■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

尾南地区の中学剣道

1 : 名無しの剣士さん :2013/07/10(水) 18:05:08
尾南地区の中学剣道、決してレベルは高くありませんがどこが強いんでしょうか?今週、尾南地区剣道大会個人戦があります。


2 : 名無しの剣士さん :2013/07/10(水) 18:24:09
尾南地区って知多のこと?


3 : 名無しの剣士さん :2013/07/10(水) 23:29:10
そうです。知多半島全域と豊明だったかな。


4 : 名無しの剣士さん :2013/07/11(木) 20:18:40
まじで無意味


5 : 名無しの剣士さん :2013/07/12(金) 08:42:58
無意味な方は書かなくても…


6 : 剣キチ :2013/07/13(土) 06:06:32
今日、尾南地区少年剣道大会ですね!見に行ってきます!

昨年は青海や東部など、男子に注目選手が多かったですか、今年の男子はあまりいませんね。

その代わり女子は面白い!
新知出身の橋本、大澤、森島、新海、幸前や、2年生ながら斉念寺で道連個人優勝の高津と修徳館の吉富、剣心館の緑川、野末など道場出身者が目白押しです!
また尾南、東海Jr.と準優勝している北部も道場出身ではありませんが、注目しています。
以上が私の注目しているところでしょうか。


7 : 名無しの剣士さん :2013/07/13(土) 09:59:32
堂々と 愛知県の小学生スレへ書き込んだらエエのに!!!

各地域で、なお且つ細分化された個別のスレ立てて
だから、尾南地区は馬鹿にされるんですよ。
こんなアホなスレが各地域・各小・中・校・大等で立ち上がったら
大迷惑です。
少し考えましょう!!!


8 : 名無しの剣士さん :2013/07/15(月) 16:03:47
せめて尾南地区全般のレスをつくってください


9 : 名無しの剣士さん :2013/07/20(土) 16:47:45
知多地方中学剣道大会【県予選】

男子団体
1位 旭南中 ※県大会出場
2位 鬼崎中 ※県大会出場
3位 横須賀中
4位 大府北中

女子個人 ※上位6名 県大会出場
1位 増田里帆(南陵中)
2位 森島多希乃(八幡中)
3位 吉富公望(東部中)
3位 橋本明日葉(中部中)
5位 高津百香(青海中)
5位 野末晴(成岩中)

明日、男子個人と女子団体です。


10 : 名無しの剣士さん :2013/07/21(日) 17:30:55
>>9
だぁ〜から〜
愛知県の中学生スレに纏めて記入して、県全体の中学生結果が
見やすいようにしましょうよ


11 : 名無しの剣士さん :2013/07/21(日) 18:07:21
男女とも二年生が大活躍でした。来年はもっと盛り上がるといいね。


12 : 名無しの剣士さん :2013/07/21(日) 20:32:15
県大会個人出場を決めた男女12名のうち8名が2年生、4名が3年生という結果でした。


13 : 名無しの剣士さん :2013/07/21(日) 23:21:34
八幡中女子は体格は小さいけど、試合巧者が揃ってますね。もう少し力強さがでてくるともっとよくなりそうですね。


14 : 名無しの剣士さん :2013/07/22(月) 08:12:21
知多地方中学校体育大会 剣道大会
男子個人
1位 中田(常滑)
2位 肥田(南陵)
3位 藤堂(鬼崎)、三明(武豊)
5位 新井(阿久比)、津野(?)
個人 ※上位6名 県大会出場

女子団体
1位 八幡中
2位 名和中
3位 知多中部中、常滑中
団体 ※上位2位 県大会出場


15 : 名無しの剣士さん :2013/07/22(月) 09:21:14
鬼崎の藤堂くんが負けたんだ。県大会に期待。


16 : 名無しの剣士さん :2013/07/22(月) 10:46:34
尾南地区は強い道場があるのに中体連の県大会ではいまいちの戦績だよね。
斉年寺・修徳館・鬼崎剣道スポーツ少年団・新知などかなり強い道場だと思う。
中学単位だと上手い具合に人数が揃わなかったりするのかな。


17 : 名無しの剣士さん :2013/07/22(月) 11:20:40
去年は男子団体で青海と東部が東海大会までいきました。がんばってあると思います。
今年はどうかなー


18 : 名無しの剣士さん :2013/07/22(月) 11:29:47
≫10
中学生スレにも記入して、こっちはこっちで尾南のスレが盛り上がってくれれば、それでよし。
昨日の大会で勝ち上がった子たちは県大会でもがんばってほしいな。
知多地区にいい結果を持ち帰ってきてね。


19 : 名無しの剣士さん :2013/07/22(月) 11:37:03
優勝候補の一つに挙がっていた北部中は決勝トーナメントで駄目だったね。
素人でも勝ち上がれるというところを見せてほしかったけど、怪我人が多くいい試合ができてなかった。
監督が若いだけに調整の仕方が甘かったのでしょう。
あの監督もまだまだだね。


20 : 名無しの剣士さん :2013/07/22(月) 12:04:11
>>16
なかなか難しいですね。
去年は青海は斉年寺、東部は修徳館のメンバーがそろっていて,そのおかげというのはあると思う。
それに対して今年は…

批判する訳じゃないけど、例えば西尾の中学なんかと比べると、部活の充実具合は天と地ほどの差がある気がします。


21 : 名無しの剣士さん :2013/07/22(月) 12:26:48
西尾の中学は県内でも特別でしょう。
小学校から剣道部があり、その子達が中学で剣道部に入部する。
道場経験者以外は素人という他地区とは違いすぎる。


22 : 名無しの剣士さん :2013/07/23(火) 09:15:20
経験者の数もそうだけど,練習の質っていう意味でも違いますよね。
やっぱり中学では部活動が中心。部活の質が低ければどうしても停滞してしまう。
部活動と道場の両方で高いレベルで練習できるのが理想です。
もちろん,道場だけで実力を維持できる人もまれにはいますが…


23 : 名無しの剣士さん :2013/07/23(火) 09:41:20
市の教育委員会で率先して剣道指導者を各学校へ派遣していると聞くからね。
当然、稽古の質も良くなるでしょう。他地区では考えられない事だと思うよ。
愚息の通う学校の剣道部顧問は、授業で習ったことがある程度だから。


24 : 名無しの剣士さん :2013/07/24(水) 13:43:52
あと普通に下校時刻関係なしでやってますしね


25 : 名無しの剣士さん :2013/07/24(水) 17:06:26
尾南地区には良い指導者が多いのにもったいないね。


26 : 名無しの剣士さん :2013/07/26(金) 08:34:48
北部中はどのように負けたのですか?


27 : 名無しの剣士さん :2013/07/26(金) 08:48:45
代表戦で負けたと聞きました。


28 : 名無しの剣士さん :2013/07/26(金) 12:23:56
尾南地区のスレについて、色々なご意見があると思いますが、楽しみに拝見しています。


29 : 名無しの剣士さん :2013/07/26(金) 14:04:46
北部対平州の代表者戦、惜しかったですけといい試合だったと思いました。
決勝リーグのどの試合よりもレベルが高く、一番見応えのある試合だったと思います。
北部の中堅の選手は3年生のようですので、高校での試合を見てみたいですね。
反対に平州の次鋒は1年生だそうで、これからの尾南地区をひっぱっていってほしいです。


30 : 名無しの剣士さん :2013/07/26(金) 14:22:11
平洲対北部の代表戦。
迷わず道場出身の1年生を出した平洲中。勝負だからといわれればそれまでだが、部活動を3年間頑張ってきた先輩の立場がない。
顧問の考え方の違いだけど。


31 : 名無しの剣士さん :2013/07/26(金) 14:54:47
代表者戦は一番強い選手をだすのが常套。


32 : 名無しの剣士さん :2013/07/26(金) 15:10:31
どっちがいいんだろうね。
3年間頑張ってきた先輩を出すべきか、一番強い1年生を出すべきか。


33 : 名無しの剣士さん :2013/07/26(金) 15:24:32
そもそも レギュラーに 入れない所もあるからね
剣道、他のスポーツもあまりやったことのない 顧問は、勝ちにこだわらない


34 : 名無しの剣士さん :2013/07/26(金) 15:39:45
どちらの考えにも一定の理解はできる。これは顧問の考えた方次第でしょうね。
>>33さんの書いてあるように、試合に出させて貰っているということは、
平洲中の顧問は勝負に拘って強い1年生を出したんじゃないかな。


