■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

愛知県の高校生 part58

1 : 名無しの剣士さん :2019/05/10(金) 22:37:07
続きをどうぞ


2 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 09:15:15
名南も名北ももうすぐ試合が始まる頃かな?
選手の皆さん頑張って下さい。

速報楽しみにしてます。


3 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 12:05:22
名南と名北の速報教えてください。


4 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 14:30:30
愛知県、公立トップ5お願いします


5 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 16:55:46
名北 男子

優勝 名古屋 土本
準優勝 明和 神谷


6 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 17:13:16
>>5
3〜8位は誰でしたか?


7 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 19:24:15
名北、女子しか見えてないのですみません。
優勝 和田(春日丘)
二位 坂(至学館)
三位 金(春日丘)、柳沢(西陵)
ベスト8 佐波(春日丘)、今村(西陵)
     三明(春日丘)、矢野(東邦)


8 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 19:29:11
7ですが
男子の三位は藪本(名電)、小野寺(明和)
ベスト8 小澤(市工芸)、豊嶋(愛知)   
     髙木(名古屋)、山田(名電)
だったと思います。


9 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 19:33:05
7ですが
男子の三位は藪本(名電)、小野寺(明和)
ベスト8 小澤(市工芸)、豊嶋(愛知)   
     髙木(名古屋)、山田(名電)
だったと思います。


10 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 19:53:06
>>7
ありがとうございます。1年生大会の優勝の至学館の道家さんが入ってないのが以外です。
男子もいつもいる至学館の毛利君が今回いませんね。
なんか、名南も1回戦から対戦の組合せがすごかったみたいなことを名南スレで見たけど名北もですか?


11 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 20:18:39
>>10
道家さんはシードの山で、2試合めだった金さんに負けた様子。
2年生なので秋と来年に期待。


12 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 20:38:16
7ですが
男子の三位は藪本(名電)、小野寺(明和)
ベスト8 小澤(市工芸)、豊嶋(愛知)   
     髙木(名古屋)、山田(名電)
だったと思います。


13 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 20:39:39
3回目?


14 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 20:41:05
7ですが12は私ではありません。


15 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 20:53:26
>>14
8.9はあなたですか?


16 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 20:54:28
何でもいいわ
結果はありがとうございます


17 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 20:55:36
>>11
至学館の道家さんなんか、クズじゃないですか?

パッと出の子の情報いりません
もっと有力な子の情報はありませんか?


18 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 20:56:43
>>7
女子の春日は強いですねー
ほぼ春日井出身ですか?


19 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 21:00:14
17さん
至学館の道家さんのどこが
クズなんでしょうか?
知らない子をクズという
のはたとえネットの世界でも
良くないと思います。


20 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 21:10:50
>>17
道家さんはパッと出の子じゃありませんよ。


21 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 21:11:45
>>17
道家さんは愛知県じゃないけど中体連の東海大会でベスト8に入っていたと記憶してます。


22 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 21:17:14
>>17
自分が知らんだけのクセに笑
逆に恥かいたね
知らんなら余計な事言わないほうがいいよ


23 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 21:22:48
人をクズという人こそ
クズなんでしょう。


24 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 21:24:12
>>7
さすが春日丘ですね
西陵、東邦も凄い

至学館、入っていますね
坂さんとはどんな子なんですか?
そんなにすごい子がいたんですか?


25 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 21:24:52
>>17
道家 岐阜 剣道
で検索してみたら?彼女強いよ!それをクズというのならもっとすごい実績があるんだよね?


26 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 21:51:21
>>18和田、金、佐波は春日井市の子です。三明はたしか三河?の方の子だったと思います。


27 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 22:13:27
>>26
中学で名前が出る子は高校でも名前が出てきますねー
なんか嬉しいです。頑張ってください。


28 : 名無しの剣士さん :2019/05/11(土) 22:39:20
>>26
三明さんは知多。
星城の三明さんが三河の子だよ。


29 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 01:38:06
>>28 26のものです。そうでしたか、勘違いしておりました。ありがとうございます!


30 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 13:19:27
名南と名北の団体戦試合速報お願いします。


31 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 16:03:34
名南と名北の団体戦はどうなりましたか?県大会出場はどこになりましたか?
速報お願い致します


32 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 17:06:18
名北男子
 明和
 名古屋
 愛知・至学館

名北女子
 春日丘
 至学館
 東邦・西陵
 千種


順位戦は自信がない。
男子シード名電・栄徳・東海は県大会行けず。


33 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 17:40:24
>>32
女子は
春日丘
至学館
西陵
東邦
千種
の順です。


34 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 17:46:20
千種の村田ってどこ出身?
明和の小野寺に2本勝ちして代表まで行ってた


35 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 17:54:13
>>34
誠礼館だと思います。


36 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 18:11:39
高体連さんは結果遅いですね。


37 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 18:13:12
おおー、愛知おめでとうございます。


38 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 18:27:08
>>32
男子は東海高校が東海大会に行ってるから5チームですよね?
あと1校はどこになりましたか?


