■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ742
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ740
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1700234743/l30
雑談スレ741
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1700657403/
-
改めて立て乙です
そして世に平穏のあらんことを…
-
そういやリコリスってエレメンツネットワークみたいな存在?
-
立て乙です。
…オルクセン王国史を予約したら
「当店では取引の無い出版社のため、発売日に手に入るかお約束はいたしかねます」
っていわれたぞ!!
そんなにマイナーな出版社なの!?
-
一二三書房のブレイブ文庫かな?
基本的に大きな書店でも数は置いてないか、場合によっては取り扱ってないことが多いところですね
-
あ、サーガフォレストのほうなのか……
分厚い新書系の本だと置ける数が限られるから、売り場面積によってはメジャーレーベルかアニメ化とかの人気タイトルしか置かないところもありますからねぇ
-
>>4
ブレイブ文庫とか出しているけど、それも最近だからねえ。
まあお前の主力作品なんやねんと言われると・・・
あと、オルクセンの挿絵担当。トリブラのイラスト担当だよ・・・
ディネルース姐さんがマジで美人過ぎる。
-
立て乙です
前スレ>>1000
ちょっと違います。どらえもん云々は噴飯ものですが、最高裁切れさせたのは主張でなく弁護団の態度
最高裁が打診した弁論期日を再三延期させ、最終通告で出された期日(最後の延期日から二か月後)を「裁判員制度の模擬裁判をいれたので無理(なお最高裁通告の方が先にきていた)」と主張
最高裁が出頭「命令」だしたにも関わらず当日弁論無視して模擬裁判の方を優先(なお弁護士本人は模擬裁判を私用理由に途中退席)
これで最高裁がガチギレしました。当たり前ですな
-
裁判所で殺害って、確か海外で娘をれいぷっぷされた母親が犯人を持ち込んだピストルで射殺とかあったな
まあ世論は母親擁護の声大きかったけど
-
>>8
わざと怒らせたのかと思いたくなる愚行
-
乙です
>>4
楽天かAmazonかね
hontoで予約はまだされてないし
hontoなら書店受け取りできるが
-
>>7
> トリブラ
トリブラ懐かしい。
あの後、真人類帝国は皇帝暗殺でメトセラ合議制になり、人類諸国に全面戦争。
かろうじてゲルマニアとブリタニアだけ持ち堪えてる中に記憶喪失のアベル帰還で最終決戦開幕らしいが。
帝国の本気まるで分からないが、皇帝不在でも圧勝できる遺産兵器持ってるんだろうか?
パワードスーツはあるが、航空戦力は飛行船と複葉機という不思議世界だが。
-
ドラえもん関連でテレ朝をブチ切れさせて、被害者養護に回っていたな
-
>>9
それそれ
ドイツで起きた事件や
-
>>10
何人かの弁護士はそれを指摘してましたね
そもそも最高裁が弁論を開くということは高裁の判決に異を挟むときなので、あの時点で高裁の無期判決がひっくり返る=死刑の公算大と言われてました
それに対して弁護団は(どらえもんの主張とは別に)、弁論不要、高裁判決を維持することのみを求める意見書をだし、その後弁論について出席拒否してます
あの愚行は最高裁に「自分たちの意見を丸のみしろ」という意思表示だろうという見方をしている弁護士が多数いました(筆頭が橋下徹元大阪市長、当時はまだ現役弁護士)
-
本日も残業・・・・・・
最近は再婚も子供も半ば諦め気味。あとはどう生きるかかな・・・・・・。
-
>>15
裁判所がそんなの呑む訳がないやん
-
立て乙です
最近 本は買わないな(置き場所なし
-
紙の本を多数所有するのが贅沢の証になる日も近いのかもしれん……いや、詰みプラ共々本当に置き場所がね……
-
自分は図書館にある本は借りてきて読みますね
-
建て乙です
CV櫻井の免罪体質者も「紙の本を読みなよ」と申しておりますし
>>7
THORES柴本氏なら進撃前日譚のイメージが
-
自分はイラストを楽しむビジュアルブックや設定資料集、歴史・戦史系の本だけ紙で、
あとは電車ですね。
-
>>12
教理聖省異端審問局が壊滅し、教皇庁国務聖省特務分室も機能不全に陥れば
人類側はかなりきついんじゃないかなあ。
確かアレッサンドロ十八世も死ぬストーリーじゃなかったっけか。
-
しかし、金田一が20年以上かけて一億部か
それを死んだ犯人や生きている犯人がお祝いするのはシュールだが
-
弁護士も自分の思想求めるばかりトンチキやらかすけど裁判官もやらかすのあるからな
他の裁判官も「あれはおかしいだろ」って総突込みうけていた幸せの青い鳥
-
>>16
お疲れ様です
山本五十六の実父が56歳の時の子ですから、まともなであいがあればまだ大丈夫かも
私は逃げ切ります
>>18
ぽちさんはどうか知らないが、白内障の手術してから、字が小さく見え難いんですよね
だから電子版のほうがまだ見やすいけど使いにくい
-
>>23
兄の強硬派フランチェスコ・ディ・メディチが教皇就任して一応統制は取れてる状態だったような。
姉カテリーナ・スフォルツァは薔薇十字騎士団入りしてたとか。
-
ちいかわ島編、可愛い絵と内容のギャップがエグい
ちいかわがまさかの3ページ更新 絶望しかないCパートに日曜の夜は阿鼻叫喚の地獄と化す
ttps://togetter.com/li/2265523
-
>>5-7
ああ、やっぱり新興の出版社なんですか……。
-
>>26
わたしもですね
例えば道路向こうのナンバープレートくらいのサイズの文字はぼんやりして読み取れません
まあ手術前の、文庫本が鼻に触れるくらいまで寄せないと読めないなんて時期に比べたらましですが
あの頃は自分が本を読めないのに世の中には面白い本がある、という事に真剣な殺意を抱いていました
-
>>24
37歳編終わったら、また高校生編だとか。
20年若返りはライバル以上だなw
-
立て乙です
アメリカにおいてパレスチナ支持とイスラエル支持の対立が激化しているとのことですが
単に主義主張の違いだけでなく親パレスチナ・反イスラエル・反ユダヤの若者世代と
親イスラエル・反パレスチナ・反イスラムの中高年世代での世代間対立へ変化しつつあるみたいですね
またそれだけでなく、企業の社長やCEO、会長などを務めるユダヤ人たちがパレスチナ支持デモに参加する
大学生の採用を拒否すると明言したり、パレスチナ支持デモに参加した若者の住所氏名に年齢を始めとした各種プライバシー情報を
ネット上にばら撒いたり、はたまたトラックにでかでかと顔写真を貼り付けた上でプライバシー情報も掲載し
街中を走って回るといった脅迫行為も行われているとのことで
-
アイルランド内戦確定
ttps://twitter.com/May_Roma/status/1729045588271145440?t=ieqQVx2InzcIFi0ovu1gkw&s=19
内戦必死の法案出すらしいまさかの共産主義化
-
正直イスラエル建国後は反ユダヤ主義に一部の理がある気がする。
-
立憲民主党の辻元清美参院議員が27日、参院予算委員会で「増税メガネ」と発言し、ネットをざわつかせた。
※続きは以下ソースをご確認下さい
11/27(月) 18:07
デイリースポーツ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ef5acc2c6e0ee5b03ee3b5a0c0719b16a191562
ならお前はバイブ辻本か
-
どっちもどっち過ぎるから、正直関わり合いになりたくない>イスラエル、パレスチナ
どうしても付き合わなきゃならんのならイスラエル一択ではあるが
-
今のところはどっちにも味方しなくていいのが本当に救いですよなぁ…
かかわった瞬間に不幸になるのが目に見えていますわ
-
どっちもどっちじゃなくて、少なくともイスラエル建国以降の
パレスチナに対する所業は間違いなくユダヤ人に非がありますからなあ
日本も想像以上にイスラエルを礼賛するヤバい面々が多いですが
さらにハリウッドでもイスラエルによる虐殺を非難した女優たちがユダヤ系の報復によって
出演作の降板、事務所からクビにされるといった事態も相次いでおり、世界最大級のテクノロジー会議である
「ウェブサミット」の主催者がイスラエルがパレスチナで行っている行為は戦争犯罪だと非難したところ
テック企業たちから反発されボイコットされた結果辞任に追い込まれるなど、イスラエルやユダヤ系アメリカ人たちは
「イスラエルによるジェノサイドを批判する・パレスチナを支持する=反ユダヤ主義のレイシスト」であるとして
世界規模で社会的に抹殺しようという構えを見せていますし
-
>>33
イギリスのロンドンやらがロンドニスタンとか呼ばれてるしイギリス本国がポリコレに染まってるのだからあそこら辺のブームとしか言えないのでまだ不明やろ
-
>>38
個人の感想としますが、
流石に今でもテロや外国人人質やってる連中と仲良くとかは無理っすわ
無論イスラエルの虐殺的な行動に関して思う事は有るし拒否感は在りますが
ハマスはハマスで平気で病院盾にするわ民間人狙いで攻撃してるわで、色々話にならんですし
まあ何が言いたいかというと、重ねて、どっちとも真面目に関わり合いたくないです
-
>>38
フェミやポリコレ同様何かのきっかけでの反動が凄くなりそうですな
-
>>40
ハマスのテロ行為を礼賛するつもりは毛頭ありませんが、ハマスの誕生や
テロの温床となる根本を作り上げたのはリアル進撃の巨人やリアル天竜人を
現実世界でやらかしているイスラエルに他ならない訳でして
世界にはばかることなくジェノサイドを現在進行形でやらかしている
イスラエルの方が比べ物にならないほどヤバいですし、だからこそイスラエルに甘かった
アメリカメディアですら遂に全面的なイスラエル批判に転じましたからね
-
>>33
スマホ等の情報記録媒体への音声・文章の記録を罰するとか、プライバシーの欠片もない監視社会にでもしないと実施不可能なことをやろうとする辺りが極めてヤバイ
-
ぶっちゃけ、オスロ合意をガン無視して極右に従って入植地広げてるのがイスラエルですからねぇ。
ハマスがどうなろうとどうでもいいけど、ハマスを育てた張本人のイスラエルが被害者面してるのは失笑物ですし。
-
>>38
世界規模ってのは視野が狭いですよ。
むしろ世界的に見たら逆で「ハマスは絶対正義、乱暴狼藉に虐殺、死体損壊に至るまで正義だから問題ない」が主流です。
だからこそ、イスラエルが反発するし、アメリカが一生懸命擁護するのです。
因みに、「パレスチナ問題でイスラエルを批判する・ハマス側を指示する=反ユダヤ主義・レイシスト」にしようとするとか、
それは「イスラエル人はおとなしく死んどけ」って意味になるのだからまごうことなくレイシストなんですから当たり前の話しでは?
パレスチナ指示=反ユダヤのレイシスト
イスラエル指示=反イスラエルのレイシスト
どっちかを反対又は賛成したら、それはどちらかに「無条件で死んどけ」って言っていると同じなんですから、関係者全員レイシストですよ。
-
>>45
もう喧嘩両成敗の江戸幕府方式で、暴れだしたなら両方多国籍軍で攻撃するしかないんじゃねえかな。
-
>>46
それされたくないからアメリカを飼い慣らしてるんやでイスラエルw
-
>>42
つまり無関係のイスラエル人も反発せずにおとなしく死んどけと?
何がそんなに琴線に触れるか知りませんけど、お互がお互いを殺し合うのを煽っているんですから、
どちらが悪いとかではなく、現在進行形で両方が悪いんですよ。
因みに過去に悪い事をされた被害者は加害者の関係者なら報復していいと?
その理論ならユダヤ教徒の迫害を放置したし、建国直後に崩壊させようとしたアラブ諸国からの支援を受けているハマス陣営は苛めて良いのでは?
-
>>45
デモを見てるとハマスを支持する面々は少なく、イスラエルによるパレスチナでの
虐殺や無差別攻撃を非難するといった構えが強く、それに対してイスラエルやユダヤ人が
反イスラエルだ!レイシストだ!とレッテルを貼って非難している感じですね
というかパレスチナ問題でイスラエルを批判する=イスラエル人はおとなしく死んどけ
というのは幾ら何でも倫理が飛躍し過ぎではないでしょうか
-
>>47
今は無理だろうけど、今世紀末くらいにはイスラエルとかは何処かしらの多国籍軍でアラブ諸国諸共に喧嘩両成敗とかはされそうですけどねぇ……
まあ、そうなったらあそこら辺が今よりもさらに発狂しそうですが……
-
>>48
そんなことは言っていませんし、ハマスのテロ行為に関しては断罪されるべきだと思っていますが
純粋に現在進行形でイスラエルがパレスチナへ行っている所業は度を越えているし論外だと言っているだけですね
パレスチナ問題に関してはイスラエルが大きな責任があると個人的には思っていますけど
それに過去に悪い事をされた被害者は加害者の関係者なら報復していいなんて思いませんし
-
>>49
え?だってもはやお互いの憎悪は止まらない所に来ていて、イスラエル側が今さら悲嘆にくれてしくしく泣き始めると、
絶対に中東戦争が勃発して、イスラエルの民間人も万単位で死にますけと…
イスラエルは自国の安全保障の為にも、暴れるキチガイじゃないと駄目なんですよ。
-
人質を取るというところで、直感的にヒール度が高く見えるのはまあ
先進的な兵器で殺戮していると、無機質に見えてヒール度が低く見えてしまう所はあるかもしれない
どっちもやばいんですけどね…
-
>>50
あの辺が焦土になると、世界の物流も焼け死にますぞ。
-
こういうのもあるし、そらイスラエルも病院やらなんやらで攻撃緩めれるかって言うと無理だよなぁ
っていう部分は大きい
ttps://jp.reuters.com/world/mideast/UDX6M6KQ3JNOHF2XODSH2DQ5KI-2023-11-27/
[ジュネーブ 26日 ロイター] -
国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は26日、
10月17日に多数の犠牲者を出したパレスチナ自治区ガザのアル・アハリ病院の爆発について、
証拠からはロケット弾の誤射で引き起こされた公算が大きいと考えられると発表した。
-
正直この手の紛争に於ける報告の類は信用性皆無ですからなぁ・・・
何処が証言しようが応援したしたい方に一定数盛ってるでFAなのでは?
-
まぁ正直言ってイスラエルがテロられても、まぁ君たちが日頃から悪逆無道の弾圧してたんだから自業自得って言われても仕方がないですからね。
でテロに対する報復は正当性ありますけど、もはや虐殺意図の行為はドン引きですからねぇ。
テロが起きて早々と、テロは許さんけどイスラエルてめぇはテロられれないような統治してねーだろ?いい加減にしろな?
ってEUから言われてますからね。
-
>>52
そこら辺に関しては自ら外交関係をぶち壊して自爆したのはイスラエルですけど
イスラエルやることはネタニヤフ政権の政治家たちが主張しているジェノサイドでも
自虐してしおらしくするのでもなく、前にここで言われていた札束によってパレスチナを殴りつけて
インフラ整備や雇用整備をして懐柔して骨抜きにすることだと思うんですがな
-
>>51
???
申し訳ない、此方の読解力がなかったようなので、幾つか確認させてほしい。
1 ハマス陣営の原因作ったのはイスラエル
2 だからイスラエルはテロされている
3 テロ行為の報復行為にジェノサイドしているけど、それはやりすぎ。
こんな感じですかね?
やりすぎとの事ですが、具体的に何がやり過ぎなんです?
更に言えばハマス側の最初のテロでイスラエルの民間人に死者が出ていますけど、これはセーフライン?
-
>>30
手術前もそうでしたね
私はまだ左目が残ってるので、今度こそ神の目が欲しいです
>>35
セメントいてや
利権とかレイプ連中は殴りたくなるかおつきや
いずみ、国民に行った方がいいぞ
>イスラエルとパレスチナ
イスラエルはアメリカ
パレスチナはアラブ(石油)
どっちおだてていくしかない
-
最初に殴り掛かってきたのがハマスなんだけどな、まあそこまでしたのもイスラエルっていうのも分かるが
大体先に手を出してきたのが悪いっていうのもね
-
便衣兵への対処は基本誤射上等の攻撃しかないから
ハマスもハマスで分かっててやってるから、イスラエルの肩も持ちたくないが
パレスチナの肩も持ちたくない、外国人人質外交やってない分、今回は消極的にイスラエルびいきに見てる自分
凄い一応、くっそなんだかんだと頭にたくさんつきますが、以前よりはマシですからね、以前と比べれば、ですが>イスラエルの行動
-
自分としてはイスラエルはクソだからどんなことしてもぶっ殺すというシンプルなハマスのほうが、
国際会議やメディアの前で旧約聖書?の基地解釈垂れ流すイスラエルよりマシな感覚を覚えてしまう。
メガテン系でメシアンよりガイアーズの方がマシじゃねっていう感じ。
-
宗教キチと極右が政権握ると国はどうなるかってわかりやすい実例だわなイスラエルはw
-
>>54
そこら辺は今の世界情勢が落ち着いてからまた世界情勢が不安定になってからとかの話なので、かなりの未来の話ですね……
まあ、流石にそんな事を考える国は出て来ないでしょうね!(あるかもしれないけど、そんな事は無いと思いたい……)
-
イスラエルの今回の問題点は、虐殺云々とかではなく、プロパガンダと情報統制が下手くそな所。
ぶっちゃけ西側向けにでもきちんとプロパガンダを整えていたら、「なんか長引いているな」ですみましたよ。
インドネシア国内のシーア派大迫害とか、中国におけるウィグル族絶滅運動とかほとんど話題にならない。
きちんとプロパガンダと情報統制を行っているから話題にならない。
-
>>59
1 パレスチナでのハマス誕生とテロの温床化の原因は正直イスラエルにあると考える
2 ハマスのテロ行為は普通に論外
3 自衛や報復を飛び越えてもはや意図的なジェノサイドをを行っている点に関しての批判は当然
という感じですね
というか、ジェノサイドのどこがやり過ぎかというのは普通におかしいのでは…
-
イスラエルのプロパガンダは、お前…敵増やしたいのか???
ってレベルでど下手くそですよねw
-
>>59
テロ事態はアウト、それはそれとしてそれを口実に大規模市街戦やってるのもアウト
コレだけでは?強盗犯と放火犯が殴り合ってる状態でしかない・・・
-
>>35
立憲民主党の議員、大概、ワイドショー受けするために週刊誌ネタを
やらかすけど、モリカケの時も大概やったのよなあ。
まあワイドショー受けするネタばかりするんで、テレビに映るときは
威勢のいいことするけど、国会終わった時には「固定層向けアピール以外
何もできていない」というのが立民の国会スタイルなんだが。
2023年度の補正予算案が衆院通過(しかも維新と国民民主が賛成という体たらく)
しているので、国会運営考えたら立民大敗なのよなあ。
国会対策委員長としてほんと無能なのよなあ。安住は・・・
-
>>68
アラビア語翻訳された我が闘争がハマスのアジトで発見された!とか
マジでお前は何言ってるんだ…?って困惑しか出来ませんでしたわ
もう少し、こう、なんだ、もうちょっと何かやる事あるだろお前らって本当に思う…
-
>>59
ジュネーブ条約くらい守れ、以上。
イスラエルに言えることはたったこれだけなの。そして、今イスラエルがやってるのはまさにジュネーブ条約違反のオンパレード
ハマスのテロはクソだが、それを口実に町を焼き払うな、関係無い人間を拷問するなってだけの話なの
「そんなの見分けがつくわけ無いだろ!」って言うけどそれでも可能な限りやれってだけの話なの
長期的にみりゃ、そっちの方が占領コストも安上がりなのはCOINドクトリン研究で米軍だの帝国陸軍だの色々な所が
とっくに立証している
ロシア軍はその真逆の研究結果も出しているけど、アレはアレで『ロシア式虐殺の作法』に乗っ取っている
イスラエルは米軍式でもロシア式でもどっちでも無い。タダの無能の放火魔。放火をやめろと言われているだけなの
-
>>71
こんなすごいハマスの秘密基地あるんだぜ!!!
オチはそもそもトンネルは自分たちが作った上に司令部らしい物は皆無ってオチw
-
>>63
それは分かりやすいし、共感はしないけど納得がいく理論ですね。
>>67
申し訳ない。
何を基準としてジェノサイドとしているんですか?って聞きたいんですよ。
200万人いる中の1万5千人程度しか死んでませんよ?1%すら死んでないのにジェノサイドって言うのが疑問で。
-
>>67
チョビ髭「ジェノサイドがやり過ぎじゃないならホロコーストもやり過ぎじゃないよね」
筆髭「ガタッ」
-
>>73
攻撃した病院も言うほど拠点か怪しいどころか適当に武器入れてコレがハマスの基地だ!ってノリでしたっけ?
その、もう少し信憑性を高める努力をネ?
-
とにかく、日本政府には変に存在感を示すようなことがないように立ち回ってほしい
-
>>72
ロシアは一罰百戒のために虐殺するので、ロシア的には相手の被害も最終的には少なく制圧するつもりがあると?
-
>>77
ですねぇ…日本船籍の船が襲われたとかありますが、目立ってない辺り
上手く処理できてると信じたい
-
>>69
これは分かる、どっちもくそだから周りに被害がないようにやってほしいってのが願い。
>>72
これも分かる。
無能集団がウダウダやっていると迷惑だし、一応西側として応援している日本にとっても迷惑極まりない。
-
>>79
チョット疑問だが、現代に日本船籍の外洋貿易船とかあるの?
みんな便宜置籍でパナマ籍とかじゃない?
便宜置籍されてる場合、日本政府とかがなんかする責任とかどうなるの?
パナマとかに何が出来るわけじゃないけど、なんかするのかね。
-
>>74
イスラエル側が明確なジェノサイドを意図した発言や行動を取っている以上、ジェノサイドであると
批判されてしかるべきという立場ですかね
判明していないだけで犠牲者はもっといるでしょうし、国連の独立専門家である
800名を超える国際法学者たちもイスラエルがパレスチナで行っていることは
紛れもないジェノサイドであると断言している訳ですし
というか、1万5000人程度という発言も普通に如何なものかと思うのですが…
-
>>81
運航にかんでいても船籍はなかなかないかと
運航の場合もおおよそ船員は外国人ですし
-
>>74
ジェノサイドって、物資の制限や強制収容・移住・隔離などをその手段とした場合も含みますし、
イスラエル側も意図してると思いますよ。
言っちゃなんですが、今のイスラエルの政権ってそういう事をしたい連中ですし。
-
>>74
国際法におけるジェノサイドの定義は『数』じゃない定期。
1.対象者:人種、特定宗教、地縁血縁での対象判別
2.処分方法:国際条約や刑法に無い方法、或いは禁止されている手段で
3.備考:人命に限らず公共施設など、集団単位の重要財産権の著しい毀損も含む
4.これらの手段、条件によって、集団の生活環境の徹底的破壊および人命の毀損をもって『虐殺』と認定する
>>78
あれでもロシア式は実は選んで殺しているの。おまけに『期間限定』でやっているの。
大昔、中世にゃ、兵士たちの略奪が許された期間が3日間だけ許された見たいな話をやってるのがロシアなの
まぁ、期間に関しては、必要に応じて、更新しているけどそれだってちゃんと告知している
(被害者達も最低限レベルで告知が聞けるようには配慮している。最低限の配慮レベルだけど)
その上で、徹底的にやることで民衆は『抵抗さえしなきゃ、ロシア人は手を出してこない。逆に言えば抵抗すると大変な事になる。……レジスタンスは邪魔』
と言うのを本能的に徹底的に刻み込む心理戦術
-
>>81
ごめん、くっそ見間違えてました
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b486338a6cfbafc2be358ca04998d1075c7a9ff
イエメンの武装勢力「フーシ派」が拿捕した貨物船「ギャラクシー・リーダー」は、
バハマ船籍の自動車輸送船で、「日本郵船」が運航。
船籍はバハマでしたし、日本人は関わっていなかったです
浅慮で誤報を撒き、申し訳ありませんでした
-
イエメン、あの場所で人口3,000万もいるという(サウジ4,000万人
フーシ派はそのうちの70%を掌握しているだとか
-
ガザの戦闘地区のど真ん中でイスラエル国防軍の男性兵士がドローンで運んできた婚約指輪を
同僚の女性兵士に渡してプロポーズし、周囲の兵士たちが囃し立てるという映像も出てきていましたが
戦場でこんなことやってる場合じゃないだろうというかやはり舐め腐っている感じですからね
ICUの患者と乳児が全員死亡した病院で意気揚々と記念撮影したり、2歳の娘の誕生日に捧げるとして
ガザ地区の建物を爆破する映像を公開したりと、イスラエル兵のモラルブレイクも酷いことになっていますし
-
結局のところイスラエルって何考えてるんでしょうね?
ハマスを殲滅する気ならすごいムダが多いし非効率、ガザ地区併合する気なら割に合わなすぎ、
単なる報復なら失った国際世論と外交関係でも割に合わないですし。
-
>>89
・・・一番有りそうなのは・・・何も考えてない。じゃ無いですか?
兎に角熱狂する国内世論のままに動いて居るし政府の上はアメリカが味方に付いてるから
大丈夫と思ってる可能性・・・
-
NPCに痛手を負わされて、ぶちぎれて損害度外視で攻撃するPCみたいな雑さ
-
>>89
>>90
なんというか行き当たりばったり感強いんですよね…
音楽祭襲撃で反射的に行動して、流れに身を任せてる感じっていうか…
-
一応イスラエルの元外務副大臣はアルジャジーラのインタビューにて
ガザ地区の住民を全員エジプトのシナイ半島に追放する、砂漠のど真ん中に
難民キャンプを建設してそこに住まわせればいい、国際社会はそのための金を出せ
などと発言していましたが…
-
ハマスがこれで滅亡してもイスラエルの国際的な評価は落ちるだろうな
人道云々とか言うものではなく国家運営能力とか戦略的能力とかで
色々言われてる最近のウクライナとさえ比較にもならない
-
どうする家康の最新話で淀殿が「家康を倒してこそ真の天下人であろう」とか方広寺の鐘銘に予定されている文を見て大問題に発展するのを理解しているみたいとか史実の豊臣家の内情を頭に入れて視聴してみると淀殿をはじめ豊臣家は現実を見ていない大馬鹿すぎて頭痛くなってくるわ・・・。
-
>>95
じゃあせめて先に軍事動員体制と作戦計画は作らせろよっていう。
-
>>90
ノリと勢いでってのがありえそうなのが…
>>91
奇襲とはいえ無様すぎる醜態晒したから、必死に軍の強さアピールなのかもね。
>>92
やめるタイミングはもう失ったし、かといって続けても失うものばかりですからねぇ。
-
そういえば国際法上正当な手順を守って戦争相手国の民間船に対する通商破壊活動を行う場合、
A国の船籍でB国の船会社が運航する便宜置籍船が正当な攻撃対象と認められるのは『A国と戦争中』の場合と『B国と戦争中』の場合のどちらになるんだろう?
