■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ721

1 : 名無しさん :2023/08/29(火) 16:13:43 HOST:flh3-220-144-111-52.tky.mesh.ad.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
雑談スレ720
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1692911967/l30


2 : 回顧ヘルニア :2023/08/29(火) 17:29:54 HOST:56.69.239.49.rev.vmobile.jp
乙です
コロナの時より今日の方がのど痛い


3 : 名無しさん :2023/08/29(火) 17:36:19 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>1 乙です


2023年。深刻化する世界情勢の緊張化から首相は防衛の拡充を決断した。
そして自衛隊の幕僚たちを招集し、どんな願いも3つだけ叶えてやろうと言った。

海自は空母建造を願うと、首相はこれを認め護衛艦いずもとかがを戦闘機対応へ改修する予算を割り当てた。
続けて空自は新型ステルス機配備を願った。首相はこれを良しとしF-35の追加調達と日英伊共同開発戦闘機GCAP開発を決めた。
海自、空自の幕僚たちはは喜びの声をあげた。


それを見た陸自の幕僚は言った。
「私たちは何も願いません」
首相は陸自の幕僚の言葉に驚いた。なぜ何も願わないのかと尋ねた。 陸自の幕僚は答えた。
「海自も空自も新しい兵器を手に入れても、それを使う機会はないでしょう。でも、陸自は常に災害派遣や国連平和維持活動に忙しいんです。だから、私たちはあいつ等の兵器よりも、私たちの仲間や家族や国民の安全と平和を願います」
首相は陸自の幕僚の言葉に感動した。そして、陸自には特別なプレゼントをすることにした。 海自も空自も陸自の幕僚に敬意を表した。
陸自には以下の装備が新たに与えられた。
いちばん高性能な戦闘ヘリコプター
置き場が未定の2対のミサイル迎撃システム
手間のかかる子ほどかわいいティルトローター
カワサキか…観測ヘリコプター
銃器に定評ある住友の機関銃
首相の暖かい心遣いに、陸自の幕僚は思わずトイレで一人泣きし、そっとトイレットペーパー(自腹)で涙をぬぐった。


4 : 名無しさん :2023/08/29(火) 17:36:20 HOST:sp49-98-89-18.mse.spmode.ne.jp
乙、最近サーバーが堕ちやすいのは中国のせいか?(あてずっぽう)


5 : 名無しさん :2023/08/29(火) 17:49:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
先日話題になった触れるだけで即死の未知の新核物質を海洋放出というノーベル賞クラスの新発見をした元朝日のフリージャーナリストさんツイッター(X)から無事凍結される


6 : 名無しさん :2023/08/29(火) 17:54:19 HOST:sp49-98-89-18.mse.spmode.ne.jp
>>5
そりゃ、外交と政治に大きな影響を与えるデマをだしてたらなあ
こいつの発言のせいで日本を孤立させたいんかってなる


7 : ナイ神父Mk-2 :2023/08/29(火) 17:56:28 HOST:p550002-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
建乙です。

遅ればせながら前スレ>>959の方お悔やみ申し上げます。


8 : 名無しさん :2023/08/29(火) 18:06:16 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
>>5
ツイッターという名前と青い鳥は奪われましたが、運営対応は買収前より良くなったと思います
旧ツイッターJPの連中だったら野放しだったでしょうね


9 : 名無しさん :2023/08/29(火) 18:06:58 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
建て乙です


10 : 20 :2023/08/29(火) 18:15:17 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>3
陸自くんは自分で選んでも博物館が充実する(調達計画ガバガバ)だけだからw
>>8
もう左翼の公開処刑場になってるからなTwitterもといXはw
デマを流す→コミュニティーノートで公開処刑ってテンプレ化してるからなw


11 : 名無しさん :2023/08/29(火) 18:16:23 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
立て乙です
犯罪者紛いのアカウントは一応凍結しやすくなっているんですよね
一般人が巻き込まれたりスパムは放置とかはありますが


12 : 回顧ヘルニア :2023/08/29(火) 18:16:35 HOST:56.69.239.49.rev.vmobile.jp
>>8
青い鳥といえば桜田淳子
桜田淳子といえば統一協会
つまりイーロンは統一協会に一撃与えたんだよ

と陰謀輪がでないかな


13 : アイサガP :2023/08/29(火) 18:39:14 HOST:125-8-153-75.rev.home.ne.jp
食中毒空母、天鷹頭上で決戦が起きるか?
ただ悪魔的因果関係は確かにありそうだと思ってしまったw


14 : 名無しさん :2023/08/29(火) 18:47:59 HOST:flh3-220-144-111-52.tky.mesh.ad.jp
>>3
今の日本の防衛環境がわかるコピペっすね
得するのは海と空ですな


15 : 7 :2023/08/29(火) 19:01:17 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
盾乙

都内の飲食店が店先に「中国人へ。当店の食材は全て福島県産です」→江川紹子氏「新たな中国人排斥でしょう」 [8/29]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/44031f1de1788e8a115fbc528088bda33a976de3
産地偽装するよりマシでは


16 : 名無しさん :2023/08/29(火) 19:09:45 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
わざわざ文字で記すより、禁製品の熊のプーさんのぬいぐるみを店舗の前に置くくらいが、
暗喩になって波風立たずよろしいかと思う次第


17 : 名無しさん :2023/08/29(火) 19:10:10 HOST:KD106133161047.au-net.ne.jp
なんか浦和レッズのサポーターが先日の試合で暴れて、もし俺等を処分するならさらに暴れてやるとかほざいてるらしいが、それもうフーリガンじゃん


18 : 弥次郎 :2023/08/29(火) 19:11:24 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
立て乙です

そして世に平穏のあらんことを


19 : 名無しさん :2023/08/29(火) 19:16:02 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>17
娑婆にも退場処分はあることを思い知るでしょう。


20 : 名無しさん :2023/08/29(火) 19:19:57 HOST:flh3-220-144-111-52.tky.mesh.ad.jp
>>16
店先でくまのプーさんのBGMを流しつつプーさんぬいぐるみを置いておく方が分かりやすくなるんじゃね?


21 : :2023/08/29(火) 19:22:44 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
ネット見ててふと思った

韓国の方々って自国が日本と断交したらスパッと自国の対日貿易赤字が
消滅する「だけ」とか思ってたりしません?


しかし八月が終わるのかぁ


22 : 名無しさん :2023/08/29(火) 19:44:40 HOST:opt-133-123-168-8.client.pikara.ne.jp
ところで、車を買い替えようかなと思って

最初にとある会社に行った。
その会社は何も知らない自分に丁寧に説明し、目的に沿った車を丁寧に疑問も答えてくれはったんや

で、もう一つの会社に行った
そこは、やる気がなくて、目的を聞いても、カタログを見せるだけで詳しい説明もしない

値段は一番最初の会社の方が高いが、心情的に一番最初の車の方を買いたいっておもうのは
当然のことかな?


23 : 7 :2023/08/29(火) 19:45:14 HOST:om126208252012.22.openmobile.ne.jp
トヨタ システム不具合復旧めど立たず夕方から全14工場停止|NHK 東海のニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20230829/3000031431.html
08月29日 12時42分

大変だな


24 : 7 :2023/08/29(火) 19:46:56 HOST:om126208252012.22.openmobile.ne.jp
山川穂高、不起訴か


25 : 名無しさん :2023/08/29(火) 19:49:00 HOST:pl82557.ag1313.nttpc.ne.jp
>>22
値段相応のアフターサービスが有ると考えた上で、アフターサービスが必要かどうかを考えてみては如何でしょう


26 : 名無しさん :2023/08/29(火) 19:49:24 HOST:sp49-97-107-52.msc.spmode.ne.jp
>>22
当然かと。
最初の会社は、色々親切にする代わりに(接客サービス料込みで)値段が高め
二番目の会社は、不親切だけど、(接客サービス料がないから)その分裂安め。

世の中、品質が良くて値段が安ければ従業員の態度なんて二の次三の次って人もいるので、そういった人向けの会社なのかと。


27 : 名無しさん :2023/08/29(火) 19:50:14 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
>>22
最初の会社の方がアフターフォローもシッカリしていそうではあるかと


28 : 名無しさん :2023/08/29(火) 20:31:08 HOST:124-150-247-37.ppp.bbiq.jp
アフターサービスがしっかりしてる所だと、何かあった時に対応できるのでそっちがいいんじゃないかなって思います


29 : 回顧ヘルニア :2023/08/29(火) 20:37:43 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>21
もうすぐテストだね


30 : 名無しさん :2023/08/29(火) 20:39:27 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>3
戦闘ヘリ部隊を生贄にCH-47を30機とカールグスタフB型を300門以上手に入れたから(震え声)
ぶちゃけ陸自に必要なのは低予算でも運用可能な兵器と大量の備蓄弾薬と予備兵力だから…


31 : 20 :2023/08/29(火) 20:42:22 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>30
なお、ウクライナの戦訓でやっぱり戦闘ヘリ必要じゃね?って話も出てるんで戦闘ヘリ部隊廃止が良かったのか微妙に。


32 : 名無しさん :2023/08/29(火) 20:46:40 HOST:101-143-93-15f1.hyg1.eonet.ne.jp
山川不起訴の件
一旦検察側が嫌疑不十分の理由で判断出したということですが、
だからといってそのまま終わりというわけではなく女性側が申し立てすれば検察審査会にいくのでまだ長引く可能性もなくはないんすよね
どっちにしろ球団は当面は様子見なのでは


33 : 名無しさん :2023/08/29(火) 20:47:17 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>31
ウクライナ側が対策をしたらまた戦闘ヘリは戦果を上げられなくなったので陸自の高級士官の育成場としての戦闘ヘリは不必要な状況ですね
現在でも使いにく兵器なのに中国軍との戦闘を考えると余計使えないのは目に見えているので…


34 : 回顧ヘルニア :2023/08/29(火) 20:48:42 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>32
自由契約でSBか巨人に行きそう


35 : 名無しさん :2023/08/29(火) 20:52:27 HOST:117.56.2.110.ap.yournet.ne.jp
立て乙です

反攻開始時の鴨撃ちと揶揄された頃の状態ほどではないものの、未だに戦闘ヘリからの
撃破映像が頻繁に出てきているので普通に戦闘ヘリ自体は活躍していますね


36 : アイサガP :2023/08/29(火) 20:54:42 HOST:125-8-153-75.rev.home.ne.jp
ハーメルンで読んでる転生しても戦争だった
アカの洗脳が赤い炎で解けるは凄い展開にするなぁとはなったけど
まあ火の川なんて言う悪夢的な意味で幻想的な光景見せられて突っ込めって言われたら
後ろに向かって前進した方がマシってなるわな


37 : 名無しさん :2023/08/29(火) 20:54:54 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>34
山川側の対応の拙さもあるから巨人は当然としてSBもまず取らないでしょうね
だだえさえ両球団ともにアンチを抱えやすいのに、その上で脛に傷のある選手を高待遇で招く必要性もなさそうですし


38 : 名無しさん :2023/08/29(火) 20:58:07 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
最近、アズレンでSSRアイリス(仏)138㎜駆逐艦主砲・SSRサディア(伊)135㎜駆逐艦主砲手に入れて愛用しているが。

リアルの日本140㎜砲・フランス138㎜砲・イタリア135㎜砲といった中間的な主砲・副砲はどう評価すべきだろうか。
水雷戦術特化や海軍そのものが全然活用できずにこれらの真価は発揮されないまま終わったが。

なお、イギリスの133㎜「両用」砲は産廃確定でいいと思う。


39 : 名無しさん :2023/08/29(火) 21:05:04 HOST:117.56.2.110.ap.yournet.ne.jp
ドイツのビルド紙もウクライナは20万人ほどの更なる追加動員を行うつもりだと報道していましたが
やはり予備兵力の払底や損害が深刻であるというのもある程度は事実なんでしょうかね

ただ、少し前のWSJかNYTの記事で既にウクライナは人口学的に現時点で動員の限界数に達しているとありましたが
現状ですら兵役に不適格であるとされていた体が弱かったり知的障害を持っている人々ですら
半ば拉致同然に徴兵して最前線に放り込んでいるとされている状態なのに、一体どうやって捻出するのやら


40 : 名無しさん :2023/08/29(火) 21:06:26 HOST:i114-189-209-206.s42.a038.ap.plala.or.jp
自衛隊の装備といえばアメリカ政府が巡航ミサイルJASSMの長射程型JASSM-ERの日本への輸出許可を出したそうな


41 : 20 :2023/08/29(火) 21:09:42 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
自衛隊の調達数で長距離巡航ミサイルが効果的に使えるんかな?
昔ならいざしらず、今の中国の防空網だと微妙なきもする。


42 : 名無しさん :2023/08/29(火) 21:14:29 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
>>41
有事が発生したときに運用できる能力があると、スムーズに供与を利用できますから


43 : 回顧ヘルニア :2023/08/29(火) 21:14:48 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>37
両球団とも優勝から遠ざかってるので手段を選びそうにない機もします
それ以外だと、阪神、横浜、広島、ヤクルト、オリックスはいらない
ロッテも多分いらない
楽天は三木谷次第、日ハムはわからない、中日は立浪さん次第、西武の飼い殺しもあるかな


44 : 名無しさん :2023/08/29(火) 21:18:28 HOST:UQ036011225141.au-net.ne.jp
車はなにかとメンテナンスが必要ですし、事故や故障や最近多い浸水とかの際には、しっかりサポートしてもらえるかは結構大きな問題ですからね。
どういう風に自分は車を乗るのかとか、どのくらいその車を乗るのかとか、考えて買う方が良い気がします。


45 : 20 :2023/08/29(火) 21:18:51 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>42
問題は当のアメリカの供給能力が怪しいのが・・・
工業力ガタガタ過ぎて軍需産業すら最近はあやしいですし。
やっぱ国産だな!(国産原理主義者感)


46 : 名無しさん :2023/08/29(火) 21:22:56 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
このままミサイルマフィアが勢力拡大した場合、海自はともかく陸自からの独立論でも出ないだろうか。
そうなったら名前は戦略自衛隊かな?


47 : トゥ!ヘァ! :2023/08/29(火) 21:23:21 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>41
基本的には政治的なポーズが本文だからへーきへーき。

そもそも現代だと実用レベルで先進国級の本土へ攻撃を考えるとロシアですら力不足なので
多分やれるのって万全な時の米軍くらいですからねえ。

中国軍?あそこは近年におけるまともな実戦経験がほとんどないから参考にできるだけの情報がないのでわからんってのが正直なところ。


48 : 名無しさん :2023/08/29(火) 21:23:50 HOST:KD106180045222.au-net.ne.jp
山川なぁ
性犯罪は被害者側が戦うのめっちゃ大変だからな
精々マイナスをゼロに出来るか否かだし
なので示談になる可能性はありますが中田の暴力事件以上に印象悪いから下手に取ったらめっちゃヘイト集めそうです


49 : 20 :2023/08/29(火) 21:30:49 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>47
まぁある程度持ってるだけで敵は防空兵器を貼り付けなきゃいけなくなるから価値はあるか。


50 : :2023/08/29(火) 21:37:30 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
>>48
話し合い(物理)


51 : トゥ!ヘァ! :2023/08/29(火) 21:38:47 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>49
この場合はミサイル防御を用意しなければならないって点もそうですが、新たに日本の長距離ミサイル部隊を叩かなければならないって
作戦目標を相手に作らせるのが一番大きい点でしょうかね。


こっちにとっての無いよりマシは相手からすれば存在するだけで思考を悩ませるものになりがちですから。


52 : 名無しさん :2023/08/29(火) 21:42:31 HOST:flh3-220-144-111-52.tky.mesh.ad.jp
>>51
現代戦は嘗てよりも国家のお金を気にする様になったからなぁ

相手が如何に金を浪費して戦意を下げるかというやつだし


53 : トゥ!ヘァ! :2023/08/29(火) 21:46:07 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>52
防ぐのも、叩くのにも大きなリソースが必要になる時代ですからねー

更に言うと中国軍側に立って考えると日本が発表している配備数が本当にそれだけなのかわからんですし。

日本国内に在日米軍基地が幾つもあるので、そこから秘密裏に供与された分がないなんて言いきれませんから。


54 : 名無しさん :2023/08/29(火) 21:58:05 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
食中毒空母日米共に忘れ去られているイタリア艦隊に笑う
多分、ハルゼーの末路ってスルーしていたイタリア艦隊にカチコミかけられグローリアスされそう

そういやあの世界日独は修羅場っているのに一番勝ち組やっているよなイタリア


55 : 名無しさん :2023/08/29(火) 22:28:47 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本国は手を抜けない、いつの間にか第二次中東戦争に参戦して仏とイスラエルを戦艦と空母の機動部隊で凹ってるw


56 : 名無しさん :2023/08/29(火) 22:30:37 HOST:KD106133094159.au-net.ne.jp
ウクライナの戦い見ても、初手で敵の交戦能力なり戦争士気なりを奪う一撃で決めないと、ほぼ勝てるだろうという相手でも、人的資源と物資と時間をかけての消耗戦になりますからね。
その前提を核以外に頼ると、相手の手の内次第で必要な準備はどんどん増えてゆくので、決定打にならなくてもそれなりの装備があるだけで抑止力にはなるという。


57 : 名無しさん :2023/08/29(火) 22:34:49 HOST:flh3-220-144-111-52.tky.mesh.ad.jp
>>56
アメリカ曰く未来に起こると思われる侵攻に関してだって、中共も絶対に連日に渡る空爆で台湾を攻撃し続けて継戦の意思を徹底的に折らないといけませんしねぇ……


58 : 名無しさん :2023/08/29(火) 23:29:10 HOST:117.56.2.110.ap.yournet.ne.jp
また書き込めなかったですが、最近したらば調子よくないですなあ


59 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/08/29(火) 23:32:38 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
重かったですねぇ


60 : 20 :2023/08/29(火) 23:45:15 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>57
いや台湾は最大何週間封鎖されたらエネルギー不足で崩壊始まる可能性が高いから、エネルギー資源の備蓄を攻撃と海上封鎖で陥落する可能性たかい。


61 : 名無しさん :2023/08/29(火) 23:53:15 HOST:flh3-220-144-111-52.tky.mesh.ad.jp
>>60
でもまぁ、最低限の目標として台湾の半導体工場を破壊してそのままトンズラしてモンロー主義に回帰すればアメリカ視点では戦術的勝利かも

まあ、モンロー主義(内戦間近!)ならあり得るけど
……現実的にはなんかあり得ない事が起きて中共や台湾に日米も意図しない方向に勝手に進みそうだけど


62 : :2023/08/30(水) 00:20:10 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
談四楼
怒った中国が肥料の輸出を止めたらどうなる
日本の農業も終わるんだ
ちったぁ考えろよ


まだ引退してなかったんだ


63 : 7 :2023/08/30(水) 00:30:29 HOST:om126208243145.22.openmobile.ne.jp
日本大使館にレンガ破片 中国 報道官 “日本側に責任”と主張
2023年8月29日 23時45分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/k10014178121000.html

スゴイ言い訳


64 : 名無しさん :2023/08/30(水) 01:13:13 HOST:KD106158117065.ppp-bb.dion.ne.jp
良い訳にもなってないというか
まあ最近大きくやってなかったから久しぶりの反日行動よね。
最近中国景気悪くなってるからみため叩きやすい案件に飛びついてるとしか


65 : 名無しさん :2023/08/30(水) 01:58:06 HOST:flh3-122-133-73-184.tky.mesh.ad.jp
>>64
貧困層と農民層は中華海岸部の住民よりも多いだろうしなぁ……
向こうでは国内で不安の種を育てるのがブームなのか?


66 : 名無しさん :2023/08/30(水) 02:18:37 HOST:om126157122217.27.openmobile.ne.jp
>不安の種

遊ぼうおじさん「遊ぼお?」


67 : 名無しさん :2023/08/30(水) 05:18:45 HOST:150-66-117-66m5.mineo.jp
第三次世界大戦


68 : 名無しさん :2023/08/30(水) 07:21:45 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
まあ、紛争国や特亜の国々では多々あることですが、本来なら他国の大使館とかへの攻撃とか、その国がそうならないように守らなきゃいけませんからね。
中国の言っていることは言い訳どころか、またの戯言ですよ。


69 : 名無しさん :2023/08/30(水) 07:46:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
処理水のモニタリング、実態は? 分析強化で異常をいち早く検知
東京電力や環境省、水産庁が実施している従来のモニタリングは、福島第1原発の周辺で採取した海水や魚から、トリチウム以外の放射性物質も測っている。対象はセシウムやストロンチウムなど数種類だ。ただし、試料に含まれるごくわずかな放射性物質の量を正確に測るため、結果が出るのに1カ月前後かかる。
 このため放出開始を見越し、各機関は2022年度から、トリチウムのみを対象にしたモニタリングを新たに加え、地点や頻度を増やした。迅速な分析を優先し、水質に異常がないかいち早く検知するためだ。
後略
ttps://mainichi.jp/articles/20230829/k00/00m/040/318000c
毎日新聞

毎日が政府、東電を攻撃せず本当の事を記事にしている(驚)
台風を日本に呼びこんで気温を下げさせようという環境に考慮しているのか


70 : 名無しさん :2023/08/30(水) 07:54:24 HOST:sp49-97-104-51.msc.spmode.ne.jp
>>62
確かに中国産肥料が来なくなったら、日本の農業、ひいては経済に与えるダメージはデカイ。
だけど、中国国内に与えるダメージだって相応にあるわけで単なる嫌がらせ程度では、輸出停止なんて出来ない。

仮に処理水を理由に輸出停止にしたら、放出を口実にした戦争準備なので日米が発狂して世界恐慌が起こる。


71 : ポートラム :2023/08/30(水) 09:00:37 HOST:133.106.61.137
>>63
ウィーン条約非加盟だからどうしようもない


72 : 名無しさん :2023/08/30(水) 09:25:11 HOST:om126212174137.14.openmobile.ne.jp
>>70
相手に考えろとか上から目線で説教する本人が一番考えてるか怪しいという


73 : yukikaze :2023/08/30(水) 09:56:21 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
新型コロナ。
病院からは「この症状だと対処療法しかねえわ」といわれ、葛根湯と咳止めと
カロナール貰って、熱はもう昨日には平熱になったけど、咳はまだ残っているし
おまけにカミさん迄罹患という最悪な状況に。

ちなみにうちの職場&その家族の半分がやられた訳だけど、やらかしにやらかしやがった
あの定年間際ジジイ、今度は病院から診断書もぎ取って、病休延長をぬけぬけとしでかす
だけでなく、クラスター発生原因を「職場環境の劣悪さ」として、本社に進言すると抜か
したようで。

室内勘気やマスク着用を徹底的に無視したのお前やというの忘れたとは言わさんぞ・・・


74 : 名無しさん :2023/08/30(水) 10:02:36 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
「職場環境の劣悪さ」(なお劣悪にした張本人)ということですな


75 : 名無しさん :2023/08/30(水) 10:13:18 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>73
明らかに自覚した上で責任逃れですやん
そやつ、ピーチのノーマスク野郎みたいな、斜め上に拗らせた感じですか?


76 : 名無しさん :2023/08/30(水) 10:15:43 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
若くて健康な人ですら罹患すると咳が収まらなかったり体力戻らなかったり割と地味に後遺症がしんどい >新型コロナ
何か補助が出るようなレベルの後遺症でないから周囲に理解してもらい辛いですし


77 : 名無しさん :2023/08/30(水) 10:28:59 HOST:KD106133107046.au-net.ne.jp
>>73
今まで至る所で散々やらかして来た逸材()とはいえ、今度は流石に製造元に処分をお願いしても良いのでは無いでしょうか?


78 : 7 :2023/08/30(水) 10:54:14 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
【台湾メディア】上海の自宅で放射線量を測定したら東京の976倍に!?
Record China 2023年8月29日(火) 17時0分
ttps://www.recordchina.co.jp/b919625-s25-c30-d0052.html
自爆

【最悪の伝染病】 ペスト、中国とモンゴルで再び発生 2023/08/19 09:27
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/08/19/2023081980002.html

「明らかに大麻をキメた中国人が…」「境内で水浴びをされて驚愕」 中国の団体旅行解禁で“観光公害”が悪化、梅毒爆増の懸念も 2023年08月22日
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2023/08221132/

【処理水放出】中国、日本への団体旅行キャンセル相次ぐ 大型連休利用 現地報道
※2023/8/29 19:54
htps://www.sankei.com/article/20230829-GICYRTHZVJPWBFPN633YHDHXSA/
来るなって


79 : 名無しさん :2023/08/30(水) 11:05:26 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
スーパーでグリーンバナナ売ってたから食べてみた
レジスタントスターチ豊富で健康に良いのは知ってたからどんなものかと思ったら・・・じゃがいもだ、これ
バナナなのにすげえじゃがいも感。あいつが噂のがじゃいも


80 : 名無しさん :2023/08/30(水) 11:07:22 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
>>79
南国だと穀物の代わりだそうですからねえ


81 : 名無しさん :2023/08/30(水) 11:16:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本陸軍は青バナナを刻んでみそ汁の具にしたり、砂糖と醤油で甘辛く焼き煮して食べたそうで
醤油と相性がかなり良かったとか


82 : 名無しさん :2023/08/30(水) 11:19:15 HOST:sp49-97-108-220.msc.spmode.ne.jp
アボカドかな?


83 : 名無しさん :2023/08/30(水) 11:22:50 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
里芋みたいな感じ?>青バナナ


84 : 7 :2023/08/30(水) 11:23:16 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
※2023/8/30 09:32
産経新聞

米南部サウスカロライナ州コロンビアで29日までに、サウスカロライナ大の男子学生(20)が銃で撃たれて死亡する事件があった。警察は、自宅と間違えて別の家に入ろうとしたために撃たれたとみて調べている。

米国では訪問先を間違えて銃撃される事件が続いている。4月にも東部ニューヨーク州と中西部ミズーリ州で知人宅を訪れようとした2人がそれぞれ訪問先を間違え、住人に撃たれて死傷した。

今回の事件は26日に発生。警察によると、午前2時前に強盗の通報があり、警察官が駆け付けると、上半身に銃創がある学生が民家の玄関前で死亡していた。ニコラス・ドノフリオさんで、撃たれた場所と同じ通りに住んでいた。警察は誰が発砲したのかは明らかにしていない。

続きは↓
ttps://www.sankei.com/article/20230830-SBBFMKVCVRKPPDB2CSBXLMHF3Y/

怖い国だな


85 : 名無しさん :2023/08/30(水) 11:38:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>84
ずっと昔からだよ
日本でよくハロウィンの留学生が迂闊な行動に出て射殺された件が度々教材になってたな


86 : 名無しさん :2023/08/30(水) 12:10:21 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
服部くんだったかな。
フリーズ!がプリーズに聞こえてしまって近づいちゃった説とか、そもそもあの家の旦那がちょっとアレな人だったとか、色々言われてたが


87 : 名無しさん :2023/08/30(水) 12:11:17 HOST:flh3-220-144-111-64.tky.mesh.ad.jp
>>81
もう既に青バナナ入り味噌汁はクックパッドにあったわw


88 : 名無しさん :2023/08/30(水) 12:30:33 HOST:sp49-106-82-37.ksi01.spmode.ne.jp
>>84
アメリカで他人が家のドアをガチャガチャやってたらそりゃ撃たれるわな。
911に通報してもすぐ警察が来るとは限らない訳だし。
下手に誰何してドアの外から撃たれたらたまらないし。

そんな社会にしたアメリカ人が悪い。


89 : :2023/08/30(水) 12:30:45 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
望月記者
再三言われてる事ですが、処理水放出について
なんで東電以外がチェックしないんですか?
牧野官房長官
環境庁、水産省、福島県、東電がチェックしてますけど

相変わらず見事な空振りメガンテ


90 : 名無しさん :2023/08/30(水) 12:43:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>78
昔台湾でも台北がどっかのマンションで放射線汚染の鋼材を廃棄処分せずに建材に流用して同じくとんでもない数値になっていたな

>>89
取材能力無しでSNSや週刊誌の話題を聞くだけのスピーカー


91 : 名無しさん :2023/08/30(水) 13:01:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>86
母親の嘆きは分からんことはないけど、どうにも反米や銃規制の材料にされた様な気が
>>87
豚肉との相性はばっちしらしい。青バナナ入りの豚汁とかw

>なんで東電以外がチェックしないんですか?
彼女的にはどうして放出に懐疑的な市民団体等にチェックを委ねないのかという意味合いなんじゃ?
彼女としては環境庁、水産省、福島県、東電、なんて原子村と政府と癒着してるから意味なんだろ(おめめぐるぐる
※その団体に正式な調査能力があるかどうかについては不問とする


92 : 名無しさん :2023/08/30(水) 13:02:54 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
家に侵入された時点で割と詰みますからねぇ
玄関の時点で攻撃しまくって倒すのが一番ですし間違えた方が悪いっちゃ悪い


93 : 名無しさん :2023/08/30(水) 13:06:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
服部さんの事件で日本人の多くもスラングのフリーズを知ったと思う>高校英語だと出てこない


94 : 7 :2023/08/30(水) 13:16:54 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
「劇場版シティーハンター」にルパン、次元、タマが登場!前作の地上波初放送も
2023年8月30日 4:00
ttps://www.google.com/amp/s/amp.natalie.mu/comic/news/538843

なん…だ…と?


95 : 20 :2023/08/30(水) 13:19:51 HOST:KD106146034130.au-net.ne.jp
>>86
確か刑事は無罪になったけど、民事でコイツ確信犯的に射殺してね?ってなってる。
わざわざ近くにあった銃以外を取りに行っているし怪しい点が多かったそうで。


96 : :2023/08/30(水) 13:42:34 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
検索したけど見つからない
ひょっとして「彼はこれは『復讐』ではないと言った」は
まだ単行本出てない?


97 : 名無しさん :2023/08/30(水) 13:52:01 HOST:p817091-ipbf1001niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>89
沖ノ鳥島支社に栄転させれば良いと思うの


98 : 名無しさん :2023/08/30(水) 13:53:14 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
漫画は必ずしも単行本化されるとは限らないんだよ姪殿


99 : 名無しさん :2023/08/30(水) 13:54:10 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
節子、あそこは基本無人島や(観測施設はあるけど無人化され自動観測


100 : 名無しさん :2023/08/30(水) 13:58:15 HOST:sp49-96-40-105.mse.spmode.ne.jp
>>93
Fから始まるあれもでてこんのよな


101 : 名無しさん :2023/08/30(水) 14:01:50 HOST:KD106146112104.au-net.ne.jp
そごう・西武の労働組合「アメリカファンドへの売却反対!西武池袋本店でストを決行する!」

このストライキにどれだけの意味があるのだろうか


102 : 名無しさん :2023/08/30(水) 14:10:05 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
ぶっちゃけ売却出来なきゃ全員共倒れになるだけなような
まあ今のままだと経営陣しか生き残れないので死なば諸共でしょうか
スト側の要求は恐らくそもそも実現不可能でしょうし


103 : 635スマホ :2023/08/30(水) 14:10:20 HOST:sp49-98-225-157.msd.spmode.ne.jp
054型フリゲートの改良型の054B型フリゲートが完成とか。
しかし054A型から改良というが…排水量5割増は改良発展型どころか完全に別のクラスやろ…。


104 : 名無しさん :2023/08/30(水) 14:10:56 HOST:KD106130051049.au-net.ne.jp
>>101
アメリカの方がウザ!こんな所買うの辞ーめたってなるかもしれんし…?(ただの自滅)


105 : 20 :2023/08/30(水) 14:19:13 HOST:KD106146034165.au-net.ne.jp
>>103
ほぼ巡洋艦みたいなもんやからな。


106 : 635スマホ :2023/08/30(水) 14:30:33 HOST:sp49-98-225-157.msd.spmode.ne.jp
>>105
艦の規模見ると満載6000tなんでフリゲートといえばフリゲート(バーデン・ヴュルテンベルク級やアイヴァー・ヒュイトフェルト級見つつ)
排水量を準同型()の054A型と比べるとのあさきり型→むらさめ型くらいの違いですね。


107 : 名無しさん :2023/08/30(水) 14:31:40 HOST:om126212172246.14.openmobile.ne.jp
>>104
経営者の自宅を占領し経営者を人質にとったり
職場でのストライキ中にバキュームカーで乗り付けて糞尿をぶちまけるとかしないだけ 文明的でしょ


108 : :2023/08/30(水) 14:34:21 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
>>99
へば硫黄島とか
対馬や那覇ならおっ友だち沢山出来そう

んでググッてみたら、今は「いおうとう」が正式な読みなんだ
「いおうじま」の方が良かろうなんだが
米軍に「イオージマ」なんて船があるんだな
強襲揚陸艦・・・


109 : 名無しさん :2023/08/30(水) 14:43:25 HOST:KD106146001113.au-net.ne.jp
アーマードコアようやく一周したよ
さあ二週目だ……


110 : 名無しさん :2023/08/30(水) 14:44:41 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
公式でシティーハンターにルパン登場って、ニコ動のごくろうさんPのLL×CHシリーズじゃねえか!


111 : 名無しさん :2023/08/30(水) 14:48:31 HOST:KD106146112104.au-net.ne.jp
>>110
公式でシティーハンターにルパンが登場したら、シティーハンター世界とルパン世界とコナン世界が繋がってるという解釈も成り立って訳わからなくなってしまうんですが・・・


112 : 635スマホ :2023/08/30(水) 14:48:54 HOST:sp49-98-225-157.msd.spmode.ne.jp
シティハンター世界の新宿は物騒だがルパンから繋がるコナン世界の米花町が近くにあるので一定の納得感がw
あの世界の東京の治安どうなんだろ…。


113 : 名無しさん :2023/08/30(水) 14:59:04 HOST:KD106146001113.au-net.ne.jp
ルパンコナンが同じ世界でシティーハンターまでかよ
世界の危機が日常になりそう


114 : 名無しさん :2023/08/30(水) 15:00:00 HOST:sp49-106-82-37.ksi01.spmode.ne.jp
>>93
アメリカ行く前に、 
Freeze、Don't Move、Hands Up、Get Down 位は覚えような。

>>112
リコリスもいたりして


115 : 名無しさん :2023/08/30(水) 15:03:07 HOST:KD106133082074.au-net.ne.jp
>>114
そういう世界ならDAの活動も残当感が


116 : 名無しさん :2023/08/30(水) 15:22:26 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>115
もしかするとグリザイアの美浜学園とかもあったりするかも


117 : 名無しさん :2023/08/30(水) 15:24:06 HOST:KD106146112104.au-net.ne.jp
「米花町で人が死んでるとの通報が」
「さっき目暮警部が向かったばかりだろ!」
「それとは別件です!」
「インターポール出向中の銭形警部からルパンの犯行予告が届いたので機動隊の応援要請が」
「鈴木財閥からも怪盗キッドの予告状が届いたと連絡が」
「ルパンとキッドが同時って狙ってやってるのか!」
「緊急事態です。東京湾に停泊中の貨物船から武装した軍用ヘリが飛び立ったと複数の通報が!」
「自衛隊呼べ!!」
「そのヘリが新宿に飛来、地上に銃撃後に空中で爆発し墜落した模様。地上から迎撃されたとの未確認情報も!」

今日も東京は平和です。


118 : 20 :2023/08/30(水) 15:38:24 HOST:KD106146033084.au-net.ne.jp
>>106
失礼、052D型と勘違いしてましたわ。
054型は似たようなクラスだともがみ型なんかな?


