■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/GrandOrder アンチスレ part68
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ あくまでアンチスレです。
議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー
晒し行為禁止
次スレは>>980 が立てて下さい
Fateシリーズそのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等はスレ違いです 該当スレで行って下さい
Fate/GrandOrder アンチスレ part67
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1608036037/l30
"
"
前スレ980が立ててなかったので立てた
使い切る前に誰か気づけよ
乙
ttps://i.imgur.com/IwY8v2f.jpg
ついに英雄大戦ゲーとしてもポッと出のライキンさんに負けた模様
カレンガチャでどうせ1週間くらい1位取るんだろうな あほらし
立て乙
カレンをキアラと同類って誤解を与えて回るのはちょっとな
センシティブな物事やエロティックな方が弄れるのだろうけど事実を混ぜて誇張しやすいからってな…
"
"
その場だけ笑えてエロければ何でもよくてあとは丸めてポイ
こういうコンテンツで言うのもなんだけど下品な消費の仕方だなと思う
消費速度すごくはやいからな
カレンも一月後にはほとんど何も話題にされてないと思う
もうたいしてバズりもしないし同人作家イラストレーターも離れまくってるし色々な面白いゲーム漫画も出て時代に取り残されてるのに未だに売上がトップ層なの謎すぎる
ジャンヌ擬きもぐだのオナホにしてジクジャンを引き裂くのは許さないけどカドアナは寝取ってやるとかほざいていたジークフリート擬きアイコン太郎発狂させようぜ
アホなんてfateの中でも売れなかった駄作
何故か信者の痛さだけは一級品
立て乙
>>5 >>6
桜もカレンもキアラも性的な部分を注目させてんのがなぁ…
その性的な部分に関わる背景が笑えないってのに
立て乙です
>>7
ゴッホや卑弥呼ももう話題に出ないしな。本当に切り売りしてる感じ
過去作関連やキャラは別に良いんだけど
ファンサービスにしてもあんまりメインに絡んだりすると微妙に思う
集大成といつまで言ってもファンサの領分超えてないかってFGOならFGOできちんと新しく別に描くものじゃないかなって
過去作キャラってどうしても元の原作の関係性があるから色々抱え込むし縛りも生じるけど使い倒している
>>9
スレ巻き込むな
やりたいなら1人でやってろ
>>10
FGO以外の作品話題はスレ違い
知らない人にカレンを説明するのに性的な部分前にすればそりゃまあ注目を集められるだろうけど
男にされても受け入れるってだけ広めてエロいエッチヤれるとなってあーあって嘆息する
プリヤ世界のファッションです、だって引っ張られても困るし別に露出趣味でも色情魔でもなく笑えないのに
あいつらなんて正論吐くだけで発狂するからいちいち煽らんでいいよ
村正もイシュタルもパールバティも士郎凛桜じゃないのに
並べて冬木メンバー尊いとかアホなこと言ってる割には
汎人類のアナスタシアとカドックをくっつける話し出したら
異聞帯とは別人なんだから住み分けろとかブチ切れるダブスタ精神だからな
どっちかに振り切れよという正論かますだけでごちゃごちゃ切れ散らかす
その程度の脳みそしてんのが鯖太.郎だよ
https://i.imgur.com/hCZeCUW.jpg
ブリュンヒルデの体験クエストやってたんだがこんなセリフ出てきてビックリした
ヘオロットってデネの国王が建てた宮殿ですよ
書いた人はブリュンヒルデとヘオロットを何をどう変換して結び付けてんだろ…
アプリで容量約12GBと物凄く多いけどなんだこれ
3Dにフルボイスの旧来のPS2時代でもこんなにあったかどうか
媒体にしてはかなり重めだけどもう少し削ること出来ないの
>>14
てめえが出て行けアホクソファ豚
お前が一番スレチ以前に場違いで邪魔以外の何者でもない荒らしの分際でスレ巻き込むな(笑)じゃかねえよカス
加害者の分際で被害者ヅラするな
お前の味方なんて誰一人存在しない癖に白々しい
そもそもFGOでも絶賛ゴリ押し中のジークソやアホクソファがFGOアンチスレで叩かれない訳ないのに甘ったれるんじゃねえよ
お前が一人で勝手に喚いていろ場違い雑魚
ア◯マの事差し引いても性能ゴリ押しだの鯖disの酷い4月馬鹿でも気持ち悪いマンセーされたりしているジークは充分ここでぶっ叩かれる案件なのに
未だにジークマンセーの自治厨がいることに驚きを隠せんわ
バレンタインのキャラ会話はサラッとしたもので信頼感を覚えられる程度では良いと思うんだけど
売り込みや傅きが過ぎて媚びに近いのはなんかやらされている感あって飽きる
キャラの特徴の延長線上にしては返って曲げてないかってくらいやるし
今思うとパリスってジークと同じ系統のキャラだったな
東出に寵愛されているショタキャラで一見純粋で可愛いショタだけど東出の性格の悪さが滲み出て隠せないから
所々に性格の悪い行動や発言が出る所とか
トロイア戦争にしろ100年戦争にしろ素人以下の知識しかないのが終わってる
トロイア戦争なんてトロイで知った気になってるし
他にもシグムンド死後のシグルドとその母を庇護したヒャールプレクって王の名前を国の名前扱いしてるからな
国名書くならデンマークとかショーズだからな、北欧関連は本当にボロボロ
>>21
さらっとしたやつだと塩対応でヒエヒエだし…
>>22
戦争の元を自分の欲で生み出したやつだし性格の悪さはむしろどんどん出すべきだわ
ショタだなんだでむしろアキレウス側が悪いかのように描かれる事の方が問題に思う
義理チョコ上げたキャラ批判するくらいからなー
デレじゃない!カプ厨乙!とか言ってる奴いるけど結局デレて欲しいんだよ奴らは
結局鯖太.郎が求めてるのは全肯定オナホbotなんだなって
災厄の種になると言われたりオイノーネーを捨ててヘレネに乗り換えてそれが戦争と自身の死の遠因になったり
決して愛されショタみたいな奴じゃないよなパリス
元よりパリスはヘクトールの死後に味方から弟のアイツが死ねば良かったって愚痴られる程度には評判悪い最期もあまり良くないし
だからライターは特に記述も無い子供時代出せば良いと思ったんだろうけど
メネラオスを悪様にしてパリスの失態擁護の延長だけど実装する程かと言われると正直微妙
トロイア側に偏っているとは思う
>>23
今後も北欧の英雄偉人が東出担当なのかと思うと気が滅入る
原典叙事詩がまんま残ってて訳書、解説本の一つ二つみりゃ十分理解可能なのに何でここまでキャラクター造形が乖離してんだろうな
紙マテではテロリスト思想、王に相応しくないだの書かれるし
ステゴロ馬鹿の割には李書文マルタに負けるし…
型月の北欧神話などゲルマン伝承系やフランス関係にトロイア戦争やケルトの設定展開の有様を見ると
ローマ史観やペルシャ史観も扱うのは無理だ
配信当時は期待に胸膨らませたがもう触れないで欲しいと思うことになるとは
北欧神話はサブカルだとモチーフに題材でメジャーだけど肝心の神話伝承や歴史は訳本少なく大きく興味関心や知名度あるわけじゃないってのがね
まあベオウルフ伝承は現存する原典が一つくらいで異説も少ない、指輪物語のトールキンも手掛けたとあって調べやすい方だけど
手に取りやすいワーグナーのニーベルングの指環も理解しているか怪しい部分ある
インドはカルナとアルジュナに割き過ぎてまたインドかとウンザリされているけど
インドと括らなければラーマ周りは放置気味で空気と偏りが過ぎる印象
インド関連は難しいからファンも界隈も厄介な印象持たれているけど型月のも妙な活用には感じる
竹箒より
『カレンのマイルームボイスで、
深い関係性のある“あるキャラ”へのセリフがない』
約束の四日間でのみ許された告解
おめでとうこれで堂々とカレンと愛し()合えますね鯖太/郎さん
それでも大抵邦訳あるし多少古いのも図書館とか回れば読めるしなあ
これだけずっと神話や歴史扱ってる上で全員揃ってこの無知さはそういうのに心底興味ないんだろうなと思う
過去にきのこはキャラ作成にライター陣は三ヶ月かけて資料集めているとは言っているけど集めてもそこまで読んでないんとちゃう?
もはやこの言葉も形骸化していると思うけど
実際に読んだとして妙にネタ拾いが偏っていたり調べてないなこれってキャラもいてバラつくけど
英霊の尊敬の念は忘れないと度々言っていたから発言は立派だけど例え心持ちもそうでも身が伴ってない
>>9
ネットリンチの呼びかけとか頭ヤバ杉
>>37
ジーク信者の自演はヘタクソでキモいなぁ
あ!ア◯マ本人か!
トロイア戦争はApo時代から怪しくはあったな
アキレウスの妻子のデーイダメイアとネオプトレモスが焚書されたり(特にネオプトレモスはトロイア戦争終結させた英雄でZeroのイスカも敬愛する高祖父なのですが…)
アガメムノンとアキレウスの確執がイーピゲネイアを生贄にした怒りではなく王だから気に入らねえなんてDQNな理由に改悪されたり
んでふごでパリスやヘクトール達トロイア戦争の関係者が増えてブラピ映画トロイとの共通点が増えたのと
ベオウルフまで関係ないファイトクラブのブラピ演じるタイアーをモチーフにしますたとアホな事抜かして
東出が原典エアプどころか洋画好きというよりブラピが好きなミーハーなことまでバレてぐずぐずと言う
>>34
現時点だと分からない
カレンが知らないなら知らないでアンリの設定使っているとか、ぐだデレとかになる反面
それが覆ったらきのこの言う事だし信じるのは二流と流れる
バレイベで関連描いた後に変更とかやる可能性もある
傾向的にきのこは告知無しのサプライズ好きだし焦らして曖昧に捨て置くとか
まあ掌返しに煽りも出るだろうね
カレンのCってキューピット言われるけどあれ男性神の様な
そうなると何故ギリシャ関係告げてローマ神話名なのかも謎だけど
どうも擬似鯖じゃないかもしれないからどうなるか
今のきのこじゃチョコレートのCとかやってきそうなレベル
>>39
イスカンダルが型月世界でもイーリアス愛読していたのは何だったのか
>>36
本気で調べるなら3ヶ月じゃ足りないしな
セスタスの技来先生は、ネロを20年以上調べながら漫画描いてるし
描いてる最中で史実と違う点があれば軌道修正しながら描いてるから、元々の予定とだいぶ変わってきてるそうな
その結果がセスタスの、大衆から愛され、暴君と忌み嫌われたネロというキャラで説得力が違うわな
はいはいいつもの疑似鯖ですかそれしかやれんのね
そもそも資料集めは他人任せな上に理解もせずに丸写しだし都合が悪ければ責任擦り付ける
まあ適当にやってもファンが深読みしてこじ付けてくれるからね…
ホロウよく知らんけどカレンってのはこんなキャラなんかまた体よく鯖。太郎チューンされてんのかね
>>45
疑似鯖ってライターや絵師に都合の良い設定だよな。使い回しできて元ネタを深く調べる必要性が下がって
それでいて信者はキャーキャー言ってくれるんだから
英雄や偉人は本人ですって設定にも喧嘩を売ってる
鯖は皆ぐだ様に惹かれるんですぅ発言から
凄い勢いでぐだageぐだデレが加速してんな
カプ厨推ししてぐだは軽視展開すると売上だだ下がりだからね…
元作品で相手いたなら基本はそっちを尊重してほしいんだけどな
性能が酷くなかったら文句言わないよ
コスプレ別人レベルに改悪されるほうがキャラヘイトだと思う
SNから歴史捏造してオリキャラとのカプ量産して好き勝手やってきたからな
む、昔はちゃんと英霊とバイバイしていたから…(震え声
まあラスエピと邪竜と聖女と言う汚物を放り出してその言い訳すらできなくなりましたけどね!!!(血涙)
やっぱり明確な分岐点はFGOでもテラでもなくラスエピや邪竜と聖女とか言う汚物がまかり通ってしまった事か…
こんな恥ずかしいもん出した時点で英霊みなお鯖さんのオナホ路線は時間の問題だった
よく知らん相手に自分の仲間?鯖が攻撃されてんのに、よく無反応でいられるよな鯖、太郎。子供系(女)鯖だったら全力で怒りそうだけど………野郎鯖なんてマジで使い捨てのコマなんだな
リヨぐだですら最近じゃ腫れ物扱いなのほんま
もう終わらせたら?
>>54
男に優しくない主人公って好感持てない
>>54
ライターのお気に入りじゃなければ、女が殴られてようとサバ太郎はスルーだぞ
ラスベガスで、カーミラがエリザに上級アタックしてたときもそうだったろ?
以前のファミ通のもだけどエリセのチョコイベントがどうしてこう気持ち悪い方向に行くのか
ギリシャのエロースおよびローマのクピドは男の神様で奥さんプシュケーは試練乗り越え添い遂げるお話があるからな…とは思ったけど
まあ大方の予想通りクピドの擬似鯖だった
悪い意味でこう元ネタ大切にしないところは信用ある
カレン一応基督教みたいだしアガペーは博愛的でエロースは自己欲求の性愛と長らく哲学心理学でも議論になった別物で分けられ
聖書では使われないものだけど普通にアガペー使っているし
屁理屈付けたりいい加減な型月だしな…全体的にアムールってクピド由来のラテン語の愛アモールのフランス語読みとなんかバラバラ(正しくはアムーだけど)
まあエロければ良いのかあ…
竹箒日記更新したけどなんだこれ
理由付けているようで理屈付けておらず、前にもあった考えるな感じろってことなのか
ただ昨今の既存作のキャラ扱いに変遷見ると邪推してしまうなどうも...
きのこ日記でポエミー芸好んでするけどさ
受け手に自己解釈を委ねて分かれ!にしても嫁王の説明は滅茶苦茶だと思ったぞ
>>54
男鯖は興味ないどころか邪魔だからね
売上も客層もそうだし
それ理解してる癖に他の層にも媚びようとして結局落ち目
作中幼女が出てきたら
周りの制止も聞かず飛び込み迷惑撒き散らして制圧
先輩は悪くない君は正しいと言われちやほやされる
男性が何かされる時はまずは傍観すると周りのサーヴァントの言いなりになる
ナーサリーの霊基が消えようとしたとき必死に回復を試みるのに対し
腹ぶち抜かれて死にかけてるカドックはポッドにぶち込んでおけばいいか
自分はバレンタイン楽しみまーす
露骨も露骨よ
>>60
カーマの時と既視感が…
あの時は別イベで男湯に入れるだの言われてたけど、他にもそういうキャラいるにも関わらず露骨に弄ってて不快だったわ
カレンもエロ方面で弄られるようになるんだろうか
それで苦言呈しても、どうせ集団で叩き潰すような性根の腐り果てた連中だしな…公式も信者も
キャラ改悪や少しの指摘も許さないような界隈の癖に、勿体ぶって含み持たせてんじゃねーよクソ茸さっさと終わっちまえ
>>62
村正は結構引かれてなかった?
>>60
昔はこういう混ぜ設定には型月ならではの独自解釈や理由があっていずれ解説されると思っていたが
今は普通にライターの調査不足やミスが原因のツギハギ設定としか思えなくなってきたわ
>>30
始皇帝で型月が焼け野原になりかけたにも関わらず懲りずに中華系の蘭陵王や良玉をやらせている時点で…
>>66
いくらでかくなろうが所詮長い目で見れなかった短慮とノリばかりの同人作家どもだったってことよ
こんなザマで月姫やメルブラやる気なのか?
>>66
単に
女神Aの特徴(一面)
女神Bの特徴(一面)
女神Cの特徴(一面)
合わせて3つの特徴と一面がそれと似たキャラ
あと強そうな技もたせたよってだけだからな…
>>50
巣にお帰りサバ太郎くん
>>70
うわでた
ぐだって過剰な自己投影層以外からは人気ないキャラだけどこっからどうやって持ち上げる気なんだ?
お得意の実は他より凄い能力を持っていて〜というのは今までの無能ぷりと中身のなさから無理があるし
ぐだに存在感とかキャラクター的魅力は皆無だってFGOアニメで嫌っつーほどわかったからな。
まぁそりゃ、恐らくFGO初期はプレイヤー=あなたに徹するための無個性主人公のつもりで作ってる筈だから、齟齬が生じるのは当たり前なんだが。
あと島崎信長の声全くあってねえ。生放送やツイッターのFGO芸で縁故採用だろあれ。
>>71
逆切れキモいなー
ぐだデレ媚びしている頃から普通に売り上げ落ちていたのを認めたくないからってキモい
>>72
いくら能力を盛っても、今まで積み重ねてきた人格が気持ち悪いからな、ぐだは……
まーたクズトリア様ageの為のランスロットsageが…
>>74
idコロコロ変えてまで必死すぎるだろ太郎
id:wuTv0Vdg0
ぐだデレさえあれば売り上げは落ちなかった!と本気で思い込んでいる辺り悪臭ダダ漏れかつ擬態が下手だな
自己投影してる奴はぐだデレとぐだageと傷ついてる可哀想なぐだがそりゃあ気持ちいいんだろうけど
乗れなかったヤツや踏み台にされたキャラのファンからすればただの気持ち悪いヘイト対象だもんなあ
ここからどうやって持ち上げても嫌われる一方だと思うわ
何故に単純な事実を出しただけで太郎扱いされるのか
そういやここでは外圧()やらジーク信者やカプ厨がぐだ厨叩きにアンチスレ利用しようとしてたなw
アンチスレ利用してまでの派閥争いまでして型月の悪性極まってるわfゴミは
断言しておくが今後新しいfateが出てもコイツのケツ拭き紙にされるのは確定事項
レクイエムやストレンジフェイクでやられつつあるけど
最高に笑えるよな、コイツ自身が正に滅ぼすべき最悪の特異点()異聞帯()そのものなんだからな
傷ついてるぐだとか言うけどいつ傷ついてんだ?
何もかも恵まれてチヤホヤされて
それに対して小規模な苦境があるに過ぎない
悲しいことがありました→まるでなかったかのようにイベントで「でも楽しかったよね(ニチャア」
これ何回やってんだってレベル
傷ついた()こと自体すぐ忘れるようなやつが傷ついてるだなんて笑わせるよほんと
ぐだは無個性を徹底的に行っているから来る前の生活とかの未練が全くないの酷いと思う
コミカライズが比較的(あくまで比較的)なのはそこら辺の肉付けがあるからだと思う
ゲームだとこんな生活がいつまでも続いてほしそうに思えて仕方ない
台詞からは異常な変態でオタクで距離感が分からなくてプライドが高いということは分かる
それ以外は大体無個性
最近判明した個性的な一面はハロウィンのトラウマくらいしかないからね
>>76
キャラクターに対する中傷呼び禁止
カニファンぐだ子の舐め腐った態度や鯖達のギスギスしたやり取りのdisり芸にツッコミ入れても「このカルデアはカニファンぐだ子ちゃん時空のだから」で済ませようとしたり、お気に入りの嬢や着ぐるみの為になら平気で言論弾圧する自治厨にもなれる、そんな公式含めて破落戸みたいなのが鯖 太郎ですし…
中身は別人と言った傍からガワの記憶があったりそれでトートイ芸してみたり焚書したり矛盾を見て見ぬふり
悪質な二次創作者みたいなことを公式が率先してやってる
きのこははっきり時分はランスロット嫌いだからこうするんだと
公式でアナウンスしたらどうだ…
神性は本人の強い意向で女神の神核になっているとか
ギリシャ神話のエロースおよびローマのクピドの霊基取り込みラテン語からのアムールを名乗りながら
その愛の神様全否定しだがその力は使うってのはどうなの
否定するその力だってかなりエロースの概念色が強いけど避けず封じはしないの
キリスト教徒だから教義に背くわけにはいかないにしてもだと女神の神格にって引っ掛かるんだけど
カレンは好きだったけどなんか力の源の神様に対してこれはモヤモヤする
>>80
単純な事実(笑)じゃなくて願望だろ
実際はキモいぐだデレなんかしても普通に落ちていたんだよ
>>86
消えろ自治厨
神様とか宗教、その信仰への扱いが見下しや蔑ろにしているところある
ただそう否定するけど調べて理解しようとする気も見られない
まあ深く考えず単なる逆張りな気もするけど
宗教関連にしても、一神教関連の連中は勿論、仏門関係も………まあ酷いわな
アーサー王伝説だって一神教が土台にある物語だし、そこら辺から言って三大宗教に真っ向から喧嘩売り過ぎでしょ
もれなく神様関係は全部色物にしてるし、史実を取り入れてるから?史実を取り入れてたら神様要素をなげうっても言い訳?
高々現代人一人を持ち上げるために、先人たちが崇める存在をコケ降ろしてそれでも私は尊敬していますとか、信仰舐めてんのかとかしか思えないわ
>>91
アンチ偽装太郎くんここで暴れるのはやめてね?
アンチスレだから
二部に入ってからマジで神霊とかの都合のいいところだけ混ぜ混ぜしたキメラ鯖多すぎないか
わざわざキメラにしなくてもその鯖単体で活躍させられねーのかと思ったけどfごにそんな良シナリオ書けるライターいなかったわ
ほんとこんな惨状で「偉人に敬意持ってます!!(ドヤ)」ってできるの面の皮厚すぎて逆に羨ましいわ
自分が好きな映画のキャラクター性格ねじ込んで原典ないがしろにしてる様な奴はマジでライター辞めてくれ
英雄への尊敬だのどうだの言っててもこれなんだから何ほざいても空虚なんよ
三ヶ月資料集めしてこれなら一年じっくり練り直せ
何が悪いって主人公が悪い
偉人を色物キャラにするのはまだいい
その影響で何割か好きになった部分はある
でもさ、それを何の個性もない、意思もない、覚悟もない、自覚もない、何よりこれだと言えるものが何一つない
等身大とか言ってごまかして、まったく良さが伝わらない、こんなのを主人公にしたことが許せない
お前って何かしたっけ?ただ他人に力を貸してほしい、それでこっちは全力尽くして報いるよ?
報えてねえじゃんって、その全力の結果が異聞帯とかいう様だよ
マジで二部やんなかった方が良かったわ
一部で終わっておけば恥で済んだ
二部始まってから思うのは恥の上塗りだよ
主人公に何の魅力もない
それだからどれだけ他のキャラを写そうと、最終的に主人公が尊いものとされて、嗚呼またかとしか思えなくなる
そんなに尊いやりたいなら、偉人使ってまでそんなことがやりたいんだったら、主人公をそれこそ誰もが納得できるカタチにしてからやれや
先人を莫迦にすんな
気に入らない奴は設定の捏造までして繰り返し貶め徹底的に踏み台にする
ライターの投影たる主人公や一部のお気に入りは何をしても愛され、外見のいい奴は悪趣味な衣装を着せられて侍らされる
しかも偉人相手にやる、これが悪役の所業じゃなくてなんだってんだと
頼むから今のベオウルフ消して新しく作り直してくれ
タイラーだのファイトクラブだの知らねぇよ原典読めよ
>>94
てめえが太郎なのはバレているのに見苦しいな
ぐだデレしても普通に売り上げ落ちていたのはバレているのに見苦しい
早く闇金行って貢に行けや
>>99
東出の馬鹿タレがブラピが好きなミーハーなので…
アポの頃からいたアキレウスも同じブラピ主演のトロイ丸パクリや
きのこや武内がメガテンや魔界転生やアグリアスみたいな当時ハマったゲームパクってる話は良く出たけど東出も大概だな
きのこのパクリネタだと痕やアトラク=ナクアもお馴染み
今は剽窃が表沙汰になってパクリネタを封印されたから筆が遅いんだろうな
生々しい…
月姫リメイクが遅れたのもパクりと叩かれた琥珀シナリオ書き直しているせいだと言われたし
最近FGOが進まないなも剽窃や好きな漫画やゲームや洋画をパクりにくくなったせいだな
鯖、太郎抜きの世界的に見ても封印指定どころか真祖が霞むほどの厄ネタまみれで、何やってももう袋叩きで潰されるんだからイベントで茶を濁すしか動かしようがないんだろうよ
敵側に果たせない問題抱えた事情をぐだ側が別のアプローチや折衷案を提示して解決とか進むとかならまだしも
敵側の隙や粗探ししてそこを否定して潰すってだけなのがちょっとな
だが汎人類史は地獄と言葉にだけはしたり主人公のぐだは辛いとする
だが八方美人と自己満足が共存してどうもピンと来ない
一般人と言って辛い可哀想もダヴィンチやライネスとか周りのキャラの贔屓で逆に惨めだわ
ぐだは幾つもの異世界を救った英雄以上の存在だの、傷だらけでも頑張らないといけなくて可哀想だの
こういう事を言う奴等と俺が見ているものは本当に同じ作品なのか?って思う
具体的に一つ一つ説明して欲しいくらいだ
ぶっちゃけ描写不足だよね
マーリンやエリザに対する暴言や幼児鯖へのセクハラとか要らん描写は多いのに
いっそのことこいつは日頃からセクハラとマウントとらないと事実陳列罪で暴れるクズと公式で明言してくれたら表立って叩けるのに
ステイナイトのバーサーカーヘラクレスは明らかにベルセルクのゾッドだしな
バレンタインイベは未読キャラを優先したいのにその区別付けられて無いからごちゃごちゃ並んで分かりにくいし面倒
既存キャラとのソート機能あれば良いんだけど結局キャラ会話毎年同じ内容で更新とか無いしな
しかし初期と今の実装時期のキャラでテキスト量が全然違うのなむしろ更新したらって思う
一括ダウンロードで容量12GBもあるのに
新キャラが出てくるごとに肉便器変えるくせに
何が優先だよあほくさ
偉人英雄にバレンタインでちやほやされるのがそんなに大事かよ
世界救う話はそっちのけか?
黙ってイライラしてろよ鯖.太郎
バレンタインのボイスごときで12Gってどうなってんだ
プリコネはムービーつきフルボイスでもそんなならねぇぞ。DWの技術力どうなってんだ。まさか無圧縮で突っ込んでんのか
DWの技術力は最低だろうな
ドアノブのプレゼン覚えてるか?
覚悟もなく、実力も無く、努力も無く、成長も無く
ただ「運良く生き残ったから」
コレをイキ リと呼ばずしてなんと呼ぶんですかねえ鯖 太郎君たちさあ
セクハラパワハラ選択肢止めればいいのに
>>116
あれプレイヤーに媚びてるんじゃなくて
ライターが自分として書いてるから絶対になくならない
そうしてプレイヤーが減っていく
デップースレでイキり○○太郎の話題が出てたから、FGO界隈への不満ぶちまけたら、めっちゃ同意されたわ
やっぱり、型月の息のかかっていないところだと嫌われてるんだなFGO
12GBってPCゲーか何か?
