■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5053の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/20(金) 15:57:49 nZZF21IQ0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします

月姫その787(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1668900921/

MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
(避難所現在なし)

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5052の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1726267928/


"
"
3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 05:03:12 hTMX64p20
もうこれアストライアが次のアーキタイプだろ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 05:08:50 IodCnN8k0
>>1

BBドバイの3臨金時並のネーミングセンスは予想外だよ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 05:10:09 lBX2VGgQ0
面白かったけどビースト関係だけ必要性感じなかったな
周年記念鯖の販促の為に入れたんだろうって印象


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 05:33:14 nzt7keA.0
ゴールデンBBちゃんベレーっぽい帽子とか砂とかちょっとオシリス感あるな


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 05:45:26 GJgapjt.0
1乙

アルク重ねようと回したら、副産物がエミヤ!マルタ!弓アタランテ!
…何この最初期☆4(もう君ら来なくていいよ)PU?
持ってない・重なってない恒常☆4沢山居るのに


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 06:00:38 FT82fTiU0
ザビ子はクラスで三番目らしいしザビ男にしとくか😎


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 06:03:02 RJy6WXkA0
エクストラだけだと弱いと感じて色んな要素いれたのかしら


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 06:12:35 7PxOShy60
ヒロイン枠もリップとプタだったし
無理やり突っ込んだエレちゃんとシエルがいなかったら完璧だった


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 06:20:59 hTMX64p20
奏章だと男ザビと冒険したから次は女ザビと冒険しようってことで選びますた


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 06:27:17 sHf2nl160
テノチが言ってた「アレの件」って襲撃時になんか投げつけてきた移住届けか
ぶつ切り&とっちらかっていて完全に忘れていたわ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 07:24:00 eQ12Eh2.0
なんかエレシュキガルって全体だと優遇されてる側なんだけどCCC勢みたいなガチの贔屓されてるキャラと一緒に出されると微妙な扱いになるよな


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 07:37:53 si5BCa.o0
結局BBは水着2着目普通に貰っただけなのか…


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 07:38:02 1X7bXRWA0
関係無いんだけどザビの攻撃モーションの対応鯖が鯖の性能とちょいズレてるのモヤる
シャルルマーニュはQで玉藻はAで良かったのでは


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 07:44:55 hTMX64p20
初期メンでABQそれぞれ配置して残りを割り振った感じかね


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 07:56:46 RJy6WXkA0
>>13
実装2日で帰宅
オルタが霊衣
周年鯖で実装されたらコイン大炎上で吹き飛ぶ 

うーーん?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 08:40:27 5gxF0DxU0
まあきのこシナリオだし多くは望めないよなとは思っていたが
まあバソ以外の東出鯖ぇ……


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 08:41:17 DMQsI4yo0
>>5
本格的に出番来る頃には周年ガチャ終わってたやん


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 08:43:20 Jezh6WkY0
>>14
これよくよく考えたらアルトリア何着水着貰ってんねんって話だし
あれ微妙な所も別個体カウントだったらドバイもまた別カウントでいいんじゃないの?


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 08:45:12 OvtzR7E.0
カルナはシャクティあるとビースト級以外には正面から勝ち目出ちゃう上に手加減きかないからか出番ほぼなかったな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 08:48:03 RuMJMV520
読み終わった
エピローグ寸前まで中編までのカズラと後編のカズラが繋がらないとモヤモヤしてたら解決してスッキリしたわ
さすがサクラファイブ。善意でやらかしてやがった


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 09:00:55 OhZowlcw0
オデコのLV90☆☆アベンジャーのサンドワームがHP3M
シエルで殴れって話か


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 09:16:18 buzR16RQ0
月姫勢めっちゃ雑に消費されたけど
アルクのメインストーリー初登場がこれで本当に良かったの?きのこ?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 09:24:26 /5vnA7z20
別にアルクを出したかったんじゃなくて星の話をしたかっただけに思えたが
そこらへん全然わからんだろうFGOだけの民に向けて


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 09:31:15 RJy6WXkA0
パイセンが頑張ればよかったのかな


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 09:32:32 RuMJMV520
パイセン出てくると話がややこしくなる


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 09:33:19 OaLiWAOM0
ムンキャ戦で???使ったら弱すぎて泣いた


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 09:44:38 RJy6WXkA0
パイセン→星の端末
項羽→人造人間(AI)

パイセン代役いけそうだな
ややこしくなるが


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 09:54:26 ZjpfP9UY0
テノチ最高神に叱られるずに済んだな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 10:38:11 i6Mtz7ls0
テノチ「許された」


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 10:38:54 cg4V86zM0
>>22
キアラと同レベルって言われるだけあるな


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 10:42:33 OaLiWAOM0
新90★★狂ナイチン シエル フレ光コヤン+アトラス院で前衛のみいけるな
やっと狂ナイチンの使い道が見つかったわ
バスターバフ、クリバフ、コヤンのスキルで減ったシエルのHP回復とすべてが噛み合ってる


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 10:51:05 cg4V86zM0
しかしマシュが未だにキアラを良い奴と信じ切ってたの道化にも程がある


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 10:53:08 RuMJMV520
カルデアのキアラに対する記憶ってあやふやになるらしいから


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 11:31:00 hLLOkfF60
「無」を掴んでバックドロップするアストライア面白かった

https://i.imgur.com/MgLPYu0.jpeg
https://i.imgur.com/wfoNgwd.jpeg
https://i.imgur.com/gSUwq5B.jpeg


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 11:32:43 OaLiWAOM0
アストライアがひたすらバックドロップする章だったわ
イラスト以外完璧なサーヴァント


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 11:34:42 RuMJMV520
そういえば人理定礎値普通に上がったな
フォーリナー編あるのか?


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 11:37:48 OaLiWAOM0
>>38
やらないとめておの存在意義が無くなるんだよなあ
でも来年終章だしやる余裕がラセングルにあるのかどうか怪しい


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 11:40:01 RuMJMV520
>>39
いや、レクイエムの続き書いて欲しいんですが


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 11:44:26 IodCnN8k0
フォーリナー章やるなら春頃ルーラー章秋頃フォーリナー章年末終章序くらいのスケジュールかなぁ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 11:46:34 8yXnnBro0
>>40
別にfgoのせいでレクイエムの続き出なくなってるわけじゃないでしょ
やっぱめてお本人がやる気出してくれないとな


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 11:47:02 OaLiWAOM0
お茶の期限尽きる前にオルガマクエ3やってほしいわ
狂EX2開けてるからEX1のための極星トーチが1個足りない


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 11:51:20 ZjpfP9UY0
ルーラー終わって素直にAになるのかどうか


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 12:00:40 RuMJMV520
>>42
まぁねぇ
そういう意味ではフォーリナー章もめておにやる気無かったら無いかもね


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 12:13:11 eQ12Eh2.0
今回の奏章Ⅲはザビが一番ヘイト溜めたな
ゲーム的な部分で


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 12:26:34 OvtzR7E.0
Sエレやっぱ数ターン以上かかる高難易度だとつええなって思いました


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 12:38:30 Jezh6WkY0
好感度気にしなくても上がって行くからな


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 12:54:38 cg4V86zM0
10月イベントは恐らくワンジナの時みたいに今回の水着イベントの後日談みたいな奴だろうな
水着イベント自体が10月末まであるし


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 13:06:32 hTMX64p20
ムーンキャンサーちゃん実装ってことかい
デバフしか持ってなさそう


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 13:24:07 OaLiWAOM0
アルク120にしてえ…
3000万DL記念はよ
つか3000万の顔は誰なんだろうなオベロンあたりかな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 13:36:57 RiacPYhE0
おもろかったしテーマも良かったしラスボスの正体もまあ個人的に好みだ

が、それはそれとしておいきのこと重箱の角つつきたい気分ではある
大人しく皆が読み終わるのを待とうかね


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 13:39:23 PQXPdGDE0
ザビのS1、チャージタイム無しでカード配り直しながらスター獲得
ボス戦だと思った以上に使い勝手良いな
OCせずに切り捨てられる半端NPを遠慮なく使えるし


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:07:52 9ZE5CHoc0
分割されてたせいか時系列があんまり頭に入ってこなかった
年表ってずっとあった?気づいたのかなり最後だった


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:10:33 RuMJMV520
>>58
前編の頃からあったよ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:11:34 OvtzR7E.0
>>56
カードガチャ連打してるとRTA勢の苦労わかるな
意外とブレイブチェイン揃わない

濾過〇〇現象って要するに人理が弱くなった結果でテクスチャが根本からゆるゆるになって人間なりなんなりの願望が反映されちゃうってことか?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:15:19 9ZE5CHoc0
>>59
失敗したわ毎回ここどうなってたっけって気になって読み返してた


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:33:01 9ZE5CHoc0
ふと思い出したんだけどKeyのRewriteってノベルゲー知ってる人いる?
当時気づかなかったけど設定似すぎているな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:36:53 OaLiWAOM0
>>63
田中ロミオのやつか
あれも宇宙進出が人類の最終目標みたいな考えのやつだったな


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:41:53 OvtzR7E.0
ギリシャ船団はアーキタイプ生み出さずに宇宙に飛び出したけど内部人類はドバイみたいな感じでリソース不足になって滅びたのかもな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:43:35 9ZE5CHoc0
>>64
そうそれ地球自体が人類を母として宇宙進出することを望んでるとか
篝はアーキタイプアースみたいなものだし月でも同じことあったり平行世界絡んできたり
SFあるあると言われるとそうなんだけど根幹の目標が合致してるからそう感じた


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:44:12 cg4V86zM0
>>62
きのこしつこいくらいにそれやってるけどどんな納得のいく終わり方にするんだろ
10年ぐらい続けてるコンテンツの終わりを無かった事になりましたEDはよっぽどのものじゃないと炎上するぞ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:46:09 RuMJMV520
>>67
そもそも来年終章やるけど再来年の周年やりますと言ってる時点で明確に終わるオチは無理じゃない?


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:49:40 OvtzR7E.0
まさかテラで変に広がったザビエルの旅の終わりがFGOで片鱗描かれるとは思わなかった
正解ルートだとアーキタイプは勝手に生まれるのな

新しいアーキタイプって惑星になるっぽいのに霊長扱いなのか?


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:52:36 mAg66iPM0
マリスビリーにしろその遺志を継いだカルデアスにしろコイツ倒してまだ強大な敵残ってますは何かなぁとは思う


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:54:23 mZOZIzu.0
今更ながら今回やっぱり実質的なEXTRAコラボだよな
まさかザビについて詳細な掘り下げが行われるとは
後最後だからって2対1はずるいっすよ先輩…


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:55:49 mAg66iPM0
extra recordで更に情報出てくるだろうし完全に販促


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 14:58:38 RuMJMV520
>>75
EXTRAリメイクの新しい隠しボスみたいなのでぐだマシュとか出てきても驚きはしないな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:00:22 qxRwujA.0
BBドバイは3臨以降を出し渋る必要全くなかったわ・・・・・
ていうか水着ですらなかったし
2臨を水着と言い張れないこともないけど
無駄に隠して期待だけ煽ってただけに肩透かしだわ
オベロンや駒姫のように隠す意味あるのかと思っってたし


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:01:07 PQXPdGDE0
最後にエレちゃんと話してた???って誰だ
ザビかな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:01:19 9ZE5CHoc0
今回の話からすると平行世界を作り出しているのは地球ってこと?


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:02:35 OaLiWAOM0
>>79
融合したユニヴァースのエレだろ
マシュから姿が見えてないんだから


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:03:06 RuMJMV520
>>79
アンキエレシュキガルじゃない?


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:09:36 PQXPdGDE0
あー、なるほど
自分の中のもう一人の人格と対話する感じだったのか

マシュが反応しないのはスッとその場を離れたのかな位にしか思ってなかったわ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:10:58 qxRwujA.0
ぐだ男女いるってのはVDでモルガンが別の世界のあなたへと男女どちらへも
チョコ用意してるな
他の鯖も男女どちらへも用意してるのも何人かいる


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:18:06 RuMJMV520
>>83
ブラックバレルぶっぱしてくるのは強いかもしれない


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:36:17 FT82fTiU0
今日京まふピックアップ来る❓


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:41:39 RuMJMV520
>>87
アンソニー・ベックマンとアーノルド・ベックマン別人だし


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:47:18 cg4V86zM0
>>69
きのこは早く終わらせたくて仕方ないのに可哀想


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:48:16 RuMJMV520
>>90
その二人は異母姉妹だからむしろ滅茶苦茶近いな
今の所は苗字が同じだけの人でしかないよ。人間アンソニーは仕事してるのを親に咎められるくらいの富裕層だったそうだから


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:50:52 cJiwAgTQ0
アンソニーのほうが最初の頃はクズではあるけどまだ歪んではいなくて次第に自分の置かれた環境や立場で歪んでいき暴走したっていうSN慎二と同じ境遇だったな
アーノルドは何も無くても初っ端からあの有り様だったから慎二にもアンソニーにも遥か彼方まで劣ってる


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:51:57 DMQsI4yo0
追加された90★★は案の定有利倍率増加か
今後も適正クラスのアタッカー以外人権ない感じにするんだな

奏章はエクストラクラスが主題だから相性不利だし、
90★★でもお呼びでないとなるとウチの宝具5ドラコーが活躍することは今後はもうあまり無さそうだな…


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 15:57:15 lBX2VGgQ0
アーチャー(エミヤさん)ザビ子から見るに堪えないとか言われてて草


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:10:51 7PxOShy60
シナリオの役割を果たしたモブにやたら愛憎抱いてる人って日常生活大丈夫なんかな


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:14:07 Z/KBDK.Q0
フレポガチャからセイバーリリィしか出ないです


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:19:07 PQXPdGDE0
>>96
セラフの無銘さんはニヒルでクールなドン・ファンだったけど、
カルデアのエミヤくんはオカンだったり大学生くらいの兄ちゃんだったりだしな


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:21:39 cJiwAgTQ0
>>98
大元が大元だけにBBってよく泣くよな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:22:26 nzt7keA.0
>>101
でも競泳水着履いてるんでしょう?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:25:27 OaLiWAOM0
それ絵いる?って思ったモブ1位
利休の介錯人


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:28:43 c5CZbJ0Q0
アストライアもアタッカーとしてよかったがジャンヌも硬さと守りを兼ね備えてなかなか良い働きをしてくれたぞ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:43:58 OaLiWAOM0
>>106
その後振り返って出てきた絵でもわからなかったら
記憶喪失レベル


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:45:12 S719S9pc0
アヴェンジャー編→とりあえずお注射するか
ムーンキャンサー編→とりあえずバックドロップ
ルーラー編→とりあえずウインドサーフィン(予想)


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:45:37 RuMJMV520
それ分からないのはエアプってレベルじゃないぞ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:47:14 nzt7keA.0
>>108
ルーラーはワンちゃんまるかじりコースもある


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:48:01 RuMJMV520
アヴェンジャー編は予想に反してムーンキャンサーの出番少なかった位の気が


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:49:53 nzt7keA.0
イドは有利耐性かなんかあったから…


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:50:18 OaLiWAOM0
アヴェンジャー編はアヴェンジャー強化されるからSタル使ってたわ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:51:29 KXwUZ.zk0
クラススコア解放されてないのにプロレス女神強くて笑うわ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:55:15 c5CZbJ0Q0
イドで印象に残ってるアタッカーは水着キアラだったかなあ
讐含めて割と複数エネミーで出てくることあったし


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 16:56:15 S719S9pc0
>>111
それもアリだけど雰囲気ブチ壊しのネタっぽいやつ並べてみた


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 17:05:44 hTMX64p20
>>111
まぁ水着エリセは入手難易度高めだしな

今回エレシュキガルvsイザナミの冥界の女王対決ができて熱かったわ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 17:06:36 PQXPdGDE0
>>118
ちゃんと全部読んでから書こうか


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 17:06:50 hTMX64p20
流石に実況すぎる


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 17:08:55 c5CZbJ0Q0
いや、カズラは・・・
もういいか、ストーリーちゃんと読んでないみたいだし


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 17:14:57 Z.cYHKKI0
人里定礎上がったけど並行世界の話だしムーンキャンサーのクラスにも特に問題ないし上がる理由なくない?


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 17:23:29 RuMJMV520
幾ら鯖とはいえあんだけバラバラにして復活するのギャグだわ
戦闘力最弱でもあんだけしぶといとか狐尾で倒す時大変そう


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 17:26:03 0HpgGQWU0
まさかアムネジア・シンドロームの別名が濾過人理補正現象とは思わんかったわ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 17:27:41 RuMJMV520
>>126
欠片男、真面目にあの世界の英雄だったんだな


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 17:34:44 RJy6WXkA0
>>124
BBちゃんになかった事案件で仕事して貰ってるからなぁ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 17:53:18 RuMJMV520
>>124
ぶっちゃけ下がってる理由こそ俺らは知らないし


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 17:55:59 ZD3pCCOo0
新オデコクエすごくシンドいな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:00:30 dYqJ6PFo0
クリアしてきたぜ
めっちゃおもろかったぁ!


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:02:10 ZjpfP9UY0
京まふPUか


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:02:26 z9gtTyS60
ザビのオリジナルってバイオテロに巻き込まれたってことだったけど
実際は小規模なムーン・キャンサーとかが発生していたってことなのかな?


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:02:39 8dEY3Blg0
18:00になったら白紙化地球上の新フリクエもAP消費20になったな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:02:42 S719S9pc0
京まふPUは利休か


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:04:11 Z9rzKsyY0
イベント通知とかをOFFにする方法ってアプリ自体の通知を消すしかない?
オプションのプッシュ通知の欄にはAPとBPの通知しかなくて


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:06:01 7PxOShy60
>>134
ただの不具合やんけ!!


