ろいど :2017/02/14(火) 17:24:08
こうして一部の人の嫌いなものを排除し続けた先には何があるのだろうね。


842 : きのこ :2017/02/14(火) 18:20:09
本日の頂きもの 
辻調理師学校の先生してた人の作ったお寿司 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

あれに惑わされるならそれで良し (o^―^o)ニコ
色々眺めながらだいたい分かってることw


サイリュウさん、あなたがこのサイトの運営をやりやすいように決定してね
私はここだけが全てじゃないから、ダメならそれで満足 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
あんまり問題を抱えてない私より、救わなきゃいけない人がいると思うから
それでい〜のだw (`・ω・´)

せっかくまともな人達と話せてたのに、それが出来なくなるのは悲しいけどね

まあ一期一会だもんね、しゃあない!

さあお今夜は某先生作お寿司食べようっと♪ (((o(*゚▽゚*)o)))

やっぱいい事あるんだよね・・・不思議w。


843 : 名無しさん :2017/02/14(火) 18:30:15
削除スレでは例の人が暴れていますね。
仲良く行きましょうとたしなめている人にも噛みつきまくり。
攻撃的過ぎて本人もしんどいことでしょう。


844 : 名無しさん :2017/02/14(火) 18:34:59
時々ここに来て、
のんびり読むのが私は好きだった
特定と思しき人の悪口も、誰もいわないし、悪意もなにもない、
ゆったりできた


845 : きのこ :2017/02/14(火) 18:40:02
みんなそれぞれ荷物しょってるから
時々こんな荷物しょってるのはお前のせいだって言いたくなるのよ (´・ω・`)
言ったところで荷物が余計重く感じられるだけなんだけど
どう下せばいいのか分かんないんだものね、仕方ない。


846 : &ろいど :2017/02/14(火) 19:52:45
悪意云々は問題外として、いろんな人や考えがあって面白いんだけどね。


847 : 名無しさん :2017/02/15(水) 02:50:06
sage進行のスレだから思いやりを持ちながら
仲良くやって行きましょうと
PSYRYUさん言われていましたね。
何はともあれよかったぁー
と言ってみる...。


848 : 名無しさん :2017/02/15(水) 07:31:09
PSYRYUさんが優しい方で良かったですよね。
二度と上がってるスレの人、特に深刻な悩みの人のことをネタにしないこと、
PSYRYUさんのことを二度とあれこれ言わないこと
守ってくだされば許します。


849 : 名無しさん :2017/02/15(水) 08:13:37
>>848
おまえが頭数おかしい方でこっちは不幸だよ。気づけよ。
どこの半島人だよ。イムジン川でも熱唱しとけや。


850 : 849 :2017/02/15(水) 08:14:27
×頭数
○頭


851 : 名無しさん :2017/02/15(水) 08:16:10
「許します」ってすごいね


852 : きのこ :2017/02/15(水) 10:49:45
さて、スルー推奨でw、自分を鍛えよう °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
どっちつかず!な、曖昧な判断がどんな結果を招くのか、見ものですw

今日は春みたいなのどかな天気
いいお日和 (o^―^o)ニコ


853 : きのこ :2017/02/15(水) 20:45:03
ずっと記憶が蓄積され過ぎて、忘れたいって思いが凄かった (´・ω・`)
聞き流すとか他の人が言ってるんで、そうなりたいって思ってた

しかしある日聞き流すなんて難しい事しなくても良くなってるのに気がついた
情報も満杯になると 意味を失ってしまうんだとその時分かったw (∩´∀`)∩ワーイ

苦しんだ重さだけ軽くなる不思議・・・
というか現実w (o^―^o)ニコ
突き抜けるってあるんだと実感

おばちゃんになるまで生きたから分かったのだと思う (((o(*゚▽゚*)o)))


854 : きのこ :2017/02/16(木) 10:50:40
前に書いた倒れたおじさん意識が戻ったんだって
だけど重い意識障害が残った (´・ω・`)

意識はあっても意思の疎通ができない
動かない体の中で苦しんでいませんように (ー人ー)

昔入院したとき付添いさんと仲良くなって
付き添ってる末期の痴ほうのおばあちゃんの病室で話したことがある
その時おばあちゃんに
今日はとてもいい天気ですよ、ここからじゃ外が見えなくてつまらないですね・・・
と話しかけたらもう意識がほぼない人なのに
こちらを振り返ってくれた

ああした意識障害の末期に残るのはいったい何なんだろう
飛翔して向こう側へと消えてゆくその直前の場所ってどんな状態なんだろう

その時感じたのは、とても綺麗な感じ(実際とても綺麗な人だった)
何故か分からないけど、この人は通路になってるんだなと感じた
今思えばその通路の向こうは明るかった様な気がする。


855 : きのこ :2017/02/16(木) 11:20:46
もう一つ思い出した
その病院の特別室に、精神科から転院して来た末期のガンの男性がいた
その付添いさんとも喫煙室で仲良くなってた
私の病室の隣だったから、ちょっと精神状態が荒れている様子が感じられた

付添いさんが、あれも病気のせいだから・・・と
重篤な患者にてこずりながら、患者を許そうとしている話を聞いた
あまりにも状態がひどくなってきたので、元いた病院へ問い合わせ
向精神薬を増量する事になったって言ってた

その患者さんと洗面室でたまたま一緒になった
もの凄い目でにらまれたw
ちょっとたじろいだけれど、ああこれがお隣の患者さんねと分かった

きっとこの人の世界は自分を攻撃する人で溢れているんだろう
それから身を守るために必死なのだなと感じた
安易な優しさはこの人の苦痛にしかならない気がして
軽く挨拶して後はそ知らぬふりをして、用事を済ませた

薬では治せないと言うひともいるけれど
それは病気になった事のない人が言う事だと思う
薬がなけれは混乱の中でとてつもない苦しみを感じるのだから

そして最後はもはや人としての精神生活も出来なくなる
破瓜型と呼ばれるぼんやりとした状態へと向かってしまう
当たり前の感じ方とは何かさえ分からないそんな状態
それでも意味をつかみ取りたくて苦しむ
昔はそんな人を多く見かけた
病院の中もそんな人で溢れてただろうと思う

今完治させる事が出来ないにしても、昔よりは効果のある薬があるので
状態が軽い人が病院の外でなんとか暮らす事が出来ている
それを見て薬は効果がないと言ってしまうのは浅い考えでしかない。


856 : 名無しさん :2017/02/17(金) 07:36:35
無性に寂しい。


857 : 名無しさん :2017/02/17(金) 08:48:13
私で良かったら分身送るよ、一緒にしばらくいるよ。


858 : いろは :2017/02/17(金) 09:06:48
私の伯母が亡くなる前、目も見えず、口もきけず、自分で動くこともできない。
でも、耳はしっかりしているという状態でした。
ただ、親戚中に対して一言多い人で、気も強く、ある事ない事自分の尺度で話す人だったので
報いを受けたのかなとも思ってしまいましたが(^^ゞ

どう思っていたのかなと、もう亡くなって5年たちますが、思います。


859 : きのこ :2017/02/17(金) 10:17:01
まあ色々あるよね人間って (´・ω・`)
今住んでるとこお年寄りが多いんで、色々見聞きする
考え方って年取ると余計強くなって、変えられないみたいだなって話聞いてる

おじさんは自転車で毎日坂の上り下りしてて
家族は止めようにも止められなかったんだよね
何度か出先で意識失って倒れたのに (;´Д`)
言っても聞かないのはもうどうしようもないもん

でもさ、それでよかった気もするんだよね
健康に気を使っていきたいとこへ行くの我慢してるより
自由気ままに出来てたんだもん
何が幸せなのか少し考え込んだわ (;´・ω・)


860 : きのこ :2017/02/17(金) 11:36:06
今日は朝から雨、これから雨のたびに暖かくなるんだろう
そんな柔らかな雨降り
そして今雨が上がり始めて少し明るくなってきた (o^―^o)ニコ

すぐそばの山が霧に煙って幻想的 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


861 : いろは :2017/02/17(金) 12:01:13
きのこさん、そうですよね。
車の運転が大好きだった人が免許を手放した途端、認知症になったケースも知ってます。
まぁ、ちょっとした事故を起こしたので、自らの意思で返納したらしいけど、
生きがいをなくしてしまって落胆したのがきっかけだったのかなと。

そのおじさんにとっては、自転車で出かける事が生きがいなんでしょうね。
やっぱりみんな外とつながっていたいだろうし。

難しいですね。


862 : きのこ :2017/02/17(金) 13:05:54
自動車の運転ってお年寄りの若さ確認みたいなとこあるみたいね
昔は車持ってるのはステータスだったんだろうし (´・ω・`)
権力とかの象徴なのかなって思ったりもするの

さて、買い物に行ってこよう
私車の運転できないし、自転車で坂道下る勇気もないから
ひたすら歩くのw、登山してるみたい (;´Д`A ```


863 : 856 :2017/02/17(金) 17:45:12
>>857
ありがとうございます。


864 : きのこ :2017/02/17(金) 20:06:54
856さん、なんとなく書き込むと誰か話してくれると思うから
今日の天気でもなんでも書き込んでね (o^―^o)ニコ

まったりたわいもない事話す場所なだけだからw

私なんで十数年前の入院してた時の事思い出して書いてたし (*´▽`*)
私が一番暇だからしょっちゅう出て来るけど、年齢差は気にしないでねw
友達言葉で気楽にどうぞ (o^―^o)ニコ


