■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/GrandOrder アンチスレ part65
-
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ あくまでアンチスレです。
議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー
晒し行為禁止
次スレは
>>980が立てて下さい
原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい
Fate/GrandOrder アンチスレ part64
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1594855238/
"
"
-
珍しく毒にも薬にもならない鯖だった蘭陵王が産みの親の手元に戻った途端変な人になっているのはどう言うことだってばよ?
良玉のマテのマスター云々の時も思ったが東出は男女の関係を何だと思っているんだ
-
1乙
式部の水着が一臨が一番マシと思うレベルの酷さで戦慄したぞ…
絵師の趣味なのか武内のせいかは知らんが普通の水着描けよ
-
raitaは魔法少女の方読めば分かるが
変態衣装しか描いてないし完全に趣味だろう
なんせミサ姉が英霊になったら()とか不敬にも程があることを
ライコウにかぶせてしまってるくらいだからな
-
三ヶ月で忘れられた鯖三人衆と一部で弄られましたが去年の水着礼装の式部の方が魅力的だと思いました(しょうなみかん)
"
"
-
蘭陵王や徐福との関係を捏造し、更に「あの人を一番理解しているのは私」と拗らせ争いさせ最後は項羽ともイチャつき虞美人ハーレム完成
今までの弄られは同情したが今イベの虞美人ageがあまりにも気持ちが悪すぎて同情も引っ込んだ
-
今回のメインライター東出か?
蘭陵王とかこんなキャラだっけ?
始皇帝が特攻鯖に居たのは何だったの?
-
霊衣開放権獲得クエストってだけでも塩効いてるのにレアプリ5個要求!?
-
17分割
-
個別イベントのライターが誰であれ、きのこが言い訳日記でしゃしゃり出て来たから「きのこが目を通してる」のは確実。
またお祭りディスクのつもりでやったんじゃねーの。
-
「ぐだ様を巡って取り合い」展開マジでキモイ
ぐだ媚びの為だけにプリヤや比翼連理()の関係性潰すなよ
あとブリュンヒルデの百合媚びとかメイスカとか、男関係で破滅したヤンデレ()設定つけられたキャラや男狂いのビッチが掌ドリルで安い百合営業するとか運営は他人様をナメくさり杉
-
よくある定型文をつついても仕方ないが
ライターが楽しく執筆しようがそのシナリオを読んだ側が楽しくないんじゃ意味ねえんだわ
-
アンデルセンとキアラが好評だったから竹箒更新したのかな
基本不評だとダンマリか無視だし
ただやっていること都合良く記憶消して戦闘力も無い純粋な少女時代ですでも過去作と別人なので病気は無いですそして優しいイケメンと絡みます
ライターの欲張りで設定が追いついてないが、こんなガワ使った人形遊びで尊いとかは安易になれない
二次創作が見たいわけじゃないんだよなあ
-
本来に無い虞美人と蘭陵王が生前からの知り合いとかはまだ良いと思う虞美人って史実ネタ乏しいし
だが虞美人持ち上げたいあまり蘭陵王が雑じゃないか?お前そんなキャラだっけ、作中誰も心配しないしこんな扱いなのか
シンでの関係やキャラ性ぶん投げている様に感じたわ
それに徐福もだが信者化させるなよワンパターンだろ
-
虞美人のぐだデレもといぐだ持ち上げって
キリシュタリアのAチームの皆と人理修復したかったの言葉を踏みにじる形になるんだよなあ
「○○には出来なかったけど藤丸なら」このゴミパターンばっかり
言動が追いついてるならまだしもずれてんだわ
どこをどう見ても人徳なんてねえんだよ主人公
-
今回のイベント会話劇を読んでいてやたらと不愉快に感じたが
どうもアビゲイルも蘭陵王もキアラもキャラが掛け合いする中で
その関係性に精神的立場と言うのかな、上下あってマウントやagesage混じって一々眉をひそめるからなんだと思った
こいつら性格悪いな、小物だな、ライターはこれやりたいんだろうなって
まあキャラがおかしくなっていて面白くはない、そんなきちんと読むもんじゃないわ
-
>>14
担当の東出より部外者の虚淵の方が蘭陵王うまく扱っていたのは皮肉としか
後東出、今回の蘭陵王周辺の担当お前だろうけど蘭陵王の嫁どこに消えたんだ?
LB3でも普通に嫁に触れていたのに
ネロとブーティカの謝罪みたいに過去作どころかFGO内の話しすら焚書ですか
-
青王忖度のせいで死んでる剣クラス、クラス補正が尽くマイナスなアサシンクラス、
クラス補正が無意味で有利クラスにすらクリティカルで殺されるフォーリナー、
ストーリーで邪魔しかしないシールダー、出番の必要性がないムンキャ、
補正値がしょぼいアルターエゴ…
産廃クラス多すぎ
-
シグルドとブリュンヒルデは結構尺割いてイチャイチャさせたけど
頭お馬鹿にしたワンパターンなグッズ状態でシナリオ最後とか何していたっけ
今回要るのかこの二人ホラーシナリオに出すならもう少し組み込むべきだろ
やり過ぎて邪魔に感じただけだが担当ライターは何やってんの
ボリュームあるのにこれってせめて他の水着キャラにもう少し割くべきだったろ
-
まあ不老不死の存在が人を惹きつけるのは分かるけど蘭陵王が言うほど虞美人って魅力的か??
獣になっても惜しくないのです!!とか言われても死んでは蘇ってのを繰り返すバカの一つ覚え、何もしてないのにデカい態度、面倒だからってすぐ爆散するような雑な性格
これのどこが魅力的?
そもそも敵対してた奴にホイホイ召喚されて急な先輩面と夫とイチャイチャできればそれでいいです!
白紙化で死んだ人類??知らんわそんなもん!って何も罰も受けないで水着になって特異点で遊び呆けるようなクズキャラなんだけど
アビゲイルもキアラも英霊見下しててイラつくオリキャラ三昧で去年のゴミイベよりもっと酷いゴミイベだったわ
-
蘭は途中までの虞美人は面白い方ですって評価してた辺りまでは普通に見えてたのに徐福登場してから様子がおかしくなったからここでライター交代したなと感じた
-
虞美人と蘭陵王は信頼関係なら分かるんだけどね
一体何があったのアンタら
もうFGO発のFGO内のキャラでも描写無くブレるんだけど
しかも大抵の擁護がキャラ設定に基付いたわけでもない飛躍した論展開して
もう公式ではなく考察が個人の妄想になっているのが特に多いと思うわFGO
-
言い訳日記内とはいえ自作品のネタバレにはワンクッション置くのに他人の作品のネタバレには配慮できないの頭おかしいよなきのこ
-
いい加減女を男からチヤホヤされてageられる〇〇サーの姫にするのやめろ
-
なーんか徐福がアグラヴェインや光秀っぽいとかまーた○○サーの姫かとか虞美人死にネタがカニファンのランサー見たいとかの他にも
今回の虞美人の扱いにデジャブ感じていたと思ったらやっと分かった、アレだガウェインだ
ガウェインも最初は幕間や絆礼装や4月馬鹿で太陽のゴリラや借金取り二次ネタ逆輸入して弄りランスロットやトリスタンとセットで詰られるポジだったのに
途中からオークニー兄妹トートイ路線に方向転換していつの間にか弄りがなくなりランスロットやトリスタンと違い詰りの対象から外されていた
逆にエリちゃんみたいに最初は優遇枠だったのに後からサンドバッグ対象に掌ドリル食らったキャラも居るし優遇枠やサンドバッグ枠も転換するのか…
-
徐福が出てからの蘭陵王パート描いたのやっぱり東出?
いきなり蘭陵王が虞美人に盲信する様になったのがオルレアンでサンソンがマリーに執着していたのとダブる…
-
中盤で蘭陵王が虞美人を面白い人扱いしてからの誉め殺しというsageてからのageだし
今回メインでかいてる人の意図だろ
-
ランサーが死んだ自体がサウスパークのケニーが死んだのまんまだからなあ
オリジナルネタだと思ってる人も結構いそう
-
式部の水着死ぬほどダサくて目眩がした
色彩感覚がバカとしか思えない
-
縮小色で露出が少ない分一臨がマジだったな
そしてマテが電波過ぎる…
このイベの中じゃ珍しく毒にも薬にもならないキャラだったのにどうしてこうなった
-
>>23
しかもチェンソーマンをパクるフラグ立ってて最悪
焚書ピザ、作家()でも監修()でもブロガー()としても良さが何一つ無いんだけど
信者が「ピザ分かってる俺sugeee」に酔ってんの気持ち悪い
-
関係ないけどSCP流行ってるから今度はそれやりたかったんだろうな感
-
まさか式部登場で同イラストレーターの水着頼光が色が色がケバくないだけマシと再評価されるとは…
-
>>25
ハロウィンは優遇の象徴だったけど
オニランドはエリザを侮辱し茨木の踏み台にするためだけに縛りつけてるだけだったな
鬼王の中身が誰でも話が成立するあたり酷い
本当にイメージダウンさせるためだけに登場させただけ
今年もハロウィン無しで良いぞ
-
マジで優遇の象徴のハロウィンに出なくなったと思ったらそのハロウィンで掌ドリルだからヤバいな…
アマゾネスイベでもあのエネミー引っ張るしなんなん?
そしてハロウィンなくてもセイバーウォーズ2みたいなイベしか作れないなら虚無のままの方がマシ
-
17分割
-
蘭陵王が虞美人の友人からファンクラブ会員に落ちぶれた
幕間で蘭陵王のマスターとして虞美人との差を描いた(カルデアのお陰というのもあるけど)からそのフォローのつもりなのか
項羽を出さなかったのはロボより美青年の方が持ち上げ要員として良いからか
-
水着アビゲイルの性能もうちょっとどうにかならなかったかなあ
可愛い可愛い言って使いこなせないお前が悪い言うけど水着キアラと差を感じる
まあ設定からしてあんまクトゥルフ神話関係無く適当やってんなこれとは思ったが
-
FGOのクトゥルフなんて
女の子がなんちゃってクトゥルフごっこしましたでしかない
言ってしまえば原作に全く似せてないチヤホヤされたいだけのクソコスプレイヤーみたいなもん
おぞましさや恐ろしさ得体の知れなさとんでも規模なんて微塵もない
-
型月クトゥルフは嬢の強化パーツでしかないからな
-
折角のホラーなのに活かしてないしな
薔薇の眠りとか睡眠バフにしているけど元ネタは薔薇香る空間で眠らせるとかないしドリームランドって別の作品使ってもね
コズミックホラーの脅威に対抗する人の足掻きとか全然使ってない
こういう元ネタの間違いや雑な使い方言うと、解釈違いですぐ食ってかかると言われるしウンザリだわ
-
こうしてネタパクった側が元ネタ側にマウント取って間違った解釈のまま周りに広める流れにうんざりしてる
乗っ取りの手口みたいで嫌になるよ
-
黒猫のパンケーキもあれ
日本ではマイナーなものからのネタでしょ
-
流れぶった切ってスマンが愚痴らせてくれ。
2部に入ってからは全くカルデア側に感情移入出来ないんだが、そういう人他にいない?
異聞帯を滅ぼすのは別にこっちはもうそのつもりでプレイしてるからいいし、汎人類史の正義を振りかざすのだってそうしないと世界を取り戻せないんだから仕方ないと思ってる。
ただオリュンポスまで来てまだ「この世界の人達は何も悪くないのに…涙」と覚悟が決まってないのは何でなん。
そもそも汎人類史が消されたことこそ「私達何も悪くないのに!」って憤慨していいことじゃないの?
異聞帯は剪定事象だった世界なんでしょ?汎人類史が犠牲にされることの方が理不尽じゃないか。
それに現地人と交流しなきゃろくに戦力も情報も集められないくそ雑魚パーティで行くんじゃなく彷徨海で数騎サーヴァント召喚しとけよって思う。
いつも下手くそ演技ですぐバレんだからさ
修羅場いくつもくぐってる英霊に偵察をお願いする方がいいだろ。
現に現地にカウンター召喚された英霊は上手く立ち回ってるじゃん?
そうやってろくに準備も整えず現地の人間と安易に交流して勝手に肩入れして、「滅ぼす覚悟が出来ないー!」とかふざけてんのかと。
オマケに最終的に異聞帯の人間の方が先に覚悟決めて「アンタらの世界を取り戻してこい!」と背中押してくれるのにさ、「でも…それでは異聞帯の方々は…」って相手の覚悟を踏みにじるような態度を取り続ける。
これは相手を思っての憐憫ではなく「悪魔にならなきゃいけない私達って可哀想。この悲しみに耐えて心を鬼にする私達偉い」っていう自分可愛さから来る態度に思えてならない。
特にマシュがやるとそういう風にしか見えない。
それに理解を示すホームズやダ・ヴィンチもちょっと共感できないし、最後までクッサイ選択肢しかないぐだにも拒否反応が起きる。
初めて現地の人間に接触する時も「この人も最後には殺すことになるんですよね…」「…そう、だね…」ってそんなに自分の手を汚したくないなら単独行動できるアーチャー何人も召喚してサーヴァントだけに行かせりゃいいだろ。
自分から傷つくことが分かってるところに行って案の定傷付いて、これ以上悲しみを増やしたくない!というくそ甘い綺麗事を性懲りも無く吐き続ける。
汎人類史の命運を背負ってる自覚あるのかよ。
なんで異聞帯の悲しみまで背負おうとしてんの?
背負うなら背負うでロシア終わった時点でもう後には退けない、負けられない状況になったにもかかわらず、ずっとこんなに心を痛めてますアピールばかりなのは何なん。
ここまで否定的ならもうやめろと言われそうだけど、どういう結末になっていくのかは見たいし好きなキャラは何人もいるからとりあえず続けてる。
-
乗っ取った上に有名にしてやったんだから感謝しろとか言われるのが一番くるわ
-
好きなキャラとかいないわ
アンチなんで
-
まぁ世界一回救っても元一般人だし踏み切れない弱さってのはおかしくないかも
問題は感傷したり病んだりするシーンが極端に少ない所かも
-
異聞帯の王や虞美人って設定上メインストの展開ありきの鯖じゃん
こいつらイベントに出てこられると知能指数下がりまくりの与太イベもメインストのあいだの話なんだって感じですげー冷めるわ
-
>>47
感傷に浸るシーンけっこうあるでしょ
問題は、そこじゃなくて
ふざけるシーンが多かったり
イベントなんかで、みっとなくはしゃぐ姿を定期的に見せるから
感傷がかまってちゃんにしか本気で受け止めてるように全く見えないところ
サバ太郎とマシュの二面性が完全にクズのそれ
-
メインストーリーでも明らかに不要なクソつまらんギャグシーン入れてきたり両方選びたくないクソ選択肢出してきたりで、雰囲気ぶち壊しになるとこ多々ある大分クソだと思うわ
シリアスばかりだと息詰まるからちょっとしたギャグとかを挟む手法はあるけど、型月はやり過ぎ&空気読めな過ぎ&単純につまらんの三重苦で最悪
-
インドとかアガルタの水瀬節全開で幼女はぁはぁが相変わらずあったしな
アガルタは武則天に欲情したりシェヘラ馬鹿にするキモオタぐだの方が目についてストーリーが頭に入ってこなかったわ
今回のイベのアビーとイリヤによるぐだ取り合いも水瀬か?
>>37
まんまディルムッド化していたな…
マジで今回のイベが幕間に文句言っていた人のご機嫌とりで蘭陵王をディルムッド化させたり徐福をアグラ化させたんならアホ過ぎる
誰かのんほり対象になり掌ドリルのパターンもあり得るけどさ
-
あまりにもぐだのキモオタっぷりが突き抜けて色々いい加減だったせいでコミカライズで必死にフォローする羽目にアガルタさん懐かしい!
いきなりイリヤとアビーがぐだを取り合うのはプリヤイベ思い出したね
-
>>49
0.1ミリも擁護する気は無いがイベントくらい許してやれよ……
感傷だって少ないでしょ本編
-
fateシリーズの顔()アルトリアの人気とは。
ファミ通のアンケート
・今から始めるマスターにオススメの鯖(圏外)
・新規衣装を見たい鯖(5位)
・宝具演出が好きな鯖(4位)
・夢火を初めて入れた鯖(10位)
・足跡を一番入れた鯖(圏外)
・聖杯でLv100にした鯖(圏外)
公式データ
・聖杯使用数(圏外)
・最終再臨数(圏外)
・無記名交換数(圏外)
・絆15(9位)
・コマンドコード刻印数(圏外)
・幕間クリア数(圏外)
・足跡使用数(圏外)
人気ってどういう意味なんでしょうか?
-
そらもう組織トップの好みよ
-
>>44
読み飛ばしたけど2部もなにも1.5部でもう完全にサイコパスだったじゃん
しれっとサイレントテキスト変更しまくって証拠隠滅してるらしいから後からプレイしてる奴はそういうのなかったりするんだろうか
あの一般人被害者がどんだけ出ようが自分が原因だろうが頭おかしい季節イベントみたいなふざけたキチ選択肢でヘラヘラしといて
ぐだちゃんはとってもシリアスで辛い思いしてて苦労してて最高マスターでかわいそかわいそ!
性欲モロだしでいつでもあからさまに怪しいロリにヘラヘラついて行って敵だとわかっても口説いてご満悦、モブ男一般人はとりあえず適当に殺すか無視
黒髭の方がマシなくらいいつでも気の狂ったキモ言動選択肢しといて皆でさすぐださすぐだ、脈絡なく急に発情してぐだの取り合いする女ども
-
とりあえず俺が好きなキャラがぐだデレしなきゃまだいいや
コラボキャラデレさせるとかアホやでほんと
個人的に一番嫌いなのは、コラボキャラとぐだとの絡みできゃっきゃして、ぐだデレ嫌だと言うと「恋愛脳」だの「この程度でー」だの言ってくる信者。
-
ってか、fgo だと徐福の設定はどうなっているんだ?
徐福が不死不死の薬はありますって言ったから始皇帝に探索を命じられたんだろ。fgo だと徐福が不老不死の薬なんてあるわけないって言ってるし。
-
>>56
もちろん1.5部の頃からコイツら何やねんって思うことは沢山あった。
2部はそれに加えて「異聞帯可哀想、私達可哀想」アピールも多すぎてすごくイライラするって話。
-
17分割
-
普段シュバってるのは鯖太.郎側なんだよなあ
自分らがする側なら開き直るくせに
自分らがされるとキレ散らかす
ほんと見事なダブスタですわ
-
ちょっと太郎呼びされただけで発狂したしなww
-
>>58
そういう元ネタを無暗に否定する逆張りネタは徐福だけじゃなく多いからな
-
>>61
それな〜〜
グラブルは哲也のセンスに共感した奴らで村作って楽しんでんだからほっといてほしいわ
高踏的なグラブルの雰囲気は世俗にあふれたスラムに染まったパンピーじゃ理解できないだろうし
-
>>59
まあちょっとは分かる
異聞帯の一部区画を知って情動ならまだ想いは湧くものだけど一々反応しなくてもな、覚悟してんだろ
こちらにも向こうにも事情があるなんて初めから分かり切っている
一応は対立関係にある相手だし気遣いをして
主人公汎人類史の存在がかかっている、こちらの方が辛いんですよアピールに見えるしやり過ぎて薄い同情と共に不快感湧く
-
FGO信者がうざいからぐちでこのスレに来るからゲームはやってないけど
極論言うと第一部の時点から他の世界を消すような話じゃなかった?
今更悩んでるの?
-
当初このイベントで使う予定のキャラは決められていたんだろうけど始皇帝意味あったのか
初めに事情があって出られないから代理人を遣すとあったけど、その出られない理由もその代理人もスルーに終わってね
徐福は元ネタが始皇帝の関係者だけど今回全然関係無く虞美人のためと動いていて…
これ後からシナリオ変更したけど、チェックし忘れて直さなかったのか?
-
異聞帯の歪さを見せて主人公に言わせたいんだろうけど
何も知らずに消される世界は恐ろしいとかやらせたのは二部の構成もう少し考えて言わせろと思う
その世界すら結局こちらの事情で消すんだし今迄も他の世界を消して来ただろうに
-
年齢弄りのまた同じネタやるのにキャラに嫉妬させるのをやってばかり
やり取りのネタの古臭さが全体的に抜け切って無い
あと特定キャラに弱所や劣等感を出して持ち上げたいキャラや主人公によるフォローまたは便乗に宛てがう手段なんとかならないのか
ageやsageばっかでいい加減飽きないのか作家としてどうなのか
-
毎年XXが鯖を理不尽にボコるのが水着イベの名物になりつつあるが今年はアスクレピオスがボコられていた…
下手したら蘭陵王より被害受けたんじゃ?
-
地味に今回出番の無かったキャラ達は実は取り込まれ組なのが
キャラの持ち上げとこき下ろしは欠かさない
それなのに特に気にせず浮かれて遊んでいるみたいなのはもう少し考えて欲しい
-
今回デルセンが変なもん書かされたが
白紙で良かったわ。
-
キアラってバカップル見て苛ついて八つ当たりするようなキャラだったか?
なんで今回のイベントでは行き遅れた高齢独女みたいなキャラ付けされてんだ
-
>>73
CCCの動機自体、「あらあら年頃の男の子と女の子が保健室で……ウフフ」みたいなのが発端だから嫉妬とかそういうイメージ全くなかったわ
むしろそういうのを見て興奮して舌なめずりしてるイメージすらあった。年齢なんてあんまり気にしてなさそうだったし
公式自らキャラ設定を焚書していくなんて驚きだよ、もちろん悪い意味で
-
CCCイベの年増いじりをまたやりたかったんだろう
フェミにでも潰されろよ
-
小物にしたいんだろう
そのうちぐだにケツも振り始めるよ
ところで式部が文学少女だのJKだの言ってるけど紫ピンクババアなせいで年齢がマジわからん
無理筋過ぎる
-
全体的に陳腐化してるよな
信者があれを尊いと抜かす低能だらけだから仕方ないが
-
>>54
思ったより酷くて草
今回出番がないと思ったらXXでアスクレピオス好きな女ユーザーに喧嘩売る真似していたし公式が一番背後からアルトリア撃っているやん
-
今回の高難易度みたいにアルトリアを好きになれないユーザーは捨てる方向だぜ
-
水着アビゲイルの歌が丸パクリだってよ
剽窃しても何も懲りてねえな
公式が優しいリアクションとってくれてるからセーフとか言われてるが
そもそも許可取らずにやらかす奴らの所業許すなよほんと・・・
-
ど、どこのパクリだ
-
あ、ジェイクのやつか
まんまだなこれ
-
ランサーが死んだの時と同じく
パロだかなんだかよくわからないしかも日本ではあんまり知名度のないカートゥーンネタを入れるのなんなんだろうな
同人の内輪サークル内の落書きじゃないんだから
-
公式の切り抜きがあったわ
https://www.youtube.com/watch?v=wbVekS96jJg
-
でもこれをパクりって騒ぐとナポレオンとかの悪質な剽窃が矮小化される気がする
-
これって元々海外アニメの中では知名度ある方じゃなかったか?
キッズからしたら俺たちの手で無名のアニメを有名にしてやった!とまたイキるんだろうけど
-
アビーの歌のパクリ元の海外ゆるキャラ俺でも知っているんだが…
ゆ、有名にしてやったとは一体
-
鯖太.郎の見聞狭すぎて
一般常識一般的に認知されてること
そういったことを知らないっての多いからな
ひどいやつで牛若丸と弁慶の話も知らないとか言いだす始末
そら魔界転生なんて誰も知らんとか言うわな
-
>>87
あくまでまたイキるんだろうって仮定の話だろ
誤読で仮定を実際の発言だってことにしたらアンチまで痛くなるからやめてくれ
結構そういう奴いるけど…
-
いやあ?
「こんなマイナーなもの網羅していてすげえ」って感じで言ってるのは見たぞ
-
17分割
-
紫式部もう少しどうにかならなかったのか
身体の体型おかしくなっているし水着の色合いも装飾過多で水着らしさも薄れて酷いわ
イラストレーターも昔はもう少しバリエーションあってまだマシだったんだが手抜きテンプレで特殊性癖隠さなくなって劣化しているわ
-
元ネタの英雄や他作品にも変に飛び火するのが面倒
手に付ける題材が多いから何処にでも出る、テスラコイルがチラッと出ただけで湧くし
身内ネタだってのに分かっていなくて平気で他所でもネタやったり、キャラのお人形遊びをやるんだもの本当酷え
-
なんで空の境界のキャラ出して幽霊の巫条霧絵じゃなくてふじのんなんだと不思議に思ったが
ふじのんとブリュンヒルデは能登さんか
-
霧絵はキアラと同じ田中さんなんだがな…そもそも何でらっきょキャラ出したんだって感じだけど
-
>>88
あのチンギスハーンや坂本龍馬ですらアルトリア様と違い聖剣に選ばれた逸話がないから雑魚!だの
ふごが触れるまで無名だった!とイキっていたしな
いやいや両方とも小学生の教科書にのっとるわい(チンギスはお孫さんが日本に喧嘩売りに行ったのがメインやが)
-
幽霊少女で巫条思い浮かんだの自分だけじゃなかったんだな
自分のやりたいネタの為に他キャラのアイデンティティ奪うとか平気でやるの
何度やられても不快だな
-
終章の舞台10月にやるのか
何故かキャストにランスロットいるのが不安
ジャンヌはまだ公開していないからかもしれないがいない
-
藤野を幽霊にして本編に無関係で開放タイミングも意味不明な横道蛇足シナリオだったのにも関わらず信者は呆れるどころか終盤のコクトーと「」の再演だーてぇてぇしてて混乱したわ
-
>>91
作品の歌を勝手にもじった作者個人のネタを入れるって余計気持ち悪くね
-
バーソロミューの無辜り方ひでえな
イベスト出たわけでもないのに他のキャラがメカクレだからと名前を出された上に気持ち悪いといじられる
-
バーソロミューが中身の無いメカクレbotになったり
巴が執拗にゲームネタをねじ込もうとする空気読めないオタクになったり
オリジナル設定をゴリ押しするせいで魅力が損なわれてるキャラクター多過ぎじゃねこのゲーム
-
ジャンヌはこれからも史実に関係ない姉だの鮫だの海豚だのJKだの妊娠だの神風魔法少女だのと言ったクソ寒いネタ振り撒いてユーザー凍り付かせるんだろうな
もう月姫やらっきょの頃みたいなオリキャラオンリーの頃に戻れよ
-
ttps://pbs.twimg.com/media/Cjqh2w2UoAEXmxS.jpg
やってることはこれと一緒だな。
歴史上の人物や神話キャラの名前とガワを借りてライター共のあっさい好みを押し付けるだけ。
昔はまさに画像の通りの真月譚月姫の出来に憤慨してたが、今やきのこ自身が同じ事を率先してるんだから草も生えない。
-
17分割
-
ナイチンゲールの様な実態は違うのに史実通りとか平気で言うのも考えもの
創作だと分からず誤解を広めて無辜る被害が酷い
-
型月のバカどもは「無辜」って言葉使えば、実像からどれだけキャラがかけ離れても許されるとか考えてそうなのがな
-
好き放題いじくりまわしてバカにしておいて
リスペクトしてるだけ()とかほざくからな
無礼以外の何者でもないわアホがよ
-
元ネタに少しでも要素があるか似通った部分あると
それを誇張した誇大広告であろうと元ネタ通りと擁護してきちんと調べて扱っているとするし
突っ込まれまくると型月と現実は違うと言う
馬鹿にして出したつもりはない、ねえ
-
しかもその似通った部分は
残念ながら剽窃疑惑がほとんどっていうね
まず4ヶ月資料漁る()どの口が言ってたんだか
-
元の人物の芯の部分を蔑ろにしといて、よくほざけるなって思うよね
たとえば、ナイチンゲールは、女性が社会的に発言力の無い時代に統計学で上を説得して医療体制を変えた理性的な学者として有名な人物なのに狂人にされたり
エリザベートなんて、誰のためでもなく自分のためにいつまでも美しくありたいっていう女性にとって普遍的な願いの極致みたいな存在なのに
無辜ったからなんてクソッタレな理由で汚くて醜い肉塊になったし
-
名前以外に元ネタの要素ほぼ無いからな、だからコスプレキャバ嬢とか言われる
あと、実は女性だった系みんな男性名のままなのにアーサーだけ半端に女性名持ってるのちぐはぐ感が酷い
-
コスプレキャバ嬢だってせめてbot化にしたって歴史に疎い一般人が思い浮かべるその有名人といえば多分これ、みたいなネタ使うでしょ
ジャンヌなら旗とか火とか宗教とか
小学生がその場で無理やりひねり出したレベルの薄っぺらさでもせいぜい常に旗振ってるbotとかそんなんでしょ
イルカと鮫使役してて洗脳ビーム出す自称姉なサイコパスキャラでワタシ姉ヨしか言わないbotなキャラ付けでジャンヌ名乗るって訳分からんろ
-
>>112
それな>中途半端
銀魂やストライクウィッチーズみたいに微妙に名前変えてモチーフのオリキャラアピールでもなく
恋姫みたく本名は別にあるでもない
何故かアルトリアだけ女性名用意するとか中途半端っぷりよ
-
アルトリア以外の女体化鯖に女性名用意しなかったせいか沖田だのドレイクだの名字呼びがデフォの鯖が多数
嫌ほんとなんでアルトリアだけ女性名用意したの
>>113
ジャンヌはまだやれJKだやれ神風魔法少女だやれ男の娘に嫉妬だやれ妊娠だまだまだ隠し球を持っているぞ
特にJKはふごどころかApoが出る前から武内が騒いでいたネタや
震えて眠れ(白目)
-
やっぱり対抗馬のお空の方がちゃんと原典尊重していると思うわ、ジャンヌダルクにしろジークフリートにしろランスロットにしろ
本人設定がモチーフ止まりに負けるのとはこれいかにと言われようがね
初登場時からジークフリートがファヴニール倒したと嘘をドヤ顔で書くだけじゃ飽き足らずジークフリートと宿敵ハーゲンが親友とか東出は正気か?