-
>>98
どっちも認められない。以上
何故なら、宣戦布告手続きなるもの事態がとっくに廃止されてる。今ある戦争は
『自衛を兼ねた制裁戦争』だけが、国際法で認められた戦争行為
ようするに、ここでこいつをぶん殴らないと絶対調子に乗るから、殴られた反撃をする! と言う行為だけが黙認
(合法とは言ってない)
なので、仮に通商破壊活動が行いたかったら、それは前世紀の通商破壊では無く、臨検活動になる
-
>>99
19〜20世紀の通商破壊だって本来臨検してから兵器・軍需生産関連の貨物運んでたら、乗員脱出後に撃沈するのがルールのはずなのにな。
-
>>100
なので、WW2で米軍がばらまいた大量の機雷ってほんと悪劣なのよね
日本本土を戦略爆撃された時より、実際アレの方が遙かに日本の産業を破壊しているので
戦略爆撃効果の調査団にとって、不都合な真実というw
ドイツでも質はともかく、戦略爆撃後の方が生産量は増えてると言うオチw
-
>>101
ドイツも日本も戦略爆撃はライフで受けて、自軍の主力は敵軍の主力にぶつけてますからな。
実際そうしないと日本はともかくドイツは本土蹂躙だし。
あと、ドイツの軍需生産は効果が出てくるまでの時間差が数か月あったというだけかと。
-
無分別に破壊するより、チョークポイントを圧迫する方が有効という
-
>>102
それが、あくまでもわかっている要素だけの話になりますが、爆撃の結果
工場の移転と分散、そして生産工程の見直しが一気に進んだらしく
少なくとも生産量の増大は戦略爆撃を受けた影響である可能性は否定できないと言うのが調査団の見解でして
必ずしも時間差だけで説明は出来ないと考えた見たいですね
-
>>103
確かに鉄道や道路を壊されたらいくら物資があっても運ぶことができなければ意味がないですからね。
-
>>105
道路や鉄道は壊してもわりかしすぐに復興されてしまうので、結果的に港湾や海峡に機雷散布が最も効果的だったでしょうね
陸上交通のチョークポイントになり復旧も時間がかかる橋梁を壊すのは、第二次世界大戦期だと実用度の高い精密誘導爆弾がない分ハードルが
-
自国領域内の道路や鉄道は破壊されても陸上にあるから修理の手を伸ばすのが非常に簡単だからね
-
>>88
WW2の米兵「おっそうだな。イエローモンキーは人間でないし」
玉砕後の遺品だけならまだましな方(結果孫世代が美談扱いで返還)で特攻機のパイロットや戦場での遺体から頭蓋骨や歯や指の骨などをトロフィーとして持ち帰ったり彼女にプレゼントと言う所業を自慢した手記多数存在
>>104
後半のドイツ本土の爆撃目標が変わってベアリング工場と人造石油(液化石炭)の中枢部分を重点になってから
エンジンの生産と日本みたいにドイツ空軍などがガソリン不足に悩まされたとか
映画バルジ大作戦のドイツ機甲師団も燃料不足で苦労していたな
-
>>9様。
確か過去にも多数の女児を凌辱しては揉み消していた犯人が、
「彼女が私を襲ったのだ。私は相手が幼女だから抵抗出来なかった」
「彼女は私を脅迫し、私と家族を破滅させてやると嘯いたのだ。私は淫蕩な悪魔から家族を守るべく、仕方なく実力行使したのだ」
等々、徹底して被害者を貶める発言をしたそうで。
……このような戯言で、明らかに暴力で凌辱された検死結果を無視して加害者を無罪にするような裁判官どもも、一緒に鉛の弾を馳走して良かったのではと。
-
イスラエル、あれだけ軍事作戦をして人質を助けられず交渉するハメになるとか格好付かないですな
大分値切った感じは有りますけど交換条件を飲まされた以上、威信の低下は避けられませんね
-
>>109
詳細は知りませんでしたが、裁判官もむちゃくちゃですね
本邦の地裁やまれに高裁にも変なのがいますが
-
>>110
あんな無様な奇襲許して簡単に人質拉致られたって時点で威信ボロボロですからね。
-
共同通信ヘイト問題取材班
@kyodonohate
外務省がパスポート発給窓口の担当者を、日本国籍を持つ人に限定するよう47都道府県の担当部署に通知を出したことが27日、分かった。
旅券の窓口担当者は日本国籍限定 池袋窃盗事件受け、外務省が通知 | 2023/11/27 - 共同通信
nordot.app
午後5:33 · 2023年11月27日
ttps://x.com/kyodonohate/status/1729055751778509295
旅券の窓口担当者は日本国籍限定 池袋窃盗事件受け、外務省が通知 | 共同通信
ttps://nordot.app/1101786712698733097
2023/11/27
Published 2023/11/27 17:29 (JST)
Updated 2023/11/27 17:44 (JST)
外務省がパスポート発給窓口の担当者を、日本国籍を持つ人に限定するよう47都道府県の担当部署に通知を出したことが27日、同省関係者への取材で分かった。池袋パスポートセンターで窓口担当だった中国籍の女性が、個人情報が記載された付箋紙を盗んだとして窃盗容疑で警視庁公安部に書類送検された事件を受けた対応という。
何か問題が?
-
問題ないのに問題があるようにして混乱させるのがアレらのお仕事だからなぁ
問題なのはそれにのっかる思慮がたらない○カと
-
島戦争の作者さん12月9日から新作を連載すると発表してるな
異空のサムライとかの更新はまだないか
-
ところで思いました
ここにいる皆さん、ギルギルガンとピクドロンとドラゴノザウルスでは
どれが一番お好きですか?
わたしはまあやはりありがちですがギルギルガンですね
他のはイマイチ個性というかインパクトが足りないなあって
-
>>113
きっと、今までパスポート窓口を外国籍でも可ってしていた事が問題って言いたいんでしょうな。
え?違う? 外国籍でもパスポートセンターに入れろって言いたい?
いやいや、そこは信じてあげましょうよ。
-
>>116
ギルギルガンかね
どこからか笛の音が聞こえる
ドラゴはデザインが嫌いb、ピクドロン目に悪い
-
国際人権団が、ガザ病院爆撃事件を
パレスチナの武装勢力が使うロケット弾の誤射であると特定。
誰が発射したかはこれから調査するとのこと
-
>>113
外国人しか募集に応じない安い給料や待遇が、問題と
日本国籍がどれだけ来てくれるかねぇ
-
休戦2日延長か……
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%82%AC%E3%82%B6%E6%88%A6%E9%97%98%E4%BC%91%E6%AD%A22%E6%97%A5%E5%BB%B6%E9%95%B7%E5%90%88%E6%84%8F-%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%82%B9-%E7%AC%AC4%E5%BC%BE%E4%BA%BA%E8%B3%AA%E8%A7%A3%E6%94%BE/ar-AA1kBvKF?ocid=msedgntp&pc=LCTS&cvid=917ecee35d4f4d6e8d076486de3d98a3&ei=8
五寸釘ダース単位で叩き込まれたのかなw
-
もうアメリカが完全にイスラエルがアメリカを巻き込むために周辺諸国に戦火拡大するんじゃないか?って警戒しているからな。
-
ttps://nordot.app/1101764714995778130?c=768367547562557440
台湾有事、避難受け入れ要請完了 九州・山口8県、12万人対象
(中略)今後は使用可能な宿泊施設や備蓄物資などの情報を集約。情報を基に、政府は来年度中に避難に関する初期計画の策定を目指す。対象と想定するのは、台湾に近い先島諸島を構成する石垣市など5市町村の住民約11万人と観光客約1万人。
イスラエルの戦争と合わせると、こっち関連は順調に進んでるのかな?
-
ネタニヤフ「ジェノサイド みんなでやれば、怖くない」
隙あればガザ区クリーン作戦やろうとするお前らが一番怖いわ!
頭ザンスカールかよ
-
>>124
バグをバラまいたクロスボーンバンガードかも
-
>>125
ネタニヤフ氏「便衣兵や病院の盾をされて、反撃すればこうもなろう!」
素直にこう言えて、証明出来てれば、まだマシなんですけどね
プロバガンダも下手だし、情報収集も公開もアレだしで…
-
とあるイラストレーター
「僕はパロディ絵を描いてネットにアップするチキンレースが大好きなんだけど
無許可でフィギュア化して谷底に巻き込むのやめてくれませんかね」
気持ちはまあ分からんでもないけど、お前が言うな、と言わざるを得ない
-
>>126
日中戦争時のわが国を見せられてるようで草すら生えないわ
-
>>127
チキンレースしている時点でこうなる可能性あるの分かってんだろとしか…
-
>>129
しかもチキンレースと自覚してるという、ね
-
>>126
工作がざつでしたね
さすまたに撃退された奴、2人逮捕か
18歳の暴走が失敗
-
渋とかで公開しているふつうのファンアートでも勝手にグッズ(UFOキャッチャー景品等)にされたりするんで
ヤバいのアップするとどうなるか分らないわけないわなぁ
-
ミルズ少佐をガザ地区に落としたらどっちを攻撃するかな?
-
>>130
イスラエルは死なない為のチキンレースをするしかないので
前回の反省とかしてる暇があったら、敵対勢力を刈り取り続けないと
国家規模のマグロがイスラエルなんだ……
日本という絶妙な位置の国家と違ってね……
-
11/28(火) 10:13配信 中央日報日本語版
「バーレーンに韓国人労働者数千人が働きに行くことになりました。韓国人はキムチなしではご飯が食べられないので、韓国企業がキムチを納品することになりました。ところがうまく事が運ばなかったようです。キムチ納品の件はなかったことになりました。キムチ工場でキムチを山ほど準備したのに売る場所がなくなったと連絡が来ました。どうにかならないか、と。その話を聞いて私たちが日本で売ってみると言ったんです。それが韓国キムチ輸入の始まりでした」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f58178ba0963639f058c3170f765ddca5c6cb8ec
バーレーンから野良犬が消える
-
大国の支援を受けてるナチスドイツみたいな感じだな>とりあえず周囲をぶん殴り続けなければ存在を維持できない
今回の武装親衛隊張りの蛮行といい、不倶戴天の敵と類似性があるってマジどうよと
-
>>135
そもそも戦前からあったきが
(というか、日本のキムチと韓国のキムチがかなり違いすぎる)
-
>>131
さすまたのメーカーは「さすまたを振り回したり叩きつけるのは推奨しない、そうした用途には竹刀の方がいい」とコメントしてるみたいだけどケースバイケースだろ、竹刀だと間合いが短くて相手がナイフ持ってたら反撃くらう恐れも高まるし、今回活躍した警備員が追い払うことを前提に振り回してたなら目的達成だし
-
>>135
その後の様子が描かれた絵巻
手製の捕獲用具を持った数人の韓国人たちが飼い犬を抱えて逃げている
後ろから怒った様子の飼い主と近所の人々が追いかけてきて乱闘騒ぎになるオチ
-
長槍と同じよね
上から叩きつけるようにすれば十分な威力もあるし、横に振り回せばリーチの差で凶器持った相手と距離保てますから。
-
>>133
彼に銃口を向ける方
つまり両方
-
「三間槍なら徴兵したての農兵でも武者倒せるんじゃぞマジで」
天と地とで足軽の槍列が上下にばったんばったんやってたのは、あれはあれで重量と勢いで相手をたたき伏せようとしてたんだと最近気づいた(遅
-
>>139
イスラム圏は犬嫌いだからどうだろ
-
というより三間槍はどっちかというと叩き伏せメインだと昔NHKの検証番組で槍の専門家が言ってましたね
長すぎて突くと槍先ぶれるわ威力落ちるわで使いにくいとか
-
>>137
包丁人味平(70年代)で朝鮮漬けの名前で出てたな
味平は直接料理には使わなかったが水と交互に食べると止まらなくなるのにヒントを得てカレーを改良していた
-
複列で後列でも槍が届く長さなので、前列が空振りしてもカバーが入って安心という
-
>>144
弱兵ぞろいの尾張兵で、シンプルに「集団で敵を槍で叩き倒す」という一芸で調練を短縮させてたのかもね
どうしても技術がいる近接戦闘だと他の大名の精兵に倒される。なら、ひたすら集団でやり並べてビッタンビッタンやらせる感じでと
-
>>147
その延長で並んで射撃の火縄銃と
-
>>147
他の大名も非正規雇用の長柄足軽は似たような感じらしい。
武田信虎とかは信長以前から有効活用して、上手く使いこなせれば、有力国人領主の軍隊を直属の侍と足軽衆だけで叩きのめせるから中央集権化できたんだとか。
-
ちなみに尾張兵が弱兵というのはよく考えるとかなり怪しい話ですね。
-
動員しやすい傭兵主体だから崩れやすいとはよく言われてますけど
割と明確に大崩れした事なんてあんまり無いんですよね信長時代の織田軍
金ヶ崎は本隊自体はしっかり組織立って撤退成功
明確に崩れたのは第一次の長島一向一揆ぐらい…?
-
>尾張兵
容易く崩れるが幾らでも直ぐに立て直せる
SLに例えると士気値6の分隊ユニットの山を10-2指揮官で支えるイメージ
-
そもそも尾張兵弱兵論の根拠となりがちな姉川の戦いや長篠の戦いなどの話を通説をそのまま真に受けたとしても、このころの信長の領地はすでに広大で「織田兵=尾張兵」ではないですから。
織田兵=尾張兵だった美濃攻略以前の尾張兵の戦績をみてみると、美濃攻略戦では国力が拮抗していたため一進一退だっただけで戦術的な局面では美濃兵に対して十分互角に戦っていますし、三河兵に対しては優位に戦っています。
今川兵に対しても戦略的には押し込まれても、戦術的な局面では尾張兵は決して今川兵に負けてはいません。
こうしてみると織田兵が弱兵かはともかく、尾張兵が弱兵かはかなり疑問というわけです。
-
姉川も長篠も寡兵側の浅井や武田の猛攻スゲーって言うけど
首脳陣の縁故や実力派ネームド武将の討ち取りに失敗、結局崩し切れず押し返されてるから、別にいうほど弱兵?とはなる
他に負け戦では手取川もありますが、アレ完全に嵌めに来た上杉の罠を
上手く柴田が捌いて部将クラスの犠牲者がほぼ無しにやってのけたし
むしろ無茶苦茶兵士として強くね?ってなる
-
後世で三河兵をageるためにsageられた感はありますね
都市よりは農村、平野部の農村よりは山岳部の農村みたいな出身による差はありますが、戦歴からは尾張兵がそこまで弱いとは思えないですね
-
あの刺股を振り回してたちいかわみたいな人、ガードマンかと思ったら店員だった。
-
尾張兵は終わりだ
-
秀吉は評価規格外として、柴田勝家のような勇猛な武士が尾張譜代からもたくさんいるのだから、足軽だけクソ雑魚なのは道理に合わない気もしますな。
-
滅茶苦茶強い強兵ではないけど、弱兵ではないですよね。
-
槍
本多ガンダムは長くても振り回したという
尾張兵
都会人は弱兵と思いたいからとか
-
あの「槍長短」って絵本太閤記にしか載ってないとか聞きましたが
実話なんですかね
-
>>161
足軽の長柄槍と武士の持槍はそもそも別カテゴリーの存在だとか。
-
同じ長柄武器でもスイスのパイク兵とは戦闘方法がかなり異なりますが、
対抗する兵科(重装騎兵or同一歩兵)によってやり方が異なってしまったと
考えていいんでしょうか?
-
>>163
日本も相対的に少なくなっていたとはいえ、騎乗戦闘は無くなったわけではないらしいし。
少なくとも室町時代の槍の発達段階では騎乗が許される武士は野戦では騎兵として戦っていたとか。
-
本多忠勝、状況に応じて蜻蛉切の柄を6m前後の長柄と3m前後の持ち柄に使い分けたと。
普通は、複数の持ち槍を装備していて間合いや状況に応じて使い分けるので、常に蜻蛉切を使用していた訳でもないと思いますが。
実際、次男の本多忠朝は愛用の持ち槍の槍持と乱戦で逸れて、予備の槍で大坂夏の陣で奮戦し討ち死しましたから。
騎乗の武士に複数の従者が得物を携えて扈従しているのも、武芸絶倫な武者が状況に応じて得物を使い分けて戦闘する為の補助要員ですから。
-
「ダンダダン」という漫画がアニメ化されるそうですが
残念ながらわたしはこの作品を読んだことがありません
面白いのでしょうか?
-
>>141
まさにジェノサイド
-
食中毒空母戦後編
とあるロマンスの結末、これはグッドエンド、なんかね
政治的にも社会的にも凄惨極まる動乱期のフランスで幸運を掴めたわけだし
あとそら米英ソと独仏伊がそう簡単に講和できんわな…
-
ところで
韓国の大統領妃がえげれすの皇太子妃と会談して
「犬を食べるなんて信じられない」と言われたのだとか
他国の食文化にケチつけないで欲しいな
-
>>169
姪殿が半島を庇うだと!?
明日は雪かな。
-
ん〜 誤解しないで欲しい
韓国だから、と侮辱するわけではないです
韓国がクソだから、と否定はしますが韓国が韓国だからと否定はしません
韓国に否がなければその否を否定しますよ
-
いや、イギリスが犬を食べるのを韓国が苦言をもらしたのを
他国の食文化をけちつけるなっていう感じになるんじゃね?
イギリスは犬を食わんけど
-
まぁ韓国でも犬を食べる習慣自体が衰退気味だし、あげつらって苦言することじゃないわな。
これだからブリカスはクソなんだよねぇ。
-
>>171
すみません。
それはそうとわざわざ半島がらみの話題をドコドコ出すのは、半島貶したいように思えてしまいますよ。
-
イギリス料理はローストビーフがうまいときく。
-
>>174
まあ吠え立てる狂水病にかかった野良犬を眺める、みたいな?
ネタ話には楽しいかな?みたいな感じ?
-
日本テレビ系列局幹部が「24時間テレビ」寄付金264万円を着服 番組存続問われる事態に
ttps://news.livedoor.com/article/detail/25430801/
すくなくとも来年は 件の放送局管轄内の寄付金額はガクンと減るんじゃないだろうか
-
>>173
鮪とか牛とか空より犬食ってほしいな
あとブリカスら白人は鯨やイルカも
文句つけるよな 本当に鬱陶しい
-
>>177
最近右肩下がりだし
手塚アニメがあったころは見てたな
24時間放送って珍しかったし
-
普通の募金や寄付金もちゃんと届いてるのか不安な昨今にこれとは・・・・
-
>>180
フリーレンとかは2期が日テレで作られるのか、グラついてきたんじゃないかな?
金ローは継続されると思うが……
-
アデン湾に展開中の護衛艦が弾頭ミサイル攻撃を受けたとは……
幸いミサイルは18キロ離れた場所に落ちたみだいだが、例の乗っ取られた英国タンカーを調査中にやられたみたいだ
-
募金詐欺だの冗談交じりには言われていましたが、本当に着服していたのか…
-
「俺妹」や「エロマンガ先生」の挿絵とアニメのキャラデザを担当した絵師のかんざきひろが
生成AIなどを使ったサークルを参加させないようコミケ運営に要望を出し、禁止や取り締まりができなくとも
コミケ運営が歓迎しない方針を打ち出して参加抑止するようにしてほしいとツイートし、反生成AI派の賛同が集まっていましたが
それに対してコミケの理念に反する上に表現の自由をお前らが全く尊重していないじゃないかというツッコミが殺到していましたな
それだけでなく、自分の気に入らない表現は排除しろという表現規制推進派やツイフェミがやってきたことを
かんざきひろクラスの人間が言い出していることに対し幻滅したしがっかりしたという意見も多かったですね
ただ当のかんざきひろはそれらに対し、準備会にそのように意見送ればいいと思うので
自分に送るな、クソリプにみえたのはブロックしていきますと煽っていましたが
-
小説等で活動している人なんかは自前でAI生成挿絵作成出来るようになってるんで使い方次第なんですよねぇ
-
創作者ならば、AIに負けない絵を創るとか、そっち系の意欲を期待したいですわ。
-
>>184
AIとかに対する感じでイラストレーターの有名な人が、また落ちていくのは悲しみを感じると共に平成も過ぎ去っていくのだなぁと思ってしまうな……
-
>>186
同感ですね
まあ、その程度の絵師なんでしょうね
ヒラコーでしたっけ、モブを描く手間が省けていいといったのは
-
自分の財布が危ういかもしれないと発狂しているダダイストにしか見えない…
-
>>189
三面怪人か
-
というより、あれなのよな。
完全オリジナルの作品作っていて一度著作権侵害した事の無い人間が反AIを騒ぐならわかるけど、あくまでも見逃されてるだけな二次創作品で金儲けしてる界隈が反AI叫んでもお前も同類だからな?って感じですからね。
-
>>188
印象派やシュールレアリスムといった近代絵画の技法も、
写真の登場によってそれまでの絵画の存在意義が揺らいだから生まれたものですからな。
-
わたしはAIイラストについては現時点で個性が感じられないので
お手軽なコピーとしか見えません
ですからそれで金貰おうとしてる方にはあまり良い印象が無いですね
-
ロシアの希少な歩兵戦闘車、次々にウクライナ軍が鹵獲 2023.11.28
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/67598?read_more=1
ロシアお前何したかったんだ?
-
最近だと生成AI使ってイラストを上げる人々の蔑称として「絵柄割れ厨」なるものも登場してきていますが
絵柄はあくまでアイディアに分類されるため著作権法の保護対象外という事を未だに理解できていない、或いはしたくないんだなあと
アフロ田中の作者も数日前にAIにネームを絵にしてもらった画像をツイートしたところ
「漫画家の資格無い」「割れ厨アフロ田中」など攻撃されていましたし
というか翻訳AIが実装されているTwitterやGoogleを使用している時点で
生成AIに文句をつけるのはちゃんちゃらおかしいんですけれども
-
AIは戦闘シーン執筆コスト低減の為にやってるのに、手榴弾投げても爆発せず会話芸ばっかしやがるので
最近少し嫌いになりましたw
なんで、手榴弾投げたら爆発すると言うシーンを事前にやっといて、手榴弾投げても会話をしているんだこいつ等……?
-
>>196
私は絵の方ですが、「かつ丼」が何時まで経っても描けないので
「Aiってまだまだだな」
って痛感しましたww
この前なんて「クロックムッシュ(フランス風サンドイッチ)」って指定したら
【口ひげが付いてる時計】の絵を描きやがったwww
-
AIは拓也を事ある毎に亡き者にしようとしてくるイメージが強い(AI拓也)
-
異質なものに攻撃的になる よくあるヤツ
AIを使いこなせるかどうかいろいろ転換点になりそうだなぁ
-
AIもアル位まで進化してりゃなぁ
-
ぶっちゃけ募金の懐入れは大体どこにでもある話だからね
-
>>201
善意を金に変えるのはどこでも起きる事やからな。
-
立憲・安住
政治資金の不記載なそ前代未聞、許されざることだ。訂正すればよいというものではない。立憲でそのような議員がいれば辞職は免れない。
本日
立憲安住氏の資金管理団体が収支報告書を訂正、不記載事項発覚による(共同通信)
ブーメラン直撃即落ち二コマやめーやw
-
日本のAI研究における第一人者と言われる東大大学院の松尾豊教授が
ひろゆきとドワンゴ創業者の川上量生と対談する動画がありましたが
川上量生曰く、自分よりもAIの方が賢いんだと開き直って全てをAIに委ねたり
脳とPCをチューブで接続してVRを躊躇なくやるような人間が価値観が正しいかどうかではなく
強いし未来では勝ち組になるとしていて、松尾教授もそれに同意し自分は脳とPCをチューブで繋ぎたい派としていましたね
ひろゆきは引きこもりでネット上のエンターテインメントといった無料コンテンツだけでも楽しめて
高い金を出して良いものを食べたり高いワインを飲まなくても良いという人は超幸せになるだろうし
ダラダラと遊んで楽しく暮らすような人が増えるだろうから多分凄い幸せな人が増えるとしていましたな
-
立憲民主党の安住淳国対委員長の資金管理団体は28日、2022年の政治資金収支報告書の訂正を総務省に届け出た。同年4月に開いた政治資金パーティーの収入について、1団体30万円を追加した。
時事通信 2023年11月28日20時42分
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2023112801052&g=pol
ディアス・ラグのブラックウィングは安住に受け継がれていたか
-
今、なんでも鑑定団で新撰組の近藤勇の刀、長曽禰虎徹が出ていましたわ。
-
ところで、昔読んだ架空戦記で
山口多聞とハルゼーがライバル関係というか
ハルゼーが何度もエンタープライズを沈められたり(軽巡洋艦も含む)
珊瑚海海戦でハルゼーとスプルーアンスが参戦して、空母が沈んで
そして、神父が説教をかましたら、ハルゼーとスプルーアンスがボコボコに殴ってた
と1巻しかないよう知らないですが、タイトル知ってる方いらっしゃいます?
-
>>207
吉田親司先生の「空母艦隊血風録」ですね。
(本棚を直しつつ)
-
AIは文章AIで対話式翻訳とか便利よ、気の利いたジョークも言ってくれるし
画像生成AIは公式が死んでるキャラクターとか新規供給が無いから自炊するのに使ってる
-
上記の松尾教授はChatGPTのAPIを触りまくってプロンプトエンジニアリングの
能力を上げておいた方が良いとしていましたな
ただプロンプトエンジニアリングに関しては近いうちにAIの精度が上がって
解決する可能性は高いでしょうけれども、それでも今のうちにAIと兎に角
触れまくることが大切だと
個人個人に合うようにカスタマイズされたパーソナルAIが近いうちに
スマホとかタブレット、PCに搭載されるようになるでしょうからね
-
>>206
ちなみに結果は鑑定額10万円で偽物でした。
-
>>208
ありがとうございます。
こんど探してみます
-
>>177
存在意義ねえだろ。この番組。
>>194
「希少な」とあったんで「T-15歩兵戦闘車鹵獲されたんか」と喜んで行ってみたら、
BMP-1の改造型ね・・・。うん、まあ希少だね。
>>203
だから言ったろ。安住は無能だと。
-
>>211
せやろなって
-
希少っちゃ希少だけど・・・ニュースにする必要性の薄いもんをまぁ・・・
-
BMPって存在価値あったのかどうか。
装甲歩兵車もイスラエルのような重装甲化がいいのか、それともBMPのような火力増強で薙ぎ払う方が生存性上がるのか。
あと、今月のパンツァーのダメコンセプト戦車復活という記事がありましたが、
多砲塔戦車→自動砲塔
軽戦車→MPF
ドローン→気球
と昨今もてはやされる兵器はかつて正しいコンセプトだが技術が足りずに珍兵器として消えていったものが、技術力向上で敗者復活したのではないかと言われてましたが、
みなさんはどう思いますか?
