■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

愛知県の高校生 Part28

1 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 16:17:09
【前スレ】愛知県の高校生 Part27
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1421498525/

続きをどうぞ・・・


2 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 16:50:50
そろそろ新しい年度になって新一年生が入って来ますね
まだ情報とかはないのでしょうか?


3 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 17:52:58
卒業したら 練習に合流するからハッキリしてくる
城西さんは、いつも3月末に試合に出てくるよ!


4 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 18:53:06
名電あつまるの?聞かないけど
星城、大同あつまりそーだなぁ。
大谷は…


5 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 19:15:12
名電は県外から強いの来る


6 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 19:43:29
某地区では強い子3人ぐらいが公立行くみたいですよ
一番県内が集まるのは星城かな?
逆になにも聞いてないのは大谷
昔は強かったのに


7 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 19:45:04
まじっすか!?


8 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 19:49:44
>>6
>某地区では強い子3人ぐらいが公立行くみたいですよ
それは同じ高校に集まるのですか?それとも地区が同じだけで高校は別々ですか?
後者なら恐れるに足らずだけど・・・


9 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 20:09:47
星城よりも大同の方が集まる


10 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 20:14:26
>>8
別々かな
でも個人で上がってくるのはほとんどその子達になるかもね
高校はどっかの北地域に分類されるのかな


11 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 20:49:21
>>9
大同は一人一人が強くないから
そんなに...


12 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 21:02:59
>>11
星城も2人しか強いの居ないよ


13 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 21:06:04
強い奴は県外でしょ?


14 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 21:07:51
>>13
違うよ
星城の県外は強くない
桜の県外は強いみたいだけど


15 : 名無しの剣士さん :2015/02/24(火) 22:59:26
星城のことじゃなくて愛知の強い子が県外ってことでしょ


16 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 08:04:14
<<11
いままでの大同は桜、星城と試合になる剣士が二人ぐらいで
枚数が足らなかっただけで、一人ひとりが強くないわけではない。
今年の新入生で補強できれば、団体でもいい試合を観れると思う。


17 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 12:16:22
大同は岐阜からも行くみたいだね。
岐阜は外人舞台の麗澤や高山がいるから無難な選択。


18 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 16:53:26
>>17
そこで戦えないって言うことは
大したことないね


19 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 17:43:38
愛知の選手が岐阜へ行って、岐阜の選手が愛知へ来る。
面白いもんだね。


20 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 18:05:03
>>19
麗澤や高西は県外呼ぶけど
星城桜はそんなに呼ばないからね
中学生のレベルは岐阜低いからしょうがない


21 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 18:50:37
中京でさえ結構県外からくる


22 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 20:34:22
>>20
>中学生のレベルは岐阜低いからしょうがない
それは岐阜に失礼ってもんです。
中体連の東海大会見てても近年は愛知も岐阜もたいして差はないと思います。
10年以上前までは中体連の東海大会でも愛知県の活躍が目立っていたそうですがね。


23 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 20:46:59
中学生の個人のレベルは愛知の方が上だよ
岐阜は明珠館なくなってレベル落ちた
中学から高森やPLにいくやつもいるし


24 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 20:48:36
愛知は越境できないから団体はなかなか集まらない


25 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 21:27:16
>>22
あるよ
事実を述べて失礼も糞もないだろ
個人で見たら愛知の方が数段上


26 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 22:09:15
個人じゃなくて団体の話ね
個人戦でインハイ出れば満足なら地元県から選べばいいし


27 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 22:11:42
>>24
え?岐阜は中学生でも越境できるの??


28 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 22:12:47
>>26
中学生って書いてあるだろ


29 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 22:17:34
>>20
星城で大将やってた高井は岐阜だったよね?
桜でも白木とか水谷とか大将クラスは県外もいたよね?


30 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 22:19:37
>>29
今年の話だろ


31 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 22:24:06
岐阜は公立で強い学校はないのかな?
たとえば岐阜商業とか愛知県の公立でいったらどこクラス?


32 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 22:25:07
>>29
そんなにって書いてありますよ?
数名しか上げられないのならそんなになのでは?


33 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 22:28:55
愛知は厳しく越境とりしまってるけど他の県は結構がばがば


34 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 22:30:57
静岡の磐田西は公立にしては強いと聞きましたが、
愛知の公立でいうと、どのレベルですか?(今年だけじゃなく平均して)


35 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 22:33:33
>>33
結構がばがばどころか、越境が地区条例で合法的に(選択権が)認められている県や地域もあるそうですよ。


36 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 22:47:08
まあ全国でるようなところは市外や県外から通ってる人いるけどね
磐田西の女子は毎年愛知の女子よりは上
県内から集めてる
寮があるから通えない人は寮
今年はいないけど県外もときどきいる


37 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 22:58:01
>>33>>35は中学の話
高校は公立でも市外からも選べるのはどこも当たり前
県外からもとなると公立では限られてくるね


38 : 名無しの剣士さん :2015/02/25(水) 23:00:39
いや中学でも強豪校では市外や県外から通ってる子いるよ
許されてなくても住所だけ移すとかして通ってる


39 : 名無しの剣士さん :2015/02/26(木) 12:24:08
>>31
昔は岐阜は公立が強かった。
男子は市岐阜商で女子は県岐阜商が条例だった。

今岐阜の公立で上位は市岐阜商かな。続いて関商工や郡上や長良や県岐阜商じゃないの?
愛知の公立よりはどこも強い。

静岡県はいまだに公立が強い。

公立は静岡、岐阜、三重、愛知の順。


40 : 名無しの剣士さん :2015/02/26(木) 12:59:29
磐田西とかは私立より集めてるしね


41 : 名無しの剣士さん :2015/02/26(木) 17:44:10
静岡の私立は剣道に力いれてるところ少ないからね
男子は磐田東と翔洋くらいかな
浜松学院も集まらなくなったし


42 : 名無しの剣士さん :2015/02/26(木) 17:54:51
静岡西部に固まっているね。
道場でも強いところは西部地域の道場が目立つ。
東部は剣道盛んじゃないのかな?


