■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ794

1 : ひゅうが :2024/08/12(月) 12:59:42 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
雑談スレ793
>ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1723203150/


2 : 名無しさん :2024/08/12(月) 14:14:11 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
立て乙です
台風7号の影響で6号は逸れそうかな?
とはいえ5号の時点で岩手が凄い事になっているっぽいですが


3 : 7 :2024/08/12(月) 14:15:47 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
立て乙、東北地方エラいことになってますね


4 : 名無しさん :2024/08/12(月) 14:18:02 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
大体西日本で勢力落としてからな上にそもそも東北まで来ない事が多いから余計に台風に弱いと知人が言っていましたね


5 : モントゴメリー :2024/08/12(月) 14:19:45 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
立て乙。

>米不足
昨日別のスーパーに行ったら、やっぱり棚が空っぽ…。
その棚にベトナムのフォーとか、あの辛ラーメンとかが陳列されてました。


6 : 7 :2024/08/12(月) 14:20:58 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
何か今回の台風は北海道にまで影響与えそうだとか


7 : 名無しさん :2024/08/12(月) 14:24:57 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
ラピュタの映画を見たんだが、本当にムスカ大佐落ちてたんだな


8 : 名無しさん :2024/08/12(月) 14:25:06 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
本来米置き場だった場所に別の商品置かれていますよね
代わりに置いてあるのがレトルトカレーで余計に米も置けよとなりましたが

雨もですが風で倒木もあるみたいです
元々風強い地域な所に台風も加わっての結果っぽい


9 : 名無しさん :2024/08/12(月) 14:27:16 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
立て乙です。

前スレ>>996
いや、関ヶ原時点だと島津は実は詰んでます。
実は当初島津は家康によしみを通じていて、義弘は家康の要請をうけて上洛後に伏見に入城予定でした。
が、鳥居元忠はそんな命令知らんと島津の入城を拒否して討死。
この時点で島津の立場は家康に味方すると言い救援要請に応じておきながら土壇場で無視して股肱の臣を見捨てるという、裏切りの作法におもっきり違反してる状態なんです。
それこそ降伏なにそれうまいの、一族根切じゃあ!されても文句いえないレベルだったりします。
なので結局西軍についたし敗北後も徹底抗戦を叫ぶことになったわけですね。


まあ別説では実は島津義弘は初期から西軍として動いていてむしろ首謀者の一人だったという話もあるみたいで、その場合もやはり普通に降伏しても取り潰し必至でした。


10 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 14:28:04 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
無事実家に到着

さて、あとはお盆休みを終えてアパートに帰るまで災害が起きないことをお祈りするしかない


11 : 7 :2024/08/12(月) 14:29:41 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
取り潰し免れるために海賊使って治安悪化させてから島津が取り締まりやって島津の有用性のアピールしてたとか


12 : モントゴメリー :2024/08/12(月) 14:29:45 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>8
>レトルトカレー
それは酷いw
こっちのフォーや辛ラーメンはまだ頑張っていたんだなぁ…。
あと、「あ、米あるやん!?」と思って手に取ると”ごはんのように炊ける雑穀”でした。


13 : 名無しさん :2024/08/12(月) 14:31:42 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>9
>鳥居元忠はそんな命令知らんと島津の入城を拒否して討死
それ、悪いの報連相出来てない権現様の方じゃん。


14 : 7 :2024/08/12(月) 14:32:07 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
某37歳「カレーにはナンだ!」


15 : 名無しさん :2024/08/12(月) 14:32:27 HOST:om126179032206.19.openmobile.ne.jp
うちは 近所のお米屋さんで買ってますね
あきだわら1k500円のやつ
購入時に脱穀してくれるから 美味しいんだよな


16 : 名無しさん :2024/08/12(月) 14:33:46 HOST:om126179032206.19.openmobile.ne.jp
脱穀 じゃなくて 精米 ね


17 : 7 :2024/08/12(月) 14:34:45 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
家は精米は農協の精米機でやってますね


18 : 名無しさん :2024/08/12(月) 14:39:35 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>13
その辺も諸説あって、元忠への書状が届かなかった説、届いていたが死に場所を求めていた元忠が無視した説、わざと使者をださず島津をはめた説なんかもありますね。
ただ、いずれにしても家康も徳川方になんらかの不手際があったから島津の降伏に寛大だった部分はあるんじゃないかなとは思います。


19 : 冷石 :2024/08/12(月) 14:39:42 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
ただそれだと謎なのが、関ケ原の後で趨勢が決した後加藤清正やクロカンが島津攻めようとしたのを家康が止めた理由
あのまま攻めてりゃ結構あっさり島津は滅んでたとも言われているんで何故止めたのか
昔読んだ秀吉は家康政権を遺言していただったかではまだ朝鮮出兵での和平交渉が終わってなくてそのため
朝鮮で鬼の活躍をした島津を潰せなかったとあったような。関ケ原で活躍した豊臣系の武将が西国に配置されたのも、和平交渉が上手くいかなかくて
再戦が決まった時に彼らを派兵するためだともあったな。


20 : 回顧ヘルニア :2024/08/12(月) 14:47:49 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
立て乙です
ひゅうがさんが立てたのウクライナ戦争の頃以来な気がする
>>5
モントゴメリーさんの前の報告のときは普通にあったんだけどね
今日買った弁当は1時間待ち
ランチも40分待ちでべつの老人に先に回してたな
もうその店行く気がなくなった。
ホモ弁が無くなって重宝してたがしらん
>>10
無事お戻りできるようお祈りします


21 : 名無しさん :2024/08/12(月) 14:48:09 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>19
>再戦が決まった時に彼らを派兵す
お互いメンツ以外は戦争する理由ないし、メンツも宗氏に書類偽造の泥を被せて何とかしたんだし、それはないんじゃないかなあ。
島津や毛利なんかの大きく動かせない西軍残党の近くに敵の敵として放り込んだだけでは?

主力防衛ラインは関が原周辺だけど、京都に侵入されないように最低限の遅滞戦闘ラインも親藩で作ったし。


22 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 14:52:27 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>20
ありがとうございます

行きはよいよい、帰りは怖き、とはいったものですからね
油断せずにお祈りしておくしかないですねぇ…


23 : 回顧ヘルニア :2024/08/12(月) 15:02:02 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>22
一ついいことは帰省ラッシュと逆ということで
全然帰省は減ってないみたいですし


24 : モントゴメリー :2024/08/12(月) 15:04:59 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>23
物流的に考えると、人口が東京に集中するより分散した方が良いかと。


25 : 名無しさん :2024/08/12(月) 15:22:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
フワちゃん炎上案件
パヨへの飛び火が楽しいw
偉そうに言っている知識人の過去
ttps://x.com/NIWA_KAORU/status/1822042762113642988
安倍さんや安倍支持者への死ね発言の数々
皆どういう経験を積んでいたか判る老醜と呼ぶにふさわしい面相だわ


26 : 名無しさん :2024/08/12(月) 15:42:19 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>25
近頃の若者は弛んどる!!って輩なんでしょう
自分自身も昔の老人たちにそう言われつつも慈悲があったのを、令和になって自分がやる様になると冷酷無比で若者の鳴き声が出ないレベルまで叩く事が生きがいになっていると


27 : 名無しさん :2024/08/12(月) 15:46:17 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
ttps://x.com/visegrad24/status/1822753665813254236
>イスラム教徒がバングラデシュのパンチャガール地区で2つのヒンドゥー教徒の村に火をつけた。
BaruaparaとLaxiparaが襲撃を受けた2つの村である。

中世かな?(汗


28 : ナイ神父Mk-2 :2024/08/12(月) 15:48:19 HOST:p720069-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>22
一番怖いのは手荷物多くなって帰る時ですからねぇ・・・


29 : 冷石 :2024/08/12(月) 15:49:46 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
ウマ娘のか弱きトレーナーさんが貧乳なのは大きいとその重みを支えきれず倒れそうだったり、重さで起き上がれなくなるからだと気づいたため
巨乳神の使徒を自任する私ですら祝福することができない

>イタリア軍ヘタレ説
東部戦線での奮闘ぶりだけを見るとそうもヘタレじゃないような・・・

>人口が東京に集中するより分散したほうが良い
昔岐阜県東濃地区でほんのちょっとだけささやかれた言葉に
「東京から東濃へ」というのがありましてな・・・中央道にでかでかと看板があったのですが


30 : モントゴメリー :2024/08/12(月) 15:51:31 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
昨日も言いましたが、職場で食らうのが一番怖い…。

東日本大震災の時、父は7時間徒歩で帰宅しましたが
あれは3月だからできたこと。
(あと金曜日だったので、明日は休みだと安心できた)
今の時期にやったら「バターン死の行進」の再演になります。


31 : 名無しさん :2024/08/12(月) 15:54:23 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
白浜は花火大会中止にしていましたね
万が一観光客押し寄せている時に地震起きたら捌ききれないと
元々大した人口居る訳じゃない田舎ですし役所も相応の能力しかないですから

バングラディシュなぁ…SNSで話題になっていた日本語通訳の女性無事かな


32 : 名無しさん :2024/08/12(月) 15:57:36 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
東部戦線だとやる気ゼロのルーマニア軍とブルガリア軍はルーマニアの寝返りで敵同士になると気が狂ったように戦ってたのでドイツ人士官が呆れかえったという話は聞いたことあったな。
国民と兵士に戦争目的を徹底周知させて戦意持たせるのはジッサイ大事。


33 : yukikaze :2024/08/12(月) 15:58:36 HOST:p177220-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
関ヶ原の島津については、あれ情勢が時々刻々と変わっていったことに
薩摩の島津本家が全く対応できず、島津義弘は義弘で上方でのパイプが
石田三成か細川幽斎しかなかったせいで右往左往しているうちに、大坂
で人質となっていた家久正妻の亀寿の身柄抑えられたことで、半ばなし
崩しに西軍についた感はあるのよなあ・・・

義弘の伏見城後詰についても、連絡も何も、あれ割と真面目に義弘の
独断で動いた可能性考えた方がよくね感が。(通常なら援軍が来た方が
城の士気は上がる訳で、元忠がああいう態度取るってことは、本当に
聴いていない可能性が高く、そして伏見城留守居の元忠に家康が伝え
ないかというと、それも望み薄だからなあ)


34 : SARUスマホ :2024/08/12(月) 15:59:26 HOST:aa20230500947193E722.userreverse.dion.ne.jp
建て乙です

311を出先で喰らい帰路は路線バスになりましたが、終点(ターミナル駅)手前の停留所に差し掛かった所で交差点越しに見える歩道が悉く帰宅難民で埋め尽くされ、更には絶滅危惧種となっていた公衆電話に長蛇の列……
と云う地獄絵図を目の当たりにして降車した記憶が


35 : 名無しさん :2024/08/12(月) 16:01:37 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
ぶっちゃけ暫定政権立った後特に何も続報無いけれどどうなっているんでしょうねバングラデシュ
取り敢えず「デモが起こっている時に働くなんてけしからん」で工場に放火は頭おかしいと思いましたが
外国のデモって直ぐに放火や略奪始めるよなぁ


36 : 名無しさん :2024/08/12(月) 16:03:23 HOST:sp49-98-167-157.msd.spmode.ne.jp
暴れる口実にしてるだけだからあれが海外のデフォルト___


37 : 名無しさん :2024/08/12(月) 16:03:27 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>33
>大坂で人質となっていた家久正妻の亀寿の身柄抑えられた
悪久だったらむしろ東軍入りしそう。


38 : 名無しさん :2024/08/12(月) 16:06:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>29
北アフリカで95式以下の戦車でマチルダと戦わされて壊走したイメージが強いからね
実際は個別だと日本軍真っ青な肉薄攻撃で英戦車を撃破したり、アレキサンドリアでの人間魚雷で英戦艦撃破とか地味に活躍している
後は砂漠にパスタも創作だし


39 : モントゴメリー :2024/08/12(月) 16:13:40 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>38
九五式以下は言い過ぎ。
主力のM13とかは九七式改程度の能力はある。


41 : 名無しさん :2024/08/12(月) 16:17:52 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
>>31
無事みたいです。
昨夜、マンションに泥棒が来たそう。
自警団がいるので暫くは大丈夫そう。


42 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 16:46:33 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>28
ほんとそれですよ…
うっかりがほんとシャレにならないのです


43 : ひゅうが :2024/08/12(月) 16:53:16 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
さて。そろそろ警戒を呼び掛けている期間の半分が終了
このままいけば何事もなく終わりそうでよかったですな


44 : earth :2024/08/12(月) 16:54:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
地元の盆踊りの中、ひらかれた仮装大会にてウマ娘のコスプレ(女装)・・・・・・
地方の小さな盆祭りでああいった格好をしてくる人間を見るとは思わなかった。


45 : earth :2024/08/12(月) 16:55:14 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>43
後半は少し遠出するかな・・・・・・。


46 : ひゅうが :2024/08/12(月) 16:58:20 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>43
遠出先でも避難経路などは随時ご確認のほどを…
私は自動車トランクに緊急避難セットを積んでおります


47 : 名無しさん :2024/08/12(月) 17:06:06 HOST:KD106133168249.au-net.ne.jp
>>38
昔見た大日本帝国が連合軍入りした短編小説話も95式戦車や97式中戦車にイタリア軍の戦車がボロ負けしてたな〜


48 : 名無しさん :2024/08/12(月) 17:12:03 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>47
97式改なら互角だろうが、97式だと不利だろうな。

まあ一番大事なのは1式自走砲(出来れば3式砲戦車)、運動エネルギーの暴力は全てを解決する。


49 : ひゅうが :2024/08/12(月) 17:16:40 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
そういえば心配なのが、日向灘と神奈川、そしてここのところ活発化してる房総半島の北でまだ動いていないもうひとつの震源域、三陸沖なんですよね
意外に忘れがちですが、東日本大震災の震源域は1000年ぶりに動いた貞観地震の震源域で、従来警戒されていた明治三陸地震の震源域はまだ手付かずという罠が


50 : 635 :2024/08/12(月) 17:20:59 HOST:119-171-255-165.rev.home.ne.jp
職場まで徒歩20分のワイ(但し土砂崩れの恐れある峠越え&別ルートは1時間以上+道路寸断の恐れ)
ちなみに近所の避難所

中学校→3km先、土砂災害危険域内&浸水危険域内&キャパ足りない
小学校→4km先、土砂災害危険域内&キャパ足りない
公民館→5km先、土砂災害危険域内&浸水危険域内&河岸侵食の恐れ&キャパ足りない


なお…


福祉センター→3km先、そもそも危険地帯ど真ん中で避難所に指定されてねえ…


そして…


自宅→土砂災害危険域外&浸水危険域内じゃない&河岸侵食の恐れ外&建築は2000年代一桁代半ば


自宅より公共施設や避難所の方が危険度が高い件(´・ω・`)


51 : モントゴメリー :2024/08/12(月) 17:29:18 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>50
自宅籠城が最適解ですな。
(物資が持てば)

近所のスーパー巡り。
「秩序は維持されてます」と先日言いましたが、本日、水や保存食に購入制限が追加
(人家族2つまで)


52 : 名無しさん :2024/08/12(月) 17:29:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>47
>ボロ負け
M11、L6が実質的な主力でM13は41年以降になるからな


53 : 名無しさん :2024/08/12(月) 17:31:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>49
ここでも逆神予知連の確率表示の罠が


54 : 名無しさん :2024/08/12(月) 17:38:25 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
我が家も下手に避難所行くよりも自宅が無事なら籠城する方が安全なんだよなぁ
ただ避難所行かない場合は物資貰えなくなる可能性大なのがな
一応申請なりなんなりすればOKと言われても混乱時に通用しないだろうし


55 : ひゅうが :2024/08/12(月) 17:40:50 HOST:KD059132217086.au-net.ne.jp
自宅で籠城するときにあると便利なのが、新聞紙と布テープとダンボールですね
特に新聞紙


56 : 名無しさん :2024/08/12(月) 17:43:18 HOST:om126254145167.33.openmobile.ne.jp
最近のリアルパイセンのえげつなさ考えるとこのまま平穏無事に終わるのか心配


57 : 635 :2024/08/12(月) 17:43:58 HOST:119-171-255-165.rev.home.ne.jp
>>51
家の常温保管の食料品の在庫だけ勘定しても7日間は持ちそうですな。(日持ちするもの加えるとそれ以上いける)
生活用水は最悪比較的きれいな川の水組んでくるとか手段ありますし。

新参の人とかは物資ありそうな山向こうの避難所目指すのが多そうです。(なおキャパシティ)
その前にそういった人の住む所は須らく地元民代々家建ててない危険地帯なんでまず生存出来るかどうかという問題が…(山切り開いた、土石流発生する川の側、元山崩れ起きた場所など)


58 : モントゴメリー :2024/08/12(月) 17:44:00 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>55
新聞紙は週一で親父が買う競馬新聞しかないですな…。
段ボールは母の通販で山となってますが。


59 : 名無しさん :2024/08/12(月) 17:45:45 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
立て乙です。
うちも建物が保ってくれるなら、自宅で何とかやり過ごしたいなあ…避難所が遠いんです。本当に。


60 : ひゅうが :2024/08/12(月) 17:46:12 HOST:KD059132217086.au-net.ne.jp
>>58
必ずガラスが飛散したり物が割れますのでその処理に使いますからねー
最近のサッシ窓はそうでもないらしいですが


61 : 635 :2024/08/12(月) 17:48:59 HOST:119-171-255-165.rev.home.ne.jp
>>58
つAmazon
新聞紙売ってますぞ(無地の新聞の紙or売れ残りの未使用新聞の束)


62 : ひゅうが :2024/08/12(月) 17:50:13 HOST:KD059132217086.au-net.ne.jp
当分は、古新聞を1束くらい貯めとく方がいいですねー


63 : モントゴメリー :2024/08/12(月) 18:00:03 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
最悪、ワイ一人なら取れる選択肢はいっぱいあります、が…
母はもう一人でバスに乗るのもキツイですからなぁ…
(歩けるけど走れない)


64 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:02:27 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
役所の想定とか健康な成人男性を基準にしている事多いからなぁ
家族持ちは老人子供と基準外が居て困る事になる


65 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:05:49 HOST:KD106133100216.au-net.ne.jp
ttps://x.com/i/status/1822588512337617082
バドミントン男子シングルス連覇のデンマーク選手が東京とパリの金メダルを並べて公開
うん、確かにパリのメダルは光の加減では説明できんくすみがあるように見える


66 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:08:41 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
一週間でメダルのメッキが剥がれたって本当なんですかね、今回のオリンピック。
それ只の粗製乱造では…


67 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 18:10:56 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今回のオリンピックを象徴するようなメダルですな
見てくれはきれいでも、即座に化けの皮が?がれるって意味で


68 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:11:23 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>66
製造を担当したパリ造幣局いわく、問題があれば都度交換するので何の問題もないとのこと。
最初から問題がないように作れと言われてますがどこ吹く風ですね。


69 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:11:36 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>65
なんかパリの方は10円玉の色合いを思い出すメダルじゃね?
東京五輪の方が輝いてるというか…


70 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:12:06 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
立て乙です
>>65
なんか「交換してやる ただし……」みたいな動画があがってたな
見る前に誤操作でリロードして埋もれてしまったけど


71 : earth :2024/08/12(月) 18:16:43 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
パリ五輪で欧州の化けの皮が剥がれた感じですね・・・・・・。


72 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:23:21 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>38
当時のイタリア軍の戦車の大半ってカルロヴェローチェだったような


73 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:27:36 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>68
自動車のリコールじゃないんですから…
選手にとってはかけがえのないメダルって認識が、余り希薄じゃないですかね。
最初から最後まで何とお粗末な。


74 : トゥ!ヘァ! :2024/08/12(月) 18:36:13 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
そりゃ仏運営からすればポリコレ点数取れた時点で目的は果たしていますからな。

五輪大会そのものについては彼らにとって余興に過ぎないでしょうから手を抜くどころか、そもそも力入れてないんでしょうね。


75 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:40:02 HOST:KD106133107048.au-net.ne.jp
>>66
パリ造幣局やデザイナーが言うには、
・メダル自体の品質に問題はない
・素材や技術は環境に悪影響を与えないものを使用しており大会の趣旨に沿っている
・問題があれば都度交換する
・東京五輪メダルと比較の声があるが、テーマ性などを鑑みれば我々のMEDALこそ質が高いという評価のほうが圧倒的に多い
・むしろ4年も変わらない東京五輪メダルは環境や人体に有害なものを使っている可能性が高いのでこれも申し出があれば回収・交換に応じる

だとさ


76 : 7 :2024/08/12(月) 18:40:17 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ベトナムは韓国と仲良しだよね?【コラム】(上)

朝鮮日報 記事入力 : 2024/08/12 07:00
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/08/05/2024080580070.html
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/08/05/2024080580071.html

ネゴトハネティエ


77 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:42:58 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>75
>4年も変わらない東京五輪メダルは環境や人体に有害なものを使っている可能性が高い
なんで人類が金銀に価値を見出してきたと・・・


78 : 7 :2024/08/12(月) 18:44:08 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>75
金銀って数年で変質したっけ?


79 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:46:10 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>74
今回の運営の顔ぶれ…特にパリ市長のアレとか見てると、確かにそうかもしれませんね。

>>75
安物でメダルを作ったことをエコに配慮しましたと結びつけ、
挙句の果てに4年程度で経年劣化しない東京五輪のメダルが有害と…
アホかな?(直截


80 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:46:34 HOST:KD106131186113.au-net.ne.jp
こちら神奈川県住み。
自宅が傾斜のきつい土地で地震おきたら地崩れしそうで震えている。


81 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:48:53 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>80
うちも神奈川だけど、海沿いの平地は平地で津波が怖い。
内陸の盆地が地震に対しては一番マシかね?


82 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:51:03 HOST:KD106133100216.au-net.ne.jp
>>75
???東京五輪のメダルをパリ五輪が回収・交換?
それいいの?


83 : ナイ神父Mk-2 :2024/08/12(月) 18:54:12 HOST:p720069-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
宝石や金なんて諸に劣化せず美しいからこそ人の憧れのはずなんですがなぁ


84 : 20 :2024/08/12(月) 18:54:58 HOST:KD027091036089.au-net.ne.jp
金メッキって劣化するもんだっけ?


85 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:56:55 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>82
文明国にしてSDGS先進国のフランスが交換するのだから、我々のメダルの方が素晴らしい出来になっているのだ!(意訳)


86 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:57:10 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
勿論絶対に劣化しないということはないでしょうが、
常識的な環境で保存していれば、そうやすやすと痛む代物でもないかと。
…使ってるのは本当にゴールドなんでしょうか?金色の何かだったりしません?


87 : 7 :2024/08/12(月) 18:57:14 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
倉田真由美氏 男の体臭について投稿したフリーアナ解雇に「普通の会社なら首にすることは不可能」 | 東スポ
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/313003

2024年8月12日 13:53

んーと誰?


88 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:57:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>75
>むしろ4年も変わらない東京五輪メダルは環境や人体に有害なものを使っている可能性が高い
日本の意識高い系(美味しんぼ信者)の日本のパンがカビが生えない危険な添加物を使っているんダーと一緒じゃん
これが専門家の言う台詞かね
>これも申し出があれば回収・交換に応じる
含有量の多い日本のメダルを溶かして儲けるつもりか?


89 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:57:56 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
金は加工はしやすいものの煌めきは劣化しないからこそ価値があるのでは


90 : 名無しさん :2024/08/12(月) 18:59:02 HOST:om126254129111.33.openmobile.ne.jp
よっぽど混ぜものがしてなければ金は劣化しないだろ


91 : トゥ!ヘァ! :2024/08/12(月) 18:59:37 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
金メッキ自体は劣化しませんが、金メッキが薄すぎたり、メッキが不完全な場合に下地の金属が劣化することで変色するそうです。


92 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:00:40 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>86
黄鉄鉱かなw


93 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:00:55 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>86
真鍮でもメッキしてるんでは


94 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:01:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>87
何か懐かしい名前だな
アッコのとど発言は文脈を見たらそれほど批判する内容とは思わんかったな
まぁ、験担ぎとは言え見た目はだらしなくて褒められた姿では無かったが


95 : SARUスマホ :2024/08/12(月) 19:05:37 HOST:KD106131169215.au-net.ne.jp
あー、此はポッケナイナイされましたわ
ビーカーとスケール用意して比重を計らねば
尚、偽造延べ棒の芯材に用いられる事の多いタングステン


96 : ナイ神父Mk-2 :2024/08/12(月) 19:06:09 HOST:p720069-ipxg02901akita.akita.ocn.ne.jp
>>84
市販の金の置物でも室内管理なら劣化は早々しませんね・・・


97 : トゥ!ヘァ! :2024/08/12(月) 19:07:14 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
勿論メッキそのものに他の金属を混ぜていればいるだけ劣化はしやすくなります故…
もしくはそもそも金のメッキではない可能性もありますが…


98 : ひゅうが :2024/08/12(月) 19:07:32 HOST:KD059132218064.au-net.ne.jp
東京五輪の金メダルは一度別の金属でコーティングしてから手作業で研ぎ出している
つまり黒鯖やステンレスみたいな加工を施してあるのだ
全面平坦なら話は別だが、職人芸はまだまだ負けないよというところですね


99 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:12:42 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>98
今の予算カツカツなフランスなら、メダルを一律で工場で作ってたりするだろうな

なんなら、アジア圏の五輪の方がメダルをちゃんと作るだろう…


100 : SARUスマホ :2024/08/12(月) 19:16:28 HOST:KD106131169215.au-net.ne.jp
カドゲ大会の験担ぎで買っていたキャドバリーの『トップデック』(天井にホワイトチョコが冠雪の様にキャストされているが、「今引き」「今自摸」の意味も在る)がドンキで入手出来無くなって幾星霜

>>94
スペインの女王が半島から回教徒を駆逐する迄替えなかった下着の色をイザベラ色と称した故事も在りますし


101 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:16:42 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 徳川幕府が貨幣改鋳で小判の純度を落としたら(当時の欧州並に)、輝きが陰って庶民に大不評だったとか。

 確か、本物の小判を溶かして銀や銅など混ぜ物を加えて贋金造りをしていた一味が御用になった理由が、改鋳された小判よりも金の純度が高く、且つ銀や銅などを混ぜる比率が絶妙で古びた小判として違和感なく通用する見た目だった為に、新小判(鉛を混ぜて純度が低下している)よりも輝きが勝っていた為。

 全員処刑されたそうですが、惜しい技術でしたね。


102 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:17:10 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>92-93
成分検査したらガチの粗悪品だったとか、普通にありそうなので…


103 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:22:34 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>82
そもそも 東京のを交換しようとパリ運営に渡すやついないでしょ
換金目的で古物商持ち込みはあるかもしらん


104 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:24:35 HOST:sp49-98-167-157.msd.spmode.ne.jp
エッフェル塔の工事の端材を業者からもらってメダルの素材の一部にした
そんで電蝕起こしてんじゃね?説があります___


105 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:26:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
最初は銅メダルで素肌にベタベタ張り付いた形で身に着けていたから管理が悪いのか?とも言われたが他の金銀メダルも劣化だと個人的理由とは言えないな
30年の冬のメダルは寒暖差で割れるかもしれんな


106 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:27:51 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
使ったエッフェル塔の建材自体が建造が古くて現代比粗悪という可能性
原因それだけじゃないと思うけど


107 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:28:52 HOST:sp49-98-167-157.msd.spmode.ne.jp
もう単純にオリンピックメダルの規格を守ってない説___


108 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:31:58 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
仮に検査で規格外の品質って判明しても、逆ギレして反省もなにもないんでしょうなあ。


109 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:32:38 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
古代の出土剣が表面金だったけど、その下の金属が錆びて湧出して金の剣だけど錆びてるとかなってるのを聞いたことがある
そんな感じでメッキの精度が雑すぎて中身が錆びてたり?

それでも1週間は早すぎるな……


110 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:32:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
メダルの規格は知らないがフランスなら
SGDS>五輪規格で無視していても驚かない


111 : ハニワ一号 :2024/08/12(月) 19:33:54 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>65
金メダルや選手村の食事などパリ五輪があまりにも酷すぎて東京五輪の方が良かったと評価されることになってるのには笑いますね・・・。


112 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:35:20 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
そら少なくとも選手の衣食住は不自由させませんでしたし、
治安や公衆衛生は間違いなく東京が上ですし…

もう二度と開催国になるのは御免被りますがね。


113 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:35:27 HOST:sp49-98-167-157.msd.spmode.ne.jp
メダル部分が完成して、後からエッフェル塔の端材で作ったパーツを合体させたようです
これ合体したらどうなるかを誰も知らない気にしない、ただそれだけの可能性が___


114 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:39:48 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>104>>106
エッフェル塔も古い劣化部品は取り除いておかないと8号機の鈍器にならないからな。


115 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:44:32 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
始まるまでのグダグダはともかく東京オリンピックの質は良かったと思うけど
論外のフランスオリンピックと比べられてもねえ
フランスオリンピックは比べられるオリンピックなどないオンリーワンのレジェンドだよ


116 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:45:44 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>112
そもそも アジア軽視を隠さなくなってきているから…(また日本でとか言ってたようだけど)


117 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:46:16 HOST:om126254140193.33.openmobile.ne.jp
何でも鑑定団にオリンピック金メダル出たとき250万とか見た記憶あるけどフランスの金メダルは価値低そうです


118 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:47:26 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>オンリーワンのレジェンド
「私はね、多少のバカと言ったんだ。ありゃパーフェクトじゃないか…」


119 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 19:48:02 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
欲しがる人がいなければ、メダルを構成している金属の分しか価値がありませんからな
これだけケチが付いたパリオリンピックのメダル、欲しがる人いますかね?


120 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:50:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
端材を溶かして他の材料と一緒にしたのか端材のみでベースにしたと思っていたが構造を公開して欲しいな
日本だと伝統工芸の陶器をベースにしたとか聞いていたがフランスの素材を聞いたら専門家が駄目だしする予感


121 : earth :2024/08/12(月) 19:52:55 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ストパンのガリアのgdgd振り、実は凄くリアリティがあったということか・・・・・・。
マブラヴ人類のことも笑えないし、ヤマト2202だと普通にアジア人の英雄なんて放っておけと
ばかりに断層維持が支持されるでしょうね・・・・・・。


122 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:54:50 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
リメイクヤマトの国連及び国連宇宙軍は、本当に優秀で勇敢でしたが…
現実はそうでもないでしょうね。
だからこそフィクションくらいは素直に楽しみたいと思いますが。


123 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:57:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>112
コロナの管理が変わったとはいえ基本マスク装備で陽性なら出場停止&検査を細かく実施に対してノーマスクで陽性になっても試合出場とかコロナ蔓延当たり前だろという環境だからな


124 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:58:34 HOST:sp49-98-167-157.msd.spmode.ne.jp
そもそも業者が勝手に持ち帰って保管してたそうなんで、ほんとにエッフェル塔の一部だったかどうかもわかんねえし___


125 : 名無しさん :2024/08/12(月) 19:58:53 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
だが、その選良たちをガラミスとガトランティスで使い果たした末が3199なのだ・・・


126 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 19:59:18 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>122
その手のSFだと、まず地球国家が一致団結していることが前提なんですよね
そうじゃないとお話にならないから…

スパロボOGよろしく地球を異星人に売り渡したり、すり寄ったりして地球の管理者になりたがる国は山ほどいるでしょうね…(白目


127 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:00:04 HOST:sp49-98-154-212.msd.spmode.ne.jp
>>117
メダルって、(資源の価値+記念価格)÷稀少性が値段なので、
10年後とかならともかく、半世紀もしたら完全に錆びて殆どのメダルが認識出来なくなる可能性が出て来るので、
きちんと適切に管理保管されて光る常態を維持した金メダルなら稀少性がとても高くなる。

なので、【あまりの品質の悪さから、保管条件が難しく次々と朽ちたり全てが錆び付いた事で有名な、あのパリオリンピックのメダルです!】
【最早錆びていないメダルは、全ての競技の全ての金銀銅のを含めても世界にただ一つここにしかありません!】
って状態になれば一千万位にはなるかも知れない。


128 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:00:29 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>116
ここまで日本と日本人を莫迦にしてコケにして、なおも開催場所を寄越せとか、
寝言は寝て言え以外に言葉がないですね。

>>123
EUみたいな不潔な国家から、どんなウィルスを持ち込まれるか分かったものじゃないのがね。
今回のオリンピック、始まる前からコロナ陽性が複数出ていたそうですし。


129 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 20:02:03 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ガーディルーのころからマジで進歩していないってのはよくわかりました(白目


130 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:02:39 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>126
オリンピックで人間の下限を見る羽目になるとは、流石に思わなかったんですよねえ…


131 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:03:49 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>129
頭ジブリール?