39 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 18:37:03

>>38
男子は5位決定戦はやっていなかったのでわかりません。
誰か教えて。

>>34
明和と千種の試合は震えました。
千種の大将は素晴らしかったです。


40 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 18:47:35

>>38
男子は5位決定戦はやっていなかったのでわかりません。
誰か教えて。

>>34
明和と千種の試合は震えました。
千種の大将は素晴らしかったです。


41 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 19:01:23
>>38
東海高校は東海大会出とらんよ
昨年は県大会にも出れてない

千種に代表戦とか明和も何とか優勝?県大会が思いやられるな
このチームでやっと初優勝か


42 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 19:24:10
>>41
出てますよ。
http://aichi-koutairen.jp/wp-content/uploads/2018/11/H30.%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E9%AB%98%E6%A0%A1%E6%96%B0%E4%BA%BA%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E5%89%A3%E9%81%93%E7%AB%B6%E6%8A%80%E7%B5%90%E6%9E%9C.pdf


43 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 19:28:09
新人戦で東海大会に行けてるのでプラス1校行けます。
名南は、大谷、大同、星城のおかげで7校です


44 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 19:28:17
>>42
東海選抜じゃねーか❗️


45 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 19:36:06
おおー、愛知おめでとうございます。


46 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 19:37:47
>>42
昨年じゃなくて、新人戦ですね


47 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 20:51:19
千種高校と明和高校のスコアを教えてください


48 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 21:53:25
>>43
新人戦でベスト4までに入ったところの枠が増えるだけですね
名南3枠と桜丘の東三河が1枠で5校
名北は4校


49 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 22:56:27
県大会への権利は新人戦でベスト4に
なった地区にベスト4プラスαで
与えられます。
名南男子はベスト4の中に3校入って
ますから、7位まで県大会へ出場
できます。


50 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 23:13:15
東邦の男子どうでした?


51 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 23:22:38
東邦の男子はわかりません。
上がってきてないので勝ってはいないでしょうが。


52 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 23:25:51
試合の始まる前と後の礼の後のチーム、監督同士の礼ってルールではなく、マナーですよね?


53 : 名無しの剣士さん :2019/05/12(日) 23:48:44
>>52
ですね。と思います。マナーだと思います。
たまにやらない人いますね。互いに礼の時に早々座る人、他が立ってるので目立ちます。
拍手のみなのに声出す、自分の学校が1本とると立ち上がりそうに喜んだり、次回の審判の人のために用意した椅子に座っている状態でも同じ状態(そこに座ったら公平にと思う)「こいつうるさい!」って思ってたら顔を覚えてしまいました。


54 : 名無しの剣士さん :2019/05/13(月) 06:44:28
今回の予選は1年生は出てたのでしょうか?


55 : 名無しの剣士さん :2019/05/13(月) 07:34:54
>>47
2-2 です。
代表戦で明和が勝ちました。

決勝戦のスコアを教えてください。


56 : 名無しの剣士さん :2019/05/13(月) 17:04:29
たしか4-0で明和でした


57 : 名無しの剣士さん :2019/05/13(月) 20:07:58
なんとか優勝したというより、決勝を見る限り他チームを圧倒してましたね(


58 : 名無しの剣士さん :2019/05/13(月) 20:11:57
春日丘男子、総合工科戦を制してその勢いで一気に
県大会出場と期待してたのですが...。
名電が県大会に出場できないなんて何年ぶり
あんでしょうかね。


59 : 名無しの剣士さん :2019/05/13(月) 20:15:20
>>58
春日丘はどこに負けた?


60 : 名無しの剣士さん :2019/05/13(月) 20:26:05
至学館では?


61 : 名無しの剣士さん :2019/05/13(月) 21:04:06
シードで初試合だったのもあると思うけど明和は初戦が1番危なかった


62 : 名無しの剣士さん :2019/05/13(月) 21:21:41
>>61
初戦どこでしたっけ?


63 : 名無しの剣士さん :2019/05/13(月) 22:34:50
県大会いつですか?


64 : 名無しの剣士さん :2019/05/13(月) 23:19:13
>>63
18日が個人戦
25日が団体戦
共に稲永スポセン


65 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 02:13:30
>>61初戦瀬戸西って危なかったか?


66 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 07:37:26
瀬戸西強いんですか?


67 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 08:30:01
>>62勘違いでした、勝手に明和シードだと思ってました。二回戦の千種との試合が1番危ない試合でした


68 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 09:15:28
名電弱くなりました


69 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 15:23:58
千種は経験者だれかいるのですか?


70 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 16:26:40
剣道強くなるために進学するなら、公立高校だとどこが良いいでしょう?
明和は頭が無理w


71 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 17:51:57
>>69
先鋒の子は東丘
副将の子は千代ヶ丘
大将の子は誠礼館 だったと思います。


72 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 19:03:10
瑞陵なんてどうでしょう?旧制中学ですし、伝統ありますね。明和が本当はいいのですが(・・;)


73 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 19:16:21
明和のオーダー教えてください。


74 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 19:18:29
瑞陵強いですか?大谷の隣だからですか?
それに、瑞陵も頭良くてキツイですねw


75 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 20:38:31
名北ブロックでしたら明和か千種、女子なら明和、千種、西陵でしょう。名南なら男子なら向陽かと思います


76 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 20:56:05
神谷、岡田、中山、石橋、小野寺です
中山以外三年生だったはずです


77 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 20:57:37
千種のオーダーわかる人いますから


78 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 20:58:34
千種のオーダー分かる人いますか?