-
今日も残業・・・・・・そして12月もついに目の前に・・・・・・時間が経つのが早い。
あと数ヶ月で年齢が更に上がる・・・・・・まぁ独り身のほうが気楽か。
まぁ問題は独り身で充実した老後が迎えられるような社会が維持されているかどうかですけど。
-
>>213
地上波放送局を名乗るなら、必要な番組ではあるから……
(24時間連続で放送する訓練、災害時対応)
こいつらが放送局を名乗る必要は無いっていうのはそう
>>216
軽戦車、MPF云々は、純粋にカテゴリの混乱にも見えるからなんとも
例えば機動砲って言うカテゴリがあって、日本のキドセン、16MCVはこの機動砲カテゴリに入るけど
重装甲大火力化したIFVじゃね? って言われたら「そうだよ」としか言えないのも事実なので
進化板IFVととらえた時、IFVで機動戦をやるのは力不足すぎるだろって言われたら、「そうだね」と言わざる終えないのでなんとも
言いようがないのです
-
ttps://youtu.be/R6P9wPgc_5s?si=CoI0uphnkkylmI_d
シティーハンター、リコリス
-
カルロス・ゴーンがレバノンから追い出される日も近い…確保を迫るフランス政府の「衝撃の切り札」
ttps://gendai.media/articles/-/119433
週刊現代の記事だが、レバノン政府がフランスの仲介でイスラエルとの戦闘停止を考えており、
その条件としてゴーンの身柄の引き渡しをする可能性もあるんじゃないか……って話。
記事の前編でレバノン当局から豪邸からの退去命令を出されていて、レバノン政府もゴーンの追い出しを図っているとあり、
金の切れ目が縁の切れ目になるんじゃないかなぁ、という内容。
-
金の切れ目下縁の切れ目を露骨に出したら、それこそレバノン内紛の材料なんだけどねぇ
あの辺の基本的な価値観として、庇護した人間はそれこそどれだけ困窮する事になろうが最後まで守るのが
最善最良とされる物だし、ましてや血縁まであったら、それを裏切る行為になっちゃう
縁が切れるとしても、ゴーン側からやらかしたとか無い限りは難しいのよね
まぁ、だからこそ『やらかした』事になってからが勝負なんだけど
-
24時間番組とかなにが面白いのだしね…
なんでも鑑定団といえば長門の戦闘旗が出たことあったな、石坂浩二がその後購入して
大和ミュージアムに寄付したとか
-
Clash Reportによると先日ウクライナ軍総司令官であるヴァレリー・ザルジニーの副官が
自宅に贈られた手榴弾で爆死したのに引き続き、今度はウクライナ国防省情報総局(GUR)長官である
キリーロ・ブダノフの奥さんが毒殺未遂で入院したとのことで、恐らくゼレンスキーと
軍部・情報局間の権力闘争の一環と見られていますが、いよいよ東側仕草を隠さず堂々とするようになってきましたなあ
-
そもそも今のレバノンの政治状況じゃ何も決められないし、政府自体が機能してませんからね。
-
ちょっと前の話、ほかのジャンルならともかく同人誌即売会に何らかの二次創作でAIを使った絵での出版物は微妙ってのは同意かなぁ
オリジナルでAI絵ならそれはそれでジャンル作っていいと思うけれど、二次創作だとどこから元の絵をデータとして取り込んでるの?原作?他の人の作品?とかなる可能性が高いし
禁止しろって話でなく、好ましくないっていう意見なら相応にあっていいと思う
-
>>219
混ぜるな危険w
-
ルパン三世VSシティーハンターVSキャット愛VS迷探偵コナンVS怪盗キッドだって
-
>>221
アフガンでも同じく米軍の空爆、侵攻があってもビン・ラディンを引き渡さなかったし、日本人なら893の面子問題と言えば理解しやすいのでは?と当時から思ったな
AI
手塚治虫の管理団体が有るのかは不明だがよく許可をしたなと思ったのは新聞にチラッとあったがAIに過去作のデータを学習してストーリーや駒割りをさせた新作ブラックジャックをチャンピオンで掲載したとか
-
絵柄割れ厨は滅びろと思う
勝手に絵を食われて作られたイラストを商用に使われてAIイラスト使用とかの明記もないから凸られて疲弊しているのを見たら、ね
-
>>228
あのブラックジャックは手塚プロダクションの試みだそうです
-
WBクルー、マラサイかと思ったらギャプランだったのか
-
ttps://grandfleet.info/russia-related/russian-soldiers-on-the-front-line-pay-bribes-to-buy-the-right-not-to-participate-in-operations-or-buy-leave/
従軍時の各種権利を自弁の賄賂で賄うとはいつの時代なんやろ?
記事要約
この記事によれば、ウクライナで戦うロシア軍部隊では賄賂システムが存在し、兵士たちは作戦に参加しない権利や休暇、入院を伴う傷病、早期ローテーションなどを購入できると報じられています。
報道によれば、兵士たちは上官である「クソ将軍」に贈り物を用意しなければならず、特に休暇や入院のために前線で傷を購入する実態があるとされています。
記事には、ある母親が提供したストームZ部隊の兵士の音声データも含まれており、兵士は数百万ドルの賄賂により戦闘から免除されていると証言しています。
兵士たちは給与の一部しか受け取っておらず、発電機やガソリン、通信機器などを自費で購入する必要があるとも述べられています。
さらに、ウクライナで戦うロシア軍部隊で賄賂が横行しているという情報は、別の自動車化狙撃部隊の将校によっても確認されています。
人権団体はこれを重大な兵士の権利侵害とし、「賄賂や部隊からの逃亡が命を救う唯一の手段になる」と述べています。
記事は最後に、ウクライナ軍にも金にまつわる不正があるものの、このような極端な例は聞かれないと指摘しています。
ちなみにストームZ部隊とは。
ロシア国防省指揮下の突撃部隊で民間受刑者、軍紀違反者で構成された懲罰部隊。
肉壁として扱われ正規兵より扱いは悪く怪我の治療をされない場合もある
部隊は100名〜150名で構成され対宇戦の激戦区の正面攻撃に投入されバフムトでの投入された部隊の死傷者数は107/120つまりは部隊消耗率89%とか。
-
>>232
懲罰部隊だからじゃね?って話だわな、普通の正規軍でそれが蔓延してたらとっくに大規模に知られてるでしょうし。
-
>>233
まあそうでしょうね。
-
ドラグノフのコブラよりはマシな損耗率やな
-
>>232
今のロシアで一兵士が数百万ドル……?
-
>>236
部隊単位の話らしいです
-
>>237
なるほど
そのクソ将軍にとってはお金が入るか、懲罰部隊を磨り潰せるかで得しかなさそう
人権?東側で?だし
-
日大アメフト部廃部か
まあ当然やろう
スポーツから撤退したほうがいい
ttps://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/sports/tokyosports-284262.html
-
ユニクロン様やダースベーダーの声をされた鈴木瑞穂さんがなくられましお悔やみ申し上げます
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6483236
-
>>239
これまでは不祥事で廃部議論が起きてもOB等が「特待生枠で日大を目指す生徒の選択肢を奪う気か!」と強固に反対して立ち消えになってたらしいが、ここまでの事態になったらそれもできなくなったか
-
薬物汚染がOBまで広がってるから、下手に庇うとそのOBも疑われるしね
-
日大ドラッグ部の特待生か
-
日本体育大学に間違い抗議電話して、ぶちきれたとか
-
日大に限った話でも無いけど、大麻グミだのオーバードーズだの、
若年層の薬物汚染は相当深刻なのね。
大麻解禁しろとか公言する奴は…まぁ自分が楽しみたいだけなんだろうな。
ただ、もっともらしい理由で理論武装するのだけは得意みたいだけど。
-
大麻も脳を破壊する作用があるので解禁出来る訳ない
-
辞職強要や出席禁止でパワハラされたと副学長だかが損害賠償訴訟起こしてますが、
『報告せず黙って長期間植物片の存在を握り潰そうとした事の責任取れ』と実質言われた事への逆ギレにしか
思えないのは勘違いだろうか
それと実質的隠蔽(?)工作したのは薬物問題の責任を外様の現学長に転嫁して辞職させ、
過去の権勢を今再びしようとして雑過ぎて自爆したと言う思い付きは想像力豊か()な陰謀論だろうけど
-
>>245
大麻解禁
どっかの元女優が「大麻は健康に害がありません」と窪んだ目と肌色悪い顔で言われても説得力ないんだよな
-
>>240
ベイダー卿が召されたのか……
フォースと共に在らん事を。
-
>>232
エリア88だと金で任務拒否は傭兵の正統な権利だったが
>>245
マスゴミが出羽守並みに海外ガーとか過剰摂取をオーバードーズとかカタカナ言葉にして罪の意識を減らす何時ものマスゴミ仕草
窃盗>万引き 障害脅迫>イジメ 売春>援交、パパ活で女性が被害者etc日本破壊が目的か
-
>>229
版権割れ厨の二次創作作家と同じでは?
-
>>250
任務拒否は10万ドルの罰金じゃなかったっけ
-
>>252
金が有れば拒否できるから(第一話みたいに無ければ任務強制参加)
-
金で拒否出来るのは有情だと思う
-
でも拒否出来ない任務もある
クフィール貸与の時
-
フランス外人部隊には特定の条件においてペナルティ無しで任務を拒否できる規定があるらしいね
条件は「当人の祖国を敵とした戦いであること」
-
沖縄で
反対派「基地反対デモだー」
通りすがりのおばちゃん、ビンタ「中国に行ったら?」
デモ主催者が「当人同士の小さないざこざであり解決済み」と言っているので
どうやら県外の人などでは無いようですが
後日「謎の人たちに襲撃」されたりしないか心配です
-
>>229
というか、イラストが似てるからって本人だと思い込んで凸する馬鹿が害悪なだけでね。
-
>>232
どこの学兵だよ・・>
-
>>247
むしろ隠蔽工作したとして訴えてやれば良いのに。
隠蔽工作でなければ元法曹関係者とは思えないレベルの杜撰さだったし。
-
>>250
何にも考えてないと思うよ
その時その時で燃やせそうなのに火付け回っているだけじゃないかな
>>257
ビンタはアカンけど気持ちはわかる
あと なぜか東京池袋でも来月代執行反対とデモするらしいですよ
-
>>246を見てふとNTRも脳を破壊するから禁止になるかなと馬鹿な考えが頭を過った。
-
大麻は明確な脳萎縮起こすから脳破壊の説明に繋がるが
NTRもそのレベルで脳に破壊をもたらすと証明できるかどうかになりそう
-
違法でない医薬品の過剰摂取でキメるのは、酒と同じでどうにもならないでしょうね…
-
市販薬でなければ過剰摂取する位入手するのは薬事法違反になりそうだけど
-
解熱鎮痛剤どころか咳止めの薬まで一々薬剤師に確認されるようになって面倒な事になっていますね
あの手の中毒患者は法律とイタチごっこだな
-
過剰摂取は昔から睡眠薬過剰摂取の自殺で問題だったと思いますが、有効な対策取れませんでしたよね?
-
極論だけど過剰摂取したら確実に死ぬ様にすれば良いのでは?
繰り返し乱用する事は無くなるぞ
-
オーバードーズする奴なんてどうしようもないですからね
精々一気にまとめ買いさせないようにする位で
それも店ハシゴすれば普通に出来ますし
市販薬自体は必要な物だし規制も無理
-
外国小説を読むとアスピリンを気楽に飲むイメージがある
-
>>268
市販薬を市場から消滅させるならワンチャン位無理な話ですよそれ・・・
-
>>267
今は自殺出来ない成分になっていなかった?>睡眠薬
-
オーバードーズ患者と判明した瞬間救命措置しなくてOKとかの方がやれそうか
自殺患者救命は割と医者も面倒って感じるケースらしいし
まあ殺人事件に利用されそうだし無理か
-
>>273
事故の可能性は有り得るから無理ですな
-
諫山創
「進撃の巨人」が最初で最後の作品
次回作の予定は無い
二匹目のドジョウを狙って次を書けというオファー凄かろに
なかなか大胆な発言
まあアイデアとか思考のスタミナとか使い果たしたんだろうな、というのは分かる
-
まー無理よね
薬物の乱用を止めるには地道な教育しかないかな…
-
>>275
しろまさ「うんうん」
まあこの爺様はエロいチャンネエを描きたいから成年誌逝くンゴ! も残当
尚、無惨絵が掲載可能だからと成年誌で2頁連載していたキムタク主演映画原作者
-
すでに十分すぎるほどの金は稼いだからな
後、でかいタイトルを描き終えた後で有名作家が鳴り物入りで連載再開して大チョンボカマス事多いからね
車田氏や島袋氏は盛大にコケたからねぇ……盛大に成功した直後にコケると一生の恥だからw
-
>>275
一つ大当たりが出ると次の作品はコケること多いし
ぬらりひょんの孫の作者もぬらりひょんの後に何作か描いたけどコケたし、NARUTOの作者も次作品がコケてすぐに打ち切りになったし
-
>>263
-
>>280
失礼 ミスです
-
>>275
なんというか、進撃の巨人は謎の熱量が凄かったから、
あれ以上の熱量はもう書けないという意識なのかもな・・・
-
鬼滅の作者も引退だっけ?
-
生涯遊んで暮らせるレベルに稼げただろうしなぁ
描きたいものが無ければ引退でも問題ないだろうし
-
>>279
キャプテンの翼の作者が一番悲惨そう
-
超売れっ子漫画家になったら連載第一の生活になって他は何も出来なくなってしまうというし
ワンピースの作者も「ワンピースの連載が終わったらまず旅行に行きたい。ルフィ達は世界中駆け回ってるけど、自分は連載が始まってから殆ど出かけられなくなった」と言ってたからなぁ
-
空知さんはたんまり稼いだからもうやらねって感じだね
劇場版公開に対する感想が預金の残高がガンガン上がることに感動したとか身もふたもない事抜かしてたねあの人w
-
映画といえば、ダンジョン飯って
なろうアニメでは、始めての映画ですかね?
テレビはありますが
-
>>287
ついでにお馬のジャスタウェイが天皇賞とった時は名前使用時に金とっとくべきだったって言っていたしね
ガビ山は進撃終わったけどスピンオフとかコラボ関連でまだまだ稼げるし
-
米軍のオスプレイ墜落
-
>>290
これやな
【速報】鹿児島・屋久島沖 米軍所属のオスプレイが墜落か 乗組員8人との情報(南日本新聞) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4123915f1294cef90bb8beca7eee608abe1ea4cd
-
北斗の拳の後も慶次が出るまで苦労していたし今ではそのスピンオフばかりと言う
話変わって今日書店で橋本純氏の新作を見た
AI戦艦大和
櫂と違って本物の未来知識で無双?する話の様だ裏表紙のあらすじを見ると
復活おめでとうと言っておこう
流石に中断作品は古すぎて続編は無理だったか
-
書きたくないものを書かされた挙句、さらに売れなくて恥までかかされるという悲劇
-
でも、またなにか描きたくなったら同人誌とかで描いて欲しくはある数年後とかほとぼりが醒めた後で
今は気力その他を使い果たしてるだけだとは思いたい
始祖ガビルが一作で終わるとは思いたくない
-
>漫画家
魔夜峰央が飛んで埼玉あたるまで家賃滞納だったという話を聞いた時には驚いた
宝石にはまって散財したとか
だから進撃の巨人作者や鬼滅の作者も散財すればまた描くやろう
しろまさや江口みたいにイラスト切り売りは難しいだろう
>>288
天スラなかったか
あ実写なら膵臓があるね
-
そう考えると高橋留美子って異常ですなあ。
出す作品出す作品がなんだかんだでヒットしている。
-
高橋留美子も今年は満足したんだろうな
-
>>232
来年のロシアの予算は3割が国防費で前年度7割り増しでソ連末期レベルだそう。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a29df4ca4f1a863a33be9213758b014e357b258e
>歳出約36兆6600億ルーブル(約61兆円)のうち、国防費が約3割の10兆8000億ルーブル(約18兆円)を占める。
英字紙モスクワ・タイムズ(電子版)によると、予算の3分の1相当が国防費に充てられるのは、ソ連時代末期の1990年以来。
国防費は前年比約7割増。
ソ連崩壊後で初めて、国防費が社会保障費を上回ることになった。
-
ロシアの新型装軌式車両プラストゥーン-SNが撃破されたと聞いたがこんな車両だったんか。
最高速度50km/h、装甲は対7.62mm×39弾、エンジンは1.6Lガソリンエンジン。
ttps://i.imgur.com/CreBtKo.jpg
-
「あの」マフィン屋が返金希望者を詐欺として立件する、と公言したとか
-
>>296
職業漫画家で、どういうのが売れるか調べて、分かった上で描いているとのことですからね
-
鳥山明、サンドランドやキャッシュマンはヒットした事になるのかな
個人的にキャッシュマンはあまり好みじゃないのだけれど
-
「台湾有事」に日本は参戦すべしと言うのは“大きな勘違い” 「ロシアと同じ侵略行為」になる理由 2023/11/28/ 06:30
田岡俊次
ttps://dot.asahi.com/articles/-/207451?page=1
お前は何を言ってるんだ?
-
>>303
台湾省は中華人民共和国の領土だから自衛隊なんかが行ったら再びの侵略になるだろ
-
>>303
一つの中国ロジック使うなら、台湾はウクライナになるやろ。
-
れいわ・山本太郎代表「ボンクラ議員は引退すべき」と消費減税主張
2023/11/28 19:06
ttps://www.sankei.com/article/20231128-PUVGPRWH25PSPOCMFUHTJ2VWYE/#:~:text=%E3%82%8C%E3%81%84%E3%82%8F%E6%96%B0%E9%81%B8%E7%B5%84%E3%81%AE%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%AF%EF%BC%92%EF%BC%98,%E3%81%AF%E5%BC%95%E9%80%80%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%80%82
よし、お前は引退な
-
>>305
というか、チョークポイントだからこそ日本は慎重に情報収集をしたり、先島諸島の住民の本土への避難計画とかを練ってるんだし……
-
少女漫画の方では、細川先生がやってる王家の紋章がもう47年連載で後3年で半世紀になるわな
驚くことに、初期の単行本の著者近影はモノクロという
ガキの頃に学校の図書室の漫画本置き場で手に取った頃を思い出すといろいろ複雑に思うなぁ
-
MAJORの長期連載が終わって今度はボクシング物描こうとしたらあまりパッとせず、MAJORの続編描いたらブレイクしたMAJORの作者
作者的にはどんな気持ちだったのだろうか
-
>>300
盗人猛々しいな
ビッグモーター並みのつらのあつさ
-
>>308
>王家の紋章
読んだことないけど、エジプトやヒッタイトの研究はメチャクチャ半世紀で進んでるだろうけど、
勉強して付いていってるのか、開き直って最初の雰囲気で押し通してるのか。
-
>>310
閉店時に掲げた謝罪文でも「食中毒の原因が当店のマフィンとは特定されていませんが」とか書いてたな
-
>>309
ネットでは野球よりもひたすら女の子の着替えシーンばかり話題になってるけど
ところででずにー
最新作「WISH」が大コケで「アナと雪の女王」3がまだ公開されてないのに
4の製作発表したのだとか
-
>>300
これでマフィン屋が恫喝罪で罰せられたりして。
-
>>312
バカなの もう一度いう バカなの
バカだな
-
アンナと雪の美女?(すっとぼけ)
-
ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア、2024年2月29日にてサービス終了
結構長生きしたな
-
>>315
オーガニックどうこう以前に古いので五日前に作りおきマフィンを常温保存ということやらかしてる時点で頭悪いのは自明でしたからな
-
>313
「アナと雪の女王3」が出来てないのにCEO自ら「アナ雪4」の製作発表!ディズニーこれがコケたら終わりの大勝負!?日本のファンの反応は・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=jnWUhn7Xl-w
-
>>314
広島のこの弁護士ならマフィン屋の方で弁護に付くかも
接見中、「ルフィ」に証拠隠滅させた疑い 弁護士事務所を家宅捜索
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/12df29183e3fa4192ee535b8eba3f5df4da9fb56
>加島弁護士は2007年から広島弁護士会に所属。法テラスの法律相談料を不正請求したとして22年5月、業務停止1カ月の懲戒処分を受けた。
>広島県警に詐欺容疑で逮捕された。23年6月、約2千万円の給付金をだまし取ったとする詐欺罪で懲役3年6カ月の実刑判決を受け、控訴している。
今回は控訴中で確定していないにしてもよくもまぁ弁護士を続けられるな
-
最近弁護士の不祥事が記事になってるな
前から有っただろうけど、表に出てこなかったから意外
-
>ディズニーこれがコケたら終わりの大勝負!?日本のファンの反応は
そこまでムービーの経営状態悪化してたんか
ポリコレ仕草があのディズニーですら傾けるとはなぁw
-
そう言えば、頂き女子だかの二号の裁判やってたけど、
逮捕まで行って執行猶予とは言え前科ついたのに弁護士ってなれるっけ?
-
>>318
もっと古いのもあるという話も
>>320
工藤会の顧問弁護士とか、反社の弁護士そのもの
-
弁護士は法曹関係で数少ない前科アリでもやれる仕事だったような?
-
白雪姫も完成直前で全面的に作り直しとかで予算オーバーという噂
七人の小人改め変態がCGキャラに変更だったか?
ポリコレ仕草でスクエアの様に体力が無くてFF映画一作で傾くのと違って直ぐに路線変更すれば致命傷で無かったのに
ラプンツェルもゴジラの時の予告を見たら地雷臭がしていたな
雪の女王も女性の自立と悪いのは男と4でやりそうな予感
-
ディズニー一応ポリコレが幅利かせているのに目を瞑れば出来自体は悪くない作品も結構あった筈
ただその辺煩くなって以降元来のファン層が好きな「プリンセス」が主人公以外って作品多くてそもそもあんまり宣伝されていなくて知らない間に始まって終わっていたっていう事が続いている
音楽と映像だけなら凄いし内容もまあ一部除けば悪くは無かったそうですが知名度がサッパリ
-
>>326
昔ながらのディズニーもアメコミもどっちともポリコレ仕草でオワコンを迎えるとはな
-
アメコミは昔からWhat ifがあったのにポリコレを主軸にしたばかりに…
業績を積み上げて栄光を得るには長い時間がかかるが、それが凋落するのは一瞬とは…
-
>>325
学生運動やってた奴で勉強できた奴が弁護士に逃げたから、なれるんじゃないの
-
ぐぐった
ttps://bunshun.jp/articles/-/63722?page=2
前科者でも確定後10年後すぎれば欠格条件解除だそうだ
-
>>252
シンみたいに基地防衛とかで残っていて罰金が取り消されたケースとかもあったけ?
-
オルクセン、コミカライズの担当は野上武志氏
-
>>325
警察、検事関係者が懲戒免職後に潰しの効く職業として残ったのが弁護士だからな
>>327
これが皆(ノイジーマイノリティ)が望むプリンセスでしょと
日本の様にメガネを取ったら美人とか赤毛のアンやキャンディキャンディみたいなそばかすが愛嬌になっているのではなく
本物のブスやデブをヒロインにするからむしろメガネやそばかすのコンプレックスを刺激する作品になるという悪循環
-
>>332
あれは地上攻撃の報酬と危険性と天秤にかけて空戦での報酬が良いと判断して罰金を払った
-
>>322
ディズニー本体はまだまだ平気よ。
問題は中に巣食うポリコレ及び、それの尻馬に乗った連中の首が皮一枚状態だから騒いでいるので。
度重なる赤字の垂れ流しで、そろそろ「社会貢献だから」「10年後の客を作るための先行投資」ですまされなくなって来た、
だけど、ここで方向転換すると一気に首を切られるので、「ポリコレ応援しないから、みんなが大好きで愛している(ポリコレじゃない)ディズニーが倒れる!」
って言って、あたかもディズニー全体が経営危機に陥っているように騒いでいる。
-
ポリコレがあらゆる文化を壊していく
-
>>337
ポリコレにしても英国からアイルランドに感染するまではかなりかかったけどなぁ……
-
>>309
ボクシング漫画は鬼門なんよ、ヤンマガの代紋テイク2の作者は編集部からボクシング漫画を打診されて躊躇ったらしいし、はじめの一歩がいるからと
-
>>333
ばんざーーーーい!!!!>オルクセン、コミカライズの担当は野上武志氏
よーし、こうなったらコミカライズも読むまで死なんぞ!?
たとえ幾万の敵兵が来たとしても絶望はしない!!!(高射砲塔の中より)
(この前ハローワークに却下された求人票を何とか受理してもらった人事並感)
-
>>315
川柳かな?
-
>>315
だから日本の中小企業の経営者に期待してはいけないと言ったではないですか!!(慟哭)
-
説得力あるなぁ・・・
-
>>340
脱出準備は怠らないでください……
-
>>340
少佐みたいにさっさと南米確保してないとたいへんでは?
-
>>339
北斗の拳の原作者もボクシング漫画で酷い目に遭ったのではという疑惑が有ったな
元斗の時のゲストキャラ以外はボクサーは皆雑魚で扱いが悪かったから
-
>>346
つか北斗世界では元プロボクサーとか一般人と変わらんし
-
>>336
これを機に根切りにすればいいのにね
主犯格は全社員によるひえもん取りの刑で
-
ブスだが、可愛い女の子っていう作品見たことないがある?