下手なスマホじゃDL出来ないんですがそれは
ブレワイ並の容量だぞ信じられん
型月がぐだを良い奴凄い奴と描いてないのにそう認識しろってのは無理があるな
原作通りのロリコンでマウント好きとしたら文句言う信者いるし
>>120
覚えているのだとエジソンとかその良い奴凄い奴って最高評価しているたしか礼節弁えているが気安いとか
今回のバレンタインイベントでも例えばリンボとかマスターは忙しいでしょう信用している者は多いし中には想いを寄せる者もいるとか
そういった過剰とも言える様な他キャラの人格高評価に好意だらけだからライターはそれで描いているつもりで鵜呑みなんじゃない
他者評価で塗り固めている様に見えるけど
今回のイベント例えばカーマとかライターはどれだけ小突けるかでそれを愛されキャラとしていないか
おちょくってオモチャにするのがきのこの好みで虞美人がウケた時にも思ったが
弄り回すのが型月だから今更と言うのか過度なキャラ弄りの度に批判が無かったわけじゃないのに
過去作キャラが他の既存作では特定キャラに好意的な行動をした
→だからぐだ(ないし自分)にも同じ事かそれ以上のことをするだろ、いやする筈だしよう
って思考回路を公式も二次やるファンも結構あるがよく分からん
バレンタインの礼装邪魔なんだよね
にわかの自分ですらメチャクチャな設定だとわかる破綻ぶりってもう終わってるだろ・・・きのこ含む上から下までこんな頭しかいないのかよ
メチャクチャな設定ですら信者が勝手に深読みして考察()してくれるからな
ミスってもライターに責任を押し付けたり、サイレント修正したりで反省もしない
今回のカレンとかFGO以外出身のキャラでもFGO産キャラでも
後出しでもテンション違うとか一言言わせるか一文添えればあとは好き放題にキャラ崩壊出来るのは楽だと思う
キャラの新たな一側面とか擁護で塗り固めているし
ただ変化球がベースになってしまうのが刷新や上書きの様でちょっと
キャラにつけ入る隙を与えるより設けて
やらされたそれをぐだないしマウント取り側キャラがつけ込むパターン多くて飽きる
その弱さが別側面とか親身になったんだとか言っても大枠だと定型パターンで新鮮味感じられなくなった
甘えと親近感を履き違えてないか弄れる方が楽だし楽しめるのだろうが
真面目な本編あっての箸休めにはっちゃけたギャグであって
初めて触れる人多いのに崩れたギャグキャラありきで提供して印象与えるのはどうなんって思う
挙って過去のふざけたエピソードピックアップするけど元あっての崩しなギャグな訳じゃん
集大成でお茶濁すけどなんか違うよなってなる
作ってる側というかきのこには「(FGOしかやってない)プレイヤーが初めて見るキャラクター」という感覚がないんじゃない?
いつも自分が知ってる前提で
自分が思ってるキャラクターとして動かしてる
だから5章ラストであんな糞気持ち悪いオルガマリーいじりしてた
>>132
ランスロットとエリザは真面目にFGO以前からの作品で振れたか、FGOからしか触ってないかで、イメージが180度違いそう
どちらもギャグで汚され過ぎてる
エリザなんて鬱病気質な自分を誤魔化すために、明るいキャラを演じてるって設定なのに、明るいキャラとしか思われてないし
FGOのおかげでエリザは傍若無人なウザキャラ認識だよ
プレイヤーに迷惑かけて反省しないやつらの筆頭
そのくせ運営に謎の加護貰って派生はアルトリア族に続いて二番手
何度も配布で出てくるんじゃねえもうグラも見たくないわ
今年の水着候補?ハロウィン再び?勘弁してくれ
>>136
FGOから入った連中が多いせいで
こういうCCC未プレイ勢に知った風な口きかれるのがキツいんだわ
ランスロットもZero知らない連中に弄られてるし
>>136
プレイヤーの方がよほどクズなの理解してるか?
池袋の事件を茶化して加害者側に回ったの忘れてないぞ
てめえの方がくたばれ
>>138
は?誰かと勘違いしてないか
太郎共と違って現実の事件をゲームのネタにした事なんか俺は一度もねえよ
くだらねえイチャモンつけてないで黙ってろ
エミヤはSNの皮肉屋なところ消えてお料理便利キャラ
きのこ自身が竹箒で近所のお兄さんとか言って失せているがエミヤとしての年齢でお兄さんはないだろう
過去のギャグ引っ張りだして元からこうだとするけどそれ一部分のピックアップだろう
カルデアに来て気楽なんだ幸せでSN時がおかしいんだって言い分もなんかモヤモヤするな
FGOでシリアスやろうとして出したのがエミヤオルタだったら嫌過ぎる
エミヤの在り方否定して悪趣味で面白味も無くマイナスな貶めに終わっただけでなくキアラに藤姉と余計な事しかしない
きのこの後付け改悪癖がまた出た感じでまとめられなかったのか
それでもエミヤだって折れるだのなんだので鉄心とか勘違いした様な声もあったがまあ結局はつまらない
そしたらかなり後になってエミヤのオルタとか出せないのに〜ときのこが言い出して擁護も後から背中撃ち
始めは乗り気じゃなかった自分は悪くないで結局出すんだからきのこもなーんかなーと残念だった
きのこにとってキャラを忘れるか設定見直さないかは分からないけど、簡単に台無しに変えちゃうのは
まあその程度のものだったんだなってのは残念ではある
毎度思うけどイベントを発生させるために騒動を巻き起こすわけだけど
カルデアのサーヴァントたちはSW空間の人物とかだと思ってスルーとかどうなんだろう
それに今回もだけどやたらと洗脳されるパターン多くてライターは洗脳設定に頼っているが
そう何度もされると危機に瀕する割に皆間抜けになる
型月の人達そこまで考えていないと思うよ
鯖はぐだに惹かれて惚れるって設定は最近のものにしては良い設定だよな
ぐだのどこに色々な鯖がデレる部分があるんだ?と誰しもが思っていた疑問に設定でそうなっているからですと文句のつけ用のない回答
催眠や洗脳染みた事じゃないとぐだに惚れたりはしませんと公式が言ってくれたんだから
ジークと偽ジャンヌ死んでほしい
アポ信者はなんであんなにウザいのか
外圧の中でもこいつらだけ浮いてんだよ
>>144
実際、後付け設定だらけ
今日配信のブレイブルー
コマンドカード、一回選ぶと選び直せない
寒い上にどっちを選んでも意味の無い選択肢
キャラごとの提供割合の表記無し
同じような礼装2個作って数カサ増しとここでもディライトの開発力()を見せてるそうで
DW担当のゲームでシステムが褒められてるの見たことない
結局シリーズの力頼りなのに本気で自分たちの技術力の勝利だと勘違いしてるのも性質が悪い
アークシステムワークスじゃなかった?ブレイブルーのソシャゲ
DWはサクラ革命で無能晒してるが……やべえよ1000位以下が定位置になってるよ
きのこはでちゅとカプさばの宣伝ネタというモノをやりたかったのだろうが
まずデフォの元姿があってのギャグ崩壊なのに
ギャグ崩壊を元にふざけたギャグ崩壊で出せばそりゃメチャクチャになるってのにカレンってこんなキャラだったか?って多く言われるよそりゃ
タイコロやカプさばというデフォじゃない例外を例にあげてHAはファンディスクだからと擦り付けは酷い
いつもの神ごちゃまぜだから別という屁理屈で逃げてる始末
もう全員神様インスコしてろよ史実原典元作品の人物に失礼だわ
混ぜ物にした方が混ぜ物素材の所為に出来るし
キャラ崩壊もテンション高めとかいつもと違うとマテかセリフに言わせればセーフ言い訳つくって理屈なんだろう
それで好き放題だから卑怯だと思うけど
一方的に問題やキャラ改変の原因にされて逸話を奪われ足蹴にされても依り代に好意的でないといけない
強化パーツなんてもんじゃない、体のいいスケープゴートだよ
男神である性愛の神エロースにキューピッドからアムールの名義に
神の慈悲愛アガペーであることや女神にゴッドカレン名義な理由とか考察していたの見られていたけど結局無駄骨でバカみたいだ
これでも付いていくとか考察とか議論とか言っているの、原作人気キャラだから愛さなきゃと駆られてないか
あのカレン毒々しい人外肌は戸惑うが更にピンク肌にしても色使いがあまりセンス感じない
キャラといい誰だお前だし色々な意味で不燃ごみって印象受けた
ノリがUオルガマリーを思い出す
アルトリアにしてもSNの頃は効率厨過ぎた結果人の心がわからないと離反された
というような書かれ方であって、一切非がないなどという書かれ方はしてなかったし
普通に問題もあるキャラとして書かれてた記憶はあるんだが。
どうしてこうなってしまったのかね。
そこ指摘して離れたのがトリスタンだったのにFGOだと理由も変わってたし後悔しまくってるしな
あれはそのままでよかったな…正直SNの頃からそこまで完璧でも理想な王でもないよなと思ってたし
キャラの欠点というか短所を後からなかったことにするよな型月って
アルトリアは特にそれが顕著
>>145
主従関係ではなく裏切ることもあるって何度も過去作品で示してるのにこのザマだよ
カルナサンタとかキリシタンのカレンが他宗教の神受け入れるとか最近不謹慎祭りヤベェ思ったけど
昔から敬虔なクリスチャンのジャンヌダルクがキリスト教のタブーである存在のジークなんかにちょろ過ぎる一目惚れでマンセーしていたから昔からなんも考えていなかったわ
アナスタシア皇女にガッテムだのイヴァン雷帝に尻はぁはぁ言わせたのは許さんぞ
プーチンに締められれば良いのに
フランスじゃふごどころかfate自体が流行っていないみたいだけどフランス英雄への国辱級の扱い見ると幸いかもしれない
馬鹿と変態の集まり一二勇士だの孕ませ発言ジャンヌだのマリーに発情するサンソンだの肉塊始皇帝以上に燃え上がる未来しか見えない
フランスって大手アニオタ大国でも有名なのになw
普通はやらない事をやる俺かっけー的な厨二病を拗らせてるな
格好付けな厨二病は受けるけど、反抗期な厨二病なんて受けないよ
ただの馬鹿で無知な可能性もあるけど
厨二的な格好良さは消え失せて今はただの稚拙な逆張りに終始してる
特別ってよりは珍妙、しかも結局根っこはテンプレや内輪ネタの使い回しだから陳腐でもある
メタネタが面白いって思ってるのだろうか
なんか九十年代にもどってない?
戻ってるんじゃなくて何も進歩してないんだよ
片方を上げるためのもう片方へのキャラdisも面白くもないパクリネタも
元締めの画力もだな
つーかメルブラ時代から進歩してねーだろ
まさかいつか堀りかえされるのにここまでやってるとは思わなかったがさ
花札やたいコロにカニファン、カプさばあたりで出し続けているからってFGOはそれらのギャグ姿ねえ
いやそれにしたってカニファンとかでももう少し冷たい声だった様な気がするのだけど
ああテンション違うんでしたっけ演技忘れたのかってくらい声質も違いましたが例外からの更なる別物じゃないか
今回のイベントはきのこが事前にセリフ監修と言って担当ライターじゃないっぽい事匂わせているけど
カレンにギル、兄貴周りの会話にカプさば宣伝とかガッツリきのこ関わっている
むしろカプさばネタとかきのこじゃないと出来ないだろうしきのこがやりたかっただけって感じだが
今思えばアンリは関わりないみたいな竹箒って一体なんだったんだ
HAの時だけみたいに言ってカレンとの関係大切にしている!感動!って湧くのいたが
たしかたいコロ辺りで会ってないかあの二人
口出ししてるのが見える見える
いやそれ以前にライターもグルで悪乗りしまくってるんだろうけど
ライターの盾も無駄だったね
東出臭いところもあったけど
過去キャラ出すのはまぁ商売だから良いとしても、信者たちが「〇〇はぐだに惚れている!」ってなるのは本当糞。
そのことについて言うと恋愛脳認定されるのも解せない。
なにせ型月がそういう設定としてしまったからね
これからは公式がそう決めてるからと大声で言いまくるだろうよ
オチが既存ネタだから弱いと感じる今回のイベント
たいコロにカプさばと昔のネタを使い回しにしてもオチまで同じってどうなのか
型月の身内ネタの寒いギャグはこんなものFGOバレンタインイベは毎回こんなのって言っても導入いつものFGOイベでオチ既存って最初から最後まで新鮮味が無いのは流石にな
カレンの愛は地球の重みと同じってインパクトも2度やれば霞む
過去作に限らずキャラのデレについて不満どころか疑問も二次創作しか見てないエアプの恋愛脳扱い
レッテル貼りが楽なのだろうがデレ=恋愛の意味に直結するのも単細胞なのかと枠ハメしがち
自分もそうだからって相手も同じ思考だと思うなよ
第一今回のバレイベ、前頃から見られたけどリンボでぐだに想いを寄せる者がいるって公式がそうな事出しているなのに
設定監修だから最高責任者だしそれが配信された以上はきのこ承認
オリュンポスのカオスも武蔵が空切れる設定だから出そうと捻じ込んだ強権働かせたのきのこだし
ゴッフ所長表記直したのもDWの担当部署の名を挙げて担当者を怒らないでください言って庇う自分演じつつ
本当に悪くなくて庇うなら名前出さないよなってところでどうにも情けない
所長呼びはオルガマリーだけってそんなオルガマリーに思い入れないだろってユーザー認識との乖離が見られた事もあったが
コラボイベントでもなく毎年行う季節イベントで過去作キャラメインというのも変な話ではある
しかもその過去作キャラもHAのキャラ性でもなくオチ含めてギャグの使い回しでシナリオは短く薄く浪費
ハッキリ言えば正道じゃないやり方
オナ、ニーでシナリオ潰すんならもうアプリごと畳めよ
もう数年がかりで設定もバランスもグチャグチャになってるから今年でも手遅れだけど
youtubeにくそやべーのいたわ
自分は関係ない動画にfgoネタ書き込んでるくせに、「呪術ネタやめてください」「鬼滅キッズ消えろ」「民度悪い」とかコメントしてやがる
ブーメランってこのことね
やべーってか一般的な鯖太.郎じゃん
型月DWからしたら理想の存在だな
>>184 そいつの何がやべーって、別に目に余るような呪術ネタでもなかったし、鬼滅キッズはいなかったことなんだよね
つまり妄想で叩いてるそいつが一番民度悪い
出典HAではなくタイころとカプさばの方が良いんじゃないかってくらい元のカレン像が無い
真面目にやってもHAの焼き直しになるからギャグで正しいとか、その今回のバレギャグイベもオチすら既存の使い回しなんだが
きのこがやりたい事をやったから肯定しろって言われてもなあ
きのこは竹箒でポエミーなの頼っているけど曖昧にぼかしてしっかり伝えないだけで受け手に任せて責任負わせてのらりくらりと要領得ない
その方が後から改変とかでも逃れられるのだろうけどさ
それどころかCCCコラボイベの時の間違いですと受け手の自己解釈の所為にしたり
個人ブログで書いて周りのスタッフが誘導しなきゃならない事態なのも変だが
今回もカレンはアンリ覚えてないみたいに竹箒で書いているけど、なんか知っている風だし
前の図書館もだけどバレンタインイベのキャラたち本当アホなのがな
見慣れない奴でもSWと思ってスルーとか本編でも襲撃合っているのにそりゃないだろう
バレンタインは各キャラのチョコの受け渡しが本題でシナリオは二の次とは言え
薄い短い中身無いでシナリオ毎度微妙、今回は過去作キャラに頼って崩しまくりだし
セキュリティがばがば過ぎてな
人類の英知()なんて何の役にも立ってないっていう
そら事の解決方法が暴力で制圧しかないワケだわ
偉人に敬意がないどころか、踏み台コケにして肉便器肉バイブ扱いのヤリチンヤリマン猿脳だからねしょうがないね
ほんとリヨぐだでの描かれ方を笑えねえよ、笑ってるおまえらはそれ以下なんだからな?
下品な言葉を使うなよ
太郎に見えるぞ
>>190
だって周囲を無能にしないとぐだが必要ないし
現状でぐだの有能さも活躍もないから無駄に無能になってるだけで終わってるが
主人公をオタクが投影しやすい無能の変態にすると活躍できないから周りを下げるとかいうハンディキャップ
世界中がぐだのレベルに落ちたらこの世の終わりだぞ
主人公は努力してる!とかフィジカルお化け!とかメンタルボロボロ!とか自分たちの妄想を公式設定だと思うのやめたほうがいいと思うの
てか誰だって少なからず努力はしてるわ
公式が用意した自己投影しやすい無能設定と超人無双してるユーザーの妄想が全く合ってないのに誰も疑問視しないんだな
ムネーモシュネーとかあとライネスの幕間とかぐだは辛いみたいな強調を去年辺りから目立ち始めてはいる
今更やるには遅くないかと思うしそれよりもお馬鹿や変な言動選択肢の所為で感じさせないが
ライネスのも現地とカルデア召喚とでサバが覚えていないのは辛いね、からの大切な傷みだみたいなのって界隈でも
えっそんなこと思っていたのそんなことになっていたの?って初めて知ったみたいな反応多かった
それより前に異聞帯消してメンタル辛いみたいな風潮は流れていたが、その時期後だと出涸らしでふーんって反応薄い方
ほらやっぱぐだ辛い!と手の平返しにはあ…とーといみたいに浸るのもまあいたけど自分に言い聞かせてないかなとは思った
知らない奴から貰った怪しいお菓子なんて今時、小学生でも食べないだろ。鯖は幼稚園児なのか?
職員もエロゲ三昧みたいだし、マジでカルデアって腐ってるな。
イベント発生のためであまり考えてないと思う
ただその時は良かったものが後から困った事になったり、付け足した後出し設定がどうして前はそうならなかったかの様な齟齬が生じる
その場その場の考えとかちゃっかりとしたキャラ付けが原因だと思うが
正直公式特にライターもここまで続くとは思ってなかったんじゃないかなそして主人公周り含めて共通設定の共有を怠ったツケが回った
ライター間の連携ややり取り出来ているのか怪しいしきのこは連絡せず設定覆すしセリフ監修はしても設定監修は疑問ある
FGOはキャラが喋る会話劇で進めるからセリフの比重もあるけどそれにしたって…まあ主人公凄いからの辛いとか転向気味には思う
ぐだは辛いだの可哀想だの鯖に言わせたりヨシヨシさせたりするの嫌いだわ
ぐだだけが苦労したり傷ついたり可哀想なわけねーだろって気持ちが先立つ
ぐだやマシュにとって所長はオルガマリーだけみたいな理由での修正に竹箒の詩風なのもちょっとノれなかった
ライターが脳内設定に留めて発信せずきちんと受け手に伝えらぬまま進めたと感じる
その場のノリで設定コロコロ変えて報連相を怠るのが20年経って治らず
むしろ情報の小出し多いFGOで悪化した感じ
他の作家と情報共有せず風変わりなつもりかもしれないが困るだろあれ
月姫見るの怖いな
>>203
教祖が何年やってても学生の同人サークルのノリのままなんだよなあ
仕事の話し合いを他人とできるのか怪しいレベル
>>204
ここまではっきりと情報が出てるんだ、鯖 太郎側でも今年あたりでほぼコラボという名の生贄にしていくのは確定してるからもう諦めろ
ぐだカワイソーなんてほざくんならさっさとカドック起こすなりゴッフにマスターしてもらうなりしろよと
もう人類最後のマスターでもないのに悲劇のヒロインぶられてもしらける
バレイベ水着レースのイシュタルをなんとなく思い出すがやり口変わらないなきのこ
水着イシュタルは不評でヘイト買ったが
戦線はぐだに対マスター戦という鍛錬積むって名目だったし
初めムニエル相手のみで終わったがそれでもマスター経験者相手にすると思った
なんかカエサルが相手でそんな事なかった
ムニエルボコりマスターとしてはぐだが上とワイワイ湧いて結局はこれ
>>206
式実装の時点で危惧しとくべきだったな
疑似鯖って都合の良い設定もあるからやりたい放題できる
総監修って責任ある立場にあっても横暴振るう事目立つのに金払って買う設定資料集が悪しきもの扱いとかワガママで納期引き伸ばしとか普通じゃない
そして一方できのこも武内も問題起きた時に事態収集に何かしらの役割果たしたかと言えば全然無い
力振るうが責任感が薄く調整やマネジメントどうなっているのか5年やっているのに
リンボ倒しのノルマに終わってそれ以外本編になんら関わらない曼荼羅とか
一番人気なのアトランティスとか見ると思う
異聞帯設定要らなくね
ぐだの主人公が無個性なままだと無理が出て来たのかもう少し内面とか掘り下げたらって声も以前よりは聞く
けどもう無理だと思う一個の独立したキャラを確立するには時間かけてバラつき過ぎた
はいいいえだけで良かったよ
敵対した双子に強がるなよって急に言わせても違和感無い性格に描写できたか今の型月見てると疑問だがな
各ライターごとに想定している主人公像が別々にあって一致してなく情報のやり取りも怠っていると思う
総監修のきのこがそういう共通設定の統一を果たさず、作家性に任せると丸投げして必要な役割を果たしていない様な
桜井なんかは主人公に礼装使わせたり役割を持たせようと図るところあるけど、結局他ライターや今迄の積み重ねで今更って感じ
きのこはきのこで隠している自分の新情報暴露して好き放題すれば持ち上げてもらえるんだから、手柄欲しい時は前に出てそうじゃないならダンマリだし
きのこのは言葉のキャッチボールというには
なんだろゲームプレイ宣言していないのに急に変化球投げてストライクに入らず大暴投しているのに
これはキャッチャーが悪いんでちゅと吊し上げる感じ
そして審判や他の人間にポエミーな事言って感じろ納得してよねまでがセット
他作家やDWの人間への当て付け具合で連携取れてない気がする
>>217
随分優しい言い方だな
スタジアムの外で身内と仲良く訳知り顔でやりたい放題やって無関係な人を巻き込んでるバカどものイメージだけど
しかも現在進行形で拡大っていうね
グラブルが鬼滅の次はH×Hとコラボするって噂があるけど武内達って冨樫にもすり寄っていたよな?
ますますサイゲへのムクリが酷くなりそう、こなみ
雀は色々な意味で恥ずかしかったな…
最近の言い訳日記でもハンタの名前出していたし冨樫に擦り寄ってるのはガチ
最近知ったけど、痴女みたいな格好した奴らが真面目な顔でポーズ決めたり、シリアスやったりしてんのがクッソシュールで受けるんだがwww
結局のところ、サバ太郎(自分)が高名な人物(鯖)に高く評価されて悦に入りたいんだろ?
先生や有名人とかに褒められると嬉しいもんな、わかるよ
でもそれは努力して結果がでた上でそれを褒められるのが嬉しいのであって、無能なのに褒められても嬉しくないのでは?