866 : きのこ :2017/02/18(土) 10:58:08
865さん、う〜ん (・。・;
効果あるのかないのか判断できないけど
見た目が重いわ

どうも分身さんに波動調節されてしまってるんじゃないのかな?
上で判断してもらうと分かる人が教えてくれると思うよw
ここは普通に話す場所だしね (o^―^o)ニコ


867 : きのこ :2017/02/18(土) 11:57:55
今日は雲はあるけど
薄日が差して、柔らかなお日和 (*´▽`*)

昨日おじちゃんの奥さんから里芋持ってきてくれて
少しの間話した

おばちゃんはとてもいいお家の子供だったのよね
お父さんは早稲田を出て貿易の仕事してて
お母さんもそれに見合った、お医者さんの一族出身

だけど先にお母さんが、それを追いかけるようにお父さんも
結核でおばちゃんがまだ小学校にも上がらない頃なくなってしまって
お父さんのお兄さんの家で育ったんだって

そのお家でおばさんにいじめられて辛い子供時代を送ったの

あまりに辛くて、小学生時代に殺鼠剤を飲んで死のうとしたんだって
トイレの棚の上に置いてあった缶に入れてあったそれを取ろうと
椅子の上に乗って手を伸ばしたその時
おじさんが戸を開けて、何をしとるんじゃ!と声を掛けた
それで未遂に終わったの

思春期にもなっていない子供が死のうとする話は
あまりにも悲しくてもらい泣きしてしまったわ (´;ω;`)

おばちゃんはその時一回死んだんだろうな
弱いおばちゃんが死んで
そしてもう一回強くなるために生まれ出たんだと思う

だけどその後もいじめられて
おばちゃんの為に残してあった財産も取られてしまって
無一文で独立させられたんだって

そんなおばちゃんだから
自分が居なくなった後、子供たちが争わないで済むように
弁護士さんに財産分与の書類を作ってもらったと言ってた

ホントはおばちゃんの子供は女の子2人でなかがイイから必用ないんだけど
それでも人生には何が起きるか分からない
だからそうして貰ったんだって

おじさんが倒れて本当は悲しいし寂しいんだけど
もう心の準備は出来てる
自分の時の準備も

広島は門徒さんの国だから
何時かご浄土へ迎え取られてゆくと自然に思えてる人が多い
安心(あんじん)出来る人は幸せ。


868 : きのこ :2017/02/18(土) 22:05:21
おや? なんか軽くなってる Σ(・ω・ノ)ノ!

なんか重しされた漬物気分wが抜けきらなかったんで
誰だか知らないけどありがとう <(_ _)>

上の重しに丁度いい感じの野菜漬ける気分で
大量の文字でうめて
漬物工場っぽい感じを表現w ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

気分は現代アート (`・ω・´)

でもやっぱない方がスッキリしたわ♡


869 : きのこ :2017/02/18(土) 22:11:24
広島は風が強い、きっと春一番
もうすぐ花の季節❀。


870 : きのこ :2017/02/19(日) 12:43:29
今日は晴天 (((o(*゚▽゚*)o)))
青い空に白い雲が浮かんでる

久しぶりにレアチーズケーキが作りたくなった
しかし下にひくグラハムクラッカーがナイ! (´・ω・`)
薄っぺらい、あっても無くても良さそうなものなのに
あれがないとなんだかまとまらないのよね

また買いに行かなきゃならないのかと _| ̄|○


871 : いろは :2017/02/19(日) 13:02:48
チーズケーキ、食べたーいw
私もグラハムクラッカーの台で作るけど、あれがないと確かにまとまらないですね。
バタークッキーでやってもいいんだけど、グラハムクラッカーの方がおいしいような気がします。


872 : きのこ :2017/02/19(日) 14:42:07
いろはさんもクラッカー使ってるのね (o^―^o)

私もなんでもいいんじゃないの?って思って
普通のバタークッキーで作ったら、なんか味のまとまりが今一だったわ (´・ω・`)
グラハムクラッカーのサクサクした感じも味のうちかも・・・と思ったの

料理家って凄いね
ほんの少しの材料の違いで味が変わっちゃうんだもの (@_@)


873 : わ〜い、お茶 :2017/02/19(日) 14:48:11
そう言えば通販で買ったイタリアンソーセージ、1キロだと思って買ったら
多いのでおかしいと思って居たら2・27キロの業務用でまだ残ってます。
パンに乗せて焼いたりしてますがまだ3分の1位残ってます、何か使い道は
無いものかと思ってますが(;^ω^)


874 : きのこ :2017/02/19(日) 15:06:34
お茶さんだ (((o(*゚▽゚*)o)))
また誤字脱字あるんだろうなって、見直そうとしたらw
お茶さんの書き込み見つけた

業務用は量が凄いよね (´∀`*)ウフフ
私ならおやつ代わりに食べてすぐ消費出来るんだけどw

それ食べきれなかったら冷凍しとくと長持ちするよ
業務用専門のお店が近くにあって冷凍状態で売ってる。


875 : わ〜い、お茶 :2017/02/19(日) 15:20:03
一度どんなものかと思って買ってみたら( ゚Д゚)、買った当初は冷凍室に入らずどうした
物かと思いましたが今は大分と減りました、携帯で書き込むと何故かおかしくなりますね(;^ω^)


876 : わ〜い、お茶 :2017/02/19(日) 15:29:45
今朝いつものお寺へ行く途中で事故を観ました、起こった後だと思いますが、前に
自動車学校の教習車が止まっておりその後ろに乗用車が止まっていて
その車の前に人が倒れていました、6〜70代くらいの男性だったのですが
どうなったんだろう・・・?(>_<)


877 : きのこ :2017/02/19(日) 18:22:15
携帯だとそんな事もあるのね
私は天然で間違えちゃう (∩´∀`)∩ワーイ

だけどなんだかPCも、書き込んだ事がすぐ見られなくて
「全部」をポチってやっと今書き込んだのを見られる状態なの (´・ω・`)
最近そうなってしまったんだけど、まあ見れるからいいやって気楽w

事故怖いね、運転してた人が倒れてたのかな

関係ない話だけど
なんだか世間がきな臭い感じよね
飛行機事故も同じ時期に繰り返すけど
不穏な感じがしてたら、ニュース見て (◎_◎;)
火事やらなにやら同じ様な事が続いてるし
インドネシアの件も驚いたわ

下々の伺いしれない闇を垣間見た気分。


878 : きのこ :2017/02/19(日) 18:25:57
インドネシア じゃなくて マレーシア でした

すいません <(_ _)> 天然で地理も今一 (´;ω;`)ウッ…


879 : きのこ :2017/02/20(月) 13:42:06
今日は雨 ☔
なのでやたら (´ぅω・`)ネムイ

人と自然と関係なさそうなのに、何故だか影響されて
人も自然の一部なんだと教えてくれる

デパートのハーブ売り場に
ガラスのテーポットがディスプレーしてあった
色んなハーブを入れてアルコールランプで温めて
ふつふつと水蒸気の泡が生まれ上へと向かってゆく

うっとり見ていると時間を忘れそう
本当の贅沢ってこういうことなんだろうと思った。


880 : きのこ :2017/02/20(月) 17:58:00
今日昼過ぎから、ものすごい風が吹き荒れてた (◎_◎;)
台風並みの風で木々が揺れてるの

風は東へ向かうから、明日関東は大風かも
揺れる木々を見てていつも、龍を想像してしまう
だからw
風よ静まれ静まれ、安らかになれ・・・
なんて語りかけていると
何故だか本当に風が弱まりはじめ、穏やかになってゆく

まあ偶然なんだろうけどね (´∀`*)ウフフ
怖いから、そう言って自分を落ち着かせる時間にもなるのよねw。


881 : わ〜い、お茶 :2017/02/20(月) 23:46:06
風か、龍かもしれない・・・


882 : きのこ :2017/02/21(火) 12:48:49
お茶さん、なんだかそう思える時があるから
自分で勝手に解釈して遊んでるわ (o^―^o)ニコ

風は目に見えないけど、木々や草を揺らすのよね
それ見てると風の形が分かるの
風にも始まりと終わがあるんだなって、景色見てたら分かったわ (∩´∀`)∩ワーイ

風の谷のナウシカwじゃないけど
風が止むと空気が淀んでしまうのよね
風が淀んだ空気を吹き払い新しい新鮮な空気を運んでいるんだろうね (*´▽`*)


883 : きのこ :2017/02/21(火) 16:02:33
ずっと昔私がまだ若かった頃、近所の人が
みんな伝言ゲームやっておられるから気をつけなさい・・・
って言われた (´・ω・`)

どういう事なのか理解しかねたけど
たまに人と話し、それぞれの話をきいているうちに
納得できた

誰かが憤慨して誰かに言い、それを聞いた人は自分の考えを加え次の人に
末端で聞いた人と、最初の話はまるで違ってる
最後には笑える展開になってたりするんで、何が起きたのか見当もつかない

そんなの見てて、そういえば私もお母さんやってた時
そんな日常の中に居たなと苦い過去を思い出したわw

私は子供が上の学校へ行き始めた頃から
濃厚な接触wが減りはじめ
そういう伝言ゲーム生活から離れて行ったんで
他の人もそうだと思い込んでいたけど
そうではない人が居たことに驚いてしまった (◎_◎;)

