■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

愛知県 中学生 part42

1 : 名無しの剣士さん :2021/01/26(火) 20:11:38
※前スレ
愛知県 中学生 part39
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1594039483/
愛知県 中学生 part40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1597453128/
愛知県 中学生 part41
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1603785125/

コロナ禍で先行き不安だけど、頑張れ愛知の中学生。


2 : 名無しの剣士さん :2021/01/27(水) 13:55:07
今日は愛知の私学推薦入試ですね。
誰がどこかな?


3 : 名無しの剣士さん :2021/01/27(水) 17:05:45
もう解禁なんだから、男女まとめて進学先載せて


4 : 名無しの剣士 :2021/01/27(水) 18:30:06
県大会の地区予選はやってますか?


5 : 名無しの剣士さん :2021/01/28(木) 14:52:14
緊急事態宣言中に出してる愛知で国体アイスホッケーマスクなしで声出してぶつかり合ってやってる。豊橋なんて感染者数増えてるのに。剣道の県大会くらいやってほしいね。


6 : 名無しの剣士さん :2021/01/29(金) 17:03:42
>>3
まだ一応受験する、というだけで万が一って言うこともあるからね。合格発表してからだね、


7 : 名無しの剣士さん :2021/01/29(金) 20:46:00
>>6もう終ったよ、推薦入試


8 : 名無しの剣士さん :2021/01/29(金) 21:31:09
推薦は合格発表もあったんじゃない?


9 : <削除> :<削除>
<削除>


10 : 名無しの剣士さん :2021/02/03(水) 13:15:50
県連HPに載っている2月13日の強化稽古は小中学のかな??


11 : 名無しの剣士さん :2021/02/04(木) 12:54:16
>>10
違うと思いますよ。


12 : 名無しの剣士さん :2021/02/04(木) 13:27:55
予選はやりますか?


13 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 09:09:42
進学先まとめ
私学の推薦も終わっていますし決定してる事と思います。
ここや聞きかじった情報の為誤りもあると思いますので修正、追加お願いします。

男子
加藤 育英
佐藤 名古屋
山本 桐蔭
森屋 高山西
中村
都築 星城
久野 大同
能代
富松
稲垣

女子
田中 岡山商大付属
西岡 城西
北河 東奥義塾
森谷 桜丘
平山 樟南 
志賀 城西
塩田 高山西
柴田 星城
青山 桜丘


14 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 10:06:29
>>13
ここに名前があがるのはある意味愛知県のトップクラスと認められた、という感じですね。間違いの情報もありますが皆さん高校でも頑張って!


15 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 10:10:10
>>14
もう決まってるんだから、間違い直してや


16 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 10:31:46
洗心の佐藤君って名古屋高校?やっぱり剣道推薦あるんじゃないの?


17 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 10:40:02
>>14青山って誰?進学先までしってることに驚き。


18 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 10:41:22
武徳の子でしょ。
桜丘と繋がりあるから


19 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 11:02:42
>>14
青山ってだれ?武徳だとしても無名だけど。何か実績上げてる?


20 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 11:21:48
中村 奈良大付属
富松 星城
稲垣 星城
野々村 星城
辰野 星城
山本 高山西


21 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 11:30:44
うわさの溝口は


22 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 11:47:15
大谷、大同は?
山本は桐蔭と高西どっちなの?


23 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 11:50:14
>>19
道連で学年ベスト8位かな


24 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 11:57:37
相変わらず星城だらけ。


25 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 12:56:32
>>16
剣道での推薦ではなく、勉強での推薦では?
名古屋高校でスポーツ推薦ってあるの?


26 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 12:59:27
>>13
個人情報ですよ。ご自分の子供の進学先が掲示板に書かれていても平気ですか?
一時的な掲示ではなく、ほぼ永久に残りますよ。


27 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 13:05:59
>>26
もう決まってるなら、どうせわかるんだし別にいいじゃん。


28 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 15:02:19
>>25公にはなってないけど、裏ではあるらしいよ。うちの知り合いもそんなに頭良くなかったけど、推薦で名古屋の剣道部にはいった。名古屋に入ってからも成績は下位だけど。


29 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 15:04:10
男子はこの年のインターハイは星城に決まりだな。全員星城じゃん。


30 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 15:30:18
>>28あるよね。集まり過ぎじゃないか?ある程度は成績いるだろうけど。松鷹からの佐藤って…


31 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 16:02:02
星□は引き続きクセのある親が多いな


32 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 16:10:49
>>30
来年も洗心→名古屋が続くかな?
勉強できて剣道強ければいうことないし。


33 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 16:17:38
>>32
来年は県外ばかりになるんじゃね?
石原・森嶋・佐藤・木村辺りならば、間違いなく県外の強豪校から声が掛かるだろうし。


34 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 16:27:31
男子、星城に対抗出来るとこはどこになる?
女子はばらけたな。上の世代も考えると女子一番は城西かな。


35 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 16:40:50
>>21誰?


36 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 18:53:51
大谷には、誰も入らないのか?
それとも、県外からスカウトするのかな?


37 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 19:27:31
星城偏りすぎ。全特以外はレギュラーなれなくて三年間つまらないよ。


38 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 21:20:22
ココに書かれてる星城に行く子達は全特という認識でイイのかな。


39 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 21:42:54
>>38 違うでしょ 笑


40 : 名無しの剣士さん :2021/02/06(土) 22:23:38
全特は何人ぐらい?


