■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ813

1 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 14:45:34 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
雑談スレ812
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1729594691/


2 : 名無しさん :2024/10/27(日) 15:44:59 HOST:om126166161093.28.openmobile.ne.jp
1乙です
秋の天皇賞ドウデュース勝ちか感動した


3 : ひゅうが :2024/10/27(日) 15:47:26 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
なんという末脚
ちょっと怖かった


4 : 名無しさん :2024/10/27(日) 15:48:29 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>3
道中後方二番手でしたからね


5 : 名無しさん :2024/10/27(日) 15:52:07 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
立て乙です。

前スレで「ボランティア」向けの低コスト装備で盛り上がってましたが、パンジャンドラムもよく考えれば自爆ドローンの一種かな?


6 : ひゅうが :2024/10/27(日) 15:52:14 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>4
いいなぁ剛脚一閃 大外一気


7 : 名無しさん :2024/10/27(日) 15:58:04 HOST:om126166161093.28.openmobile.ne.jp
タスティエーラが頑張って2着サトノクラウンの血を繋げてくれ


8 : 名無しさん :2024/10/27(日) 16:03:15 HOST:sp49-98-247-145.mse.spmode.ne.jp
>>7
サトノジンクスですかな?


9 : 7 :2024/10/27(日) 16:10:52 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
シルフィード号かな?


10 : 名無しさん :2024/10/27(日) 16:25:28 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
ドゥデュースも10億組になりましたか。
一番下がマックィーン?
ステゴも何気に10億組だし


11 : 名無しさん :2024/10/27(日) 16:27:29 HOST:KD106133103163.au-net.ne.jp
大谷さんは病院直行の精密検査か
選挙結果より大谷さんの容態が気になる日になってしまった


12 : 名無しさん :2024/10/27(日) 16:36:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
スタア選手だし、初期の医療処置が選手生命を左右させるとかよくあるからね。
その辺、根性論で誤魔化して選手の未来を使い潰す事があるあるな高校野球はやばい。

しかし、あれだ。出口調査ではついつい嫌がらせしちゃう。
曖昧な返答でけむに巻くのが好き(はぁと


13 : 弥次郎 :2024/10/27(日) 16:40:02 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
立て乙です


14 : 7 :2024/10/27(日) 16:40:56 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
鴨川会長によると「努力じゃ、根性じゃ、やれば出来る、そういうモンじゃ!」らしい


15 : 名無しさん :2024/10/27(日) 16:42:50 HOST:KD106133103163.au-net.ne.jp
>>14
努力と根性に肉体は付いていけるんですかねぇ(震え


16 : 7 :2024/10/27(日) 16:46:31 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>15
あの世界だとついて行ける模様、ホーク戦の鷹村とか


17 : 名無しさん :2024/10/27(日) 16:56:14 HOST:om126166184014.28.openmobile.ne.jp
ドジャース監督大谷が怪我した瞬間まじかよってめっちゃ顔歪めてたな


18 : 名無しさん :2024/10/27(日) 17:01:28 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
立て乙です
大谷さん 軽微ですめばいいなあ(来シーズンには響かない程度で


19 : 名無しさん :2024/10/27(日) 17:25:01 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
出口調査って田舎だとあっという間に内容知れ渡りそう
口頭で聞く奴も居るし


20 : 名無しさん :2024/10/27(日) 17:25:20 HOST:om126158176034.30.openmobile.ne.jp
>>17
スター選手が怪我したとなればこうもなるよな

そしてドジャースファンが退場する大谷選手に中指立てたり罵声を浴びせたという


21 : 名無しさん :2024/10/27(日) 17:28:30 HOST:om126158176034.30.openmobile.ne.jp
>>20
間違えた
ヤンキースファンが罵声や 中指立てて侮辱したんだ


22 : earth :2024/10/27(日) 17:30:39 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
明日は月曜日。そしてもう月末・・・・・・今年もあと2ヶ月程度。時間が経つのが早い。


何とか創作再開(新作ネタSS)したけど、仮想戦記は手付かずだし、そのネタSSも時折
しっくりこない気もするし・・・・・・難しいものです。


23 : 名無しさん :2024/10/27(日) 18:18:13 HOST:KD106133103163.au-net.ne.jp
しかしワールドシリーズ3戦目以降のチケット持ってた人もショックだろな
大谷選手の活躍を生で見るのを楽しみにしてただろうに


24 : 名無しさん :2024/10/27(日) 18:23:58 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>23
何年前かのwbc決戦チケットかな?


25 : 名無しさん :2024/10/27(日) 18:26:27 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
ドジャースファンでなく大谷ファンだったら正直出場しないなら意味無いですしねぇ…


26 : ハニワ一号 :2024/10/27(日) 18:34:01 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
大谷選手の怪我はできるだけ軽傷である事を祈りたいですね・・・。

本日の選挙は所用があって選挙に行けないため期日前投票で済ませました。
果たして選挙結果はどうなる事やら・・・。
実際には厳しいでしょうが仮に自民がある程度勝ちすぎると勝利で増長した石破がいろいろとやらかしそうだし一番最善の結果は自公がなんとか過半数を維持する事ですかね・・・。


27 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 18:38:00 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>22
本当にこの時間は嫌ですね
明日から出勤
大谷さんは怪我するし、選挙も期待できないし
>>26
ゲロを選んだ時点で勝ちはないですからね


28 : 名無しさん :2024/10/27(日) 18:39:19 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
沖縄の首里城復元できたんか?
特に赤瓦とか、職人がいない、材料も取れないって聞いたが?


29 : 名無しさん :2024/10/27(日) 18:40:05 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>自民がある程度勝ちすぎると勝利で増長した石破

イメージしやすいなぁ。
でも、接戦区を大きく抑えれてればかなり議席数を抑えれるのも事実な訳だし。
ゲルが「犠牲を最小に出来たんだから私に責任は問わないでよね」とは言うだろうし。

もし、10議席前後過半数に足りない場合は自民系の連中を抱き込んで補填するんですかねぇ。


30 : 名無しさん :2024/10/27(日) 18:42:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>26
政権を維持できる程度の敗北で石破が辞職なら良いが、あれは総理としてやりたい事があるのでは無くて総理になる事が目的みたいだから総理の椅子にしがみ付きそうだから怖い>経済も外交も待った無しのこの時勢で無能の働き者が足を引っ張る


31 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 18:42:28 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>29
1 追加公認
2 維新と連立
3 国民とも連立

最悪3まで行くかも


32 : 名無しさん :2024/10/27(日) 18:45:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>最悪3まで行くかも
接戦区の過半数を落としたらそうなりそうではある。
多分、調子が悪くて1になるかなぁ。だと思う。

ゲルが総裁になりたいのは、単なるトップに立ちたいだけという中二病だという説はありありだと思います。
だからこそあんな節操のない総裁選ばかり繰り返してたんだと。


33 : 名無しさん :2024/10/27(日) 18:46:16 HOST:FL1-220-144-141-45.ngn.mesh.ad.jp
首里城公園のHPによれば2026年度に正殿修復完了予定だそうです


34 : 名無しさん :2024/10/27(日) 18:50:04 HOST:sp49-97-107-38.msc.spmode.ne.jp
>>31
4「安倍派の俺追放されたけど、自力で当選。大敗した自民党総裁に復帰要請されてしまうけどもう遅いw」


35 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 18:56:02 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>37
ゲロを切って別の総裁にすればいいさ


36 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:00:26 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
鉄腕!DASHは、オオスズメバチ駆除にスズメバチ料理か


37 : 弥次郎 :2024/10/27(日) 19:00:35 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
選挙の結果次第でしょうな、全ては…
大人しく結果を待ちませう


38 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 19:01:40 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
午後4時の段階で投票率24.32%
3年前より2.46ポイント低下…。


39 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:10:17 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
武豊とドウデュースが秋天勝ってちょっとご機嫌
選挙結果もどうか程々でありますように…
自公で過半数が一番望ましい
地元はもう共産でないなら維新と自民のどっちでもいいや


40 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:11:16 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>38
ここまでグダグダなのに選挙にいかないのはもう諦めている方たちですかねぇ……


41 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:12:51 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
リーダーも手慣れてるな


42 : ham ◆sneo5SWWRw :2024/10/27(日) 19:13:06 HOST:sp49-109-20-162.smd02.spmode.ne.jp
グリル厄介の標的、オオスズメバチか。
って、あれ?

グリル厄介は外来種がターゲットだけど、オオスズメバチって、在来種じゃないの?


43 : ham ◆sneo5SWWRw :2024/10/27(日) 19:14:01 HOST:sp49-109-20-162.smd02.spmode.ne.jp
ついに、城島も駆除についても後継者育成側になったか。


44 : ham ◆sneo5SWWRw :2024/10/27(日) 19:14:38 HOST:sp49-109-20-162.smd02.spmode.ne.jp
ついに、城島も駆除についても後継者育成側になったか。


45 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:14:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
タレント議員はお気楽な仕事と来たもんだ〜(特に自民議員)と揶揄したら今井絵理子議員が障碍者福祉の為に議員になる前から頑張っていてあれだけ莫迦にされ叩かれても一歩も引かず頑張っていると具体例を上げて文句を言いたいだけだろとぶん殴られていた
ttps://x.com/tubakijyou/status/1850158723647320263


46 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:15:38 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>42
北海道は今まで居なかったから。
同じようにウツボがいなかった伊勢湾で伊勢海老被害がでたのでグリル厄介してる


47 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:18:27 HOST:70.184.151.153.ap.dti.ne.jp
国内種であっても本来の生息環境と違う場所で繁殖しだしたら外来種扱いなんだよなあ


48 : ham ◆sneo5SWWRw :2024/10/27(日) 19:21:00 HOST:sp49-109-20-162.smd02.spmode.ne.jp
おにやんまくん、駆除でも活躍するんだ


49 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 19:26:46 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>40
雨降ってるのもあるし、産経情報では保守派が自民にも入れたくないが野盗にも入れたくないから行かない人も


50 : ハニワ一号 :2024/10/27(日) 19:27:48 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>38
正直言って選挙結果がどうなるかよりも大谷選手の負傷の心配と診察結果がどうなるのか気になっている人の方が多いんじゃねとなりますね・・・。


51 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:30:04 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
とはいえ何も選ばないってのもなあ…
自分の意志を行使しなければ、後悔することさえ出来ない。


52 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:32:33 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>47
だって、関東圏はクソ暑いし……北海道もそうだけど、もしかすると環境が近い樺太も日本のオオスズメバチが侵入してたり?


53 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:32:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
大谷さんはまだ日本国籍だから選挙権があったな
選挙CMに出れば投票率が上がったのかな?


54 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:34:47 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>52
シベリアに来襲するかもな


55 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:36:11 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
何でもう11月になろうかってのに、半袖で過ごして扇風機を回してるんでしょう…


56 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:39:26 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
キイロのほうが旨いのか


57 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:40:36 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
文句言うなら投票自体は必須ですからね
投票券が届くのがそもそも遅かった
人によっては行くタイミングが無かったって人も出ていると思う
あと絶賛コロナとマイコプラズマが猛威奮っていて幼児の親世代は下手したら投票所に行けない


58 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:40:38 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>54
とはいえ、冬はクソ寒いあの場所に行った所で迷走鳥的な感じで越冬はできんでしょうね


59 : 635 :2024/10/27(日) 19:41:12 HOST:27-143-183-66.rev.home.ne.jp
フランス・ドイツ・スペインが開発国の第六世代戦闘機FCASはエアバスとダッソーの争いで計画遅れてましたが今度は来年にドイツが選挙控えているので数年単位でさらに遅れそうだとか。
EMBTも半年以上の遅延確定らしいとです。


60 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 19:43:00 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>51
うちの選挙区はまともな先生で野盗はあれなんですがマスゴミ出身議員が応援していることもあって激戦区なんで入れてきました。
問題は比例区、最期まで迷いましたよ。


61 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:46:15 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>49
そちらは雨でしたか
こちらは晴後曇りでした
そして 今日は地元の祭りの後片付けで投票所近くで動いてましたがこちらはそれなりに人は来てましたね


62 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:47:36 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>60
うちも候補はみんな微妙でしたが、とりあえず投票だけはしておきました。
今の与党を特別好んでいるわけじゃないんですが、消去法で…と。


63 : 20 :2024/10/27(日) 19:52:04 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
当選しないのはわかってるけど維新の議員に入れましたね、自民の議員がアカいもので…


64 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:54:24 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
うちとか結構人多くてそんなに投票率低いのかと驚きましたね
流れはスムーズではあったけれどひっきりなしに人来ていました


65 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 19:57:18 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>61
先週の土曜日にイオンで投票したので、雨には濡れなかったですね
曇り一時雨が正しいかな


66 : 名無しさん :2024/10/27(日) 19:58:43 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>59
そういえば、イギリスがGCAP関連で随伴機開発にFCASの連中を巻き込んでしまいたいらしいぞ

首相がアレだから、抜けるに抜けられない状況になりそう


67 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 19:58:51 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
そろそろか…!!
(大河からチャンネルはそのまま)


68 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 20:00:49 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
速報!自民党、単独過半数はほぼムリ!!


69 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:02:50 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
自公でも過半数割れの勢いか


70 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:03:04 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
自公国三党連立政権が確実になるのかな?


71 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:03:19 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
自民が公明以外と連立組む可能性ってどうだろう?


72 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:03:32 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 今夜は「坂の上の雲」再放送なし。

 早めに寝れますね。


73 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:04:19 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
維新か国民民主のどちらかを引き込まないとねじれ確定ですね


74 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 20:04:27 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
保守党が1議席獲得か


75 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:04:32 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
立憲の伸びにビビる……


76 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 20:04:40 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>70
先に維新じゃね


77 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:04:41 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
ヤベーな…
連立組むなら国民か維新か


78 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:05:12 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
何で立憲に流れるんだマジで


79 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 20:06:01 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
丸川珠代元オリンピック大臣、落選確実なり


80 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:06:32 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
世耕当確らしいですね


81 : ハニワ一号 :2024/10/27(日) 20:06:43 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
自民党単独過半数は無理で自公でも過半数割れとなった場合、石破はどうなるの?
敗戦の責任を取って総理辞任?


82 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 20:07:23 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>80
二階息子落ちたか
比例復活するかな


83 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:08:26 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
>>81
元より位打ちと言わんばかりの内閣だから総裁交代はある意味規定路線


84 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:08:46 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
今の世界情勢でねじれ国会とか止めてくれよ…


85 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:10:01 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
国民か維新との連立で捻じれを解消する?


86 : earth :2024/10/27(日) 20:10:18 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
自公大敗といったところですかね・・・・・・そして立憲大躍進。
2025年はただでさえ先行き暗かったのに、更に酷いことになりそう。


87 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 20:10:31 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
国民民主党、選挙前の3倍近い議席になるかもしれないらしい。


88 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:10:42 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
高市勝たせない為に消去法で石破に決戦で票が流れた感じだったしな
問題は次誰にやらせるかだ


89 : 20 :2024/10/27(日) 20:11:52 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>87
ある意味当然だわな、まともに減税的な政策言ってたの国民民主党ぐらいやったし。


90 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:12:13 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
過半数獲得の為に自民党が強欲になるとすると、最大で右翼系政党を……連立政権に組み込んだらやべー事になるから普通に考えて国民民主と維新ぐらいか


91 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:12:32 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
ヤバ過ぎでしょう
元より敗戦処理予定の内閣とはいえ大負け過ぎる
この世界情勢で政権運営が滞るとかどうするよ


92 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:13:12 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>81
これまでの流れを作ったのは岸田なので俺は悪くない、に一票。
どの道詰め腹斬る奴はひつようだから、周囲に「介錯しもす!」されそう。
しかし、立件の増え方に怖気が走る。
こいつらのどこに期待する要素があるんだ?


93 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:15:51 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
10年ひと昔を超えて前の政権交代から時間経過しているからねえ
愚か者の野党も今度はうまくいくとか思ってるんだろうな


94 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:16:49 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
「政権交代こそ改革」って謳い文句を選挙公報で見かけたけど、個人的には改革=政権交代って考えが甘いと思う


95 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:17:14 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>92
ワイドナショーで自民の対立軸じみて報道されているから以外ないね


96 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:17:19 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
リアル先生「そろそろ、WWⅢの執筆に掛からないとね」

 できれば、田中芳樹先生を見習って頂きたい。


97 : トゥ!ヘァ! :2024/10/27(日) 20:18:02 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
捻じれ国会になるのはヤバいですが、こんだけ野党有利な情勢で野党勢が与党席取れないのも相当アカンのでは?


98 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:18:41 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>93
ゲルと同じで椅子は欲しくても椅子に座って何をするかについては何も考えてないのは同じでしょうね。
ゲルはもう大望は果たしたんだから、意外に未練はないかもしれないけど。
どうだった? 総裁の椅子の座り心地は。


99 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:19:26 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
国民民主が票増えるのは分かるんですよ
政策自体は割と一般人に歓迎されるものも多いですし
立憲とかマジで良い政策一つも無いのに何でなんだ


100 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 20:19:33 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
うちの県は麻生さんとぽっぽじゃない方の鳩山の息子だけか
立件が一つ

今回、オーガニックのやつが露骨に自民候補の誹謗を選挙ポスターに書いてたな
あれれいわの別働隊じゃないのか


101 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:19:41 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
萩生田前政務調査会長はギリギリ当選か?
相手がヨシフじゃなければ、首を取られていたかも


102 : トゥ!ヘァ! :2024/10/27(日) 20:20:54 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>99
何でも国民民主の現在の方針が気に入らず、更に自民もしくは石破氏のことも気に入らないって各地の無派閥層が流れたのでは?
なんて話題が出てますね。


103 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:21:03 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
現時点で参政の所が0なのさもありなんと思う(以前陰謀論の理論でコロナワクチンを批判してたし)


104 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:21:34 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
>>99
お金がなくて候補者をあまりたてられないって、玉木代表が以前嘆いていましたね


105 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 20:21:47 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>99
国民が候補を立ててないとこも多いですからね
あとマスゴミの影響


106 : earth :2024/10/27(日) 20:22:40 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁただでさえ税金キツいのに、更に増税メッセージ出す与党だからヘイトは買いそうです・・・・・・。
尤も野党でも減税をいうのは国民民主だけなんですが。


107 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:22:43 HOST:37.85.149.210.bf.2iij.net
石破総裁の任期て何日だ?短い天下だったね


108 : 20 :2024/10/27(日) 20:23:03 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
まぁ一応は最大野党ですからね立憲は、何も考えずにいれる人は普通にいるしな。

落選決まった議員はまぁ妥当な感じの多いな。


109 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:23:14 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
自分の住んでる県、選挙区が3区あるけど自民が1つ取れただけ良しとしよう


110 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:23:17 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
あ〜金の大半は立憲に取られたんだったか


111 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:23:40 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
立憲も国民もどちらも略が民主党なのどうにかしろといってもそのままだから……


112 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:23:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>104
今回でそれなりの中堅政党にはなれるからそっからではないですかね?

立憲は今回の躍進で気をよくするだろうけど、その分厄介者がダース単位で党内に雪崩れ込んで来るのを理解してるのかね


113 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:25:10 HOST:om126166169071.28.openmobile.ne.jp
うちが自民公明与党なら意地でも連立組まないで現野党に一度内閣作らせるけどね次の参院選挙とか大分有利になりそうだし


114 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:25:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ようは、サルの群れに餌をやれば奴らは好きな方向にクソを投げ始めるって奴です>数の増え過ぎた立憲

いや、今の数でも執行部のいう事を聞かねぇ議員が結構いるのに更に自信過剰かオラオラな左派注ぎ込んだらやばいだろうと。


115 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 20:26:42 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>113
悪夢はもうみとうない


116 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:26:51 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
そんな事させたら外国人参政権通されるぞ
今回ですら神奈川のアレが実質的に外国人参政権状態になったのに


117 : ハニワ一号 :2024/10/27(日) 20:27:20 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>106
ただでさえ逆風が吹いている選挙なのに増税をちらつかせるとか自民は馬鹿としか言いようがない・・・。
安倍元首相のおかげで選挙に勝ってきたから選挙に強い安倍元首相がいなくなって選挙のやり方を忘れたんだな自民は・・・。


118 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:28:55 HOST:119-229-12-151f1.osk2.eonet.ne.jp
敗戦処理が目に見えてたとはいえ、超短期で総理から降ろしたら降ろしたで
そんなの総裁に選んだ自民党の目は大丈夫?っていう疑問が付いてしまったわけだが


119 : 20 :2024/10/27(日) 20:29:54 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
キッシーが数少ない内政で評価されたのが減税的な政策やったのにな。
真逆のドヤ顔増税アピールして選挙勝てるって発送が無謀すぎるんだよねぇ。


120 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:30:38 HOST:om126158167236.30.openmobile.ne.jp
>>117
強力な指導者の後に指導力を継承できなかった政党って感じはする
だからこの敗北は必然的とも言います


121 : earth :2024/10/27(日) 20:30:58 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>117
安倍元首相の力量を自分達の実力と勘違いした末路でしょう。

まぁ、まともな野党は維新(これも最近怪しいが)、国民民主ぐらいで、あとは夜盗の類いだから
油断もあったのでしょうが・・・・・・国民の不満を軽視しすぎた結果ですかね。


122 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 20:31:35 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
ゲロなんか選ぶからだ。
早く辞めさせろ


123 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:32:10 HOST:119-229-12-151f1.osk2.eonet.ne.jp
>>120
その強力な指導者が突然凶弾に倒れてしまったからな……


124 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:33:00 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
>>112
国民民主は大量の新人の発生による消化不良や野合で維新の前原みたいなクラッシャーを入れずに、ゆっくり党勢を拡大して立民を徐々に削ってもらいたいところです
立民はもとから選挙互助会の問題児だらけなので …


125 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 20:33:30 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
国民民主が増えるのは良いです。
しかし、れいわまで3倍近い議席になるのは信じたくない……。


126 : 陣龍 :2024/10/27(日) 20:34:04 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
増税政策主張で今回選挙敗北しても全く顧みないで更に『選挙の敗北を取り返す為にも更なる増税で無償化()を』と真顔で言い出して
増税と社会保険料負担増加政策を加速させるだろうと言う諦念満載の確信性


127 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:34:07 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
維新な〜もうちょい引き締めろとは思うもののマスゴミと自民の捏造も酷いんだよなぁ
兵庫知事なんか割とガッツリ利権関係で引き摺り下ろされたっぽいし
港湾じゃなく行政の建物立て直しの方で


128 : トゥ!ヘァ! :2024/10/27(日) 20:34:10 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
国民の不満や生活苦を内閣や党の上層部が本気で理解、共有できていないという噂は本当なのかもしれませんね。


129 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:34:42 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
>>113
時間と情勢に余裕がない今、長ければ貴重な4年は…


130 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:34:58 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
結局これまで勝ててたのは安倍さんの路線が支持されてたからであって自民党そのものが支持されてたわけではないということですね
それを勘違いしたのを総裁に選んだ方も悪いというべきか


131 : 20 :2024/10/27(日) 20:35:18 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>124
東京での国民民主党の出馬議員の経歴が見事なキラキラリベラルばっかやからなぁ。

タマキンか幹部連中がまともになんで自分たちが指示されてるか理解できてないっぽいのが。


132 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:36:41 HOST:KD059132187015.au-net.ne.jp
しかしなんだ
裏切りの石破とはよく言ったものだが
選挙の顔としても前看板通りに裏切ってくれたのは笑うべきか真顔になるべきか


133 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:37:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>125
心底気持ち悪いけど逆に横綱レベルのデブになって身動きが取れなくなったとも言える。
更に言えば民主党時代には辛うじて機能してたトロイカ機能がない状態。
100議席未満でも執行部が手綱を取れず好き放題やりたい奴らはやらかしてたのに一気に増えたらどうなるか。
しかも今の所属してるヒャッハーよりも更に問題児か以前落選した問題児という。


134 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:37:39 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>124
期日前で国民に入れましたが昨日石丸に最後の挨拶があった(向こうから強引割り込んできた?)のをきいてガチで後悔しかけたんで、変な事せずに地道にやってほしいものです


135 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:38:00 HOST:softbank126094080058.bbtec.net
なんだかんだで、グラグラする見るからな傀儡を首相に据え付ける事を国民は認めないんだなって、
民主主義としてはまあそれはそう。


136 : ハニワ一号 :2024/10/27(日) 20:38:11 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>114
立憲のそれぞれの派閥も党内の主導権を握るために勢力を拡大すべく新しく当選した議員を自分の派閥に大量に入れるべく動いて内ゲバが酷くなりそうな予感・・・。


137 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 20:39:21 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>139
そして分裂するといいな


138 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:41:14 HOST:om126166169071.28.openmobile.ne.jp
石破が首相降ろされたことに不満を持って離党して現野党と大連立政権樹立なんてことをリアルパイセンならやりかねない


139 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:43:23 HOST:KD059132187015.au-net.ne.jp
自民党に居ない石破の価値is何


140 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:44:50 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
うわあ、うちの選挙区も立民確定か…


141 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:45:13 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
大連立か…
以前の参院大敗時にも似た話が出てたなあ


142 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 20:45:48 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
参政党、最大で4議席獲得の可能性アリ、だと…?


143 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:46:27 HOST:om126158167236.30.openmobile.ne.jp
>>138
誰もついていかないだろJK


144 : earth :2024/10/27(日) 20:47:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>128
安倍元首相が矢面に立っていたおかげで、ブレが大きい国民感情をある程度度外視して
政策を進めてこれたツケですかね・・・・・・。

今の自民が、どこまで迅速に立て直せるか。


145 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:47:52 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>133
あんな魑魅魍魎あつまるれいわなんぞになぜ支持があつまるのか……


146 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:48:16 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
与野党関係なく衆院選後の言動その他諸々が今後の参院選にも響きそう


147 : 弥次郎 :2024/10/27(日) 20:49:15 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
妥協もプロレスもできない野党に入れて自民党に灸をすえるとか何を夢見ているんだか…(白目

とはいえ、国会がねじくれたらなぁ…そうもいっていられないんだよなぁ…


148 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:49:27 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>135
傀儡なら傀儡で上手く立ち回れないとな
たった一月で石破は見事に嫌われる言動しかしていないからな


149 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:49:54 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
しかし明日の株式市場は石破総裁誕生以上のお通夜相場になりそう
考えるだけで頭が痛い


150 : 弥次郎 :2024/10/27(日) 20:50:01 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
>>148
元々嫌われることしかしていませんし…
自分の得意だった農業分野でコツコツやっていればよかったのに…


151 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:51:26 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
現時点ではなんだかんだでまだメディアの影響力がデカいという証左でもありますわなあ
そうじゃなかったら自民が落ちるのはともかく裏金ある、世襲居ると報じられずに守られてる完全自民劣化の立憲が躍進するはずないですもの


152 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:52:41 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
>>146
具体的にはこの結果に対して自民・公明がどう動くか、選挙結果に気を良くした野党が何を言い出すかが気になる。


153 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:55:21 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
地味に米騒動で政府が動かなかった事も響いていそうではある
あれでマジ切れしていた人を見たことがあるし

備蓄米の解放なんてしたら農家と米屋が死ぬけど…


154 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:55:45 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
>>131
>>134
今回の新人達がどう育つかが分かれ目ですね
石丸みたいなのができあがったら終わり…


155 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:56:00 HOST:softbank126094080058.bbtec.net
>>148
将来性がある傀儡なら今後のための経験ということで認められるけど、明らかに将来性がない上、他の政治家達のお人形でかつ、暴走の危険が付き纏ってるからなぁ・・・

総理として認めたくないというのが大きいかなって


156 : 20 :2024/10/27(日) 20:57:34 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
自民が裏金問題でかなりグダグダな対応してたのもかなり影響出てるでしょうなこれ、
高齢者層には悪印象強いし、自民党支持層が自民に入れてないのがかなり出てますよね。


157 : 名無しさん :2024/10/27(日) 20:59:14 HOST:14-133-26-13.dz.commufa.jp
インフレを嫌った高齢者がインフレ対策を掲げた立憲に入れたという話も有りますね


158 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:00:26 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
萩生田に2000万円の振り込みが有ったと言わしたのが致命的だったな


159 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:00:44 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
事ここに至っては外圧ショック療法で多少まともになるのを期待するしか無いな
望み薄とは思いつつも


160 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:01:19 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
議席数が伸びた立憲等はどれだけ勢いを保てるんだろうね?