無能なまま褒められたいってのは幼児と大差ない気がする
金払ってガチャ引いたから褒めてって本当にキャバクラとか風俗とかそっちの考えにしか見えない
ガチャって金払っても出ないこともあるし
金払ったら100%チヤホヤしてくれるキャバクラのほうがよっぽど健全なんだよなあ
キャラに言わせていると感じる事はある
エンタメはキャラクターが作家の代弁的なのは多々あるものなのは理解しているのだけど、下手なんだよね
特に褒める時に見えるけど雑にキャラに作家が乗り移っているなと
ただえてして代弁する場合にはそのキャラの背景あって思いの丈をぶつける、弁するほどの経緯や由来を用意するもの
なんだがどうも元ネタ依存強く逆に元ネタと齟齬起こすと説明下手に回ることある
そもそもFGOってやりたい事やっているだけで主題やメッセージ性が薄いことがあるけど
アヴィケブロンとかパラケルススの前例とかあるのに良くもまあ・・・鯖太 郎共には難しいくらい裏を読み解く程の脳味噌が無いからしょうがないのかホントおめでたい奴等だな
UIが使いにくい
キャメロット後編は必死になって宣伝しまくればいいのに、まともな続報すらほとんどないな
きのこや信者の中ですら既になかった事になってそう
俺が言えたことでもないが書き込み
鯖たろうがTwitterで漫画のアンチ垢やっててうわぁってなった
フォロー欄覗いたら全部アンチ垢でさらにうわぁってなった
ツイート見返したら2年前からやっててファンや公式アカにまでクソリプ送っててまたうわあってなった
選択肢が全肯定とちょい肯定や全否定と否定の様な一辺倒で
はいとYESとかギャグでやる様な事が当たり前で句読点代わりに一文を分割とか手抜きに見えるし、どうにかならないのか
それでいて物語全体だと相手を認めない拒絶否定的な流れでより意味が無い
他作品になんの脈絡も無く引き合いにして間違え、指摘されると空気読めってすごく身勝手なのってまだいる
超能力だったりパワーだったり魔法だったりを無理矢理FGO絡めなくて良いから、むしろ他作品の力を被せて来るのは失礼だと思わないのか
なんか好き勝手に割り入り手柄にしている様で困る
UIも旧いが戦闘も重かったり通信量食うしデータ容量が謎に多い
フルボイスでも無いのに謎だがそれでいてシステム改善が一向にされない
こういうゲーム面の改善要望や意見疑問ですら迂闊に言おうものなら人非人とばかりに叩かれ人格否定まで大勢が来る
昔が特にそうだけどおいそれと言えなくて怖い
ただでさえメインの引き延ばしを感じるのに改善せず更新せずどうしてこんな重いのか
何か頭もデバイスも低スペな奴ばっかりだな
fgoディスりに来ようと思ったが書き込む所間違えたわ
ここの連中カードで四苦八苦してそう
俺そーゆーの書きに来たんじゃないんだよなぁ…
ソシャゲーは安物の水増し高値売りの代名詞とは言うが、安物には安物が群がるんだなぁ…
ま、精々安物同士仲良くしろ よ ^^
何か頭もデバイスも低スペな奴ばっかりだな
fgoディスりに来ようと思ったが書き込む所間違えたわ
ここの連中カードで四苦八苦してそう
俺そーゆーの書きに来たんじゃないんだよなぁ…
ソシャゲーは安物の水増し高値売りの代名詞とは言うが、安物には安物が群がるんだなぁ…
ま、精々安物同士仲良くしろ よ ^^
※218
ピザの身内ってものすごく狭くて(武内ぐらい)配下の作家なんてもはや他人だと思う
で碌に連携取れなくてぐだってdisる
現状だとキャバクラ接待時間>>>ライターとの情報共有になってたりしてなきのこの行状。
法眼でも特に感じたが好意や信頼はその行動を通して相手が認め得るものだが
それ描かれてないキャラと絡んでも主人公の言動行動に対して全幅の好意と評価寄せて安上がりが過ぎる
今回のバレンタインどやっぱりアルトリアって武内の着ぐるみなんだなって思った
>>238
なんでぐだのこと好きなんですか?に対して主人公だから以上の理由が見付からないんだよね
ろくな行動や努力しないで偉そうな人間なんて嫌いな性格の鯖も多々いるだろ
プロトアーサーの強化は強化なんだけどこれがAやQなら兎も角って感じでもう少しと足りなく見える
インフレしているんだなと思うがその反面、キャラの強化など更新の数と頻度が足りてないとも感じる
壊れ性能のサポーターで環境が左右されて支配的なゲームバランス環境だからかアタッカーとかの格差がテコ入れされない
どのサーヴァントでも戦えるとはぐらかすけどよく見るとサポーター依存が強過ぎる
術トリアはあからさまだったプッシュ機能とかまた微妙な機能だし
>>240
真人間でも殺しに来る奴とかいるんだがねえ
自分らで作った性格も忘れるほど脳みそもきのこで出来てるんだろうよ
>>241
そもアルトリア様の忖度で強くしてもらえんからな
ゲーム性能はそもそものゲーム性の問題で正直キャラ目的のキャラゲーの面がかなり強いってユーザーも分かっているし
そのキャラ売りもライターは理解しているのかガチャで引いてね販促に描いている
公式運営は昔から割とズレたこと多くて酷かったもんだがただキャラで見ればその媚びデレかエロか弄りネタが中心になりがち
元ネタがあるってこともだけどそれすら関係無く魔法や剣出て来た他作品にFGO絡めるのは興が削がれる
剣技や和風に沖田や以蔵代弁したり北欧神話関係なのにギルの宝とか代弁したり…
しかもその間違いすら言われたらマジレスと煽る始末…空気嫁とかまず先に読めてないのはどちらだよと
引っ掛かる方が悪いか……
マザハマザハと当たり前にメガテンの言葉使われるのも少し引っ掛かりはしても空気読めない扱いだから言わないけど
なんかもう放置しすぎて出しても、知ってたそれで?今更?とダラけた分だけ驚きも薄れそう
強さ議論に出張るの痛々しいからやめて欲しいわ
しかもfgoの設定は絶対なくせに比較対象の設定は無視(ってか知らない)なのはどうなのよ
FGOの強さ議論は、イコール貢いでるデ.リヘル嬢のスペック自慢とマウント取りのための行為だから
比較する気なんか最初からない。
こんなゲームに金と時間使うくらいならネットや本で歴史や神話調べたほうが有意義だからな
できないから鯖 太郎なんだろうが
あいつらにとっての有意義って
正しい知識欲を埋める行為じゃなくて
精子脳でモノ見てるだけだからなあ
偉人だろうが創作人物だろうが関係なく
格付けスレ見るとニコラ・テスラとクー・フーリンが同じ強さだったりマリー・アントワネットと呪腕ハサンなんかも同ランクで強さ議論なんて考えるのがあほらしくなる
剣一本で戦ってきたような騎士よりも強い文化人ってなぁ
怪物退治をした英霊に対して文化人は強さを裏付けるような逸話が何もないのは薄っぺらくならんか
キャラがどれだけ我儘だったり周囲に甚大な迷惑かけたりかなり面倒で厄介な存在だったりしても
ぐだ(俺)に対応が甘くさえしてくれれば何でも良いってのがな
出来事が内向きで主人公苦労人なら分かるけど全然そんなの感じない
人間讃歌と言う名の根性論バリバリの型月で格付けとか
マザーハーロットもだけど放置し過ぎとか色々矛盾し過ぎとか弄り過ぎとかで
変な事するならもう扱わない触れなくていいよって思うキャラが少なからずいる
そもそもライターやきのこのきまぐれで設定無視や変更、追加が当たり前に行われてるんだから最強議論どころか考察も無意味になる作品だろ
他の漫画やゲームのキャラにもマウントとってくるんよ
例えば、源頼光(史実の人物としてじゃなく、fgoのキャラとして)は比古清十郎や縁壱より強い、みたいに
痛々しくてしょうがない
他作品マウントも横取りもする
聖書モチーフで名前借りている他作品に託けて抑止力、セイバー、キャメロット、バビロニアパワーだとか
これ元ネタは聖書だよと指摘されても授業で習ったのかなと返す
言われたからって回答がそれかいとまあ酷い
>授業で習ったのかな
これで煽ってるつもりマウントとったつもりなのが頭痛くなってくる
授業で習ったよりfgoで習ったの方が比較できないレベルで恥ずかしいし知識としても間違ってるじゃん
授業ですら学んでないアホが必死に言い返してると思うと恥ずかしい話だよなそれ
神話や歴史とか物語の大元となる元ネタだけでなく
FGOキャラの元ネタとなる他作品にすら無遠慮に主張するのも多くてゲンナリ
FGOの紅閻魔ちゃんかな?じゃないよその元ネタだ
単に共感賛同得たいだけで特に考えず沿わせ出しているんだろうけどさ
型月コンテンツ内だけでなくFGO内ですらマウントとる姿勢が多く見られるし、そういった気質が多いのかよく分からん
悪い意味で公式が最大手のマウント取り
>>262
鯖 太郎以前からきのこの伝統芸だよ
UIやシステム改善が遅々として進まないのにFGOは簡単優しい緩いと他ゲーの悪い箇所だけ引き合いに出してまで持ち上げるのが酷い
天井無しガチャがあるのにオートにスキップ無い戦闘の誤魔化しに周回は他ゲーより楽他ゲー辛いと言い張るがまず育成難度があるだろうに
そもそも型月のシナリオが一番と胡座かいていないかゲーム面
ゲーム性やシナリオが如何にクソでも褒め讃えなければいけない信者も哀れだな
重課金してしまって後に引けなくなって自己洗脳状態の人もたくさんいそう
個人的に別の神や英雄を別存在に入れるとか関連薄いのに同一説とか言い張るのは
素材にされた方も動いている方にも失礼だしあっちが立てばこっちが立たずで一方が陰になるかどちらも薄まる
また別にしてきちんと出した方がまだ個性として出せるしその方がまだマシなんで引っ掛かりを覚える
んだけど否定されて諦めろなのが哀しい
二次創作産のほうがきっちり考証されててサーヴァントへの落とし込みも練り込まれてるとかさあ・・ほんと恥ずかしくないの?
今じゃ特異点やら異聞帯やらブチ込んだせいで世界設定もボロボロだけど
低レアだろうと必要数多く高レアは入手に乏しくまず新しい素材追加して需要と供給バランス悪いから
周回が他ゲーより楽とか言ってそれする目的の育成の方が難
宝具スキップとかシステム改善されないゲーム性に天井無しガチャでキャラ性能格差が開いてばかり
他ゲーはすぐ産廃するがFGOは対人要素が無いと褒め称えるがそのキャラゲーに走っているのにキャラバランス悪く強化も散漫な事を忘れている
スカディとか術トリアのサポーター依存の環境でどのキャラでも戦えるとか言っているし
>>268
前スレでFGOやアポのアタランテより原典の息子絡めた二次創作のアタランテの曇らせの方が丁寧だったなんて話あったな
それらしきss実際に読んだけど本当に出来が良くてびっくりした
マジで公式の方が素人くさいんだよな
二次創作はいい意味でも悪い意味でも作品やキャラへの思い入れが強いからな
商売道具としてしか見てない公式ライターが書くよりよっぽど出来がいいのも頷ける
だって公式が出来の悪い作品を書いても絶賛されるけど、二次創作で書いてら酷評されるし・・・
しっかり叱ってくれる相手とそれを聞く耳を持つ事も大事なんだよ
単にシステムもキャラ実装に強化などのゲーム調整も
シナリオにキャラの掘り下げも進まず更新が遅いだけなのに
他ゲームよりFGOはキャラ救済とかしているとか持ち上げはその他ゲームプレイしていないのかと思う時ある
キャラ強化も偏ってバランス悪いのに
天草やるのか?FGO以外作のキャラだし、元ネタの天草四郎時貞の要素よりも別個のキャラとしてもう描いたと思うが今になって?
女体化ルパンじゃないだけマシかと思ったがこれで段々とハードル下がっていくんだろうなと思う
いや基準だって人それぞれなものだから言って比べてもしょうがないけど
CBCがメインでシナリオはおまけだろうから期待を高めてもしょうがないし、二の次だと予防線引けるだろうしね
結局イベント始まったらキャイキャイ騒ぐだけならまだしも
珍妙な事や変な論言飛び交うだろうし
は?もう糞まみれだな
あっちの天草出せよ・・今更出してもこのザマじゃもうダメか
村正は嫌いじゃないんだけど超短期間に限定聖杯ランキングとか恣意的でそういう出来レースしたのが嫌だわ
過去作キャラ人気なのは分かっているんだからそう狡いことしなくても人気なこと出せるだろうに
士郎だからと人気な事言い張ろうとそんなん分かっているから逆に歪曲的なことされちゃ嬉くない残念だ
ロストエルサレムって…ゼノシリーズにまで喧嘩売るのか?
他所の作品の用語を普通にパクるよね
二部はストレンジジャーニーまんまパクリで
ロスとエルサレムはゼノサーガパクッテ
オリジナルの勝負ほんと出来ないのな
剽窃家とはよく言ったもんだ
いまさら天草メインにしなくても…
もう結構メインやっただろ
今までのシリーズの中でも割と安易に手に入る聖杯
貴重なアイテムだ?強化アイテムとして複数手に入るのに
それで未だ聖杯狙いとネタにされる天草
虚無期間の長さと与太イベで本編より与太がメインになってダラダラしてイマイチのれ無い時が多い
相変わらずパロに塗れて借り物しておちょくるしかしない
なんかネット頼りなのに微妙にネタ古臭いし
スーパーラックオンチョコランキングとかもだけど
周回に合致した性能に寄るのにクエが村正に合わせていて出来レース感じで嫌だったわ
だってのに士郎やっぱ人気とか青王人気とかよく言う奴多い
パロネタメタネタはやりやすいんだろうけどそればかり乱用するようじゃ作家としてどうなんだか
物事を伝える筆書くことを放棄して他所に便乗しているだけ
パクりに至っては勝手な借り物でしかない
どんどんイベント込みで悪化する一方だし肝心の借り物調べ物はネット検索に資料流用だし
この調子じゃ月姫も痕パクったまんまなんだろうな
琥珀ルートも京極の作品持ってきただけかね
人の褌で相撲取ってまでしてさすきのされたいんかよ
いやほんと、もう本編書く気無いならサービス閉じろよ
ただでさえ焚書や糞インフレでグチャグチャなのにこれ以上ゴミをばら撒くなや
バレンタインのチョコ関係のシナリオはキャラ事に差が酷過ぎるな
短いキャラは本当に短い
せめて同じぐらいでボリューム揃えてよ
>>288
剽窃問題が表沙汰になりすぎてパクリが露骨だった本編を書き直してるんじゃないか疑惑出るしな
その代わりのサブイベもパロメタというなのパクリばかり
思い返せば型月がパクリのない時なんかなかったんだが
それでもその中に光るオリジナリティがあると思ってたからFGOまでは好きだったんだがな。
FGOはもうそんな気持ちすらない。引き出しがそれしかなかったんだなとしか。
本編の進みがあまりにも遅いとは感じる
曼荼羅もリンボ処理したけどよく見ると全体的にはあまり進んでないし
ただここ最近の和鯖連発は剽窃問題でケチついたからと言われる反面、前に作ったキャラネタの単なる吐き出しと言われても納得する遅さだし
剽窃自体は公式が認めたのはディオスクロイだけで終わり、他にもサリエリとかあって前からみたいで時期が不透明なんだよな
問題になった資料提供の人も現在変わらず反応とかして業界的になあなあというか大したこと無いんだろうな
きのこに特に見られるが書いている本人は筆乗って快感なんだろうけど
話の流れとか設定のおかしさとかキャラ言動の違和感とか誰か見直したりする人間いないのか
キャラがキャラへの罵倒もだが主人公のぐだが特定キャラに対してちゃん付けとかおっさんが乗り移って喋っているだけな感じがして中々キツい
FGOは情報展開のしやすさがあるけれど既存の他型月作品のネタ掘り起こしや使い回しに
余計な付け足しによる劣化や台無しの悪癖やるからひっどいことになるのが
いや前からあるけれどさ展開のやりやすさなのか特に感じる
>>293
きのこ自身が口出されたりするの嫌がって盾役とイエスマン揃えたんだから、そりゃいつも上機嫌で筆もノリノリだろうよ
なおクオリティ
>>293
十年以上も純粋培養された奴らが関わってるんだからまあお察しだわな。
>>295
みんな同じ穴の狢なのがフゴライターのきついとこ
いい加減近くにいるからって理由だけで、特異点にいくメンツ決めるのやめたら?
作戦?もガバガバだし、よく分からない敵に突撃するとか馬鹿過ぎでしょ。天草が戦闘狂だったら、まだ理解できるけど。
今回のCBCの礼装のイラストレーターも問題ある様なのがな…
門が緩くアマチュアが狙ってもいて変な失言や酷い行動で悪名高い人もいるし
踏み台に売名宣伝狙っているのもいて悪い意味で同人気質
業界の常なのかもしれんが
怪盗エドモンとかCBCもシリーズ化、悪く言えばネタ使い回しでキャラ選出も偏って来ているのが残念
こう微妙に人気あると言えないキャラが今度は奥や隅にも映りやしない
くどいようだが今までのやらかしの積み重ねの果てがFGOだったんだろうな
鯖 太郎は必死に否定したいだろうが
映画大爆死で一般層には人気ないのもバレたしな
こうなったら人気キャラばかり出してどんどん先細りしていくだけだ
とある子供向けのサッカーゲームアニメをパロったからってFGOに被せるのやめて欲しい
元ネタ側にパロったとか言うのなら分かるんよ
英雄使うからってFGOとか(FGOの)〜〜かな?とか相当失礼だぞ、借りた側だろうに自己主張しか考えてないのが透けて見えて不愉快だ
礼装はイナイレのパクリ
OPアニメ()はキャッチミーイフユーキャンのパクリ
サンソン渡辺天草の影絵配色はペルソナ3,4,5からパクリ
もう商業名乗るのやめたら?同人に戻れよ
コラボして欲しい作品アンケートでも反映されたのだろうか
あとトレパクしているイラストレーターもいるのがまた…
パクラレ元の中には型月関係のイラストもあるがよく起用したな
きちんと先方に交渉してコラボという金銭絡む取引するよりはネタをパロディする方が安上がりでネタに困らないというのはあるんだろう
今更今更と木に竹を接ぎ続けて来たけど
今回のイベントまんまペルソナのジョーカーだなとしか
>>306
もうコラボの話なんざ周りから願い下げお断り状態だろ
出たところで鯖 太郎の生贄にされるんだから
つーか餌にされるのは分かりきってるから断ってくれ
コラボ先のキャラに他の世界を滅ぼす手伝いをしてもらいまーす
こんなこと絶対に出来ないから他社コラボなんて出来るはずがない
なのにアンケートにはコラボ希望欄がある
あれはつまりここからパクれというユーザーの意見を集めるところな訳だ
>>303
昔イナイレの技でエクスカリバーがイナGOの化身でランスロットが出てきたら
わざわざイナイレスレに来てFateのパクリと騒いでいたのがいたな
円卓の騎士ネタなんて珍しくないのに本当に昔から変わってないな
ジークは彼女を待つ主人公みたいなイケメンと美化する癖に
セリセは相方のボイジャーからもぐだageの傍disられる
やっぱり他作品のオリキャラ主人公にもしっかり格差社会がありますね
控えめに言ってやっぱりジークのこう言うところ反吐が出るくらい嫌いだわ
エリセが姉になれないダメ女ならジークは可愛い弟キャラのフリをしてお前妊娠できんの?とかイカれた下ネタかます気色悪いクソガキだな
ジークのイケメン(笑)扱いもキモいな
あんなチンチクリン不細工のどこがイケメンだ
不細工扱いが好みの問題だとしても近衛がハンコ絵なせいでジャンヌやアストルフォどころかカウレスやフィオレとも似たような顔のくせに
>>313
カウレスやフィオレを不細工って言った?
こ、近衛はおっさんの書き分けは超上手いし…(震え声
ジークはエリセより同じエイプリルフールのサンソンとの差に闇を感じる
物悲しい事実の逸話をよくあんなお下劣なギャグにできるな東出
今回のイベント天草にボイジャー目立つけどFGO以外のその原作で描いたキャラ頼りなのそれはそれでどうなんだと思う
ボイジャーを弟と言い張りはするが人間関係の型嵌り本当ウケるんだろうな
一団のそういう役だからと言い訳するけどまずその役柄望んでんだろうキャラが一声言えばハイ決定だからやり易いんだろうけど
サンソンはフランス革命時代の様々な記録あって趣き深い人物ではあるんだけどFGOでは精神おかしい方が目立ってしまった
かといってフランスマリー組ってやっていること同じでキャラのagesageも絡むから面白味も無い
テンプレの弊害でサリエリまでやらんで良いだろうに…まあサリエリも別の大問題抱えているけどNHKも扱うなら少しは状況把握すればいいものの
サンソンはセイレムの中盤くらいまではやっといい出番もらえたなと思ってたんだけどな
結局もう触れない扱わない方が良いのかなサンソン
デオンとか掘り下げ薄いけどムニエルのこともあって男の娘キャラでしかないし
コルデーとかかなり後になって出したけどさ
サンソンはな…
特にエイプリルフールネタがサンソンもジークも東出だと知るとより一層闇が深い
オリキャラはどうイケメンでカッコいいやろ?と持ち上げ
リアルイケメンで生前色々あって苦労したサンソンはお下劣なギャグで馬鹿にするとかあいつの頭どうなってんだ?
東出はキョロ充だから桜井みたいにきのこ産鯖を絶対に踏み台にしないし
自キャラの盛りも中途半端
シナリオもソツなくこなす癖に羽目を外して失敗した時の炎上ぶりは特大
ここ最近は骨の人の宝具レベル5とFGOコンプのアピールが凄いな
今回の怪盗イベはP5のパクリかと思ったぜ
>シナリオもソツなくこなす癖に羽目を外して失敗した時の炎上ぶりは特大
アナスタシアで一見無難だと発覚するけどアポ見るに起承転結すら失敗する時がある大馬鹿でもあるんだよなあいつ
あとパッと見無難に見えるけどよく見ると所々おかしな所がチラチラ見えるアトランティス
オデュッセウスのご都合雑魚化とかね…
荊軻を無理矢理メインしているせいでシナリオが無茶苦茶だよ。
あんな遠回りしなくても、子ギルあたりに財宝借りれば万事解決だろ。1人追加で呼び出せるんだし。
荊軻をメインにするなら、
無難に任侠話にすればいいのに。
だって東出くん荊軻の親友高漸離とか素で知らなそうだし…
始皇帝が経過を恐れた最大の理由って彼との友情からくるものだったのにあのゴミ小説はひたすらバカかとアホかと
ついでにアキレウスの妻子のデーイダメイア&ネオプトネモスもジャンヌダルクと親しいアランソン公デュノワ伯ラ・イルも知らないし
アナスタシア皇女に同名の叔母がいた事すら知らないよ絶対
型月のホームズが隠し事に終わって謎解かない無能で胡散臭い怪しい奴なのは型月の描き方の問題なのに
ドイルが変人と描いているからと原作の所為にするのやめて欲しい
原作ホームズは謎解き欲しさな事件求める変人なとこあるけど、怪しい無能なのは型月の所為だろってのにすり替えるなよ、原作読んだら分かるわ
FGOライターの無能キャラな不手際を勝手に原作に擦りつけんな
原典キャラの英霊sageオリキャラマンセーって昔からあったけどジークとエリセの扱いの差を見るとオリキャラ内ですら扱いに差が出ていて気持ち悪いな
アポ時代のジーク見てもジークが露骨に依怙贔屓バリアで守られている反面ロシェ、カウレス、フィオレはあれこいつらガチで扱い悪くねって感じていた
以前から節々で臭ってたがさあ、原本無視で馬鹿や残念や女体にポンコツ属性つけて描かないといけない縛りでもあんのか?一々白けるんだが
>>321
桜井は桜井でなんか執拗に、きのこ鯖をディスるんだよな
きのこに対して劣等感深そう
型月なんて狭い井の中で足引っ張りあう地獄絵図だけど
>>331
批判をすげえ嫌がるよな
FGO以外でも幼稚なジャンルに多い
いや批判を嫌がるのはわかるんだよ、好きなものの批判は見たくないと思うのはある意味当然だし
でもそんな噛み付くことでもないでしょって言いたい
的はずれな批判やただの中傷は無視すればいいし、まともな批判は受け止めればいい
何人も何回も反論するのが嫌
fgoは本当それが多い
いちゃもんを嫌がるのはわかるが
批判を嫌がるはおかしいだろ
間違いや矛盾を指摘されて喚き散らしてちゃ意味がない
普通うは矛盾や間違いを受け入れその物事と向き合うべきだろう
アポロンの羊姿は本来はリュケイオスって異名を持つアポロンは羊じゃなく狼と言う意見に
牧羊の神だから羊なんだと主張、牧羊の神は別に羊姿を取らないよ飼う側だから犬や蛇とかだけど飼われる羊ではないって突っ込まれたら
型月では羊なんだアポロンが羊が良いって言っているんだと主張してわらわら反論潰し
元の神話と型月が異なる言い訳に牧羊神だからと勝手な間違い言っておいて指摘されたら、型月では〜って
話の筋は元の神話のアポロンについて、なのに牧羊神だからと筋違い言っておいて何故それが正しく、訂正言った側が悪いとなるのか分からない
結構不満も溜まるし出るゲームだとは思うけど批判を許さないって雰囲気になりがちとは感じる時ある
まあ基本ファンコミュニティは楽しさ求めて否は出難いものだが、疑問からの話題発展でも棘になったり間違いというか型月の出すもの文句を言うな認めろ肯定じゃないとダメってのは見る
5年もかかるとは当時思ってなかっただろうけど
UI含めたゲームシステムの古さだけでなく更新の少なさもあって改善が頭打ちとは感じる
その辺りの不平不満は出やすいけど他所のソシャゲ引き合いにしてFGOは楽、簡単、凄い優れてるは事情違いなのに勘弁して欲しい
>>335
オリンポスをロボット()だのナノマシン()にしてる辺り他の神話との整合性も何も考えてねーぞ
現実の神話って習合なり対立なり互いに影響を受けながら発展してるんだがな?いきなり宇宙からやってきた〜とかバカか?
>>337
ぶっちゃけ1部終わったあたりから既にかなり限界だと思う
レベル、スキルレベル、宝具レベル
くらいしか強化要素なくて
そこにレベル最大を1000にしました!コマンドカード強化しました!フォウで2000まで強化できるようにしました!とか言われても
根本的に拡張性が無いんだよね
なんかどこでも不満が抑えられなくなって来てるね
信者が火消ししようとしてるけど出来てないし
まあ自業自得だわ
Humanityは今日も元気にガチャ回しまくってるしこういう信者がいる限りFGOは安泰だな
ガチャが渋いとか周回面倒とかストーリー更新遅いとか愚痴っただけで「他ゲーよりはマシ!」って返信が何個もつくからな
型月界隈は、真面目に遊んでるプレイヤーほど愚痴りまくってて、エアプシコザルや二次創作のネタにしたいだけのイナゴが必死に擁護する地獄絵図
他ゲーのガチャは確率FGOより低くても天井ある上に
石アホみたいに配って回せるようにしてるワケで
結果FGOよりも排出期待出来るんだよ
鯖太,郎さんはその辺の計算も出来ないアホしかいないの露呈してるだけ
FGOのシナリオはソシャゲで一番というのが共通認識っぽいのがな
ソシャゲでこれを読めるのは凄いって奴を大量に見かけてそこが拠り所のよう
今は良質なシナリオゲーも増えてきて別に大したことないけどな
ロマニアイコンにしているファンの人ですらこりゃ人離れるわ…的な事言っていて草
金出すやつまで背後から撃ち落としているぞ
17分割
fgoはfateに非ず。
fateの名を語ってる割にキャラに魅力がない。例えばfateの大顔言峰綺礼を例にしよう。
歴史上人物から見ればなんて事無い、「誰?」って感じの人物であろう。しかしfateとしては悪役ながら花形を飾るような魅力的人物である。
fateは歴史を用いるべき作品ではないのだ。女体化三国志やりたいだけなら他にやらせたまえ。fateという作品の質が落ちる。星5のコモンカードなど要らん。
あとオリオンの超人化やティーチの長い下りからのノリの合わせ等なろう系作品でもされているような社会不適合者を支持している節が見られる。
正直北米のメイヴとかいう安物勘違い中古ビッチの下りが長すぎて疲れた。言峰やギルガメッシュのようなスカっとした奴が相手なら熱くなれるだろうものだが汚物と例えるとピッタリな人物らと延々と殴りあうのは正直つまらん。
投資して出演したがって社会不適合者を支持しようとしてるモデル居るのか知らんが正直こいつ等のせいで作品の質が落ちてる。
汚物みたいな人物とか鼻がチンコみたいなすっぴんのギャルソネみたいな顔した奴とかとセリフ言いながら延々と殴りあわなきゃいけない奴の身にもなれ。
調べてないがfgoの現ライターは原作者ではないだろう。でなければここまで魅力の無い人物を量産できまい。 作品に愛があるのならライターを変えろ。ライター変えてもダメなら下らん社会不適合支持してる恐らくオリオンみたいな顔した奴黙らせろ。
>>345
アプリの紹介スクショで〜万字の大ボリュームのシナリオ!みたいに量を売りにしてるけど中身ああああだから実質詐欺だよな
うわぁ・・型月ごときで良いとかマジで普通の文学小説も読んだことないのかよ
ああ何十万百万もブチ込んでるガチャ脳の鯖 太郎どもには無理だったか?依存しまくりで生活破綻してそうだし
原作は知らん。
基本原作を元に作られた後作品好んでるからそういうのはそっちでやってくれ。
というか普通の文学小説を良いとか思ってる奴も体外だが。
てか返事返す相手あってるか?
そもそも型月はワンパターンな上に、SNやEXTRAでは各キャラのキャラ立てにそれなりの文量かけてたところを
FGOはキャラが多すぎるからか、各キャラの描写が適当なんだもの
しかも、すぐ寒いギャグに逃げるし
似たようなシナリオばかりだね、似たようなギャグばかりだね、という感想にもなるわ
上でも言ってる人居るがキャラ立てしようとしてる努力はしてるんだろう。
逆にそのせいで三下と延々と殴り合いさせられる。
汚物じゃなくてもガウェインとか要らん。 fateなのに楽しくない。 女体化三蔵法師が延々と喋ってるところとかスキップしたな。 色々御託並べてる割に下らん奴は耐えられん。
>>354
死ねカス
お前がありがたがってる言峰やギルもガウェインもどちらもきのこ担当のキャラだよ出直せニワカ
まずメイヴはきのこのお気に入り
ビッチキャラは嫌だって輩は多いしぐだにデレろなそれがメイン層だが
ギルもどんどんキャラ変わっていって最初の姿無いけどもうどーしようも無いと思う
きのこ自体FGOにノリノリでかなり口出ししているからなあそれで現状こうなっている
あんなに中身の無いアーケードに期待して湧くのは正直不思議だ
新しい情報が小出しにする度に記憶飛んで忘れているのかってくらい
期待しても意味無いのに
>>355-356
知らん、つまらんものはつまらん。
出直せオリオン顔
アーケード更新するのは良いけどメインのシナリオを更新したら?
最近のイベントだって既存キャラの表面だけの薄いものに既存ネタの使い古し
チェイテピラミッド姫路城何回使うんだよハロウィン廃止してもう数年前のネタだってのに
FGOはコミカル風やって終盤シリアスやってまるで吉本新喜劇よな ワンパでつまらん
でも新喜劇のファンって押し付けてこないよね
FGOより健全
きのこ崇拝もよくもまあ飽きないと思うもんだFGOはシナリオ至上主義みたいだ
一番口出しに設定守らず後付け変更で好き勝手に台無しにしているのがきのこなのに
武蔵ぶち込みがきのこによるものとかなんであんな後になって明かすのか意図が分からないがそこまで立場振るっているのに設定監修きちんと出来てない
荊軻の短刀ってそんなに貴重なの?手に入れたら世界征服でも出来るの?ライターは書いてて、違和感を覚えなかったの?
