■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ740
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980 が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ739
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1699841398/l30
建てた本人だがスレ立てオツ。
前スレの最後は共栄圏が成立でもするんすか?
泣きながら新大東亜共栄圏の盟主の座に縛り付けられて東亜のお守りをさせられる大日本帝国
新しいな
新国連の常任理事国、新共栄圏盟主国の日本国!
日本「タスケテ、アメリカ&ブリテン!」
米「いえいえ、どうぞどうぞ」
英「あー欧州方面が忙しーなあー」
豪州「(無言で核物質を送る)」
半島「泣き真似せずとも俺っちはわかってますぜオヤビン。で、誰をヤるんです?」
インドネシア「今のうちに経済成長して盟主の座を乗っ取ってやる(野心を隠そうともしない)」
ベトナム「(なんかイイ笑顔でこっちみてる)」
見事にみんな盟主を利用することしか考えていないようだ
立て乙です
立て乙です
スレ立て乙
とあるSS見て思ったのですが、皆さん駄菓子屋って行った事あります?
というか皆さんが子供の時駄菓子屋って残ってました?
私の子供時代は駄菓子屋ありましたね
ヤマトケシとかウルトラケシとかが二十円のガチャガチャだった
ライダーカードは時代外れてたけどヤマトカード売ってました
謎のスパイメモとか銀玉鉄砲とか
でも2B弾は何故か無かったな
立て乙デース
>>5
青の軌跡の盟主王状態に…
>>8
駄菓子屋というか駄菓子も売ってる昔ながらの雑貨屋だったらあったなー
よくロウセキ買ってきて自宅前の道路に落書きして怒られたw
>>8
テレビでの紹介番組は見たが実際に見た事は無いな
何か紐を引っ張って店頭の景品を取るくじとか一個数十円の菓子類とかおいてある店
フィギュアの羽生さんの離婚とその理由を聞いて思ったこと。
やっぱこの国のマスゴミは反社だわ。
間違いなく第二の赤報隊事件起きるんじゃねえの?
だって、ほぼほぼ悪評を聞かない羽生ですらマスゴミのお陰で
幸せ潰されるなんて事態起きているんだから、マスゴミの手前勝手な
報道で泣いた人間なんてどんだけいるんだよって話だからなあ。
しかもマスゴミのせいで「悲惨な人生の人間が復讐しても許される」
なんて風潮撒き散らしているんだから、大規模テロ起こされても
自業自得だろこれ。(呆れ)
>>8
自分の小さい頃はまだありましたねえ。
スーパーボールのくじしたり炭酸のないコーラ味のジュースとか飲んだり、
アンテナの曲がったゴムのSDガンダムやナイトガンダムのカードダスのガチャをした記憶。
>>11
>大規模テロ起こされても自業自得だろこれ。(呆れ)
日本人は正面切って文句を言うより、嫌いなもの・嫌なものからは遠ざかって見ないようにするって傾向が強いからなあ
マスコミもじわじわと削られて行って、近未来においては伝統芸能として残るだけになるのかもしれない
>>12
銀玉鉄砲がギリ残っていたかな?
カネキャップは一部100円ショップで令和の今も現役だし(退院後の話)
ココアシガレット等の駄菓子自体はX個100円コーナーでしぶとく生き残っている
>>13
今の日本人は戦後70年以上かけて牙を抜いたがそれでも一線を越えたらどうなるか?
>>11 の様にマスゴミが造反有理だの愛国(反自民)無罪を復活させていたからな、喜んで動く人間も出るだろう
保守党に靡く人間とか杉田水脈みたいにネットミームの公金チューチューを堂々と公言する政治家とか
>>13
>伝統芸能
懐かしのピース缶爆弾で「マスコミの危機、『赤報隊』再び!」とか自作自演するかもだ
尚、赤報隊事件自体自作自演の蓋然性
今回の件はスキャンダルでも何でも無く一般人のプライバシー無視した下世話な欲求満たしたいだけだったしねえ
ゴシップネタ大好きな輩はそんなことで離婚とか単なる言い訳とか責任転嫁しだしてるのがなあ
ttps://mdpr.jp/news/4056949
2023.11.18 00:10
フィギュアスケーターの羽生結弦が17日、自身のX(旧Twitter)を通じて離婚したことを発表した。
羽生は8月に結婚を発表。今回の報告では、お相手が一般人であったことを明かすとともに「互いを心から尊敬し、大切にしていく覚悟を持って結婚いたしました。それぞれを守るために様々なことを考えながら共に乗り越え、過ごしてきました」とこれまでの日々についてつづった。
そんな中で、お相手や親族、関係者に対しての誹謗中傷やストーカー行為、許可のない取材や報道がなされている例を挙げ、離婚を決断するまでの経緯を明かした。
マスコミは訴訟起こされるんじゃないか?
さっき旅サラダを見たけど、ホッキ貝めちゃくちゃうまそうでしたわ、私も食べてみたいですわ。
>>14
>カネキャップ
それ害獣対策でホムセンでの取り扱いもありますよ。
家の方の今どき珍しい個人経営のおもちゃ屋でも取り扱ってますね。
後、なんかロケットみたいなのの先端に差し込んで地面に叩き付けると爆発する爆竹とかもありました。
>>11
羽生選手の話を聞いてオグリキャップの話を思い出して人でも獣相手でも変わらない畜生未満の存在なんやなと思いましたわ(小並感)
>>18
マスゴミは羽生さんは公人でプライバシーは無いとうそぶきそうだが、お相手は完全に私人だからなぁ
奥さんと親族なら訴えても良いが日本の名誉棄損関係の賠償は安すぎてやったもん勝ちになるのをもう少し改善しないと
殺人事件よりもこっちの方を裁判員制度で賠償額の上限を突破させんと前例主義で変わらんだろな
羽生選手に関してはマスゴミ以外にもおっかけファンもやらかしてそうだよなぁ。
結婚で結構ファンが荒れた人だし、確か年上の女性が嫁さんだからそっちもファンに八つ当たりされてたし。
>>21
羽生さん公人かなぁ?
漫画の推し活のぶっ飛び具合を描いた描写でいい台詞あったな
ファンのエゴと如何に憧れという感情が相手に対する理解からほど遠いって事を
「あなたはアイドルなんだから、私の望むアイドルで居てよ!」
これ、過激なファン対応で重度の欝になって助けが必要なアイドルに対する自称自分が一番のファンがおっしゃった言葉
>>21
英米法じゃない日本の法だと懲罰的損害賠償請求は合わないからなぁ。
>>18
直接つきまとうのは下請け孫請けのフリー記者で、マスコミ本体は記事を買っただけ、載せただけ。
裁判してもマスコミ本体は良くて裁判長のお小言を食らうだけ。
じゃぁマスコミ本体にそのフリー記者の情報よこせって言っても「個人情報保護で無理」って断る。
さらにマスコミ本体にフリー記者を教えろって訴えても、「うちとは無関係なので、うちに言われても知らん」でマスコミ勝利。
なので
1 マスコミ本体を訴える→「本体とは無関係のフリー記者なので」負ける
2 そのフリー記者を教えろ→「本体の指揮系統にないので無理」負ける
3 じゃぁその指揮系統を教えろ→「わかりました」勝利、フリー記者の個人情報を知っている会社の情報を手に入れる
4 フリー記者の個人情報を教えろ→「わかりました」勝利、フリー記者の個人情報を手に入れる
5 フリー記者を訴える
と合計5回の裁判をする必要があります。
そこまでに十年はかかりますし、金銭も数千万円は必要です。
それでいて、手に入るのは形だけの謝罪と数十万円の賠償金、到底割が合わないんですよ。
>>24
ジャニーズ界隈の惨状を見るとそれでもまだ生温い有様な模様・・・
>>20
オグリの現役の頃からもう30年以上経つんだがマスコミは悪い意味で本当に変わらんなぁ
>>26
泣き寝入りか
>>27
職場の後輩が探偵業をやってたんだが、よくジャニーズの人の自宅を調べるという依頼がよくあったそうですw
>>27
あっちは狒々爺やばあ様相手の「接待」もありますからなぁ(発狂
>>26
アメリカの弁護士「やはり、米国の訴訟法と我々の様な弁護士の活躍の場が必要ですね(キリッ」
>>31
その為に日本でも弁護士を増やしたはずなんだがなぁ>弁護士が自ら仕事を作らないと生活できなくするくらいの数
まぁ日本の弁護士は趣味人で手弁当で地方の過疎地の参政権を奪う一票の格差闘争を毎回行っていたりするのが多数いるが
>>32
肝炎訴訟や過払金の実弾も少なくなって食い扶持にこまるから次はコロナワクチンの副作用訴訟って言われてますね弁護士連中の仕事。
>>30
ひえっ
というか、そっちにも繋がりあるあたり思ってたより顔が広いです・・・
>>34
まぁ言うまでもないですが、ジャニーズ側もそういうのに慣れてるんで怪しい車やバイクがいるとマスコミか探偵だとすぐに察知して素早く探偵を撒くからほぼ失敗案件で依頼者が金を損するだけだそうですw
>>35
芸能界はスパイ映画の世界かな?w
>>15
幕末の頃は地域差がかなりあったとはいえ、武士が先祖返りを起こしたかの様にヒャッハーしたしねえ。
九州でももう雪か
母数が多いと碌でもないのもそれなりに居るとはいえやはり大半はマスゴミの所為だからなぁ
一般人はそもそも情報入手手段が無いし
マスゴミが特に碌でもないのは大半自分達の所為なのに基本的に祝福していたファンに責任押し付けている所ですね
既に誘導始まっていますが週明けとかもっともらしくコメントする奴等だらけになるのでは
>>コロナワクチンの副作用訴訟
世間一般認識でいう「薬害」レベルで副作用が仮にあったとしたら、その場合には【医薬品副作用被害救済制度】が発動して
マイナンバーに紐づいた接種履歴から口座に規定額を入金するだけだし、
現状判明している臨床データ通りだと、愛知県で医者がヘマした死亡事例みたいなイレギュラーケース以外は
「軽微な健康被害」の枠で終わるんで無支給になる。
テンプレシート右から左で稼げた肝炎や過払いに比べると収益率が低すぎるけど、
それで飛びつくなら余程の医療訴訟ゴロか食い詰めの破れかぶれだから依頼する側も怖いでしょうな。
もしコロナワクチンのヌルい副反応程度で勝てるなら、スギ花粉アレルギー患者が林野庁相手に訴訟しても勝てるレベルですし。
電機屋さんでいつも思うんだが
マッサージ機の肩って、肩のどこの部分があってるのよ?
>>41
好みじゃない?
私は肩甲骨に当ててる
>>15
マスゴミのアホたちがいつものアレな報道をしまくって一線を越えた後で世界情勢が悪化して食料品の輸入とかが某国のせいで狂ったら……
日本が怒るってあるんか?
疲れているのか、創作に全く手が付かない・・・・・・
気分転換に二次創作を、とも思いましたが・・・・・・色んな作品見ても、二次創作したいという意欲がわかない。
物書きとしてかなりの危機感を抱きますね。
手持ち機なら「肩甲骨上角(経穴名:肩井)」
イス型なら「肩甲骨内縁際中央(経穴名:膏肓)」
ホントは頸コリなら肩中兪・肩コリなら肩外兪のツボこそ決めてになるそうなんだけど
そこをしっかり効かせるマッサージ師なんて絶滅危惧種になってきてます
(強さ……いえ弱さや入圧角度がヒジョーにビミョーらしくて)
>>45
若い男性マッサージをやらせたが
痛いだけで気持ちよくなかったな
次に来たとはいなくなってたから残当
マッサージ・・・・・・
私は15年ぐらい通っている馴染みの店がありますね。
完全に常連のため、私の体調を、体に触れた際の手の感覚でわかる感じに。
乙です
サービス中、端末がフリーズしたので
>>8
同年代(昭和40年代)ならあったかと
7氏や冷石氏も当然
車の玩具やヤマトのプラモ買ったな
スーパーカー消しやキン消しも売ってたし、インベーダーやギャラクシアンのバッタものやドルアーガーもあった気がする
>>11
羽生のファンは極まった人もいますからね
親を殺した歌舞伎役者には同情報道しかしないあたり腐りかたが半端じゃない
>>14
銀玉鉄砲は余裕で残っていた
地域よって違うかも
>>15
強姦魔要した変態新聞を廃刊一歩手前まで追い込んだり、甲子園での巨人戦で暴動(サンテレビは許されたとか
>>33
そのCMまだYOUTUBEで流れるわ
最近終活CMがながれるようになった
>>44
そういう作家は多いですし
プロでないから、まあ気楽にしましょう
それがストレス担ったらやぶ蛇ですし
>>46
「上手い人ほど早期に辞める」とのことです
理由は光るセンスを持ちながらロクな教育を受けれずに現場に出て
それでも他の人より上手だからと仕事が集中してしまい
結果、指・手・腕の関節や腱を傷めてしまうそうなので……
仰るとおり上手?でない人も(儲からないので)早期に辞めてしまわれますが……
リブート繰り返してもあかん
こりゃ本社鯖がいかれてるな
帰るか
>>49
生き残った人は独立したり、学校の先生になったりしてますね
>>49
BS朝日でやっていた昭和の車というレトロ車ユーザーの番組で豊田市の整体師が出た事が有ったな(トヨタ車以外だった筈)
親と喧嘩をして大学に行かずに柔道の経験から整体師になって(碌な教育は確かに無いな)親が心配して客の入りなどを観察していた車を譲り受けたという話
孫が出来るまでこちらは続けていた様だが
>>マッサージ
理学療法士や作業療法士、或いは柔道整復師とか鍼灸師(正確には分かれるけど)辺りの資格とセットだと食うに困らない様子。
店開いた時に客単価の高い施術が出来るし、保険適用という金蔓がまっているので。
行きつけの整体院はスポーツ生理学系かじってて、整形外科のDrとコネ持ってるから中高生相手に無茶苦茶信頼されてましたな
膝肘の故障リハビリとかでかなり丁寧にやって貰えたようで。
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/43054d18ea8fcdc5038226779d0c8bfe4c5d44cf
私人逮捕系YouTuberが収益停止処分に。活動継続のためクラファン呼びかけるも「自費でやれ」の声
>> (中略)“犯罪撲滅を目的とした政治団体”を年内に設立するための費用に使われるとのことです
ちょっと待ってくれ……なんか探ってたらヤバい文言が付いてる
>>53
ヤバい人間は行動力が凄いという典型例ですね()
>>53
憂国武士団とか作ったりしてね
ハミングで君が代を奏でながら警棒片手に敵対者に襲い掛かるのはお約束
いやー、令和の時代に日本製の親衛隊や突撃隊らしきものが迷惑系YouTuberの一部門の私人逮捕系YouTuberから作られるとは思っても見なかったわ……
まあ、人民解放軍とかの方がマシなレベルのイカれ組織になる前に警察の捜査で解体されてくれ
民間人には確かに逮捕権限はありますが、捜査権限はないんですよねぇ…
どれだけやばいかを理解していない(白目
>>57
コナン「お、そうだな(盗聴ボタンを知らない人にペタペタつけながら)」
>>58
コナンの世界は犯罪が多すぎるからそこらへん有名無実化しているかと…
そうじゃなかったら探偵が事件を解決って報道されたりしないでしょうしね
人を殺すくせに、その動機がくだらなさ過ぎて、もっと話し合うか止まれなかったんかって
ぎゃくにその精神性にあきれますよな
>>57
YouTubeの動画の延長線上で私人逮捕する連中の団体だから、カラーギャングより悪質というか……
>>60
コナンでは模倣しないように動機をあえてくだらなくしているそうです
金田一では割とガチですが
まあ、読者層の違いに配慮した奴ですな
>精神性
まあ、そういう状態じゃないと事件を起こしてくれないから多少はね?
>>61
ベクトルは微妙に違いますが、ショーとしての犯罪者ぶちのめすタイバニの世界に片足を突っ込んでいますよねぇ…
>>63
でも私人逮捕系の連中がやる組織だから、タイバニのヒーローとかや準軍事組織の突撃隊等々以下なアレすぎるのばかりと思いますわ……
まあ、後世の創作の悪役として出てくるかもしれないけど
リアルでも動機を聞いて絶句するのはありますな
自分の車のサイドミラーで身だしなみを整えてたので詰問したら無視されたので逆上して結果的に殺害
鍋料理の〆の雑炊を作り損ねたのでバイトに怒号を浴びせ、知人の店長が宥めに入ったらボコボコに殴り倒して結果死亡
コナン世界でなくても、そんなくだらない事で人を死なせたのか、と唖然とする連中は居ますとも
>>62
劇場版コナンでは私怨で人工衛星落としたのが居ました
Russia has sustained casualties of 300,000-400,000, western officials say
西側当局がコメント:ロシア軍は30万人から40万人の死傷者を出した
西側当局のフリーフィングによるとロシアは30万人から40万人の死傷者を出しており、激しい戦闘では1日に500人から1000人を失っている。
匿名を条件にこの当局者はウクライナ軍は3個旅団がケルソン近郊のドニプロ川を渡って陣地を築き、ロシア軍はこれを崩すことができなかったことを明らかにした。
また当局者の1人は「ロシアとウクライナのどちら側も決定的な作戦を展開する能力はない」と言い、「紛争は長期化」する可能性が高く米国の欧州の軍事援助が重要になるだろうと述べた。
MSNワールドニュース 2023/11/17 ソース英語『Russia has sustained casualties of 300,000-400,000, western officials say』
ttps://www.msn.com/en-gb/news/world/ukraine-has-claimed-initiative-in-black-sea-and-forced-russian-navy-to-pull-back-zelenskiy-says-as-it-happened/ar-AA1k0VFB
嘘臭ぇ
コナンは少年誌な上に大ヒットしちゃったのであんまりリアルな動機は逆にやれないのだ
金田一はなんだかんだ青年誌ですし
池田大作死去か
>>69
これはより、国内が大変な事になるな
上の私人逮捕系の団体に来る人間が出てくるのかな
煎餅は大作先生ありきだからねぇ、どうなることやら
>>70
公明党は混乱するかな
そういや金田一一って明智の部下から連続殺人犯疑惑掛けられたあったな
>>66
その人工衛星を迎撃した阿笠博士のドローン、それも子供の操縦で…
>>74
阿笠博士ってイオリア級の天才なんでは
>>75
いつも使ってる時計型麻酔銃の麻酔だけでノーベル賞級らしいな。
>>76
象でも30分は寝てる上に後遺症も出ない麻酔、なお銭形警部は…
数時間以上に渡ってそこいらの原付き以上の速度で走行する電動スケボーというのもヤバイ。
あのスケボーって水面も走れてたな、ある意味では獣魔の走鱗より高性能
>>68
金田一は犯人の方が人格者な事が多いよね
Yahooにも記事来たな
創価学会名誉会長の池田大作氏が死去、95歳…日本最大規模の宗教団体に育て上げる(読売新聞オンライン) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/529bf52c61d419791e78aadf198f47a99a7bc334
金田一もトリックに関しては大概一人では実現不能なようになってるな。
犯人達の事件簿で犯人達の苦労が…
錬金術師の島の扉突破のトリックは事前に入念なリハーサルをしただろうと前置きされても無理があると思う
デザフェス→デスフェス
さすがに他の巻き込まれただけの職人たちに風評被害な名だろう
>錬金術師の島の扉突破のトリックは事前に入念なリハーサルをしただろうと前置きされても無理があると思う
ああいうの見て真似した犯罪でるとアカンしなあ…。
なお一般人()でも可能な完全犯罪書いて盗まれやられた上にカミさん殺されかけた工藤とかいう推理小説作家
ヨルダン川西岸でイスラエルはラビン首相とともにノーベル平和賞受賞したアラファト元議長の記念碑破壊したんか…。
正気か?イスラエルは
デンキウナギって、頭のすぐそばに肛門があるほど、内臓とかは全て頭に詰め込んでるのか
で、その長いからだはなんなのかっていうと、電気を発生させる筋肉がこれでもかと詰め込んでいる
批判が高まり過ぎたらまた似たようなの建ててやりゃいいんじゃね?位の気持ちかもね
リー将軍の像を引き倒した連中みたいな勢いでやらかした感じもあるかも
モーセが黄金の仔牛をぶち壊す感覚でやったんでしょうな
其の場合、アラファト(とレビン)に好感を持つだけで四文字をも畏れぬ偶像崇拝者扱い
>>68
最初は少年漫画だから
>>69
やっと発表したのかと思った。
それなら、なぜこの時期にと思うが。
警棒についてですが、最近の警棒は知りませんが拳銃と同じで20年くらい前だと飾りみたいなものでしたよ
一応鉄でできていますが、薄いため一発思い切り使うとすぐにグニャリとなってしまうので役に立たなかったです
その為に何らかの理由で手持ち武器が必要なときは基本は所持している持ち手の長い懐中電灯(警察用)を使うみたいです
こちらは警棒に比べれば短いが鉄製で十分な強度を持っているので、警察学校でこちらを使うよう教育してました。
>>91
18日は『せんべい』の組織にとっては重要な日とかどっかで見た
>>26
下手したら自力救済へと被害者が行きかねないからなあ。今の名誉棄損のマスゴミへの甘さは。
東京の大手マスメディアの本社、セキュリティ厳しいけど、捨て鉢になった被害者がトラックで突っ込んで
ガソリン撒き散らして放火とかしたら止められんし。
自力救済の否定が近代法への道筋であるし、山上の暗殺事件についてもかなり厳しい口調で批判したんだが、
それでもマスゴミへのテロについては「自業自得」と判断したりしとるのは自分も自戒しないといかんのだが・・・
ほんと勘弁してくれよ。あの反社集団。自浄努力が欠片もなくて、政府による法的規制でても、余程の内容じゃない限り
賞賛しそうなんだよなあ。
>>93
なるほど
となると延命が尽きて今年の18日に発表なのかな
>>94
2、3年前地上げでトラック突っ込んだ事件もあったから、ありえる話ですね
>>92
>ttps://www.body-guard.jp/kate/keikyod.htm
この辺りみると、現代のだと思いっきり使えば曲がっても非装甲の相手は制圧できるみたいですね。
曲がるのはヘルメット被った相手とかの場合な気も
>>94
正直、マスゴミ本社への大規模テロが起きて、マスゴミのトップに近い面々が被害を受けた場合、
犯人を賞賛しないようにするためにかなりの自制心が必要になりそうですね。
多分、犯人を非難するとしても「(近代)法を破った」という面しか言えない。
(不幸を飯の種にする屑共を殺した行為を道徳的に悪いと言えるかどうか自信が無い)
そういや電波少年だっけ?アラファト議長に直接インタやった番組
凄い貴重だったとか
>>97
法を破ったことしかいえませんね
たとえくずでも、法治国家ですからね
>>98
せやで
松本明子がアラファトとデュエット歌ったという無茶ぶり
>>98
電波少年は、地雷撤去作業を素人芸能人にやらせたり、地雷撤去中にサイドブレーキかけ忘れた車が暴走して地雷踏んだり
松本が砂漠のなか、車が故障して五日間遭難して脱水死する寸前だったり
壁もない透明な部屋を24時間放置してるのを
一年間、事前説明もなくやらせて、家族もテレビをみて初めて知ったと言う。
>>94
正直日本人の一定数は曾我物語とか忠臣蔵の世界観で生きてる人が一定数いるって山上の件で露呈したから現状の大手マスコミ何とかしてもネットメディアとかSNS上のグループがやらかすだけじゃね?って絶望感が
>>97
賭けてもいいですが、マスメディアにおいて大規模テロが発生した場合、
テロの被害にあったマスメディア関係者に対して悲しみを覚えるのって、
それこそ親族か友人だけで、他のマスメディア関係者(被害にあった
社含む)は「いかに自分達を被害者として定義づけ、今後無謬の存在として
やりたい放題できる存在にまで昇華できるか」に注力するだけでしょうねえ。
たけし軍団のフライデー襲撃事件という暴力があっても、週刊誌を筆頭とする
マスゴミの取材・報道姿勢は一切変わらない(むしろ悪化した)状況ですので
もうあの界隈は、反社と定義づけてもいいんじゃないかと。
動機がどれだけ同情的で正義に満ち満ちた一種の【天誅】で有ろうとも、犯罪を犯した行為を認め賞賛し、
剰えそれが無罪である等とやってしまったら同類の名目を口に上げつつ我欲塗れの重犯罪を正当化し正義と公言する、
そんな便乗犯罪も起きやすくなるでしょうからねぇ>犯人を賞賛
羽生選手の離婚報道でも早朝第一報は一応全文流して最後の『ストーカーとか無断取材等ホントに止めろ』と言う言葉も出してましたが、
次の番組では末文全カットしてたりと尺の都合が名目か何なのか何時も通りに踏み躙り大好きなのを隠しもしてませんでしたな
>>102
世界中から徹底的にバッシングされるレベルの所業をやらかさないとマスゴミ解体は難しそうですね。
まぁ連中は一部の連中を尻尾切りして生き残ろうとするでしょうけど。
或いは自分たち(マスゴミ)への攻撃を日本人全体への攻撃とでも言って愛国心を煽ったら笑いますが。
住宅販売のセールスが本当にしつこい…
ので、警告した通り所属会社に電話して対応してもらうことにしました…
訪問販売とか拒否って書いてあるの無視して強引に話を取り付けるとか胆が太いわ…
>>104
いっそのこと、上で挙げてる私人逮捕系YouTuberが設立する団体と対消滅でもしてくれればいいんですけどねぇ……
悪いヤツ同士でどっちも共倒れとかかなりいいのかも
出来るかどうかは兎も角放送局等のメディア株を過半以上保有して株主総会で改善要求とか全会一致で突き付けても
平然と無視して株主所有株権限の無効宣言とかやらかす未来が見える
>>102
未だに過半の国民が存在知らない赤報隊事件を後生大事に被害者正義論マスメディアとして使って掲げてますものね
被害者遺族に【何時も通り】に四六時中踏み入って個人情報等を垂れ流しして更に追い打ちを延々引っ張り続け、
トラウマや悲しみを無造作かつ無遠慮に抉り返して『我等正義の被害者マスメディア成り』と堂々公言するのをやらない以外無しと言う
>>104
『全て愚劣蒙昧な日本人の責任だメディアは清廉潔白()の正義の存在だ被害者だ』とでも真顔で公言してるんじゃ無いですかね(適当)>世界からバッシング
表に出易いアナウンサーやディレクターを【盾】にして政府や日本人への問題とすり替えするのは当然として
>>104
日本だけ潰しても世界中のマスゴミがいますからね
>>105
こっちは家売りませんかという業者がおおいですね
築50年近いのに売れるのか
>>107
全世界から見放され、世界の敵扱いされ、圧倒的武力と権力で強引に解体される状態になっても
「俺たちは悪くない!」と言っている姿が目に浮かびますね。
>>108
リフォームとか建て替えとかありますからね…
もうこの手のセールスとか嫌な経験しかないのでほんと勘弁してほしい…
>>警棒
定番はマグライトのD.CELL型かな?D型は単一電池で番手が電池の直列数。6番だと全長50センチ、重量は電池込みだと一キロ越え。
マグライトのうたい文句通り航空機向けな超ジュラルミンの削り出し躯体なので、ソフトシェル相手ならぶん殴っても持ってる手が痛いだけで済むレベル。
>>107
株式過半(51パーセント超)抑えられたら、問答無用で臨時株主総会開いて取締役解任決議発議してそのままやれまっせ。
ブッチしたりボイコットなどの運営妨害したら更に特別背任で告発して二度と業界で働けなく出来るレベルまで追い詰められます。
それを株主にさせないために各マスコミHD同士で持ち株会やって慣れ合いやってるんですな・・・
>>100
日本のバラエティーが、いかに常識がなかったかを示す番組だったしなあ。
しかもこの後は、不景気で番組制作費がケチられまくったお陰で、身内ネタ
ばかりのひな壇芸人の多用や、電波少年のノリで素人に対して無茶を強要する
風潮がバラエティーの常識扱いになり、これに批判が出たら「コンプライアンス
とか言われて規制され続けたので番組が面白くなくなった」と、プロデューサーや
ネットの都合のいい発言を度々出していたりするしねえ。
>>101
それでもまだ極小化はできるからねえ。
岸田首相への暗殺未遂事件、あれ間違いなくマスメディアの山上擁護報道が原因だし。
>>103
情報伝達機関として終わっているのよなあ<マスゴミ
>>104
真面目にやっている人もいるんだけど、少なくともデスクと呼ばれる面々から上の
構成員は「売れてなんぼ。煽り記事だろうが何だろうが、売れれば正義。あと、俺の
見識で世間が動くのマジ楽しい」という、炎上系Youtuberそのものですからねえ。
まあ週刊誌の下種さなんて、それこそバブル期前から散々言われていますけど、にも拘らず
「文春砲」とか持て囃す面々、「自分に都合のいい情報しか聞きません」と大声上げて叫んでいるに
等しいんですけどねえ。自分の品性売り飛ばして何が楽しいんだろうか?