132 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 20:07:23 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>130
人はおろか…
やはり燃やすべきでは?(ゲの字並感

>>131
ああ、SEEDの戦艦のことじゃないですね
このガーディルーって、汚物(大小便)を入れた容器の中身を窓から捨てる時の合図の言葉なんですよ
そんなのが蔓延していたから中世ヨーロッパの衛生環境は文字通りの意味でクソわよ!


133 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:09:27 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>126
そもそも国連と同じ様な機能不全が前提の国際組織()が、国連組織の発展解消の末にある未来の地球連邦(或いは太陽系連盟?)になるのでしょう。

ナントカ星間合衆国とか嘗ての往時のUSAを彷彿とさせる星間国家が横暴に振る舞ったり、地球諸国が元老院的なナニカで寡頭制を敷いたりね


134 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:09:58 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>126
宇宙人には宇宙にまで手出しているのにここまでバラバラな星などなかなかないとか言われそう


135 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 20:12:14 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>133
人類にはこの泥団子の上さえ広すぎた…

>>134
不思議に見えることでしょうね…


136 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:13:53 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>132
消すと増えます、割とマジで。
倫理観が吹っ飛んだ存在ほど生存本能は強いんですよ。
ブラック企業がなかなか潰れないのと同じで。


137 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:15:38 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>132
なんであの艦の名前をそんなのにしたんだろう>ガーディルー


138 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 20:17:06 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>136
手段を択ばないですからな…
本当に…もう…

>>137
わからんです


139 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:18:54 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>134
なろうの『目覚めたら最強装備と宇宙船持ち』のヴェルザルス神聖帝国みたいな半鎖国状態の星間国家が現実的には一番多いんじゃないかな?

なんせ、最新の研究の計算式によると宇宙には最高で2万程の文明が存在してる可能性があるらしいし……


140 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:23:35 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>138
そしてそこに所属してる人間も、いつの間にか「うちくらいの企業は幾らでもいる」と、
自分を正当化してしまい、感性が狂っていくんですよ。あの某中古車販売業者みたいに。
伊藤忠もよく引き受けたなあ…


141 : トゥ!ヘァ! :2024/08/12(月) 20:26:37 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
このクッソ広い宇宙で文明と呼べるものがたった2万しかないのか…


142 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:32:02 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>139
そりゃまぁ一つの星の中ですら中々まとまらない中それでもようやくまとめたら こんどは他星間文明と衝突しそうになるのとか回避したいからね……


143 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:32:35 HOST:180-199-194-255.dz.commufa.jp
プレートテクトニクスが無いとイベント不足で進化しないとかでプレートテクトニクスが文明に必須になって予想数が減ったとか


144 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 20:34:28 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>142
フェルミのパラドクスへの一つの回答ですね
そもそも宇宙に打って出るように文明が発達しきらない、というのは…


145 : 20 :2024/08/12(月) 20:34:59 HOST:KD027091036089.au-net.ne.jp
>>137
ファントムペインって言う汚い仕事やる連中の艦だからじゃね?


146 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:35:10 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>141
文明の規模を問わずに何となく生物が居るとかで妥協するのなら、恐竜時代とか新生代に相当する惑星もあるかもしれない

我々の文明規模と同じ星はそれこそ、1億分の1とかだったり……


147 : トゥ!ヘァ! :2024/08/12(月) 20:36:30 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
>>146
文明と呼べるレベルまで進歩するのは難しいことなんですのぉ…


148 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:36:40 HOST:sp49-98-154-212.msd.spmode.ne.jp
>>140
値付け、買い取り、修理、販売のシステムとオペレーション、大量にある中古車、各地の直営修理工場及び、提携工場とその監視システム。
ビックモーターは正社員1人あたり年1億売り上げていただけあって、システムはきちんと整っているんですよ。
それが手に入るのは大きい。

人間の方は別会社立ち上げて、取りあえず契約社員扱いで引き受ける。
後は1年かけて使える奴と使えない奴を仕分けて、使えない奴は順次首切り。
こんな算段かと。


149 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:37:01 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>141
最近ようつべのホラゲー実況よく見てるけど、デッドスペースだと知的生命体の発生そのものがいずれ種族ごと食われるために育成されているから文明は絶対に生き残れない死の宇宙だとされていたな。


150 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:39:41 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>142
因みに自分が例えに出したなろう作品に出てくる和風系の星間帝国は、宇宙工学に基づく『究極の恒星系』が本国でした。


151 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:40:58 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>150
ダイソン球殻?デザリアムかな。


152 : yukikaze :2024/08/12(月) 20:41:17 HOST:p177220-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
パリ五輪の開会式を見て「流石フランス。それに比べて東京五輪は」と散々disっていた連中が、
パリ五輪のあまりのgdgdぶりに、遂にパリ五輪を棍棒にして東京五輪をdisることを断念した
くらいだからなあ。


153 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:42:00 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>1
>>メダル
重量誤魔化しにタングステン使うのはむしろ有情というか受領者の事考えてる代物かと。
ケチって鉛混ぜられたら容易に溶ける有毒物になりますし、耐食性も下がるので最悪のパターン?
無垢の金属で渡すなら、いっそ包丁みたく油引き必須にしてメンテナンスキットも添えて渡せばよかったのに
???「昔の冶金仕様で環境に配慮、輝きを保つには昔ながらの保管メンテナンスを」

>>文明
プレートテクニクスが文明に必須とは云っても、シベリアトラップもプレートテクニクスの枠内という不具合(生命の95パーセントが死滅
・・・適度な地殻変動が起こりつつ、意思伝達技術(発声・絵・文字)が生まれる前に破局事変を生命が経験して、その上で文明勃興は中々難易度が高いですの。


154 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 20:42:30 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>149
ああ、それもよくある説ですね

もっと言えば我々はすでに異星人によって管理されているのではないかというのも…
動物園仮説でしたっけか。
かのスタートレックやお願いチィーチャー、あの夏で待ってるなどがこの例ですな。


155 : モントゴメリー :2024/08/12(月) 20:43:33 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
タングステンも十分「貴金属」になると思うんだけどなぁw
(ミリオタ思考)


156 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:45:14 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>151
ttps://gigazine.net/news/20231204-ultimate-solar-system/
天文学者が本気で「究極の太陽系」を考えるとこうなる

これが元ネタらしいです、エネルギー利用の究極系のダイソン球よりは難易度が低そうですが……かなり文明が発達しないと惑星の配置転換とか無理っぽいですので……


157 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:47:12 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>153
プレートテクトニクス無しだとすると、マントル対流で磁場がなくヴァンアレン帯も無いし、
大陸形成も無いから海面付近や陸上に生物が進出できない、
熱水噴出孔にいる細菌以上には進化出来ないんじゃないか?


158 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:49:18 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>156
灼熱の竜騎兵っぽくハビタブルゾーンに手ごろな惑星を移すのか。


159 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:50:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>152
パリ閉会式、トム・クルーズの話題ばかりで他の映像が流れていなかったが悪魔崇拝の儀式だったのか
アジア人は生贄の羊だった?
ttps://www.youtube.com/watch?v=UwuDkniJiJM

>>154
>スタートレック
全面戦争で地球の人類と国家が間引きできたから、混乱中にワープを実現してヴァルカン人と接触して地球統一復興したんだよな
その後一番遅れていた地球が何故か中心となって惑星連邦結成だったな
基本ワープ技術が無い限り接触不可で監視のみ


160 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:50:29 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>156
ああ ブライガーかこれ


161 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:51:40 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>157追記
違うか、プレートテクトニクス=マントル対流がないってことは火山活動も無いから生物のエネルギー源がない。


162 : トゥ!ヘァ! :2024/08/12(月) 20:52:02 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
>>153
生物が勃興するのって本当大変なんですねえ(汗


163 : モントゴメリー :2024/08/12(月) 20:53:01 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>159
「新スタートレック」で惑星内で真っ二つに勢力争いしている惑星が惑星連邦への加盟申請をしてきて

『惑星内が統一されていないといけないというルールはない。現に、地球でもオーストラリアは地球統一政府への加盟を拒否した歴史がある』

というセリフがありましたね。


164 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:53:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>157
SFによくあるガス状惑星のメタン系生命体もどうやって文明を作るのか疑問だな
後は珪素系生命体も


165 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 20:54:17 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>159
イエス

何らかの基準を満たしていない文明には接触するな、近づくな、というのが定められているわけですな。

前述のお願いティーチャーやあの夏で待ってるなどは、その規範を破ったことでトラブルが起こる展開になっています。
なお、あの夏で待ってるではMIBが存在していて、宇宙人の考えるほど地球は劣っていなかったというオチが…


166 : アイサガP :2024/08/12(月) 20:54:35 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>159
そらトム・クルーズ氏のパフォーマンスばかり話題にしますわ
こんなの公共の電波に乗せ続けれないってマスゴミでさえ擁護できねえわな…


167 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:54:56 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>162
fgoの恐竜たちの文明とかマクロスのプロトカルチャーとかあそこら辺のレベルになるまでに何十万年かかりますでしょうし


168 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:57:33 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>159
何これ。ねえ何これ(真顔


169 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:57:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>165
妖星作戦では核の実戦使用が異星人の干渉スイッチになったらしいという推測が有ったな
地球科学では対抗が難しいからエスパーを頼っていた


170 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:57:51 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
PS2三部作のデザリアムはガスでダイソン球殻作ってた

【プレイ動画】宇宙戦艦ヤマト 二重銀河の崩壊 その12
ttps://www.youtube.com/watch?v=2ctxNf3Zpy4&list=PLNAiA03xZN88D7tY-Gd7Qr3osJS521fRr&index=12


171 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:58:45 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>167
ディノスは知性獲得した時点でほとんどゴールだったはず。カマソッソ以外には無敵の身体を最初から与えられ、カーンの遺跡から日常生活に必要な教材は得られた。
唯一の飛躍が最後の戦いで。


172 : 名無しさん :2024/08/12(月) 20:59:27 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
シンフォギア世界の欧州:錬金術や異端技術の漏出で暗黒大陸状態(ブリカス除く)。

地球連邦の興亡世界の欧州:ネイラムの穴ぽこで壊滅状態(ブリカス除く)。

遥かなる星世界の欧州:反応弾のパイ投げで実質上のノーマンズランド(ブリカスやスイスを除く)。

 シンフォギア世界では滅んでは居ませんが、日本の創作では割りと欧州は酷い事に。

 ガンパレード・マーチやマブラヴは言うに及ばず。


173 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:02:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>172
アルドノア世界「許された」
米帝「……」


174 : トゥ!ヘァ! :2024/08/12(月) 21:03:04 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
ヤマトのPS2三部作も最近流行のシリーズパッケージとかになってDL販売しないかのぉ…


175 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:04:01 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>173
イレブンソウルも日本を最前線・最強国にするために米帝には犠牲になってもらうという。


176 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:04:01 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>165
スターオーシャンの未開惑星保護条約
たぶん元ネタはスタトレだよなぁ


177 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:05:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>174
もうゲームをする気力が無いから4K 映像での動画集だけで良いです


178 : モントゴメリー :2024/08/12(月) 21:07:54 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>177
森雪を監禁場所から脱出させるステージ、一か月やってもクリアできませんでした……。
(確か公式が緊急で攻略法を公表したレベルのムリゲーだった)


179 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 21:08:00 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>176
ここら辺は金字塔たるスタートレックに倣った作品が多いのでしょうね…


180 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:08:32 HOST:M106072169162.v4.enabler.ne.jp
ttps://youtu.be/qfsxTG9WULM?si=AT7ssrwBOuwlqV6z
マブラヴが新作発表しましたね
まだテイザーだけですが楽しみ


181 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:10:51 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
気象庁「プレートの状態の変化を示すような通常とは異なる地殻変動は観測されていません」

ホッとしたいところだけどリアル先輩のやらかし見てると安心した途端にドカンと爆弾落としてきてもおかしくないしなぁ


182 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:11:12 HOST:sp49-98-154-212.msd.spmode.ne.jp
>>156
そもそも太陽系内の99.8%の質量を持つ太陽を覆う程の資源は太陽系内にないので、
ダイソン級を作るには隣の星系から星を引っ張って来る必要がある。
だけど、惑星の配置転換出来る程技術力が発展しているなら、隣の星系から星を引っ張ってこれたりするんじゃなかろうか?


183 : 回顧ヘルニア :2024/08/12(月) 21:12:50 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
モントゴメリーさん、トゥ!ヘァ!さん その他の孤独のグルメファンの皆さん、あまり再放送されない真夏の博多出張スペシャルが配信されてます
ttps://youtu.be/xvYarR5V2lY?si=kIcUZ6abZ9eZf2lJ
これ放送以前から知っている唯一の店が出てくるんですよ
小松の親分の勇姿も見れるのがいいですよ
後、紹介されてないですが商工会議所のちかにあるうどん屋のカツ丼もおすすめ


184 : トゥ!ヘァ! :2024/08/12(月) 21:16:24 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
>>183
おお。シーズン4の時期なので10年前でしょうかね。
ゴローちゃんも心なしか若いw


185 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:17:22 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>180
毎回アニメ失敗してるのに懲りないな


186 : 回顧ヘルニア :2024/08/12(月) 21:17:59 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>159
実はトム・クルーズを出したのも反キリスト行為だったりして(トム・クルーズはサイエントロジーの信者)
>>160
おのれカーメン・カーメン


187 : SARUスマホ :2024/08/12(月) 21:18:04 HOST:KD106131169215.au-net.ne.jp
>>127
指輪のイラストにテキスト全部テングワールなだけのカードが発行元に依る「世界で1枚だけ!」保証で時価3億円になった程ですぞ
況んや一応は貴金属が原材料なら

>>151
ふしぎ星がアップを始めた模様です


188 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:18:22 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>154
我々は宇宙人の電波によって洗脳されているのだ…
その電波を遮断するサングラスをかけると、地球人に混ざって宇宙人が闊歩していたり、
看板や紙幣に、無意識化に働きかける文字が書かれているのが見えるようになるのだ…(映画「ゼイリブ」)

>>161
マントル対流とプレートテクトニクスは別物では?
たとえば金星はマントル対流はあるけど地殻が分厚いため、プレートテクトニクスが起こらないとか習いましたよ


189 : ハニワ一号 :2024/08/12(月) 21:24:01 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>159
閉会式でもやらかしていたのかよ・・・。(白目)


190 : 20 :2024/08/12(月) 21:29:38 HOST:KD027091036089.au-net.ne.jp
>>186
トムクルーズ出したのはフランスのソフトパワーの弱さからじゃないかな。


191 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:29:41 HOST:KD106128124197.au-net.ne.jp
開会式でも閉会式でも首が無い女性に執着しているとか言われていますね
レプリカのあまりの低レベルさに実は他のもっと顰蹙買う演出を準備していたのを開会式の騒ぎで慌てて変更した説まで出ていますし


192 : 回顧ヘルニア :2024/08/12(月) 21:31:39 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>187
これか
ttps://youtu.be/Wm1Rtar9vs8?si=d534dpLebo4YggT5
中身は覚えていないが主題歌だじぇ耳に残っている。


193 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:35:50 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>186
とんでもないのが 天文学者が考えた理想の太陽系が何十年も前のアニメで表現されている所である…


194 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:40:05 HOST:sp49-98-154-212.msd.spmode.ne.jp
>>187
そう考えると、最低でも桁が1つは足りませんね。
保管条件がとてもシビアで難しいだろうけど、ある意味夢があるメダルだな。


195 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:40:37 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>188
地殻が分厚いと文明の始まりにすら立てない……これはもしかして、地球の始まりに巨大惑星とぶつかって地殻が薄くなっていないと、我々はここでレスを書く事やYoutubeで動画を見る事も出来なかった可能性がある?


196 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:41:06 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
≫176
銀魂世界もそんな類の規制条約あるから天人が態々白兵装備で戦ってんのかもねてか地球に執着してアルタナ保全協会が熱心だっただけで他の天人諸国は半ば舐めプで戦ってたのかも


197 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:45:00 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
古期造山帯に石炭が分布するというのは大嘘?大地の5億年
ttps://www.youtube.com/watch?v=U56kRn26i8g

土が出来て植物が繁殖するようになるまで凄まじい年月が掛かる


198 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:46:01 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>193
当時はハビタブルゾーンとかぐらいしか情報はありませんでしたからね……

けど、スッカスカな現実の宇宙ならスーパーロボットを戦わせてる鎖国状態の星間文明があったりするのだろうね。


199 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:49:55 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>176
スターオーシャンか、2も結構やり込んで3も色々試しながらプレイしていったけど、最後の展開で一気に萎えたぁ
シリーズ物のRPGであの設定はダメでしょ


200 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:55:58 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>195
スノーボールアイスで当時の生命体が壊滅寸前になったから、カンブリア爆発が出来たという。

>>197
しかも植物の遺骸の分解システムはすぐにできないから大量絶滅の引き金にもなっているという。

>>198
スーパーロボットや宇宙艦隊は敵文明を「制圧」する兵器だし、鎖国体制なら敵文明を「殲滅」する戦略兵器中心の軍備か、本星を専守防衛する要塞軍備になるんじゃないか?


201 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:56:56 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
そういえば現在の観測可能な宇宙って、半径で言えば460億光年でしたっけ……

これだけの広さで、最新の計算式で2万ほどの知的生命体の文明か……
もっと観測可能な範囲が広がっても10万の知的生命体の文明になるのに……2000億光年くらい視点が広がらないと難しいか?


202 : 回顧ヘルニア :2024/08/12(月) 21:58:36 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>190
開会式で思いっきりバチカンに喧嘩売ってるので、どうしても裏があると思ってしまう。


203 : SARUスマホ :2024/08/12(月) 21:58:38 HOST:KD106131169215.au-net.ne.jp
>>194
耐圧性のガラス容器に希ガスと一緒に封じ込め、普段は直射日光は勿論の事蛍光灯等の紫外線すら曝さない様に常時カヴァーを掛けるとかですかね


204 : 名無しさん :2024/08/12(月) 21:59:42 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>200
あくまでも、鎖国状態でのロボットを使ったスポーツ的なヤツですね(恒星系を2、3個使った競技的な?)

SFならこんな事してる星間国家ぐらいあるだろうなって思って、現実でも可能性が高いかもって


205 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 22:00:16 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そも、観測可能な宇宙といっても460億年前の光がやっと届いたレベルですからね
もう既に存在していないかもしれないし、存在しているかもしれない
460億年もあれば地球の歴史くらい軽く収まりますし、意外と多いかもしれない
根本的解決にはアインシュタイン-ローゼンブリッジ必須ですな
超光速航法でも可


206 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:02:55 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>205
ならば、異星文明製宇宙船のワープ検知の方法を発展させるか

ttps://nazology.net/archives/158069
ワープはまだ無理だけどワープ検知は技術的に可能と判明


207 : SARUスマホ :2024/08/12(月) 22:05:00 HOST:KD106131169215.au-net.ne.jp
>>204
ロボットじゃないが、『宇宙戦艦ヤマモトヨーコ』……


208 : 弥次郎@お外 :2024/08/12(月) 22:06:03 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>206
異星人とのコンタクトはなかなかリスキーかなって…

まあ、マクロスが漂着するように異星人技術を得られるかもしれませんがね


209 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:06:18 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>201 >>205
そこまで観測できているのに138億光年範囲をマップとして限定するマリスビリー・アムニスフィアのカルデアス計画とは一体?


210 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:07:32 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>204
Gガンみたいなヤツかな


211 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:10:42 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>208
異星人が我々と同じく喉を使って声を出して喋る種族じゃなくて、手を使ってボディランゲージで意思を伝える宇宙人とか、目の数を増やして目線の合図の仕方で喋る宇宙人とか、そこら辺の物を投げて喋ったりする宇宙人が居るでしょうからね


212 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:10:48 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>206
これ ワープバブルて書いてて スタトレ方式のワープが前提か


213 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:12:23 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6510500
震度1以上、23回に 変化なければ15日終了 南海トラフ関連・気象庁時事通信

この日に終了予定になるとはなんの因果か


214 : 回顧ヘルニア :2024/08/12(月) 22:14:20 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>207
おでこしか覚えていない
>>208
火星で接触も


215 : 回顧ヘルニア :2024/08/12(月) 22:16:15 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>213
15日で終了
収束じゃなくて終了

壊す考えになってしまった。
交通機関止まると帰れへん


216 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:23:59 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
本日、震災対策のために天井照明を吊り下げ蛍光灯からLEDに変更したんですが…
台所と居間、寝室の照明用コネクタが老朽化により、外部プラスチックが破損。
一応固定はできたしちゃんと動くけど、念の為に電気工事士ニキに点検してもらったら、何かどんどん顔が青ざめていき。

・コネクタ外部破損自体がアウト、漏電が普通に起きかねません
・内部の銅線が老朽化により半分溶けてます。よく火を吹きませんでしたね
・え、この借家築30年オーバー!?そりゃ壊れますよ

全部コネクタから電路まで総交換になり申した…
いや地震が来たり漏電や火災が起きる前で良かったんですが。
出費55000円は痛かったなあ、命と安全には変えられませんが。


217 : 冷石 :2024/08/12(月) 22:24:23 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
・・・戦隊レッド異世界で冒険者になるアニメ化?まぢで
1巻が出た時に買ったが続きがなかなか出ないんで買わなかったが面白かったので楽しみである


218 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:29:15 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
>>203
普通にメダル丸ごと真空パックでぴっちり密閉して箱の中に入れとけばいい気がする。


219 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:29:52 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>216
急な出費の5万はたしかに痛いですがそれで命が守れたなら安いと思いましょう。
それをケチって最悪の状況になった例なんていくらでもある


220 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:33:01 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>219
私もそう思うようにしてます、というか電気火災なんて起こしたらここに住めません。
後、夜間点検で漏電や故障が見つかったけど、会社の経営陣に繋がらないから、
咄嗟に修理費が出せないって言って、本当に翌日電気火災になった店舗もあったそうでして…


221 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:39:11 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「片田舎のおっさん、剣聖になる」原作アニメ化も発表されましたね。

 おめでたい事なのですが、「漫画版」ではなく「原作」のアニメ化ですか……。


222 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:47:55 HOST:softbank060074014082.bbtec.net
>>221
漫画版の方だったら嬉しかったですけどね。


223 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:51:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>221
どうしてこう、なろうの田舎でやれやれ系の弟子とか仲間が女ばかりなんでしょうね
ハーレムは男の(悪)夢とは言え男の友情、根性、勝利の話も読みたい


224 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:54:32 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>221
リアルで剣術されてる方から見てもよくできてるんですか。
なろうの漫画家ガチャでSSR引けたんですかね。


225 : モントゴメリー :2024/08/12(月) 22:56:01 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>223
>男の友情、根性、勝利の話も読みたい
そういう「少年ジャンプ的古典主義」へのアンチテーゼで広まったのが”なろう系”ですんで…。


226 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:57:58 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>223
転生チートへのアンチの現地人ものとかも出てきてますし・・・


227 : 名無しさん :2024/08/12(月) 22:58:09 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
もういっそ、これまでのなろう系とは違ってSF星間スローライフ系なろうとかあったりしないかなぁ……


228 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:00:39 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
というよりここ数十年の不況やブラック企業蔓延で、疲れてしまった人が多いからっていうのも…


229 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:01:56 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>227
なろうで「SF」「スローライフ」で検索するといくつかそれらしいのがありますな。


230 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:04:10 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>224様。

 漫画版は、ちゃんとドイツやスペインなど欧州に現存ないし復古した両手剣の使い方が反映されています。

 日本刀の使い方との差をXで指摘されている方もいらっしゃいますが、実は日本でも圓心流のような古流(今は大阪府や香川県の流派ですが、本来は北面の武士の武術)では間合いに応じて同様の手付きになる事が(私もやります)。

 人物描写など、原作を補完する形でまことに恵まれた漫画化であると。


231 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:05:12 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>227
なろうじゃないけど、小川一水がそんな短編書いてたな。
「フリーランチの時代」収録の「Slowlife in Starship」ってやつ。
人類が太陽系全体に広がって暮らすようになった時代、四畳半くらいの狭い自室の宇宙船で半ばニートをしながら気ままに仕事をする青年の話


232 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:09:46 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>230
インターネット公開版のコミックを読み始めましたが…
人の良さそうなおじさんですけど、剣を握ったときのオンオフが凄いですね。この人。


233 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:10:04 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
ttps://inzainewtown.blog.fc2.com/blog-entry-1698.html?sp

あ、なんか知らんがやる夫スレ化してる人がいたw
お暇な方は是非どうぞ


234 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:27:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>227
宇宙ではないが異世界スローライフを荒川先生が描いたらというのでスローライフ(5〜20時まで労働)害虫は消毒ダーとか百姓貴族からとてものんびり生活は無理というのがあったな
魔法やスキル、ゴーレムがあれば少しは楽になるかもしれないが


235 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:34:07 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
農業って朝から晩まで作物の面倒を見ないといけませんし、
酷暑や台風などで駄目になることも多いですし、ガチの重労働で高度な技術も必要ですよね。
Fallout4で水と家があれば、人力だけで食料をガンガン量産できる連邦は逞しいと思いました。


236 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:41:56 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>149
デッドスペースはそもそもジャンプのDrストーンとある意味で同じ宇宙なので、知的生命体が存在しないことと
知的生命体が必要であるが両立する宇宙なのだ

Drストーン……自己を自力では複製できない機械生命体が自己を複製させる為に知的生命体に干渉をする
デッドスペース……生き物かどうか不明だけど自己を複製させる事が目的の謎エネルギー、マーカーが最終的に
惑星ごと知的生命体を取り込んで新たなブラックマーカーを生み出す

逆に言えば、知的生命体によって複製されると言う段階が必要な時点で文明を作れる知的生命体がそもそも必要な宇宙でもある


237 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:42:15 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
普通に考えて、魔法文明ってそこら辺の土からアンドロイド(ゴーレム)が作れるから便利やな……
スローライフ向きでありつつ、宇宙進出も出来るのか?


238 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:42:37 HOST:115-124-233-33.ppp.bbiq.jp
サクナヒメプレイしただけで農業の大変さを理解できるほどですからねえ
順当な水位を保ちたいのに雨なんか降ったらちょっと田んぼの様子見てくるって気持ちが嫌というほど理解できる


239 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:50:46 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
天文学の話が出てますが、今日ペルセウス座流星群がライブ放送で見れますよ〜。


240 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:51:23 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>237
魔法のメカニズム次第やな、リアルのオカルト、魔術体系ベースなら
便利からほど遠いし、間違いなく科学文明推進した方がスローライフ出来そう

その代わり、その域に達すればやれることはすさまじい事になりそう


241 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:53:58 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
あ、低緯度オーロラも見れます。

【LIVE】三大流星群「ペルセウス座流星群2024」低緯度オーロラ 今年は流星観測の好条件/2024.8.12(月)19:30〜 北海道なよろ市立天文台 perseid meteor shower
ttps://www.youtube.com/watch?v=yC_cQYkoBRA


242 : 名無しさん :2024/08/12(月) 23:58:00 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>240
魔法も科学も両方ともなんかすげー発展する力を持ってる世界なら、一番のスローライフは死霊術師と魔術師と錬金術師が協力して片田舎で使い魔に色々とやらせられれば可能性はあるな


243 : 名無しさん :2024/08/13(火) 00:05:17 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「七つの魔剣が支配する」世界だと、魔法も結局は

「杖を振ってもパンは出ない」

とされて(実際に杖を振った魔法でパンを精製できないのではなく、魔法と雖も無から有を生み出す事は出来ないので、効率的であっても魔素と呼ばれる作中世界の大気中の資源を消費する)いましたね。

 あと、作中世界の魔法使いは人類の比率の一定数が魔法使いになると世界の法則が定まっているので、魔法使いだけで人類を構成するのは不可能で魔法使いを繁栄させたければ、倍する魔法使いではない普通の人類を養う必要が。

 現時点では、作中世界では無から有を生み出すような革命的な魔法の試みはだいたいが無惨で悲惨な失敗となり、副産物に過ぎない農作物や家畜の品種改良や農業技術の改良や進歩の方が大人口を養う成果を上げている皮肉な結果に。


244 : 名無しさん :2024/08/13(火) 00:30:31 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>223様。

 今、最新コミックに収録されているのがちょうど男同士の(剣を交える)友情ですよ。

 時代劇ではお馴染みの、一期一会の「殺し愛」な友情ですが。

 ……漫画版で感動している読者は、アニメ版で失望ないし端折られたと激怒するかもしれませんが…アニメ版で物足りなく思ったら、原作を読んで見れば納得されるかと。

 あの魅力的な敵キャラ、ほぼ漫画版のオリキャラに等しいと。


245 : ハニワ一号 :2024/08/13(火) 00:46:26 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
選手村に衝撃の情報「食事にミミズが入っていた」 海外選手から止まらぬ苦言「東京の食事は良かったが…」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/399bd0deb23d0f2a138340a5f4263d0195e52c23

選手村の食事の魚にミミズが入っていたって・・・。


246 : 名無しさん :2024/08/13(火) 00:48:37 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 アニサキスではと疑問視されていましたが、真相は如何に?


247 : 名無しさん :2024/08/13(火) 00:57:06 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
アニサキスの症例が多いのは世界的にみても我が国が特別多いので基本的には
あっちでは出てこない(と言うより原則、冷凍殺虫など加工した魚肉ばっか)のハズだけど

これ、普通に現場に予算が無いのでは? つか、EUの規定だと必ず冷凍殺虫してるハズなんだけど


248 : ハニワ一号 :2024/08/13(火) 01:17:46 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>247
ミミズがアニサキスだとしても本来ならEUの規定で必ず冷凍殺虫されているはずなのに冷凍殺虫処理していない魚を選手村の食事に出したって事か・・・。
選手村の食事の衛生管理ヤバくね。


249 : 名無しさん :2024/08/13(火) 01:25:21 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
なお大会側は猛反発
「魚の中に虫がいた」発言は“デタラメ”と反発!英メダリストと大会側の言い分は平行線に「裏付ける情報は何もない」【パリ五輪】
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ce2124c033d16a3b3dfc0c5ebe6abf4abcada4e


250 : 名無しさん :2024/08/13(火) 01:33:55 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ミミズバーガーが予言になるとは・・・・


251 : 名無しさん :2024/08/13(火) 02:10:59 HOST:om126179043186.19.openmobile.ne.jp
>>235
やっぱりあれって作物も土壌も明らかにFEVで変異してるから成長スピードとかめちゃくちゃなんじゃないだろうか?


252 : 名無しさん :2024/08/13(火) 02:29:43 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
>>248
食中毒出てましたよ。


253 : 名無しさん :2024/08/13(火) 04:42:16 HOST:FL1-211-13-19-52.ngn.mesh.ad.jp
>>242
神に等しいほどの力を持った魔法使い種族が死霊術を編み出して死者をある程度知性を持ったアンデッドとして蘇らせたら何故か不慮の死が激増という事になって死霊術を封印したというファンタジーがあったな
なお、遠い未来(物語の現時点)で魔法の力が衰えた子孫達がその種のデメリットを認識せずに死霊術を使い死者を兵士や労働力として蘇らせまくって生者よりも死者が多い世界になってたという…


254 : 名無しさん :2024/08/13(火) 05:37:37 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>249
その態度がもう白状しているようなもの
「では調査します」じゃない時点でアウトじゃないですか


255 : 名無しさん :2024/08/13(火) 05:46:06 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
韓国じゃないけどフランスも国際大会は開かない方が良い国だな


256 : 名無しさん :2024/08/13(火) 06:02:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>254
そのうち、食堂にはフランスチームを見かけなかった、フランスチームだけ配膳が別だったというポストが上がってきそう

>>255
韓国とは別ベクトルでフランス(パリ)がポリコレに汚染されてのヤラカシだから
同じ様に汚染されているEU各国や次回のカルフォニアも同じ様になるだろうな
ヴィーガンも多いしナチュラルにアジア人を存在しないことにしている加州で開催となると、更に電気消費量の多い真夏で実施でEVの充電と合わさって真夜中に大規模停電など起きれば…(考えたくない)


257 : 回顧ヘルニア :2024/08/13(火) 06:10:13 HOST:27.65.239.49.rev.vmobile.jp
水素
発電機を用意しないとな


258 : 回顧ヘルニア :2024/08/13(火) 06:15:39 HOST:27.65.239.49.rev.vmobile.jp
去年よりバス電車が遅い


259 : 名無しさん :2024/08/13(火) 06:23:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>255
追加
フランス(EU)もイスラム国家になりかかっているから有名な中東の笛が既にEUの笛として発動しているわ
柔道の待てや競輪の周回の笛、バスケのファールにボルタリングのルートと全ての競技でやっていて、テレビ中継をしているのに自賛するメンタリィーは中東と一緒
アルジェのボクサーも同じイスラム国家だから女性枠にしたのか


260 : 7 :2024/08/13(火) 06:43:05 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e6f4feaf34ac42111efb49688ca50713358c7fa5
8/12(月) 17:30

アイドルユニット「仮面女子」の猪狩ともか(32)が12日、自身のX(旧ツイッター)を更新。制服撮影会を「性的興行」と称して住民から反対意見が出ているケースについて疑問を呈した。


旧校舎で女性タレントら120人の制服撮影会 「性的興行」と反対も
ttps://www.asahi.com/articles/ASS8B3CHDS8BUTNB004M.html

つか何で制服撮影会やるの?