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:06:33 S719S9pc0
>>134
マジかよ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:08:19 FT82fTiU0
利休かぁー🍵
阿国ちゃん😭


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:08:24 KXwUZ.zk0
ストームポッド一気に消化しちゃったのだわ…


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:08:35 qxRwujA.0
看板娘復刻してくれよ・・・・


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:13:56 ZD3pCCOo0
>>136
こんなにしつこく通知するならメンテ予定とかもやる前に何回か通知してほしいよな
毎日やられるとスパム感出てくるし
ネモサンタの時はネモが可愛いからまだ生暖かい目で見れる文だったが


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:14:34 hhgdbb0A0
>>140
後で林檎にして返してくれるってさ

シエル宝具1でBBオベロンなしでも採掘場余裕なのヤバすぎ
絆稼ぎ枠にも余裕ができて有り難い


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:14:37 L.6QoYv.0
面白かったけど、ゲージ割ったら即宝具、強化解除して即宝具ばっかのクソ戦闘多すぎて面倒で霊脈石割りまくったわ
単純に戦闘がダルいからストーリーに没入しづらいのほんとなんとかしてほしい


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:20:19 KXwUZ.zk0
>>143
お知らせ読んでなくてすまない

新フリクエは90★★がシエル接待な分90++の方が面倒なまである


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:21:07 9ZE5CHoc0
霊脈のおかげでボス攻略はかなり楽になったんだけどボスは編成自由だったり固定サポートもかなり強いから正直そんな難しくないんだよね
今回とか特にそうだったけどボスじゃないとこの方がほぼ固定かつ霊脈使ってもなとこがきつい
テストプレイほぼしてないかしてても戦闘だけやっててシナリオとのテンポとか全く考慮してない


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:25:28 h614O0hA0
おれ、頭悪いからよ
現象ムーンキャンサーがなんなのかよくわからんかった
嫉妬とか公平とか自分以外の特別の足を引っ張る集合無意識的なものであってる?

新人類しかもういない世界でそんなものがまだ残ってるっていうのが信じられないのと
死んだらただの肉なのに、身体もないやつが生きてる人の足を引っ張るんじゃないわって
いまいちしっくりこなかった


あとVS先輩たちも出現クラスが「?」だから取り敢えずバーサーカーってなるのホントクソ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:26:18 qxRwujA.0
FGOのシナリオ戦闘、RPGでも簡単な部類だぞ
シナリオさっさと進めて読みたいのはわかるけど
これRPGだからな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:27:49 c5CZbJ0Q0
試行を重ねて強敵を倒すのは結構楽しいからテンポ犠牲になってもまあそこは悪くなかったと思う
とはいえそのたびにスタミナ消費するのはちょっと損した気になるのは否めない


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:28:02 ptv48Hds0
看板娘持ってるけど無凸だわ…


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:28:20 2W0O7Lyg0
強制出撃は毎回編成が辛かった
前回の編成ぐらい記憶して欲しい
自動編成はソート以下の使い勝手でホームズやカレン編成されてイラったしたプレイヤーも多かったんじゃないか
レベル90のアストライアとレベル100メリュいるから入れてくれよ
加入順かあれ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:31:12 h614O0hA0
おれはヌルゲーマーだからシナリオ戦闘は簡単な方がいいな
どうせ死ぬまで殴って殺すしか出来ないんだし
クソみたいな戦闘よりもシナリオテキスト読みたい

特別感出したいんだろうけどシステム干渉系の演出本当に嫌い
殺しきれるようにスキル切ったりしてるのにゲージ復元されたりすると
あ、もういいって気持ちになる


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:32:35 FT82fTiU0
「期間限定ですべての白紙化地球フリークエストの消費AP1/2」において、一部フリークエストが消費AP1/2の対象になっていないってのはおかしいよなァ❗️❓


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:41:40 RiacPYhE0
>>148
あれは公正世界仮説(あるいは信念)って言葉があるんよ
簡単に言うと良い事が起こった人間はかつて善行を行った人間だし
天才が天才なのはその分努力した物と合理化する考え方の事

つまり「自分では何も頑張ってない次代が生まれるなんてズルい」
「俺が頑張ったなら俺が天才になるべきだ」という利他行為の否定が
人理に「究極の利己は一番であり続けること」=「可能性の行き詰まり」と判断された


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:43:02 sUAljfSM0
終わった!
いやーもうシナリオの戦闘やりたくねえなこのゲームは


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:48:07 RuMJMV520
人理と人類の集合無意識が対立してる珍しいパターンだったな、ムーン・キャンサー


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:52:13 z9gtTyS60
人理の最終目標が新たな霊長、アーキタイプを産み出すってことなのかな?
そう捉えると人理保証って人類卒業RTAすることになってしまうのでは?とも思う


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:52:59 V3zFOxIo0
戦闘シーンをアクションシーンとして扱いたい感もあるから戦闘カットももったいなく感じる
めんどくさいのはめんどくさいが、ここまでやってきて今更だろ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:54:26 xD6H/3V.0
ザビ達が令呪一角しか使ってなかったけど、何か伏線あったっけ
クリプター戦みたくなると思ったのに割と拍子抜けだった


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:55:23 RiacPYhE0
>>158
人理の目標は物語を終わらせない事なんじゃない?
無意味だろうと結論が無かろうと停滞せず続編が出ればOK


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:55:55 ZD3pCCOo0
人類がアーキタイプになるのは編纂事象となる一つの到達点くらいのもんでしょ
何か人類として新しいステップを上り続けることが重要なんじゃないの知らんけど


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 18:58:15 7PxOShy60
キアラ戦みたいにシナリオで明らかに強いやつが難しいのはやる気にもなるんだけど
普通の戦闘でマシュやらNPC固定やらで縛りつけて編成させられるのがただただウザい


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:01:42 hTMX64p20
>>158
異星の神がアーキタイプカルデアスとかね〜


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:03:42 RuMJMV520
今回のザビの土地に召喚された鯖だから最終的に敵対しないといけないのは2部終章でもありそうだな
2部PVの自称ソロモンの台詞的に


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:13:56 1XSAeaLg0
次代のアーキタイプを現霊長の手で生み出せたなら次へバトン渡せよって人理くんの主張も
理不尽に見えて本来は隠しEDみたいな超絶高難易度なんだろうなって


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:32:48 ku.7FCkU0
バーソロ宝具のシーンはいい場面なんだけど、『キアラデカ過ぎて写ってんじゃんw』からのホントにくらってるー!?なのはちょっと面白かった


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:35:25 EgkMWDYU0
で、結局地球産BBのほうは何で間桐桜そっくりな容姿なんだ?
ムーンセル産のほうは過去にいた人物をモデルにした説明があるからわかるが


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:37:39 OaLiWAOM0
>>170
並行世界のBBモデルをインストールしたとか言ってなかったか?
何かの技術でモデルの形状に外殻も変わったんだろ
並行世界観測とか魔法並の技術持ってんだなあのAI世界


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:38:49 L.6QoYv.0
エクストラ世界は現代の時点でマナが枯渇して魔術師がほぼいなくなってる世界だし、剪定事象になるのは当然かと思った
それにしてもエクステラでめちゃくちゃ頑張って剪定事象にならないようにしてたのに結局なるんだな


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:39:56 OvtzR7E.0
基本的に消費文明は悪性というか死んでたまるかって反骨で無からエネルギー稼いでるから幸福になると枯渇する
そうなると人理弱くなってムーンキャンサーみたいなのが影響強くなるんだろうな
人類悪と比較されてたがまぁアラヤのチカラの極大発露か

>>168
AI特化の進化ループはズルだしな


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:41:49 OaLiWAOM0
>>172
ザビが人類の管理者になって1000年文明持続させた後に
アーキタイプ生み出してゴール迎えたとか言ってなかった?
今回のザビはゴール寸前で転移してきたとか言ってたと思うんだが


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:45:29 OvtzR7E.0
魔術を残す必要あったのはドバイみたいにならないためか?
ゲーティアや十字教やソロモンの冠位指定の存在意義


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:46:44 RuMJMV520
ザビ世界のBBは旅立ったとか言ってたけどどういう事だったんだろ
アーキタイプBBだったのか?


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:47:51 8yXnnBro0
きのこの章は露骨に固定多い気がする
やるならマシュをもっと強くしてくれ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:48:42 L.6QoYv.0
>>176
CCCのエンディングでどのエンドでもBBはムーンセルの初期化からザビを守るために消滅してるからそれを旅立ったと言ってるんだと思われる


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:50:53 EgkMWDYU0
>>171
いやそんな記述はなかったな


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:52:06 RuMJMV520
>>178
テラ2にBB出るんじゃないか説とかあったけどその辺はどうなんだろ
ヴァイオレットとかカズラ知ってる辺り俺等も知らないイベント経験してそうだが


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:52:20 L.6QoYv.0
>>177
ラストバトルのザビ戦でのマシュとか足手まといさがほんと酷かったな
マシュ編成するのがオダチェン前提の完全に強制縛りプレイになってるわ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:54:01 c5CZbJ0Q0
はくのん戦って普通にフレンドサポート使えなかったか?


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:54:06 EgkMWDYU0
原作CCCはBBのほうがザビの眼の前から消えて、今回の実質EXTRAコラボはザビのほうがBBの眼の前から消えるEDか
しかしザビもAIである以上は消滅する運命にあるのか


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:57:29 OaLiWAOM0
>>180
テノチ戦前の博物館のとこで並行世界のBBモデルインストールは言ってた
読み直してきてくれ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 19:57:51 OvtzR7E.0
今回は2枠以上取る場合は固定NPC席に見せかけてサポート選べる方が多くなかった?


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:00:22 EgkMWDYU0
>>185
サンクス
しかし並行世界に繋げてそっちのBBのガワインストールするとか割とすげーことしてるな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:00:50 hTMX64p20
最後のムーンキャンサー戦で女岸波選ぶつもりが???を選んでアーキタイプアースさんと討伐したけどちょっとめんどかったな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:01:05 RuMJMV520
>>180
「『ソフィアによる並行世界同期演算を実行。並行世界2030年に観測されたAIモデルの概要を獲得』」
「『モデル BB と命名』」
「『ソフィア同様、地球資源が潤沢だった頃に製造された第二世代AIを国庫より回収』」
「『ラストスロット に モデルBBをインストール』」
「『都市管理AI BB 起動』」


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:02:08 rWjD4bJY0
こうなるとマリスビリーの最終目的はある程度絞ってくるけど…人類皆アーキタイプにして宇宙へと飛び出しORTやウェルバーが行った侵略行為を今度はこちらで侵略するのなら宇宙の恥って言われても納得だがORTやウェルバーのせいで宇宙の恥って言われてもお前らが言うな案件だからな…侵略しておいて侵略するなは違うし

または宙の始まりまでに戻して剪定や抑止力が存在しなくてウェルバーやORTといった宇宙生命体がいなくて新宇宙と全てを凌駕した新人類を創造するのが目的とか


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:02:33 EgkMWDYU0
>>190
サンクス
並行世界に繋げる技術ヤベーな


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:07:20 ZjpfP9UY0
マシュかフレを前衛に置くの必須をマシュ前衛必須と勘違いされるパターン


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:08:12 rWjD4bJY0
>>193
それなんだよね…マシュやオルガマリーを自身の計画の為に利用し酷い仕打ちしたしCCCイベは大半がマリスビリーに実験台にされた大量の人間がいたし

何よりアニメの聖杯戦争で冬木が大炎上してるシーンからして冬木の人間を皆殺しにしてるかもしれない疑惑あるし


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:08:51 OaLiWAOM0
ザビが管理して1000年文明が進んだ世界と
ラスアンの一生チャクラヴァルティンでぐるぐるして1000年無駄にした世界の差がすごいな
ザビがブッダに勝つかどうかでここまで違うか


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:11:44 mAg66iPM0
人理の為なら何やっても良いと思ってる奴に道義を説いても無駄なんだ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:11:48 hmdnCF.c0
マリスビリーは何ていうか模範的な魔術師だな
この手のは情け容赦なく滅ぼすべし


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:12:35 hmdnCF.c0
>>196
ラスアンはブッダに負けた世界線だっけ?


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:13:30 c5CZbJ0Q0
フレンド借りた方がよさそうなのに選択制なのはマシュによほど強力なバフでもかかるのか?と思って1回は出撃させたが大した恩恵はなかったでござる


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:15:54 OaLiWAOM0
>>199
うろ覚えだけどザビ子が覚者に負けて
以降セラフが無限ループに捕らわれて1000年経って
1000年分の死者の怨念が集まってデッドフェイスザビ男爆誕→最終的にチャクラヴァルティン破壊してセラフ解放みたいな話だった気がする


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:21:28 RuMJMV520
>>197
今回のBBドバイを見てるとそういう思想も分からんでもない
人理に反すれば剪定される世界観だからな


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:24:12 nzt7keA.0
>>200
すごいバフある時もあるから面倒くさいんだよなあ
サプライズ気取るんじゃなくちゃんと編成画面で説明してほしい


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:26:56 c5CZbJ0Q0
>>204
わかる
後から「ゲストの〇〇使えば楽だったぞ」とか言われて困ることあるし


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:27:08 h614O0hA0
>>155
なるほど……公正世界なんちゃらって造語かと思ってたけどちゃんとある言葉なのね
無知だったわ

さらっとwikiで読んだけどそんなわけ無いじゃん……どこの国に産まれたかですでに差がついたりするのに……


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:53:16 GJgapjt.0
読み終わった
カルナ居た意味あった?
テノチは移住届に突っ込み食らうことも、お仕置きオチも無く不完全燃焼感ある
シナリオクリアしたらオマケで補完されるかと思ったら…んなもん無かったよ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:55:32 RuMJMV520
テノチは決戦前に他の水着陣にボコボコにされてそうだから


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 20:59:38 EP/bMRmw0
>>208
カルナとかホームズみたいな便利キャラを自由に動ける話にしちゃうとヤバいから…
ホームズは今はまだryで済ませられたけどカルナさん手加減できないから…


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:00:38 hmdnCF.c0
>>201
サンクス

元々がBB属と無関係だったからか他人との恋も知らないで只管お仕事だけに注力してる世界線のBBというのも珍しいな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:08:57 GJgapjt.0
前座イベントでも特に印象残ってないし、奏章でも特に何もしてないし、
夏服貰っただけじゃないですかねあの人


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:10:26 h614O0hA0
カルナとジナコ出てたのになーんも絡みなかったね
ジナコとかただ17年電池してただけじゃん、報われねぇ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:10:40 LXCs48og0
>>208
ジナコと何かあるのかと思ったらそれもなかったし、カルナじゃなくても別に良いポジションだったよなあれ
霊衣もサンタもあるんだし別の鯖選出のが良かったんじゃね


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:11:50 RuMJMV520
カルナを誰かに置き換えても活躍しない鯖がカルナ以外になるだけだからなぁ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:13:13 h614O0hA0
えっちゃんもいなくても良かったよね


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:14:14 RuMJMV520
>>216
アンキエレシュキガルの説明要因としている


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:15:06 RJy6WXkA0
>>191
人類皆アーキタイプならそれってキリシュタリアの目的と変わらないからなぁ

空想樹は銀河を模倣とか白紙化考えると
ワレワレホロビマシタとアピール
宇宙のリソースは戴いてテクスチャ縫い付けてカルデアスの中に引き篭もって夢を見続けるみたいな


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:16:29 Z.cYHKKI0
エレシュキガルにスペース要素入れる必要あったか?て気はするな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:17:12 c5CZbJ0Q0
しかしバーソロミューは面子発表されたときから予想できないくらいいい役もらった気がする


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:18:11 mZOZIzu.0
個人的には実質的なコラボイベでもちゃんとぐだを物語の中心に置いていたことを評価したい
ザビの出番とのバランスはかなり良かったと思う
年始一発目のコラボとかマジでいなくてもいい存在と化してたからな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:22:42 GJgapjt.0
ユガクシェートラでもやったんだし、
カルナジナコの絡み焼き直ししなかったのは別に良いと思う
それはそれとして、マジで何もしてねえなって話なんだが

☆4勢はえっさん・徐福ちゃん・チッチはミニシナリオあったのに、テノチだけ無くてかわうそ
後編で名誉挽回な活躍があるかと思ったらそれも別に無かったな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:24:11 RuMJMV520
>>219
そこまでツッコむとBBドバイはBBである必要なかったのでは? みたいな話になりそう


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:25:30 U0Crlwpc0
コイツはちゃんと描こう、コイツはアッサリで良いやというのが大分はっきりしてたな
この人数だしそれは良いと思うけど、やっぱり夏イベとくっ付ける必要は無かったよな…


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:28:52 OaLiWAOM0
アルクシエルは割とあっさりだけど
バーソロミューはかなりねっとりと書いてたな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:31:23 RuMJMV520
地味にエジソンオルタはやたら活躍してたな
全編何かしらの出番はあった


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:34:16 PQXPdGDE0
エレちゃんはスペースじゃなくても人類が死を克服すると、
人類悪として顕現する可能性あるみたいだし、特段スペースである必要はなかったかもしれん

まぁエジソンが意地を捨てて通常霊基に戻ってニコラ召喚するとこ個人的に好きだったから、スペースやっぱ要るわ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:35:18 h614O0hA0
必要だったのはパーシマ、バーソロ、リップ、プタあたり?
エジソンはいなかったらいなかったで代用できそうです


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:35:22 F9/WHA0A0
カルナ登場させた理由はカルナですら契約破棄する汚物がキアラですってのをやりたかったのかなと


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:38:56 RuMJMV520
>>228
前編のザビの発言的にむしろエレちゃん単品だと可能性0なんじゃない?
今回のビースト化はカズラドロップの暗躍が事故起こしてアンキエレシュキガルと接触して同意したからだし


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:39:55 RJy6WXkA0
ジナコは成長を示し
カルナはキアラを自分から切り捨てられる程の融通さを得た
エジソンはなんか怪しげな霊界?通信やってたからテスラと絡めてエレちゃんやユニバースと繋げたんやろな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:40:02 h614O0hA0
キアラはまたキアラかよって気持ちと
オナニストとしてしか書けないから可哀想って気持ちがある
あいつが愛せるのって自分と、物語の中の人だけって理解の仕方であってる?