-
〇〇(型月キャラ)が〇〇(別作品)の世界にいたら無双できるよなーwとか言ってる信者が、あのキャラが型月世界にいたら最強とか言われたらガチギレしてるの草なんだな
fgo信者が言ってたんだからfgoアンチスレで合ってるよな?
-
そういえばVtuberで赤十字が云々アルけど
FGOも他人事じゃなくてなんかざわついてるらしいね
ttps://i.imgur.com/ytrEV0j.jpg
-
今回のイベントで沖田が徳川家康を敬ってないし…
ライターの日本史の知識も怪しい…
fgo 史だと江戸幕府は徳川家康以外が開いたのか?
-
アルトリアだけ女性名ってのは単にSNからここまで派生作品とか鯖を増やす予定がなかっただけじゃね?
-
17分割
-
>>116
正直一々対立とか煽って欲しくない
向こうのジャンヌダルクは異世界の同名の別人で後からオルレアンの名を出して元ネタに寄せた
ジャンヌダルク本人もその歴史も扱っているわけじゃないモチーフ止まりだってのに
それ知らないでサイゲのジャンヌも歴史使っているってFGOの擁護に使われるの鬱陶しいこっち来んなよ
-
ディオスクロイの件やナポレオン、シトナイ辺りから適当にネットで調べて作っている節があるのがなあ
-
イベントの蘭陵王の扱いに嘆いて虞美人持ち上げ酷い徐福のキャラ付けつまらん始皇帝関係無いと言えば
不正アクセスした中国人と勝手に決め付けられる
批判や文句言えば外国人になるのか?
三国志好きとかどうなるんだよ武則天とかも酷いのに
突っ込まれると呂布が馬になっているんだから今更文句を言うなだし
極端な例出して他が酷かろうと良いってことかもう無茶苦茶よ
-
今回の蘭陵王のセリフ見ておもったがやっぱり東出の文章は読みづらい
マジで日本語でおkレベル
-
ナイチンゲールは調べればFGOのは史実に忠実とか言うけど
戦争には2年しか行かず現地のデータ取りのためで「私の人生で最も無駄な体験の一つ」と断じる様なドライなリアリストが本当の姿
FGOのキャラ付けは誇張に偶像入っているよ
かき集めたデータで軍部にプレゼンして自分の主張を通した学者なのにそれ無視して軍人に食ってかかった暴力的な人と思われている
頭良くても頑固なだけで女性がただ軍人に意見通せるわけないじゃん
国の口添えあったとはいえ出来たのは彼女が学者で論理的な説明をしたからだ決して感情論で動いたわけじゃない
事実軍人に貴方の言う通りにしたら死傷者増えたって突き付けられたら引き下がってデータを統計して
医療器具の使い回しが原因だったと素直に認めているしね、数字データで動く理性的な学者だよ
調子乗ってハロウィン衣装にベットで殴るモーション付けた型月だってのになんで正しいとかなるんだか
-
FGOのナイチンゲールってもうただの素人目でもおかしい自称治療して悪化させたり被害与えたりしかしないキチヤブ医者って設定でしかないしな
「荒っぽい手を使ってでも治す」とかじゃなくて不適切な行動や誤診しかしなくて軽傷者を重症にしたり健康な人間を勘違いで病気扱いしてはトンデモ治療してばっかの扱い
根拠を検証して細かい数字出して裏取りして今まで無かった常識を作るくらい医学に貢献した人間をトンデモインチキヤブ医者改変て
-
創作したことないから憶測だけど極端なキャラ付けした方が書きやすいとかあるのかね
まーオリキャラでやれって話なのは変わらないけど
-
そこ指摘されるとバーサーカーだからと逃げるんだよな
-
看護師と医者の区別もつかずにやたら切りたがる謎の生物になってるという
-
おまけにアーチャーになってもあまり変わらなかったみたいっすね
-
ナイチンゲールの功績は看護婦の名誉と地位を認める事でもあったから医者とは区別するべきよな
-
>>128
シルエットでも判断出来るキャラ造形が良いと言われてる様に
語尾やら属性やらで分かりやすい味付けしとけばそれになぞって書けばよくなるから
作者はもちろん読者がパッと見で理解や区別出来るから効果的だしラクよ
素人二次でも原作の一シーン抜き出して極端なキャラ付けにする奴多いじゃん
言動や些細な描写でキャラ表現するのって余程キャラ造形作り込んでたり筆力無いと差別化できないし一々頭使うから面倒よ
まあ型月のは単にパクリかオタ媚びしてるだけでキャラ付けうんぬん以前の話だと思うが
-
とーとつにエジプト神がアニメ化するけどふごキッズがエジプト神は型月様が有名にしたとイキってマウント取りそうと心配していた矢先に
脚本に東出キャストに島崎が関わると知り色々察した…
もう始まる前から死刑宣告受けてるじゃないですか、やだー
-
アニメ放送したわけでもないのに死刑扱いしてんのは
キッズが型月がエジプト神有名にしたとか言い出すのと同レベルだぞ?
-
>>133
それが極端になりすぎて
型月に限らず今の世の中は無個性化が進んでないか
ヒのバズった1P漫画やネタも積み重ねではなく
テンプレートを見せて皆であるあると確認し合う感じ
こんな薄っぺらな時代だからこそFGOが流行ったのかもしられんが
-
東出脚本って時点で底が見えてそうだけど、ついうっかり面白くなってしまう可能性も無きにしもあらずだしな。
死刑台の上で首にロープ掛かったレベルにしておこう
-
17分割
-
>>138
映画のアマデウスきっかけでサリエリの再評価はすでにされてたんだよな
あとサリエリに限らずだがFGOキッズがFGO のキャラありきで史実や原典の話に嘴つっこんで来るの辟易するわ
その人物周辺の逸話や手柄を不正確なまま大げさに盛ったり関連人物無視したり
-
東ロワスレでFGOageされてて笑う ユーザーを楽しませる運営だとか何も見ちゃいないな
-
>>133
過去属性に頼っては陳腐になるってアンデルセンに言わせていたけど
お前が言うなとしか思えんかった
-
>>137
元のとーとつにエジプト神は面白いからな
-
サリエリは日本で書籍出ている上に、FGOはその書籍のセリフから宝具名パクっているんだよ
しかもイタリア語読み間違えているから当の著者に間違えていると言われる始末
これでFGOのお陰で再評価とか何言ってんだか
-
>>143
そういえばマテ本のサリエリの項目その本の本文を剽窃してるんだよな
ナポレオンや双子の剽窃もだんまりだしライターもライターならそういうの知らんぷりしてありがたがってる信者も信者だわ
-
イタリア語の読み方なんてシンプルなのによく間違えらるなあ
頭の悪さがことごとく予想を下回る…
-
ベオウルフってベルセルク以外に何間違えて書籍で修正したんだっけ?
-
>>137
なるほど
確かにそれが一番ダメージ少ないな
-
東出個人の批判は流石にスレチでは?
-
FGOどころか型月にも関係ないやらかし
(配信すらしてない)
グラブルやプリコネにマウントとる信者を笑えなくなるからやめてほしいわ
流石にそんなのが複数いるとか信じたくない
-
東出以上に島崎が空気読まないでfate fate言いそうなのが怖いな
何故か型月出演歴のある声優さんも多いしすみっこぐらしの二の舞を踏みかねない
-
17分割
-
他所のソシャゲの愚痴スレで住民に紛れて態々FGOと比較せんで欲しいわ
こっちは真面目に意見や批評しあってるってのに尻尾丸見えなんだよ信者は
-
義務教育にFGOを取り入れると〜から始まるマジでキツいツイート流れてきて義務教育の敗北を感じる。
-
義務教育を受けてないから言える言葉でしょ
-
元ネタカップル尊重しているとか言われるけれど前も今も主人公カプの風潮が全盛だからそうは思えない
似たものにマシュは1.5部の頃は除け者で武蔵やメルトなどが目立つ中でマシュとの関係は?って苦言出すと反発されまくったものだが
2部は主人公もマシュは良い仲で邪魔しちゃいけないって描かれ方でそれを持て囃す
下手につっつくとマシュ嫌いなんてあり得ないとかまで言わないけどメインヒロイン批判は許さん感じが今の風潮に見える
二転三転しているというか公式の出すものに右に倣えじゃないのかというか
-
そもそも、元ネタから剥離しまくってるつうの
薄ら寒いよくわからない格の自称偉人のコスプレカップルがいちゃついてたら不気味だわ
-
何がマシュ嫌いなんてありえないだ
散々マシュはパートナーで好きになる人は別とかほざいて
ぐだ鯖でキャッキャして挙句の果てにはセックスしまくり二次創作まみれだったじゃねえか
今ですらそうなのにどの口が純情ぶってんだよあほくさ
-
二部はマシュが持て囃し役になっている印象
クリプターとのこともあるがマシュと知り合いの割にはあんまり人間関係の設定考えてなかったのかなとは思う
1.5部は他キャラでマイカルデアとかまあ特にメルトだった
前々から好みのサーヴァントと主人公の組み合わせみたいなのを好むがメインヒロインはマシュでは?となると好きにしたって良いだろって答え
ユーザー毎に好きなキャラとか擬似ハーレムみたいなのが当たり前だった
勿論その頃からマシュの方が好きという人もいるだろうけど今の公式は今更マシュ推しなんだろうなと思う
FGO Waltzとか見てもね
-
マシュはランスロ弄りで苦手まあ書いているきのこの問題なんだけど
欲に塗れた二次創作や同人だらけなのは確かだがぐだデレに関して勝手に恋愛脳に決め付けFGO本体に無いとすり替え
二次創作に感化されたデマだと都合悪い事は二次創作の所為にしたりする論調も多くて一長一短
FGO自体二次創作みたいなもんだし、二次創作に当てつけるのに公式に書かれていないことを個人で語り出すの滅茶苦茶多い
-
てか、きのこが勿体ぶりすぎてこの期に及んでマシュのキャラクター掘り下げ甘いまま
「劇的な最終イベント」に突っ込んでプレイヤーが白ける展開になる気がする。
-
◯◯イメージ衣装も本当はその鯖本人に着せる予定がぐだデレ阻止勢の反感が怖くてマシュのコスプレ衣装になったのか
-
ランスロットへのリアクション見るにもうマシュは糞雀に続く第二の糞茸のスピーカー化しているな
-
1.5部の頃に俺嫁が全盛期で二部に公式による主人公可哀想路線は見えるけど手遅れな気がする
ウケないとまで言わないが前ほど振るわないし響いてない
-
蘭陵王とか徐福とか、前からいたのだとセイバージルみたいな
推し話題になると突然早口になって一人で語りだすキモオタみたいなキャラ付け好きだよなこのゲームのライター
-
>>161
当初サーヴァントと踊ろうってチュートリアルの感じからマシュ固定だものな
ワルツと銘打ってアイドルダンスというのもしかも武内社長監修
重いしこれに儲けたお金掛けてんのかと
更新しているけど段々と話題性が尻すぼみになっているような
-
マシュがきらびやかなキャラ付けをされればされるほど
ランスロットに対して陰湿な嫌がらせする屑だと知ってるから
相手を選んで媚びてくる嫌な女だなぁ…と嫌悪感が強くなる
-
藤丸と一緒だよな
(製作含む)周りからの持て囃しや扱いと
本人の言動が一致してなくて首かしげるっていう
-
屑の表面をいくら飾り立てようと屑のままなのにな
-
ライタの告知イラスト見るとマジで最初はその鯖に着せるためにデザインした服にしか思えないよな
酒呑の他に玉藻とエレナと他に誰がいたっけ?
>>164
マジで似たノリだったなぁ…
型月ライター全体の出癖なのか
-
>>161
下手にその手の意見取り入れたせいで誰も関心ない誰得アプリになってるの草
-
あの誰得リズムゲー、一応55万ダウンロードはされたのね。容量の無駄ですぐ消したけど
-
結構普通に配信ってねえ
「大人気すぎてやれなかった人続出!なので限定を解除しての配信」
ってやるには55万達成するのに結構時間かかったから言えなかったんだろうなって
-
17分割
-
オジマンディアスが今になって剽窃疑惑出ているのか
マジでパクりまくりなんだな
-
桜井光担当の異様な剽窃率の高さ
いや、きのこや東出もパクり作家なんだけど
桜井はレベルが違うというか、こいつは息をするように盗作する
-
個人サイトから訳文の丸パクリか。
参考書籍すら読まずにネットで検索すればいいとでも考えてるんだろうな桜井は。
-
DWがソシャゲ作るみたいだし次のパクリ先にサクラ大戦も追加だな…
-
サクラ大戦ファンのお葬式っぷりがやべぇ…色々な意味で
新サクラ大戦が焚書どころか過去作全否定で死体蹴り喰らったのにこの仕打ち…
-
また必殺演出スキップできないんだろうな当然オートもないだろうし
-
過去作品キャラみんなまた主人公にデレデレしだすんですね
-
そこらの話はさすがにスレチでは
-
サクラファンでFGOアンチの者です制作がDWと聞いたサクラファンの間で
これまでのFGOの悪行が知られるようになりました
ゲームとしてゴミなことや過去作ヒロインが新主人公にデレることとか
ステマ部隊が来て旧作ファンが叩かれるのではと心配している人もいます
自分もFGOで嫌な思いをして来たからすごく不安です
-
主人公にデレるのはまだマシな方で
ミミズなんてアダ名つけられたり醜い肉塊にされたりするぞ
-
鯖太.郎がお空に技演出がロー・アイアスのパクリ!とか性懲り無くイチャモン付けてるな。
お空の方は展開→ビームみたいな流れなのに切り抜き画像でしか見てないから…
-
一言一句一パーツ一パーツ一緒じゃないとパクリじゃないつって
ふらふら言い逃れしてきた連中が
自分らの側になると途端に吠え出す
間抜けで滑稽
-
>>184
パクリとかそれそのまま型月に返ってくるのにな
-
剽窃や個人サイトトレースしまくってる側がよくもまあ言えたもんだよ
-
17分割
-
同じ偉人を使ったとかならまだネタかぶりだけど
使われている文書をコピペして使ったとかなら問題
創作で完全オリジナルは無理とか言い訳出来るレベルじゃない
業界全体が動きたくないあまり問題にしたくないってものかもしれないけど
ただ剽窃はただ騒ぎたい奴が荒らしたいだけって言い分もどうかと思うけどな…
-
赤十字のもシカト決め込んでるからそんなところだし
-
>>56
亀レスすまん
モブ男一般人と聞いてアトランティスのティミ思い出したわ
あいつ何だったの?
-
パロディだからこれはオマージュと言い訳を続けて来たし
パロディ言って他所のネタ使い続けることは本来悪質なんだがイベントとかパロディ頼りで使わなかったことが無い
剽窃というパロディじゃすまないこともやらかしているけど金かけるのは減らないし売れれば正義だものな
-
よりによってロー・アイアスの事言うのか…それなんでピンク色の放出系のバリアだと思う?
ビームシールドだからだよ…初出はガンダムF91。
なんでビームがピンク色かっていうとファーストガンダムでアニメ全般で普段使わないから塗料が余ってたから。
何も考えずにパクったの通してドヤ顔で起源主張するいつものパターン。
おまけにグラブルってのはさんざん他のアニメやゲームや漫画のパロやってる作品なのにな。
ドラゴンボールのブロリーとかkanonの月宮あゆとかガンダムWのヒイロとか横山光輝三国志のネタとかをパクリだあああ!なんて言う奴見たことないだろ。
月厨だけがグラブル相手になぜそうやって叫んでるって、そんなのソシャゲの覇権気にしてるから以外あんの?馬鹿かよあいつら。
-
徐福実装して欲しいとか言うけどあの属性キャラだと動かし難いしキャラ性や活躍の幅も無いと思う
あれじゃ始皇帝との絡みもあまり望めない
まあ型月のいつものキャラ崩壊やクラス違いとかでいくらでも同じ名前の別キャラ作れるだろうけど
-
以蔵オタもいい加減痛々しいな
出番はあってもろくな活躍しないから人気しか胸張って自慢出来ないんだなと思ってたが
本当は頭が良いとか他の鯖から目をかけられてるみたいなこと言い始めててちょっとやばいわ
-
以蔵竜馬まわりは鳴鳳荘あたりからキャラ付けがネチャッとしだして気色悪い
経験値の作品は触れたことないけど原作でもそんな感じなのか?
-
>>183
くっ誰が上手い事言えと!
その通りだけどさ
-
ミミズ呼ばわりと醜悪な肉塊化は頭おかしいとしか思えんよな
そのキャラクターのファンを切り捨てるつもりとしか思えん
特に肉塊化は始皇帝で批判されたのにエリザベートで繰り返したし
-
17分割
-
日経トレンディ2020年10月号に特集FGO経済圏vol.3ってあったんだが
vol.3って今までも特集されてたんか…なんか6pくらいはあるらしい
ページをめくる動画が公開されてて「印象深い都道府県のサーヴァントとエピソード」とあった
BURUTUSでもうろ覚えだがギルガメッシュ表紙があったしソシャゲが経済誌に乗るほど
トレンドなのかトレンドにさせたいのかね
そもそもFGO経済圏ってなんじゃそれ字面が嫌だ
-
>>196
そう聞かれるとちょっと微妙だな
そもそも鳴鳳荘の状況が特殊だったし龍馬の性格考えたらあんな風にフォローするのも別におかしくないんだけど
同時にある程度親しかったなら誰に対してもああいう感じだろってキャラでもあるし…
-
>>198
雀みたいな寵愛枠もあー言う不細工な着ぐるみ着せて弄るノリなら大分マシだったと思う
実際は馬鹿にしてもOKと勝手に判断したキャラだけあーだから酷い
-
実際の坂本龍馬と岡田以蔵は交流どころか大した面識も無いんだけど、色々理由付けて交流していたとか広げた創作ならまだ良い
お〜い!竜馬が武市含めて既にやっているし
ただ坂本龍馬が妻のお龍さんとの日本初のハネムーンが高千穂の天逆鉾を抜いた逸話で岡田以蔵はその前年に処刑されたのに
天逆鉾を抜いてやって来た大蛇のお竜さんが岡田以蔵と面識あるのはパラドックス起こしている
以蔵処刑で泣き崩れる龍馬とそれを見守るお竜さんをやりたかったんだろうけど
それやりたいがために矛盾に加えて奥さんのお龍さんが消されているのはちょっと考えてよと思う
-
ミミズの騎士とか穀潰しとかマシュがギャラハッドの代弁者の様にこき下ろすのはやり過ぎ
元の逸話としてもギャラハッドはランスロットが父親とは知らなかったけど勘付いていたランスロットは従兄弟のボールスと同じく快く協力してくれた
昇天する時ですらランスロットに感謝しているからなギャラハッド
生前知らなかっただけで浮気に脱退を後から知ったから当たりが強くなったってズレた擁護も時折あるが
聖杯探索の道中に既にギネヴィアと関係を持っていたランスロットがそれを理由に同伴出来なかった事あるから既に逢瀬を知っているだろ
-
コイツは弄って良い奴って決めると本当当たり酷い上それ繰り返すのがな
下品な茶々入れるのをやめないし嫌な風評を残すしロクなことにならない
-
>>198
その前の六章のマシュのランスロットへの変な態度でやめちゃった
情報を調べると変わってないどころか悪化の一途(ランスロットだけでなく)だから良かった
-
17分割
-
アルトリア周りは
元ネタのアーサー王が身内叛乱で滅亡したのが主軸にもあってSNとか初めの頃もそれに倣って王と騎士の解離としていたのに
今更になって騎士連中が王大好き王悪くないとばかり出しているから色々と面倒になっている
大勢の部下の離反はあったのに、王を批判するのはおかしい奴みたいな感じでもう界隈そのものが認めない粛清騎士の様な風潮
-
始皇帝の肉塊接続は皇帝じゃない時期だし晩年に尸解仙やろうとした事とも合わないし適当にやっていたが
小馬鹿にした様なやり方で中国ユーザーに顰蹙買うとは思ってもいなかったんだろうな
それで突っ込まれて竜種がいるほど神秘無いとボロが出て設定深く考えてなかったとしか思えない
中国嫌いがやっぱ中国人は頭おかしい奴らとして流しているけど、日本人から見てもおかしいよ
-
下手に手を付けると元ネタ調べないで自分好みのキャラクターにネーム付けるが第一で
矛盾や侮辱行為、変な属性頼りで元ネタ霞ませたり関わりある他の偉人や英雄が被害くらったりする
-
設定を容易く変えるし、変えた整合性も取らず弊害ばかりなのにゴリ押しして台無しにし過ぎなんだよ型月
-
設定が上書きされるからという理由で今の設定をいちいち追ってる人少ないのでは?
-
昔と違って型月の設定に対する見方自体が変わってるのはあるかもね
端から適当なことを言っては覆すバカの群れだと思ってれば焚書とか言ってもあ、そうとも思わないだろう
でもこういう手合いは逆に濃厚な太郎にもならん気がするけどどうなんだろ
-
17分割
-
>>213
今ある情報だけにしも公式でも出されていないのに個人の憶測超えて妄想を語るのが多いとは思う
特に妄想を語るほど濃厚な傾向にある
-
型月は最新の設定が優先で上書きされるからと言って昔の設定なんて意味無い気にしないで
それでも設定つらつらと並べて凄い凄いだから理屈ではなく
大本は齟齬があろうと公式の出すものに文句を言うなだと思うよ
-
あんなクソつまらんストーリーを二行ずつちまちまタップして読むとかいう苦行してるのすげえわ。
なんかほんとにそういうの持ってるように思えるわ。
-
CCCのときは別にメルト嫌いじゃなかったけど
公式からの優遇ぶりに、FGOでしかメルトを知らない連中が持ちあげるから嫌いになった
CCCでは相当ゲスで屑だったぞソイツ
-
オリジナルキャバ嬢に過去キャラのガワ(と設定概要)をかぶせただけだろ
デミ鯖とかその系統だし
-
サモンナイトのスタッフが新作出すって話でワクワクしながらツイッター見てたんだが「FGOのセイレムも実質サモンナイト」みたいなの流れてきて一気に冷めたわ…ホント鯖.太郎さぁ…
-
2100万DLキャンペーンやるらしいけど相変わらずケチ臭ぇな
普段売上誇ってる割に周年もキャンペーンもケチ臭過ぎて課金者からあんま文句出ないのマジで不思議
-
本当は課金者なんてそんなにいないんじゃない?
-
DV彼氏に依存してちょっと優しくされただけで舞い上がっちゃうガ〇ジみたいなやつばっかだからしゃーない
-
正月きたばかりだろワレな始皇帝に強化した時にピックアップしろ虞美人とワケワカメなPUですね
つかジュナオはどうした?ジュナオは?
確かこいつ最初に出てからピックアップ一回も来ていないと聞いたんだが
やっぱりアルジュナの全然待遇改善されとらんな
-
17分割
-
数レス見て思ったが
ジュナオだのバニ上だの
気持ち悪い上に言われんと分からん略称好きなんだな鯖太.郎って
-
造語症っぽい
-
>>225
上級国民アタックをやらかした連中だから、世界情勢を考慮するような常識なんてナイナイ
-
>>228
よほどエリザを虚仮にしたかったんだろうな、アレ
鯖/太郎とマシュが轢き逃げ側につくとは思わなかった
-
ストーリーが売りなのに似たような展開が多くて飽きる
よく言われてるけど誰かを持ち上げるために別の誰かを落とす、執拗にいじる展開も多すぎ 繰り返しやりすぎ
不愉快だし飽きる
-
お朕朕ランドがトレンド入りって呆れる
そんなのばかりだと冷たい目を向けられるのに
何故か正月に実装した楊貴妃だったしきのこお気に入りの虞美人といい中国使う意向なのか
-
こういう時だけ元エロゲだからで逃げる
その癖陳腐で下品なキャラデザを指摘すると
ギャースカわめきだす
芯のない連中ですね
-
虞美人押し付けがキツいわ
きのこのお気に入りなのがよく分かる
-
お気に入りならバカにした描写なんていれないって
あいつ実装されてから幕間やカジノイベと今回のイベ見てみろよ
どっちかというよランサーやエリザベートのような壊す為のおもちゃ枠だぞ
-
女性層結構いるはずなのにお朕〜といい痴女水着といい全然文句言う声聞こえねえな
-
>>234
一応項羽との関係は大切にされてるしお気に入りには間違いないんじゃね
どちらかといえばネロと同じタイプの贔屓
ランスロットやエリザはキャラにとって重要な事すら玩具にされてるのと比べたら虞美人なんかよっぽど大事に扱われとるわ
-
FGO絵師関係のモヤモヤですいません
サモンナイト新作のキャラデザが黒星さんでなくlackになっていた
しかもその紹介に「FGOの岡田以蔵など」とあって個人的にげんなりした
黒星さんじゃダメなのか…
-
今回の虞美人は徐福や蘭陵王に慕わせる姫サークルのやり方だからね
弄って馬鹿にしているのはきのこがキャラを受け取った時から虚淵に黙って実行するつもりだったと明かしているが
結局気に入って興が乗ったんだろう
過程すっ飛ばして主人公は可愛がられる構図にしているし
-
>>236
ランスロットはアルトリア関係の皺寄せが全部いってるからな
マシュからの嫌がらせを正当化するために、ギャラハッドから嫌われてたことにしたり、本当に酷い
唯一の救いは、ランスロットが円卓最強という設定は、型月の悪ふざけでも崩せなかったくらいか
エリザは鬼ランドが酷すぎたな
美に執着したからこそ、女性からのカリスマが高いし、アイドルというあり方を目指したんじゃねえのかよ
自ら醜い肉塊の姿になるってエリザでやる内容じゃねえだろ
鬼ランド自体エリザいなくて成立する内容だし、嫌がらせのためにエリザJAPANなんて姿にしたとしか思えんわ
-
ふふんw この期に及んで未だカタイ/キリを庇うとは…、お人好しを通り越して愚鈍
この御時世で新聞や記事にも「FGOに課金し借金も自己破産もした、しかし全て自己責任です。ゲームは悪くない、型月も悪くない」などと
ほざき、アカウントも売らず公正な商業や返金も求めず自らの人生を腐らせ干上がり、まるで最初から自分の人生は生まれた時から他人の物で命を預ける事で
存在価値を見いだせると宣う。反吐が出る
確かに課金には金銭管理の責任を伴うし、見分けも付かなくなる時も有る。借金をして課金を続ける事を正当化しようと宣伝する者も居る
そして課金によって人生が壊される事について罪悪感や責任を持たない企業がいるならば、法律でも消費者が公正な取引を求める権利が有るのに貧相に成りたいと手を出す
今後こんな事無いように日本人は周りに流されて生きるのを辞めるべき
-
>>238
今回の虞美人サーの戦犯はきのこではなく東出な気がする
蘭陵王は東出だし
今回のノリ初期のサンソンとマリーに似ているんだよね
-
最初は虞美人は馬鹿にして良い枠扱いだったと言うのは分かる
虞美人姫化のパターンがネロと同じだと言うのもよく分かる
外部ライター(新納、虚淵)が肉付けしたキャラをきのこが弄くり回して色々と別の何かへと変貌したパターン
ついでに言うと蘭陵王は最初は普通の友好関係だったのに後から狂信者化と言うディルムッドコースも兼ねているな
-
>>234
マジスレすると馬鹿にするポジから守られるポジに掌ドリルと言うエリちゃんの逆パターンはガウェインで既に居た
奴も最初は絆礼装や幕間や4月馬鹿が太陽のゴリラや借金取りと二次のおふざけネタ逆輸入ばかりで
ランスロットやトリスタンとセットで三馬鹿扱いされ詰られるポジだったが
ガレスが登場してからいつの間にか太陽のゴリラ等をやらなくなり兄妹愛、弟妹想いのお兄ちゃん尊いに路線変更し
ランスロットとトリスタンとセットで詰られるポジからも脱却していた
-
謎の中華鯖祭りはキッズや型月が思った以上に東出の肉塊始皇帝事件が尾を引いているからじゃね?知らんけど
にしてもロベストロの王で唯一まだ再登場していないのがアルジュナなのを見るに
型月って本当にアルジュナが嫌いなんだな…
ちなみに同時期に登場したラクシュミーやアシュヴァッターマンはイベや幕間記念でPUに来たことがある
-
似た様なことをしたのに獅子王と神ジュナでの掌ドリルもヤバかったすね
何故か獅子王の指示で動いたトリスタンや主人公の味方に回ったランスロットはボコっていたのに
-
好き嫌い以前に恐らく関心がない、カルナのアイテムぐらいの認識しかないんだろう
-
周年企画とかにはほぼ顔出しているし金蔓としては重宝しているかと
それでもカルナのおまけ扱いから脱却できないという悲しみを背負っている
本国の人に怒られたのはインドも同じなんだしインドも中国みたいに媚びても宜しいのではなくて?