119 : 名無しさん :2023/08/30(水) 15:40:48 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>117
「明智警視が民間人の少年を合同で捜査を行う様にとの命令が来ています!」
「民間人の少年とは何を考えているのだ、何?金田一幸助の孫!?」


120 : 635スマホ :2023/08/30(水) 15:55:21 HOST:sp49-98-225-157.msd.spmode.ne.jp
>>118
結構中国海軍の型番て分かりにくいとこもありますしね…。
052型は駆逐艦、053型と054型はフリゲートだが053型の建造は052型より20年以上古い、その次の055型は巡洋艦サイズの大型駆逐艦、そして続く056型はコルベットと…。


121 : 名無しさん :2023/08/30(水) 15:59:47 HOST:flh3-220-144-111-64.tky.mesh.ad.jp
>>120
造られなかった計画艦のプロジェクトや試験艦に改造した艦艇も艦級の数字番号に含めてるとかもありえそうですねぇ…


122 : 名無しさん :2023/08/30(水) 16:08:22 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
海自はコルベットやミサイル艇をもっと充実させた方が良いような気がしますが、
日本近海はおおよそ荒いからなんだかんだ大きさがいるということですかねえ


123 : 名無しさん :2023/08/30(水) 16:14:29 HOST:flh3-220-144-111-64.tky.mesh.ad.jp
>>122
あくまでも架空の想定だが、分断国家としての日本がもう一つあったら東ドイツみたく日本近海の荒い波に耐える独自設計の艦艇を造ってたんやろなぁと

というか、上で書いてた中国軍のフリゲートの大型化と言えば日本ももがみ型の次級が意識してそうですわ


124 : 名無しさん :2023/08/30(水) 16:26:09 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
>>123
白河以北や北海道のみ分断国家のような、どうしても予算上船体を大きくできないような状態だと、そういう艦艇が出てきそうですね
海自の小型艦は作ってみたはいいが、実際に運用してみると使いづらいっていうのをまあ繰り返しているような気がしますね


125 : 635スマホ :2023/08/30(水) 16:33:47 HOST:119-171-253-159.rev.home.ne.jp
>>122
相対する相手考えるとあぶくま型は中国海軍で最大数の056型コルベット相手には力不足、
数年であさぎり型の退役も始まるし、現在主力DDで担ってる海外派遣も本来補助の二桁護衛隊の艦ですべきなの考えるとFFMしかないかなあ、と。


126 : 名無しさん :2023/08/30(水) 16:43:59 HOST:flh3-220-144-111-64.tky.mesh.ad.jp
>>125
つーか、三菱が主体の新型FFMって2019年のあの4隻が並走してるイメージ図の1番でかいFFM(FMF-AAW)そっくりと思ったわ

防衛省と設計のそこら辺を擦り合わせをするんかな?


127 : 名無しさん :2023/08/30(水) 17:28:09 HOST:sp49-96-40-105.mse.spmode.ne.jp
>>119
コナン君を使ってるのにブーメランかな?


128 : 20 :2023/08/30(水) 17:28:51 HOST:KD106146035052.au-net.ne.jp
>>120
052型はアーレイバーグ級を参考にしてる影響か同じ052型でも052D型まで行くとかなり変わってるぐらいですからね。


129 : 名無しさん :2023/08/30(水) 17:30:11 HOST:KD106146112104.au-net.ne.jp
>>120
中国海軍は056型を8年間で72隻建造てお前はどこの米帝じゃと言いたくなる事をやってたな、しかもそのうち初期型の20隻近くが中国海警局に移管されてるし
流石にミサイルは撤去してるが76mm砲はそのまま搭載されてるし、海保にとっては脅威だろな


130 : 名無しさん :2023/08/30(水) 17:31:57 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
アフリカのガボンでクーデター
軍幹部が権力掌握
アフリカでは年中行事かもしれませんが流石に頻度多いような


131 : 20 :2023/08/30(水) 17:43:28 HOST:KD106146034223.au-net.ne.jp
>>130
西側の手駒の国以外はフランス死ね!って勢いが強くなっているからねぇ。
経済や汚職にフランスが絡むからヘイト凄いし。
火種がある所にロシアがそっと煽ってるし。


132 : 名無しさん :2023/08/30(水) 17:46:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本国は手を抜けない
第11話 第五福竜丸事件発生 国内世論からもゴジラは仏ソの方に向かうな、これで日本を襲ったら全力で滅ぼされる
仏ソ蜜月ルートに講和と言っても実質敗北なのに戦後もこれだけ紛争処か戦争に参加する日本というのも珍しいな


133 : 名無しさん :2023/08/30(水) 17:52:37 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
フランスはブリカス君と比べると、やっぱり植民地時代の統治も独立後の扱いも下手…


134 : 陣龍 :2023/08/30(水) 18:00:23 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
立て乙です

『これだからカエルを食べている連中は駄目なんだ』と内心嘲笑いながら紅茶を飲んで居そうなブリテン人>ヘイト
(尚自国内のアレコレは華麗に棚上げするのが一流)


135 : 名無しさん :2023/08/30(水) 18:13:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ガソリン補助金漸く12月まで延長を提言(決定ではない)
泥縄、最も光熱費が増える1月以降を無視、所詮はキッシーとむしろ評価が下がる岸田政権の内政問題


136 : 名無しさん :2023/08/30(水) 18:15:48 HOST:sp49-98-153-190.msd.spmode.ne.jp
魚雷艇の時代は存在意義あったけど、ミサイル時代は陸上発射ミサイルで大部分事足りる気がする。


137 : 名無しさん :2023/08/30(水) 18:23:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
イランイラクのタンカー戦争でも地上発射型のシルクワームを使っていたし、今では射程三桁後半キロが普通に有る時代だからね
海保の不審船、密漁船対策の高速艇は必要でも正規軍での必要性は特に日本だと無いな


138 : 名無しさん :2023/08/30(水) 18:36:03 HOST:flh3-119-240-42-248.tky.mesh.ad.jp
>>130
件のクーデター軍は機関の移行と回復のための委員会(CTRI)を設立しているけど、完全に軍政に『回復』する為だよね……


139 : :2023/08/30(水) 18:47:54 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
>>127
「ウチは学生でなくて神谷明ボイスの私立探偵だから」


140 : 名無しさん :2023/08/30(水) 18:52:49 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そんな米花町すら比較にならない地獄なヒロアカ世界


141 : :2023/08/30(水) 18:57:59 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
>>140
ヒロアカ世界は「一般人が皆超能力者」という
マーベルユニバースにおける反ミュータント主義者が考える最低最悪の世界ですからね
ぶっちゃけある程度の秩序が維持されてるのが信じがたいディストピア


142 : 7 :2023/08/30(水) 18:59:40 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>139
今は霞のジョーやで


143 : 名無しさん :2023/08/30(水) 18:59:58 HOST:sp49-97-104-51.msc.spmode.ne.jp
そごう・西武ってニュースを見たら明日の取締役会で議決されたら、9/1付けでアメリカのファンドに売られるのね。
労働組合側は、スト決断するのが遅かったな。

一週間前なら、まだヨドバシ側引いてはアメリカファンドへの圧力になるけど、1日じゃ圧力にならない…


144 : 7 :2023/08/30(水) 19:03:09 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
セブン&アイ・ホールディングスの百貨店子会社、そごう・西武の労働組合は30日、31日にストライキをする方針を固めた。31日は西武池袋本店(東京・豊島)が全館休業となる。そごう・西武の売却を決めているセブン&アイに対し労組は、9月1日付での売却を先送りするよう求めていた。セブン&アイが同日付での売却を決めたことで、ストライキに踏み切る。

大手百貨店でのストライキは約60年ぶり。そごう・西武(以下有料版で,残り626文字)

日本経済新聞 2023年8月30日 11:56
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC299FU0Z20C23A8000000/

※2023年8月30日12:51 午後UPDATED 3時間前

[東京 30日 ロイター] - セブン&アイ・ホールディングスは百貨店のそごう・西武を米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループに9月1日付で売却する方針を固めた。関係筋が明らかにした。31日に臨時取締役会を開く。売却金額は2200億円程度になる見通し。

セブン&アイHDは昨年11月にそごう・西武をフォートレスへ売却する契約を締結した。その後、当初2月1日としていた売却予定日を3月中に延期したが調整は難航、無期限で延期していた。

続きは↓
ttps://jp.reuters.com/article/seven-and-i-idJPKBN30506J?taid=64eeec7b14bc100001ab12e9&utm_campaign=trueAnthem%3A+Trending+Content&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter

何してんだか


145 : 名無しさん :2023/08/30(水) 19:03:43 HOST:KD106132108240.au-net.ne.jp
魔震後の新宿より良いでしょう
人間として終われる


146 : 20 :2023/08/30(水) 19:07:06 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>143
労組の仕事したアピールやろうなw


147 : 名無しさん :2023/08/30(水) 19:11:03 HOST:flh3-119-240-42-126.tky.mesh.ad.jp
>>146
仕事したアピールも確かにありそうだけど、スト決行中になんか殴るヤツとか出そうと思った…


148 : 名無しさん :2023/08/30(水) 19:30:26 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
正直ストするタイミングが遅い
というかそもそもヨドバシが入るの拒んでいたのにいつの間にか雇用維持に変わっていますね
赤字塗れで売却出来ないならどの道クビなような
ぶっちゃけ何一つ改善出来る可能性がない
精々退職金に色付けてもらえるか否か


149 : 名無しさん :2023/08/30(水) 19:46:16 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
近所の高島屋ももう百貨店として営業してなくて、高島屋ビルのフロアを貸してるだけ、になってますね。
来月あたりに安売りスーパーのオーケーが入ると聞いて、ちょっとせつなくなりましたが…


150 : :2023/08/30(水) 19:51:36 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
広島そごうはバスセンターとポケモンセンターのついで?


151 : 名無しさん :2023/08/30(水) 19:51:41 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
ストしたところで消費者が全く困らない可能性あるというのが笑える
百貨店を日常使いする人間なんて少数派ですし


152 : 名無しさん :2023/08/30(水) 20:01:58 HOST:p0061382-vcngn.fkok.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>108
「いおうじま」と読む方の硫黄島は鹿児島県三島村の方なのよね


153 : 名無しさん :2023/08/30(水) 20:03:19 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
もともと正しい読み方が「いおうとう」なんだっけ?
んで米軍が「イオージマ」読みしていたので、日本でも釣られてそう読むようになったとか聞いたけど


154 : 名無しさん :2023/08/30(水) 20:22:10 HOST:M106072043000.v4.enabler.ne.jp
>>149
高島屋の中にOKストアですか…
OKストア入れるなら、せめて高島屋の名前を取り外してから入れれば良いのに…。


155 : 名無しさん :2023/08/30(水) 20:30:23 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
まさかの立川駅前オーケー!立川高島屋S.C.の地下1階に激安スーパーの『オーケー』が入るみたい
ttps://iine-tachikawa.net/open/95383/

まぁさすがに地下一階らしいですが…
ちなみに今のフロア構成はこんな感じで、
ttps://www.takashimaya.co.jp/tachikawa/floor_map

ニトリが入ってたりジュンク堂書店が入ってたりする(ユザワヤは手芸用品だけでちょっと狭かった)
てか、オーケーって立川市内に出来るの三軒目じゃね…


156 : モントゴメリー :2023/08/30(水) 20:35:02 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
戦前から「いおうとう」で、米軍だけが間違えてました。
で、2007年6月18日にもう一度正式に「いおうとう」と制定されました>硫黄島の読み方


157 : 名無しさん :2023/08/30(水) 20:39:46 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
ちなみに東京の「横田基地」も、実は現地では横田という地名は全然知名度がなかったそうである。
ところが米軍が爆撃に使ってた地図に、何故かYOKOTAという地名が大きく印刷されていたため、
戦後に接収した米軍が横田基地と呼び始めた……という経緯なんだそうな。


158 : 名無しさん :2023/08/30(水) 20:40:20 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>117
「平和で安全、きれいな東京。
日本人は規範意識が高くて、優しくて温厚。
法治国家 日本、首都東京には危険など無い。

社会を乱すものの存在を許してはならない。
存在していたことも許さない。

消して、消して、消して、きれいにする。

危険は元々無かった。

平和は私たち日本人の気質によって成り立っているんだ。
そう思えることが一番の幸せ。

それを作るのが私たち、◯◯◯◯の役目

なんだってさ」


159 : 635スマホ :2023/08/30(水) 20:40:22 HOST:119-171-253-159.rev.home.ne.jp
サブのacerのノートpcがブルースクリーン吐くので泣く泣く初期化。
中身交換で10年以上使ってる自作デスクトップの方が余程頑丈なんやが…。
まあssとかはデスクトップメインでクラウドにも上げてるんで問題ないのですが。


160 : 名無しさん :2023/08/30(水) 20:41:53 HOST:softbank060071146135.bbtec.net
>>158
探偵、スイーパー、何でもありやな・・・


161 : 名無しさん :2023/08/30(水) 20:45:53 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>156
海兵隊および退役軍人の皆さんは思い入れのある地名の変更にブーブーいってた模様
「おたくの地名も変えろってんじゃありません」で鉾をひっこめたけど一時は歴史認識ガーというのも乗っかって結構な政治問題化しそうになりました


162 : 名無しさん :2023/08/30(水) 20:52:05 HOST:p817091-ipbf1001niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>117
最後の時点で無理や


163 : 名無しさん :2023/08/30(水) 20:52:10 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
明治初期に帝国海軍の海図で硫黄島の「じま」表記があったせいとか聞いた
島民や陸軍ではずっと「とう」だけど


164 : 名無しさん :2023/08/30(水) 20:52:32 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>160
4文字なら何でも良いw

いやでもやっぱりヤバい設定だよなリコリスw


165 : 名無しさん :2023/08/30(水) 20:55:52 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
(YHVH…)


166 : 名無しさん :2023/08/30(水) 21:04:41 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>165
「正確にはヤーベ、あるいはヤハウェと発音するのが正しい。エホバってのは誤って広まった呼び方なんだそうだ。」


167 : 名無しさん :2023/08/30(水) 21:11:35 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
NHKニュース9
さらっと「中国による報復が始まって1週間です」と言っちゃったw


168 : 名無しさん :2023/08/30(水) 21:13:53 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
サーベイメーターを買った中国人が真実に気付き始めて困ってるかもな


169 : 名無しさん :2023/08/30(水) 21:14:01 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>165
というか、子音をどう入れるかでどうとでも読めますからな。
YeHoVaHでもいいしYaHaVHeでもいい。

というかその四文字って「長い神の尊称の頭文字4つ」に過ぎないので、どう読んでもあんま意味ないらしいですが。


170 : 名無しさん :2023/08/30(水) 21:14:42 HOST:softbank060071146135.bbtec.net
ああ、ヤーベ、あるいはヤハウェ
我らの祈りが聞こえぬか


171 : earth :2023/08/30(水) 21:30:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
本日も残業……トラブルも発生で疲労困憊。
ついでにコロナが会社で流行して酷いことに……溜息しか出ない。

まぁ子供に睡眠を妨害されて日に日に目の下のクマが酷くなっているのに
残業時間が私と同等の知人に比べれば、まだ体力的にはマシと思うしかないか。
(なお激務の部署は二徹の模様)


172 : :2023/08/30(水) 21:31:44 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
>>170
「ごめん、父さん天地創造の時の筋肉痛で寝込んでるらしい」


173 : 名無しさん :2023/08/30(水) 21:31:49 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
池袋行ったときに帰りに安くなった惣菜買いに行くぐらいかな、西武
パンはタナカがあるし


174 : 名無しさん :2023/08/30(水) 21:35:21 HOST:sp49-98-153-190.msd.spmode.ne.jp
>>169
発音出来ない形にわざとしてるとか聞いたような。

オカルト創作とゴッチャになってるのかもしれないので、自信ないが。


175 : 名無しさん :2023/08/30(水) 21:37:23 HOST:117.56.2.110.ap.yournet.ne.jp
おはスタを何の前触れもなく降板したことだけを発表されて話題になってた
黒人芸人のアイクぬわらですが、何かやらかしたんじゃないかと話題になっていたものの
番組に出演していた未成年の中学生おはガールを最低5回は自宅に連れ込んでいたことが発覚したと
案の定な感じでしたね

本人はわいせつなことは何もしていないと抗弁しており、その上Twitterで
「約7年間お世話になったおはスタを卒業することになりました!!
これまで応援してもらってTHANKS SO MUCH!!
今後は僕も視聴者として楽しみたいし、みんなも引き続きおはスタを愛してくれると嬉しいです!! ーぬわちゃん」

などとツイートし、未成年連れ込んでいてこのツイートはヤバすぎるとなっていましたな


176 : 20 :2023/08/30(水) 21:44:42 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
アメリカや欧州なら何もなくても一発アウトやろうに。


177 : 名無しさん :2023/08/30(水) 21:47:09 HOST:flh3-119-240-42-126.tky.mesh.ad.jp
>>174
嘗ての正式名称を文字で書いた時に、目立った頭文字が「ちょうどヤハウェって読めるやんけ!」「これにしたろ!」って感じで決まった可能性もありそうだけどなぁ


178 : 名無しさん :2023/08/30(水) 21:47:43 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
キッシー、二階氏を特使として中国に送るってよ
広島の漢は怖いな
自民党はじめ親中派に毒まんじゅう食わせやがった


179 : 名無しさん :2023/08/30(水) 21:55:24 HOST:117.56.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>176
その他に連れ込んだのは夜ではなく日中だなどと語っていたものの、番組関係者から
普通に夜に連れ込んで保護者からクレームが行ったと暴露されてましたし、現状ではまだ
完全に確定とは断言できないものの、事実であれば本人の芸能生命だけでなく番組そのものが
吹き飛んでもおかしくないとも言われてましたからな


180 : 20 :2023/08/30(水) 22:00:30 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>178
どちらかと言うと、中国くんまじどうすんの?ってメッセンジャーの方やな。
>>179
そもそも昼夜どちらもアウトだしw


181 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:01:55 HOST:KD106132108240.au-net.ne.jp
>>178
本当に内政でもこの政治センスや剛腕を発揮して欲しい


182 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:02:50 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
どんなメッセージ渡しにいくのやら
ハルノートかな?


183 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:03:55 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>181
チャーチルなみの外政特化マンとみた


184 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:07:58 HOST:117.56.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>180
実際時間帯の問題じゃないだろとツッコまれてましたからね
あとは一般的に大学飛び級したインテリ真面目キャラの印象だったので
そのギャップも反響の大きさに表れている感じですかね

まあ何年も前に深夜番組で一番仲の良いおぎやはぎの矢作から女好きで女性関係派手だと暴露されてましたがw


あとは処理水に関連して中国では日本化粧品の不買・返品運動も起こっているとのことでしたね


185 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:10:14 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
遅れてきた帝国主義と昔ながらのチャイナリスクの合わせ技


186 : 20 :2023/08/30(水) 22:10:56 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
そもそも二階が親中派って言うても、もう半分くらいはお付き合い程度でやる気ないからねぇ。
中国側がずっと人脈つくりやる気なくなってたから二階が親中派の代表格のような扱いなだけだからな。


187 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:12:50 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
どうも邪な動機(中国メーカーの中の人が日本製品を追い出したいから)で作られた「これ不買したら日本人の仕事がなくなって泣いて謝って屈服するリスト」が拡散されたみたいですからね
あちらいわく半年も不買すれば日本は屈服するということなので大勢がのっかってる模様

あの国、やっぱどうあっても日本を破滅させたいというのが魂の欲求として刻み込まれてるようで
そりゃ憎いよね
国を挙げて中華文明というか自国の魂そのものを否定して欧米に乗り換えられたら


188 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:13:43 HOST:flh3-119-240-42-126.tky.mesh.ad.jp
>>182
チャーチルな岸田がハル長官みたいなモノを持っていく二階……
構図だと米英=現代日本、独日=現代中共…?


189 : 20 :2023/08/30(水) 22:15:40 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>187
そんなの毎回恒例の反日活動のデフォやからなぁ、いつものことだし。


190 : earth :2023/08/30(水) 22:15:50 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
そしてますます日本が中国から離れていき、中国経済はバブルでのたうち回り、
最後は中国が逆ギレして尖閣周辺で衝突でも演出するのですかね。


191 : 20 :2023/08/30(水) 22:17:56 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>190
その前に中国発の世界恐慌が来るだろうからなぁ。
日米中揃ってのたうち回って見覚えのある形でグダグダな戦争に突入ってパターンありそうw


192 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:18:09 HOST:flh3-119-240-42-126.tky.mesh.ad.jp
>>190
今の世界情勢に中国の国内情勢だと、それだけで済みますかね?
迷惑電話でナショナリズムが高まってますし……


193 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:18:47 HOST:117.56.2.110.ap.yournet.ne.jp
国内も想像以上にガタついている状態ですし、直接侵攻という形での
台湾有事勃発も絶対に有り得ないという訳ではない感じもありそうだなあと


194 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:19:58 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>190
中国が理性的なら、数日前に禁漁期あけて太平洋へと大挙出漁した漁船の大群に尖閣諸島襲わせて上陸でもさせて居座る程度で済むんじゃないでしょうかね
現場が暴走して海保の巡視船撃沈するような事態が発生する恐怖に耐えられればですけど


195 : 20 :2023/08/30(水) 22:21:47 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>194
普通に巡視船を殲滅して堂々と尖閣に上陸してくると思うぞ。


196 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:23:12 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>195
楽しいな
今度は海に落ちた海保隊員を銛じゃなくてCIWSとか手りゅう弾でさくっとつつくくらいでしょうか


197 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:23:28 HOST:p817091-ipbf1001niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>187
中国が自爆して死ねば良いのに
>>194
普通に不審船として海保に銃撃されそう


198 : 20 :2023/08/30(水) 22:25:09 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>196
そんな無意味なことするわけないやろ、捕虜にして連れ帰って晒し者やろ。
殺してもなんの利益もないし、晒し者にして人民満足、日本は人質取られてグダグダってなりかねないし。


199 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:29:05 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>198
TVカメラの前で罪を涙ながらに自己批判する海保隊員
いいですね


200 : earth :2023/08/30(水) 22:33:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ海保の巡視船沈めるとかの出来事はなく、いつの間にか反日行動も収まるというオチの
ほうが可能性が高そうですけど。

米軍が誰の目にも明らかな程に機能不全にでもなれば話は別でしょうけど。


201 : ナイ神父Mk-2 :2023/08/30(水) 22:34:11 HOST:p486105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
暗い話題よりアイビスの火位明るい話題をば・・・

ゲームでフリーズ起こして何も表示されずに停止する場合ってPCのスペック不足なんですかね?


202 : 20 :2023/08/30(水) 22:37:03 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>200
中国も馬鹿じゃないからねぇ、まぁ戦争って偶発的に起きるけど、今のところは日米中揃ってやる気はないですからね。


203 : ぽち :2023/08/30(水) 22:38:55 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
>>199
そういえばもう名前も思い出せない「これが最後のチャンスなんです」とかいってた
カメラマン今どうしてるんだらう


204 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:39:00 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>200
どうなることやら
しかしあの国の人民の皆さん、普段政府は信用できないといってるのにこういうときは政府の言い分信じるのがちょっと不思議


205 : 635スマホ :2023/08/30(水) 22:40:22 HOST:119-171-253-159.rev.home.ne.jp
>>201
後はダウンロードしたキャッシュの破損とかですかな…。
SteamならSteamクライアントからソフトのプロパティ開いて整合性の確認をしてみては?


206 : 弥次郎 :2023/08/30(水) 22:41:11 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>202
ただまあ、世論の沸騰とかでドンパチが始まるってのはあり得る話なのが…


207 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:42:06 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そんな今日のごはんはエビチリ
大変おいしく作れました


208 : 20 :2023/08/30(水) 22:42:51 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>206
中国もそれどころじゃないし、日本はもっとやる気ない、アメリカはそれどころじゃない、現実は世論が沸騰どころか冷めそうだからなぁ。


209 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:46:08 HOST:flh3-119-240-42-126.tky.mesh.ad.jp
>>206
中共は世論の盛り上がりの所為で政府も準備が足りないまま、日本も世論やら政府やらも準備が足りないまま、台湾は世論が半々で準備が不明瞭なまま、アメリカは世論が半々で政府が(日台支援の)やる気に満ち溢れたままに戦争に突き進む可能性か……


210 : 20 :2023/08/30(水) 22:48:08 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
アメリカも政府はやる気あっても国内が割れそうだからなぁ、
昔のアメリカと違って本来のパワー出せずに犠牲者出して世論がさらに悪化してグダグダな撤退とかやりかねないし。


211 : トゥ!ヘァ! :2023/08/30(水) 22:52:31 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
今一番戦争したくないと思っているのは中国軍高官の可能性もありますからね。

昨今はまともな実戦経験なし。仮想敵は世界でも指折りの重武装国家ばかり。バックに米軍。

そのくせ現代の中国軍という看板は世界有数なので責任は人一倍重い。

勝てなきゃ自分らの首が一族ごと飛ぶ。
勝てたとしてもスムーズに勝てなきゃ多分幾人か責任者の首が飛ぶ。

戦争は分の悪い博打ってのは本当なんでしょうね。


212 : ナイ神父Mk-2 :2023/08/30(水) 22:52:43 HOST:p486105-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>205
現在再インストールとかで直せないか確認中ですね・・・


213 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:52:44 HOST:flh3-119-240-42-126.tky.mesh.ad.jp
>>210
やるやる詐欺(アメリカ版)っすか
まあ、国力が低下した状態(戦時下だとさらなるデバフの出現)で同規模の国家と直接戦闘なんて避けたいですしな


214 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:54:43 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
アメリカも原住民から奪った新世界の地力に翳りが出てるから
自己完結なんて無理になりそうだが


215 : 20 :2023/08/30(水) 22:57:25 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>211
中国軍自体は訓練も近代化されてるし、装備も米軍水準まで並んだのは間違いないし実質的に米軍風の軍隊作り上げたけど、
米軍と実際にやり合うってなったら、頼むから準備万端でやらせてくれ!って感じでしょうね。
>>213
昔のアメリカはすべてを自給できるだけの工業力も製造業もあったけど、今はお寒い状態ですからねぇ。
日本もアメリカも中国とやり合った瞬間にかなりの物資不足ってなって所得の低い層から不満爆発ってなりかねないです。


216 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:58:06 HOST:flh3-119-240-42-126.tky.mesh.ad.jp
>>214
新世界(アメリカ)の地力が減ってきたから、別の新世界(月や火星)から地力を得ようと躍起になってますしねぇ


217 : 名無しさん :2023/08/30(水) 22:59:31 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
月はともかく火星は開発大変そう
どこかに巨大な氷の塊浮いてないかな


218 : 20 :2023/08/30(水) 23:01:33 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
ウクライナ戦争勃発でかなりの専門家がアメリカの弱さに衝撃を受けたって言われてますからね。
製造業が弱りすぎてまともに兵器供給できず、戦争が起きてるのに政治も外交もグダグダ、ってわかってショックだったとか。


219 : earth :2023/08/30(水) 23:01:36 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
戦って失う物が多すぎる場合、戦争を積極的に仕掛けることはそうそうないでしょうしね。
ロシアの場合、ロシア主観において追い詰められていた&好機はここしかないという判断での
開戦だったでしょうし。

まぁ火葬戦記好きの人間としては火葬戦記がまだ書ける時代(戦時では無い)が続くのは良いことです。


220 : 陣龍 :2023/08/30(水) 23:01:37 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
歴史的に外征に弱い中華軍と言う【伝統()】を史上初めて打破する軍隊が人民解放軍となるのかも知れない…


221 : 名無しさん :2023/08/30(水) 23:02:10 HOST:flh3-119-240-42-126.tky.mesh.ad.jp
>>215
準備万端で戦争が出来ればいいんでしょうが、それでも戦争の最中に予想外の出来事で人民解放軍に疑問符が浮かんだりしそうで…


222 : トゥ!ヘァ! :2023/08/30(水) 23:04:50 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>215
現代国家になってしまったからこそ事前準備こそが大事で尚且つ負担が大きいですからね。

ただでさえ侵攻側という負担大きい立場なのに圧倒的でスマートで短期間での決着しか求められず、
下手に手古摺ると軍高官の首が飛びかねませんし。


223 : 20 :2023/08/30(水) 23:25:57 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>222
しかも戦略環境的には同時に複数国を相手にしなきゃいけないですからねぇ。
だから中国の開戦条件には確実にアメリカの不参戦ってあるでしょうね、日本や台湾だけなら現状+αでほぼ勝てると判断するでしょうし。
アメリカが参戦するまでが実質的な戦争期間になるでしょうね、どちらかと言うと短期決戦にしなきゃいけないのは中国より日本や台湾の方ですし。


224 : New :2023/08/30(水) 23:36:52 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
>>215 >所得の低い層から不満爆発
開戦 日本侵略っていうなろうの短編であったな増税されるわ徴兵されるわで
無敵の人化して敗戦後も暴れてるヤツ


225 : トゥ!ヘァ! :2023/08/31(木) 00:13:31 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
なんか突然書き込めなくなりましたね。気づけばいい時間だしもう寝るか。


226 : 名無しさん :2023/08/31(木) 00:35:53 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
まぁたしたらば殿が荒ぶっておられる・・・いよいよ鯖の管理が出来なくなったか、数年前からチョイチョイ起きてるDoS/DDoS攻撃が再来したのか・・・

>>ゲーム
正確な状況が分からないから何ともだけど、OSのイベントビューアーにクラッシュ時のログが出ているなら
トリガーとなったEXEやDLLがOS由来なのかゲーム由来なのかで対応が変わるのかな、と。
でもって
・.NetFrameworkは最新までアップデートされているか(OS月例パッチとは別)
・グラボのドライバは安定版の最新まで上げてあるか
・OSのメモリテストやベンチマークテストの最大負荷でエラーは出ていないか
・ゲームはメーカーから修正パッチが出ていないか
・ゲームはバニラ状態か否か、MOD当ててるならバニラにして再発するか
この辺は切り分けると話が早いかなと。


227 : earth :2023/08/31(木) 00:50:17 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>224
中々に興味深い作品でしたね。
まぁ色々と思う所はありましたし、読者は選びますが(笑)。

まぁ中国に降って大打撃を受けた日本の社会の最底辺の水準が、対中開戦前から
あまり変化しないというのはかなり楽観的な想定にも思えましたが。


228 : 名無しさん :2023/08/31(木) 02:00:20 HOST:p817091-ipbf1001niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>217
木星・土星のリングに腐るほど


229 : 名無しさん :2023/08/31(木) 02:04:20 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>228
3001年終局への旅を思い出しますね


230 : 名無しさん :2023/08/31(木) 02:15:26 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>228 >>229
火星の細菌や地下生物が土星リング由来の氷にあったモノと反応してアカン事になりそう……


231 : 名無しさん :2023/08/31(木) 02:43:51 HOST:61-26-88-147.rev.home.ne.jp
>>211
もっと酷いかもしれないのは、中国の政府上層部かも
負ければ当然首が飛ぶ
勝っても、軍部を調子づかせず、納得できる褒賞を渡したうえで、
政敵等の不平不満の扇動を成功させない、他にももっと…かな?
(総じていうと、軍部の手綱を取り続ける)

ああ、一番大事な、戦争中から戦争後までの、
民衆の不平不満をどうにかこうにか抑える無茶ぶりもこなさなきゃw


232 : 名無しさん :2023/08/31(木) 03:17:32 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>152
音だけなら長崎にも伊王島ての有るからテレビやラジオだと前後聞かないと分からないから困る…


233 : ハニワ一号 :2023/08/31(木) 07:19:47 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
ヤンマガwebのアルキメデスの大戦無料掲載最新話、マッカーサー元帥が早急の安定した日本の占領統治すべく日本人の行動原理を理解するためのヒントをつかむための日本人相手の誰が話せる相手としてラストで櫂と面会した模様・・・。
あのマッカーサー元帥、櫂は日本人の行動原理を理解するための相談役としては一番不適格で問題ある人物だと思いますよ。吉田茂とかに相談したほうが良いよ。
まさか櫂がマッカーサー元帥の相談役として日本占領に関わるルートになるの・・・。


234 : 20 :2023/08/31(木) 07:20:59 HOST:KD106146015004.au-net.ne.jp
>>233
ネタで書いた、しれっと占領軍側でドヤ顔する


235 : 20 :2023/08/31(木) 07:21:30 HOST:KD106146015123.au-net.ne.jp
>>233
前にしれっと占領軍側でドヤ顔する櫂ってネタ書いたがマジになりそうで草w


236 : 名無しさん :2023/08/31(木) 07:23:07 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
散々貶しまくってるのにアルキメデス見てるのは火葬好きの業なんだろうか


237 : 陣龍 :2023/08/31(木) 07:30:14 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
現行連載作品(非個人商用型)の仮想戦記って希少を越えて絶滅危惧種ですからねぇ(´・ω・`)

それに逆に突き抜けすぎていて返ってネタに出来ると言う側面も有るのかも知れない(適当)


238 : 名無しさん :2023/08/31(木) 07:34:47 HOST:sp49-98-85-180.mse.spmode.ne.jp
ある意味、32巻かけて、あれこれと開戦前準備をして
開戦後にはたった3巻か2巻で終戦したってのは伝説になる


239 : 名無しさん :2023/08/31(木) 07:52:53 HOST:194.151.159.133.rev.vmobile.jp
>>203
パスポートの制限がどうので詐称してたような……


240 : 名無しさん :2023/08/31(木) 07:54:32 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>217
小惑星のセレスあたりは、中身は岩石だけど表面には結構水があるそうで


241 : アイサガP :2023/08/31(木) 07:59:45 HOST:125-8-153-75.rev.home.ne.jp
>>233
一番不適格すぎて草


242 : 名無しさん :2023/08/31(木) 08:02:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
×日本人の行動原理を理解するための相談役
〇日本人の行動原理を理解するための教材

まさか、「従順ならざる唯一の日本人」の白洲次郎を奴にやらせるつもりか?
アイツは承認欲求マシマシの理屈倒れでその癖責任を問われるのが大嫌いな学者肌の牟田口以上の俗物なんだけど
と言うかさ、口約束でルの字に痛い目に遭わせた野郎をそんな役割に当てようとするとか正気?


243 : アイサガP :2023/08/31(木) 08:10:16 HOST:125-8-153-75.rev.home.ne.jp
>>242
責任回避し続けたから、知らなくてもしゃーない
多分作者も意図的にクソっぷり(ガチの意味でのコミュ障、見下し癖、無責任等)描いてるけど
どう終わらせる気なんかね?