35 : 名無しの剣士さん :2013/07/26(金) 15:41:12
>>30    
>部活動を3年間頑張ってきた先輩の立場がない
もしもあなたが選手の一人でなく親の立場等で言われているのであれば、お門違いの意見に思えます。
こういった采配に関わるようなことは外野が口出しすることではないと思いますので。
そうではなく、(あなたが)3年生の選手のひとりとしての意見と仮定して、
剣道の経験を積んでの顧問であれば、やはり同じ采配をとる顧問も多いと思います。
(実力が拮抗しておれば別ですが)
特にこの大会は3年生も含めたチーム全体としての最大の山場とも言える、
その次(県大会)も賭かっている予選大会です。
チームを次のステージへ進めるために、その時点で何がベストかを考え、
采配を決めるのが顧問の役目と思います。(結果論で裏目に出ることがあったとしても)
選手達自身もチームとして次に駒を進めたい思いが強ければ、選手間同士で
誰に託すのが最も信頼が置けるかは分かっているケースも多いです。
チームワークがそこまで高まっていない、あるいは力の差が微妙である場合は、
学年を優先させるケースもあります。
他には団体戦はチームの価値を最優先に、個人戦は学年を優先に と使い分けて
バランスをとる顧問もおられます。
もちろん、この問題に100%の正解はないとは思いますが。


36 : 名無しの剣士さん :2013/07/26(金) 16:48:58
考え方 いろいろありますね
本当に 一生懸命やってきたなら
立場は、いらない 勝ち上がる事が優先されるべき
他のメンバーも勝ちを望む
仲良し剣道なら 思い出作ればいいんじゃない


37 : 名無しの剣士さん :2013/07/26(金) 21:17:06
へいしゅうの代表戦は勝てばいいとか、強いとか、3年間がんばったとかではなく、
チームで一番信頼されていたから選ばれたとおもいます。
チームに一体感があり信頼もあったからこそ顧問の先生も1年生を選んだのでしょう。
このチームはよい経験をしたと思いますよ。
これからの一歩を力強く踏みしめたことでしょう。


38 : 名無しの剣士さん :2013/07/27(土) 11:12:48
いろいろな考え方がありますが、お互いのチームを代表する二人が闘ったからこそ、あれだけ見るものを魅了する試合ができたのではないでしょうか?
負けた瞬間崩れ落ち泣いた北部中の選手の姿から、三年間どれだけがんばってきたのかが伝わり、部外者にも関わらず涙してしまいました。

本当にいい試合でした。


39 : 名無しの剣士さん :2013/07/27(土) 11:15:18
いろいろな考え方がありますが、お互いのチームを代表する二人が闘ったからこそ、あれだけ見るものを魅了する試合ができたのではないでしょうか?
負けた瞬間崩れ落ち泣きながら顧問の先生に頭を撫でられる北部中の選手の姿から、三年間このチームがどれだけがんばってきたのかが伝わり、部外者にも関わらず涙してしまいました。

本当にいい試合でした。


40 : 名無しの剣士さん :2013/07/27(土) 12:22:53
結局、尾南地区の中学剣道のような個別スレの会話は
こんなもんですね。

わざわざローカルな地域に限定して県全体から放れて
みても身内の自慢話には限界がありますから・・・


41 : 名無しの剣士さん :2013/07/27(土) 12:35:10
>>40
あなたが一番剣道からかけ離れた書き込みしてるの気付かないのかな?


42 : 名無しの剣士さん :2013/07/27(土) 12:41:25
>>41
掲示板管理人さんのローカルルールより

●スレッドの作成は自由に行うことができます。ただし、同じ内容のスレッドと重複しないようにお気を付け下さい。


43 : 名無しの剣士さん :2013/07/27(土) 15:29:20
中学でも高校でも統一すると結局、西三河の話題だけ。他の地区の話題はバカにするだけのスレになって気分が悪い。興味なければ見て頂かなくて結構!


44 : 名無しの剣士さん :2013/07/27(土) 18:36:44
>>43
そういう問題じゃなんだってば!
自分勝手な分からず屋さん!(笑)


45 : 名無しの剣士さん :2013/07/27(土) 19:17:21
>>44
同感です。
重複するようなスレ(不要に地域を細分化など)で掲示板ルールが守れない人は
退出していただきたいです。
自分自身で別の掲示板(尾南地区限定掲示板)を立ち上げたらいいんじゃないですか?


46 : 名無しの剣士さん :2013/07/27(土) 21:56:38
まったく同感です。
>>43のような自分本位な人達がこのような何でもありの無節操な状態にしたのだと思います。
小学生の専用スレまで立ち上がる始末で本当に勘弁して欲しいです。


47 : 名無しの剣士さん :2013/07/27(土) 23:48:20
地区限定特化スレッドが乱立させたようですが、スレッド主さんあなたにはスレッドを盛り上げる責任が発生しました。
くそスレにならないようにお願いします。
興味がなければ見るな、というならご自信で管理運営の掲示板を作ってください。
ここの管理人さんに迷惑です。やってはいけないことです。
スレッド新設もディスクを食います。
異常に盛り上がり流れるスピードが早ければ別すれ立てる価値はあると思いますが、現状は統一スレで十分かと思われます。
ROM者は、あっちのスレッドこっちのスレッドと見るのは苦痛です。


48 : 名無しの剣士さん :2013/07/28(日) 08:19:15
>>43
あまりにも自分勝手で無責任過ぎると思います。

>>47 
まさに同意見です。
地区の細分化を(周りも)認めだすとキリがなくなります。
それこそ市単位だの、北部・南部だの、区単位だの?・・・どこまでなら良くてどこから先はダメなんて誰も決められませんので、
『異常に盛り上がり流れるスピードが早ければ別すれ立てる価値はあると思いますが、現状は統一スレで十分かと思われます』
の考え方は大変説得力があると感じました。


49 : 名無しの剣士さん :2013/07/28(日) 10:30:58
地区の小学生低学年や高学年とスレを分散させるのは問題外として
地区ごとのスレッドぐらいはイイと思うけどね。
中学や高校と分けず、総合的なスレッドで。


50 : 名無しの剣士さん :2013/07/28(日) 11:34:24
>>49
私はそうは思いません。
地区ごとでも小学生から大学・一般まで同じでは使い勝手が悪い!
私は小学生、中学生、高校生、大学生・一般は分ける現状が使いやすいと思います。
逆に地区毎には分けると大会結果の情報なんかでも重複も多くなるし、必要性は感じないどころか、使い勝手が悪いと思います。


51 : トルトリ :2013/07/30(火) 20:31:17
本日県大会が行われたと思います
結果知っている方情報UPお願いします


52 : 名無しの剣士さん :2013/07/30(火) 21:05:21
男子団体戦
旭南、鬼崎 ベスト16
女子団体戦
八幡 ベスト16
名和 リーグ敗退

男子個人戦(48名)
藤堂 鬼崎 1回戦負け
新井 阿久比 1回戦負け
中田 常滑 ベスト16
三明 武豊 1回戦負け
肥田 南陵 ベスト16
津野 加木屋 2回戦負け

女子個人戦(48名)
橋本 中部 ベスト16
野末 成岩 1回戦負け
増田 南陵 ベスト16
吉冨 東部 1回戦負け
高津 青海 ベスト16
森島 八幡 ベスト16


53 : 名無しの剣士さん :2013/07/30(火) 21:08:34
>>51
お前は馬鹿?
県大会だろが!尾南地区のスレしか目に入らんのか?
愛知県の中学生スレに情報UPしてくれてる人は何なん?
最低の最低限、それくらい目を通してから書き込めや!ボケ!


54 : 名無しの剣士さん :2013/07/31(水) 01:29:47
>>53

明らかに言い過ぎ


55 : 名無しの剣士さん :2013/08/01(木) 12:41:04
尾南地区の団体・選手に絞った結果報告だから問題ないでしょう。
中学生スレにはここまで詳しく掲載されていない。


56 : 名無しの剣士さん :2013/08/01(木) 12:49:30
他の地区の者だが あり と思います。
ローカル情報は、細分化しないと吸い上がって来ない
西三河でも 西尾から外れるとカス扱いされる書き込みされるしね


57 : 名無しの剣士さん :2013/08/01(木) 13:41:59
地域の細分化については問題ないとおもいますが、小学校・中学校・高校等々にまで分けるのはさすがにやり過ぎでしょう。


58 : 名無しの剣士さん :2013/08/01(木) 14:52:48
勝手にすればいいんじゃない
掲示板の管理者の注意事項も守れないのに居座る
愛知県の中学生と内容が重複しても自分の身内の話題を目立つように書き込みたい!
それには、やはり地区を細分化するしかないからね 迷惑も考えず

愛知県の中学生スレに交ることが出来ないのに、別のサイトで掲示板を立てる
こともできない。
尾南地区中学生の身内で、一部の人(このスレの最初の書き込みで選手名を挙げた)
だと推測しますが、ホントに迷惑な存在です。

こんな行為をしているから、いつまで経っても馬鹿にされるのが判らないのかな?


