■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ814
-
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ813
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1730007934/l30
-
縦乙……建てた本人が言うのもなんだけども
しかしまぁ、日本の皇室の云々にまで干渉してくるとは国連崩壊は確実に進んでますな
これぞ世界の最先端とな?
-
ハーメルンの「捕食者系魔法少女」のコミカライズとかマジかよ。
R18Gじゃん。
-
>>1乙
国連の各委員会は何処も彼処も「仕事したから金くれ」って言う為に、言いやすい相手に舐め腐った態度とってるだけだから気にするだけ無駄よ?
・・・それよりもそれに対する慇懃無礼でウィットに富んだ返しが出来ない本邦外交官の教養の無さの方が問題。
-
>>3
それをコミカライズした会社はマジですげーですわ。
-
野党政権については玉金は否定か
民主党政権のあの連合についてもたった1年でボロボロになったからな
それ以上に党が重なってさらに主義主張も不安定な野党連合かっこ仮では半年を持たんだろうよ
というか真っ先に規格外の肥満体になった立憲民主党が内乱状態になる
-
玉木は風見鶏である故に世論の風自体はある程度読める
自分の党に入れたの緩く自民を支持してた層だってわかってるから立民と組んだらそいつら吹っ飛ぶし
何より立民がうちが民主党本流だから従えって面するの気に入らんだろうしな
-
乙です
前スレ1000
イ―400「俺はだめか」
>玉木
自民はゲロをすぐきって、玉木の減税丸呑みし、総理の座をやればなびくぞ
-
某掲示板をみていたら
数年前、ウクライナで目撃した四号戦車だが
本物ではなく、映画撮影用のレプリカと判明したらしい
-
闇バイト、日本刀で返り討ちに
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/280416
一瞬お武家さまかと思った。
山口だと違うな
-
>>10
山口って、暴力団が多いところの一つだったはず。
-
>>10
あいつら金持ち狙うから、お高めの日本刀持ってる家に入り込む事が割とあるっぽい。
-
首相指名は決選投票の見込みか、しかしゲルは人望がなぁ・・・
今まで散々自分がやってきた背後からの裏切り撃ちを今度は自分にされそう
-
>>10
実行犯はギャンブルや浪費で借金が百万円台に膨れ上がりか。
カイジに出てきそうなの本当にいるんだな。
-
対押し込み強盗は正当防衛が適用されるから最悪殺しても問題無いからな
-
>>7
玉木は世論は読めるし上手い形で世論受けするbetterな政策出すだけの上手さはあるんだけどねぇ...
なにぶん玉木がヘタレ過ぎてちょっと壁に当たると有耶無耶にする悪癖あるんだよなぁ。
-
自ら自身の格を落としていく国連
これってウクライナに侵攻したロシアを非難出来ねえぞ
日本に選択的夫婦別姓勧告 国連の女性差別撤廃委が4回目(共同通信) - Yahoo!ニュース ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b87a56454021411e7cf31e2d5cf1dd20ece3f352
-
>>15
飼っていたペットに噛まれた・爪つけられた
からの強盗が被害がー!賠償がー!猛獣は処分しろ!
と居直るやつおるよな。加害者家族もふんだらーと
-
>>17
馬鹿正直に国連の相手をしてる国の方が少ないしなぁ。
-
>>17
国連安保理が勧告したならともかく、女性差別撤回委員会風情が勧告したから、ロシアを避難出来ないってどういう論点?
それとこれは関係ないでしょう。
-
>>16
YouTubeのチャンネル主で国民支持者でタマキンを無条件に信用しているのが居て過去の言動から真摯過ぎると痛い目に合うぞと警告したけどそれでも勝利に喜んでいたな
>>19
最近の日本も国連神話から抜け出て、かつては分担金を滞納もせずに全額払っていたのに、ユネスコその他に「いい加減にしろ」と米国みたいに支払い拒否をしたりIOCのように脱退と日本を舐めていた連中がまさかとなっているからな
-
国連(で政治活動している活動家の)団体でしかないですからね、大体こういうのは
そもそも名指しで国政に介入とか国連がしたら、普通に拠出金止めるとか言われますし
-
国連とか言う名の人権団体はもう日本でも「国連の方から来た」人たちと信用されていないからな
報道の自由とかジェンダー指数も普段マスコミが挙げている指標以外の組織だと日本は上位というのも知られているし
-
Test
-
神宮外苑の木、「強行しないで」声上がる中チェーンソーで次々… 「なぜ切るのか」の問いかけに対応なし
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/363184
望月かと思ったら社会部だし違った
似たような記者がまだ居るとは頭狂新聞は人材が豊富だな
-
立て乙です
取り敢えず強盗相手には逃げるのが一番
脱出口が限られていたり一定数の時間超えたら殺す勢いでいった方が生存率上がるんだったか
いくら脅されていても強盗入ろうとする時点で社会不適合者だし現代社会に要らないんだが
-
発売2週間でサービス停止した大爆死したゲーム開発したスタジオ閉鎖だってw
1億ドルの開発費+スタジオ買収費がゴミクズに。
-
何故伐るのかって伐らなきゃ倒木する危険性が高いからだよとしか
何かの拍子に倒れて人が巻き込まれる方がヤバイ
怪我人は勿論死者が出ているケースもあったよな?
-
>>25
逆に考えるんだ。
望月の同類でないと頭狂新聞では生き残れないとw
>>26
つ「切り結ぶ 太刀の下こそ 地獄なれ
踏み込みゆけば あとは極楽」
まあここまで行くと極論ですが、
闇バイト風情では某王子の様に撃たれる覚悟有りませんからねえ
-
人工妊娠中絶の勧告もしてきましたね
まあそれ自体は実際無駄な慣例だし改善は必要なんだけれど米国の方はもっと酷いと思うんだが
-
>>30
米国はガン無視して全く相手にしないし、話題にすらしませんからねぇ。問題があろうとお前らに言われる筋合いは無いって感じですからね。
-
中絶薬とアフターピルに関しては日本はあまりに遅れてるからなぁ。
-
産婦人科ってトランス除けば女性患者オンリーな事もあって舐めた医者多いって度々炎上していますからねぇ…
最悪腕力で制圧可能だから患者が不満訴えてもなかなか改善されない
-
女性相手なのになのか、だからか分からんけど男尊女卑がひどいってよく聞くな。
上層部から下までずっぽりと。
-
産婦人科の医師の絶対数が少ない上に、アホのせいで訴訟リスクMAXですからねぇ。
-
フジテレビ、NPBから日本シリーズ取材パス没収w「そりゃ制裁される」「日頃の行いって大事だね」とか言われてしまった模様wwwww【フジテレビ 日本野球シリーズ 大谷翔平】
ttps://www.youtube.com/watch?v=T9XdgRK0Cmg
フジって日テレと一緒にドジャーズも出禁くらっていなかったか?>大谷邸報道で
-
妊娠、出産は今だに命懸けって事があまり認識されてないんですよね。
万全の準備してても死にかけてる人は多いんですが…。
-
>>33 >>35
逆に全身麻酔で意識混濁して被害妄想を拗らせて訴えると日本の裁判官様が無条件で女性擁護で冤罪多発で産婦人科医だけでなく麻酔科も減少中とか
お前らが思っているほど色気なんか感じていなくて流れ作業になっているんだよとか
-
よく見掛ける炎上は患者が苦痛訴えているのに梃子でも処置や検査に麻酔使用しないっていうのだな
あと帝王切開決まった患者を周囲に大量のスタッフ居る中ほぼ全裸で歩かせるっていうの
そこはマジで改善しろよとは思う
-
>>38
そこで信用されない程度には性犯罪多いからなぁ
成人前の親が張り付いていなくても大丈夫程度には育っている女児が未遂も含めると相当数被害証言ある
-
>>38
残念ながらそうじゃない医者が結構いて実際に捕まってんだよ。
-
適切な医療を受けられなければ命を落としますからね
中世期では8人出産したら、その間に母親の50%弱は産褥死したとか
-
>>40
そりゃ、相当数証言があるのなら信用がないですわ。
-
割と姑息なのが保護者同伴でない所為で咄嗟に拒否の判断が出来ない女児狙うんだよな
そうなると成人してからも医者への不信感は当然残る
なんかの拍子で聴診器当てるのに前全開にさせられているのが胸の発育良い女子だけというのが発覚した医者とかあったし
-
今は患者が女性の場合は同性のスタッフを同席させる様にしてるのが普通だから、そうじゃないって時は不審なんだよ。
それでも泣き寝入りしてる患者はかなり多いよ。
違和感を感じても内診、勘違いって言われたらどうしようもないし。
-
>>44
無言で眉間を揉む)性癖が露呈しててワロタw
-
ブラジルだったかはすごい麻酔医師がいてな、出産中の妊婦の口にアレを突っ込んで自慰?してた。
妊婦の足元側に別の医師や看護師がいたのにだ。
-
なんというか言い訳出来そうなギリギリのラインでやらかすのが多いんですよね
珍しい症例だからと母親追い出して全裸にした女児を開脚させるとか
ちなみに全く珍しい症例ではないそうな
女子高生の入浴介助に男性看護師が「他のスタッフ居ないので」と押し掛けるとか
普通に他のスタッフは居た上に担当医がブチ切れてようやく追い払えたそうです
SNSの発達でそういう体験談が拡散されるようになって思った以上に犯罪者紛いの医者多いってなっている
-
>>48
呆れるくらい多いよな。
医者だけじゃなく最近では検事(警察のは性犯罪はよくある)までレイプしてたのが発覚したのには呆れたわ。
男だからって疑うなよなんてとてもじゃないけど言えんと思うわ。
-
>>49
犯人の言動考えるにアレ他にも被害者居ますよねぇ
というか立場考えると揉み消されてるんじゃないかって感じが
周囲が火消しに走ったり捜査状況洩らしたりしていますし
-
>>50
「お前も」ですからね。
しかもお詫びに時効まで食事をご馳走するって、なんでレイプ犯とのご飯が詫びになると思うんだろうか?
-
大正時代だかで上流階級のお嬢様に手を出してタイーホされた医者居たね。
箱入りのお嬢様で育ちが良すぎ、母親に「お医者様のいう事はちゃんと聞きなさい」と言われ素直にそうした。
だけど相手が変態だったのが運の尽きで、治療とかこつけた性行為を強要されて妊娠。
本人は焦って堕胎しようとしたけど彼女の実家にばれてしまいタイーホされました。
-
産婦人科が性犯罪多いと言ってる人は数出すべきでは?産婦人科へのヘイトがマスメディアみたいになってますよ
-
産婦人科は患者の扱い悪いってだけで性犯罪は科関係無しですよ
-
産婦人科医がよく炎上してるってのと、被害証言が多いってだけでヘイト言われても…。
どうしても他の科よりも多くなるのは当然だと思うよ。
-
というか訴えるには微妙かつ物証が用意出来ない状況なんで立件自体は少ない
故にそもそも数が出せないですよ泣き寝入りばかりなんだから
でも女性患者はハッキリと不愉快な上に後から考えたら危害加えられていたってケースが多過ぎる
言ってみたら周囲も実は…な程度に被害が有ったって状況なんですよ今
-
北朝鮮兵がウクライナ入りか CNN報道 バイデン大統領「反撃すべき」 2024/10/30 07:23
ttps://www.sankei.com/article/20241030-Q6EAWEFEDJLA7GUSP7YWV6U2TA/
米「ウクライナが北朝鮮兵に使う米国兵器を制限しない」10, 30, 2024 08:42
ttps://www.donga.com/jp/article/all/20241030/5255677/1
脱走兵が増えそう
-
>>56
物証が無い時点で本当か嘘かわからないものを一方的に産婦人科が悪いみたいなのはどうなの?と思いますよ
-
北朝鮮相手にアメリカ製武器を制限しないって
これまで戦場で相手の国籍判断して使用武器変えてたのか?
-
>>57
北朝鮮兵がT-34やIS-2乗ってきたら笑う
-
麻酔科医・産婦人科医・小児科医は儲からないのに、リスクは外科医と同等、場所や病院によってはそれ以上。
その結果、医師を目指す人の中でもそっちに行く人は少ないので、怪しい人がいても弾けない。
怪しい人のせいで訴訟沙汰も多いし、怪しい人のせいで司法も「こいつが悪いんだろ」って色眼鏡で見る、
色眼鏡で見るから判例が積み重なり、更にリスクが増える悪循環…
-
>>58
いやだから何で産婦人科限定なんですか
医者全般でそういう悪い奴が居るって話なのに
実際学校健診で盗撮して捕まっている阿保居るでしょう
-
>>58
物証なんて出せないですよ。
大体は内診の時にやれれてるんですから。
かと言って、わざわざ産婦人科医を貶める目的でネットで性被害を呟く人なんてほとんどいないと思いますよ。
-
うちの最寄りの総合病院も産科なくなったな
以前は産科の腕が良いって評判だったが、医師がいなくなった
-
>>62
だからその数を出してくださいと言ってるんですよ。 後あなたのその書き方は産婦人科にヘイト向けてると見られてもしょうがないと思いますよ
-
「北朝鮮軍、25日にウクライナ部隊と交戦…一人を除いて全員戦死」
2024.10.30 08:34
ttps://japanese.joins.com/JArticle/325574
という伝聞か
-
>>61
婦人科系は特に女性目的でってのも多いですからね。
まだ小児科は子供が純粋に好きだからってのと性対象として女性より子供って人は少ないけどねぇ。
昔から女性のあれが目的だろってのは言われてたし、実際にそれはおこぼれだって医者もいましたし
医者自身も会合で下ネタとして言ってたりするレベルだから…。
昔より倫理観まともになってるとは思いますが。
-
学校健診だって逮捕される訳じゃないけれど爆発炎上しているケースあったでしょう
勝手に下着の中診るってやつ
その道の権威だし必要っちゃ必要だけれど健診項目に無い上に患者の了承得ていないから犯罪じゃないけれどアウトっていうの
デリケートな部分に関しては配慮が必要なんですよ
じゃなきゃ悪用している奴との区別は患者には出来ないんですから
-
性的な目で見られてると思うと、何でも性的な意図があると思い込むのはよくある事だからなぁ・・・
-
>>63
実証出来ない時点でそれはただの名誉棄損なんですよ
-
>>66
1人を除いて逃亡ですねわかりますw
-
>>70
ここで産婦人科医だけとターゲットに言ってる訳でも、誰かを対象にしてる訳でもない雑談で名誉毀損言われても。
ちょっとムキになりすぎでは?
-
>>71
腹空かしてるからモラルハザード起きててもおかしくなかったしねぇ
-
被害を未然に防ぐ為の「こういうケースが有ったから気を付けましょう!」な女性の体験談書いたら名誉棄損って犯罪者側の思考ですよ
-
というか女の産婦人科がーで文句を言う話の殆どが女の馬鹿馬鹿しい(男からしたら)お気持ちにそわれなかった〜ってやつと雑にただの患者として扱われ特別に配慮されないことが不満なだけやからねぇ。
言っちゃなんだが、同性の女が産婦人科医に成りたがらない時点でお察しなんよね。
-
下手に配慮すると本人の疾患やらを見落とす事になる医療行為で配慮やらを求めるのは、
結局の所、患者の不快感の解消の方を患者の生命より重視しているんだよなぁ・・・
-
しょうがないね、配慮しないとお互いろくな事にならん。
実際に性犯罪やるやつがいるのが悪い。
患者やまともな医師が悪い訳ではない。
-
ロシアに取ってすれば、本当に死ぬまで戦ってくれればウクライナの弾を消費するからよし、逃げても敵の後方地帯の治安悪化するのでよし、
北朝鮮からすれば、本当に死ぬまで戦ってくれれば不穏分子が消えてよし、
脱走しても脱北や亡命ではなく、敵前逃亡なので、軍部は金一族に言い訳出来るのでよし。
両者に取ってどちらでも得するウクライナからしたら最悪な案件
-
>>77
で、その結果、病人見過ごしてもいいと、
性的な不快行為を患者の生命より重視してる・・・
-
>>79
ん?見過ごすとは??
今は普通に同性のスタッフを同席させるようになってるやん。
それでもラッキースケベ的にやる奴はやるけど、そう奴は訴えられない程度にうまくやるから泣き寝入りばかりだよ。
見つかってるのは動画とか写真撮ってる奴がほとんどだと思うが。
-
諸外国が自民党安定政権潰れるの嫌がるとかどれだけ酷かったんだ民主党政権
-
小浜「信じてくれと言われて待ったら、散々話がぶれまくった挙句やっぱり元の案でよろしくとか言われた時の私の気持ちがわかるかな?」
キンペー「六韜に倣ってやってみたら、何故かこっちがきっちり大ダメージ食らったアルよ。訳が分からないアル」
-
総理指名で立憲が維新と国民に協力要請したけれど本人達理解しているのかな?
どっちも岩盤ではないけれど薄ら自民支持層が流れているんだが
多分大半立憲は嫌いな層だぞ
-
>>81
誰も(近隣諸国全部)情勢の変化(良くなるも悪くなるも)を望んでないからな。
-
>>75
>言っちゃなんだが、同性の女が産婦人科医に成りたがらない時点でお察しなんよね。
おかしいなって思って調べたら、やっぱり女医は増えてるよ。
医師の男女比は8:2 女性の割合増えるも診療科に偏り
ttps://www.nippon.com/ja/japan-data/h00652/
>女性医師の特徴としては、特定の診療科への偏在が挙げられる。病院では皮膚科、産婦人科、乳腺外科、眼科、麻酔科などで、いずれも女性患者の割合が多かったり、長時間・不規則勤務が比較的少ないとみられたりする職場だ。
特に皮膚科の医師は女性が全体の54.8%を占め、統計の中で唯一男性医師の割合を上回った。このほか、産婦人科は44.5%、乳腺外科は44.1%、眼科は42.4%、麻酔科は40.9%と4割以上。
-
>>83
飴もみせずに協力するとな?
維新は回答を保留して、記者会見では大義名分などないとよろしくないと発表
というか無自覚に下に見てるから維新と国民に見透かされてんじゃね?
-
まぁ当の立憲が早々ドヤ顔で出したことが超どうでも紙の保険証やら心底レベルの低い内政の話だから、立憲も正直言って政権取りたくないんだろなあれw
>>85
>>全医師数占女性医師の割合は16.5%、全小児科医師数占女性の割合31.2%、全産婦人科医師数の女性の割合は21.7%
ttps://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/09/dl/s0919-13f_0002.pdf
ってあるけど、変わったんかな?
-
>>87
それデータが平成16年ってあるから増えてるんだろうね。
-
確か暗数込みでも日本の性犯罪率は低い方というデータが出てるんでしたっけ?
あくまでも性犯罪になるレベルでの話ですが泣き寝入りが多いって言っても産婦人科だけそんな極端に増えるもんなんですかね
-
野田はポーズだけかもしれないけど、気が大きくなった連中やそれを煽る小沢という内患が居そう。
あの党、下が好き放題したいってだけで代表引きずりおろそうとする党だし
-
男子学生に下駄履かせていたっていうの曝露されて以降女子の医学生が増えたんだったか
なんか普通にやったら女子の受験生の方が点数高いらしい
紙の保険証な〜文句言う人間多いけれど不正利用が多いから無くなるだけなんだけれどなぁ
まあマイナ保険証の場合再発行に時間掛かり過ぎるからその辺の改善はして欲しい
あと機能集約され過ぎるのも無くした時の被害がデカ過ぎて困ると思う
-
>>88
確かに平成26年の医会の他のデーター見て見ると、若い男性婦人科医と産婦人科医がかなり減って女性医師が増えてますね、自分の認識不足でしたわ。
-
>>89
性犯罪ってレベルは難しいよね。
内診って女性きの中に指を入れるんだけど、医師がすけべな意図を持って触っても触診と言われたらどうしようもないし患者もそうじゃないと思いたい状況だから。
そりゃ他の科と比べたら圧倒的に増えるやろうなぁ。
産婦人科だけじゃなくて婦人科も込みで。
-
>>83
立憲の小川が決選投票で玉木雄一郎と書くのは民意に反すると番組で発言したそうですが榛葉に思いっきり反論されてましたね
そもそもまだ衆議院で一番議席自体は持ってるのは自民なんで民意で言うならまだ自民になるんじゃないの?感が…
-
>>91
ぶっちゃけ、医師って肉体労働者やからね。
日本の医療制度は医師資格を持つ人間を安く医師を使い潰して成り立つシステムやからなぁ、長時間働かせて酷使する前提かつ医師の労働環境に配慮すると医師不足と採算悪化する仕様。
大学病院とかだと、研修医とかはマジで劣悪な労働時間らしいし男しか要らんってなるのよな。(隠して受験で性差別やったあたりはかなり悪質)
-
>>93
了解です。
>>95
医者を増やすのは難しいんだっけ?