レクイエムとストレンジフェイクの事は一生覚えておいてやるよ
どうせ月姫も餌食にするんだろうが
fakeは終わるかどうかも分かんね
FGO7章できのこが任せた成田に断りも連絡もよこさず凛の擬似鯖にしてネタ被ったと呟いた成田が書き直しとかあったし
元のプロットに原稿を捨てたのは成田の判断だって言い分はそりゃまあ分かるがFGOネタバレ回避のために連絡取らなかった成田が悪いは
流石にそれはきのこ中心とした報連相やらない型月の体質の問題かと
もう終わらなさ過ぎて興味も熱意も無いけどきのこが絶対正しい文句を言うなみたいなのは強かったな
天草四郎つまらん。
キャラのためのキャラありきのシナリオのテンプレ具合もだが
当のキャラも属性頼りのキャラ造形で話の流れも既視感あるしネタも使い回しを多用して
なおかつ王道からズレた様な捻りを入れたがるけどそれすら新鮮味が無い何処かの使い回しで頭打ちな印象ある
キャラの掘り下げならそれ用に幕間を用意すべきなんだけど単純に幕間も増えない
元ネタがあるから詳しくは元ネタ見れば良いわけで楽、手を抜けるんだろうな
だが肝心の型月での設定にしても情報開示少な過ぎての割には錯綜しまくる
結果、大して意味が無いで放置して話題が薄れるのがオチってばかり
ネロのビースト疑惑とか術兄貴の正体とかあまりにも放置し過ぎて出しても今更って気しかしない
どれもどこかで見た覚えのある既存ネタか
オーディン説とか勿体無さすぎるし魅力潰しでしかなくて微妙にしか見えないし
まあ出せば信者が無理矢理湧かせて盛り上げようとしてくれるのだろう
女体化ネロクラディウスはくる物がある
赤セイバーって呼ばれながら同一人物じゃないみたいだし。
女体化やめろよ
今更オーディンバレされても当初から槍の別バージョンとして好きになった人からしたら詐欺に遭ったようなレベルで酷くないか
下手したら本人成分5%のゴッホに匹敵するんじゃ
女性プレイヤーもいるんだよな?女性に人気なんだよな?何で女鯖ばっか増えてるんですかねえ?
しかも原典で男って明言されているのにわざわざ性別歪めてまでおかしいよなあ?
>>371
本人成分5%は本当に笑えてくる
そこまでしてゴッホとしてサーヴァント出す必要があったのかと
5%あれば偉人を名乗っていいなら何でもアリ度が更に加速するな
最初はアーサー王だけだったのに今や普通の女体化作品になってるな
ホント英霊の座も軽くなったな
女体化の時点でマイナスだけど
女体化なんて今更だとSN出して否を言う奴は頭おかしいとして貶し嫌ならやめろを続けて来たし女体化に限らずどんな変なモノ出しても認めろ正しいとするだけよ
他に赤兎馬だって引き合いにして今更では?と他人を分からず屋扱いし前例に前例を重ねている提灯に釣鐘や月とスッポンというか
スッポンを理由にスッポンのバリエーション増やして是とするか普通
…普通じゃないかと嗤い流石FGOと言うか
このご時世ゲーセン厳しいしそもそもアケは大金食いなのにバランス悪いと評価微妙なことかキャラ実装くらいしか話題にならず
ストーリーも全然無く今迄話題にならなかったがエアプだきちんとある!と言い張るのいて不思議に思って見たが
文章見せる程度でストーリー要素はここ最近みたいと実状とちょっと違うのに全体隠して欺くのは如何なものか
>>371
兄貴のキャスタークラスとして出したものだからそれ目当てに育成に絆上げとしたが
無関係の別の神様ってのもなあ詐欺じゃんと思うのだけれど
ちょびちょび後出し情報を盾に今更文句を言う奴は馬鹿とされるだけだよ
もうくっだらないものなのかなって嘆息するわ
伏字しているアーケードの文章で深みがあるとするんだからチョロいもんよ
スカスカだけど
昔からずっと適当にぼかしたのを信者が深読みしてさすきのするコンテンツだしな
適当な造語や仄めかし放り投げとけば群がってくれる
もうウマのせいとかそういう言い訳できないレベルでふーん で?って感じのつまらないイベシナリオだったな
>>371
もうSNの頃から検証してるのか疑わしいくらいだが
どこまで行っても所詮同人屋と思ってるわ
もはや木っ端ソシャゲ扱いだよなFGO
最近だとウマ娘が覇権すぎるけど質とか作り込みのレベルが違いすぎる
ガチャ画像もかなり少なくなったし話題性を喪失し始めたのは間違いない。
>>376
>>374
女体化はアーサー王の時点で持て余していたと思う
アルトリアの公式ふたなりでギネとヤっていた設定要らなかっただろ
つかランスロットギネより士剣の方が不倫クズ夫婦やん…
そういやマーリンに魔術でアレ生やしてもらってヤッてた設定だったな
…昔は深く考えずにスルーしてたがヒロインがふたなり属性持ちの非童貞ってかなりヤベーな
女のままでは王にはなれなかったから性別を偽り王になった
形上の妻を受け入れた
妻は結婚後にアーサー王が女性と知らされる
アーサー王にはギネヴィアへの恋慕は芽生えなかった
敬愛や信愛はあれど、夫婦の愛のない関係が続く
ランスロットは、いわば国のために結婚させられたギネヴィアのことを心配して
2人は恋に落ちアルトリアは2人の関係を黙認していた
生やした設定はモルガン用(精神盗人して結果モードレッドが生まれた)
であって妻と致してた設定ってどこから生えたんだ?関節近親相姦だからどっちみちヤバイが
精神×精子◯だ
設定変わったんかな
殿方の喜ばせ方は〜士郎に言ってたから経験済みなのは知ってたけど
子供は人工で政略結婚じゃなかったっけか
たしか妻であり無二の友人って表記されてたはず
ふたなりはキモイけど無かったら子孫どうすんの
夜ちんこで満足させられなかったか
ちんこ一回も使わなかったから
奥さんが普通にちんこある男である部下に流れたと勝手に思ってた
モーはある意味レイプから生まれた子だからアルトリアが認知する訳ない
モーの母親はギネじゃないし
モードレッドも普通に男でよかった
それと女でも普通に王やってるデカ乳槍トリアとか出しといて男としていきてきたとか言われても失笑もの
>>389
夜ちんこというかレズじゃないのにふたなりとヤらなきゃいけないとか普通にキツイだろ
>>384
リヨぐだやぐだお見る限りもう逃げたくてたまらないんじゃね
仕事食われる上にきのこや鯖 太郎どものオナ ニーだぜ?どんな拷問だよ
あー気持ち悪い気持ち悪い
英霊取り上げて家族ごっこ寒すぎる
何がお兄ちゃんだよ気色の悪い
毎度おふざけ入れて文章も時間もダラダラ浪費しておいて出る情報がチョロチョロと少ししかない
トークもその場凌ぎの即興劇で無意味にわけわからんお遊びして尺稼ぎなのが微妙
ぐだはまともに関係を描かれてないのがほとんどだしな。設定や台詞のみというのばかり
母だの師匠だの一方的に言われてるのを享受してるだけでしかない
そもそもマスターとしても描写は弱い
短過ぎる分割シナリオの小出しに天草やるにしても幕間でやったらな内容で
多分すぐに話題にならず忘れ去られるだろうなって感じる薄さのイベントだったよ
ボイジャーの家族ごっこが反応もらえる話題ってぐらいではある安いなあと思ってしまうけど
アケって4章までシナリオらしいシナリオなんて無く5章もロード画面にテキストある程度なんだけど
これでアケも5章からきちんとシナリオあるって言い張って生放送見てないのかな?と煽るの凄いと思う
不思議とアケぐだの扱いについて出さないから確認していないのが大半だろうしやらなくて良いとも思うけど何故事実提示しても人の話聞き入れられない脳足りん扱いされるのか
さっさとメイン進まないかな
五章が分割してOKだしこれで半分とか言われているがダラダラとしすぎでしょ
お前らがブヒってる後輩ですらもうリヨぐだで見限られてるという事実www
早くアプリごと剪定事象されて消えろや
>>387
>>389
生やしてもらいギネヴィアとヤっていたと発覚したのは初期作のホロアタの設定資料からあったぞ
セイバールートでセイバーが男の悦ばせ方知ってるんやでとドヤったのはギネヴィアにしてもらったおかげと書いてあったぞ
だからsnホロアタでのアルトリアのギネヴィアへの仕打ちも悪名高いラスエピのアルトリアも極々普通に分かりやすい外道な訳
ランギネより士剣の方がずっと不倫カップルじゃねえかよ
瞬間的にだろうがセルラン上の方に上がってるけど嘘くせえ
ライト層もウマ娘に流れてるし自社買いだろこれ
>>400
FGOは不倫大好き作品だしね
史実は勿論、型月世界でも伴侶や恋人がいるのにぐだデレさせまくり
不倫したランスロットは叩く癖に
史実原典の伴侶から寝取ってチンコおったてるのが鯖太.郎様だからな
今じゃそれだけに飽き足らず
史実原典の家族関係無視して家族ごっこやりだす始末
ダブスタな上に気持ち悪いったらありゃしない
ランスロットのことで言ったらマスターよりは一途じゃない?
とかの突っ込みあってしかるべきだよね
それくらいすればお笑いになるのに
サンドバッグ枠にはボロクソ言っても良くて、自分達の自己投影アバターや寵愛枠に言われたらガチギレするようなドクズ連中ですし
同じく不倫男のパリスはマンセーだし
しかもパリスではなくヘレネの方から不倫迫ったヘレネビッチ説を採用したのではなく被害者のメネラオスにDV免罪被せてこれでさすよ
ダブスタもいい加減にしろよ東出
ジャンヌダルクをジークマンセーのオナホにする為にアランソン公やライール焚書しやがったのも許せん
ヘレネは恨み買って長生きできなかったパターンも幾つかある事もありギネヴィアと違い本当はクズだったんじゃね?説出ているんだから
パリスちゃん悪くないもん路線やるにしてもヘレネビッチパターン採用すれば良かったのにな
メネラオスはだいたいこいつのせいアーサー王と違いガチの被害者なのにDV被害者とか何考えてんだ
あ、ブラピのトロイでトロイア戦争を知った気になっている馬鹿でしたねさーせん
>>400
ごめんホロウの設定資料は持ってるけど良ければどのページか教えてくれ
>>403
裏切るどころか命狙ってくる奴もいるのに家族ごっことか正気かよ・・・これだから鯖 太郎は
もうバカすぎて目眩しそう
既に成り立っているキャラの仲に割り入る厚顔無恥なのに特定グループに留まるわけでもない野放図なのがな
キャラ関係に混ぜろとしながら時に片方をさげるから苦手
それでいて逆に自分がされるとキレるっていう
マザハマザハと煩いしその略称の造語はメガテンでせめて大バビロンだろうと言ったら
名前に著作権は無い商標登録しない限りは良いんだと宣って呆れたどんたげ面の皮厚いんだよ
確か昔に声優が口走って漏れたんだよなマザーハーロットと
検索でもメガテンのマザーハーロットより出てもいないマザーハーロット(Fate)が上位で甚だ不服ではあるが
基本ぐだ(自分)が最上でキャラ関係に混ぜられないと嫌だ
キャラが弄られたり醜態晒したりを笑って自分が優位じゃないとって作りですし
その最上の地位が揺るがないから危険なキャラがいようと大丈夫だろうぐだなら接していけるからなんとかなる
困ったら人理世界を救うためってあやふやな建前を盾にすれば良いだもの
ボイス無し立ち絵スライドとAV形式でも出来良いわけじゃないのにやたらと重く
テキストも分割時限式に合間につまらん戦闘を挟んでやたらと時間を食い
そのシナリオも悪ノリになんちゃってシリアスで出来の悪い二次創作読むのと変わらない
違うとすれば公式イベという旗だけでよくもまあシナリオが良いって言えるよ
ガチャで売りさばくキャラ出して関係者や物語とか描く方式なのに
キャラに偏りあったり変なキャラにされたりで結局よく分からないってことが多すぎる
キャッチーな属性盛って派手に登場したら後は適当にポンコツ化してぐだ上げしてフェードアウト
本当の本当にこれしかやってない
>>412
鯖 太郎だから救うためにお前が死ねば?or自我破壊して傀儡って可能性に欠片すら思い付かないのかね
つーか危険性考えた羅尚更戦闘能力ある分後輩で良いだろうが
たまに、鯖 太郎に自分を投影してるユーザー見掛けるしな
鯖 太郎に迷惑かけてきたから、このキャラ嫌いだとか
鯖 太郎の方が余程、迷惑な立ち回りしてるし、あんな不快な主人公に自己投影するプレイヤーの気が知れないんだが
>>401
まとめサイトでもFGOに否定的な記事が増えてるし、確実に終焉が進んでるよね
文章盗作、寒いパロディ繰り返した挙句、気持ちの悪いほどに鯖 太郎マンセー
和鯖とオリキャラは作中でベタ褒めして贔屓する反面
西洋鯖やインド鯖はギャグを言い訳に徹底的に貶めて、キャッキャッとはしゃぐ気持ち悪い身内ネタ
太陽ゴリラだの何度も出てきて〜だのミミズの騎士だの寒いんだよ
課金エラーしてもダンマリで、声優も抱き込んで、課金煽って阿漕な商売続けてきたんだから当然の報いだが…
徹底的に落ちぶれて惨めな最期を遂げて欲しいねFGO
流石にウマはないわ
あのゲームもう大半が飽きただろ
ポケGOと一緒で一過性のブーム
あんだけ信者がマウントとるくらい自慢のFGOアニメのバビロニアにキャメロットが忌み仔扱いで避けられている中で
FGO版のカニファンことグラファンみたいなのもっと増やせだから
公式同人みたいなのあれば良いって腹積りなのか
ウマもなんだけど楽しんでいる他所にズカズカ上がり込んで無理矢理絡めてキャッキャと燥ぐのは水を注されてなんか嫌
タチ悪いことにコントとばかりに馴れ合い始めるし他所つうか自分たちの巣でやれっての下手に嗜めるとこちらが空気読めカス扱いされるしホント扱いに困る
それでいてFGOの方が〜だしさ
>>419
ウマもポケGOもまるで一過性じゃないから節穴どころじゃなくて笑う
>>422
ポケGOはともかくそもそもウマは一過性かどうかの判断する段階の時期でさえねえよ
鯖.太郎さん分かりやすいっすね
〜も一過性だのなんだのいって必死に盾にしようとするところ
隠しきれてませんよ
マンわかも自虐ネタ展開して公式は分かっている〜と馴れ合っていたけどあまりにもメインが進まなさ過ぎて全くもってつまらん展開になっている
オルガマリーを出してユーザーに忘れられないぐらいか?当のきのこがなんかズレたことしているが
ただイベントで分かりやすいサンドバッグにしてぐだ(俺)は理解している良いマスターみたいなの露骨過ぎて冷めた
割と分かりやすくぐだに突き放す言葉吐いたり敵対意思見せたキャラには辛辣な感想や恭順を望む声が出るエリセとか
ま、公式がぐだ=プレイヤーとしているしね
正直こんな有様なら英雄を食い物にするくせ小馬鹿にして風評被害撒き散らし
追従する鬱陶しいのが何処にでも一々湧いて擦り付ける様ならこれ以上被害出ないことを望むわ
>>423
ウマ娘がブームになったのは3年前からなんです
FGOばっかやってるから頭悪くなるんだぞ
ウマ娘はどこぞのFゴミと違って
基本史実馬に忠実に再現してる上に
剽窃やパクリでだんまりなんてせずに
各方面に許可取って作ってるからな
あり方の根底から違うのよ
ウマ娘は被害妄想強いな。
誰もお前だけ叩いてる訳じゃないだろう。
つか再現度高いから何なんだよ。 動物に欲情してキモさ倍増しじゃねえか。 つまらん物増やすな。
>>430
ウマがあまりにウケててFGOの話題なんかないどころか叩かれてる一方だもんな。
やっぱFGO厨はイライラしてんのわかって助かる
ttps://www.youtube.com/watch?v=9yBxp-AM1Tc
これ笑ったわ
サクラ革命=馬場英雄
さすがDW
動物に欲情www
下半身で物事を考えてるふご厨らしい発言だ
分かったから2レスするな。
ただでさえ拒否反応してんのに押し付けんな。 自分のところで崇めてろ。
>>433
お前が全然分かってねえな
このスレのタイトル読み直してくれ
>>428
ブームって言葉の意味知らなそう
>>434
うるせえよ。アンチスレ居るんだよ分かるだろ?只でさえ吐き散らしてえんだよ。
つまんねえもの吐いて終わりたいっつってんのに増やすなって言ってんだよ。 馬にミニスカ履かせるな!
あと適当に攻撃して俺が2レスしたように見せんなよ小賢しい。
発情期のサルと変わらん奴が偉そうな顔ししても滑稽なだけだと気付けwww
はいはい、ウマ娘面白いですね、はいはい。
納得して頂いたようで何より。
ふう…吐く物が増えた。行かなきゃ…。
ウマ娘アンチスレと…底辺アンチスレかな?
作品がどうこう以前の問題。
なんかこいつキモいな
一応、どっちがキモいって?
まぁ、○○○イ君にも丁寧に接してあげるのが俺の優しい優しい長所ではあるが。
>>420
Fゴミ自体が鯖 太郎ときのこのやりたい事でまさに理想郷の建築だったんだろうよ
それがこのザマでまさに異聞帯や特異点だけどな
もう永遠に引きこもってろ
アンチスレで吐き出したいって言ってる割にFGOのこと何も書いてなくて草
ID真っ赤にさせて別ゲーのこと叩いてるの本当に鯖、太郎
>>428
いや3年前は別にブームでも何でもねえよ
アホか
別に吐いた後居座っただけ
自分叩かれて鯖だの言ってるキチガイは一人だけ
寝ろよキチガイ
ケモナーきめえんだよ 死ね
ケモナー死ね
あと人の言葉勝手に借りんな死ねキチガイ
昼夜逆転してる鯖.太郎ちゃん何でアンチスレ見てんの?
自分の代わりに文句言ってるの見てスっとするのに気がついたんだよ。分かるだろ?
つまり鯖.太郎じゃない
つまり鯖太.郎じゃない(キリッ
分かりやすい鯖太.郎で助かる
キチガイしつけえわ
確かにウマ娘の奴しつけえな。 ウマ娘の奴ってこんな人の言葉分からない奴ばっかなのか。
只でさえ汚物のfgoもこんな感じなのか。 汚物x汚物でどっちもトイレに流れろキチガイ。
スレに何か触れて欲しくない意見があって発狂で流したいのかな。実にワンパターン。
その前の話はセイバーの行状とメガテンからのパクリ?
拒否反応で発狂してんなら俺にも当てはまるだが…。
単騎の浪人IDコロ変え見分けられるからもっかい蒸し返してみればいんじゃね?(期待の眼差し
なんか伸びてると思って見に来たらくっそ面白いことになってて草
ここはFate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ
であって他作品のアンチ意見を語る場ではない筈だがなんで無関係な作品を叩いて居座っているのか
指摘されてもアンチスレだから〜と別にFGOアンチスレは全作品なんでもアンチ意見吐く場じゃないよ該当スレで吐きなさい
どの匿名掲示板でも基本的な事なんだけど一体何しているんだか
最近ウマアンチの鯖太.郎が晒されてたな。ソイツが来てんじゃない?
>>456
え、何、俺だけが悪いの?
そういうケジメつけるにしろキチガイにはルールしか通用しないからそういう注意はもっと早期にしてくれよ。
fgoだって只でさえ汚物と女体化で手に余ってるんだよ、ケモナーなんて持ち込まれたら発狂すんだろ。分かるだろ?
それとも何、キチガイにIP変えられて暴れられるのにビビってるの??
キチガイの言いなりなのか??
聞き分けつきそうな人間だけ攻撃して言いなりになってお前の平和って只の悪党に降服してるだよなそれ。
これが鯖 太郎脳か
他を下げて贔屓を上げるまさに典型
俺が居る時間で自分叩かれて鯖だの言ってるキチガイは一人だけ
言葉通じない人間に出会う確率はそんなに高くありません
>>443
都合が悪くなったら盾役を用意したり、サンドバッグ枠認定した存在に当たり散らしといて「自分は悪くない」と開き直る図太い精神
もうマイカルデア()から出て来ないで欲しい
>>462 >>433
俺が居る時間で自分叩かれて鯖だの言ってるキチガイは一人だけ
fgoをメインに叩いてるにも関わらずウマメインに叩いてると主張
言葉通じない人間に出会う確率はそんなに高くありません
>>456
平仮名で書かないと理解出来ないんじゃないかな
莫迦の一つ覚えみたいに同じコメ書き込む人もいるみたいだし
>>464 >>462 >>433
おれがいるじかんでじぶんたたかれてさばだのいってるキチガイはひとりだけ
fgoをメインにたたいてるにもかかわらずウマメインにたたいてるとしゅちょう
ことばつうじないにんげんにであうかくりつはそんなにたかくありません
>>465
ひらがなでがんばってて草
>>466
ようやく読めた?
指摘されてID固定してる奴も混ぜたみたいだけど庇護側に立とうとしてIDそのままにしてしまったようだな
長考乙
>>464 >>462 >>433 >>466
俺が居る時間で自分叩かれて鯖だの言ってるキチガイは一人だけ
fgoをメインに叩いてるにも関わらずウマメインに叩いてると主張
言葉通じない人間に出会う確率はそんなに高くありません
>>467
いや、お前が注意喚起書くんかーい!
って感じで草生えたwww
妙な馴れ合いだな。
荒らしは寂しくて荒らすらしいがそういうノリができるなら普通にそうしてばいいのに
>>471
ブーメラン乙
>>472
俺は追い詰められるの嫌で主張してるの分かってる筈だが。
何故貶めようとする?
俺はトラウマも呼び起こされて苦しさで寂しいぞ。
そんなID変えられたら説明が無ければ主張も俺がまるで一人だしな。
>>473
ええ…(困惑)
被害妄想怖っ
ウマがきもかろうが可愛かろうがどうでもいいが
ウマやエヴァのおかげで
自分のまわりのFGOプレイヤーがなんぼか静かになったのはうれしい変化だな
まぁ、もともとガチャ報告と茶化ししかやることない作品のようだったが
ウマとか他のアプリによるものではなくて
単にちゃんとまともにやらないから勝手に衰退してるだけだろうな
コロナを言い訳にしてもここまで牛歩にならんわ
というかコロナ前から牛歩だわ
チェンクロ丸パクリしてから何も進歩してないからな
そら古臭さ感じて他所行くよ
普段型月作品やってみたいけど絵が古くてつってやらない連中にはぴったりの行動だわな
くっさ
お前らのイ キりカルデア()ごと早く絶滅しろや異聞帯鯖 太郎共が
今サービス終わってももう手遅れなんだけどさ
もう巻き込んで破壊し尽くしたんだから悔いもないだろう?
今日クソ笑ったのはウマ娘のツインターボがFGOの清少納言のパクリって奴
あいつらどこに目ン玉ついてんだ
擁護する気はさらさらないけど、パクリ煽りはネタかアンチか誇張表現だから気にしなくていいと思うよ
まぁマシュのパクリとセイバーのパクリは本気で言ってそうだけど
型月というかきのこはFGOで終わらす気なんじゃね?
他作品巻き込んでぐだアゲばかりして最期に金を巻き上げられるだけ巻き上げてトンズラ
同人屋がアニプレ社長に目つけてもらって信者のおかげで教祖として大儲けして終わりならもう十分すぎるだろ そもそもなんできのこ程度が教祖に君臨してんだか 絵の上達しない武内もな
そんなキッパリ終わらせられるわけないだろ
お金欲しい貪欲な連中が赤字になるまでサービス続けるよ
勿論そこには型月もDWもアニプレもKADOKAWAも入る
型月のネタ特にキャラ弄りの空気を他所に持ち込まんで欲しい
自分らが愉しめれば良いと玩具に弄ぶFGO界隈のノリを勘違いにもやり出すが
FGOでの常識は他所じゃ非常識だよデリカシーの無い無法者が混ぜ込んで来て嫌だ
月姫リメイク今更になって発表だから少なくとも予定の夏あたりで評価反応とかで食い繋ぐ意図は多少はあるだろう
もっともRequiemもだがFGOに収束させた肥料の可能性も十分あるがきのこが前からアルク実装みたいと言っていたし
オルガマリーが地球元帥とか出てもあまりにもメインが進まないから誰?になりそう
曼荼羅とか挟んで水増し引き延ばしした割に全然ストーリー進んでない
>>473
被害妄想乙
FGOアンチ装って居座るんなら最初からウマアンチスレで暴れとけや
普通のアンチ意見にもクソレスして荒らしといて玩具にされた途端ヘタんな
ぼくちんトラウマ掘り返されて傷ついたのぴえんぴえんするならカルデアのママにでもヨチヨチされて一生籠ってろクソ雑魚メンタル
ニャルとか真祖がラスボスだとしても低空飛行なのが見える見える
逆に言うともうFゴミはそれしか燃料がないってことなんだが
>>483
KADOKAWAは盗作に甘いゴミ企業だしな……
>>475
確かに
ウマに興味はないが、FGO界隈を騙されてくれたことは感謝したいわ
騙されて
→黙らせて
>>488
引き出し少ないんだから、1部で終わっとくべきだったんだよな
二部は他の世界を見ながら最期はその世界の住人や理ごと消すって目的だから暗い要素が前提にある
かといって暗ければ物語に深みが増すだなんて単純な話でもないしシリアスな空気感を醸し出す舞台設定を回して
また後から善性との主人公の精神ダメージで可哀想参っていると色々しているが
全体的な問題と、メイン本編の進み具合の牛歩が噛み合ってない
>>490
単純にメイン更新が遅いこともあって昔よりは声小さくはなった気はするけど
黙ったと言うにはウマ含む他作品で絡めて来たり唐突に他界隈で差し込んで来たりはしている
アケに力入れて新情報スゲェエエ!
と持ち上げたところで興味が薄いしまず遅い本編を進めろよって思う
ただでさえ更新少ないのに他所ソシャゲよりきちんと更新しているとかなんの冗談だ
>>494
相変わらずマウント気味にすり寄ってるのかね
FGOイナゴはこれだから嫌なんだよな
そもそも今のFGOがどんなマウントとれるんだ?
ご自慢のシナリオはメインが進まず、サブはパロだらけ、キャラクターも登場時の一瞬だけ話題になってすぐ消える。アニメの爆死を筆頭にメディアミックスもハズレ続き
ランキングでの信者のお布施額くらいじゃないか
>>497
未だにシナリオの文量やキャラや設定の作り込みが他所より良いとマウントしているよ
メインの遅さの言い訳にも使えて便利なんだろう
挙句他所なんて更新してもちょっとしかないけどFGOは沢山あって読み応えあるからだとさ
あといつものガチャ売上にTwitterトレンド
多分FGO終了しても変わらず主張し続けると思う
>>497
聖杯戦争系は全滅、別作品で見ても月姫ももう怪しい
ギリギリ事件簿やメルブラ、ギャグであるかどうか
この六年で見事に関連どころか今後の世界までも滅ぼし尽くした所は誇れよ鯖 太郎
そういえばFate関連の漫画は乱発してるけど売れてるのかな
そこら辺のマウントって聞かないが
>>487 >>499
その押し付けがましい発言は欝病の人ネタにしてるのか?