43 : 名無しの剣士さん :2015/02/26(木) 19:18:44
>>39
>愛知の公立よりはどこも強い。
ヘぇー、そうなんですね。
岐阜は私立も愛知より弱いわけでもないのに、
愛知の公立が岐阜に負けてる理由は何でしょうか?中学までは互角以上なのに。。。
やっぱり公立高校は入ってから差がつくのでしょうか?


44 : 名無しの剣士さん :2015/02/26(木) 22:11:47
磐田西の女子の大将ともう一人の主力は東部だよ
磐田東の男子のレギュラー二人も東部、女子のレギュラー二人も東部
翔洋の男子はほとんど東部


45 : 名無しの剣士さん :2015/02/26(木) 22:16:24
愛知は有力選手は県外、そのたの有力選手も私立の強いところいるからあまり公立に強い選手がいかない
岐阜の私立の強豪校は県外の選手が多く岐阜の選手はあまりいかない
さらに岐阜の有力選手は県外にあまりいかないので公立に結構いく


46 : 名無しの剣士さん :2015/02/26(木) 22:37:30
岐阜の有力選手は県外に行かないのはそうとしても、私立ではなく公立に行くのはどうして?
桜クラスは無理としても星城、城西、名電クラスの(岐阜の)私立ならレギュラーも狙えそうな?
それとも公立といっても商業、商工系だから私立に近い環境だから?


47 : 名無しの剣士さん :2015/02/26(木) 23:12:13
岐阜で剣道の強い私立って中京、麗澤、高山西くらいしかないし


48 : 名無しの剣士さん :2015/03/14(土) 06:53:39
今年の戦力UPは
どこの高校が一番かな?


49 : 名無しの剣士さん :2015/03/14(土) 11:56:20
>>48
今年はどこも微妙かな
トップは県外行っちゃうし
強いていうなら桜かな


50 : 名無しの剣士さん :2015/03/14(土) 13:23:15
県外からはくるの?


51 : 名無しの剣士さん :2015/03/14(土) 17:26:25
桜は県外の強豪選手が入学するらしいね。


52 : 名無しの剣士さん :2015/03/14(土) 18:00:20
>>51
大阪らしいね


53 : 名無しの剣士さん :2015/03/14(土) 19:41:03
静岡からは?


54 : 名無しの剣士さん :2015/03/15(日) 12:54:20
桜は今 スーパースター揃いだよね
次2年生をみっちり鍛えていくのじゃないかな?


55 : 名無しの剣士さん :2015/03/15(日) 17:33:56
愛知県に他府県の強豪選手がやってくるなんてありがたい事だと思うよ。
現高3世代の静岡チャンピオンはレギュラーになれず終いだったけど、大阪の選手はどうなのかな?


56 : 名無しの剣士さん :2015/03/15(日) 20:10:47
>>54
スーパースター揃い???
スター揃いなのは認めるけど、スーパーは誰にもつかんだろwww
そもそもスーパースターは県外に出ちゃうしな


57 : 名無しの剣士さん :2015/03/15(日) 22:45:21
今年の静岡からはこないのか
御前崎中から桜丘にいく子前はいたけど


58 : 名無しの剣士さん :2015/03/18(水) 17:49:35
愛知県にスーパースター、いました?


59 : 名無しの剣士さん :2015/03/18(水) 18:25:28
スター云々は知らんけど、県内上位クラスの殆どは県外進学じゃないか。


60 : 名無しの剣士さん :2015/03/19(木) 18:53:43
インハイ西三河予選の団体と個人の日程と場所を分かる方教えて下さい。


61 : 名無しの剣士さん :2015/03/21(土) 06:56:19
御前崎から二人桜丘に入るって聞いたけど


62 : 名無しの剣士さん :2015/03/23(月) 15:22:54
60様へ
インハイ西三河予選の団体と個人の日程と場所を分かる方教えて下さい

個人戦 5月2日土曜日西尾中市央体育館
団体戦 5月9日土曜日西尾市中央体育館 です。


63 : 名無しの剣士さん :2015/03/23(月) 17:20:01
60です。ありがとうございます!


64 : 名無しの剣士さん :2015/03/23(月) 17:39:16
桜丘はまた静岡チャンピオンくるの?


65 : 名無しの剣士さん :2015/03/23(月) 18:45:37
静岡チャンプは東海大翔洋の選手だったから来ないだろ


66 : 名無しの剣士さん :2015/03/23(月) 19:40:11
御前崎の大将は2年の時に個人で静岡チャンピオンになってる


67 : 名無しの剣士さん :2015/03/26(木) 03:34:40
桜丘に入る大阪の子はなんて名前?
静岡から入る子は二年のとき静岡チャンピオンになった原崎


68 : 名無しの剣士さん :2015/03/26(木) 08:19:36
いよいよ選抜が始まりますね
愛知県代表校
男子 星城 桜丘
女子 城西 星城
頑張って下さい