使い潰すシステムはこの先やばいよね。
そういえば、この間働き方改革とか言って無理に休憩時間扱いにしてなんだかんだって医者達がキレれたな。
-
そうだ、紙の保険証のは自分はマイナンバーカードで構わないけどやり方が許せない。
保険証はなくしませんって言ってたよね。
こんな事されると全く信用出来んくなる。
-
チップ内蔵の保険証欲しいなぁ
一つに全部盛したいって人間も居れば別々が良いって人も居るんだし
-
保険証は最低限顔写真欲しい
病院で出す時はワンタイムパスワード必須にしろ
-
>>98
マイナンバーは再発行やらパスワード忘れやらのさいがかなり面倒なんですよねぇ。
免許証もマイナンバーにって話もありましたが、再発行難易度上がるという。
-
そもそも保険証も顔付き(写真付き)にすればよかっただけの話な件。
保険証は本来身分証にもなるのだが…詐取やらなんやらの長年の悪用で信用度減ったので身分証としては最低レベルの代物と化しているが。
-
そういやマイナンバーカードのパスワード書いた紙紛失した
捨ててない筈だが家中探しても見つからない
-
>>101
よくよく考えると、紙の保険証って証明写真すら無いのかなりアレな仕様よな。
-
使って見るとアプリでお薬手帳や病院行った日わかったりするし、ユーザー側からしたら割と便利でしたねマイナンバーカードでの保険証は。
-
>>103
一応、マシになった方ではある。
かつての保険証は被保険者である世帯主と世帯全員分の名前と個人情報が書かれてましたからな。
-
保険証確認するときに顔写真付の身分証も同時に確認するように病院が徹底しなかったのが悪い
この前病院行ったとき初診にも関わらず紙の保険証のみで診察できてしまったのは小さな個人病院とはいえヤバいと思ったわ
-
先日上げたハバロフスクの演習場に持ち込まれたT-34中戦車、IS-2重戦車、ISU-152自走砲。
それぞれの乗員訓練用に持ち込まれたもののようです。
北朝鮮の兵士向けではないかという話ですが。
-
>>105
昔は個人情報?なぁにそれ?な時代でしたからねぇ、今だとヤバいですが。
マイナンバー化は割と妥当な流れなんすよねぇ、番号自体には悪用できないですし。
-
つくづく再発行の大変さが問題なんですよねマイナ保険証
必要になる時って定期健診でもなければ急性期の頻繁に通院必要なタイミングな訳ですし
-
>>109
マイナンバーカード自体がそんなしょっちゅう使うものじゃ無いですからねぇ。
身分証明書だと運転免許証使う人が多いでしょうし。
-
免許証持ってない人には便利だけど。
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eb07f68e9078ed9daefdac65ec7f7cc385f1254c
自民、世耕氏らに会派入り要請 裏金関係の無所属4氏
>自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に対し、衆院会派入りを要請した。
他の三人はともかく世耕については二階が激怒してそう
-
そもそもなんで世耕さんはあの選挙区にしたん?
-
>>112
二階のボンボンは切り捨てる事にしたんかな?
対立候補を招き入れるとか、親父も息子も激怒案件だろうに。
-
>国民 首相指名選挙 決選投票含め玉木代表投票方針で了承
結局維新にも国民にも振られたようだな立憲は
-
>>113
参議院から衆議院に鞍替えしたからそうなったとしか言えないな
和歌山選挙区は衆議院議員定数の10増10減の影響で二区と三区が統合されたから、旧三区出身の二階の方がどっちかというと外様になってしまうしな
-
>>114
世耕が鞍替え出馬で勝っちゃったからねぇ、文句を言うと余計に立場無くすんじゃね?
-
>>116
なるほど、知らなかったです。
ありがとう。
-
>>66
シュガーローフの山口大隊かな?
-
維新も国民も立憲に肩入れしたら浮動票どころか下手すれば岩盤層が逃げますよ
ぶっちゃけどっちも自民は嫌だけれど他野党はもっと嫌な人間の受け皿っていうのがデカイですし
-
なんかロシアでgoogleがyoutubeの制限したのでロシア政府が罰金課すらしいのですが、
その額が2×10の34乗ドル!
ガキの喧嘩かよw
-
>>119
海兵隊も「総戦力俺一人。継戦続行!」って逸話多いからお互い様だった気がする。
-
ちょっと話題違うんですが、先日にほんばれ進水で編成予定になった「自衛隊海上輸送群」。
海自・陸自の垣根を越えた共同部隊ってことになってますが、これって従来の陸自が運用主体って計画からは若干後退したんですかね?いきなりこのサイズは自信ないとか?
それと自衛隊海上輸送群が防衛大臣直轄部隊ってなってましたが、この制度まだあったんですね。
中央即応集団解体で総隊に吸収されて、正規戦重視に移行したので、情報保全隊以外はなくなったかと思いましたが。
-
【速報】東京・三鷹市で強盗未遂事件 住宅に雨戸を壊し複数人物が押し入り
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/caf45f63c5982399d6f7367702400a5315f6f699
>午前1時すぎ、三鷹市大沢の住宅でこの家に住む女性から「助けて、誰か侵入している」と110番通報がありました。
捜査関係者によりますと、複数人が雨戸を壊すなどして住宅の中に侵入したということです。
その後、女性の父親の首を絞めるなどしましたが、現場から逃走しました。
住人にけがはありませんでした。
これまでに盗まれたものなどは確認されておらず、警視庁が闇バイトと関連した事件の可能性も視野に強盗未遂事件として逃げた人物らの行方を追っています。
おいおい、また強盗未遂事件か。
首都圏の人は特に気をつけてなー。
-
>>124
詐欺の受け子に騙されてさせられたのは闇バイトでもいいかもだが、これに参加するのは誰がどう考えても重犯罪だし闇バイト呼びはもうやめるべきでしょ。
-
ゴミは犯罪者が増えてほしいから止めんでしょ
-
日雇い犯罪者に呼び名変えろって言っている人居ましたね
マスゴミも警察も軽い感じの呼称止めろと思います
というか初手首絞めってもう殺人前提になってきていませんか
-
国連の輩、
>「ポルノグラフィー、ビデオゲーム、マンガなどのアニメーション製品が、女性や少女に対する性別や性的指向に基づく暴力を助長する可能性がある」との懸念が表明され、
>更に「差別的なジェンダー固定観念を助長し、女性と女児に対する性的暴力を強化するポルノ、ビデオゲーム、アニメーション製品の生産と流通に対処するために、既存の法的措置と監視プログラムを効果的に実施すること」が勧告された。
>しかし、対面審査の内容については、政府(内閣府男女共同参画局及び外務省)に確認済みだが、「マンガ・アニメ・ゲーム」については一切質問が出ていないとのこと。対面審査では確認していないにもかかわらず、懸念を明示。
>マンガ・アニメ・ゲームの表現自由を否定し、法的措置や監視で追い込めとの一方的な内容であり極めて不当。
という、内容を調査も質問もせず、「そうに違いない」と決めつけて「法的に規制しろ」と要求。
……堂々退場ではなく、逆に徹底追及して法的に族滅案件では?
-
目立っているのが関東圏なだけで他地域も警戒は必要なんですよね
始まったら一気に増えるでしょう
店舗襲撃よりも過激で既に拉致して拷問とかのケースも出ていますし
-
設立してたかが一世紀も経っていない組織が、千年以上の歴史を持つ国の皇統に口を出そうなど烏滸がましいとは思わんのかね。
-
闇バイトより農業バイトって言うけど女性は危ないから注意ってのがTLに流れて来てた…。
どっちもこえーよ。
-
>>129
首都圏から山口まで出張してきてたのも捕まってたよ。
-
>>130
千年を越える権威を踏み躙ってこそ、もうすぐ一世紀になる国連が進化するという過激派な思想が奴らなんでしょう
-
闇バイトでサケ密漁もあったらしい、
なんか誘い込みが普通のバイトに見える様なので集めてるんだってね。
被害者なりかけの人の経験談とか見たけど若い子ならそこまで頭悪くなくても騙されそうだったわ。
-
>>131
少なくとも妊娠可能年齢の女性は勝手に嫁認定されるから止めておけって注意喚起出ていましたね…
JAに登録している農家以外は基本的に止めておけっていうのも
逃げる前提で奴隷の様に磨り潰すようなのも居るからって
-
シュトロハイムが泣いている・・・
-
>>135
女性はグループとかじゃないと地方に行くのは危ないよな。
囲い込まれたら簡単に帰られない。
まぁ、女性の闇バイトで一番危ないのは海外派遣。
金持ちの酒つぎって言われていったらパスポート取り上げられ売春とかあるらしいし。
-
ドバトのごとき警戒心
-
犯罪学教室のかなえ先生の動画で、強盗の黒幕が十や二十同時に事件起こして
警察の対処能力を飽和させるんじゃないかと予想してたけど、現実にならないといいなぁ
-
あと車の運転出来ない奴も地方の農家バイト止めた方が良いって言われていいますね
公共交通機関が貧弱で帰宅困難なのを良い事に半ば監禁状態にされる危険性があるそうです
-
強盗は集団という数の利、襲撃する側という主導権の利があり、事前にヘルメット・防刃チョッキ・安全靴など装備している可能性があり、全金属製のバールは下手に斬りつければ刀が折れる代物。
且つ、兵法というのは絶対の有利を約束する便利な魔法ではなく、ほんの少し人よりも早く、巧みに剣を操作できる程度の代物。
これだけ不利で、且つ就寝中や在宅で寛いでいる時に襲撃されて、妻子ある身(うちは妻だけですが)で自分だけ逃げれよう筈もなく…。
……なので、強盗などに襲撃されたら観念して、殺す覚悟で容赦なく全力で屠る以外に生き残る術が無いのでは? 逃げる場合も囲みを突破しないと無理なので。
-
>>134
現代の蟹工船ですな…
-
>>137
いわゆる港区女子(笑)がドバイやグレーな地域に送られるって話はちらほらあるからねぇ。
-
>>141
とにかく家から脱出しろだって。
鉢合わせたらヤルって指示されてる場合は多いらしい。
若い男でも複数人相手は厳しいと。
-
>>127
日雇い捨て駒の方が適切かなってw
-
一番元気な男子大学生がボコられて動かなくなったから死んだと放置されたってケースあったな
偶々気絶して九死に一生を得たパターン
成人男性で無理なんだから大半の人間は対抗不可能
-
野外で遭遇したら逃げれますけど、自宅に押し込まれた時点で袋の鼠ですからね。
襲われたら全員、小手を落としてやろうと。ニの太刀で首にトドメですが、それをやると正当防衛が成立しないでしょうから。
……条件反射で考える前にやってしまいかも。
-
>>141
その辺、襲撃側も訓練受けてない使い捨てだからなぁ・・・
襲撃するのは向こうとしても怖いことなんで、戦闘になると思ったらあっさり士気崩壊して逃げ出す輩が多そう。
人間が残虐性発揮するのは安全な時だから
-
>>148
犯罪者になってるという事実で逃げ道が無いから、やるしかないになる可能性もあるな。
-
>>133
殴り返して来ない黄猿を好きなだけ殴れるから脳内麻薬ドバドバ出てるんでしょうね。
あの白黒連中は。
-
ホームディフェンスで法に引っかからないものだと、斧と盾がよいんでしょうかねえ?
長物は室内だと辛そうです、鎖帷子のような着用系防具は着る暇がないですし
無名の脇差とかは美術品枠で持てるそうですが、素人には使いこなせないでしょうし
-
大谷のドジャース、乾杯してしまいましたか...。
-
>>152
訂正
乾杯してしまいましたか→完敗してしまいましたか。
-
うちは部屋に通販で買った警棒と消火器置いてる。消火器は万が一の火事と、強盗が入ってきたらブッかける用
-
>>151
金属バットに一票
スポーツ用品だし素人には一番扱いやすい
刃物は割と自分も危ないですから
>>152
ヤンキースファンマナー悪過ぎる
外野手がキャッチしたボールを奪おうとして選手の腕まで掴んでいた
流石に退場させられていましたが
-
>>155
日本の慣用句としてのヤンキーになっとるな。
-
>>155
キャッチしたボールを奪うのは流石に駄目でしょうに...。
-
>>151
ウチは自撮り棒(直径20mm)を置いてある。
丁度握り易い太さだった。
-
今回強盗未遂の三鷹ですが数日前から不審者が確認されまくっていてとうとう事件が起きたみたいですね
やはりその手の情報はこまめに確認した方が問ですな
-
>>155
ドジャースファンみたいに先にキャッチしても駄目なのに直接妨害って民度悪いな
-
>>155
ほどほどの長さで鈍器と扱いやすさがありますね
>>158
金属製警棒みたいな使用感なんでしょうかね
-
>>150
核兵器とかBC兵器を使われなかったから、彼らは安全地帯から悠々自適なんでしょう
(この安全地帯云々の部分を考えると今の我々も似たようなモノですが)
-
>>151
長めのマチェットとかええぞ。
-
>>102
携帯でメモしてロックがかかるフォルダ突っ込んでるなあ……
-
>>151
ここで紹介されたアルミ製の杖
これなら持っても理由あるし
職場ならさすまたがあるからそれでぶん殴る
-
一尺七寸二分の寛文新刀の脇差が、屋内でも屋外でも小太刀として用いるには最適の寸で、片手打ちも諸手使いもこなせますが…。
二尺二分、無反りの幕末新々刀の(竹刀に近い形状で江戸時代に流行した)直刀も、刺突には向いていて屋内では使いやすそう。
大太刀を摩り上げたと伝わる二尺一寸の刀も、定寸より短いので屋内でも使いやすい。
しかし、やるなら使い潰しても惜しくない二尺八寸の現代(平成)刀でしょうかね。屋内ですが問題ない広さと天井なので。
-
店舗の方は強盗減っている感じですかね?
宝石店だかに押し入って刺す股持った恰幅の良い男性にボコボコにされた事件がピークだったか
店舗なので当然余程ブラックで自衛しろって所じゃない限りある程度対策されたしな
-
>>166
山口の事件も同じだったのかな
-
>>167
今の刺股の正しい使い方だとおもう。
刺刃がない刺股なぞ、ぶん殴るしか制圧出来ない
-
>>169
今の刺股はあれで全力でぶん殴るの正しいですからねぇ。
-
あの映像観るとやはりウェイトはパワーに直結するよなぁとなりました
-
>>170
女性には重いかもしれませんが、時代劇みたいにしても動けますからね
-
>>151
農家なら鉈や鎌、両者が一体化した鉈鎌も日用品として家に置いておける
鍬などの予備の柄も槍として使えるし、最強白兵戦兵器兼死体処理用道具シャベルも使える
農家でなくても傘は畳んで顔を狙って思いっきり突けば良い
-
>>128
夫婦別性も2年以内に改正と勧告
参考人の市民団体()が嬉ションしていたわ
野田の最優先政策がこれだったな、つまり絶対やってはいけない政策だとわかる
-
無期懲役軽く見ている人間いるが出れても30年後に一人、二人いるかいないかというレベルな上、現在ではほぼ終身刑と化して刑務所内で寿命迎える受刑者も少なくない。
ましてや強盗殺人で死刑から減刑され無期懲役の場合は出所できる目は一つもないとか。
30年といえば松本サリン事件が起こった年でまだ電話の受話器型の携帯電話が普及し始め、
インターネット回線も未発達な頃の人間がスマホが複数台当たり前、オンラインで済ませるのが当たり前の世の中に放り出されるようなものである。
ついでに刑務所の生活当たり前なので指示ないと動けないとか、まあ普通の生活ムリよね。
-
>>171
ウェイトはいつの時代も最強ですね。
-
>>175
多分その数十年後はAIが後方から監視してくるから、犯罪すら起こせなくてそこら辺のモノに頭をぶつけて自傷するしか出来なくなりそうっすわ
-
>>175
闇のイージスで居たね、そういう囚人
言う事を聞かないと釈放するぞって脅されて刑務所内で殺し屋をしてたっけ
護身用武器としては金属製のボールペンやクボタン状のキーホルダーとかも良い
-
>>176
その点、日本人は牛若丸と弁慶のイメージが強すぎるらしいな。
そもそも弁慶がクソ強キャラなのは何故かその時は忘却されるという。
-
鋭利な刃物が日常に存在するのが当たり前な時代が、明治まで続きましたからね。
力士のような巨漢も、鋭利な刃物で素早く頸部を一閃されたら御臨終。
無論、実際には巨漢が鈍重な訳でもなく、同じぐらいに鍛えていれば巨漢の方が刀刃を操る際にも重く速く有利なのですが。
-
力道山もなんもできなかった
-
>>180
昔何かで読んだが戦争体験者が相撲を見ながら酒の席で北の湖を見てあの体形が一番斬り易いと言っていたと言うのを見てゾッとした>脂肪が防御にならない
-
人間はある程度強度あれど基本脆いですからね。
人間の皮膚なんて石とかですら防げませんし、工具とか身近なもんで刃物に巻き込まれて指ない人とか普通にいますし。
-
ただ刺股もね、あれ状況によっては犯人に奪われる場合もあるんだよね。
相手を抑える又の部分を掴まれて強引に引っ張られると今度は犯人側の武器になってしまう
-
>>184
だからぶん殴るに限る
-
陸軍の戸山流を学んでいた中村泰三郎氏の逸話ですね。
示現流は、先々代のご宗家が大陸で陸軍の特務機関で顧問を勤められた時に、列車が爆破されて車外に抛り出されて、どこぞの総統のように死にかけた経験をされたそうですが。
大陸では洗顔に際して、日本式に掌に救った水を顔に浴びせるのではなく、掌に溜めた水に顔を漬けるようにして洗うので、洗顔の仕方で見破られて殺された特務隊員がいたとか経験談を語られたそうで。
あと、戦闘で敵を殺すのは仕方ないが、極悪人の処刑でも身動きできない据え物は斬るなと隊員に訓令したそうで。
雰囲気が、非戦闘員はもとより従軍した兵士とも違って、一目瞭然になるので。
-
>>184
最近の刺股だと痛み与える為の突起付くなど先祖返りの上に犯人が掴み辛いモデルもありますよ。
他には刺股の先端に装着し突いた相手に巻き付いて拘束するものとかも存在しますな。
-
刺股の進化を見てると槍で良いのでは?となってくる
-
>>151
チェーンソーだろやはり
-
チェーンソーは木を伐る道具なので、生身で服を着た動き回る肉体を斬るのには不向きかと。
冷凍マグロみたいに凍っていればともかく。
-
愛媛と大分を繋げるトンネル
ガチでやるのか?
-
民間で手に入るかつ家にあっても不審じゃないものというと熊撃退スプレーかねえ…。
射程5mのものとかあるし。
-
ホッケーマスクは対物破壊にしか使わんらしいなチェーンソー、だから今を生きる人類特攻は乗らないと。
チェーンソーのサメ特攻はシャークネード由来だと分かるが、神性特攻はどこ由来なんだろ?
-
>>187
進化してるな
>>188
マッポ「銃刀法違反で逮捕だ」
-
ttps://x.com/godzilla_jp/status/1851534542932508872
「ゴジラ対サガ」だそうです。
この「対」はVSではないのでw
-
いやいや、切らないですよw
ただし、起動させて振り回しながら賊に近づく。よっぽど度胸が無いと向かっては来ないw
-
>>193
かみはバラバラになった
でね
-
>>195
マジンガーZ対デビルマンと同じですね
ゴジラのゾンビが出るのかな
-
>>193
魔界塔士Sa・Ga
-
>>182
脂で日本刀は五人も斬れないは俗説か>斬りやすい
-
おいいいいいい!
沖縄県が米国のワシントンにペーパーカンパニー作っていただと!?
沖縄県が米に営業実態ない株式会社…基地問題発信でビザ取得目的、駐在県職員が「社長」兼職
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/910a82de9100cc0aa3bbc4360c9da2d7d04d764f
-
斬り手が下手くそなら、刃筋が乱れて一人を斬りつけても刀身が撓み折れるでしょう。
そも、一人が五人も勝ち抜きできるのが滅多に無いので。
-
遅ればせながら立て乙です
>>200
日本刀には重ねた死体をまとめてぶった切った刀もあったそうで…
-
日清と、日露、日中で
刀を持ち込んでその実戦での調査あるらしいな
新刀ほど、数降りで曲がり、古勝たないほど錆びず曲がらずだったそうで。
-
>>201
もう自衛隊を投入して県全土を制圧するしかない
-
>>201
兼業禁止の公務員がと、兵庫知事のスキャンダルの比で無いと指摘があったがマスゴミはスルーだろうな
-
ビザ取得が面倒になりそう
-
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/27462761/
ロシアがYouTube上でロシアメディアへのアクセスがブロックされてるとして200溝ドル、日本円で約3澗円の罰金の支払い命じたとか。
ちなみに全世界の合計GDPの凡そ二万倍の罰金だそうな。
-
兵庫知事のに至っては大半捏造な上にパワハラ気味なのもそりゃその部下連中ならな…って状態だしな
-
>>205
にわか軍ヲタのゲルなら命じそう(小並感)
-
>>208
罰金が全世界の合計GDPの20000倍ってまじやべーですわ。
-
誰が払えるというのだww
-
>>211
話がトンデモなもんで一時、虚構新聞の記事扱いされ虚構新聞が正確なニュースを伝えるというおかしな事態になったゾイ。
-
>>201
沖縄は特別だからやってもいいんだみたいなアホ理論展開も…さすがにしないか…
-
そういえば、陸自の船の名前って今後の傾向が分かります?