41 : 名無しの剣士さん :2021/02/07(日) 12:06:25
高校側が見る実績というのは、どのレベルまでなのでしょうか。
今年度に限れば、中体連・道連共に大会が無く、実績は皆無ですよね。
よって、2年生時迄の実績といっても上級生含んだ大会では、目立った成績をあげた子は少ないでしょうし。
来年度までコロナが引きずったら、現2年生は実績ゼロで横並び状態。


42 : 名無しの剣士さん :2021/02/07(日) 12:10:26
実績なんてないから、先生、道場つながりや、緊急事態宣言解除後に出稽古等で実際にみてもらった感じで決まるんだろうなとは思う。


43 : 名無しの剣士さん :2021/02/07(日) 12:34:33
>>42それで特待の種類決められるの?星城でいえば、この人数全員が全特ってことはあり得ない?


44 : 名無しの剣士さん :2021/02/07(日) 13:32:19
学校側にも人数枠があるから、選定基準がある筈だよ


45 : 名無しの剣士さん :2021/02/07(日) 13:35:11
有望な子達を集めて、セレクション的な物はあるかもね。
星城は、来年息子が入学する年だから、力を注ぐ可能性ありだね。


46 : 名無しの剣士さん :2021/02/07(日) 15:09:45
>>45これだけ今年とったら、息子食い込めないよ。息子1年生の年は新人戦は全員2年生になりそう。今年は2年生そっちのけで1年出たけど。


47 : 名無しの剣士さん :2021/02/07(日) 18:46:25
>>46
星城のレギュラー争い熾烈だな。
親のレギュラー争いも熾烈になりそう。


48 : 名無しの剣士さん :2021/02/07(日) 19:33:43
>>47先輩親にはヘコヘコ
後輩親にはデカイ面
さいてーなのいます


49 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 00:16:02
岡田 三重津田

鈴木 稲垣、  星城

山下 木ノ下 名古屋大谷

青山      桜丘


50 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 00:38:45
>>49
岡田って誰?


51 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 00:52:26
高校剣道部に入り皆様の
益々の飛躍を祈念申し上げます。

皆んな立派に頑張ってください、
皆様の、御武運を心より願います。


52 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 19:19:40
>>49
山下、木ノ下って誰?


53 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 20:02:48
>>49三重津田って強いのですか?三重は藤堂君が行った三重高校、皇学館、鈴鹿、白子、四日市工業あたりかと。
剣道で進学ですか?


54 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 21:09:01
>>49どこの誰?知らない子多いんだが。剣道強い高校じゃないし、県外は剣道進学じゃないのでは?


55 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 21:13:31
>>54さんへ
今年の最高学年は試合全くなく
潜ってたので
知らなかったらそのまま
で善いんじゃ無いでしょうか


56 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 21:31:56
じゃあ現中3全員の進学先書かなきゃなw
試合がないから潜ってただけってw


57 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 21:33:12
うちの息子中学から剣道を初めました。
で、息子と同じ現1年生で剣道の強いお子さんを教えて下さい。


58 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 21:50:16
>>56しらんだローよ全員なんて 笑!


59 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 21:57:09
周りしか知らないような子書き込んで、誰?って聞かれるのは普通。
知らなかったらそのままでって、試合あったら潜ってなかったのに感が笑える。


60 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:05:40
>>59
東が○、武○ですが
知られていないのですかね?
まあ知らない人にどうこう
言われるのはどうなんでしょう?


61 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:10:56
>>59
がしろうがしらないだろうが
無関係なのに笑える


62 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:15:44
>>59逆に失礼


63 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:17:33
>>57
県内でですか?
それともエリアを絞りますか?
まぁ最近は大会がないので、6年生の頃の成績を基準にするしかないかも。


64 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:18:42
>>60ほとんどの人知らないだろ。それが失礼なんか?武徳館の子はわかりますが。


65 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:20:12
今年よりも来年の最上級生の方が全く知らない子が多くなりそう。


66 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:24:31
>>50西三河にいたよ


67 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:25:34
今年度何も試合無かったよね?
こんな事態は今まで一回も無かった。
今年中学三年生お疲れ様でした。
春から高校生頑張ってね!


68 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:29:13
67が全部書いてんじゃん


69 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:30:37
どこの誰か書かないと分からない事が多いですね。
鈴木とか田中とか佐藤とかだったら、「どこの?」ってなりますって。


70 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:34:16
>>69
もっと人の努力の勉強してください。
走って来ます。


71 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:38:55
>>70何いってんだ?草ぼーぼー


72 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:39:43
69です。
「もっと人の努力の勉強してください。
走って来ます。」
と言われたんですが、意味が分からないので回答できないです。
70さんは何を伝えたかったのか…
誰か意訳してほしいです。


73 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:41:54
>>72同感


74 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:45:33
>>72
別に知ったところで
何もならないよ、っていう
意味だと思うよ


75 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:46:43
>>69
田中って誰?


76 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:47:54
>>69
田中って誰?


77 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:48:21
>>75多い名字の例ってだけ


78 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 22:54:27
>>77
69です。
フォローどうも


79 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 23:02:55
>>74どこをどう読み取ったらそうなんの?


80 : 名無しの剣士さん :2021/02/11(木) 23:46:10
>>60鈴木、稲垣が東丘は知ってる


81 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 01:11:53
>>70いっちゃってる人みつけた!!


