■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

愛知県の小学生 Part106

1 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 15:06:22
【前スレ】愛知県の小学生 Part104
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1613214058/
愛知県の小学生 Part105
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1617275301/

新型コロナの話は不毛です。


2 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 15:44:57
内田ファイト!!


3 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 15:51:46
>>1
誰がハゲだって?


4 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 15:53:06
もうオリンピックもろとも自粛しろ


5 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 16:08:23
自粛とかもういいから。
明日の話が聞きたい。


6 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 16:14:14
たとえば?


7 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 16:44:13
今回の予選は東京と大阪はやれてるのかな?
東京と大阪がいないとなると大会的にどうなんだろー


8 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 17:46:38
>>7
そもそもが、開催地が危険と判断されれば、大会自体が無くなりそうなんだけど。


9 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 18:18:47
>>8
夏の全国大会はオリンピックやるなら当然開催。
オリンピックが中止になれば当然中止。
今のところ前者の可能性が非常に高いと思う。


10 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 18:28:49
>>9
オリンピックありきなんですね。
そのオリンピックも世論調査では半数以上が中止か延期ですねー
二階さんも何処かの知事も中止した方がと言ってた様な??
実際オリンピック開催に進めば百貨店や遊興施設やショッピングモール等が裁判起こしそう。


11 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 18:45:58
>>10
個人的にはオリンピックは本当に中止して欲しい。
その時は剣道の大会中止も受け入れなきゃと思う。
オリンピックなんかののせいで国民の生活、医療、経済にしわ寄せ、崩壊が起こるのは耐えられない。
ですが、残念なことに国民の声に耳も貸さずにオリンピック強硬しようとする総理や都知事には本当に腹が立ちます。


12 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 19:08:38
>>10
仰るとおりですね。
世論調査では7割から8割がオリンピック中止または延期を望んでいるにも関わらず、
政府、都知事はかたくなにオリンピック開催ありきですからね。
国民に自粛自粛と言われても若者達が納得できないのは当たり前ですね。


13 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 19:56:27
オリンピックの話は、他でして


14 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 20:52:35
結局自粛派は、今自粛すればオリンピックもあるので夏の大会はやるやろっていう話ですが、国民のほとんどはオリンピックを自粛してほしいらしい。そんなら今やれる試合はやっといて夏自粛でいいんじゃね。


15 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 21:31:58
おい、明日は予選だぞ!
つまらん話はよそでしろ

非加盟組


16 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 21:34:38
>>14
>国民のほとんどはオリンピックを自粛してほしいらしい
→でも国民の思いは無視されてオリンピックはきっと開催されることでしょう。
 なので今は自粛するしかないが(非常事態宣言やまん防出たので)、
 夏は堂々と試合やればいい。


17 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 21:44:46
>>15>>16を総合してまとめます。
明日の予選は今更もう止められないからやればいい。
夏もオリンピックに見習って堂々とやればいい笑


18 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 17:26:57
参加された皆様。
さぞ楽しかったでしょう。
ただ東海3県はまた感染者増加中ですね。
一人一人の行動がっと医療機関も言われてましたね。
私からしたら参加された皆様のお考えがわかりかねます。


19 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 18:17:41
>>18ええ 有意義な時間でしたよ。子供達も普段の努力が報われました。また、今後の目標が決まり、活力にもなりました。 感謝。


20 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 18:27:42
小学、どこが優勝しました?
団体、個人しりたいです。


21 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 18:35:46
>>19
どうかクラスターが発生しませんように…。
このまま楽しかったで済むといいですね。
2週間体調の変化にご注意して下さいね。


22 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 18:38:44
ご心配ありがとうございます。

今日は団体のみですよ。


23 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 19:02:54
ひさびさの雰囲気でした。
どこか自粛してる道場ってありました?


24 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 19:57:52
>>20
道連のHPにアップされてますよ。
https://www.aidoren.com/result/2021-04-24/


25 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 21:17:53
そろそろ大会役員を道場連盟の方がやらない様に改革は出来ないのでしょうか?
毎年思いますが忖度があるあと思います。
毎年、あ、ぶ、ち、ひなどが上がるのはおかしくない?
今回そこまでぶっちぎりではないでしょう!


26 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 21:24:32
>>25
毎年あがれないのも充分おかしい


27 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 21:31:56
今日を通過できたので、夏はオリンピックも全国大会もやれそうですね!
(もしもオリンピックもろとも中止になったらさすがに諦めもつきます)


28 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 21:46:52
>>25どこのこと?


29 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 21:47:55
>>25
道場連盟の試合なのに?


30 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 22:30:29
>>29
だからじゃない。
道場連盟の上層部は上位の館長では。


31 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 22:33:33
>>29
追記
なのでそろそろ道場繋がりでは無い審判を使って欲しい。
剣道界は狭いから難しいとは思いますが、、、


32 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 23:37:21
>>31
微妙な判定があったようですね。


33 : 名無しの剣士さん :2021/04/24(土) 23:48:43
>>32どこで?


34 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 00:36:03
>>33
毎年あるよ。


35 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 07:28:56
>>15

非加盟組と、ひとくくりにするな!
変な奴らと一緒にするよ!!

自分たちはどうにかして場所を確保して
真面目に稽古を重ねている
訳のわからん、持論を言ってる輩と
一緒にするなや!


36 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 15:53:55
今年の小学生、見所なかったなぁ。ずいぶんとレベルの低下が際立ってた。誰か強い子いました?


37 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 16:21:02
>>36
来年以降も一緒だよ。
以前のようには遠征も行けないし稽古場所も無い。
もう観ない方が良いよ。


38 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 17:14:32
本当。力強い子が全く居なかった。みんな低学年レベル。


39 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 17:40:50
若鯱低学年はさらに幼稚園レベルって?


40 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 17:41:44
少なくともお前たちより強い(笑)


41 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 19:25:48
洗心の青木君って移籍組?
移籍ならどこから来たの?


42 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 19:34:36
>>41
そう言うのは辞めた方が良い。
本人達も困るし潰されるよ!
過去に何人もいるでしょ!


43 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 21:07:53
>>42
??????????????


