■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ746

1 : 7 :2023/12/18(月) 09:37:04 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
雑談スレ743
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1701514379/l50
雑談スレ744
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1701945087/
雑談スレ745
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1702389952/

過去スレ
雑談スレ740
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1700234743/l30
雑談スレ741
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1700657403/
雑談スレ742
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1701077485/


2 : 名無しさん :2023/12/18(月) 11:43:16 HOST:flh3-125-198-8-17.tky.mesh.ad.jp
たておつ?


3 : 20 :2023/12/18(月) 12:05:30 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
乙です。


4 : 名無しさん :2023/12/18(月) 12:06:01 HOST:KD106146057002.au-net.ne.jp
立て乙です。
全スレのボイジャー問題
NASAのエンジニアは解決のために46年前のマニュアルを引っ張り出してそれを読むところからしなければならないらしいが、46年前のマニュアルてもはや古文書レベルでは?


5 : 名無しさん :2023/12/18(月) 12:13:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
盾乙

暴れてもムダ……ワタシ、ボーグ強いね


6 : 名無しさん :2023/12/18(月) 12:25:56 HOST:i121-118-215-92.s41.a028.ap.plala.or.jp
立て乙
そこはボーグよりビジャーでしょう


7 : 7 :2023/12/18(月) 12:53:39 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
北朝鮮の2日連続ミサイル発射 韓国統一部「韓米が圧倒的対応へ」
2023.12.18 11:49
ttps://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20231218002100882

おま鰓だけで対応せい


8 : 名無しさん :2023/12/18(月) 13:06:08 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
乙です
リアル先輩「松の内明けから本気出してもいいってことだよな?」


9 : 名無しさん :2023/12/18(月) 13:11:56 HOST:187.39.218.133.dy.bbexcite.jp
>>7
日本に取って、北朝鮮ミサイルは日本だけの問題だけど、韓国に取っては戦後秩序の問題、国連軍を含んだ問題なので、韓国だけで対応が出来ない。
なので右派系だと国際社会の連携でって言うし、左派系だと南北の対話でって言いだす。


10 : 名無しさん :2023/12/18(月) 13:16:53 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>9
平時統帥権は韓国政府が奪還してもダメなのか。


11 : 名無しさん :2023/12/18(月) 13:18:43 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
立て乙です

>>8
リアル先輩「今年はまだ2週間あるで」
いや年明けまで寝てて下さい御願い致します。


12 : SARUスマホ :2023/12/18(月) 13:44:29 HOST:KD106128071080.au-net.ne.jp
建て乙です

最近のリアルパイセンは某宇蟲王テイストが鼻に付いてなあ(ピキピキ)


13 : 20 :2023/12/18(月) 13:52:02 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
まぁ起きるよねってところでしか火をつけてないから、滅茶苦茶おとなしいよねリアルパイセンは。


14 : 名無しさん :2023/12/18(月) 13:55:31 HOST:sp49-98-148-18.msd.spmode.ne.jp
>>10
そもそも平時統帥権が示す、平時ってどこまで?ってのを韓国とアメリカが具体的に話し合っていない。
右派系からしたら少しでもアメリカに押し付ける為、左派系からしたら少しでもアメリカから奪う為、
目的は違えど話し合いたくないって所は一致してるので、そこら辺が全く詰められていない。


15 : 名無しさん :2023/12/18(月) 14:07:57 HOST:116-94-248-78.ppp.bbiq.jp
暇空氏がサンダーボルトのリビングデッド師団のビッグガンザクがFAガンダム相手に空間機動出来てないの雑魚だろって言ってて
それを傷痍軍人でも動かせるように狙撃だけを目的にしてるからまともに動けないってガノタに論破されたら逆ギレし始めて高卒や正社員って過去ツイート探して論点ずらししてるのは何やってんだろって思いました
終始キレ気味且つスペースに呼びつけて信者ファンネルで攻撃しようとしてるし


16 : 20 :2023/12/18(月) 14:12:26 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>15
あれいちいち絡んでいくガノタもやっぱめんどくせー奴らってしか思わんかったな、
暇空氏?だってあの人は普通にヤバい人(あらゆる意味で)ってわかってるし。


17 : 名無しさん :2023/12/18(月) 14:12:50 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
暇空氏は毀誉褒貶激しい人だからなぁ
やってる事は概ね支持してるし不正追及してる人が100%清廉潔白な聖人で無ければならないとは思わないから別にいいんだけど
どんな人であろうと駄目な所は駄目だしアスナいないし料理画像は汚いし


18 : 名無しさん :2023/12/18(月) 14:24:10 HOST:116-94-248-78.ppp.bbiq.jp
>>16
ガノタの行動は間違い発信してたらそれを指摘する奴だからごく普通のツイッターだなって個人的感想でしたね
別にガノタに限らずワクチンだの福島問題だのそこらへんでそういう間違い指摘するのはどこでもよくある奴にしかすぎませんし、インフルエンサーに絡んだから面倒に見えてしまうのはそれはそう

ただまぁ、暇空氏「スペースこいや」ガノタ「終始敬語使わないような無礼な人とは会話が成り立ちません」ってあしらわれてたのには結構笑いましたがw
しかし、スペース来いって呼びつけるの、colabo裁判で相手が暇空氏本人が出てこいとかリーガル記者会見で晒し上げようとするのと同じだなーと思ったり


19 : 20 :2023/12/18(月) 14:25:57 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
暇空氏は不正追求の裁判進めてくれてれば、それ以外は何してもどうぞお好きにどうぞ。って感じですからねぇw
次々と東京都が自滅してもう評価下がる限界まで行ってるのには草も生えんが。


20 : 名無しさん :2023/12/18(月) 14:32:18 HOST:116-94-248-78.ppp.bbiq.jp
>>19
正直不正追及の裁判関連だけ見てればいいかなって感じですね。それ以外の横道逸れるのは見たくないというか興味ないというか
後は裁判何年かかるんかなーとかかなぁ。東京都もcolaboも牛歩してるみたいですし・・・10年くらいかなぁ・・・


21 : 名無しさん :2023/12/18(月) 14:34:26 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
国家賠償訴訟が来年の3月か4月にもう結果出るんだっけ? 法律や裁判詳しくないからよく分からんけど


22 : 20 :2023/12/18(月) 14:37:16 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>20
普通の人というか正気なら始められないレベルで長期間の裁判でしょうからねぇ。
どちらかというと冗談抜きで東京都側が本気で危ないから全力で裁判の長期化で有耶無耶にすることを狙ってますし。


23 : 名無しさん :2023/12/18(月) 14:45:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
相手が「一体誰が暇空氏の正気を保証するのかね?」と言わんばかりの存在だから
普通なら大して得にもならん裁判を年単位で資金をどかどか追求し圧迫を無視して継続していくとかヤバ過ぎるでしょう

彼が単に損得勘定で裁判やる人なら、東京都もはるかに楽だったろうに


24 : 名無しさん :2023/12/18(月) 15:08:16 HOST:sp49-98-175-177.msd.spmode.ne.jp
>>18
前軍オタとやり合ったとき、軍オタのスペースに突撃して話に興味もないスペースにいた軍オタがエアガンカチャカチャやってたのを銃で脅されたって騒いでたからその反省じゃね?
まああれだけ執念深い半無敵な人じゃなかったら潰されてただろうが普段関わり合いになっちゃいけない人種ってのも確かな人ではある


25 : 名無しさん :2023/12/18(月) 15:10:00 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
>>4
時の流れで「標準的なやり方」とか「順当なアーキテクチャ」とか「大量の抽象化レイヤー」で綺麗に舗装された現代とは次元が違いますからねえ。
その代わりほぼ生のハードウェアなので複雑性は低い。逆にアナログめいてるだろけど。

まあNASAにいるようなエンジニアなら何とかするでしょう。
検証環境も残ってるはずですし。


26 : 20 :2023/12/18(月) 15:50:00 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>25
NASAは探査衛星だと同じ衛星を2個作って一個はNASAで残しておくんだったかな?
トラブル発生時に検証しやすくするために。


27 : 名無しさん :2023/12/18(月) 16:05:06 HOST:sp1-75-211-154.msb.spmode.ne.jp
>>17
ふたばあたりだと厄介ガノタやり込めた暇空さん凄えとか絶賛してるのだらけだし
世の中自分が支持する人はどんな分野でも100%正しいんだって思う人は一定数いるのよなあ


28 : 名無しさん :2023/12/18(月) 16:23:11 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>16
個人の「わかってる」が必ずしも世間の常識でなく、逆もまた然りなのですよ
興味がない人にとっては暇空茜誰それでしかない
総理大臣などの有名どころ、或いは毎日見る番組の司会やコメンテーターなどはともかく、世間で話題になった人物だからと誰もが知ってるとは限りません、まして人柄とかになるとね‥‥‥
まあSNSで直接絡みに行ってる時点でガノタの方もちょっと面倒なタイプかなとは思いますけども。


29 : 回顧ヘルニア :2023/12/18(月) 16:25:09 HOST:61.214.49.163.rev.vmobile.jp
乙でし
>>19
沖縄県「まだ下があるぞ」
静岡県知事「せや」


30 : 20 :2023/12/18(月) 16:30:49 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>29
まだその二つはマシだぜ!
ちゃんと議会で非難と反対の声が上がってるからな。
東京都?不正どころかか住人の権利すら妨害する都に与野党仲良く沈黙しましたw


31 : アイサガP :2023/12/18(月) 16:39:22 HOST:112-70-199-205f1.osk2.eonet.ne.jp
まあ某暇の人ほどの資金力と執念と社会経験持つ人じゃなかったら
とっくに世間から消されてたでしょうな…
東京都や直下のアレコレが信用信頼の無い陰謀論染みてるけど、そうでないと言い切れないのが酷い


32 : 名無しさん :2023/12/18(月) 16:45:21 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
大手海運会社が紅海を止めるのか
米軍の空爆でも始まるのかな?


33 : 20 :2023/12/18(月) 16:50:10 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>31
誰が関与してるとかは陰謀論っぽい感じあるけど、あの手の公金を使った実態の無い事業を作るスキームは平凡なもんですからね、だから本気で野党が騒げば一瞬で終わる話なんですよ。
なんで騒がないって?そりゃありふれたスキームだから与野党仲良く公金ウマウマしてる怪しい補助金事業なんて山ほどあるから血みどろ(文字通り)の追求合戦でどちらも死ぬw


34 : 20 :2023/12/18(月) 16:58:34 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>32
空爆するかわからないけど、いい加減にしろよってフーシ派だったかな?に圧力かけに米軍動くって話が出てましたね。


35 : 回顧ヘルニア :2023/12/18(月) 17:02:31 HOST:61.214.49.163.rev.vmobile.jp
>>30
議会は確かに
知事は緑おばさんより惨いと思う
緑おばさんは所詮かかしやろ


36 : 名無しさん :2023/12/18(月) 17:25:47 HOST:119-231-122-230f1.osk3.eonet.ne.jp
世間が興味失った頃には消されそうな気がしないでもない
報道しない自由思いっきり使われていて一般人の大半知らないし


37 : ぽち :2023/12/18(月) 18:13:36 HOST:sp49-97-35-44.mse.spmode.ne.jp
とある女性(年齢不明、仮にAさんとする)がこの夏に死亡
その女性の同性婚カップルの相手(仮称Bさん)がAさんの運営していた田畑の所有権を主張
共に居られれば良いと思っていたが、とかなんとかLGBT的な法律が悪いと主義主張を持ち出し騒ぎに

しかし肝心の畑はAさんの祖父(存命中)が所有権を有しておりBさんは普通に関係ないみたい


38 : 回顧ヘルニア :2023/12/18(月) 18:21:13 HOST:61.214.49.163.rev.vmobile.jp
>>37
土曜ワイド劇場ならbが犯人で崖で自白するんやが


39 : 名無しさん :2023/12/18(月) 18:27:01 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>37
耕作地と所有地の区別が付かないのがアカ丸出し。


40 : 名無しさん :2023/12/18(月) 18:31:12 HOST:119-231-122-230f1.osk3.eonet.ne.jp
土地の持ち主存命中かよwww
祖父が生きているなら本来の相続人の親世代も普通に生きていそうだな


41 : 名無しさん :2023/12/18(月) 18:32:15 HOST:flh3-125-198-8-17.tky.mesh.ad.jp
>>34
なんかもう、フーシ派に逆ギレしたエジプトが怒りだすっていう状況に近づきつつあるかと


42 : 名無しさん :2023/12/18(月) 18:39:40 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
よくある相続トラブルの話やな

この手の話は無限に出てくるぞ。何しろ遺産争族って言う言葉があるくらいだからな


43 : 名無しさん :2023/12/18(月) 18:39:59 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>37
本当に普通に関係無いですね。


44 : 名無しさん :2023/12/18(月) 18:40:18 HOST:i121-118-215-92.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>37
つまり孫が祖父の土地を借りて畑をしていたので孫にはもともとより土地の所有権はない話でいい?


45 : yukikaze :2023/12/18(月) 18:42:04 HOST:p339221-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
そういや前スレの足利義満の日本国王問題。
あれも90年代に歴史学者が「足利義満は皇位簒奪する気満々だったんだよ」
と大々的に発表(まあ戦前にも出ていたが、皇国史観として片づけられた)
され、これがソ連崩壊のマルクス主義史観の失墜により途方に暮れていた
学者が食いついて、一時期定説扱いにされそうになったんだよなあ・・・
(なお皇位簒奪提唱したのは「非マルクス主義史観」の立場の学者だった)

いやまあその後の丹念な資料調査で「皇位簒奪どころか、後光厳流支えるのに
結果的に全力ださざるを得なかった(なお原因は間違いなく尊氏と義詮のやらかし)」
「日明貿易は義満にとってはATM感覚」で、皇位簒奪論は消えたけどさ。


あと、大体のマスコミの世論調査は出たけど、毎日新聞の世論調査の精度はそうとう
アカンというか、これもう「無作為抽出じゃなくて、固定化して調査しているだろ」
感が酷い。他社だと概ね2〜4%な共産党やれいわが、何でこの新聞社だけ7%台だわ、
立民だけ急に5%増の14%になるとか、突出しているもんなあ・・・


46 : 名無しさん :2023/12/18(月) 18:47:44 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>45
皇位簒奪の根拠になったのは義満の「太上天皇」賜号問題の方が大きかったのでは?
あれも院政システムを乗っ取りたいからなんだろうが。


47 : ぽち :2023/12/18(月) 18:49:26 HOST:sp49-97-35-44.mse.spmode.ne.jp
>>44
そういうことみたいですね
で、孫娘(死亡)のレズカップルが畑をよこせ日本はLGBTの権利云々と言い出しそのテの支援者を
集めようとしてる、という流れ


48 : 名無しさん :2023/12/18(月) 19:03:07 HOST:flh3-125-198-8-17.tky.mesh.ad.jp
>>45
TBSにパレスチナ寄りで例のテロサー姫の立場の人の子どもが出ましたし、あからさまなのはTBSで何かを企んでいるんでしょう……


49 : 名無しさん :2023/12/18(月) 19:16:32 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
イギリスで電気自動車の保険料が70%上昇したとか記事があったけど、日本円にして6万円以上の値上げとか洒落になってないなぁ
理由は言われてみれば当たり前だけど、まだ技術的に新しくて安全性とかの問題もあるし、何より微細な事故でも電池が破損したら全損しかねないとかのリスクとかがある
保険屋としてみればリスクが高いのは当然だよね


50 : yukikaze :2023/12/18(月) 19:18:49 HOST:p339221-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>46
一応それも根拠とはなっている。<「太上天皇」賜号による皇位簒奪の野心

ただこれ「「太上天皇」という地位を与えることで、義満を疑似的に『治天の君』
にしねえとヤバい位に北朝側がズタボロだった」というのが大きいのよ。

どういうことかというと、これの原因は足利尊氏。
観応の擾乱で南朝に降伏することで立場逆転できたんだけど、この時の条件が「北朝の廃止」
そしてこれを尊氏はホイホイ飲んで、これだけでも頭痛いんだが、南朝側が「北朝の上皇と
天皇拉致ればどうにもならんやろ」と軍事侵攻し、そしてその行動に油断していた義詮が
上皇たち守らずに撤退して拉致成功。

はい。足利政権、天皇なしの状態になるという政治的に最悪の状態に。
とにかくウルトラC連発して、治天の君も三種の神器もなしで天皇擁立したんだけど、
おかげで後光厳天皇の権威が全くのゼロという状態になり、幕府がテコ入れすることに。
しかも最終的には上皇たちも帰ってきて、北朝内部で天皇の位の争い勃発。

そんな中で後光厳流の後円融天皇が即位したんだけど、これがもう暗君。
どれだけ酷いかというと「まともに政治やる気がないんだけど、自分が外されると
滅茶苦茶拗ねて廻りに当たり散らす」という最悪ムーブ。補佐役の二条良基が完璧に
匙投げるほど。

結果的に「こいつに治天の君させるとろくなことにならねえ」と判断した義満と二条良基
が御円融を徹底的に無視することで、後小松天皇の治世をバックアップすることに決定。
御円融死去により『治天の君』が不在になったので、天皇の後見役を勤め上げる人間が
必要になり、結果的に財力と軍事力持っていた足利義満を『治天の君』に擬することで
朝幕関係安定させたという状況。

まあこの『太上天皇』については「幼君だからしゃーないけど、成人した天皇には
なしでしょ」という観点から、息子の義持は「足利は5摂家待遇」として対応して
いるんだけどね。


51 : 陣龍 :2023/12/18(月) 19:27:35 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
室町時代が余り人気無いのは見るからに訳が分からない複雑な展開と流れで七転八倒の内紛が多いって事何でしょうなぁ(´・ω・`)

しかしやる気のある無能なら側近が傍周りを調整したり大丈夫な案件だけ回す事で何とかなりそうな気はしますが(代わりに側近の心労がマッハ)、
やる気がないのに政治に構わせろの我儘勝手って上役・為政者として最悪の部類に他ならぬ悪夢と言う。胃薬有ったら毎日服用してそうだ幕府方


52 : 名無しさん :2023/12/18(月) 19:33:44 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
足利義政も失敗したくないからその時一番声が大きいヤツの言う事丸呑みして、でもそいつも絶対権力者じゃないからすぐひっくり返されて別の事言う羽目になって、拗ねていじけて〜
を無限ループらしいですな。


53 : 名無しさん :2023/12/18(月) 19:39:04 HOST:c180.92.47.027.c3-net.ne.jp
食中毒空母、更新。
あっ(察し)


54 : 回顧ヘルニア :2023/12/18(月) 19:42:00 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
一休さんじゃ馬鹿にされてるけど、足利幕府で一番有能な義満さん
他の足利って頭痛くなる


55 : ぽち :2023/12/18(月) 19:44:20 HOST:sp49-98-242-136.mse.spmode.ne.jp
>>51
気にしない気にしない、ひと休みひと休み(藤田淑子ボイス)
子供の頃無意味にてるてる坊主吊したなぁ


56 : 名無しさん :2023/12/18(月) 19:44:27 HOST:sp49-98-148-18.msd.spmode.ne.jp
>>45
日明貿易は義満がめちゃくちゃ横柄だから、軽視されていますけど、(貢物を持って行けないから目録だけ送るね!、でもきちんと目録相当の物を受け取ったとして、それに見合う返礼品頂戴ね!)
=お手紙1枚渡す代わりに、運搬費は全額明朝持ちで金銀財宝寄越せ。

書面ではきちんと遜る必要があるし、万が一にも誤字脱字があると突っ返されるので、何人もの関係者に何回も見せていた。
さらには、例え書面の上だとしても天皇以外に遜るのは如何な物かって意見も根強かったので、
わりと義満も相応のリスクを覚悟していたと思うんですよね。


57 : 名無しさん :2023/12/18(月) 19:49:25 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>54
一休さんは皇族僧侶なので、あんなイジりしたら、義満でもタダじゃ済まなそうだな。


58 : アイサガP :2023/12/18(月) 19:53:25 HOST:112-70-199-205f1.osk2.eonet.ne.jp
>>53
マジでここまで、あ(察し)ってなるヒキになる作品は少ないですよねw


59 : 名無しさん :2023/12/18(月) 19:58:00 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>56
あと最近分かってきこととして、
鎌倉幕府はあえて朝廷と距離を置くことで武家の代表としてあり続けたが、室町幕府は良くも悪くも公家とは「身内」なんですよね。
この時期は朝廷を直接コントロールできることでもあるが、後々はしがらみが増えてくる。


60 : yukikaze :2023/12/18(月) 20:06:44 HOST:p339221-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>51
実際に「行き当たりばったり」で動いている感が酷いのよねえ・・・

>>52
足利義政も最初はブチギレるんだけど、ただ義政は義政で主体的に動いた時には大抵碌なことにならんというか。

>>54
足利義詮はもうちょい長生きできれば、足利義持は赤松の一件さえなければねえ。(実は義教以前に赤松がらみでやらかしがある)
義稙や良晴も「まあようやっとる」なとこはあるんですけどねえ。

>>56
まあそこら辺の世論の問題もあるんで、義持も遣明船を止めたんだろうなあ。


61 : 名無しさん :2023/12/18(月) 20:09:06 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>37
で、そのBさんは仮にAさんが耕してた畑手に入れられたとしてどうするつもりだったんだろ?
即売却して現金化?農地なんてそうそう簡単に売れないけどな


62 : モントゴメリー :2023/12/18(月) 20:22:11 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
忘年会の予約が終わったら、今度は28日の仕事納め会の準備…。

人数分の寿司やオードブルや刺身や、etcを予約。
さらにピザ屋にも行かないといけない。

師走は人事部も忙しいのだ……。


63 : 名無しさん :2023/12/18(月) 20:25:43 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>62
>忘年会の予約が終わったら、今度は28日の仕事納め会の準備
それは一般に同じものではないのか?ボブは訝しんだ


64 : 名無しさん :2023/12/18(月) 20:27:55 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
このニュースを知ったら昭和の財界人たちはどう思うだろうな
日本もここまできたかと思うか…

>【速報】日本製鉄、米USスチールを1兆円で買収へ
>ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0550Z0V01C23A2000000/


65 : モントゴメリー :2023/12/18(月) 20:29:17 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>63
社長「忘年会は店を予約してキッチリした儀式としてやる。
   仕事納め会は会社の中で酒や肴を用意して一年の労をねぎらう場なのだ」


ちなみに、1月4日の仕事始めの宴も準備しなきゃいけないぞ……。


66 : 名無しさん :2023/12/18(月) 20:31:15 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>64
ドイツ第二帝国も製鉄量で大英帝国追い抜いたときはこれで世界最強国になったと思ったんだろうな。
世界システムのナンバー2に居座るというティルピッツの(これも夜郎自大な)戦略を知りもせず。


67 : 名無しさん :2023/12/18(月) 20:32:37 HOST:101-143-78-8f1.hyg1.eonet.ne.jp
米議会内で性行為撮影 動画流出、警察が捜査
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023121800118&g=int
本当に何をやってるんや…
いや過去のこと考えたらありうるのか?


68 : 名無しさん :2023/12/18(月) 20:34:11 HOST:pl93081.ag1001.nttpc.ne.jp
>>56
倭寇を抑えてあげるから貢納品頂戴ね(意訳
ここら辺は蒙古等の遊牧民と同じムーブである


69 : 弥次郎 :2023/12/18(月) 20:34:42 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>65
すいませんが、それって完全に社長の自己満足では…?


70 : 名無しさん :2023/12/18(月) 20:35:15 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>67
栗金団が白い家でやってたって噂は聞いたことあるが。


71 : 名無しさん :2023/12/18(月) 20:37:03 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
ttps://youtu.be/OiEGMuntOaA?si=ePGEXOwf4uOe5m6N

ここでも少し前に話題に上がったウクライナ村議会の会議中に副議長が手榴弾投げた事件の動画がニュースで流れてた
「ほい、これ」みたいな動作で手榴弾投げんなよ、それも自分もいる部屋で


72 : モントゴメリー :2023/12/18(月) 20:37:43 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>69
実際、喜んで参加する社員は一人もいないでしょうな……。

去年も、自分のデスクに座りながら缶ビールを飲みつつ、仕事してましたから
(時間が無いのよ、納期まで)


73 : 名無しさん :2023/12/18(月) 20:52:52 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>67
>議員が使う机の上でほぼ全裸の男性が別の男性と性行為をしている様子が映されている。

ファッ!? 何だこれは、たまげたなぁ


74 : 弥次郎 :2023/12/18(月) 20:58:02 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>72
どう考えても忘年会や新年会を開催する費用を、給与とは別に社員に配った方が士気が上がる奴なのでは?ボブは訝しんだ


75 : モントゴメリー :2023/12/18(月) 21:03:02 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>74
コロナの時は実施したんですけどねぇ…>宴の代わりに臨時ボーナス


76 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:03:18 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>73
警察が捜査てことは捜査官はその映像を何度も見なければならないのか、それも無修整のやつを・・・


77 : 回顧ヘルニア :2023/12/18(月) 21:04:10 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>60
なるほど
とはいえ、徳川幕府や北条執権家に比べると弱いなと
>>63
平成一桁までは別にあったな
>>64
米帝大丈夫か
>>67
しかもホモ
>>73
ホモだけに玉げたな


78 : 弥次郎 :2023/12/18(月) 21:04:29 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>75
コロナは終わったから強制参加ですか…
そうやって人を集めるから接触が増え、コロナが流行するのですね
決して消えたわけじゃないですからね、コロナ


79 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:05:16 HOST:156.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
しかしイスラエル国防軍の人質誤射ですが、3人のうち2人は白旗を掲げて出てきたにも関わらず射殺し
最後の一人は自分は人質だとヘブライ語で叫びながら逃げ続けたものの、兵士が執拗に追いかけてきて
こちらも同様に射殺したという顛末とのことですが、本当にモラルブレイクだけでなく練度の低下も酷い有様ですなあ


80 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:07:04 HOST:flh3-125-198-8-17.tky.mesh.ad.jp
>>79
見た目がアラブ系だから撃てばええやんww
とかアホな事を考えてたのは普通にあり得そう


81 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:13:23 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
ホモサピエンスとか、なんでホモって呼ばれるようになったんですかね?


82 : yukikaze :2023/12/18(月) 21:14:14 HOST:p339221-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>70
てか普通にやったぞ。大統領執務室で<クリントン
ヒラリーはヒラリーで超銭ゲバ(&裏金疑惑の渦中の人間が何人か死亡)かつ勘違い女で、
あの政権と90年代の日本政界のgdgdが中国の伸長を決定づけたのよなあ(溜息)

>>77
むしろ徳川幕府が無茶苦茶過去の失敗から学んでいる。
参勤交代とか、豊臣政権の在京システムを改良している訳だけど、あれで遠方の諸侯の
コントロールが格段にやりやすくなったし。

>>78
手洗いうがいとアルコール消毒していない奴増えたからなあ・・・
5類=危険じゃないではないんだけど、自分の快楽以外関心のないバカ程やらかす。


83 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:14:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>37
X(旧ツイッター)で差別ニダと拡散したら速攻コミュニティノートで否定されている
ttps://twitter.com/ssimtok/status/1735601031235690977

>>49
YouTubeで誰かがアップしたらコピーペーストで複数EVの決定版と推していたインホイールモーターも電池だけでなくモーターまで小規模の事故で破損交換の危険性を無視していたな


84 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:17:50 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
食中毒空母、妙なものが網にかかる


85 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:19:54 HOST:M106072043000.v4.enabler.ne.jp
>>68
義満はもっと酷い。
初回「こんにちは、日本の貴人だよ!倭寇対策するからお友達料頂戴!」
2回目「お友達料と日本国王の称号ありがとう!、でも俺は討伐するって言ったよね?なのにこれだけとか義満とってもショック、
「でもこれはきっと俺と毎年お友達付き合いしたいという思いとして受け取るね!
…追伸、下人が面白い物を献上したのでコピーして送るね!(沿岸の地図)」

勝手にお友達料を値上げするし、勝手に三年に一度を毎年にするし、それでいて断れば沿岸を焼くぞと恫喝する。

よく明朝側は義満を許したものだと思う。


86 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:23:09 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
どうでもいい知識だけど、空自史上F-2の携帯トイレで「大」の処理に成功したパイロットは一人しかいないのか…(後は全員失敗でTACネームがしばらく変化)


87 : 弥次郎 :2023/12/18(月) 21:27:20 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>82
コロナの一時の発狂から醒めたのもあるんでしょうかね…


88 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:28:08 HOST:M106072043000.v4.enabler.ne.jp
>>81
ラテン語でホモが「人」サピエンスが「賢い」って意味だから。
因みに、ラテン語から古英語になると「ホモ=人」から「ホモ=同じ」ってなり、そこから英語で「同じ人」ってなり、同じ人(性別)を愛するからホモセクシャルとなる。


89 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:31:39 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
主人公の名前をほもにするbiim兄貴とチルドレンのRTAは正しかった。はっきりわかんだね♂


90 : 回顧ヘルニア :2023/12/18(月) 21:31:55 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>82
たしかに学んでますね
>白い家
モニカルビンスキーでしたっけ


91 : SARUスマホ :2023/12/18(月) 21:38:29 HOST:KD106128069168.au-net.ne.jp
>>88
ちなホモロゲーションは其の車種を規定の範囲内で一定数以上生産する事で、(金に飽かせて)特別に作られた一品物か少数生産と明確に区別する物
トヨタのボンドカー等ホモロゲーションをクリアする頭数だけ作った量産車も多い


92 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:43:54 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>85
元寇が大失敗した前例がね……
あと、倭寇って、実際には普通の交易商が一瞬でなったりする物だったから

だから、沿岸部の村町を焼き払って、無人地帯を作るくらいの事をしていたので明朝


93 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:50:45 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>92
鄭和の使節艦隊を真の海軍力に発展させられれば、倭寇にも違った対応があったのかも。


94 : 名無しさん :2023/12/18(月) 21:52:40 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
食中毒空母、米帝は空軍偏重になったか…しかしアーノルドやるなあ
ワシントン空襲や原子炉爆破の責任逃げて権力拡大できたの

これドイツがICBM開発したらどうなるんだろうな、まあヴァルキリー運用するだけかな


95 : 回顧ヘルニア :2023/12/18(月) 22:00:21 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>88
ホモは女同士でもいいのか


96 : 名無しさん :2023/12/18(月) 22:08:34 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>93
鄭和の艦隊を真の海軍に!

琉球「は?」
朝鮮「は?」
日本「は?」
オランダ「は?」
遊牧民「つまり、こっちの守りが手薄になる訳ねwww」


97 : 名無しさん :2023/12/18(月) 22:11:12 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>93
星野先生の「海帝」はいい作品だった
ヤマタイカ同様に史実と見るべきではないけどね


98 : 名無しさん :2023/12/18(月) 22:17:42 HOST:M106072043000.v4.enabler.ne.jp
>>95
日本及び(多分淫夢で)その影響を受けた中韓台では男同士を指すけど、英語圏では同性愛全般をホモなので、女同士でもホモ。

…ロシアは皆目知らないけど、ロシア軽油でそっち系の言葉は入って来なかったんだろうか?
それともそれすら淫夢に塗りつぶされた?


99 : 名無しさん :2023/12/18(月) 22:19:37 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>98
現在進行形で、ロシアにはガチムチパンツレスリングを輸出中です
ロシアの偉い人が直々にぶち切れてます。たぶん淫夢も流れるな


100 : 名無しさん :2023/12/18(月) 22:23:10 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
素晴らしき北東アジアの相互貿易体制
>ttps://twitter.com/arkw0/status/1724423152699146561?t=g1MHcrhzF17BLJC1cmckNg&s=19


101 : 回顧ヘルニア :2023/12/18(月) 22:24:45 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>98
HBTでよくないか
>>99
ロスケ怖い


102 : 名無しさん :2023/12/18(月) 22:30:36 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>98
口嫌体正直
れっきとした日中台の共通語である(ガチ)


103 : 635スマホ :2023/12/18(月) 22:31:31 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
>>101
確かロシアのテレビ番組で欧米とその影響受けたウクライナではカチムチ・ビデオが流行っていてウクライナを同性愛のガチムチの国にしようと企んでいるとか放映されてた気が…


104 : トゥ!ヘァ! :2023/12/18(月) 22:38:00 HOST:FL1-133-202-68-250.kng.mesh.ad.jp
淫夢に限らず語録系ネタは意味合いはっきりしている場合が多いので万国共通で認識されやすいと聞いたことありますね。


105 : 635スマホ :2023/12/18(月) 22:44:31 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
ちなみにロシアでもガチムチはガチムチである。


106 : 弥次郎 :2023/12/18(月) 22:47:38 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
我が国って、ほんと業が深い…


107 : 635スマホ :2023/12/18(月) 22:53:05 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
野獣先輩を中国に輸出しガチムチ妖精をロシアに輸出する日本…


108 : 弥次郎 :2023/12/18(月) 22:58:59 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
なんというか、こう、何でもない単語に変な意味を付け足すのが得意ですよね、我が国は…
校長然り、兄貴然り、野獣然り、先輩然り…


109 : 名無しさん :2023/12/18(月) 23:10:23 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>45
あれ毎日が調査委託してるとこの問題というか毎日の管理の問題というか‥‥‥
世論調査って基本世代性別散らばらせないと有為な数値にならないって基礎知識があって、各新聞社は電話かける時間帯ずらすなり固定電話だけでなく携帯電話にもかけるなり、一部は自動応答でなく人にやらせて主婦や高齢者を絶対に避けるという手をとってバランスとろうとしてます
が、毎日新聞だけは基本的に昼13時〜15時かつ自動応答のみというスタンスなので基本的に集まるのが主婦か高齢者層の回答のみって状態なんですわ
基本的に昼下がりの時間帯かつ家の固定電話で応対するのって主婦か高齢者が大半なので‥‥‥
んでれいわや共産の支持が手厚いのもその層っていう

>>85
や、中華の長い歴史だとその手のムーブかましてくる蛮夷は別に珍しくないし対応は楽な方なので
少なくとも要求受け入れれば脅しを実行しないだけの力と判断力があるだけマシっていう(一番性質悪いのが柵封めんどい奪っちまえなタイプ)


110 : モントゴメリー :2023/12/18(月) 23:10:34 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>108
古代の詩人は言いました。
「意味のないものに意味を見出すのが人間のすばらしさだ」と……。


111 : 弥次郎 :2023/12/18(月) 23:14:54 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>110
日本語文化ってミームとしての汚染力が強すぎますよね…


112 : yukikaze :2023/12/18(月) 23:27:17 HOST:p339221-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>109
調査方法見ても、明らかに「特定層以外調査する気ゼロ」な代物ですからねえ。
こと世論調査については、一番マシなのがNHKで、それ以外は大半が質問の誘導が酷く、特に共同と毎日は
癖が強すぎるきらいはありますよねえ。


113 : 名無しさん :2023/12/18(月) 23:40:53 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>112
なので毎日の世論調査については同じ左派系の朝日や共同からすら「大手で最も信用できない統計」と名指しで断言されてますね


114 : ハニワ一号 :2023/12/18(月) 23:42:05 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
どうする家康が最終回を迎えたがやっぱ徳川家康の生涯を描くには1年は足りないよな・・・。
徳川家康の生涯をしっかりと丁寧に描くには放送期間が2〜3年間は必要な超大河ドラマになるだろうしな。

>>50
足利義満、祖父である足利尊氏の大やらかしの尻拭いに大変苦労していたんだな・・・。


115 : 名無しさん :2023/12/18(月) 23:45:21 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>114
そして足利義満の手法。
有力守護大名を潰し合わせる・嫡嗣以外を幕府で取り立てて家中に不和を作るを、後の将軍も半端に継承していき・・・


116 : モントゴメリー :2023/12/18(月) 23:57:31 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>114
最後まで見てみると、まあ、よかったほうでしょう>どうする家康


117 : 名無しさん :2023/12/19(火) 00:09:20 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>116
かなり良かった
最初の方の紫禁城みたいな尾張の清洲城とか、ファンタジーみたいな信長の描写が超時空太閤の頃になると焦点を結び現実的になっていくのはお福こと春日局の語り(つまり経験してないことは想像)だからだというオチがついたのもなるほどだった
若かりし頃のヤッスの青臭くわざとらしい演技を見てだめかと思ったが、年取ってからのヤッスはかなりよかったので演技力不足じゃなかったのもよい

平清盛みたいに初期のあれこれで色々損した大河ドラマじゃないかなと


118 : モントゴメリー :2023/12/19(火) 00:11:12 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>117
>年取ってからのヤッスはかなりよかった

おお、わかってくれる人がいましたか!!
今年の大河は、前半で切った人は損する作品でしたな。


119 : 冷石 :2023/12/19(火) 00:11:30 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
>>114
最終回だしちょTT見てみるかなと思いTV見たらちょうど千姫の秀頼の命乞いのシーンで
「秀頼様は〜」というセリフ見てみる気なくしてTV切った。
なんか日本のエンタメでは秀頼は有能に描かなけらばならないという縛りでもあるのかね?
史実の秀頼ってどう見ても暴君型の暗君だぞ。


120 : 名無しさん :2023/12/19(火) 00:15:07 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>119
秀頼に限らず、普通にアカン人物を好人物として描くのって普通ですし、
或いは真逆に書くの

だって『エンタメ』ですからね。ましてや歴史の教科書で大々的にネタバレしてんだから、せめてキャラ演出で魅せなきゃ


121 : 名無しさん :2023/12/19(火) 00:16:09 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>118
だが切ったのもわかる
ここまで見たからこそ最後の武者隠しから二人出てくるシーンとか、婚礼の鯉のシーンがぐっとくるからちょっともったいなかった
超時空太閤は相変わらずだったしたぶんあの頃が彼も一番幸せだったのだろう


122 : 20 :2023/12/19(火) 00:16:42 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>102
笑えんブラックジョークであるなw
日中が戦争になり、戦地で日中両者の兵士が会敵、そこでは聞き慣れた(意味深)な単語が飛び交うって意味がわかるとシュールすぎるってやつがw


123 : モントゴメリー :2023/12/19(火) 00:18:04 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>121
去年の鎌倉殿でも最終回は泣かなかったのに、今年の家康は泣きそうになりましたわ…。


124 : 弥次郎 :2023/12/19(火) 00:20:50 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
まあ、影響力がありすぎて司馬史観なんてのが出来上がるのもエンタメの弊害なのですがね…


125 : トゥ!ヘァ! :2023/12/19(火) 00:21:29 HOST:FL1-133-202-68-250.kng.mesh.ad.jp
>>122
クリスマス休戦ならぬ淫夢休戦…


126 : 名無しさん :2023/12/19(火) 00:22:08 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>122
淫夢語録は確実に通じる
>>123
前回は怪物に「なった」人でしたが、今回は怪物に「なってしまった」人の話でしたね


127 : 名無しさん :2023/12/19(火) 00:26:08 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>126
紫式部は道長を怪物に「する」人になるのかな?