82 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 04:48:33
>>63エリアは尾張でお願いします。
6年生時の情報で構いません。


83 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 07:20:25
>>82
私は三河人なので、尾張の細かい事は分かりません。
が、大会記録から客観的に挙げてみます。(今晩あたりに)
でも連盟のWebとかを見れば自分でも調べられますよ


84 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 07:50:07
>>69
もし中3でその名前出たら、多い名字でも多くの人は鈴木は東丘、田中は新知、佐藤は洗心の子を思い浮かべるだろう。


85 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 08:14:00
無名な子が無名な学校に行くのは書かないであげて。なんだか可哀相です。


86 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 09:25:41
無名な子が県外とか書くから、、誰?どこの高校?ってなるよね。
知ってること言いたかったのだろうが、迷惑なことするな。


87 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 11:01:28
来年度の1番強いと思われる中学の男女のオーダーわかる方御願いします。


88 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 12:14:47
そんなの判らねえよ


89 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 12:37:03
>>87
オーダーはわからないけど、男女共に平坂中学が強いと思います!
ただし、個人戦だと県レベルでは入賞できそうにないかも?


90 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 12:51:33
>>89鶴城中はどんなかんじ?毎年、愛知は平坂中とそこらあたりが入れ替わるだけだよね。


91 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 13:00:35
平坂と鶴城は団栗じゃないかなと思う。
毎年経験者が5人揃うだけで優勝候補というのも如何なものかと。
他地区は、経験者以前に5人選手が揃わない学校が多いからね。
そろそろ合併チームじゃないと大会が成り立たなくなりそう。
道場でも5人揃わないところあるよね。


92 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 14:08:35
西尾の中学校、男子は平坂と鶴城が拮抗。現一年は鶴城が上。いい勝負だと思います。
他校は人数が揃うか。。
女子は今年は福地が優勢。追って平坂、鶴城の順かな。
西尾市でも部員不足は深刻です。さらに追い打ちで伝統の小学校の部活動も廃止の方向らしいです。


93 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 14:20:05
西尾市で人数急減というのならば、他地区はもっと深刻でしょうね。
名古屋市内の中学校は、相変わらず道場経験者頼み。
その経験者達も、剣道部のない学校に通っている子が多いと聞きます。
市の方針として、クラブチーム(道場や剣友会)での活動を推進していますが
クラブチームでは、中体連の大会に出られませんよね。


94 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 15:03:28
西尾市が小学校の部活廃止したら、愛知県の中学の剣道は更に下火。他の地区なんて剣道経験者の中学は剣道部がなかったり、あっても経験者一人とかじゃ団体戦はどうにもならない。これが現状。
こうなりゃ愛知は高校で剣道頑張ろう!


95 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 15:23:38
クラブチームでの都市対抗なんて面白そうだが。
名古屋市は区単位でのチーム構成。
居住地で分ければ、様々な選手とチームが組めて愉しそうでもあるよね。


96 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 17:02:14
中学校でしっかり稽古出来る環境が無いのはキツイな。
小学校の貯金なんてしれてるのに。
小学校で強いイメージがある愛知県が中高で全くなのはそういう事情なんですね。
てか越境というか強い中学校でやりたいからそこへ引っ越すとかは愛知県では無いのかな?


97 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 17:07:47
小学校や中学校の部活が無くなる傾向にある愛知は残念ですね。
うちの子の中学校の先生になって部活の顧問として指導したいという夢が叶えられない未来になりそう…


98 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 17:47:10
結局才能があり、自ら(親の協力も得て)稽古できる環境を作れる一部の子は良いけど、その他の子のレベルはますます低下する訳ですね。


99 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 18:31:44
>>96
愛知県は越境に厳しい地域なんです。
また、継続的に強豪と言われる中学校は皆無ですね。
強いて言うならば、西尾市の中学校ぐらいでしょうか。
全国的には強豪とは言いづらいかもしれないけど。

>>97
愛知だけではなく、全国的には公立学校は、将来的に部活動をなくす方向みたいですよ。
全中なんかは私立大会になりそうな予感さえあります。


100 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 18:56:48
高校でがんばろう


101 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 19:10:34
>>49岡田はどこの方?女子ですか?


102 : 名無しの剣士さん :2021/02/12(金) 19:54:00
愛知の中で、西尾市は小中学校と剣道に対する取り組み方は別格だと思ってましたが、西尾市にも部活衰退の波が来ていたとは…


103 : 教育委員会 :2021/02/13(土) 10:13:53
親の内部告発で、暴力沙汰が判明し、理事を辞める、指導の自粛などバタバタして、色々と大変みたいです。生徒が何人残るのか心配ですが、これから洗心が更に強くなるのは間違いないですね。


104 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 10:35:56
>>103それどこのこと?


105 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 10:43:36
Bの事やろ
指導側も昔とは違うことを気をつけてなくてはならない。
それに客観的に自分の子を見られないモンスター親も多いからな。


106 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 11:59:49
>>105
ウチの子は出来る
今は上手くいかないかも
しれないけど次は必ず
結果がでなければ指導者の
責任、頑張ったんだから
それが大事。アホ化
社会に出れば理不尽なことが
沢山。


107 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 12:37:54
あの子、あの家は贔屓されてる。
強い、勝てるのはそのせい。

アホか。
贔屓はせんけど、目標としているところで区別はするわ。
本気で取り組んで、道場外の見えないところでも努力してて、上を目指す子にはそれに見合った指導をするだけ。
上目指すのは努力だけではどうにもならないことがあるって事を判っていてもなお、頑張ってる子にはなんとかしてやりたいと思うでしょ。


108 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 13:11:03
??