79 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 21:20:00
>>75
ありがとうございます!…が、僕は頭が良くなくて、、頑張って旭野でしょうか
まだ分かりませんが、もう少し偏差値低めで……w


80 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 21:20:48
79です、僕男子です。


81 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 21:37:15
やっぱ明和強いですね


82 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 22:49:20
>>81
名北ではな
県大会で勝ち上がらないと強いとは言えない


83 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 23:06:54
>>80
偏差値低めで剣道強い公立はないから、私立になっちゃうねぇ


84 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 23:13:43
女子なら三好はどうですか


85 : 名無しの剣士さん :2019/05/14(火) 23:16:41
男子って言っとるやん


86 : 名無しの剣士さん :2019/05/15(水) 07:31:04
旭野は指導者良いですか?


87 : 名無しの剣士さん :2019/05/15(水) 07:34:40
名古屋の準優勝も意外なのですが、オーダー教えてください


88 : 名無しの剣士さん :2019/05/15(水) 19:29:51
>>78
里中 山本 伊藤 戸塚 村田 だと思います。


89 : 名無しの剣士さん :2019/05/15(水) 20:22:40
明和と愛知戦どうでしたか?


90 : 名無しの剣士さん :2019/05/15(水) 20:40:50
顧問の先生か先輩達に対する暴言暴力が凄いのですが高校生はこれが普通なんですか?
これから先が心配です。


91 : 名無しの剣士さん :2019/05/15(水) 20:45:20
暴言暴力がすごいなら学校に訴えるのが一番ではないでしょうか。学校に訴えれば動いてくれるのでは。


92 : 名無しの剣士さん :2019/05/15(水) 21:10:43
D同?


93 : 名無しの剣士さん :2019/05/15(水) 21:21:08
>>91日本語大丈夫ですか?


94 : 名無しの剣士さん :2019/05/15(水) 22:08:49
一生懸命だから熱くなることも分かってあげて欲しいかなぁ。時代錯誤と言われるかもしれませんが、厳しい稽古を通じて打たれ強い、社会に出てもへこたれない人間に成長するはず、勿論度を越えてはダメですが


95 : 名無しの剣士さん :2019/05/15(水) 23:20:56
J西?


96 : 名無しの剣士さん :2019/05/15(水) 23:51:04
県大会の組み合わせ出ましたね。男女ともに優勝候補と注目対戦を教えて下さい。


97 : 名無しの剣士さん :2019/05/15(水) 23:52:21
県大会の組み合わせ出ましたね。男女ともに優勝候補と注目対戦を教えてください。


98 : 名無しの剣士さん :2019/05/16(木) 10:39:49
高校生が、顧問の先生や先輩に暴言を吐くのですか・?


99 : 名無しの剣士さん :2019/05/17(金) 21:35:13
>>94
なんか、勘違いして無いですか?


100 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 10:35:02
今日個人戦だったっけ?始まってますよね?誰がインターハイに行くのか、ベスト8に入って東海大会に行くのは誰なのか!
速報お願い致します。


101 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 10:44:02
稲永行け。


102 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 12:02:58
多分、小野寺と小倉が行く。


103 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 12:22:40
小野寺負けた


104 : 名無しの剣士 :2019/05/18(土) 12:25:34
女子の試合を見ていたが一宮の松野?の態度が悪かった。
あれで東海は勘弁して欲しい。


105 : 名無しの剣士 :2019/05/18(土) 12:26:11
女子の試合を見ていたが一宮の松野?の態度が悪かった。
あれで東海は勘弁して欲しい。


106 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 12:31:48
>>103
小倉、2年で優勝?凄いね


107 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 12:35:54
男女のベスト8は誰ですか?


108 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 12:42:10
もう終わったの?


109 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 12:51:05
>>106
初戦


110 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 13:12:46
女子は星城が優勝しましたね。


111 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 13:20:19
男子は?


112 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 13:57:57
>>110
池ヶ谷さん?岩坂さん?どちらですか?


113 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 14:12:43
>>112
岩坂。


114 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 14:13:46
>>113
2年なのに凄いですね。


115 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 15:05:14
男女のベスト8教えて下さい


116 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 15:24:34
男子、女子は誰がインターハイ出場ですか?