>>110
狭い道で住み難いとこなんだけどね
まあ売るときは老後の資金がつきた時ですね
>>111
昔、マードック(スーパーじゃないよ)がテロ朝の株20%握っても、外資規制で守られましたね
政財界が守ってますから
>>112
コンポライアンスを理由に面白いものを作れなかった連中の言い訳ですね
>>112
文春は自己宣伝が上手く行ったおかげで天下の文春様に報道してもらえれば世間動かしてくれるってそれなりの確度の情報を文春にリークする人がそれなりでるおかげで週刊誌界隈だとマシな部類ってのがあの業界の終わりっぷりの象徴といいますか
ところでコナン金田一、どちらが死神だと思います?
死の神なら、コナンかと。
死人の数、被害総額(兆単位)を見ると・・・・・・小さな国なら傾きそう。
金田一は不幸を呼ぶ程度の能力ぐらいかな。
純粋な事件数ならコナンだけど、助かってる事例もあるにはあるから
精度で言えば金田一か…?
コナンは世界も狂ってるから金田一やろ
夜勤から帰って寝て起きたら池田大作死んでてびっくりしたわ、まだ生きてたんやな。
会社の知人が手術してから元気があまりない・・・・・・
精神を病んだり、肉体を病んだり・・・・・・私もどうなることか(溜息)。
やばい熱出てしまった。現在38.2℃…コロナかインフルの可能性あるわね…。月曜日仕事いけんなこれは
>>120
人間って三十歳超えたら何かしら気をつけてないと不調が出て来ますからねぇ。
>>122
ギクッ(^_^;)
(今年30歳)
>>122
だいじょうぶ、50超えた時の方が酷いから
近所に出来た鶏彩行ったら予想以上の量だったがこの年齢になってもまだまだ行けるもんやな。(掛け蕎麦二玉、白米一膳、味噌汁一杯、唐揚げ四つ、キャベツ大盛り)
書店にとっては降って湧いた書き入れ時
池田大作の著書の需要が高まる事に期待
ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1725827796864577940?t=Xcau-ockg_ji2KXoEpQ47Q&s=19
コナンがくるってる面の一部である事件率の多さは長期連載の動機が変なのは子供が同調しないようにという配慮からだから、
その2点だけは責めるのはどうかと思う。
他の点については知らん。
>>120
>>122
>>124
人間の遺伝子的な寿命は50歳前後らしい。
(50を越えるとガンなどの疾病罹患率が跳ね上がる)
金田一のスピンオフの犯人達の事件簿の作者は漫画描くために原作読み直して「この漫画、人死にすぎじゃね?」て戦慄してたな
コナンは一つの事件で死ぬのは多くても三、四人だけど金田一の場合一つの事件でそれ以上死ぬことも多いし
むかーしちょっと大きめの本屋でバイトしてて、そこ全集扱ってたんだが、
ちょうどぱらっと何冊か売れたタイミングで来たおばちゃんに、「なんで〇巻目がないんですか!」ってすごい剣幕で詰め寄られた経験。
宗教でもなんでも、ガン極まってる人は怖いね
>>129
過去の回想で村一つ消えてたな
岸田さんが池田大作に対する追悼のツイートをしましたが、案の定政教分離の原則はどうしたとか
改めて創価学会というカルト宗教と自民党がズブズブという事が分かって幻滅したとか
例えお付き合いで言わなければいけなかったとしても総理大臣として言語道断であると
有象無象のユーザーだけでなく大川隆法の長男、暇空茜からも色々言われていましたね
統一教会のことがあってから、自公連立など公明党との協力も言語道断であり
カルトである創価学会と公明党も徹底的に容赦なく叩き潰せ、政治家と宗教勢力との繋がりを根絶しろと
ネット上の声が強くなりましたからなあ
法律とかそういうのは関係なく、民意が潰せと言っているのだから政府と政治家は従えみたいな感じで
取り敢えず死んだら皆仏なんだから哀悼の意は示すだろ
亡くなった人間によっては悼んでくれる人が減るだけで
それも公的立場あるなら普通はそれなりの礼儀は必要だし
>>133
最近は「礼儀」とか「建前」を否定する人が多いですからね…。
湯たんぽがねぇ…。脚どうしよう…。
岸田さんは半ば自業自得だからなぁ、統一教会の馬鹿騒ぎを無視するべきなのに屈した結果だし。
たまにアンビリや世界仰天ニュースみてるけどまぁそれなりにでしたね。前回は御巣鷹123やってたな
>>114
ネットで政治評論家ぶっているのがありがたがっているからねえ。
なおこの手の面々の主張を集約すると
・ 政府は自分に対して課税や規制はするな
・ だが自分が困った時は手厚く助けろ
なお、自分が申告しなくても察して助けるのは当然で、自分は何もしない
・ 自分が嫌いな奴は政府は助けるな。むしろ取り締まれ
・ 今話題のデカい事件や不祥事は政府にも責任あるから政府が責任もって処理しろ
身もふたもないが、親に養われている反抗期の子供がそのまま大人になっただけなんだが、
これをマスゴミや大学教授とかが嬉々としてやっているというのがなあ・・・
>>132
政教分離って「国家は宗教に干渉などをすべきではないとする国家の宗教的中立性の原則」
であって、言うなれば「○○教の信者じゃないから弾圧する」とか「お前は○○教の信者なので弾圧する」
という代物なので、だからこそここでも「安倍暗殺を組織的に実行したわけでもない統一教会に解散命令は
憲法20条的にアウトだろ」となっていた訳で。
なんというか、法律や判例きちんと読まずにお気持ちだけで有罪・無罪を決めようとするのが増えすぎていないか?
ヤフコメとかはもう末期状況だけどさ。
>>136
公明嫌いが「俺の大嫌いな奴に何やっているんだ」と騒いでいるだけで、
統一教会がらみがなかったとしても、あの連中は『弔意を出した』という
一点だけで思考停止して騒ぎまくるでしょ。
>>132
それは政教分離原則って言いたいだけだろうって言いたい。
連立与党の最大後援団体のトップがなくなったら、例えどこであろうと追悼はする。
ついで言えば、創価学会って国内では大人しくなったけど、海外では名だたる宗教と宗論で殴り合うしガチのインテリ武闘派テロ組織
統一教会のようなチンケなカルトとはわけが違うのに…
今はいいけど、後継者が決まった後も潰せと騒いでいたら報復が待っている。
>>128
ここのコテハンのアラフィフで病気や怪我を言っていないのは7氏ぐらいだし
最近、終活CMが目に付く私
そういえば自分は見たこともないけど、世の中には混ぜるな危険を平然と混ぜたコナンと金田一がコラボする恐ろしいゲームが存在するとか
>>142
某怪盗三代目がいるぞあの世界
ついでにそのつながりで新宿の種馬がいる疑惑が…
ぶっちゃけ宗教に手を突っ込み過ぎるのって私生活に手を突っ込まれる箇所を増やすっての解らないのでしょうな・・・
ジャニーズやら統一だって政府が突っ込み過ぎてる感じの行動多いですし介入増やせとか言ってますから・・・
PS2でコナンのゲーム散々やった思い出が…。大英帝国の遺産っていうんですけど
>>144
アカがバカを扇動してるだけやからねぇw
>>132
宗教家の池田大作氏ではなく文化人としての池田大作氏への追悼というのをわかっていない人、見ない人多すぎなんですよね…
各国や国連からも多数表彰されているんですから形だけでもコメント出さないといかんのよね
>>142
真相に関連する事件被害者も入れれば死亡者数31人理由は2つの島に置ける利権関係の事件隠蔽による怨恨だったかな?
>>144
ヤフコメを見ると「反射神経で答えているバカが多すぎる」だからねえ。
まああのコメントの何割かは、マスゴミ社員乃至はバイトがステ垢使って
せっせと煽りコメント投下しているんだろうが。
そうでなきゃ、あのマスゴミ&パヨクのプロパガンダ演劇の『政治記者』
の政府の世論工作をリアリティがあるとか言わんでしょ。
あれ、間違いなく「自分達がやっているから政府も同じようにやっている」
と判断してのものだし。
騒いでる連中基準の政教分離(笑)なら立憲民主もアウトやろうにね、立正佼成会が立憲支持基盤の一つだし。
金田一も犯人視点のゲームあるよ、ついでに金田一出し抜ける展開もある
そして金田一のやばさが分かるという
SNS等で容易くそして軽々しく意見表明出来るが故に容易にその場の感情と勢いで煽りに乗ったり流れに流され易く、
そして複垢等で自己主張の水増しとかもやっていても一見では分からんのが合わさっての魔界()化でしょうかね
>>144
何一つ考えずに【悪を叩く】良い気分に成りたいのが根っこでそこら辺の事言われても理解以前の話になるんじゃないかと
説明されても根拠無しに【自分には関係無い】と頭から信じ切っていて、尚且つ【悪を叩かない=オマエは悪】の単純公式でしょうし、思考回路
日本EEZ内で中国軍の嫌がらせて負傷者が出たみたいだ
豪州の駆逐艦トゥーンバがスクリューに漁網が絡まってダイバー撤去中に中国艦艇がワザと近寄ってアクティブソナーを打ってダイバーが鼓膜を損傷する怪我を負ったとのこと
ttps://www.abc.net.au/news/2023-11-18/naval-chinese-warship-injury/103121900
>>150
でもこういう連中にそう言うことを言うと、安倍ガーとか岸田ガーとか条件反射するんですよねぇ……
なんていうか、そこら辺を含めて分別を一切分けずに敵認定してくるというか
>>153
なお、NHKニュースでは中国人漁船転覆と犯流をほうどうしてる
>>154
単に党派性で騒いでいるってだけなんですよねぇ。
羽毛ふとん着込んで厚着してベッドの住人やってたらだいぶ楽になったわ…どういうことなの
欧米のSJW(正義の味方ちゃん)の日本バージョンである正義マンが
パンデミックを機に一気に増えたというのもかなり大きいでしょうなあ
(安保法案の辺りからそれっぽい連中が出始め、モリカケサクラ辺りから徐々に増え始めた感じでもありましたが)
お気持ちに関しても、民主主義とは結局のところお気持ちであり
批判している壺ウヨやネトウヨはそんなことも分かっていないのかと馬鹿にしている感じですし
本当に最近の感情論や正義マンを見ていると、国民情緒法だと馬鹿にしている韓国を笑えなくなってきていますからなあ
国際的な小咄本スレでも、法律というのは民衆をスッキリさせるためのものであり、どんどん厳罰化を進めて自分や人々がスッキリするためなら
国民情緒法の人治国家や独裁国家に成り下がっても大いに構わないとのたまっている者までいた有様ですし
>>158
自分たちが攻撃の対象になる可能性を考えないのだろうか・・・・・・考えないのでしょうね。
この手の連中が蔓延るのを見ると日本が滅ぶのも当然かとさえ思える。
>>158
その辺は法治への信頼が落ちてる感じが、
>>26 みたいな状態で法治を信じろと言われてもわりときつい。
何時の時代でもどの国家でも洋の東西でも問わず、沈黙する良識派や大衆等より過激に叫ぶ
主義者や人間の方が大目立ちして居るもんですからなぁ
>>159
>自分たちが攻撃の対象になる可能性を考えないのだろうか
日本どころか世界中に蔓延ってますよ。
道路封鎖して射殺された環境活動家も銃を向けられても平然としてましたし、
世界的にもそういった正義に酔ってるのは自分は大丈夫と考えるの多いんでしょうね。
本当に法律を軽視したり感情論で喚き散らすのが掲示板でもSNSでも
ニュースサイトやYouTubeのコメント欄でも増え過ぎている感じですからなあ
パレスチナに無差別攻撃を行っているイスラエルに対しても、ハマスやパレスチナ人の方が悪いし
国際法よりも前線で戦っている兵士の命の方が大切なのに何ふざけたことをほざいているんだ、
デモ隊や抗議活動をしている民間人への発砲と殺害もテロリストが潜んでいるかもしれないし
そうでなくてもテロシンパだとしていますし
加えてウクライナにおいても捕虜のロシア兵やドネツク・ルガンスクの両人民共和国兵捕虜をウクライナ軍が
相次いで虐殺する映像を投稿していた際にも、侵攻してきた敵の虐殺が何故罪になるのか、
加害者に甘く被害者に厳しい日本の法律と一緒であり、国際法の方が間違っている、
侵攻を受けた側による敵国捕虜や敵国民間人の虐殺は許されるようにするべきであるとしていましたからね
これらや日本の正義マン、感情論での厳罰化やお気持ちによる法を無視した制裁は「ペナル・ポピュリズム(刑罰の大衆迎合)」と呼ばれ
独裁化やファシズム化への第一段階であるとされており正直かなり危険な兆候ではあるんですよね
>>159
私は狭量なのでそいつらとマスゴミを義勇兵としてウクライナ送りにするだけでいいです
>>160
まともな判決でもマスゴミが煽っているのもありますね
そういえば昔卒業式で君が代を歌わせるなという裁判起こした連中がいたってニュースで見たことあるけど
私の小学校時代の音楽教師がガチガチの左翼で君が代が乗っているという理由で音楽の教科書を使用せず
自作の教材使っていたのだが、思想教育はしなかったし、卒業式も自分は出ないだけで君が代歌わせるのは止めなかった分
まだ正気を保ってたのだなと思った、小学校の卒アル見て思った夜。
>>163
ムッソ「なあ、俺を吊り上げて楽しかったか?共和国となろうともセーフティーがないから暴走してるしさぁ……」
ヒトラー「ロシア人版の総統に鏡見ろって言われてるドイツ人が1番にワシの時代をリスペクトしてるとか笑うわ…」
この2人が今のイタリアとドイツを見つつ世界に対してこう言ったりしそうだなぁ……
>>107
>赤報隊
知らない ×
忘れている ○
未だに朝日以外も記念日に叫んでいるけどね
>無遠慮に抉り返し
辛坊がテレビによく出ていた時には何度もWHOの自殺報道の規制勧告を日本は無視しているとテレビで主張していたな
>>112
>電波少年
あの時に警備に実際に銃殺されたら良かったのに
それ以前のたけしや松元のドツキ漫才がどこがおもしろいのかわからんかった異端児
たけきよの漫才を見た後だと余計にね
>煽り記事
編集長だった鮫島が堂々と署名記事も勝手に手直しと公言どころか自慢していたからな
>>132
鈴木エイトとか紀藤の脅迫に屈した岸田政権が悪い
本日ゴジラ-1.0を見てきました。
とても最高でした!!素晴らしいゴジラ映画でした。(大興奮)
いろいろと語りたいですが雑談版ではまだネタバレ禁止なのが残念です。
シン・ゴジラの次のゴジラ-1.0が出るまで7年待たされましたがゴジラ-1.0も好評なので、できれば次の実写のゴジラ映画は3年以内に出してほしいものですね。
あんまりスパン短いと制作側のインスピレーションが溜まらないだろうし、これくらいの間隔がいいと思う。
マイゴジもシンゴジとは違う方向性を十分模索したからの成功だろうし。
今、翔んで埼玉を見ているけど、めちゃ面白そうですわ!。
映画といえば、ポールプリンセスとナポレオンが気になってますね。
ポールダンスって正直チョットエロありきのイメージがあった。
ナポレオンは悪側で描くのかね?
ポスターだとサーベル抜いて騎兵突撃してたが、体格的に騎兵突撃出来ないんじゃなかったっけ?
>>171
ガン×ソードのファサリナ姐さんの影響もあるからなあ<エロありきのイメージ
あれをまさかスパロボで堂々とやるとはなあ。
いやまあファサリナ姐さん、セクシャルな発言や動きは多いんだが、実際には
無茶苦茶、情の熱い女性なんだけどねえ。
翔んで埼玉はなにしろ原作が魔夜峰央先生なもんで素性がいいですからねぇ。
ナポレオン見たいけど上映時間がなー。2時間38分は長い。
長いが、それでイタリアからエジプトからワーテルローまでやるとか、逆に短くない?となるw
>>174
20本くらい作れるネタあるよねあの時代とナポレオン。
戦記・宮廷・政治・芸術などなど。
それとフランスってまだガチ言論弾圧してるんじゃないのあの時代?
むっかーし、「キング・オブ・キングス」だったかな、フランスのテレビ映画のナポレオン物を見たことがあるが、DVD二枚組でも詰め込み過ぎだろと思ったなあ。
ジョン・マルコビッチがタレーラン役という癖の強い配役であった…
>>175
ナポレオン時代だと、確かユダヤというかロスチャイルドがその力を確定した時代になったんでしたっけ?
ナポレオンのいたフランスだけでなくイギリスに目を向けてロスチャイルドの動きだけでもネタ作れそうですね
今日、冷たい風が強く吹いてめちゃ寒かったですわ、こたつに入ってのんびりしたいですわ!。
TVドラマの「Monarch」で、大戦中に行方不明になったとされる米国海軍のBB57「LAWTON」。
米国の戦艦、史実では「サウスダコタ」に相当しますかね? 艦の命名だと州の都市だから巡洋艦ですが。
あの世界、大戦中に「サウスダコタ」相当の最新鋭戦艦が行方不明ですか。ガダルカナル島の戦闘に、戦術の段階で少しは差異が出そう。
日本語だと、都市名と同じ綴りですから「ロートン」ですかね?
ハマスの司令部があるとしてイスラエル国防軍が総攻撃を行ったアル・シファ病院ですが
結局碌な証拠が見つからなかった上にICUにいた患者と新生児集中治療室にいた乳児が
全員死亡したとのことでしたね
なので北部ではハマスの総司令部が見つからなかった、ならば南部にあるに違いないと
今度は退避場所として指定していた南部地域にも侵攻する構えを見せているという
あまりのイスラエル側の蛮行と杜撰で過激なプロパガンダと政府閣僚や政治家の正気を疑う発言の数々に
遂にCNNですら露骨なまでにブチ切れてイスラエルを批判するようになっていますし
ガザに非戦闘員は存在しない、なぜならハマスに投票したから全員ハマスだってマジで言ってるからねぇイスラエル。
その理論だとハマスのテロ正当化してね?
>>162
あれ射殺する大学教授を擁護する意見多くて笑ったわ、まーそうなるわなって
>>162
あれ射殺する大学教授を擁護する意見多くて笑ったわ、まーそうなるわなって
>>179
>BB57「LAWTON」
一瞬コンビニかと思ったw
アメリカ海軍に戦艦がなくても日本海軍が妙に出し惜しんでるしなあ。
むしろあそこで大和投入してたら分からなかったかも。
ダンジョン飯、限定公開するらしいですよ!。
>>138
西部の開拓時代に憧れてるんだよ
コミュニティ全体が吊せと叫べば保安官だって吊るされる
そんな世界をお望みなんだろう
>>181
折角、ナチの被害者という立場を確立したのに・・・・・・
いや、哀れな被害者という看板を失っても問題ないとでも思ったのかな。
・・・・・・来年あたりに中東で戦争が始まったら、色々と飛び火して大惨事になりそう。
>>188
アメリカ「イランとシリア攻撃したいなぁ」
って言ってるからな、ダメリカが余計な事しなきゃいいけど...
>>188
もう前哨戦にしか見えませんからねぇ……
>>188
70年代までは今の状況ならアラブ全体でイスラエル攻撃という機運になったが今のアラブ諸国なら良くて口だけと舐めている可能性があるからな
>>188
イスラエル「そろそろ被害者ビジネスでは食っていけなくなったし加害者ビジネスに鞍替えかなっと」
これが原因で袋叩きにされて滅んだら、2000年以上かけようが復活できんでしょう。
ユダヤ人とアラブ人の不毛な争い
遠く極東から高みの見物
下手に関わっちゃいかん
石油とか物価が関わるならコミットしなきゃならないだろうけど、まだそこまで行ってないからなー
そこまで行ってから介入しても遅いので、政府には頑張って周辺国を宥めて血圧を下げていって欲しい
>>194
川口のクルド人を約束の地と言って送り出してあげよう(重信や金平なら喜んで旅費を出すぞ)
なんかなんでも札幌ドームがアンケートで「稼働率減少の解決策」を求めてるらしい
十年ほど前からこの時期毎年やってたけど
これまでは限定百人だったのが今年から無制限オープン形式なんだとか
「建設的な意見求む」だってさ
コミケ誘致とかどうだらう
ドッグランにでもすればいいんじゃね。
クマが入ってくることもない安全なドッグランってのは需要ありそうだ(採算が取れるとは言ってない
>>192
「いやいや被害者ビジネスは永遠無限であるべきニダ」
文明人の一皮剥けば皆獣にしか過ぎぬ
しかし今年一年どころか来年以降もガザ地区への殲滅戦とクソ粗雑で野蛮なプロパガンダと政治発言続ける気だろうか
素直に大人しく廃業解体する方が余計なダメージ負わずに終われるんじゃ無かろうか、メンツとかで無理なんでしょうけど>札幌ドーム
まあ実際のところ・・・日ハムに帰ってきて貰うか別のやきうチームに来て貰うのが
ドーム運営企業にとって最善?
「反省しました、撤退直前の待遇を約束しますからどうか帰ってきてください」
>>196
石油に飛び火するとあかん
ウクライナ送りにしよう
>>197
札幌の宿足りへん
やはり住宅展示場やろ(いったことあり)
>>201
無理
エスコンはボロ儲けで選手に優しい
管轄権の問題で他球団が試合するのに日ハムの許可がいるのに、フランチャイズなんて許可しない
一番いいのは解体
実際札幌側が死ぬほど煽ったり何だったりしてましたがエスコンフィールドは大盛況で大黒字なんでしたっけね
設計上のホームベース側の客席構造がルールに適していないと再工事必要になったとか一時言われてましたが
>>141
ワシは49だが怪我は足の甲を縫った事位だな、病気は麻疹位でインフルエンザにも罹ったことが無いという
>>133
金正日と麻原と仙谷由人は死んでも許さない
>>191
アラブ諸国はイスラエル単体よりそれを支援するアメリカを見てるからね。
第四次中東戦争の時点でパワーバランスがイスラエルがそれなりに有利程度までなってましたから、中東諸国が本気で戦争する気ならイスラエルもかなり厳しいですし。
そういえば、イスラエルって何の産業があって、あれだけの軍事費を賄ってるんだっけ?
農業と観光と兵器輸出だけじゃ足りないだろうけど。
稀代のスケーターが下した苦渋の決断は海外にも波紋を広げている。
11/19(日) 5:40 THE DIGEST
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/99a240f08c246a2ace9c633f66b8faa749337776
パパラッチに言われたくない
大やま
池田大作追悼文ダービー、今のところぶっちぎりの1位は上祐史浩。オウム時代にご迷惑おかけしましたは強すぎるため。
ttps://twitter.com/Solzhe_shimarin/status/1725815792875565219?t=3PnMFiQs1EdLcMnWHE2JeA&s=09
暗殺リストに載せてたからな〜
>>205
健康的で羨ましい
50になったらがたこないように
>>208
it系と軽工業やないかな
100円ショップで売ってたカミソリはイスラエル製やった
>>211
最近腰か痛くてねぇ
>>208
インテルのcpu開発拠点があるなどハイテク系の技術開発とその分野への投資が盛んな上、
農業自体も自給しつつ輸出している上に海水の淡水化や灌漑の農業インフラの輸出も盛んですな。
後は鉱業分野だとリン鉱石とかも産出してる。
ただ、投資は欧米からの投資に依存してたり、貿易収支は常に赤字、輸出額の二割がダイヤモンド研磨とかいう歪な構造してるので米国主導の国際社会よ安全性が損なわれると確実に経済が転けるかと。
軍事的に強いと言っても周囲は敵な上に人口1000万人足らず、国家予算は大阪府より大きい程度の小国ですし。
>>205
50代で予防接種とよく広告が出ている帯状疱疹ワクチンこれはやっておいて損は無い
実際いきなり痒みが出て病院に行って初めて帯状疱疹という言葉を知ってから広告にあったなと後悔をした
1週間の服薬で治ったけれど
>>212
ヘルニアだ
ヘルニアって切ってもまたでるから、いい整体か針で対処療法のほうがあってた。(医療関係者すいません)
イスラエルというとイスカルっていうマシニングセンタや旋盤の切削工具メーカーがあったっけな
>>215
元々誇示は悪くてね
>>184
まー道路封鎖犯と殺人犯と犯罪者同士の対決になったからねぇ、
どっちも犯罪者なら公益に沿った方を擁護するのはしゃーない。
>>188
どうも連中、ホロコーストはユダヤ人を虐殺したから悪い事と思い込んでるようで、
世界はホロコーストを認めない様になったという事の意味を勘違いしてるみたいなんですよね・・・
50代後半の義兄がヘルニアだけど手術する程じゃないと診断されてて対症療法してるが、いつもしんどそうで見る度に辛い。
セカンドオピニオン勧めてるんだけどもこればっかりは本人次第だから何とも。
たまに思うんだがイスラエルと韓国って被害者ツラに関しては似てるな
>>220
そだよ。
外務省の基礎データを見ると
>鉱工業(ダイヤモンド研磨加工、ハイテク関連、食品加工、繊維、ゴム、プラスチック、薬品、機械、電子機器、カリ、臭素等)、農業(柑橘類、野菜、穀物、生花、酪農品等)
となってますな。GDPは約4,816億ドル(2021年 世銀)
>>217
おっさんになると身体の不調ネタは定番だし
>>218
欧州だとイスラムが暴れてるのもあるからな
日本でもクルドのせいでヘイトが高まってる
>>221
イスラエルって韓国より過激だよな
>>223
新宿の種馬もエンジェルハートでは腰痛でした
>>219
医者によってはすぐ切るとこもあるからね。
でも再発し易いんだよね。
だから薦めん医者もおる。
日本がクルドとやりあい出したら真っ先にトルコが日本に加勢にきそうやな
>>225
私は若いとき、駅の階段で滑って腰強打してからヘルニアと戦ってきたけど、一番効いたのは針の対処療法でしたね
怪我とかなければ40から徐々に腰を患う人増えるんよ
鍼はやったことないなぁ
>>227
あの狂犬って上澄みしか相手していないとこ以外、味方おらんやろ
【朝鮮日報】中国に劣らぬもう一つの軍事大国・日本が、韓国の隣に登場しつつある現実を直視しなければならない【寄稿】[11/19]
金慶敏(キム・ギョンミン)漢陽大学名誉教授
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/11/14/2023111480141.html
ヘイヘイ、シロア李ビビってる〜
>>204
せいぜいどんなものにも存在する初期不良で終わりましたね
>>220
ユダヤ人とニダヤ人だからね
>>233
「韓国は必ず自分が被害者になる」悲劇の原因をすべて他者に求めようとする 2022/11/12
ttps://money1.jp/archives/93451
まぁユダヤ人はガチの被害者だったが
>「進撃の巨人」アニメ放送から10周年 作者の諫山創さんが地元・大分県日田市で記念植樹
エレンの首が根元に埋まってそう
2000年後が楽しみだなw
>>197
無理じゃね。
札幌ドームを存続するの諦めて解体して跡地を再開発したほうがよくね。
ほんと皮肉でしか無いのが、プーチンの西側が〜的な被害妄想的な演説が、
イスラエルの所業のせいで嘘から出た真になってるのがホントにブラックジョーク感あるのがw
プーチン「どうしてこうなった?」
36.3℃になったからインフルではなさそう。念の為コロナ検査キット使ったが一応検出なし。多分大丈夫だろつ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/95ed942ba59af8cd0a02a0d630905b02c5e6aa64
……えぇ……(困惑)
スペインもヤバいのか…?えぇ…???