109 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 13:21:02
なんで洗心が強くなるんだ?
大量に移籍するって事なのか?
移籍してもレギュラーは難しいだろう。
選手層が厚くはなるだろうけど。


110 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 13:29:32
↑の一連の書き込み、書いているのは内部の方?指導に当たっている方ですか?


111 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 13:34:18
どんな立場の人なのかわかりませんが、内部情報に詳しい人じゃなきゃ書けない内容でしょう。


112 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 13:34:48
何があったんですか?


113 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 13:41:21
>>109そうそう。武徳さんのゴタゴタで洗心さんが強くなるとか関係ないでしょ。別問題。
それに、いい加減、洗心さんと武徳さんを横並びで考えるのやめたら?東レさんならまだわかるけど、目指してるところが違うから。


114 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 14:22:55
読む限りでは、贔屓が原因でこんな騒動を起こした保護者が悪い、という主張に見えますが、活動ができなくなって被害を受けている、とおっしゃりたいのですかね。

反省しているようには思えませんね。


115 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 14:27:50
何があったんですか〜


116 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 14:34:39
>>105 どんな事がBであったんですか?


117 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 14:43:29
バカ親のせいでどんどん剣道が衰退していくな。武徳の問題は他人事ではないよ。なんか田村先生追い込まれているな。萩山中顧問退任→道連理事退任→武徳館廃館?活動休止?そのバカ親、力持ってるの?しつこいの?ほんと死んでほしいわ。たかが数年かじっているだけなのに、何十年の歴史を壊した罪は、大きな罪だ。
なんで他の親、黙っているの?追い出せばいいのに。


118 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 15:21:18
絶句


119 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 15:21:26
>>117 誰の事?イニシャルだけでも…


120 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 19:10:29
日本武道って 本当は なんですか?
今は スポーツ 感覚なのですか?


121 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 19:25:47
>>113武徳から洗心に移籍するから強くなるってことだよね?


122 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 21:35:09
私たちと一緒になって被害者面するの、やめてよ。指導部、役員、あなたたちが今まで好き勝手にやってきたから、先生がこんな状態になったの、わからないの?
誰よ、卒業生からおもしろおかしく体罰のことをビデオメッセージに撮ってきて祝賀会で発表したやつ。頭おかしいんじゃないの。ホテルの人もいるのに。体罰かどうかは別にして、今のこのご時世にあれが世の中に出回ったらどうなるかくらい、少し考えたらわかるでしょ?あんなのがあるから身動き取れなくなってるんだよ。先生追い込んでどうしたいの。
なんで被害者面してるのよ。バカみたいに余計なことばかりして。あなたたちのせいだよ。人にやめろとか言う前に、まずはあなたたちが責任取ってやめなさいよ。


123 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 21:52:43
>>122
関係者の方ですね。
ご苦労様です。
一旦、落ち着いてオーセンティックなバーにて、美味しいカクテルでも如何?
勿論、19:00迄ですよ!


124 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 22:38:22
うやむやにしてきた結果がこれなのに、この期に及んでまだうやむやにするつもりなのか


125 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 22:59:02
で、なんなん?内輪揉め?


126 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 23:08:15
ちがうでしょ


127 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 23:18:50
>>105
もう練習してましたよ。


128 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 23:21:09
>>122
あなたは誰ですか?


129 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 23:31:35
>>122
もう、だいたいみんなあなたが誰だか分かってますからね。


130 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 23:43:21
事の経緯が分かる方、簡潔に取りまとめて教えて


131 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 23:46:15
>>129
そんな書き方しちゃって大丈夫ですか…?


132 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 07:38:55
みんな移籍してるんですか?


133 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 11:28:07
>>129
今まで辞めたご家族の事を制裁的にここに悪口や人格を疑わせる様な悪い印象植え付ける内容を書いていた人もだいたい分かっていますよ。
いい加減ネットを使った嫌がらせはやめましょう。


134 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 11:55:03
内輪揉めみたいだけど、結局どうなってるんですか?
誰か教えて下さい。


135 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 13:14:33
なんでもいいからかしょうきはやって欲しい。

お願いします。


136 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 13:43:45
嘉章旗は続けて欲しいですよね。
連盟の枠に囚われない、実質上の県No.1を決める大会だと思っています。


137 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 13:50:54
>>129誰なんですか?


138 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 18:42:32
◯木、◯松さんの事ですか?


139 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 19:05:02
鈴と富?


140 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 20:13:47
モンスターペアレント
のせいでアップダウン
重箱のすみ突けば
誰でもホコリはでるし
大した事でないものを
各場所に送付して
本当に皆んな気の毒
先生にお世話になった
人がした罪は計り知れない
BTKは皆んな善い選手だっ!
個人の感想ですが
はめた親はどいつだ?!と
思うよ。剣道発展の為に
尽力した人にやる事ですか

自分の感想なので
コメントアンチコメントは
不要です。


141 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 20:40:27
縦読み必要?