128 : 名無しさん :2023/12/19(火) 00:32:19 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>127
あの人、曲水の宴で晒し上げされてぷるぷるしてるイメージが強すぎて怪物というよりかは…


129 : 7 :2023/12/19(火) 00:42:14 HOST:om126254156102.33.openmobile.ne.jp
>>124
池波史観もあります


130 : 名無しさん :2023/12/19(火) 00:47:29 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>127
怪物達の「饗宴」を見る話だと思うぞ

道長って、女性達に助けられる形で権力の階段を上った、『本当ならその場にいない人』だし
それでいて、普通に有能で会議三昧で政治の柱になった訳で
そんな道長に引き上げられた怪物達のお話だと思う。見方次第では紫式部もまた道長に引き上げられた女傑だし


131 : 冷石 :2023/12/19(火) 02:22:53 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
>>124
司馬史観だと家康って武芸一辺倒の無趣味でつまらん男みたいな感じだが、実際は結構な趣味人だった。
ただ芸術的なセンスはなかったというのは同意。
茶の湯に関して三英傑それぞれを比べると
信長はコレクター的なアプローチで接している。名物茶器は手当たり次第にかき集めていることから。
信長は茶器だけでなく名馬や武器なんかもそんな感じで集めている。
秀吉は総合芸術的なアプローチで接している感じ、茶室や使う茶器など全体にこだわった舞台みたいに接している。
ある意味この時代のトレンド的なかかわり。黄金の茶室なんかも、今だと趣味が悪いみたいに言われているけど
金閣寺とかを見ると、実際に使われると違った印象があるのかも。
家康はどちらかというと名物茶器に興味がなかった節があるので、茶の湯に無関心な印象を持たれているけど
駿府時代は毎日のように茶を飲んでいたとの事なんで機雷ではなかったと思う。
家康はどうも茶道具より茶葉にこだわってたのではなかろうか?宇治の茶畑の所有者が関ケ原で鳥居元忠と一緒に討ち死にしてるから
案外保護してたのかもしれない、今だとコーヒーを飲むのにカップやサイフォンにこだわらずに豆にこだわるみたいな感じで。
趣味というのは基本ストレス解消のために楽しむものだから、それぞれがそれぞれのかかわり方があるのだけど。
家康はほか2人と違ってその時代のトレンドに会っていなかった、だから無趣味に見えたのではなかろうか。
皆さんどう思います?


132 : 635スマホ :2023/12/19(火) 06:12:11 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
角材、釘バットや投石、スリングショット、ナイフが主な武器だった中印地域で人民解放軍は金棒や戟、盾の配備を始め、インドでは電磁三叉戟やスタンナックルの配備始めたとか。
ttps://i.imgur.com/Nsj3HJS.jpg
ttps://i.imgur.com/VF5V3Gd.jpg


133 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 06:24:32 HOST:31.198.214.202.rev.vmobile.jp
>>132
パイルバンカーや蛇腹剣はないのか


134 : 635 :2023/12/19(火) 06:27:45 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
>>133
残念ならが無いみたいです。


135 : 名無しさん :2023/12/19(火) 06:27:47 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>122
捕虜になった中国兵に「暴れんなよ…暴れんなよ…」とか、「ん?今何でもするって言ったよね?」とか言った時の中国兵の反応が見たいw


136 : 20 :2023/12/19(火) 06:29:48 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>132
あのあたりの環境だとそれが一番使い勝手いいからなw
戦争にはならない程度に揉められるし。


137 : ポートラム :2023/12/19(火) 06:50:04 HOST:133.106.56.171
>>72
納期までに終わらないのは上司のマネジメント能力の欠如じゃ


138 : ポートラム :2023/12/19(火) 06:52:48 HOST:133.106.56.171
>>136
怪我人出しても死人は出すなの無茶振りでこうなったのか


139 : 名無しさん :2023/12/19(火) 07:22:25 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
少林寺から徴兵されそうw


140 : 冷石 :2023/12/19(火) 07:42:23 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
「貴様らのいる場所は、我々が三千年前にすでに通過している!」と叫ぶ連中がくるのかw
一応少林寺武術の祖は古代インドにさかのぼるそうだがwソースは空手バカ一代。


141 : 名無しさん :2023/12/19(火) 07:45:37 HOST:sp49-104-42-81.msf.spmode.ne.jp
>>131
天ぷら食べ過ぎて死んだと言われる家安。

あと、秀吉は歯周病が酷くて、末期には自分の部下に抜けた歯をあげたとか


142 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 07:45:53 HOST:31.198.214.202.rev.vmobile.jp
>>134
スタンナックルはあるのに残念
>>140
ケン・アスカがのちにグラドスに拉致等れてレイズナーを開発するんです


143 : ぽち :2023/12/19(火) 07:46:34 HOST:sp49-98-241-17.mse.spmode.ne.jp
>>140
少林寺拳法の起源は朝鮮半島ニダ
万能壁画こと手博図で少林寺拳法を学ぶ様が描かれているニダ


144 : 7 :2023/12/19(火) 07:47:50 HOST:om126254148238.33.openmobile.ne.jp
>>140
カヤリバヤットかな?


145 : 7 :2023/12/19(火) 07:48:40 HOST:om126254148238.33.openmobile.ne.jp
>>143
空手の起源なら前に主張していたな


146 : 名無しさん :2023/12/19(火) 07:56:49 HOST:sp49-104-42-81.msf.spmode.ne.jp
>>143
手博図を画像検索したら
漢字も羅針盤も武芸もありとあらゆる中国の文化は韓国が源流だ!という
キチな主張してる画像しか見つからん


147 : 名無しさん :2023/12/19(火) 08:19:28 HOST:KD106133163063.au-net.ne.jp
デスマフィン問題、売られたマフィンから菌が検出されずに店への行政処分は見送りか
限りなく黒に近い灰色だが、SNSなどを消して逃走した店主は今どうしてるんだ?


148 : 名無しさん :2023/12/19(火) 08:20:37 HOST:KD106132142170.au-net.ne.jp
>>140
レスリングも
ソースはレインボーマンw


149 : 名無しさん :2023/12/19(火) 08:48:47 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>148
「タイガーマスク」と「プロレススーパースター列伝」も追加でw<ソース


150 : 名無しさん :2023/12/19(火) 09:00:07 HOST:KD106133171027.au-net.ne.jp
>>147
自宅兼店舗に引き籠もってるんでしょうね。


151 : 冷石 :2023/12/19(火) 09:03:48 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
梶センセは偉大だw
MMAなんかが生前に出ていたらどう紹介したのか気になるw

>>家康
蘇軾は好んだが、味にこだわらなかったとは言われてないですからな。
秀吉は細かく裂いた米の粥が好きだったのは歯が無かったからか?


152 : 名無しさん :2023/12/19(火) 09:36:22 HOST:sp49-104-42-81.msf.spmode.ne.jp
秀吉の歯は相当磨り減っていて、歯の垢がびっしりついていて、噛み合わせ後がほとんどないことから
若い頃は硬いモノが好まれていて、歯は手前まで抜け落ちていてたことが分かるそうで。

あと、血液型もO型とか


153 : 名無しさん :2023/12/19(火) 09:48:43 HOST:119-231-122-230f1.osk3.eonet.ne.jp
デスマフィンはそもそも購入者に調査前に処分させようとしているからな
自宅や店舗にあるものも処分していそう
あと衛生環境考えると菌自体多種多様過ぎて一致しなくても何かしらヒットしそうではある


154 : 名無しさん :2023/12/19(火) 09:50:36 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あの頃って、歯周病にかかったら最後だしねぇ
どいつもこいつもすごいレベルで歯石聳え立たせてたんだろうか?

一応、中世ぐらいに歯石取り用のペティナイフっぽいのが開発されてたけど
日本でも江戸時代の本に「後悔したくなければ食後に楊枝(のブラシ)で丹念に歯を磨いておくこと」と歯磨きが推奨されてましたね
つか、現代日本でもガキの頃は歯石ってあまり医者も気にしてなかったような?


155 : ハニワ一号 :2023/12/19(火) 09:51:04 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
>>152
残された秀吉の歯からそこまでの事がわかるんですなあ。
戦国時代当時は入れ歯みたいなのはなかったのかな?
木製の入れ歯ならできそうだし秀吉レベルの権力者なら用意できそうだと思うんだけど。


156 : ハニワ一号 :2023/12/19(火) 09:53:53 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
>>154
戦国時代など大昔に転生した転生者が真っ先に開発することの一つに歯ブラシと歯磨き粉の開発は必須でしょうな・・・。


157 : 7 :2023/12/19(火) 10:03:31 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
歯ブラシは動物の毛で作れるだろうが歯磨き粉はハードル高くない?


158 : 名無しさん :2023/12/19(火) 10:09:59 HOST:KD106132142170.au-net.ne.jp
木枯らし紋次郎だと旅のセットで歯磨きに塩を持ち歩いていたな


159 : 7 :2023/12/19(火) 10:26:21 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
あらぁ、安倍派と二階派が家宅捜索か


160 : 名無しさん :2023/12/19(火) 10:28:24 HOST:187.39.218.133.dy.bbexcite.jp
>>154
歯科医の世界ですら歯石や歯周病が騒がれ始めたのって50年位前、そこから大学病院や自由診療で対策を始めたのが40年位前、
近所のクリニックで取り扱い始めたのってほんとここ30年程度ですからね。


161 : 7 :2023/12/19(火) 10:29:27 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
歯周炎になった事ならあったな


162 : 名無しさん :2023/12/19(火) 10:40:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>156
馬のしっぽでフロス代わり、歯磨き粉は粗塩でしょうかね
とにかく、毎食後ごとに気合を入れて指と木の繊維でできたブラシで磨けって

>>160
なんで歯周病という概念があったのに治療がスルーされてたのかはいまだに不思議
ちゅうか、歯間ブラシやフロスを使い始めたのに関しては20年程度ですかねぇ
ここ15年は歯石を三か月ごとに除去するのと歯間ブラシを使うことで虫歯知らずですんで
……ホント、どうしてもっと早く導入してくれんかったのだろうなぁ


163 : 名無しさん :2023/12/19(火) 10:46:45 HOST:sp49-104-42-81.msf.spmode.ne.jp
>>155
木の入れ歯はあったぽい。転用だが

>日本に残っている一番古い木の入れ歯は、和歌山市願成寺の尼僧(通称仏姫)が入れていたものです。仏姫は1538年に亡くなっているので、すでに室町末期に木の入れ歯が作られていたことになります。江戸時代には、入れ歯づくりを専業にする入れ歯師が誕生し、徳川将軍綱吉の剣術指南役であった柳生宗冬の木の入れ歯を彫ったと言われる小野玄入などの名人がいました。入れ歯師は、木の仏像を彫る仏師や根付師など木彫の技術を持った職人が転業したのです。
日本の木の入れ歯は、蜜蝋で顎の型を採り、480年前にあごに吸いつく技術で作られていました。江戸時代に木の入れ歯を入れていた有名人には、本居宣長、杉田玄白、滝沢馬琴、柳生宗冬などがいます。


結構いるぽい


164 : 名無しさん :2023/12/19(火) 10:54:07 HOST:sp49-104-42-81.msf.spmode.ne.jp
入れ歯もみてみたら、ワシントン大統領も20代にはすでに総入れ歯になっていて
口を硬く結ばないと入れ歯が飛び出してしまうとか。

で、三回目を立候補しなかったのは、入れ歯のせいで上手く演説出来なかったとか。

源頼朝も虫歯で、虫歯の菌が元で肺に入って亡くなったとか
偉人の歯って面白いな。


165 : 冷石 :2023/12/19(火) 11:02:47 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
北条早雲は死ぬまで歯はすべて生えそろっていたとの記述があったけど、昔の享年88説だとすごいが
いまの64説だとそうでもないのかな。
戦国きっての健康オタクの家康はどうなんだろう、遺体が残っているので確認はとれているはず。
ちなみに三国志の曹操は結構虫歯があったことが結構最近発見された曹操の墓で確認されている。
曹操は頭痛持ちだったのだけど、虫歯が原因だったりして。


166 : 名無しさん :2023/12/19(火) 11:08:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
太陽王「余は画期的な虫歯対策を考案しわが身で実践した。虫歯で苦しむのは歯が存在するからだ。
    ゆえにドクトル・ダガンの薦め通りに全て抜歯した! これで虫歯に苦しむことは永遠に無くなったぞ」


167 : 名無しさん :2023/12/19(火) 11:09:25 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
>>157
江戸時代にもありましたが、目の細かい砂に漢方薬を添付したものなので、磨きすぎて歯がすり減ったりしたそうで。

ほかに歴史的には石灰岩とか木炭とかの粉末ですかね。


168 : 名無しさん :2023/12/19(火) 11:36:36 HOST:KD106133137017.au-net.ne.jp
確か大陸留学した坊主が歯ブラシを靴磨きの道具だっつって触れ回ったんじゃなかったっけかな、日本で歯ブラシ普及しなかった理由


169 : 名無しさん :2023/12/19(火) 12:03:17 HOST:sp49-104-42-81.msf.spmode.ne.jp
>>168
ブツダは、口が臭いから歯を磨けと仏教と共に広めました


170 : 冷石 :2023/12/19(火) 12:06:11 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
>>166
お前はカール・ゴッチか


171 : 名無しさん :2023/12/19(火) 12:12:21 HOST:KD106133137017.au-net.ne.jp
>>169
なんか勘違いしてるみたいだが、歯ブラシの話をしてるんだぞ。歯磨きの話じゃないぞ


172 : 名無しさん :2023/12/19(火) 12:17:26 HOST:KD106146102240.au-net.ne.jp
ブッダは何かの特定の植物で歯を磨くと虫歯にならないと言ってたそうだ


173 : 名無しさん :2023/12/19(火) 12:19:17 HOST:KD106132142170.au-net.ne.jp
成田美奈子がエイリアン通りの後書きで毎月歯医者でチェックしていると書いていたな


174 : 名無しさん :2023/12/19(火) 12:33:31 HOST:KD106133161029.au-net.ne.jp
数年前だったか、出土した江戸時代の人骨の歯に付着してる歯石から当時食べられてた野菜のDNAを抽出して解析できたとかニュースでやってたが、その歯石が歯を覆いかぶさるぐらいだったな
あとYouTubeで歯科医が歯石除去の動画上げてるけど、酷いものになると歯石がもはや歯の代わりになってね?と思うほどの大きさになってるものとかあるな


175 : 名無しさん :2023/12/19(火) 12:41:01 HOST:flh3-119-240-43-65.tky.mesh.ad.jp
なんていうか、頭痛持ちの偉人とか精神病の有名人って虫歯や歯周病が原因だった可能性がある?
ネロ帝とかはありえそうだし、毛沢東は生涯に渡って歯を磨かかずに黒いままだったらしいけど……


176 : 名無しさん :2023/12/19(火) 12:42:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ネロは鉛中毒だったような


177 : 名無しさん :2023/12/19(火) 12:56:20 HOST:p784b7e33.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
アメリカの歯ブラシって、すごいでかいけどあれで奥歯って磨きにくそう。


178 : 名無しさん :2023/12/19(火) 13:07:39 HOST:sp49-104-49-145.msf.spmode.ne.jp
 日本や朝鮮は中華から黄楊(柘植)を加工して物を咀嚼できる入れ歯を作っていました。高級品だと、蝋石などで白い歯を象嵌して見た目で分からないものも。

 対して西洋の入れ歯はかなり後発な上にバネ式で咀嚼に難があり、また調整していてもバネが狂う度に口から不意に飛び出したりしました。
 ギャグめいていますが、口の中が血塗れに。


179 : 名無しさん :2023/12/19(火) 13:16:20 HOST:sp49-104-50-184.msf.spmode.ne.jp
>>178
アニメで入れ歯が飛ぶというギャグって
西洋しか分からんギャグなんかな?


180 : ぽち :2023/12/19(火) 13:33:36 HOST:sp49-98-241-17.mse.spmode.ne.jp
山内容堂が歯痛で寝込んで大事な会議を欠席したという話がありますね


181 : 名無しさん :2023/12/19(火) 13:43:40 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
池波正太郎の『仕掛人・藤枝梅安』の相棒の彦次郎が房楊枝(歯ブラシ)造りの職人でしたね。


182 : 名無しさん :2023/12/19(火) 14:04:45 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
記録に乗ってないだけで、歯の中の腐敗の毒が脳に回ってあっさり往生した例も多いみたいで
昔の虫歯の絵みると、歯の中におぞましい悪魔が潜んでて槍で中を突き刺してるシーンとかも

だからいっそ抜いてしまえというのはある意味しょうがないというか(特に神経が虫歯菌に毒された場合の痛みはもう……
ワイヤーで虫歯を縛って、拳銃ぶっ放すと同時に強引に引き抜く荒療治があったね
銃を撃つのは患者を驚かせて抜歯の痛みを紛らわせるためだとか


183 : 名無しさん :2023/12/19(火) 14:07:10 HOST:KD106133160036.au-net.ne.jp
江戸時代の虫歯の治療法が抜歯それも麻酔なしとか考えただけで痛い
歯科医療の発展した現代に生きててホントに良かった


184 : 名無しさん :2023/12/19(火) 14:15:18 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
西欧留学で抜歯を覚えたロシア皇帝が臣下の歯を健康でも構わず抜きまくってコレクションしてたとか見たことあるな。
他にも髭禁令出して、毛刈り隊組織したとか。


185 : 名無しさん :2023/12/19(火) 14:16:37 HOST:om126133195052.21.openmobile.ne.jp
>>183
現代でも恐怖症とかの原因で30年物の無治療 患者とかそこそこいるんですよこれが
まだ40代なのに総入れ歯の爺様のような有様の歯を見ると絶叫ものです
末期の歯周病でスカスカ状態の歯並び
本当に虫食い状態の虫歯だらけ
もはや 歯茎ではなくて歯石に歯が支えられているという


186 : 名無しさん :2023/12/19(火) 14:23:19 HOST:KD106133047116.au-net.ne.jp
>>143
少林寺拳法のルーツ大陸浪人やぞw


187 : 名無しさん :2023/12/19(火) 14:47:10 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>184
確か顎鬚(ロシア正教の影響)剃ってない奴から税金取ったんだっけw<ロシア大帝


188 : 冷石 :2023/12/19(火) 14:57:00 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
欧米で記録に残っている最古の麻酔手術って抜歯手術じゃなかったでしたっけ?
健康な歯を抜くというのは結構いろんな国の古代にあったみたい。
弥生時代の古墳から出土した頭蓋骨の前歯が抜かれていた写真見たことありますし。
真面目に比較的安価に虫歯を治療できる現代日本に生まれてよかった。


189 : 冷石 :2023/12/19(火) 15:05:19 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
少林『寺』拳法ねw
少林拳と書くべきでしたね反省反省。
そういや極真空手の大山倍達は少林寺を敵視していていろいろ言っていたけど(少林寺の宗道臣がいろいろい批判めいたことを言ってたからかもしれないが)
最終的に少林寺側が極真本部に殴り込みかけてそれで手打ちになったそうですけど。
やっていること893の出入りと変わらんなぁ


190 : 名無しさん :2023/12/19(火) 15:07:40 HOST:om126133195052.21.openmobile.ne.jp
>>187
きゅうり税なんてのもあった


191 : 名無しさん :2023/12/19(火) 15:13:18 HOST:KD106130143161.au-net.ne.jp
昔はきゅうりが瑞々しい野菜として高級品
さらにそんな瑞々しいきゅうりを常に食べられるということは
家の近くで温室みたいな高価な設備できゅうりを育てている
……という流れで財力ステータスの一端担ってた話は聞いたことがある


192 : 名無しさん :2023/12/19(火) 15:15:43 HOST:KD106146102213.au-net.ne.jp
江戸時代の墓を発掘した時に出た頭蓋骨は生え揃った綺麗な歯をしてたな


193 : 名無しさん :2023/12/19(火) 15:21:18 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そりゃ、確か倫敦の富裕層かお貴族の話だったはず
当時の産業革命末期はもう都市部では新鮮な野菜を手に入れるのは大枚を叩くことだった
郊外の農家が都市部に労働力として流れ込んだ結果だけどね
だから遠方の農家から迅速に野菜を入手出来て劣化する前に食べれる伝手がある
または屋内菜園とか贅沢な施設でキュウリを使用人に育てさせ午後のお茶のお供にサンドイッチとして提供できる、のが贅沢の定義

個人的にはサンドイッチにキュウリなんて挟みたくないけどね(キライ


194 : 名無しさん :2023/12/19(火) 16:51:41 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
河童巻きも昔はそれなりに立派なものだったのかな?


195 : 名無しさん :2023/12/19(火) 17:11:56 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
Wikipedia記事より日本でのきゅうりについて要約
きゅうりは完熟すると苦味が強くなるため、熟す前に収穫するという発想がなかった江戸時代まではまずいものであるとして下等食材扱い
熟す前に食べれば美味であることが日本で知られるようになったのは江戸時代末期で、それ以降に野菜として定着
かっぱ巻きの発祥は諸説あるが概ね太平洋戦争前後に発明されたもの


196 : 名無しさん :2023/12/19(火) 17:37:25 HOST:sp49-104-50-184.msf.spmode.ne.jp
そもそもキュウリは積極的に食べるものでは無かったような。
キュウリの断面図が徳川の葵に似ているので
キュウリは不敬とされたとか


197 : 名無しさん :2023/12/19(火) 18:08:31 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
中国で大地震起きたか


198 : ハニワ一号 :2023/12/19(火) 18:12:41 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
>>160,>>162
歯磨き粉は粗塩などで代用できるのか。
古くから歯の病気はあったのに歯科医の世界ですら歯石や歯周病が騒がれ始めたのが50年位前くらいの最近の出来事だったとか意外ですね。
戦国時代に夢幻会が居て歯ブラシと歯磨き粉を開発して毎日の歯磨きを奨励したら少なくとも皇室、公家、武士、富裕層の商人、町人、農民らは毎日の歯磨きをする習慣がつくでしょうから歯周病にかかる人は大きく減るでしょうな。
史実で歯周病などが原因で死亡した史実の有名人たちも毎日の歯磨きをしたことで死亡を回避して長生きしているかもしれませんね。

>>163
室町末期にはすでに木製の入れ歯が存在していて、しかも江戸時代には本居宣長、杉田玄白、滝沢馬琴、柳生宗冬などの有名人が木製の入れ歯が使用するなどかなりの人が使用していたのか。


199 : 名無しさん :2023/12/19(火) 18:20:32 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>194
かっぱ巻きは比較的新しい寿司と言われてるな
発祥の店は諸説あるけど、戦前から戦後あたりに作られたとか


200 : 20 :2023/12/19(火) 18:24:00 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>197
青海省だから内陸部か、まだ比較的人口少ない地域だから影響は少ないかな。


201 : :2023/12/19(火) 18:25:53 HOST:sp49-98-241-17.mse.spmode.ne.jp
う〜ん、わたしはかなり大好きなんだけどなきゅうり
細切りにしてツナを敢えてマヨネーズや胡麻ドレかけると美味


202 : SARUスマホ :2023/12/19(火) 18:31:33 HOST:KD106128069177.au-net.ne.jp
>>193
同志よ!
サラダ付定食はキュウリが入っていないのを確認してから注文するし、マクドもピクルス抜きを頼むのも面倒なので抑も入っていない品(例・テリヤキ系)を選んでいる

>>199
下手物扱いされた軍艦巻(海苔が前弩級艦の装甲帯を模している)よりも新しいのか


203 : 名無しさん :2023/12/19(火) 18:36:28 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
>>202
マヨネーズなしやドレッシングなしのをたのんでるな。サラダは


204 : :2023/12/19(火) 18:38:20 HOST:sp49-98-241-17.mse.spmode.ne.jp
薄切りきゅうりで軍艦巻作れば
新聞記者や陶芸家が褒めてくれますよ


205 : earth :2023/12/19(火) 18:39:09 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>197
踏んだり蹴ったりですね。
中国で若者の路上生活者が増えているとの動画もありましたし。
・・・・・・中国が大人しく経済的に干上がっていくことを祈るばかりですね。
(かの国が大人しくなって貿易が行われる程度の関係が保てればなお良し)


206 : 名無しさん :2023/12/19(火) 18:39:47 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
きゅうりは中華の炒め物が好き。


207 : :2023/12/19(火) 18:51:02 HOST:sp49-98-241-17.mse.spmode.ne.jp
経済といえばアメリカのシンクタンクが2050年代には
韓国が三大経済国家の一員を担うようになる、と言ったとか
ただし条件として
・莫大な埋蔵量の油田が韓国国内で発見される
・数年以内に韓国の出生率が3,0以上に回復
・サムスンレベルの企業が三社以上起業される
最低限これらが必要

ひょっとして韓国を馬鹿にしてるのでは


208 : 名無しさん :2023/12/19(火) 18:58:13 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
きうりといえば、やはりサンドイッチかなぁ。
「サンドイッチはね、パンよりも中のきゅうりが一番美味しいの。挟まれたほうがいい味出すのよ」


209 : 名無しさん :2023/12/19(火) 19:04:52 HOST:i121-118-215-92.s41.a028.ap.plala.or.jp
なにやらきゅうり談義が
マヨつけて丸かじりしたくなってくる(きゅうり好き


210 : 名無しさん :2023/12/19(火) 19:08:20 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
きゅうりのバーニャカウダもいいな


211 : 名無しさん :2023/12/19(火) 19:26:35 HOST:KD106146077105.au-net.ne.jp
アンチョビもかなり値上がりしてきたから、バーニャカウダも気軽に作れなくなって来たけどな。


212 : 名無しさん :2023/12/19(火) 19:28:25 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>211
セブンイレブンは最悪の時期にバーニャカウダ売り出してしまったか。


213 : 名無しさん :2023/12/19(火) 19:40:36 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>207
日本のメガバンクに匹敵する銀行やらが合併や成長とかで出来ないと韓国は色々と難しいんじゃないか?


214 : 名無しさん :2023/12/19(火) 19:43:12 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>205
大陸中華の場合は、最悪の形として現れる可能性が高そうですけどねぇ……

まあ、経済に対して悲観的な事を喋ったら罪になるよ!とか本気で言ってる時点で……


215 : 名無しさん :2023/12/19(火) 19:43:48 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>207
下二つは、北朝鮮をまるまる併合して、北の住人を奴隷労働させていけば達成できるかもしれない。
でも、油田は無いから諦めろw


216 : 名無しさん :2023/12/19(火) 19:48:21 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>215
画期的低コスト石炭液化技術が出来れば、北朝鮮の炭田でワンチャン?

石炭からガスとか液体燃料精製する技術って今どうなってるんだっけ?
大戦中のドイツだと石油の約倍の値段になって、国家総力戦以外だと破産確実な「ものだったが。


217 : 名無しさん :2023/12/19(火) 19:49:32 HOST:sp49-98-148-136.msd.spmode.ne.jp
>>207
確かシンクタンクに金払って正式に依頼したやつなんですよ。

シンクタンクとしては金を貰った以上は直接無理って言えない、かと言って適当な事書くと客は喜ぶけど、自分達の調査能力が疑われる。
なので、2050年に韓国が世界三大国になるにはどうしたら良いか?って所から逆算して、なんとか無理矢理筋の通ったレポートを仕上げた。
これによって、自分達の調査能力(大規模かつ高品質な油田が出来て、出生率3.0で新規にサムスン3つならそりゃなれる)を疑われないようにして、
それでいて顧客が望むものを仕上げた。


218 : earth :2023/12/19(火) 19:50:59 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>214
中共の弱体化は望んでましたが物には限度というものが、という奴ですよね。

いやコロナがなくて安倍政権がもう少し長く続いていれば、もう少し変わったのか・・・・・・
2019年はターニングポイントでしたね。


219 : 名無しさん :2023/12/19(火) 20:03:03 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>218
安倍さんという世界視点で見ると、なんか目立たずに色々とやっていた影の有力者で国内ではあえて自分を叩かせていた平成の魔人の死が世界の指導者に影響を与えましたね……

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231217/amp/k10014290321000.html
中国 経済への批判的論評なども処罰の可能性を示唆 国家安全省

そして経済論評の話の云々がこれです……
これは、アカン傾向ですよ


220 : モントゴメリー :2023/12/19(火) 20:07:04 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>216
原油価格が高騰している&技術革新で、石炭由来の人造石油でもギリギリ利益が出るレベルにはなっております。
ただし、ギリギリだしSDGsに合わないから採用されないのだ。


221 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 20:15:26 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>202
同志よ
きゅうりは嫌いだが、その中で最も嫌いなのはポテトサラダに入れる奴だ
>>204
そんなものは俺が認めない


222 : earth :2023/12/19(火) 20:16:37 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>219
来年か再来年あたりに中共、台湾で何か起きても不思議じゃないですね。

街コンのようなイベントで話をした女性から
「台湾の選挙次第では台湾に行けなくなるから、今のうちに行きたい」みたいな
話を聞きましたね・・・・・・本当、どうなることか。


223 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 20:20:32 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>218
今日窮状凶徒が安倍元総理を呼び捨てして死を喜ぶようなこといってた
だから10人以下で誰も聴かないんだよ
バス待ちが無ければ聞かずにすんだの


224 : 名無しさん :2023/12/19(火) 20:24:49 HOST:i121-118-215-92.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>223
どんな人であれその人の死を喜ぶような人にはなりたくないものだ


225 : SARUスマホ :2023/12/19(火) 20:28:27 HOST:KD106128069177.au-net.ne.jp
>>221
そう、ポテサラに緑色など不要!


226 : 名無しさん :2023/12/19(火) 20:29:35 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
裁判って締め切りを何度も破ってもいいんだ?
ttps://twitter.com/himasoraakane/status/1736958295645319231
ttps://twitter.com/surumelock/status/1737054050200522982


227 : 名無しさん :2023/12/19(火) 20:32:12 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>209
きゅうりは味噌をつけてまるかじりするのが一番好き


228 : 名無しさん :2023/12/19(火) 20:33:06 HOST:119-231-122-230f1.osk3.eonet.ne.jp
デスマフィンそもそもアウト過ぎて体調不良になる程食べた人が少ないみたいですね
調査に協力したのが僅か10人だったそうです
しかもその10人もある程度回復してからの連絡だったりで既に嘔吐か下痢で菌排出済み
検査したところで行政が何か出来る程のものは何も出なかったみたいです


229 : 名無しさん :2023/12/19(火) 20:33:21 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>182様。

 徳川家茂、脚気と虫歯が死因とされます。

 尚、重態になると当時の「具合が悪い時には甘いもの」という価値観と、家茂の好物という事で、京大坂の朝廷・門跡・幕府・諸大名から大量に高級な菓子が献上され、これが脚気のビタミンC不足にトドメと…。


230 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 20:35:35 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>224
そういうゲスが窮状凶徒正体ですね
石坂啓とかも
セメントですら弔意あらわしたのに
>>225
そうだそうだ


231 : モントゴメリー :2023/12/19(火) 20:43:22 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
唐突に、今日の出来事

―昼休み明け
俺「さーて、午後の仕事やるかぁ」
社長「『今日中に』工事の見積もり『2件』作って」
俺「」

…まあ、これは12時直前に「本日中にオナシャス!!」と社長に直接電話して来た取引先が元凶なのですが。
人事部はツライ……。


232 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 20:52:24 HOST:120.198.214.202.rev.vmobile.jp
>>231
人事部の仕事って一体何だろう


233 : 名無しさん :2023/12/19(火) 20:53:28 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>231
人事で工事の見積書の作成???


234 : モントゴメリー :2023/12/19(火) 20:57:49 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>232-233
うちの会社でまともに見積り作れるのが社長と、やや劣るけどビッテンフェルトさん(仮名)くらいで
社長は手が離せないし、ビッテンフェルトさんはハイライトオフで現場行ってるしで
自分にお鉢が回るのだ……。

社長「これが類似する現場の見積りだから、こんな感じ良さげに作って」
俺「まあ、これが初めてじゃありませんが…」


235 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 21:00:01 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>234
モントゴメリーさんのスキルが上がって行くな
転職でのセールスポイントが増えて良かった。


236 : :2023/12/19(火) 21:00:22 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
>>225
え?ポテサラにグリーンピース入れないの?


237 : 名無しさん :2023/12/19(火) 21:04:05 HOST:i121-118-215-92.s41.a028.ap.plala.or.jp
ポテサラにはハムにシーチキンにマヨとコショウなのだ


238 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 21:04:42 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>236
邪道だ邪道だ


239 : 名無しさん :2023/12/19(火) 21:05:38 HOST:pl93081.ag1001.nttpc.ne.jp
人事(施工管理)
実質総合職ですね(汗
求人過多な建設業だと、どこでもやっていけそうですね


240 : 名無しさん :2023/12/19(火) 21:05:39 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
政府、迎撃ミサイル「パトリオット」を米国に輸出へ 新運用指針適用
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee13bba1e2a72dff27de7c757d64cba9404d893e

日本で生産しているライセンス生産品をアメリカに輸出する、って話だそうな。
手始めに自衛隊の在庫分から移転ってことだが、これ出来ちゃったら普通に米軍に兵器の補給が出来ちゃうんじゃね


241 : 名無しさん :2023/12/19(火) 21:06:17 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
きゅうりは浅漬けが最高よ


242 : :2023/12/19(火) 21:07:15 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
>>237
そこはベーコンも入れるべきでしょう


それにしても、焼売といい
グリーンピース(馬鹿団体のネタは却下)って
ひょっとして嫌われてる?