だから街で見かける人達は友達と一緒なのねと
やっと納得 (ヽ''ω`)

一人で行動しているらしきおばちゃん達が私は好きだw
そんな人の特徴は、なんだかセンスいい感じがして大人っぽい事
おばちゃんに大人っぽいって変かもしれないけどw
なんだか落ち着いて自分の世界を持ってる感じがする

おじちゃんについてはよく分からないけれど
きっとおじちゃんも同じなんだろうと夢想しているw (´∀`*)ウフフ


884 : わ=い、お茶 :2017/02/21(火) 21:06:28
そう言えば今日会社で停電がありました、30分程度で復旧しましたが近くの信号も
消えて( ゚Д゚)しました。


885 : きのこ :2017/02/21(火) 22:07:22
停電なんて珍しいね Σ(・ω・ノ)ノ!
久しく停電した事ないわ

本日の頂きもの、赤ワイン
いつもありがとうございます <(_ _)>

何故飲めない我が家にワインがこんなに・・・(;・∀・)

料理にドボドボ惜しみなく使わせて頂いております
やはり美味しいワインは料理に深みを与えてくれる
その料理の味の違いで、高級ワインかどうか判断するという贅沢三昧

そしてお隣さんはアルコールなら何でも飲む! (`・ω・´)
と言っている若夫婦w
ですので、お隣さんにも幸せのおすそ分け致しました

謝謝。


886 : わ=い、お茶 :2017/02/21(火) 22:58:21
今日で働き始めて丁度2年半。


887 : きのこ :2017/02/22(水) 13:42:23
もうそんなになるんだね ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
時間の経つのって早いね

お茶さんにも春が来るといいなって祈ってるよ (ー人ー)


888 : きのこ :2017/02/22(水) 17:26:28
惜しみない赤ワインの使い方

ステーキを焼いた後のフライパンの、余分の油を適度に捨てる
あらかじめ電子レンジで多少半透明になる程度チンしておいた
玉ねぎのみじん切りを突っ込むw
フライパンに付いた肉のうまみを玉ねぎに絡ませるように少しだけ炒める
だいたいうまみがフライパンから取れたなぐらいで
赤ワインを入れ、コショウ醤油で味を調え
皿に盛ったステーキにかけて出来上がり

チョー簡単、美味しい〜 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
なんとなく本格的w

鶏の白ワインソース

鶏肉をソテーしおわったら、フライパンの油だけ捨てる
そこへ白ワインをドボドボ入れ
フライパンに付いたうまみをワインへ溶かす感じでこそげるようにし
多少沸騰したらケイパーを投入(あればパセリかイタリアンパセリのみじん切りも)
それをお皿の上のお肉へかける

これまた白ワインとケイパーの酸味で美味しい (((o(*゚▽゚*)o)))

付け合わせは、有り合わせのレタスとかのサラダがさっぱりしていいよ
時間があればジャガイモやニンジン、茹でたホウレンソウなんかも合う
ソースを絡ませて食べると美味しい

注意!

鶏に赤ワインはダメ (´・ω・`)
赤ワインは渋くて、やってみたら不味かった

鶏肉でもトマトソース煮込みとかなら赤ワイン使える (`・ω・´)

美味しい赤ワインは渋みが強いと、確認しましたw。


889 : きのこ :2017/02/22(水) 20:13:00
宇宙飛行士って必ず既婚者を選ぶんだって聞いた事ある
既婚者の方が、何かあった時に諦めにくいんだって
帰るための目的を持ってるって、最後の力になるんだろうね (´・ω・`)

きっとそれは結婚のパートナーだけの事じゃないんだろうと思うわ

自分の為だけなら諦めはすぐついちゃうんだよね
だけど誰かの為だと、諦めはつかない
つかみ取ったら帰って来なきゃ、そこまで行った意味がないから
行きと帰り両方で、一つの達成なんだろうね

そんな事色々考えながら、仏像の姿や印を見てると
色々感慨深い・・・様な気がするw
あくまでも気がしてるだけで、誰かに確認したわけではナイ! (`・ω・´)

きのこさんの妄想であ〜る。


890 : わ〜い、お茶 :2017/02/22(水) 23:44:21
金正男殺害に北が国家ぐるみで関わっているのではないかと言う話になっていて
明日NASAが重大発表をするそうですが今年ってこんなに物騒な年ですか・・・?
何かトランプ氏が大統領になってから全てが慌ただしく動いているような、そんな気がします(´・ω・`)


891 : いろは :2017/02/23(木) 09:45:07
地球に似た環境を持つ惑星が7個見つかったっていうニュース。
物騒なニュースが多い中、ロマンを感じます。
でも、39光年って・・・
近いような遠いような。


892 : きのこ :2017/02/23(木) 11:22:23
あのお兄さんの事はビックリしたね (;´Д`)
だけどあれが話そのままなのかどうかって思って見てる

話そのままなら何故あんなに焦ってるのか・・・
いつもなら平然としてるでしょ
だって叔父さんでさえ・・・ (ヽ''ω`)
色んな情報を流して攪乱してる人がいるんだろうと思えたり

お兄さんの画像ははっきりしないのが多かったね
あれじゃあ見て確認は無理かなって思ったり
ほんとに死んだかどうか確認したいようだしね

まあ下々には関係ない話なんだけど
何故こんな動きをしているのか、それを見て方向性を知りたい人には
関係ある事なんだろうね
それで金融が動いたりしてるもん

そう言えばトランプのブレーンは金融関係者が入ってるよね
アメリカは企業と一体に動いてるみたい (´・ω・`)

時々世界の動かし方が透けて見えてる感じはするけど
私には何の得にもならないし _| ̄|○

権力って幻は権力者の最後の欲望なのかなって
なんとなくもの悲しいわ。


893 : きのこ :2017/02/23(木) 11:42:17
いろはさん、そんなニュースが出てたんだね (o^―^o)ニコ
宇宙は不思議でおもしろいと思う

昔物理学関係の本読と宇宙に関する本を読んでたんだよね
その頃はひたすら関心のあるものを次々読んでたから
そしたら、なんだか宇宙物理学と原子物理学は同じなのではないかしらん・・・
って思えてきて、それからしばらくたったら両方は一つの考え方になったらしい

私は素人で科学的な考え方も、数学的な考え方も出来ないんだけど (´;ω;`)ウッ…
そう言った難しい考え方にも素人だって近ずく事があるんだなって思えたわ

何か夢中になれるものがあるとそこから分かる事もあるんだなって思った
華道とか茶道とか道の付くものはそんな深まりゆく意識を
間違いが起きて困らないように指し示すものなのかな・・・
なんて関係のないものまでそう見始めちゃった (;・∀・)

なんかまとまりに欠ける話なんだけどね (´∀`*)ウフフ


894 : いろは :2017/02/23(木) 12:59:22
きのこさん、
今、ワインの在庫を確認してしまいました。
鶏もあるし、今晩試そうかな。白ワイン。
アルコールの味がどうも苦手な私は、いつもワインはもてあますので
常備は致しませんw
だからワインをたまにお土産としていただくと、困ってしまう(^^ゞ
料理に使うけど、たまに高そうなのだと躊躇しますね。
あ、でも名前は忘れたけど、ものすごくおいしいワインがあったな。
私の苦手なアルコール味がほとんどなくて飲みやすかった。
何だったのだろう。


895 : きのこ :2017/02/23(木) 14:01:30
いろはさん、友達も結婚式の引き出物にもらって
これどうしたらいいの?って困ってた (o^―^o)

白ワインソースは魚料理にもあうよ
フランス人は水代わりに飲むって聞いたけど
そうやって毎日飲んでるから、使い方をよくわかってるんだねって思う

我が家も貯蔵なんてしてない
一本開けると使い切るまでしばらくあるんだもの (・_・;)

ワインにもアルコール分感じないのがあるの?
知らなかったわ
お正月に飲んだ日本酒は水みたいだったけど
&ろいどさんが、いいお酒は水みたいだよって教えてくれたから
やっと美味しいお酒はそんなものなんだなって納得出来たわw

飲んでみた感じでは獺祭は酵母の香がするぐらいで
味自体はあまり強く感じないお酒だったよ
同じ様な大吟醸でも、使う酵母によって変わるんだろうなって思ったわ
昔飲んでみた大吟醸はフルーツの香りがしてて
大吟醸は全て同じなんだろうって思ってたけど 
今回飲み比べてみて、違うんだなって分かった (((o(*゚▽゚*)o)))
それでこの違いは酵母の違いねって推測できたの

お酒作りって面白いね、あれも昔の科学だったんだろうなって
納得してしまったわ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

さてまた無料動画でドラマ見て来るw。


896 : きのこ :2017/02/24(金) 13:33:44
今日は曇り時々雨 ☔
なので、いつもと同じく (´ぅω・`)ネムイ


897 : きのこ :2017/02/25(土) 15:16:10
今日は薄曇り、風が冷たい (´・ω・`)

いろはさんが言ってたNASAが見つけた星のこと
今日ニュースで見たわ (o^―^o)
太陽系に似た星々なんだね

地球からの距離的に、ずっと昔の宇宙のきらめきなのかもしれないね
宇宙を探索するって事は、過去を見てる事になるんだってね
地球から遠くなればなるほど光は時間をかけて届くから
我々が見てる星は、過去のささやきなんだって