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/95ed942ba59af8cd0a02a0d630905b02c5e6aa64
スペイン首相「総選挙で敗北してこのままだと失職! なんでカタルーニャ独立運動の指導者に恩赦を与えて独立派政党の支持を取り付けて過半数維持したぜ!」
ちょっと待って、訳わかんない。(震え声)
おっと、かぶってしまった。
>>241
売国奴じゃねえか。
というか独立しちゃうことになったら、次の選挙では票田が永久に無くなるんだけど。
>>243
トリューニヒトを無能にしたら多分こんな感じなんだろうなぁ……
スペインは王族からしてわりとアレだからなぁ・・・
そんなだから総選挙で負けたのでは?
>>241
スペインは内戦に向かうのか
フランコ「またかよ……」
世界大戦をおっぱじめる前にはスペインが内戦を起こす
「マウス」という漫画があります
正式には「マウス アウシュビッツを生き延びた父親の話」
在米ユダヤ人の書いた作品なのですが、これがまあ随分と被害者意識に塗れた作品
ユダヤ人は皆善良で仲間意識が強く互いに助け合い
ドイツ人は残虐非道、そしてポーランド人がドイツの尻馬に乗り卑怯卑劣にして強欲という内容でした
時系列は異なりますが、露宇戦争=冬戦争、イスラエルのガザ侵攻=第二次エチオピア戦争と考えると
第二次スペイン内戦が起きても不思議じゃないですよね・・・・・・。
第三次大戦はそうそう起きないと思いたいですが・・・・・・ユーラシア全域に大小の戦火が拡大して結果として
誰も望まなかった大火災(世界大戦相当)になるみたいなオチはありそうで嫌ですね。
これにアメリカ内戦まで重なったら、戦後日本も本格的に終わりですかね。
>ユダヤ人は皆善良で仲間意識が強く互いに助け合い
ユダヤ人を迫害したのは(主に)ドイツ人
しかして、ユダヤ人を数多く見捨てたのはユダヤ人
ドイツから身代金吹っ掛けられた海外のユダヤ人団体
自分達の派閥のユダヤ人は助けたけど他の派閥の奴はガン無視だとか
それと、ゲットーで主に取り仕切り自分達の安寧の為にユダヤ人達をこき使ってたのもユダヤ人
ユダヤ人迫害は別にドイツ人が始めたことでもないですしな
ついでに言えば有名なアンネ・フランクをナチに売り渡したのはオランダ人と聞きますし
>>248
帰ってきたフランコ
>>250
ヤングアニマルであかほり原作のやつか
>>251
日本以外沈没でいいです
>>254
日本人が平穏な暮らしを維持できるのなら、日本以外が沈没しようが業火に焼かれようが、
許容範囲なんですがね・・・・・・
今やあの中共でさえ、現在の日本人の生活を支えるには不可欠な存在になってますし。
電力使用を制限し、空いている土地に片っ端から(成長優先で味は二の次な)芋とか植えて・・・・・・
みたいな戦時中みたいな生活を強要されたら、暴動が起きそうですし。
(スマホが出来ないだけで根を上げる状態ですからね)
一休さんのとんちみたいな話
1803年、イギリス海軍は新たな軍艦を就役させた。その名をHMSダイヤモンドロック。
全高175mの岩山だった。
ttps://twitter.com/elizabeth_munh/status/1725915561413296347
中国もどこも覇権主義やら反欧米やらが燃え始めてますがそれら原因で欧米が国際関係から引きもこると現在の生活が全て崩れるの分かっているか疑問なとこもありますよね
引き籠もった欧米もただでは済みませんが、仮に欧米が混乱を先に終息させ、
比較的安定した状態(文明レベルは後退しそうですが)になり、欧米を追い出した方が
混乱したままの状態だったら、連中は「無責任な欧米のせいでこうなった」とか言って
逆恨みしそうですね。
……ドリーム燃料や海底資源採取に期待。
>>258
アジア圏「よっしゃ、欧州の民族自決の必要な為に銃器とか流したるで!」
日「……中立で」
米「アホ、アジア圏の連中はなにやっとんねんウチの軍を派遣や」
印「ヨシ!(海峡封鎖しながら)」
>>255
だから「でいいです」
中国あっても油ないだけでガタガタですし
即死より復興がワンチャンあるほうがいいです(ドリーム燃料とか
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fa2622117a878b00d1a7d4f37909ff9dd11026a5
ロシア国民のほぼ半数が、プーチン大統領にウクライナでの戦争終結に向けて協議開始を望んでいることが世論調査で判明した。
戦争継続を望む人の数を初めて上回ったという。
弾圧クルー
中国はあの巨体と国民を欧米主導の国際化による交易でこそ維持出来るので欧米が国際化の維持捨てれば国民食わせられなくなるので旧中華王朝と同じ道を辿りそうではあるのですよね。
アフリカ後進国はなどは欧米の食料や衣料、文明の維持まで援助と資源輸出ににおんぶに抱っこなので無くなった瞬間にルネサンス以前の水準に戻るのは想像にかたくない。
その欧米も軽、重工業がスッカスカでどんだけ維持出来るのやら…。
マシなのが西側だと日本と韓国、ポーランドとかその辺くらいじゃないですかね?
韓国はまた経済破綻しそうですがね…
日本以外沈没したら日本三國する未来しか浮かばねえ・・・
>>263
グローバルスタンダードで、全経済圏が超嫌な恋人繋ぎになってるから……
コイツぶっ殺してぇと内心で叫んでる連中がそれやってるとか
>無くなった瞬間にルネサンス以前の水準に戻るのは想像にかたくない
アフリカの星()
全然白人の支配から逃げれてないじゃん本の一部しか
>>264
予定では月に衛星を到達させてGDPを日本より超えるハズだったのにね
>>261
復興どころか、下手したら>>265 のとおり日本分裂もあり得そうなのが・・・・・・
戦前よりも下手したら劣化してないかと思える部分が多々見ていると、かつてのように
復興できると断言できないのが悲しいところですが。
或いはアルペジオ世界のように棄民政策がとられ、食糧が配給制となり、病気の治療どころか虫歯の
治療ですら一般人はまともに受けられない世界はさすがに・・・・・・。
技術革新とかで何とかできればいいですが、省益重視の官僚、他人の不幸が飯の種のマスゴミ、アカまみれの学会とか
見ていると誰かが頑張っても既得権益で潰されそうですし。
どちらにしろ、日本は平和が維持されないと中国と仲良く大恐慌状態の経済不況と食料調達で発狂する側やからなぁ。
「家畜としての繁栄」よりも「飢えても狼としての自由」を重視する人間もいますが・・・・・・
ああいった連中は本当の飢えとやらを体験したことがないか、身近で体験したことがある人間が
いないのだろうなと思えますね。
シベリア抑留で悲惨な目に遭った親族(故人)の体験を知ると、本当にぞっとします。
(私がロシア嫌いの原因の一つでもある)
>アルペジオ世界のように棄民政策
日本の人口は最新刊の時点で3千万人から4千万人の間
しかも、電力は安定せず一般人は自宅用のバッテリーが必要
食糧は定期的に配給が行われるけど加工物(配給車には武装兵とガンターレット付き)のみ
棄民政策実行時には責任者の政治家や軍人が絶望したり精神をすり減らした結果何人も自決を選んだそうで
北先生が霧側の発言に偶にイラっとしてるけど、総人口が三分の一まで激減する地獄を目の当たりにした当事者であれば当然ではありますねぇ
>>267
大言壮語なシロア李ですから
3千万から四千万の人口は割とリアルだよね、日本列島単体で維持可能なのがそれぐらいって話ありますし。(なお近代的な暮らしを諦める)
ただ前に5chで日本もダウンフォール作戦が実行されて日本本土決戦が起こり、3000〜4000万人くらい
削減されてれば良かったのに、そうすれば邪魔な老害や団塊世代が最初から存在しなかったことになるし
今の少子高齢化問題も起こっておらず自分たちの苦労も無かったろうにとかいう意見があって
それが掲示板内やまとめサイト内の米欄でも結構な賛同を集めていたりしてましたなあ
これに賛同している面々は世界が崩壊したり創作の出来事みたいな波乱が起きて日本の人口が大幅に減っても
所詮くたばるのは少子高齢化の日本だとジジババが大半だろうから大歓迎と思っているでしょうし
スペインに関しては、当のスペイン人たちも王室はスキャンダルだらけと口では文句を言いつつ
国としての伝統と誇りでもあるし分裂させずに繋ぎとめることのできている最後の命綱であり
共和制に戻ったら間違いなく独立騒動や分裂騒動が起こって国が滅茶苦茶に破壊されると認識していますからね
(実際王室を廃止した国のその後や末路はテンプレと言っても良いレベルでほぼ悲惨ですから)
>>271
正直、世界秩序崩壊が起きたらアルペジオ世界のような地獄絵図が起きても不思議じゃないんですよね・・・・・・。
ただアルペジオ世界は比較的うまく立ち回れた方で、実際には国家崩壊するパターンが多いと思います。
ついでに日本国が存続するためとして、切り捨てられる側に自分がいつなっても不思議じゃないし。
仮にすぐに切り捨てられなくても、栄養状態が悪化して健康を害しやすくなり、それでいて社会保障が
大幅に削られ、僅かな怪我や病気で財産を根こそぎ失い、再発したら即切り捨て(しかも簡単には死ねない)
みたいな未来が訪れるとか・・・・・・うん、あまり考えたくないですね。
アルペジオの日本は無いものづくしなのに頑張っている方ですからね。
棄民政策にしろ決断して実行して社会体制維持できてるって言うだけでも凄いですし。
>>265 >>268
ここで帝の権威がありますか、分裂しても統合はし易いんではないかと
>>270
うちも同じです
だからウクライナに声援を送ってます 声援だけですが
これが他のソ連残党同士なら、死ぬまでやってろとなります
>狼
面従腹背でいいかと
>>273
確か江戸時代がそれぐらいだったか
>>274
これまで現役世代が割を食っていた歴史を見ていないことに失笑しかない。
最初に割を喰らうのは社会的弱者層だから若者だからといって安寧ではないのですがね。
ロシアが勝ち組になれた仮想戦記って大陸スレの日米露位かな?
>>279
なろうとかに勝ち組ロシアが出てくるのがあったはず。
>>275
ちなみに米帝様だけは戦前とあんまし変わってないそうで(爆
教授業やってる空母の様子みると、普通に大学が幾つも運営されファストフードも食べてましたね
ちなみに日本の海洋技術総合学院は日本唯一の学院になっているという(ほかに大規模な学院が存在しないし維持できない
まぁ、あそこの米帝様はプレジデントと側近が霧というか薄目の関係者というから裏でチートな事やってそうですけど
>>274
その賛同している馬鹿どもたちは日本本土決戦起こって3000〜4000万人死亡して自分たちの曾祖父母や祖父母が死亡してその未来に自分たちが生まれず存在していない可能性が高いことに気づいていないんだろうね・・・。
戦後夢幻会の作品の中でも欧米(西側)の自爆でロシアが超絶勝ち組になったのがありましたね
>>278
なんかどちらかというと若者というよりかは氷河期世代と思しき
賛同者が多かった感じですかね
社会的弱者に関しても自分がそのカテゴリに入っているという事に気付かず
自分より収入の劣っている人々や障害者、生活保護受給者などを見下したり馬鹿にしているのが多いですからなあ
最低賃金が低く生活保護の方がマシだという記事や意見がネットに上がった時も
自分たちの待遇をもっと上げようというのではなく、生活保護が許せないから保護を大幅に削減か
或いは廃止しろという方向に持っていこうとする意見が滅茶苦茶多いですけど
これも日本人の陰湿さというかダメダメというかどうしようもない点の典型例だよなあと思ってしまいますね
>>280
スターリンに憑依ってのがハーメルンにあったな
>>282
或いはもっとまともな日本に生を受けていたとか思っているのでしょう。
実際には本土決戦でボロボロになり、冷戦の代理戦争の舞台になったりしているかも知れないのに。
まぁあの手の輩はそういった世界に転生したら「なんでさっさと降伏しなかったんだ」とか自分の言動を
すっかり忘れて他人を呪うだけでしょうけど。
>>283
陣竜さんが書いた悪夢世界かな?
>>279
やる夫スレのヒャッハー日本もダイスの女神があらぶったせいですごいことに……
銀連とネタスレのロシアも一応は勝ち組かな
>>270
ウチも母の兄がシベリア抑留から帰ってまいました
ただ真っ赤っかになっておりそこそこ裕福だった実家財産を全て
学生運動支援に注ぎ込もうとして座敷牢に幽閉され、後に小さな畑だけ与えられて追い出されたとか
>>279
pixivで大西洋戦記ってロシアがイスタンブールまで征服した世界の漫画がある。
西欧もアメリカも基地外ムーブだから、TOKUのあるのはロシアくらいになった世界。
祖父が抑留経験者だがぽち氏の様なケースはなかったな。
大陸の戦線兎も角、抑留の話はしなかった辺り相当な状況だったのでしょが。
うちもぽちさんとこみたいに赤く染められなかったな
ただ、祖父の弟が殺されたけど
祖父は生き残って垢の暴虐を伝えた
大陸帰り
戦前「満州の女は良かったなぁ。五族全員味わったぜ」
戦後「露助の男は大嫌いだが女は悪くなかった(技術職なので重宝された」
こんな伊藤博文みたいな野郎は居たのだろうか
屑だけど図太いから生き延びれたんだろうなw
戻ってこれたのならそれだけでもいいのかもしれません
うちの祖父は末期にフィリピンへと出征して戻ってこれませんでしたから……
ああアカといえば学生運動下で就職した家の母の言葉
「アカは労働者の敵だ。あいつら働かない。」
私の祖父もシベリア抑留を喰らいましたからな…
その影響もあって、父はシナと露助(というかアカ)が大嫌いになりました
ウチの親父は海自にいたせいかソ連時代からロスケって言ってたな、そして刃牙世界でのロシア人の扱いの悪さ
シベリア抑留に関しては、抑留者が文句を言いに行こうと思ったらロシア人看守や
周辺住民も似たような待遇や生活ぶりだったので諦めたという話もありましたな
抑留場所によっても違いがあったようで、過酷な環境のところも多かった一方で
かなり楽に暮らせて看守とも和気藹藹で現地のロシア人女性とよろしくやれるところも多かったとかで
それに日本人抑留者の待遇も、ドイツ兵捕虜に比べて遥かにマシだったという話も…
まあ結局のところ、スターリンというグルジア人がシベリア抑留や満州、北方領土含めて本当に諸悪の根源ですよなあ
日本は割と昔から熊嫌いだからなあ、学生運動盛んな時も「なんであいつら赤い熊崇めるんだ」って
そういった世代の声は結構強かったとか
シベリア抑留でも機転のいい奴とかは上手く立ち回って、お土産沢山持ち帰って帰国したなんて話はあるみたいだね
大陸戻りは重慶行って最後ベトナムの一歩手前まで行って年季明けた人が五体満足で帰ってきた位で、北方に行った人はいなかったな。
>>諸悪の根源
伝聞ゲームで誇張が極端に進んじゃうのがね、当時の体制下ではそれを看破する事が出来なかったのが痛い
あと、ウラル以東は異民族の地で、そんな連中使い潰しても問題ないって発想が根底にあるのも要素の一つ?
うちの祖父は樺太生まれでして。
終戦時の樺太防衛線にも参加しましたが捕虜にはならず自力で北海道まで脱出した剛の者です。
95歳を超えましたがまだまだ意気軒昂。
「コロナなんてソ連軍に比べれば怖くなんかないわ!!」と。
祖父さん、コロナウイルスは三八式歩兵銃じゃ倒せないんだよ……。
>>301
流出したアカの生物兵器だから気を付けないとと説得すれば
遺影こそ有れど自分は全く知らない我が家の祖父方の人は時期的に戦争初期の出兵組で徐州会戦かその治安戦で戦死してるっぽいのが
墓石に刻まれてますな
足柄と運命を共にした、あったことない祖父の兄
>>204
あれは日本の公認野球規則は大部分がアメリカの野球規則を元に翻訳して規則として設定しているんですが、
該当の規則はアメリカでは「60フィート以上が『推奨される (recommended)』」に対して日本では翻訳時のミスなのか「60フィート以上を『必要とする』」で、
アメリカではあくまでも推奨レベルだった(のでアメリカではこれより短い球場もある)のが日本では必須になってしまって設計したのがアメリカの会社だったというのがトラブルの元でしたね
結局日ハムは改修費用を勘案して誠意ある金額を野球振興のために出すことと引き換えに改修の必要はないということになりましたが
(それと同時に日本野球規則委員会で指摘があった際、翻訳に齟齬やニュアンス、解釈の違いがある部分について時間をかけて検討し改定を目指していくことが決定したけど)
一応スターリン時代にはシベリアや中央アジア、極東でも帝政時代からの入植で
ロシア人の方が多数派になっていた筈ですな(あとはウクライナ人とか)
個人的にロシアに対する印象は可も無く不可も無くといった感じで
どちらかというと中共や半島に対する嫌悪感の方が遥かに強いですね
満州侵攻や樺太、千島、北方領土に関してもロシア(ソ連)というよりはスターリンの蛮行みたいな感じですし
当時はソ連に住む全民族がある種スターリンによる抑圧の被害者という面も大きかったですし
(ソビエト共産党は民主的に選ばれておらず、弱小勢力が武力で政権を獲得して恐怖で統治していた形だったので尚更)
もしもスターリンが不可侵条約破らず、日本が望んだような和平の仲介をポーズだけでもする位、
気前の良いことをしていたら、戦後は色々とやっかいなことになっていたのかも知れませんね。
ソ連を頼って多数の亡命者が出て、樺太とかに北日本人民共和国とかできたら笑えない。
令和ジャパンのスターリンって死ぬまで安眠は出来ないんだろうな
ちゅうか、ヨシフが欲張らずに敢えて日本+満州と朝鮮を侵攻ではなくて懐柔の形で取り込もうとしてたら逆にヤバい事になってたとか?
>>309
「当然だとも日本のカムラッド諸君。おいらはトールマンよりもずっと民族の協調と寛容を心がけているのだ」
【東京新聞社説】「隣人」北朝鮮に思いはせねば
<社説>週のはじめに考える 「隣人」に思いはせねば
2023年11月19日 07時48分
人々の尊厳と命が軽んじられることは、いかなる地域でもあってはなりません。北朝鮮は歴史的にも地理的にも日本と関係が深い国です。過酷な運命に身を委ねざるを得ない「隣人」に思いをはせねば、と強く感じています。
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/291004
知るかボケ
思いをはせた結果、防衛力増強に賛成します。
北朝鮮、全長18mのガンダム像を非難 朝鮮中央通信 2017年04月20日
ttp://creators-room2-3.sblo.jp/s/article/179504934.html
アホちゃうか?コイツ等って
>>313
韓国も18mあるかしらんが
コントラクター像をつくってたな
ttps://cdn.narinari.com/smart/spimg/comp2/site_img/photo/2013-09-17-072430.jpg
これ?
>>281
アルペジオ世界のアメリカだけは戦前とあんまし変わっていないのか。
アメリカはその気になれば北米大陸だけで自給自足できそうだしな。
>>274 砲弾が人を差別してくれると本気で思ってるようですね(溜息)
今の日本の食料自給率とか色々鑑みるとどんなに頑張っても3000万人どころか
2000万人も怪しいかもなって・・・・
>>295
赤はクレーマーだからね
ここで、クレーマーに対するラーメンハゲの名言をどうぞ
「わざわざクレームをつけてくるようなヤツは無能ゆえにヒマを持て余していて、そのくせ無闇にプライドだけは高く、嫉妬深いクズのような人間だ。」
うちは4代前が日露戦争で戦死
その残された娘である曾祖母と結婚した婿養子の曾祖父が、ダンフォールされたら確実に戦死となる位置に配属で終戦を迎えた感じですね
本土決戦派は正気か?二代続けて戦死させる気か
まあ、マニラの無防備都市宣言は民間人の被害なく平和裏に成功したと成功事例と言ってる人もいますし。
なお、宣言後に起きた凄惨な市街戦は無防備都市宣言の効果のなさを意味するものではないとか言ってる
結局自分の言いたい事や不平不満の転嫁する為の材料として適当に引っ張って有り合わせの【バラック】を作ってるだけですからねぇ
正論や常識なんぞ感情論と自己正当の為には紙屑よりも抜け落ちた毛根よりも価値の無いと言う
>>317
化学肥料を確保できると言う前提でも8000万人が限界だったかな?>日本列島
一応、北海道を開拓したんで江戸時代よりはマシなはずなんですが。
>正論や常識なんぞ感情論と自己正当の為には
癇癪を起した反抗期が過ぎても拗らせたクソガキや、感情を抑えれないジジババ見てると実にそう思うなぁ……
>F-22ラプターが韓国製のFA-50にドッグファイトで敗れる
ttps://milirepo.sabatech.jp/f-22-raptor-loses-in-dogfight-to-korean-made-fa-50/
『…フィリピン空軍は7月に行われた米軍との合同軍事演習「Cope Thunder 2023」で、同空軍第5戦闘航空団所属のFA-50戦闘機が米空軍のF-22戦闘機を模擬戦闘で撃墜したと発表した。…』
演習だから滅茶苦茶FA-50に有利な条件だったんでしょうが、機体性能の差も条件やパイロットの腕で覆すことができるという見本ですな。
グラハム・エーカー「機体の性能差が云々!」
斑鳩悟はT-34でエイブラムスを撃破してましたね
>>324
04でF.15撃墜のほうがすごい
韓国の奴は最新機種だろ、落とせる可能性が高い
ていうかラプターはドッグファイト不向きじゃ無かったか
T-38タロンでラプターに勝ったという事が前になかったっけ?
良く持ち上げられてるけど、F-22って20年前の機体だろうに
中のOSとかも古いらしいですの。でも、元々が練習機に、それを戦闘攻撃にしただけの機体が
ステルス戦闘機F-22に勝つとかは無理なはずなんだけどなと
うちは平安末期に母方に援軍を要請しに行っていた兄弟二人と郎党百五十名を残して一族の本拠地で族滅寸前になった時を除いて、以降は傍系はともかく私までの直系で戦死した者はいません。
なので、靖国には身内は祭られていません。尤も、累代の婿養子の実家や嫁になった母方までは把握できていませぬが。
ステルス機相手にドッグファイト挑ませてもらっている時点でかなり下駄はかせでもらってますからね。
>>275 様。
英国は自国が生き残る為に手段を選んでいないのは、流石にブリカスと関心したものです。皮肉や嫌味ではなく。
……史実で「そう思っていた時期が、私にもありました」とユニオンジャックが引きずり落とされて三日月の旗が翻るニュースを観る事にならねば良いのですが。
『イレブンソウル』の世界だと、北米陥落に米国滅亡。日本は海外からの輸入が絶たれたにも関わらず生活水準を維持、どころか発展し向上させているのは、全て伊藤博士の功績と総理(女性ですが有能)も認めるところですが…。
既に高齢で新規に出来る事はないと判断されたのか、日本政府の派遣した救出部隊を断って北米で激高した暴徒に嬲り殺される事を贖罪として受け入れられましたが、無理やりにでも帰国させた方が良かったのではと思いました。
海外で異邦人のリンチに遭うのと、祖国で同胞に糾弾されるのと、どちらが辛いかの二者択一かも知れませんでしたが。
F-22量産1号機が97年4月……
PCcpuだとPentium II、233-450MHzの時代、CeleronもAMD Athlonも登場してない時代……
ふっる!?
それ以前のF-15のOSもそうとう古かろう
>>328
でも3億5000万ドルと3800万ドルですからね>F-22とFA-50
ををー
ウーマン村上、アーティストビザ習得
年内で日本国内の活動を終了しニューヨークへ行くとのこと
「自由に羽ばたいて行きます」
あっそ
まあ否定する理由もないし、しゃべくり芸出来るくらい英語堪能なのならまあ頑張れ
カリーみたいに逃げ帰ってくんなよ?
今のアメリカ超インフレでモーニング一食が日本円にして安くて6000円前後から、ボロいマンションの家賃も日本円にして数十万かららしいがやっていけるのか?
>>331
タイフーンがF-22に勝った時は条件がF-22側がアフターバーナー禁止、IRセンサー禁止、タイフーンはF-22の真後ろからスタート&位置情報を常に知らされるだったような
条件次第じゃF-22も流石に負けるね
>>299
国家として熊は嫌っていても民族は別というのは結構いたよ
ロシア民謡やコサックダンスとか料理も
>>307
満州もソ連が獲得した土地と中共に返還せずソ連領なり満州人民共和国を建国すれば中ソ対立で朝鮮戦争も起きなかったかも
これでポツダム宣言の条件緩和(国体維持保障etc)をしてやったぞ日本に恩を売ったら念願の不凍港とオホーツクの防波堤を手に入れたでしょうね
GHQがソ連兵主体でも女性に対する犯罪は米軍と大して変わらんし
>>333
ちなみにF-22のCPUは25MHzだね…(F-35は初期型で1.2GHz)
>>338
……それはタイフーン側にもラプター側にも意味のある訓練なんだろうか?(純粋に疑問)
>>341
ぶっちゃけ出来レースやろなあ。
なおこれを理由にタイフーン推すのが本邦にも居たと思う。
オーストラリアのEF-18がラプターをキル判定してたよな
野球教室かチャリティーイベントで超一流のMVPメジャー選手が生徒相手に遠慮無用の本気試合するのも大人げないのと似た様なもんでしょう()
>>341
花もたせるのも交流の一環なので…
>>345
花と言えば花なんか……?(苦笑)
>>346
世界最強機に勝った!って実績は付くので多少はね?
三本勝負で一本は相手に勝たせるようなモンか
>>346
パイロットとしてみれば確実に経験値になりますんで。
>>338
F-22側の制限を外していたら間違いなくFー22側が勝っていたでしょうね。
完勝したら予算を削られてしまう
韓国企業どうしよう・・・負債・不渡り増加速度「世界2位」
韓国経済 2023-11-19
ttps://news.nate.com/view/20231119n01378?mid=n1006
そろそろIMFに並ぶかな
J1名古屋のFWターレス(22)が19日、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターであった、在留外国人を対象としたトークショーに佐々木トニーユタカ通訳と出席した。それぞれの立場で大事にしていることや、子どもたちに向けたアドバイスを質問を受ける形式で話した。
中日スポーツ 11/19(日) 17:19
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d58c9ee1f95ced1bfd1300246b946cb521d5fab5
写真
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231119-00000057-chuspo-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=473&exp=10800
同じ名前のサイヤ人居たな
>>悪質ホストにハマった女性の母親「恋愛詐欺に引っかかる女性が『バカ』で済まされるんでしょうか!?!?」
ガキも馬鹿なら母親もバカって見本で草w
馬鹿以外の何だと?