243 : モントゴメリー :2023/12/19(火) 21:14:41 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>235
>>239
給料に反映はされないけどね!!()


244 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 21:14:52 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>242
551の焼売はグリーンピースはない
崎陽軒のシウマイはある
どっちも旨い


245 : 名無しさん :2023/12/19(火) 21:25:47 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
グリーンピースは、あれなんていうのかな、おつまみとかに出てくるちょっと粉っぽいカリカリのやつ。あれは好き。


246 : earth :2023/12/19(火) 21:28:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>243
建設業だったんですね・・・・・・まぁ人材不足が深刻ですからね。
でもまだ若いから、まだまだやり直しはききますよ。

私はもう40超えておっさんですからね・・・・・・(溜息)。
入社直後にリーマンショック→メンタル打撃→東日本大震災と続いて転職の
踏ん切りも付かないまま今を迎え・・・・・・(遠い目)。

もっと高い給料貰える会社に行っていた方が良かったのか、それとも
家から近く、曲がりなりにも40歳で平均的な給料を貰える今の会社で良かったのか・・・・・・
色々と結論に迷うところです。


247 : 名無しさん :2023/12/19(火) 21:29:36 HOST:i121-118-215-92.s41.a028.ap.plala.or.jp
高野豆腐にグリーンピースにたまねぎのはいった煮物はむかし母がよく作っていたなぁ


248 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 21:29:39 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>243
給料以外の利点
1 転職の際プラス要素
2 替えの人材がいないから、クビになる確率が少し減る
3 他の社員より優秀だと自惚れることができる


249 : 名無しさん :2023/12/19(火) 21:29:50 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>でもまだ若いから、まだまだやり直しはききますよ。

もうダメになる前提になってるw


250 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 21:35:23 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>246
40はまだやり直しができますよ
もう50を超えるとしがみつくしかないです
ジャンボ当たってくれ


251 : 名無しさん :2023/12/19(火) 21:39:12 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>222
TSMCの工場が出来る九州も高価値目標になりそうですし……
憂鬱ですね

まあ、そんな憂鬱を晴らす為に100カノとかでも見れば気が晴れると思いますね……


252 : earth :2023/12/19(火) 21:42:35 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>250
私は株で一発当てて引退したいかな・・・・・・

しかし街コンなど色々なところでの話を聞く限り、40男性に求められる年収はかなり高いですね(失笑)。
平均の1.5倍求められるとか・・・・・・まぁ女性でそれだけ稼ぐ方もいましたけど、個性的なヒトばかりでした(経験談)。


253 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 21:43:29 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>251
あれのエンディングが配信されたのを誤タッチでみたが、脳がウニになりそうなぶっとびだな
俺はいいや


254 : :2023/12/19(火) 21:48:12 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
ところで「魔方陣グルグル」というアニメを見た
内容は・・・いささか好みでないのとおっさんのインパクト強すぎて覚えてないや
ただOPソングは神


255 : 名無しさん :2023/12/19(火) 21:51:34 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>253
なに、某所で例えられていた令和のボーボボと思えばいいのです。
ヒロインのほぼ全てがアクの強いヤバい系を全員平等に愛する人外に成長しつつある主人公とか普通に凄いと思えば……


256 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 21:59:49 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>255
これやぞ
ttps://youtu.be/9hiTaB9zJFQ?si=BwIlgPq2osR982Y-
頭痛くなる
ボーボボは分からなくても笑えるのに


257 : :2023/12/19(火) 22:02:16 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
そういえば「負けヒロインが多過ぎる」というラノベがアニメ化されるそうですね
主人公の恋愛要素が全くない作品なんだとか
面白いんですかね


258 : 名無しさん :2023/12/19(火) 22:09:38 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>256
まあ、シリアス展開になったら100カノはちょっとアカン事になる作品ですので……


259 : 名無しさん :2023/12/19(火) 22:15:28 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
日本のコンテナ船会社も紅海航路の運航停止 武装組織の襲撃相次ぎ
ttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20231219k0000m020304000c.html

喜望峰周りか……また物流がしっちゃかめっちゃかになるな


260 : 回顧ヘルニア :2023/12/19(火) 22:21:51 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>258
でもやり過ぎあの曲は


261 : 名無しさん :2023/12/19(火) 22:26:30 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
今更だが100カノ、1話をニコニコで見たが大当たりアニメじゃないか・・・何で今まで見ようとしなかったんだ(後悔)


262 : 名無しさん :2023/12/19(火) 22:32:26 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
100カノに関しては母親ヒロインがOKになってから色々と天元突破してるんだよなぁ

まあ、ヤクおばあちゃんの声優が予想も付かない件について


263 : :2023/12/19(火) 22:34:00 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
>>260
ま、まあ新しい試みに挑んだのだと思えば

そういえば「終末のハーレム」って終わったんですかね
「男友達シリーズみたいやな」程度の興味しか持てませんでしたが


264 : 名無しさん :2023/12/19(火) 22:45:27 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>263
上で言ってる様にお母さんがありだから、彼女の祖母とかもありになってるので……
あとは『何故か』、花園家のメイドさんの声が声優的に有名な人になってましたし


265 : 名無しさん :2023/12/19(火) 23:31:52 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>263
ハーレムのヤツはもう数ヶ月前に終わってますよ

因みに100カノの最新ヒロインには猫を自称するヒロインが……


266 : SARUスマホ :2023/12/19(火) 23:33:08 HOST:KD106128071179.au-net.ne.jp
>>248
代えの利かないスキル(特に修得が面倒臭い資格)は役得も多いけど、逆に今やってる仕事放ってでも火消しに回されたり、後送されていても戦線復帰を催促されたりしますので……
コロ助で面会謝絶じゃ無くてもカテーテル突っ込まれた安静状態だったのに(白目)


267 : SARUスマホ :2023/12/19(火) 23:39:07 HOST:KD106128071179.au-net.ne.jp
ガチハーレム系なら昔読んだHR系SSの『赤紙』は面白かったな
言う迄も無く18禁だけど

某学館の●編集者が只で拾って改竄したのをオリジナル()原作として漫画にしたせいで、作者の心が折れてエタったけどね!(憤怒)


268 : 名無しさん :2023/12/19(火) 23:51:24 HOST:KD106133047116.au-net.ne.jp
>>265
そんなクソゲーがあったな


269 : 名無しさん :2023/12/20(水) 00:05:45 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
まあ、100カノはまだタイトル通りに半数もヒロインが出ていないので……


270 : トゥ!ヘァ! :2023/12/20(水) 00:12:47 HOST:FL1-133-202-68-250.kng.mesh.ad.jp
100カノのあのEDは原作ファンですら、なんだこれ!となって、まぁ羽々里さんだしでようやく落ち着く出しているところですゾ。


今の連載最新話だとゴスロリ屋台江戸っ子ハーフ中一ヒロインが出てきたんだっけかぁ。


271 : 弥次郎 :2023/12/20(水) 00:14:16 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
高校生活3年間で100人の運命の人と出会うって中々ハードスケジュールですな

閏年を考えないとして、日数にして365日×3=1095日。
平均すると10日に一人はヒロインと出会う計算ですな
それまでの彼女とお付き合いしながらとは流石恋太郎…


272 : 弥次郎 :2023/12/20(水) 00:15:01 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>270
ラブコメのボーボボは伊達じゃない…

>ゴスロリ屋台江戸っ子ハーフ中一ヒロイン
これまた濃いなぁ…


273 : 7 :2023/12/20(水) 00:21:27 HOST:om126254141122.33.openmobile.ne.jp
“たとえ1千回を超えても”/500回目の文科省前「金曜行動」
2023年12月19日 16:51

“差別反対の声、届くまで”

15日、朝鮮学校に対する高校無償化適用を要求する「金曜行動」が500回目を迎えた。東京都千代田区の文科省庁舎前には朝鮮大学校の学生や東京中高の生徒、教員や保護者をはじめとする同胞、日本市民ら約500人が集まり、朝鮮学校への差別反対を叫んだ。

約500人が差別反対の声を上げた

朝鮮学校への高校無償化適用を求め、朝鮮大学校の学生たちの呼びかけで2013年にスタートした「金曜行動」。大阪地裁での歴史的勝訴を除き、2013年から各地5カ所で朝鮮学校に通う生徒や卒業生、学園が原告となり行われたすべての裁判で不当判決が確定した後も、差別反対を叫ぶ声はやまない。学生や保護者、教員をはじめとする同胞、日本市民らは、毎週金曜に文科省前に集まり、日本政府の朝鮮学校差別政策の不当性を訴えてきた。

ttps://chosonsinbo.com/jp/2023/12/19-140/

差別って言えば要求が通る時代は終わった


274 : 名無しさん :2023/12/20(水) 00:21:58 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>100カノ
最初、「100カメ」と見間違えて「NHK、そんな血迷ったネタのカメラドキュやったんか?」って頭の中で現場猫が群れでマイムマイムしてた・・・


275 : 名無しさん :2023/12/20(水) 00:31:26 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>272
CVくじらの教頭先生が、もはや世界観が呪術廻戦とかバトルものの世界とか言われてるからなぁ

ファンデーションが土壁のように厚いという事実と、全種競技の元選手とかいうイカれ具合がもう……


276 : トゥ!ヘァ! :2023/12/20(水) 00:34:07 HOST:FL1-133-202-68-250.kng.mesh.ad.jp
あの教頭先生。戦闘力がインフレしてきている100カノでも未だフィジカル面では最上位級ですからねぇ。


277 : :2023/12/20(水) 06:12:04 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
で、はっきりきっぱり聞きます
「俺のことが以下略」は見るに読むに値する作品ですか?

そういえば「ハヤテのごとく」いつの間にか読まなくなったな
「神のみぞ知る世界」も


278 : 名無しさん :2023/12/20(水) 06:18:25 HOST:sp49-98-165-110.msd.spmode.ne.jp
高校と同程度って文科が認めれば各種学校扱いでも無償化になるのにその査察すら拒否ってデモとか運営側にやましい事ありますって証明でしかない


279 : 名無しさん :2023/12/20(水) 06:37:52 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
起き抜けなもんだから、

>ファウンデーションが土壁のように厚い

に見えて、ちょっと首をひねったw


280 : 回顧ヘルニア :2023/12/20(水) 06:53:08 HOST:53.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>270
つまりあれが一番の毒でそれ以外はたいしたことないと
下のキャラも相当怖い
いずれ熊殺しのキックの鬼やら電撃放つ宇宙人とか、腹黒い未来人とか、神になる横暴女とかでるに決まってる


281 : 回顧ヘルニア :2023/12/20(水) 07:11:34 HOST:53.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>277
ヒラコーの以下略なら読むべきだ(それ以外ヒットしなかった)


282 : 名無しさん :2023/12/20(水) 08:07:52 HOST:KD106146066089.au-net.ne.jp
>>259
喜望峰周りて時間と燃料のコストどんだけかかるのよ…


283 : 20 :2023/12/20(水) 08:15:38 HOST:KD106146048203.au-net.ne.jp
>>278
つーより、基準満たせよ!話はそれからだ。ってだけっすからね。


284 : ホワイトベアー :2023/12/20(水) 08:16:53 HOST:om126205195040.34.openmobile.ne.jp
>>259
……ワリと真面目に今のヨーロッパにとって致命的だと思うけどマジでこれどうすんの?


285 : 名無しさん :2023/12/20(水) 08:21:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>272
クルドの難民指定も拒否られておそらく日本の活動家の入れ知恵で子供を使った抗議活動をしているらしいな
玄関先に花かなにかのゴミをばら撒いているとか
そんな金が有って日本に来ているのなら難民ではなく観光客だろ


若手女性アイドルはAKB系列の大根役者しか居ないけど
女優陣も高齢化が酷い素直に実写化はアキラメロン
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ecc44efe6ab572ed7cd1e051acea27f579f758c4


286 : 名無しさん :2023/12/20(水) 08:28:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>259
ソマリア沖に続いてまた海自も派遣せよと言ってくるのかな?
9条狂徒のピースボートは当然非武装で酒を片手に行くんでしょ


287 : 7 :2023/12/20(水) 08:53:04 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
木村幹
韓国を知る
「韓国大好き」は実は少数派に過ぎない......データが語る日韓ポップカルチャー交流の限界
2023年12月19日(火)18時48分
ttps://www.newsweekjapan.jp/kankimura/2023/12/post-45_1.php

今頃気づいたのか、この馬鹿は


288 : 名無しさん :2023/12/20(水) 10:28:50 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>287
むしろ56億7千万年後まで気づかん梯子状神経左巻きが履いて捨てる程いる中で
気づいただけ1アトメートルだけマシかもw


289 : 名無しさん :2023/12/20(水) 10:30:05 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
営利誘拐に関与してる疑惑のある自称韓国人が行ったりしてな


290 : 20 :2023/12/20(水) 10:43:45 HOST:KD106146048117.au-net.ne.jp
当たり前の話だからなぁ、韓国発のアイドルやらメイクやら何かしらに興味がある若い子は多いし受け入れている子が多いが、別にそれは韓国に興味あるってわけじゃないからからな。


291 : 名無しさん :2023/12/20(水) 11:13:27 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
>>287
その国の「商品」が気に入ってるのであって「国」を好きになる必要ないよね……
あばたもえくぼで評価にプラス補正は入るかもしれないけど、そもそも国のことについて考える層でもない


292 : 名無しさん :2023/12/20(水) 11:31:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>291
ついでに言えば人もかな
作品のファンであっても、作者のファンである必要はないものね


293 : 名無しさん :2023/12/20(水) 11:44:30 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
>>291
興味を持って貰うための入り口として作用する、という点は間違ってはいないのよね。
ただ、入り口に入った後がアレだったら、入り口戦略としては無意味になるという現実があるので‥

必要なことは、強い悪印象を与えないようにしながら、表向きがっつかないで総体的にプラスにするのを年単位で続けることなんだが。
(累積の負の遺産が高利子を生じてて果てしなく難しい)


294 : 名無しさん :2023/12/20(水) 11:46:30 HOST:KD106146102205.au-net.ne.jp
>>292
中華料理やキムチを食べても中国や韓国が嫌いな人は普通に居るものな


295 : 名無しさん :2023/12/20(水) 12:10:42 HOST:sp49-98-0-49.mse.spmode.ne.jp
米、フーシ派を有志数カ国で叩く模様
ttps://x.com/sentdefender/status/1737241426335781242


296 : 名無しさん :2023/12/20(水) 12:21:12 HOST:p4352120-ipxg22901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>295
残当


297 : 名無しさん :2023/12/20(水) 12:32:02 HOST:pl93081.ag1001.nttpc.ne.jp
重要な通商路を閉鎖したのだから、四国艦隊砲撃事件みたいなことになるのは残当…


298 : 名無しさん :2023/12/20(水) 12:32:32 HOST:KD106146102205.au-net.ne.jp
年末にデカいニュースが来たな

ダイハツ、新車全車種の販売停止へ 国交省検査検討 衝突試験不正(毎日新聞) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3592bb84064a7b7a0a2ef7e4890823b47b776e90


299 : 名無しさん :2023/12/20(水) 12:33:11 HOST:om126133196169.21.openmobile.ne.jp
>>297
重要な海路を脅かす奴らは(彼の世に)しまっちゃおうねー


300 : 名無しさん :2023/12/20(水) 12:37:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>298
不正事件そのものがニュースに有ったのか?
初めて知った、BMの企業版という事か


301 : :2023/12/20(水) 12:40:30 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
あ、邦キチでゴジラ-1やってる

時期的なのもあるけど相変わらず内容に触れないなぁ
でも珍しく「面白い」と断言してる


302 : 名無しさん :2023/12/20(水) 12:53:44 HOST:i121-118-215-92.s41.a028.ap.plala.or.jp
パナマ運河も異常気象でガトゥン湖の水量が減って通行制限が掛かっているって観たけど
スエズまで閉鎖されたら物流がとんでもないことになる


303 : 名無しさん :2023/12/20(水) 12:56:16 HOST:150-66-85-130m5.mineo.jp
中国との接続が悪くなるってインフレに苦しんでる欧州にクリティカルヒットですし


304 : 20 :2023/12/20(水) 12:58:01 HOST:KD106154143225.au-net.ne.jp
>>293
>>入り口に入った後がアレだったら
結局のところ韓国は親しみ持たせた後に反日で殴りつけるって言う側から見たら意味不明な行動してますからね。
普通なら成功して親韓感情持たせられるだろうけど、反日を都合良くやるから毎度自分で育てた畑を焼畑してるようなもんですし。

>>297
地味にエジプトの政情悪化する可能性高いですからね放置すると。


305 : 名無しさん :2023/12/20(水) 13:45:11 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>303
プー「だから鉄道作ってたんだよ()」


306 : ホワイトベアー :2023/12/20(水) 13:45:37 HOST:om126205193132.34.openmobile.ne.jp
韓国は色々と言われておりますが、それでもコンテンツの制作能力と言う点では一部では本邦を凌駕してますからねぇ(今の本邦の映画・ドラマ・バラエティ界等のレベルがお遊戯会レベルだとも言う)

ゆえに10代20代は韓国に良い印象持っている人も少なくないですが、如何せん中身がアレですので興味や好意を持って調べる人ほど韓国への印象が悪くなっていくというね。


307 : 名無しさん :2023/12/20(水) 13:48:53 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
韓国はフワッと付き合うのが一番だよ
深入りしたり直接相手と付き合わないでいた方が幸せになれる
自分もナマの韓国人と知り合った時期があったけど感情値が+10位から-80
後でいろいろ考えて-130ぐらいになったなw
アイツら、何かと売りつけようとするかマウント取らないと気が済まんのかよと


308 : 20 :2023/12/20(水) 13:51:14 HOST:KD106154143225.au-net.ne.jp
>>306
反日とかやってなければ目論見通りに韓国に良い印象持つ人を増やせるんだろうけど、韓国コンテンツからへの親しみ以上の親韓感情ってのは必ず韓国の反日とぶつかるんで結局はただの韓国コンテンツの消費者しか作れないんですよねぇ。


309 : ホワイトベアー :2023/12/20(水) 13:57:49 HOST:om126205193132.34.openmobile.ne.jp
米コロラド州最高裁、トランプ氏を大統領選の投票用紙から除外 修正14条の「反乱者の禁止」理由に
>>ttps://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35213006.html
コロラド州最高裁判所は共和党予備選挙へのトランプ元大統領の出馬を認めない……か……

あそこはもともと青い州だから可笑しくはないけど、来年の大統領選挙の雲行きがさらに怪しくなるなぁ


310 : 20 :2023/12/20(水) 14:05:54 HOST:KD106154143225.au-net.ne.jp
>>309
トランプはシレッとしてるけど、前代未聞かつ世界に恥晒した議会堂襲撃やらせた人っすからねぇ。

ほんと次のアメリカ大統領選挙の結果で南北分断とかありそうで笑えないからなぁ。


311 : 名無しさん :2023/12/20(水) 14:21:31 HOST:sp49-98-145-160.msd.spmode.ne.jp
>>309
民主党支持者達からしたら、候補者になれる事がアメリカの恥であり、民主主義の公平性を保てなくなるって考えだろけど、
共和党系非トランプ主義達からしたら、「いや、そこまで?」ってなるだろうし、
トランプ支持者達からしたら「民主党が選挙を歪めようとしている!、やはりあれは不正選挙だった!」となる。

なんというか、先走りすぎというかお互いを敵視しすぎているんだよな。


312 : 20 :2023/12/20(水) 14:40:32 HOST:KD106154143225.au-net.ne.jp
>>311
お互いに先鋭化しちゃってますからねぇ、共和党も頭のおかしい陰謀論にシンパシー感じちゃってる支持者が多数派になっちゃってますし、民主党は言うまでもないですし。


313 : 名無しさん :2023/12/20(水) 14:47:50 HOST:om126133192098.21.openmobile.ne.jp
海の向こうの仮想敵よりも、むかつく隣人の方がより憎いとはね

そういえばパナマ問題で、メキシコの一番狭いところで両岸の貨物港を大規模な貨物路線で接続し パナマ運河の負担を軽減させるっていう案が出てるみたいで
船の往来を減らし コンテナだけパス会えばいいじゃないっていう感じ みたい


314 : 名無しさん :2023/12/20(水) 15:08:48 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>313
かつてあったパナマ地峡鉄道の復活ですか。
積み替えの手間とか陸上移動コスト>海上移動コストを抜きにしてボトルネック解消となるのかな?


315 : 名無しさん :2023/12/20(水) 15:09:20 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>313
昔のパナマ地峡鉄道のリバイバルか。


316 : 20 :2023/12/20(水) 15:11:27 HOST:KD106154143225.au-net.ne.jp
パナマ運河も旱魃の影響で通る数減らすぐらいには割と危ういらしいですからね。


317 : 名無しさん :2023/12/20(水) 15:17:07 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
たしか大サトーの遥かなる星で合衆国崩壊後もパナマ運河残すために、
水爆集中攻撃で完全な海面式運河に掘削されたってしてたが、
それするには水爆どのくらい要りますかね?

そして放射能落ち着いて通行可能になる期間も。


318 : 冷石 :2023/12/20(水) 15:53:16 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
スエズ・パナマ両運河がが使えなくなったら、距離もだけど代わりに通過しなきゃならない
喜望峰やマゼラン海峡がものすごい難所なのもきつい気が…
船の進化で木造船のころに比べりゃましだとは言え、フライングダッチマンや白い老人が現れる
何気に海難事故の多い場所ですから。イメージとしてはベーリング海のカニ漁船が喰らう波風が当たり前の海域。


319 : 名無しさん :2023/12/20(水) 16:01:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>317
恐竜を滅ぼした隕石がもう少しズレてパナマ地峡に落ちて分断されていたら生物の進化も変わるが交通も楽になったのに
ノビーさんの様に大地震か何かで大陥没で繋がったりとか

>>318
ロシア「経済制裁なんか止めて北極海航路を使いましょう。中国サンの偽装工作による温暖化加速で今ならとっても通行しやすいですよ」


ドイツから「過去最大規模の軽攻撃ヘリ発注」へ!? 原型をカワサキが共同開発した「H145M」
ttps://trafficnews.jp/post/130006
乗りものニュース、なんか広告が鬱陶しいが
ドイツが82機も軍用ヘリを購入とか数年前だと考えられなかったな
日本みたいにタイガーヘリが不満ならそのまま削減させていそうなのに


320 : ポートラム :2023/12/20(水) 16:07:32 HOST:133.106.246.187
>>298
吸収合併ルート確定ですね、経営陣を責任取らせて追放するために吸収合併でしょうね


321 : 名無しさん :2023/12/20(水) 16:08:49 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>319
白亜紀末期はまだ南アメリカ大陸は南極とくっ付いてて、北米とは繋がってなかったので無理ですな。


322 : 名無しさん :2023/12/20(水) 16:16:00 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>313
>海の向こうの仮想敵よりも、むかつく隣人の方がより憎いとはね

異教徒相手より異端相手の方が争いは凄絶になるっていうし

>>321
「七都市物語」の時代だと、地殻変動でアマゾンがごっそり沈降して海になり、再び太平洋と大西洋がくっついてましたね
ttp://hitter7777.blog.fc2.com/img/201211250012417a5.gif/


323 : 名無しさん :2023/12/20(水) 16:24:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>320
>吸収合併
独禁法的に大丈夫かな?
何よりも世論のトヨタへの反発が怖いと判断しそう
完全子会社化として手綱を握りそうだが軽自動車のOMEなどでスバルとくっ付けたりして(共にトヨタ傘下)


324 : 名無しさん :2023/12/20(水) 16:32:13 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>322
七都市物語だとポールシフトで北極もアメリカ西海岸辺りに移動しているらしいですが、その場合パナマ付近って有望な航路になるんですかね?
それに自動車で隣の都市もで亡命できるハイウェイまであるとされてますが、地球一周する地下トンネルか何かでもあるのか?パナマ(ブエノス・ゾンデ)→シベリア(アクイロニア)は自家用車の身一つで亡命したような描写だったが。


325 : ポートラム :2023/12/20(水) 16:32:43 HOST:133.106.246.187
>>323
いや、完全子会社化しててこれなので吸収合併以外の選択肢がない状況なのです。
親会社の責任で最後まで面倒見るのが筋でしょう。


326 : ハニワ一号 :2023/12/20(水) 17:06:31 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
札幌市 冬季五輪・パラ 招致活動停止を表明 招致失敗の要因は
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231219/k10014292731000.html

ようやく札幌市が冬季五輪の招致活動停止を表明か。
結局2030年大会の招致を断念して34年以降を目指しても招致成功できる可能性があると思った札幌市とJOCの見込みが甘すぎましたね。
国内から何と言われようとも2030年大会の招致を継続したほうが冬季五輪招致成功する可能性ありそうだったのが・・・。


327 : モントゴメリー :2023/12/20(水) 17:08:59 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>294
>中華料理やキムチを食べても中国や韓国が嫌いな人は普通に居る

ビスマルク「だから言っただろ。『愛国心と舌は別物』だって」


328 : 名無しさん :2023/12/20(水) 17:09:38 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>324
つ【カーフェリー】


329 : 名無しさん :2023/12/20(水) 17:15:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>327
中華料理は好きだがキムチや韓国料理は見た目から好きでは無いな
何でも丼にする日本人によって青椒肉絲や麻婆豆腐まで丼にしたのを見た時はその見た目でNGだったが


330 : 名無しさん :2023/12/20(水) 17:21:18 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>329
大学で中国語孔子に聞いたことだが、割と何でも〜チャーハンにしちゃうらしいよ中国人。


331 : 回顧ヘルニア :2023/12/20(水) 17:26:27 HOST:177.66.239.49.rev.vmobile.jp
>>326
やったね 札幌ドーム潰せるよ


332 : ぽち :2023/12/20(水) 17:38:02 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
あちらでは学校のディベートで「日王を死刑にする結論を出せ」とか
教師が命ずるらしい
終着点決まってるならディベートする意味無いじゃん

まあ一昔前の日本の日教組も同じでしたけどね


333 : 20 :2023/12/20(水) 17:40:08 HOST:KD106154143225.au-net.ne.jp
>>332
NHK「左翼すらやらなかった昭和天皇を人民裁判ごっこ放送したうちらに比べたら可愛いもんよ(笑)」


334 : 名無しさん :2023/12/20(水) 17:59:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>333
左翼「その人民裁判ごっこを実行したのに無視するとは訴訟も辞さない」
女性団体は怖いねぇ>この感想だけでジェンター差別と騒ぎそう


335 : ぽち :2023/12/20(水) 18:02:30 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
アメリカでのゴジラ-1の興業収入が日本でのそれを上回ったらしい

みんなそんなにノンポリコレに餓えていたのか


336 : 名無しさん :2023/12/20(水) 18:05:14 HOST:sp49-98-0-49.mse.spmode.ne.jp
オリックスのハンドブック:イエメン・フーシ派のミサイルと無人機(一覧) ttps://spioenkopjp.blogspot.com/2019/09/blog-post.html

こんなに持ってるのかフーシ派。

米、英、伊、加、スペイン、バーレーン他10カ国で攻撃する模様


337 : 名無しさん :2023/12/20(水) 18:14:40 HOST:sp49-98-165-85.msd.spmode.ne.jp
>>326
曖昧な態度でIOC怒らせたっぽいからなあアジアが開催地になるとしても2040年代後半から2050年代あたりだろうがまあ日本は無いな
というか下手すると欧米の遊び場時代の冬季五輪に逆戻りしそう


338 : 名無しさん :2023/12/20(水) 18:17:33 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>337
某所で見たレスだと、札幌とかが頑張れば招致も出来た筈だ!とか言ってたが……
これは、そういう話じゃなかったんですねぇ


339 : 20 :2023/12/20(水) 18:19:54 HOST:KD106154143225.au-net.ne.jp
>>337
ぶっちゃけ、冬季オリンピック自体が欧米とロシアと日本ぐらいしかやる気ないからねぇ。


340 : モントゴメリー :2023/12/20(水) 18:21:00 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>335
純粋に人口が違うんで


341 : 名無しさん :2023/12/20(水) 18:36:33 HOST:sp49-98-165-85.msd.spmode.ne.jp
>>339
中国ですらお試しでやってみたで韓国ももう一回やらんだろうしな
他のアジア諸国はそもそも冬季大会にあんまり興味もないし
十年か二十年後あたりにアジアが全く手を挙げないから興行的にIOCのほうが日本に手をあげてくれって裏で言ってくるかもしれんが
日本もIOCに顔に泥塗られた格好だし挙げんだろうが


342 : 名無しさん :2023/12/20(水) 18:37:58 HOST:i121-118-215-92.s41.a028.ap.plala.or.jp
>ダイハツ
1989ごろからやっていたっておまえ……(ダイハツ車に乗っていた


343 : 名無しさん :2023/12/20(水) 18:54:23 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>341
南米の高地のある国とか中央アジアに開催を懇願する可能性もあり得るか……


344 : ハニワ一号 :2023/12/20(水) 18:57:25 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
>>337
札幌市とJOCが中の人が変わっても旧来の組織体制のままじゃ将来の夏季・冬季五輪の招致成功は無理でしょうしね・・・。

>>341
札幌市が招致活動を「撤退」ではなく「停止」と言っているんで内心では将来の冬季五輪招致を諦めていないみたいなんで仮にIOCのほうが日本に手をあげてくれと言われたら喜んでほいほいと札幌市は招致の手を挙げそうなんだよな・・・。


345 : 名無しさん :2023/12/20(水) 18:58:18 HOST:dw49-106-186-51.m-zone.jp
ダイハツミラを田んぼの側溝に転落させて車軸を歪ませた事あるな。
買い替える金が貯まるまでその事故ったミラを車軸修正してもらって車検直前まで必死に運転してたわ。


346 : 名無しさん :2023/12/20(水) 18:58:22 HOST:FL1-133-202-33-5.ngn.mesh.ad.jp
>>342
初めて買った車がテリオスキッドだったなあ


347 : 20 :2023/12/20(水) 19:00:29 HOST:KD106154143225.au-net.ne.jp
>>343
そもそも冬季競技自体が欧米と日露と多少の比較的豊かな国ぐらいしかまともにやってないからねぇ。


348 : 名無しさん :2023/12/20(水) 19:02:24 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>337
日本のウィンタースポーツ自体、先細りだしねえ…
スケートは生きのこってる方か


349 : 名無しさん :2023/12/20(水) 19:04:05 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>347
冬季五輪はもはや欧米が勝手にやっててくれというのが本音だが、日本の選手とかはそういう思いではないんだろうな


350 : 名無しさん :2023/12/20(水) 19:10:07 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
そーいやうちのあたり、前のオリンピックからスケボーやBMXの人気が高まってたらしく、施設を作っとったな
ttps://tachikawa.keizai.biz/headline/3873/

こないだ施設の前を通りかかったら、平日にも関わらず結構混んでたからすぐに元は取れそうだなあと思った(下衆思考)


351 : 名無しさん :2023/12/20(水) 19:23:20 HOST:FL1-133-202-33-5.ngn.mesh.ad.jp
>>348
スケートも温暖化で手軽に出来なくなったなあ
昔は凍った池や水を張って凍らせた田んぼが手軽にスケートリンクに出来たけど最近は人が乗れる氷が張らないから


352 : 名無しさん :2023/12/20(水) 19:23:55 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>335ぽち様。

 来年1月12日、白黒版を全国公開。

 同時に来場特典配布30万人分とか。


353 : 名無しさん :2023/12/20(水) 19:25:29 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>335
公開3週間が経過した現時点でも全米5位ですよ
1位は初登場のウォンカとチョコレート工場のはじまり
8日公開の君たちはどう生きるかも2位につけてるらしい
純粋に面白いんじゃないですかね


354 : 名無しさん :2023/12/20(水) 19:28:08 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>352
モノクロ版てことは、令和の初代ゴジラ的なポジションになりつつあるのかな?


355 : 7 :2023/12/20(水) 19:30:46 HOST:om126254192086.33.openmobile.ne.jp
「安倍元総理銃撃の真犯人は韓国系スナイパーか」との孫崎享元外務省国際情報局長の大胆仮説! 荒唐無稽でない証左が、KCIA(韓国中央情報部)が後の韓国大統領を暗殺目的で東京から拉致した「金大中事件」!! 2023.12.19
ttps://iwj.co.jp/wj/open/archives/520441

お前は何を言ってるんだ?


356 : 名無しさん :2023/12/20(水) 19:31:47 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>336
フーシ派「え?なんで?イスラエルに関連する船を狙っただけなのに!」


357 : 冷石 :2023/12/20(水) 19:36:54 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
冬季五輪はウィンタースポーツ自体が先細り
夏季五輪もかかる費用がデカくなりすぎて単独開催できる都市そのものが激減している今
オリンピック自体がオワコン化している気が。
正直さっかーのW杯や野球のWBCといった人気スポーツの世界大会の方が不人気スポーツも◎抱えしなければならないオリンピックより
商業的にうまみが大きそうだし。


358 : :2023/12/20(水) 19:56:32 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
そういえば皆さん、「初めてのゴジラ」ってなんですか?

わたしは、多分皆さん意外に思われるでしょうが
「ゴジラvs沢口靖子」
少なくとも記憶にある一番古いゴジラがこれなんです


359 : 名無しさん :2023/12/20(水) 19:56:42 HOST:flh3-49-129-241-145.tky.mesh.ad.jp
>>357
国際オリンピック委員会「このままだと先細りだし、どうしようか……せや、他種のスポーツもオリンピックに入れてしまえばええんや!」


360 : 名無しさん :2023/12/20(水) 19:59:44 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
オリン委員会は規模でかくなりゃ懐が良くなるんだからそりゃそうよ


361 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:00:56 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>359
かくしてSASUKE、五輪競技化決定す
いや好きだけどさ
いいのか?


362 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:01:07 HOST:pl93081.ag1001.nttpc.ne.jp
フーシ派、外付けイランみたいなものだからなあ
イエメン、あんな場所で人口3,000万もいるのは多すぎィ


363 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:01:07 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
赤字になるの開催都市であって他人事よ


364 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:01:55 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
マイゴジ白黒版、これカラーより良さそうな感じだな
しかしこの令和の時代に白黒ゴジラとは思い切った事をやるもんだ


365 : New :2023/12/20(水) 20:06:19 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
モノクロで敢えてゴジラ公開とか大分冒険してるわな。
2度目見に行きたいと思ってたから来年まで待つか


366 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:08:57 HOST:sp49-98-219-51.msd.spmode.ne.jp
>>358 
dvdではなくビデオでゴジラを昔がきのころみていてミレニアムシリーズ時期だったから、はじめてはわからないが×メカゴジラ

その前にもビデオで見たかも、近所とユーか隣町の本や兼ビデオ店で


367 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:11:53 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>358>>366
私も劇場に見に行った記憶は平成メカゴジラでしたな。
でも、あれってVSメカゴジラというよりVSラドンだったな。


368 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:13:35 HOST:KD106132108168.au-net.ne.jp
>>364
白黒映画はたまに意識高い系の邦画で有るが成功とは言えなかったがどうなるかな


369 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:14:56 HOST:sp49-98-219-51.msd.spmode.ne.jp
韓国の映画とかは日本よりすぐれているめんもあるというレスがあったけど、アクションとかでは負けてそう

邦画は漫画やアニメ原作、特撮除くと人情や日常ものおおめなきがするし


370 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:18:52 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ねんがんの初代ゴジラ4Kリマスター版をてにいれたぞ!!


371 : モントゴメリー :2023/12/20(水) 20:20:13 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
今年の冬ボーナスは給料1.8か月分か。
去年が1.5か月分だったから向上しているんだけど、どうせならキリよく2か月分欲しかったな。


372 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:22:37 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
和歌山県「掘削以外の全てのトンネルをやりなおす!」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7d0f352539546f71362e4d386a7b135f89055207

コンクリートの厚さ30cmあるはずが3cmしかなかった和歌山のトンネル、コンクリート剥がして調べたらそれだけでなくトンネル内部を支えるアーチ状のH型鋼「支保工」(約700カ所)の殆どが正確な位置になかったことまで判明したとか
どんだけの手抜き工事案件よ


373 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:27:54 HOST:i121-118-215-92.s41.a028.ap.plala.or.jp
お隣みたいなことしやがって


374 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:32:22 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
ところで、ゴジラマイナスで
雪風を使った模型ロケとかある?


375 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:46:41 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
>初めてのゴジラ
5歳の時にベータのビデオで見た1984ゴジラ。ショッキラスが一番怖かった幼き日の想い出


376 : ハニワ一号 :2023/12/20(水) 20:54:51 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
全盛期と比べて劣化しまくっていたが最近のはじめの一歩の展開はさらに酷くなっているな・・・。
はじめの一歩にスマホが登場した事で既存の作中年代が崩壊して令和に近い年代になってしまったり、しかも作品に炎上ネタを入れたりとか酷すぎるわ・・・。


377 : 名無しさん :2023/12/20(水) 20:57:26 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>358姪様。

「ゴジラ(84)」です。まだビデオとかない時代でした。


378 : 名無しさん :2023/12/20(水) 21:02:21 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>364様。

「シン・ゴジラ」がオルソ(白黒)が限定公開みたいで、私もXで知りましたが未見です。

 今回は昭和29年を舞台にした初代より古い昭和22年なので、「ゴジラ マイナスワン/マイナスカラー」は、より時代の雰囲気を再現しているかも。


379 : 名無しさん :2023/12/20(水) 21:02:57 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>375
>ショッキラスが一番怖かった幼き日の想い出
分かる。ぶっちゃけゴジラで怖いって思ったのはあれだけだは。


380 : 名無しさん :2023/12/20(水) 21:14:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>377
連載初期の80年代設定でボクサーの体重クラス分けとか日本人ボクサーの評価とかそれ準拠なのに今の年代になるとモンスターボクサーがリアルで登場しているのにどうするんですかね?(乱立するボクシング協会や細かすぎるクラス)


381 : モントゴメリー :2023/12/20(水) 21:16:20 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>284
>……ワリと真面目に今のヨーロッパにとって致命的だと思うけどマジでこれどうすんの?

ウクライナへの支援が困難になり、益々ロシアの判定勝利の可能性が上がりましたな……。


382 : 名無しさん :2023/12/20(水) 21:17:31 HOST:KD106132188184.au-net.ne.jp
>>358
うろ覚えですが、フジテレビ系列の土曜ロードショーでの平成VSシリーズのVSモスラかVSデストロイアだったと思います。


383 : 名無しさん :2023/12/20(水) 21:22:48 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
初めて見たゴジラは、私も1984年版のゴジラかな? たぶん、当時小学生。
なんか知らんが近所の忠実屋でイベントがあったので、そっちはなんとなく覚えている。
映画の内容は、見たはずなんだが記憶にないw


384 : 名無しさん :2023/12/20(水) 21:23:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
テレビで色々なゴジラを昭和の時代はよく見てどれが最初の記憶が無いが、原子力飛行機並みに放射能を撒き散らしてゴジラが飛ぶヘドラはテレビで見た記憶が無いな


385 : 635スマホ :2023/12/20(水) 21:23:53 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
ロシアはレニングラード州に戦力集めてる上にフィンランドとロシアの間で西側によるフィンランドのNATO加盟が原因でトラブルが発生すると発表してるねえ…


386 : 名無しさん :2023/12/20(水) 21:26:02 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>385
冬戦争かな?(81年ぶり三度目)


387 : 名無しさん :2023/12/20(水) 21:26:33 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>385
さっそく調子に乗って二正面作戦か。
そんなに戦力あるならキーウに攻勢かけろよ。


388 : 635スマホ :2023/12/20(水) 21:34:19 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
>>386
>>387
戦力は集めてるけど現状は難民爆弾などでフィンランドとの関係悪化してるので新たな軍管区設けるに留まってるみたいですが。


389 : 名無しさん :2023/12/20(水) 21:35:00 HOST:flh3-133-202-81-195.tky.mesh.ad.jp
>>385
北海道に侵攻だヒャッハー!とかよりも、手頃なフィンランドでお茶を濁す方が楽でしょうな


390 : ハニワ一号 :2023/12/20(水) 21:44:17 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
>>380
作者はそんな事深く考えずに書いたんじゃないんですかね・・・。
はじめの一歩にスマホや炎上ネタが出たのって現実でのはじめの一歩の作者の炎上騒動が影響して漫画に描いたんだろうなというのがまるわかりなのが・・・。


391 : 名無しさん :2023/12/20(水) 21:49:37 HOST:softbank126130233020.bbtec.net
>>390
作品を作るときは設定をしっかり考えて作るというのは大事だなあと思いましたわ。


392 : :2023/12/20(水) 21:56:19 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
スラムダンクも連載後半の頃は3ポイントシュートって
ルールが無くなっていたとか聞きますね


393 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:02:30 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
おっと弁当箱型FAXの話はそこまでだ。


394 : 20 :2023/12/20(水) 22:08:47 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>385
そりゃね、モスクワと並んで最重要都市レニングラード防衛体制固めないといけないですからね。
>>388
元々が空白地帯状態でしたからねぇ、そこが敵と接する最前線になったわけですし。


395 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:12:19 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まぁ、極東への意識が手薄になって日本に対する圧が減るのは良いことだけど

そいや、今年のロシア発の甲殻類って幾分値崩れしたようですな
年末年始はカニをいくらかお手軽に楽しめるのかどうか
露助は嫌いだが連中が運び込んでくるカニやエビは大好きですねガハハ!