にほんばれとかいう違う方向から殴られる規模の予想外な名前だったから分からん……
-
なお、このニュースの罰金の桁数ですらガンダムソシャゲのトンデモダメージに及ばないという
-
この罰金科したロシアの裁判所関係者の中に「流石にこの額はないよ」と止める者はいなかったのだろうか?
-
長野の火災起こったキノコ工場数年前に洪水で培養工場やられた所か
泣きっ面に蜂だな…
-
立憲、ついに共産党にまで協力要請をしたようだけど
議席数では共産を越えているれいわの話は全く出ないな。
-
>>217
金額がギャグ漫画レベルだもんなぁ
創作でSWみたいな世界での銀河系レベルで商売している一流企業のヤラカシ罰金にしかみえない
-
ヴェルサイユ条約の賠償金が穏健な数字になってしまう…
(ジッサイ穏健
-
>>219
共産党にまで協力要請しているのに議席数では共産を越えているれいわへの協力要請の話が全く出てないとかどんだけ、れいわ嫌われているんだよ・・・。
-
オルクセン、エルフィンド降伏・軍隊進駐あたりまで読み進めましたが…
このエルフの国、業が深すぎる(白目
戦前日本より酷い小作農制で土地はボロボロだわ、
国が小さい割にゲシュタポみたいな連中抱えてるわ…
-
まあれいわって裏金騒動で爆弾抱えていますし
-
>>219
れいわや参政はポッポみたいな宇宙人で話が通じないので、存在しないも同然ということなんでしょうね(汗
-
そして世耕ら非公認組と無所属新人の計6人が自民入りか
-
>>223
早くないですか戦車の人氏!?
まるで…疾風だ!!(アル・サレム提督並感)
-
自民入り分かっていたとはいえ早過ぎて攻撃対象になりませんかね
実際問題地元の禊は済んでいるのにマスゴミは関係無しに責めますし
-
>>219
そりゃ宇宙人みたいなもんだしね、れいわの連中はw
-
>>225
>>229
宇宙人に2ケタ議席を取られる我らが有権者をなげくべきか
宇宙人にも負ける共産党を嗤うべきか…。
-
>>163
ろくに研いでないけど、物置のどっかにククリナイフがあるなぁ
むかーし、「ブラックホール」っていうミリタリーの即売イベントで購入したやつ
刃渡り20センチくらいあるけど、ちょっと変わった形のナタです!で通してる
-
共産党はLGBT関係で急先鋒過ぎて女性票離れましたからねぇ
あそこが一番嫌がる女性達をヘイト扱いしていましたし
-
>>227
子供の頃から読書は好きで、現代国語だけは勉強せずとも成績に困りませんでした。
それ以外?英語や法律学みたいな文系はまだ良かったんですが、
数学は人の倍以上時間をかけてやっと並、理系は高校の先生から諦めなさいって(白目
-
<韓日ビジョンフォーラム>「日本、韓国のG7参加を支持すれば韓日関係も安定」(1)2024.10.30 15:49
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/325613
韓国「日本は豪州と韓国を加えたG9体制構築に積極的に動くべき」 2024.10.24
ttps://money1.jp/archives/136657
しつこい
-
>>231
ククリはナイフ枠だからなぁ・・・
警察が目を光らせてるのは刺せる刃物
なんで、前の方が太くなってる刃物は鉈で通せるw
-
本日残業・・・・・・明日と明後日も定時は無理かな(遠い目)。
-
>>236
お疲れ様です…
残業代が出るのでなんとか前向きに…考えられたら苦労しませんね…(汗
-
名作童話の迷作ホラー展開が段々増えていってるが、
今度はシンデレラか。
キンペー似のクマと違ってホラーになるだけの理由は元々ある話だが。
某ネズミ園にはイメ損だろうけど、こういうのが次々と生まれるのを阻止も公開させないことも出来ないくらい某ネズミ園の業界影響力も衰退してるのかね?
-
>>218
工場の屋根に太陽パネルを設置するのも止めといた方がい良いのだよね
消火活動が難航するから
-
>>235
(実はダガーナイフもあるんだよなー。一般SS将校用のとほぼ同型のやつ)
-
>>240
・・・聞かなかった事にしよう。
-
>>229
思考が理解できない故宇宙人だが
ティ連世界ではかれらはなんで形容すべきか……
-
>>241
(言わなかったことにしましょう)
-
アメリカの大統領選挙は大接戦ですな。
民主主義的には非常に健全ですが、選挙後の分断を想像すると頭がいたい…
-
>>215
陸軍特殊船の船名に発想がありそうな気がする。
陸軍特殊船には命名基準がなかったので、日本を意味するような名(神州丸、あきつ丸も?)にしたり、
運用会社が付けた(摩耶山丸)り、パターンには乗っ取ってるがルーツが解らない(玉津丸)とか、
由緒のある神社からとった(にぎつ丸、吉備津丸、熊野丸など)とか、いろいろだけど。
-
ナイフは、カッターナイフとかアートナイフみたいな工作用、携帯用の肥後守や十徳ナイフ、あとはペーパーナイフぐらいしか持っていないですね。
学生時代、都会から何周も遅れてバタフライナイフを携帯するのが流行しましたが、私だけはバタフライナイフは持っていなかったし、欲しいとも思いませんでした。
「鍛えも悪く、構造も脆弱、切れ味も悪い。見た目も好みではないので、飾りにもならぬかと」
-
>>237
まことにお疲れ様です、どうかお体お大事に…
オルクセン本編を何とか読了。
いやまさか、あの世界の正体が…ねえ。
そらエルフに対する転生者も、無責任に振る舞いますわ。
恐らく元は真面目な日本人で、あの世界で必死に適応して、
国を作ってきた陛下には、紛れもない現実世界でしょうけど。
いい奥さんも出来ましたし。
-
>>236
お疲れ様でございます。
>>240
そういえば、ダガーって操作だと投げナイフになってたりするけど、リアルでも投擲に最適化したりしてました?
ナチは投げナイフ大会でもしてたんかな?
>>245
むしろ天候関係は海軍駆逐艦に近いかと。
同じ漢字でも陸海軍で読み方が違う伝統で、訓読みでの気象にしたとか?
-
>>236
お疲れ様です。
あと2日で連休ですから
>>238
半魚人な人魚姫とか黒い白雪姫とか自社でホラー作ってるし
>>240
スペツナズ・ナイフもかな
昔は買えたけど
-
>>247
普仏戦争の時代にWW1レベルの浸透戦術できちゃうエルフ族がヤバいのである。
-
>>245
なんかTwitterをちょっとみたら、太陽に関する気象・天象とか輸送艦の命名規則が改定されてました……
〇〇晴れ系の艦艇が陸自輸送艦の名前になるのかなぁ
-
>>250
あれは見ていて怖かったですよ。
導術兵みたいなマジックサーチとテレパシー、暗視をフル活用して、
こっちの師団司令部や段列を滅茶苦茶にしていくんですから。
後、割と二百三高地オマージュな描写も多かったなって。
明らかに小賀中尉モチーフの予備将校さんとか。
-
>>252
マルリアン大将やクーランディア元帥など
エルフィンドにも「ロザリンド会戦世代」はいたのです。
(逆に言えばそれ以降が完全にキマっちゃった……)
>明らかに小賀中尉モチーフの予備将校さん
アステルブリック=サンの出番は終わらないのだ!!!
(外伝もお楽しみに)
-
>>236
お疲れ様です・・・。
-
最近のご時世を見ていると
ソ連に文化省があるように、
モンゴルに海軍省があるように、
日本には厚生労働省がある
というブラックジョークが脳裏に浮かぶ。
-
釣り漫画や動画を見て思うことは
川の魚は警戒心強いのに海の魚はサビキで簡単につれる警戒心のなさと
この違いはなんだろうか?と考えさせられる
-
>>253
あの会戦で近代戦に不慣れでも、オークの恐ろしさを熟知している。
国家は実際的に動かすべきであるという世代は、最後まで強かったですね。
仮に遊び半分の転生者に翻弄されたとしても。
現在外伝というかその後、第一話を読んでますが…
陛下、この世界にやってきて直後から、相当ヘビーな経験してますね(白目
-
>>255
ソ連はまあまあ文化的活動が活発でしたんで……。
-
>>258
音楽とかバレーは割とガチでしたよね、ソ連。
確かムンムさんの二次創作で、ガングートが見事なバレーを披露したのがあったなあ。
なおいどさんの4コマでは割と育ちのいいお嬢様出身で、
タシュケントにブルジョワジー認定されるガングートw
-
>>257
陛下はなんやかんや言ってロザリンド会戦を若兵ながら生き残った強者なのだ。
>>247
読了おめでとうございます。
あの世界の仕様を考えるとエルフも種族規模での犠牲者だったのかと度々思いましたねえ。
-
>モンゴル海軍
たしか南米に海岸領土を全部取られたが、湖に艦船浮かべて海軍名乗ってる国はあるらしいね。
密輸入や密漁の取り締まりで仕事もあるとか。
-
>>260
有難うございます。
いや本当に面白かったですね…エルフも、裏設定を見てしまうと、
運営とプレイヤーという外部存在に翻弄された、犠牲者と言えなくもありません。
何せロザリンドからの敗走途中、干天の慈雨をもたらしたことが、
今の地位を作った人ですものね。
多分前世では…独立行政法人とか国に近い研究機関の、学者さんだったのかなと。
-
>>248
ダガーは刺突と投擲に向いた刃物ですが投擲する場合はスローイング・ダガーという投擲に特化物を使用した方が良いです
普通の短剣と違って対人戦専門の武器(例外は有る)で鎧を着た相手を倒して鎧の隙間から刺しての止め刺しに使用されました
ナチのダガーは実用性よりも象徴的な物でしょう、左右対称の刀身を持っているので観賞用に作られる事も有りますしオカルト的なシンボルの一種でもあったはずです
-
>>259
実際、帝政ロシアの戦艦だから十分にお嬢様であるw>ガングート
>>262
これほど見事な陸戦を描いた作者さまですが、趣味は海軍派なのである
-
>>255
ソ連はクラシックやバレーがあるから
日本には文部科学省とか環境省という蠱毒もあるし
-
>>264
御本人が私は海軍が専門で、佐藤大輔作品の大ファンと仰ってましたね。
実際、帝政ロシア時代を知っているんで、お嬢様でもおかしくないんですよね。
タシュケントといえば清霜と一緒に、深海棲艦の精神世界で戦うお話も面白かったです。
いどさんも引き出しの多い作者さんですよねえ…
-
>>263
なるほど、創作では分かりやすくスローイングを省略していると。
-
>>248
両刃は銃刀法に掛かりますんで。
片方潰せば何とかなるらしいという噂(根拠あやふや)
モップの柄あたりが穏便かな?掃除用具だから室内にあっても違和感無いし。
-
>>248>>263
結構重たいので、投げるのには向いてないかなぁと。戦場で「恩賜の短剣」を使う訳ないのと同じで、やっぱり儀礼用なんでしょうね。
というかもったいなくて投げる気にはならないw
-
>>242
ヂラールでしょうw
-
ソ連の文化省を例に出したのは失敗だったか・・・・・・(まぁ確かに冷静に考えればそうですが)。
-
去年の2月に転職してから週五日毎日残業2時間半です、たまに土曜日休出もあります、マジに転職考えてます
-
木村拓哉、西田敏行さん追悼で「虹の橋を渡った」 ペット扱いにあきれ殺到
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee19db5773000100b0734f945e72719a7fa80ad8
何やってんだか
-
フェアバーンサイクスダガーとかガーバーMKⅡみたいな実にイカしたダガーナイフを以前は買えてたんですよね。
ダガーナイフは秋葉原の無差別殺傷事件で使われたために禁止になりました。
-
…虹の橋を渡るって、人の追悼で使ったらまずかったんですか。
人間でも動物でも空に登っていく、そして天国に行くって追悼とばかり。
-
>>235
言われてみると、銃刀法の刃渡り5cmって刺突を露骨に意識していますよねえ
5cmまで達する刺傷は致命傷になるラインと言われていますし
-
モバイルバッテリーはどうでしょうか?<とっさの武器
大容量タイプは結構な重量と強度がありますから握って殴り付けるだけでもダメージ大きそうですが。
-
キムタク、西田氏の「虹をつかむ男」の映画2作品に掛けたものだと思いましたけどね。
-
個人的には「虹の橋」を渡ってくるのは、死者の躯を集めて作った巨船ナグルファルとそれに乗ってやってくる女王ヘル、手引きする狂神ロキなイメージが…
-
虹って古い東アジアの伝承だと龍の一種らしいんすよねぇ……
あとは、オーストラリアだと蛇だとか
虹の橋の由来不明の話は近代らしいが、アメリカ辺りから伝わったんかねぇ
-
刃のない樫の六尺棒でも、枇杷か樫の木太刀でも、殺傷する事は可能ですけれどね。
-
>>275
日本人の死後の世界ミームなら川か雲だろうと思うから、気取ってるなあという感想。
>>279
ここの人間なら思いつくのはアクシズと神コーンだろうか。
-
>>282
色んなお猫様のYouTubeチャンネルを見ていたので、
よく聞く表現だな…程度にしか思ってませんでした。
今年は天寿、あるいは急病などで世を去ってしまう子が多く辛かったです。
どうしても実家で何匹も猫がいた時、何度か見送ったのを思い出し。
-
木刀で凌ぐ事は可能って警視庁の源田刑事が実証してました
-
>>283
うちも犬3頭、猫2頭見送りましたね。
長生きの子が多かったですが、10歳で肺がんで水がたまった子は辛かった。
-
>>272
残業代出てるならマシじゃね?(ブラック勤務に慣れてしまった人)
まぁ毎日残業2時間はメンタルやられるよねぇ…
>>280
虹の橋の起源は割と新しい1960年代のスコットランドで女の子が飼い犬が亡くなった時に書いた詩だとか。
-
>>286
サービス残業ですね、分かりますん
-
>>285
お察し致します…
私が最初に見送った子も、やはり11歳程度で天国に行ってしまいました。
それ以降の猫は、直接見送った子は15歳から19歳。天寿と信じたいです。
-
日シリこのままソフバンいくかと思ったらタイに戻って俄然面白くなってきたな
-
>>286
サービス残業ですか・・・・・・お疲れ様です。
残業代が出る私は恵まれているのか。
-
>>238
単に著作権切れただけだし…
しかしネズミも1万か…
-
最高裁がX開設か
-
ああ、グスタフ陛下。
東の島国の支援に熱心だと思ったら…やっぱり銀シャリ食いたかったんですねえw
だよなあ、日本人に白米のない食卓って残酷だよなあ。ゴローちゃんじゃないけど。
-
20歳で猫又だそうですからね。
化け猫と言えば、鍋島化け猫騒動って聞いた覚えがありますが、あれも仇討ちするだけで狂暴化するわけでもなかった気がする。
江戸時代にも猫派はいたんですかね。
-
ttps://gigazine.net/news/20241030-russian-court-fines-google/
ロシアの裁判所が2024年10月28日に、ロシアの国営メディアへのアクセスがYouTube上でブロックされている状況が続いているとして、Googleに対し20000000000000000000000000000000000ドル(200溝ドル)の罰金の支払いを命じました。
子どもか!?
-
横浜勝ったらそごうでセールやるんだろうな
-
>>294
農家などではネズミ退治に飼われていた猫もいたそうですし、
可愛がられ育てられた猫も、それなりにいたんじゃないですかね。
最近ですと東大獣医学部の教授だった学者先生が、
タンパク質主体のAIMという腎機能を大きく改善する新薬開発に成功し、
獣医の同級生によると、後2-3年で実用化に漕ぎ着けられるそうです。
この薬品を適宜投与すれば寿命30年も夢ではなく、
人間用の試薬も東大医学部で完成、治験を行っている最中で、
成功すれば人工透析患者を注射一本で治療できるとか。
-
2024年10月30日 水曜 午後0:15
山梨・甲府市の路上で29日、警察官が拳銃を誤って自分の手に発砲し、けがをした。
29日午後9時頃、甲府市国母で包丁を振り回していた男を取り押さえる際、女性警察官が威嚇のために拳銃を取り出した。
男を取り押さえた後、女性警察官が拳銃を腰に装着したホルスターにしまう際、誤って自分の左手に向け発砲し、けがをしたということだ。
目撃者の男性は「バーンという音がした」と話している。
山梨県警は「原因究明をしっかりして、再発防止に努めてまいります」とコメントしている。
ttps://www.fnn.jp/articles/-/779692
こんなのに拳銃持たせるなよ…
-
>>295
星間文明になれば払えるレベルの金額やぞ()
なお、銀河系まで進出するまでじゃないと払うのは無理そうなもよう
-
>>299
そのころになったらティ連みたいに貨幣使ってなさそうな
-
現物でドル札紙幣にしたら、国土がドルで埋まりそうな額だなぁ
-
嫌がらせで1セント硬貨で払ってやろうか…
-
>>301
日本円だとその倍の桁数……10の36乗だからね
うーんこの
-
>>295
担当者「適当な数字でええやろ0乱打しとけばそれなりの数字やろwww」
ってノリそう。
-
>>302
アメリカの亜鉛と銅が枯渇しますぞ……>1セント硬貨で払う
-
>>304
一応根拠はあるようなことは記事に書いてある
ロシアのウクライナ侵攻で制裁の流れでブロックして、それを止めろってロシアでの判決出てから時間経過で罰金が積みあがってこうなったそうな
既にロシア国内の口座は差し押さえ済みで、国外の口座の差し押さえも既にやってるけどほとんど裁判で勝ててはいないらしい
-
>>305
冗談ですって…
まあ、ロシアが嫌がらせみたいな額を払えと言ってきたので、嫌がらせみたいな方法で支払って意趣返ししようかと思ったのです
-
銃弾で払ってやればいいじゃろ(ウクライナ経由で)
-
>>301
100ドル札が1枚約1gらしい。
2.0×10^34ドルだから100ドル紙幣にして2.0×10^32枚で、2.0×10^29kg。 (計算あってるよな‥?)
これがどれくらいかというと‥
太陽質量 1.989 × 10^30 kg
木星質量 1.8986 × 10^27 kg
地球質量 5.972×10^24 kg
うーん木星100個分くらい?(白目)
-
>>304
ちなみに世界全体のGDPの二万倍、ロシアGDPの1千万倍である。
-
……ジンバブエ・ドルで払ってやればいいんじゃないかな
-
>>309
太陽系全部の資源で足りないか。
>>310
過去全てのハイパーインフレを過去にする数字だ・・・
-
亜鉛と銅も割と貴重な非鉄金属ですものね…これも半導体に必須でしたっけ?
-
ttps://pbs.twimg.com/media/D-7disUUcAAQrl5?format=jpg&name=900x900
からくらはサーカス?
-
過去に逆行して一介の百姓に転生した平成生まれが、如何にして天下人まで成り上がる決意をしたか?
>「もう一度、腹いっぱいの白米を食べたかったから」
みたいなネタで創作しても、割りと多くの日本人は動機に納得してくれるかと。
-
>「もう一度、腹いっぱいの白米を食べたかったから」
正直、これが最低ラインだと思う。
ネットもねェ、アニメもねェ、水道それほど走ってねェ、って世界だともまずなんとかなりそうなのが白米だからなー
-
>>315-316
贅沢を言えば21世紀現在水準の白米…ですかねえ。
これもとんでもない時間と手間をかけて完成した、一種の高度技術製品ですが。
-
権現様「長生きしたいなら玄米を食え!!」
実際、副食を充実させないと白米だけでは栄養失調に…。
(「江戸患い」といわれた脚気も原因は白米)
-
>>317
有名なKYマナー講師の逸話からすると江戸時代には美味い米・不味い米ランキングがあったそうですな。
-
栄養価としては麦飯や雑穀米、玄米の方が高いですからな…但し現代のはともかく昔のは美味しくないのです…
-
白米を山盛りに食べるのが、公武の貴人でさえ「垸飯」として盛儀で最大の饗しでしたから。
副食など添え物で、高盛り山盛りの白米が大贅沢。
-
>>319様。
津軽の殿様「K殿は、もしも仙台米を饗していたら
『津軽の御家中は、御国米を出す故実もご存知ないのか』
と宣われたであろうから気にするな。
あの御方は、ああいう方だから」
-
>>319-320
地域差も大きかったんでしょうね。
今では北海道や鹿児島でも豊富に作れますが、当時は…
麦飯に至っては明治の軍隊でも、兵士が捨てちまったという話がありますし。
-
内藤鳴雪が幕末の松山藩(御国許)に江戸から御国入りして、お城下は山も近いので、狩猟で山鯨(猪)の肉が手に入ると皆が大喜びしたが、自分で仕留めても御殿様からの拝領でも、独り占めできず近所や朋輩で分けないといけないので、一人あたりは一口ぐらいになったと嘆いていましたね。
関ヶ原の頃の「おあむ物語」で大垣城の籠城戦を体験した女性が、無事に家族と落ち延びた土佐国で老婆になってから少女時代を回想した記憶で、父兄が狩猟に行く時には鳥獣の肉がお土産で食べれるだけでなく、握り飯をこしらえる必要があるので平素の雑炊ではなく姫飯が食べれるので嬉しいと。
-
本当に昔…というか戦中までは、白米そのものがご馳走だったそうですしね。
今は食文化が豊かになりました、本当に有り難いことに。
-
フジテレビが日本シリーズ第1、2戦を他局が生放送中にワールドシリーズのダイジェスト番組を放送した事が原因らしく日本シリーズ取材パスを没収されていたみたいですね・・・。。
-
>>309
ちなみにガチで一セント硬貨で払うと、一セント硬貨は2.5gなので5.0×10^34kgグラムとなって中間質量ブラックホールクラスだ
-
>>323
戦前の麦飯は炊飯ジャーで焚いた後、保温状態で72時間放置、放置したあとは野菜室でゆっくり冷やして、カチカチになった後人肌で再び解凍して、
その上で炊飯釜で改めて炊き直して、もう一回完全に覚めるまで放置。
その状態で食べると戦前の末端の兵士達が捨ててしまう位不味い麦飯が食べれます。
そして、そんな麦飯ですら「稗や粟よりは多少マシ」ってなるので、白米の価値が高くなるのがすごく分かる。
-
>>327
アメリカどころか、太陽系の銅が枯渇しますなww
-
>>329
5000兆円欲しいミームよりも桁が違いますな。
-
>>328
本当に美味しくなかったんですねえ。
稗や粟が出てくるあたり、戦前の小作農制度って業が深いなあ。
>>329
各種被覆に使う銅材がこの世から消えちまいますねw
-
>>326
最初から放送決まってたならともかくドッキリグランプリ等、定期的な特番潰してまで急遽入れてましたからねえ
だからと言ってそれでパス取り上げること可能なんだとは思いましたが
-
>>293
イタリアとギリシャ相当でも米はあるのでは?