69 : 名無しの剣士さん :2015/03/26(木) 23:41:11
>>65
そっちの子も熊本にいくみたいね


70 : 名無しの剣士さん :2015/03/27(金) 15:32:18
星城がんばったぞ。


71 : 名無しの剣士さん :2015/03/27(金) 16:07:01
>>70
くわしく


72 : 名無しの剣士さん :2015/03/27(金) 16:58:09
愛知県代表校の結果お願いします。


73 : 名無しの剣士さん :2015/03/27(金) 17:22:00
全国高校剣道選抜大会のホームページに載ってますよ。

 女子の星城高校が予選リーグ通過しましたよ
  
   その他の学校は残念でした。


74 : 名無しの剣士さん :2015/03/27(金) 17:30:39
桜の山田くん二試合とも二本勝ちすごいね


75 : 名無しの剣士さん :2015/03/27(金) 18:16:58
73番さん
ご親切にありがとうございました。


76 : 名無しの剣士さん :2015/03/27(金) 19:17:04
星城女子は、安房に引き分けた後、米子松蔭に4勝しました。
今日は、強いの一言です。
山下が良かったな。


77 : 名無しの剣士さん :2015/03/27(金) 19:18:31
追記。
みんなも良かったです。


78 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 09:49:55
選抜開催中なのに、盛り上らないね。


79 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 10:54:30
>>78
星城女子の話題は出てるよね。決勝トーナメント1回戦で負けちゃったけど。
他は盛り上がりようがないよね。すべて予選リーグで消えてるからw
それにしても桜は弱かったね。予選リーグの中でも最下位でした。


80 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 11:26:03
しかも長野商業に負けるとは(;_;)/~~~


81 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 12:00:18
選抜出たこともねーカスどもが弱いとか言うなよ。
あんな息も出来ないような雰囲気の中で試合したことねーだろ。


82 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 15:05:22
結果みました!
麗澤はさすがですね、男子女子とも大活躍です、おめでとうございます!
三重高校もさすがでした!


83 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 16:04:51
おー、麗澤瑞浪男子は神奈川桐蔭、高輪を下しての準優勝ですか!
凄い!おめでとうございます!
でも桜とこんなにも差がつく理由はいったいどこにあるのだろうか??


84 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 16:08:16
>>83
レギュラーに岐阜県出身を置かないことかな


85 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 16:13:58
なんか愛知から2校も出してもらうのが恥ずかしいというか、恐縮しちゃうというか・・・
そのぶん地元東海の岐阜や三重が活躍してくれたけど・・・


86 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 16:21:22
麗澤の河村くんは
岐阜県出身だと思いますが。
間違ってたらごめんなさい。


87 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 16:33:21
>>84
それは言うべきではないでしょう。
それだけでは神奈川桐蔭、高輪は下せない。
強豪私学はどこも実力主義。
桜も過去にも県外選手を大将にも据えたりしてますよ。力がある選手は使います。
麗澤瑞浪は県外から招くだけの魅力や力(いろんな意味で)があるということでしょうし、
そして彼らを高校で伸ばせる指導力もあると認めざるを得ないと思います。
今回の結果は素直にお見事でした。
愛知県勢も奮起を期待しています。


88 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 16:49:19
過去(中学の時)の出身が県内だったか県外だったかなんて、どうでもいいこと。
愛知の有力選手だって県外に出たりしてるけど、
自らの意思で求めて入った高校で頑張ってることに、県内県外の垣根は関係ない。
桜も含めた愛知県の高校が県外出身を入れない方針ではなくて、ただ単にいないだけ。
(大学では中京大などは県外出身者がレギュラーの大半を占めるが)


89 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 21:51:25
麗澤は、俗にいうところのスーパー特待、全特等、愛知では考えられない扱いで生徒を集めてますからね。
愛知では、条件的に無理。
ただ、指導者云々は別問題。
麗澤男子の小角女子の佐藤は中学から力のあった選手。
それ以外の選手は、この二人につなげばという気持ちで挑める分、他校より有利なだけ。


90 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 22:06:26
>>89
>麗澤男子の小角、女子の佐藤は中学から力のあった選手。
>それ以外の選手は、この二人につなげばという気持ちで挑める分、他校より有利なだけ。

今日の男子を例にするけど、麗澤に負けた方の神奈川桐蔭や高輪にも一人くらいは中学から力のあった選手いるのでは?特別な理由になるのかな?


91 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 22:11:29
>>89
いやいや
他の奴だってほかのとこ行けばエース級やつばっか
中学から強かったやつばっかだから


92 : 名無しの剣士さん :2015/03/28(土) 22:30:00
いくら麗澤の特待制度が充実していると言っても、今回対戦した
桐蔭や高輪だって入学スタート時は負けず劣らずの戦力だったはずです。
全国レベルの強豪ひしめく中で準優勝の結果を残すことは、並大抵のことではありません。
素直に栄誉を称えましょうよ。


93 : 名無しの剣士さん :2015/03/29(日) 00:44:01
ていうか桐蔭は麗澤より豪華でしょ


94 : 名無しの剣士さん :2015/03/29(日) 08:06:51
高輪も麗澤より豪華


95 : 名無しの剣士さん :2015/03/29(日) 10:46:26
麗澤瑞浪高校のオーダーを教えてください


96 : 名無しの剣士さん :2015/03/29(日) 11:28:15
男子の部 - 決勝トーナメント試合結果
http://b-mokkei.or.jp/k-senbatu-kendo/league/tournament-m.html
女子の部 - 決勝トーナメント試合結果
http://b-mokkei.or.jp/k-senbatu-kendo/league/tournament-f.html


97 : 名無しの剣士さん :2015/03/29(日) 22:01:35
選抜において東海地区の高校が
決勝まで勝ち進んだこと
ありますか?


98 : 名無しの剣士さん :2015/03/29(日) 22:02:23
選抜において東海地区の高校が
決勝まで勝ち進んだこと
ありますか?