そんな事してるならクズだしお前がもしうつ病なら一緒になって非難してる方がよっぽど格好悪いな。 それはお前の正しい心を正しいって言えなかった弱い心だ。
俺が弱い? お前はとっくに負けてるじゃんか。
住み分け出来ない上にスレチ
負けてるのは誰でしょうかね
だめだめ
相手にしたらいかんよ
>>501
は?
トラウマ掘り返されて逃げるような奴がスレチの分際で居座っとんのが悪いやん
鬱やのにわざわざアンチスレ覗くか?
お前こそ鬱の人馬鹿にしとるやろ
>>502 >>503
お前も理解してる身で正しい事を正しいって言えず弱いわな
だからそんなルール盾にして言葉と向き合えない
俺の言葉と向き合えないのは俺が正しいって分かってるからだ。
>>505
メンタル弱小ニキオッスオッス
今度は「正しい」の一点張りッスか?
そう思わな心が保たないのにノコノコ帰って来るとか一周回ってメンタル強いなw
紙切れよりは
>>506
お前同一人物で間違いないか?
たしか俺をいじってるって言ったよな。
うつ病って散々言われてコンプレックス持って強がって人いじってんなら今すぐやめろ。それは間違ってる。
うつ病は間違ってないし人生苦しい事はある。
>>507
いじってるの自分じゃないし、"弄ってもらってる分際で"って指摘したんやけど
そんな長文ちゃうし、文章ちゃんと読もうや
被害妄想拗らせて勝手に鬱っとるから怖い言われんやぞ
なんかやっぱりネットのオタクやサブカルがもっとアングラだった昔と違って
sageるにしても自虐的に「俺ら」ではなく「お前ら」で俺は違うってつけあがるのが増えた様にシフトしたと痛感するなあ
>>508
人を馬鹿にして逃げるな。
そういう大した事無いことも言われた事人になすり付けようとする癖を真面目に言ってるんならうつ病なんだろ?いちいち俺の見識が怖いって事だ。
うつ病は間違ってない。お前がそこまで的確に言えるのは似たような目に遭ってるかそれ以上だからだろ。
話すの怖いのは分かる。 でも仕方が無い事なんだ。 苦しい事もあるのが人生だ。 それを間違ってるなんて言う方が間違ってるだろう。
苦しい事を苦しいって言ってもいいんだよ。 分かってくれるよきっと。
お前も夜な夜な俺と一緒にいっぱい書き込んで俺が分かるんだろ?
弄って貰ってる分際でなんて格好ついてないぞ。お前も苦しいんなら苦しいって言えよ。 分かってやれるから。 強がりもしないで真面目に弄ってもらってる分際でなんて言う奴居ないだろうが。
>>509
鯖太.郎お得意の盾を作って後ろからイキるクズはそこから来てるのかもな
シフトした思想持った連中でも輪をかけてひどい奴らだと思うと納得できる
>>511
自分のそんな悪く思われない読みミスが怖くて人なすり付けてるのもクズだぞ
メインシナリオの牛歩は擁護出来ないけど間食い繋ぐイベントもネタ使い回しとかで薄味になっていると感じる
キャラの実装に幕間がセットというわけじゃないから全体的にキャラの掘り下げは浅い
イベントで扱ってガチャ引かせるって方針の方が儲かるのだろうけどイベント完走前に金かけてガチャ引くのは知らん
DWの社員数がグッと減っているからコスト削減にしても進捗の進み具合は今後影響出そうだ
与太のシナリオは外部ライター使って時間稼ぎ出来るがただでさえ開発力の高くない会社に数のマンパワーも減らすなら進行が見えない
>>510
間違ってるか正しいかの0か1の思考しか出来ひんの?
バグったAIでもここまで認知歪みきったポンコツな判断せんやろ
好き勝手暴れてレスバ自爆しといて鬱って一旦逃げたんはそっちやし
それで今度は医者ごっこか?
せやからブーメラン乙って言われんやぞ惰弱
>>515
イジってるなんて言い出したのはそっちだ。患者か何かが自分言われるの怖くて隠蔽しようとしてるわけでも無ければ本当にクズだろう?
それに対しそんな自らクズなんて言おうとしてるやつなんて居ないだろうと推察してうつ病か何かだろうと思って、コンプレックスと思うべき事じゃない間違ったことするなって正しただけだ。
自分から本気でわざわざ自分がクズだって自分貶めてる奴は知らん。 そんなの考察するまでもないだろう。
それと俺に文句出るのは自分が正しいの0と主張してるからだろう?
そうでもなきゃルールなんて持ち出さないだろう。
お前は詭弁だ。 素直にうつ病か何かだって明かしたほうがいい。
>>514
マジか
まぁ、FGOだけじゃなくサクラもヤバそうだしな
DWの社員数激減はサクラ革命で馬場がクソ陣頭指揮してるから
そこはfgoのせいにする所では
>>500
進撃ファン相手に売上でケンカ売ってたのは見た
>>517
鯖太 郎どもの声がやかましいから切るに切れないんだろうな
自分からすればどっちもザマァとしか
去年の夏にカストリアで稼いだ140億だっけ?はどうしたんですかね サクラ革命さんにつぎ込んじゃったか
>>519
このスレ的にはそうだがFGOよりサクラ革命がヤバイのは事実だからな
>>521
型月もDWも旬の話題が出る度にイキる香ばしい鯖 太郎も、まとめて破滅してほしい
シナリオの文量が増えている、キャラモーションの手間がかかっている、設定作り込んでいる等
思いつく言い訳も使い回すけど昔千里も今一里って状態まで鈍化しているのは事実だしな
外注ライターの起用を表立って宣伝したり告知したりでテキストの手の数は増やしているけど
並行してメイン進めるかと思いきや大してそうでもないっていう
>>522
FGOの中でも、とりわけ不細工なのになんで、課金するアホが多かったか理解できんかったなあれ
武内絵がますます酷くなってる
生気失って不細工さが増してる
>>527
人権だからとしか
攻略もキャストリア持ってるの前提な感じになってるし
武内絵は星5の絵じゃねーよなとのっぺり顔を見てて思うわ
その100何億ってどうせgame-iで盛られた数字だろ?
去年一昨年より大きく売上下がってんのにそこまで行くはずないだろ
カルデアの鯖 太郎世界を知らずとはよく言ったものよ
その世界も自分自身の手で暴れて片っ端から壊しまくってるんだから笑えねえがな
このどいつもこいつもウマ娘やってる状況で塔イベは草
よくセルランマウントに使われるゲームアイ売上ランキングだけど
あれって実際の金額を計算したわけでなくその日一位なら六億円といった具合に順位に応じて金額振り分ける
株に近い算出の仕方だから全く正確な金額じゃないんだよね
塔イベってシナリオより周回要素強くてゲーム周りが重く改善しないFGOだとちょっとなまあこれ戦線にも言える方だけど
去年で二部は折り返し、今年は分割六章で一年一章のペースかなとメインが進まない事に不満出るのも仕方無いけど
ネガティブな事言うなと批判潰しに意見封殺が飛び交う
>>532
最近そこで以前より売上額下がってるから信者が「あんなサイト参考にする奴は馬鹿!」って掌返してんの笑うわ
お前らが叩き棒にしてたんだろうが…
困ったら他所引き合いにしてマウント、劣っているところあったら比較するなだもの
ニコラステラの玉藻への言葉が挨拶を通り越してプロポーズしてるの正直感覚ヤバいと思う
玉藻も玉藻でしつこくプロポーズに迷ってる辺り良妻じゃなくてメイヴと同類
気持ち悪い
アキハバラとか出てるしまーたレクイエム踏み台かよ
もうクソイベントと他作品への侵略破壊しかやれないんならさっさと畳めや
鯖 太郎どもにこれ以上餌をやるんじゃねえよ
いつになったらメイドストーリー進めるんだろう…
メインだった…
>>538
家令(スチュワード)じゃなくて奴隷(サーヴァント)か…
>>522
キャラへの蔑称は禁止
公式とかいう蔑称製造機
アンチに転じたやつが使うのも納得いくわな
>>531
塔イベはテキスト内容少なく中身薄いシナリオ求めるユーザーからすると足りないって当たり前の声にすら
中身無いとか難癖つけたいだけだろってすぐ様大勢で噛み付いて引き千切り消しにかかるのがビビる
特に虚無って単語に過敏で他にやる事ないの?と外に転嫁したり
イベント出す度に初心者がメイン進められないとか言い出しそうwとか決め付け代弁するし呆れと共にズレが怖い
メインが進まなさ過ぎて不満溜まっている空気を感じるFGOの問題の話なのになあ
秋葉原でオタクキャラにしても黒髭と刑部姫とかまた?って感じるし
Requiemのキャラにしてもここの所目立っていてまた?ってなる
>>542
太陽ゴリラだの、ウンコつまった袋だの、ミミズの騎士だの
悪意だけはヒシヒシと伝わる反面、面白くないよね
寒い
ガチャに運命としつつ、すり抜けでジナコモードレッドエウロペに◯すぞ
きのこはホラ吹きで誇張してばかりだがリアクション芸にしてもこれ通す掲載メディア側もなあ…
今更なんてすわりの悪い言葉で蹴るのはなんの打開にもならずウンザリするので嫌いだが
きのこってキャラをディスらずにはいられない性質で悪い意味でその感性は変わらない
>>543
こっちがお前らはデ リ ヘ ル偉人 バ ト ルが人生な程FGOに依存してもう魂を乗っ取られてるのか?と言ってやりたいわ
>>408
マジレスすると公式hpで誰でも読めるようになった初回購入特典のブックレットの用語集にあったよ
いい加減に諦めよう
>>535
型月信者っていうけど、物事全てを自分達に都合良く見る狂信者脳過ぎて引く
塔イベが虚無なんてエアプが難癖つけたいだけ
虚無あって何が悪いの初心者が進める時間が無いと盾にするくせに
曼荼羅とかリソースかけたのに六章望むのはバカ
と本編のシナリオ進まないこのタイミングでの塔イベの引き伸ばしについて意見するのは頭おかしい奴扱いよ
虚無かどうか以前に「話題にすらなっていない」んだよな
公式が新規=初心者お断りなのに初心者を盾にするのもな
育成全員終わって各素材300個以上揃ってるなら
まだ虚無だと言ってもいいが
やれることやらずに面倒がって逃げてるくせに虚無とか言ってるアホどもばっかだろ
大型イベやろうと面倒だと思ったらすぐ虚無連呼するアホなだけじゃん
信者イライラで草
>>554
全員は終わってないが主要メンツはレベル最大スキルレベル最大だよ俺
2年前から、そんな感じよ
サービス開始からやってた人が虚無ってのは間違いない
そして、好きなキャラだったエリザとランスロットを侮辱されまくったから、FGOを相当モチベーション下がってるわ
カルデアに引きこもって好きなだけイキ リシ コってろ
レクイエムやストレンジフェイクに他作品まで潰しやがって
≫557
シコるとか言葉とっさに出てる辺り同類の汚物なんだよなぁ…
fgoはお前みたいなのにピッタリだから汚物同士そっちで仲良くしろよ気違い汚物のモンスタークレーマー
≫556
エリザとランスロットはどっちも汚物で叩かれるのは当然
諦めてウマ娘やってろ
お客様はお帰りください
秋葉原がサブカルオタクの舞台というのも少々古い認識ではあるがサバフェスでFGOはどのキャラもオタク化しているのがなあ
そうオタに媚びた様なのだとキャラがおかしくなるから苦手だし平気で俗世に塗れ属性を取って付けるしで
>>553
企業技術講座会での何故かDWは毎度行う精神論プレゼンで
過去に代表が捨てる方針を掲げてFGOを楽しめていないユーザー=それはFGOをプレイしていない人だとしたからな
誤解招く様な字面にその意味も新規お断りとかよくそんな内容を通して公表出来たなと思う
使用ストーリー範囲限定に使用期間限定の変な制限あるコンテニュー石出したがそれで初心者
救済とか主張するのも無理だろう
あれ面倒でストーリーダレているプレイヤー向けかもしれないがなんとも微妙
ゲーム上でのキャラの差別化で言えば壊れ性能のサポーター入ればあとは合わせたキャラ配置でってなる
よくFGOはどんなキャラも活躍出来るって言うけどそれ違うからサポーター依存なだけで上位下位互換に溢れているだけから
>>548
基本その手のは(俺の様に)他にやる事無いの?って煽りでFGOだけに依存していないと思っているから
勝手に思い込んで見えない敵と戦っている頭おかしい人に貶められるから意味無いよ
俺はお前と違うって隔離や選民認識が強いから
他所コンテンツにも手広くやって兼任者が多いけどそれが返って他所に擦り付ける軽いから
モンクレが言う事聞いてもらえなくてびえんびえんと誰これ構わず当り散らしてるだけだから鯖 太郎はエゴサしてないで自分の巣に帰ってろ
次の流行や話題が出るまでにはサ終してほしい
今の進撃やウマに乗じて暴れるキチが酷すぎる
まずこんなに原典用いているコンテンツ凄いみたいな妙な優位感覚あってそれに傘着た俺らと自覚あるのかないのか図に乗る
>>557
fgoでもやってろモンクレ
他人が調べてまとめて発表した成果物を許可無く剽窃しといて作ったキャラが露出狂デりヘル嬢
それをガワ変えて量産してるだけというね
同じ姿のキャラの使い回しが許されてるの本当に異常だよな
衣装違いなら他の作品でも山の様にあるけど、同じ顔したキャラを名前代えて別人扱いなんて昔の敵キャラかよ
タイミング的にモンクレだが人の言葉借りてるあたり狡猾だな
同じ言葉使ってても大阪人のそれと違うからネチネチして醜悪
醜悪モンクレ
ネトゲ版アポクリファの失敗からなんにも学ばねえな
ああ学んでたらこんなゴミアプリゲー作ってないか
なるほど、モンクレはそういう口出しして追い返されたのか
それで会社潰れるまで追っかけるなんてしょうもないストーカーだな
こっちは金貰ってるわけじゃねえからどうぞそちらで相手してもらってくれモンクレ君
自分の意見拒否られて〜〜www
会社潰してほしいんですぅ〜〜〜〜〜〜びえんびえんwwwwwwwww
正義にも法律にもぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜味方してもらってぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜潰して欲しいんです拒否られたからびえんびえんwwwwwwwwwwwwww
男がやってると思ったら醜悪だな
5章終わって折り返しとの事だが後二章じゃ終わらないだろうし、分割に半章で引き伸ばしは目に見えているんだが
メインシナリオ本編で言うと謎に対して明かされた情報が少ないのがな
今迄の部と違って一章で解決といかず敵が逃げたり章跨ぐからその点でも引き伸ばし印象が付いてしまう
流石に二部はまだ半分でまだまだメインシナリオは続けられるって言われるとウヘェ…ってなる
ペース落ちているし曼荼羅とかリンボ処理したのに本筋進んだ気がしないし寄り道する暇あるなら進めてよ
まあ引き延ばしなんだろうって薄々漂っているけど
引き延ばしてる内にどんどん後発のコンテンツが出てきてユーザーの目もそっちに行ってる、不満の声も前よりハッキリ出てる
それでもまだ独りよがりな殿様商売やれると思ってるのは逆にすごい
最後の一文でモンクレをアピールしていくのも逆にすごい
潰すつもり満々の癖に殿様商売とか親切心みたいなアピールが厄介だなモンクレは
秋葉原でゲームとなってエルメロイ二世じゃなくて巴御前の方があがる辺りにズレを感じる
個人的に巴御前のゲーマーって何故ハマりそうなったのか経緯が不透明だからポッと出属性でイマイチしっくり来ない
>>558
鯖 太郎の方が余程汚物じゃん
>>576
今やっててもうその程度の脳みそしかいないんだろうよ
キチガイと家畜相手の商売はやめられまへん
>>579
モンクレ「俺は鯖 太郎じゃない!!」
あんなセクハライキり糞野郎のプレイヤーに感情移入してる時点で、どちらにせよ汚物だな
藤波立花だっけ
あいつが一番の糞野郎だと思うわ
落ち着け、モンクレに感情移入してる節は無い
しかし、モンクレが成りすますと人物像がお馬鹿になるよな
イキりって言葉をとっさに使ってるあたり自分が一番扱いよくないと気がすまない価値観を持っているんだろう
な? モンクレ君
実にモンクレらしい
東出がウマ娘にイキりかましていて失笑した
しかも小太刀も賛同しているし
アポの大失敗や始皇帝の事で本国の人からも怒られた事やオリジナルSWにイキっていた頃からなんも変わらんな
訳すと、東大出がウマ娘侮辱してびえんびえん?
小太刀が賛同?←謎 この調子だとアポ〜からの発言も専門用語か?
モンクレはなんでそんな詳しいんだ?
汚物はfgoに戻れよ。
一度馬主やスポンサーにガチで怒られたから虹に慎重になったウマ娘
どんなに祖国の人達に怒られようが我が物顔で偉人をオリキャラの踏み台にするのがアポの頃から一切ブレない東出
はぁ
剽窃という犯罪行為をしても
この業界ではよくあること()とか知りもしない状況でドヤる鯖太.郎や
不具合として逃げる公式
これも追加しろ
厄ネタしんどい芸でズルズル本編引き伸ばし進まないのは鬱陶しくてなんかそういうの要らんと思う
ただそれでいてイベントはふざけまくりだから温度差酷い
気持ちの切り替えしないとFGOは楽しめないって言うけどさあ、なんか大切にしてないと感じるがそれも気にしない楽しむ努力が必要なんすね
初めから進める気がないからクソ要素をブチ込んで引き伸ばすことにゴーサイン出した茸
そしてコラボを免罪符にイ キり侵略マウントしまくる鯖 太郎ども
はよ滅べ
住み分け出来ない鯖太.郎がそんな器用なこと出来るわけないだろ
お、モンクレ我慢できなくなったか
こんな居るのか?www
まぁこんなキチガイに普通だれもついていかないしIDでも変えて書き込んでるのか?
しかし普段書き込まれてない時間によく釣られるものだなぁ〜www
暇なんだなwwwwwww
ゴールデンタイムなのに間が空くねぇwwww
暇指摘されて何かやましいことでもあった?wwwww
自分が拒否られるとfgo民にしか見えないキチガイ出没注意っと…
なんつーかアレだなぁ〜www fgoがどうたらこうたらよりまずコイツが汚物だわぁ〜w
とっくの前に消えたオルガマリーを可哀想救わなきゃされてもなあ…ロマンよりずっと前だろ彼女
目の前で救えなかった初めの人間だから?と言われてもなら何故今まで触れもせず放置し続けたんだか
負い目引き摺ってつらいよりダレます
イベントでふざけているが本編では調子悪いツライみたいなのは噛み合ってないしズルズルしている印象
https://twitter.com/Higashide_Yu/status/1372466512481587202
何言ってんだこいつ?
引用RTしてる人達みんな呆れてて笑った
細かいことが気になっちゃうプロライターの俺アピールきっつ
黙って要望でも出せアホ
しかも東出、また東出の事ボロクソ言った奴誤フォローしたのかwwwwwwww
完全に監視アピールじゃんwwwwwwww
流石に一般人なのでURL貼らんけど
>>596
なおリヨぐだでは元気にセクハラされまくっている模様
ビースト()アルティメット()
>>598
でもこの人の関わってるゲーム選択肢上と下でくっつくようにできてないよ
大草原
救った()ら救った()で、すぐにギャグおちして悲惨なことになるな絶対
そして、オルガマリーのファンが「なぜ殺したままにしておかなかった」と嘆く
>>597
設定ではシリアスでも描写されてるのはギャグやネタばかりというのが多いしね
オルガマリーもだが、ライター側とプレイヤーの意識が離れ過ぎているのに気付いていないのが問題
パズドラのPがユーザーの要望に応え桜の強化しようとしたら型月側に止められたと暴露したけどまさか……
>>605
マジか
外部に口出しとか信者も信者なら教祖も教祖だわ
>>605
もう鯖 太郎どもの暴れっぷりからお察しだったが
こうなるんだからやめろっつーのに・・・
他作品の話題に空気読まず徒党組んで出張り嬉々としてその場で談合いし始めるのなんなのかな
その辺り本当変わらないが煙く臭くて敵わん
なんでそんなに自己主張激しいのか不思議
羅線とかはフォントの問題だからこだわってない限りライターというより開発側での対処だと思う
ライターあるあると気安く愚痴りたかったのだろうけど、他所ソシャゲの文に絡むのは立場上迂闊だしもう少し言葉選んだ方がとも思う
>>605
たかがコラボ先の強さを変えるくらいで口出しとか不要だろうに
そもそも罫線も人の作風のパクリなのに
>>602
選択肢は本当にな
選択しても特に展開変わらず意味が無いのと
上下で一文を分割して選択肢の体すら保ってない有様
機能していないから文章スキップの邪魔でしかない
ユーザーですら存在が疑問でぐだにセリフ言わせ無理な個性付けとしか言われない代物なのになんとかしろよ
そもそも部外者が他所ゲーに口出しして身内で擁護合戦とかやるもんじゃない
>>605
アルトリアオルタがクソ雑魚強化だったらしい腹いせで桜を強化させなかったのかな?
小太刀は信者層にすら改悪する無能脚本と嫌われているのによくもまあ乗っかれるものだな
与太イベで馬鹿やる空気をイベントだからで誤魔化して来たけど
やるなとは言わないが真逆のメンタル負寄りな本編ズルズルするなら早よ進めろって思う
流石に言われるとキツいのか界隈でも不満出ては難癖だと封じ込めが見られているけど
>>613
やりそう
>>613
「性能含めて桜というキャラの設定だろ!許可なく変えるないい加減にしろ!」
元ゲーで何やったか覚えてんのか?それすら思い出せない脳みそなの?マーリンとかアーラシュとかさ
外注ライター増やしたりしているのに本編半年レベルで幕間も少ないと明らか遅くなっているのに
シナリオがそんな簡単に出るわけないと物知らずにするが
もっと早い物書きなんて多くいるしソシャゲとして遅いわけだしそもそも昔と比較して明らかに遅くなっているわけで
去年は実質1/2章しか更新されてないからな
2部開始年みたく1年で2〜3章分更新で行くと当初は思ってたのに
ライターのやる気も凄い下降してそう
かつての型月には媚びる価値が有ったかもしれないけれど今はないだろうし
きのこ以外だと全員ボロクソ言われるだけだからな。
まぁきのこと武内崇拝してるイエスマンじゃないと雇ってもくれないが
シナリオが早く出来るわけがないなら欲かいて二部なんてやらずに一部で畳んどけば良かったのに
もうスタッフやプレイしてんの含めてキチガイや狂信的な鯖 太郎しかいないんだから何も問題はないな
まさに最悪の異聞帯()ですわ
>>620
まあただFGOを足掛かりに宣伝に売名したライターやイラストレーターもいる
実際FGOでもって新しい仕事を手に入れた人いるし、業界としては売上や話題にさえなればって感じなんだとは思う
イナゴロは好きじゃないけど
ぶっちゃけきのこや虚淵辺りは爆笑しながらシナリオ書いてると思うわ
>>624
一部の頃ならならともかく今じゃ受けたところで経歴の傷にしかならんだろうに
>>617
桜の弱さが原作再現なら原典どころかSNすら全否定するレベルで性能盛られまくってるふごのアルトリアはなんなんだよ…
FGOのラスベガスを舞台にしたイベントで、現実で起きた池袋の轢き逃げ事件を茶化していて、ドン引きしたんだが
東出が担当だったらしいな
盗作野郎の桜井や下品な水瀬も酷いものだが、直近の事件を茶化してギャグになると思った東出も大概だな
さば太郎が「轢かれるような場所を歩いてるのが悪い」と加害者擁護してて胸糞だった
カーミラともども消えてくれ
Twitterで良くも悪くもファンとライターやイラストレーターとの距離が近いのとアマチュアとプロの境がゆるゆるなのが表れていると思う
二次創作は二次といくら叫んでも公式関係者が見たりフォローとかしたり、逆に呟きで動向が可視化したり
型月がいつまでも同人気質でワンマン横暴だが上がケジメ取らない企業的な面も併せているし
轢き逃げの辺りは現実に起きたのとシナリオ締切が前後したのかこっちは知る由も無いけど笑えないネタに昇華するには時間足りない気もする
結局時期的にタイミングが悪かったんだろうけど本気で修正しようとする気持ちと人の心がほんの少しでもあったら無理にでも出来たと思うんだよね
どっちにしろライターはそこまで考えてないんだろうなあ
個人の二次創作をいいねするのがどれだけ影響与えるのかわかってなさそうだし
SNの頃から割と弱かったよなアルトリアって
実はZeroよりカッコ悪いシーンが多いと言う
エリセなのRequiemコラボ不評だったからか知らないがRequiemキャラ目立って出ずっ張りな印象
あと刑部姫ももう飽きたし要らん、公式で性能弄りするならせめてきちんとした強化回せよって思う
刑部姫は黒髭の代わりでしょ。
ピグマリオンの方じゃないのとは思うけど女性の方がガチャ回るしなってのは分かる
ただピグマリオンをオタクとか変な事しなければ良いなって思う
今回だけでなく幕間とか後からでも変な弄りやりそうだけど
ネルガルの前例があるし原典の生前パートナーdis弄りは回避不可能なのほぼ確定でしょ
ここ最近ずっと歴史から逃げ回って本人要素皆無の適当な女体化か内輪ネタに終始してるのな
剽窃の罪を下請けに被せて尻尾切りしちゃった因果が巡ってきたか
先ずポンコツ化させてパートナーsage、もののついでにランスロ叩き、ぐだ様は○○に似てるから大好きage
このパターンで鯖太朗を適当に気持ちよくして何とか延命措置するしかない現状
流石に経産婦NTR(り)はそうそう…いやしそうだな
過度な露出させてぐだに媚びさせて旦那よりいいとか言わせるんだな
やりそー未成年のエリセに下品なこと言わせて喜ぶ運営だもんなあ
イベントをしたのにウマに話題取られて冷えてるしなw
デレもなかったら冷え方ヤバそうwまあ冷えたままウマに人気も客も取られてくれw
ああだから他作品を焼き潰してまで延命させてるのか
やったところで更に冷めて逃げていくだけなのにバカだろとしか
茸以下にもう考える頭もないようだが
>>628
角とか言う偽外圧()擬きが東出の汚物を全教科平均点以上の優等生()とか馬鹿丸出しな事ほざいていて失笑したわ
分かりやすく勉強?何それ食えんの?状態でどの教科でも平均点取れない上にジャンヌや始皇帝やラスベガスの轢き逃げで一般的なモラルも欠落している落ちこぼれサイコパスが東出だよ
東出祐一郎がスターウォーズやウマ娘にイキりマウント取ったのを知ってそんな事ほざいているのかなそいつ?