-
多分パールバティの事でインドに怒られた事ほぼほぼ忘れていると思うよ
インドはLB4だけでなく大奥でも扱いアレだったし
正直インドならいくら殴っても大丈夫と舐めていそうで嫌な感じ
-
ケンカ売ると洒落にならない菊タブーとイスラム教以外気にしてないじゃない?
-
17分割
-
ありそう
現に六章とかサラディン出してもおかしくなさそうだったのに
流石に地元の英雄踏み台にしてイスラムのお偉いさんに裁判起こされたら面倒なのか獅子王一行が現地民にオラつく話で
イスラム関係鯖はは半分オリキャラのハサン一行で後は関係性薄いエジプト組と三蔵や俵太だった
ちなみにサラディンは最近中国が出した某英雄大戦ゲーだとジャンヌやカエサルやブーティカやカール大帝や武則天やアレクサンダー大王と一緒に出ている
-
>>248
あいつらインド=カレーの国としか思ってなさそう
>>249
キルケーの宝具の豚スタンで「これってイスラム関係やばくね?」とは言われていたような
あと、このアプリを「天皇陛下にも勧めたい」とか抜かしてた鯖 太郎ェ…
-
調べた上でぎりぎりを攻めているのではなく、単純にライターが「無知」なだけなんだよなこれ。
資料も読まずに検索してテキストパクってるような奴らが歴史ネタに手を出す事自体が間違い。
-
ダビデをブヒるとかネタにして弄るくらいだしな
当時も今も宗教や宗教的英雄の扱いをどうしたいのか分からないが
なんとなく唯一神教が嫌いなのかなって気はする
ただダビデの場合は宗教的にも歴史的にもとても重要で信仰集める偉人であるけど
ソロモンを偉大で強大な王にしたことあって父ダビデを強く持ち上げる気は無いのか手を付けない
馬鹿にする風潮は残ったけど
-
>>237
見てみたら開発がバンナムじゃなくてD3、他にも都月自身サモンナイトの続編の話は来ていないとのことだから
版権のこともあってサモンナイトでは無いみたいだよ
開発は5のスタッフと聞くし、スタッフの経歴一例にサモンナイトとはあるけど
これ以上はスレチか
-
17分割
-
>>254
アルトリアとかいう中古更年期ババアがすべてに対してマウントとっててもはや唯一神レベルなのを考えると、
唯一神が嫌いっていうか、「ぼくの考えたオリキャラのほうが唯一神よりすごいんだもん」ってクソガキが駄々こねてるような気がする。
-
それがいっちゃん現実味帯びているのが酷い
似た事した神ジュナと獅子王で掌ドリルとか
しかし謎ダンスアプリなんで今になってアルトリアだけ追加したの?
確かVRマシュでも似たような事あったよな?
-
Fateの顔という名の武内の愛人だからだろ
-
こりゃ異星の神はぐだでもなく武蔵でもなくグランドクラスでもなくロベストロの王でもなくマシュでもなくギルガメッシュでもなく
アルトリア様のロンゴミリアドにワンパンされて退場だな
運命力並みか下手したらそれ以上の曖昧なマウントでボス級のキャラですら矮小化させているアルトリア様凄い…
-
17分割
-
ブリテンって神秘が濃いどころか立地のせいで周りの国から狙いやすいカモ扱いされてボコボコにされる弱体国家だったんだけどな…
だからトリスタンやランスロットみたいな外来種も目立ったわけであり
更にイギリスが強国になったのもエリザベス女王やドレイクが現れてからなんだが
-
>>260
世界の危機を救うためアヴァロンからやってきた「いずれ蘇る未来の王」アルトリア様とかやりそう
-
セイヴァーアルトリアは間違いなく来るな
-
なんか変な人増えたねここも
>>256とか>>261とか
-
敵が矮小化されるだけならいいけど、ついでによく分からない理屈で盛りに盛ったハイスペックアルトリアが無双する可能性もあるのがなんだかなぁって
そんでアルトリアファンというか信者みたいなのが当然と言わんばかりにさすアルトリアって他sageアルトリアageageする未来が見える
これは愚痴だけどアルトリアファンは優遇を指摘されると途端にコレはアルトリアじゃないとか望んでるのはコレじゃないとか、運営はアルトリアのこと好きじゃない実際は優遇されてないってメソるのに、普段は型月の顔だからアルトリアが押されるのは当然、人気のドル箱だから当たり前、と断言してるのはなんなんだろう
本当に優遇されてないなら型月の顔とかドル箱なんて発言まず出てこないし、望んでいないというなら当然なんて言葉口が裂けても言えないんじゃないの
なにかあるたび論点と非難そらしてメソメソするならそのゴリ押し枠譲れよって毎回思う
-
そらどんな馬鹿でも自分から好きなキャラは依怙贔屓されてますなんて言わんもの
-
この前も武蔵の謎強化でヘイト集めた矢先にアルトリアの謎強化にキャストリア実装のWコンボが来たら批判晒しや言論弾圧に勤しむ連中やぞ
何を今更
-
17分割
-
王は人の心が分からないは求心力を失った理由付けにはなっていたんだけど
トリスタンとか出る円卓の騎士の尽くがアルトリアは好きだけど話し合いしないとか後悔とかで
合理主義なところも後付けでアルトリア悪くないのために村々焼きが変えられたりもしてグダっている
もう界隈の主流が王を批判する対立するのが許されない形で
離反や叛逆した騎士は大勢いるのに、王に懐疑的な騎士出してもつまらない面白くないから出すなってところまで来ている
-
fゴミに天井付けたら面白さが半減する()とかほざいてる太郎がいたけどガチャで◯◯出ました〜!!っていうくっさいマウント報告が出来なくなるから嫌なだけだろ
ユーザーから見れば天井なんてあって損のないものだと思うし今時天井ないのfゴミぐらいじゃない?
バラ撒きも少ない無料ガチャ期間もない周回スキップもできないオートもできないドロップは渋い、こんなゴミ環境喜ぶのやっぱ信者じゃないと続けられないし
fゴミの面白さとかなに?クッソ確率の低い当たりを見せびらかすのが面白さ???
ストーリーもスッカスカだからそういうことでしか盛り上がらないゲームとかゲームとして終わってるよ
fゴミって何でこんなにオタクの中でもヤバい奴をもっとヤバい奴に変えちゃうんだろ?毒電波でも出してんのか?
-
無関係な場だろうと何処にでも湧いて群がるのはうっとおしいとは思う
ブ〇ーチやガッ〇ュの話題でコラ画像が出た時に、FGOのエドモンコラがとか言いだしてワラワラ
クラフトゲーで武器作成について対人宝具だの、ホラーゲーで首斬ったりしたら山の翁の真似事だの
主張が激しくて一体なんなんだ
-
>>265
多分だけど>>261はかなり前からいる
-
17分割
-
ここアンチスレなのに、この人は何煽りしてるんだろう
ApoはスレチだけどFGOアンチスレだよここ
-
17分割
-
17分割
-
>>269
ここですら昔はその気が強かったしな
持ち上げられて他に皺寄せが来てるのは同じなのにカルナやスカサハと違いアルトリアは雑だから被害者だの
(アルトリアのせいで何も悪いことしなくても殴られてるランスロットは?)
何故かFGOに関係ないZeroやイスカやギルガメッシュやランスロット叩きを長文でおっ初めて居座って酷かった
まあそんなここも始皇帝の騒ぎで完全に逆転してアルトリアも普通に叩かれるようになったが
他所じゃいまだに始皇帝や中国貶めてアルトリアマンセーする真性が少なくないから嫌になるね
六章でサラディンを獅子王の踏み台にしてイスラムにガチで怒られて社会的位置失った方が良かったのかな
-
アルトリア厨迷言集
アレクサンダー大王の征服はアルトリア様より楽
始皇帝の中華統一はアルトリア様より楽
大英帝国を築いたのはエリザベス女王ではなくアルトリア様
信じられるか…?こんな小学生も真っ青な妄言を素で言っていたんだぜ
-
信者もこのノリなら公式も嬉々として過去作焚書するわな
-
www
原住民のブリテン人とイギリスを築いたアングロ・サクソン人が別物なのは基本中の基本でしょうwww
型月やアルトリア厨はそんな事も知らないで他国の英雄にイキり散らしていたのか
-
水着獅子王で同じ円卓のユーウェインからも逸話を盗んだしアルトリアがエリザベス女王達の手柄を盗むなんて朝飯前なんだろ(鼻ほじ
-
>>278
東出が荊軻の一件で始皇帝貶め中国人が詰め寄った問題について
始皇帝はアーサー王と同格だからとその理由付けに
紀元前での広大な中華統一はアーサー王時代のブリテンの様に竜がいる程神秘が無かったとかアホなこと言い出したのに
始皇帝がアーサー王と同格という点のみ拾ってそこに怒った中国人やっぱり頭おかしいとか言ってんのがな
-
出て来る円卓の騎士がアルトリア素晴らしいばかりの我が王愛され部隊になってしまっているが
アルトリア批判許さず落ち度はランスロットに当り散らせば良いってものばかりなのが歪
ランスロットが全て悪いとするにはギネヴィアとの諸問題や王自身への配下の離れがSNの頃からあったのに
決定的にブリテン滅亡の一番悪いことしたのはモードレッドなのに当たりの強さがまるで違うのが露骨
ガレスがランスロットに殺されたこと強調しているが殺されるよう図ったのはモードレッドだし
どちらも悪かった問題なのに偏り過ぎて
-
>ガレスがランスロットに殺されたこと強調しているが殺されるよう図ったのはモードレッドだし
要はそういう事よな
アキレウスヘクトールパリスに関してもそう
いい扱いしたいキャラの為にもう一方をどれだけひどく描くか
善悪や仕掛けた側なんて関係無し
これを無駄に頑張ってるのがほんとイラつく
-
信者にしろ主導してる武内きのこにしろ、その歪さに疑問持たないことにゾッとする
本人らが日常的に失敗や都合の悪いことを他人のせいにしてサンドバック利用してるんじゃ?
そしてそれを当然と思ってるんじゃ?って嫌でも想像してしまうわ
-
ランスロット関係は、マシュの態度が納得いかん
ランスロットサンドバッグ芸自体つまらんし
ランスロットに非があるように描けてないから
ただただマシュという陰気な野暮前髪女が性格腐ってるようにしか見えん
ランスロット以外には「先輩!ひゃああぁん」とか可愛い子ぶるから
ますます根性な腐った屑にしか見えない
-
17分割
-
>>287
正確には赤の他人だよねマシュ
ギャラハッドが人格乗っ取ったわけでもないしランスロットに当たりが強いにしてもそもそもそれが分からない
ギャラハッドってランスロットを凄く尊敬して感謝しているんだが父への甘えにしては暴言過ぎだし
生前知らないだけでランスロットとギネヴィアの関係と脱退のやらかしを知ったからだ!とか見るけど
聖杯物語で失敗したから勘付いているよな?しかも旅の仲間はランスロットの従兄弟で良き味方のボールス
-
他人の力を借りてイキり散らして
自分じゃないギャラハッドが悪いと逃げる
挙句の果てにいなくなったら見捨てたとほざく
クソみたいなヤツ
-
純情無垢な良い子みたいな扱いから
1.5部は一歩引いているがアガルタとか目立った感情を見せ
2部は体の良い太鼓持ち役?
1.5部は他のキャラ立ちのためかライターが扱い難いのか影薄く
2部でクリプター達の言及とか他のキャラたちも主人公とマシュの仲を取り持つみたいな感じで今更感がある
なんと言うか公式は積み重ねよりも扱いの方向を後付け設定や他キャラ言わせで変えたりするからねえ
-
1.5部なんてそれこそダブスタクズ発言あったじゃん
何なかったことにしてんだよ
-
ランスロット虐め始めるまでは気にならなかったけど、前髪多めの片目隠れデザインも、陰気なブスにしか見えなくなってくる
今の毒舌キャラと、当初のおとなしいキャラづけの方向性がとことん食い合わせ悪い
-
>>283
>始皇帝がアーサー王と同格という点のみ拾ってそこに怒った中国人やっぱり頭おかしいとか言ってんのがな
そもそも始皇帝とアーサー王と同格とほざいた事を怒った中国人に頭おかしいとかほざく時点で侮辱極まりないんだよ
元々アーサー王って創作の人間で内ゲバで自滅した王様で神話の人物の中でも幾らか格落ちする存在で
そもそもの話アーサー王自体がイギリスを代表する英雄でもなんでもなく実際はイギリスの先住民ブリテン人の民間伝承の人物だ
おまけにその先住民のブリテン人ですらアーサー王(ブリタニア列王史)の存在はえ〜本当でござるか〜なノリで眉唾な存在として扱われていた代物
けど何より実際に同格扱いしたのはアーサー王ではなくアルトリアとか言うオリキャラの小娘だからな
これで起こるなって方がおかしい
-
アルトリアってSNの時点で士郎に共闘断られたくらいで態々足折るなんて嫌がらせしてから縁切るなんて嫌がらせみたいな事していたバットがあったな
そりゃこんなんと同格扱いされたら中国人じゃなくても切れるわw
-
アルトリアって何時から清廉で完璧最強超人!って言い張る路線になったのか…
少なくともSNじゃブリテンもそこまで盛られていなかったし
アルトリア本人も蛮族追っ払うために村焼いた以外でも最初のバットエンドとかシンジの言うこと鵜呑みにしたりで一見真面目だけどアレな所があるキャラとして描かれたし
メドゥーサや高校教師に負けたりで実はZeroよりもカッコ悪い所が多かったのに
-
十年くらい前ならなる訳ねーだろwって笑い話になるような>>263が実現しかねないから怖いね
アルトリアがクラス制覇した今次に狙うのはアベンジャーやセイヴァーだろうし
-
17分割
-
>>296
そう言えば村焼いたのって後から村民を避難させていた事になっていたかな
アルトリア周りは一部六章の円卓の描かれ様とロンゴミのスペックで決定付けた気がする
きのこ自身は構想あったのかもしれないが、きのこシナリオとあって絶賛され
GOAとかでもうぐっだぐた
-
>>298
ケイカが既存キャラだったってだけで始皇帝を踏み台に使うくそっぷりよ
-
醜い肉塊しておいて東出も信者もかっこいい怪物に描くつもりだったと言い訳するのも最悪
じゃあアルトリア様や紅閻魔も醜い肉塊にしろよ
-
醜い肉に繋がって小物に描きながら貶めるつもりはなかったとはちょっと信じられない
突っ込まれたらどんどんボロが出るし大半の人間なら言い訳に見られるだろう
貶めるつもりはないで書いたならそちらの方がよっぽど酷いけど
東出に限らず型月は貶めたり馬鹿にするつもりでキャラを出したことはない、妄想で言い訳と決めつけて叩いているとか普通に出るの凄いわ
-
きのこも悪けりゃ武内も悪い一番悪いのはきのこと取り巻きをを崇める狂信者共と言う事か
-
>>301
エリザは汚い肉塊にされましたね
反省してないよあいつら
-
17分割
-
それFGOの話なんですかねぇ
よそでマウント取り出すことが迷惑行為じゃないとでも思ってるだろうか?
-
エリザが汚い肉塊にされて不快だと言ったら、見た目しか見てないとか言われたけどよ
そもそもエリザは、見た目と根性以外の部分を普段からディスられまくって、それしか残ってないんだから
そこを台無しにされたら怒るのも当たり前じゃね?っていう
盛られてる優遇枠連中と違って、性格はウンコと言われ、性能も中堅と言われ、容姿と根性だけしか良い言及がなかったのに
それを茨木アゲの都合で根性無しに改変されて、見た目も汚いウンコの塊にされたら腹立つだろうよ
エリザの元々のキャラ的に汚い見た目になるのなんて一番嫌がりそうなものなのに
-
見た目しか見ずにちんこ握ってる鯖太.郎に言われたくはないわな
-
>>304
カッコいい怪物にするつもりだった()とかほざいておきながら始皇帝に代わる新なサンドバッグのエリザを醜い肉塊にしておいて本当によく言うわ
逆に糞雀、アルトリア、ジークソみたいな依怙贔屓オリキャラ共は意地でも醜い肉塊にしないから
貶めたくてやったのが見え見えのバレバレなんだよ
冗談抜きでタタリ殺されろや
-
普段は原典キャラ達をミミズの騎士だのグランドクソ野郎だのソープ堕ちだの太陽のゴリラだの虐めでしかない蔑称で笑い者にする癖に
自分や依怙贔屓が馬鹿にされた途端お気持ち長文で逆切れする連中だからな
さば太郎とかは言わずもがなだが糞雀の料理教室がインチキだと指摘したら逆切れして製菓侮辱したり
アルトリアが弱いと指摘したらZeroやランスロットを口汚く罵りながら責任転嫁したりで酷いのなんの
-
>>309
クーフーリンもそうだけど、出番が多いだけで、剣才が無いだの(しかも、それ自体は原典からすれば間違ってるし)、無駄にディスられることが多いよな
なのに、クーフーリンやエリザは優遇されてると抜かすサバ太郎が多すぎて辟易するね
出番が多いだけで扱いは昔から最低だっつの
元々、そういう傾向が強かったところへ、オリキャラ贔屓がますます増えて一方でランスロットは酷いアダ名つけられるわ…エリザは汚い肉塊にされるわ…
マジでたたり殺されて欲しい
-
他のキャラは才能が無いだの適正が無いだのなのにキャストリアだけはキャスター適正無くても壊れでなれるという
最初の設定どこいったよ
-
キャストリアは異聞帯?平行世界のキャラって設定だからわからんでもないが、焚書された設定の多いこと
-
17分割
-
>>311
剣才が無いと発言したのはドリル状のカラドボルグを持つフェルグスだからって必ず見るけど
約束で互いに退いたりしたフェルグスが丘を斬り飛ばしたのに対してクー・フーリンは剣で同じことをやり返している
カラドボルグでやった自分の技と同じことをやり返されているフェルグスが剣才が無いと言うのは変だ
アルスターサイクルでも剣は戦士の象徴で
コンホヴァルとの話でこの剣に懸けて生き延びるより誉ある死を望むクー・フーリンとか
他にもフェルグスが口達者だと言うブリクリウの宴会でもコナル、クー・フーリン、ロイガレ三人が並び称されるし
コナルと助っ人相手にクー・フーリンは剣で相手したり巨人ガルヴ相手に剣で勝負するお話もある
剣と盾がデフォの戦いが多いからやっぱりあり得ないし、剣才が無いって設定作ったところで面白味も無い
-
>>310
公式で弄られたキャラは馬鹿にして良いと挙って馬鹿にし
公式が庇護に持ち上げたキャラは揃って尊い
扱いの偏り激しく贔屓でバランスの無い公式に追従しているだけなのかなって思う
後から公式が変更すれば手の平返しだし、それで今更言うが型月の過度なキャラ弄りに毎度批判が無いわけじゃないのに
-
その活躍と栄光から独立の証としてクルージーンが掲げられてるのにな
そのクーフーリンの功績を無きものにしたってことは
やっぱりリソース()の塊のスカサハ様の功績にするんかね
ああいやだいやだ
-
公式の出すもの全肯定し擁護して後から背中撃たれているのはよく見る
下手に依存するとファン同士で精神的に繋がっていると誤認し公式は支柱で取り巻きに属して己の支えにして固定化するし
他所には排他的だったり、自分の好きな物を認められる快感を得たくて引き合いにしたりもする
人は結局自分の言いたいことをコメントしているだけと言えばそうだけど
アニメとかの話題で覇権とか言い出すのは昔からいたし似た様な心理なのかなと思う
-
セルラン1位キターとか100億いけーとか書いてる信者いるけど別にお前が儲かるわけでもえらいわけでもないんですよと心の中でツッコんでしまう
-
>>319
それもめっきり減ってきてるよな
-
一定数いるよな
これに限らずだけど
日本人が功績挙げたときに自分がすごいことやったかのように喜ぶヤツみたいな
別にお前は何にもすごくないんだけどっていう
-
性能がNP付与・アーツバフ・無敵防御とか雑に忖度されてるのは、
星五配布が悔しくて悔しくてたまらなかったんだろうな、としか思えない。
この性能って孔明・タマモ・ジャンヌとかいう星五配布のトップ3のいいとこどりのキメラだし。
「星五配布悔しいムカつく、じゃあこいつらの上位互換を作ろう、しかもアルトリアで」とかいう邪念が生み出したモンスター。
-
アルトリアでってところが余計に反感買ってる
SNのパッケージヒロインとはいえ優遇しすぎだわ
-
17分割
-
こんなゴミが全盛期年1000億ほど稼いでたっていうのは凄いね
世の中のオタクってそんなに馬鹿ばかりだったんだっていう失望感しかない
-
>>323
仮に魔術の修行しても半年で投げ出すと言われてたほど適性ないはずだったのになあ
設定性能が他鯖のいいとこ取りなのも気持ち悪い正にキメラ
-
そうやってSNの設定すら焚書するならクーフーリンの剣才ない設定も原典に合わせて焚書してジークフリートはシグルドに逸話返せよ
-
>>324
たいてい「会社直々からオチたねっていわれてるよね」ってその後煽られるんだけどね
-
FGOのキャラや設定がふざけていたりする話題に
史実を用いたゲームでは忠実とか凝っているとかナチュラルに他所より上とか考え根付いているのが呆れる
忠実な方が少ないくらいだ
バベッジもヘンテコだよねって意見にすら蒸気機関だからOKとか
元ネタのバベッジは蒸気そんな関係無いから
-
始皇帝で騒いだのは中国人がおかしいからだ
とか言われて自分もまあ中国人には懐疑的だからそうなのかなと調べてみたら
実状は東出の考え無しにその場凌ぎで穴だらけな様で突っ込まれても仕方ないと思うわ
まず始皇帝を酷く描いたのが一番ダメだけど
今の中国を嫌っている人はいても三国志とか中華ものは好きな人はいるだろうしね
項羽がわざと劉邦に負けたとか要らんことしいなのもいやそれは酷いでしょと思う
劉邦ならそれで当然とか言うのもいるが
誰も得しない設定だよあれ
-
桜井バベッジは「ディファレンス・エンジン」の二次創作キャラの自作(ライアーソフトで出してたシリーズ)からそのまま流用。
-
っでFGOの始皇帝でなんか好意的になんたらって言ってるのもいるな
正直、FGOやってる中国人って信者が思ってるよりいないと思うんだがな
マイナーよりでしょ?向こうのソシャゲーだと
-
桜井も桜井でピザとは違った意味で自己愛拗らせてて気持ち悪いよな
他のライターのキャラに興味ないので、扱い露骨に酷くなるし
-
祖国の英雄が醜い肉塊にされるだけでも侮辱的なのに
挙げ句の果て初っ端から戦いから降りたがっただけの一般人の足を折るDQNオリキャラ女と同格だの
統治の難易度は神秘の差でDQNオリキャラ女より楽だの言われたらそりゃ中国人じゃなくても切れるわな
-
正直劉邦は始皇帝どころじゃないレベルでひどいなと思ったな
大器晩成といえば劉邦が上がるがその器の完成も項羽の計算内でしかないって
-
>>331
そのディファレンス・エンジンもバベッジじゃなくてラブレスだし内容もスチームだけでなくサイバー要素もあるパンク作品
そりゃ他の小説家から名前だけ使っているだけと言われる
まして蒸気王とか…テスラもだけど自作品持って来てFGOでやりたいってのはな
バベッジが蒸気機関だから合っているとか正しくは無いんだけどな
-
自動計算の証明に使っただけなのに蒸気王とかアホくさ
-
FGO(異聞帯の)始皇帝は中国でも人気だからとか言われても実情はどうなんだろ
中国は人口多くて市場としても捨てられないんだろうけど向こうではマイナーだと思うよ
それに人気とは言うけどそれでお朕朕ランドとか下ネタやっているのはどうなんだと思う
挙って大勢揃ってやっているし偉人というよりネタキャラに見て弄って楽しんでいるじゃないか
東出が荊軻の話で騒ぎにならなかったらそのままあの始皇帝が出されていた可能性考えるとな
そもそも異聞帯って都合の良い別存在でお茶を濁しているだけな気も(その異聞帯の始皇帝もあれはダメだったって呟いているし)
-
肝心の凡人類史の始皇帝は何もフォロー無しだからな
つかあの小説が痛手ならもう東出に中華鯖担当させるべきじゃないだろ
現に良玉はカルデアに来てから旦那忘却してぐだに発情するようになり
蘭陵王は今回のイベントの前から再登場以降はファッション感覚でホイホイ仮面外すようになっていて前から色々怪しかった
-
蘭の仮面はファッションじゃなくて逸話絡んでるのにバレンタインのお返しに出すのは正直解釈違いだった
リアルイベント方面での周年イベントやCBC礼装で気軽に仮面offするのも個人的にはコレじゃない
-
蘭陵王が仮面外したのってシンだと終盤の終盤に芥に命差し出した時くらいだったよな
それが今となっては仮面外している方がデフォになってしまった
前回のイベントもグラサン付けている方がずっと少ない
-
危惧していた通り、仮面ライダーセイバーがFGOが由来って言い出す奴がもう溢れ返ってるわ
味方の本拠地が北極(カルデアは南極)だからネタにしてるとか敵がクリプターとか言い出す始末……
-
大ハーンがふごに実装されたらどんな惨状になるのかな
大ハーンもアルトリア(アーサー)とモードレッドみたいに後ろめたい事情がある息子ジュチとの確執がある英雄だけど
向こうは息子を信じられなかった後悔で涙を流しているんだよね
-
そもそもの話が始皇帝で型月を文字通りの焼け野原にしかけた型月に大ハーンなんて描けるのかと言う話
ジャンヌダルクやジークフリートのような調理が簡単な高級食材ですらダメにするのに
-
二次創作のアルトリアばかり貼って、アルトリアエロい、アルトリアかわいいって言ってるサイト見かけるけど(ふたばとか)
大元の武内絵のアルトリアがブサイクなのは触れんのか
-
アストライアの絵が云々とかいうまとめが流れてきて見たけど、
もともとの武内もヒラメ顔でたいがいヘタクソやんけ。
なんかみんな武内持ち上げてて気持ちわりいよ。
-
テルマエロマエの平たい顔族って言葉は武内のためにあると思うわ、いやマジで
バビメとかどいつもこいつも武内リファインがマイナスに働いて平たい顔族に
-
いつものダブスタだよ
周りには文句言うくせに自分が言われたら切れ散らかす
剽窃しておいて二次創作のガイドライン()とか作るとこですし
-
>>347
イリヤとアルトリアはアジア系にしか見えんわ…顔が平たすぎて
-
>>339
荊軻の話の悪様な始皇帝は汎人類史とは言われてないから、剪定で消えた世界とか言っているぞ
あの話がどの世界かも公式が明言していないからってまた都合良いことを
しかもあの始皇帝は肉塊くっ付けたのが悪いだけだからと事実の一部だけにして些末な事だとしそれより今は異聞帯の始皇帝は中国で人気で売上一位だからとか主張する
全体を明かさず臭い物に蓋で隠しているのがセコい、後からの別物なのに始皇帝は人気だと言って誤魔化したいだけだろ
異聞帯の始皇帝も呟いているから、あの醜悪な肉塊の試みは異聞帯でもあったみたいだけど
なんかやらかした失敗事をフォローせずひたすら隠して無かった事に別の始皇帝出して凄いとゴリ押ししている印象
その凄い方の始皇帝も実装して味方だからというのもバイアスかかって大きいんだろうな
-
17分割
-
今だといつものジャックアイコンがキン肉マン相手にイキってるな
-
カーマの幕間って
いやカーマってパールバディの夫婦の愛を引き上げてとお願い聞いてシヴァに焼かれたけど
互いに転生し合った奥さんと再会して添い遂げただろ
灰とかカーマ自身が愛するけど私は愛されなかったってどういうことやねん
って突っ込まれていたがシヴァの所為で宇宙と繋がった灰は転生したカーマとは別存在に分かれました
無間の痛みに苦しんでいて桜の肉体と合致した擬似サバです
便利な設定すねぇしっかり主人公辛いねよしよしアピールと妄想なのはどうかと思うけど
-
HF上映している状況であのカーマの幕間
桜のキャラとか物語とかとカーマ違うってか桜顔である意味があんま感じない
-
鈴鹿御前って1.5部のキャラだった気がするけどロマン出ているのなんで
-
シナリオとして出てくるのはそれぞれの部
だけど実装後は実は1部序章から召還されてまーすwwwwwwww
って設定
だからもろもろ2部鯖も
最初から召還されてカルデアにいましたというクソゴミご都合後付け設定
-
幕間についてアタランテは曇らせ曇らせとか見ると
ああもうライターもユーザーも弄れるそれ求めてばかりで固定されちゃっているなと残念に思う
-
曇らせは別に良いんだがFGOは過程が雑すぎる
-
アタランテ曇らせはアポの頃から酷かったからな
ずっと史実に関係ないネタばかりで笑いを取ってるジャンヌ並みに酷い
アナスタシアで少しは改善されたと思ったんだが結局元通り
-
CV早見沙織鯖で一番マシなのはアタランテだと思うわ
メルトやマルタは寵愛が酷くて…
特に、元のコンセプトは攻撃的な屑で、エリザやロビン虐めて粋がってたメルトリリス
寵愛すれば寵愛するほどキモさが浮き彫りになり、結果的に比較的サンドバッグにされてるアタランテが一番マシになる皮肉
-
今の所アタランテは水着になる気配もないしな
他の早見キャラの寵愛が酷過ぎて東出のギリシャ神話エアプと言う欠点すら些細なことに見えるの酷い
そして同じcv川澄でもアンだけは盛られていない謎、水着になってから友達とぐだの取り合いするようになったけど
-
川澄ではなくセイバーが寵愛対象なだけでは
きのこの中の人序列では川澄は対象外なんじゃない多分
-
川澄もアンには興味無さげだしな
-
寵愛がないのは結構だが曇らせばかりなのもな>アタランテ
しかもアポの孕ませ発言と違い当時から持ち上げるアホがいたから今でも悪化すると言うループ
-
17分割
-
なんか性格悪いな植田と川澄
-
アタランテは元ネタ触れず矛盾抱えた子供への想いと曇らせ弄りばかりとは思う
獣寄りだから拙いと弄りやすいしそのオリ設定キャラにオリ属性で弄る定型パターン化している
かと言って元ネタの神話だとメレアグロスやヒッポメネスと男絡むしそれも悲劇的要素あるからマイナスイメージつく可能性あって面倒
ただでさえアタランテの初期設定にカリュドンの猪退治が微妙に改変されているのに
あとカリュドンは猪が暴れたメレアグロスの国名で猪の名前じゃないんだけどオルタのボイスはなんか猪と勘違いしていないか
-
>>360
CCCコラボでのメルトがまるでヒロインの様に起用している理由は早見沙織さんときのこ自ら言っているのがね
いやそこはメルトリリスというキャラが理由じゃないのかと
擁護で声優の演技で製作側の意向に影響与えることなんてあると大谷さん引き合いにされるが
その起用や扱いの持ち上げのやり方はピカチュウやチョッパーと違う
キャラ贔屓のやり方だから、近いのはんほ〜の方
-
たいてい川澄も植田もキャラをよく理解している桜に入れ込み過ぎな下屋がヤバいと流すのが常だよ
自分は桜への同情票はあるかもしれないけど各人の攻撃的な言動の数々に差がある
まあアルトリアも凛も現状きのこと武内の寵愛に贔屓の差が露骨だけど
-
>>368
ピザの言い分、大谷さんに失礼すぎるよな
大谷さんの場合は演技上手かったからだけど
早見沙織さんが演技上手かったから、じゃなくて
早見沙織さんの声が好みだったからなわけだし
-
ピカはともかく、チョッパーはアニメ化前から推されてたしなぁ
-
アニメ化前というのは、ドラム王国編のアニメ化前からって意味な
ジャンプのグッズでチョッパーグッズ、ドラム王国の直後から沢山あった
-
正直キャラクターの言動って描いているライターの人柄が少なからず出てくるんだよね
勿論優しい人でも狙ってクズを描いたりするけど何気ないところで漏れるんだよ、書き手の人
FGOは特にキャラが安定しないしね
-
>>369
どう見ても凛やアルトリアに自己投影している川澄おばさんと植田おばさんの方が圧倒的に痛いのにな
そもそもこいつらSNでのアルトリアのカッコ悪いシーンを都合よく見なかった事にして何がキャラを理解しているんだ
アルトリアで全属性制覇とか気持ち悪すぎるこいつが一番アルトリアの設定侮辱しているじゃねえか
-
>>367
そもそもアタランテって他のアポ鯖同様に初っ端から間違えまくりなんだよ
アタランテの息子は何処に消えた息子は
-
だってアタランテの息子出したらぐだデレにもアキアタにも曇らせネタにもすげー邪魔だし…
型月ヲタッフ共はこうとしか思ってないよ
-
そういやどっかで見たなぁ英霊化した息子の2次創作。
母の願いを聞いてどの口がほざくと責め立て、アタランテも悩み抜いて最終的に息子を射殺したってオチ。…素人の文章の方が良質な曇らせを無料で提供してくれる件。
-
そらそうだ
公式からしたら特に気に入ったヤツでもなけりゃただのおもちゃだもの
でもファンからしたら大事なキャラクターに見えるから
そら創作の質にも差が出るわな
-
アタランテの子供は邪魔なので消します!