99 : 名無しの剣士さん :2015/03/29(日) 22:02:55
選抜において東海地区の高校が
決勝まで勝ち進んだこと
ありますか?


100 : 名無しの剣士さん :2015/03/29(日) 22:06:11
昨年、一昨年と麗澤瑞浪の女子が優勝しとるがな。


101 : 名無しの剣士さん :2015/03/29(日) 22:15:59
男子


102 : 名無しの剣士さん :2015/03/30(月) 11:23:28
ない


103 : 名無しの剣士さん :2015/03/30(月) 22:29:42
だとしたら麗澤
相当すごいと
感じてます


104 : 名無しの剣士さん :2015/03/30(月) 22:55:31
まあ全国から集めたからね
河村は岐阜出身だけど中学は高森だし


105 : 名無しの剣士さん :2015/03/30(月) 23:15:50
>>104
ほんとこれ
岐阜成分1%もない


106 : 名無しの剣士さん :2015/03/31(火) 00:09:25
去年の女子はずっと岐阜で育った選手が一人レギュラーにいたけどね


107 : 名無しの剣士さん :2015/03/31(火) 01:18:00
麗澤みたく県外から有力選手がくるのは羨ましい


108 : 名無しの剣士さん :2015/03/31(火) 05:50:55
集めてるんじゃなくて集めれるだけの力があるってこと。
最近の実績は増々好循環を招くだろうね。
どっかにもあったけど、もっと豪華メンバー集まる桐蔭や高輪まで勝っちゃったしね。
そもそも高校にもなれば県内、県外なんて関係ない。
まぁ地元にこだわる奴は大学も就職も地元ですればいいけどねw


109 : 名無しの剣士さん :2015/03/31(火) 12:15:21
高輪は言うほど集めてないけどな
今年のメンバーだったら麗澤の方が集めてる


110 : 名無しの剣士さん :2015/03/31(火) 12:59:52
全員愛知出身で三位になった時の桜ってすげぇなって思う。


111 : 名無しの剣士さん :2015/03/31(火) 13:17:29
>>110
実際愛知県の中学生自体のレベルは低くないむしろ高い方
ただ県外流出が激しいのと高校が多すぎることが愛知の高校を弱くしている原因


112 : 名無しの剣士さん :2015/03/31(火) 18:56:53
111さんの言う通り
決して愛知のレベルは低くないと思います。
県外流出は激しいですが・・
今春 卒業した桜の選手は県内で活躍された方が多いと思います。
でも県外に進学された方もいすけど。(それはそれ)
その後の新三年生です。
聞けば、一年生からレギュラーで活躍したいから
この高校・あの高校は無理という。
まず、一年生からレギュラーで活躍したい。
分からないことでもないが 
強豪選手のいる高校を選択せず二番手の高校を選択。
誰と稽古すれば成長できるのかが分かってない感じがします。


113 : 名無しの剣士さん :2015/03/31(火) 18:59:26
日頃の稽古は自高校。
週末は遠征。。。
遠征で結果残すには日頃の稽古が最重要だと確信してます。


114 : 名無しの剣士さん :2015/03/31(火) 20:11:36
>>111
高校は別に多すぎることはないよ。人口の比率でいえばむしろ普通。
県外流出も他県と比べて激し過ぎることは全然ないよ。(今春はむしろ例外)


115 : 名無しの剣士さん :2015/04/09(木) 07:24:40
入学式も終わりましたね。有力選手の進学先わかる方教えてください。


116 : 名無しの剣士さん :2015/04/09(木) 08:23:43
城西女子高、室屋、高井田
男子は洗心の伊東がいたかな?


117 : 名無しの剣士さん :2015/04/09(木) 16:17:01
第55回岡崎市民剣道大会
高校男子
優勝 市川(城西③)
2位 芳賀(城西②)
3位 小山田(岡崎西③)
3位 田之上(三河③)
高校生女子
優勝 辻倉(城西③)
2位 中根(城西②)
3位 小島(城西③)
3位 伊東(城西③)


118 : 名無しの剣士さん :2015/04/10(金) 10:22:58
昨年の中学総体の一部三河地方市内大会を制した選手の進学先〜他に判れば教えて下さい。
岡崎 近本 九州学院
西尾 鈴木 龍谷
蒲郡 齋藤 国府
豊川 井田 桜丘
豊橋 富田 桜丘
後は判りません❗


119 : 名無しの剣士さん :2015/04/10(金) 17:00:17
星城、名電、城西には誰が入りましたか?


120 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 12:20:51
名電は岡山の一福?から三宅君?って子が入りました


121 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 12:51:37
>>120
超レアケースですね!?
何かつながりでもあったのですかね?
その子は>>118で名前の挙がった選手でいえば、どのクラスの実力ですか?


122 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 13:01:37
>>121
強いっちゃ強いですが
近本、鈴木よりは劣りますね


123 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 13:11:57
西尾中、平坂の生徒はどこに進学されたのでしょうか


124 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 13:32:37
今年は四強が崩れるぞ
1年生大会では

星城
大同
大谷
になると予想


125 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 13:52:51
桜は毎年出てないぞ
地区が違うから


126 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 14:13:38
>>125
すまん1年生大会というか
1年生の強さだな
まあ1年生大会は
星城
大同
大谷
は間違いないかも


127 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 15:18:40
まぁ、今度の金鯱旗で1年が割って入っていたら、補強されたという事だな。


128 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 15:39:35
>>127
そうですね
しかし星城のメンバチェンジはないかも知れませんね
揃ってるので
一方で不揃いな大同や大谷は交代するとしたらどうなるのでしょう


129 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 17:08:54
123様へ
西尾中のレギュラー子は名前はわかりませんが
鈴木君は龍谷
後の子は豊田工専と西尾と西尾東と鶴城ですね
平坂は2人しかわかりません西尾東で


130 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 17:14:08
大同は
秋田、斎藤、岸田、天木など豪華と聞いています

大谷、星城、桜、城西は誰が入るのでしょうか?