その過去を調べて、地球の成り立ちや宇宙の生成を知るんだって
宇宙考古学って言ったりするらしい 
宮沢賢治の銀河鉄道の夜にも、考古学の話が出てきたと思うわ

なんだかロマンチックだね。


898 : いろは :2017/02/25(土) 19:15:12
39年前の光を目にしていることになるから、ある意味考古学ですね。
タイムマシーンに乗る感じなのでしょうか。
そう考えると夢やロマンがあります。
けど、宇宙の話をすると何万光年という数字を目にするので、
近い気もするけど、39年前っていうと…
やっぱり昔ですよね。生まれてたけどw


899 : きのこ :2017/02/25(土) 19:47:18
w生まれちゃってましたか (;・∀・)
では時空の遥か彼方ではないwww

ちょっとしたセンチメンタルな旅の
思い出アルバム見てる感じだよね (´∀`*)ウフフ

しかし太陽系とそっくりな惑星やっと見つかったんだね
向こうにも生命体がいるなら、こっち見つけて騒いでるかもねw。


900 : わ〜い、お茶 :2017/02/25(土) 19:51:33
生命体ってどんな存在なんでしょう?まさかクトゥルー神話に出て来るような化けモン
なんじゃ・・・とか思ってしまいます(;^ω^)


901 : きのこ :2017/02/25(土) 19:58:01
地球と同じ条件でも同じ生命体が出来る条件があったのかどうかだよね
ウイルスは彗星や隕石がもたらしたのかもって学説もあるから
それと似た様な出来事が起きる確率も考慮に入れないとね (;゚Д゚)

しかもそれらの星の重力とかも関係しちゃうから
どうなんだろうね (;´・ω・)


902 : きのこ :2017/02/25(土) 21:10:28
なんかね東から西へ向かって、軍用機が飛んでるみたいなんだわ (;´・ω・)
ニュースで北が核実験しそうって情報が流れてたけど
そのせいなのかな・・・等と思ってしまう

書き込んでる今も飛んでる (;・∀・)
かなり高い高度で飛んでるから
岩国じゃなくてもっと西に行ってるのかもとか・・・

家に居て世界情勢を耳で確認するきのこさんニュースでした。


903 : わ〜い、お茶 :2017/02/25(土) 21:26:33
正男氏殺害は国家ぐるみではないかと言う話が出て来ているようですし
中国が来月尖閣を侵攻するとも言う事ですし、もう米中は貿易で戦争状態になっていると
言う事なのでもしかして今年はどこかで戦争の火の手が上るかもしれません
・・・(-_-;)


904 : きのこ :2017/02/25(土) 21:50:50
今度戦争になるなら北なのかな・・・(・_・;)
うがった見方をすると、トランプは中国とも話してるし
ロシアとも繋がってるっぽいし
そして日本もね、ついこの間話したばかり
日本は東南アジアと連携を取ってるし
今までなんとなく北を受け入れてたマレーシアは北を見放しそうだし
マレーシアは中国とそれなりの仲良し

なんか北への囲い込みな気がして・・・
お兄さん殺害の主犯格は違う可能性も・・・

中国も如何に解体すればいいのか難しい問題よね (ヽ''ω`)
国が大きすぎて指導者も制御できない状態みたいに見えちゃう
外貨を手にするために、持ってたアメリカ国債を大量に手放してるらしい
一時アメリカ国債を買う国のトップは中国だったのに
今はまた日本がトップになってる
相当資金繰りが苦しい状態なんだろうね

中東もどうなることやら (ヽ''ω`)


905 : わ〜い、お茶 :2017/02/25(土) 22:00:34
戦争すると言うと私は気がかりな事があります、それは400人とも言われている
拉致被害者、この人たちをどうやって奪還、救出するのかと言う事です。
救う会によるともう交渉カードとしての価値は無いので処分すると言う話だそうです。
憲法も法律も滅茶苦茶なままで今現在総理は学園の土地の事でそれ所じゃない、
そう言うのを中韓は狙って揺さ振りをかけて来ます。誰があんなの総理になんかしたんだ・・・(ノД`)・゜・。


906 : きのこ :2017/02/25(土) 22:12:43
お茶さんは彼wはダメ派なんだね (o^―^o)

私は彼がどうだろうと
世界の中で日本丸の舵取りしてくれればいいかな・・・
ってそう思ってる

こんな時に国内問題で国会混乱させてる野党は何考えてるんだと・・・
周りの混沌とした世界情勢より、議席奪還しか眼中になさそうに見える
我が町内会のジジババはそう言ってる

見方はそれぞれだよね (;´Д`A ```


907 : きのこ :2017/02/25(土) 22:18:17
拉致被害者はもはや救う手立てがないよね (´;ω;`)ウッ…
向こうで家族作ってしまってるし
よくTⅤに出てた将軍様の料理番さんも
向こうで家族に会ってから、また向こうへ行っているとも聞いたよ

家族が悲惨な境遇になってしまうとなると人の心は・・・
ひどい事だと思う。


908 : 名無しさん :2017/02/25(土) 23:58:29
39年前が考古学だとすると
わたしゃー生きた化石じゃ


909 : きのこ :2017/02/26(日) 13:54:39
908さん、みんな同じようなものだね (o^―^o)


910 : きのこ :2017/02/26(日) 17:06:11
ずっと昔、花を様々に並べて絵を書いたw
庭の花とか、近くの自然の中から取って来た花をその時の気分で並べ
絵にしてみた

花で物語を書いてるみたいで楽しかったけれど
なにせ飽きっぽくて (;´Д`) w

庭も自然へ帰りそう、最近ほったらかしw
それでもまた今年も勿忘草に小さな青い花が一つ
春を告げてくれた

つるバラは誘因する前に春がきたみたいw
枝の先端にオレンジ色の実をつけたまま、天に向かってそびえ立ちw
今年の花芽が膨らんでいる (;´・ω・)
さすがに少し切っておかねばなるまい・・・と、ずっと眺めているw

もはや何が何処へ植えてあるやら
芽が出てこないと分からない状態 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

去年の秋、米ぬかを肥料代わりに撒いたら、スズメが全部食べてるし
ネコやタヌキは我が家を普通に通り道にしているし
獣道まで出来てる気がする
まあ好きだからいいけどw。


911 : きのこ :2017/02/27(月) 14:17:39
今日はいい天気 (*´▽`*)

庭の手入れを少しwしてみた
つるバラの根元はカチカチであるが
もう根は動き出しているみたいなんで諦めた (´・ω・`)
まあ地植えだから大丈夫だろうと、安易に考えているw

ユリを鉢植えから土に戻し
鉢植えの植え替えのたびに
大量に出て困ってしまう土を庭中にばらまいて処分w (`・ω・´)

春咲き球根の芽がいっぱい出ててちょっとウレシイ

シラーを鉢植えにしたままだったのを今思い出したわ
さて、また庭いじりしてこようっと♪


912 : きのこ :2017/02/28(火) 14:07:41
さて、2月も本日で終わり 
時間が経つのは早い (;´Д`)

本棚の整理をしようと思い立ち
古い本をまとめていたら、ヘッセの本を久しぶりに見つけた
何時買ったのかさえ思い出せないわ 
我が青春の思い出ね (´∀`*)ウフフ

車輪の下やガラス玉遊戯やetc
こんな本買ったっけ?って思う本が出て来て自分でも不思議w
いい加減整理しておかないとね、と
紐で括って資源ごみの日に出そうと思う

もっと本を大切にしてたら、売れたのかもしれないけど(安いけどw)
なにせ売ることなんて考えてなくて、ただただ読んできたから
表紙はないし売れる状態ではナイ _| ̄|○

まあいいさ、それが生きる糧になって来たのだから °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


913 : きのこ :2017/02/28(火) 14:58:09
さて、きのこさんも春休みw (´∀`*)ウフフ

満開の桜の下でまた会いましょう。


914 : わ〜い、お茶 :2017/03/07(火) 20:41:59
最近春めいてきたと思えばまた寒い、まだ春は先か・・・


915 : &ろいど :2017/03/08(水) 17:45:16
さっき急に風吹いて雷なったけど雨も降らずただ寒かった(´・ω・`)


916 : わ〜い、お茶 :2017/03/12(日) 12:30:59
天気良いけど特にどこに行きたいと言うのも無い('_')


917 : わ〜い、お茶 :2017/04/06(木) 20:24:15
今朝久しぶりに会社で蜘蛛を見ました、今日のは普段見るのとは違って足が
長い小さな蜘蛛でした、床にいたので窓から外へ逃がしました。


918 : 神秘の名無しさん :2017/04/07(金) 00:30:13
蜘蛛を助けたら地獄に堕ちてもワンチャン有るよね


919 : 神秘の名無しさん :2017/04/07(金) 22:35:51
朝蜘は絶対殺めてはいけない。これ鉄則。でも夜は逆に良いみたい。。。
以前、日中部屋にクモが出た事があってクモに向かって「逃がしてやるから恩返ししてね」ってちょっとギャグ風に言って逃がしましたw
耳を傾けて聞いていました。


920 : 神秘のきのこさんw :2017/04/10(月) 21:23:54
桜が・・・満開にならない (´・ω・`)

土曜日はものすごく温かくて、半袖で着てたんで
やっと満開かな・・・って思ってたら
雨 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

ずっと雨と霧の中の生活
まるで晴天のナイ生活デス (;´д`)トホホ

さて、春休み中の成果報告 (`・ω・´)

アクアマリン3個ゲット!