パリスちゃんはDV夫から助けただけで悪くありません!
トロイの木馬は変形ロボです!
もう原典とかいらなくねこれ?
-
寧ろ最初からお空やFEみたいにモチーフ止まりの別人にすべきだったわ
英雄本人名乗る癖に型月ライター共はどいつもこいつも間違った事をドヤ顔で広めすぎなんだよ
-
絆システムは全然いいしデレもまぁいいんだけど
こう……せめて親友くらいで止まってほしいっていう個人的な考え
どいつもこいつもどっぷり過ぎやで
-
>>381
それするとガクッと売上も人気も下がるから仕方ないね
キャラは単なる商品だし
-
>>382
その商品を気まぐれで汚いデブの姿に変えたり、ミミズなんて蔑称つけて、関係者全員地獄を見たら良いと思う
-
フィアナ騎士団のオスカーもなかったことになってんだろな。
-
>>368
いやぁ子ども達に見せられない発言と界隈に住んでる人が、よりによってガッシュを演じる人を引き合いに出すとは
落ちましたね…とうの昔に落ちてますか。そもそもポケモンを初期から演じてる人は元々人の言葉を喋るポケモンの設定に
されるはずだったのに、鳴き声だけで全部の感情を表現してしまうから人の言葉を喋る必要が無くなったと言うトンでもない逸話が有るのに
そう言った土台が有るにも関わず、ガッシュの台詞で清麿を嫌に思う奴に「アイツが何かしたか?何か迷惑を掛けたり傷つける様な事を言ったか?
清麿が変わったんじゃない、学校に来ずに勉強をしている清麿を見る友達の目が変わったんだ、学校に来なくて良いのはお前の方だ!」と言い切るシーンが有るんだが
理解出来ないだろうね、実在の人物を引き合いに出して実際に偉人や歴史を従えてる訳でも無く、一々ゲームの中でしか
他人を貶める事しか出来ないし、その能力を手に入れた訳でも無く借り物の中で叫ぶ関係者達には。他人を不快にさせて笑い物にしてる時点でネタじゃなくて、ただの虐め。贋作を侮辱してる癖にFate自体がフェイカー
-
新イベはサブタイとアイテムで仮面ライダーオーズネタやるって話出てるな…
-
17分割
-
>>381
これは思う
英雄なのに主人公を甘やかしたりちょっと依存気味じゃないかと思うところ多い
流石マスター!なんて褒めちぎられる様なことしていないのに、向こうは自分で何かを成したから後世に語られる英雄にしてはへりくだっているなって
こういう主人公を拠り所にしている面を含めてデレはちょっとと言っても唯一のマスターだから当然と言い張り
最悪全て色恋に見ているとかされる
-
世界を双肩にかけられるんだからこれぐらいは甘やかされて当たり前
勝手に色恋沙汰に捉えるとか童貞かよとか言い出すからなあいつら
そのくせ二次創作で色恋沙汰描いて尊いだのキャッキャ言ってるからな
どの話になっても気持ち悪いダブスタが露骨に見える鯖.太郎どうにかならんのかね
-
何か最近は頑張ってるとか可哀想とかみたいな描写をやたら入れ出したけどなんなの
イベントイベント1年の大半遊んでるから可哀想とか爪の先ほど思わないんだが
-
Q.ぐだデレ酷くね
A.恋愛脳か?それは二次創作に毒されたエアプ
Q.主人公の態度や言動が時折悪く、相当信頼されるほどのキャラに協力した交流描写が足りなくないか
A.一般人なのに唯1人のマスターだから頑張っているのを見てサーヴァントは信頼しているんだ
Q.国や時代、宗教も異なる偉業を成した英雄たちなのに殆どが一般人への態度にしては辛いのに頑張ったねと甘く中には精神的に頼ってないか
A.英雄も人だ魔術師ではなく一般人で世界を救うため頑張っているのに好意向けない方がおかしい
何度も見たわ
既存ではサーヴァントも魔術師であろうと人として見て従属精神あっても偉人だから己の考え方を持つ自我の強いキャラも多かったんだけど
丁寧に人間関係の構築や信頼を積み上げる過程描写省いて、カルデアとかマスターとか立場設定に頼っておざなり
肝心の主人公もライター都合で酷かったりブレたりするし対するサーヴァントが多過ぎるのにワンパターン
-
今でこそエッチとばかりのエリセだけど
Requiemコラボでエリセよりぐだの方がマスターとして上みたいな扱いやっていたし
そのエリセの台詞も貴方はこんなに辛いんだね私なんてまだまだダメだとか言っている
それで当時はエリセを見下すの多かったんだけどね
いや今でもエッチな格好の拙い年下女の娘という評価認識だから同じか?
-
まぁでも、百貌の人格全員の名前と使い道をわかってるぐだは確かに凄いとは思うけど
「やってます」ってテキストだけめ、その描写がないからなぁ
-
>>390
なんだろうね?FGO主人公は今更温い方とでも思ったのか辛いアピールか
ただマスターとしても凄いとやっているからその実力付けている代償ってことで精神的に参っていることにしたいのか
きのこって自己犠牲とかは好むところあるそれと真逆の評価されるのは嫌ったとか?
過去の扱いと方向変えているから公式が今やりたい展開や結論にしたい意図は感じる
-
ディーン版の円盤最終回のドラマCDは本当に不快だった
-
クリプターに地力じゃなくてサポートされながら反則的な感じで勝ってるのに
マスターとして勝ってるみたいな意見を見かけるのがイラッとするわ
-
世界も救ってマスター戦もやって
今までの作品主人公それに加えてクリプターにもマウント取って
誰にも文句言わせない最強()マスターにでもするつもりですかね
イベントおわったら鯖太.郎さんたちめっちゃイ.キりそう
-
>>394
悪評に過剰反応して言い訳カウンター的な描写ってのはピザならありうるわ
あいつ本当に打たれ弱いから
-
ガチャで売り上げマウントする戦闘キャラ中心のゲームなのになんで僕の考えた最強マスター()の後方逝きリイベントを見せらせなきゃならないんだ
歴代のシリーズはマスターとサーヴァントの関係性と物語が見所の一つでもあったけどこれはそれを重視してないじゃん
肝心のマスターが毎日エイプリルフールをセクハラエンジョイしといて何故か辛いね可哀相スゴイと言われて未だに性格よく分からない軸の無い時折ライターが中身交代してるキメラ設定の塊だしこんな魅力のない奴の賞賛とかなんで用意するんだか
-
>>395
そんなんあったんだ
どんな内容なの?
-
>>398
アンチ意見ミュートして、信者に擦り寄ってりゃいいものを
最近でもカプ厨に媚びて失敗してるしザマァだわwww
-
>>383
依怙贔屓の紅閻魔やアルトリアには絶対にそれをやらないから地獄
おかげでこいつらの人気も落ち目だけど
-
たかがイベントのサブタイ一つ自分で考えられないんだな
金時のときもそうだがライダーやガンダムに頼るなよあっち側にいい迷惑だわ
-
ぐだが生きて戦えてるのは後ろに頑張ってサポートしてくれる人達のおかげだろうにそこら辺無視して
ぐだの手柄でぐだだけが辛いんです頑張ってるんですみたいな描写するから余計にヘイト溜まってくんだよなあ
-
客の需要無視してアンチ意見やら少数派意見に擦り寄って失敗してるのは草ですわ
おまけに客も売上も減っただけの結果
-
>>404
1.5からだっけそう言うのが目立ち始めたの
まあカドック達に対してもカルデア職員達殺したことよりぐだより上手くやれる発言に切れていた連中だったけどさ
-
一応8月の売り上げは最近じゃ客戻った方らしいぞ
やっぱり人権や水着出したら金出すチョロいのが多いんだな…
アビゲイルは水着でも分かりやすいぐだヨイショキャラだったし
-
剽窃封じられてるからオキニのデリ嬢を着替えさせるしかできないんだな
-
FGO以上に売り上げ落ち込んでいるア◯レ◯ですら周年記念で西川貴教雇うくらい余裕があるし
残念ながらまだFGOをサ終に追い込むにはまだまだ足りないよ
悔しいけど
-
いや別に悔しくはないけど
あーアホがまたカモられてんなあって。動物園感覚?
-
ステマ広告に金かけすぎて言うほどお金ないんじゃないか?
自社買いとかしてそうだし
-
>>407
こんなザマでコンテンツやゲームが素晴らしいから売れてるんだとか高尚ぶって他所にマウント取るの止めてほしいわ
>>409
そのソシャゲが西川呼んだり25時間生放送やったり30種のクオリティ高い新規スキン追加してる様に
FGOに売上マウントされてる他所の羽振りといった情報が出れば出る程
数倍の売上の筈のFGOは何かケチ臭い(低コストで済む部位や広告関連にしか力入れてない)しショボくないか?言うほど売上も人気もあるの?
って実態が察せられて疑惑が強まるばかりなのが
-
17分割
-
ライターがロリコンだからアビゲイルにフォローさせたんだろうな
気持ち悪い
-
>>413
まあ人妻カプ要素ゴリ押しでメイン層の反感買って売上無様なのは目に見えたからそういう層にもサービスしないとな
-
>>413
SW2で鯖太朗効いていないアピしても実際はガチで効いていたからアビゲイルにヨチヨチさせたんでしょうねー
まさか傷だらけのぐだ様を公式で拝めるとは
-
今だってぐだは他のマスターよりサーヴァントとの交流や知識は一番あるって言い張っているの多い
今度のイベントでより煩くなると思う
-
>>412
FGOの他所へのマウントっていつから酷くなったっけと思ったが
大体1部終章の時にTwitterでスクショ付きで他ゲームより面白い他ゲームよりキャラが良い他ゲームよりシナリオが良い
って大量に出回った頃からあってファン層も大勢参入して話題性も売上も得た辺りだったかな
-
リアイベとかフィギュアとかグッズとか他所コラボとか新聞広告とか
ゲーム以外企画はかなりやっているよFGO
とにかく目立つ事が大事でネットで話題になり話を絶やさないこと
ゲーム本体だけでなく少しでも宣伝をやることや情報を出すことなど娯楽にはマーケティングが重要って点は理解しているのだろう
-
問題はあんま目をひかれないことだな
せいぜい新聞ぐらいじゃない?外へアピールできたの?
-
>>401
>>405
顧客満足度より型月満足度とか言ってイキってたくせに
売上落ちたら媚び出すとかメチャクチャださくて草
篩にかけて盲目度の高い信者と下半身脳だけ残した今になってそんなことしても無駄だっての
案の定売上戻ったのは下品水着のおかげだって言うし
-
FGOは既にサブカルでは有名だから
情報を小出しにすることでファン層に話題を提供し続けるって点ならまあ
キャラクターの性能修正だって強化イベという形でとにかく更新が遅いがその度にファンが騒いでくれるからね
新聞は広告出してもらっている梅田駅の正式名を間違えて鉄道会社側に呟かれた上に
訂正しておいて単に梅田駅とだけしてしまった所為でどの梅田駅?梅田駅だけなら御堂筋線の方だろとさらに間違えてそれっきりと大分失礼だった
-
史実や原典捏造してドヤ顔で公表してることに慣れたせいで
現実でも失礼で無礼な捏造=間違いをやらかすんだよな
いつもみたいに言い訳すりゃ良かったのに
型月の世界では〜って
-
教祖がいつまでもアマチュアだから公の大きい場ではボロがでるわ
-
アマチュアだからというか、囲いの狂信者に突撃させて異論やパクリ元探しを封殺するやり方に依存しきってたからな。
-
なお流石に中国に切れられた時は封殺失敗した模様
-
インドは相変わらず好き勝手してるけどな
これでもコロコロにみたいに朝青龍にどつかれたらどうするんだか
-
そもそも型月関連ライター共で中国ネタに詳しいのって虚淵以外いないしなあ。
他は映画しか興味ない連中だろう。
きのこに至っては「イギリス」「北欧」「雑中東」ぐらいしか引き出し(パクリ元)がないんじゃないかな。
-
バナナサンドっていうテレビ番組でキスマイの宮田が術ギルのコスプレしてた
予期せぬ被弾をしてしまった勘弁してくれよ
芸能人もやってるのか…まじか…
-
剽窃という著作権侵害行為を堂々とする企業のファンって
イメージ悪くならんのかね
-
17分割
-
カスみたいな特攻倍率付けても結局高レア使うだけだし、育成に手の回らない初心者には焼け石に水だし意味ないんだが?
-
仕方ないで犯罪行為放置て・・・
-
彼らにとってはオマージュやリスペクトで
FGOにそれやられるのは名誉なことなんだよオワコン信者
ってマインドなんだろうな
-
スカサハって固有モーションなのにモーション改修するんだな
実装して古いキャラだから強化するにしてもまず全体キャラの強化する機会が少な過ぎて強化待ち多いのだが贔屓かな
あとバニーで先生やるの凄く間抜けっぽい
-
>>428
原典エアプでブラピオタ東出
剽窃電波文書桜井
キモオタ水瀬
ダメだロクなのが居ない
-
ボックスガチャで釣っているけど面倒で面白くないシステムだなこれそのイベントぐらいしか使わない仕様なのに
FGOのシステム自体が拡張性無くて、ただ面倒臭くて時間かかる=難易度上げのつもり
結局NPチャージ頼りだしでブッパ
-
つい最近サ終したソシャゲの不評の一因でもあるすごろく要素をイベントに再び仕込むとは思わなかった
あとキモオタとはいえ仕事でお世話になってる職員を相手にゲームで殴るのってどうなの流れとして
-
説明だけでやる気なくして不参加
つかよく使う鯖の育成はもう終わってるから素材だけぶら下げられても苦行に見合わない
-
いい加減鯖のフィルターとかつけてくれたらいいのにキャストリアは手に入れられなかったからキャストリアをフィルターしたい
-
すごろく……ではないような……??
個人的には好きなシステムだがそれでも粗がね
鯖は5体くらい出したいし動けるマスも少ないような
簡単すぎるのは……これを周回しろって事なのか……
-
簡悔精神の出過ぎのミニゲームだな
鯖の数は敵より少なく敵に対して不利なクラス出さないといけない
悪意出すぎてて周りがキャッキャ言ってるような良さがわからんわ
さすが鯖.太郎かいならされてるなと
-
>>428
その虚淵もランサーに関羽しか出てこないレベルの無能っていう
この界隈の詳しい=素人がちょっとネットでググったレベルで、多くはそれ未満てもう地獄かよ
-
>>436
どいつもこいつもぼく鯖より偉人の知識が劣っていそうな連中ばかりと言う
東出とかネオプトレモスもデーイダメイアもイーピゲネイアも知らなそう
-
偉人を知らないのはいいんだよ
ちゃんと偉人について調べたり資料まとめたりする能力があればいい
ただFGOのメインライターは映画とか自作品ネタとか流行ってるやつ、ハマってるやつ優先したり
一度出来上がったものを話の都合や自分の好みで優遇してぶち壊すからダメ
-
その時ハマったアニメやゲームからパクるミーハーきのこも酷いけど
プラピが好きなミーハーの東出の破壊力も中々
トロイはギリギリトロイア戦争をモチーフにした作品だと言い張れるがファイトクラブとベオウルフは関係ないから
-
>>443
FGOとか型月に限った話ではないんだけど
よほどの専門書とかそういうところレベルでもないのに
なんかふわっとした概要だけでも知ってると信者は詳しいとか言ってくるからな
このご時世概要調べるだけなら楽だしちょっとした本とかどうにでもなるのに
そいつらのヤバさは費やした金額に比例するからFGOはうん……
-
虚淵も中国ネタは蒼天航路読みましたレベルだぞ
好きなモーニングの漫画で蒼天航路挙げてたし3章でスパルタクスが「おお快なり」ってこの漫画に出てくる孫堅のセリフ言う
ちなみに武内は呂布が好きである漫画の呂布には勝てないとか言ってたけどおそらくこの漫画の呂布の影響モロ受けてる
呂布と陳宮の関係なんかがいい例で史実では仲良くなかったけど蒼天航路やFGOでは仲良かった扱いになってる
董卓が魔王扱いされてるのも蒼天航路ネタだし型月の三国志関係の鯖は蒼天航路の延長みたいな奴ばっか
上で挙げたスパルタクスの発言のソース
https://twitter.com/ika_0302/status/1068467547823996929
-
塩の聖典で笑った
発表会のときといい弟子といいfateじゃなきゃ即死してたとずっと言われてるのになぜ他界系ムーブを続けられるのか
-
17分割
-
>>448
どーでもいいけど個人のツイート晒すのはまずくね?
-
>>447
ハロー効果とかバイアスがかかればね
信長とか初め型月用語知っていて古参ファンだと賛美されたけど後からボロ出てにわかだと判明した
普段Fateと元ネタは違う(だから悪くない)と言うのに都合良い時は元ネタ調べている持て囃す
-
型月展のきのこの本棚とか新紀元社の本ばかりで参考にしちゃダメだろとは思った
SN時点でダインスレフがシグルドを殺した剣と何処から湧いたな説明があったがこの手の本だと出典不明なのにデマ書いてあったりする
寺田さんとのお話でケルト神話の方のゲイボルグも間違えてずっと調べないままだったしあれから改善も成長もしていないのね…とは思うけど
ライターは資料を集め4ヶ月かけてキャラ作成とか前から英霊への尊敬は忘れないと口酸っぱくしていても本人そのつもりでやり方間違えてないかなって
-
FGOナイチンゲールはゴーストアンドレディが元ネタだろうけど元ネタに忠実と今でも言われる
当時から頑固だけど理系学者肌思考な統計学の先駆者であってFGOのキャラは数学者の一面が無い
これは一部分だけの要素に誇張入っているキャラという意見もあったけどこれで正しいんだと潰されていた
危険だが悪目立ちした属性キャラはリスキーシフトも働いて肯定されやすくデマも出て誤解を広める
そして突っ込まれると他所もやっているのにFGOばかりだ一部の人が悪いだけだお前が悪いとする
-
今回のボードゲームの様な仕様ってRequiemコラボでやった方が良かったんじゃ
ボックスイベだと冒頭会話でメタにしているのに手間かかるもの仕様入れているのが
それもマスター経験無いからマスター同士でのバトル言っても戦略性があまり無い
ただ面倒で長く単純に時間食う
FGOのある生活とプレイヤーにFGOプレイ時間をかけて拘束させたいのだろうか
-
悔しいから出来るだけBOX回させたくないっていう
クソのような嫌がらせ精神じゃね
-
軽い繋ぎ的な感じで月姫Ⅱ作ろうみたいな話だったのに武内がfateやろうぜって言って出来たのがfate
最初から奈須はめんどくさいとか言っててやる気ゼロ
https://i.imgur.com/LfhPjiX.png
・「月姫」終わって実家に帰るときに「次何やろうか」って話になったと聞きましたが…
奈須:で、武内君が「Fateやろう」と。
武内:奈須はその時嫌がってましたね。
(中略)
・「月姫」のときは、「ゲームを作るのはコレ一回のみって気持ちでいた」と言ってましたよね?
武内:作ってるときはもう、絶対ゲームなんて作らない!と。
奈須:そう。二度とやんね〜!って。
武内:でも、終わったらポッカリしてたんですよね。で、冗談みたいな感じで「月姫Ⅱ」の話とかを。「じゃあ次は使徒を主人公にしてみたらどうよ?」ってそんなんで適当に話をしていました。
奈須:で、それはゲームにそぐわないし、今の自分達の力では絶対無理。って話になって...。
武内:それで「Fate」にという話の流れだった思います。
・「Fate」をやろうって話をしたとき、元々男だったセイバーを女の子にしようと既に思っていたなんて...。完全にプロデューサーじゃないですか
武内:自分がやりたかったというのが、とにかく大きいですけどね。
奈須:そのときのショックはもう、凄かったんですけどねえ。
武内:いや、奈須の態度は嫌だって言うよりはメンドクサイみたいな。
奈須:そりゃそうです。あくまで次への軽いつなぎだって言ってるのに、 そんな大事業をやらせるのですかって。だから彼が言った段階では「ああ、嫌だ嫌だ」って、カレ 一喰ってて。
喰い終わってお腹が満たされて、気の緩みで考えてしまったらグルンとプロットが 回転して、「あ、出来る」って。突 破口が見つかってしまったんで す、シット。 ーはやっ!
奈須:まあ、その段階ではまだ、大岩にテコを入れてこれから持ち上げるよ、って所なんですけど。とりあえずテコが入ったんで、これ真面目に考えればゴロンと転がせれる。希望が見えたんですよ。 だから、武内君には電車の中で 「家に帰って、も一度じっくり考えてみる」と。家帰って考え付くままに(キーボードを)打っていたら、「あ、出来ちゃった」っていう...。
-
>>448
下手したら型月運営って横山三国志や吉川三国志も読んでないとか?
-
イベントのやつ、ぐだでムニエル殴れるのは正直笑った
まぁそれだけ
最初はおおっ?て思ったけどやっぱFGOのミニゲームって飽きるの早いわ
-
>>458
漫画でも長いから嫌がって読んでないとかそういうオチだと思われる
-
17分割
-
人類最後のマスターって公式もファンも持ち出しているが
設定上マスター適性が何故か無いと言及されたオルガマリー除けば大抵の人はマスターになれるし
クリプターや味方にしてもシオン、他にエリセとかもバトルはあったからすっかり形骸化している
なのにぐだは人類最後のマスターで仕方無く一般人なのに頑張っているからって主張強い
他マスターの存在を指摘されても実際に頑張っているのはぐだだから〜で聞く耳持たずで結局特別でありたいってのが感じてなあ
-
冒頭からスカサハが人類最後のマスターというけど
その後普通にムニエルがマスターやるし看板に偽り有り
一体いつまで人類最後なのか
-
これ耐久あるキャラで陣取って相手近付くのを待って殴れば良いが、面白くなるのかこれ
こういうのって予め使えるキャラが用意されているなら分かるけど
ゲーム性戦略性となると大して無いから飽きが来ないか
あと急がば回れって何だったんだ
-
聖杯戦争みたいにあくまでも個々人がそれぞれの野心や欲望に則って戦うんなら
素人だろうが何だろうが構わないけど
仮にも人類や地球の未来がかかってる中で、素人の主人公以外を戦力として使えるように整えないのがなぁ
別にザンボット3みたいな主人公にしか扱えない巨大ロボに乗ってるわけでも無いじゃん
-
案の定あちこちにムニエル殴ってバカにしてる創作絵出回ってるが
逆を描いたら鯖太,郎さんたちブチ切れるんだろうなあと思いました
-
>>461
いや、ギャグでもあるし訓練でもあるから殴るのはええやろ…
あのゲーティアに喉仏パンチした鯖.太郎とムニエルで勝負になるのかってのあるけど
-
煽り抜きで本家よりまっとうに活躍してるな
ttps://twitter.com/kF6LpUGhjpgEJ/status/1215243546585776128
-
>>468
悪いが元祖イキり鯖太朗の川澄をセイバーを最も理解していると言う手帳持ちはNG
-
寧ろ川澄が一番セイバー否定しているよな
アルトリアはセイバー以外の適正ないのを徹底的に軽んじていないとアルトリアで全クラス制覇!とかほざけないって
-
キャラ愛を勘違いした典型
-
>>466
俺個人はムニエルに思い入れないけど
ああいうSNSの空気は本当に寒いと思うわ
-
川澄おばさんは自分をアルトリアだと思い込んでる精神〇常者だから
設定壊れようが自分が気持ちよくなれりゃいいのよ
逆に名前出してもヨイショしてもらえず気持ちよくなれないからアン&ボニーの話とか全然しないし
まぁガチで忘れてるのかもしれんが
-
ムニエル殴ったり馬鹿にするイラストが多くて
嫌だわ
そのくせぐだは鯖に殴られても三回は大丈夫流石忍術使えるとか言ってるからダブスタかましてくるし
-
ポンコツAI相手のクソボドゲを難しいとか言っちゃう奴らが今のメイン層なんだな…
-
17分割
-
なんでムニエル(戦闘の素人)と戦って経験になるんだ?軍を指揮した鯖なんて腐るほどいるんだし、そいつらと戦った方が、まだ経験になるんじゃないの?