131 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 17:55:22
>>130
豪華ではないと思います
実際通用するのは斎藤くんぐらいではないでしょうか
城西は誰も入らないようですよ


132 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 18:45:05
斎藤と秋田はつええ


133 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 18:49:20
大同は伊藤くんが一番強いんじゃないの?


134 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 18:53:57
斎藤君ってどこの?


135 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 19:46:56
>>133
ありえないかな
失礼だが秋田くんも大したことない


136 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 21:20:21
大同しょぼいね。まだ大谷の方がましだわな。


137 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 22:06:08
>>136
そんなに大谷は集まったんですか?


138 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 22:36:13
斎藤くん、そんなに強いのか?


139 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 23:06:34
桜丘には御前崎の原崎と松下


140 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 06:40:57
大谷みてえ強いの入らせんぞ。
客観的にみて大同の方が集まった感がある。


141 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 07:26:30
色々見て回った自分が予想すると

桜 県外を呼び強化今年も強い

星城 平坂の石川や玄武の鈴木などで今年も安定して強い

城西 残念ながら誰も聞いていない高校で伸びる子がいるかも

名電 一福から来るものの一人だけ
団体戦などでは厳しいものがあるだろう

大同 今年は多い人数が集まった
特に斎藤は1年でレギュラー入りするだろう
ただ一人一人を見ると微妙なのかもしれない

大谷 3人入ると聞いた
その情報が正しければメンバー的には大同より豪華だが(豪華と言ってもしれてるが…)人数が足りない


ということで強さで並べるなら
桜>>星城>>>大同>大谷>>>名電>>城西
こうなると予想


142 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 08:19:40
>>141
桜は県外の強豪選手も入ってくれるような学校になったのですね。
県内の子も、県外の子も高校にもなれば大学と同じように、地元にとらわれることなく、
自分の行きたい高校を選ぶようになればいいと思っています。
一福の子もよくぞ名電に来てくれましたね。(メンバーが揃うわけでもなく団体では厳しい?にも関わらず)


143 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 08:37:08
>>142
これは噂ですが
選抜を見て名電に入ろうと思ったみたいです
岡野さんと時代かな?


144 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 09:43:31
女子の新入生の動向はどんな感じですか?


145 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 14:01:16
城西女子は、8人集まったとか…
星城は、4人。みんな、城西に持っていかれた感じですね。よそへ行けば選手になれる子も選手になれず終わると思うともったいないですね。


146 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 14:24:16
キンコキやインハイ予選が楽しみだねえ。


147 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 16:04:13
キンコキは星城やろ高津くんと佐々木くんいるし


148 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 18:16:27
チャンバラ剣道なら大同が一番強い


149 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 18:30:07
>>148
大同はスポーツチャンバラに切り替えたら日本一になるかもな


150 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 18:54:45
キンコキは抜き勝負だからセオくんがいる大同やナカシマくんがいる名電も優勝の可能性があるかもね。


151 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 19:19:20
大谷は仮にいい選手が入っても育たないね。
今の山口、梶田も仮に星城や桜丘なら
もっと強くなってる気がするし。
大谷は先生が3人?いて
先生によって言う事が違う事があるらしく
選手が迷う事があるみたいだね。
今年の女子なんかそこそこのメンバーだと思うけど
城西にストレート負けだし……


152 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 20:22:13
そんな事ない。


153 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 20:29:33
一年だけで言ったら、
公立 常滑高校も集まっている。
そこらの私立よりいいんじゃないか。


154 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 20:30:03
一年だけで言ったら、
公立 常滑高校も集まっている。
そこらの私立よりいいんじゃないか。


155 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 21:07:30
>>151
いったいなんだろう、この的外れな思い込みは・・・(笑)


156 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 21:20:25
瀬尾くんキンコキ出るの?


157 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 21:23:36
至学館のTが妬みで書き込んでるだろ


158 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 21:29:44
最後は桜


159 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 21:38:12
大同みたいな剣道で勝ってもなぁ〜
将来性ゼロだし


160 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 21:55:32
将来
何になりたいの⁈笑


161 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 07:53:52
瀬尾くんキンコキいるの?


162 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 08:13:08
新一年生の女子の強い子は城西と星城ですか?


163 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 09:38:06
>>130 >>141
知らない名前ばかりです(無知ですみません)
大同・大谷の1年がどう豪華なのか教えてください


164 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 10:31:14
女子は
城西だな


165 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 11:06:36
城西女子もそれ程でもないと思うけどなぁ。ついでに星城も…。昨年女子の同連のワン・ツゥーを取れてないわけでしょ!中体連の上位も取れてない…。


166 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 14:22:11
ワン・ツゥー、上位の子はどこ行ったの?


167 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 14:36:06
中学の新3年生じゃないの?
去年は2年生の方が強い子が多かったと思います


168 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 15:15:32
昨年の2年?
強い子いましたか?


169 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 15:59:58
みよしの山本さんがいます


170 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 22:05:26
〉157
それが事実とかはどうでもいいが
Tは今も至学館にいるのか?春日に引き抜かれるという噂があったが?
至学館はAは今年もいるのか?大谷で指導するという噂があったが?


171 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 22:10:33
あと157は突然、至学館もTをぶっこむとは恨みでもあるのか?
あいつに恨みを持つのはT剣のMしか聞いたことないぞ!