44 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 22:50:48
≫36
≫37
≫38
あなたのご指導でレベルアップさせてあげたらよろしい。


45 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 22:53:56
>>36
>>37
>>38
使い方


46 : 名無しの剣士さん :2021/04/25(日) 22:59:18
>>41 は素朴な疑問だと思うが
>>42 は反応が過剰ですね
でも、それぞれ事情があるみたいだし、嫌がるような質問ならNGですね


47 : 名無しの剣士さん :2021/04/26(月) 10:31:19
ゴールデンルート、もしくは炎上の道とも言われておるぞ


48 : 名無しの剣士さん :2021/04/26(月) 13:39:35
そういえば都道府県対抗の代表ってどうやって決めるんだろう?? スポ小枠が決まってないですね。春季は8以上が3人でしたっけ?


49 : 名無しの剣士さん :2021/04/26(月) 23:42:44
全国予選会の決勝トーナメント表ってどこかに出てますか?


50 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 09:24:56
>>48
協会からの推薦になったりして。
確実に文句が出そうだけど、予選会も実績も無いからねえ。


51 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 10:29:15
贔屓になりませんように


52 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 10:50:36
都道府県は5人制かな?


53 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 11:46:04
スポ小 2年前の結果になるのでは??

しょうねん
修徳
名和
上野
だったような


54 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 11:53:15
道連メンツだと
洗心 木村、青木
武徳 眞野
居敬 中島
修徳 久野
白帝 鷲見、柴川
誠礼 関澤

くらいかな?
あと誰かいる?
まぁ毎年順当にはいかないだろうけど。


55 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 11:58:33
>>54
久田 大嶋さんかな。


56 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 11:59:25
>>54
あと愛心館 鈴木君


57 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 12:03:53
白帝の子も強いな。名前忘れたけど。


58 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 12:30:29
>>54勝剣、山本


59 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 12:35:30
上のメンバーで、総当りのリーグ戦を3回くらいやったトータルで決めれば納得のいく5人が選ばれるのではないかなぁ。


60 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 13:25:17
>>59
四年生くらいから強化指定選手の選抜して入れ替えながらその中で代表を選出すれば良いのに。単発の選考より育成をして欲しい。


61 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 14:47:11
上のメンバーにないけど気になる子ができました。
まだ実物を見てもないけど。
土曜日の個人戦でチェックしてみます。


62 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 15:05:17
>>61
土曜日ってどこの大会ですか?


63 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 15:09:06
>>62
日曜日の間違いでしょ。


64 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 15:12:39
>>62
間違えました。日曜日です。


65 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 18:20:14
>>61だれかな?


66 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 22:07:19
>>64延期になりました。
次回宜しくお願いします


67 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 23:15:32
>>66
延期ですか!?
内田杯じゃなくて個人戦が?


68 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 23:44:17
>>65
団体で3位になった愛知矢田道場Aの3人のうちの誰かです。
誰かは分からないです(笑)
3位になるくらいだし、準決勝で洗心道場から1勝してるみたいですので。


69 : 名無しの剣士さん :2021/04/27(火) 23:49:17
内田杯も個人戦も延期みたいですね。
当たり前っちゃあ当たり前ですが。


70 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 00:46:30
個人戦延期ってデマでしょ。


71 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 01:37:32
70だけど
ごめんなさい。
マジで延期だった。


72 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 07:13:35
もうキャンセルしても使用料返金されないでしょ。もったいない。登録費返せよ。


73 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 07:18:21
全ては愛知県警のせいだろ。


74 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 07:36:25
>>72お金の事は仕方ない
やる気でこの時期まで
来れたんだから。仕方ない
残念だけど


75 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 08:06:01
ビビリすぎじゃね?緊急事態宣言も出てないし、会場も閉鎖されてないのに。


76 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 08:17:18
個人戦の延期の話、まだ確認できないんだけど、どこに載ってますか?


77 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 08:34:53
確定みたいだね。 残念。


78 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 09:27:51
>>75賛成


79 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 11:18:37
選手、監督のみ参加なら出来るんじゃねぇ⁈


80 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 11:55:21
>>76
代表の先生には通知があったはず。
道場主の先生に確認してください。


81 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 12:45:41
無観客にするとか色々手はあるだろう。最高学年だけに絞るとか。白か赤しかジャッジできないのかね剣道関係者は。工夫できないなら、役員なんかやめちまえよ。ど阿呆共め。


82 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 12:55:27
腰抜け道場連盟やめちまえよ。解散しろ。なんだスジャータか?


83 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 13:13:25
>>82
腰抜けの言い方は良くないよ。
たぶん名古屋市の蔓延発令で体育館が駄目になったのでは?
こないだは小牧だし。


84 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 13:18:25
今のところマンボーは時間短縮だけでしょ。


85 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 13:20:12
あと、全国大会も厳しそうだね。
近畿圏の増加と近畿圏の8割が新種、大阪府が7月までに終息は厳しそうな予感。


86 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 13:27:34
>>84
違うんじゃ無い?
不要不急の移動にあたるのでは?
役所に聞いてみては?


87 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 13:33:55
スポーツセンター学校は
利用できます。残念ですね。


88 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 13:36:02
県内の移動が不要不急にあたるわけねーべ


89 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 13:37:03
>>86スポーツセンター
施設は20時にcloseのみで
す。


90 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 13:42:31
>>88
ご自身で確認されたらー
私は例えばのお話しをしただけなので。
不要不急の移動は県内市内とも一緒ですよ。
役所に確認済みですので、、、


91 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 13:50:59
>>90個人選手権は不要不急って意味でしょうか?


92 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 13:53:50
個人戦は必要だけど不急だね。
例年より1ヶ月早いし8月くらいまでにやれば全国大会間に合うし。


93 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 13:56:46
>>91
だからプロじゃないスポーツで人数集まるのは不要不急の移動だよ!
以前体育館使用できない時に役所で話して言われたよ!
私に言う前に役所に聞きなよ!


94 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 14:00:15
人流抑えてくださいと言われている最中に剣道大会で人数がそれなりに集まるのは誰が考えてもマイナスかな。


95 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 14:47:05
道場連盟のサイトに掲載されましたね。
https://www.aidoren.com/news/2021-04-28/


96 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 15:10:24
内田杯も出てましたね
https://www.senshindojo.com/topics/2021-02-14/


97 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 15:12:41
https://uchidahai.senshindojo.com/


98 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 15:15:15
内田が悪いわけではない。内田に期待した私が馬鹿だった。


99 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 16:05:30
>>98
いや
トップの判断は素晴らしいですよ!
リスク管理が凄いと思います。
正直、今の状況で開催していたら今後剣道大会がなかなか開催されない状況になったかも?