ムニエルがシミュレーションの鯖戦で好成績だったとか設定があれば別だけど。
-
お知らせが重くてログを更新したものだけでなくゴロゴロ並べるだけで文字が小さく見にくいってのはちょっと感じる
オリュンポスの武蔵の語りに()入れるのを告知の無いサイレント修正を平気でするし
なんかソシャゲの中でも読む気無くすのは否めない
-
ムニエルが戦闘成績良かったりすると、やたら主人公がやられたら終わり強調するのに
何故分担したり代わりの他マスターを見繕わないのかって疑惑が強まるし主人公の特別な立場が崩れるってのはある
ただ人材少ないと言っても一発やられたらの保険も無いってのはな
せめてゴッフ所長マスターにボーダーの護衛や守備サーヴァントくらいいた方が良いのではとは思うが
-
全員鯖太.郎様によいしょしたり股開いたりするのに忙しいからな
鯖太.郎様以外に愛想振りまいたり魔力使ったりするのなんて持っての外なんだろうよ
どうせ他職員たちに意識向けさせたら発狂する童貞脳まみれなんだろうし
-
ムニエル今のところモブ顔の癖にメインでもやけに顔出しして下手したら礼装の出演が一番少ない鯖より出番多く貰ってる謎のショタコン野郎で
初登場以外はそこまでやらかししてないけどいきなりこいつと戦えってお膳立てされても好き嫌いの思い入れなんてないし何だかなあという気持ち
-
もしクリプター達が普通に生きてて「今まで頑張ってくれてありがとう。これからは僕たちも手伝うよ」
って展開だったら太郎達は大発狂してただろうな
-
まあ一年で一番大事な水着シナリオがカプ厨に媚び切った内容の挙句に偽主人公とかいうどうしようもない内容でメイン層には相当に受けが悪かったから仕方ないね
-
昨日更新した高難易度の最適正が同じArts全体宝具キャスターでも最高レアのシェヘラではなくオリキャラで配布の能力パクリ赤ちゃんなのが凄く気持ち悪い
やっぱりオリキャラ主人公マンセーが隠せていなくて気持ち悪いわ
-
クソキノコがディライトワークス選んだ理由って「いうことを聞いてくれる」かららしいけど、その時点でレベルが低いわ。
いい作品つくって認めさせてやろうとか言うことじゃなくて、ただパシリが欲しいだけやん。
そもそも他の企業で「いうこと聞いてくれない」のは大した作品だと思われてないからでしょ。
もっといい作品なら多少は原作の意図を汲もうとするわ。
-
>>484
シェヘラは素晴らしい英霊システムとカルデアにケチつけたサンドバッグだから仕方ないね
そんなサンドバッグが可愛い可愛いジーク君より強くして貰える筈がない
しかも三回も手術してコレよ
悪名高いミミズの騎士初出の幕間でもシェヘラにぐだマシュの大変さを思い知ってこい&謝罪させるような内容で引いたしかも無駄に長い
-
Requiemコラボや虞美人幕間と全く同じだな
ぐだカス様に逆らうことは許されず見せしめに惨めな目に遭わせる
虞美人幕間は焚書ピザらしいと聞いたけどシェヘラ幕間も焚書ピザだと踏んでいるわ
ぐだカス様がいかに苦労しているアピールにしつこいランスロット虐めに
ミミズの騎士なんて小学生低学年も真っ青な稚拙でセンスのない蔑称と言い滲み出る焚書ピザ臭がキツい
没案でのギャラハッドのランスロットはパンの耳以外発言とミミズの騎士のセンスの無さはよく似ている
-
パンの耳どころか食パンが作られたのは18世紀イギリスだと言う突っ込み待ちか
しかも食パンの外枠をパンの耳と呼ぶのは日本独自
糞雀の禿設定と鎌倉時代の民間伝承の舌切り雀が一致しないと言う少し検索した程度で分かることすら間違えるバカさ加減に
ミミズの騎士なんて日本でしか通用しない寒いギャグのハイブリッド
-
オリキャラ贔屓に加え日本贔屓だよな
日本のキャラは優遇枠になりやすいのに
サンドバッグはエリザベートもランスロットもヨーロッパのキャラ
-
オリキャラで尚且つ日本の糞雀様のハイブリッドっぷりよ
ヨーロッパキャラでマンセーされているアルトリアもアーサー王の都合のいい所だけ盗んだオリキャラ
おまけにXシリーズやユニバースで申し訳程度にしか残っていなかったアーサー王要素すら積極的にゴミ箱に捨て武内の愛人オリキャラ化が止まらないと言う
-
最近謎の優遇を受けてる中華ですら肉塊始皇帝でガチ目に中国に怒られなかったら今でもヨーロッパみたいにサンドバッグ枠のままだっただろうな
同じく祖国に怒られたインドは舐めている節があるのか今でも扱い雑だけど
-
新しい奴かなり面倒だな
何故セイバー参戦させられないのか
-
敵の騎数が自軍より多い
不利なクラスまみれ
ライフも敵の方が多い
ただの嫌がらせじゃん
普通の聖杯戦争なら戦略うんたらでなんとかなるだろうけど
このゲームしょうもないほどの相性ゲーな上に
相手のクリティカルでこっちが有利とったとしても簡単に覆っちゃうんだよな
だるすぎ
-
17分割
-
何でムニエル軍の鯖ばっかり当たり前のようにクリティカル出してくるのか
カルナが無双してこっちを落としまくってくれたよ
-
コイン増加礼装付けてる人いなくね?
-
全員BOX目当てで伝説級回るからじゃね
ドッグタグ目当てで周っててもコイン集まるだろうし
スカサハおばさん人気ないからガチャ回ってないだけとも言うけど
-
わざわざ初期鯖差し置いてモーション変更させたのにジュウシマツ住職とか呼ばれてるしな。お気に入り優遇する割にはセンス無いから悲惨な結果が待ってる
-
みんな本命はダックタグで伝説級回ればコインは有り余るくらい手に入ると言う
なんならガチャより周回に石砕くまである
糞雀礼装なんか打ち当たる危険性があるのに落ち落ち引けませんわ
-
これシュミレーションゲームをやったことあるかどうかで差は出ると思う
難しいという人もなんか敵の方が有利だけどおバカAIだから勝てるだけじゃないかというのも分かる
簡単なのにと変わらずのマウント取りは見られるが
ただなあシュミレーションゲームにしても時間食う割にあんまり面白くない
-
現状ムニエルなど相手マスターと戦うこれで複数のサバに的確に指示出して運用出来る主人公凄いってなるのか?
いや前から歴代主人公でもっともサーヴァントと交流して知識あるのはぐだって言い分は見るけどね
-
これゲームバランスの悪さを相手マスターの思考の悪さで補っているだけだよね
戦略描写の無い短調なバトルばかりだから少しでもマスターらしいことをさせたかったのか
でもムニエルってマスターとしては素人だろ?マスターの実力ってなんなんだよ
-
箱秋田よくみんな100箱も開けられるな
聖杯戦線も全然楽しみじゃないし
-
クソみたいにケチってる素材の為に回ってるってやつならいたな
正直10箱でいいだろあんなの
-
UIが使いにくい
種火は種火で補完場所が別に欲しい
-
プロトマーリン実装!!(アーケード)
はーアホくさ。アーケードもろともサ終しちまえよ
-
本家に来い言われてるけど
どうせ藤丸様の肉便器になって終わりじゃん
プロトファンもとうとう地獄行きだなご愁傷様
-
超あたりじゃプロトマーリンキターとかはしゃいでんだろうな
-
17分割
-
そもそも主人公ははなっから魔術適性すら無い素人が状況に流されてやってるだけで
主人公より魔術的資質がある奴が職員にいても設定的にはおかしくないはず
問題はそのへんガン無視でまるで主人公がマジンガーZやウルトラマンや仮面ライダーみたいな
悪に立ち向かう唯一のヒーローみたいに持ち上げられてることで
-
洗脳されてる設定確かあったはず
-
来ちゃったよプロトマーリン
出したけどそもそもプロトきちんと書くのか
アーケードというのも謎だが顔出ししておいてもキャラ商売である以上
後からFGOにもガチャ実装すれば稼げるのだろうけど
なーんかキャラや扱い、設定で変なことしなければ良いけど
-
川澄声だぞ
ありえないわけが無い
-
正直まだこのゲーム続けてる奴いるの?ってレベルで最近とんと話題にならんよなFGOって。
俺はもうシナリオも気にならんからログインもしない半引退見たいな感じになってるけど少しは話題になるような事無かったのかね?
-
トレンドに入ってるのはちょいちょい見るけど
正直工作臭さとか無理やりパリピやってる感がひどく感じる
-
洗脳と言うほどではないが
誰の幕間だったかサーヴァントの精神がマスターである主人公の影響を受ける的な設定はあったかな
それまで術ジルとアタランテの両方仲良くなれるなんて無理だろと言われて来ていたし
初期の5章の頃からなんかサーヴァントの距離感が近すぎるとか、特に過程描写無いのに信頼しすぎているとか意見はあった
それもこれから幕間なりなんなりで描かれるでしょ待てないのかと言われていた
結局詳しく描かれること無く幕間も初めから好感度かなり高い状態がデフォになったが
エミヤオルタとかもこれどういうことだと荒れた時もこれから掘り下げあるだろと意見潰し横行したなあ
-
信者たちもふたばじゃまだまだ元気だよ
-
他作潰しにだけは精力的だよ信者連中
キン肉マンとかメギドとか
-
素朴な疑問なんだけど、マーリンって元々男性だよね?
なんで女性がプロトなの?
-
ガチャ当てないと見られない幕間でそういう重要な情報出すのホント止めてくれ
プロトマーリンがさっそく蔑称付けて呼ばれてるのも不快
-
>>519
原作がアーサー王じゃなくてアルトリア女王伝説(笑)だから
プロトが本当の意味でプロトだったのかという点まで疑わしいと俺は考えてるよ
-
>>521
やっぱりプロトなんて大した考えもなくその場のノリでテキトーにつけてるだけみたいですね(呆れ)
-
プロトマーリンがアルトリアより塩性能っぽいのがまた笑う
やっぱり依怙贔屓より強いキャラは許されないのね
-
>>523
さすが忖度王
-
闇堕ちはオルタ、ロリ化はリリィ、性別変更はプロト…みたいになってるよな最近。ちゃんとした設定が付いてない感じする
-
17分割
-
マスター相手の経験が足りないから鍛錬積むとか前置き全く要らなかった
最後はサーヴァント同士が戦略どうの喋っているだけで手抜きじゃないか
これアマデウス仮面のコラやりたかっただけなんじゃないの
あと戦線またやるかもとか他マスター登場させてマウント取りするのか
-
面白くもない完成度も低い聖杯戦線を鯖たちがいいものだいいものだと褒めあってあげくにシミュレーターに組み込む始末
うすら寒いわ
-
カドック一人に壊滅させられかけたの忘れてるレベルで能天気なの笑える
こんなんじゃ足りない次は厳しいものをとかいっときゃ
それこそ英雄らしかったのに
まずは褒めちぎって自画自賛するところからってのが本当気持ち悪い
ライター達の欲がモロに出てるね
-
本編もきついがムニエルごときにイキってる鯖。太郎の中の人どものほうがキツイわ
-
信者どもはマシュの盾とかギルの石板身につけてキャッキャする前に風呂入れや
-
前回の周回最適性はArts全体宝具キャスターの最高レアのシェヘラとアナスタシアではなく配布オリキャラの能力パクリ赤ちゃん
今回の周回最適性はArts全体宝具セイバーの巴ではなくBuster全体宝具で最高レアのアルトリア
あのさぁ
あのさぁ
-
17分割
-
サーヴァントたちを考えさせることが出来たぐだ様すごい、だぞ
-
ムニエルへのイキり漫画書いてた奴が否定的な意見に発狂して暴言吐いてるの見えて草
-
やっぱイキり漫画やイラスト描く奴って性格最悪なんだなあ
ムニエルにマウントした奴覚えとこ
-
サーヴァント実装されているキャラたちの中にも
戦術、戦略に優れた偉人たちがいるからな
イスカンダル、カエサル辺りはその道のプロでしょ
ただ頭脳面のサーヴァントでも手足となる部下はいないし聖杯戦争は一都市で隠れてやるから成り立っていた
だからマスターにしか出来ない事として魔力の確保とか使い魔の偵察とかやっていたんだけどFGOそういうの無いしな
結局マスターとしての戦闘面での実力とか鍛えるって具体的になんなの
-
結局マスターとしては初心者としか言えないムニエルをボコっただけ
ムニエルのサーヴァントのコスト面考えると向こうの方が魔術面では優れたマスターなんだろうけど
なんか伝説ポケばかり使う小学生を虐めている様な感じでイマイチのれなかった
ムニエルが変態だからってボコって馬鹿にし笑う反応が多いのも残念だわ
せめて労ってあげてもいいのに最後全く姿見せずフェードアウトしたし
戦術もサーヴァント同士が話しているけど主人公は蚊帳の外じゃないか何を鍛えた
あと侵略側のアルテラやイスカンダルもだが国を防衛した側のヘクトールが補給面でモードレッドに突っ込まれるって違和感
兵站って戦争ならかなり大事なのに、せめてそこは兵站で失敗したとこある項羽じゃないの
-
Web広告にタマキャで聖杯争奪戦スタートとか書いてたけど何も争奪戦始まってすらいなかった気がするな
ただトリアの青への忖度が最終周回で使われる戦があっただけだな
-
ライターが無知だからで片付く話よ
各々の人物のことを剽窃なんてさせずに自身らで調べていたら
兵法の熟知しているもの攻守に優れているもの
そういう人物をピックアップできるし描けるはずだからな
-
FGOって結局はカルデアの総合力で戦ってるわけなのに
ただ中継器に過ぎない主人公だけがマンセーされるからおかしいんだよな
コン・バトラーVが勝って大作だけが称賛されるようなもん
-
ムニエルでも2発耐えるのにムニエルsage絵でゲラゲラ笑ってるマスターどもは暴言一発も耐えられないのかよ
-
ポンコツAIじゃ接待プレイ感丸出しになるから軍師系の鯖相手じゃなくてムニエル使ったのかな?
結果初心者マスターをボコってイキってる鯖太.郎が生まれたんだけどさ
-
ムニエルの指示で戦ってるサーヴァント塩対応してそうってコメントありそう
-
>>538
伝説ポケモンは明らかに一般ポケモンとスペック違うやん
鯖はスペックにそこまで差がないっていうか
結局、英霊をポケモン扱いしてるあたりひどすぎる
-
ナポレオンとかべリサリウスを真似て寡兵戦術にも優れるしな
市街地で砲撃とか過酷な行軍とかしているけど間違いなく戦争の天才
そんな英雄たちがいる中で戦術戦略をマスターがってのも勝てるわけが無い
そもそもマスターの実力を鍛えるって何さ
冒頭の戦況見て撤退とか、それ以外にも礼装使うとかのテキスト描写全く無かったぞ
-
>>539
前回の周回で忖度されたのは最高レアのシェヘラザートやアナスタシアではなく配布オリキャラのジークソなのに
今回の忖度対象はArts宝具の巴ではなくBuster宝具の青王なのがすげー分かりやすい依怙贔屓で笑えるなw
やっぱり依怙贔屓の対象はオリキャラじゃん
-
ムニエルを殴る二次創作
皆でゲラゲラ
こういうノリが寒いんだって
ムニエルの立場をてめえの推しに置き換えて考えてみろ
無理か
サバ太郎は想像力貧困そうだもんな
-
それが出来てたら偉人英雄をバカにする製作を
今ごろ叩き潰してるだろうからな
-
醜い肉塊だの統治の難易度はオリキャラの子娘以下だのミミズの騎士だのグランドクソ野郎だのがどれだけ侮辱的なのか理解できない連中の集まりだしな
そりゃ毒にも薬にもならない脇役にもイキるわ
>>547
巴は糞雀と違い全体宝具なのに夜更かしとか言うゴミなデメリットつけられていた時点で…
オリキャラ様への忖度はブレないよ
-
ムニエルより鯖太 郎の方がそもそも変態じゃないか
-
ムニエルはただのショタだし偉人や英雄に対しては
逸話から大抵畏怖の念を見せビビる描写多いしな
鯖太.郎はロリコンで偉人英雄を罵る上に自分が言われるとぶちぎれるダブスタクズ野郎
どっちがマシかよく分かるわ
-
今回のタイトルのバニーもキャットも要素薄かった
バニーはいつの間にか格好していて特に理由無し霊衣の理由付けすら曖昧
キャットは最後姿まで消えているしなんなのやる気あるの
スカサハなんて早くから水着あって二部でスカディも実装しているのに
イラストレーターが描いたバニー姿を実装したかった以外理由が見当たらないイベントだった
固有モーション持ちなのに改修とか他のキャラに回してよ
-
あのネタは10年記念の仮面ライダーオーズのサブタイのパクリをやりたかっただけだよ
だから三種のコイン集めさせたりしてたしな
結局自分達の力で何も面白いことを表現できないという証明
-
>>552
てか太郎ってユーザーもそうなんだけど
英霊をMSとかと同じ1ユニットとしか見てなくて、ひとりの人間としては接してないよな
-
……いや、まぁゲームだし、それが普通じゃないッスかね
-
本来キャラに対して一番フォローするべきライターが一番キャラを守らない率先して弄る
設定守らずアイデンティティを容易く壊すからな
マスターとサーヴァントという主従関係が強過ぎてキャラが下手で傅き過ぎ褒めちぎり過ぎの太鼓持ちなのに主人公を描くライターが調子乗って表す
-
オリキャラならまだしも実在した人物や
信仰されてる存在を都合のいい物レベルでしか見てないという部分が
割りと問題なのにそれが普通て
-
じゃあ、シナリオが売りなんて寝言ほざくなって話よ
-
いや、英霊をMSとかと同じ1ユニットって所
-
すまん途中送信した
どこまで行ってもゲームはゲームだしそんなもんじゃない?
-
何で都合の良いときだけゲームはゲームなんて言い訳して誤魔化すんだよ
普段はシナリオがどうとかほざくくせに
バカじゃないのか
-
ほんそれ
最初からゲームはゲームで割り切って作ってればここまでならなかった
作り手も受け手も意識他界こと普段から言ってて
都合が悪くなると元はエロゲ所詮ゲームソシャゲだからと逃げるから余計に反感が出た
-
あぁーなるほど……これは失礼した
-
例えばゲーム内の強さの偏りとか
普通ならゲームだしある程度のバランスは仕方ないとなるところを
プロデューサーが原作者と話してきのこ序列に従って調整をしてるから調整ミスは無いとか言ったものだから
その後に原作者とかライターがお気に入り発言したキャラとか声優のキャラが明らかに強キャラにされてたときに
反発する人悪乗りして煽る人擁護する人で無茶苦茶になったりした
-
うわ
確かにそりゃやだわ
-
17分割
-
信者がゲームなのに高尚なシナリオで凄いんですー原典もゲームの通りなんですよーとか勘違いしてんのうざい
出典元も明記せず原典から創作された他作品を参考にしたり
贔屓キャラを美化するために対立キャラだけ悪強調して外野に叩かせるヘイト創作してんのが原典通りとかアホか
元ネタではこうだが型月世界ではこうなっていますと信者のオツムでもわかるようにゲーム内でちゃんと説明しろ
-
太郎が鯖相手にレア度を口にするのにはドン引きした
プロ野球選手相手に「でもお前パワプロじゃパワーFじゃん」って言うようなもんだろ
-
まあゲーム本編でも第一部四章のロンドンで
アンデルセン相手にセリフ選択肢でコモンのくせに偉そうとかあるし
公式のノリならファン層もそうなるわ
-
型月の贔屓キャラとそうでないキャラの格差酷いからな
優遇キャラは他キャラを太鼓持ちや頭おバカやキャラ崩壊してでも描写カットで持ち上げるが
不遇キャラは他キャラや要素で弄りこいつはバカにしていいとなったらわざわざ出して醜態つける
囲いもいくら矛盾や酷くても公式の出すもんに右に倣えで真似しだすことしかしない
-
例え偉人や伝承の人物が本人設定じゃなくてモチーフキャラだったとしても、扱いの酷さはもうどうしようもないし「他所のがちゃんとしてる」と言われて逆ギレして迷惑掛けまくるのが目に見える
-
>>570
コモン発言はロンドン本編ではなくバレンタイン
いや、本編とイベントと言う差しかないからどの道酷いが
本編でも水瀬脚本だと分かりやすくぐだがキモオタ化するし
-
>>572
依怙贔屓は都合悪い所削ってまで盛りそうじゃない汚点キャラはでっち上げてまで貶める性格の悪さ
-
17分割
-
ナイチンゲールも元の人物像そのままだとホラ吹かれまくったからな
違う彼女は理知的な数学者だって声も目立った属性キャラの方がウケが良いから描き消えるし、型月キャラに合わせた薬箱破壊のデマも出回った
もっとも型月のあのキャラはゴーストアン◯レディを元ネタにしただろと既に言われていたが
そしたら公式は調子乗ってスケベ衣装とかベッド殴りモーションだす始末
あの姿は娼婦じゃないって擁護するが、他人のオリジナル18禁同人シリーズの水◯敬ランドに非常によく似た格好なんだよ
礼装出た当初からあの同人作品だよなって言われたし、セッ◯スオープンワールドな施設でウキキャと叫声あげて乱れる内容で連想しないわけがない
水着イベであれは夏用看護服ですと言わせて誤魔化そうとしたが、肌の露出は良くないと見つけて看護服に絹に目をつけたのが他ならぬナイチンゲールだから無理がある
偉人をきちんと調べて尊敬の念があるとは思えないな、キャラ作って好き勝手にどうこうしようと良いだろって感じ
-
紫式部も清少納言も超インテリ才女だしな
-
ナイチンゲールの作画担当、下手くそを割り当てられたしな
-
元ネタに少しでも掠る部分あったらそれでOK
別の要素で覆いリスキーシフト効果で誇張された属性でインパクト与えればOKって寸法
ただキャラ作り過ぎて何処かから拾って来たネタやテンプレ属性で造形してもキャラ立ちしていると勘違いする
英雄の使い潰しなんだけどFateは元ネタと違うといくらでも言い訳出来るし、かと言えば元ネタ要素に少し沿えば尊いとなる
つってもライターの匙加減が大きくて元ネタの英雄像よりも作りたいキャライメージで弄りたいだけ
-
英雄の生き様や信念を描きたいのではなく知名度の高い原典キャラを自分好みのオナホにしたいだけなのは隠し切れていなかったからな
アルトリア様は言わずもがなApoのジャンヌを女子高生にする野望()とかリアルで吐き気がした
オリキャラでやって勝手にシコってろよカス
-
Apoが酷い出来なのは分かるが、Apo叩きたいならApoアンチスレでやれよ
-
でもアポに引き続き女子高生ジャンヌをやる危険性は十分あるぞ
キアラみたいに能力パクリ赤ちゃんも配布でカルデアに来たし非常に危険
-
前にも言われてたが
ApoのキャラがFGOでどうたらならここで愚痴るのもいいが
Apo時点での話するならスレチだろ
>原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい
>>1が読めねえのかよ公式お知らせすら読めない鯖.太郎と同じかっての
-
>>583
逆切れApo信者痛過ぎるんだよ
日本語も読めないのはてめえだろ
てめぇがルール守れていないんだよ
-
マジスレすると他でもない東出がApo要素ッチラッチラしてくるんだから愚痴るなってほうが無理だろ
Apoの鯖共がどいつもこいつも都合良く記憶保持()して能力パクリ赤ちゃんも配布された上にゴルドルフがトゥールの名前まで出してきてウンザリだわ
あのエルメロイ孔明ですらZeroの話なんて殆どしないのに
-
Apo読んだことないんだすまんな
-
指摘されてブチ切れてレッテル張りって
鯖太.郎と同じなんだな
作品アンチって理詰め寄りのキチガイかと思ってたけど
-
× 指摘されてブチ切れてレッテル張りって
◯頭の悪い言いがかりをしたら返り討ちにされて事実指摘罪
連投までして必死過ぎるんだよ豚くん
鯖太.郎と同じなのはお前だよ
本当にApo信者は気持ち悪いわ事実を捻じ曲げて見苦しい
-
アルトリアアンチスレが荒らされていると思ったら例の埋め立て荒らしが規制解除されやがったか
その内ここやピンク板の型月アンチスレにもきそう
あー、ヤダヤダ
-
ピンク板のハガレンがーみたいな流れを思い出す
-
あの埋め立て荒らし痛い信者がついている作品やキャラのアンチスレに高確率で涌くらしいなw
流石気狂いホイホイと言われた型月さんやで…
-
何故apo信者は湧いてくるの?
はっきり言って今のfgoと同じ悪い部分を持ち合わせてたからfgoの叩き棒になる以前はfateで一番ボロカス評価だったぞ
fgo叩きで勘違いすんなよパクリ赤ちゃんは
-
何故apo太郎は湧いてくるの?
はっきり言って鯖太.郎と同じ悪い部分を持ち合わせてるからfgo叩きしてる側としては最も目に入れたくないカス人間だぞ
fgoスレで勘違いすんなよ脳みそ鯖太.郎は
-
能力パクリ赤ちゃんはapoの時だけ必死すぎだろ
頭サバタローか?