59 : 名無しの剣士さん :2013/08/01(木) 21:55:46
>>57
>地域の細分化については問題ない

>小学校・中学校・高校等々にまで分けるのはさすがにやり過ぎ

逆でしょ?
小学校・中学校・高校、それと大学・社会人もむしろ分けるべきでは?
小学生と大学や実業団まで混載してたら使いづらくてしょうがないと思うのですが?
これらは分けても重複もしないですしね?
それより地域の細分化は不要と思いますよ。
刈谷市の中学スレも立ち上がりましたが、無節操なことこの上ないのでは?


60 : 名無しの剣士さん :2013/08/01(木) 22:20:52
尾南地区の情報も刈谷地区の情報もある方が良い!
でも尾南地区限定スレも刈谷地区限定スレもいらん!


61 : 名無しの剣士さん :2013/08/01(木) 23:20:54
>>59
各地区で小学生〜社会人に分けるはどうかという意味です。
尾南小学校スレ・尾南中学校スレ・尾南高校スレ・・・はやり過ぎだと思う。
尾南地区の小学校から社会人までのスレならば理解できる。


62 : 名無しの剣士さん :2013/08/01(木) 23:46:37
訳のわからんこと言っとらんと、愛知の剣道を語ろうまい!


63 : 名無しの剣士さん :2013/08/02(金) 06:22:23
もううんざりだわ
尾南、刈谷地区に続く第3の矢が放たれんことを願うばかりや(笑)


64 : 名無しの剣士さん :2013/08/02(金) 09:54:45
なんで文句を言う人が一生懸命このスレ見てるかがわからん(笑)


65 : 名無しの剣士さん :2013/08/02(金) 17:12:07
下町剣道の輪なんてのは駄目ですか?こんなんでは解決にはならないな。


66 : 名無しの剣士さん :2013/08/02(金) 17:18:03
これ以上書き込むのは止めて終わりにしましょう。

わざと嫌がらせして楽しんでるような輩に剣道を語ってほしくないですから!


67 : 名無しの剣士さん :2013/08/02(金) 21:04:06
いっそのこと、地区を極端に細分化したスレを皆で立ち上げまくれば、
尾南地区の人達も過ちに気が付くのでは?


68 : 名無しの剣士さん :2013/08/02(金) 21:33:15
>>64
恐らくは一生懸命このスレ見てるのではなくて、情報をくまなく拾うためとか、
たんなる暇つぶし程度にとか、一応すべてのスレに目を通してるのが本当のところのような気がします。
その上で、愛知県の中学生スレに集約してくれたらいいのにと思っている人が多いだけだと思います。


69 : 名無しの剣士さん :2013/08/02(金) 22:37:59
尾南地区の奴らは中学だけじゃなくて小学生も高校も専用スレ作ってやがるなwww
半分狂ってるとは思うけど、こういう奴らは周りの声には耳を貸さん奴らが多いし、
周りに攻められるほど意地になる傾向も強いよwww
言ってもそんなに大きな迷惑を掛けてるわけじゃなし、奴らの好きにさせといたらあかんの?


70 : 名無しの剣士さん :2013/08/03(土) 06:53:08
ずっと流れを見てたけど、尾南の人が高校や小学生(高学年、低学年)のスレを作ったんじゃないと思いますよ。
尾南の人達は細分化したいみたいだからって、細分化反対派の人が嫌がらせでスレを沢山立ててたと思います。
はたからみてるとどちらもどっち。
盛り上がらなければ下位の方に消えてくだけだから放っておけば?って個人的には思いますが。。。


71 : 名無しの剣士さん :2013/08/03(土) 07:21:11
>>70
証拠もなく人のせいにするってのはちょっと?
尾南限定で中学限定のスレを作るような人たちですから、
小学生や高校生限定スレ作ることもあり得ると思いますが。
ただ掲示板のローカルルールは法令でもなんでもなくなく、ネチケットだけの問題ですから、
開き直られたらどうにもなりませんからね、、、
刈谷の中学スレもそうですが、放っておくしか手がないと私も思います。。。


72 : 名無しの剣士さん :2013/08/03(土) 09:17:18
愉快犯だと思います
刈谷のスレは、本気?


73 : 名無しの剣士さん :2013/08/03(土) 10:23:10
どっちにしてもスレの細分化は迷惑な話だね


74 : 名無しの剣士さん :2013/08/08(木) 07:00:48
書き込まれるたびにいちいち目くじら立ててつっかかる奴がいるから細分化する行為に走るんだよ!
そもそも需要が少ないスレは黙ってても消えていくんだから、ほっとけばいいし、残るくらいなら需要が多いってことなんだから、あってもいいスレってことなんじゃないの?
ホントくだらない。


75 : :2013/08/29(木) 13:52:30
知多中部か知多東部の女子であんま強いとか聞かないけど可愛い子いた

わかる人いる?


76 : 名無しの剣士さん :2013/08/31(土) 15:16:43
半田祭がもうすぐです。優勝候補はどこでしょうか?
男子は鬼崎or横須賀ですかね?


77 : 名無しの剣士さん :2013/08/31(土) 15:58:05
私は鬼崎が頭一つ抜けていると思います。
県大会に出た二年生が四人に一年の市川君(斉念寺)が恐らく入ると思いますので。。。


78 : 名無しの剣士さん :2013/08/31(土) 18:24:02
自分は男子が鬼崎、横須賀、知多東部が上位に入ってくると思います。
   女子は八幡ぐらいだと思います。


79 : 名無しの剣士さん :2013/08/31(土) 18:42:25
鬼崎中の市川君は越境?
お兄さんは青海中だったはず。


80 : 名無しの剣士さん :2013/08/31(土) 18:47:42
青海中学には強い子入っていないんですかね?
高津君時代はすごかった。


81 : 名無しの剣士さん :2013/09/01(日) 11:10:54
半田祭って合同チーム可でしょ?

去年は道場出身者を集めたチームが優勝してったし!
今年も合同チームが優勝するんじゃないの?


82 : 名無しの剣士さん :2013/09/01(日) 12:10:33
合同チームも上位に入ってくるでしょうが鬼崎には多分勝てないでしょう。


83 : 名無しの剣士さん :2013/09/01(日) 14:44:03
去年の半田祭女子は合同チーム優勝でした。
男子の上位は横須賀、大府南、大府北、野間でしたよね?
自分は合同チームが上位に入るとは思いません。


84 : 名無しの剣士さん :2013/09/01(日) 15:00:42
今年の鬼崎はかなり期待できると思います。
高津君世代の青海中学ぐらいいい成績を残せると思います。


85 : 名無しの剣士さん :2013/09/02(月) 06:22:45
鬼崎は伸びないからなぁ………

女子は合同チームが優勝じゃない?


86 : 名無しの剣士さん :2013/09/06(金) 16:55:34
明日の半田祭行く人いますか?
行く人は結果をよろしくお願いします。


87 : 名無しの剣士さん :2013/09/07(土) 16:40:29
半田祭の結果誰か知ってませんか?


88 : 名無しの剣士さん :2013/09/07(土) 17:19:28
何故、愛知県の中学生に馴染めないかな?

地域限定で個別スレが迷惑行為だと気付かないのか?

いつまで経っても同じこと続けているのは 尾南地域だけですよ!


89 : 名無しの剣士さん :2013/09/07(土) 17:38:17
別にいいじゃん

いちいち怒りなさんなって


90 : 名無しの剣士さん :2013/09/07(土) 18:04:59
管理人さんのルールに
『同じ内容のスレッドと重複しないようにお気を付け下さい』
との注意書きがあります。
全地域が個別で年代別をスレを立ち上げたら読みづい掲示板になってしまいます。
ルールには従いましょう!


91 : アラレ :2013/11/16(土) 20:25:03
剣道の先生に対し


92 : アラレ :2013/11/16(土) 20:28:00
剣道先生ってひいきが多いから


93 : アラレ :2013/11/16(土) 20:40:20
知多地域性の先生は、何故か、大会とかで、試合の審判で、有名な教室の生徒が出ると、必ずやひいきをするのは、おかしい、特に、s道場とか、には、旗をあげる、又、ある先生は、つぶされるって言う先生がいる、その先生は、緑色の元教室の先生、凄く嫌な先生だ、あるKの保護者には、モンスターがいるが、他の保護者は、きずかない、本当の剣道を、教えてほしいな、


94 : チコリーダー :2013/11/16(土) 20:52:32
S道場って、どこでも、試合に出てくるけど、有名な道場って特だよね、先生達って文句を言う親は嫌って、け落とす、おどす先生もいるし、位の、高い先生ほど、ハラグロい、知多地域性の剣道を習っている人は、多分わかるけど、あるTK O.K.OS Kの大御所は特にこわい


95 : 名無しの剣士さん :2013/11/16(土) 21:06:38
何が言いたいの?