244 : 名無しさん :2023/08/31(木) 08:34:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>243
MPにぼこられ(以下略

あー、本人の責任回避とルの字の醜聞を恐れての隠蔽故か

そう言えばGHQの調査尋問で奴は結構長い間沈黙してたみたいだけど、話した内容を鑑みれば話せばさっさと解放して貰えた程度じゃない?
嫌いだった相手(嶋田)と獄中で出会った時に眼前に立って黙って見下ろす辺りアイツの人間性の描き方はエグイと思うw


245 : 7 :2023/08/31(木) 09:07:36 HOST:om126208250071.22.openmobile.ne.jp
日本、またもや「関東大震災当時の朝鮮人虐殺」の責任回避…「記録見当たらない」
2023-08-31 07:19
ttps://japan.hani.co.kr/arti/international/47702.html
キムチよな


246 : 20 :2023/08/31(木) 09:22:30 HOST:KD106146013061.au-net.ne.jp
>>245
日本左翼と韓国左翼のやるマッチポンプやからなw


247 : 名無しさん :2023/08/31(木) 09:50:21 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>245
慰安婦も徴用工も通用しないのでカビの生えたタカリネタを引きずり出してきましたかw


248 : 20 :2023/08/31(木) 09:55:41 HOST:KD106146012073.au-net.ne.jp
左派と親北派が必死に消えかかってる火種にガソリン注いでるからねぇ。


249 : 名無しさん :2023/08/31(木) 10:17:57 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>247
汚染水放出も


250 : 名無しさん :2023/08/31(木) 10:19:42 HOST:124-150-247-37.ppp.bbiq.jp
記録がないのなら関東大震災当時の朝鮮人虐殺ってないんじゃないんですか?って思うんですが・・・
ないものをあるようにしたいのかなぁ


251 : 名無しさん :2023/08/31(木) 10:20:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>247
川口市のクルド人もこれを知って大人しく成れば良いが
一旦怒った日本人は容赦をしなくなると、当時の朝鮮人はお前らと同様に暴れて調子に乗っていたんだぞと


シン仮面ライダーで今のアクションは見栄えばかりで真剣さ、リアルさが無いと言って俳優の格闘シーンをCGに前部入れ替えたのってもしかしてこれを参考に必死にやれと思ったのか?
仮面ライダーV3対デストロン怪人
ttps://twitter.com/uvatmmtofFKigON/status/1696644295246176471


252 : 名無しさん :2023/08/31(木) 10:23:28 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
私が聞いたのだと、「朝鮮人が自警団と揉め事を起こしているので、軍が朝鮮人複数を施設内に保護した」ってのくらいだな。
正直、虐殺ってのは朝〇とか毎〇とかの飛ばしなんじゃないのかと…


253 : 20 :2023/08/31(木) 10:27:10 HOST:KD106146013071.au-net.ne.jp
>>250
一応は認めてるからね国も、あっちが滅茶苦茶に盛って大虐殺かのように言ってるのが間違って流だけで。
ただまぁ追及すると当時の新聞が悪くね?ってなるけどw


254 : 名無しさん :2023/08/31(木) 10:30:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
あとはどこかの巡査が間に入って止めたとか、これらも実際は虐殺したのに美談として誤魔化していると連中は文句を言うだろうな
アカヒは戦意高揚として百人斬りの捏造写真で無実の軍人を戦犯として処刑されても知らん顔でこれが日本軍の正体ですと戦後も堂々と流していたから


255 : 名無しさん :2023/08/31(木) 10:31:04 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
そらまあ、首都が燃え盛り10万人死んでる大災害の真っ只中で、なんにもなかったってことはないだろうしな
なにも朝鮮人じゃなくても日本人同士でも色々あっただろうし


256 : 名無しさん :2023/08/31(木) 10:33:36 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>254
右か左かっていう表面上の文字が違うだけで、やってることは戦前も戦後も一緒なんだよな
煽り焚きつけフカシの類がマスコミの本質って言えばそうなんだろうが…


257 : ハニワ一号 :2023/08/31(木) 10:34:54 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
前スレの>>986
最近スレの住人たちの新型コロナ感染の報告が続出していますがyukikazeさんも新型コロナに感染ですか・・・。
しかも原因が例の職場の定年間際のボケナスですか。
これ最悪yukikazeさんの職場ではクラスターが発生しているんじゃ・・・。(汗)

>>235
もしマッカーサー元帥の相談役として日本占領に関わるルートだとしたら日本国憲法や第9条とかのGHQのあれこれやの政策も櫂の発案しましたにされそうだな・・・。

>>238
しかもあれこれと開戦前準備したくせに戦争はほぼ史実と同じ流れなんであれこれと開戦前準備した意味なんてなかったという。

>>244
アルキメデスが悲劇の最後を遂げたように櫂には悲惨な最期を遂げてほしいものですが・・・。


258 : 20 :2023/08/31(木) 10:35:03 HOST:KD106146013018.au-net.ne.jp
まぁだいたい最大数に盛って関東全体ど2000から3000人ぐらいですからね。
災害時の悲劇だね!で終わりやからな。


259 : 名無しさん :2023/08/31(木) 10:44:30 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
正直敗戦時に朝鮮が日本人相手にやった事と比べたら大した数じゃない
中国ですら居る残留孤児が皆無
中国より余程数多かっただろうに


260 : 20 :2023/08/31(木) 10:51:47 HOST:KD106146015065.au-net.ne.jp
>>259
だって朝鮮は普通に引き上げしたからね、むしろ財産捨てられず残る気がある人が多かったし。
敗走の中で引き上げした中国と秩序のもと引き上げた朝鮮じゃそりゃいるわけない。


261 : 7 :2023/08/31(木) 10:52:16 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
〈関東大震災朝鮮人虐殺100年〉朝・日大学生ら、真相究明と国家責任を追及する行動
2023年08月29日 20:48 歴史
ttps://chosonsinbo.com/jp/2023/08/29-151/

朝鮮新報って総連じゃなかったかな


262 : 名無しさん :2023/08/31(木) 10:56:11 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>日本国憲法や第9条とかのGHQのあれこれやの政策も櫂の発案しましたにされそう

もしそうだとしたら、現代に至るまでの禍の根になってるのは奴の悪意となるね
アイツ、調査官には良心的だってアピールしてるけど間違いなく戦前の日本を憎んでいる
正確に言えば、自分を認めなかった日本をだけど

何が誰も私の見識を理解できる人は居ませんでしたとかふざけんなよ、ガキの癇癪かよとは言いたいがw


263 : ナイ神父Mk-2 :2023/08/31(木) 11:01:11 HOST:p482099-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
・・・そもそも論、虐殺って呼べる数の死者出してるんなら関東大震災の行方不明数跳ね上がってるのでは?
火災旋風とか火事が続いてますから黒焦げの死体になってるのが相当数ですし・・・


264 : 7 :2023/08/31(木) 11:02:09 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
放射能検査費用だけで560億ウォン…韓国内から「日本も負担するべき」の声
Record Korea 2023年8月30日(水) 21時0分
ttps://www.recordchina.co.jp/b919675-s39-c100-d0191.html

何割がポッケナイナイされるやら


265 : 名無しさん :2023/08/31(木) 11:07:47 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
一番近い日本が何ともないのに何で遠隔地に影響があるんだよという >放射能
それ関係で事故った時に即座に裏山に逃げた警備員のオッサンが無事だった程度には距離や遮蔽物が関係あるのに


266 : 名無しさん :2023/08/31(木) 11:15:09 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>263
???「悪逆非道な日帝が機関銃で虐殺してガソリンで燃やして川に流したアr……ニダ。証拠はないが本当ニダ」


267 : 名無しさん :2023/08/31(木) 11:15:28 HOST:58-191-1-38f1.osk2.eonet.ne.jp
なんで勝手にやってる検査の費用を日本が支払わないといけないんですか
いつまで朝鮮は日本の統治下にいるつもりなんですか


268 : 7 :2023/08/31(木) 11:18:45 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>267
日本の汚染水のせいてウリナラが不安になってるのだから不安払拭の費用を出すのは当然ニダ!


269 : 名無しさん :2023/08/31(木) 11:24:52 HOST:sp49-105-75-96.tck01.spmode.ne.jp
>>263
全部震災で死んだチョッパリに混ぜて焼却し川に捨てたんだよ


270 : 7 :2023/08/31(木) 11:28:58 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>269
あれ南京大虐殺と同じで鬼眼王の无だったベナレス様が死体を亜空間に放り込んでたとか


271 : ナイ神父Mk-2 :2023/08/31(木) 11:43:37 HOST:sp49-98-226-73.msd.spmode.ne.jp
>>269
混ぜた時点で身元不明の死者に計上されるのでは?


272 : 名無しさん :2023/08/31(木) 11:46:04 HOST:KD106133048246.au-net.ne.jp
テレビのニュース番組で言及されるくらいには、民衆の反日行動がエスカレートするのを恐れてるみたいですね、中国政府は。
ネット上だけじゃなくて、リアル側でも過熱しないようにって上から指示がてたのかな?


273 : 名無しさん :2023/08/31(木) 11:51:05 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>272
政府が言う時点で既に迷惑電話の事態がおかしくなり始めてるんじゃ……


274 : 名無しさん :2023/08/31(木) 11:53:13 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
反日だけならガス抜きだけど、どこで反政府運動に飛び火するかわかんないからなー
中共の偉い人は恨まれてる自覚あるだろうし


275 : 名無しさん :2023/08/31(木) 11:53:18 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>265
新しい「人道に対する罪」を仕立て上げたいだけ


276 : 名無しさん :2023/08/31(木) 11:58:19 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
え、なんで天狗が人の道とか語るんで?


277 : 20 :2023/08/31(木) 12:02:32 HOST:KD106146015205.au-net.ne.jp
>>272
不満を吐き出す息抜きまでは許すけど、限度を超えない範囲って事だからねぇ。


278 : 名無しさん :2023/08/31(木) 12:08:28 HOST:dw49-106-192-4.m-zone.jp
>>273
迷惑電話云々で面白かったのが、向こうのSNSで、駐日大使館への迷惑電話云々ってニュースに対して、
「大使館は律儀に専用回線でも用意したのか!」「我々が日本に居る時にかけても繋がらないのに、どうやったら迷惑電話ってわかるのか?」
って感じで、向こうの人達からも嘘松扱いされているという。


279 : 名無しさん :2023/08/31(木) 12:13:09 HOST:om126212164065.14.openmobile.ne.jp
さすがは保安警察に国家予算レベルがかかる国だ
民衆のコントロールに対する懸念のレベルが違う


280 : 名無しさん :2023/08/31(木) 12:20:15 HOST:KD106130137072.au-net.ne.jp
そういや中共の大使館ってボイコットでもしてんのかって位に繋がらないってのは前々から聞くもんなw


281 : New :2023/08/31(木) 12:35:30 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
>>227 あの作者の作品はああいう作風が多くて極端というかエグみがあるんですよね


282 : 名無しさん :2023/08/31(木) 12:37:48 HOST:opt-115-30-175-167.client.pikara.ne.jp
 今年、映画になるあちこちで予告やっている「福田村事件」のモデルは、実際には讃岐訛の香川県からきた行商人を民衆が暴徒化して軍や警察の制止を振り切って妊婦まで嬲り殺した事件を題材にするようですが。

 当時の新聞が社会不安を煽って面白おかしく記事を売っていた事と、亀戸署が社会主義者を弾圧した事も触れるそうですが。

 ……実際、殺されたのは「よそ者」の日本人の方が多かったそうで。あと、横浜では本当に震災に便乗して放火して逮捕され裁判で処刑された半島人のもいますが、それは言及するのかな?


283 : 7 :2023/08/31(木) 12:43:37 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
するわけねーじゃん、連中からしたら密入国していた朝鮮シロア李は可哀想で純粋な被害者なんだから


284 : 名無しさん :2023/08/31(木) 12:44:51 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
そごう西部の前社長がセブン側に土壇場で反旗翻して激怒させていたのか
そりゃストされようが問答無用で売却するな


285 : 7 :2023/08/31(木) 12:50:33 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
そごう・西武の売却を正式決定 ストライキのさなか セブン&アイHD
2023/8/31 12:17
ttps://mainichi.jp/articles/20230830/k00/00m/020/313000c

何でこんな事になったんだ?


286 : 名無しさん :2023/08/31(木) 13:03:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>283
可哀想で純粋な被害者 ×
意識高い系がマウント取れる相手 ○

>>285
今じゃトップバリュより評判の悪い弁当のセブンを売却しろと思ったり


287 : 名無しさん :2023/08/31(木) 13:09:24 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>286
意識高い系がマウント取れる相手 ×
単なる金ヅル          〇


288 : 20 :2023/08/31(木) 13:15:23 HOST:KD106146014013.au-net.ne.jp
>>284
元々がなんでオワコン企業買ったんだ?って言われ続けて株主にもコンビニ事業以外のお荷物捨てろよって言われ続けてましたからねぇ。


289 : 名無しさん :2023/08/31(木) 13:36:59 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
売却自体は既定路線だったのに西武の前社長がよりによって反対派の区長共の前で反旗を翻したらしい
当然元々反対派の区長連中も盛大に反対と喚くのでセブン側大激怒
いくら大手とはいえ金出さない役所側が何で口出しまくっているんだとも思いますが
売却後の構想について手直しを…なら考慮の余地もあるでしょうに一律反対なんで相手にするのも阿保らしい
というかヨドバシを百貨店よりも格下扱いしているの大概失礼だと思う
高級ブランドとは趣違うとはいえ


290 : 名無しさん :2023/08/31(木) 13:39:59 HOST:sp49-97-106-231.msc.spmode.ne.jp
>>285
もとより、セブンの中でも百貨店はいらない子扱いだったから…

元々は鈴木敏文氏(コンビニのセブンを立ち上げた人)が総合流通グループになるって事で社内の反対を押し切って百貨店を買収。
で、肝心要の鈴木氏が色々あって2016年にセブングループから去ったけど、社内にはまだまだ彼の支持者が多く売却なんて無理だった。

海外勢から18年頃から「コンビニ以外は全て売れ」って圧力が強まっていた。
それでも国内勢が中立(というか無関心)&一応黒字だったからなんとか留まっていた。

コロナ突入で百貨店事業が赤字になり国内勢までもが「百貨店は売れ」って言い出した。
&ちょうどその頃セブン上層部から鈴木派がやっと一掃された事により、百貨店事業売却が決定された。


291 : 名無しさん :2023/08/31(木) 13:41:43 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
「少数派は、声がでかい!」

後、金は一銭も出したくはないけどちょっかいは出したい連中も声はでかい(皮肉


292 : 20 :2023/08/31(木) 13:43:06 HOST:KD106146012151.au-net.ne.jp
>>290
本家?にあたるイトーヨーカドーすらお荷物やからねぇ、必死に株主には価値があるって言い訳するけど。


293 : 名無しさん :2023/08/31(木) 13:43:44 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>290
ダイエーもそうだったけど、スーパー何かの小売業からすると『百貨店』の三文字はそんなに重いモノなんですかねぇ……


294 : 20 :2023/08/31(木) 13:48:33 HOST:KD106146012151.au-net.ne.jp
>>293
百貨店事業そのものがオワコンですんで、景気が良い時はギリギリ黒字化できますけど、小売大手が事業てに入れても何やんの?ってなるからな。


295 : 名無しさん :2023/08/31(木) 13:50:55 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
そごうは同業他社と比べても、単体での利益がほとんど上がってないしなあ。

ぎりぎり黒字だったのが、コロナで赤字突入。
売り上げ減少の割に赤字額が大きくないが、それができるならもっと前から増益やれという‥


296 : 名無しさん :2023/08/31(木) 13:51:04 HOST:KD106130137072.au-net.ne.jp
伊勢丹とかなら上客掴んでるだろうからやってけるだろうけどのし上がった新参には名乗って維持も難しい代物じゃないかな?>百貨店


297 : 陣龍 :2023/08/31(木) 13:52:48 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
ネット等の通信販売も充実してますし、そうでなくとも近隣のコンビニやスーパーで生活物資は基本十分揃いますしねぇ

わざわざ百貨店に行って買うモノって物産展とかの他になんぞ有るのやろうか、百貨店に行った事の無い自分はそう思ふ


298 : 名無しさん :2023/08/31(木) 13:53:19 HOST:om126212164217.14.openmobile.ne.jp
最近のサンフランシスコの車の止め方
車の中には何も置かない残さない
エンジンの鍵は抜いてもドアはロックしない
ドアロックしてもどの道フロントかドアガラスを破られるので

一般的なホームレスにとって夜間のサンフランシスコは危険なので無料の公共機関を使ってシリコンバレーで寝泊まりしているとか
最近は薬物中毒になったホームレスがヤバすぎて特に夜は何をするかわからないから逃げ出さないと身の危険を感じるらしい
警察が完全無欠にあてにならないので問題が発生する前に逃げるのが一番最善だとか

リベラルすぎて治安が悪くなりすぎとか傍から見てる分には面白いなアメリカって


299 : 陣龍 :2023/08/31(木) 13:55:37 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
ロスサントス(GTA)の住人や主人公でも問題無く溶け込めそうな状況の都市圏があると言う現代社会のバグ()


300 : 20 :2023/08/31(木) 13:55:55 HOST:KD106146012073.au-net.ne.jp
>>298
カルフォルニアは異世界やからw


301 : 名無しさん :2023/08/31(木) 13:56:52 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
暗い話題を変えて。

今日は8月31日。
夏休みの宿題の突貫工事が漫画やアニメではお約束ですが、
皆さんはどうでした?


302 : 名無しさん :2023/08/31(木) 14:00:36 HOST:KD106130137223.au-net.ne.jp
そこまでやってない宿題なら手を付けないって駄目な餓鬼だったよ…


しかし8月31日にゼーガペイン新作の情報とか相変わらず分かってる宣伝やるなぁ


303 : 陣龍 :2023/08/31(木) 14:03:16 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
大体8月の初旬か中旬までに夏休みの宿題は終わらせていた系

一度自由研究の課題その物を存在忘却してその週末に家の近くの植物写真とかで速成製作で事なきを得た模様
(そして生徒の自由研究ポスター張り出しに普通に混ぜられた)


304 : ナイ神父Mk-2 :2023/08/31(木) 14:10:05 HOST:sp49-98-226-73.msd.spmode.ne.jp
大体疎らに手を付けて終盤に解んない所を答え写してたタイプですな・・・
教科書読んで書いてこいの場合は・・・間違った答え書いて大人しく怒られました・・・


305 : 名無しさん :2023/08/31(木) 14:13:34 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
ドリルやプリント系は貰った日から開始して7月の間に終わらせていましたね
その後のんびりして読書感想文や習字を終わらせるものの絵日記や工作を8月末まで放置とかありました
絵日記で困るのがその日の天気
なので大雑把にそう見えなくもないよね!と主張出来る曇りの率が多くなる


306 : 名無しさん :2023/08/31(木) 14:21:44 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>絵日記で困るのがその日の天気
今はネットで直ぐ調べれるけどなぁ

出来るヤツは7月中に自由研究や工作以外は全て綺麗に終わらせているという
出来ない奴は八月末になってもそもそも課題を認識すらしてない
先生も後者は何も言わんかったなw


307 : 名無しさん :2023/08/31(木) 14:25:47 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
今の小学生はなんか意識高い系のお題が出される事もあるみたいで大変そうだなと思います
環境がテーマの絵や自由研究ってなんだよ


308 : 20 :2023/08/31(木) 14:26:02 HOST:KD106146012075.au-net.ne.jp
俺は7月に勢いで7割ぐらいやって、31日に慌てて残りやるタイプやったわw


309 : :2023/08/31(木) 14:29:05 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
七月が終わる前にドリルとかは終わらせますね
あと遊びに出るのは基本昼食後


あああ八月が終わってまう


310 : 名無しさん :2023/08/31(木) 14:31:07 HOST:KD106130137223.au-net.ne.jp
親戚の通ってた大学が九月まで夏休み有るってのでクソ羨ましかった幼き日…


311 : 名無しさん :2023/08/31(木) 14:33:53 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
ラジオ体操今考えると割と危ないですよね
人通りが少ない時間帯に子供だけでって移動中が変質者の良い獲物


312 : 名無しさん :2023/08/31(木) 14:34:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
道産子には31日に宿題なんて異世界ファンタジーや
甲子園の準決勝には既に2学期が始まっていた
そう言えば絵日記は書いた事は無かったな


313 : 名無しさん :2023/08/31(木) 14:37:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>311
田舎だと朝から暇な老人の監視ネットワークが機能していて余所者は一発で警戒対象


314 : 回顧ヘルニア :2023/08/31(木) 14:40:28 HOST:35.153.159.133.rev.vmobile.jp
>>301
今、学生おらんやろう


315 : :2023/08/31(木) 14:44:40 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
長野を舞台にした漫画であの辺りは夏休みが少し短くて
秋頃に多少「寒中休み」があると言ってましたね


316 : 名無しさん :2023/08/31(木) 14:49:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>307
環境がテーマの絵
路上を歩いているオオサンショウウオの写真をコピーして福島の放射能汚染による巨大化したオタマジャクシとして出す?
これを本気で信じてリツイートした人間が多数出たのには呆れたな


317 : :2023/08/31(木) 14:58:21 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
アメリカで、なんかパワーレンジャーの話題が盛り上がったそうです

あれがあちらで人気出た理由が、「アメコミやアメリカの実写等で強い女性が居なかった」とか言ってるそうですが
けっこう居たと思うのですが
トンチキな弱点設定されたワンダーウーマンとか


318 : 名無しさん :2023/08/31(木) 15:03:49 HOST:KD106130138014.au-net.ne.jp
実写だからじゃね? アメコミ系のヒーローモノ映画でファン層外にも視聴に耐えられるの最近の話だし


319 : 名無しさん :2023/08/31(木) 16:03:47 HOST:M106072043000.v4.enabler.ne.jp
>>317
守られるヒロインではなく、戦うヒーローの一人として女性が出てくるアメコミ実写って、ここ10年位。
対してパワーレンジャーは93年からアメリカ放映開始なので、多分パワーレンジャーが元祖なのかと。


320 : 名無しさん :2023/08/31(木) 16:07:09 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
そごう西部のストちゃんとした方と乗っかったいつもの改憲阻止!が居ますね
行儀の良い前者よりも碌でもない後者の方が絶対目立つので一般人にはまあ敬遠されそうです


321 : 名無しさん :2023/08/31(木) 16:11:46 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>320
短絡的な連中が便乗で乗っかるから、こうしてストは胡散臭くなって忌避されていくのだなぁ……


322 : 名無しさん :2023/08/31(木) 16:14:32 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
>>321
笑えるのが産経が載せた写真が本命の方じゃなく便乗野郎共の方という
実は全くストに興味ないだろマスコミ


323 : 20 :2023/08/31(木) 16:21:49 HOST:KD106146020037.au-net.ne.jp
>>322
そりゃ何がしたいの?って段階でのストやからなw


324 : ポートラム :2023/08/31(木) 16:21:52 HOST:133.106.216.254
>>262
サンフランシスコ講和条約邪魔してお流れになったら笑う


325 : 名無しさん :2023/08/31(木) 16:32:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
数は力だよ兄貴、とは言うしデモの規模がデカい方が効果があるのは事実

だけど、明らかに地雷な連中が多数すり寄って来るわ、報道の連中の意図は段々と主催者側なんて考慮しない感じになるわ
しかし、そいつらを完全排除すると逆切れして邪魔して来たり意図的に報道から遮断してくるわで
そりゃ、健全な政治的主張の為のデモ活動なんて成立しないよなぁ
少なくともこいつ等排除しない限りは


326 : 名無しさん :2023/08/31(木) 16:36:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ちゅうか、日本のデモ活動って50-60年代で進歩が停止してない?
最近の志位るずのデモ運動を指導してたのって、それ位の年代の連中だろうしw


327 : ナイ神父Mk-2 :2023/08/31(木) 16:39:04 HOST:p482099-ipngn2801akita.akita.ocn.ne.jp
>>311
時間的には寧ろ人通りの多い時間ですし何なら、
場所も住宅街ど真ん中とかなんで交通量以外の危険性って少ないかと・・・


328 : 名無しさん :2023/08/31(木) 16:46:24 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
>>327
朝6時ってそんなに人通りありましたっけ?
家の中で活動開始していても外歩き始めるのって7〜8時台なような


329 : 名無しさん :2023/08/31(木) 16:48:24 HOST:KD106146073142.au-net.ne.jp
セブン&アイはそごう・西武売却で債権900億を放棄とのこと
900億損切りしてでも捨てたいお荷物だったてことか


330 : 名無しさん :2023/08/31(木) 16:54:51 HOST:61.127.109.161
関東大震災の件については左翼やリベラルだけでなく、反暇空で多い
戦前日本全否定・アンチ系のミリオタだったり露探【円谷猪四郎】みたいな
ウクライナ信者やウクライナ応援団界隈の面々も
日本は蛮行の歴史を受け止めろみたいなこと言ってますが、中には

Af@Sz73B
関東大震災における朝鮮人虐殺では、政府や軍が積極的に絡んだ経緯があるから、
自然発生的な事件と同列にはまず扱えんから、政府は相当慎重な態度を示さんとダメよ。今の態度は論外。

といったツイートのような感じで、関東大震災における朝鮮人虐殺は政府や軍によって
組織的に行われたナチスやソ連と同じ蛮行だと主張している意見もちらほらありますね


331 : 陣龍 :2023/08/31(木) 17:02:40 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
首都が史上稀にみる大震災と都市火災で大惨事になっている中わざわざ朝鮮人を探して組織的虐殺行動する暇有る訳無いやろがい(

まぁ資料やら公文書から何やらで正面から反論・論破しようが勝手に真実()を作話して事実と叫ぶから関わるだけ頭がおかしくさせられるんでしょうけど
(そしてコミュニティノートで恥を全開示)


332 : 名無しさん :2023/08/31(木) 17:06:51 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
はっきりいって陰謀論の類ですよね
地震という突発的な出来事では、あったとしても独断専行が限界で組織的な関与は無理があるという
人工地震ガ〜とか言っている連中と変わらんですよ
ミリタリーや世界史界隈は宇露戦争に引っ張られておかしくなっとる


333 : 20 :2023/08/31(木) 17:15:01 HOST:KD106146022081.au-net.ne.jp
>>330
>>政府や軍が積極的に絡んだ経緯があるから、
震災で混乱してるなかで虐殺に関与する余地はねーよwwwってしかならんわな。
しかも軍も警察もむしろデマを止めてた側だしな。


334 : 陣龍 :2023/08/31(木) 17:19:40 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>333
クソ忙しいと言うか状況確認も覚束ない大災害の中で更に状況が混沌とするデマを拡散されたら
治安維持する側としては溜まったモノではないと言う当たり前の話ですからね(´・ω・`)>止めてた側


335 : 20 :2023/08/31(木) 17:26:49 HOST:KD106146020155.au-net.ne.jp
>>334
それが広まって全体の秩序崩壊する可能性だってありますからね。
つーより、政府や軍が積極的に絡んだ経緯とやらが本当にあったら慰安婦問題より100%日本側が悪な問題として騒いでるからなw


336 : :2023/08/31(木) 17:28:11 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
ところで

ガリバー旅行記がかなりメジャーなのに案外知られて無くて驚き
遭難して小人の国に流れ着き目が覚めたら縛り付けられてました
なんやかやで(そのなんやかやが省略されてるのが殆ど)仲良くなり敵対国の艦隊を捕縛して巨大船を建造してもらい
国に帰りましたとさ
で終わりが大抵
ラピュタとか巨人の国なんかを知ってたらかなり物知りな方
「綱渡りで政策決定」とかあの辺があの作品の真骨頂なのに勿体ない


337 : 回顧ヘルニア :2023/08/31(木) 17:34:25 HOST:250.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>290
だから弁当箱まずくせこくなったのか
>>329
弁当の上げ底改善されるといいな
無理か
>>336
残り3つ子供向けにできるのか
ぽちさん家除く


338 : 名無しさん :2023/08/31(木) 18:01:07 HOST:opt-133-123-168-8.client.pikara.ne.jp
中国が全く関係ないメキシコの汚染水排水映像を日本の汚染処理水として
SNSで投稿されてるぞ。

しかも2020年で化学工場のパイプ破損事故の映像


339 : 名無しさん :2023/08/31(木) 18:03:50 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
日本在来種を放射能による突然変異!とかも言っていますね
あとメキシコの映像に打ち上げられた魚の死体映像くっつけているのですがそっちは中国国内の映像だそうです
自分の国の方がヤベー癖に何やっているんだ


340 : 名無しさん :2023/08/31(木) 18:07:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本国は手を抜けない
WW2後の極東有事始め核祭りの所為で史実と違って被害者の総数の許容量が大幅に上がって草
並行世界として史実を観測すると日本の呪いと言われそう>ハノイ核で消滅


341 : 名無しさん :2023/08/31(木) 18:12:31 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>339
なんか、中共政府の意図しない暴走始めてない?


342 : 名無しさん :2023/08/31(木) 18:25:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そろそろ、ネットの規制も強化し始めるんじゃなかろうか
この手の捏造作ってる連中は憂さ晴らしも兼ねていそう
そして、都合よくこう考えてそう

日本に対して石を投げるなら中央もお目こぼししてくれるだろう、と

あくまで許されるのは小石レベルで有って、競技用の鉄球を投げつけようとしてるお前らを認めてる訳じゃないのにな


343 : 名無しさん :2023/08/31(木) 18:52:49 HOST:KD106146073012.au-net.ne.jp
ttps://youtu.be/l1V4nlhr56Q?si=HfVVluCKalYUB90T

ウクライナ軍、段ボール製ドローンでロシア軍機に攻撃した模様
敵から隠れるのに使えたり、ドローンの材料になったり、ダンボールは偉大だw


344 : 名無しさん :2023/08/31(木) 18:57:12 HOST:KD106132112026.au-net.ne.jp
モスキートが木製だからステルスという主張を思い出す
回転するプロペラが最大の反射材なのに


345 : 回顧ヘルニア :2023/08/31(木) 18:58:33 HOST:181.230.214.202.rev.vmobile.jp
居酒屋にいたが今日の客はうるさかった
静かに飲みたかったが、爺さん寂しいんだろうな
別の客も早々に引き上げた
まあ暴力振るうのにくらべたらましか


346 : 名無しさん :2023/08/31(木) 18:59:31 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>342
それでも中国は迷惑電話を規制しようとも、どっちにしろ輸入禁止なんだろ?
無理じゃね……


347 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:02:20 HOST:KD106130182210.au-net.ne.jp
まあ、日本に対して鉄球ぶつけ続ける保障があるなら流すだろうけど
流し続けた結果、政府弱腰じゃね?だとか、うちの国の水のがやばくね?だとか
唐突に鉄球投げる方向変わる可能性あるからな
そこの見極めだろうよ


348 : :2023/08/31(木) 19:02:58 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
煽りすぎて韓国の漁業が壊滅しそうだとか色々聞きますね
処理水放出についてIAEAは信用出来ない何故なら日本に不利な結論を出さないからとか
韓国や中国の放出はどうでも良いとか
実に香ばしい事仰っておいでですね


349 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:05:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>345
チェーン系酒場に行けと言いたい客は確かにいる
後、会話して騒がしいのはまだ我慢できるが、一人で騒いで他人に同調を求める奴は最悪だ

>>346
まぁね……


350 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:09:28 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
文句言うなら買わなくてよろしい。後になってから売ってくれとか言わなければ。
その分が日本向けに回ってくれて、魚介類の値段が下がって大変ありがたいんだけどね。


351 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:14:22 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>350
日本が新しい販路開拓をして輸出の段階になったら、突然外交態度を翻して仲良くしましょ!(札束を積みながら)とか中共ならやりかねんが、どう考えても胡散臭いセールスマンのやり口やしな


352 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:18:07 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
これを機会に輸出入における中国依存減らしたいですよね
悲しい事に日本の方が人件費安くなって製造業とか丁度国内回帰しつつあるところですし


353 : :2023/08/31(木) 19:33:15 HOST:sp49-98-2-50.mse.spmode.ne.jp
ところで

スパムってつまりはコンビーフのこと?


354 : 7 :2023/08/31(木) 19:35:12 HOST:om126208241075.22.openmobile.ne.jp
【産経新聞】 松野氏、IAEA中立性疑問視の東京・望月記者に反論
2023/8/31 13:04
ttps://www.sankei.com/article/20230831-6SA4ZPQYPJMBRNLKBSK4DBQM4I/
コイツもう炎上芸人だな


355 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:37:49 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>352
実際欧米に水産物輸出を転換しようって動いてるから中国が禁輸止める頃には物理的に輸入出来なくなってそうですね


356 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:39:09 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>353
コンビーフは名前の通り牛肉、スパムは豚肉が主原料らしい


357 : 635スマホ :2023/08/31(木) 19:39:29 HOST:119-171-253-159.rev.home.ne.jp
>>353
コンビーフは肉の塩漬け、スパムは肉と香辛料…ソーセージの中身の肉みたいなもの。
ソーセージミートという呼び名もあるくらいですし


358 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:41:05 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>301
最近早い学校なら今週月曜から新学期って所も


359 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:44:07 HOST:softbank060071146135.bbtec.net
>>343
りりなののオリ主で公園でのダンボール生活の果てに謎のダンボール活用術を生み出して管理局でダンボール活用術の講義やるオリ主がいたがリアルだったんだなって


360 : yukikaze :2023/08/31(木) 19:46:19 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>354
記者としての知識ゼロで、政権からも「時間つぶしのバカ」認定されているのに
メディアが「現代のジャンヌダルク」だとか持ち上げ、記事の内容よく読まん
団塊パヨク層がそれに踊っている状況だからねえ。

正直、望月持ち上げた瞬間、そいつの人物眼は信用しないことにしている。


361 : 7 :2023/08/31(木) 19:46:55 HOST:om126208241075.22.openmobile.ne.jp
>>360
東京新聞内でも浮いてるとか


362 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:47:09 HOST:softbank060071146135.bbtec.net
>>354
昔からでね


363 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:48:50 HOST:M106072043000.v4.enabler.ne.jp
>>355
日本産の漁獲量に一番高値を付けるのって中国なのと、日本の商社達は豊洲には出向いても、各地の漁港にすら出向かない。
対して中国の商社は、漁港どころか漁師へダイレクトに出向くので、禁輸措置が解消されたら、普通に漁師達が中国に売るかと。

…で、商社達は何としてでも仕入れる必要があるけど豊洲とかに満足な量が入らない。
なので欧州向けが開拓された後に禁輸介助されたら、国内向けを商社が輸出用で高値で掻っ攫う事になるので、
単純に日本国内で国産漁獲類が店頭から消える羽目になるかと。


364 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:48:57 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>355
中共の外交官がその頃に秘密交渉で必死こいて国内外から集めた『山吹色のお菓子』を渡しても「へー、そうなんだー」扱いを外務省とかからされそうですしねぇ


365 : チキチキ@PC :2023/08/31(木) 19:55:01 HOST:i60-43-28-3.s41.a007.ap.plala.or.jp
持ち逃げ遺書子さんは労組に気に入られてるからあんなことやっても平気だとか


366 : 名無しさん :2023/08/31(木) 19:55:34 HOST:FL1-211-13-19-32.ngn.mesh.ad.jp
コンビーフのステーキは美味しいらしい


367 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/08/31(木) 20:01:02 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
昔食べましたが美味いですよ。コンビーフステーキ。

ただ良く焼いて油落とさないと重い。
油落としてもやっぱ重い。

味も含めて若い人向けですね。


368 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:02:47 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
イージスシステム搭載艦の新ポンチ絵が出た
すごく…艦橋が違法建築物です…
ふそう型と名付けよう(提案)
>ttps://i.imgur.com/oF4Z1SM.png

財務省への説明によると基準排水量は1万2000トン
おそらく満載1万6000トン
そして乗員の個室にはWi-Fi完備とのこと


369 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:04:06 HOST:FL1-211-13-19-32.ngn.mesh.ad.jp
店で売ってるのは解してあるからステーキにするなら自分で作らないと


370 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:04:27 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>361
記者としての能力は皆無だけど、上と労組系から気に入られて好き放題やってる奴が同僚から好かれる要素なんて皆無でしょ

>メディアが「現代のジャンヌダルク」だとか持ち上げ

「松明を手に(モーエローヨモエーロヨー」


371 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:09:50 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そして新型の戦闘支援USVを開発するが…すごく…青の6号っぽいです…
>ttps://i.imgur.com/WjmexBC.png

そして対空電子戦装置もお初にお目見え
すごく…メーサー殺獣光線車です…
>ttps://i.imgur.com/w6cNLYW.png


372 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:22:20 HOST:119-47-16-50.catv296.ne.jp
あんなのが新聞労連のお気に入り名時点で日本にジャーナリストなんぞいないって証左なのよね
まともに取材してる辛うじてジャーナリストって言えるようなの地方新聞の地域ニュース担当ぐらいじゃないの?


373 : yukikaze :2023/08/31(木) 20:30:37 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>372
大手新聞社でも真面目に取材しているのはいるんだけど、いかんせん記事に
決定権持っているデスクやらが「過去の自分の知識」で修正かけたり、
自分のイデオロギーに沿ったアジビラに書き直したりするからねえ・・・

まあ80年代以降に流行った「素人目線での報道」という名のもとに、
最低限の知識すら持たずに取材先に突撃するなんてことが正当化されて
いりゃあ、あの業界が腐るのも無理はないんだけどねえ。


374 : 635スマホ :2023/08/31(木) 20:31:29 HOST:119-171-253-159.rev.home.ne.jp
>>372
個人的に国際系の記事でも東アジア限定に近いけどコラム含め読めるのもあるぞ
つ八重山日報


375 : 回顧ヘルニア :2023/08/31(木) 20:32:12 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>349
一人で騒ぐ爺さん
>>356
世の中にはニューコンビーフという馬肉のがあった
今はコンミートというけど
>>370
慰安婦かな
>>371
浪漫だ


376 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:37:35 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>375
USVはどう見ても青の1号 コーバック号だし、対空電子戦装置はロリシカ共和国製のメーサーだ
昭和かな?


