■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ718
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ717
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1691641741/l30
-
おつです
-
立て乙です
-
立て乙です
韓国
「アーメーリーカーさん、クアッドよーしーてー(広島弁で遊ぼう、あるいは仲間に入れてという意味)」
アメリカ
「やーだーよー」
正しくは「クアッド拡張の予定は無い」
-
立て乙です。
クルドやウイグルの話題が前スレでありましたが、
大学で習った中華史の先生によると、文革でもモスクはほとんど被害無かったようで優遇されていたようですな。
そして「紅衛兵」の名付け親・創始者をその先生は知っているそうですが、回族で熱心な共産主義で紅衛兵運動に最初期から参加したそうですが、過去の反省からイスラム主義に回帰したらしいですな。
-
立て乙です
-
台風7号、昨日の予想だと大阪を突っ切るコースだったけど、今見ると和歌山市の手前で急に進路が西になってそこから淡路島通って兵庫、鳥取に抜けるコースになってるな
-
甲子園の日程を緩和させる天の助けでは?
-
ワイドシューの見出しを見たら台風ばかりで終戦記念日忘れていると思ったが
ニュースでも靖国参拝も抗議集団も小さい扱いだった
戦没集会の最年少遺族(7歳)に弔辞を読ませるなよ、政治臭がプンプンするぞ
珍次郎も参拝とか意外だったな
意識高い系&おばさん人気の為に反対すると思った
-
黙祷…
-
>>1乙
>>前スレUber
出前の輸送代行って言葉で騙されてるけど個人事業者かつ運送業(荷受け・配達)やってる上に、
ナマモノ輸送だから本当なら食品衛生法に準じる厚労省ガイドライン/指針に従わなきゃいけない。
ttps://www.mhlw.go.jp/content/11121000/000402304.pdf
でもって2020年以降はHACCP導入が制度化されたんで、今の所デリバリー代行業には適用される文言は無いけど
Uber頼んで当たったとかSNSに書き込む事案が起きると多分厳格化される予感。グレーゾーン過ぎるんよ・・・
で、従来の業者の感覚だと
・事業者向け車両保険(バイク便とかピザやのバイクが結んでるやつ)
・運送業向け貨物保険(Uberとかが自前でやってるらしいが・・・)
・個人運送業者むけ就業保険(就業証明が面倒)
は本来結んで然るべき契約なのかな、と。就業スタイルに対してコスパ悪すぎて草も生えん。
>>甲子園
・・・降水量如何では後のスケジュールが詰まって地獄になりかねないけどね。
>>終戦記念日
8月15日はあくまでお気持ち表明日で、主に北方では侵攻を受けての防衛戦が続いていたからソッチの話を考えると「舐めてるのか」って言いたくなる。
大日本帝国が【終戦】したのは法的には9月2日(休戦協定調印日)か52年4月28日(サンフランシスコ平和条約発効日)という突っ込みが無い。やりなおし。
・・・それはそれとして、黙とう。
-
ジャンボリー大会の混乱を収拾した10代のKポップスターたちの活躍
2023 08:28
ttps://www.donga.com/jp/article/all/20230815/4358278/1
次に韓国で開催されるスカウトジャンポリーも失敗するな
-
>>4
韓国次期大統領のクワッド加盟希望を米国が却下? 米国務省「外部との協力手続きない」
2022年3月21日
ttps://korea-economics.jp/posts/22032106/
【聯合ニュース】韓国のクアッド参加 「現時点では考慮せず」=米高官 2022/5/22
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20220522000600882?section=politics/index
塩対応
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a3c7a641e0b90211a90c990c343a5261adf77536
「なぜ防衛費を上げるのですか」 小学6年生が岸田首相へ送った手紙
児童らは、政府の安全保障政策への思いや疑問をつづった。
<今、北朝鮮が日本にミサイルをうってきていますが、うってきているから軍事費を増やすのはダメだと思います>
<逆に中国などが怒って、攻撃してくるかもしれないと思いました>
<防衛費1兆円を他の税からとるのは、さすがにひどいと思います。他の案はないのですか?>
<なぜ自衛隊が、国を守る以外に攻めてもいいというルールになったのですか?>
絵に描いたような平和教育の考え方だな
-
>>11
金の切れ目は縁の切れ目とばかりに最近はシベリア抑留を流すようになっているから>映画の影響か?
樺太の遅滞戦闘と避難民の映画は北海道限定公開だったな
>>14
平和教育 ×
教師の添削 ○
-
>>14
この子たちの教育をした生徒が内容を確認した上で添削したんだろうね
こういった 二人羽織的な意思表示って心底気持ち悪い
-
【尹大統領】日本は「価値共有し共同利益追求するパートナー」 解放記念日演説 2023.08.15 11:07
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20230815001000882?section=news
価値観共有してるなら盗んだモン返せよ
-
>>16
今の小6の趣味は変わっているが教師も舐めない方が良い
自分の時はタミヤのMMシリーズやウォーターラインシリーズの影響で雑誌丸と光人社の戦記物にも手を出していたからな
他にはあの頃は戦場まんが、ロマンシリーズも普通に有ったし非武装中立など鼻で笑っていたぞ
今のネット時代ならコミュニティノートによる指摘もあって情報操作も難しいからな
-
>>14
前も同じようなネタなかったですかね
-
>>14
学校生活送る上で教師にある程度気に入られた方が楽ですからね
本心でなくても書ける文章力のある子ならやる
碌でもない教師の場合下手に反発すると教師自ら虐めのターゲットにしてきますし
-
教室の支配者の為にちょうちん持ち的な媚の含んだ文章を書くってか
どこのファシストやら……
-
>>17
そんなどうでもいいこと喚いてるのは限界ネトウヨだけやから。
そんなことにかまってられる情勢じゃないからな日韓は。
-
>>22
とはいえねえ、いままでの積み重ねがねえ
-
>>21
田中芳樹が(作中で)一番嫌うタイプですな
しかし昔から思ってた
古代ならともかく近代において指揮官先頭ってかなりアタマ悪い思想でない?
-
>>23
ぶっちゃけ、極東アジアの情勢がそんな事言ってる場合じゃね!って言うぐらい切迫してるからね。
-
>>24
ロンメル「機動戦舐めてる?」
戦車乗って軍団司令官が最前線で指揮するスタイルで実績あり。
なお、アリも出る隙間の無い陣地と火力戦には相性最悪。
-
>>24
士官が先頭にたたないと
兵士が着いてきてくれないからな
後ろの安全なところばっかり威張ってるとね
-
映画監督か何かが、Xで「まず総理と政治家が戦場に行け」みたいに発言して、即座に「現役武官制度かい」とか「兵士でなければ政治家になれないとか、文民統制崩壊」「武士の時代に回帰」と総ツッコミされていましたね。
>>17 7様。
>>22 20様。
意外と言えば、サウスコリアに貸し出した古墳時代の埴輪が無事に返却されたというXの内容に、天変地異の前触れで戦争間近という認識を新たにしたものです。
しかし、私も対馬の仏像は早く返還しろと今でも思っていますよ。
あの国、我が国以外にも他国の博物館(フランスなど)で借り朴やらかしていますが。
-
>>24
実はしっかり教育されていて、度胸も付いている一線級の兵士ってのを取り揃えられている国は未だに少数だったりします。
なのでしっかり指揮官が陣頭で引っ張らないと霧散したり、逃げ出したりする兵士って割と少なくないそうな。
近代で有名どころだとイタリアとかメキシコとかがそうでしたね。
逆に現代戦だと対テロ、対ゲリラの非対称戦がメインの少数精鋭戦法が主流となっていたのであんまり話題に上るものでもなかったですが、
昨今ではウクライナ戦あたりで割と似たような事例が確認されていたはず。
-
ttps://blog-imgs-167.fc2.com/k/a/n/kankokunohannou/20230813-02.jpg
400年の歴史を誇る伝統陶磁器店の現状
-
>>28
> Xの内容
Xファイルか何かと一瞬分からなかった。
無駄に怪しげに聞こえるな。
-
なんで、X等という怪しげな改名をしたのでしょうね。
青い鳥ともども戻してほしいです。
-
>>31
我々Twitterユーザーは何と名乗ればいいのだろうか
X-MENか?
-
>>28
韓国に貸したら返ってこない?世界各国が韓国への「文化財レンタル」を拒否=韓国ネットが反発 2018年2月9日(金) 8時20分
ttps://www.recordchina.co.jp/b568316-s0-c100-d0058.html
ちょっと応えたらしい
-
ttps://gigazine.net/news/20230815-flying-aliens-is-illegal-miners-with-jetpacks/
ペルーの奥地に出没する「空飛ぶエイリアン」の正体が「ジェットパックで空を飛ぶ違法採掘者」であったと判明
借りパクに関連して違法採掘するエイリアン(正体は違法採掘者)という記事が
-
>>32
イーロンが好きな文字だから
だからもし「ぬ」が好きならTwitterはぬと改名されていたっていうだけのレベル
-
実際問題借りパクしたり破損させたりする所に美術品は貸し出せませんからねぇ
美術館に問題なくても来る客に問題あって対処出来ないようならそこにも貸し出せない
外国は美術館自体の所有物が多いとはいえエコテロリスト見ると迂闊に外出せねーなとは思う
-
【終戦の日】岸田総理が靖国神社に玉串料などで韓国政府が深い失望
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000311556.html?display=full
うるせぇよ、馬鹿チョン
-
>>37
日本から盗んだ盗品を返さなかった10年、被害を受けたのは韓国だ
朝鮮日報日本語版/2023/02/03 10:35
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/03/2023020380017.html
そして被害者ツラ
-
名画を消費社会の象徴だとペンキぶっかけてガッツポーズ取ってるアホを見るとねぇ
そんでそんなアホを釈放する為に金を出す連中も居るんだよな
-
>>28
>武士の時代に回帰
その映画監督は無論そんなつもりないだろうけど
俺も含めて日本人のメンタルってぶっちゃけ…
-
「貴様らエコテロリストも、美術品を汚さず鑑賞すればその幼稚な感受性がまともになるかもな」
-
ttps://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/e/8/e8bddde6.jpg
こんなの引っかかるヤツおらんやろ〜
-
【経済】ルーブルが1ドル=100ルーブル台に下落、中銀は緊急会合開催へ
※2023年8月14日 15:48 JST 更新日時 2023年8月15日 2:53 JST
Bloomberg
ルーブルの下落圧力、軟弱な金融政策が原因ーオレシュキン経済顧問
ロシア中銀は9日、年内の外貨購入停止を発表ールーブル安止まらず
ロシア・ルーブルが昨年3月以来初めて、心理的に重要な水準である1ドル=100ルーブルを割り込んだ。ロシア銀行(中央銀行)は15日に緊急会合を開く。
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-14/RZDBOBT0AFB401
何が始まるんですか?
-
>>44
別に何も始まらんよ。
-
>>45
一過性か
-
国外からの買い付けが元経由でも大変ぐらい?
-
>>43
ああ〜(フラフラ)
-
>>43
そもそも、作品に興味がない人。
というか作品と料理コラボで
美味しいのある?
-
コラボカフェ系じゃなく専門店が作ったやつなら美味しい時はあります
あくまでイメージモデルなので味も重視している
-
初期の美味しんぼ料理なら興味あるな
トンポーロとか、中華風フライドチキンとか
-
アーマードコア6 必要動作環境
必要動作環境
OS
Windows®10
CPU
Intel Core i7-4790K
Intel Core i5-8400
AMD Ryzen 7 1800X
AMD Ryzen 5 2600
MEMORY
12GB RAM
GPU
NVIDIA GeForce GTX 1650, 4GB
AMD Radeon RX 480, 4GB
GPU - レイトレーシング設定時
レイトレーシング設定は「ガレージ」内でのみ適用されます。
NVIDIA GeForce RTX 2060, 6GB
AMD Radeon RX 6600, 8GB
DirectX®
DirectX® 12 (FEATURE LEVEL 12.0)
ハードディスク容量
60GB以上
サウンドカード
Windows互換オーディオデバイス
これはどういう感じなのか、分からん
-
>>51
作者か企画の影響のない料理ネタならいいんだけどなアレ
シンプルに料理の旨さや蘊蓄を追求したのが
思想が滲み出て来るともう駄目だけど
-
なんかアレに影響受けて子供が化学調味料は駄目だとか
無農薬でないと食べないとか言い出して困った母親の話なんか聞いた事がある
-
>>52
ここ最近のグラボとかなら問題ないかな。
-
>>54
ふぁんろ〜どでその辺の小咄が有ったな
食事の度に小言を言う子供
-
建て乙です
>>36
何か故プリンス(生前、「元プリンス」と呼称されていた一時期)が謎の意匠で自身を表現していたのを思い出す
-
まあ「反捕鯨団体はクソだ!」と最初に公言したのはあの漫画だよね
-
中国が「台湾有事」で日米壊滅計画 外事警察関係者、米は岸田首相に「中国と内通している政治家を排除しろ」と要求 2023/8/14
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20230814-XAFGET2JHJO4ROMZFZN4MIFAKA/3/
いや、これ内政干渉では
-
オマエんトコのパンダハガーをなんとかしろ
-
>>58
だからと言って反捕鯨活動家に騙して鯨を食わせるのはどうかと思ったぞ
転向して鯨肉愛好家になったから良いがビーガンみたいに新聞種相手にテロ活動も有り得たからな
>>59
産業スパイやネット侵入のハッカー対策ならまだ良いけどな流石に法的根拠のない政治家排除は
外国からの資金援助なら排除できるか
-
>>61
ちょっと胡散臭い記事だよね
-
>>58
>>61
件の回アニメでもやったんだけど、放送禁止回になったらしい話も聞いたしなあ。
食いたくないもん騙し討ちで食わせたらあかんよ。
それが許されないのはコオロギ飯への拒否反応をみれば一般的なのはわかるだろうし。
-
>>52
青天井覚悟なら、このスペック表を控えて、PC専門店にもっていって「このゲームを快適にプレイできるPCください」といえば一発ですよ
その内推奨動作環境も明かされるでしょうから、そっちでお願いしたほうがいいかもです
-
>>62
でも米国だぞ。
実際に大使やバイデン大統領が内政干渉してきた実績あったはずだし、嘘とは言い切れないのでは?