396 : 20 :2023/12/20(水) 22:16:33 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
そもそもねぇ、ロシアにとって日本は都合のいい金蔓であって圧をかける価値すら見出してないからねぇ…
領土問題チラつかせたらホイホイ金だしてくる程度の存在としか認識してないですし。
ロシアの極東での唯一最大の敵は中国ですからね。


397 : earth :2023/12/20(水) 22:17:30 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
日本が焼けるより欧州が焼ける方がマシ(日本が無事とは言わない)ですからね。


398 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:21:03 HOST:om126133193116.21.openmobile.ne.jp
輸出入が無事なら露助がどうなろうが知ったことちゃないけどね


399 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:22:27 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
マイゴジ見てて、とりあえずお隣のおばさんのMVPっぷりが凄いってなる


400 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:22:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>397 >>398
鉄仮面「良心が痛まないのは良いことだ」


401 : 20 :2023/12/20(水) 22:26:33 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>398
弱くなっても迷惑だし、強くても迷惑というのがロシアですからねぇw
弱いとユーラシア大陸が荒れて来るし、強いと本気でたちが悪い圧力かけてきますし。


402 : earth :2023/12/20(水) 22:28:03 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
中東があの様で、紅海のシーレーンもガタガタで、パナマ運河も水不足で問題発生。
・・・・・・シーレーンが遮断されてシベリア鉄道の価値が爆上げしたら笑うしかないですね。


403 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:28:36 HOST:KD106133039018.au-net.ne.jp
>>396
日本も最大の敵は中国だし・・・


404 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:31:00 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
キンペー「やっぱりアメリカナンバーワンでいいから、シーレーン維持頑張って! お前がナンバーワンだ!(ベジータ風味」


405 : 20 :2023/12/20(水) 22:31:29 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>402
地味にエジプトがアカンことになりそうな雰囲気あるんですよねぇ、
スエズ運河の収入が年間で相当な金額ですので1ヶ月程度でも莫大な損失ですし。


406 : ポートラム :2023/12/20(水) 22:35:03 HOST:133.106.218.95
>>342
しばらくはトヨタ製とスズキ製にマツダ製のOEM車のみになりそうだな


407 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:35:57 HOST:61-26-88-147.rev.home.ne.jp
シベリア鉄道重視に移行した途端、
一体、いつから鉄道が安全だと錯覚していた?wってオチになるんだろうなぁ(白目


408 : 20 :2023/12/20(水) 22:36:41 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>404
ダメリカ「もう俺らシーレン維持するの止めね?ほら環境にも悪いし(本音・引きこもりたいでござる)」


409 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:39:54 HOST:KD106133039018.au-net.ne.jp
>>404
>>336
中華よこれが世界の礎としての仕事だ。
日本?
あーwアメリカ様が定めた憲法があるからなぁw
参加したいんだけどなーw
あんまり武力つけると欧米が怖がるしwこれも世界平和のため、ツレーなぁww


410 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:40:22 HOST:flh3-221-171-100-153.tky.mesh.ad.jp
>>408
日本「つーか、USスチールとかこっち来てもいいんかいアメリカさん?スチールの売却もそうだけど、ラピダスがなんか頑張ったりしてるんだけど……」

まるで駄目なアメリカさんとかと違って日本がなぜか登ってきてしまっている……


411 : 20 :2023/12/20(水) 22:44:25 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>410
日本も割りと内情はアメリカ笑えんからなぁ…
丸々一世代を切り捨てたツケと少子化でどの業種もガタガタですし。


412 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:44:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>あんまり武力つけると欧米が怖がるし

終戦後に自分たちで雁字搦めに縛り付け隔離して日本を軍事力から遠ざけておいて
冷戦期で軍事費や兵站などの負担が重荷に感じてくると今度は日本も負担しろ自分達だけ高みの見物なんてずるいとかほざきだす連中ですからぬぇ
そしてまた都合が悪くなったら日本は徹底して軍縮しろ過去の過ちを繰り返すのかだの言いだすよあいつら


413 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:44:54 HOST:KD106133039018.au-net.ne.jp
日本すごい系が愛国ポルノ、日本ダメ系が衰退ポルノだとか言われるけど、
日本すごいかったりダメなのはそうかもだけど、それ以前に海外ヤバくね?
となってどっちのポルノキメても、トベなくなってる感


414 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:48:31 HOST:flh3-221-171-100-153.tky.mesh.ad.jp
>>412
欧州は先に国力が中東とトントンになり始めた事実を恐怖した方がいいのになぁ……
アメリカは、民主党と共和党の対立がかなり深刻やし……

蚊帳の外の近くにいた日本に力を付けてくれって言い出すのはしゃーないのかな


415 : 20 :2023/12/20(水) 22:48:59 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>413
どこの国も長年のツケに苦しんでますからね、日本が全体的に見てマシな部類なだけですし。


416 : earth :2023/12/20(水) 22:52:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
少子化でただでさえスカスカの日本の国防が更に酷いことになりますからね・・・・・・。

少子化で色々と切り捨てて再編できるだけまだ救いがあると言うべきか。
EU、特にドイツはこの調子だともっと酷いことになりそうですしね。
00年代は日本は落ちぶれて、世界から取り残されるみたいな話が多かったのに、今や
日本以上のスピードで世界が奈落の底に落ちていくという・・・・・・。


417 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:53:45 HOST:flh3-221-171-100-153.tky.mesh.ad.jp
>>415
半導体の拠点を台湾や韓国が日本に建設してる理由はそういう長年のツケが少ないからかな……

なんていうか、某国に日本が狙われる動機がより高くなってきた


418 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:54:34 HOST:KD106133039018.au-net.ne.jp
>>412
なんだかんだで中国の脅威が落ち着いたら、あっさり軍縮はやりそう・・・


419 : 弥次郎 :2023/12/20(水) 22:55:00 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>416
日本は遅れている!欧米などは一歩先を行っている!という人はいますが、
ギリギリな日本の先を行ったら千尋の谷の底でキスするよなぁと思うこの頃…


420 : 635スマホ :2023/12/20(水) 22:55:50 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
中東も中東で国力増してるがそれらは既存の世界体制があってのことなので欧米がコケたらまあ大変よね


421 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:55:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>414
可哀想な欧米……ひとえにてめぇらがトチ狂った主義主張に嵌った自業自得だが

後、それを日本や世界各国に外交と称して押し付けるなや


422 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:57:33 HOST:flh3-221-171-100-153.tky.mesh.ad.jp
>>416
アメリカ「共栄圏とかあったじゃん。あれを日本に作らせて……国内を如何にかしたいんだ」
イギリス「いいね!アメリカに賛成だ。……うちも酷いもんでねぇ」
欧州「賛成!…難民とかの対策が課題やからな!」


日本「もうちょっと寝させてくれ……」


423 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:59:08 HOST:om126133196054.21.openmobile.ne.jp
>>422
「失礼、日本を起こさないでくれ。死ぬほど疲れている」


424 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:59:46 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本は労働力を人から機械にうまく移行出来るかどうかが山ですかね


425 : 名無しさん :2023/12/20(水) 22:59:53 HOST:KD106133039018.au-net.ne.jp
>>419
一歩進んでるのは確かだけど、それが一般層の利益に繋がってないのが可視化されてる感


426 : 20 :2023/12/20(水) 23:00:57 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>420
中東諸国はウクライナ戦争開戦の前後あたりから、急速に欧州とアメリカから資金引き上げてるんですよねぇ、
それを使って韓国札束ビンタで技術引き出してるし、中国とも技術的な関係強化してますからね。


427 : 名無しさん :2023/12/20(水) 23:01:01 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>422
現行の自由貿易体制が世界全体を共栄圏にしてるんだろうが。

オラ、航行の自由作戦すんだよ!あくしろよ!


428 : 名無しさん :2023/12/20(水) 23:01:14 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
令和版「世界大戦争」実写どころか現実化!

令和版「世界0年」以下略

 ……等と言うのは、ご容赦を。

 精々、

2023年版「最終戦争(上下二巻)」で。


429 : 弥次郎 :2023/12/20(水) 23:02:00 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>425
インターネットやらSNSで一般層から見た実態が見えてしまいますからな
昔みたいに幻想を抱く馬鹿は情弱扱いされるのは良いことなのでしょう


430 : 名無しさん :2023/12/20(水) 23:03:18 HOST:flh3-125-194-54-102.tky.mesh.ad.jp
>>427
ロシア「相乗りOK?」

インド「駄目に決まってるやろ」

オーストラリア「ヒグマは航行の自由とかよりも、冬眠してて」

中華「小日本に私の力が奪われるなど……」


431 : モントゴメリー :2023/12/20(水) 23:05:14 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>426
>中東
この前、イランが国産戦車「カラール」を実戦配備したのが象徴的ですなぁ…
T-72がベースだけど、ほぼ全ての部品を国内メーカーで生産出来て、性能はT-90シリーズの最新版と互角と言う
世界水準に達しているといっていい戦車です。


432 : 20 :2023/12/20(水) 23:06:48 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
イスラエルのやらかしを西側陣営が止められなかったってのが本当に足を引っ張ってきてますからね。
完全にアフリカと南米とアジアが欧米が何言っても、舐め腐って相手にしないってのがデフォ化してきてますし。


433 : 名無しさん :2023/12/20(水) 23:07:57 HOST:KD106133039018.au-net.ne.jp
>>430
つーかインド洋あたりまで出てこれるん?


434 : 20 :2023/12/20(水) 23:09:41 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>433
意外とロシア海軍インド洋にもよく出張してるで、今はわからんけど。


435 : 名無しさん :2023/12/20(水) 23:16:19 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>357
順番が逆よ。大会の歴史はともかく、世界的にスポーツの祭典って言ったら
サッカーワールドカップが基本。大前提。ぶっちゃけこれ以外はマイナースポーツ

その上で、オリンピックはマイナースポーツ全般の祭典なの
何故か、日本では(ある意味当たりまではある)サッカーよりオリンピックだっただけ
そして、今世界がオリンピックをやめたら、オリンピックのおかげで成り立ってるマイナースポーツ達が
軒並み破裂する事になる

で、自分もぶっちゃけいらないけど、日本が冬のオリンピックいらんと表明するのははっきり言って
世界の上位層に喧嘩を売る事になる。特にスキーがそうなんだが、ウィンタースポーツはタダでさえ
カネがかかるので、実質上流階級専用のスポーツでアリ、世界中の上澄み達の社交場なの
つまり、冬のオリンピック=世界エリート会合。街道出席権(開催国)なんざいりませんって要するに
エリート達の社交の場、いらねーわ宣言よ

>>431
地味にイラクがT72改良型を作ってたのに、語られない悲劇。
まぁ、数は少ないし、T-72モンキーモデルを吹き飛ばす湾岸戦争のイメージがね


436 : yukikaze :2023/12/20(水) 23:16:58 HOST:p339221-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>432
ハマスのあのやらかしで、国際社会的には「ハマス討伐はしゃーない」
が総意になりつつあったのを、「いっそのことパレスチナの連中をここ
で一気に片付けようぜ。難民? しらねーよ」なノリで、ローラー作戦で
踏みつぶした結果、軍事的には正しくても政治的に最悪な選択しちゃったからねえ。

まあ日本のミリオタにしろパヨク・商売保守にしろ「自分の推しを守れ」と言わんばかりに
「推しの行動を絶対視。いかなる反論も許さず、それに賛同しない日本政府はクソ」という
大変に頭の痛いことやっているけどさあ・・・(あいつらほんと「大義名分」を軽んじてい
るというか「ルールを好き勝手に破れることこそ大国」という蛮族ムーブに憧れ過ぎなのよ)


437 : 名無しさん :2023/12/20(水) 23:19:53 HOST:flh3-125-198-10-209.tky.mesh.ad.jp
>>432
欧米はボロボロになりながらも中東の楔たるイスラエルを『戦後体制』の唯一の成果であるから支援して、中東諸国は長年の復讐やパレスチナ()の同胞が云々でイスラエルを叩くのが恒例行事になるという未来か


438 : モントゴメリー :2023/12/20(水) 23:22:52 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>435
イラクの戦闘車両だと、「アルファオ」自走砲が好きです。

210㎜カノン砲の射程は約50㎞で、6輪を路上80㎞/hで疾走するという、お前本当にイラク生まれ?米帝かソ連じゃねぇの?という怪物自走砲。


439 : 20 :2023/12/20(水) 23:28:09 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>436
イスラエルの件でいわゆる商売保守(笑)やネトウヨとか愛国とか喚いてる連中が単なる蛮族ムーブに憧れてるだけのド低脳って露呈しましたからねぇw
飯山 陽とか、もはやイスラム専門家って看板捨ててデタラメ披露しながら日本保守党信者に媚びてる姿には思わず落ちるとこまでオチたなこの人って思いましたわ。


440 : 名無しさん :2023/12/20(水) 23:32:42 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>438
>6輪を路上80㎞/hで疾走するという、お前本当にイラク生まれ?米帝かソ連じゃねぇの?という怪物自走砲
装輪自走砲の先駆者といえば、他だとチェコのダナだがあんまりメジャーにならなかったなあ。

カエサルや19式より車体上で完結してる分優位もありそうなんだが。


441 : 名無しさん :2023/12/20(水) 23:32:50 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>438
イラク軍は、イライラ戦争の経験からか、地味に正統派だったんですよね

なお、縦深攻撃に対応するべく必死に考え出されたエア・ランドバトルという答え
シュワルツコフは、あのままバグダットまで進むべきだって主張してましたけど、結局時の大統領の判断はどうだったのやら
日本の戦史研究者の故松村氏は失敗と断じていましたが


442 : 20 :2023/12/20(水) 23:36:52 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
あのときバグダットまで行ってたら、10年早いイラク戦争後だったんじゃないですかね?


443 : 名無しさん :2023/12/20(水) 23:39:10 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
湾岸戦争後はクルド人に支援して政権転覆しかけたんじゃなかったかな。軍主力が殲滅されたならイケるだろって。
化学兵器で鎮圧されたけど。


444 : 名無しさん :2023/12/20(水) 23:44:36 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>442
パパブッシュはそう言う判断から、シュワルツコフを却下しました。あと、純粋に戦費の問題から
金かかりすぎて、やべぇ、もう動けねえ。兵站持たねえって感じの

ただ、半世紀と立たないうちにイラク戦争を始めるくらいなら、あのときの多国籍軍で
サダムを排除しておけよ。あのときならイスラム諸国も参加しているんだから、もう少し
マシな結果を作れただろ。何のために2回も湾岸戦争してんだよと言ったのが松村氏ですね

>>443
「後」じゃなくて、戦争中にや
ついでに化学兵器で鎮圧するのもいつもの事。具体的にはイライラ戦争の頃からやってる

ただ、使用量が使用量なので、「なんでたきつけた、アメリカぁ!」って話になった
たたきつけたのも、今ならアメリカが介入出来まっせって感じの言葉だし

ただし、クルド人の武力蜂起に関しては、アメリカも反対していたって話があるんで、たぶん単なる反政権活動程度に思ってたのかもね


445 : 名無しさん :2023/12/20(水) 23:51:22 HOST:flh3-125-198-9-145.tky.mesh.ad.jp
欧米の転落は湾岸戦争から始まっていた?
なんていうか、独裁者を潰す遊びをした時点でこうなると思ってみなかったのか


446 : yukikaze :2023/12/20(水) 23:53:53 HOST:p339221-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>439
なおパヨクはパヨクで、PLOへの片思いが酷くて、ハマスのあの大量虐殺&
人質行為について無視を決め込むか「イスラエルのせい」と言い切るかの
どちらか。いやお前ら「紛争は言論で解決しましょう」の金看板どこ行ったよ・・・
結局こいつらも「暴力で物事解決したい」という願望隠せていないのよねえ。

>>440
あれは悪くはなかったんだが、長射程化の波に乗れなかったのが。
チェコも改良する気満々だったんだけど、予算がなかったのと、何より冷戦終了で
自走砲に対する取得必要性が減少したのが痛かった。

>>441
シュワルツコフというより、第七軍団のフランクスがヘマした時点で『砂漠の剣』
が竜頭蛇尾になっとるので、損害無視すればいけたかもしれんが。
正直、パットンがあの戦場にいれば、フランクスに対して怒鳴りつけたのは間違いない。
「機甲部隊が足止めてのんびりしているとかバカなのか」と。
逆にモンティは「補給も万全でないのに突撃する愚か者はパットンくらいだ」程度は
言ってのけるだろうけど。


447 : 名無しさん :2023/12/20(水) 23:55:14 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
イライラ戦争後期、カルバラ5号作戦

イラク軍「敵の反攻作戦でここは戦場となる。敵は聖地カルバラを目指して占領するつもりなので地雷原敷き詰め、重砲を用意した」
イラン「数で攻めるぞ。地雷原に突入! 前衛の兵士たちが地雷を踏んで解除した! 同胞の死体を踏み越えて前進!!」

イラク軍「い、イかれてやがる……あまりにも数が多すぎて、突破されそう! 重砲で最悪味方陣地ごと阻止しろ!」
イラン「くそっ、これでも突破出来ないのか、なら裏から……クルド人! 独立が欲しいか! 欲しければくれてやる! イラク軍を背後から」
サダム「はい、自国内でガスを山ほど使って背後から撃つバカどもを徹底的に処分しろ」


湾岸戦争
米軍「……敵の精鋭、本当の主力を取り逃がした。どしよ……クルド人、今サダムの政権に反対すると」
サダム「はい、ガスをどばどばどば〜」

ちなみに、イラク戦争後、サダムの毒ガスが大量に見つかって、一度は「ブッシュジュニアは正しかった! 大量破壊兵器があった!」って
なりかけたけど、イライラ戦争中に『アメリカがサダムに提供した』毒ガスだった事がわかって見なかったことになったよ。ニュースにもなったよ


448 : 名無しさん :2023/12/21(木) 00:04:35 HOST:flh3-125-197-237-44.tky.mesh.ad.jp
中東って諸々の重荷が存在していない、引き金が軽い欧州なんやなぁと深々と思うわ
……本当に、欧州は馬鹿やろ


449 : 名無しさん :2023/12/21(木) 00:34:36 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>447
その後は東部を支配するクルド人勢力のKDPが西部を支配するクルド人勢力のPUKを叩く為にトルコと強力して武力侵攻を開始
KDP「トルコ軍と一緒に裏切者を倒してやる」
トルコ「PKKと手を組んでいるPUK○す」
PUK「あかん、このままじゃ負けるからイランと同盟するわ」

KDP「イランの援助がヤバて負けそう、サダムと協力しよう」
サダム「イランと手をくんているPUK潰すわ」

米国「イラクいい加減にしろや、また虐殺やったら許さんからな」
サダム「手を引きます…」
トルコ「もうちょっと暴れるで…」

イラク戦争開始時
KDP、PUK「米軍さんに協力してサダムを倒すぜ」

イラク戦争終結後
PUK「イラク大統領の席ゲットだぜ」

ISIS「やあ」

マジでぐだぐだ…


450 : 名無しさん :2023/12/21(木) 00:44:28 HOST:flh3-119-240-41-160.tky.mesh.ad.jp
>>449
まるで一昔前のヨーロッパを見ているようだ……


451 : 名無しさん :2023/12/21(木) 01:53:58 HOST:116-94-248-78.ppp.bbiq.jp
>>446
その場合、パットンとモンティの両方の言い分に一理あるからどちらが正しいのか素人にはわからないっすなぁ
それを判断出来て行動できるのが将軍って呼ばれる人物なんでしょうけど。
HOI4やってたらパットンの言うように機甲部隊は突き破って迂回して包囲するのが仕事
でも、モンティの言うように補給体制整えないと鉄の箱になっちゃうし。ううむ・・・・


452 : 名無しさん :2023/12/21(木) 06:10:40 HOST:119-47-16-50.catv296.ne.jp
>>436
そりゃ暴や権威を持つ強者が総取りって蛮族ムーブってわかりやすいからな
その強者に全掛けで味方陣営としての(心理的実利的)利益得たいってのは思想の左右どころかゲームの好き嫌いの話題ですらある話だし


453 : 名無しさん :2023/12/21(木) 07:46:22 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>451
>パットンとモンティの両方の言い分に一理あるからどちらが正しいのか素人にはわからない

さいつよの矛とさいつよの盾、どっちが強いのー?
金マスクと銀マスクでも可


454 : 名無しさん :2023/12/21(木) 07:53:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>413
YouTubeだとディズニーが爆死して日本コンテンツ(漫画アニメ、ゴジラ)最高、ポリコレ汚染のハリウッドはオワコンと10年前と逆転評価ばかり
特にゴジラの高評価に調子に乗っている

>>431
イランは鹵獲した米製ドローンのコピーやら唯一ライセンス生産国としての強みからF-5の改良型を出したりと地味に技術は高いから

>>441
当時の解説だとサダムアフターを考えていなかったから下手に倒したら中東の秩序が維持できなくなると判断したと言った人もいたな
ネオコンが10万人も居れば占領統治も可能とアホな事を言ってイラク戦争になってあのザマとなった

>>446
「紛争は言論で」
但し自分が認めた相手だけでそれ以外は何でもあり(キャンセルカルチャーなどを見つつ)東京弁護士会の人権賞を与えた結果草津のヤラカシを再燃しても無視している連中だし


455 : 回顧ヘルニア :2023/12/21(木) 07:55:07 HOST:220.67.239.49.rev.vmobile.jp
>>454
>F-5の改良型
F-20がまた中東を飛ぶのか


456 : 名無しさん :2023/12/21(木) 08:16:56 HOST:sp49-104-41-156.msf.spmode.ne.jp
林家喜久蔵も、笑点卒業するんか


457 : 名無しさん :2023/12/21(木) 08:19:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>455
モデルグラフィックで紹介されたがモックアップのみだが双垂直尾翼にカナード翼を付けた機体が有った(後にフェイクと判明)


458 : 7 :2023/12/21(木) 08:24:43 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
日本と韓国「対等なパートナー」「交流のメリットは?」100人で未来語る「草の根会議」をのぞいてみた
2023年12月20日 17時00分 東京新聞
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/296701

バカの集まりか


459 : 名無しさん :2023/12/21(木) 08:25:53 HOST:sp49-104-41-156.msf.spmode.ne.jp
>>458
犬養から変わらん気がする。
伊藤博文からもか?


460 : 7 :2023/12/21(木) 08:27:29 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>459
福沢諭吉「だから俺は言ったんだ!


461 : 7 :2023/12/21(木) 08:29:07 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>455
風間シン「行くぞ、X'29!お前に生命があるのなら…、応えろ!」


462 : 名無しさん :2023/12/21(木) 08:34:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>458
影の主催者はバカの東京新聞じゃろ
韓国側から「韓国のメリットは?」と聞くとは思わなかった


463 : 7 :2023/12/21(木) 08:43:02 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>462
確かに


464 : 名無しさん :2023/12/21(木) 08:57:48 HOST:om126133194108.21.openmobile.ne.jp
>>462
韓国には余裕がないのに頭のあったかいことを書いてればあっちも切れるよ


465 : 7 :2023/12/21(木) 09:12:04 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
韓国に余裕が無いのはいつものこと


466 : 名無しさん :2023/12/21(木) 09:29:30 HOST:softbank126130233020.bbtec.net
今日、なんかめちゃくちゃ寒そーですわ。


467 : 名無しさん :2023/12/21(木) 09:39:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>461
ここは魔改造F-14でVF-0で発進ですよ(古代ペルシャの謎技術で完成)


468 : 名無しさん :2023/12/21(木) 10:04:41 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
超古代インド「うちならプルトン砲撃てまっせ」


469 : 名無しさん :2023/12/21(木) 10:34:44 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
古代イランだと特攻兵器になってしまうな
ステラァー


470 : ぽち :2023/12/21(木) 10:46:09 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
韓国のマスコミ、聯合ニュースによると
アメリカはパトリオットミサイルをウクライナに輸出し、不足分のパトリオットミサイルを
日本からの輸入で補うのだとか
ソースは読売新聞


471 : 名無しさん :2023/12/21(木) 11:43:26 HOST:flh3-119-240-41-46.tky.mesh.ad.jp
ttps://s.japanese.joins.com/Jarticle/312682
ロシア軍を悩ます北朝鮮製砲弾…分解してみたら「衝撃の状態」

中央日報にウクライナ侵攻関連で、有用な記事があったので紹介してみる……


472 : ぽち :2023/12/21(木) 12:59:04 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
ディズニーの「WISH」 全世界で大コケなのに
日本では結構人気だそうですね
これはアレだ
日本ではまだディズニー信仰がさほど廃れてないのとポリコレへの嫌悪がさほど高くないからでしょうね

でも個人的にはなんとかと雪の女王?はつまらないくだらないとは言わないが
さほど面白くなかった
・・・「焚いた肉」も二回みたいとは思わなかったし
私の趣味嗜好はカタギの衆とは絶望的にずれてるのでしょうか


473 : 名無しさん :2023/12/21(木) 13:03:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そればっかり見せられて完全に食傷して「見たくもないわ」な感じなんじゃね?

WISHの主人公の女の子は褐色萌えでそばかすっ子アリアリアリアリアリヴェーデルチな自分としては「アリ」
というか、造形的には今までの風潮よりはかなり戻した方ではないかなと


474 : 20 :2023/12/21(木) 13:13:17 HOST:KD106146042207.au-net.ne.jp
>>472
だって日本だとポリコレ云々ってありふれたキャラ付けで終わるから、嫌悪云々以前にスルーやからな。


475 : 名無しさん :2023/12/21(木) 13:21:19 HOST:sp49-98-151-126.msd.spmode.ne.jp
>>472
あらすじとネタバレ見ただけど、ディズニーらしさがないだけでいうほどポリコレしていない。
ディズニーらしさを変えたのがポリコレしているって言われているだけで、女の子が女の子のまま、戦う女の子になるって考えると昔からある。

この作品はディズニーブランド隠して、放映していれば多分世界でも受け入れられた。 
ミシュランの星付きフレンチレストランで、おまかせフルコース頼んだら、満漢全席とか懐石料理が出てきたから、
客が「は?俺はフレンチを食べに来たんだけど(怒」ってブチギレてる状態。


476 : ぽち :2023/12/21(木) 13:42:52 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
>>473
「褐色萌えでそばかす」
三つ編み眼鏡も加えれば最強無敵


477 : 名無しさん :2023/12/21(木) 13:48:23 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>476
わかりますわかります
後、エッチシーンで眼鏡外そうとしたら即決裁判で野戦憲兵により銃殺に処されます


478 : 名無しさん :2023/12/21(木) 14:32:12 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>477
『眼鏡を外したら美人』の良さが何故分からぬ。


479 : 名無しさん :2023/12/21(木) 14:40:44 HOST:KD106146056178.au-net.ne.jp
>>478
思っていても口に出したらいけません。
戦争になります。
こんなふうに
ttps://www.pixiv.net/artworks/106889088


480 : 635スマホ :2023/12/21(木) 14:48:05 HOST:sp1-73-140-97.smd01.spmode.ne.jp
>>476
>そばかす
>三つ編み眼鏡
つ李紅蘭(-褐色、+チャイナ副長&関西弁)

>>478
>眼鏡外した美人
つアララ・ココア


481 : 名無しさん :2023/12/21(木) 14:51:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>478
「撃て、敗北主義者だ」


482 : SARUスマホ :2023/12/21(木) 15:04:41 HOST:KD106128068050.au-net.ne.jp
>>478
ベヨ姉さんのクリエーター「眼鏡は下着(キリッ)」


483 : 冷石 :2023/12/21(木) 15:25:16 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
>>479
戦友よ反動と共産主義を倒せ♪
と、共に歌い突撃したいですな。どちらに立っては当然の事なので言いませんが。


484 : 名無しさん :2023/12/21(木) 15:49:15 HOST:om126033098184.35.openmobile.ne.jp
>>361
次次回から馬術の代わりにSASUKEが組み込まれる予定の近代五種競技に関しては経緯としてはしゃーないんよ。

昔から馬術がコストなどの問題で競技人口低下之原因になっていたところに東京五輪でドイツ代表がやらかしたからね……
いくら選手たちから「近代五種競技の華」として愛されていようともIOC側としては外部()から猛抗議された時点で、
「近代五種競技」という競技枠を守るためには馬術を別の競技に置き換えるのが一番後腐れないのよね……
……近代五種競技が「近代五輪の父が考案した競技」じゃなければそのまま競技そのものを廃止してたくらいにはヤバい案件だったしアレ


485 : 名無しさん :2023/12/21(木) 16:03:19 HOST:119-231-122-230f1.osk3.eonet.ne.jp
最低限乗馬する技術だけで跳ぶのは練習してねーだろコイツっていうのが結構居る
選手はパニクっているけれどあれだけボロカスな扱いされた馬自身は終了のブザー鳴った瞬間スタコラサッサと戻っていったし


486 : 名無しさん :2023/12/21(木) 16:04:30 HOST:KD106146056178.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6485682
排ガス規制の影響で原付きの生産がなくなる…今後は125ccのバイクでも出力制御すれば、原付き免許で運転可能にする方針

出力制御かけた125ccでも最高速度は30kmのままなのだろうか?
この原付きの最高速度30kmて明らかに時代に合ってないし、50ccでもアクセルちょっと強く回したらすぐ超える矛盾どうにかならんだろか
原付乗ってるときにそれで何度パトカーに止められたことか…


487 : SARUスマホ :2023/12/21(木) 16:08:16 HOST:KD106128068050.au-net.ne.jp
>>484
SASUKEはSASUKEでパルクール※を過度に美化するリスクも在るのだけど
※此の場合は第三者が介在する街中を勝手にステージに見立て、不法侵入等の犯罪行為を伴うパルクールの事
珍走の公道グランプリ()みたいな物


488 : ぽち :2023/12/21(木) 16:16:08 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
>>478
外道め
眼鏡を外して「も」美人なのだ
ほどき三つ編みも眼鏡外しも三つ編み眼鏡のバリエーションでしかない
それがこの宇宙を律する真理と
ズウォーダー大帝も仰っておいでである


489 : 名無しさん :2023/12/21(木) 16:36:52 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>472
予備知識なくイメージイラスト見たけど、ただの褐色美少女が主人公なんだなって思っただけだわ
アメリカなんかだと色々状況が重なってて、もううんざりだよってなってるのかもしれんが


490 : 名無しさん :2023/12/21(木) 16:37:16 HOST:KD106146008011.au-net.ne.jp
やぼったい瓶底メガネを外したらパッチリした綺麗な瞳が顔を出す。
そのよさが分からぬのですかな?
(メガネはデバフ教教徒)


491 : ぽち :2023/12/21(木) 16:45:53 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
>>487
謎の格闘家や超能力者を圧倒する剣桃太郎が
ただのチンピラヤクザに倒されかけるアレか


492 : SARUスマホ :2023/12/21(木) 16:56:07 HOST:KD106128069063.au-net.ne.jp
>>490
例外は例外故尊い物
やたらめったら出しては奥ゆかしさは損われ、レアリティも下がって有り難みが薄れるのですが
(おジャ魔女のはづき眼鏡外し回収録の円盤片手にプルプル)


493 : SARUスマホ :2023/12/21(木) 16:57:30 HOST:KD106128069063.au-net.ne.jp
>>491
つ 映画『ヤマカシ』
まあ此も大概ですしおすし


494 : 回顧ヘルニア :2023/12/21(木) 17:29:00 HOST:78.12.156.220.rev.vmobile.jp
褐色なら炎ジュンでいいじゃないか


495 : 名無しさん :2023/12/21(木) 17:29:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>492
んですな
そも、眼鏡は隠すものではない
引き立てるものなのだ。なぜそれがわからんのだアムロっ!


そいや、韓国の例の日本企業賠償の件、遂に日本企業への賠償支払いが決定したそうで
これで対韓とのお付き合いに一区切りつくのかな悪い意味で


496 : 名無しさん :2023/12/21(木) 17:32:17 HOST:174.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>472
ポリコレだろうと面白ければ気にしませんからね。


497 : 名無しさん :2023/12/21(木) 17:34:40 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>496
なお作品が面白くても、革命軍が倒した王様不在の王国の行く末は……


498 : 名無しさん :2023/12/21(木) 17:36:02 HOST:119-231-122-230f1.osk3.eonet.ne.jp
ポリコレ要素あろうが面白ければ人は楽しめる
今までのは大体作品自体がつまらないOR名作を駄作にするレベルで改変なので


499 : 名無しさん :2023/12/21(木) 17:49:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>475
創立記念ならミッキーやドナルドなどのオールスターに何故しなかったという指摘も
プリキュアを見ながら納得の意見
ポリコレでは無くてドナルドダックもこれはアイルランド系への差別の抵抗という解説を昔見たなぁ
アイルランド系の姓で末尾にダックが付いていて差別の対象だったのを声高に反対するのではなく人気者にして差別心を無くさせたと

>>486
原付免許を変えて小型二輪と統合して最高速度を上げてくれないと自転車以上に危険だからな>最高速度30キロ


500 : 名無しさん :2023/12/21(木) 18:03:34 HOST:sp49-98-175-58.msd.spmode.ne.jp
>>497
そのうち不可能を可能にする男が皇帝になるんでしょ。


501 : 名無しさん :2023/12/21(木) 18:11:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
北斗の拳特装版10巻発売終了
ラオウ編が丁度完結で今後の売れ行きは維持できるのかな?
個人的には元斗、修羅の国編は蛇足感が酷かったからな
そして全19巻とはまだ半分前後とは意外と続いていたなと言う感想


502 : 名無しさん :2023/12/21(木) 18:15:29 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>500
あの国の主人公側の革命軍が出来る経緯自体が、ディズニー映画としてはヴィランの様な感じなのでな

愚民の革命軍だから、そういうヤツは現れるかと言うと……
過去改変からスタートするかもしれない、続編で星みたいなヤツがヴィランとして覚醒して倒されるエンドなら面白いかもしれない


503 : 名無しさん :2023/12/21(木) 18:24:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
防衛装備庁さんに取材してきました。
ちなみに、レールガン砲身側面の“青いライン”。あれは何か素材的や性能的な理由があるのか、伺ったのですが「カッコいいからです」とのことでしたw
ttps://twitter.com/Col_AYABE/status/1737672051434103258
F-14の垂直尾翼も格好良さで傾けたと聞いたが今後の日本製レールガンは伝統で青ラインが全てに付いたりして


504 : 名無しさん :2023/12/21(木) 18:24:12 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
昨日大阪で100年近く運行してた路線バスが廃止になったのを皮切りに全国の路線バスでも路線の運休が相次いでニュースになってるけど
主な原因は運転手不足とのことだが、そりゃ大型二種なんて取得に金も手間も時間もかかるのが必須で運転技術も求められるのに、給料が下手したらそこらの派遣と同レベルしか貰えないんじゃ成り手もいなくなるわな


505 : 名無しさん :2023/12/21(木) 18:37:19 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>502
フランスは良い意味でも悪い意味でも人材豊富だったしな。


506 : 回顧ヘルニア :2023/12/21(木) 18:54:24 HOST:78.12.156.220.rev.vmobile.jp
>>504
スキルあっても安く買い叩かれるもんな
トラック運転手さんもそうだし


507 : 名無しさん :2023/12/21(木) 19:05:17 HOST:pl93081.ag1001.nttpc.ne.jp
>>506
交通事故による訴訟や免許停止等のリスクもありますし


508 : 7 :2023/12/21(木) 19:06:55 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
賠償肩代わりの解決策で対応と韓国外務省
ttps://nordot.app/1110456261335777673

アイツらがこれで納得するかね?


509 : 名無しさん :2023/12/21(木) 19:07:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>504
大阪は既得権益でやり過ぎだが運転手叩きは楽しいと橋下が見本を見せたからなぁ
普通の公務員も高給取りと叩いて派遣が主力になって責任感不在になった役所がどれだけあるか

>>506
映画「トラック野郎」の時代までは個人で大型トラックを購入して充分利益になっていたんだがなぁ
生徒諸君の一人の親もトラック運転手だったな
その後タコメーターなどで速度管理をしてスピード違反をしながら納期に遅れたとか言って間に合わせようとして速度違反が理由で値切られたりしてプライドを傷つけられたと辞めていく運転手のルポ番組もあったな


510 : yukikaze :2023/12/21(木) 19:09:02 HOST:p339221-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>480
完璧すぎる回答でぐうの音も出ねえ。
ところで眼鏡をかけても外しても美人な姫宮アンシーをあげるのは女々か?

>>495
ここから日本の塩対応ターンが始まるだろうなあ。岸田、少なくとも外交では
「舐められたら殺す」ムーブだし。

あとヤフコメ見ると「徴用工問題とバーターでホワイト国復帰させた岸田の失敗」
と評した評論家がいたんだが、マジで安倍内閣の「ホワイト国除外理由」読んでいないのな。
ホワイト国除外って、あくまで「韓国の管理問題」なんだから、それが是正されれば
ホワイト国復帰するしかねえだろうに、ほんと文句つけるならちゃんと除外理由読めよ(溜息)
こっちが立てた理由をこっちでぶち壊すなんてことやらかしたらどうなるのかも理解できん位
蛮族ムーブに憧れるのなんなの?