ネルガル、メネラオスって前科があるからな
流石にピグマリオンを蔑ろにする様なことしないだろ、と言えないのがFGO
マスター誤認や貴方のおかげで感情を得たとかは可能性高い
おっとメレアグロスとヒッポメネス(パルテノパイオス)を忘れんじゃねえぞ
こいつらFGOが出る前から自分のオ◯ニーなんかのために本来の旦那とその子供を平気で消すクズ共だからな
実はきのこより東出のゴミがやると高確率で起きる
>>639
アキバでフィギュアで見た目これって・・はあ・・オリンポスロボ()も大概だったが更にそれ以下のドブ底かますってある意味すごい才能だわ
過去の人物が現代の文化に触れて新しい趣味や好きな事が出来るというのは好きな展開だけど
FGOはオタク趣味になる奴が多すぎるんだよ。個性付けした気になってるんだろうが結果的に同じ様な個性付けで被りになってる
引き出しが少なすぎて自分を当て嵌めてるだけだろこれ
巴御前なんかはゲーオタ要素前面で元あった義仲とか元ネタ要素がきちんと描く前に薄くなっているし
閻魔亭のキャラ弄りから挽回にしても本来無関係なもの路線やるのは違うだろとゲーマーになった経緯も不明だからイマイチ乗れん
バーサーカーってのが主人ピグマリオンとの誤認とかしそうだし、ぐだデレでマスターのお陰で惹かれたとかもあり得る
ロボ娘が感情を得るのは定番と言っても理想の嫁作って家庭作った夫がいてそれはなあ
過去改竄エレが人気出たしまぁ…
でもぐだデレ無しで更に冷えてウマに持っていかれるのも見たいw
エレシュキガルは逐一エレちゃんと実装はよと度々声はあがっていた
実装された冥界のクリスマスだがタイミングもあって期待されていた割にパッタリって感じで声はデカいのになんだこれとは思った
ただイベントは夫ネルガルの改悪が過ぎたのと今後伴侶がいるキャラはこんな小物の悪役に貶めるのかって危険性を示唆してしまった
つっても当時は本当不満や不評、批判意見に対しての潰しに封殺凄かったけどなネルガル信者とお手軽にレッテル貼りに
扱うお話「ネルガルとエレシュキガル」はその原典が二つくらいしか現存していないのにグカランナが夫のお話もあるのに文句言ってんのwwって何も知らず筋違いなのに煽る馬鹿も多くて醜かった印象
普通はピグマリオンをキャラとして宝具をガラテアにすると思う
型月は普通じゃないし馬やロボ実装したんだから今更文句を言うなだが
なんつーかそこまで設定捻って妙な理由つけてやる?みたいなの多いんだよな結局女キャラ出したいだけだろでしかないのに
それらキャラ設定の前例との齟齬や説明すらしないのもいるけどさ
夫との逸話持ちのキャラは前科多過ぎて何やるか分からないから構える
そりゃ女の方がガチャ回るし単なるライターの欲でしかないってのが伺えるくらい露骨だが
カップル戦法よりもぐだデレの方が金になるもんな
二重に卑しいったらありゃしない
そのご自慢のぐだデレも最近はマンネリ化の一途で
イベント終わったら話題にも売上にも繋がらなくなってきてるけどな
つまりもう全部ダメなんだわ
あらゆる方向にいい顔しようとした結果だな
馬鹿じゃねw
>>655
キャラクター変えてはいても基本同じような展開だから
外見だけ変わってる感じ
外圧()も勘違いしているけど昔からその兆しはあったからな>本来の伴侶disり
昔のメディア、玉藻、ガウェインの頃から怪しかったけどネルガルの扱いを思わせる陰湿さはアタランテマンセーのために旦那や息子を焚書し始めメレアグロス貶めた時からだな
そう言えばアバター主人公じゃないApoは初っ端からアタランテに息子なんていないもん!とかほざいていたなw
ふが出る前からこの様なのを見るにおかしくなるのは時間の問題だったんだな
単純に出来が悪いだけでなくFGOの悪いところの詰め合わせでもあったのがApoだし
関係者や伴侶や子供焚書、英雄に下劣な発言や行為をさせる、キャラ増やしすぎてソードマスターヤマト、オリキャラマンセー
おまけに生みの親の東出は現在進行形で他作品にイキっていると言う
都合が悪いから設定焚書するって漫画とかでやったら炎上ものだよな
信者はなんで許してるの?
自分(主人公)が嫌な思いしてないから
これ以外に理由がない
いつもダブスタな言動してるだろ
まさにその典型だよ
設定が重要そうで守らないし覆すを繰り返して来たし慣れ切っていて自分さえ良ければ他はどうでもいいってのは実際そうなんだろう
こじつけに捻くれた設定でよく考えられている、深みがあると思い込むがなんのことはない
ただ単にライターがやりたい欲ありきで設定は二の次、その場の思いつきで活用は下手で後に続かない
雑なモノ出しまくってばかりだなと
アーサーが女なのを疑問どころか教祖ともども十年以上も着せ替えさせてブヒってる筋金入りのアレだぞ?何を今更
蒼銀やアポ見る限りもう聖杯戦争物は作る気無いんだなって
今更言って甘やかして悪化してって印象
当のキャラについても設定守らずゴテゴテさせたりメチャクチャでキャラを大切にしないなって
初期のSNの頃からソードマスターヤマト要素は少なからずあったけど
アポでさらにソードマスターヤマトっぷりが悪化したからな
オデュッセウスの倒され方もひでって思ったよ
公式が出したものは褒めなきゃいけない認めて不満や都合悪くなる様な疑問はしてはならない
FGOに課金したのだから最後まで金と時間をかけ続けるに決まっている
ストーリー章を配信したら絶対に戻って来るって見る傾向が界隈にあるなと思う
FGOのストーリーにもう価値はないだろ。公式も理解してるから引き延ばしに躍起になってる
いかに新キャラ出して課金させるかって方向にシフトしてるじゃん
キャラ出してガチャ回させてってのが一番の目的でそれさえ果たせばメインだろうがイベントだろうが変わらないからな
当のキャラの掘り下げが中途半端、幕間がきちんと初めから用意されているわけでもないギャグでふざけている偏っている
とばっかで言ってしまえば手抜きなんだがそれで胡座をかいてきた
FGO好きな人ってもうなんでも(話題にすることでかまってるくれる界隈があるなら)好きって
感じで、正直、頭イカれてて、こんなゴミみたいな作品を褒めたたえるだけなら感性の違いですむのに
FGOの感想みたいのは、視点や褒めてるところがメタよりで上から目線なのがもにょる
それこそ教祖様みたいに
「シナリオ感動した徹夜でやったわ全人類やるべき」
→次の日「ガチャしんどい。へこむわ。■ね」
みたいな底の浅い感情を見せてくる奴らもわりと不愉快
ゴミに感動してゴミが最高の出来だと口にしたなら、それらしく振舞えよ
教祖が自己愛しかないから信者も自己愛拗らせてるのかもしれんが
それにしたって、感情や思考が一過性すぎんだろ
FGOアンチというかプレイしている特定の奴らのアンチになってしまうが
FGOプレイヤーの下品なキャラいじりが心底嫌い
カルデアに引きこもって黙って永遠にガチャ回してればいいのに何故無関係なとこまで放火して回るんだか
案の定ピグマリオン認定されるぐだ様
本当にワンパターンだなあ…
本当にやらかしたか
イラストといいやる気なさ過ぎだろ
ああ、もうお察しですわ
いい加減にしろや
やっぱり重いなFGO
ロード時間長くて戦闘ダレるし宝具スキップ無いから見もしないが徒労感覚える
ゲーム性が頭打ちなんだなと思うんだけどシナリオ面白いだろ塔イベやったことないの?wwであー鬱陶しい
>>585
ハイフンの使い方なんていう揚げ足取りでマウント取った所で
東出や小太刀ごときにはウマ娘のアニメ7〜10話みたいな神回や
アプリ版のアグネスタキオンの個別ストーリーみたいな話は絶対書けねえだろうな
他所への当て擦りや火をつけて回るのは取り敢えず辞めてくれないかなって思う
対岸の火事の様に嗤っていたのにいざ火の粉がかかるとアレだが
>>678
アポ時代から怪しい日本語と起承転結の基礎すら守れない雑魚が東出だしなあ
小太刀はナルト終盤から迷走の止まらない岸影様との悪魔合体でボルトが滅茶苦茶だし何なんだか
https://pbs.twimg.com/media/ExOdEHUUYAQKRK1?format=jpg
ワロタ
>>680
ケイオスドラゴンの小太刀だし、シーンを繋ぐ能力の無さと意味不明な既存作品引用癖は折り紙付き
>>673
新しい話題や流行が出る度に方々で基地湧きすぎて迷惑
今、FGOを必死に擁護してる連中は、コンコルド効果だろ
課金しすぎて後には引けないってやつ
イナゴは他のコンテンツに去ったし
型月信者はFGOにブチギレてるか、呆れてさっさとサービス終了してくれと思ってる
ウマ娘に嫌がらせしてる連中に限って、流行ってからFGO始めたようなミーハーばかり
自分が貢いだ風俗店がトップじゃないと気が済まない性欲異常者
それが鯖太.郎
でもデりヘル偉人バトル呼びにはブチキレる
でも、どう見てもエロで売ってる
酒呑童子が鯖/太郎人気らしいが、ほぼ全裸なだけで顔はクソブス、性格は薄っぺらいだけで、エロしか取り柄ないしな
エロで売ってるというのは間違いない
相変わらずリヨぐだで鯖 太郎抜きで進んでるのが最高に草
あ〜あお前らがほざいてたのに抜きでも物語が進められるのがまた証明されちゃったか
マシュも好きじゃないけどさ
イベントの同人持ち上げに賛美がいやに鼻につくな
コンプラ問題起こす二次作家や絵描き多いこのご時世でようやるわ
あとやっぱり過去の偉人英雄がサブカルチャーオタク化するのがなんか嫌、安易、俗っぽい、成り果て
実際SNSで規制がどうの二次がどうのって喚いてるのFGOユーザーなこと多い
過度なオタク礼賛はずっと前からだよねこの作品
>>690
考えてもみろよ
公式のやってることはまんま同人なんだから
そら持ち上げにもなるさ
著作者の許可なく勝手に使って金儲けしてる
まさにFGOというわけだ
名を残す偉人の割に毎度サブカル関連で洗脳暴走して皆が皆サブカルオタク賛美なのは奇妙ではある
歴史を扱うための腕も知識もないんで近場のネタでしか話が書けないんだろうな
内輪ネタとか余所のパクリネタを使わない話がない
>>690
女体化擁護させる台詞言わせたりとかしてるしホントキメーな
今さらだけど某ツイートのリプ欄がやべー
fgoって天井ないしガチャ渋いよねって意見に対し「私はそれでいいと思う」とかならまだしも、「fgoは〇〇だから他よりマシ!」とかわけわからん擁護ばかりで
大戦略不満ネタとか過去作でもうやったし他所に蹴る様な身内ネタのダブルパンチの使い回しに呆れる
時事ネタにパロディ削ったら自慢の文量もガクッと減るんじゃないの
FGOって開発から実装納期の無茶振りが過去に明かされているから雑多なパロディのぶっ込みも安易にやるが
それが融通が効くって擁護跳ぶのはホントぬるま湯だなって、透明性なんて無く濁って風通し良さそうにも見えないけどな
サブカルチャーを卑下するわけじゃないけど英霊が現世に染まるのにサブカルオタクばかりなのがなんかな
もっと他にも見るものあるだろうサブカル関わると頭おかしくなって問題起こしてそれなのにオタク文化最高って
そもそもオタクなのは英霊じゃなくてライターなんだけど感化され過ぎて容易くキャラ性ぞんざいに扱うのがね
それこそ戦国武将なんて大相撲とかにハマる方が自然だし
近代の英雄だったら普通に野球やサッカーの原型は見知ってるはずだしな
キャラを作家の思ってること言わせるパペットにしてるのが卑怯
他コンテンツのパクリとか当てつけみたいな事を公式が率先して言わせてる
オタク礼賛はキャラが描くライターの価値観に染まっていてオタク化して動くから
やり過ぎると遠回しな自画自賛に見えてきちゃう
塔イベ擁護してる奴絶滅したな
単位APあたりの素材や絆Pの得があるだけで
逐一編成変えさせる手間と再使用までの待ち時間が糞過ぎて
総合でドがつくほどのマイナスになってる
擁護のしようがない
UIや仕様が後発のソシャゲに負けまくってるのがな
つまらないことが一気にバレた感じあるな
メルブラ新作らしいがさば太郎どもが格ゲー勢に迷惑かけると思うとだるい
全部鯖 太郎の餌にしていくのはこれで確定かよ
ふざけんな
>>698
夏イベでコミックマーケットは舞台にしたのに
夏イベの代名詞ともいえる音楽フェスは一向に触れないあたり、陰キャ的思考から抜け出せてないなと思う
サマソニやらフジロックフェスティバルやら沢山あるのに
スポーツの祭典やら音楽の祭典には触れずヲタ系ばっかだよね
あーあもう白レン黒レンがぐだ様の肉便器になってら
他のゲームのガチャシステム散々腐した挙句550連引いてようやく1体目でましたは完全にギャグなんだよなぁ。
>>707
同人からのし上がったことくらいしかアイデンティティ無いからな
同人から始まったエロゲ屋って他にもあるなんならライトや初心者向け作品メーカーとして界隈ではそれなりなところもある
名は控えるが権利問題ですぐさま正規の謝罪対応をきちんとしたり企業化にあたってコンプラに気を付けているよ
同人上がりのエロゲー屋は免罪符にもステータスにもならないダメなところは同人上がりだからというよりも型月だからって思う
まあそれでも前例前科重ねて型月だから〜と甘さ続けて来たが
>>711
型月は取っ掛かりにエロゲ作っただけでエロゲ屋としてのし上がったわけではないだろ
>>702
ゲームとしてもシナリオも単純につまらんしな
あと頼みのフミカネ鯖が微妙
性格もキャラデザも特徴無さすぎる
>>712
型月が納期遅れや奇天烈なもの出したり何かやらかす度に同人上がりのエロゲーだからって免罪符にされて来たってこと
エロゲー自体を否定するわけじゃないが他所引き合いと同じ擦りつけ言い訳にはウンザリする
月姫リメイクも分割と来て不満や不安上がっても出たのが奇跡(だから文句を言うな)だし
なんかエロゲで頭が一杯っぽくて気持ち悪いんでさよなら
>>709
自サイトで海賊版やめろって言ってそこの関係企業がパクリ剽窃やりまくりっていうね
ああおたくの身内はきれいなパクリですかさーせん
>>713
フミカネにしては淡白な上に既視感あって新鮮味が無い印象
塔イベは素材に絆稼げるシナリオが面白いんだからと褒め称え
身が無い言っている奴は怠けているだけしっかりとしたプレイヤーなら黙々とやっているからって意識高い人はいる
テキストから滲み出てくる思い描く理想のオタクやユーザーが制作側に都合良すぎて現実とのズレを覚える
>>707
グラブルさんの方がまだ夏フェスネタやっていたと言う
向こうはオタイベントだけでなくリア充向けイベントにもスポットライト当ててんだよな
いやあのイベのせいでアオイドスが変態になったんだけどさ…
大友人気絶大なけいおんも夏フェスネタやったのになw
アマデウスやサリエリみたいな音楽家鯖主体の夏フェスネタだってできるだろうにやらないと言う
他のソシャゲでもオタクでコミケに出てるキャラはいるけど多くて2、3人くらいだからな
別にオタクや同人がメインテーマでもないのにFGOは明らかに多すぎる
元ネタありきの作品のくせして元ネタと関連のないオタクにされてるし
変に高尚ぶってる癖にイベやキャラ付けのサブカル率が高いっていうね…
>>717
どうせ型月からの要望が〇〇っぽいのお願いしますだからだろそれは
輝夜月っぽい清少納言とかそんな感じ
型月エースの特典のイラストがSN擬似鯖前面なのがちょっと気にかかる
考え過ぎだ文句言いたいだけだろと貶すけど別人だろと特に村正は言われて来てこれ
そしたらキャラは元から士郎に合わせて来ただろってあべこべのあまり混乱しますわ
>>696
ガチャの酷さの話になる度に
「課金前提のグラブルやウマ娘と無課金でも進められるfgoは違う!」
ってfgoキッズがドヤ顔で言うけど、「fgoは無課金でも進められる」とかいうのって例えるなら
「グラブルは無課金でもメインシナリオやイベストクリア出来るしマグナHLもソロ討伐できます」とか
「ウマ娘は無課金でもメインシナリオ進められるし育成でもURA余裕で取れます」
程度のぶっちゃけどのソシャゲでもそれくらいは出来るわボケって程度のもんだからな。
そもそもグラブルやウマ娘みたいなエンドコンテンツどころか
やり込み要素自体が無いスッカスカのfgoは同じ土俵にすら立ててないんだよ。
>>721
和鯖が多いことに加えて、どいつもこいつも日本文化に染まりすぎなんだよな
だから、FGOはスケールが凄く小さく感じる
箱庭だったEXTRAや冬木という一地域が舞台だったSNより遥かにスケールが小さい
日本人に馴染みが深い日本鯖と日本文化ばかりフィーチャーしすぎなんだよな
過去にファンの皆様にお返しがしたいとか心地良い言葉を言って来ておいてもなあ
今イベもだけどやることがオタク賛美とか理想のユーザーとかで文章が夢想的だと感じる時がある
そんな良いもんじゃないよオタクって自虐意識薄れてオープンに変わっていったとは思うけど
気にせず単にオタク脳なライターがオタク価値観でやっているだけかもしれないけど、オタクな自分が出したものがオタクなユーザーにも楽しめるみたいな依って?酔って?いないかなと思う
流行りだけ見てコロコロ変えるの関心しないって一体どんな冗談だ
オタクに同人賛美をここまであからさまに出しておいて
型月のキャラ持ち上げ扱き下ろしのやり方と相まるとオタク文化で頭おかしくなって他人に乗っかって遊び倒しているわけだが
何度目だよこういった形式
>>707
スポーツの祭典はサンバサンタとか水着レースとかならやっているトンチキだけど
あとはネロ祭がオリンピックだとか贋作イベとか北斎など文化系鯖で芸術面やってるとか
カジノとか様々やっているって信者は言い張るだけだと思う
フミカネ鯖の微妙さが分かった
この人判子絵なんだわ
FGOの脱がせておけば釣れるというオーダーが悪いだけだぞ
他所を盾にしてFGOは悪くないように見せるなんてさすが鯖太.郎
>>731
つまり武内と同じってことか
>>726
別世界出して必死に水増ししてごまかしてるがそもそも世界が滅亡してるし1施設の中での話でしかないというね
まあ出てくんなとしか
自分の住んでいたチイキに近い特異点か…
無駄だと分かっていても主人公が
自分の親や友達に会いに行くとかシナリオ作れそうなのに
ゲームでは本当に元の生活への未練感じられない
いっそ家族とか友達とか特になんとも思ってないような性格だったらキャラ付けとしてはよかったんじゃないかな
変に無個性にしたせいで設定に無理が出てきてる
精神が逸脱してるとかアスリート並みのフィジカルだとか言っちゃう信者がいるし
そもそもぐだに友達いないだろ
作中と同じロリコン、偉そうな性格だったら普通は人離れていくし
なろう系と一緒で別の場所に来たら何故かチヤホヤされるパターン
自分以外をなんとも思ってない自己中ならそもそも世界にも興味ないし最初から救う気も無いと思うが
まあ所詮鯖 太郎脳にその矛盾が理解できないか
つくづく大失敗まみれだな
>>738
所詮ライター共の着ぐるみだしね
>>733
近衛もお仲間だな
こいつは男の書き分けは上手いが女や少年子供はみんな似たり寄ったり
ジークとかジャンヌやアストルやジャックどころか特に容姿マンセーのないロシェやカウレスやフィオレとも同じ顔だし
ガラテアは夫で創造主のピグマリオンに会いたいってのは分かるが
最後それに触れずカルデアにおいでよはもっとこう理屈理由つけられなかったの?
言いたいこと言って好き勝手なだけじゃん
>>741
一言ピグマリオンのことについて励ますなり応援するなりして、ガラテアが別れを惜しんだら自分達ともまた会えるとかで良かったのにな
武蔵の死を悲しむことなく、秋葉原を満喫するカルデア一行。サイコすぎじゃない?建前上、もう会えないんじゃないの?これでオルガマリーのことを思っていたと言われても。
きのこ他コンテンツのことを気安く口にするけど内容とか価値とか茶々入れる様なこと言うなよマジで
FGOも他のことそんな言えないのになんでそんな図に乗れるんだか
イベントと本編の時空を別にしてそれはそれと置いているんだと思う
でないとやってられないくらい杜撰だがイベントは繋がってないなんて諸々の前例から言えないからな
都合の良いというか愉しむのにメタ視点持ち込むなって毛嫌いすらする
まあそのメタを公式がするけど
イベント時空が特に糞すぎるからFGOのイベント時空全部焚書していいよ
つーか、してくれ
客観的に見ればオルガマリーは主人公にとって
アナスタシアに殺されたモブのカルデア職員と比べるのも馬鹿らしいほど思い入れがないはずだからな
特異点のモブに毛が生えたレベルの会話量だし
当然プレイヤーもいたねこんなキャラってレベル
再登場してキャッキャしてるのはきのこ筆頭のライター陣だけだろ
>>746
メルブラ月姫で今後鯖 太郎共のオナホ生贄にされるのが確定しちゃったしもう穢すくらいなら他作品も焼いてくれよ
二次創作で楽しむから
FGOは最初外伝というか別世界扱いだった筈だが
もう明らかに型月世界観の正史に組み込む気まんまんだよね。
後付と焚書で設定グチャグチャになって月姫からの古い型月ファンがキレるのわかりきっててうんざりする。
正史に組み込むどころかもはや型月世界のメインストリームだろ
他の作品はFGOにキャラ出させる為の物になってるし
配信のチャット欄すごかったぞ、ちょっと煽られただけなのに民度ガー言う人が何人も出てきて面白かった
ウマ娘とか流行り物が嫌いなんだねfgo信者って
>>747
下手したら、オルガマリーのファンも望んでないまである
オルガマリーって、悪い人間ではないのに、序盤で理不尽に退場させられたのも込みで魅力だったんじゃないのかね
独りよがりなオタクの悪ノリをあらゆる場所に押し付けてくるのうんざり
FGOはファンもライターも制作も声優も他の誰かの好きなものを茶化したり踏みつけたりいい加減にしてくれ
上で出てる主人公のキャラ付けがアレな件だけどそもそも主人公いらなくねって思った
もうマスターなしで鯖が特異点行ったりとか普通にしてるからシナリオ自体を鯖視点にして主人公出さない内容にするのも可能なはず。その方が不自然な主人公ageとかしなくて良くなるしシナリオの質上がりそう
>>747
嘘だと思うだろ?リヨぐだの世界線がオルガマリーにとって一番救われているという最高に笑えない現実だぜ
ワルツってFGOの派生や付属品の類で単体別作品じゃないと思うんだがコラボ?コラボ先が少ないかと思いきやまだ他型月作品なんていくらでもあるんだが
月姫リメイクコラボを勝手に期待したお前が悪い?別にそんな期待してないけどテラとか蒼銀にfakeがあるだろおかしいのかな
Requiemの様な踏み台になるなら要らないけど
霊衣たくさんリソース注いだんだから文句を言うなとか言われてもそんな望まないモノに労力注いだと誇示されてもね
踏み台にしなかったことなんてないのに
コラボで他作品とやれなんてよく言えるな
まーたグラブル煽ってる
グランバルーファンタジーってなんやねん
グラブル側がFGO煽ったらブチギレるのにな
ツイート検索したらコラボカフェの衣装もパクってんのか
FGO→パク グラブル→られ
絵が下手糞すぎて喧嘩売って負けとる
しょうもな
こんなチンピラのダル絡みみたいなことを他人のコンテンツ相手に何度も何度もやる
その上何でも内輪で笑ってネタ扱いで済まそうとするの幼稚に過ぎる、やられてる方は堪ったもんじゃないわ
島崎信長はFGO関係者の中でもダントツにウザい
譲治や丹下桜は型月寄りとはいえ、まだユーザーの方を向いて楽しませようとしてるけど
島崎は、自分の自己顕示欲を満たしたいだけにしか見えない
自己顕示欲を満たすために型月を利用してるだけじゃん
ある意味、さば太郎にはお似合いなんだけどさ
アンケートのコラボ希望作品欄を実際にやらずもうパクリパロディでしかないつーかあの項目なんで何年も残っているの
そりゃ外部コラボなんて碌でもない事になるから絶対に要らないが無許可で取引も金銭も絡まないにせよ
パクリにパロディって実行する動きがゲスくて嫌い
無駄にプライド高いのにな
スタッフも声優どもも性癖垂れ流してネット露出オ ナニー
身内芸の三文芝居の寒いイベント
グズグズ引き伸ばした挙げ句肝心のゲームの情報は実機プレイも無しの数分の触りだけ
今後の開発予定も一切出さ(出せ?)無い
あんなくっさいライブイベントとかよく1時間も見てられるわ
fgoがあえてマイナーな偉人とか英雄を選んでいるのは剽窃がばれないようにするためってマジ?
まあかなりメジャーなナポレオンも剽窃してたけど
かつてはヒロイン声優と謳われた川澄も今や型月媚芸人よ
川澄は最初から媚び芸やっていた島崎や植田と違い頑なにsnやらんと言っていたのに今じゃ型月媚び芸に走っているからカッコ悪さが際立つ
問題児っぷりは元から植田に並んでいたけど
違うゲームの感想で実質HF(ヘヴンズフィール)というのがあって
嫌気がさしてます…FGOとかfateやった人って他のものに対してそういったこと言うね やめてくれ これはHFとかじゃなく他の言葉で言えんのか
そもそもHF知らん人はどうなのか 隠語にしてもどの層に向けてなんだ?
自分の備忘録?