172 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 23:06:05
くだらないね。
ただの噂でしょ。
こういう書き込みが誤解をまねくんじゃないのかな。


173 : 名無しの剣士さん :2015/04/13(月) 23:10:44
TとかMとか、もっと分かりT剣って何?やすく書いてよ。何を言っているのかわからない。


174 : 名無しの剣士さん :2015/04/14(火) 00:36:18
大同のSもたいがいだぞ!


175 : 名無しの剣士さん :2015/04/14(火) 13:50:37
この話題もうやめよ


176 : 名無しの剣士さん :2015/04/15(水) 01:44:14
至学館のA先生って淑徳から変わったばかりだよね?
また変わるの????


177 : 名無しの剣士さん :2015/04/15(水) 05:42:38
きんこき、瀬尾くんはいないかと。
ですが、大同は後藤も林もいるので
優勝は厳しいとおもいますが
上のほうまではいくかと。


178 : 名無しの剣士さん :2015/04/15(水) 07:15:06
どうして瀬尾君は出ないのですか?


179 : 名無しの剣士さん :2015/04/15(水) 12:32:35
Aって安藤
sって斉藤
Tって高木
Mって前原
T剣って高浜剣道スポーツ少年団
であってますか?


180 : 名無しの剣士さん :2015/04/15(水) 13:24:30
おしい(笑)


181 : 名無しの剣士さん :2015/04/15(水) 13:26:09
この話題もうやめよ


182 : 名無しの剣士さん :2015/04/15(水) 13:32:07
「笑えない」とか「うざい」とかすぐ書き込む方、>>179はイニシャルで人を批判するのは止めましょうと言っているのですよ。


183 : 名無しの剣士さん :2015/04/15(水) 17:02:41
中には、選手になれなかった人の引退試合とかになってる高校もあると聞いたので、Aチームが出てこないとこもあるかも…ですね。


184 : 名無しの剣士さん :2015/04/15(水) 17:03:30
↑金虎旗です。


185 : 名無しの剣士さん :2015/04/15(水) 19:17:37
全国大会じゃないの?


186 : 名無しの剣士さん :2015/04/15(水) 23:15:16
瀬尾くんは代表で都道府県対抗の大会とかぶってます。


187 : 名無しの剣士さん :2015/04/16(木) 03:18:50
>>179は惜しい?
5個中2個は間違ってるとわかるんだが…(^_^;;


188 : 名無しの剣士さん :2015/04/16(木) 19:39:44
全部ハズレですよ。


189 : 名無しの剣士さん :2015/04/16(木) 20:26:08
田口 浅井 末永 じゃないの?


190 : 名無しの剣士さん :2015/04/20(月) 15:13:19
もうすぐ金鯱旗ですね。
三年生にとっては、試合が残り少なくなってきましたね。
勝ち抜きの県一番を決める大会です、頑張って下さい。


191 : 名無しの剣士さん :2015/04/22(水) 20:50:34
4月25日の土曜日に行われる知多地区インハイ予選の会場どこでやるかわかる方、教えてください。


192 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 19:44:45
大同、大谷の一年生は、どうなんですか。情報が無いですね。前評判は高いですが。


193 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 21:02:08
情報がないのに前評判が高い?
どういうこと?
日本語難しいあるね。
理解できないあるよ❗


194 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 21:56:04
大谷の一年生は、洗心道場の子を含む3人は強いらしいぞ。うわさでは。


195 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 22:11:17
洗心からも入ったのですか?


196 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 22:18:07
他のスレで、誠礼館から三人大谷に入ったって書いてあったけど。


197 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 22:20:02
蟹江の方からも入ったらしい。


198 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 22:21:50
大同は岸田が強いよ


199 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 22:24:46
春日井からもいいのが大谷に入ったって聞いたけど。


200 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 22:28:32
大谷、どんだけ入ったんだ。
全部本当なら、凄いな。
みんな強ければの話だけど。


201 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 22:32:09
>>200
みなさん言ってることが全然違いますここに実名を出して書いてもいいのでしょうか?


202 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 22:41:28
えっ、違うの?


203 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 22:42:33
洗心と武徳は本当らしい。


204 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 22:56:16
>>203
違いますね
私は情報が好きで新一年の進学先はほとんど知っていますが
大谷に武徳の選手はいない筈です
大同は今年は多くの人数が集まっています


205 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 23:10:14
大谷は岐阜からも2人入ったらしい


206 : 名無しの剣士さん :2015/04/23(木) 23:34:59
大谷、マジで〜。
岐阜から二人も入ったのですか?
>>204さんに質問!
情報通のところを見せてください。
実際に大谷に入ったのは、誰ですか?みなさんに分かりやすく説明して情報をください。


207 : 名無しの剣士さん :2015/04/24(金) 00:59:47
大谷の話はほとんど誤報ですね


208 : 名無しの剣士さん :2015/04/24(金) 06:52:35
>>206
斉年寺の新井君
誠礼館の松永君と水野君
洗心の田所?君だった気がします
つまり大谷は四人ですね


209 : 名無しの剣士さん :2015/04/24(金) 07:12:30
ついでに情報通さん!
洗心の川原、中田はどこの高校に進学されたのですか?


210 : 名無しの剣士さん :2015/04/24(金) 07:13:36
ついでに情報通さん!洗心の川原、中田はどこの高校に進学されたのですか?


211 : 名無しの剣士さん :2015/04/24(金) 07:21:49
>>210
川原君は龍谷大平安
中田君は新潟の…すみません忘れてしまいました


212 : 名無しの剣士さん :2015/04/24(金) 11:46:14
新潟ならば、新潟商業じゃないか?