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:42:56 RuMJMV520
>>229
パーシマとプタも代用しようと思えばできる。代用まで考えるとキリないと思うけど
バソを要ると判断するならキアラもいるな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:43:56 KXwUZ.zk0
カズラは首を落としても再生するとか鬼殺隊では倒せないな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:44:47 OaLiWAOM0
ビースト戦はみんながんばってた
キアラ戦はテノチとバソが一応キーパーソンで
徐福とカルナが何もしてない


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:48:57 GJgapjt.0
新BB結局、何かどれもネタ臭くて普通に可愛い再臨無かったな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:50:44 RuMJMV520
>>239
合流がキアラ戦で次のBBドバイ戦で強制退去されたからな
カルナと徐福


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:52:00 Hf9rl1k20
>>242
第一は立ち絵は好きだけどモーションが好きじゃない


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:52:11 PQXPdGDE0
>>233
Sエレのプロフィール1を参照


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:54:29 qxRwujA.0
奏章3と水着イベント一緒にするのはいいけど
BBドバイは奏章の新鯖と出せばよかったんでない?
ムンキャ章なんだし
水着着てるわけでもないし・・・・


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:54:31 c5CZbJ0Q0
始皇帝に告げ口すんぞって言われたときの徐福は面白かった


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:56:04 RuMJMV520
>>247
あー、記憶から抜けてたわ。ありがとう
宇宙開発するには死の克服が必要+人類は最終的に宇宙開発必須=人類が死を克服するとエレシュキガルがビースト化するが確定事項なのね
スペースは未来の可能性を先取りしただけって事か。逆に言えば先取りする為に要るとも言えるが微妙なところか


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 21:59:46 hCj1Nb3E0
>>242
第1と第2が微妙だったか隠し玉の第3に期待してたんだけどな
霊衣ほしい


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:03:32 OvtzR7E.0
設定的にはBBドバイ>水着BB(邪神パワー)>通常BBなのか?
宝具切り替えが3T限定じゃなきゃなぁ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:08:04 GJgapjt.0
ドバBは3臨が可愛いなら引こうかなと思ってたんだが、シナリオで見て「あ…いいです」ってなった


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:08:28 L.6QoYv.0
水着BBは霊衣2つもあったし、BBドバイも普通の立ち絵欲しいな
3臨はゴールデンBBだし、次はBBブルーで頼む


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:08:44 h614O0hA0
単体アベ相手なら
通常BBだし
多数アベなら
……どっちだ?

配布BBのほうが使いやすいのちょっと面白い


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:09:18 mAg66iPM0
次来そうなカズライべでも今のメンバー続投だろうし露骨に扱い不遇な奴は優遇してやって欲しいわ
こんな長期イベの参加者になれた時点で優遇だろってのは置いといて


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:09:39 OaLiWAOM0
ムンキャは単体シエル全体アルクが強すぎる


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:09:53 L.6QoYv.0
>>257
多数アベなら水着BBでWコヤンシステムが強い


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:11:11 hCj1Nb3E0
ゴールデンさん今からでも頭にかぶってるやつでバニー判定貰えない?だめ?


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:12:01 Hf9rl1k20
>>254
クラス変更はガチャで引かせるなら隠したら性能誤認になりかねんし


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:12:27 RuMJMV520
GBBさんはケモノ科でバニーらしいね


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:14:06 Csd0CeqU0
アルククッソ強かったわ・・・
前衛犠牲にした後にゃあ!ってしてなんとかクリア


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:14:29 RuMJMV520
ドバイは後編で割と好きになったわ
配膳ロボットとかチャッカリムみたいな残された機械が頑張ってるのホント好き


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:14:34 rWjD4bJY0
>>218
となると剪定と抑止力が存在しない新宇宙創造辺りだろうな…
剪定があったら意味無いし抑止力は奴からしたら最大の敵だし

ただ根源目指しているのは言峰の発言で分かってはいるが
種としての人類は好きだが個としての人類は嫌いな奴かそれとも…


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:16:13 h614O0hA0
BBドバイのおっぱいが一番えっちに見える

シエルがスキル3?で相手の宝具を耐えてくれてめっちゃ助かる


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:16:25 OaLiWAOM0
来月ザビピックアップあるというのに…


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:16:55 hCj1Nb3E0
>>264
ちゃんと属性持ってたのか
いいじゃないの


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:20:18 GJgapjt.0
ところでシエルの宝具LV上がるまで回したら、
チッチが宝具5になったんだけど、徐福ちゃんが宝具0なのは何で?

>>270
なぜ来月のフレポPUを待てなかったのじゃ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:21:37 hCj1Nb3E0
ザビPUフレポガチャは経験値礼装も期待していいか?


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:26:31 ZjpfP9UY0
カシラドロップアンデルセンにくっついてカルデア来るんだろうけど主役貰って星5って感じがしない


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:27:34 h614O0hA0
>>274
奇遇じゃん
おれも徐福がほしかっただけなのに
シエル5のチッチ12くらいになったわ

偏るにも程がある


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:28:07 OaLiWAOM0
カズラは星5ムンキャ溢れてるし
星1実装の刑になるのが相応しい気がする


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:28:44 L.6QoYv.0
ザビ子をフリクエ連れてったら、Bでギルを出す時に
せーの、フハハハ!!てギルと一緒に笑いだして草

片方のザビのの通常攻撃だけでも26ボイスでネロや玉藻たちと同時撮りもあるし、配布のリソースじゃないなこれ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:35:07 dQ9b.rmM0
そこに黄色い寒天があるじゃろ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:42:47 3CD1TkM20
合体宝具みたときに再臨でザビ男→ザビ子→ふたりみたいになるのかとおもったら選択制だったか


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:45:17 PQXPdGDE0
エミヤとギルのルームボイスにザビ子への台詞が追加されてるのは確認した
多分男鯖だけか?シャルルマーニュは持ってない
ネロや玉藻、アルテラは特に言及なし
多分女性鯖はザビに対して専用ボイスありそう

ぐだ子の方相棒鯖全員それぞれにコメントしてるな
私の花嫁とか、私の良妻狐とか、見るに堪えないとか言ってる
またうるさい人が騒ぎそう


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:45:23 8yXnnBro0
カズラがフラグ立ててきたし、後日イベントで選ばなかった方のザビと一緒に来るのかな


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:47:39 RuMJMV520
>>285
それ人間の終わりが死なのは悲しすぎるって言ってるゲーティアと変わらない話じゃ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:49:11 OaLiWAOM0
1000年も人間の管理続けたんだからもうゴールさせたれや思うけどな
最後の願いの思いっきり他のマスターと戦いたいも満たせたし


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 22:51:47 8yXnnBro0
一応水着イベントの配布なんだしザビにも水着くれ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:02:57 lwv3k9js0
士郎がSN後に普通に老いて寿命で死ぬようにぐだもFGO後に老いて死ぬようにザビもそういうのと同じ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:21:44 PQXPdGDE0
ザビは1000年やりきって、ようやく役を降りて機能停止する事を許された
みたいな解釈で読んでたから別に悲しいとは感じなかったな

やり残しもドバイで精算できたようだったし


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:21:54 nyvObHnQ0
EXTRA大好きだから奏章3めちゃくちゃ満足だけど今年ずっとコラボばっかでそれはそれでどうなんだろうとも思う


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:23:55 hTMX64p20
カズラはムーンキャンサー特攻にでもなるんだろうか
ムーンキャンサーを射出してもいいぞ
必要な犠牲でした


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:26:00 hTMX64p20
AIだからというか人類だからというか


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:27:13 8dEY3Blg0
フレポガチャの☆4鯖枠が3騎になった影響で分散しまくるw


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:30:00 GJgapjt.0
新オデコクエ周回でシエル使ってみてるけど爽快感ある使い心地だな


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:32:03 OaLiWAOM0
>>302
クリ一発で100万もりっと削るのは爽快感あるね


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:36:04 hCj1Nb3E0
>>302
>>33が書いてくれたシエルナイチンフレンド光が楽でいい感じ
先輩のゴリラ度に応じて礼装は看板娘>コードキャスト>ブロンズリンクマニピュレータ>フォウムズに落とせそう

シエルとナイチンが秩序善だからゴッフ礼装もおすすめできる


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:42:06 OaLiWAOM0
>>305
バフ量の差があるからマーリンのが火力的な敷居は低い
ただ1T目の星出しが少ないからたまーにバスターに星が集まりきらないことがある


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:45:20 OaLiWAOM0
奏章1と似たエンドだけど
あっちはカーマへのナデナデすら忘れてたのに対して
こっちは麦わら帽子忘れてなかったから評価できる


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:46:35 Q6wPmnZs0
今やってる途中なんだけどキアラの改修でおっぱいがロケット型になったのちょっと残念だな


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:47:36 8dEY3Blg0
シエル婦長光コヤンはそのままだと1waveの雑魚殴りが安定しないからシエルのアペ4を解放する、聖杯を入れる、EXのスコアを解放するとか必要になるかね?


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:48:11 KXwUZ.zk0
婦長は回復も持ってるからシエルのクリバフとも噛み合うんだよな
まさかこんなところで出番があるとは思わなかった


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:51:15 RuMJMV520
奏章は記録に残らないのとぐだがそのクラスを体験するみたいなのは共通みたいね


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:52:01 lwv3k9js0
マシュの活躍は1部と2部2章6章ぐらいでそれ以外は留守番や出番すらないからメインヒロインではなくなってる可能性ある


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:53:55 L.6QoYv.0
マシュはそろそろ6章の妖精騎士ギャラハッド状態をデフォルトにしてくれ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:55:16 sHf2nl160
最後までアーマードなのはイヤだなぁ
スケベ衣装持ってきてよギャラハッド


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:55:19 RuMJMV520
シールダーのクラススコア開放されれば戻りそう


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/21(土) 23:57:53 hCj1Nb3E0
>>311
聖杯100 金フォウあり スコアあり アペ4なし 足跡なし
この条件ではブロンズリンクマニピュレーターが必要だった


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 00:12:20 F5Jd/0/A0
無凸しかないけど看板娘の攻撃UPが輝く


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 00:19:38 3Uo2Un0.0
水着霊衣のカルナさんモーションかっけえな
持ってないし星5交換しちゃった


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 00:31:23 KKXaicxc0
シールダーはもうビースト以上のレアクラス感あるし、新鯖って来るんかね?


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 00:32:05 xlXf5L/.0
アキレウスにシールダーの適正あるらしい


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 00:41:35 IAn.jwsI0
ローアイアスの本来の担い手、アイアスもシールダー行けるやろ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 00:49:23 StekqR7Q0
大アイアスはシールダー以外だとランサーが適正クラスか?
ヘクトールより強くてオデュッセウスと互角らしいよな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 00:59:19 rA2iRKm60
ザビ子「マスターとの関係か。ライバルで親友で姉妹…みたいな感じ?本心を口にしてもいいけど、他のみんなが迷惑を掛けそうだから、黙ってるね」


うん?本心を口にしたらネロや玉藻が迷惑掛ける?まさかザビ子もぐだデレ勢ですか?
自分の分身だったアバター主人公が
自分の分身のアバター主人公にデレるとかどういう感情で見たら……
バレタインが怖いよ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 01:02:49 xlXf5L/.0
えーザビまでぐだ信になっちまうんか?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 01:46:05 EhociEJ20
主人公同士のCPとかこれもう分かんねえな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 01:54:29 d3rTSF8c0
ザビに玉藻やネロがNTRされると心配してる杞憂民がいたのに
結果NTRのは玉藻やネロだったというオチかw


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 02:03:01 KWw4MVfk0
そりゃ鯖になってるからな、ザビーズw


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 02:36:48 9UbGZs520
extra勢としては2部6章超えたわほんと
無印の頃からやってたextraの物語の終わりが見れて本当に良かった


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 02:44:22 oIeJnMiE0
ぐだって奏章1と3の記憶両方忘れてるんだよな?
つまりイドしか記憶にねえじゃねぇかいいのかそれで


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 02:45:17 Y4a44rOY0
FGO世界に来たザビが全ての作品とルートを踏破習合した謎の存在なのを置いといてな


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 02:49:03 EhociEJ20
hollow ataraxiaだってどのルートか分からんし


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 03:17:18 9UbGZs520
>>206
割と身近でもそれあるんだよね
例えばニュースで事故やら事件やらにあって亡くなった人の遺族をなぜか責める人らがいるでしょ
煽ってるのとか逆張りとかじゃなく、ああいうのもそれで
なにかしら悪行やらそういうカルマがあるからこういう目にあってるんだからウダウダいうなって考えてる人がマジでこの世の中にはいるんだよね
自分もリアルでそういう人を見たことあるけど本当に価値観というか考え方が理解できなかったよ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 03:20:12 iQsbGKPc0
読み終わったー、

ジナコはちゃんとカルデアに帰還できてるんすかね


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 03:37:06 Rux3KEgc0
人間の集合意識悪性腫瘍たるムーンキャンサーのせいでBBドバイ達は苦しんできたんだからやっぱムーンキャンサー要らんわ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 04:22:25 8H9hkOkE0
ラスボスのムーンキャンサーて名前は同じだけどクラスとしてのムーンキャンサーとは別物でいいんだっけ?


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 05:11:04 bijt13p20
シエル宝具5 チッチ宝具8 徐福ゼロ

うちのガチャ壊れとるわもう流石に撤退する、グッバイ徐福ちゃん


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 05:52:49 EnZoY4Yc0
ポイント終ーわり❗️
https://i.imgur.com/BPDVMkV.jpeg


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 06:56:09 ECr4iR9Q0
初めて婦長に出番来て嬉しい


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 07:52:01 FFy3idqs0
>>343
人類皆強大が座右の銘だからな、きのこ
アラヤの抑止力があればムーン・キャンサーもあるのは道理といえば道理


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 08:04:51 lx7qJdUA0
奏章Ⅲクリアー!
EXTRAシリーズ1つもやったことないけどメッチャ面白かったわ

CCCそのままでも良いから現行機に移植してくれ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 08:21:25 EnZoY4Yc0
今アルクピックアップ来てるけど90★★で引かせる
商売上手だなぁー


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 09:30:31 0mdXyK5o0
シナリオ改めて思うと
ザビ子とBBドバイって完全に初対面だったんだな
それであの気心知れた感じになってたのかよ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 09:36:16 FFy3idqs0
>>349
ザビ子のメンタルが強過ぎる
振り返ったらどっちがつくかジャンケンで決めたも大嘘だし


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 09:41:45 iQsbGKPc0
ちょっと気になったんだけど1800m上空からだと『◯◯!着地まかせた!』ってのは無理なのか。


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 09:50:17 j2bTfUWU0
クラスとしてのムーンキャンサーを理解できなかったんだけど、どのあたり読み返せばいいんだろうか


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 09:52:44 0mdXyK5o0
>>352
序盤の方でラスボス候補のクラスって言ってなかったか?
メタ的には全鯖きのこが設定担当するきのこのきのこによるきのこのためのクラスってことなんだろうけど


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:06:45 7dolSxzs0
>>343
キャンサーってのはその名の通り癌細胞のことで悪性腫瘍だからな
人間の悪の心の集合体がムーンキャンサーってのは相応しい


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:07:37 7dolSxzs0
>>350
1000年経ったのと絆したBBの同位体だから付くのは必然だわ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:12:30 7dolSxzs0
しかしプタはキャラがメルトと被りすぎててつまらねえしマシュはどこまでも蚊帳の外でメインヒロインの風上にも置けなくなってるし不満点も割とあるな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:13:53 40NyAIUw0
また言ってるよこの人


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:20:19 bijt13p20
>>351
鯖側も飛べる飛べない気にしていたが、
ノリでピョンピョンしてたらどうにかなる訳でもないのかと意外だった

プタが拾ってくれたけど、拾う際に反重力展開とかされてるんですかね
幾ら拾ってくれてもあの高さじゃミンチちなりそうだし


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:23:43 j6aAqKpA0
だってFGO自体のネタが何やっても同じのばっかで尽きてるからしゃーない
きのこの引き出しの少なさを恨め


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:24:57 j6aAqKpA0
>>359
歪んでる以上は悪性じゃないのか?
今回に限ってはAIに対する差別や迫害そのものだし


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:31:09 FFy3idqs0
>>358
ぐだマシュ以外は霊体化すればいいだけとは思うけどね

そういえばユニヴァース勢は霊体化できるんだろうか?


