■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

愛知県の小学生 Part105

1 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 20:08:21
【前スレ】愛知県の小学生 Part104
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1613214058/


2 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 23:27:42
ところで今回の錬成会なぜ低学年は中止になったんですか?


3 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 00:14:00
>>2
低学年も含めると、会場内の人数が多くなっちゃうからじゃないの?


4 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 00:17:13
へー誰が決めたの?


5 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 00:18:24
低学年より高学年優先するべきだから


6 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 00:19:45
人数減らしたら安全なの?


7 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 00:22:35
うちのお父さん海外出張帰り、付き添いOKですか?


8 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 00:29:39
蜜をなるべくさけるように安全性を高めるためだろ。低学年は親もおりなきゃならんし、今の時期はまだいいんじゃないの。


9 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 08:30:40
>>4
主催者が協議して決めたんでしょうね


10 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 08:32:24
>>4
主催者が協議して決めたんでしょうね


11 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 08:35:50
>>6
人が集まる分、トラブル・苦情の発生や感染リスクは高まるでしょうね


12 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 08:46:14
>>7
普段の行動はどこまで制限してるんでしょうか?
大会なら観たがる気持ちは分かりますが、研修会ですし、行かなくて済むなら自粛するのが無難かと思います。


13 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 10:48:34
冗談なので、まともに返事する必要無し。


14 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 10:54:22
この時期低学年はいらない。いい判断。


15 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 12:50:17
>>13
真面目に回答することで
冗談を言うのがバカらしいと気付いてもらう作戦です


16 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 14:54:16
┐('〜`;)┌


17 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 15:08:44
明日の研修会で県予選の抽選がありますよね?
楽しみです


18 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 15:09:29
明日の研修会で県予選の抽選がありますよね?
楽しみです


19 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 17:15:40
いつも同じ人?連投すんなって!!!
ボタンは、1回押せばいい
じっと我慢してろって
読み込み遅いスマホ使ってんだろ?


20 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 17:50:57
抽選会、こわい、こわい


21 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 17:54:23
>>19
大事なことだから2回書き込みしているんじゃない?


22 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 19:00:36
>>19ごめんなさい…ボタンは付いてないです…


23 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 20:00:03
>>19
スマホの読み込み遅いかもしれません。
どなたかフォローしてくれましたが、連投は2回ともこちらのミスです。無駄に進めて申し訳ないです。

そちらは言葉遣いが乱暴で威圧的に感じます。
乱暴な言葉遣いになってしまったのはミスですよね?
お互いに失敗は繰り返さないようにしないといけませんね。


24 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 20:00:29
皆さんの道場にはいませんか?
自分の子供の指導もまともに出来ていないのに、人の子供に出しゃばって指導したがる保護者。


25 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 20:20:25
>>24まともに指導できない指導者はいます。移籍しよう。


26 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 21:32:13
自分の子供はサボってばかりで稽古に来ないのに、親だけヤル気満々で稽古にきて、人の子供に指導したがる保護者。


27 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 22:22:17
>>26イヤだね、それ


28 : 名無しの剣士さん :2021/04/02(金) 23:25:08
サボる?
┐('〜`;)┌
まぁ、目的は人それぞれ


29 : 名無しの剣士さん :2021/04/03(土) 03:36:03
>>26どこの道場の話?w ちょっとオモロいw
そんなパターンってある?w


30 : 名無しの剣士さん :2021/04/03(土) 10:02:10
県外はいいけど、
マスク無しはだめだってさ


31 : 名無しの剣士さん :2021/04/03(土) 18:33:14
道連のホームページに組み合わせが上がってますね。
洗心Aと江南Aが同じ山に入ってます。

https://www.aidoren.com/news/2021-04-03/


32 : 名無しの剣士さん :2021/04/03(土) 18:48:53
>>31
どちらかは全国へ行けないってこと?


33 : 名無しの剣士さん :2021/04/03(土) 19:16:48
洗心が全国大会いけないなんて何年ぶりですか?初ですか?


34 : 名無しの剣士さん :2021/04/03(土) 20:10:40
敗者復活戦がありませんでしたか?
今年は何チーム学歴全国へ行けるのかは知りませんが。


35 : 名無しの剣士さん :2021/04/03(土) 21:45:09
>>31
洗心Bも厳しい山に入ってるね。
修徳館Aと武徳館Aも


36 : 名無しの剣士さん :2021/04/04(日) 07:56:14
逆に恵まれた道場はどこの山?


37 : 名無しの剣士さん :2021/04/04(日) 11:46:23
とてつもなく強い新星が出てくるかもしれないし、まったくわかりませんね。


38 : 名無しの剣士さん :2021/04/04(日) 12:17:53
>>34
敗者復活戦は無し。
12チームが全国大会出場。
12のトーナメントで一位が全国大会。
さらに決勝トーナメントをして順位決定。
12チームの抽選で


39 : 名無しの剣士さん :2021/04/04(日) 12:19:27
続き
抽選してトーナメントを作るらしい。


40 : 名無しの剣士さん :2021/04/04(日) 15:05:58
>>31江南さんは洗さんを脅かすほど強いの?どういうメンバーですか?


41 : 名無しの剣士さん :2021/04/04(日) 16:47:45
>>40てか、ディスりたいだけだろ?w


42 : 名無しの剣士さん :2021/04/04(日) 19:12:29
>>40
うちが昨日当たった時は…

國藤
日置

加藤
佐藤


ってメンバーだった。


43 : 名無しの剣士さん :2021/04/04(日) 23:40:37
>>42これは強いのか?


44 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 06:25:48
白帝がくるよな、気がします


45 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 08:57:40
>>43皆、思ってることは同じです(笑)


46 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 09:10:52
洗心のメンバーは誰でした?


47 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 09:59:24
江南さんは尾張1位じゃなかった?