117 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 16:32:30
結果お願いします。ベスト8以上。


118 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:13:24
結果あがってますよ


119 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:13:25
>>102小野寺風の噂では足骨折してるとか


120 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:15:03
>>119
だから1回戦敗退!じゃあ団体も無理やん


121 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:15:41
>>119
だから1回戦敗退!じゃあ団体も無理やん


122 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:16:34
男子

優勝 小倉 星城
準優勝 大橋 星城
三位 本田 名古屋大谷
   柴田 豊川
五位 小川 名古屋大谷
   鰐部 大同
   中川 中部大第一
   杉原 桜丘


123 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:21:02
女子

優勝  岩坂 星城
準優勝 和田 春日丘
三位  近藤 桜丘
    平野 愛知黎明
五位  松野 一宮
    田口 桜丘
    長田 岡崎城西
    柳沢 西陵


124 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:24:31
名北男子は全滅ですか…


125 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:31:15
新人戦は名南あかんかったけど、ほぼ名南やん


126 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:36:11
こりゃあ団体も
名南だらけになりそうだな


127 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:45:38
団体
男子 大谷 大同 桜丘 星城
女子 城西 桜丘 星城 名城
来週のベスト4ベタ予想


128 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:50:02
各年代の高校から県外に代表選手がいなくなって、愛知に残った選手の中で勝ち上がった感じかな。女子は平野以外中学の時から名前聞いたことある子ばかりだし。伸ばしているというよりは順当に勝ち上がった感じのイメージが強い。それを考えると黎明はこの中では一番育てるのが上手い学校だ。


129 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:52:39
高体連仕事早いね。、載ってるよ


130 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:53:42
>>104
どう悪い?


131 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 17:54:17
>>104
どう悪い?


132 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 18:09:23
国体メンバーはこのベスト8と新人戦のベスト8と総体の優勝チーム?準優勝も選考対象?から決める?

今回、1回戦敗退だけど優勝の杜若の長山も選考対象だよね?
もし、団体で星城が優勝したら、小倉と大橋はほぼ確定だよね?
豊川の柴田は新人戦で準優勝で今回3位だからかなり有力?
来週の団体も名南祭りかな?


133 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 20:39:17
やっぱり、名南地区は違いますね
来週もそうでしょう


134 : 名無しの剣士さん :2019/05/18(土) 23:42:10
中部も強いねー


135 : 名無しの剣士さん :2019/05/19(日) 03:14:05
128>>
3年前の全中出場者である小野寺も太田も早期敗退してしまった。
当時名の通った選手でかろうじて大橋が残ったぐらい。
県外に出た選手で名前を聞くのは堀尾、加藤ぐらい。
誰もが伸び悩んでしまったようだね。


136 : 名無しの剣士さん :2019/05/19(日) 07:05:53
>>119
だからなに


137 : 名無しの剣士さん :2019/05/19(日) 07:43:12
奈良大の舘井は…
東福岡の坂田は、大濠、第一のいる激戦の福岡だから、全国は難しいな


138 : 名無しの剣士さん :2019/05/19(日) 09:23:45
県外に進学した子達はレギュラーになれているのかな?


139 : 名無しの剣士さん :2019/05/19(日) 09:25:10
>>138
東福岡の坂田は魁星旗で中堅あたりで出てたらしいです


140 : 名無しの剣士さん :2019/05/19(日) 12:38:28
>>138
レギュラーになれてる、なれていないどちらにしろ強い人たちの中でも揉まれてれば、県内で残るより、成長していると思いますよ!


141 : 名無しの剣士さん :2019/05/19(日) 12:56:52
>>135
加藤が中京に行った加藤なら今回は東海大会にすら行けなかったみたいだ。


142 : 名無しの剣士さん :2019/05/19(日) 15:48:44
男子大同は城西には勝てん。


143 : 名無しの剣士さん :2019/05/19(日) 19:57:22
城西には森田先生という西三河では1番の権力者がいるので負けないぜ。


144 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 00:16:32
城西って新人で、大谷に負けてたことない?
順当に行ったら大同>城西だと思うんだけど...
今年の城西って優勝候補だっけ?


145 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 06:17:34
>>127
男子は名南の3つと桜、女子はわからんね。
城西と大同、星城は岡商と春日丘の勝者と当たるし。


146 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 07:34:38
城西の上村は、前からあんな感じですか


147 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 10:23:41
何を言いたいのかよく分からん


148 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 11:15:57
上村君の剣風が前からあんな感じだったかなと思って。


149 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 11:21:49
中学迄は足を使って動き回るイメージはある。


150 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 16:26:30
小倉、2年からインハイとか馬路調子乗っとる。
熊本だからめっちゃ金いるよね。
でも1回戦で負けるから行く意味なくねーか?
小倉はたいして強ない。
あいつ、ふざけとるもん。
小手の打ち方、きもいし!!
空気読んで3年に代われや!!

インハイ後の星城 予想
先鋒 高橋
次鋒 奥野
中堅 田外
副将 鈴木
大将 小倉

来年度
先鋒 関屋
次鋒 高橋
中堅 田外
副将 鈴木
大将 小倉


151 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 16:54:40
>>150なんでそんな言い方するのですか?


152 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 17:02:46
>>151
嫉妬ですよ
そっとしておきましょう


153 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 20:31:50
大丈夫です 団体でも熊本行きますから
ひょっとしたらアベックで熊本行きますから


154 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 20:41:15
>>150ルサンチマン


155 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 20:59:04
小倉くんってどこから来たの?