142 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 20:50:50
もめてる事だけは、分かる…


143 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 22:18:01
>>122様同感いまします。
躾の時代の動画を引っ張り出され
たようですよね、
このご時世をわかってやった
剣道をわからない酷い親にやられた
悔やみ切れない思いです。
助けれる事が有ればと思います。
いつも礼儀正しく明るく
他道場ですが分け隔りなく
先生へ接して下さり有難うございます


144 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 22:40:32
不思議だわ…


145 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 22:51:43
>>144 何が?


146 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 07:52:35
うちの道場なんて絶対にBさんよりすごい体罰してたね。ビデオ撮っておけば良かった。


147 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 07:58:55
ほんと自分の事しか考えてない親の典型だなぁ。一道場への影響だけでは無い。伝統ある強豪道場がなくなろうとしていて、愛知県の剣道界に与える影響はすごい大きい。だけど当人は、そんな事知る由もないのが悔しいです。田村先生ほど理事長に相応しい人はいないです。
どうかこの掲示板を見てる人だけでも、こんな親だけにはならない様、願っています。


148 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 08:10:37
武徳さんが練習自粛ならまだわかるけど試合まで出てこないなんて相当だよね。
噂だからわからないけど道連理事長まで退任て…
原告さんはこれが目的で、裏で楽しんでいるのかなぁ?だって自分の子供が暴力されたわけじゃないですよね?
みなさんの道場にいつ入ってくるかわからないから注意ですよ。


149 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 08:27:34
擁護してる方は内部の方ですか?


150 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 08:33:27
>>148 気をつけたくても誰だか分からないわ〜


151 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 09:42:54
一番の被害者は活動できなくなった(もしくは制限されている)子供達なのに、理事長がどうとか、先生が気の毒とか…そこですか?


152 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 09:51:50
>>150 複数の容疑者に絞り込まれている模様です。


153 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 10:32:34
>>151そうですよね。伝統ある強豪道場とか、先生の功績がどうとか、そんなのことしか考えていないんですよね。子どもたちが1番ツラい思いをしているのに。残念な大人たちです。


154 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 10:56:55
>>153
どっちを取るといえば
先生が大事です。


155 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 11:10:01
>>154
なるほど。
ちなみにそれはどのようなお立場からのご意見でしょうか?


156 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 11:16:11
自分が卒業した学校が無くなるようなもので、伝統ある道場が無くなってしまうのは、OB達も悲しむだろうね。
ちなみに、現状で一番古い道場って何処ですか?


157 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 11:22:25
数百人規模に上る卒業生やその保護者にしてみれば、道場や先生が大事だと思います。その数百人を敵に回したと言うことですね。これはきっと、どこの道場でも同じだと思いますが。


158 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 11:30:23
ちょっといろいろ、剣道界の常識に驚いています。
一般の感覚では理解できないことがたくさんあるのですね。


159 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 12:15:37
>>152 で、何がどうなってる話?


160 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 12:26:04
>>157意外ですが、Bさん、それは違うのではないでしょうか。
道場や先生ではなく、子どもたちが1番大切だと思います。一緒にしないでもらいたい。


161 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 13:15:46
>>160
で何がどうなっている?


162 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 14:47:43
ウチのトコは、平和だ…


163 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 14:58:12
全員平等などあり得ない。良い意味でも、悪い意味でも、贔屓は、何処にでも必ず起こる。 それに文句を言う保護者は、世間知らず。


164 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 15:04:29
モンスターペアレントに負けるな武徳‼ これで引き下がったら思うツボだ‼


165 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 15:07:40
何が問題? 体罰? 贔屓? 指導? 人間関係?


166 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 15:31:08
>>163それは違うでしょ?贔屓されてる人ですね?


167 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 15:35:00
贔屓のせいでこうなったわけではないでしょう?
遠因ではあるかもしれませんが、元々活動を自粛せざるを得なくなった理由は違いますよね?
問題をすり替えるのは良くないと思いますよ。
そういうことを公言してしまうから解決しないんじゃないですか?


168 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 16:19:47
>>167
部活にも道場にもいた親のようです。
が誰かは未だ掴めてない
バクらせた親一件の事です。


169 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 16:28:35
>>146
昔の動画のようです。
情熱と指導紙一重ですよね
うちのところもあります。
ただしやる親はカオスです。
剣道とはなんでしょうね?
善い選手を育て上げて中には
色々あるのに厳しい稽古
辛い稽古もあっての中で大分昔の
動画を拾い画像して自分のものにして
一瞬で狂わせたバカ親!
原因は全て馬鹿親だと思います


170 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 16:35:19
カオス?


171 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 16:41:39
>>170
混雑


172 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 16:43:03
>>171
混沌


173 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 16:47:00
>>168
中学生の親なのですね。高校進学で揉めたとか?
親が考えていたレベルに入れなかった腹いせだったら酷いね。


174 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 16:50:58
自粛、退任は、自主的? 問題になって強制的? 武徳が問題道場のようには思えんが、むしろ模範的な道場の部類に入るという認識ですが、どう思われます⁈


175 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 16:51:17
「ただしやる親は混沌です」??
どう取れば良いですかね?


176 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 16:54:39
必死ですね


177 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 17:05:34
>>175
毒親に悪用されたといったところでは?


178 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 17:16:45
>>175
毒親に悪用されたといったところでは?さ


179 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 17:33:46
>>168 男子、それとも女子?