-
>>65
あったね、大使の内政干渉が
-
騙し討ちでアレルゲン喰わせて警察沙汰になるって偶に現実でもあるからな
-
そう言えば前にあったマックの油
コミュニティノートで瞬殺だけでなくご注進により無事法務部案件になったとか
ラサールも今は政府相手だけだがパヨク企業と認定して企業攻撃をしたら訴えられそうだな(三菱とかトヨタとか住重)
-
山岡士郎、馬主で馬を愛する事この上ない相手をそれと承知の上で
「刺し身として食べるなら、牛より、馬刺しの方が美味しいでしょう」
と、海原雄山ですら「無神経も甚だしい! これは料理以前の問題だ‼」と評するような事を平然となる男なれば。
-
荻野謙太郎(フリーランス漫画編集者)
「わかりづらい」という評価の真意は「おもしろくない」です。
すべての読者に内容を理解してもらう必要はありませんが、おもしろさを伝える必要はあります。
読者の読解力を云々言うのはエンターテイナーの怠慢です
HHに喧嘩売ってるな
ちなみにこの人、漫画「とある」シリーズの担当
-
>>69
一応言っておくけど、その件は負けるためにワザとやったことだぞ。
本人は否定してるけど、作中では非難した海原雄山すら負けるやったこと見抜いて
勝負なしにしようと言ってきてるし、関係者全員そうだと思ってる。
-
でも言ってることは間違ってないような
-
牛刺しって鶏刺しやユッケと同様ヤバい料理では?
馬ならそれなりの管理と解体がされているが細菌が怖い
-
まぁ獣の生肉なんぞ喰うなで終わるよ
-
休載ひさしく、原作者の構想では最後に皆が一堂に介して美食に舌鼓を打ちつつ過去を振り返るような大団円を目指すそうですが……。
それって、まさか作中の誰かの葬儀の後で行う精進落とし?
年齢的には雄山ですが、謎の鼻血を出していた士郎かな?
-
唐山先生では?
-
マックのポテトは割と妊婦さんの生命線
悪阻でも食べられるという人が比較的多いのだ
-
ポテトはマックよりモスの方が
ふと目で美味しくて食べやすいの〜
あとモスはマックよりマヨ多めにつかってて嬉しいの
-
>>74
鯨なら日本まで冷凍で運ぶから寄生虫も死滅するからOK?
>>75
士郎に子供が出来て初孫と雄山がデレて大団円?
で、赤ん坊には蜂蜜と炎上するラスト
-
>>79
一応もう男女の双子が出来てじーちゃんデレてるぞ
「じぃじじぃじ」と体よじ登られてデレ顔したりしてる
母親がおもいっきり贅沢させる宣言しちゃってる
-
ボーボボは分かりづらいから面白くない・・・?
-
>>61
山岡て反捕鯨活動家に騙して鯨を食わせる以上に酷いこと平気でやってたな
美食を理解しない同僚をピクニックに連れ出して、山頂で山岡が差し出したおにぎりと水を口にしたらあまりの不味さに吐き出す同僚、これは何だ!?と問いただすと平然と「倉庫の片隅に眠ってた古米を水加減も適当に炊いたご飯のおにぎりと隅田川の水」と答え、隅田川の水飲ますなんて俺を殺す気かと激怒する同僚に「消毒液ぶち込んだし、一杯ぐらいなら平気だよ」と悪びれず「美味しい物と不味いものを見分けるのは大事なことだって分かったでしょ?」と持論を展開してた
古米のおにぎりはともかく消毒液ぶち込んだ隅田川の水を飲ませるて普通に犯罪じゃね?て思ったな
-
消毒液は飲むのはヤバイし古米も傷んでいたら中り方がヤバイ代物
なので殺人未遂レベルで少なくとも傷害になりかねない
-
>>68
搦め手の武のほうからくるのもありそうだな>企業
-
>>82
普段一緒に外食をすると蘊蓄というマウント取りで場の雰囲気を悪くする男と一緒にピクニックって
後輩、部下で断れない立場で無ければ拒否するぞ
どっちにせよこの一件が社内に広まったら危険人物認定で仕事以外の付き合いも無くなるのによく究極の料理担当を続けられたな
-
美味しんぼに出てくる連中って大半が2.3本ズレたヤツばっかでは?一番マトモなのが金上社長で
-
連投失礼
消毒液と水道の浄化装置を同一視して大丈夫と思ったんだろうな
料理人なら食材の冒涜と怒るレベルだな>水量も炊飯器ではなく適当に鍋で炊いたんだろうし
本人は別の握り飯だったらぶん殴られても文句は言えん
-
>>刺し
牛刺しも鳥刺しも同じく、ちゃんと衛生管理された生食用として出荷された肉を、同じく衛生管理された調理場で処置するだけです。詳細は厚労省のHPで。
クソなのは生食向けで出荷されていない肉を表面を高温で数秒だけ焼いた【たたき】っぽいナニかとか、衛生管理が杜撰な調理場ですな。
昨今だと低温調理器が家庭向けでも売られているので、生食向けを扱ってる肉屋に縁があるなら家でも刺しはやれるんだそうな。
>>ポテト
アメリカ式理論なら「ジャガイモも野菜だからフライドポテトも野菜だ」ですし(違
身内は内血外血関係なく出産経験者組は悪阻事例が無くて、本当に食べられないってのを終ぞ見る機会が無かった記憶。
・・・パクパク、と熱いマックポテトを別で買ってきたチョコディップにつけて食ってたうちの妹は妊婦なのかデブなのかよく分からない。
>>山岡
古米自体は別に何の問題も無いよ?備蓄米の放出品も古古米扱いだけど、食味は落ちていても致命的な劣化は基本無い。
精米後のパックがスーパーの常温倉庫とかで長期間眠ってたりしたヤツとかならヤバい。
水は論外だけど、それならそれでぬるい水道水でも十分舌触りは悪いのにね。人肌温度の水をストローで飲むと本当にマズく感じるから
温度一つとっても味覚への影響は違うってアピールになるのにもったいない。
-
家主さんが「韓国はいくら謝罪しても文句言い続ける」とか
今でいうネトウヨ代表なポジにいる
-
>>87
その人以外はちゃんとした普通のメシでした
食事を「ただ空腹を埋めるだけのもの」というスタンスの人物だったので・・・
-
>>52
推奨は15万円くらいのスペックか
思ったより軽いね
-
ところで質問
「ザ・コーヴ」は普通に見る価値のある映画ですか?
-
>>90
正直訴えられ無かっただけ幸運のレベルでは?
-
>>92
見るべきだ
一度お蔵入りになったが、アニメ雑誌とかで取り上げられ、ovaから本放送までこぎつけつた安彦氏の監督作品だし
-
デマだらけの反日イルカ映画じゃねぇの?>ザ・コーブ
-
イルカ映画の方です
なんか肯定してる人も居るようなので
「否定する者は肯定する者より深く理解せねばならない」という
家訓から、見ておくべきかなって
-
基本作中の主張はデマで有るっての勘定して見るなら良いんじゃね?
-
沖縄県の玉城デニー知事は15日、9月にもスイス・ジュネーブを訪問し、国連人権理事会に出席して演説する方向で検討していると明らかにした。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設への反対を発信し、国際世論に訴える見通し。
玉城氏は県庁で記者団に「国際社会の場で沖縄県の意識をしっかり伝えるために、国連へ出向いて発言したい」と述べた。
県幹部によると、政府が「台湾有事」を念頭に進める沖縄周辺での防衛力強化の現状などについても発信する可能性がある。国連人権理事会は9月11日〜10月13日に開かれる。
共同通信 8月15日11時22分
ttps://www.47news.jp/9725150.html
コイツ死なねーかな
-
キョーダインが歌えない
-
君は見たか愛が、真っ赤に燃えるのを〜♪
-
>>100
傷つくことを恐れたら
地球は悪の手に沈む
-
>>101
信じるヤツがジャスティス、真実の王者
クライシス帝国滅亡はゴルゴムの仕業
-
>>100
歌詞は書いてはだめじやなかったけ?
-
あれ?ダメだった?削除依頼出してくるか
-
>>98
国連人権理事会は日本disるなら何でもやるが殴り返す米国も居るのに相手にするかね?
本来危険な普天間移転に妨害する人間認定されるぞ
静岡知事も同類だが
-
関係ないがオールマイトは良い男だなあ
イズクくんいまどうなってるの?
-
映画の話題関連ですが、
最近ようつべでガンダムネタハシゴしてると、いつのまにか映画レッドバロンに飛ばされるんですが、
レッドバロンって見た方います?どうでしたか?
ようつべに上がってるBGMはカッコよかったですが。
-
>>105
米軍基地がある国が味方してくれると思ってんですかね、デニーは
-
>>107
悪役の髪型のインパクトがスゴいです
あと主役メカの武装切り替えシステムが一度見たら本気で忘れられません
-
>>109
間違えた こっちでした
ttps://www.youtube.com/watch?v=nG5g5_McLxw
-
>>103
JASRACと契約結んでるから大丈夫
ttps://rentalbbs.shitaraba.com/rule/jasrac.html
>>102
wake up the ヒーロー 燃え上がれ
-
>>107
マッハバロンのほうがすき
グラムロックがかっこいいし、発進シーンも良い
博士が帰りマンかつ20面相なのもよい
-
>>109
ララーシュタインならマッハバロンや
-
>>112
>>109
なるほど特撮はそうですか。
洋画の方もあるんですが、そっちは知ってるかたいらっしゃいますか?
赤い彗星の元ネタの映画。
-
スレイヤーズの作画担当の先生がコミケでの頒布物でAIイラストを使用した疑惑で
反生成AI界隈から猛攻撃を受けて炎上していましたが、イラスト制作過程やレイヤーの動画を公開して
疑惑を晴らしたものの、謝罪せずツイ消しして逃亡したり、制作過程もAIで捏造したんだろうと逆切れしたり、
AIじゃなかったみたいで良かったですみたいな感じで済まそうとするなど、ほぼ誹謗中傷レベルの
罵詈雑言を浴びせていたのに謝罪せずその態度は何だと反生成AI界隈に今度は批判が集まっている感じになっていますな
まあそんな中でも「件の絵これ。一番高画質っぽいものを拾った。髪の繋がり方変だし、そんな描き方してなかったやろ。
AI疑惑かけられても仕方ねえんじゃねーかな。「あらいずみるい先生は大御所だからあり得ない」ってのは過去に使ってるから詭弁。
はっきり言うが、真偽は置いといて、私は疑惑をかけた側を擁護する。」
などと、過去に生成AIを試したことを公言しており、AIイラスト疑惑をかけられそうな絵を描いた作者が悪いみたいな感じで開き直ってるのもいたりしますが
-
>>107 >>114
モルヒネデブも出ていた映画でしたか
上層部から迷彩塗装を命じられて標準色以外の色を塗れば良いのだろと赤く塗ったとか古くてほぼ記憶が無い
他に同じくWWⅠのドイツ空軍物で「ブルーマックス」というのがあったな
-
>>114
1971年度版は、まあ良くも悪くも当時の戦争映画、ですかね
悪いとは言わないけどまあ良いと言い切るほどの良作とは言い難い
2008年度版も悪いところはありませんが際立ってお勧めするほどのナニカは見出せませんでした
-
>>114
ボケを普通に返されるのは辛いのう
リヒトホーフェンの映画ならみたことあるよ
-
>>116
>>117
ありがとうございます。
TSUTAYAにないけど、買うほどじゃないか。
-
>>118
すいません。
特撮の方は見たことないんで、ツッコミするポイントも分からなかったので。
-
>>120
ええよ
若い人なら知らないのも仕方がない
自称17才は除く
-
>>81
ボーボボが分かり辛い=ある程度は理解出来る。
あの物語の深淵を一欠片であろうと理解出来る御仁がいらしたとは!(ネタ
ネタはさておいて、漫画を読んだ感想が「凄い」とか「面白い」とかではなく「分かり辛い」って事は、
漫画のギミックに気を取られて、物語が読者の中に入って行かなかったって事になります。
ボーボボは、「田舎に帰省して箸を植えていたら、遊園地が収穫出来て、それが敵の基地だった。」とか、
日本語からしておかしいですけど、それでも実際に漫画を見たら面白いと感じる人が多いわけじゃないですか。
-
>>115
証拠は全部押さえてあるそうな
-
>>121
なんぞ文句あるんか?ああ?