156 : 名無しの剣士さん :2019/05/20(月) 22:31:34
修徳館


157 : マスクマン :2019/05/20(月) 23:14:07
奈良大の舘井はレギュラーで活躍してますよ


158 : 名無しの剣士さん :2019/05/21(火) 05:32:08
奈良大の鎌田は?


159 : 名無しの剣士さん :2019/05/21(火) 13:36:23
今年の星城誰が入ったの?


160 : 名無しの剣士さん :2019/05/21(火) 19:00:37
>>132
去年は、水谷、古郡、岩坂、大串、加藤、補欠に山本
加藤は総体の東海大会でベスト8に入った。山本は新人戦の結果がよかった。

選考会の試合運びもだけど、県大会総体のベスト8で東海大会でもベスト8に入ればたぶんメンバーかな?
水谷は優勝してインターハイに行ったけど東海大会は1回戦敗退だったはず


161 : 名無しの剣士さん :2019/05/22(水) 06:29:59
洗心の安藤、木全君はどこに進学したの?


162 : 名無しの剣士さん :2019/05/22(水) 10:04:42
安藤は立命館だったかな?


163 : 名無しの剣士さん :2019/05/24(金) 14:54:13
大串は早稲田なんだね!


164 : 名無しの剣士さん :2019/05/24(金) 15:39:50
大串、早稲田!!!
大学でも頑張って!
安藤は洗心の堀尾の代の背がでかいやつ?


165 : 名無しの剣士さん :2019/05/24(金) 17:20:28
>>164
小さい方。
山下君はどこの大学ですか?


166 : 名無しの剣士さん :2019/05/24(金) 19:36:32
古郡はどこ行ったの?


167 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 10:36:51
団体戦の速報お願いします!


168 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 11:31:36
古郡は日体大です。


169 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 11:37:20
稲永の駐車場なんとかならんかね。
大渋滞


170 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 11:49:25
大谷から日体大って珍しい?A先生の繋がりで、大谷にもパイプ出来たんだね。日体大は、県内では星城のイメージ強かった。


171 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 12:32:16
>>169
少し外れのパーキングに駐めて歩く方が早いよ。


172 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 12:49:07
中部大春日丘の応援うるさいって言われてその言われた保護者がぶちギレてたのが今日のハイライト。


173 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 12:49:52
安藤は佐賀龍谷の?
でかい安藤はどこ?


174 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 12:50:35
>>172
たった今応援は拍手のみって言われてたな…………
選手より声張ってる保護者っていつも惨めに見える…


175 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 13:06:29
>>172


176 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 13:17:05
>>171
ありがとうございます。
無事観戦中


177 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 13:35:40
>>173
国士舘高校に行った安藤仁恭くんならたぶん専修大学。


178 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 14:06:16
今、どこが勝ち上がっていますか?


179 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 14:24:07
>>172それは笑えますね


180 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 14:34:18
インハイ予選
現時点では
名古屋大谷
明和
桜丘
星城が残っています


181 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 14:35:36
インハイ予選 速報
優勝 明和高校
準優勝 星城高校
3位 桜丘高校
3位 大谷高校


182 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 14:42:52
女子は?


183 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 14:44:43
>>181デマを流すな


184 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 14:44:43
男子は西尾東が強いぞ
星城に勝った


185 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 14:45:45
>>184デマを流すな


186 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 14:47:47
西尾東が星城に勝った


187 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 14:49:43
>>186デマを流すな


188 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 14:55:10
>>185
事実を書いただけだ
そういうの迷惑だからやめろ


189 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 14:58:35
西尾東の山田君一年生で凄いね
星城の大橋くんに2振りで勝ったのは圧巻だった


190 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:14:58
残ってるのが大谷、明和、桜丘、星城って書いてある、
で?星城負けたって書いてあるけど
どっちが正しいの?


191 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:17:07
>>190
星城は負けです


192 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:17:50
>>184
星城負けたのですか⁉︎
西尾東すごいですね!


193 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:19:45
結局現在どこが勝ち残っているのでしょうか?


194 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:20:38
明和は大同に負けた。
大谷、大同、西尾東、桜丘


195 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:25:56
女子はどうでしょうか?


196 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:27:08
名南祭りにならなかったね


197 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:31:15
女子
城西、桜丘、中部春日丘、東邦


198 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:33:19
星城は桜丘に敗退?


199 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:35:11
女子決勝
城西×春日丘


200 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:37:58
男子決勝戦

名古屋大谷ー桜丘


女子決勝戦

岡崎城西ー中部大春日丘


201 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:42:01
>>198男子は西尾東、女子は春日丘です


202 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:44:57
大谷と桜丘のメンバー教えてください


203 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:46:13
面白いな
団体戦観に行きゃ良かったわ


204 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 15:47:45
西尾東頑張りましたよね
桜にも途中まで勝ってたし


205 : 名無しの剣士 :2019/05/25(土) 16:09:46
優勝は名古屋大谷ですかね?


206 : 名無しの剣士 :2019/05/25(土) 16:10:19
優勝は名古屋大谷ですかね?