ほぼ同じ大きさのを2個、合わせて17・809ct
値段はちょっと痛い、14、381円ナリ (;・∀・)

もう一つは約5ctで、1,600円 (∩´∀`)∩ワーイ

勢いでポチって焦ったペリドットは、その後誰も入札ナシで
5・4ct、3,400円 ヾ(*´∀`*)ノ

全てソーティング付きで、いいお買い物でしたのよ (´∀`*)ウフフ

その他、大きすぎてペンダントにしかならないキラキラホワイトオパール
これまた大きな16ctパープルスターサファイア(スターがバッチリ出ております)
かろうじて12サイズリングに収まりそうな綺麗なアメトリン

等々、格安で手に致しました (((o(*゚▽゚*)o)))

しかし、大きなアクアマリンはものすごい輝きなのね、まばゆい
初めて知ったわw。


921 : わ〜い、お茶 :2017/04/10(月) 21:53:45
最近天気の良い日、金型を洗いに外へ行くと気持ちが良い、良い兆し?


922 : わ〜い、お茶 :2017/04/10(月) 22:13:28
最近天気が良い日金型の洗浄で外へ出ると気分が良い、良い兆し?


923 : きのこ :2017/04/10(月) 23:57:57
お茶さん久しぶり ( ´ ▽ ` )ノ
気分が良いのはいい事よ♡

書き忘れ追記

日曜日の充電で、金運に関係ありそうな手持ちルースに充電してみた
石の持ってる元々のパワーの最高の力が出ます
大きな石と同じ効果が出ます
マイナスの効果は出ません・・・
等と書いてお願いしてみた

まず無理よね (´・ω・`)・・・と思って忘れてたんだけど
その日ペリドットと小さい方のアクアマリンを見つけて、他の入札入ってたんで
まあ、これぐらいかな?と、多めの金額で入札したのよね

そしたら2点とも私が入札した後、誰も入札しなかったんで
格安で入手できたの (((o(*゚▽゚*)o)))

ちょっと不思議だったわけだけど
後になって、そういえば充電したんだっけ Σ(・ω・ノ)ノ!と
効果あったんだと・・・w

石に充電すると、石そのものは楽しめなくなるって事だけど
こういうお願いでも、石は違う物になっちゃうんだろうか?
疑問。


924 : いろは :2017/04/11(火) 18:54:52
お久しぶりです。
ちょっと怒涛の日々でして、色々あり過ぎる4月。
そもそも仕事関係のヒーリングを受けたのがまずかったのか。
膿だしなのか、まーひどい目にあいました。。
結果オーライとはなったのですが、もう落ち込みましたよ。
みなさんハッピーそうでよかったです。
私も気分アゲアゲでいきます。


925 : きのこ :2017/04/11(火) 20:18:34
いろはさん、お久しぶり (o^―^o)ニコ

膿みだしだったのかな
これで新たな出発出来ちゃうかも
だからアゲアゲ!で行こう〜 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


926 : わ〜い、お茶 :2017/04/11(火) 21:45:28
何か天気が梅雨に入ったみたいな感じ。


927 : きのこ :2017/04/11(火) 22:53:17
こっちもずっと雨だわ (´・ω・`)


928 : きのこ :2017/04/12(水) 20:01:48
今日は日がさしたり曇ったりだったけど
久しぶりにサラッとした空気感と暖かさでほっと一息 (o^―^o)ニコ

ペリドットとアクアマリンが届いた♪

アクアマリンはルーペで見ると、小さなくもりが入ってるけど
普通に見ると、色も照りも問題なし!

ペリドットは非常に綺麗 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
何処にも傷なしで超お買い得品
この石は小さな結晶が多くて、3ct超えると突然値段が上がるらしい
調べたら10万超えてたんで、ラッキーでした

色は濃い目の黄緑で
内包物はなく透明感があって爽やかにキラキラ〜✨
非常にうれしい °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


930 : わ〜い、お茶 :2017/04/13(木) 23:47:09
毎年この季節になると花粉症で鼻炎の薬無しでは過ごせませんが今年は
一度も飲んでいません、鼻や目は痒いものの我慢出来ない程では無いので
もうこのまま放っておいて慣れようかと思ってます、もしかして老化で鈍感に
なったのか等とも思ってますが・・・


931 : きのこ :2017/04/15(土) 19:19:47
お茶さん、老化するにはちょっと早いかも (´∀`*)ウフフ
まず老眼鏡の洗礼を受けないとw

症状が軽くてよかったじゃない
ひどい人は薬もあんまり効かないみたいよね 

さて、天気が昨日まで良かったんで、石を天日干ししてたわ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
石を浄化するって・・・なんか胡散臭い!wなんて思ってたけど
最近浄化すると輝きが違うみたいな気がして来た
届いた時、なんかくすんで今一な時あるんだけど
洗ってクラスターの上や、太陽にあてた後
輝きだすんだよね

水道の水をかけ流しにしてたら
ハア〜・・・なんて
温泉に浸かってる時言いそうな状態を石から感じてしまった (;・∀・)

大丈夫だろうか私 (´・ω・`)
かなり不安w

ジルコン9カラット強がなんか今一だったんで
太陽光線で天日干ししたら、ギラギラ輝きだした (゚д゚)!

太陽光最強なのかもしれない

でも紫外線で退色した可能性も捨てきれないわけだけどw (*´▽`*)
まあ綺麗に輝きだしたんだからいい♪

相変わらずどうできるわけでもないのに、ルース集めてます (;´Д`)
小さいから場所取らなくていいわ〜♡

何してんだろうなんて思うわけだけど
他にも石が好きな人がいるみたいなんで
ちょっと嬉しかったりするのよねw。


932 : わ〜い、お茶 :2017/04/15(土) 19:23:30
私はド近眼の上に乱視が酷いので眼鏡無しでは遠くはもちろん近くでも
余程近づかないと見えません、ここまで目が悪いと老眼は関係無いですね(;^ω^)


933 : きのこ :2017/04/15(土) 21:02:33
w (o^―^o)

うちの旦那もど近眼なんだけど
メガネナシで新聞読めて嬉しそうよw
近視だとメガネ外せば読めるのね (∩´∀`)∩ワーイ

だけど乱視がひどいと無理かな (;´Д`)


934 : わ〜い、お茶 :2017/04/16(日) 00:57:26
今朝社長が何も言わずに私の作業している所に来てメジャーで周りを測って
無言で立ち去って行った、物凄く気になる・・・(´・ω・`)


935 : きのこ :2017/04/16(日) 20:42:25
たしか、お茶さんの仕事場の環境を改善する話が出てる・・・とか言ってたよね
その関係じゃないの?

もしくは新しい機械が入る・・・とかかも? (;・∀・)


936 : わ〜い、お茶 :2017/04/16(日) 21:01:16
機械は新しいのがもう用意してあります、まだ動いてませんが。昨日社員の人に
聞いたら新しい工場にどうも工場長が異動するらしいです、以前今の仕事をする前に
そこの部署で働いていたので知っていると言う事らしいです。まだ私の処遇がどうなるか
分からず不安ですが七宝紋のパワーページを見ながら頑張ります(*´Д`)


937 : &ろいど :2017/04/16(日) 21:55:30
七宝紋の手ぬぐいとか良いかもねえ。


938 : きのこ :2017/04/16(日) 23:53:50
七宝の模様の茶器とかあれば送るんだけど
何故か七宝焼きの菓子皿(鳳凰紋)しかないわけで・・・ _| ̄|○


939 : きのこ :2017/04/17(月) 23:30:47
_| ̄|○・・・ いつもなら、まるっきり玉になんか興味無いのに

何故か心惹かれ、結構な値段で白玉の仏手柑をポチってしまいました 
どうか後悔させないで・・・とっても不安 (´;ω;`)ウッ…

いったい何の石なのか全く不明ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \・・・と、自分を笑う (-_-;)


940 : わ〜い、お茶 :2017/04/17(月) 23:44:13
仏手柑と言えばその名の通り御仏の手に似ていると言う事で付けられた
名前の柑橘類ですね、御仏の手なんてなんだか縁起が良さそうですね、
いつもまるっきり玉になんか興味が無く何故か心惹かれると言うのはもしかして
仏縁かもしれませんね\(^o^)/


941 : きのこ :2017/04/18(火) 10:47:05
ポチってしまった業者さんから、業務れんらく〜w

物は本物ですから安心して下さい! (`・ω・´) ・・・との事

ガラスではないらしいけど、なんの本物なのか相変わらずふめい〜
何を安心すればいいのかな、わかんないよ (;´Д`)

仏縁なのか、物欲縁なのか 
たいした彫じゃないのに、なんだか形と色に心惹かれちちゃってね
単なる半透明の白石仏手柑をポチってしまったのよ 
何かわかんないものに8千円は痛い 
大理石だったりしたら笑ってやって下さい ( ;∀;)


942 : きのこ :2017/04/19(水) 17:12:58
仏手柑到着 (`・ω・´)

ダンボールを強引に引っぺがし、新聞紙を掘り起こし箱発見!
中国製品にありがちな布を貼った例のあれ
留め具が意外といい感じのデザイン

真っ白の石を想像しながら・・・開けたわけです

(・_・;)・・・・白くないじゃん
白玉じゃない?・・・ (´;ω;`)ウゥゥ

薄〜い緑色、ネフライトにありがちなあの色の薄い色デス _| ̄|○

しかし、まだ何の石か分かんないモン、と
カッターでゴシゴシやってみました (゚д゚)!