-
>>309
ゆでたまごとかそこら辺完全に開き直っているからなあ・・・
一応、キン肉マン以降の作品も、売れているのもあるんだが、出したタイミングの悪さとかで
打ち切りになるケースが多く、所謂「続編物」であるキン肉マン2世が大成功したお陰で
キン肉マンに全振りしたからねえ。
まあキン肉マン2世もタッグ編が不評で、それこそ無量大数軍編は「ゆでが遺産食いつぶしに来た」
とファンから序盤はこき下ろされていたからなあ。(七人の悪魔超人乱入で一気にボルテージあがったが)
あと人間ドックの結果が来たが、うん。分かっていたよ。数値が悪化するのは・・・
再検査確定でほんと嫌になる。(溜息)
-
北条司もシティーハンターの次に出した2作が短距離で終わってたな
-
>>339
明日のジョーという金字塔があるからな
>>342
デスマフィン屋は零細企業や
>>349
ブスという設定で可愛い女の子ならいくらでも
類似にひ(ty
>>350
年を取ると一つや二つ再検査でてきますよ
yukikazeさんの場合、ご家族がありまか、あまりくよくよせずご摂生を
-
>>351
いびつな家族ものそこそこ続いたんじゃないか
-
>>349
小説なら(イラストは無視)アメリカンなデブではなくポッチャリで愛嬌がある、一途で可愛いというのならある
最後はダイエットに成功という黄金パターンだが
少女漫画だと自称ブスでお前がブスなら美人なんて居ないというキャラばかりだが
-
>>353
ファミリーコンボか、あれ2話目だかに種馬出ていたな
-
羽生選手の離婚はダミーだの、マスコミ全部が悪いは言い過ぎだの、と何とか責任を転嫁しようと
する記事が出てくるのを見ていると、マスゴミのゴミ振りにうんざりしますね。判ってはいましたが。
-
KADOKAWAは「富士見ファンタジア文庫」より、「フルメタル・パニック! Family」第1巻を2024年1月19日に発売する。価格は748円。11月27日にカバーイラストを公開した。
本作は「フルメタル・パニック!」本編から約20年後、夫婦となった「相良宗介」と「千鳥かなめ」と、その間の子「夏美」との家族の物語を描くという。イラストでは壮年期を迎えようとしている宗介と、太ももにナイフを忍ばせる夏美の姿が描かれている。
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1550201.html
おい夏美…
-
>>355
確かそんな奴
>>356
女性自身だったか羽生の母が悪いという記事まででてますぜ
ほんとチェストかましたい
-
>>357
手榴弾や銃じゃないだけ父親より良識あるな。ヨシッ
-
>>356 最近はゴミにも失礼なレベルになってきてますね
-
>>357
ホームラン女とどっちが強いかな
-
>>358
オカマとオナベの夫婦が出てたな
>>359
どこの野上冴子だよ!?っていう
-
>>361
単身赴任のサラリーマンが勝ちます
-
>>363
なつみ対決や
-
テッサのおねショタの結果を知りたいが書いてくれるのかな。
-
>>364
名前忘れてた…
-
>>356
承認欲求と責任転嫁が服着て歩いているのがマスゴミですからねえ・・・
正直、あの連中の記事楽しんでいる面子の品性も大概なのですが、なぜかそういう面子に限って
「自分は実は知識人なんだ」と思い込むアホが多いこと。
-
>>359
いや、見た目だけで安心するのは早いぞ
父親は半袖のワイシャツとズボンという服装で拳銃、予備マガジン、手榴弾、無反動砲等を隠し持ってた実績があるからな
下記参照動画
ttps://youtu.be/j1migsjdce8?si=pp8kAv5ST6NLK-vt
-
>>368
ゲートオブバビロンだな、ちなみにこの時の宗介は地の文でこんなに汚い主人公は見たことないと書かれていた
-
>>309
たぶん、和月伸宏(るろ剣の作者)と同じ気持ちだと思う。
-
>>369
中の人も一緒ですしね
-
喫茶キャッツアイは完全に伊集院氏のものになってしまって
ちょっち残念
-
>>371
Gガンの中の人と同じだった結果、TSRではラブラブヤラされたとか
-
>>370
武装錬金はアニメ化もしたし、フランケンものもまあまあ成功したし
和月のほうが余裕あるんでね
-
>>372
エンジェルダストにそんなシーンあったっけ?
-
>>369
不良達の頭を務める女の弟を拉致して倉庫の天井から数本のロープで吊るし、そのロープを少しずつ爆破して切断、弟本人にも爆弾をしかけておりいつ爆破するかな?と脅迫
不良の一人が可愛がってる妹に言及して、通学時に人通りの少ない道を通るが何かされたりしないか心配だなと脅迫(アニメ版ではその妹を狙うナイフ持った何者かがいることを示唆)
別の不良が子供の頃から可愛がってるインコに言及し、インコは部屋に殺虫剤撒かれただけですぐに死んでしまうなとこれまた脅迫(アニメ版では窓の隙間から殺虫剤が吹きかけられる描写あり)
やめてくれ!と叫ぶ不良達に「恐れることはない、俺はただの例え話をしているだけだ」と説明(アニメ版では目のハイライトオフ)
恐怖に耐えられなくなった不良達は全員逃走
こんなことやれば地の文でそう書かれるわな
-
>>370
理解のない編集部員や業界人に「せっかく鉄板ネタ持ってるんですからそれ描きゃいいんですよ」とか言われてそう
-
>>349
リロアンドスティッチの女の子は今までのディズニーヒロインとは違ってあまり可愛くない顔してたのは印象的でした
-
>>374
「エンバーミング」がぱっとしなくてるろ剣に戻った、ってところは似てるかなと。
てかあのひと、るろ剣→GUN BLAZE WEST→武装錬金→エンバーミング→るろ剣北海道編と、
当たり外れを交互に繰り返してるのがなかなか面白いw
-
>>376
なお弟だけはブラフだった模様
-
>>359
せやな、ナイフ程度なんてお行儀が良い子や(父親を見ながら)
-
>>367
しかし馬鹿共が人生謳歌しているのを見ていると、馬鹿になって踊った方が良いのかもと思えなくもないですね。
まぁ私は多分冷めてしまって踊りきれないでしょうけど。
-
>>381
父親は校内で化学兵器を炸裂させたからな
「そんなに俺のやることが怖いのか…?」
当たり前じゃ!
-
>>382
泡踊りですね
そこまで落ちたくないという矜持はあった方がいいと思いますね
-
>>382
人生謳歌しているんですかねえ?
多分、マスゴミもその下種な記事に喜ぶ読者も「俺は本来扱われるべき待遇を受けていない」と、
常に不平を言う、ブーブーブヒちゃん状態ですからねえ。
-
>>383
靴箱を爆破したりもしないだろうしなw
-
>>356
でも20年前なら離婚の事実だけで後は報道のしない自由で羽生選手を悪者にして終了だから良くなったとも言える
創竜伝でも自民政府攻撃のネタとして(政府の圧力で)報道をしない事件は存在しない物と新聞記者の公安みたいな事を言っていたが実際は自身の保身と応援先の野党の為なんだよな>自民は未だに自重している
-
ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1550/201/01_l.jpg
宗介37歳か
>>386
発砲は意外と少なかった
-
>>385
多分、あいつらって異世界転移&俺ツエェェェ系大好きだと思うんすよ
-
宗介が陣大高校にばら撒いたのは生物兵器じゃなかったっけ。ナイロンだけ溶かす。
冷静に考えると、短時間であそこまで爆発的に増殖して化学繊維全滅させる細菌ってガチに重大な生物汚染では?
-
>>390
化学兵器はアマルガムの攻撃が始まってからの閣下のブラフでしたね
-
>>388
屋上から飛び降り自殺(ポーズだけ)しようとしてた女子生徒を説得するために発砲してたな
屋上から落としたボールを撃ち抜く様を見せて「君が飛び降りた瞬間に俺が撃ち殺す。たから君は絶対に自殺(自分で死ぬ)はできない!」と
-
>>388
……あいつも、歳喰ったんだなぁ
-
>>392
短編では割とグロック撃ってるんだよな、本編ではナムサクに行ってから使い始めてたが
-
ウイルスじゃなくてバクテリアでしたっけね、どう違うのかわかりませんが
-
>>388
少ないか.....?
ウージーで不良たちを威嚇射撃しながらw
-
>>393
ttps://pbs.twimg.com/media/ERx8RaTUYAE-KeK?format=jpg&name=small
御年4うん歳の先生
-
>>387
田中芳樹、小説の中で「巨悪で無能の政府」叩きするの好きだけど、
現実にそのムーブやっているの、野党とその応援団だしなあ・・・
コロナ下のお肉券とかバカにしきった直後に「そりゃ支持母体からそういった
産業を専門にする委員会に支援依頼来たらそうするだろ。政党の1委員会から
の案と政府案とをごちゃまぜにしてどうする」と突っ込まれて、ぐちぐち言い訳
しとったり、自分で思っているほど政治見識はない。
>>389
そういう作品を見下しつつ、「俺は本当は孔明や竜馬のような人材なのだ」と、司馬遼太郎
小説読んでその気になっているオッサンや爺さんは一定数いるからなあ。
-
相良宗介も37歳・・・ん?37歳てことはコナンの毛利小五郎(38歳)とほぼ同年代じゃん!!
-
>>396
短編では割と撃ってるんだよな
-
新宿の種馬「俺は二十歳!」
下半身は二十歳だな
-
>>398
>「俺は本当は孔明や竜馬のような人材なのだ」
どうやったらそこまで自己評価が高くなるのやら・・・・・・逆に羨ましい位ですね(呆れ)。
-
>>395
ウイルスは他の生物の細胞分裂を乗っ取って増えるから、無機物のナイロン食って増えるとかは無理。
-
>>402
鎌倉殿な義経「経験もないのに自信もなかったら何もできないじゃないか!!」
まあ、彼の場合は実績を上げるのを視聴者が知っていたから受け入れられた発言ですが。
-
なんかこの記事で、「日本の海軍力はコロンビアやタイ以下」とされて、
パヨク連中やらが暴れている訳だが・・・
ttps://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=3482
アメリカ海軍が「世界第三位」あつかいで基準が変なことに気づけとしか。
そうでなくても空母と核戦力と遠距離への展開能力持っている英仏が10位
以下な訳ねえだろ。
-
>>375
伊集院氏は傭兵を引退し喫茶店のマスターとなっていますが
店名は「キャッツアイ」ロゴもあれをそのまま使ってます
「シティハンター」終盤にはもうそうなっていました
-
>>403
ナイロンは炭素入るから有機物ですぞ
-
>>405
この記事の世界にはミスリル西太平洋戦隊が居るのかな?
-
>>406
傭兵を引退は日本に来た時にでは?その後はスイーパー
-
>>402
江川達也氏も「自分はダ・ヴィンチを超える天才」とおっしゃっていたと聞きますな
-
>>74
銀河帝国が劣悪遺伝子排除法で40億死んだけど人口の1%以下だから問題無しといったのと同じだよそれは
-
>>407
プラスチックとか石油化学製品は炭素入ってるけど、無機物扱いするって昔習った気がするので。
-
>>405
・・・コレは一体何を基準にしたランク何ですかねぇ?
いや、核持ってるし近年の戦力増強がヤバいから中国やロシアが上位は解るんですが・・・
空母や駆逐艦と言う現代の主力戦力悉くガン無視、潜水艦の数すら御座なりで
海軍の何を評価しているのか・・・
-
>>405
なんだこの総資産って、駆逐艦もないコロンビアがなんでこんな上位になる。
ヒャッハー世界の数値が混入してるのか?
-
司馬遼太郎にせよ田中芳樹にせよ小林よしのりにせよ信者に対する影響力がデカいのがなんとも…
こんな下で一番ましなのって誰だろう、一応暗殺されかけても描いていた小林か?
最低なのは小説だからと逃げを打つ田中芳樹一択だが。
-
>>409
それはミック・エンジェルの事では?
-
北朝鮮とかが上位に来ているのは海軍力の評価に哨戒艦艇や掃海艦の数入れてるのが原因みたいですな。
哨戒艦艇の数多くても戦争に勝てんやろ…
後、潜水艦の説明で艦砲装備って…
>潜水艦:魚雷・ミサイル・艦砲などを装備し、水中や水面上を航行して攻撃・偵察などをする艦艇。
-
>哨戒艦艇の数多くても戦争に勝てん
まあ戦闘艦艇だけでも勝てないのですが。
最近買った海自護衛艦史によると、最初タコマ級パトロールフリゲートの低速・弱武装に不満たらたらの旧海軍軍人もしばらくすると電子装備と船としての安定性に感服し、悪く言うのは誰も居なかったとか。
哨戒・護衛艦艇でも1500tくらいは必要だったのかな。
-
>>418
コルベットを別に記載しているのでここでの哨戒艦艇とは巡視船や漁業監視船のことだと思われます。
-
>>416
ミックは海外特派員してたような
-
>最低なのは小説だからと逃げを打つ田中芳樹
所詮、空想の産物の小説に何マジになってんのwww ←本職の小説家が公式の場でこんなこと言ってます
-
むしろこのレベルの海軍力しかないなら発狂モードレベルの軍拡が必要なことになる気が
-
>>398
もう少し前の世代だと信長、秀吉、家康の三英傑の小説を経営者のバイブルとかつては紹介もしていて本気にしていたし
ローカル女子の遠吠えの主人公は酒の席で上司に自分は戦国武将なら誰になると聞かれて課長程度の出世なら足軽でしょと言って静岡に左遷されていたな
-
>>420
ウィキを見てみましたがミック・エンジェルは殺し屋引退してスウィーパーになり
スウィーパーも引退して記者になったようで
伊集院氏は傭兵を引退して結婚し喫茶「キャッツアイ」を経営されてるようですね
-
>>414
狙った順位にする為の適当な補正と言う気がする
日本は単純な戦力よりも法整備で戦力発揮が出来ないから低いかもしれん
-
>>438
課長なら奉行くらいはあるだろう。
-
小林よしのりは自分はあんな老害になりたくねぇと言っておきながら現状はその老害だしなあ
昔は嫌いな人もちゃんと賛同できる意見があればちゃんと取り上げていたのに
-
老害・・・・・・自分もそうならないように気をつけたいものですね。
もう40代(独り身)で、終活も考え始めないといけない年齢ですからね・・・・・・。
超人ロック並に不老不死だったら、また違うのでしょうが。
個人的には肉体捨ててコンピュータとなるというのも、心引かれる展開ですが。
-
>>426
少なくとも実務能力はある訳だから、著名な戦国武将は無理でも、
運とコネさえあれば、家中で中堅どころの地位にはつけるよねえ。
-
日本ハム新球場問題で条文改正 60フィート以上を「必要とする」→「推奨する」 規則委員長「原文に忠実に」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b8dc9c4943a3d20f7068f1c095b1cc9206464cd1/comments
結局誤訳だったっつーオチか
今後新球場作る際影響あるかもね
-
イスラエルメディアYnetnewsによると先月の開戦以来イスラエル国防軍の兵士約2000人が
脱走したとのことで、軍が取り締まりと処罰が強化されると発表したとのことでしたね
脱走兵の大半がいわゆる徴兵組だそうですが、ガザ侵攻のために召集された予備役からも
数百名の脱走者が出ているみたいですな
-
>>428
つ 『地球ーアンドロメダ間定期券』
-
>>428
神帝ブゥアー「ウェルカム」
-
>>432-433
つ「暗黒星団帝国の市民権」・・・・・・は冗談です(笑)。
旧作版の彼らの最後も考えると、機械化による不死とか畜生な不死鳥は痛烈な皮肉を言いそうですけど。
-
3199楽しみですなあ。
-
16ビットセンセーションはなんか主人公が、未来都市となった秋葉原に帰還してて草生えたわ
ていうか、あの帰還した場所は2023年なのか?
-
>>436
マモル君、未来のスマホやタブレットを知っちゃってるから…
アルコールソフトが巨大IT企業に成長して、その結果発生した再開発で秋葉原を変貌させたのかもしれない
-
小説や漫画は第一に娯楽で、歴史の教科書でも宗教の聖典でも道徳の教典でもないので、行き過ぎた否定は悪書追放運動みたいになりそうで。
-
>>437
エタノール電子とかかな企業名は……
-
>>434
SARUの旦那や姪さんが禿になるのか
-
オスプレイ墜落事故
6人搭乗していて死亡一名確認とそれなりではあるがマスゴミの報道は過熱と言うか配備直後の未亡人製造機再びの盛り上がり期待が露骨すぎる
羽生さんと違って米軍は殴り返さないと思っているだろうが訴訟大国を舐めるんじゃねぇと思う
-
あらら。
ttps://twitter.com/haskologlu/status/1729783620045332713
トルコ共和国は、PKKとの関係を理由に、日本の多くの組織や個人の資産を凍結した。
ttps://twitter.com/muueezza/status/1729786054545457535
トルコ政府は、PKK/KCKテロ組織との商業的な関係を持っていると疑われる個人と企業を制限し、資産を凍結しました。注目すべき名前は次のとおりです。
🔸ワッカス・チョーラク
🔸メフメト・ユジェル
🔸ワッカス・チカン
これらの3人はすべて一般社団法人日本クルド文化協会のメンバーです。
-
鳩山由紀夫
海外の米軍基地撤収を主張するケネディJr.が大統領選に出馬
当選して日本から米軍基地が無くなる事を期待する
あっそ
-
日代アメフト部員が署名を集めて廃部撤回を大学側に要望したとのこと
気持ちは分かるが、アメフト部の寮に大麻吸うための大麻部屋まであったんじゃもう無理や
-
>>417
>後、潜水艦の説明で艦砲装備って…
紺碧世界のドイツ潜水艦かな?
-
>>445
先の大戦までは通商破壊での洋上砲撃とかでの使用例とかありましたが…現在はないです…
-
>>442
パヨク(立件共産、社民含む)やマスゴミは発狂して弾圧ダーと騒いでもSNSだと川口クルド問題から同情意見は出て来んだろうな
むしろ日本政府もやれと煽りそうだ
-
益々どこの世界線のランキングなんだろうかわからなくなる
-
>>444
これ、現時点で逮捕できたのが3人だけで大半が大麻中毒だったんだろうな…
-
>>448
潜水艦の艦砲 【強弁】対艦ミサイルも含まれているんだよ(震え声)
北朝鮮の潜水艦だったら事故で浮上したらATMや無反動砲と不審船レベルを使いそうだが
-
>>449
陽性反応を抜くために警察への報告を遅らせていたと疑われていたからな
2週間たっても陽性反応、隠し持っていたってどれだけ中毒だったと
-
>>444
一人や二人なら擁護も可能でしたが、明らかな大麻汚染と隠蔽工作した上で大麻汚染の証拠が真っ黒ですからねぇ。
むしろ速攻で廃部するべきレベルですし。
-
京アニで、弁護士は
冤罪で死刑するのはどうか!と
訴えてる模様
どうやら肌色かなり悪いようだな
-
なら、冤罪(被告の思い込み)で殺意を持った放火はいいのかよ
部活丸ごとだとすると、汚染ルートも気になるなぁ
監督やマネージャー、近年卒業したOBもかかわってそうな気がする
一人二人がこっそり楽しんでるなら個人の犯罪かもしれんが、チーム丸ごととなると組織ぐるみだから
-
>>454
部内まるごとだから、卒業生関与か裏社会の人間と関与は間違いないでしょうねぇ。
-
汚染ルートもだが大麻は所詮覚醒剤などのよりヤバい薬の入門に過ぎないからOBなどがどこまで悪化しているか
それこそ売人として現役に売りさばいているとか言うスキャンダルが出ても驚かない
-
>>444
面の皮が厚いな、おい
自分らが何やってたか全然わかってないんじゃねえの
-
なんだか大学の犯罪入門サークルみたい
怖いよね
同調圧力と「みんなやってることだからさ。嫌だったらすぐ止めるから!」
みんな 始まりはこんな軽い感じだったんだろう
覚醒剤によるマーシーの転落を見れば薬物中毒はどんだけヤバいかってわかるようなもんだけど
-
今の大学生は田代まさし知らないんじゃ…
-
>>453 >>454
主張が違う。
死刑判決がくだされそうだから、「そもそも死刑って冤罪だった時に困るから廃止にすべきじゃない?」って論点のすり替えを行っている。
事件そのものは一貫して認めている。
-
体育会系部活で先輩から勧められたら
断り切れないんだろうな、とは思う
ラノベで後輩が犯罪やらかしたせいで就職出来ず自⚪したら異世界に、てな作品があったな
そのせいで恋人から単に連絡が取れないだけと思われていたという悲惨さ
-
>>448
潜水戦艦が実用化されてる世界とか?
-
>>460
認めてて現行犯逮捕確実な事やった被告なら問題ありませんね? としか言いようがない
個人的には冤罪は検察などの問題であって、死刑そのものは関係ないんじゃね?とは思うが
-
>>459
運動部なら清谷が居るんだが、悲惨な自室とか困窮生活とかあったのにあれも永久追放ではなくドラゴンズに引き取られたからなぁ>PL学園閥は強い
-
>>462
ローレライシステムが実用化されてる世界なんでしょう
-
>>461
しかも特待生なら部活を辞める事も出来ない
-
>>168
食中毒空母戦後編、アメリカはフランス本土とインドシナを除く仏領を片っ端から接収した挙句に北アフリカ連邦という傀儡国家をでっち上げようとしている模様w
枢軸フランスは残された植民地であるインドシナを何としても死守するだろうから将来に独立戦争をするであろうホー・チ・ミンを支援するアメリカとかありえそうだな。
それに仮に北アフリカ連邦が成立したら欧州本土の枢軸国に対抗するためにも米国も本気で北アフリカ連邦を支援するだろうから史実よりも北アフリカ地域が発展するかもね。
-
>>464
節子……清谷は軍事専門家(笑)や……運動部は清原や……
-
原作がどう動くか不明だがアメリカなら蒋介石同様にクリスチャンという理由だけで史実南ベトナム側を支援して
アメリカよりフランスの方がましとホー・チ・ミンが対立しそう
北アフリカ連合も同じ様に失敗するしかない気がする
作者さんがどう動かすかで変わるが、自称米国のアジア通が口を出したら失敗するのは確定だが
-
>>452
大学の閉鎖まで行っても不思議ではないな
-
>>468
スマン、素で間違った
>>470
これで理事長、学長が自民とズブズブだったら疑惑は深まったと野党の皆さんが国会でモリカケみたいに閉鎖まで騒ぐでしょうね
-
>>460
そもそも何で裁判の場で死刑廃止論叫ぶのか分からない……
裁判員とかの印象悪化しそうな気もしますが、目立ちたいだけか?
-
>>459
田代まさしは薬物で逮捕と裁判繰り返して、終いには裁判官から「あなた芸能人向いてなかったのではないですか?」なんて言われてたっけ
-
キッシンジャーが死んだらしい
-
キッシンジャーのクソ野郎が死んだぞ!
御冥福をお祈りします
毀誉褒貶のある人でしたが歴史を間違いなく動かした偉人の一人が逝かれ、また戦後が歴史になったことに深い感慨を覚えます
-
日本にとっては目の上のたんこぶだった御仁だけど、今の米国の惨状を見ると必要な人材を亡くしてしまったな
哀悼の意を表します
-
>>472
多分他にやれる事が何もないから
少しでも同情引けたり減刑してもらえる弾が一切無いんだと思う
生立ちも結局同じ境遇で普通に暮らしている兄弟が居る訳だし
-
>>477
完全に詰んでいる状態だしなぁ
被告は被告でむしろ開きなおったような妄言繰り返してせっせと心証を悪くしてると来てる
あれって、一応アドバイスはしてもそれを受け入れないタイプかね?
そうなると一応弁護士にも同情の余地はあるけど
-
京アニ遺族
盗作されたと考えたあなたが京アニを許せなかったのと同様に
私たちがあなたを許すと思いますか
青葉被告
(肯く)
おい、それはどっちの意味なんだ・・・
-
一言での評価が難しい人物だった
褒めるなら冷戦を西側が勝ち抜くキーパーソンにして極めて柔軟な姿勢でアメリカを導いた偉人
貶すなら行き当たりばったりの末の自業自得の結果を逆恨みして日本の未来を潰しただけでなく、チリでは国家すら潰した悪魔
評価が定まるまではヴィルヘルム2世やニコライ2世と同じくらいかかるのではないか
安らかに眠られたい
-
>>480
冷戦に勝つのに中共承認は必要だったのかな?
所詮ソ連にとってはたかが極東だし、アメリカどうこう以前からソ連とは対立して牽制役にはなっていた。
中共承認と経済発展は西側の経済発展にも寄与してるだろうが、冷戦中は絵に描いた餅だったし。
-
まあ一応は冥福を祈りますか。
南無阿弥陀仏
-
キッシンジャーが100歳で死去しましたか・・・。長生きでしたね。
ここでのキッシンジャーの評価は悪いですが公平に見てキッシンジャーは功罪の功績と罪過どちらの方が大になるのかな?
ご冥福をお祈りします。
-
>>479
ああいうクソなクズには簡潔に存在の全てを否定してやるのが一番って事かねえ……
-
まぁキッシンジャー自身は普通に高い評価されてるし、アメリカにとっては偉人だろうね。
西側世界にとっても偉人だろうけど、介入された国からすれば悪魔ってのは間違いないでしょうねぇ。
-
>>482
中共承認でベトナム戦争の暗礁に乗り上げてきた和平交渉妥結や撤退やデタントに成功したし、ソ連包囲網にも成功してたからねぇ。
-
>>481
敵を減らして味方とするのは調略の王道ではありますな。
まあ現実はそう単純ではなかったというオチでもありますが。
当時の中国はまだそこまで強い国ではなかったのもアメリカにとって都合良かったのかもしれませんね。
-
ところでコナン劇場版のPVが公開されてるけど、真剣を抜いてキッドに斬りかかる服部平次
平次それは流石に犯罪・・・と、コナン世界だとよくあることか
-
まあ、キッシンジャーは殊更親中という訳ではなく、恐日だったのでは?とも言われてもいますが。
-
>>488
何回もやってるからな
新一は警部から勝手に拳銃を抜いて発砲してるし
-
>>487
いまじゃ最大の敵なので……
そういえば、キンペーと今年7月に会談してて「私たちは古い友人を忘れない」 とか言われてましたな
-
>>491
最大の敵(軍事予算確保の名分)やからなぁ、ぶっちゃけ中国があのまま発展してたらやばかったけど既に転けてるからな。
軍事力もアメリカが圧倒的大差をつけていて2番手に来た程度やからな中国は、今じゃやっぱり中国よりインドがやばくね?って言い初めてるしアメリカは。
-
>>472
裁判官は裁判員にどうしても引っ張られる、そして裁判官は一度吐いた言葉を裁判中に撤回出来ない。
なので、裁判員が(今回の件とは無関係だけど)死刑って確かに辞めるべきって意見を纏める。
裁判官は()の中身は承知だけど、それはそれとして、裁判員の意見を尊重して死刑制度そのものに懐疑姿勢を示す必要が出てくる。
そうすると死刑判決を下すのが難しくなる、結果無期刑を勝ち取る。
これを狙っているのよ。
まあ、裁判官や検察もそれを理解しているから、「それって今回の件とは関係ないですよね?」って突っ込んでいる。
-
>>493
被害者の遺族も、それ今回の裁判に関係あるんか!って怒声してるしな
-
>>492
なお中華の内政失敗の典型的な例は外征による内政失敗の補填である。
まあ、中華は周辺国と世界経済を巻き込んで盛大な破裂をするだろうがそれはもうどうしようもないけど、中華死亡後にインドが脅威になってるのは確かっすね……
-
>>491
中国は外からどう見られてるのか非常に気にする性質
中国に来た特派員たち相手に今年「みなさんが21世紀のエドガー・スノーになってくれることを期待したいです」とにこやかに挨拶するくらいなのでわりと友好的な相手は大切にするのです
なおスノーの対日認識は…
-
インドが脅威になっても中華よりはマシ
目の前に巨大な脅威がある方が困る
-
>>495
まだ寝っ転がっただけ
起き上がればまだまだ戦えるアル
-
>>498
インド「寝っ転がるとは実に修練が足りないね。じゃあ、お前を『インド』にしてやろう」
-
>>499
支那を印度にしてしまえ!