213 : 名無しの剣士さん :2015/04/24(金) 13:15:26
明訓?


214 : 名無しの剣士さん :2015/04/24(金) 14:31:28
龍谷大平安って強いの?


215 : 名無しの剣士さん :2015/04/24(金) 17:01:27
京都だと久御山のイメージが強いけど、平安が強化しだしたとか?


216 : 名無しの剣士さん :2015/04/24(金) 19:05:50
平安はインハイで久田松の龍谷に勝ってるから弱くわないよね。


217 : 名無しの剣士さん :2015/04/24(金) 20:11:11
京都って愛知より人口もかなり少ないのに、愛知より強い理由がどうしても思い浮かばんけど・・・
(他県からの流入組も京都に行くなら大阪や兵庫を選ぶような気が・・・)


218 : 名無しの剣士さん :2015/04/24(金) 22:51:40
武徳の佐々木ってどこいったの?
最後県大会出られなかったけどそこそこ強かったよ。


219 : 名無しの剣士さん :2015/04/25(土) 12:50:43
平安は県外から集めてる
去年だって中国大会個人優勝者や東海大会個人優勝した三重の三好をさしおいて大将だった道嶋とか
太秦の選手もいたしね


220 : 名無しの剣士さん :2015/04/25(土) 15:41:13
突然ですが、誠礼館の二村君ってどこの高校に入学したのですか?そういうのにやたら詳しい方がこのスレにいらしゃると聞いたのですが。


221 : 名無しの剣士さん :2015/04/25(土) 15:58:36
>>220
聞いてないですねえ…
愛知の強豪と呼ばれる高校には入ってないですし
県外とも聞いていませんので公立高校では?


222 : 名無しの剣士さん :2015/04/25(土) 16:06:54
ありがとうございます。
尾張地区では、結構強かったので、大谷なら名南ですが、公立なら名北ですね。


223 : 名無しの剣士さん :2015/04/25(土) 17:05:26
名電か名古屋北かも。私学じゃないとすれば名古屋北かもね。


224 : 名無しの剣士さん :2015/04/25(土) 17:32:48
今年のインハイは何県の、どこで行われますか?


225 : 名無しの剣士さん :2015/04/25(土) 18:44:15
和歌山県和歌山市みたいだね。


226 : 名無しの剣士さん :2015/04/25(土) 18:59:47
開催される体育館とか決まっていますか?


227 : 名無しの剣士さん :2015/04/25(土) 20:36:27
多分決まってると思うけど分からないなぁ。
でも和歌山で全国規模の大会やるなら
ビッグホエールくらいしかなくない?


228 : 名無しの剣士さん :2015/04/26(日) 10:46:02
佐々木君は確か中村高校って聞きましたけど。


229 : 名無しの剣士さん :2015/04/26(日) 15:37:29
大谷には中村区?大会で2位になってる瑞剣の小瀬木君も入ります


230 : 名無しの剣士さん :2015/04/26(日) 20:39:52
大谷は、新井、松永、水野、更に最強洗心の田所、そして中村区大会二位の小瀬木、そろったね。


231 : 名無しの剣士さん :2015/04/26(日) 22:11:19
>>228
中村高校って剣道部ないですよね。剣道やめちゃうんでしょうか?
推薦とか来そうですけどね。


232 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 08:17:55
武徳の選手って高校行くとほとんど名前を聞かなくなります。
1年前の栗山君や横川君もどこにいったのでしょうか?
全く名前を聞かないんですが。


233 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 12:37:38
武徳の選手というか個々のやる気の問題だと思いますよ。
どこの道場出身だからと言って、誰もが強くなれるわけでもないだろうし。


234 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 12:57:56
中村高校に剣道部はありますよ


235 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 14:35:23
横川君は中京大中京ですよ。


236 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 16:54:50
1年生大会で名前が出なかったってことは、勉強の方に力を入れられてるってことでしょうね。
それも一つの道ですよね。


237 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 16:59:13
違うだろ?
ただたんにその日は都合が悪かったのか、剣道以外の部活に入ったのか?
勉強に力を入れる子でも部活は入るだろうに。


238 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 17:16:19
で、栗山君は?


239 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 17:28:17
>>230
本気でそろったって思ってるのか?
性格悪くて辱める目的で言ってるのか?
どっちさ

西尾市の公立高校の方がよっぽど豪華


240 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 18:58:07
>>239
自分は前三人は揃ってると思う
というか西尾の方が揃ってるのはありえない


241 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 19:39:28
大谷は揃っても星や桜には勝てんくないか?


242 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 19:43:03
>>241
そういうこと言ってない


243 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 20:04:10
>>242
上に色々メンバーを書いた情報通ですが
大谷のメンバーはポジションによっては星城や桜丘と勝負になるかもしれません
特に星城は正直大谷より少し豪華程度ですので
今年度が楽しみになってきました


244 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 20:22:47
>>243
それは今の事言ってるの?2年後の事言ってるの?


245 : 名無しの剣士さん :2015/04/27(月) 20:30:55
>>244
2年後及び1年生大会ですかねえ


246 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 07:19:58
星城はどんなこが入ったの?


247 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 07:40:37
>>246
玄武の鈴木君
平坂の石川君
砥鹿神社の犬塚君
ですかね


248 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 08:04:35
犬塚は桜丘


249 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 10:01:56
金鯱旗の入賞予想は?