100 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 17:16:25
>>93聞いたけど、公式試合は開催者側の判断に任せるってことだった。
無観客ではないが、おおよその集まる人数や時間分けてたりと感染対策も伝えた。
不要不急で中止とは言えない、開催者側に任すってことだった。


101 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 17:31:02
>>93大会で?稽古じゃねーの?


102 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 17:46:00
>>101
100.101
面倒くさー
だから役所や道連や県連に聞けば良くないですかぁ。


103 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 17:58:18
開催して欲しかったけど、仕方ないよね。


104 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 18:04:56
道連のサイトにしっかりと記載されている。
「本県の新型コロナウイルスの感染が拡大している状況に会場規模(中村スポーツセンター)や
感染防止対策を鑑み、今回の開催を延期することといたしました」
連名としての責任を考えての判断で、我々が文句を言う立場ではない。
9月19日に個人戦の全国大会があるわけだから、遅くても8月末までには開催してほしいですね。


105 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 18:08:06
>>102
対応お疲れ様です

私も開催して欲しかった派ですが、空気よめば延期もやむなし と思います


106 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 18:08:07
今気付いたけど、道連の理事長って斉年寺の先生に代わったんだね。


107 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 18:14:42
ほんと人の決断を考えずにあーだこーだ言う輩、恥ずかしくないんかね。内田杯は駐車券とか詳細事項届いたからやる予定だったんでしょう。
恐らく、剣道連盟のお偉いさんからストップかかったと予想。だから、道連個人戦も延期になったのでしょう。
あと、GW期間は緊急事態宣言出なくても日本全体で自粛という取り組み風潮だから英断だと思いますよ。


108 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 18:42:15
>>102さっきから
役所に聞いてを連呼の方〜
特徴ありすぎ
聞いたヨー


109 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 18:51:15
>>108
マジ面倒くさー 笑
やれない鬱憤向けるとこ間違いだよー 笑
普通の常識人なら今開催なんて出来る訳ないでしょ!
世の中の状況お分かりですか?


110 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 18:52:35
因みにやりたかった一人ですよー 笑


111 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 18:56:49
>>109ソーなの!


112 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 18:58:05
>>102だから聞いたんだろが面倒くさいこと書き込むな


113 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 19:02:43
>>106さすがにね。


114 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 19:16:24
>>112


115 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 21:27:21
個人戦中止ですか、残念ですな。
ただ道連の対応はいかがなものか?
私共の道場は、やむなく辞退を伝えたところ、
大会参加費は絶対に支払え!と言われましたわ。
結局中止かい!なら、もう少し丁寧な対応して!


116 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 21:31:39
参加費どころか登録費返せよ
二年連続って。


117 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 21:41:01
剣道大会が不要不急かなんて答えはないよ。
考え方だけの問題。
例えば結婚式も中止か決行か判断分かれるけど、不要不急、必要急用かは主催者の考え方しだい。


118 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 21:44:44
食う寝る以外は不要不急だろ。


119 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 21:48:01
>>108
役所に聞かれたら困るのが本音らしいですよ。
なら、なんでオリンピックはやろうとしてるの!?
聖火リレーなんて不要不急では?って詰め寄る人もいるらしく、
辻褄の合う答えができないから困るって役所勤めの人が言ってましたー(笑)


120 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 21:50:15
>>108
まったく同意です。
剣道大会も聖火リレーもオリンピックも不要不急以外の何物でもないわ!
早く全部を中止にしろと思う。


121 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 21:51:38
今回はようやくやれるかなと、一週間後に迫った大会のために頑張ってきた子ども達。やっぱり今回も無くなりました。
次、頑張れる子は立派ですが、頑張れない子は?
中止にした大人達を許すことができません。恨みます。


122 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 21:53:40
>>118
食う寝る遊ぶ以外が不要不急です。


123 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 21:54:28
>>122
まともな人間に育つために必要なもの。


124 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 21:57:12
お前ら、あほ過ぎてつまんないから話題変えてください。


125 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 21:58:29
自粛自粛言ってるような人間が、戦争をおっ始めるんだろうね。お国のために我慢しろつって。我慢しろ非国民ーって。勝手に言ってろ。


126 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 22:06:52
一般的にはどうか知らないけど、かりにも道場を主催しているような人間が、剣道を不要不急だと考えているなら道場なんてやめてしまえ思うのは私だけ?
なんでもっと世間と戦わないの?
いや戦って欲しかった。


127 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 22:14:51
方針に一貫性があるならまだ我慢できる。しなきゃいけないと思える(かもしれない)
政府や自治体のトップはオリンピックは不要不急だと言わないのに、
子供たちの大事なイベントは不要不急の扱いにするのがどうしても許せない。


128 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 22:15:31
>>126ほんとですね、これだけ感染対策してるんですから、大会はやるべきです。
せっかく緊急事態宣言は出てないのですから。やれる時にやらないと。


129 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 22:19:51
>>102聞いたけどってのは、役所に聞いたってことだろ。理解しろ


130 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 22:27:17
>>129
すごい粘着質!


131 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 22:35:20
>>130?????


132 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 22:43:56
>>130
もしかしてヒステリック気質???


133 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 22:53:08
>>126
思いは分かりますが、その表現は極端だと思います。


134 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 22:59:10
>>127
全員が剣道やってるわけじゃないですからね。
我々にとっては大事なことですので個人的には開催を期待していましたが、リスクのある今は、まだ時期じゃないと判断されたということ。


135 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 23:05:17
>>134
説教すんじゃねぇよ。


136 : 名無しの剣士さん :2021/04/28(水) 23:17:34
すぐ吠える…
成長してくれるといいな…

ここでは剣道の話で盛り上がりたい


137 : 名無しの剣士さん :2021/04/29(木) 18:28:39
今日三重県は道場連盟の予選やっていましたね。


138 : 名無しの剣士さん :2021/04/29(木) 18:41:36
>>134
ちなみにですが、>>127>>135は別人です(苦笑)


139 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 13:10:35
気が抜ける


140 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 18:13:04
七月の全国大会は行われると
思われますか?


141 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 18:30:52
7月の大会は絶対に大丈夫ですよ。
オリンピックでさえやりますから。


142 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 18:51:25
絶対?
オリンピックも看護師が派遣に難色示してるよね?
絶対なんて本当に言い切れるのか?