96 : ばーばパバ :2013/11/16(土) 21:45:03
本当に、怖いって感じ、そんな先生たちっているからさぁ、斉年寺の、市川君は有名だけど、市川君と、無名の子が、試合したの、見たけど、審判の先生たちって、最小、無名の方に、旗あがってるのに、急に市川君の方に旗上がるからあれって、感じだよなぁ…先生たちは、本当に試合見てる、新知の強い子なんか出ると、特に旗上がるからさぁ、ちゃんと見てほしい!何が言いたいって、書いてあるけど、本音だよね、きっと、


97 : ばーばパバ :2013/11/16(土) 21:46:08
本当に、怖いって感じ、そんな先生たちっているからさぁ、斉年寺の、市川君は有名だけど、市川君と、無名の子が、試合したの、見たけど、審判の先生たちって、最小、無名の方に、旗あがってるのに、急に市川君の方に旗上がるからあれって、感じだよなぁ…先生たちは、本当に試合見てる、新知の強い子なんか出ると、特に旗上がるからさぁ、ちゃんと見てほしい!何が言いたいって、書いてあるけど、本音だよね、きっと、


98 : 名無しの剣士さん :2013/11/16(土) 21:46:33
S道場って新知のこと?


99 : ばーばパバ :2013/11/16(土) 21:54:44
S道場って、新知かもしれないねぇ…その道場って昔ひょつとして、剣心館か旭剣道教室と、別れて、新知になったとか、だいたい、剣心館って、後藤空君が、いたらしけど、いろいろあって、別れ、は話しは有名だよな


100 : ピーチ :2013/11/16(土) 22:06:43
今年の半田際は、鬼崎か、横須賀とかが、優賞とか、言われてたけど、知多中学が、準優勝だったね!先鋒は、新知の与語君ってうわさだったみたいで、それがちがい、一年生の子市川君と対戦


101 : ピーチ :2013/11/16(土) 22:11:36
知多中学の先鋒で、市川君対戦した、子も、なかなか強かったな!何処の道場練習に行ってるのか、知りたいな!良いところまでいくけど、審判が、旗上がらず、知多中学も凄い強いうわさあるな


102 : 名無しの剣士さん :2013/11/16(土) 22:15:26
与語君は強いですね。
半田祭ではいい剣道で知多中を引っ張っていましたよ。
これからが楽しみな選手です。


103 : ビートル :2013/11/16(土) 22:26:37
だいたい、新知の先生たちって、新知の生徒が、出ると絶対に新知先生は、審判してると必ずやひいきとかするのって有名な話し、知多体育館で、稽古会してるみたいだけ、教える先生たちって、新知の先生ばかりみたいで、知多地域は、新知か斉年寺が、優賞争いしてるみたいだけど、まぁまぁ、出稽古してるらしいって、そりゃもちろん勝つのあたりみたい、有名道場って、あっちこっちに行くから、大変みたい


104 : ビートル :2013/11/16(土) 22:39:03
そうそう、知多中学半田際は、すごかったですねぇ…先鋒の知多中学の子市川君と対戦、一年生らしいけど、上手いですよね、なんか、頑張って言いたい、思わず、知多中学にエールですねぇ、期待したい、やはりあれだけの試合するのって、相当練習してそう、何処の道場練習に行ってるのか知らないですか?うちの子供も、同じ道場に入れたいけど、教えてほしいです


105 : 名無しの剣士さん :2013/11/16(土) 22:42:19
いまの鬼崎中学や横須賀中学にはだれがいるのでしょうか??

尾南の有力選手はある程度わかるのですが中学校はどこに所属しているかわからないのでどなたかおしえてください。


106 : ビスケット :2013/11/16(土) 22:59:05
知多地域の先生は、そんな先生たちばかりだと、ぞっとするね?だいたい剣道の先生たちってしがらみあるさ、子供が強くなると、け落としたいって感じかな、中にはまともな先生いるから、大御所の先生は、だいたいそりゃけ落としたいでしょ、うざい親は嫌うし、バカな親ほど、先生に頭下げて、コメツキバッタだし、そんな保護者って、学校でもいるから、だから、剣道人口少ないし、先生達だって、ボランティアとか言うけど、ちゃんともらうものは、もらってる、ある教室か道場なんかは、試合行くごとに、お金だすらしく、洗心道場なんかは、もっとお金かかるらしいって、だいたい、習い事で、出すのは、こっちだ、


107 : ビスケット :2013/11/16(土) 22:59:39
知多地域の先生は、そんな先生たちばかりだと、ぞっとするね?だいたい剣道の先生たちってしがらみあるさ、子供が強くなると、け落としたいって感じかな、中にはまともな先生いるから、大御所の先生は、だいたいそりゃけ落としたいでしょ、うざい親は嫌うし、バカな親ほど、先生に頭下げて、コメツキバッタだし、そんな保護者って、学校でもいるから、だから、剣道人口少ないし、先生達だって、ボランティアとか言うけど、ちゃんともらうものは、もらってる、ある教室か道場なんかは、試合行くごとに、お金だすらしく、洗心道場なんかは、もっとお金かかるらしいって、だいたい、習い事で、出すのは、こっちだ、


108 : ビスケット :2013/11/16(土) 23:53:44
聞いた話しだけど、新知って、先生の子供が、結構いるらしく、先生の子供は試合に出れて、先生の子供じゃなければ試合に出れなく、新知に入ったら最後だね、辞める生徒もいるらしい、面白くないらしい、新知辞めた生徒の親は嫌ってるとかで、頑張っている生徒なんかは、嫌な思いしてるし、ある先生も、新知から、追い出した保護者がいるとかで、なかに入ったら、最後だ、だいたいこのブログ見てる人はどれくらいいるかわかんないけど、えぐいって、保護者の中には、嫌ってる先生いるらしく、そんな先生たちって、又違うところでも、嫌われてるよ、追い出された先生って、東部中学か中部中で、教えに行ってた先生なんだよね、斉年寺も、せこい、違うところで、通っていてやめ、新たに、斉年寺に入りたいっていっても無駄別に、入れてくれても、良いのにね?何考えてる、下山って言う人、最近斉年寺って、負けてるよね、強いのって、市川君と下山って子くらいしかいないからさぁ、その二人がめんいだね


109 : グレイと :2013/11/17(日) 00:04:07
確かに、斉年寺受け入れてくれない、よそ者は、無理だね、そんなことばかり、言ってると、生徒がいなくなる、募集では良いこと書くけど、寺の住職なのに、そんなんでは、災厄ですよね、まだ新知がましか、先生も金儲けしてる、保護者から、月謝もらってるのに、まだとるか、と、言いたい


110 : グレイと :2013/11/17(日) 00:12:36
知多中学の剣道部の先生は、半田際に、ジュニアするとは、おもわなかっだろうね?凄いねぇ…知多中学の先生の、試合の戦略、さすがに、知多中学も、頑張ってほしい


111 : 名無しの剣士さん :2013/11/17(日) 00:20:43
コメントしたら負けだとおもって意識的にスルーしてたけどさすがにそろそろ気分悪いわ

バカなガキかそれを装うバカな大人かしらんがそろそろやめろ

地区別の掲示板でこんなことやられると知多地区全体の評判がさがるわ


112 : 名無しの剣士さん :2013/11/17(日) 00:44:33
95〜110の中で98、102、105以外は同一人物の書きこみですね。
ヒドイし乱雑。幼稚で病的。
内容を読むと知多中関係者で先鋒の子あたりが書き込んでるのかな?
文面が似ている。
掲示板でも誰かわかってしまいます。卑劣な書きこみはやめましょう。


113 : 名無しの剣士さん :2013/11/17(日) 00:46:47
ごめん。
91からでした。95はまとも。


114 : トンボ :2013/11/17(日) 07:57:12
世の中いろいろありますね悪口とか 何かまともか分かりませ、知多地域性は確かに、レベルが低いか、スポーツにかぎらず、けおとす人はいると思います、文面見てる人もたくさんいると思うけど、表現できないから、掲示板に書けばすっきりなら面と向かって話ししたらいいかな?中学生の親でもお互いに、自分の我が子はかわいいしかといって自分の子供が試合に出れない親のほうがひがみそう剣道に限らず何でもそうですねぇ…


115 : 名無しの剣士さん :2013/11/17(日) 08:04:40
最近知多中の保護者でとんでもないのがいると噂になってます。
ここにも出ましたね。
みなさん気付いてはいるでしょうが。


116 : トンボ :2013/11/17(日) 08:38:03
そうなんだ,あなたは、何故いろいろ情報を知りつくしてなんの為に掲示板に書き込んでるのですか?ウワサだけで、信じる人ですか?別にそんな事どうでもいいかな、


117 : トンボ :2013/11/17(日) 08:55:31
掲示板読んでても、お互いに水の掛け合いだし、掲示板に書いて何が知りたいと言うか何でも情報知るほうがおかしいし!人の事言っても何の特にならないなら掲示板にお互いに書かなきゃいいと、思うよモンスターなんかは何処の世界でもいる、掲示板なんかは?お互い顔見えてないから誰ってわかんないから平気でいいたいほうだい書くけど、アホらしいウワサだけで判断するのは、辞めたほうがいい、あなたが、逆だったらどう思いますか、お互いどうでもいい話しだから見にくい!モンスターさんでも辞めたほうがいいしそんな事して何の特にもならない?掲示板に書くならせいせいどうどうとやれ?