>>355
ど阿呆
そもそもホストってのは一時の夢を見させる為の唯の従業員でしか無いですしな、だからホスト的には基本誰であっても客A、客B、でしか無い
それを弁えずに入れ込んで貢ぎ倒す方が悪いと言うか。無論詐欺行為とかは犯罪では有るんですが
>>356
斉藤一さん、チ〜ッス
>>357
結婚詐欺ならただの犯罪被害者だけど、ホスト相手だとただのバカに格下げされるわな。
ほんとこの手の女は無条件で被害者論ってナチュラルに女は知能が低くて判断力も無い幼稚な生き物って女を定義するって気がついてないのか、確信犯なのかわからんな。
ホストの料金みたが
3500円の品物を35,000円で撃ったりする商売とはなあ
ホステスに入れ込んだ男が馬鹿といわれるんだしそりゃそうよ
>>361
キャバ嬢やホステスに入れ込んだ野朗なら何の被害にあってもお前バカじゃねーの?で終わりますからねw
対価を払ってチヤホヤしてくれる「商売」だからなあ
そのホストが本来の仕事外の詐欺を持ちかけたというならともかく
ホストはツケで支払うようになるのがダメなんだよ
青伝票とかでホストが客の支払いを立て替えとかやって、巧妙に法をすり抜けてるのが業界の常識になってるし
現金一括払いか、カードでの支払いのみってなればある程度は抑制できる
>>352
だいじょぶだいじょぶ
なんでも国土の三分の二が放射能に汚染されてて人が住めなくなってるらしい
日本の方が先に滅ぶから
まあ女性が自由にできる金増えた結果の一つだし
騙された男が周知されて被害が減ったんだし
そのうち被害は減るからほっといていいでしょ
>>365
放射能アスファルト’と知りながら…政府、9ヶ月 放置した 登録:2011-11-04 08:23
ttp://japan.hani.co.kr/arti/PRINT/9641.html
福島、いわき、東京、ソウルの空間放射線量からわかること 2019.10.05 07:00
ttps://www.news-postseven.com/archives/20191005_1463277.html?DETAIL
え?
ホストはホストで生活かかっているから取り立て必死でするらしいね
>>364
それで済むのに新しい公金チューチューする気満々やからなw
>>369
馬鹿が自分の財布管理出来てるならそんな対策さえいらないんですしね
>>359
本能的に他者からの同情心を買う為の演技してるのが多いでしょうが、普通に自らの選択で得た損失は全部被害者思考な
真性なのも居るでしょうしね
中国でも韓国でも、自国の放射線量を調べて問題を見つけた人間が、それを公表しようとすると闇に葬られますからねぇ
まあ、中国だと本気に存在自体が二度と表に出てこれなくなるみたいですが
最近、一帯一路の関係で中国が貸し付けている金額が1.8兆ドルで、それが不良債権になって借りた側が返せなくてと問題になってる話を見たんですが
その後に中国の不良債権が1800兆ドルに及ぶという話をみて、さすが中国は規模がでかいなぁ……と思ってしまった次第
中国自身が債務の罠にはまってんのか
中国への投資はしてないけど
中国吹っ飛んだらそんなの関係なく日本も吹っ飛びますしねえ
男性の場合ならキャバ嬢に入れ込んでお金擦ったアホなやつだなあで終わりますからね
通常の仕事じゃ払えない?自己破産(通らんと思うけど)かパパかママに払ってもらえとしか
>>371
AV新法で味をしめたんだろうね、あれも女は知能が低くて判断力も無い幼稚な生き物ってナチュラルに扱ってますし。
>>372
実質的にリーマンショック以降の世界経済を支えたのが中国ですからねぇ。
旦那「離婚慰謝料親権!」
子供「縁切り養育費!」
とにかく稼いで払ってね。と
>>376
日本はいつまでセルフ経済制裁続けるんでしょうね
>>376
AV新法云々は制定に関わった連中は兎も角、今回みたいな襲撃等を自己被害者論で叫んで正当化してる様なのは
関係無いと言うか存在とかマトモに知らんのが殆どや無いかなって。口喧嘩や口論で理屈理論じゃ無くて感情で叫ぶヤツの亜種的な(´・ω・`)
スカッと系動画のオチそのままやな
>>375
普通に死ぬ気で働け、以上
で終わりますからね、風俗じゃなくても掛け持ちでもなんでもすれば良い話だしな。
遊び惚けただけのキリギリスをなぜ救済しないといけないのだ
>>375
普通に死ぬ気で働いて借金返済しろ、で終わりますからねw
別に女だから風俗で働く義務は無いですしね。
>>379
根拠は?→自分のお気持ち、以上
ですからねぇ。
鉄腕!DASHはゼロ円食堂か。
キッチンカーも寿命か
キッカケのホスト襲撃は壮絶DVの方が原因じゃありませんでしたっけ?
何故かそうじゃない金銭の方が槍玉に挙がっていますが
>>378
財務省の闇が広く一般に知れ渡るまでかもしれない
アニメやら漫画やらで見る「飲み屋」が怖くてバーだのパブだのキャバクラだのに
一度も行ったことが無いぽちが通りますよ
尚秋田?の地方公務員(男)は貢いだ相手がチリかアルゼンチンに逃げ帰られた後のテレビのインタビューで馬鹿にされた上で刑務所行き
笑点の大喜利でさえネタにされてほとんど同情されなかったという
>>385
ホストDVについては、結局のところその個人が悪いってだけの話になるので
ぶっちゃけビール一杯三万円だの四万円だの払うくらいなら
OVAのテープやCD買ってスーパーのビール一瓶三百円飲む方が余程有意義じゃん!
とか主張したら同僚に気の毒な人扱いされた
そういえば、久しぶりに飯山陽の名前みてなんだろうって思ったらすっかり学者としてもすっかり無能枠に入ってビジネスYouTuberとしてデマを撒き散らす人になってて笑ったわw
そりゃ古い時代のイスラム法学専門家が知識の無い国際政治や安全保障を語ったらボロがでるわな。
DVと言えばススキノ猟奇殺人
最初は犯人の女性擁護、被害者の性癖暴露と散々やらかしてヤバい状況が発覚してからのマスゴミの沈黙も凄かったな
あまりに理や平等に反した立法がなされると、法による支配に対する不信も湧きますね。
法を恣意的に利用する者達は、一時的な利益のために自分たちの手で自分が立つ世界の根幹を
崩していることに気づいていないというか、気づいていても逃げ切れるから知らないと思っているのか、
あるいは何か起きても自分だけは大丈夫と思っているのか・・・・・・(溜息)。
そもそもが、キャパにしてもホストにしても、自分が注文したものの料金じゃないんだよね
大体、接客してるキャバ嬢やホストが注文して飲み食いしてるものの料金だから、自分がちまちま飲んでても金額は相手次第って
まあ、だから最初の2・3回で借金数百万とか負わせて、その後は1回に数万くらいに抑えるとかいうノウハウが生まれてるんだろうけど
ウグイって、こんなに大きいんか
>>393
『利用出来る物を利用しない馬鹿が悪いんだよ』と嘲笑し、そのせいで誘爆が起きようが何起きようが
知ったこっちゃねぇ話、当たりが関の山かと
>>392
オチはマジもんの猟奇殺人犯でサイコパスってオチやからな女加害者が。
警察が絶句するぐらい死体で遊んでたそうで....
>>393
「自分の主張を認めない日本は民主主義国家でも法治国家でもない」と言い張るデニーは
「恣意的に法を運用する」人にあたるのだろうか
警視庁処刑課でも出来ないとなあ…
>>396
そしてすべてが崩れて巻き添えになったら「他人が悪い」と。
うん、下手したら戦前日本より劣化してる。
>>390
会社で飲み会やっても、二次会に行く若手は自分だけですわ…。
(道連れに俺が面接やった新卒を引っ張っていくけどw)
俺以外は社長と若様とビッテンフェルトさん(仮名)しかいない……。
>>393
欧州とか国レベルでそういうのが露骨でしたな……
法の支配が云々で好き勝手言って自分たちを締め上げてるというか
>>387
あんさんは嫁と娘がいるから、そっちは行かない方がええ
行ったらキックが飛んでくる
>キャバクラ
女に相手して欲しい人が行くとこや
二度ほど同級生と同僚に連れていかれたら、料金が深夜タクシーなみに料金上がる恐ろしい世界や
酒のむなら女より旨い肴があった方がいい
ぽちさんなら、普通のマッサージや針打ったほうが有意義ですよ
>>390
それが正しい
>>392
捜査官にトラウマに与えたらしいですね
あの親子はショッカーにいてもおかしくない
>>393
岸田政権のLGBTや少子化w対策がそんな感じですね
>>393
統一で味を占めたから大作先生が亡くなったからと鈴木エイトや紀藤などが創価に突撃しそうだな
あの町はアンタッチャブルなのだから責められても仕方が無いけれど
そういえば所謂「男性専用車両」についてツイフェミさんが
「私たち女性の権利を奪うな」と主張されたとか
>>398
静岡県知事「その通りだ」
>>401
モントゴメリーさんはやはり幹部なのか
あ セルフ経済制裁に関しては日本どころか世界中で行われていたっけか(EV法とか
>>407
寧ろEUやアメリカの方が先進国な気もします。
>>405
意訳「被害者仕草の邪魔するな!」だからw
>>404
東京湾に浮かびそう
>>405
むしろ男隔離できてええやん
まだか痴漢冤罪をでっち上げでk8ないからか
>>406
最低賃金ちょい上程度で働く幹部がどこにいるんですか!?ww
>>411
零細企業ならありますよ
そのメンツで飲み会とは、幹部会としか思えない
>>412
>幹部会
部長は一回も参加したことないけどね…。
>>411
モントゴメリー氏の話を見る限り、傍から見たら実質社長個人の腹心っぽい気が…
>>414
社員には確実に見られてますね
腹心でなくても秘書には見られているでしょうね
実情はともかく社長の腹心でヘイト向けられるポジションっぽいですよね
デグちゃまの前世ですかね>仕事で認識誘導してのヘイトタンク要員
あちらは「会社に信用されている!私は間違っていない!」と自己正当化の材料としか認識していませんでしたが
>>418
モントゴメリーさんは幼女に転生するのか
>>418
加減を知らなかったためにヘイトを爆発させたのは雇用側にとっても予想外かなあれ
法律関係の理不尽について一番腹立ててるのは実は警察関係者かもしれない
従姉の旦那の警察官なんて弁護士を蛇蝎の様に嫌ってますから。
その理由
とある犯罪が起きる→聞き込み調査や科学的操作を使って犯人を絞る→任意同行などを頼んで証言を得る→ある程度証拠が固まって犯人候補に逮捕令状を出してもらう→
逮捕して取り調べをして証言から決定的な証拠の情報を得る→決定的な証拠を得る→起訴
この結果被疑者は無罪となりました、なぜでしょう?
答え 逮捕した時の10分程度の取り調べで被疑者にお茶を出さなかったから、被疑者の虐待にあたるため違法捜査となりその結果入手した証拠は証拠として扱われなかった
その為証拠不十分で無罪となったわけです。
極端な話ですがこんな例が結構あるため、そういう戦術で攻めてくる弁護士を嫌っているわけです。
>>420
流れ的に加減知らなかったってより最後に首にした奴がヤベー奴だっただけかと・・・
理由不明ながら無断欠勤の常習犯とかでしたし・・・
>>421
お茶を出したら利益誘導、誘導尋問と言って証拠不採用にしそうだな
>>421
それ、お茶出す方が問題化しないかな?
>>423
それあります。というか常套手段です。なのでお茶を出すときは、警察の方から
「お茶を飲みますか」と話しかけ被疑者が「お願いします」と言わない限り出さないようにと
警察官は教育されます。つまり被疑者が望んだという言質を取れという事ですね。
それで、取り調べの最中に定期的に「お茶飲みますか」という必要があります。
弁護士も人の不幸が飯の種だし、善人が長持ちしなさそうではある
>>425
その辺の話を聞くと「相棒」ラストの取調室から出た段階で状況証拠だけで責め立てて自白強要など完全に無罪になるな
尚火曜サスペンスでは波の荒れる崖で追い込んで裁判不要の自白後飛び降りをさせる模様
弁護士もマスゴミ並みに人間のクズでないと務まらない職業なのかもしれん(汗
>>428
アメリカじゃ真っ先に地獄へ行く職業と言われてますから
>>427
従兄の旦那が正月うちに来た時丁度刑事ドラマがやっていてそれを見終わった時怨念がこもった声で
「一度でいいんであんな風に行動してみたいもんだわ」と愚痴ってましたね。
酒入っていたとはいえ相当貯まってたんだな…
>>421
いやそれ単に基本すら理解してない無能警官がやばいってだけじゃね?
ぶっちゃけ警察も弁護士以上にガチな捏造やもみ消しやってるからあまり信用無いからね。
>>430
今野敏のハンチョウを薦めてみては?
>弁護士
アメリカだと、サバイバルのときに弾丸1初は弁護士を撃ち殺す為に使うとか、ブラックジョークの定番ですからねぇ……
>>429
日本だって過疎地の参政権を奪う一票の格差裁判や人権派弁護士で死刑反対の為に敗訴請負人とか
本当の冤罪事件もあると思うが半分くらいは長年無罪を主張して犯人も思い込んでいるのではという様な再審請求に熱心な弁護士とか色々地獄行き候補が居ますからね
リアルであぶない刑事やったら即懲戒免職だよな
太陽にほえろとかあの時代の警察物は犯人逮捕の時に毎回アクションシーンを入れる為にボコボコにするのばかりだからそれだけで懲戒免職だな
それ言ったら西部警察なんて現場の刑事が懲戒免職どころか警視総監はじめ警察のトップが軒並み総辞職になってしまうww
被害者の権利はいくらでも侵害していいのにね
>>436
というか日本の警察ドラマはリアルに考えちゃうと、大半は早い段階で即座に懲戒免職か逮捕されるし、弁護士がニコニコ笑顔で違法捜査と自白強要で無罪勝ち取れるw
>>431
まあ、言われてみれば確かにそうなんですけど。
警察関係者の友人が多いためか警察サイドに同情的になってしまう。
交通違反切符でよく言われるのが「ほかのやつもやってるのになんで自分だけ」
というのがありますが。なら全員捕まえるのができるかというと無理だし
かといって全部無視するわけにもいかないので一罰百戒的に特にひどいのを捕まえる
そしてそういった違反運転をするのは大抵DQN。それでクレーム付けられるわけでして。
真面目に交番勤務している巡査さんには頭が下がります。
>>437
アイツ等って劇場版死神小学生並みに爆破してたからなw
>>437
下手すると内閣吹っ飛んでそうw
>>438
日本の法律ってやったもん勝ちな面強いですからねぇ、訴えてもカスみたいな賠償金取れるかな?ってレベルですし。
詐欺も強盗も殺人も割とやったもん勝ち
放火は結果的に複数人死んでることが多いからそうでもないか
ふわふわベアーを殺さないで
ttps://ncode.syosetu.com/n5891im/
これは、いい風刺画w
>>443
刑事事件はマシだけど、誹謗中傷とか民事だとやったもん勝ち強いですな。
勇者警察ジェイデッカーとかいう下手な軍事組織上回る戦力を持つ警視庁のいる世界線もあるのだ。
つ 機動刑事ジバン
リリカルなのはの時空管理局も、あれどっちかというと警察だよなあ(時空航行艦アースラ搭載のアルカンシェルを見つつ)
ウルトラ警備隊も警察かな?
>>448
軍警察では?
司法も兼任してるぞ
西部劇の保安官というのがあっているのでは?
裁判所兼警察?
なんかこれだけ見るとヤバい組織w
諸団体マン兄さんは死刑執行してたな
>>445
詐欺メールやはがき手紙を送っても引っ掛かって被害が出ないと警察は動かないし>裁判所を偽証しても動かない
>>446
GS美神だとF-16を運用する警視庁
>>453
特捜戦隊デカレンジャー
>>453
各世界纒めてるから国家連合みたいな機能もある気がする…
なお業務がブラックなだけでなく犯罪者にも協力させたり、未就学児も能力あらば雇用、挙句生命倫理どうなってんの!?なことしなきゃならん自転車操業末期色な組織でもある。
良くなんとか次元世界保たせてるよなあ…
時空管理局ってアーカムやASEよりブラックだよな
>>453
特捜司法官という人権の無い合成人間に秘密裏に処刑迄行わせる世界もあるぞ
>>458
その代わりどの次元世界も軍事力にリソースを割けずに全てが警察力の全ブッパ状態
そういや銀英伝のコミカライズを描いていた道原かつみの作品に裁判権と逮捕権を持ってるヒロイン?
が登場する作品があったなぁ。主人公の新米刑事が振り回されてた。一応アンドロイド?なので男性形態にも女性形態にもなれるのだが
なぜかラブシーンは男性形態でやることが多く主人公が「髭がケツ顎がー」と嘆くさまがお約束でした。
>>458
そこまでやってどうにか世界の平和が守られてるのも事実って言う薄氷の環境…
しかも何とかリソース拡充しても危険なロストギア減らず寧ろ発見され増えるという血を吐くマラソンですわ。
時空管理局にスカウトされる高町恭也
時空管理局で働く白浜ケンイチ、なら理想郷にあったな
>>465
時空を渡ってきたなのはさんとともに魔法生物をボコるとらハ世界の高町家というssがありましてな
一時期KYOYAも流行りましたねえ…
>>456
デリート直前に宇宙最高裁の裁可を仰いでいるので……
尚、海外版の『パワーレンジャーSPD』では(恒例の黄色性転換以外タイレンのプロットをほぼフルトレースした)『パワーレンジャー・タイムフォース』同様、圧縮冷凍に変更されている
向こうの子供番組じゃなかなか人タヒに出せないからチカタナイネ
>>467
ハーメルンにはリリカルjokerってのがありましてな
>>469
アメリカだと一欠も放送コードに引っかかるとか
ハーメルンの 一般やられ役警官に転生した転生者の憂鬱 の舞台の万和日本
警視庁が犯罪者から押収した武器が狂気に満ち満ちていて大草原www
押収品記録簿
ttps://syosetu.org/novel/269795/11.html
AC-130やB-52や80cm列車砲まであったりwww
>>472
転生者多すぎやろw
ハーメルンならヤマト二次が別の所から移って来たのでオリ主最高で時空管理局を踏み台にしたのがあったな(その段階で切った)
ウクライナ戦争を口実に…日本の軍事力が大幅に増強されている【寄稿】
朝鮮日報 2023/11/19 10:47
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/11/14/2023111480141.html
ウクライナ関係なくない?
KYOUYAものだとオチ担当にされる月村忍というのもお約束でしたな。
フィアッセ那美は空気で比較的戦闘力が低いサル亀コンビはなのはに叱られるか現実逃避役
美由希は恭也のサンドバックというのがテンプレでしたな
>>473
今度海保が押収した兵器一覧も出来る予定で、現在候補を募集中との事。
既に畝傍とかが上げられててw
>>477
畝傍、幽霊島。
>>445
やったモン勝ちというか、単に裁判で限界まで争う経験が致命的に足りてないのよ
和解調停とかは豊富だけど、その辺はいわゆる判例集に載るわけじゃ無いし
そもそも日本法体系独自と呼べるほどに発達しているので、言ってしまえば
加害者の与えた損害の遙か倍の賠償を会得するほど争う覚悟を持つ人がいないので、そこまで争う為の
制度や法律が作られていない
理想郷かハーメルンか忘れたけど、リリカル世界に転生した転生者の小学生(魔導士レベルではSクラス)がGetBackersのDr.ジャッカルに次々殺されるってSSがあったな
>>311
東京新聞、労組もかなり狂っているんだが、ここまでアホぞろいだと、叩けばどんだけホコリが出るのやら。
>>403
LGBTのあれは、首相補佐官が失言しでかして、それを日本のメディアが大はしゃぎで全世界に向けて発信して
海外メディアがいつものごとく日本バッシングして留飲を下げ、海外のパヨク政治家が飛びついたというコンボだからなあ。
まあ成立した法案で「活動屋には甘い汁吸わせねえよバカ」と縛りかけちゃったお陰で、朝日新聞が記事でマジギレした
けどねえ。(あと自民の反対派がとにかく言うだけ番長だったのが・・・)
>>447
対バイオロン法とか、逆説的に見れば「ジバンにこれだけの権限与えるとか、国と警察上層部絶対厄ネタ隠しているだろ」
というのが丸わかりだったしなあ・・・(そして案の定、ヤバいネタがころがっていたというね)
どんだけヤバかったんや、ジバンは
そして警察といえば
治安というか秩序維持にあそこまでヒーローに依存していながら
テッテ的にヴィランの「死」を恐れ否定するヒロアカ世界の警察
忘れてたけど、今日の大河。
本多忠勝の切り傷は史実通りやってくれたか。
家康と同じくらいかむしろ若いはずの家臣たちがどんどん先に逝っていく……。
あと、徳川と豊臣って共存は不可能だったのだろうか?
可能だったとしても、その場合江戸幕府は260年も持たなかったかな?
>>481
最高裁でT公務員が勝訴してキャホキャホしていたがあの法律は外見基準で公衆浴場などを利用するんだぞ
入りたかったら改造しろという内容だし、互いに尊重しようねという努力義務レベルの法案だからな
>>455
GS美神といえば魔族相手に核ミサイル撃ってたっけ
ちょっと前まで豊臣は朝廷の厚い信頼とコネクションがあり、徳川は武力しかなかったので強硬的な公家諸法度で抑え込もうとしたという説をよく見かけていましたが、
最近は豊臣からの関白職奪還や官位・官職の武家向けの需要が激増したことで公家のポスト不足が深刻化していたので、
武家政権・幕府待望論が朝廷に出ていたと聞くようになりましたな。
豊臣政権の反省で、徳川幕府と朝廷は、官職推薦の独占を領地授与に並ぶ幕府支配の根幹にするけど、公家官職と武家官職は別物だから、被っても問題なしって暴論を通しちゃうし。
>>482
ネタバレ言うと「敵組織のボスが、国立科学アカデミーバイオ研究所の
廃液処理場から発生したバイオ実験の廃棄物などが意志を持ち誕生した
実験用生命体が変化したバイオ怪物」で、ぶっちゃければ「国の管理
責任が確実に問われる」案件。しかもバイオロン、国外犯罪組織とも
つるんでいるので、もれなく国際問題に発展する厄ネタ。
ちなみにジバンはジバンで、完成直後に蘇生改造手術した博士が亡く
なってしまったために満足な調整を受けておらず、いつ機能停止に陥
るかも分からない存在であるため、国や警察上層部的には「最悪の
場合はトカゲのしっぽとして切り捨てる」気満々だったとしか。
何しろジバンのサポート、警視庁秘密調査室統括責任者の柳田だけで
秘密主義で済ましていい範疇超えているからなあ。
(ジャンパーソンも支援員ほとんどいなかったが、これはまあやむを得ない事情)
>>485
共存可能というか、むしろ権現様も秀忠も普通に共存路線取っていました。
それの象徴が二条城会見で、これで満天下に「豊臣は徳川に臣従した」と
見なされ、それ以降の寺社修築なども「これまで負担していなかった天下
普請のための軍役」という観点で行われています。
大野治長と片桐且元の対立点であった方広寺の造成については、大野は
「徳川家が再興すべき。太閤様ならともかく今の秀頼様の立場では資格
がない」と、かなりドライな反応示していて、ぶっちゃけ反徳川でも
何でもないんですわ。むしろアカンのは秀頼とその取り巻き。
正直、大坂の陣での秀頼たちの行動は「バカ殿が舐めた態度取り続けた
結果、自滅した」以外の何物でもないですから。
なのでまあ豊臣夢幻会で、秀頼は嶋田さんの前に、自意識過剰なボンクラ
が秀頼の体に転生していて、事態をとことんまで悪化させていたなんて
ネタ出来た訳で。
そうとでも思わないとやってられないレベルのバカ殿ですよ。秀頼。
秀吉は優秀な奉行らを使いこなして、かなり衰退して家伝の日記類の管理も行き届いていない公家を支援しつつ膨大な有職故実に基ずく先例を踏まえて、朝廷の除目(人事)を差配し、豊臣大名に官位を与えて実際の役割に名分を添えたりしていましたが。
それも、秀吉が政務を執れるまで。
晩年はほぼ停止してしまい、秀吉がいないと奉行らは健在でも手が回らず、まだ朝廷の官位に基ずく役割がかなり形骸化していたとは言え各地の座や寺社の人事など民衆の生活にも関与していた時代。
秀吉なき後の豊臣家には、それを取り仕切る経験も学識もなく……。
結果、家康は武家の名誉としての官位を公家のそれとは分けて、○○守を単なる名誉称号にしつつ、同時に公家が座などに対して有していた既得権威を完全に過去形に。
西国では、寺社の人事や統括(に付与する民政関与)は明治まで朝廷が維持しましたが。
>>490
>そうとでも思わないとやってられないレベルのバカ殿ですよ。秀頼。
それなのに「江戸幕府安泰のために無理やり豊臣を滅ぼした」とされる権現さまカワイソス……
秀頼って豊臣を再建する為に自分自身の権威を欲して戦争したのでは?と思ってます
徳川と一戦して滅ぼされなかった、この実績を豊臣再建の足掛かりに
戦国の気風残る時代なら有効な手かと
まぁ家がガタガタ過ぎて牢人を統率出来ず、引く事が出来なくなり滅ぼされましたが
最近ちょこちょこ見るんだけど秀頼有能論を唱える学者というかなんか。
何をもって有能としたのか理解できん。根拠が二条城会談後に家康が警戒するようなこと言ったくらいで
その為秀頼を恐れた家康が無理難題突きつけたというのを超えた話無いんだよなー。
秀頼は若すぎて、ぶっちゃけ何をやったのかがろくにわかっていないからいくらでも好きに盛れる
それだけよ
後藤又兵衛助けた話もあるけど、
ある意味当たり前の話を当たり前にしただけでもあるからな
(黒田家が大坂でドタバタある意味身内の諍いやってて、豊臣がキレただけでもあるんで)
>>492
むしろ権現様、最後まで甘々ですよ。
せめて秀頼が夏の陣で天守閣で腹切っていれば、それ以外は助命できたのに
何故か山里曲輪に逃げだして、大野を身代わりにして終わらせようとして
秀忠ガチギレさせて終了ですし。
『衛府の七忍』の秀頼の性格が史実に近いんじゃないかと。
>>493
方広寺での豊臣家のグダグダって、あれ普通に諸大名からしたら
「豊臣家段取り悪すぎるだろ」というレベルの酷さでしたから。
仮に「豊臣を再建する為に自分自身の権威を欲して戦争したのでは?」
なら、二条城会見時にやるのが普通で、あれもう単純に「自分の失敗を
満天下に知らされたことに逆ギレしてやらかした戦」以外の何物でもないかと。
>>495
それでも数えで23年生きてりゃ何らかのエピソードがあってしかるべきなのだが
己の力量で勢力を広げた大大名クラスとなると若いころから聡明さを現した逸話は多いし
長曾我部元親みたいに若いころは家中でバカにされていたが、実もを取るようになって評判をひっくり返したという話もない
むしろ暗愚エピソードはてんこ盛りなんですが…それも江戸幕府の捏造だと言われるあたり
江戸幕府というか権現様の人気の無さがうかがえる。
判官びいきとか江戸幕府への不満とかも合わさって、尾ひれ背びれが大量にくっついたのでしょうね…
>>498
比較的安定した安土桃山時代と、戦国まっただ中を比べるとそりゃねぇ
戦国時代で人気の信長時代とかだと凄い勢いでイベント盛りだくさんだけど
そもそも信長時代は戦国時代の後期と言って良い頃合い。前期の頃だとそこまで
短い間にイベントは積み込まれてないんで
>>490
ある意味今太閤も一緒で親の苦労を知らずに上辺だけを見ていて自爆した真紀子と同じく自爆したゲルに小沢
母親が余計な口出しで混乱させたのはルーピーでもあるか
日本郵船の船が紅海でフーシ派に拿捕されただと!?