143 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 19:06:55
>>140
行われますよ。
7月と8月だけは非常事態宣言も蔓延防止も絶対に出されませんから。
でもオリンピック終わってから非常事態宣言や蔓延防止がまた出されるので、
大会できなくなると思います。


144 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 19:10:17
>>142
絶対と言い切れるんです!
根拠は複数ありますが、例えば以下の記事を読んでください!
https://news.yahoo.co.jp/articles/9da8fd936c825bc855126254cbcd285d5336db91


145 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 19:14:16
>>142
看護師の意見なんて糞の役に立たん(笑)
無視されておしまい(笑)
何がなんでもオリンピックの決行は裏で決まっていますから(笑)


146 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 19:24:59
道連全国大会の団体戦は開催で、個人戦は9月だから微妙になるのかもね。


147 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 19:35:21
>>143
それを逆手にとって、
非常事態宣言やまん防が絶対に出されない7月と8月に
剣道の大会を今からでも集中的に計画、設定してしまえばいいと思う。
そういう発想を剣道関係者には是非持ってもらいたい。


148 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 19:39:59
>>146
団体戦は実施確定でも9月の個人戦は非常に微妙でしょうね?
政府はオリンピック後の感染拡大は想定していて、9月か10月に非常事態宣言出す予定だと思うから。


149 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 19:55:29
傍観してましたが、あまりに酷すぎる&自己中の方が多いですね!
もしご自分のお子様や家族が感染して、救急でたらい回しされたらのお考えはないのでしょうか?
今急いでやらなくてもワクチン接種が進んでから、しっかりやれば良くないですか?
うちも区切りの子供達がおりますが今は我慢の時期と話しております。
もしお子様が感染して後遺症などになったら、お子様になんと謝罪するのでしょうか?
親であれば今か後かは分かると思います。
分からない方は剣道をやる資格は無いと思いますよ!
剣道の理念を勉強してください。


150 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 20:01:07
>>148
開催地の現状わかって話してますか?
未だに減少してないのに知事が認めてる訳ないだろ!
もし開催したら叩かれるネタだよ。


151 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 21:16:22
>>149>>150
ちゃんと読解してよね。おバカさん
今じゃなくて7月と8月のことだからね。
なんてったって7月と8月は国のお墨付きだから。
国民として国の見解に従ってるだけだから(笑)


152 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 21:25:53
>>149
今はおとなしくしてください、
夏には大きな大会(オリンピック)も開催可能です、
これが日本トップとしての判断であり、自己中でも何でもない!
個人レベルで国の考えに反対なら勝手に自主的にロックダウンしてれば!?笑


153 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 22:06:31
>>152
仰ることは決して間違ってないですね。
ただ国民は7割以上がオリンピック開催に反対してるんですよねー。
7割の国民が心配し過ぎなのか、国のトップと3割の国民の判断が妥当なのか、
今はお互いに言い合っても正解は出ないので、秋以降の結果を待つしかないですね。


154 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 22:17:13
>>149そりゃ、お宅の子は試合やっても午前中に帰るんでしょ? うちは違うもの。
一緒にしないでよ。


155 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 22:21:13
>>152
オリンピックあるから大丈夫?
頭大丈夫ですかー?
オリンピックはありませんよ!
延期か中止になります。
もし開催したら8割以上の国民や医療従者や被害を被ってる飲食店関係やその他が黙ってませんよ!
足りない頭で良く世の中を観察しましょう。


156 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 22:23:48
>>154
誰が早々に帰宅?
何故言える?
上位選手でも嫌やなものはイヤなんだよ!
断れないくらいわかんだろー
いい加減世の中見ろよ!


157 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 22:44:40
>>155
お前はホントおめでたい奴だなー(笑)
そう願って勝手に妄想してろや、馬鹿が!
オリンピックは無観客で開催されるから。


158 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 22:51:42
実際普通の頭があれば、7月に大阪で全国やれると思う人は何割でしょうかね。
私は大阪府知事がOKを出すとは思えません。
大阪府や近畿圏、東京、東海地区の感染者増加で7月に減少するんでしょうか??
ここの方はオリンピックあるから大会はあるでしょうっと言ってますが、実際国がオリンピックを強行して実施するとして、プロでも無い大会を市長や知事がOK出しますかねー? ようく考えて見ては、、、


159 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 22:55:49
>>157
おたくがねー 笑
やれるならやれば良くないですかー
どうぞ。
その時は剣道界が悲惨な状況になると思いますよ。
ここはワクチン接種してからではないでしょうか。


160 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 23:02:57
集団的自衛権行使の法改正の時にデモが起きても強硬したけど、
まぁ、オリンピックは強硬されるでしょうな。
そしてオリンピックはプロ競技というわけでもない(プロも出るけど)
多くの国民が反対する中、オリンピック開催を押し切るのに、
同じ時期に開催する他の国民競技がダメとは道理が通らないから言えないわな。
剣道に限らず、夏の全国大会、全中、インターハイ、オリンピック、国民(子供含む)にとって、
どれが重要かは人それぞれだしな。


161 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 23:06:55
>>149
おめんとこの弱い愚息と一緒にすなや


162 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 23:08:19
今、先のこと(夏)を言い合っていても正解は出ませんから!
正解がわかるならオリンピックも中止の判断してるでしょう。
政府も馬鹿じゃないんだから。


163 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 23:17:46
唯一言える正解は、民主国家なので国民の代表である政治家の判断が正しい。
日本国民は日本政府の判断に従うのみ。
会社で言えば社長が右といえば右へ、左といえば左へ舵を切るしかないのと同じ。
どうしてもそれが正しいと思えないのなら、日本を出る、会社を変えるしかない。
(民主国家でなければ内戦が起きる国もあるけど)
なので、ここで議論してもどちらが正しいかの結論は出ない。


164 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 23:17:50
>>160
おとなしい日本人も限界ですよ。
今どれだけ裁判事案が増えてるか。
もしオリンピック強行した場合は真っ先に医療機関が何かしらやるでしょう!
現状でもオリンピックに派遣する事案で揉めてます。
もしお子様が搬送されてたらい回しになっても同じ事言えますか?
高校剣道も大会中に発症から棄権。
バレーも連覇かけてた東山?も大会中発症して棄権。
他もいっぱいあるのでは?
うちも学校からのメールで消毒中とかれこれ何回かありましたが、皆さんの学校はどうなんですか?