207 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 16:15:11
桜丘0-2名古屋大谷

優勝 名古屋大谷
準優勝 桜丘
3位 大同大大同、西尾東


208 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 16:16:36
誰が勝ちましたか?


209 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 16:27:28
大谷は有望な新人も入ったとのことなので
しばらくは大谷の時代が続くのかな。


210 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 16:38:06
8を教えてください。


211 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 16:40:10
次試合あるのはいつですか?


212 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 16:42:23
新人に関しては、各校バラけてると思ってます。
今年、2年生主体だったチームに1年生の成長が上手く融合したチームが来年頭角を出してくると思います。現時点では、桜丘一歩出てる感があります。でも来年は読みにくいです。でもまず東海、インターハイ頑張って下さい


213 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 16:50:22
名古屋大谷優勝おめでとう!
桜丘も大同も頑張ったね!
西尾東大健闘だ!


214 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 16:53:53
女子の順位はどうですか?


215 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 17:13:56
中部の中川、個人戦ベスト8で桜丘の土井に勝ってそこだけ見たらさすが!って思うけど、その前の愛知高校で代表戦は10分以上試合して何とかあげてもらったって感じ。その試合見た時は「こんな奴がベスト8でいいのか?」と思った。
桜丘の土井との試合を見て「やりにくい」とは思ったけど上手くはないな


216 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 17:15:14
男子
優勝 名古屋大谷
準優勝 桜丘
三位 大同大大同
三位 西尾東

女子
優勝 中部大春日丘
準優勝 岡崎城西
三位 東邦
三位 桜丘


217 : ちんちん草太郎 :2019/05/25(土) 17:27:37
>>216
尾張地区の個人の結果教えてください。


218 : ちんちん草太郎 :2019/05/25(土) 17:28:10
>>216
尾張地区の個人の結果教えてください。


219 : ちんちん臭太郎 :2019/05/25(土) 17:30:10
>>218偽物乙


220 : ちんちん臭太郎 :2019/05/25(土) 17:58:59
剣道って何が楽しいん


221 : ちんちん臭太郎 :2019/05/25(土) 18:00:44
なんか文句あんの?


222 : ちんちん臭太郎 :2019/05/25(土) 18:01:44
ちなみに、俺全国出たことあるからな?
反論出来るやつおる????


223 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 18:27:17
>>222
なぜに
全国出たことあるからな?←これ?


224 : ちんちん臭太郎 :2019/05/25(土) 18:27:47
>>222
証拠みたいななんか、例えば第何回大会のどこでやったやつとか、自分じゃなくても対戦相手の名前とか、信憑性ある情報ないかな?
てか出来ればでいいけどメールアドレス貼れ、そしたらこんなとこじゃなくて正々堂々対面で話できるしその方がお互いすっきりするだろ。


225 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 18:40:59
県大会男子団体
優勝 大谷
二位 桜丘
三位 大同
三位 西尾東

女子団体
優勝 春日丘
二位 城西
三位 東邦
三位 桜丘

優勝校がインターハイに
上位四校が東海大会に出場します


226 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 18:41:44
まず、全国行ってる行ってない関係ないしw
人は皆平等ですよ


227 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 21:08:03
>>222
小さい哀れだ可哀想な人


228 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 21:13:18
しかし星城が負けるとはな
驚いた


229 : 名無しの剣士さん :2019/05/25(土) 21:42:49
東邦運いいな。
名北の4位と5位が8なんて (笑)


230 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 00:52:29
今大会は早い段階で「応援は拍手のみで」場内アナウンスしてたなw
悪かったのは春日◯ 城◯ 明◯
但し◯和は自分達の試合終わると教科書開いて勉強w
うるさい応援→勉強→うるさい応援→勉強 サイクル笑えた


231 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 06:44:32
星城が全国、東海大会にも行けないなんて。スタメンあってたのか?


232 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 07:14:26
>>229


233 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 07:26:02
>>231
今年そんなに強くないし。
O君の試合後の相変わらずの態度の悪さに萎えた。


234 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 07:27:19
>>230
○同もな。


235 : 大谷 :2019/05/26(日) 08:10:03
名古屋大谷、優勝おめでとうございます!
全国大会で1つでも多く試合が出来る様、一致団結して頑張ってください!


236 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 08:16:52
高体連の結果出ましたね。結果だけ見ても星城倒した西尾東すごいです。
優勝した大谷が本数が取れなかったのが至学館。1-0もなかなかですね。
岐阜の方も高西や中京ではなく市岐商だったみたい


237 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 08:18:59
インハイに向けて選手、保護者と頑張って来たから力も入ります。マナーは別として…
名古屋大谷頑張って下さい!


238 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 08:31:34
>>231

だれだれ?


239 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 08:32:19
>>233

だれだれ?