261 : 名無しさん :2024/08/13(火) 06:55:27 HOST:KD106128127227.au-net.ne.jp
ミミズみたいな見た目の寄生虫じゃね?とは言われていたな
感染症に食中毒と他国選手弱らせまくっている


262 : 名無しさん :2024/08/13(火) 06:58:31 HOST:KD106128127227.au-net.ne.jp
令和になってほぼ確実に未成年が着用している制服姿でそういう撮影すること自体が顰蹙買う感じになってきていますもんね


263 : 名無しさん :2024/08/13(火) 07:11:56 HOST:sp49-98-154-212.msd.spmode.ne.jp
>>260
【そういった趣味嗜好】、そこで納得出来ません?
そこに疑問点を持って深掘りしようとすると、いずれ自分の気に食わないのは全て弾圧しろ!ってなります。

私的な場所で、合法であり、演者が搾取されていないなら、制服撮影やっても良い。
何なら、きちんと後片付け出来るなら、セクシービデオだって男同士のアーの撮影だって良いじゃないと思うんですよね。


264 : 名無しさん :2024/08/13(火) 07:14:18 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
なんでもかんでも下半身に結びつけて考える方が品が無いと思う


265 : 名無しさん :2024/08/13(火) 07:15:18 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
>>260
健全な二次画像の青春モチーフの絵を書くのと同じでね?


266 : 名無しさん :2024/08/13(火) 07:22:13 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
つーかこういうのに反対すると、そのうち健全な絵ですら女描かれてるから性的画像!
と言い出されても反論できなくなるぞ。


267 : 名無しさん :2024/08/13(火) 07:26:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>266
もへもへさんが結構その辺指摘されているんですよね
フワちゃんや男臭いのアナウンサーでもキャンセルカルチャー復活するぞと警告&皮肉を飛ばしている


268 : 名無しさん :2024/08/13(火) 07:30:40 HOST:FL1-211-13-19-52.ngn.mesh.ad.jp
閉会式にニケが出たそうだけど、実物よりもマッシブな上にフランス関係無くね?て言われてて草


269 : 名無しさん :2024/08/13(火) 07:32:15 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
タレントというキャラクターを使った学園パロ画像に過ぎないのになぁ・・・
被写体の人権云々で言うなら、本人の了承があれば問題無いし、それが性的である事を問題とするのなら、絵を規制しない理由が無くなる。


270 : 名無しさん :2024/08/13(火) 07:48:15 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
リアルの女性を性的目線から守ろうと、見当違いなことして社会のあちこちに火種撒くのはほんと止めて欲しいわ・・・


271 : 名無しさん :2024/08/13(火) 07:50:56 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
趣味嗜好で終わらず現実の子供に被害出す馬鹿が出てくるから燃やされるんだと思う
今夏の甲子園でも盗撮騒ぎあったみたいですし


272 : 名無しさん :2024/08/13(火) 07:52:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
以前も水着撮影会でプロのモデルで閉まっているプールでの撮影会を未成年への盗撮みたいな言い掛かりで市議会議員などが潰したからな


273 : 名無しさん :2024/08/13(火) 07:58:19 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
>>271
それなら、実際の子供守る対策を中心にするべきで、
そのための手段として、間接的にも程がある上、内心に干渉する表現規制をするべきでは無いと思う。

子供守るためという民意的な穴をついて、憲法に保障されている気に入らない表現を潰そうとしてるだけだろう。


274 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:00:59 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
現実の制服女性画像が気に入らない表現だからって、二次元規制派の論理で潰そうとするのは首絞めてるだけ感が、


275 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:04:21 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
一応あの像はフランスの王様が購入した物なのでフランスの物と言えなくはない…か?
とはいえ今回歌手も始めフランスの物じゃないよな?な代物が多かったな


276 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:09:32 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
>>275
EUの代表のつもりなんでね


277 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:12:11 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
アメリカ「Nikeって言ったらウチでしょ(スニーカーと対空ミサイルと)」


278 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:13:05 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
EUの代表があのレベルか…
芸術の国の割にはショボい出来だったなぁ
メダルはやっぱり電蝕で劣化しているんじゃね?と言われていますね
六角形の部分が原因っぽい


279 : earth :2024/08/13(火) 08:25:15 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
最近、氷河期世代の知人から社会に対する愚痴が半端ない・・・・・・。
正社員で働いてそこそこの地位にいる筈の人間ですら、これだけ溜め込んでいるとなると
正社員になれずに、貧困に喘いでいるような方は・・・・・・と思うと背筋も凍る。


280 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:30:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>270 >>271
女性、子供を守るは言い訳で連中は自分の気に入らない物(美人、美少女が持て囃される)を潰したいだけだからね
だからBL画像など完全にスルーしているし男性の痴漢被害だって無かった事にしている


281 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:39:20 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
成田空港2日で4回も滑走路閉鎖ってどうした


282 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:39:22 HOST:softbank060074014082.bbtec.net
今、富士山のニュースを見ているけど、観光客で大混雑しているのですね。


283 : yukikaze :2024/08/13(火) 08:40:00 HOST:p177220-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>279
ただネットの自称氷河期世代のコメント見ると「そりゃ自業自得だろ」な
のもあるんですよねえ。ぶっちゃけ仕事については色々と条件がいいのも
あるのに、当人が「僕はキラキラしたスマートな仕事じゃないからいやだ」
と、碌な資格も有していないのに、我儘言いまくる奴とか。

何というかピクシブとかの絵師もですし、自称氷河期世代の面々にも言える
ことなんですけど「好きなことだけやりたい」「めんどくさいことは他人任せ」
「それが許されないのは社会が悪い」という、普通だったら「何言っているんだおめー」
な理屈を、ネットで同種の考えを持つ人間が集まりやすいことで、あたかも「世間
一般の常識」と捉えているのが増えていねえかと。

人事面接とか見ていると、就職氷河期世代(1993年から2005年に高校・大学卒業)
の中途採用希望者って、「それは大変に御苦労をなさいましたな」と言わんばかり
の苦労人か「就職したいんなら「来てやっているんだぞ」感くらい隠せや」と言い
たくなるような性格に難のある(そして資格なし)の極端なんだよなあ・・・


284 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:44:03 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
富士山登山で日本人でもやらかすのは居るけれど外人は装備が酷いよなぁ
ハイキングでももっと準備するだろレベルが居る
身動き取れなくなっておとなしく他登山者の指示に従って助けてもらうならともかくそのうち集団で装備奪う為に日本人襲うの出そうなのが怖い


285 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:44:14 HOST:M106072170225.v4.enabler.ne.jp
ttps://x.com/02erika00/status/1822980764717515171
これ系でいいね少なすぎて可哀想


286 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:45:29 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
>>285
さすがに公衆猥褻幇助になりそうなのは・・・


287 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:56:58 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
市内各地でスーパーを覗く機会があるんだが、どの店でも白米は空っぽ、
よくてバカ高いブランド物がちらほら残ってるだけだけど主食用大麦はどこも値段も在庫も従来通り

この令和の時代に貧乏人は麦を食え状態になるとは


※参考:我が家で日常的に使っている業務スーパーの押麦も1キロ245円の従来の値段のまま、いつも通りの量が陳列されていました


288 : yukikaze :2024/08/13(火) 08:57:48 HOST:p177220-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
就職氷河期世代、同情する点は多々あるんだが(中小企業や零細企業は
人手不足で就職が普通にできたと言っても、不景気で潰れる危険性や
福利厚生考えると、それらを安易に進められるかという問題はある。
また、2000年代の一時的な雇用環境改善も、日本の採用慣行から
既卒者への就職が改善されなかったのもある)、その一方で、
「君らあまりにも選り好みしすぎてないか?」というのもあれば
「せめて資格の一つは取れなかったのか?」という、「自分は
被害者で弱者なんだから自分の望むものを得るのは当然」という
思考に凝り固まっているのも一定数いるんだよなあ。(そして
ネットでバズりたい連中が、そう言うのをより助長する)

中途採用の面接にも関わった身としては、就職氷河期世代は
ピンキリがあまりにも差がデカいという印象かなあ。


289 : 名無しさん :2024/08/13(火) 08:59:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>283
氷河期世代はちょうどバブル世代を見ていたから、フリーター最高、自分の好きな仕事を選ぶのが本当の人生と言われて気に入らなければ3日で辞めても次の仕事が見付かるのを見て憧れていたら氷河期になった勘違いが多い
ブラック企業から逃れるのなら納得だが花形職種でないとか思ったのと違うだけで辞めちゃうからな


290 : 名無しさん :2024/08/13(火) 09:00:02 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>283
前提として、どの世代にも根拠のない自信を持つものや他責思考で自己分析できない奴は一定数存在します。
また、そこまで極まってはおらず一般常識は理解してこなすが、許されるなら上記の思考に流れたいと考える層も一定数やはり存在します。
そのうえで氷河期世代って上記の層にとって「僕ら氷河期世代だから冷遇されてた、僕らが悪いんじゃない(或いは世代が違えばもっとできた)」という格好の言い訳があるため逃避しやすいんですよね。
他の世代でも勿論一定数は存在しますが、氷河期世代は「世代」という広く認知された言い訳があるからこそ易きに流れる層もまた多くなるわけです。
他方、実際に就職その他諸々割をくう世代なのも事実なため、他の世代だと優秀だけどなまけたい層(追い込まれないと力を発揮しないタイプ)も頑張ろうとするので優秀な者の割合も他の世代より増えます。
少数で割をくう団体は二極化がすすむ、というのが見事に世代であてはまってるのが氷河期世代ってやつですね


291 : earth :2024/08/13(火) 09:01:16 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>288
まぁ確かに・・・・・・
ただ知人は会社に振り回された方なので、同情できる側かな。
(身内のゴタゴタもあった様だし)


292 : 名無しさん :2024/08/13(火) 09:09:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>290
氷河期世代ではないが派遣社員は本当に優秀な上澄みが正社員になるから競争率が高いんだよな


293 : 名無しさん :2024/08/13(火) 09:28:51 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
確かに繁忙期とかに短期で雇った人で優秀なのは正社員の声掛けしますね
優秀なのに短期選択している時点で諸々事情あるって事なので成立しない事も多いですが


294 : 名無しさん :2024/08/13(火) 09:44:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>293
優秀過ぎて上司が自分の所の現場では勿体無いと人手不足なのに技術部門に推薦されて異動した人もいたな
一方冷静に3年で雇止めされる人も


295 : 名無しさん :2024/08/13(火) 10:23:19 HOST:i60-34-82-139.s41.a007.ap.plala.or.jp
Dジェネシス9巻

すったもんだの末、世界中の核兵器、原子力動力兵器が無効化されました___


296 : 名無しさん :2024/08/13(火) 10:50:26 HOST:KD106133101144.au-net.ne.jp
今年の台風は台風銀座よらずに直で関東・東北に行くな
台風が来て浸水被害は困るが、来なかったら来ないで水不足に悩むから少しは来て欲しいんだけど


297 : 冷石 :2024/08/13(火) 10:55:30 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
百姓貴族の担当の石井さんだけど、今現在の世代で一番有名な担当さんだよね
昔は漫画家が作中で出てきて担当と掛け合いするシーンはさむ人が多かったけどいまいないんで
ただ石井さん15年以上も担当変わってないんだろうか?漫画の担当って結構ころころ変わる印象あるんだけど
河合克敏が帯ギュのカバに書いてた4コマでまた変わりましたってネタにしてたけど


298 : 名無しさん :2024/08/13(火) 11:04:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>295
世界観は良く判らんが世界の軍事バランスが狂ってWW3が始まらんか?
お嬢バズみたいに探索者とダンジョン素材製の兵器が軍事バランス狂わす世界なら別だが


299 : earth :2024/08/13(火) 11:10:39 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>295
原潜も原子力空母も置物になると。
米海軍のプレゼンスが・・・・・・日本の生命線のシーレーンの安全が(白目)。

大戦回避できても、大混乱不可避ですね。


300 : 名無しさん :2024/08/13(火) 11:18:53 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
核が無効化だと英仏は国防が成り立たずに発狂、
露は守るだけなら何とでもなるし相手も使えないならむしろ有利か?
中華はむしろ喜ぶかもな。


301 : earth :2024/08/13(火) 11:25:09 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
とりあえずフランスは原発停止で死にそう。
フランスから電力買っていたドイツもお亡くなり。

原発が使えないと石油価格が高騰しそうだし・・・・・・あれ、ロシア大勝利?


302 : トゥ!ヘァ! :2024/08/13(火) 11:39:22 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
ロシアもロシアで原発への割合はそこそこある(2割ほどだとか)ので、まずはそっちへの穴埋めが優先されるのではないでしょうかね。


303 : 名無しさん :2024/08/13(火) 11:52:23 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
ダンジョンが出現して日の浅い世界だから、ダンジョンから産出される所謂『魔石』をエネルギーとした『魔石』発電も主軸にするんじゃないか?


304 : yukikaze :2024/08/13(火) 11:54:12 HOST:p177220-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>300
むしろ中露とも発狂案件。
通常兵器戦で不利になっても「戦術核や戦略核で恫喝」という切り札があったのがこれにて終了。
まあどちらとも国土が広いので、国内での消耗戦やれば押し切れる可能性あるが、少なくとも
攻勢については余程の戦力差がないとキツイ。

少なくともアメ通常戦力との全力殴り合いだけは避けるだろうなあ。


305 : 名無しさん :2024/08/13(火) 11:59:13 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
台風7号が関東直撃予定ですが既に24時間以内に8号も発生予定だそうです
今年台風来ないな〜と思ったらいきなりポコポコ生まれ出したな


306 : earth :2024/08/13(火) 12:02:48 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
原子力封印されて頭の軽い連中が夢想するクリーンな世界に、みたいなノリなんですかね・・・・・・。


307 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:06:52 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>306
この原子力が使えなくなった世界は、作中に出てくるダンジョンに行けって事かもしれない

戦争という下らない事よりも、もっと実りのあるダンジョン探索しろって


308 : 陣龍 :2024/08/13(火) 12:15:11 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
中露含む常任理事国が発狂案件とすれば核に国防その他諸々を頼っている北朝鮮とかは完全に死亡確認(真)と化していますな


309 : earth :2024/08/13(火) 12:20:00 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ世界中大混乱でしょうね・・・・・・。
どれだけの国が傾くことになるか(汗)。

仮に何とかなっても、ダンジョン探索と成果物とか国家の存亡に直結するものになって
個人の浪漫とか入る余地があるのか・・・・・・。
話を聞く限り、個人探索ではなく国家が総力を挙げる案件になりそうですけど。


310 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:30:00 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>309
定番の現代ダンジョンものの、ギルドとか迷宮省なんてものはこの世界だと国連組織内に作られそうっすね


311 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:37:12 HOST:pl031.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp
そもそもダンジョン探索で成果物を持ち帰るって、人力で運べる程度ってことだけど現代社会の需要を満たせるのだろうか
物量が足りない気がする


312 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:39:26 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>311
リアルでロバっぽく荷物積める四足ロボ開発されてたような。
ダンジョン内でロボ使えないなら生身のロバでピストンかな。


313 : トゥ!ヘァ! :2024/08/13(火) 12:40:16 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
だからダンジョン物だとダンジョン産物は高価格で取引されているんでしょうね。

大量に持ち帰って還元出来ている作品だと凡そストレージスキルやら不思議な道具袋やらが普及している作品が多いですね。


314 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:43:13 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
クトゥルフ神話っぽい宇宙生物群が上位存在に進化してほしくて人間にダンジョンを授けた作品があったけど、クトゥルフっぽい上位存在に進化した主人公がニャルラトに相当する存在とかの入れ知恵もあって、ダンジョンを見て見ぬフリしてた世界各国を滅茶苦茶にしてたな

Dジェネシスの世界のダンジョンは人間が開いたのだから、上位存在ヘの進化とかいう迷惑なモノは付かないだろうけど


315 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:44:32 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 県庁所在地のお寺で数年前、掲示板や幟で

「資源自給率○○%(数字を失念)、食料自給率○○%の日本で、電力まで石油の火力発電に委ねてどうする」
「今からでも間に合う」
「原発を止めよう」

というような内容で、通りすがりに(繁華街の交差点の角に建つ寺)信号待ちしていて「?」になった記憶が。

 この文言だと、最後の幟は

「原発を動かせ」

でないと日本語として成立しないのでは?


316 : earth :2024/08/13(火) 12:44:59 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ダンジョン産物で民間に回されるのはよほどヤベールートで横流しされたものか、
徹底的に調査されて「大した価値なし」の結論が出たモノ位しかなさそうな・・・・・・。


317 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:48:43 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>316
主人公が強くなり過ぎてVtuber兼任になった作品だと、ダンジョン産の超高級牛肉を普通の人が普通に食べると鉄の塊をそのまま食うような物って言ってましたね……
(なお、主人公はその牛肉でハンバーグを作ってた)


318 : トゥ!ヘァ! :2024/08/13(火) 12:48:51 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
ダンジョンで鍛えた力が外でも使える世界観なら幾らでも隠れて外に持ち出す手段がありそうなので
案外裏市場で幾らでも産物が流通しているなんてオチになる可能性もありそうですね。

まあ超人だらけの世の中だとまず国家崩壊や戦争が頻発しそうですけどw


319 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:50:39 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>311
>>313
自分がみてる現代ダンジョンものでは、企業が冒険者向けの自走カートを製造販売
ただその運用や護衛に人数が必要になり、結果としてそういったカートを運用し複数パーティ組み合わせて長期間&深部に潜る企業雇のサラリーマン冒険者と、ライトな個人冒険者に二極化していったみたいな話でしたね


320 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:52:21 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>318
スタンピード「よろしくニキ!」
超低レア出現の強いモンスター「……」
人工的にスタンピードを起こす道具「俺を起動したら、君ら死ぬよ」
迷宮外ダンジョン「コアを壊せば私は死ぬぞ」


321 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:54:36 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
深見真も東京がダンジョンに囲まれて資源と食料をダンジョン依存するようになった世界だと、ロバ型ロボット作ってたな。
高いのは対空機銃付き。


322 : トゥ!ヘァ! :2024/08/13(火) 12:55:31 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
>>320
やる夫スレ系だとダンジョン物はその手の問題で既存社会が崩壊している作品が多い印象ありますなぁ。

逆になろうやカクヨムで読めるものだと頑張って対処してどうにか社会回している物が多い感じしますね。


まあ作者さんが書きたいのは北斗の拳じゃないってだけなんでしょうけどねw


323 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:58:04 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>322
自分の見てる主人公が上位存在化したのだと、悲劇とか位階上昇の為のダンジョン封じ込めとかそんなのどうでもいいから全人類はさっさとダンジョンに行けってのが一番狂ってましたね

まあ、作品を見てる我々も外なる神々なので皮肉とも思えますが


324 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:59:37 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
自分が読んでるやる夫スレ系ダンジョンものは配信の舞台になってましたな。
通常配信より、敗北・苗床状態が爆上がるマッポー倫理社会。


325 : トゥ!ヘァ! :2024/08/13(火) 13:01:08 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
翌々考えたらダンジョンからモンスターが溢れて既存社会が崩壊するのって大体メガテンなんじゃまいか…?


>>323
我々は上位時空から世界の有様を俯瞰する神々だった?

私が読んでいる作品だと割と緩いのが多いのでそんな深刻な話になっているものは少ない感じですわ。


326 : トゥ!ヘァ! :2024/08/13(火) 13:02:31 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
>>324
把握。多分ゲッスがやっているやつかな?


327 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:05:43 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>325
だって、その作品は日本そのものがダンジョンを有する地域とそれ以外とで分断されてますし

主人公の関与で人類は存続してたけど、その代わりに位階が高かった連中を魔王と勇者でラベル分けしてましたし

あの作品の日本は主人公の出身地という因縁だけで存続しそうですわ


328 : トゥ!ヘァ! :2024/08/13(火) 13:07:18 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
>>327
うーん。メガテン的マッポー味を感じる有様だわさ…


329 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:08:19 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>325
Vtuber主人公で鋼鉄の牛肉(魔力含有済み)が出てくる作品だとドラゴンの所為で、テキサスそのものが死にましたね
原因はマフィアが馬鹿やらかしたからなんですが


330 : トゥ!ヘァ! :2024/08/13(火) 13:14:04 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
>>329
Vやりながらダンジョン物で尚且つ飯作っているとなると、確かカクヨムにある作品かな?

テキサス死す!米国内の油田産業酷いことになっていそう(汗


331 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:15:23 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
あと、やる夫で完結した現代ダンジョンだと、
魔術師が神代回帰の遅延と現代人のレベルアップ場として用意したのがダンジョンっていうのもあった。
マスゴミがダンジョン関係者を負け組扱いして失敗しかけたところにやる夫が成功。

それはそれとして復活したドラゴンに人類は手も足も出ないのでパシられている模様。(ドラゴンにとっても人類はいい娯楽なので滅ぼされはしない、勝ち負けではなく出し抜くという方向なら人類にもワンチャンはある。)


332 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:18:59 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>330
土壌そのものを栄養に成長する植物と菌類のドラゴンですので……


333 : トゥ!ヘァ! :2024/08/13(火) 13:19:59 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
>>331
あー…多分ババコンガのやつかな?懐かしい。


334 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:21:28 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 韓国・ソウル市の呉世勲(オ・セフン)市長が11日、2036年夏季五輪の招致に向け

「パリ五輪の現場を見てみると、ソウルはよりうまくやれるとの自信ができた」

と発言したとか。

 ttps://www.recordchina.co.jp/b938644-s39-c50-d0192.html

 ……。


335 : トゥ!ヘァ! :2024/08/13(火) 13:22:39 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
>>332
それまたえぐい物が(汗
あの作品。最近読んでないうちにとんでもない物が現れたもんだわさ…


336 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:25:08 HOST:sp49-98-154-187.msd.spmode.ne.jp
>>329
>マフィアの馬鹿が原因

>>332
>菌類と植物のドラゴン

なるほど…….


337 : アイサガP :2024/08/13(火) 13:34:45 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>334
…パリ前なら何言ってんだお前ってなるけど
いまなら、確かにましな運営するでしょうなってなるね…


338 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:34:46 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>332
>土壌そのものを栄養に成長する植物と菌類のドラゴン

それ、アニゴジでは・・・


339 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:37:31 HOST:sp49-98-154-187.msd.spmode.ne.jp
>>337
パリより美味いメシを提供出来ます!
これだけで五輪が出来る令和


340 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:41:41 HOST:29.85.100.220.dy.bbexcite.jp
>>337
平昌オリンピックも東京と比べると色々問題や疑惑はあった方なのですが、パリと比べると遥かにマシだったんですよね。
各種インフラが整っていない平昌ですら、パリよりマシなので、ソウルなら確実にまともな運営がなされるでしょうな。


341 : 20 :2024/08/13(火) 13:43:35 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
もうパリ五輪が起きてからは、かつて思いつく最悪のオリンピックを基準にしても圧勝できるレベルで、
パリ五輪は酷いからなw


342 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:44:52 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://kakuyomu.jp/works/16817330649436334413
推しにささげるダンジョングルメ〜最強探索者VTuberになる〜

話題になってるカクヨムのVTuber・グルメ・ダンジョンものはこれですかね?


343 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:45:32 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
フランスだけは歴代最高の五輪だと言い張ってますが、欧州からさえも批判噴出してる時点で鎮静化は無理ですわな。


344 : 20 :2024/08/13(火) 13:48:11 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>343
これからポリコレカードバトルが始まるんやでw


345 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:48:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そいや、出羽守で東京オリンピックを開会式を比較して腐してたライター居たけど

どうして開会中や閉会式について語らないんだろうか?

あ、そいや、飯の問題は些末だ。フードロスこそ懸念すべきで157トンも廃棄を出した日本の食堂スタイルは環境問題として最悪らしいです
食中毒、クレームの嵐、フランスだけ優遇、食欲不振、不味い、これらが些末ってw


346 : 20 :2024/08/13(火) 13:53:33 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
フードロスって別になんの問題もないんだけどね、大量生産大量消費で農業いじしてるんだから。
無能な政府とゴミ左翼がフードロス減らせって喚き散らしてからの、農家の廃業スピードエグい状態だし。


347 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:55:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
フランス「地元の食事産業の為に外国や輸入はなしで」
産業「無理でした」
フランス「えっ」

どの国でも結構本末転倒してるんですね……


348 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:57:08 HOST:KD106133101144.au-net.ne.jp
「エアコン完備の選手村を提供できます」
「ちょっとやそっとじゃ色がくすまないメダルを用意できます」

これだけで誘致のプラス材料になるかもしれない


349 : 20 :2024/08/13(火) 13:59:59 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>348
それなりの味の肉が大量で食事がいっぱい食べれます!
常識的な住環境とエアコン完備の選手村です!
メダルは常識的な物です!
開会式・閉会式はあまり不快にさせない無難なものです

すげぇよなこれだけでパリ五輪超えるw


350 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:02:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
2028ロス「安心して欲しい。我々は研鑽し研究し追求し、パリを更に超えるオリンピックを開催する!(ドンッ」

どっちの方向性に突き進むのかは不明(震え声


351 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:02:35 HOST:sp49-98-154-187.msd.spmode.ne.jp
>>342
海を"降らし"てくる生物が最も最弱なのは驚き


352 : 20 :2024/08/13(火) 14:06:03 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>350
俺は信じてるぜ!
きっとポリコレ満載のゲイの祭典になるだろうww


353 : アイサガP :2024/08/13(火) 14:10:12 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>345
むしろ超大食漢の一流アスリートと関係者が約3週間いて
157トンのフードロスってのは寧ろ少ないぐらいじゃないの?ってなる
(ちなみに東京五輪の参加選手数は11420名 仮に一人10㎏食うとしたら一日114トンは要る)


354 : アイサガP :2024/08/13(火) 14:12:25 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>350
不安しかない……
いやガチで冗談抜きで選手の選手生命や物理的な生命も不安…


355 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:12:45 HOST:KD114018062043.ppp-bb.dion.ne.jp
ホモもビアンも滅びればいいんよ。何が多様性の時代だクソッタレ


356 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:15:53 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>353
結構慎重で無駄なく調整してたみたいなんですよ
でも、気に入らない奴は例え1トンでも鬼の首を取ったように言いがかりをつけて来るから
あいつらの是非は、ただしい間違ってるではなく自分が気に入らないかどうかだから


357 : アイサガP :2024/08/13(火) 14:18:59 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>355
正しくは多様性が足らんのですよ
LGBTなんて狭い範囲では無く、ロリショタに身長のビックやスモールに
各種ケモナー、日本の江戸時代には既に達成してる事で別に日本は他人に迷惑をかけない範疇でなら好きにしろって結論を出せてる
ヴィーガン食も精進料理で完備済み

向こうさんはそれに追いつけない事に発狂してるだけかと


358 : トゥ!ヘァ! :2024/08/13(火) 14:20:39 HOST:FL1-119-240-148-104.kng.mesh.ad.jp
>>342
多分そうかも?
連載初めの頃に読んでいて、最近は話が進んで溜まるまで放置していましたね。


359 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:21:01 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
>ホモもビアンも滅びればいいんよ。何が多様性の時代だクソッタレ
とくさんか?

迫真サウナ部 in Alien:Isolation -銀河激突!100億パワーのサウナー達- mp8
迫真サウナ部 in Atomic Heart 極限バトル!サウナ丸ごと超決戦! mp8


360 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:22:14 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>355
神「じゃあ5thとアクシズ落とすわ」(聖書並み感)


361 : 20 :2024/08/13(火) 14:25:04 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>359
大丈夫だぞ、基本的には末代だからw


362 : ひゅうが :2024/08/13(火) 14:25:58 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>361
フヒヒ サーセンwww


363 : earth :2024/08/13(火) 14:34:40 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
パリ五輪についての批判を沈静化しきれず、フランスが陰湿な差別主義国家・日本の妨害工作があったとか
斜め上のことを言い出したら失笑モノですね。

しかしLGBTというかポリコレが通じなくなる、或いは逆効果になることが明らかになったとき、推進してきた連中は
同性愛も、トランスジェンダーの諸悪の根源は日本とかいって叩いてきたりすることはないだろうかとさえ思える。
兎に角、都合の悪いモノは他国起源にしたがる連中ですからね・・・・・・

・・・・・・あれ、下手すると自国にとって都合の良いモノは日本原産でも、日本が過去に卑劣な手段で奪っていたモノを
日本人が恥も外聞もなく日本産と喧伝して歴史を書き換えたとかもあるか。
世界の韓国化・・・・・・うん、Kの国は仲間が一杯で孤立してないな(白目)。


364 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:36:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
野獣パイセン「ロスとかマジっすか? 俺、英語話せるっけなー?」
三浦パイセン「木村〜パスポート早く取っておけよ〜」

中華を制したあの先輩が北米に挑む?


365 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:38:57 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>357
足りてないから多様性を求めると。確かに。
つまり奴らが主張してるものはあっちでは足りないものか。


366 : 20 :2024/08/13(火) 14:42:23 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
アイツラって固定概念が強すぎるのよね。
〇〇はこうである!異論は認めない、なんで。


367 : 7 :2024/08/13(火) 14:46:34 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
 ウクライナ軍のシルスキー司令官は12日、「現在、ロシア領の約1千平方キロメートルを支配下に置いている」とテレグラムに書き込んだ。ウクライナによる越境攻撃が始まってから7日目となり、支配地域を広げている模様だ。

朝日新聞 2024年8月13日 7時30分
ttps://www.asahi.com/articles/ASS8D6K7CS8DUHBI026M.html?iref=comtop_7_03

ロシアマジにナニしてんの?


368 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:49:34 HOST:KD106133025221.au-net.ne.jp
>>367
現在の東部戦線から引き抜かず対処しようとして、ドツボにハマってる感


369 : 7 :2024/08/13(火) 14:50:53 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ロシア軍の指揮官がカリーニン少佐だったならば


370 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:53:23 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ウクライナの自滅って意見が強かったが、意外と支


371 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:53:35 HOST:sp49-98-154-187.msd.spmode.ne.jp
>>363
韓国人「こんな時だけ俺らに責任を問われましても…」


372 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:54:26 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
途中送信失礼
>>370追記
意外と支作戦として機能してる?


373 : earth :2024/08/13(火) 14:54:39 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
プー帝のメンツが・・・・・・
まぁこれで即核攻撃はないと思いますが。


374 : earth :2024/08/13(火) 14:56:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>371
韓国人のお仲間が世界にあふれているという意味ですよ・・・・・・勿論、悪い意味での仲間()ですが。


375 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:58:08 HOST:KD106133025221.au-net.ne.jp
意外と東部前線も進んでいるようでカツカツで防御に徹したら抜けられる位脆弱なのかも・・・


376 : アイサガP :2024/08/13(火) 14:58:12 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
冗談抜きでロシアにとって晴天の霹靂で、内部で責任問題でグダグダしてるのかもしれんですねぇ
落ち着くまでどこまで暴れられるかがカギになりつつあるのか…?


377 : 7 :2024/08/13(火) 14:58:56 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
俺が言うのもなんだが韓国人の中にもマトモなのは居る、らしい、対馬の韓国人出禁にした神社には我が国の不心得者がすいません、出禁は残当ですって韓国からメール来たって神主さんが言ってたし


378 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:59:18 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 ウクライナにロシアが攻め込んだ時、自らの不明を恥じるばかりですが早ければ数日、長くても一ヶ月は持たないだろうと思っておりました。

 歴史好き、戦史好きとしては、所詮は畳水練であったと恥じるばかりですが。

 この後も、どうなります事やら。入ってくるXなどの情報は玉石混交どころか過半が礫石の類で、見通しも何もあったものでは。


379 : 名無しさん :2024/08/13(火) 15:03:29 HOST:KD106133025221.au-net.ne.jp
勝ってる戦線からは引けない類いの罠だったら笑うw


380 : 7 :2024/08/13(火) 15:04:26 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>378
そう思ってのは貴方だけではありません、先進国の大半がそう思ってました、まさかチンコがウルズ7になりウクライナがラグビー部員化するとは


381 : アイサガP :2024/08/13(火) 15:04:33 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>378
世界中の予想が外れた案件なので仕方がなくはあるかと
…ロシアも限界ギリギリなのかもしれんですね


382 : 名無しさん :2024/08/13(火) 15:05:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
プーチンは既に撃退命令出してるし、その辺は時間の問題ではないかね


383 : 名無しさん :2024/08/13(火) 15:08:33 HOST:KD106133025221.au-net.ne.jp
>>382
撃退しろ。ただし、既存の戦線から主要戦力引き抜くな。

にといって、各個撃破されてたらバカ戦史過ぎて笑う


384 : アイサガP :2024/08/13(火) 15:11:02 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
その時間が一体どれだけかかるか、ですね…
ウクライナが動員してるのほぼ最後の正規軍っぽいですし
ちゃんとしたロシアの正規戦力当てなきゃ倒せ無さそう
ロシアの正規部隊が動く前に後方荒らしまわって前線の圧力を削り、その後陣地化したクルスクに後退
アメリカの停戦仲介まで粘る、ってのがウクライナ的な理想かな…?