165 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 23:24:42
>>161
そちらはあらいさんですか? 笑
他が色々我慢してやってたなか、遠征や県外勢を呼んで稽古。
さぞ楽しいでしょ!


166 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 23:28:48
>>164
そういうこと言ってるんじゃないです。


167 : 名無しの剣士さん :2021/04/30(金) 23:39:43
確かに先のことは正解は誰にも分からいですね。
私の勘ですが、それでもオリンピックは強硬されると思います。
IOCの圧力、中止にした際の莫大な違約金含め容易に立ち直れないくらいの経済損失もあって、
国民の多くの命(感染リスク)を犠牲にしてでもやると思います。
でも大阪の全国大会、全中大会、インハイ、これら全て中止の圧力が掛かると思います。
矛盾してようが何だろうが、なりふり構わずオリンピック以外のことには国民に我慢を強いると思います。
私の勘が当たるかどうかは、7月を待ちます。


168 : 名無しの剣士さん :2021/05/01(土) 00:05:41
>>151
低脳。


169 : 名無しの剣士さん :2021/05/01(土) 06:35:02
>>165


170 : 名無しの剣士さん :2021/05/01(土) 08:49:58
剣道の掲示板でオリンピックがあるか、ないかなんて、どーでもいいことで
よく盛り上がれるね笑


171 : 名無しの剣士さん :2021/05/01(土) 09:30:12
>>161
オマエ頭悪いな(笑)
愚息←意味わかって言ってるのか?w

まぁ、しゃーないか…
剣道ばかりで
勉強してこなかったんだろうな(笑)


172 : 名無しの剣士さん :2021/05/01(土) 12:45:14
ここの皆が互いに相手のことを一所懸命けなし合い、小バカにし合い・・・
そんな彼ら彼女らも恐らくはどちらも子供を教育する立場(子を持つ親も含め)なんだろうなー?
と思って読んでいると、なかなか面白いですね。


173 : 名無しの剣士さん :2021/05/01(土) 12:56:27
>>149なんて謝罪するかとかまだわからないんじゃない。なってからじゃないと。感染対策してるから、うつる確率は低いと思ってる人らで開催してほしいと話してるんだから。
ずっと平行線。開催派と自粛派。心配な人は辞退するしかないのでは。剣道の大会でクラスターが出てないのも事実だし。


174 : 名無しの剣士さん :2021/05/01(土) 14:15:51
>>172
面白いんかい!


175 : 名無しの剣士さん :2021/05/01(土) 16:23:02
>>172>>174
笑笑笑


176 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 00:06:36
>>172
結局、自分も小馬鹿にするかい(笑)


177 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 11:44:45
何とかならんかねー、色々と。何がかは、あなた次第です。


178 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 11:50:48
はぁーつまらん話題だね。

次は何か試合ありますか??


179 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 14:17:42
くっそ暇だったから江〇武道館のブログ見ちゃいました。
したら…
「新型コロナウイルス感染症の影響により、愛知県剣道道場連盟主催の全国個人予選会が延期になったことから、参加予定だった選手を中心に特別稽古を行いました。」
って…。
なんの為に予選会が延期になったのよ?

16歳以下はワクチン打てないんだから…って考える私が甘いか?


180 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 14:42:39
また○南か。最後まで稽古してたとこだから。人様のホームとって。名古屋市外の感染人数増加半端ないからやめといて。


181 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 15:29:42
○南ブログ載せないほうがいいよ、、


182 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 16:06:36
○南


183 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 16:27:21
嫌われる理由がわかるよ。
時期を考えないとね。
只今増加中ですよ。
剣道界潰す気なのかな?


184 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 17:06:13
>>183
強くなるチャンスなんですよ(笑)


185 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 17:49:16
>>179
暇だったの・・・
くどい言い方!
気になって、叩きたくて、どうしようもない人なんですね!


186 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 17:53:02
江南の姿勢を支持します。
チャレンジするものだけが、チャンスを掴むのだと思います。


187 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 18:06:04
>>186
今はチャレンジすべきでない


188 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 18:46:00
時期を考えなさい。


189 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 19:14:27
おおしまさんおうえんする!!


190 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 19:15:48
学校に通うようなものでしょ。
いいんじゃないの?


191 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 19:57:33
学校と一緒は違うね


192 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 20:37:58
>>188
はいわかりました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。


193 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 21:14:00
いつも一緒にいるメンバーで、ある程度人数を絞って、一通りのコロナ対策しながらやってるんでしょ?(たぶん)
だからいいんじゃないの?


194 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 22:52:06
試合も錬成会も普段の稽古も好きなだけやらせてあげたいけど、コロナに罹って苦しい思いをしたり後遺症で悲しむのは子供だったり親の自分達だったり…最悪クラスターになってしまう恐怖からは逃げられない。


195 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 22:57:39
我が子に絶対にリスクを背負わせたくないならそもそも剣道なんかやらせなきゃいいのにね。
ピアノでもやらせとけばいい。


196 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 02:24:03
S心さんに入った場合毎月おいくらでしょうか?
教えて頂けると参考になります。
因みに通常の月謝では無く、レギュラーの毎月謝を。
10マン位ですかねー?


197 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 05:50:40
直接きけ


198 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 08:31:12
相変わらずの、◯南叩き…
何かあるの?
◯南にいつも負けてるヤツラ?(笑)


199 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 11:23:29
>>196
洗心さんはレギュラーとかわけないよ。皆んな同じメニューの練習です。
遠征無ければ月月謝1マンそこそこ。
遠征無ければ練習量から行けば逆に安いよね。


200 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 12:46:48
>>197
教えてくれないので。
すみません。


201 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 12:49:13
>>199
普通の月謝は確認してるのですが、遠征などでかかる金額を大体知りたいのですが、そこを教えてもらえなく、、、
おおよそ把握したいもので。


202 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 12:52:33
洗さんは遠征用のバスを所持しているから、自分の車出すより安いかも?


203 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 13:31:04
>>196何年生ですか?


204 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 13:33:00
>>203
四年男子です。


205 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 13:45:53
>>201
答えようがないでしょうね。
そりゃ強くなって愛知県選抜になったり、全国大会に個人団体ともに出場するような選手だったら夏場は10数万かかるでしょうよ。普通なら、そんなかからないでしょう。だけど1回泊まりで行けば、親子2人でホテルとか飯とか交通費とかで3万はかかるんでない?一般的に。


206 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 19:16:04
洗さんの4年生は層が厚いですよ。
レギュラーに入れるかな?
ファイト!