48 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 10:11:49
>>47
今年は誠礼館の方が強いと聞いてる。
実際は知らないけど。


49 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 11:52:36
>>48
誠礼館と居系堂、
双方Aチームが同じ山にいるね。
どちらかは全国に行けないってことか。
くじ引きだから、全国へは運も必要だね。


50 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 13:17:12
>>49
修徳館と武徳館の山も気になる


51 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 15:21:44
>>49もったいないね。


52 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 17:26:10
今年は、色々ありそうだ!


53 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 18:32:27
洗心、江南、居敬、誠礼館、修徳、武徳、この内、3チームも全国行けないって事だ⁈
これは、見ものだぞ‼


54 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 18:38:35
>>53 嫌な性格。


55 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 19:01:00
>>53
洗心Bもね。


56 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 20:47:51
洗心Bと東院Aでは、どちらが格上?


57 : 名無しの剣士さん :2021/04/05(月) 21:39:15
>>56
わからないけど洗心=1軍、東院=2軍と思えば1軍の4〜6番手と2軍の1〜3番手なら洗心Bの方が上じゃない?


58 : 名無しの剣士さん :2021/04/06(火) 10:27:58
洗心軍団、何チーム出るわけ⁉


59 : 名無しの剣士さん :2021/04/06(火) 11:13:56
>>58
洗心AB東院AB光雲の5チーム


60 : 名無しの剣士さん :2021/04/06(火) 15:27:15
凄いねぇ。


61 : 名無しの剣士さん :2021/04/06(火) 15:50:11
ばーかばーかばーか


62 : 名無しの剣士さん :2021/04/06(火) 16:01:20
>>60
そうかな?じゅうごにん


63 : 名無しの剣士さん :2021/04/06(火) 16:02:26
>>62途中になった、
15人なら例年の3チームと同じ人数では?


64 : 名無しの剣士さん :2021/04/06(火) 17:03:54
研修会見た感じでは、今までのように5.6年世代もそんなに強くなさそうでした。4年生と思わしきCチームは洗心?というレベルだったので、それほど脅威では無さそうです。


65 : 名無しの剣士さん :2021/04/06(火) 18:48:16
うちは三河なので研修会では居敬堂さんに注目していたのですが、久田さんとの試合で、大将・中島君は久田・大道君?に一本負けしていました。
久田・大道君?はいわゆる「有名どころ」ですか?
女子の大嶋さんなら優勝者で名前を見ましたが、研修会では見かけなかったです。たまたま欠席?


66 : 名無しの剣士さん :2021/04/06(火) 18:54:48
>>65
ほぼ1年間、大会が無かったから、彗星の如く強い選手が
現れても不思議なことではないと思います。


67 : 名無しの剣士 :2021/04/06(火) 20:43:01
Aチームの子がBチームで出るのはあり?


68 : 名無しの剣士 :2021/04/06(火) 20:45:38
同じ事思った


69 : 名無しの剣士さん :2021/04/06(火) 21:30:11
すでに申し込み(オーダー提出)済みなのでできません。


70 : 名無しの剣士さん :2021/04/06(火) 23:54:50
久田に強い子いますよ。たしか、洗心の木村くんもなんかの個人戦で負けてましたよ。


71 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 00:07:47
>>70誰だろ…わかる人?


72 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 00:50:31
いつ頃の話なのかな?


73 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 11:03:50
>>72
久田は父兄は朝早くから並んだり道場旗を出したりとか無縁でゆるいイメージ。だけど毎年強い子は強いよ。ここ数年の進学先とか県外の強豪校に結構行ってる。5人揃えば洗心や居敬と戦えるよ。中学スレかもだけど新高一どこに行ったのかな。


74 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 12:06:07
ベスト12の決勝トーナメントにはどこが上がって来そう?


75 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 12:16:39
>>74
あなたの予想も書いてくださいね


76 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 12:49:36
いざ、予想をしようとすると
情報の少なさで苦戦します


77 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 15:02:35
結局、いつも同じような結果になる。


78 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 16:48:48
今年は、違うはず。


79 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 17:13:43
全剣連は、「マスク着用に当たっては鼻も覆うこと」として感染予防ガイドライン(補足)を改定しました。


80 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 17:15:35
なお、呼吸障害や熱中症の予防のため、稽古に当たっては、長時間の稽古を避け、適切な休憩とこまめな水分補給などに留意してください。


81 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 18:06:13
コロナ収束がみえない中、万全を期して、鼻を覆うって書かれてます。面側に面マスクつけてる子が愛知にはまだいます。これだけ言われてまだ面側につけてる子は入場禁止にしましょう。


82 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 18:26:03
1:洗心道場A
2:愛心館A
3:洗心道場B
4:玄武道場B
5:東院剣友会A
6:錬心館A
7:誠礼館A
8:白壁A
9:修徳館A
10:斉年寺A
11:江南A
12:居系堂A


83 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 18:32:28
>>82
中学生見てた。すみません。


84 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 19:12:22
>>70大嶋さん以外で、久田の強い子って気になるなぁ。いたっけ?木村くんも負けた子なんだよね。


85 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 19:22:32
>>83
小学生もお願いします。


86 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 22:22:47
>>84
気になりますね
大嶋さんともう一人いるなら
その山は久田で決まりじゃないですか


87 : 名無しの剣士さん :2021/04/07(水) 22:27:27
>>86
そうですね。
矢田も勝川もいるので混戦かと思いますが大嶋さんともう1人木村君に勝つほどの選手がいるなら久田が有力でしょうね。


88 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 01:15:57
どなたか教えて頂きたい

5人制が3人制になったのはコロナ禍で密を避け、さらに時間短縮のためだと理解していましたが、
違うのでしょうか?

3人制になったからといって、1登録道場がそれぞれ2チーム出せることにしたら、趣旨に反するのではないのですか?