-
17分割
-
Apoアンチが思ってるほど、Apo読まれてないし、アニメも観られてないぞ
どうでも良い話題だし、スレチだから他でやれって話
-
獣人で元のキリスト教やロシアがあまり関係無いイヴァン雷帝
七つの氏族が滅び荒廃した中で研究者でもないフェミニストが出した説でウケが悪かったスカサハ代用のスカディ
東出が失言して中国ユーザー怒らせた尻拭いに不老不死達成しディストピア絶対君主の始皇帝
カルナの踏み台で面倒なキャラに成り果てそのフォローも無く神々吸収とスペック盛ったが結局引き立て役のアルジュナオルタ
ギリシャの神がロボットなのは異聞帯関係無くテラやFGOでも同様なんだっけか
なんか逆張りといか気を衒いというか捻り過ぎて元ネタ性も失い
規模デカく絶望感出したいのは分かるけど今一つ説得力が無いんだよな
-
オリュンポス神族がロボットなのは普通にZマジンガーが元ネタ
-
ロシア異聞帯は二部のとっかかりとして荒廃した別世界の舞台設定は導入してあったけど
以降の異聞帯って無理矢理過ぎやしないかとは感じる
既存キャラ設定の使い回しや折角のその神話やキャラの掘り下げもぶん投げているからガッカリ感はある
-
東出が勉強しないのはApoの時点で分かっていたけどまさかあそこまで馬鹿だとは思わなかったわ>始皇帝
Apoのラスボスの天草ですら赤毛説すら知らないとごく最近自爆していたし
-
始皇帝と荊軻でマジで型月を焼け野原に仕掛けたのに懲りずに中華鯖の蘭陵王と良玉担当させるとか無能の極みだろ
特に蘭陵王はイベでアレな事になる前からガチャ入り以降はファッション感覚で画面外す様になったりバレンタインイベがキモい事になっていたりでかなり怪しかった
まあどっちともあの馬鹿小説より古いキャラかもしれんが…
現に良玉はふご初期から居たキャラで音声収録もとっくの昔に終わっていたキャラだと下屋さんがゲロっていた
これから出てくる中華鯖を東出にやらせたら本格的に学習能力がない事が露見するな
-
17分割
-
まちがいなくセイヴァー・アルトリアはやるな遅かれ早かれ
-
他に出してないクラスってなんだっけ?ってくらい出しているからな
エクストラクラスまで変なイロモノで実装して節操無い
槍は胸デカアルトリア出したいリビドーなんだろうがその後の派生もメイド水着とかもう酷いイメージしかない
そして次は過去設定消して魔術凄いアルトリアと
-
武内の絵がますます酷くなってるから、いくら設定盛ってもアルトリアがヒラメ顔のブスにしか見えない
マシュやジャンヌも
そんな状態でキャラクターが、アルトリア可憐!マシュ可憐!とヨイショしても
隣にいる黒星紅白絵の子のほうが美人じゃね…?隣にいる刑部姫のほうが美人じゃね…?としかならんわ
-
そのアルトリアだって槍は武内が描いているわけじゃないしな
アルトリア顔とか属性してふざけているけど、舞台設定のためでアルトリア本人のキャラ性は別に大切にしてねえと思うわ
-
>>603
異星の神もあの武蔵やぐだですらなくアルトリア様が倒しそうだしな…
やっぱり武蔵やぐだみたいな最近の依怙贔屓枠ですらアルトリア様の前では雑魚だわ
ラスボスを雑魚知名度ロンゴミリアド風情にビビる小物にしたのは
クリプターなんてぐだ様と違い運命力ないから雑魚だよインタよりやっちゃった感半端なかった
-
>>600
山海経知らないとかあり得ないこと言っちゃう奴だしなあ
ここに例えると過去作も設定全然興味ないし1部も2部も全く読んだことないけどライターやるからよろしくとか言うレベルなわけで
あ、それ今のライター陣と同レベルか……
-
始皇帝が皇帝になった時期すらドヤ顔で間違えたお馬鹿さんですし
Apoの時点でまさかこいつアランソン公やデュノワ伯やラ・イルやザントライユどころかカトリーヌすら知らない?疑惑出ていたけど(オルレアンでその疑惑はほぼ確定)
ベルセルクベオウルフに型月忖度被害者一二勇士に肉塊始皇帝にキモオタ化サンソン&蘭陵王と予想斜め下過ぎた
-
>ここに例えると過去作も設定全然興味ないし1部も2部も全く読んだことないけどライターやるからよろしくとか言うレベルなわけで
FGO内でネロさんがブーティカさんに謝った事ですら意味不水着レースでしっかり焚書されてましたね
-
>>610
あれ最低だわ
ネロ以外でもFGOで性格クズや頭弱くなったりしたキャラ増えたけど、それを言ったら
「ネロは前(EXTRA CCC辺り)からそうだろEXTRA信者」の一点張りで言論封殺
デレが増えただけでクズにはなってねーよ
だいたい塩鯖さん方は太郎騒動の時も「外野が騒いでるだけ」とか言って、すぐ他所のせいにする
都合が悪くなるとすぐ「史実のアーサー王は女じゃない」だの「Fateはエロゲ」だの
流石嘘つきのこの直弟子共だわ
あ、今は焚書ピザかー
-
マジでFGO内の出来事すら焚書だからな
蘭陵王のキモオタ化見るにその内毒にも薬にもならないキャラだったテルやラクシュミーも……あーやだやだ
-
17分割
-
ドヤ顔で持ち上げたその結果
ただただ嫌われるだけのゴミが出来上がる
キャラの扱いほんと下手糞なんだよな
バカにしてコケにするときだけ流暢に言葉が流れてるのがその証拠
-
あまりにも出来悪くてタブーになっているから語られないがラスアンもネロ悪くないしたいのが見えたしテラ系列も酷い贔屓
ネロはFGO以降ネロちゃまとかアホな呼び名使われ露骨にお馬鹿キャラ化してそれを言い訳に好き勝手していいみたいなのが
ネロに限らず主人公には好意的な態度に描かれるが頭お馬鹿化や甘ちゃん化とキャラ改変多いのが残念
-
アルトリアは少なくともグランドセイバーとかしそうではある
グランド自体ほいほいと捨てられたり折角出ても目立たないロムルスとかなんか形だけになっている気もするが
ロンの槍も盛りまくっているのになあ
-
>>615
ラスアンもクソ以下の出来なのにピザ悪くないーシャフトや桜井が悪いー
シナリオ集発売後には、面白いからーほらピザ悪くなかったー
作品場外もゴミの様なピザ悪くない擁護マジキモかったわ
-
桜井が糞なのは間違いないが
ピザが監修なのにストップかけない時点でトップも腐ってるよ
-
冬木ちゃんねる全盛期のザビ厨と比べればぐだ厨なんて可愛いもんみたいなのもよく聞くがここんとこ大分怪しくなってきてるぞ
一時期のカドックヘイトもそうだがヒナコ(虞美人)へのマウントやキリシュタリアへの最初は規模のデカい慎二とかバカにしてからの掌クルーや
ベリルやリンボはマジでゴミクズサンドバッグ扱いだし
あんなあからさまな悪役をいちいち殴りたいとかってイキんのアホらしいし後々キリ様()みたいに掌クルー要素が出てきたらどうするんだって話だし
今イベのムニエルぶん殴ってるネタもそうだしザビ厨と違って名有りキャラにはイキったりしてない!はもう通用しなくなってきてるだろ
-
ザビ厨はどっちかっていうとザビ子厨で、冬木ちゃんねるはザビ関係ない大量生産俺の考えた最強オリキャラが無限に跋扈してzeroを好き勝手しただけだから
や、まあザビ子厨はよそさまにクロスして迷惑かけてるけど
ぶっちゃけ今回のぐだ厨はザビ子厨と違って男女混合だしソシャゲって媒体のせいで規模が違い過ぎる
-
型月関連だけで終わってるか他所でも暴れてるかの差があるんで比較にもならない
-
ロンゴミニアドはfgoを象徴するようなfate最糞宝具
あれに比べればどんな宝具もマシに見える
-
ぐだ厨嫌いなのはわかるがさすがに冬ちゃん擁護は苦しいからやめてくれ
-
スマブラにマインクラフト参戦でまたFGO信者が活発化してんな
セイバー出せ、ネロ出せ、マシュ出せと新キャラ参戦の度に鬱陶しい
-
>>624
マジックミラー号定期なのにな
-
マリオカートにマジックミラー号出せレベルの下品さ
-
マジックミラーの話ほんと好き
そもそもの話FEifで同性愛の団体さんと揉めた事だけでも痛手なのに
始皇帝やパールバティの事で直に怒られたオタク向けゲームとコラボなんて自殺行為なんだよな
まだドラガリでコネがあるグラブルのグラジーやビィ畜のmiiファイターの方が現実味ある
>>619
クリプターへのイキりは前々から話題になったがまさか脇役職員のムニエルにまでイキるとか誰が予想できたか…
ムニエルも時々男の娘が好きなキモオタヴームするくらいの毒にも薬にもならないキャラだから尚更
-
Fateのギルガメッシュ自体、SNの最初からドルアーガの塔のパロディなんだよな
黄金の鎧に、ありとあらゆる武器を所持し、声は関智一
全部ドルアーガの塔が元ネタ
FGO7章のイベントをサンシャイン60でやったのも、ドルアーガの塔に対するあてつけだし
-
そんでドルアーガの塔で、ギルの愛する御姫様である、カイが既にスマブラ内定してんだよな
(バンカズリークのときに一緒にリークされてた
追加ファイターが増えて予定が後ろ倒しになったらしい)
スマブラの桜井が、カイの大ファンだから、どうしても入れたかったらしい
正統なギルガメッシュの正妻であるカイがスマブラ参戦決まってるのに、紛い物のギルに弄ばれてるだけのアルトリアがきても、余計に惨めになるだけだと思うよ
あと、関さんがFGOのイベントで淡白なのも原典の方を演じてるからというのがある
-
とりあえずスマブラの怪しげなリークを鵜呑みにすんな
バンカズなんて昔から参戦予想は多かったし
数打てば当たるようなリークという名の予想がたまたま当たっただけの話
あと桜井の好き嫌いで参戦させることは無いっていつも口酸っぱくして言ってるだろうが
-
ギルガメッシュに限らずジャンヌやアルトリアもパープルハートやアグリアスのパク、パロディキャラだから色々面倒くさくてどの道fateの参戦無理そうだと思いました(しょうなみかん)
特にFF本家のクラウドさんがもう居るし
-
モーション改修のとりあえず顔面宝具にしとけ感、馬鹿の一つ覚えって言葉がよく似合うわ
-
子供がメイン層のゲームにアダルトゲームのキャラが参戦したら、
普通に親御さんとかからクレーム入ると思うしやらんやろ。
FGOは一般ゲーだから〜とか言い出したら対魔忍RPGも参戦出来るぞ
-
今更な話だがイベントで散々ぴょんぴょんふざけてたけど
2部2章でその飛び跳ねる所作を最後までさせずに
存在諸共消したヤツらが楽しんでたんだよな
よくあのイベントでニチャニチャ出来たもんだ
-
17分割
-
剽窃しないと新鯖どころか新しい宝具演出もできないのか
馬鹿の一つ覚えのコピペフェイスドアップしか引き出しないんやね
-
沖田のモーションでビームはねえだろう……ビームはねえだろうよう
-
沖田のモーション改修って初めてじゃないでしょ?
初めから固有で凝っていた方なのに一体なんなの
FGO出身ってわけじゃなく他作品で幾らでも描ける機会あるのに
毎年ぐだくだイベで少なからず出番あるんだから他に回して欲しいんだよなあ
水着とか別クラスは取ってつけたような出来だけどさ
-
ぐだぐだイベ自体ギャグだからを言い訳に日本英雄を滅茶苦茶にするからもういいわ
信長の囲いの姫サー化に安易な女体化消費の謙信、お龍さん抹消の龍馬に面倒なファンついた以蔵と
わざわざ出すもんでももう無いだろ
-
またくっさいくっさいマウントと
カルデアにいぎだい!!をやるだけだろしょうもない
-
17分割
-
カルデアがある!とかマスターと一緒にいたい!もだけど
出会いからきちんとそう思うまでの交流や過程とか思い入れあるまでのキッカケや描写に乏しいから物語として説得力無いんだが
あんなので満足して喜び浮かれるのか
-
サテーは経験値の漫画パクって公開とかやらかしたのによく沖田強化に便乗して出せるな
問題行動したのは一度や二度じゃないのに全く反省もしないでTwitterFGO漫画芸人で囲いにちやほやされているのが不思議だわ
-
>>624
291名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/04(日) 02:33:10.53ID:t9xX1r4K0
まぁfateの大元考えたら任天堂は採用しないと思うけどマイクラスティーブ参戦で上がったハードルを越えるなら博麗霊夢かセイバーかキリトくらいしか選択肢無いやろみたいにスマブラスレで言われてるな
さすがわが王だ
多くのゲーマーから偉大さを認められておる
こんなあたおか発言を素で言う頭の病気持ちがいるからね、仕方ないね
-
>>644
イナゴ御用達のメンツでひでえな
コイツが物を知らないだけじゃん
-
既にスマブラにはアルトリアのパクリ元アグリアスさんの同僚クラウドさんが居るのに怖いもの知らずやな…
-
アイツらの中ではアグリアスの方がアルトリアのパクりだからな
-
そんなんだから他所とのコラボ話すら立ち上がらねーんだよ、としか
そうやって煙たがられている現実から目を背けて、あたおか信者共は「型月の世界観に合わないから〜」とかほざくけど正直、他の型月作品達とコラボしても蹂躙して焚書の焼け野原ですやん
きのこフロム脳だしチラッチラッすんな、やめてくれよ承認欲求満たせない時のかまちょ擦り寄りキモい
-
1章ブラボ臭プンプンしてたな
装備とかどう見ても狩人だし
見たら発狂するとかおぞましいとか雷帝を上位者扱いしようとしてたし
-
17分割
-
「クロスオーバーで蹂躙できてあわよくばネタをパクれそうな世界観」とコラボしたいんだろう。
-
パクるなら元ネタとなる偉人英雄をきっちりパクってくれ
全部の記録を網羅するのは困難だし矛盾もあるから取捨選択は必要だが
それ以前に本来無いものやデマや間違い、誇張表現で歪めたり元ネタに侮辱的な設定にするのは自己解釈にしては悪辣
元ネタあるのに現代の他作品からネタパクるのも意味分からんし、元ネタの多様性の割に方向性がワンパターンになりがちだし
-
月姫コラボを待ってアルクェイドのために未だに石貯めてる人らまだ存在するんだろうか?
-
>>649
そのせいか鯖 太郎騒動隆盛期に、塩鯖達が多方面凸の一環でブラボ界隈に首突っ込んで「ぐだが狩人だったら〜」の妄言・妄想に「ぐだごときが」って鼻で嗤われてたのは草
-
話ぶった切るし長文だし自分語りだし思い切り叩いてほしいんだけど、このゲームへ6桁ぶち込んだ
課金した自分が悪くて馬鹿なのはわかってるんだけど、何故だか課金するのも楽しかった
Twitterのノリに呑まれてたのもあるし、買い物依存症みたいな感じだった
一部のキャラのごり押しや逆に虐めみたいな扱いとキャラ改変、ワンパターンなシナリオ展開に気づいて嫌になって離れて、それで冷静になったいまめちゃくちゃ後悔してる
はじめはちょっとノリ古いけど結構面白いって思ってたんだけど、でも具体的に何がどう面白かったとか、プレイして自然と頭に残るような名台詞とか全然浮かんでこない
何が楽しくて頑張ってたのかわからない本当に馬鹿だわ
-
おれも6桁課金したよ
元々FGO以前からFateシリーズのファンだったしな
だんだんと冷めて鬼ランドで、エリザを汚い肉塊にされたのが決定打
完全に課金から足を洗った
肉塊になるのに正当な理由があるなら、こっちも納得したけど
過程が雑で、鬼王の中身がエリザである必要性が全くなかったからな
-
>>655
いまだに湯水の如くジャブジャブ使い込み続けて脳死マンセーしてる奴ら、この謙虚さ見習って…
覚悟ニキの経済状況がわからんから「高い授業料でしたね…」で済むのかどうかだけど、コツコツと取り返せてて欲しい
-
自虐風課金自慢をナチュラルにする辺りしっかり鯖太.郎染み付いてんだな
目が覚めたのはいいがその気持ち悪い自慢も治す癖つけとけよ
-
何かにハマってること自体が楽しいものだし
冷めると何であんなに夢中になってたんだって疑問に思うのもよくある話だけど
サ終や家計が悪化した以外の理由で課金にここまで後悔するってあまり聞かないな
-
SN組だけでなくジャンヌもパープルハートのパクリだからどの道スマブラ参戦無理そう(しょうなみ)
-
昔からジャンヌダルクに孕ませたいの!?とか言わせていて
インドや中国怒らせたキモオタ向け作品シリーズが天下の任天堂のお眼鏡にかなうわきゃないんだよなぁ
-
始皇帝炎上の直後にApoアニメ放送だから中国人からの東出ヘイトは半端なかったもんな
良かったですねおフランスではfateの知名度低くて
王妃に発情するサンソンだの馬鹿と変態の集まり十二勇士だのミミズの騎士ランスロットだので中国やインド以上にヘイト集めてもおかしく無かったよ
-
てか鯖 太郎は「鯖が他作品のキャラにはっきりダイアグラムで優劣付けられる」と発狂するだろう。
自分達の推しが他キャラを全てのパラメータで蹂躙する接待枠じゃないと納得しない。
-
アルトリアがリンクさんやクラウドさんより弱かったらZeroの時みたいにサクラーイどころか任天堂本社にまで凸りそうだと思いました…(小並感)
ベルばら先輩は本場フランスの方々にも認められて賞まで頂いたのに
どうしてジャンヌダルク、シャルルマーニュ、一二勇士、ナポレオン、サンソン、マリーアントワネット、カール大帝と
フランス系偉人に擦り寄りまくりのfateシリーズはフランスに相手に相手にされていないのでしょう?不思議だなー(棒)
-
17分割
-
まあFGO稼働初期からやっていたけど好んでやっていた分、もう今はどうしてこうなったと後悔しているから分からないでもない
課金についてはコンシューマーのゲームが好きで慣れ親しんで来たが子供の頃でもソフトが高いと感じておいそれと手を出せないと感じていたからか
一度課金ガチャの当たるまでの額が後から響いてどうにも気が引けてしまった
ただ使用金額が表面化しないから目当ての物が当たるまで、期間限定だからと焦る気持ちは分からないでもない
稼働初期からやり続けて劣悪だし四章とかクソつまらんなと思いながらもサービス終了しかねないと思って支えるって気持ちは確かにあったんだけどね
だがランスロット虐めや折角のエルキ使わないのか凛持ち上げが鼻につき1.5部辺りからなんかおかしいぞって覚え始めて億劫になり
エミヤオルタとか玉藻虐めとか好きな英雄や偉人も馬鹿にされたキャラ付けでなんか嫌悪が優ってしまった
SNSがあまり好きじゃないから触らないけど、今思えば下手に乗って危ないし良かったと思う
ただなあ本当どうしてこうなっちゃったんだろ
-
昔からキャラや設定を大事にしないところではあったがキャラ崩壊にはカニファンや花札挙げてばっか
過度な公式がきちんと尊敬の念とか扱っているとか言い出しているしキャラ弄りの度に批判が無いわけじゃないのに
-
>>665
そもそもの話、SNでキーアイテム扱いで二部キービジュアルでもドヤ顔で掲げている無敵の鞘アヴァロンもフランス産ですよ…
更に円卓もフランス産
ランスロットに難癖つけるならその鞘も円卓もとっととフランスに返せボケ
-
列王史を基準にしても司祭に説教されて改心する暴君アーサー王のエピがあるからな…
どの道アルトリアさんは清廉で無敵の王にはなれないよ
-
創作とはいえ英雄なんて多少のしくじりはあってなんぼのところがあるのにそれらを無かった事にしようと焚書捏造に躍起になるのはどうかと思う
今のアルトリアのキレイキレイ計画は周辺も巻き込んでて見てらんない
-
17分割
-
アルトリア周り特に円卓はランスロットとモードレッドの扱いの差でガタガタもう失敗しているだろ
ガウェインなんて叛逆聞いてふざけんなと殺す!と怒っていたり、そのモードレッドに殺されたわけで
ガレスガヘリスがランスロットに殺されたこともネチネチ言及されているけど、あれ手引きして殺されるように図ったのも当のモードレッド
ガウェインはガレスガヘリス殺したランスロットを許さなかったけどモードレッドに対しては甘いとかそういうの通り越しているわ
そもそも一番の戦犯ってモードレッドだろ円卓の騎士間でも一番許されない存在なのにそこ突っ込まれないのがな
-
ギャラハッドのランスロットへの当てつけとか無理あるだろって思う
騎士として叙任してくれるだけでなく世話してくれて聖杯探索も協力した恩人だぞ
探索仲間のボールスなんてランスロットの従兄弟でギネヴィア共々信頼されている騎士だし
父の不倫とブリテン滅亡のことを知ったから〜って言い分もギャラハッドの出自の方が酷いし滅亡は聖杯を持ち帰れなかった自身じゃ言えないよ
そもそもランスロット聖杯探索の途中で不倫が理由で途中一緒に同伴出来なかったし、聖杯昇天の時ギャラハッドめっちゃ感謝しているし
そしたらFateは元ネタとは違うギャラハッドは存在そのものが不自然だからだとさ元ネタ使っておいてそれは無いだろ
-
食料関係解決してたのに穀潰し言われてるのはどうかと思いましたね
難も調べてないのがよく分かる罵倒の言葉でした
-
>>672
そもそもガウェインやモードやアグラヴェインつかアークニーの連中ってラモラックやディナダンぶち殺していて脛に傷持ちしか居ないんだよな…
型月はパーシヴァル出した暁にはアークニーの連中に兄貴の仇!ってなりっでブチ切れさせるんだよな?
本来ならパリスとアキレウス以上にパーシヴァルはアークニーの連中憎んでいてもおかしくないし当然の処置だろ
-
アルトリアマンセーにもオークニー兄妹とーといにも邪魔なラモラックなんてお得意の焚書で存在抹消するからヘーキヘーキ(棒)
-
えぇー…まぁーだ「外圧どもはCCC好き自称しといてメルトの足についての嘘設定自信満々に拡散してにわかバレして逆ギレ」とかわけわかんねえこと言ってるの
-
>>672
とっくに失敗してるというかもうどうしようもない状態だろアルトリア周りは
-
fgo出る前からGOAで他国に神秘()でイキりマウント取っていたからなあ
-
突き詰めたらSN時代から共闘断っただけで足折る沸点低いヤンキーキャラだから完璧な王路線やめたらよかったのに
-
SNではヒロインだったから問題ある行動もフィルターかかってマシに見えてただけなんだなと実感
-
17分割
-
ラモラックがモルガンの恋人だった所だけ切り抜いてランスロット、トリスタン、ラモラックをセットで人妻ニアトリオとか詰りそう(小並感)
丁度三馬鹿ポジの一角ガウェインが兄妹愛とーとい路線のために抜けたしラモラックは丁度いいサンドバッグやろなぁ(白目)
-
ラモラックは第三の騎士だしいないのは何故?ってレベルの騎士だけど型月円卓では危険性が強い
ただそもそも円卓は敢えてトリスタンに比べてもランスロットはイベントとかでわざわざ出演させてわざわざ醜態晒したり小馬鹿にされることが強調されているから
悪い意味でランスロットは公式のお気に入りなんだと思う
もう出さなきゃ良いのに好んでバカにするため出しているのは作劇や物語云々じゃないと思うんだよね
円卓崩壊の悪いところは取り敢えずランスいびれば良いのか?ってくらい
-
SNセイバーって士郎と喧嘩したり頑固なところが短所として描かれていた筈なんだが
周りのキャラのヨイショばかりに落ち度を無くそうと無理くりしていて我が王凄いとばかりで呆れる造形
そこを助長するキャラも増やしてばかりで厄介、ファン層も聖域化してこれまた厄介
滅茶苦茶よ
-
後付けで実はアルトリアは悪くないんです〜本気出せばこんなにすごいんです〜悪いのは周りのせいです〜とかやるからSN時代の落ち度がほじくり返されてる印象ある
-
とあるソシャゲ批判の話題の中でFGOはゲームとしては良く出来てて
ソシャゲの中では一番の完成度とか言ってる奴いたが
そもそも他のソシャゲ碌にやったこと無いでしょってツッコミたくなる
態々批判スレに来て他にも適切な比較対象が山程ある中で
FGOを見本に挙げてくるんだから分かりやす過ぎるわ
-
ギリシア神話ってFGOだけじゃなく他のゲームにも出てるのに
ギリシア神話に限らず神話偉人本のガイドがFGO絡みが多いのがもやっとする
神話偉人関係で一番ネームバリューがあるってことなのか?
↓司書さんがFGOファンでまとめたもの
FGOマスターガイドブック:ギリシア神話編+α(クリア前)
https://calil.jp/recipe/5785943965958144
本文中に(ストーリーは500万字以上あるそうです) もなんかもやっとする
いろんな知識を持っている司書さん方のtwitterを拝見してるとFGOファンなのがちらほら散見してしまい
なんかつらい 自分が知識を持ってないしわけわからん女体化とか偉人キャラがプレイヤーの奴隷やメタ的に財産扱いとか色々で嫌いでも、
知識豊富な方がFGOファンなの見ると「なんで?!この方も?!」となっている 見えてるものが違うんだろうか
-
剽窃コピペ同じ言葉繰り返しの文字数に
何の価値もないだろうにな
-
>>686
それな
割とZeroから「いゆいや!この人SN時代から失態多かったよ!?」とマジスレする人は多かったが
FGOの意味不なマンセーが加速した印象
-
>>687
脳みそ溶けてる信者っていうよりDW型月社員の工作くさいな
くだらん詐欺広告してないで実際の完成度どうにかすりゃいいのに
-
17分割
-
Zero相談室のランスロットの王妃より王の方が…の時も荒れたのに
何を思ったのかアルトリア持ち上げは加速してランスロットは虐める
六章が良くも悪くも転機だわ、それまでFGO不評でヤバい中きのこシナリオで一気に持ち上げたが色々とシコリを作った
あとGOAも矛盾だらけ無理な持ち上げ
今度映画やるがまた円卓の問題で面倒になりそう
-
キャラの中身はどうだって良いんだろうなってのは感じる
物語のためにキャラ配置してキャラ設定も作中のために作るというのはライターなら持ち合わせているけど
その物語がキャラ贔屓によるものだったり無理矢理ゴリ押しているなって感じられるのはちょっと・・・
-
キャラのくだらない小ネタ遊びのオマケに物語のような何かがついてくるという現状
-
斎藤一はレーターが顔描くの途中で面倒くさくなったのかな?特に口がなげやり感満載
-
また、壊れキャラ出してガチャ回させるんだろうな
いい加減血反吐のマラソンに気づけよ信者
-
トレンド汚染されるのどうにかならんかね?
こちとら過去作レイプされまくって嫌になって縁を切ったのにこれじゃ何の意味も無い
-
海外に設定したらいいよ
特に困らん
-
斎藤一顔雑過ぎるだろ
-
17分割
-
ぐだぐだか
いつメインが進むんだよ薄いイベントしか来ないじゃん
-
最後にメインやったの半年前だっけ?
来年まるまる使ってイギリス編やるんじゃねえの?
-
斎藤一の顔の描写がやる気ないな
とうとう卑弥呼が出てきて複雑な心境だ…なんか格好が露骨な感じだし尊敬する偉人が…
-
斎藤一絵下手すぎるだろなんだこれ
-
パクリ発覚後はバタバタしてるけど真面目にメインシナリオがポシャったから時間稼ぎやってんのかねえ。
-
斎藤一の原典って学園ハンサムだったの?
いくらなんでも下手にもほどがあるわ
-
卑弥呼の横乳見せた服装だけどエリセと同じで
だからこそエッチだエロいだのなんだのとまた気持ち悪い空気になるのが目に見える
斎藤一も卑弥呼も知名度ある方だから面倒なんだよな…
-
>>708
どうせ来月にはみんな忘れてるから大丈夫。
もうFGOの新キャラなんて一過性の瞬発コンテンツでしかない。
-
卑弥呼も漏れなく鯖太/郎の肉便器行きだろうよ
明日明後日には下品な行為絵が蔓延すると思うとため息出るわ
-
女は痴女みたいな格好させて頭足りなくすればいいと思ってないかこれ
偉人の名前使ってやるな
-
卑弥呼また顔面アップ
いくらなんでも今年こればっかりなのは如何なものかダサい方が多いし顔出せば演出楽なのかな
女性ルーラーだから脳筋女キャラって感じなのか?
統治した女王なのに頭おかしい感じのエロいゴリラって都合が良いウケ狙えるけど安易に見えるなあ
-
というかまたバランスプチ崩壊系でしょ?
ソシャゲーの末期みたいに最新の限定最高レア手に入れないときつくなってくるんじゃねえかな
-
エロはまぁおかしいかもしれんが
シンプルに喧嘩って話聞いたんだけどもしやこれ設定に組み込んだのか……?
-
ミスった、シンプルに喧嘩強かった説
-
最近わかったけど、信者はどんなに下手くそな絵でも矛盾剽窃のかたまりみたいなキャラクターでもかまわないんだな。
fgoと偉人の名前の文字がそろってればなんでもええんや
-
あんまり絵師叩きみたいな事言いたくないけど斎藤一は俺が描いたんだぜぇーとか私の夫が描いたんですよーってTwitterでアピールしてるの見るにアレは自信作なのか?