180 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 17:39:02
男子だろ


181 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 17:42:46
>>180 何年生?


182 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 17:53:22
そこまでは言えねえなぁ。


183 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 18:10:55
矛先を変えたい人がいるみたいですけど、誰の指示で動いてるんですか?


184 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 18:22:21
それも言えねえなぁ。


185 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 18:27:14
一体、何があったの?


186 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 19:23:57
>>169
内部の方ではないようですが、だいぶ昔の動画という情報はどこで手に入れられたのでしょうか?


187 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 19:27:55
>>186
>>122の書き込み参照


188 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 19:31:29
>>187
ありがとうございます。
かなり古いOBからの話ということですね。


189 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 20:04:02
>>188うん違う!


190 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 20:13:12
>>188かなり古いOBではなく
おかしな親が中におり、大変みたいだよ。


191 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 20:24:30
>>190 どんな風におかしいんですか?


192 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 20:38:29
>>190
まだ在籍しているのですか?


193 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 20:59:36
>>192在籍は許されなく居れないのでは
ないでしょうか


194 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 21:03:12
>>168 部活にもいた親って、どういう意味ですか?部活まで顔出してるって事?


195 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 21:31:32
>>191
この書き込みを読んで、まだわからないあなたみたいな事をおかしいと言うんだよ。


196 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 21:31:54
>>193在籍してるけど、それが誰なのかわからないから困ってるのでは?


197 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 21:43:51
誰なのかわからないのに在籍している人と断定されているのか…
疑心暗鬼になりそうですね。


198 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 21:56:46
少し前に教えてる親がどうのと言われてなかった?


199 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 15:29:20
道場連盟の新しい理事長は誰ですか?本当に退任したんですか?


200 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 17:23:42
本当らしいです。


201 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 17:41:54
新理事長は?
後任を選ぶ候補者検討委員会が必要だな。
道連の理事も半数は女性にしないといけない。


202 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 18:15:49
>>201
女性半数それは難しい
道場長理事は女性の道場長3名以下
戻って来てほしいです。
知ってる時から理事長は先生でした。


203 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 18:29:35
戻ってきてほしい?


204 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 18:46:53
>>203理事長に


205 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 18:56:19
そんな人いるんだ


206 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 19:01:35
一歩引いて客観的に見たら、何がおかしいのかわかるはずなのに。
狂信的になってて怖いわ。


207 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 20:00:31
>>206
嫌な気持ちにさせるの上手いね
何かあるの?


208 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 20:19:00
>>207
当事者だからじゃないの?
関係者以外の人間が書き込む事は考えにくいから。


209 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 20:23:57
上の文読んでなぜ嫌な気分になるんですか?


210 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 20:25:46
>>206
本当そういう考え方なんだね
当事者の考え方がとてもよく分かりました。


211 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 20:26:48
>>209


212 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 20:28:14
>>209当事者ですか?


213 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 20:29:22
当事者って?
訴えた方?訴えられた方?


214 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 20:37:19
>>213は言いたい放題
やめな論点変えるの…


215 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 20:52:09
>>214
すみません…でも210の方の指す当事者、というのがどちらのことかわからないんです。


216 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 21:08:00
>>215
それはプアゾンペアレント
が掻き回して大変な事態


217 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 22:44:35
もうやめましょうよ、この話題。


218 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 23:10:12
春季の地区予選ってどうなってる?


219 : 名無しの剣士さん :2021/02/17(水) 00:04:39
2チーム出場してる団体はありませんか?


220 : 名無しの剣士さん :2021/02/17(水) 00:10:52
すみません。
中学生はないですね。


221 : 名無しの剣士さん :2021/02/17(水) 00:14:09
>>219それは小学生。去年■南がいわれてたね。


222 : 名無しの剣士さん :2021/02/17(水) 08:22:49
剣道連盟に聞けばいいのに


223 : 名無しの剣士さん :2021/02/18(木) 17:58:41
中学は学校剣道部だから、2チーム出場はあり得ない。
中学剣道部と道場の混成大会にして欲しい。
同じ、剣道連盟傘下の加盟団体なんだからイイと思うけどね。


224 : 名無しの剣士さん :2021/02/19(金) 08:11:30
名古屋市の県大会の予選は行われたのですか?


225 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 02:21:54
武徳は、藤森さんが2段だから、色々もめますね。


226 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 07:16:40
7段でもクズ、2段でも人格者いますよ


227 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 08:21:54
そこ?


228 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 09:01:00
中学生と同じですか?


229 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 10:22:23
>>226それはいえる。6段のクズだからw


230 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 10:38:23
クズしかおらんのかい(笑)


231 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 10:54:14
>>225
藤森先生は、人間性8段の人格者だと思います。
私が心から尊敬している先生の一人です。


232 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 12:57:18
段位が上だからといって、指導が良いわけでもあるまい。
他のスポーツでも、名選手名監督に非ずって言うじゃん。


233 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 12:59:23
小学生スレで見たけど、道連大会は中学生も3人制になるのかな?
だとしたら、洗心がぶっちぎりになりそうなんだけど。


234 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 13:17:38
>>233
五人制でも変わらんだろ。


235 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 13:42:54
>>231うちの道場の人みてるかな?その通り!!


236 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 15:27:57
うちの道場の7段は5段以下は意見するな
みたいな人だけど5段以下の先生、保護者から嫌われてるww


237 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 18:02:04
>>225
2段って…ほんとに?