-
>成功すれば人工透析患者を注射一本で治療できる
マジか
実現して本当にそうなったら、全国の糖尿病者と人工透析患者の救世主になるな
特に持病の糖尿病患者は肝臓を交換しないと一生その病気と付き合わなきゃいけないからね
注射の投薬治療でどうにかなるんだったら本当に夢のような話だ
-
>>333
日本と海外では大分米の性質が違いまして。
30年前の冷害凶作の時にタイ米などが輸入されてまずいと言われたんですが、
元々がパエリアなどに用いる米で、日本式の炊飯に向いた米じゃないんです。
このあたりはビールや清酒と一言に述べても、多種多様なのと同じようで。
-
>>335
インディカ米は湯取法という米を数分間熱湯で茹でてからお湯を切って軽く炊いて水分を飛ばし最後にむらして食べるやつだから日本のお米とは全く違う
-
>>336
そうなんですね。
ただ戦前は白米の完全自給など出来なかったので、そういう米も使われましたが、
やはり当時から日本人の口にはちょっと…だったそうです。品種が違うんで当然ですが。
>>334
腎機能の改善に相当な効果が見込まれているそうです。
ただ動物用、人間用ともに治験や厚労省の認可が、かなり時間が必要だそうで。
認可待ちの新薬は多数に対し、審査や知見をおこな兎技官や医師は常に不足…とかで。
-
米不足の時はタイ米とジャポニカ米がブレンドされとって、非常にまずかった。
-
>>337
2024年に臨床試験を行い、2026年〜2027年ごろを目標に医薬品としての承認を目指している←猫用
人間は1−2年遅れだそうだ
しかしこれほど画期的な治療薬が数年前まで見向きもされずコロナの時に研究中断の危うきにいたり
お猫様の下僕たちがその話を聞いて結構な金額を寄付しておかげで開発が再開できたという
そしてお猫様のついでとして 人間用の画期的な治療薬の開発を進んでいるという
-
>>339
霞ヶ関の中央省庁やデケェ病院から見たら金のなる木を伐採する斧やチェーンソーみたいなもんだからねぇ……
-
>>339
この新薬へのクラファンが一挙に進んだのは、その下僕さん。
もちさまの飼い主さんが紹介して、一気に資金が集まったんですよね。
開発スタッフがこれほどの予算を貰ったら、失敗は許されないってレベルで。
何がきっかけになるか分かりませんねえ…世の中。
-
>>334
また、原口の元ネタみたいなCBCがツベルクリンワクチンみたいに疑問に思いますとか世間ではこのような意見がありますと潰そうとするかな?
-
そんな連中は重機と迫撃砲で制圧してしまえ(半ギレ
-
>>342
命を何だと思ってやがるんだろうな、ワクチン陰謀論が好きになった議員サマってのは
-
>>340
人口透析は病院はともかく厚労省に取っては、注射で済むならのそちらの方がはるかに良い。
全うな人は透析患者が減ることを喜び、腐敗した人でも間口が桁違いなので、安定性も付け届けも期待出来る。
むしろ、金のなる木に新しく実がなる枝が出てきてそうって感じて、諸手を上げて喜ぶ。
-
>>285
うちは猫様10匹、犬4匹ですね
>>294
今見てる猫動画で20歳なのに綺麗な猫様いるな
>>341
やはり猫様は偉大だ。
ネコと和解せよ
-
今日はハロウィンか
最近のニュースで渋谷が取り上げられるけど、渋谷区が自発的にハロウィンの聖地としてアピールしたわけでもないのにいつの間にか聖地にされて国内外から集まって騒ぐんだからいい迷惑だ
-
孤独のグルメの映画版のCM
ttps://youtu.be/Ib5YNyaXpPc?si=CkQWI5jDNxrifUVE
こういうんじゃないんだよな
-
いや最初は渋谷区がアピールしていた
新しく人集めるのに利用したくて
ただハロウィンに限っては馬鹿騒ぎするだけで店舗利用とかなくデメリットの方がデカイとなったから拒むようになった
-
そろそろゴジラマイナスの予約しないと
-
狂気山脈のアニメ化が白紙に…
残念
ttps://anime.eiga.com/news/122403/
-
北朝鮮が弾道ミサイルを発射して今飛行中だとか
-
>>347
川崎市は公式行事だったが廃止。
上手くいかんね。
-
弾道ミサイル!
-
>>349
外人が増えてからお行儀が悪くなったな
-
ちょっと病院行ってきます
まだ自分で対処できるうちに対処しないと、洒落にならんですので
-
>>356
お大事になさってください。
-
弾道ミサイル、08:36頃に奥尻島300km西方に着弾の予想か
-
高裁で同性婚を認めない民法は違憲という判決が出たがどこをどう読んでも憲法の結婚の項目は異性の当事者の同意としか読めないから改憲しろとしか判決はならないんだがな
弁護士という名の運動家に取る毎回の一票の格差裁判で過疎地の地方の代表を送る事が出来ない逆差別もいい加減判決を見直せと思うが、どちらも憲法を見直せと言う話なんだよな
-
>>359
つ「弁護士の人そこまで考えてないと思うよ」
「セイフガー!」「ジミンガー!」で脳内麻薬全壊したいだけだからw
(あの面子の面構え見てると何かそういう雰囲気が)
-
ドジャースが5点差を一気に追いついた
俺は信じていたぞ(嘘です
-
「ロリ」「貧乳」「学習能力のないドジっ娘」「着脱可能でない眼鏡っ娘」
この4属性だけはいまだに受け付けない、需要はあることは理解できるだが
遠い所で幸せになってほしい
その為逆の
「ショタ」「きょぬー」「必死でポンコツを隠している」「着脱可能な眼鏡っ娘」
には惜しみない愛を
-
他にもチョロチョロエラー有ったけれど投手が一塁のカバーに入らなかったのがトドメでしたね
アレ無ければ0点でしたし
-
>>363
昨日の中盤での逆点もそうだったけど、ちょっとしたことで 一気に流れ変わるね
-
とはいえドジャースの投手陣がピリッとしませんね
四球出しまくりでまた逆転されましたし
-
オオタニさんが、立つだけでも威圧感あるよな
-
怪我してるし打てないし来シーズンもあるし休ませた方が良いよってヤンキースファンが言ってました
-
ガンダムSEEDFreedom
次はなんだと思う?
大本命アスカガ 次点シンルナ 大穴ムウマリュ ド級大穴オルフイング
どーれだ?
-
大谷は立つだけで相手投手消耗させられるので
実際先程の5点って大谷選手アウトに獲って安堵した所為もあるでしょうし
まあ来季の為に安静にして欲しいっていうのは分かる
-
>>369
艦隊保全主義の戦艦みたいだね
-
トランプの選挙集会で「プエルトリコはゴミの島」とコメディアンが発言したことに対抗してバイデンが「唯一のゴミはトランプの支持者だ」と発言しホワイトハウスは直後から火消しに追われる。
ぐっだぐだな選挙戦で草w
-
勝ったやんけ
やったー
-
松井秀喜が始球式した試合ヤンキース5連敗かもう呼ばれないな
-
>>372
なお、直前にハリスが分断を避けるように必死にトランプ支持者はええんやでと擁護してた模様w
-
バイデン「何怒ってるの? こないだ君も同じこと言ってたじゃん」
ハリス「このハゲー!!」
-
>>371
ゴミの島発言はトランプでは無いのか、それとも肯定か一緒に笑った?
この発言でトランプ支持を辞めたというニュースのインタビューがあったが
-
>>371
それでトランプさんがゴミ収集車に乗ってパフォーマンしてたんかw
ttps://x.com/himuro398/status/1851763322057822677?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1851763322057822677%7Ctwgr%5E623faaa1d868db94754bc9669e331051c22c3b7a%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fyou1news.com%2Farchives%2F125196.html
-
>>377
ワロスwww
大谷さんチームの優勝に立ち合えておめでとう。
無理しての出場はこれで終わりなので、来シーズンに向けてゆっくりお休みくだされ。
-
>>370
輸送船団の護衛艦隊に戦艦を組み込むみたいな感じかもねw
-
>>377
リブを見たらバイデンの発言への対抗とばかりでその前のコメディアンの発言を知らなかったのかな?
-
>>379
フィヨルドに潜んでいたティルピッツかもしれない
-
最近プラモデルをまた作ろうと思って先週の日曜日に近所のホビーショップに言ったのですが
欲しいものが全く売っていない、それで注文できないかと店員さんに注文できないかと尋ねたら
在庫が無いので取り寄せるとすると1年はかかるとの事。
欲しいキットが手に入らない現状を何とかしてほしい。
欲しいキットは「HGダイゼンガー」と「HGアルトアイゼン」の二つ
ネットショップだと割高になるし・・・
-
三鷹の強盗未遂の犯人自首。
初手で首絞め出来るのがすごい。
東京・三鷹の強盗未遂で大学生が出頭 「ホワイト案件」検索、「逃げたら殺す」と脅される
佐円容疑者は金に困り、X(旧ツイッター)の「ホワイト案件」を検索。秘匿性の高い通信アプリ「シグナル」で指示を受けてほかの男と合流して現場に向かったという。
調べに対し、「運び屋」の仕事だと思っていたが、集合場所で空き巣といわれ、「逃げたら殺す」と脅されて犯行に及んだなどと話しているという。
-
陸自の新型輸送艦「にほんばれ」……姉妹艦は「さつきばれ」とか「せいてん」とかの晴れに関する気象語が採用されるんかなあ
立場的にはあきつ丸や熊野丸の後輩になるのかな?
-
初手で人間の首絞められる時点で割と危険人物だよな
-
>>383
>>385
指示役からのメールに書いてあったとかですかね?<初手で首絞め
指示役は手を汚さんから情け容赦ない命令できるし、
実行役は後先考えてないから脊髄反射的にやっちまうし。
-
>>384
今度の進水式は120メートル級輸送艦らしいが、こっちは太陽の気象じゃなくて太陽の天象になるっぽいかなぁ
-
>>376
トランプの集会でトランプ支持のコメディアンの発言だね、ゴミの島は。
トランプは巻き添えだな。
-
>>383
ハロワに出せれない時点でホワイト案件は夢と思え
モントゴメリーさんの会社でもハロワに求人を出せる(最低賃金洩れの指摘在り)のにそれさえも無理な求人と言う事で疑えと
>>384
むしろSB艇(2等輸送艦)系譜ですかね
-
>>384
輸送艦にほんばれ級1番艦
「にほんばれ」
輸送艦にほんばれ級2番艦
「こしひかり」
輸送艦にほんばれ級3番艦
「あきたこまち」
輸送艦にほんばれ級4番艦
「ゆめぴりか」
-
>>390
おなかが減る名前ですね。
いや、到着するとおなか一杯になるのか。
-
気象に関係する名称って何となく分かるんですが、天象に関する名称って分からないのですが……分かる方は居ます?
-
>>390
ササニシキ「平成の冷害がなければ自分も候補になれたのに・・・」
-
落選の旧安倍派議員 自民党執行部に不満あらわ「普通に選挙をしていれば当選」「安倍元総理は仲間を切り捨てるようなことはしなかった」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e9603c985bdfe8f74e8e3766c38c3f3ae7a00fc3
コイツ等、何も反省してね〜な
-
>>390
通称が「銀シャリ」級とか「ライス」級とかお米な名前になりそうですなw
-
「普通に選挙をしていれば当選」
安倍総理におんぶにだっこ。
「安倍元総理は仲間を切り捨てるようなことはしなかった」
お前らは喪が明ける前に元総理から絶対にするなと注意されてた裏金をこぞってやってたし。
散々故人の名に泥を塗るような真似ばっかりしくさっててそれかよ……
-
安倍派って安倍さん暗殺されてから一気に瓦解したよな
-
安倍さん並に選挙に強いというか庶民に将来の夢をある程度見させてくれる人じゃないと勝てねーよ
結局一般人の嫌がる政策を多少やろうと経済的には安定していたからこその選挙の強さでしたし
諸外国よりマシとはいえ物価高がキッツイ時点でどう足掻いても勝利は難しい
-
空き家に忍び込み、電気・ガス・水道も契約、エアコンも設置して無断で住んでいたとして「不動産侵奪」などの罪に問われた25歳の男。裁判では男の計画的な犯行と身勝手な動機と共に、「家を出て自立したい」という息子を見守ってきた両親の葛藤も明らかとなった。裁判所の判断は?
2024年10月28日(月) 09:14
(全8ページ)
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1506182
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1506182?page=2
自力ってそういう事じゃないだろ
-
この機会におんぶに抱っこ勢は振り落とせって支持者ですら思っていたしなぁ
石破より目立たないだけで背中撃ち勢多かったし
ぶっちゃけ安倍さんの再現なんて基本的に余程の好景気でも来ない限り再現不可能
今後の事考えたら自力で地盤固め出来ないとですから
-
>>399
こいつ、忍び込んだ空き家の鍵の交換を業者に頼む際「売り家」の看板を外す小細工をしてたとか
その上両親は事件後に不審者が入って価値が下がったと言われた管理会社から元の価格で家を買い取ったらしい
-
空き家物と場所によれば無料みたいな物件を購入してDIYすれば良かったんじゃね
-
>>400
あと数年は自分で地盤固めとどぶ板かまして自分の身は自分で守る位の気概がないとダメかぁ。
-
安倍チルドレンの駄目な所は自力で当選する気皆無な他力本願でしたからねぇ
選挙の顔が○○じゃ無理とか舐めてんのか
その度に支えるべき内閣の悪口ばっかりでぶっちゃけ石破そっくり
-
ペルソナ5の候補者レベルで頑張る気すらないのが……
-
ユニクロの店長が試着室盗撮で逮捕
しかも別件の盗撮で逮捕で店舗の方は後から発覚
コレ全店調査して結果報告しないとかなり売上に響くんじゃないか
-
>>395
海自護衛艦についてく… ついてく…
-
>>406
たまたま犯人が店側の人間だからわかりやすいけど、不特定多数の人が出入りする場所だから何があっても不思議じゃないからねぇ。
-
ttps://x.com/TurkishCentury/status/1848728831797948612?t=u9M1FM_L6p3Z9LvjYs7SvA&s=19
トルコが計画してる空母の模型らしいけど、アングルドデッキの左舷側にVLS載せてるのか
-
スキージャンプ式じゃなくてよかった。
いぶきでもそうだけど、どうにもあの形状が好かない。
なんだかレジャー施設感すらする。
-
>>390
「くまさんのちから」
「くまさんのかがやき」
「もりのくまさん」
‥なんか中国が過剰反応しそうw
-
>>410
いや、これ多分スキージャンプ方式
カタパルトが見当たらないし、分かりにくいけど発艦ラインの先の看板が盛り上がってるから
-
>>412
動画がわかりやすいですね。艦首側の飛行甲板がスキージャンプ台になってました。
-
発艦方式考えると対空戦闘担当するだろう有人のヒュルジェット戦闘攻撃機は発艦時の爆装は2t以下、搭載燃料も7割半ばが限界かねえ。
-
未成に終わった旧ソ連原子力空母計画はスキージャンプにスチームカタパルト仕込む形式になる予定だったとか。
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2beeeaa40dee2ab4b570e3264920ef19c4fc7f0
130年前の拳銃を所持した容疑、リサイクル業者を逮捕…木箱に「1898年ベルリン製」
1898年ベルリン製と形状からするとボーチャードピストル?
ある意味レアな骨董品では?
-
ttps://x.com/MeYkikka/status/1646471487761833985
>>自衛隊の中型級船舶(LSV)を建造することになった内海造船のHP見てたんですけど、なんでこのジャンボフェリーが運航する「フェリーあおい」はドック型輸送揚陸艦みたいなデザインなんです?
もしかして、120メートル級輸送艦ってこのデザインに近くなる?
-
>>412
ちなみに将来的にスキージャンプはカタパルトに換装するらしき。
加え船体はAI使い設計を最適化し無駄を無くしてるという。
>>417
なおジャパンマリンユナイテッドより機動舟艇らしきものも出てきてるねん
ttps://i.imgur.com/XJqyJxn.jpeg
-
>>405
獅童の船にのっていた面々…
いまだに6が出ませんね
アトラスの顔として過酷な労働を強いられているジョーカーが過労死しそうだ(汗
-
>>419
ジョーカー様ジョーカー様!
(違
-
>>419
そっちじゃなくてコープのダメ寅さんの方ですね。
あれくらい頑張れば得票数も伸びる……はず。
-
>>403
森高千里がその辺をしっかりとここ数年街頭演説を始め行っていたらしいですね
そしてれいわ信者が「タレント風情」と莫迦にしてお前らの党首の元職を言えと呆れられていた
-
>>420
2はリメイクできないでしょうね…
なんたって、総統が(汗
インディー・ジョーンズみたいに敵だからセーフな気はしますが
>>421
獅童に乗っかっているのが「選挙の顔」で勝とうとしていた一方、ダメ寅さんはしっかりドブ板してる感じでしたからねえ
その辺の対比の描写もよくできていましたね
ゲームで政治を扱うのは難しいと思いますが、そのあたりのバランス感覚も絶妙でしたね
-
>>423
ガッツリ、ドイツ人が演じたヒューラー出した映画もあるから可能といえば可能やろ…ガーナを魔術とカラテで支配するナチとかいうバカ作品ですが
-
国民(タマキン)に捨てられた立件の恨み節が心地よい
ttps://x.com/Exar_Arch/status/1851829193556004958
ttps://x.com/d9ZcaLOKB8RhREn/status/1851778698611167546
ttps://x.com/tenfirefighter/status/1851671571720782093
そして立憲共産党復活
もう少し議席が残っていたら共産党の態度も違っていたんだろうけど
ttps://x.com/f_16su/status/1851534670850101451
-
>>418
現代の機動舟艇って諸外国問わずに船のデザインが似通うんすね……
(主人公の中の人が炭治郎と尚文のコンビのアニメで見た上陸船を思い出したな……あれは23世紀とかの未来の戦争だったが)
-
>>426
ビーチングを行いますから物理法則が反重力などで変わらない限り似たものになると
-
英国の原子力潜水艦造船所で大規模火災が起きたそうだ
デヴォンシャー・ドック・ホールから煙が出ている動画が出回っているな
火災は現在鎮火した模様
BAEは何やってるのだか……
-
>>426
ちなみにコレ、主力戦車2両搭載して20ノット、軽負荷で30ノット出せるとか。
-
Xで態々いつもの変なタグ使ってパヨクが発狂していますな >国民民主
-
ドジャースWS制覇も…ファンが“暴徒化”で騒動 バスが炎上
ttps://news.ntv.co.jp/category/international/1c0b50b590054243855c59fc18a03d45
WS制覇で向こうのファンがどんちゃん騒ぎしてたら一部ファン?が暴徒化して暴れてる模様
何やってんだかというよりは騒ぎに便乗した奴も含まれてるんだろうな…
-
J・Pホーガンの星を継ぐもの最終巻、ミネルヴァ計画が今年12月13日に発売予定か
ttps://www.tsogen.co.jp/sp/isbn/9784488663360
-
>>431
歌にもあるが何かが有れば酒が飲めるぞという呑兵衛みたいに連中は暴動と略雑が日常だからな
-
立憲が玉木にいれるという動きがあるみたいで、玉木が野田と会談拒否ってる理由だとかw
そりゃ拒否るわなぁ、キングボンビーみたいな貧乏神だし立憲。
-
>>429
やっぱり、諸外国と違って基幹部分が一応は国産で作れるから輸送艇にしては性能が可笑しいっすなぁ
-
>>434
( ゚д゚)ノ<20先生!キングボンビーは撃退出来るしただの貧乏神に戻るので同じ扱いは失礼だと思いまーす!