結果!
なんと傷が付きません
と、いう事は、硬玉であります \(◎o◎)/!

和玉の白玉を期待してガッカリではあったわけですが

本翡翠だった ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

8cm×3・3cm 重さ77g
きのこさんの手のひらにピッタリサイズ

しかし本翡翠だったとしても、価値がさっぱり分からないです
ネフライトよりは高価だとは思うけど
買った事ないからわかりませんw

8千円は高い買い物だったのか、お得な買い物だったのか???
謎は残った・・・(;・∀・)


943 : きのこ :2017/04/21(金) 14:28:44
ウルフさんが微小生命体(たぶんソマチッドだろうと思う)の事を書いてた

ソマチッドが実在するのかどうかは分からないけど
自然の中に身を置くととってもすがすがしいのは実感するね (o^―^o)ニコ

パワーストーンってなんか怪しいwとずっと思ってたんだけど
手に入れた石を浄化してみて、実際に変化するんで
最近驚いてる (◎_◎;)

上でも書いたと思うけど
今一な輝きの石が浄化するとキラキラしだすのは不思議
水晶を久しぶりに太陽で浄化したら
完全に輝きが鈍くなってたのに、透明になったのよね

石は生きてるってパワーストーン愛好者が言ってる意味を垣間見た気分

石は結晶で出来てるから、超長いスパンで見れば変化するだろう事は理解出来るけど
鉱物が数時間で変化するとは思っていなかったわけで
なんだこれはの世界観を垣間見た気分


944 : きのこ :2017/04/21(金) 14:49:34
ところで、最近七宝紋をサイリュウさんが紹介してくれたんだど

あの形は七宝の宝石の輝きを現してるんだと思うわけで
キラキラ光るガラスとかにあの七宝紋パワーを充電出来たら効果的かもと思う

模様に効果があるとは思わないで
中国製の蝙蝠と花の模様の茶壷に充電したんだけど
シート外し忘れて2回充電してしまって (;・∀・)
まあ今までも重複やってしまってもそれほど問題なかったんで悠長に構えてたら

もの凄い圧力感で捨てざるおえなくなったw _| ̄|○
(ゴミ収集の人とかに影響が無いように、庭で粉々に砕いてゴミの日に捨てました)

なんで?・・・と不思議だったんだけど
どうも描かれた中国伝統模様の影響だったのだろうと推測してるのよね
4匹の蝙蝠が囲んだ中に牡丹らしき花が描かれてた

単なる模様だとしか見てなかったけれど
恐るべし!伝統文様。


945 : きのこ :2017/04/21(金) 15:14:36
記憶違いだった・・・と思う (;´Д`)
蝙蝠2匹と牡丹だった気がするw。


946 : きのこ :2017/04/21(金) 16:13:43
すちこさんは体調は戻ったのかな (´・ω・`)
体が重くてしんどいって言ってたと思う

体そのもが原因ではない場合
不動尊の経(一にはこんがら 二にはせいたか・・・ってあれ)か
大祓詞が効果ありそう

中国壺の時かなりしんどかったんで、モノは試しで
両方声に出して読んでみたら
頭の上から下に向かってぐるぐる巻きにされたロープが解けていく体感で
楽になる経験をしたわ (;´▽`A``

私の場合でしかないけど、効果は同じだったから
読むのが短くて済む不動尊の方が簡単かもしれないと思ったのよね
YouTubeにもアップされてるけど
どうも自分で読む方が効果がハッキリしてる感じ

大祓詞は行者さん曰く、簡略化されてない長い方を使いなさいって事だった
仏壇屋さんに行くと千円ちょっとで手に入るし
般若心経とか不動尊のも一緒に書いてあるからいい感じ♡

最初は上手く読めなくてつっかえるけど
10回も読めばなんとか読めるようになるはず
馴れればあっという間に読めちゃう

波動過敏でひどい圧迫感を感じてる人には
お勧めできそうな感じがした
(霊障に効果があるかどうかは、経験が無いので分からないデス)

個人的感想
大祓詞は自然な感じで、不動尊の方は力技的な感じw

さて、またしばらくお休みします
それではまたいつか〜 (@^^)/~~~


947 : わ〜い、お茶 :2017/04/21(金) 18:54:08
今日は妙な夢と機械トラブルと慣れない仕事で疲れた・・・(´・ω・`)


948 : 神秘の名無しさん :2017/04/21(金) 23:56:16
きのこさん
ありがとー
元気にしてるよ( ´ ▽ ` )ノ
けど参考にさせていただく!
ちょっとちょっとー
良いペリドット落札したらしいじゃない?
わたしネックレス無くしたの(泣)
小さなペリドットだったんだけどね
無くした事忘れてたんだけど 今読んで・・・
もう1回探してみる!

お茶さん 慣れない事って気を遣うわよね
ゆっくり休んで いい夢見られるといいねー
お久しぶりのすちこでした(笑)


949 : きのこ :2017/04/22(土) 00:13:03
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪元気そうでよかった♪
お休みする予定ではいるんだけど、気になって見たわw

もしかして13サイズのリングってどれかの指に合わないかな?
道歩いてたらペリドットのリング拾ったんで貰ってくれる人探してたのw ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

どうやら3カラットぐらいはあるみたいなんだけど (´∀`*)ウフフ

拾い物だから遠慮は無用よw。


950 : すちこ :2017/04/22(土) 00:42:05
13って大きいわね
落とした人 指に合わなくて落としちゃったのかも
一応お巡りさんに届けて主が現れなかったら半年後だっけ?
その時は遥か彼方のどなたから きのこさんへの贈り物ってことよ(´∇`)


951 : きのこ :2017/04/22(土) 12:06:45
おまわりさん関係はきちんとなってるから心配ご無用よww (o^―^o)ニコ

やっぱ大きすぎかな (;´Д`)
私は右手中指が13
薬指にすると落とす可能性大w
すちこさんはもしや私より細身だったか _| ̄|○

冗談抜きで
手に入れた3・3ctペリドット、リングにしてもらってる間に
例の5ctペリドット手に入れてしまって
同じものあってもなあ〜って感じなのよ

そしたら、「誰かペリドットの若草色が好きな人にあげなさいよ」って
天使さんのささやきが・・・www

手当たり次第にリングいらない?って聞いてまわったんだけど
何故かみんな尻込みしちゃって (´;ω;`)ウゥゥ
そしたら偶然すちこさんがネックレスの事書き込んで
これだ Σ(・ω・ノ)ノ!w

もしリングサイズが合わなきゃ、もう一つ
これもずっと貰い手が現れなくて置いてあるあこや真珠のネックレスw
今一まきが薄くて大した事ないピンク系の真珠なんだけどね (´・ω・`)
留め金はsilverだから、本真珠だと思うわ

ちなみにリングもsilver、驚きの格安仕様w
18金ならいいんだけど、そんなの高くて無理だもん ( ノД`)シクシク…

あげる、でも絶対お返しなしでよ!(`・ω・´)・・・って言うと
なんでかみんな尻込みするという不可思議

たまには怪しくない濡れ手であわ的な幸運があるわけだが °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

これがブロックと言うあれなのかと (;´・ω・)


952 : &ろいど :2017/04/22(土) 13:59:03
>>944
凄い今更だけど「神秘のお部屋待合室の遠隔充電解除エネルギー」って何個か紙に書いてその上に充電物を置けば遠隔充電の効果消せるよ。

それにしても今実験してること何か一つ足りない感じなんだよなあ(´・ω・`)


953 : きのこ :2017/04/22(土) 14:17:14
(◎_◎;)・・・・それんなのが有ったんだ _| ̄|○

あまりにもひどい体感でさ
ちょっと精神的にもマズイ感じだったんで
あきらめて割ってしまったわ 

なんの実験してるの?、教えて〜 (((o(*゚▽゚*)o)))


954 : &ろいど :2017/04/22(土) 16:17:40
納得できるレベルになったらねー( ´ ▽ ` )

話は変わるけど、慢性的な痛みをヒーリングで治そうとすると、
原因の邪気抜き→ヒーリング→治癒力アップ
っていう順番でやると効果的な感じだわ。


955 : きのこ :2017/04/23(日) 00:22:32
やっぱダメか〜 (´・ω・`)
急にあげるって言われると驚いちゃうのかな

大丈夫だから、気にしなくていいから、遠慮せずに・・・
言えば言うほど何故か相手は引いてゆく (∩´∀`)∩ワーイ

私ほんとに物欲があんまないんだわ
石集めてるのも単なる遊びなんで、集まりすぎて (;・∀・)
単にそれだけの事なんだけど
引かれる _| ̄|○

もはやほんとに落とさないとダメなのか
もしくはいつも来てくれる青と白の運送屋さんの配達の女の子に
強引にこれあげるって押し付けるとか 

なんかバカバカしくなって来たわ 
人間って不思議なものですね〜 (´∀`*)