250 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 12:04:45
星城の1年全然集まってない
大谷のが普通にいいね。


251 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 12:46:59
大同


252 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 13:14:25
すみません大同は問題外です。


253 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 15:14:53
大同不人気すぎてかわいそうでもある。
生徒がかわいそう。入学後にわかる部分だから、入る前にはなんの疑問もなく入学しちゃうからね。


254 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 16:57:09
新しいメンバーも加わってより良くなったチームもあると思います。
明日の金鯱旗楽しみですね!


255 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 17:40:51
>>253
すいません、大同って不人気なんですか?入る前は分からないってどんなことですか?
中学生なので教えて下さい。


256 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 18:51:44
明日は、ついに金鯱旗ですね。
予想お願いします


257 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 19:05:26
予想したところで、
「強いところが勝つ‼︎」
ただ、それだけでしょう


258 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 19:28:09
>>257
それではつまらないですよ。いろんな人が、いろんな角度から見て、いろんな意見を持ち、いろんな予想を立てる。だから面白いんじゃないですか。私はいろんな人の予想を聞きたいです。


259 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 20:10:06
金鯱旗トーナメント出てるみたいですね


260 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 20:10:45
>>259
どこで見れますか?


261 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 20:24:58
大同については、煙たく思う人が意図的にかきこんでいるだけなので、あまり気にしなくても良いですよ。


262 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 20:37:59
>>261
レスありがとうございます。どうして煙たく思うんですかね。
剣道部のある学校をチェックしていたので気になりました。
いつか自分の目で確かめます。


263 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 21:53:49
>>262
態度が悪い
剣道が汚い
チャンバラにしか見えない


264 : 名無しの剣士さん :2015/04/28(火) 23:37:41
>>263
レスありがとうございます。263さんはそう思うんですか。
これもまた自分で実際見てみたいと思います。
自分は部活の雰囲気重視ですが、学力とか家からの距離とかいろいろ考えないといけないので大変です。


265 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 09:07:27
263さんはそう言われますが、1人でも剣風の荒い子がいると全体をそう見てしまうのは悲しいですよね。
きれいな剣道の子がほとんどだし、挨拶もきちんとできます。
今年は有望な一年が入ったようなので期待していますよ!


266 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 09:19:58
↑同感!

今年のチームは桜、星、に次いで、強いのと思うけど


267 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 11:39:00
>>266
それはない


268 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 13:00:52
今日の速報求む!


269 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 13:57:12
桜丘先鋒から澤井、片神、大島、山田、壁谷。


270 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 14:28:01
三河女子対大谷女子は大谷中堅で終わり。


271 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 16:01:02
名電対大谷は大将戦で大谷の勝ち。


272 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 16:06:22
三河対常滑は三河勝ち。


273 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 16:27:47
城西先鋒から芳賀、大山、市川、大橋、宮地。
大谷先鋒から日比野、加藤、光永、山口、梶田。


274 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 16:49:35
城西大谷は城西副将で終わり。


275 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 17:00:26
星城対名東、三河対城西。


276 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 17:03:32
桜丘は?


277 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 17:14:28
1階で城西、大谷、名電がやってたからそっち観てた。
まぁ桜丘は最後まで残ると思ったからまだ観てないけど、
まだ残ってるよ。


278 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 17:40:36
桜丘対星城
桜丘先鋒から澤井、鈴木、大島、山田、壁谷。
星城先鋒から富田、長崎、佐源太、武田、森。


279 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 17:55:29
副将山田で終わり。
決勝男女桜丘対城西。


280 : 愛知県民 :2015/04/29(水) 18:00:33
誰か中継求む。


281 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 18:01:01
桜、大島から植手に交代


282 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 18:07:30
星城はBチームなんですね。Aは?
Bで三位ですか。


283 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 18:17:40
今植手対大橋。
女子は城西中堅、桜大将で城西優勝。


284 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 18:19:17
植手対宮地。


285 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 18:23:30
植手の飛び込みメン、
宮地の返しドウ、
宮地のブザービーターのメン。
宮地対山田。


286 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 18:27:56
宮地の飛び込みドウ。
宮地対壁谷。


287 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 18:40:58
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜ラストがあんな幕切れなんて!
どちらが勝つにしろ一本決めて欲しかったなぁ!
オレは城西マニアじゃないけど、観衆のほとんどは宮地への拍手だったね‼
インハイ予選でリベンジだ宮地!


288 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 18:41:01
優勝 桜丘
準優勝 城西
三位 星城 三河


289 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 18:46:29
実況ありがとうございました。結果は反則?


290 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 18:52:11
そうだね。
宮地、壁谷1回ずつ反則もらって、
延長に入りお互い前に出ようとしたところで
パチーンと竹刀が当たりあったと思ったら
宮地の竹刀が飛んじゃったね。


291 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 19:18:11
大同は?


292 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 19:32:18
>>291
豊川学園に負け
1年生の秋田が出てたけど
この調子だと1年生大会は入賞できないね


293 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 19:40:03
女子の順位は?


294 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 20:09:55
桜、星、城西、三河、名電、大谷、常滑、大同くらいかな?


295 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 20:14:10
294は266への返信ね。


296 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 20:58:02
大同×豊川は審判がひどかったね
豊川よりだった。後藤と加藤の時はかわいそーだった好かれる剣道しない大同もわるいけど


297 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 21:06:23
>>296
そうは感じなかったかな
というか城西、名電、大谷の山は固まりすぎて可愛そうだった


298 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 21:14:33
大同態度悪いとか言ってたけど逆に普通に良かったけど…


299 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 21:16:48
大同待つ態度も試合態度も悪くなかったとおもいます。


300 : 名無しの剣士さん :2015/04/29(水) 22:24:03
ところで田所とはそんなにつよいんですか?
みたところそうでもないような気がします


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■