-
>>122
yukikazeさん曰わく、人類には早すぎる笑いだそうだ
考えるな感じろ
>>124
無いけど、特撮もアニメもしってるでしょ
-
>>123
ツイッターはもう眺めるだけになったなぁ
そうやって過激発言すると取り返しのつかないことになったりしますし
そのあらいずみるい先生に暴言吐いた人も、後で訴状とかが来るんでしょうね
-
久しぶりにアキバ来たら、アニメイトが旧とらのあな一号店・二号店纏めて居抜きして引っ越したのか。
ちょっと下品な行動に感じた。
-
>>88
マックポテトは成分的に悪阻に引っ掛かりにくくて食べられる妊婦が多いそうな
何も食べられない人も居るから悪阻の時期はとにかく栄養関係無しに食べられるものを優先した方が良い
生成AIといえばコミケ参加者を丸裸にしているアカウントがXに居たそうで徐々に燃え広がっていますね
-
>>125
まあ知ってますが
-
なりすましの生成AIなら不味いが何故そこまで批判すると士郎とは思うがな
生身だって模倣から勉強して独自の絵柄を身に着けるまでは有名絵師の絵柄ソックリだったのに
沈黙で問題になった様に他人の写真集のコピーなら問題だけど
-
士郎と 誤字った素人だ
-
ぶっちゃけ、AI批判するのもええけど、オリジナル同人書いてる人以外の同人連中も巻き添えで潰されるぞw
AIがやってるか人がやってるかの違いなだけで同じやからな。
-
>>132
それな・・・
-
>>124
そういう態度が駄目なんだよ似非17歳
-
厳密にするならそのほうが正しいのでしょう?
なら巻き添えで潰されればいいじゃない
-
>>130
>士郎
穂村原のブラウニーかなw理念レベルからのコピーしてるし。
投影魔術もAUOの間に触ってたし。
(しかし、コピーが出回るのは人類文明の発展であるためにそれ自体は排除対象ではない。)
-
立て乙です
生成AIで彼の伝説漫画ボーボボryと同レベル且つ同質ののモノを作り出す事が出来たら寧ろ批判より賞賛の嵐が来る事でありましょう
アレ作れる前に作ってる人間の方が頭と精神ぶっ壊れそうだけど
PCゲームはカイロソフトのをやって見たいけど今まで常に据え置き型(プレステ1,2,3,4)や携帯型(ゲームボーイアドバンス)のゲームしか
買った事無いからやる前から買うのが面倒兼分からんで諦めている系
-
>>137
映画ならボーボボ味のある奴が何年か前に作られたぞ
-
>生成AI
bingのイメージクリエーターで遊んでます。
「パリの凱旋門」と入力すると、正に写真のような画像を作ってくれます。
…が、「九七式中戦車」と入力するとなんかソ連チックな架空戦車が()
で、上の文に『アニメ風』と追加すると何か戦車っぽい車両に少女が乗っている絵が
(AIよ、「アニメ=女の子出しとけばいいやろ」と思ってるやろ…)
-
なんというか、二次創作作家って自分が二次創作やってるのに、自分の二次創作物の著作権が侵害されるのにはやたら厳しいよね。
-
>>137
ゴルシ「アタシに任せな!」
しかし漫画版ボダンはああいう風に死んだか
「こういう風に死なせたかった」をここに投稿しよっかな
-
>>139
中華やロシアに97式戦車やT97は無かったと思うがなあ。
-
>>139
T-97という風に勝手に変換しているのか?
そりゃぁ、アニメ戦車となればガルパンだし
-
>>142
で、「戦列歩兵」と入力したら『一列に並んで行進する歩兵』の絵になります(違う、そうじゃない)
そんでもってまた「アニメ風」を追加すると行進する兵士が女の子になります。
(だからアニメ=美少女じゃねぇぞAI!!)
-
>>144
戦列歩兵 近世 マスケット
とかでやれば
-
AIはモデルにもよるがすぐにオッパイを出そうとしたりするから困る
まあネガティヴプロンプトにNSFW入れれば良いだけだが
AIは廃墟の都市とか作画カロリーが高い物を任せるには良い道具だよ
-
外人のミリタリー本やミリオタだと陸自の90式戦車とロシアのT90が区別つかなくてごちゃごちゃになってるのかな?
-
>>146
「だってお前らそういうの好きだろ?」
-
>>148
般若のスタンドが
-
>>148
大好きです
-
>>150
南無阿弥陀仏
-
>>150
おまえだけ憎んだ おまえだけ愛せない
怪しげな影を断ち切るぞ
と、いふわけで ゴールドクラッシュ!
-
>>144
多分ですが注文としてそっちのが圧倒的に多いから多くなるのでしょうな・・・
少女×ミリタリーって人気の分類ですからアニメの文字入れるとそっちになってしまうって面は有るのかと・・・
-
女性視点からみた男性漫画家の女性キャラ評価というのを見ましたが……「ああ、うん、まぁそうだよね」という感じに。
スタイル、ファッションについては手厳しいですね。
(まぁ女性向け作品の男性キャラも大概ですけど)
-
>>152
2番か
最強技を食らって成仏しろよ
>>153
源文先生のほうがいい
>>154
新城まゆですか
-
>>145
ttps://pash-up.jp/content/00001720
これが出てきたりしてw
-
>>155
ttps://pbs.twimg.com/media/FWpEE_yaIAAed0J.jpg:medium
ttps://pbs.twimg.com/media/Ekr_4xHVMAECsgV?format=jpg&name=small
そのきれいな顔をフッ飛ばしてやる
ttps://pbs.twimg.com/media/Ekr_5cGVcAAIqu8?format=jpg&name=360x360
ttps://pbs.twimg.com/media/Ekr_6LuU8AExUQN?format=jpg&name=small
新條まゆ
-
ガルパンアニメプロデューサーの丸山俊平氏が亡くなられたそうです
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e7738f858497570c2ca878d0cb957ef5d2478fe4
-
AIはたまにネタ絵になったりグロ絵になるのが面白いんだよなあ
-
>>158
鋼鉄神ジーグにも参加してたのか
惜しい人を亡くされた
お悔やみ申し上げます。
-
>>158
ご冥福をお祈り申し上げます…
また一人、クリエイターが…
-
>>155
まぁ漫画である以上、現実離れした理想を書くものですけど……
特にファッションについてのダメ出しは凄かった(笑)。
勿論、オタクに優しいギャルについても言及がありましたが、まぁ女性から見て
清潔感()がないととか……外面が許容範囲内でないと相手にもされず、次にコミュ力とか。
ラッキースケベについてはコテンパンでしたね。まぁこれは男の私から見ても当然ですけど。
-
>>158
南無阿弥陀仏
-
>>158
ご冥福をお祈り申し上げます。
私もいずれは見送られる立場になる訳か……私が死んだ後、この掲示板どうしましょうかね。
その前にしたらばのサービスが終了するほうが早いかも知れませんが。
-
>>164
したらばはbotが勝手に拾ってweb archiveへ半永久的保存(デジタルタトゥー)しない仕様らしいですので、誰かが能動的にwiki収録を行わなかった大部分についてはネットの海で散逸消失する物と思われます
そしてまことしやかに語られる伝説へと──
-
>>164
>私もいずれは見送られる立場になる訳か……
縁起でもない。御身体ご自愛くださいませ。
まあこっちはあのアホボケ60間際の無能ジジイが、自身の失態の糊塗と
仕事がめんどくさくなったのか「長期療養休暇及び休職使って合法的に
サボる&全責任を自分に押し付けて被害者面して御咎めなし獲得」という
超絶アホな方法をやろうとしているようで、支社長にアポなし突撃して
「yukikazeはパワハラだ。要求を認めないと労働基準監督署に言おうかなあ」
などとやらかした模様(頭痛)
このジジイ。課長通じて、部長や支社長に逐一状況が報告されていて、「これ
でパワハラ認定できると本気で思っているのか?」扱いされているの全然気づ
いていないんだよなあ・・・(部長は本気で厄介払いしたがっているんだが)
-
>>144
AI「人間どもがみんな美少女要求するんだからしょうがない」
-
なお当人は要求が簡単に通ると思ったらしく、ペラ1枚の引き継ぎ書という
名のただのチラシを後輩に押し付けて年休取って帰った模様。
高校のバイトの方がはるかにマシなんじゃが・・・
支社長が「論理は支離滅裂。現在のことを聞いたら言葉を濁して、ひたすら
過去にあった何でもないことを大げさに叫んで、とどめに「怒られたくない
から隠していた」とか、何でああも堂々と理由になると思っているんだ」と、
宇宙猫の顔になっていたもんなあ・・・
-
ひでぇ…
-
>>166
実は1回、心臓関係の病気の可能性があると診断受けたことがあるんですよね。
誤診だったようですが、もしもあれが本当だったら、人工心臓が必要だったようで……
本当、肝が冷えました。
-
>>167
リベラル()「じゃけん、誰得不細工子ゴリ推しで多様性()を担保するけえ、のう!」
-
無能な働き者ってこういう人のこと言うんだな。
-
>>169
いやあ・・・マジでひどいよ。
何しろ、自分が絶対的な被害者である立場を維持するために、徹底的に
「こいつは信用できない。だから何を言っても私は信じない。そして私は
やる気を失ったがそれはこいつのせいなので、私は悪くない」というのを
1時間くらい何度も支社長の前で演説しでかして、全てを知った俺と課長と
部長が「バカが迷惑かけてすみませんでした」と頭下げることになったし。
まあ支社長も大半知っていたから「毎日バカの相手ご苦労さん」扱いだったが。
いやもう自分もいくつか職種変えたりしたし、いろんなやつ見てきたつもりだけど
流石にここまでの超絶バカはみたことねえよ・・・(遠い目)
-
お陰で本気で胃が痛い・・・
-
>>173
リアル先輩は半端ないですね(遠い目)。
さすがの私もそこまで突き抜けた方は見たこと無いです……
あれ、うちの会社って結構まともな人間が多い?
(仕事に完璧求めすぎて激突する人間は多い)
-
>>173
現実は想像を凌駕するとかいうセリフがアニメであったが、まさしくそのセリフ通りの状況だな。
できればこのセリフは+方向で発揮してほしかったが。
-
支店長側も忙しい仕事の勤務中に一時間もヘリウムガスより尚重みの無い雑言聞かされて溜まったモノじゃないですな…
と言うか近年yukikazeさんの勤務状況がパワハラクソ上司の責任転嫁や押し付けで緊急入院に追い込まれたり、
その件の上司と近似類による職場崩壊で緊急配置転換で一から再建する事に従事する事になったり、
挙句は創作物で出したらリアリティ無いと斬られそうな部下が好き勝手に業務妨害行動を連日連夜繰り返し続けるとか、
厄年が続くにも程がある感が。お体ご自愛下さい(切実)
-
>>174
本当、ご自愛ください。
歳をとると中々回復しませんからね……。
-
>>175
仕事は全くできないが実家自慢とプライドだけは高いというね・・・
仕事できなくても人柄的に鷹揚ならまだ救いはあるんだが、銀英伝の
門閥貴族でもあそこまでのバカはいないだろうなあ。
>>176
やっていることがほんとうにチンピラの因縁なのよなあ。
因みに自分が「ああもぎゃーぎゃーいうんなら、俺降格での異動でもいいですけど」
と言ったら、課長が真顔で「立て直し真っ最中の部署が崩壊するんで、逃がすわけねーだろ」
と、華麗なる離脱が阻止されてしまった。
>>177
カミさんから「お祓いにいこう。あと、ガチャで厄落とし」と、今日からのFGOガチャ
させられたら、何故か10連1回目で水着トリ子2枚来たんすけど・・・
-
>>179
銀英伝の門閥貴族未満……オバロの王国貴族レベルかな?