511 : 名無しさん :2023/12/21(木) 19:16:06 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>510
韓国の話でキャッキャッしてた某所とかを見るとそこら辺の連中やそこに影響を受けた層がヤフコメに書いたりしてる可能性も


512 : ナイ神父Mk-2 :2023/12/21(木) 19:25:21 HOST:p475167-ipngn2701akita.akita.ocn.ne.jp
>>510
ぶっちゃけ、この手の話しはもう思うように行かないと失策って言うのがかなり居ますからな・・・
刹那的になってると言うべきか・・・


513 : 20 :2023/12/21(木) 19:32:32 HOST:KD106155002145.au-net.ne.jp
>>509
まるで役人主体の頃に責任感あったかのような(以下略w


514 : 20 :2023/12/21(木) 19:35:55 HOST:KD106146040203.au-net.ne.jp
>>512
ある意味韓国人笑えなくなって、反日できゃっきゃはしゃぐ韓国人馬鹿にしてたら馬鹿にしてた人間も同レベルに落ちたでござるって評するしかないのが多いし。


515 : 陣龍 :2023/12/21(木) 19:39:07 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
コロナで外出制限掛かって家生活が長期間継続した頃から何ぞこう言う政治的意見にして短絡的な物言いが
やけに表に流れて来るようになってきた感


516 : yukikaze :2023/12/21(木) 19:47:40 HOST:p339221-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>515
小人閑居して不全をなすとはよく言ったもんだわ(溜息)


517 : 名無しさん :2023/12/21(木) 19:49:44 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
みんなが政治意識を持てばきっと民主主義は最高の政治体制になる
みんなが政治に責任感を持てば民主主義の間違いや腐敗はなくなる
銀河英雄伝説とか見てて、無邪気にそう思ってた時期がありました(白目


518 : 名無しさん :2023/12/21(木) 19:53:42 HOST:M106072169162.v4.enabler.ne.jp
教育って大切なんだなぁ……


519 : 名無しさん :2023/12/21(木) 19:55:09 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>517
民主主義は時に息抜きの進歩的な主張の取り入れも必要だが、過剰過ぎる民主主義もいけないという事だな。

人類が結局は階級社会がないと健全に社会が回らないという当たり前の話だが


520 : 名無しさん :2023/12/21(木) 19:56:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>513
有ったぞ、自分だと責任を取れないと別部署を紹介する程度は

>>514
ヤフコメは承認欲求の塊の巣になっているから
2chの頃はまだ遊びと割り切ったレスも多かったが5chになってからはツイッターに取られてが過疎化で過激になって更に離れるという悪循環な場所もあるし


521 : 名無しさん :2023/12/21(木) 19:56:35 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>517
その理想状態の民度を実現した国家・社会に「政治」が果たして必要なのかどうか


522 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:00:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>517
一歩間違えると参政権を持つのは制限された政治意識を持った責任感がある人間に任せれば間違いが無くなるとなるぞ>宇宙の戦士の世界


523 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:03:06 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>521
独裁だけど民主主義的な話もできる、政治関連もなんかもう出来てる、そういう社会ってもう惑星内に収まるだけの国家になれるかというと違うかもしれない

創作ならこの社会は可笑しい!体制の転換だ!とか言うヤツが居たりするけど、現実をみるとねぇ…………


524 : モントゴメリー :2023/12/21(木) 20:07:08 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>504
>バス運転手
「路線バスの旅」で、前回利用した路線が廃止になっていて右往左往する太川さんを何回か見ましたが
崩壊の足音はあの当時から聞こえていたんですね、誰も気にしなかっただけで…。


525 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:17:06 HOST:sp49-105-84-123.tck01.spmode.ne.jp
>>521
尭舜の聖代や西周がうまくやれたのはそれくらいの人口しかなかったからだ(ぶっちゃけ)


526 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:20:51 HOST:sp49-105-84-123.tck01.spmode.ne.jp
ぶっちゃけると、これだけ人も増えた上に社会が複雑化したからには統治構造や意思決定機構を刷新しなければならない時期にきているのではなかろうか
盛大に失敗して地獄を出現させそうだけれど

嫌だぞあの人民共和国の民主集中制が新時代に最適だとかいう結末は


527 : モントゴメリー :2023/12/21(木) 20:21:50 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>517
近代民主主義は、SNSによる情報爆発を想定していないので
機能不全になるのも郁子なるかな…。


528 : 回顧ヘルニア :2023/12/21(木) 20:24:18 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>509
本当にそうでした。
ただ、バス運転手と違ってクレーマーの数が少ないのがマシ
>>524
zになってバス旅で使えたルートがなくなり、歩くのがデフォになったしね
今はwだけどまだ見てない


529 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:26:41 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>526
大サトーも過酷な種族絶滅戦争に直面する地球連邦の興亡だと総合的な生存性から古典的民主主義を採用してたが、
もうちょっと気楽な帝国宇宙軍だとネットワークの直接民主制+立憲君主制だったな。


530 : ホワイトベアー :2023/12/21(木) 20:27:55 HOST:om126205199234.34.openmobile.ne.jp
民主主義の限界が見えたからと言って独裁や寡頭制は論外ですしねぇ

『実際のところ、民主主義は最悪の政治形態と言うことが出来る。 これまでに試みられてきた民主主義以外のあらゆる政治形態を除けばだが。』

というチャーチル卿の言葉を考えさせられますな。


531 : モントゴメリー :2023/12/21(木) 20:31:46 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>530
骨の髄まで古典的自由主義者であるホワイトベアー氏ならばそう言うと信じてました。

ですが、人類の歴史は民主制と専制のエンドレスワルツですから、そろそろ専制のターンが来るかもしれません…。


532 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:32:12 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>530
仮に独裁をやるなら、極地地域や月面とかスペースコロニーとか火星とかの移住都市が作られそうな場所なら民主主義下でも出来るでしょうねぇ……

過酷な環境だから、一括して我々が責任を持ちます的な


533 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:32:43 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
SFでも民主主義を超克するシステムは集合知性体に進化ぐらいしかないような。
未だに人類補完計画やろうとする悪役の多いこと。


534 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:34:18 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>532
ジオン・ギガノス・ヴァース・木星帝国「そうだよ」


535 : 回顧ヘルニア :2023/12/21(木) 20:34:54 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>530
私も同意しますね


536 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:35:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>526
アメリカ大統領選も幌馬車で投票を集める時代の制度だからな

銀英伝やスタートレックの様に多数の惑星を統一された民主的な方法で統治は無理だろと思ったな
国連でさえ100か国を超えた代表が意見をまともに纏められず米国なりロシアが嫌いだから投票するか利益をくれたら賛成レベルでこれが条件の違う惑星や思考も違う宇宙人だと独裁なり貴族制度が復活しそう


537 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:36:22 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>531
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム「ガタッ」


538 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:38:29 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>534
火星の古代文明の神秘主義帝国や宇宙から生まれたネオナチじみたジオン主義の公国等々の地球の嘗てを共感性羞恥で思い出す恥ずかしい怪物ばかりな国家たちだが、ある意味で学ぶ所もあるかもな……


539 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:39:22 HOST:156.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
前もちらっと話題出しましたがなろう始めネット小説でファンタジー世界や過去に行く転生者や転移者たちが
民主主義を否定して独裁や寡頭を志向したりする作品だと当の本人たちは
それで本当に上手く行くのか、仮に自分たちの世代のうちは良いとしても
その後の世代はどうなるか真剣に考えているのかと思ってしまうことはありますね


540 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:39:54 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>537
異星人「???俺たち、なんかやっちゃいました?」
「……コホン、我らが同胞になる者たちよ!」


541 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:42:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>531
日本人はマッカーサーのGHQ支配がデフォになって戦争で降伏しても良いじゃんと考える人間が多いように
独裁、寡頭政治も江戸時代の実は庶民が強かったというイメージで肯定しそうだからな
アフリカや南米の教育の基礎が無い所の独裁政治が想像できない


542 : モントゴメリー :2023/12/21(木) 20:45:22 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>537
実際、今彼が現れたら結構な支持が得られると思いますよ?

銀河連邦首相時代の政策である
「犯罪者を養うのに税金を使うのは国民への侮辱だ!!(刑務所の自給自足化)」
「国家の根幹である若者より老人が優遇されるのは間違っている!?(社会保障の大幅削減)」

って、現代人にも耳障りがいいですからねぇ……。


543 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:47:10 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
異星人と火星といえば、ヤマト2199もそうだな
あの内惑星戦争でアニメ作ったら面白いだろうがやってくれないかなあ。

ラストが全員強制移住ってかなり厳しい処置なのがネックだが。


544 : SARUスマホ :2023/12/21(木) 20:52:11 HOST:KD106128071242.au-net.ne.jp
>>543
アレは何かヤベー物が埋まっていたのを隠匿した説が
ガミラス艦との遭遇時、2匹目の泥鰌を狙って島の父親に無茶振りを強要したのがワーストコンタクトに


545 : 名無しさん :2023/12/21(木) 20:55:16 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>544
>火星に埋まってたヤベー物
古代の宇宙船の中にヒルに似た異星生命体の死骸があって、その中に十字架のような形をした未知の細菌らしきものが…


546 : ホワイトベアー :2023/12/21(木) 20:57:23 HOST:om126205199234.34.openmobile.ne.jp
>>542
正義感や責任感などが強い権力者というのは一見すると理想の政治家に見えますからねぇ。

実際にはこういうタイプこそ一番警戒しなければならないのですが……


547 : 名無しさん :2023/12/21(木) 21:01:56 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>536
最終的には汚職&腐敗で硬直化したオワコン国家だったけど、何だかんだで2万5千年も存続したSWの銀河共和国とか頑張った方やしな


548 : ホワイトベアー :2023/12/21(木) 21:03:12 HOST:om126205199234.34.openmobile.ne.jp
>>531
私は骨の髄まで古典的自由主義に染まっている訳ではないですよ。もっとマシな選択肢があればそちらに転向することもやぶさかでないですし。

ただ、未だに自由主義と民主主義よりマシな選択肢に出会えたことがないだけでなのです。


549 : 回顧ヘルニア :2023/12/21(木) 21:06:55 HOST:28.66.239.49.rev.vmobile.jp
>>543
たしか2次創作がyoutubeに上がってましたね
>>544
たしかボラー艦漂着してたとか
>>546
正義とか試聴する連中胡散臭い


550 : モントゴメリー :2023/12/21(木) 21:07:55 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>546
マフィン提督のところでは、ルドルフを選んだのはむしろ政治に積極参加する者たちだった、としていましたね>一見すると理想の政治家に見えますからねぇ。


551 : 名無しさん :2023/12/21(木) 21:08:28 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
結局の所、理想の政治体制などという物は無く、
その時代毎にその時代の人の群れを何とか切り回して来たってだけの事なんでしょうねえ……それだけでも大変な偉業な訳ですが。


552 : 20 :2023/12/21(木) 21:11:17 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>536
スタートレック宇宙はアメリカンな民主主義がデフォな世界やからw


553 : :2023/12/21(木) 21:12:02 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
つまり最善は彼らという事ですね
「我々はボーグだ
 お前たちは同化される
 抵抗は無意味だ」


554 : モントゴメリー :2023/12/21(木) 21:15:56 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>552
劇場版の何作目だったかな?

Mr.スポック「船長の思想は古代ギリシャに影響を受けてますね。『正しいものは美しくなければならない』と」
カーク船長「ああ、我々地球人に残された最後の偏見だよ」

この言葉が強く記憶に残ってますね。
…本当に「最後の」偏見になるまで人類が進歩できれば素晴らしいのですが。


555 : 回顧ヘルニア :2023/12/21(木) 21:18:26 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>553
そんなイデや人類補完計画は嫌だ


556 : :2023/12/21(木) 21:22:30 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
>>555
マリアンヌ「なら私が」


557 : 名無しさん :2023/12/21(木) 21:23:27 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そもそも、なんで他人と同一の存在にならなきゃいけないんだよ
アスカじゃないけど気持ち悪いだとそんなの
垣根もイチジクの葉っぱもなく隠すところの無い素っ裸で他者と接するなんて発狂するわ


558 : モントゴメリー :2023/12/21(木) 21:24:57 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>548
失礼しました。
…ますます貴方と私の仰ぐ旗の違いがわからなくなりましたよ。


559 : ホワイトベアー :2023/12/21(木) 21:25:41 HOST:om126205199234.34.openmobile.ne.jp
政治なんてものは最悪さえ回避できればそれで十分なのに、最善でなければ全て失敗と政治に期待しすぎている人間がなんと多いことか……


560 : 名無しさん :2023/12/21(木) 21:30:17 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>544
実は『降臨者』の生きている生体宇宙船が


561 : SARUスマホ :2023/12/21(木) 21:30:41 HOST:KD106128071242.au-net.ne.jp
>>557
子安猿「ケツの拭き方が独特なんだ」
先代の記憶継承するのだってキツいのに

尚、構成員の意識は全体で共有しているっぽいシビュラシステム
そら、紙の本を推奨するシャクライでなくても御免蒙るわ


562 : 名無しさん :2023/12/21(木) 21:32:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>559
日本人も政治に聖人君子を期待している辺り、あまり現実的じゃないというか
勝手に期待して勝手に幻滅して勝手に怒ったりしてる感じかもしれんけど


563 : 名無しさん :2023/12/21(木) 21:34:45 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>546
まあ、こういうタイプは国力の小さい国家とかの方が指導者としては向いてるというか……


564 : 名無しさん :2023/12/21(木) 21:36:23 HOST:182-165-56-211f1.osk3.eonet.ne.jp
極端から極端へ走る性向が程々を許さないのでしょうな>聖人君子要求
こんな状況でホワイトベアー氏大好きな古典的自由主義なんてやった日には各々好き勝手した末空中分解が関の山ですわ


565 : 名無しさん :2023/12/21(木) 21:36:44 HOST:sp1-75-228-203.msc.spmode.ne.jp
>>499
ああ、なるほど。
周年、しかもよりによって100周年作品でこれを作ったのか。
それを考えるとこれはかなり悪質なポリコレ汚染だし、海外の人達が低評価するのも分かる。
日本だとディズニーへの思いが小さい&日本基準だとほとんどポリコレしていない、だからこそ純粋に作品だけ見て高評価をしているんだ。

なんだろうなプリキュアがこのまま続いて100周年となって、メイン層は勿論、母親や祖母ですらプリキュアで育ったレベルとなり、
国民の半分が「あのプリキュアが100周年になるらしいってなり、折角だから見てみるか」って時に、
いきなりプリキュアらしさを廃した作品、女の子は守られるだけで闘わない作品をプリキュアとして流したって考える。

どんだけ作品の出来が良くても、炎上必死。


566 : ホワイトベアー :2023/12/21(木) 21:38:28 HOST:om126205199234.34.openmobile.ne.jp
>>558
私が思うに、私とモントゴメリー氏の最大の違いは期待値の違いかと……


567 : 20 :2023/12/21(木) 21:39:30 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>564
極端から極端というよりは、政治全般に対する意識やら諸々が無知すぎるんだよねぇ。
政治活動そのものを理解してないから、政治家にどうやって自分たちの要求をやらせるかもわからない、なので政治家を個人崇拝し始める。


568 : 回顧ヘルニア :2023/12/21(木) 21:45:02 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>556
お前も帰れ
>>557
セメントやメロリンなんかと一緒になるのは虫酸が走る
>>559
永遠に最善なんてないのにですね


569 : ホワイトベアー :2023/12/21(木) 21:47:40 HOST:om126205199234.34.openmobile.ne.jp
>>564
HAHAHA、社会自由主義の下に価値観を無理に押し付けようとして社会が空中分解寸前まで来てる現在の情勢と大して変わらないじゃないですかw

氏の考えはわかりませんし否定もしませんが、私は自由が認められず、権力者と声のデカい権威主義者達が認める価値観の下でしか暮らせないディストピアのような社会などまっぴらゴメンなので、それならまだ空中分解した社会のほうがまだマシですね。


570 : 名無しさん :2023/12/21(木) 21:52:29 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>565
100周年作品の主人公が完全に悪役なんすよ
おまけにマスコットキャラが、願いのすべてを叶えないとはけしからん!とか狂った事を言うヴィラン側のモンスターだし


571 : 名無しさん :2023/12/21(木) 21:55:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>570
主人公も周りの連中も与えられる願いよりも、自分が叶いたい願いが欲しいからそれを占有してる領主を倒せ!だっけ?

しかし、領主ぶっ倒して自分たちでどうにかしなきゃいけなくなるのはわからんのかな?
ビジョンもないくせに欲深で、おまけに限られた願いの容量とかエンドロールの後は殺し合いになるの確定じゃんw


572 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:00:35 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>571
あのクソ星こそ、ウォルトとかの意思を継いだクリエイターがかなり沢山の人数が残ってたらヴィランにしてたと思うしなぁ


573 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:02:02 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>570>>571
今の話聞くだけだとワンピースのレッドを斜め上にしたような印象を受けるな。


574 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:02:46 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
悪徳領主とか政治家を倒せ→で、どうするの?になるのが大体だからな
まあなろうとかだと精錬潔癖な主人公陣営が素晴らしい政治を行いみんな豊かに平和に暮らしましたとさ

になるけど


575 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:06:09 HOST:sp1-75-228-203.msc.spmode.ne.jp
>>570
スタッフ達が思想や口だけでなくきちんと能力が伴ったポリコレだったんでしょうな。
口だけならディズニーだって流石に放映を許さない。
思想を抜きにすれば100周年作品として世に出せる程度には品質と脚本が伴ったポリコレ作品って事なんでしょうな。

従来のディズニーへの愛が深ければ深い程、解釈違いを通り越して、公式がアンチヘイト作品を作ったレベル。 

…だけど日本では高評価って言は、日本のディズニーファンはテーマパークや旧作のファンが大多数であって、
ディズニーの世界観のファンって人は少ないって事なのかな?


576 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:06:10 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>574
誰もかれもがウィッシュを使いたい、使えるのに他者が同じく欲しいと言えばどうなるか……

後、主人公と周りには行政側が居ません(ヒント:破綻する
消耗するだけの連中が願いを貪ればどうなるか
あの領主は何かと恩着せがましいしけち臭いけど、それでも願いを破綻させずにそこそこの生活を領内の住民が叶えて生きていく分にはマシ、だったんじゃないかな?


577 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:09:53 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>576
何処かしらの考察とかも踏まえると家臣がほぼ居ない、警備の兵もほぼ居ない。
あの領主のワンマン経営で補ってた王国で、亡国の王族らしいとのこと。

あの女主人公()って何も考えずに革命したアホの奴らまんまだな


578 : earth :2023/12/21(木) 22:14:57 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
・・・・・・追放系作品かな?
まぁリアルの我々も、彼女たちを嗤えないのが余計に救いがないですが。


579 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:15:42 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
自分自身の願いを大切にしたいまでは分かるから、王国をブッチして旅に出るロードムービー路線にすれば、ここでも受け入れられた?


580 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:17:28 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
あの王様割と責務はちゃんと果たしていたし、暴虐な面もあるけど名君に近いよなあ…
まあ多分あの民度だと内ゲバ起きて国滅亡は確定だろうな、女主人公は逃げるか
悪化したのも王様のせいにして現実逃避するか


581 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:20:57 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>580
あの女主人公とかは逃亡した先で現実逃避して王国のあった地にはクソ妖精どもの妖精郷が出来上がるのが目に見えてるな

やっぱり、妖精どもが悪やんけ


582 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:25:43 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
妖精は悪。二部六章にも書いてある


583 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:28:59 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
妖精たち「赦されよ赦されよ我らが罪を赦されよ」

なんというか、あの中に嘘ばっかりついてる奴混ざったりしてない?


584 : :2023/12/21(木) 22:32:48 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
はっはっは
妖精が邪悪とな?
そんな冗談はようせい


585 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:33:50 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
ああっ、ぽちさんがひじ掛けのボタンに指を!


586 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:34:39 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>583
主人公に魔法を与えた喋るクソ星が嘘を言ってるのが確実かなぁ


587 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:37:47 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
たまたま極東から船に乗ってきたナカムラどんもいるんだよねw


588 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:39:28 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>587
今年の夏イベで出てこないかなあと期待していたんだけどなw


589 : 635 :2023/12/21(木) 22:40:02 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
チリが漁業監視に力入れてるおり漁業監視に潜水艦投入した結果、潜水艦が違法操業中の中国漁船を拿捕したらしい。


590 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:40:11 HOST:softbank126130233020.bbtec.net
>>581
モルガンさんにガチで同情してしまいましたわ...。


591 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:40:26 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>588
ケーキには載せてくれるくらい身内認定されてたのにな。


592 : earth :2023/12/21(木) 22:50:00 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
今日は会社で子供のことでマウントとられて少しブルー・・・・・・
同じ中学校を出た方ですが・・・・・・本当、人生というのはわからない物ですね。


593 : :2023/12/21(木) 22:52:17 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
ところで、ある人が四川省出身の人に冗談で
「尻は大丈夫か?」と聞いたら「肛門科の病院が沢山ある」と返されたそうで


594 : 20 :2023/12/21(木) 22:55:30 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>592
男の世界もマウント取りは激しいですからねぇ。


595 : 名無しさん :2023/12/21(木) 22:57:10 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
歴代ディズニーヴィランのやろうとすること考えると国王ってヴィラン?ってなるのが


596 : 名無しさん :2023/12/21(木) 23:01:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あの家臣がやった事はたきつけた相手が、あの女主人公と同じく何も考えてない誰よりもアホだったって事で
あのままモルガンに従ってた方が長く生きれたけれどそれも無理だったのかな元人間の彼としては
どのみち、主人公がやってきた時点であの国は崩壊する定めだっただろうけどさ


597 : 名無しさん :2023/12/21(木) 23:01:53 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>567
政治に『十分な知識』を持った個人など、不可能という暴論を述べてみる

ぶっちゃけ、政治的意見なんて何時の時代も何処も「カネくれ」「あいつむかつく」の2点だけで終わる物だよ
その上で、多数派が妥協出来るラインを探さなきゃ、独裁者でさえ墜ちるし

>>583
伝承で考えると残当。メルヘン物語がかわいらしい妖精を描いているだけで、エルフは天狗に相当するのが元ネタだし……


598 : 名無しさん :2023/12/21(木) 23:03:49 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>597
>エルフは天狗に相当する
異端や増上慢に染まった修道士がエルフ化するのか。


599 : 名無しさん :2023/12/21(木) 23:09:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>575
映画も見ていないしネタバレ解説も覗いていないから良く判らないが(ドラえもん同様にディズニーも見ていない)世界観って何?
古きミッキーマウスとかアラジンの微かな記憶しかない人間

>>586
嘘も言わないが都合の悪い事も言わないQBは契約者として悪魔並みに真摯だったんだな


600 : 635 :2023/12/21(木) 23:11:55 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
妖精は日本語で言うならば妖怪相当と思っておけば良いぞ


601 : 名無しさん :2023/12/21(木) 23:12:48 HOST:softbank126015040085.bbtec.net
>>577
むしろLGBTやらポリコレの自分は好きなようにやるから政府はわがままを聞け!
聞かないならいらない潰して好き勝手やる!
というポリコレの姿勢そのまんまやんけ、

ポリコレでないといいつつ、ポリコレの毒な部分はしっかり回ってる・・・


602 : yukikaze :2023/12/21(木) 23:15:21 HOST:p339221-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>597
問題は、曲がりなりにも妥協案考えられるのが与党だけで、野党は支持者も含めて
「ゼロかイチがでしか考えられない」というのが年々酷くなっているのよなあ・・・

ついでにいえば、野党系は負け戦に泥被れる人材がゼロというのもなあ・・・
沖縄の代執行でのデニーの醜態(25日までに可否の判断しないといけないのに、デニーは
判決直後に肺炎になって26日まで在宅勤務という最悪な事しでかした)もだが、
朝日は朝日で「法律とか関係ない。俺達の正義を認めろ」と、感情論丸出しで喚いてみたり
琉球新報とかは「悪いのは国だ。俺達はこれ以降も邪魔し続ける」と居直り宣言しているし。

もうね・・・ガキが駄々こねるレベルのことを『政治』といっているのよ。
パヨクもだし、昨今では商売右翼やネトウヨもそうだけどさ。


603 : earth :2023/12/21(木) 23:20:09 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>594
人間関係とは斯くも面倒くさいと思い知らされます。
(まぁ髪の毛が薄くなったり、真っ白になった人間からすれば、実年齢より若く見えて
独身貴族満喫してそうに見える私には色々と思うところがあるのでしょうけど)

・・・・・・とりあえず社会の荒波に必死に耐えて蓄えは多めに確保し、来年以降の激動に備えましょうか。
半ば守るべき妻子を持つことを諦め、自身の生存に極振りした戦略でもありますが。


604 : 名無しさん :2023/12/21(木) 23:20:27 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>598
少なくとも異教徒や神に捨てられた奴がさらわれたりしてなったりするもんやね
エルフって、要するに『特に子供が好きな神隠し』を行う森の妖精なので

なお、いたずらと称して、命に関わる仕掛けをするときもある模様
そんなもんやで。それを一つの知的種族に仕立て上げたトルーキンってすげぇって話なんで


605 : 20 :2023/12/21(木) 23:21:52 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>597
政治をするには経験や知識は必要ですけど、政治活動や政治家を動かすには『十分な知識』なんて不要ですからねぇ。
基本的に超単純なもので、例えば不平不満でも政治家に何かを要求するなら100票単位動かせる集まり作って地元の政治家も真面目に聞いてくれます。
要は政治家を動かすのに必要なのは票ってこの程度の当たり前の政治家を動かすための常識レベルのことすら知らないのが普通にいますからね…


606 : 635 :2023/12/21(木) 23:22:34 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
ちなみに人間ストレスが一番たまるのはお金関係らしいです。

朝日とかニュースの正確性を確かめることは本当に必要か?とかいうやってるかどうか兎も角情報の正確性というマスメディアの存在意義否定するようなこと自分で言ってるし…。


607 : ホワイトベアー :2023/12/21(木) 23:22:52 HOST:om126205199234.34.openmobile.ne.jp
>>597
問題は政治は産物であるはずなのに、妥協=敗北主義で妥協した人間に総括を要求する頭連合赤軍な人間が野党やその支持者はもちろん、自民党の支持者にも中心に増えているという……


608 : 名無しさん :2023/12/21(木) 23:23:11 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>604
モルガ上みたいな知性妖精は前近代では希少種だったと。


609 : ホワイトベアー :2023/12/21(木) 23:23:48 HOST:om126205199234.34.openmobile.ne.jp
政治は妥協の産物であるにもですね


610 : earth :2023/12/21(木) 23:26:05 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
閉塞した社会において過激なことを言う人間が台頭する・・・・・・どこかで見てきた道ですね。

>>606
お金関係のストレス・・・・・・それは判るかな。


611 : SARUスマホ :2023/12/21(木) 23:28:52 HOST:KD106128071242.au-net.ne.jp
>>592
そんで其の餓鬼が何か兆候を見せても正常化バイアスでスルーし続け、実際にやらかすと他者に転嫁するか出来損ないと謗る迄がテンプレですよ
子供でマウント取ってるといざと言う時取り返しの着かないダメージが入るので、其処でNDKと取られて逆恨みされないポジション取りが難しいですね


612 : ハニワ一号 :2023/12/21(木) 23:29:22 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
ダイハツ不正、11年の短期開発の成功体験が背景…「線表」と呼ばれる日程を絶対視
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/281b8d564788043b2c28033340ecba8c2b6b1d67

ダイハツの不正は11年に販売した軽乗用車「ミライース」の開発期間を大幅に短縮できた成功体験から短期開発が最優先されるようになったことが背景にあるみたいだけどこれからも「ミライース」のような短期開発が何回も成功できると思えるとかダイハツの経営陣は馬鹿の集まりかよ・・・。
そして短期開発が最優先した結果が現在の状況だしな。


613 : 20 :2023/12/21(木) 23:30:51 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>606
古代ローマからパンとサーカスとはよく言ったもんですからねぇ。
衣食住を買う金に困らず娯楽があれば不満がでにくいですし。


614 : 名無しさん :2023/12/21(木) 23:32:00 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
天狗っていえば、海外での機械をいたずらして壊すグレムリンは日本人を当てはめたみたいだからこれもそうなのかな?

金銭感覚がある人間は貯金が好きな人多いのは緑牛風に言うと

「貯金とは、安堵だ!」

だそうです。多く持っていれば使う事はなくとも安堵と落ち着きを得れる
入院した時に貯金があるのと、無いのとでは病気の治りが違うそうで(ストレスと安眠の関係で
後、常々毎月引かれる保険費に愚痴ってた人も入院保険に入っててよかったと見舞いや看護師さんに零すそうで
ホリエモンとかが保険なんざ意味無いからやめろって言ってるけど、あいつは保険が無くても問題ないぐらいに資産ため込んでるからそういってるだけですんでね


615 : 635 :2023/12/21(木) 23:32:27 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
ちょっと訂正、最も外見を老けさせるストレスがお金関係のストレスですね。
逆に家や仕事のストレスでは外見の老化への影響が見られなかったとか。


616 : 名無しさん :2023/12/21(木) 23:34:12 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>612
うえ「どーしてもこの期日で」
した「無理! とにかく頑張るけど今回だけ!」

した「出来ました」
うえ「なるほどこれで出来るならコレからもコレでやろう!」
した「」

よくあるよくある

>>607
アリストテレス「民主制ではあえて、少数派の利益を優先せよ。多数派は大なり小なり労働者階級だから、金持ち(少数派)のカネを俺等によこせしか言わない」
アリストテレス「寡頭制では、あえて、多数派の利益を優先せよ。少数派は大なり小なり貴族階級だから、多数派(労働者)をむかつくと殴る事しか興味が無いから」

さて、今は誰の利益が優先されているんだろうね


617 : 20 :2023/12/21(木) 23:44:01 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>612
トヨタも最近は不祥事乱発してるからねぇ。
Xでトヨタの出資比率によって不正規模が比例するって揶揄されてましたね。


618 : earth :2023/12/21(木) 23:44:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>615
お金関係のストレスと外見の老化の関係・・・・・・
(投資して儲けている面々とそうでない面々を思い出して比較)・・・・・・納得かな。


619 : 20 :2023/12/21(木) 23:45:15 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>618
投資金額が気持ちよく増えてるときはストレス無いですからねw


620 : モントゴメリー :2023/12/21(木) 23:46:32 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
今回、トヨタの車種も20個近く販売停止だからなぁ…。


621 : 名無しさん :2023/12/21(木) 23:55:17 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 外見が同世代に比べて老けていないと言われますが…。

 苦労など人各々で比較するようなものでもないですが、何の苦労もしていない等と他人(血族でも)から言われる筋合いもないのですが。

 何の苦労もしていないと言うなら、在宅介護で当人が「他人に面倒みられるぐらいなら死ぬ」と痴呆混じりに健在な時ならぬ有り得ぬ我が儘状態で、本来なら利用できる公助や福祉を一切活用できずに三年あまり布団に入らず次の間の板敷きに端坐して五分から三十分ぐらい仮眠するだけで、常に好き放題に呼びつける(時間も自堕落な生活で昼夜逆転)、寝返りも食事も排泄も自力でしないのを一人で介護してみろと。

 ……世の常なら、ここで親に対する姥捨て発言になるのでしょうが、私はそれに関しては大変でも苦行とは思っていませんでしたし、介護される対象の言動や行動の知識はありましたから、
「……遂に」
と慄然とする事はあっても、腹立ちや苛立ちはありませんでしたが。

 同時に、同じく事が余人に出来るかと考えると、まず無理かなとも。多少は人より些かながら兵法を学び鍛えておりましたから。
 尤も、在宅介護期間に座敷内で寸暇の稽古しか出来なかったので、腕はかなり落ち、体重も増えましたが。

 金にしか興味がなく口は出すが邪魔しかしない兄姉も、最初から頼る気など欠片もないので
「どうして自分だけ」
等とは思いませんでしたし。

 但し、母が危篤の間に母と私の箪笥の衣類や私の四桁の蔵書を売り払ってネズミの王国に「恒例の」遊興に興ずる金にした事は、未来永劫に赦しませぬが。
 今も実家に戻り、二人とも以下自主規制にしてやりたいぐらいに。


622 : 冷石 :2023/12/22(金) 00:09:27 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
外見年齢化…元が老けているのであまり変わっていないというのは喜ぶべきか悲しむべきか
中学の時点で自販機で買い物している親子に「早くしなさい、後ろで伯父さん待ってるんだからと言われ」
現在は「変わらんねー」と言われる。
これってどちらに受け止めればいいの?


623 : 20 :2023/12/22(金) 00:21:09 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
紅海でのフーシ派対策での多国籍軍にオーストラリア不参加か....
近隣の中東諸国も不参加だし、ネタニヤフの愚行は凄い速さでアメリカ同盟国を機能不全に追い込んでくれたなぁ。


624 : 名無しさん :2023/12/22(金) 00:24:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
苦労しせずに惰性で生きてもその分他人に軽蔑されたり軽々しく扱われて実年齢+15歳位のよぼよぼは見ましたね
そいつ、父親からの負債である固定資産税で食うに困ってたけど
あれって遺産放棄やいっそ手放す事で解決可能ですよね?
なんで処理しきれないのに手を打たなかったのか不思議でね(全然親しくなくむしろ険悪だったので内情は全然知らないけど


625 : SARUスマホ :2023/12/22(金) 00:24:26 HOST:KD106128069187.au-net.ne.jp
時節柄マスク着用が常態化しているので年齢不詳に磨きが掛かる(困惑)
まあ同好の士と会話を交わせば嫌でも年齢丸出しとなる訳で

後、ライダー・ガンダム・ジョジョの話題で前置きしないと「どの○○(シリーズ名)だよ」と突っ込まれる


626 : 20 :2023/12/22(金) 00:28:53 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>624
目先の現金でも相続しちゃったんじゃない?
で後になって負の遺産に文句たらたらって感じとか?


627 : 名無しさん :2023/12/22(金) 00:35:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
固定資産税だから、負担なら国に移譲するなり、相続時に固定資産がかかる分は他の相続者に譲るか放棄しちゃえばいいんじゃないかと
その辺も知らずに受け取って、役所から滞納した件で給料差し押さえされてもリアクションせずにただ引かれるままはどうしてかって事です
他の相続者がそれ言わんかったのか役所も何も言わないのか、窮地に陥っても対策考えれないただのアホか

……アホだったなぁ。あと、弟がいたけど超険悪だったとか聞いた(そいつ長男なのに親父がくたばった時に喪主を弟が務めた点で家庭内事情はお察しですが


628 : 7 :2023/12/22(金) 00:41:36 HOST:om126254222114.33.openmobile.ne.jp
2023年12月20日、韓国・朝鮮Bizは日本メディアの報道を引用し「サムスン電子が横浜市のみなとみらい地区に400億円規模の先端半導体の研究開発拠点を新設する」と伝えた。

記事によると、日本政府が投資額全体の半分(200億円)を補助する案が検討されている。サムスンは技術者を約100人採用し、半導体の高性能化に必要な半導体パッケージ技術を研究するとみられている。日本の研究機関との共同研究も検討しているという。

今年5月にソウル市内で行われた日韓首脳会談で、岸田文雄首相と尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は韓国の半導体企業と日本の素材・部品・装備企業が協力して半導体のサプライチェーン(供給網)を構築することで一致していた。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「また海外投資か」「サムスンは韓国内でたくさんの支援を受けておいて工場は海外に建てるのか」「韓国内に建てるべきものをなぜ日本に…」「半導体技術を全て盗まれるのではないか?」など不満の声が上がっている。

一方で「結局はサムスンも感じ取ったのだろう。韓国内には使える人材がいないことを」「技術を中国に流出させるから、こうやって日本に行って開発すると言い出すんだ」「そうだよ。日本と協力するべきだ」との声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

ttps://www.recordchina.co.jp/b925767-s39-c20-d0191.html

盗むモンあったか?


629 : 名無しさん :2023/12/22(金) 00:51:56 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
反日オーバードーズするまでは、韓国も日本相手にIQ維持できてたから
半導体は最先端ではないけどダンピング込みで中層シェアを持つくらいには優秀


630 : 名無しさん :2023/12/22(金) 01:01:38 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
ていうか、韓国企業が韓国を見捨てる可能性すら出てきているからなぁ……
サムスンとかが先細りが激しい韓国を見捨ててアメリカを中心とした朝鮮系アメリカ人の企業になるのも近いのか?