今まで、1登録道場が5人だったのに、2チームにして6人になるのであれば本末転倒の気がします。

どなたか教えていただきたい。


89 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 06:41:56
>>88
全国大会の当日に、大阪の会場に集まる人数が減るようにしたんだと思います


90 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 09:00:56
それならばなおさら予選会で人数を増やしたら意味ない気がします。

密を減らす為に人数を減らす目的なら、5人制を3人制にする以外、他の条件を変えたら社会的にまずいのではと思います。

予選会を行う前にもう一度2チームにした理由を明確にしておいた方が良いのではないですか?

社会的に公になっても、納得できる理由があれば問題ないと思います。

理由が無ければ公になった時にまずいので。


91 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 09:52:30
>>90
2チームにしたのは全道連の決定事項ですよ。
愛知だけではありません。
どの県も同じです。
予選は研修会よりは密にならないので問題になるなら研修会の方でしょう。


92 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 10:18:58
>>90
知らないから教えてほしいのですが、
5人制で開催した直近の愛知予選会には
何チーム・何人が参加したんですか?
今年はそれより多いってこと?


93 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 10:29:25
>>90
2チームはノルマではなく上限なので、


94 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 10:31:55
総じてみれば、規模は縮小しているんだと思っていました。
実際は増えているってこと?


95 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 10:37:22
安心しました。

全国大会出場が決定した後にいろいろ問題が生じると嫌なので。

でも、全道連も凄いことしますね

わざわざ密を増やすなんて今の世論に反する決定事項のような気がします

剣道関係者以外には言えないですね。


96 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 11:19:24
三人制にすることで、団体1試合の時間を短くし、試合場を半分にし、入替制にする。
よって、コロナ前の大会に較べれば、アリーナ内の人数は半分以下になるよ。


97 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 11:24:45
小学生19チーム95人中学生16チーム80人
小学生12チーム36人中学生12チーム36人
選手だけでもかなり減らしてる。
予選は県をまたいだ移動も無いから対策しつつ各県に任せているのでは?
むしろ今の大阪見ていると開催地が心配。


98 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 12:42:12
コロナのこともあるけど、武道館とおおきにアリーナでは会場の大きさが違うという理由が一番な気がする。チーム数減らすだけじゃ密になるから3人制にして人数減らしたんだと思ってた。
元々は5人だから、県予選は上限2チームにして3人制にした為に出れなくなる子へ配慮したんじゃない?
予選が密になるまで考えてないよね、全道連は。各県で何とかしてやってってことだと思う。
予選はいつも通りなら確実に密だろうね。


99 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 12:44:42
全国大会は人数減ってるね!
予選会は人数増えとる笑
対策しっかと考えて頑張りましょ!


100 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 12:45:44
文句を言われない対策を取りましょ


101 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 13:03:11
この時期に今までより選手人数を増やして予選会やって、
クラスター発生させたら、剣道界お終いだよ。
感染者出たら言い訳も出来ない。
人数増やした事なんて、一目瞭然なんだから。
だから、絶対感染者出せない。

そのための対策をみんなでしっかり考えてしっかり守りましょう。
対策考えて、とりあえず確実に全員守りましょう!

それでも感染者が出てしまったら、剣道界終了と諦めましょう!

それくらいの危機感を持って予選会やらないとほんとに剣道無くなっちゃうよ!


102 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 13:25:29
>>101
増やしてる?
一昨年の予選45チーム225人
今年の予選65チーム195人
小学生みたら30人は減っているけど。


103 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 15:05:22
>>102結果として6人目いないところも多いからAチームのみのところも多いしね。道場名変えて複数登録してて、そこからもABチーム出してるところって、洗心、東レ、修徳館、江南くらい?光雲からもAチーム出てるところはさすがだね。


104 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 15:19:15
>>95そんなにビクビク周りのこと気にしながら生きてるの??  生きづらそう。 他のスポーツはマスクもしないでやってるよ。


105 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 15:24:10
だめだめ、面マスク鼻も隠して


106 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 15:24:11
密とか言うけど学校の教室のほうが密だよ。

朝のラッシュの電車も密だよ。

こういう自粛、自粛いうすぎる奴が剣道界をダメにする。

ワイドショー見過ぎなんだよ。


107 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 16:13:34
>>105
鼻まで隠すと、さすがに呼吸し辛くならないのかな?


108 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 16:28:42
>>107まだそんなこと言って。下がってくるし、いいマスクが出たから禁止。


109 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 16:33:01
教室とか電車とか別にどうでもいい。
自分たちがしっかり対処して行動すればいい。
揚げ足を取られないように頑張りましょう。
剣道界が悪い意味で話題になるのはもう嫌だよ


110 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 16:50:17
>>106生活と一緒にされても、、剣道自粛にならないように出来る限り皆で気を付けましょう。


111 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 19:23:34
全国大会のあの人数と予選大会ではそもそもの人数が全然ちがうからね。
武道館のあの感じと同じかどうかわかりませんが、とにかく県予選とでは一桁違うくらいの人数。そもそも県予選くらいの人数は問題なしということでしょうね。


112 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 19:32:42
問題なしってことで、どこかの予選で出したらまずいね。どこの県も出ないでほしい。大阪はやばそうじゃないか?


113 : 名無しの剣士さん :2021/04/08(木) 22:11:06
7月に緊急事態宣言が大阪に発令されていたら、大会は中止でしょうね。
全中の開催地は川崎だから、こちらも危うい感じ。


114 : 名無しの剣士さん :2021/04/09(金) 11:31:38
うちの道場は全国大会の心配の前に予選通過できるか心配だな。
全国の心配している方々は予選通過ぐらい余裕の道場ばかりなのでしょうが。


115 : 名無しの剣士さん :2021/04/09(金) 13:58:22
大丈夫、大丈夫


116 : 名無しの剣士さん :2021/04/11(日) 19:37:44
何を根拠に⁈


117 : 名無しの剣士さん :2021/04/11(日) 22:15:21
クラスター発生させないように最大限対策していくしかない。
対策のガイドラインを全員で守り抜かないと、剣道自粛になっちゃう。
選手より外野が注意しないと。