こうしてまたリアル先輩のリアリティ殺しが発動するのか……。
-
>>179
私200連回して0体で1諭吉課金してようやく1体出たレベルなんですが、無駄に運吸われてませんそれ。
私はガチャで大当たりすると仕事で面倒なことかいやなことが起こる傾向あるんで、
そこまで運がいいと逆に怖くなるんですが。
-
>>154
闇のパープルアイの女性に都合の良い男性キャラであの人の作品は全て切ったな
>>179
本人は何故親族の会社に入社出来なかった事を理解出来ていないんだろうな
>門閥貴族
現実世界の認識にはゆがみが有っても貴族社会での遊泳能力が無いと派閥どころが物理的に排除される世界だから
金髪は貴族社会のルールを無視しまくっているからあそこまで憎まれた
-
>>179
ガチャ運で帳尻合わせされた感がひしひしと
-
>>158
なんともはや…ご冥福をお祈りします
この方が会社潰れても良いやってアニメでは鬼門と言われた戦車モノやるぞ!てなければガルパンが生まれてなかったんだよなぁ(なお会社は実質潰れたが)
-
>>182
ううむ、「闇のパープルアイ」は面白かったと思うのですが
よく殿方にとって女は永遠の謎と申しますが
女からしても殿方は色々謎ですね
まあ「海の闇 月の影」は冗長で途中で挫けましたが
あとトリックがクリスティのパクリだとかがっかり要素沢山ありましたし
-
>>180
オバロのアホな王国貴族くらいかなあ。匹敵できるのは。
>>182
入社したけど、あまりにも使えなくて実質放逐。
ただし、当人プライドだけは高いから放逐されたとは思っていない模様。
>>181 >>183
大丈夫。FGOのガチャ運がいい時、確実に帳尻合わせされるの『艦これ』だから。
ここの古参提督たちのある意味常識扱いにまでなっとる。
-
>>158
ご冥福を祈ります。
秋には劇場公開が控えていたのに残念です。
-
>>186
なるほどフィリップくんレベルですか
-
>>162
清潔感はこれ参考にすると良い。
女性からダサいけど清潔感があって良い!って好評だから。
ttps://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1690344817522573313
これは古のオタクのコスプレだなと思って撮影の声掛けしたら普通に一般参加の方だったもの(掲載は快諾頂けた)
-
セイウンスカイも逝ったか…
>ttps://twitter.com/JRAVAN_info/status/1691464764848037889?t=LAkSziG0QCjvNf_t7iDH-A&s=19
-
12年前ということはちょうど十三回忌か
-
yukikaze様、ご自身されてください
細菌キャベジンを常用してます
しかし奥方様は重課金兵だったとは
姪さんの将来か
-
>>186
メリ子範囲アーツルーラーだからほしかったの
ストームポットのせいでAPが実質半減しているから育成リソース無いけど
-
>>192
ご心配かけて申し訳ないです。
カミさんはどっちかというと微課金よ。
基本課金は福袋と、どうしても欲しいキャラがいる場合、5千円分課金だし。
トネリコはこれ迄貯めた呼符やら配布石が主力。
天井まであったけど水着アルキャス欲しかったんで諦めた。
>>193
宝具演出はかっこいいんだが、携帯にダメージがってカミさんがいっていたw
-
>>194
それは節度があって良かった
流石、良妻と名高い奥方様
姪さんはカッとなると後先考えなさそうなんで
今日のうちの課 課長休み2/3休み
盆終わったのに回せるのか
キャベジンがまた必要だ
-
>>194
というか2部7章はいってから端末ダメージばかりや
プレイヤーでストレステストするのやめてくれませんかね。
かなりマジで
-
「スレイヤーズ」のあらいずみさん、“AI疑惑”を掛けられイラストのレイヤー構成を公開 「ちゃんと描いてるんよー」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5dd6c8636a8fb94ce7dd5a110d9b4f1754630ecf
Yahoo!ニュースにまで挙げられて叩いていた人間逃げられるのかね
まだ絵柄が変わって好みでないとか言って叩けば笑って許されたかもしれないのにAIダー、盗作と一緒ダーとやればプロなんだから生活の為に訴えるわな
-
>>158
お悔やみ申し上げます
12日にTweetしてるので急死みたい
-
>>186
その人もう窓際に座らせて、他の人の雑用だけさせた方が良さそうな気がしますね……
プライド高そうだから無理そうとか、雑用でも問題起こしそうとか、そもそもそんなこと可能なのかとかも思いますけど……
家柄自慢でプライドだけが高いバカって、本当に実在したんですね……
-
>>199
割と実在するで家柄自慢するやつ、ただここまでアレな人材はレアケースやな。
-
>>199
ウチの職場でも問題児が出て受け入れ先が無くて1日中工場周辺掃除というのが居たな
定年再雇用を希望したが認められるかと例外的に拒絶されて消えたが
文句を言わず掃除をしたがプライドが邪魔をしてそれも無理だろうな
-
>>199
これまでの話からして指示された事、任された仕事を碌すっぽやらずに放り投げて無責任かつ雑な作業ばっかりで周囲に余計な仕事をさせて、
それなのに自己弁護で勝手に別部署の上役にアポなし突撃?八百垂れ流しを繰り返しているので、
雑用とかさせてもパワハラだ侵害だと騒ぎ回って全く変わらないだけに終わりそうですな
資料室(有るかは分からぬ)管理とかに押し込めたら勤務中に職場で喫煙して引火炎上とかやらかすやも
>>200
『家柄以外に自慢出来る事は無い空っぽの人生楽しい?』と100マイル顔面正論ピンボール放ったら発狂するでしょうね(適当)
-
辛坊治郎や橋下徹が鉄道の計画運休について言及してるけど、いつ止まるか分からない中運行されるより、前もって「台風来てるので明日止めます」とやってくれたほうが助かると思うんだけどね。
台風来てても「電車動いてるんでしょ?じゃあ出勤ね」という会社は少なからずどころかかなりあるし、そんな中通勤してて途中で止まったらそれこそ大混乱になって駅は人でごった返して影響も大きくなるだけだし
-
>>203
橋下徹は数年前まで動いていたのに何故この程度の風雨で止めるんだと昭和の親父になっていたな
先日も電線か電柱が事故で破損して長時間停止に事故が怖くて線路上で扉も解放できず蒸し風呂状態のニュースがあったのにと
客の一人が自分の子供(乳幼児)の為に周囲がうちわやハンディ扇風機を当ててくれて人の優しさに涙が出ると言っていたが再度起きたら学習しないと文句を絶対言うな
-
実際に台風の中電車動かして東海道線がエライことになった前例あるじゃん
-
【朝鮮日報】 「韓日は協力パートナー」…光復節に尹大統領が異例のメッセージ、日本は応えるべきだ 2023/08/15 15:59
ttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023081580065
用日お断り
-
【キーウ共同】北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長の側近、イェンセン氏は15日、ノルウェーでの討論会で、ロシアの侵攻を受けるウクライナが占領された領土の一部を諦めれば、NATOに加盟できる可能性があると述べた。イェンセン氏の発言を受け、ウクライナ高官らは一斉に猛反発した。ウクライナのメディアが報じた。
2023/08/16 07:17 (JST)
ttps://nordot.app/1064307519259820990
そりゃ反発するよな
-
>>207
意訳すると、NATOは損切りしたがって来たって事やからね。
割と西側諸国が限界になってきた事がわかる。
-
もはや、ロシアも西側も限界だが
どちらもやらかしが酷すぎて
後にひけないというか、今更停戦もできないという
-
現在アメリカでは米議会の対立によって米陸軍、海軍、海兵隊制服組トップが同時空席という異常事態になっているみたいですね。
バイデン政権が人工妊娠中絶を希望する女性兵士への支援策を新たに導入したことに野党・共和党の上院議員1人が猛反発し、承認手続きを差し止めているためらしい。
たった一人の野党・共和党の上院議員が猛反発して承認手続きを差し止めるだけで米軍の幹部人事が停滞しちゃうのか・・・。
山縣有朋「やはり軍部大臣現役武官制は必要だな。」
>>166
どのような教育と育ち方をすれば60間際の大問題無能ジジイになるんでしょうね・・・。
件の大問題ジジイ以外の一族はまともみたいなので大問題無能ジジイの性格と性根の問題によるものが大なんでしょうけど。
-
>>208
バイデン政権、ウクライナ支援に240億ドル追加要請 共和党の反発で議会調整難航か 世論調査でも55%が追加支援に反対
8/11(金) 14:44配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/25f45d0003736d01b5ae0925e01bd3f6d2c1eff8
ウクライナ反攻、欧米支援国に届く情報は厳しさ増す 一部から和平協議の開始を迫る声、領土割譲の検討を求める声出始める
8/9(水) 15:35配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4d50bec07235602d9a8ecf2fc0574dcd7511bcb1
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230809-35207626-cnn-000-2-view.jpg
欧米の本音
-
>>209
西側とロシアのどちらが先に限界を迎えるかのチキンゲームと化してますね・・・。
-
>>212
安心するんだ!
人類仲良く手を繋いで崖に向かってジャンプする所やからな今w
-
中国が別の意味で泣くかも
-
80年周期の2025年に向かってフルスロットルですね。
本当、どんな世界が見れることやら。
-
頑張れ中国、今回で取り仕切れば君がユーラシアの覇者だ
なんで色々困ってる部分身を削ってどうぞ
-
>>210
本当にたった1人しか反撥していなかったら、無視して進めている。
これは共和党はもとより、民主党内からも「事実上の中絶強制に繋がる可能性を否定しきれない」って感じで、
民主党内からも「反対はしないし、投票ってなったら賛成はするけど…」って意見があるのよ。
なのでバイデン政権も慎重に事を進めている。
-
>>215
どちらにしろ、アメリカが内戦や食糧危機やらありうる情勢ですからねぇ。
中国も地下水汚染が深刻ですし、アメリカも土壌が死んで地下水枯渇で食糧輸入国転落が時間の問題ですし。
-
EU崩壊の前にアメリカが内戦しそうとか思わなかった……
順番的にEU→アメリカと思っていたので、再びリアル先輩にマウントとられるのか。
-
>>202
その家柄にしても、公家や武家でなく戦後成金だったりするんでしょうね…
-
>>207
まあww2のヒトラーが撤退を嫌がって死守命令をだしまくったのはそれですからね。
-
>>219
選挙のグダグダによる内戦の前に中国と対決する事で第二次アメリカ内戦の回避(ほぼ連邦政府の賭け)という可能性もあり得そうだし……
-
>>210
あぁそれでみんな"Acting"(代行乃至は仮)が付いているのか
-
やべぇ、家の大便器内の水位が上がってきてる
-
>>222
今のアメリカにロシアと対峙しつつ、中国と喧嘩する力は無いと思いますが……
多くの大国を衰亡させた「すべてを守ろうとしてすべてを失う」パターンかな。
-
>>222
アメリカお得意の自作自演しても逆に連邦政府陰謀論が出てむしろ内戦突入になりそうだからなぁ。
まぁどちらにしろ日本は悲惨な被害受けそうだが....
-
>>225
中国の成長にも寄与したシーレーンを一国で守るアメリカのメンツを護るためにはどうしても支援か戦力の派遣をしないと権益が護れませんから……
なおその結果としてシーレーンが地獄になるのは目を背けたい……
-
現代のローマ(共和制)を気取ったアメリカも100年たたずに
(冷戦崩壊後だとすれば30年程度で)重病患者と化す……悲惨な物ですね。
日本は失われた30年により静かに瓦解しつつありますが、アメリカの場合、
超大国になり絶頂を味わった末に高転びして奈落(内戦)に突き落とされる
可能性が出てくる訳か……。
うまく日本がこの事態を切り抜ける(被害が無いと言っていない)ことができたら
歴代中華王朝のようにアメリカの文化を日本が保管するなんて事態になることもある訳か。
-
>>227
なお、アメリカくん、もううちらがシーレーン防衛してやる義理なくね?って意見が堂々と出るぐらい内向きな模様....
-
>>228
今度はイギリスや太平洋の諸国と一緒に中華とアメリカの文化の保存とかをするかもしれない
まあ、どうなるか分かりませんが
-
日本と戦争した国は100年以内に滅びる法則
-
中国もなぁ……
潰すに潰せない不動産関連が日に日に状況悪化してて、最近なんかドル建て債権が3000%とか実質取引無いレベルの扱いですからね。
近年だと公園を潰して農地にしたり、果樹園や主要穀物以外の畑を強制的に麦畑にしたりして、国内自給率の上昇とか言うものを継続してるようですが……(なお、その畑で麦が育つかどうかは問題としないものとする)
-
>>231
アメリカか中国が崩壊したら日本も瀕死になりますからねぇ、少なくとも1000万単位で餓死や病死ラッシュで下手しなくても首都圏維持できませんし。
>>232
中国はまだ現実見てるからなぁ、すでに食糧輸出国が一部輸出制限の動きありますし一連の食糧生産に向けた動きも食糧危機に備えてる所があります(なお成功するとは言って無い)
中国の場合は土壌汚染や地下汚染の方が深刻な問題やからな、ぶっちゃけ中国が崩壊したりするとアメリカも日本もマジで死ぬ。
-
>>231
ソ連との戦いを1918年のシベリア出兵を始まりとすると、
ソ連は日本と戦いはじめて73年で滅んだことになるんですよね……
アメリカと開戦したのが1941年で、今は82年目……100年以内の法則と80年周期が
重なる頃合い……ここに書くことで大したことが起きないことを祈りたいですね。
-
【中国版リーマン・ショック」勃発も!? 信託大手が支払い遅延 〝隠しようがなくなった〟習政権、金融崩壊阻止に必死か
2023/8/15 11:22
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20230815-SXBCDH6ALFO5ZCE32TJDUNX2TY/
金平どうるんだろ
-
>>233-234
死ぬなら一人で死んでほしいですよね
-
>>235
別にアメリカがやらかしたリーマンショックみたいな金融システムそのものを破壊するブラックホール爆弾じゃ無いからなぁ。
-
中国の金融問題は、ドイツに繋がっているってことなんですよねぇ
連載的にドイツが爆死するの防げないと、そこからEUが死ぬのが防げませんし、そうなったらアメリカも日本も道ずれですから。
-
100年後位にリベラルとマスゴミが祖国の分断を図ったと言っていそう
意訳俺たち(黒人、スパニッシュ)は無罪
-
>>237
限定核?
-
>>234
そういえば日本からすると中共って日中戦争も換算すると60年〜70年目になるのかな?
まあ、ソ連の換算だと73年……なら可能性がある?
-
下手したら日本人をマジギレさせる食糧問題に火が付いて、
日本が食糧と資源を求めて戦争に乗り出すことになるのかな……
まぁ単独でやるのは無理なので米軍の鉄砲玉のような扱いで世界中に派遣され、
日本国内だと自衛隊関係者に優先的に食糧、エネルギーが配給される感じになるとか。
-
今日のゆっくりガンダム
そんなに嵐の中で輝くのが大事かあっ!
-
多分大事
-
>>242
食い物でガチギレるのが日本人ですからねえ
-
ロシア軍、ウクライナ北東部ハルキウ州で戦況好転 ウクライナ軍報道官「戦況は厳しい」
【AFP=時事】ロシア国防省は11日、ウクライナ北東部クピャンスク(Kupiansk)市周辺で戦況を好転させたと発表した。
8/12(土) 15:08配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/73b979b630c152c4b633fb1e39bf655a1d79c39e
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230812-00000011-jij_afp-000-2-view.jpg
欧米が頭抱えてそう
-
>>242
物々交換で食料を仕入れようとする中国の護衛船団
船団ごと拿捕すべく動く自衛軍
そしてダークライ
-
>>245
戦争等による中国&アメリカの権威崩壊……在日外国人の暴動……食糧問題による日本人のガチギレ……なんかキマッた目をした自衛隊とかが海外派遣されてそう
-
>>240
中国限定水爆ポロリ(欧米金融機関も延焼)あるよ!ぐらい?w
>>242
そういう情勢だとアメリカが崩壊してる可能性高いんですよねぇ。
単独だと何もできない可能性高いんで、笑え無いですが皮肉な事に利害(食糧)が一致する日中韓でロシア侵攻か東南アジア侵攻ってなんでこうなった()って未来の可能性もw
-
>>249
今は削除されたハーメルンの雌ガキSEEDの東アジア共和国のようだ……。
-
>>248
自衛官が全員Jesusになってそう
>>249
被害は中共だけで納まるかな?