207 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 19:27:21
>>206
切磋琢磨できれば御の字です。
レギュラーはその後、、


208 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 21:38:01
白帝館さんの高学年は柴川くんと鷲見くんしかいないのですか?もとから少ない感じですか?
2人とも強いからもったいないですよね。


209 : 名無しの剣士さん :2021/05/03(月) 22:11:26
>>201
数年前の親御さんに聞いたところ年間100以上かかったそうです。


210 : 名無しの剣士さん :2021/05/04(火) 16:46:02
>>208なんでだろう?


211 : 名無しの剣士さん :2021/05/04(火) 22:38:34
白帝さんの話はタブー?
私も気になってたから、単純に知りたい。


212 : 内田信之 :2021/05/05(水) 00:05:50
洗心道場の内田です。
選手の発表をします。
大会名:第1回全国選抜如水杯剣道大会
開催日:5月29日(錬成会)、30日(本大会)
選手 先鋒より小学生、中1、中2、中3、中3
   洗心道場
先鋒:木村凜之介
     次鋒:山崎縁士
     中堅:山崎洸太郎
     副将:森島一稀
     大将:石原稜晟

   東院剣友会
     先鋒:青木智将
     次鋒:佐藤希咲
     中堅:小林心乃
     副将:木村慎之介
     大将:佐藤駿乃介

   光雲剣友会
     先鋒:猪飼結
     次鋒:布目恵太
     中堅:浅井謙伸 
     副将:中島天聖
     大将:大洞建志

引率:内田信之先生、小川高史先生、近藤久一先生、安藤義正先生、浅井誠一郎先生


213 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 08:33:46
リアルだね


214 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 09:08:07
でました!お久しぶり


215 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 10:22:47
>>214九州に行くんだ?


216 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 11:25:47
お疲れ様です(笑)


217 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 13:48:11
如水館がこのコロナ禍で第一回の大会とかやらんでしょ。


218 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 19:41:59
洗心道場祭りでよいですね
この大会はさあり得ないけれどさ


219 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 20:12:41
>>212
古い情報で止まってますね。
いない選手出してどーする笑。


220 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 22:25:08
あったとしても3チームも参加できんだろ笑


221 : 名無しの剣士 :2021/05/06(木) 07:37:58
不要不急の外出、県外をまたぐ移動は避けましょう。日本国民より。


222 : 名無しの剣士さん :2021/05/06(木) 16:31:53
>>221
日本国民は大袈裟(笑)
都道府県や市によっても違うからね!


223 : 名無しの剣士さん :2021/05/06(木) 17:18:13
必要緊急です、最高学年にとっては⁈


224 : 名無しの剣士さん :2021/05/06(木) 21:09:55
緊急事態宣言でたから、そろそろかしょうきとかこんどーはいとか中止になるんじゃないの?過剰反応の愛知県人。


225 : 名無しの剣士さん :2021/05/06(木) 21:12:11
そうだね。やとみとかこまきやまとか中止するんでないかい?
老害たちが。


226 : 内田信之 :2021/05/06(木) 23:27:57
洗心道場の内田です。
選手の発表をします。
大会名:第39回愛知県道場対抗剣道大会
開催日:6月5日
会場 :露橋スポーツセンター
選手 :団体戦
   
   洗心道場
   先鋒:木村凜之介
   次鋒:石原稜晟
   中堅:久田松雄一郎
   副将:小川高史
   大将:浅井誠一郎

   東院剣友会
   先鋒:青木智将
   次鋒:森島一稀
   中堅:近本太郎
   副将:大町陸弘
   大将:近本巧

引率 :内田信之先生、近藤久一先生、安藤義正先生


227 : 名無しの剣士さん :2021/05/07(金) 00:06:10
お前さ、すげー下の方に洗心道場のスレあるからそっちにいけ。


228 : 名無しの剣士さん :2021/05/07(金) 09:06:29
>>226
お前さ、てきとーに知ってる人物並べて、ルールとか全然わかってないから笑える。こいつ、多分剣道未経験で情報だけ詳しくけど、ポイントずれてるやつな笑
久田松、近本先生が出れる訳ない。
愛知県警未だ活動禁止よ。あと8段の先生が出る訳ないわ。年齢制限とかめちゃくちゃ笑


229 : 名無しの剣士さん :2021/05/07(金) 10:15:36
自分の中での妄想ドリームチームが思わず口から溢れてしまったんだな


230 : 名無しの剣士さん :2021/05/07(金) 10:26:12
道場対抗は5日じゃないよ。


231 : 名無しの剣士さん :2021/05/07(金) 10:39:31
マジレスするやつもいるんだ笑笑


232 : 名無しの剣士さん :2021/05/07(金) 15:36:56
>>228愛知県警、本人の試合は出れないのか?どっかの道場の先生らもみんな愛知県警だけど監督として名前は出てたしバリバリ稽古してまっせ。活動自粛ではない。


233 : 名無しの剣士さん :2021/05/07(金) 17:10:09
>>232あなたに言いたいわけじゃないけど、愛知県警の人は自粛が解除されたからと言ってすぐに稽古を再開するのはどうなの?って思う。これだけ剣道界に迷惑かけといて危機感や責任感がまるで無し。もう少し様子を見て我慢するのが普通じゃないのかな。解除された、じゃ稽古やろうみたいな単細胞では困るんだけど。


234 : 内田信之 :2021/05/08(土) 00:08:14
洗心道場の内田です。
選手の発表をします
大会名:第25回岩倉市青少年剣道大会
開催日:7月4日
会場 :岩倉市総合体育センター
選手 :団体戦
    洗心道場
    先鋒:森島颯亮
    次鋒:青木智将
    5将:木村凜之介
    中堅:石原稜晟   
    3将:森島一稀
    副将:山崎樹季
    大将:鈴木恭介

    東院剣友会
    先鋒:森本夏萌
    次鋒:江口心絆
    5将:猪飼結
    中堅:佐藤駿乃介
    3将:木村慎之介
    副将:佐藤良磨
    大将:松鷹朋来

引率 :内田信之先生、小川高史先生、近藤久一先生、浅井誠一郎先生


235 : 名無しの剣士さん :2021/05/08(土) 14:19:12
この選手発表、今更だけど、何がしたい⁈


236 : 名無しの剣士さん :2021/05/08(土) 14:31:35
妬みか、憧れ?