118 : 名無しの剣士さん :2013/11/17(日) 10:10:50
ここのスレくだらん過ぎでしょ!
いつ見限るか?今でしょ!(古くてごめん)


119 : 名無しの剣士さん :2013/11/17(日) 10:35:28
名前ついてるやつ、みんな同一人物に見える
ホントくだらん


120 : 名無しの剣士さん :2013/11/17(日) 22:19:02
話を変えてしまって申し訳ないんですが、  今の鬼崎は強いですね。半田祭も優勝しましたし。         比べて横須賀はどうしてしまったのですか?      去年は優勝してましたよね?


121 : 名無しの剣士さん :2013/11/17(日) 22:47:13
横須賀は毎年ベスト8以上のチームに安定して仕上げてくるイメージありますのでここからあげてくるんじゃないでしょうか?
今年だれがいるかあまりわからないんですけど...。


122 : 名無しの剣士さん :2013/11/17(日) 23:14:31
横須賀には修徳館の井上君がいます。


123 : 名無しの剣士さん :2013/11/17(日) 23:27:49
井上くんはお兄さんと同じでいい剣道をしますね。


124 : 名無しの剣士さん :2013/11/18(月) 00:21:43
今年の鬼崎はメンバーの伸び具合では高津君時代の青海中、福山君時代の知多東部中を超えると思うよ。


125 : 名無しの剣士さん :2013/11/18(月) 00:42:55
今年の知多(男子)は個人でもかなりレベル高いのでは?
現中2には藤堂君、中田君、新井君、肥田君、実近君,与語君、永井君、井上君など、ごろごろいますね。
特に中田君は道場が洗心とのこともあって試合経験等が一歩抜き出てる感じですね。
また藤堂君(鬼剣)は安定した力を持っていますね。
中1には市川君もいましたね。(お兄さんはどこの高校?)
 
団体は上記の通り鬼崎がいいですね。藤堂君、市川君初めとしその他3人のメンバーも去年からのレギュラーですしね。
次はあまり知らないのですが知多がいいらしいですね。
与語君と永井君が中心になってると思われますが、後の3人はどんな感じかどなたかご存知ですか?


126 : 名無しの剣士さん :2013/12/01(日) 17:21:33
削減


127 : 名無しの剣士さん :2013/12/04(水) 02:22:21
くだらない書きみが
多く、こんな掲示板やめた方がいいと思います。管理人にひとこと言いたい!


128 : 名無しの剣士さん :2013/12/04(水) 03:02:40
消滅


129 : 名無しの剣士さん :2013/12/04(水) 03:39:08
地区限定の書き込みは、やめるべきだと思います。誤解を招くと、思います。


130 : 名無しの剣士さん :2013/12/04(水) 10:53:41
管理人さんこの掲示板た誤解を招く事がありすぎます。削減して下さい。


131 : 名無しの剣士さん :2013/12/04(水) 12:33:38
管理人さんよりも書き込む人にこそ問題があると思うが。
>>130は犯罪が起こると国が悪いとでも思う人間なのか?


132 : 名無しの剣士さん :2013/12/04(水) 13:04:24
同意。迷惑メールは、送信者よりもプロバイダや携帯キャリアのせいだと言い張るタイプだな。


133 : 名無しの剣士さん :2013/12/04(水) 21:37:15
そうゆう人ほど、あなた達の事を、書き込みされると、むきになっ反発するんですよね。本当に、不愉快な気分に、なると、思う人は、たくさんいると思います。


134 : 名無しの剣士さん :2013/12/04(水) 22:33:53
掲示板は、あってもぃいが、人をきづつけるメールなどは、管理人が、チェクし消除するべきかな。それぐらい立ち上げた人の責任だと思います。


135 : 名無しの剣士さん :2013/12/04(水) 23:09:32
くだらないと、思っら消したらいいじゃん!


136 : 名無しの剣士さん :2013/12/04(水) 23:12:12
くだらないと、思っら消したらいいじゃん!


137 : 名無しの剣士さん :2013/12/05(木) 02:58:14
言論の自由だー
だからといって、何でも書いて言いのか?
書き込みを見て気づく人は、たくさんいる。


138 : 名無しの剣士さん :2013/12/05(木) 02:59:54
言論の自由だー
だからといって、何でも書いて言いのか?
書き込みを見て気づく人は、たくさんいる。


139 : 名無しの剣士さん :2013/12/05(木) 10:09:42
>>134
書き込みの内容の真意を判断する術と、それがどう影響を及ぼしているのか
わかる方法を管理人さんに教えてやってください。


140 : 名無しの剣士さん :2013/12/05(木) 11:05:38
特定の個人名を掲載しての批判、誹謗中傷など
名誉既存にあたるような内容であれば、訴訟を起こせばいい
裁判所を通じ、書き込んだ人を特定できます。

書き込む人は匿名をいいことに何でも有りだと思ったら
大変なしっぺ返し被ることを自覚すべきです。


141 : 名無しの剣士さん :2013/12/05(木) 11:08:13
  ↑ ↑
名誉棄損です。
変換ミスです。失礼しました。


142 : 名無しの剣士さん :2013/12/05(木) 12:44:27
基本、自己責任ですからね。


143 : 名無しの剣士さん :2013/12/05(木) 16:27:26
もうこれにこりて誰も書き込まないでください。
そうすればこのスレは過去ログに行きます。


144 : 名無しの剣士さん :2013/12/05(木) 19:46:47
法廷手続き準備、確認中


145 : 名無しの剣士さん :2013/12/05(木) 20:02:37
確かにこのスレはいけない。
だけど特定名を出してその人を批判してるのはほかのスレだろ。


146 : 名無しの剣士さん :2013/12/05(木) 20:05:06
ビスケットとか名前がついてるのは明らかに批判そのもだよ


147 : 名無しの剣士さん :2013/12/05(木) 21:34:22
反応確認中


148 : 名無しの剣士さん :2013/12/06(金) 10:59:13
誹謗中傷して(立場が危うくなったため)焦っている方
貴方は、このスレを過去のスレへ追いやるために
ここ数日、書き込みのなかったスレを上位に上げる行為を必死に行っているようだが
まずは謝罪が先ではないか?
書き込みがなく埋もれていたスレで適当な書き込みをする前に少し反省しましょうよ。


150 : 名無しの剣士さん :2013/12/07(土) 18:09:20
消滅


151 : 名無しの剣士さん :2013/12/07(土) 18:16:15
皆で約束しましょう。
これからこのスレに
ビスケットなどと名乗る人のような書き込みをしないこと。
そしてそれを批判して消滅と書くことも。
いい加減見ていて気分が悪くなりました。


152 : 名無しの剣士さん :2013/12/07(土) 19:54:52
管理人?