385 : 20 :2024/08/13(火) 15:13:28 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>372
今だに殆どの専門家はなにがしたいの??ですね。
ウクライナ軍が意味わからん方向に進出して返り討ちにあってたりするし。


386 : 名無しさん :2024/08/13(火) 15:15:31 HOST:KD106133025221.au-net.ne.jp
ゼレンスキー「侵攻部隊すり潰しても、東部の圧力減らして土地奪還する作戦のハズなのになんでこんなにロシアの土地取れるんだ?」
プーチン「東部の戦力引き抜きを狙った作戦だからその手には乗らず、既存の防衛部隊で対処させてるのになんでまだ撃破できないんだ?」

こんなお互い宇宙猫だったら笑う。


387 : アイサガP :2024/08/13(火) 15:16:08 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>385
>>379さんが指摘されてる感じみたく、勝ってる間は引けない、動かせない罠?
実際攻めてこられてたら守らなきゃならんし
2〜3年したら真実が分かるんですかね…?


388 : 20 :2024/08/13(火) 15:21:04 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
根本的にクルスクを攻めて制圧しても、特に影響ないのよね。
プーチン政権が揺らぐ!!とか阿呆な連中言ってますけど、じゃあ総動員かけるよ!国内だしOKでしょ?
ってなるし、むしろ反対者弾圧できる大義名分は十分ですからね。
東部から引き抜いて急いで奪還するほどの価値はないってのがデカいかと。


389 : 7 :2024/08/13(火) 15:23:38 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ウクライナ側は目に見える戦果を欲しかったのかな?


390 : 名無しさん :2024/08/13(火) 15:24:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ロシアの国土は広いから
後、いくらクルスクを荒らしまわっても、確保出来るのは動員してる戦力的に集落を点としてその間を線にした細い感じのだと思う


391 : 名無しさん :2024/08/13(火) 15:25:22 HOST:KD106133047176.au-net.ne.jp
国内向けの仕事してますアピール?


392 : 7 :2024/08/13(火) 15:26:58 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
プーチン大統領 ロシア領からウクライナ軍の撃退を指示
2024年8月13日 6時33分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240813/k10014547551000.html


指示を出すだけの簡単なお仕事


393 : 名無しさん :2024/08/13(火) 15:28:41 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
そういやブリゴジンが強訴、御所巻きの為にモスクワへの進撃に踏み切った時は
ロシア側には物理的に押しとどめる手段がありませんでしたね(汗


394 : 20 :2024/08/13(火) 15:30:08 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>393
あれだって空軍に爆撃さたら一瞬で終わったんよw
要するに全員がどうすんのよコレ?って思ってた結果やからw


395 : 名無しさん :2024/08/13(火) 15:48:54 HOST:KD114018062043.ppp-bb.dion.ne.jp
ttp://www.all-nationz.com/archives/1082652471.html
東アジア人だけ露骨に除け者にされてる五輪まとめポスター
最初から最後まで下劣極まりない大会だったな……


396 : 名無しさん :2024/08/13(火) 15:50:19 HOST:sp1-75-230-184.msb.spmode.ne.jp
>>394
しかし、ロシアが本気出したらもうお終い論も一年以上続いてますし、ロシアももう大攻勢や予備戦力には厳しいのは確かかと。特に空軍力は。

日中戦争時の内務省主導「総力戦体制」(総力を戦争につぎ込むとは言ってない)との類似性も言われてますが、戦時を名目にした国内政治優先で、軍のリソースは危険域なのでは?


397 : 7 :2024/08/13(火) 15:53:42 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
北朝鮮から銃弾買ってる位だからなぁ


398 : 20 :2024/08/13(火) 15:56:56 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>396
空軍なんてほぼ開店休業じょうたいやからな、ワグネルのときは攻撃するのかしないのか?の政治案件化してたのがデカいですね。

建前上は戦争じゃないから総動員出来ないからねぇ、ロシアは手を縛って戦争してる感じですからね。


399 : 名無しさん :2024/08/13(火) 15:59:10 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>394
結局、どんなルートでやったか知らんけど、ブリゴジン(とプーチン)を説得したルカシェンコ氏が独裁者としての輝かしい経歴に新たな1ページを加えたのですよねえ。


400 : 冷石 :2024/08/13(火) 16:01:19 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
>>357

「貴様らのいる場所など我々が江戸時代にすでに通過している!」

あれ、おかしいなこんなことを言っている総受けツンデレ拳法家の姿が・・・


401 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:01:32 HOST:sp1-75-230-184.msb.spmode.ne.jp
>>399
でもなんで帰国したんだろ、プリゴブリン。
暗殺されるって素人でも分かりきっているのに。


402 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:01:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>399
このロ・ウ紛争で一番株と利益を上げたの間違いなく偉大なる芋ほり独裁者ルカシェンコ=サンでしょw


403 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:03:06 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>338
作中のドラゴンの名前は樹菌龍マイシュウッド
菌と植物の性質を持った神話の怪物で本体は群体とかいうキノコみてぇなイカれ生物っすね

アニゴジよりはこれでも常識的な性質を持ってますよ
なお、時間経過で不毛の大地が増えていくクソゲー


404 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:03:56 HOST:KD106133025221.au-net.ne.jp
というか、空軍機動くんだろうか・・・
稼働率ヤバくなってたり、どこかの空軍みたいに飛べはしてもレーダー部品不足で戦闘不能とかなってる可能性が・・・


405 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:05:03 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>396
ロシアの本気は如何に?全世界は知らんと欲す


406 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:10:33 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
東側って戦時にようやく民間経済が活性化するのかな?
……そうなると、中共ってロシアよりも状況がかなり悪くね?


407 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:24:58 HOST:sp49-98-167-157.msd.spmode.ne.jp
Dジェネシス
ダンジョンからプルトニウムが産出するようになってしまい、しかもテロリストが核兵器のコアの形で産出させてしまい東京で核兵器テロの危機に
主人公たちはダンジョンの向こう側の存在にお願いして一定濃度以上の兵器級核物質を全部無効化してもらった
結果として全ての核兵器と原子力動力兵器が無効化した
原子力発電は可


408 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:35:07 HOST:om126161035215.8.openmobile.ne.jp
核兵器テロはともかく、核抑止の概念が無力化するし,アメリカの抑止力の原子力空母も動かない,原潜以外潜水艦作る能力がないからアメリカの潜水艦戦力壊滅と最悪じゃないか

というかあくまで一定濃度の核物質が核反応を起こさないならダンジョンからプルトニウムが出るの変わらないならダーティボムはつくれるんじゃないか?


ドラゴンボールみたいに願いを叶えるとかは願いをいう側の頭の良さが叶える願いの良し悪しに直轄する


409 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:38:34 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
そういえば、ダンジョン系で思ったのだが状態異常無効化或いは状態異常時常時回復とかの副産物的な能力で放射能汚染とかは無力化出来たりするのだろうか?


410 : 7 :2024/08/13(火) 16:46:35 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
【東京聯合ニュース】韓国の朴喆熙(パク・チョルヒ)駐日大使は13日、東京の韓国大使館で開いた記者会見で、「韓国と日本は互いに(力を)合わせると利益を得て、離れると損をするため、より広い舞台で協力しなければならない」として、「韓国と日本が北東アジアだけでなく、世界で共に戦略を練り行動する協力パートナーとして確実に位置付けられることを望む」と述べた。
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/08/13/2024081380150.html

はいはい、用日用日


411 : ひゅうが :2024/08/13(火) 16:48:18 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
茨城代表、霞ケ浦高校、甲子園初勝利
相手は名門智辯和歌山
延長11回 5対4の激闘

いい試合を見せてもらいましたわー


412 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:50:07 HOST:sp1-75-230-184.msb.spmode.ne.jp
アキバに同人ショップ覗きに行こうと思い、
書泉にも行ったんだが、最悪な企画やってる。

呪物展だと、やる方も見る方も呪い怖くないのかね。


413 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:55:21 HOST:KD106133041221.au-net.ne.jp
>>412
収集家が無事だから大丈夫でね。


414 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:56:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>311
古くは和風Wizの時から思っているが現代文明の資源消費量を舐めているとしか言えないですからね
国内スマホの年間消費量とバッテリーやモーターに使われているレアメタルが0.1グラムとしてもそれだけで何トンになるか、更に自動車や他家電の消費量を考えるとダンジョンからの数十人程度の持ち出し量など試作品で消える

>>345
じゃぁ、そのおフランスのフードロスは何トンだったんだ
まさか日本サッカーチームやイギリスチームなど自国で持ち込んだから増えた、持ち込みの国が悪いというのか?

>>363
既に黒人奴隷は日本が起源と言っていたり、黒人は日本発祥で今の大和民族がジェノサイドしたとまで言っているからな
超時空太閤に超時空宰相に続いての超時空民族が爆誕


415 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:04:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>408
ギリギリ燃料棒の濃縮が民間レベルの仏原潜のみ稼働ですね
もしこれで無警告で反応停止を実施したらどんなに強くなっていても世界中から暗殺チームが送り込まれるわ
原潜が作戦行動中に突然動力消失とか恐怖以外ない

>願いをいう側の頭の良さが叶える願いの良し悪しに直轄する
作者の頭の良し悪しですね
1巻だけ読んで切ったからここまで気楽に上位存在に願いを言って対価を後から請求とか考えないのかな


416 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:05:20 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
呪いに殺されるよりプリウスミサイルやスマホ脇見自転車に殺される可能性のが高いし


417 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:06:07 HOST:sp1-75-230-184.msb.spmode.ne.jp
>>408
単純に東京の核テロ阻止してくださいでよかったと。


418 : 7 :2024/08/13(火) 17:09:27 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
日本国大統領だと東京は核で焼かれてましたね


419 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:11:00 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>412
大半は偽物。稀に怪しい物も無くは無い。


420 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:12:52 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ちなみに人類を一番殺害してるのは蚊であります


421 : 7 :2024/08/13(火) 17:14:31 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
マラリヤ?


422 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:24:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>417
範囲指定で東京だけにしてその間にテロリストを捕まえれば良いというかダンジョンの出口で一定濃度の核物質を処分するように頼まないと再発防止にならんな


423 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:24:34 HOST:sp1-72-6-16.msc.spmode.ne.jp
>>412
対策しないで関わったら死ぬレベルなら展示なんて出来ない。
それに呪いってのは極一部の例外(三大怨霊級)除いて、抵抗力を若干下げるとか、注意力をほんの少しだけ弱めるとか、そんな物ですよ。
道真公が極まった例外なだけで、そこら辺の人間如きが命と引き換えにかけられる永続的な呪いなんてのはたかが知れている。


424 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:30:18 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>423
ダークギャザリングに出てくるクラスの呪物人形なんて展示したら、展望者や主催者が首コキャとか目が一回転して意味のない事を喋り出すとかになるから


425 : earth :2024/08/13(火) 17:35:59 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>408
・・・・・・絶句。


426 : 弥次郎@お外 :2024/08/13(火) 17:39:32 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
HOLICCでサルの腕を買った人の末路を思い出しますわ…


427 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:41:31 HOST:sp49-98-167-157.msd.spmode.ne.jp
巻末の予告のほうでさらっと、世界中の海で原子力空母が漂流、原潜が緊急浮上とか書いてあって草


428 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:41:51 HOST:softbank126094080007.bbtec.net
というか、そういった品は奥に唯一のものとして神秘を纏って隠されるからこそ出力出せるのであって、
たくさん同種のものを並べて公開展示されたら神秘性剥ぎ取られるから出力落ちるぞ。


429 : 635スマホ :2024/08/13(火) 17:47:42 HOST:sp49-109-103-226.smd02.spmode.ne.jp
自分が見てる某やる夫スレr元服ダンジョン出現ものは既存宗教じゃないネ申がネ申だったせいで某中盗やくろんぼの本場ではダンジョンを攻撃してモンスター溢れ出て消滅国家出たほか、
日本でもネ申の説明不足で若返ったり出来る!などの言葉で政治家から金持ちや犯罪者までダンジョンに(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-)『突撃ぃ〜〜!』、
適正ねえとレベルアップでアベシでヤベェぞ!とネ申が張り紙してるのにも気づかずレベルアップした結果…。
日本の全人口は13%まで減り申した。


430 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:50:44 HOST:sp49-98-167-157.msd.spmode.ne.jp
>>429
タイトルプリーズ


431 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:50:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>427
これ、作者もこれを通した編集も核のない綺麗な世界かアメリカが困れば良いと深く考えて居ないわ
主人公が素晴らしいアイデアでおそらく世界秩序を復活させるのだろうけど創竜伝を見ている気になってきた


432 : 635スマホ :2024/08/13(火) 17:52:46 HOST:sp49-109-103-226.smd02.spmode.ne.jp
>>430
やる夫はえちえちパワーでダンジョンを攻略するようです。
ガッツリR元服描写あるのでご注意を…。


433 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:53:52 HOST:sp49-98-167-157.msd.spmode.ne.jp
>>432
ありがとう


434 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:54:49 HOST:sp49-98-167-157.msd.spmode.ne.jp
アメリカはアメリカでダンジョンに核廃棄物を捨ててる


435 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:54:58 HOST:229.net220148236.t-com.ne.jp
>>413 >>419 >>423
そりゃ、自分自身の畏れが祟り呪いの大部分だってことは承知ですが、
それを呼びよこすものであれば、呪物そのものかと。


436 : ひゅうが :2024/08/13(火) 18:11:15 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
2036年夏季オリンピック、最有力はインドとの報道が
>ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/313106

ガンジス川でトライアスロンとか死者が出るぞ


437 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:12:55 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
ダンジョンイーツってカクヨムの作品だとあの3/11を契機にダンジョンが溢れた世界になってたなそういや……


438 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:25:17 HOST:229.net220148236.t-com.ne.jp
>>436
なんでプールじゃいかんのか。

ガンジス川はお釈迦さんの時代から汚かったのではという逸話を聞いたな。
「ガンジス川で沐浴?ガンジス川の魚は悟ってないでしょ。」
お釈迦さんは沐浴自体は禁じてないから当時から汚いのではないかな。


439 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:26:43 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>436
セーヌ川よりは綺麗だから(目を逸らす)


440 : 7 :2024/08/13(火) 18:30:43 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>436
選手にARMS移植すれなダイジョブ


441 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:31:28 HOST:70.184.151.153.ap.dti.ne.jp
水葬で死体が流れてるガンジス川と比べたらさすがにセーヌ川が可哀相かと……。
生水に注意してた旅行者が歯磨きで口をすすいだホテルの水道水で大腸菌にやられたなんて話があるくらいだし。


442 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:32:19 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
比較的慣れているであろう地元市長が頑張って綺麗にした川の水で腹壊していましたね
というかあそこコロナ禍の時に遺体燃やす金無い層が水葬していなかったか


443 : 20 :2024/08/13(火) 18:35:12 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>441
インドに限らず水はペットボトルにはいってるの以外は使わないほうが良いからねぇ、
特に途上国はほとんどそうだね。


444 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:36:17 HOST:229.net220148236.t-com.ne.jp
>>442
あそこイリエワニがたくさん住んでるらしいが、人の肉の味覚えてないだろうか?
熊みたいに人間しか襲わなくなるとはいかないだろうが。


445 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:36:28 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>251
マリポーサだけじゃなかったんでしょうねえ、FEV研究と生産を行っていたの…

>>408
そもそも原子力艦艇の動力と原子炉は、概ね加圧水型原子炉です。
その理屈で行くと、第2世代の沸騰水型原子炉しか回せなくなるってオチじゃないですかね。
具体的に言いますと関西電力や九州電力の原発が死にます。


446 : 7 :2024/08/13(火) 18:37:06 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
アフリカから来た留学生が日本の流しそうめん見て卒倒したとか


447 : 7 :2024/08/13(火) 18:40:47 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
 警視庁は13日、指定暴力団住吉会系組幹部の松田英昭容疑者(60)=東京都立川市幸町2丁目=を詐欺容疑で再逮捕し、発表した。同庁は松田容疑者が現金を受け取る「受け子」とみている。容疑を認め、「闇バイトを知人に見つけてもらい、自ら応募した」などと供述しているという。

 暴力団対策課によると、逮捕容疑は何者かと共謀して6月7〜8日、東京都三鷹市の女性(96)の自宅に電話をかけ、孫らをかたって「財布を落とした。キャッシュカードやクレジットカードも入っていた」などとうそを言い、現金50万円をだまし取ったというもの。

 松田容疑者は計9件の詐欺事件に関与し、受け取った現金は5〜6月で約2250万円に上るとみられるという。報酬は最大で5%程度だったという。同課は被害金が暴力団の活動資金になっていた可能性もあるとみて調べる。
(福冨旅史、三井新)

[朝日新聞社]
2024/8/13(火) 16:35
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6aeb423cd9fc38caa4c29fe983317c43a450b676

暴力団幹部が受け子とか世も末だな


448 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:44:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>445
今の軍用原子炉は燃料棒交換を最小にする為に核弾頭並みに高濃縮なんです
だから作中でテロリストの核爆弾を無効にするときに巻き添えになった
韓国も原潜を望んだ時にアメリカが許可を出さずにいたけど、抜け穴として商用炉とほぼ同じフランスに技術協力を持貯めたのも核開発ではないというアリバイの為


449 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:45:14 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
そういえば>>408を見て何か既視感があるなと思ったんですが…
ガンダムSEEDのニュートロンジャマーを、全世界にぶち込んだようなものでは?
そもそも原子力艦艇と民間用原子炉の違いを型式なのか、出力なのか、一体何で判別するのか。
そのあたりが明らかじゃないと…民需も死にかねません。


450 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:48:08 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>448
原子炉の濃縮度が基準でしたか…それなら確かに民間の原子炉は動きますね。
ただ核兵器や原子力空母の持つ抑止力を、おいそれと捨ててしまうのはやはりヤバいですね。
人間、熱核兵器が無くとも七桁の同族を平然と殺す生き物ですし。


451 : 名無しさん :2024/08/13(火) 19:03:17 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
>>447
幸町二丁目とか、めっさ近所…
こんなところにもそんな経歴の人っているんだなぁ


452 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:18:08 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>436
ガンジス川ではないが「汚いと言われてたこの川の水もこれほど綺麗になりました」とコップに汲んだ川の水(見た目は無色透明)を飲んだ政治家が速攻で腹を壊して入院してたような


453 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:20:11 HOST:sp49-98-148-24.msd.spmode.ne.jp
>>477
暴力団幹部って言っても、自分の組を持っていたり(縄張りがある)、きちんとした役職に付いている(上納金をその分多く納める事が出来る)ならともかく、
単なる幹部だと箔付けの為、長年所属していた論功行賞の為って事で、昔から金周りはさみしいもんですよ。


454 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:24:17 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>404
ロシアなら最悪中国から来たいそのものを仕入れる。
>>449
ちなみにNジャマーは、ほぼ髭の没案から来てるくさいぞ。


455 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:27:32 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>454
言われてみると月光蝶に近いですね、文明を停止させるって意味では。


456 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:27:56 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
>>273
リアルの女子学生を守る為だったら、AVなどの制服の性対象化を規制するか制服をやめるか。
制服止める方が現実的だと思う。


457 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:33:47 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>455
ネオジャパン運用のウォドムに詰まれていたという設定の第7世代ミノフスキー粒子停止兵器が元ネタくさい


458 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:35:55 HOST:KD059132185028.au-net.ne.jp
学校の制服止めても良いけど、その先は服装(私服)に関する
個人のセンスと家庭の資金力の明確な可視化による別の問題発生だからなぁ
制服の画一性で覆えていたものを取り払う訳だから


459 : ホワイトベアー :2024/08/13(火) 20:36:42 HOST:om126156172016.26.openmobile.ne.jp
>>456
その程度で護れるわけないじゃん。
本当の意味で護りたいっていうなら、イスラム教のように徹底的に縛り付けなきゃ無理よ


460 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:36:51 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
台風7号勢力上方修正されたって事は地味にヤバイのか


461 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:38:38 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>457
おお…Gガンダム要素はシャイニングフィンガーだけじゃないんですねえ。
しかし第七世代かあ、どれだけ未来なんだろう。


462 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:41:31 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>460
東海道新幹線「16〜17日台風の影響で遅れや運転見合わせになる場合があります」

東海道新幹線大雨に弱いからな


463 : ホワイトベアー :2024/08/13(火) 20:44:18 HOST:om126156172016.26.openmobile.ne.jp
>>458
変わったセンスの持ち主や季節ごとに変わる流行服を揃えられない人間にとっては地獄ですね……


464 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:45:48 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>461
ほぼ一直線で発展したGセルフで4000年だからね。
ちなみに両方とも歴史的にミノフスキー粒子停止兵器で髭は縮退炉、Gセルフはフォトンバッテリーと核融合炉を捨ててるあたり相当でかい事件だった模様


465 : earth :2024/08/13(火) 20:47:37 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
日本株凄い勢いで戻してますね・・・・・・。
まぁ売る気は無かった個別株がかなり戻したのはビックリですが。


466 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:47:52 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
>>459
制服着てると性被害に遭いやすいんよ。
現実的に性被害を減らすんだったら、他のよりやりやすいやろ。

貧富の差や服選びが面倒なのはそうw


467 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:48:38 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>464
レコンキスタだと宇宙世紀の軍事技術は持ち出し禁止、あるいはこれ以上発展させるのがNGでしたっけ。
その割に主人公機の最終形態が凄いえげつないって話ですが…


468 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:50:59 HOST:sp1-75-230-184.msb.spmode.ne.jp
>>462
東海道の脆弱性補うために、中山道新幹線とか作っても山際の隘路部分が土砂崩れで通行止めとかありそうだな。

台風を避けようとすれば、地下鉄新幹線通すしかないかな?


469 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:52:05 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
このタイミングで地震の危険は観光業に大打撃だろうなぁ
宮崎とか高知の旅館キャンセル出まくりだそうです
でも位置的に起こったら生き延びるのも難易度高い所に観光とか無理だよな


470 : モントゴメリー :2024/08/13(火) 20:52:18 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
ウクライナ軍のクルスク侵攻。
アメリカ側に事前連絡無かったそうです…。

米「おい、なんでここに兵力集中させてるんや?そんな余裕ないやろ?」
ウ「これはロシア『が』侵攻してくるという情報を得たので、その対策です」
米「そうか…」
露「(なんか知らんけど、勝手に遊兵作ってくれてありがたいわw)」

結果、奇襲成功……


471 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:53:08 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
NISAで始めた人達の思考がよくわからないねえ


472 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:53:30 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
>>470
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


473 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:53:34 HOST:180-199-194-255.dz.commufa.jp
>>468
リニアやけにトンネル多いのそれか


474 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:55:21 HOST:pl63058.ag1001.nttpc.ne.jp
直近で台風が通過すると海面付近がかき乱されて海水温が下がるものですが、現状下がらずに近海の海水温が30℃ありますね(汗
発達に適した海水温は28℃以上
ttps://www.data.jma.go.jp/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_HQ.html


475 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:55:39 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>467
あれも宇宙世紀末期の技術でしかないからね。


476 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:56:32 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
もしかして核保有国が本土を占領されたのって初めて?


477 : earth :2024/08/13(火) 20:56:37 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>471
まぁ始めた途端に大暴落したら狼狽えるでしょう。
特に投じた資金が余剰金とは言えないものだとしたら・・・・・・。
経験と知識不足がもろに出た感じですかね。


478 : モントゴメリー :2024/08/13(火) 20:57:34 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>473
いや、あれは単純に少しでも直線を確保するためでしょう。


479 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:58:08 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>476
史上初かな多分?


480 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:59:02 HOST:sp1-75-230-184.msb.spmode.ne.jp
>>476
中ソ国境紛争が一応前例では?


481 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:59:36 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>475
UC怖いっすねえ…いやマジで。


482 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:02:27 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ttps://x.com/MichitoTsuruoka/status/1823227292778475831
露の核ミサイルによる標的リストについてのFT記事。2008−2014年の露軍文書。戦争のかなり早い段階での核使用という想定。潜水艦・航空機以外に水上艦艇からのミサイルも想定。戦争前の示威的使用もーー日本の標的は下図。興味深い。
ttps://pbs.twimg.com/media/GU1nj0ia4AIMQVf?format=jpg&name=large

中国北朝鮮も標的リストに入ってるな


483 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:07:58 HOST:sp1-75-230-184.msb.spmode.ne.jp
>>482
北はともかく中華は西側より憎い敵だったこともあるし、稼ぎ頭の兵器輸出でもはや格上ライバルになったからな。


484 : ホワイトベアー :2024/08/13(火) 21:09:20 HOST:om126156172016.26.openmobile.ne.jp
>>466
制服規制しても今度は垢抜けてない(オブラートに包んだ表現)女子学生が狙われるだけだゾ

あと、そもそも制服の有無で被害が変わる性被害の代表である痴漢の動機が性欲っていうのは極めて少数なんですよ。
なので性被害=性欲が根底にあるっていう近視眼的な発想で対策を練ろうとすると、無駄というかむしろ社会の害になるというね……


485 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:14:26 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
性規制って性犯罪抑制には逆効果ってデータあったような
過度な抑制は逆効果だとは思いますが


486 : 弥次郎@お外 :2024/08/13(火) 21:15:55 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
二次元で発散できなくなるとリアルで犯罪を犯すってパターンありますからな…
禁欲を強いられるバチカンだってあの有様ですし


487 : ホワイトベアー :2024/08/13(火) 21:22:45 HOST:om126156172016.26.openmobile.ne.jp
>>485
非実在児童ポルノへの規制が強い国ほど性犯罪率が高い傾向にあるという資料なら存じてますが、規制が逆効果とまで言ってるデータは私は見たことがない……


488 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:23:25 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
>>484
トリガーを減らすのは効果あると思うけどな。

>>485
どっちとも言えないみたいな感じだね。
メディアで性癖目覚めたりする人間多いから。
あと一部のオタク見てれば分かるけど、感覚麻痺すんだよ。
ガチガチはあれだけど、自分は軽めの規制は必要派だな。


489 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:29:46 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ大体の物事は程々が一番ですよね


490 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:31:34 HOST:softbank060074014082.bbtec.net
>>319
そのタイトルを詳しく!。


491 : ホワイトベアー :2024/08/13(火) 21:36:12 HOST:om126156172016.26.openmobile.ne.jp
>>488
トリガーを減らせるかもしれませんね。

ただ、減らないかも可能性も大いにありますし、なによりもその程度のメリットでは、制服の規制で発生するリスクにどう考えても釣り合わないという大問題がありますが。

>>488
科学的な根拠も軍事的な合理性もなきく、ただただ主観的な判断で自由を規制した先に待っている社会は、第三帝国でありソ連ですよ。


492 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:39:07 HOST:KD106128125139.au-net.ne.jp
軽めの規制というかゾーニングしようぜとは思う
コミケ仕様の紙袋とか会場以外では自宅着くまで隠した方が良いんじゃないかと


493 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:39:12 HOST:pl63058.ag1001.nttpc.ne.jp
ダンジョン探索って坑道掘りどころではない非効率ですよね
ここはダンジョンにガスを流し込んで原住生物を全滅させて露天掘りを…


494 : 回顧ヘルニア :2024/08/13(火) 21:40:09 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>473
土地代の問題が一番やないかな
>>481
ジオン星人との残党、アナハイムのせいやな
>>482
裏切りものには死を

東京ドームウマ娘とコラボやってるんやな
中日戦でやってくれ  昌が出てるんだし


495 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:41:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>488
ツイフェミの言動を見たら判るが、ついでに石原都政も軽めの規制というのは入り口であっと言う間にイスラム国家真っ青な規制迄行くんだよ
だから自分は反対派


496 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:42:25 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ法に触れないものを規制する根拠は何ぞや?ではある


497 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:43:22 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>494
あの畜生外道アナハイムにおいても、最大の利益を叩き出してるのは家電なあたり、
軍需ってとことん儲からないですよねえ…2202で軍産複合体が出てきた時、
多分この人たち、会社では泣く泣く赤字を出さないように苦労してるんだろうなって。


498 : ホワイトベアー :2024/08/13(火) 21:43:44 HOST:om126156172016.26.openmobile.ne.jp
>>492
個人の意識面での話や私人や非公的団体による強制力を持たない啓蒙活動程度なら全然構わないと思います。
具体的かつ明確な根拠もなしに、司法や行政を用いて自由に規制をかけるべきだという社会主義者や全体主義者の戯言は断固として否定しますが。


499 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:43:59 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>492
猥褻物陳列罪の領域はさっさと取り締まるべきではありますね


500 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:45:21 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>471
「どの銘柄買えば損しないの?」
「下落した相場はいつ回復するの?」

新NISAで投資始めた個人投資家が今回の大暴落時に証券会社のコールセンターに問い合わせた内容
悪いことは言わないから投資はもうここで止めなさい。


501 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:46:30 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
徒党組んで文句言って威圧するのに強制力ないは通らんかと


502 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:46:49 HOST:softbank060074014082.bbtec.net
>>497
アナハイムさん「民間はガチも儲かりますからな。」


503 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:48:10 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>502
その分、競争も激しいんですが…技術進歩と過剰投資抑制に気をつければ、まあ。
実際冷戦時代の西側のドン、アメリカですら大手企業がどんどん軍需を捨てて、
造艦能力とかがヤバいことになってますし。


504 : モントゴメリー :2024/08/13(火) 21:49:12 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>497
10億円の戦車1両より、1億円のスポーツカー10台を売る方がはるかに簡単で利益率も高いのだ。


505 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:50:50 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
反動の問題あれど、綺麗な文言に勝つのは難しいから規制が通るとは思いますがね
そも本来は勝ち負けではなく、よりよい着地点見いだす議論じゃなくなってるのがおかしいんだけど


506 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:51:09 HOST:180-199-194-255.dz.commufa.jp
役所は仕事内容や相場に詳しい上に買い叩いてくる、軍需はその上発注が不安定
これは儲からない


507 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:53:41 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>504
あるいは1000万円のトラック100台を流通関係で走らせるほうが更に、かもしれませんね。


508 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:55:56 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>493
ダンジョンの総合統括システム「ここでは外からの影響は遮断され、攻略を正規にしなかったペナルティーとして迷宮からの氾濫が一週間程度続きます。攻略手順はちゃんと守りましょう。」

こういうシステムメッセージが表示されて最悪な事が起こりそうかなー……


509 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:57:18 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>500
それが読めたら億万長者になれますねえ
ここでも一度は落ちるは予測されてましたが、思ってたより海外が底支えして持ち直してますし


510 : 名無しさん :2024/08/13(火) 21:59:29 HOST:70.184.151.153.ap.dti.ne.jp
軍需は三菱もプライドだけで赤字覚悟でやってるようなもんだしなあ……。
そりゃ民需ベースのドローンの方が安上がりってことでドローン万能論を主張する人間も歴史は繰り返す的に出てくるわ。


511 : earth :2024/08/13(火) 22:00:34 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
あとは中共経済と米国内戦リスクですかね・・・・・・


512 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:00:57 HOST:sp1-75-230-184.msb.spmode.ne.jp
>>497
復興の原動力とも言われてたし、時間断層工場では民需もやってたと思うよ。
劇中ではガトランティスがヤバすぎるから、ドレッドノート級極振りしただけで。


513 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:03:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>492
>ゾーニング
それで成人向けプール撮影会を市議という役職の名で潰したり
同じく成人向けですと立ち入り規制を行っていた展示会を撮影して外から丸見えの様に工作をしてこの様な性的搾取な展示会を一目の付くところで行っていてデパートは何を考えているんですかと善良な一市民が大声を上げて賛同者多数で潰そうとしたりしていて、むしろ規制派(ツイフェミ)が調子に乗るだけ

>>498
>啓蒙活動
そう言ってお気持ち規制(キャンセルカルチャー)が問題になっているでしょう
草津町長への攻撃で連中は口をつぐんで別の所に矛先を向けているし


514 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:03:31 HOST:pl63058.ag1001.nttpc.ne.jp
>>508
現代ものでわざわざ正面から攻略するのはと頭によぎりましたが、それ以外できない仕組みはたぶんありますよね
他、通路の密度が低くてスカスカで、露天ではペイできないとか


515 : ホワイトベアー :2024/08/13(火) 22:04:24 HOST:om126156172016.26.openmobile.ne.jp
>>505
先進国全体で、目先のことや綺麗な文言しか目に入らず、個人の自由を獲得するために先人たちがどれだけ多くの血と犠牲を払ってきたかを学ぼうとせず、社会主義に傾倒した結果どうなったかを忘れた人間が爆増してますからねぇ。

で、そういう人間は最後まで自分の身を振り返らず他者を責め続けるから質が悪い。


516 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:05:49 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 仰天ニュースで、安部もと総理の銃撃事件を題材にしていますね。


517 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:06:25 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
ゾーニング出来てない、ゾーニングしない事でおれすごいってやってる奴がいるから規制派が増える。
ゾーニングしてるとこに突っ込む奴らも悪いけど、してない奴も悪い。
してない奴は味方のふりした敵だわ。


518 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:06:44 HOST:pl63058.ag1001.nttpc.ne.jp
>>509
制度設計からしてETFを積み立てさせるような作りですし
2014年以前の譲渡益税10%の方が使い勝手がよいですがね


519 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:10:57 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>512
中小企業では導入が難しい大型汎用機械なども想像し、
かなり安価に国策販売していたかもしれませんね。
元々の岡氏の発案した時間断層工廠は、負のイメージは一切なかったそうです。


520 : ホワイトベアー :2024/08/13(火) 22:27:08 HOST:om126156172016.26.openmobile.ne.jp
>>517
まあ、無理にゾーニングを求める人間は自由の敵であり、ゾーニングしない人間よりも悪質ですけどねぇ

ちなみに最高裁判決で以下のような判決出てるんですよ

「各人の価値観が多様化し、精神的な摩擦が様々な形で現れる現代社会においては、他者の言動によって内心の静穏な感情を害され、精神的苦痛を被ることがまれではない。人は自己の欲しない他者の言動によって心の静穏を乱されないという利益を有し、この利益は社会生活の上において尊重されるべきものである。しかし、同時に他者の言論、営業その他の社会的活動も尊重されるべきであって、これをみだりに制限すべきではないから、人は、社会生活において他者の言動により内心の静穏な感情を害され、精神的苦痛を受けることがあっても、一定の限度ではこれを甘受すべきであり、社会通念上その限度を超えて内心の静穏な感情が害され、かつ、その侵害の態様、程度が内心の静穏な感情に対する介入として社会的に許容できる限度を超える場合に初めて、右の利益が法的に保護され、これに対する侵害について不法行為が成立し得るものと解するのが相当である。」


521 : 回顧ヘルニア :2024/08/13(火) 22:27:10 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>497
時間断層があるときは薄利多売できたからそこそこ儲かったはず
アナハイムはほぼ独占できたから、儲けは確保でき、広告似もなったし
サイコ坊主の技術で医療用デバイスにも転用できるし
医療用で思い出したが、今日逆走無灯火のジジイ運転の自転車に当て逃げされた。
明日病院休みだしな、ガッテム
>>512
ブラックアンドロメダも


522 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:27:40 HOST:softbank060074014082.bbtec.net
>>519
時間断層工廠を閉鎖した後の地球って不景気がかなり酷いことになってそうだわ。


523 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:32:24 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>521
それは…災難でしたね。
私も一度、スマホのながら運転に跳ね飛ばされかけたことがありました。
痛みが辛い場合はタクシーか救急車で休日外来を、どうか。

>>522
ただ時間断層がガトランティス殲滅後もAI制御無人艦隊を吐き出してるので、
何処かでストップかけないと、軍事費に地球が押し潰されるのは間違いないです。
仮に物資と戦力が無尽蔵であっても、戦時国債を償還できる経済力は有限です。


524 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:32:25 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>性規制
TPOは大事、公の場で晒すのであれば晒した結果として他の誰も名誉体裁利益の類を侵さない事が保証されている。
このラインが社会通念上の守られるべきギリギリの所なんでしょうけど
主観が混じる上に悪意を持った第三者によるアクションは絶対に起きるので、
この辺りをうまく明文化してコントロールできるなら、細かい条文規制の類は止めて欲しい所。

細かい事言い始めたらそれこそジャスラックみたいなのが出てきて
クッソ面倒な手続きしないと子供がごっこ遊びすら出来なくなりかねない。

ゾーニングについては状況によっては不法侵入や法に触れるレベルの盗撮ですらあるのに、
主催側が善意で「見なかった事」にしている事に調子づいて、クズ側が騒ぎ立ててるから胸糞なんですよね


525 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:33:38 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>ゾーニング
男の娘がBLコーナーではなく、ストレートコーナーにゾーニングされてるのは不満。


526 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:34:09 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
え、何で二重投稿?