377 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:40:39 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
コンビーフといえばコンビーフの缶詰は開けるときにくるくる回して開けるものだったけど、いつの間にかくるくるが無くなってたな
あんまり買う缶詰じゃないから何故かくるくる回すのが楽しかったのに


378 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:41:32 HOST:119-47-16-50.catv296.ne.jp
素人目線とずぶの素人は違うってのがわからなかったのが致命傷かね?
記者にプロ崩れが多い囲碁将棋スポーツギャンブル風俗系は基本どの新聞もしっかり取材してること多いし
大谷とか藤井みたいに有名になりすぎて専門外の記者が取材にくるようになると専門外記者が頓珍漢質問して悪目立ちってありがちだし


379 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:44:49 HOST:p817091-ipbf1001niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>337
おにぎり100円の復活の方が先では?


380 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:44:51 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>376
スーパーXシリーズと酷似したヤツが宇宙とか飛びそう


381 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:48:55 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>380
一周まわって初代炊飯器が好きになる


382 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:49:40 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
新型補給艦(1万4000トン)、なんか格好いい
>ttps://twitter.com/Yuuno_G4312/status/1697136957263135129?t=vIZ8oWQOnS5Y5V3Epaeyow&s=19


383 : 名無しさん :2023/08/31(木) 20:55:01 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
初代と言えばだけど、非常に緊急事態なのは理解できるけど首都で猛毒のカドニウム砲をブッパして大丈夫だったんだろうか?
あの後の除染作業はどれほどやばいか


384 : 名無しさん :2023/08/31(木) 21:01:03 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>383
放射線バリバリのゴジラの肉片が飛び散ってる時点で…


385 : 名無しさん :2023/08/31(木) 21:03:47 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あれって、原子炉の炉心が歩き回ってるようなもんでしたっけ?
だとしたら、都市部で撃破するのはやばくない……ヤバ過ぎない?
あのまま倒せるか完全に活動停止に追い込んでも、特大の石棺が出来て東京から首都移転しないといけないんだが


386 : 名無しさん :2023/08/31(木) 21:06:35 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
ドイツに生息する野生のイノシシが高濃度の放射性物質で汚染されている理由が明らかに
ttps://gigazine.net/news/20230831-wild-boar-paradox-mysteriously-radioactive/#:~:text=%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%81%8C%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AA,%E3%81%A8%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

80年代のチェルノブイリ事故のセシウムだけでなく、60年代にバカスカやった核実験の時に放出されたセシウムも原因だった、とのこと。


387 : 名無しさん :2023/08/31(木) 21:08:20 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
朗報
陸自、全師団機動化の一環としてか、パトリアAMV(装輪装甲車)を810両調達することに決定
「三菱の共通戦術装輪車は別枠」
すなわち、陸自、1000両以上の装輪装甲車両群で一気に機動化する

なお、現在の歩兵用装甲車両は381両(96WAPC)+231両(82CCV)=612両である


388 : yukikaze :2023/08/31(木) 21:09:30 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>378
専門的な内容を素人でもわかるようにかみ砕いて説明するんじゃなくて
「素人が思いつくようなレベルの質問や回答を平然とやらかす」だからなあ。
その一番の例が、ノーベル賞での日本マスゴミ軍団の質問集。
大抵が「それ実生活で何に使えるんですか?」「賞金何に使うんですか?」
で、科学的素養も何もないワイドショー発言。

とうとうノーベル財団がぶちぎれて、取材に相当の制限がかけられたこと
なんてのもあったよなあ。

>>383
高濃度の放射能まき散らしている大怪獣相手にするわけだから、
四の五の言っている余裕はなかったんじゃあないかと。


389 : 名無しさん :2023/08/31(木) 21:10:55 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>388
伝説の発言「リレーって何ですか?」からたぶん退化してるな


390 : 名無しさん :2023/08/31(木) 21:16:47 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
防衛装備庁が開発してる100kw高出力レーザーシステムだって
ttps://youtu.be/VGsIKwA6BHk?si=5tLAhQY9NCt5v7Oz


391 : 名無しさん :2023/08/31(木) 21:18:24 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>387
これかなりヤバい
陸自全師団旅団のうち少なくとも1個連隊が完全装甲化される
第3世代主力戦車クラス相手なら楽に撃破できる歩兵直協装甲車両が支援する機械化歩兵連隊が14個ポップアップした
上陸に成功したとしてもこんなのが世界有数のインフラの中で1日に200キロは突進してくる
虎の子の機甲師団揚げないと排除できんわ


392 : 回顧ヘルニア :2023/08/31(木) 21:19:11 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>381
立浪さんが持って行くぞ


393 : 名無しさん :2023/08/31(木) 21:25:59 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>392
令和の御代に米騒動とか正気なのかなあの人


394 : 名無しさん :2023/08/31(木) 21:57:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
一応、外国に特派員などで出れるマスメディアの社員はエリートさんの扱いの筈だったけど
もう、その手の種類ですら質の低下が凄いんでしょうかねぇマスメディアは


395 : 名無しさん :2023/08/31(木) 21:58:30 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
ビグ・ザムVS一般兵
ttps://twitter.com/takanasu05/status/1697196154403127626

ジム神でも持ってこないと対抗出来ない一般兵はNG


396 : 20 :2023/08/31(木) 22:03:01 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>391
少なくとも上陸して来た敵は機甲師団を迅速に投入するか、撃破できるだけの大兵力を投入(無茶振り)
をしないと返り討ちが決まりましたね。


397 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:07:19 HOST:p817091-ipbf1001niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>396
敵地攻撃や対艦ミサイル攻撃ですりつぶされる中という
相手がわからしたらハードルたかくね?


398 : earth :2023/08/31(木) 22:08:53 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>387
逆に言うとこれぐらいのテコ入れが必要なぐらい、危機的状況ということですかね。


399 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:09:41 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
間違えた
初期の第3世代戦車、というのが正しいがそれだと誤解を招くので第2世代戦車にしとこう


400 : トゥ!ヘァ! :2023/08/31(木) 22:12:35 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
日本の地形で機甲師団投入は実はかなりの難物なのだ…

主力戦車級が通れる道が少なく、山がち森多し川多しな国土なのでどこから撃たれるかわからないのが困りごとなのだ。

馬鹿正直に通れる道通るとどうなるかは少し前のロシア軍君が実戦してくれたからよい教訓となったのだ。


401 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:15:53 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>398
今の予定だと戦車も含めて年間80両の勢いで戦闘用装甲車両を量産しますからね
さらに海ではどう見てもDD級のFSMを平気で2隻に加えて大戦中のデモイン級重巡なみのイージス艦を1隻並行建造してますし
チヌークなんて来年度だけで17機導入しますし一歩劣るけどUH-2も10機
完全に、冷戦最盛期の中曽根軍拡ペースです

おとなしいのがF-35戦闘機ですがこれは隔絶された性能に達するブロック4の完成前だから
それでも10機前後ですし、臨時F-35B飛行隊編成して艦載機使い始めますが
ブロック4できたら年間20機いきますぞこれ


402 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:17:24 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
道もそうだが、なにしろ展開できる平地も少ないしねえ。


403 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:18:28 HOST:KD106132112026.au-net.ne.jp
共通戦術装輪車が一年で60台
三菱が装甲車の方も採用されたらキャパオーバーしていたわ


404 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:19:03 HOST:p817091-ipbf1001niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>401
JSIはどうなったのやら


405 : 20 :2023/08/31(木) 22:19:48 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>397
ただ日本側も初動で巡航ミサイルや弾道ミサイルで基地攻撃されるだろうから、すり潰し合うのは変わらなんからな。
上陸難易度上がっただけでも価値あるね。


406 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:21:10 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ちなみにイージスシステム搭載艦、個室化した上にさらに個人スペースが広がった模様
そのくせズムウォルト級よりデカい

これ、居住空間据え置きなバーク級バッジ3とか同じような状況になりそうなDDG(X)を持つことになる米海軍が本当に欲しかったイージス艦になるんじゃ…


407 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:22:15 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
ただお上に噛みつきたいだけの連中で占められているからな…
ほんまレッドパージを徹底的にやっときゃあ


408 : yukikaze :2023/08/31(木) 22:25:19 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>391
何だろう・・・
陸自のこれまでの不遇ぶりを見ると、パルプンテ食らった宇宙猫状態なんやけど。
まあ機動師団・機動旅団に優先して配備されるんだろうけどねえ・・・
そうなると第七は除いても3個師団4個旅団なので、陸自の師団・旅団規模考えると
即応部隊として格段に強化されるわ。


409 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:26:40 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>401
今のロシアが日本を本気で敵として注視し始める最近の驚異的な軍拡ペースだな……
ちょっと頭おかしいんちゃう?って目で見てくるレベル


410 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:29:05 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
去年の段階からカール君も大量配備だし医療機関も増設、後方施設も拡充、武器弾薬整備予算も大盤振る舞いだ


411 : モントゴメリー :2023/08/31(木) 22:29:28 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
「敵橋頭堡への迅速な反撃」というのはとても分かります。

が、敵が上陸しているということは少なくともその地点周辺の航空優勢は敵が握っているということですから
そんなに上手くいきますかね?
ノルマンディー上陸戦時のドイツ機甲部隊のように空から殲滅されませんか?


412 : アイサガP :2023/08/31(木) 22:31:12 HOST:125-8-153-75.rev.home.ne.jp
>>402
陸自の頭が痛い問題の機甲用装備の訓練場が少ないって話も
裏を返せばそういう運用の出来る土地が無い=侵攻をしにくい程に開発されまくってるんすよね
ついでに重戦車とかに適した道路もねーわ、川がそこら中にあるわで
クッソ侵攻しにくい難攻の地ではある、まともに戦えるかどうかの問題があるんだが…


413 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:34:09 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>411
水際防御って、これまで成功したためしがないからねぇ…


414 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:34:09 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>408
おか自、本気で全師団を機動運用するつもりみたいですね
飛車角でなく歩の数を揃えに走ってるあたり殺る気満々
>>409
しかも本命はこれじゃない
「別表にも人口減にも縛られない無人兵器群とあえて射程制限していたミサイル」
「オラ財務脳。まさかこれの数まで別表に入れて縛ろうなんてしないよな?」
と足元みてるわ


415 : トゥ!ヘァ! :2023/08/31(木) 22:35:27 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>411
現代国家同士の戦いでは制空権を一方的に握れるなんて夢はもう見れない時代なのだ…

航空戦力がなかろうと秘匿された対空ミサイルで航空部隊が自由に飛べないことが日常茶飯事なのだ。


上陸する場合は間違いなく空も海も上陸戦力もダメージ受けながら残ったのが無理やり上陸して橋頭保築く状態か、
左程妨害なく上陸できた場合は間違いなく相手は戦力を温存していることになるから、どのみち手酷い目に合うのが先か後かの違いしかないのだ。


416 : yukikaze :2023/08/31(木) 22:37:25 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>394
朝日新聞のサンフランシスコ支局長が「日本人は英文を積極的に読まないと高をくくって嘘記事連発」
「アメリカの報道もバイアスがかかりすぎてまともな分析ができていない」「コロナでも日本ガー連発
したらアメリカがヤバかった」「ウクライナ情勢を不急の国際ニュースとほざいた」というような
輝かしいポンコツぶりを出したりしているからねえ。

共同通信の平壌支局に至っては親北派の巣窟扱いですしねえ。
まあ共同通信自体が極左べったりですけど。


417 : アイサガP :2023/08/31(木) 22:40:16 HOST:125-8-153-75.rev.home.ne.jp
>>415
後はその時の政治がどうなるか、ですねぇ…
かわぐち世界レベルのトンチキは居ないと信じたい…


418 : earth :2023/08/31(木) 22:41:09 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
本日長残の上に明日は再び社内教育の講師役で一日潰れる……。
更に結構深刻なトラブルも発覚……私含めて誰も気づけなかったのが痛い(白目)。

……本当、色々と嫌になります。


419 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:41:56 HOST:117.56.2.110.ap.yournet.ne.jp
実際現在のウクライナ戦線はロシア軍がやや優勢で制空権を握っている感じではあるものの
双方とも完全に掌握することができていない理由として、西側当局者や専門家の想像以上に
東側製防空兵器の性能や生存性が高かったためとされていますからな


420 : トゥ!ヘァ! :2023/08/31(木) 22:45:39 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
現代における有人航空戦力は正直序盤で消耗しつくすか、後生大事に温存するかの二択でしょうからね。

現代戦において結局最も信用できるのはロマンがない話ですが用意できたミサイルの数とその補充能力じゃないかと思ってます。


>>418
本日もお疲れ様です(汗


421 : トゥ!ヘァ! :2023/08/31(木) 22:48:38 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>417
一番の不確定要素がそれですからなぁ。

正直よくわからない…


422 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:49:57 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>419
シルカとゲパルト大活躍とかなぁ…


423 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:50:47 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
ttps://nordot.app/1069927282595151964?c=302675738515047521
【北京、マニラ、ジャカルタ共同】中国政府は31日までに、中国の領土や領海を示した新しい地図を公表した。ロイター通信などによると、インドとマレーシアが自国の一部の領土や領海が中国領として記されているとして抗議し、フィリピンと台湾、インドネシアも反発した。

処理水云々の前にこんなの公開するなよ


424 : 20 :2023/08/31(木) 22:51:53 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
SAM陣地が残ってるだけでまともに航空戦力使えなくなりますからねぇ、対レーダーミサイルでSAM撃破してからですし。


425 : 名無しさん :2023/08/31(木) 22:52:32 HOST:117.56.2.110.ap.yournet.ne.jp
実際ロシア軍は戦闘機や爆撃機を使うよりも、自爆ドローンの多用で
防空兵器や対空レーダー、戦車や装甲車、野砲などを破壊する方向にシフトしていますからね

ロシア空軍も何だかんだ活動していて時折空爆とかしていますが、基本的に遠距離から巡航ミサイル発射がデフォになってますし

あと、ロシア軍がドローンを自軍の塹壕陣地の上に移動させ、そこから物資を投下する
という動画が幾つか上がっていましたが、確かにこんな使い方もできるなあと

>>418
本当にお疲れ様です…


426 : トゥ!ヘァ! :2023/08/31(木) 22:52:42 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
現代国家同士の戦争では制空権握れば勝てるなんてナイーヴな考えは捨てるのだ…


427 : トゥ!ヘァ! :2023/08/31(木) 22:54:16 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>425
ドローンは確かに事前に言われていたほど決定的な戦力にはなりませんでしたが、
幾らでも使い捨てにできて補充も簡単にできる準ミサイルと考えればかなりの脅威ですしね。

おまけに仰るような他の目的にも流用できますし。


そういう意味では中国のドローン軍団は確かに特級の脅威なんですよねえ。

本邦は対ドローン対策で遅れてますし。


428 : 回顧ヘルニア :2023/08/31(木) 22:56:16 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>418お疲れさまです


429 : earth :2023/08/31(木) 22:59:31 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁどんなストレスでも結婚している時期に比べればマシと思えば、多少は楽になりますかね。
離婚して以降、かなり打たれ強くなりましたし……

ただ新作を進める余裕が無いのが痛い。


430 : トゥ!ヘァ! :2023/08/31(木) 23:00:48 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
仕事していると他のことする気力が本当削られますよね…

ゲームのHPとMPみたいに別管理できないものか(白目)


431 : 名無しさん :2023/08/31(木) 23:21:16 HOST:117.56.2.110.ap.yournet.ne.jp
労働は悪い文明…
早く撲滅するべし…

>>427
ロシア軍は複数機(10機以上?)を同時に発射でき、先頭で突っ込んだ機体の
後を追って目標に対し飽和攻撃を仕掛け、対ドローンネットを無効化したり
複数目標を同時破壊するというランセット自爆ドローンの改良型を
秋か冬辺りに実戦投入するとのことですからね

現状のウクライナも対応できていないですし、日本も中国にいざやられたら厳しいでしょうなあ


432 : 20 :2023/08/31(木) 23:24:48 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
中国の場合はドローンの本場だからな、十倍ぐらい飛んできて日本の防空兵器壊滅とかあり得るからな。


433 : 名無しさん :2023/08/31(木) 23:31:38 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>432
最初に輸送爆撃機からドローン入りコンテナが投下されて対台湾戦に本格的に投入されて、一年から半年後に台湾戦で改良されたコンテナ射出式自爆ドローンで日本に空爆とかしそう


434 : トゥ!ヘァ! :2023/08/31(木) 23:32:47 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
防空兵器壊滅は言い過ぎでも歩兵の損耗とかは割かし上がりそうですからなぁ。

うちのドローン対策遅れてますし。

因みに現状のドローン兵器は不確定要素が大きいのでミサイルほどの安定性がやはりまだないらしく、防空網落すなら10倍じゃ多分足りないと思われ。
逆に取り合えずは300倍くらいの数飛ばせば目的の半分くらいは達成できるんじゃないでしょうかね。

損耗してもミサイルや人命ほど痛くなく、簡単に補充できるのがドローン兵器の利点ですし。


435 : 名無しさん :2023/08/31(木) 23:35:56 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
兵器も人も高くなりすぎて
雑に使い潰せる戦力が足りませんよねえ


436 : 名無しさん :2023/08/31(木) 23:36:11 HOST:p817091-ipbf1001niigatani.niigata.ocn.ne.jp
日本に飛ばすのは、北方領土ぐらいかね?
F-15にCFTほしくなるな


437 : 名無しさん :2023/08/31(木) 23:45:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ドイツの報復兵器のシリーズ見てると、v-1ロケットがもっと低価格で小型化に成功してたら
英国軍にとって本格的に脅威になり得たかなとは思えて来る
実際、本数が少なく防御手段はないにしても命中率が低すぎるv-2よりも、英国本土空軍の防空施設と防空飛行隊を常時監視と迎撃へと強要させてたv-1ロケットの方が戦略的価値は高かったという評価だったようで
台湾または日本と中国の距離感であれば、高価で高性能なミサイルよりもドローンの波状攻撃の方が効率と実際の戦果の両方で上手なのかなと


438 : トゥ!ヘァ! :2023/08/31(木) 23:57:52 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>437
台中間だと多分その通り。

逆に日中間だとちょっとわからん。

一応日本まで飛んでこれるドローンは幾つもありますが、あの性能だと既存巡航ミサイルとどっちが安いのか今一判断つかないですね(汗


439 : 20 :2023/09/01(金) 00:00:01 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>434
日本の場合は防空兵器隠せる場所少ないですからね、同頑張っても一定数は見つかるでしょうし、
通常の弾道ミサイルや巡航ミサイルも合わさったら対応できないかもね。


440 : 名無しさん :2023/09/01(金) 00:02:48 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
>>437
Vシリーズを含んだ戦略爆撃を工業力の交換として考えると、
西部戦線だけでも米英工業力に劣るドイツがやるにはあまり有利な戦略とは…
中華が台湾にやると、計算上は効果は高いでしょうねえ


441 : トゥ!ヘァ! :2023/09/01(金) 00:07:18 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>439
うーん。多分日本の防空網叩くならミサイルでの物量攻撃メインになりそうかなと。

だってそっちの方が確実ですし。日本と本気でこと構えるなら中国だってそれくらいの量は用意するでしょうから。

ドローンで確実に攻撃するにしては日中の距離が離れすぎているんで安定性今一なんですよね。
高性能なドローン投入するならミサイルと変わらないですが、既存ミサイルに対して速度で威力で劣りますし。


多分一手目ミサイル、二手目有人航空部隊、三手目ドローン爆撃。
くらいの感じになるんじゃないかなと。


442 : 名無しさん :2023/09/01(金) 00:17:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>440
爆撃としてはそうかもしれない
食中毒空母でも対空施設とレーダーと防空戦隊の処理能力を分散/飽和させる為の囮として攻撃隊の大群と一緒に飛ばしてたから


443 : 20 :2023/09/01(金) 00:20:28 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>441
ドローンの脅威が高くなるとしたら、本土の一部でも占領されて拠点化された場合でしょうな。
防空網潰しだと指摘の通りミサイルメインで始まって囮としては長距離ドローンは使われるかもしれない程度なんでしょうかね?


444 : トゥ!ヘァ! :2023/09/01(金) 00:29:31 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>443
ドローンの利点がミサイルより安い、補充しやすいって点なのでミサイル大量に用意できる前提だと
先手攻撃に使う理由はないかなって。

長距離ドローンに関しては性能見るとあれは速度遅すぎるんでミサイル使うなら囮にもならんすね。

米軍のUAVみたいなものなので、多分普通に地上部隊支援に投入されるんじゃないかと。


445 : 名無しさん :2023/09/01(金) 00:34:25 HOST:p817091-ipbf1001niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>441
最盛期のソ連防衛のためにそろえた装備が火を噴くな
>>443
ドローンも長距離だと足が遅いからレーダーに見つからないように高度下げてたらへたすると小銃で撃墜されそう。
巡航ミサイルですら小銃に落とされてるし
>>444
うちならドローンの投入は、台湾メインにするかな
日本への投入は距離がありすぎる


446 : 20 :2023/09/01(金) 00:36:01 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>444
技術進歩してかもそれミサイルでよくね?になっちゃいますからね、
そうなると地上戦か韓国あたりが占領か裏切ったあたりで脅威になる感じかな?


447 : トゥ!ヘァ! :2023/09/01(金) 00:41:02 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>446
根本的に長距離ドローン君たちの凡そは速度がトマホークの巡航速度にも届いてませんからね。

本命より足遅いから囮にならないオチですな。
韓国あたりから発射しても同じかと。


>>445
台湾海峡が130㎞しかありませんしねえ。


448 : トゥ!ヘァ! :2023/09/01(金) 00:44:10 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
現状ドローンが一番活躍しやすいのはやっぱり地上戦じゃないでしょうかね。

有人機やミサイルより安くて、補充もしやすいので、失っても痛くない簡易的な航空兵力として運用できますし。


449 : 20 :2023/09/01(金) 00:44:34 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>445
そんな小銃で落とした例なんてかなりの少数例やからな、民間ドローン転用のできますけど、
自爆ドローンのような機体だとほぼ機関砲クラスじゃないと当たらんし。
>>巡航ミサイルですら小銃
デマやろうなそれ、普通に無理。
>>447
数飛ばせば迎撃費用のほうが高くなるから、こっちを疲弊させるのはできるんじゃないかな。
まぁミサイル生産が順調ならドローンの出番はなさそうなんかな?


450 : 名無しさん :2023/09/01(金) 00:45:03 HOST:117.56.2.110.ap.yournet.ne.jp
ぶっちゃけ自爆ドローン攻撃は遠距離ではなく近距離〜中距離の
地上戦で威力を発揮するものじゃないかなとウクライナの戦闘を見てると思いますね


451 : 名無しさん :2023/09/01(金) 00:45:47 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
砲兵の観測班のコンパクト化とか歩兵の偵察の三次元化とか補佐で便利なの証明してるもんな>陸軍


452 : トゥ!ヘァ! :2023/09/01(金) 00:47:44 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>449
ドローンを韓国や台湾あたりから日本本土へ疲弊させる目的で飛ばすような戦況になっている時点で、
中国の目論見は半分くらい破綻してますね。

短期決戦で決められなければ他国の支援が次々と入ってくるので勝とうが負けようが対外的な中国の威信がズタボロになってますな。

まあ日本も同じく酷いことになるので国民としては勘弁願いたいですが(汗


453 : 20 :2023/09/01(金) 00:58:53 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>452
中国が必ずしも短期戦を狙ってくるかは微妙っすよ、ぶっちゃけ対日戦を挑んでくる情勢って日米同盟が破綻してるか、アメリカがモンロー主義決め込んで不参戦か、のどちらかでしょう。
そうなると別に短期戦をする必要性は薄くて、完全な屈服を狙ってくるんじゃないかな。
台湾戦は間違いなく米国介入ありで想定するから、短期戦にしなきゃいけませんが。

あとは他国からの支援は期待するだけ無駄かと、せいぜい小銃や銃火器は来るでしょうけどウクライナみたいな支援はやる気ないんじゃないかな欧米は。


454 : トゥ!ヘァ! :2023/09/01(金) 01:05:20 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
>>453
いいですか。良く聞いてください。

アメリカが軍引き上げたからと言って、じゃあ支援も何も送らないなんて良い子ちゃんなわけないじゃないですか。

参戦しないとはいったよ? これ?民意の支援。
うちと争いたくないんでしょ?なら襲うなんてことしないよねえ?

くらいは平然とやりますし、よその国だって幾らでも支援つぎ込みますぞ。

ライバルの足引っ張る機会無碍にするほど他所の国は甘くないですよ。


そんで来る支援は武器類でいいんですよ。それで戦い続けられるんですから。


あと時間掛かて日本屈服しても中国としてはガチで得るものないので基本は短期決戦だと思いますね。

時間かけると周りの国の重武装化や同盟関係が進みますし、それで得たものは疲弊した自国とボロボロの日本だけですからねぇ。
基本的に経済、貿易立国の日本をボロボロにして手に入れても旨味ないんですよね。

国内への宣伝にはいいんですけど対外的な情勢考えるとあんまり良いことないと思われ。


455 : 名無しさん :2023/09/01(金) 01:09:07 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>423
一部の歴史SLGにある「最新の古文書によれば請求権は〜」みたいなムーブで笑う


456 : 名無しさん :2023/09/01(金) 01:35:56 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>455
昔の大日本帝国や大英帝国のプロパガンダポスターですら、色々と強気な意味合いがあったんですけど…
今回のこの地図発表は逆効果でしかないような


457 : 名無しさん :2023/09/01(金) 01:35:57 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>454
なのでドローンが万単位で飛び交うような全面的な対日戦やるとしたら民意に基づき殲滅戦を中国の人民の大多数が望んだときじゃないかなぁ


458 : 名無しさん :2023/09/01(金) 01:38:28 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>457
そこまでの状況に追い込まれる中共って下手するとナショナリズムの統制失敗後に挽回してなんか台湾侵攻を巧く成し遂げてから、半分くらい国内が収奪経済化してね?


459 : 名無しさん :2023/09/01(金) 01:40:24 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>458
だから怖いのです
あの国、マトモに国家運営してる今でも頭痛いけど自分に正直になったらもっとたちが悪いですから


460 : 名無しさん :2023/09/01(金) 01:49:32 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
>>459
まあ、収奪経済になったとしてもあれだけの人口を支える為にはユーラシア大陸全土(周辺島嶼含む)とオーストラリア大陸が必要になりますでしょうし……

その前に占領された地域での類を見ないキャパシティオーバーの反政府運動でいつもの戦乱時代になりそう


461 : 名無しさん :2023/09/01(金) 01:52:59 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まぁくらーい未来はいくらでも想像できるので置いておいて、今日のXで一番笑ったネタ

>左翼「防衛費2%の大軍拡なんてとんでもない!」
>ミリオタ「確かにとんでもなかったわ…」
>ttps://twitter.com/yahou5/status/1697246493319811080?t=8dYdeZADFSywvmh_sOXgSQ&s=19


462 : 名無しさん :2023/09/01(金) 02:06:07 HOST:p817091-ipbf1001niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>461
JSIの改修数もふやさんかなー
予備機として改修してとっておいてほしい。


463 : 名無しさん :2023/09/01(金) 02:15:22 HOST:flh3-119-240-41-29.tky.mesh.ad.jp
そういえばイージスシステム搭載艦(巡洋艦)くんが有事で多少でも役立ったら船体設計の売買を結んでくれる国って出てくるんやろか?
あとはシステム搭載艦を模した感じのを造る国とか


464 : 名無しさん :2023/09/01(金) 02:25:06 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>463
わりとマジで…アメリカ合衆国海軍


465 : 名無しさん :2023/09/01(金) 05:17:23 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ぶっちゃけアメリカは造船業界の敗北者
さらにただでさえ造船と設計能力が低下しているところに冷戦下に設計された艦艇の改良で済ませている間に40年以上が経過した!
その結果…もはやアメリカの造船メーカーは新型艦型の設計能力を喪失している!
イチから設計した沿海戦闘艦はそびえ立つクソと化し、革新的な新型艦は対地攻撃艦としても失格な有様で3隻で建造中止、全力で設計した新型原子力空母は完成から6年たっても戦力として数えられていない!
次期主力フリゲートなんてイタリア企業に設計を依頼してようやくまとまる始末という体たらくなのだ

さて、そんな連中が今、保守的な中でも設計を一新した新型イージス艦(イージスシステムだけは最新鋭)を開発中です
出来はどうなるでしょう?


466 : 名無しさん :2023/09/01(金) 06:52:19 HOST:KD106146058231.au-net.ne.jp
アメリカ級強襲揚陸艦も
米海軍「ウェルドックを廃止して航空能力を強化させる」
海兵隊「ウェルドック廃止なんてふざけんなゴラァ!」
と廃止したのを3番艦で復活させたりと二転三転してたな


467 : 名無しさん :2023/09/01(金) 07:05:38 HOST:KD106130183237.au-net.ne.jp
揚陸艦として見た場合、ヘリコプター揚陸艦じゃ艦隊規模で重装備の揚陸能力不足するよね!
ってのをイオージマ級で一度回答出したのに同じ轍踏んだからなぁ
揚陸艦じゃなくて制海艦とか航空支援艦とか名乗っておけば良かった説


468 : 名無しさん :2023/09/01(金) 07:26:28 HOST:FL1-211-13-19-32.ngn.mesh.ad.jp
>>465
ズムウォルト君が見ている


469 : 635スマホ :2023/09/01(金) 07:30:47 HOST:sp49-105-100-92.tck01.spmode.ne.jp
ズムウォルト君は極超音速ミサイル艦になって主砲が撤去される予定でしたっけ?


470 : 名無しさん :2023/09/01(金) 08:04:44 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>468
君はもはや試験艦以上の存在意義は、ない!


471 : 20 :2023/09/01(金) 08:08:47 HOST:KD106146022172.au-net.ne.jp
>>454
だからその足を引っ張る能力がまともにアメリカにないのはすでに露呈してます。
だからウクライナ戦争でクッソ無様な醜態晒してるんですよアメリカを筆頭に西側諸国は。


472 : 名無しさん :2023/09/01(金) 08:37:14 HOST:KD106132115209.au-net.ne.jp
ドローンというとホビーモデルを想像するが
実際はUAVとしてグローバルホークみたいな高価だけど脆いのが多いから数で押すのも日本だと難しい


473 : 20 :2023/09/01(金) 08:37:26 HOST:KD106146021069.au-net.ne.jp
>>454
>>日本屈服しても中国としてはガチで得るものない
そもそも論で合理性で言うなら、沖縄あたりを短期戦かつ奇襲的な占領するメリットはありますけど対日戦自体はやる意味すら薄い。
逆にやってくる時は、いかなる犠牲や損害を許容して全力で対日戦争してくるでしょうね、その時は体制側に対日戦争勝利って言う合理性度外視でも必要な状況ですから。


474 : 名無しさん :2023/09/01(金) 08:40:46 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ゼレンスキー大統領、二期目の出馬を表明
自分の代で戦争を終わらせる気だ
裏を返せば国民が納得しなくとも自分が責任をもって決断するつもりか


475 : 名無しさん :2023/09/01(金) 08:42:45 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
男だなゼレンスキー
政治手腕はともかく、責任者としてこの男以上の人間はいないだろう
ウクライナは土壇場でいいトップをもった


476 : 20 :2023/09/01(金) 08:45:12 HOST:KD106146020046.au-net.ne.jp
>>475
なお、既に対立派を弾圧済み。
まぁ西側へのアピールでしかないからねぇ。


477 : 名無しさん :2023/09/01(金) 08:46:58 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
ウクライナ戦争前にアフガンの大統領が我先にと逃げたから、ゼレンスキーも早々に逃げるだろとの大方の予想に反して「私は逃げない、なぜなら大統領だからだ」とリアル大統領魂見せつけたもんな


478 : 名無しさん :2023/09/01(金) 08:50:58 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
こんなの見せられたら脳を焼かれる指導者が続出する
(あんまし真似しない方がいいんだけど)


479 : 名無しさん :2023/09/01(金) 08:53:37 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
迫りくるロシア空挺部隊をちぎっては投げ、最後は最高のスーツでモスクワもろとも自爆するんですね、わかりますん<ウクライナ無双


480 : 名無しさん :2023/09/01(金) 08:56:14 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>479
マジであの人の最期はそうなりそうな気がする
少なくとも日本的表現として畳の上では死ねないだろうなぁ


481 : 20 :2023/09/01(金) 08:59:16 HOST:KD106146020046.au-net.ne.jp
>>480
完全勝利→独裁者になるしか生き残れない
中途半端に停戦→クーデターか暗殺
敗戦→晒し者にされ処刑
だからなw


482 : 7 :2023/09/01(金) 09:02:49 HOST:om126208252099.22.openmobile.ne.jp
>>477
プーチンの3つの誤算…最大の誤算はゼレンスキー 実はアメリカも過小評価していた「ウクライナのチャーチル」 2022年6月6日 月曜
ttps://www.fnn.jp/articles/-/370550?display=full
>ゼレンスキー「野郎共!俺たちの特技はなんだ!?」
ウクライナ市民「殺せ!殺せ!殺せ!!」
ゼレンスキー「俺たちはウクライナを愛しているか!?ウクライナの為なら死ねるか!?」
ウクライナ市民「ガンホー!ガンホー!ガンホー!!」
ttps://pbs.twimg.com/media/FMmhfmfaIAAV9RF.png
ttps://pbs.twimg.com/media/FMmhf4lagAoGtw3.png
チンコでピアノを、全裸でギターを弾いてた元コメディアンがウクライナ侵攻後に大統領魂を見せたようです
プーチン「そんなオチ…、あり?」


ガンホー✕3


483 : 7 :2023/09/01(金) 09:05:50 HOST:om126208252099.22.openmobile.ne.jp
>遺族から逃げ回る遺書子
ttps://bunshun.jp/articles/-/54020?device=smartphone&page=2

>図ったようなタイミングで向かいから望月記者が歩いてきた。その姿に気づいた雅子さんはすーっと近づいていった。私はそばにいない方がいいだろうと考えて離れていた。玄関前の階段で雅子さんは「望月さん」と声をかけた。すると望月記者はさっとあたりを見回し「きゃあっ」と声を上げて、社内へ駆け込んでいった。

遺書(正確にはデータ)を削除せず、あろうことが第三者に渡した遺書子
ttps://bunshun.jp/articles/-/54020?device=smartphone&page=3

>だが事実上の遺書にあたる「手記」を含む多くの文書のデータと、家族のプライベートな写真を含む大量の画像データを、雅子さんから受け取っている。それは記事の参考にするためだが、望月記者はそのデータを雅子さんに無断で報道と無関係の第三者に渡したことを、後に雅子さんに明かしている。これは「報道目的で借りた資料の無断流用」にあたるだろう。

事実だとしたら人として終わってる


484 : 名無しさん :2023/09/01(金) 09:21:07 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
西武池袋本店はストやデモも虚しく売却されたけど、今日は営業するのか
まあたった1日のデモに何の意味があんの?て感じではあったが


485 : 名無しさん :2023/09/01(金) 09:24:58 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
労組から効果的なデモやストを行う為のノウハウが遺失、散逸して久しいんじゃないの?(鼻ホジ


486 : 名無しさん :2023/09/01(金) 09:43:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>470
アメリカには先行試作という概念があるのだろうか?というか予算が降りるのか
上にあった空母など船体設計と同時に電磁カタパルトという目玉も開発とか
F-35もエンジンも同時開発と炎上案件ばかりで要素研究などは採用の目途が無いと株主訴訟されそう
つまり試験艦その物が必要とされない


487 : 名無しさん :2023/09/01(金) 09:44:58 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>483
何を今更w

パヨクは人として始まってすらいないじゃないかw


488 : 20 :2023/09/01(金) 09:46:02 HOST:KD106146022191.au-net.ne.jp
>>484
お気持ち表明だからなw
なお、やられた方の心象は悪くなる。


489 : 名無しさん :2023/09/01(金) 09:51:55 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
無断流用も酷いけれどどちらも返却していないのでは >遺書と大量の画像データ
複数別媒体でデータ保存しているとは限らないので下手したら遺書どころか家族写真も大量に無くなっている…?