-
>>251
在日米軍「我が国の権威は落ちたけど、我々は日本との同盟及び太平洋圏という生命線を重視するアメリカ政府によってまだ展開したままなのだ……」
-
>>252
米兵「在日米軍基地は天国だ」
-
>>243
SA「俺はアイナと添い遂げる。」
-
>>252
「ココイチ閉鎖しちゃうよ〜ん それが嫌なら・・・」
-
>>255
在日米軍兵士「この鬼!悪魔!〇乳!!」
さて、旅に出ます
-
>>256
「わたし姪ちゃん 今あなたの後ろにいるの」
-
FGOの妖精騎士の水着、なんかロボ系で統一されてるのかな?
メリュ子 ドラグナーOP
バゲ子 勇者シリーズを彷彿
トリ子 もふもふローリングバスターライフル
-
>>257
遂に四門を開いたか
-
ttps://pbs.twimg.com/media/ED7h_rBU4AUHLB9?format=webp&name=small
ツモの門
-
アーマードコア6をやるために自作PC作ってるんですが、簡易水冷クーラーつけてるのに90度100度と熱暴走シャットダウンしてしまう始末
ちゃんとフィルムはがして、グリス塗って、CPUFAN/WP端子とCPUFAN端子に水冷ファンの端子を並べてつなげてと確認したが駄目でした
で、試しにCPUにデフォでついてるリテールクーラーつけてみたらこっちはちゃんと40度50度となってるんで、こりゃ初期不良かなぁ・・・
買った店にメールで連絡しましたが、自作PCは大変っすねぇ・・・
-
>>250
日本単独では殆ど動きが出来なくする能力も乏しいですからねぇ。
仮に動いても泥沼化して蹴り出される可能性高いですし。
まぁ日中韓は内政的に無理ゲーなんで、現実的なのら東南アジアと組んでって方が可能性高いでしょうけど。
-
>>261
mod入れるとかでなければ、ps5版で良いのでは?
最新ゲームの高グラフィックにPCでついていくのは中々大変ですな
-
>>262
中韓が内政や金融等でニッチもサッチもなくなったらフィリピンやベトナム等と連携してインドとかともシーレーン防衛も考える情勢になるか……
-
>>261
製品保証されてないPCは、内臓ファンが稼働不良で立ち上げの画面でエラー表示され
更にかすかに金属の焦げた匂いがするのがトラウマ(二敗目
-
>>264
地味にインドネシアの方が重要になるかと、あそこの経済成長凄い出すし。
-
>>266
インドネシアもそうだが、オーストラリアに近い東ティモールも重要度が増すんじゃ?
あとは旧内南洋地域の太平洋諸国群とか
-
>>261
簡易水冷は外から動作が見えないですからね。
BIOS画面上でポンプが回っていることを確認するぐらいしかやれることが無い。
私はそれが嫌で今年頭に組んだマシンはi5の空冷にしました。
#カタログ上はi7でも空冷できそうだったけど、そこまでスペック求めて無かったし
-
>>267
そのあたりもそうですな、ただ太平洋諸国は中国が先に手を出して強い影響力持ったからなぁ。
-
>>241
国民党は既に米中、日中国交正常化で死に体となってその後の民主化で実質崩壊とカウントすれば台湾の方は大丈夫か
>>266
インドネシアも地味に中共の浸食を受けているから中京の食糧供給基地にされそう
-
>>269
アメリカが日本とかと有事を終えた後の世界だとすると中華の残党は太平洋諸国に多少は残ってそうですが、少なくともオーストラリアとかは掃討作戦とかしそうだし……
-
>>263
使ってるPCが10年選手でそろそろ更新したいなってのと、win10からwin11に無料で更新できるのは期限があるってのもあり、そしてAC6をプレイしたいからってのもあってPC更新を決断した所存です
あと、もうXBOXやPS5などのコンシューマは買ってないですね。僕が買ったコンシューマの最新は3DSくらいですし、その3DSもやりたかったソフトが1本くらいしかなくて無駄だったので・・・もうスチームでいいかなって
>>268
僕は初めての水冷だったんですが、初めてでこんなトラブルが起こるとはちょっとだけショックでした。ポンプ動いてるかの確認ができないのが欠点ですね
まぁ、初期不良で交換できたならいいですが(一応届いて6日目に連絡、ギリギリ1週間以内)できなかったら旧PCにつけた空冷をひっぺがしてつけようかなって思ってます
そういや旧PCも処分しないとなぁ・・・邪魔だし。GTX1070売れるかな
-
>>261
組んだ後はprime95で負荷試験するとよいですぞ。
-
>>271
米中有事が起きた後なら、自動的に日米仲良く自壊フラグが立って来るからなぁ。
>>272
今はPC買い時だからなぁ、バブル崩壊後なんで安くなってきたし。
-
>>274
買い時なんですかね?なんかグラボを生産停止だのといったニュースがちらと流れたりしたから
また値上がりするのかなーと思ったりしましたが
リテールクーラーつけてエルデンリングを起動。GTX1070では最高設定だとすげぇガクつくのに対して、RTX4070tiは最高設定でもガクつかないしぬるぬるだし
何よりロードも結構早くなったりとマシンスペックの向上がよくわかります。イエイ!!あとゲーム以外でも、動画ファイルもさっさと開くんですげぇ便利。win11も無事更新できてwin11の代金が浮いたんでありがたいです
まぁ、最大の欠点がCPUクーラーなんですが。店からの返信メール来ないからまだ送れない・・・
-
私も今年中にPC買い替えようかな
AIはそろそろ3080でキツくなって来た
-
Pcの引っ越しって面倒なんですよね
自分は Windows 10のサポート終了が告知されるまではかな
-
前のPCに入ってるデータをいろいろ移動させるのが面倒なんですよね
あと、ソフト類でライセンスキー持ってるやつとかのライセンス移行とかもそうですし
ゲームをするんならセーブデータもしっかり移してやらないといけないですし
ちなみに僕は前のPCはSSDとHDDと装備してましたが、SSDにはOSや軽いソフト類で、動画やらなにやらはHDDに入れてたので
前のPCからHDD引っこ抜いて新PCに移植するだけで済みました。
といっても、新PCにM.2 SSD 2TBを2枚刺してるから容量はかなり余裕ありますが。前のPCは10年前のものだからSSD250GBが3万円くらだったのに
今じゃM.2 SSDって新しいやつでて、棒状のうっすいのに容量でかいし読み込み早いって、10年たつとすげーなって感動してます
-
>>278
それは分かります
自分にとって冷蔵庫か電子レンジを買うのと同じ感じ
一気に使い心地や性能が上がって驚く感じが
ただし Windows Vista事あるごとにいちいち確認を取ってくるてめーはだめだ
-
>>275
ショップやメーカー製のPCが買い時、って話らしいよ。
巣ごもりやテレワークでのPC需要が、コロナが一段落したことで終わってダブついてるから、らしい。
>>278
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B09NN1MMDY/ref=sr_1_6?keywords=hdd%2Bssd%2B%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3&qid=1692171146&sr=8-6&th=1
うちはこれ使ってHDDごとクローン化してるなー。バックアップも取ってあるからバッチリだぜ(数か月前だが)
-
最近再び株価が下がり気味……
最近は危うさを感じて投資を控えてましたが、今後どうなることやら。
中国の金融で爆発が起きたら影響で更に下がりそうですし。
……日経平均の順調さに視線が移って大金を注いだ素人が焼き鳥にされるのか。
-
新幹線止まっていた所為で専大松戸の吹奏楽部がアルプスに居ない
今回の台風なんだかんだでアチコチに被害出していますね
インテのイベントに向けての荷物が届かないとか
かなり余裕持って出していたのに留められていて配送されずに戻されるそうな
-
282
あ、余裕持って荷物出していた方無事配送されるそうな
良かった良かった
※ただしギリギリの奴は不明
-
ハワイへの2.9億円支援で案の定「海外には直ぐ支援をする癖に国内には〜」云々と喚くキシダガーの多い事多い事……
国内の災害に関しては言わずもがな多額の復興費用が使われてるっちゅーの。橋が流されたり土砂崩れがあったりするとすぐに復旧作業が行われているのが見えんのかいと
こんな言い方するとアレですが、2.9億円なんて国内の災害向けに使われるれる金額に比べれば端金ですよ
-
とりあえず直ぐ援助出来るよってだけだよなぁ>二百万ドル
-
国内向けに声明出していないから余計に批判されているっぽいですね >海外支援
報道しない自由なだけでちゃんと国内被災地にお見舞い関係の発言ありましたっけ?
-
>>286
言葉はだしている、伝わっていないだけで。
ただ、これは報道しない自由っていうよりは、聞かない人が多数って感じですかね。
確かに連日連夜は流していませんけど、一応朝のニュースでチラッと流してはいます。
-
>お見舞い声明
前回の台風の時も遅いと叩かれていたな
それより早いとまだ被災続行中で声明をするには早いだろと突っ込みも有ったが
ガソリン代の補助金やトリガー条項は3億程度で済まないがそれでも表明して欲しいがな>このままではリッター200円超えもあり得る
-
>>157
バレットM82A2なら正しい構え方
ttps://img01.militaryblog.jp/usr/r/o/m/romance/4522617012_af3f4fc5c5_z.jpg
ttps://www.littlearmory.jp/product/img/ls07/garally15_main.jpg?64dc9b343e6bf
-
>台風
排水量17万屯のクルーズ船がルーピー元選出区の港へ退避すると云う憂き目に
しかも上陸無し(構造物が高過ぎて橋を潜れないから)
ttps://youtu.be/0P2eMM9VoA4
-
クルーズ船はどんどん巨大化している所為で小さい港町だと迷惑がって拒否し始めているとか
経済効果以上にキャパオーバーの弊害が大きい模様
旅先だとはっちゃけるのも多いですし
-
>>291
数十年後にはクルーズ船はどれだけ大きくなってるんだろうなぁ……
タンカー並み?
-
>>289
あれ、構え方だけでなく肉眼で狙撃しているのに600万ドルの男の様になぜかターゲットを十字で捉えているのである
>>291
コンテナ船の喫水も日本の港だと新世代船はほとんど寄稿できなくなるというの危機感を持っていないと言われているな
ただでさえ組合の力とお役所仕事で24時間荷下ろしできないから不人気なのに日本衰退ダーと
-
>>291
長崎でも港拡張するかどうかってのニュースでやってたな…
-
将来は変形性してロボやろう
-
宮崎駿監督の新作映画「君たちはどう生きるか」が7月14日の公開から1ヵ月以上経ったので「君たちはどう生きるか」のネタバレな話題してもOKだと思うので話題にします。
映画を見た皆さんは「君たちはどう生きるか」の内容や世界観などを1回だけの鑑賞で理解する事は出来ましたか。
自分は内容や世界観を上手く説明できる自信はありませんが宮崎駿監督がショタに覚醒したのか主人公のショタ描写に力が入っているのは感じられましたねw
-
インコが良いキャラしてたよ
大王とお付きのインコも良かった
-
ところで銀英伝のゲームの広告
「君はどちらの陣営で戦う?」でビジュアルが
帝国側はアンネローゼで同盟側はパトリチェフってあんまりじゃない?
同盟側はトリューニヒトかアイランズ国防委員長にするべきだろうに
トリューニヒトが「I want you」とかやってたら笑い殺されるわ
-
>>298
コロナ罹患時にネタにしたがスルーサレタネタだった
トリューニヒトとメルカッツでやろう
-
私が見てるやつは、普通に魔術師さんが出ているけど?>同盟側
-
>>299
気がつきませんでした、すみません
-
>>299
中の人がどちらも運昇さんな件
-
>>300
いろいろバージョンがある
各戦艦のやつとかも
ヒューベリオンだけとか帝国側野戦艦動員とか
-
銀英伝ゲームで花婿・花嫁衣装としてラインハルトとヤン並べるのどうかと思う。
アァーな掛け算にしか見えん。
-
>>302
せやで
ダメなら
フォークとフレーゲルで
-
>>304
ギアスのゲームで花嫁姿のルルーシュ広告に使ったら、と思いついて
なんか吹いた
-
>>306
おじさん(花嫁)とエルフ(花婿)
-
>>306
あるで。公式花嫁ルルーシュ。
-
>>308
うん、知ってます
だから、作中一番の美女たるアレを広告ビジュアルに使ったらなって
-
>>292
>客船
中国の海運会社であるMSCが
全長1000m
幅240m
排水量200万トン
の客船を計画しています。
6,000人の乗客と2,000人の乗組員を収容することができ、1回の航海で最大10万トンの貨物を輸送することが可能で
2030年頃に就航する予定だそうです。
-
食中毒空母といい、WBクルーといい、何でああも速いテンポで更新できるのでしょうかね……。
-
>>309
今やっているロスストでもそのうち来そうですしなぁ
-
WBクルーは最近は週一更新でしたが、ここ何日か早いのはお盆休みのおかげですかね
-
週1でも凄いテンポですよね……
私の場合、お盆だけと亡くなった祖母関係の用事、持ち帰った仕事の処理、サボりがちだった家の掃除だったり
で中々余裕が無い(溜息)。土曜日には所用でスーツ着て新幹線に乗って出かけないといけないし。
-
>>311
早いのでしたら暁に沢山ありますよ
-
ハメで最近日刊ランキング上位入りしてる「Hello,Goodbye,Night City‼」とか、文字数の割りに更新速度凄まじいですよ。
-
>>314
この暑いのにスーツで遠出はきついですね
-
商業界での真島ヒロの様に意欲と才能でゴリ押し出来るエネルギーの持ち主は何か違いますよね
趣味だろうと仕事だろうとやると決めるとマイナスな事が有ると知ってもを一切顧みずに進み続けるのは見習いたいようなそうでないような
-
更新早くて面白いSSだと「小心者、コードギアスの世界を生き残る。」
やる夫スレだと「真・女神転生オタクくんサマナー 〜世界滅亡パパ活計画を阻止せよ〜」
ですかね。
-
更新といえば凄いのが「セングラ的須賀京太郎の人生」
作者さんは三本の連載をお持ちで、月末にそのうちの一本を更新されるのですが
それらが52話、46話、そして「セングラ的」が96話
すべてが二次なので出版しての利益には繋がらないのにこの話数
頑張って欲しいものです
-
>>315
それ、もしかして作者名に坂田ってありません?