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:38:39 iQsbGKPc0
エレシュキガルがあの高さで落ちたらさすがに死ぬというのは自分がなのかと思ったがさすがにぐだがだよな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:42:30 mvT46L4M0
ぐだもその差別・迫害から構成されたムーンキャンサーの理論を本能から来る恐怖だし一応正しいから理解し否定してないんであって
それでも人類史に纏わる人理を否定する停滞理論だからそんな奴なんかに負けねーよって事を言ってるからな
俺でもあのムーンキャンサーのセリフはなるほどと思いつつもそうか良かったな消えろしか思わなかった


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:43:45 E8DxfgmU0
マシュはもうお留守番してた方がいいんじゃないかな
周りが有能だと良い子という名の察しの悪いアホになっちまう


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:45:24 FFy3idqs0
まぁ実際イベントでは留守番常連になってる訳だが
今回は水着イベの徐福シナリオやりたかったんじゃないかな


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:48:10 KWw4MVfk0
>>360
いつものきのこがーの人はいつも言ってることが同じだね
引き出し少なすぎ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:48:25 .UdOBO9Q0
ようやくクリア出来た
配布ザビ、フレポ枠っぽいからワンチャンあるかと思ったが再臨絵はハベにゃんと一緒で1パターンかぁ
EXTELLA衣装好きだからガチャで来て着てほしかった


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:50:37 IAn.jwsI0
別にマシュのキャラそのものに不満はないけど、
マシュをスターティングメンバーに入れろはイラッとする


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 10:54:53 FFy3idqs0
そういえばザビの個別ボイスでCCCのギルルートでザビ置いて退去したバーサーカーの正体エルキドゥ説が補強されたらしい


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:07:43 2hdoqZ/w0
今回はマシュよりも白野の方が邪魔だったわ
貫通系のボス多かったからマシュ宝具の防御バフダメカは結構役に立った


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:13:07 WEf02y6E0
>>370
やったの大分昔なのにCCCギルルートの冒頭が思い出せて大したもんだなと思いました


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:15:06 bijt13p20
背に腹変えられんとか言ってたけど、カズラに頼んで帰れるもんなのか作家


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:18:35 FFy3idqs0
>>375
あっさりバラバラにされたのでアレだがアレでもムーンキャンサー3体取り込んでBBドバイよりちょい劣るくらいのスペックにはなってたから


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:18:43 .UdOBO9Q0
10月でフレポでザビPUあるらしいし
ハロウィンイベで作家がカズラとセットで出てきても驚かない


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:19:31 mvT46L4M0
あるいはBBが後日談イベント開催してカズラと一緒にカルデアに連れて帰るんじゃないか?
ザビはなんか綺麗な終わり方を迎えたけど後日談イベントでしれっと復活しそう


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:24:23 FFy3idqs0
>>377
10月のイベがハロウィンだとあの謎竜とエリちゃんに巻き込まれる事になりそうだな、カズラとザビ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:30:01 5J2iGHSI0
>>375
アイキャンフライして退去からの帰還するつもりだったぽいし頼る必要あるんかな
まあ痛そうだしメロン峠譲渡魔力利用するんだろうけど


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:33:58 40NyAIUw0
そういや高所から墜落したときサーヴァントの体が損傷するのかというよく言われてる疑問を思い出した


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:35:16 FFy3idqs0
するんじゃない、そりゃ
バイク乗ってる鯖がズッコケても負傷するらしいし


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:40:44 mvT46L4M0
AIは嘘つかない性質らしいがカズラは狐尾からずっと嘘つきだったしAIのあり方から逸脱してるのなんなんだ?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:40:54 PPi.YBN20
結局BBドバイの長乳は新人類アルコの性癖ってことでいいのかな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:42:08 iQsbGKPc0
ちゃんと脱がせてないからほんとに長いかまだわからん


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:42:17 E2uOQnuI0
せっかく乳でかくなったのに3臨だと全然活かせてないな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:42:29 E8DxfgmU0
長乳リップ考察はそもそもBBの最終絵は長乳だろで論破されてるし


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:43:12 0mdXyK5o0
>>386
元になったラストスロットが巨乳型だったんだろ
外殻がBB顔になっても巨乳は隠せなかった
BBドバイが本来のBBではないというヒント


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:49:15 EuMI59Fk0
>>385
上で言われてる悪性情報との融合でビーストの理を会得した事で真の意味で人間らしい存在に成り果てたからじゃないの?


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 11:58:47 iQsbGKPc0
あと今回でBまで行ったからやっぱフォーリナー章なさそうやな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:33:30 IAn.jwsI0
奏章は5つ
残りはルーラーとフォーリナーじゃないの


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:34:43 FFy3idqs0
カルデアの者は3つか4つと言ってたじゃろ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:41:55 iQsbGKPc0
あと2つやると人理定礎値EXになってしまうし


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:42:56 .F3MqABQ0
ムンキャはマジで例外かと


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:43:28 0mdXyK5o0
別に5つやってしまっても構わんのだろう?


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:45:52 2hdoqZ/w0
2025年12月に終章だとすると奏章残り1つだけだと物足りなくね


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:47:35 5J2iGHSI0
とはいえインタビューでPVのクラスカードには触れてるしな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:47:37 oQFNC6G.0
ヨシキが言ってたやん


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:47:43 0mdXyK5o0
来年終章はフェスで言ってたよ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:49:07 f4ZeinO.0
ていうかなんで今回人里定礎上がったの?て気が
並行世界の話だしクラスのムーンキャンサーついての理解とかは特に進んでないような


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:51:37 FFy3idqs0
来年終章はともかく年末終章は言われてたっけ?


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:53:03 FFy3idqs0
>>406
むしろペーパームーンとイドで上がる理由も知らんし


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:53:06 2hdoqZ/w0
あれ?12月じゃなかったっけ
勝手に12月だと思ってたわ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:53:37 WEf02y6E0
濾過人理補正現象を認知したからとかどうとか(適当)


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:54:31 .F3MqABQ0
オーディールコールは実際の理解というより主観的な納得とノウムカルデアの抱える歪だから
理解だったらロリンチが解説すればいいだけだし
今回はBBについて理解が進んだのとBBの心残りが精算されたから


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:56:23 iQsbGKPc0
フォーリナーも体験するぐだか


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:56:46 FFy3idqs0
>>413
今までの傾向的にルーラー章はぐだが裁定する立場になってルーラー祭りのシナリオになるんだろうな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 12:58:36 Ni2SF1N.0
このまま行くとビーストも体験するのか
ぐだビースト落ち君が嬉しがりそうだが


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:00:02 f4ZeinO.0
>>409
ペーパームーンとイドはこのクラスはこういうもんですよみたいに語ったりとかあったから分からんでもないんだけど
ムーンキャンサーは特にそういうのなかったのがな
あのデカいムーンキャンサーはクラスとしてのムーンキャンサーとは別物なんだろうし


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:00:17 0mdXyK5o0
2部以降の東出は当たりしかないから
ルーラー章も楽しみです
味方全員に見せ場があったアトランティス超え来るか


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:00:43 IAn.jwsI0
残滓、神曲、終着点、嵐の女、愛、ドバ、貪欲、憎悪と嫌悪

残ってるキーワードで今回のIIIで消化したのは終着点とドバイかな?
やっぱあと一つで奏章終わるには残りキーワード多すぎやろ

表明、補完、訣別、あるいは依託、宣誓
この辺からも5章までありそうと考えられる


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:01:13 bijt13p20
サラッと流されてたけど、平行世界の情報をスパコンで計算観測してBBコピー作るって、
魔法じみたことしてたなあの世界
技術で遊星撃退とかアーキタイプ開発とか
逆に言うと魔術関係はとっとと枯渇してたのかな


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:02:37 WEf02y6E0
>>419
神曲は巌窟王関連だと思ってたけど違ったなぁ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:04:05 FFy3idqs0
>>420
レイシフトと英霊召喚は出来てたから魔術も科学的に再現されるレベルになったんじゃないかね


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:06:23 0mdXyK5o0
>>419
補完と訣別はアルエゴアヴェってわかりやすいけど
今回の後継伝承は何に当たるんだろうな
依託か表明が近いか


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:07:37 FFy3idqs0
>>419
残滓・愛・憎悪と嫌悪はこじつけようと思えば大体の章該当しそう
後、貪欲はペーパームーンじゃないかな。貪欲のアルターエゴいたし


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:10:57 FFy3idqs0
>>425
今回は依託。作中で言及してた


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:11:53 0mdXyK5o0
>>428
へーじゃやっぱ5つありそうだな
表明がルーラーで宣誓がフォーリナーかな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:13:18 WEf02y6E0
まぁ年末終章ならあと2つやる時間はありそうではあるが


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:15:09 oQFNC6G.0
奏章3終わったし近いうちにオルガマリークエストも来そうね


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:15:25 FFy3idqs0
>>429
章としてはないけどシールダーの話もやるのは言われてるからそれ次第かな
フォーリナー章の有無は


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:17:39 bijt13p20
フォーリナー書ける人居るんですかね(白目)


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:18:43 FFy3idqs0
めておに奏章かけるのが確かに一番の難問な気はするな


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:19:53 0mdXyK5o0
>>434
フォーリナーの設定作成は大体めてお
ただし設定だけ書いてライターは外部任せってのが多い
ワルツコラボとかイマジナリとかレクイエムコラボとか…


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:23:48 FFy3idqs0
そういえばワンジナイベはプロット作ったライターと実際書いたライターで二人いるんだったか
ワンジナがフォーリナーだしプロット担当はめておだった?


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:37:27 ABaxkkH.0
BBちゃんにお別れ言われた時は流石に9年近く世話になってたから寂しいなと思ったが結局戻ったのか?


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:39:48 WEf02y6E0
AIだしコピーすればいくらでも増えそう


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:39:56 un7f5zDE0
結局ムーンキャンサーて何なの?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:42:22 FFy3idqs0
>>442
キアラ曰く月で産まれた新人類


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:49:56 w2yM42jA0
BBはむしろザビ達と別離してぐだに着いてきた


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:51:40 .F3MqABQ0
>>416
プリテンダーは大統領のサービスで解放されたし


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:52:36 FFy3idqs0
>>446
そしてザビも着いてきた


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 13:53:40 .F3MqABQ0
>>426
残滓もペーパームーンだと思う
テーマ曲で残滓とあった


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:04:18 ABaxkkH.0
なるほどドバイと融合したあたりからごちゃごちゃになってたから読み直す


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:04:22 FFy3idqs0
さすがに次のハロウィンは謎竜に決着付けて欲しいな。区切りつける為にも


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:07:24 93jNBvfY0
ザビのプロフィール結構めちゃくちゃなこと書いてるな
チート設定じゃん
もうメインシナリオで出てくる事はないだろうから盛りまくったのか


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:15:38 xZiKKwMk0
10月開催のイベントの参加条件は冬木クリアなのか奏章Ⅲクリアなのか


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:16:37 FFy3idqs0
>>455
インドクリアです


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:18:03 7W9ktq1.0
最後のバトルは推しのLv120鯖+マシュを戦ったぜ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:19:06 xZiKKwMk0
>>456
あーだから2部4章のリコレクションしてたのか
ストーリー的には奏章Ⅲの後日談だろうけど


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:19:52 WEf02y6E0
奏章4がハロウィン説(エリちゃんに似てるらしいので


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:22:05 Du.7zBas0
>>450
たまにはエリちゃん無関係なハロウィンって、そんなものはないぞ
その時期のイベントにSW2とか戦線とかはあれど、ハロウィンとしてやったイベントは全部エリちゃんだぞ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:27:43 WEf02y6E0
というかエリちゃんもCCC勢だしハロウィンも岸波関連じゃね


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:37:31 PPi.YBN20
CCCの延長としてハロウィンするなら婦長に交代してもいいのに


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:47:25 FFy3idqs0
きのこが出すの諦めなきゃ無理よ
作中的にも2回目以降は原因エリちゃんじゃないし


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:49:56 iQsbGKPc0
次か次々あたりでビーストエリちゃんだな


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 14:59:00 KWw4MVfk0
youtubeの動画に上がってたけどザビを宝具5にするの14260回回したそうだ
確率的に0.035%
アンリマユはそれだけ回して0
PUまでおとなしく待った方がいいね、時間もかかりすぎるがフレポも尽きるわな


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:03:56 eInWzmSc0
アンデルセンが最後にフラグ立ててたし次のイベントがハロウィンならエリちゃん押し退けてカズラ配布ありそう
ザビPUも多分そこだろうし丁度良い
狐尾のイメージが先行してたけどドバイというか純正きのこ産カズラは最高レアって格じゃないのだわ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:10:29 JCe3L/xU0
フレポ使いきれないくらい貯まってるからPU待たずに回したけど9000連でザビ子5アルトリアリリィ7ハベにゃん1アンリ0だったわ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:12:58 AULqUi8o0
経験値礼装入ってるなら今回してもいいけどなんもないしPUまで待ちだなー


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:15:35 Du.7zBas0
今月コイン返却ないと鋳造に足らんくてフレポ回さないといけなくなる
PUに取っておきたいからコイン返して


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:17:41 AtCq/7mk0
箱イベ前には聖杯も補填してほしいところ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:20:43 KWw4MVfk0
PUと言っても星4の中での排出率が上がるだけなんだろうけど
ザビ120にするのとんでもなく回さないといけないね


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:24:40 KWw4MVfk0
フレポがたくさんある人はカッツも出るぐだイベの時回すのが一番いいわな
カッツはコイン枚数が多いし


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:25:38 .F3MqABQ0
とりあえずLv1ザビもほしいんだよね


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:27:20 s/6Tc85k0
カズラは慈愛のサクラファイブだかれハロウィンでもボックスでも何でもやりそうだな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:35:58 NXTEm/O20
ジェネリック薬品についての部分が全然事実と違うと医療関係者から批判されて炎上し始めてる
これ早く訂正謝罪しないとマズイぞきのこ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:37:49 cNd677CY0
ヴァイオレットに星5の座を取られて自身は限定★3になるのがカズラにはお似合いね


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:40:06 FFy3idqs0
>>477
アレ、批判してる方も文章読み間違えてると思うんだが


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:57:01 MvAmafrY0
>>474
ぐだイベだと経験値礼装もあるからな
回すならこのタイミングが一番いい
アニングの時でも良いけど


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 15:58:39 40NyAIUw0
ウィズザムーンに爆弾吐き出したからどっかでフレポガン回ししたいところだねー


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:08:45 Mgd8BEZQ0
クリア
後編ボリューム詰め込み過ぎで前編の1.5倍以上に感じられたわ。
欠片男スゲー偉業達成してたんだなあ。剪定はまあ人類滅びても継続するのは鋼の大地とかでも分かってたし何となく予想ついてた。
そして夢にまで見た合体技出てきたのに震えたわ!!!選択外のもう一方のザビ追加と共に解禁してくれんかなあ。そしてゆくゆくは特定鯖達にも.....


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:22:31 L38hbRQc0
クリアできたー
ようやくBBはザビから卒業できたんだな
こっちで一緒に幸せに暮らそう


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:26:07 NXTEm/O20
ヤバいヤバい大手まとめサイトにも続々纏められてるよ!連休明けまで対応無しだとマジでヤバいよこれ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:26:54 iQsbGKPc0
ジェネリックについては製薬会社勤務の俺もちょっとちがうかなと思った


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:44:45 Mgd8BEZQ0
>>483
あーでもこれ有料鯖だとコンプガチャ法に引っかかる案件かもで微妙なのかこれは......
悲しい


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:46:44 Mgd8BEZQ0
>>488
向こうはザビが事前に解決したからムンキャでなかったんじゃないか?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:49:18 FFy3idqs0
卒業はどっちかというとザビだな
BBは涙で見送ったのに、カルデアと縁出来てザビがカルデア来ちゃった状態


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:50:23 2/JN7E1o0
人類もういないのに集合的無意識の残りカスだけがあるのもなんだかな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:50:26 28KdNPlA0
もうBBはぐだが世話することになったんだからザビは潔くいなくなって欲しかったねぇ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:54:44 .F3MqABQ0
>>491
ザビ以前にムーンセルの有無もAI開発もなにもかも違うのに何言ってるんだ

ドバイの大聖杯ソフィアのスペックどれくらいなんだろうな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:54:57 0mdXyK5o0
ぐだの嫁はメルトだから
それを考慮してかメルトとザビ会わせることは無かったな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:55:49 28KdNPlA0
ネロ玉藻もそれぞれが嫁に迎えてるんだし、こっちのBBはぐだの嫁でええじゃろ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 16:57:18 FFy3idqs0
何て醜い争いしてるんだ。ムーン・キャンサーを笑えない


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 17:03:48 bijt13p20
ぐだザビ論争流石にもう飽きたのかと思ったら、まだやるバカ居たのか(呆れ)


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 17:06:05 TKrESL7Q0
ザビ厨はここが何のゲームのスレか自重して欲しいな


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 17:07:56 40NyAIUw0
これって同じ人?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1721472306/148
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1725758238/161,743
>>495


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 17:09:15 V1iMmKh.0
ID:28KdNPlA0がとりあえず荒らしなのは分かった


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 17:19:42 JpeD6JZs0
ここアフィカスと荒らししかいないし
あとキチガイ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 17:21:48 Mgd8BEZQ0
全部まとめて断定したらここ来た時点で自分にも刺さるぞそれ.......


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 17:22:15 FFy3idqs0
さすがに極論過ぎる
変人ぐらいにしてくれ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 17:25:24 65cv3DkY0
それにしても今回ぐだは完全にとばっちりだな
ぐだの問題は帰還できないって事だけであの世界がどうなろうがぶっちゃけ無関係ではあるし
ユーザーからしたら人理定礎値上がるやろ〜みたいな思惑あるけどぐだ本人はほぼ成り行きで無関係の世界を救うハメになってしまった
帰還できないとかいうのも来る時はBBドバイが雑に呼んだ程度のもんだしあの次元孔とか使えば戻れそう


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 17:29:02 Jc.MsIms0
もうだいぶ前に割り切ってるけどEXTRA本編じゃなくてソシャゲでヒロインが本編主人公とお別れしたあと
最終再臨解放されて「二人きりですね♡」とか言われるのはなんか笑ってしまった


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 17:43:53 V1iMmKh.0
直後にぐだが逃げようとしていつもの意地悪笑顔で「誰の邪魔も助けにも来ませんよ」と言い出すしこいつホントぐだの事はどこまでも玩具扱いで笑う


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 17:49:58 JpeD6JZs0
>>508
どう見ても極論じゃない勢いでキチガイ湧いてるんで諦めて


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 17:58:34 bijt13p20
見る機会無かったから動画でBB3臨モーション見てきたが、うーん成金仕様
デザインにせよ、BB究極形的なの出すならもっと綺麗で可愛い感じにして欲しかった


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:05:37 Jkx.bIeE0
キアラやっば


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:13:04 WWcy9cOE0
は?キアラ強化?