待遇改善とかならともかく売却反対や雇用維持でストするには相手を間違えている感
雇用維持とか特に売却先との交渉ですし
それをセブンに頼むには西武側が怒らせているしな
多少の損害や風評被害なんぞ最早どうでもいいレベルで西武を切り離したがっている


490 : 20 :2023/09/01(金) 10:06:13 HOST:KD106146020028.au-net.ne.jp
>>489
マスゴミに資料や物貸すと返ってこないって有名やからな。


491 : 名無しさん :2023/09/01(金) 10:32:23 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
マスコミのジャイアニズム
恐ろしい事にネットが本格展開する前なら業界ぐるみで「無かった事」に出来てそうという
今みたいにやらかしがネットに晒される時代になっても、素でそういう事をしている訳だからねぇ
というか、Twitterでネタ漁りしてネタだけ貰ってリターンはお礼の返信だけってマジなんだろうか?


492 : 名無しさん :2023/09/01(金) 10:40:07 HOST:om126212167116.14.openmobile.ne.jp
>>491
マスメディアに物を貸す時は知人であっても善意で貸すことはあってはならない
必要なのは弁護士の立会いと分厚い契約の書類だ


493 : 名無しさん :2023/09/01(金) 10:42:51 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
>>491
お礼の返信どころか取材してやるから分かっているよな?も未だにあるのでは
特に飲食店系の取材の時


494 : 7 :2023/09/01(金) 10:43:38 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
※[2023/08/31 13:05]
テレ朝ニュース
 ウクライナ軍は段ボールで作られたドローンを使い、ロシア軍機を攻撃しました。
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000313897.html
ダンボール戦機


495 : yukikaze :2023/09/01(金) 10:44:01 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>491
テレビ朝日はもっと酷い。
ネットからの情報提供は「掲載させてあげたんだからそれでいいでしょ」
仮にそのネタが誤報等なら「出元のお前が全責任取れ。俺はお前の被害者だ」
という姿勢だからなあ。

何というか、自分達が昔テレビ屋とバカにされた反動か、全般的に頭が高い。


496 : 7 :2023/09/01(金) 10:47:50 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>495
朝日新聞の記者も割とヒドかったらしい


497 : 名無しさん :2023/09/01(金) 10:53:19 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>493
最近のネタ
「事前に開店前に食事させてくれとかいきなり言われても……」→強引に作らせて一口だけ食べるシーンを取って残りは置き去り
「フルーツサンドの取材をしますんで1000人前作ってください」→当日ドタキャン→ネットで大炎上してようやく「電話で謝った」

>昔テレビ屋とバカにされた反動か、全般的に頭が高い
バブル期辺りでは入社率が宝くじレベルになって、この世をば我が世とぞ思ふとかそんな感じでイキってたでしょあんたらの業界は


498 : 7 :2023/09/01(金) 11:03:14 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
関東大震災100年:10以上の追悼行事を開催する東京都、「朝鮮人虐殺」に言及なし
2023/09/01 10:30
ttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023090180051

「韓国は必ず自分が被害者になる」悲劇の原因をすべて他者に求めようとする 2022/11/12
ttps://money1.jp/archives/93451

ホントにこれだな


499 : 名無しさん :2023/09/01(金) 11:15:56 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
捏造しまくっている所為で本当にあったの?ってなっていますしね >朝鮮人虐殺
ぶっちゃけ【虐殺】と言える程のレベルだったのかという
それこそアフリカであった人口半減レベルなら虐殺でしょうが


500 : 20 :2023/09/01(金) 11:18:22 HOST:KD106146021102.au-net.ne.jp
>>492
確か以前見たけど、資料貸す→使い終わった後放置→返還要求無視し紛失したと言い訳→キレた貸し出した人が訴訟→探したらあったから返すってなった話見ましたね。


501 : 20 :2023/09/01(金) 11:20:12 HOST:KD106146020067.au-net.ne.jp
>>499
そこら辺は誰も否定して無いし東京からも国も否定はしてないからね。
ただあちらさんの主張する大虐殺では無いし、震災時の悲劇だね!で終わるだけですし。


502 : 7 :2023/09/01(金) 11:20:32 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
一部においてはリンチされた密入国していた朝鮮人は居たらしいです、リンチされたのは日頃の行いのせいだったとか


503 : 20 :2023/09/01(金) 11:24:49 HOST:KD106146020066.au-net.ne.jp
ようは事件や殺害はあったしデマも飛び交って死人も出ました、もちろん軍も警察も政府も取り締まって対応しました。
で終わる話で、震災のさなかの悲劇でしか無い、それだと都合が悪い左翼が必死に火種にしようとしてるだけやからな。


504 : 7 :2023/09/01(金) 11:27:48 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ようは大震災の最中に梨泰院プレスやろうとした白いが駆逐されたってだけ


505 : 名無しさん :2023/09/01(金) 11:31:47 HOST:KD106130048159.au-net.ne.jp
>>502
井戸の周りうろちょろしてるのが変な粉持ってて塩言うからじゃあ飲んでみせろと飲んだら死にかけただか死んだってのは聞くしねぇ


506 : 名無しさん :2023/09/01(金) 11:37:15 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
デマで誇大になって自警団等が過剰防衛・誤認が多数含まれる殺人を行ったのは否定できません、実際に某人による犯罪行為が横行していたのは確かですからね
窃盗は勿論のこと、放火も少数ですが検挙されたそうですし
井戸に毒までは警察の記録には残っていませんが


507 : 名無しさん :2023/09/01(金) 11:39:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>490
ドラマである編集の机の上>資料が乱雑に積んである
あれが実はリアルで借り物だろうが私物だろうが一緒に置いてあってそのままゴミ箱にポイされて
悪意でもなんでもなく責任感ゼロで紛失、良くて食い物や飲み物による汚染という小学生以下の所業

>>495
毎日もネット情報を借用する時にDMで同じ事を言って貸せと請求していたな
沖縄タイムズの記者が公正な記事の為に情報提供者に謝礼を払うと信頼度が下がるとほざいていたな


508 : 20 :2023/09/01(金) 11:40:10 HOST:KD106146022119.au-net.ne.jp
>>506
普通に官憲が秩序回復に動いてますからね。
官憲がヒャッハーしたって言うならそりゃ悪い話になるけど、現実は普通に仕事してた以上。って話だからねぇ。


509 : 名無しさん :2023/09/01(金) 11:40:28 HOST:om126166166240.28.openmobile.ne.jp
千葉県の福田村事件は本当に酷い妊婦まで殺したからな


510 : 名無しさん :2023/09/01(金) 11:41:35 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
某人の火事場の犯罪に言及せずに、デマだの虐殺だの主張するのはフェアでなく意図的誘導を目的としたフェイクとしか言いようがない


511 : 名無しさん :2023/09/01(金) 11:43:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
流石にヒートアップし過ぎた地域の警察署長が治安の鎮静化の為に
「デマや流言に惑わされてはならない」と住民を説得し
「毒を投げ入れられたという井戸の水を持って来なさい。私が飲んで見せるから」
と言って実際に持って来た水を毒見して落ち着かせたという話は有名っすね


512 : 名無しさん :2023/09/01(金) 11:44:02 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
>>508
少数のアホウはいれども、官憲は組織的には通常の治安維持業務に当たっていましたからねえ
それを軍や警察が組織的な虐殺をとか言い出す輩は頭が沸いてますわ


513 : 20 :2023/09/01(金) 11:44:33 HOST:KD106146020247.au-net.ne.jp
言っちゃなんだが、当時の日本人も割と今から見るとアレな所あるからな。


514 : 名無しさん :2023/09/01(金) 11:47:46 HOST:61.63.218.133.dy.bbexcite.jp
>>489
【そごう・西武を切り離す】って条件で、スーパー事業への猶予が認められているので、多少の損を気にしてられないんですよ。

更にこの前の株主総会でも1日でも早く売り渡す事って約束しているので、どうでも良いを通り越して、
損をしてでも処分したいってのがセブン側の気持ちですね。


515 : 名無しさん :2023/09/01(金) 12:01:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
虐殺なんて言うからおかしくなるんであって、普通にNYやロスの大停電での暴動の被害者と変わらんだろと
あそこでも黒人から恨まれて韓国系が狙われていたんだっけ


516 : 名無しさん :2023/09/01(金) 12:05:25 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>512
そこらへんは意図的にやってると思うよ
個人による事例を組織的なやらかしにすり替え


517 : 名無しさん :2023/09/01(金) 12:12:45 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>516
そして陰謀論者と非常に相性がいいんですなこれが


518 : 名無しさん :2023/09/01(金) 12:17:04 HOST:KD027092161040.ppp-bb.dion.ne.jp
ただ関東大震災の際には実際に甘粕事件とか、陸軍上層部の関与が疑われるような事件も発生していますからね。
そう考えると、事実かどうかは別として虐殺事件に陰謀を疑うのにも無理からぬ部分がないとは言えないかもしれません。


519 : 20 :2023/09/01(金) 12:40:00 HOST:KD106146021058.au-net.ne.jp
>>518
軍関与で虐殺された中国人被害者とかは普通に戦後問題になって賠償したんじゃなかったかな?


520 : :2023/09/01(金) 12:51:19 HOST:dw49-106-188-10.m-zone.jp
大石雅寿(国立天文台准教授にして学術会議会員)
軍事研究が人類の多大な発展に寄与してきた例を具体的に挙げてください
大量殺戮兵器の開発とかですか?

・・・缶詰、インターネット、レーダー、コンピュータ、他にも幾らでもある
天文学も軍需物資である食料生産が目的ですが何か


521 : 名無しさん :2023/09/01(金) 12:53:16 HOST:KD027092161040.ppp-bb.dion.ne.jp
私が言いたいのは当時の軍部の行動に、虐殺事件への軍上層部の関与を疑われてもしかたないような状況があったのではということです。
この騒動の混乱に乗じて憲兵などによる無政府主義者の殺害事件などが発生している状況では虐殺事件の軍部の陰謀説が信用されても無理からぬ部分がないとは言えないように思いますから。


522 : 名無しさん :2023/09/01(金) 12:54:08 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>520
この程度の認識なら、そりゃ弾道ミサイルそのものなカッパロケットを平和利用と騙されてユーゴスラビアに売るわけだ
しかもソ連が怒り狂わないと問題と認識してなかったおまけつき


523 : 名無しさん :2023/09/01(金) 12:57:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>520
近代史に入る前もそうだが、入った後は特に最先端技術は軍事技術から払い下げられて民間民需になったんだけどねぇ
天文学という人類の科学技術の先端の恩恵を受けながらこの認識って、教授職って暇なんだねぇ


524 : 名無しさん :2023/09/01(金) 12:58:26 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>520
ああ、大喜利状態になった挙げ句、大草原wwになって、削除して逃亡したアホの事ですか。


525 : 名無しさん :2023/09/01(金) 13:02:42 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>523
宇宙クラスタはあの冷戦下に平和利用だの国際協力でソ連と協力してたせいか、はっきり言うとアカがかなり多い
政治的にはアベガーとかジミンガーがかなりいる


526 : 名無しさん :2023/09/01(金) 13:15:42 HOST:opt-115-30-175-167.client.pikara.ne.jp
 マスコミ関係者や編集者やTV業界の人間が、貸し出した資料を返却するように要求されたら

「なんて非常識な! うちはそんなに暇じゃない」

と本気で激怒して同業者一同と悪しざまに罵っている四コマ漫画ならXで見た事がありますが。

 県の図書館に古美術商の会報か何かに乗っていた漫画で、旧家に実家のお宝を鑑定して欲しいと言われたら、全て一級の本物であったにも関わらず

「全て贋作ですね。本来なら処分するにも有料な代物ですが、今なら特別に無料で廃棄してあげます」

と嘘をついて全てトラックで持ち去り、新人が「こんな事して大丈夫なんですか?」と青褪めているのに「この業界ではこれが普通、貴重なお宝が価値もわからない奴らに散逸されないように保護してあげた善行だ」みたいに堂々と発言。

 これを「こういう悪徳業者がいるから」と注意喚起する内容かと思いきや、「こうして我々は今日も貴重な古美術品を保護している」と結んでいる辺り。

 これが「へうげもの」なら笑えましたが、真面目な内容の書籍に堂々と載せているのが笑えませんでした。


527 : 名無しさん :2023/09/01(金) 13:40:21 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>525
そのソ連がスターウォーズ計画に対抗すべくバリバリに宇宙軍事技術開発してたのは知らん振りかよ

>>526
エンリコ・プッチ「これは善行ですね。私も心得があります」


528 : 名無しさん :2023/09/01(金) 13:41:53 HOST:KD106133108116.au-net.ne.jp
まあ、今時は貸し出す方が馬鹿だとしか言い様が無いんじゃ無いかなあと。
そして貸し出すのなら弁護士立ち会いで契約書を作成するレベルで。


529 : 名無しさん :2023/09/01(金) 13:49:12 HOST:KD106184137222.ec-userreverse.dion.ne.jp

流れと関係なくオススメ……かどうかはともかく、幾つか紹介。

【MMD】V.I.P.
ttps://www.youtube.com/watch?v=OTLGWNruuOE
アクション系動画もピンキリだけど、これはピンの方だと思う。駐車場の対決は何度見ても見入ってしまう。

【東方風神録】 Riverside - Aisya -ye ru amma- 【Cororo】.flv
ttps://www.youtube.com/watch?v=drflp15vfmA
千回は余裕で聞いた。東方系アレンジの中でも一番好きかも。

[Touhou 3D] Brambly Boundaries
ttps://www.youtube.com/watch?v=KjJMWj6BYhY
この系統の作品の中で殺陣的に一番好き。5分38秒あたりからの演出が特に好き。


530 : 名無しさん :2023/09/01(金) 15:04:35 HOST:sp49-106-83-241.ksi01.spmode.ne.jp
>>529
V.I.PはショットガンニキとEBRニキに泣かされる。
あと駐車場の対決で散々苦しめられたスナイパーを見つけた時のボサ髪の表情が凄い


531 : 名無しさん :2023/09/01(金) 16:38:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>525
現役で日本の各種研究費で防衛省だと軍靴の音ガーと潰すのに嬉々として中国の宇宙技術に参加していますからね
今の中国には日本の学者がどこまで使えるかは知らんが


532 : 20 :2023/09/01(金) 16:49:32 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>531
日本はセキュリティクリアランスがガバガバやからな、中国と関係ある人間を政府役職から外す、
って当たり前のことすらできないし。


533 : 名無しさん :2023/09/01(金) 16:52:44 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
中国は人口多い分上澄みはマジで凄いので正直日本の偏った思想の学者が何処まで役立つんだ?とは思う
日本の場合天才よりも上へのゴマスリ上手い人間の方が出世しやすいから偶にとんでもないの混じっていますし


534 : 名無しさん :2023/09/01(金) 16:53:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>531
宗男「小さい事は気にするなよ(ウォッカを呷りながら」


535 : 名無しさん :2023/09/01(金) 17:09:36 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
そういえば数日前に海自が計画してる次期補給艦のイラストが公開されてたけど、イージス艦・汎用駆逐艦・潜水艦を自国の造船業でコンスタントに設計・建造してる日本て何気に凄いのな


536 : 名無しさん :2023/09/01(金) 17:30:00 HOST:sp49-98-89-54.mse.spmode.ne.jp
すいません、Amazonって、いつ頃セールがやってること多いです?
年末ですか?


537 : 名無しさん :2023/09/01(金) 17:35:15 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
おお。パトリア AMV XPのライセンス生産元が決まったか
どこだろう
三菱は共通装輪で生産能力の限界に挑戦するから無理として、コマツはやだなぁ

と思ってたら、に、日本製鋼所ォ!?


538 : 名無しさん :2023/09/01(金) 17:38:11 HOST:sp49-106-131-50.ksi01.spmode.ne.jp
>>535

議会「3年でフリゲートを完成させる日本海軍と、11年も掛かる栄えある王立海軍の違いイズ何」

日本を棍棒に殴られるロイヤルネイビー


ttps://twitter.com/order1914/status/1697224108717883825?t=hG3UO0Neb2MRPuB3JWcBtg&s=09


539 : 名無しさん :2023/09/01(金) 17:40:04 HOST:om126194238136.10.openmobile.ne.jp
>>533
そういうやつほど変に自分は特別感を抱いて 自分なら中国相手でもうまくやっていけるとか思ってそう


540 : :2023/09/01(金) 17:43:41 HOST:sp49-98-229-43.mse.spmode.ne.jp
尾田栄一郎先生は当初「one-piece」実写化に否定的だったのですが
「少林サッカー」を見て「実写でもこんなアニメ的なことが出来るのか」と感銘されたそうです


それはともかく
とある韓国の自称インターネットメディア
日本は排出水の放射能濃度が基準値を大きく超過したため
バラスト水の交換によって希釈を加速し、安全基準を満たすことが検討されている


ゴメンイミワカンナイ


541 : 名無しさん :2023/09/01(金) 17:51:46 HOST:KD106133044054.au-net.ne.jp
中共が風船型爆弾ドローンを一万機位一度に飛ばして飽和攻撃かけてくる可能性・・・


542 : :2023/09/01(金) 17:52:05 HOST:sp49-98-229-43.mse.spmode.ne.jp
続けて失礼
実写ワンピース、ネットフリックスで今日から公開なんだ
さっき気付いた


543 : 名無しさん :2023/09/01(金) 18:02:12 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>538
世界第三位の造船国家(しかもハイエンド特化)で軍艦建造可能な会社だけでも3社ある国と二次産業が消滅している国が同じことできるってのはその…驕りではなかろうか?


544 : 名無しさん :2023/09/01(金) 18:30:45 HOST:KD106130138197.au-net.ne.jp
エゲレスは国内産業(結果的には)軽視したツケだしなぁ
なんで自国企業保護してないんよ…


545 : 名無しさん :2023/09/01(金) 18:34:47 HOST:sp49-98-84-195.mse.spmode.ne.jp
>>544
戦車も消滅したな


546 : 名無しさん :2023/09/01(金) 18:40:52 HOST:flh3-125-197-239-111.tky.mesh.ad.jp
戦車開発能力が低下したといえば、イギリスってチャレンジャー2に代わる新型戦車はどうすんの?
オーストラリア及びカナダとかアメリカを頼って新型戦車開発を打診すんのか…?


547 : 名無しさん :2023/09/01(金) 18:41:18 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
製造業を潰して金融・情報通信にシフトしたらそらGDPは上がるんですが、その後のツケを考えるとね…


548 : 20 :2023/09/01(金) 18:42:43 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
日本だってだいぶスカスカになったけど、ギリギリ踏みとどまってる程度やからな


549 : 名無しさん :2023/09/01(金) 18:46:25 HOST:flh3-125-197-239-111.tky.mesh.ad.jp
上で自分が疑問に思ったイギリスの新型戦車に関しては解決したが、チャレンジャー3を開発中とWikipediaに書いてあったが、期日の2030年に間に合うのか?


550 : 7 :2023/09/01(金) 19:02:46 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
イ・ジェミョン共に民主党代表が1日午前、ソウル汝矣島国会本庁前断食闘争テントで水を飲んでいる。

htps://thumbnews.nateimg.co.kr/view610///news.nateimg.co.kr/orgImg/na/2023/09/01/6188582_high.jpg

ttps://news-nate-com.translate.goog/view/20230901n16346?mid=n1006&_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

ハンスト中らしい


551 : 名無しさん :2023/09/01(金) 19:05:18 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>544
労働組合が強い+サッチャー登場前の所得税の最高税率83%が不労所得だとさらに15%が加算されて最高税率98%というトップエリート層にとっての地獄だったので
こんな状態だったので産業で一発当てたい人間は米国に行った方がはるかにマシだった


552 : 名無しさん :2023/09/01(金) 19:09:14 HOST:KD106131233184.au-net.ne.jp
ハンストとは飲まず食わずで餓死寸前までやるものじゃないのか
そこまでやって捕まった後、点滴うたれて強制的に生きさせられるイメージがある


553 : 名無しさん :2023/09/01(金) 19:14:18 HOST:KD106130138197.au-net.ne.jp
ハンガーの意味は英語赤点の俺でも知ってるのになぁ

>>551
おおぅ…(唖然


554 : yukikaze :2023/09/01(金) 19:25:41 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
新型コロナ。熱は完全に下がってはいるけど、咳がまだ碌に止まらないのと
後やっぱり微妙な倦怠感はあるなあ。食欲は普通にあるし味覚も大丈夫だけど。

月曜日に病院に行って薬処方してもらうけど、カミさんはカミさんで
耳鳴りが続いていたり、熱が偶に37度ちょっとになったりとこちらはこちらで
苦労しているのよなあ。


555 : 20 :2023/09/01(金) 19:28:20 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>553
日本も同じぐらいの頃まで所得税やばすぎて、
税務署の仕事した芸能人が報酬の殆どお前ら持ってくやんけって嫌味飛ばすぐらいには高かったからな。


556 : 635スマホ :2023/09/01(金) 19:29:33 HOST:119-171-253-159.rev.home.ne.jp
自分とこでは職場の人間に先週感染者、今日濃厚接触者が出てもうた(´・ω・`)
上司よ…あんたの今日よ仕事他の六割な上に皆一杯一杯なのだから他の人に助け求めんな…。


557 : 名無しさん :2023/09/01(金) 19:31:10 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
>>555
芸能人の場合はおおよそ国内でしか仕事できないので、まあ逃げ道はないですよね


558 : 冷石 :2023/09/01(金) 19:31:55 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
下ネタというかちょっと下品ですが

最近ガンダムW見ようとレンタルショップいって、何となく大人専用コーナー行ったのだが
最近のA〇女優ってレベル高くね?
思わずWじゃなくそっち借りて帰っちまったよ。
巨〇タレントの草分け存在である細〇ふみえクラスの娘がごろごろいる時点ですごいんだが
私の押しは楪カレン150㎝以下であのスタイルは反則だろう…いやマジで
不適切だと思ったら削除しといてください


559 : 名無しさん :2023/09/01(金) 19:35:25 HOST:128.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
アメリカや欧州では若年層が格差拡大は富裕層や大企業優遇のせいだとして
それらへの課税9割超え復活を主張して熱烈に支持されている状態ですからなあ


あと自分と妹はまだ一度も罹っていませんが、両親と弟は感染し
一番症状が酷かった父親曰く喉の強烈な痛みがとにかくしんどかったとのことでしたね


560 : 7 :2023/09/01(金) 19:39:51 HOST:om126208248036.22.openmobile.ne.jp
映画「シティーハンター」記念 9月10日まで新宿駅にXYZ伝言板を設置! 2023.08.30
ttps://collabo-cafe.com/events/collabo/city-hunter-movie-angel-dust-shinjuku-xyz-message-board2023/

YYZ,プーチン何とかして


561 : 20 :2023/09/01(金) 19:42:38 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
アメリカのZ世代とかはびっくりするぐらい馬鹿だからねぇ、ゆとり教育もびっくりのレベルだし。


562 : ハニワ一号 :2023/09/01(金) 19:44:44 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
>>551
英国が製造業とかの国内産業がここまで酷い事になったのって、労働党のアトリー内閣が重要産業を国有化しちゃったのが一番の原因なのかねえ・・・。


563 : 20 :2023/09/01(金) 19:49:51 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>562
もうそれ以前から斜陽で国有化してなかったその頃に全滅してた。


564 : 名無しさん :2023/09/01(金) 19:55:58 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
インド独立と中華の共産化で寡占的な市場がなくなりましたからね…


565 : 名無しさん :2023/09/01(金) 19:58:50 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
フランスよりはマシでも帝国の看板のために色々やらざるを得ないので散財してることも。


566 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:02:59 HOST:128.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>561
アメリカの場合は10代〜30代の7割が大統領選挙で社会主義者の候補に投票するつもりであり
3割が共産主義に肯定的だという世論調査が出ているくらいですからね

自分たちの住宅や社会保障、学費などあらゆる面で絶望を与えてくるのは資本主義であり
それを変えるのは富裕層や大企業から税金を搾り取って自分たちに分配して社会保障を充実させてくれる社会主義!
社会主義こそがこれからの時代のトレンド!資本主義は格差を増大させる悪でありオワコン!という感じですし


567 : 冷石 :2023/09/01(金) 20:03:49 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
映画版シティハンターか、うーんフランス版の実写シティハンター放送してくれないかな
評判いいんだけど


568 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:08:53 HOST:dw49-106-187-66.m-zone.jp
>>566
いいんじゃない?重税に食糧配給に言論統制と密告上等の秘密警察がお望みなら。
一年保たずに政権打倒だって騒ぐだろうw


569 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:09:39 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>562
ww1とww2の負債で余力が全て無くなってしまったからね
米国も英国とフランスの復権は徹底的に阻止したし


570 : モントゴメリー :2023/09/01(金) 20:11:30 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>568
もはや笑いごとではなく、生きている内に星条旗が赤旗に代わるのを見るかもしれませんぞ。


571 : :2023/09/01(金) 20:13:04 HOST:sp49-98-229-43.mse.spmode.ne.jp
>>558
な、何年かしたらだらしなくみっともなき垂れるだけですよあんなもん
適正値ってもんがあるんです適正値ってもんが


572 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:14:45 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
露とか中とかマルクスの理論とは異なった状況のところで発生していたものが、
本来の理論上正しい場所で発生してしまうのか…


573 : ハニワ一号 :2023/09/01(金) 20:15:03 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
英雄たちの選択で石川数正の出奔を取り上げていましたが石川数正の出奔当時の信濃では北信濃の半分以上が豊臣に引き抜かれてガタガタな状況だったらしい。
秀吉の作戦は知立辺りに豊臣の大軍張り付けて徳川の本隊を引き付けて別の豊臣軍が信濃から遠江、三河に侵攻するというものでこの作戦は川角太閤記に書かれているがこれはありうる話で開戦となったら豊臣軍が北信濃の半分以上が豊臣に引き抜かれてガタガタな状況の信濃を回って北から徳川領に殺到するのは間違いないと英雄たちの選択の出演者の一人が語っていましたね。
信濃が北信濃の半分以上が豊臣に引き抜かれてガタガタな状況だったとか例の大地震がなければマジで徳川家終了だったんだなと・・・。


574 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:15:27 HOST:128.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
アメリカ若年層の当人たちは中共やソ連のような独裁国家にはしないとのことで、あくまでも
民主主義に重きを置いた「社会民主主義」を重視し、民主的に社会主義や共産主義を
突き詰めていくのだそうで


575 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:16:19 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>566
社会主義はメイドスキーを輸出しないと


576 : 20 :2023/09/01(金) 20:19:11 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>570
第二次南北戦争になる懸念あるぐらいだしねぇ。


577 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:19:40 HOST:flh3-125-197-239-111.tky.mesh.ad.jp
>>574
要するにサンダースみてぇな政治家とかを担いで社会民主主義を実現したいのかな


578 : ホワイトベアー :2023/09/01(金) 20:23:22 HOST:om126166188024.28.openmobile.ne.jp
『If you are not a liberal at 20, you have no heart.
If you are not a conservative at 40, you have no brain.』
と言うチャーチルの言葉があるように、
既得権益がほぼない若者が左翼的な思想に傾倒するのは
まあ健全なことではあるのでしょうね。


579 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:24:58 HOST:sp49-106-129-73.ksi01.spmode.ne.jp
>>570
健康保険制度すら反対する奴等に社会主義は無理よw


580 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:25:13 HOST:KD106130138197.au-net.ne.jp
若者は理想を抱いて学ぶ必要性有るしね


581 : ハニワ一号 :2023/09/01(金) 20:26:02 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
>>563
英国って製造業とかの国内産業が国有化する前から斜陽で国有化していなかったらその頃に全滅していたとか国有化する前にすでに終わっていたのか・・・。
インド独立と中華の共産化による寡占的な市場の消滅に加えスターリング・ブロックが解体されたのも英国にとって大きく痛いですね。


582 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:27:46 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>581
日本「まったくひどいことする奴もいたもんだ」
アメリカ「んだんだ」


583 : 20 :2023/09/01(金) 20:28:43 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>579
そもそも勘違いされてるけど、アメリカは公的医療保険制度はあるんやで。


584 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:29:15 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>573
真田も武田時代の人脈で信濃国人の中で暗躍されたらクソやべえって理由であれだけ警戒されたのかな?


585 : モントゴメリー :2023/09/01(金) 20:29:38 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>578
問題は30代や40代になっても既得権益を持てない貧困層がどんどん増えていることですね。
失うものがないから資本主義に対する未練がありません。


586 : 20 :2023/09/01(金) 20:31:29 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>585
日本もアメリカも欧州も中流から搾取する構造やからな。


587 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:31:31 HOST:128.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
ただ2010年頃まで社会主義=悪という方程式が常識であったアメリカ社会において
これほどまでに資本主義への憎悪と社会主義への共感が広まっているというのは驚きというか
前代未聞であると受け取られているみたいですな

あとはまあ上の世代に対する反発というのも実際問題としてはあるでしょうなあ

まあこれに関しては現在先進国から途上国に至るまで今自分たちの生活が苦しいのは
上の世代の中高年のツケを自分たちが押し付けられているからだと考える若者たちという
世代間対立が万国共通になっている感じですし


588 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:33:27 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>585
貧乏人は今より更に酷い目に遭うのに。


589 : モントゴメリー :2023/09/01(金) 20:38:28 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>586
>>588
日本でもSDGsの授業で

「今の資本主義経済では地球を維持することは不可能です。資本主義に代わる新しい経済を考えなければいけません」

って子供たちに教えているらしいですからね。
今の「脱炭素」運動のように、10年後には「脱資本主義」運動がブームになってるかもしれませんよ。


590 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:39:07 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>558
むかーしの女優さんですが、初めてHitomiを見た時はびっくりしましたね。こんなエロゲみたいな体型の人がいるのかとw

>>571
m9(^Д^)


591 : 635スマホ :2023/09/01(金) 20:40:15 HOST:119-171-253-159.rev.home.ne.jp
その脱炭素の為には技術開発の為の資本がいるんだよなあ…。


592 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:41:45 HOST:150-66-68-86m5.mineo.jp
>>587
ITスキルを加味すれば若者の能力>老人の能力ですが、給金では老人が上

昔は老人の数が少なかった事と、経験と知識で納得出来てましたが老人に聞くよりネットで調べた方が良いので老人の価値が…


593 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:41:51 HOST:KD106133044054.au-net.ne.jp
>>589
実は資本主義で資本を少数が独占したほうが環境破壊は納まる模様・・・


594 : 回顧ヘルニア :2023/09/01(金) 20:43:30 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>554
私の症状と似てますね
4日目から平熱でしたが、咳がひどくなり、頭痛や関節痛、倦怠感は続きました。
たちの悪いことに1ヶ月たっても咳が発作的に続くんですよ
そうならないようお大事に
>>558
ここでは巨○教徒に鉄槌を食らわす人がいるのでお気をつけて
Wなら仮面ライダーWをここで勧められてはまった
>>571
もう現れたw


595 : earth :2023/09/01(金) 20:46:10 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
私もコロナになりましたが……一週間で治って後遺症も特になかったですね。
私経由で感染したと思われる家族もいましたが……全員、私より軽症で医者から驚かれました。
おかげで私がコロナの毒を吸い取ってくれたのだろうとか言われる始末でしたが。


596 : 回顧ヘルニア :2023/09/01(金) 20:46:57 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>590
アーメン
姪さん冷石さんは病み上がりだから
折檻するなら>>590


597 : 回顧ヘルニア :2023/09/01(金) 20:52:16 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>595
まだお若くて抵抗力がある証拠ですよ


598 : 名無しさん :2023/09/01(金) 20:53:08 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>596
みんなで幸せになろうよ?(そっと背中に隠れる)


599 : 回顧ヘルニア :2023/09/01(金) 20:56:22 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>598
俺の後ろにくるんじゃねえ
7氏の後ろに行くんだ


600 : 20 :2023/09/01(金) 21:01:28 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>589
大丈夫だ、その頃には重すぎる税金で潰されてるからw


601 : 名無しさん :2023/09/01(金) 21:05:52 HOST:flh3-125-197-239-111.tky.mesh.ad.jp
>>600
そもそも資本主義が云々とか税金が云々とかの前に諸々が変わってると思うのは自分だけですかね?


602 : 名無しさん :2023/09/01(金) 21:06:08 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ資本主義とか共産主義とかの思想じゃなく
上でふんぞり返って省みないのを殴り倒す理由としてポン付してるだけだろう
東西問わずそろそろガラガラポンしてやりたいのが増えている


603 : 20 :2023/09/01(金) 21:09:25 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>600
赤い体制を望むなら重税国家になるしか無いからな日本だと、大企業は速攻で日本を捨てて逃げるだろうし。
>>602
平和とグローバリズムが70年ぐらい続いただけでも珍しい方やからねぇ。


604 : earth :2023/09/01(金) 21:10:44 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁきれい事言ってますが、結局は>>602の仰るでしょうね……
資本主義なら社会主義、共産主義なら自由主義で上を殴り倒すための理由付けにしか見えないですね。


605 : 名無しさん :2023/09/01(金) 21:17:57 HOST:flh3-125-197-239-111.tky.mesh.ad.jp
>>604
そんな感じの日本になったら過剰なまでに目立ったアホ及び組織は政府に得点目当てで処罰されるだろうしな……


606 : 20 :2023/09/01(金) 21:18:03 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
実際に赤い体制になったら不満たらたらだろうからなw
なんで共産主義や社会主義が消えていったか考えれば分かる話だし。


607 : :2023/09/01(金) 21:19:41 HOST:sp49-98-229-43.mse.spmode.ne.jp
>>599
まとめてぶっちらばったる!

わたしのこの手が真っ赤に燃える!
悪を砕けと轟き叫ぶ!
「必中」「魂」「直撃」「努力」「幸運」掛けのMAP兵器だぁ!


608 : earth :2023/09/01(金) 21:21:19 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>606
歴史から学べるような人間が多数派だったら、人類史はもっとよい方向に転がっていたでしょう(溜息)。
馬鹿は体験しないと判らないし、大馬鹿は殴らないと判らないし、度しがたい馬鹿は死ななきゃ治らないでしょう。


609 : 名無しさん :2023/09/01(金) 21:21:22 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
悪? 悪なんてこのスレにはいないヨ? みんな心が素直な少年たちばっかりサ


610 : 名無しさん :2023/09/01(金) 21:25:18 HOST:flh3-125-197-239-111.tky.mesh.ad.jp
>>608
人類史の云々という話を言うなら、アルキメデスの死因がその馬鹿にうっかり殺されたというのが全てを物語っていますからねぇ……


611 : 名無しさん :2023/09/01(金) 21:28:50 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ幼馴染君が貧ちち好きなら何の問題もなかろう。
違うなら再教育『』すれば良いだけ。違うかい?


612 : 名無しさん :2023/09/01(金) 21:29:26 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
世代の分断階層の分断とどこの国も体制疲労が割と限界ですからねえ
世襲制が悪いとは一概には言わないけど、どこも下を見ないのが普通化しつつある


613 : モントゴメリー :2023/09/01(金) 21:31:48 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>610
あれは占領軍の兵士に対して何も考えず怒鳴ったアルキメデスさんも落ち度ありますんで…
(もうちょっと自己保身を考えてください)


614 : 名無しさん :2023/09/01(金) 21:33:33 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
足元も後ろも見ない、偉そうにバカ面下げてふんぞり返る阿呆がいるなら
足の一つも払ってやりたくなるのが人ってもの


615 : 回顧ヘルニア :2023/09/01(金) 21:36:59 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>607
>>598を身代わり、撤退
>>613
櫂もそうすればいいのに


616 : :2023/09/01(金) 21:40:27 HOST:sp49-98-229-43.mse.spmode.ne.jp
>>609
貴様は正義か?!
だらしない脂肪分の重力に魂を惹かれる貴様は己を正義と言い切れるのかぁ!


617 : 名無しさん :2023/09/01(金) 21:42:00 HOST:opt-133-123-168-8.client.pikara.ne.jp
子育てするうえでは正義では?