240 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 09:17:15
>>230
また勝った所叩きですか?
妬みですか?優勝した大谷、春日丘の結果にみずをさす書き込みですよ。
確かに春日丘の父兄の応援は問題ありでしたが、場内放送の後、少し静かにしてたと思います。
優勝後の騒ぎようは全国出場校としては残念でしたが…
しかし、春日丘のOBと父兄さん、写真、ビデオ撮影に全試合赤外線出しっぱなしで迷惑ですよ!
注意放送は春日丘さん向けですよ。フラッシュだけでなく赤外線も切りましょう。


241 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 13:15:48
春日丘は前が負けてきた状況からよく盛り返したと思いましたねぇ。先鋒はぶん投げられて相手が反則とられてましたね。あれでかなり調子を崩したように見えましたが、よく踏ん張ったと思います。
いろいろ言われることもありますが、熱い思いはどこも同じた思います。悪いことがあるなら改善して愛知を代表する学校として、精一杯全国で暴れてきてほしいと思います。
優勝おめでとうございます。


242 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 13:19:30
ベスト8はどこでしたか?


243 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 13:42:34
男子
名古屋大谷
至学館
大同大大同
岡崎城西
桜丘
常滑
西尾東
星城


244 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 13:42:42
女子決勝見てたけどあれだけアナウンスで拍手だけでと言われてたのにも関わらず春日丘の選手うるさかった。監督も注意するでもなく知らん顔。


245 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 13:48:21
名古屋大谷×至学館1-0
大同大大同×岡崎城西3-2
桜丘×常滑3-0
西尾東×星城3-1


246 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 13:50:34
>>244
悔しかったんですね。
次はあなたのところも勝てるといいですね。


247 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 13:55:19
IHで予選リーグを突破して、選抜の枠を3校にしてください!
大谷と春日丘、IH頑張ってください!


248 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 13:55:55
>>241
その通りですね!
女子決勝、良い試合でした。
代表戦の選手選択は泣かせますね〜
個人戦でインターハイ決めてるプライドの春日丘の和田さんvs個人戦まさかの地区敗退で意地の城西の小野田さん。
会場の他校の応援席は城西の小野田さんに傾き、明らかアウェイな状況の中で勝った春日丘の和田さんに脱帽。
負けた小野田さんもこの経験が人生のバネになれば、きっと大きな人になると思います。


249 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 14:04:59
>>244
くどい


250 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 14:07:10
>>246
あんたも同類


251 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 16:50:41
城西は明らかなオーダーミス。
何故オーダー変えたのか。
代表戦は、長田と和田では分が悪いと踏んで、可能性にかけたのもしれないが。


252 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 17:41:35
和田に勝てるとすれば、個人戦からの流れをみて中段選手ではチャンス薄で、可能性があるとするなら団体戦で気迫ある試合をしていた上段の小野田だけと踏んだんじゃないのか?


253 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 18:21:43
桜丘は良くやったと思います。さすが!
申し訳ないですが、決勝に進出する力はないと思いましたが、さすが桜丘です!
試合後の大谷のK先生と桜丘のS先生の握手が何か良かったです。


254 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 19:05:22
去年までは絶対的エース学年に一人はいたからな城西
長田さん 室屋さん 佐久間さん 本村さん
それと比べたらかわいそうだよ
よくやったと思います


255 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 21:25:51
>>248
いや、むしろ城西の先鋒が春日丘の先鋒を放り投げたことで、会場が全部春日丘の味方だったんじゃ…


256 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 22:02:21
>>255
放り投げた?
あの程度のライン際での攻めなんかごまんとあるでしょう?


257 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 22:06:12
>>256
うーん、あれは攻めというか普通に柔道みたく投げ飛ばしてると思いました。
さばくや押すなどの攻防じゃなく、城西の方が思い切り投げ飛ばした感じに自分は見えました!


258 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 22:18:46
>>257
全くの部外者ですが、あれはライン際で絡んだのを振り払ったのが少々乱暴に見え、ライン際だからおきまりの押出しが投げたように見えただけでしょうね。
見た人が敵か見方かで見え方が違う、よくある事です。
私が審判の時なら、注意はするが反則までは取らないかも知れないですね。


259 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 22:47:06
西尾東と星城の試合も面白かったけど、審判も選手のガッツポーズ見逃してたね。


260 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 23:38:16
>>258
普通にぶっとばしてたけどね


261 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 23:38:58
>>258
確かに難しいところですね^^;
お互いに必死な中での戦いなので少々乱暴であったり反則ギリギリのラインでの攻防は勝負の世界ではよくあることですもんね。
でもどちらにしろ怪我が起きてからでは元も子もないので怪我がないように頑張って欲しいですね!どの目線の言葉だよって感じですが、、、。


262 : 名無しの剣士さん :2019/05/26(日) 23:41:55
投げたかどうかは本人が一番分かっていましたよ。「あの行為は危ないよ。首を痛めた事例もあるからね。」と注意すると、素直に「はい!わかりました。」と反省していました。それだけ必死で戦ったのでしょう。許して上げて下さい。


263 : 名無しの剣士さん :2019/05/27(月) 00:32:31
>>262で、あなたがそれを注意した本人?
書き込んでるの人が完全に特定されるこというか?