118 : 名無しの剣士さん :2021/04/12(月) 11:22:59
全国規模の内田杯って、本気でやるのか?
どれだけ対策をしても、全国各地でこれだけ変異ウイルスが蔓延して子供が罹患しやすいことを鑑みたら、関西、関東から多数のチームが来る試合はリスクしか感じない。
もしクラスターが発生した場合、愛知県警の特練クラスターで、愛知の剣道はイメージ低下しているのに、センさんは責任取れるのか。


119 : 名無しの剣士さん :2021/04/12(月) 11:56:11
大阪、兵庫、関東は遠慮してもらって


120 : 名無しの剣士さん :2021/04/12(月) 14:13:38
>>119
普通なら向こうから辞退するもんだがね〜。主催者から来ないでとは言えないわな。


121 : 名無しの剣士さん :2021/04/12(月) 15:16:47
やるぞ。 やるぞ。 絶対、やるぞ。 クラスターなんて、なんのその、って感じ⁈ 怖すぎる…


122 : 名無しの剣士さん :2021/04/12(月) 15:58:34
やるでしょ〜
コロナが出たらしゃーないくらいのノリで…


123 : 名無しの剣士さん :2021/04/12(月) 16:01:46
>>122
能天気すぎて笑いしかない。


124 : 名無しの剣士さん :2021/04/12(月) 20:32:28
後先考えずにやるんじゃない。剣道は強いけど、おつむは・・・らしいので。
県内限定にしたらいいのに。


125 : 名無しの剣士さん :2021/04/12(月) 20:59:50
大丈夫ですよ〜ちゃ〜んと対策しますから〜♪(笑)


126 : 名無しの剣士さん :2021/04/12(月) 22:02:01
県内だけとかつまらんすぎるわ。
それなら研修会でいい。

守るべき高齢者がねんりんぴっくの予選とかやってるんだから、子供だけが自粛しててもしょんないわ。


127 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 00:43:35
>>126本当におじいちゃんの
剣道全国大会ねんりんピック
予選に剣キチおじいちゃんかわんさか来て剣道試合があります。
お疲れ様です。


128 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 07:13:07
>>127これこそやる意味がわからん。
子供ら自粛させといて何考えてんだか。


129 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 09:10:01
おじいちゃんの団体戦とかこわい


130 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 09:34:47
我らは、死ぬ覚悟で望むのじゃ、って感じ、怖…


131 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 11:23:57
来年はどうなるかわからないからね。
出られ時に出ないと。


132 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 12:57:47
大阪1000人こえた


133 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 13:17:25
やばいぞ大阪


134 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 13:24:18
GW頃には愛知も同じ状況


135 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 14:26:16
状況次第では中止になるかもね。残念だけど。
県内で全国の道場と対戦できる数少ない機会。
秋の近藤杯の頃には、平穏に戻っているかな?


136 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 15:12:49
せっかく色々準備をしてくれていると思いますが、特練クラスターに追い討ちをかけ、これ以上愛知の剣道が恨みをかわぬよう、今回も中止が賢明なご判断ではないかと思う一人であります。


137 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 15:24:52
未来の為に今は中止が懸命。
ワクチン接種が進んで来年は出来ると思う。


138 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 16:35:44
何でもかんでも中止ではなく、今はやらないといけない試合を優先して開催すべき。全国大会の予選とか。若鯱錬成会や一道場の大会は中止が賢明。


139 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 17:26:30
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021041300901&g=pol

愛知県もまん防を国に要請するみたいだな。


140 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 17:59:28
愛知もまんぼう出たら、さすがの洗さんも県外遠征自粛か?
県外いって、大会開いて、コロナなんて全く気にしないぜっって、怖い…


141 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 18:18:58
う〜マンボウ♪


142 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 18:58:45
まん延防止はスポーツ等は関係ないですよ


143 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 19:02:37
全国予選だけは、勘弁して‼


144 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 20:24:16
>>142
頭弱い 笑
そんな状況で開催するのか!
開催する事事態がリスクが大きい。
ちゃんと考えれる人間なら今やるか、やらないかは自ずとわかります。
常識人であります様に。


145 : 名無しの剣士さん :2021/04/13(火) 20:38:26
書き込んだ人とは違うけど、まん防って飲食店への策であって、スポーツへの規制はないってことをいいたかったってのはわかるけど。頭弱いって問題じゃないなと。まん防出てステージがあがったりして開催するかどうかは各主催側の判断。
誰かあげてたけど、全国大会予選などはルールにのっとって開催、道場主催の大会等は今は自粛に一票。


146 : 名無しの剣士さん :2021/04/14(水) 05:52:48
残念ながらこんなとこで投票しても意味ないよ


147 : 名無しの剣士さん :2021/04/14(水) 08:04:17
>>146
145に一票


148 : 名無しの剣士さん :2021/04/14(水) 10:59:50
強豪に限定、規模縮小にて開催に1票。


149 : 名無しの剣士さん :2021/04/14(水) 11:18:28
この考え方、さては◯南だな!


150 : 名無しの剣士さん :2021/04/14(水) 12:35:39
おぬし、するどいのぅ?


151 : 名無しの剣士さん :2021/04/14(水) 17:50:42
関西のチームは、呼べなくなったな…


152 : 名無しの剣士さん :2021/04/15(木) 16:04:27
予選は、どうなるんだろう…


153 : 名無しの剣士さん :2021/04/15(木) 18:53:23
無しの可能性大だな。


154 : 名無しの剣士さん :2021/04/15(木) 19:14:27
予選はまた延期とかでやるのも面倒だし、若鯱中止で、やって下さい。


155 : 名無しの剣士さん :2021/04/15(木) 19:40:26
それありだな


156 : 名無しの剣士さん :2021/04/15(木) 19:45:49
そうですね、若鯱は錬成会ですから、中止がいいです。


157 : 名無しの剣士さん :2021/04/16(金) 08:38:24
選手以外は、監督のみ。 待機は、基本屋外だったら、密じゃなくて出来るんじゃねぇ⁈


158 : 名無しの剣士さん :2021/04/16(金) 10:47:57
予選のみにして、時間もたっぷりとっ て入れ替えも十分余裕持って、何なら会場分けるとかしたらやれるでしょ⁈ お願いだから、予選は、やってちょうだい‼