-
今の国民民主って今までなんとなく自民に入れてた層の逃げ場だから立民についたらそりゃねえ
-
>>435
ちなみに外洋航行も可能である。
高速性と航行性能両立の為に艦首側はトリマラン、後方に行くと単胴船体になるという特異な構造してます。
類似艦艇他にはない模様。
-
>>438
ニュースとか見てたら、イギリス企業と一緒に作った輸出設計も兼ねた艦艇らしいですね……
東南アジアに輸出する話?もあって日本も外交的に寝技をするんすねぇ
-
>>439
非武装の民間船舶()ですぜ?
-
>>440
11式主従機士「非武装の重機です」
-
>>436
一応、立憲は選挙で撃退できるから(震え声)なお解散なければ4年間しがみついてくる模様()
>>437
今回の選挙は自民の自滅みたいなもんやしねぇ、国民が立憲と絡むなら一気に離れる程度の支持層だしね。
-
>>441
レイバーがトヨタウォーのランクル代わりの重機になっていたな
-
>>389
呼んだ?(帰宅)
そもそも、最近の若者はハローワークなんて使わないのだ。
ウチに来る求職者も8割以上は転職サイト経由だし、ハローワークは若くても30代半ばくらいの人ですな
(大体は40〜50代)
-
ハロワは結構悪質な求人を平然と出してるからねぇ、知り合いが行ったら紹介された仕事と契約の中身が別物で速攻逃げたことあるわ。
-
>>445
親からハロワ行けって言われたけど、悪質なのはホワイト案件(素人を使った即席強盗団)とか世間で騒がれてるレベルの求人があるのか……
-
>>446
募集広告に残業無しと書いといて毎日残業ありとか普通にあるんで。
-
怪しげな求人に応募して、
「強盗に参加しなければ●す」
と脅されたので、その場の全員を手渡されたバールのようなもので悉く打ち倒したら過剰防衛になるのでしょうかね?
-
>>445-446
あの知床観光船の社長は、日本の中小企業の社長では珍しくないレベルなのだ……。
-
>>448
取り敢えず徹底的に命の危険を感じた事と正当防衛を主張しましょう
それでも正当防衛が認められなかったらその警察は偽物かもしれません
共産党、やっちまったな
ttps://x.com/nalltama/status/1851922059531628788?t=lfclNbzq-MsaJ8_AUblnYQ&s=19
-
>>450
…えっと、コヤツら踏切に宣伝車を?
それで許さない?
えぇ?(ドン引き
-
ハロワはぶっちゃけブラックばかりですしねぇ
モントゴメリー氏みたいな所も掲載出来る訳ですし
昔利用した時普通に求人票と違う内容言われましたよ
しかもその情報載ってたら申し込んでねーなってレベルの事
-
YouTubeに毎度毎度SNSで変なアルバイトを探してそれで怖い目に遭ってる男の創作が有るけどあれも闇バイトと言うのかな?
怖い目の内容が人怖も有るけどオカルトも多い
-
闇バイトと言っていますけど、公的な場で犯罪加担者を探しているのでそんな軽いことじゃないんですよねぇ…
-
>>451
ガセではない模様
ttps://youtu.be/_clasEcoYrA?si=Pm6kPJcHWAgbBvJP
-
>>455
Holy cow.....なんてこった
-
>>452
ハロワは無料で求人掲載できるので、余裕がない会社ほど集まってきますからね。
-
>>450>>455
これ普通に犯罪ですよね…
-
>>452
ハロワは失業保険受けるために職を探すフリをするとこやろ
>>456
テロは共産党の伝統芸だし
-
丁度帰宅ラッシュの時間じゃないですか?
安全確認も必要で普通に電車止まるし
コレ何処に賠償請求されるんですかね
運転手と共産党どっちだ
-
本日も残業・・・・・・明日も残業かな(遠い目)。
-
>>455
左しか見てないから事故るんだよ、っていうコメが秀逸過ぎて吹いた
-
ハロワいくよりまともな求人サイトの方が結構いいのあったりもする
-
>>461
お疲れ様です。
明日終われば休みですから
-
>>449
去年に東北新幹線の車内でペットボトルに硫酸入れて漏出させたのも地質調査会社の社長だったな
-
>>462
交差点では先に右を見ろと言われたなあ
日本だと左側通行だから交差点に進入した時に右から来る車がぶつかりやすい
-
>>460
GoogleのAIによれば先ず自動車の運転手に責任が発生し、場合によっては列車の運転手にも発生するそうです
-
>>467
まあ流石に今回は電車側には非は無い筈…
踏切既に下り始めているのに突っ込んで案の定挟まってそのまま放置して逃亡なんで
どう足掻いても車の運転手の責任
-
>>416
贋作のボーチャードもあるらしくて見た目だけでは判別が難しいとも
-
いつものように凶暴性発揮して突破すりゃ事故にはならなかったろうに
-
最近は知らないけど、一昔前だとハローワークに求人出しているかいないかで、銀行からの融資とかそう言う評価に影響ありましたねぇ……
よっぽど優秀な人材でもなければ採用する気ははなから無いけど、銀行からの評価を気にしてハローワークでの求人だけは常時出してたとか、そう言うのみてました
-
あ、因みに求人広告とか無料で載せてくれるとこで、常時募集してる企業は同類か、もしくは人が辞めすぎの3・4Kな所か、普通にブラック企業って言うのが通例です
-
ドジャースファンが暴徒化してバスを燃やしたらしい……アンタら勝った側だよね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=jhiWHzSr4dY
-
バス1台丸焼きにするって、一体何を使ったんですか…
-
>>473
まあ、わが国でも虎ファンがサンダース大佐を投げ込みましたし…(震え声
-
まあ、野球じや珍しいけどサッカーならよくあるこうけい
-
>>475
あれは最悪回収して清掃すれば済みますけど、公共交通機関の車両を丸焼きはちょっと…
何がどうなってるんですかね。
-
本邦では虎キチがカーネルを土左衛門にする
米国ではドジャースフリークがバスを丸焼きにする
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
-
>>471
建設業だと労働保険の支払い証明が入札に必要だったり、雇用調整助成金なんかも労働保険入るのと求人が必要だったかな
>>475
すいません
あれは二リーグ制初めての優勝だったので
-
>>478
大違いだよ!(白目
-
サンダース「ヘドロに沈められた恨みはらさでおくべきか・・・」
-
>>481
やっと日本一になって呪いが解けたと思ったのに
-
いや、あれはハレー彗星が来たためその不思議パワーで優勝それも虎キチの脳をこんがりと焼いたとされていて
次の優勝はハレー彗星がくるまでないと言われたのをサンダース大佐がわが身をもって呪いを上書きして
ハレー彗星の呪いを封じたと理解してるのですが
-
「カーネルサンダースさま、お許し下さい」
阪神ファンの集いが、カーネルサンダース像に平伏してケンタッキー・フライドチキンの商品を捧げて謝罪の催しをしているのを昔、TVで観た事が。
ある意味、現代のお祭りそのものですがw
-
>>483
サンダース大佐引き上げて14年日本一どころかセ・リーグ優勝もしてないんです
-
むかし、上岡龍太郎が「ハレー彗星が先か、阪神の優勝が先か」って言ってたなあw
-
ある意味日本で一番有名な都市伝説でしたよね、カーネルサンダースの呪い
個人的に最近受けた都市伝説と言うか陰謀論に
世界は三河人に影から支配されているというのがありますな
-
>>477
ハイテンションになると割と人間バカやりますからな…
渋谷のハロウィンもかつてはそんなノリでしたし
>>479
阪神、だいぶ優勝から遠い時代が続いていましたからねぇ…
-
>>487
何故三河人
>>488
その後、あと少しで優勝するところまで行きましたが駄目で暗黒時代
星野監督でやっと抜け出ましたが、なかなか優勝できませんでした
さっきゴジラの予約してふと番組表みたらマジカルエミやってんだね
-
>>488
多分そういうことなんでしょうねえ…
調べてみたらコロナ禍前は、区が自粛要請を出すレベルで酷かったみたいですね。
-
>>489
日本史だと頼朝が尾張だけど尊氏が当時の本拠地は三河だった
もちろん家康も三河仁、そして現在は三河にトヨタがあるからじゃないでしょうか
2chの戦国スレでよく言われていた都市伝説です
-
>>491
まとめて愛知人でいいような
でもカネゴンを思い出す
-
今年初の福岡ドームでの同一カードサンタテ食らったというのが日本シリーズで出たという
このまま最後まで横浜が勝ち切るのかそれともソフトバンクが意地の逆襲を見せるのか
-
>>492
今でも令制国の枠組みに拘る人はそこそこいるのだ
静岡だったら浜松(遠江)、福岡だったら小倉(豊前)が独立したがってるように。あとヒョーゴスラビア
-
>>494
神奈川はほとんど相模国なんだが東京湾沿岸部だけ武蔵国なんで、律令国制を呼ぶ時なんとなく気持ち悪いんだよね。
-
カーネルと言えば、KFCの経営が危ないという未確認情報を聞いたがどうなんだろうか…。
-
>>496
そういえば、ウマ娘と原神でほぼ二連続コラボしてるな・・・
-
>>495
地図の面積ではそうですが、今の人口の上では半分ずつくらいですね
やけに横浜市民の意識が神奈川県から離れているのもそのあたりが
-
今年のハロウィンは渋谷も新宿も規制されていることから池袋に集まるのではないかと言われていて
どんなものかと様子を見てきましたが、コスプレしている日本人や外国人は多少いたものの
ぶっちゃけ混雑するほどの大人数は全くいなかったですね
アニメイトの前でリゼロのキャンペーンという事で特別パッケージのチロルチョコが無料で配られてたり
エミリアの着ぐるみがいて写真撮影に人が群がってたくらいでしたな
-
府県制施行する時に令制国の名前使えば良かったのにね
実際に越後府とか飛騨県とかあったし
-
>>496
それはご本家と日本法人、どっちですかね…
まあ食品原料も燃料も価格が上がるばかりですし。
-
>>497
あと最近やたらと割引セールしてる印象が…。
>>501
日本法人の方ですね。
-
ロシアの援軍としてウクライナに派遣された北朝鮮部隊
指揮官ごとウクライナに逃げようとしてたとか、2000人中1999人が失われたとか、短期間に謎情報が出すぎでしょ……
-
KFC(日本法人)は三菱商事内で資本効率が悪いと判断されたって形で売られた感じやね。
利益は回復したし割と好調だけど三菱が運営する必要ないよねぇ…って感じ。
-
>>503
正確にはウクライナ部隊と交戦した北朝鮮部隊が生き残り一人という話だから交戦した北朝鮮の部隊が分隊なのか小隊なのかも判明していないからな
-
>>502>>504
ああ、三菱商事だったんですね。KFCの日本法人って…
そういえばローソンも三菱でしたっけ、最近KDDIも参画したそうですが。
-
ケンタッキーをクリスマスでって日本だけみたいだな
-
>>500
自分は埼玉民ですが、武蔵国は完全体となった埼玉県と思ってます。
まぁ、令制国の括りが薄い県ってなんだかんだで栄えてたりする所ですよね
-
OSINTや軍事ブロガー、戦況観察者たちからはもし仮に北朝鮮の部隊が壊滅したのなら
これまでのウクライナの慣例上、その戦死体の写真や映像を嬉々として全世界に晒す筈なのに
そうしたものが何一つ出てきていないため、現状はデマの可能性が高いとされてますからな
-
真偽は兎も角、そんな短期間に精兵を使い潰されたら、
北朝鮮としてもいい顔はしないでしょうね。
-
>>507
本場では七面鳥の丸焼きだから
だけど日本ではあれを丸ごと入れれるオーブンなんて持ってる家 はほとんど存在しない
おまけに高いし調理レベルが高くないと全体的に鶏胸肉みたいなパサパサしたあんばいになってしまう
おまけにサイズがでかいため飽きる(だから 翌日と翌々日 はサラダやサンド、ピザなど刻んだものをトッピングして何とか消費する
だから 原価が安くて日本のキッチンでも手軽に作れて とりあえず 鳥を食べるという体裁を保てる鶏肉が主流になった
それでクリスマスの日に焼くのはめんどくさいというご家庭も多かったのでケンタッキーでいいやという結論に
案外向こうでもスーパーとかですでに焼いてある 七面鳥を買ってきたりあんまり美味しくないからケンタッキーでいいやっていう結論で向こうでも食べる場合はあるらしい
最近はオーブンを使った丸焼きなんて中産階級以上のたしなみだから自宅でわざわざ七面鳥 焼くのも珍しいんだろうな
-
朝鮮戦争の時には、北そのものが特殊部隊を潜入工作ではなく精強な歩兵として最前線の正攻法に使用して全滅させた事があったそうですが。
今回は、援軍として派遣した先で歴史が繰り返したのでしょうかね?
-
メカルメール量産の暁にはなんの凱旋門賞など……!
-
後、日本のケンタッキーは季節限定、期間限定メニューが豊富なのも良いですよね。
-
>>512
ログボで手に入れた石とか〇〇パワーで回したガチャで偶然にも入手した高レアと低レアを混ぜた編成を現実でするんじゃない……
-
>>512
東側は西側よりも野戦での軽歩兵的な使い方が多いような
精兵でも実戦慣れしていないと、実戦慣れした兵に手玉にとれれてやらかしますからねえ(かつてのWW1&2の米兵とか
1万程度とまとまった数がいるようですから、評価できるのはある程度時間がたって慣れてきてからかと
-
潜入工作の専門技術を持つ特殊部隊や、パイロットとして訓練された航空兵や機体の整備や補修が可能な整備兵など、時間と費用を費やして特殊な技術を有する兵を、歩兵として本来の用途ではない任務で使い捨てにする。
……なろう小説なら、感想欄が炎上しそうですね。
-
>>517
戦闘力が高いから取り敢えず投入するアプリのSLGゲームですかね……
-
>>511
本場は七面鳥ってよく言われるけど
七面鳥は新大陸産だからアメリカのクリスマス文化でしかなく
キリスト教の本場である欧州では特に七面鳥ってわけではないはず
もちろん欧州でも肉料理枠をケンタで済ませるってことはあまりないですが
-
七面鳥は本来ガチョウの代用品だからね西ヨーロッパだとクリスマスだとガチョウだった
アメリカから文化輸出でヨーロッパでも食べるようになったもので本場は七面鳥ってのは微妙にズレてる
-
ガチョウも七面鳥も日本じゃなじみが無いな。
一回食べてみたいが。
-
しかし推しの子界隈、なんかお労しい事になってるなw
アクかな推しが発狂して拗らせて作品アンチまで昇華しているのを見て正直爆笑したww
-
なんかイギリスではF-35Bの調達とGCAPの開発が予算喰い合い、イギリスの予算では両立不可能とロッキードマーチンがGCAPの予算削ろうとロビー活動しているらしいです。
なお、そのF-35も改良は遅延を重ねてイギリスの要求達成できていないという。
-
>>521
七面鳥は所詮代用なので、鶏と比べると美味しくないとか
-
>>524
美味しくなくても一回食べてみたいんです。
好奇心ですね。
-
>>523
ちなみにイギリス海軍的にはF-35Bの性能の何が足りてない訳で?
イギリスにとっての理想の艦載機像があったとしてもそんなモン今のイギリスが実現出来る訳が無いだろうに。
-
>>522
あの作者名作も駄作になるレベルで広げた風呂敷を畳むの下手な人ですからね
-
>>521
七面鳥の方はコストコに行けば丸々一羽のが調達出来る。後は七面鳥が入るでっかいオーブンがあれば何とかなる。
………正直、日本の一般的家庭では難易度高いな。
-
>>524
鹿肉が最高に美味いというのも中世において農耕で使い潰された牛などとの比較してという話らしいですな。
食べる機会があった鹿肉は美味かったのは確かだけど。
-
ウクライナ侵攻ではロシアもスペツナズを一般部隊の様に投入して大損害を受けてなかったかな
-
>>507
フライドターキーとかターキーの燻製とか用意すればいいのに
>>520
それならそれでガチョウ肉用意しろになるやつ。
>>521
まだ七面鳥のほうが日本だと調達ルートありそうだけど
ガチョウも輸入とかで需要作れそうなのよね。
>>525
七面鳥はアマゾンや楽天あたりで通販出来そう。
-
>>528
庭が有ればダッチオーブンという手も有るけど、まあ、手間が掛かるのには変わりないな
-
この種の鶏以外の鳥肉で日本で確固たる地位があるのは鴨ですかね。
洋食でもすき焼きでも鶏とは全く違う美味さがある。
-
>>532
スモークターキーとかの調理済みのやつかえばいいのでは?(アマゾン見つつ)
-
>>527
正直、後知恵だけどカミキヒカルというガチでヤバい作者の手に負えないのを出しちゃった時点でアカンかったかなと。
復讐の対象って言っていたけど、それを遥かに上回ってコイツを生死を問わず完全に無力化しないとアクアとルビーがマジでヤバいという所まで行ってたからコイツ。
-
今さっきのNHKラジオで、北朝鮮軍はまだロシア国内で準備中でウクライナ軍との交戦は起きていないとゼレンスキー大統領が発表したそうです
-
>>520
ゴブスレのドラマCDでクリスマスを本来の冬至から新年迄の祭りと言う事でガチョウ料理がメイン料理になって調理法を説明してあったな
油抜きその他で一日掛かりの丸焼きだったな
-
ホームズでもクリスマスのガチョウを巡る事件があったな
-
>>535
カミキ云々より、あの作者さんって中盤までは物凄く盛り上がる作品だけど後半は消化試合というか俺たちの戦いはこれからだ!レベルな超ご都合主義的に超スピードで話が進めて風呂敷たたむ癖あるからなぁ。
-
本宮ひろしもそうだし、そういうタイプの作家さんいるよね
-
かぐや様も告白の段階でしめれば名作だったな
-
>>541
告白後の話が超つまんなかったよなぁかぐや様は。
-
なろうとかでも展開を広げすぎた作家とかいたりするし、こればかりは本人の元々のセンスの問題かなぁ
-
ttps://jumpmatome2ch.biz/archives/260918#google_vignette
こんなん見つけたんだけど今の阿蘇山って大量のソーラーパネルが建設されているのかよ・・・。(白目)
日本各地に自然や風景を破壊して大量のソーラーパネルを建設するよりも新しく原発を新設した方がエコだよな・・・。
-
>>539
その点に関しては同意します。
古い話になるけどゼロの使い魔でサイト&ルイズはおろか作者のノボルにも手に負えないジョゼフなんて超チートな敵キャラを出した物の、
やっぱりノボルの手には負えなくてクソつまらん死に方をさせたのをちょっと思い出したり。
-
>>544
それアフィサイトの半分釣りだよ
ソーラーパネルが有る場所は南の阿蘇外輪山の山都町という場所で、阿蘇の国立公園敷地内とは関係無いよ
-
>>546
釣りですか……
しかし日本全土をソーラーパネルで覆っても原発1基分にも届かないとか。
やっぱ波動エンジンとかS2機関とかシズマドライブとかの早期開発せんとダメだなw
-
>>547
原発一基分の発電量が100万キロワット日本の現在のソーラーパネル発電量5300万キロワットやぞ
-
>>547
原発一基100万kw、太陽光パネル1枚1.5平方m0.1kwくらい、日本の面積37万平方km
さすがに敷き詰めたら比べものにならないくらいの出力になるよ
-
ちなみに自分の挙げた太陽光パネルの出力は低めやつ
-
なお、太陽光パネルは中華メーカーが覇権握っているので、儲かるのは中国な模様。
-
相手が太陽光パネルの中国か、燃料の中東かの違いで、結局海外に金が流れている
-
だからペロブスカイト太陽電池を推してる訳
これ発電にヨウ素を使ってるから作れば作るほど日本に依存する
-
>>546-548
釣りだったのか・・・。恥ずかしい・・・。
しかし原発一基分の発電量が100万キロワットで日本の現在のソーラーパネルの発電量5300万キロワットって事は現在のソーラーパネルの発電量って原発53基分に相当するのか・・・。
予想以上に多くてびっくりしましたソーラーパネルの発電量は。
>>553
ヨウ素って日本が生産量がチリに次いで世界第二位の産出国で日本が輸出できる貴重な資源でしたね。
そのヨウ素を使うペロブスカイト太陽電池が広まれば日本の利益になりますね。
-
ただ、どこでヨウ素の採掘をやってるかっつーと千葉県で、地下水に含まれるヨウ素を抽出するっていう形での採掘なんで、
ちゃんと手当てしながら採掘しないと地下水が足りなくなって陥没してしまうという
-
>>554
発電しても、それを送る方法や貯める蓄電がまだまだのはず。
はつ
-
>>255
遅くなりましたが。元厚生労働省職員として一言。
厚生労働省の勤務がブラックすぎて、ブラック企業の業務聞いてもブラックだとピンと来なかったんです。私たちより良いじゃじゃないかと。
朝5時出勤から夜23時まで勤務が普通で、土日祝日も出勤が殆ど。一ヶ月休みなしもザラでした。
繁忙期には、16時間勤務3時間仮眠12時間補佐勤務4時間仮眠16時間勤務のエンドレスローテでした。
あまりの多忙さに人を増やしてマシになったらしいですが、厚生労働省は勿論、中央官庁は何処もブラックなので、ブラック勤務慣れしすぎて、ブラック企業の勤務が酷いと共感できず、訴えがあった時には、大したことないだろ休めてるじゃないか仕事増やしやがって。そんな考えを抱いていました。
今となっては悍ましい考えです。
長文失礼しました
-
>>556
ペロブスカイト太陽電池の素晴らしい特性に薄明かり時の発電量が有りまして
曇りの日、早朝、夕方の発電量がシリコン型より優れているんです
なのでシリコン型より系統への負担は少ないと思われます
-
ペロブスカイト型電池って薄さとかからして……もしかすると、眼鏡フレーム辺りとか意外なモノが太陽電池になる可能性がある?