161 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:02:33 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
安倍長期政権は自民党の影の部分も作ってんだな。
やはり英雄が組織を長期率いるのはリスクも作るよ。
組織全体が傑物に依存し過ぎた結果、こんな感じになるんでは。


162 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:04:28 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
世界情勢を不安定にしたいのなら、立民と左派系政党連合による政権交代とハリスが大統領に就任すればより不安定化するって事だな


163 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:04:37 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
立憲がこんなに増えてて不安しかねえよ・・・暗い未来しか見えない
自民減るのはいいとして、せめて増えるなら別の党にしとけよ


164 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:04:50 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>157
立憲「インフレ対策に取り組みます(実行するとは言ってない」


165 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:05:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>156
統一教会の時もだが世論調査で慌てふためいて腰が定まらなかったのが大きい
そして会計責任と今後の再発防止ではなく、いきなり派閥解体と党内政治に利用がバレバレだったのが信用を無くした原因だわな
元々経済対策もデフレ政策に戻る様なシグナルを出していたし


166 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:06:00 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>161
アレクサンドロス大王が死んだ後、大内乱になってしまいましたからね...。


167 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:06:02 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
憂鬱本編に野党なき与党は腐敗するとあったが、野党があっても野党があれだと与党もあれになる
(段ボール箱に入った腐ったみかん的な)


168 : ハニワ一号 :2024/10/27(日) 21:07:27 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
自民上層部では今、こんな結果になるのなら解散総選挙するんじゃなかった衆院の任期満了での解散にすればよかったと大後悔の最中だろうな。
しかしマスゴミが国民に人気が高いという石破なら選挙に勝てるかもの目算で総裁選で石破に投票した議員はどれくらい落選した事やら。


169 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:07:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>160
共産党も前々回から二桁オーバーの議員数になって何時もの内紛で力を落としたからな


170 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:09:21 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>166
……何らかの理由で若き指導者(20代)による独裁だけど穏健で理想的なソ連が建設されたとしても、その手腕が天才的すぎる指導者の死後の政治運営がボンクラばかりになるって感じか……


171 : yukikaze :2024/10/27(日) 21:10:02 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>149
増税メガネだのなんだのデマでもなんでもやりまくった株クラ連中が
明日以降阿鼻叫喚の悲鳴を上げるでしょうが、まあ私からは一言ですわな。

「お前らが望んでいたお灸だぞ。気持ちいいだろ?」


172 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:10:18 HOST:70.184.151.153.ap.dti.ne.jp
自民党という巨大な器に与党と野党も取り込んでしまうという55年体制もさすがに組織的な劣化は避けられない……というかあそこまで保ってるのが奇跡なんだろうけど。
かといって新しい器なんて今更作るのは無理だしなあ……それこそ革命レベルの変革でも起きないことには無理だろうし


173 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:10:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>168
>マスゴミが国民に人気が高い ×
>マスゴミの面白ネタとして人気が高い ○
これ位読み取れない議員はどちらにせよ害にしかならないから落選した方が良い


174 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:10:36 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
そういえばゲルは進次郎を自民党選挙対策委員長にしてたな
こうなることを見越して責任全部おっかぶせるための人事だったりして


175 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:11:26 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
166
アレクサンドロス大王「俺の帝国か欲しけりゃくれてやる最強の者にな」


176 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:12:11 HOST:om126166169071.28.openmobile.ne.jp
高市早苗だったらどうなってたかは気になる


177 : earth :2024/10/27(日) 21:12:32 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>171
個別株の大半を処分していた私としては、待ちに待った買い場が来る・・・・・・か?
ただ、情勢があまりにも不安定だから、様子見かな。
(まだgoldのほうがマシかな)


178 : 20 :2024/10/27(日) 21:12:57 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>172
自民党も田中角栄の負の遺産(大量)によってかなり体制に無茶な感じになってますからねぇ、
継ぎ接ぎだらけの状態で延命してる感じもあるし。


179 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:13:16 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
>>169
今後の動きは
自公 党内を速やかに立て直し参院選等で再起を図る
野党 増えた議員を以下に統制するか
って所か


180 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:13:29 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今の自民にかつての安倍さんの様に次の選挙で逆転勝利決められる器の人物って居るのか?


181 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:13:40 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
選挙に勝ちたければ減税を叫べ!……こんな流れになったりするのだろうか?


182 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:13:54 HOST:KD059132187015.au-net.ne.jp
自民以外に投票したのは全てお灸論は
自民のトップに石破が座り続けるのだけは不安論を無視してると思うんだ


183 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:14:18 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>174
アイツも速報で自分に責任があると言ったので仲良く腹を切る事に?


184 : 20 :2024/10/27(日) 21:14:36 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>177
米国株中心で日本株やってない身としては高みの見物()
なお、アメリカ大統領選という爆弾を抱えてるけどw


185 : yukikaze :2024/10/27(日) 21:15:18 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>176
変わらん。むしろ「裏金議員を多数そろえている」とギャーギャー言われ
衆院解散ずるずると先伸ばして、参院選で惨敗ルートやろうなあ。

まだ衆院選で比較第一党維持できた方がマシなだけある。(参院確保できて
いればまだ何とかなる)


186 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:16:19 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
>>167
権力は腐敗する。絶対的権力は絶対に腐敗する。
-ジョン・アクトン-


187 : 20 :2024/10/27(日) 21:16:27 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>181
いやそれ割と世界レベルで常識……
まぁ痛税感が限界ギリギリな世情を一般人レベルでも理解できたら、減税いえば勝てるやんになるけどねぇ。


188 : yukikaze :2024/10/27(日) 21:17:19 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>180
まあ安牌で言えば加藤のおっさん。
その前にボロボロになった地方組織の引き締めだろうねえ。
安倍政権以降の楽勝選挙で自民の地方組織のタガが外れすぎとるわ。


189 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:17:40 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>176
どのみち党内対立が起きるのは不可避だから石破ルート辿る可能性が高そうかと


190 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:17:50 HOST:om126166169071.28.openmobile.ne.jp
>>185
高市でも無理なら安倍元総理が死んだのが自民な致命的だったか


191 : earth :2024/10/27(日) 21:18:00 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>184
私も日本の個別株は少額ですかね。
金額的には米国系ETF中心ですね。
グローバルサウス諸国系ETFは成績が微妙なのが悩みものですが。

goldの高騰で多少は美味しい思いをさせていただきました。
(本当はgoldでもっと稼げたのに、種銭を馬鹿な身内に溶かされたのですが)


192 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:19:42 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>187
いや、その筈なんですけど何故か我が国ではそうじゃなかったですから、
さすがに今後は我が国でもちゃんと何かの無料化という税負担ではなく、ちゃんと減税政策をする様になるのかなーと思いまして。


193 : 20 :2024/10/27(日) 21:20:55 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>191
トランプ勝利を見込んで石油資源系と金融系の株をチマチマ買ってますけど、
トランプ負けたら一気に逆風になる業界だから怖いんすよねぇw


194 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:23:37 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
石破自民から野田立民に中道〜中道左派層が流れ、中道に寄ったの野田立民から枝野支持のような左派層の一部がれいわに
石破自民からコアの中道から中道右派層が維新か国民民主に流れ、保守党やら参政にはあまり向かわず
こんな感じですかねえ?


195 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:24:01 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
使い道決まってないけど増税するよ!とか本来暴動モノよね


196 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:24:38 HOST:p6147005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
安倍さんが居るうちに大所帯の舵取り出来る後継用意出来なかったツケですね
でも、安倍さん生きてたとしても裏金問題を完全に火消しできるかは…


197 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:24:49 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
>>191
そもそも株をやってないワイ、迂闊に株に手を出せんと改めて思う


198 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 21:25:49 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
あかんな
うちの選挙区、DV民主が優勢か
今まで接戦に勝ってきたけど、今回はキツイな
一区はドラゴンスレイヤーだからまだ優勢か


199 : 20 :2024/10/27(日) 21:26:56 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>192
他の国みたいに政府を小さくして減税に!ってのはほぼ極めて少数派ですからねぇ、
今だと減税叫んでる連中でも野党系は大きな政府で社会保障もそのままで人気取りのために減税して増税してお金配りたい!レベルですから。
まだまだ普通の減税政策は厳しいでしょうね、良くも悪くも国に頼り切りに慣れちゃってますし。


200 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:26:57 HOST:KD059132187015.au-net.ne.jp
>>196
安倍さんが生きていた場合はそもそも裏金が発生しないのでは?(安倍さんが中止させていたものが亡き後に復活)


201 : yukikaze :2024/10/27(日) 21:28:45 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>190
まあ裏金問題が致命的だったわなと。
マスゴミもあれ蒸し返す気満々だったわけだけど、石破が腹くくって「裏金やって
いた奴は全員非公認。最低でも選挙区で禊やれ」と最初からやっていれば、まだ
多少はましになっていたかもしれんが。これについては旧安倍派はもう擁護の余地がない。

神戸のあの活動屋教授、今頃はうれションしているんだろうなあ。
これまで共産党と組んでは訴訟ガチャやってカスばかり引いていたのが、UR引いた気分だろうし。
まああんなのが教授やれている時点で我が国の大学ってそりゃ国際競争力低いよな・・・


202 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:32:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
本業よりも革命家ごっこやってる自称教授は60年代でかつての戦友と共に赤い夢に眠ってりゃ良かったのに


203 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:32:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>199
無駄な法律や規制によってただでさえ人手不足の公務員が小さな政府の掛け声で新規採用減らしたり給与カットだと公務員も暴動起こしそうだが


204 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:32:58 HOST:KD106131208092.au-net.ne.jp
ただでさえ大逆風なのに増税チラつかせればまあ負けるよな
国民民主が増えた要因マトモに考えてくれんかな


205 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:35:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>201
明日の新聞の一面とワイドショーの見出しが想像つく
不景気になるとまたお前らの広告収入も減ると理解しているかね?


206 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:35:33 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
減税を叫ぶ議員とかいないわけじゃないけど、ぶっとんだこと言っていたり陰謀論者だkらなあ


207 : ホワイトベアー :2024/10/27(日) 21:35:38 HOST:om126208253099.22.openmobile.ne.jp
>>203
小さな政府ってそもそも規制や役所の権限を減らして公務員の仕事を小さくしていきましょうって意見なので、そもそもその考え方が微妙にちゃうのよ


208 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:35:41 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
>>201
アレで岸田首相の支持率がどんなに下がろうともびくともしなかった政党支持率が10%以上ダウンしましたからねえ
ついでに選挙で身動きが取れない間に2,000万の追い打ち


209 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 21:36:43 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>204
国民と連立なら減税を手土産にしないとね


210 : 20 :2024/10/27(日) 21:38:19 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>203
小さな政府って無駄な法律や規制を減らして業務そのものを減らすんやで普通は。
日本でやった新自由主義(ただの縁故社会主義)で言われた小さな政府(笑)だと、
パフォーマンスの人員削減と給与カットで仕事は倍プッシュって言う、ただの社会主義仕草してただけやったからな。


211 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:38:35 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
野党各党にとってこの結果は自分たちの実力か与党への逆風に付け込んだ形かどう捉えてるかがバフの効果時間に作用すると思う。


212 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:38:44 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
裏金問題が致命的なのはそうなんですが、野党にも似たようなことしたりやってた奴いるのにそいつらは碌に報じられませんからねえ
過去に飛んでもねえ額があった汚沢とかれいわの某女性議員とか


213 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:42:10 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そら、太鼓叩いて騒ぐ連中が相手を選んでるってだけですね。
民主党政権時代も初期は随分と「忖度」してたし。
中期辺りからとめどなく噴出してごまかしようがなくなったけど。


214 : earth :2024/10/27(日) 21:42:17 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
どちらにせよ、明日からは荒れますね・・・・・・。


215 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 21:42:35 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
垢卑なんて裏の大文字を候補名に貼ってるし


216 : yukikaze :2024/10/27(日) 21:43:23 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>204
減税というよりは「立民も維新もいやだから消去法で」の方がデカいような気も。

>>205
お仲間の立民が補助金くれると皮算用しているんでしょ。


217 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 21:46:18 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
(一応は)現役大臣の方々まで落選してるぞ…


218 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:46:19 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今のマスゴミイデオロギーと特権意識強すぎて太鼓の持ち方さえ忘れてる無能ですし


219 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:46:24 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>213
政権批判で飯食ってる連中がお友達が政権取ったら二進も三進も行かなくなってたしな。
最初期は事業仕分けで官僚批判できたけど、尖閣と東日本で・・・

あれで関係冷え込むかと思ったが、第二次安倍政権であっさり元鞘になれたのはお互い恥知らずだからか?


220 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 21:47:55 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>216
玉木はブレないと維新の首脳部よりマトモなこと行ってますからね
民社党ぐらいに落ち着いてくれないかな
野田は会社の組合員だと頼れるけど政治家としてはなあ


221 : 20 :2024/10/27(日) 21:49:37 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>217
法務大臣のあのアホは落ちたなw
ほんとなんでアレを法務大臣にしたのか全く理解できん。


222 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:49:47 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ業界の縮小考えたら全く食べれてないんですけどね
困るのは下っ端マスゴミだから方針決める上位マスゴミはどうでもいい話なんでしょうが


223 : 20 :2024/10/27(日) 21:50:30 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>220
維新は第二自民党化しちゃったからねぇ悪い意味で。


224 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 21:53:04 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>221
元々「敗戦処理内閣」ではあったけど、現役大臣が落選って凄いインパクトですわ。

ガースーとシンジローは当選確実とのこと。


225 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:55:54 HOST:119-229-12-151f1.osk2.eonet.ne.jp
>>208
日本のせいではないとはいえ国民が収入増に追いつかない物価高で苦しんでいるタイミングで金に関する問題が出たのが致命的だったと思う


226 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 21:56:49 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>224
菅さんが総理辞めた時より顔色悪いな


227 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:57:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>210
与野党、中央地方問わず日本の政治家と太鼓持ちの小さな政府は今まで通りのサービスは維持して人件費だけは下げますで、面倒な法規制の廃止なんて考えても居ない
でも利益の出ない公共事業として必要な業務は民間委託と正反対の事を主張している


228 : 名無しさん :2024/10/27(日) 21:58:08 HOST:KD059132187015.au-net.ne.jp
>>226
あんたらがアレで乗り切る判断して据えたんだから後は解るな?状態


229 : yukikaze :2024/10/27(日) 22:00:22 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>220
むしろあいつネットで受けがいいような発言を繰り返して、いざ実行を迫られると
右往左往するアホやぞ。
しかも民主党系議員らしく相手の顔を潰しまくっているのに、それを軽視して
相手がガチギレしてもそれを理解できないという三流だし。


230 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:00:28 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
菅さん、周囲が引退させれば良いのに。
バイデンの時もそうだったけど明らかにおかしい状態の人を見るのはきついわ。


231 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:00:55 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
>>226
顔色が悪すぎて、まるで遺影みたいと言われていますね


232 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 22:07:21 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>229
成長して右往左往しないように脳改造すれば、なんとか


233 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:07:47 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
パーキンソン症候群か認知症の疑いっぽいよね。


234 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:11:08 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
菅さんも息子がきちんと後継者として育ってたら世襲批判受けても後継になれたかもしれんけど、アレすぎたからなぁ


235 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:14:25 HOST:112-69-237-225f1.nar1.eonet.ne.jp
後継者の育成ってのはどれだけ偉大な人でも難しいものですね…


236 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:14:35 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>175
アレクサンドロス大王「おれの帝国か?欲しけりゃくれてやる!オケアノスの果てにそいつを置いてきた!(ドン!)」


237 : ひゅうが :2024/10/27(日) 22:17:45 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>216
国民民主党は、ただ一点、ただ一点のみは評価できる

民主党政権は失敗だったし、自分たちは過ちを犯したと言えたことを


238 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:17:55 HOST:om126158181043.30.openmobile.ne.jp
>>219
恥を知ってたら立憲議員もマスメディアも続けていられませんって


239 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:19:13 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>235>>236
カエサルとオクタヴィアヌス、五賢帝のように実子がいなかったからこそ大成功って珍しいですからねえ。


240 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:21:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>235
田中角栄「一応、お前には向いてないって忠告はしたんだけどなぁ」


241 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:25:02 HOST:p371236-ipbf407imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>240
10年ぐらい画像でも見たことないです娘さん。


242 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:25:14 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>240
元ネタ「(能力はあるバカ×たくさん)の養子と(どうしようもないバカ)の実子に一代で全部台無しにされたワシよりは・・・」


243 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 22:27:23 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>241
この前目黒御殿燃やしたやん


244 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:28:31 HOST:p371236-ipbf407imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>243
自分が見たニュースでは燃えた屋敷しか映らなかったですね。


245 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:28:39 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
線香からの失火は気の毒に思う


246 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:29:09 HOST:KD106131208092.au-net.ne.jp
大阪自民全敗の可能性
まだ当確出ていない所も維新優勢
まあ自民嫌なら維新一択状態だったしな


247 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:29:10 HOST:p939129-ipxg03701okidate.aomori.ocn.ne.jp
さっきまで開票作業してたけど、意外に自民が多かったな


248 : ひゅうが :2024/10/27(日) 22:29:31 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
しかしまぁ、山、動いちゃいましたなー
わが国の高齢者、特に団塊の世代どもの思考回路は所詮アレでしたか

この分だと戦争、阻止できそうにないっぽいですね


249 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:29:57 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>241
今年の1月に少し話題に上がったじゃん
角栄邸全焼させて


250 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:32:43 HOST:KD106131208092.au-net.ne.jp
ここの板の人達みたいに危機感持って自民に入れた人がそこそこ居たのでは
ただ小選挙区制は競り負けたら終わりで今回岩盤持ち以外は接戦を制しきれない候補者が多い


251 : earth :2024/10/27(日) 22:33:39 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
完全な政権交代まではいきませんが不安定化は確実・・・・・・

国民全体がお灸される時代がまた来るのか・・・・・・
今度は国の余裕がないので戦後の社会システムそのものがもつかどうか。


252 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 22:37:20 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
維新、馬場代表
「今の政権に協力するつもりはない」
と自民との連立を否定。


253 : 回顧ヘルニア :2024/10/27(日) 22:37:42 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
昭和100年 色々とがたきてますね


254 : 弥次郎 :2024/10/27(日) 22:38:39 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
どうしてこうなったと絶望して、悪いもの探しでも始まるんでしょうかねぇ…
敢えてナチスの言葉を借りるならば、国民がそう望んだからなんですけども


255 : ひゅうが :2024/10/27(日) 22:38:44 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>251
やはりここは民主集中制が必要ではなかろうか


256 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:38:55 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>248
どの年代がどこに入れたか何を重視していたかを見ると見事に60以上のジジババの大部分が立憲かつ裏金重視してるというグラフがでてましたからね…
ほんとにもうね


257 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:39:01 HOST:p371236-ipbf407imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>249
上にも書いた通り屋敷の画像のみのニュースしか見ませんでした。


258 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:39:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
真紀子「滅びるなら華麗に(ry」

まぁ、あんた実際に見事食い潰したよね一代で。
角栄が現役時代には新潟じゃ角栄家は誰もが知る名士であり角栄の顔と名前は絶対だったのに。
今じゃ親父の遺産の残り滓で細々と生きて偶に来る政権批判のインタビューで恨み節を垂れ流す人生とか実に惨めじゃありゃせんか?

"角栄家の娘"は所詮…先の時代の"敗北者"じゃけェ…!!!


259 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:42:17 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
うちのあたり(東京21区)、いつ開票終わるんだろなー……まだ5%なんだ


260 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:42:50 HOST:om126158181043.30.openmobile.ne.jp
>>256
日本版背後の一刺しになるのかな

そしてカリスマのある誰かが叫ぶ

あいつらが悪い
あいつらに責任を取らせろ


261 : 弥次郎 :2024/10/27(日) 22:45:13 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
>>260
おい、その先は白豚だぞ(弓兵並感
あるいはナチスドイツでも化


262 : 加賀 :2024/10/27(日) 22:45:27 HOST:om126156197070.26.openmobile.ne.jp
暗黒を忘れたアホどもしかいねぇですわ
何をしたのか忘れたのか?
任せてみようと喚いてのアレでしょう


263 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:45:37 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
60超えたジジババとかそういう時代の生まれだろうに何を潔癖気取るか


264 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:46:55 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>250
親が行かなかったので入れなかった……
まあ、あえて後悔するなら地元の自民の人が当選したところで今回の全国規模での立民の跳躍は変わらねぇと思ったわ


265 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 22:47:53 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
ああ人栄え国亡ぶ
盲たる民世に躍る
治乱興亡夢に似て
世は一局の碁なりけり


266 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:48:35 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>261
迫害を現行でしてる独裁国家よりはマシと感じるよ!!(ぐるぐる目)


267 : yukikaze :2024/10/27(日) 22:50:52 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>262->>263
責任野党ガーとか騒ぐだけでしょ。
テレビ大好きっこな面子の政治なんてワイドショーのコメンテーターの言葉を
繰り返すだけだし。

NHKでの世論調査でも、70代以降は「賃上げなんかよりも俺達の年金増やせ。
あとデフレにしろ」という意見でさわいどったからなあ・・・


268 : earth :2024/10/27(日) 22:51:36 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
老人達の主観でいえば「インフレで生活が苦しい中、自民政治家は裏金を手にし、増税を叫び、反省の色も見えない」と
いったところでしょう。

私も比例、小選挙区ともに自民に入れましたが・・・・・・比例で「石破自民には入れたくないな」と
少し悩みましたからね・・・・・・色々思うところを呑み込んで自民に入れましたが。


269 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:52:36 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>261
まああの国は君主が逃げ出した上に最大の戦犯が誰の目にも明らかな軍がノウノウと生き残ってやがるのがな。
納得できないのが増えるのも無理はない。


270 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:52:43 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
「ここまで議席が減るか…」。自民党が「驚くほどの惨敗」へ…そこで石破首相を襲う「まさかの事態」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/76b7e6075fa695b265ee1d5c332a098dfdf1c228
立憲関係者は「自民に逆風が吹いていることは分かっていたが、ここまで自民が議席を減らすとは思っていなかった。正直、実際に政権交代する準備までは出来ていない」と心境を吐露した。(原文ママ)
カスオブカス過ぎる


271 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:54:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>「インフレで生活が苦しい中、自民政治家は裏金を手にし、増税を叫び、反省の色も見えない」

立件の連中も裏金事件は起こしてるし、増税も叫んでいるし、過去のやらかしについては反省の色もない。
シャネルの香水ぶっかけておけばウンコでもありがたがるんでしょうねあの世代は。


272 : 弥次郎 :2024/10/27(日) 22:55:22 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
>>266
将来の破滅を座して待つほど諦めは良くないんでね…

>>269
是非もなし…

>>270
野党の連中、基本的に野党の立場に甘んじて、マスコミにはカッコつけてちやほやされて、政党補助金という名の餌を貰う事第一ですからねぇ


273 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:55:56 HOST:KD059132187015.au-net.ne.jp
>>271
シャネルの香水を降るまでもなく、マスメディアがとても素晴らしい香りです!
って言ったら信じちゃう層だから多少はね?(画面越しだから臭いなんて解らないとも言う)


274 : 名無しさん :2024/10/27(日) 22:56:14 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
元号がマジで非道いしな>いま

レイ和 つまり和がないという・・・。混乱に陥るのは割と真面目に選んだ次点で決められてたんだよ


275 : earth :2024/10/27(日) 22:58:10 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>274
ショウ和より酷いことになりそう。


276 : ひゅうが :2024/10/27(日) 22:58:42 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>270
いいぞ
ここで野田首相だ

本土に大量のキノコ雲が立つからさぞ絵になるだろうよ

(※ 中国共産党、あいつだけは許さないで派閥関係なく固まってるのである)


277 : ポートラム :2024/10/27(日) 22:59:44 HOST:133.106.240.154
>>274
平和も無いので東京が消し飛んで年号変わらないと平和にならないかも


278 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:02:29 HOST:KD114018062043.ppp-bb.dion.ne.jp
政治家も国民もバカばっか……


279 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:03:32 HOST:KD059132187015.au-net.ne.jp
>>278
民主主義国家において政治家のレベルは国民に原則比例するから政治家が馬鹿というのは違うんだ


280 : 20 :2024/10/27(日) 23:03:46 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
そりゃ国民の質以上の政治家は出ないからねぇ、まぁ今回の選挙は自滅すぎるが。


281 : 弥次郎 :2024/10/27(日) 23:05:48 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
民衆の誰が好んで責任なぞ背負うものかよ(投げやり


282 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:06:51 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
愚行というのは目の前でそれが起きた時に、当事者が理解出来る「かもしれない」って物だ…
(だからこそ起きる前から知っている夢幻会や紺碧会・清風会が以下にトンデモな組織か良く分かる)


283 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:07:23 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あーそうか。

基本独裁者好かんくせに、日本人がカイザーラインハルトの事は結構好きな奴多いのは。


284 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 23:08:53 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
民主主義に絶望するのはこのくらいにして、実際、自公連立政権が過半数取れる確率はどれくらいだろうか。
そして取れなかった場合、どうするべきか。


285 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:10:06 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
まあ精錬潔癖な決断力のあるトップに憧れるよな、現実では無理だがな!


286 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:10:08 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>284
公明党に続くニ党目の連立を打診する政党を呼ぶしかないね


287 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:12:47 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>283
猿もそうだが、実質的に自分一代で滅ぶ場合は好きでしょ。
栄華必衰の滅びの美学込みで。

ラインハルトも自分の思想哲学的には、ユリアンとヤンに完全敗北してローエングラム朝は実質アレクの代でまた作り直しだから、
自分は一代で栄華と滅びを体現したようなもんだし。


288 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:13:36 HOST:ai236046.d.west.v6connect.net
>>282
起きなきゃ分からないという点ではどんな不安材料があろうとも、この先明るいと信じて進まなきゃいけないってのが面倒だがやるしかない事だ


289 : ひゅうが :2024/10/27(日) 23:16:07 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>284
うーん、かなり厳しい
なにせ社民が小選挙区で議席をとるような状況だし、上の世代はあっぱらぱーのまんまだから

とりあえずは可及的速やかに党内大粛清敢行しないと目もあてられないことになると思われる
特に公明党、あそこ執行部の頭の中身がよくて80年代で止まってるから何とかしないと、確実に訪れる有事の際に事あるごとに足を引っ張るだろう

立憲は極左と極左が数か月以内に確実に内ゲバかますので、単独過半数をやったり小沢一郎を総理に担ぎ出して何かやろうとしない限り無視してよし


290 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:16:21 HOST:KD106130043133.au-net.ne.jp
しかし安倍さんの死がとことん後を引いてるなあ
安倍さんが生きていたら裏金問題はなかったし、総裁選があっても安倍さんがケツ持ちしてくれるなら高市さんで良かったのよ


291 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:16:38 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ブーブー文句言える数は欲しいけど過半数なんて絶対にいらないし
本音いうと捻じれ起こす寸前が立件の大勝利ラインでしょうね


292 : ひゅうが :2024/10/27(日) 23:17:17 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
ちなみに、ゲル、総理も総裁も続投する意向を示してるそうですぞ。すごいね


293 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:17:20 HOST:KD106131208092.au-net.ne.jp
維新は連立組む気無いみたいだからなぁ
まあ野党なのにマスゴミのターゲットになっている状態で与党に入ったら碌でもない事になるしな
そもそも安倍さんと仲良かったから石破のままじゃ無理なのは分かる


294 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:20:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>287
フジリュー版のフォーゲルなら、その辺を見てラインハルトを再評価しそう。
一代で栄華と滅びを体現し新星の如く流れて消える。
その者の宿命を命をかけてやり切ったのであれば、口では嫌いつつも認めそうではある。


295 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:22:13 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
立民100議席が確実って…
今の自民党に不満を感じるのは理解できるけど、あのルーピーを?
前の政権交代から15年も経過すれば、こうなるのかなあ。


296 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:22:52 HOST:KD106130043133.au-net.ne.jp
>>289
公明はなあ、池田大作の死から初めての選挙なのでここで組織を維持できるなら良いんですが、それができないなら先は暗いです
せっかくここまで育ててきたのだから踏ん張ってもらいたいところですが、党と学会の対立もひどいそうだし空中分解するかもなあ


297 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:23:28 HOST:70.184.151.153.ap.dti.ne.jp
ゲルが折角得た総理と総裁の椅子を三日天下で終わらせたくないだろうってのは分かるんだが敗戦の責任をどーすんだこれ


298 : 弥次郎 :2024/10/27(日) 23:23:29 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
喉を通れば熱さをなんとやら、ですから…


299 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:24:12 HOST:FL1-220-144-141-45.ngn.mesh.ad.jp
取り敢えず地元は自民が取ったか


300 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:25:26 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>289
その公明党は副代表が落選確実で、代表もかなり大激戦だそうですね
【衆院選】大阪3区で公明・佐藤茂樹氏が落選確実 党副代表
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a7e0fcd8dfad589304d8695872f06f23383f03bc
仮にダブルで落ちたらどうなるんでしょ


301 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:25:52 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
よくわかりませんがねじれ国会って感じになるんです?
自民党がここまで議席減ってると


302 : ひゅうが :2024/10/27(日) 23:26:23 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>295
実に簡単な理論で、「自民党以外に知っているのはテレビでよく言ってるなんとか民主党くらいしかないジジババがわが国の多数派である」
ってことでございます


303 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:26:52 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>297
流石に党内で責任を問われると思うんですよねえ。
というより、そのために首相と総裁の椅子に座らせたようなもんでしょう。

>>298
少なくとも選挙にもいかず、結果だけ文句を言うような醜態を晒すことだけは、
何とか回避できたことで個人的にはよしとします。しかしまあ、よくあの連中を。


304 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:26:56 HOST:KD106130043133.au-net.ne.jp
>>295
石破自民党を支持できないと思った人がほぼそのまま投票しなかったっぽいんですよね
今まで自民党に入れていた人が立憲に入れたのではなく、自民党の投票数が下がった結果立憲が相対的に上がった
立憲には入れられないって人は多くとも、立憲に勝たせない為にって人はそこまで多くなかった様子


305 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:27:34 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
大阪は自公の腐り具合半端じゃないから、きっかけさえあれば脆くなるなんちゃって岩盤


306 : モントゴメリー :2024/10/27(日) 23:27:45 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>295
15年前と決定的に違うのは、自民党が第一党を死守できそうな点ですね。
つまり、どの党も自民を無視することはできません。


307 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:28:17 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>302>>304
高齢者の割合が大きいでしょうし、何より「選挙にいかない」層が激増したってのは痛いですね。
自由意志を示さず、決まった御上の決定に服従するって…
一番権力者に土下座してるようなものなのですがね。


308 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:28:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>297
1流石にどうしようもないと認めて潔くハイクを詠む。
2「総裁室から)今すぐ出て行け!! それとも自分の足で出ていくのは嫌か!!!(cv若本」

本人がどう言い訳しようが、腹を切る以外にないんですよ。
そも、十分に悪化してた状況を更に悪化させてたんだからあんたにも十分責任はあるんでしょうが。
選挙ごとに矢面に立って戦局を覆してた安倍総理の何を見てたんだろゲルは


309 : ホワイトベアー :2024/10/27(日) 23:28:37 HOST:om126208249089.22.openmobile.ne.jp
今回は徹頭徹尾自民党の自爆が原因なんですよねぇ
こんだけ税負担が重い中(しかも国民がそれを自覚している中)で、さらに選挙期間中にこれでもかと増税を匂わせたら勝てる選挙も勝てねぇっていうね。
しかも肝心の岩盤支持層にすら泥かけまくってますし、君ら本当に選挙勝つ気あったの?w
なレベルでやらかしまくったので、負けるべくして負けた以外の感想が………


310 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:29:08 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>306
それは救いですね、本当に。
まさかこれで「政権交代まで母考えてなかった」という立民が、
本当の政権与党になったら、もうお手上げでした。


311 : ひゅうが :2024/10/27(日) 23:29:31 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>307
こともあろうに新聞系列紙がそれを扇動してますからね


312 : ひゅうが :2024/10/27(日) 23:30:24 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
おお。なんか地磁気の擾乱が異常な数値に達してるぞこれ
宇宙天気は荒れ模様だなこれは


313 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:30:33 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>311
選挙にいかずに自分達の意見を鵜呑みにする読者は、それこそ彼等の「票田」でしょうからね。


314 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:31:02 HOST:KD106130043133.au-net.ne.jp
勝てはしなくても過半数は維持できる選挙になるハズでしたからねえ
党利党略のために無理筋を通した結果がコレですし
ほぼ100%石破の責任でしょ


315 : yukikaze :2024/10/27(日) 23:31:04 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
フジサンケイ見ると、商売保守の醜悪さが如実に表れた選挙だったなあ・・・
あいつら、自分のことしか考えていねえ。


316 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:31:55 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>307
成功体験が一度もなく痛めつけられた経験しかない層が増えてるからしょうがない
人間は学習する生き物だから何しても無駄という経験を繰り返すと何もしなくなる


317 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:32:24 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>309
ただあれです、ゲルが首相・総裁になったと聞いたとき。
自民党は次の選挙が非常に不利なことを自覚して、
当人が自覚していないスケープゴートを準備したという意味では、最適の人事だったなと。


318 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:32:47 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>308
そりゃ後ろ弾撃ってアベガーしてましたしなんも見てなかったんじゃないですか?