618 : 回顧ヘルニア :2023/09/01(金) 21:43:50 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>616
not even justice
I want to get truth
真実は見えるか


619 : 名無しさん :2023/09/01(金) 21:44:32 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
惚れた相手に胸部をマッサージしてもらって育ててもらえば良いのだ。


620 : 名無しさん :2023/09/01(金) 21:44:45 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>616
真面目な話、人類が二足歩行始めてからはそれが正義なのよねw
(四足歩行の頃はピンクのヒップに欲情するのが正義だった)


621 : :2023/09/01(金) 21:47:04 HOST:sp49-98-229-43.mse.spmode.ne.jp
>>619
いや、それってその、恥ずかしいじゃないですか


622 : 名無しさん :2023/09/01(金) 21:47:45 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
(口からそっと砂糖を吐く)


623 : モントゴメリー :2023/09/01(金) 22:01:02 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
ギリシャ彫刻的には

B:W:H=1:0.7:1

が黄金比だから、まずはそれを基準に考えるのが人類の歴史3000年の積み重ねなのだ。


624 : 回顧ヘルニア :2023/09/01(金) 22:09:16 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>621
姪さんはおおきくなって満足
幼なじみくんはもめて満足
winwinの関係やね


625 : 名無しさん :2023/09/01(金) 22:13:15 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
二年前に亡くなったウチのBBA様は若い頃はバインバインだった様で
還暦超えて喜寿間近の頃、押し入れの奥から出てきたそんな昔の服がスッカスカでストン脱げするって馬鹿笑いしてた記憶。
ウチの妹殿はF型超G型未満のライン彷徨う奴で身長はほぼ一緒だったので、試したら「スタイルで勝てん、チクショウ」ってぼやいてたな。
戦前生まれで現代でグラビア出れるレベルの人が身内にいたことに驚いたのもいい思い出。

BBA様の娘で自分の叔母、ガチまな板(ゆかりさんよりまな板)だったから、
子供が出来た時本当に心配してたけど、「あんな胸で吸えるのかしら」は自分の娘の事でも酷いと思うの。


結論として、創作で見かける「若い頃の服着て『私まだまだイケる』」なんてのは
殊に女性の場合は順当に加齢すると肉が削げる筈なので、もしピッタリならただの肥満という罠


626 : 名無しさん :2023/09/01(金) 22:31:01 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
食中毒空母、最後にやってきた陸軍機は天雷かな?


627 : 冷石 :2023/09/01(金) 22:40:57 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
徳川家康って何気に万能の化け物だよな。
政治軍事は言うまでもなく、武芸はほぼすべて免許皆伝級、特になぎなたは家元を襲名しており鉄砲は家中位置と言っても過言ではない。
趣味もほぼすべて一家言を持っている。へうげものだと数寄に興味がない野暮なやつとされているが、実際は個人でかなり楽しんでいる。
教養の面でも、詩文はやや下手だったようだが、仏教は僧侶と互角に法論を戦わせて、三浦按針から学びキリスト教にも理解があり、鉱山関係の書籍を自分で書き江戸時代を通じて鉱山関係者必携の緒だった
マジでこの人何と言いたくなる。


628 : 弥次郎 :2023/09/01(金) 22:49:06 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
戦国大名ってそういう技能とか知能とかないと務まらんのですよ
そして極まった人間であっても、あっけなく没落したり、病気で死んだり、戦で死んだり、謀反で死んだりする
畳の上では死ねない職業ですなぁ…


629 : 名無しさん :2023/09/01(金) 22:56:11 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
豊臣政権の一芸組は潰しがきかなかったしね。


630 : 名無しさん :2023/09/01(金) 22:58:04 HOST:pl82557.ag1313.nttpc.ne.jp
今川が厚遇してた傍証ですな
身内扱いしてないとここ迄教育しないし、娘をやらん


631 : 635 :2023/09/01(金) 23:03:13 HOST:119-171-253-159.rev.home.ne.jp
来年度防衛予算関連のニュース見るとイージスシステム搭載艦は全長190mで確定みたいですな。来年建造開始、27年就役。二番艦は翌年就役。
F-35は米国以外で最大の運用国になり、F-2に12式地対艦誘導弾の空対艦型を運用できるよう改修。
16式機動戦闘車19両、同車両ベースの歩兵戦闘車24両、自走迫撃砲8両。
10式戦車10両と今年度より調達数が地味に増えてる…。


632 : earth :2023/09/01(金) 23:04:41 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかし本日も残業……盆明け休み後、一日も定時で帰れた日が無い……。
ついにエクセル、VBAだけでなくアクセスも使えることが求められるようになりそう……。

趣味も投資もする余裕と気力が奪われていく……。


633 : 弥次郎 :2023/09/01(金) 23:07:44 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>632
お疲れ様です…


634 : 名無しさん :2023/09/01(金) 23:09:51 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
同時代の中華皇帝やオスマンのスルタン・欧州の君侯達も、大概素養も受けてる英才教育も怪物じみていますからねえ
戦国大名のみならず、専制君主や大諸侯というのはまあ超人みたいなものですし


635 : 名無しさん :2023/09/01(金) 23:10:30 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
>>632
お疲れ様です(汗


636 : 名無しさん :2023/09/01(金) 23:17:33 HOST:flh3-125-197-239-111.tky.mesh.ad.jp
>>634
今の世界の政治家ってそういう昔の怪物たちと論戦したら絶対に負けるな……
マルクス・レーニン主義とか毛沢東主義とか資本主義や民主主義の悪い点も指摘しそうだし……


637 : 名無しさん :2023/09/01(金) 23:39:20 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
氏真にも可愛がられていたんだっけ、ヤッス?


638 : 20 :2023/09/01(金) 23:39:38 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>636
たぶん論戦なんかしないよ、自分の統治に都合が良いのを選んで効率よく使うと思う。


639 : earth :2023/09/01(金) 23:44:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>633 >>635
本日は一日中社内教育の講師をやって、残業時間で通常業務でしたからね……
ついでにうちの会社もコロナ大流行で壊滅中の部署が続発。
やはりコロナはヤバい。侮れませんね。


640 : 20 :2023/09/01(金) 23:51:56 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
昔の指導者って割と節操なく都合が良いものを選ぶセンスが凄い上手いんだよね。
良くも悪くも建前と本音を使いこなせるだけのカリスマ性と能力があったし。


641 : アイサガP :2023/09/02(土) 00:01:12 HOST:125-8-153-75.rev.home.ne.jp
>>637
晩年のお互いの距離見るとガチで親友っぽい感じが…
大御所にノーアポ突撃して、家康の方がうぜぇと内心吐露して、自分が引っ越すとか
尋常じゃない気の使い方ですしね…


642 : 名無しさん :2023/09/02(土) 00:16:03 HOST:124-150-247-37.ppp.bbiq.jp
>>639
僕も最近コロナになりましたがコロナはワクチン打ってたおかげで、インフルの親戚って感じの症状でした。ただ、初日と二日目は滅茶苦茶キツくて
食事もゼリーしか飲めないくらいでしたね。でも3日目4日目辺りになったらもう峠を越して楽でした
ワクチン打ってこれなら、ワクチン打たなかったらどうなっていたやら・・・


643 : 名無しさん :2023/09/02(土) 00:37:18 HOST:softbank126130233020.bbtec.net
>>627
そりゃ大権現と呼ばれますわ。


644 : 7 :2023/09/02(土) 00:39:46 HOST:om126208255254.22.openmobile.ne.jp
>>599
マテやコラ!?

>>607
ヒドいトバッチリ


645 : 名無しさん :2023/09/02(土) 00:58:50 HOST:124-150-247-37.ppp.bbiq.jp
アーマードコア6は自分なりのペースで進めてるんですが、もう3週やった人とかいて恐怖してます。はえーよホセ
こっちはようやく地獄のルンバ倒したばっかりだというのに

そういやアーマードコア6でロボゲー熱が上がってるなかEDFを作ったD3が被せるようにロボバカゲーのトレーラー出したのに笑ってます
アーマードバカってあだ名は最高だと思う


646 : 635 :2023/09/02(土) 01:11:07 HOST:119-171-253-159.rev.home.ne.jp
>>645
自分はAC6してませんが素手で全てのボスとか撃破しているイレギュラーもいますしねえ…。


647 : トゥ!ヘァ! :2023/09/02(土) 01:27:42 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
確か三周それぞれのラスボス戦動画が発売した次の日の夜か二日後くらいにはYouTubeに挙がっていた記憶ありますねえ。


D3のカスタムロボは最近見なかったカスロボ系統なので密かに期待していたり…w


648 : 名無しさん :2023/09/02(土) 01:36:17 HOST:124-150-247-37.ppp.bbiq.jp
CUSTOM MECH WARS -カスタムメックウォーズの略称がカスメって、カスタムオーダーメイドってエロゲーとダブってることに腹筋が痛いです
ていうか、公式トレーラーでドリル〇〇〇ロボとか、おっぱいロボとかゾイd(ゲフンゲフン)トリケラトプスロボとかやるのすげーなーって


649 : 名無しさん :2023/09/02(土) 01:39:56 HOST:KD106133040234.au-net.ne.jp
メックってことはバトルテックなのかな?

>>648
イリュとはなんの関係もないハニカムもよろしく!


650 : トゥ!ヘァ! :2023/09/02(土) 01:41:07 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
どっちかというとバカなテックですな(誉め言葉)

久々にシンプルシリーズの頃の息吹を感じましたわw


トリケラロボいいよね…個人的にはデスザウラーロボあたり作りたい。


651 : 名無しさん :2023/09/02(土) 01:46:19 HOST:124-150-247-37.ppp.bbiq.jp
とりあえずトレーラームービーはこちら
ttps://www.youtube.com/watch?v=XCBirdmznvg

このバカゲーをPS5で出すってことに敬意を表します、いやマジで。
PS5でPS2みたいなノリのバカゲーをよく作ろうとするなって・・・素直に尊敬しますわ


652 : トゥ!ヘァ! :2023/09/02(土) 01:52:47 HOST:FL1-133-205-218-123.kng.mesh.ad.jp
楽しみですが、その前にPS5買わないとなぁ…


653 : ハニワ一号 :2023/09/02(土) 02:02:12 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
>>641
仲の良かったらしい氏真と違って家康の正室だった築山殿は大河だと仲の良い夫婦として描かれているが史実だと家康と不仲だった可能性が高いみたいだね。

>>639
日本ですら新型コロナが流行してますから欧米だと日本以上に新型コロナが大流行してそうですな・・・。


654 : 冷石 :2023/09/02(土) 02:22:41 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
バトルテック懐かしいですな、イニシアチブをとると後で行動するというシステムと
モデルが大日本帝国らしき悪役の国がどう見ても中共だろと言いたくなる設定だったことが印象に残るTRPGでしたな


655 : 冷石 :2023/09/02(土) 02:28:43 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
家康と正妻の築山殿の関係は三河で独立するまではよく独立後悪化した印象があります。
どうも築山殿と家康の母の於大の方の間がしっくりいかずそれにマザコンの家康が引っ張られたのではと思う

それにしても家康ってマザコンにしてロリコンとどこぞの赤い人のような業の深い女の趣味しとりますなぁ


656 : 名無しさん :2023/09/02(土) 03:15:55 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
三英傑だと、信長は土田御前と仲が悪く、秀吉は大政所に頭が上がらず、家康も同様
信長や政宗みたいに母親が弟を溺愛してお家騒動・その寸前までのような家族仲だと、まあ険悪な状態になりますわな


657 : 名無しさん :2023/09/02(土) 04:04:18 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
その手のは講談のイメージも有るから本当かどうか分からんしなぁ
政宗は母親と揉めたぽいが弟ぶっ殺したのか微妙だし信長の母親はノッブが弟ぶっ殺した後でも普通に信長の元で暮らしてるし


658 : 名無しさん :2023/09/02(土) 05:12:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>628
まだ戦前の漢文や漢詩、和歌の素養がある旧制高校なら何とかなるが今の高校生大学生程度が現代知識で無双というなろう主人公は無理と
そして戦前だと政治的に歴史観が戦後のマルクス史観と違った意味で偏向されていて間違った知識で動いてバッサリとなる

>>657
濃姫も最近の研究だと関ケ原の頃まで存命とか寧々姫とお市の方も実は仲良くて手紙のやり取りを頻繁にしていたとか判ってきていますからね


659 : 名無しさん :2023/09/02(土) 05:40:15 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
現代の知識が物を言うのはおそらく医療分野と政治的制度設計の分野(あと歌舞音曲の類)くらいですね
一番安全なのはどこかの寺に入って真面目に当時の教養を積み重ねてから超時空太閤か権現様のブレーンの一人として召出されるルートか
意外に思うかもしれませんけど、毎日同じ時間に学業を積み重ねる習慣がついているってのは大きなハードル超えてます

問題はそうやってるとどうやっても20代どころか40代過ぎることだがな!


660 : 冷石 :2023/09/02(土) 05:59:45 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
社会人出身の転生者が寺に入って前田利家の知己を得て、召しだされた話がなろうでありましたな
華々しい無双話でなく、年貢の出納での活躍といった社会人時代の経験を生かした官僚的な活躍がメインでした


661 : 名無しさん :2023/09/02(土) 06:14:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
書籍が1巻で終わったのが残念
なろうの本能寺の変まで書籍化して欲しかった
あれも教科書的知識で検地?知らないの?と莫迦にしたら当時の社会情勢で不可能と知りましたというオチが好きだった
あおとはお見合いは当時は親(保護者)同士の話し合いで当人たちの出会いの場で無いとか


662 : 名無しさん :2023/09/02(土) 07:16:55 HOST:pl82557.ag1313.nttpc.ne.jp
親の方がコネが有るからね、親が探す方が早い


663 : 名無しさん :2023/09/02(土) 07:31:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>659
>政治的制度設計の分野
ナーロッパなどのファンタジー世界で一時流行ったのが民主国家に移行だったな
識字率や民度が中世暗黒期並みの世界でそんな物試すなよと言う位民主主義マンセー
>現代医療
華佗が外科手術として皇帝にメスを振るって治療後に暗殺未遂として処刑された中華風ファンタジーがあったな


664 : 名無しさん :2023/09/02(土) 07:32:26 HOST:KD106133043004.au-net.ne.jp
>>663
でもナーロッパって識字率と民度高くね?


665 : 名無しさん :2023/09/02(土) 07:42:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>664
そう言った世界は逆に貴族制度が安定して善政で革命の必要性が無いという罠
そして絶対王政よりも貴族の力が強い封建世界で全国一律の法律も有効でなく超国家的組織冒険者ギルドまである


666 : 名無しさん :2023/09/02(土) 07:46:51 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>663
農奴の国に共産制を敷いても70年持ったし、それぐらいは持つじゃろ(鼻ホジ


667 : 名無しさん :2023/09/02(土) 07:47:23 HOST:KD106133043004.au-net.ne.jp
>>665
江戸時代の諸藩「」
実は貴族サイドが封建制続けるのキツい状態だった可能性が・・・


668 : 名無しさん :2023/09/02(土) 07:48:27 HOST:KD106133043004.au-net.ne.jp
>>666
共産制ってそういう意味では優秀なんだよなぁ・・・
雑に途上国を近代化させたければわりと有効


669 : 名無しさん :2023/09/02(土) 07:57:37 HOST:h180-200-055-086.user.starcat.ne.jp
>>665
冒険者ギルドの階級が他のどの国にいっても通用するってどう考えても可笑しいよね。国というか地形が違えばモンスターも採集物もぜんぜん違うから、余所で築いた実績なんて当てになるはずがない
しかも移動が自由で有事の際に戦力を当てにできるかわからないから、ギルドマスターは権利が保証されすぎているギルド員(喧嘩という名の同士討ちも多い)に対して絶対胃を痛めてそう


670 : 名無しさん :2023/09/02(土) 07:59:39 HOST:KD106133043004.au-net.ne.jp
>>669
土着した冒険者が貴族な可能性


671 : 20 :2023/09/02(土) 08:07:25 HOST:KD106146039165.au-net.ne.jp
>>668
なお、初っぱなから反体制派の粛正必須かつ凄まじい速さで腐敗して汚職塗れの国家になる模様w


672 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:16:00 HOST:KD106133043004.au-net.ne.jp
>>671
・・・革命ってそういうもんでは?(フランスを見ながら)


673 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:19:18 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
え? とりあえずクビにした旧体制派も、人手が足りなくて再雇用するもんなんじゃないの?(日本の明治維新を見ながら)


674 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:21:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>669
その辺を上手く処理したのがゴブスレ世界
私設ギルドではなく武装集団の国家管理組織で評価するのは腕っぷしではなく人格、信用度
ギルド職員は読み書きできる人物=上流社会(貴族)の公務員


675 : 20 :2023/09/02(土) 08:21:56 HOST:KD106146038002.au-net.ne.jp
>>673
アカ「不穏分子は粛正しなきゃや(使命感)」


676 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:23:32 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
>>669
冒険者ギルドは教会で冒険者の階級は修道騎士の階級って解釈を見たことがあるな
国をまたいでも階級が共通になる理由付けとして


677 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:29:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>669
その辺を上手く処理したのがゴブスレ世界
私設ギルドではなく武装集団の国家管理組織で評価するのは腕っぷしではなく人格、信用度
ギルド職員は読み書きできる人物=上流社会(貴族)の公務員


678 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:31:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>677
投降失敗 二重カキコ失礼

>>673
旧体制派は全員処分でしょ
アフリカ独立後の白人とか西ドイツのナチス(ヒトラーユーゲント)を見ながら
アフリカは当然として西ドイツは当時よくほぼ全国民ナチス党員と支持者運営出来たな


679 : 20 :2023/09/02(土) 08:38:13 HOST:KD106146039182.au-net.ne.jp
>>678
西ドイツって言うほど反ナチスやってないからね、70年代まではナチス式敬礼をネタにしてみんなナチス支持者やったからノリノリでネタにするぐらいにはスルーしてたし。
迫害されたのは親衛隊員と中枢にいた党員で、迫害されたから親衛隊員とナチス関係者の村や町ができたぐらいだし。
なお、その村や町はネオナチの産地になった模様(笑)


680 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:43:02 HOST:KD106133043004.au-net.ne.jp
>>673
わりと誤解されてるけど共産主義体制でも粛清した不穏分子は再雇用してるよ?
収容所の中で


681 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:44:19 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>アフリカ独立後の白人とか

ジンバブエは最初の頃はうまくやってたんだがなぁ…
ムガベが途中で豹変して、白人農場主追放とかやりだしてからおかしくなったが、
当初の路線のままだったら今でもアフリカ最優秀国家だったろうに


682 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:45:59 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>680
ロコソフスキーみたいに、収容所から出てソ連邦英雄まで行く人もいましたしねぇ


683 : 20 :2023/09/02(土) 08:47:03 HOST:KD106146039161.au-net.ne.jp
>>680
かなりの割合で死ぬからw


684 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:49:43 HOST:KD106133043004.au-net.ne.jp
>>683
わりと収容所ってピンキリでかいと言うか、とりあえず無償で働かせるためにとっ捕まえて収容するみたいな面もあったんで、知的労働用の収容所とかもあったんだよなぁ・・・


685 : 7 :2023/09/02(土) 08:50:23 HOST:om126208241102.22.openmobile.ne.jp
 中国当局は、処理水放出の件を過剰宣伝した結果、中国の飲食、漁業に大きな打撃を与えた。
ある小粉紅は当局の宣伝に惑わされて、強い憎悪の念を抱きながら日本を罵倒したが、
数日後には自分の町の漁師全体が失業することを嘆いた。
(翻訳・吉原木子)
2023年8月31日
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=43149

自業自得、ザマァ


686 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:55:22 HOST:KD106133043004.au-net.ne.jp
ここで日本が放出しなければこんな事にはならなかったと吠えられるホンモノが出世するのかな?w


687 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:56:03 HOST:sp1-79-84-69.msb.spmode.ne.jp
中共当局の宣伝が招いた結果だから、それを批判すると消されるから、
誰も止められないという地獄


688 : 名無しさん :2023/09/02(土) 08:56:49 HOST:KD106146062230.au-net.ne.jp
日大アメフト部が再び無期限活動停止に
最初の無期限停止をたった5日で解除せずにそのままにしてたら風当たりを少しは抑えられたのにねぇ


689 : 7 :2023/09/02(土) 09:00:03 HOST:om126208241102.22.openmobile.ne.jp
>>686
それが出るのは韓国からかな?


690 : 7 :2023/09/02(土) 09:01:51 HOST:om126208241102.22.openmobile.ne.jp
>>558
つうか今のAVってあの位が基本よ


691 : 名無しさん :2023/09/02(土) 09:03:32 HOST:KD106132106055.au-net.ne.jp
>>688
外様の理事長より伝統校のOBの方が強いからね
でも責任は弱い理事長に行くと


692 : 名無しさん :2023/09/02(土) 09:09:42 HOST:KD106132106055.au-net.ne.jp
>>685
これで自国産の水産物も福島並みに検査をしたら上海のマンションみたいに規制値を超えたとなりそうだな


693 : 7 :2023/09/02(土) 09:15:52 HOST:om126208241102.22.openmobile.ne.jp
>>692
【台湾メディア】上海の自宅で放射線量を測定したら東京の976倍に!?
Record China 2023年8月29日(火) 17時0分
ttps://www.recordchina.co.jp/b919625-s25-c30-d0052.html

既に自爆しとった件


694 : 名無しさん :2023/09/02(土) 09:39:35 HOST:softbank126130233020.bbtec.net
>>646
なにそれ!スゲーわ。


695 : earth :2023/09/02(土) 09:42:36 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
そういえばシンデレラストーリー=成り上がりというイメージがありましたが、
女性の視点では「本来のあるべき地位を奪い返す」という視点もあるとの話を
聞きましたね……

そんな視点から巷に流行する女性向け漫画、或いは女性作者の話を読むと、色々と
どす黒い物を感じて薄ら寒くなります……。


696 : 名無しさん :2023/09/02(土) 09:46:43 HOST:KD106133043004.au-net.ne.jp
>>695
あんまり女性に道徳性を期待しない方がいい感


697 : 名無しさん :2023/09/02(土) 09:52:10 HOST:sp1-79-84-69.msb.spmode.ne.jp
どこで地雷女踏むかわからん

男も人のことは言えんがね


698 : 20 :2023/09/02(土) 09:53:45 HOST:KD106146039198.au-net.ne.jp
>>697
地雷男と地雷女がくっつくと周りに爆発飛散する大迷惑を被る可能性がwソースは実体験(笑)


699 : earth :2023/09/02(土) 10:00:57 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ただ女性作家でもハガレンの作者のは安心して読めます……。
鋼の錬金術師は不朽の名作ですね。

個人的には大総統とか……あの人が実質はラスボスだと思ってます。
お父様は……イベント戦?


700 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 10:08:48 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>688
無期限という言葉が軽くなった
>>690
そういうとこやぞ
前にも鬼 悪魔 貧○とか言ったし
>>696
その通り
小学生の頃徒党を組んでくるし。
幼なじみのHなこれくしょんを並べて圧をかけるはデレデレしたらキックが炸裂するは
酔わせてもちかえるは
(脱出


701 : :2023/09/02(土) 10:10:21 HOST:sp49-98-236-196.mse.spmode.ne.jp
>>690
こ、これがゲッター線による進化だとでも言うのか?


702 : 7 :2023/09/02(土) 10:32:15 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>701
単に食事で発育がよくなったってだけ、後は客の求める要求が高度化と多様化したから


703 : 名無しさん :2023/09/02(土) 10:32:34 HOST:sp49-106-131-254.ksi01.spmode.ne.jp
>>701
胸部マッサージの成果よw(割りと真実)
勿論人工物埋設疑惑については否定はしない。


704 : 7 :2023/09/02(土) 10:38:06 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
そういやネギまっ!とGSの横島のSSで刹那がゲッター線を浴びればデッカくなりますか?って聞いてたのがあったな


705 : 名無しさん :2023/09/02(土) 11:03:02 HOST:KD106132106055.au-net.ne.jp
>>699
アルスラーンも今の所安心できます
第二部がどう処理するか楽しみであり不安である


706 : 名無しさん :2023/09/02(土) 11:06:38 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
日大アメフト部はなんとかなあなあにしようとしてかえって爆発した感が凄いな


707 : 20 :2023/09/02(土) 11:11:13 HOST:KD106154145147.au-net.ne.jp
>>706
ダメな対応の見本例になってるからなw


708 : 名無しさん :2023/09/02(土) 11:12:16 HOST:KD106132106055.au-net.ne.jp
>>706
初めから他にも疑惑があったのに単独犯として納め様として警察OBにも責任を擦り付けて桜田門組に喧嘩を売ったし


709 : 名無しさん :2023/09/02(土) 11:16:29 HOST:KD106132106055.au-net.ne.jp
>>707
来年からの危機管理学部の受験生が居るのだろうか?


710 : yukikaze :2023/09/02(土) 11:22:37 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>673
そこら辺はもう状況によって違うってとこかなあ。
中国とかの歴代王朝も「旧体制派は皆殺し」というケースと「旧体制派も取り込む」というケース
あったりするけど、この場合も「新王朝の開祖が旧王朝の重鎮クラスで、旧王朝でも顔が効いていた」
かどうかが分かれ目になっていたりするしねえ。


711 : ホワイトベアー :2023/09/02(土) 11:23:05 HOST:softbank060067081109.bbtec.net
何であれでイケると思ったのか理解に苦しむ対応のオンパレードですからね……>>日大
危機管理における教材としてはこれ以上ないものとなるでしょうw


712 : 陣龍 :2023/09/02(土) 11:32:00 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
外様理事長に?八百の誤魔化し報告連打と指示無視決め込みでぐちゃぐちゃになっていたと言われたら『そらそうな』と言う感想しか出て来ない
(実際は纏めて共犯でしょうが)


713 : 20 :2023/09/02(土) 11:44:16 HOST:KD106146039013.au-net.ne.jp
>>711
危機管理学部があるからと言って大学が危機管理できるとは言ってないからww


714 : :2023/09/02(土) 11:49:26 HOST:sp1-73-3-187.nnk01.spmode.ne.jp
>>705
改変が極めて良い方向へ向かってますよね
ボダン死なせたし原作通り「王都奪還」で終わらせるのでは?


715 : :2023/09/02(土) 11:56:19 HOST:sp1-73-3-187.nnk01.spmode.ne.jp
>>704
kwsk

「百姓貴族」で牛乳飲んでもその辺効果無いって荒川先生仰ってたなぁ
(遠い目)


716 : 名無しさん :2023/09/02(土) 12:07:35 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>中国とかの歴代王朝も「旧体制派は皆殺し」というケースと「旧体制派も取り込む」というケース

ノブも国を乗っ取ったらきれいさっぱり滅ぼすか、全てを与えて姫の様にあやすかと言ってますた
ノブって中華の古典に学んでるんだな。


717 : 名無しさん :2023/09/02(土) 12:08:21 HOST:KD106146062230.au-net.ne.jp
荒川先生の銀の匙
メインキャラクターの一人駒門は父親が借金抱えたまま早死してしまったために学業を諦めるも、そこで腐らずにアルバイトで資金をためて自分の牧場を持つという夢をかなえるために向かった新天地がロシア
最終回では八軒にロシアで養豚業をやらないかと持ちかけてたけど、今のロシア情勢を見たら絶望エンドしか見えてこない・・・


718 : 名無しさん :2023/09/02(土) 12:17:58 HOST:KD106132107172.au-net.ne.jp
>>717
大丈夫今なら無主の農地や牧場が山ほど有るから(外道)


719 : 名無しさん :2023/09/02(土) 12:29:20 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
「アメフト部の活動を再開させるべきではなかった。別の部員への同情論に押されてしまった」「対応が後手後手。恥ずかしい」
と言った日大関係者とやらが居たそうですが、実在するのかな?


720 : 名無しさん :2023/09/02(土) 12:38:52 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
録画した英雄たちの選択見てるが、松本城作ったのは石川和正だったのか。
城は誰もが認める宝なのに、本人は裏切り者扱いか。

息子世代がしっかりしてたら、譜代に戻れたりしたのかな?


721 : ハニワ一号 :2023/09/02(土) 12:48:20 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
>>717
荒川先生ロシアではなく別の国にすればよかったと後悔してそう・・・。
もしくは銀の匙のロシアの大統領が異世界でランドンキングしている大統領がロシア大統領している世界線である可能性もw


722 : 名無しさん :2023/09/02(土) 12:48:42 HOST:FL1-211-13-19-32.ngn.mesh.ad.jp
>>699
旦那さんやお子さんが難病で大変らしいですけどね
お父様も家畜の命と引き換えに死なないスキルも加齢のためかなくなったらしいですし


723 : 名無しさん :2023/09/02(土) 12:51:08 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
Twitterでの風刺

中国人「日本の魚介類なんて危なくて食べられないよ。どうして原発の近くの魚なんて食べらえるのかな?」
彼の朝食はこんがり焼いたトーストである(産地、ウクライナ北部


724 : 名無しさん :2023/09/02(土) 12:57:18 HOST:KD106130137203.au-net.ne.jp
>>721
サンデーの銀匙続けよう圧力への言い訳になるから良かったんじゃね?
農業ネタの取材やなんかがオジャンになったけど…


725 : 名無しさん :2023/09/02(土) 12:58:56 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
>>養豚業
大陸の放牧養豚はSDGsネタにも沿うのでウケはいいのよね。
それする為には半世紀以上かけてどんぐり等のエサとなる実が生る、危ないキノコが生えにくい広葉樹の森を作る必要があるんだけど(ex:イベリコ豚)
まぁ豚熱ウイルスがそこら中に蔓延しちゃってるから原生林との境界線が雑だと一発で詰むという・・・


726 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:05:33 HOST:128.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
まあ、ロシア経済の破滅はインフレと不景気と食料不足により断崖絶壁一歩手前で
踏みとどまっている世界経済の破滅ともイコールですから…

しかも世界中が異常気象によって農業や畜産が大打撃を受けている中、それが殆どないロシアは
空前の大豊作な上に畜産系も影響を受けていないため、割と本気で世界の食糧事情の生命線になってきているという


727 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:06:21 HOST:om126179253206.19.openmobile.ne.jp
>>725
イタリアの豚熱を媒介する生物はイノシシ だったりする
そしてあいつらは人里にも平気で現れてゴミや牧場の捨ててある飼料を漁るのでつまりは……

感染済みイノシシ「オッスお願いしまーす(イベリコ豚の放牧地に突撃」


728 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:08:09 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>727
日本にはどうやって入るのかな?
鳥にも感染するのかな?


729 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:10:51 HOST:101-143-93-15f1.hyg1.eonet.ne.jp
福島産グルメを食べる岸田文雄首相らのパフォーマンスに「庶民はこんな豪華なもの食べられない」批判殺到
ttps://twitter.com/chuspo/status/1696877181295571044
中日スポーツこんな記事書いてるけどそれに対する反応がそんな記事書く暇あるならドラゴンズの米騒動取材しろだとか、
自分とこの選手に米すら食わせれないならそりゃ豪華に見えるよなといった揶揄が大半で笑う


730 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:11:56 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>728
わりとガチで大陸からの食品持ち込みや衣類靴への付着
連中消毒清掃をおざなりにしかやらんからウィルスの付着したまま入国するし輸入禁止のはずの食品を持ち込みまくるんで水際対策すり抜けたのが各所の防疫線を突破してる


731 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:13:46 HOST:KD106130137203.au-net.ne.jp
アカマツ口蹄疫とかまんまその手の海外流入しか経路考えられんしねぇ


732 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:13:50 HOST:om126179253206.19.openmobile.ne.jp
>>728
食品加工の過程で菌が付着する危険性があるから、豚熱発生以前の食品を除いて豚肉の輸入は禁止されてる


733 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:18:01 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>730
よく中国人が平気で防疫とか無視して肉とか持ってくるもんな
注意されて没収されても帰国後にまた日本に来た際には持って来るだろうし


734 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:19:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>729
なお、海老を購入した泉代表にも噛みついてる奴がいると言うw


735 : 20 :2023/09/02(土) 13:21:28 HOST:KD106146038010.au-net.ne.jp
>>733
東南アジア系も持ち込みまくってる。


736 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:21:49 HOST:KD106130137203.au-net.ne.jp
>>733
セミ密猟して持って帰るとかドン引きっすよ…


737 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:29:37 HOST:sp49-97-96-24.msc.spmode.ne.jp
金持ちが金使うのになんの問題がとか
一食豪華にできんレベルの懐具合なら真っ先に切られるのは今となってはメインの娯楽張れないスポーツ紙だろうに呑気なことでってツッコミがねえ


738 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:29:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
空港の検査でポリ袋にみっちりと詰まったセミとか嫌すぎるだろ検査官的に……


739 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:32:00 HOST:om126179253206.19.openmobile.ne.jp
>>737
前総理のホットケーキに噛み付いてたのと同じレベルだから
と言うか、地元の漁協の食堂で総理と同じスズキやタコの料理を食べてる漁師さんたちは庶民ではないんだろうか


740 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:35:31 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ウクライナ軍がロシア側の第二次防衛線(陣地)を突破し、主防御陣地に突入を開始した模様
機動防御担うはずの虎の子の親衛戦車師団はT-80M払底してるしただでさえ数が少ない赤軍砲兵の残り滓はクラスター弾頭食らって大変らしい

前線は地獄やろうなぁ
203高地攻防戦よろしく


741 : yukikaze :2023/09/02(土) 13:52:32 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>737
民主党政権時代の鳩山や菅の料亭通いについて「高級日本料理店での会食」と好意的に報道した面々だからなあ<マスゴミ
麻生の時の理不尽レベルのバッシングと雲泥の差だったし(特にワイドショーとかそこら辺露骨で、鳩山ヨイショしまくったし)


742 : 名無しさん :2023/09/02(土) 13:57:03 HOST:i60-43-28-3.s41.a007.ap.plala.or.jp
>>740
ロボチネで前進してるな


743 : 20 :2023/09/02(土) 14:12:19 HOST:KD106146037034.au-net.ne.jp
>>742
これやっと前哨陣地でしかない第一防衛を突破なんでロシア軍としても織り込み済みでしょうね、第二防衛線は主陣地だからどうなるだろうねぇ。
突発できてもウクライナ軍の打撃力低下したら、反転攻勢かけられて突破した部隊が壊滅とかありうるし。


744 : 名無しさん :2023/09/02(土) 14:38:01 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
鳩山夫妻のファッションショーの持ち上げ方は嘔吐しそうになる位気持ち悪かった
何をどうしたらここまで持ちあげれるんだろうかと
んでもって、そんな提灯記事書いた事なんて無かった事にしてやがるんだから
何が社会に警鐘を鳴らすのが仕事だよ、お前らにそんな資格なんざないんだよ


745 : earth :2023/09/02(土) 14:39:23 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ウクライナも人的資源すり潰しすぎて、結構拙い状態の筈……
ロシアも大出血中ですが、ウクライナがロシアより耐えられるとは考えにくいし……
欧米も支援疲れ、アフリカはクーデター騒ぎ、中東も怪しい。

次の米大統領選挙前に決着つけられなかったら損切り覚悟で手打ちしいないと拙いような気がしますね。
まぁその場合、ゼレンスキーは失脚しかねんませんが。


746 : 20 :2023/09/02(土) 14:41:18 HOST:KD106146038231.au-net.ne.jp
日本人ぐらいやからねぇ、テレビや新聞に病的に依存してる国って。


747 : 20 :2023/09/02(土) 14:45:26 HOST:KD106146038199.au-net.ne.jp
>>745
ロシアは最悪の場合には戦術核ぶち込めばいいですからねぇ、プーチンがヘタレ過ぎて使うべきタイミングで使えなかったですが。

西側もアメリカがトランプ大統領再選する可能性が半分くらいになりましたんで、さらにアメリカが内ゲバでgdgdになる可能性高くなってきましたからね。
EUは相変わらずのgdgd、アフリカはいつものアフリカに戻ったし、南米は反米と麻薬で日常通り、アジアは日中韓並んで爆弾抱えて火遊び、うーんいつも通りかな?ww


748 : 名無しさん :2023/09/02(土) 14:45:57 HOST:om126179253206.19.openmobile.ne.jp
>>745
ゼレンスキーの運命ですか

「国家にとっていい愛国者は死んだ愛国者だ!」

にならなきゃいいけど


749 : 20 :2023/09/02(土) 14:48:42 HOST:KD106146039159.au-net.ne.jp
>>748
ゼレンスキーは敗戦でも現状+αで停戦でもクーデターか暗殺ルート確定だし、全土回復での完全勝利以外は暗殺ルートって言うクソゲー状態ですからね。