527 : 回顧ヘルニア :2024/08/13(火) 22:39:12 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>522
土門の会社もつぶれっちゃったしね
>>523
ありがとうございます。
そちらも大変でしたね。
労災使えればいいんですが、多分イツモの経路か外れたところでやられたので自費でづね。
実は一箇所明日もやってるところしってますが…


528 : 陣龍 :2024/08/13(火) 22:39:53 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>520
要約『公共の場の道路上等で芸術と称した裸踊りや乱痴騒ぎしたり他者へ趣味嗜好を強要する様な行為は当然アウトだが、
    個々人の個人的趣味嗜好を一方的に好悪等で制限や排除する事も当然許される筈が無い』

と言う感じですかね。今ではそんなん知ったこっちゃねえコッチが絶対正義だと違法行為や無許可行動を堂々やらかすのが
乱発されてますが。何かコミケで無許可無断で例の反肉食のグロ画像パネル設置されたとかあったそうですし


529 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:41:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>508
最近書籍化された「お狐様にお願い!」がダンジョンが出来た瞬間に廃村のお稲荷様が陣痛力で破壊したら警告と共により強力な力でステータスなどを登録されて、二度と外から破壊するなと警告されたな
お嬢バズだとボスルームの入場条件でそのフロアの全モンスター駆除で超強力火炎放射器で一掃したりと


530 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:41:49 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
個人的には性犯罪の厳罰化推奨派で規制強化には反対派
冤罪の問題とは別で性犯罪の罰則が緩すぎるのは同意だけど
規制強化は昨今の事情だと馬鹿の錦の旗として他者を殴りつける棒にしかならんよ


531 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:42:12 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>523
戦力としては旧作と違ってガトランティス戦役後、艦隊再編するのに充分あり、余ったドレッドノートはガミラスにも売ってますからな。
その再編した艦隊があの様とは…
(3199ネタバレ防止


532 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:43:51 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
>>520
無理にって自分は18禁やロリペド物を堂々とXで流すような奴らを敵視してるだけだが。


533 : ホワイトベアー :2024/08/13(火) 22:44:21 HOST:om126156172016.26.openmobile.ne.jp
>>520
この最高裁判決を簡単に言うと
「貴方が不快だと思うモノを見たり聞いたりしたくないって思いは確かに尊重されるべきだと思う。
だけど他の人の表現の自由や経済活動の自由も尊重されなきゃだよね。
自分とは違う考え方の人間と付き合ってかなきゃいけないんだから、みんな多少の不快感は我慢しなきゃだめだよね。
それでも名誉毀損や侮辱罪とかの明確かつ具体的な刑法違反や、社会一般に通用している常識や見解に照らしても許されないレベルの不快感を、常識や見解に照らしても許されない手段で与えられたら法律で護ってあげるよ。

といった感じですね。





534 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:47:04 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>514
容量がほぼ無限に入るアイテムボックスとかが使えてTPOを弁えてる探索者チームとの専属契約が前提の可能性があり得ますから。

まあ、場合によってはTPOを表向きは弁えてる様に見えて……新人探索者の若手を得る為に沢山の汚い手を染めてる連中も居ますから


535 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:48:05 HOST:softbank060074014082.bbtec.net
>>531
ドレッドノートをガミラスに売っていたのですか、それは初めて聞きましたわ。


536 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:49:04 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>527
通勤災害の規定、割と厳密ですからねえ…
しかしマナーの悪い高齢者ってのは怖いものです。
こっちでも乗っていたのは高齢の女性でしたよ。

>>531
え、何これ…ではありましたね。
そして2205を見てドレッドノート級はあんな異常な物量戦でなければ、
立派な戦略兵器だったんだなと、再認識しましたよ。


537 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:56:20 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>535
正確にはドレッドノートの未成艦を使った移民船ですね。

アンドロメダガミラス仕様は何処行っちゃったんだろうなあ。
バーガーは戦闘空母乗ってるし。


538 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:56:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>519
>元々負のイメージが無かった
スタトレの貨幣経済が無くなる様な無限生産工場かマクロスの自動工場衛星みたいのを考えていたんですかね


539 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:58:05 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>537
2205で副監督要素が塗装からメカまで徹底して潰されたあたり、
視聴者だけでなくスタッフからもガチで敬遠されてたんじゃないかな…と思いました。


540 : ホワイトベアー :2024/08/13(火) 22:58:11 HOST:om126156172016.26.openmobile.ne.jp
>>532
調べてみたけど、X上だとそう言うの表示するしないの選択肢あるじゃん。
あと、Xはロリペドは論外だけど成人向けコンテンツ自体は投稿OKだからね。


541 : 名無しさん :2024/08/13(火) 22:59:36 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>538
ある意味でマクロスの自動工廠みたいなもので、働く人間も勿論いますが、
浦島太郎になるのを覚悟で勤務しており、ガチで人類再建の最前線の予定だったそうです。
後、サーシアが急成長する理由付けにも使う予定だったそうで。岡氏の脚本では。


542 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:00:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>536
自動車通勤と申請をしてガソリン代を浮かせるために自転車やバイクで会社に向かって事故を起こして大問題とかありますからね>労災が降りず処罰を喰らう


543 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:00:41 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
ttps://x.com/oZpA7bTicUSyBRI/status/1823296688074928137

 このネタ、もう六年目になるのですね。

 個人的には、仮に男の資金と労力で彼女らが要求する通りの街が完成して、男の資金と運搬で彼女たちの希望通りの移住が出来たとしても。

 遠からず

「私達は男どもに隔離された」「私達は男どもに追放された」「強制移住させられた」「ホロコーストされそうになった」

等と主張するようになるかと。


544 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:02:41 HOST:sp1-75-230-184.msb.spmode.ne.jp
>>539
アクエリアスが生き残って、完結編リメイクでアクエリアス(星)vsアクエリアス(艦)やるの見たかった。


545 : 回顧ヘルニア :2024/08/13(火) 23:04:13 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>541
サーシャどうなるのだろうか
ゲーム版グッドエンドみたいになってくれればな


546 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:05:38 HOST:sp1-75-230-184.msb.spmode.ne.jp
>>543
ちょうど、ようつべでこの話題の動画が出てきたところです。
男女別で無人島生活する番組を例にしてずんだもんが解説してくれましたな。

男が狩りと建築始めたころ、女がやったのは物干し竿かけただけ。


547 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:07:27 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>542
そのあたり、経済状況を誤魔化して奨学金をかすめ取る人間もいますし、
まあやることは人間同じですね。

>>544
アンドロメダ級残存艦がベーシックなタイプの艦ばかりなので、恐らく無理でしょう。
というか脚本原案が定まった段階で、副監督が滅茶苦茶なねじ込みをしたもので。

>>545
古代君が怒りと悲しみ混じりに波動砲を撃つ展開は…ご勘弁願いたいですね。


548 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:13:41 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
>>540
センシティブ設定せずに流すバカがいるんよ。
自分が敵視するのはルール守らん奴や。
敵視までしてないけど勘弁してくれってのは、エロ漫画の広告とかリプトンごちうさコラボのスカトロネタみたい害オタやらかしだな。


549 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:14:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>547
2199しか見ていなかったがあの変形アンドロメダは副監督がねじ込んだのですか


550 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:18:20 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
変形アンドロメダに厳しい人多いけど、
春蘭に期待する人も多いんだよな、
ゲームやってなかったからこの感覚は分からん。


551 : 回顧ヘルニア :2024/08/13(火) 23:21:37 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>547
デスラーに託された命ですからね
出渕、守を腎虚させた17歳はやめといたほうが良いぞ
どこぞの副監督とちがってデザイナーとしての腕は確か
νは今でも人気ですしね


552 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:27:14 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>549
空母型アンドロメダとかコスモタイガー1、機動甲冑等は「あの」復活篇ですらNGを出され、
燻っていたものをリメイク仕様としてねじ込まれたものです…
視聴者へのSNSでのエゴサと暴言乱発で公式が火消ししないといけないレベルで、アカン人でした。

>>551
腎虚っていうか2205のスターシアの正体を見るに、古代守とスターシアの記憶をベースに、
サンクテルで作られた子供じゃないかなって思ってます。
出渕監督といえば3199、これは公式HPで公開されてましたがアリゾナ出演確定だそうです。


553 : ホワイトベアー :2024/08/13(火) 23:27:58 HOST:om126156172016.26.openmobile.ne.jp
>>548
なら規約無視してるやつを運営に通報すればいいだけですし、わざわざ表現の自由に規制かける必要ないですよね。

ルールを破ったヤツを罰するは理解できますが、ルールを破るヤツが居るから、個人の自由を制限しようは発想は共産主義者や社会主義者のそれですよ。


554 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:28:43 HOST:flh2-133-204-0-97.osk.mesh.ad.jp
女性だけの街ってあれ日常で性被害やセクハラに遭うから、女性だけの街があったら良いな〜程度のつぶやきが元やろ?
なんでそんなにしつこく絡む奴がいるだ?
実際、安心出来る場所が欲しいっていう気持ちは理解出来るんだが。


555 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:35:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>553
もう無視した方が良いと思いますわ、どうも自分の主張を受け入れてくれない限り幾らでも絡んできそうですから


556 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:36:06 HOST:sp1-75-230-184.msb.spmode.ne.jp
>>552
機動甲冑は純陸戦兵器に位置付けられた代わりに後発作品でも活躍してますし、使い所を心得ていれば、いいギミックかと。
コスモタイガー1は火星の技術で作られたハイザックみたいなものらしいです。個人的には3199で復活するの期待してます。

アンドロメダ空母は…
ごめんなさい私には擁護出来ない…
アンドロメダは全幅広いんだから、上部の武装と艦橋取っ払って普通の空母にすれば凄くカッカいいはずなのに…


557 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:39:41 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>556
あのMSめいた機動甲冑をヤマト世界に落とし込んだのが、2205の五式らしいです。
コスモタイガー1もコスモパイソンという形で小型化、ブラッシュアップされました。
そこまでしないと世界観との乖離が半端なかったんですね…


558 : 名無しさん :2024/08/13(火) 23:48:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
2199で格納庫がギリギリになっていたからコスモゼロならまだしもコスモタイガーも搭載は難しいからなぁ
復活編の様に船体その物を拡大すれば搭載も楽だが


559 : モントゴメリー :2024/08/14(水) 00:10:31 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
明日も仕事。
お盆って何かって?
通勤電車が快適になるイベントさ!!()
(今日は朝夕座れました…)


560 : ひゅうが :2024/08/14(水) 00:12:51 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
NHKの戦争関連番組だけど、我々にとっては既知のことでも一般の人から見たら知らない話ばかりなのだろうなぁと思う
(今回は特攻)
卑劣な海軍というのをことさら強調しているがこれで憤るのって一般の人だけだろうし
さらに、「人間魚雷回天の命中率は2%」というテロップを見て「おお。当時としてはすごく高いじゃないか」と思ってしまうあたり、たぶん自分も製作陣もどこかズレてるのだろう


561 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:14:40 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
逆にこっちは旧作に忠実過ぎる護衛艦やパトロール艦もブラッシュアップしてほしい。

使いこなせば、メチャクチャ強いドレッドノートと違い、
127mm6門の控えめ目主砲でしかも土星沖会戦の射撃シーンだと戦艦より遅い射撃速度、そこまでして詰め込んだ波動砲は一射撃でせいぜい3隻道連れが精一杯。
波動砲下ろして通常火器と装甲盛れと。


562 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:29:26 HOST:pl63058.ag1001.nttpc.ne.jp
>>560
当たれば戦艦や正規空母でも大破、重巡ならうまくいけば撃沈を見込めるのですから、2%だとしても人倫度外視で兵員の交換比率だけを考えるなら悪くはないですね…


563 : ひゅうが :2024/08/14(水) 00:32:27 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>562
「だからこそ」、問題なんだと思うのですがねー


564 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:35:01 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>560>>562
桜花や回天はそもそも身軽な通常の陸攻・潜水艦でさえ容易に近づけないのにこんなクソ重いもの抱えて行くなんて撃沈されにいくようのものという理論もあり、そっちはそっちで正論なんですよね。


565 : ひゅうが :2024/08/14(水) 00:36:53 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
倫理というかトロッコ問題と構造は似た話としてもっと考えられて然るべき話だと思うんですが、どうも日本はーとかアメリカがーに収斂してしまうのが勿体ない


566 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:41:43 HOST:pl63058.ag1001.nttpc.ne.jp
>>563
>>565
人間ですから、滅亡の淵まで追い詰められれば悪魔とも契約してしまうのだ…


567 : ハニワ一号 :2024/08/14(水) 00:42:18 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>436
インドってとても暑い地域だったはずだよな。
そのインドで最も暑い夏に五輪をやったらと選手がインドの暑い夏にやられて病院送りや死亡者が続出する事態になるのでは・・・。


568 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:44:00 HOST:pl63058.ag1001.nttpc.ne.jp
>>564
母機の生存性やそれによる成功率も考えると、どうなんだというのもありますよね
通常攻撃でもどうせ帰ってこれないならみたいなところも助長しているところがありますが


569 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:44:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>561
127ミリ程度で発射速度が遅いと言う事はそもそも波動エンジンの出力が不足しているのでは?
更に砲を増やしても火薬式、ミサイルランチャーでない限り意味がない気がする>波動砲の威力も上がるし

>>562
坂井三郎氏でしたかな?特攻隊員の飛行時間は最後は300時間程度だから通常攻撃で生き残って帰還したら飛行時間も増えて爆撃経験も積めるから技量が一挙に上がるから特攻はしない方が良かったと言っていた


570 : ひゅうが :2024/08/14(水) 00:46:18 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>566
あと20年くらいしないと、批判目的でない検証は難しいかもしれませんね
10年以上前に我々が知っていたことがようやく一般にも知らせられる事実となっているように時間差がありますから
>>567
ホテルで水道水で歯磨きしたら大腸菌にやられるようなとこですからね


571 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:47:12 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>568
こがしゅうと氏の本の銀河回に「銀河に乗っている限り死ぬ気はしなかった」というインタビューが載ってましたな。
高速化と防弾強化という正統進化した銀河はかなり違ったらしいですね。


572 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:49:13 HOST:pl63058.ag1001.nttpc.ne.jp
>>567
ニューデリーあたりのヒンドゥスタン平原は温帯で、九州や四国の南部みたいな気温ですね
雨期・乾季がはっきりしていて乾燥気味ですが


573 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:51:20 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>566
実際アメリカ側もミッドウェイ海戦直前にルーズベルトが潜水艦による道連れ前提の体当たり作戦を提示したことがあります(キングの回想録より)。
ニミッツがわざわざホワイトハウスに飛んでいって自身含む太平洋艦隊司令部全員の首と引換にミッドウェイ海戦の結果次第に持ち込んで食い止めましたが。
追い詰められれば人命よりも戦果が優先されるのは日本だけではなかったということですね。


574 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:53:26 HOST:pl63058.ag1001.nttpc.ne.jp
>>570
現在だとSNSでも特攻の戦果のみの検証だと、批判が即時に飛んできますからね…
時間の経過がまだ必要なんでしょうね
人倫的には酷評、誘導兵器()としてはそれなりに的な評価あたりに落ち着くのでしょうか


575 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:55:14 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
誘導弾なんて贅沢言わないから、タイニー・ティムみたいな大型ロケット弾があればなあ。


576 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:55:44 HOST:pl63058.ag1001.nttpc.ne.jp
>>571
銀河だと実戦環境で理想環境から重量が大幅に増加した状態のF6Fとさほど速度差がないので、生存性が高かったでしょうね


577 : ひゅうが :2024/08/14(水) 01:37:51 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
さて次はサイパンの話だが、わりとえぐかった
逃げ惑った上に、兵士が洞窟に逃げ込んできて自決しようということになったが、残ってるのは手りゅう弾1発のみ
なので当然死に損なう
しかも大人は自決できるだろうからと子供たちを周囲に集めて兵士は即死
1人を除いて、手りゅう弾の破片で重傷を負って苦しんで殺してくれと懇願する我が子を親がとどめをさしていくという地獄絵図

さらにそれでも息を吹き返した赤子に手をかけようにも手が震えてできないので、小学生の娘にやってもらうというのはまったく…

で、命からがら実家に引き上げると
「あんた、もう鬼か蛇かわからなんな。自分の子供を殺して生きてるんだから」
と祖母に告げられると


578 : 名無しさん :2024/08/14(水) 02:29:41 HOST:om126179041068.19.openmobile.ne.jp
サイパン島で組織的抵抗 が終了してから米軍に投降した下士官いわく、

戦闘部隊に降伏するな、興奮してるから殺される
巡回部隊に降伏するな、面倒くさがって殺される
喧伝部隊に降伏しろ、ただし呼びかけが終わったら
説得を遮って降伏すると察知した味方から撃たれる


579 : 名無しさん :2024/08/14(水) 02:31:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>571
速度がさほど変わらない流星改も1年早く実戦配備されていたらと思いますね
後多少速度が落ちても火星搭載の銀河が一式陸攻だったらとか

>>575
仮想にある様な小型ロケット弾で先陣として対空砲火やレーダーを潰してくれるだけでも後続の生存性が違うでしょうね


580 : ひゅうが :2024/08/14(水) 02:56:36 HOST:KD124209086149.au-net.ne.jp
>>578
上記の証言の恐ろしいところは、以下に集約される

「ひとつだけ聞いていいか?総攻撃直後だよね。待ってたはずの銃、どこいった?」


581 : 名無しさん :2024/08/14(水) 05:20:11 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 祖父の従弟は、戦時に大変な経験をされましたが(部隊潰滅、合流するまで単独で自炊しながら山中敗走、追手の米兵を銃剣の剣を短剣として使用して三名を刺殺)、守るべき民間人がいない地域(襲撃してくる首刈り人種はいた)だったのは、まだマシだったようで。

 ……今にして思えば、よくぞ五体満足で還ってくれましたなと。

「人間、生き運がある限りは死なん」と仰っしゃられていましたが。


582 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 06:18:04 HOST:224.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>556
おれのアンドロメダを怪我しやがって
バウンド・ドックとかも虫唾が走る
>>559
仲間
行きの乗り継ぎ30分、かえりのバスがぎゅうぎゅう詰めで死んだ
そのあと自転車に当て逃げされた


583 : 20 :2024/08/14(水) 06:24:04 HOST:KD106146124030.au-net.ne.jp
>>573
実際、ミッドウェイ前後のアメリカ兵側の心境的には、これ以上後ろは本土だから、いざとなったら神風特攻みたいなのしてやるって心境だったとか。


584 : 名無しさん :2024/08/14(水) 06:55:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>556 >>582
昔見たプラモの作例で真田さんの空母みたいなミンスク擬きなアンドロメダ空母を見たな
標準型戦艦だと実際の縮尺比にするとどう見てもコスモタイガーが数機しか載せられない状態だった>エレベータを下げてコスモタイガーを見せたら幅がギリギリで前後も余裕無し


585 : 名無しさん :2024/08/14(水) 07:00:56 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>583
バトルオブブリテンでも弾切れおこした戦闘機でドイツの爆撃機に体当たりしようとしたパイロットもいた(隊長や同僚が止めた)みたいですし。
国、というよりそこにすむ家族や親戚、友人知人を命にかけても守りたいって考えるのに国籍も人種も関係ないってことですね。


586 : 名無しさん :2024/08/14(水) 07:01:15 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>481
やり過ぎたからか自重してUC100年代ぐらいのMSの再生産の配備しかしてないんやぞ>宇宙世紀終盤
なんでザクやジェムズガンが発掘されてるわけですよ。
ターンタイプの激突によるナノマシンハザードで全部だめになったが
>>494
末期(宇宙世紀2000)にはほとんど関係ないと思う。マジで
>>503
一方西ドイツは、H&Kを東ドイツに横流しした。
何でシュタージ利権になってるんですかね・・・(困惑)


587 : 名無しさん :2024/08/14(水) 07:26:33 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>586
G3のバリエーションにAK弾使うやつがあったのはそのせいか


588 : ひゅうが :2024/08/14(水) 07:29:25 HOST:KD124209077148.au-net.ne.jp
>>581
そうですな

基本的に兵士は戦意をもってる場合は銃を捨てないのですが、これが敗走から逃亡する段になると話が変わります
これほど重いものはありませんから

そして、くだんの兵士、洞窟内にいた民間人相手に「米軍に捕まったら何されるかわからないから死のう」と誘っていますのでひとつの話が思い浮かびましょう

彼、敵前逃亡したので仲間とは会えず、さりとて1人で死ぬのが怖いから民間人を巻き添えにすることにしたのではないかと


589 : 名無しさん :2024/08/14(水) 07:56:21 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 祖父の従弟は、銃剣は捨てなかったそうですが弾切れだった、且つ山中だったので已む無く、杖代わりの銃剣から着剣していた剣を外し、先に見つけた米兵を死角から刺突して三人とも何が起きたか気づく前に仕留めて生き残れたそうですが…。

 無理心中とか称して、自分だけで死ねないからと他の人間を誘って自分だけ生き残ると言うのは、どういう事なのでしょうかね?

 その時、その状況で無ければ理解できない地獄があり、安易に安全圏の後世の人間が申すのは恥ずべき事なのでしょうけれども。

 皆で自決する場合に最後まで残り見届け役として苦しまないようにトドメを刺した上で自ら諸共に処するのは、武家の時代でも最も豪胆な士が任される大役で、普通は心乱れて醜態を晒してしまうので誰もが引き受けるのを厭うたそうですが。


590 : 7 :2024/08/14(水) 07:59:53 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
無理心中で生き残った場合もサバイバーズギルドになるのかな?


591 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:04:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>583
もしも日本がミッドウェイで勝利して米軍には戦意があっても国民の心が折れて講和になると聞くが
日本の朝日、読売、当時の中日とか何故講和する?とか賠償金をもっと取れとか言って講和失敗する未来が見える
そうなった時の米軍のバーサーカーが怖い(史実でも日本兵の捕虜なり海で漂流した時の扱いを見るとねぇ)


592 : 7 :2024/08/14(水) 08:07:46 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
「ロシア、核ミサイルで欧州攻撃する訓練…韓国1カ所も潜在標的」
2024.08.14 07:31
ttps://s.japanese.joins.com/jarticle/322386

問題ない、やれ


593 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:09:20 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 無理心中という言葉が、そも酷いですね。

 自分が死ぬ事も出来ぬのが、代わりに子供だけ殺しておのれは死のうともせずに被害者面しておるのが。

 無論、そこまで追い込まれた状況のせいではあるし、一緒に死ねば良いというものではありませんが。戦時の侵略者が攻めてくる状況でも無い限り、日常生活で落魄しようと貧困しようと、死ぬかどうかまで親が子供に強いるなと。


594 : ホワイトベアー :2024/08/14(水) 08:15:34 HOST:om126156170007.26.openmobile.ne.jp
>>524
問題は誰がどうやって名誉体裁利益の類を侵さないと”保証(間違いがないと約束し、責任を持つこと)”するかですよ。
性的な表現物を公の場で発表する人間は体裁としては、それが特定人物の名誉体裁利益の類を侵さないと保証する、もしくは被写体がそのリスクを許容したと判断して行っている訳ですし。
行政がそれを保証して出版できるかできないかを判断する?
人それを検閲といいます。

如何なる表現であれ、名誉体裁利益の類を侵したと具体的かつ明確に証明された表現以外は規制されるべきではないと考えてます。

>>528
もっと強い判例でして、この判決自体は週刊誌の記事に対する損害賠償を求めた事件番号:平成6(オ)715への評決(最高裁平成11年3月25日判決・集民192号499頁)でして、

簡潔に言うと、「具体的な損害」もしくは「日常生活が中長期的に送れないレベルの精神的損害」が与えられ、損害がその表現によって与えられたと「因果関係を証明」できる「具体的」かつ「明確な証拠」がある、もしく「常識的に考えてそうだと大多数の人間が同意できる」場合でない限り、表現物が個人の法的利益を違法に侵害したと言えないと言うものです。

もっと簡潔に言うと、不快な表現に接しない自由は他者の表現を規制するものじゃねぇよ!具体的な損害が出てから出直してこい!と言うものですね。


595 : 20 :2024/08/14(水) 08:19:18 HOST:KD106146124046.au-net.ne.jp
>>592
安心するんだ、日本も普通に攻撃対象だぞ。
エスカレーション防止の為にむしろ接客的に撃ち込む対象ですらある。


596 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:22:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>592
デニー&オール沖縄「在沖縄米軍の所為で沖縄も標的ダー」

>>593
そして可哀そうな母親として情状酌量、父親?永山基準で死刑です(偏見)
よく言われるのは母親は子供を私物化しているという話(国際結婚での子供連れ去りも同じ感覚でやっている)


597 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:33:32 HOST:opt-133-123-181-224.client.pikara.ne.jp
しかし、隼戦闘機を改めて調べたんだが
零戦は急降下中に空中分解事故が起こり、強度対策したことで
実戦での空中分解事故が殆ど起きなかったのに対し


隼は急降下ではなく、水平で急激な旋回をしたら空中分解事故を、実戦で、複数回起こしたって
隼の軽量化対策酷すぎん?