319 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:33:59 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>今すぐ出て行け!! それとも自分の足で出ていくのは嫌か!!!
あ、これロイエンタールの台詞なんですね。
本当にこう言う格好いいセリフは多いよなあ、銀英伝。
しかもCVが格好いいキャラを演じてるときの若本氏。


320 : ひゅうが :2024/10/27(日) 23:34:58 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
やっぱキッシーこわいですわ
旧安倍派も二階幹事長も、麻生副総裁も、ガースー黒光り官房長官も、そしてゲルも一刀のもとに切り捨ててのけた
見事としか言いようがありません

ただひとつ、よりにもよってこの時期に政局で遊びやがったのは絶対に許せないですが


321 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:36:21 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>320
頭が公家とはよく言われるからしゃーなし……


322 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:36:31 HOST:p371236-ipbf407imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
十年後に「あの時無茶してでも切り捨ててよかった」と思えればいいなぁ。(遠い目)


323 : earth :2024/10/27(日) 23:37:30 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ただ自民もここまで負けるとは思っていなかったでしょうね・・・・・・

安倍元首相が政権奪還して以降、勝ち戦しかしてこなかったから誰も彼も選挙を舐めていたのでしょう。


324 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:37:37 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>317
総理も大臣も、失っても痛くない人材だけで構成できたのは、ある意味ラッキーだったんだなと…


325 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:37:40 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>316
少なくとも民主党政権が終わってからは、手帳持ちとしては、
処方薬の事業仕分けが撤回されたのは助かりましたねえ。
あの頃、医師も看護師も薬剤師も大混乱だったそうです。


326 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:38:47 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>324
寧ろ意図してそういう人材を推したまでありますよ、これ。
次の勝負で勝てないなら、その次勝ちを拾うために、邪魔者を一掃したまで。


327 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:39:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>頭が公家
殿中で立ち小便、殿中での器物破損や馬を乗り回す、従者に命じて適当に周りに居る奴らを殴らせ興に乗れば自分も殴りまくる、気に入らない上司の牛車には矢を射かける

こうですかわかりません!


328 : ひゅうが :2024/10/27(日) 23:40:04 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
ああ、立憲民主党に関しては安心材料がひとつあった

小沢一郎がこの期に及んで政局で遊ばないわけがない
あの壊し屋のことだから、二階氏が継承に失敗した対中パイプに目をつけて利権の確保に動くだろう
内部は荒れると見ました


329 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:43:19 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>327
キッシー「出ておじゃれ!獣は臭いでわかりまするぞ!」

こうですか、わかりますん


330 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:45:56 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>320
ただここまでの大敗は果たして予想できたんでしょうかね
言っちゃなんですけどこの状況を招いた重要人物の一人ですし影響力維持できるんでしょうか


331 : ひゅうが :2024/10/27(日) 23:50:50 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>330
見事にほかに…有力者がいないというか没落してますからね


332 : yukikaze :2024/10/27(日) 23:51:12 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ一番得しとるの麻生でしょ。
茂木共々冷遇されたお陰で、逆に痛手が最小限になっとるし。


333 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:51:25 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
萩生田光一氏が当選確実 自民裏金問題を受け無所属で出馬
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/742f29aff2fe7f406e30d401845343c9df2e968d
ヨシフと競ってた萩生田氏当選だそうです


334 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:51:46 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>327
天皇ですら射かけたのは流石にダメだったけどな


335 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:53:10 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>332
福岡で仲が悪かった武田良太も落ちたポイですしね
これで旧二階派は壊滅でしょうけど


336 : 20 :2024/10/27(日) 23:55:36 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>304
思ってる以上に高齢者層に裏金問題が効いたのもあるけど、
自民に対する嫌悪感から岩盤支持層がかなり離れたみたいですからねぇ。
>>332
あー確かに麻生は損は最小限に押さえてますね。


337 : ひゅうが :2024/10/27(日) 23:55:48 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>332
あの人もってるのかもってないのかよくわからん方ですよね
もう84なのに元気なもんです


338 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:55:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>329
あの人、柳生一門の刺客何人も切り捨てて十兵衛の片目を奪う猛者だったなぁ。
>>334
せめて大臣までにしておけよと。

確かにまだ何とかなると甘く見てた節があると思う岸田氏は。
能力もヤクザ力もあったけど、軽率な部分はあると思う。
統一教会の時も裏金の時も泰然粛々と問題処理してればここまで状況は悪化しなかっただろうし。


339 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:56:13 HOST:KD106131209219.au-net.ne.jp
年寄りが見事に立憲に流れている
若者は寧ろ国民民主が多いしなんなら自民に投票している


340 : ひゅうが :2024/10/27(日) 23:56:52 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
お。沖縄1区は共産でしたか
残念。死票になってしまったが予想できたことでした


341 : 名無しさん :2024/10/27(日) 23:58:19 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
沖縄ぇ…


342 : ホワイトベアー :2024/10/27(日) 23:59:06 HOST:om126208249089.22.openmobile.ne.jp
>>333
よっしゃ!!
まあ、あの〘自主規制〙なヨシフは比例で復活するだろうけど、それでも小選挙区で落選して萩生田が当選したのは24区民としては朗報だ!!


343 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:02:52 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
新潟四区は、立憲で元々民主系が強いからな・・・。


344 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:04:41 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
まあ、どういう形であれ期日前投票を済ませられたのは良かったです。
仮に地獄に落ちるにしても、せめて納得だけはしておきたいので。
しかし本当に今回の選挙参加率、低いんだなあ。


345 : ひゅうが :2024/10/28(月) 00:08:09 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>341
那覇が選挙区ですので予想の範囲内ですな
しかし即刻当確は出てないのでよくやってる方だと思います
>>342
個人的には応援している人なのでよかったです


346 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:10:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
自民は190-200かな。公明も議席とられそうだから50議席前後か。
大敗ではあるな。


347 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:15:19 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
まあ総裁がゲルじゃあねえ…
防衛省及び自衛隊を制服、背広組を団結させた数少ない御仁ですし。
第二次安倍内閣以降、捨扶持とはいえポストを貰えただけ御の字の人ですよ。


348 : ひゅうが :2024/10/28(月) 00:17:26 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
れいわの大石氏が「落選」確実です
残念ながら当然でしょうな


349 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:18:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
しかし、ゲルは辞任について「開票中だから回答しない」から「任期を政策実現の為最大限努力していく」としたか。

フルシチョフに拳銃を机の上に置かれて責任の取り方について説かれた後、それでも嫌だと暴れて部屋から引き出された政治将校みたいな末路になりそう(画面外でPAM!と音が響く辺りも


350 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:22:26 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
仮に総理大臣、総裁の地位を手放さなかったとしたら、国会で針の筵でしょうね。
野党に国民から見放された男が、何故総理大臣の地位にあるのか。
そう言われたら何も返せません、そのとおりなんですから。


351 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:22:27 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
しかしまあ、後ろ弾を撃たれるという点では盛大に後ろ弾を撃たれまくりそうですねこれからのゲルは。
同情なんかこれっぽっちもしないけど。


352 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:22:40 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
選挙区岩盤で捨扶持貰えるんだからさっさと退けばいいのだ


353 : SARUスマホ :2024/10/28(月) 00:24:57 HOST:KD106131174225.au-net.ne.jp
期日前投票済だったからカード回して来た
ハロウィン企画で特別ルールだったから何時もと勝手が違ったが……

因みにアサクリコラボパックが店頭で半額通り越して驚異の(約)七割引で、超絶高止まりの指輪コラボとどうして差が付いた
で、来年FFコラボとスパイディコラボが(白目)
前者は天野絵再びと言われており、後者もワンパン村田と池上遼一にお声が掛かるとも


354 : ひゅうが :2024/10/28(月) 00:25:40 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>349
政治局の解任劇は、急な会議と聞かされまず建物内に入っても誰も挨拶をしないことから始まる
そして会議室内に入ったら、自分の席に見知らぬ者が座っているのです
そして、「立ったまま」幹部総出(もちろん自分の席に座ってる奴にも)で数時間にわたり批判を浴びせられ、「自己批判」を強要されるのです
こうして認めたら「罪あり」で、解任という筋書きになる
トロッキーを失脚させて以来ずっと続く伝統です

このように行きましょう
(ちなみにこれを避けられたのは、クリメント・ヴォロシーロフ国防相。夕食会で無視されたことから敏感に解任劇を察知して先だって引退を表明して乗り切った)


355 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:26:04 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>350
最低限の仕事の後始末として一月までやるとかならギリで許されるかってぐらいか?


356 : SARUスマホ :2024/10/28(月) 00:29:09 HOST:KD106131174225.au-net.ne.jp
もうレームダックを通り越し、両足から吊り下げられ頸を刎ねられるのを待つだけのブロイラーでは>ゲル


357 : ハニワ一号 :2024/10/28(月) 00:30:54 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>292
ここまで負けておいて総理も総裁も続投する意向を示しているとかマジかよ!?(白目)
そんなにもようやく得た権力の座が惜しいんだな・・・。
自民党のほとんどを敵に回して果たして総理も総裁の座を維持できますかね。

>>345
ひゅうがさんの選挙区が那覇って事はひゅうがさんは沖縄に住んでいるのか。


358 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:32:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>354
誰が総裁の椅子に座って「元総裁」に対して党の結論を述べるのやら。

>>356
任期全うの意思表示の時は虚ろな目をしてましたな。
小泉親父に完敗をさせられて死んだ目をしてた岡田屋の顔色には負けるが。


359 : ひゅうが :2024/10/28(月) 00:33:13 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>357
気分は中世欧州の異端者とか隠れキリシタンですぞ


360 : アイサガP :2024/10/28(月) 00:34:28 HOST:119-230-224-130f1.osk2.eonet.ne.jp
空気を読まずキン肉マン
一応時系列的に三代目キン肉マングレート…いったい正体は何者なんだ…いやマジで


361 : earth :2024/10/28(月) 00:37:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ただ石破氏を首相に推した面々もキツい感じですかね。

yukikazeさんの言われるように、麻生氏はむしろ得をしてる感じですが。
(でも麻生氏は首相にはならないだろうから・・・・・・本当、誰になるのやら)


362 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:37:27 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
冗談抜きに2025年は一波乱では済まなさそうな気配が漂ってきましたのぉ……

とりあえず本格的な南海トラフ対策は無理してでも済ませないと怖くなってきた。
コストコでスターリンクのスターターパックでも買ってこようかな
(契約開始から二ヶ月無料ライセンス付だから被災してからパッケージ開ければおk)
・・・と思ってWeb見てみたら特売やってたんか(ずっと売り切れ状態らしいけど


363 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:39:28 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
麻生氏はたしかに得はしているけど、それ以上に選挙結果そのものには頭抱えているだろうしどうなる事やらですね


364 : ハニワ一号 :2024/10/28(月) 00:42:19 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>359
選挙を抜きにしても沖縄本島に住むと中世欧州の異端者とか隠れキリシタンの気分を味わえるのか・・・。
ドンだけヤバいんですか沖縄・・・。


365 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:44:58 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
活動家の楽園ってイメージ
反体制叫んでたら飯が食える


366 : ひゅうが :2024/10/28(月) 00:45:10 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>364
言うのは自由なんですが一部地雷が埋まってるのがヤヴァい
アメリカナイズされてますのでこんなノリ
>ttps://www.nic〇video.jp/watch/sm3068585


367 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:47:23 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>355
せいぜいが敗戦処理のためという名目が通じる間、それはあるでしょうね。
まあ、それを許してくれるほど自民党が甘いかは分かりません。


368 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:48:04 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
公明代表・石井啓一氏が落選見込み 国民・鈴木氏に敗戦 埼玉14区
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3092a8106c919d1611f28a82d42914a42f012a65?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20241028&ctg=dom&bt=tw_up
公明代表が落選見込みだそうです
これは国民民主党大金星なのでは?


369 : ハニワ一号 :2024/10/28(月) 00:48:10 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>361
麻生や菅、岸田ら自民党の元老的な面々にしてもここまでの敗北は想定外でしょうしな・・・。
石破の後任候補など今後どうするかで頭を抱えていそうですね。


370 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:48:51 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
沖縄ってまともに勉強した人ほど、
地元から出ていってしまうという噂がありましたが、あれは本当なんですかねえ。


371 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:51:27 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
パイが限られているから外に出るしかないのはあるとは思う


372 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:52:39 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
ただそのパイがシェフ大泉のパイだったりして…


373 : 20 :2024/10/28(月) 00:54:03 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>370
田舎の悪い部分しかない地域やからねぇ沖縄、真面目に勉強するやつを馬鹿にするのが強いから、
できるやつは早々と出てく。


374 : ひゅうが :2024/10/28(月) 00:57:05 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
ただそうして減ったところに、都会や内地から「真面目なアホ」がやってきて、これで何とかなってしまう
この点、内地の因習村じみた田舎よりはるかにマシなのです
真面目なアホを食い物にして私腹を肥やせる頭のいい悪魔が都会へ行ってしまってますからな


375 : ひゅうが :2024/10/28(月) 00:58:00 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
なお本島だともうちょっと事情が複雑らしいですが、まだ死にたくないので言及は避けます


376 : 名無しさん :2024/10/28(月) 00:59:43 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>372
「私このパイ嫌いなのよね」


377 : 名無しさん :2024/10/28(月) 01:00:44 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>374-375
色々とあるんですねえ…

>>373
アメリカでも州によっては真面目に勉強する人間を、
こいつは男らしくないとイジメが生じるとか、そんな話があるんでしたっけか。


378 : ひゅうが :2024/10/28(月) 01:00:45 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>376
あれは美味い
こないだ食べましたが本当に

ただまだ未成年にはちょっとわからないかもしれないのが本当に惜しい


379 : 20 :2024/10/28(月) 01:05:10 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>377
ほらアメリカは弱肉強食な世界やから、田舎は筋肉が全てだし、都会はあらゆるものでマウント取って強者にならないと行きてけないのでw。


380 : 名無しさん :2024/10/28(月) 01:06:20 HOST:FL1-60-239-58-250.tky.mesh.ad.jp
こちらの選挙区では自民候補が当確。義理は果たしました。
もうどうにでもなーれ(AA略

>>326
まあトップは責任を取るために存在しますからねえ。

「次」の事態に備えて、体制基盤の引き締めを図った面もありそうで。
党内野党と言えば聞こえは良いが、マスコミの祭り囃子に乗っての後ろ弾がメインコンテンツと化してましたし。

こうなるとは解っていたとはいえ、政権運営どうするんだろうなあ‥


381 : ハニワ一号 :2024/10/28(月) 01:09:30 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>360
キン肉マン最新話を読みましたが究極のタッグ編のように延々と不信感を引っ張らずにさっさと終わらせてコンビを組んだのはよかったわ。
究極のタッグ編でも同じようにやっていれば・・・。(遠い目で)
ほんと三代目キン肉マングレートの正体誰なんでしょうねカオスだと思ったけどなんかカオスとは別人ぽいと思わせる事言ってますし。


382 : 名無しさん :2024/10/28(月) 01:09:53 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
大阪の小選挙区は維新が全部とって、公明は改選前の4つとも全滅ですな


383 : 名無しさん :2024/10/28(月) 01:10:10 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>379
私、つくづく日本人で良かったと思いますよ。

>>380
如何せん自民党だって、人材豊富というわけじゃありませんからね。
仮に有為な人材が豊富であれば、あんなのを総裁にする必要がありません。デコイとはいえ。
気に入らない、飽きたでガラポン続けてきた結果でもありますかね?


384 : 名無しさん :2024/10/28(月) 01:26:25 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>348
悲報になりますが比例で復活しやがりましたわ・・・


385 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 01:27:32 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
漫画の最新話はタッグ編の経験から相手をきちんと信用しようとするキン肉マンの姿勢が良かったですね。


386 : ひゅうが :2024/10/28(月) 01:31:34 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
自民党に終わりの時がきたとキャッキャしてるメディアはほんまにもう…


387 : 名無しさん :2024/10/28(月) 01:32:39 HOST:FL1-60-239-58-250.tky.mesh.ad.jp
そういやN党がないなと思ってたら、また政党名で変えてたのか。
こんなタイミングでも無い限り意識しないから調べるまで気付かなかった‥


安楽死制度を考える会‥略称、安死。

いやまあ党名考えたらそうなるのはしかたないけども、「死」つきで二文字って、メンポに禍々しくショドーされたり、
ないし亡霊武士が背負ったノボリのイメージが先行してくるのだが‥(ヘッズないし古のゲームブックプレイヤー限定)


388 : ひゅうが :2024/10/28(月) 01:47:29 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
なんかもう深淵に引きずり込まれそうなのでチャンネル変えます
笑いじゃ。嗤いじゃなくて笑いが今こそ必要なのですじゃ


389 : 名無しさん :2024/10/28(月) 02:04:15 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
そういえば架空作品の出来事ですが、こんな情勢でSAOでデスゲームをやったら政権吹っ飛ぶレベル……

しかも、設定されたクリア日を考えると色々と官民の両方から凄まじいモノが噴出しそうっすな


390 : 名無しさん :2024/10/28(月) 02:09:12 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
まあ現実であの…名前忘れましたけど、人間が即死するヘッドギアでしたっけ。
あんなものを開発して、商品として提案した段階でアウトじゃないですかね。
というか一年間もあんなものを被ってたらハゲちまいますよw


391 : 名無しさん :2024/10/28(月) 02:11:32 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
デエビゴ2錠、ミルタザピン3錠、フルニトラゼパム1錠…
最近の睡眠導入剤は良くなりました、これだけ服用して副反応がないんだから。


392 : 名無しさん :2024/10/28(月) 02:21:42 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>390
一年間というか、二年間というか……
まあ、SAO世界の情勢なら平穏そうだけど一部だけ現実に即してる感じだったら……2年のジェネレーションギャップが発生しそう


393 : 名無しさん :2024/10/28(月) 02:29:17 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>392
昏睡から目覚めても長いリハビリがありますし、
何だったらご家族が他界してるなんてケースもあるんですよねえ。
まあひどい話で。


394 : 名無しさん :2024/10/28(月) 02:34:10 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あれ、単に間が悪くて死んだ例も居そうで。
独り身で発見が遅れて衰弱死。
落雷、または変電所の事故で家の電源が落ちた。
犠牲者の中には移送のヘマか事故で電源が落ちてアウトもあったかもしれない。

その辺、カフェ/バーの店主は店を嫁さんが守ってくれててほぼ環境が変わらない。
あれは豪運の持ち主ですよな。ただ、そんなエライ目に遭ってフルダイブ卒業しないのはないだろーって。


395 : 名無しさん :2024/10/28(月) 02:44:29 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 狂乱した家族が外して死亡した事例、不幸にも「何も知らずに」外してしまった事例の他に、TVの報道で狂乱して「外してしまった」例もあったのだろうなと。

 ……うちの母とか、もしも私が使用していたら周囲が止めても外して私を殺しますよ。きっと。

 これ、殺意があって殺そうとするのではなく、TVのニュースで「大変だ」と狂乱して、何とかしようとして「これさえ外せば」とやらかす。

「外したら死ぬから外すな」と周囲が止めても、「じゃあ、どうすれば良いんだ」とヒステリーおこして、解決しようとしてやらかす。で、私を殺してから「こんな筈では」と嘆く。

 自分のヒステリックな衝動が最優先で、行動してから後悔しても「周囲が止めてくれなかったから」と責任転嫁するので、自己憐憫に浸っているだけ。嫡女だったので、そういう我儘放題な生き方が赦されていたから。


396 : 名無しさん :2024/10/28(月) 03:02:52 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>393
?????「でもさぁ、ここで全員を解放するとか茅場先輩もVR技術の理解が実に足りないと思わないかな?この僕が君たちを有効活用してやるんだから喜べ!……あぁ、ティターニア」

なお、コイツが300名の意識を拉致って出張る事を考えると、リハビリ云々や日本政府は実に地獄である。


397 : 名無しさん :2024/10/28(月) 03:08:59 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>394
あの人は、黒の剣士と閃光とか壺の侍が腐れ縁や情報屋という面ってのもあるかと

VRを卒業してしまったら、学生身分の彼ら彼女らを守れないって認識してるのかも
あとは、女の噂がいつになっても来ない侍と話を合わせたいとか


398 : 名無しさん :2024/10/28(月) 03:09:24 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「坂の上の雲」再放送がないから早めに寝たのに。

 早めに目が醒めてしまい、TVの選挙結果が割りと洒落になりませぬね。

 ……まぁ、何を以てしても逃れられないのであれば――。


399 : ひゅうが :2024/10/28(月) 03:16:19 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>398
信じられるか?
2008年はもっとひどかった


400 : 名無しさん :2024/10/28(月) 03:17:32 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
過半数取れないだけで政権交代にならないだけマシとみるしかないね。
ゲルは引責で政治家引退して


401 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 04:46:41 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
うちの選挙区は結局立件のDV野郎が通りやがった。
酸性の票があれば勝ってたんだが。
迷いに迷って自民と比例区に書いたから比例で復活できたけど、立場弱くなるよな


402 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 04:51:14 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
ちなみにこんなやつ
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2021/06030556/?all=1
マスゴミが取り上げるぐらい酷い


403 : 名無しさん :2024/10/28(月) 05:21:13 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
マスゴミいわく立民の躍進は裏金問題に焦点しぼったからだそうだ……


404 : ハニワ一号 :2024/10/28(月) 06:27:29 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
起きてテレビで選挙結果を見ましたがここまで負けましたか自民党・・・。
与党が過半数を維持するには維新か国民のどちらかの党と連立を組むしかなさそうですな。


405 : 名無しさん :2024/10/28(月) 06:30:16 HOST:p371236-ipbf407imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>404
維新は連立組まないと言っているそうなので組むことになるなら国民ですか。
議席数的に自国公政権?


406 : 名無しさん :2024/10/28(月) 06:37:36 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
二月ぐらいにまた解散総選挙するんじゃあね?>ゲルに辞任しろの内外の圧力


407 : 名無しさん :2024/10/28(月) 06:38:56 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
国政や党勢よりも派閥争い、内紛を優先した結果だから仕方ない


408 : 7 :2024/10/28(月) 06:46:49 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>405
タマキンは自民との連立は否定してる模様


409 : 名無しさん :2024/10/28(月) 06:51:40 HOST:KD106133101230.au-net.ne.jp
>>399
あのときは「最近の自民は調子乗ってるな、一度民主に政権明け渡して野党になって勉強し直したほうがいい」て風潮があったから
なおその結果は・・・


410 : 名無しさん :2024/10/28(月) 06:52:00 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
いまだと自民内の派閥争いに巻きこまれそうだしな


411 : 名無しさん :2024/10/28(月) 06:56:12 HOST:p371236-ipbf407imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>408
そうなると無所属取り込みですか。
これで自立連立とかほぼすべての日本人が宇宙猫になる可能性は……いや、流石に……


412 : 名無しさん :2024/10/28(月) 06:57:01 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>403
立憲に投票した主な層は高齢者且つその高齢者は裏金を重視して投票してたのでまあそうでしょうな
なおその立憲でマスゴミのいう裏金に該当する議員が当選してるのは当然のようにスルー(だからマスゴミなんだよ)

>>408
かといって立憲とも「外交・安全保障、原発を含むエネルギー政策、憲法観で一致できないと何もできない」と現段階では慎重姿勢のようなので維新同様第三勢力ってかんじですかね


413 : 名無しさん :2024/10/28(月) 06:57:15 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
大阪府民よく馬鹿にされるが態々【大阪自民】と呼ばれる理由と歴史を考えて欲しい
自民党支持層からすら嫌われているんだ大阪自民
共産と平気でくっつくような最早別種状態なんだよ


414 : 名無しさん :2024/10/28(月) 06:59:47 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
むしろ大阪府民からしたら東京なんか立憲通してるやん、こちらの方がマシやんと思ってそう


415 : ポートラム :2024/10/28(月) 07:02:27 HOST:133.106.50.189
1週間で総理決まれば良いほうで1ヶ月立っても決まらなかったら笑う


416 : 名無しさん :2024/10/28(月) 07:02:53 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
大阪そもそも立憲は壊滅状態なんですよね
端から諦めて5人位しか候補出していなかった
大阪市議ですら0人じゃなかったかな立憲


417 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/10/28(月) 07:03:17 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
立民148議席も取ったのか…


418 : 名無しさん :2024/10/28(月) 07:12:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>408
そりゃあ、ヘタレのタマキンが党首だとそのまま自民に吸収合併させられるからな
海部さんが出戻りと言うか新党立ち上げて連立組んだら消滅したみたいに

>>412
でも高齢層だと民主党政権時に就活組を除けば被害を一番受けた世代で周囲に被害者が居たのに反省しないな
中年層だと当時の円高による国内企業の苦境を関係無いと韓国旅行で安くブランド品買いましたと喜んでいたけどな


419 : 7 :2024/10/28(月) 07:13:05 HOST:sp49-105-100-165.tck01.spmode.ne.jp
自民党の小泉選対委員長が辞意を固め、石破首相に伝えたことが分かった

時事ドットコムニュース
2024年10月28日04時20分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024102800160

逃げたか?


420 : 7 :2024/10/28(月) 07:14:29 HOST:sp49-105-100-165.tck01.spmode.ne.jp
取材に応じる国民民主党の玉木雄一郎代表=27日午後、東京都新宿区

 国民民主党は、公示前の7議席から大きく躍進した。

 国会などで一定の影響力を保持することになるが、玉木雄一郎代表は27日夜、自公連立政権に参加しない考えを示した。

 玉木氏はテレビ東京の番組で、自民党から連立入りの呼び掛けがあった場合、交渉に応じるか問われ、「応じない。政策本位で進める」と述べた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba9f376ce5459f95f9c86760783ba3bad32acb38

タマキンの政策ってナニ?


421 : 名無しさん :2024/10/28(月) 07:18:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>415
キングメーカー()が菅さん以上に時局も政局も読めない岸田さんだからな
ゲルだってしがみ付くし、総裁選の次席が上村さんなら良かったんだが


422 : ハニワ一号 :2024/10/28(月) 07:20:25 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>411
無所属の議席が15議席なので無所属全部取り込んでも過半数には届かないんですよね・・・。


423 : 名無しさん :2024/10/28(月) 07:27:14 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>422
各議員で政策が近い奴らを取り込むぐらいしかないけど
取りあえず。ゲル辞任は最低限だよな


424 : 名無しさん :2024/10/28(月) 07:28:19 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
数年なにも進まない いやすべて後退していく事が決定的かな
安倍さん……


425 : 名無しさん :2024/10/28(月) 07:36:53 HOST:sp1-73-142-181.smd01.spmode.ne.jp
>>421
一匹狼で前回小石川推すような菅さんより安倍さん的には後回しになる人だしねえ
問題はその二人がキングメーカー()になったことかなまあ


426 : ハニワ一号 :2024/10/28(月) 07:43:22 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>423
選挙に大敗した首相なんて無理に続投しても求心力無いんだから政権運営に支障をきたすのは確実なんだよな・・・。
だからゲルは自民の今後のためにも辞任表明するべきなんだけどね。


427 : 名無しさん :2024/10/28(月) 07:45:11 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>426
むしろ議員引退してほしい


428 : 名無しさん :2024/10/28(月) 07:47:38 HOST:KD106146137153.au-net.ne.jp
物価高も影響あるんじゃない?