153 : 名無しの剣士さん :2013/12/07(土) 20:05:08
だから書き込むなって。
ちなみに管理人じゃないです。


154 : 名無しの剣士さん :2013/12/09(月) 10:38:24
くだらない書き込みは辞めましょう!誰かわからないけど。二度と誹謗中称な事は書かないで下さい


155 : 名無しの剣士さん :2013/12/09(月) 22:09:20
管理人だろうがなかろうがどうでもいいけど。誰が書いたか知らないけど!どうでもいいジャンいろんな情報わかって何がとくする?人の事知ってなんかとくする?こんなくだらないスレッド削減したらいい。


156 : 名無しの剣士さん :2013/12/10(火) 10:53:09
地域を限定したスレを立ち上げるから、より身近な内容過ぎて
バトルにも熱が入りすぎる。
ネチケットに違反するような書き込みを平気でするような方が反省している
コメントすら無い状態では、同じ事件は何度でも起こりうる。
やはり被害を受けた方は、それなりの行動を起こした方が今後の対応策にも
なると考えます。


157 : 名無しの剣士さん :2013/12/10(火) 12:51:43
管轄区域・相談窓口等の詳細は下記アドレスより確認下さい。

http://www.courts.go.jp/saiban/


158 : 名無しの剣士さん :2013/12/10(火) 16:10:56
何度言ったらわかる?
書き込まなきゃこのスレはいずれか消えます。
管理人が消してくれないからと言って文句を書いてると
このクソみたいなスレが何度でも一番前に来て
皆が嫌な思いをします。
とにかく書き込まないこと。
そしてもうこれにこりてビスケットさんはこんなクソ書き込みを書かないこと。


159 : 名無しの剣士さん :2013/12/11(水) 02:38:32
>>156 絞り込み中


160 : 名無しの剣士さん :2013/12/28(土) 17:42:30
剣道の掲示板で愚痴を書き込むのやめましょうよ


161 : 名無しの剣士さん :2014/01/07(火) 17:39:28
もうすぐ愛知県春季剣道大会をかけた尾南地区剣道大会です。
中学男子は鬼崎本命で決まりでしょう。
ただ井上君率いる横須賀や中田君のいる常滑中も気になりますね。

中学女子は八幡、平洲、野間の三つ巴と見られています。
高津さんの青海と吉富さんの東部は部員数が足りず、出場できないのが残念です。
上の三つに昨年の尾南準優勝で半田祭を辞退した東浦北部がどう絡んでいくのか。
楽しみにしています。


162 : 名無しの剣士さん :2014/01/07(火) 20:25:28
>>161
ここに書くと批判の嵐が飛ぶから中学生スレで書こうね。


163 : 名無しの剣士さん :2014/02/03(月) 14:25:23
先日おこなわれた,尾南地区大会は何処の中学が勝ちましたか?見に行った方教えて下さい


164 : 名無しの剣士さん :2014/02/03(月) 15:11:07
>>163
しつこい!
このスレは個別地域内容で他のスレと内容が重複するからやめましょう!
それと貴方が訪ねている内容は、大会結果のPart5 に掲載されてます 確認してください。


165 : 名無しの剣士さん :2014/02/26(水) 19:38:17
あっちを見たりこっちを見たりとなんだかめんどくさいな。
わざと重複させようとしてるのかな?
たくさん引き出しを作るのは頭が悪い証拠だよ。


166 : 名無しの剣士さん :2014/04/06(日) 23:19:18
こんにちわ、


167 : 名無しの剣士さん :2014/04/12(土) 21:41:21
ジュニア大会の結果を知ってる方、教えて下さい。


168 : 名無しの剣士さん :2014/04/12(土) 22:28:54
このスレに書くと色々言う方がいるので大会結果のスレに書きますね。


169 : 名無しの剣士さん :2014/07/12(土) 13:13:01
尾南の結果がわかり次第、教えて下さい。お願いします。


170 : なっしー! :2014/07/13(日) 22:45:07
中学男子一年なら


171 : 名無しの剣士さん :2014/07/14(月) 23:28:27
結果教えて下さい。


172 : 名無しの剣士さん :2014/07/15(火) 14:55:47
小学生の部
優 勝:笠原蒼太
準優勝:森島孝介
第三位:山下鈴之助
第三位:天野なつみ

中学生男子1年生の部
優 勝:加藤圭磨
準優勝:村井亮介
第三位:後藤 輝
第三位:与語浩人

中学生男子2・3年生の部
優 勝:中田 光
準優勝:井上愛天
第三位:藤堂然士
第三位:肥田幸朋

中学生女子1年生の部
優 勝:武井 茜
準優勝:三明美咲
第三位:佐藤もも
第三位:徳永智鶴

中学生女子2・3年生の部
優 勝:高津百香
準優勝:森島多希乃
第三位:森下千葉
第三位:吉富公望


173 : 名無しの剣士さん :2014/07/17(木) 15:32:37
やっぱり、高津さん強い。


174 : 名無しの剣士さん :2014/09/20(土) 12:52:36
中学生女子に限っては、今年は尾南地区のレベルは高いですね。


175 : 名無しの剣士さん :2014/09/21(日) 00:21:34
全体的には上がりましたね。
しかし個人でずば抜けた人は引退してしまいましたね。


176 : 名無しの剣士さん :2014/10/29(水) 19:57:35
終了


177 : 名無しの剣士さん :2014/11/28(金) 18:15:58
20年ぐらい前の旭南は強かったな。


178 : 名無しの剣士さん :2014/11/29(土) 16:17:42
加木屋もつよかった。


179 : 名無しの剣士さん :2014/11/30(日) 12:26:35
お疲れ様


180 : 名無しの剣士さん :2014/12/01(月) 16:37:56
20年くらい前の旭南中のメンバー覚えてる人いますか?


181 : 名無しの剣士さん :2014/12/01(月) 17:18:27
20年ぐらい前というと、現在は30代半ばってことだね。
流石に同年代ぐらいしかわからないでしょう。


182 : 名無しの剣士さん :2014/12/01(月) 22:37:02
年明けるとすぐに尾南地区剣道大会ですね!
今年はどこが注目でしょうか?
やはり半田祭優勝の南陵中と平洲中ですかね?


183 : 名無しの剣士さん :2014/12/02(火) 12:16:18
30代半ばの人はみてない?


184 : 名無しの剣士さん :2014/12/05(金) 14:03:24
20年くらい前の旭南から星城にいった梅村、中嶋などいたけど最近は旭南から星城に行ってないのか?


185 : 名無しの剣士さん :2014/12/09(火) 18:26:43
尾南では、旭南中、知多中、北部中あたりでしょうか?あと南陵祭も、でもやはりくじ運しでいでしょうかね?


186 : 名無しの剣士さん :2015/01/10(土) 17:51:04
小倉ってどういう人?


187 : 名無しの剣士さん :2015/01/10(土) 17:53:19
栄中の天野という人が強いらしいよ


188 : 名無しの剣士さん :2015/01/12(月) 21:54:15
尾南で注目しているのは東浦北部、南陵、鬼崎、知多でしょうかね

個人では加藤(東浦北部・修徳館)、鷲見(南陵・西北)、堀田(鬼崎・斉年寺)、石橋(鬼崎・斉年寺)、与語(知多・新知)、後藤(知多・新知)、池内(上野・洗心)らを注目してます


189 : 名無しの剣士さん :2015/01/24(土) 13:45:25
北部です


190 : 名無しの剣士さん :2015/01/24(土) 14:02:30
強いね〜


191 : 名無しの剣士さん :2015/01/25(日) 16:01:32
東浦北部はどんどん強くなっていきますね


192 : 名無しの剣士さん :2015/01/25(日) 17:41:54
今がピークでしょ


193 : 名無しの剣士さん :2015/01/29(木) 12:29:00
いよいよ今週の土曜日に尾南地区剣道大会です。男女共に何処が有力ですか?注目選手はいますか?


194 : 剣道大好きジジイ :2015/01/31(土) 16:56:05
尾南地区剣道大会

男子
優 勝 鬼 崎
準優勝 東浦北部
三 位 南 陵
    成 岩

女子
優 勝 南 陵
準優勝 平 洲
三 位 武 豊
    加木屋


195 : 剣道好きのおじさん :2015/01/31(土) 18:58:42
入賞者で注目する選手は誰ですか?


196 : 剣道大好きジジイ :2015/01/31(土) 19:49:52
あまり個人名を出すのは好きではないのですが…
期待を込めてしいてあげるなら、東浦北部の加藤君は前評判通り
振りの早い力強い剣道をしている印象を受けました。
県大会でも尾南地区代表として活躍を祈ってます。


197 : 剣道好きのおじさん :2015/01/31(土) 22:01:40
今年の成岩はくじ運がよかっただけなんでしょうかね...


198 : 名無しの剣士さん :2015/01/31(土) 23:01:09
確かに他の入賞チームと比べると若干見劣りはしますが、成岩中もいい剣道してましたよ?
剣心館出身の生徒が多いのかな?
顧問の先生も全中出場経験のある先生です。
これからが楽しみですね!

また、私も個人を挙げると、断トツで加藤くん(北部中)ですね。今の段階では尾南に敵はいないのでは?
しかし、これからに期待したいのは同学年の石橋くん(鬼崎)と入賞はしませんでしたが池内くん(上野)は加藤くんの対抗馬になりそうに思えました。
石橋くんはまだ非力なものの攻め崩しを意識してやっていましたし、気合いの入りようが他の選手と違いました。好感のもてる選手ですね。
池内くんは洗心らしい無駄のない打ちが印象的でした。これから身体ができてくるとさらに良くなるでしょう。

尾南地区は1年生が熱いです


199 : 名無しの剣士さん :2015/02/01(日) 00:41:54
男子鬼崎と南陵のオーダー教えてください。


200 : 名無しの剣士さん :2015/02/01(日) 17:28:39
鬼崎先鋒神谷
次鋒天木
中堅石橋
副将天野
大将堀田
南陵は中堅鷲見しか分かりません
すみません


201 : 名無しの剣士さん :2015/02/01(日) 18:47:26
これって春季県大会の予選ですか?
でしたら出場チームはこの4チームなのでしょうか?
知多中はどこに負けたんですか?