顔の上半分はマシだけど下半分酷いのがデフォな絵師なのか
-
ただでさえアルトリア、武蔵、シグルドの忖度トリオの踏み台にされ糞雑魚性能にされたシグルド
星4の斎藤一にすら劣るのかよ
真面目に性格悪過ぎるわこいつら
-
>>716
武内のヒラメ顔を持ち上げてる奴らだぞ
-
FGOなら何でもいいたちの悪い宗教もしくは歴史をどんどん汚染していくウィルス
-
>>718
シグルドはグラムがエクスカリバーと同等の聖剣と言う初期設定が邪魔だからね
仕方ないね
-
英霊を使った作品なんて皆違って皆凄いにしかなりようがないのに、訳の分からない序列をつけ始めたのが誤りの始まり
-
きのこはそもそも「一般人よりとてつもなく強い超人鯖同士の能力バトル」の盤上で
「でも超レア特殊能力の固有結界持ち俺キャラが英霊をジャイアントキリングします。踏み台ご苦労」をやるためにFate作ったわけだし。
Fateシリーズは最初から「伝説的な英雄を殴られ役の藁人形の元ネタにする」ものでしかない。
-
過去作から英霊がエミヤや高校の先生や能力パクリ赤ちゃんやメルトみたいなオリキャラにアッサリやられていたな…
実は人間じゃ英霊に勝てないを最後まで守ったのって蒼銀とZeroだけだし(fakeは知らん)元からオリキャラマンセー色は強かったな
始皇帝の件があそこまで燃えたのももはやアーサー王要素も薄いオリキャラの小娘より統治の難易度はチョロいとかいってガソリン注いだせいだし悪い意味でブレない
-
fgoの新選組って、
戦闘目的がふわふわしてるんだよな。
幕府のために戦ってたって自覚なさそう。
神君家康公を馬鹿にされても無反応だったし、
fgo 世界だと本当に誠のためだけに戦っていたのかな。
-
>>722
よりにもよってオリジナル設定盛った上にアーサー王を名乗るオリキャラ女をな……
-
案の定芹沢がかませキャラになりそうだな
浪士組のおかげで設立できた恩を仇で返した近藤一派が大正義ですか
さすが捏造とクソの押し付け大得意だなあほくさ
-
17分割
-
>>724
蒼銀とプロトは愛歌がいる
fakeは使徒に教会の神父で混在しているがアサシン相手に偽宝具持ちの警官隊が応戦している
正直サーヴァントが素の肉体スペックが凄い設定は足枷でしかなくなっている
もういざ出されても追従するファンは気にしないか前からあったで擁護に終わると思うよ
-
>>725
その辺りは子孫もいるしガッツリやる気は無いんじゃないかな
-
剽窃できないからって小学生が付け加えた設定付け加えて見てる側も馬鹿にしてるようなマテリアル描くなよ
上等な料理に蜂蜜をぶちまけたやつだこれ
-
最初の料理から蜂蜜の塊だゾ
-
鯖.太郎どもがこぞって一ちゃん一ちゃんって呼んでて気色悪いわ
再臨する度にダサくなるしさ3臨のあのワカメ髪なんだよ
中学生の落書きレベルのダッサイセンスで宝具もパクリとかマジで終わってるわ
卑弥呼も巨乳で痴女衣装の三蔵みたいな鯖.太郎がマウント取れそうなポンコツ女にして侮辱してんのか
ぐだぐだ()のノリとか正直もう飽きたしどうせテンプレ展開のギャグもどきしか出来ないんだからとっとと本編進めてサ終しろ
-
醤油マウントもなろう意識かよ
ドレイクの時も胡椒でやってたの覚えてるけどさ
-
>>729
fakeでもオリキャラに倒される英霊やっていたのか…
獅子心王がキモいアルトリア信者になったりエドモンやイアソン出して内容をFGOに寄せているとかは聞いたけど
もう色々と滅茶苦茶だなマジで異星の神も武蔵やぐだやグランド連中ですらなくアルトリア様がワンパンして終わりだろ
-
善逸のパクりも、善逸は普段間抜けでバトル時はカッコいいギャップが魅力なのに、メアリースーかというレベルで盛りまくって元ネタの魅力潰してたな
-
焚書ピザは善逸をあんな人をあげつらい虐めるクズだと思っていたのか…
寧ろ糞雀と真逆な優しい子なんだけどな
それと鬼灯に風評被害ばら撒いたのは許さないぞ
-
>>737
FGOの糞雀は意地の悪さが堕姫に近い
かなり近い
なのにモーションや雀部分が価値観真逆の善逸だから、オマージュにしてもおかしなキャラ造形に見える
-
梅ちゃんはなんやかんやでお兄ちゃんと並んで人間社会の被害者な部分があるから彼女すら糞雀と並べるのは酷だと思うんだ…
それに梅ちゃんはあくまで闇落ちした敵キャラだけど糞雀様は弱いもの虐めが趣味としか思えなくてあんなに性格が悪いのに
健気()しっかり者()優しい()と美化されまくりで本当に気持ち悪い
-
>>735
アサシンは倒されてはいない
警察署に襲撃してバカスカ宝具撃ちながらも警官隊が偽宝具で戦う中で吸血鬼の使徒が横槍入れてきて警官隊が通用せず
そしたら教会の神父がその吸血鬼とバトって逃げられたって流れ
まあFGOとかの他要素入れすぎて中弛みしているし
1部7章配信当時にネタ被ったと任されていたイシュタルを先に出されて原稿変更してから体調もあって全然進まず終わる気がしないんだけど
自作品のバッカーノ!あるんだからそちら優先してよって思う現行だとロクなことにならなさそうで
-
fakeと言えば先に成田が始皇帝の蘊蓄説明したのに東出のバカタレがドヤ顔で間違いだらけの肉塊始皇帝だして燃えたんだよな
もう歴史物に触らない方がいいよふごのホイ卒ライター共は
-
金あるならちゃんとしたそういう歴史云々の監修つければいいのに
-
確かアポコミカライズの歴史監修っぽい人が天草の赤毛説ツイートしたら東出が自爆した話もあったな
東出はApoの時点で原典エアプがクソキツかったけど始皇帝や天草やベオウルフであそこまでバカだとは夢にも思わなかった
-
Apo時代の東出はよく槍玉に上がる孕ませ発言糞ダサヘッドギアジャンヌだけでなく
アキレウスやアタランテでも間違った事言いまくった馬鹿やぞ
特にアキレウスはこの頃からトロイパクリが垣間見れていた
>>740
一応倒してはいないのか
とは言え焚書ピザに忖度させ続けなきゃいけなくて気の毒だから自作完結に力入れた方が良いわな
-
書いてるものは底が浅くてしょぼいのに他人が作った映画を笠に着て(着れてない)
自分を大きく見せようとしてるのが滅茶苦茶ダサい
-
17分割
-
極端なキャラすれば目立つだろうけど属性頼りでなんか色々ね
偉人英雄というか本当にガチャ景品
-
>>745
アキレウス及びトロイア連中の元ネタであるトロイアキレウスはブラピでベオウルフのモチーフにしたタイアーもブラピだったし
東出って洋画オタではなくただのブラピが好きなだけのミーハーだと思う
-
>>724
zeroでも切嗣が気配遮断あるはずのアサシンを一方的に視認してて萎えた記憶あるんだが…
-
ゼロで一番萎えたのは結局アルトリア忖度が発動してディルムッドが雑魚扱いされた事だな
明らかに指の神経切って善戦してそんな様子全くなかったのにいきなりケイネスが「ディルムッドは指使えないアルトリアにすら勝てない雑魚!」とか言い始めて引いた
ゼロってアルトリア信者に目の敵にされているけどここでも充分忖度されているじゃねえかざけんな
fakeも社長突っぱねてちゃんとリチャード1世を男にしたと思ったら今度はリチャード1世が元ネタ捻じ曲げて寒いアルトリア信者化するしやってらんねぇわ
こりゃFGOやテラで始皇帝やカール大帝にイキる訳だよ
-
なんかフィクションだらけでも偉人英雄をカッコよく誇りあるキャラに書こうってのが昔はあった!とか言っている馬鹿外圧()がいたけど
実際は昔から偉人英雄をアルトリアだのエミヤだの能力パクリ赤ちゃんだのキアラだのメルトだのと言ったオリキャラ組の噛ませにしたい欲が滲み出ていたよな
上で言うように「伝説的な英雄を殴られ役の藁人形の元ネタにする」ために作られた作品だった
だけど昔はオタク向けマイナー作品で尚且つ舞台が日本やヨーロッパの田舎町や電脳世界と言った閉じた世界だからある程度誤魔化せていたけど
ソシャゲなんて誰の手にも行き渡り世界観の規模をいきなり人理を救う旅!とでかくしたから過去作の歪みも最悪な形で浮き彫りになった
-
確かに一理ある
CCCの頃からメルトリリスが一番いけすかないと思ってたから
今のヒロイン扱いは疑問しかないわ
アイツ他人から能力パクってイキるだけのクソ女だろ
だからこそ慎二の意趣返しの場面が輝くと思ったんだが
-
卑弥呼のキャラが三蔵そのままコピペでぎゃーてーの代わりにひみこひみこひみこひみひみひみこーひみひみこーひみこひみこー連呼させとけみたいな感じで頭おかしくなりそう
シェヘラザード越えそうなくらい雑
ミニノブくらい雑
鳴き声じゃん
-
せめて昔みたいに閉じた世界での出来事ならここまでボロは出なかっただろうな
無駄に世界広げただけでなくグランドやら神秘やらマウントにしかならない設定増やすからこうなる
神秘マウントはGOAからだけど…
>>753
実は卑弥呼と三蔵って生き別れの姉妹だったのかよってくらいキャラ被っていたな
無双でも卑弥呼や三蔵は頭悪い女キャラだったし勘弁してくれ…
この様子じゃ鶴姫や甲斐姫や直虎辺りが頭悪いスイーツ痴女にされるのも時間の問題かな…
-
過去作で比較的ボロが出なかったのはあくまでマスターのドンパチバトルがメインでどちらかと言うと英霊は脇役だったのが大きいと思う
だから英霊がぐだやザビやエリセ達のポケモン状態のテラ、FGO、レクイエムや赤マスター組が殆ど雑退場したアポで
マスター同士のドンパチから英霊同士の戦いに比重が置かれたら分かりやすくボロが出たと…
-
どっかで見た「作者は自分より賢いキャラクターは書けない」ってことばがぴったり当てはまってる
出てくる鯖出てくる鯖乳幼児並の知能だったり、都合のいい記憶憶えてて都合の悪い記憶は覚えてる認知症患者みたいだったり
-
>>756
間違った、都合の悪いことは忘れてる、だ
-
ライターは悲劇的な過去持ちの鯖を鯖太.郎が救ってあげるお涙頂戴茶番して雑に喜び組に追加する展開しか作れんのかね?
-
3流キャバクラの出し物のバリエーションなんてそんなものだゾ
-
今回シナリオ読んでないけど
聞いたところ芹沢が悪者にされてるんかね
どう考えても新撰組設立の功労者なのに
それすらも叩いて近藤一派マンセーするつもりなのか
-
fgoの織田信勝もモードレッドも、自分について来た人間をなんで馬鹿扱いできるんだろ。
フリーザ様が聖人に見える。
-
今回の信勝にすげーデジャブを感じたんだがそう言えばモードもアポで親父ではなく自分に付いてきた連中は節穴の馬鹿と見下していたな
と言うか本当に信長とアルトリア似てきたな…
-
周り持ち上げ要員しかいないオタサーの姫状態がまんま同じだよな
-
もう同じキャラ同じ展開しか作れない
-
>>751
コマ遊びで世界滅亡の危機を大真面目にやるようなものか
-
17分割
-
卑弥呼について何も調べてないってわかるレベルで
卑弥呼しか喋らせてないのどうにかならんのか
声優もアホくさと思いながら声当てたんだろうな
-
詳細が分からないキャラだからこそ適当にはっちゃけさえすれば良いって考えで結局属性頼り
頭おバカ系のキャラはもういいよ女王だろ
何かにつけて主人公のおかげおかげでバカにしてんのか
それでシリアスごっこすれば多少は良くなったと
最後に別れからカルデアにおいでのために引いたななシリアスがウケ良いからな
-
少しでも意思が強くて聡明な女性書いたら死ぬ病気でもかかってんのかってぐらいにカルデアに来るのは頭が馬鹿なテンプレ女キャラしかいないよなfgo
敵対時の方がまともになってることの方が多い
-
卑弥呼はずっと3臨みたいな雰囲気ならまだマシだったゆるいのはなんか違う
イベントの年代からして埴輪じゃなくて土偶では?って指摘もあるし本当に歴史のネタを単なる素材としか見てないなこのゲーム
-
カルデアにおいでってさ知り合った人に対して人や命を殺せ
世界を滅ぼせと言ってるようなものだって分かってるのかな…
呼ばれてそれを気にしてる人全然いないけどさ
-
ワイの小学生の頃の漫画で聞いた気がするレベルの超うろ覚えにわか知識だけの卑弥呼イメージ
「なんかすごい占いで国治めてた女王だけど歳とってからはおかしくなって引きこもって占いも変な事言いだすようになって迷走したみたいな感じ。亀の甲羅焼いて割れ方で占いしてたんやろ」
FGOの卑弥呼
「狂ったテープレコーダーのようにひみこひみこしか言わなくて亀の甲羅殴り割ったりとにかく腕力で全て解決する脳筋ゴリラ馬鹿で占いじゃなくて勘で全部都合よく行くから何も考えてない民からも腕力で解決してくれるスーパーゴリラ扱いされてるゴリラ」
-
というかコピペ元の三蔵がまず原型無さすぎるクソキャラ過ぎだから中国インドに向けて土下座すべき
-
>>767
CVが田村ゆかりさんだから、焚書ピザいつもの声豚権限だろうなーと思ったわ
>>769
FGO鯖のみならず、それまで好きだったキャラも漏れなく阿保女化の被害にあってて草も生えなかった…
-
例の頭の病気持ち月厨が虚淵だけでなくデスノにもムクっていて笑えない
アニメだけでなく実写も大成した作品にもムクるとは
いや、天下のハリポタさんにも喧嘩売る恥知らずでしたね
-
孕ませ発言の非常識さを理解できない奴が恥ずかしいを理解できるわけないだろ!良い加減にしろ!
>>774
実はツンツンで慎重で最初はザビにも塩対応だったネロはもう居ない!
居るのはネロちゃまと言うそっくりさんだけだ!
-
メルトリリスとかパッションリップとかももうどこにもいない
性格おかしいなんて外圧の文句意味不明だしぃ〜CCCの後だから改心して性格とかも改善したんだから何もおかしくないしぃ〜!とか平然と言い放つキッズの脳みそマジで意味不明過ぎてどうかしそう
どういうロジックしてんの?
別ゲーでナス女が黒ギャルビッチ化して他の男にぺろぺろちゅっちゅして「FGO一章後だから元気になって性格も改善されたんだから何もおかしくないんですよぉ」とか言われればいいんでは
-
でも新しいアバター主人公ゲー出したらあっさり茄子寝取られ&サバタロさんぽいーは十分にあり得る
現にサバタロさん居なくてもテラではザビがサバタロさん化したし
例の嫁ネロのインタ見てもサバタロさんですら焚書ピザにとっては自分の入れ物その一の認識しかない
-
>>765
なるほど、確かにそれに近いものがあるな
-
エレシュキガルといい、卑弥呼といい、人生大往生、幸せに終わったはずの人物、神様を
サバタロウの都合のいいオ〇ホにするために不幸な悲劇のヒロイン属性押し付けるのはいい加減やめろよ
悲劇的な最後で終わった英雄ならともかく、この二人は悲劇とは程遠い伝説持ちだろ
しかもこいつらを悲劇のヒロインにするために周りを貶めるからさらに最悪なんだわ
-
シェヘラも幸せな晩年どころか勇敢さも取り上げられて王恐怖症のビビり女ですし…
尚、何故か王恐怖症は獅子王だと発動しない模様
-
獅子王は本物の王様じゃないっていう伏線なんだろ(適当)
キャラクターの設定をどこまで覚えてるか怪しい連中だから、ただのミスだろうが
-
そう言えば悪名高いミミズの騎士とか言い出したのもシェヘラ幕間だったけ…
-
>>776
ネロのツンツンというか、あのダウナー系の感じも好きだったのに…
個人的な意見だけど、キャラの(扱いについての諸問題は一旦置いといて)メリハリがついてないと思う
例えばネロの場合は「普段は明朗快活(デレデレ要素)、有事には威厳ある皇帝(ダウナークール要素)」みたいな感じのバランス感覚でいいのにFGOじゃ「能天気でズボラ」、糞アニメ(※インタビュー)で「お転婆な姫君」のイメージになってて、コレジャナイというか…マジでその辺下手だと思う
-
言われてみれば有事でもチャランポランな態度のままで緊迫感ないキャラがどっと増えたよな…
ネロは水着や焚書ブライド辺りからか本格的に終始チャランポランなネロちゃまと化したのは
-
17分割
-
信長がアルトリアに似てきたのもそうだけど信勝もモードに似てきたな…
-
>>785
代表のぐだ様が本編ですら常に空気読まずヘラヘラしてふざけてるからな
皆お遊び気分よ
でその時々で急に口でだけぐだ様はこんなに辛いのよ!!!大変でしょ!!!とシンパ達でヨシヨシアピールしてノルマ達成したらまた今さっきの会話と矛盾するふざけた言動でヘラヘラ
怖いわ
-
>>787
すまん、擁護する気はないけどそれほど似てないと思う
-
選択肢増えて主人公のことが分かってきたとか言っている奴がいる始末
バッドエンドもある内面描写がもっとあればとか言うけど
おかしかったり変な選択肢は都合よく無視するんだろ
-
卑弥呼のマテとか元ネタが詳細不明にしても中身が全然無い
おバカパワーキャラにすればウケ狙えるんだろうけどさ
国を治めた女王ってことが抜けたキャラでアホくさい
-
主人公は最初からライターの着ぐるみでセクハラ発言で表現されてる定期
-
>>791
卑弥呼って神秘的な人物だと思うんだけど、またいつもの逆張りですかって感じ
あと逆張りするにしろ、その人物の周辺関係や背景にある歴史や物語の流れと整合性取れずに狙って滑ってるのが哀れ
-
卑弥呼である必要性感じないよねこのキャラ付け
もう話題にもならなくなってるしぐだ媚びキャラも限界に来てるな
-
>>794
その手のはメインやら水着イベントやらカプ厨媚び路線にうんざりして離れてるしな
肝心のカプ厨は金なんか出さないし
もっとぐだデレ媚びないと本格的にヤバそうw
-
初っ端から共闘断ったくらいで足を折る沸点の低いヤンキーキャラだった女が理想の王()だの始皇帝と同格()だの本当に馬鹿馬鹿しい
信者が必死にヒビが入っただけで足折ってなんか無いもん!って逆切れ言い訳かましているけど大差ないからね
足を捻っただけでも歩くのが辛くなるのにヒビ入れてヘラクレスから逃げられなくなる原因作る女とか普通に地雷物件だし
こんなのを始皇帝と同格扱いされたらそりゃ中国の人達も怒るわ
-
そう言えば始皇帝の事で中国に怒られたのをアルトリア信者共が
中国のアニオタ共はZeroしか見ていないニワカだからアルトリア様の偉大さを理解していない!って逆切れしていたけど
実際はSNでの描写の方が同格扱いが侮辱にしかならない失態犯しまくっているんだよな
足に怪我合わせるなんて今後の生活に支障きたす事間違いなしで嫌がらせ全開な怪我を合わせたり
あのシンジの言う事鵜呑みにして罠に嵌り無力な士郎のレスキューと小次郎のお情けで助かったり
人間の高校の先生にボコられて倒されたり
優秀な電池の遠坂姉妹に鞍替えしても格下扱いしたメドォーサや消えかけの小次郎に負けたり苦戦したりで凄くかっこ悪いんだわ
これだけじゃ飽き足らず中国人は高慢だからアーサー王と同格扱いに逆切れした!イギリスを代表する英雄のアーサー王と同格扱いを光栄に思え!とか普通にあたおか
真面目に協力断ったくらいでピンポイントで足折りにかかる地雷女とお付き合いしてみたら良いよ
-
そもそもあの人アーサー王ですらないアルトリアと言うオリキャラヒロインですし…
-
その理屈でいうなら
始皇帝もこんなに小型化されてるスマホするとかすごいのー
からのあっさり毒もられるのは無能になるぞ
アルトリアも始皇帝も描写の糞さを嘆くならまだしも
Fateのアルトリアに史実の始皇帝でマウントとりたいっていう土俵違いになってるぞ
やるなら原典どうしかFateどうしで見るべきでは?
-
まあアルトリアの設定盛りに不満言うとzeroで叩かれたからーzeroのせいでーって言う奴未だにいるからな
SN神格化してる奴いるけど正直アルトリアはSNの頃からそこまで最優な鯖ではなかった
基本的に突撃しかしないし性格も感情的というか短気だったし
ヒロインだからで許されてた所はかなりあるからヒロインじゃないzeroやFGOでボロが出てくるのは当然だわな
-
最優てあくまでもセイバーのクラスに付随するオプションを差してるだけなんだよな
アルトリア自身じゃない
-
と言うかさアルトリアのアンチスレが立ち本格的に叩かれるようになったのって
追加スチルがアルトリアばっかりで追加シナリオのラスエピがfateのテーマ全否定のゴミだったCS版からなのに何でZeroに責任転嫁してこっちには触れないのか…
あのゴリ押しがZeroで叩かれたせい!なんかがまかり通るならZeroより古いCS版で批判された精算もしなきゃいけなくなるぞ
> Fateのアルトリアに史実の始皇帝でマウントとりたいっていう土俵違いになってるぞ
悪いがマジスレするとそれ先にやったのもアルトリア信者なんだわ
史実の始皇帝の失敗ばかりあげつらい「こいつは史実からして無能なんだからアルトリア様の踏み台の醜い肉塊扱いは妥当!」とか素で言っていたんだぞ
これでfateのアルトリアに対して始皇帝の始皇帝でマウント取るな!は虫が良すぎる
-
始皇帝より前からそうだったし…
アルトリア信者が目の敵にしているイスカンダルやギルガメッシュはわざわざ史実や原典の失敗持ってきて叩く癖に
いやアルトリアもクズ要素強いやろって原典の失態や外道エピソード持ち出して反論すると
うるさい!そんなもん型月じゃ採用されていないんだから持ち出すな!って逆切れする連中やで
よく月厨やFGOキッズは史実や原典と型月設定を都合でコロコロ行き来していると馬鹿にされているがアルトリア厨は特に顕著に出てる
-
そういや、やたらアルトリア信者は「アルトリアはFateのヒロイン! Fateの顔!」とか言うけど、正しくは「Fateのヒロインの一人」なんじゃないの? なぜアルトリアだけが唯一のヒロインみたいな言い方するのだろう彼らは
-
良くも悪くもマイナー作品かつエロゲギャルゲのヒロインだからユーザーにボロが出なかったのを理解していないよね厨にしろ型月にしろ
ついでに世界観も世界の命運をかけた戦い!ではなく今まで通り田舎町の小競り合いや電脳世界での出来事に留めておけば良かったのに
-
>>777
EXTRA世界を電脳世界を舞台にさせたのが新納か型月側か分からんけど
新納だとしたら、型月が社会を描けないのなんとなく察知して、ボロが出ないように御膳立てしたんだろうなと勘繰ってしまう
EXTRAとCCCの舞台が電脳世界ってのは、良いチョイスだったと思うよ
描かれてない部分はハッタリが利くし、きのこの個人的な悩みとかそういうのを掘り下げる作風に合ってた
FGOは下手にスケールのでかい話をやろうとして、型月ライター全員、社会性皆無なのを露呈させてる
-
そう言えば迷走が始まったテラもいきなり電脳世界にそぐわない上にスケール広めた上に実は調理が難しいSF要素入れておかしくなり始めたんですよね…
ついでにキャラ増やしたら持て余してしっちゃかめっちゃかになるのはApoで逆鱗が見えていたんだから
無駄にスケールでかくしてApoより更にキャラを増やしまくらなきゃいけないソシャゲでボロが出るのは自然な事だったんだな
しかもこれでもFGOはソシャゲの中ではキャラの追加が蛞蝓な方と言う…
-
逆鱗じゃなくて片鱗だと思うわ
-
>>807
テラシリーズ、声優さんに「キャラ違う」ってツッコミにキレて、そのキャラ冷遇する辺りピザって底が知れてるなぁ…と思った
「違う」って言われたら、キャラクター像の認識を確認し合う良い機会なのに
-
言われてみればそうだ>逆鱗ではなく片鱗
悪いね
-
挙句の果てに剽窃問題まで出てきたからな。常識すら無かったのも露呈しちゃった
-
>>809
丹下さんネロはあまり扱い変わらず大久保さんエリザだけサンドバッグ堕ちしたのは何故なのか…
と言うかどこぞのパスタや馬場ですらシナリオ批判したキャラの担当キャラ干すなんて小物臭い真似はしなかった筈やぞ
-
17分割
-
討伐数水増しとか言われてて草
鯖/太郎さん世界救えてないっすよ
-
テコ入れあったらしく討伐速度が垂直になってるらしいなwけど鯖太.郎達はレイドの調整上手い!ギリギリ感の演出!みたいな感じで馬鹿晒してる
-
どう見ても弄って調整してて草
滅亡見たかった人の方が多かったのか
-
討伐するクエストが減れば集中すると言っているけど
むしろ水が落ちた後に最後の一体なのにはペース落ちてんだよ分速30万、20万、10万と
バルバトス狩りで見ただろというが、最後の分速はそれの数倍下手したら十倍だった
そもそも残り30分当たりでゴッソリ減ったからな
-
討伐終わっただけなのにテロップ見て
自分が最後の一匹倒したとか勘違いしてはしゃぐ
恥ずかしい奴らだからな
少し考えるということすら出来ないんだよ
-
>>813
きのこは何やっても「ぼくの考えた例外存在が法則性無視したジャイアントキリングするでちゅ」パターンしかないので、
世界観を拡大したり掘り下げる事ができない。
平行世界だの大風呂敷広げてるけど、やってる事は結局「ボス格」と「下っ端」の造形しかないヤンキー漫画の抗争レベルよ。
-
やろな
> 「ぼくの考えた例外存在が法則性無視したジャイアントキリングするでちゅ」パターン
おまけに囲いのふごライター共もすっかりそれに染まっているし(個人的に一番弟子の東出が一番近いと思う)
そんな連中にSFとか無理っす無理
-
>>812
エリザは一見「自信に満ちたお嬢様」に見せかけて「役割を果たすことのみを期待されたお人形」パターンだったからだと思う
よくあるピザの自己愛アバターとして好きなんじゃなくて、どんなに見下してもいい踏み台ポジとして好きだったから気に食わなかったんだろう
胸糞悪い
-
エリザは御転婆なお嬢様ってキャラだったのに、茨木とイリヤの踏み台として無理矢理捩じ込まれたからな
エリザが、「がはは」とか「ぐふふ」なんて笑い方するかよ
そもそも、名門のバートリ家の令嬢のエリザが、今さら黄金なんか欲しがるわけ無い
しかも、架空のオリ設定だか金カムのパクりだか知らんが陳腐な金に誘惑されるかよ、って話で
そんで、さんざんエリザベートを下品でさもしく描写して侮辱しておいて、エリザベート婦人のファンが作ったホームページから
桜井がナポレオンの設定文丸ごと剽窃してたってのがね
祟られたらいいよ
-
レイドは8時半にゴッソリ減ったからなんか変だなって思う人多かった
減り様が最初の嵐とかよりも減ったからな
水もまだいたし討伐対象が減ったら集中するから〜って言い分もむしろ水消えてからペース落ちた
残りギリギリで急いでペース上がるならまだしも下がっているし、そこより30分付近がやけに過剰なんだよ
-
とりあえずぐだにデレさせとけばいいだろ、みたいな雑過ぎる媚びを大量生産してるのが本当に辟易する
FGOオリジナルキャラで少数そういうのがいる位なら、まぁそういうキャラもいるだろで済むんだけど
ただでさえぐだに納得できるような魅力がないのに、雑な流れでデレさせるのをボコスカ発生させてる所為で、
ニコポナデポのクソ雑ハーレムSSめいた都合のよさと気持ち悪さの塊になってる
それをまた既存キャラ迄使ってキャラ歪めてまでやるもんだから性質が悪い
新宿とかであったぐだを取り合うやり取りとか時々出て来るけど本当にきついし
「マスターの為に!」みたいな台詞が時々出て来るけどの信者か何かかって感想しかでねえ
「人理の為に」でも「カルデアの為に」でも「みんなの為に」でもなく何で「マスターの為に」なんだよ
そういう台詞言わせるならディルムッドとかだろうに、イリヤとかのそいつは言わねえだろってキャラにまで言わせてくるから本当に気持ち悪い
それされた上でデレ鯖・デレムーブ増やされても主人公も作品もキャラも嫌にしかならんわ
-
芹沢と沖田が仲良かったと聞いてブチ切れてる鯖太.郎いて笑ったわ
普段原典史実の伴侶や他作品マスターのことでデレはどうなのと突っ込んだら
これくらいでデレとか童貞かよとか豪語してたくせに
まんまブーメラン返ってきてるじゃないですか
-
>>824
>>825
まあぐだデレ勢が最大手で金払いも良いから仕方ないね
カプ厨媚び路線に行った途端に露骨に売上も人気も下がり始めたし
-
ぐだデレ勢の卑弥呼がもう話題にならなくなってるの草生えるわー
継続力は無いよねえ
-
そりゃこんなに中身スッカスカで何を注目しろと
話題にされたのせいぜいデザイン公開後だけじゃねえの
乳と脇の話しかされてないし
戦闘ボイスマジ凄いよな
ひーみこひみこーひみひみこーひみこパーンチひみこアターックひふみのひみこー
合コンとかで全く知らないキャラの名前だけ言われて物真似しろって言われてぶりっこネタとして名前連呼してお茶を濁しましたレベルのキャラ造形やんけ
そして神レベルに勘がいいと言いつつ歴史の進化に関わりそうなものをゴミと思って他人にポイしてその他人がそれ使って凄いの作ったら「ひみこ様が他人に渡したおかげでこうなったのです!」
-
回想での信長、勝家、母ちゃんのやり取りどっかで見たことあるなー(棒)
-
ノッブ周辺にしろマリー周辺のフランス勢にしろ円卓にしろ「カリスマ女と拗らせたキモ男」をなんべんやっとんねん
-
石無い、林檎無い、だから回れないって話だったのに、一気にグラフを直角にする程の蓄えはどこから出てきたんですかね…
「これで国を潰そうなんて甘いですぜ、芹沢さん?」
-
>>828
デザイン見て「これで大暴れして解決するゴリラキャラか、酷いなー」程度だったけど、キャラ付けが「卑弥呼である必要がない」以前の問題で惨い
底辺なろう作品のヒロインと主人公足したような感じとか…そりゃ消費期限の早さが更新される一方だわ
-
レイドの見積が甘すぎたね
-
未存在の国への尽忠報国、国士芹沢。
近藤と芹沢を比較するけど、どう違うかは言わない山南。
助け合いの精神で内部粛正する新選組。
やっぱりfgo はすごい!