159 : 名無しの剣士さん :2021/04/16(金) 13:01:14
若鯱中止希望


160 : 名無しの剣士さん :2021/04/16(金) 19:31:36
最低限の審判のみで、理事、来賓も、ご遠慮願います。


161 : 名無しの剣士さん :2021/04/16(金) 19:32:59
会場は、出来得る限りの最低人数。 開会式、閉会式も無しで。


162 : 名無しの剣士さん :2021/04/16(金) 20:54:11
小学生終わって閉会式まで出ることない。表彰は先にして入れ替えて中学生にしてほしい。


163 : 名無しの剣士さん :2021/04/19(月) 06:50:38
道連も内田杯も今の所、アナウンスなし、20日のマンボウの発令待ちかなあ?
内田杯は、参加費は当日やから、辞退かなあ?
やらしてあげたいのと、間違いなく密、感染怖いのヘタレな自分がおります。
今じゃない感はあるよね。
英断期待しております!


164 : 名無しの剣士さん :2021/04/19(月) 12:43:28
八段大会やってるくらいだから、大丈夫でしょ


165 : 名無しの剣士さん :2021/04/19(月) 13:04:51
八段大会は選手40人弱、参加人数が違い過ぎる、比べたらあかん


166 : 名無しの剣士さん :2021/04/19(月) 14:00:21
道連と内田杯と一緒に考えるのはおかしい。


167 : 名無しの剣士さん :2021/04/19(月) 14:07:49
道連の方が、慎重な判断するような嫌な予感…


168 : 名無しの剣士さん :2021/04/19(月) 14:16:17
>>166内田杯やめてほしいな


169 : 名無しの剣士さん :2021/04/19(月) 21:31:28
絶対やってほしい


170 : 名無しの剣士さん :2021/04/19(月) 22:31:46
>>169内田杯はさすがに今はいらないんじゃない?


171 : 名無しの剣士さん :2021/04/19(月) 22:42:41
大阪に続いて東京も緊急事態宣言が発令されたら、愛知県も緊急事態宣言が発令されるだろう。そうなれば、大会は全て無くなるだろう。その場合、全国への切符はどうなる?


172 : 名無しの剣士さん :2021/04/19(月) 23:06:02
県内の予選はルールに則ってやるべき


173 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 01:52:04
https://www.kendo.or.jp/information/20210419/?fbclid=IwAR1g0cWIicfdEH6i1H9Z-TWfTjsFatYrE1VOvPbpauCqvuMSU5iZWYNtOjo


174 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 07:18:49
>>172
まん防は名古屋市のみで開催地は小牧市だから予選はできるでしょう。


175 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 08:13:35
>>174
今の状況見ると他の市からの流入を小牧市が断るのでは?


176 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 08:29:53
>>175それはないな。


177 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 08:31:17
予選は時差入場やけど、30分?意味あるって感じ、何とかやらせたい姿勢はヒシヒシと伝わりますが、、、、
若鯱だけやめません?


178 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 08:54:06
>>176
やるとしても名古屋市内の道場は流石に参加は厳しくないかい?
発令出てる中、密になる場所に市を移動できるのかな?


179 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 09:45:36
>>178
うちは出るよ。
連盟から自粛要請でも出たらわからないけど。


180 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 10:01:48
>>179
うちはでるよって?
発令出てるのに無視するの?


181 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 10:03:38
>>178
名古屋市が一番道場数が多いのに、そこが抜けたら予選会する意味無くないか?


182 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 10:14:29
マンボウちゃんのイベントは、5000人収容で、厳しい方でみると、収容率50%、いける感じだね。


183 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 10:30:15
保護者は入館できないから、中継してくれないかな?


184 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 10:30:19
>>180
何かの規制がかかっているの?


185 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 11:24:54
>>178名古屋市抜いてどうする!!
洗心、武徳、千代強豪いなくなって嬉しいのはわかるけどあり得ないだろw
市をまたいじゃいけないなんて、まんぼーのどこに書かれてんだ?
すごいこと言ってくる人いるんだな。必死か!?


186 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 11:26:04
そんな規制ありません。 みなさん、張り切って出場しましょう!


187 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 11:31:06
どこも必死だね。


188 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 11:50:22
各県の知事達が人流を抑えてと言っている中、本戦は中止だろ!
人流抑える上で本戦ないのに予選やる意味ないだろ!
それなら人流抑えて感染者減少して、ワクチン接種してからで良くないか?
中途半端にやるから、大事な大会が開催されないんだよ!


189 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 12:30:17
およそ3ヶ月先のことをよくそこまで断言できますね。


190 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 12:47:43
>>189
緊急事態宣言出たらまずいから言ってるんですが。
愛知県も近々東京くらいの数になるよ。
今回大阪はかなり厳しそうな装置を取る事考えたら、また稽古すら出来なくなる。
ここはじっと我慢して人流抑えないとと思うのは私だけかな?


191 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 12:53:44
>>190あんただけ


192 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 13:01:24
>>190
それも1つの考え方だね。
出るって決断も同じ。


193 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 13:01:36
>>191
そうかぁ
アホ相手は疲れるな。
飲食店達が可哀想だな!
体育館にあれだけ人数集まっても問題無し。
なのに飲食店は従わないと罰金払う!
日本はいつから変わった。


194 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 13:34:11
>>193アホ扱いするほど信念あるなら開催されても絶対にあんたとこ出ないようによろしく


195 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 13:36:28
>>194
出ないから言ってるんだけど!
そんくらい話の流れでわからないオタクは相当なアホだな笑


196 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 13:43:24
>>193
法治国家において体育館に集まることは法律で禁止されていない。
飲食店の事はまん延防止で定められそれは特別措置法に基づいている。
同じように扱う方がおかしい。


197 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 13:58:48
>>195
部外者じゃん


198 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 14:02:15
地下鉄だって、デパートだって、みっつみつ、人流が問題なんじゃなくて、飲食が問題なんじゃないのか⁈


199 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 14:11:35
>>197
道連入っておりますよ。
何故部外者??
ここにはまともなお考えの方はいないのですかね?
体育館に集まるのは問題無いとか言う時点で屁理屈だろー
真っ当な大人は何処に行った?