-
祖母関係で喪服着て親族集まって色々ありましたし……本当に大変です。
まぁ持ち帰った仕事は多くが片付けられたので盆明け後の仕事はそれなりに
楽になりますが……多分、早く片付いたら次の仕事が差し込まれるんだろうなと
思うと溜息しか出ない。
連休後にはVBAで新たなマクロ作らないといけないのか……
正直、保守メンテナンスを考慮すると、業者に頼むべきレベルの内容な気がするのは
私だけなのか。
-
お疲れ様です(汗
-
お疲れ様です。
そういうときはVBA作ってるからといってあえてゆっくり片付けるのも良いかと(ダメ人間並感)
-
>>321
なぜわかったんだろう
>>322
お疲れ様です
そのかねをケチるとろくでもないのですけどね
-
お疲れさまです
この暑さ、否熱さにウチで一番元気なのが飼い犬と祖父祖母のコンビだったりする
-
>>322
>>325
自社の社員でできる(と思うもの)を外注するのは無駄の極致と思ってますよね。会社の上層部って
(社長を見つつ)
-
>>326
お年の方は暑さ感じにくいそうですな。
反面、クーラー付けないでいていつのまにか限界を超えて熱中症になる危険ごあるとか。
犬はむしろ暑さ弱い方の印象でしたな。
前にいたダックスは毎年恒例で弱って大変だった。
-
>>328
クーラーを付けずに腕立て伏せ百回、上体起こし百回
スクワット百回、ランニング10キロを毎日やるんだ
-
強い品種弱い品種色々居るけどそれでもキツいのが今の日本の夏じゃけん喃
-
2件の重要設備の新規導入(進捗管理&技術的妥当性評価)、既存の設備管理、
経費予算管理、既存設備の改善、他部署・支社のヘマの尻拭い&監査、社内教育講師etc
……一週間に何回会議して、携帯電話で何時間話しているのかと。
この前なんて携帯で話をし終わる度に不在着信が入って、全部片付いたら
一時間経っていたなんてことがあったのに(溜息)。
-
>>311
週一と油断してて今探して読んできました>WBクルー
カクヨムのドラゴンタニシ様の似非お嬢様
週二だが毎回100前後のコメントに返信を全部するのが凄い
>>327
社員の工数と人工と外注のコスト比較をすれば専門家の速度から考えると外注の方が安いんだけどね
>>328
犬は汗腺が無くて舌が頼りですからね
-
あんなに受けてるのを見ると真島ヒロ氏の作品に
まったく興味を持てない自分はおかしいのかと時折思ってしまう
-
>>325
本当、ケチるなと言いたいですね。
(まぁ私一人でやるなら、安く済むと思っているのでしょうけど)
>>327
本当、溜息しか出ないですね。
今度はアクセスを使いこなしてデータベース作れとか言われそう。
-
>>331
課長以上の人間に作業日報を叩きつけてyukikaze氏のところの50代社員みたいに文句を言っても良いと思う
会議何て生産に寄与しないから最低にしろと、仕事をした気になっているだけだと会議室の利用状況を逆の意味でチェックされている我が社
-
>汗腺
初期の人類は持久力で獲物を狩ってたそうですな。
-
やる夫スレでも怪物みたいな作者さん少なく無いですしねぇ…
自分が良く追ってるのは某孔明さん、ほぼ毎日更新のダイススレだけど
何よりヤバいのは二次創作のオリジナル展開の上手さ
-
会社から業務用携帯支給されるべきでは
そういえば日本で働いてる韓国の方が自分のスマホを
会社で充電したら盗電だと怒られてこれは日本だけの文化だ、と主張されてるのを
見かけましたがその辺どうなんですかね
-
>>333
一応女性だから男性と感性が違うし自分も進撃の巨人やドラえもん、キン肉マンには興味がわかないし
>>334
プログラムが増えたらメンテナンスで一日潰れて他の仕事が出来んとなっても認めんだろうね
-
嘗て大サトーが「フルマップ2枚! カウンター数1000!」とケン・イシカワ眼で宣っていたボードSLG爛熟期とオーヴァーラップして乾いた嗤いが出そうになるが、
全盛期のパロロワは毎週処か毎日更新すら当たり前の様にやっていたな
中にはリレー執筆なのに整合性を取りつつ1時間前後で(各々別々の書き手が)更新とか、正気は投げ棄てる物感が充満していた
>>331
其、スマホの持ち主(と電池)が寿命縮める典型的パターン……御苦労様です
公共交通機関で移動中に会社からの着信画面(音バイブはマナーモードで切ってある)を目にするのも地味に辛い
-
>>339
何事にも四割の無関心層が存在するとされていますので、まあ
-
>>335
私の場合、業務範囲が広すぎるのが問題なんですよね。
上の人も判ってはいるようですが……カバーできる人材がいないという悲しみ。
(特にVBA……)
>>338
ガラゲーですが一応支給はされているので……
>>340
とりあえず支給携帯がありますが……うん、最近は液晶画面の調子が悪い。
会社の外でも、あの着信音が聞こえると思わず身構えてしまう。
-
>>297
インコ大王とインコたち良いキャラでしたね。
インコ大王は劇中での描写を見るとインコたちに慕われる良い王さまだったんだろうなと。
まあ世界の命運がかかった積み木を勝手に積んだ後に叩き切ってしまう脳筋でしたが。
しかし主人公の父親、主人公の母親の妹とも関係をもって孕ませるとか母親の死などもあって主人公は複雑な感情になるわと・・・。
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a5bb1e6ce588cd9ed694604857aa925de547ff75
【独自】下請け業者に無給の「草むしり」 従わないと「出禁」の圧力も ビッグモーターまた“パワハラ”
そこまでして草木を消し去りたいか?
-
ただ仕事が忙しくとも、残業で夜遅くまで残ったとしても、女性の機嫌をとるよりは
難易度が低いと思えてしまう。
-
>>296
あの屋敷の総面積ていくらあるんだろ?
本邸以外に別邸やら池やら森もある、豪邸どころの規模じゃないぞ
-
そういや
抗議連中「不法移民も受け入れろ」
インタビューアー「んじゃ、その為の住居受け入れにサインを」
抗議連中「「いや賃貸だし」「狭いし」
と逃げる模様…まあ結局ええかっこしいか
-
>>344
そういうのは従わせるのが目的だから、従うならお題目はなんでも良い
なお現状見れば分かる通り、相手がキレた場合のリスクもデカい
-
>>333
良いんじゃね?自分も何か合わんなぁってので全然読んでないけど売れてるならファン掴んでんだからそういうもんでしょ
>>338
規則で許可無いのに充電してたらそりゃ盗電よ 社内規約読めって話で
-
>>346
主人公が疎開した母方の実家の屋敷が広大な敷地という事はその地方の大地主的な金を持っている名家である事は想像できますね。
まあ屋敷の使用人のばあやたちが最初に登場したときは妖怪の婆さんかなとと思いましたが普通の婆さんだったみたいですね。
-
>>345
着信音を発信者別で容易に振り分けられる様になって幾星霜、却って特定の音に反応して脈拍や血圧が上がる弊害ががが
配偶者と言っても他人、抑も論でコギトエルゴスムから己の内面に踏み込むのは須く異物、ストレスと云うか心のアレルゲンでしか無いのかもです
まあハマーン様をガチギレさせたキレる17歳=サンには猛省を促したいと言う事で
-
>>310
随分とトンデモねぇもんが、建造されるようで……
しかし、もう小せえ村や街が移動してるもんだな
全長1キロのクルーズ船とか……
はいふりやガルパンの住居船よりは可愛いけど
-
>>347
熊保護の方々の同類ですね
「妖怪の飼育員さん」という漫画で餓鬼が
「自分たちは無理矢理連れてこられた、強制労働させられている」と主張し
鵜呑みにした方々が餓鬼の待遇改善を訴えるという話がありましたね
「要求はどんどんエスカレートしていくだろうから経費はあなた方が払ってください」と言ったら
「支援者たち」は即座に居なくなったというオチ
-
>>352
海上は「浮力」があるから、結構無茶が出来る分野なのだ>全長1000mの客船
-
>>354
ひょっこり竜宮島、迄は行かなくても軍艦島が動いているかと見紛う様な規模は実現しそうで
-
>>352
つべやニコニコで豪華客船で旅行動画見ると本当に町だよな感が
-
倉田真由美
なんと言われても戦争絶対反対
攻められたらというが攻められないようにするのが先だ
そして家族を守るために戦わない
ウクライナを見てもそう言い切れるんだ・・・
まあとりあえず安全安心な日本に居るからそんなこと言えるよね
-
>>357
こういう無防備マン気取りに限って有事には自衛隊に助けを求めるんだろうね
-
>>358
あるいは、日本という云々ほざいた奴よろしくアメリカに逃げ出すとかですね
-
>>携帯支給
・自宅で支給携帯に充電が必要になるケースの場合
・出先で各個が充電手段を確保する場合
等々、社員側にリスクというかコストを負担させるケースが多発するという事でウチの会社は黙認扱いとなり申した。
(噂だと携帯支給最初期当時のケチケチ役員が自宅で電源切れても充電しなくて連絡付かなくて一揉め・・・)
・・・買収されたけど、その辺の条項書き換えが無かったのがすごい不思議。
>>自作PC
ガチ水冷含め色々やったけど、
・ポンプユニットの振動の確認
・CPUヘッドからラジエータへ向かうパイプを摘まんで圧を感じるか否か(逆やると最悪ポンプが空転してぶっ壊れる)
・同、ラジエーター側の付け根に指当ててだんだん温かくなっているか否か
蓋する前にココまでの確認は必須。
そのうえでEFIの画面上でラジエーターFANを含めて各冷却機器の電源供給と回転数を見ながら調整していきましょう。
ラジエーターのFANが無い側までしっかりエアフローがあるかどうか、もここで確認。
と、言いつつ今使ってるのは今は無き忍者五だったりするけど。山洋の標準FAN二個使うとi5程度なら気温35度の中でも70度超えないねん・・・
>>船
三角波、第四艦隊事件、えひめ丸、エヴァーギヴン号、「事故は起こるさ」だからなぁ
豪華客船らしい入り組んで複雑な構造をもって、でもって重量バランスが喫水線よりかなり高い位置の船体が
長くなり過ぎると大鯨ちゃんみたいになりかねないという・・・
-
WBクルーは主人公がどこまで生き残るのかなーと。場合によってはクロスボーンのウモンサモンや木星じいさんみたいになるんでしょうかね?