……まあ「世界の地図から消しちま」うよりは有情だし
でも麻婆豆腐が花椒じゃなくて北部印度のめっさスパイシーなカレーで味付けされるのはなあ
-
日本「日本はバーモントカレー風味でお願いします(震え声」
いや、こくまろ? ジャワカレー? それともカレーZEPPINか
自分はバーモントカレーとこくまろを半分混ぜ合わせて作る
辛いカレーを食べたいときはこくまろ+ジャワカレー辛
-
インドのカレーって、想像するほど美味しくないとか(叔父さんからの感想)
-
キッシンジャー元米国務長官が死去 米中関係正常化などで重要な役割担う
ttps://news.ntv.co.jp/category/international/f4689e288a954cb3b02a121e83f19028
100歳だそうです。合掌
-
日本は日本人の味覚に合うように魔改造しますから
元の方が好きって人はまた別に作りますし
-
ウチも二種類のカレールーを混ぜますね
あと基本ポークカレー
具は人参ジャガイモとろーり溶けてて感激!(このネタわかる人いるかな?)
あとタマネギに時々竹輪
それはともかく、バイデン大統領が韓国のとある会社の社長と対面した際に
「私はあなたの国のムン大統領の友人だ」と発言したとか
おじいちゃん、もう韓国の大統領は変わってるのよ
これもうわざとだろ持ちネタレベルだろ
-
>>504
インドは具材+スパイスが味だから、日本風だと具材+スパイス+出汁なんで物足りなくなる場合はあるそうで
>人参ジャガイモとろーり溶けてて感激!
柔らかくなるのはありだけど、ジャガイモが解けるとルーの舌触りが
ジャガイモはメークインで面取りして溶けにくくしてるね
-
>>503
R.I.P キッシンジャー
思う事は有れど、死後は安らかに
-
>>506
まあ元ネタでは「リンゴとハチミツとろーり溶けてる」なんですけどね
ヒデキ、感激!
-
>>508
そのフレーズ見ると脳内に歌声がひびく
西城秀樹って歌うまかったんだな…
-
>>485
無能とは言い切れないが有能ではない働き者と言った所ですか
米国では偉人だが日本では傍迷惑という点ではルの字と同類か(大陸中華にのめり込む点も一緒)
-
世の中には軍艦のカレーグランプリ開くためにイージス艦4隻を集結させる組織があるらしい
-
御冥福をお祈りします。
まぁ、色々問題の有る人物ですが、この辺はあくまでも日本の評価でしょうからな・・・
-
当人があの世で自分がああしなければと後悔するような事にアメリカがならないといいですな
-
日テレ24時間寄付金横領
ミヤネ屋で29日放映の時スルーで忖度と騒いでいる人間がいるようだが
電波芸人の宮根と週刊誌ネタの垂れ流しのゴシップ番組のワイドショーに何を期待しているんだと
-
犯人の中で何かしらのルールでもあったのか年々横領額が減っているのが笑える
年々寄付額も減っていたんだろうな
-
ゴールデンカレー派にもう少し優しくして欲しいな……
-
>>515
ガバガバな内部監査でバレかけてたんじゃね?
年々減ってるのは。
-
ところで思った
「ドラゴンズレア」とか「ターイムギャル」とか
プレイしたことのある人っているのかしらん
-
日本印度化計画なら筋肉少女隊が20世紀に提唱してましたな…
何気に私のカラオケでの持ち歌で初見の人には大うけでしたね。
-
カレーは甘口と辛口をブレンドしてつくってるな
前はバーモントだけでやってたけど 最近はいろんなのがでてきたから組み合わせ楽しんでいる(具材を切るのは弟たのんでめるけど
>518
なつかしのLDゲームだね
MSXに移植されたサンダーストームばかりを家電屋の店頭でずっとプレイしていたなぁ
市内にはゲーセンらしいゲーセンなかったので他のタイトルは当時はプレイ経験なし
後にメガドラとかに移植されたロードブラスターやタイムギャルは遊んだ
-
>日本印度化計画
埋葬機関七位さんがアップしてますかね。
早くリメイクもギャグ展開してくれ。
アルクグッドエンドもないのでやりにくいのかもだが。
-
>>520
>LDゲーム
田舎の場末ゲーセンなので都会の流行りから外れた物が回ってきましたよ
『タイムギャル』と『高速電人アルベガス』しかやってませんが
-
>キッシンジャー
エプスタインの疑惑無かったかな
>>508
若い衆には分からないネタだろうな
>>509
昔のアイドルは歌唱力も要求されてたからね
劣化量産型アイドルとは違うのだよ
>>516
ジャワカレーじゃあかんか
>>520
LDゲームの存在は知ってるがやったことないな
VHDもあったよな
-
インドでは明確な出汁の概念がないので、日本人からすると物足りない、な部分があるんですね
ネパール人のお兄さんがカレー鍋にうま味調味料を笑顔でぶち込みながらそう仰ってました
「本家とは違う?ユーザーの日本人にとって旨ければヨシ!(意訳」だとか
-
>>522
アルベガス、ゲームになってたのか
>>524
インド人じゃないからいいんでない
-
>>523
木綿のハンカチーフもカバーした時声量が不足して声を伸ばせないから短調に編曲したのかと疑ったな
学園天国もカバーの編曲が酷かった
-
>>526
まあ、今のアイドルだと顔とスタイル重視になってますからね
問題は声優にもその流れが
-
>>489
単純にあいつ「短期的な利益以外興味がない」ので、「ソ連と敵対しているしベトナム戦争にも役立つし、調子こいている
日本への制約にもなるから中国重視しよ」という観点&「外交ってエキサイティングなんだよね。日本との外交とかクソ
つまらないし塩対応でいいや」という「リアリストではなく単なる目立ちたがり屋」というだけだからなあ。
なまじ短期的な利益は確保している&アメリカの負担を減らす均衡外交主張したので孤立派から評判良かったから、
外交の大家扱いされているけど、実際には19世紀のウイーン体制を無理やり20世紀後半に当てはめようとして、
結果的に余計なツケをアメリカにもたらした人間という評価かねえ。
それにしても、帰って来たら、前なんとかさんがまたなんかやらかしたみたいだけど、色々主張しても、政党名を
維新がばらしている時点で「次の選挙で維新に食わたくない連中が集まっただけ」というのがバレバレじゃねえかと・・・
ほんと前なんとかさん、政局に関してはどうしようもないレベルでセンスないのに、何で毎度毎度アホなことしたがるんだ?
-
>>525
検索したらようつべにプレイ動画があった
のだが、パイロット視点?なのでアルベガスが画面にまったく映らず
なんか普通につまらない
-
>>528
まともなら自民党に行ってるかと
-
国民民主党を離党し、新党を結成する意向の前原誠司代表代行が、新党の名称を「教育無償化を実現する会」とする方向で調整していることが分かった。前原氏に近い日本維新の会の馬場伸幸代表が30日の記者会見で明らかにした。
産経新聞 2023/11/30 12:58
ttps://www.sankei.com/article/20231130-FSB2GAVJPFMVJIJGNVVPIRIIPY/
長いんだよ
-
>>528
あなた、外交官に向いてなかったんじゃないですか?とあの世の裁判官にマーシーみたく言われそう
彼に委任してた政府は今後も偉人扱いするだろうけど、後々で彼が吐き捨ててったツケを支払う世代はどう思うやら
前なんとかさんの党名センスもあかんといいますか
ワンイシューをプッシュしてればワンちゃんとかNHK訴訟の党の2匹目の泥鰌狙いっすか?
-
>>528
ベトナム戦争のドキュメンタリーでキッシンジャーと交渉したベトナム元高官があいつはおだててやればすぐいい気になってくれてやりやすかったとか言ってたのがやたらと印象に残ってる
-
>>529
アルベガスの良さはフォーメーションじゃないのか
良さが分かってないな
-
>>528
その政党名が「教育無償化を実現する会」とかさ・・・。(呆れ)
もっとマシな政党名をつけろよと。
-
>>528
しかも国民の代表選やったばかりでこれやからな。
どう擁護しても負けた腹いせに離党としか見えんやろうに。
-
>>533
中国の古典にも
そういう輩には短期的な成果を与えて増長させてできる限りその地位を保たせているように
そうすれば そいつが外交のポストについて自分の国を内側から腐らせると
-
>>528
アレも対馬奪還の頃にはネトウヨ呼ばわりされてましたねぇ
-
>>528
ベトナム戦争での聖域であり北ベトナムの支援ルートでもあるから勝つ気が有れば逆に潰す方向になる筈なんだけどな
テト攻勢の黒幕と言えば逆に戦意を煽れただろうし
国土面積や人口的に台湾が大陸統一は無理だがもう少し待てばアメリカ大好き民主的な政権交代の出来る国になった台湾を大々的に支援も出来たし
-
予算案に賛成するなら離党するって報道否定した後に自身も賛成した後に離党とかやってるのがダサすぎる
ほとぼりさめたら維新に合流したいから維新の目玉政策の教育無償化を党名にしたんだろうが維新はひろうかね?
-
>>532
ワンイシューは小泉の郵政民営化の方では?
N党は泡沫で消えかかっているから
-
>>540
維新も節操ないからね
受け入れるんじゃねえかな
-
>>539
そうなったら中国が中ソ対立棚上げでソ連に泣きつくだろうしソ連も動くだろうから普通に朝鮮半島や日本すら危なくなるし。
-
今月のGateは短編かぁ
-
>>539
ベトナム戦争は複雑怪奇だが、自分が読んだ記事だとホーチミンルートは毛沢東流のゲリラ戦→ゲリラ集成した世紀軍戦という理論で作られたので、開戦時は親中派主導だったが、
テト攻勢で毛沢東流の限界が見えたので、ホーチミンルートはその時点であまり期待されなくなったり、北ベトナムでも親ソ派に主導権が移って、DMZ正面突破に戦略が転換したのだとか。
なのであの時点だともう北ベトナム支援の主力はソ連からの海上ルートだとか。
-
>>542
書いた直後に思ったがまあいれるだろうね前原の地盤の京都で前原が国民民主党割ってくれれば維新が府政第一党狙えるし
二日前の報道で来年の京都市長選京都の国民民主党府連が維新候補を全党で支援しろって要望を玉木が蹴ったってのがあったがこれか直接原因
-
>>541
N党はどこぞの私人逮捕系をたてるみたいなの見たけど
ガーシーで懲りんかったんかあのおっさん
-
>>547
懲りてないで、また変なやらかしたやつに出馬をって言ってたし。
-
>>546
前原も問題児というか陰謀論大好きで入れたらルーピー並みの腐ったリンゴになりそうだから長期的にはデメリットが大きいと思うがどうだろう
-
キッシンジャー氏がお亡くなりに…
RIP
-
>前なんとかさん
ぶっちゃけ、入れん方がいいとは思いますけどね
どう見ても問題児だし、その癖功名心が強く目立ちたがり屋とか地雷臭しかしませんが
-
N国はまともに戦ったら選挙勝てないからネタ議員で話題作らんと勝てないからね。
かなり仕事してる浜田議員だって普通に次は落選するだろうしな。
-
ワンパンマンも更新されてる
今回はフラッシュ&ソニック回か
「小さいな 小粒もいいところだ」ってアレと比べたらあかんて
-
参政も、保守党も、れいわも、維新も、結局はたくさんの要因で自滅していくんだな……
焼け野原に自分からしていく連中と、お金をやりくりしながらニコニコ笑顔でそのままの自民党とか……
周りが自滅していく中で、自民党の一人勝ちとかたまげたなぁ
-
そもそも与党に賛成するから離党だからなぁ
維新は比較的与党寄りだからその言い分だと国民以上に合わないんですよね
大体与党も折れやすい条件付けるから基本的に賛成になる事多いですし
-
なんというか特定支持者向けの公約しか建ててないからね、ほんまやる気あるの?だし
-
>>554
いまみたいな時期は如何にマイナス点を取らないように処すかではないですか?
好き勝手動き回ってオワンゴールかましまくってる野党が居るだけでは
>>555
そうなると単なる節操なしになりますな前なんとかさんはw
-
国民民主と維新って親和性高いから、人材交換しそう
次は維新から国民民主へかな?
-
基本的に与野党揃ってリベラルだし、中道左派と左派と極左しかないんだから普通に選挙やったら自民が勝つんだよね。
自民は保守派(笑)向けにただのパフォーマンスな保守仕草したら、こぞって保守派は議員先生万歳するから相手にする価値なし扱いだし。
-
与党に絶対反対マンとか生き辛そうだわ
本来 国会て対案や妥協で調整して行くところなのに
-
昨今のポリコレとかと同じですな
マイノリティーにしか受けないのを出して、絶対に譲らない
だからどんどん先鋭化してますます人が離れていく
-
>>560
議席座っている地位を維持するのにはそっちが楽やからな、問題解決しない方がいいし。
野党が本気で政治やる気なら民主党を解体しなかっただろうからね。
-
>>561
マーヴル「何か悪口を言われた気がする」
鋼の漢(MANGAに感化された)「太平洋を一っ飛びしてのぼっち飯最高」
道化(MANGAに同化済)「子育ては良いぞぉ〜」
-
>>560
小沢「俺は与党になりたいんだ」
なお、最近は野党連合ですら相手にされてないもよう
つか、最近はちょいちょい政局の時期になりそうかな、というタイミングもあったのにあのおっさん殆ど露出しなかったなw
マスごみにすら相手にされなくなったのであれば随分と落ちぶれたもんだわw
-
小沢って大震災で地元逃げ出したあたりからどんどん空気になっていったよなw
自分の選挙すら危ういんだから政局どころじゃないかw
-
前回は屈辱的な敗北すら喫したから
後は献策が悉くスカッて選挙の貧乏神様になった点もあるかも
指導者面してるくせにスコアは上げない奴なんて、もう立憲内でも疎まれてそう
-
でもまあ、地元から逃げ出した時点で男としての人生は死んだのに、
未だに議員先生としての余命はあるんだからそこだけは大したもんだよね小沢も。
-
中央日報/中央日報日本語版2023.11.30 10:38
30日午前、慶尚北道慶州市文武大王面?川里(キョンサンブクド・キョンジュシ・ムンムデワンミョン・イプチョンリ)。この日早朝に発生したマグニチュード(M)4.0の地震の震源地に近い集落だ。ぱっと見では農閑期を迎え平和な農村の風景だったが、20世帯ほどが住むこの集落の住民はみんな驚いた胸をなで下ろしていた。
各地域で感じられる揺れの程度を示す震度(メルカリ震度階級基準)は慶尚北道が5で、この地域ではほとんどすべての人が揺れを感じる水準だった。略
ttps://japanese.joins.com/JArticle/312119?servcode=400§code=400
そんなにビビる震度かね?
-
>>568
韓国の建築やぞ。
-
>>569
韓国じゃなくても普通に危ないで、日本が例外なだけやからな。
-
>>569
震度4でビルの外壁が剥がれてたっけな
-
維新馬場、前原新党とスクラム
正気か?
-
>>570
酒飲んで寝た静岡県民は震度4では起きない
-
>>572
まあ、だからこそ終わりって事やけどな維新は
-
>>573
俺も震度4ぐらいなら普通にゲームしてるわw
震度5くらいから警戒するな。
-
>>574
万博で起爆して前原新党で終焉かね
>>575
トルコ人「日本人はおかしい」
-
>>571
強風でべりべり新築ビルの外壁が剥がれてた中国よりはまだマシ
台風でベランダが丸ごと「ボロッ」と削げ落ちたのはマジで引いた
10階建てのマンションで人が居たら大惨事じゃねぇかと
-
>>568
メルカリ基準と日本の震度の違いは不明だが日本の震度4でも30年前の阪神淡路以前の建築基準だと危険だぞ
-
>>521
カリー・ド・マルシェ「(ガタッ)」
>>545
アンサイクロペディアの「ベトナム戦争」の項は面白かったな。めっさ長いけどw
-
ケビン・マッカーシー議員アメリカ連邦議会の前下院議長である共和党のケビン・マッカーシー議員の主張に、SNSで批判が起きている。
「アメリカが戦争で領土を求めたことは一度もない」と議会で主張する米議員。大反撃を受けた実際の様子がこちら
マッカーシー議員は11月26日、「アメリカが、自らが戦った戦争の後に領土を求めたことは一度もない。自由のための究極の犠牲を払ったアメリカ人の埋葬地以外は」と主張する動画をXに投稿した。
マッカーシー氏は自信たっぷりの様子でスピーチしており、周りから拍手も聞こえるが、この投稿には間違いを指摘するコミュニティーノートがすぐに書き込まれた。
指摘の一つが、マッカーシー議員の選挙区であるカリフォルニア州だ。カリフォルニアの一部は、アメリカ・メキシコ戦争後の1848年に、メキシコからアメリカに割譲された。
11/29(水) 7:30 ハフポスト日本版
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9a37a9ebd181a45cc32e36f6cd9045e2191fda6f
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231129-00010000-huffpost-000-1-view.jpg
ブッシュジュニア並みの馬鹿だな
-
震度5で安穏としていられるのって世界的には例外枠の日本国内くらいでしょ
-
>>577
韓国では建設中のビルが崩落していたような
>>578
阪神淡路大震災が契機になったと
-
>>580
> 自由のための究極の犠牲を払ったアメリカ人の埋葬地以外
「この地に眠る英霊に申し訳が立たん」って人類共通の思考停止ロジックなのかな?
-
>>583
て言うか埋葬地として奪ってんじゃねぇかってツッコミはなかったのだろうか?
-
>>583
ホモ・サピエンスならみんな持ってる感情でしょうな。
-
……こんな有様じゃトランプにゃ候補で勝てんですなぁ
-
領土目的で侵略はしてない(都合の良い解釈)。
なお、不思議と奇襲されリメンバーなんちゃらが多用されて、不思議とインディアンや原住民がクーデターしたりとしただけだから!
-
阪神大震災はほぼまともに食らったなぁ
PC98のモニタはすっとんでいってたし
とにかくいろんなものがぐちゃぐちゃになったっけ
-
侵略しない代わりにカンパニーがこそこそしていたな
-
ぶっちゃけこの前日本人は意地が悪く成る性質が有るって研究結果が〜見たいな話しあったけど
お前の物欲しいから奪うわ、手に入らねぇなら嫌がらせする。をやってこなかった聖人勢力が現代まで残ってる訳ないですからな・・・
野生動物でも良い餌場は他者から奪う以上はね・・・
-
>>590
「七都市物語」の
人間は自分が損することには耐えられても、他人が得をすることには耐えられない生き物である
という言葉は世界中普遍の法則でしょう。
-
>>591
そこまでは行かないような。
他人に得をさせることができないなら、金融業は誕生しなかったはずだろうし。
-
>>592
>金融業
あれは金を貸す方も「得」をしてますから。
(利息とかなんとか)
-
エコノミスト紙によると南部反攻の事実上の失敗と東部戦線の戦況悪化により
ウクライナの政治指導部や政治家たちとウクライナ軍の対立と責任の擦り付け合いが極めて深刻化しており
ゼレンスキーとウクライナ軍総司令官のザルジニーの関係も初期の南部戦線における
事実上無抵抗でのロシア軍の進軍の責任を問うとしてザルジニーを逮捕し刑事裁判にかける
可能性が示唆されているなど過去最悪レベルになっているとのことですね
軍部は政治家が作戦の邪魔をしたせいだとしているものの、政治家たちは作戦を指揮する将軍たちが
ソ連軍で訓練された愚か者ばかりだからだとしているそうで
ゼレンスキーの虚構も剥がれてくるわ、戦争中にも関わらず政治家同士や政治家と軍部で暗殺合戦をするわ
西側にお行儀よくするのも投げ捨てて権力闘争に勤しむわ本当に末期状態に近付いてきていますな
-
※2023/11/28 21:44
産経新聞
23日、ウクライナ東部ドネツク州で、
ロシアによるウクライナ侵略は、東部や南部の前線で局所的に激しい戦闘が起きている。特に東部ドネツク州のアブデーフカでは、戦闘車両不足に陥ったロシア軍が歩兵による〝人海戦術〟を展開し、同軍の損耗が拡大しているもようだ。プーチン大統領の立候補が確実視される来年3月のロシア大統領選に向けて、戦果を急ぐ意図がうかがえる。
ウクライナのゼレンスキー大統領は今月26日、同日の戦況について「東部ドネツク州とハリコフ州では激戦が1時間として止むことはなかった」と述べ、東部の戦線の熾烈(しれつ)さを強調した。
露軍は今年10月以降、主目標とするドネツク州全域の制圧に向けた進軍ルートを確保し、州都ドネツク市の安全を高めるため、ウクライナ軍が防衛する近郊のアブデーフカへの攻勢を強めている。ウクライナ軍高官は最近、11月下旬から露軍の攻撃頻度が約30%増えたとし、「露軍が第3波の攻撃を開始した」と指摘した。ただ多数の戦闘車両が参加した1、2波と異なり、3波は歩兵主体だとした。
米シンクタンク「戦争研究所」は24日、歩兵部隊の攻撃について、露軍の車両などの装備が著しく損耗したためだと分析した上で「歩兵主体の攻撃は露軍の急激な前進につながらない」と指摘した。
続きは↓
ttps://www.sankei.com/article/20231128-4GXIRNMFZ5P3JKCTWXTBFUT2WE/
ロシア側も色々とヤバそう
-
>>593
むしろ金融業って貸し借り無いと利息取れないから儲からんしな。
-
>>573
自身自信過剰な知事がいるからな
>>591
赤の他人ならどうでもいいが、嫌いな奴だとそう思う
-
>>597
XYZ、川勝黙らせて
-
>>596
日本の銀行員除く
日本は手数料収入で食っている
-
>>598
水から土に切り替えるぐらい節操ないから、マスゴミにすら見捨てられつつある
-
>>600
そろそろアレも変えたいんだが代わりが居なくてな
-
人類に民主主義は早すぎたんだ
-
>>590
あくまでも日本人が世界で一番意地悪く他人の足を引っ張る傾向があるってだけで、別に他国の人間がそういったことを一切してないって訳ではありませんからね。
ようは程度の問題に過ぎないのだ
-
【万博】韓国側だと思ってた国の多くがサウジに投票 楽観的予想・報告の繰り返しで結果大外れ
入力2023年11月30日午前7:41
ttps://papago.naver.net/website?locale=ja&source=ko&target=ja&url=https%3A%2F%2Fn.news.naver.com%2Farticle%2F006%2F0000121095%3Fntype%3DRANKING
/
令和ジャパンのヒトラーを連想しました
-
幽遊白書を読み返していて見つけた台詞「66兆〜」が国家予算の時代が1989年。
アニメ版が72兆で1992年。今や100兆越え。
時代の流れを感じる(遠い目)。
-
>>602
民主主義は最悪の政治形態と言うことが出来る……
今の世界を見ているとチャーチル卿の一連の言葉がより説得力を増しますな
-
そういや幽遊白書実写化だって?
-
>>556
ま・・・素直に維新に入った場合、比例代表で当選した議員が酷い目に合うから、比例代表の議員も
含めて新党作って政党助成金取りつつ、次の解散総選挙時に維新に合流という戦法だろうなあ。
なんというか小沢の新党は「政党助成金をポッケにナイナイするのね」なんだけど、前なんとかさんの場合
徹頭徹尾「直近選挙に当選ための小手先戦術」だからなあ・・・
>>572
馬場だからなあ・・・。と、いうかこいつは本当に口が軽い。
>>600
あれが持ち上げられているのも「自民党に嫌がらせしているから」だからねえ。
-
>>608
一応まだギリギリ政党助成金をポッケナイナイできるタイミングってのもあるんじゃね?
-
日本維新の会の馬場伸幸代表は30日の記者会見で、国民民主党を離党する意向の前原誠司代表代行が結成を目指す新党「教育無償化を実現する会」との連携に意欲を示した。
維新が教育無償化の推進を掲げてきたことに触れた上で「完全教育無償化が日本全国で行われるよう、しっかりとスクラムを組んでやっていきたい」と語った。
産経新聞 2023/11/30 13:39
ttps://www.sankei.com/article/20231130-MFJBXBF2MJNARFIHKF6MRA2IR4/
お馬鹿さん
-
近代的民主制は選挙で選ばれた寡頭制という言葉を思い出しました
-
>>608
JR東海のスポンサー力に負けたマスゴミが非難してるのがわかりやすい
-
>>609
出来ることはできるけど、逆に連合からの支援を得られなくなるからねえ。
空き缶内閣での前原の辞任劇を見る限り、あいつ金勘定についてどうにも
計算高いというイメージがない。
>>610
これよりも、前原が国民民主党執行部に対して仁義を通さずに離党しているのが
一番まずいんだよねえ。
-
>>613
は?もしかして勝手に離党、新党宣言しちゃった?
-
>>597
江戸時代から金融業者にとって両替手数料が滅茶苦茶ウマい収入だったんだっけ?
日本金融業界って。
-
>>615
江戸前両替商ってやつですな
NHKでドラマ化された陽炎の辻だと深くかかわっていましたね
-
>>604
今の大阪万博のグダグダぶりを見てると韓国は30年に「あの時落選してて良かった」と胸をなでおろしてたりして
-
それにしても、ついに明日から12月・・・・・・2023年もあと僅か。
しかしリアル先輩は相変わらずのようなので、年末の魔物が現れないことを
祈るだけですね(確実なのは仕事が更に忙しくなりそうなことだけか)。
-
>>616
江戸と大阪の貨幣価値格差の両替と武士のコメ払い給与の換金事業でしたか。
-
>>619
イエス
大阪というか西日本は銀、江戸を中心とする東日本は金が基軸で、両者の価格変動に対応する必要があったのですな
>武士のコメ払い給与の換金事業
そっちは札差ってやつですな
米で支払われても困るから、手数料を差し引きして、換金して受け渡す
ついでに金がたまるから金貸しもやっていたわけです
なお、大層繁盛したそうで、所謂徳政令で武士や幕府が払いきれない借金を帳消しにされても問題なく営業できるくらいだったとか
-
>>614
時系列でみるとマジでひどいのよ・・・
1 前原の離党がマスコミで報道される
2 前原が否定。玉木の前でも否定する
3 トリガー条項見直しと引き換えに国民民主補正予算に賛同(維新も)。前原も賛成。
4 補正予算が参議院でも成立。
5 前原が離党して新党結成。人事やのぼり等もできていたので、かなり前から計画。
6 国民民主は、前原からではなく馬場の会見で真相を把握。
7 前原「補正予算に国民民主が賛同するのはおかしい。だから離党する」
玉木、助走付けて前原殴っても文句言われないと思う。
-
万博は参加国のうち、自前でパビリオンの建設費を出せないっていう国が多いのがかなり問題になってますねぇ
-
本当にマジでひでえ。
離党することはとやかく言わないが筋は通せよ。
-
次の選挙で国民民主党に同情票が入るくらいに酷い
-
前なんとかさん。
割と真面目に政治家にとって重要スキルである「仁義を通す」が
まるでできない人なのよなあ。
なんというか「このままではじり貧」という現状認識はあっても、
奇策とかでの一発逆転で事態解決しようとして、周囲に仁義を通さずに
強行して終了パターンが多すぎる。
-
>>625
そんなやつと組んじゃダメでしょ馬場さん
-
>>620
その辺からじゃなかったですか、大阪の先物取引が始まったのって?