ゲーム名キャラ名で検索すると一緒にヒットするのがな
HFって単語も短くて検索よけしづらい
簡単にクリアさせず、育成に掛ける時間も必要な物を集める時間も過酷で、一人一人のキャラを育成するのが
ストーリーと高難易度を遊ぶ上でのFGO醍醐味と言う人が居ました。
しかし、据え置きには最初から難易度緩和や周回の為の装備やレベルの引き継ぎ要素が付いて居る。他のアプリでは
育成済みのキャラや装備を最初から配りつつ、素材も一気に緩和したり様々なコンテンツを増やしている。
一方、FGOでは高難易度やイベントを増やしているのに素材や育成の緩和はしない、新規を増やす為に育成済みの装備もキャラも配らない
これは運営の嫌がらせとしか言えず、更に型月周辺の関係者が他のアプリを比較、題材に挙げる事で「過酷な育成こそFGO」と言うファン擁護も水泡になりゲーム開発で上手く行ってないと首を絞める事に成る
付いてこれる奴だけ付いて来いってスタンスだっけか
止める理由探してる奴の方がかなりいそう
まともな奴は最初からビタ一文出さずに遠巻き
イナゴや目が冷めたやつはさっさ(もう五年だが)と損切り
未だに金だしてるやってる奴らはもうそういう奴らだってことだよ
ワルツのマシュの帽子やっぱりダサい
ワルツって題して中身はアイドルダンスでズッコケたし、重さにラグにジャギーさらに音ゲーなのにタップ適応していないと杜撰な出来で失笑くらって早くに忘れ去られた覚えがあるが
コラボと題してコラボイベントとして言い張る勇気よ
霊衣多くてリソースかけている言われてもねえ
露出まみれの性的媚よりはマシという悲しい事実
ウマ娘生放送大人気やん
トレンド一瞬で入っちゃった
この勢いもうFGOにはねえよな
マシュの様なオリキャラならダサイ服だろうが痴女服だろうが好きにしていいよ。実在した英雄や偉人におかしな格好させなければ
ウマ娘で問題になってる実在してる存在だから二次創作は気をつけろってのは本来はFGOこそ気にしなければいけない事なのに公式が酷い
ケチつけるわけじゃないけどTwitterトレンドって波激しいのがな
今回の塔イベでもフミカネ鯖がトレンド入りしたって息巻いていたしトレンドマウントはFGOが散々やって来てもうええわって感じ
公式ツイアカもバビロニアアニメでトレンド一位になりましたとか宣伝し出すし(すぐさまおっさんズラヴが一位で違うじゃねーかって言われたけど、FGO三ツイートしかないのにトレンド入りしたり仕組みがよく分からん
本編遅々として進まず6章今年の六月とか呆れるんだが頑なにこれで進みが正しい昔は異常だと言い張るのがな
文量違うと言うが中国インドのカリユガっぷりからこれで納得しろと不満言うなは毒されてないかと
五章後半って4月だろ12月の曼荼羅挟んでも相当なスローペースだぞ
曼荼羅はクリアしないと6章でないし本編でいいけど
メインにそこまで関わらず狭い箱庭でリンボ処理しただけな点で中途半端なんだよ
肝心のストーリー大して進まないなくて半章の引き延ばし
きのこ「じゃあ今年から3分の1章で1年にしてやるよ」
いい加減バカでも予想つくしおかしいと分かるレベルなのに目を覚まさないとかどんだけ舐められてるんだよ鯖 太郎共は
新シナリオのタイミングもお空にむくっていて…
しかも前例考えたらまた獅子王は身勝手な理由で難民虐殺したけどもう一つの正義()みたいな事やりそうで
今まで興味も無かったんだけど、女体化萌えキャラ化を肯定してる台詞がゲーム内スクショとして流れてきて心底気持ち悪かった
普通そういう事公式でしかも当事者とも言えるキャラに言わせるか?いくら何でも自惚れすぎ
ワルツコラボで12体も霊衣あって気合い入っていると言われるがそんなところに力入れてもあんまテンション上がらねえし
んなところにリソース割いているならもっと別にかけろよ滑ってんなあって感じ
アンジョーさんが酷使されて死ぬうwwってキャイキャイしているが冷めるわ
6章6月配信で666だとは言うけどその6章が前後編で分割なら意味無いよね
月姫リメイクも分割で後半の遠野家ルートとかだけだとタイトルの月姫の意味薄れるじゃんとは思ったが
あんだけ課金自慢ツイートでキャッキャしてたFGO厨もキタサンブラック1人に惨敗した感じあるな
>>779
綾香を鯖 太郎共の肉便器にプロアサをかませにして蒼銀を踏み潰していくのが見える見える
アルトリア様の目の上の瘤だからきのこもいい加減潰したくてたまらんだろうしよ
うひ、あり得そうで怖い
プロトの女マーリンですらアーサーと男マーリン踏み台かつアルトリア様マンセー係にしそうな雰囲気あるし
アーサーや他の蒼銀キャラが無事で済むはずもなく…
桜井は綾香守るかな…
アイドルダンス霊衣のアルテラは大して変わり映えしないニトは全く無関係な服装で描き込み凄いと持ち上げるがスカートの下から布出ていて何あれ
偉人用いる割に文化や伝統、民族性が感じられない活用しない服
クラス替えという着替えを散々して来たのにイラスト替えでしかないってもんだが無料で手に入るなんて他所とは違うってまたマウント取っているしよ
わざわざエリザをハブって、アイドルイベントやるなんて、そんなに声優に意見されたのが腹立たしかったのかね
以前からアイドルキャラで売ってきたエリザをここぞとばかりに仲間はずれにするのは性格悪すぎるわ
そのくせアルトリアシリーズの中でもとりわけキメラ&申し訳程度だったアーサー王要素すらもゴミ箱に捨てたXシリーズは増えますよ奥さん
パズドラコラボで桜の強化邪魔した事と言いエリザ無視と言いサンドバッグ認定したキャラへの嫌がらせ半端なくて引く
アイドル以前に吸血鬼と竜という割と重要な設定持ちなんだがね
まあどうせ死徒や真祖の設定焼き捨てたバカ運営どもに期待なんかしてないけどさ
設定だけなら重要な鯖は他にもいるけどほとんど放置だしな
かと思えばアルトリアには急に今までになかった設定与えて重要キャラ顔させる
Xシリーズは本当悪ふざけでしかないからイマイチ乗れないしそれで派生キャラ量産するから微妙
えっちゃんとか言われるけどメガネキャラとして出したがアルトリア要素薄いしだけどその顔シリーズだから出せた様な
妙な偽物、紛い物感あってあんま面白くないキャラクターに見えるのよね
元々エイプリルフールネタのキャラにクトゥルフ特攻設定とかを付ける理由はわからんわ
良く言えば過去の設定拾って使った悪く言えば使い回し
ただ雀もだけど過去の設定を拾うにしても捻じ曲げたり部分部分切り捨て都合良い所だけであとは別物に盛るから
あんまり活用したって気がしない時ある
既に設定あった、上手く拾ってこの度明かされたんだって言い張るがその場の思い付きで取り繕って精査せず抜けあってもゴリ押している印象
今年のはカオスラウンジのつまんないくそコラを思い出した
公式でそれを大手を振ってやってるってのがまた・・・
神話や伝承で繋がりあるのならともかく無関係なものを混ぜものってサーヴァントで出す意味あるのか?
これを面白れぇーとはしゃぐのが理解できないわ
マジでキャラを大事にしてない象徴的な企画じゃねえか
またリヨネタなのもういいよイラストも使い回しだし何番煎じだよまだ十二宮やっていた頃の方が良かったわ
バラバラにして遊ぶコラ絵とか、やっぱり偉人英雄や神様もフリー素材なんだなって
四月馬鹿だからと言ってもこんな合体出しているから普段からこうなんだなって再認識する
ソクラテスラだっけパクリ元は
縦と頭体で違うけどクローンゲームでリヨ使い回しだしな
それでパクられ元の所為にされても
ttps://pokemon.alexonsager.net/ja
パクリ元はこれだろう。FGOのサーヴァントの扱いなんてポケモン感覚以下だし。
FGOつまんなすぎて誰もやってないしトレンドにもならん
はーボーボボコラボおもしれぇ
キメラサーヴァント作るんだとか言ってるようだが
普段から都合のいい逸話くっつけたり?がしたりしてキメラ作ってんじゃん
自覚がないのがほんとクソ
ボーボボコラボは久々に腹抱えて笑ったわ
ミミズの騎士やグランドクソやろうを面白いと本気で思えちゃう型月には分からないだろうがね
向こうで言うウンチョのやらかしノリを常にやっているのが型月だし
そうだよな。サーヴァントのキメラ合体なんて普段からやってんじゃんww
水着獅子王様なんて他の円卓の逸話泥棒していますからねぇ
結局斬帝皇帝が発狂しそうな人にしかコラボしてもらえなくて草
>>801
自覚あっても開き直るから尚のことクソだぞ
えっどうなのこれって疑問や困惑も普段からやっているじゃん今更と叩きつけてばかり
シナリオ更新遅い、uiが酷いあたりがFGO凋落の理由として語られるが
キャラクターを大事にしないってのが一番の理由だと思うわ
それ続けてきたからウマ娘に負けるんやぞ
ウマ娘はしんどいしやめたけどFGOがしょんぼりするなら頑張って欲しいわ ウマ娘をライバル認定しようとしてたようだがライバルどころかって感じだな
自覚無い
自覚有るけど開き直る
自覚有ると認めない
自覚無いフリをする
どれでもクソだらけの依り鳥見鳥阿保踊りだぞ
>>808
信者どもは「ウマ娘は一時のブームだから直ぐ廃れる、fgoの方が上」って言ってるぞ
新しい話題が出る度に多方面に迷惑かけまくる癖に面の皮の厚いこと
歌舞伎町とかキメラとか今度は自虐ネタ路線なのかと思ったけど自覚してるわけないか
それとも茶化してネタにして済まそうって魂胆かな、何にせよ笑えないが
>>800
もはやハックロムとか違法のMOD創作屋レベルだな
馬鹿というレベルを超えすぎてて言葉も出ねえよ
いや3パーツに別れてる辺りからしてこれでしょ
元のゲームもfateだfateだ言われまくってたし
https://nicobodo.com/archives/%E3%82%BD%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%A9.html
バラしたサーヴァントをくっ付けて遊ぶとか冗談にしても面白くない
と言うとリヨ世界のアプリなのに本編と同じに見るなんて面白くない冗談だねと喧嘩売って来るのがヤベェ
かと言って本編もフォーリナーとかアルターエゴとかがいるんだけど普段から有るからと自覚あるだけマシとか言い張るし性根が腐ってんな
こういうエイプリルフール企画はセンスがモロに出るな
面白味のないパクリしかできないのは普段通りではあるけど
>>816
斜め下どころか垂直落下をかましていくとかある意味大したセンスだよ
元型月信者の俺ですら、FGOはしね、グラブルのボーボボコラボ楽しそうでいいねと思うもの
そりゃあ、型月に思い入れのない人々は、ウマ娘やグラブルにいくわ
サイゲの方が真面目に面白さを追及してるし、実際、楽しいだろうし
サバ太郎みたいに、サイゲ叩きに回るのは意味不明だがな(型月信者が昔、似たようなことをしていたとはいえ)
今のFGOは、帰属意識を持っても裏切られるだけでなんも良いことないぞ
革命失敗以降元気ないから残当だわ ウマみたいな強アプリ出てんのに塔とか誰得やったりズレてる
コラボ先と元で納得がいくすり合わせをしなきゃいけないんだが馬鹿きのこにそんな調整できるはずもないか
同自分の作品すら何年もマウンティングでゴリゴリ潰してんだから
声優が意見したら、むくって担当キャラをサンドバッグにするようなやつだしな
今年のエイプリルフールでも、エリザに嫌がらせしたらしいじゃん
>>819
スレ違いかもしれんが
革命についてあの会社について「なんかだめじゃね?」って意見が出るたびに
その意見を潰そうとしてるのがちょいちょいみる
あの会社への否定意見側がずれてることがまったくないわけではないけど
大抵が妥当な否定的な意見からも無理矢理にでもかばう感じのをみる
FGOのときにもそう言うのを見たことはよくあるが
FGO自体は人気があったからそういうやつもいるんだろうなって思ってたけど
革命ってぶっちゃけ人気あるとはいえないのにそういうのが目立つってのは違和感があるわ
もしかして、ガチであの会社工作してるのか?って疑わしく思うことがある
13回すり抜け鯖太.郎、自分が550連してガラテア1体とかいう大爆死してもまだ他ゲーのガチャ腐す事できるの一周回って尊敬できそうだわ。
>>823
そんなやつ尊敬したらあかんよ
不満を言えば袋叩きで改善要望しても通じず馬鹿にした発言の公式
型月もDWもまるで素晴らしいモノを作り上げてリリースした風を装っているがゲームとして大したことないからな
コツコツと改善したり技術割いてリリースしたりするのと違って俺出来るからと嘘吐いてばかりで全然出来てない無駄な所に注力する
求めても無駄だと分かって叶わず改良望むと信者に絡まれるからうんざりして去った人いるだろうなって感じ
ガチャは金銭絡むので攻撃的になりがちなんだけどFGOはピックアップ率高いし回してれば当たると掲げておいて
その天井有りソシャゲはピックアップ率大して変わらなかったり他ゲー知らないんだろうなって思う
もう今どき天井ないガチャなんて怖くて回せんし何が高級感なんだか勘違いFGOと信者はウマに蹴られて大地と一体化していいぞ
FGOの更新が遅いのをクオリティアップの方に走って型月共々注力している言うがクオリティ高いですかね?
まあ他ゲーはニ頭身とか手を抜いているがFGOは頑張ってて凄いとか呆れるが
鯖 太郎どもにFPSとかオープンワールドゲーとかやらせたらどんな反応するか見てみたいわ
まあ所詮鯖 太郎で予想どおりなのはわかってるけど
>>828
DWのグラなら
二頭身の方までいいまである
ご当地ブス集めとか言われるくらいだからなDW
FGOはグラ汚すぎる
他社の二頭身の方が遥かに良いものだぞ
言葉足らずで誤解を招きそうだから補足
初期からキャラの魅力をと言いながら
背景ばっかり力入れてたからな
所詮そんなもんよ
FGOのグラは当時凄いとマウント取りは多かったが技術講座で3Dソフトで何枚ものボーン重ねたレイヤー構造にカメラ設定で
これ単純に手間掛かるだけのやり方で素人が付け焼き刃で始めたのか?って不思議がられたプログラミングの組み方だったんだけどね
初期の話だから知らない人もいるんだろうけど
各企業の技術アピールの場なのに意味不明な精神論に学生レベルのプレゼンで何かの宗教かと言われたあれ
最初期はDWの技術としてFGOのグラやプログラム発表は2回くらいかな、したけどその後はまあ時々槍玉に挙がる様な酷いものになった
ドアがーノブがーとか抽象論をどや顔で語るDW
プログラムから演出意図まで詳細にプレゼンするサイゲ
見てて共感性羞恥感じるんだが、DWは恥ずかしくないのかね
ファミ通だかでキノコいわくバトル関連はプログラマー一人で作ってるんですよーだったか?ヘラヘラしてたし流石に引いたわ
信者もライト層もガチャやストーリーばかりでバトルなんてほとんど話題にならないのにな
このキャラをガチャで入手してないとクリア困難とは聞くけど
まともな企業なら伝説の8分をプレゼンで使用しないと思います(小並感)
あの伝説の8分の画像って公式でもなんでもない一有志が作った時刻表なんだけど公式の発表で無断で使用したんだっけな
お世辞にも褒められたものではないモノなのに使う辺りでなんか開発陣ズレているなと感じた
ただこれら講座やネットインタビュー記事とかまで目を通す人ってあまりいないのかなとも思う
>>837
どんなキャラでも使える活躍出来るのがFGOの良い所とか言うけど
実態は人権とまで言われる壊れサポーターを編成に組めばAやQ対応したどのキャラでもなんとか動かせる
であってサポーターに頼っていてあとは上位互換だらけなんじゃないかと思う
>公式の発表で無断で使用
昔からよくやるよな
エミュレータに関してだったりrootや脱獄に関する表記も
個人のネガティブ表現の記述まんまコピペしてたり
剽窃するのは目に見えてたってわけだな
塔イベみたいな強引にキャラ使わされるイベントは不快感しかない
キャラ多過ぎ描写掘り下げ足らず放置との格差激し過ぎ性能に強化の機会も溝深過ぎそして更新しなさ過ぎて
時間掛ければ必ずしも良いモノが出来るわけじゃないのに質高めていてそのためのペース遅いんだから普通だ気にならんってよく言えるもんだ
そしてのりが古臭い
そもそもとしてリリース直後から古かったけどね
昔からチラチラとその節が出てきてたが今やバカでもわかるほどの悪い同人屋の見本になったな
それでも目が醒めないのが鯖 太郎なんだけどさ
グラブルの「エイプリルフール2日目――」みたいなシンプルに一文で笑わす、みたいなことが出来ないよね
「ランスロットは人妻マニアのミミズ野郎www」「エリザは音痴な公害ブサイクww」とかディスるけど
よく知らん人には、文脈が分からんと伝わらないから、幼稚な印象しか残らないし
ランスロットやエリザファンには、ただ不快でしかない
釣れるのは、幼稚なクソ連中だけ
イキり雀やアルトリアやジークにはやらないのがまた糞
愛のある弄り()なんだろ?
やってる事がパロディだからな。借り物のネタ擦ってるだけの連中にシンプルに一文で笑わすとか無理な話よ
まあハロウィン無くしたのにチェイテ城弄りを懲りずに出したりテスラとエジソンは同じ喧嘩したり
毎度同じネタの使い回しするならもっとキャラの広がりとか掘り下げしたら?と思う
ダレイオスとかなんとかしなよって思う
クリスマスに出番もらったと思ったらアイアイエーから引っ張り型月の竜解説役に甘んじてあんまり本人の掘り下げが無いゲオルギウス
>>849
サバ太郎は「エリザベートやテスラは
、もう掘り下げできないじゃんw」とかほざくけど、全然掘り下げ出来ると思う
他の英霊もそうだが、寒いギャグ繰り返すだけで、生前のエピソード全然掘り下げられてないじゃん
生前のエピソード掘り下げると馬鹿に出来なくなるからね
それでもする人は多いけど
本人はたいした事してません、実は○○の手柄でしたってのをやるのがFGO
生前の話も結局貶してネタにするだけだよ
>>851
鯖太 郎が家畜喜びで金出してるんだぞ?FGOだけで見たとしてもも七年もこのザマであいつらに掘り下げなんざやれると思えるの?
描写しても粗雑な事が多い二部からぐだデレだけじゃない多様化とは言うけど方向性違うだけで雑処理
描いて兄貴とスカサハの様に失敗してもういいよってなるのも困るけどそれで顔使い回しのスカディは正直ちょっとな
ゲームの壊れ性能で目を逸らされているけどキャラ描写はあまり目を向けられない感じ
メイヴも関わらせてどうすんだか
円卓も固まっていてやる事同じなんだよなあ
変わり映えせずなんか大方予想付く様なモノだろうなって雰囲気ある
異聞帯って抜け道で遠回しに好きに描くだろうけどモードレッドいるのに真剣に面と向かってブリテン滅亡の事とか話し合わないし
>>853
元ネタの人物に人間関係しっかりあるのにぐだが初めての理解者みたいなの違和感ある
まあ最近それ減って関係者口にするとは言うけども、生前の人間関係の描写も少ないし雑な主人公への好意を雑な生前関係になっただけな気もする
ただマンドリカルドとかコルデーとかあの手のキャラ変わらず出す
別に原典ガチガチにしろとか言わないんだがな
イフだって歴史の楽しみ方の一つだし
だってのに要素がほぼないオリキャラが来るとすごい脱力するわ
付け加えるのはともかく
ほかの人物だのから取り上げたり
そのせいで馬鹿にされる風潮作るのが一番厄介
そういう意味じゃここのライターはガチガチに史実原典やらせるのが一番無難だわ
まともに描けない者がいじくり回す資格なし
単なる不敬でしかない
所詮明確に男だって自画像なんかの証拠があるのにわざわざ証拠踏み潰して女体化してケツだの胸だのとシコってる奴らにねえ・・
本物信長()とかさあ
改変は良いけど改悪はしないで欲しい
ただ過去からキャラは元ネタから変えたり付け足したりしてる方針だとしているから変わらない
しかも当のきのこが原典からの自己解釈の楽しさだと語って原典の内容さえ守ればあとは好きにして良いかと言って
その語った原典ゲイボルグの内容間違えているという有様でまず間違った知識で改悪するからどうしようも無い
何故「物語や史実の人物と同じ名前のオリキャラ」って設定にしなかったのか
その方が絶対無理ないだろ
本人にするなら女体化はともかく別人混ぜたり陰キャ化とかオタク化とか雑な設定生やさずに本人っぽくしてほしい
ゴッホとかなんだこれ
>>862
恋姫みたいにパラレルワールドの人らにすれば良かったのにな
乱暴な言い方すれば最初から本人は登場せずにロベストロの別人やデミ鯖ばかりにした方がマシと言う
FGO鯖とかの馬鹿らしいところはそういうフザけた「なんだこれー!」「●●だこれー!」を
ネタにして話題(武器)にしてきたとこ(完全にコミュニケーションツール)
まぁ今は話題にも上がらんゴミ以下だが
そもそも作る側も受け取る側も真剣に向き合う気がない
「それっぽい」話をすりゃいいんだろ感がマジでゲロ
最初から真面目に考えて積み上げて作られたものと、
おふざけから入ってハードル下げてからシナリオではお涙頂戴展開なのを
同列に語るってるのが頭沸いてると思うわ
話が終わればすぐに茶化すのに、これまでにないくらい感動した、とか
おまえそれ、あらゆる創作物をマトモに受け止めたことがなくて思考が雑なだけやん
>>862
名前だけのオリキャラだと他と変わらんし他所より取り扱ってるってマウント取れないじゃん
名前だけでなくその人物の来歴で遊べるしネタに困らず勝手に信者が深い凄いと持ち上げてれる
それに適当で雑多にアレンジした方が困ったら英雄用いたゲームなんて他にもあるのになんでウチばかりって盾に出来るし
>>863
今更ではあるがここまでグチャグチャにするんなら大人しく真祖と死徒を主軸の月姫メルブラの路線でやってりゃ良かったのに
ほんとアルトリアが分水嶺だったな
今となっちゃどの道月姫でもこのざまになってたろうが・・・
>>865
最後にオリキャラ主人公の踏み台になるのが型月だから、本物の方が箔も付くしな
英雄や神様も凄い能力を持ったぐだが大活躍する前降りみたいなものよ。反吐が出る
一方ウマ娘は原作(実際の競走馬をファンの間でこう呼ぶ)の元ネタとリスペクト再現が細かすぎて
マニアしか気付かないような事沢山詰め込んでこれでもかというくらい丁寧に3年かけて作り上げてみせた
FGOには一生出来ない芸当、真似したくても出来ない。なぜなら、歴史や神話にリスペクトなんてないから。
たんにシナリオのフリー素材をWikipediaとかで眺めて拾ってるだけ。だからオリキャラの方が活躍して強いのは当然だよな
パクリネタで本物をコケにしても売れさえすればいいという性根がFate/SNで明らかになって、
それから「オリキャラによる元ネタ有りキャラ蹂躙」ゲームのFGOだから性根が腐り果ててる。
史実の人物に対してもこんな有様じゃそりゃ型月とコラボしようなんて会社は現れんよなぁ
元の人物から付け足して改造するにしても現代の他作品からネタパクってくっ付けるのもまたダラシない
それでいてデカい顔するんだからホントどうしようもない
長くパロディと他版権の交渉取引する事なく楽出来てパクりに甘んじて来たから抵抗も無いしむしろ型月だからと言えば率先して出来る
結局そのキャラ作成に描きも属性頼りで引き出し少ないけどな
偉人はおかしく改造するくせにキャラ説明文は手を抜いて個人のネットサイト参考にしたり文章盗用する
そんな事やっているから剽窃沙汰にまで発展したが一体だけ認めるに留まり他にも居るのにスルーして事なきを得ようとする始末
対応も酷いが前々から見つかっていた型月Wikiから文パクって書籍マテ売って金取ったりしているから問題無いだろと高括っているのか
>>867
乗り越えるにしても信念や生き様や理論で勝てないから結局力任せで殺して正義勝てば大勝利
失笑しかねえよ
>>867
しかもよく見たらふごより前からその兆しがあったと言う
特にソードマスターヤマト状態だったセイバールートヘラクレスや
アポの原典キャラ蹂躙するぽっと出赤ちゃんはその気が強過ぎてヤバい
ネルガルとエレシュキガルの偽装結婚詐欺もアポのアタランテで既にやっていたし
個人的な事だけど、全く関係の無い他作品の話題や内容にコロンブス出したりそのセリフや口調で小芝居売って
それにわらわら反応してレジライ!ストップ!と馴れ合うのがなんかキツい
他所でやらんで欲しいそういうこと
霊衣発表だけで数週間保たせて引き延ばしを図る腹づもりなのだろうか
またメイヴかよきのこの寵愛だなってウンザリするけどの割になんかキャラの顔違くないか、その辺のこだわり無いのか社長監修は
よくあるよな顔が安定しないイラストレーター
蘭陵王とか1-3再臨と最終再臨と宝具時で違うし
三蔵も最終違ってたり
武内が首から下描けないように顔安定しないやつ入れて
下手くそ同士の調整でもしてるんかとよく思うわ
いいかDW・型月・角川
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38513246
こういうのがガチャで儲けた金でファンを喜ばせる拘りのメディアミックス展開っていうんだ
これを同時にアプリとアニメで出す事の凄さわかるか?
こういうのは綿密に大規模な人数で企画とスケジュール管理しないとできないことなんだ
小人が財宝争いの果てに竜に化けて穴から不意打ち食らって死んだぐらいしかないのに悪竜現象だなんて意味不明な馬鹿丸出しのインフレ身内設定用語つけてるとかな
同じ神話で見ても同格超えの竜や化け物なんてウヨウヨいるんだがなあ?
そもそもファフニールは北欧神話の黒小人で個人名なのにドイツ叙事詩のニーベルンゲンの歌と間違えて
キリスト教では取り扱えない異端の神々との諍いから黒小人がかけた呪いの黄金すらドイツの方にして
悪竜現象とか好き勝手していてまず根本的に成立地域や時代などから物語すら調べが怪しいままやっている
型月の連中、ヨーロッパの国々が名前と地域すらよくわかってねえまま使ってる疑惑あるからな。
フィンランドの貴族とかルーン文字を使うクーフーリンとか普通じゃない
ファフニール討伐も呪われた増殖する黄金も全部ジークフリート様々のものだからな
シグルドはヒアールプレクという国で生まれ育ったからな
王の名前を国名にしちゃうのは恐れ入った
ちょっとサガ関連の書籍なり資料なり見ればデンマークのヒャールプレク王ってあるのに
桜井節の様にダラダラと単語羅列して無駄な長口上垂れるのも嫌だ
調べが適当で間違うのもまた適当に拾って並べるだけなのも困る
イギリスネタの知恵袋やってるのはめておだろうけど、種本はスカサハ=スカディとかトンデモ本だしな
>>884
桜井は適当な単語並べてるだけでストーリーになってないんだよな
そりゃあ盗作もするわな
物語を作れないだもの
東出やめておも大概だが、桜井はなんか底抜けのアホな気がする
かつてセルランでイキってたFGOが107位とか笑える
>>882
行き着く先はシグルドに並びジークフリートの元ネタのアルミニウスの逸話も泥棒かな…
>>880
そもそも東出もきのこも北欧神話がキリスト教から悪魔や邪神のレッテル貼られた事知らなそう
だから北欧神話をジークフリートにくっ付ける無神経さなんだよ
お空みたいにモチーフ止まりとは違うぞ
>>887
イナゴが消えたらこんなもの、他と違うのは残った奴のマナーも最悪って所か
モチーフにしただけで本物の英雄や偉人とは関係ありませんにする事で得をするのは型月側なのに
本物要素の方が少ないキャラだって多いのに、他作品は偽物で型月は本物という信者は自分ど自分の首を絞めてる
>>890
打ち切りになっても暴れ続けるのが確定してるのがまた腹立つわ
>>891
それでいて指摘されると英雄使ったゲームなんて他にもあるのになんでFGOばかり!