200 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 14:16:05
喋らなければ問題ないんだろうね。
通勤電車でクラスターが発生しないのは、黙っているから。
(政治的に発表していない可能性も考えられるけど)
飲食も黙食に徹すれば大丈夫だと思う。だから、お一人様向けの飲食店は可哀想。

https://youtu.be/U2qzN5xs67I

↑ コロナ収束に自粛は関係なかったらしい。


201 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 15:03:07
>>200
あんだけ人集まって喋らない人間
さて何人いるのかな?
ここは上で誰か言ってましたが英断すべきです。
このままでは6年生、中3、高3世代がまた悲しい思いをします。


202 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 15:06:47
>>201
全道連が全国大会中止にして予選もするなと言えば良いだけ。


203 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 15:08:03
まあ、あとは各個人、各道場の考え方や方針あるから、正解はないわな。
結論ないわ、この話題はよ。
言論の自由はあっていいと思うよ。でも、あたしゃの考えはこうだから、違う考えのあんた方狂っとるはないわな。
ほんと、コロナやーね。


204 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 16:16:05
>>203そうですね。人にアホって。そう言う側が知性低く思われるだけ。


205 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 16:45:35
>>202
できるだけ
最後までやるみたいですよ。
中止の大会のお知らせもありますね
体調に自信の無いチームは
エントリーしても
棄権すれば良いだけの事では
ここでいくら言っても
仕方ありませんがね。
元々この話題は分裂していますので
棄権すれば済む話しなんじゃないかな


206 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 16:47:31
>>188体調に異変あるの?棄権したら良いのでは?


207 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 17:39:24
やればいいじゃん
コロナがでなけりゃラッキー
でたらアンラッキー
そんなノリでオッケーでしょ

(笑)

英断出来る人が居るのであれば話は別だが…
まぁ、他人事なんで(笑)


208 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 17:50:10
大阪に続いて東京も緊急事態宣言の要請が出そうです。
愛知県知事の事だから、右へ倣え的に政府に要請を出すでしょう。
愛知県下に緊急事態宣言側発令されたら、大会の中止もやむを得ない。


209 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 17:54:11
絶対安全を確保したいな


210 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 18:04:05
何でも自粛という親も毒親だよね。


211 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 18:05:05
自粛ハラスメント


212 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 18:09:10
直ぐに、右に倣えで緊急事態


213 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 18:14:05
>>211
確かに、心的外傷は目に見えない


214 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 18:16:05
>>212


215 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 18:21:04
緊急事態とか出すと仕事した気になるもんね。
暇なんだろうね。


216 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 18:47:28
ほんとほんと
知事変わってほしいわ


217 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 18:56:42
http://www.aichi-kendo.jp/pdf/gaidorain030415.pdf


218 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 19:03:31
10ページに感染拡大注意都道府県に愛知が入ったら大会中止って書いてありますね。


219 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 19:21:32
だから
中止しないと、医療従事者や飲食店さん達に悪いと思わないのかな?
自粛で揚げ足取る連中もいるが、このまま感染者増えたらまた6年、中3、高3達が涙流すんですが、、、
いい加減自分さえ良ければ的な行動は謹んで欲しい。


220 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 19:40:46
>>203
結局、この方の見解がもっとも妥当な気がします。
(親戚の子が6月の結婚式どうするか、めちゃ悩んでて可哀想。正解がないだけに)


221 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 19:46:58
>>219
意味分からん
自粛警察屁こいて寝ろよ


222 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 21:59:02
試合がある以上は何を言っても無駄だよ。
行政や団体の判断に一個人が何を言っても変わらない。
本当に中止が必要なら行政レベルで中止命令が出るからうるさい事言わないの。


223 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 21:59:32
>>219
東京都知事に真っ先に言え!(笑)
なんとかオリンピックまでに感染者押さえたいって言ってたぞ。
とうとう本音が出たね。
自粛自粛って言ってたのはすべてオリンピックやりたいだけ。
オリンピックの中止が決まったら考えるわ。


224 : 名無しの剣士さん :2021/04/20(火) 23:25:03
>>219
ど阿呆が!


225 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 00:51:01
>>219

人気者やん(o^-')b !


226 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 08:24:27
>>219そう思います。
もしも中止になるまででも
それまで1人稽古でも出来るので
いつ試合という大会が
来ても良い様に準備はしておきます。


227 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 10:57:22
ここまで来たら、やるっしょ⁈


228 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 12:14:23
色んな大会が今の状況見て中止になってるに何故この予選大会はやるのかな??
これでまた感染者が増えたら笑えないよ!
今年の中3、高3世代は可哀想です。


229 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 12:17:08
東京も一気に増えた。
愛知も倍になっている。
近く東京みたいに増えるな。


230 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 12:21:25
>>228
意味分からん
中止のほうがかわいそうでしょ。


231 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 12:27:17
>>230
中、高は夏大が最後なんですよ。


232 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 12:57:51
>>231
あー道連非加盟道場さんですか。
自分勝手な言い分ですね。
コロナの状況なんて1ヶ月で変わるんです。夏のために、今やれる大会を中止するなんてバカげています。
去年は近藤杯もかしょうきも早々に中止を発表していましたが、ギリギリまで開催の是非を検討すべきだったんではないでしょうか。
後からどうこういうつもりはありませんが、何の工夫する事も無く年内は対外試合禁止とか、ふざけんなって思いませんでした?
みんな頑張ってるんだって、どうしてもやれないなら仕方ないですが、夏のために中止しろとかもううんざりです。
だいたいここは小学生のレスなので中、高とか、言い出すなら他でやってもらえます?