一応世界で初めて科学的根拠に基づいた穀物の先物取引始めたのは江戸初期の淀屋常安と聞いたことはありますが
先物取引は結構前からあるみたいですが、と言っても私はオランダのチューリップくらいしか知りませんが…
-
>>621
たいていは新党結成だと御祝儀的な評価チラつくけど、X見ても殆ど無いぐらい酷いなやっぱり。
-
>>621
玉木「ゆ゛る゛さ゛ん゛」
-
>>627
ですねぇ
石高制を敷いていた日本らしい先物取引と言えます
次の年の収穫をあてにして金を借りて酷い目に遭うというテンプレも存在したり…
-
>>630
わりと古代からあると思うけどな、次の収穫で払うから貸してっていうのは。
種籾貸付(本来救済措置)は確実に古代からあるし。
-
>>630
それはつまり江戸時代の資本主義だが、この時代の資本主義は名をつけるのなら、なんて言えばいいんだろう?
石高制資本主義なんすかね
-
>>627
各種相場で御馴染みのローソク足チャートも大阪発祥
当時は赤黒で価格の上下を表していたが、明治維新後は印刷する都合から現行の白黒表示となった
オルクセンの表紙絵ですぞ!
ttps://hifumi.co.jp/lineup/9784824200754/
ややオサレ気味だが、まあ其処は絵師さんの画風なので
-
>>615
むしろ、順番が逆。
世界史を見ても『両替商』が成長すると銀行になるんだ
イスラム圏だって、バグダットの繁栄は両替商で出来た都市だったからこその大繁栄
テンプル騎士団だって、元々は両替商がメイン
-
イスラム教は利息取れないんだったかな?だから金融業が発展しなかったんだっけ?
-
話は変わりますがCLANNADのオープニング等を手掛けたeufoniusの菊地創さんが急性心不全で亡くなったそうです。
冥福をお祈りいたします
-
南無阿弥陀仏
-
>>634
顔出しNGさん「唯一神は『不労所得はいかんよ』と仰せである」
本邦は銭と云う共通の補助貨幣を持つ江戸(金本位制)と上方(銀本位制)の2つが並立していましたからねえ
-
>>635
むしろ逆ですね
事実上の『利子』を『利子』と呼ばせないために様々な迂回の金融商品が考案されていました
なので、近代的な保険制度のご先祖様をさかのぼれるまでさかのぼるとイスラム圏に行き着きます
-
現金持つの禁止されてたインドの上座部仏教サンガも金融業やってたくらいだしなw
(世俗の管理人を雇って持たせれば、サンガが資金を持ったまま、僧侶の現金保有禁止戒律違反は回避できる。
-
>>639
なるほど、別名目ならOKだったんか。保険の起源がイスラムなのは初めて知りましたわ。
-
>>641
イスラム圏での『迂回金融商品(利息を利息と呼ばせないための仕組み)』の代表例
1.土地の権利証
X「お金が無いんだ! だから、土地の権利証を売るんだ!」 Y「買うんだ!」
X「一つだけ条件をつける! 1年後、1割増しで買い取るから必ず1年間もっていてね!」
Y「わかったんだ! でも土地の維持整備費用がかかるから、もしも1年後必ず買い戻しに来なかった場合、3割増しで買い取ってね!」
(なお、土地の権利証と『実際に土地を持つは別の話』であり、維持整備費用って本当にでんの?)
2.土地の権利証の権利証
X「お金が無いんだ! 〃」 Y「〃」
Y「さて、この権利証売れないんだ。だから、権利証の権利証を作って売るんだ! えっ? 実際に権利証を引き渡さないのかって?」
Z「代わりの土地を用意してくれるんだろ? なら、大丈夫。それにどうせ俺も転売目的だし」
Y「皆、そうやって転売しまくってるから、最初に売りに出す俺は損をしないんだ! Xが買い戻しに来たら最高だし戻しに来なかったら
本物の権利証を売りに出せるから最高だね」
3.人材投資
X「俺は、偉業を成し遂げる! だから、俺に投資するんだ!」
Y「連帯保証人がいれば投資するで。おまえだけだと信用出来ない。元本は絶対回収させて貰うで」
X「そう言うと思って、仲間を募ったんだ。俺が駄目でも仲間の誰かが払うんだ!」
仲間達「「「実は俺も仲間を募ったんだ。1人1人で細かく払えばなんとかなると思うんだ」」」
Y「……それならまぁ、いっか」 →さかのぼれる限界までさかのぼった時の保険商品の起源。このやり方がどうもヴェネチアに伝わったっぽい
-
>>642
これ、めちゃわかりやすいですわ。
-
ちなみに土地の権利証云々は、シャーリア(イスラム法)を馬鹿正直に全部守ると
実は土地の所有権・占有権関係がガチガチに固められていて、下手すりゃ100年以上昔の権利証片手に
王様相手に裁判しても勝つぞ(ウマイヤ朝時代に実例あり)
なので、実際にイスラム法が機能しているかどうかはおいといて、イスラム法があるって前提だと権利証が
最強の金融商品になる。なお、やり過ぎて、実際に誰が土地の持ち主かは把握不能
-
>>644
なるほど、イスラム圏って土地の権利で揉めまくりそうだけどなんとかなってるんかな?
-
>>645
なってないから、今の部族社会なんで
イスラム圏の王様達が軒並み圧倒的な力を持った独裁者なのも半分くらいはその辺の争いを
圧倒的な暴力で調停してくれるからですね。あとは部族がなんとかしてくれたり戦ってくれたり
あと、一般庶民にとって、金融商品が複雑化して、ついていけなくなったのもイスラム世界の金融取引が衰退した理由です
ムラバハって言う金融商品がありまして、
X「『商品ア』が欲しい」
Y「代わりに買ってくるぞ。最高の『商品ア』を手に入れてやる。その代わりいくら出せ」
X「……分割で良い?」 Y「良いぞ」
と言った感じで、現代日本人から見た時中抜きが入ってくる取引手法も『金融商品』にしている場合が多く……まぁ、景気が良い時はね
-
>>646
なるほど、だから金融業が衰退したんか。
-
ウクライナで運用中のロシア軍のT-62はERAの装着や改修で10式よりも重くなった車体を10式の半分の出力のエンジンで動かしているとか。
-
ケーニッヒティーゲルよりはマシ。
まだイケるさ。
-
むしろ、10式が軽い方では……? なら、まだまだいけるよ。ソ連戦車って量産性を優先して小型軽量傾向が若干あるしね!
-
量産性より、道路がクソすぎて鉄道輸送が命だったからだとか。(当然鉄道の荷重限界もお察し。)
今のウクライナ戦争で軍用鉄道ってどうなってるのかな?
臨時装甲列車復活しないかなと期待中なんだがw
-
>>651
ロシアじゃ復活してたよ、装甲列車w
-
>>652
装甲列車の『エニセイ』ですな
まあ、なんか装備してるのが既存兵器の有り合わせみたいなのですが……
-
いいですか、落ち着いて聞いてください
今年はあと一ヶ月で終わります
-
>>654
いつからだろう、一年が過ぎるのが異常に早く感じるようになったのは?
昔は一年というとむちゃくちゃ長く感じたものだが…
そーいやイギリスってアヘン戦争の事ってどう教えてるんだろ?
イギリスのブリカスムーブを教科書はどう書いてるのか無性に知りたい。
憂鬱本編で性教育を無修正ビデオで教えているってあったのでなんか知りたくなった。
-
>>654
リアル先輩「一ヶ月あれば大作数本は書けるな」
こうならないことを祈る
-
>>655
教えてるが教えてないこともある
ttps://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2021/11/post-ea2824.html
他もだいたい内容だった
冷石さんも歌おう
十年は夢のよう〜♪
-
>>655
昔聞いた時は、義務教育ではスルーで、そのあとの選択授業とかになって初めて教えるとか<アヘン戦争
今はどうか知らない
-
>>657
百年は夢また夢〜
千年は、一瞬の光の矢〜
リアルで見てから40年も経つのか……
-
>>636
ご冥福を祈ります。
良い曲達を有り難うございます。
-
>>636
お悔やみ申し上げます
true tearsでした、曲は良かったですね
本編は見てない(ラブ米苦手)
-
ttps://i.imgur.com/WCOnun6.jpg
山城「フィリピンの庁舎のモデルになるなんて不幸だわ…。」
ttps://pia.gov.ph/features/2023/11/23/a-deep-dive-on-loretos-untold-history
ディナガット諸島では第 79 回スリガオ海峡海戦記念式典が開催され、山城日本海軍を含む日本艦隊がアメリカの火力の矢面に立たされ、海戦史における戦艦同士の最後の交戦が強調された。複数回衝突し、最終的には州の海に沈没した。
これにより、州政府は日本海軍山城にインスピレーションを得た知事庁舎と人民会館を建設しました。これは、ロレートが非常に豊かな文化と遺産の場所であることを誰もが思い出させる、回復力のあるインフラです。 そしてこの島の州は英雄たちの故郷です。
「私たちは島に位置しているため、これらの歴史的な地域の小さなランドマークや地元の行事に頼っているだけでは、忘れられてしまうことがよくあります。 日本海軍山城は、私たちが継承しなければならない歴史的遺産を体現しています。 この巨大な建造物は、歴史における私たちの重要な役割を世界と将来の世代に思い出させるものです」とニロ・デメリー・ジュニア知事は語った。
-
>>662
「違法建築」で名高い扶桑型が建物のモデルになってしまうとは……
-
さすがのフィリピンでも、あれそのまま再現したら違法建築なんだろうなぁww
-
テレビニュースみてたら
パンダが高額レンタル料とエサ代がかかるので
イギリスでは0頭、アメリカでは五年間に七頭も返還してるとか
日本は竹がとれる分、まだ維持費は安いんだろうか?
-
律儀に砲まで設置してあるのどうなんだこれ
-
基本動物のレンタル費がアホほど高いんで取りやめる国や動物園が出てもおかしくないしな
-
たかが竹でも、輸入になるとたけぇですからね
-
尚、ウッカリ植えると……
-
>>668
パンダってこだわりが強くて、きちんと枝葉がしっかりしている奴しか食べません。
枝葉が切られていたり萎れていると食べないんですよ。
なので、ただでさえ植物の輸送って金がかかるのに、更にドンって形になるという。
-
そもそもパンダは竹以外も食べる気が
-
マイクラのパンダはかわいいんだけれどな
-
>>660
過ぎてく時間は怖くない〜
-
>>669
ブリカスで土地価格ブレイカーとして猛威を振るってますな竹はw
-
>>662
でも前部の砲塔配置や艦橋の高さなど見ると言われないと扶桑と気が付かないな
>>672
でもマスコミ(黒柳徹子)は随分と推すがそこまでパンダって可愛いもんかね?
-
稲藁を食べるのを発見したのは日本でしたか?
寝床を使うつもりで設置したのを食べたのは
-
>>659>>673
輝きを失う事が 嫌なのです〜 ♪
>>669
よ〜し葛うえちゃうよ
マスターキートンかパイナップルARMYでユダヤ人竹植えとった
>>675
かわいいやん
-
パンダもクマだから、肉を食べたり、人を襲うと聞いた。
-
パンダは大型動物としてはよわよわの方で、生存競争に負けて山に追いやられて他に食べるものが無かったから笹を食べる方向に進化しただけで、
実は食えるものは割と何でも食う雑食性、とか聞いたっけな
-
>>679
ヨーロッパの方にも分布してたとか、たぶんあの白黒じゃないだろうけど。
-
オランウータンを巨大化した、ギガントピテクスと食べ物分布で生存競争してたが
ギガントピテクスが絶滅してパンダが生き延びたことに何かしら要因あったんだろうな。
なお、明治時代にパンダをみて、日本人があれ食えるか?と聞いて、現地人が不味いアルと答えたとか
-
>>681
食ってもまずいし山奥にいて大人しくしてるんなら放っておかれた感じかな
-
>>680
というか先祖はヨーロッパ発祥らしい。
なお、想像図の色は現生ジャイアントパンダの色を反転させた感じ
ttps://i.imgur.com/ANH350M.jpg
-
これゴハンダじゃね…
-
>>670
パンダって意外にグルメなんですね。
-
>>674
イタドリさんと一緒にがんばってますね
>>668
ん〜〜!?
-
>>682
竹ばっかり食べるから、熊と比べてさっぱりして獣臭くなくて
猫のようなあじだから、熊猫と付けられたとか
-
>>682
逆に弱いから生き延びたのか
中途半端に強くて人間や家畜、農産物を襲っていたら駆除されていたと
明治HDなど9社、値上げで増益1060億円 原料高を相殺
日経会員限定
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC20B3H0Q3A121C2000000/
増益したら経済新聞として反対なのか?
お前らは共産主義かよ、デフレ経済脱却には増益して給与も上げなきゃいかんだろ
-
冬季五輪の招致30年フランス34年アメリカで38年はスイスが有力候補になったことで38年の札幌招致が厳しくなったわけだけどどうすんの札幌や日本オリンピック委員会は・・・。
42年招致を目指して活動すんのかね。当選するかわからない招致活動を長くやるにもお金かかるしいい加減諦めたらとなりますが。
-
>>677
宇宙の果てま〜で〜♪
-
オスプレイ飛行停止依頼防衛相の個人的お言葉と米国は無視
当然だよなぁ、お前はデニーか?と門前払いされないだけ有情
「不揃いのリンゴたち」などの脚本家山田太一さん死去との事
89歳で老衰と聞くと今では随分若いと思ってしまう
黙祷
-
上野動物園でパンダを初めて迎え入れる際、動物園の職員が関東一円の竹林という竹林を走り回って、新鮮かつ継続的に笹の葉を提供できる竹林を探してきたって話があったな
-
>>688
垢だし
なおスポンサーを激怒させる模様
>>689
札幌ドーム、もう潰したら
>>690
アイを探してくれますか〜♪
>>691
お悔やみ申し上げます。
個人的には岸辺のアルバムかな
昭和を代表する人がまた一人
-
>>693
せめて日ハムにもう少し優しくしていれば…
薬屋のひとりごとのやぶ医者って宦官なのになぜ髭が生えているのだろう?
一応髭が生えていたと史書に記されている宦官はいますが、あごに数十本あった位だったのに。
-
パンダは色々食べますが竹や笹も複数種類用意しないといけなかったような
その日の体調やパンダの好みに合わせて毎日オーダーして採取運搬される
自前で用意出来る日本でも相当金も手間も掛かる
なのでパンダ以上に大変なコアラはもう日本にはほぼ居なかったような
ラッコも条約の関係もあるけれど餌代が凄まじいのも原因だし
-
>>694
札幌ブランドを過信すぎましたね
甲子園だって大阪と神戸の間にあるのに
>>695
名古屋にいなかったか
特にドームに
-
札幌ブランドってせいぜいラーメンくらいなのに…
-
>>697
白い恋人、すすきの、クラーク博士、時計台
-
>>695
淡路島にいなかった?
-
>>698
狸小路も
後、下戸の自分でも知っているNIKKAの看板
-
尻ゲーがコロコロでコミカライズ……
ttps://www.corocoro.jp/episode/14079602755502771318
まあコロコロだからヨシ!
-
前なんとか新党、どうせ比例当選いるから直移籍したいだけで維新とそのうち合流するんだろうな。政党助成金もらってウハウハで…
-
今年の流行語対象はアレやねん!
-
>>703
33-4?
-
艦これ公式コスプレイヤーの井川瑠音さんが亡くなられたそうです
-
>>694
珍しく生えたからそれが自慢だった的な記述が有りましたな
-
>>695
多摩動物園にはまだいるみたいね<コアラ
あそこ以外、いるとこ知らんけど
-
ペンギンの餌をインフレの影響で餌をアジからサバに変えたらハンガーストライキされたと
動物と餌って難しい
-
流行語大賞
やはり野球語だった 瀬戸市の市民の皆さん「観る将」は誰も知らない、何それ?という反応に草
-
>>708
荒川も、牧場の牛に与える飲み水を
行政によって変えたら
ハンガーストライキしてたな
-
>>703
トリプルスリーと比べれば流行った方やな
-
>>707
日本だと鹿児島の平川動物公園がコアラの繁殖等を行っている。
これは鹿児島市とパース市が姉妹都市結んでいるのが大きいんだけど。
まあ地方の動物園なんで経営は厳しいんだけど、鹿児島市民にとっては
平川動物園は「昔からある動物園」なんで、市費で赤字補填されても、
特段文句言われんのよねえ。(市民にとっては「休日に行くレジャー施設」
なため)
-
なお、絶滅危惧種のフンボルトペンギンについては日本では増えまくっているので卵を偽物にすり替えたりして繁殖を抑制している
世界の全生息数の約10%が日本の動物園や水族館に居る
-
大麻所持で逮捕された日大アメフト部員の裁判
部員「監督から『見つけたのが副学長で良かったな』と言われた。副学長や大学が揉み消してくれると思った」
言っちゃった
-
尚廃部は今日結論が出ずに継続審査の事
一部では同好会で継続活動という案もありこれは注目が減った頃には有耶無耶にして部存続だな
-
あの副学長ってさ、控え目に言っても馬鹿過ぎない?
-
ところでサンマって、塩焼き以外に何か料理あります?
-
>>717
土鍋で炊き込みご飯。
-
>>717
煮物、サンマの味噌煮の缶詰ってあるよ。
-
韓日、「ドルベース」100億ドルの通貨スワップ締結 2023.12.01 14:16
ttps://s.japanese.joins.com/jarticle/312182
日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」2023/12/1
ttps://money1.jp/archives/117394
そもそも日本には必要無いし
-
>>716
あれでもヤメ検なんだよな、それも宇都宮地検とはいえ次席検事まで勤めてた経歴の持ち主
-
まー増税メガネとかに比べたらマシちゃうの流行語大賞
とはいえ2015年以降でトリプルスリー、神ってる、リアル二刀流/ショータイム、村神様、アレで9年のうち5年が野球関連だから野球好きだけど野球関連多すぎだろと思わないでもないですが
(それでも政治的な奴が選ばれるよりは何倍もマシ)
-
ぶっちゃけ元検事、弁護士という経歴を台無しにする様な事ばかり言ったりしたりしてるんだよなー。
麻薬犯罪を学内だけで処理するなんぞ無理に決まってるだろうに。
あれが相談したという警察関係者なるものも実在が極めて疑わしいし。
-
>>722
サッカーでそういう流行語ってぱっと思いつきませんね。
-
>>724
「アルシンドになっちゃうよー!」とか、選手ネタならないこともないw
-
「大迫はんぱないって」も選手ネタやったな
-
ガザ地区での戦闘再開とか新党結成とかニュースの見出しがある中、
速報の見出し出して強調しているニュースがプッチンプリンの値上げなのはどうなんやろと思ってしまう
-
流行語大賞は犯罪や人を馬鹿にした系受賞させるよりはまだスポーツネタがマシなので
フラッシュバックするからってジャニの看板まで下ろさせた癖に流行語に入れるとか馬鹿かよ
-
>>727
そりゃ、心底どうでもいいガザのニュース(日本は関わりたく無い)と心底情け無い新党結成にくらべたらプッチンプリンの方が話題性あるからww
-
プッチンプリンは小さなお子様からその親御さん、懐かしさを感じる中高年まで気にかかる話ですからねぇ
-
言うて、遠い海外の紛争とガチで政治追ってない限り誰ソレ?な不義理者もプリン比べたらプリンのほうが国民の興味出ますからね・・・
-
紀元前から食事に命を賭けていた民族たる日本人は違いますなぁ
日本民族の中核概念の一つの『祭り』が起こるのはもう直ぐか?
-
>>722
やくみつるがいるから、野球ネタが入ってくるのは仕方ない
まあ、関西では流行ったのやろうし
>>729
ガザならアクシズ製可変MSのほうが興味ある
-
>>720
いや、わりと日本に取って効果的な時期に結べた協定ですよ。
1 今、韓国が破綻したら数十万人の不法滞在者が雪崩れ込んで来る羽目になるし、台湾の前に半島有事が勃発してしまう。
2 半島への貸し付けを年々減らしているけど、まだまだ銀行や企業も回収し切れていない。
なので、韓国経済と現政権へのアシスト兼延命の為に100億ドルの交換協定を結ぶのは間違っていない。
更には、ドルスワップ協定結べば半島の事だから直ぐにでも使う=ドル売り介入をするので、円安への牽制に繋がる。
今使うと、来年末から再来年上旬にア返済するけどその頃にはFRBが利下げを始めている。
円高回帰も同時に始まる時期に、ドル買い介入をするって事なので、急速な円高への牽制にも繋がる。
大幅なマイナスを回避して、微微たるながらもプラスになる、効果的な協定
-
>>734
政治は感情でやっちゃいけないということですな。>大幅なマイナスを回避して、微微たるながらもプラスになる、効果的な協定
-
>>728
正直、流行語大賞選んでいる面々、そろいもそろって安牌な政権批判をやっては
上層部受けと知識人ぶっているだけのアホぞろいなので、今年はまだマシなの
選んだなとは思う。
-
日銀が直接「最大100億ドルで介入する」って言うと、
1 【最大】100億ドルだから、対した事ないなって見られて、1円半動くくらいか。
2 日銀が最大【100億ドル】単位の介入するって事は、実際には本腰入れてハゲタカを焼く決意したって見られて、一気に数十円動くか。
のどちらかになり、日本財界が求めている、130〜140円にならない。
だけど韓国と通貨スワップするって発表は、世界から韓国は必ず介入するって思われているので、適度な買い戻しが入る。
そうすると同じ100億ドル介入で財界が求めている相場に近づく可能性が高い。
-
>>734
今年の100万億ドルのドル売り介入と来年末の100万億ドルのドル買介入を韓国の信用でやってくれるのか
素晴らしい
-
ちょっと昔の映画だがアパルトヘイトに反対する黒人運動家を主人公にした映画があったのだが
その中で白人の有力者が主人公の国人運動家に対して
「ここは我々白人が1から開発した土地だ、そこを昔から住んでたというだけでお前らはよこせという」
と発言した場面がありました、まあよくある植民地肯定論ではあるのですが少年だった私には妙に印象的なセリフでした。
なんというか他のきれいごとというかなんというかな国人運動家の台詞よりはるかに肯定したくなる言葉でした。何故そう思ったのか今でもわからない…
薬屋のひとりごともうすぐ終わりそうだが2基以降があるなら、未登場だが変人軍師殿の見受けばなしをやってほしいなぁと思う。
小学館の漫画版しか読んでいないが結構好きなエピソードだったんで。
-
流行語とか「日本死ね」とか選んでキャッキャしている連中みているとね
-
>>740
(自分にとって都合が悪い)日本死ねだから喜べるんでしょうねぇ…
-
なお自分の日本での生活は日本が占領されようが核兵器使われようが日本がどうなっても変わらないと思ってる模様。
そんな都合のいいことないのにね。
-
>>736
散々叩かれたから、日よったかと思うぐらい普通
やくの趣味で野球ネタだし
しかし、ストーブリーグが楽天が話題さらいましたね
山川とか中田とかあったのに、それを上回るとは
あのGMは役に立たない
-
日本が死ぬまでにどれだけの国が死んでるだろうな
-
>>742
占領にやって来る向こうの連中からみてアカくて目立ってて雄弁に喋るアホな日本人だから真っ先に狙われるのは当たり前という話を理解してない連中が多すぎる……
-
かんざきひろの生成AIを使ったサークルの参加を禁止・抑止させるようコミケに要望を出そうという
ツイートから再び火が付いた感じの反生成AIですが、今度はアムステルダムのゴッホ美術館が
ゴッホの作品に生成AIで動きを付けたものを投稿し、それを複数のIT企業でAI顧問をしているエンジニア兼経営者が
AIとアートの融合だとして紹介したところ、アートを「技術を売り込む小道具」としか考えてない、
ゴッホに対する侮辱、無神経などと反生成AIの面々がボロカスに攻撃しまくってましたな
しかもゴッホ美術館ではなく紹介したエンジニア兼経営者の方が袋叩きに遭っていて
メタルマックスのキャラデザを担当した山本貴嗣や中国嫁日記の井上純一なんかも
攻撃に参加していましたね
赤松先生だけでなく当初は規制方面の意見が強かったものの、これを規制したら
表現の自由やサブカルそのものがえらいことになるとして立場を転換した山田太郎に対しても
裏切者の自民党の犬として攻撃するなど反生成AI界隈の先鋭化とお気持ち感情論モンスター化がえらいことになっているという
-
オルクセン、店頭特典は
メロンブックス、書泉、ワンダーグーでSS付き
ttps://hifumi.co.jp/lineup/9784824200754/
モントゴメリーさんならどれも選べるかと
-
反対派も相応にいるからまだ先鋭化というほどではないとは思うけど
AI活かせないのが悪いでぶった切るのも乱暴だし
-
>>745
理解する知力(想像力)があったらそもそも・・・・・・
-
とはいえ 拒否してたら取り残されるんで相応に折り合いつけないといけなくなると思う
-
>>749
現在の状況理解する知力は無くとも都合のいいこと想像する想像力は豊かですぞ
-
「野球好きのジジイが決めてる」流行語選出に疑問の声、3年連続で野球界から
※続きは以下ソースをご確認下さい
12/1(金) 16:38
まいどなニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/daa7c1c020456bada7a6dd4c4496608373407b19
日本死ねよりはいいと思うが
-
>>751
想像と妄想はまぁ確かに似たような印象がありますが、違いはあるんですよね。
「想像」は現実に基づく創造的な思考。
「妄想」は現実から離れた非現実的な思考。
彼らの場合は想像力ではなく妄想力というのが正しいかと。
-
>>743
関係者126人がどの範囲かまでは不明ですがそれでも被害者10人黙認40人で半数近くが知ってたというヤバさ
人数的には1軍で知らなかった関係者の方が少なかったでしょうね
-
>>747
先生、このメロンブックスってネット販売でもいいんですか!!>特典
ダメなら…東京駅まで行って丸善本店で買うか。
-
万博選挙、韓国さんは支援要請した国々の
「今後のご活躍をお祈りしております」な連絡を積極的支援と判断して自信満々だったらしい
-
>>750
いずれ来るだろうと言われていても
もう少し先だろうと思っていたのがだいぶ早く来そうですし
そりゃ反動としての反対が出ない方がおかしいですしね、時代の進みを止められないから何処かで折り合いがつけばいいんですが
-
>>751
それどこの隣のシロア李?