有名だから仕方ない、単なる嫉妬かな?と被害者面からの相手決め付けするだけだったよ
自分はレッテル貼りに決め付けられるとキレるのにね
更には馬やロボット出ているのに何を今更と開き直るとそんなんばっか
超スレの連中ですら外圧と化してるしもう5年もあほみたいに稼いだからいいだろうて
承認欲求から優越感、共感の反応欲しさで他所に擦り寄るのにマウントとりながらいざ不利になると他所を盾にするのを息を吸う様にやるからな
つけ火して イ キリ悦ぶ 鯖 太郎
>>891
モチーフ止まりでも怒られたことがあるのがウマ娘なのに怒られても知らん顔で本人言い張り続ける型月…
型月wikiなんて未だにジャンヌダルクのデマを撒き散らしていて有害過ぎる
ジャンヌが孤立したとか嘘も休み休み言え
ブルゴーニュ派もアルマニャック派も知らないんだろうなあの連中
弄りとパロディが強くてソシャゲなんてそんなもんとは言うけど、公式も界隈もなんか痛々しい
型月ウィキなんて型月公式設定にすら無い事書いてあって良いものじゃないって昔から言われて来たのに
平然と参考にしたとソース代わりに出すのはいるし挙句当の公式がマテに文章パクって金取る始末
公式関係者が書いたのかもしれないって楽観的だし冗談にしてもつまらない
なんかもう設定は色々とダメダメだわ
型月ウィキは類は友を呼ぶの典型だな
好き勝手適当にやる作品には好き勝手適当が許されるウィキが作られる
そんな所を許容する奴だけしか残らなくなるんだけど
というかこのざまじゃあもう型月も二次創作から取ってるだろと
そんなのに金やり取りしてるんだからある意味お似合いだわ
文章量で驕ったりFGOのお陰でシナリオに力入れるソシャゲが他にも出たんだと威張るのは見苦しいので勘弁して欲しい
これに限らず英雄を扱っているセルランガチャ売上Twitterトレンドと同人誌にキャラ擦り付けと何かにつけてやたらとデカく主張するが
今更アケでバビロンの大淫婦匂わせてももう長く待たせ過ぎて旬過ぎているし傾向的にスペック持ち上げてもなんか既視感ある様で期待出来ない
ただでさえ界隈はマザハマザハとメガテンの言葉気軽に用いてこれはメガテンオリジナルの言葉じゃない!って強く言い訳しているのに
型月Wikiも昔記事作ってた人はとっくに消えたでしょ。
今FGO現役で型月のファンの奴って層ごと変わってるし。
公式設定が後出しに矛盾や整合性破綻や茶番化台無しを繰り返すからあまり信用ならないのと
当の原作者がキャラも設定も一番に大事にせずそれなのに監修も満足にせずただ隠していたりする新情報を少しでも出せば良いと甘んじているところあるからなあ…
何かアーケードといい形振り構わずぶち込みに走ってきてんな
きのこの頭でもヤバいと理解してきたか?悪あがきも見苦しいだけだがな
悪名高いフジテレビにfate関連のアニメ放送させたらどう?
ノリとかフジテレビは型月と似ているし
>>901
あのデマ拡散wiki潰れて欲しいわ
>>908
ああ、手柄横取りとかな
>>904
能力も出典もプロトのビーストと思いっきり被る上に鯖 太郎次元に出してもアーサーと綾香共々噛ませ兼踏み台オナホ確定なのがまた
片割れで二対いる設定があるって時点で目眩しそう
もう穢すなそっとしといてくれ
バビロンの大淫婦については出る前からPixiv百科事典に既に突っ込まれてるの草
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%28Fate%29
余談
元ネタとなった大淫婦バビロンの原典である『ヨハネの黙示録』には、
マザーハーロットという言葉は直接的には登場しない(強いて言うなら『娼婦たちの母(ザ・マザー・オブ・ハーロッツ)』という称号がそれに相当する程度か)。
マザーハーロットという名称を明確に「大淫婦バビロン」と結びつけて用いたのは、女神転生シリーズが初出である。
※878
ピザがサボったり駄々こねたら進まない回らない型月はな・・・
会社としてやってる所とはもう比べるもんじゃないと思う
そもそも黙示録の記述すら正確には
MYSTERY, BABYLON THE GREAT, THE MOTHER OF HARLOTS AND ABOMINATIONS OF THE EARTH.
であって「地上にある唾棄すべき物と娼婦の母」だから
冠詞に前置詞も省いたメガテンなりの造語でpixiv辞典のそれも正確じゃない
メルトの時とか編集合戦起こるし簡単に嘘書いたりドスケベ礼装とか記述も気持ち悪くて酷いが
あのFGOカニファンの公式略称決定とか言って投票で一番少ないグラカーニバに似た奴という茶番
選出した4つで島崎がグラブルに似せたふざけた名称あげるしエドモンの格好して土下座するし結局公式追従のユーザーじゃ悪ノリするし
悪ノリするんだから投票結果目に見えていたわけだが諸事情により使えなかったのでと一言対応すら出来ないのか
いや勿論グラブルに似せた略称じゃ語弊招くってのは分かるよ?でもさ投票結果一切合切無視して生放送も投票も悉く無駄じゃんアンケートという体すら成ってないじゃん
むしろ公式自ら投票アンケートしてもお前らの意見なんか聞かねーとふざけながら誤魔化して蹴ってんじゃん
グラバルやめたんだ。ダッサ…ただおちょくるだけおちょくっておしまいとかまじでFGOらしい茶番だな。
>>914
メガテンは別に元ネタに忠実にしようとしてるわけじゃなくてそれをゲームにどう落とし込むかを考えただけだからな。
FGOのは単にパクっただけで元ネタも調べず何も考えてない
過去アンケートやっておきながらインタビュー形式での回答でズレ過ぎてトンチキだしバカにした答え方だらけで最後の発言で外圧なんてあった
自分たちからユーザー意見を集めておいて蹴り捨てているのホントなんなんだろうか
応答としては不誠実どころか小馬鹿にしているんだけどグラバルとかおふざけ混ぜてなあなあに済ますの続けて界隈もだらだらなんだよねえ
界隈自体が今俺たちが盛り上がれて気持ちよければ何だっていいって程度の意識
オタクと言うもやってることはDQNや虐めっ子のそれだね、今回みたいな何でもネタにして茶化せば済むと思ってる態度とかまさしく
マザーハーロットは丹下さんが口に出してその後公式から削除されたんでリークだとして余計に悪目立ちするし
メガテン界隈からもパクりじゃねえかって言われたらメガテンファンから突かれたからだとか他所の所為にし出す始末
英雄が元ネタ、モチーフに使った他所に共通名前被ったらFGOのかな?とつつくし擦り寄るし引っ掛けまくっているのによく言うよ
元ネタの方で型月認識で語ってそれ間違いだよって指摘されると
学校で習ったのかとか煽り出すし無関係な他作品出して下手すればこき下ろすし
エンタメは変えるものだと俺が面白ければ良いとか現実の学会学説も変わるって言い訳するし
というか違いを言われただけで批判したわけでもないのに論点挿げ替えて他所の所為に出すのなんでなん
結果、違いを声に出したお前が悪い歴史語る場でもないのに場違いで頭のおかしい奴だってのは底冷えしましたよ
散々歴史や逸話とかの元ネタの話題しまくるのにな、どうなってんだよ
>>919
なんでマザハ呼びしたんだろうか
下手したら、メガテンの造語だって知らなかったのかね
>>912
間違えて名前だしたのいつだっけ……
結構前の話だよな?
FGO凋落してるし、出さないままサービス終了しそう
>>918
シナリオ自体が歴史の英雄や神話のキャラという事を一切リスペクト精神なしで弄って遊んでるか
それらにモテモテにモテまくるだけのいじめっ子ガキ大将シナリオだからな
それが好きならそりゃそうなるよな。
>>918
散々喰い物にしておいてあいつらが世界を救っただの世界を背負って立てるのか?とか最高に笑えるよな
人理焼却と何一つ変わらないどころかそれ以下の所業を現在 侵 攻 形でやってるんだから
英霊や偉人への敬意への期待は早い段階でなくなってたけど
そうだとしても友人、同僚、部下への態度じゃないとしか思えない
直接反乱されなくてもサーヴァントの動きが
ほんのちょっと鈍くなるだけで命の危機になるし目的が達成出来なくなるのに
FGO界隈はイナゴ連中が平気で侮辱ネタかますから不快すぎる
創作物には史実原典と違うのも味わいがあるとか肯定してるけど
違う部分ってベースに忠実でありながらアレンジを加えて魅力を引き立たせるものであって
功績を奪ったり失態を押し付けたりしてバカにすることではないんだよな
この辺分かってないから陳腐で不快なんだよ
蝗はどんなジャンルでも元を無視してエゴ剥き出しの低劣な二次創作の文脈を当てはめようとするから煙たがられる
そしてFGOは最も蝗の繁殖に貢献してるコンテンツの一つ
twitterにいる連中って薄っぺらいんだよな
>>925
その話をふまえて言うんだがロマニがソロモンは僕が一番尊敬している魔術師で〜とか言ってるの白白しすぎて笑う
本当にあの世界観で魔術師がいるって前提の話するなら
業界の人間でグリモワールも知らないわけねぇだろどんだけ馬鹿にしてるんだろう…
世界観の話をすると、あの世界でも実在した偉人達があれだけ魔法や超能力染みた事をするのに一般にはあまり知られていないのは無理あるよな
英霊になる前から使えたっぽいし
フィクションで魔術や怪物なんざ見てるだろうに神秘や魔術が分からないのもな
茸頭の一言で済むが
>>932
フィクションの大原則
作者を超える知能のキャラは出せない
って奴だな。
表現盛ったりこれだけすごいと台詞で言わせるだけで実際の描写は基本微妙だしな
それらしく見せかけはするけど実際どいつもこいつも急に知能低下したり凡ミスしたり情けないのばっかり
名前出して失礼だが、艦これとfgoとけものフレンズは本質として同じニューエイジ、ポストモダンで固まっているからな。
twitterにいるあいつら本質すら理解しようとしないアホしかいないが、制作陣も本質見ないよな。結局のところ。
無関係な他作品の話題にもFGOの名前出して引っ掛けて来たり
逆にFGOの話題の時に無関係な他作品の名前出したり
マザーハーロットは後者の件だがそれで元の聖書に記述ある(説明した文なので無いです少なくとも直接的には無い)と全貌ではなく毛先だけの情報出して訳知り顔で騙そうと図るのがクソ
つーか、こういう無関係な他所に喧嘩売る厄介な信者こそ忠告とか戒めるべきなのに挙って同調持ち上げ蹴落とし
指摘する方が悪いとかどうなってんの?だから界隈全体嫌われ煙たがられるんじゃねーの
艦これとfgoとけものフレンズは改善を望もうとすると必ず同じ話題でループしているからな。
本質は同じだよ。
トムスってところのアニメ観てたら、メガテンのアニメも、京極夏彦のアニメも作ってて、はからずも型月のパクり元網羅してて笑う
メガテンもだけど明らかにパクっている元だって分かるものでも
きのこ自身がベラベラとインタビューでもいや型月のこと話せよってくらい他作品のこと口にするし、下手すりゃパクるのがリスペクトでファン行為だと思い込んでいる節がある
それに追従する信者も信者で元ネタのところに突撃したり擦り付けたりでパクリよりもネタの擦り合わせだと図に乗って騒ぐ
パクリ元を使ってやってるって厚かましさすら感じるし酷いとパクリ元の更に大元のネタで問題無いと主張するクソッぷり
そのわりに、型月信者って型月以外に興味無さすぎる気がする
誰とは言わんが型月の絵師と昔、食事したときに
「型月ファンは、他のファンに比べて、自分のところのコンテンツにしか興味無さすぎる
きのこが○○オススメとインタビューで語ってても見ようとしない」って話で盛り上がったことあるわ
今残ってる型月信者なんて売上以外興味持ってないだろ
下手に触れると暴れ出すし都合悪いと叩き潰しするから嫌がられてんのに
何かあると過去持ち出してその時に文句を言え今更文句を言うなとする
別に何かやらかす度に不平不満が出てないわけじゃないんだけどな、あんたが見てないだけじゃないの意見封殺に言論統制するくせにまた
荒れるの恐れて触らない様に煙たがられているのに文句出なかったと宣言する神経が理解出来ない
>>939
魔界転生の騒動の時はマジでそれ思ったな。
信者達の主張が根本からずれてる。パクることがリスペクトみたいな事言い始める。
踏みつけるかパクるかでしか視野と頭を見てないからそうなる
つーか今や壮絶な侮辱なんだから鯖 太郎や茸が他作品を語るな
、黙ってお前らの誇らしいかるであ()で死ねや
>>939
単に自分が好きなだけの作品はペラペラ喋るけど
パクリの度が過ぎた作品に言及される事にはキレるんだよな
は?知らねーよ見たこともないが???てな感じに
EXTRA系列だと、ネロとメルトリリスばかり優遇されて、玉藻やエリザは冷遇されてるんだよな
別人とはいえ、ネロはアルトリア顔、メルトリリスは桜顔だから、いい加減にしてくれと思う
エリザはある意味優遇されてるだろ
やたら配布で配られてるし
しかも今年のハロウィンでやるつもりらしいし
配布枠をエリザで潰すだけで、シナリオ上では単なる狂言回しだし、エリザ側からしても美味しくないんだよな、ハロウィン
ハロウィンに縛りつけられて不幸にしかなってない
そもそもケルトのお祭りでエリザなんて無関係なんだから、さっさとクー・フーリンやスカサハに譲れば良かったのに
ハロウィン=エリザなんて、FGOが勝手に決めただけの自分ルールで、何でそれに固執するのかサッパリ分からなくてイライラするんだよな
オニランドなんてエリザパート全削除した方がすっきりするだろ
エリザも醜悪な肉塊にされて最悪だったし
ハロウィンに限らず、FGOは自分ルールに縛られて雁字搦めになってるところが、アスペルガー臭くて気持ち悪い
イジられ役というなの虐められ役を優遇という奴はいるけど、じゃあアルトリアやジークもイジられ役やれよと言えば嫌がるよな
上の立場から下に見てるのがよくわかる
>>940
これ感じる時ある
ゲーム面なら他のソシャゲやってないのか?でFGOは凄いマシ他ゲーはクソってマウント
パクリ元に知らないさほど興味無いFGOの方が優先度上(これを格上だと混同するのもいる)で平気で他所にズカズカ上がり込みチラチラ反応欲しさに絡め茶番始める
指摘されると暴れ他をこき下ろしもするから触りたくもないだけなんだが文句が無いのを認められたと勘違いして増長しだすし
他所の作品を気にするならガチャの天井や戦闘スキップとか遊びやすくするUIに改良するはず
これきのこじゃなくて制作会社の問題かもしれないけど
他コンテンツに詳しくないけど自分の知っている型月知識認識で語りたい
割と単に自己主張したいのであって型月以外のコンテンツへの興味より無自覚に型月至上で他薄いのかもね
ガチャは他ソシャゲより良心的、ゲームは他ソシャゲより難易度も周回も緩い方だって酷く醜さ晒して荒れるから近付きたくもない
生々しいんだよ金銭に攻略というストレス関わるからか棘あって語気強く平気でその都合の良い何処かの他のソシャゲとやらを踏み付ける
ソシャゲどころか他のゲーム、家庭用すらもやってないだろ
鯖太 郎どものパコ猿脳みその中にはマウスとコントローラーって単語も入ってなさそうだしな
やらせたら初期設定で発狂するか?
最近は外圧()も信用できない
わざわざブリーチのセリフコラ画像作ってまでウ〇sageふごageすんなやクソ魚青太郎
ふごの課金はためらわないとか言ってる時点で池沼なんだよ、社会に出てこないでおとなしく施設ではしゃいどけ
パクリとか元ネタ貶め指摘されるとそれでもきちんと考えあって扱っている問題無いと反論するが
資料とかの視点で足場固めて矛盾出たらそういう曖昧で論拠も無い希望的観測にしか逃げないのってもう都合悪いことは知らない見えませんにしかならない
でもそう説明つかない事を信じるくせに歴史や伝承に擦り寄るってなんなんすかね
マザーハーロットだったら聖書の称する口上的な文からの切り出した造語というメガテンのやり方に対して
Lancelot du LacとかCú Chulainnとかを日本語でランスロットやランツェレト、クー・フーリンやク・ホランなど翻訳のカタカナ表記揺れを挙げるのを見かけたが
これ同類風にして主張してだから問題ない、って反論になっているのか
出発点から別物で筋通らないのに説明した事になっている感じで理屈が分からないよ
常習的に引き合う癖なのか知らないが偶に別の論拠を出して論理や道理を通した気になっているのを見てもその因果が分からない
ワルツ自体がFGOの派生アプリに過ぎないしそれでコラボ言い張る滑稽さ
数少ない期待する新情報から鶴の恩返しのミスクレーンとか言うがどうせぐだのモノなんだろと思ってしまう
鶴の恩返しモチーフってのも、また和鯖かよってのもあるし、他の作品で散々手垢がついたものだし、星5にしてはショボすぎと、FGOの現状も相まってダサい
時折ペルシャ系の英雄の話題になって実装はよとか言うけど正直型月じゃ掠め取って薄い上っ面だけ拾った好き勝手な別者に成り果てるだろうしあんま賛同出来ない
日本じゃマイナーだし資料も英語よりフランス語の方が充実しているところすらあるし、まあだから滅茶苦茶にしそうだが
アンリマユの出自だけどまずダレイオス三世なんとかしたら?
グッズだのカフェだのクソどうでもいいゴミばっか濫造して肝心のゲームはボロボロ
同人屋だからお察しではあるがもう運営どころか経営もできてないだろ
行き着く先はチンギスやフビライにアルトリア様がイキりマウント取りドルジにボコられるのかな…
グッズ買うやつなんているのかね
ゲーム内のグラそのまま流用した手抜きなんて自作できそうなもんだけどな
ゲームの立ち絵ってまだ改修中のはずなのにそれを商品にされてもあんまり嬉しくない
現にマリーとか改修前にグッズ化されてるしスタッフの間で連携とれてないんだなって印象しかない
グッズといえばあのクソボドゲどうなったんだろ?第一弾からランダム封入のマシュ引かなきゃコスオバでゲームできなかった奴
>>961
和鯖で民謡系だからあの雀も後からでも関わって来るだろうしな
鶴の恩返しって短いながらまとまったお話だから変な要素付け足し改変するだろうけどこれ鶴の恩返しじゃなくてよくね?になりそうなのが
あとは異類婚姻譚を雑処理するか
他のアニメやゲームにも、既に鶴の恩返しモチーフのキャラ何人かいるんだが、世界観にあってるから気にならないんだよな
サムスピ、サクナヒメは和風テイストだし、あとは月光条例やメアスケみたいなそもそも童話モチーフだったりで
Fateは、そもそも世界の英雄や神話を扱うという触れ込みなのに、日本の…しかもバトル向きでない民話からだから違和感ある
しかも、FGOは勝手に英霊をレアリティで格付けしてるクソっぷりだから
鶴の恩返しやしたきり雀が星5というのも、設定と噛み合わない気持ち悪さがある
雀が人気無いのも、そのあたりだと思うよ
戦闘系の逸話が一切無い存在も一律バトルさせるのがアホだよな
カルデア内の研究や開発に従事させとけよって英霊ですら戦闘要員にする宝の持ち腐れ感
https://www.youtube.com/watch?v=ERy9y24O2qU
ウマ娘のウイニングライブ見た後これ見るとクソ笑えるな
こんなので大絶賛してくれるのか…
一応ウマ娘↓
https://www.youtube.com/watch?v=7t5LgFdV2q8
デモやムービーじゃなくてゲーム内と同じものです
>>969
デザインに関しちゃその作品の一貫したテイストや特有の色が無いんだよFGO
元ネタからゲームに落とし込むのが大変だしそれが楽しみなんだ言ってもところ構わずパクるし手を出すから統一性が無い
マーブル模様の極彩色に例えるにしてもそう精彩に手が込んでいるわけでもない
例えばなんだけどこういうところで当たり前のように髪の毛や服が貫通してるところが技術力皆無なんすよね
https://www.youtube.com/watch?v=ERy9y24O2qU&t=67s
一方ウマ娘はフワフワの髪の毛がちゃんと肩の上を流れて跳ねる
ttps://www.youtube.com/watch?v=NjTCDYLU-AQ&t=31s
光源の話までしたらオーバーキルになっちゃう
>>964
義経オルタを景清で実装したのも、早見鯖を別の寵愛枠(アルトリア)でsageない為にチンギス=義経説を不採用にしたのが真相だったりして…
>>972
極彩色に例えるとは随分な温情だな
パクリやらクソネタやらブチ込んで異臭や汚物まみれのドブ色だろうに
ただ絵の具は色混ぜれば混ぜるほど黒ずむものだがあんま混じり合っているわけでもないからなFGO
水と油ですら撹拌すれば乳化するけどサイケデリックな怪電波の表現に使う様な趣味悪い色使いにプカプカ変なの浮いている
デザインに関してはイラストレーターがバラけ過ぎに画力にも差がある
社長監修とはいえ機能してなくて責任感微妙なんだろうなって
ワルツコラボも霊衣12体も凄いと少ない持ち上げ要素も蓋開ければ大して変わらないポーズすら同じって没になった再臨姿を持って来たのか?
報連相に指揮系統が杜撰なんじゃねえかと思うこと多々ある
型月はユーザーと距離が近くて融通が効くクリエイターの自由が効くと美化しても単に進め方や共有が雑だし監修とか仕事しっかりしてないだけでは
コンプライアンスだってしっかりとしてないじゃん
きのこ自身が剽窃する事を問題だと思ってないから下っ端も右に倣えよ
鯖/太郎は他のジャンルにニワカすぎるのがな
鯖/太郎のポケモン知ったかを指摘したら「ポケモンは初代からやってるんですが」と程度の低い返しをされて失笑したわ
初代からやってるから何なんだよ
ポケモンは社会現象コンテンツなんだから、んなユーザー腐るほどいるわ
世代なら初代からプレイしてて当たり前
その上で、特性、種族値(最低でもSライン)、技範囲把握して、ポケモンにたいして適切なメタ貼れて一人前だろって話よ
FGOなんかやってる連中ポケモンが出来るとは思えんがな
次スレ立てました
Fate/GrandOrder アンチスレ part69
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1618383798/
>>980
にわかってか蝿ってか、人気作とかに擦り寄る割には知識が浅いよ
ポケモンだったらぐだと主人公は一緒とか平気で言っちゃうよ奴ら
3値だって大方ようつべの対戦動画で知ったクチだろう
>>982
動画見て知ったかしてる感じはビンビンした
FGO厨が「○○最強、勝てるやついないっしょ」みたいな極論ほざいてるが
いや、普通にスカーフ巻いた□□で上から殴れば勝てますが?とか
挑発で止まりますが?とか
ある程度、対戦やってるやつなら簡単に対策できる内容なのが酷い
単ににわかのイナゴなんじゃないの
FGO以前の作品やったかどうか疑わしいのなんて本当に当たり前に多いし
作品ごとに溝を作りやすいコンテンツだけどそれが顕著だし排斥もするし
きのこ自身が過去に根はミーハーとか言ってまとめサイトの名前挙げているがそんな所同じに合わせなくて良いからと思うが
上っ面の知識でのマウント取りもだけど無関係な典拠持ち出して変な理論で勝手に結論付ける輩も厄介
それ今関係ある?みたいな事柄で解釈垂れて帰結した気になっているが面倒なのはソイツが上っ面知識と同居するし、他の上っ面知識共も追従してやんややんや正しい、お前は間違っているとすることよ
発表や報告でもなんでも論理的根拠で面と向かって人と議論したことないのか?って思う
ワルツコラボの衣装大して興味無かったんだが発表と共になんか変わり映えしないとの意見も出る中で可愛いから良いだろとブスブスしている
で、残ったのはえっちゃんえっちゃんと黙らせて回ると
話し合いで結論や解決まで漕ぎ着けるのではなく自分の主張を名も知らぬ他人相手に討ちかましたいだけだからな
単に喧嘩したいのか、なんだけど大抵は本人気付いてない
当然話も理路整然とはしなくなる
強化クエストをイベント扱いするけどゲーム環境調整の一つに過ぎないんだよなこれ
更新が遅いし隠せば勝手に界隈が話題にしてくれるから引き伸ばしに有効なんだろうけど
ただ強化対象にガチャの対象も直前まで隠すってサプライズ精神にしてもなんか段々と頼り切っていないか
ただのバランス調整がクソ戦闘つきでイベントなしで追加されるのをありがたがる鯖 太郎くん達が全く理解出来ない
強化クエストも苦しいくらいの引っ張りだな
一日一人とかやる気なさすぎだろ
>>970
これずっと不満だわ
ゲームシステムの都合でバトルさせるのは仕方ないが文化人鯖を逸話関係なしに強くするから真面目に考えるのが馬鹿らしくなった
だいたい発明出来たり推理力がある上に戦闘力もある文化人鯖に比べて騎士は脳筋ゴリラみたいな扱いは酷くないかね
洋ゲーFPSじゃこんなの月イチのパッチレベルにもならないんですけど?こんなので話題とかどんだけ頭が狭いのよ
ヴラド公はただでさえこれミスじゃねと言われ続けて来たが運営は不具合じゃないと頑なだった背景があった
それでガラテア実装直後にこれですよガラテア引いても少なくとも価値薄れてケチつくやり口なんだがタイミング悪い
そんな訳はない?このヴラド公の強化後にガラテアピックアップで前後入れ替えたら回すの多少影響あったと思うんですがね
>>981
今更だけどスレ立て乙
新規や初心者は兎も角にわか行為は嫌われるのはどの界隈でもそうなんだが
クッソ厄介なのは他所コンテンツも持ち出す輩よ擦り合わせるだけで連携出来てないけど
FGOが一番でFGOぐらいしか知識無いか知らんが優先度低い他コンテンツとその認識のまま表出すなよ鬱陶しい
結局やる事FGOを出汁に反応欲しい自分認められたいだけじゃないか
>>992
他所は他所内は内とあーあー聞こえないするだけだよ
困ったら他所よりFGOはマシとするけどな
あとは文句を言う奴等がーと騒ぎ立てるのが悪いと転嫁する
ガチャの青天井にスキップ機能の無し言われるとそれ設けると天井有りきのガチャにスキップ有りきの周回でキツいのが他所なんだFGOこそ良いのだと必ず出るが
ピックアップ率で驕るくせに天井有りでピックアップ率同じ他所ゲーに言うのは物知らずな上主張したがりでなんなんだか
2〜3万で引けるんだよなあってあんたの感想じゃん反論にしては弱いわ
6月予定のきのこシナリオが遅れに遅れまくるか、また剽窃や余計な地雷踏んで盛り上がりもしない展開になるんじゃないかなあ
>>997
ロードマップ通りだしちょこちょこ改修してるから問題無しと信者は言ってたよ
いや虚無期間を意図的でも作ってるのはだめだろ
メインストーリー更新が遅れまくってるのはどこまで予定通りなんだか
単にきのこが書いてないだけだと思ってるけど
1000なら、FGO夢おちでサービス終了
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■