750 : earth :2023/09/02(土) 14:50:32 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>747
やっていることは通常の火遊びでも、気化したガソリンが漂っている状態だと
大爆発を引き起こしかねないのがネックですかね。

いつものノリで火遊びしていたら、大火災を引き起こした……とかあり得そうですし。
リアルが馬鹿歴史なのは、言うまでも無いことですからね(溜息)。


751 : 名無しさん :2023/09/02(土) 14:53:35 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>747
アジアは3カ国が嘗ての様にいつも通りで外縁部のモンゴルとベトナムがなんかやってる最中じゃないか?
東南アジアは昔と変わらずになんかもう分からんし

オセアニアぐらいかな多少の平和があるのは


752 : 20 :2023/09/02(土) 14:59:47 HOST:KD106146038237.au-net.ne.jp
>>751
東南アジアはいつも通りかな?
治安に汚職に民族や宗教問題といつもの東南アジアですが、まぁ経済成長著しいから比較的平和やな。
インドは印パの核戦争リスクが相変わらずですし。


753 : 名無しさん :2023/09/02(土) 15:00:49 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>750
中共が係争地を自国領に加えた、全くもって斬新な地図をASEANサミット前に発表してるのでまだ火遊びは終わらなさそうですねえ……


754 : 名無しさん :2023/09/02(土) 15:05:03 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>753
キンペー「(中華思想的な意味合いで)みんなで幸せになろうよ?」


755 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 15:12:06 HOST:206.65.239.49.rev.vmobile.jp
そろそろだいじょうぶかな
>>752
この前乗ったタクシーの運ちゃん、日本に絶望して東南アジアの国籍取って逃げると自慢しとったな
なお、維新を自民以上に嫌ってる時点でお察し


756 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 15:13:00 HOST:206.65.239.49.rev.vmobile.jp
>>754
徳よこせ


757 : 名無しさん :2023/09/02(土) 15:16:42 HOST:KD106132107172.au-net.ne.jp
>>744
外遊時の花束を持ち上げて、あんな素人デザイン国辱物の恥だろと思ったな


758 : 20 :2023/09/02(土) 15:18:04 HOST:KD106146054207.au-net.ne.jp
>>756
徳は輸出し過ぎて品切れなんや。


759 : ポートラム :2023/09/02(土) 15:21:41 HOST:133.106.50.161
>>749
ロシア逆侵攻併合以外は終戦なしじゃね


760 : 名無しさん :2023/09/02(土) 15:22:53 HOST:KD106132107172.au-net.ne.jp
>>755
駅前で老人たちがリニア反対運動をやっていたな
静岡知事から年金だけだと苦しいから小遣いを貰っているのかと思ったな
オスプレイもだが新しいのは安全より安心だとリベラルは文句を言う


761 : 名無しさん :2023/09/02(土) 15:29:58 HOST:opt-115-30-175-167.client.pikara.ne.jp
>>720様。

 松本城の近代城郭化(本丸の石垣化、天守造営)は、数正の代に始まり(尤も、城の縄張りや規模は武田時代の深志城時代のそれと変わらず、丸馬出も同様)ましたが、直ぐに没した父に代り完成させたのは息子の石川康長。

 こちらは関ヶ原では徳川方に就いて生き残り、大久保長安事件に連座して改易されましたが、石川家そのものは帰農して参覲交代で大名家が使用する本陣(温泉附き)を営み現代まで存続します。

 築城に際しては、豊臣系の両加藤や福島のように築城を公共事業(道普請や水路整備も兼ねて、充分な賃金を支払い諸費用も正価)や祭礼のように行って領民を好景気で熱狂させて築城する形式ではなく、賦役として領民を苛斂誅求して対価なく酷使したので、これが改易の一因とも。

 著名な逸話だと、松本城太鼓門の石垣に用いる鏡石(一枚板の巨石)を運ぶ際、通常の手段では運搬困難なそれを人足の首を刎ねて槍先に掲げて領民の犠牲を厭わず運ばせた件。
 ……同じ事は彦根築城の際に、井伊直政の次男・直孝もやらかしているのですが。こちらは毎日、抜身を手に普請現場を見廻りながら人足の首チョンパ。

 普通、織田信長にしろ戦国の頃の築城は懈怠する者をその場で処断する鞭を振っても、食事や賃金は倍以上を用意し、様々な土木技術を披露したり時に金梃子を手に剛力を発揮したりして共に汗を流しながら、祭礼のように着飾った囃子方を用意して飛び入り参加が加わるような場の雰囲気を盛りたてて普請するのですが。

 そのせいか、松本城の石垣は地盤が軟弱である事を差し引いても、同時代の豊臣系の石垣に比べて高さと角度が……更に、江戸中期で既に大天守が自重で傾いたり。


762 : earth :2023/09/02(土) 15:38:13 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>758
アメリカは民主主義と生産拠点と水(食料)を輸出しすぎて品切れ状態。
アメリカも貧すれば中共のようになりかねないのが恐ろしいところです。

新天地獲得といって宇宙開発に力を入れてくれた方が助かりますが。
……仮にアメリカでブレイクスルーが起きて宇宙開発が加速し未来が開かれたら、
今の世界の終わりを望んだ世代は日本の氷河期世代のように「時代が悪かった」扱い
になりますかね。
勝ち組万歳のアメリカの場合、「怠惰な人間の末路」ぐらいの扱いにされそうですが。


763 : 20 :2023/09/02(土) 15:44:08 HOST:KD106146053018.au-net.ne.jp
宇宙開発かぁ、やってもアメリカのスペースXの一人勝ちになってる状況だからなぁ。
日本はアホな事やらかしておおごけしてるし、ロシアはお亡くなりに、EUはアメリカにボコられた、中国はロシアと日本は超えたけどいまいち技術的にはパッとしないって感じですからね。


764 : yukikaze :2023/09/02(土) 15:44:23 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>744
『100日ルール』『責任野党』とかいうあの時代だけの用語もあったしねえ。
まあマスゴミ的には、民主党がたらふく金も名誉もくれていたので、我が世の春気分
(ただの活動屋が官邸に出入りできていたという最悪な状態だったし)ではあったけど。

もっとも、あれだけ提灯ヨイショ記事書いても民主党的には気に入らないことも多く
サンモニのアホコメンテーターが「私たちも支えてあげているのに」と、恨み節零していたが。


765 : 名無しさん :2023/09/02(土) 15:52:04 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
まあ小沢が福島を題材にした映画に散々口挟もうとした時点でね

ドイツ減税で小沢がツイで日本ボロカスに叩いていたけど、その減税はよくみると…だったけど


766 : 名無しさん :2023/09/02(土) 15:53:15 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>762
変な連中はアメリカ本土の都市部の特定の場所に隔離されるのは確実でしょうね
アメリカ先住民の居留地より扱いが下だろうし……

アメリカの宇宙開発に関しては月面農業とか宇宙ステーション養殖業とかの方がやり出すんじゃないですかね?
月面に関しては軽量重機で仮設基地を本格的な基地に造成してからになりそうですが


767 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 15:56:38 HOST:206.65.239.49.rev.vmobile.jp
>>758
じゃあ盟主になれんな
>>760
労咳だな
>>761
ブラックや
改易やむなし


768 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 15:59:06 HOST:206.65.239.49.rev.vmobile.jp
>>766
その隔離されたニューヨークのマンハッタン島に大統領機が不時着。
伝説の傭兵が今参上する


769 : 名無しさん :2023/09/02(土) 16:04:11 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>768
今や絶滅危惧種の往年のアメリカ映画なら次作のパターン的に養殖ステーションや月面農場との往還船が襲撃されるってのから始まりそうやな


770 : 名無しさん :2023/09/02(土) 16:14:35 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>755
>タクシーの運ちゃん
向こうに行っても、「マフティーはなんで〇〇を叩かないんですかね。」と愚痴るんでしょうかね。


771 : 名無しさん :2023/09/02(土) 16:15:54 HOST:pl82557.ag1313.nttpc.ne.jp
>>761
織田や豊臣の築城は祭りの様なでは無くガチの祭りだったのでは?

熱田神宮は親織田でしたが、熱田のノウハウを活かした城を作るなら寺社の「建築」を真似てやるのが道理です

石川のやり方の方が正統な城の造り方な気がしますね
土塁と堀を巡らす「土木工事」としての築城


772 : 名無しさん :2023/09/02(土) 16:20:43 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>771
千田先生によると尾張は城郭技術ではかなり遅れた地域だったとか、信秀時代は館城みたいのがほとんどで。
なのに、小牧山城はいきなり本丸は総石垣作り。

信長が熱田神宮から宮大工派遣してもらったんですかねえ。


773 : :2023/09/02(土) 16:31:49 HOST:sp1-73-3-76.nnk01.spmode.ne.jp
いつの世も貧しい人々と豊かな連中とは分かり合えない・・・


774 : 名無しさん :2023/09/02(土) 16:36:25 HOST:pl82557.ag1313.nttpc.ne.jp
>>772
後は津島一向宗ですかね
地理的に近く、激しく戦ったので技術を吸収出来た筈ですし

苦戦した城があって、技術を吸収出来るチャンスが有れば信長ならやります


775 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 16:41:08 HOST:206.65.239.49.rev.vmobile.jp
>>773
富は奪うことできるさ


776 : :2023/09/02(土) 16:42:11 HOST:sp1-73-3-76.nnk01.spmode.ne.jp
そういえば「信長のシェフ」は本能寺始まりましたし
「信長の忍び」も伊賀の乱が終わってカウントダウンに入りましたね

どちらも主人公がノッブ無しに生きていけないからなぁ


777 : :2023/09/02(土) 16:43:02 HOST:sp1-73-3-76.nnk01.spmode.ne.jp
>>775
富ならね・・・


778 : 名無しさん :2023/09/02(土) 16:47:05 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>773
姪氏は流石に豊胸手術とかは考えつかないやろな…
アメリカでの死亡例とかがあるし、手術した人は男から見ても違和感を感じるし


779 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 16:51:02 HOST:206.65.239.49.rev.vmobile.jp
>>777
プリカすはスペインなどの商船を襲って資本の蓄積を行ったし


780 : 名無しさん :2023/09/02(土) 17:02:04 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
病気や事故が原因の再建以外はあんまりお薦めしない >豊胸手術
ぶっちゃけ検査やら何やら無理になって健康に宜しくない


781 : 名無しさん :2023/09/02(土) 17:11:36 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
ケンはノッブいなくなってもサッルやヤッスが引き取ってくれると思うから…
改めてみると多分後世でとんでもねえ扱いされるよなケン


782 : 名無しさん :2023/09/02(土) 17:14:33 HOST:KD106130138074.au-net.ne.jp
ケンはやっとこの世界で生きてるんだから嫁さんの心配しろよって言われて納得してたが…どう転ぶかねぇ

>>776
最近読んでないけど信長協奏曲も本能寺ら辺だったな…


783 : yukikaze :2023/09/02(土) 17:23:12 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>772
その時期位だと、六角経由の技術導入じゃないですかねえ。
信長、美濃攻めの途中までは六角との関係も良好でしたし。

まあ・・・六角義治が斎藤家と同盟を結ぶというヤラカシかまして、
信長は信長で浅井長政と婚姻関係結んだことで崩壊しちゃいましたけど。


784 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 17:25:34 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>780
今の流行りは脂肪を注入する奴と聞いた
これなら検査できるんやないかい


785 : 名無しさん :2023/09/02(土) 17:27:59 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>784
なお、安くても40万からスタートで最新機器での諸々をやると100万くらいかかる注射らしい


786 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 17:31:06 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>785
学生ならまず無理な金額ですね


787 : 冷石 :2023/09/02(土) 17:32:06 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
一昔前のWWEに出る女性はほぼ全員が豊胸手術してましたな。
社長令嬢のステファニーが豊胸手術やってビッチキャラやってたんだから改めて思い出してもすげー会社だよな


788 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 17:34:48 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>767
つまり女子プロレスラーならできると


789 : 名無しさん :2023/09/02(土) 17:36:12 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>787
フォクシー・メナジェリーって検索したら普通にやべーアメリカ人が居るんだなって思ったよ……


790 : 名無しさん :2023/09/02(土) 17:40:47 HOST:124-150-247-37.ppp.bbiq.jp
天然もののおっぱいじゃなくて豊胸手術でこれですか、なんつーか凄いなって


791 : 名無しさん :2023/09/02(土) 18:04:39 HOST:KD106146062223.au-net.ne.jp
>>755
で、東南アジアの国籍取って向こうに移住して職につくまで考えんのかね?
日本でタクシーの運ちゃんやってたから向こうでもタクシーの運ちゃんで生活しようとか甘い考えは世の中では通じないけど


792 : earth :2023/09/02(土) 18:07:49 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>785
40〜100万、学生の頃なら手が届かない大金と思っても、今だと
「少々値が張る」程度に思えてしまうのは歳をとったということでしょうかね。

しかし歳をとったと思う割に相変わらず外見が……
先日の社内勉強会で講師役を務めましたが、休憩中に年齢の話になると
「30ぐらいだと思ってました」とか初見の25位の社員(男女両方)から
驚いた顔で言われるのはまぁ救いとみるべきか。


793 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 18:20:33 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>791
お察しなパヨやで
新庄ですらインドネシアから日本に帰ってきたんや
そこまで根性あるとは思えん(逃げるという表現やったし


794 : 名無しさん :2023/09/02(土) 18:21:51 HOST:sp49-96-40-200.mse.spmode.ne.jp
織田信長「自称未来人さあ、一人くらいはワシ頼りにしないで立身出世できない?」


795 : 冷石 :2023/09/02(土) 18:22:01 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
うらやましい、私なんて中学の時に、自販機で前の親子の買い物が済むのを待ってたら
母親が「早くしなさい、後ろで”おじさん”まってるんだから」」と言われるほどふけて見られますからね


796 : 20 :2023/09/02(土) 18:23:25 HOST:KD106146054199.au-net.ne.jp
>>792
働くようになるとガキの頃には高く見えた金額でもそれぐらいかって感覚になりますよね。


797 : 名無しさん :2023/09/02(土) 18:23:55 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>768
あいつは伝説の傭兵じゃない、伝説の犯罪者だ


798 : 冷石 :2023/09/02(土) 18:25:04 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
徳川家康「なぜワシのところには来んのやろ」

いやマジで、坊主に始まり商人外国人も登用してるくらいに人材登用に関しては積極的な方なのに


799 : 名無しさん :2023/09/02(土) 18:25:30 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>778
正面から見て不自然に丸いのは怪しい


800 : モントゴメリー :2023/09/02(土) 18:25:53 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
私は昔、道を歩いていたら知らないおばさんが急に

「○○さんじゃないですか!!お久しぶりです。30年前と全然御変わりないですね!?」

って驚かれました。
(当時大学生)

その後、父の友人と判明しました。


801 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 18:46:34 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>797
確かモスクワかレニングラード攻防戦で勲章もらってる
>>798
旧北条家や旧今川家の家臣ならともかく、三河者の嫉妬がね
ないすばでぃに見とれた恋人を真空跳び膝蹴りするより厄介な三河者やで
>>800
それは仕事でやつれまくってるのでは
earthさん、まだ報われてますよ


802 : :2023/09/02(土) 18:51:30 HOST:sp1-73-1-54.nnk01.spmode.ne.jp
>>778
強化人間化はちょっと考えて・・・考え・・・
考えていませんね


803 : 名無しさん :2023/09/02(土) 18:54:53 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>801
それこそ、石川数正出奔が契機になって、意識改革しないと死ぬしかないって危機感が家中で共有できたらしいので、それ以降なら?


804 : :2023/09/02(土) 18:58:40 HOST:sp1-73-1-54.nnk01.spmode.ne.jp
>>794
伊庭義明
「ワシはお前頼らんかったぞ
 まあ景虎頼ったが」


805 : 名無しさん :2023/09/02(土) 19:06:05 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
録画したコズミックフロント
79万年前のインドシナ半島に隕石落下でジャワ原人や象とかの生態系が大打撃を受けたとか。

この隕石が無ければ、ホモサピエンス一強にならなかったとかありえるかな?


806 : 20 :2023/09/02(土) 19:09:27 HOST:KD106154145148.au-net.ne.jp
>>805
ホモサピエンスは圧倒的にコミュケーション能力の高さを生かして他を駆逐したらしいから、遅かれ早かれ普通に駆逐されるかなぁ。


807 : 名無しさん :2023/09/02(土) 19:10:34 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>806
でもホモサピエンスの一回目の出アフリカは失敗して、逃げ帰ったか全滅したらしい。


808 : :2023/09/02(土) 19:13:31 HOST:sp1-73-1-54.nnk01.spmode.ne.jp
>>805
ゲッター線「それもわたしだ」


809 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 19:21:33 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>802
ならば改良人間だ
>>803
嫉妬はそれ以降も続いている
関東にとばされて北条家や今川家の遺臣を抱え込んだからマシになったが、狸が終世の地が駿府でお察し
>>806
コミ障の私は滅ぶんや


810 : 20 :2023/09/02(土) 19:22:00 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>807
ホモ・サピエンスは20万年ぱっとしなかった種ですからね。
遺伝子の異常なのか突然変異なのか、認知能力(言葉を使い正確な情報を伝えられるようになった)が向上したみたいで、
それを境にしてホモ・サピエンスが大集団を形成できるようになって他のホモ・〜種を絶滅していったとか。


811 : 名無しさん :2023/09/02(土) 19:25:16 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>809
武田旧臣も。
軍法を武田系にした影響で、内部で信玄AGEのミーム汚染されてるが。


812 : 名無しさん :2023/09/02(土) 19:45:57 HOST:softbank060085053146.bbtec.net
>>810
モノリス「ホモ・サピエンスは私が作った」


813 : 名無しさん :2023/09/02(土) 19:48:50 HOST:KD106133111157.au-net.ne.jp
>>811
三方原でフルボッコにされたから
信玄ageしないと三河と家康の株が下がるからね
勝頼にも散々負けてたが、信長が本腰入れたらほぼ鎧袖一触な勢いで負けたんで
勝頼が悪いよー勝頼がーで責任押し付けてる


814 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 19:51:33 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
三方原の自画像の逸話も武田遺臣の憂さを晴らせたんだろうな


815 : 7 :2023/09/02(土) 19:53:34 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>715
横島と心眼の魔法使いへの道!!
(GS美神極楽大作戦!!×魔法先生ネギま!)
ttps://web.archive.org/web/20081217203345if_/ttp://worldedge.web.fc2.com/ss.html

ここのGIFTSSだったな


816 : 7 :2023/09/02(土) 19:55:32 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>812
ナゼミティルンディス!?


817 : 名無しさん :2023/09/02(土) 19:59:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>810
氷河期に南アフリカの一角までに追い詰められて絶滅寸前までになって結果遺伝子の多様性が失われたとか
もしこの時滅んでいたらファンタジー世界の様にホモ・○○とエルフやドワーフ、ホビット族が棲み分けて存在していたのだろうか?

>>812
降臨者「失敗作を処分しようとしたらイレギュラーが妨害して増えすぎた」
画集が出たが連載は復活するんですかね?


818 : 回顧ヘルニア :2023/09/02(土) 20:20:47 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>817
生きていたか


819 : 名無しさん :2023/09/02(土) 20:38:30 HOST:softbank126130233020.bbtec.net
>>761
これは酷いですわ、どう考えても改易されますわ。


820 : 名無しさん :2023/09/02(土) 20:45:46 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>802
ドリー・パートン化か…

>>817
降臨者「消えろイレギュラー!(フラグ)」


821 : 名無しさん :2023/09/02(土) 21:51:33 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
日本人のルーツもかなり謎なんだっけ?


822 : 名無しさん :2023/09/02(土) 21:54:19 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>821
日本人のルーツに関しては遠くに辿れる民族は蠱毒の大地の中華に大体が消えたとしか……
でもまぁ、対馬の北に親戚の民族がいるけど


823 : 名無しさん :2023/09/02(土) 21:57:02 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
沖縄の港川人は本州に辿り着けなかったらしいし、嫌韓・嫌中が言うほど東南アジア系の影響あるのかね?
なんだかんだ半島経由で大陸から来たのが日本人の多数派だと思う。


824 : 弥次郎 :2023/09/02(土) 21:58:29 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
東南アジア系の影響もあったのも確かじゃねーかなと
石とバナナ型神話も共通項としてありますしな


825 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:09:32 HOST:FL1-122-132-35-56.aic.mesh.ad.jp
港川人云々は知らんけど、気象学や海洋学的にはフィリピン辺り経由で黒潮に乗ってたどり着くパターンや
小氷期乃至その前の氷河期の海面低下時代に大陸棚の端を足元濡らしながら九州までやってくるってのは十分在り得る話なんだと。
というか、それ位超えられないとベーリング海超えた連中の説明が出来ないのよね
(夏季の二か月ぐらいを除いて台湾-八重山-先島-トカラ-九州ラインなんてメじゃない地獄)
間宮海峡超えて北回りでやってきた連中もいるのはほぼ間違いないんだけど
大陸側の調査が全く以てされていないうえに、沿岸に至っては旧ソ連時代にお構いなしに破壊されてる可能性もあるからトレースが難しいってのもある。


826 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:09:51 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
マレー・インドネシアのあたりの民族は台湾発祥らしくてWW2で占領した日本軍では台湾原住民出身者が言葉が大体通じるので重宝されたとか


827 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:13:51 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
勝ちよった(バスケ)


828 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:21:02 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
日本人のルーツはほんま謎なので……なにしろ一つじゃないから。
氷河期末期に狩りをしながら渡ってきた連中とか、中国大陸から島伝いに入ってきた連中とか、黒潮に乗って流されてきた連中とか、
半島から戦乱を避けて渡ってきた連中とか、大陸から難民として逃げ込んできた連中なんかのごった煮だからね。

>>826
嘘のような話だが、ポリネシアやメラネシアなんかの元々の先祖は台湾から太平洋に拡散したんだってね。


829 : モントゴメリー :2023/09/02(土) 22:21:26 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
自分が生まれてから、ここまでバスケで日本が盛り上がったことがあっただろうか?


830 : モントゴメリー :2023/09/02(土) 22:22:37 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
ちなみに、日本「語」も言語学的には系統が不明な【孤立言語】に分類されるぞい


831 : 20 :2023/09/02(土) 22:24:10 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>821
東南アジアの方から来たのと、中国の南の方から来たのじゃなかったかな?
陸路より海路の方で来たとか。


832 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:26:13 HOST:pl82557.ag1313.nttpc.ne.jp
北方経由、半島経由、南方経由どのルートでも民族滅んでても不思議じゃないから余計分からないやつ


833 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:32:17 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
Y染色体ハログループ(要するに男系子孫)分類だと日本人は大まかな系統が3つほどある
なのでたぶん3つぐらい波があったんじゃないかと言われてる
問題は文化的ミームの根源がさっぱりわからんこと
言語はもとより日本神話自体がかなり古いものと新しいもの、それも南と北のごった煮だから余計わからなくなってる


834 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:33:15 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>832
これにユダヤ系やネストリウス派にアルメニア系とかも加わってさらにごっちゃだしな
嘗て本州北方にいたエミシとかも加えてアメリカより雑多な民族の坩堝やろとも思ったが…


835 : 20 :2023/09/02(土) 22:34:40 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>833
文化的なミームだと縄文+弥生+渡来人じゃねーの?


836 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:34:51 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ちなみに日本人の第二位を占める大グループと朝鮮半島の第一位を占める大グループは共通なのだが、文化的繋がりは農法の一部以外まるでない
たぶん百済や任那と一緒に滅んだり新羅あたりで向こうに同化されてしまったのだろう


837 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:36:30 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>>833
有名どころだと巨木信仰とか鳥居なんかは北方(ブリヤートとか)のイメージが強いんよね。


838 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:37:26 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>835
その中でも色々ヘンな連中がたっぷり混ざってたようで純粋に◯◯人とかいえないのよ
大陸に生き残りいないうえにヒントになりそうな資料が半島にも大陸南部にもましてシベリアにも極端に乏しいから昔の復元が困難を極める


839 : 20 :2023/09/02(土) 22:37:49 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>832
本州には3万8000年前ぐらいに来たらしいから、その頃だとまだ大陸との陸地の距離短かったから船では来れる距離ではある。


840 : 20 :2023/09/02(土) 22:40:13 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>838
弥生系も縄文人もそこまで分断された存在じゃなかったらしいから、昔からごちゃ混ぜだったんじゃね?


841 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:43:25 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>840
そもそも中華の秦王朝の末裔と思われる連中による秦王国が九州辺りにあったし、古墳時代は完全に民族が違う諸王国が乱立してたし……
同化に抵抗しまくった結果として土蜘蛛化したけど


842 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:43:35 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>840
縄文時代には糸魚川の翡翠を満州や沿海州にまで輸出してたような連中だし混ざるのに抵抗はなさそう
腹が満たされてる限りはいい加減こそが信条だったのかもなぁと思っている


843 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:44:23 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
もうよくわからんし、日本人はユダヤの失われた十一支族の末裔とインドのドラヴィダ人と竜宮人のハイブリッドってことでいいよもう


844 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:45:11 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>843
竜宮人はマズい
ヌメヌメしてくる


845 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:46:29 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あとこれだけは確定的に明らか
紀元前後にはご先祖様たちはそろってコメに魂を売ってる


846 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:48:02 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>841
> 秦王国
それはちょっと信じがたいけど。
どういう本に載ってました?


847 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:49:55 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>846
Wikipedia情報でしか知らんので……
けれど、中華の習俗をしている連中がとか興味深い情報が書いてありましたよ


848 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:50:22 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>845
一度はコメを味わいながら、当時の品種と技術では無理と断腸の思いで諦めた先史東北。


849 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:56:17 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
あー。なんか一時期ムー関連の書籍で見たなあ。秦一族は秦王国の末裔なんだよとか、京都の太秦はそいつらの本拠地だったんだよとか
いや、あれはあすかあきおだったか…?


850 : 名無しさん :2023/09/02(土) 22:59:10 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>848
その後二千年もの時間をかけて東北はおろか北海道にまで米の栽培地を広げた日本人


851 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:02:12 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
大陸スレと誤認したと思われる書き込みが混ざっていてカオス(汗


852 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:03:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
歴女云々とかいうユーチューバーは渡来人からではなく逆に日本から技術を広めたとか、全ての起源は日本とか香ばしいのが幾つもあったな
ミトコンドリアだと縄文人から弥生人になった時に半島との共通が増えたとか何かの歴史番組であったな


853 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:04:36 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>850
日本人としての米大好きと言う認識の普及ヨシ!


854 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:22:03 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
もうすぐ秋祭りの季節だが、2000年前のご先祖様たちもたっぷり収穫したお米を前にみんなで酔っ払ったり輪になって踊っていたに違いない
そしてエ〇漫画みたいなことをしていたのだ


855 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:23:09 HOST:128.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
一応言語学的には、日本語は東南アジアと関係があるのではないかという仮説が現状有力みたいですね

あと、周の時代に倭人が中国南部の江南地域辺りに居住していたとする中国の古い歴史書の記述が幾らかあるため
その時代に東南アジア系の言語集団との言語接触が起こり、そこから山東半島周辺→満州・朝鮮半島→日本列島と移動し
そこでアルタイ語族の影響も受けて今日の日本語が形成されていったのではないかといった感じみたいですな

ちなみに朝鮮系は紀元前辺りは、現在の沿海州の辺りに居住していたのではないかとされているみたいで


856 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:28:27 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>855
>倭人
それは「東に住んでる野蛮人」くらいのフワッとした認識では?
漢民族(一応)に周辺諸民族の違いが正確に認識できるとは思えん。

五胡十六国時代の五胡とかは懐柔できないと死ぬから必死に学んだだろうが。


857 : 657 :2023/09/02(土) 23:28:58 HOST:121-84-29-63f1.hyg1.eonet.ne.jp
ゴジラ-1.0 4日にPV公開
ttps://twitter.com/godzilla231103/status/1697912405492453635?s=20
どうやら英訳によると1947年とのこと


858 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:31:03 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>857
残念
日本国憲法施行後ではないか
マッカーサーがGHQ司令官辞職(ジュッ)するのは期待できそうだが、帝国陸海軍が武装解除を撤回されて残存兵器で決死の帝都攻防戦を実施するのが見たかったのに


859 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:32:37 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>856
当時の漢民族(古代中国人)は東の方とかになんか野蛮人にしては似た感じの顔を持った連中が居たぐらいの認識しかしてないだろうしな


860 : 657 :2023/09/02(土) 23:33:05 HOST:121-84-29-63f1.hyg1.eonet.ne.jp
英訳
東京, 日本
1947年2月10日

親愛なる首相
我が国の諜報機関は、同盟国海軍部隊と連携し、南方から日本列島に向かって高速で飛来する巨大な水棲生物の存在を確認した。我々の

また資料では軍艦三隻を瞬殺している模様


861 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:33:37 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>858
ソ連軍や在日米軍が蒸発しそう


862 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:35:42 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>860
なん…だと?!
やったぜ

大日本帝国だ
大日本帝国にゴジラがくるぞ!(日本国憲法施行日は5月3日である。そのためまだ大日本帝国のまま)


863 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:37:06 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>823
遺伝的にはともかく、根っこになっている文化部分に関しては、かなり南方色が強いんですよ、我が国
神話を宗教学的には大きく分けて北方系と南方系に分類したりするんですが、我が国のそれは南方系を無理矢理北方系に仕立て直した

と言う形跡がいくつか見られるんです

北方系:天地創造 → 王様の祖先 →今
と言う風に順序立てて色々な説明をしていく

南方系:短編『人間が短命になった話』 短編『Nさんが痛い目を見た話』 短編『兄妹喧嘩した話』

と言った風に、北方系は時系列が最初にあって、長編仕立てになるのに対して南方系は個別の小さなエピソードが時系列を
無視して並んでいく短編集形式、星新一のSSをイメージするとわかりやすいかもしれません
日本書紀のエピソードを見ていくと『ぶっちゃけ、この話何時の話かわかんないけど、とりあえずこの時代にしとくね』みたいな感じの
事がしばしば書かれてて……
そもそも、日本列島の神話として格式高く正しいとされているのは日本書紀なんですが、肝心の日本書紀がこの調子なので……


864 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:38:07 HOST:128.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>856
>>859
まあ現状確定している訳ではありませんが、一応現在の言語学的には

・日本語は倭人が大陸にいた時代に東南アジア系やアルタイ語族との言語接触があった
・縄文時代には現在の日本列島で日本語は話されていなかった
・その頃日本語は現在の華北沿岸部や朝鮮半島で話されていた
・先に日本列島に上代東国語や隼人語を話す倭人集団が上陸し、その後現在の日本語の基となる日琉語族の倭人集団が流入した

というのが定説となりつつある感じみたいですね
(日本語の起源が漢民族や朝鮮民族という訳ではなく、あくまでも倭人がそこに居住していたという点で学者たちも異論は無い感じですが)


865 : 20 :2023/09/02(土) 23:41:44 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
文化的には南方からのと中国の江南地方から来たんじゃないか?って共通点は多いみたいですね。
日本書紀はどちらかと言うと、海外向けプロパガンダ(ようは自国はすごいんだぞアピール用)まとめみたいなもんですからね。
古事記の方はちゃんとした歴史書的な位置づけだったとか。


866 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:42:37 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
現在では仏教用語にしか使われない漢字の呉音読みも江南との文化的な縁戚関係なのかな。


867 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:46:00 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
>日本書紀はどちらかと言うと、海外向けプロパガンダ(ようは自国はすごいんだぞアピール用)まとめみたいなもんですからね。

「火の鳥」のヤマト編で、大君が語り部の頭をポカリと叩いて喋らせるところを思い出したw


868 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:49:11 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>865
それが、実情は逆なんですよ

古事記と日本書紀を並べると、朝廷で歴史書としてちゃんと扱われたのは日本書紀
逆に古事記は単なるメモ書き

もっと言うと、本居宣長が発掘してくるまでは天皇家が自分たちの伝承として管理していた書物扱い
そもそも日本書紀には

『色々な豪族、氏族、そしてその土地の伝承をまとめました』
『ぶっちゃけ、色々な伝承がありすぎて、何が正しいか、わかりません。可能な限り全部網羅しますから未来の皆さんが研究して
真実を見つけてください』と、赤裸々に語っているんですよね

でもって、古事記の場合、最初で
『色々な豪族が好き放題言ってるから、正しい口伝を文章にしたわ。あっ、ここで言う正しい口伝ってのは天皇家の事を事細かく記録している
記録係的な人よ。それ以外の豪族はしらん』
とこっちも赤裸々に語っており

実は、『日本列島』の神話として、正しいのは日本書紀。『皇室(天皇家)』の神話として正しいのは古事記。と言う二段構造なんですよ


869 : 名無しさん :2023/09/02(土) 23:59:54 HOST:128.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
たまに見かける、乙巳の変での曽我氏滅亡や応仁の乱での書庫の消失によって
7世紀以前の日本の歴史がほとんど分からなくなってしまったというのは実際どうなんでしょうかね


870 : 名無しさん :2023/09/03(日) 00:02:17 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
実際、日本書紀の方が、『日本列島』の神話としては正統であると裏付け出来る根拠としてはかなり弱いですが
古事記では単なる脇役の女神に『シタテラスヒメ』というのが出てきます

が、日本書紀の方では『太陽の女神』の1柱として描かれており、実際シタテラスヒメを祀っていたとされているその地方では
太陽神としてシタテラスを扱っていたらしき宗教儀式儀礼や伝承の類いがいくつか見つかっており

アマテラスが実は来歴不明の謎の女神であり、かつ太陽の女神事態は実は日本書紀や各地の残された数少ない伝承だと
複数登場しているのに対し古事記では一貫してアマテラスだけが正真正銘の太陽神格として描写されているんですよね
もちろん地元が張り合うために勝手に太陽神格に祭り上げたと言う可能性は否定できませんが、日本書紀や古事記が
編纂された時期だと、朝廷では『伊勢大神』という太陽の女神の方がメジャーであり

事実上、伊勢大神の信仰を乗っ取る形で『忘れられた旧神、天照大神』を復活させているので張り合うために地元が言い出す必要
ある? ってなるんですよね
(伊勢神宮は本来、伊勢大神の神殿。天武天皇が「忘れられてた古い神様見つけた。同じ太陽神として居候させてくれ」と預けたら
今ではアマテラスの別名扱いになった伊勢大神。このエピソードが堂々と載っている日本書紀、持統天皇も2柱を分けて祭祀をしている)


871 : 名無しさん :2023/09/03(日) 00:06:50 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
平安時代に「アマテラス?しらないわ。確かカエルの神様じゃない?」と日記に書いてる人もいるくらいですからね


872 : 名無しさん :2023/09/03(日) 00:07:29 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>870
上古・中世神道「みんな大日如来の示現だしそれでええやん。でも日本国=大日の本国→天照は大日そのものってことで。」


873 : 名無しさん :2023/09/03(日) 00:11:08 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>863
少し前にネットで見かけた俗説のキルギスの山幸彦と海幸彦の話もあながち間違いではないだろうしな

つーか、南方系のが日本神話の主軸とするなら北方系は嘗ての噴火とかの際に減った人口を補う為に定住したのが神話を順序立てたのかな?
日本が南方系に感しては朱雀が象徴なのが分かりますけど


874 : 名無しさん :2023/09/03(日) 00:21:21 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>873
>キルギスの山幸彦と海幸彦
キルギスって少なくとも今住んでるところは海ないやん・・・


875 : 名無しさん :2023/09/03(日) 00:23:05 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>873
ぶっちゃけ、遺伝的には南方、半島、そして北方と3方向から人が流れ込んでいるのが我が国なので……

沖縄だって、今の沖縄の直接的な祖は大部分が日本本土から再入植してきた人々だったりするレベル
と言うか、南方系と北方系の神話を持つ文明たちを並べていくと、普通に北方系神話を持つ文明グループの方が
よっぽど国家システムをちゃんと作っていたりしているので(ギリシャ、ローマ、中華帝国)

その辺、国として近代化(?)しようとすると北方系によらないといけなかったのかもしれませんなぁ


876 : 名無しさん :2023/09/03(日) 00:24:28 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>874
要するに俗説とはいえ民族移動の話だからねこれ
肉の好きなやつが現地に残って魚の好きなやつが東に向かったとかいうあるあるな話


877 : 名無しさん :2023/09/03(日) 00:26:40 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>876
あの辺から魚食いに行くなら、西に向かってカスピ海・バルト海・地中海に出た方が早いわな。


878 : 名無しさん :2023/09/03(日) 00:27:02 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>865
なんか村に鳥居みたいなのたててる少数民族いましたよね、江南らへん


879 : 名無しさん :2023/09/03(日) 00:29:11 HOST:128.178.52.36.ap.yournet.ne.jp
キルギスに関しては昔の中国の歴史書だとキルギス人の特徴として背が高く大柄であり
金髪で青い目、白い肌と明らかにコーカソイド系民族として書かれているんですよね

なので、中央アジアの民族を征服して混合した結果モンゴロイド化したのではないかとされているみたいですな


あと、沖縄に関しては一応オーストロネシア語族が台湾から来ていたみたいではあるんですが
九州から来た大和民族に追い払われて撤退したか、完全に同化されてしまったかで言語含めて
殆ど痕跡が残っていないんですよな

僅かに与那国方言で細かいタコのことを「たくぐま=タコ細かい」みたいな
オーストロネシア語族的な文法での単語が残っているくらいで


880 : 名無しさん :2023/09/03(日) 00:31:02 HOST:flh3-122-133-73-80.tky.mesh.ad.jp
>>877
当時の世界がどうだったかは知らんけど、ユーラシア大陸にはなんか豊かな暮らしをしてる東の国の噂があったから行った可能性もあるんじゃね?