それではしばらくお休みしま〜す (@^^)/~~~


956 : 神秘の名無しさん :2017/04/23(日) 10:19:03
私は心が汚れ切っているので、何かあげると言われても
「こいつ何をたくらんでる?騙されないぞ」としか思わない


957 : わ〜い、お茶 :2017/04/23(日) 10:24:59
車のブレーキが壊れたので今日一日何処にも行けない、近所のホームセンターに行ったら
ディーラーで修理してくれと言われて行ったら部品と工賃で約4万の出費、もう
痛すぎる・・・(>_<)


958 : 神秘の名無しさん :2017/04/23(日) 16:49:23
心が汚れてると結論を出す前段階があるんだよな。

① ただ驚く

② そんな馬鹿な、自分にそんな事が起きるはずない

③ 起きるはずがない原因を探さなくては

④ そうだ、私ははこんなに汚れてる 

⑤ こんなに汚れてる私に幸運がめぐってくるはずはない

⑥ 私がこうならば相手は絶対悪いやつだ、そうに決まってる

これを延々繰り返し自分に言い聞かせ、深層心理にたっぷり刷り込む日々
自分は汚いと言い聞かせる罰は誰に命令されてやっているのか、大いなる謎。
これは強固な自己マインドコントロールであ〜る。

汚れは錯覚、幻想の産物w。

あげる、なんのお返しもいらない
ラッキー (≧▽≦)
それでい〜のだ!w。
遠慮や疑心暗鬼や諸々は、重すぎる、疲れる、ヤル気が失せる。

幸運は軽やかな場所にやってきて
何も要求せず軽やかに去ってゆくと、私は固く信ずるw。


959 : 神秘の名無しさん :2017/04/23(日) 17:16:18
格言 

一、人は自分が思うほどは汚くはない


960 : わ〜い、お茶 :2017/04/24(月) 20:42:16
今朝通勤途中で鹿を見ました、今まで見た事ありませんでした。一瞬だったので
置物なのかホンモノなのか分かりませんが・・・会社は山の方なので居ても別に
変ではありませんが、謎。


961 : 神秘の名無しさん :2017/04/24(月) 22:33:58
裏山鹿


962 : わ〜い、お茶 :2017/04/25(火) 19:35:38
昨日鹿の本物か置物か分かりませんが見たと投稿してまた今日あった
辺りを見て見ましたが今日はありませんでした、鹿の写真を見て見ましたが
比べて見るとどうも本物では無く置物か何かだった様ですが誰が何の目的で
置いたのか謎。


963 : わ〜い、お茶 :2017/04/26(水) 19:18:58
今朝は今朝で横断歩道の所に20代と思しき上下青い服を着た人が金
親子のする様な拍手をしていて右手を挙げてから今度は手を口に当てて「ばんざーい」と
大声で叫んでいて車の中にまで聞こえて来ました、あれは一体?これも通勤途中の出来事です。


964 : わ〜い、お茶 :2017/04/30(日) 18:45:35
昨日から今日にかけて何故かよく88-88とか88-8・と言うナンバーの車を頻繁に
見かけます、あと今日の充電では祖父が使っていた数珠に充電しましたが開運充電の時と
同じく充電した後は何かこう光って見える様な気がしますし、見た目が違うのが分かります、奇麗になっている感じです。


965 : わ〜い、お茶 :2017/05/03(水) 19:04:09
昨日生まれて初めてガガンボの交尾を見ました、稀にしか見られないそうです
貴重な体験でした。


966 : 神秘の名無しさん :2017/05/07(日) 21:00:14
GW終わりましたね。
皆さん明日からお仕事お疲れ様。
私は仕事してないのでそんなに変わらない日々です。


967 : きのこ :2017/05/07(日) 21:23:51
ちょっと嬉しかったんで、書く! (`・ω・´)

ずっと対人関係が上手くいかなくて仕事変わってばかりだった妹なんで
観音さんに開運充電して去年渡してみたんだわ

それから昨日まで音沙汰なかったんで
たぶん仕事変わって言いにくいんだろうなって心配してたら
人間関係がほとんどしなくていい職場に1月から変わってたw
立ち上げたばかりの所で、社長は20代
中に一人、例によって嫌な人がいたんだけど、自爆して早々におやめになったそうw

彼女は初めて居心地のいい職場をみつけたんだと、一緒に喜んじゃった (o^―^o)ニコ

それと、先月指輪貰って・・・って言ってたのと同じ頃に
いつもお酒飲みに行く所で知り合いだった、80過ぎのおばちゃまが
〇〇ちゃんこれあげる・・・って、指輪くれてた (*´▽`*)

うちへ持ってきて見せてくれたんだけど
青い✨のセミブラックオパール、なんだかリングが重いので
ルーペで裏側見てみたら、Pt 900 の刻印 (◎_◎;)

2個貰ってて、もう一つはいくらなんでもダイヤじゃないよね・・・なんて思ってたんだけど
裏の刻印は、silver D 0.4 ・・・\(◎o◎)/!
メレダイヤがいっぱいキラキラしてたのね、てっきりキュービックジルコニアwだと思ってたわ

単なる顔見知りのおばちゃまが、こんなのくれる事もたまに聞く
こんな時遠慮しちゃ〜いかんよ、自分が持ってるより誰かに、って人も多いのだ

開運観音の充電には
この観音さんを持ってる人とその家族が幸せになれますように
願いが叶えられますように
と、お願いして充電してあります (´∀`*)ウフフ

その他の充電品も、誰が持ち主になってもいいように
私個人の願いとかじゃなくて、持ち主が幸せに・・・とお願いしてみてます
だって、いつこれ貰って気分になるか分かんないんで (;´Д`)

充電観音さん渡してヨカッタ (∩´∀`)∩ワーイ。


968 : きのこ :2017/05/07(日) 21:32:40
名無しさん、確かに仕事してないといつもの日常が
ず〜っとあるだけよね (´・ω・`)

お茶さん、また変わった虫見つけてるのねw (*´▽`*)

この間お茶さんが数珠に充電した日
何故か私も数珠を持った観音さん落札してたわ (;・∀・)
読んで不思議なご縁を感じてしまっておりましたデス。


969 : きのこ :2017/05/07(日) 22:58:34
もう一つ書き忘れてた

あのリングとネックレスは、弟の職場の奥様の元へ向かいました (*´▽`*)
喜んでくれたのでウレシイ (´∀`*)ウフフ


970 : きのこ :2017/05/09(火) 19:37:32
tosiさんが愛のエネルギーを作ってくれたね (*´▽`*)

愛を受け取れれば、野のユリのように安心して生きて行ける
願う事も必用なく、与えられる

もしかしたら愛は我々なのかも (o^―^o)ニコ

遠い遠い未来に叶う出来事だろうけど (´∀`*)ウフフ


971 : &ろいど :2017/05/13(土) 19:36:12
今年の冬は乾燥に悩まなかったのが凄いなー。
前は乾燥して血が出たりしてたのにな(´・ω・`)
数字魔術アリガタキ。


972 : 神秘の名無しさん :2017/05/26(金) 21:25:05
&ろいどさん
数字魔術効果ありそうですねー
私はいっぱいチェックし過ぎて追いつかないのかなぁ?w


973 : &ろいど :2017/05/26(金) 22:27:34
肌の調子みたいに効果が分かりやすいものもあれば、分かりづらいものもあるからねー。
効果が現れるタイミングとか、予想外の達成ルートもあるだろうからあまり気にしないのが良いね( ´ ▽ ` )エンジョイ


974 : きのこ :2017/05/27(土) 22:41:17
おひさ~ ( ´ ▽ ` )ノ

&ろいどさんもお肌の調子いいのね
私も薬が見つかってからカユカユがなくなって天国暮らし (*´▽`*)
苦節数十年が嘘みたいw
証明は無理だけど、テクニック使ってなかったら薬見つけられてないと思うわ
あんなビタミンと整腸剤が効くなんて、先生も不思議がってるwww。

玉の大きなヒキュウ(漢字変換が出来ない)手に入れた (∩´∀`)∩ワーイ
開運充電のなんでもお願い聞いてくれる設定の、観音さんに開眼お願いしてみた
開眼出来てるといいんだけど・・・
開眼出来てないとただの置物らしい 

しかもギャンブルとかもしないわけなんだけど、なんか効果あるんだろうか? (;・∀・)


975 : わ〜い、お茶 :2017/05/27(土) 22:57:43
さっき地震で揺れた、10秒もしないうちに収まったけど震源は何処だろう?


976 : わ〜い、お茶 :2017/06/05(月) 19:32:24
木曜と日曜の両方で充電を水晶の小さな六角柱にしました、何か内側から
輝いている様な感じです、以前は部屋の明かりでは光っていなかったのに
今は光っています、鏡に近くなった様な感じの光り方です。


977 : いろは :2017/06/06(火) 10:23:55
お久しぶりです。
昨日、不思議なことがありました。
こうしなさい、といわれているような気が(-_-;)
金銭面のことなので、問い合わせをメールでしようと思ったら、文字変換ができないのです。
再起動してもダメ。観念して、電話しました。(こういうこと電話で問い合わせするの苦手)
そしたら、ものすごく担当者が親切で一発解決。
ウィンドウズライブメールもその後は文字変換全然オッケー。
直接交渉しろー!!と怒られていたようです。
まだ金銭交渉は苦手意識がありますが、一歩踏み出せた出来事でした。


978 : &ろいど :2017/06/06(火) 12:15:14
良かったねえ( ´ ▽ ` )
パソコンって所有者のメンタルに影響受けやすいのか面白い動作するときがあるんだよねー。

お茶さんは視覚情報の受け取りが敏感なのかもね。


979 : わ〜い、お茶 :2017/06/06(火) 19:02:01
今もそうですが夜ガソリンスタンドの黄色い電灯の光を見ると頭が痛くなります、
割れる程と言う事では無いですがその光を見ると直ぐに痛みを感じて
痛みは引いて行きますが少し残る感じです、じっとは見ていると気分が悪くなって
来るので長くは見る事が出来ません、私だけでしょうか?