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:13:38 3Uo2Un0.0
キアラNPなん%?
これ結構強くないか、特攻付与とOC増やすのはマジ菩薩


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:13:40 iQsbGKPc0
強いなキアラ様


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:14:00 un7f5zDE0
NP70www


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:15:19 40NyAIUw0
宝具スキル総強化か
すげえなあ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:15:35 eInWzmSc0
ほほほ
やはりキアラ様よ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:16:11 IAn.jwsI0
元ビーストの面目躍如


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:16:12 Mgd8BEZQ0
特攻も範囲広いしかなりこりゃ強いな


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:16:48 3Uo2Un0.0
20%配布か、自身70%なら起動しやすいな
OC+がマジでいい味出してる。アゴだから範囲も広いし結構便利な鯖になりそう「
とはいえ4度強化されるとは・・・メイヴちゃんと並んで運営と寝た鯖だな(確信)


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:21:16 eInWzmSc0
>>523
枕ってふつう嫌っていうか最悪なもののはずなのにメイブちゃんとキアラ様にとってはただの一石二鳥でしかなくて草


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:21:58 IAn.jwsI0
でもよく考えたらキアラが横バフ配るとか解釈違いなのだが


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:28:28 bijt13p20
s3は元から効果特盛りでデメリットも薄かったのに、もう訳が分からないよ
スキル1つで3つ分くらいの効果になっとらんか


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:30:16 0mdXyK5o0
スキル3つで1つ分みたいな効果のジェロニモと逆だな


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:31:50 Jkx.bIeE0
概念礼装の魔性菩薩に寄せたんだろう


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:32:21 TDB3FR7A0
>>525
宗教で変なドーピング決めた信者侍らせてるからええんでないか?


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:32:27 FFy3idqs0
>>525
教祖様が信者にバフ与えると思えばまぁ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:33:16 PPi.YBN20
キアラと寝て使いものにならなくなったスタッフが増加してるのが開発ペース低下の真相


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:34:20 FFy3idqs0
キアラが運営と寝たはありそうで笑う


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:34:25 yKE00PcE0
ムンキャ章なんだから水着キアラの強化してくれないのかい?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:35:25 EhociEJ20
カリスマスキルみたいに勝手にバフ掛かるんだろうな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:36:19 40NyAIUw0
キアラのボイス追加されてたの忘れてた
星の頭脳体と星の性感帯は似たようなものなのか・・・


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:36:26 WEf02y6E0
水着キアラしか持ってないのよな〜〜
あまり使い所もわからんし


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:36:44 EhociEJ20
敵になったシエルがそこそこ強くて草


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:38:47 TDB3FR7A0
善特攻付与して善に喧嘩を売って
BBドバイの人理査定に引っ掛かるキアラさん


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:39:39 40NyAIUw0
多分メリュジーヌに次いでビーストを討伐したサーヴァントじゃないかな水着キアラ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:40:55 0mdXyK5o0
カレンも誰とでもえっちするしシエルは裸マントだし
FGOの聖職者は生殖者ですね


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:44:32 zYO6WdQA0
リチャージ大したことないんだし自身は+30で良かったのでは
70と80でも結構違うし


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:47:34 EhociEJ20
なんか自己でNP70のラインが最近あるぽいな


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:48:16 FFy3idqs0
直近で大分増えたな、自分70・他20の鯖


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:49:39 TDB3FR7A0
>>541
1ターン目から千里眼使わないしどうせバフ貰うからいらないような


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:50:05 3Uo2Un0.0
めっちゃ多いよな
エレちゃんとかドバイとか


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:51:13 EhociEJ20
今までハンス先生がアペンド+詠唱でも100行かなかったのがやっと足りるようになりますね


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:58:04 bijt13p20
強化されたから改めて使ってみたが
宝具演出速くなったのは良いが、
なぜ穴が胃のあたりに移動してしまったのか


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 18:59:18 iQsbGKPc0
まあ子宮に敵を突っ込んで消化はねえ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 19:09:44 3Uo2Un0.0
胸もちょっと形変わったの残念だゾ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 19:14:42 E8DxfgmU0
いくらバフ弱いとはいえデバフ持ち宝具強化済みNP80+20とか新キャラでやるんだよなあ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 19:17:03 Wiw7Elbs0
クリアした
面白かったけど終わりが本編っぽくない読後感だわ
水着イベと地続きなのはわかるけど、水着鯖も持て余してたし水着イベとくっつけなくても良かったのにな
あと毎回編成し直さないと行けないのが面倒だった
ザビーズも選ばなかった方はいつ貰えるんだ…


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 19:17:30 iu4JhCc60
おーっとここでキアラ強化は草
きのこの嫁なだけはあるわ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 19:20:39 iQsbGKPc0
キアラ様強化クエ最初の敵は言峰か、たまたまバゼットさん連れてってよかったー


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 19:34:33 7W9ktq1.0
>>551
むしろ全ての編成枠を特別編成にしてほしかった

途中いきなり自分の編成から選ばされることが何度かあってイラついたわ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 19:37:53 iQsbGKPc0
キアラ様は宝具2で困ったことないわ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 19:45:20 7W9ktq1.0
宝具0で困ったことないけど、強化内容みるとちょっと欲しいな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 19:45:38 eInWzmSc0
>>551
そこは自動編成使ってねってことなのかもしれないけどもっと頭良かったり細かく設定できたりしないと話にならんよね
有利属性のセレクト鯖から優先的に配置、前衛にはカレスコ黒聖杯・後衛にランチ持たせるあたりでやっと少し弄ってから戦闘行けそうな最低ラインだわ

システムがかなり似てる呪術のソシャゲとかはおすすめ編成かなり良い感じなんだけどな
FGOと比べたら実装キャラも礼装も段違いで少ないからできることなのかもしれないけど


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 19:48:40 5J2iGHSI0
S3以外が微妙すぎる


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 19:51:22 eInWzmSc0
連投になっちゃうけどパーフェクトキアラ様クラススコア全開け勢、最高に楽しい毎日を送っていたところ更なる強化に小躍りしてるよ
みんなもたくさん引いてキアラ様を信仰しよう


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 19:54:01 0mdXyK5o0
デバフとかいう実質1Tバフがね


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 20:11:57 bijt13p20
デバフ主体で周回には低火力で使いづらかったのが、
NP70&20配布になったことで、変則1wave担当に出来る機会は偶にありそう

個人的にはキアラは元々、高難易度で偶に強いのが個性だと思っているが
自前の無敵貫通・防御無視・回復に加え、
今回のs3強化でサポ鯖にNP配布・OC+1出来て安定度上がってそう


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 20:15:59 MvAmafrY0
元々システムするには若干厳しめだったから横並びしやすくなったのは嬉しいね
高難易度でも助かるし


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 20:18:44 UWsqBC3g0
相手クラスによっては宝具ヒット数で微妙にNP足りねぇことあったからええな


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 20:22:23 KWw4MVfk0
アルターエゴ、プリテンダーのバーサーカーでよくね?があるのがつらい
混成だとすぐに引っかかってお残しするからな、この2クラス


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 20:31:18 VeBSkvqM0
シエルは環境ぶっ壊すほどじゃないし中々いい塩梅だよな
声優が良ければ普通に5凸してたわ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 20:32:59 MvAmafrY0
>>569
エゴだとひびちかが痒いところに手が届いて有難い性能をしている
やっぱ横バフと全体NPチャージは正義よ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 20:35:31 iQsbGKPc0
キアラ様使うときの利点は強化解除と宝具無敵貫通やね


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 20:40:54 KWw4MVfk0
オベロン、道満はクラス関係ないからな・・・・
オベロンはスキルが本体、道満は自身が強い


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 20:43:08 .F3MqABQ0
高難易度だとSエレで良いって感じはあるけどキアラの役割全部こなせるやつはなかなかいないからとりあえず強いキャラにはなったな
特にOCアップは嬉しみ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 20:43:49 MvAmafrY0
それはそれとして水着キアラの方も強化して欲しかった感がある


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 20:46:47 3Uo2Un0.0
今読み終わった、うちは水着エレちゃん大活躍だったのだわ
魔道元帥に書いてあるゼルレッチが待っている「最後の答え」って、今回の人類卒業の回答のことなのかな?
あとムーン・キャンサーに使っていた物質化ってサラッと第三魔法だよなw
未来だから魔法じゃないのかもだけど


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 20:50:17 .F3MqABQ0
魂の物質化はどっちかというと形而下の肉体を持つ魂を形而上のみで霊基として成立する高次元存在に汲み上げるものだからちょっと違うんじゃね
亜種ではありそう


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:01:18 ppwBe4Ko0
ネロ、玉藻、アルテラからザビへのマイルーム台詞ないのかBBはコスモだけだけどザビへのマイルーム台詞あるからfgoだと一番ザビのヒロインっぽいのBBだな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:06:27 FFy3idqs0
アルテラは巨神アルテラとカルデアアルテラが完全別存在だからまぁ
エミヤ・ギル・シャルルはザビへのボイスあるから意図的に録らなかったのか、後々に実装するのか


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:06:28 2hdoqZ/w0
アーキタイプの設定開示されてアルトルージュの立ち位置がわからなくなった
アルクの姉ってどういう経緯でそうなんの?


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:09:02 bijt13p20
アーキタイプの説明増えたけど分かったようで分からんくなったわ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:10:49 3Uo2Un0.0
FGOの聖杯押すと形而上のものを汲み上げ物質に転換する〜ってあるから魔法科と思ったけど違うか
あと今回BGMよすぎたわw あれextraリメイクのだったりするのかな?

アーキタイプは星の分身でその星の霊長の姿をして自身の姿を知る存在だと思った


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:19:46 FFy3idqs0
>>586
EXTRA世界がピンピンしてるから大丈夫よ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:32:03 Mgd8BEZQ0
>>580
全員ザビの戦闘ボイス収録ついでにとったのかと思ったがそうでもなかったのかね。
実質別人のエミやんにまで入れてるののが驚いたが。月の名前ない方と記録共有してんのかね。だとしたら逆もまた然りだから向こうにもFGO及びFGOアケの体験刻まれるのはロマンあるが


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:34:08 Mgd8BEZQ0
>>579
でもエクストラとかじゃ第3法に格下げされてなかったか?
L.L作られたこっちでもおなじなのかも


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:34:45 0mdXyK5o0
以前に玉藻がザビの存在チラつかせたら荒れたことあったから
女鯖→ザビに関しては慎重になってるんだと思われる


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:35:18 IAn.jwsI0
月姫世界では人理が弱い
そしてその世界だと死徒が力を持っている
んでロアのこの発言
https://i.imgur.com/U16IAQ0.jpeg

死徒も霊長の資格がある?
真祖と死徒のハーフであるアルトルージュもアルテミットワン候補であるのはその辺と関連してると思う


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:37:15 0mdXyK5o0
ロアが目指す第六法とか第六魔法だとかもアーキタイプ作るものだったりするんかね


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:46:39 .F3MqABQ0
>>580
FGOザビは無印通過せずCCCルートからテラとテラリン経由なんで


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:48:28 FFy3idqs0
死徒はリメイク後からサーヴァントっぽいから霊長になる資格は確かにありそう


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:49:19 .F3MqABQ0
>>584
アーキタイプって単語自体はあくまで原型だから惑星のアーキタイプとか霊長のアーキタイプとかいろいろあるんじゃね?

スターシエルのプロフだとイデアブラッドもアルクの肉体と同じ世界卵だから究極に育てばアーキタイプの素体になり得るのかもしれん


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:50:40 3Uo2Un0.0
たった1000年でゴールに到達しうるならスーパー青子はどこまで行けてるのって気になるな
セリフ的に相当遠くの宙域にいそうだし、めちゃくちゃ進歩してそう
その時の霊長なのかはわからんけども…


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:50:57 yc1zSJCE0
読み終わった〜! 後編ボリュームあって終盤も読み応えあった、満足
ムンキャ戦せっかくだからストーリーに沿ってWはくのんマシュドバイシエルSエレ組んで行ったけどノーコンまで2回やり直したわ
毎回強化無効はいかんでしょ、でもSエレのおかげで勝てたわ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:51:21 40NyAIUw0
キャラクター紹介に書いてあること見るとトワイス倒すところまではやってそうなんだがなあ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:52:24 .F3MqABQ0
>>598
といわれてもプロフでCCC経由って言ってるから
CCCでも各鯖とコンビは組んでるし、CCCがなかったことになった上でテラの謎ルート通ったら普通に縁はできるだろうから召喚については問題ないのでは


月の裏側で起きたもう一つの聖杯戦争、BBとアルターエゴたちとの戦いの記録である『Fate/EXTRA CCC』、
捕食遊星ヴェルバーと巨神セファールの物語
『Fate/EXTELLA』、
フロンティアとなったSE.RA.PHで繰り広げられる、
一度かぎりの幻想の騎士との英雄譚
『Fate/EXTELLA LINK』。
それらの戦いを繰り広げた後の姿が、『FGO』における岸波白野である。


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:52:37 Mgd8BEZQ0
>>596
最後のぐだとの戦いで月の聖杯戦争で地球を繁栄させようとした(多分レオか欠片男)人とか倒して優勝したみたいなこと言ってなかったか?
てかCCCルートからでも赤王キャス狐は絡んでるのでは


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:54:37 .F3MqABQ0
>>602
CCCが虚数事象とやらに折りたたまれた上でテラの前日譚のメインネロサブ玉藻みたいなルートでトワイス撃破かつ恋愛抜きって感じかと思う


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:55:27 3Uo2Un0.0
ザビ世界のアーキタイプってBB?
なんか旅立ったとか言ってたけど


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 21:58:18 .F3MqABQ0
>>606
月の王様はなんでも知ってるってことでCCCの記録も閲覧しるっぽくてその上で世界何度も救ってるらしい
狐尾とかそのまま通ったんじゃなくても並行世界閲覧とか似たようなメンバーによる騒動がテラリン後のセラフで起こるとかいくらでもあり得る

SNの3ルート士郎とエルメロイⅡ冒険の士郎みたいなところあるんじゃないの


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:00:56 WEf02y6E0
CCCの時点でエンディング沢山あるし深く考えても無駄な気が


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:03:56 IAn.jwsI0
ザビの宝具セリフにピースマンには内緒だよってあるし、普通に無印エクストラも経由したと思ってる


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:05:06 FFy3idqs0
テラとテラリンがまず繋がってないけどどういうルート通ったんだろ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:10:02 kiPoZ3qQ0
歌月十夜とかメルブラ、hollowなど複数ルートを満遍なく通りつつ、
特定のヒロインと恋人にならなかったIFルートの後日談だった

今回のザビもそういうのでしょ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:10:23 .F3MqABQ0
>>593
第六はdark six(最初のシステム)が座る予定なら六人姉妹(No.1 Saving System to Earth) =亜麗真種(アルク)を作るって考えるとアーキタイプも大いに関係ありそう
アルクの身体があればタタリが第六も余裕とか言ってたし
六人姉妹が魔法使いで魔女だからユミナの関係とするとナンバーワンオンリーワン理論も関係するかもな

コクトーの最後の魔法のみんなが幸せになる魔法っていうならザビ世界は達成してアーキタイプ発生
裏道でナンバーワンオンリーワンでもみんなが幸せになって達成


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:16:00 vR35CUMs0
>>618
ネロ呼んだとき奏者よ!とかあったからてっきり新録あると思ってたわ。前に収録してたのつかっただけかもしれん


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:27:03 Mgd8BEZQ0
>>618
エミやんは違うだろ
映画のブックレットの公式解答で桜が術師だったことやその内情を生前は知らなかったって明言されてるから
誰とも結ばれなかっただけで全ルート経由とかはまずしてない


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:29:15 FFy3idqs0
エミヤの生前は幻の慎二ルート説とかあったな


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:31:35 .F3MqABQ0
ザビは経路はともかく手持ち情報的には全ルート知ってるスーパーザビではありそう


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:35:25 Mgd8BEZQ0
>>623
パンフじゃなくて映画のBD特典だな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:46:22 Mgd8BEZQ0
>>626
まあ限定版だね


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:49:11 FFy3idqs0
劇場版HFⅠの一問一答か。
生前でも間桐家の内情は知らなかった。召喚されてから推察はしたがそれでどうこうしようとはならなかったとか


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:49:43 nfCakXJI0
ドバイのボイス開かないんだけどこれイベント終了後に追加されるやつ?


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 22:57:11 un7f5zDE0
そりゃ桜の事知ったら何を捨ててでも絶対助けるし
正義の味方で無くなるからエミヤには成りようが無い


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:11:40 yc1zSJCE0
あの〜クリアすればテノチのミニシナリオ追加されると思ってたんですがまだですか


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:13:10 3nLOHGyA0
>>619
まほよコラボがまほよ6とか竹箒で言い出しては?ってなったな
原作の続編ロクに出さないで公式がネタバレ満載やるの中々に酷い


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:26:43 bijt13p20
>>633
そんなもの…ウチにはないよ
水着イベントなら水着キャラとキャッキャウフフ出来るなどというナイーヴな考えは捨てろ

水着イベントって何だよ(哲学)


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:28:18 nfCakXJI0
水着星4組でテノチだけ個別シナリオないの奏章3のネタバレ対策かと思ってたけど別にそんなこともなかったの笑うわ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:29:49 IAn.jwsI0
>>635
キャッキャッウフフはいいから、ポカニキにお仕置きされるところが見たいです


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:31:55 0mdXyK5o0
無かったことエンドのせいで
ポカにお仕置きされる水着テノチというおいしいシチュが無くなってしまったのが…
バレンタインでやるかな


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:33:18 nfCakXJI0
ポカニキによるテノチ処刑シナリオ見たかったわ…


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:33:29 FFy3idqs0
>>636
単純にきのこ担当鯖は無かっただけの話なんだろう


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:34:02 Mgd8BEZQ0
>>632
まあドラマCDでブロッサム先生も言ってたがムーンセルと契約したことで抑止の輪に組み込まれるの回避してるから
絶望して色々すさんでた五次時のエミやんに比べ色んな意味で心に余裕あるからな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:35:54 bijt13p20
テノチは後編で何かシリアスな活躍するのかと思ったら、そんなことも無かったぜ
ぶっちゃけ奏章本編で大したことしてなかったなテノチと徐福
徐福ちゃんはミニシナリオあっただけ良いが


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:39:22 FFy3idqs0
バケットホイールエクスカベーター振り回すドバイフレーム装備のロボが暴れる事は無かったの残念だったな
てっきり巨大化キアラでもぶん殴るんじゃないかと思ってたんだが


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:50:24 zYO6WdQA0
結局テノチってドバイBBに共感して普通に寝返ったんだよね


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:58:02 uAuq750I0
フリクエはインタールード後か
早いうちに来そうだな


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/22(日) 23:59:16 40NyAIUw0
6レスに1回とかすげーな相変わらず


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 00:03:12 vkaHrCBw0
今まで人理ってシステムが肌に合わなかったからちょっと違うとはいえ今回殴れて良かった


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 00:12:36 cL8Au1iM0
人理とアラヤとムンキャって似てるけど同じものではないよね?