202 : 名無しの剣士さん :2015/02/01(日) 18:49:13
≫201鬼崎中です。多分…


203 : 名無しの剣士さん :2015/02/01(日) 20:31:16
>>201春季県大会の予選です
県大会出場は上位4チームなので鬼崎、東浦北部、南陵、成岩です


204 : 名無しの剣士さん :2015/02/01(日) 20:35:59
203です
県大会参加校を書くのを忘れてました


205 : 名無しの剣士さん :2015/02/01(日) 20:37:11
203.204です「女子の」県大会参加校でした


206 : 名無しの剣士さん :2015/02/01(日) 22:03:38
皆様ありがとうございました。


207 : 名無しの剣士 :2015/02/01(日) 23:10:53
成岩のメンバーを教えてください
また主戦力は誰でしょうか?


208 : 名無しの剣士さん :2015/02/02(月) 17:01:33
今回の大会で、女子で気になる学校、選手はいましたか?


209 : 名無しの剣士さん :2015/02/02(月) 17:47:26
正直、今の中3の人たちのレベルが高かったこともあり、先日の試合ではいなかったですね。


210 : 名無しの剣士さん :2015/02/03(火) 00:05:30
>>201
知多中は鬼崎中に0ー3で負けてました。与語が負けたのには驚いたね!

>>209
女子のこと?平洲の岩田は強いよ!
あとの強い子は団体が組めない学校にいます。


211 : 名無しの剣士さん :2015/02/03(火) 11:35:06
与語くんは鬼崎の誰に負けたんですか?


212 : 名無しの剣士さん :2015/02/04(水) 23:15:54
与語くんは、天野に負けたんじゃなかったかな?


213 : 名無しの剣士さん :2015/02/05(木) 15:09:09
鬼崎の天野君はいい剣道をしてるよね。ああいう子が勝つのはいいね。


214 : 名無しの剣士さん :2015/02/05(木) 17:22:31
213>>そうですね。
背が高くその背を生かした剣道をしている印象を受けました。
それに、姿勢がいいと思います。


215 : 名無しの剣士さん :2015/02/05(木) 23:11:51
鬼中は表彰式のあとも選手や応援の生徒が会場の片付けやモップがけを手伝っていました。
他の学校(女子)もやっていましたが、ああいう学校が増えるといいですね。


216 : 名無しの剣士さん :2015/02/09(月) 18:49:30
鬼崎の天野君と戦った北部の副将がいつもの副将の子と違った


217 : 名無しの剣士さん :2015/02/09(月) 19:40:07
いつもの副将だったとしても変わらんて

個の力は北部でも1人じゃね
鬼崎は5人がそれぞれ育っとる


218 : 名無しの剣士さん :2015/02/09(月) 23:11:26
わかんないよー


219 : 名無しの剣士さん :2015/02/09(月) 23:32:50
結局は指導者の違いで半田祭から伸びてるチームがこれからも伸びていく。

大将までつなげば勝てるのが分かっているのにつなげれないチームと、大将までに勝負をつけようとして実現するチームの差は歴然。
鬼崎は態度良くなかったから好きじゃなかったけど、先鋒、中堅も鬼崎が圧してたのは事実。
今年のチームじゃ県は通じないと思うけどね。


220 : 名無しの剣士さん :2015/02/10(火) 17:06:12
そんなのやってみないと分からないでしょ


221 : 名無しの剣士さん :2015/02/10(火) 17:23:30
好き嫌いは自由だけどそれを書き込むのは鬼崎に失礼では?
そんなに鬼崎は態度悪いかな?
今も昔も普通の中学生だと思いますけど…


222 : 名無しの剣士さん :2015/02/10(火) 17:42:33
>>219中堅はほぼ互角だったと思う


223 : 名無しの剣士さん :2015/02/10(火) 22:40:53
東浦北部のようにチームプレーで後ろへ繋いでいく事は団体戦では必要なことだと思います。


224 : 名無しの剣士さん :2015/02/11(水) 01:53:10
上にもあるように鬼崎は態度いいよ?今は知多でも一番いいんじゃないかな?
半田祭からの成長でいうと確かに鬼崎のほうが期待できるね。
今年はこの2校の争いかな?


225 : 名無しの剣士さん :2015/02/11(水) 12:44:22
鬼崎と東浦北部だね


226 : 名無しの剣士さん :2015/02/11(水) 13:11:48
東浦北部は中堅、副将、大将が強いけど鬼崎は全員強いよね


227 : 名無しの剣士さん :2015/02/13(金) 20:19:37
鬼崎中の子は経験者ですよね
鬼剣と斉年寺でしたっけ?


228 : 名無しの剣士さん :2015/02/26(木) 23:04:38
鬼崎中はほとんどが鬼剣と斉年寺の子たちです。
確かに3年生と比べると見劣りしますが、鬼崎の顧問の先生は必ず仕上げてきます。
尾南で決勝を戦った東浦北部の生徒も半分はその指導を受けた生徒。
私は県大会期待しています。


229 : 名無しの剣士さん :2015/02/28(土) 01:26:19
知多市の小学生、教室は何処が来そうですか?


230 : 名無しの剣士さん :2015/02/28(土) 14:57:21
知多市は新知じゃない?


231 : 名無しの剣士さん :2015/02/28(土) 20:28:33
東浦北部、今日の武道館大会注目してたけど初戦負けで残念でした。
後ろ3人も???大会のレベルが高いからですかね?


232 : 名無しの剣士さん :2015/02/28(土) 23:39:35
鬼崎中はどうでしたか?


233 : 名無しの剣士さん :2015/03/01(日) 00:10:20
出ていませんよ。


234 : 名無しの剣士さん :2015/03/01(日) 03:34:10
来年度もやっぱり新知ですか⁈
対抗出来るチームや注目選手はいますかね?


235 : 名無しの剣士さん :2015/03/01(日) 05:51:13
鬼崎中は尾南優勝メンバーのうち、2名は鬼剣で出てたよ。残りメンバーは県外遠征に出てたらしい。


236 : 名無しの剣士さん :2015/03/09(月) 22:59:49
鬼崎中は長野県に行ってましたよ


237 : 名無しの剣士さん :2015/03/09(月) 23:02:46
県大会では鬼崎中と東浦北部中がどこまでいけるか楽しみです


238 : 名無しの剣士さん :2015/03/11(水) 22:15:41
鬼崎中は県内外を問わずいろいろな大会・錬成会に顔を出しているようですが、公立なのに遠征費とかってどうしてるの?年間どれだけかかるの?


239 : 名無しの剣士さん :2015/03/12(木) 00:21:16
新知さんは来年度も揃っているのですか?
尾南では毎年上位の、修徳館さんや斉年寺さんの来年度はどうなのでしょう?


240 : 名無しの剣士さん :2015/03/12(木) 21:13:37
某有名道場の20分の1くらいじゃないですか?
顧問の先生が子供達に剣道を続けて欲しい一心で
自腹切ってるのが現状と思います。


241 : 名無しの剣士さん :2015/03/14(土) 22:48:39
東浦北部の半分の選手は県外遠征を経験していますよ


242 : 名無しの剣士さん :2015/03/15(日) 17:36:39
公立中学校の先生が自腹を切ってまで遠征に出掛けるなんて初めて聞いた。
本当ならば頭が下がる思いです。親の理解も得られない状況なんですかね?


243 : 名無しの剣士さん :2015/03/21(土) 19:31:25
鬼崎、東浦北部共にダメダメでしたね
期待して見ていたんだけどなぁ


244 : 名無しの剣士さん :2015/03/22(日) 13:52:08
初戦負けですか?残念です。
それぞれどこに負けたのですか?


245 : 名無しの剣士さん :2015/03/22(日) 20:49:47
尾南大会入賞チームはどうでした?


246 : 名無しの剣士さん :2015/03/22(日) 23:30:53
>>244
鬼崎は豊川東部?に1対1の本数差。
東浦北部は鶴城に加藤くん以外が負けで1対4でした。

鬼崎は3年が抜けて穴の世代と言われながら知多制覇まで来たのに、尾南からの伸びがありませんでしたね。
1年が主力のチームなので来年に期待ですかね?
東浦北部は加藤くんの個人に期待!