-
実際の意識調査とかだと過半数がAI使用や学習に肯定的で
特に10代〜30代はその傾向が強いとか出てきていますからね
生成AI使用者に対する「絵柄割れ厨」という言葉も「割れ」なんて20年ぶりくらいに聞いたし
「厨」なんて今やインターネット老人くらいしか使ってないから
反生成AI派の多くがインターネット老人の良い歳こいた時代に付いていけない
おっさんおばさんばかりなの丸分かりだとして馬鹿にされてましたし
というか、現状文化庁は手描きの作品でも生成AIの作品でも同じように著作権問題では
扱うと明言していて、もし仮にこれに従って生成AIを取り締まるとなると一般の二次創作や
作品にも飛び火して壊滅的な影響を与える可能性があるんですが…
-
>>756
【国際】2030万博のPR動画、再生数は釜山万博がダントツの多さ ローマの数千倍
■釜山万博PR動画
再生数 アップされた時期
4125万 (2か月前)
2875万 (1か月前)
1908万 (8か月前)
1704万(5か月前)
1644万(4週間前)
1545万(8か月前)
1470万(7か月前)
1066万(6日前)
以下略
ttps://www.youtube.com/results?search_query=busan+expo+2030&sp=CAM%253D
■リヤド万博PR動画
再生数 アップされた時期
362万(5か月前)
299万(3か月前)
170万(2か月前)
143万(4か月前)
121万(4か月前)
以下略
ttps://www.youtube.com/results?search_query=riyadh+expo+2030&sp=CAM%253D
プレゼンは完勝だったニダ!らしい
-
「外交的修辞」まで韓国票に計算…切実感が呼んだ「万博誘致」錯視(1)
? 中央日報/中央日報日本語版2023.12.01 09:49
実際の投票では10票ほどが棄権票と分析されたが、その多くが韓国支持国と政府は見ている。これもサウジが動いた結果である可能性が高い。書面で韓国支持を約束した国の中からも離脱票が出てきたという。
ttps://japanese.joins.com/JArticle/312161?servcode=200§code=210
「外交的修辞」まで韓国票に計算…切実感が呼んだ「万博誘致」錯視(1)
ttps://japanese.joins.com/JArticle/312162
こういうのも負け惜しみっていうんですかね?
-
>>761
単に自国の外務省や担当者が社交辞令に満足して仕事してなかったってバレただけやからな。
-
>>762
サウジのオイルマネーに負けたニダ!らしいよw
-
>>752
こいつらは増税眼鏡でないと納得せんやろ
やくみつるがまともに見える時点でもうあかんやつら
>>754
あのGMは知ってたから雲隠れしてると
>>755
今までなら通販サイトに載ってなくても特典はついてたね
こっちはそれを信じて予約した
>>760
F5アタッック
-
ttps://youtu.be/EYH1CqhxbdE?si=vPWUAxxaIM5Dg3P5
YouTubeの防衛装備庁公式チャンネルがレールガンの試験発射時の動画公開してるけど、動画内では艦載用レールガンだけでなく、車両搭載型の自走レールガンの予想CGも出しとるぞ
動画の冒頭のCG見るに発電用車両とレールガン搭載車両の二両でワンセットになるみたいだ
-
連中が2ちゃんにF-5アタックしてる時に韓国空軍のF-5が落ちたことあったな
-
>>759
連中はインボイス反対と同じメンバーだろ
新しいルールはとにかく反対
-
>>714
もうダメダメだよな。
部員が悪い事してないのに!って言ってるけど、そんな事もあると諦めてよその大学に行った方が良い。
-
ところでとあるSS読んでて思ったのですが
金(ゴールド)ってそんなに感触良い金属なんですか?
あのテの描写、拝金主義者を揶揄うジョークかと思ってましたがそういう場面がいろんな作品にやたら出てくるので
そのうち、もしかしたらとか思うようになってきてしまって
金貨敷き詰めてその上を・・・布地少ない服装で転がったらどんな感じなのか、とか
時折ふと思うようになってきてこれはひととしてヤバいかなぁなんて
-
会社で年上の同僚がついに精神を病んで休み・・・・・・別の一人もメンタル崩壊寸前だし・・・・・・
メンタルが壊れていく人間を何人見ることになるのだろうか(溜息)。
-
というか反生成AI派って何より自分たちのお気持ち優先という点が
統一教会や創価学会、公明党を潰せ、宗教勢力が政治に参加するのを禁止しろと
言っている連中と全くもって同じなんですよなあ
どちらも民主主義はそもそもお気持ちであるとしていますし、法律よりもお気持ちという
民意の方が重要でありどうしても法律が必要なら一刻も早く改正するか作れという感じですし
というか生成AIによって作成された絵画やイラスト、マンガに関しては手描き作品の著作権同様に
現状の著作権法で対応するべきである上に文化庁もそうすると方針を示していますし、現在の刑法では使用や行為そのものを
違法として取り締まるのは重犯罪に限られるためとどのつまり反生成AI派が言っている使用そのものの取り締まりは言わば
AI使用を強盗・殺人・放火などと同じように扱って罰しろと言ってるとの同じなんですよな
-
>>768
部員は悪くないというか、寮で見つかっても副学長が握りつぶしてくれると思ってたとか
公の裁判の場で吐きやがったから
5年は廃部として、部員、人員の整理しなきゃ怖くてしゃーないぞ
-
>>769
金は柔らかいからねえ
24金(純金)だと形状を保つのが難しいから、貨幣として用いる時は他の金属を混ぜて18金とかにする
-
副学長が持って帰った草はどこ行ったんだろうか?
ちゃんと確保されてるのかね?
-
>>770
あれほんときついんですよねえ・・・
自分もカミさんいなかったら確実にメンタル終わっていただろうなあ・・・・・・
あと、earth様やお歴々には申し訳なかったが、ここで愚痴吐けたのも救いだった。
-
>>775
いえいえ、私の趣味で作った場で誰かが救われるなら、それは光栄なことです。
-
うちの職場はメンタルより体を壊した人の方が多いな、生活リズムが滅茶苦茶になりやすいので。
-
私より若い奴がドンドン辞めていく悲しさ……(高射砲塔の中より)
-
金貨の上で寝転ぶとか、金貨の風呂に入るとか、昔から無駄な金の楽しみ方のイメージでよく出るシーンですけれど
いくら柔らかいといっても金属なのは変わらないわけで、ぶっちゃけ痛いだけらしいですよ
ずーっと昔に、アラブの大金持ちがやってみたとかいうので、笑い話にしてました
-
>>779
小判「比較的薄くて柔らかな俺、俺!」
尚、後年の改鋳
-
江戸時代は中期以降は銅貨でもなくなってますしなぁ・・・
-
>>金
昔からあるネタで、歯で噛んで跡が付いたら本物で付かなかったら偽物なんてのも、実はガチな話だったんでしょうな。
・・・今の冶金技術ならタングステンや鉛、銅などの組み合わせで比重合わせつつ近い硬さの偽物もありそうですけど
あと、チタンが精錬されるようになる前は唯一と言って良いレベルでヒトとの生体適合性(或いは生体適合性)の高い、
硬度や融点が低いから加工しやすく重金属毒性を表さない都合のいい金属でもあった点も見過ごせないかな?
年がら年中肌に触れっぱなしでアレルギー引き起こさない、それでもって磨きやすくて映えの良い色合いという便利なブツだった。
-
慶長大判や小判までは金の純度が高いので柔らかく、歯で噛んだり指で曲げると、噛み跡がついたり容易く曲がったそうです。
対して、幕末の小判は歯形がつかず、指先で曲げようにも曲がらなかったとか。
-
>>783
後はメッキの判別ですね<歯で噛む
昔のメッキと言うか箔押しですと強度が弱いので、簡単に真金が露出しますから
偽造判別の手段としては分かりやすかったかと。
-
プラチナに銀メッキして銀貨として流通(中世の価値基準)
-
>>785
鉄器に金メッキして密輸(古代エジプト)
-
そーいや中国の清王朝時に国内の銅の鉱山を掘りつくして胴が足りなくなったんで
日本の同然を輸入したって話無かったっけ?さすがに日本の元号入りの銅線そのまま使うわけにいかなくて
鋳つぶして再鋳造して使ってたらしいけど、それが雲南で銅鉱山が発見されるまで続いたとか
-
精錬がくそだから重金属多々含んでいたんやで>日本の銅のインゴット
-
>>775
妻が悪阻が酷くて実家に帰っているのですが、在宅ワークというのもあって精神がおかしくなりそうですね…
一人だと食事をする気力もなくなって、体重が3ヵ月で6kg減りました
コロナの時も別に何ともなかったのですが、妻がいたからだと思い知らされています
-
四ヶ月振りに島戦争更新
過去回想でさらりと転移前の年代が2020年代以降になっとる・・・
戦闘シーンそこそこ面白いんですが、時事ネタやりたさに年表コロコロ変えるけど日本だけ初期設定のまま平和ボケしてますはちょい無理があるよなぁ
-
日東駒専から東駒専になるかも。
-
>>779
岡佐内はやはり変態だったのか・・・
-
>>790
2010年代に最低でもF-15EJを100機入れてなおかつ最低でもF-35AXを40機いれていると考えると「最低」でも30年代序盤になるからな
-
>>790
書籍化されない理由がよく判る。
-
>>790
来週からの新作は普通の仮想かファンタジー要素有りなのか題名だけでは不明だからなぁ
実は日本が転移するのなら70年代の方が資源は別に国内産業で完結出来て生き残り易いという
今だとサプライチェーンがグローバル化して国内の産業が全滅と言う
-
>>795
今だと民生品はほぼ海外製ってのもかなり多いし、ハイテク製品も中核の素材や部品は作れても、
それ以外の部品は全部海外とかありますからね製品によっては。
民生品も軍用品も確かにその頃なら自給しやすいでしょうね。
-
日大の件マスコミとネット双方騒ぎすぎてむしろ逆になんかあったらダンマリ決め込んで取材拒否言いたいことは動画だけってのが正解って風潮助長するだけじゃね?ってなった
実際ボクシング部員が部内で使用どころか密売やった東農大はそれで火消し成功しちゃったし
-
ルクレールの最新型のXLR予備弾廃止して装填装置内の22発のみとのことだがやはり弾切れでも前線での再装填は現実的でないからかねえ。
-
なんとなくだがツンデレキャラは二次創作において突っ込み役になることが多い気がする。
昨晩オタ友と話してた時に「ツンデレキャラと言えば」と問われた時に「突っ込み役」と思わず答えてしまった。
酒見賢一先生が亡くなってしばらくたつけど、泣き虫弱虫諸葛孔明のノリで水滸伝を描いてほしかったなと今でも思う
鉄牛は間違いなく張飛みたいなキャラになるだろう「ああ、誰でもいいから早く人殺してえ」という姿が目に浮かぶ。
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/365c2e3dc45d0bf71c0c97d48fcafd5b8cc2205f
コンビニ店長「店の金盗んだだろ!正直に言え!」
店員「盗んでません!」
コンビニ店長「もう警察に通報するわ」
警察「窃盗の容疑で逮捕します」
店員「ホントに盗んでないんです!」
その後
コンビニ本部「店から本部に金額間違って送ってない?」
コンビニ店長「え!?」
警察「事件そのものがない誤認逮捕でした。申し訳ありません」
色々酷ぇ…
-
12/1(金) 16:00配信
朝日新聞デジタル
香川県観音寺市議会の岸上政憲市議(44)=自民新政会=が、自身のX(旧ツイッター)のアカウントで、
韓国を「乞食(こじき)」、旧日本軍の慰安婦を「売春婦」と表現する投稿をしたとして、
篠原和代議長(当時)が「ヘイトスピーチに当たる」と厳重注意したことがわかった。岸上市議は一部の投稿を削除した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2d5c8cf885af9ee4c0a2be1a816ed73d59a04ff7
乞食に失礼
-
北方水滸伝のいかん所はキューバ革命に憧れて書いたと言っているように梁山泊を革命の拠点として書いたことだと思うのよ
本場中国でも梁山泊は晁蓋のころは革命の拠点だったっていうふうに政府がお墨付きだしてるけど
水滸伝の魅力はアウトローな好漢が好き勝手暴れて梁山泊に上がるという流れであると考える私には趣味に合わない。
そんな私が好きなのは武松が仇敵だろうが女だろうがお構いなしに19人きり殺した後その首を肴に酒を飲んで壁に血で殺したのは俺だと書いて去っていく場面だったりする。
-
>>800
このコンビニに買い物に行くと窃盗で誤認逮捕されそう
-
>>797
言っては何だが東農大?東大農学部と違うの?という位知名度が低いから記者会見を開いても記者も来ないしそのまま収束しそうというか事件そのものもほぼ報道されていなかった記憶
>>798
北アフリカの英独戦車の命中率とか東部戦線での独ソ重戦車の撃破に必要な命中弾と違って今の命中率で20発も撃って逆襲を受けないというのも現実的でないからね
ゴラン高原などのイスラエルだとセンチュリオン数両で一晩中防衛戦とか必要な場面もあるけど
>>802
連中は地上に降りた悪霊であって英霊ではないからな>水滸伝
-
>>801
売春婦にも乞食にも失礼極まりない、途轍もない悪質なヘイトスピーチですよね。
-
>>800
アメリカなら弁護士が喜々として被害者側に接触して訴訟の営業しそうだw
-
北方水滸伝の評価については、もはやその人の趣味の問題としか言えないと思います。
武松の敵討ちにシーンも、日本人にとっては残虐すぎて受け入れがたい人もいますし。
私は水滸伝ではむしろ戦争のシーンこそが好きなので、北方水滸伝のほうが趣味に合います。
北方水滸伝が人気なのは、こういった原作の方向性とは違った水滸伝の需要がそれなりに多いということでもあるのではないかと思います。
-
>>804
そういえばfateに水滸伝キャラって居ませんね
もし来たら鉄牛(りきって文字が出ない)は間違いなくバーサーカー
仙人は神にあたるのかな
一昔前は封神演義を知るには光栄の爆笑シリーズくらいしかない、とか
言われてたんだよなぁ
超メジャーな三国志、ややマイナーな水滸伝に比べてなんであんなに輸入されなかったんだろ
太公望の個人エピソードばっかり
-
>>804
大根踊りのって言えば関東だと大体通じるんだがここの掲示板関東住みの人案外少ないっぽいからなあ
-
>>789
羨ましい限りです。
私はむしろ一人の方がまだ安定している感じですかね(溜息)。
しかし新作が進まない。
というか全面核戦争程度では到底BADエンドにはなり得ないとさえ思えてきて・・・・・・。
-
東農大は大学もマイナーならボクシング部も他スポーツよりもマイナー気味だしな
れっきとしたスポーツではあるんだが暴力的な印象で敬遠している層も居るし
-
全面核戦争後の世界で覇権争いする話ですか?遥かなる星みたいな感じの。
-
>>769
金貨敷き詰めてその上をだと実際に岡左内という部屋中に金銭を敷き詰めて、その上で裸になって昼寝するのが趣味というエピが残っている武将がいますね。
-
>>812
リアルで核使用の危機があると、やはりフィクションがリアルに負けた感じもして・・・・・・
ついでに核戦争BADエンドとか火葬戦記だとよくあるネタの一つですからね(例:逆襲連合艦隊)。
どうせならもう少し斜め上を逝った方がよりフィクション感がでるかな、と。
-
全面核戦争後は放射能汚染されてない食糧と水が貴重になるので、生き残った国々がそれを奪い合うという感じかなと想像したりします。
-
アメリカでの高級住宅街における一幕
とある一軒家の前に居るアジア人に、白人のおばはんがここで何をしている?と詰問
自分の家の前に居るだけだとアジア人返答。失笑顔でそんな訳がない、なにをしてるのかと再度詰問
気分を害した調子で自分の家の前に居て何が悪い、俺が不審者に見えるなら通報でもしたらどうだ?と切り返す
おばはん、マジで通報。高級住宅街なんですぐ警察がやってきて職務質問
ポリ官にアジア人、自分の名前と電話番号とSSNを告げる。照合して本人と判明
困惑顔の警察官に対し、そそくさと立ち去るおばはん。謝罪は当然なし
おばはんは化粧品会社の社長で、この動画をうpされて炎上
HPで「ユーザーに対する謝罪文」を掲載した
うーん、この歪みない偏見と差別勘定
-
>>808
燕青と呼延灼はいますね。エリザも強引に加入してましたが……
-
>>795-796
70年代日本が異世界転移なら史実外国の目やソ連や中国などパヨクを支援する勢力がいないからあっさりと第9条は改正され自衛隊は正式に軍隊となり核武装しているかもしれませんね。
そして最初は交渉でしょうけど戦前みたく生き残るための早急の資源や食糧確保のために好戦的になってるかも。
-
>>802
あと、無頼漢ではあるけど、宋江とかは皇帝への忠義心もあるはずだし。
-
>>815
核戦争とその後は絶望感はBAD感はします。
ただネタとしてはよく使われているし、理不尽感がもう少し足りないかなという気持ちが。
登場人物への無茶振りが酷くなるだけなんですが(笑)。
>>818
いっそキューバ危機→核戦争→核の爆発で日本が異世界転移とか?
-
冷戦中に隕石がよりにもよってイエローストーン一直線、だけど核迎撃しようにも相互不信が最悪で且つソ連がアメリカ削りの為に
ダンスパーティー交渉ばかりが続き、結局最終迎撃ラインすらもマトモに隕石攻撃出来ず落着、そのままイエローストーン噴火し世界破滅
理不尽感こそ満載でも主役が完全に米ソでその他は蚊帳の外の賑やかし(´・ω・`)
>>816
黒人相手だったら炎上では無く社会的死刑直結でもアジア系ならガンスルーされると言う良い例ですな(´・ω・`)
-
>>821
アメリカじゃあ人種差別ですら格差があるという(白目
あ、このおばはん絶賛炎上中でして、対応の雑さで反感バリ盛りですね
化粧は出来ても心は美しくないなとかめちゃクソ叩かれてるw
-
下駄履かせないとどうしようもないペット枠と自力で這い上がって来る人種の差ですな
-
>>790
何故時事ネタをやりたがるのか。それが理解出来ない。
-
>>818
戦争経験者は生存しているし、戦後の混乱期も記憶に残っている人間も多いから
自衛隊の潜水艦絶対殺すマン同様に食料資源絶対確保マンと政治家官僚も強気の交渉して
日本の商社マンが資源調査に走り回っているでしょう
>>820
全世界協力で地球直撃コースの隕石、小惑星を迎撃成功しかし細かい破片が地球を襲い温暖化から逆に細かいチリが地球全土を覆って氷河期エンド
又はコースを逸れたが地球ギリギリで大気を半分くらい奪って改造人間になって生存というSFエンド
-
>>822
白人「アジア人はまぁまぁマシな劣等人だか黒人は論外」
-
>>825
転移した異世界がどんな世界なのかは状況によるでしょうが魔法はあっても文化や文明が中世レベルなら70年代日本の軍事力でも無双はできるだろうしな。
-
>>824
時事ネタというか新兵器、新戦術を出したいのかもしれませんね
F-35やドローン、キドセンなど
-
>>827
なろうで最近は増えてきた男女比逆転世界への日本の異世界転移だと別の問題が起こりそうな……
1970年代の戦時下経験者とかが居るのなら問題は無いのか?
-
オリ兵器やそれが開発されるまでの設定を捻り出せないから年表変更に逃げたんでね?
前にT-4ベースの艦載機なんて趣味丸出し&意味不明な代物を出して叩かれていましたし
-
>>830
南北分断日本が転移してアッサリ統一
70年代後半なら北のMIG-23のエンジンを南のターボファンに載せ代えて艦載機にするとか
T-72に74式のFCSを載せるか74式の砲弾が10年早くAPFSDSを採用したりと東西混血のオリ兵器祭り
-
異世界いって、織兵器山盛りで作らなきゃいけないんだからそれぐらいやれと
中国の銀行にお金を預けてた男性の遺族「故人のお金を引き出したんですが」
銀行「本人が立ち会わない預金の引き出しを認めない」
遺族「個人の棺桶を掘り返して銀行に搬入)ほら、連れてきたぞ。すぐに引き出させてくれ!」
……マジな話です
-
>>790
現実のウクライナ戦争後に転移して第一部開始時で転移から10年経ってるのに、第二部のスロリア派遣艦隊にはしらねとくらまが加わり、ローリダの本国艦隊が日本近海まで遠征したときにははまゆきが戦ってるんだよな
-
>>832
携帯黎明期のネタで似たようなのあったな
父親が亡くなり、父親が契約してた携帯(初期の大型で月々の費用が高いやつ)を解約しようと店に行ったら店員が「本人でないと解約できません」の一点張り、「だからその本人が亡くなったから私が来てるんです」と言っても全く話が通じない。
そこで一旦退店して家に戻り、父の遺骨を引っ提げて再び来店、その店員の前に遺骨を置いて「望み通り本人を連れてきました」と説明して店員が真っ青になってるところに何事かと慌てて出てきた店長に事情を説明。
店長平謝りで問題の店員を叱責しつつ携帯は即解約してくれたと
-
>>834
死亡届けの書類みせたらええんとちゃうん?
-
>>834
今でもNHKの銀行口座引き落としで同じ事があるとか
離れて暮らしていてパスワードが不明でNHKは死亡後もパスワードが無い限り解約を認めないとか
-
中国の場合は預金者に金を極力出させないようにしてるそうで
銀行によっては預金を勝手に金融商品に変更し元値を割って大損してたって事態も頻発してるとか
預金者が訴えたけど銀行は行員が勝手にやった事とし、裁判所は証拠不十分で訴えを棄却したとかで
ペイオフとかそんなレベルじゃねぇなおい
-
>>832
儒家もどき「金のために親の社稷を荒らす親不孝者!」✖️大合唱
行政・銀行「というわけでボッシュート」
こうなるんじゃない?
-
野間馬にきてるけど
馬って犬みたいな鳴き声だせるんだな
-
>>830
新兵器出さないで当時の常識内だけでやっている分には・・・取材能力ねぇーのバカじゃあね?
で終わるんだけどね。
-
>>835
携帯ショップ「死亡したんですが、それはお悔やみ申し上げます、それはそれとして本人以外は解約出来ません。」
携帯ショップ「どうしても言うなら、公正証書付きの遺書又は遺族全員の弁護士への委任状付き書類と委任された弁護士連れて来てください」
法的に言えば、店が勝手に解約しては行けなかったんですよ。
仮になくなった父親の兄弟が「俺は同意していない」って裁判起こしたら、百%店が負けて、賠償金をふんだくられます。
これが改定されたのって90年代半ばになってから。
-
遺族全員の同意、若しくは契約を相続してから相続人が解約するのが筋ですからね
-
今、謎解き伝説ミステリーって番組で、信長は天守閣に住んでたというのがでてきましたが、他の大名はまったくしてない珍しい行為なんですかね?
-
>>843
基本的には籠城した時に住むぐらい
あそこは軍事施設であって居住区ではない
普段住まいは城郭の周りにあるお屋敷で住んでる
だからそこをあえて居住区にした信長は数奇もの
-
>>844
タワマン志向かな。
-
謎解き伝説ミステリーって番組で明智光秀は信玄時代から武田家と内通してたという細川家の史料が出てきましたが、
光秀が内通してたら、武田家健在のうちに裏切って、もっといくらでも織田家を追い詰められると思いますが、どうですかね?
-
まだ意識がしゃんとしてる時期に委任状その他を用意しておいた方がいいね>携帯
うちの家族もそうだったけど、死期が見えたら諦めずともある程度身の回りの整理はしておいた方がいい
できんのか、やりたくないのなら委任してもいい。頼むから何もせず何も言わずに彼岸に行くのは勘弁してくれと
何も伝えてない負債(車のローン)が49日に行く前に出てきて裁判沙汰になって心底勘弁してくれと思ったのは酷い思い出
-
NHKが暇空氏に対する一方的な偏向報道で攻撃しようとしたけど内部リークで情報流出して急遽取りやめ
もし、予定通り報道されてたらNHkによる一方的な人権侵害になっていた、とかなんとかってニュースが
なんか凄まじいことになってきましたなぁ・・・
-
>>848
内通者いるんかよ
-
報道した後に発覚してたら…
-
日本酒と梅干しの組み合わせはなかなかいけますね・・・・・・(酩酊状態)。
-
>>851
毘沙門天しないようにね。
-
男性はアラフォーからトイレでの血圧他に注意が必要だ!
だから、使用前に便座と浴室を暖める必要があったんですね(メガトン)
-
「暇空茜」にNHKの取材メモを流出させた犯人は子会社の30代派遣「テロップ係」だった 「馬鹿すぎて話にならない」
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2023/12021210/?all=1
NHKよりは賢いと思うが
-
脱衣所の暖房もだね
気を抜くと意識を持っていかれるぞ(0敗)
-
自分は職業上、自宅でバリカンで丸刈りだから、脱衣所暖房は欲しいマジで。
-
>>852
とりあえず酔いは少しずつ覚めてきました・・・・・・
梅干しと日本酒は話に聞いていましたが、効きましたね・・・・・・酒が苦手な私でも
そこそこいけるのが恐ろしい。
-
>>852-853
入院した後で知った事ですが、排泄時には世間一般のイメージと異なり血圧は下がるそうで
尚、般若湯で痛め付けられた血管に急激な血圧の変化は上下問わずアウトな模様
-
>>816
アジア人専用のゲーテッドコミュニティが必要やな
-
>>830
とはいえ、国内にT-4以外ですぐ使えそうで国産可能な戦闘機に使えそうな航空機の生産ラインってあるか?
というと・・・
まあT-4の戦闘機仕様とか狂気でしかないのも確かだかど
-
>>860
飛行機詳しくないんでわからないんですが、ガンポッドとかで戦闘機仕様とかそういうのって難しいんです?