980 : きのこ :2017/06/07(水) 20:22:19
いろはさん、なんか不思議な感じね (;・∀・)
&ろいどさんの指摘は当たってるかも、電気製品は時々不思議な動きをするみたい
電気製品だけじゃなく、その他日常にも多数おきてるのかもしれないけど
偶然よね・・・とか思ったり、気がつかないで終わってるのかも
電気製品は常時同じ動きをするから、いつもと違うのが分かりやすいのかな (´・ω・`)

お茶さんは視覚的に感じる人なのかもしれないね (*´▽`*)

私はビール瓶の茶色いガラスを見てると、なんだか気分悪くなることがあるわ (ヽ''ω`)
私のお爺さんが同じで、ビール瓶見てると吐き気がしてくるって言ってた

梅雨に入ったね 
べたべたじめじめの季節 _| ̄|○


981 : わ〜い、お茶 :2017/06/07(水) 21:32:18
視覚的に感じるとは何を私は感じているのでしょうか?


982 : &ろいど :2017/06/07(水) 21:47:42
視覚情報から良いも悪いも影響を受けやすいんだと思うよ。
つまり日々心地良いと感じるものを見まくると良いよ( ´ ▽ ` )
見て気分が悪くなれば遠ざけて、心地良いものは身の回りに置くなりうっとりするなり。
色々見分けが付くようになったら面白いね。


983 : わ〜;い、お茶 :2017/06/07(水) 21:52:18
会社で仕事中窓が開けてある所から木が見えてその緑色が天気の良い日、特に
午前中はまるで写真を見ている様な感じがして何かこう透明感のような
感じもします。


984 : きのこ :2017/06/08(木) 21:33:51
感覚が鋭いのかもしれない (∩´∀`)∩ワーイ
わけのわかんない絵とかあるでしょ?(抽象画とか)
あれって分かる人にはちゃんと意味が理解できるのよね
一般人にはさっぱり理解不能なんだけどねw

黄色は大地の色とかって仏教ではいう
だけど黄金色は下品とも感じられる気がする (;・∀・)
ほんの少しの色合いの差で感じられるものが違うんだよね
おもしろいって私は思う

第六感を使って感じ取るのって、そんな感覚に似てるんじゃないかな〜 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


985 : きのこ :2017/06/08(木) 21:48:43
&ろいどさん、宇宙エネルギーが降り注ぐ我が家の庭w
去年は残念ながらカキが台風で全部落ちちゃったけど
今年は去年以上にいっぱい実がついてるの (*´▽`*)

毎日大きくなってゆく緑色のまーるい実を眺めて、初収穫を願ってる (((o(*゚▽゚*)o)))


986 : &ろいど :2017/06/08(木) 22:48:03
ああ、うちも今年は柿の枝葉がもっさもっさしてるわ。
甘い実がなると良いねー。

今日はトラブったけど運だけで乗り切ったぜ( ´ ▽ ` )
普段いない人がたまたま遅くまで残ってて助けてもらえた(*´▽`*)ィヤッホウ


987 : わ〜い、お茶 :2017/06/20(火) 22:06:34
まだ6月だと言うのにこの暑さは一体・・・?(-_-;)


988 : きのこ :2017/07/04(火) 21:09:57
7月に入ったら急に暑くなったのよね (;´Д`A ```
この間の豪雨もすごかったわ
前に土砂崩れした時と同じ降り方だったんだけど
合間で小雨に何度かなったんで、被害は出なくて良かった〜
しかしものすごい雷だった

この間ゴミ掴んだらムカデが隠れてて
思いっきりムカデさんの感触を味わった Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
夜中に年甲斐もなく叫んだw

2日後、朝台所へ一歩入ったら
なんだかプチッって感触が・・・
ゴキブリ踏んでしまったわ ( ノД`)シクシク…

気分悪いったらありゃしない (ヽ''ω`)


989 : わ〜い、お茶 :2017/07/04(火) 21:29:36
先日30日に父が亡くなりました、以前より入退院を繰り返しており直接の
死因は長期の喫煙によるCOPDとあと前立腺癌によるものでした、で木曜に
お通夜、金曜日に葬式でした。それで会社の課の人達から香典をいただいたのですが
社長だけが3万包んでくれたので妹が会社へ電話を掛けたら専務が出て香典の話を
したら専務が私の事を本当によくやってもらっていると言って居たと言うのを
聞きました、誰も見て無いと思っていましたが見ている人は見ていると思いました。
今年の8月で3年目、正社員になれたら良いと思ってますが。


990 : きのこ :2017/07/05(水) 12:05:34
お父さん亡くなられてしまったのね、さみしくなるね 
お茶さんが中心になってお葬式したんだろうから、疲れたと思うわ
お父さんのご冥福をお祈りします (ー人ー)

一生懸命仕事しても、誰も分かってくれてないんだろうな・・・
なんて思うっちゃうけど
人はちゃんと見ててくれてるもんだよ
特に今の職場の社長さん達は、自分も同じ仕事してきてるはずだから
しんどさも経験してると思うの
だからお茶さんの頑張りもちゃんと分かってくれてるよ (*´▽`*)

3年目過ぎたら、正社員になれるかどうか聞いてみたらいいと思うな
ずっとここでお茶さんの心配見てきたから他人事ととは思えなくって
正社員になれますようにって願ってる。


991 : わ〜い、お茶 :2017/07/22(土) 00:07:27
ι(´Д`υ)アツィー、ただそれだけ・・・


992 : いろは :2017/07/25(火) 09:10:43
久しぶりに入ってみたら。。。
お茶さん、お父様のご冥福、お祈り申し上げます。
4月から新しい仕事を始めて、毎日ではないけれど朝4時起きの生活となりました。
仕事の性格上毎日の勤務ではなく、収入は不安定だし、まだまだ稼げるわけではないですが、
それでも楽しいなと思います。大変なことももちろんありますけどね。
このまま、仕事が順調に入るようになるといいなー。
まあ、1年目でかなり仕事が入ってきてるので恵まれてるので感謝してます。
しかし、この暑さ。オリンピック大丈夫でしょうかねえ。
熱中症でみんなバタバタ倒れたらえらいことなのに。。


993 : きのこ :2017/07/25(火) 21:32:48
いろはさんお仕事楽しめてるのは、何より (*´▽`*)

ほんと暑いねえ〜 (;´Д`A ```
なんか湿度が凄くって、もあ〜・・・って感じの空気
梅雨開けしても、カラッとした日が無くって (ヽ''ω`)

またビスクドールの洋服作ってるんだけど
一日一か所しかできなくってwww
なんか本格的に年を感じてしまう集中力の無さ ( ノД`)シクシク…
たまに、ピ〜ンってはじかれる様な目まいがする事があるの
あの時脳の毛細血管が出血しているのではあるまいかとw _| ̄|○

最悪だわ (´;ω;`)ウッ…


994 : わ〜い、お茶 :2017/07/25(火) 21:40:53
お気遣い有難う御座います<m(__)m>。最近家へ帰って来ると怠くてたまらず、横になると
寝入ってしまいます、寝た事に気が付かず後で起きて時間を見ると5分位と思っていたのが
30分位だと言う事もあります。


995 : きのこ :2017/07/25(火) 22:39:50
お茶さんの職場は暑いらしいし、疲れてるんだろうね 

それと、お葬式の後しばらくは疲れが取れないんだよね
気分的にはなんとなく落ち込んだままだし
そのせいかなんだか夢見心地で、現実感が希薄でさ
それなのに色々現実的な書類を出したり・香典返し考えたり・四十九日の用意とか・・・
追いまくられるんだもの

しっかり食べてぐっすり寝よう! (`・ω・´)


996 : &ろいど :2017/07/30(日) 13:59:51
またーり雑談スレッド パート16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1501390658/
立てといたyo


997 : きのこ :2017/07/31(月) 11:56:05
お嫁ちゃんと息子へアクアマリンのリング出来上がったんで送った
喜んでくれたんでウレシイ (*´▽`*)

今回の充電は海の波動だったのね
もう少し早く分かってたら充電しても良かったかも (;´・ω・)
まあ石そのものの意味がピッタリだったんだから、それに期待しようっと♪


998 : &ろいど :2017/07/31(月) 16:34:21
家の外にはいっぱい蚊がいるのに未だに一匹も入ってこない不思議。
ゴキは二匹ほどみたけど(・ω・)


999 : きのこ :2017/08/01(火) 14:14:31
&ろいどさん、さては何か設定したのね (゚д゚)!


1000 : &ろいど :2017/08/01(火) 17:24:41
いやもう何が効いているのか分からんちん(´・ω・`)
ただ、最近試してる置物のやつ、予想外にヒーリング効果が高い気がする。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■