237 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 00:38:17
>>233
オマエ何様?
オマエみたいなのが居るから
世の中が、悪くなる一方だわ!!!
消えろクズ


238 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 01:02:18
>>237いや、そんなことないぞ


239 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 05:05:46
>>237どっちかと言えば、お前の方が世の中が悪くなる一方の原因だと思うぞ(笑)


240 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 08:21:23
つられるなよ、おバカさん達(笑)


241 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 09:45:08
>>237たぶん、みんなお前が消えた方がいいと思ってると思うよ。


242 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 12:14:34
また、つれた(笑)


243 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 18:48:15
>>242釣られちゃった(笑)


244 : 名無しの剣士さん :2021/05/10(月) 07:43:41
結局、道場連盟の試合なんて公式試合じゃないから中止になるの?


245 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 15:28:54
状況悪化の一途だし


246 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 16:02:08
>>244公式試合の定義って何?全剣連の試合が公式じゃないの?


247 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 18:28:28
だから言ったと思うんですが。
只今愛知県で入院たらい回しになってますよ!
前回の道連大会で感染者出てませんか?
出てたとしても言わないでしょうが、、、
やれる時にやるとか言っていた方は、もう少し自粛したらどうでしょうか。


248 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 19:44:19
その通りですね、我が子の試合が見たい、出さして上げたい、それは、子供達が元気だら出来る事であって、試合なんて、中学、高校、大学、実業団、絶対に出来ると思います、将来楽しみな子供達を、大切にしてください。


249 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 20:33:10
今じゃなくて延期してやったらいいじゃん。今は自粛してんだし。うっせーわ


250 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 20:39:14
延期とかだりー、国がガイドライン出してるんだから、ガイドラインにのっとってやればいいんじゃないの?


251 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 20:43:58
249.250
頭大丈夫ですかー?
たぶん30代40代でしょうか?
貴方達が感染拡大をしてる事を自覚してね。
自分が良ければ全て良しは、今は通用しませんよ!
中学生達は涙流してますよー。


252 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 20:59:32
>>251
お前こそ頭大丈夫?
国、自治体のガイドラインにのっとっるのは紳士的な考え。
リモートワークしない企業、会社員は悪なの?
言い出したらキリがないよ。考え方は人それぞれだから。
自分の考えこそが正、他人の考えを否定ではそれこそが問題。
だからこその統制するための国、自治体のガイドラインね。
そこんとこよろしくな!


253 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:10:19
>>252国は出社率30%以下のガイドラインを出してますが、
主人の勤めている会社は未達成らしいです。(ト○タ自動車)
ト○タ自動車はガイドラインも守らないダメ会社でしょうか?
感染対策はしっかりやってるそうなので、必ずしもガイドラインだけがすべてではないと思います。
だから国も感染対策を徹底する条件付きでオリンピックはやると判断されているのだと思います。
これも賛否両論(むしろ反対派が多い)なのは知っていますが、考え方の違いですね。正解なんてありません。


254 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:19:43
毎回お前とか使う下品な方がおられますが、この様なサイトでイキがるのは何故でしょうか??
何時も会社等でしいられてる方ですか?
かわいそう。


255 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:34:24
>>251
ガイドラインに基づいた行動さえ認めないようではロックダウンしかないね。
あなたが総理にでもなってロックダウンしてから言ってね!(笑)


256 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:36:33
251
貴方様は頭大丈夫ですかー?


257 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:40:41
>>251中学生涙流すって、中学生やってほしいに決まってんじゃん。頭大丈夫ですかー?


258 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:44:38
>>255
恥ずかしい発言。
総理になってから物いいせ!
なら貴方が総理になって物言えば良くない?
私が言いたい事は、やれる時にやればと言ってた方に話してます。
その結果、感染拡大して大会が無くなる。
今の常識を見て何を思いますか??


259 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:45:51
>>257
生まれ直して発言してください。


260 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:49:41
>>251
>頭大丈夫ですかー?
→大丈夫でーす(笑)
>貴方達が感染拡大をしてる事を自覚してね。
→はいっ!自覚しまーす(笑)
>自分が良ければ全て良しは、今は通用しませんよ!
→今のところ通用してしまっているのですがー(笑)
 それで??


261 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:51:29
>>258
??
私はガイドラインに基づいた行動で何ら問題ないと思っているので総理になって何か変える必要はありません!
弱い頭なりにちゃんと読解してね!


262 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:52:04
>>260


263 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:56:12
>>247お前さ、剣道に関わるのやめた方がいいよ。向いてないよ。


264 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:56:50
>>260
アホとしか、、、、、、、
こんな人たちの為に大会やって、
中学生達の大会が無くなる可能性が拡大の中。
実際中止になってますが。
こんな人たちの子供達が中学生だったらなんと言うのでしょうか?


265 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 21:58:59
>>258
250はガイドラインにのっとってやればいいんじゃないの?って言ってますけど。
251はそんな250をも侮辱してるので、ガイドラインにのっとった行動してる人も否定してることになるね。
ましたやテレワーク率のガイドラインさえ守れていない会社や会社員なんかあなたにかかれば糞扱いですかね?笑


266 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 22:00:28
>>265
ハイ。


267 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 22:04:11
>>264
何が言いたいの?
お前のような頭の固い大人たちのせいで俺たちの大会が中止になってるんだけど


268 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 22:08:01
>>267
貴方達は延期。
中学生は中止ですよー


269 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 22:09:16
所詮ガイドラインなんて法的な根拠のない参考程度だから。
海外のように法的な罰則を伴うルールにしてしまえば、
出社率30%以下なんて絶対に達成できますね。
どこも(企業)我が身がかわいいですから無理もないわ。


270 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 22:11:39
>>268
紛らわしいことしてゴメン。
ここは小学生の掲示板だけど俺は中学生。
だから中止になってしまっている。大人たちのせいで。


271 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 22:12:55
またお前かぁー
顔合わしても言えるかなー?