ねねも淀殿ももう豊臣は徳川に頭下げるしかねーわってだったらしいね…
瓢箪と駒で秀頼に憑依した主人公が「もうちょっとはやけりゃさっさと徳川に土下座して
最悪捨扶持貰って生きて行けたのに」って頭抱えていたな
ただ関ヶ原直後だと、大阪城で政務取ろうとしても、
まだ畿内・特に大阪商業では豊臣の看板が必要なので、かえって徳川の権威を損ねるとして、
大阪城支配を一端諦めて、江戸に帰って征夷大将軍として仕切り直したという話も聞いたことありますな。
>>502
アメリカの腰巾着な上に外征できる軍事力なんて持っていないし経済的にも衰退し続けている終わった国扱いですからね日本は
そりゃなめられるし惰弱な日本政府は屈服するしかない
かなり攻撃するにはお得な相手なんですよ
要はサンドバックに最適な上に白人キリスト教徒でなく中国みたいな武力も持っていないから泣き寝入りさせられる
などと中東人は舐め切っていますからね
特にフーシ派の背後にいるイラン革命防衛隊はオイルショック期にペコペコしてきた日本くらいしか知らないし、バブル以後はオワコン扱いを隠そうともしてませんから
ところでフーシ派よ
紅海の出口に何があるのか、あとパイレーツオブソマリアン相手に何が一番威力発揮したのかをお忘れでは?
この問題、岸田首相の決心ひとつで大爆笑もののバカ歴史の引き金になりかねないとちょっと期待したいのですがリアル先輩はその斜め上か「知ってた(真顔)」で普通に終わらせるんだろうなぁと
>>505
別に日本だけ船を拿捕してないぞ。あいつらに日本人や中国人、下手すりゃ東南アジア人の区別つかないぞw
なにげに、この後の状況次第ではサウジとエジプトが一番ぶち切れる展開でもある
さすがに今のタイミングでそれは嫌なのがイランや。スンニ派と全面戦争なんてさすがにイランだって準備を
整えた上でやらなきゃ、きついからな。サウジもエジプトもスンニ派という視点では宗派を動かせる超重鎮
なお、スンニ派のさらに分派も動員出来るとは言わない模様。今時4大学派もボロボロだしねぇ
>>506
おおパナイ号並事案だったか
って単なるバカがやらかしただけかよ!
そういや北朝鮮で慣れてたから感覚がおかしくなっていたが、あいつら見境なしに弾道ミサイル撃ち込むアホだったな…
>>503
豊臣家、マジであかんことなってますわ...。
>あいつらに日本人や中国人、下手すりゃ東南アジア人の区別つかないぞ
「拿捕すん前に船籍聞くんは女々か?」
「名案にごつ」
イラン人も昔、上野でいらんことしてたからな
記事よく読んだら日本郵政のチャーターしてる英国企業所有船って書いてあったんだなんでそれで日本がーとか言い出すんだ?
乗組員にも日本人は居ない模様
>>512
すぐ近くに米軍の強襲揚陸艦居るんですよ
>>509
全員「パナマ船籍です」
日本人もイスラエル人も載ってない、ウクライナ、ブルガリア、フィリピン、メキシコなどの多国籍の乗員ってあるからなぁ
良くある所の、パナマ船籍の英国企業所属で現場は下請けってパターンかなぁ
>>515
その方が税金が安く、儲かるとかの話ですな
東京新聞
テレビで自衛隊を批判的に描かない番組が増えてきた
軍備増強を図る政権と足並みを揃え無批判に伝える演出は危うくないか
うん、じゃあ独善的だったり謝った情報を一方的に垂れ流すマスコミを
批判的に伝える番組も作るべきだね
>>517
NHKはユーチューブでよく国会で偏向報道、韓国番組と叩かれているが?(ニュースも碌に見なくなって長く真偽不明だが)
お友達のサンモニもフェイク報道指摘で存続の危機だからな他番組を攻撃するしかないと
>>489
よくジバン運用出来たなと言いたくなるカバッぷり
エスニックジョークの日本の兵器について
「そうしなければならない理由はわかるが、本当にやるとは思わなかった」
というのがありますが、これって古代からなんだよなぁ。
兵器ではないけど、ヒスイの勾玉なんてその典型って感じだし
日本刀なんてローテクと狂気の産物という印象。
日本刀の場合は切れ味追求したら刃同士をぶつけられないキワモノになっちまったからなぁ
>>518
あの業界は共倒れして。
>>521
まあぶっちゃけでっかい剃刀ですからねアレ
>>521
ここのお武家様も言っているが居合特化になっていて幕末の実戦になると廃れたみたいですけどね
>>523
髭が剃れる刀ってなんでしょうねぇ。
>>524
警視庁抜刀隊っていなかったっけ?
「日本郵船」運航の運搬船がだ捕されたか 日本人は乗船せず 国交省|日テレNEWS NNN
ttps://news.ntv.co.jp/category/society/d712bc2d8ac24d9a976115e5d7dade15
2023年11月20日 1:40
国土交通省によりますと、19日午後9時半ごろ、日本郵船から「日本郵船が運航する船がだ捕されたようだ」との連絡があったということです。
おや?
>>524
松代藩荒試し(要するに日本刀の耐久試験、『鬼麿斬人剣』(隆慶一郎)に出て来る)ですと、
それこそ竹入巻き藁切ったら折れたり曲がったりなんてレベルまで下がってましたから<幕末期の日本刀
支援SSで強化したくなる気持ちも分かります。
土方護の仕込み杖は切れ味抜群だったが何回か折れてたな、て言うか護って今もって犯罪者だよなぁ、アレ
色々考えた結果、刀剣は切れ味より刃の厚みの方が重要で、突き刺す先端さえ十分鋭ければ良くね?
という結論に達した。
日本刀も一応は刀身の重みで斬るんだっけ?
異世界にどれか一つ刀剣を持っていくとしたら、厚みがある柳葉刀やファルシオン・パラメリオンのような刀ですな
日本刀は使用者が腕利きでないと使いこなせそうにない…
剣も刀より難しいと聞きますし
>>511
今後どうなるか解らんが、チャーター側にも影響が出る可能性あるからじゃね?
類似例ではないが影響が及んだものとして、かつてモーリシャスで商船三井がチャーターした長鋪汽船の貨物船が座礁して油漏れ起こした時は
法的責任は長鋪汽船に行くが、商船三井も社会的責任が問われ〜みたいな方向で流れ弾対策に追われてから
今回の日本郵船も流れ弾対策はしないと不味いことになる恐れはある
そういや戦国小町の足満って現代で日本刀持ってなかった?
>>525
>抜刀隊
あれはまだ徴兵制が始まったばかりで教育制度が不十分で徴兵兵士が白兵戦にビビってしまうからじゃないだろうか。
>>534
かなぁ?
西南戦争で重要になったのは抜刀隊より海兵隊なんだよな。
活躍したのに解体が見直してくれなかったのがな。
上海特別陸戦隊とか結局常設部隊必要だったのに。
同田貫じゃあかんか
>>532
狙う側はイスラエル資本が1%でも入っている企業が関わる船は全部襲う宣言してるのでスエズ運河が使えなくなりました
>>531
あとは手入れも日本刀は面倒とか
>>537
土方護によると最新素材相手に㈱と割りすると胴田貫でも刀身が歪むらしい
レジェンドォォォ!
無事だといいのだが
>【悲報】武豊JC回避
>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6983181d15eafad2edba3bb1ec46cbacf00c6f9d
>>539
何か斬るたんびに研がなきゃいけないとか
>>525
会津藩の侍が多く編入され西郷軍との戦いでは
「維新の復讐!」と叫びながら薩摩兵に斬りかかったと聞いてます
【東京新聞】バラエティー番組で露出が増えた自衛隊 この状況、危うい
2023年11月19日 17時00分
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/290924
持ち逃げ遺書子飼ってるお前等には負けるわ
>>543
斗南藩の恨み込みかな
>>540
明治帝の前で兜割したが、歪んだのか
でも、日本刀といえばトリビアの種で
拳銃がスパスパ切れて、その、次に用意されたのが
マシンガンというか、M2ブローニングが用意されたんだぜ。
流石に10発も行く前に日本刀折れたが、そのM2相手に
歯こぼれしながらも数発もスパスパ斬っていて、関係者困惑したとか
>>547
あれは有名はパフォーマンスよ
拳銃弾を切るだけなら百均で売っているディナーナイフでも切断している動画があったし
>>544
自分たちの思想と合わない事が増えたことへの危機感かな?
まあ自分と合わなければ偏向報道と叫ぶのは左右どちらにも存在するので、自分も気をつけなくては……
そーいや、無人島に何か一つ武器になるものをもってくとしたらという質問に
スコップと答えた土建会社の社長がいましたな。その人が言うには殴って良し、切って良し、突いてよしの万能白兵武器だそうで
しかも手荒に扱うの前提で作られているから多少の無茶な使用にも耐えられて、穴が掘れて、木を切ることもできる
しかも銃刀法にも引っかからない理想の武器だと言ってました。
ちなみにその人若いころはやんちゃしててヤの字の付く自由業の方を5人くらい一人でKOしてその報復に来た
20人くらいの構成員から逃げるために用水路に飛び込んで夜陰に隠れて逃げたとかいろいろと
一緒に飲んでいるときに言ってたな―。
うん、そういう話を聞かされた時どういう顔していいかわからない。
ついでに同じ飲み仲間に岐阜駅の南にある全国的にも有名な石鹸の国が集まった一角がありそこでお店をやっている人がいるのだが
その人も飲んでいるときに当時全国的な人気アイドルが結婚するまで常連だったと酒の勢いで聞かせてくれるんだが
頼むからそういう話を一般人に聞かせないでくれ。
>>550
自分なら、無人島にTOKIOを連れていく
そういや、武器といえばフェンシングのエペって尖らせればそのまま武器に使えるんだろうか、
>スコップ
WW1での塹壕内の戦いで一番兵士ぶち殺した兵器だもの
あの時代、数多の白兵戦武器が使用されたんですよ
銃の銃底、銃剣、メイス、サーベル、スパイク、メリケンサック、ピック
そんな中でも突いてヨシ、殴ってヨシ、防いでヨシ、払ってヨシ、の万能白兵戦用兵器となりました
>>553
流石に注射はないか(BF脳ミソ)
>>548
日本刀で鉄を斬れる、海外驚きの声という動画もあるが兜や軍用ヘルメット、プレートメイルを斬るのなら確かに驚くが
薄い鉄板を上から切っているんだから驚くほどでもないよな
日本の目の粗い鎖帷子でも実戦では斬れないし
>>550
知人が若い頃は毎週行っていて名古屋からの通勤の女性もいっぱいいたと言っていたな>病気が怖くないのかと何時も思っていた
>>550
某野球選手も神戸の泡の国常連だったな
>>555
立ちんぼより検査してる玄人のほうが安全だし
まあ一番はしないことだが
>>556
何故か二十代から三十代の女性の梅毒が広がってるらしいからなw
>>553
ttps://gigazine.net/news/20101221_wjq308/
中国でやたら力入れてる多目的軍用スコップがあったな
曰く「穴掘れます。アンカーになります。ノコギリとして木も切れます。包丁にも使えます。刀削麺もできます。ワイヤーカッターでワイヤー切れます。盾にもなります。ハンマーにもなります。釘抜きもできます。栓抜きにも使えます」とまさに十徳ナイフばりw
>>557
途中で治療を止めるから耐性が付く梅毒菌が増えているとか
>>557
玄人のほうが検査するだけマシやな
ホスト沼に沈むなら風呂に沈めと
例の新宿の立ちんぼ通りも、梅毒がすんごいみたいで
収益の低い子が外国人を客に取る、移され拡散の媒体に、とか
>>552
転移モノの「ハロルド・シェイ」シリーズで主人公が使ってますね<エペ刀を研いだ物
まああそこまで十字軍騎士をキリキリ舞いさせるのは至難の業でしょうが。
『薩摩転生』更新
サツマンはボーグだった……?
そいや、売春についてゲートで自衛隊員に亜人の娼婦が粉をかけるけど本格的に相手にはしないのって
自衛隊員の職務への忠実さっぽく描いているけど、実際は衛生の具合によるんじゃ……
口臭+体臭+衣服の臭い+向こうの精製技術が未熟な香水の香り=ウボァ
一応泡の国経営者によると、アイドルとか芸能人は下手に一般人に手を出されるより。
玄人さんを相手にしたほうが疑似恋愛や性欲処理にいいそうです。
その為地方ロケのたびに岐阜駅南の一角を使用する人が多いとの事。
>>559
日本発の大ニュースなったからなぁ世界では抗生物質耐性のある梅毒が出たって。
>>564
そんな漫画あったな
相手は娼婦でなく王女だったが
>>565
中洲、すすきの、福原、岐阜あたりが多いね
大麻グミ
最近体調不良云々でニュースになっていたが大阪の業者が製造していて社長がインタビューに出ていたが随分若くて頭の軽い受け答えをしていたが使い捨ての神輿かと疑ったな
別の出資者が居て問題になったら逃げるとか
声優の八代拓が車検切れの車でバスに追突事故起こしたらしい
事故後の検証で車検切れが発覚したらしいが、車検切れてたら保険も使えないんじゃなかったか?
>>569
強制だけでなく任意も免責事項で使えない筈
>王女
なんか、魔法で治療か歯医者で歯石掃除と虫歯治療で涙目になってそうな気がするw
>>568
むしろあの受け答え、大麻中毒者の頭が固くなって柔軟性が失われた感じっぽい
それにしても
二、三年くらい前は108円だった秋刀魚の蒲焼き缶詰がいまや三百円
おのれ岸田め、貴様のせいでウチの財布は破壊されてしまった
秋刀魚は岸田さんのせいじゃねーw
>>567
今日は吉原堀之内
中洲薄野紐育
>>573
缶詰が100円だったのはもう10年近く前じゃないかw
>>574
だとしたらゴルゴムの仕業か?
おのれゴルゴム!
>>573
中狂と台湾やで
>>575
強きを助け 弱きを挫き
>>576
こけし印のニューコンビーフが100円ショップの棚から消えたのも其の頃だった様な
缶毎お湯を張った洗面器に沈めて温めた物を炊きたて麦飯の上に乗せ、カレーを掛けるのが至福だった
>>578
> 強きを助け 弱きを挫き
ぶりぶりざえもんかなw
>>579
> ニューコンビーフ
ニューコンビーフの何がニューなのか未だにわからん。
コンビーフのクルクル回す缶の開け方っていつまで続くんだろう。
塩沢さんマジイケボ
ぶりぶりざえもんでもありオーベルシュタインでもある
>コンビーフのクルクル回す缶
あれ無くなったって
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/15/news076.html
おのれゴルゴム! おのれディケイド!
私人逮捕系YouTuberでさらに逮捕者か
そもそも一般人が唯一できる現行犯逮捕て犯罪行為を現認したときのみなのに、それを自分に都合のいいように捻じ曲げて解釈してたんだろな
>>581
馬肉を中心に雑肉を使っていた物が60年代からノザキからニューコンビーフという商品で販売されていたが、法改正により牛肉100%以外の物はコンビーフを名乗れなくなりニューコンミートという名称に変わった
おそらくそのままニュー(新しい)コンビーフという意味だったんじゃないかな?
>>584
突撃隊()や親衛隊()みたいなやべー組織を作ろうとしてた人が逮捕っすか……
>>579
焼き鳥缶も
>>580
こっちが元祖やで
タケちゃんマンか
コーヒー牛乳やフルーツ牛乳も規制で絶滅して、コーヒー入り乳飲料とかに変えられましたからねぇ
理屈は分かるが名前が変わると何となくしっくりこない……
市販の牛肉よりグラム当たりの単価が高いコンビーフと、製造元の社長さんが取材でネタにしてたのはシュールでした
ようつべで「ブタサンダー」なる歌を見つけた
相も変わらぬ何も考えてない歌詞がたまらない
あの縦笛少女はなんて名前なんだらう
>>588
せやで
わからん人多いんやろうね
>>590
多分、歌愛ユキ?
>>591
お笑い番組でそういうコーナーがあった、と聞いたことがあります
仮面なんとかとかアウトシャイダーとかあんな感じ?
基本、日本刀も鎬があり重ねがあり、厚みと重さを有しております。
平安の頃の太刀は片手打ち用で茎(ながご)と柄が短く、身幅も狭いですが重ねは厚く蛤刃で、峰打ちで星兜を乱打して兜を叩き落したり騎馬武者を昏倒落馬させるような使用法を想定しております。
これは、江戸期の打ち刀でやれば折れます。優越の問題よりも、鉄と革の大鎧を想定した鍛えと、平服同士の戦闘に対する想定の違いですね。
それでも平安の頃の太刀の切れ味は鋭く、諸手使いで刃筋を立てる事が室町以降の太刀や打ち刀より難しいですが、鉛を仕込んだ柄や鍔を使用しなくても通常の拵えで複数の人体の両断に成功しています。
大段平の刀や鎬を低く抑えている平造りの刀は、据え物切りには適しています。動いている対象を切ったり着衣の相手に振るえば、刀身が歪み、撓み、折れますが。
>>593
そんな感じ
ただノリダーやアウトシャイダーみたいな愛はない
日本刀同士で打ち合う場合も、鎬を活用して切り落としや合撃のように対処すれば、池田屋の近藤勇みたいに刀を損せず戦えます。
……逆に言うと、鎖帷子と鉢金を装備しているとは言え、複数の対手に常に遠近遅速の間合いと時差を活用して常に対一の条件で切り落とすような、試合ならともかく実戦では至難の業が可能だったからこそ、一人で多数に奮戦できたのかと。
>>592
ググッてみた
ありがとうございます
しかし「妬心」とか小学生キャラに似合わぬ歌を歌わされてますね
大佐「なるほど嫉妬とは醜いものだな」
権利とか難しいだろうがノリダー自由に見れるようにしてくれ。本物のおやっさん出演してる貴重な作品
ノリダー自体もギャグ中心だが改造人間の悲哀ちゃんとやったりライダーへの愛が感じられる素晴らしい物だった
>>571
カクヨムで聖女(平民出身で虐待された幼女)が日本に転移して保護された時に廃車でそうなっていたのがあった
>>584
勝手に個人でおとり捜査をやっているんだから逮捕されて当然だな>犯罪教唆
>>594
茎は長い方がいいというイメージでしたけど、短いのにも利点あるんですか、
細刃で柄に鉛を仕込めば、切れ味そのままに、重量込めた大きな切断ができるというのは盲点でした。
片手打ち用の茎が短い太刀に短い柄ならバランスが取れていますが、江戸期には諸手用の柄に茎が短い太刀を摩り上げた刀を拵えた為に、柄折れという命に関わる問題も。
本来、柄頭付近まで茎が通っているのが理想ですから。
柄や鍔に鉛を仕込むの、試し切りでは秘伝ですが実戦向きではないです。鉛は柔らかいので鍔としては役立たず、重すぎバランスも悪いので実用性も無いので。
>>599
それなんて作品?(日本と聖女)
なんか毎日新聞の世論調査見てガッツポーズしている面々多いんだが、
毎日新聞の世論調査の方法とか見たらこれなんじゃが・・・
『調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、
固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯471件、
固定561件の有効回答を得た。』
有効回答数が1,000程度というのもどうよとも思うが、一番頭痛いのが、
固定電話とSNSの複合技という奴。
大抵の世論調査の場合、コンピューターで無作為に発生させた固定電話
と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」か個別面接方式でやるんだが、
毎日新聞のこれに答えるのって、無作為ではなく確実に思想面で固定化
しとるのしかやらんだろうなあと。
それが如実に出ているのが政党支持率。
毎日新聞の政党支持率、わりかし野党に高めに出やすいんだけど、
立民の9%や維新の14%は「まあそんなことあるかもねえ」と言えるかもだが
れいわの7%、共産の6%はありえんだろうと・・・
ちなみにNHKだと、れいわは大体2%以下で、共産は3%程度。
比較的支持率が高くなりがちな共同通信でも、両党とも4%前後である。
毎日新聞、確か世論調査を外注しとったはずだが、まともな世論調査やる気
ゼロだろという位、偏りが酷くなっていないか感が。
(なのでNHKの世論調査位しか判断材料になれるものがねえと嘆きたいのよなあ)
>>601
やはり茎は長い方が良いんですね。
弥生期の銅剣とかは短すぎてどうやって固定してたんだと思っていたら刀身まで柄に埋めてたりしましたが、
>実戦向きでない
あー確かにバランス悪そうですからね・・・
>>601
ユーチューブの古流浅山一伝会のチャンネルでその辺の解説がありましたね
>>602
去年の作品で済みません忘れました
聖女視点と保護した日本人との視点で両方を同じ事象を比較していた作品です
>>595
愛っていうか、なにか特定の作品のパロディとかじゃなかったからね
しかし今じゃノリダーよりも知名度低いのか
これじゃアミダばばあやナンデスカマンなんかもう…
>>594
マブラブの74式長刀も振り直す際のバランス考えて、柄部分を重くしてましたな。
アメリカ人のユウヤが「何でこんなことするんだ?中華や欧州のように切先に重量を偏らせよう」と善意で提案するのも無理は無いか。
>>598
現場は好評だったが東映が激怒したらしいからな
東宝が吸収すればなんとか(関テレは阪急が株主)
>>603
強姦魔で潰れてかけ、変態記事で馬鹿にされてる毎日ですからね
産経も酷いですが日中記者協定を締結しないぶん、中国情勢はまだ毎日、朝日より信用できる
さて、毎日は池田大作をどう書くのかなw
>>606
八時だよ全員集合に引導渡した化け物番組なんだがなあ<ひょうきん族
まあひょうきん族はカトケンによって止め刺されたが。
世論調査は固定電話も携帯も出ないですね
出たところで途中で面倒になって辞めるとかも多い
アレ最後までやるのって相当暇な人間か思想がアレな人位ですよ
特別マスコミが嫌いとかじゃなくても、普通に働いてる身分だと調査に付き合うの面倒だしね
「あのすみません、ちょっと忙しいので…」ってなっちゃう
スマホのSMSって、電話料金確定やYahooのログイン以外は信用ならんものばかりな印象。
お荷物をお預かりしていますって電話かけてこないでSMSとか詐欺サイト飛ばしだろうに。
この機能どうなんだろうね。
>>606
一番好きだったのは紳助とさんまのさんちゃん寒いネタ
>>608
あの頃から20世紀末まではフジの天下でしたね
いまはテレビ東京にすら負ける模様
というかもう明石家さんまがほとんど名前聞かない
ビートたけしも名前聞かなくなったな
>>608
毎日とTBS。本当に記者の質が低いのが丸わかりだからなあ。
朝日はまだ個々の記者によっては優秀なのもいるが(勿論、活動屋レベルの
バカも多数生息している)、毎日系列は「俺はこれで煽りたいんだ」が
あまりにも露骨というか。
>>610 ->>611
ついでにいえば、世論調査も露骨な誘導かましていて「ああ。こういう風に
世論を動かしたいのね」と、マスゴミのゴミっぷりを如実に表しているからなあ。
>>614
だってあの2人、タモリも含めて「好き勝手やらせてもらうわ」と、
世間とか視聴率とか全然気にせずにやっているからなあ。
たけしに至っては「だって大掛かりなコントできる奴もういないだろ?」
と、お笑いからもほぼ手を引いている状態だし。(コントのノウハウ知り
尽くしていた志村が死んでからそこら辺露骨)
ダウンタウンも影響力低下しているし、ナイナイも無風に。
少なくとも「しゃべくり漫才」やれる面々以外、鳴かず飛ばずじゃね。
>>614
さんまはまだバリバリの一線でいるね
たけしは北野武で文化人系でいるね
世代交代するにも小粒だし
>>609
ひょうきん族も全く見ていなかったな
たけし城とか名前だけは知っていたが
全員集合も末期は面白くなくなったが
UFOを見ていたな
ジャーナリストの青木理氏が19日、TBS「サンデーモーニング」に出演。米中首脳会談が16日に行われた中で、米国と中国のはざまにある日本について「アメリカの金魚のフンみたいになっていくだけじゃなくて、主体的に行動すべき」と提言した。
米バイデン大統領と中国の習近平主席が、サンフランシスコ郊外で首脳会談を行った。同番組の名物コーナー「風をよむ」で会談について特集。その後に司会の関口宏から意見を求められた青木氏は、以下のように2国の状況を整理した。
「バイデン政権の足もとも中東で相当揺らいでいる。中国も中国で不動産バブルがはじけたり、成長率が鈍ったり、愛国をすごく煽ったりしているのは、弱さの裏返しで、米中がどうなっていくかは不透明」
翻って日本に話を向けると「アメリカに金魚のフンみたいになっていくだけじゃなくて、主体的にこの地域(台湾)に平和と安定をもたらすために、少なくとも緊張が高まらないようになにをするのか」と問いかけた。
さらに「少なくとも、台湾に行って『戦う覚悟が必要だ』などとアメリカですら言わないようなことを言い放つ場合ではないと思う」と持論を述べた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/785d8e6af74c497231c387b2b76faf855c3f5c7c
反米なだけだろ
>>615
TBSはスポーツも酷いですね
MBSかCBCに任せりゃいいのに
ただ、それでもフジよりマシなのが救えない
>>616
タモリは終活に入ってますね
>コント
一応、内村が頑張ってるので
>>619
> アメリカですら言わないようなことを言い放つ
その時点で金魚の糞ではないじゃん。
スポーツといえば、BSプレミアムとBS1が統合されるのもどうなんでしょうな?
私が見てる英雄たちの選択とコズミックフロント→フロンティアは当面存続するようですが、
学術番組が減っていくのは避けられん。
>>608
尚、カーレン幻のバリンガーZ
例によって冷奴は兎も角、無許可事後承諾有りきの東映にダイナミックプロが抗議&強硬な取り下げ要求を行った
一説にはマジンガーやゲッターを何の相談も無くマーヴルと期間限定での版権相互使用許可の対象とされた事を、ダイナミック側が根に持っていたからとも
>>623
投影にすれば自分とこも権利あるから、行けると思ったんかな 傲慢な
>>622
海外から買うにしても自前で取材するにしても金がかかるからな
そのくせトンでも学説を流して炎上するし手を引きたいのが本音じゃない
>>617
さんまは引退準備していなかった?
>>626
口だけやろ
話すのが生きがいの男やで
わざわざBS料金払ってる家だと4Kテレビ入れてる多いんじゃないの?あと103チャンネルは時間によっては102チャンネルの方見てくれってアナウンス出てたくらいだし枠埋めるのきつかったのかね?
>>619
ジャーナリストじゃなくて単なる「革命ゴッコやりたいだけの運動屋」でしかないからなあ。<青木某
まあ共同通信自体が、親北朝鮮の面々多いけどさ。(平壌支局が大事なようで)
>>620
真面目にコントを頑張っているのが内村だけなんだけど、その内村ですら大型コントの経験が少ないという
状況だからねえ。なので志村の番組でたけしがゲストに呼ばれた時は、志村が大型コントやってくれるので
たけしは大喜びだったと、たけし軍団が証言しとるしねえ。
テレビのスポーツ報道は、正直NHK以外は全然だめだと思う。
ゲストの芸能人はピント外れ、アナウンサーもピント外れ、解説も当たりはずれが酷いが常態化しとるし。
>>621
批判ありきでしか物事語れないから、自己矛盾した発言も平気でやるからねえ。
で・・・こんなのがジャーナリスト名乗っているんだから、そりゃ政府発表がまともに有権者に届く
素地がない。勿論「そもそも聞く耳もたない」のも多いけどねえ。
当日の国会での議員発言を30分後の夕方のニュースで切り取って【何時もの変わらぬ政府批判発言】にすり替えるのが当然ですしねぇ>批判ありき
アガサ・クリスティとかの渋い海外ドラマは続けて欲しい
国内ドラマ?