598 : 20 :2024/08/14(水) 08:33:35 HOST:KD106146124178.au-net.ne.jp
>>596
アンカーベイビーって揶揄されてるらしいからなぁ、日本女性との国際結婚もかつてと真逆の評価になりつつあるとか。
働かない癖に態度がデカい(日本のノリで専業主婦やりたがる)、家庭内で子供を人質にしながら要求してくる、経済DVをしたがる、等々。悪評が最近は凄いとか。


599 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:35:55 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 反応弾のパイ投げになると、第三国が漁夫の利を得ないように中立国でも打ち込むというアレ。

「学園黙示録」の米国は、ゾンビ禍で米国の地位が低下して他の国が優位に立つ事は赦されないと、中共と北朝鮮に核を打ち込みましたが。

 ……「遥かなる星」みたいに沖縄が犠牲ではなく、エリック・l・ハリーの「最終戦争」みたいに、欧米と中共は大惨事でも、日本だけは単発爆撃機のみで日本海で完封してくれませぬかね。


600 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:50:30 HOST:g128.222-224-172.ppp.wakwak.ne.jp
「ほほう。連中、中国も攻撃してますな。うまい手だ。……大統領、ご決断を。あと30秒です」

「なんじゃ飯か」


601 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:50:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>599
だからAIM120がF-16などにもサイドワインダー代わりに搭載できるように小型化してミッションキルに対して
空自はCLMをハードキルとしてスパローサイズのAAM-4を開発
中SAM改もパトリオット同様にMD能力があるから北みたいに1〜2発なら迎撃可能でしょう(希望的観測)


602 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:54:41 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>600様。

 結末は元ネタと同じでも、余りに惨すぎますw


603 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:54:58 HOST:FL1-211-13-19-52.ngn.mesh.ad.jp
>>600
指が震えてARMSに出て来たAA(Anti−America)のボタンだけポチッ


604 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:55:48 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
しばらく前に大陸スレでやってましたね
日本の迎撃が十全に機能して、日本を狙った弾頭の99%以上が攻撃失敗しているのに東京を含む二桁の数の都市が焼かれた話


605 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:56:05 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>599 エリック・L・ハリーのつもりが、誤変換されていました。


606 : ひゅうが :2024/08/14(水) 09:03:26 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>589
兵士の方は、近くにいた坊や一人を巻き添えに即死してるんですよね
なのである程度の満足をもって死んでいますが、残された子供たちと家族に地獄を強いたという救われなさでした


607 : 名無しさん :2024/08/14(水) 09:03:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
これか、専門家が取材も受けず言ってもいない事の内容を朝日に記事にされたと怒っていたのは
ttps://x.com/Yaruo2024/status/1823143532896694755


608 : 20 :2024/08/14(水) 09:15:19 HOST:KD106146127049.au-net.ne.jp
>>599
むしろ全面核戦争を避ける為に欧州と日本や韓国は積極的に核攻撃されますね。
ロシアは上記の国を攻撃する、アメリカはベラルーシに核攻撃するって言われてます。
おそらく現実は核を撃ち込まれて日欧韓が泣きをみて、頭ごなしに仲良く米露が全面核戦争は避けられた!って拍手喝采の中握手って感じですし。


609 : 名無しさん :2024/08/14(水) 09:19:59 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>592
これ見ると友好国の筈の北は二か所標的だぞ、悔しいだろw
ttps://x.com/MichitoTsuruoka/status/1823227292778475831


610 : 名無しさん :2024/08/14(水) 09:24:25 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>601
当時単品で売ってくれないで同盟国のイギリスもトルナード対応が2003年だったりするしな


611 : 名無しさん :2024/08/14(水) 09:26:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>608
昔誤射でモスクワに落として手打ちに東京、ロンドンで米ソ停戦というのが冷戦時代にそんな小説あったな


612 : yukikaze :2024/08/14(水) 09:28:06 HOST:p177220-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>601
>空自はCLMをハードキルとしてスパローサイズのAAM-4を開発

ここら辺全く理解せず、アムラーム配備時の政治状況(当時の日米関係は
貿易摩擦やらで最悪の状態)も考慮しないで「アムラーム導入しなかった
のは防衛省と軍需産業の癒着」とやらかしているのがkytnとその亜種なん
だよなあ・・・

あいつら、軍事戦略に基づいて兵器運用が決まるというごく単純なことも
勉強する気ゼロで「防衛省と軍需産業の癒着のため」といえば説明できると
考える阿呆ぞろいだし。


613 : 20 :2024/08/14(水) 09:33:28 HOST:KD106146127049.au-net.ne.jp
>>611
似たようなものですね、エスカレーション防止の為に同盟国に撃ち込むってのが最近の米露の核戦争第一段階みたいです。


614 : earth :2024/08/14(水) 09:39:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>598
まぁ当然ですね・・・・・・。
でも日本女性の国際的評価が最底辺に落ちた際に、今度は
「日本人女性の評価が下がったのは日本の男の責任!」とか主張して
男に責任転嫁したうえで「男が何とかしろ!」とか言ってきそう。


615 : 20 :2024/08/14(水) 09:41:48 HOST:KD106146124015.au-net.ne.jp
>>614
まぁ日本人男性も日本と同じノリで外国人嫁に日本人女性と同じ事を要求するから男尊女卑が強いって昔から言われてるからw


616 : 名無しさん :2024/08/14(水) 09:43:08 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>608 20様。

 あの作品、中共と国境紛争状態のロシア(軍人クーデターの集団指導政権)が、中共の示唆で北朝鮮が韓国に南進したので、遂に中共に限定的核攻撃による奇襲を計画。同盟国(補給の全面支援)の米国にだけ事前通達。

>米大統領、核の使用に反対するもロシアは断行するので、中共に情報をリークすればロシアも思い留まるだろうと(補佐官である主人公や国務長官等の反対を押し切り)中共に通達。
>中共、事前準備が間に合いロシアの限定攻撃後に同等の限定攻撃で反撃。
>モスクワの指揮官、電磁パレスで通信不能な状態で中共の反撃を米国の裏切り(だいたいあっている)による米国の攻撃と判断(極限状況による狂気)。拘束される前に欧米の軍事拠点限定で四桁の反応弾を発射(モスクワの司令部が掌握している核のみ。原潜や極東方面は動かせず)。
>ロシア中枢、即座にモスクワの指揮官を拘束するも、既に欧米では深夜に反応弾炸裂。ロシア側の謝罪、米国は(大統領の意向を押し切り)蹴り飛ばす。
>米国、大統領の反対を押し切り同等の報復開始。プラスアルファで世界中の海でロシア原潜狩り開始。
>米国、現時点の停戦を申し入れるもロシアは拒絶。米、ロシア本国に侵攻を宣言。
>いきなり戦闘に巻き込まれた独・蘭・仏が拒否。米国、各国の基地は以前として使用するが、もはや同盟国ではないと通達。
>米と英・伊・土・北欧とロシア攻め開始。民間人の死傷者多数なので、苛烈な報復開始。
>日本もお義理で北方領土の「国内」に自衛隊を出す。ロシア軍、他と違い即座に降伏。日本は被害なしだったので無血占領。
>北朝鮮、首都上空での威嚇水爆で韓国から撤退し停戦に応じる。
>ロシア、モスクワ直前まで攻め込まれるも全面報復として最後まで温存していた原潜の核を米全土に発射するも、遠隔操作で信管を停止させる事を条件に停戦を勝ち取り全弾不発。尚、停戦はなるが直前に全米各地で自殺者多数。

 1999年の設定でしたが、いきなり一夜あけたら数百万の民間人(軍事基地周辺)が即死および放射能汚染で死亡(ワシントンDCは、直撃ではなく後者で事前に避難した大統領以下の最低限の人員を除き、ホワイトハウス職員も官僚団も首都の人口の過半が死亡)が犠牲になり、WW3そのものになりましたが、米国の小説ながら日本だけは無傷で済みました。

 中共:ロシアとの長い国境紛争と限定核攻撃で疲弊。韓国:北朝鮮の南進で大打撃。北朝鮮:威嚇だけで撤退するも経済状態は…。


617 : earth :2024/08/14(水) 09:43:26 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>615
相対的にはマシだと思いますがね・・・・・・


618 : ひゅうが :2024/08/14(水) 10:22:38 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
悪しざまに罵る人がなぜか多いけど、わが国、これだけ言われても世界の上澄みなんですよね


619 : 7 :2024/08/14(水) 10:23:34 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
【パリ五輪】人口とメダルの割合、最もコスパがいい国はどこだったのか 韓国10位、日本16位 [8/14]
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/08/13/2024081380052.html

虚しくならんのかな?


620 : ひゅうが :2024/08/14(水) 10:25:51 HOST:KD124209076162.au-net.ne.jp
>>619
当人たちもわかっている
しかし一時メダル13個で日本を超えたと大々的に報じて気分がいいと公言してた層がいるから読者への配慮としてやめられんのだ


621 : 7 :2024/08/14(水) 10:27:41 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>620
パリ五輪で”スポーツ強国”に返り咲いた韓国、メディアは「日中との違い」を指摘
Record Korea 2024年8月13日(火) 16時0分
ttps://www.recordchina.co.jp/newsinfo?id=938694

いつものホルホル


622 : 名無しさん :2024/08/14(水) 10:27:48 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
岸田首相、自民党総裁選に立候補しない模様


623 : アイサガP :2024/08/14(水) 10:29:16 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
流石に体力的にしんどくはなって来たのかな…?
クッソしんどい時期が続いてましたし


624 : 7 :2024/08/14(水) 10:31:38 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
岸田さんって派閥のトップだったから総裁選出たんであって本人は出る気無かったとか


625 : 名無しさん :2024/08/14(水) 10:32:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>622
今テレビでニュース速報で出たな
これで株価上昇とホルホルする連中が出るだろうが総裁選に出る予定の面子を見ると都知事選並の地獄と理解していない
一番まとも(実績が無くて負の評価少ない)なのが進次郎という


626 : ハニワ一号 :2024/08/14(水) 10:36:25 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>622
岸田首相が自民党総裁選に立候補しないってマジで!?
次の総裁候補の面々が不安しかないから岸田首相には総裁選に立候補して再選して後継者が育つまで首相を務めて欲しかったんだけど・・・。
次の自民党総裁兼首相は誰になるんだろうな。石破だけは絶対にないだろうけど。


627 : 名無しさん :2024/08/14(水) 10:36:52 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
外務大臣専任してもらった方が嬉しい人材ではあるんだが
とはいえ岸田さん以外に総裁やれるの居るか?
マトモな側近付ければ小泉ジュニアが一番マシレベル


628 : 名無しさん :2024/08/14(水) 10:41:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>612
四文字は市ヶ谷の噂と言って内部情報に詳しいと自慢しているのに
スミキンも軍オタは専門家に嫌われる、莫迦にされると言ってU-2を高高度気象観測機と言うの信じ込んでいたり公式情報を盲信して自分は違うと言っていたな

空自も導入不可、出来ても規制が厳しい(韓国並み?)と見切って当時の大蔵省に導入しないからAAM-4の開発予算をゲットしたのに何年遅れの軍産癒着だよ
まぁF-22が採用されていたり、現実にF-35になるとウェポンベイのサイズなどで導入不可避になったけれど


629 : 名無しさん :2024/08/14(水) 10:42:54 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
一応小泉ジュニアのマイナス評価の袋有料化は大臣になる前からの決定事項でやったタイミングが彼だったと言い訳出来なくはない
アウトなのはウクライナ難民のペットで検疫スルーさせようとした事位か
反発酷かったからか直ぐに手を引いていたが
米国巻き込んでの福島沖サーフィンは意外と妙手ではあった
石破だけは絶対に止めろというかどんどん支持者減っていたよなアレ
不義理しまくりで力貸してくれる大物がもう居ない状態


630 : 名無しさん :2024/08/14(水) 10:42:57 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 一週間の警戒、もうすぐ一週間ですが。

 実際には、いつ来てもおかしくないので常に警戒しておくべきで、今回の事は予行演習だと思っておくべきなのですが。

 まだ終わっていないし、これから来てもおかしくないのに、既に地震に対する備えが喉元を過ぎているようなXの投稿が。

 中には責任問題とか戯言を呟いて、内容の稚拙さに田中芳樹先生の秘書さんが呆れている呟きも。


631 : 名無しさん :2024/08/14(水) 10:47:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>627
河野さんも安倍さんのコントロールが無いと駄目と判明したからなぁ
更に最近は陰謀論にも嵌っていると聞くし

>まともな側近or外務大臣専任
絶対に傀儡とか岸田がキングメーカー気取りと野党マスコミが攻撃する


632 : 名無しさん :2024/08/14(水) 10:51:59 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
兵庫県の地震計がぶっ壊れて草も生えない…
震度7てなんだよ…


633 : 名無しさん :2024/08/14(水) 10:53:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
高市氏が初の女性総裁と人気取りになるかもしれないが彼女の言動は百田などの愛酷者は喜ぶが危ういし


634 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:12:40 HOST:KD106133166204.au-net.ne.jp
岸田総理次期総裁選には不出馬を表明


635 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:14:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ゲル(スッ


636 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:20:27 HOST:sp49-98-148-24.msd.spmode.ne.jp
河野さんは、「大臣は任せられるけど、総理は無理」な人。
上から範囲を定められて押さえつけられると、きちんとした働きをするけど、
放任されたり、自分で方針決める立場変わなると迷走を始めてしまう。


637 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:21:25 HOST:sp49-98-167-157.msd.spmode.ne.jp
>>635
推薦人すら集められない人は座ってろ


638 : ひゅうが :2024/08/14(水) 11:22:19 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
今回は荒れそうだな
ゲルは100%ありえない
まず人格面で嫌われすぎている
順当にいけばシンジローだが控えめに言っても不安が残る人物だ
人気はあるが、10年早い。腰と頭が軽すぎる
高市氏は…うん、周りが悪すぎるから10年くらいさらにドサまわりがいるだろう
今要職につけても田中真紀子氏よろしく見事に位打ちされそうだ
なので消去法でそれ以外ということになるが、これがなぁ…

2012年よろしくサプライズが起きそうでもあり、そうでもなさそうでもあり…


639 : ひゅうが :2024/08/14(水) 11:25:01 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
河野氏は、あれは水瓶みたいな人だから総理には絶対につけちゃだめ
注がれる中身によって何にでもなる。それ自体は美徳だが、中身に引きずられてとことん突っ走る
その意味ではドイツ人に近い


640 : ひゅうが :2024/08/14(水) 11:26:18 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
逆にいうと、高市氏がまかり間違って総理に選ばれるとなると、有事が近いという情報を日本政府および与党は共有していることになると予想


641 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:27:11 HOST:KD106133166204.au-net.ne.jp
となると追放系よろしく菅さんの再登板とか?


642 : ひゅうが :2024/08/14(水) 11:29:14 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>641
あの人は人を見る目がなさすぎる能吏だと思う
きちんと仕事はするけどね
東条英機元首相とかが近い

ナンバー2にしといた方が本人も周囲も気持ちよく仕事できるんじゃなかろうか


643 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:31:50 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 この世界の執筆者、最近は乗ってきているのでしょうかね?

 うん、もう少し怠惰でも良いと思うのですが。


644 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:32:53 HOST:KD106133169228.au-net.ne.jp
山口二郎「私にいい考えがある。自民党総裁を鳩山友紀夫、副葬祭を菅直人、幹事長は枝野で他に小沢、小西、岡田、蓮舫を幹部にしよう!」
(2015年自民党総裁選時の本人ツィート。なおこいつ自民党員として登録されてるが一度も党費払っておらず投票権がないのは差別!とその後に裁判起こして負けてたりする)


645 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:34:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
同感。実直過ぎる点がね……個人的は美徳だと思うけど
御年も御年だし、もう一度官房長官とかをやるのはありだと思う>菅さん


646 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:34:48 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>642
何故か、小泉しか首相にならないビジョンが浮かんだ
マスゴミが持ち上げてる中で比較的マシだからかな


647 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:45:02 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>643
佐藤の大ちゃんがウィスキー飲みながら、光帯の向こうから書き換えている説。


648 : 20 :2024/08/14(水) 11:45:29 HOST:KD106146126244.au-net.ne.jp
>>640
有事になるならなおさら高市は無いんじゃ無い?


649 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:48:39 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
菅さんはナンバー2が一番本人にも周囲にも良いポジションだと思う
トップに立つには派閥政治出来ない上に人を見る目が無い


650 : 20 :2024/08/14(水) 11:49:58 HOST:KD106146126244.au-net.ne.jp
>>649
菅さんは実務をこなすのは上手い人だけど指導者として必要な部分が苦手な人ですからねぇ。


651 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:53:02 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>647
途中でシナリオが止まるに、1ペリカ


652 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:57:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>651
だから東南海は明日で警報だけで終わる


653 : 名無しさん :2024/08/14(水) 11:58:16 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>649
ナンバー3なら超有能、ナンバー2でもかなり有能な人物なんだけどトップが上手く操縦しないと問題を起こしがちタイプだからね


654 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 12:02:53 HOST:224.68.239.49.rev.vmobile.jp
菅さんはずぶとさがないからな
この雌伏時代に身につければあり。
>小泉
なんか予言があったな


655 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:05:21 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>652
???「と、思っていたのか?(ブロリー並み感)」


656 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:06:19 HOST:KD027085001115.ppp-bb.dion.ne.jp
優秀じゃないのに権力持ってる相手に仕事振るのが苦手なタイプ? そもそも得意な人がどれ程居るかであるが


657 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:07:30 HOST:om126205203199.34.openmobile.ne.jp
小泉孝太郎の方なら首相上手くやりそうなんだがな


658 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:08:02 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>651-652>>655
一通り、何とか対応は施したと思いますが、それでも来てほしくないなあ…

>>654
コロナの一番大変な時期にワクチン確保、接種の急速推進に、
本当に最適な人材だったんですが…
退陣する時、相当疲れた顔をされてましたね。


659 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:08:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>653
官房長として記者会見は有能だったね

マスコミはやっぱり政局好きで次の選挙とか誰がなるのかとかしか報道していないな


660 : ひゅうが :2024/08/14(水) 12:08:39 HOST:KD059132237168.au-net.ne.jp
>>648
どんな結果になっても責任取らせるには目立つのがいるでしょ?
こいつに騙されたんですーと言えそうな人が


661 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:09:01 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>654
ゲルはほぼ可能性が無いので、河野と高市と上川と茂木と小泉…ぐらいになる……

ここに居る我々とは違って、一般人的な目線で見ると若さが欲しいからこの中だと確実に小泉ぐらいしか残らないかもしれませんね
女性枠という視点だと高市とかになるけど……小泉より若くないし…


662 : 20 :2024/08/14(水) 12:11:07 HOST:KD106146126150.au-net.ne.jp
>>658
淡々と実務を遂行することはできてましたからねぇ。
まぁ菅さんは無能な自民のボンクラ新人議員連中に振り回された感あるし。


663 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:11:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>657
有能(ついでに親父に見切りを付けている)だから政治家にならんかったんだろうな


664 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:15:28 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>662
少なくともあの局面で、大量のワクチンを迅速に確保できたのは、
氏の実務能力あってこそかと…本当に官房長官向きですね。
それとパンケーキを奥さんと食べに行くのが楽しみなことさえ、叩いたマスコミには引きました。


665 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:18:55 HOST:sp49-98-167-157.msd.spmode.ne.jp
>>659
マスゴミが国内情勢、国際情勢を理解できるわけないだろいい加減にしろ!___


666 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:24:38 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
安倍さんが強いから当選していただけの面子がマジで有害なんですよねぇ
アレがピーチクパーチク背後から撃ちまくる
昔地元議員が担当している仕事が目立たないから支援者にアピールし辛いとか抜かしていたなぁ
そんな姿勢じゃ続かんだろうなと思っていたら案の定次で落選していた
そうやって淘汰されるのが無駄に残っていたのがとうとう消えるかな


667 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 12:25:57 HOST:224.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>658
休まずにずっと政務してましたからね
>>659
化け物になった安倍さんが正面にいましたからね
パヨク連中は発狂しながら安倍さんに突撃ぢて、討ち死にしてるし
>>661
河野は麻生さん、小泉は菅さん、上川は岸田首相、茂木は安倍派一部かな


668 : 20 :2024/08/14(水) 12:29:12 HOST:KD106146126150.au-net.ne.jp
>>666
あの面子はマジでクソ議員の見本みたいなムーブしてるからなぁw
支持者ウケ狙った保守仕草しながらしれっと左派系政策に賛成票いれて力不足で止められませんでした〜アピールするってやりまくっているし。


669 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:33:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>664
ジミンガーがネットで一緒になって叩いたら反撃を喰らっていたのが救いでしたね

>>667
こう見ると菅さん支援の小泉が一番敵が少ないか
麻生さんは一言多くてマスゴミは絶対に狙う


670 : ひゅうが :2024/08/14(水) 12:38:09 HOST:KD059132237141.au-net.ne.jp
>>667
茂木氏はたぶんないでしょうな
端的にいえば無能なので
少なくとも選挙の面でろくなことしてないので、オラを勝たせてくれる大将としては落第です


671 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:38:58 HOST:KD106146046187.au-net.ne.jp
一番良さげは上川さんだけど、支持があつまらなそう。しゃーないので、小泉がトップで菅さんが補佐がまだましか


672 : ひゅうが :2024/08/14(水) 12:42:54 HOST:KD059132238078.au-net.ne.jp
>>671
これで上川さんが漁夫の利掴んだら笑いますが、たぶん一番最終的に日本人が納得するしよいことになるのは彼女なんですよね
地味とみられてるのが最大の難点か


673 : 20 :2024/08/14(水) 12:46:07 HOST:KD106146126150.au-net.ne.jp
>>671
上川さんは選挙に勝てる人かはかなり微妙だからなぁ、まぁリベラルよりではあるけどベターな人ではある。


674 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:46:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>671 >>672
YouTubeだと結構中韓相手に一歩も引かない、マスゴミや野党を瞬殺とそっち系には人気なんですけどね(題名しか見ていない)


675 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:49:53 HOST:KD106146046187.au-net.ne.jp
>>672
無難でしっかりと仕事する人なんですけど、世間一般的には「誰それ?」状態の人でしょうからねぇ
上川さんで選挙戦は厳しいのかぁって思ったりしたます


676 : ひゅうが :2024/08/14(水) 12:52:24 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
これで何か突発事態が発生して岸田首相続投になったら笑いますが、まぁないでしょうな


677 : 20 :2024/08/14(水) 12:52:31 HOST:KD106146126150.au-net.ne.jp
無能なタイプじゃないし実務もこなせるからベターな人なんだよね上川さんは、ただ知名度がかなり低いんだよねぇ。
外務大臣としては満点に近いのに。


678 : ひゅうが :2024/08/14(水) 12:53:23 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
大阪桐蔭が、負けただと?


679 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:54:28 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
人気がある小泉を首相にするしか選択肢が無いのか
補佐役として菅さんや上川さんという


680 : 20 :2024/08/14(水) 12:55:38 HOST:KD106146126150.au-net.ne.jp
>>679
小泉は次の次あたりにしれっと出てきそうな感じするな、やっぱり実績面で争うと厳しいと思うし。


681 : ひゅうが :2024/08/14(水) 12:56:02 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>677
地味さでいったら小磯国昭とか安倍晋三(就任当初)レベルですからね


682 : yukikaze :2024/08/14(水) 12:56:06 HOST:p177220-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
2013年初当選組がドブ板軽視しすぎて「楽に選挙で勝てる顔が欲しい」
になっているんで、本格的に頭痛い状況に。
何というか「ネットやマスゴミに徹底的に踊らされやすい」面々が多いん
ですよねえ。安倍政権時の初当選組。

『国民的人気』というふわふわ感情あてにして、石破担いでも不思議じゃ
ないのがこの面子ですし。(悪い意味でこの辺ジミンガー、アベガー
連中と行動が似通るのよなあ。「自分の利益になれば何でもいい」理論)


683 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:57:21 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
地道な努力を厭わないタイプは、政党を問わず当選しやすいし、
何処かで地に足はついてる印象はありますねえ…


684 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:57:28 HOST:KD106146046187.au-net.ne.jp
>>680
上川さん除くと小泉がまだましになってくる総裁選予定者のメンツ
高市?いやーないですし


685 : ひゅうが :2024/08/14(水) 12:58:06 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>679
とはいえ、立憲民主党はアレですぞ?
国民民主はまだマシだがふらふらしてるし、維新は論外
共産?もはや東大どころか国立からすら入党者がいないようなところに任せたら王莽と同じ末路になるわ


686 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:59:53 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>680
とは言ってもマスゴミがずっと持ち上げるゲルは河野とか以上に世界情勢を見極めない政策をぶち上げて日本を破壊するヤツになるから普通にあり得んし

実績も無いけど小泉しか選択肢はねーかなぁと


687 : ひゅうが :2024/08/14(水) 13:00:49 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>682
あれ新体制運動の匂いがプンプンするんですよね


688 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:02:26 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
ゲルに比較すると小泉Jrは「悪意がないし周りが支えれば何とかなるかも」というだけ、
随分とマシでしょうね…ゲルは防衛省の制服と背広、両方を珍しく団結させた大臣でした(皮肉


689 : ひゅうが :2024/08/14(水) 13:03:37 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>688
軍オタも珍しく団結させましたな(皮肉)


690 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:07:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>680
今名前が出ている人間で実績は無いでしょう
一応総理としての役職を経験していても全うしたとは言えないし
進次郎も環境相の時には位打ちを狙ったという位に軽かったが

>>682
だからここでひゅうがさんが高評価している上川さんの芽が無いという
次の選挙で安倍チルドレン(安倍さんは不本意な呼び名だろうが)が淘汰されたら有力候補に躍り出そう


691 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:08:58 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
小泉ジュニアはもうちょい実績が有ればな
というかマジで他が駄目
上川さん有能だしそちらに継投してもらった後ならどうにかなりそうなんだが
2013年組と違ってドブ板選挙厭わない若手というだけでかなりマシ


692 : ひゅうが :2024/08/14(水) 13:12:10 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
シンジローは…あれは寺内寿一ですな
飲み屋で親しく付き合うならいい人物だと思いますよ


693 : 20 :2024/08/14(水) 13:14:53 HOST:KD106146126150.au-net.ne.jp
>>690
他のメンツは実績は一応あるし主要な大臣経験者だけど、小泉は一番どうでもいい役所な環境大臣で一人だけ下なのよな。


694 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:23:07 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>689
あれと仲良しと聞いて、福井晴敏ってお察しな人間なんだなあと思いましたよ。


695 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:24:20 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>692
それでも選ぶしかないのなら、進次郎で良いと思いますよ。

今の時点での日本はマスゴミの影響からか年寄りの政治家は悪!って結論付けている風潮があるんで


696 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:26:54 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
その年寄を徹底して酷使したのも有権者なんですがね。
麻生さん、もう84歳になりますよ。来月で。バイデン大統領より年長です。


697 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:31:22 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
偶に舌が回っていない年寄り議員居ますからねぇ
あんまり酷使出来ない年齢の議員を忌避するようになった風潮はある
麻生さんの議員外交は本来なら安倍さんが継承するんだったと思うんだ無能奈良県警め


698 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:31:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>694
亡国のイージスとか戦国自衛隊などを見たらゲルというか学生運動に憧れる押井臭さの様ですな


699 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:36:59 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>698
亡国のイージスからして、たかだかその程度のネトウヨ論文で放校して、
挙句の果てにヒットマンを差し向けるほど、防衛大も自衛隊も暇じゃないでFAなんですよね。
2202でも軍産複合体が黒幕という演出を見て、本当にそれを信じてらっしゃる?と。


700 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 13:37:18 HOST:176.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>670
安倍派うぃまとめられん人ですからね
本人は


701 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:37:23 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
バングラディシュ8月15日の国民の祝日が無くなったそうです


702 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:38:38 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>698
フルフロンタル「NTとは若さが生み出す一過性の力。すなわち若気の至り!」
バナージ「それでも」
これとかまんまか?


703 : 20 :2024/08/14(水) 13:43:07 HOST:KD106146127056.au-net.ne.jp
>>699
現実は陰謀論やヤバげな右翼系の言論人が普通に教育って形で出入りしてるからなぁ自衛隊はw


704 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 13:43:28 HOST:176.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>670
安倍派うぃまとめられん人ですからね
本人はやれると勘違いしてそう
>>678
飛ばんバットのせいですかね
ついでに京都国際も負けとけ


705 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:44:01 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>699
2202の時間断層維持派は軍産複合体という枠を越えて「復興」という事実上民需工業のほとんど全てを掌握する恐るべき存在かと。

あと、時間断層はその特性からガミラスへの輸出産業にもなってるし、ガミラスとの共犯関係を通じて植民地市場にもアクセスできるようになったから、軍需中心としても黒字化できるだろう。


706 : ひゅうが :2024/08/14(水) 13:44:12 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
わが国の一定以上の年齢層は、反米すなわち格好いいという意識がなぜか根付いている
逆をいえば反米であればなんでもよく、また正しいというドグマがあるようだ


707 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 13:46:51 HOST:176.68.239.49.rev.vmobile.jp
福井は2205は無難にまとめてリメイク前よりましだった。
ユニコーンはスタークジェガンやバイアラン・カスタムが良かった


708 : むささび :2024/08/14(水) 13:47:15 HOST:sp1-75-211-219.msb.spmode.ne.jp
閏人人気wwwwww


お前らの理想のグミん人代表発言秋田わぁHAHAHA!!!!!!


709 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:48:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>703
本当は普通の人間を呼びたいけど学術会議やパヨク教授の妨害で呼べないのよ(涙)
実際大学での予算を連中が握っているから気にせずに行けるのはああ言った連中だけと


710 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:50:40 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>703
有名どころの大学が自衛隊との関与を嫌がるので、
そういう手合が防衛大学校や幹部候補生学校に入りやすい…とは聞きますね。

>>705
下手に連邦政府や藤堂長官が隠匿せず、今はこう言うもので復興を行ってますと、
堂々と主張すれば、古代君ももう少し拗れなかったかなとは思いますよ。


711 : 20 :2024/08/14(水) 13:52:46 HOST:KD106146127056.au-net.ne.jp
>>709
そうなんだよねぇ、流石に特選群作った人がガチあっち系のヤバげな思想の人になってたりしたから割と危ないよな。


712 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:55:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>707
福井はな〜
グレンダイザーUを見ると會川がGRで横山大戦で受けたからマジンガーでも永井大戦をやれと言われたのか義務感だけで出した感が、昭和の流れをコピーすれば良いだろという投げっ放し感が酷い


713 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:56:29 HOST:p1166085-ipbf09niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>707
無謀な突撃や棒立ちをした連邦軍の勇士は忘れない(悪い意味で)


714 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:56:39 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>710
艦隊再編だって「波動砲禁止条約は口約束だから知りませ〜ん」はお隣さんの合意破棄より酷いからな。
外国に赴く艦隊司令長官は立派な外交官だし、あの状況ならその権限も世紀に付与されてるはずだしな。

ただ、2202小説版の冒頭で波動砲が付いてない波動エンジン搭載金剛型についても、こんなやっつけ仕事って不満そうだったので、じゃあ何ならいいんだお前とはなった。


715 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:59:30 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>714
沖田さんの階級が宙将、そして連合宇宙艦隊の司令長官でもありました。
つまりイスカンダルと接触するにあたっては、地球の意見の代表者でもあるので、
波動砲艦隊は…まあ。

多分ですけど旧作の巡洋艦やパトロール艦が欲しかったんじゃないですか?
「ゆうなぎ」だって脚本原案では新型駆逐艦だったそうですし。


716 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:00:41 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>712
グレンダイザーUといえば、あれ作ってたガイナが旧ガイナックスからの分離だけど、爆弾処理してる庵野が「何人んちの名前使ってんの」と係争中なんだっけ?