それはそうと、週一で更新できる小説は凄いなって。僕も小説に手出してありがたいことに評価もらってますが、一話何文字がいいのかとか、見返したら誤字や文法おかしくて書き直しとかでしょっちゅうで・・・
そして、自分的に切りのいいところまで書きたいなーってやった結果、一話平均一万字ちょいですが月一になってしまって・・・・これでええんか?と今でも不安になったりしてます
-
>>361
小説は「1話で3000字」が目安らしいですぜ。
(私はそれをここで教わりました)
-
船と言えば噂に聞くピースボートってどうなってんでしょうね
-
>>361
あの主人公の未来予測()が半端ないから、色んな所に目をつけられそうですけどね。
原作と違うガトーの脱出経路も「最悪の場合、宇宙に直接脱出」と当ててますし。
……一般兵とは明らかにかけ離れた操縦技術と戦果を考慮すれば「ニュータイプではない」と言っても
説得力は低そうですけど。
うん、あの地獄の宇宙世紀だと厄介ごとが凄い勢いで迫ってきそう。
-
>>361
>某WBクルー
…ガトーとかはもう仕方がないですが、シナプス大佐とかの評価も急降下する作品ですよね。
-
>>362
携帯で通勤途中などで読む分にはその程度が良いが渋だと中にはスクロールの必要が無い文字数もある
>>363
近場の食堂などではまだ募集ポスターがあるよ
-
思い出補正が抜ければそんなもんです…
-
>>364
本人は本人で転生者知識があるとはいえ、マジモンのNTであるアムロとの模擬戦で対NT戦法編み出していい戦いできる(脳内で様々な攻撃手段を思い浮かべて相手の行動鈍らせる)
って時点ですさまじいかなって。UCのマリーダ相手にいい戦いしたスタークジェガンだと年月経ったからある程度の戦法も確立してるでしょうが
黎明期に編み出してるって時点でNTじゃないのに何で効果的な対NT戦法出せるんだよって周囲思ってそうかなと。NTじゃなくても危険視しそうですね
>>365
多少なりとも救いはあってほしいですねシナプス大佐。
-
>>367
勝利者などいーなーいー……。
あ、でも「ヒロインはシーマ様です」って明言されているからそこは嬉しいです。
やっぱり0083の真ヒロインはシーマ様ですよ。
-
>>364
AWのカテゴリーF扱いだったりして
サイコミュなどには反応しないNT扱いでも不思議でない
同僚から嫁さん認定の機嫌が悪いらしいから人の心が判るNTではないなとWBメンバーは納得しているな
-
ピースボートは今も変わらず、クルーズツアーの募集をあちこちでしてますなぁー
ソマリア沖の騒ぎが大きかった時期には既に、船と施設の老朽化が進んでいて利用者のクレームがかなりあったはずなんですけど。
-
>>365
いわれてみれば政治について飲み込めない人は高級士官になってほしくないよね、と>シナプス大佐
-
>>369
自己満足のためにデラーズはコロニー落としをやった
コウも半ば自己満足のためにガトーとの戦いに固執してあのざま
コーウェンにしろその他の派閥にしろ、自分の欲望のために他人を巻き込みすぎですよね…
シーマ様はそんな連中に振り回されまくって、それでも生き抜こうとしたヒロインというかヒーローというか
-
>>368
一般兵ではなく逸般兵(非NT)ですよね。
>>369
ただシーマ様が救われるかどうかは……
>>370
カテゴリーF扱い……テレパスの代わりに未来予知か。
最新話を見るに、ジョニーと違って連邦はジオン系技術を手に入れられなかったようなので
ジオンの技術が溜め込まれたミナレットを先に抑えるというのも……
ただしそこまでやるとますますヤバい奴扱いですが。
-
>>369
いや待て
0083には屈指の良い女、モーラが居るじゃないか
豪快で面倒見良く包容力と母性溢れるというクワトロ大尉が放って置かないであろう彼女は
かなり素敵だ
彼女なら、例えおっきくても許せる
-
>>370
アルレット・アルマージュとアルマ・シュティルナーでサイコミュと相性悪いNTは公式になったってことでいいのかね?
-
>>374
CV・小杉ですね
-
>>369
既婚者(ヲイ)のララァは既にヒロインではないと
強化人間姉妹も研究所の闇を潰して生き延びていそうだし実はヒロイン候補は居るんだが
後はWBの陰で陸ガンが動いていたら(テム・レイが生きていて補修部品として持っていかれていなければ)08小隊がOVAの様に活動していたのかな
ポロっと原作知識の口を滑らせて脱走兵として逮捕されても良いのに(シロー嫌い)
-
>>357
よし攻められないように軍事力強化しようね…
-
>>374
普通に考えればカリフォルニアベースで製造しているんだから手に入らないわけがない。
-
ヤンマガのアルキメデスの大戦の無料掲載最新話が公開されていたんで読んだが海軍を追われた櫂は三菱や中島の嘱託を断って工業学校の数学教師に就いていた模様。
戦争が史実ルート進行していて海軍を追われても何らかの形で戦争にも関わらないとか結局、主人公の櫂の存在自体がいらなかったよねとなってしまってるのが・・・。
-
>>381
ラストは邪神によって史実に近い世界に再構築された作品のほうがまだマシだった感じですね。
(平和と繁栄を謳歌できた戦後日本が絶妙なタイミングとバランスの上で成立したことを示す意味で)
-
>>380
民間企業の知的財産扱いで接収不可能になったから
>>381
天才として敗北を予測したから戦争責任から逃れる為とか>嘱託を断り数学教師に
帝大中退で教師になれるのか?
-
>>383
昔は今ほど厳格じゃないから帝大中退が事実でも入学したのも事実だからそれだけで採用とかなんとなくありえそうかなーって思いました
-
>>381
足引っ張るだけで主人公が不要な物語とはたまげるなぁ
-
戦後法なら現代準拠だから論外
戦前でも高等師範学校卒じゃないと教員資格がないんで怪しい。
凡その工業学校って今でいう国立工業大だから運営自体が国の管轄。
【脛に傷持てば笹原走る】な状態の櫂君を経歴ガン無視で雇う様なメリットって一切無い。
むしろ特高とかが監視のためにそこに放り込んだって言われた方がまだ理由として理解できるレベル。
私塾なら「海軍に技術佐官として招聘されて沢山仕事した」ってだけで聞こえは良いし箔も付くから
三菱とか中島から声かかってるならそっちに逃げた方がよっぽど幸せになれるはず。
まぁ、行った所で過去の経緯と所業は知れ渡ってるだろうから計算機替わりにしか使われないだろうけど。
-
>>357
その攻められない準備してるのが分かんないのなら黙っとけよってなぁ
-
>>386
やっぱり軍事アドバイザーともども自称で碌に時代考証もしていないか
ドラゴン桜の受験テクニックもどこまで使える物だったのか島耕作レベルの考察?
-
君たちは田舎へ帰省していた。まごころ込めて植えた割り箸畑から、宮崎駿ランド遊園地が獲れたが、それは毛狩り隊Aブロック基地となっていた。
君たちはどう生きるか。
-
>>379
岸田総理に手紙出した小学生
「北朝鮮がミサイル撃つからといって軍事費を増やすのはダメだと思います」
「逆に中国などが怒って、攻撃してくるかもしれないと思いました」
-
>>375
身長のことだね、おじさんわかちゃった
>>383
私学ならいけるんじゃね
>>389
ビッグモーターに電話する
-
>>391
ありがとう
ヘルニアさんの五%は優しさで出来ているのですね
ところで中野区にお住まいの方はいらっしゃいますか?
この度中野区は「難民支援ネットワーク」とやらに加盟したそうなので
日本中から難民とやらが押し寄せてくるかもしれませんが頑張ってください
-
>>390
5Chスレだと体は老人、頭は小学生で無問題とか後は封筒からその筋から有名な和光小学校(高校には民生部門があるとか)だから不思議でないらしい
ttps://mainichi.jp/graphs/20230815/mpj/00m/040/032000f/20230810k0000m040174000p
-
>>369
ニナ「何を言ってるの?ヒロインはわたs(グシャ」
キースゲルググ「あれ?なにか踏んだかな?」
-
>>392
低重力下だと身長伸びるらしいからね
紫豚も高身長だし
>中野
あそこカオスが増すのか
オウムの店があり、オウムの店と思わず入ろうとして止めた思い出
>>394
キースよくやった
-
江戸前エルフ。
最新刊にて仙台のエルフの存在が話される。
召喚者はやっぱり伊達さんとこのまーくん。
-
>>369
あの作者さんの最初の連載作のマ・クベ転生でもいい役もらってたし(ヒロインなのかは意見が分かれそうだが)、今作でも生き残れるんじゃないかな、と期待している。
早々にニナと一号機がパージされてて笑うが。
-
阪神が首位でマジック点灯か。
二位はカープ
-
>>397
主人公の活躍()で原作よりも完成度が下がって合掌されていた一号機
めざまし8
昨日の新幹線運休の新大阪駅の映像
計画運休でなくて大混乱、満席でのホーム待ちを見て橋下は計画運休に文句を言っていたがどう思う?
-
>>399
制御系が未熟っていうのは原作でもありそうだけどな。
組織として新興な上に連邦系とジオン系のチャンポンだし。
じゃあ二号機はなんで宇宙でもヌルヌル動けてるんだよって話だが。
-
>>400
星の屑作戦で宇宙に持っていくのが(ジオン残党的に)内定してたから、空間機動用の制御プログラム作ってあったんじゃね。
ニック・オービルが夜なべして作ったんだよ、きっとw
-
二号機はパーツ換装による汎用機ではなく宇宙での核攻撃専用機だから
きっと後の話で解説してくれると思う
-
>>388
ドラゴン桜は東大卒の担当編集者の助言有りなんで別枠でいいと思うぞ
-
>>394
いっそ、ヴァルヴァロとの戦いで
ニナ
「やめてふたりとも。私のために、ああ私を争ってふたりが戦うなんて」(陶酔)
で、銃弾が運転席直撃
ケリィ
「ニナさん?しまったつい」
-
>>403
一度読んで学力向上よりも受験テクニック講座で直ぐ切ったからドラマにもなったんだ程度の認識しかないから
その後の医学生漫画も胡散臭く見えて読まなかったりアルキメデスもやっぱりと
最初に建造費の推定で長門のリベットを数えるで引っくり返ったが
当時から既に排水量当たりの建造費が予算策定で決まっていたのにとこれは紺碧レベルと悟った瞬間
-
>>札幌市厚別区の田村瑠奈容疑者と父の修容疑者、母の浩子容疑者は共謀の上、先月1日から2日かけて札幌市中央区のホテルで、恵庭市の男性の首元を刃物のようなもので刺し殺害した疑いがもたれています。
捜査本部の取り調べに対し瑠奈容疑者ら3人は、黙秘または否認をしていて犯行を認めていないことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。
また、瑠奈容疑者ら3人は男性の首を切断し持ち去ったなどの疑いでも逮捕されていましたが、この容疑についてもおおむね否認しているということです。
うわぁ、確信犯で確定だな。
-
>>405
大和は本当の排水量を誤魔化すために駆逐艦と混ぜてたはず。
議会には三万五千トンを作りますと言って
-
>>406
減刑嘆願所を立案したり署名した人間の今の気持ちどうなの?と煽ってやりたい
どうせ山上に便乗してやったんだろうけど
>>407
どちらにせよ公表排水量からリベットの数を推測して値段を推定するしか無いし
はいふりの駆逐艦も誤魔化して存在しなかった陽炎級の艦名だったな
-
>>388
時代考証どころか、文科省の教員採用今昔やWikipediaの工業学校の欄ですぐにわかるレベル。
そもそも論で、色々な計画に関わったから自分自身が軍事機密の塊かつ利敵行為スレスレのクソムーブ連発してた櫂君だから、
機密保持の観点もあって一人じゃ逃げる事も出来ないようなヤベェへき地に軟禁されてもおかしくない。
戦時下の国軍と戒厳令一歩手前の国家総動員法適用下の国内情勢ってのを全く理解していない・・・
-
>>400
二号機は本来目的が宇宙戦闘での核攻撃で、それ以外一切はおまけの機体だから、開発資源をそっちに集中したんじゃないか。
一号機は縦横無尽に活躍したオリジナルガンダムに幻惑され、完全汎用性を実現しようとしてるわけで。
なおオーガスタの愉快な仲間達
-
尹大統領「日本は北朝鮮の南侵を阻止する後方基地」 2023/08/16 11:09
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/08/16/2023081680008.html
何言ってんだ?このヴァカは
-
後方基地なのは実際そうだよ韓国が無茶苦茶言っても黙認してきた理由って相手に走られると前線が大幅後退する羽目になるからだし
-
【安保法制】朝鮮半島有事に自衛隊派兵せず 首相「憲法上できない」
2015/8/24 20:25
ttps://www.iza.ne.jp/article/20150824-46P4LMPTFROVZKM3RWQPF5QKF4/
朝鮮半島有事で「在日米軍出撃に日本の了解必要」 安倍首相発言に韓国「根拠ない」と反発
2014年07月17日19時17分
ttps://www.j-cast.com/2014/07/17210825.html?p=all
滅茶苦茶ファビョってたな
-
>>405
ドラゴン桜は、「(模試等でしか出せない)実力MAXでギリギリ東大に受かれるレベルの生徒」を、
各教科教師1人に対して生徒2人という手厚いサポートがあれば「実力8割(受験本番で出せる最大)で受かるレベル」に引き上げる方法が描かれている漫画です。
>>411
韓国に取って至極当然の当たり前の事を言っているだけでは?
むしろ、この当たり前の事すら今までの大統領は理解してこなかったんですよ。
アメリカに取って、日本はアメリカのアジア権益の不沈空母であり、韓国は日本の露払い兼被害担当艦。
日本に取って、アメリカは金で働く傭兵であり、韓国は自国を守る盾であり、相手の本気度を探るカナリア。
韓国に取って、日本は韓国の後ろをまもり、補給を行う後方担当基地であり、アメリカは韓国の利権の庇護者。
それぞれの国が、それぞれの国への見方があり、期待する役割がある。
-
>>411
いやそうだぞ、当たり前の話。
-
漫画原作が第二次世界大戦目前まで来てた頃に実写映画でスタッフからのアイディアが色々参考になりました!なんて言っちゃう軍事考証だからなぁ(もうちょい言葉選べや)>アルキメデスの大戦
-
>>410
デラーズ紛争で主人公たちが新型機で活躍したらオーガスタ基地の価値が爆上がりですよね。
エルラン中将がいつまで現役に留まるかもネックですけど。
ゴップの下位互換じみている人だから、そこそこ利益を吸い上げたら退役して
天下りしそうだし(腐っても最後まで生き残るタイプ)。
-
>>416
でも、原作よりも完成されてこっちが本道でいいのでは?と言われる位だしw(映画版
原作もどんどん酷くなってるしなぁ
GHQが奴の戦時中への見解で感銘なんぞ受けたりして採用を持ち出して来たらお前、ルーズベルトがコイツを信じてどうなったか忘れたのか?と言いたい
-
>>405
ちゃんと仮想戦記やってた紺碧の艦隊と比較するのは紺碧に失礼かと
どうせならアレぐらいハチャメチャにやった方が受ける気はする
アルキメデスは天丼がつまらない上に多い
-
>>414
少なくともユン政権は至極当たり前な話しかしてないんですよねぇ。
ここ数代の大統領が理解して無いやべぇ奴らだっただけでw
-
>>419
各エピソードの歴史改変は結局無駄ってオチしかないしねぇ
-
>>411
え?国連軍の後方基地やろ>日本
-
ドズルの子供って、息子やったんだ
ttps://twitter.com/ether2001/status/1691608495664378308
-
>>418
個人的にはトドメ刺して欲しいね
自分が何か出来る、やったと思ってるようだけど、
実際の所は口先だけでなにもしない、やってない男だったの突き付けて欲しい
一応神の視点じゃ無茶苦茶やってるけど、公式上で何かやってましたっけ?コイツ
ル大統領を口約束で騙したぐらい?