そんなゴミに回す金があるなら海外から良質な番組買えや
>>628
ケーブルテレビに入ると自動的に見れる
>>629
>コント
内村しかいないですもんね
昔コントしてたダウンタウンは楽な方へいって堕落し、とんねるずもやる気なしですからね
大阪でコントやってた生瀬や升毅、古田も芝居に戻って大成してるし
>スポーツ
野球に関してはラジオで練習している局はまだ聴けますね
TBSはラジオ持ってるのに、中継やめてボロボロだし
青木は金平と並んで重信房子の出待ちしてるしてる姿写真で撮られてる人だし
まあ青木に関してはテルアビブ事件の時年齢一桁でバブルの時に慶応ボーイって世代なのにアレってよっぽど屈折してんなって感じ
>>632
うちもケーブルだが無料っていうよりセット料金になっててNHKにも払ってるよ
>>631
NHKはまだゴミじゃないの作ることもあるけど、変に思想が入ったのも作るからな 不法滞在万歳ドラマとか
時代劇に関してはNHK以外無理やろ
>>629
民主主義は万来の拍手ではなく、国民の無関心の下に死ぬのですね…。
>>634
せやで
だから4kとか気にせず見てる
>>636
お大事に
>>636
先週とかにペナル・ポピュリズムが云々とか西側が右翼化しているイスラエルの応援とかで民主主義はやべーくらいの閉塞感がありますからなぁ
それでも日本の民主主義は欧米とかよりもマシな状況……どうなってんすかね?
>>623
河本ほむら「そーんな小さい事気にしなくても良いのになぁ」
>>632
ダウンタウンは、結局BIG3を『過去の人』にできなかったからねえ。
ガキ使とかは今でも評価されているけど、裏を返せば「ガキ使超えるコンテンツが産み出せていない」
ここら辺は浜田よりも松本の方に原因があるとしか言えんのよなあ。
あいつ芸人としてよりも、「評論家」「芸能界の大御所」として振る舞いがちになっているし。
>>633
逆張りしている自分に酔っているんだろうなあ。
吉田調書事件を擁護している時点で、ジャーナリストを名乗る資格はない。
>>639
ちゃんと根回しせな
>>640
松本は本当に才能あったからもったいない
自分でも言ってるが漫才よりコント、コントより司会のほうが簡単に笑いとれると
天狗になって才能だけでやってた某元野球選手みたい
ブギウギ、シナと言っているが、中国がまたいちゃもんつけるかも
>>639
>>641
チースレはなろう版『ザ・ボーイズ』なのは理解出来るが、軽く考えてすらいない其の場での思い付きとノリでやらかした案件
本家は態々太平洋越えて日本でぼっち飯している鋼の男まんまなホームランダーとか何処かで見た様なキャラ大集合ではあっても、著作権の線引きでワルツ・ダンス踊りつつ絶妙な匙加減で成立しているのに
羽生の離婚についてさっそく責任転嫁しはじめましたね、マスゴミ・・・・・・。
妻を守れなかった羽生本人が悪いみたいな扱い。
いやぁ人間というのはどこまでも下劣になれるというのがよくわかりますね。
本日、書店ミリタリーコーナーをチェックしていたところ、野原茂氏のFW190の写真マシマシ豪華版が出ていましたが、
FW190は18気筒エンジンから14気筒エンジンに換装したとありましたが、ドイツも18気筒エンジンはモノに出来なかったんですかね?
星型エンジンについては当時の日本以下なのかな?
そして、生産機数が F・Gの戦爆型がむしろ多いようですが、FW190の真価はA型が重武装化と防弾追加で性能低下しても大規模なエンジン強化が試作止まりだったし、戦爆型の実用性で見るべきですかね?
>>631
『ゲームオブスローン』「おっ、そうだな」
『ザ・ボーイズ』「深夜年類制限でもええんやで」
『ボルテスⅤレガシー』「凱旋放送期待してます」
>>642
(胃が)鋼の男「これだよ コウイウのでいいんだよ」
>>643
私生活を暴いて悦に入る連中です
これ以上下劣な奴はアメリカの弁護士しかいません
ガッツchがコロアキに続いて逮捕。どうやらシャブ持ってそうな掲示板でシャブ持ってきてっておとり捜査みたいなことしたのがダメだったようですね
おとり捜査って、警察がこいつらとは別口でやってたとしたらそれを妨害する行為になるし迷惑すぎるなぁ・・・いや私人逮捕自体が迷惑ですが
>>643
文章を売ってるはずなのに失笑を売っているとは
>>647
麻薬を買う囮捜査は警察でも出来ない筈だぞ。
囮で麻薬買うことが許されるのは厚生省麻薬取締官だけ。
>>649
あ、そうだったんですか。知らなかった失礼いたしました。
マトリだけなのか・・・なんで警察は出来ないんでしょう?訓練受けてないからとかかな?
「いちげき」の作者が描いた「列士満」という作品を買って読んでわかったことは幕末時には歩兵部隊を旗本で構成しようとしたら思いのほか集まらずに苦労したんだなとわかりましたわ。
FGOの主人公が解説力EXのスピードワゴンだったらという動画が面白い。
行動力があり義侠心と正義の心を持ち一人で油田を掘り当てるバイタリティがある
しかも魔術とかの特殊能力がないので型月世界では一般人枠という。
彼の解説受けたら英霊たちノリノリで宝具ブッパしてくれそう。特に英雄王。
個人的にはエミヤの存在を知っていたらどんな解説するか見てみたい。
>>646
『彷徨える艦隊』で
ドゥエロス艦長「我が先祖が艦隊を守ってくれます。実は、私の先祖には宇宙海賊が何人かいました。」
ギアリー司令官「そうか、どこの一族にも隠したい事実はあるんだな。私の先祖にも『法律家(弁護士やろ?)』が何人もいた」
ドゥエロス艦長「おお!それはお気の毒に!!」
って会話がありましたね。
…向こうでは宇宙海賊より弁護士の方が「隠したい事実」なんですね。
羽生離婚の件で「離婚ではなく海外移住という選択肢もあったのでは?」てコメントもあったらしいけど、生活基盤をいきなり海外にするのはそう簡単に決断できることでもないだろうに
個人的に今のお笑いは嫌いではないけど、コント系だとバカ殿の由紀さおり年齢詐称ネタみたいな
演じ手が出てくるだけで何が起こるかわかって笑いが漏れるみたいなのがいないのがあかんのだと。
>>651
磯田先生が英雄たちの選択で紹介してたエピソード
幕末、武士で戦列歩兵部隊編成しました。
突撃太鼓が鳴りました。
全員、ジリジリ後に下がっていきました。
先に突撃すると隣りの奴より格下だと認めることになるからです。
戦国の一番槍の手柄争いは何処に行ったという別世界。
そもそもが、マスゴミの被害が夫妻だけに治まらず、親類縁者と一般人の妻の関係者に無差別で及んだからの事態なのに、海外移住ってまったく無意味すぎるだろう
何も理解してないコメントだなぁ
>>631
YOUは海外ドラマの玉石混淆がわかっていない
日本に来るのは上澄みで、基本的に出来の悪いサメ映画レベルの代物も数多いゾ
ソースはB級映画漁りで、海外製C級TVドラマも漁りまくった4〜5年前の自分
海外というと日本人配信者が海外で襲われて銃声が聞こえた後ツイッターも更新停止なんてこと起きたくらいですから
そういう事件が羽生さんに降りかからない保証がないんですよね。よく軽々しく海外って言えるなと。生活基盤をそう簡単に変えられたら苦労しないわ
>>650
薬物を(薬品・劇薬)を扱うから。その辺を扱えるのはそう言う資格を持つ人間だけ
ようするに、爆弾を日本で購入したり使用するのに危険物の資格を持つ人しか駄目なのと同じ理屈
マスコミの取材は、法廷で戦えば、よっぽどの覚悟と資金と組織力さえあればいけるとこまでいけるだろうけど
そのいける所にたどりつくまでに30年近くかかる事は覚悟しないといかんよなぁ……
しかも資金と組織力もいるとなれば、一般家庭出身のアスリート1人程度じゃ無理だ
>>656
何で、先に突撃すると隣りの奴より格下扱いになるん?わけわからんわ。
11月下旬から、またぐだぐだイベントがあるのか
そろそろカモさんも実装かなぁ
>>661
大名行列や戦国時代の備は、基本下っ端が先で偉いのが後らしい。
詳しくはお武家様を待とう。
V2とか見るも無惨でしたよね
ところで正月まで一月ほどになりました
皆さん屋台といえば何を思い浮かべますか?
わたしはまず焼き牡蠣
次に焼きそば、そしてお好み棒
そんでもって何故かチキンステーキです
正月の宮島にはなぜか必ずあるんですよ
イカ焼きはあまり好きではないです
>>657
ぶっちゃけ、羽生さんに関してはマスゴミ以上にファンが危険やからな。
羽生さんが嫁さん表に出さないのもマスコミ対応以上にキ◯ガイなファンが多いってのもあるだろし。
>>653
銃があって強盗と弁護士がいたら、まず弁護士を撃つのが定番ギャグですし
>>658
米国ドラマだと上澄みでも脇役どこるか主役でも交代することあるからね
例 LA Law、ER、エアーウルフ
>>664
仮面ライダー〜
>屋台
焼き鳥、ラーメン、焼きラーメン
>>639
あれはあまりに露骨すぎたのがね、まあ次の別の人のチートイーターはそういった要素消しているし
ザ・ボーイズは主人公達も割とクソだよなな描写されているのがね
>>643
ヤフコメとか見るとまあ明らかに「マスコミの息のかかった奴がマスコミ擁護のために下手な工作している」
のが丸わかりなコメントが増えてきましたからねえ。
少なくとも週刊誌界隈については反社と同義と捉えた方がいいでしょ。まああんな面々をありがたがる読者も読者ですが。
>>655
志村の笑いとか、あれもう完全にオチがわかっているにも拘らず、実際にやると笑ってしまうのずるいよなあと。
しかもたまに間合いを外したりしてそこから笑いを派生してのけるんだからなあ。
(由紀さおりネタも、ごくたまに「由紀の年齢詐称→殿が刀を抜いてすごむ→由紀が逆に刀を抜いて殿をビビらせる」
なんてのがあったりする)
>>660
たけし軍団の殴り込みでも状況は変わらなかったからなあ。
無敵の人突入迄あとわずかじゃないかねえ。冗談抜きに。
>>667
しかも悪党キャラは皆「賭ケグルイ」より円盤の売れ行きが上な
作品だったとか聞きました
わたしは三話くらいで好みじゃない、と見るの止めましたが
まあ主人公のキャラは立ってましたが
>>664
私はたこ焼きとフランクフルトですね。
>>669
三話も続いたのか
あと、ここでも読んでいる人多いだろうけど、なろうのオルクセン王国史の
第一巻は来月15日に発売とのこと。
発表からほぼ1年か。加筆修正等も行うとのことでした。
>>672
腹が減りますね
amaz〇nだとちょっと本の扱いが雑なのでhontoで購入します
>>672
サツマンにオルクセン
今日はいいニュースが2つもあるな
アフィブログ見ると池田大作に岸田総理が追悼したのを「カルトだカルトだ」って叩きまくっている
コメしか載せてなくてゲンナリする
カルトの定義がガバガバな低能共やからなぁw
ただの宗教団体だし、で?で終わるはなしやからな。
もうアカの言動やんけ宗教にヒステリックに潰そうとするのは。
>>676
マルクス「俺だって宗教を全否定はしなかったぞ」
宗教はアヘン=宗教は末期がん患者のモルヒネ=他にすがるものが無くなったものが最後に行きつくモノ
>>672
楽しみですなあ
>>672
私は地元経済に少しでも貢献するために近所の本屋で買います。
(一応明治時代から続く老舗)
フランスのライシテは毎年のように手当たり次第に色々な宗教団体をカルト認定しては法廷で敗訴
これをループしているように、カルトの定義って万人が認めるようなものがありませんからねぇ
強いて言えば、明らかな洗脳手段を用いた新興宗教ですが、ぶっちゃけ洗脳手段というなら、ブラック企業も
本人達が気づいてないだけで、洗脳のやり口を駆使しているのが日常風景ですから……
統一の時もそうだがネットでブツクサ文句言ってるだけで選挙の時の手伝いどころか実際に投票してるか怪しい奴らよりそりゃ扱い丁重になるだろうがってのがすっぽり頭から抜けてるからなあ
>>681
ついでにいえば東京都連がやらかし、創価の婦人部がこれまた信用おけない
という状況下で、首相がきっちり冠婚葬祭を行っているということを、
公明党や創価の信者たちがどう見るかって話だしねえ。
日本人、何だかんだ言って、冠婚葬祭での振る舞いについてみるからなあ。
色々あって完全にスランプ中・・・・・・
それとも40を超えて(元々浅かった)創作の才能が枯渇したのか・・・・・・。
>>649
厚生省麻薬取締官といえば件の大麻グミの製造・販売会社の事業所に厚生労働省麻薬取締部が立ち入り検査を行った結果、大麻グミが見つかり成分の検査結果が出るまで会社に対し、販売停止命令を出したらしいね。
>>683
身体的、精神的に疲れていると思うように書けなくなることも少なくないので…(汗
>>679
老舗といえば120年続く老舗のとある蕎麦屋が廃業してうどん屋になるという話を聞きました
跡取り息子が蕎麦アレルギーなんだそうで
>>675
カルト、癒着扱いのコメ
SNSだと結構政教分離を理解していないアホ扱いが多いのに
そういった「良識ある方々」からすれば
アニメ、漫画特撮は無条件でカルトなんだよなぁ
人によってはジブリもふぁっきんな否定すべき「穢らわしいモノ」「しょせん漫画」であり
我が一族はそういった視野の狭い歪んだ馬鹿どもと半世紀にわたり
戦い続けてきたのだ
>>683
疲労が抜け無いと考えが纏まりませんからね・・・
休む事を優先して下されば・・・
>>687
政教分離は各国によって、その解釈も運用のやり方も何もかも違うんだが、何故か、近代法制度には
必須条件と、ろくに定義も考えずに叫ぶ人達が常にいるからね
トルコの世俗主義とかを賛美する人がたまにいるけど、アレって、全然宗教から分離していない。むしろイスラム原理主義よりの
軍国主義そのものなんだけど……
ライシテだって、元をたどればカトリックをぶち殺すために適当言い出したのが始まりですし
我が国の政教分離はアメリカのレモンテスト判例をこれまた独自解釈した物が元ネタって語っても
そもそも肝心のレモンテスト判例はおろか、その独自解釈である『目的効果基準』って単語さえ知名度が無いのが現実ですから
>>683
うつ病かどうかの診断をしてみてはいかがでしょうか?
僕も休みの日がひたすら眠いし、楽しくやってたゲームも楽しいと思わなくなり、性欲すら落ち込んでこりゃおかしいかなって思って心療内科いったら抑うつ状態って言われました
カウンセリングとはまた別だしそっちはまだ受けてませんがとりあえず投薬で様子見してるところです
>>691
自分はギリギリかも昔よりは楽しく感じないし、それよりはドライブと温泉巡りが楽しく感じてる。
>>661 様。
まさに。薩摩や會津では真っ先に突貫する武勇を維持していたので、単に旗本八万騎が既に役立たずと化していた詭弁かと。
地面に伏せる事を厭うたり、もはや公家です。
……紀州藩では、プロイセン式陸軍を北畠道龍(北畠親房の末裔、一向宗・法福寺住職、兵法の達人)等が尽力して、漁民を中心に領内から屈強な男子を志願させて編成しましたが、名のある武士の末裔で優秀だったのは佐武伊賀守や大崎玄蕃の嫡流ぐらい。
かつて陪臣、それも郎党だった上官の号令に激怒して一刀の下に切り殺して切腹した理由が、地面に伏せて射撃するのが武士を愚弄していると言う戦国武士なら噴飯する理由です。
……まだ、相手を一刀の下に切り殺して切腹するだけ、幕府旗本よりマシかも知れませんが。
>>684
この大麻グミも脱法ハーブが問題視されたときと同じ流れになる気がする
国がその成分に規制かけたら僅かに違う成分が新たに化合されるいたちごっこ
医師が警鐘鳴らしてたが、出回ってる既存の薬物より脱法ハーブの方がヤバいと言ってたな、既存の薬物なら成分が分かるが、脱法ハーブだと成分が分からないから急患で運ばれても直ぐに対応できないと
>>690
日本の場合表意文字のデメリットというか政教分離って字面で誤解してる人と誤解してる人多いの承知で自派閥に利益誘導したがるのだらけだしね
>>691
当てはまるわ
食欲すら無いときあるし
昨日はうまいトンカツ屋があいてたかそこで書き込みしてたが、油がきつくなった
最近混んでるのはどうも韓国人しられたみたいで、韓国語のメニューがあった。
>>688
だからあの人間兵器を作り上げたのか
【江戸幕府の北方防衛】プーチン大統領「アイヌはロシアの先住民族」差別理由に北海道侵攻!? 幕府の「蝦夷地」防衛の歴史を国民共有の知識に
2023/11/20 06:30
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20231120-MPACHA6MHJP7JBIREGTQGI3Q3A/
北海道まで来れるかね?
>>697
亡命しに来そう___
>>698
ロシア軍兵士、ウクライナ東部で相次ぎ投降…「犠牲いとわない攻撃」で士気低下か
2023/10/30 18:37
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20231030-OYT1T50137/
笑えねぇ…
>>694
脱法ハーブは成分以前に劇物が含んでいると言われていたな
大麻グミはもう化学式で規制ではなくメインの成分のみで枝葉の化学式は無視とか効果で包括的に規制すると言っていたな
>>697
国内向けのイキリやからw
>>699
ウクライナ軍報道官がネタ元の時点でネタ切れ感すごいプロパガンダやからねぇ。
お前ら何回士気が崩壊したロシア軍に返り討ちにあって侵攻食らってるねんって突っ込みどころだし。
プーチンというかロシアがアイヌがどうこう言っているうちは全くやる気ないって証明やからね。
ろくにロシアが対日侵攻の事前調査も何もしてないって事やから。
顧客の預金およそ3000万円を横領した疑いで、大分市内にある金融機関の元支店長が逮捕されました。
被害総額は2億5千万円以上にのぼるとみられています。
【写真を見る】顧客の預金3千万円を横領の疑い 金融機関元支店長を逮捕 被害総額は2億5千万円以上か 大分
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/847849?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink&ex_position=photo&ex_id=847849&image=2
業務上横領の疑いで逮捕されたのは朝銀西信用組合 大分支店の元支店長、松原一男ことコン・イルナン容疑者(50)です。
コン容疑者は朝銀西信用組合大分支店の支店長だった去年7月顧客から預かっていた定期預金3023万円を
横領した疑いが持たれています。
信用組合によりますとコン容疑者は2019年3月から支店長として勤務していて今年4月、
「横領行為を行った」と本人から申し出がありました。その後の内部調査でコン容疑者はおととし1月から横領を繰り返していたことが判明。
被害総額は2億5600万円余りにのぼり、4月27日付けで懲戒解雇処分を受けていました。
大分放送
ソース内に動画あり
11/20(月) 18:29配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2abd3b5491b8b740d2409fd85122caf962e76856
顧客も在日なんだろうか
>>644
BMW139で、ムリに小型化するんではなく
気筒を大型化してでも、確実に冷却と回せるBMW801をとった節はあるな、
BMW139とか大型冷却ファンとりつけてるし
>>703
バブル崩壊後、朝銀の利率が高いとマスゴミが宣伝していた。
うちの母が預金しようとしたの止めた
案の定破綻して、野中の屑が公的資金注入ぢた
>>699
部隊に政治将校と、後方にマキシム重機関銃を装備した督戦隊を置かないから…
>>703
朝銀自体があっち系だから、顧客もそらそうなんじゃないかな
>>705
野中はアレ、北朝鮮にくれてやった米の代金払わないまま地獄に落ちたからな
>>706
プーチン大統領 逃亡を図る自軍兵士を射殺するためだけの特殊部隊を配備=英メディア 2022/11/7
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/244244
応援団
>>703
定期預金はともかく普通の口座だと、あっち系と付き合いのある企業の担当者が口座開設して数万円突っ込んでたりする。
会社全体で見たら小銭でも、担当部署や担当者の取引先相手では最大だったりすると、口座を持つことが実質求められたりする。
>>707 ウクライナも二年目になるか
>>708
付き合う上でか
韓国がK2戦車1台作るのに1年半…米独は戦車1台に3年 2023/11/20 16:37
ttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023111580202
牛丼戦車
>>711
現代の戦車はK2戦車だと戦車1台完成するまで1年半もかかるのか。
牛歩戦車か
てか米独の生産力ヤバすぎでは?
日本も年間20両前後だが発注から完成まで何年か資料があるかな?
3年とか護衛艦並みだな
結局削減しての、キャンセルありそう。
ただ現在半導体不足などから自動車も種類によっては一年待ちもありますし。
ランクルは納車まで1年待ちだとか
伊集院隼人氏が困ってそう
昔はトヨタなどは外国メーカーの様に納車で待たせるのは恥だと残業上等で数ヶ月以内に間に合わせたのに社外の電子部品が増えると無理か
ttps://x.com/VerumReports/status/1725274730947613011?t=YXKrqV4JoILkYkw7dC0_lQ&s=09
ロシア軍のC4特攻はラジコン方式かと思いきや運転手が運転し、走行する車両のハンドルとアクセルを固定、敵突入前に走行する車両から脱出するというBF方式というかリンゼ特攻艇方式じゃったか
「日本以外に帰る国のない外国人の子どもたちを救って」在留特別許可を求める署名4万筆超、入管庁に提出:東京新聞
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/291231
2023年11月20日 18時26分
お前等が救ってやれよ
>日本以外に帰る国のない外国人の子どもたちを救って
これ、おかしくね?
母国に帰せばいいだろ
日本以外に還る国が無いのは日本人だけだ
帰る国がなかったらそれは外国人ではない
どこか日本以外の国の国籍があるから外国人なのだ
そしてこの要求はその日本以外の国に内政干渉をせよとの要求に他ならない
内政干渉という概念がどれだけ重大なものなのかを知っている人はそれほど多くはないかもしれない…私も十分に知っているなどとうぬぼれるつもりはないが、とにかく重大なのだ
>>721
この意見書を提出した団体の声明文には中島京子と石川大我と指宿昭一の名前があったので……
暇空氏が追求してるナニカグループと似たようなものかも?
>ナニカグループ
ああ、在留民をこさえて、国に彼らに対する福祉系の予算を求めてそっから利権に関わるって感じかな?
難民を利用して自分の懐温めようとか人の心はないんかな?
3人1組で夜間守る「何でも屋」 福岡県警「特別遊撃隊」の成果は?
11/20(月) 12:19
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/84378f9cdc85e3c0854ed4b6c7d125fc53f8dd8b?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20231120&ctg=dom&bt=tw_up
遊撃捜査班は福岡県警にあった!
>>721
お前らの金で母国語教育をしてやれよ
出来ればお前ら自身で川口市に教室を開いて教えるのがベスト
>>725
団体の表向きの代表たる学生たちが意見書の提出をしてるので……
逃げ切る為に自分らは影から支えてるのよ
>>726
昭和は神奈川県警にあったんだがな
こいつらかな
ttps://youtu.be/t9NyVtxmzOM?si=gxXZ-nQmkDInf4SQ
>>728
二人羽織でガキに神輿やらせて自分達は影から実を頂戴するってか
イメージよりも屑過ぎてワロタ
>>730
ほぼ無敵の人である、暇空氏のナニカグループ追求の黒塗り書類の件からしてそういう連中が居るのは普通でしょ?
そんな奴等の傀儡にあっさりなる学生たちも正直ちょっとねえ……
>>732
IS戦士になろうとしたバカいますしね。
あとは、シールズとか
高校教師と大学教授がタッグを組めば、高校生なら逆らえませんよ
>>734
そして与党を取らないとはいえ国会議員がバックに居るんじゃ……無敵ですもんね
あくまで自分より弱い奴限定だけどね
まぁ、そんなクソ共に関わらない様に身の振りをするのが処世術ってなもんだけど
高校生ぐらいのガキだと、何だか世の中にいい事してますよーなふんわり具合な反吐が出るスローガンに弱いものね
善意は時として悪意よりも人を不幸にするって、中学生ぐらいでみんな学んだ方が世の中から不幸が減ると思うんだよなぁ
>>732
そら若者は昔からそういったのの温床になりやすい上に騙しやすいですからなあ…
少年十字軍とか我が国の学生運動とか。
例のマフィン店垢消し逃亡か
後から後から色々出てきてエライ事になっている
5日前製作でも叩かれていたが更に1週間古そうとか
いきなりクラス1で驚いたけれど昏睡状態の老人被害者が居るっぽい所為かな
ちなみに美味しい頃は先代の母親でそれが倒れた後の2代目は最初っから不味いみたいですね
あいつね、飲食業コンサルタントの方が見るからによくぞ今までやらかさなかったのかレベルのド素人らしいです
生栗や生フルーツのマフィン焼いてるけど、個人なら兎も角お客に売るとしては怖くてやれないそうで
どうしても温度の通りに斑が出来るから、自分が作るならジャムか甘露煮にするそうで
つまり、衛生管理や温度管理に通じてるならやらん事をやりまくってる=素人だそうで
>>738
まあ、不味い商品しか提供出来ない店とその主は滅ぶしかないですからね。
それにしてもこの店主は余りにも周りに迷惑を掛け過ぎましたが。
砂糖の量も減らしてたらしいが、砂糖を減らすと砂糖が奪う水分がマフィン内に残り、その水分を使って細菌が繁殖するそうで
どう考えても素人が趣味で作って当日消費がいいところのマフィンだよな
今回の件で製菓関係者も「添加物は国が定める適量使えば健康になんの影響もないからそっちの方が遥かに安全です」と言ってたな
>>740
アートイベントが嘔吐イベントになっちゃったしね
あとこの店主、今回がこのイベント初参加ではなくて今回で五回目らしい
そして過去の販売も今回と同じように5、6日前から一人でせっせと作り置きして販売してたとか
イタリアでタイガーマスク実写映画化とな
漫画かアニメかどっちだ?
1 オリジナルエンド
2 アニメ版エンド
3 漫画版エンド
漫画版はシュールすぎて無理やろ?
>>743
これまで問題が起きなかったのはただ運がよかっただけかね‥
今月は温かかったけども、それでも日最高気温が昨年から+0.8度程度。
>>746
完全に現場猫案件だよな……
「砂糖減らしても腐らないからヨシ!」
「前出しても問題なかったからヨシ!」
「美味しく作ったと思えるからヨシ!」
だもんなぁ……
これ刑法的には食品衛生法違反? 過失傷害? どっちだろ?
>>745
試合直後のタイガーが会場から出た所で子供を助けてあぼん、破れたマスクが風に飛ばされて曝される素顔でend(イタリア作品だからfineか)
件のマフィンは9種3000個作ってたそうだけど、何個売れたんだろうね?