247 : 名無しの剣士さん :2015/03/23(月) 17:51:42
>>246
ありがとうございます。そうですか、残念でした。
やはり県大会レベルだと難しいですね。来年に期待しましょう。


248 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 16:37:58
最近、名古屋、尾張、西尾の情報が多いようですが、尾南地区の情報をください。


249 : 名無しの剣士さん :2015/04/11(土) 23:00:03
東海市ジュニアスポーツフェスティバル

男子優勝 鬼崎中学校
準優勝  南陵中学校
第三位  横須賀中学校
     北部中学校

女子優勝 名和中学校
準優勝  八幡中学校
第三位  忘れました

男子を中心に見てましたが、鬼崎が抜きん出ていますね。
決勝でメンバー変更して出た選手があっという間の二本勝ちで波に乗ったように見えました。
選手、顧問ともに盤石です。


250 : 名無しの剣士さん :2015/04/12(日) 21:41:12
女子や3位は武豊中ですよ。


251 : 名無しの剣士さん :2015/04/16(木) 21:01:16
男子のシードだった野間中みてましたけど、シードだったのに、たいしたことなかったです。大将戦はまだ安在君と小野君はいい試合してましたけど、なんで野間がシードだったんでしょう?


252 : 名無しの剣士さん :2015/04/17(金) 09:52:11
昨年2位です。


253 : 名無しの剣士さん :2015/07/11(土) 18:57:05
本日の尾南地区の結果わかる方、アップお願いたします!


254 : 名無しの剣士さん :2015/07/12(日) 08:59:59
小学生
優勝・藤堂
準優勝・石井
3位・柴田 関屋
中学1年男子
優勝・山下
準優勝・野末
3位・石原 後藤
中学2・3年男子
優勝・加藤
準優勝・小野寺
3位・堀田 与語
中学1年女子
優勝・天野
準優勝・幸前
3位・森下 鰐部
中学2・3年女子
優勝・岩田
準優勝・得津
3位・中川 佐藤
以上です
間違っていたらスミマセン


255 : 名無しの剣士さん :2015/07/12(日) 22:13:12
鬼崎の天野君はだめだったんですか、、、?


256 : 名無しの権兵衛 :2015/07/13(月) 21:37:09
ことしの野間はどーいうメンバーで、だれがつよいのですか?


257 : 名無しの権兵衛 :2015/07/13(月) 21:39:56
北部、上野、野間だと2チームどこがきますかねー?池内くんがいるので上野と北部が個人的には上がってきてほしーですけど


258 : 名無しの剣士さん :2015/07/17(金) 21:11:09
北部、上野、野間は大将戦が加藤、池内、小野になるでしょうから、楽しみですね。


259 : 名無しの剣士さん :2015/07/19(日) 08:56:11
昨日の知多地方体育大会の結果がわかりません。
知っているかた誰か教えてもらえませんか?


260 : 名無しの剣士さん :2015/07/20(月) 06:13:50
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42671/
に載っているのを見つけましたよ


261 : 名無しの剣士さん :2015/08/14(金) 16:54:37
知多地方体育大会には大同の生徒さんがたくさん来てたようですね。


262 : 名無しの剣士さん :2015/08/17(月) 18:43:25
知多中部中の村井くんは強いですか?


263 : 名無しの剣士さん :2015/08/17(月) 18:48:11
知多中部中の村井くんは強いですか?


264 : 名無しの剣士さん :2015/08/17(月) 21:01:30
弱い


265 : 名無しの剣士さん :2015/08/17(月) 22:35:27
強い


266 : 名無しの剣士さん :2015/08/18(火) 05:53:56
普通


267 : 名無しの剣士さん :2015/08/18(火) 10:46:09
まあまあ


268 : 名無しの剣士さん :2015/08/18(火) 13:06:41
村井君って星城にいた村井君と関係あるのかなぁ?


269 : 名無しの剣士さん :2015/08/18(火) 17:22:11
兄弟ですよ、たしか


270 : 名無しの剣士さん :2015/08/18(火) 17:23:12
僕的にはいきなり出てきたブラックホール的な存在ではないかと


271 : 名無しの剣士さん :2015/08/18(火) 17:26:14
しかも群大会では鬼崎の天野君を破って2位ですからね


272 : 名無しの剣士さん :2015/08/18(火) 17:48:47
新知なのかな?


273 : 名無しの剣士さん :2015/08/18(火) 23:32:03
天野君との相面は微妙だと思います。審判も旗割れてたし、私は天野君だと思いました。ただ村井くんも尾南では強いグループに入るでしょうね。


274 : 名無しの剣士さん :2015/08/23(日) 21:37:06
ビデオにとって、見ました
けど、相面は村井くんでしたよ。少し残心が足りない気がしましたけど。


275 : 名無しの剣士さん :2015/08/23(日) 21:37:51
ビデオにとって、見ました
けど、相面は村井くんでしたよ。少し残心が足りない気がしましたけど。


276 : 名無しの剣士さん :2015/08/23(日) 21:39:14
ビデオにとって、見ました
けど、相面は村井くんでしたよ。少し残心が足りない気がしましたけど。


277 : 名無しの剣士さん :2015/08/25(火) 21:25:22
今度の鬼崎中はどうですか?


278 : 名無しの剣士さん :2015/08/25(火) 21:45:07
知多地区では出てくるでしょうね。


279 : 名無しの剣士さん :2015/08/25(火) 21:49:58
知多中や南陵中も上がってくるでしょうね


280 : 名無しの剣士さん :2015/08/25(火) 22:26:52
半田祭を待ちましょう


281 : 名無しの剣士さん :2015/08/25(火) 22:38:20
半田祭楽しみですね


282 : 名無しの剣士さん :2016/03/21(月) 22:49:38
鬼崎が鶴城に勝ったってホント??


283 : 名無しの剣士さん :2016/03/21(月) 22:58:34
県大会に出た中学はどうだったんですか?


284 : 名無しの剣士さん :2016/03/22(火) 00:19:35
男子は鬼崎がベスト8、青海が1回戦突破してました。
知多と横須賀は 1回戦負けだったと思います。


285 : 名無しの剣士さん :2016/03/22(火) 07:49:24
鬼崎は鶴城に勝ってベスト8
青海は1回線で布袋に勝ち


286 : 名無しの剣士さん :2016/03/22(火) 10:56:03
ありがとうございます。
女子はどうだったのですか?


287 : 名無しの剣士さん :2016/03/23(水) 15:00:27
鬼崎中が勝った鶴城中は石田杯で、知多中部中に負けて、鬼崎も負けたらしいですよ


288 : 名無しの剣士さん :2016/04/09(土) 09:14:59
今日、東海市スポーツフェスティバルですね。組み合わせはどうでしょうか?


289 : 名無しの剣士さん :2016/04/09(土) 12:48:55
結果お願いします。


290 : 名無しの剣士さん :2016/04/10(日) 00:05:06
知りたいです


291 : 名無しの剣士さん :2016/05/24(火) 20:37:46
今年の注目するする選手は?男女問わず


292 : 名無しの剣士さん :2016/06/16(木) 22:14:13
東浦北部の加藤、小野寺、知多中の与語、上野中の池内、青海中の山下、知多中部の村井、といったところですかね


293 : 名無しの剣士さん :2016/06/16(木) 23:08:18
修徳館、新知、洗心、斉年寺、新知といったところでしょうか。鬼崎中も揃ってますよね!団体戦強いと思います。


294 : 名無しの剣士さん :2016/06/17(金) 00:36:26
がんばって下さい。


295 : 名無しの剣士さん :2016/06/21(火) 20:10:45
修徳館の武井さん、久野さん、鬼崎の三明さん、新知の石井さん、あたりが上がってきそう。。


296 : 名無しの剣士さん :2016/06/21(火) 22:43:38
三明さんは武豊ではないのですか?


297 : 名無しの剣士さん :2016/06/21(火) 22:54:29
そうですね。


298 : 名無しの剣士さん :2016/06/21(火) 22:57:04
油断したら殺られるよ。


299 : 名無しの剣士さん :2016/06/21(火) 23:00:24
青海が強そうな気がする。


300 : 名無しの剣士さん :2016/06/22(水) 00:30:17
選手力では知多中。
新知メンバーを中心に5名しっかりと揃っている。その上、与語、後藤など県でも名の知れたメンバーがチームを引っ張っている。

選手と指導者では鬼崎中。
知多中と比べると、道連の大会等でもほとんど無名の選手ばかりだが、厳しい指導で知られる顧問の下、着実に力をつけている印象。
知多中の対抗馬!

選手力では面白い素材が集まる青海中。
道連3位の山下と柴田が揃い、勢いに乗って知多、鬼崎を食うか?

知多地区は以上三校の三つ巴と予想する。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■