429 : 名無しさん :2024/10/28(月) 07:54:51 HOST:FL1-220-144-141-45.ngn.mesh.ad.jp
最悪でも怪我か病気で辞任してもらわんと


430 : 名無しさん :2024/10/28(月) 07:59:58 HOST:p371236-ipbf407imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>422
そうですよね……
この時期にねじれとか。


431 : 名無しさん :2024/10/28(月) 08:01:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>426
自公併せて過半数割れで自民側の無所属を取り込んでも無理と許容範囲を超えた惨敗ですからね

岸田が影響力を残す為に惨敗必至の総選挙から逃げての選挙管理内閣だからどうあっても超短期内閣になると判っているのにラストチャンスとばかりになったゲル
本人も理解して当選回数だけで使えない人間を大臣にしたと思ったのに責任取る気が無い様だ
野田も村上春樹が間違ってノーベル文学賞取った時の気持ちだったりして(書店が毎年秋の風物詩としての販促道具としか見ていない)


432 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 08:03:32 HOST:155.210.49.163.rev.vmobile.jp
>>405 >>408
昔の自民なら政策丸呑みで取り込めるんだが、今そんな寝業師いるのか
>>411
増税大好き野田グループなら可能性はある
そうすると襟立てトカゲがついてくる
>>420
減税

閣外協力が背いっぱいにぽいな
相当腹の据わった総理にしないと


433 : 名無しさん :2024/10/28(月) 08:11:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
TBS報痴主義w
ttps://x.com/Nathankirinoha/status/1850501142201106895
🍶マークが無いぞとまで言われている


434 : 名無しさん :2024/10/28(月) 08:16:25 HOST:KD106133101230.au-net.ne.jp
石破て総裁選に5回も挑んで総裁の座を手にした割には総理になって何をやりたいかが見えてこないんだよな
手段と目的が入れ替わった典型だな


435 : 名無しさん :2024/10/28(月) 08:19:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>432
腹の据わった総理
後に禍根を残したが政治生命処かリアル命を懸けて消費税導入の竹下登とか
国労など革命家気取りを潰す為に国鉄民営化を断行した大勲位
直近だと日銀、財務省の反対を封じてインフレターゲットを行った安倍さん位か
軽くなったな


436 : 名無しさん :2024/10/28(月) 08:26:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>434
総裁選の度に反現職総理を叫んでも具体策を言っていないからな
民主の反原発、メガソーラーとか金融緩和による経済成長という安倍さんと違う
詰め込み教育とか言われた時代の成績が良いからと適正も覚悟も無く医大を目指す秀才みたいだ
又は小泉(復讐目的)以外のYKKや宮沢とか


437 : 名無しさん :2024/10/28(月) 08:31:30 HOST:p3016-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>435
竹下登なんて消費税導入したせいで娘一家が住んでた竹下邸に連日デモが行われて、孫娘の影木栄貴は日本中が敵になったと感じたり、孫のDAIGOも小学校の先生からすら「お前のじいさん消費税なんか導入しやがって!」と言われたらしいしね
ホントよく決断できたと思うわ


438 : 名無しさん :2024/10/28(月) 08:47:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>437
人口減少による所得税減少を既に予測していて所得税比率を減らす目的だったが
消費税アップしても所得税を減らさない財務省(怒)


439 : 名無しさん :2024/10/28(月) 08:59:40 HOST:sp49-98-3-139.mse.spmode.ne.jp
ワレ、コンビニトイレ。ペーパーガナイ
ダレカタスケテクレ


440 : 635スマホ :2024/10/28(月) 09:02:49 HOST:sp1-73-139-16.smd01.spmode.ne.jp
>>439
・テイッシュあるならばそれで代用、使ったのは流さずにテイッシュに包んでサニタリーボックスへ
・恥ずかしいに耐えられるならばスマホで検索かけてコンビニの番号調べて電話、トイレに居て紙がないこと伝えてコンビニの人にトイレットペーパー持ってきて貰うのじゃ


441 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:05:10 HOST:KD106133101230.au-net.ne.jp
>>439
ウォシュレットを使うのです。
そして別のトイレに行って紙で拭くのです。


442 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 09:08:43 HOST:155.210.49.163.rev.vmobile.jp
ウオシュレット送風で乾かす


443 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:11:10 HOST:KD106133101230.au-net.ne.jp
今日の株式市場、日経平均は上がりからスタート
つまり自民大敗は織り込み済みてことね


444 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:11:34 HOST:sp49-98-3-139.mse.spmode.ne.jp
なんとかなりました


445 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:19:06 HOST:KD106133115231.au-net.ne.jp
オリンパスの現社長が違法薬物購入で辞任か


446 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:34:16 HOST:KD106131209153.au-net.ne.jp
即座に辞める辺りまだ潔いんだよな小泉Jr.
まあ彼の場合年齢的にいくらでもやり直せるからなぁ
しかし負けに負けたな
完全に許容範囲超えている


447 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:38:40 HOST:KD106133101230.au-net.ne.jp
石破は国民民主に連携呼びかけるみたいだけど往生際が悪い


448 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:41:51 HOST:KD106130049230.au-net.ne.jp
>>447
国民民主は今回大幅に議席増やしたんだしここで泥舟に乗る理由はないのにねえ
最低でも石破の首を差し出さないと門前払いでしょ
というか大連立を組んだとして石破は自分がソレをまとめられる性格を持っているとでも思っているのかね


449 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:43:17 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
これといったビジョンも持たず、ただなりたいからで首相になり、
その上で増税なんて言い出したら、そりゃ負けるよなとしか…

>>396
被害者および遺族からの賠償請求が更に加速するし、
海外メーカーからは、日本企業のコンプライアンスがあまりに低いと、
足元を見られる大惨事になるんじゃないかなあ。


450 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:47:07 HOST:KD106130049230.au-net.ne.jp
というか国民民主以前に、代表と副代表が討ち死にした公明を何とかするほうが先だろう
他にも理由はあるけど石破のやらかしで爆死した自民党の巻き添えなのも事実だぞ


451 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:48:00 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
しかし小泉Jrは情勢を見極める、損切の上手さだけは父親譲りだなあ。
自民党大敗の責任を取って引責辞任しますって、一応の筋は通してるわけだし。
これが逃げ上手の若君ちゃんですか?


452 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:55:23 HOST:om126158172095.30.openmobile.ne.jp
>>396
お前 あれこれ持って海外高跳びをしようとしたけど相手に足元見られて 蹴り飛ばされるじゃん


453 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:56:16 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>449
まあ、オベイロン()いわく僕の研究を涎を垂らして待ってるアメリカの企業が居るとか言っていたが……
現実でも立場が下の人間には取り繕ってアレな態度が滲み出てる時点で、ああ言う結末が相応しかったんやなと

(しかしまぁ、あのオベイロンはあの世界だとニコニコとかでコラ動画とか作る素材になるだろうな)


454 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:57:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>450
そんな気遣いが出来る人間なら後ろ弾を撃って恨みを買う様な事はしないだろと
マジで石破を早期に降ろして公明に詫びを入れないと連立解消もあり得るぞ>岸田がそこまで理解しているかは謎だが


455 : 名無しさん :2024/10/28(月) 09:58:23 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>453
持ってる技術を全部吐き出された途端、解雇されて日本へ強制送還かなって…
立ち読みしかしてないけど、一番の畜生は総務省(防衛省)のあの人だろうなあ。


456 : 名無しさん :2024/10/28(月) 10:05:38 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
ハーメルンのソガ隊員転生、次で最終回か
凄まじい大激戦だったが「史上最大の侵略」ってそういう・・・


457 : 名無しさん :2024/10/28(月) 10:06:22 HOST:KD106133101230.au-net.ne.jp
>>451
もう少し経験積んで周りがフォローできる体制作ればある程度マシな総理になれるかな?


458 : 名無しさん :2024/10/28(月) 10:08:08 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>455
1番の夢であるアスナと結婚出来ずに、和人に傷を負わせた程度で、アメリカへは技術を持って逃げれても護衛にガブリエルとかが付きそう

まあ結末として結局、総務省もとい防衛省の眼鏡がアメリカの連中と交渉して送還されるのは確定でしょうが……京アニの犯人のような感じで、ペインアブソーバーの影響を受けた肉体を持ってるからVR機器の実験をさせられそう


459 : 名無しさん :2024/10/28(月) 10:08:09 HOST:softbank060067081109.bbtec.net
>>454
岸田目線だと石破降ろしたとして誰を党首に据えるのか問題があるからなぁ〜
今回の大敗もあって小泉Jrは無理だし、高市は彼の視点から見れば論外……
いやマジで一ヶ月経っても石破の可能性があるなこれ……


460 : 名無しさん :2024/10/28(月) 10:11:07 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>457
ゲルよりはマシという、限りなく低いハードル程度は突破できるんじゃないですかね?

>>458
暴行障害を未遂とはいえ起こした段階で、その話はなかったことにでしょうね。
防衛省の眼鏡、日本の防衛技術が遅れてるからう云々言ってましたが…
だからって未成年に実態を知らせず、闇バイトを持ちかけるとか貴方ね、と。


461 : アイサガP :2024/10/28(月) 10:18:24 HOST:119-230-224-130f1.osk2.eonet.ne.jp
敗戦処理するまでは矢面に立たせ続けるんでね?>石破氏
ある程度段取り付けば引き下ろし始めるかと
マスゴミも総理になったからにはネガキャンし続けるでしょうし


462 : 名無しさん :2024/10/28(月) 10:20:56 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
維新や国民民主は自民と連立を組んだら、泡沫政党になって吸収される未来でしょうからねえ
かつて連立を組んだ政党のように
公明は支持母体が特殊()ですから

今の公明の苦境はゲルは巻き込まれたというのもありますが、某宗教団体の時に見ぬふりをした自業自得の部分もあるかと


463 : 名無しさん :2024/10/28(月) 10:21:00 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
公明党からアレのクビを渡さない限り、連立解消って言われてはじめて…かも。
自民党内の産廃処分としてはありなんだろうけど、巻き添えの公明党が視野から抜け落ちていたかもね。


464 : 名無しさん :2024/10/28(月) 10:22:27 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
>>451
しかも今の領袖が不義理で生きてきたゲルなので、ここで辞任してもイメージの悪化がないというのもあるでしょうね


465 : 名無しさん :2024/10/28(月) 10:28:22 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>464
よくまあ、あれだけ不義理を重ねて生きてきたもんです。
それでも捨扶持とはいえポストを与えられただけ、ある意味で悪運が強いのかな。
今回は腹を切ってもらわないと困りますが。


466 : 名無しさん :2024/10/28(月) 11:37:27 HOST:133.106.216.103
>>460
ただ未成年はともかく、主人公は大量虐殺者に魂売って相手の望み通りの状況を作ったんだよね。
それ把握してるのは匂わせてるし、それで起こった大問題の分こっちに(文字通り)魂売れや、金は払うからよ。ってのは気持ちはわかるんだわ。


467 : 名無しさん :2024/10/28(月) 11:38:27 HOST:sp49-98-3-139.mse.spmode.ne.jp
ところでコナンくんとかアクション映画とかみてると
公共施設にバックとか置いて、それが爆発するってなのがテンプレだが

日本の駅とか空港って、平気でバックだけ置いて、買い物とかトイレにいくから
それが不審なものって逆に見えないよな

というか、カバンが置いていて誰も盗まないという
日本の美徳さというか


468 : ひゅうが :2024/10/28(月) 11:42:17 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>465
辞める気ゼロだそうですよ
これを機に古い自民党を解体してくれればとT崎氏あたりがコメントしてるし、AERAとかがそう主張しているのでマスコミに阿ってさらに党内粛清をして居座るつもりかもしれませんね


469 : 名無しさん :2024/10/28(月) 11:46:14 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>466
現実だとSAOの茅場にちょっと同調してるアメリカ人や日本人のAI関連の技術者が居たから、本物が居るあの世界だとAI関連技術者で隠れ茅場信者みたいなのは世界規模でいるんだろうなと


470 : 名無しさん :2024/10/28(月) 11:48:33 HOST:58.191.147.162
>>468
ますます「選対委員長の私の責任だ」として誰かに言われる前に委員長辞任した進次郎との評価の差が開くな


471 : 名無しさん :2024/10/28(月) 11:50:16 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>470
進次郎は悪夢と言われていたが、今回の選挙後から何か変わるんかな


472 : 名無しさん :2024/10/28(月) 11:50:55 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>党内粛清をして居座るつもり

党内の支持のないトップが粛清?
過去の歴史から鑑みて、身内の支持者すら失ったトップを待つのは自分が粛清される運命っすよ。
能力もカリスマも後ろ盾もないお飾りのトップは、背中にナイフを突き立てられるのがお似合いだ。


473 : 名無しさん :2024/10/28(月) 11:52:59 HOST:KD106131209004.au-net.ne.jp
何で立憲に票流れたかで蓮舫消えた事に加えて唯一マトモに安倍さんの国葬出席した野田が頭だからって人も居るのか…


474 : 名無しさん :2024/10/28(月) 11:59:00 HOST:sp49-97-107-38.msc.spmode.ne.jp
たった今彦根城登ってきたが、外堀と内堀が目と鼻の先でかなりコンパクトな城なのかね?
天守閣も三層で高さとしては小振り。

ただ城内は傾斜かなりキツイし、天守閣の中は階段というよりハシゴ状態。

場内の復元図だとありとあらゆる場所に建屋があり、外堀の外は湿地か琵琶湖みたいだったので、今とは大分様子が違うみたいだが。

けっこうキツイ山城に毎日通勤してるのになんでこのスレの常連「井伊のお祭り備」になるんだろう?


475 : ひゅうが :2024/10/28(月) 12:03:54 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
ちなみに共産党逆ギレ中
「火をつけたのはわれらが赤旗なのになぜ伸びないこの愚民ども(意訳)」だそうです

そりゃ、れいわに票が流れたらそう言いたくもなりますわな

あ。今回の選挙で10名割り込んだので、共産党は代表質問できなくなりました


476 : 名無しさん :2024/10/28(月) 12:06:45 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
>>475
2ケタになると調子に乗るので良いお灸()でしょう


477 : 名無しさん :2024/10/28(月) 12:08:39 HOST:om126158160076.30.openmobile.ne.jp
今まで散々世話になっといて、今後は立件が共産党を雑に扱いそう


478 : 名無しさん :2024/10/28(月) 12:16:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>468
T埼か、立件の代弁者のI籐辺りがAREAと一緒に言うのなら納得だが

>>475
共産党は一桁なら党内統治が働くから最近のコミュノの玩具は防げるか?


479 : 名無しさん :2024/10/28(月) 12:16:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
共産党だって共同での選挙活動を通じて立憲の支持者や候補者の蚕食やろうとしただろうしお互い様でしょw

自民が徹底的に自滅しただけで、立憲の選挙能力自体は変わらないんだろうから傲慢に振舞っていいんかねぇ。


480 : 名無しさん :2024/10/28(月) 12:28:49 HOST:KD106128110204.au-net.ne.jp
>>475
ぶっちゃけ、裏金問題に有権者は口程関心無かったんだろうなって、


481 : 7 :2024/10/28(月) 12:35:45 HOST:sp49-105-100-165.tck01.spmode.ne.jp
自民党の派閥裏金事件への批判を勢いに立憲民主党は大幅議席増となり、与党を過半数割れに追い込んだ。野田佳彦代表は東京・永田町の党本部で「本当の政治改革をやるためにはどの政党がいいのかという観点で私どもにも支持が集まった」と強調。「政権交代前夜は間違いなくリアリティーができた」「首相指名を取りにいく」と政権奪取に強い意欲を示した。

Yahooニュース
共同通信 2024/10/28 4:09
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/01cdc6873658c8238af73962b1de853744f9fa0b

舞い上がってんな


482 : 名無しさん :2024/10/28(月) 12:37:38 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>466
もう何がなんだか…

>>468
でしょうね(真顔
ようやく手に入ったトロフィーを簡単に捨てて責任取れるなら、
今までの醜態もなかったでしょうし。


483 : 名無しさん :2024/10/28(月) 12:37:56 HOST:KD106128110204.au-net.ne.jp
>>481
なお得票数自体はそんなに上がってない模様


484 : 7 :2024/10/28(月) 12:41:22 HOST:sp49-105-100-165.tck01.spmode.ne.jp
>>483
立件の勘違いかな


485 : 名無しさん :2024/10/28(月) 12:43:10 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
でも、自民党が党勢を立て直す第一歩はまず責任者に腹を切らせる事なんだけどね。
しかし、総裁選でコイツアカンという理由で負けた進次郎が(保身もあるだろうが)誰が口にする前に潔く職を辞して株を上げたのに対し。
総裁になれたゲルが見苦しく席にしがみつこうという醜態を晒していると。


486 : ひゅうが :2024/10/28(月) 12:43:42 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>481
ここで悪魔の所業をひとつ
立憲の野田氏に首相をとらせる
まず間違いなく1ヶ月以内に馬脚をあらわすし、ヤツを絶許と決めてる中共も動き出す
結果、領土喪失は確定するし本土攻撃で万単位の死傷者を出すが、来年の衆参同時選挙と「自民にお灸をすえてやった」と喜んでる60代以上は永久に黙らせることができて本邦を大軍拡モードへ持ち込める


487 : ひゅうが :2024/10/28(月) 12:50:19 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
と思考実験してみますが、本当今の時期に極東で政局で遊ぶわ訳のわからんこと(アジア主義?)言うわするのはこのくらい洒落にならんのですよね


488 : 名無しさん :2024/10/28(月) 12:50:36 HOST:KD059132187015.au-net.ne.jp
その時死ぬのは現役世代が多いだろうし、『その程度』で60代以上が黙るとも思えない……


489 : 名無しさん :2024/10/28(月) 12:52:01 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>485
今まで人を裏切る以外、何一つ取り柄がない人だしなあ…
周辺から辞任を要求されるほど、意固地になるまである。


490 : ひゅうが :2024/10/28(月) 12:52:54 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>488
悪魔の所業と、申し上げましたのでお察しのほどを


491 : 名無しさん :2024/10/28(月) 13:00:49 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>488
あいつらの他責思考は地獄の閻魔すらあきれ果てさせると思う。


492 : 名無しさん :2024/10/28(月) 13:05:57 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
まあ世代を問わずに他責思考が強い人間は、履いて捨てるほどいるでしょう。
そんなのを延々と審査しなければならない閻魔大王。
…ストレスで何度か休職してるんじゃないかな?


493 : ぷよ全消し :2024/10/28(月) 13:06:50 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>486
リアルパイセン「おっ、イイ事思いつくじゃんひゅうがさん」


494 : ホワイトベアー :2024/10/28(月) 13:08:43 HOST:om126208251199.22.openmobile.ne.jp
>>486
中共「なんであんな小物のために俺たちが動く必要があるの?ほっとけば勝手に自爆してくれるのになぜ?」

になるだけかと……


495 : ひゅうが :2024/10/28(月) 13:12:17 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>493
ワクワクしてくるね!


496 : ひゅうが :2024/10/28(月) 13:20:07 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>494
いやそれがね。あの人日本的には小物なんだけど、中共的にはめちゃくちゃ大物なのです
あの国で「国家主席直々の要請を正面から無視した挙句、あろうことか建国の元勲たる周恩来との密約まで正面から蹴り飛ばした男」なんですよあれ
そりゃもう、当時の中共の上から下まで丸ごと一致して反感を刻み込み団結させるという、ある意味で「偉業」を達成しているんです

そして今の中国には巨大な海軍と、常時侵入状態の尖閣周辺海域、そして中国とディールすると公言する次期大統領と、たんなるアホ、そしてグダグダの日本政界が待っています

彼らが望んでしょうがないところの「日本に対する大勝利」を得られる大チャンスだと思わない解放軍人や中南海の住人がいらっしゃらないわけがないのでございます


497 : 名無しさん :2024/10/28(月) 13:21:40 HOST:sp49-97-107-38.msc.spmode.ne.jp
団体旅行の昼食近江牛だったが、その店に紹介されてたエピソード。
井伊直弼は部屋住から大名になったことで宗教にハマり、領内殺生禁止命令を出す。

それまで贈答品だった牛肉の味噌漬けも無くなり、政敵の水戸斉彬は健康問題から恥を偲んで牛肉を所望するも断られたので、この恨みが桜田門外ノ変の引き金を引くことになったとさ。

なお、この話が初めて世に紹介されたのは大正二年。


498 : ホワイトベアー :2024/10/28(月) 13:26:29 HOST:om126208251199.22.openmobile.ne.jp
>>496
それらを勘案してもアメリカが健在なうちは動かないでしょうね。
台湾ならともかく日本本土攻撃はリスクがでかすぎる。

アメリカが分裂した場合?その場合は日本は中共に対抗するどころか中共に泣きつかなきゃならんので


499 : ひゅうが :2024/10/28(月) 13:35:45 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>498
最初からやらんとは思ってますよ私も

ただ、アメリカはなぁ
それと野田氏だけでなくあの東日本大震災でも米軍を拒否ろうとした人たちの感覚に信を置いています


500 : ひゅうが :2024/10/28(月) 13:41:49 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>498
おっと、ここまで反論しておいて書き忘れておりましたが、順当に自民党から首相指名できており石破首相が退陣していればまったく何の問題もないと思っております
あくまでこれは、こっちから色々仕掛けて副作用マシマシで事態を乗り切る――いってみれば架空戦記的な想像ですので
乱文失礼をば


501 : 20 :2024/10/28(月) 13:49:13 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
中国からすると今回の選挙後の日本の政局は、くっそ面倒くせ〜上に情勢の変化がどう起こるかわからないからやってらんねーって感じやからなぁ。
パイプの中心は自公だしやってらんねーってなるわな。


502 : 名無しさん :2024/10/28(月) 13:54:54 HOST:sp49-97-107-38.msc.spmode.ne.jp
自民の親中派二階2Fも引退だしな。


503 : 名無しさん :2024/10/28(月) 14:05:48 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>501
令和ジャパンでも10年くらい経ったし、なんか飽きたから政権交代するわってやって、世界に混乱が起きてましたから……

やはり、民主主義って感じがするけど今の時代の他国から見れば理解が不可能でしょうね


504 : 名無しさん :2024/10/28(月) 14:19:22 HOST:KD106133099086.au-net.ne.jp
しかし落選した面々は今日からどう生活していくのやら
新人だろうと大臣務めた党の実力者だろうと落選したらただの人
落選したらそれまで周りに集まってた連中が一気にいなくなるというしね


505 : 名無しさん :2024/10/28(月) 14:21:40 HOST:FL1-220-144-141-45.ngn.mesh.ad.jp
神奈川県で外国人が入れた票が有効になってるとか聞いたけど、やり直し選挙しないのかな
憲法違反だろうに


506 : ひゅうが :2024/10/28(月) 14:32:02 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
オータニさん、大丈夫でしょうかね
短期で復帰するみたいですが、もう少し慎重になってもいいのでは


507 : 名無しさん :2024/10/28(月) 14:50:48 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
あれ誤配じゃなくて外国人が別人に成りすまして投票所で発券して投票という相当悪質な事しているんですよね
捜査した上で国外追放しろよ
日本には外国人参政権なんぞねーんだよ
しかし年齢で結構投票先違って今後の政界次第じゃ分断が余計に進みそうですね
闇バイトで若者が年寄り相手に死ぬほど暴力振るうのもその辺の分断が影響しているんじゃないかとか言われているのに


508 : 名無しさん :2024/10/28(月) 14:50:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
小沢「野戦司令官として再就任し身を粉にして働きますのでどうかご支援をっ」

キンペー「……」

パイプは……自分で爆砕したしなぁw


509 : 名無しさん :2024/10/28(月) 14:59:59 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>507
投票なんかよりも、アニメとか映画や漫画を見る方が重要ですから

あとは原神・鳴潮やら学マスが人気なもんで……


510 : ひゅうが :2024/10/28(月) 15:05:58 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>507
ただでさえ今回の選挙ではデマ飛ばしてレッテル貼った上で一部は暴力にまで訴えた方が勝ちましたからね
お年寄りは、自分たちがやることはやってもやられることを考えてないようだからこれは後が恐ろしい


511 : 名無しさん :2024/10/28(月) 15:34:19 HOST:om126158161052.30.openmobile.ne.jp
ワイマール共和国式選挙法(相手候補の集会への襲撃、敵対候補者に対する暗殺、投票所への妨害 その他


512 : 名無しさん :2024/10/28(月) 15:38:47 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>511
メキシコ「え、選挙って候補者暗殺して数を絞るものでは?」

女性大統領が生まれるまで、38名の大統領候補者が選挙活動中に襲撃を受け死亡したメキシコ。


513 : 名無しさん :2024/10/28(月) 15:50:51 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
うちの国はまだ相当に公平公正な選挙を維持してるけれど、
その結果としてこれだから、割とシャレになってないのよね。今の自民党…


514 : 名無しさん :2024/10/28(月) 15:53:43 HOST:KD106133099086.au-net.ne.jp
>>512
つい最近も就任したばかりの市長が殺された上に首切断されて、首と胴体がトラックの荷台に放置される事件あったな


515 : 名無しさん :2024/10/28(月) 15:55:08 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
メキシコはな…投票行ったら候補者が殺害されていて投票先が無かったとかいう治安だから…
なんかN党党首が書類送検されています
女性への付き纏い行為だとか
一定数プロじゃなく素人に相手してもらいたがる馬鹿居ますよね
一般女性はハッキリ言って金貰ったら相手してくれるプロと違って金貰っても嫌だというプロより寧ろ高嶺の花なんですが


516 : 名無しさん :2024/10/28(月) 15:57:41 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 民主党の時に、香川県や滋賀県で一票も自民党に入っていない選挙区があり、前者では自民党の票を選挙会場の学校の焼却炉で燃やしているのが発見されましたね。

 確か、選挙の運営として働いていたボランティア職員が自殺し、一個人が誰に指示された訳でもない独断の犯行という事で幕になりましたが。

 これ、自民党以外の票が焼かれていたのであれば、マスコミは延々と繰り返し報道して陰謀論を主張したのでは?


517 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:02:02 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
和歌山1区だったかな?
今回最終的に124票差しかなかったの
そういう所で燃やされたら結果が引っ繰り返るぞ


518 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:06:34 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>474様。

 甲州流の丸馬出や堀切、朝鮮出兵の折に考案された繋ぎ石垣など、新旧の戦訓を織り交ぜた堅城ですね。

 普請は井伊家単独ではなく天下普請でしたし。天守は大津城の四層六階を三層三階に縮めていますが、その分、壁を厚くし重厚で防弾性を高めており、また湖畔の水城に比べて金亀山の頂きに建つ天守は、あの高さでも指揮所としては充分で、当時の大筒の弾道では狙うのが困難でしたから。

 尚、平時は山麓の表御殿(復元された内部が博物館)と奥御殿(内部も再建)で暮らし、山上は平素は番士のみ。
 加えて、国許の藩士(藩主の暗殺で鎧櫃を背負い次々と江戸に下向した)と違い、江戸詰の藩士は江戸で生まれ江戸で暮らした江戸育ちでしたから。

 既に秀忠や家光の頃でさえ、諸藩は国許と江戸では断絶が生じていましたからね。


519 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:07:20 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
>>515
付き纏い?されてたのは立花氏から下剋上した大津氏らしいですね


520 : ぷよ全消し :2024/10/28(月) 16:09:32 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>513
ゴルゴ13で企業の息のかかった投票コンサルタントがアフリカで暗躍する話があったけど、
日本じゃそう言うのがいないだけマシだと思うべきなのか……
(まあそう言うのは日本じゃそぐわないからなあ)


521 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:12:28 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>520
そぐわないですし、リスクの割にあんまり儲からないってのも…


522 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:20:35 HOST:FL1-60-239-58-250.tky.mesh.ad.jp
>>515
いわゆる一般女性へのつきまといじゃなくって、政治的?な因縁のある女性へのドン引き行為ですね。
迷惑系yotuberを思わせる。

・みんなでつくる党党首の大津氏に「質問にこたえて」などと言いながらスマートフォンで撮影しながら数百メートルに渡ってつきまとった。
・撮影した動画を動画サイトにも投稿していた。

・現在の「つくる党」の前身が旧N党で、立花氏から大津氏に党首を交代。(あといつものようにネタ党名に変更しようとしてた)
 結局、大津氏主導で「みんなでつくる党」に改名し、「もう党名をみだりに変更しない」とした。、
 また、代表権や党資金などについて対立し混乱。対立が深まり、立花氏他が旧N党から離脱。
・なお、立花氏が党首をやってる現N党は、「つくる党になった旧N党」とは同名で別の政治団体。


523 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:28:38 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
ゲル、落選した閣僚を引き続き職務に当たらせるってさ
民間人枠で
うわぁ……
>ttps://x.com/himuro398/status/1850768358603645342?s=46


524 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:31:32 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
さらに辞める気なし
とことん居座ることにしたらしい


525 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:36:02 HOST:KD106133099086.au-net.ne.jp
>>523
第68条「国務大臣の過半数は、国会議員の中から選ばれなければならない」ということは半数未満は国会議員でない民間人を任命しても問題なしという事だけど、それが内外からの不満をさらに増大させるということに気づいてないのかな


526 : 635スマホ :2024/10/28(月) 16:37:22 HOST:sp1-73-139-248.smd01.spmode.ne.jp
>ゲル
敗戦後の記者会見でも他人事というかいつもの有識者気取りの目線で当事者かつトップの責任者である自覚無いですし。


527 : ぷよ全消し :2024/10/28(月) 16:37:28 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>523
そこまで開き直るといっそ清々しい……ってならんわ!

アニメや特撮でもここまで『負け汚い』のはそうそういないぞw


528 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:37:38 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
今度の首相暗殺は確実に成功するだろうな……
イスラエルが空爆で2度もハマスの指導者を爆殺してるし、零和というのは伊達じゃないのな

しかし、現職首相が暗殺されたら誰が音頭をとるんだ?
野田首相代行とかになるのか?ら


529 : アイサガP :2024/10/28(月) 16:38:39 HOST:119-230-224-130f1.osk2.eonet.ne.jp
よく言えば事前人事の筋を通したと言えるけど
そんな意思を持った取り決めに思えないなぁ…


530 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:42:30 HOST:KD106133099086.au-net.ne.jp
そしてゲルが悪あがきすればするほど勝手に上がっていく進次郎の評価


531 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:44:27 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>530
なんかもう、進次郎が戦時首相になってインドが拡大する某予言が本当の出来事になり始めてるんじゃ……


532 : 20 :2024/10/28(月) 16:46:23 HOST:KD059132004247.au-net.ne.jp
>>507
あれ別に悪質でもなんでもなく、普通にガバガバ本人確認な選挙制度なんであーついに起きたな程度な案件ですね。
ぶっちゃけた話、日本の選挙システムって悪意をもって好き放題やってもアウトなラインが警察の気分次第なゆるゆるなのでかなり悪意に弱いシステムですからね。


533 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:48:12 HOST:om126158161052.30.openmobile.ne.jp
>>530
この辺の立ち回りはうまいよな
さっさと損切りして印象を良くし、さらにゲルの悪アガキが続けば続くほど勝手に自分の株は上がる

しかしこのゲルのみっともなさは確かにワイドショー受けだよね
確かにワイドショーが望む次の総理候補第1位だわ


534 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:50:10 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
まあ正直大半素人の短期バイトですもんね投票所


535 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:52:06 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 井伊掃部頭も、最初は政局が大変な時の「お飾り」としてしか期待されていなかったのですが…。


536 : 名無しさん :2024/10/28(月) 16:59:30 HOST:70.184.151.153.ap.dti.ne.jp
>>535
ゲルが令和の大獄をして桜田門外でテロられるんですねわかります


537 : 名無しさん :2024/10/28(月) 17:01:51 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 これで民間在野の我々みたいに掲示板で酷評していただけの面子までしょっ引かれたら笑いますよw

 ……素直に連行されるのは嫌なので、中共が

「そら見ろ銃火器を装備していても百人斬りは可能だったじゃないか」

と騒ぐぐらいに働いて見せましょう。


538 : 名無しさん :2024/10/28(月) 17:15:59 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
どんなにあがいても首相指名選挙までの儚い寿命なのですがねえ…


539 : 名無しさん :2024/10/28(月) 17:16:21 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>537
全自動種子島!ってサンジの声の侍が言う感じでヒャッハー出来ればいいな……


540 : ぷよ全消し :2024/10/28(月) 17:21:13 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>533
なんかマスゴミがやらかした森首相→小泉首相の流れと似ているけど、

アッチとは違って何もしないウチにコレだからなぁw


541 : 635スマホ :2024/10/28(月) 17:22:57 HOST:sp1-73-139-248.smd01.spmode.ne.jp
話は変わり宇戦争の話ですがSu-57がKh-59M2搭載して飛行するのが確認されたそうなんです。
そのKh-59M2はウェポンベイに搭載可能な様に設計されているのに主翼下の増設パイロンに搭載されてたとかで何でそんなことロシアしてるのでしょうな
ttps://i.imgur.com/6QBu4Cp.jpeg


542 : 名無しさん :2024/10/28(月) 17:24:48 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>541
一瞬、宇宙戦争?と思った。


543 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 17:28:41 HOST:155.210.49.163.rev.vmobile.jp
岸田、担いだ責任取れよ
昔の自民党のやり方で首相指名を玉木にするとか、最高顧問裁定で総裁の首切るとか


544 : 名無しさん :2024/10/28(月) 17:29:54 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
案外、なにもしないが正解だったり?