>>747
タヒ人が出たら両方で告訴して、過失致タヒ傷の最高刑五割増し量刑喰らわせるかもだ
>>722
母国語話せない子供だからじゃね
>>738-739
先代と違って製菓学校などに通って正式に調理師免許や保健所の安全衛生認定を受けて店に掲げて居たのかね
その辺の許認可も無かったんじゃないのか?もし有ったら逆に保健所の担当の責任問題になりそう
母親の代からってあのマフィン店って、そんな昔からあったの・・・・・・? いや、それは初耳だったな。
後を継いだ二代目が意識高い系に走って自滅するのはあるあるではあるけれど。
一応、食品衛生責任者の資格を取得していること、生産物賠償責任保険に加入していること
というのがデザインフェスタの出店条件だったそうですが。
そこまで昔ではありませんが2019年12月に母親が倒れるまでは美味しかったそうです
なので単純に主導権握っていて変なもの売らせなかったんじゃないかと
2020年から一気に変な方向に行って不味くもなっているみたいですし
というか前の残り持って行くとか言っていたので今回作った以外にも相当古いのも混じっていそう
最悪なのがレシートで証明とか言っているけれどそもそもレシート発行していない上に一番最初に捨てろとかアナウンスしやがったので現物提示も出来ない人も居る
保険関連は診療受けたりして診断書あればいいけど、そうじゃない軽微な健康被害とかだと難しいからなぁ
まあぶっちゃけ、大量に買った人間でもなければ時間と手間かけて返金とかしたいとも思わないけど
近所に住んでいるならともかく、離れた場所からきてたら返金するのに必要なお金や時間が割に合うわけがないし
>>755
そもそも親が生きてた頃は関わってすらいなかった可能性も。
『ゴジラ-1.0』がV3を達成!迫る北米公開を前に、海外批評家からも絶賛の声
ttps://moviewalker.jp/news/article/1168204/
この調子でゴジラ-1.0が好調を持続できればシン・ゴジラに続いての2度目の日本アカデミー賞受賞もあり得そうかな。
基本的にSNSでのアナウンスだけなのでその辺疎い層が気付く前に被害遭いやすい
そろそろ購入直後に冷凍保存した人が解凍して〜とか出かねないという
千切って食べるなら口に含む前に気付きますがかぶりつくと少なくとも1回は口に入るからなぁ
>>748
漫画版ともちがうし、でも見たような記憶もあるし 謎だ
>>751
イエニチェリにするか
>>759
地方イベントの所為か全国区のニュースになっていないからここの掲示板で初めて知ったからな
ユーチューブで返金がペイペイのみと炎上となっていた
立件泉
キッシーの減税を実質減税で無いと攻撃ではなく原資も無いのに借金が増えるだけだと散々減税、消費税廃止を主張していながら反対と相変わらず自民提案は全て反対
なんかでずにーの版権に手を出したりとか
やばい噂がどんどん出て来てるマフィン屋
>>762
そういう時はどこからともなく予算が沸いてくるって
鳩山由紀夫さんが言ってた
>「ガザ停戦に反対した国の武器いらん!」コロンビア大統領の発言が波紋 イスラエルは既に輸出停止
ttps://trafficnews.jp/post/129399
『…なお、賛成票を投じた国の内で、武器輸出がすぐ可能でありそうな国は、イラン、北朝鮮、ロシア、中国などですが、
このうち中国に関してはコロンビアを「戦略的パートナーシップ」に引き上げ、中南米での影響力を拡大する取り組みを大きく進展させています。』
こうしてアメリカやイスラエルは顧客を失い、中国が笑うのだ…。
立民議員が尖閣のブイについて質疑してたけど、これも元はと言えばあんたらのせいなんだよな…
>>765
お、また内戦地獄に戻るのか?
ttps://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/67471046.amp
アルゼンチン大統領選、極右の独立候補が勝利 中銀廃止を公約
頭シカゴがアルゼンチン大統領に!
>>765
カルテルの方が武力有るのでは
糸引きマフィン、会場では焼き立てマフィンと銘打って売ってたという話もあるけど、焼いてから1日から6日経ってても焼きたてと言えるとは知らなかったな
>>763
MIBが襲ってくるぞ
>>767
カンパニー「出番だ」
ヨルダンにおいてある、61式戦車大丈夫かな?
>>765
中国だってそんな急に言われても無理じゃないかな?
シベリア・中央アジア・東南アジア(勢力圏確立)・南アジア(インドへの牽制)諸国に武器をばら撒く必要があるので、
今は国内向けですら調達スケジュールのやりくりに必死って情報が流れている。
そんな状況でコロンビアにまで武器を売っていたら、国内向けの調達が完全に破綻する。
>>772
ザクにやられるな
>>773
南米はアメリカから離反気味とはいえ、アメリカの裏庭に深入りするのもなかなかリスクありますしね。
こ、これは…。
アルゼンチン大丈夫か?
ttps://hosyusokuhou.jp/archives/48954660.html
>アルゼンチンへの提案 ハビエル・ミレイ氏:経済、安全保障、外交政策、人権
ミレイ氏はアルゼンチンが20世紀初頭の「強国」に戻るため「一体的改革」を提案した。
省庁の数を18から8に削減、社会扶助制度を段階的に廃止、年金基金を削減、経済をドル化、中央銀行を閉鎖、 外貨の売買制限を3か月以内に廃止、「公的部門が費用を負担」の終了を約束。
治安が重要であるとして、法的責任の最低年齢を引き下げ、「犯罪歴のある外国人」は入国禁止、銃器市場の規制緩和、 軍事予算をGDPの0.6%から2%に増やすと約束。公衆衛生分野では病院への資金提供を停止、保険制度への移行を望む
>ミレイ氏は、財政支出と税金の両方を削減し、アルゼンチン中央銀行を閉鎖、自国通貨を米ドルに置き換えることを含む経済改革を中心に据えている。
>極右ハビエルミレイ氏がアルゼンチンの選挙で圧勝、この国を未知の世界に追い込む
今週日曜日に行われた大統領選の決選投票でハビエル・ミレイ氏が圧勝、得票率56%を獲得した。
ミレイ氏は教育省と保健省を閉鎖し、社会福祉プログラムを段階的に廃止することにより、中央政府の規模を縮小することを訴えた。
またミレイ氏は140%を超えるインフレ率に終止符を打つため、経済をドル化し、自国通貨発行を担う中央銀行の閉鎖をするとしている。
度重なる経済危機にうんざりしていた有権者は全てを壊して新たにスタートする彼の公約を受け入れた。
ttps://www-lemonde-fr.translate.goog/en/international/article/2023/11/20/shock-and-uncertainty-in-argentina-after-milei-s-presidential-triumph_6271834_4.html?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
>彼の極端で物議を醸す提案には、自国通貨をドルに置き換えること、公共支出の大幅な削減、中絶の禁止、武器販売の自由化、ブラジルおよび中国との国交断絶などが含まれます。
なんかゴジラで旧日本軍を叩いてる人が居るとか
零戦のコクピットにドイツ語で「射出座席」と書いてある、つまり脱出装置があったのに
「わざわざ脱出出来ないようにしている。当時の日本軍はなんと非道なんだ」らしい
いや映画をソースに現実を非難されてもねぇ
お隣さんじゃないんだから
【糸引きマフィン】焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」
2023年11月21日 11時04分
焼き菓子店は、SNSで謝罪する一方、店主の名前をかたった脅迫が近隣の教育施設にあり、警察に被害届を出したと明かしていた。
しかし、突然SNSのアカウントが削除されたことで、エックスでは「アカウント消したけど、被害者は不安になってしまうのでは」など、批判の声が上がっている。
弁護士ドットコムニュースは11月21日10時ごろ、厚労省が自主回収の連絡先として公開している焼き菓子店の電話番号にかけたが、つながらなかった。
ttps://www.bengo4.com/c_8/n_16790/
逃げたか?
>>775
つーか、中共のGDPの実態からして無理して諸外国に武器を撒きまくったら国家主席の本懐が崩れそうですし……
>>779
中国側に赤字が出ない取引だとしても、せいぜい雇用が多少生まれる?ってレベルですからねぇ利益って。
>>776
>省庁の数を18から8に削減、社会扶助制度を段階的に廃止、年金基金を削減、
この辺は古典的自由主義や新自由主義では当たり前の主張ですな。
>>776
自国通貨がハゲタカの玩具になっているのでそれに抜け出すのにかなりの外貨を溶かすのと、もはやで自国通貨で税の納付を公務員が拒否する事例すら出てきている。
こんな状況なので、一回完全にぶっ壊して、そこから立て直す方が早いし、国富の流出も少なくなるのは間違っていない。
問題は、治安の大幅悪化と一応は補助通貨としての流通はあるので、それによる混乱で、死者は増える事が予想されるが、
それを大統領は覚悟の上でやるのかと、多分支持者達はそんな覚悟していないだろうけど。
>>782
>多分支持者達はそんな覚悟していないだろうけど。
そこだよね。
アルゼンチン人は混乱に強い国民だと思うけど、耐え切れるかね…。
周辺国への影響もでかいだろうし、他国から介入されそうな気も。
確か今のアルゼンチンってもらった給料を米ドルに換金するのがデフォルトという話があったはず。
というか、一度完全にハゲタカに目をつけられると、韓国やロシアですら国民から富を巻き上げて、あちらこちらに頭を下げて、なんとか軍資金を調達しても、
それでハゲタカ内の少数派を買収して仲間割れを誘発させるのが精一杯。
日本みたいに、纏めて返り討ちにしたり焼きはらったりなんてとてもじゃないが出来ない。
なので、わりと思い切った政策ではあるけど、同時にハゲタカ達に冷水をぶちまける効果は期待出来る。
日銀砲の偉大さよ
>>714
米は、基本戦車とはM-1の解体して組み直しだからの
>>773
ついでにいうと金あるの?
後今までの政府の支払い分も
多数のハゲタカを紐無しバンジーさせた日銀砲の破壊力よ
アルゼンチンはインフレ率が年143%なので、ペソよりもうドルペッグにした方がみたいなのはわからなくもない
今のブラジルって共産主義傾向あるん?
>>790
今、南米は左派ばっかりやからな。
>>791
アカだから国交断絶したいって言われるほどだとは思わんかった。
>>792
元々が南米ってアルゼンチンはブラジルとは基本的に中がよくないからな。
ところで、マックにドナルドいるやん。
あれ、本家アメリカでは絶滅種で
日本がまだいて、人気物になっていることにびっくりしてるとか
本家絶滅で何故か日本で生き残るってケース微妙にあるあるですよね
>>794
生き残っていたのか
>>795
ハンバーグラーは流石にないだろう
タワーレコードだったかな?
アメリカじゃ実店舗絶滅してるから、関係者が日本に来て実店舗を見てびっくりしたとか。
下水道に住むピエロ「(日本に行けば生き残れるんか。よし!)」
ミスドやセブンなんかも今じゃ日本の方が本店なんでしたっけか。
とあるピエロ「よし、フランシーヌ様の笑顔の為に日本へ行こう」
ローソンも北米では絶滅してたはず
>>799
ミスドは確か10店舗もアメリカになくて、セブンは親会社を日本側が食べたから日本が本家になりましたね。
また日本が正倉院となってるのか
>>802
日本じゃ1000店舗以上展開しているのに地元アメリカじゃ絶滅危惧種なミスド…
今年にはシンガポールにも店舗展開するのに(涙
セブンは下剋上した感じでしたか。
そういえばウーマン村上氏はしゃべくり芸が出来るほど英語堪能なのでしょうか
なんか、たむらけんじという芸人がアメリカに渡ったけど
「英語に不安がある」と仕事を三回断ったら「誠意が感じられない」とあちらの事務所から契約切られたという話を聞きました
迫りくる不幸の権化、真田信之
戦国時代一ヒロシですネタが似合おう漢。
その理由の全てが本人ではなく親父と弟のせいというのが中間管理職的な悲哀を感じさせる。
>>804
セブンは子会社が親会社(イトーヨーカドー)と本家を食べた例ですからねw
>>805
焼き肉屋の経営者じゃなかったかな
>>806
なお、妻と舅にも頭が上がらない模様
>>806
特に弟の幸村が大坂の陣で豊臣側について戦っちゃうから信之さんはかなり苦労したんでしょうね。
>>804
セブンの下剋上は凄いですからね。
1 アメリカセブン日本法人の株半分をセブンジャパンが買収 2 日本法人の完全子会社化
3 日・台・韓におけるセブンブランドの買収(この時点でアメリカセブンとの繋がりが一旦切れた)
4 アメリカセブンに出資 5 アメリカセブンの買収 6 セブンブランドの買収
7 イトーヨーカドーの買収 8 そごう・西武の買収
流通小売の最下層からアメリカ本体、親会社、流通小売の頂点百貨店までも買収してみせた。
>>806
でも90歳まで現役で家光から
「天下の飾り(誇り)」
とまで称賛されたぞ>信之兄ちゃん
まぁアメリカセブンから買ったノウハウやら全部が実質的に何も役にたたなくて一から全部作り直してるからな、日本のセブンイレブンって。
明日から愛知出張・・・・・・新幹線の中でも仕事しないと(溜息)。
>>809
父親と弟もおかげで寿命が縮んだ、とネタにされるくらいだからなぁw
>>811
でも親族の問題がなければ、きっともう20年位長生きして妖怪として名を轟かせただろし、
家光どころか家綱からも顕彰されただろから。
日本が買収したなら、もう少しアメリカのセブンもどうにかしてやれよと…。
>>816
どうにかしたぞ。
現にアメリカにおけるコンビニ業界での物販売上だけでも、ダントツ1位の売上を叩き出している。
まあ、コンビニよりも付帯施設のガソスタの売上の方が大きいけど。
>>815
基本人柄がいいのか上司には好かれるタイプだよな信之兄さん。
舅も結構気に入ってくれているのか何か時を翔けてくれている印象。
それだけに肉親のやらかしが哀れなんだよなぁ。
なんというか親父のやらかしでできた借金の返済をコツコツ頑張って、ようやく完済の目途が立ったところで
弟が親父以上のやらかしやってさらに莫大な借金ができたという印象。
>>814 ・>>815 ・>>818
>親父のやらかしでできた借金
幕府からの疑惑って負債でもあり、かつ世間に轟く武名っていうもはや替えの利かない財産でもあるから。
それに幕末まで銃兵部隊の動員体制と練度・戦術・装備の更新を普段の努力で続けて戊辰戦争で活躍したから、本家の方も少なからず反徳川武闘派の側面もあったんだろう。
>>813
お疲れ様です
名古屋駅新幹線ホームのきしめんが早くおいしいですよ
時間があればあつた蓬莱軒のひつまぶしもいいですが
なお、名古屋人のソウルフードのスガキヤはよそ者が手を出しては行けません
>>818
後嫁も面倒や
>>692
楽しく感じているんならまだ大丈夫です。僕はなんかもう全てがだるくて面倒で楽しいと思えた奴も楽しいと思えなくなり
頭がいつもあくびするように眠くて重いので・・・・抑うつになるとこんなのになるんだなって。みなさんも何か楽しいと思うことはずっとやっててください
・・・唯一の救いは初めて書いた小説が思いのほか高い評価いただいてることかなぁ。まぁ、小説と言ってもエロ小説ですが。
こっちは読んでくれる人がいるから頑張って続き書きたいなーと思ってますが、頭が重いと中々筆が進まなくて・・・
ミスタードーナツはアメリカのミズーリ州の片田舎に一店舗だけ存在しており
元在日米軍で沖縄に20年以上滞在していた退役軍人の方が先代から店を引き継ぎ
個人商店としてアメリカ最後の店舗を守り続けているとのことですね
実際行った方曰く、日本では30年以上前に販売されていたような商品ばかりで
当時のアメリカ各地でかつて食べられていた古き良きオリジナルの味を
楽しめるとのことでしたな
そして店長によるとはるばる食べにくる日本人が滅茶苦茶多いとのことで
日本人たちが色々と教えてくれるため日本の最新ミスド事情を大体知っているとか
アメリカはクリスピードーナツとダンキンが強いからねえ
米軍基地祭でダンキン食えるけど
>>798
代わりに延々とクソ映画を見る羽目になる模様
>>819
普通に家族仲は良かったし、父と弟ならそうするだろうな感ありますね
どっちかと言うと晩年の御家騒動のがキツそうです
>>818
いうて真田の兄ちゃんの場合は、幕府からも普通に信頼されとったし、
どっちかというと「あんたも大変だなマジで」扱いだしねえ。
秀忠は関ヶ原で自分を遅陣させた真田を恨んでおり、真田信之に対する
松代転封は真田への嫌がらせだ、なんて言われますが、信之以前に松代
には、松平忠昌(家康の孫)、酒井忠勝(徳川四天王忠次の孫)が封じ
られており、幕府にとって重要な要衝の地であると認識されているので、
秀忠はむしろ信之をめっちゃ信頼している。
信之もそこらへん理解しているんで、大坂の陣で弟に付き従った面々の
親族に対しては血も涙もない粛清かましています。
一切の例外もない対応しているからこそ、大坂の陣の最中でも全くと
言っていいレベルで疑われていないです。
>>817
いや、食いもんが…。
アジアの他の国のセブンは充実してんのに、なんで北米はやばいやばい言われる程ひどいんかと。
やっぱ物流の問題なんかな?
Jアラート発令!!
Jアラート発表
Jアラート対象が沖縄って初めてですかね?前は北海道だったかな?
吉野家「ドーナツ屋ってドーナツじゃなくてふいんきを売るのか……(大意)」
※ダンキン撤退に於ける敗戦の弁
吉野家倒産時、破産(消滅)か再建かの瀬戸際に立たされた際、救済合併したのがダンキンの日本フランチャイジー
>>823
ホートンズ「おい待てぃ」
テレビ東京系が緊急ニュース放送流してる…。
最近は変わったのねぇ。
あ、ご無沙汰してます。
おっと話の腰を折ってしまう処だった
>>830
万が一米軍基地へ落ちても、日本の同志が「一発なら誤射かも知れない」理論で掻き回してくれと踏んだとか
其でデニーがミンチよりも酷え惨状になったら乾いた嗤いが出そうだ
真田パパこと昌幸ですが、なんで西軍についたのかがわからん。
西国の大名なら関所を封鎖されていて西軍主力に囲まれていて、しかも鳥居元忠が伏見城入るのを拒否しているので
まだわかるが、昌幸って上杉討伐軍に従軍していて別に回りが西軍に囲まれていたわけでもない。
むしろ東軍は福島山内の発言で一致団結している。こんな状況下でなぜ西軍についたのか…
第一次上田攻めで徳川の恨みを買っていたと言っても信之が本多忠勝の娘を嫁にもらった時点で手打ちが済んでいる
幸村の嫁も新独側の大谷吉継の娘だったわけだし真田と徳川の結びつきって強い部類だと思うのになぜなのか
>>827
ぶっちゃけ、日本並みの質をアメリカで実現したら高級店になっちまう。
そもそもお国柄もあってあまり味に拘らんからなアメリカ人。
ミサイルは日本上空を通過した模様
しかしOpenAIのサム・アルトマン追放騒動、復帰交渉が決裂し
Microsoftがサム・アルトマンと一緒に辞めた共同創業者を迎え入れる構えを見せていて
(まだ現状は入社しておらずMicrosoftとしては二人の復帰を望んでいますが)
OpenAIの従業員770人のうち700人が復帰させなければ全員でMicrosoftに移籍すると執行部を脅迫し
当初サム・アルトマン追放を画策した張本人とされていた共同創業者の一人である
イリヤ・サツケバーも「私が間違っていた」として移籍脅迫メンバーの一人になるなど
もはやしっちゃかめっちゃかで無茶苦茶な展開になっていますなあ
追放騒動に関してもサム・アルトマンに知らされたのは解任の30分前、Microsoftに知らされたのは
発表の1分前などあまりにも怒涛の急展開で株主もMicrosoftも大激怒状態でしたし
ただこのままOpenAIが分裂しようとも崩壊しようとも元の鞘に戻ろうとも
結局のところMicrosoftが今回の件において棚から牡丹餅的な圧倒的勝ち組になってしまったという
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/national/ヤマト王権直轄地-山部郷-を探る企画展/ar-AA1kgi0X?ocid=msedgntp&cvid=cddf9c92a2d04826a7878e7e35157173&ei=12
ヤマト王権直轄地「山部郷」を探る企画展
>国特別史跡の上野三碑(こうずけさんぴ、山上碑、多胡碑、金井沢碑)が築かれた古代多胡郡を構成した六つの「郷」の一つで、ヤマト王権の直轄地があった「山部郷」の歴史を探る企画展が多胡碑記念館(群馬県高崎市)で開かれている。
>6世紀、ヤマト王権の直轄地「ミヤケ」が置かれ、7世紀に入り片岡郡に属した。711(和銅4)年、新設された多胡郡に移った。
>山部という地名は、法隆寺に税を納める地域「食封(じきふ)」として、「法隆寺伽藍縁起幷流記(がらんえんぎならびにるき)資財帳」に記されている。
律令時代の上野国も親王任国として武士の中心地のひとつになったし、かなり重要視される何かがあったのか?
古代の群馬。
>>834
つ自分の娘の旦那が、石田三成の嫁の従兄弟。
あとまあ昌幸って「全国屈指の知将」扱いされとるけど、実際にはそういった
盤面を描けていたかというとかなり微妙で(関ヶ原の後も海津城攻めとかしている)
西軍に参戦したのも「親族の石田と西国大名が挙兵して京を抑えているから、家康
不利やろ」というそろばん弾いたというのが実情のようで・・・(そんで信之を家康側
に置いたあたり、思考がまんま有力国人衆のそれなのよなあ)
あとまあここら辺はあくまで個人的意見なんだけど、「ぶっちゃけ家康見下していた」のも
大きいんじゃねえかなあ。
天正壬午の乱で実は利益あげていたのは真田で、上手く立ち回ることで、信濃の国人衆の一人から
「北信濃を代表する大名」として成功をおさめています。
その過程で、徳川軍を大いに破り、一時は徳川与力になったものの、最終的には独立を勝ち取ると
いう状況で、かつての武田信玄の近習にして、武田末期では重臣にまでなった昌幸は、かつて武田
家が徳川を下に見ていたころを知らず知らずのうちに常識化していたんじゃないかと。
そうじゃなきゃ、第二次上田合戦での昌幸の行動、あまりにも舐め切っているんですよねえ。
(多分、一戦交えずに降伏した場合「まあ立場上、西軍にならんといかんよなあ」で、昌幸
出家で終了。それも数年で恩赦で終わるという立場ですから)
>>834
①昌幸パッパとしては、東軍が勝つだろうということは大体予測できた
②でも馬鹿正直に家康に味方しても、対して優遇されないだろう
③それどころかぶっちゃけ家康には嫌われているし、いつかいちゃもんつけられて潰されるかもしれない
④なので、自分と信繫は敢えて西軍に付く
⑤これにより信之は「父や弟よりも内府殿を優先いたしました!!」と宣言できる
⑥これなら家康も機嫌がよくなるし政治的にも優遇せざるを得ない
⑦真田家は安泰である
安土桃山時代終盤って太閤に取り入って小大名として独立する連中たくさんいますが、はたして独立大名としてのコストとして割に合ったんですかねえ。
どうせ、大大名の与力になったりや奉行とのコネクションに汲々としないといけないと思うが。
>>838
古代だと関東の開発は湿地の多い南関東よりは北関東が有利だったからではないでしょうか、わからんけど。
それに群馬は太閤検地で50万石と結構高い石高を持ってたことからも耕地は多いでしょうし。
これは江戸時代ですけど生糸の産地であったことも原因かと。
グンマのかかあ天下は養蚕業で現金収入がある女の方が経済的に強かったからだし。
>>838
日本では割と少ない銅山があるとかじゃなかったかな
>>842
最澄・空海などの逸話からしても、古代は中山道が中心ですからなあ。
下野薬師寺という天下三戒壇の一つの巨大寺院も近いですし。
>>841
曲がりなりにも独立していれば、仮に与力であっても、大大名が
無茶なことして滅ぼすなんてことが不可能になるからねえ。
と・・・いうか、有力国人衆なんて、早々に大名の被官化していないと
統治における邪魔者として、遅かれ早かれ排除対象になります。
真田家とか東北の戸沢家とか、本当にギリギリのタイミングでの独立
を認められたパターンですし。
天下統一が目前になった以上、先祖代々の土地を守るための最大の保険が
「天下人に独立大名として保障されること」でしたので。
>>845
>先祖代々の土地を守るための最大の保険
加増にしても減封にしても中央の匙加減一つで右に左に転封されちゃうじゃないですか。
>>837
こういうときこそ、openAIが運用している(と噂の)AGIに判断を仰ごうw
>>822
亡くなられたら日本のミスドが実質本店になりそう
>>838
時期にもよるが、大和朝廷の兵力供給源って吉野とだいたいその辺の2〜3の土地
基本的に大兵力を有する豪族を動員して、官軍として運用するのが飛鳥時代の朝廷の基本でそこからの
脱却(脱却できたとは言っていない)を目指して最終的にある程度の成功を収めるのが軍団制なので
軍団制がある程度機能するまでは、大和朝廷の軍事力の要
>>846
それでも「家」はきっちり残るからねえ。
独立していなかった場合「家」が残る可能性が途端に低くなる。
安土桃山から江戸時代前期にかけての「藩主の中央集権政策VS従来の重臣層
VS旧来の国人領主層」のガチバトルで歴史から消えた家ごまんとあるからねえ。
>>849
かなり遠方だけど、軍事力の要になるのか。
動員令を持っていくのも、動員してから大和に軍を持ってくるにも時間かかってもなお重要だと。
遠国でも忠誠維持できるシステムもあったのかな。
>>850
だから逆に家中を早くからまとめられた徳川や一から組織化した豊臣系(二代目が維持できるかは別として)は旧族大名より強いのかな?
>>851
言うほど遠方でも無いのよ
だって、古代だと圧倒的に海路での移動が基本で、日本海ルートと伊豆ルートのどちらでも奈良に移動できるし、
そもそも日本海ルートだと、奈良に行かずに朝鮮半島を直接殴れる
ぶっちゃけさ、弥生時代から飛鳥時代の頃の日本って、あくまでも推定ではあるけど圧倒的に
人口>>>食料生産力
と言う過剰人口状態。その状況で、大兵力を有する豪族て言うのは、兵隊にすることでかろうじて、崩壊を防いでいる状態
奈良盆地の豪族達は、奈良盆地の開拓開墾で、失業者の発生をある程度抑えて、かつ将来的な食料供給に期待が持てるけど
吉野とか群馬とか、その辺は正直無理
大兵力を最悪捨てても良い前提でどこぞの相手にぶつけてかつ、利益が取れる状況を作る必要がある
>>853
>兵隊にすることでかろうじて、崩壊を防いでいる状態
定期的に略奪遠征が必要なゲルマン蛮族みたいな状態だと。
人口増え過ぎたらそれを消費しないといけないって、まんま略奪しないと生きていけないゲルマンやモンゴル帝国みたいですね
>>854
高句麗自慢の重装騎兵軍団相手に歩兵だけでこれを粉砕するのが大和朝廷の頃の官軍やぞ
ぶっちゃけどうやって、粉砕したのか、マジで不明
かろうじて、出来る範囲の推察だと当時の半島情勢的に考えられない規模の人海戦術をとった可能性がある感じですし
そもそも、日本列島の農業生産能力って、世界史の名だたる穀倉地帯と並べると貧弱すぎて江戸時代の4000〜6000万人って
正直どうやって維持できているかわからないレベルだったりする
(農業生産力的にそれくらい支えられる説強いけど、平均寿命の長さ考えたら割と難しい)
それをカバーしたのが、豊かな漁場による漁獲量だという指摘をイギリスの歴史人口学者当たりは出していたりしているので
群馬って、内陸でしょ。海に直接はアクセス出来ないよね
で、その辺のgdgdを列島大戦を引き起こさず、かつ利益が出るように人口消費イベントを主催していたのが大和朝廷
これが、うますぎて、ぶっちゃけ朝廷に敵対する利益が無い。むしろ、朝廷様、ウチ、こんな問題あるんで、解決オナシャス! ってやるのが一番楽
それこそ北は北海道、南は沖縄まで。まぁ、手を広げすぎて機能不全に陥るのも早かったけど、
その時は北海道と沖縄(厳密には鹿児島以南)を捨てれば良いし
>>856
>その辺のgdgdを列島大戦を引き起こさず、かつ利益が出るように人口消費イベントを主催していたのが大和朝廷
>これが、うますぎて、ぶっちゃけ朝廷に敵対する利益が無い。むしろ、朝廷様、ウチ、こんな問題あるんで、解決オナシャス! ってやるのが一番楽
宇宙世紀とアナハイムより邪悪なシステムがリアルに実在したとは魂消たなあ。
>>856
というか、嘗ての時代に樺太も捨てた疑惑がないか?