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 00:17:21 CvhR8teA0
>>646
民を慈しむ都市の精霊って、BBドバイと似た立場だから共感するのは納得行くし、
作中でその辺の真面目な描写があれば良かったんだが
ギャグ調で裏切って出戻って来ただけだったから勿体ない

つか、トリ公2人じゃ駄目だ(キリッとか言ってた兄様もどうかと思うの


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 00:17:35 4GNfkffQ0
ムンキャは癌細胞版の集合無意識だからアラヤとは似て非なる
癌はそもそも悪性細胞でもあるから人間の悪の心の塊という認識といえる


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 00:17:46 blwEeads0
ムンキャはアラヤの現れ方の一端だけど月の暈として地球守ってた要素がアラヤ関係あんの?って感じはある
星のシステムとアラヤの組み合わせで起きた現象かもしれない

人理はまぁ怪しい
正しい航海図ってのが誰が決めてるんだってところで


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 00:19:22 V82lLk1Q0
なんつーか奏章3も含めてほんのりずっとギャグ混じってたからな…


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 00:46:54 .XhMJb1w0
>>653
でも人理に反する行為に出ると剪定事象になるから人理君的には「(人間が)諦めたらそこで試合終了ですよ?」と言いたいんだろ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 00:53:48 t3ljPxX60
1日に59回の書き込みは凄いなと思ったけど、よく見たら纏めもせずにただ連投してるだけか


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 00:59:10 DfzENC3c0
59回と38回という暇人


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 01:45:56 23n5eG8I0
ムーン・キャンサーはムン・キャと略すべき


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 02:34:41 i2C.hX5M0
キアラが出てくると正直ゲンナリする
変なギミック仕込んだバトルめんどくさいよ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 02:47:58 CvhR8teA0
これまで割りと活躍機会多かった鯖が目立ってる一方で(それ自体が悪いとは言わんけど)、
今年の水着鯖(テノチ・徐福・カルナ)が空気なのは
いやもうちょっとどうにかならなかったん?とは思った
この3人出だしで退場させといて、
戻って来たけど特に見せ場なくまとめて帰宅したからな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 03:15:11 cL8Au1iM0
ナレ死した姉といいキアラさん膨らませすぎて割食った感が


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 03:23:32 23n5eG8I0
総力戦だったアンキ・エレシュキガル戦に乗り遅れたテノチ徐福カルナがその後も活躍の場を得られなかった感じはする


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 03:26:59 hFynwLpI0
徐福とか出番ほぼゼロだったな


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 03:29:37 CvhR8teA0
発表時点で「カルナは元々霊衣もサンタもあるのに?」と首傾げつつ、
シナリオ良ければ結果オーライかと思っていたが
終わってみたら超空気で何で今年選抜されたんだこの人?バッソとパーさんは良かったから尚更


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 03:43:49 y0OVRjvk0
カルナはジナコ関係で選抜されたのかと思ったらそんなことはなかった
霊衣はめちゃくちゃ嬉しいけど、シナリオで持て余すなら他の鯖水着にして活躍させた方が良かったな


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 04:47:16 89TyG1aE0
水エレちゃんは何だかんだ強かったなぁ
周回鯖としてはそこそこだけど高難易度適正というか面倒なクエ適正が高い
周年鯖っぽい強さ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 04:58:44 isKTSphE0
コンパス復刻ライダーさん省かれとって草


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 05:44:48 isKTSphE0
よーし
https://i.imgur.com/JELCvEh.jpeg


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 06:30:35 YHSu/O.c0
ニキチは一人えぐい水着着てたせいで浮いてたわw


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 06:34:18 isKTSphE0
次イベBOXガチャらしいwwwwww


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 06:59:07 W1UgtGnk0
>>667
他の鯖水着にしても出番ない少ない鯖がカルナじゃ無くなるだけでしょ
少ない出番だけどカルナぐらいしかやらないできない場面あるから代役も難しそう


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 07:06:33 CvhR8teA0
別にカルナである必要気にする程の役割の出番なんて無かっただろ
キアラに毒舌吐いたくらいで居ても居なくてもほぼ変わらんかったわ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 07:24:07 cL8Au1iM0
夏イベの販促として出したけど奏章やるのには使わないからBBドバイに没収させたように見えちゃうよな
カズラのスタンプもなんか微妙に活かされてなかったし


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 07:59:01 lXesHKWA0
ビースト戦は各鯖が能力を活かして戦う描写が文章できっちりされたけど、
BB戦は最初の2チームは戦闘で1ゲージ削りましたあとは任せたで終わっちゃったからな


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 08:04:46 W1UgtGnk0
自分が退去しきるまでひたすら攻撃するってだけの場面だしなぁ
アニメならそれでも絵になるだろうけど


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 08:39:03 7N5XgzYQ0
同じ章にカルナとジナコが揃ってるのに
一切絡ませないまま終わるってきのこ以外できないだろうな


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 08:49:40 pUngaii.0
まぁカルナさんの最大の見せ場はLB4で終わってるので


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 08:53:01 89TyG1aE0
ジナコがAI見守る役やってるからな
あえて会わせないのは卒業みたいなものだろう


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 08:57:36 W1UgtGnk0
>>681
あー、そういう意図もありそうだな
カルナいたらジナコも頼るだろうしカルナも出来るだけ助けるだろうしな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 09:08:11 i7yNrbkI0
ザビも「俺がいるって知ったらジナコさんは俺の味方しちゃうでしょ?」って言ってたし自分たった一人だったから自分が頑張るしかないって状況じゃなきゃいけなかったのかな
他に頼れる誰かがいたらそっちに投げて何もしなくなる的な


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 09:13:27 Upksa1PM0
流石に徐福カルナテノチよりは全然マシだけど、ユニバースやらビーストやらの要素を盛り盛りにぶち込んだエレシュキガルも出番としてはそこまでだったな
ビーストがもっとシナリオに絡んでくるかと思ったらオマケみたいな感じだったというか


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 09:15:09 M.xbn7PY0
このイベントのせいでテノチとエレちゃんにヘイト向いてるけどストーリーの被害者としか思えなかった
CCC勢とその他で熱量違いすぎて


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 09:17:49 7N5XgzYQ0
ドバイのキル数が0だったことで
全人類の2%を虐殺したエレちゃんのやらかし具合が強調された


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 09:17:59 W1UgtGnk0
テノチはBBドバイの心境考えればまぁ分かる
エレちゃんに関しては今更過ぎるだろ。割と毎度毎度活躍する度にやらかしてるレベルなのに


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 09:20:58 2BEns.Ok0
不老不死の時点で死んでるようなもんなんでセーフ(旧人類)


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 09:23:35 Upksa1PM0
テノチはBBドバイ側に付くのは分かるけど、ならもっと真面目にBBドバイに協力せいやと思った
エレちゃんはAIが善良さを見せるほどにそその2%を消し飛ばした事実が笑えなくなる


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 09:23:49 W1UgtGnk0
そういえば塔壊された時のBBドバイ、顔隠されて強がってたけど
今思うと泣いてたのかもな


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 09:28:17 Upksa1PM0
>>692
もう情緒めちゃくちゃだったんだろうなあのシーン


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 09:32:30 503YQp8U0
クリアしたわ
選ばなかった方のザビも早めに入手手段用意してくれきのこ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 09:56:09 Nx6m/kbs0
勝手に世界サ終したりいきなり変なバリアで南極侵入禁止にしてきたり
そろそろ人理くんウザくなってきたな


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 10:36:06 TeIn1l4Q0
ヒィィって言ってる時のドバイの顔好き


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 10:48:56 WAiRLEGM0
今回で極星のトーチ5個目を入手することになるんだが、どのクラス解放するか迷うわ。自分は性能厨でバサカとEX1が解放済み。


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 10:54:18 wmS6aC560
悩むところまでが込み


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 11:30:32 rDX5mOx60
俺はザビとBBのストーリーに感動してEX1を解放中


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 11:33:42 blwEeads0
魔法が人類の宿題っていうのに対してアーキタイプって人類の最終回答の一つだけどたぶん第一魔法系の解答だよな?
英霊(サーヴァントユニヴァース)が第三系の解答で


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 11:38:45 rDX5mOx60
>>695
人理否定することは人類史も果ては人間否定にも繋がるからどうしようもない


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 11:39:22 i2C.hX5M0
とにかくQPが足りないのでクラススコア解放が進まない


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 11:44:28 pUngaii.0
死徒が人理を否定するものって設定があったような

関係ないけど、ムーン・キャンサー戦にフォウ君放り込んだら一瞬で比較の獣として羽化しそうね


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 11:52:19 rDX5mOx60
人間の悪性を食らって羽化しちまうからなあいつ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 12:29:36 W1UgtGnk0
アルトルージュ考えると死徒は次世代の霊長目指してる連中って事になるのかもね
それなら今の霊長が繁栄する為の人理は否定すべき物になるし


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 12:34:21 YHSu/O.c0
奏章3クリアでオデコの新クエ90★★月光採掘場
シエルがいたら楽勝なんだな、宝具1でも
今年出た鯖では一番強いんじゃないか?


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 12:40:50 jBfKQglE0
今ようやっと進めてるが
この為にテスラ実装してたまであるわこれ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 12:42:05 lXesHKWA0
Fakeで英霊が人類の影法師で、死徒は人理を■■するもの、地球そのものの影法師だという記述がある


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 12:47:05 W1UgtGnk0
>>707
吸血衝動と悪性は別にアーキタイプとしての問題にはならないんじゃない? アルクェイド的に


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 12:53:01 W1UgtGnk0
>>713
それこそその辺の抑止力がムーン・キャンサーなんじゃないかなという気もする


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 13:21:43 jBfKQglE0
ずっと涙腺緩みっぱなしだ
アンソニー話し合いキャラだったの伏線かよ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 13:31:07 PwAsHEM.0
愛歌DDDの人肉大好き女キアラオーロラのようなあらゆる意味で救いようのない悪女がきのこの好みなの極めて歪んだ性癖だなって思いました(小並感)


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 13:34:16 W1UgtGnk0
失礼な。きのこは巨女とかお嬢様とかも好きだぞ、多分
悲惨な境遇の少女とかも好きそうだが


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 13:42:01 Nx6m/kbs0
まあ話としてはキアラじゃなくそのまま海の大天使がボスでも特に問題なさそうではある


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 13:42:26 QYKbBHCU0
凛やルヴィアのようなリナ=インバースが系譜と思われる高飛車女とかふじのん琥珀さん桜のような悲惨な境遇で自己評価が極端に低い傷物ヒロインとかも確かに好みだよな


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 13:47:45 1cHb20hs0
被虐性の悪女とお嬢様が好きだけど美女に限ります


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 13:50:31 YHSu/O.c0
キアラさんあれだけ好き勝手してたのにいい話のような感じで消えていったワロタ
キアラ的には今回アンデルセンを出し抜けたから大満足だろう


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 13:52:04 .vmStvN20
キアラは話的にそこそこ重要な中ボスポジションでは
支持率7割超えても可決されないという最初に決められていたルールでは人類が終われないと判明した瞬間よ
キアラに溶かされるのが1番の滅亡プランだしドバイちゃんもそれを支持していたのに
そんな都合のいい話は問屋が卸すまじという展開


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 13:54:09 hbF52CRw0
バソ大活躍
\(^o^)/
メカクレ推しもあそこまで徹底されると個性やな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 13:55:07 QYKbBHCU0
今回キアラの話でも特に死者がいないし撃退後は泡にされた連中も元に戻ったからな
姉を名乗る不審者も実際は殺したのキアラじゃなくカズラだし


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 14:22:35 Nllz2SEw0
ピースマンには内緒だよ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 14:32:52 TeIn1l4Q0
殺生院許すまじ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 14:44:06 i7yNrbkI0
最期を迎える2時間前の冒険と思うとSNラストのセイバーの夢みたいな雰囲気がある


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 14:48:46 o80OXHBY0
エクストラのザビとかのストーリーをこんなに押してもあまり話題にならなかったことをきのこはわかってるんだろうか
リソースの無駄すぎた


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 14:56:42 W1UgtGnk0
アンチ記事作りたいならアンチスレでもまとめればいいだろうに


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 14:59:44 yIOvoI/A0
実際盛り上がりでいったら微妙だったかもね
無駄にストーリーが途切れてるのもあると思うけど


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 15:08:21 i2C.hX5M0
奏章Ⅳってどのクラスが題材になるんだろ
ルーラー、プリテンダー、フォーリナーとあと3クラスあるけど、一席は特別枠になるかもしれないらしいし
それならルーラーが選ばれるだろうけど


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 15:16:12 W1UgtGnk0
プリテンダーはクラススコア開放済、オルガマリークエが残り2つ、PVで言及されててまだやってないのはルーラーだけ
まぁ、ルーラーでしょ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 15:16:34 y0OVRjvk0
ラスト以外はセイレムめちゃくちゃ好きだから、ラストで力尽きないめておのフォーリナー章読みたい
無理難題なら残念だけど


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 15:17:12 xW5uEeqU0
もともとルーラー、アヴェンジャー、アルターエゴの濫用がダメって言われて今奏章やってるんだから残ったルーラーでしょう


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 15:23:51 z2lJqERI0
水着のポイントまだ230万だった
期間が長いせいか今回ポイント貯まりにくい貯まりにくくない?
こんな時に限って礼装ドロップも水ブキに片寄って…


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 15:31:43 YHSu/O.c0
普通にさぼりすぎだよ・・・・
アイテム交換が全部できてないならまだしも


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 15:32:24 QYKbBHCU0
ザビはエピローグで消滅した割に推定ヴァイオレット登場とカズラがまた暴れるであろう後日談イベントであっさりと復活しそうな予感がするのがなぁ

>>739
というかそもそもエクストラクラスの濫用がダメなわけだからな


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 15:33:14 W1UgtGnk0
今ならセ○ブサマーでザビの絆稼げるぞ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 15:44:35 lXesHKWA0
奏章4の光はスイスのライヘンバッハの滝があるあたり
まぁルーラーでホームズや若森関連でしょうよ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 15:47:50 Nx6m/kbs0
>>743
というか配布鯖になって来てる時点で復活もなにもない感じはあるけどね
そういうイベントでもう片方を配布するのかなって思ったけど実質同じキャラを新イベでまた配布ってのはやらないか


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 15:50:30 QYKbBHCU0
>>746
原作CCCと狐尾見ててサクリファイブと再会がまだだからそれやりそうな気もするんだよな


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 15:51:16 QYKbBHCU0
サクラファイブだ誤字ったw


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 16:17:28 QYKbBHCU0
カズラとデルセンだけ奏章3の記憶消えてないからこれぐだ達が後日談イベントに来たら記憶取り戻すフラグだな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 16:20:23 jBfKQglE0
終わった、あー面白かった
感想が多すぎて何書けばわからんくらいよかった


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 16:34:17 jBfKQglE0
あれおかしいな
すっかり忘れてたがカズラドロップどこで手に入れるんだ?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 16:37:24 7N5XgzYQ0
10月のイベントでザビPUだから
多分それが夏イベアフター


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 16:40:34 i2C.hX5M0
カズラにはハロウィンらしくチェイテピラミッド虫空間で華々しいデビューを飾ってもらおう


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 16:41:45 W1UgtGnk0
そうなるとハロウィンとBOXはどうなるんだろ
時期的にもうイベントあっても今年は精々3つか4つか


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 16:50:06 jBfKQglE0
マジか、ただの冗談だったが実装ありえるなら嬉しいな
というか後日談が普通に嬉しい


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 17:46:24 BOR7DQ1A0
夏イベアフターまでやるんかね?3カ月連続夏関係にならん?
時期的には例年通りならぼちぼちぐだぐだの時期か?11月の可能性もあるが


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 17:48:21 wK2Fim1.0
>>759
ドバイ編と奏章3まとめて水着イベントで10月末までが期限だからアフターもそれまでにやるだろ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 17:49:09 wK2Fim1.0
ゴールデンBBっていうの考えたらこれ金時じゃなくてフリーザに肖ったネタだろうな
あちらもラスボスだし


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 17:53:18 kw.mvbg20
続きのイベかは分からんな
インド条件だけど中身は関係ないは過去にもやってるしザビPUも引きやすいタイミング作るってだけもありそうだし


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 17:58:37 wmS6aC560
そういや去年の実装イベ以降ワンジナ見かけたっけ?


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:05:50 wK2Fim1.0
ジナコがカズラに吸収されたままだから救いがないとなぁ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:08:04 W1UgtGnk0
>>763
ククルカンですらまだイベント出てないです


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:14:25 AiyMp6F20
続きならポカニキ説教ミニイベ欲しい


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:23:22 .V6B8V.I0
夏イベ夏イベ言うけど実際は奏章3の前座に夏イベ使っただけで夏イベ感皆無だから問題ない


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:25:04 7N5XgzYQ0
つーかこれレイドもないならイベント扱いにする必要あった?って感じ
フリクエもインタールード入り後っぽいしユーザーに得がない


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:25:25 1cHb20hs0
カズラは☆5になるんかなあ…案外低レアもあり得えるかな?