881 : 20 :2023/09/03(日) 06:23:26 HOST:KD106154145148.au-net.ne.jp
>>875
沖縄に人が住み始めたのも本州より後ですからね、沖縄の方言しらべると日本語の古語がわかるとか。


882 : 名無しさん :2023/09/03(日) 07:06:17 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>881
上にも書いたが、沖縄で港川人という旧石器時代人が見つかっているので、本州とは別ルートで先に来た人類がいたことはいたらしい。


883 : :2023/09/03(日) 07:27:31 HOST:sp1-73-0-122.nnk01.spmode.ne.jp
突然ですが

時折漫画で見かける「男女の双生児」というのがまあ普通あり得ないと
最近知って衝撃受けた


884 : 名無しさん :2023/09/03(日) 07:30:07 HOST:opt-133-123-168-8.client.pikara.ne.jp
二卵双生児ならありえるんじゃない?
一卵双生児ならあり得ない


885 : 名無しさん :2023/09/03(日) 07:32:19 HOST:opt-133-123-168-8.client.pikara.ne.jp
二卵双生児ならありえるんじゃない?
一卵双生児ならあり得ない

あと、調べてみたら、双子の30%が二卵双生児の男女で
一卵はないって


886 : 名無しさん :2023/09/03(日) 07:33:38 HOST:pl19262.ag1001.nttpc.ne.jp
>>883
一卵性の男女の双子はほぼ発生(ごく稀には存在するらしい)しないですが、二卵性なら発生します
遺伝的には普通の兄弟と同じですが


887 : :2023/09/03(日) 07:37:14 HOST:sp1-73-0-122.nnk01.spmode.ne.jp
らしいんですよねー
だから漫画のネタな「男女入れ替わりが出来るくらいそっくり」というのが
まああり得ないのだ、と

そういうのに夢見てたワケじゃないけど
なんか裏切られた気分


888 : 名無しさん :2023/09/03(日) 07:39:02 HOST:opt-133-123-168-8.client.pikara.ne.jp
キラとカガリぐらいには違うんじゃないかな


889 : 635スマホ :2023/09/03(日) 07:45:54 HOST:sp49-96-27-185.msd.spmode.ne.jp
一応、2014年にオーストラリアで(準)一卵性双生児の男女は確認されて公的に報告さらてますよ。
かなり特殊なケースで一つの卵子に2つの精子が受精することで発生するらしく、
双子の遺伝子は通常の一卵性双生児と違い75%しか一致しないとか。


890 : 名無しさん :2023/09/03(日) 07:50:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>887
まぁ、ある意味一卵性は自然のクローンみたいな物ですからね
ただ>>886でも言っているように何事にも例外が有るらしい

男女の入れ替え
女と間違えられる男はあっても女華姫(GS美神)みたいに男の方と入れ替わるキャラは居ないな


891 : 635スマホ :2023/09/03(日) 07:53:58 HOST:sp49-96-27-185.msd.spmode.ne.jp
双子片割れがもう片方の身体の中にいたとかいうブラックジャックのピノコみたいなケースもある。
まあ身体の中に居た方はピノコと違い人として成立しませんでしたが髪の毛や身体は作られてたとか…


892 : :2023/09/03(日) 08:01:07 HOST:sp1-73-0-122.nnk01.spmode.ne.jp
>>890
らんまではお見合いに際して猿と入れ替わったお嬢様がいましたね
御丁寧にお見合い写真まで猿のを送って
「令和では再放送出来ないアニメ筆頭」などと呼ばれるのは何故?

しかし美神、メインヒロイン以外が大変魅力的(ギャグ要素含めて)なんですよね
しかし途中から脇役ヒロインの切り捨てが露骨でしたね
アレも再放送無理かな?
絶チルも含めて気がついたらなんかいつの間にか読まなくなったな
皆さんもそんな漫画あります?


893 : 名無しさん :2023/09/03(日) 08:06:58 HOST:opt-133-123-168-8.client.pikara.ne.jp
美神以外のヒロインssは読んでるなあ。
冥子とかタマモとか


894 : 名無しさん :2023/09/03(日) 08:20:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>892
好意を見せたら退場>シロとタマモはだから最後までレギュラー出演出来た
北斗の拳もケンシロウよりも人気が出たら退場でしたからね
それでも作者に気に入られたラオウだけは好待遇な最期だった


895 : 20 :2023/09/03(日) 08:24:17 HOST:KD106154145148.au-net.ne.jp
>>882
本州が3万年前で沖縄が2万年前だったかな?
縄文人や弥生人とは別な南方系の人だったんですよね港川人って。


896 : :2023/09/03(日) 08:24:48 HOST:sp1-73-0-122.nnk01.spmode.ne.jp
>>894
シロは飼い犬?ポジションを貫きましたしタマモはツンデレの末に
なんかテキトーな男の子を宛がわれましたし

おキヌちゃん生き返ってから扱いのテキトーさが凄い


897 : 名無しさん :2023/09/03(日) 08:45:28 HOST:opt-133-123-168-8.client.pikara.ne.jp
ウクライナとロシアの戦争を見てると
ドローンは正規軍相手には強力な妨害電波でるから
役に立たないうんぬんが開戦前にあったが
実際には猛威振るってるなあ

中には戦車や戦闘機を撃墜する猛者もいるし


898 : 名無しさん :2023/09/03(日) 08:49:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>893
評判は悪いが意地っ張りで可愛いと思う美神だがルシオラ以降美神一族全体にヘイトが集中したからなぁ
まともな扱いのSSが激減したのと横島がYOKOSIMA化と悲劇の主人公扱いで最後までルシオラを忘れず下級魔族の魂の程度で最高神クラスの力を持っていたりするのが量産化
ヒカルの碁も逆行して佐為に固執が多くて卒業しているのが少ないな>腐って他の男キャラというのは有るが


899 : 7 :2023/09/03(日) 08:50:30 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>883
孔雀王の孔雀も一卵性の男女の双子だったな


900 : earth :2023/09/03(日) 08:51:13 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
アンケートで20〜50代の男性の貯金で3000万以上が15.2%、資産で3000万以上が25.5%との結果がありましたが……
負債(ローン等)は不明ですが、結構お金持っているんですね。

さすがに3000万はまだ届かない……家建てたり、結婚したりで散財すると結構、差がつきますね。
もう少し投資金額を増やすべきかと思いますが、もうそろそろズドンと下がりそうな気もするので
ここはこらえ時ですかね。


901 : 名無しさん :2023/09/03(日) 08:53:21 HOST:softbank126227213070.bbtec.net
ヒカルの場合は逆行したら、佐為にあいたいとか佐為とうちたいとかはむしろ描写しないと
不自然だからなあ。


902 : 20 :2023/09/03(日) 08:53:26 HOST:KD106154145148.au-net.ne.jp
>>897
妨害電波が出てる時はたいして使えてない、ただ発信源を狙って砲撃や攻撃してるから合間をぬって使えてるだけだしね。
派手に映像として出てきてるだけで使えない時もかなり多いみたいだし。


903 : 20 :2023/09/03(日) 08:54:55 HOST:KD106154145148.au-net.ne.jp
>>900
今の時期に投資増やすのは怖いですからねぇ、自分も下がるのに備えてちょい減らし気味ですし。


904 : 名無しさん :2023/09/03(日) 08:54:57 HOST:g45.124-45-194.ppp.wakwak.ne.jp
最近ちょっと気になってるのは、もし米中戦争があったとして、金相場が上がるか下がるか、だなぁ。
基本的に戦争があれば上がるだろうけど、メインで買ってた中国が戦争当事者になった場合どうなるのか。


905 : earth :2023/09/03(日) 09:03:45 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>903
とりあえず株・貴金属の元手になっているのは現金の1/3程度ですかね……。
紙くずにはならないだろう品物ばかりだから、何とかなると思いますが。
ドル現金を増やすか悩み中です。


906 : 名無しさん :2023/09/03(日) 09:05:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>897
電子戦環境下において「数」は「質」となる。

「12月には3km先まで飛ばせたが、今は500m以上飛ばすことができない」
バフムトのような激戦地では、ロシアの電子妨害が強化されたことで、民生品ドローンの活動は著しく制限された
ttps://twitter.com/Col_AYABE/status/1698110621194363240
この一連の解説でも高機能ドローンよりも数百倍の数を揃えれる安物が良いとなっていますね
日本の財務省が弾薬程度の消耗品と認めて使い捨てしてくれたら日本でも有効になるが


907 : 20 :2023/09/03(日) 09:10:28 HOST:KD106154145148.au-net.ne.jp
>>906
ただ相変わらずの採用センスで自衛隊が使ってるドローンっ確か米軍仕様のお高いやつなんだよね。
数用意したら先に根負けしちゃうって言う、まぁ安いやつの採用に動くだろうけどね。


908 : 名無しさん :2023/09/03(日) 09:13:18 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>財務省が弾薬程度の消耗品と認めて使い捨て
ドローンではないが、
パンツァーファウスト3は弾薬扱いだから、射手は89式も一緒に担がなければならず。
重量負担はカールグスタフ以上で嫌われたとか聞いたような。


909 : 名無しさん :2023/09/03(日) 09:53:49 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>883
二卵性双生児でなら居るけど?


910 : 名無しさん :2023/09/03(日) 10:12:27 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>908
AT4ならPF3の半分位と比較的軽くて米軍からの融通も効くのですがね、戦車絶対殺すマンの陸自が対戦車能力に拘ったから仕方ないけど。
(AT4はカールグスタフと同じ84mm、PF3は110mm)
あとAT4は発射時の衝撃が大き過ぎで射手の身体を痛めるので。
(バックブラストで火傷したり下手すると肋骨折れたり肺を損傷したりする)


911 : 7 :2023/09/03(日) 10:46:42 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
 東京電力福島第1原発の処理水放出が始まって以降、中国で市民の「海鮮離れ」が進んでいる。
中国政府が放出について「核汚染のリスクを全世界に転嫁した」と強調する中、
消費者の間で日本産だけでなく自国産を含む海産物全体への警戒心が強まっているためだ。
国内の水産業者などからは、消費の冷え込みの長期化を懸念する声も上がる。

  9/2 18:15
ttps://mainichi.jp/articles/20230901/k00/00m/030/261000c

自爆PART2


912 : 名無しさん :2023/09/03(日) 10:48:47 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>911
やったぜ
秋刀魚が日本近海にくる前に根こそぎにしてた漁船団が立ち枯れる


913 : 7 :2023/09/03(日) 10:50:47 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>912
それはそれアルよ


914 : ハニワ一号 :2023/09/03(日) 10:54:59 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
今年の鳥人間は優勝者が機体にトラブルを抱えながらも70キロ手前まで飛行して着水しましたがもし機体にトラブルがなければ70キロ完全制覇できたでしょうな。
今回は70キロ完全制覇できませんでしたが将来には人力プロペラ機の性能とパイロットの体力が持てば80キロどころか100キロの記録到達も現実になりそうですね。


915 : 名無しさん :2023/09/03(日) 10:57:40 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>913
根こそぎにした脂の乗った最高の秋刀魚をフードプロセッサーにぶち込んでミンチにしてクレープの生地に混ぜてファーストフードとして売ってる奴らはさすが言うことが違うな


916 : 名無しさん :2023/09/03(日) 11:00:02 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
ロシアもそうですが品質保証されていた国外の物がアウトなら保障されていない国内の物の方がヤバイですもんね


917 : 名無しさん :2023/09/03(日) 11:01:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>914
回を随分重ねたから、技術や航空力学の進歩で変な拘ったりトラブルが無ければ普通に飛ぶのが多くなったような
昔は100mどころか10mも飛ばない、変な色物スタイルのが多かったな(でも、あれはあれで面白かった


918 : 7 :2023/09/03(日) 11:09:44 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>915
秋刀魚に対する冒涜


919 : 名無しさん :2023/09/03(日) 11:11:11 HOST:sp49-98-86-238.mse.spmode.ne.jp
>>917
昔のネタSSに投稿された
ふざけた形の鳥人間コンテストは
個人的に嫌いだったな。あれ


920 : 7 :2023/09/03(日) 11:12:39 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
旧統一教会への解散命令、請求の方針 10月中旬で調整 過料も検討
※2023/9/3 4:00
朝日新聞
ttps://www.asahi.com/articles/ASR926TSGR92UTIL00H.html

請求の根拠は?


921 : 名無しさん :2023/09/03(日) 11:12:54 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>918
ほかにも素揚げにしてめっさ辛い黒酢ソースぶっかけて風味を殺したりしてる
塩焼きは香港や上海のおハイソな日式料理店でしか出ないぞw


922 : 7 :2023/09/03(日) 11:15:05 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>921
チャイニーズも味覚が死んでるんだな


923 : 20 :2023/09/03(日) 11:19:55 HOST:KD106155003078.au-net.ne.jp
>>920
お気持ち、以上
な?韓国馬鹿にできないだろw


924 : 名無しさん :2023/09/03(日) 11:28:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
味覚は正しい感じみたいよ中国の食べ方は

実食した人が言うには「塩焼きや開きでは美味しくない」そうで
理由は脂が乗ってなくてパサパサしてる。輸送や冷凍に問題があるのかもね
だから、油に上げて香辛料を効かせたソースに付けて食べた方がまだイケるとか(油と風味の欠如を味付けで補うスタイル


925 : earth :2023/09/03(日) 11:29:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
韓国を馬鹿に出来ない時代か……寒い物ですね(溜息)。


926 : 20 :2023/09/03(日) 11:32:50 HOST:KD106155003078.au-net.ne.jp
統一教会なんて言うクソ雑魚がいちゃもんレベルの悪行だけで解体させられるなら、創価学会なんて巨悪かつあらゆる面でラスボスやからなw


927 : 名無しさん :2023/09/03(日) 11:33:47 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>924
そうまでして秋刀魚食おうとするなよ中国人
そんなに横取りしたいのか…


928 : 名無しさん :2023/09/03(日) 11:40:43 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
公海はみんなのものだから仕方ないね

というか、根こそぎ漁をして確保するのはいいんだけど
兎に角魚群を見つけては漁をするという感じなんで、まだ脂が乗り切ってないやや小振りのを競って漁獲
それを日本よりは劣る冷凍技術で本土まで持って行って解凍して食べる
確かにそれじゃ旨いサンマが食えるわけがない
けど、中国人からすれば最初からサンマってこんな感じなんだなって事になってるんでは?
味気ないけど、油で揚げて四川風のソースで味を付ければ食えない事もない青魚って感じ


929 : 名無しさん :2023/09/03(日) 11:46:38 HOST:p6280002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
シラスウナギを乱獲する高知県や愛知県とか静岡県の自称漁師並みの所業


930 : 名無しさん :2023/09/03(日) 12:02:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>925
鈴木エイトや紀藤などはこれで正義の勝利と法治の敗北なのに祝杯を挙げるだろう(これで弁護士資格持ち)
自民の陰謀論本が更に売れて、ワイドショーにも出番が復活と余計に嬉し

>>926
大作先生が公的に没したらジャニーズみたいに叩くんでないの?
元気なうちに息子に権限を移して置けば違っていたんだろうけど


931 : 20 :2023/09/03(日) 12:03:23 HOST:KD106155003078.au-net.ne.jp
>>925
韓国「日本が韓国に追いついたニダ!」こうだからなぁ.....


932 : 名無しさん :2023/09/03(日) 12:16:40 HOST:sp49-97-96-13.msc.spmode.ne.jp
メディアが騒げば法もくそもなくお気持ちで断罪ってなんだかんだでメディアの力は未だ絶大なりって感じ
普段マスゴミってバカにしてるネットも都合の良いときは扇動に乗っかるしいい加減なもんだ


933 : 回顧ヘルニア :2023/09/03(日) 12:16:49 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
統一協会はなぁ悪質な霊感商法やってたが、新興宗教は大なり小なりやってるしな
あれは勝共連合のスポンサーでもあったからな
いまのネット右翼は知らんだろうな
だから左右が叩きまくってる


934 : 名無しさん :2023/09/03(日) 12:17:51 HOST:om126179244040.19.openmobile.ne.jp
>>925
やはり、韓国は日本の兄ニダ


935 : 20 :2023/09/03(日) 12:20:39 HOST:KD106155003078.au-net.ne.jp
>>932
つーより、ネットもメディアに依存してるし日本人はアホみたいにメディアに依存してるからね。
他国じゃあり得ないレベルでメディアに対する依存や信用度高いからな。
一見すると反メディアなネットもメディアに依存して成り立ってるし。


936 : 名無しさん :2023/09/03(日) 12:24:05 HOST:sp49-97-96-13.msc.spmode.ne.jp
>>930
8月頭らへんに鈴木エイトが8月末には解散請求くるって言ってたし監督省庁にリークしてる協力者いるっぽいな


937 : 名無しさん :2023/09/03(日) 12:27:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>932
民意や世論がいい加減でなかった時の方が少ないと思うけどね


938 : 名無しさん :2023/09/03(日) 12:29:48 HOST:sp49-97-96-13.msc.spmode.ne.jp
>>935
戦前から戦後すぐ位は羽織ゴロだのブン屋だの言われテレビも低俗て言われてたのにねえ
日本人70年代以降メディアに対する謎の信頼感を得たっぽいがきっかけ何なんだろうね?


939 : 名無しさん :2023/09/03(日) 12:50:42 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>895
一言で『南方系』って言ってもポリネシアとオーストラロイドと色々いますからねぇ
特にポリネシアの主流は河南に起源がある説もありますし

>>938
いわゆる『村社会』のような地域コミュニティの弱体化が原因の一つじゃね?
どれだけ馬鹿にされようと、村社会だって、立派な情報源だった時代があるし
都市化でわかりやすいそれが解体された結果、外からの情報源を新聞に依存するようになっちゃった
おまけにそこの頃には新聞は『くおりてぃぺーぱー(笑)』を名乗る程度には明治大正期に比べれば
ちゃんと裏取りするようになったし(逆に言えば明治大正期のメディアに裏取りという文化は無い)


940 : 7 :2023/09/03(日) 12:56:06 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
【中国】 福島絡みで放射線測定器が「バカ売れ」、ただし対象が何であっても警報音 2023年9月3日(日) 10時40分
ttps://www.recordchina.co.jp/b919869-s25-c30-d0198.html

【台湾メディア】上海の自宅で放射線量を測定したら東京の976倍に!?
Record China 2023年8月29日(火) 17時0分
ttps://www.recordchina.co.jp/b919625-s25-c30-d0052.html

測定機は正常に作動してるのでは?


941 : 名無しさん :2023/09/03(日) 13:14:37 HOST:182-165-201-203f1.hyg1.eonet.ne.jp
日本に来た中国人観光客が日本で安い線量計を爆買いして本国に送ってるそうですね
んでその安い線量計ってのが中国製だとか。

>>938
つ ジャーナリズムの本質とは反政府であり、たとえ正しいことであっても政府を褒めるのは堕落。正しいかどうかよりいかに政府が誤りかを国民に訴え続けるのが真のジャーナリズム(青木理、サンモニでの発言)
ぶっちゃけ60年以降メディアが信頼集めた理由に安保闘争だなんだでメディアがこうした姿勢を貫いたことであの年代の信頼をがっちりつかんだってのがありますからね
だから今の野党や団塊が、昨今のメディアは政府に阿っている、甘いと憤るのです


942 : 名無しさん :2023/09/03(日) 13:17:30 HOST:flh3-125-198-11-250.tky.mesh.ad.jp
>>941
そういう世代が物理的に文句を言わなくなるまで年取ったらマスメディアはより劣化するな

あとは、中国製を態々日本でお買い上げありがとうございますかな


943 : 名無しさん :2023/09/03(日) 13:21:29 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>941
今の中国人は日本で売られているから買うのよ
中国製って書いてあっても日本企業が品質管理をしっかりしているからね

今時は、日本の中古品ってだけで外国産でさえ高値で取引される時代だし


944 : 名無しさん :2023/09/03(日) 13:30:02 HOST:119-47-16-50.catv296.ne.jp
偽物どころか正規工場の検査落ち品とかの横流しとかの記憶が未だ鮮明だからね
なんで同じ工場製でも中国向けは三流品日本向けは二流品欧米向けは一流品って意識が未だに強いその結果遠い欧米に買いに行くより近い日本で買うってなる


945 : 名無しさん :2023/09/03(日) 13:30:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
しかし、ずっと鳴りっぱなしって過敏なのか向こうの線量がやばいのかそもそもパチモンなのかどれなんだろ?


946 : 7 :2023/09/03(日) 13:36:27 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ttps://pbs.twimg.com/media/FUg_iC7XEAAiT6Z?format=jpg&name=medium
ハイラックステクニカル仕様

ttps://i.imgur.com/g3vL4yj.jpg
TOYOTAテクニカルツリー

ttps://pbs.twimg.com/media/DudvalmUcAA8jVG.jpg
中野興業

安心と信頼の日本製


947 : 名無しさん :2023/09/03(日) 13:59:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>938
戦前だって提灯行列だ敵性言語狩りだの勝てる戦何故しないと口では何だかんだ言ってもしっかりと乗っていたけどね>二・二六事件や日中事変の解決の邪魔もしたし
本当なら戦後直ぐの頃のマスコミ、教育界の手の平クルーで信用度マイナスになるべきだったのに逆に共に報道、教育の自由という特権を手に入れて腐った
共産圏の方が情報の裏取りという点で日本より用心深かった


948 : 名無しさん :2023/09/03(日) 14:00:18 HOST:124-150-247-37.ppp.bbiq.jp
>>945
もしくは初期不良かもしれません。機械に初期不良はあるもんだし
(最近作った自作PCでCPU簡易水冷が初期不良で困った自分)


949 : 名無しさん :2023/09/03(日) 14:11:17 HOST:KD106146092239.au-net.ne.jp
ttps://itainews.com/archives/2028392.html
牛と性行為した25歳英男性を逮捕 エキノコックス症や陰茎癌の危険性あり

今どきどの国でも金とSNSがあれば人間の女が相手をしてくれるだろに


950 : 20 :2023/09/03(日) 14:21:59 HOST:KD106155003078.au-net.ne.jp
>>947
あの頃は政治家の弱腰外交への不満が凄かったからね、だからな軍の暴走に世論もマスコミも大絶賛やったし。


951 : 名無しさん :2023/09/03(日) 14:25:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>949
「もう人間は飽きた。俺はヘル・パラダイスを作るためにやってきた」


952 : 名無しさん :2023/09/03(日) 14:26:11 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>948
一般的に初期不良ってヤバ過ぎ……というか、自国の消費者に対しておざなりすぎるだろ中国企業


953 : :2023/09/03(日) 14:33:50 HOST:sp1-73-1-105.nnk01.spmode.ne.jp
そういえば美味しんぼで言ってた「チャイナレストランシンドローム」
中華料理に化学調味料を使ったから起きた、と言われたらしいけど
科学的には否定されたそうですね
少し考えてみたら当たり前
ならなんで他の料理、他の町では起きないんだ、と


954 : 7 :2023/09/03(日) 14:43:24 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>577
超電磁マシーン ボルテスV』の実写リメイク版 主題歌「ボルテスVの歌」のミュージックビデオ公開
2023/04/25 21:59
ttps://amass.jp/166255/

ちと巻き舌気味だか悪くない歌だな


955 : 冷石 :2023/09/03(日) 14:57:45 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
中華は必要以上に調味料使って素材の鮮度をごまかさないとならないと言いますから
それが原因じゃなかったでしたっけ?チャイナレストランシンドローム


956 : 名無しさん :2023/09/03(日) 15:02:36 HOST:flh3-125-198-10-74.tky.mesh.ad.jp
>>955
素材の本来の鮮度と調味料が反発を起こして人体に有害な成分が発生するのは分かりやすいっすね


957 : 名無しさん :2023/09/03(日) 15:03:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>953
というか化学調味料って何だと思っているんだ?になりますし
昔CMで天然ビタミンC配合食品と謳って笑った事があるが同じ成分を動植物から抽出するか工業的に分離合成するかの違いで成分そのものは変わらないのに毛嫌いして天然物を無駄に有り難るからな
水の純度100%よりミネラルウォーターとか塩の様に天日干しなどの方が不純物のミネラルが含まれて旨いというのもあるが


958 : 冷石 :2023/09/03(日) 15:03:17 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
あと美味しんぼでは農薬=悪みたいに書いてますけど
荒川弘の百姓貴族に大規模農園だと農薬使わないと無理みたいなの書いてなかったっけ
出ないとくず野菜ばかりになると。農薬使っても半分が売り物にならないとかそんな話だったはず


959 : 20 :2023/09/03(日) 15:06:23 HOST:KD106155003078.au-net.ne.jp
>>958
商品としてなら農薬使わないと金にはならんね、無農薬だと膨大な手間暇と労力使って高額になる。


960 : :2023/09/03(日) 15:08:05 HOST:sp1-73-0-136.nnk01.spmode.ne.jp
>>954
監督曰く
最初はタカログ語(フィリピンの公用語)や英語にしてみたけど
歌に魔力が乗らないので日本語にした、らしい


961 : 名無しさん :2023/09/03(日) 15:10:03 HOST:KD106130204092.au-net.ne.jp
>>958
市場に出てる野菜は虫食い無しとか程度じゃなくてサイズなんかの規格揃えてる代物だから農薬使って育てなきゃ歩留まり洒落にならんからね


962 : 名無しさん :2023/09/03(日) 15:13:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>956
リピーターを作る為に麻薬を入れるというリアルティ殺しの中国レストラン

>>958
他でも無農薬は周囲の大規模農場の農薬バリヤに守られているから虫が寄ってこないだけで家庭菜園やベランダのプランターを見て見ろと毒舌を吐かれている
中華の農薬はヤバいが今の残留濃度の基準を知らないのか?とか当時から農産物を食ってピンピンしている日本老人をどう説明するんだとも
当時の日本も今の中華並みでだから今でも台所用洗剤には対象に野菜、果物が含まれている>農薬洗浄用


963 : 名無しさん :2023/09/03(日) 15:14:21 HOST:pl82557.ag1313.nttpc.ne.jp
規格外って輸送の箱詰めの問題だから消費者や生産者が文句言っても改善できないっていう


964 : モントゴメリー :2023/09/03(日) 15:17:59 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>963
結局は「物流」の問題に戻るのだ


965 : 名無しさん :2023/09/03(日) 15:27:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
そして同じ箱に入れても変形が大きいと隙間が大きいと客からの文句も出る(見た目の悪さだけでない)


966 : 名無しさん :2023/09/03(日) 15:34:05 HOST:pl82557.ag1313.nttpc.ne.jp
汎用性が高く、安価で出し入れが簡便な梱包材が出来れば解決する問題だけどそんなのある訳ない


967 : 名無しさん :2023/09/03(日) 15:42:17 HOST:112-69-182-197f1.hyg2.eonet.ne.jp
>虫
庭に植えたいちじく、実が熟すと蟻やコガネムシがすげえ集ってくる。食べ頃の分かり易い目安ではあるが、ちょっと食べるのに抵抗がある


968 : 弥次郎 :2023/09/03(日) 15:48:02 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
農薬が実際やばかった時代はありましたけど、今はそれらの反省を生かしていますからな
知識のアプデが出来ないって悲しい…そんな古い知識を垂れ流しにしても金が手に入るなんて漫画家は楽な職業ですな


969 : 名無しさん :2023/09/03(日) 16:04:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>968
とにかく農薬を多く撒けば良いと過剰投入の時代とトキがそれで絶滅と言う事が過剰に宣伝されたからなぁ
農薬の害ではなくトキの餌の昆虫類が激減


970 : 7 :2023/09/03(日) 16:08:57 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>960
それ言うなら言霊やろ


971 : 弥次郎 :2023/09/03(日) 16:14:12 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>969
結局知識の問題になってくるんですよねぇ…


972 : 名無しさん :2023/09/03(日) 16:21:19 HOST:KD106146092239.au-net.ne.jp
>>958
山岡「無農薬有機農法の野菜しか認めない。え?手間やコスト?知らんな」

父親の方がまだ経済力あって金銭面の支援するだけマシである。山岡は口だけ出して金も何も出さんし


973 : 冷石 :2023/09/03(日) 16:25:09 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
美味しんぼは料理だけならいいんだけど、社会は気取って社会問題書くとすぐぼろが出るんですよね…


974 : 名無しさん :2023/09/03(日) 16:37:10 HOST:119-47-16-50.catv296.ne.jp
まあ元はバブル景気直前あたりに始まった漫画だしね長く続いたけど価値観的はその頃の気質ずっと続いちゃったが


975 : モントゴメリー :2023/09/03(日) 16:42:47 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>974
日常?を題材にする場合はこち亀のように時代の流れに沿って変化していかないといけませんよね。>長期連載漫画

なお、その結果こち亀はその当時の世相を描いた「歴史書」扱いされる模様。


976 : :2023/09/03(日) 16:54:53 HOST:sp1-73-0-12.nnk01.spmode.ne.jp
しかしつくづく思う
新聞記者共働きの給料で一家四人暮らしで
彼の唱える食生活って可能なの?

教えて都内在住のどなたか!


977 : 回顧ヘルニア :2023/09/03(日) 16:54:59 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>954
悪くはない
でもコオロギ73の合唱が足りない


978 : 名無しさん :2023/09/03(日) 16:58:50 HOST:119-47-16-50.catv296.ne.jp
山岡の勤務する新聞社のモデルの朝日新聞は現在でも平均年収1200万なんでは二人だからまあギリいけるかも?


979 : yukikaze :2023/09/03(日) 17:28:51 HOST:p177155-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>975
正直win95出た時のこち亀のコミックス、マジで教科書扱いだったからなあ。


980 : 7 :2023/09/03(日) 18:19:12 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ttps://pics.prcm.jp/taka0627/22100149/jpeg/22100149_462x636.webp

ttps://pics.prcm.jp/yama1999/39982299/jpeg/39982299.jpeg

ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2019/02/18/5/95/59542d55-l.jpg
月曜日

ヌルフフフ


981 : 名無しさん :2023/09/03(日) 18:20:00 HOST:KD106146093205.au-net.ne.jp
>>976
山岡一家が住んでるのは三階建て賃貸の一室だが、入居時に家賃をかなり値切ってる
大家さんが慕ってる料理屋の女主人を助けくれるなら家賃を下げると示した額からさらに値引きし、大家さんが「この金額で!?」と目を見開く程に


982 : 7 :2023/09/03(日) 18:21:15 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
雑談スレ722
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1693732841/
踏んだので立てました


983 : 回顧ヘルニア :2023/09/03(日) 18:21:53 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>980
うふふふ
明日は盆出勤の代休なのできかんなあ
>>981
グズ過ぎ


984 : 7 :2023/09/03(日) 18:25:18 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
【朝鮮日報】卒業はしたけれど…働き口のない韓国青年失業者126万人 半数以上は大卒 2023/9/3
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/09/01/2023090180182.html

軍に入隊したらいい


985 : 7 :2023/09/03(日) 18:26:26 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>983
JESUS!


986 : 名無しさん :2023/09/03(日) 18:26:52 HOST:180-145-135-234f1.osk3.eonet.ne.jp
立て乙です
コロナ禍明けの好景気は一瞬でしたね


987 : 回顧ヘルニア :2023/09/03(日) 18:36:18 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
乙です
>>984
痔主が増える
>>985
もう一つは止めとけよ
キックが炸裂するぞ


988 : 名無しさん :2023/09/03(日) 18:37:16 HOST:opt-133-123-168-8.client.pikara.ne.jp
中国の民間人は暇なようです


989 : 7 :2023/09/03(日) 18:39:06 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>987
ヤラないか?
アッー!


990 : 回顧ヘルニア :2023/09/03(日) 18:41:33 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>988
職ないし


991 : 冷石 :2023/09/03(日) 18:53:45 HOST:p339059-ipngn200307gifu.gifu.ocn.ne.jp
某アニソンの替え歌思い出した>やらないか?

アニメで世界に影響与えた度合いが一番でかいのってなんやろ
ドラゴンボールかキャプテン翼が双璧だと思うが


992 : :2023/09/03(日) 19:11:23 HOST:sp1-73-3-203.nnk01.spmode.ne.jp
立浪監督
わたしの、自分がチームを変えるという発言が
チームを追い詰めてしまったようです

ですってよ名古屋の皆さん


993 : 回顧ヘルニア :2023/09/03(日) 19:13:28 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>992
姪さん、yukikazeさんや冷石さんという大物に喧嘩売るとは
広島の女はこわかね


994 : モントゴメリー :2023/09/03(日) 19:14:59 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>993
……
(まあ、ワシは小物ですけぇ)


995 : earth :2023/09/03(日) 19:15:48 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
横山先生の新刊を軽く読みましたが……
加賀型2隻空母にして、赤城を高速戦艦とはいえ1隻だけ就役?
大艦巨砲主義諦めるにしても、長門型との連携考慮したら加賀型2、長門型2で
第一戦隊編制したほうがマシだったのではと思ってしまいました。
(高速戦艦が欲しいなら大改装してあの4隻を高速戦艦化すればいいでしょうし)

ナチもアカもいない火葬世界なら、赤城も装甲空母(同盟国・英の技術支援も込み)にする
とかのほうが……とか思ってしまった。


996 : 回顧ヘルニア :2023/09/03(日) 19:16:28 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>994
モントゴメリーさんも中日ファンだったったんか、これは失礼
中日ファン大物揃いじゃないですか


997 : :2023/09/03(日) 19:17:23 HOST:sp1-73-3-203.nnk01.spmode.ne.jp
>>993
いやいやいやいや、立浪監督がこんなこと言ってましたよーって
チクっただけですよー
こんなか弱い儚げなレディを脅えさせないでくださいよ


998 : 名無しさん :2023/09/03(日) 19:19:03 HOST:flh3-125-194-55-205.tky.mesh.ad.jp
>>991
YOASOBIのアイドルとかぐらいしか思いつかんなぁ……


999 : 名無しさん :2023/09/03(日) 19:19:14 HOST:opt-133-123-168-8.client.pikara.ne.jp
>>995
空母としての安定性は加賀型が上だったらしいね
後は、速度も28ノットでも十分とか


1000 : 回顧ヘルニア :2023/09/03(日) 19:21:38 HOST:dhcp-ubr3-0408.csf.ne.jp
>>995
普通逆ですよね
だからネタとしていきるのか
アルキメデスと違い作者の力量がありますからね
>>997
立浪さんのことは避けるのが吉
ここ中日ファンが最強勢力やね


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■