>>856
つーか日本の歩兵って昔から異常のレベルで強いんですよね。
日本国内の戦いが多いんであまり知られてないけど、対外線だとほぼ無敗。
秀吉の朝鮮出兵も戦えば勝つけど補給が続かなくて負けたわけだし。
現代の自衛隊も元自衛官の人が実戦はわからないが訓練なら世界最強と断言してるし…
江戸時代の人口は3000万人前後…
4000万を超えたのは明治に入ってから
韓国マスコミ
「中国の少林サッカーは国際的に評判悪い」
中国マスコミ
「何言ってんだお前らの方がよっぽど少林サッカーだ」
どっちもどっちで天元突破だが、まあ韓国の方が比較的基地外度上だな
>>861
アイツ等、くぎ使ったのを自慢してたな
>>842
旧国名が其の辺を殆ど物語っているかと
上総下総の並びが南→北なのは、他の方が書いていらっしゃる通り伊豆からの(武蔵野を避けた)海路がメインだからですし、
上州野州は元々毛の国と呼ばれた地を東西に分割した程の大国なので
>>861
韓国代表が最近日本に勝てなくなったのは
VARできちんと反則とるようになったからテコンサッカーができなくなったからとも…
>>858
割と本気であるねぇ。樺太も捨てた感じが
>>860
アレ? そうだっけ? と思ったが、こっちの資料が違うかもしれんわ。ありがと
>>865
総石高だと4000万石弱近くあったりするかもしれませんが、
人口だと経済統計で見る世界経済2000年史の数字で1870年時点で3,443万人となっていますね
>>859
というか大和朝廷時代だと多国籍の多民族国家状態で新大陸のアメリカ合衆国もびっくりな諸国の超連合体だったのに歩兵だけは昔から強かったとは謎すぎる
樺太が放棄されたというのは何となく分かってたとしても……ていうか、沖縄は大和朝廷時代に見捨てられたけど……
台湾はどうなんだ?あそこは、言語的には九州の隼人とか諸々と繋がりがあったっぽいけど…
>>868
知らん。一切合切不明。ぶっちゃけ、政治経済的な繋がりがかけらも無かった疑惑もある
沖縄が繋がっていたのは、奈良時代の『租庸調を平城京に納めに来た記録』や
聖徳太子の遣隋使の記録に沖縄について言及したと認識出来る部分があったりした所
あとは、南西諸島由来だと思われる貝殻とかの発見やそもそも大陸への航路で沖縄経由の南方ルートの重要性
なにより、今の沖縄って、本土からの移民で出来た土地だと断言出来る所からの話なのよ
縄文時代に鬼海カルデラって言う海底火山が大噴火して、南九州以南から文字通り人間が
絶滅したことがわかっている。ついでにこのときの津波と火山灰で日本列島太平洋側が地獄になった事も
わかってる
で、その後、日本本土の人間がわざわざ南下して、南西諸島に居住したことがわかっている
でもって、南西諸島から大陸へのルートだと、宮古海峡以南は水の補給が極めて難しくて冒険ならいざ知らず
経済活動や軍事行動としての船舶移動は極めて困難だと言わざる終えず、台湾まで大和朝廷の影響力が確保されていたかは一切不明なのよ
今日の夕飯で昨日のカレーを食べたけど、めちゃ美味しかったわ、ところで一晩おいたカレーは美味いと言いますが、なぜですか。
野菜からの糖分の溶け出し
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8e24c67b2479036bc71409a2fdfe5463dba1c3b5
MiG-25で日本に飛来し、アメリカに亡命したヴィクトル・ベレンコ氏が今年の9月に亡くなってたらしい
>昨日のカレー
これが美味しいのは理解出来るが冷や飯に沸騰したカレーをかけて食べるのは更にうまい
だけどその逆、冷たいカレーに温かいご飯ってのはやらない方がいい
例え的確に粗熱をとってタッパに入れて冷蔵庫で保管しても、カレーに菌が発生している可能性が出る
温めれば大概の菌は死ぬが、そのまま冷たいルーを温かいご飯にかけて食べればどうなるか……でも、旨いだよな(運が悪いとお腹下るけど
いくら刑期が終わっても腐れ縁は切れないのだ…ああ神様、自分の足で歩けるようになりますか?(イワン・デニーソヴィチの一日より)
女に秘密を漏らすよりは水の漏る舟で漕ぎ出すほうがいい…(ロシアの古いことわざより)
赤い星から来た男
>>873
>冷たいカレーに温かいご飯
深夜食堂ではそれが美味いと言ってたな
冷えたカレーを美味しいと思ったことはないからやろうとは思わんかったけど
炊き立てのご飯の熱で具無しのカレーのルーを溶かしながら食べる感じ
>>760
リコルスとリリベルじゃね?
>>769
アイツ等、攻撃ヘリ持ってるからな
パレスチナ自治区ガザに地上侵攻するイスラエル軍は21日、ガザ北部で病院や難民キャンプへの攻撃を続けた。パレスチナ通信によると、数十人が死亡した。国境なき医師団(MSF)は北部ジャバリヤのアルアウダ病院で医師3人が死亡したと発表。「医療機関やスタッフ、患者への攻撃を最も強い言葉で非難する」とし、即時停戦を訴えた。
軍は同日、地区最大の医療機関シファ病院の地下にあったとするトンネルの写真を公開した。「(トンネル内部の)爆発に耐えるドアを破壊した」とするが、詳細な説明はしていない。病院地下にイスラム組織ハマスの司令部があると主張し、15日以降捜索を続けている。
パレスチナ通信によると、軍は北部ジャバリヤ難民キャンプを空爆し、4人が死亡した。北部ベイトラヒヤのインドネシア病院に対する包囲も強め、病院や周辺への砲撃で10人が死亡した。人口密集地のガザ市でも住宅などを攻撃した。(共同)
産経新聞 2023/11/22 08:19
ttps://www.sankei.com/article/20231122-53ZUCO33OJPVXFCWZ2E7MES2MI/
順調に世界の敵になりつつあるユダヤ
こういうプロバカンダすることで
やってもないとことをやってるかのように見せかけて
世界の敵になってしまうというのか。
日中戦争はこういうプロバカンダに負けてしまいましたねえ
今のイスラエルならガチにやってても驚けないというか
イスラエル兵「病院に弾薬が必要かぁー!」
イスラエル兵「やはりガザ地区はゲリラ共の巣だったんだぁー!}
イスラエルやユダヤ人は侮れない勢力ですが、普通にアラブ人やイスラム教の方が勢力大きい
負け戦してる自覚有るのかな?
>>869
港川人は絶滅して、血を残せなかったのか。
>>873
運が悪いとお腹が下るんか。
>>883
更にキリスト教も敵に回りそうな
>>490
豊臣夢幻会の秀頼って執政衆にはなれたんでしたっけ
【英韓】尹大統領「英国にビートルズ・ベッカム・ハリーポッターがあるなら、韓国にはBTS・孫興慜・イカゲームがある」[11/22]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/005660d9d8ede7e9df2faaa321bced85101ba55a
お前は何を言ってるんだ?マジに
北朝鮮が人工衛星搭載したロケット発射し沖縄上空を通過したと見られるも衛星軌道への到達は確認されずと
これ目的が北朝鮮の発表通り人工衛星の打ち上げだとしたら責任者は物理的にクビ切られてそうだな
>>883
難しい所
イスラエルは嫌いだけど、何故シーアの連中の為に、我々が身銭を切ったり、血を流す必要がある?って意見も根強い。
なんなら、イスラエルがゴミ掃除した後に、「今回の件を、許してやるから金よこせ」って言うのも検討すべきなんて意見もある。
実際インドネシアなんかは、「そんなにガザガザ言うって事は、隠れシーアなんだろう」って意見もある。
ウ露紛争で、ロシアに対する避難はともかく、ウクライナに対するお悔やみは色んな所が国や組織として表明したのに、
ガザ地区へお悔やみは個人としての表明にとどまっているし、それすら攻撃材料にされている。
>>883
今回の件は、決してイスラエル対イスラムってわけではないんです。
イスラム教の8割を占めるスンニ派達か
らしたら、クズ(イスラエル)とゴミ(ガザ地区)が戦っていて、ゴミよりもクズの方が嫌いだから、非難している。
だけどゴミ共の為に本気でクズと喧嘩したいかって言うと、それは絶対に嫌ってのがイスラム教多数派の意見です。
ガザ地区のイスラームって大多数のイスラームからしたら鼻つまみ者?
>>818
信之の舅って本多忠勝だっけ、あれ昌幸助命のためにタヌキとガチやらかそうとしていたとか
>> 892
中東諸国以外のスンニ派達からしたら、「イスラエルを消すのとシーアを消すのは、どっちが※善行?」って聞かれたら、
「究極の選択だな…、※両方惨たらしく殺すって選択肢はないの?」って帰ってくる位は嫌われています。
※両方殺すのが一番の善行と考えるので。
まあ、シーアの人達に「スンニ派とイスラエルどっち?」って聞いても同じ回答が帰って来ますけど。
>>894
同族嫌悪、とは違うか
>>894
思うんだが、中東以外のイスラムだとイスラエルなんて御伽話の悪魔と大差ないくらいの概念では?
カトリックとプロテスタント以上に対立が酷いんか?
イスラム教徒の場合は同じイスラームで殺し合いしてないっけ?
教皇とかそういう総括できる人間居ないし
各イスラム国家所か各部族レベルで俺のイスラムが本物でサイコー、他のイスラムは偽物でクソ
ぐらいのノリだと見た気がする
ぶっちゃけ、イスラム諸国からしたらやっぱりイスラエルはクソ!滅ぼさなきゃ(使命感)ってなるけど、パレスチナの為にイスラエルの後ろにいるダメリカとまで事を構える義理はない、で終わりだわな。
実際、イスラム諸国じゃかなり深いレベルでアメリカの介入がどのレベルかちゃんと研究してますからねぇ。
イスラエル単体ではあまり興味無く、背後にいるアメリカしか見てないですし。
>>900
なんだかんだと頭に付きますが、
今回もアメリカがケツモチやって関わってますものね
ただでさえハマスのやり口でヘイト買ってますし
>>897-899
スンニ―派(みんながカリフが認めた人がカリフなんだよ!)とシーア派(ムハンマドの子孫以外カリフと認めん!)
の殴り合いがメインですけど、シーア派も誰を子孫とするかで内ゲバやってるし挙句の果てには
いつかアラーが最後のカリフ(マフディー)を派遣してくれるとか言って事あるごとに湧いて来る
マフディー(カボチャ被ってない人w)に引っ掻き回される羽目にw
まあスンニー派も俺んとこのカリフが正しい!で収集つかなくなってるしw
キリスト教というよりイスラムの方がメシア教っぽくねw
その内、ムハンマドのDNA探して人工カリフとか作りそうw
まあぶっちゃけパレスチナ助けたところで特にメリット無さそうですしね
イスラエル叩く棒以外の利益ありましたっけあそこ
>>903
対するイスラエル側のネタニヤフの発言もメガテンそのものだしな。
>>903
そのイスラム教国たちと友好関係の中国はクローン製造技術があるからマジで極秘裏に検討してたりして?
>>906
ブラジルかきた少年どころではないな
>>903
子孫というか親戚生きてるからなぁ
ヨルダンの王家だけど
>>892
行く先々で騒動ばかり起こすパレスチナ人で更に少数派のシーア派だから嫌われる。
まだイスラエルの方が内心アレでも付き合いは出来るけど、パレスチナ人はねえ。
鼻つまみ者(イスラエル)と嫌われ者(ガザのパレスチナ人)だから内心どっちもくたばれ!が本心。
>>906
はっこれは中国が正当カリフ持つチャンス!?
>>907
むしろゴルゴ13の『101人の毛沢東』みたくムハンマドのクローンでイスラム教国を牛耳るなんて考えてるかもw
>>908
そのヨルダン王家を打倒しようとしたのがパレスチナ人のPLOで、ぶちキレた前のヨルダン国王が親衛隊動員してPLOやその傘下のパレスチナ人をレバノンに叩き出した。これがPLOの分派テログループ黒い9月の名称の由来。
叩き出されたパレスチナ人が大挙して流れ込んだレバノンがどうなったかは、判るでしょ。
イスラエル内閣は人質50人開放と引き換えに4日間停戦する事を承認との事
>>913
その4日間の間にハマスがやらかしそうな予感
ttps://hamusoku.com/archives/10706802.html
『デスマフィン屋 コロナ給付金の不正受給疑惑・イラスト盗用疑惑・デスマフィンを製造した日付の改竄等々←ガチでシャレになってないと話題に』
デスマフィンの店の過去の所業がネット民によって次々と暴かれてる模様
>>915
サンドバッグとしてちょうどいい素材だからなw<デスマフィン屋
同じタイミングだった大麻グミは食った奴が悪いけれどデスマフィンの方は食べた人に非はないですから
SNSで出回っていた納豆レベルなら食べるの止められますがそういう分かり易いものばかりではありませんし
一番古いやつだと10月25日から製作で新しければ当日か前日と幅がデカイ
>>917
グミも説明とか無しで配ってたみたいだからあんまり・・・
>>918
知らねーじーさんから貰ったもの不用心に食うなよって意見結構多かったですよ
まあお祭りで警戒しなきゃいけないってのも世知辛いですが
しかも白杖のおじいさんの手助けした礼として貰ったものっぽいのでまさかそんな物とは思わない人も多かったでしょうが
もう信頼できる相手以外から渡された飲食物はゴミ箱行きにするしかないですね…
>>917
未確認ですが、「音楽がよー聞こえるよー」って配ったらしいですねw<大麻グミ
聞こえない音が聞こえちゃったけどw
>>915
マフィンは糸が引くはずがないと無添加物信者が応援している模様
陰謀論者、デスマフィンを無添加アンチの陰謀とし、「食べて応援!」活動してしまう…
ttps://www.youtube.com/watch?v=-k6LW4DjmQ0&t=335s
マフィンというか中の栗が糸引いていた
マフィンも中まで熱通っていなくて生焼けとかあったみたいだけれど
無添加が問題何じゃなくて保管と衛生の問題なのに陰謀論扱いなのか・・・
・・・焼き菓子が5日で糸引く程とか市販のうっかり置き忘れたって早々ならなさそうなのに・・・
無添加=無条件健康的且つ衛生的、と言う観念は既に旧時代的産物なんですがねぇ>陰謀論
手作りお菓子を5日室温で置いたら普通は腐るんじゃ……?陰謀……?
昼食べた鰹のタタキ、めちゃ美味しかったですわ、もう一度食べてみたいです!。
5日どころかSNSで発見されたスケジュール表だと更に古そうですよ
11月6日からで炎上したのに10月25日から作っていたっぽい
というかこれから菓子業界トップクラスの繁忙期なのにいつもより売れ行き悪いみたいで
マルシェ系なんか特に首括る所も出かねない
>>925
水分の少ないとかシロップ、砂糖たっぷりとかなら表面上は問題出ないんじゃないかなと・・・
糸引いてるレベルって考えれば焼き菓子には有り得ない水分含有率の物を常温放置してた見たいですね・・・
「ルパンだって3世まで」 野田元首相、世襲制限要求
ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1727169920033788353
銭形や五右衛門は?というよりも多選禁止は許容出来ても血縁者は禁止って犯罪者は選挙出来ないと言ったら炎上なのによく言えるな
民主党のオーナーのルーピーなどは世襲だと知らんのか
大麻グミなんて警察やマトリに目を付けられたらすぐ規制されるのに、何で一般人に渡すかね
大麻おばさんといい大麻やってる奴は頭おかしい
酒やタバコより無害とは思えない
>>929
ルパン8世「解せぬ」
ルパン23世「俺マイナーだし」
>>923
>市販
街のパン屋の工房とメーカーの工場の無菌状態の違いで添加物以前に黴すら生えないのに添加物が原因ダーと連中は騒ぐからな
打ち間違い、ルパン13世だ
海外じゃ普通に五世とかあるしな
>>928
マフィン系とかの焼き菓子には、ありえない水分率……砂糖をちょっとパラパラと混ぜただけだったりするのかな?
徹底的に管理された工場と違ってそもそも作業場がカビている感じでしたからねあのマフィン店
タイル敷きで溝があるつまりカビが生えやすい状態なので普通に飲食関係としては有り得ない衛生観念
>>922
プロが「温度管理に支障が出るから、生栗や生フルーツは使わない」
「何故なら熱の伝導で不均一になり、生焼けなどのリスクが高まるから」
「自分が食べる分には当日中に、商品としてならやりません。甘露煮やジャムをつかいます」
と言ってる。つまり熱管理が不十分+包装なども問題があった+日数経過五日+砂糖を半減したので腐敗が進行=具材も生地も菌が繁殖してた。
>>934
世界最大のだとハインリヒ72世だか、ハインリヒ75世が1番多い世襲の貴族かな
このマフィン店、店長の衛生に対する考え方見てると売れ残ったマフィンを廃棄せずに売れるまで店頭に置いとくとか普通にやってそうだな
>>931
CVくぎゅ(ホームズ4世)「風穴開けてやる!」
>>939
多分やっていると思いますよ
今回問題になっていなかったらデザフェスで余ったマシュマロクッキーを翌週のイベントで販売するって言っていましたし
>>940
某パイセンと同じ声(リュパン四世)「私を忘れたかホームズ!」
>>938
>72世
確か乳児の時に夭逝して途切れた
※男系自体は次男以下でも維持相続可能だが、父親と同名を付けられるのは基本的に嫡男(庶長子ならパス出来る)
消費期限あるいは食べ物は腐るて概念ないのかな……
>>940
ホームズの名を継ぐとは優秀なんだろうな(ルパン三世パート6設定)
なお、シャーロキアンの中ではアイリーネアドラーとの間に息子がいるらしい
>>941
ガンジス川の水でも飲んでこい
んー、皆さんにちょっと質問が、笛吹等でご都合主義タグが付いてたら
どんな内容でもスルーしてあげるのが、やはりいいですかね?
余りにも原作舞台に対し、オリ主の性格や設定が無理があり
普段やらない、突っ込んだ感想したら作品削除からの作者ページも喪失
悪いことしてしまったと思う反面、いや流石にアレは言っておいた方がという思いが
モヤモヤと感想一つ書くのも難しいですねぇ。
>>942
シャーリィ・ホームズ「まあ落ち着きたまえ」
シャーリー・ホームズ「そうだな」
まあルパンもホームズも全選手入場!に困らない頭数の子孫ネタが在るので
>>921
無添加信者は頭が無添加なのかな
>>946
設定とずれるなら一応、伝えても良いとは思いますね・・・
其の辺にも理由が有る可能性も゙ありますが・・・
>>948
大麻かLSDやってんじゃないかい
>>949
公式のアンソロジーでも性格変わってるのありますから
>>946
ここで紹介されていたなのは恭矢物
古い作品で今更と思いスルーしました
KYOUYAで昔懐かしのナデポ、ニコポに鈍感のフルセット
>>951
尚、赤松作品
設定の更新頻度が半端無い為、執筆時に「どの媒体」処か「どの時点」での情報を採用固定するかが必須と云う二次創作泣かせ
>昔懐かしのナデポ、ニコポに鈍感のフルセット
ん、おおよそ20年遅れの感性
これらのセットが付いている連載物は十中八九エタるというジンクスがある
感想がモチベーションで、感想が全然無いから消した方も知っていますが、感想が思っていたのと違うのでやる気無くして消す方が多いと聞きますな。
二次創作サイトで感想書くべきかはいつも悩みます。
だいたい、先行して感想書いてる方やそのコメ返しを参考に雰囲気掴んでから書くときは書きますが。
>>949
ある程度は伝えるのは、やっぱ伝えることは悪くはなかったですかねぇ?
まだ始まったばかりの作品だったですが、もうちょっと待つべきか悩んだですが
序盤から、やや怪しく伏線なのかどうなのかと見てたら5話くらいまで進んでも、そのまま行きそうなので
無理があるじゃねと思わず言ってしまいましてね・・・
むかーし、アニメの脚本家の倉田英之氏が何故かエロゲ雑誌「PCエンジェル」にコラム(という名のほぼ日記)を連載してた事があるが、
あの人も「ラブひな」にドハマりして、単行本をフラゲ出来る新宿書店で読書用・布教用・保存用と三冊買うとか書いてたなw
>>954
言われてみれば完結まで行った作品記憶にあまりないなw
今はどうか知らんけど、一時期辛口な感想止めてほしい作者が前書きなどに「作者は豆腐メンタルです」と書くのが流行ってたな
そんなこと書いても辛口で感想書くやつは書くだろうと呆れたけど
麻婆豆腐は辛口の方が美味しいしな!
つっても昔の理想郷の頃は流石に感想の厳しさが酷かったな。今のハーメルンだと削除されて当然みたいなのが多かったような
『作者は豆腐メンタル』は批判コメント予防という意味もありますが、同時に批判コメントは無視or削除します宣言でもあるので多少はね……
>>956
どういった論調の感想だったかわからないので何とも言えませんが、
個人的に二次創作や一時創作に関わらず、一番いいのは合わないものは即ブラウザバックだと思いますね。
そもそも二次創作で原作設定を完全に遵守しているものなんて無いですしね
>>957
東京住んでたとき新宿書店や書泉ブックマートや神保町の漫画専門店とかお世話になったな
福岡で買うより1週関近く差があった
>>959
今でも書いてその後感想欄を閉じるのがデフォ
>>961
最近では「ハーメルンの感想はキツ過ぎる」って認識が広まってるそうな
(暁とかカクヨムで活動してる作者さんたちから)
>>963
今じゃ、こだわりが無ければ直ぐDL出来るからいい時代になったもので
後、填めるーんはチラシの裏でなら評価/感想無しでやれるよ
そも、感想が無ければ起こる事も喜ぶこともないがなガハハ!
>>964
ハーメルンとか感想は優しい方な気もするが、理想郷とかフルボッコレベルで感想書かれてたよね。
>>966
私も「時代は変わった」と思いましたよ。
理想郷では
『目障りだから削除してください』
なんて感想も見ましたから…。
特にウマ娘関連の感想が敵意剥き出しですなぁ>ハーメルン
まぁ問題作品放置したら最悪サイト閉鎖なんて事態になりかねませんから殺気立つのも仕方ないと考える自分が居るのですが
一時期酷いのが少なくありませんでしたし
理想郷で恋姫と慶次のクロスが感想のキツさに絶えきれず挫けてましたな
ぶっちゃけ原作のルートを外さず(オリジナルルートを考えず)
自分の好みのキャラが原作主人公に落とされるのが嫌、というのが剥き出しでしたから
早晩挫けてたでしょうが
>>964
暁はあのSAKATA師匠が君臨してるから、何でもOkやろ
>>965
だから書店特典が重要になってきてる
ワンピで作者は原作が嫌いなのか答えてくださいとか言い募るのがありましたな
……ただ、個人的にダンまちで強烈に原作の趣旨をアンチってるブツがありまして
それ見た時は正直腹に据えかねましたな。確かに原作の一部には納得いかない部分もありますよ?
だけどそれもひっくるめてみるのが作品ってものなのにな
冬木ちゃんねるで見た作品に対する愛憎の愛が抜けた作品を再度見た感じではありました
まぁ 気に食わないからって攻撃するってのも……
そっ閉じしてさっさと忘れて
そのエネルギーで自分の理想を妄想するべきではと 自分はそうしている
負の感情はアカン方向にリアルに影響する
>>952
いや少なくともニコポナデポ物ではなかったんですよね
どちらかというと、最低系とかクズ主人公物になるのだろうか
いやもうぶっちゃけると、ウマ娘で転移男トレーナー主人公だったですが
ウマ娘とウマぴょいしたい(隠語的意味で)と2年ほどでトレーナ試験合格したんですが
そんな内面取り繕って合格したならともかく、全く隠せてなく邪な視線でスカウト上手くいかずクビ寸前
じゃあトレーナーとしての能力はというと、ダービーで怪我し3冠厳しそうなトウカイテイオーのこと知ったら
テイオー3冠取ってないですか驚くという、クラシック3冠意味知ってる人からしたら
頭抱えたくなるよう発言が出るくらいの、知識と情報収集力
いや、もうこれ何で不祥事の塊みたいな人を合格&採用したんだ?っと
なかなかその辺の描写が出てこず、思わず無理があるだろうと感想を、はい・・・
岡村さんもいってるじゃないか
嫌なら見るな
金払ってないなら、それでいいじゃないか
>>973
まあ、本当に貴殿の感想一つで削除されたのならば、作者さんもそれほど思い入れのある作品じゃなかったんでしょう。
>>973
格闘家ツインターボも同じ手合いで?
>>975
一応、30件くらいの評価で赤バーだったので評判は悪くはなかったんですよ
自分が感想書いたときは2〜3件似たような感想が入ってたかな?
その後もしかして低評価受けたりして作者の方が折れてしまったのかもしれません
>>976
もし分けない、格闘ツイターボが何のことかさっぱりわかりませぬ
作者は感想を気にしすぎない。感想書く側は言葉に気を付ける。
自由に書き込める場所だとこのバランス感覚が大事では?
感情のまま感想書いても碌な事になりませんからね(2敗)
>>977
読んで字の如く、ツインターボにアホの子(原作知識無し)が転生して何故か格闘家への道を突っ走る話ですな>格闘家ツインターボ
ウマ娘のスペック実感して「こんなハイスぺ種族が存在するならバトル物の世界だ!」で格闘技方面へ突っ走るのはまだよかったのですが、トレセン学園入学の辺りから迷走
消す前の話にはメイクデビューを格闘技で鍛え上げたスペックで蹂躙>唐突なSNS炎上>メンタルやられて何故かトレーナーへのヤンデレ成分爆増・・・と付いて行くのが難しい展開になっていましたな
なんていうか、架空戦記小説だとなんか変な感想を書く人が居たりするんですよねぇ
ハーメルンやなろうに出没してる有名人な人ですが……
HACHIMAN作品とかもうね…なんであそこまで称賛するんだ?
俺ガイル読んだこと無いんだよな。
戦闘力無しの日常系ということは知っている。
ウマ娘といえば昔ハーメルンであったカブラヤオー主人公の短編、面白かったし感想も荒れてなかった筈だけど削除されてたの、何が理由だったんだろう?
最近見た作品だと、主人公に神様がやってきて与えたチートが全知全能とかいうので、いろいろ通り越してわらってしまったなぁ
昔エヴァのヘイト専門サイトというのがあったな
間違って入って後悔した
>>984
神さまから、想定された力を越えて与えて蘇生されて地球どころか宇宙を滅ぼして力を与えた神さまを滅ぼして云々って作品ならみたな
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1700657403/l30
次スレです
乙です。
エヴァとか玉石混交でしたが現在の基本は揃っていた記憶
パロロワなんか只でさえ登場人物の過半(下手するとほぼ全員)がタヒぬ上、多作品クロスを複数作者でリレーすると云う無茶振り
当然の如く作品に対しての「飛影はそんな事言わない」的修正/破棄要求は勿論、推し作品/キャラクター間マウント合戦もチャメシ・インシデント
※多作品クロス環境下の即興リレーなので、執筆するパートに含まれる把握していない作品のキャラクターについて描写が手為り適当となり、其処から炎上する場合も
>>930
薬中は仲間を広げたがる性質があるからなぁ・・・
人に教えてあげるという優越感によるものか
パロロワは場外のレスバ見るのがまた楽しいんだ、でもアニロワは定期的に見返す
建て乙です
スパシンやU-1か……懐かしい……何もかも
まあ作中の状況次第で魔改造同然に不可逆的変化するとか馴れてしまいましたが(鼻ホジ)
個人的に綾波日記のサイト無くなったのが悲しい…。
2nd ringとか始めて見た逆行系ですな。
転生エヴァが転生系だと初見か…
>>991
其のレスバが辛くてクロスネタスレに逃げました
アニ1は三大と並ぶパロロワ中興の祖なので、埼玉の幼稚園児ENDや青狸ENDはお勧めです
私の世代はネギまとISあたりが全盛期でしたね。 >>二次創作
しかしまあエヴァのssにはエヴァの皮被ったオリモノも多かったですな。
>>989
飛影はそんなこと言わずに経験値や資金をかっ攫い
新人歌手を惨殺するんですねわかります
サクラ大戦のssも結構歴史ありますよね。
個人的に魔闘サクラ大戦は名作。
にじファンの時代は銀魂やリリカルなのはのSSもやたら多かった印象ですね
1000なら2025年にAGI登場
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■