545 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 17:30:35 HOST:155.210.49.163.rev.vmobile.jp
>>541
それだけ爆弾積みたいんじゃないのか
ウクライナの防空戦力えおなめていて


546 : 名無しさん :2024/10/28(月) 17:32:45 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>545
便器爆弾でるかな?


547 : 名無しさん :2024/10/28(月) 17:40:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>543
派閥解体を行った結果却って影響力を失っているからなぁ
派閥のボスと談合による党内意見の調整が出来なくなってゲルがやりたい放題


548 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 17:48:11 HOST:155.210.49.163.rev.vmobile.jp
>>547
ゲロ担いだ影響力はまだあるんじゃないかい


549 : 名無しさん :2024/10/28(月) 17:54:21 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
諸外国のメディアは自民党の敗北が云々とか言ってるが、立民の云々を考えると……数ヶ月後とかには、海外のメディアから、なんで自民党に勝ったのに今度は負けてるの?ってなると思う


550 : ひゅうが :2024/10/28(月) 17:56:14 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
こりゃぁいくらなんでも無茶だ…


551 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:00:03 HOST:sp1-75-158-228.msc.spmode.ne.jp
さっさと辞任した進次郎の株が上がるって意味わからんことに
これ進次郎見捨てずに進次郎対石破か進次郎対高市とかだったらマシだったんだろうなって


552 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:00:31 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>455
一応アレ性格はアレでも技術者としては上澄みだから割と優遇されるんでない?性格はアレだけど
>>460
父親が調整型で総理やめた後に我を出したあたり相当経験積まんとむりやろ

というかあの世界のアメリカも相当アレだから特にWEB版
>>504
そこそこ経験積んだ面々は講演会とかで金稼げるからまあ


553 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:00:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
海自も人材不足の対応に必死だな
ttps://x.com/JMSDF_PAO/status/1850764432063819880

後、ネット投票についての判りやすい懐疑的な理由
ttps://x.com/ito_yusaku/status/1850701982581014833

テレビは政局ばかりだな今の経済、国際環境を気にしていない


554 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:04:06 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>548
決選投票の時に石破に入れるようにと派閥幹部から指示があったと旧岸田派の議員がコメントしてましたしね
結局派閥の論理から抜け出せてない一人であったという


555 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 18:05:44 HOST:155.210.49.163.rev.vmobile.jp
>>551
あれでもゲロよりマシだよ


556 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:06:54 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>555
ドクター・ゲロ「ワシはマトモだ」


557 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:09:35 HOST:KD059132185162.au-net.ne.jp
>>551
言うて小泉は半端に解雇規制緩和の話出して自爆した形だからなぁ
今回の選挙でも経済政策への不安が漂って判断争点になる中では悪手だ


558 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:11:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
マスゴミは決して報道しない事実
創価の代わりに安全に叩ける対象として旧統一を狙ったんだろうけど
選挙妨害だったんだよな壺報道
ttps://x.com/mostsouthguitar/status/1850491907165876239


559 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:11:59 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
ゲルって総裁になる夢を果たしたから、今度は権力に執着する権力者ってテンプレを満たしてますなぁ

あとは、ここで若き指導者が立ち上がる()とかテンプレ展開が起こればマスゴミもネタにするでしょう


560 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:14:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>557
一方立憲野田は政権交代したら優先政策は夫婦別性とマイナ廃止で紙の保険証に戻す事だそうだ
>パヨクと老人には優しい政策だな


561 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:17:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>559
若き指導者()珍次郎が格好のネタになるな


562 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:19:05 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>553
そんな 世界情勢とかを交えたまっとうな解説できる人でテレビに出てもいい人っているんでしょうか…?


563 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:22:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>562
池上彰「私は全てについて詳しい人間です。ぜひ呼んでください」


564 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:26:52 HOST:KD059132185162.au-net.ne.jp
>>560
実際今回も立憲に投票したのはその層だから支持者に対してだけ考えれば道理は通ってるんだよなぁ


565 : ひゅうが :2024/10/28(月) 18:27:02 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>559
今やると「偉大なる若き指導者」になりそうなのでやめておきましょう…


566 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:30:08 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>565
帰ってきた嶋田繁太郎


567 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:31:07 HOST:sp49-104-10-81.msf.spmode.ne.jp
>>542
スターリンクがウクライナの生命線の宇宙戦争ですな。


568 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 18:31:42 HOST:155.210.49.163.rev.vmobile.jp
財務省を解体できる織田信長様がいい


569 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:32:59 HOST:sp1-75-158-228.msc.spmode.ne.jp
内容はアレだが右派だから不安かもしれませんが従来支持層もちゃんと見てますよアピールはできてるからなあどっかの総裁とキングメーカー()とは違って


570 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:35:31 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>567
ロシアも実は前線で使っているという


571 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:35:35 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>565
日本で若き指導者が陛下を君主に戴きつつも、何処ぞの暗黒の並行世界のソ連指導者のヴァレリー・サブリンとかみたくなるのも困りモノだな……

まあ、仮に指導者が死去したら自民党とか立憲民主党とかが消えてなんか癖の強い名前の政党がリポップしたら洒落にならん……


572 : 20 :2024/10/28(月) 18:38:55 HOST:KD059132006246.au-net.ne.jp
石破にしろ、政策レベルでちょっと有権者を舐めすぎだわな、安倍さんは有権者が望まない事しても有権者には向き合っていた(だから集中砲火浴びたし恨まれもした)のに、自民はお公家気分で有権者の要求なんぞ無視してええやろ、どうせある程度は勝つんだし。ってのが隠せてなかったわな。

政策面で明らかに有権者に喧嘩売りすぎなのを誰も問題にしなかったあたりね。


573 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:43:54 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
ウクライナと言えばあれだけいざ召集令状が来れば自分も祖国のために戦うと息巻いて
日本の保守層とどっぷり組んで自分に批判的な人間を親露派認定して叩きまくり
さらにはウクライナの民族主義ネオナチ組織であるナショナル・コー(国民軍団)とも関係がある
ナザレンコ・アンドリー君ですが、官報によって日本に帰化し完全にウクライナを見捨てて
徴兵からも逃げたことがバレてしまい盛大なツッコミを食らいまくっていましたな

しかも日本への帰化は要件を満たしても決定や審査まで1年近くかかるため、逆算をしたら
去年のウクライナによる乾坤一擲の反転攻勢が完全な失敗に終わってしまった辺りで
既に見切りをつけて帰化申請をしていたことになるという


574 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 18:44:07 HOST:210.225.72.200
>>572
なおかつ岩盤支持層に嫌われているゲロ、村上が上にいるんじゃ勝てんわな


575 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:44:23 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
阿部さんはやることやって、結果残してたからねぇ……
前回の反省をしっかり生かして、最初は根回しをしっかりして実績作るまで我慢できたし


576 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:45:20 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>563
「まっとうな」からは外れてますのでお帰り下さい


577 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:47:38 HOST:sp1-75-158-228.msc.spmode.ne.jp
岩盤なんだからやらかした安倍派と安倍路線に一回休みしてもらって左派アピールしても逃げんやろってたかをくくった結果だろうなあ比例の票の移動見るに


578 : 名無しさん :2024/10/28(月) 18:54:55 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>573
いや、この人がそのうち謎の政党を作らないか不安になるわ……

しかしまぁ、この人が謎の政党を作ったら北方領土返還どころか千島・樺太の返還とか政策に掲げるんでしょうな


579 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:00:00 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
ルーピーズを除外したら戦後最悪の総理大臣の一人になるかもしれない。
ルーピーズを除外して最悪の防衛庁長官、防衛大臣は既に達成してるけど。


580 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:00:52 HOST:KD106132104022.au-net.ne.jp
>>576
実際化けの皮が剥がれて今回の選挙特番に呼ばれなかったからなぁ


581 : 635スマホ :2024/10/28(月) 19:04:23 HOST:27-143-183-66.rev.home.ne.jp
>>545
それならば機外には大型爆弾積むかと…。
それはそれとしてなんでお前ら訓練に出てきてるねん…(最近のハバロフスクの訓練センターでの動画らしき)
ttps://x.com/kamipapa2/status/1850199691264454937?t=uYijWNl459W4dcA3WxSw8Q&s=09


582 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:08:13 HOST:KD106132104022.au-net.ne.jp
野田は安倍さんの様に前回を反省して化ける事が出来るか?
発言を聞くと望み薄だが


583 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:10:50 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>582
一個人としては善良かもしれないけど、代議士としては期待できないっていうか…
仮にあの人が真っ当な代議士でも、付き従う立民の他がアウトです。


584 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:12:25 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>582
多分、如何にかしようと霞ヶ関で足掻いてたら台湾侵攻が時間切れで、中共が九州・沖縄攻撃の最後通牒とかやってくるよ


585 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:14:04 HOST:KD106132104022.au-net.ne.jp
野田は安倍さんの様に前回を反省して化ける事が出来るか?
発言を聞くと望み薄だが


586 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:15:17 HOST:KD106132104022.au-net.ne.jp
>>585
二重書き込み失礼


587 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:20:22 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
いっそゲルがなりたい総理に一度はなれたし、
これ以上責任追及されるのも嫌だから辞任しますっていう、
ミーハーだったら拗れなかったかな…


588 : アイサガP :2024/10/28(月) 19:23:20 HOST:119-230-224-130f1.osk2.eonet.ne.jp
ロマサガ2リメイク買ってやってるんだけど
今どき珍しい良い意味で普通に面白い
つか小さめの店言ったら売れきれって言われたけど結構売れ行きいいのかしら?


589 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:24:56 HOST:KD106132104022.au-net.ne.jp
ゲルは自分を棚上げで恨みを忘れないタイプだから今後居座ったら政局が怖い
ワイドショーは嬉しいだろうけど


590 : 635スマホ :2024/10/28(月) 19:26:42 HOST:27-143-183-66.rev.home.ne.jp
>>588
そしてSNS溢れる梅酒七英雄(例のコラ)


591 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:27:18 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
マニアとプロはけして相容れないと、今は亡き御大が酷評しただけはありますわ…
彼は政治マニアかもしれないけど、プロの政治家じゃありません。


592 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:27:35 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>589
この過半数割れの状況で、国民民主か維新に連立を頼まないらしいよゲル


593 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:32:19 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>592
受けるの…?
いや、国民民主からすれば確かな野党というスタンスのほうが、
遥かに利益が大きくありません?
城が落ちたのに腹を切らないバカ殿と心中するよりは。


594 : earth :2024/10/28(月) 19:35:32 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
石破担いだ連中、今、絶賛後悔中かな・・・・・・。


595 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:37:35 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
そもそも国民民主も維新も自民との連立は無いって明言していますね
どう考えても荒れる自民にくっつくメリットが無い
この2つ特に維新は野党の中でもマスゴミ連中の目の仇にされているのが与党になったら更に酷くなる
しかしまあ自民は安倍さんの選挙の強さを自民の強さと勘違いしていたと露呈しましたね
安倍さんだから多少の意にそぐわない政策もまあ長い目で見れば何かしらの恩恵あるかもと期待されての目溢しだった
というか経済的には期待出来て生活安定していたからこその支持だったんだよなぁ


596 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:40:00 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
絶対無いとは思うけれど維新は立憲とうっかり連立組んだりしたら次回選挙で爆発四散するから迂闊な事は止めて欲しい
滅茶苦茶仲悪いから大丈夫とは思うけれど
そもそも維新支持層って大阪自民嫌いな自民支持層多いので立憲も嫌いなんだよな


597 : 20 :2024/10/28(月) 19:41:00 HOST:KD059132006054.au-net.ne.jp
>>593
一番利益ないよ確かな野党なんて、むしろこれで与党に主張してた要求丸呑させた方が利益デカい。
(まぁ自民の存在意義否定レベルだから丸呑み不可能だから実質的に無理だが)
支持者には要求丸呑みさせたって実績できるし、有権者への公約達成できますからねぇ。


598 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:46:36 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>593
すくなくとも石破に引導渡せるぐらいは出来る組織じゃないと無理じゃ?

自民も公明も内部がヤバいな


599 : 冷石 :2024/10/28(月) 19:49:01 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
今の総理大臣にいるのはアメリカのハルクホーガン、日本の馬場猪木みたいな
カリスマ性があるベビーファイスのトップレスラーより
誰よりプロレスを理解していてどんなに攻撃されてものらりくらりとかわしてペースを握り
最終的にはベルトを防衛、取り戻して通算防衛回数、獲得回数共にトップの
リックフレアーみたいなタイプかもしれない

別の話になるけど最近youtubeのお勧めによくJリーグの問題を取り上げたのがよく出るけど
確かにそうだよなー、Jリーグはチームが多すぎる。そのせいでサポ取り合って共倒れ状態になってるよ
ただでさえ試合数少なくて稼げないのにチームばかり増やしてどうすんのよ
あと、Jリーグ同じ選手が同一チームに長くいることが少なすぎる
若手はすぐ海外行くし、下位チームだと降格しそうになると沈没する船から逃げ出すネズミの様に主力が移籍する
野球も昔ほど生涯同一チームって選手は減ったけどJはあまりにも出入りが激しい
もうこれから先「ミスター〇〇」みたいな選手は出ないのかな・・・野球もだけど
「ミスター赤ヘル」「ミスタータイガース」「ミスターレッズ」と言ったチームの顔になる選手がいないと
チーム人気は下がる一方な気がする


600 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:50:07 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
国民民主の政策だと扶養控除額の引き上げが多分一番一般人にも受けが良いですね
年末とかパートさん方がシフト調整に四苦八苦していますし
あと学生バイトさんがうっかり規定超えて奨学金関係でヤバイ!ってなっている事もある
他は今後がヤベー事になるけれど奨学金返還免除な徳政令も若い世代が一息つく事は出来るんだよな
次の世代が使えなくなるけれどぶっちゃけ高卒ブルーカラー欲しがっていますよね今の政府
ホワイトカラーは限られた層で良いって感じがする


601 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:51:05 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>597-598
成る程なあ…
しかしそんな状態で自民と組むつもりはないとは、余程アレなんですね。現首相。
他の政党からしても「ないわ」なんでしょうか。

ああ。あの首相に引導を渡せ、話はそれからだ。
そこから始めないといけないかもしれませんね。


602 : 弥次郎 :2024/10/28(月) 19:53:30 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
これで続投とかをほざいているとか大概にしろと言いたくもなりますな…


603 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 19:53:57 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>593
嫌いだが野中みたいな寝業師がいれば、総理+減税をつければ、玉木や維新はなびくかと
このままは一生なれない総理大臣の椅子に大義名分があるから
>>594
だったら早くおろせと言いたい
岩盤支持層が割れたんだから、なりふり構ってられない状況なんふぁぢ
>>597
それができる寝業師が思いつかないですね


604 : 名無しさん :2024/10/28(月) 19:58:32 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>603
人格は兎も角、実務能力は高い人でしたからね。
というか責任者が腹を切り、減税を訴えない限り好転は無理でしょうね。

>>602
違法行為ではないとはいえ、落選した閣僚さえ民間人枠で継続登用し、
何が何でも今の内閣を維持したい模様で…
ここで責任者が責任を取らないと、今度こそ立民内閣だってあり得ますよ。


605 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:02:19 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
それこそ国民民主の扶養控除額引き上げ受け入れるべきなんだよなぁ
増税はしたがるくせに意地でも減税したくないなら尚更
実質的には減税と同等の効果有るから結構な家庭が生活楽になる


606 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:02:46 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>601
アレが居座る自民の自爆に巻き込まれたくないからね
公明は巻き込まれ半分自爆半分(外国人免許)だけども


607 : 弥次郎 :2024/10/28(月) 20:03:44 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
>>604
サッサと責任をとらんと余計に追い詰められると分かっているのか…


608 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:06:18 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>606
敗戦処理人員と思ったら、とんでもない毒薬にして爆薬になりましたね。

>>607
仮にここで宰相の座にしがみついた場合ですね?
嘗ての民主党政権が、本来ならば解散総選挙を行うべき失態を、
のべ28回にわたる強行採決で誤魔化した失政を、自民党の手で再現することになります。
本当に今度こそ投票する先がなくなるんですよ。


609 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:08:32 HOST:KD106133223041.au-net.ne.jp
ボンジャー氏のあれが更新されてました。
確かに火葬戦記としては最低な日中開戦です。


日本側の指揮官がロリ、中国側の指揮官がロリコン。
あとは察してください。


610 : yukikaze :2024/10/28(月) 20:09:16 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
ヤフコメとかみていると、まあ頭の痛いコメントが乱立。2009年にも見たよこの手のコメント。
ちなみに立民は「これからの政策のすり合わせとか『何も』考えていない」とのこと。
マスゴミの「選挙期間中、民主党の邪魔は絶対にしない」が良く浸透した結果だわなあ。

で・・・今回の選挙の雑感。あくまで個人の意見なのでそこは御理解いただければと。

〇 自民党
  ぶっちゃけ誰がやっても大敗は確定。流石に裏金問題でのgdgd感は致命的(特に旧安倍派)すぎた。
  コロナ禍及びウクライナやイスラエルでの戦争で流通の混乱が続いていて、それに伴う物価高や天候不順によるコメ不足という
 状況下なので、有権者(特に賃上げの恩恵を受けない老人連中や主婦層)がお灸層(実際にやりたいのは根性焼きだが)になる
 要因が揃っていたのもある。後まあ保守層でも、安倍派にくっついていた層が外されたことへの逆恨みもあったりしたが。
  時期が悪いとの声もあるが、石破内閣の閣僚の中身を見れば「時間がたてばたつほどジリ貧になって選挙が出来ず、結果的に
 参議院選挙で大敗して政権交代」の可能性も濃厚なので、あのタイミングしかなかったともいえる。まあ閣僚人事は石破の自業
 自得だけど。

  石破は閣外協力での政権運営模索していて、これはお灸層連中がいう「自民は野党にもっと配慮して緊張感のある政治を」と
 いう意見に対応する回答ともいえるのだが、そもそも日本の野党が「妥協? 何それおいしいの? 俺の意見100%聞け。そして
 それができないならお前が悪い」というクレーマーであり、そしてその行動にメディアがのっかり、有権者の一定数が賛同すると
 いうアンポンタン図式なので、まあ無理。じゃあ連立はと言うと、国民が一番くっつきやすいのだが、よりにもよって友党の公明
 党党首落選させているので、下手なことしたら公明が切れる。じゃあ維新はと言うと、こっちも公明党を複数落選させているのと
 何より向こうの幹事長の馬場が大事なとこでやらかし、そして一番の癌がいる時点で取り込むのが微妙。

  そもそも、石破は公明党に対してちゃんと詫びを入れているのかと言うとこちらも微妙。とにかくこいつは負け戦になると支持
 者に不義理を隠すという悪癖がある。少なくとも幹事長の森山は腹を切らないといけないのだが、森山抜きで党運営できるかと言
 うと絶対無理やろと・・・


611 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 20:09:47 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>604
そこは岸田が担いだ責任持ってきってくれないと。
国民や維新と組むなら高市の目は全くないから、岸田にとっても利益あるし。
>>607
わかる知恵があればあんなに仁義をぶった切らない


612 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:12:51 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>611
割とその点、岸田さんに彼を処分して貰う必要はあります。勿論合法的な手段で。
参院選でボロ負けして退陣もあり得ますが…本当に退陣するかな。
自分を蔑ろにした自民党を滅茶苦茶に出来れば、どうでもいいって無敵の人じゃないのを願います。


613 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:14:39 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
単純に過去に選挙に負けた安倍さんや麻生さんに対して退陣要求しといていざ自分が完敗したらなりふり構わずしがみつこうとしてるのが、本当に言動不一致というか器が小さいというかでもう無理っすわ
選挙に負けたにも関わらず、続投するのは理屈が通らないといったんだからその通り大人しく腹切って責任取れよという話


614 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:17:04 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>613
あの人、過去にそんな特大ブーメランな発言までしてたんですか?
いやしない筈がないか…他人の足を引っ張ることだけは得意だし。


615 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 20:19:05 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>614
やってる
だから高市やシンジローより最悪と思ってる。


616 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:19:32 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>613
架空作品の悪役テンプレを石破がしてるけど、ここまで見苦しくてキッツイのは中々作者がダーク系作品を書く以外だと見ないしな

なんていうか、次が想像できん……


617 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 20:21:24 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>616
ボンジャー氏なら書ける。


618 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:21:52 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>614
ちなみにソースはこれです
「大臣就任断り激怒させた」ライバル 石破茂が語る安倍晋三
ttps://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/87502.html
これの真ん中あたりに該当の発言があります


619 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:22:23 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>615
自分の発言に責任を持つつもりがないって段階で、普通のドン引きですよね…


620 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:23:07 HOST:om126166191122.28.openmobile.ne.jp
自民党の議員の殆どが玉木に投票して決選投票が玉木VS野田になったら笑える


621 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:24:19 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>618
>石破は、党の総務会で「選挙に負けたにも関わらず、
>続投するのは理屈が通らない」と公然と安倍の辞任を求めた。
これですか…
うわ、本当に自分が口にした発言を反故にしてますよ。
敗戦処理人材としても失格だったんですね、こりゃ。


622 : 弥次郎 :2024/10/28(月) 20:26:35 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
個人の予想というか妄想なのですが、これまで自分を冷遇した自民党を
これを契機に徹底的にボロボロにして復讐するつもりなのでは?と勘ぐってしまいます
自分のやったことは完全に棚に上げて…

>>608
それを理解しているかって問題がありますねぇ

>>611
せやな…


623 : 7 :2024/10/28(月) 20:29:43 HOST:sp49-105-100-165.tck01.spmode.ne.jp
>>618
いつ石破が安倍さんのライバルになった?


624 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:30:32 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今回の選挙を一番気楽に構えてた立件はこんな大勝ちするつもりはなかったんだろうな


625 : yukikaze :2024/10/28(月) 20:30:40 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
〇 公明党
  今回の選挙一番の被害者。新党首討死とかキレて連立解消されても文句言えない図式。
  まあ池田の死去とか、信者の高齢化とか、こちらも色々と問題は抱えているので、
 これからの立て直しは本当に大変だよなあと。そういった点からも、自民は自分達のや
 らかしの結果なので、公明党及び支持者に一刻も早く土下座&切腹が必要なんだが、石
 破の悪いところがモロに出ているからなあ・・・

〇 立憲民主党
  多分、党首とそれ以外で考えていることが違う党。
  野田は2012年のトラウマをある程度は払しょくできただろうけど、万が一政権を担う
 ことになったら、前回以上に勢力ないという状態でどうすんべと頭抱えている。
  それ以外? 目立つこと大好きなゾンビどもが復活したので、そりゃ我が世の春よと、
 ワイドショーや国会生中継でバカしだすでしょうよ。
  あと、山口二郎を筆頭に「立民が勝ったのはいいが野田が勝つのは嫌だ」というのを
 隠そうともしない立憲共産党の面々が「今こそ野党の大同団結を」とやらかす気満々な
 のでなまじ大勝した分、アホが増えて統制取れるんかいなと。

〇 国民民主
  間違いなくやらかす政党
  改憲の時もそうだったんだが、こいつらキャスティングボードを握ったと判断
 した瞬間、確実に自分達の立場を過大評価して交渉相手をキレさせる悪癖がある。
  ついでにいえば、玉木は、ネットではネット民の受けのいい発言を繰り返すが
 実際にやろうとして、立民から批判の声が上がると途端に腰砕けをして、結果的
 に民主党仕草(ジミンガー)やるので、交渉相手として不実極まりない。
  まあ自民と立民の両天秤やろうとしたあげく、連合もキレさせて、一部議員が
 立民に鞍替えするなんてgdgdを次の衆院選までにやりそうな気もするんだよなあ。

〇 維新
  何気に今回の選挙で敗北した政党。大阪以外がほぼ壊滅と言う時点で党勢の伸び
 がないことを露呈する羽目に。これ橋下のころから毎回言われているのに、大阪府
 知事が党首やっているお陰で、党のガバナンスがいまいち徹底していないのもある
 のと、維新最大の癌である、創業者の橋下が一々自分の権力ひけらかすためにギャ
 ースカテレビで騒ぐのが改善する未来が見えないのが・・・
  幹事長の馬場のあの強気な姿勢は「お前正気か?」なんだけど、この政党と何か
 するにしても、橋下が番外でちゃぶ台返しして、それにテレビ大好き連中がのっか
 る図式何とかしないとどうにもならんからなあ。

〇 共産
  割と本気でヤバないこの状況? という政党。
  党勢退潮に歯止めがかからんと言うか、れいわにすら負けるという時点で
 流石に危機感覚えとるだろうなと。これ立憲共産党路線に全振りするんだろうな。


626 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:31:31 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
鳥取県出身っすよね?ゲルって……古代の湿地帯だった、鳥取平野の加護でも受けてたりするのかな?


627 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:32:37 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>618
普通のマスコミならすでにその発言が発掘されてマスコミのツッコミが始まってるんだろうけど…
反自民なら コレ いい攻撃材料なんだからやれよぅ


628 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:34:05 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>622
捨扶持の末席とはいえ、これまで閣僚ポストを与えられながら、
一体何を学んできたの?と、マイルドに表現してもこんなレベルですよね。

>>625
連立の同盟相手に不義理を働いたって自覚があるのかどうか…<公明党


629 : モントゴメリー :2024/10/28(月) 20:37:02 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>617
ボンジャー氏ってそんなにダーク系でしたっけ?
(昭和帝にヒドイことはしますが…)


630 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:38:25 HOST:KD106133122064.au-net.ne.jp
また中国で小学生狙った切りつけ事件発生か


631 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 20:38:52 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>629
ダーク系ではないが、ボンジャー氏の発想力ならいけるかと


632 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:40:20 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
しかし投票だけは済ませておいて良かった。
義務も果たさずに文句だけ言うということだけは、回避できて良かったですよ。
駅前で市立図書館で期日前投票出来ますって、教えてくれた党員さんに感謝。
(何処の党員だったんだろう?)


633 : yukikaze :2024/10/28(月) 20:41:01 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
〇 れいわと参政
  多分、今回の選挙で、政党内では一番の勝ち組。
  立憲と違って政権担う可能性ないので、「煽り芸やっていれば馬鹿を養分に
 できて、一定の議員を作れる」という活動屋が一番喜ぶ状況を作り上げた。
  日本の憲政史の汚点でもあり、まあこんな連中に票を入れる面々の脳をマジ
 で覗いてみたい感がある。碌なものではないだろうけど。

〇 社民
  まだ潰れてなかったの? 比例で議員が取れない時点で終わったよもう。

(おまけ)

〇 マスゴミ
  今回の選挙最大の勝ち組。安倍政権以来の恨みを、やりたい放題な報道を
 駆使して、見事に晴らした状態。今頃、祝杯挙げてうれション状態でしょう。
  まあ今後は「大嫌いな自民党政権を潰して、立民政権作って、政府からお
 小遣い貰ってやりたい放題やるぞ」でしょうし、ワイドショーとかそれする
 気満々な訳ですが、ほんと日本の政治がスムーズに動く一番の肝は、この反
 社集団をどうやって無力化するかじゃないですかねえ。


634 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:44:56 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>ほんと日本の政治がスムーズに動く一番の肝は、
>この反社集団をどうやって無力化するかじゃないですかねえ。
こいつらのせいで戦前から現在に至るまで、どれほどの副次被害が出たか…


635 : モントゴメリー :2024/10/28(月) 20:47:00 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
参政党と保守党もそれぞれ3議席取ったのか…


636 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:48:05 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
駅前で物凄く五月蝿かったこと以外、印象がないですね…<参政党


637 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:49:07 HOST:KD106128109152.au-net.ne.jp
>>633
れいわと参政をいれた若い層と共産党に入れた年寄り連中という世代別投票みるに、左右アレな行動で取れる限界が一桁からギリギリ二桁行く程度なんだろうなぁって思ってます

左右の違いあれど、れいわも参政、共産党を似たり寄ったりの連中ですし。そうなると高齢化で顧客が減ってる共産党はピンチですよねぇ


638 : モントゴメリー :2024/10/28(月) 20:49:14 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>631
(ここにはご本人もいらっしゃいますが)
そんなボンジャー氏見とうない!!
ボンジャー氏には今まで通りギャグ全開でかつ昭和帝をおいたわしい目に合わせてほしいです!!!