-
>>473
そしていつもの人達が略奪…。
お祭り騒ぎがあれば暴徒化するのが平常運転なんだろうな。
-
>>560
略奪と暴動と銃乱射はアメリカの定期イベントやからw
-
1945年8月15日。対日戦勝利の日の祝砲で、西部開拓時代の駅が出来た時のノリで空に向けて次々と拳銃をぶっ放したら、既に人口密集している大都市や港湾部で少なからず人混みに落下してきた銃弾で死傷者が出たそうで。
流石に、今は危険だからやりませんよね?
-
>>561
イスラム国家も結婚式などの祝い事でAKやらARなどを上空に向けて撃ちまくって死者を出すのが恒例行事
そして日本シリーズの取材パスを取り上げられてまでワールドシリーズの再放送を行ったのに、とんでもない顔で大谷さんから優勝祝賀会での取材拒否をされたフジテレビw
-
>>562
いやぁ、イスラエルとかの極端に行った例を見るとアメリカの市民は普通にやりそうだからなぁ
-
中央アジアの部族社会だと、結婚式に若衆がAK47を実弾で空に向かってぶっ放しライスならぬアモ・シャワーをやります。
昔はそれで死人が出てもそれはそれ、だったとか(最近は空砲でやるらしい。
-
>>565
アフガンでは米軍が居た頃は空中警戒の攻撃ヘリがそれを攻撃と勘違いをしてミサイルやロケットで返礼していたと
-
空砲でも、至近距離だと余裕で人体を破壊する威力があるので、場を和ませようとして空砲で死亡する事故が時折あるそうで。
……恐ろしい事をしますね。
-
>>565
バルトフェルドとキラの会話かな?
空砲でも死ぬってのは
-
>>563
広報のおっちゃん「ショー。ニホンのメディアがインタビューしたいって」
大谷「いいっすよ」
おっちゃん「あれ(フジのテレビを指す」
大谷(険しい顔つきで睨む)「ノー、あそこはダメダメ」(さっさと背中を見せて立ち去る
おっちゃん「ダメだって」
様子をうかがってた元木「ダメだぁ……」
フジの優勝生放送で山本に対して二回もインタビューを実施してたのに、何故か大谷に関してはさっぱりインタビューが無かったのがスタジオでも中居が不思議がってた。
-
>>566
血税を使った祝い品とか美国も粋な事をするねぇ(違
>>567
あれ、それだとロベルタ編のラストでの発砲(空砲)って下手するとロック大怪我か死亡してた?
-
落下点は「点」なので当たるのは相当運が悪いですが、水平射撃よりは大分落ちますが重力でそれなりに運動エネルギーがある状態で落下しますからねえ
拳銃でも初速では矢の10倍程の運動エネルギーがありますから
-
距離が開いていれば問題ないみたいですが、空砲。
おふざけでやるような、身体の至近距離でのそれは危険だとか。銃の口径によっても違うそうですが。
-
>>565
こんな感じか。ムスリムおっかねぇ……
ttps://www.youtube.com/watch?v=zQ8Jg5eFxDA
-
なお、中華の祝いに付き物の爆竹による被害も馬鹿にならない模様
-
昔アフガンかイラクで結婚式で祝砲代わりに撃っていたら、米軍に航空機への攻撃と勘違いされて爆撃くらった事があったね
-
>>574
旧正月の台湾でダイナマイトクラスの爆竹を飾ってしてまし(流石に見本だと思いたい)、
一晩中爆竹のうるさい事うるさい事w
台湾総統選挙でもガンガン爆竹鳴らしてましたし、ありゃ結構被害出るんだろなと。
-
飛んできた爆竹で視力障害とか有るらしいです
-
昔フィリピンでも年末新年は爆竹で騒がしかったな
ドゥテルテが大統領に就任してからめっきり静かになったけど
-
>>574
昔は爆竹すら金がなくて買えないので、
中華鍋で真っ赤になるまで鉄を熱っして撒く地域があったそうな。
-
野村證券どうするんですかね
現役社員が放火と強殺未遂
マスゴミがいつも通り忖度して名前は出していないもののSNSではもう出回っているんだよな
闇バイト仕草する時点で顧客リストの転売程度は既にやられているだろうって関係者が大騒ぎしているみたいなんだが
-
>>580
顧客情報に手を出してたらかなり危ないでしょうね、他はなぁなぁにマスゴミ忖度できるでしょうけど。
-
>>581
まあ高確率で流出しているでしょうがそもそもこの事件自体顧客相手にやらかしているんですよねぇ…
-
>>580
しかも富裕層向けプライベートバンキングの情報を悪用してますからね
強盗殺人未遂よりもさらに心理的ハードルが低い名簿情報の半グレ相手横流しは確実にやってると思います
というか、あまりに闇バイトによる資産家情報が正確なのでこれどこかが漏らしているのではと数年前から疑われていたそうなので…
-
>>583
SNSでも冗談で言われていた顧客情報流出ネタもしかしてガチだった…?ってなっていますね
-
>>583
叩けば金が出てくるストレス発散の捌け口としての人型の貯金箱って認識しかされてないでしょうな
-
>>582
うわぁ...野村のお偉方顔真っ青だろうな。
完全にアウトだわ。
-
野村證券の顧客情報流出でSNSを見たら、データ消去の云々なら我が社にって広告が流れてたが……
情報復元できる連中もこのままだと出たりするんじゃ?
-
>>586
しかも対応遅くて外国からの報道で一般人に周知されたんですよね
日本マスゴミ何処もぼやかしている上に日経は報道すらしていない
なので隠蔽工作も疑われている
いつもの営業の振りして高齢者に睡眠薬摂取させて強盗した後証拠隠滅に放火って役満過ぎる
-
一緒に食事をするような相手に睡眠薬飲ませて強盗放火とか理解不能
詐欺で十分じゃん
-
>>588
日本のマスゴミは強きに媚び弱きを裁くゴミカスやからなぁ、どこかのメディアが報じたら初めて知ったことかのように一斉に報じるでしょうね。
悪質さのフルコンプな犯行過ぎて隠蔽不可能レベルすぎる。
-
>>570
さすがにロックが準備した以上、装薬少なめの空砲にしたんでね?
-
CSI∶NYで舞台用小道具のブランクガンを相手の身体に密着して発射したら相手が死んだ事件があったわ
-
フ〇テレビさん…大谷選手からインタビュー拒否食らってるにも関わらずなぜか放映できてたと思ったら
「NHKが取材している横からカメラを斜めに入れて流す」とか…そこまで堕ちたか
-
おまけに押し込み取材やらかしている
ワールドシリーズの放映権は各社持ち回りなのだが、フ〇の回でドジャースが優勝を決めたのをいいことに、場内で突撃取材を敢行しようとして、刺すような視線でにらまれて撃退された
続いて、シャンパンファイトの放映のところで女子アナ投入してインタビューをとろうとするも、これも拒否されている模様
山本投手には2回インタビューしているんで、おそらくシャンパンファイト中に2回押し込みかけて拒否されたのだろう
女子アナなら断りづらいだろうからなし崩し的に取材再開だミャハハと企んでいたようだが、そういうのがあの野球少年そのものの人をガチギレさせるとなぜわからんのだろうか
-
帰宅…
残業はなかったものの業務時間内でストレスフルな出来事多数
躁鬱がおかしくなっているし、思考が定まらんし、疲労感が半端ない…
3連休があるとはいえ、来週からも仕事がきついこと確定
神は死んだか…
-
今日兵庫県知事選公示されたけど N党の立花いるやんけ……
-
>>595
躁鬱が激しい時は、民間療法ですがマグネシウムをある程度サプリメントでとるのもいいかもしれませんな
不足すると抑うつ状態になるらしいですから
あとこれは耳学問で恐縮ですが、リチウム剤とかも躁鬱や感情の起伏にはいいとのことです
医師に相談してみられてはいかがでしょう?
-
>>595
お疲れ様です。
ゆっくり休んで下され・・・
-
>>588 >>590
赤松口蹄疫でも九州の農家などは情報が一切流れず海外報道が頼りと言われていたし、県から無利子融資を受けているから議会で大騒ぎの県職員の米国ペーパーカンパニーを地元二紙はローカル報道もせず、全国紙は地方だからと当然無視
犯罪者のインタビューもモザイク、音声変換を行なって自己正当化の主張を垂れ流したり、警察もだが監視カメラの映像もぼかして本気で犯人情報を欲しがっているのかと言うの日本
民主党政権と違って自民党は法的措置も圧力も掛けないと舐めていたら、選挙特番の自民議員だけの裏マークにキレて参議院で放送局役員の参考人招致を行うと言う話が有るとか>第二の椿事件で許せないとキレた
-
>>597
ありがとうございます
金曜日ってことで疲労がたまっていたのもあるかもです…
サプリメントが躁鬱に…ちょっと主治医と相談してみますかね
>>598
ありがとうございます…
もうとっと休みたい…
-
ゴジラ -1.0のTV放送まであと数時間になりましたが楽しみですね。
映画公開前は監督の前科もあってまさかここまでゴジラ -1.0が大ヒットするとは思いませんでしたね。
>>595
弥次郎さんお疲れ様です・・・。
お体を大事にして3連休をゆっくりと休んでください。
-
今日は地上波日テレ、明日はBS日テレで19時から白黒版ですね。日曜日には機龍。
-
>>595
ゲロが総理になって神は死んだと思いました。
あいにくの雨ですが家でのんびりしましょう
>>599
それぐらいやらんとな
ここでも書いたがありゃひどすぎた
-
>>602
日テレ力入れてるな
ここのところやらかしてばっかなのに
ああ日本のテレビはどこもやらかしてばっかだった
-
本日、父の正式な診断結果が出ました。
やっぱり「髄膜腫」でしたね。
先生は「ほぼ良性だけど断言はできない。やるなら手術か何もせず経過観察ですね。
放射線治療はこの大きさだとねぇ…」
とのことで。
(職業上断言することができないのはわかりますが、「可能性は0ではないです」とか「確実なことは言えません」のオンパレードで不安が拭えない…)
父も急に決断できなかったので、取り敢えず3か月後にもう一度検査して手術するか決めると。
あと、一応全身の検査もした結果、ガンは見つかりませんでしたが
「お腹に何かありますから、消化器内科でまた検査してください」
と。
-
>>603
髪なんて何回でも死ぬんやでw
-
トレンドに上がりそうなのは、「海神作戦を、開始する!」でしょうかね?
-
>>601
ありがとうございます
マイゴジ…録画しておきましょうかねぇ
>>603
ありがとうございます
アレを間接的に選んだのが我ら有権者という事実が重たい…
とりあえずゆっくりします
-
>>601
だから同じく前科持ちでもスパロボ系はまだ定評があると期待したらゴランの有様だったグレンダイザーU
スタッフの愛情、熱意が無いと駄作になると改めて思い知らされた
-
>>605モントゴメリー様。
早期発見が出来て、不幸中の幸いと申しては憚りありますが、大事にならぬようお祈りします。
-
>>606
夜盗信者は毎回自民勝利の度に「民主主義は死んだ」と叫んでいるから
-
>>588
一応社名載せてるのは現時点だと毎日新聞くらいですかね
顧客宅放火、2600万円奪った疑い 野村証券元社員逮捕 広島
ttps://mainichi.jp/articles/20241031/k00/00m/040/271000c
昨日の18時時点での話ではありますが
-
>>611
選挙の度に死んてたらポルナレフでも過労死するわなwww
-
>>605
お大事になさってください
-
>>611
今度は国民民主を下げる為にタグで遊んでるよ……
彼らってなんやろ
-
>>615
自民党およびその支持者を嬲り殺しにしたい悪趣味な人間の集団
-
>>610
>>614
ありがとうございます。
手術を受けさせるか、どうするか……。
脳に関することですからねぇ。
手術するなら一日がかりになると。
-
自分もその内手術である…親知らずの。
斜めに生えたりしてる親知らず以外の歯は全て生え方、状態も大丈夫と満点頂いてるのにままならぬものよ…
-
>>600
お疲れ様です
ぬるめのお風呂につかって早めにお休み下さい
-
>>615
イングソック亜種である。
-
>>615
遅れてきた/生き残った革命闘士にて義士(主観)
テロサーの姫の出所に花束を持って歓迎する様なグズ(客観)
-
『集団』かぁ……嘗ての学生運動時代の連中や若き日の彼ら彼女らにすら失礼だし、『何がしかを主張してる群れ』で充分だと思う
-
>>605
小さい脳梗塞ならそのまま消えることもありますからね
うちの死んだ母親にも認知症の検査の時、その跡がありました。
>>606
最近、スカルプシャンプーにCMが増えたな
>>609
ボルテスみた時、この情熱があればなと思いましたね
>>615
全共闘の亡霊
-
>>617
どちらにしろ早めに見つかって良かったと思います
お大事になさって下さい
-
>>617
お疲れ様です
リスクはありますからねぇ
ちなみに私も今日から選択的セロトニン再取り込み阻害薬のお世話になることになりました
-
>>622
自分が悦に浸って暴を為すために主張を据える
手段が目的の連中ですからねえ
-
集団というと、「山田らの集団」を思い浮かべてしまう体質に…
-
>>609
ゴジラ -1.0は監督の山崎貴は三丁目の夕日にゴジラを登場させるほどのゴジラファンでしたからね。
高雄、雪風、震電、四式中戦車などの旧軍の兵器たちが活躍するシーンは最高で感涙ものでしたね。
高雄の砲撃シーンとか実況スレで盛り上がるだろうな。
>>617
お大事になさって下さい
-
「モスラ対ゴジラ」の海外版では、国連艦隊が浜松沖で新型ミサイルによる攻撃を加える追加場面があったように。
北米版では、ポスターに描かれているような米新型戦艦が撃沈されているような戦闘場面を、「進撃の巨人」の世界連合艦隊ぐらいの尺でも追加して欲しかったですね。
史実で廃艦になる予定のノースカロライナ級二隻(戦艦二隻とか破格なので一隻)だけでも。
-
>>629
どうせなら長門が史実と違って何らかの理由で健在で高雄同様に日本に返還されてゴジラと戦闘するシーンとか見てみたかったですね。
-
頼もしさと絶望感は「高雄」以上でしょうね、「長門」参戦と爆沈。
-
>629
既に世界の警察官として田舎者から脱しようとしていたアメリカが世界経済の中心としての威厳を失うよりもソ連との対立を避けるかと言うと否定的な意見の自分としてはアラバマを出撃させたり、陣頭指揮を銀座で行ってマッカーサー銀座にて死す、後任にパットンとなって欲しかった(征途脳)
-
>>627
まさか、オウムの後継組織の方が嘗ての学生運動の残骸の群れよりも組織として頑張れてるとは思いもしなかった……
-
スーパー系の自分は捕鯨戦艦長門とマイゴジの戦闘が見たいし、
リアル系の自分は長門型戦艦より賠償艦の駆逐艦といくらでも在庫があるアメリカ製爆雷とヘッジホッグ供与してほしいとなる。
アメリカも海中生物という事前情報あるなら、重巡より駆逐艦部隊編成を命令しそうだが。
-
あと30分でゴジラが始まりますわ。
-
>>634
従来の潜水艦では追い付けれないと伊201やUⅩⅩⅠを送り込んでも夢がある
実際警戒線として駆逐艦や潜水艦で網を張っていたからね
何故か日本に誘導していると言う風評被害を受けていたが
-
長門が参戦するならクロスロード作戦組が投入されペンシルヴァニアやプリンツ・オイゲンなどが参戦とかも夢(?)があるなあ
-
つくづくクロスロード作戦が無かったらと思う
-
しかしまあ、ゴジラ-1.0は続編はあって欲しくない、あのまま綺麗に終わっていれば良いんだ!とも思う。
-
>>639
ですです。ハリウッドなら続編を3作位作るだろうな
-
戦後直後で如何にかしてゴジラを倒したマイナスワン時空じゃなくて、次の最新作時空からシリーズものゴジラを開始してくれたらいいなと思う
-
>>638
その場合、ゴジラは大戸島のローカル怪獣だしw
-
覇権国家(嘲笑) 西側世界の盟主(失笑) 超大国(爆笑)
ゴジラ-1.0後のアメリカってこんな感じにソ連に弄られそうよね。そしてそんなある日ウラジオストックに上陸するゴジラ。
-
中古の護衛駆逐艦やフリゲートの供与前倒しのほうが、ゴジラ対策には有り難いでしょうね。
各種爆雷が効果を発揮するか別として、有効な哨戒ラインの構築程度はできます。
-
>>644
でも、海防艦程度の大きさだと、マイゴジ=サンにぶん投げられますぞ…。
-
ソビエト君も遠からずシベリアから蘇ったアンギラスに蹂躙されるだろうから…
-
>>632
ゴジラが来るというので東京湾に停泊していた重巡に乗って逃げようとしたところ、ちょうどゴジラの熱線を食らって爆沈して欲しい
-
>>639
続編あったら敷島がさらなる絶望に落とされる姿しか浮かんでこない
-
そんな怪獣大進撃をソ連は一体いつまで情報隠蔽出来るのか!?w
-
海防艦といえば、東京湾の管制機雷制御艦の活躍があれだけで終わったのは不満。
丙型海防艦って性能はともかくビジュアルは甲型駆逐艦よりカッコイイと思う派。
-
敷島さんと気の良い仲間達の奮闘を台無しにするような続編は本当に見たくないんだよねえ・・・・・・
-
綺麗に終わりましたからね。
綺麗な思い出のままでいさせてくれ…
-
映画の続編って、寅さんや釣りバカ日誌みたいな日常?系じゃないと
マンネリ化や規模のインフレ化によってドンドン劣化していきますからね…。
ダイ・ハードなどは例外と見るべきです。
-
いっその事ゴジラ1941とか面白そうだけどやらないかな
-
米国舞台の続編、前作の日本組は幸せそうな家庭や職場でニュースを観て案じている程度の扱いで。
-
そういえばマイゴジ世界の大戸島にはゴジラが上陸する際に深海から追いやられて浅瀬に浮上した深海魚を拾い集めて鍋にする深海魚鍋が名物だとか
大戸島の住民逞しすぎませんかねぇ・・・
-
>>653
ダイ・ハードは本当にすごいものですからね
舞台や状況を変えても根底の部分は一切変えず、それでいて飽きさせない工夫がされていました
-
>>645
仮に巡洋艦や戦艦でも水中からの放射熱線で一発ですから…
-
>>656
ゴジラが定期的にやってくるのに住み続けている住人たちだ。
肝の座り方と面構えが違う。
-
ttps://youtu.be/NKMuJXGqReE?si=sMW7e0LdHKMUE_Hv
世紀末ロマンRPG 空想群像時代劇 昭和米国物語
日本の経済的植民地となった昭和66年のアメリカが舞台の中国産ゲームで諸々のパロディやらカリカチュアされた日本のイメージやらに溢れてますがここの住人ならば好きそうな感が(小並感)
弥助も政治的主張やら差別入れずにこれくらい文化リスペクトしてたならばねえ…(´・ω・`)
-
>>657
実は私、2から見たんですが、それでも普通に面白かったですからね。>ダイ・ハード
-
>>659
VSシリーズ世界の住民も肝が座っているかな
-
>>655
じゃあ、次回作を想定するなら終戦間際の地獄を味わった日本と同じく、アメリカにとっての最悪の地獄たるベトナム戦争でゴジラが南ベトナム領のインドシナ半島に上陸から話が始まる感じで……
この場合だと南北ベトナムに加えたラオスとカンボジアが亡命政権化しかねないけど
-
ゴジラ始まった
冒頭からゴジラに小銃で挑む整備士達のこの絶望感
-
20ミリでどうにかなる奴じゃ無いだろ
-
まだ変異前なので20mmでもワンチャン…
-
正直、あの状態のゴジラでも20mmでどうにかなるとは到底思えない・・・・・・
-
そして近所のおばさん、気持ちは分かるけどあんまりです。
-
>>668
皆一切余裕無い中なので…
しかも実子を喪ったとなるとまあ仕方ない
幼子見て軟化する辺り寧ろ相当人が良いタイプ
-
>>661
スタイルが一貫していて、とっつきやすく面白い
これが簡単に見えてクッソ難しいのですよねぇ…
-
>>669
この人、作中随一の「いい人」ですからねぇ
-
敷島、揺れる船上で頭の中で着弾修正して即機雷に命中
この人性格は軍人向きじゃないけど能力はホントに軍人向きだな
-
そして敷島さん、気の良い仲間達と出会った。
しかし機雷処理って本当に払いが良かったそうですね。
-
601航空隊、本来であれば一航戦の再建用でしたからね。
2月11日、敷島が大戸島に不時着する十日前に再建を断念して第三基地航空艦隊に編入されましたが。
元は、空母の搭乗員として発艦と着艦が可能な技量ですし。
-
この乗組員の皆さんがもうね。たぶん艇長、特設監視艇乗りなんじゃないかなと思えるくらいの好人物
-
そして浜辺美波さんは本当に美人。
シン・仮面ライダーの時も思ったけど。
-
>>673
なにしろ、米軍の方ですら「掃海のやりかたを考えずにばらまいた水圧機雷とか磁気機雷とか大量にありました」からね
そういうのをなんとかして処理したと思われた後で、「実際に磁気ビンビンにばらまく装置をつけて船を機雷潜伏海域に航行させる」ことで爆発を誘って航路をひらいていました
誰が呼んだか「特攻掃海」
まずは瀬戸内海航路を開くのが優先されたとのこと
-
>>675
いや、対潜戦闘の経験ありそうだし、予備士官の海防艦乗り組みに一票。
-
ちょっとだけ良い家が貰えただけで、この喜びぶりと考えると……ここからマイナスっすか
-
>>678
ああ。海上護衛総隊勤務ですか
海防艦どころか、駆潜艇乗りだったかもしれませんな
-
>>679
この時代、本当に木材が足らんのですよ…
-
そして何故だろう、戦後とはいえ米国艦艇が撃沈されたニュースに心が浮き立つのは。
後、マッカーサーはヘタレ。
-
>>677
旧海軍解体時に掃海隊だけ残されたのもさもありなん
-
艇長、年齢や振る舞いから駆逐艦とかの先任下士官だったかも。
-
>>677
「特攻掃海」の名前ってまじでやべーわ。
-
>特攻掃海
これを含め戦後の掃海作業、50名近い殉職者を出しています。
今でも毎年、海上自衛隊が慰霊祭を執り行ってます。
-
そういえばこの時代って
①都市部は京都などの一部例外以外壊滅
②農村が比較的被害なし(出征して帰らなかった男手除く)
③食料不足
④GHQは農業国化したい
って状況ですよね。
満蒙開拓団の生き残りの開拓村はあったそうですが、農村に人口を送り込んで農業国として均一な発展を図るみたいな動きにはならなかったんですかね?