272 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 22:31:00
今現状
正直、小学保護者は中学生達を軽く見てませんか??
私達はあと少しで普通に大会できるからとか、、


273 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 22:35:08
>>272???軽く見てるとか意味不明。何が言いたいのかさっぱりわかんない。


274 : 名無しの剣士さん :2021/05/12(水) 23:13:45
道連の試合は、小学生だけでなく中学もありますよ。
要するに道連中止にして、全中やれというお主らは、非加盟道場だな。


275 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 07:26:25
>>253
T社は世の中をダメにする会社な!!!
(自分たちだけ良い思いが出来ればいいと思ってる)


276 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 16:05:23
T社が、おかしくなったら、この地域ガタガタだぞ


277 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 16:24:01
ワイはT社のユーザー様になるんだな。
ユーザー様を馬鹿にする社員の奥様っていかがなものかと思うわ。


278 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 17:19:51
今の状況は大会やって人が集まった結果。そしてGWで愛知県にも人が集まった結果、そして愛知県人も他県に行った結果でしょう。
全て人災ですね。
インフルも人が集まったら感染者増えます。
コロナも一緒。
何故ワクチン浸透するまで待てない人たちがいるのかが疑問です。
政治家も医療関係の方も言ってる事とやっている事が矛盾だらけ。
YUOは何にしで出てた海外の方の言葉が胸に刺さりました。
日本人は昔と変わったっと、、、


279 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 17:19:54
オラは、小学生の時にT社に社会見学に行って
ココでだけは、働きたくないと思った(笑)
ロボットの様に働かされるのはゴメンこうむる


280 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 17:27:58
>>278
学生達は新聞を読まない、ニュース番組やニュースサイトを見ないから、緊急事態宣言下であることを知らない子達が多いんだそうな。


281 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 17:53:08
>>278
恥ずかしい。
YOUです。


282 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 18:54:09
>>278
追加で。
都は人流を減少させたいのに何故本日IKEA新宿店がオープンなのか??
言ってる事とやってる事が疑問だらけ。
これでは人流は減少しませんね。
愛知県でも同じ様な事ないですよねー?


283 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 19:02:09
>>275
その点、同じT社でも東芝は偉いよね!
昨年の非常事態宣言の時、工場も休業にしたよね。給料保証して。
俺の会社は相も変わらず毎日出勤ですわ(泣)。早く工場止めて休みにしてくれないかなー。
もちろん給料はそのまま支給で。


284 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 19:06:32
政府がオリンピック中止を決めたらマジで人流抑制に従います。
国民だけに無理難題を押し付けて、オリンピックファースト、アスリートファースト
を貫く限りは協力しません。不公平はなはだしい!


285 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 19:43:44
>>278
政府はワクチン完了するの年内っていってるけど、そういう時は大体おくれるので、年度末までいくと思う。
それまで試合するのみんなで待ちます?

それやったら、もう野外の別のスポーツに変わったほうが良くない?

スポーツを止めるな


286 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 19:46:53
たしかに。

陸上がいいね。
己との戦いだしね。
我慢は良くないよ。
早く見切りをつけて。


287 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 19:53:51

人間て生き物は基本的に不公平や理不尽を受け入れられないですよね。
278のような奇特な人も一定割合いますけどね。
だから公平性を期すために命に関わらないものはすべて止める。
例えば車なんてなくても死なないから全工場強制停止させる。
食料品の工場は稼働認めるけど、ビール会社やお菓子会社なんかも強制停止。
もちろんオリンピックなって論外で即刻中止を表明。
そういったことを国のトップが先導、実行してくれれば、
剣道の大会中止に文句言う人もいないだろうし、自分達も我慢しなきゃって思えるでしょう。


288 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:08:03
そんなにことしなくても、鎖国すれば済んだはず。
イギリスとか、アフリカとか、インドとかなんで日本に入ってくるの?


289 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:13:02
>>287
自分からは動かない人なんですね。
オリンピックをやるから私らは剣道大会やりたい。
私も若い頃はローリング族でした。
今がよこれば良い的な人種でした。
ただその後は規制などで後輩達に迷惑をかけてしまった結果です。
経験したから言ってます!今が良ければは一番良く無いです。後続する子供達の事を真剣に考えて大会が普通にできる様にするのが年配者の役目ではないでしょうか。
また叩かれるのでしょうが。


290 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:15:11
>>278
そうだ、そうだ
剣道の試合のせいのわけがないよ。

海外渡航がすべての始まり。


291 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:15:22
>>278
それって、ごく一般の剣道人に向かって言うだけじゃなく、
オリンピックの代表選手に出場辞退するよう諭すために進言して欲しいなー。
署名活動でもしてさ(笑)


292 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:18:27
>>289
アナタの言うとおり。
剣道なんて刹那的なことはやめて勉強しとけ。


293 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:20:29
>>289
あなたはご立派ですね
私は一部の者だけが不自由を強いられる不公平だけは絶対に嫌です
たとえどんなに馬鹿にされようとも底辺の人間であることを認めます
まずはオリンピック中止と企業の出社率が30%以下になってから自分の行動を考え直します
(当然ながら今でも外出時は感染対策はしていますがね)


294 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:24:52
トヨタやデンソーが全工場、全事業所の従業員の出社を停止させたら
私もさすがに剣道大会の参加は自粛しようかな?


295 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:29:25
>>294
そんなの無理でしょ!
そう言う事事態が意味不明。
他人任せ。
会社が営業していようがご自身で判断するのでは?


296 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:32:07
私も底辺の人間のひとりです!(きっぱり宣言(笑))
なので今はまだ剣道の大会をあきらめきれません。
情けない人間と言われようが、まずはオリンピックや企業が止まってから追従します!


297 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:35:05
>>295
何とでも言ってください!私も最低人間です。
とにかく不公平だけは嫌です。これが自分の考えです。
気分を悪くされたらごめんなさいね。


298 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:53:13
www偽善者達がいっぱいで面白すぎる(笑)


299 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:54:59
なんでもいいんだよ。
ゴタゴタ言ってるけど、16歳未満はワクチン打てないんだからこわいんだって。
小学生も中学生も…


300 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 21:08:03
皆さんのご意見わかりました。
私の知人も全日本道連と話したそうです。(合ってますかね)
皆さんと一緒の事を話したそうです。
オリンピックやるんだから道連全国はやると、、、
私もやって欲しい一人ですが、何故オリンピックと一緒にするのかが疑問です。
やるにして、ご自身のお子様が感染して、たらい回しにされても同じ事を言えますか?
安全に出来れば納得ですがね、、、


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■