639 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:55:02 HOST:sp1-75-158-228.msc.spmode.ne.jp
れいわと参政と保守は元の支持政党が右or左旋回したから支持やめるって層の受け皿でしょ
国民民主もそうだがこっちは比較的穏健層で上記三党は特に急進派層がメインって違いがあるけど


640 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:55:09 HOST:sp1-75-240-60.msb.spmode.ne.jp
>>633
前回はテレビと新聞の合作でしたけど、今回はテレビとSNSの合作煽りなんですよね。
新聞の影響力はあの頃はまだまだ無視できないレベルでありましたし、テレビに至っては世論すら作り動かす事が出来た。
ですけど、いまとなっては新聞紙の影響力は無視して構わないし、テレビも世論を動かす事は出来ても作る事は出来なくなった。

なので、次の15年後も選挙が出来る状態だったとしたらテレビ業界も斜陽産業で、倒産まで○○年ってカウントダウンされるようになるでしょうな。


641 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:55:55 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>633
マスゴミは煽るだけしてればいいからなあ……


642 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:59:22 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
第一次世界大戦の青島攻城戦の頃から、何で銃剣突撃を行わないんだ。
絵にならないし部数が稼げないじゃないかと、軍に噛みつくような連中でしたからね。
入念に重砲陣地を構築する砲兵を「土方」と揶揄して新聞に記してましたし。


643 : 名無しさん :2024/10/28(月) 20:59:44 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>640
今度はYouTuberとか政治系実況の連中とSNSの合わせ技になるんじゃないかなぁと
あとは、AIが煽るとかね……


644 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:01:42 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 うん、全員をその場で徴兵して銃剣突撃を命じてやりたいと思う心の闇が…。


645 : earth :2024/10/28(月) 21:02:47 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
リアルがクソのような有り様の中、本日も残業・・・・・・

まぁ残業が多いとかぼやくことができる日々も、あと僅かかも知れませんが。


646 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 21:03:55 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>636
こっちはオーガニックなやつが一番うるさかったですね
きちがいほどよく騒ぐ
>>638
ブラックジョークで済ませることができると思う
>>639
国民は立件ほどおかしくないですからね
だからゲロ嫌いの受け皿になったんでしょうね
維新は兵庫県知事やら万博やらでマスゴミに叩かれてますから、受け皿にならなかったかと
>>640
普段マスゴミと言って馬鹿にしているSNSなどのネット層が壺だの裏金だとマスゴミに踊らされているのは滑稽えお通り越して悲劇である。


647 : 弥次郎 :2024/10/28(月) 21:07:12 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
>>645
お疲れ様です…


648 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:12:49 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>645
お疲れ様です。

>>646
オーガニック…?
因みにこっちの参政党のうるささは、F-18Eの離着陸時のそれに負けてませんでした。


649 : ひゅうが :2024/10/28(月) 21:14:13 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>633
…上げてましたよ。どこかは言いませんけど、文字通り祝杯を
イヤになって飲む以前に脱出してきました
沖縄は、新聞社に無期限無利子で公金を投入しましたので、たぶん全国紙にも公金投入するべきという話が早晩上がるでしょう
漏れ聞こえてきたのだと「軍師」として護憲と平和の敵に引導を渡すつもりみたいなのでいろいろと始まるんじゃないでしょうか

畜生め。私の行きつけのところでどんちゃん騒ぎするとかどんな嫌がらせだ


650 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:14:52 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「あのような日々の、何と幸せであった事か」

等と慨嘆しつつ、最期の晩餐ならぬ最期のチャット状態になり、閃光と業火と共に次々と各地からのネット通信が途絶していくのを、最終的には誰かが見届ける事になる「鎌倉炎上」令和版は……。

 その場合、都市部よりもド田舎の方が長崎円喜役になりそうで。


651 : 20 :2024/10/28(月) 21:17:35 HOST:KD059132004191.au-net.ne.jp
維新は悪い意味で自民化して改革志向が緩んだのが目に見えてるからなぁ、橋下が文句を言うのもわかるぐらいには執行部が中途半端になっているし、政策面でも自民でええやんってぐらい緩んだからなぁ。


652 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:19:26 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>642
ちなみに南北戦争の時の北軍の司令官ユリシーズ・グラントは就任当時、まだ効果がはっきりしていなかった塹壕掘りを兵士にやらせ、「土木の王様」の異名を奉られたそうである。
まぁ数年もしないうちに両軍とも塹壕をガンガン掘りまくり、しまいにゃ街一個を塹壕線で包囲するまでになっていくのだが…


653 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 21:19:43 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>645
お疲れ様です
このままゲロが居座るとそうなりそうですね
>>648
こいつです
ttps://x.com/rieokizono/status/1850866682027532354
酸性や立件、強酸といった連中も立候補してましたが、こいつより静かでした。
泡沫候補なくせに金がつづいたな


654 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:22:19 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>652
何せ双方が用いるライフル銃が桁違いに性能が上昇し、
既存の戦列歩兵戦術を用いた場合、悲惨なレベルで犠牲者が出ましたものね。
後、将校を狙わないという不文律も崩壊し、将軍クラスが狙撃されてますし。

>>653
ああ…何かこんな人いましたね。
こういうやつほど「何処からその金を持ってきたんだよ」という元気さなのは。


655 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 21:24:47 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>651
大阪ではまだ頑張ってるんですよね
だから公明ですら落ちて維新一色
マスゴミでも関西のマスゴミは苦虫噛み締めてるでしょうね
いい気味だ。


656 : yukikaze :2024/10/28(月) 21:26:27 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
なおうちのカミさん、ワイドショーの煩さにうんざりして
「ドラえもんのどら焼き屋さん物語で時間潰した方が万倍マシ」
と言っとるわ・・・


657 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 21:28:17 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>656
今期はアニメもいいのないですし、YouTubeでねこ動画見ましょう。


658 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:30:38 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>656
>ドラえもんのどら焼き屋さん物語
そのプレイ動画を見ましたが、めちゃくちゃ面白そうでしたわ。


659 : yukikaze :2024/10/28(月) 21:34:09 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>655
関西のマスメディアは維新とべったりだよ。
あそこはあそこで東京のメディアに屈折した思いがあるので、
維新の応援団やっているし。


660 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 21:34:33 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
そんな…
夏目、ダンダダン、百姓貴族、BLEACH、新テニ、ぷにる、銀英伝と今期も割と豊作なのに…


661 : モントゴメリー :2024/10/28(月) 21:36:59 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>654
あ、戦車の人氏
ニコニコ静画でオルクセン王国史が更新されましたよ。
まさにその「将軍クラスへの狙撃」がテーマの一つです。

あとコメントが
「オーク=もちづきさん」
「オルクセン王国軍=もちづきさんの集団」
系ばっかりで草ですわ。


662 : 7 :2024/10/28(月) 21:37:33 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>656
ttps://youtu.be/IbYcqffm-ro?si=51n-93mNUjWN6RFo
女性が歌うブレイバーンは駄目ですか?


663 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 21:37:34 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
なんでや!オークはもちづきさんほど死に向かって歩いてはいないやろ!!w


664 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 21:38:18 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>659
今はべったりなのか。
昔は対立してたんだがな。
>>660
夏目、百姓貴族は知ってるけど見てない。銀英伝は前のほうがいいな。
ダンダダンはダンガードAのろメイクかな


665 : yukikaze :2024/10/28(月) 21:38:19 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
立憲共産党推進者の澤田愛子が、「維新と国民は黙って立憲共産党に従えや」
と、Xで獅子吼しているのを見て、我が国の学者先生ってなんでこうも
「極左思想以外は絶対に認めんし、極左のやることは全て正義」という
活動屋上がりのことを平然と言えるんだろうか・・・


666 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:39:23 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>661
ああ、はい。読んできましたよ。
あれだけ散兵戦術やライフル銃が普及していても、
将校への狙撃がNGというのは、ちょっと意外でしたね。
そして今回も飯テロが…w


667 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:40:08 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
大阪と維新は沖縄と社民に近いような、地域的な不気味さを感じるようになりましたね
これじゃ、そりゃ関東では議席が取れませんよ


668 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 21:40:24 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>665
マトモな学者は研究で忙しくて世俗に構わないですし


669 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:41:16 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
後は部隊の編成、兵站の管理、将校を狙撃することへの躊躇など、
皇国の守護者終盤の展開を、少し思い出してしまいました。
守原のクーデター軍を相手にしたとき「将校殿は狙うものではないと教わりました」と、
新城の親友に付けられた射撃上手な下士官が、困惑しているシーンとかを。


670 : 7 :2024/10/28(月) 21:42:21 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
浜義之に呆れられた和田春樹ってキチガイ教授も居ましたね


671 : ひゅうが :2024/10/28(月) 21:42:43 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>665
もっとすごいのを先ほど見せられました
「日本は先行して形だけ西欧化したから侵略者に成り下がったので、その総括が済んでいない」
「現代ではアジア諸国(中華人民共和国や北朝鮮か?)のように時間をかけて西欧を克服した文明が主導権を握るアジアの時代」
「一方、日本は西欧を絶対に克服できなくなったw」
「アジアに頭を下げて学ぶときがきた。90年代から00年代は正しいこの方向にいってたのにいつのまにか日本はアジアを見下す愚か者に成り下がった」

これが1記事目

「アベノミクスこそ日本を貧しくした元凶」
「民主党政権の頃こそ至高」
「自民党を潰せ」

これが2記事目

吐き気が…


672 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 21:43:08 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>667
大阪は古くから利権が多くて、それを打ち壊したのが維新だからね。
沖縄の社民よりマトモな理由で強い。


673 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:44:18 HOST:KD106131208110.au-net.ne.jp
いや単純に維新は自民が分裂して出来たから割と自民層にも支持されているだけ
本家本元が劣化しまくって最早自民という名の何かになっているので投票先にならないの
次点が今まで公明な辺り他野党も全く支持されていないだけ


674 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 21:44:50 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>671
中狂の狗ですね


675 : 7 :2024/10/28(月) 21:45:05 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
軍事力強化を進める日本に韓国メディアが注目=ネット「韓国も強化を」「韓日同盟を結べば…」2024年10月28日(月) 7時30分
ttps://www.recordchina.co.jp/newsinfo?id=942745

寝言は寝てからほざけ


676 : 7 :2024/10/28(月) 21:46:27 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>671
脱亜入欧に没頭し西欧を超えられなくなった日本
世界各国の歴史を無視し憎悪を向ける日本人の悪弊
2024/10/27 6:00
的場 昭弘 : 神奈川大学 名誉教授
ttps://toyokeizai.net/articles/-/835900?display=b

これですか?


677 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 21:46:57 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>664
どっちかというとウルトラマンリスペクトが多いですね。 >>ダンダダン

名前は売れてないですが個人的には今期はキノコイヌが好き。


678 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 21:48:02 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>673
強酸と組むぐらいですし
うちの県も維新が1議席取ってる。
自民に候補は嫌いな奴だが、有権者の声がお灸理論なのが頭痛い


679 : ひゅうが :2024/10/28(月) 21:48:16 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>676
あーそれです
これをネタにしたり顔で話しはじめる人たちが…もう…


680 : 7 :2024/10/28(月) 21:49:56 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>679
そもそも日本は江戸時代には脱亜してんですがねぇ


681 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 21:50:16 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>677
ダンダダン ダンダダン ダンガード〜♪
とダンガードAの主題歌なのにウルトラマンとは


682 : yukikaze :2024/10/28(月) 21:50:17 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>676
経歴見る限り典型的な親ソ派ですわな。
こんな愚か者でも名誉教授できるんだから、日本の大学というのは
試験と学閥が全てなんだろうなあ。


683 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 21:51:35 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>681
OPの映像がもろウルトラマンですからね。

あと劇中の宇宙人も割とウルトラマン宇宙人や怪獣模しているのが多いですな。


684 : 7 :2024/10/28(月) 21:51:51 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>682
東大にだって特亜の靴舐めるのを快感にしてる和田春樹が居ますしね


685 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 21:52:19 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
今期は孤独のグルメも3、4話はイマイチだったな。
2話のマキタスポーツが良かっただけで、他の役者がイマイチ


686 : ひゅうが :2024/10/28(月) 21:52:39 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>682
こんなのばっかに加えて1日平均2回以上は米軍ガー沖縄戦の犠牲ガー内地ガーという話を見せられ読まされて頭がおかしくなりそうです


687 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:54:41 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>685
出された料理は美味しそうでしたわ。


688 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 21:55:12 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>683
そうですか
アニマックスに来たら見ましょう。
キン肉マンもyukikazeさんに勧められてアニマックスでみましたから
あれは面白かった。
アトランティスが特に良かった。


689 : モントゴメリー :2024/10/28(月) 21:55:41 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>663
オルクセン王国軍の1日分の糧食が、もちづきさんの最大記録とほぼ同等なのだw(約8000キロカロリー…)

>>666
まだ倫理観が中世の時代ですからね>狙撃NG
だって、軍の上層部(上級大将から軍団長クラス)が「ロザリンド会戦世代(120年前)」
師団長クラスが「デゥートネ戦争世代(60年前)」ですから。


690 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:56:30 HOST:KD106133122064.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/25b28956c859609d5a7503c49e5be1901fa12313
「私が辞めねば政権持たない」、自民・小泉進次郎氏 首相・幹事長の慰留振り切り辞任

恩を売って辞めるとは上手い辞め方だ


691 : yukikaze :2024/10/28(月) 21:57:45 HOST:p867093-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>684
何よりこんなアホにも寄稿させる東洋経済編集部も大概アカンと言うか。
まあここkytnにも書かせているので、編集部の質が本当に低いんだろうなあ・・・

町田忠治や石橋湛山がガチ泣きしているぞこれ。


692 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 21:58:07 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>689
そう考えると…もちづきさんは=オークだった?


693 : 名無しさん :2024/10/28(月) 21:59:34 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>683
ダンダダンの元ネタのある宇宙人だと、ゾロの声の宇宙人がバイトし始めるのはちょっと笑う

あとは、2期になるだろうけどディスマンとの戦闘シーンとか見たいのがたくさんありますねぇ


694 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 22:00:20 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>687
太田がストーカーで食べる描写がなくて良かった。
料理にケチが付く。
3話の光る君女優と4話のユースケもそんなに美味そうに感じなかったんだよな。
ごろーさんは美味しそうに食べるだけにもったいない。
マキタスポーツは大衆食堂にぴったりでゴロ〜さん並みに美味しそうに食べてた。


695 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 22:01:23 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>688
いいですよね。新キン肉マンのアニメ…いい…
2クール目は来年初頭ですぞよ。


696 : モントゴメリー :2024/10/28(月) 22:01:30 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>692
なお「オーク(の中でも大飯食らいの現役軍人)」であるw

オルクセン王国の食堂で「1人(頭?)前」を普通に平らげるぞww


697 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:02:29 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>689
120年前っ!、そりゃ将校の狙撃NGの考えの将軍がいますわな。


698 : 7 :2024/10/28(月) 22:03:29 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>691
個人的には東洋経済オンラインって馬鹿と阿呆とキチガイにしか記事を書かせていないイメージ


699 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:04:21 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
>>672
社民と並べるのはあまりに失礼でした
大阪自民の惨状と財政再建団体回避・現状の改善を考えると、そうなるよなあとは思います
東国の民には近づきづらい空気というか、彼らが政権を取ったら東国は冷飯かみたいな印象がありまして


700 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 22:04:30 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>696
恐るべしもちづきさん…


701 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 22:07:25 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>690
こういうことはうまいのに何故お花畑思考になる。
もう少し現実的で総裁だったらまだマシな負けだったのに
>>695
ボルテスに負けないぐらい愛を感じましたね。
キン肉マンを読んでなかった自分でも面白く感じるぐらい熱がありましたし


702 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 22:10:02 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
キン肉マンは来年の始めがほんと楽しみですわ。


703 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 22:11:16 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>702
全く原作見てないのでどう展開するか楽しみです。


704 : 7 :2024/10/28(月) 22:11:26 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
れいわ・山本太郎代表 体調不良で担当医から警告「死の一歩手前にいた状態」
2024年10月28日 15:15
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/321818?page=1

死ねばよかったのに(真顔で)


705 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 22:13:52 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>703
私も年始の楽しみが増えましたわ。


706 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:15:10 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
ぼんじゃーさんの話が更新されてましたがこれは酷い(褒め言葉
というか酷くない回があっただろうか? いや無い。


707 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:17:26 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>689
人より長生きする種族だからこそ、古風な倫理観や価値観を持っているのはありましたね。
しかし相手の白エルフが…原作小説も読み始めたのですが、
自分達以外は全て民族浄化するような連中では、他の手段なしって感じでもありました。

あれ本当にやばいですよね?


708 : ひゅうが :2024/10/28(月) 22:18:49 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
あかん。埼玉銘菓十万石ま〇じゅうみたいに風が語りかけてくるならまだいいのに…

さっき、壁が語りかけてきた
このままじゃ冗談抜きに発狂する。観測やめよう


709 : 7 :2024/10/28(月) 22:19:12 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
長生きで思ったんだが藤井八雲って死ぬ頃には情緒が摩滅してないかな?


710 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 22:19:28 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>704
ゴキブリ並みの生命力だから詐病でしょ
>>705.
それまでは私は風都探偵と3199、劇場版孤独のグルメがありますね


711 : 7 :2024/10/28(月) 22:21:40 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>710
被災地入りした時に足を怪我してたってのも嘘臭いよね


712 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 22:22:49 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>708
明日ボルテスを観に行くのだ
フィリピンの愛が感じられる良作ですよ


713 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 22:23:12 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>707
種族全員が例外なく簡単ながら魔術(詳しくは魔術通信)使える種族で、身体能力も人間並みかそれ以上のため割と本気で上位種族相当だったりするゾ。

まあとあるデバフのためあの土地からあんまり離れられない、離れたがらないってのもありますが。


714 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 22:24:39 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>711
もろ詐病でしょう
それに引っかかるれいわ信者はれとわも区別つかずに書いてますし


715 : 7 :2024/10/28(月) 22:24:46 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>712
ttps://youtu.be/wje-kG4qbyw?si=8_Ildir91qYfJ2Zp

日本語でないと魔力が消えるから


716 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 22:25:25 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>708
休みましょう(汗


717 : 7 :2024/10/28(月) 22:26:39 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>714
類は友を呼ぶかな?


718 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 22:27:41 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>710
私も3199はみたいですねぇ。


719 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:29:42 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>718


720 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 22:30:12 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>715
夜は字幕版しかなかったが良かったよ。
>>717
れいわ脳という境界知能者の集団ですし


721 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:33:55 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>713
皇国の守護者でいえば全員が導術能力を持ち、歩兵や騎兵としても優秀ですからね。
オルクセンが兵站と砲兵火力、空中偵察で対抗しようとするのも納得です。


722 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 22:34:18 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>718
山南さんが艦長としてヤマト発進させるのは予告だけでも感涙ですね
ここで勧められて良かったのは、キン肉マン、オルクセン、島津転生そして風都探偵でした。
なので風都探偵の劇場版も期待してます。


723 : 7 :2024/10/28(月) 22:35:01 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>720
鈴木亮平みたいに原作への愛に溢れていた?


724 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 22:37:23 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
あの予告良かったですよね。3199二章は劇場にみにいくたいものですわ。


>>721
作中の時代になってようやく技術が魔族に強さを追い抜いてきて、エルフの魔法が解けてきたって感じですしね。

やはり火力は偉大なのです。


725 : 7 :2024/10/28(月) 22:39:03 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
「批判の受け皿にもならなかった」維新・吉村共同代表 大阪で全勝も全国で苦戦 代表選すべきとの考え示す | 関テレニュース
ttps://www.ktv.jp/news/articles/?id=15706

10月28日 14:58

日本維新の会の吉村洋文共同代表は28日、衆議院選挙で公示前より議席を減らしたことを受け、近く、日本維新の会の代表選挙を実施すべきとの考えを示しました。

勝手にやってろ


726 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:41:18 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>689
そういえば、昔の戦争でなぜ将校の狙撃はNGなのですか?。


727 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:45:14 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>722
波動砲艦隊などのデバフを解除された、歴戦の勇士である山南さんの本領発揮ですよね。
しかもヤマト、波動カートリッジ弾を搭載していますし…

>>724
鉄量と質量弾は裏切りませんからね、ただ鉄量あるのみ(真顔


728 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 22:47:49 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
撃ち込んだ鉄の数だけ自軍の流れる血が減るのです(確信」


729 : 7 :2024/10/28(月) 22:48:53 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ロシア、ドラクノフ連邦「せやろか?」


730 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:49:26 HOST:sp49-104-10-81.msf.spmode.ne.jp
>>726
当時の欧州の戦争は中世期の槍試合の延長線だった名残があった。
あと、身代金制度は近代初期まで存続してた。


731 : ホワイトベアー :2024/10/28(月) 22:51:17 HOST:om126208244205.22.openmobile.ne.jp
英仏(WW1)「「あらん限りの鉄量を撃ち込んでいるのに西部戦線は異常ありません(白目)」」


732 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:51:23 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
>>726
騎士道精神-青い血は尊い
貴族は皆親戚-上流の国際結婚が盛んで少なくとも遠縁では繋がっている
古の捕虜の慣習-貴人の捕虜は身代金が高い


733 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 22:53:31 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
でも撃ち込まずにそのまま凸する方が損害は確実に多いですからね。


734 : 回顧ヘルニア :2024/10/28(月) 22:53:34 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>727
ボルテスの時、予告流れましたが大きい画面はいいですよ


735 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:53:51 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
欧州で王侯がグローバリズムよりでナショナリズムとの相性が悪いのって、外国との縁戚関係が影響しているといわれていますね
一方、一般の国民にはあまり関係がないので、階級が違ったら下手したら同じ国の民とは思ってとも


736 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:54:46 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>728
ほぼ同じことを往年のWarbirds掲示板で、防衛技官と思しき人が言ってましたよ。
過度な重装備の削減は、それと同じ量の日本人の血液で補う羽目になるとも。


737 : トゥ!ヘァ! :2024/10/28(月) 22:55:54 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>736
あらまぁ。
まあ多分どこの国の軍人さんも似たようなこと思っていそうですしね(汗


738 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:56:18 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>734
ええ、私も3199は映画館で見るようになりました。
デザリアム迎撃抽出部隊、叶わないまでも出来る手段は全部手を尽くしている。
そういう善戦健闘ぶりが良かったです、逆に防衛軍の大多数がまさか…とも思いましたが。


739 : 名無しさん :2024/10/28(月) 22:57:16 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
しかしエルフィンド高官の良識派の面々、自国の暗黒面にどれだけ気付いていたのか、
全く知らなかったのか気付いていても知らないフリをしていたのかとか考えると結構愉悦出来ますな。


740 : ホワイトベアー :2024/10/28(月) 23:00:54 HOST:om126208244205.22.openmobile.ne.jp
>>739
確かこの頃のエルフィンドの良識派は運が良いエルフでも鉱山で強制労働させられていたはず………


741 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/10/28(月) 23:01:17 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>739
良くも悪くも長らく平和だったこと。
そして長命種なことが合わさって改革なんてほとんど…って感じみたいですから。

因みにあんなんでも一昔前よりは近代化が進んだ方っぽい会話がチラホラあったりしますね。


742 : モントゴメリー :2024/10/28(月) 23:05:03 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>741
なお海軍は総司令官が傑物だったので
キャメロット製の超大型艦2隻を基幹とする1流海軍となっていました。
(これだけは明確にオルクセン王国海軍が不利と自覚する程)


743 : 名無しさん :2024/10/28(月) 23:07:41 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>737
実際、小泉政権当時(つまりゲル長官当時)の重装備削減は、滅茶苦茶でしたからね。
ルーピーズも90式戦車なんか役立たずとか公言してましたし。
因みに現総理大臣はkytnや福井晴敏、大石英司の同類です。


744 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/10/28(月) 23:07:52 HOST:FL1-119-244-196-215.kng.mesh.ad.jp
>>742
オルクセンが陸軍国なの差し引いてもあの人はマジで有能でしたからなぁ。

むしろ建艦競争も前の時代なのに戦艦二隻輸入は大分頑張ってる。


745 : モントゴメリー :2024/10/28(月) 23:08:34 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>707
我が王グスタフが150歳で「まだまだ若手」扱いですからね。
ロザリンド会戦時は「少年兵(30代)」でした。

>>727
「やはり火力。火力は全てを解決する」
この言葉を覚えておいてくださいw


746 : モントゴメリー :2024/10/28(月) 23:12:09 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>744
ただ燃料不足で訓練を徹底できなかったのが痛い…>エルフィンド海軍
あと本人の健康に無頓着だったところも()


747 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/10/28(月) 23:14:48 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>746
悲しいなぁ…
国力の差と政府上層部の無理解が如実に響いた現実…


748 : 名無しさん :2024/10/28(月) 23:17:32 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>745
でしたねえ、当時「少年兵」扱いだった彼の祝詞により、
水不足を免れ、オルクセン軍が撤退に成功したとも。

ただ火力あるのみ。
後装式かつ鋼鉄製の、輓馬で牽引可能な野戦重砲。
それを実用化出来たオルクセンならではですね。


749 : 名無しさん :2024/10/28(月) 23:17:50 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>531
ゲルが首相になったからあれハズレたと思ってたのに!


750 : ハニワ一号 :2024/10/28(月) 23:19:59 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>613
ほんと醜悪ですよね・・・。
過去に選挙に負けた安倍さんや麻生さんに対して退陣要求しておきながら自分の番になると敗戦の責任(辞任)を取らず何としても総理・総裁の座にしがみつくとか愚劣すぎます・・・。
ゲルが自民党にとっての呪いの装備と化して総理の座に居続ける限り自民党と内閣の支持率は下がり続けるでしょうね・・・。


751 : モントゴメリー :2024/10/28(月) 23:20:16 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>747
>政府上層部の無理解
開戦後1ヶ月近く経っても陸軍総司令官を任命出来ないくらいグダグダでしたからね…。

まだ少女(30代)である女王がブチ切れて自分で任命するレベル。
(エルフィンドのロザリンド会戦世代である元帥)


752 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/10/28(月) 23:21:49 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>751
とんでもぬぇ閣僚たちでしたよねぇ。
虐殺の指示は出来ても防衛戦の指示はできない政府…


753 : モントゴメリー :2024/10/28(月) 23:22:26 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>748
>後装式かつ鋼鉄製の、輓馬で牽引可能な野戦重砲
ただコミック版では分かりづらいですが、まだ「駐退復座機」が発明されてないんですわ。


754 : 名無しさん :2024/10/28(月) 23:28:07 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>753
ああ…駐退機を野戦重砲に適用できるの、第一次世界大戦くらいですものね。
映画二百三高地で砲兵火力の違いを見て、これ相手が要塞だからだよなあとも。


755 : 名無しさん :2024/10/28(月) 23:28:14 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>753
史実で駐退復座機ができたのは1897年のフランスでしたっけ。


756 : モントゴメリー :2024/10/28(月) 23:35:51 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>754
なおそれに対するオルクセン王国軍の回答

「そこに重量200㎏の筋肉の塊があるじゃろ?」

オーク=サンの肉体を代わりにしましたw
(57㎜山砲くらいなら「一人で抑えつけながら」射撃する)


757 : ホワイトベアー :2024/10/28(月) 23:37:47 HOST:softbank060067081109.bbtec.net
>>755
おっしゃる通り、1898年にフランスで制式採用されたM1897 75mm野砲が世界で初めて採用された駐退機付き野砲です。

本当に兵器開発に関してはフランスは中々のものなんですよね。


758 : 名無しさん :2024/10/28(月) 23:38:48 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
オークさんならニーモーター()しても骨折しなさそう…


759 : 名無しさん :2024/10/28(月) 23:40:42 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>758
PIATをクロスボウみたいに使いそう。


760 : 名無しさん :2024/10/28(月) 23:53:30 HOST:sp49-104-10-81.msf.spmode.ne.jp
>>756
これ、発想の元ネタがあると思ってる。
電撃文庫のマイナーラノベ「シックスボルト」、パワードスーツなら駐鋤なしで手持ち運用出来るから高機動化できるとやっていた。


761 : 名無しさん :2024/10/29(火) 00:10:17 HOST:KD106132104022.au-net.ne.jp
>>691
日経は経済記事以外はまだ読めると言われているが東洋経済は飛ばし記事だけで文春レベルだからな


762 : 名無しさん :2024/10/29(火) 00:16:04 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
キン肉マン最新話、「嘘をつけないから隠し事をしている」が凄く良い


763 : 名無しさん :2024/10/29(火) 00:43:07 HOST:70.184.151.153.ap.dti.ne.jp
なんだかんだいってオルクセンのオーク部隊は本編ですら小銃が11mm口径弾と将来的に重機関銃を突撃銃みたいに運用できる恐ろしい存在なんですよね。
やはり筋肉、筋肉こそは全てを解決する!