-
邪馬台国でやる必要ある?って言ったら凄い攻撃されたんだが
結局ただの新撰組の内輪揉めで終わったのに
-
17分割
-
卑弥呼は田村ゆかりを出したかったのかなって
しかしイベントのスケジュールとかドロップアイテム考えろよって
20時くらいに確認した人は達成出来なくはない数と気付かなかったようだけど
その前辺りの時間帯に2ノッブとも急速に減った後ペース戻るって不自然だろ
-
新素材追加して育成難は更新し続けているのに
素材の偏りとか需要とか気にしていないよこの運営
-
レイドは本来美味しいクエストだから皆でよってたかって倒そうという主旨なのに
ここの運営知恵がないから悔しい精神で出し渋るんだよな
そら誰も回さなくなって八百長討伐にもなるわ
もうちょっとゲームってもんを理解しろよ
-
石や札でもないのに何を悔しがってるんだろうねここの運営
-
ゲーム性がクソだけど過去作のキャラとブランドでやってきたのが
寵愛枠への過剰な贔屓と、サンドバッグ枠への執拗ないじめが悪化して、人が離れてる状態だしな
-
結局シナリオじゃ話題作れないし、新しい嬢も容姿以外面白い所がない、やっぱ場末のソープじゃん
え?今回のシナリオはギャグだから当然?いやあなたギャグじゃ話題にならないってそらあなたがパロネタしかできないからでしょ
-
>>841
過去作でも垣間見れた歪みがFGOで明るみになったのが現状だしな
やっぱりソシャゲなんて誰でも手をつけられる媒体に手を伸ばさずマイナーオタク向けに留まるべきだったんだ
-
やっぱり町内会バトルと弄られようがあくまでfateシリーズは閉じた世界の出来事であるべきだったと思うよ
-
単純にガチャの天井追加とかゲームシステムの改善とか今の最近ソシャゲが標準装備してる仕様にすらなってない
-
今まで通り閉じた世界の話にしてもテラみたいに勝手にSF要素入れてぶち壊しそう、こなみ
-
信勝を活躍させたかったのだろうけど龍馬と景虎そんな要らなかったろ
姉上は凄い単体ではなくお前より凄いで比べsageちゃうし
邪馬台国ってタイトルで新撰組模様
これでぐだぐたらしく要素盛り沢山でまとめているってなんか強大な信長と囲いと新撰組出せばがぐだぐだかよ
-
日本鯖を出したいときにぐだぐだを利用してる感じ
-
和鯖ばかりやたらと多いあたり
シナリオライター陣の勉強嫌いが分かる
海外の英雄なんて興味ないんだろうな
-
>>847
馬鹿の一つ覚えみたいに姉上botのつまらないキャラ付けされた信勝で、ヤンデレトートイする奴らホイホイ出来るんだからチョロい商売ですわ
-
FGOにしろテラにしろ、駄作作んのも、キャラや関係性の扱い雑なのも、その作品だけで完結するならいいけど
過去作をガッツリ巻き込んでやらんでくれ
良かったものを穢されるのが一番しんどい
-
17分割
-
何度も同じ天丼して安くないですか?ってなる
アクシデントあって一時的な効果出すがガッシリと練り込んだ物語は出せないから仕方ないけどさ、陳腐
話や展開など物語の構造が大して変わらないのどうにかならないのか
ギャグだからぐだぐだだからとかじゃなくて、FGO全体的にこれじゃん
キャラ増やして設定小出しにしているから気を逸らしているけどなんでみんな似た真似事して頼ってんの
-
ゲストキャラがお悩み吐露orシリアスなお話→ぐだの率直な一言→みんな沈黙、驚いた顔を順番に流す。何か感銘を受ける。
の流れ何度やんのってなるね
演出含めてくどい、発言自体も大したこと言わない、なのに乱発するから薄っぺらさがどんどん増す、
ついでにそこから持ち上げムーブ迄入るから、臭みが凄いしやられる度にこいつら人格ペラペラだなってなるわ
特別な事情をもった特別な存在に偶々普通の人間の普通の一言が刺さった、って構図じゃないと説得力ないのに
何度もやってりゃただキャラクター達を浅くして主人公を雑に持ち上げる為だけの定期クソイベントだわ
-
今後出番あっても大して掘り下げなさそう
いや情報少しでも出せば凄いとなるのか?
-
他のソシャゲだとメインストーリーの補足のイベントやったりするけど
これは頑なにやらないのはなんだろうね
-
話の基本情報を開示して整理した上で伝えきれなかった部分を補完するような作り方ができないからじゃない?
前々から言われてるように、きのこの構成は「例外が一発逆転」のワンパターンで、勢いで誤魔化す馬鹿の一つ覚え。
矛盾や粗い場所の文量を増やして補ったり補完しようとするとかえって骨子の雑さが浮き彫りになるわけだ。
-
甲斐姫、井伊直虎、大祝鶴姫、静御前
この人らは絶対にfateに出しちゃいけない
武勇?なにされ美味しいの?な頭の弱い露出狂痴女にされる危険性もさる事ながら糞雀の料理マウント被害も防がねばならない
-
細川ガラシャも
-
あー…確かにその人も危ないな…
前から言われていたけど旦那の忠興とセットで危ないんだよね
コーエーでも西軍マンセーの皺寄せ思いっきり食らってる夫婦だから型月から逃げ切って欲しい
-
FGOがサ終しない限り歴史なんて知らない無知ライター的にはその辺は美味しい餌だろ
ガラシャなんて時間の問題だよ
-
17分割
-
その女性たちは直接実装はされなくても名前だけ出してガワを既存のキャラにやらせて「※画像はイメージです。」と茶化すだろうよ
なぜなにウルクのネルガルのイメージにオジマンを当てたのとか作った奴ら性格悪いと思った
-
キャラの使いまわしぶりの酷さ見るに
徳川の家臣だと、服部半蔵がエリザにされそうな気がする
-
新撰組は出ても内ゲバ
信勝は信長以外眼中無し
卑弥呼はお気楽脳筋キャラ
見ていて思ったが一部キャラが出ると他キャラがなりを潜めを繰り返すから
交流というよりワンマンプレーに見える
-
ネタ的に無関係だろうと盛り沢山にすればウケるってことが尾を引いている気がするわ
-
>>862
寧ろ家康は茶々可哀想()のための踏み台が一番濃厚だろ
こいつ利休の事や秀次事件棚に上げて徳川に被害者面して逆切れかましているし
アビゲイルの時みたいに家康だけでなく本来の被害者の利休や秀次事件の犠牲者を踏み台にして茶々悪くないもん!芸は絶対にやる
-
家康が出て来たら、糞漏らしと天ぷら(死因)ネタをずっとやりそう。死因を天丼(ネタ)にしてるゲームだし
-
家康は絶対下げられるキャラだよなFGO史観的に。
-
天下人の家康を信長にへーこらさせてさすぐださせるんでしょ知ってる
-
17分割
-
新しいもの作っている様でその実よーく見ると過去あった設定やキャラを掘り出しているんだよなFGO
それらを覆して台無しにするからもうやめて欲しい
題材となる元ネタがあるというのも大きいけどなーんか杜撰というか雑で代わり映えしない短調なものになる
-
きのこ達が関東出身なら秀吉踏み台にして徳川age、関西出身ならその逆かなと踏んでたけど
他所の好みの女キャラをパクって徳川家康と名乗らせて爆上げ
秀吉(または三成)一人に汚点を押し付けサンドバック化パターンが一番ありそう
-
まずキャラクター関係が踏み台や太鼓持ちなど上下関係になるのどうにかして欲しいわ
必ずって言うほどあるじゃん勘弁して
-
>>874
それ以外の関係が描けないし、現実の型月ライター陣やピザとその信者による関係性を見るに色々察する
-
未だにランスロットをフランスのメアリースー()とかほざいてアルトリアゴリ押しを正当化する手帳持ちがいるなら暫くFGOは安泰だな
だってどれだけデマ撒き散らしても信者が更に嘘重ねて守ってくれるもん
ttps://peing.net/ja/q/0621c05a-0ce9-4532-8799-db1043c1a2cd
>>875
最初それ以外の関係描けたとしても結局はきのことその囲い達に上塗りでいつも通りと言うパターンだからな
extraの良い所も殆どは新納の手柄だったんだろうな…
-
そんなにフランスにムクるなら鞘も円卓もとっとと返却して下さい(真顔&マジスレ)
え?フランス嫌いなんでしょ?ならランスロットと同じフランス産の円卓や無敵の鞘だって没収するのが筋でしょう嫌だなあ
-
パクリ被害者のアグリアスさん虐めたセイバー厨にそんな事理解できる訳ないだろ良い加減にしろ
-
>>873
寧ろ秀吉や三成って汚点を東軍に押し付けて美化されている事が多いから型月も茶々マンセーのためにそっち持ち上げるだろ
家康だけでなく最上義光とかも型月のサンドバッグ認定されそう
-
クレティアンがいなきゃアーサー王伝説にランスロがいなかったかもしれんけど聖杯が結びつくこともなかったかもな
-
信憑性は不明だがツイッターできのこの現状ゲロってる垢あるみたいだな。真実なら武内がシナリオ書かないわ監修も投げるわで働かないから最悪首切るって言ってるレベルっぽい
-
17分割
-
イベントの芹沢を敵ボスとして凄いとか上司に良いと褒めているが
あれ部下に伝えず始末したり大勢の民を襲ったりで危ないし上に立つ人間として置いておくべきではないって感じたんだが
主人公ぐだへの悪意や害にならないと甘いのな、なると当てつけるし悪事覚えているのに
-
沖田NTRネタでイライラしてるのを見るに
鯖太.郎に害があるかどうかでしか見てなくて
ダブスタだろうが鯖.太郎が気持ちよけりゃなんでもいいんだろう
-
ぐだ(自分)が困らなければ別にいいってものばかりよ
-
>>881
いつから監修してないんだろうか
事実なら結構前な気がする
そして、武内がクビ切ったところで
Fate自体がガタガタ
きのこの名前でかろうじて信者を繋ぎ止めてる現状じゃないの
-
去年夏の時点で連絡切ってるし、きのこのサボりは年じゃきかないだろうな。
型月ライターの頭数が揃ったのが2010年代頭ぐらい(なお剽窃桜井や小太刀他の低品質雑魚混入)だから、
そのへんからまともに仕事しなくなったんじゃないかな。
-
>>887
原典エアプのブラピミーハー東出くんも追加でw
-
小太刀にしろ東出にしろ桜井にしろ水瀬にしろ明らかにきのこよりレベルの低いやつを囲いにして小山の大将しているのがきのこだし
そりゃ増長する訳だわ
-
格下ライター相手でないと「設定共有めんどくさーいそれよりこのピザ美味しいね」を押し通せないからな。
あれが2014年だったか。
-
絵もライターも格下しか呼ばないし
そこから例外()が出たとしても担当したキャラが不遇になる
それが型月
-
成田は型月関わる前から好きだったよ
だが自分の作品いつまでも放置なのは解せないわ電撃文庫としてもfakeの方が売れるからだろうが
ただ例の焚書騒動で三田と共にコンマテ読んでいるのに割食っているしってか別に型月専属ではなく他作品も担当しているのに設定担当してまとめているのが
そこは原作者がデータまとめてきちんと監修、共有しろよ一番守らないし忘れているけど
バビロニアのイシュタルやエルキドゥのことなど酷い裏切りくらっている様なものなのに忖度している
正直バカを見るだけだろ
-
確か成田もfakeできのこの悪癖が移りメガテンの名称ペイルライダーをパクったらしいから
これ以上朱に交われば赤くなる前に型月から抜けた方が良いな
BLEACHで久保がサジ投げた伏線回収したのは感動したんだけどなぁ
-
>>891
何かと理由付けてFGO内でコラボしないのは、他所から自分以上の人間入れたくないからか
鯖.太郎に高確率で馬鹿にされるコラボなんて相手も御免だろうが
-
>>881
アカウント教えて
-
プレボの見た目が変わるのは本当に必要なアプデなんですか
他に手をつけるべき箇所はないんですか
-
ピザが監修して口出ししまくったり、マトモに話を脚本として物語に落とし込めない無能っぷりを見るに、仕事せず名ばかりの監修でいてくれる方がいい気がする
上手くいけばゲームで滅茶苦茶だった人間関係や物語を、アニメ化するにあたりその元凶から引き離すことで建て直した某RPG作品みたく出来るかもしれない
-
>>895
菌類「discord繋がん無くなったから直接電話してきたで! で検索しろ
-
>>898
そのへんの素人の妄言に見えるな
有名な人なの?
-
どうしても、武内とガチの知り合いなら、そんなコメント公の場でしたら不味いんじゃないの?とか思ってしまう
それとも同人出身者ってそこらへん緩いんだろうか
-
>>899
自称その年の絵師100人展に出展して社長ともサシ飲みする仲良しという有名な人だよ
-
自称か
もっとも、その発言が真実味帯びてそうと思ってしまうのがそれだけ
きのこに信用ができないだよな
-
>>901
ビミョーなとこだな
シナリオライターかと思ったら絵師なんか
絵師100人展にいたなんて嘘ついたら普通にばれそうだからつかないだろうという気もするが
-
>>898
悪いがどう見ても虚言癖の病気の人に見える
どこにも信憑性が見当たらない
-
>>903
正直微妙さもないくらいにはヤバいやつ臭いけどな
他のツイート見て判断して
-
虚言なら虚言で型月関係者が何らかの反応しそう。
きのこが本当に仕事してるんだったら月姫リメイク十年以上引っ張らないわけだしなあ?
-
17分割
-
虚言癖の病気というけど
そもそも型月が虚言癖の病気だしなあ
類は友をというしあながち嘘じゃないのかもしれん
-
>>893
ベイバロンならともかくメガテン作の名称であるマザーハーロットがマザハマザハと使われて
それどころか元の方よりもマザーハーロット(Fate)が先に出るの
釈然としないわ
-
今年本当に更新しなくて進行が遅いからな
きのこは監修とかきちんと仕事しているって言われてもスケジュールを明かさないし
告知無しでサプライズ狙いばかりでいい加減うんざりする
-
「なんかあったっけ?」がマジで言いそうで草
まあ関係者が堂々とこんなの言うか?とか武内の書きたいけど書けないみたいなのセイバーのイギリスなんちゃらな画集出しといて何いってんのとか
全体的に漂う嘘臭さがヤバいんだよな
本当でもヤベエけど
そもそもきのこ本人がアグレッシブに連絡取りに行くか?っていう この人の言う通り仕事しないなら連絡すら人任せな気がする
-
悪い意味での同人気質というか「昔のダチと思ってる相手には直で連絡取ろうとする」あたりそれっぽくないかな
-
書きたいけど書けないってのはきのこに関する暴露のことかと思った
しかしこの人どういう立場なんだとか何できのこの仕事の納期把握してんのかとか色々
-
>>912
あー確かに…
なんか納得してしまった
>>913
単純に考えて納期云々は月姫リメイクやDDD、魔法使いの夜とかのことじゃないか
月姫リメイクに関してはもう発表から20周年とかバカじゃないの?キャラデザ発表だけで何10年以上待たせてるの何もおめでたくない…って状態だったと思うし
これと別に仕事受けてて納期ぶっちしてて、それを仲間内()にヘラヘラしゃべってたとしたら…と思うとなんかもうなんでこんなやつが書いたもんを崇めてたのか情けなくなるんだが
-
某人のツイが本当だろうが嘘だろうが、きのこがサボっててろくに仕事しないのは事実だし、
武内もきのこの文句言う前にイラストの練習しろよとは思う
なんかろくでもない人材が互いに「悪いのはおれじゃなくてあいつ」みたいに足引っ張りあってるのは、ある意味イメージ通りっちゃあイメージ通り
-
>>891
それな
上手いイラストレーター来ても明らかに武内の忖度デバブ入って劣化しているし
>>894
ガチで上手い絵や文章描ける人連れてきたら武内もきのこも憤死しちゃうよぉ.
-
>>909
そう言えばそんなこともあったね…
ネロオルタとしてマザハは出るだろうな
武蔵ヨイショ曼珠沙華が先かアルトリアヨイショ六章が先かマザハが先か
-
>>917
逃げ道もセーフゾーンも無い…どう動いても爆弾が起動する…こう書けば可哀想と思えなくもないけど、そもそも爆弾設置したのがご自身という、しょうもない自爆ショー
-
ぐだの「無個性没入系キャラクターのような体裁で始めておきつつ、結局きのこ手癖の内面異常者系主人公になってる」キャラクター性のぶれで
燃えかけてるというか鯖.太郎共がひたすら叩いて言論統制してるなあ
結局これ、きのこが書こうとしても書けない「ソシャゲ的な無個性主人公」企画をよく考えないまま開始した型月側のヘマっしょ?
-
>>918
別の場所で7章の南米は冥界だからエレとイシュ出すんじゃ…と予想している人がいてゾッとした…
武蔵、アルトリア、マザハ、凛顔と八方塞がりじゃないですかー!やだー!
-
>>920
うーんこのアルトリア顔と凛顔のオンパレード…
-
無印一章のジャンヌもアルトリア顔()だしマジでアルトリア顔時々凛顔ですね…
武蔵はどこにも該当せんかもしれんがアルトリア系統のオリキャラだしで
-
遂に運営がプレゼントボックス関連に手を付けたって聞いて久しぶりに見たら何アレ?ふざけてるの?
-
イベントを作るリソースを本編に割け
今年4.5で終わらす気かこのクズ運営
-
んで去年はしなかったのに今からクリスマス復刻?サンバがゆでたまごに怒られて剪定された疑惑が深まるわ
-
17分割
-
件のTwitterのは所詮Twitterだし本当ならTwitterなんか呟いてもとは思うが(外部の人間なら他媒体で明かすのが難しいのか?)
反応が虚言癖だと呟き主を叩くのならまだしも
きのこがそんな事言うわけないときのこ本人を庇う感じではなく
結局きのこなら言いそうと思われているのがまあ色々とダメだわ
-
復刻の弾がない
メインインタールードやるのか
-
マジでハロウィンやらなくなったな
-
ソープ堕ちキッズ太郎達が案の定またゆでやキン肉マン叩いていて草生える
こりゃゆでも切れるわ
-
キャラデザ公開されただけの卑弥呼や清少納言でエロ絵描いたりそれにはぁはぁする連中やしな
ある意味五分で消費は正しい
-
SW2はサンバでゆでたまごに怒られた次はディズニーに怒られたから復刻できなかった説に笑った
いや、ちっとも笑えないけど…
-
FGOが思うパロディは他で言うところの完全なパクリ
-
おれはFGO信者がうざいからここにきているたちだけど
それらって他でパロやられているイメージあるけど
FGOは普通より度を超えたパロをやったのか
-
今のスターウォーズシリーズのボスは下手なヤクザよりヤバいネズミやしな
おまけに東出は同時期にスターウォーズにドヤ顔でイキっていたし本当に恥知らずだよあの連中
-
17分割
-
サンバサンタはそのセリフが元ネタであるキン肉マンにあるセリフそのまま出した
いつも他作品を出汁に使うあまりリスペクト性の無い悪質なパロディの類だがそれやり続け過ぎて見境は無い
元ネタも古かったりでFGOユーザーだと気付かない場合もある
-
キャラすら元ネタではなく他所ネタから引っ張って来て平気で作る
流石に年末は本編の更新あって欲しいが、今年0.5章分とか笑えないぞ
新イベントは好評だったからと吹聴して周る始末だし
-
仮に本編更新あっても6章じゃなくて4.5か5.5章の可能性大だから有り難み0なんだよなあ
-
fgoは良くパロディするけど、他作品がfgoっぽい何かをやったら信者はパクリだ!ってキレるよね
あと関係ないけど、fgoの〇〇はパロディじゃなくてパクリでは?って書いたら信者認定されて、これだから〇〇信者は嫌なんだとか色々とボロクソ言われた。
パクリ疑惑はだいぶ前にfgo信者が言ってたことなんですがね。
-
>>940
ごめん、1個目と2個目の〇〇はそれぞれ別のことね。
-
>>940
キャラの外見以外にFGOっぽい要素なんか存在しないからヤクザのいちゃもんみたいな事しかできないっていう
パロディにされるってつまりそれだけ面白いっていうバロメーターでもあるんだが
誰もここをパロディしないってつまりそういう事っていう
-
自分らがパクればオマージュだのなんだの
一言一句1パーツ1パーツ一緒じゃないとパクリじゃないと言って逃げるくせに
他が色合いだのパッと見似てるだけで
パクリだ潰せだ騒ぎ立てるゴミカス
某ラノベがそれで無理矢理表紙デザイン変えさせられてたな可哀想に
-
fateなんてFGOより前からアグリアスだのプリンセスクラウンだのパープルハートだのゾットだのパクっていた癖に盗人猛々しいんだよ
-
パクりじゃなくても元ネタ被りや名前被りでも湧くし
医療関係や電気関係やらでもFGOキャラネタし出すから本当鬱陶しいわ
自分の好きなネタが何処でも同好の士がいてその感覚で受け入れられると思うなよ
自分の言いたいことを言いたいだけしかないって気付け
-
そもそも型月はメガテンのアイデアをフリー素材かなにかと勘違いしてる節がある
-
スカディは間違いなくメガテンが取り上げなかったら実装されてなかったと断言できる
-
リマスター発売でfgofgoうるさく騒ぐ奴らが出るんだろうな、憂鬱だわ
-
ぐだぐだイベントは卑弥呼が必要かって話はともかく量はまあ丁度良かった気がする
-
しつこいくらいにハロウィンやったかと思えば
エリザがサンドバッグ落ちしたら、鬼ランドで侮辱するだけ侮辱して、ハロウィン抹消
露骨すぎるわ
-
17分割
-
ハロウィンは単にネタ切れってこともあるだろうけど
やらない言い訳にハロウィンと言えばエリちゃんだから
他のキャラではなくエリちゃんでやらないとハロウィンじゃない
とかこだわっていそうでキャラの所為にしかねない
全然ハロウィンらしいことせず逸脱してばかりだけど
-
レクイエムコラボとか酷過ぎたし武蔵面倒だし今年更新遅くてなんとも言えないな
-
さっき某所でコメント欄(リプ欄?)荒らしてたfgoキッズ見たわ
卑怯なことに鬼滅キッズのふりしてた(アカウント探ったらアンチと判明)
-
fgo820万箱とか見通しガバガバで草
一人10箱までなのに82万人分もアクティブユーザーがいると思ってんのか?
それともレイドみたいに不正で達成したことにするのかな?
-
塩川はFGOを後5年は続けようとしているみたいだけど5年後なんてFGOはおろか型月も危うそうなレベルだろ…もうFate貯金は燃え尽きてるんだぞ?
-
最近、アストルフォばかり推してんな
ホモじゃないから、あまり好きじゃないんだが……
ブリジットみたく短パンならまだしもスカート履いてるのがうーんだし
-
アストルフォ性能面でも性別男女対象でスキルでもやや優遇されてるけど女キャラオンリーのはずのバレンタインガチャにねじ込まれるせいで嫌がらせだなあと感じる
ストーリーでは悪意が無いから周りに迷惑かけるヘマやっても特に反省もなく慰めヨシヨシされてキャラとしてつまらない上に見ててイライラするポジション
-
>>956
底が見えたからFate自体熱下がったよな。
HFの映画はufotableの努力による独力の成果だし
-
パクリ剽窃時代遅れのシステム青天井ガチャ
これが続くんかね
-
討伐戦とかユーザー数や討伐した敵の数を水増しにしている疑惑が有るくらいですからね…
金を掛ければ掛ける程、ユーザーだって追えるほどのエネルギーに対して次第にキツくなってくるのは素直に認めた方が良いと思います
しかもそれに対して対価が無いから尚更
FGOに限った話じゃなくて恋愛でも有る事だと思いますが、
「金を掛ければ掛ける程、他を見る余裕や省みる余裕が無くなって結局お金を掛けたのに誰も自分を見てくれなかった悲惨な事態になった時に
次に乗り換えるのが難しくなるんすよね…」人それぞれと言うなら、6000万人がFGOに課金する事を肯定するなら逆に残り6000万人がFGOに課金しない事を認めないといけない
それを認めずに一方的に価値観を押し付けるのは、ただの同調圧力という矛盾でしかない
-
17分割
-
クリスマスのプロレスってなんで復刻されないの?
知らないうちにどっかで地雷踏んだのか?
-
別のパクリネタが発見されたとか?
-
>>963
あれキン肉マンのパクリというかコピペだから…
作者が知ってるかは不明だけど何人かの鯖、太郎からは
きっと抗議したに違いないと思われてるが実際は不明
抗議したとして何が悪いのかという話でもあるけど
-
あの程度パクった内に入らないとか言ってたな
あほ過ぎて腹抱えて笑うわ
版権元が申請したら成り立つというのに罪の意識もないとは
さすが剽窃開き直りクソアプリのファンですわ
-
自分達が普段パクリパクリと噛みついてる相手の前で言って見せろっていう
-
内藤康弘にも触手伸ばしたときいて
仮面ライダーのスタッフや三浦健太郎にもそのうち触手伸ばしそうで怖いな
パクリ元に無理やり認めさせるスタンス
-
>>968
SNの頃から既にオルタやバーサーカーでライダー界隈とベルセルク被弾しているし、新宿の舞台設定とかモリアーティの武器で内藤作品だった…
-
そもそもシエルの第七聖典やリーゼのガマリエル辺りはトライガンのパニッシャーをパk、参考にしてそうだし今更感がね
-
ふご以前からアルトリアはプリンセスクラウンとアグリアスでヘラクレスはゾットでジャンヌはパープルハートだしなあ
何故かアグリアスさんは被害者なのに月厨凸食らったが
-
どれだけパクっても、信者が絶賛して援護のみならず攻撃までしてくれるからな
訴えられでもしなければ止めないだろう
-
17分割
-
>>969
いや、内藤泰弘がアルトリアのイラスト描かされたらしいのよ
パクリ元にそういうのやらせるよね
鬼滅の刃の作者にとか
-
今回のイベント新撰組だから良かったとは言われるけど
邪馬台国の卑弥呼である必要が無さ過ぎてお色気ぽんこつキャラのみで飽きが早い
個人的に新撰組も関係者出してそれっぽいこと言わせれば盛り上がれるものなのか
物語として見ると物足りないのだけれど我儘かねえ
-
本編が本当に進まないのは何か理由があるのだろうか
イベントやる前に遅いなんてものじゃないのだが
-
正直イベントもモチベーション下がり気味で急いでやる必要あるのかなって
ストーリーだけで良いや
-
六章映画や終章があるから忙しいんだと言われても
肝心のゲームのメイン進ませないのはなあ
.5章やっていくとかだらだらし過ぎ
-
>>974
ワニに寵愛枠のアルトリアや凛描かせたのがまた嫌らしい
SNの和鯖に縛っても小次郎が居るのに
-
ワニ先生は連載忙しかったから善逸パクられたの知らんのかも
ワニ先生、内藤、アトラスとパクり元から陥落して、パクり弾圧を黙らせようみたいな動き見えるんだよな
以前から
だから、そろそろ三浦健太郎に型月がすり寄る頃じゃないかと
-
>>979
桜だけハブられてたのがまた露骨すぎて
-
茨木童子の同人描いてたゴミ袋が、炎上してんな
FGOのイナゴって、人格終わってんのばかりやな
-
まともなヤツは女見つけたら脱がして犯すようなクソ漫画なんぞ描かんよ
-
>>981
あれもマジで性格悪い
リアタイのレアルタも桜特典全くなかったけどあの時と大差ないやん
-
>>980
次はオーフェンだな
丁度正月に二期やるし
-
その内ネプテューヌのつなこにジャンヌ描かせたりしてw
-
FGO厨の「〇〇は雑に叩いてもよい」認定受けたキャラってネットでおもちゃにされるのほんとなんとかならんのかね
それが史実だったりするからなおさらクソだわ
コロンブスとかほんと酷い
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1603712733/l30
どぞどぞ
次スレどす
-
カリギュラよりコロンブスの方が悪そうに描かれている作品なんてfgoだけでしょ。fgoは暴君系の主君がなぜか美化されるよね。製作陣がシンパシーを感じてるのかな。
-
17分割
-
ジャンプ漫画なのに何故かサバ太郎たちが、きのこが発掘したマイナー漫画扱いしてたのが謎だった
-
恥ずかしいからやめて欲しい
オタクでもない一般層に誇りに出せるコンテンツとは言い難いのに
Fateは賢い層がやりつつその力で鬼滅は流行り物を好む層がやるとか言うのもいる
-
まだ大ヒットじゃなかった頃の鬼滅を支えていたのって約ネバさんだと思うんだが
シスタークローネと善逸さんはズッ友だよ
-
>>993
何が面白いって約ネバの人気投票に善逸いて、鬼滅の刃の人気投票にクローネさんいるんだよな
-
>>988
おおきに
>>992
鯖 太郎さん達が賢い層を自称するのウケる
-
>>982
その作家はアナ雪2のステマがテレビでバラされている(海外では電通によるものだと名指しにされているけどね)
だから自業自得
連載漫画がその茨城童子や酒呑童子のデザインが元ネタじゃないかと言われているが
まあ元より問題児ってことだよ
-
コロンブスは問題ある偉人というのは分かるけど
まずユーザーにも受けるよう強く負の面を出さないということがあるんじゃないかな
アビゲイルとか元ネタ笑えなくて好かれる要素無いよ
あとはモードレッドの様な変化球
勿論征服者の偉人はそれぞれ悪辣な面はあるんだけどガチャ商品だからね、しかもキャラ売りが強いゲームだし
オリキャラのキアラだってエロキャラで売り出し牙も毒も抜いている
-
ランスロット「」
-
ああ・・・ランスロットはアーサー王物語上で問題起こしたとはいえ、円卓の騎士で一番人気は?ってなったら本国でも多分彼になる
人気過ぎて聖杯物語はランスロットの息子のギャラハッドを作るくらい
ただアーサー王物語で一番の悪者であるモードレッドをああしたし、割り食ったし
型月の描き方がわざわざ出してボコボコにしたり虐めたりで執拗なのは流石にもう少しバランス調整して欲しい
-
>>1000ならFGOサービス終了
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■