264 : 名無しの剣士さん :2019/05/27(月) 05:37:18
>>263
ヒント
城西関係者
剣道審判やれる方


265 : 名無しの剣士さん :2019/05/27(月) 17:19:13
やっぱり大谷は補助員も父兄もマナーがいいですね。さすがインターハイを決めるだけの学校ですね。


266 : 名無しの剣士さん :2019/05/27(月) 17:49:37
>>265

身内だな
みっともない


267 : 名無しの剣士さん :2019/05/27(月) 17:53:35
大谷の選手達は、全員愛知県出身なんですか?


268 : 名無しの剣士さん :2019/05/27(月) 19:12:24
>>266
身内かもしれないが
たしかにマナー良いと思う。


それよりも大○や春○がひどすぎた。

アナウンスだけで終われたのが奇跡。


269 : 名無しの剣士さん :2019/05/27(月) 19:28:55
>>268
あーあ
○同と○日ね


270 : 名無しの剣士さん :2019/05/27(月) 21:13:39
春日丘のオーダーわかる人教えてください。


271 : 名無しの剣士さん :2019/05/28(火) 02:30:21
>>268
〇で隠すの気持ち悪い、大同がガラ悪いのは昔から。


272 : 名無しの剣士さん :2019/05/28(火) 08:02:44
>>267
安藤くんは岐阜県(悟道館)
本多くんは三重県(陵成中)


273 : 名無しの剣士さん :2019/05/28(火) 19:37:54
>>272
よくご存知ですね


274 : 名無しの剣士さん :2019/05/30(木) 06:28:06
大谷、全国で1勝頼むぞ。そのあとは勢いそのままに入賞してくれ。


275 : 名無しの剣士さん :2019/05/30(木) 18:04:35
>>274
無理


276 : 名無しの剣士さん :2019/05/30(木) 18:06:11
随分と遠くから大谷に通っているんですね。
今は寮があったりするんですか?


277 : 名無しの剣士さん :2019/05/30(木) 20:02:50
愛知県の私学で、寮があるのは桜丘だけです!

名古屋大谷の生徒は、全員自宅から通いのはずです。


278 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 00:39:51
無理ではないでしょリーグ次第


279 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 06:33:04
今年のインハイは星城だと思ってたのにな。


280 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 07:53:31
>>279
個人戦は星城祭りだからいいんでない?


281 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 07:58:30
>>276
安藤は岐阜でも羽島だし、本多も三重でも桑名。1時間ちょいくらいじゃない?
古郡も陵成中。


282 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 10:30:21
浅井先生がんばれー❗


283 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 12:06:15
個人、1位、2位がいてどうしたのかな


284 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 12:39:53
>>283
西尾東の次鋒長尾君、複勝山田君は全中経験あるからね、元々実績も経験もあるから大一番に強いと思う
星城は中堅戦を落としたのが痛かったし副将戦は相手の思い切った作戦にやられた。


285 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 13:45:21
名古屋市内の私学で寮のある学校って聞いたこと無いね。他の競技ならばあるのにね。


286 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 14:00:07
>>283
東海大会で三重8位にも負けてるし、それが実力です


287 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 16:07:33
>>281
羽島から新幹線で名古屋まで15分だよ
金持ちは違うナー。


288 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 17:03:39
浅井先生、結婚されたから、寮を作って、奥さんが寮母をするとか?


289 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 21:18:20
浅井先生のバックにいる先生が強力だから大丈夫ですよ!


290 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 21:32:47
>>286東海はベスメンじゃないよ


291 : 名無しの剣士さん :2019/05/31(金) 22:36:12
浅井先生って、誰ですか?


292 : 名無しの剣士さん :2019/06/01(土) 06:03:58
大谷


293 : 名無しの剣士さん :2019/06/02(日) 18:28:41
静岡1位の池新田の杉澤君て有名でしたか?
愛知から行ったらしいので


294 : 名無しの剣士さん :2019/06/02(日) 20:31:46
>>293
有名かはわからないけど豊川の東部中学みたいだね。そこからたどると道場は砥鹿らしい


295 : 名無しの剣士さん :2019/06/02(日) 21:18:32
三重県も静岡県もインハイ予選終わったね。
三重県個人戦は大谷の本多の双子の兄弟、自分的には桑名の本多の方が強いイメージだったけど。今、試合したらどっちが勝つのかな?
でも、兄弟そろってインハイ。親も大変だ〜


296 : 名無しの剣士さん :2019/06/03(月) 00:03:43
池新田が優勝って奇跡だな


297 : 名無しの剣士さん :2019/06/03(月) 03:15:28
公立でも県外からとれるんだ


298 : 名無しの剣士さん :2019/06/03(月) 05:16:31
>>297
4月からそこの県に引越しするなら受験可能。
引越しはしないけど、どうしても、そこの学校が受けたくて行く時は親(片親)と一緒に住民票のみ移す(祖父母の家とかなら住民票のみでも) ある程度(3年生になるくらいまで)はその状態にしとけば受けれるよ


299 : 名無しの剣士さん :2019/06/03(月) 15:11:36
大同の末永先生って洗心出身ですか?


300 : 名無しの剣士さん :2019/06/03(月) 15:25:31
末永先生は洗心


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■