764 : 名無しさん :2024/10/29(火) 00:48:22 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
民放選挙特番の「裏金マーク」に賛否両論 「ナイスアイディア」「一目で分かっておもしろい」「印象操作」「野党議員にもつけろ」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/27447071/
本当にマスゴミ汚ねえなと思ったもんですが、ネットだけじゃない世間一般はどう思ったんだろうか


765 : 名無しさん :2024/10/29(火) 00:59:30 HOST:119-229-116-226f1.osk3.eonet.ne.jp
>>763
作中時代の小銃はどこも11ミリ級ですぞ
エルフィンドは威力で上回るマルティニ・ヘンリー相当の11.6ミリ小銃使っていますし


766 : 名無しさん :2024/10/29(火) 01:08:44 HOST:pl43458.ag1001.nttpc.ne.jp
ターゲットがオークでなく人間なら、その時代の地球モデルの水準を採用で十分ですからねえ
オーバーキルで惨い骸を積み上げて恨みを買うのもですし、オーク以外が使えない武器というの困りますし


767 : ひゅうが :2024/10/29(火) 01:20:50 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
お面つけて踊ってたらこんな時間になってた
脳内で尺八の音が鳴りやまない


768 : 名無しさん :2024/10/29(火) 02:06:40 HOST:softbank126094080058.bbtec.net
>>767
誘われましたか・・・


769 : 名無しさん :2024/10/29(火) 02:08:43 HOST:om126158168242.30.openmobile.ne.jp
たまきん、第3極宣言か
うまくやれるのかやっぱり日和るのか
まあすぐにくっつかず、どっちが多く出してくれるか駆け引きするんだろうな
ゲル相手だと思いっきり足元見て要求できるだろうし


770 : 名無しさん :2024/10/29(火) 02:12:35 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>769
台湾の民衆党みてぇな事をしたいのか
でもなんだろうな、今回の期間から数ヶ月だけは気取れるけど12月までが国民民主代表のピークな気がする。

鼻が高くなってピノキオになってるもん


771 : 20 :2024/10/29(火) 03:14:12 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>769
タマキンには自民と組んで吸収されないような動きは出来ないだろうしねぇ。
連立組む条件に公約押し通すような政治センス無いしな、本格的に自民がなりふり構わない状態になったら組む可能性ありそうだが。
>>770
公約の要求を飲ませるような動きをちゃんとしてたらそれ以降もイケイケモードになれるだろうけど、
玉木だからなぁ…コイツいつも行けるタイミングでヘタれて台無しにするし。


772 : 名無しさん :2024/10/29(火) 03:23:37 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
なぜ一番の肝心の所で盛大にずっこける事がキメ技になる人が政治家になってしまったのか?
これが国民民主の最大の悪因だと思う


773 : 回顧ヘルニア :2024/10/29(火) 03:35:04 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>772
伝統芸でしょうね
その軽さゆえ、まわりが操れると思ってしまう。


774 : 名無しさん :2024/10/29(火) 04:11:02 HOST:sp1-75-158-228.msc.spmode.ne.jp
機を見るに敏な男と自認してる実際はすぐ逃げ腰になる風見鶏って人だしなあ
元民主の人らしくテレビウケネットウケ気にしすぎて余計足元ふらふらになる
直近でもネットアピールからか石丸サプライズ登場させるってやってるし


775 : 回顧ヘルニア :2024/10/29(火) 05:46:36 HOST:62.153.159.133.rev.vmobile.jp
大谷さん一番DHで先発 大丈夫か


776 : 回顧ヘルニア :2024/10/29(火) 05:49:02 HOST:62.153.159.133.rev.vmobile.jp
>>774
第5列の男や鳥頭、フルアーマーより扱いやすくていいじゃないか


777 : 名無しさん :2024/10/29(火) 07:11:15 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
テレビニュースつけてると、
野党政権!野党政権!とキャッキャッしてんな


778 : 名無しさん :2024/10/29(火) 07:31:41 HOST:FL1-220-144-141-45.ngn.mesh.ad.jp
【速報】イベント中の小嶋陽菜さんに暴行容疑 ファンか…外国籍の男を現行犯逮捕 警視庁(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a4c7902bad67b48fe04e6a396e1b96ab4574496f

どこの国籍だ


779 : 名無しさん :2024/10/29(火) 07:46:47 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
暴行っちゅーか、抱き着いて押し倒したっていってるから、行き過ぎたファンが興奮のあまりやっちまったパターンかね


780 : 名無しさん :2024/10/29(火) 07:55:57 HOST:KD106131208053.au-net.ne.jp
いやそれ普通に暴行ですから
知り合い同士でふざけて事故ったならともかく
知らない相手にやられたら女性の場合命の危険も感じるやつ


781 : 名無しさん :2024/10/29(火) 07:56:52 HOST:FL1-220-144-141-45.ngn.mesh.ad.jp
女性から見れば物凄く恐い行為よ


782 : 名無しさん :2024/10/29(火) 07:57:10 HOST:sp49-98-2-234.mse.spmode.ne.jp
50台のおばさんが、男子高校生にキスするだけでも
暴行罪になるらしいな


783 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:02:06 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 男同士でも、見知らぬ他人に抱きつかれて押し倒されるとか恐怖以外の何者でもないかと。

 咄嗟に胸ポケットの真鍮ボールペンやズボンのポケットの鍵で、相手の急所を突いても正当防衛を主張しますぞ。


784 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:12:24 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
厳しい安全保障、経済環境だから政治の停滞は許されない。
だから自分は絶対首相を辞めないか…物はいいようですね。
よもやここまでの莫迦だったとは、割と最悪な人材を引いたぞこれ。


785 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:15:55 HOST:KD106133123187.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f0aca12435dbee94a75a07b610fd82c31bc339dd
ボーイング、2兆9千億円調達へ スト長期化で財務状況悪化

このままストが続けば破産するんじゃないか?


786 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:20:44 HOST:p371236-ipbf407imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ある程度のバカじゃなくパーフェクトであった。


787 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:21:42 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 山上の疫病神、あの犯罪者はひょっとしてサラエボ事件の阿呆並にやらかしたのでは?


788 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:22:53 HOST:58-188-235-133m5.mineo.jp
これまでの4年間で40%のインフレしたから今後の4年間で40%給料上げろと言う極めて真っ当なストらしい


789 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:25:08 HOST:sp1-75-214-202.msb.spmode.ne.jp
>>784
石破自身は自己保身の為に素で言っているんだろうけど、
自民党内引いては国会全体で見ても次を決める、又は決める為の枠組みが出来てからじゃないと困るのも確か。
今、石破が「敗戦の責任取って辞めます」って投げ出して逃げたら、自民党は混乱してまとも動けない。
かといって、また総裁選するには前回から短すぎて難しいし、議員だけで決めたら密室政治で批判される。
なので、総裁選の戦後処理と衆議院選挙の敗戦処理が終わるまでは続投して貰った方がマシなのも確か。


790 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:25:19 HOST:KD106133097175.au-net.ne.jp
まあ、物価が上がったらその分給料が上がらないと生活出来ないからなあ…


791 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:25:56 HOST:sp49-98-2-234.mse.spmode.ne.jp
>>788
そうだそうだー。給料あげろー!


792 : ポートラム :2024/10/29(火) 08:26:25 HOST:133.106.61.77
>>785
調達の目処立たないのでチャプター11申請の前段階では


793 : ポートラム :2024/10/29(火) 08:28:15 HOST:133.106.61.77
>>789
来年の参議院選挙に合わせて衆参両院選挙確定だよなぁ


794 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:28:16 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 ボーイングの経営陣や株主、赤字でもCEOの報酬は45%増し等で従業員が本気で不信任状態になる程にヤラカシているそうで。

 もはや死なばもろとも?


795 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:31:55 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>789
それは仰るとおりなんですが…
どう見ても現内閣が完全な捨て札人事なので、自民党内部には、
今回の選挙で負けた後、後任人事候補くらいいるもんだと思ってましたよ。


796 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:48:36 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
てっきり記念入閣人事で本命は衆院選後に改めてだと思っていたのですが
それか想定以上に負け過ぎて計画が狂ったか?


797 : 名無しさん :2024/10/29(火) 08:53:17 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>785
取りあえず軍用機部門ノースロップに手放した方が良いと思うよ。
割とマジで
戦闘機部門とかはLMにはうれんしな。


798 : 20 :2024/10/29(火) 09:00:41 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>782
チ◯騎士裁判官「むむっこれは無罪ですわ()と思ったけど若くないから有罪」だからなぁw
30代の女が犯人なら無罪にされそう。
>>795
後任考えてるならあんなに内輪に対立エグいのを生むような総裁選にしてないからねぇ。


799 : 名無しさん :2024/10/29(火) 09:03:24 HOST:sp49-98-235-252.mse.spmode.ne.jp
>>797
軍用機が全翼機だらけになるw


800 : 名無しさん :2024/10/29(火) 09:08:41 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>799
だってLM以外に軍用機持てそうな企業他にないし


801 : 名無しさん :2024/10/29(火) 09:10:59 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>799
???「やはり全翼機か。いつ作る?私も開発に参加する」


802 : ぷよ全消し :2024/10/29(火) 09:18:16 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>795
???「わかった じゃあプランBで行こう……プランBは何だ?」
???「あ?ねぇよそんなもん 」

まあゲル長官だとプランAもないでしょうがw


803 : 名無しさん :2024/10/29(火) 09:20:48 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>798>>802
プランBがない…プランBがない、ね。
そこまで落ちたか。


804 : 回顧ヘルニア :2024/10/29(火) 09:22:42 HOST:62.153.159.133.rev.vmobile.jp
プランÇでいこう


805 : 名無しさん :2024/10/29(火) 09:25:25 HOST:KD124209085110.au-net.ne.jp
>>801
ジャック・ノースロップ院


806 : 名無しさん :2024/10/29(火) 09:26:44 HOST:KD106133123187.au-net.ne.jp
>>799
旅客機も全翼機になったりしてw


807 : 名無しさん :2024/10/29(火) 09:30:15 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
旅客機とそこからの派生はボーイングのままだぞ


808 : 回顧ヘルニア :2024/10/29(火) 10:27:57 HOST:62.153.159.133.rev.vmobile.jp
ステルスで全翼機の旅客機が見たいな


809 : 名無しさん :2024/10/29(火) 10:35:18 HOST:FL1-60-239-58-250.tky.mesh.ad.jp
>>806
エコ()とか地球に優しい()が大好きな欧州人率いるエアバスが、「ゼロエミッション旅客機」として
全翼ブレンデッド・ウィング・ボディな旅客機のコンセプトを出してた。

やはり時代は全翼機。(普通型に近いコンセプトも別にあったけど)


810 : ハニワ一号 :2024/10/29(火) 10:43:48 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
本邦での総選挙はご覧の有様となりましたが1週間後に迫った米大統領選は激戦7州で僅差ながらトランプが優勢の情勢みたいですね。

>>797
ボーイングはISS=国際宇宙ステーションの支援事業や、新型宇宙船「スターライナー」の開発事業などの宇宙事業の一部売却を検討しているらしいが買う企業あんのかね・・・。


811 : 名無しさん :2024/10/29(火) 10:53:03 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>810
ハリスが演説は兎も角討論や支持者との対話、マスメディアとの対談で盛り上げれないとかなんとか。
質問しても質問に答えてなかったり、質問を返して来たり詰まると論点を逸らすとかで「貴女の主張やポリシーがわからん」ので有権者から疑念が出てるとか。


812 : 名無しさん :2024/10/29(火) 10:54:03 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>810
SpaceXが一部の事業だけは買うんじゃね?
技術だけ貰って買ってあとはポイって感じで

まあ、こんな事したらまたマスクを訴訟するのが始まるだろうけど


813 : 名無しさん :2024/10/29(火) 10:55:14 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
ジョニーソマリが愉快な事になっているそうな
いつも通りに暴れていたら日本じゃなく韓国だったのでボッコボコにされたみたいです


814 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:06:42 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>813
そりゃ、日本でニュースになったんだから韓国でも知名度があるっすよな


815 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:09:45 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
Xで見てきたけどまじでボコボコにされてたw
友人の方もとばっちり食らってたけど、ソマリの方は数人がかりで蹴られまくってたよ
公然と少女像()にブッチューとキスしてたらカチンと来た若者数人と口論になりそっから逃走からの捕捉されて蹴られまくってたねぇ。
二人が逃げた後の若者たちのざまぁな感じの会話が嗤える。


816 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:11:38 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
いつも通り逃走しているものの追跡されて嫌がらせされまくっているみたいですね
ネットでのそういう行為は韓国の方がエゲツナイしな


817 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:14:05 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>816
そりゃ、ネットの闇でメガリアとかいう人間を超えた連中の集まりがあるんですもの……

ジョニーソマリの迷惑系YouTuberなんて弱すぎますからね


818 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:15:32 HOST:KD106132105224.au-net.ne.jp
そう言えば黒人を韓黒人と言われていたがYouTubeでアニメや日本人が黒人起源と主張して炎上中というチャンネルが幾つもあったな


819 : ポートラム :2024/10/29(火) 11:17:00 HOST:133.106.61.79
>>794
旅客機が全て海外製になるのは拒否しそうだから何処かの企業に買わせそう


820 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:18:04 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>808
管制レーダーに映らない旅客機とか、どうやって空港でさばくんだw


821 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:19:17 HOST:KD106132105224.au-net.ne.jp
>>815
国技テッコンドーは伊達ではなかったと
後は徴兵で逞しく鍛えられていると自慢しているし


822 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:23:48 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
その割に徴兵経験者は大学に行けなかった、スタートの遅れた負け組扱いなんでしたっけ?


823 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:24:20 HOST:sp49-98-235-252.mse.spmode.ne.jp
陸自輸送艦進水式、艦名は「にほんばれ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e5179d995270b0807c0b40656737f80fa1f9d6c3

なおビーチング可能との事。
想像よりデカかった!


824 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:30:01 HOST:FL1-220-144-141-45.ngn.mesh.ad.jp
向こうの選挙も荒れてるなあ

米大統領選の期日前投票箱に放火か、2州で発生 容疑車両特定 | ロイター ttps://jp.reuters.com/world/us/FJYSMKLJKBLNBJLM4KFPPTXF7A-2024-10-28/


825 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:32:47 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>823
今回の場合はどういう規則で命名したんだろうか


826 : 20 :2024/10/29(火) 11:33:54 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>811
ここでも書いたけど、出馬した時が人気のピークやからねw
それ以降は下り坂で喋るたびに更に早く下ってく。
>>813>>821
日本以外の国だと割とボコボコにされてるみたいだな、
ちょい前にもイスラエルでも問答無用にボコられてたし。


827 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:37:37 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>823
あきつ丸「自分らの後輩(陸軍の輸送船)が新たに生まれるとは思わなかったであります…」
神州丸「年号を二つ過ぎてるのにね」


828 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:38:02 HOST:sp49-98-235-252.mse.spmode.ne.jp
>>825
「はれ」シリーズなのかも?
あめのちはれ、あっぱれ、がんばれ、はれはれゆかい


829 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:40:36 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>828
ご先祖に「秋津」とか「神州」とかついてるから、「にほん」の文字を入れたかったんじゃないかなーと
二隻目は何だろう、「にほんさかり」か?w


830 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:41:05 HOST:133.106.246.53
このタイプってバウ伸びててもいいのか? それとも衝角並に強靭なのか


831 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:42:44 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
ここでまさかの「こしひかり」だったら米農家が抗議するな……


832 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:49:22 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
二番艦「にほんじん」
三番艦「にほんとう」
四番艦「にほんしゅ」


833 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:50:03 HOST:KD059132177226.au-net.ne.jp
>>830
ゆら型と同じ程度だから大丈夫だと思う


834 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:52:41 HOST:M014011036002.v4.enabler.ne.jp
>>829
トレッキー「こばやしまる」


835 : ぷよ全消し :2024/10/29(火) 11:56:59 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>834
カーク士官候補生「シミュレーターのプログラム書き換えないと……」


836 : 名無しさん :2024/10/29(火) 11:58:36 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
口先だけのへずまよりもやらかしてるからそらボコられますなインターナショナルな具合に。
でも、そろそろ止めないとマジで半殺しかそれ以上やられるぞと。
こんだけ周知してて暴行食らってるんだからSNSでも「あいつなら殴る蹴る位は許される」というやべー雰囲気出てそう。
いや、ノリと空気でこんな迷惑系どうなろうと構わないしボコってもいいだろというのは怖いと思う。
実際、悪乗りして街のギャングにお前殺すわ言われて親(超お金持ち)に泣きついて詫び(札束)を入れて許して貰ったボンボンユーチューバー居ましたね。


837 : 20 :2024/10/29(火) 12:08:30 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
日本は警察がちゃんと仕事するから、その手の輩には天国だからなぁ。
腹がたった日本人が腐れ害人をボコボコにしても捕まるし人生を台無しになるしねぇ。


838 : ハニワ一号 :2024/10/29(火) 12:17:17 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>826
民主党はハリス以外の候補を大統領候補に立てていればハリスよりも勝てる可能性高かったんじゃ・・・。


839 : 名無しさん :2024/10/29(火) 12:23:22 HOST:58-188-235-133m5.mineo.jp
ハリス、口下手かつ実務実績無しとか有権者舐めてるのかって存在だな


840 : 名無しさん :2024/10/29(火) 12:25:18 HOST:KD059132177226.au-net.ne.jp
あのトランプの対抗馬だから人形でもいけるやろと思った説


841 : 20 :2024/10/29(火) 12:26:02 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>839
現役副大統領だぞ!一応w
なお、なにか喋るたびに今やれよ!とボコられる模様w


842 : 名無しさん :2024/10/29(火) 12:30:26 HOST:KD106146076103.au-net.ne.jp
それを言うなら我が国の首相は対等以上の相手とまともに対談出来ないコミュ障だしなあ……


843 : 名無しさん :2024/10/29(火) 12:37:20 HOST:KD114018062043.ppp-bb.dion.ne.jp
バチカンが「聖年」の公式マスコット「ルーチェ」発表
ttps://www.sankei.com/article/20241029-WCBZVVQEKRKYPMIE4ND5QOPYYA/
ローマ教皇庁(バチカン)は28日、カトリック信者らの過ちに特別の許しを与える「聖年」(今年12月24日〜2026年1月6日)の公式マスコット「ルーチェ」を発表した。
バチカンが出展する25年の大阪・関西万博にも活用する予定で「聖年と万博の双方の象徴になってもらいたい」と期待した。
マスコットは巡礼者の少女がモチーフで、アニメのキャラクター風。

とうとうバチカンまでもが萌えに汚染されてしまったか……


844 : 7 :2024/10/29(火) 12:37:40 HOST:sp49-105-102-31.tck01.spmode.ne.jp
「殺したのは全員犯罪者」フィリピンのドゥテルテ前大統領 麻薬戦争で6200人超
2024/10/29 11:07
ttps://www.sankei.com/article/20241029-43H2W77SGBODREEBPCHKECJI5M/
何件かは誤射もあったのでは?


845 : 名無しさん :2024/10/29(火) 12:39:15 HOST:sp49-98-2-234.mse.spmode.ne.jp
加賀さんが、心完全に折れてられる


846 : 名無しさん :2024/10/29(火) 12:44:52 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>829
Twitterを覗いたらにほんばれだから、ポケモンの天候技とか米の品種や酒に使う米を言う奴とか
大喜利になってたわ


847 : 名無しさん :2024/10/29(火) 12:47:08 HOST:219-75-159-110f1.shg1.eonet.ne.jp
>>775
ノーヒットでも三打席大谷さんの打席前で大谷対策のヤンキースのピッチャー3人使わせたので、打席立つだけでも意味ありました。


848 : ぷよ全消し :2024/10/29(火) 12:57:56 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>841
記者「副大統領って何するんですか?」
トルーマン「ちゃんとトイレに行く事と、毎日時計のネジを巻く事かな」

ハリスさんそれすらやってないんですかw


849 : 名無しさん :2024/10/29(火) 12:59:42 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
ハリス以外だと金銭関係で面倒な事になるのもあって選ばれたんだったか


850 : 名無しさん :2024/10/29(火) 13:13:38 HOST:90.29.100.220.dy.bbexcite.jp
>>849
歴代大統領は毎回の如く任期中に色々と不鮮明なお金の出し入れがあるので、当然バイデンもある事が考えられる。
その不鮮明なお金の流れを有耶無耶にし続けつつ、かつ大統領選挙を戦う為のお金を即座に用意するには、
バイデンの財布をそっくりそのまま流用する必要があって、会計監査に出さないで流用出来るのは副大統領のハリスのみ。

因みに他の候補者立てると、1、バイデンの財布を流用せずに数億単位の綺麗なお金を即日で用立てる必要が出るので流石に無理。
2、バイデンの財布を新候補者に流用する為に会計監査に出して、トランプ陣営が必ず突いてくる重箱の隅や数字の中に隠した怪しい流れを、全て帰りうちにする必要があるので、これも無理。


851 : 20 :2024/10/29(火) 13:16:50 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>849
ハリスとバイデンは選対人員や財布レベルで一緒なのよ、これはバイデンが首輪を付けてた感じなんだけど、
ハリスからするとクーデター起こす以外に資金面も人材もバイデンに奪われてる感じになってる。
だからクーデター成功して選対の主導権奪った感じですねぇ。


852 : 名無しさん :2024/10/29(火) 13:21:59 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
クーデター成功して席に座ったハリス。

「それで、如何しますか大統領候補?」
「……どうすんだっけ?」

なお、日本国でも総裁の椅子に座るのが目的で座った後は座り続ける時間が命題になってる首相候補がおりますれば(白目


853 : 名無しさん :2024/10/29(火) 13:40:54 HOST:KD106133123053.au-net.ne.jp
>>823
艦首にバウドアのある典型的なLST
だがそれがいい!


854 : ハニワ一号 :2024/10/29(火) 13:52:21 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>851
バイデン相手にクーデター成功して大統領候補になった直後がハリスの人生における絶頂でしたね・・・。


855 : ぷよ全消し :2024/10/29(火) 13:56:07 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
まあ「手段の為に目的を選ばない」輩はいつもいる訳でw

……国のトップにいて欲しくはなかったが……


856 : 名無しさん :2024/10/29(火) 14:20:16 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>855
椅子に座り続ける事が前提の国家指導者って、中共とか北朝鮮とかロシアとかイランだな……
悪い意味でここらへんは零和世界の最先端を行っていたと


857 : 名無しさん :2024/10/29(火) 14:32:30 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「廃帝奇譚」で、宇月原晴明先生がトゴン・テムルは、衰朝の暗君として現実を理解できる知性を持ち、自分がそれを解決できない事も理解していながら、それでも皇帝であること、皇帝であり続ける事に関してだけは執着し、反乱も財政破綻も疫病も天災も宮中の暗殺も謀反も陰謀劇も、何ひとつ解決できず解決する気もないのに、皇帝であり続ける自己保身だけは不思議なほど有能で、遂に世祖クビライを超える大元帝国最長の在位を実現しましたね。

 地位そのものが目的になっている人間の厄介さ。勇猛な宰相も優秀な宰相も次々と死を下賜して、諸問題を解決できる人材を払底してでも地位の保全だけは有能。


858 : 名無しさん :2024/10/29(火) 14:44:58 HOST:sp49-104-44-181.msf.spmode.ne.jp
>>857
> 衰朝の暗君として現実を理解できる知性を持ち、自分がそれを解決できない事も理解していながら、それでも皇帝であること、皇帝であり続ける事に関してだけは執着

本邦でいうと秀頼とかかな?
今日、北野天満宮参拝したら、秀頼があの本殿作って今も創建当時から大きな変化もなしと、国宝として存続しているという功徳もあるが。


859 : 名無しさん :2024/10/29(火) 14:45:59 HOST:KD124209084114.au-net.ne.jp
>>856
ククク……赤道ギニアとカメルーンで検索してみるのだ


860 : 名無しさん :2024/10/29(火) 14:54:39 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>859
そりゃ、アフリカだからね
まあ、現代技術で戦国時代やってると考えるとユーラシアの国家よりも………


861 : 名無しさん :2024/10/29(火) 15:04:54 HOST:sp49-98-235-252.mse.spmode.ne.jp
>>844
だがそのお陰でフィリピンがメキシコ化するのは避けられた。


862 : 名無しさん :2024/10/29(火) 15:10:44 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>858様。

 日本で、最も多くの寺社仏閣を修復した男は豊臣秀頼という説も。

 神社32、寺院50、橋梁3。聖武天皇の方が多そうですが、帝王の国家事業と諸侯の差でしょうかね?

f ile:///home/yuki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89/1983_wu_h048-072_fujii.pdf


863 : 名無しさん :2024/10/29(火) 15:13:52 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>861
我が国にとってはあそこまでの過激な事がないと、アメリカが介入しないといけないレベルのメキシコになるのはヤバかったですからねぇ……

そして、嘗てはメキシコ副王領に組み込まれてたという縁で見ると……麻薬戦争の対応の差か


864 : ぷよ全消し :2024/10/29(火) 15:15:14 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>862
俗説で「家康が大阪城の軍資金を浪費させる為に、
    秀頼や淀君を煽って神社仏閣を建造修理させた」
って言われるのですね。


865 : 名無しさん :2024/10/29(火) 15:21:48 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 秀吉の頃から豊臣家の責任で行われていた文化事業で、荒廃した寺社の修復は公家としての家職が無かった豊臣家が朝廷における摂関家の資格を持つ上で必須でしたし。

 戦乱で雇用にあぶれた者の収容先としても必須。

 ……しかし、どうも豊臣家は経済面での銭勘定や運営は(全盛期とは比較にならないものの)割りと上手く行っていた(諸説あり)ようですが、肝心の河内・摂津・和泉の三カ国や全国の豊家蔵入地(関ヶ原以降も、全てが諸大名への恩賞として分配された訳ではない)の管理のような地道な農政の方は、からっきしだった模様。

 かの福島正則が「石田三成が生きている頃は、こんな事は無かったぞ」と、豊臣家の家臣にろくな人材がいないと関ケ原以降に慨嘆しているぐらいに。

 財政と農政、戦と統治の両方が出来て当たり前な能吏は、とっくに独立した大名となっていたからでしょうかね?


866 : 名無しさん :2024/10/29(火) 15:37:25 HOST:sp49-104-44-181.msf.spmode.ne.jp
北野天満宮参拝した時に所蔵刀剣類の中には「脇差?包丁では?」とか「太刀?律令期の直剣では?」とか変わり種がありましたな。
解説では奉納用の新品と討ち取った相手からの鹵獲品、自分愛用のものと様々なパターンがあるとのこと。
十中八九奉納専用だと思いますが、出刃包丁みたいな短剣術や直剣の流派があったのですかね?

(元)天満宮別当の曼珠院にも参拝
江戸時代
曼珠院門跡・法親王「ワイ好みの数寄屋造にする!あえて脆い杉材を使って朽ちる有様を侘び寂びとして愛でるんや!」
現代
文化庁「モトノママ モトノママ〜」
曼珠院「タスケテ タスケテ…」


867 : 名無しさん :2024/10/29(火) 16:09:58 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「包丁正宗」とか、作者が正宗でなかったら「こんな短すぎる茎(なかご)の刀とか実用性が」とか、肉厚すぎて短刀より包丁だろうと、鎧通の用途を無視して酷評されたかと。

 大身槍を刀拵えにした物が江戸時代にあったり、中には柄に槍の穂を仕込んだ仕込む刀(中村主水が一時期、差していた)や、内反りの刀(逆刃刀まんまですが、狙いは必殺)まで。
 創作で登場するようなものは、割りと過去の先人も工夫していたりするのが面白く。

 法隆寺にも奉納された刀剣類が多く、それも著名な偉人の名刀ばかりではなく、庶民の数打ち物が遺品として奉納されている物が多数。

 愚かな奈良県知事であれば価値を認めないでしょうが、歴史的には記録に残りにくい当時の普通の武士や庶民の粗末な実用性や身分標章としての刀が残されているのは、大変に貴重です。


868 : 名無しさん :2024/10/29(火) 16:24:25 HOST:pl84961.ag1001.nttpc.ne.jp
>>863
麦わら強盗団が比じゃないくらいの、賊の巣窟になっていたかもしれないですからねえ


869 : ハニワ一号 :2024/10/29(火) 16:31:40 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
ドジャース3連勝でワールドシリーズ制覇に王手で大谷が大リーグでも世界一になる瞬間まであと少しか。
ヤンキースの方はこのまま1勝もできず4連敗となったらヤンキースファンがブチ切れそうだなw

>>865
人材層が薄い豊臣家で奉行として問題なく豊臣家の天下を差配していた石田三成って凄かったんですね・・・。


870 : 名無しさん :2024/10/29(火) 16:40:11 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 三成以外にも奉行がいましたからね。

 当時の席次だと三成より上席の浅野長政とか。他にも増田長盛や長束正家など。


871 : 名無しさん :2024/10/29(火) 16:55:57 HOST:sp49-104-44-181.msf.spmode.ne.jp
>>869
①元から譜代や一門がいないデスマーチ
②秀次事件で次世代を担う中堅層が壊滅した
③関ヶ原の奉行派壊滅でトドメ
とか?


872 : 名無しさん :2024/10/29(火) 18:01:26 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 加えて、優秀な家臣は次々と大名として独立。


873 : 名無しさん :2024/10/29(火) 18:05:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
れいわもブームに乗って原口が当選したから現職国会議員の名誉棄損裁判とインパクトがあるがどこまで報道するかな?
CBCも公式Xで同じ様な事をアナウンサーが流していたがこちらも訴えられれば良いのに
ttps://x.com/oishiakiko/status/1850897847136534559


874 : 名無しさん :2024/10/29(火) 18:12:25 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
外資も入っている企業だから裁判で全く手加減してこないよな多分


875 : 名無しさん :2024/10/29(火) 18:21:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>874
地方局で一部地域の放送をYouTubeで全国公開しているからこれも絶対に虎の尾を踏んでいるよな
ttps://www.youtube.com/watch?v=dDdrget-tgc&t=525s


876 : 名無しさん :2024/10/29(火) 18:23:55 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
リアルがしんどい時、面白い小説ってのは助かりますね。
オルクセン、こんなに面白いのかあ。最近本を読む気力が少し戻ったのかな。


877 : 名無しさん :2024/10/29(火) 18:36:48 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
釣り初めてみたいのですが
ジョインター ミクスチャー76
とかはおすすめですか?

鯛とかヒラメ釣れます?


878 : モントゴメリー(タブレット) :2024/10/29(火) 18:39:20 HOST:sp49-105-84-131.tck01.spmode.ne.jp
〉戦車の人氏
我らが倶楽部にようこそ…!
(このセリフも覚えておいてくださいw)


879 : 名無しさん :2024/10/29(火) 18:46:12 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>878
覚えておきます、と言ってもまだ原作小説6話目なんですがね。
18インチ!