238 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 18:41:37
7段は5段以下は意見するなみたいな人は、準備から何から何まで自分でやれば良い。周りの協力があっての組織。それが分からんのかな。高段者ほど謙虚な人って魅力だし、段位が2段だろうが初段だろうが、魅力ある先生はいる。


239 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 20:51:42
>>237
それ以上煽るなら貴方のアドレス調査会社に調べて貰うけど宜しい?
お金は腐るほどあるので調べる手段は選びませんよ。
匿名だからといっても、常識の範囲で書き込んで下さい。


240 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 21:22:31
>>233
今年は強い子3人揃う道場も少なそうだね。


241 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 21:40:42
>>239違うのではと思って聞いたのですが…なんかすみません。


242 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 23:03:26
>>241あなたただ聞いただけですから、何も問題ないと思いました。脅されてるようにとれました。


243 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 10:33:46
>>239
是非お願いします


244 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 10:48:30
コワイコワイ(笑)


245 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 12:16:46
匿名をいいことに、言いたい放題、書きたい放題の無責任な方達の方が、よっぽど悪質で怖いと思いますよ。
個人の意見を発信しやすいこんな時代だからこそ、個々がモラルを持つべきかと。
そして、無責任な他人を貶める書き込みを行った行為へのペナルティも必要である。
少し特殊な技術を要する事になりますが、
今では、書き込んだ人の特定も可能である事も皆さん知っておいて下さいね。
覆水盆に返らず。
森さんも会長職をお辞めになりました。
放ってしまった言葉はもう元には戻せません。
放つ以上はそれ相応のお覚悟をお持ち下さいませ。


246 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 12:38:47
春季県大会に出場する学校ってどこですか?


247 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 15:40:08
>>245
一番コワイ


248 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 15:46:59
>>245
それをあなたが判断するの?


249 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 16:36:11
>>248
245です。
判断するのは、個人名を出された方や、明らかに個人を特定できる書き込みをされた本人でしょ。
上の私の書き込みは、一個人を攻撃するものではありません。
むしろ不快に感じる方は、モラルのない書き込みに心当たりのある方なのでは?
こんな掲示板に実名出されて、あることないこと誹謗中傷された側はたまったもんじゃないですよ。
もし私に白羽の矢が実名で向かって来たら、私は徹底的に矢を放った張本人と戦います!!
以上です。


250 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 17:04:24
>>249  239と同じ人だと思われてるんじゃないですか?


251 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 18:45:13
>>247コワイというか、ちょっとイタイかな笑


252 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 20:03:24
長文乙


253 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 20:31:23
イタイと思うなら読まなければいい。
長文と思うなら読まなければいい。
何も難しいことじゃない。
簡単なことです。


254 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 20:47:17
読んでからイタイと思った
みて長文だからお疲れ様とねぎらわれた
簡単なことです


255 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 21:04:39
そうでしたか。
はい、あなたの言う通りですね。
あなたの言うことが間違いなく正しい。
どうも失礼しました。


256 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 21:55:37
こんなとこにモラル求めんなってww
マジレス疲れるわww


257 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 22:04:58
>>239単純にこういう人苦手。Bさんにいるわけでしょ。保護者会とかウザくて面倒くさそう…


258 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 22:24:26
>>257は貴方は剣道の理念言える方ですか?
貴方は剣道の道を
志す方でしょうか
教えて頂けますか?


259 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 22:29:19
>>256剣道の理念言ってみてください


260 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 22:33:30
>>256アンチ剣道の方ですか?
ここは剣道ですよ


261 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 23:29:14
よくわからない流れになってるんですけど、大丈夫ですか…?
春季県大会の話題はどこへ行ってしまったのか…


262 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 23:29:36
言えるので言ってみました!聞こえたかな?


263 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 23:41:44
>>261
マウント取りたがってみえる
ようですねしかし今頃?
ご存知無いんですか?酷い
剣道連盟に聞いてみたら?


264 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 23:43:46
>>262春季は中学生今年は
有りません❗️聞こえたかな?
剣道やってないのばれてるわね


265 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 23:45:11
>>262
コロナの影響で
春季は中学生今年は
有りませんよ
何でしらんでここ来てるの?


266 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 23:46:07
>>262聞こえたか❓


267 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 00:12:38
>>239
是非お願いします。
出来ないなら期待させる事書かないで下さい。


268 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 00:13:13
そうなんですか!知りませんでした…
マウントをとっているつもりはなかったのですが、失礼いたしました。


269 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 00:30:48
>>268何時も書いては謝ってみえる
方の様ですね…。
話の流れがおかしくなりました、
春季の話題をしましょうと
書かれた方なんですね?残念ですが

コロナで今年の中学の春季は中止の
案内が来ているのは周知の事なんですよ。剣道はされてみえるんですか?
されてみえるのならば剣道を頑張って下さいね。


270 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 00:40:10
>>269
ありがとうございます。
そうです、春季の話を、と書き込んだ者です。
マウントを取るつもりはなかったのですが、確かに余計な一言を書き込んでしまいましたので、謝罪いたしました。

我が子が通う中学には剣道部がなく、春季大会には参加すらできない立場なのですが、知り合いのお子さんが参加すると聞いていたので、楽しみにしておりました。
県大会までなくなってしまったんですね、残念です。