631 : 名無しさん :2023/12/22(金) 01:02:48 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
盗むものというか、半導体研究に必須な水と電力のインフラにおいてはこの為体でも日本のソレって諸外国比でみれば圧倒的に安定かつ高品質なんです。
水道の蛇口全開にして早々圧が変わったりしない、一時間垂れ流しにしてカスの一つも出てこない。
電圧計の振れ幅が5V未満、計測環境によっては丸一日2V以内の振れ幅で低電圧での供給が出来ているなどは世界的に見ても上澄み中の上澄みですぜ。
基地外デモも手で数える程度しか起きないし、暴動なんて論外。自己防衛さえちゃんと出来ていれば企業スパイも怖くないですし、
ドル建てで回してるなら円安の今は日本での仕事はしやすいでしょうな。


なんていうか、大多数の日本人はインフラの恩恵について全く理解が足りてないんですよね・・・


632 : 名無しさん :2023/12/22(金) 01:07:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>大多数の日本人はインフラの恩恵について全く理解が足りてないんですよね

大昔「ゼネコンは税金を貪る悪だ」
ちょっと前「コンクリートから人へ。我々は人のために政治をします(大嘘」

うん、確かに無自覚というか当たり前に考えすぎてありがたみを理解してないというか


633 : 名無しさん :2023/12/22(金) 01:12:07 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ高齢化社会による労働力不足も、世界的な問題ですしね


634 : 名無しさん :2023/12/22(金) 01:16:18 HOST:om126133195130.21.openmobile.ne.jp
>>633
だから限界集落とかそこまで行かなくても先行きの短そうな村とかは、県などからのインフラ系のしめ上げでより人口が多い方に強制的に引き上げさせられるんじゃないかな?
ほとんど使わねえ道路とか、わずか数十人のために山奥の中まで細長いインフラ整備とかもうやってらんない時代になると思いますよ


635 : 名無しさん :2023/12/22(金) 01:26:02 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
道路も電線や電信柱に上下水道も自己負担ね? と言われたらほとんどは根を上げるだろうなぁ
重要なインフラ施設(ダムや発電所)があるエリアなら別扱いだろうけど、ただ人が住んでるだけの場所は早々に締め上げられそうではある


636 : 名無しさん :2023/12/22(金) 01:44:20 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>634
テレ朝がやってる、ポツンと一軒家とか強制終了しそうな宣言すな


637 : 名無しさん :2023/12/22(金) 01:59:21 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
強制的に締め上げるも何も過疎で自然に消えるだけやで
それが一番低コストで問題も生じない

何しろ、憲法を持ち出されたら『住民』という単位での完全自己負担は国の敗北確定だし
そもそもノーゴーゾーンを作るだけなので、危険エリアを増やすだけ
それよりは、自然に消えていくのを待つのが一番よ。国家賠償の必要性もなにも無いからな。これなら


638 : 名無しさん :2023/12/22(金) 02:01:45 HOST:202-72-68-30.koalanet.ne.jp
「テレビ離れ」実感する社会人が8割、コロナ禍を機に変化が加速 -
「ネットで足りる」「役立たない」と辛らつ

ライボの調査機関「Job総研」は、社会人男女を対象に実施した「2023年
媒体利用の実態調査」の結果を公開した。その結果によると、社会人の
8割が「テレビ離れを実感」していることが判明した。ネットでは「ネットや
SNSで足りる」「見ても面白くないし」などと話題となっている。
調査ではまず、普段利用している媒体について調査。「インターネット」が最も
多く85.5%で、次いで「SNS」が80.6%、「テレビ」が50.9%だった。コロナ禍前後で
利用頻度が増した媒体については、「SNS」が63.4%で最多となり、次いで
「インターネット」が59.7%、「テレビ」が12.5%で、コロナ禍を境にSNSの利用率が
増加していることがわかった。


639 : 名無しさん :2023/12/22(金) 02:03:08 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>ポツンと一軒家
あんな僻地で蛍光灯がチラつかない電力が供給可能って所にまず目を向けて欲しい所
(御宅によってはオール電化な話も、200V20Aのヒートポンプが安定してぶん回せるって凄い事なのに何故か建屋設営の方ばかりに目が行く
ついでに、国の施策が絡むとはいえ、結構な頻度でその山奥までNTTの光が通っているのを見るから本当に頭が上がらない。

>>ほとんど使わねぇ道路
防災用の迂回路として新道と旧道を併せて残しているケースもあるから、平時の交通量で語るのは危険なケースもあるので・・・


640 : 名無しさん :2023/12/22(金) 02:33:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>637
それが無難かな
土地に拘る連中はジジババが大半だろうし、時間がケリをつけてくれるか
後20年ぐらいで今あるギリギリ人が住んでるラインがひゅっと縮まりそう

>>639
その辺の防災用路の道路は残すんじゃない?
もう、必要としない、これからされなくなる山奥の居住地とかは別として


641 : 名無しさん :2023/12/22(金) 02:38:57 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
ぶっちゃけ、1世帯が5〜6年住むだけ(文字通り住むだけ)なら今時は太陽光パネルを個人が手に入れられるから
必ずしも電力供給が必須って訳じゃねえんだ

災害用の濾過装置だの浄水剤だのもあるから、これまた水道供給も必須って訳じゃねえんだ。1世帯が5〜6年住むだけなら
だからこそ、安易に行政側が電気水道だのを排除しちゃうと、普通に国家賠償の対象になるし、自力救済事実上公認になる
そもそも住民単位で道路保全義務を突きつけられたら役所としては対応しなくちゃやっぱり賠償責任になるし、議員としてもかみつけるネタになる

つか、自力救済をここで公認しちゃうと、それこそまだ生きてる過疎地で厄介な連中が勝手にこっそり大麻畑とか作った時に
取り締まるマンパワーが足んなくなるぞ。ノーゴーゾーンが出来るって言うのはそう言う事

結局自然に朽ちるのが一番安心安全確実。どのみち過疎地って言うのは特別な経済的メリットが無い限り
『不便』『仕事無い』『インフラカス』だから過疎って行く訳なんだから、ここで変な『経済的メリット』を作るような事を
する方がよっぽど藪蛇

過疎地には自然に消えて貰い、定期的にドローンか何かで巡回する仕組みでOKなんや
強いて言えば、過疎地の文化を今のうちに全力で記録しておく必要があるって事かな。今までどれだけの伝統文化が消えたか
民俗学の発展の観点で言えば、この消えた伝統文化の中に日本文化の歴史が詰まっている


642 : 名無しさん :2023/12/22(金) 03:21:59 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>638
本当に今の20代以下はテレビつけないからな
食事時に親世代がニュース見てるときぐらいで、音や映像流しながら食事するのはどうかと思ってるらしい
言われてみれば確かに異常だ
どうも20代と30代の間(1993年前後か)に深い断絶があるらしい

自分もテレビがネット対応になってから大画面の再生モニタにして時々気が向いた時に番組が見たいものがあるときくらいしかリアルタイム視聴しなくなった
ニュースを見なくなったのもよくわかる
ここ10年以上もどこの局も自民党は最悪だ安倍は消されるべきだ生命だけでなく業績も何もかも以外の何も言わなくなったから特に入り口になる政治ニュースは見ているだけで悪意が伝染していやな気分になるのだ

トータルでモニタ前に座ってる時間は一緒だが凝視して夢中になる時間自体は確実に数十分の1になっている
録画も4Kの自然や歴史番組とかクラシックの名演くらいしかしていない


643 : 名無しさん :2023/12/22(金) 03:30:15 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
考えてみればこれは邦画の衰退や現状のポリコネを受けたハリウッド映画の迷走と同じ現象ではないか
人間はよく、見たいものしか見ないと非難されるが、そう、見たいものを見たがるのだ
見せたいものばかりで染められたら、それは刺さる人間にしか刺さらなくなる
だって面白くはないのだから

フィクションの世界だと言う者には同じく報道の世界の、しかも20世紀も中盤に差し掛かりつつある時期のテレビすらある時代の例を挙げよう
第二次世界大戦中のナチスドイツでは国民啓蒙・宣伝省があらゆるメディアを統制した
するとドイツ国民は何をしたか?
わざわざBBCにラジオのチャンネルをあわせたのだ
なぜなら面白くなかったからだ


644 : 名無しさん :2023/12/22(金) 03:36:58 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
多様な意見や意思が働いているからこそ、そして「その中に自分が共感できるものがあると期待できるからこそ」「視聴者ははじめて自分が共感できない苦いものが含まれていても視聴するという行為を選ぶ」のである

そんなものを提供する気がないなら、さっさと見捨てて別のコンテンツへ行くだけなのだ
なにしろ時間は有限なのだから


645 : 635スマホ :2023/12/22(金) 05:13:59 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
集落消失しても砂防ダムの維持管理で必要な道路もあるので一概にインフラ以外の山道消えろとも言えないのだよなあ…。
まあ、下流域の人が土石流や洪水のリスク増加許容出来るなら消していってもいいと思うけど。


646 : ポートラム :2023/12/22(金) 06:01:14 HOST:133.106.226.168
ダイハツの不正で目がキョトンとなったのはコペンの不正がテストの基準速度上限を超えてしまった状態で合格値になったので速度を基準速度に書き換えたって

不正はやっちゃいけないけど安全性はあるってことか


647 : ぽち :2023/12/22(金) 06:18:14 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
そういった「不正」?といえばスーパーカブは
耐用限界が未だ決まってないとか聞いた
最初のテスト用車体がきちんと整備され一日に規定以上走らされないので
60年以上たったいまでもまだ壊れていないとか

ほんまかいな、嘘くせー・・・と否定出来ない
だってカブだし


648 : ポートラム :2023/12/22(金) 06:25:25 HOST:133.106.226.168
>>647
英国の番組だったか壊れなさすぎてそこまでやるかされてたのは


649 : 冷石 :2023/12/22(金) 06:29:44 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
なんとなく思いついたネタ

薩摩「首ィ…」
日本軍「あいつらおかしいよ」
外国の軍隊「いや、お前らも十分おかしいから」
大日本帝国第八師団「そうだ、そうだ」


650 : 7 :2023/12/22(金) 06:40:01 HOST:om126254197064.33.openmobile.ne.jp
>>648
確かBBCだったかな


651 : 名無しさん :2023/12/22(金) 06:57:34 HOST:KD106146057063.au-net.ne.jp
>>648
その頑丈さから一部でバイク界のカラシニコフと呼ばれてるとか


652 : 回顧ヘルニア :2023/12/22(金) 06:58:09 HOST:128.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>649
いや、第8師団も大概やぞ


653 : 名無しさん :2023/12/22(金) 07:05:31 HOST:sp49-98-165-85.msd.spmode.ne.jp
テレビ離れネット移行って言ってもネット記事の元が新聞雑誌テレビ局な時点で対して変わらんだろって思う


654 : 回顧ヘルニア :2023/12/22(金) 07:12:59 HOST:128.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>653
自称有識者のコメンテーターが削られる


655 : 名無しさん :2023/12/22(金) 07:20:36 HOST:sp49-98-165-85.msd.spmode.ne.jp
>>654
コメント有りだと自称有識者どころか居酒屋の酔客みたいなの(当人は素面のつもり)が大量につくからネットのが酷くなるぞ


656 : 回顧ヘルニア :2023/12/22(金) 07:23:28 HOST:128.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>655
コメントは見ない
ソースとしか利用しない


657 : 名無しさん :2023/12/22(金) 07:28:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>638
ツイフェミやら商売保守があの頃から目立ち始めていたな

>>654
その代わりヤフコメ民が騒いでいる


658 : 回顧ヘルニア :2023/12/22(金) 07:39:26 HOST:128.231.214.202.rev.vmobile.jp
今度の戦隊ものはブンブンジャーか
はたしてキングオージャーを超えられるか


659 : 名無しさん :2023/12/22(金) 07:47:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>658
一瞬マスコミ対策でブンヤが主役と思ったら珍走団みたいな爆音とかいつの時代だw
スポンサー、協力がダイハツだったら嗤えない
昭和ライダーやキカイダーはバイクに企業名を晒していたんだが(ウルトラマンは隠していたな)


660 : 陣龍 :2023/12/22(金) 08:06:03 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
本日今朝のワレ、5時起きし目測15から20㎝、所により30㎝の雪を一時間以上にて雪かきセリ

粉雪だから未だ良かった(´・ω・`)


661 : 7 :2023/12/22(金) 08:10:52 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>651
エンジンオイルの代わりに菜種油入れても動くとか


662 : 7 :2023/12/22(金) 08:16:59 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
韓国最高裁、元徴用工第2次訴訟で日本企業に賠償命じる=韓国ネット「当然」「日本は心配いらない」2023/12/21
ttps://www.recordchina.co.jp/b925781-s39-c100-d0191.html

コイツ等、三権分立の意味を分かってんのか?


663 : SARUスマホ :2023/12/22(金) 08:18:55 HOST:KD106128070163.au-net.ne.jp
>>658
ハードルが高過ぎるのでもう少し手加減を
……と言いたい処では有りますが、(タカトミと長年密接な関係を築いている)ハズブロがパワレンを戦隊とビロード離婚させる方向に動いていて、今年初頭の段階では本家戦隊も50周年を迎えられるかどうか厳しいかったので、財団B的に攻め手は緩められない


664 : 7 :2023/12/22(金) 08:21:52 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
競輪戦隊でも作ればいいのに(財団Bの静岡社屋は静岡競輪場から近い)


665 : SARUスマホ :2023/12/22(金) 08:21:53 HOST:KD106128070163.au-net.ne.jp
>>662
本邦の大津事件の顛末を丁寧に説明しても理解しなさそうだ


666 : 7 :2023/12/22(金) 08:25:51 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>665
犯人を無罪にしろ!ってデモが起きかねないのが韓国


667 : 名無しさん :2023/12/22(金) 08:27:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>665
二.二六事件や満州事変の首謀者の国民の声と処分は理解しそうだ
あの時鳩山、犬養大好きな統帥権干犯で全員銃殺刑にすれば歴史は変わったかな


668 : 名無しさん :2023/12/22(金) 08:32:07 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>667
??「朕みずから近衛師団で鎮圧していれば変わったかもだなぁ」


669 : 冷石 :2023/12/22(金) 09:36:50 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
ちと亀だが。
失礼第八師団ではなく第八連隊(大阪)でした。
実際は結構奮戦した十分に強い部隊だったはずだが、ネタにされるほど弱い部隊という事にされてしまっている。
この辺結構奮戦してるのに弱兵で有名なイタリアみたいなものか?


670 : 名無しさん :2023/12/22(金) 09:40:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
東北、九州の部隊「大阪商人の連隊など弱いに決まっている(願望)」だから
「今日も負けたか第八連隊」でしたか蝶々蜻蛉も軍のうちと同じ様な戯れ歌が流行ったのは


671 : 20 :2023/12/22(金) 09:49:54 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>640
後20年もしたら地方の町や村は何もしなくても自動的に消滅しますからね。
市レベルですら危ういですし。


672 : 名無しさん :2023/12/22(金) 10:58:33 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>670
中国人とコミュ取って武力なるべく使わずに治安維持するには最適の部隊だったとか。


673 : 名無しさん :2023/12/22(金) 11:13:05 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>670
それの続きで「それでは勲章九連隊」と京都も貶されとるしな
第八も第九も言うほど弱い部隊じゃないんだけどねぇ、偏見と風説って面倒よね


674 : 名無しさん :2023/12/22(金) 11:23:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>671
夕張市「まだだ、新しい護衛艦に命名されて廃艦まで残ってやる」
夕張の名前は川の名前には無い筈でどこから取って来たんだろう?
そして市としての助成金の為に村レベルの人口でも未だに歌志内市とその名を維持しているバスも列車も無くなる筈だ


675 : 名無しさん :2023/12/22(金) 11:28:51 HOST:pl93081.ag1001.nttpc.ne.jp
>>674
夕張川は存在するらしいです
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/夕張川


676 : 名無しさん :2023/12/22(金) 11:29:08 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>674
>夕張(ゆうばり / ゆふばり[32])は、日本海軍の二等巡洋艦(軽巡洋艦)[33]。艦名は、夕張川(石狩川の支流)に由来する
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


677 : 名無しさん :2023/12/22(金) 11:29:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>するとドイツ国民は何をしたか?
わざわざBBCにラジオのチャンネルをあわせたのだ
なぜなら面白くなかったからだ

ナチスの党大会も、義務以上の出席ではなく退屈な行事だったようで
ヒトラーは弁舌で有名だが、ラジオの定期的な演説放送は打ち切りになった
理由はリスナーが飽きて聞き流すようになった
大会も最後の方はレクリエーション要素を混ぜて集客に躍起になったとか
ヒトラーユーゲントの集いも、性欲旺盛な十代の少年少女の箍が外れたパジャマパーティーに変化
数か月後に結果が出た保護者からの苦情が殺到して、男女隔離は徹底されたとかなんとか


678 : 名無しさん :2023/12/22(金) 11:35:35 HOST:sp49-106-106-48.ksi01.spmode.ne.jp
命名 護衛艦「すずや」としましょう
ひらがな艦名にしといてよかったな(石川県の二級河川に実在)


679 : 名無しさん :2023/12/22(金) 11:44:58 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>677
ドイツは伝統支配階級がクソすぎたから、ナチかアカに行くしかなかったからだしな。
政権取って即企業・国防軍と癒着し出したらそら飽きられる。


680 : 冷石 :2023/12/22(金) 11:51:03 HOST:p1032164-ipxg00c01gifu.gifu.ocn.ne.jp
中国人「どんなものもオカズにします」
日本人「どんなものもオカズにします」

同じ言葉のはずなのになぜこうも意味が違って聞こえるのか…


681 : 名無しさん :2023/12/22(金) 12:01:47 HOST:flh3-49-129-241-140.tky.mesh.ad.jp
>>680
食べ物か、シモの欲求か……
その2つにしか見えませんね


682 : 名無しさん :2023/12/22(金) 12:12:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>675-676
なるほど、北海道の地図を見ても見付けられなかったがよっぽどの支流なのかな
よくそんな川の名前を付けたな(普通なら石狩だろうに)


683 : 名無しさん :2023/12/22(金) 12:21:12 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>682
実験艦だし。
実験データは貴重で古鷹型重巡や吹雪型駆逐艦とかに生かされたらしいが、軽巡としては使い道がないという。


684 : 名無しさん :2023/12/22(金) 12:22:29 HOST:KD106130140066.au-net.ne.jp
夕張川も普通に一級河川だし、軽巡洋艦への命名当時だと
日本最大級の炭鉱都市・夕張のど真ん中流れているせいで下手すりゃ石狩川より知名度が上だったまである


685 : 名無しさん :2023/12/22(金) 12:30:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>683
貧乏が悪いんだが5500トンクラスと同程度の戦闘能力をどこまで小さく出来るかという実験ではなく
5500トン級がどこまで戦闘力を上げれるかという実験だったら使い道が有ったのだろうけど


686 : 名無しさん :2023/12/22(金) 12:39:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>681
共に三大欲求だから違いはないw


687 : 名無しさん :2023/12/22(金) 12:44:27 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>685
どうだろうね、問題は戦闘力じゃなくて通信・指揮能力と航続距離だし。
指揮能力は重巡でも戦隊クラスならともかく艦隊クラスだと不足判定を食らって超甲巡計画にまでなる。


688 : 名無しさん :2023/12/22(金) 12:53:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>687
5500トンクラスなら他の軽巡同様に改造拡張余地が残っていたからまだ使えた
天龍クラスと同規模だと余裕が無いからな

ゴジラが1500万ドルと聞いた時の海外の反応はディズニーも見習えという反応がそれ以下と知ったら日本には組合が無いからギャラを絞られていると変わっていて草


689 : 20 :2023/12/22(金) 13:05:06 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
日本のは見習っちゃアカン方やからなぁw


690 : 名無しさん :2023/12/22(金) 13:13:56 HOST:KD106146076199.au-net.ne.jp
>>680
日本人に見つかったというか目をつけられた結果萌えキャラにされた「日本鬼子」という蔑称


691 : 名無しさん :2023/12/22(金) 13:18:42 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>691
清正公さん「鬼上官とか最高にイカす名前貰っちゃったゼ!」


692 : 名無しさん :2023/12/22(金) 14:18:06 HOST:sp1-72-7-60.msc.spmode.ne.jp
>>688
【ゴジラ】だからこそって面もありますからね。
ゴジラに使うのでって言えば、どこも二つ返事で許諾を出してくれるし、なんなら向こうが手弁当で手伝ってくれる。
許諾を得るための関係各所との煩わしい費用が少ない、過去から積み重ねてきた遺産がある。
だからこその予算なわけで。


693 : 名無しさん :2023/12/22(金) 15:32:15 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ゴジラ-1.0、全世界興行収入100億円突破だそうです


694 : 名無しさん :2023/12/22(金) 15:49:00 HOST:sp49-104-46-180.msf.spmode.ne.jp
カニの価格をみて、なんでズワイガニよりもタラバガニのほうが高いんだ?


695 : 20 :2023/12/22(金) 15:53:39 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>694
可食部分が多いからじゃなかったっけ?
味はズワイガニの方が良いけど。


696 : 名無しさん :2023/12/22(金) 15:56:22 HOST:sp49-104-46-180.msf.spmode.ne.jp
>>695
そう、味はズワイガニの方が上手いんだよな。
なのに値段がちごうというか


697 : 20 :2023/12/22(金) 16:03:47 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>696
やっぱり、食べれる部分の量の差ですかね?
同じ金額だと倍ぐらい食べれる部分の量が差が出ますし。


698 : 名無しさん :2023/12/22(金) 16:37:43 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
そういやカニが出て来ると全員無言になるよねw

アレなんでだろ?


699 : 名無しさん :2023/12/22(金) 16:40:20 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>698
ほじくるのに集中するから会話が止まるんじゃない


700 : 名無しさん :2023/12/22(金) 16:52:10 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
発生率は下がるが、エビも同じ
ひたすら皮をムキムキして食べる間は無言


701 : 名無しさん :2023/12/22(金) 17:00:07 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
こないだ中華料理屋の期間限定メニューで、上海ガニの紹興酒漬けとエビの紹興酒漬け。
どちらか一品頼むことになって激論の末にエビになったが、メッチャ美味くもあり、蟹の方はどんなに美味いだろうと想像して悲しくなりもしたな。


702 : 名無しさん :2023/12/22(金) 17:31:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
プレジデントは信用してはいけない雑誌だとよくわかる記事
最近見なくなったマナー講師が営業コンサルに転業か?
メールの書き出しが「会社名+名前」はダメ…営業コンサルが勧める「売れる人間がやっている必殺の書き出し」
ttps://president.jp/articles/-/76850?page=1


703 : 名無しさん :2023/12/22(金) 17:42:38 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>702
なろう作家の理屈をリアルに持ち出されても…
その、困る…


704 : 名無しさん :2023/12/22(金) 17:51:11 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
寄生虫「アニサキス」1億ワットで感電死…熊本大学、4年費やしアジで技術確立
ttps://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20231221-OYTNT50108/

えっ、1億? 100万ワットの輝きの百倍やん


705 : 名無しさん :2023/12/22(金) 18:02:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>704
記事だと200秒になっているがなぜか30分塩水に漬けているとか>刺身にはならんな
1億ワットは1秒通電したらでパルスだから違うらしい
ttps://twitter.com/marman_band/status/1738087986896736311


706 : 20 :2023/12/22(金) 18:04:37 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>702
プレジデントを見て経営をしたり、日経を読む投資家はいない(皮肉)


707 : 名無しさん :2023/12/22(金) 18:22:45 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>702
最近はインスタでも投資筋のショート勧誘がガンガン流れる様になってきたな
問題はほとんどが胡散臭くて石っぽい感じのトコばっかだという事だが
もう自分が儲ける必要が無いので無料で教えてくれるとかありえねぇw
残りかすの様なのを後々で高額吹っ掛けてくる感じなんだろうなw


708 : 名無しさん :2023/12/22(金) 18:26:55 HOST:119-231-122-230f1.osk3.eonet.ne.jp
一般庶民に話が来る頃には暴落寸前なんだよな


709 : 20 :2023/12/22(金) 18:31:32 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>708
大手投資家や金融屋が儲けたあとやからな、一般人は最後のピークに乗るだけで後は暴落待ちって感じだしな。


710 : 名無しさん :2023/12/22(金) 18:45:28 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
日鋼、陸自向け装甲車製造 室蘭に工場新設 25年にも


711 : yukikaze :2023/12/22(金) 18:50:11 HOST:p343027-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>658
監督がゼンカイジャーの中澤なので、まあ変なもんにはならないかと。
何だかんだ言って、キラメイジャー以降、戦隊シリーズ盛り返してはいっているからなあ。
つくづくテレ朝のボンクラどもがニチアサ枠の時間を改悪したのがデカい。ワンピとぶつけるなタワケ。

>>685
>5500トン級がどこまで戦闘力を上げれるかという実験だったら
それやろうとしたのが、5,600t型と言われる軽巡なんだけど、問題はこれ出しているの遠藤昭というのが・・・
少なくとも日本海軍は、14センチ砲では圧倒しきれないとしてできたのが古鷹だしなあ。
あとまあ夕張は実験艦という側面もありましたけど、実際は「八八艦隊の主力艦予算が高騰しちゃっていたので
何とか巡洋艦予算を節約してそれに当てる」という点もありましたので、夕張の性能が満足いくものならば、
5,500t型の次の軽巡洋艦の艦型はこれの量産型になったんじゃないでしょうかねえ。
(実際には甲型巡洋艦の整備が最優先されたことで、軽巡の建造は予想以上に遅れた訳だけど)

>>702
プレジデントと東洋経済は、ボンクラな社長とかが「手っ取り早く知的に見せるための張りぼて」ですから。
言うなれば司馬遼太郎の小説読んで歴史を語るような代物。

さて、この時期、年賀状の印刷時期ですけど、プリンタの調子が悪い。ヘッドのノズルがそろそろ寿命かなあ・・・(使って6年目)
クリーニング2回してもかすれがでるだけじゃなくて、逆に印刷が悪くなったりしているんで、明日もう一度強力クリーニングして
ダメだったら買い替えかなあ・・・(コピーと印刷、スキャナはたまにやるので、キャノンの2021年モデルで2万以下のやつかなあ。買うとしたら)


712 : 名無しさん :2023/12/22(金) 18:52:25 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
夕張と阿賀野とのつながりはないんかな。


713 : 名無しさん :2023/12/22(金) 18:54:12 HOST:KD106132144156.au-net.ne.jp
マルチで話が来る頃は曾孫位になって利益が出ないのと一緒だな


714 : 名無しさん :2023/12/22(金) 18:57:20 HOST:flh3-221-171-102-205.tky.mesh.ad.jp
ttps://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20231222_summary.pdf
令和6年度の予算案は今年とそれほど変わってない?


715 : 名無しさん :2023/12/22(金) 18:58:17 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
夕張の系譜は駆逐艦に繋がるらしい。


716 : 名無しさん :2023/12/22(金) 18:58:20 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そっちの筋が投資初心者をひっかけて最後の儲けを出させて使い捨てるネタっぽいですよねぇ

「損をした? 騙された? 投資っていうのは自己責任ですのでw」


717 : ぽち :2023/12/22(金) 19:13:03 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
え〜
日米で、有人機に随伴し空戦を行う無人機の開発が進んでるのだとか

つ、月は出ているか?(耳血流しながら)


718 : 名無しさん :2023/12/22(金) 19:14:13 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
あと「上がる銘柄教えますよ」と持ちかけて手数料として金を騙し取る投資詐欺
未だに被害者が出てるらしいが、本当に上がる銘柄を知ったらそれを他人に教えたりしない、自分で金をかき集めて買えるだけ買って、自分で独占する


719 : 名無しさん :2023/12/22(金) 19:16:35 HOST:flh3-125-198-8-4.tky.mesh.ad.jp
>>717
レールガンと同じく今後の自衛隊のメインになる兵器ですね


720 : 20 :2023/12/22(金) 19:18:29 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>718
当たり前の話で、本当に儲かるなら広めるメリット皆無ですからね。


721 : 名無しさん :2023/12/22(金) 19:18:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>718
定年退職時に投資を銀行から奨められて、老後資金にするはずだった貯蓄を損するケースってそれでしたっけ?


722 : ぽち :2023/12/22(金) 19:20:36 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
「これは親切で教えてあげてるんです。大丈夫ですよ貴方だけです貴方だけ」


723 : 名無しさん :2023/12/22(金) 20:18:32 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>プリンタ
インクジェットでヘッドが外せる奴ならフェノールかIPAでジャブジャブ洗うとよくなるケースは多いですよ?
トルエンとかシンナー系は樹脂部を、メタノール・エタノールはパッキン系を侵襲して壊すのでNG。
・・・水で洗ったり、乾かし方が雑で中に液剤が残ったまま使おうとしてリークしてぶっ壊すユーザーが絶えないからメーカー側も案内しなくなって久しいです。
この辺、hp製はインクカートリッジがヘッド一体型なので、クッソ割高感があるけどメンテナンス性は非常に良好なんですけどね(尚インク発色のロット斑と制御ドライバの出来の悪さ


724 : earth :2023/12/22(金) 20:30:09 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
今年もあと僅か・・・・・・時間の流れが速い。

>>721
本当、老後資金はどれだけ必要なんでしょうね。


725 : 回顧ヘルニア :2023/12/22(金) 20:45:36 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
モントゴメリーさん他各位へ
今年の年末の孤独のグルメは沖縄です
ttps://youtu.be/YrfUkhoBFfk?si=JftdWmNeBiBv3lS3


726 : yukikaze :2023/12/22(金) 20:49:37 HOST:p343027-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>723
キャノンのMG7730なので、ヘッド外せると言えば外せるんだけど、
動画で見てもめんどくさそうではあるんですよねえ。

PGBKインクが少なかったんで純正品に変更→ノズルチェック等をやったら
シアンがかすれている→クリーニングやったらPGBK部分が殆ど印刷できなくなった
という謎展開ですんで。


727 : 名無しさん :2023/12/22(金) 21:05:00 HOST:softbank126130233020.bbtec.net
>>725
おおっ!、録画で見ているのでこれは楽しみですね


728 : :2023/12/22(金) 21:15:15 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
ところで皆さんに質問

わたし、「味の素kkコンソメ」所謂固形コンソメを料理に多用するのですが
やっぱり手抜きと感じます?
化学調味料に分類されるんですかね
まあ確かにすっげ楽ではあるのですが
新聞記者や陶芸家に激怒されそうではあるのですが


729 : 名無しさん :2023/12/22(金) 21:17:56 HOST:KD106133049018.au-net.ne.jp
>>728
コンソメは野菜と鳥の出汁だった気が


730 : 名無しさん :2023/12/22(金) 21:18:09 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
いや、単にコンソメを固形化したものを使ってるだけだから、味皇様も味将軍も別に文句言わんでしょ


731 : 名無しさん :2023/12/22(金) 21:27:35 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
ヘッドクリーニング用の吸着部(スポンジに増粘剤か何かが練り込んである)の所でヘッドの外側にゴミこすりつけてダメにしちゃってるパターンか、
純正とサードパーティでは溶剤や保存料等の成分が微妙に違う様で、定着や凝固等にも影響が出るらしい(メーカーサポ談)のでその辺ですかね?
年中電源入れっぱなしのプリンタだと知らない間にオートヘッドクリーニングするので、吸着スポンジも知らない間に劣化するからこの辺のトラブルは複合要素の塊かなと。

ウチが去年買い替える前のブラザー5890君は12年戦えたからずいぶん長生きでしたわ。
SOHO向けは頑丈でネットワーク回りがしっかり作ってあるから使いやすいです。
買い替え後は4440N、スマホダイレクト印刷出来るしOCRとかも出来るのでリモートワークでは非常に活躍しました(なおコロナ明け

>>コンソメ
一度、「コンソメ」を自分で作ってみた事がある。一般労働者の余暇では二度とやるもんかと後悔するレベルでクソめんどい。これが答え。
同じく、鶏がらスープもやった事があるけどコレも結構面倒臭かった。あとガラの始末ね、カサがすごいのよ。豚骨は臭いで論外なので断念。
ベーススープについては工場で安定的に作って貰わないと食糧効率的にも割に合わないと思うよ?
業務用スーパー系で売ってるユウキの顆粒貝柱だしとか無茶苦茶便利。乾貨でやってたらシャレにならん金額に膨れ上がる・・・


732 : 名無しさん :2023/12/22(金) 21:27:58 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あの手のものを一般家庭で作るのは無理がありますしね


733 : 名無しさん :2023/12/22(金) 21:28:56 HOST:KD106132188210.au-net.ne.jp
>>728
一人暮らし時代、良くキャベツとじゃがいもでコンソメスープ作って食べてました。
自分は手抜きより少し凝ったモノを作れたと思っています。


734 : 名無しさん :2023/12/22(金) 21:33:24 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
あの固形コンソメて本来は固形ブイヨンて呼ぶべきものではなかろうかといつも思う
本当の意味でのコンソメスープて本職のシェフですらクソ面倒くさい、作るの大変というほどのスープだし


735 : yukikaze :2023/12/22(金) 21:37:16 HOST:p343027-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>731
とりあえず強力クリーニングしてもダメだったので、24時間待ってもう一度
クリーニングしてダメだったら購入視野に入れての対応かなあ。

この時期に出費はいてえ・・・
義理の甥っこ2人に仮面ライダーの変身ベルトそれぞれ買う約束したんだよなあ・・・


736 : 名無しさん :2023/12/22(金) 21:38:42 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
コンソメ使うときは粉の使ってるが、すぐ溶けるし足りなければちょっと継ぎ足し出来ると最高だ


737 : 名無しさん :2023/12/22(金) 21:41:00 HOST:KD106133049018.au-net.ne.jp
>>731
ツイで実際作った人のポストが棘でまとめられてたなぁ・・・


738 : 20 :2023/12/22(金) 21:42:58 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
プロが数時間以上かけて作るものと変わらん味があの固形コンソメだけでできますからね。
カレー粉しかり、プロと同じレベルが簡単にできるようになったのがあの手の物ですし。


739 : 回顧ヘルニア :2023/12/22(金) 21:46:53 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
ゆず湯に浸かってきた
一戸建ての強みえあな
>>663
キングオージャーの壁は高いか
>>711
どこの局も報道で迷惑かけるが、肝心の報道がバラエティーという経費削減作
スキャナーはそのままプリンターは5000円台のを買うとか


740 : :2023/12/22(金) 21:56:45 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
得意料理のひとつが
刻みベーコンと玉葱を炒めて茹でて固形コンソメ入れるだけ、というスープ
いやそれだけでかなりイケるんですよ

ちなみにカップ麺にレトルトカレー、というのは組み合わせにもよりますが結構美味
カップカレー麺はどれだけしっかり混ぜてもダマ出来ますしね


741 : earth :2023/12/22(金) 22:08:43 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
最近は自炊する元気もない・・・・・・

そして今日貰った源泉徴収票を見ていると色々と溜息が出る。
額面は何とか40代男性平均程度ですが・・・・・・もう少し色々と安くならないですかね。
独身はとられる物が多い。


742 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:11:11 HOST:flh3-122-133-74-150.tky.mesh.ad.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/25faf30c45fffb5ccc0cc6ae8e7cc5011c22f730
学術会議を「国から切り離し別法人に」 政府の有識者懇談会が報告

しかし、遅い……


743 : 635スマホ :2023/12/22(金) 22:11:17 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
10年稼働していたACVDのサーバーが老朽化により来年停止とか
AC6が出るまでACの血脈を絶やすことなく良くぞ繋いだと言うべきなんですかね。


744 : :2023/12/22(金) 22:15:05 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
ちなみに全然関係ないですが
型月世界においてスタミナドリンクと使い捨てカイロが
科学が魔術を超えた象徴なのだそうな
魔術でこれらの現象を再現しようと思ったらかなりの予算と
媒介と手間が必要となるらしい
しかもそれでもかなり質の落ちるものにしかならないのだとか
特に温度の維持時間


745 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:20:48 HOST:KD106133049018.au-net.ne.jp
>>744
製法が難しくないのもポイントかな?


746 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:21:06 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>744
ハクキンカイロはいいぞ
触媒反応式だから発熱量と継続時間が段違いだ
12時間連続発熱なんてものもある


747 : 20 :2023/12/22(金) 22:22:02 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>741
下手しなくても税金諸々と社会保険料だけで10万近く取られますからねぇ…


748 : トゥ!ヘァ! :2023/12/22(金) 22:24:09 HOST:FL1-133-202-68-250.kng.mesh.ad.jp
>>743
ACVDサーバーのお墓を建てるウラ…


749 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:24:50 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
リュウジのバズレシピで美味しい物が安く簡単に作れるから重宝してる
あとネギとニラはプランターで年中無限収穫編状態だからこの二つは無駄に有り余ってる


750 : 20 :2023/12/22(金) 22:26:13 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
会社の給与計算システムのトラブルで残業代が表示されず、基本給だけしか表示され無いトラブルあって、
それから税金引かれた後がちょっとしたグロ画像化してて同僚たちとドン引きしてましたねw
これさ今の物価じゃまじで生きてけねーよって話し合ってましたわ。


751 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:27:06 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>744
それを言って実行したのが魔術師としては三流のウェイバーくんだったからねえ。
一流の魔術師だったらそれくらいの魔術は楽に行使するし、自覚があったとしてもプライドがあるからそんなこと絶対言わないw


752 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:30:55 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>746
ハクキンカイロはホントに良い
熱も使い捨てカイロよりずっと高いからこの時期重宝してた・・・んだけど、原油高の影響で100均にあったライターオイルが姿消したせいで燃料代が激増してしまったのがなぁ


753 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:31:24 HOST:p784b7e33.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
復讐するのは構わんが、熊が人肉の味覚えちゃうのは…。
まぁ、もう被害者による被害者が出なくなった事だけは良かったかも。

ttps://www.news-postseven.com/archives/20231222_1928255.html?DETAIL
>「父親は『身元の特定を遅らせるために先行して首を切断した』と語っていました。父娘は被害者を殺害した直後、自宅に戻って再びススキノのクラブに繰り出していたこともわかっています。父親は事件直後に大量の氷も購入しており、当初は『複数回ホテルに出入りして、遺体をバラバラに切断して皮膚と骨に分け、山中に分散させてキツネやクマに処分してもらおうと考えていた』と、語っていたそうです」

「被害者の女装は若い女性を惹き付けるための仮装とみられています。捜査のなかで、被害者にホテルに連れ込まれるなどした女性は十数人いたそうです。被害者は日頃からスマホを2台所有していて、1台はメイン用で、もう1台は画像や動画データの保存用で複数の女性のデータが残っていました」

瑠奈容疑者は殺害直後に被害者のスマホを破壊し、父親の車の中からは被害者のSIMカードが見つかっている。警察によって復元されたスマホのデータには捜査員も驚愕する画像が残されていた。

「瑠奈容疑者は事件前に複数回、被害者と会っていたようです。彼女はホテルで被害者に襲われることもあった。被害者はいろいろな道具を使用して瑠奈容疑者を辱めて、その一連の行為がスマホのデータに残されていた。父親はホテルで娘が被害者に襲われたことを知り、なんらかのかたちで画像の存在も把握し、犯罪に至ったのではないか」


754 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:31:26 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>740
そのスープなら白マイタケか白マッシュルームをスライスしたヤツを茹でるときに添えなさい、それだけで旨味が違うから。色付き茸はスープにすると濁るので注意。
色味が寂しいならプチトマトを竹串でヘタ部分刺して、コンロで皮目炙ってから添えるのもアリ。
味がよくなって【デキる】雰囲気が増すから一石二鳥やで

>>ACVD
元々無料な上にオンプレのサーバで回していたシステムってならよく頑張ったとほめるべきでしょうな
・・・PSNは出だしは本当にすごいインプレッションぶつけてきたのに、集金能力が皆無なのが致命的だった。月賦をサブスクと軽く言い回す様になる前だったのが痛い。

>>ハクキンカイロ
温かいけど、ベンジンが全量触媒反応する訳ではない為、ベンジン耐性が低かったワイには長時間利用は出来ず・・・明日朝5時から釣りだけどマグマで我慢


755 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:33:45 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>744
まあカルデアほどの技術と金があれば、科学と魔術を融合させて神代魔術でもそう簡単には落とせない要塞になりますがね。


756 : earth :2023/12/22(金) 22:34:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>741
月々10万近く、ボーナスでも20万近くとられるとかやってられないですよね。


757 : :2023/12/22(金) 22:38:53 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
>>755
「その幻想をぶち殺す」

と魔禁のヒロインはみさきちだと思うの
でなければ堕天使エロメイド


758 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:39:35 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>752
一応正規の燃料はベンジンだから注意してほしい
OEM品は反応の安全性はある程度あるが燃料漏れの危険性がちょっとなぁ…


759 : 20 :2023/12/22(金) 22:40:31 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>753
まぁ裁判が始まらんと被害者がやべぇやつってのも曖昧ですからねぇもう殺された後だから好きに言えちゃいますし、
別な報道だと加害者女と家族がマジもんな猟奇殺人犯の犯人そのものな行動してるって言われてましたし。
>>756
冗談抜きで、将来の医療費と生活費を自力で貯められる額を持ってかれてますよねぇ。


760 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:42:48 HOST:KD106146078035.au-net.ne.jp
>>753
この事件ね、切断した被害者の頭部をさらに解体する様が撮影されたガチスプラッター映像まで見つかって、それを見た複数の捜査員が吐いたり食事が喉を通らなくなったとか
死体見慣れてる捜査員にそれだけのダメージ与えるんだからよっぽどのモノだったんだろね


761 : 20 :2023/12/22(金) 22:43:59 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>760
生首で遊んでる姿を楽しそうに撮影してたとか報じられてましたしね。


762 : 635スマホ :2023/12/22(金) 22:47:12 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
>>748
ダクソⅡの鯖も同じく寿命迎えるそうです。


763 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:51:17 HOST:KD106133049018.au-net.ne.jp
わりと死体で遊ぶのは、人間として普通じゃね感もある。(生物の解剖実習の風景を思い出しながら)


764 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:54:49 HOST:p784b7e33.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
壁に耳あり(痛いの耳を持ちながら)


765 : トゥ!ヘァ! :2023/12/22(金) 22:55:03 HOST:FL1-133-202-68-250.kng.mesh.ad.jp
>>762
ダクソ2サーバーまだ稼働していたのか…

フロムゲーのサーバーは長生きじゃのぉ。


766 : 20 :2023/12/22(金) 22:55:28 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>763
人間バラして家族で撮影は普通ではないからなぁ。


767 : 名無しさん :2023/12/22(金) 22:56:15 HOST:p784b7e33.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
>>763
医学生に注意するくらい普通だね。


768 : :2023/12/22(金) 22:57:29 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
>>764
壁に亀有少女はメアリー


769 : 弥次郎 :2023/12/22(金) 22:58:32 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
障子に目あり、壁に… (配点:あの野郎、許さねぇ…!)