880 : 635スマホ :2024/10/29(火) 18:48:08 HOST:27-143-183-66.rev.home.ne.jp
>>877
真面目に言うならば周囲に釣りが趣味の方いなければ釣具をレンタル出来て釣り教室あるところで始めた方が良いかと。
釣具買ってから自分に合わないので止めるというのは手痛い出費になりますれば。

自分は川の釣り堀でニジマス釣りした事ありますが釣りに慣れた父がいなければ釣り上げた後どうすれば良いか分からずあたふたしていたでしょうな。
魚から針を外す、釣った魚を慌てず網ですくうのも技術ですので。


881 : 名無しさん :2024/10/29(火) 18:48:32 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
しかしコミック版と原作小説を合わせて読んでいますと、火砲とは戦場の女神ですが、
それを運搬する、運用するのに恐ろしく手間がかかるってのも分かりやすいですね。
第二次世界大戦中、唯一完全自動車化を果たした米軍でも砲は重荷だったんだなって。


882 : 名無しさん :2024/10/29(火) 18:50:27 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>880
祖父が漁師で、エサを着ける、魚をとる、救う、外すまではできてるが
どの釣竿がどんな魚に適してる、ルアーの付け方とかは知らんのよね

ニジマス釣り堀ちょくちょく行ってます


883 : 名無しさん :2024/10/29(火) 18:55:17 HOST:KD106133121094.au-net.ne.jp
ところで二階の三男が落選して二階関係者はお通夜状態らしいけど、二階王国も最後はあっけないものだねぇ


884 : 名無しさん :2024/10/29(火) 18:57:20 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
ゲロなら国民にとかいって速攻で解散総選挙して比例代表当選しそうではある。

やらかしたら民主系が議席過半数とりそうだが


885 : 635スマホ :2024/10/29(火) 18:57:40 HOST:27-143-183-66.rev.home.ne.jp
>>882
そこまでお知りならば海釣りならばレンタル釣具がある施設が近くにある釣り場がよろしいかと。
職員さんに聞けば適した釣具や付け方の指導してくれるでしょうし。
ルアー使った川釣りに関しては良く知らぬのでスマヌ…


886 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/10/29(火) 18:59:16 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>881 
しかも作中運んでいるのはオークさんたちなので人がやるより楽々ちんなのだ。

漫画版でも語られますがパワーがあるから運べる、携帯できゆ物資の量が段違いなのよね。


887 : 弥次郎 :2024/10/29(火) 19:05:19 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
なお、必要だったとはいえ攻城兵器たる巨砲を作らせ、大量の牛や人を動員して見事成功させたメフメト2世…
全長8m、口径67センチのそれを作らせるとか頭がおかしいんだか合理的なんだか…


888 : 名無しさん :2024/10/29(火) 19:06:01 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>886
人間の歩兵が携帯する限界の弾薬数、その倍を装備できますからねえ。歩兵一人一人が。
その上でコボルト主体の兵站部隊、その重量物荷卸の支援もマニュアル化されてますし。


889 : 名無しさん :2024/10/29(火) 19:13:54 HOST:sp49-104-44-181.msf.spmode.ne.jp
>>881
加えて照準が未熟だった近代初期はどのみち遠くは撃てないので、ライフル銃に撃ち負けるという今では信じられない事態が起こっていたのだ。
おかげでナポレオン時代より砲兵が軽視され歩兵が持て囃されるという。


890 : 名無しさん :2024/10/29(火) 19:18:13 HOST:KD106146015055.au-net.ne.jp
>>887
古代には攻城塔丸ごと動かしてたからなぁ・・・
それと比べたらおとなしい感


891 : 名無しさん :2024/10/29(火) 19:21:30 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>889
一時期、ライフル銃のほうが青銅砲より射程が長いとか、そんなこともありましたからね。
そのあたりが完全に覆り、世界大戦の予行演習となったのが…日露戦争でしょうか。
旅順で第3軍を最も苦しめたのは機関銃でも銃剣突撃でもなく、砲兵火力の格差でした。


892 : 名無しさん :2024/10/29(火) 19:23:19 HOST:sp49-104-44-181.msf.spmode.ne.jp
>>890
ああいうのはその場で作るものだから多少はね?


893 : ハニワ一号 :2024/10/29(火) 19:27:14 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
食中毒空母最新話が更新されましたが何百もの潜水艦発射式弾道弾の核が発射・・・。ほとんどを迎撃成功するには奇跡的な確率が必要になりそうだな・・・。
前話で帝国領内において8発の水素爆弾が炸裂し、共栄圏全域に広げると弾着数の10倍以上炸裂したがすべてが軍事目標に対するものだったため直接の死傷者数は1200万人前後だが他の地域の被害に比べれば被害僅少という・・・。
南北アメリカ大陸には合計250発超が落下し欧州や欧州ロシア地域は壊滅状態という・・・。
そして世界全体で推定約5億人の死亡者・・・。。
しかしそんな状態でもソ連軍の地上部隊はまだ生き残りの部隊が存在していてドイツに進撃する模様。


>>884
国民民主党が比例代表で名簿不足によって本来得るべきはずだった3議席が自民1議席公明1議席立憲民主党1議席と他党にわたってしまったんだよな。
仮に国民民主党に金があってあと3人を名簿に追加できていれば国民民主党はあと3議席増やせて与党の自公は2議席減ってさらに厳しい国会運営になるはずだったんですよね・・・。


894 : 名無しさん :2024/10/29(火) 19:28:45 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
あれ、そんなとんでもねえ話になってたんですか…<食中毒空母


895 : 名無しさん :2024/10/29(火) 19:28:46 HOST:KD106146015055.au-net.ne.jp
>>892
ウルバン砲も現地で鋳造してた気が・・・


896 : 名無しさん :2024/10/29(火) 19:29:18 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
野砲よりは威力的に劣る山砲って、日本しかないのかな?と思ったら
結構あるんやな。特にアメリカにもあるのが驚き


897 : 冷石 :2024/10/29(火) 19:30:55 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
スパロボ30でてからこちら続編の話すらないな
寺田Pがいなくてやる人がいないのか・・・
いまならブレイバーン、種自由、Gガン、グリッドマン、シンエヴァ、ブレイバーンと
それなりにロボットアニメ出てるのに。
まあ、親分とギャンブル狂とその嫁の三人使えればあとはどうでもいいんですが、嫁がもういないからなぁ

そう言えば同人ゲームで型月作品ととらハ(なのはが出る前)をクロスしたSRPGがあったらしいけど知ってる人います?


898 : 名無しさん :2024/10/29(火) 19:33:14 HOST:p371236-ipbf407imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
スパロボは前中後編三部作でもいいんでOG完結させて……


899 : 名無しさん :2024/10/29(火) 19:55:10 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
しかし恋愛と仮想戦記、両方を書ける先生ってのも凄いな…


900 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:11:07 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
台風21号は列島直撃ルートか…


901 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:14:45 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
怪伝(同人エロゲ版スパロボゲーム)
ストーリーと音楽が良かった。続編の企画あったらしいんだけど無しになったのが惜しい


902 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:16:11 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
11月に台風ですか…あんまり嬉しい話じゃないなあ。


903 : モントゴメリー :2024/10/29(火) 20:17:55 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>886
コミック版で、オーク=サンが一人でガラガラと引っ張っている57㎜山砲。
キャリーバッグみたいな感覚ですが、あれ元ネタ調べたら約100㎏あるのよね……。


904 : earth :2024/10/29(火) 20:18:04 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
インフル予防接種を受けたせいか、頭痛が・・・・・・今日は早く寝るか。


905 : 回顧ヘルニア :2024/10/29(火) 20:18:41 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>876
今度買われるのならメロンブックスで買うとおまけが付きますよ
行くのが面倒でも通販ありますし
>>883
馬鹿息子で有名だったからね
世耕がそこに上手くハマった。
>>884
国民の金保つかな
>>897
グレンダイザーUが来そうなのが嫌ですね
ボルテスが来てくれるなら大歓迎


906 : 回顧ヘルニア :2024/10/29(火) 20:19:53 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>904
暖かくしておやすみください


907 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:21:16 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>889
確か第一次世界大戦では重砲が重視されて戦後は火力戦のトラウマで機甲機動戦が流行って重砲が冷遇されていましたっけ。


908 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:22:23 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
国民金無い所為で立候補者少なくて比例3議席損しましたからね
居れば更に与党の議席削っていた


909 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:22:38 HOST:pl84961.ag1001.nttpc.ne.jp
>>883
岸信千代氏もかなりギリギリでの当選でしたね
本人に思い入れがあったとしても、もはやその子までには地盤が引き継がれにくい時代になったのかもしれませんね


910 : 加賀 :2024/10/29(火) 20:24:26 HOST:om126156194024.26.openmobile.ne.jp
>>845
お世話になりました


911 : モントゴメリー :2024/10/29(火) 20:24:48 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
総理指名選挙、21世紀初の「決選投票」になる可能性大か。
少なくとも私の記憶にはないビッグイベントですな。


912 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:24:49 HOST:pl84961.ag1001.nttpc.ne.jp
>>887
コンスタンティノープルの城壁を力技(物理)で破るにはそれくらいしないといけなかったので…
しかし、これでも決定打にはならなかんですよねえ


913 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:28:05 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>898
こういってはなんだけど。
OGもPS2現役時に完結させるべきだったやつだからね。


914 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:29:19 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>904
お大事に…

>>905
そういえば、その書店の名前を久々に思い出しました。
ただ本棚が一杯でしてねえ。


915 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:30:07 HOST:sp49-104-44-181.msf.spmode.ne.jp
>>912
カギの締め忘れで滅亡が決定した千年帝国(ガチ)である…


916 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:32:38 HOST:pl84961.ag1001.nttpc.ne.jp
>>904
お大事になさってください


917 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:33:39 HOST:pl84961.ag1001.nttpc.ne.jp
テオドシウスの城壁(コンスタンティノープル)は西欧の都市にありがちな薄い石材やレンガの中に砂利やモルタルを詰めたものではないですからね
水堀に盛り土構造をもった石壁が3重ですから
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Walls_of_Constantinople#/media/File:Walls_of_Constantinople.JPG
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Walls_of_Constantinople#/media/File:Walls_of_Teodosio_II_scheme_en.svg


918 : 回顧ヘルニア :2024/10/29(火) 20:37:41 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>911
私も記憶ないですね
ゲロと玉木になったら玉木が勝ったりして
>>914
物理的制約は仕方ないですね


919 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:40:37 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>918
決断が出来ない首相とはアカンな……
まあゲルは暗殺される可能性が高くなってるから、玉木になる可能性は高いかもしれんが


920 : 20 :2024/10/29(火) 20:40:44 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>909
今回の選挙は自民支持者が自民に入れてないのが露骨なんで地盤があっても厳しい、
二階氏の場合も二階氏が亡くなったわけでもない上に失点からの影響力喪失後の選挙なんで地盤も関係ないんでしょうね。


921 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:40:45 HOST:sp1-75-158-228.msc.spmode.ne.jp
二階は長男が進次郎とか応援に来ても市長選にすら落ちる人、次男は会社員で政治に直接関係ない人、今回の三男は秘書だが東京担当で地元と関係薄いとかだし
そりゃ世耕に負けるだろってもんだし党追い出してフリーハンドにした党の失策だが世耕はどうすんだろ二階と森山の恨みかってるし


922 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:40:52 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>918
本当なら古い本を処分すれば良いんでしょうが、何故かそういうのに限って、
妙に愛着のある書籍でして…


923 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:41:15 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
スパロボシリーズは、Zもそうだがハードが飛び飛びになってるからそろそろ移植版ださんと新規顧客が無理やろっていう


924 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:43:50 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 日本の石垣や中華の城壁と同様の頑強な構造でしたからね。

 中華の城壁を通常の砲撃が一度で貫通できるようになったのはWW1からで、それまでは、余程の巨砲を至近距離か、長時間に渡る連続砲撃でないと無理。

 幕末の日本の城も、石垣はおろか建物でさえ、屋根や格子窓を撃ち抜かれた事例はあっても、天守や櫓の分厚い土壁は貫通あたわず。時代小説では大嘘がまかり通っていますが、福山城の天守の格子窓、鶴ケ城の櫓の格子窓や御殿の屋根が貫通されても、それで建物が爆砕されたりはしていません(鶴ケ城では内部に死傷者は出た)。


925 : 名無しさん :2024/10/29(火) 20:49:06 HOST:sp49-104-44-181.msf.spmode.ne.jp
>>924
大坂冬の陣で淀殿の侍女に直撃しなければ合戦の流れは変わっていたかもしれない
(戦略レベルでは大差ないだろうが。

ただ、城内に篭っていても城主と軍勢の安全が確保出来ないというのはそれまでの城郭の存在意義が半分失われたということかと。


926 : ハニワ一号 :2024/10/29(火) 20:56:23 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
立憲の野田佳彦代表30日に維新・共産と党首会談するらしいが仮に会談で維新・共産に決選投票で野田に入れる事に成功したとしても立憲(148議席)維新(38議席)共産(8議席)の合計194議席で自公の215議席には届かないから野田が首相になるような最悪の事態は阻止できそうか・・・。


927 : yukikaze :2024/10/29(火) 21:02:13 HOST:p718129-ipxg00a01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
共同通信の世論調査。
ゲル内閣の支持率は大幅減なのに、ゲルはやめなくていいが多数。
この回答傾向を説明する場合

1 今回の敗因はゲルではないが、それはそれとして今の大臣はアカン
2 ゲルが続いてくれた方が野党が勝つからゲル続投
3 共同通信の世論調査答える奴に合理的な理由求めるのはやめろ

まあ世論調査答える人って、その場その場の質問の最適解を選ぼうとするあまり、
全体で見れば支離滅裂な回答を平然とやらかすこと多いからなあ・・・

>>921
まあ自民復党したところで、岸田内閣時での参院のドン気取りなのが嫌われているのと
こいつはこいつで戦犯の一人でもあるから、旧安倍派を糾合することは不可能なんだよなあ。
まだ禊済ませ且つ人望がそこそこある萩生田や西村の方が可能性あるし。


928 : 20 :2024/10/29(火) 21:04:36 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
まぁ自民にどんなに不満あっても自民以下の経済政策出した立憲には政権やらせたくないって感じじゃね?


929 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:11:57 HOST:121-85-130-236f1.osk3.eonet.ne.jp
西村は割と地元民が応援していたからなぁ
維新は下手に立憲に迎合すると支持者離れるんだけれど理解出来ているんだろうか…?
自民は気に喰わないけれど立憲はそもそも組織崩壊レベルで支持されていないぞ大阪では


930 : ひゅうが :2024/10/29(火) 21:12:59 HOST:KD027081209066.au-net.ne.jp
>>927
殺したいだけで、死んでほしいわけじゃなかったのです


931 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:14:50 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>925
ああっ...城に立てこもっても安全が確保できないってかなり辛いですからね。


932 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:20:24 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 築城当初は「三年分の兵糧と弾薬」を備蓄していると豪語した大坂城でしたが。

 秀吉が築城した頃に比べて、生活水準の向上や火力の大口径化や装備率の上昇により、兵糧と弾薬の消費量が増大。

 加えて、直前まで戦争準備をしていなかったので、大坂の徳川家や大名家の蔵屋敷を差し押さえて接収した米(福島正則が半ば献上した八万石。徳川家の三万石(直前に京都に運んだという記録もあり、幾許かは免れたかも)、諸大名の約三万石)に、大坂と堺で購入した米が二万石程度の備蓄しか無かったとか。

 弾薬は、冬の陣の講話の時には既に一週間ないし十日分しか火薬が残っていなかったという説も。

 但し、徳川方も米価の高騰で兵糧不足。一時的な現象ですが、人間は一時的な物価高騰と諸国から兵糧を取り寄せて円滑化するまでの数日でも絶食すると命に関わり軍が崩壊するので。

 結果、どちらも講話せざるを得ず。


933 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:26:56 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
大阪城の地形模型図を見ましたが
そりゃ、堀を全て埋められたら、がら空きになるよなあと思った。

あと、徳川の塹壕跡とか


934 : 回顧ヘルニア :2024/10/29(火) 21:31:05 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>922
本当に捨てれませんからね
>>926
維新が立件や強酸とくっつくとますますジリ貧になるぞ


935 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:32:44 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
T-34、IS-2戦車がロシア軍訓練場に登場!いよいよ第二次大戦時の戦車投入か!

ttps://www.youtube.com/watch?v=IefwcN37yIM


そんなにせんしゃぶそくしてんのか?


936 : 回顧ヘルニア :2024/10/29(火) 21:33:52 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>927
3番


937 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:35:22 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 普通、城割は本格的に城を破却するのではなく、象徴的な箇所を毀ちて証とするものでしたが。

 関ヶ原以降、大規模化していた土木普請の技術に物を言わせて、城を跡形もなく壊す事も可能に。

 真田昌幸の上田城は関ヶ原の後、石垣まで破壊されて信之に引き渡されました。今の上田城は再建ですが、石垣は積み直したものの濠は埋められなかったので基本的な縄張りは不変とされていますが。

 ……これも最近の研究では、建物(金箔瓦の出土で天守があった可能性も)を破壊しても、石垣は上端の石を数列だけ破壊しただけだった可能性が。


938 : 7 :2024/10/29(火) 21:38:42 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>935
T-34でコマンチ落とした高校生がいましたね


939 : 回顧ヘルニア :2024/10/29(火) 21:38:55 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>935
北朝鮮兵用とか


940 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:40:17 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ただ大阪城の内堀破却は騙し討ちではなく両家合意事項通りだったとか。


941 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:41:56 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>935
モスクワ攻防戦の戦勝記念パレード用じゃないかなぁ…


942 : 7 :2024/10/29(火) 21:42:52 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>941
それなどアルマータちゃん出すんじゃないかなあ?


943 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:43:47 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>941
まだ数年はやいぞ。ヒトラーお爺ちゃん


944 : 7 :2024/10/29(火) 21:48:41 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
2024.10.29
「日本人はモルモット」ワクチンのデマを流す立憲・原口一博議員を製薬会社が提訴へ。過去には“生物兵器まがい”との発言も
ワクチンをめぐるデマで、ついに現役の
ttps://shueisha.online/articles/-/251959?page=1

おっと、ついにか?


945 : 20 :2024/10/29(火) 21:51:32 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
訓練用かパレード用だろうね、流石にT34を出すメリットは無いし。


946 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:53:09 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
というか今でも動くんですね、T-34って…凄いな。


947 : 7 :2024/10/29(火) 21:53:29 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
T+34でレオパルド2撃破したらロシア人の士気は上がりそう


948 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:54:06 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>945
T-34「パレード訓練と聞かされました。行軍や砲撃訓練が多めでしたがそれも気になりませんでした。数ヵ月後、移動を開始したら、まさか、あんなことになるなんて……」


949 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:55:16 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
>>946
ガルパンおじさんが400万で購入できるほどだぞ。動く美術品として


950 : 名無しさん :2024/10/29(火) 21:55:18 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>946
冷戦が終わって、モニュメントになってたT-34を撤去する時に燃料とバッテリー交換したら普通に動いたとか、
沼に沈んでいたT-34を50年ぶりに引き上げて、さすがに無理だろうと言いながら燃料入れてバッテリー替えたら動いたとか、
そんな逸話に事欠かないオーパーツ戦車なので…


951 : 弥次郎 :2024/10/29(火) 21:56:29 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
籠城は相手が諦めない限り、いつか必ず落城しますからな。
もっぱら外の敵ではなく内部の不和が原因になり、陥落する。
救援が外部にいないならばなおさら落ちるのは確定。

しかし、北条氏を包囲して時間経過と威圧で押し切った豊臣氏が、
多少は違えど同じように籠城して勝とうとして負けるとは、因果なものです。


952 : 7 :2024/10/29(火) 21:56:57 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>950
Rk-92みたい


953 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:00:56 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>949
買った人いるんですか、日本で…

>>950
本当に頑丈というか、堅牢な戦車なんですねえ。あれ。


954 : 7 :2024/10/29(火) 22:02:36 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
2024.10.29
中国、元貴州省トップに死刑判決 - 収賄罪、執行猶予付き
ttps://www.nara-np.co.jp/global/2024102901001561.html
死刑判決で執行猶予?


955 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:04:20 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>950>>953
当時としてはいい方だけど、M4よりは劣ってるよ信頼性。
第二梯団としての縦深打撃部隊は故障したら捨てろって命令されたり、レンドリースのM4に転換したり。


956 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:07:05 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
ttps://x.com/NakanohitoGamin/status/1851119917686558992

 火縄銃でも、十匁筒とか三十匁筒の大口径だと、この動画と同様の威力を発揮したそうで。

 十匁以上の士筒(さむらいつつ)は、訓練された武者が撃つ前提だったので。

 尚、紀州藩主時代の吉宗は十六匁筒で猪、四匁五分筒で鳥を撃つ狩猟を好んだそうですが、動画のような状況で初弾を外し、側に控える「御薬込役」と呼ばれる替え筒を保持する根来組から予備の御持筒を受け取るのも間に合わないので、十六匁筒を逆手に持ち替えて猪を撲殺したそうで。

 ……素手で殴り殺した訳ではなく、前脚を払って横転させ、トドメは周囲の小姓組が槍で柔らかい腹部を滅多突きだそうですが。
 こういう勢いで突っ込んでくる猪を横転させるのが既に人間業では……。


957 : 7 :2024/10/29(火) 22:09:25 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ttps://youtu.be/WMdov_qSvs0?feature=shared
仮面ライダーとタメ張れた上様ですから


958 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:09:35 HOST:119-229-12-151f1.osk2.eonet.ne.jp
M4もそうだけど、T-34っていってもどれだよ感
バリエーション多すぎなんじゃが


959 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:11:23 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>955
そのあたりは仰るとおりで。
M4は民間でも所有者がいて、ちゃんと動いてますしね。
機械的信頼性などから、赤軍親衛戦車旅団は米英の戦車を好んだそうですね?


960 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:11:41 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>954様。

 中華では王朝時代から、死刑判決に執行猶予をつけて(公式な執行猶予ではなく、意図的に執行を遅延させて)帝室の慶事で恩赦が出る事で助命というのが歴史的の常套手段だったそうです。

 これは法律上は極刑でも、実際には情状酌量の余地がある罪状(嫁を襲った舅に抵抗したので死罪、あるいは親の虐待に堪りかねた子供の抵抗で親が死傷)に、表向きは死刑にして実際には執行を停止。恩赦を待つというものでした。

 現代の場合は、単なる共産党の馴れ合いでしょうが。


961 : 7 :2024/10/29(火) 22:12:37 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>958
アレはバリエーションってよりは工作精度の限界で見た目が違う戦車になったってだけでは?


962 : 7 :2024/10/29(火) 22:13:52 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>960
判決当日に恩赦出す韓国の方がまだ潔いですね


963 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:20:03 HOST:sp1-75-213-55.msb.spmode.ne.jp
>>954
中国だと、死刑未満無期刑以上の刑罰として執行猶予付きの死刑ってのがあります。
基本的に模範囚でいる間は死刑にされないし、何か慶事が起こって恩赦があれば減刑されて正式に無期刑になれる。
何なら、政変が起きて誰かが引っ張ってくれれば、無罪も目指せる。

それはそれとして、一応死刑囚なので何か凶事が起きたり、反省の色が見られないとあの世に送られますし、
逆方向での政変が起きて「執行猶予取り消し、即処刑」ってなる可能性もある。

そんな感じの運用を中国はしていますから


964 : 7 :2024/10/29(火) 22:21:53 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>963
死刑を取り消しとか江戸時代の日本でもなかったような


965 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:21:54 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>958
T-34-85という話みたいだね
ハバロフスクの訓練場に現れたみたいだから割と日本の近くだ


966 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:22:47 HOST:119-229-12-151f1.osk2.eonet.ne.jp
wikiみたら1969年型とか書いてあって、いつまで新造してるんだこれと思う

今回見つかったT-34も基本フレームがww2なだけで戦闘力が当時と別物になってそう


967 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:25:01 HOST:119-229-12-151f1.osk2.eonet.ne.jp
>>965
T-34-85なのか、製造年も製造国も幅広過ぎていつのどこのかわからなすぎる……


968 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:25:12 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 法律の根本的な矛盾を解決するのではなく、人間が情と知で徳を以て解決すれば問題ないと中華の儒者や為政者は考えて、悪く言えば弥縫策に終始して問題を先送りしているようなものでしたが。

 尚、死刑の執行は皇帝(地方であれば封ぜられた宗族の王)が最終的に裁可するので、その手続きで結構な時間を要して、早々に処刑は「滅多に」無かったと。

 ……欧米の死刑廃止と同じで、死刑はなくても●●はありでしたが。


969 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:28:15 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>964 7様。

 基本、江戸では老中首座ないし大老が裁可する際に、罪状をそのまま認可する事は滅多になく、書き換えられるのが不文律でした。

 死罪であれば遠島、火炙りであれば斬首のように、罪一等を減じる(極刑でも酷刑から下げる)形で。

 その「不文律」を無視して、最高でも「遠島」な罪状を「死罪」に書き換えたのが、有名な井伊直弼。


970 : 7 :2024/10/29(火) 22:30:00 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>969
井伊に何があった?


971 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:31:57 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>961
T-34/76だと、結構バリエーションがある。
むかーしのドイツ軍の識別だとA型、B型、C型と大雑把に分類してたが、生産工場や生産時期なんかで20種類くらいバリエーションがあるそうな。
T-34/85の頃になると生産現場の混乱が落ち着いてきて、大きい外見の差異はなくなっていく。たまに混じってるT-44と見間違えるくらい。


972 : 7 :2024/10/29(火) 22:33:31 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>971
何というかザッパだったんですね


973 : モントゴメリー :2024/10/29(火) 22:33:37 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>966
なお、北朝鮮軍のT-34は消耗品である転輪をT-55系列のものを利用できるように改造してあるのだ。

また、これはワルシャワ条約機構軍共通ですが、戦後に開発された成形炸薬弾を使用したら
T-34-85で300㎜の装甲板を貫通できるので
現代の戦場でもMBT以外は撃破できるし、MBTでも側面狙われたらヤバいのだ


……当たればね。


974 : 7 :2024/10/29(火) 22:34:52 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
北朝鮮には暴風号ってなかった?


975 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:37:58 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>970 7様。

 黒船が来ちゃったから。

 阿部伊勢守正弘が存命中の時には、相模・房州の警備に出陣した井伊の備えが「御祭備」だったので、忍・會津・川越と比べて酷すぎると老中首座に叱責された人が、大老として黒船以降の難局に対峙する事になったのが不幸と申しますか…。

 蝦夷の警備で幾度も出陣して軍役(旧式でも)に通じていた會津、藩主の意向で高島秋帆や江川太郎左衛門から学び大筒の備えをしていた忍や、同時代としては通常の備えをしていた川越と違い。

 井伊は甲冑どころか両刀すら若党に担がせて、江戸から遠距離を歩いた事で花見の遠足みたいな状態だったので、論外と。


976 : 7 :2024/10/29(火) 22:39:05 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>975
単なるアホやな


977 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:42:39 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>967
画像が結構荒くて44年型以降という事しか分かんなかったw


978 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:42:50 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024102901245&g=int

 【パリ時事】国連女性差別撤廃委員会は29日、8年ぶりに行った対日審査の「最終見解」を公表し、女性皇族による皇位継承を認めてない皇室典範の改正を勧告した。選択的夫婦別姓の導入に向けた法改正も求めた。

 撫で斬りにしてやりたい。


979 : 635スマホ :2024/10/29(火) 22:53:51 HOST:27-143-183-66.rev.home.ne.jp
なんと何しイラッとした今日この頃。
上手く貼れた!と思ったスマホの画面フィルムがフィルム表面保護フィルムを剥離させたら一緒にくっついてそのまま机に置いてしまった。
無論、保護フィルムの接着面にはもう取れないチリがたくさん付着…(´・ω・`)


980 : 名無しさん :2024/10/29(火) 22:55:56 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
なんていうか、来月が不安になる気がしてきた


981 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:02:20 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
中華の場合、法家や秦であっても法は国民・臣下の効率的な運用方法としか見られておらず、君主自身をも規定するものではないという思想であり、漢以降もずっと継続しているのではないですかね?
ただし王朝の存続や先祖への義務あるいは儒教的な道徳観など君主自身の命令権よりも優越する「道理」は戦国以前も漢以降にはあるかと。

始皇帝だけがあらゆる道理より自信を上に置いている気がする。


982 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:08:23 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>978
他国の主権や文化、歴史を何だと思っていやがる…


983 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:10:00 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>935
北朝鮮の戦車すら使うらしいからそりゃあね。
>>974
T-64の北仕様やな
韓国がロシアとの取引がある性で表立ってうれないからね>戦車
だから旧式戦車がありまくるんだが


984 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:14:42 HOST:KD027085001115.ppp-bb.dion.ne.jp
>>979
風呂場で出来れば脱いで作業することってのを守ってるから幸いまだその事故は無いっすね……


985 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:16:38 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1730211014/l30

次スレです
まあ、発展途上国を含めた世界各国が自分の事すら見てないで他国の悪い点ばかりを見て溜飲を下げるのがメインストリームですから
文化の修正はまだ可愛い方ですよ


986 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:18:16 HOST:KD027085001115.ppp-bb.dion.ne.jp
立て乙です
とりあえず投機じゃない株の勉強でもするかー


987 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:22:32 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
立て乙です。


988 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:23:56 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>975
井伊のは流石にどう考えてもあかんすぎるわ...。


989 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:25:04 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
立て乙です。


990 : 635 :2024/10/29(火) 23:42:37 HOST:27-143-183-66.rev.home.ne.jp
立て乙。トルコ、国産正規空母作るってよ。
計画名:MUGEM(国民空母)
全長:285メートル
全幅:72メートル
喫水:10.1メートル
排水量:60,000トン
最大速度:25ノット以上
艦載機:有人無人機合わせ50機

艦載機:有人機TAIヒュルジェット(爆装3t未満)、無人機バイラクタル・TB3(爆装280kg)、バイラクタル・クズルエルマ(爆装1.5t)、TAIアンカ3(爆装1.2t)

ちなみにTB3以外は艦載機の実物は実開発である。

ttps://i.imgur.com/P4FPTqx.jpeg
ttps://i.imgur.com/5Or1PU7.jpeg


991 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:45:03 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>928
タマキンもマスコミの取材で野党が力合わせたら政権獲れる議席だけどその可能性探らないの?に対して今の野党まとめて政権獲ってもらいたいと思います?って否定で返してる辺りそこの感情は察してるのでしょうかねえ


992 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:46:14 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>990
弱い者いじめしかできん空母か・・・国民空母というのも末期感だな・・・
イランが輸出してる対艦ミサイルで撃沈されて赤っ恥になるのでは?


993 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:48:16 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>992
外海に出せなくて「大統領専用ヨット」って言われるんだな、きっと


994 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:49:27 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>993
イランが旧皇室ヨットをドローン母艦にしたのと真逆w


995 : ぷよ全消し :2024/10/29(火) 23:51:08 HOST:softbank060106194215.bbtec.net
>>990
第三次世界大戦でイギリスが接収してエジンコートと名付けるんですねw


996 : モントゴメリー :2024/10/29(火) 23:53:26 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>992-995
そうはいっても、イタリアやスペインの軽空母・強襲揚陸艦よりは脅威やぞ、これ。


997 : 名無しさん :2024/10/29(火) 23:56:18 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>996
爆装練習機20機よりF35B1機の方が怖い


998 : 名無しさん :2024/10/30(水) 00:02:00 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>992
まあ、昔の本邦の空母も中華民国との戦いでは艦載機で似たような事してたから案外、コストとか考えると安上がりで良いやつじゃない?


999 : 名無しさん :2024/10/30(水) 00:15:57 HOST:KD106132101107.au-net.ne.jp
>>978
先日ローマ法王やイスラム聖職者に先に言えと言われたのに懲りないな


1000 : 名無しさん :2024/10/30(水) 00:18:26 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>1000なら潜水空母をぶち上げるバカ国家出現


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■