233 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 13:07:45
>>232
小のブンザイで中高の邪魔すんな!
進学に関係ないだろがぁ
オタクみたいな人間がいるから感染者が増える。


234 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 13:10:49
お願い致します。
今は黙って自粛して頂けませんか。
何卒よろしくお願い致します。


235 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 14:04:25
>>233
ほーそうきますか。
了解
それならそうで、また年内全ての試合中止する運動を起こし、コロナを一掃し、来年度以降安全に試合ができるように自粛自粛と言い続けましょうや。みんなで。


236 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 14:24:36
やれやれ〜♪(@^^)/~~~


237 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 14:24:58
>>235
はぁそうきますかぁ
ならやりなさいよ。
その代わり中高になった時にあなたがやった事を後悔しますよ。
もう既に中高の子供達は昨年も大事な大会が中止になっているのをわかってますよね?


238 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 14:39:05
>>235のお子様が試合に出なきゃいいだけ。
ここでの運動なんぞ
何もなりませんよね
もう目前に迫る試合を
真剣にコロナ対策して
戦いに挑むのみ。
休みたかったら
是非休んでほしいです。


239 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 14:41:22
>>237のお子さんです。
失礼いたしました。
コロナコロナ言って
不安ならどーぞ試合は
ご遠慮してください。
コロナルールの元
しっかりと試合を行いたい
剣道稽古をおこないたい


240 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 14:46:23
>>237
昨年は試合が潰れたので
今年はやるなという意味ですか?


241 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 14:55:35
言ってること矛盾してて変なヤツ。6年中高3年は試合あった方がいいに決まってる。なのに自粛してくれ、かわいそうだからとか意味不明。
ここ小学生スレだし、ほっときましょう。
今の愛知の状況なら試合はルールを守りやるべき。ぎりぎりまで中止は出してはいけないと思う。
何もできなくなる。
刻々とかわる状況に、その時に判断するしかない。
普段の生活でなるべく人混みに行かない、色んな対策して試合はやりましょう。


242 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 14:55:39
>>240
本戦が中止しているのに予選大会を今の状況でやらず人流を抑えて感染者減少して欲しいだけです。
昨年も中高は夏大中止です。流石に今年は夏大をちゃんとやらしてあげたい。
人数が集まれば必ず感染者が出ます。
皆さんの学校でも感染者出てませんか?
中高は感染者出たら大会に出れないのはわかりますよね?


243 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 15:08:07
>>241
中学生になればわかりますよ。
出たくても出れないもどかしさ。
今のうちにほざいてろ能天気。
東京も800人超え!
愛知県もすぐおいつくよ。
そして大会が開催されれば小牧市に集まる人流。
近隣で感染者がでるのは手に取る様にわかります。


244 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 15:26:43
>>242本戦中止しているのに?と
ありますが、
本戦はある予定ですから
予選は必要なんですよね?
本戦の中止も予選の中止も
発表されていません!
本戦に出る意思のある
チームが予選にでると
書いてあります。
大会の中止を呼びかけても‥
中止を望む方は恐怖なんですか?


245 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 15:50:37
愛知県も300人超え
この状況でやるのかね?


246 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 16:02:54
>>245


247 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 16:03:33
>>241
242、243は道連加盟してない中学の親でしょう。だから、道連の予選はやめて、夏の大会(全中)はやらせてあげようということじゃないかな。
でも、道連も全国予選なわけで、加盟している道場にとっては同じくらい大事な試合ですよ。中学生にとっても。
自分ちのことばかりではなく、両方の試合やりましょう。


248 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 16:12:04
>>247賛成です。
道場連盟の判断は正しいです
子供達が頑張った力を出しきれる
様にもう準備は済んでいます。
もう目前になった全国予選
正々堂々と頑張りましょう。
ここに毎日人数書いたり自粛したい人コロナで腰が引けているなら
堂々と休みましょう。


249 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 17:15:10
>>247なるほど!!そういうことですか。非加盟の道場の言い分か。
確かに両方大事な試合ですよ。両方やりましょうよ、感染防止徹底して。延期しても先はわからないし。


250 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 17:34:09
剣道人なら常に戒驕戒躁たれ(* ̄皿 ̄)ノ


251 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 17:55:59
>>250うけるー爆笑


252 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 18:02:24
>>247
前読んだかな情弱さん。
道場連盟入ってるらしいよ。
ちゃんと読んでからお話しを。


253 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 18:20:12
>>252嘘だと思う


254 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 18:24:10
>>252この書き方、243.244じゃん
人を馬鹿にした書き方するさるさるさる


255 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 18:26:30
九州なんかは、大会や錬成会が開催されていたからね。
関東でも開催されていたのに、愛知県は弱腰だね。
やっぱ、県警の特練


256 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 19:08:58
ここの書き込みでは、開催賛成、反対、五分五分って感じ⁈


257 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 19:27:20
大会自粛なんて馬鹿らしいわ。
だって政府はオリンピックやろうとしてるんだよ。
(菅総理が断言しました!オリンピックをやることは決定してますって!)
オリンピックやれるくらいならどんな大会だってやれるでしょ?(笑)


258 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 20:02:37
>>253そうだろうね。非加盟のとこに決まってる。


259 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 20:19:49
対策を万全にして
24日士気を高め
戦いに行きます。
中止でない以上迷う肝はなし。


260 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 20:25:44
>>259
頑張りましょう‼️
うちも感染対策して参加します。


261 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 21:13:10
若鯱はなくてよかったけどね(ノД`)


262 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 21:34:46
>>251
ありがとう(* ̄皿 ̄)ノ
でも、オマエ頭ワルそうだな…


263 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 21:57:27
中学部活が無くって、道連の団体戦に賭けてる中学生沢山いるの知ってます?
夏、夏ってうるさいわ。


264 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 22:08:31
まあ嘘だけどねー
秋まで自粛!