770 : ハニワ一号 :2023/12/22(金) 22:59:22 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
陸上自衛隊がパワハラで初の「降任」処分 第9師団副師団長が陸将補から2佐に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8375889347de07ff25c2c3c7c3146180d2baf1a6

陸自でパワハラで第9師団副師団長が陸将補から2佐に2階級降格って・・・。
しかも5人の部下は精神疾患を発症とか日本のキングかよ。陸将補から異例の2階級降格処分だからよっぽど酷かったんだなパワハラ・・・。


771 : 名無しさん :2023/12/22(金) 23:01:31 HOST:KD106133049018.au-net.ne.jp
ハカイダーですら師団長に復帰したのに・・・


772 : 20 :2023/12/22(金) 23:04:44 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>770
陸自内ですら庇えないレベルのパワハラやったんかな?


773 : 名無しさん :2023/12/22(金) 23:04:47 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>717
ゴーストX9なら最高だ


774 : 名無しさん :2023/12/22(金) 23:04:51 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>766
テキサスのソーヤー一家くらいしかそんなことやらんw


775 : 名無しさん :2023/12/22(金) 23:08:50 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>767
猫猫なら間違いなくやる(確信)


776 : モントゴメリー :2023/12/22(金) 23:13:37 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
今年は二次会に参加ぜず帰還したモントゴメリーです。

…うん。飲み会と言う文化は滅びるべきですな。
(誰も得しない)


777 : 635スマホ :2023/12/22(金) 23:13:52 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
x(旧Twitter)見てたらもにょる話。
イスラエルの戦車がガザ地区の病院を爆撃したらしい


778 : 635スマホ :2023/12/22(金) 23:15:12 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
>>776
モントゴメリー氏、それは違いますぞ!
飲み会とは本来親しい者でするものなのです。


779 : 名無しさん :2023/12/22(金) 23:15:55 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
戦車が爆撃…?


780 : 635 :2023/12/22(金) 23:24:51 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
>>779
多分砲撃か攻撃の間違いと思われますが…小宇宙戦争かと。


781 : 名無しさん :2023/12/22(金) 23:25:07 HOST:156.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
本日公開の劇場版SPY×FAMILY観てきましたが、まさにザ・定番といった感じの映画でしたね
王道の面白さでしたが、十分に楽しめましたし非常に良かったです


それとウクライナ軍はゼレンスキーに対し、更なる動員によって45万〜50万人の兵力を
要求したとのことですが、後方要員も含めて100万人は動員しているにも関わらずさらに
それだけの兵力が要るという点で、ひた隠しにされているウクライナ軍の損害を
察することが出来てしまいますなあと

さらにウォールストリートジャーナルのインタビューに西側の訓練を受けた第47機械化旅団の兵士が答えていましたが
床屋にいたところを徴兵局の人間に拉致され、賄賂を要求されたものの払えなかったので旅団の補充兵として47歳にも関わらず
最前線送りにされたとのことでしたが、精鋭部隊ですらこの有様ですし


782 : 名無しさん :2023/12/22(金) 23:31:05 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>779
昔の攻城砲の砲撃は大角度で落下することから、「爆撃」と呼称されていたようですが。
戦車は直線弾道ですからなあ。


783 : earth :2023/12/22(金) 23:33:28 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>776
お疲れ様です。
本当、会社の人間関係が持ち込まれる飲み会は厳しいですよね。
(尚、会社でメンタルやられて一人が長期休暇へ、別の知人もかなりヤバい状態の模様)

とりあえず私は明日、社会人サークル(趣味系)の飲み会に行ってきます。
趣味に理解のない面倒な異性に邪魔されず、近しい趣味、嗜好を持つ男の集い。
ああいうのは気が楽で良い。


784 : 名無しさん :2023/12/22(金) 23:39:22 HOST:p784b7e33.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
ウクライナ侵略はいつになったら終わるんだろうか…。
来年中には終わってると思います?


785 : 635スマホ :2023/12/22(金) 23:41:13 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
>>784
現在ロシア優勢だが決定打持ってるのかと言われるとビミョーな上に自分で妥協点作る余地潰してるからなあ…


786 : モントゴメリー :2023/12/22(金) 23:46:52 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>778
>>783
何が「幹事なんだから、各テーブルを回って注文を取って下さい」だ!?

俺は幹事になったつもりはない、社長が忘れた店の確保を肩代わりしただけだ。
注文なんて各テーブルで各個に取れ!!

と「酔った勢いで」言い返してやりましたわ。
大体俺もう5年目の中堅やぞ。御用聞きは新入りに回してくれ。


787 : 名無しさん :2023/12/22(金) 23:52:09 HOST:156.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
まあ実際のところ現状のウクライナはどうやって勝つかではなく
「どれだけマシな敗戦にできるか」という段階に入ってしまっていますからなあ

各国の関心も薄れて支援のやる気も失われつつあり、制裁は第三国経由や海上せどりで事実上無効化、
EU諸国も威勢の良さとは裏腹に終戦後速やかにロシアとの経済交流再開に向けた動きを進めつつありますし

ロシア軍も序盤とは全く別物の軍隊に生まれ変わり、意気消沈していたプーチンもすっかりやる気を取り戻して
まだまだ進めるつもりで、少なくともドニエプル川以東は切り取る気だとここだけでなくメディアでも
指摘する声が少しずつ出てきている感じですし、そこまで行けば十分にロシアとしては損益的にペイできますからね


788 : earth :2023/12/22(金) 23:53:14 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>786
お疲れ様です。
しかしモントゴメリーさんの人生の経験は私より濃い物が多そうだ(白目)。


789 : 名無しさん :2023/12/22(金) 23:53:30 HOST:flh3-133-202-83-59.tky.mesh.ad.jp
>>785
どっちも勝てないままに曖昧な終戦のようなものを迎えて、どちらの大統領も評価が下がってから今も起きてる国内政争が苛烈になってEUやNATOとかCSTOも関係ない状況になってしまう方があり得てきた?


790 : 名無しさん :2023/12/22(金) 23:55:32 HOST:flh3-125-198-8-39.tky.mesh.ad.jp
>>787
なんか、日本のパトリオットミサイル関連がアメリカ経由でウクライナに行くかも?ってニュースが出てたのでロシアがやる気を取り戻しても、進退はほぼ無いでしょうね

ロシア優位の曖昧な終戦の方があり得てきた


791 : 635スマホ :2023/12/22(金) 23:56:24 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
>>789
個人的な意見ですがロシアは西側との領土問題は存在しないと公式発表打ち出してるので、
ロシアが自分等の領土と公式発表した地点まで戦線押し上げ占領しないと戦争終わらないと思われる。


792 : earth :2023/12/23(土) 00:00:10 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
イスラエルとハマスのドンパチで紅海ルートがヤバいのもウクライナにとってはマイナスですよね。
むしろそうなるようにロシアが煽ったのかも知れませんが。

まぁ日本にとって損にならないのなら、ウクライナが滅びようがかまわないのですが、現状だと
完全滅亡は色々と問題が多そうなので西側の経済的植民地として生き延びてくれれば上出来ですかね。

米国の定番「支援した国が反米化する」が今回も発動しそうな気もしますが。


793 : 名無しさん :2023/12/23(土) 00:13:50 HOST:flh3-133-202-81-185.tky.mesh.ad.jp
>>792
支援した国が反米化というか、これからのアメリカはイギリスやドイツ等を介してしか反応しなくなりそうなので、支援してる欧州に反感感情を持ちそうというか……

まあ、アゾフの関連政党のナショナル・コーが数十年後に政権の過半数を取ってポーランドを筆頭とした東欧とかに侵攻したりする可能性があり得そうですね。


794 : 名無しさん :2023/12/23(土) 00:18:41 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
でも陽キャとかは飲み会歓迎らしいね


795 : モントゴメリー :2023/12/23(土) 00:28:15 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>788
なお、本日「急な体調不良で欠勤」が3名出た模様……。
(気持ちは痛いほどわかるが、キャンセル料もバカにならんのじゃ……。)


796 : yukikaze :2023/12/23(土) 00:33:51 HOST:p343027-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>786
>幹事なんだから、各テーブルを回って注文を取って下さい
御用聞き位各テーブルでやれやとしか。普通幹事がやるのって、精々が飲み会の進行と会計程度で
そりゃモントゴメリー氏もキレるわ。言っちゃあ悪いが、嫌がらせの類だぞこれ。

>>789
そもそもロシアの戦略目的自体が達成することが不可能だからなあ。
まあロシア勝利祈っている連中って、我が国のパヨクやボンクラウヨクのような反米主義者位やろ。

>>792
武力で国際的な枠組みを強引に変えることが認められるという最悪の先例残しますからねえ<ロシアのウクライナ侵攻の成功
日本のパヨク集団は、反米・反政府主義が全てにおいて優先しますので、自分達の金看板を踏みにじりながらロシア擁護していますが(溜息)
あと、アメリカは2大政党制での分断が行き過ぎちゃっていて「この分野では民主党。この分野では共和党」という風に、有権者が是々非々で
判断可能な空気が取りづらいというのも、政治の硬直化につながっているのがねえ。


797 : 名無しさん :2023/12/23(土) 00:39:32 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>796
ジョヴァンニ・サルトーリ(イタリアの学者)「やっぱり二大政党制はまずいわ。1党優位政の方が安定はするし新陳代謝進んで結果的に時代にあわせた政治できるんでね?あとヘゲモニー政党制はクソね」


798 : 名無しさん :2023/12/23(土) 00:41:42 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
独り身だと控除はふるさと納税と保険料の分くらいですねえ


799 : 名無しさん :2023/12/23(土) 00:47:39 HOST:156.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
というかネット見てると日本の親露派って左翼よりも反ワクチンの
陰謀論者の方が圧倒的多数派で案外反米だからロシアを応援するという
面々は個人的にそこまで見かけないという印象ですね


800 : ぽち :2023/12/23(土) 00:50:01 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
百姓貴族アニメ二期決定かぁ
目出度い


801 : 名無しさん :2023/12/23(土) 01:02:20 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
とりあえず体がそれなりに動いて、頭が真面なうちに早期引退したい
独り身であくせく働いて年とって何もせずさっさと死ぬのはいや
独り身男性の平均寿命だと年金はマジで取られ損


802 : 名無しさん :2023/12/23(土) 01:52:47 HOST:p784b7e33.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
>>801
人並みの生活すれば良いだけなんだけどね。


803 : 名無しさん :2023/12/23(土) 02:16:04 HOST:om126236141252.32.openmobile.ne.jp
>>802
上場企業の退職金と億近くの貯金
持ち家と月20万近くの年金
これだけ持ち合わせても、現役時代の生活を続ける
しかも仕事がなくなった分余分に趣味や行楽に使う
触りもしなかった投資に8桁レベルでちょっかい出す(もちろん解ける
こんな生活を続けるだけで10年持たず老後破綻さんに肩を叩かれるそうで

このスレでもそれだけ貯め込むか議論は起きますけど、どんだけ貯めてもひたすら浪費すれば あっという間だね


804 : 名無しさん :2023/12/23(土) 02:29:03 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
結局のところ可処分所得以上に使えば減る一方ですからねえ


805 : 名無しさん :2023/12/23(土) 04:16:50 HOST:sp49-98-165-217.msd.spmode.ne.jp
>>799
ここでも数人いるけど親露というよりウク信とやらを嫌うあまりウクライナ叩き優先しちゃうってタイプが多い感じ


806 : 名無しさん :2023/12/23(土) 05:06:43 HOST:156.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
PS5 Proが来年に発売されるというリーク出ていたんですな
ただ昨今のPS5の価格上昇を踏まえると10万円前後になりそうな感じですね


807 : 20 :2023/12/23(土) 06:23:12 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>799
頭Zなヤベェ人ってTwitterとかで見ると、典型的な陰謀論者でみんな大好きディープステート()とプーチンは戦っている(キリッ)ってのはよく見るなw


808 : 名無しさん :2023/12/23(土) 06:25:16 HOST:p784b7e33.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
>>803
独身男性の寿命の短さの原因は明らかに金の問題よりも生活が不健康だからだと思うよ。
人並みの生活力があれば、ここまで既婚者と差がつくことはない。


809 : ポートラム :2023/12/23(土) 07:21:53 HOST:133.106.210.128
>>791
ロシアの国会が両共和国を承認してしまっているのでメンチハゲは動かないといけなかったし、メンチハゲ以外は東京に核を落とせとかの過激すぎる連中なので実はメンチハゲが穏健派というのがなんとも


810 : 名無しさん :2023/12/23(土) 07:45:36 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1556381.html

「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」で種のブリッツが販売されるらしいが、「さだめの楔」再現の対艦刀や火花のエフェクトパーツ一式も付属とか
種、運命で合わせて30回以上回想された「母さん、僕のピアノ…」をプラモでまで再現せんでも・・・


811 : 名無しさん :2023/12/23(土) 07:53:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
武器輸出ルール緩和と見出しが大文字新聞一面
国会議論なく安保大転換と大騒ぎしているが、そもそも武器輸出三原則の強化が三木総理の独断じゃなかったか?


812 : 20 :2023/12/23(土) 08:09:19 HOST:KD106146049172.au-net.ne.jp
>>811
そもそもただの政府方針やからな、禁止にした訳じゃ無いし慎むって言う曖昧な物だし、輸出規制自体はココムやらその手の規制に合わせたもんやからな。


813 : 名無しさん :2023/12/23(土) 08:16:40 HOST:g108.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
あんだけバンバン兵器を輸入しているのに、輸出の方は出来ませんってのはなんかおかしいよね
「遥かなる星」みたいに、戦闘被服やヘルメットあたりからなし崩しに進むのかと思ったら一気にパトリオットとか、
光帯の向こうにいる大ちゃんが見たら、日本民族の機会主義者っぷりにバーボン舐めながら苦笑いしてそうだ。


814 : 名無しさん :2023/12/23(土) 08:21:33 HOST:KD106133048249.au-net.ne.jp
>>813
ウクライナへのなし崩し防弾チョッキの輸出後にこれな気が


815 : 名無しさん :2023/12/23(土) 08:25:00 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>813
エロゲデブあの世で酒なんか呑むんじゃねえ!
酒呑む暇あったらそっちで執筆してこっちに出力するシステムを構築しやがれ!!


816 : 20 :2023/12/23(土) 08:31:03 HOST:KD106146050067.au-net.ne.jp
兵器や装備品の輸出は経産省の管轄やからね、単に割に合わない(外交や紛争で使われるデメリット)からやる気ゼロってだっただけってのが強いしな。


817 : 名無しさん :2023/12/23(土) 08:33:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>812
その結果豊和のライフルまで慎むとなって生産ラインが壊滅となった>AR15のライン流用で64式も安くなったり改良もされたかもしれない(書類地獄で無理かな?)

>>815
エロゲデブ「ゴメン、ピンゾロで出力失敗しちゃった」(ボードゲーマー復帰中)


818 : 名無しさん :2023/12/23(土) 08:38:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>816
対人地雷の探知、除去システムもカンボジアなどに送るのにも最初は反対していて人道援助という名目で許可が下りるまで時間がかかっていたな


819 : ポートラム :2023/12/23(土) 09:19:17 HOST:133.106.202.192
田中眞紀子さんの政治家を鍛えないと何もならないというお言葉、自民党はどうせ俺達に投票されるで国民無視。
野党は理念先行しすぎて動かせずで・・・
自民党が2つに割れてくれれば2大政党制作りやすいということではないか
ttps://twitter.com/4vQhYMjNc4OWHie/status/1737970291916345436?t=HkbDF1ErpI2EF1rsc06VZQ&s=19


820 : 名無しさん :2023/12/23(土) 09:26:20 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
ところで、聞いてもいいかな?
初代ポケモンを子供のころやった人多いとおもうけど

レポート=セーブって知らないで毎回消した人いる?
はい、自分です。


821 : 名無しさん :2023/12/23(土) 09:50:53 HOST:sp1-72-6-28.msc.spmode.ne.jp
>>819
なんというか、横着。

時間を取るなら、金はかかるけど自民党の県議や市議経由で陳情した方が早い。
なんの後ろ盾もない1個人でも本気になって動かせる票って十票は確実にあると見られている。
少々誇張表現して父は会社では主任やってます、PTA会長と母は昵懇の仲ですとかすれば、動かせる票は100票になる。
国会議員からすると百票ってのは「暇だったら、予定があえば合う」程度だけど、
県議や市議だと、国会議員と繋ぎを取るし、その後の催促をするだけの価値のある票数。

逆に金を取るなら、時間はかかるけど毎週県議や市議の事務所にいきましょう。
無料の講演会があったら必ず駆けつける、そうしたら正式にボランティアスタッフとして中に入れるので、国会議員にただで陳情出来るし、ただで催促してくれる。

金もかけたくない、自分の時間も使いたくない、だけど自分の思い通りに動いて欲しいってのは横着なんですよね。


822 : 20 :2023/12/23(土) 10:15:36 HOST:KD106155000134.au-net.ne.jp
>>821
>> 国会議員からすると百票ってのは「暇だったら、予定があえば合う」程度だけど

選挙区内の団体なら割とちゃんと対応してもらえるのが最低100人程度の団体からやね、1000人のメンバーがいる団体なら丁寧に対応されて主張に配慮して動いてくれる段階やね。


823 : 名無しさん :2023/12/23(土) 10:49:07 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
個人的にそもそも自民党が割れようがれいわやN党(もしかしたら共産も)以外の野党が政権奪取しようが、今の政治から改善て殆どないと思ってるので不満はあっても政権交代までは求めてないですね
自民党がどうこう以前に今の日本の情勢や政治形態その他おおざっぱに見ながら予算や選挙もみたら正直誰が政権ついても大まかに変更できる部分てあまりないと思ってるので。
現実無視して好き勝手やるなら(れいわとかはそういったことをやらかすだろうとみている)そりゃ急進的な改革もできるでしょうけどまあまず短期的には混乱しか招かないでしょうし混乱抑えて変えていくなら十年二十年かかるでしょうしねえ。
立場違えば見えるものも違うとはよくいったものだと思いますわ。
庶民目線でいえばガソリン5円安くされても焼け石に水だけど、国がガソリン5円安くするために補助金出そうとすると兆単位の金が吹っ飛ぶのです‥‥‥あれ知って目線の違いってほんと大事だなあと実感しました


824 : 7 :2023/12/23(土) 10:53:53 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
「大谷翔平はアメリカで大人気」のウソ 米の人気スポーツはバスケとアメフト。野球は地味なイメージ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/20f7db6db665555889de5dab69e40ef56799ae75

これ書いたヤツって大谷に個人的な恨みでも持ってるのかな?


825 : yukikaze :2023/12/23(土) 10:56:48 HOST:p343027-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>799
東大の教授連中とか、「ロシアも悪いがそもそもウクライナがさっさと停戦すれば」みたいな言説しているの見たりするからねえ。
日本学術会議やら平和市民団体とかの今回の戦争での熱意のなさ(その逆のイスラエルのガザ侵攻での批判ぶり)みるとねえ・・・
党派性が酷すぎるのよ、あのバカども。

>>813
おまけに防空ミサイルのパトリオットなので「攻撃兵器じゃありませんが何か?」で逃げる気満々と。
これがあるから外交安保で岸田を舐めるなって言っているんだが。あいつ、印象論で舐められているけど安倍ちゃんよりよほどタカ派やぞ。

>>815
とはいえあいつの「飽きたからやめた」癖には悩まされたからなあ・・・
帝国宇宙軍の続編は読みたかったけどさ。

>>821
いやそもそも議員が汗かかないでどうするんだよ感が。
立民がアカンのって、都市型リベラルのジジババ(ジミンガー言っていれば票をくれるATM)以外見ようともしなかった
ことであって、今何より立民が必要なのって「地方や支持母体の連合の所に頭下げて走り回って、それらの意見を集約・
調整すること」なのに、田中のばあさんは「有権者が野党を育てないといけない」と完全に有権者任せ。
流石、田中角栄の遺産を食いつぶしただけあるわ。このバカ娘。

たらればだけど、民主党が2012年の選挙で大敗した時、一番学ばないといけなかったのは、2009年の敗北後、マスコミに
ボロクソに言われながらも、地方や支持団体に自ら足運んで、何度も何度も意見を聞いて集約してのけた谷垣の態度だった
んだけど、民主党のやったことは「俺達の政治は間違っていなかった。ジミンガー」と、都市型リベラルのジジババの虚栄心
満足させるためだけに「俺達の政治を理解できなかった奴はバカ」という責任転嫁だったからなあ。
だからこそドル建ての実質GDPという「都合の良い数字」を振りかざし続けるという愚行を続けている訳だけど。


それと昨日嘆いていたプリンターの原因が確定。まさかまさかの「購入したインクの不具合」とは・・・
いや、本日もクリーニング後のノズルチェックもダメで、念のために交換する前の残り少ないインクでノズルチェックしたら
普通にキレイに印刷できたからねえ・・・
で・・・昨日購入したインクをドライヤーで3分ほど熱したら、こちらも全く印刷できなかったのが2/3までノズルチェックでの
印刷ができるほどに(但し不安定)
キャノンの純正品を単品で購入したんだが、外れ引いたかこれ・・・(イオンじゃなく、家電量販店で買うべきだったか)


826 : 名無しさん :2023/12/23(土) 11:01:36 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
そもそもアメリカ相手なら武器輸出は前から出来る解釈じゃなかったか?


827 : 名無しさん :2023/12/23(土) 11:03:37 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
>>824
野球はアメリカが人気なんだけどな。

そいつは知らんだろうな


828 : 7 :2023/12/23(土) 11:08:05 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
・「世界で最も無名のスーパースターだ」 1014億円大谷翔平を知らないヨーロッパで異例の解説記事


米大リーグ・ドジャースに加入した大谷翔平投手はプロスポーツ史上最高額ともいわれる10年総額7億ドル(約1014億円)で契約したと報じられ、そのニュースは日米を駆け巡った。

ただ、その影響力は遠くヨーロッパに波及しており、例えば“野球後進国”のドイツではニュース専門局「n-tv」が「ユニコーンに世紀の契約 世界で最も無名のスーパースター、あらゆる記録を突き破る」との見出しで記事を掲載した。

12/20(水) 18:03 THE ANSWER 全文
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/916c1c811c6c366debcd6618bb993b773bdb824f

ヨーロッパでも大騒ぎ


829 : 弥次郎 :2023/12/23(土) 11:08:31 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
単なる逆張りだと思いますけどねぇ…
世の中の流れに逆らう俺SUGEEEって感じで逝っているかと


830 : yukikaze :2023/12/23(土) 11:12:35 HOST:p343027-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>824
単なる逆張りでしょ。バカが手っ取り早く目立つ&承認欲求満たすための
お手軽方法。


831 : 7 :2023/12/23(土) 11:14:11 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
まぁアメリカではバスケとアメフトも人気ありますけどね


832 : 635スマホ :2023/12/23(土) 11:18:50 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
>>825
他に気温や湿度が関係してる可能性。
基本プリンターは15度から25度くらいで動かすの想定してますので想定外の気温だと低すぎるとインクが固まったりしますね。


833 : 名無しさん :2023/12/23(土) 11:21:41 HOST:119-231-122-230f1.osk3.eonet.ne.jp
選挙の時に地道な活動って効きますよね
日頃から話聞いてくれて可能な範囲で対応してくれる議員に投票しようってなりますし
役職が地味で再選し辛いとかぶうぶう言うだけで一般人とは大して話さない議員は見事に次で落選していた


834 : 名無しさん :2023/12/23(土) 11:22:03 HOST:om126236143226.32.openmobile.ne.jp
>>830
へずまと同類ですか


835 : 20 :2023/12/23(土) 11:31:11 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
>>833
意外な所だと野党の辻本とかも地元周りをきっちりやって小さな集まりから地域のイベントには頭下げて回るから硬い地盤あるとか。
流石に前回の身内のお荷物の世話しながらは難易度ハードでダメだったみたいだがw


836 : 635スマホ :2023/12/23(土) 11:33:22 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
ドイツにHIMARSの火力向上の為にHIMARSのロケット発射機を二基にしたGMARSが提案されたそうな。


837 : 名無しさん :2023/12/23(土) 11:38:31 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>836
それ元に戻っただけじゃね?


838 : earth :2023/12/23(土) 11:38:58 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
それにしても、一気に気温が下がりましたね・・・・・・もう少し緩やかに下がってほしいものですが。
今年は29日まで仕事だし、中々休めないのが辛いところ。

・・・・・・新作書く余裕すらない(遠い目)。
おまけに近くの本屋だと仮想戦記系の扱いが更に減っているのが悲しい。
もはや中古本でも棚の一部しかなく、完全にオワコン扱いなのが辛いところです。
やはり自給自足するしかないのか。


839 : ぽち :2023/12/23(土) 11:46:04 HOST:sp49-106-114-14.ksi01.spmode.ne.jp
>>824
韓国系の可能性も
あちらでは大谷に熱狂していながら
マウント取りたくて韓国系超有名(だと思ってる)サッカー選手がいるから、と
サッカーは全世界レベル、野球は韓国とアメリカと日本くらいしか、なんて
主張してる


840 : yukikaze :2023/12/23(土) 11:46:26 HOST:p343027-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>832
なのでドライヤー使って無理やりあっためたんですけど、あっためた直後は
ノズルチェック印刷で2/3〜3/4程度は印刷出来ましたけど、2・3回やると
かすれ部分が増えることに。その後、交換前のインクにしたら普通に印刷。
条件一緒でこれですから、外れ引いた可能性大。

>>833
自民党の2012年以降に当選した面々も、どぶ板が出来ていないのが多いんですよねえ。
だからこそ菅元首相の引きずりに熱心になった訳ですが(どぶ板できないから、
強固な選挙基盤が未だにできていない)
この点は割と本気で議員の再教育が必須だよなあと。

>>835
むしろ前回の衆議院落選は、硬い地盤に高をくくって舐めププレイしたことで
大火傷した事例だからねえ。
その後、参議院の比例に逃げた時点で「こいつの本質は議員になりたいだけなんだなあ」
というのが丸わかりになったけど。


841 : 名無しさん :2023/12/23(土) 11:47:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>824
新潮の雉だし、助っ人外国人のMLBと応援が違う日本と違ってガラガラというYouTubeを真に受けているとか

>>825
ロシアのウクライナ侵攻当初の学術会議の表明がA4に数行でしたか

立民>完全に共産党の組織票に頼って連合に後ろ足で泥を掛けているから
田中真紀子はいつの間にか立民に移っていたのか、後援会に見捨てられて引退していたと思った
泉代表もこれで「選挙で議席を取るから解散だ」ではなく恥を知っていたら下野をして政権を譲ってくださいと民主主義の選挙を無視する発言だから同じ穴の狢だな
ドル建て
民主党政権の方が良かったとXで主張したらコミュニティノートでドル建てで当時のドル相場を指摘されて倒産と海外進出で就職氷河期になったのを忘れたのかとか赤松口蹄疫まで蒸し返されてこれが悪夢の民主党政権だと藪蛇になっていたな


842 : 20 :2023/12/23(土) 11:49:59 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
>>840
コロナで地元の祭りやイベントが中止になってたのも影響あるみたいっすね、で蓋を開けたら岩盤だと思ってたのが緩んで消えていてカバーし切れずってオチとか。


843 : 名無しさん :2023/12/23(土) 11:54:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>840
辻元
イソ子と一緒で国会(目立つ場所)で自民(権力者)を叩いてお金を貰える楽しいお仕事と思っていそう
野党連中はそうでないと官僚をヒアリングと言って呼びつけて人民裁判をする訳がない
間違って政権を取った時に全官僚が敵になる


844 : 7 :2023/12/23(土) 11:57:14 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>839
MLBソウルシリーズを日本人がジャック?韓国紙が“嘆く”ワケ「キム・ハソンのためのシリーズが…」 [12/23]
ttps://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=87231

こんなんありました〜


845 : 7 :2023/12/23(土) 12:32:03 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
元徴用工訴訟、新たに原告勝訴確定=「第三者弁済」の財源は足りるのか? 
2023/12/22 13:35
ttps://www.wowkorea.jp/news/read/417956.html

知らねえし日本には関係ない


846 : 20 :2023/12/23(土) 12:32:31 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
>>ウクライナ南方で露軍Su-34を3機破壊

パトリオットが前進したんかな?
基本的に安全圏からしかロシア軍攻撃してなかったはずだし。


847 : 名無しさん :2023/12/23(土) 12:37:17 HOST:KD106133136176.au-net.ne.jp
>>845
ついつい忘れそうになるけど、もう何もかもが向こうの国内問題でしかないですからねえ。


848 : 名無しさん :2023/12/23(土) 12:39:20 HOST:119-47-16-50.catv296.ne.jp
ここ数年の新潮暴走しまくってるからなあ文春とか暴露系にネタ元流れてアホみたいなネタ元しかないんだろうなあ


849 : 20 :2023/12/23(土) 12:43:11 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
>>847
韓国「日本くん手伝いたいよね?(助けが欲しそうな目で日本を見てる)
日本「韓国くん内政問題ガンバ!」
だからなw


850 : 名無しさん :2023/12/23(土) 12:44:51 HOST:om126236135154.32.openmobile.ne.jp
>>845
押収している企業の財産を売ったら

後はわかるな?


851 : 名無しさん :2023/12/23(土) 12:51:30 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>849
韓国女「男女平等徴兵で10年とかやってられないニダ……」
韓国男「平等で良いじゃん」

アメリカ「ヨシ!」


852 : 名無しさん :2023/12/23(土) 12:55:31 HOST:187.39.218.133.dy.bbexcite.jp
>>824
これは半分正しい
何しろ、大谷個人の好感度や経済効果>>大谷以外の野球選手全体の好感度や経済効果。
な状態だから、大谷と比較したらそりゃあ地味になるし、不人気になる。

大谷の試合及び公開練習の放映権>>MLB全体の放映権(大谷の練習映像なし)な状態。
全ての試合よりも、大谷の練習風景の方が価値があると言うね。


853 : 20 :2023/12/23(土) 12:56:54 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
>>851
韓国バカ女達「徴兵される男を馬鹿にして徴兵後の待遇悪くさせまくったら自分達に帰って来た件」


854 : 名無しさん :2023/12/23(土) 13:02:34 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
インガオホー


855 : 名無しさん :2023/12/23(土) 13:03:02 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
>>824
アメリカでのスポーツ人気は17年の調査によるとアメフトだけが飛びぬけてて37%、その後ろにバスケ11野球10サッカー8なので
バスケも地味ということになってしまう……中途半端な知識だよね


856 : 名無しさん :2023/12/23(土) 13:05:22 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
韓国徴兵といえば
ゴール直前ガッツポーズした選手の
徴兵にいったんだよね。

で、たいそう嘆く動画あるんだよな


857 : 名無しさん :2023/12/23(土) 13:09:25 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>853
韓国政府「我が国が、出生率が先進国で最も最低だからお前らも徴兵に行くんだよ!!」

フランス「我々は出生率改善してるヨ!」


858 : 名無しさん :2023/12/23(土) 13:10:02 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
>>855
日本のって均等にバラけてるイメージ


859 : 名無しさん :2023/12/23(土) 13:12:29 HOST:KD106146107224.au-net.ne.jp
木村草太(憲法学者)
裁判所は司法機関であり、三権分立原則から行政に対していかなる介入や判断を行うことは許されない。故に沖縄県への判決そのものが違憲であり無効。


をいwww


860 : 20 :2023/12/23(土) 13:13:28 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
>>857
なおフランスの出生率の実態()


861 : 名無しさん :2023/12/23(土) 13:14:02 HOST:om126236135154.32.openmobile.ne.jp
>>857
北朝鮮シンパ「将軍様の指導のもと、南北統一すれば全部解決。人口は1000万以上 一気に増えるし、資源と天然資源の合わせ技で日本なんて楽勝で追い越せるよ」


862 : 名無しさん :2023/12/23(土) 13:27:50 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>861
調査団体「10年代辺りにもう2000万人から減ってんじゃねぇか!」


863 : 名無しさん :2023/12/23(土) 13:30:21 HOST:FL1-125-196-192-124.tky.mesh.ad.jp
>>859
三権分立は絶対独立でも何でも無く、法に基づいた手順によって相互監視・相互連携する事であって、
恣意的な権力の濫用を監視・抑止するためのシステムなんだが‥

うーん憲法学者だな‥


864 : 名無しさん :2023/12/23(土) 13:42:26 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
韓国統一省「残念ながら2034年には北韓(北朝鮮)の人口は減少し始める。国全体が貧しすぎるのと貧弱すぎる医療体制のために少子高齢化が急速に進行しているためだ。つまり労働力として子供を産む力すら北韓の農村にはなくなっている」

※なお彼らは北朝鮮人口は2900万人くらいと推計し、統一大当たりな左派の牙城であった
つまり極めて楽観的な見方でこれである


865 : 名無しさん :2023/12/23(土) 13:47:53 HOST:119-47-16-50.catv296.ne.jp
>>859
こういう人が東大法学閥の若手エースなんだから憲法学って分野自体がアレって証明なのよね
というかその発言言ってると思わしき沖縄タイムズの「司法の正統性を根底から切り崩す」って記事削除されてるっぽいんだがなんかあったか?


866 : 名無しさん :2023/12/23(土) 13:50:31 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>859
こんなのが憲法学者のエースとか憲法学者って存在自体いらないな


867 : 名無しさん :2023/12/23(土) 14:08:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>865
流石の沖縄タイムスも不味いと思ったのでは?
普段裁判で政府の行動は違憲ダーと裁判をやっていて辺野古移転も訴訟をしていて負けてこれだと
沖縄県内の反対署名が実は半分以下だった事もバレているし読者離れを恐れたとか
東大憲法学なら言っても居ない記事という抗議ではないでしょうww


868 : 名無しさん :2023/12/23(土) 14:31:48 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>864
二代目将軍の飢饉突入の時代に既に実数だと2000万人弱しかいなかったのでは?
しかし、半島再統一が為されても韓国女の地獄の価値観が向こうのやべー連中にインストールされたりするだけでは?