-
徴用された漁船の哨戒艇に乗っていたのかも、艇長。
「雪風」の艦長に接する態度から、生粋の軍人ではないとの考察が。しかし、歴戦であるのは間違いないであろうという推察で。
-
>>684
想像力をたくましくすれば、駆逐艦「神風」乗り組みだったかも
はい。映画「眼下の敵」の元ネタのひとつ
豊後水道において米潜水艦と死闘を繰り広げたあの話の当事者ですw
>>685
このあと、1950年代半ばまで彼らの苦闘は続きます
だから、初代ゴジラ(1954年)においてゴジラの襲撃を書いた新聞の見出しには「浮遊機雷か!?」の文字が躍っているわけです
-
うちも地方都市だったので実家は無事、農家だったので食料に不足なし。昭和22年に自宅を新築していますね。
当時は木材不足で、松山城の城山でも違法に伐採されていたそうで、旧材での建て替えでしたが。
-
違う79名だ、もっと多い…<殉職者
>>689
ああ、そういう古い艦に数少ない残された現役下士官とか、ありそうですね。
何と言うか咄嗟の判断力や度胸、統率力が明らかに実戦経験者です。
しかし敷島さん、PTSDがマジで酷いな…
-
>>686
挙句の果てが憲法違反疑惑の朝鮮沿岸掃海である。
これを隠蔽して軽軍備の軍抑圧を続けた吉田は本当に人食いだな。(国家戦略としての正しさは別)
-
失礼。シンガポール航路における米潜水艦「ホークビル」との死闘ですね
昭和20年7月15日とまさにド末期
-
貧乏くじどころの話じゃない
-
「誰かが貧乏くじを引かなきゃならねえんだよ」
東京がもう一度火の海になるのを見たくないから・・・・・・
-
朝鮮半島の元山の掃海では、「お前ら死んでも問題ないからとっとと掃海しろ」と米駆逐艦に砲を向けられ、威嚇射撃まで受けてますからね
それを受けて「こっちの判断で日本に帰るわ。」して中指おったてて帰投してるあたり彼らの胆の据わり具合もすさまじいですけど
-
>>690
日本が木材資源大国だったのは縄文時代くらいだったかな?
平安時代にはもう足りない足りない言ってたような。
-
敵を認識した後の判断が早い
-
>>692
露呈したらお前のキャリアも巻き添えやで?くらい、GHQ相手にやってそうです。
>>695
そんな肝の座った艇長をして「こりゃ無理だ」って言わしめるゴジラ…
-
だから、いまだに天皇陛下もご臨席のうえで「全国植樹祭」とかやってるんですわが国
-
木材足りなかったからといって全国に杉を植えんでも・・・
-
た、高雄!!!
-
これほど一等巡洋艦が頼もしく見えるなんて…
-
この駆け付けてくれたのめちゃくちゃ頼もしかったのにな…
-
ちなみに、シンガポールに向かう高雄の回航用乗組員たちのシーンも撮影済みだったそうです
泣く泣くカットされたそうですが
-
高雄!!!
-
咄嗟砲側射撃を行えるあたり、本当に練度の高い元乗員を選んだんでしょうね…
しかし、これはもう。13000トンが文字通り蒸発しちまいました。
-
高雄が・・・・・・沈んだ
-
多分虎の子の人員だよなぁこれ
-
1年早ければ、妙高も神風も駆けつけたんだが・・・
-
しかし楽しい時間は過ぎるのが早いな。もう10時近いじゃないか。
-
転覆しながら砲塔照準器で射撃を行うところとか、好き
-
あの時期に水上砲戦をしっかりこなせる人員となるとなあ・・・・・・
-
>>705
<高雄回航シーン
本当、惜しいですね。
どんな会話が有ったか気になります。
た、高雄!!!!
本当に細かく造られたシーンですね。
艦内から飛び出してくる乗組員まで細かに。
-
ただあの高雄砲撃シーン、BGMに勇壮さが最初からなかったんで、「こりゃダメだろうな」と思ってしまったのは個人的にマイナス。
最初くらいは期待させてほしい。
-
あるいは妙高からも弾薬、乗員などを譲り受けたのかもしれません。
基本、ゴジラが浮かんでいる間は一発も外してません。
-
おそらくここで、いわゆる「Y委員会」がひるんだと思われます
残存する秋月型を出し惜しみする伏線が生まれたのではないかと…
雪風は中華民国割り当てですし、響はソ連割り当てでしたから管理する米軍側からしたら「出しても問題なし」の部類でしたし
-
ああ、正確には「Y委員会につながる海軍側人員」ですね
当時は、服部卓四郎参謀がGHQに取り入って、こちらが主導権を得そうな勢いでしたから
-
しかし日本政府の判断も理解できなくはない。
国内交通インフラは完全復旧してないし、食糧事情だって不安定な状態で、
また怪獣が来ますって…収集がつきません。
敷島さんの「俺はもう死んでるんじゃないか!」のシーン、
映画館で本当に痛ましかったです。
-
曲がりなりにも自衛隊と米軍の最新装備と精鋭部隊を惜しげもなく投入して、
民間の先端技術、諸外国の協力を受けて立ち向かえたシン・ゴジラ。まだマシだったんだなあ…
-
そして・・・・・・ゴジラは来た。
-
必死に機雷を掃海した後に、自ら機雷堰を設置する皮肉…。
-
シン・ゴジラも体内に攻撃だけれどその前に物理攻撃で倒せている分まだ弱いのか…
-
参考情報
銀座日劇の隣には、当時「朝〇新聞本社がありました」
-
何気にここで咄嗟にブレーキを間に合わせた国鉄運転手、凄い技量高いな…
-
あの距離でぶつからずに停止出来るの物凄い技量ですよね
-
これより前の46年の段階では軍ではなく自由党・政府が再軍備構想の議論を堂々と主導していたらしい。
その中心人物が近衛文麿だそうな。
こいつがうかつな動きしたから日本国憲法第9条でああなったとか。
-
>>723
蒲田君状態なら対戦車ヘリコプター隊の集中攻撃で、駆除はできたそうです。
その場合は流れ弾以前に放射性物質の漏洩により、都心は大変なことになりますが。
後は…地中貫通型爆弾を初手6発叩きつけてれば、ワンチャンありますかね?
-
三丁目の夕日な風景にゴジラ、悪夢だな。
復興途中の帝都にG上陸。
作中のトラックとかも良く見つけられたなと思いました。
-
>>724
じゃあ、もしかしてあの記者達ってもしかして?
-
オペンホウセ()のCM、ある意味タイムリーww
-
小説版読みましたけど、今の列車シーンの内情が生々しく描かれてました。
-
この高さだといくら水中に落ちても結構な衝撃だと思うんだ
-
やっぱり戦争を生き抜いた人は強靭だな…
(私にはこんな腕力はありません)
-
寧ろこの状況でカメラもマイクも外さないとか、どんな度胸してやがるんだ…肝が太すぎる。
-
>>730
NHKか日本ニュースみたいなとこの記者さんたちでしょうなぁ
まだ、新聞社が系列としてテレビ局を開設する前の話です
それには田中角栄郵政大臣の活躍を待たねばなりません…
-
マスゴミの割には随分と根性のある連中ではあった。
-
戦車もそこそこ頼もしかったんだがな…
-
あぁ、残存機甲戦力が!
-
そして、彼らが録音していたゴジラの鳴き声がこのあと役に立つのである
-
この時代だとゴジラが強すぎる…
-
出たな、2キロ先の動目標に一発も外さない四式中戦車隊…
ギャアアアアアアア…・!?(背部発光
-
来る!!!
-
あれ、橋爪功さんですよね?
(ワンシーンだけだけど)
-
ああああああ、ゴジラが遂に!
-
どう考えても人が生きられる爆風ではない
-
この映画に出てくる兵器かなりの命中率で練兵も凄かっただろうに…
-
この放射線流の威力、熱核兵器換算で300キロトン以上だそうです…
というかあの青いエフェクト、実写版ヤマトの波動砲そっくり(白目
-
>>724ひゅうが様。
ttps://x.com/take10syo/status/1852337497701024259
-
駄目だ…今の装備では奴に勝てない!
-
貴重な四式戦車がぁ!
なおこの過程で、射線のそばにあった第一生命館のGHQの皆さんはかなり被ばくしている可能性が…
先々帝陛下?
まだ御文庫(耐50トン爆弾対応地下壕)健在ですし明治宮殿が焼けた後なんでそちらで生活をされていたはず
なので、核シェルターの中におられるといってもいい
-
あぁぁーーーーー、国家議事堂と銀座その他が!!!!!
敷さんの慟哭と黒い雨、ほんとエグい位に引き立たせてる。
-
黒い雨……
-
>>744
主役俳優さんがぜひ橋爪さんをと、頭を下げて頼んだそうで。
実写版でも藤堂長官の演技が異様なほど似合ってました。
敷さんが壊れた…
-
>>744
劇場でも見た時、うん?と思いました。
-
ゴジラがえぐいえぐい・・・・
国際的には全部のゴジラ映画で一番評価高いんでしたっけ?
なんかマイナス1は賞を取りまくったそうですし
-
そりゃまあ、典子さんの葬式を出す事にもなるわな・・・・・・マジで大惨事だし。
-
カメラカット駆使して人が潰れる瞬間とかはちゃんと移さない様にしてるのは流石の配慮
-
ギャレス・エドワーズがこうやればよかった、私はこの作品に嫉妬していると、
絶賛してましたね…
-
一升瓶を抱え鬱る敷島、泣く明子。
PTSD更に悪化しそうですよね、マジで。
-
橋爪さん、本当に通りすがりで出演されたそうです。
なので、タイトルクレジットにお名前なし。
-
>>749
ざまぁ!
(このとき、朝〇新聞は、戦争責任を真摯に反省しようという政治部首脳陣に対し、釈放されたアカが反旗を翻して内乱真っただ中
最終的に、首脳陣がパージされてアカたちは本社を掌握する。パージされた一人が、日本ヘリコプター空輸の初代社長に転身する。のちの全日空である)
-
この時葬儀屋が大繁盛していたんだろうな…
-
なおここで降った「黒い雨」の意味が、アメリカ人の視聴者にはわからなかったそうです
で、調べて絶句する人多数
-
朝日新聞、まだ「サザエさん」が移籍する前でしたね。
この当時の流行の髪形を、福岡から上京したサザエさんが真似るようになるので、都内にはサザエさんヘアー(当時は別の名前)の女性が多数。
-
>>761
それで、エンドクレジットに名前が無かったのか。
納得です。
-
というかこれほど短時間に、精神をぶっ壊され続ける主人公ってあんまりいないんじゃ…
-
>>767
でもちゃんと毎回治りかけのタイミングで追撃入れてるんだよな。
-
それまで、焼け残った木切れ(でも、貴重な薪)に手書きの位牌に供え物なしから、焼け跡の湯呑みに水、綺麗な湯呑みに沢庵ひと皿と火をつけない蝋燭と一輪挿しの野花。
それが、遂に式正の白木の位牌に仏花と蝋燭に線香。皮肉にも戦後復興と敷島家の経済復興が反映されていますね。
-
>>768
だからキツイんですよ…
やっと立ち直ったかと思ったら、丁寧に丁寧にへし折りに来るんですもの。
…寺内艦長!
-
地味ながらお手伝いに来てくれているお隣の奥さん。本当にいい人である
-
>>767
これが「曇らせ」って奴ですか?
-
そう、駆逐艦長と言うのだよね。
-
ネットでよく三式中戦車とか言われてるけど、やっぱり四式中戦車だよなぁ、アレ。
-
現代でもアメリカ人、核関連の負の遺産とか知らないんですか?>黒い雨の意味を現代でも知らない
-
菊の御紋章をいただけない軍艦ではない存在、それが駆逐艦である
-
字幕を出して見ると、皆さんにちゃんと名前がふられていた、と今更ながらに気が付きます。
-
えげつなさすぎるのだ…
敷島さんが何をしたってんだ…
-
>>775
きちんと冷戦中は教育されていたのですが…冷戦ってほら、35年以上前に終わりましたから
-
>>772
それを通り越した、もう…何でしょう。
武装解除した艦(魚雷発射管は健在)
>>774
あの砲塔と長砲身はチト車です。
史実では試作2台ですが一定数の生産と配備、間に合った世界みたいですね。
-
>>775
そもそも核の悪影響云々を授業などで少しでも取り入れている国自体が少数なのだ…
-
(実はこれ、実際にやったら沈まないのである……)
-
>>778
何も悪い事してないんですよ、敷島さん。
大戸島で機銃を撃てないのだって、たった一人塹壕から追い出されて、
生身で立ち向かえなんて無理難題ですし、誰も責められません。
-
あと「核攻撃後に何が起こるのか」について、わりと米国一般庶民の認識は薄いです
82年のザ・デイアフター程度でも描写に衝撃を受けたそうですし…
-
>殺せるんですか殺せないんですか
ゴジラスレイヤー、シキシマ=サンの誕生である…
-
「平気の平左」
「恐れ入り谷の鬼子母神」
今や死語となった粋な言葉が「生きて」ますねぇ。
-
人格はともかく能力が高過ぎて戦力として逃がしたくないんだよなぁ敷さん
-
架空戦記並に戦術レベルで奮戦し、「高雄」が修理可能で航行できる程度の損傷だったり、四式中戦車や震電が少数ながら実戦配備されていたそうなので。
-
>>783
死にたくないと二度生き残った咎がこれならば、この世はなんと残酷なのだろうか…
-
そういう帰還兵が精神的復旧を果たすというストーリーでもあるというのが欧米で受けが良かった理由の一つであるらしい。
-
>>770
堀田=サンってやっぱり寺内艦長がモデルなんですか。
-
>>780
いや、チトなのは分かってるから。
なぜかようつべやら、ネット記事でやらで、みんな「あれはチヌだ」とばかり言って、チトだと言及している記事が見られなかったんで、どうしてなんだ?という話
-
>>783
実は橘さん、あれで無茶させたおかげで、すなわち自分のせいでみんな死んじゃったのは認識しており、あれ八つ当たりだってのもわかってたそうです
しかしそれでも割り切れなかったから色々言ったけど、復員のときまで敷島さんを「殺さなかった」そうで
-
高尾の人員よりも確実に質が落ちているっぽい辺りマジで追い詰められている
-
劇場でこのゴジラ対策シーン見てて思ったけど、初代ゴジラをたった一人で殺した芹沢博士てどんだけチートだったんだろうか
-
>>787
多分特攻とかじゃなかったら、普通に343空にいそうな人材なんですよね。敷さん。
>>789
死にたくない、生きなければと必死に前を向いて生き続けたんです。
その結果がこれというのは、本当に残酷です。
>>791
そういう造形だそうですし、担当俳優さんもそのつもりだったそうです。
>>792
もしかしてそれは少数が生産された、チト車砲塔を載せたチヌ長砲身ってことですかね?
ここで「じゃあ戦中より随分マシだ」と言える度胸と茶目っ気、凄いよなあ。
そして「誰かがこれをやらねばならぬ」か…
-
>>780>>792
ちなみに監督直筆の小説版によるとあれは「四号戦車」だそうなw
海神部隊も四隻の巡洋艦らしいねw
-
>>793
実際ああいうことが起きるまでは、色々とものの分かった理知的な人でしたしね。
遺品を渡したのも八つ当たりというより、もう背負いきれない、助けてくれ…とも見えました。
-
>>797
当時の日本で4号中戦車長砲身を、ライセンス生産できるのか…
何より動く巡洋艦が4隻もいたら、随分と変わったでしょうね。
-
この場合守る家族が居る人程引けない状況ですよねぇ
ここで逃げたら家族が死ぬ確立が跳ね上がる
ある意味太平洋戦争の時と同じ
-
>>798
とはいえ、逃げたことについて非難の目で見ている上に周囲に部下がいる状況でそれを公開してしまうというあたりで、「お前何で死んでないんだ。とっとと死ね」というのを態度であらわしている人物でもありましたからね
だからこそあそこで機銃撃てと言ったわけで
そして――それを自覚していたからこそ、自分の行動の結果が重いと
-
今艇長を見ると、どうしても藤原 宣孝=サンを連想してしまう…w
(大河並感)
-
「震電」登場。
-
そしてこの間大刀洗で見て来た震電が登場。本当にガチの出来である。
-
怪獣殺しの聖剣震電
-
あの見せ方、マニアの見分け方をわかっていてやってる感があって実にズルいw
-
「少数が実戦配備された」
この時点で史実とは違うと気付くべきでした。
-
神田で活動を再開した復員局。
駆逐艦四隻の返還など、日本政府が潰滅したり機能停止していた訳ではないという描写。
-
でも、震電が出た時、ベタだなぁと思ってしまったな。
まぁ、好きだけど。
-
当たり所悪かったらこの一発で死ぬよね…
-
震電
本当に良く出来てるなと思いました。
あと、敷島さんぶっ殺されても可笑しくないですよ、本当に。
-
ttps://x.com/take10syo/status/1852344271879422233
この悪魔的な手紙は新聞社に入社できるよ敷島、と思いました。
-
本当に至近距離で見れるので一回は見てきた方が良いと思います>震電
-
あ、ちゃんと放送してくれるんだ
-
橘さんは精神的復旧を果たしたか・・・・・・
-
単なる整備に留まらず、機体の補修まで可能な人材という橘さん。
-
(何、来週から「トップガン」シリーズだと!?)
-
あ、来週はトップガンか。
-
あんな僻地の臨時飛行場にいたにしては腕が良すぎる橘さん…
-
特設改装駆逐艦郡、本当に細かく描写されてますね。
-
今出たのが響や雪風?
-
橘さん、バールのようなもので一撃で済ませることもできたのにしていない
仕事する段になって、きちんと身なりを整えてどこからか知り合いも呼び寄せている
作中の仕事を終えた後も、辣腕を振るってそうである
-
敷島さんだけでなく、みんなが「サバイバーズ・ギルド」を背負っていらっしゃる……。
-
「生き残った」
ではなく、
「生き残っちまった」。
-
更に次の週はトップガンマーヴェリック・・・・・・あれは本当に一回は見といた方が良いで?