271 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 00:54:37
>>270
そうなのですねご丁寧に
有難うございます。
最初はある予定でしたが
小学生のみになってしまいました。

昨今足を引っ張るコメントが
あると聞き一通り見させて頂きましたがモラルは大事ですよねっ?
自分の所以外は敵視せずに
広い心を持ちたいと見ていて
思いました。
段は取らない主義の先生も大勢
情熱で子供を指導できる
立派な先生は大勢いらっしゃいます
剣道の理念の通り
頑張りたいです。剣道は一生修行です
ので長い目を見てお子様の
剣道頑張って下さい。剣道は楽しい
です。


272 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 00:54:37
>>270
そうなのですねご丁寧に
有難うございます。
最初はある予定でしたが
小学生のみになってしまいました。

昨今足を引っ張るコメントが
あると聞き一通り見させて頂きましたがモラルは大事ですよねっ?
自分の所以外は敵視せずに
広い心を持ちたいと見ていて
思いました。
段は取らない主義の先生も大勢
情熱で子供を指導できる
立派な先生は大勢いらっしゃいます
剣道の理念の通り
頑張りたいです。剣道は一生修行です
ので長い目を見てお子様の
剣道頑張って下さい。剣道は楽しい
です。


273 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 00:55:42
>>270
そうなのですねご丁寧に
有難うございます。
最初はある予定でしたが
小学生のみになってしまいました。

昨今足を引っ張るコメントが
あると聞き一通り見させて頂きましたがモラルは大事ですよねっ?
自分の所以外は敵視せずに
広い心を持ちたいと見ていて
思いました。
段は取らない主義の先生も大勢
情熱で子供を指導できる
立派な先生は大勢いらっしゃいます
剣道の理念の通り
頑張りたいです。剣道は一生修行です
ので長い目を見てお子様の
剣道頑張って下さい。剣道は楽しい
です。


274 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 00:58:22
>>270
そうなのですねご丁寧に
有難うございます。
最初はある予定でしたが
小学生のみになってしまいました。

昨今足を引っ張るコメントが
あると聞き一通り見させて頂きましたがモラルは大事ですよねっ?
自分の所以外は敵視せずに
広い心を持ちたいと見ていて
思いました。
段は取らない主義の先生も大勢
情熱で子供を指導できる
立派な先生は大勢いらっしゃいます
剣道の理念の通り
頑張りたいです。剣道は一生修行です
ので長い目を見てお子様の
剣道頑張って下さい。剣道は楽しい
です。


275 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 01:01:21
>>274


276 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 01:03:59
>>273です。3回押したら3回も
載ってしまいました。失礼しました。


277 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 09:10:07
なぜ小学生は県大会やるのですか?なぜ中学生が中止なんですか?反対ならわかるけど。


278 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 09:38:44
>>277
小学校は全て道場から出場です。
中学は学校から出場されるので
部活校が少ないとからと聞きました。


279 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 09:48:35
酷い判断ですね


280 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 09:58:36
>>279コロナもありますから
致し方ありません。
他にも春から大会は沢山ありますから


281 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 10:08:07
小学生もなくせば?


282 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 11:26:55
全中の予選は開催されますかね?
今年は神奈川の予定だけど、五輪が開催させるとなると
開催地が変更になりそうなんだけど。
五輪が中止ならば、全中も併せて中止になりそうでもある。


283 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 11:56:00
勉強もやっておかないと、剣道で進学するいう手段が益々難しくなっていきそうですね。


284 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 14:17:20
赤❗❓恥 連投乙


285 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 15:38:05
>>265知らなかったです。どこに載ってますか?かわいそうですね。中高生は優先してあげたらいいのに。


286 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 17:48:39
教育委員会が危ない橋渡る訳がない

明日の西三河の大会
西尾市の小学校は不参加らしいし…


287 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 18:08:09
中止連絡なんてきてますか?


288 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 18:17:17
>>278誰から聞いたの?


289 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 18:51:44
>>265


290 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 18:52:32
>>265中止なんて書いてないけど?


291 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 19:20:30
>>269春季県大会中止案内いつきたんですか?周知ということですが僕も知りませんでした。知らない方も多いみたいですし、その情報源を教えて下さい。いつどこからどの様な案内がきたのですか?
混乱するといけないのでお手数ですが宜しくお願いします。


292 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 20:36:48
>>263ここら辺で連続してる人、ソースを教えてあげたら?剣道やってるけど知らないからさ。まさかガセじゃないよね?


293 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 20:59:53
ダメよ。
そういうこと言ってると、また剣道の理念言わされるよ笑


294 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 21:06:56
あ、B関係の人か!!


295 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 22:23:09
>>290出るの?


296 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 22:28:39
>>291
すみません中学生の予選をして本戦があるんですか?
名古屋は予選さえも
無かったこのカテゴリーでは
本戦あると思っている方多くて
不思議な感覚です。
剣道連盟の予定表には
有りませんよ。
小学生は書いてありますが、

皆んな浦島太郎ですか?
なんだか怖いスレですね。


297 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 22:42:24
小学生は書いてある?大会名、小中同じですよ。


298 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 22:45:22
>>297
出場されますか?


299 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 22:51:07
>>298
出場する予定の選手はここには
いないようですね?


300 : 名無しの剣士さん :2021/02/22(月) 22:51:47
>>298
出場する予定の選手はここには
いないようですね?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■