おまけに脱北者から判明してるが、体内に寄生虫が居るという問題もあるんだよな……


869 : 名無しさん :2023/12/23(土) 14:42:33 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>868
もう一千万半ばを下がりそうだなーって声もあるようですね
自分たちが食べる分にもあかんし、ガキは育てられんか生まれた端から病死か餓死だもの

体内に関する寄生虫っすが、衛生管理と医療の最低具合
あっちではピョンヤンと都市部の一部以外では基本直下型でそれで作った発酵型肥料による野菜を食べている結果
脱北兵を病院で虫下しかましたら臓器が抜け落ちた?と言わんばかりの量のサナダムシがモリモリ出てきたそうで
見てた監視の韓国兵が平打ちのチンネンミョンだなwと冗談かますぐらい、冷麺のどんぶり一杯分出たとか


870 : ぽち :2023/12/23(土) 14:45:46 HOST:sp49-106-112-25.ksi01.spmode.ne.jp
でも北朝鮮は韓国と統一された瞬間即座に韓国と
同等の経済力・インフラ整備・価値観を持ちながら奴隷馬車馬のごとく
働く勤労精神があり
莫大な地下資源を有しているとか聞いた
そういや二十年くらい前に経済、技術、人口で既に日本やドイツに警戒される程の国力を持ち
何処の国にも迷惑を掛けたことがなくアジア圏で物凄い人望ある礼儀正しい国、韓国
なんて漫画を見たことある


871 : 名無しさん :2023/12/23(土) 14:50:02 HOST:om126236135076.32.openmobile.ne.jp
>>868
上野「朝鮮を統一し支配するのは金王朝でも 韓国政府でもありません。この私が彼等民族に与えたもうたフェミニズムです」


872 : 名無しさん :2023/12/23(土) 14:52:51 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>870
現実は上に書いてある通り、奴隷労働の前に寄生虫に関して虫下しを政府で買って役人が北朝鮮の各地に出張しなきゃならなくなるよ……

畑の根幹たる土壌の回復も必要だし、ラストベルト越えの錆遺跡と化した工業地帯の撤去とかも必要だし……

夢想するよりも、現実を知って再統一後の国内で20年とか頑張った方がええって


873 : 名無しさん :2023/12/23(土) 14:54:38 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>869
遅い昼食中なのに想像してしまったじゃないか


874 : ぽち :2023/12/23(土) 14:55:10 HOST:sp49-106-112-25.ksi01.spmode.ne.jp
原口一博
自民政権を下野させるのに
邪魔をしてる者をひとりあげてください

「お前だ」乱舞に爆笑


875 : 名無しさん :2023/12/23(土) 14:55:56 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>873
あ、うん、こめん……


876 : 20 :2023/12/23(土) 14:58:17 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
北朝鮮は豊富な埋蔵資源量だけはガチな国だからなぁ、設備老朽化と制裁で機能してないけど。


877 : yukikaze :2023/12/23(土) 15:01:42 HOST:p343027-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>859
それ言ったら、行政は司法からの掣肘を何も受けないということになるんだが、ほんと目先のことしか見ていねえな・・・
まあ「自衛隊は違憲だ」と叫んだ憲法学者のうち「じゃあ改憲は必要なのか」に半分はノーと答え、「じゃあ違憲の自衛隊はどうするんだ?」
という問いに対してろくすっぽ答えない辺り、都合の良い空理空論をもてあそんでいるとしか言えないんですけどねえ<憲法学者


878 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:04:54 HOST:p784b7e33.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
おお、中国ゲーム規制か。
これはガチャ系死ぬな。

中国 オンラインゲーム規制案公表 テンセント株価一時急落も
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231223/k10014297571000.html
>中国政府は、ゲーム依存を問題視して規制を強める中、オンラインゲームに対する新たな規制案を公表しました。これを受けて香港の株式市場では、中国でオンラインゲームを扱う大手企業の株価が一時、急落し、経済への影響が懸念されています。

この中では、ゲームの内容について、国家の統一や安全を危険にさらすことや、社会秩序を乱すことなどにつながるコンテンツを禁止するとしています。

また、過度なゲーム使用や課金を防ぐためとして、毎日ゲームをしたり、続けて課金したりした際に利用者が特典などを得られる仕組みを禁止するとしています。

中国では、これまでも子どものゲーム依存対策だとして当局が未成年者を対象にゲームの利用時間などを制限する規制を行ってきましたが、今回、さらに強化する方針を示した形です。


879 : ぽち :2023/12/23(土) 15:06:22 HOST:sp49-106-112-25.ksi01.spmode.ne.jp
>>877
9条教徒
「即座に解散すべき」


880 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:10:31 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ババ様、アズレンも原神も死ぬの?


881 : 20 :2023/12/23(土) 15:11:40 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
>>880
死にはしないけど、稼げる幅はかなり狭まるな。


882 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:13:09 HOST:softbank126074202227.bbtec.net
これ、ログインボーナスすらアウトなのか。


883 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:15:11 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>875
きしめんじゃなかったのでセウト
(さぬきうどんだった)


884 : 635スマホ :2023/12/23(土) 15:17:00 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
日本国憲法の改正手段示した日本国憲法第96条は日本国憲法違反とかいうワケワカメなこと言ってるのもいるからなあ…。
なのでその人らの主張では憲法違反部分改正するのも憲法違反だから憲法違反のまま改正部分無視するのが合憲とかなってる。
なお憲法改正すべき部分出たら憲法を解釈で曲げて運用してどうにかすればいいと言ってる。


885 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:19:35 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>881
ていうか、中国脱出の拠点を作っといて本当に良かったねと思った。
ヨースターとかはログボやガチャ禁止を脱出によって如何にかなりそうだが、ミホヨとかは……


886 : yukikaze :2023/12/23(土) 15:22:07 HOST:p343027-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>879
それならまだ論理性は一貫しているのよね<自衛隊は違憲だから解散しろ
問題は、日本の憲法学者で「自衛隊は違憲。憲法改正も不要」とした面々、
大半が「自衛隊をなくせ」と堂々と主張していないことなのよ。
世間から叩かれるのが嫌なんだろうけどさ。


887 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:24:08 HOST:softbank126015040085.bbtec.net
>>880
それよりアクアプラスだよアクアプラス。
うたわれロスフラは中国客それなりにいるっぽいから収益落ちないか不安


888 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:26:44 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>881
めちゃ荒稼ぎしてたがめをつけられてたのかどうか

>>887
え。マジ?


889 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:28:54 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>887
なんでずっと、うたわれの何周年とかTOKYO MXのCMでハクオロとかの声で聞いたりしてたのは中華での売り上げもあったからなのか


890 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:37:35 HOST:softbank126015040085.bbtec.net
>>888
中国語攻略サイトとかもあるんだよなぁ・・・
というか一時期使われてた気力回復薬増殖チートツールの出所が向こうっぽい。


891 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:39:12 HOST:p784b7e33.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
>>888
稼ぎよりゲーム中毒が目をつけられてるんだと思う。


892 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:41:38 HOST:softbank126015040085.bbtec.net
>>889
アクアプラスの唯一残った飯の種だからなぁ・・・
16bitのインタビューでも宣伝してたのには真顔になったw


893 : 20 :2023/12/23(土) 15:45:58 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
>>891
あっちは課金してゲーム中毒ってのが桁違いの人数やからなぁ。


894 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:48:17 HOST:om126236133116.32.openmobile.ne.jp
>>891
例の寝そべり族の発生源とも取られたのかな


895 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:48:54 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
アズレン運営の正直すぎる日本拠点強化が正解だったか


896 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:50:15 HOST:p784b7e33.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
結婚せず勤勉さも無く親の金でゲームする小皇帝。
うん、害悪だ。


897 : 回顧ヘルニア :2023/12/23(土) 15:53:26 HOST:114.125.214.202.rev.vmobile.jp
>>892
よしホワイトアルバム3を制作するんだ


898 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:57:06 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>896
賃金がいきなりガクッと下がったという話が出てるし、中高年の好き勝手やってた層が中国には沢山いるから色々とね……

けど、これからどれだけの中国人が死んでいく時代になるんやろ……年間1億人弱かな


899 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:57:32 HOST:softbank126015040085.bbtec.net
>>897
アイドルゲーブームに乗るのじゃ!w


900 : 名無しさん :2023/12/23(土) 15:59:49 HOST:p784b7e33.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
>>898
ゲームくらい精神的な逃げ場を残してた方が良いのでは?って思っちゃうんだけど、中国だからなぁ。


901 : 名無しさん :2023/12/23(土) 16:02:42 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>900
完全無害な精神薬を褒美に配るだけSINの方がホワイトじゃないか。


902 : 名無しさん :2023/12/23(土) 16:05:32 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>900
少数の(自称)『賢い』人間の統治には邪魔だからね……
『柔軟な就業』という中南海の『賢い』人間が作り出した新しい職の形に就かない寝そべり族はいね!って事なんでしょう……

自分らにはまったく以って理解が出来ませんが。


903 : earth :2023/12/23(土) 16:05:36 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>898
中国国内で問題が完結するのなら、「勝手にしてくれ」で済ませられるのですがね・・・・・・。


904 : 名無しさん :2023/12/23(土) 16:08:10 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>903
中国の中高年「俺らが食えないのなら、近場から目ぼしい食糧とかを掻っ払って俺らの腹に入れろよ中南海の役人さま方は…」

中南海「……どないしよ……」


905 : 名無しさん :2023/12/23(土) 16:09:07 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
統制の反動としての脱走組は増えますかな


906 : 名無しさん :2023/12/23(土) 16:10:03 HOST:119-47-16-50.catv296.ne.jp
中華産ソシャゲはなんだかんだ言って海外に逃げられるからまだマシ
どっちかというと中華で稼いでる日本産ソシャゲのがやばい日本産ソシャゲって中華産より課金周りえげつないの多いし


907 : 20 :2023/12/23(土) 16:11:07 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
>>894
日本人は割と勘違いしてるけど、中国共産党って下からの陳情ってかなり重要できっちり組み込まれていてな、ゲーム規制しかり塾規制とかもいわゆる普通の親御さんからの陳情が党の下から上に向かって上がっていった影響ってのが強いからねぇ。


908 : 名無しさん :2023/12/23(土) 16:13:04 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>905
そういう人達って、中国国内で面倒な人たちを変に振り切らないように、抑える役割をしてた可能性があり得るので……
その……今の状況だと悪化していってます。

おまけに、レガシー半導体の規制にアメリカが乗り出したのでスマホすら人民の入手が不可能になり得るというか……


909 : 名無しさん :2023/12/23(土) 16:14:44 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
年齢差からの断絶は中国ではどうなるやら
ぶっちゃけ世界中で人口爆発させて、その時代の人間が好き勝手したという考え方は
程度の差はあれど世界中であるよな


910 : 20 :2023/12/23(土) 16:18:36 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
>>908
中国は半導体はなんやかんや自立生産(不良品率は見ない事とする)できてるっぽいからなぁ。


911 : 名無しさん :2023/12/23(土) 16:21:43 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>910
とはいえ内情は厳しそうなので、何かしらの方法で外資系が持ってる最新半導体技術を国内の企業にやらせはするかもしれませんね

レガシー半導体規制が行われたら嘗ての日本の臥薪嘗胆が出来るかと言われると疑問ですが


912 : 名無しさん :2023/12/23(土) 16:39:49 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
激昂して鬼畜列強(たぶん気分的に舐めきってて殴りやすい日本かフィリピンあたりがいの一番に挙げられる)殴りかかれとの人民の圧力にいつまで抗えるかな?


913 : 20 :2023/12/23(土) 16:41:53 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
>>911
正直言ってレガシー半導体規制は中国企業によるシェア獲得阻止の面が強いですからね。
2〜3年以内に全世界のレガシー半導体の50%が中国で生産される可能性が強いですし、米国の輸出規制で先端プロセス開発が挫折した分の投資が流れ込んでるみたいですし。
正直なところレガシー半導体規制自体が半ばパフォーマンス色強いのであまり意味があるとは言えませんし。

最先端級の半導体は凄い不良品率叩き出しながら生産してるみたいですが、20ナノメートルとかそういったレガシー半導体分野は特に駄目って話は聞こえませんからね。


914 : 名無しさん :2023/12/23(土) 16:45:42 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中華人民共和国は大日本帝国の夢を見るか


915 : 名無しさん :2023/12/23(土) 16:48:14 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>914
大日本帝国みたく愛国心を持った人民は母数が多いからもしかすると居るかもしれない

戦時下の食糧不足の解決方法は人民を周辺国にばら撒くとかあり得そうだけど


916 : 20 :2023/12/23(土) 16:52:32 HOST:KD106155002251.au-net.ne.jp
ある意味で完全体ソ連みたいなもんやからなぁ中国はw
なお、弱点も完備してる模様(笑)


917 : 名無しさん :2023/12/23(土) 17:00:08 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>916
現代ではもはや中共と同じくらいの図体の共産国家がなくて競争相手が資本主義国家ぐらいしかほぼ存在しないから、中身は腐ってるというか……


918 : 名無しさん :2023/12/23(土) 17:04:53 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
超大国の卵のまま孵化せず中身が腐り果てそう


919 : earth :2023/12/23(土) 17:10:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
中国の場合、野心をむき出しにするのが早すぎた感じもしますね。
「腐ってやがる。早すぎたんだ」も当てはまりそう。

やはり無能な味方(旧民主党政権)ほど、恐ろしいものはいないですね。


920 : 名無しさん :2023/12/23(土) 17:10:48 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
仮に中国まで崩壊したらアカな連中どうなるんだろうね


921 : 名無しさん :2023/12/23(土) 17:11:15 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>918
なぜ中華帝国としては、公式には最後の王朝みたくなってんのや……
腐った云々というと、戦前の伍長の国がソ連に言ってた事を思い出すな

そういえば、半導体規制で思ったが……昔の日本がやった金属回収みたく中国各地からレアメタルを強制徴収する可能性が高くなってきたかも……


922 : 名無しさん :2023/12/23(土) 17:13:36 HOST:KD106146098045.au-net.ne.jp
華南治安維持大演習終了後
劉彭沖大校「いよいよ大統一に向け台湾解放の作戦が始まるのですね党の要綱通り」
張李栄中将「劉大校小便を引っ掛けるな既に華南治安大演習総司令部は華南戦略作戦司令部に変わっている党はアメリカが内向きに成りウクライナ侵攻に西側の目が向いている今だと言うが」


923 : 名無しさん :2023/12/23(土) 17:18:48 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
「挨拶はいい。台北はいつ取れる?できませんでは良心がない」


924 : 名無しさん :2023/12/23(土) 17:23:08 HOST:119-231-122-230f1.osk3.eonet.ne.jp
東南アジアはなにかっちゃ中国相手に日本を盾にしてこようとするのがムカつくんだよな
日本と中国天秤に掛けてやがるくせに


925 : 名無しさん :2023/12/23(土) 17:28:31 HOST:KD106146098045.au-net.ne.jp
劉大校「既に海岸線から5キロ前進しましたしかし本土から何故爆撃機や攻撃機の援護が無いんです」(政治将校めウダウダ言わず党に海空軍の増強を具申したらどうだ?)
米空軍爆撃機B1パイロット「こりゃあ凄え何処に落としてもレッドチャイナの頭上に当たるぞ全てぶち撒けろ」


926 : 名無しさん :2023/12/23(土) 17:28:45 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>924
ミャンマーとかタイとか中国側で被害を受けそうな国がちらほらと……

まあ、見直せるのは紀元前の縁から中国はクソ食らえって言ってるベトナムとアメリカとかと話したりしてるフィリピンぐらいか?


927 : 名無しさん :2023/12/23(土) 17:32:16 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>923
「『奪還部隊』の規律が乱れて台湾省の中国人を拷問して死なせました!我々が勝たないと隠蔽が出来ないですよ……どうしましょう。」
「どうせ欧州の西側はなにもやらん。不満の捌け口には丁度いいから、培った拷問技術で技巧を凝らせろ」


928 : 名無しさん :2023/12/23(土) 17:35:45 HOST:KD106146098045.au-net.ne.jp
アメリカ海空軍「報復に中国沿岸地域の海軍基地と空軍飛行場を片っ端から焦土にしてやる」


929 : 名無しさん :2023/12/23(土) 18:14:56 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>928
米軍「とやりてぇが、今の戦力比だとぶっちゃけ自信が無い。ご自慢の空母で遠征してくれれば一撃必殺なんだが」


930 : 名無しさん :2023/12/23(土) 18:19:48 HOST:softbank060106120181.bbtec.net
食中毒空母、本日の釣果。

Uボート1隻と講和妨害阻止。


931 : 20 :2023/12/23(土) 18:24:15 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
もう中国沿岸相手だと米空母艦隊も壊滅する可能性が高いですからねぇ、
アメリカは空母撃沈に耐えられるか?ってアメリカ内で議論されるぐらいですし。


932 : 7 :2023/12/23(土) 18:28:18 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
「畳の縁に座るのおかしい」岸田首相夫人主催の茶道体験に「マナー違反」指摘 「問題ない」と反論も: J-CAST ニュース【全文表示】
ttps://www.j-cast.com/2023/12/23475172.html?p=all

2023.12.23 12:00

首相官邸
@kantei

ttps://pbs.twimg.com/media/GBi5yKabYAAcTFd.jpg

午後8:05 · 2023年12月17日

ttps://x.com/kantei/status/1736341957553815987

畳の縁って史上最強の弟子にもあったな


933 : 名無しさん :2023/12/23(土) 18:30:01 HOST:flh3-125-194-54-96.tky.mesh.ad.jp
>>931
潜水艦は充分に狩れる範囲だが、別方向では中共の勝ちなのは確定ですよね。
台湾軍が壊滅して人民解放軍に大打撃を与えられるのなら、何かしら変化があるかもですけど

あとは戦時下だと、配給制に人民が耐えられるかが敵の可能性


934 : 名無しさん :2023/12/23(土) 18:34:18 HOST:sp49-98-175-58.msd.spmode.ne.jp
>>932
>畳の縁
軒下から槍で刺されないようにだったかな。


935 : 7 :2023/12/23(土) 18:35:31 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>934
しぐれちん「ジジィは…、敢えて踏む」


936 : 名無しさん :2023/12/23(土) 18:36:11 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
マナーなんざ最低以上はマナー講師の戯言に過ぎないと思ってる


937 : 名無しさん :2023/12/23(土) 18:58:32 HOST:KD106132145059.au-net.ne.jp
畳の縁は共通っぽいが日本のマナーは流派宗派で違うからマウントを取ると恥をかく


938 : 名無しさん :2023/12/23(土) 19:06:41 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
畳の縁を踏んではいけないのは
そこに刃物や毒針、忍が刃物を下から突き上げてくるんでしたからだったか?


939 : 635 :2023/12/23(土) 19:09:17 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
ttps://twitter.com/i/status/1735306779289125216
アクティブ防護システムの効果が良く分かる動画。
100m切った必中距離からのRPGの直撃回避出来るとか何処もつけますわな…。
後、随伴歩兵付けられないのも納得。


940 : 名無しさん :2023/12/23(土) 19:20:36 HOST:softbank060106120181.bbtec.net
>>938
畳の縁は詰まっていて刃物が貫通しにくいので、貫通しやすい中央に座る事で、
相手のことを信頼している(暗殺しないよね?)証にしたと言う説もあります。


941 : 名無しさん :2023/12/23(土) 19:26:19 HOST:pl107842.ag1313.nttpc.ne.jp
昔の畳の縁が脆いかったから、踏まないのがマナーになったのでは?


942 : バーコードハゲ :2023/12/23(土) 19:44:44 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
一万人が選ぶお菓子やってるな(令和平成昭和の)
有名どころがたくさん出ててトップテンどうなるのよ


943 : 名無しさん :2023/12/23(土) 19:48:30 HOST:119-231-122-230f1.osk3.eonet.ne.jp
畳の縁は踏むのはアウトですが座るのはセーフですね
広い部屋ばかりとは限りませんし
というかつまらない事でも攻撃かますよなあっち界隈
そして論破されて恥かく


944 : 名無しさん :2023/12/23(土) 19:54:06 HOST:sp1-75-214-174.msb.spmode.ne.jp
>>940
どっちが防御力高いかは真逆の説があるのか。


945 : 名無しさん :2023/12/23(土) 19:57:09 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
マナー講師は全員富豪村で山の神相手にさせればいいよ


946 : 名無しさん :2023/12/23(土) 20:04:04 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
フランス料理鴨で醤油わさびをやった失礼な人いるとか


947 : 名無しさん :2023/12/23(土) 20:10:49 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>939
100mで被害回避出来るなら採用するよな


948 : 名無しさん :2023/12/23(土) 20:11:25 HOST:softbank126130233020.bbtec.net
蒲田の柿の種ってパッピーターン味があるのですね。


949 : 名無しさん :2023/12/23(土) 20:13:04 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 時代によっては、縁のない畳しか地下人は使えない時代(室町)もありましたに(その頃は畳自体が高級品)。


950 : 名無しさん :2023/12/23(土) 20:14:47 HOST:119-231-122-230f1.osk3.eonet.ne.jp
マナーは極論「相手を不愉快にさせない為の作法」なのでそんなガチガチの必要ないんですよね


951 : 名無しさん :2023/12/23(土) 20:15:19 HOST:sp1-75-238-65.msb.spmode.ne.jp
>>949
畳自体がベッドやソファ扱いされてたんでしたっけ?

それを本来なら射撃陣地の安土城天守閣に敷き詰めた第六天魔王とかもいるけど。


952 : 名無しさん :2023/12/23(土) 20:16:28 HOST:softbank126130233020.bbtec.net
>>948
訂正 蒲田→亀田


953 : モントゴメリー :2023/12/23(土) 20:19:15 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
加藤清正は、熊本城の畳をかんぴょうで作ったんでしたっけ?
(籠城戦対策ガチ勢)


954 : yukikaze :2023/12/23(土) 20:23:33 HOST:p343027-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>951
安土城は、軍事的拠点というよりも、「豪華絢爛、人の目を驚かせ、それを
見たノッブが大喜びする」以上の城でもないからなあ・・・
安土城の縄張り見ても「そりゃ留守居の蒲生が、全力でノッブの家族連れて
日野城に籠城するわ」というレベルで防御機構があれ。


955 : 7 :2023/12/23(土) 20:45:34 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
賀東招二 posted: RT @shikidoji: これだねえ #おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
ttps://twitter.com/gatosyoji/status/1737387426195075453?cxt=HBwW-sWz-ZaquJwwAAAA&cn=ZmxleGlibGVfcmVjcw%3D%3D&refsrc=email

色々と懐かしいのが


956 : 7 :2023/12/23(土) 20:50:40 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>954
安土城は見た目だけの城?


957 : 名無しさん :2023/12/23(土) 20:55:03 HOST:sp1-75-239-248.msb.spmode.ne.jp
>>954
デカ過ぎて籠城出来なかったというのもあるのでは?
本来なら信忠の旗本衆やらそれこそ近江在住の明智勢や羽柴勢が入って防衛すれば、スケールメリットで防御出来るとか。

明智も羽柴もまだ「自分」の領地は近江ですよね?


958 : 名無しさん :2023/12/23(土) 21:00:23 HOST:116-94-248-78.ppp.bbiq.jp
ハーメルンで「ワイらがこの先生き残る為には」って戦場のヴァルキュリアが原作の二次あるんですが
最初からヴァルキュリアのヴの字すら見えないで提督たちの憂鬱みたいに掲示板方式で秋津洲を発展させるんですが
明治維新前に敷島型戦艦複数所持するくらいになった挙句南方地帯が手つかずだからごっそり頂いて大日本帝国連邦になってしまったのめっちゃ笑うしCIVとかヴィクトリアみたいな内政で富国強兵になっていくの好きです
最新話当たりでようやく帝国のヴァルキュリア人部隊の情報が入って混乱してる模様


959 : 7 :2023/12/23(土) 21:02:37 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
そういや戦国小町の足満って戦国時代に戻った時にみつおを襲ってた山賊を斬り殺してたがあの人、現代日本に居たときから帯刀してたんか?


960 : 7 :2023/12/23(土) 21:22:31 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
 【キーウ共同】米紙ニューヨーク・タイムズは22日、ロシア軍がこの数週間、ウクライナ東部の前線でわずかに前進し、大半の戦場で主導権を握っているとの分析を伝えた。兵士数の優位を活用して攻勢を仕掛けており、ウクライナ軍は追加動員の検討を迫られていると報じた。

 同紙によると、ロシアは東部のドネツク州アブデーフカ、バフムト、マリンカ、ハリコフ州クピャンスクの周辺で前進。特に激戦となっているアブデーフカをロシアが制圧すれば、ウクライナは重要拠点を失い、士気の低下につながるとした。

 ウクライナ軍が昨年奪還したクピャンスクは、数カ月にわたってロシア軍が激しい空爆を加え、街は破壊し尽くされているという。

2023年12月23日 18時34分共同通信
ttps://www.47news.jp/10305570.html

路線側は人海戦術使ってるのかな?


961 : 名無しさん :2023/12/23(土) 21:39:09 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>951様。

 大河で描写された豊臣秀頼の二条城での会見。

 あの後、豊国大明神の歌仙堂に畳二畳が敷かれ、そこに秀頼が座して茶を喫して令人の舞を観ました。加藤清正と浅野幸長は草鞋履きで両脇に立って警固していたと。
 態々貴人が座する為に畳二畳を敷いたと記録されるぐらい、畳が貴重な時代でした。

 尤も、繧繝縁や高麗縁の畳は朝家や五摂家か三位(さんみ)以上の公卿しか使用しないのは、既に過去形(財力があれば。それでも商人は無理かな)のようでしたが。


962 : 名無しさん :2023/12/23(土) 21:42:23 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>960
人海戦術じゃなくて、お手本通りの縦深攻撃やろ

あれは、飽和火力攻撃を二段三段とぶつける事で、防御側の機能を無力化させ、防衛ライン全体を突破すると言う物だから
むしろ、第2悌団の無かった開戦初期がソ連式で考えると頭おかしい所行だったし


963 : 名無しさん :2023/12/23(土) 21:49:33 HOST:pl107842.ag1313.nttpc.ne.jp
自分はウクライナ側の人手不足が目に付きましたね
徴兵を派手にやって今戦線に居るのがこれだけってどれだけ溶かしたって


964 : 名無しさん :2023/12/23(土) 21:50:24 HOST:156.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
ウクライナ軍も南部反攻で西側式の戦術が全く通用しなかった上に
余りの大損害に従来のソ連式に戻したなんて話も出ていましたからね
(もともと正面突撃を繰り返していた上にソ連式に戻しても練度低下による
あまりの拙さにこれまた大損害を受けていましたが…)

というかバフムート戦線も、街の奪還どころかロシア軍の反撃によって
北部を中心に多くが奪回された上に、要衝コンスタンチノフカとの間にある町
チャシブ・ヤールまで2kmのところにまで迫ってきているなどかなりの進撃スピードな上に
南部においてもロシア軍が反撃を開始してウクライナ軍突出部を奪還し始めていますからな


965 : 20 :2023/12/23(土) 21:57:01 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
単純に劣勢側(ウクライナ)が圧倒的な火力と装甲兵力と人員を出してくる相手(ロシア)と戦えば、
そりゃウクライナ側も人員溶けるって当たり前の結果ですからねぇ。


966 : 名無しさん :2023/12/23(土) 22:03:53 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
マナーで煩いのがワサビかな
醤油やもりそばのつゆにワサビを溶くのはNG、刺身に乗せたり、そばにちょこっとつけて食べるのが正解とか言われてるけど
好みでいいじゃん、醤油やつゆにわさび溶いても十分ワサビ味わえるよ


967 : 名無しさん :2023/12/23(土) 22:05:48 HOST:156.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
ロシア軍は追加動員も行わず懲罰部隊の囚人兵や犯罪者ですら休暇を取ったり
任期を終えて除隊できる程ローテーションがしっかりしていて余裕があり、一方のウクライナ側は
拉致同然の強制徴兵やさらに45万〜50万人の動員が必要、平均年齢が54歳の旅団がある、
精鋭部隊でも補充兵は中高年、前線における女性兵士の割合が増えてきて挙句には
海外在住のウクライナ人も動員の対象にするなんて話も出てきている点で、実際の双方の損害を察することができますからな


968 : 名無しさん :2023/12/23(土) 22:14:19 HOST:KD106132145059.au-net.ne.jp
>>966
和風総本家だとあくまでも○○流派のマナーですと注釈を入れていたな


969 : 名無しさん :2023/12/23(土) 22:17:00 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
飯くらい好きに食わせろや(暴言
犬まんまも猫まんまも大好きだぞ


970 : 名無しさん :2023/12/23(土) 22:17:45 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>964
ソ連式ドクトリンは問題が多いのですが、結局の所西側陸軍が正面からの勝利を諦めた傑作陸上決戦ドクトリンですから
付け焼き刃の西側ドクトリンで正面会戦が出来るような物じゃ無かったんですな〜

となれば、重要なのは航空戦力ですが、そもそもウクライナが航空優勢を握った事は無いと言う(尤もそれはロシア側も同様)


971 : SARUスマホ :2023/12/23(土) 22:23:04 HOST:KD106128069251.au-net.ne.jp
テーブルマナーは「ライスはフォークを裏返し腹に載せて食べる」と云う母親に教えられた謎田舎ルールを苦痛に思いつつ長年(其こそ成人して上京する迄)続けてたからトラウマ&鬼門
※どうもフランス流の食べ方らしく、ブリカスはフォークで普通に掬う模様


972 : モントゴメリー :2023/12/23(土) 22:24:25 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>966
いや、やっぱりいいワサビだと全然ちがいますよ(ワサビ教徒過激派並感)


973 : ナイ神父Mk-2 :2023/12/23(土) 22:24:34 HOST:p475167-ipngn2701akita.akita.ocn.ne.jp
政治状況的には宜しくない訳ですが戦局的な面で見ると
楽観的な小規模戦闘全体の耐性から完全に前面衝突前提の
耐性にロシアが成って来たって考えると・・・ウクライナ・・・
来年一杯持つのかどうか・・・


974 : SARUスマホ :2023/12/23(土) 22:24:46 HOST:KD106128069251.au-net.ne.jp
>>969
尚、御飯を汁物の椀にダイレクトエントリーするのは御法度らしい(逆は可)


975 : 名無しさん :2023/12/23(土) 22:27:54 HOST:pl107842.ag1313.nttpc.ne.jp
一旦攻勢を控え、守備優勢の原則でウクライナを削りそして小規模攻勢…

威力偵察を兼ねており、結果次第で大規模攻勢が始まるのは考え過ぎなら良いのですが


976 : 名無しさん :2023/12/23(土) 22:31:29 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>974
ラーメンに追い飯するなと!?
殺生な!


977 : 名無しさん :2023/12/23(土) 22:33:24 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>973
ウクライナが根を上げるのも近いのでしょうか……
個人的にはそこそこ弱体化してくれれば万々歳ですが、景気への悪影響は何年続くのやら……


978 : 20 :2023/12/23(土) 22:40:13 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>977
ロシアが必要以上に弱体化するとユーラシアが荒れるし、中国にフリーハンドを与えるから困るんだよねぇ。
強くても迷惑で弱いともっと迷惑というのがロシアですしw


979 : yukikaze :2023/12/23(土) 22:52:15 HOST:p343027-ipngn200407kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>956 >>957
一応、安土城は琵琶湖に面していますので(現代では琵琶湖と離れているが、
これ埋められたため)、坂本城や長浜城との湖水ネットワークには繋がっています。

ただ、縄張り見るとわかるんですが、大手門から大手道が一直線で、じゃあ横槍
入れるような狭間や防衛施設あるかというと、何というか「できなくはないが、大手道の
両側の屋敷から突撃かけるには防御施設がしょぼくね?」という状態。
まあ下手に曲輪で籠られるとめんどくせえから、敢えてそういったの削って、大手門から
登っていく視界に、織田家重臣たちの屋敷の威容がビジュアル的になるように設計した
としか言えんのですわ。(兵も各屋敷群に籠れるのはそんな多くなさそうですし)

無論、手道を最初に折れたあたりから上はガッツリ中世山城の構造を踏襲していますけど
豊臣時代の城郭にある「地形を生かした火力戦」に至るかというとまた微妙。

じゃあ二の丸や三の丸はどうよというと、こちらも広さ的に大軍を詰められるかは微妙。
そも、安土城が攻め込まれている場合って、近江の各諸将も追い込まれている可能性が
高く、よしんば余裕があるのなら、ノッブ普通にそっちに逃げるよねと。
大軍を船で送り込むのと、本拠地攻められたことで少数の人間が脱出するのとどっちが
労力が楽かって話。

ぶっちゃけ安土城、ノッブの隠居城以上のものではないかと。
常楽寺湊と伊庭湊を繋ぐルート沿いであることと琵琶湖に突き出た半島上にあることから、
湖上ルートの流通網の中継と監視を目的にしていたかもしれないけど、安土築城ごろのノッブ
琵琶湖の水上交通を用いた記録が見えなくなり、ほぼ陸路のみで移動し、そして安土は
陸路の流通網から外れた地域。

まあ安土が交通の要衝だったら、安土城がなくなって以降も、この地が近江の中心地のひとつに
なっていなきゃおかしいのですが、結局、安土は衰退したままでしたし。


980 : 名無しさん :2023/12/23(土) 22:56:14 HOST:flh3-220-144-108-5.tky.mesh.ad.jp
>>978
エストニアが10万人倒せば何とかなるよ!とか言ってたのは……


981 : 20 :2023/12/23(土) 22:59:17 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>980
エストニアくんは開戦した時点でむしろ通算何度目かの国家消滅の方が早い側やからなぁw
ウクライナは腐っても旧ソ連ナンバー2でまだ力があるけど、エストニアは戯言言ってる間に消えるし。


982 : 名無しさん :2023/12/23(土) 23:02:19 HOST:flh3-125-197-238-56.tky.mesh.ad.jp
>>981
いやそうじゃなくて、エストニアかバルト三国の国防省がウクライナに対してロシア兵10万人を倒せば如何にかなるよ!とか言ってたのを思い出して

あ、建てました
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1703339853/l30


983 : 弥次郎 :2023/12/23(土) 23:05:23 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
立て乙であります


984 : 7 :2023/12/23(土) 23:05:27 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
『やりすぎの福音戦士』
或いは、とある軍曹に育てられた少年の戦いの記録
ttps://megalodon.jp/2009-0208-0102-52/homepage1.nifty.com/mad-hatter/ss/evss003.htm

ありっちゃありか?


985 : 名無しさん :2023/12/23(土) 23:05:36 HOST:156.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>970
前も言いましたが西側の陸上戦力が総力を挙げたとしても恐らく突破は不可能と称されているのが
南部戦線に構築されたロシア軍の要塞線ですからなあ

航空戦力に関しては、最近だとウクライナ軍の防空兵器の枯渇が叫ばれるようになり
実際ロシア空軍がかつてない程活発に活動していて前線への空爆を繰り返すようになっていますね

ただ、前も言われていた東側防空兵器の想像以上の性能を考えると、そろそろオランダが供与するとされている
F-16が前線に登場しても正直焼け石に水でしょうな


986 : モントゴメリー :2023/12/23(土) 23:17:47 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>975
>威力偵察を兼ねており、結果次第で大規模攻勢が始まる

ロシア軍、去年動員した30万人の内、10万人は戦線に投入せず戦略予備になっているそうで…。


987 : 名無しさん :2023/12/23(土) 23:19:03 HOST:116-94-248-78.ppp.bbiq.jp
惑星ウォーサンダーでジェット戦闘機が対空ミサイル車にバカスカ落とされてるモーメント動画みたいなのがようつべにありますが
F-16とかユーロファイターとか色々送っても同じように落とされるんかなーって
ゲームとはいえあっさり落ちるのを見ると・・・

僕はTier3当たりで足踏みしてますが、そこからジェットまで行くには課金するしかないのかなあ、なるたけ無課金でやってましたけど


988 : 名無しさん :2023/12/23(土) 23:23:49 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>987
あんなゲーム同様の運用なら第五世代の戦闘機だって落ちるよ
逆に落とせないのならゲームならないし


989 : 20 :2023/12/23(土) 23:24:26 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>982
10万ってかなり少ない見積もりやからなぁ、ぶっちゃけモスクワとレニングラード出身者10万死んだらヤバいけど、それ以外ならスルーできるのが今のロシアだし。


990 : 名無しさん :2023/12/23(土) 23:25:37 HOST:156.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>966
実際現在のロシア軍の攻撃も本格的な反撃と言うよりかは
大規模な攻勢を始める前の地ならしに見えるという意見もありますからね


991 : 名無しさん :2023/12/23(土) 23:26:24 HOST:156.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>990
失礼>>986でした


992 : モントゴメリー :2023/12/23(土) 23:27:47 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>989
サンクトペテルブルク「改名したのに、なんでみんな古い名前で呼ぶんだ…」>レニングラード


993 : 20 :2023/12/23(土) 23:39:26 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>992
そうやったw素で言ってたわw


994 : 名無しさん :2023/12/23(土) 23:40:00 HOST:156.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
犬の飯が4万人以上のクリミア・タタール人が徴兵された、現代のタタールのくびきだなどとツイートしていましたが
ウクライナ含め海外からもそんな情報はどこにも出ていない上に、使い方が思いっきり間違っているというツッコミは無しですかね…


995 : SARUスマホ :2023/12/23(土) 23:59:51 HOST:KD106128069251.au-net.ne.jp
>>993
帝政末期のペトログラード(第一次大戦でドイツに攻め込まれたので、ドイツ風のサンクトペテルブルクから改名した)よりはマシかと


996 : New :2023/12/24(日) 00:11:52 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
マイゴジはエラく海外で好評らしいけどあんまりテレビで報じてないな。


997 : 名無しさん :2023/12/24(日) 00:22:01 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
スターリングラードはスターリンを嫌悪する世代でもスターリングラード名称変更には反対するらしいですな。
それほどの勝利の記憶。


998 : 名無しさん :2023/12/24(日) 00:26:06 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
モスクワのサンクトペテルブルク方面の鉄道路線のターミナル駅は今でも「レニングラード行きの駅」が正式名ですぞ。


999 : モントゴメリー :2023/12/24(日) 00:32:51 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>997
定期的に嘆願書が政府に届くとか>名前をスターリングラードに戻す


1000 : モントゴメリー :2023/12/24(日) 00:35:36 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>1000なら、オルクセン王国史が来年アニメ化


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■