717 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:06:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>714
旧作と違ってガトランティスの存在を地球も知っているからイスカンダルと再交渉して封印解除しましたで良かったのに>大艦隊建設の理由にもなる


718 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:08:10 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>717
火焔直撃砲とかいうクッソヤバい大量破壊兵器を持ち出されたので、
せめて保有定数を条約で定めた上で、再軍備しても良いですか?くらいなら…
ヒス副総統経由で話は通じるでしょうし。
後、波動砲が時間断層を用いても高コストで複雑だから、そんな沢山作れないよとか。


719 : 20 :2024/08/14(水) 14:08:51 HOST:KD106146127056.au-net.ne.jp
>>717
ガミラスと交流あるんだから、すぐ隣のイスカンダルに行って交渉できない理由無いんだよな。


720 : 陣龍 :2024/08/14(水) 14:11:37 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>682
自分らが当選できたのは15割方安部首相(当時)の人気のお陰で本来何が有ろうとアタマが上がる筈の無い恩人で有る筈なのに、
暗殺事件後は好機とばかりに過去安部元首相が廃止指示した案件を復活させて後に裏金案件騒動を引き起こす根を作ったりしてますしな>自分の利益になれば何でもいい


721 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:13:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>720
そりゃ、なさけむようで放り出されますよ
自業自得過ぎるだろ……と言うか、そんな事しててあんな恨み節ぶちまけとったんかいあいつら


722 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:15:08 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
つくづくスタッフのトップに、まともな軍事やSFを描ける人間いなかったんだなあ。あの作品…
2205以降は監督にまともな人を据えて、考証担当も増やして盛り返しただけに尚更。

>>720
とんでもねえ忘八連中ですねえ…そりゃ地検が動くような問題も次々起こしますわ。


723 : 陣龍 :2024/08/14(水) 14:18:01 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>721
安部派閥の裏金騒動でメディアが元気に批判して居た時のパネル解説時系列で、
暗殺事件前に安部元首相から廃止指示された事に下部議員が猛反発して、その後事件後の幹部などの会合で復活させた、そうな

確か暗殺事件から一年経たずの復活案件だった記憶。一応服喪の期間は明けて……明けて……明いてたっけ()


724 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:21:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>718
最初に言っていた波動砲で宇宙が壊れるという台詞を忘れずに封印なら良かったのに
実は波動砲の威力に酔って居住惑星を破壊しながら宇宙を支配していたから封印しましたじゃ説得力も無い


725 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:24:16 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>724
そこは2199のちょっとブレたところですね。
ユリーシャが散々真田さんなどに警告しておいて、いざイスカンダルに到着したら、
過去に波動砲で大虐殺をやっちまったから、私達と同じことをしないでね、と。
筋が通らないまでは言いませんけど、あんたらに言われたくないとも。


726 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:26:48 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>715
昨日も議論したけど、2202の護衛艦って波動砲以外は改村雨級以下のクソ雑魚なんじゃないかって描かれ方なんだよね。エンケラドゥス守備隊の戦闘だと。
>>718
火焔直撃砲は第8浮遊大陸戦時にはガミラス臣民の盾で無効化されてるからなあ。
後から見直すと蛮族の時の方が頭使って戦ってるんだよなガトランティス。


727 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 14:30:37 HOST:176.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>722
いずぶち


728 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 14:33:41 HOST:176.68.239.49.rev.vmobile.jp
スマホの調子がよくないな、すまない
それとも右手がうまく動かんのかな

>>722
出渕が続編潰しやったからな
2202はアンドロメダ無双とデスラー戦法だけ見ればいい
それ以外なら土方さんの波動砲発射シーン


729 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:34:04 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>724>>725
当時はサンクテル設定も無かったみたいだからな。


730 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:39:34 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>726
なにせ護衛艦の主砲、3インチ速射砲らしいんですよ。
いくら新型ショックカノンだとしても、流石に威力不足ってレベルじゃありません。
星巡る方舟のほうが頭を使っているのはその通りで…そもそもクローンとか設定なかったですし。

>>727-728
続編を要求されたら「さらば」程度の防衛艦隊を準備した上で、
新展開を用意してはいたそうですが…
後、羽原監督も「2199の続編ですよね?」と脚本を準備したら、
西崎に「主要キャラ死なないさらば作って」とハシゴ外されてます。


731 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:42:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
やはりコスモリバースというオカルト装備ではなく守も生き残らせて、コスモクリーナーはいざとなれば放射能が生存条件のガミラス人に皆殺しにするぞというイスカンダルの抑止力にすれば良かったのだ
ガミラスの地殻に波動砲を打ち込んで後顧の憂いを無くしているから安心して譲渡も出来る


732 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:45:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>730
さらばだけでなくその後も永遠の旅立ちとか色々と続編予定なら生存者がいないと困るからな


733 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:47:21 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>729
あれに関しては「イスカンダルならやるだろうね」と、妙に納得もしましたけどね。

>>732
これで有終の美を飾ります、それなら仕事を受けます。
そういう契約を監督と宮川さんにしておきながら、考えると酷い話ですねえ。


734 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 14:50:31 HOST:176.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>730
そうだったんね
だから守殺したり、波動砲封印したりしたのか
ヤマト2路線なら徳川さんと加藤、山本ぐらいしか前作からの主要キャラ死んでないの


735 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:52:37 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>734
多分続編は要求されること、何処かで察していたんじゃないでしょうか。
そうじゃなかったら星巡る方舟で、ヤマトとガトランティスの戦闘とか描きませんし。
後、2199が予想以上にヒットしたのが…TV放映で視聴率トップでしたし。


736 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:53:29 HOST:sp49-98-148-24.msd.spmode.ne.jp
>>709
そういった側面も勿論ありますけど、真っ当な学者達もきちんと割り増し料金を払って、相手の都合に合わせれば来てくれるんですよ。

ただ、陰謀論吹き込みたい人や酷使様達が講演料:他の学者の半額以下、何なら無料でもOK、時間:早朝深夜何時でも平気って感じでアピールしてきているので、必然そっちだけになる。

財務省A「熱心でコスパの良い人達を押しのけて、相場より高額で、決まった時間にしか来れない学者に依頼するのは何故?」
防衛省B「この学者の普段の講演料よりも高額だけど、何でそれで依頼した?、税金って事わかっている?もしかしてキャッシュバッグ狙ってた?」
財務省C「向こうの事情により講演キャンセルしても満額払う契約とか正気?」
財務省D「何時もの先生なら向こうの事情で講演時間が短くなったらその分講演料を値引いてくれるよね?、何でその契約で依頼しないの?」


737 : 名無しさん :2024/08/14(水) 14:56:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>736
財務省が貧困調査官になっている〜(コスパだけが判断基準)


738 : yukikaze :2024/08/14(水) 14:57:03 HOST:p177220-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>723
安倍派はあれもう族滅でもいいわと言わんばかりの醜態だからなあ。
岸田の派閥解散について、麻生派や茂木派はまあキレてもいいが、安倍派に
ついては、「お前たちが言うな」と言わんばかりの扱いだったし。

あれ、5人組がきっちり腹を切って、全責任を自分達で被れば、少なくとも
派閥解体まではいかなかったのに、安倍さんの位牌に汚物擦り付けたわ。

>>728
2202は色々と素材が良かったのにほんともったいないというか。
デスラーも何というか「もうちょいやりようがあったろ」と言わんばかりの
扱いだったしなあ。
次元断層や波動砲についても「使いすぎれば使いすぎるほど最悪級の爆弾が
膨れ上がる」というデメリット(異次元からの銀河交差の確率が飛躍的に
増大するとか)示していりゃあ説得性あったのに。

後はまあ空間機動甲冑は小説版程度でいいんだよ。ニードルスレイブも
ガトランティスよりは、兵員が碌にいないデスラー専用とした方がよかったかも。


739 : 名無しさん :2024/08/14(水) 15:02:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
そう言えば今回の話の後に銀河交差やアクエリアスの話までやるのかな


740 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 15:04:35 HOST:176.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>


741 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 15:05:26 HOST:176.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>738
その代わり2205でデスラーの魅力が出て良かったですよ


742 : 名無しさん :2024/08/14(水) 15:22:30 HOST:sp49-98-148-24.msd.spmode.ne.jp
>>737
こればっかりは財務省を責められない。

本当なら防衛省の担当者が「ああいったのは学者ではなく、酷使様や陰謀論者なんです」って説明しないと行けないし、
※なお、そんな連中の出入りを許していた先輩達や上司に喧嘩を売る事になる。
講演時間5分でも3時間分の講演料満額払いますって契約したら、「ふざけているの?え?癒着?」ってなるし、
他所だと1時間2万円の講師だけど、防衛省での講演は1時間10万円(向こうが如何なる理由で遅刻しても満額払う必要あり)
ってなったら普通に「財務省は何を見ている!」って他の省庁から突き上げを食らう。

ある程度はともかく、物事限度があるので難しい。


743 : 陣龍 :2024/08/14(水) 15:26:11 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>738
『やらかした分は責任取れ馬鹿野郎禊ぎしろ』に対して『なんで俺達ばかり責められるんだ!理不尽で不公平だ!!』と言う様な
雰囲気と行動ばかりしてましたものな、マスコミフィルター通しての報道でも

結果、派閥の解散やら裏金騒動での国政や国会運営の障害多発やらとで相当不快感を抱かされたであろう岸田首相、
内心の本音聞いてみたら全員纏めて打ち首にしてやりたいとか思っていたのやも


744 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 15:27:56 HOST:176.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>739
多分次じゃないかな
ディンギルはガトランティスやデザリアムより小物臭いというか非対称戦ポイというのか


745 : yukikaze :2024/08/14(水) 15:49:12 HOST:p177220-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>744
扶桑かつみさんの同人誌でも、ディンギルについては「明らかにヤマト世界
の地球よりも技術力低くて、ハイパー放射ミサイルの一発芸集団」と
酷評されとったからなあ<ディンギル


746 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 15:53:39 HOST:176.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>745
yいくアクエリアスを動かせたものだというぐらいしょぼいですもんね
ハイパー放射ミサイルもデスラー戦法やボラーのブラックホール砲でやられるんじゃないかな


747 : 名無しさん :2024/08/14(水) 15:56:02 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>744
>非対称戦
その母体となる民族集団を切り捨てて軍と政府だけ逃げ出すというアホ集団。
次世代はどうやって作る気だったんだろう、クローンか地球人の女略奪か。

>>745
今宇宙世紀シリーズ全面リメイクしてるけど、ヤマトの方をリメイクしてほしかった。


748 : 名無しさん :2024/08/14(水) 16:06:01 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>746
>ハイパー放射ミサイル
扶桑かつみ氏の考察だと、放射能耐性があるガミラス人には効果ゼロなんじゃないかという。

というかヤマトの装甲ぶち破って内部に頭見えてる状態だから爆発力重視の水爆なら轟沈できるだろうし、艦内の炸裂でも宇宙服で防げるくらいなら装甲外部で炸裂して標準戦艦が爆沈するのはどういうことだよと・・・


749 : 名無しさん :2024/08/14(水) 16:07:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>次世代はどうやって作る気だったんだろう、クローンか地球人の女略奪か。

ないです(迫真
母星が壊滅した事で宗教色が極まり、自国を滅ぼした地球を刺し違えてでも滅ぼすつもりでやってる

まぁ、そんなだからパトロンにティッシュみたいに使い捨てられるんだけど


750 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 16:17:35 HOST:176.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>748
波動防壁や盾艦があれば防げそうですね
やはろガミラス、ガトランティス、デザリアム、ボラーよりしょぼい


751 : SARUスマホ :2024/08/14(水) 16:20:26 HOST:KD106131170213.au-net.ne.jp
ディンギルは理解不能だった自分が通りますよ……
瞬間物質移送機が(拡散波動砲やデスラー砲を充填した艦を敵前に放り込む戦法で)没義道に強かった財団BのボードSLGとか扱いはどうだったんだろう


752 : 名無しさん :2024/08/14(水) 16:24:16 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
まあ、そこら辺全部霞んでしまうのが沖田艦長穢土転生・・・


753 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 16:43:23 HOST:176.68.239.49.rev.vmobile.jp
>>751
私もわからん
秋興テロと認識しててます
>>752
当時の売りが
ヤマトの最後(さらばで最後やったろ)
沖田艦長の復活(なんでやねん)
古代と如の合体(まだやったんかい)


754 : 7 :2024/08/14(水) 16:54:41 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
 お盆休みで混雑するサービスエリアで、車が炎上する火事がありました。

現場で撮影された映像を見ると、スポーツカーから炎と黒煙が激しく立ち上っているのが分かります。

13日午後2時45分ごろ、埼玉県の東北自動車道上りの蓮田サービスエリアの駐車場で「車が燃えている」と通報がありました。

警察などによりますと、駐車場に止められていた車から出火し、火は約30分後に消し止められました。

この火事によるけが人はいませんでした。

ttps://www.fnn.jp/articles/-/742987

動画
ttps://youtu.be/LByx2L39kfw

高橋啓介のFDか?


755 : 名無しさん :2024/08/14(水) 17:13:30 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
南海トラフ取り敢えず何事もなく明日で終了かな?
一応減衰傾向っぽいし
色々非常時の準備や避難先見直す機会にはなったな
とはいえ猛暑も厳冬も災害には遭いたくないですね


756 : 20 :2024/08/14(水) 17:17:11 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>755
まぁ地震については全部わかってないからいつ起きるかわからんですからねぇ。


757 : 名無しさん :2024/08/14(水) 17:22:44 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
現実のシナリオを書いてる【奴】が居るのなら、多くの人間の気が緩んで精神的に疲れてる時に地震が起こり得るものだ

まあ、地震が起こらなかったら富士山の方をまたゆるく警戒するのかな


758 : ひゅうが :2024/08/14(水) 17:37:38 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>757
自分が神なら、気が緩んだ8月15日に首都直下地震か三陸沖地震をかましますな
大穴で、地震をナメ切ってる沖縄に食らわせてもいいですが


759 : 名無しさん :2024/08/14(水) 17:40:46 HOST:om126033107212.35.openmobile.ne.jp
>>746

その技術力の低い集団にあっけなく壊滅した防衛艦隊ぇ

負けたのは拡大波動砲の使用でエネルギーがそこをついていたからで万全なら短距離ワープされてもハイパー放射ミサイルを対空砲火で撃墜して勝てたか?


760 : 名無しさん :2024/08/14(水) 17:41:31 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
台湾結構揺れているし沖縄も場合によっては影響受ける筈なのに舐めているのか


761 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 17:43:24 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>758
九州は21世紀に大自信おきているから、勘弁してくれ

近所の病院がお盆でも空いていたので、受診
右手に響くが灰rていたので固定した。
この季節に2ヶ月固定は辛い
今年、大きちだったのに
多分、紙の手目を受け取る試練なのか


762 : ひゅうが :2024/08/14(水) 17:44:35 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>760
軍事に直結してしまう上に、県庁や本当の県民がアレでしょ?
だから国が本気で研究できないんよ
そして本島のアカデミズムはしょせんは植民地の八重山諸島で起こった大津波くらいしか見てないからマイナー扱い

なので南西諸島海溝全体に警告を出すのが精一杯
一応津波警報で垂直避難するくらいの危機意識はあるけど、あの県民性なので多くは…


763 : ひゅうが :2024/08/14(水) 17:51:56 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
「石垣島の話でしょ?本島には関係ないさー」がだいたいの感覚ですな
遠方でチリ地震みたいなのが起きたり、本土で大地震が起こったら余波で津波が来るという感覚ですね

ところが、「本島沖で歪みがたまってるんじゃね?」という話もある
ただ、紙面の片隅にあるくらい
>ttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-1279057.html
一応政府も「南西諸島海溝(琉球海溝)全域のどこかで地震が起こるかも」と言ってるのだが…たぶん県庁、米軍ガーとかヤマトガーにかける熱意以上には考えてない


764 : 陣龍 :2024/08/14(水) 18:01:09 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
沖縄本島が大地震+津波で壊滅状態に陥っている最中でも反米反本土運動を瓦礫の中で
救援に来た自衛隊と米軍相手に絶叫し続けて救援物資を破壊する程に筋金入りのが居るかは兎も角、
通常の日本国内での震災と避難・救援活動の流れとは違った流れに成りそうですな(´・ω・`)


765 : ひゅうが :2024/08/14(水) 18:02:36 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>764
それ以前に人民解放軍に支援を要請すると思います
特に県庁は、脳が足りてないですので


766 : ひゅうが :2024/08/14(水) 18:06:04 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
いや言葉が正確ではないですな
彼らは純粋なのです
時代感覚が90年代初頭で止まっているだけで

醸成された米軍憎しの感情にあわせてすべてをみる癖ができているため、人民解放軍の方にシンパシーを感じているだけですね
ほら、架空戦記でよくあった日中同盟で米帝に対抗しようというあの感覚のままなんです


767 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 18:06:13 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
三跪九叩頭の礼をするのか、それとも沖縄市への入城を中国の旗を振って歓迎するのか…


768 : ひゅうが :2024/08/14(水) 18:07:47 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>767
沖縄市はかつてのコザ市で、県庁所在地は那覇市ですね
旗を振って救援に来て下さった解放軍を歓迎しよう!くらいはやると思いますよ


769 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 18:08:43 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>768
そうだった、那覇市だった…おいは(ry

>旗を振って救援に来て下さった解放軍を歓迎しよう!くらいはやると思いますよ
まあ、やりそうですねぇ…


770 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:10:08 HOST:om126179037249.19.openmobile.ne.jp
>>767
「旗をふれヤポンスキー」


771 : ひゅうが :2024/08/14(水) 18:10:48 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>770
「新潟市民の熱烈な歓迎を受けるソ連軍人の表情をご覧ください」


772 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 18:11:19 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>770
ロシア軍じゃなく人民解放軍ですからねぇ…
まあ、沖縄の人は歓迎しそうです


773 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:11:25 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
沖縄以外の沖縄への不信感も極まってるなって思う


774 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:14:34 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>766
>架空戦記でよくあった日中同盟で米帝に対抗しよう
それ全部、書いてるの漬物石では?


775 : ひゅうが :2024/08/14(水) 18:14:36 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>773
まったく理解していないですね。そのあたりは
何か言われても差別と怒れば相手は謝りますから

なおこれはそれなりの危機感を抱いている沖縄本島の右派も同様
正確に認識して反発するには、5年くらいはかかるでしょう


776 : earth :2024/08/14(水) 18:16:14 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかし実際問題、沖縄進駐とか中共にそうそう出来るとは思えないのですがね・・・・・・。

東京が地震と富士山噴火で壊滅し、南海トラフで西日本が甚大な被害を受けて日本が無政府状態に
近い状態に陥ったのなら、やるかも知れないですが。


777 : ひゅうが :2024/08/14(水) 18:19:23 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>776
進駐というか、沖縄本島に拠点を設けつつ余裕があれば宮古島あたりにグァンタナモじみた解放軍基地を作れないかというのが最終目標でしょうね
本島にまとまった人数を常駐させて独立派が多数派になった県庁の指示のもと動くようにして、本島の右派を徹底して弾圧するという流れになるかと想像しています
武装蜂起だの琉球独立だのは、将来的な目標でしょう


778 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:19:43 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ、沖縄の前にタスク山積みだし軍事的には大きいが経済的には赤字ってレベルじゃないですしね
ぶっちゃけ中華人民食わすって点だと-にしかならないからリップサービス以上はないですかね


779 : earth :2024/08/14(水) 18:20:16 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ただ沖縄県の反日ぶりは度を超しているので、何かあっても同情は出来ないでしょうけど。

多分、本州のお友達も、自分達の立場を危うくしてまで庇うことはしないでしょうし。
・・・・・・多分、「また沖縄は捨て石にされたのだ!」とか被害者面ですかね。


780 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:21:59 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
九州まで一気に無傷で取れるならやる価値もあるかな
その場合沖縄は付属品だが


781 : 陣龍 :2024/08/14(水) 18:23:09 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
国際救助隊クラスでの支援で国際的評価等の【得点稼ぎ】はしても、災害にかこつけて軍隊進駐までは行かなさそうですよね>人民軍

まぁ一部反日教育や愛国教育等で燃えているのは無責任に適当な事言い放ってそうですが
中国的には沖縄での地震で本土に来るであろう津波等の対策の方が優先事項になってそうですし
流石に東日本大震災級の巨大津波が襲来することは無いにしても


782 : ひゅうが :2024/08/14(水) 18:23:37 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>779
今度捨て石にされるのは、本島以南ですからね
皮肉なことにこちらは備えを急いでいるのに、人口面で圧倒している沖縄本島の県庁があれこれ邪魔しているのが現状です

左派?
あれは日本人民共和国作るノリの縮小版に酔ってるだけなのでまともな会話が成立しないだけ


783 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:24:50 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
70年経っても唯一無二の被害者だという意識ですからね
流石にレアケースだと思うけど本土空襲のこととか知らなかったのは感心した


784 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 18:24:53 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
多分余計な左派は右派よろしく根切りにされそうだなって…


785 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:25:30 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
774
成程ー完璧な作戦すねー両国とも今も昔もアメリカ合衆国が最大の貿易相手国だってことに眼を瞑ればなー


786 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:26:21 HOST:om126179037249.19.openmobile.ne.jp
>>782
金の印璽でももらえるものだと夢想してそう


787 : ひゅうが :2024/08/14(水) 18:26:55 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>781
まぁできたとしたら、沖縄県と解放軍の連絡用という形で武官が事務所を構える傍らで、東アジアの複合防災拠点と称して「救助隊」と称するどう見ても何か軍属っぽい人たちが数百人単位からことによると千人くらいで常駐する場所が提供されるくらいかなと思っていますね


788 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:29:09 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>781
身売りしようとしてもお荷物はいらないし台湾本命で忙しいところと突き返されるでしょうね
中国ご自慢の獅子身中の虫になるのも時節が読める機能くらいはいる例
とは言え島外さんのマジキチ以外は基本的に条件闘争してるだけだから本気の売国は極少数でしょうね


789 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:30:00 HOST:241.142.5.103.vpn.wi2.ne.jp
ハイパー放射ミサイルって、なんだかよくわからないが異常に弾殻が硬くて、大抵の装甲を貫けるし迎撃を受けても破壊されないとかいう設定だった覚え。


790 : earth :2024/08/14(水) 18:31:00 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>788
無能な味方は有能な敵より怖い・・・・・・かつて民主党政権で痛い目に遭った中共が素直に
日本のパヨクの言うことを素直に信用するかどうか・・・・・・。


791 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:31:51 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>788
マジ基地さんは米軍とうちなーと自分たち以外を認識できる容量あるかね?
中華とかイベントで話題になった時以外記憶に残らないでしょ。


792 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:31:58 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
仮に中共のアジア版東方生存圏兼中華版大東亜共栄圏が完成したら、五月蝿い左派の連中がグァンタナモ擬きで使い捨ての実験台になった後に、まだ生きてる連中が出てきたら本国近郊のインドシナ半島の中華租借地とかで更に実験体になるのか


793 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:32:30 HOST:om126179037249.19.openmobile.ne.jp
>>790
自分達をものすごく優遇してくれると一方的に期待している無自覚に無能で無駄に行動力ある連中がオメメキラキラさせて待っているという地獄です


794 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:32:43 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>789
なら運動エネルギー兵器でいいじゃんという。


795 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:33:08 HOST:om126033107212.35.openmobile.ne.jp
民族浄化や弾圧とか中国はしてるし,占領されたら統治が過酷というか最悪皆殺しや拷問とかになるんじゃないか?

漫画作品だからこれについてはそれを見て面白いかという制約もあるけど、空母いぶきで石垣島制圧した中国陸軍は理性的


796 : ひゅうが :2024/08/14(水) 18:34:46 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
ちなみに、もしそうなってもお互いにろくなことになりません
なぜなら、長年の妙な歴史認識で自国の一部であり中国大陸からの移民で構成された琉球という意識が浸透してしまった中国側の国民に対し、沖縄の方は左派でさえ独立した沖縄か普通はもうちょっと権限が強い沖縄自治州じみた存在以上のことは考えていないからです
もちろん昭和の頃以来の日本本土から渡ってきた新左翼の残党を除いては

なので、自分の一部にしたり命令を下す対象とみている中国側と、もっと自由になって米軍追い出すんだということ以外あまり後先考えていない沖縄側の見解の相違は、やがていろいろな衝突に発展するとみていいでしょう
そういうことは互いに不幸ですし、横で見ている日本本土および米軍は絶対零度の目でその騒ぎを見つめているでしょう
誰も得しませんわ


797 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:36:45 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>795
女不足だからリアルに女は奴隷男は殺せになるんじゃないですかね
食い扶持的にも邪魔にしかならないから生かすのはまずないでしょうし


798 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:36:56 HOST:241.142.5.103.vpn.wi2.ne.jp
しまった、更新してなかったら話題が遅れすぎてた……

中国の沖縄進駐は、在日米軍の沖縄撤退とセットじゃないと起きないので、災害だと米軍の至近の拠点として対日本対応の前線基地になるからちょと無理では?
アメリカは日本を見捨てるって、使用面から切り捨てるなら別ですが、アメリカ内戦とかいう非常事態でもなければ流石にないかと。
(なお、アメリカ内戦がありえないとは言えない現実


799 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:37:04 HOST:KD106133164177.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/436bd221b8fae01df12801d04030c73fae6f34fc
【速報】16日は終日東海道新幹線の東京〜名古屋間で運転取りやめる計画運休を決定 名古屋〜新大阪間は運転本数大幅減少

先日の東海道新幹線不通の悪夢再び
今更飛行機の席なんて取れんし帰省してる人どうするんだろ?


800 : 陣龍 :2024/08/14(水) 18:40:20 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>787
中国本土の沿岸部に津波被害が殆ど無かったとしても警戒や治安維持の為の人員が回されてそうですから、
本当に名目作りの為の少人数が精々でしょうね。散々東日本大震災関連で中国人民煽ってた分、
津波が来ると言う一報で変な反応起こす可能性ゼロじゃ無いですし

>>796
本島近隣の諸島に旧来の態度に更に輪を掛けて傲慢に中国へのご機嫌取り(何故怒られて居るか全く無理解)の為に
諸々【献上】させようと圧力掛けて来て叩き返される見たいな事とか起きそうですしねぇ。しかも本島上層部の一部の独断行動で


801 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:40:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>774
綺麗な中国(国民党)と朝鮮半島と三国同盟というのは架空ブームの頃にはよくあった、安芸さんがその手の話が得意だった

>>776
かわぐちかいじの悪口はそれまでだ
富士噴火で首相が心が折れて勝手に米中に分割売却とかその段階で切って首相のその後は知らんが


802 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:40:29 HOST:241.142.5.103.vpn.wi2.ne.jp
>>799
そもそも、航空機自体が台風の影響で飛ばないので……
なんとか一日か二日、伸ばすくらいしかないのでは


803 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:40:43 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>798
内戦起きても利確できない鶏肋にしかならないから
中国が素面なら乾いて死ぬまで放置が関の山ですかね


804 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:43:19 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
軍事的に大きいのも軍事負担と軍の発言力増加と考えれば
中華の歴史見りゃ望まんでしょうしね


805 : ひゅうが :2024/08/14(水) 18:43:36 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>801
当初は与党幹事長でしたな
首相が空自と海自を引き連れて福岡へ脱出したんで首相に据えられた形でした
その後北日本の首相職のままだったが中国の傀儡と化した現状を憂い、最後は孫と再会して政治的地盤を継がせようとするも暗殺された


806 : 20 :2024/08/14(水) 18:45:18 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
中国軍って今必死に軍拡してるけど、米軍ほどの予備は無いから一回迎撃成功するか、打撃与えたら動けんのよね。
まぁ既に数でも戦力差レベルで負けかけてるから、かなり日本は危ういけど。


807 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:46:30 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本無政府とか中国も経済的にも食糧的にも死ぬから
死ぬ気で食い切って生き残り図るしかないから
沖縄の寝言とか聞いてる暇なさそうです


808 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:48:57 HOST:241.142.5.103.vpn.wi2.ne.jp
中国も台湾有事の上陸作戦は、念頭に置いて部隊や装備も用意しようとしているだろうけど、沖縄侵攻を前提に準備はしてませんからねぇ……


809 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:49:16 HOST:KD106133171231.au-net.ne.jp
マクロン
ポール・ワトソンをデンマークが日本に引き渡すのであれば、彼の国はEUから追放され経済的にも制裁の対象となる。フレデリクセン(デンマークの首相)はプーチンのような過ちを犯さないと信じている。

日本に犯罪者を引き渡す>ウクライナ侵攻www


810 : 20 :2024/08/14(水) 18:49:32 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
米国内戦になったら、コイツラと戦ってる場合じゃねぇ!って
お互いに最後に殺すと思いながら、日中で仲良く食料求めてロシア侵攻やら食料調達やる可能性はありそうw


811 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:49:43 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
別にアメリカ軍からしたらグアムに基地移すだけだからなー中国共産軍と沖縄県民の争い何処吹く風で


812 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:51:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>795
おたかさんブームの頃にそんな仮想があったな
社会党政権になって停戦交渉で言質を取られ中国領となった沖縄
男は何故か事故でヘリコプターから落下して、女は結婚相手に人民解放軍を斡旋と民族浄化
日本本土も米帝に見捨てられるという民主党政権の未来を予測した話


813 : ひゅうが :2024/08/14(水) 18:51:26 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>807
だからこそ、色々と古いんですよね。沖縄本島一般と政財界の現状認識
盛大に迷惑をふりまいて周囲を不幸にするフラグが立ちまくっているともいう


814 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:51:54 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 イザという時には、沿岸部は盡く(日中台比とも)津波の被害で、中共には沖縄に進駐もとえ救援する余地などない可能性も。


815 : 20 :2024/08/14(水) 18:53:09 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>814
津波の規模次第では中国も被害受けますからねぇ、それをそっちのけで沖縄に介入したら国内的に不安定になりますし。


816 : earth :2024/08/14(水) 18:55:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>809
・・・・・・日本の政治家は三流だの何だの言われてましたが、海外の政治家も劣化が甚だしいようで。


817 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:55:19 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>810
商船団や食糧貿易って点だと現時点でもかなり緊密じゃないでしたっけ?


818 : ひゅうが :2024/08/14(水) 18:56:36 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>809
何をいっているのかよくわからない…


819 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:57:29 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>809
うちの国を何だと思ってやがるんだ、この自称EUの盟主は。
ヲルラから貰った反応弾やガンマ線グレーザーでも放り込んでやりたい…


820 : 名無しさん :2024/08/14(水) 18:57:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>814
酷使様「そのまま中国本土も地震で三峡ダムも崩壊ダー」
その後の日本の被害は見えない


821 : 20 :2024/08/14(水) 19:00:09 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>817
緊密ですし、食料調達だと中国のおこぼれ的な恩恵もうけてるとは聞いたことありますね。
>>819
アジア人蔑視が隠れてないよねぇ。


822 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:00:40 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>820
中国本土の震源地ってたぶん山東半島から天津にかけて、もしくは内陸の黄土高原なんですよねー
三峡ダムはだいぶ離れている
決壊したら海まで流れ下るためにいろいろ巻き込んでたいそう汚い水になりそうなのでイヤですなぁ


823 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:02:26 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
771
防衛庁長官良いニュースと悪いニュースが有ります先ず近畿方面への侵攻は抑えられていますしかし中華人民解放軍空挺部隊によって皇居が制圧され帝が捕虜にされました


824 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:03:37 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>821
本当にここまでパーフェクトな莫迦だったとは、思いませんでしたよ…
次のパラリンピックでも何をしでかしてくれるんですかね。


825 : 20 :2024/08/14(水) 19:04:06 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>822
三峡ダムが崩壊したら九州まで被害受けるのは確定って聞いたことありますね。
膨大な瓦礫とゴミが九州を襲うとか。


826 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:04:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>819
仏五輪で明らかになったでしょ
人権
黒人>>>白人>>>終えられない壁>>>アジア人(人外)
エイリアンやプレデターの生贄と思っているんだろ


827 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:05:52 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>825
あと沖縄もですね
流域の被災人口2億とかですから死体も数百万単位で海に流れるでしょう
それに人が生活するといろいろ出ますからな
東日本大震災でもアメリカ西海岸まで流されたものが到達しているくらいですし


828 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:06:13 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
フランス大統領って暇なのかね?レームダック化してお仕事もらえてないの?


829 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:06:35 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
数百万はちょっと多すぎるか
十万単位ということで


830 : earth :2024/08/14(水) 19:08:42 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁあれだけ足引っ張ってベスト3に入れないどころか、日本にすら金メダルの数で
負けた開催国(笑)ですので不満が溜っているのかも知れませんね。

パリ五輪の評判も散々だし、東京五輪以下という評価を覆せなかったら、報復に
何が何でも日本の名誉を貶めてきそう。


831 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:09:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>824
競技場まで車椅子や視覚障碍者が行くことが出来ずに失格?
食堂などの予算も残っているんですかね、そしてメダルも更に手抜きだったりして


832 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:10:34 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>826
天竜人(エリート白人)>>>終えられない壁×∞>>>黒人


833 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:10:48 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>830
そういや、メダル数で負けてましたな
忘れてました
なんかパリ市民の満足度高かったらしいですしそんなに気にしてないと思ってたんですがね

何しても殴ってこないサンドバックだからと手を出したわけじゃなかったか
情けない奴め


834 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:11:29 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>828
活動家の本場だから、活動家に媚び売らないと生きていけないんじゃないですかね?(適当

後は無意識の差別じゃねーかと。
多分差別的な発言や思考に陥っているとさえ気が付いていない。

>>830
プライドだけは立派ですね


835 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:13:12 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>833
メダル数で勝つためにEU全体でカウントしてマウント取ってきましたからね…
あれはあきれ果てました…


836 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:13:41 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
ビックリな事にパリ市民の満足度は高いのだ
ただ満足度が高いという事は心配されたオーバーツーリズムも起こらなかったという事で観光業は肩透かしだったそうです


837 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:14:46 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>830
ソレより先に中指立てられた他の欧州各国アンドバチカンがフランスを叩き始める可能性もあるかも


838 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:14:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>830
EUの報道機関はどこも最高評価とイギリスがシェフを呼んだという報道をしても流していたぞ
出羽守の日本の大本営発表ガー、報道の自由度ガーも真っ青な報道


839 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:15:16 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
そういや、毛糸洗い大統領はミッテランのような右派とは正反対の人物でしたか
ならまぁ、日本けなしたら支持率は上がりますな


840 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:15:28 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>833 >>836
マトモな人間は逃げだしてたって聞く。
つまりそういうことでは?


841 : アイサガP :2024/08/14(水) 19:16:42 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
つかこんな強い言葉使い過ぎると、逆に困らんのかね?
ICPOが手配受理する程度にテロリストだって認定されとるのに


842 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:17:31 HOST:sp49-98-148-24.msd.spmode.ne.jp
>>817 >>821
中国のバイヤーはまだまだ品質鑑定や安定調達では三流レベルなので、基本的に日本企業と相乗りしています。
中国企業に買い負けているって時々情報が流れてきていますけど、中国が割増で爆買いしてくれるから、日本は安く仕入れられているって面もあります。 

10の価値がある10の食料のうち、中国が8の値段で上位6割を買いあさってくれるから、日本は2の値段で下位4割で買い叩ける。
中国企業は自分達で鑑定しないで本土に高品質な食料を大量に届けられてニッコリ。
日本企業が外国産に求めるのは最低限の質と低価格なので、買いたたけてニッコリ
※どれだけ高品質でも結局国産以下の値付けしか出来ないので、そこまで品質は求めていない。
なのでお互いある意味緊密な関係を築いている。
まあ、現場の担当者達はそんな仲良くやっているわけでもないけど。


843 : earth :2024/08/14(水) 19:18:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
日本ですら東京五輪を貶めるためにパリ五輪が使えなくなるレベルですからね・・・・・・。
おまけにフランスは開催式で周辺国やバチカンに喧嘩売りまくり。

・・・・・・まぁ南蛮人が醜悪な泥仕合するのは面白いので、願わくば高みの見物といきたいところですけど。


844 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:18:13 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
ニューカレドニアとかでミソつけてましたから、支持者にアッピルしなければいけないんでしょうな


845 : 20 :2024/08/14(水) 19:18:37 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>836
そりゃね、だってパリ市民はバカンスシーズンだしw
競技に関わってなければ何も被害もウケないで、偉大なるフランス万歳できるからな。


846 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:20:49 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>835
まあフランス以外のEU加盟国選手団の衣食住も、等しく最悪だったんですがね。

>>831
考えてみたら健常者の選手でも苦労したのに、
ハンデを抱えてる選手を安全に輸送する手段…あるんですかね?