-
>>819
あの人、さらっとセリフで流しているけど筑波航空隊で活躍していたベテランですからね
-
「まるはちまるまる」じゃなくて「まるやまるまる」なんですね>0800
-
ラバウルなどで機体整備していたのが、何らかの事情で大戸島に配備されたのではと考察されていましたね>橘。
-
マイゴジの特撮の撮影技術に関するビジュアルブックは出たけど、もうちょっとミリタリー系設定に重点ふったビジュアルブックも出してほしいな。
-
>>825
あれはいいものです。トップガンを見ているひとはなおさら
-
>>801
本当ならあそこで敷さんを撲殺しても不思議じゃないのに、
結局、震電を蘇らせる手腕を振るっているあたり、思うところは山程あったんでしょうね。
小僧。戦争に行ってないってのはな、とても幸せなことなんだ。
こんな重い言葉だなんてな…
-
だってこの作戦の生存率考えれば…
連れてけねぇよ…
-
このシーンは泣いたわ…
-
奇跡が起きた場合の復興する若者も必要ですしね…
でも「俺もこの国を護りたい」の言葉も切ない
-
>>826
そんな人が末期にはあんな粗末な飛行場へ配備されていたのか…
-
>>832-833
「小僧、これからの日本は任せたぞ」って…
一人の犠牲者を出さないことを目標と言いながらも、
みんな生還を期してないんですよね。
-
>>835
末期戦ほど頓珍漢な人事が行われるのだ。
例:空軍野戦師団
-
ゴジラ相手の飛行技術考えると敷さんマジでハイスペック
-
末期とは本当に末期なのですねぇ…
>>836
全員死なずに作戦遂行できるほど甘い相手ではないでしょうからね…
-
>筑波海軍航空隊
戦闘機搭乗員の訓練を一手に担う、海軍にとって貴重極まりない教育部隊です。
そこの整備下士官ってことは、余程の腕利きでしょう。
震電みたいな難物でも修理できるはずです。
何処にも行かないからと言いつつも、遺品と遺産を全部置いていく敷島さん…
-
しかし・・・・・・凄いな子役って10秒で泣けるんでしょ?(推しの子脳
-
子役は中高生になった時が運命の分かれ目ですね
その時に演技力磨かれていなければ消えていく
-
お隣の奥さん、ガチでいい人である
-
震電に爆弾を750㎏も積んじゃったのだ…
-
>>840
本土決戦で1億総特攻が叫ばれていても、教育部隊はむしろ拡充しているという。
特攻はヒステリーであり考え抜かれたドクトリンでもあるというアンビバレント・・・
-
子として、親に「死ぬな」と願われて生き恥をも甘受した立場から。
親として死を覚悟して出撃する立場へ。
-
たぶん橘さん、この敷島さんの正直な吐露をみて決意を固めたのではなかろうか…
-
750kgだと長門の40cm砲弾に幾らか届かないくらいの威力でしたっけ
-
>>839
敷さんからして25番と50番を震電に載せて、最初は完全に死ぬつもりでしたからね…
>>845
実際、何度も米海軍機動部隊の攻撃や意図を阻止してます。
しかも艦種ごとに何処を狙うべきか、レーダーはどのように突破するか。
入念に研究してるんです…冷徹な狂気です。
>>846-847
父親の顔になりましたね…
-
この放射線探知ブイも、よく短時間で用意できましたね。
-
この拡声器を曳航している艦は、何型かな?
-
水中拡声器部隊が…
-
水中拡声器部隊ー!
-
さっき哨戒していた?駆逐艦は誰だったのか
-
海防艦でしょうな
1号型とか2号型みたいなのでしょう
-
この駆潜艇が玩具みたいに放り投げられるシーン、本当に恐ろしかったです…
こんな状況でなんですが、敷島さんと橘さん。流れるように色気のある敬礼だ。
-
翌々考えるとゴジラの水中移動速度が速すぎる…
-
対策本部、駆潜艇を抛り込まれてゴジラが迫る状況でも冷静に指揮を続ける。
-
>>856
さすがは一航戦になるはずだった男たちだ
-
>>848
50kg弱ですね。
真珠湾で長門の砲弾転用の対艦徹甲爆弾が、水平爆撃に使用されていて、それが800kg爆弾だったばずですから。
-
さらば祖国よ。さらば地上の人々よ…
って感じの視線だ…
-
ttps://x.com/take10syo/status/1852350103882969586
無意味な死であったとは言わせぬ、報道の鑑。
尚、彼らは朝日新聞の記者ではない。
-
貴重であろう戦争を生き残った家々が…
-
のちのちを知らないうちは、この「もはや見ることはなくなる祖国の風景を目に焼き付けるシーン」で胸にくるものがありました
-
>>859
もしも雲龍型3隻で再建成功してたら、どれかの艦に乗っていたんでしょうね。
-
>>856,>>858
あれ、駆潜艇なの?
-
地上の逃げている人達からしたら割と戦闘機の敷さんもヒーロー
-
そうか…敷さん。二度と帰れない祖国を目に焼き付けていたんだ。
46サンチ砲弾!
-
>>860
となると40cm弾とはいかずとも殆ど戦艦の砲弾みたいなものなんですね。
-
紹介任務で銀座で収録したゴジラの音声を流して誘導していた駆潜艇部隊です。
彼らは全滅だとか。
-
>>857
よくよく考えれば、元々水底深くに棲んでいた生き物ですから、泳ぎは得意じゃないとおかしいですからね。
-
>>868
散華したる5000余柱、いずれもがやったことでした
-
>>866
駆潜艇か丁型海防艦じゃないかと…
>>872
多かったですものね、特攻隊員の遺書にも故郷の空を飛びますって。
-
駆潜艇でも確か30ノットくらい速度出たはずなのに…
>>871
言われてみれば確かに。
そうなると水圧の低い海上とか速度が出てもおかしくないのですか。
-
夕風と欅が往く…
-
>>848
>91式徹甲弾
口径41cm 全長1,738.5mm 砲弾重量1,020kg 炸薬重量14.888kg 炸薬比率1.46%
>50番爆弾
五〇番通常爆弾二型 通常爆弾 約2286mm 507.3kg(221.0kg) 下瀬火薬 101.6mmから12.7mm厚の鍛鋼製、一体成形。尾部長さ約838.2mm 水平、2基の支持柱及び爆弾固定バンド 九七式二号弾頭発火装置、一五式弾底発火装置二型 涙滴形状。1930年代に開発。二型改一では爆薬を九八式爆薬に変更。70mm装甲板を貫通できない。特攻時の標準爆装。
>25番爆弾
九九式二五番通常爆弾 通常爆弾 約1727.2mm 251.1kg(56.5kgから60.5kg) 九一式爆薬 鍛鋼による一体成形、厚さ19mm。尾部711.2mm長、約1.6mm厚鋼製 水平、海軍形式 九七式二号弾頭発火装置、一式弾頭発火装置二型、九九式二五番通常爆弾信管 1938年設計開始、1939年採用。50mm鋼板を貫通[14]。従来の無年式二五番通常爆弾が装甲貫通能力に欠ける点を改善したもの。
WIKI先生より
この状況だと貫通力はほぼ関係ないので炸薬量だと14.888kgVS221+60.5㎏=1:18.9078452
航空爆弾が約19倍の炸裂威力ですな。
-
ああ、ゴジラの背びれが・・・・・・
-
囮は特型以前の駆逐艦ですね、いかにもな無人操舵、リアリティーを感じます。
そして、圧倒的ゴジラの熱戦の火力。
-
行くぞぉ!
-
この距離じゃ今更引き返しても逃げ切れない…
-
作戦開始!
-
海神作戦、開始!
-
ゴジラは完全に敷さんの震電を敵視してますね
-
やっぱり敷さんの操縦技量、尋常じゃない…
進路そのまま!
-
このBGM、厳密には「SF交響ファンタジー」からの抜粋で、ゴジラ対キングコングのテーマも含んでいる
これが宇宙大戦争マーチを抜粋したシン・ゴジラのヤシオリ作戦との違いになる
-
雪風に乗っているのは、内部構造の写真が一番残っているのが陽炎型だからだろうなぁ。
米軍が調査でバシャバシャ写真を撮ってそれが残っているから。
-
ゴジラと目線合うの怖すぎる…
-
今度はダイビングにご招待だぜゴジラさんよ!
-
駆逐艦娘の中でも推しに入る響と雪風の雄姿ー!(テンション上がる―)
-
お前を深海に連れて行く(無慈悲
-
46サンチ主砲弾10発、一斉炸裂で海中に真空状態が発生。
そこにゴジラが落下した瞬間にフロンガス噴射による泡の幕により、ゴジラを海底へ。
-
こんな映画でもやったかが、死亡フラグナノ草
-
昭和のゴジラは富士のふもとで決戦と相場が決まっている
ちょっとばし今回は深いがな!
-
自分がどうやって浮かびだしたか。
学んだかゴジラ!
-
小僧!
-
日本に残った曳舟が集結した…!!
-
俺達は日本漁業組合のものだが?
-
この行動力は、凡百の若造では無いと。
-
一生の自慢になりますなこれは
-
>>897
あんたがウチの優秀な組合船を使わずに戦っていると小耳に挟んだ。まさか違うよな?
-
関東で地震、大地震でなくて幸いでした。
-
ああー、この絶望感。
-
>>900
へ、一番いい見せ場を取っておいたのさ。
-
そう言えば、「怖い」と思ったゴジラはこのマイゴジが初めてでした…
-
震電、突貫します!!!!!
-
注射は口からに限るぜゴジラさんよ…
-
やっぱり薬は飲むのに限りますよ、ゴジラ=サン
-
爆弾は注射より飲むのに限るぜ!ゴジラさん!
-
25番と50番、まともに喰らえば正規空母だって危ない。
…帰ってきた。
-
もはや伝統芸能である
-
橘さん。
きっと飛行隊にはずっとこうしてやりたかったのではないかという望み。
-
(敬礼)
-
荒ぶる神を鎮める儀式、か…
-
皆、ゴジラ-1.0バージョンの震電のプラモを買うという物である。
-
ちゃんと海軍式で敬礼しているのが、良い点
-
ゴジラの強烈な自己再生能力が自身に仇をなしたのである…
-
強敵だったぜゴジラさん…
おやすみ。
-
特攻でゴジラに止め刺す
最後は放射熱戦の内部ダメージで身体が崩壊
人への殺意がやたら高い
これ、過去作ゴジラでの怨霊ゴジラのオマージュもしてます?
-
ここで日本政府が手柄横取り箝口令というのは、本当だとしても没になって良かった設定ですね。
もしやるとしたら、旧内務省の後藤田かな?
-
ゴジラが海底に没してようやく敷島さんの戦争も終わったんですな・・・
-
うんうん、ベタで良いんや。生きてて良かったで良いんや(涙
-
ハッピーエンド。
…なら良かったんですが……。
-
あんなヤベー爆風に巻き込まれて何で生きてるのか不思議なヒロイン
-
>>918
そこまでお分かりなら…この先も、わかるな?(意味深)
-
あれほど殺意に満ちた敷島少尉が、敷島さん個人に戻った…
-
>>923
ふふふ。首元をよく見てみるのだ
-
そして、帰還。
待つのは希望か、絶望か?
次回作にどう繋がるのか、典子の不穏極まりない首筋の痣。
そして、深海のゴジラの残骸。
-
やめてくれよ…(絶望
-
やっぱゴジラさんすげぇわ
-
最後のこのお決まりのセリフを。
あれが最後のゴジラだとは思えない…
-
>>916
初期案では再生能力暴走させて倒す予定だったらしいですしね。
庵野監督じゃないのに第11使徒イロウルの倒し方じゃんw
-
さて問題。娘さん、あれだけ母を恋しがってたのに、「なぜ駆けよらない?」
-
ゴジラの新作制作決定…だと!?
-
山崎貴監督、続編するの!?
-
ゴジラ、新作制作決定!!!!!
そして、トップガン!
-
んで、明日の夜7時にBS日テレでモノクロ版か・・・・・・って続編を待てって何!?
-
怨霊ゴジラが心臓だけになっても何十年かたったら復活しそうに見えたと思ったら、やはり最後にこいつも肉片になっても生きてるー!
何であいつと違って怨霊パワーもないのに・・・いや、単純に再生力の化け物なのか
後、人とゴジラ細胞の融合したかも?な伏線はビオランテも混ぜたんでしょうか
ビオランテ、後続作品の出番に恵まれないので次の新作で出る―?
-
庵野さんはヤマトに行っちゃいますからねぇ
-
副音声「深海に沈むゴジラ。
身体が、再生していく」
ですよね〜!
-
あああああああ、続編やるにしても厄ネタはやめてー鬱展開はやめてー。
-
>>938
出渕監督もいる辺り、クオリティは相当なもんじゃないでしょうか。
出来ればハッピーエンドで終わってほしいんだけどなあ、敷島さん一家。
-
>>939
あと、震電が射撃するシーンの字幕が
「砲撃」
でしたねw
(まあ、確かに30㎜なんですが)
-
マイナス1の正統続編来ますか
2,3年後辺りに
>>932
本能的に母が人から外れてしまったのをわかっちゃった?
子供は第6感が大人より優れてますし
-
マイナスゴジラの続編なのか、はたまた別の完全新作になるのか。
…同じで山崎監督だからやっぱマイゴジの続編の可能性高そうですよねぇ(汗)
-
ゴジラ-1.0見終わりましたが何回見ても面白くて最高ですね。
そしてゴジラ新作の告知が!!しかも監督は山崎貴監督・・・。
まさかゴジラ-1.0の続編ですかね。
-
ttps://x.com/nostoro/status/1852337970894008614
山崎貴 Takashi Yamazaki
@nostoro
典子さん、助からないと思う
さすがに。
なんか特別なことが無けりゃ
-
最後の不穏さで言えばシンゴジも不穏な終わりで、いずれ続編来ると思ってたら8年たっても来ませんな
監督が仮面ライダーやウルトラマンとか別の作ってるせいもありますが
-
>>937
怨霊パワーっぽいのはあるんじゃないかな?
①大戸島守備隊のゴジラと戦闘の死者たち
②クロスロード作戦で沈められた艦船の無念
-
これでベトナム戦争辺りと絡めたらあかん事になりそうだけど、やるとしても朝鮮戦争でゴジラと南北朝鮮と国連軍とソ連・中共軍と派遣された日本『軍』が地獄を見る事になりそう
敷島の友人に韓国人の親友でも存在してた事なったりして?
-
つまり特別なゴジラ細胞に適合?寄生?去れたから助かったんですね、わかりたくありません!>なんか特別なことが無けりゃ
-
嫌じゃ嫌じゃ…
これ以上敷さんを虐めんといてくれ…
奥さんはなんか奇跡的に助かって3人は幸せに暮らしましたでいいじゃないか…
-
>>942
海軍は20mm以上は砲の扱いですから。
-
>>947
シンゴジはマイナスワンよりやばい結末だからあの世界は総合的に見てより地獄で駄目な事になると思う
-
ゴッドイーター典子=サン、ARMS典子=サン、寄生獣典子=サン、ELS典子=サンなど希望が残ってるパターンかもしれないし・・・
-
続編を見たいという心と敷島さんたちの幸せのために見たくないという心…
心が2つある〜(白目)
-
>>953
一応、完全な凍結(殺害)には成功してますし、
ゴジラ由来の放射性物質の半減期が非常に短いので、希望はあるかと…
臨時とはいえ一国の宰相ながら、必要とあらば外国大使に頭を下げられる里見総理が凄かったですわ。
-
あの世界、
「『第二新生丸』に憧れて、海保に志願しました」 海保「せやね」
「『雪風』『響』の活躍に憧れて、海自を志願しました」 海自「せやね」
「『震電』の活躍に憧れて、空自を志願しました」 海自「解せぬ」
になるのでしょうかね?
-
あの世界じゃ雪風や響は史実通りソ連や中華に引き渡されるんでしょうか
-
マイゴジの続編見たいけど見たくないという気持ちがせめぎ合ってるぜ(汗
出るならやはりF86戦闘機や61式戦車はやはり出して欲しいな
-
「で。我が国は単独でゴジラを駆除したのですが、犠牲が多くてですね…」
「相応の支援をお願いしたいのですが、難しいですかな?」と、
イモを引いて逃げたマッカーサーを相手に、葉巻をくゆらせ揺さぶりをかける葉巻畜生。
-
自衛隊で航空集団として海上隷下航空部隊が正式に復活したのは1961年だからしゃーないのだ…
-
>>960
「『アイ・シャル・リターン』は一度で十分だ」と言って東京に残るくらいの気概はあると思うのですよね。
コーンパイプがトレンドマークの人
-
続編でヒロインがビオランテ化して旦那と殺し合い、なんて展開は見たくないのはそう
-
>>960
戦力もなぁ。残っていたの使い切っちゃったからなぁ。
お米軍さんから最新のもらいたいなーって。
-
>>960
何もおかしい事は言ってない、のだが、、、妙に絵面が悪いw
-
>>960
日本国憲法修正第2条
「規律ある民兵は国防に必要であるので規制してはならない」
-
>>956
いや、最後の高性能自動追尾型レーザーとして猛威を振るった尻尾から羽のあるニンゲンが生えてた時点で……
ここからまたゴジラになる『ニンゲン』が、ユーラシアとかに飛び立ったら日本国だけの問題では済まないですし
-
>>962
しかし占領統治を行っているはずの国家に、防衛力を提供できなかったのも…事実です。
>>964-965
白洲次郎「オラッジャンプしろよ!」
池田勇人「食料支援もだよ、あくしろよ」
-
コーンパイプの方ってプライドスンゲー高いのに、おめおめ逃げ出した日本に舞い戻るなんて恥かくようなこと出来ますかなぁ
-
>>958
武勲艦なので残したいのは山々ですが、史実以上にないない尽くしになってしまったので…
駆逐艦二隻維持する予算だって惜しい現実…
-
>>967
あれは人間なんですかね。
思わせぶりではありますが…ゴジラ第5形態が小型化、
そして有翼化という説もあるんで、そっちじゃないかなって。
-
ゴジラ新作がもしゴジラ-1.0の続編だったら続編での日本はどうなっているんでしょうね・・・。
ゴジラの影響で日本の再軍備が史実より早まったりするのかな。
>>958
雪風や響どちらかの艦が記念艦として保存されそうだよね。
-
ゴジラ新作の為にも、次の大統領選後にアメリカ内乱なんてマジで辞めて欲しい最悪の未来
-
>>970
>>972
再軍備をするなら、初期装備として残りそうですね。
-
>>972
ゴジラを自力で撃退したという自信があるので史実よりも復興への気概は高そうでありますよね。
あと防衛意識も。
-
新たな怪獣の脅威に備えよ、ってことで史実ほどの軍備軽視は出来なさそうですよね
-
今週のマイゴジで下がったから米軍株を来週、再来週の二連トップガンで取り戻そうとする米国の卑劣なプロパガンダ。
-
日本の癌細胞の一つである朝〇新聞本社がゴジラによって物理的に消滅しましたしな。
-
史実海自が地方警備戦力で外洋の護衛艦隊を両立させた真のブルーウォーターネイビーになったのに対して、マイゴジ海軍は怪獣要撃を重視したブラウンウオーターネイビーに最適化しそう。
-
>>974
ゴジラがいるから防衛軍を作るのは確定として
どうなるやら人員相当つぶしてるからな
韓国が落ちたりして
めんどくせーなー
-
監督が明言した
あの最初の段階で敷島さんが発砲していても、異常な再生能力で返り討ちにあってたとのこと
「その時は橘さんルートに入る」らしい
人の心とか、あるんか?!
-
敷島はトラウマ負うか死ぬかしかない地獄の二択ぇ・・・
人の心
-
「悪魔の書いたような手紙」のデマが、平行世界では真実になっていたと?
-
まあ口内に撃ててもどうかレベルだし側面に撃っても効かないよな
-
>>981
らしいですね。
人の心とかお持ちでない…?(震え声
-
敷島が典子を見つけれたのは、311の時に監督が帰宅難民でごった返していた渋谷で、ひと目で群衆の中から奥様を見つけた実体験に基づいているとか。
……うちの妻なら見つかりませんね。人より小柄なのでw
……今、妻が寝ているから書き込みましたが、バレたら更新が止まりますね。
-
シンもマイナスも傑作だったけど三連続で初代の原点回帰な作品が続くのはどうかと思うので、続編は怪獣プロレスにして欲しい
-
>>987
そっちはハリウッドでゴジラLOVEな監督さんがやっちゃったからなぁ>怪獣プロレス
-
>>980様、すいませんが次スレは?
-
映画本編では描かれませんでしたが水島が民間船の船長や乗組員たちに海神作戦の協力を要請するシーンとかそれだけでも外伝話が作れそうですよね。
-
>>981
あの時点でそれだけの再生能力があるのかぁ
-
怪獣プロレスはキングオブモンスターやコングとの夢の共演のアレを超えるハードルがなぁ
-
あ、こりゃ駄目だ。次スレ立ててきます。
-
戦車用通路、開設完了!
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1730474409/
-
タテ乙です。
-
建て乙です
これで我軍の五式をゴジラ迎撃に送れるな(フラグ)
-
立て乙です。
-
立て乙です。
-
999なら敷島さん一家はハッピーエンドで終わる(切実
-
>>994
乙です!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■