265 : 名無しの剣士さん :2021/04/21(水) 22:58:11
中学は県大会やったし、高校は選手権やったじゃん。もう十分だ。秋まで自粛!


266 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 08:19:50
自粛すればいいけど自粛って自ら進んでつつしむ事だから他人に強要しないようにね。


267 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 08:49:02
>>264道場連盟では無い方の様ですね自粛を人に求めず
自分で静かに自粛しましょう。


268 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 08:56:01
>>260
有難うございます。
お互い全力が出せるよう
開催される以上、
対策しっかりして
常在戦場。戦います。


269 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 15:10:47
予選はやるべき 中止すべきは内田杯


270 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 15:54:10
>>269
そういった考え方は違うんじゃない?
自分で判断して正しいと思った行動をするべきじゃない。


271 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 16:04:22
自粛を呼びかけても、お店がやってるから人は行ってしまう。
だから営業自粛を強制できるように法整備をした。
同じ様に、大会が開催されるから人は行ってしまう。
今後感染者が増えれば、行政から大会の中止が強制される日がくることでしょう。


272 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 18:06:51
愛知県も明日には600人になるんでは?
東京もあっという間に800人。
こんな状態でよく大会がやれるのか疑問。
やりたい人はやれば良いが、実際やりたくない人も多いはず、ただやめれない事情もある。
難しいねー。


273 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 18:20:04
この大会を大阪府知事が知ったら激怒するでしょうね。
大阪の医療は限界を突破してるので、、、
そして大阪府の緊急事態の内容にはイベントも中止や延期と言われております。
愛知県は緊急事態が出てないからやりますよ!
だから愛知県は嫌われる。
現状を理解しましょうよ。


274 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 19:56:03
大丈夫ですよ!
オリンピックやるくらいですから怖いもんなしです!!


275 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 21:54:47
>>273
今の大阪と愛知をなぜ一括りにするのかが理解できない。


276 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 22:27:05
>>274
うーん、ちょっと正しくない部分もありますね。
正確には5月までの大会はダメ!(だから緊急事態宣言が出る)
6月のことは未だよく分からない。
7月以降であれば(オリンピック開催OKの)政府のお墨付きが出てるので、
国内の剣道の大会くらいはまったく問題ないと思います。


277 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 23:09:35
今の流れで言うと7月に第5波がくるよね。
今やれることはやっておいたほうがいいよ。


278 : 名無しの剣士さん :2021/04/22(木) 23:20:01
内田杯中止にすると、剣道連盟がつられると困るので頑張って!


279 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 09:55:28
内田先生、雑音はねのけられるか⁈ 進むも退くも、いばらの道だな。


280 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 10:46:34
>>277
7月は第5波は来ないよ。
そんなこと認めたらオリンピックやれなくなっちゃうから、
政府も東京都も7月、8月だけは絶対に絶対に認めないはず。
だからこの期間だけは大会OKですよ。
でも9月は超非常事態宣言出るんじゃない?(笑)


281 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 11:45:34
第5波を来ないようににするために、PCR検査を止めればいいんじゃない?


282 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 11:52:15
こわいのは、体育館などの施設の休館だね。大村頼むわ。


283 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 11:53:58
>>281
笑えるよおたく!


284 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 11:57:13
ここは公務員の溜まり場か?
自殺者が急増しているのに剣道大会やろうぜって、どう言うお頭してんの?
世の中の8割は自粛希望だぞ!


285 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 12:03:12
学校も仕事も?


286 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 12:06:27
いっそのこと内田が知事すればいいのに。生き神様なんだから知事くらいできるでしょ。


287 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 12:12:46
愛知県より少ない感染者数の京都は早急に判断していますねー
頭が良い人は早め早めに発令。
愛知県知事は大丈夫かな??


288 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 12:14:53
ここは残り2割の自粛しない輩の集まり!


289 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 12:27:14
京都での判断ではなく、関西圏としての判断です。バカね。


290 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 12:45:53
>>287
総人口が違うんだよ。わかるかな?
お勉強になったかな?ちなみに愛知県の約3分の1なんだよ。だけど愛知県の半分くらいの感染者が出てるんだよ。
感染者の数字だけで判断しちゃだめだよ。わかった?

ぼーーーーけ。


291 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 12:52:38
>>284
剣道の大会くらいまだ可愛いもんだ。
それ、政府と小池知事とIOCバッハ会長に言って欲しいわ!
あいつら本当にオリンピック強硬するつもりだぞ。狂気の沙汰!


292 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 12:53:38
>>290
これが愛知県の学力レベルでーす 笑
学力底辺の県は考え方も違いますねー 笑
オモロい。


293 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 12:58:05
>>290
あとな
言うとくが、人口多ければ感染者急増の数は京都の比じゃないのはご理解できますかー。
頭弱い底辺の愛知県さん。


294 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 13:01:50
>>291
逆の見方もできます。
偉い人達は感染対策すればオリンピックでさえやれると判断してる。
ってことは剣道の大会くらい問題あるわけがない。


295 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 13:08:26
オリンピックの様な世界的行事と比較するのは・・・
オリンピックの場合、感染拡大リスクと経済的損失を比較衡量して
開催の可否を決定してるのに対し、剣道の場合は中止を決定しても
失うものがないしね


296 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 13:10:12
>>293
当たり前じゃん。母数が多いんだから。比が逆転するとは限らんけどね(笑)


297 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 13:17:04
>>296
ぼーーーーけは何でしょう?
簡単な倍数も知らない方に、、、笑


298 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 13:17:29
>>295
オリンピックやるために国民に我慢を強いられるのは我慢ならん。
今度の非常事態宣言も半分そう。小池ははっきり言ってた。
オリンピックのためには今押さえないとって。
秋からまた国民に我慢強いればいいと思ってる。


299 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 13:18:32
>>297
お話にならんわ(笑)さいなら


300 : 名無しの剣士さん :2021/04/23(金) 13:19:11
>>297
意味不明??


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■