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:27:10 W1UgtGnk0
>>768
水着イベのリソースで奏章作りたかったんじゃないかね?
かと言って水着イベやらないという選択肢も無いのでこうなった感


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:31:57 CvhR8teA0
節穴人選したポカニキも反省した方が良いと思うの

せめて真面目にBBドバイに協力するとか説得するとか、
都市を見守る者としてシンパシーある故のシリアスな活躍があれば良かったが
サクッと出戻っただけだったからウーン


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:35:40 lXesHKWA0
ポカニキは行き先が月面都市で、そこの支配者と敵対するなんて予想できるわけないから悪くない


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:37:05 W1UgtGnk0
そこまで考慮出来てたらククルカン行もありえたかもなぁ
話ぶっ壊しそうな気もするけど


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:40:13 CvhR8teA0
>>773
出だしから色ボケMaxで節度や理性の欠片も無かったんですけどあの家…


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:44:10 lXesHKWA0
つまり妹分を何だかんだで信用してたポカニキが甘いのか
よく考えたら初登場のLB7からしてポカニキ裏切ってたわあの都市


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:45:45 W1UgtGnk0
テノチが真面目にBBドバイに協力しようとしても別にやる事無い問題


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:47:39 .vmStvN20
今回のメンバーで考えうるベストエンディングに辿り着けてるし
ククルカンやケツ姐の方がいい結果が出たかと言われるとそうは思えないな


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 18:48:12 m2fbQIpA0
やはりそのあばらではぐだを攻略するのは無理だったな


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:05:13 i2C.hX5M0
ククルカンにしろケツにしろ宇宙からの飛来物だからダメなのかなと思ったけど
型月における南米神の正体からするとテノちも宇宙から飛来した微生物だよな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:13:16 QQ9Mq1M20
テノチはただの都市の精霊じゃね


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:24:32 hbF52CRw0
でもジャスティスがバックドロップでカウント0だったからククるんでもいけたんじゃないかな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:32:05 QQ9Mq1M20
うおおようやくシエル引けた!(泣
宝具1だけど、これでBBと合わせて青子を強化してやれるぜ
https://i.imgur.com/4hNBq5R.jpeg


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:35:26 YHSu/O.c0
>>783
石の数で草、ぎりぎりの戦いだったんだな
天井かな?


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:38:51 QQ9Mq1M20
@140連で天井だったわw
ただ今週引けてなかったら2万ぶち込むところだったぜ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:42:52 ckHKjmKs0
>>785
おめ!こっちは天井だった


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:43:33 i.G41YaE0
>>743
やるにしてももうカルデアザビが同行する感じでしょ
今回のザビは寿命直前でだったの戻ったことで消滅したもので本人も言ってたがカルデアに来てるザビはもうちょい前の時間帯のザビらしいから実質別人だしな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:45:19 jBfKQglE0
あのあの、黒曜足りないんですけど
新クエいきたいんですけど


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:49:26 vuPLuQ3.0
>>787
んーカルデアに来たザビはエピローグで消滅して座に登録された個体とも解釈出来そうだが流石に無理あるか
FGO世界に来たBBも原作のBBのコピーって設定だし今回によってオリジナルのザビーズとBBは消滅してカルデアにはそのコピーが来たという事になるか


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:54:00 ojXwdyVs0
シエル先輩使ってるうちに楽しくてどんどん強くしたくなったけど、宝具2から上がらないわ
もうあとはおはガチャとギリギリ間に合う50日ログイン石で宝具3にならなかったら諦めることにする
とりあえず100金フォウマにはしたから90☆☆で無双してくれてる


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:56:07 cL8Au1iM0
来月の呼符もまだあるでよ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:56:21 7N5XgzYQ0
月リメのカルヴァリアガルガリン良かったから
毎日カルヴァリアガルガリンできるの楽しいわ
最適オデコ作ってくれてありがとうラセングル


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 19:57:18 7N5XgzYQ0
>>793
宝具が高いと採掘場でタゲを一番左にするひと手間が減る


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:01:54 yEzfXBiM0
ククルカンスペック高すぎてイベで扱い難そうなのがな
テスカも去年の夏イベみたいな勝手に何かやってるポジが精々で便利屋過ぎて同行鯖無理でしょ感ある


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:03:09 7N5XgzYQ0
>>797
オデコに自前光コヤン使ったら絆がマッハだし
オダチェンマーリンは後衛の絆が損じゃん
前衛のみ構成でやってる


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:05:46 W1UgtGnk0
>>798
モルガンとか太公望みたいな何でも出来すぎて使い難そうな鯖より出番少ないゴリ押しで何とかしそうな鯖っぽいよね、ククルカン
メリュ子とかもだが


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:08:10 7N5XgzYQ0
水怪のモルガンは何でもできて味方だと強すぎ感あったな
ああいうのはイベントだと使いにくそうだわ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:16:04 blwEeads0
メリュ子はあれで面倒くさがりかつ汎人類史の常識はあるんだけどククルカンはORT的に好奇心高くてカルデアに来た時点で頭ハッピーハッピー状態だからなぁ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:17:37 i.G41YaE0
>>790
ザビは座よりBB同様ムーンセルのデータバンクに残されそうな気がするななんとなく


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:21:13 wmS6aC560
モルガンは水怪みたくこっちが頼み込んでようやくすこしだけ力を貸してくれるくらいの距離感が好み


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:23:54 Py1M7zhI0
人類の集合的無意識がムーンキャンサーになって人類を滅ぼしたってなにそれ?な感じなんだけどエクストラやってたらすんなり受け入れられるの?


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:24:12 lXesHKWA0
シエルを強くしたくなるじゃん?
アペンドでクリダメ上げたいな、スキル短縮も欲しいな、初期NPあれば使える編成増えるな
LV120にもしたいな、クリダメが本体だが宝具ダメも普通に強いな

だから重ねてコイン取ろうぜ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:24:13 vuPLuQ3.0
>>804
まあザビーズは消滅よりそっちのほうが似合いそう


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:28:08 W1UgtGnk0
>>806
EXTRAシリーズにムーン・キャンサーなんて出てこないから
今回初出の情報


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:33:07 m2fbQIpA0
宝具5金フォウマ聖杯100↑クラススコアでBに女主人と乙女狼を貼り付けといたらかなりギリだがフォウムズで6積いけるぞ
バッファーは婦長とフレの光コヤンでマスター礼装はアトラス院な


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:36:30 jBfKQglE0
素材目的のフリクエ周回辛すぎてワロタ
当面はお茶消費目的だし別に3Tでええか・・・


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:38:15 Py1M7zhI0
>>810
エクストラで伏線あったとかでもなく今回いきなり出てきたのか
ちょっととんでも設定すぎて受け入れにくい印象だな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:43:14 W1UgtGnk0
>>813
ただ月の珊瑚でそれっぽい現象はあったし今回名前が出たアムネジアシンドロームはエクストラで言及されてた
前からそれっぽい現象はあったけど名前が無かったみたいな感じ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:46:23 ojXwdyVs0
シエル先輩楽しいからこそ、スペースアイドルとかいう意味不明な霊衣じゃなくて第七聖典かシスター服で黒鍵使う再臨があったら良かったなぁ
なんでアイドルとかよく分からんことするのか


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:49:24 Nllz2SEw0
前にPVで話題になった黙示録の騎士みたいのもちょっとそれっぽいなと思った


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:49:40 i7yNrbkI0
1000年月の面倒見てくれてた人のデータならそりゃ大事に保管しとくよね


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:50:00 CvhR8teA0
よくよく考えると、月の暈ってその世界の住民たち自身の問題なのに、
部外者が力ずくで倒してめでたしめでたしで良いんかそれ?
人理査定的にもオッケーな手段(力こそパワー理論)なんです?と思わんでもない
一応住民も元気玉的なノリで協力はしていたし少なからず意識変革あったからオッケーなのか、


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:53:18 7N5XgzYQ0
>>818
あの世界の現世人類ともいえる第三世代の8割がムン・キャ化せずにタワー守ってくれたし
まあいいんじゃないの
守ってくれなかったらぐだ達でも倒せんかったしな


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:54:43 W1UgtGnk0
>>818
良いか悪いかでいうと悪いと思う。ラウムが外宇宙の神の手で人類を救ってもらおうとしたのと理屈は同じだし
ただ悪い手段で生き延びようとするのが悪いのかと言われる何とも言えんな


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:56:18 QQ9Mq1M20
うろ覚えだけど、魔術的に月が地球を守るものみたいなことって事件簿かどこかで言われてなかったっけ
ビースト自体文明が発展するほど強くなるらしいから納得はできる

>>818
最終的に決議の場を乗り越えた=倒せたのって意識改革がデカいからな
戦力的な支援はあったとはいえ、大事なところは自分たちで乗り越えたと思うわ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 20:59:45 jBfKQglE0
>>818
そこについては意識変革しても居座った暈さんがどっちかというと悪いのでは
選挙結果もスルーだし


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:03:05 CvhR8teA0
>>815
シナリオ終わってみても、いやスペース要素別に要らんかっただろってなった
アイドル衣装はそもそも髪型のせいでシエルに見えない


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:05:07 W1UgtGnk0
人類の集合無意識って現行人類じゃなくて歴代人類全ての総意なのかね?
AIが時代遅れになるの嫌だって思考は違和感あるし


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:08:17 QQ9Mq1M20
多分現行人類じゃね
AIは元となった人間の魂もコピーしてるみたいだからそこでムーン・キャンサー生まれたと思われる


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:09:14 i.G41YaE0
>>814
アムネジアシンドロームは出てたな。一説によると集団無意識を同じくするものたちに感染していくという伏線語ってたが新種の難病扱いでそういう類だったとは言われてなかったから
マジかだったが。別時空でこれに藤姉の息子が患ってたっぽいが原因知ると皮肉というか因果感じるな。


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:09:48 UOvBinMk0
オリジナルのベックマンが馬鹿な事しなければAIと過去の人類はザビーズのいたEXTRA世界のようにちゃんと相互関係を築けたんでは?と思う


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:10:38 2BEns.Ok0
ワクチン作ったピースマンすごいっすねぇ

ザビは巫女服霊衣次のイベントでもらえるのほぼ確定みたいだから良き
本音は月海原学園制服も欲しいです


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:12:30 W1UgtGnk0
>>828
この世界のダメな要素はそこよりアーキタイプを生み出して閉じ込めてしまった事だからなぁ
それさえなきゃ地球人類全滅すら人理的にどうでもいい話だし


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:13:50 i2C.hX5M0
カルデアがムン・キャを倒したからなんとかなったのではなくて
AIたちが意識変革を成し遂げたからムン・キャが打倒可能なまでに弱体化したんじゃないのかな


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:14:23 ojXwdyVs0
>>823
最終再臨のもはや誰なのか分からん感は異常だったな
フレンドのサポシエル見てもアイドルにしてる人マジで誰もいないわ
時間かかってもいいから、いつか追加霊衣来て欲しいな


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:17:00 UOvBinMk0
>>830
AIの時みたいに自分ら旧人類のほうが良くて新人類アーキタイプが次世代の霊長とか嫌だーって負の共通思想をぶつけたのが原因か


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:20:47 blwEeads0
第一 後継伝承 アーキタイプ
第二
第三 霊基生命化 サーヴァントユニヴァース
第四
第五 逆行運河? 文明を燃料にして銀河進出?

こんな感じで魔法に対応するソラへの人類の最終解答あるのかな
第四あたりは死蔵だったりしそう
第二は想像つかない


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:21:28 2BEns.Ok0
月姫の伝奇的雰囲気の半分くらいがシエルの夜に溶けそうな色のシスター服だからマジで霊衣くれ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:35:07 W1UgtGnk0
AIの意識改革でムーンキャンサーが弱体化したなんて話あったっけ?


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:41:28 QQ9Mq1M20
直接弱体化はしてない
殴れるようにしたのは、ゴールデンBB
人類を行動可能の状態まで持っていったのは、ベックマン主導の元意識改革?して存在証明をしたAIのお蔭
ゴールデンBBの魔法地味たスペックとAIの処理能力なければ初手で詰んでたと思われる


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:50:22 W1UgtGnk0
>>839
ありがとう
AI達とゴールデンBBいないと勝負の舞台にすら立てないのを弱体化させたって表現だったのね


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:53:37 CvhR8teA0
編成しづらいから今まで属性絆アップ礼装使っていなかったが
ミミズ狩りが秩序善染めしやすいから、
自前&フレでゴッフ礼装使ってみたら滅茶苦茶ウマいなこれ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 21:57:29 YXjOWwko0
クリアしたけど一番気になるのがなんかザビ男とマイ天使が旧知の仲なことなんスけど
リメイクだと燈子さんの代わりになんかの担当になったりしてるんスかね?


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:00:01 wmS6aC560
シエルでアラビアオデコってアペ5開けなあかんのか。自軍のじゃ無理やからアルクで回るわ。


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:05:51 YXjOWwko0
今回の不満点はカルナさんがせっかく霊衣かつきのこ章なのになんか戦力Aで終わったところだな
4章とか今まで目立ち過ぎたとはいえパーシヴァルみたいに彼ならではの活躍が見たかった
まあシエル先輩もアルクしばいたくらいしかやってないけども


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:07:32 m2fbQIpA0
シエル運用するならAS5が最優先では?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:08:59 blwEeads0
ムーンキャンサーも人類特攻がヤバいだけでたぶん規模としてはビースト未満には見えた
まぁAIスペックはともかく人類はムーンドバイにしかいない世界だからビーストもそんな強くなさそうだけど


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:09:48 QQ9Mq1M20
カルナさんはさらっとキアラ論破してたの笑ったわ
お前絶対もっと早くできたろw
https://i.imgur.com/mNvzVsV.jpeg


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:10:36 YXjOWwko0
リップの霊衣、これができるならギルはともかくカリギュラとかもいいんじゃねえの?!


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:10:49 7N5XgzYQ0
パーシヴァルは6章のが汎のじゃなかったから
今回本格的に書かれた感じだったな
予想以上のいい男で円卓には勿体ない


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:11:59 W1UgtGnk0
>>842
そこ関係あるの!?
初めて知ったわ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:15:17 YXjOWwko0
>>850
いきなりマイルームでカードに興じようとしだしてる
多分戦闘システムがデッキ制になるのがスキル1といい関係してるんだろうけど

それにしてもアリスさん最近出張に余念がないっスねやっぱ贅肉が気になるおとしごプギャ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:17:25 CvhR8teA0
今年の水着鯖は主役級だったダブルBBが別格として
次点で活躍していたのはバソロな気がしなくもない
パーさん・ニキチ・えっちゃん・カレー先輩はスポット的な活躍で
カルナ・徐福・テノチは何ならNPCの方が目立ってた
エレちゃんは何か存在が浮いてた

って言うかぶっちゃけ多くの水着鯖よりプロテアオルタの方が目立ってた


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:18:07 YXjOWwko0
運営の反省を信じて流れ的にザビ男にしたけどインタールードでも片方来なかったらどうしよう


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:20:30 YXjOWwko0
利敵した上に個別シナリオもないテノチに哀しき今…


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:22:36 QQ9Mq1M20
寝返った理由がただの金銭目的の賄賂だったのマジで尻軽都市すぎですこ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:23:07 lXesHKWA0
パーさんは気遣いもできる爽やかでムチムチなイケメンだけど、
我が王の事になるとトンチキ事案でも全肯定マンになるあたり、やっぱ円卓なんだわ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:23:21 m2fbQIpA0
シナリオでザビ男使ったからザビ子にしたけどどういう扱いになるのかね
巡霊か?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:31:33 jBfKQglE0
なんとかシエル先輩育てたがこりゃ楽だ
神秘主義者いけなくなるなこれ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:33:27 5no32usU0
>>852
EXTRAキャラがちゃんと活躍して目立ってる中でユニバース(笑)が浮いてたよな
きのこ的には問題ないって認識なんだろうが

>>761
亀だけどマイルームでキアラに対してコスモが初めてですよ…この私をここまでコケにしてくれた方は…絶対に許さんぞ!とか言い出してたしきのこはBBちゃんをフリーザ様に見立ててるんだろ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:35:10 QQ9Mq1M20
ネタ要素が天元突破しすぎだろ今回w


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:39:47 lXesHKWA0
フリーザモチーフって事は次はブラックBB
つまりBBBが出るな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:47:18 5no32usU0
BBの名前自体がボトム・ブラックだからそれはなくね?


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:50:25 7N5XgzYQ0
黒桜のブラックブロッサムだと思ってた


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:52:33 2BEns.Ok0
>>856
神聖円卓領域だと全肯定ではなかったっぽいね

パーシー白光り円卓


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:53:52 YHSu/O.c0
シエルには★4礼装の赤き落胤の夢が使えるな
攻撃力30%up
看板娘には遠く及ばないけど・・・・復刻はよ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 22:59:42 YXjOWwko0
そうかドレイクさん居たらテスラダヴィンチと開拓者勢ぞろいだったのか
でも居なかったのもわかる


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 23:19:22 YXjOWwko0
Requiemオタクが今回Requiemで出すはずのテーマ書いてない? みたいに言ってて恐怖した
実際既視感あると思ったらンザンビが不老不死にキレてる下りあったわそういや


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 23:20:09 ojXwdyVs0
>>865
星4礼装で攻撃30%アップなら初期ガチャからあるコードキャストはほぼ全員凸できるはずだからこっちもおすすめ
というか攻撃上げる礼装が星5が看板娘と相撲、星4がコードキャストと夢しかないというね
看板娘復刻はよ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/23(月) 23:23:05 QQ9Mq1M20
そういや深宇宙ってんだよ
外宇宙の親戚?外宇宙が物理距離で深宇宙は次元が違ったりとか違いあんのかな
https://i.imgur.com/UQbrEAT.jpeg


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 00:11:49 0zQy9eIg0
>>870
用語の定義としては大気圏外≒外宇宙
深宇宙は「宇宙でも遠方の領域」という意味で使われるけど厳密な定義がない
NASAは3万kmくらいからディープスペース扱いしてたり、日本の電波法では200万km以遠を深宇宙と呼ぶことにしてる

ちなみに地球から太陽までは1.5億km……


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 00:18:13 ZpvU5xOA0
そういや宇宙へ放り投げたアーキタイプって
どんな姿なんだろうか


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 00:27:24 kUdIQtv.0
>>872
アーキタイプ自体は大してストーリーに出てこなかったのは以外だった
あくまでいかに後継に託すかというのが大事か


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 00:33:54 0zQy9eIg0
0.8mmの高密度情報結晶体とか言ってなかったっけ
それって生物なのだろうか……?