-
>>861
実際に検討の結果、ガンポッドだけしかつけられない(ミサイルろくに積めない)んで戦闘機にするには問題しかないという流れが
-
ありゃりゃ、ミサイルすら積めないのは問題ですね
-
第二次世界大戦レベルの世界に転移なら
急造でガンポッドオンリー亜音速練習機でも有りかもしれないが
一応冷戦期くらいの技術レベルがある相手だったからな……
エンジン変えるとか設計を刷新するとか選択肢はあるにはあるが
そのレベルで手を加えるなら音速機のT-2やF-1ベースで再設計、ライン新造で良いと思う
-
>>861
FCS(火器管制システム)が必要でT−4には搭載されていない
軽攻撃機等に転用出来る練習機はそれなりにあるがT−4はそういう仕様になっていない
過去に検討されたけどコストに見合わないとか
-
アメリカで人気の女性ブロガーが執筆し全米で大ベストセラーとなった
望まない妊娠の全責任は男性にあると主張する「射精責任」という本が
日本でも販売され、先月末から一部の薬局でも販売が始まったとニュースがありましたが
案の定賛否が分かれている感じですな
というか、女性だけでなく男性にも責任があるから双方とも理解を深めていかなければいけないくらいに収めるべきなのが
「望まない妊娠の全ての責任は男のせいだ!」と男女対立を煽るような主張をしているから反発されると思うのですが…
それにじゃあそんな信用できない男に股を開いた女性の責任はどうなるの?ともなりますし…
-
>>849
NHKにディープスロートが棲みよるとは……
天利関係無い事ですが、内部情報提供者を意味する「ディープスロート(Deep Throat)」は同名のポルノ映画が語源だそうで
-
少なくともミサイルが主兵装を担う時代にガンポッド縛りは駄目ですな…
-
>>867
え?ディープスロートってエロ以外の真面目な意味あったの!?(エロゲ脳)
-
ここは、純国産で音速機で核運用も可能な栄光の再来を・・・
-
ここは、純国産で音速機で核運用も可能な栄光の再来を・・・
-
二重書き込みすいません
-
核は高速滑空弾でええやろ。
-
コロナワクチン五回目打ってきたらもう肩が痛くなり出したんだが…
-
今だったら対地攻撃に限ればダンボールUCAVでええやんってなるかな
国民に仕事与える為に町工場で大量生産されたらローリダじゃ対処出来んだろうし
-
>>866
根本的にフェミニズムというのは女性の責任を否定していく方向の思想だからなぁ・・・
ツイ界隈のフェミとアンフェの戦争見るとよく分かるw
-
そも、人類種の天敵と言えるローリダを滅ぼさなかったのが致命的致命傷だったんですがね…
-
>>851
んあ〜
日本酒とスナック菓子の組み合わせもなかなかに〜
おにぎりせんべいも良いしサッポロポテトバーベキュー味も良い
かっぱえびせん各種もなかなかに〜
これは消化に良い、しょうか!
あんこ玉はアテにはよくないと言われたのでやめたけど
そういえば上で札幌ブランドの話題があがってましたが
サッポロポテトは札幌ブランドになるのでしょうか
-
>>878
飲酒するじうなな歳とは一体…
-
此処でポルノの話を出した序でに
一昔のアメリカンポルノ女優は本番中(演技かガチかは兎も角)判で押した如く快楽を得ている様に見えますが、どうも陵辱物等の不同意性交を思わせる描写がNGらしくそうなっているとか
本邦でもAVの内容を真に受け自身の性行為に持ち込んで顰蹙を買う者はまま居ますが、アメリカンポルノの場合は「女はヤレば喜ぶんだ!」と思い込んで決行する単純粗暴性犯罪者が爆誕すると云う
-
>>880
ちなみにアメリカ人が日本のAVを見た場合は出演者を未成年と勘違いするそうです
-
>>877
あれなんでわざわざ手を緩めたのか、本当に理解不能
核アレルギーの平和ボケ日本人なら核兵器を自国領に使用した輩を
寧ろ過剰なまでに危険視すると思うのですが
-
墜落したオスプレイの搭乗者1名除き未だに誰も見つかりませんね
そこまで天候も悪くないみたいなんだけれどな
-
下手に国滅ぼすと後が面倒なのは確か
-
>>882
令和時獄変みたいな対応になるのが普通だよなって…
書いていた時はそういうのが都連だったのかもしれませんけどね
-
>>878
『じゃがポックル』と迄は行かなくでも『Jagabee』位の芋々しさが欲しい処ですね
>>879
成人済み同業者の実子を持つ17歳(4周目)が幅を効かせている此の世の中ですぜ
-
>>879
偉大なるキクコを信奉する者は法や事実に囚われないのです
ほら、じうななさいであるキクコは結婚さる子を産まれてるではありませんか
AVといえば海外では「BUKKAKE」という日本語をAVで知り
ぶっかけうどんという食べ物の名を聞いて驚いたとか
まったく何処の国でも殿方という生き物はこれだから
-
島戦争は書いてた時期が時期だからしゃーない部分もありますから
僕としては異空のサムライが最高に大好きなんでこっちの続きを待っておりますが
-
>>886-867
世界ってコワイネー
-
>>869
つ ウォーターゲート事件
段ボール箱被る奴プレイしている方は御存知と思いますが
-
>>888
同意。
グラブルみたいな世界で空戦とか最高じゃん。
-
>>891
真っ先に『ラスト・エクザイル』(しかも旧作)の方を連想したおいは恥ずかしか!
もう生きて居られんご!
-
>>892
土方護「介錯してやろう」
-
>>848
テレビを見ていないからニュースを知らずYouTubeで複数上がっていてお勧めに出ていてナニコレ?となっていた
>>860
エタってしまったが異世界大戦での日本だと技術者たちが徹夜続きでハイになって冗談で言ったF-1国産エンジン換装計画が本当になって更なるデスマーチというのがあったな
基本どれもライン廃止状態で事前に転移兆候があったのならF-2のライン再構築の方が良いと思うが(後からF-35まで技術移転という設定追加まであるが)
-
そういえば「異空のサムライ」って読んでないな
島戦争のラストが後味悪くて避けてました
「とある飛空士への追憶」はラストが爽やかステキ過ぎて
続編がぶち蛇足と感じたな
途中で読むのやめたけど
-
>>892
愉悦鳥
「ではあなたは朝鮮人に生まれ変わるのです。
この先、数多の時を経ようとあなたは朝鮮半島から出ることはかなわない、そういう運命なのです」
-
>>866
女性の責任なんてあるわけないじゃない、だって自分達女性は男性と違って自己判断もできない幼稚で愚かで責任すら取れない未熟な人間って主張してるんだし。
-
異空のサムライはヒロインがちとあれなだけで概ね良作
問題は最終更新から7年経過してること___
-
>>891
友よ
工作船が空母にけん引した飛行船ブチ当てて発艦不能にさせるところの流れや、主人公が性能に劣る機体で相手のエースに勝ったところとか最高でした・・・
早く続きみたいなぁと
異空のサムライは渋でファンアートもあります
-
>>897
個人的に痴漢冤罪は女性の側からの性犯罪だと思うのですが
きっとその方々は受け入れてくれないのでしょうね
-
>>895
自サイトの時も途中で止まってサイト廃止で完結までを期待していたんですよね
なろうだとあの後ガンダムの黒い三連星のパクリとかあってその辺の改変をどうするか思っていたり
ヒロインがサイトの時と違って不明になっていて最後のアイドルとの逃避行もどうなるかと待っていたんだよな
-
>>880
日本も結構多いよ。
最初はイヤイヤって言ってても快楽落ちってパターンがありふれてるから、発達障害や境界知能の奴がそれを信じて女性を犯すの。
性奴隷にするつもりだったって奴もちょこちょこおる。
-
>>900
痴漢冤罪は故意か故意じゃないかでかなり変わるからな。
あと冤罪は明らかに性犯罪ではない。
-
パクリというかオマージュでは
あの三人相手にどう戦うのか見せて欲しいんで続き書いて欲しいなぁ
-
>>902
頭が痛くなる・・・・・・
そういうのは妄想の中で満足してほしいものですね。
-
黒い三連星といえば、ジェットストリームアタックですが、
最初に突っ込む奴が盾兼目隠しで、後が火力係っていう単純化すると、似たような戦術ってリアルにありますかね?
-
そういやディズニーCEOが「クリエイターたちが思想を重点的にいれるせいでつまんなくなっている」
ってぼやいていたな
-
性風俗でもエロゲやAV内の行為をやろうとする輩をがいるとか…
-
>>905
ちゃんと性教育してないからなぁ。
被害者は勿論、加害者の為にもまったくなってない。
なのに、最近は包括的性教育とやらで自慰行為のやり方、後ろの穴の使い方まで教育しだしとる。
-
ぼやいているけど、そのクリエイターを入れたのは貴方含めた上層部なのでは・・・?と思ってしまいます
-
>>906
歩兵が盾で突っ込んで槍でぶん殴るファランクス?
リアルではなくMMOならタンク役がヘイト稼いでアタッカーがその隙にがある
戦列歩兵でも先頭が盾持ちでないしな
-
>>910
その通りやね。
-
>>902
ただ女性が被害者の場合って基本的に配偶者・元配偶者もしくは交際相手・元交際相手って場合が圧倒的に多いですからねぇ
何ならまったく知らなかった相手から性犯罪を受ける割合は女性より男性の方が高いという……
-
>>910
だって企業の社会的責任にポリコレが入ってるし。
だからキラキラリベラルポリコレアピールしてるんやで。
-
男性が被害者のパターンの性犯罪の方が職場や学校の関係者、もしくは見ず知らずの他人が加害者だという割合が多いんですよね……
-
>>913
レイプの場合はそうかもしれん。
痴漢は圧倒的に見知らぬ人だろうけど。
痴漢って電車だけじゃなくて通りですれ違い様にとかも多いから。
-
>>908
風俗だと恋人は愚か異性の友人もいないような、ファンタジーをファンタジーとして認識できていない人間も多くおりますからねぇ。
そういった人間がまともな性知識を持っているはずもなく……
-
>>882
やはり鎌倉ソウルこそ至上
-
>>917
風俗嬢にミサンドリーが多い理由ですな。
まぁ、その前に性被害でミサンドリーになってる女性も多いが。
よくツイフェミはモテないブスばっかりって言うけど、ツイフェミのTLを見てるとインセルと逆で大体が性被害やセクハラにあった人がほとんどだと思う。
だから性関係の事に異常なまでキレる。
-
>>862
そのガンポッドというのも、12.7mmので駄目だったという事なんで…。
本気でT'-4を武装化するなら91式携帯SAMでも積むしかあるまいて
-
正直、慣れてない場合、風俗だと相手に任せるのも手だと思いますがね・・・・・・
相手が下手だと金の無駄になりますが。
私の場合、風俗いっても何にも面白くなかったせいか、ああいったものに夢中になる人間が理解できない。
あれに金を注ぐなら温泉旅行とか史跡巡りのほうが有益そうだし・・・・・・。
-
>>921
それがまともですよ。
客観的に見て射精する為に見知らぬ他人の体を利用、または手伝いをしてもらうって普通じゃないです。
-
>>919
いやねーだろ、あいつら見てるとわかるけど、単なる責任とか概念が無い単なる他責的な幼稚な人間よ。
ツイフェミとか今のフェミ連中に共通してるのが、単なる承認欲求が満たされない惨めな自分は他人のせいって思考だし。
-
>>921
相手はプロですし、付け焼き刃だと相手を傷つける可能性すらあるで任せるのが一番でしょうね。
>>922
良いことを教えてあげましょう。
娼婦はスパイと並んで世界最古の職業と言えるほどの歴史を誇る由緒ある仕事なのですよ()
人間はそんな高尚な生き物ではないのだ!
-
>>919
被害者の分類に入る人以外でも性で嫌な思いした女が、
男というカテゴリーで性加害やらない男を叩いてるという地獄絵図なんだよなぁ
さらに性加害やるタイプの男はちゃっかり媚売って女の味方ヅラして性加害やらない男を叩いてる。
-
「マーベルズ」監督の発言は凄かったですよね
まあ芸術家気取りのクリエイターなんてあんなもんでしょうが
ぶっちゃけエド・ウッドの劣化番でしかない
というのはエド・ウッドに失礼かもしれませんね
出来の悪いラーメン屋の店主?
-
やっきー@産婦人科医×ブロガー×漫画大好き
@yacky_sanfu
·
Jul 21
うちのブログの『3年B組一八先生』の記事がやたらアクセスされているので何事かと思ったら、
9月公開の劇場版CITY HUNTERの予告映像に出てきた海原神が「一八先生すぎる」という斜め上の理由によるものだったことが発覚しました。
ttps://twitter.com/search?q=%23%E4%B8%80%E5%85%AB%E5%85%88%E7%94%9F
斜め上すぎる…w
-
>>923
そんな人間だからこそ性被害に遭うし、
性被害と言えないようなレベルの事でも性被害にあったと騒ぎ立ててるんやでww
-
>>906
ttps://youtu.be/gIS9elAa5n0?si=cVr69tPZcyUU9MDN
これの6分あたりから始まる映画のSWAT突入が先頭盾持ちで縦隊、状況に応じて左右に振り分けて捜索と制圧をやってる。
-
風俗嬢の演技とかに気づくとその時点で冷めますからね。
まぁ相手が下手というのもありますが。
男なのに快楽など無く、ただ痛いだけみたいな経験があると、薄い本やAVの
女性の快楽落ちなど非現実的展開でしかないと断じられるようになりますね。
-
>>919
今の自称フェミがそんな高尚なわけ無いでしょ
あれは自分が認められないのは他人が悪いと喚く超絶劣化アンドリュー・フォークみたいな人種ですよ。
……いや、仮にも士官学校を卒業しているアンドリュー・フォークと彼女らを比べるのはアンドリュー・フォークに失礼かw
-
飲む打つ買うの三拍子は古来から人類の宿痾だったのだ…
-
>>923
そりゃ性被害にあって病んでる人だからまともじゃない人が多い。
風俗嬢にメンヘラが多いのと一緒。
性被害に遭う→自傷行為で風俗勤務、又は淫乱行為→メンヘル悪化→ネットで暴れる→叩かれるorそういう仲間ばかり集まるで悪循環に陥ってる感じだよ。
-
>>928
確かにw
-
>>907
ディズニーの100周年の記念アニメで何故ミッキーを出さないと指摘されていたな>クリエーターの資質
というかCEOというか上層部もそのシナリオにGOサインを出したんだろと
-
>>935
ミッキーより道徳的ポリコレの方が強いんや。
-
>>928
なるほど、おつむが弱くて他責思考な幼稚な人間だからああなるわけですか……
-
しかしここ小山氏のnote読んでる人多そうだな・・・
フェミニズムのガチアンチで徹底的に調べて批判してる
-
>>925
残念なお知らせがある。
アニメ系オタクやアンフェも普通に性加害やってる。
目立つ傾向としてはレイプ系は陽キャ、痴漢は大卒既婚者、盗撮、ロリは陰キャな感じだな。
あくまでニュースを見てのイメージだけど。
-
>>930
快楽については男以上に精神的なものの影響が強いらしいですからな。
>>938
あの人はちょっと…。
-
つーか他責性が高いと、貞操的に危ねーぞというラインにもやる奴が悪いと平気で近づくし、
他責を認める奴に平気で気を許して痛い目にあう傾向が
-
>>938
今のフェミって単なる、男性の地位と権利をとりあげて、自分達がチヤホヤ無責任に優遇されたいってだけやからな。
自力でガラスの壁をぶち破ったかつてのフェミニズムとは違うしねぇ。
-
三次元女性に対して興味が持てない私に隙は無かった・・・・・・
まぁ私の場合、三次元女性=疫病神(貧乏神)みたいな印象が根強いのが原因でしょうけど。
この前もその手の疫病神にやられて全身の不調→整体(前日に行ったばかり)という
展開があったので、女性によい印象が抱けない(溜息)。
-
性被害については多少は他責思考の方が良いかもしれん。
あくまで加害者に対してだが。
だいたい性被害者は自責思考が強くなる上に、周囲からも被害者も責める空気が強いから。
性被害者が性加害を訴えられるまで7、8年程度かかる事が多いって記事を見た記憶がある。
被害者が未成年の場合だったかなぁ。
-
>>942
男性専用車両を批判するような方々ですからねぇ
-
>>942
なんか2ちゃんのコピペで
「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」
「優遇をあさましく求めるのは日本女性特有の醜態。自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸しています」
って大分ふるいコピペを思い出しました
-
>>939
えーとですね。実は児童犯罪やるヤツといわゆるオタク系のロリ萌え〜ヤツはスタートから至るまでのルートがまったく違いまして……
まずオタク系のヤツは大抵はいわゆる陰キャと呼ばれ、現実で異性と良好な関係を持てたことがない人が二次元でロリにハマって現実逃避しているパターンが大半なんですよ。
対してリアルで児童に手を出すようなヤツはスタートからすでに現実の児童が性的対象になっております。
それでも社会的な規範からなんとか一度は二次元で抑えようとするのですが、それでも抑えきれずに現実の児童に手を出すパターンが大半という……
-
>>945
自分が見る限り男性専用車両を批判してるツイフェミ見た事ない。
唯一見たのは男性専用車両に女性が引き込まれない様にしろって奴だけで、ほとんど賛成していたな。
実際にアンケート見ても男性専用車両に反対してるの男性の方が多いよ。
-
>>944
その辺どのラインまでが他責として攻撃するべきラインなのかという問題が、
根本的に他責したところで被害者本人の辛さは消えないんだよなぁ・・・
ワイも子供の頃、キャンプで掘られかけた事があって大学頃までその事引きずってたけど、
結局色んなエロコンテンツに触れて、あれで自分のアイデンティについて悩むなんて馬鹿らしいと思えるようになったからだし、
-
というか今の日本のフェミの源流が学生時代に男性にモテずにミサンドリーすねらせたよう陰険で陰湿な人間ですからね……
自分が認められたかったら他人を変えるのではなく自分を変えるためにちっとは努力しろよと
-
>>948
甘い。
創作物でロリペドに目覚めてやらかしてる奴普通におる。
ここでもロリペドじゃなくても、創作物で新しい扉を開いた奴はおるやろ?
ロリペド加害者って同性にいじめられた経験が多いのが特徴なんだと。
-
>>948
あ、そうだったんですか
わたしは「専用車両は女性の権利」と主張してる人たちがいる
・・・という話を聞いたので実際にその主張を見ていなかったですので
噂に騙される馬鹿の典型ですね
失礼しました
-
プリキュア系に嵌っているオッサンとか前SNSで炎上していたような
リアル女児に加害加える寸前というか公式着ぐるみの振りしてやらかしている奴が既に居る
廃棄された女児の衣服拾ってきてコレクションしたりとか
SNSに流す時点で隠してすらいないから相当ヤバイ
-
>>949
加害者に対しての他責なら100%で構わんのやないか?
問題は男全てに向かないようにしてくれってだけで。
>>950
それインセルの投影だと思うよ。
男にモテないからミサンドリーになるって女性はほぼ見ない。
ネットで見るミサンドリーってほぼ夜の女性か性被害者だわ。
他人を変えるより自分を変えろというのは本当に同意。
-
>>951
虐待されたような子供が児童を相手に性犯罪を犯すのは支配欲に起因しているようですしね。
おかげで欧米の上級階級による児童に対する性犯罪はガチで闇そのものですし。
ただ、性欲に起因するパターンは、世の中に絶対はないのでごく少数はそういったパターンもあるかもしれませんが、大半はガチで生来の気質なんですよ。
-
>>948
いや普通にあの男性専用車両を実際にやった人にツイフェミ発狂してたで。
-
真の陰の者はそもそも他者と関わらないので犯罪率は低いのではと発してみる
仕事や必需品の調達以外で外出するのはニワカよ
-
>>952
専用車両はってのなら女性専用車両はって事じゃないかな?
あの人達、男と女を離したいって欲が強いから男性専用車両には大賛成な感じだよ。
>>955
性加害治療の専門家が後発的なパターンが多いと言ってるんだよ( ´・ω・`)
海外と日本では国民性や民族性も社会も違うから、日本だとそういう傾向が多いってだけかもしれない。
-
車両1両編成なのに専用なんかにしたら女性は乗車自体不可能じゃねーかって意見は見掛けた
-
>>954
上野氏……
-
>>957
マジか。
自分が観察してるツイフェミ界隈はいなかったな。
せいぜい痴漢冤罪って所にひっかかてる人がいた程度だった。
>>959
貸切だからしょうがないけど、最初のツイートはその辺書いてなかったから誤解されてたな。
-
>>959
女性専用車両と同じやから普通乗れるよ。
つーより、男性専用車両がなんで作られないかを理解してれば作ろうって言わんのよな。
「女を排除する車両」って事で女子差別撤廃条約に引っ掛かるから無理だし、未だに男性が男性専用車両を望んでないとか言ってるフェミは無知か知ってて言ってる人間のクズでしか無いのよな。
-
>>931
アンドリュー・フォークさんは「方程式を解くのが主な仕事の時代だったら大成していた」
と言われるぐらいには擁護&評価されているんやぞ!!
-
>>962
女性専用車両も法的には男性排除出来ないやろ?
男性が望んでないってのは自分はアンケートの結果を見ただけだわ。
女性より少ないってだけで勿論賛成派も普通にいた。
-
>>962
いや普通に考えて女性は身の危険感じて乗車無理でしょう
いわゆるOK娘って判断する馬鹿層も居るでしょうし
その手のものは女性専用車両に突撃して行く攻撃性高い奴が多そうな印象
-
>酒
earth様や姪さんも旨い飲み方を見つけたようで
>>959
JR九州には車両の真ん中にドアーがある列車があってだな
-
>>964
だから賛成してる方が差別なんやで、ド直球の女性差別やから。
-
>>965
ぶっちゃけ、単なる貸切なのでw
トラブル起きようがないってオチ。
-
>>967
ちょっと意味分からない。
あくまで男性専用車両って女性専用車両と同じでシェルターって感じだと思うけどな。
冤罪が怖い人達のための。
女性専用があるなら男性専用があっても良いと思うが?
-
>>958
えーと、まず児童への性犯罪って必ずも性欲に起因するパターンばかりではなく、支配欲に起因するパターンもあるのです。
何なら小児性愛障害は支配欲に起因するパターンの方が遥かに強いです(だから児童性愛障害を患っている人間は対象の小児の知人であり,家族,義理の親,権威をもつ人間(例,教師,コーチ)である場合がほとんど)
で、支配欲に起因する場合は経験から後発的になるパターンが多い訳です。
だからその性加害者治療の方が言っているものも正しいです。
ただ、性欲に起因するパターンは生来の気質がほとんどなんですよ。
-
マーベルの監督だっけ?映画を批判する奴は差別主義者って、なんかお前の方が差別主義者なんじゃ
ってなる、というかつまらん作品はつまらんが顧客の答えだし
-
>>970
ああ、両方あるって事ですね。
性愛、支配欲とは別に他の性加害と違って小児性愛障害って、飼育欲ってのがあるんだと((((;゚Д゚)))))))
-
面白いと普通に口コミで客集まってきますからねぇ
今だとゲゲゲが一度デカイ映画解禁でスクリーン数減らされたのに再度数増やされていますし
めちゃくちゃ宣伝費用掛けてようやく売れるなんなら爆死する作品も多い中で大分頑張っている
-
>>973
マイゴジ初動は国内でも海外でも伸びがいいけど、時期的にシンゴジに及ばないかもとか聞いたが、大丈夫だろうか?
-
>>973
北京原人のことは許してあげて
-
>>974
どうだろう
公開したのが早いので減るのも早いのは仕方ないのですがスクリーン数少ないゲゲゲと興行収入が拮抗している
-
>>969
そもそも論で女性を意図的に隔離して女性専用車両を利用しない女性に対して悪影響を与えるとしてかなりアウトよりなのよ。
殆どの国でフェミの側から女性専用車両作ろうとした側がマジギレなフェミにブチ切れられるぐらいには非常識なものやからな。
-
>>972
飼育欲も一種の支配欲ですね。
親なら誰しもが思う「この子はまだ無知な子供だから俺(私が)しっかりと教育しなきゃ」というのも言ってしまえば一種の飼育欲ですし、これ自体は何ら珍しいものではありません。
その出力の仕方が盛大にバクッてるだけで
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/985e961948e38c6c5294e101e0c5c60e0d8d8414
…ハマスさぁ……なんで、お前もここで声明出すん…?
イスラエル自爆気味だったやん…
-
>>979
末端まで統制できないんじゃないかな、知らんぷり決め込みたいだろうけどハマスも一枚岩じゃないし。
-
どちらも自爆芸凄いな
宇露はまだ一応取り繕おうとは頑張っていたんだなってなる
-
>>981
ウクライナもロシアもちゃんと国家だからな、ハマスの場合は国家じゃないからね。
イスラエルくんはプロパガンダ失敗からの自爆芸初めて意味不明だけど。
-
>>977
隔離と取るか逃げ場と取るかの違いでは?
男性専用車両を望んでる人達も隔離される側って取るの?
-
>>980
次スレよろ
-
>>982
イスラエルくんはほら、なまじ長年自分たちの蛮行に目を瞑ってもらってきただけに今回もイケるでしょでヒャッハーしているだけじゃないかな……
-
>>983
逃げ場にしちゃうと仮に男女それぞれだけど専用車両あったとしてそれに乗らない人に対して害を与えるからね。
日本でも実際に出た話だけど、女性が女性専用車両に乗らないのが悪いって言われて害が出たし。
男性専用車両作っても同じ事言われるでしょうし、逃げ場を作る害が凄いのよ。
-
>>979
これでパレスチナ人に対するイスラエルのヘイト高めて、ヨルダン川西岸地区も巻き込みたいんでね?
-
実際問題、粛々と対テロ市街戦してたら其処まで言われんのにアホみたいに変な宣伝して
イスラエル側が同じ段階まで降りてって殴り合い中ナノが現状ですからな・・・
と言うか、イスラエルから叩き出そうとして肝心のイスラエルに浸透されてる時点でまぁ・・・
-
次のスレ立てみました。
>>985
極右政党に煽られてるってのもあるだろうな。
-
立て乙ー
-
次スレ誘導です
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1701514379/
-
乙です
>>986
東南アジアのどっかの国は男女完全分離じゃなかったかな
ここまですればええやろ
-
建て乙です
-
乙です。
そいや極東ロシアの鉄道が爆破されよりによって狙われたのが燃料タンク輸送中の貨物列車だったので相当な被害が出ているとか。
で、犯行声明を出してるのが……ウクライナ保安庁(SBU)である(白目)
-
>>994
戦争中なんだからしゃーない感
-
>>994
....喧嘩は同レベルの人間しかやらないとは言うがw
-
スラヴ語圏では保安局が治安を乱す!
-
埋め、爆破されたトコは中露間の主要輸送ルートだとか
-
埋め
ヴェルディ昇格か
昇太、落ち込んでそう
-
>>997
そりゃ敵国内だもの
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■