847 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:20:50 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
しかしブルボン家とオルレアン家とボナパルト家の意見が、カトリックとプロテスタントの意見が一致するとは思いませんでしたな
オリンピックは人々を団結させる(確信)


848 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:21:33 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>845
あ、因みに金持ってるパリ市民は「物価も上がるし多分ろくでもないことになる」と、
早々にTGVやエールフランスで逃げ出しました。


849 : 20 :2024/08/14(水) 19:22:12 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>847
UBIも日中韓を団結させたし、オリンピックでもアジア人ヘイトで日中韓を団結させた偉業を成し遂げてますねフランスはw


850 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:22:33 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>846
フランスは自分のとこだけに冷房つけたが我慢できずに有力選手を選手村からパリ市内の別のところに移したみたいですな
なんという露骨な


851 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:23:15 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>847
ゴップとマ・クベの意見も一致したかもしれない。
「もっと手を尽くして焼いとけばよかった。」


852 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:24:22 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>849
…大カトーよりちょっとマシなレベルの対中脅威論者だけど、なんか人類は分かり合える気がしてきました
少なくとも淫夢共栄圏とか東アジア新三角貿易とかよりよほど心理的抵抗がない


853 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:25:10 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
パリは燃やしておくべきでしたな(真顔


854 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:26:21 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>853
美術館の中身はお救いしたい
あそこにはフランスには分不相応なまでの人類の至宝がたくさんあるから(大英博物館同様に)


855 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:26:28 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>849
UBIといえば 今もアサクリで燃料投下されてるな……


856 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:26:48 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>852
大サトーかと読み間違ったが、あの人半島・大陸とは本質的には共存できるという立場だったかな。


857 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:28:24 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>850
そういう民度なんだなこいつらはと、割り切ることにしました。
二等国、発展途上国にもある意味で劣ると。

>>856
概ね中華がひどい目に遭ってますね、あの人の作品w


858 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:29:10 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
ニューカレドニア結局自力脱出した人達多い程度にはフランス役立たずだったんだっけ


859 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:30:05 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>857
大英帝国が、そしてアメリカ合衆国が世界を征した理由を知ることができましたな


860 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:30:31 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>854
せやな…

ルーヴルにはあまりにも多くがありすぎる


861 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:32:10 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>859
二度の世界大戦であれほどの醜態を晒したのも、納得できます。
そして美食すら失ったフランスはブリカスにも劣ります。


862 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:32:15 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>859
ルイ13世とリシュリュー枢機卿が最初で最後のチャンスだったかな。


863 : アイサガPスマホ :2024/08/14(水) 19:32:52 HOST:KD106146067172.au-net.ne.jp
>>855
言い訳続きで、販売予約予定も株主相手にさえ言えず
この前も急落してましたな
現在株価が17ユーロの底で足掻いてますが、下がり気味っぽい


864 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:32:59 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>860
オルセーもいいんですよね

まともに食べられるなら、食事も日本料理の伝統をリスペクトした系譜を引いているから悪くはない(ブルターニュとかの方が好きだが)
住むのは間違っても御免だが


865 : 635スマホ :2024/08/14(水) 19:33:28 HOST:119-171-255-165.rev.home.ne.jp
>>855
株価フリーフォールの原因の一つが株主からのそのアサクリシャドウの予約数の公開迫られUBIが拒否したので 

( ; ゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )<公開出来ない数字ってこと?これヤバいんじやね…?

となったとか聞いた記憶(真実は知らぬ)


866 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:33:49 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
今回のパリ五輪見ると仏じゃなく英国が世界帝国だった理由が垣間見える
少なくとも必要があると判断すれば黄色人種相手でも気遣いしましたからね英国


867 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:34:12 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
インテルも似たようなもんですが、UBIの暴落も酷いものですねえ…


868 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:34:37 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
歴史ifゲーム内のアントナン・アルトーがフランスの総統になって、前衛芸術賛美して古い絵画を一律で冒涜して「加速している!」という某世界も結局はフランスしてたなぁ……

今のフランスは停滞しているけど


869 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:35:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>837
そう言えば開会式はIOCが動画削除にXなどに流された動画は全て通報削除というwebに流れた情報を消滅に成功したのか
閉会式はいつ削除になるかな?あれも悪魔崇拝の儀式と言われているが
東京みたいな記録映画ってフランスでは作られるのか?
開閉会式がアレで多くの決勝戦での反則誤審まみれで映像化が無理だし作れんだろ


870 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:35:49 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>865
「数は言えないけど、コミュニティからは好意的に受け止められているから!」と苦しい言い訳していますけどね

後は株主に対しても同じようなことを言って、信用を損ねた模様


871 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:36:21 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
英国ですが英国料理という訳ではないですが近年美味しいレストランが増えているそうです
英国人が美食に目覚めてどんどん改善されている
勿論ピンキリあるので渡英時の食事で油断は出来ませんが


872 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:36:53 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>868
アルトーを!?
あの「ヘリオガバルス あるいは戴冠せるアナーキスト」の?
そいつはロックですな


873 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:37:23 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>864
ただ、本当にフランスの習慣には適合できそうにありませんね…

フランス人シェフ(星持ち)と結婚した日本人女性の生活を追いかけた番組を見たことがあったのですが、
エスプリが効いているどころじゃなくて…(白目


874 : 陣龍 :2024/08/14(水) 19:37:45 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
ロンドン五輪は女王陛下のサプライズ出演やジェームズボンドの構成で見事なもんでしたからなぁ


875 : 635スマホ :2024/08/14(水) 19:39:04 HOST:119-171-255-165.rev.home.ne.jp
>>871
英国の今の国民食知っておられるか?…日本のカツカレーである。
アレが基準なりゃねえ…。

だけど治安…がねぇ…(´・ω・`)(警察、同じ移民暴動に3回出動して撃退され鎮圧ならず、自国民の暴動についても同上)


876 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:39:25 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>866
イギリスは自国の戦艦にマラヤって付けれる時点で配慮してた気がするな
エピソードに英領マラヤの云々がある時点で、インドシナよりもマシやし


877 : SARUスマホ :2024/08/14(水) 19:39:35 HOST:KD106131170033.au-net.ne.jp
そろそろANIME劇中で巴里破壊している映像コンピュレーションがつべに上げられても良いと思うの
あ、高橋監督版009の『凱旋門の鬼』もちゃんと入れといてね


878 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:40:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>863
これで著作権侵害での賠償請求や日本政府からの歴史クリエイトに対しての遺憾の意を発せられたら株主代表訴訟もあり得る


879 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:40:56 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>873
フランスのシェフは素晴らしい人が多いですし、食の追求にはとことん貪欲なんですが、パリ在住となるとわが国における京都の洛中みたいなひたすら高いプライドも持ってるそうですからな
そういうのが嫌いで、地方に散らばったりブルターニュで市場レベルから鮮魚の流通を確保して江戸前で修業した寿司握っている人みたくハジけるような人も多いそうですが


880 : 635スマホ :2024/08/14(水) 19:41:54 HOST:119-171-255-165.rev.home.ne.jp
素晴らしい巴里は幻想の中にしかないんやってね…(´・ω・`)(某桜花大戦参とか)


881 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:41:55 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
新劇場版エヴァも入れたいところですね
エッフェル塔はへし折って武器にするわ、凱旋門は吹っ飛ばすわ、パリ市街地全体がコア化して人が生きていないわで最高ですし

サクラ大戦の凱旋門+リボルバー拳銃はどういう判定でしょうかね?


882 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:41:59 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
同じフランス人にパリジェンヌは意地が悪いとか言われていますしねぇ
というかレストランに入ったらフランス人ですらクレーマー染みた態度取らないと後回しにされるって
接客業がそもそも向いてないだろ


883 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:42:45 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
まあフランス人の醜態はさておくとして、今回の日本代表選手団は特に、
よくぞ頑張ってくださった、そしてよくぞ無事に帰ってきてくれたの一言ですよ。
今のパリは五輪選手の身体生命に真面目に危険です。


884 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:43:06 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>880
今のパリに成り果てる前だから「ベル・エポック(良き時代)」っていうんですぞ


885 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:43:27 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>872
red floodというhoi4のMODの一つにアルトーが指導者にアヴァンギャルド・フランスがあるんですが……中々にヒャッハーしてましてねぇ……
(ハーメルンの幼女戦記二次短編でターニャがコイツらヤバいって言ってた時点で既に…)

現実のフランスにもこれくらいの劇薬をぶち込まないと国民性の変化は無さそうかなぁと


886 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:44:02 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
総理辞任で岸田さんが外務大臣専念出来たらその辺の騒動に関して他国〆られるかな


887 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:44:34 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>883
本当、よくやってくださいましたな
今朝は早田選手のコメントに背筋を正されました


888 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:44:36 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>877
一番手は赤い円盤で破壊されるヤツで


889 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:44:48 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>879
腕は確かなんでしょうけどねぇ…

番組中だと日本人の奥さんが「〇〇産のジャガイモの中で状態がいい奴で尚且つ大きさがこれくらい」と事細かに注文を受けて、
探し回ったけど見つからなかったと報告したら悪態をついて、その料理でもてなしたお客の前でも自虐のふりして責め立てるという…
そんで後片付けもぶん投げるという実に作ることが仕事のシェフらしい行動をとっておりましたね…

>>880
幻想だからこそあこがれるものですね


890 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:45:05 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>871様。

 元々、大英帝国の首都ロンドンは、田中芳樹先生も幾度か紹介する鉄板ジョークがご当地にあるぐらい、欧州各地はもとより中東やインドや東南アジアや南米、中華や日本まで含めて全世界の美味しい料理店が揃っている街ですから。

 無いのは、美味しい英国料理のお店だけ。


891 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:45:25 HOST:243.142.5.103.vpn.wi2.ne.jp
カツカレー(カツは乗ってない)が、ヨーロッパスタイルらしい


892 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:45:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>877
グレンダイザーは最後の慈悲で凱旋門を残したがパリを破壊していたな
それが原因であの日本ヘイトになったのか?


893 : 20 :2024/08/14(水) 19:45:39 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>865
あともう少しで発売のSWのゲームの出来がよろしく無いのも影響でかい。


894 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:46:00 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
某飽食の戦記を書かれたお方も、イギリス人捕虜だけはキッチンから締め出されたと書いておられましたからな…


895 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:46:46 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>889
うっわひっでぇ
なければこれこれと指定してないとは何とも


896 : 635スマホ :2024/08/14(水) 19:47:31 HOST:119-171-255-165.rev.home.ne.jp
>>877
つCoD MW3
ttps://m.youtube.com/watch?v=AIPN5fYfjoU


897 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:48:14 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>895
番組中で奥さんが電話で「注文していたのないんだけど?」と問い合わせても「探せ」「やる気あるの?」という返答ばかりで、
あれはオブラートに包んでもやべーだろうと思いましたね…


898 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:50:44 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>897
文化の違いなのでしょうが、あまり親しくお付き合いしたくないタイプですな


899 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:50:50 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>865
日本で語られてる部分はそっちがメインになってますが、急落の原因は株主にCEOが大嘘ぶっこいたことですね。
株主側がシャドウズの売り上げ見通しについて質問したことへの返答で、各種マーケティング全てにおいて2024年もっとも期待されているゲームであるという評価を受けていると断言したんです。
が、実際にはゲーム批評雑誌のアンケート、各種SNSサーチ、各ニュースサイトコメント(欧米のゲーム関連はだいたいこの三つがマーケティング調査指標に使われます)での期待値は最高どころかほぼマイナス。
CEOが株主に大嘘ぶっこいたか、或いは上記マーケティングを精査していない無能なのか、いずれにしろCEOの発言も訂正しないスタッフも信用できないってことであっちではUBIの投資家評価がほぼ最低値となっています。


900 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:50:54 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
なお、さすがにシェフの夫もやべーと判断したのか、ねぎらいの料理を作って奥さんのご機嫌取りをしていました
カメラが回っていたからなのか、普段からやっているのかは不明ですね


901 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:51:09 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>893
主役の女性がポリコレってるとかで燃えてるみたいね


902 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:51:12 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>887
特攻戦没者のことを悼まれたのですか…
今、平和に卓球を出来ているのは当たり前のことではない。尊い言葉です。

>>896
リブート前のほうが良かったですね、CODは。
いやリメイクも第一作と第二作は良かったんですが、プライス大尉格好いいですし。


903 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:53:48 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>89
文化の違いと飲み込むにはちょっと困りますね…
あちらは謝ったら負けの文化で、自分の非を潔く認めることも美徳とする日本人とはかみ合いが悪いですね

>>901
正確には主役の女性の顔を加工してない?って感じでブサイクにしているんだとか
俳優の顔と動きをモーションキャプチャーとかで採取してゲームに利用するのは割とあることなんですが、
モデルとなる俳優の顔と比較してひどくない?となっているらしいですね


904 : ひゅうが :2024/08/14(水) 19:55:15 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>900
悪いと思えないよりはまだマシなレベルですな
>>902
悼み、想うってのは大切ですな
今、お盆ですし


905 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:55:39 HOST:121-87-115-213f1.osk3.eonet.ne.jp
カメラが回っていてそれだと普段はフォロー0のモラハラオンリーの可能性が…


906 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:56:38 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>904
今日も家族親族に手を合わせないとなあ…
この時期に命日が続きましたもので。


907 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 19:58:15 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ、つりおつの続編たるパリ乙での描写は正しかったんだなって(白目

>>904
一応奥さんとの出会いも付き合うきっかけも大切に思っているらしいので、愛妻家ではあるんでしょうけどね…

>>905
どっちなのかは本人のみぞ知るって感じですね…


908 : 名無しさん :2024/08/14(水) 19:59:25 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
海原雄山「やはり南蛮人、野蛮だな」

山岡士郎「お前が言うな」

周囲(やっぱり親子だ)


909 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:01:27 HOST:KD106146054145.au-net.ne.jp
パリ=もてなしの精神の無い京都・・・?


910 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 20:03:38 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
パリ乙じゃなくて乙りろだった…まあ、似たようなものですかね…

>>908
魯山人モチーフの人でしたっけな… >雄山
魯山人としては敬愛されたが、個人として愛されたかはわからないって魯山人の親族が言っていたのを思い出しますわ


911 : SARUスマホ :2024/08/14(水) 20:03:51 HOST:KD106131170033.au-net.ne.jp
>>891
本邦でカツが乗っていない「カツカレー()」を出して不当景品類及び不当表示防止法で告発・有罪となる事案が発生すれば黙っててもセンセーショナルに報道してくれますから、其の過程でカツカレーの語源と定義を大々的に広めるしか有りませんな
尚、カツであれば原材料や調理方法は問わない奥ゆかしさ


912 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:04:13 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
つまり応仁の乱から信長状況までの京都が、一番パリに近いのでは?


913 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:04:15 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>908
海原「なんだこの味は!女将を呼べ!」
山岡「この豚バラ煮込みは出来損ないだ、食べられないよ」

あんたらホントにそっくりだよ


914 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:04:18 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
害がないなら好きにしてくれりゃいいんですけどねえ
資本主義グローバルはこけるときは皆一緒になのが


915 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:05:59 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>903
会社経営にしてもゲーム創造にしても舐めプがすぎませんかね…


916 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:06:13 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
京都は捻くれてるって言われますけど、ヨーロッパに比べたら、
少なくとも令和現在の京都は可愛いレベルなんですね…


917 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:06:18 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
908
フランス人「食べ物を投げつける蛮人が抜かしおるは」
アメリカ人「味覚音痴も何も喰えるものは喰うが鉄則よ味何て低俗なものに拘るのは馬鹿」
昔見た学研漫画で西部開拓に行くアメリカ人一家が蛇焼いて食べてたのはイギリス人の分家やなーって思うは


918 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:10:00 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
ttps://www.pixiv.net/artworks/41850936

 Pixivのパリ旅行を黒バスキャラを借りて漫画化したの、以前に楽しく読んだ記憶が蘇ります。

 世界中からの観光客が来るので、一生に一度でリピーターにならなくても問題ないからなのか、こういう国がフランスだと。


919 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 20:10:04 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>915
UBIのコンサルタントにあのスイートベイビーがいる時点でお察し…


920 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:14:18 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
ドラマ版Falloutとかガチの美女と渋いイケメングールを揃えて、クッソ格好良かったのに…
吹替も沢城みゆきさんと堀内賢雄さん、超豪華。


921 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:15:03 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
海原雄山とか裏で絶対ぼろ糞言われてるとしか思えんからなまだ山岡は一応協調性や場の空気読める能力有るだけ真面なんだわ


922 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 20:18:01 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
「弥助やないかい」の人の動画ですが、こんな感じでだいぶ劣化していますね…
5分15秒くらいから見ることができます

ttps://www.youtube.com/watch?v=yg4afIUQdeM


923 : アイサガP :2024/08/14(水) 20:19:05 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
>>915
著作権考えれてないボケが主導権握ってる会社なんだからお察し案件過ぎますわ


924 : 635スマホ :2024/08/14(水) 20:19:12 HOST:119-171-255-165.rev.home.ne.jp
個人的にポリコレが原因と思ってる2作目の主人公の劣化(注:同一人物です)
ttps://i.imgur.com/UEB9d9L.jpeg


925 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:21:47 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>921
ただ生産者からしたらまだ海原の方がマシなんだよなぁ
海原は米や野菜を無農薬有機農法で作るために農家へ金銭面の支援はちゃんとするけど、山岡は無農薬有機農法で作れと言うだけで支援も何もしない


926 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:22:19 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 アサクリは、原作ファンこそ世界観を台無しにされた事に激怒しているのでは?


927 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:23:20 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
UBIが予約数を公開できないってあたり、
そもそもつまんねーよタコ!と古参ファンが怒ってるのでは…


928 : モントゴメリー :2024/08/14(水) 20:24:33 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>875
>英国の今の国民食知っておられるか?…日本のカツカレーである。
そして、日本に来てカツカレーを食べた英国人は必ずこう言うらしいです。

「何でカツカレーなのに豚肉使ってるんだ!?」
(英国では「カツ=チキンカツ」らしい)


929 : モントゴメリー :2024/08/14(水) 20:28:41 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>872 ひゅうが氏

>そいつはロックですな
ちなみに国歌は「門出の歌(Le Chant du départ)」です>アヴァンギャルド・フランス


930 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 20:28:42 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>927
アマゾンほかで限定版などが売れ残っている時点でお察しください


931 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:29:58 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>930
よくまあ自社のロングセラーのドル箱を自ら叩き壊したもんです…
バンナムもテイルズとかアイマスで、複数回やらかしましたが。


932 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:30:26 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>871
うなぎのゼリー寄せも改善されてるのかな?


933 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:31:18 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>そういうのが嫌いで、地方に散らばったり
俺はパリのメインストリートのホテルで鴨料理作るよりも、気取らないビストロで鴨のコンフュやカスレ焼いてる方がいいぜ、な気質の人おるおる
思えば映画ザ・メニューのシェフもそんな人だったに違いない。前衛的で意味が凝り過ぎてわからないフルコースよりもダブチーバーガーの方が美味いよな?

>ブルターニュで市場レベルから鮮魚の流通を確保して江戸前で修業した寿司握っている人

向こうですし屋るには苦難が多すぎる気がする
まずは鮮魚の確保は大事。新鮮で良質なネタを揃える努力が必要
次に酢飯にあうコメの確保。向こうで主流のインディカ米? 相性最悪なんで使えない
わさび。ホースラディッシュは違う……と思われがちだけど実はチューブわさびには西洋わさびがブレンドされてる場合が多い
欧米人はわさびを好かん人が多いのでNY当たりのすし屋は基本入れない。本式の日本人職人が握るすし屋はまずコース開始時にワサビの有無を確認する
フランスで手に入れれるのは間違いなくチューブじゃないかな?
後のノリ、日本の酢、調味料その他もそうだし
何より、水。基本硬水バリバリの欧州の水はすし飯を炊くのには壊滅的に合わない(ぱさついてしまう
コメを炊くシンクの水は必ず軟水器で軟水に調整されたものでなくてはならない

……うん、手間が凄すぎるわ


934 : earth :2024/08/14(水) 20:34:03 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
UBIの経営が傾いてもポリコレは懲りずに、また別のものに寄生するでしょうね・・・・・・。
本当、この狂乱劇はいつまで続くのやら。


935 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:35:57 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
因みにポリコレと関係なくモラルハザードを起こしたインテルが最近ヤバいです。
第13、第14世代。ここ一年間で販売したCPUの品質がガチでアウトの模様で…
その対応を大量解雇で乗り切ろうとして、尚更株価を落としてます。


936 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:37:08 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ディズニーでもやってますぞ
今さら見たWithのマグ二フィコ王が聞いていた以上に賢王で
ついでにウォルトディズニーが一度著作物を奪われてから作り上げたディズニー国を壊していく活動家風刺かなって思った


937 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:37:54 HOST:om126179047029.19.openmobile.ne.jp
>>934
彼らは言う
UBIは失敗したが次はいくらでもある
そして次こそはうまくやる(フラグ成立


938 : ひゅうが :2024/08/14(水) 20:38:27 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>933
実在します
>ttps://serai.jp/gourmet/10887
日本のお米店からアドバイスをもらうガチっぷりです
>ttp://sumidaya.jp/diary/30414/


939 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:38:28 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
Wishだった


940 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:39:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>938
ブレストでヒノキ造りのカウンターまで用意しちゃった人ですよね


941 : ひゅうが :2024/08/14(水) 20:40:50 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>940
このために神経〆の手法を学習して漁港を通じて広めたガチな人たちです
当初は残酷だとされたのですが今ではそれなりに広まっているとか


942 : 20 :2024/08/14(水) 20:43:19 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>936
ディズニーは全部失敗ってわけじゃないからなぁ、地味に評価良いのがちらほら出るし。


943 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:49:44 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>919
そういや SBの幹部がUBI経営陣にいるとか
例のセクハラ大量解雇にもかかわっているとかつべの動画コメ欄でみたなぁ……


944 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:50:25 HOST:KD106128060171.au-net.ne.jp
評価が良い=万人受けするとは限らないのが難しいところですね
結局作品の出来良かろうとコアファン以外の一般庶民にも受けないと大ヒットにならないので


945 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:52:05 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>942
ウォルトディズニー=マグ二フィコ王派とリベラルポリコレ=アーシャ派どっちが勝ちますかね


946 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 20:54:05 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>945
なお、ディズニー曰くマグニフィコ王は史上最悪のヴィランとのこと。
そして、ウィッシュはすべてのディズニー作品の時系列の一番最初に来るとのことです
つまりあの後地球の歴史は一回滅び恐竜の時代再びってなっているらしいのです…


947 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 20:55:59 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
時代とともに変わるんだね
ディズニーは保守だったのがポリコレ最前線だし、ミッテランは左翼だったにが保守になるし、ついていけなくなったな


948 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:03:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>946
尚日本では賢王でありヒロインこそヴィランという議論があって最近はその評価が海外にも流れてポリコレから醒めた人間にも共有され始めているとか


949 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 21:04:30 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>948
まあ、あそこまでだと本当に冷めますよねぇ…


950 : 20 :2024/08/14(水) 21:04:35 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>944
部分部分の評価は良くても人種ありきで選んだってのが隠れてないんだよねぇ。
人魚姫の黒人主人公も歌唱力は凄くて圧倒してたけど、脚本が明らかに手抜きの白人前提の謎脚本だったりしたしw


951 : アイサガP :2024/08/14(水) 21:06:34 HOST:59-190-195-188f1.osk2.eonet.ne.jp
ポリコレのせいで本来きっかけがあればバズれる黒人の方も活かし切れず
売れない感じに追い込んでますよね


952 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:08:06 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
100周年でポリコレに簒奪されて打ち捨てされそうな自社を風刺した意欲的な作品と見たら面白い
マグ二フィコ王は鏡の中で国が滅ぶ様を見るんでしょうけど、ウォルトディズニーもディズニーが滅ぶのを見てるんですかね


953 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:08:12 HOST:sp49-97-104-237.msc.spmode.ne.jp
>>946
恐竜の映画って何故か猿がいたのはそういうこと?

第七異聞帯やん。


954 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 21:08:27 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
一周回って差別を推し進めていますよね、ポリコレ…


955 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:09:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>951
オムレツの得意な黒人コック「だよなー」


956 : 陣龍 :2024/08/14(水) 21:09:17 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
例のハーフな日本人YouTuberが言う『俺の努力で掴んだ物が【全てポリコレのお陰ですね】で済まされんだよこの野郎!(大意)』が
横行してますしなぁ


957 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:09:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>950
実写白雪姫も撮影が再開したらしいがPVの評価も最低が付いているとか

人魚姫も実は白人で匹敵か上回る歌唱力で若くて美人(美少女)もオーデションに実は居たというオチでも驚かない


958 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 21:09:42 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>953
ちゃらんぽらんな公式の言っていることですので、どこまで信用できたものか…
最古にして最悪のヴィラン!としたいのでしょうけど、語るに落ちるというか…


959 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:11:59 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>956
とてつもなく酷い話ですね、それは…


960 : 635スマホ :2024/08/14(水) 21:12:01 HOST:119-171-255-165.rev.home.ne.jp
ディズニー、ポリコレ汚染スタジオは切り捨て前提で米国内ポリコレ地域にそのまま捨て置いてキャッキャッさせ、
他国にポリコレから切り離したスタジオ新たに立ち上げてそっち育てるに重点置き始めてるとか。


961 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:13:05 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
去年のニュース記事にあった、『ムフィンダ』っていう製作中のコンゴの諸部族の神話を元にしたアニメの方が面白そうと思うわ

マグニフィコ王は可哀想だしね……


962 : 20 :2024/08/14(水) 21:13:28 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>957
人魚姫の主役の黒人女性はガチで歌唱力だけは凄くて、歌唱力で選びましたって言われたら納得するレベルなのよね。
なお、ポリコレ感強くて人種問題で炎上した感じになっちゃったけど。


963 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:14:11 HOST:pl63058.ag1001.nttpc.ne.jp
ウィッシュはディズニーのターンエーであると…
あちらはデザインで敬遠されているだけで、比べるのはあまりに失礼ですが


964 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:16:45 HOST:KD106146054145.au-net.ne.jp
>>946
あの星のせいでシッチャカメッチャカになったから、世界のリセットがかかった可能性、
落ちてきた星と契約して夢を見た始まりの魔女の物語かぁ・・・

アーシャ=マリカ・・・?


965 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:18:21 HOST:i114-187-101-86.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>960
朗報だけど ちゃんと再起動ができるかなぁ……
横槍はいらなきゃいいけど


966 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:18:56 HOST:KD106146054145.au-net.ne.jp
>>960
金持ちだなぁ・・・


967 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:19:04 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>960
しかしポリコレは他の地域への汚染浸透も深刻です、昨今はテキサスがヤバいとか…
何でこうなった?


968 : 20 :2024/08/14(水) 21:19:33 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>966
金には困らん会社やからなw


969 : 陣龍 :2024/08/14(水) 21:20:53 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>960
普通に『人員移動』高何だかで新設スタジオにもポリコレ勢が無理矢理にでも這入り込んで
再度汚染拡大させる未来しか見えないですな()


970 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:20:57 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
闇に身を染めてでも滅びに抗ったマグ二フィコ王か
作中後に周辺諸国が連合して滅びに抗う、人類は苦難の時に手を取り合える尊さと
それでも滅びには敵わない儚さを見せてくれるんですね
なお傲慢な王たちを打ち倒すというシナリオな模様


971 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:21:49 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>965
本部にポリコレ要員が僅かでも入り込んでたら、お終い!
THE END!100年の歴史も終わり!!!ウォルトの夢もここで死ぬ!!!!

セブンとかみたく支社の連盟組織が本社の残骸を再建するしかなくなるでしょう


972 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:22:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>962
映画を見ていないから動けば別かも知れないがツイフェミが喜びそうな主役としての華が無いように見えたからなぁ
そしてカリブだから黒人という論理も黒人奴隷として連れて来られての人種だから先住種族の人魚族を滅ぼした王族の姫…


973 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:24:23 HOST:d-218-40-131-248.ftth.katch.ne.jp
ディズニーの鏡は価値観が逆しまの世界を表していた?


974 : 635スマホ :2024/08/14(水) 21:26:44 HOST:119-171-255-165.rev.home.ne.jp
>>965
>>969
噂半分ですが上もそこら辺神経質になってるのでまとも故に追いやられた人材や汚染されてない有望な若手を島流しに見せかけることでポリコレスタジオの目眩まししつつ脱出させてるとか。
書いててなんですがエクソダスかな(白目)


975 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:26:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>967
日本にもディズニーがマンガサイトを買収して正しい漫画にするとか、通販サイトがカード会社の規制で検閲されて売れなくなっている


976 : 20 :2024/08/14(水) 21:28:14 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>975
カード会社のは児童ポルノ絡みで一斉にポルノ系のビジネスがアウトになった感じだからなぁ。


977 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:28:47 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ポリコレディズニーが伝えたかったこととは違うだろうけど
狂っていく国を何とかしようと賢王が狂王になっていくとかの視点で見ると割と面白い


978 : earth :2024/08/14(水) 21:29:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
休日だけどVBAで色々と試行錯誤していると疲れる・・・・・・本当、気軽に言ってくれる。
・・・・・・まぁいや、海外で不機嫌なお客さんへの対応をするよりかはまだマシなのは判ってますがね(知人の老け具合を見つつ)。

ただ最近はAccessスキル向上が迫られているし・・・・・・
CAD、Access、Excel、工場現場で使う各種スキル・資格、うん、私はどこに行こうとしているのでしょうね?


979 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:31:26 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>976
ヤのつく自由業の人に拳銃って書かれたブツは運送できません、モデルガンならいけますてきなのがそのうちできますかね?


980 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 21:52:41 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>977
JCBもだめになったのかな


981 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 21:53:27 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
立てて来ます しばしお待ちを


982 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:55:02 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
カード会社は、規制を海外基準に統一しろって要求だからなぁ


983 : 20 :2024/08/14(水) 21:56:25 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
結局ところカード会社からしたら、違法なポルノじゃない証拠は?って話で、
もし違法なのが混じってたら訴訟で負けるって話になっちゃってるんで自衛してるって話ですからね。
もともとクレジットカードとネットのポルノって初期から深いつながりあったんだけど、
カード会社は決済してるだけで関係ないってのが急にひっくり返ったのが問題ですからね。


984 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:56:35 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>955
真っ先に死ぬやろなと思ったら大金星だよあのコック
ついでにあの教授の俳優はあんな最期やるならやるでとノリノリだったのも笑える


985 : 回顧ヘルニア :2024/08/14(水) 21:59:45 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
次スレ
談スレ795
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1723640264/

以下、sage進行で


986 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:00:11 HOST:sp49-98-148-24.msd.spmode.ne.jp
>>980
JCBに取ってカルフォニア州での売り上げ<<<日本国内のアダルト産業の売り上げでしょうから関係ないですね。
vizaともう一つの会社からすれば、日本国内のアダルト売り上げ<<<<<<カルフォニアの売り上げって感じだから規制しましたけど。


987 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:00:27 HOST:pdcd3e5cf.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
立て乙です。


988 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:01:03 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>980
JCBはまだいけたはず
なのでDmmはJCB以外をパージすると言う割り切りを見せました


989 : モントゴメリー :2024/08/14(水) 22:02:05 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
DStyleもJCBだけですな。


990 : 弥次郎@お外 :2024/08/14(水) 22:03:35 HOST:p2570027-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
立て乙です

雑談の雑の字がないけど…まあいいかなー


991 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:04:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>983
ただ日本人キャラは見た目が幼いからR-18だけでなくラブコメのお色気シーンも引っ掛かってくるから反発が出る
カード会社に有責という判決は痛い、私的検閲にお墨付きを与えポリコレを勢い付かせた


992 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:04:21 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
このカード会社の要求、会社としては当然の事なんだけど日本の大手販売プラットホームが受け入れるのは問題があってねぇ
ここで受け入れたって結果ができると、今後海外での判決やらなんやらで規制が変わるたびにそれを受け入れる流れになる
当然、アダルトだけじゃなくてポリコレとか政治的な圧力でも同様に


993 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:04:35 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
立て乙です


994 : 20 :2024/08/14(水) 22:04:53 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
カルフォルニアの市場規模がデカいのが他の国に巻き添え喰らわす元凶なんだよねぇ。
EV云々もカルフォルニアの影響がでかいし。


995 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:08:00 HOST:sp49-98-148-24.msd.spmode.ne.jp
>>982
海外基準って言うか、本社所在地基準?
ちなみに、JCBはアメリカの合法州であろうとも麻薬が購入出来ません。
日本基準で100%違法なのにその決済の手助けすると、JCBも罰せられる可能性があるため。


996 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:10:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
立て乙
グレンダイザーはBSで今晩か
アベマで先に見たが本当にやる気がないというか雑な印象を受けて石油王が怒って日本に石油禁輸をしなければ良いが
本当に何故スタッフは仕事を受けた?


997 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:10:48 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
立て乙です。

>>975
セルフ検閲とは何だこれはたまげたなあ…と思いましたよ。


998 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:35:46 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
立て乙
>>神経締め
ここ10年船乗って色々釣ってますが、48時間以内に三枚開きにしちゃうなら鮮度差はブッチャケ誤差レベル。
血抜きとハラワタの除去、切開・切断部への真水接触管理の方がよっぽど影響がデカいです。


999 : 名無しさん :2024/08/14(水) 23:05:58 HOST:KD106131187001.au-net.ne.jp
1000なら南海トラフの地震は小規模なものに留まる


1000 : ひゅうが :2024/08/14(水) 23:06:42 HOST:FL1-61-203-101-175.okn.mesh.ad.jp
>>998
それはいいこと聞きました
しかしブルターニュでやってるかな
ちょっと記憶になかった


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■