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 00:41:54 UodBxRP60
まあ模倣する霊長がまだおらんわけだし
こうやって祝福されて送り出された子がネコアルク的な何かになるかと思うとたまらんなァ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 00:42:56 GH3SNd.o0
シエル1臨のセリフの宝具4が開放されないんだけど対アルク専用ボイスなのかこれ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 01:14:35 Jlw5O9qY0
>>875
AIが新人類なのだから、そのアーキタイプが超技術の結晶であることはおかしくはない


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 01:31:09 gFcdySHo0
>>877
アルクに宝具使うと
「アルクェイド、傍若無人もそこまでです星に帰ってもらいましょう!というかあと1世紀は戻ってこないでくださいね!」
て専用ボイスになる
ボイス4聞きなおしたから多分間違いない


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 01:43:39 GUdR0C7c0
>>875
目覚めたらそれまでの人類を過去にする超絶ハイスペらしいが、
0.8ミリで宇宙に孤独に射出されて一体何をどうするというのかサッパリ分からん


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 01:44:11 XQDfEG3E0
考えるのをやめそう


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 02:02:23 La7ujQ/A0
ていうかそんなハイスペなら勝手に自分で出て行けば?って話なんだけど
旧人類に祝福されないと目覚められないの〜!とかめんどくさい系女子みたいな事言ってるのがな
本当にアーキタイプか?


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 02:47:50 0zQy9eIg0
放出される前に凍結されちゃったから……


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 03:08:43 izKdsJOc0
>>880
引けてなくて使わなかったけど奏章で自前シエル使わんとダメだったんかこれ?
野良アルクってどこかのフリクエにいたっけ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 06:21:02 cQUwi2sE0
>>883
旧人類が作っといて封印して勝手に衰退するめんどくさい親ですから


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 06:23:49 pHrenAPw0
そういえばゲーティアの目的ってアーキタイプ・アースになる事だったんだな、今考えると


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 06:51:38 BUWgasfE0
採掘場、秩序善で固めて回ってるから秩序善20の礼装付けたコヤン欲しいのに、TT以外だとケモノ20ばっかだなぁ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 07:43:18 y26hXswc0
ザビとぐだの、双子と兄妹って違いはしっくりくるもんだな
ザビ子が勇ましすぎるからってのがあるかもしれんが


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 07:53:03 2Perr.ms0
採掘場は自前のマーリンとコヤン無しで6積み2ターンは出来る?
流石に火力足りないか


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 08:01:11 UZu/HysM0
シエルが120金フォウマクラスコ全開放でアペ4クリコマコとかでフル強化してれば
フレコヤン婦長アトラス院でいけるのでは


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 08:33:15 K5q3VffY0
マーリン強化で即星出しはよ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 09:00:20 HiYhpI2c0
採掘場のシエルの礼装、ATK2000相撲とLv20看板娘ってどっちがどのくらい強いんだろ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 09:10:05 UZu/HysM0
>>893
シエルのATKが10000として
12000の1.15倍と
1.6倍の16000のどっちが高いか計算すればいいんじゃね


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 09:47:11 zoEzzETE0
>>887
それでもアルク辺りがお断りしそうだな


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 10:08:12 Zk3Og1lU0
>>888
フレ向けにゴッフコヤン出してるがいざ借りようと思うとTTかケモノ礼装しかないな
ゴッフコヤン借りる前に茶尽きそう


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 10:17:06 UM9sdBzk0
>>889
ぐだはザビに対して見た目の違いが大きい


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 10:20:07 UGxF3sNg0
話は面白かったけどムーンキャンサー(クラス)の説明無くムーンキャンサー(現象)の話始まってポカーンだった
ムーンキャンサーとムーン・キャンサーで使い分けてるのかと思って読み返したら全然違ったしムーンキャンサー(クラス)って何さ
人理定礎値UPして良かったの?
https://i.imgur.com/WlOkshW.png
https://i.imgur.com/7V0gUGa.jpeg


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 10:20:25 UM9sdBzk0
>>864
パーシマは忠義じゃなくて正義と優しさの人だからね

アヴァロンのパーシーは動機は全然違うのに普通に人々と暮らす中で自分の正義に目覚めてて格好良かった


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 10:24:44 zoEzzETE0
だが残念な事にぐだは武内絵なのがなぁ
アルコ本のぐだは良いのに武内絵は残念な事にしかなってない


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 10:28:33 w2SwHfRc0
奏章Ⅲ、これ実質バソとエジソンの幕間含んでない?


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 10:35:55 zoEzzETE0
立てたぞ

次のイベントは2部4章クリア条件らしいが考えたらサクラファイブには全員がインド神話が組み込まれてるし桜系の疑似鯖もインド神だからそれ関係をやりそうだな
ちょうどカルナも奏章3に出てきたし夏イベアフターには良いだろう


Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5054の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1727141604/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 10:45:41 .PS/V7Vw0
それこそラーマのスキル強化で離別の呪い消えたしラーマとかシータとかも出るんじゃあないか


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 10:52:19 XQDfEG3E0
>>902

ブラダマンテもキルケーも会えたしあと会いたい人に会えてないのはラーマくらい?


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 10:52:34 aRw0/5zc0
シータ実装はありそう


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 11:55:54 UM9sdBzk0
>>902


カズラドロップがカシラドロップ言われてるのは上手いと思った
星5で来るか星3評価で来るかザビと一緒にフレポ送りの星1か


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 12:00:15 6DYhG8xw0
カズラ嫌いになったマスターが少数だが出てきてるな
まあ私利私欲であんな事したらそりゃ嫌な人はいるか


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 12:01:51 z684damU0
クリアしたから感想あちこち見て回ってるけどやっぱりアストライアで無を投げてる人も沢山いてナカーマ

直前のリコレクションでも活躍してからその流れでずっとみんな使いまくってたのかな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 12:03:23 k.QpQU1M0
>>902

シータ実装なら俺歓喜


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 12:05:32 jth8ekKE0
あらためて☆5ルーラーの単体宝具の層の薄さが浮き彫りになったなあ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 12:09:27 k.QpQU1M0
星5単体ルーラーってそもそも誰がいたっけ?と思ったら上杉謙信がいたか
謙信しかいないのか薄杉だろう


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 12:14:38 0zQy9eIg0
アストライアを宝具5スキルマにした過去の自分を褒めてあげたい
たぶんライネスで沼ったんだと思うが


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 12:18:33 vS3C4wmc0
悪特攻がラスボス系には大抵刺さるから強すぎるよな
無敵貫通と次につながるスター獲得もヤバすぎ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 12:18:40 6DYhG8xw0
星5ルーラーがジャンヌとカレン以外微妙なのしかないのがな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 12:29:54 UZu/HysM0
シエルって宝具火力はそんないらんけど
アペ245と120欲しくなるから結局宝具5引かざるを得ないな
上手いこと作ってるわ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 12:30:39 SZ8XHbps0
メリュつえーけどシエル見ると数値が物足りねーな
もうクリアップは一律50にしてくれ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 12:52:34 RnEUTp7.0
本当にうまかったら周年でコイン炎上してないし★4恒常の地獄はつくられてねンだわ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 12:56:47 UodBxRP60
今回謙信ちゃん大活躍だったぞ
アストライアがA一枚で宝具いけるならそっちでもよかっただろけど


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 13:04:40 6DYhG8xw0
今回でザビーズとBBに纏わる物語が終わったから以降はBB自体があんま出張ることは無くなったのかな?


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 13:48:59 w2SwHfRc0
>>915
まあ宝具1アペ5LV100とかで妥協できるのは温情な気がするよ先輩
宝具レベルが宝具以外の戦力にも直結するのは悪い文明


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 14:02:08 6DYhG8xw0
ザビがシンジを親友と思ってる件だがEXワカメを知らないSN組からしたらは?にしかならないだろうな


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 14:08:14 jth8ekKE0
隙あらば


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 15:05:34 0gsHhZZA0
>>902
謙信は宝具バンバン打てる上での強化解除が便利すぎてついとりあえずで出しちゃう

おまけで連れてた探偵による無人のディスコホールごっこは楽しかった


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 17:05:34 by18KS9Q0
後半の盛り上がりは良かった
extraの話が実質これで本当に終わって展開も無くなった思うと寂しい


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 17:40:43 2Perr.ms0
どうせEXTRAリメイクで設定また生えてくるやろ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 17:57:22 JmmdgvDI0
EXTRAの物語終わらせてからリメイク版出すきのこ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 17:59:34 JmmdgvDI0
アプリの更新来てるな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 18:18:56 pS4ed6e60
王よ、夢を見ているのですかエンドだったな?


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 18:18:59 JmmdgvDI0
公式も今日から遠慮なくネタバレ解禁ツイート始めたな


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 18:57:43 t76ENYMg0
ネタバレするってことはもう来週からは新規イベントやんのかな 多分カズラ関係のイベントだよね


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 18:59:24 XQDfEG3E0
今イベはとりあえずカルデア所属鯖でもわりと簡単に敵に回るってことがよくわかったな。もう道満をあまり悪く言えない。


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:02:03 pHrenAPw0
>>933
今更だろ。カルデア鯖が敵に回ったイベント腐る程あるがな


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:13:23 lX/L/xZw0
アーキタイプを宇宙に放つがよくわからんかった
なんでせっかく作ったのに地球や月じゃなく宇宙に飛ばすんだ?


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:15:34 pHrenAPw0
>>935
星の頭脳体的なアーキタイプじゃなくて天体の魂になるアーキタイプだったんじゃない?
これで思ったけどコヤンを宇宙に飛ばすのも同じ話なのか?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:29:46 XQDfEG3E0
さすがにすぐ新イベ新鯖出されたら回す石ないです


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:31:09 pHrenAPw0
そうは言っても9月の新鯖ザビだけなんで10月新鯖なしとも考え辛く


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:34:38 UodBxRP60
アルクとエレちゃんで完全に余力が尽きたからスルーできるやつでおにゃしゃす


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:34:51 0zQy9eIg0
シエル重ねたくて石稼いでは回してたけどまったく出んわ
星4すら出ない


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:37:10 pHrenAPw0
>>940
シエルとBBドバイの実装は8月だろ
言いたかないがエアプか?


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:38:50 jth8ekKE0
うわあこれは恥ずかしい


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:38:59 UGxF3sNg0
エレちゃんの匂わせ発言が気になってしゃーない


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:43:01 La7ujQ/A0
アルクとシエルが仲良く宝具2で止まっとる
今回せっかくアルク復刻したから残りの石で回したがまあ出ないよね
かわりに欠片男がやっと5枚目来たけどEXTRAピックアップかな?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:44:30 GUdR0C7c0
徐福ちゃんが来ないまま弊デアの夏は終わったよ
悲しいよ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:46:33 UGxF3sNg0
>>947
😅
https://i.imgur.com/zgnZ0qF.png


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:50:30 lX/L/xZw0
>>936
新しい霊長って言ってるんだし少なくとも一生命じゃない?
ガイア仮説みたいに惑星を生命と呼ぶってんならそうだけどそれにしては説明がなさすぎてわからない


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:50:37 XQDfEG3E0
シエルにアペ5が必須言われても一回天井行ったんでさすがにこれ以上のガチャは・・たしか近いうちに開けたアペの移動できるようにするって言ってたし


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:52:47 pHrenAPw0
>>951
そのガイア仮設の話は奏章Ⅲでやってたと思うけど
星の魂=アーキタイプって奴


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:54:23 DxI1EQvw0
セファールやゼウスやORTや南米の神(菌)みたいに
飛んでいった先で迷惑をかけなければいいが…


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:57:39 cQUwi2sE0
星だって臨終を迎える時が来るから
次世代に子供を作って放出したいんやろ
その為に霊長を育てるというか


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 19:59:15 uRgaVVkk0
え・・・❓
とあるIFマジか...


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 20:18:02 lX/L/xZw0
>>954
じゃあまんま作ったのに閉じ込めてたのは星の卵ってことか
そうなるとそれで霊長の座が危うくなるってのがわからなくなる
人間と惑星じゃライバルにならんじゃん


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 20:19:06 LT5nvfLY0
FGO世界じゃコヤン打ち上げたからセーフってことにならないかな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 20:51:21 kUdIQtv.0
ただやる事がまだ残ってるうちは新人類に負けたらだめというのはありそう


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 20:59:44 pHrenAPw0
現行人類がアーキタイプを生み出す方が奇跡だろうから
AI技術で発展しまくったアプラ世界でも大分かかったし


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 21:00:07 0zQy9eIg0
ムーンドバイ世界の地球、人類がAI化し生命種としては絶滅した2300年の時点で霊長の座は別の種にシフトしてると思うんだけど
なんでその時点で人理くんはサ終しなかったのだろうか

てか人理くん、なんか人類以外の生命にはわりと辛辣だよね
人類が生まれる前は何してたんすか?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 21:03:21 izKdsJOc0
不老不死なら次代なんか作る必要ないからなあ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 21:13:17 pHrenAPw0
>>963
でもアーキタイプ研究しだしたの人類がAI化してからなのよね


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 21:16:36 PoJoYDwc0
>>962
なんか今回、地球の地表が荒れたとかでダメージ受けたって話なかったっけ
違ったらすまん


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 21:17:55 pHrenAPw0
ムーンドバイのAI達がムーン・キャンサー化に巻き込まれてるから普通に霊長判定されてるのよね、AI達


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 21:30:45 CxS51PRg0
シエル先輩がネコアルクいつも打ち上げてくれてるから・・・・


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 21:30:56 BUWgasfE0
今年は、サムレムアフターやって、まほよ6やって、ついでにコクトーと末那出して、ひびちかも出しちゃって、EXTRA完結編やって
何か、年内にあと一つくらい型月作品関連のイベントやりそう


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 21:32:52 GUdR0C7c0
観念的に思える設定が多過ぎて、正直奏章3は雰囲気で読んでました
そうか…AIとは、アーキタイプとは、ムーンキャンサーとは!(分かってない)

暈のキャンサーは発音違うって言ってたけど綴り違うのか?
それらしき単語が分からない


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 21:52:34 sEqspqzo0
読了
様々な思いが今にも溢れだしそうになるが
まず最初に一言言わせてくれ

エレちゃん、今みるとわりとポチャ顔だったのね…


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 21:52:59 .PS/V7Vw0
残りはSN、HA、プロト、fake、冒険くらいかな
HAはいつぞやのバレンタインが実質それだった気がするが


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 21:53:38 6pK/NBB60
運命力とか発展していく力みたいなのを全てそのアーキタイプに注ぎ込むんじゃね


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 21:55:36 pHrenAPw0
>>972
冒険は去年の聖杯戦線でやってるな


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 22:00:12 XQDfEG3E0
クリスマスのたぶんなんかのコラボ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 22:02:37 pHrenAPw0
snは冬木、プロトはⅥG、Fake関連が一番難しそう


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 22:08:40 K5q3VffY0
ボックスイベがどこで来るか


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 22:13:29 2Perr.ms0
人理の防人さんはいつまで冬木を守っていればよいのか


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 22:17:36 pHrenAPw0
下手したら2部終章終わっても守らないといけない可能性ありそう


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 22:17:40 jth8ekKE0
おばあちゃんになるまで


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 22:19:28 0zQy9eIg0
プリヤドライもイベントやりませんか
お兄ちゃん、錯乱スロット、アンジェリカ、花子あたりで


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 22:23:05 jth8ekKE0
消滅EDで別離EDで何もなかったEDになるんでしょ知らんけど


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 22:47:09 CxS51PRg0
FGO2が始まるなら2の主人公にバトンを渡すんだろうな


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 22:49:37 t76ENYMg0
ぐだにしろ士郎にしろ寿命は克服できないのでまあいずれ死ぬんやろな


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 23:19:39 vS3C4wmc0
まあ不死身ですら限度あるからな
真の意味で不死身なんて作品でもそういないだろう


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/24(火) 23:35:08 XQDfEG3E0
ワッハマン(古い


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/25(水) 00:16:48 0Z8.T6vQ0
スーパースターマン


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/25(水) 00:17:39 I8ek/B/k0
>>935
ドバイ世界は地球や月の表面は死んでる&資源掘り尽くしてるので宇宙に送り出すしかないのでは


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/25(水) 01:07:47 8VLRO1rQ0
>>992
新しい霊長産んで宇宙に放り出す
→現生人類は次代にバトン渡して役目果たしたから人理さん的にはゴールってことなのかな
なんか旧霊長が新霊長に立場乗っ取られる的な話だったからいまいちピンとこない


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/25(水) 01:45:24 CuKr.y6.0
エミヤとギルガメッシュにはザビ宛てのマイルームボイス追加あるのに
ネロ玉藻はボイス追加なくてザビ側からの当たり障りのない反応しかないの
昔炎上したのを反省して気を使ったのかな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/25(水) 06:36:38 S/Sa7Z.w0
>>993
年寄り扱いするなって怒る爺さんみたいなもんでしょ
感情論だから理屈じゃない


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/25(水) 07:03:57 efikKZx.0
何言ってんの?


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/25(水) 07:12:18 S/Sa7Z.w0
旧霊長が新霊長に乗っ取られる話を例えようとしたんだが分かり難かったならすまない


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/25(水) 07:29:45 jCSTmtSI0
世代交代みたいなもんって事か


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/25(水) 07:58:31 sMXB9y3o0
高スペックの新型PCが発売された時に前の方がシンプルで使いやすいからわざわざ替える必要がないってごねてる状態


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/09/25(水) 08:27:54 9QEnuqYM0
PC に移行できず頑なにワープロ使い続けてた人たちとかそんなイメージ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■