-
>>424
あとは策士気取り(笑)で軍のお偉方を振り回してキレられたぐらい?
-
>>424
一応、山本長官をブチ切れさせた後で、左遷先で航空魚雷の設計絡みに関わってはいた
後、あのコミュ障(正解は言えても誰一人賛同させるだけの能力は皆無)で教師やれたんですかね?
授業で生徒が疑問を差しはさんだら真顔でマウント取って来そうな人格なんだけど
-
>>424
口約束だから下手をしたら日米両方公文書に残っていない
売買契約を結んでいたら日本側の首が幾つも物理的に飛んでいた
-
>>427
あの世界の日本は戦後も何やるにしても警戒され露骨に明文化を要求されてアメリカもリップサービスしなさそうだよな。
-
大和級戦艦造って燃えておじゃんの上に鉄板の横領で銀行潰れましたで終わってる時点でアタオカやで
-
>>426
戦前は工業高校も80年代レベルと勘違いしていそう
今の高専レベル(4年生以降)と考えていない
-
>>417
5年後のグリプス戦役の最新鋭機より高性能な試作シリーズを、遙か彼方に置いていく化け物を投入してますからねえ。
アナハイムの株は‥まあ試作三号機+オーキスは空飛ぶ弾薬庫としての使い出がありますか。
これからオーガスタ組が大活躍すれば、エルラン閥の拡大とか後継者の出現もあり得るかと。候補は誰だろう‥
-
>>431
やらかした張本人は原作知識でいまだにモブで退場できると思っている模様
-
>>432
偽マフティー「出来るだろ、俺は一般人だぞ」
伴部「そうだそうだ」
-
>>418様。
映画版は、古代の木造船から最新のタンカーまで造船と航海の専門家で本も出している方が考証に参加されていますから。
-
>>433
ティルピッツ伯爵家嫡男「俺は無理なんだよなあ、中身はコイツ等と違って凡人なのに。」
-
>>431
オーガスタが拡大すれば人員も増えるでしょうね。
ペッシェからすればオーガスタとか理想の体現者のような存在になるかな。
優秀な技術者が集まり、活力に満ち、世界最先端の軍事技術の研究開発が行われ、
安定したNTや強化人間が和気藹々、切磋琢磨して操縦スキル、戦術を高め、
上層部や現場指揮官(アレン)は平和(自分の安寧の為でもある)のために尽力する。
……ゲームのように負け組に与し続ける人生よりは遙かにマシそう。
-
>>432
きちんと戦前に士官学校を出ていて、旧ホワイトベース隊の要で、一年戦争の英雄で、
ガンダム含む次世代MS運用の第一人者で、MS開発の起爆剤で、オーガスタのまとめ役で
予言型NTの疑惑すらある超一級の重要人物が穏当にリタイアできるはずがないですわな。
改めて書いてみたらこれはひどいw
-
>>424
赤城の戦闘機パイロット相手になんか教師っぽい事やってたような・・・
-
>>438
ぶっちゃけ出身大学の権威で尊敬得ただけで宿題与えて勝手に解いてたって家庭教師よりも繋がり薄い関係でしかないよ
-
>>437
ついでに実家はコロニー落としくらったオーストラリアの上流階級出身。
……引退したとしても、政界からのラブコールが半端なさそう。
特に故郷のオーストラリアからすれば、仇を討ってくれた英雄以外の何物でも無いし。
よく政略結婚の話とかねじ込まれてないな、この人。
-
>>435
戦歴とその結果だけ見れば未来の同盟軍のトップエリートに相応しいんですよね(外面は
-
>>414
ただ今までの韓国政権は米軍が補給修理に戻るのは認めるが日本が支援物資を送ったり在留邦人救出の為に自衛隊が韓国内に入ったら宣戦布告とみなして攻撃すると言っていたから「何を言っている?」感が
>>440
忘れられているけどただ一つの欠点が20代に見えないドズルの親戚顔だから
-
>>442
ここ数代の大統領が異常やっただけやから。
-
>>436
そいつ活躍するとサナリィの権限強まってクロスボーンダストされそう(人類権滅亡がへたすると1000年単位で早まるの意)
-
>>416
アルキメデスの唯一の功績
これ読んだ後だとツッコミどころ満載の仮想戦記読んでも普通に読める
さながらどんなクソ映画も普通の映画に昇華させた大怪獣のあとしまつの如く
-
>>423
バナージの性癖が破壊される!w
禿め、今更余計な真似を!
-
>>423
とある連邦議員「息子が突然軍を辞めて引きこもってしまった。何を聞いても「嘘だ、嘘だ。もう誰も何も信じられない」としか言わないし、どうすればいいのか」
-
アクシズにいた影武者が男の娘な可能性の獣はありえるか
-
若い頃の木星じいさん
「籍入れる覚悟すらしてたのに・・・」
-
続けて失礼
そういえばZプロンプトのパイロットとか
ミネバさんの人生枝分かれ凄いな
-
ぶっちゃけ適当な影武者が居なくて女の子用意してやらせてたら本人おっ死んで娘って事にしよう!にしたでも行けるしなぁ
ウニがやり過ぎってのも有るがもう全てのミネバは全員影武者だったで良いよ
-
>>447
「逆に考えるんだ、付いててもいいんだと!!」
-
それもうグレミーでよくない?
-
>>451
ミネバクローンいっぱい作ったらどういう訳か男性ミネバも出来ちゃった(*ノω・*)テヘ
-
わーい、自作ゲーミングPCが仮とはいえ完成して、そして先ほど27インチのWQHDモニター届きました!
10年選手の22インチ1680x1050と比べると解像度は色の明るさがダンチでびっくり。ブラウザとか開くと下まで表示される差も歴然だし
そして試しにエルデンリング起動したら22インチと比べて大画面かつ綺麗ですごいなって
これで、来週のアーマードコア6をたっぷり楽しめることができるんで楽しみです。あとは初期不良と思しき簡易水冷が交換されたらOKかな
-
おかやま山陽まさかの日大三高に勝利
あの打線を沈黙させたのは凄い
沈黙させられつつ少ない安打で完封はさせられない辺り日大三高も凄いですが
-
>>442
第二次安倍政権前までは、日本はアメリカが望む軍事的な貢献を放棄していました。
それは、アメリカの世界戦略に従わないって宣言であり、同時に韓国の領土内でも米軍と軍事的連携も戦略目標も共有しないって意味です。
なので宣戦布告と見なすって言われても当然なんですよ。
だって、日本が俺は他所者って宣言しているんですから。
尖閣諸島を巡る紛争で日中が小競り合いしている時に、いきなりロシアが「邦人救出の為に北海道に進軍するね!」とか言い出したら、それは宣戦布告と同義ですよね?
だからこそ、米国も韓国の妄言を長年黙認してきました。
日本のやる気を疑っていましたし、言われても仕方がない状況を放置してきたので…
-
>>457
じゃあ、韓国が今までと同じ妄言をユン大統領から選挙を経て成り代わった新大統領が言ったらアメリカが苦言を申すんですかねぇ?
-
戦線はテレビの画面の向こう側であると錯覚し、我が身は戦争とは関りが無いといわんばかりの態度ってか
……つーても、かつては米ソ、今は米中の狭間に居る日本って何時でも最前線のど真ん中に居るんだから
どうしてそう戦争なんて半世紀以上も昔で他人事だと捉えれる様になったんだろうな俺ら日本人は
-
>>458
岸田が防衛増額を維持したまま、あと五年位の長期政権を築く又は岸田の次が岸田以上に過激に防衛増額をすれば、アメリカも韓国を殴ってくれる。
今の日本は、ギリギリ信用しても良いかな?って思われ始めた程度しかないので。
-
>>458
本気でアメリカにボコられるよ、ユン政権が本気でアカ狩りして対北姿勢と対日外交正常化してるから、この情勢下で覆したらマジギレされる。
>>459
都合が良かったからねぇ、その方がみんな得してたからな。
そんなこと言ってられない時代に突入してからパニックになってるし。
-
>>459
学徒出陣をした世代や戦前から生きてきた世代に諸外国の思惑やGHQの政策に東側と西側の工作が空回ったり噛み合ったりした結果が、今の日本人なんじゃね?
あとは、うちらを打ち負かしたアメリカさんならどうとでもなるやろとかそういうのが合体してもあるだろうし……
-
というか、アメリカが韓国に対して苦言を呈するのを期待するのではなく、自分から韓国を殴ればより早く信用してもらえます。
日本が沈黙を保つから、アメリカも利用するわけで。
韓国が日本を侮辱したら、都度抗議していけば、そのうちアメリカも「今までとは違うんだな」って思います。
-
>>457
今の防衛予算増額とかで多少のやる気を見せた、って程度ですからねぇ。
根本的な憲法や兵器の輸出制限や派兵とかの制限は変わらずですからね。
嘘か真か、日米で台湾有事前提の話するとアメリカ側から日本側の意識の低さを感じて台湾有事への関与を不安視されるとか。
-
DJ SODAに「おっぱいアピールなしでDJだけで勝負しろよっ」豊胸のスペシャリストの批判が物議
ttps://www.nikkansports.com/entertainment/news/202308160000212.html
豊胸のスペシャリストとは一体
-
>>461
今のニュースで日韓米の首脳会談の米国発表で日韓共に現状の協力関係を後退させない事だ大事だと
韓国だけでなく日本も岸田政権後の後退は許さないと釘を刺しているからね
マスコミはメッセージを理解しているかは知らんが
-
>>466
理解してないし、韓国がまた妄言を抜かすヤツが出て来たら嬉々として報道するかもしれんわ
-
>>464
まあうん、その点に関しては言い訳しようもないぐらいに不安よね…
現状で有事起きたら、共産、民主、公明は元より、自民内の調整さえ多分おぼつかんでしょうし…
-
>>468
ゾンビパニック映画の政治家達みたく、序盤は議会で揉めるだけで、議場にゾンビが入ってきてパニックになるまで何にも出来ないパターンですねおぅ
-
>>465
たとえ裸でいようがそれは別問題で触る奴が悪いという事は変わらないんですよね
成人男性が強引に掴めば意外と痕も残りますし
-
>>470
ただあれ伸ばした手が偶々当たったってだけにも見えるんだよね
-
>>471
別映像ですかね?
私が見た奴は成人男性が割とガッシリ腕掴んでいて胸でなくともこりゃアカンと思いました
色白な人だとあれだけでも案外掴まれた痕残りますし
-
>>472
あら、そんな画像あったんだ、んじゃアウトかな
-
>>471
ガッツリ触ってるよ。
今回の件は被害者本人が女性にも触られたと言ってるから男女関係なく犯人が悪いでFAな案件で、大々的にあれこれ騒ぐ必要はないと思うが
-
>>474
真偽不明だが、ただ今迄もイベントで散々触られていて今回日本でいきなり騒いでいるとも言っているからな
-
まあ動画も残っていますし座席から大体の容疑者は絞り込めるでしょうから
普通に主催が言っている通り訴えるか示談にして終了でしょう
-
>>470
ストリップでもおさわり禁止がルールらしいですからねえ
触られた方は一応は局部は隠れていたようなので、触った方は公然猥褻ですが触られた方は丸出しではないので公然猥褻にも当たらないですし
-
>>477
某課長漫画で、接待してた外人客がストリップ見てた時にお嬢に惚れてしまい
金渡してその場で衆人環視による【検閲済み】してしまった回があったようなw
-
パリピ共が盛ってるだけなのになんで日本人まるごとにされにゃならんねん
-
>>479
外から見たらそんなものよ
-
>>479
日本人も割と外国人相手に同じ事しているのでお互いさまかと
-
>>475
件の女性DJの竹島関連の話題を探ってみればわかるけど、彼女は反日感情が強い模範的韓国人だぞ
大嫌いな日本が隙を見せたらそりゃ大騒ぎするわなとしか
-
>>474
だったらさっさと被害届だせばいい問題を典型的な日本人は〜ってやってるのが問題だからね。
-
さっき給油のためにセルフスタンド寄って、操作盤に目をやると給油キャップ置きに前の客の給油キャップが置かれたままになってた。
前のお客さん、絶対に忘れてはいけないもの忘れてるぞ!給油後のアナウンスでも給油キャップの締め忘れにご注意くださいて流れてるでしょ!?
-
>>483
わざわざ服装がーとか阿呆なこと言ってないで叩くなら件の女性DJの発言を叩けばいいのよ。
特に竹島関連の話なんて叩かなくてもホコリしかないぞw
正直、女性DJ本人や彼女に金を出す奴は全員バカだと思うけど、それはそれとして服装がーとか言うやつはそれ以上にドアホでしかない
-
>>485
つーより、最初からエロ強めで売ってる人間に服装が〜って言うのもアホやからな。
ぶっちゃけ、自業自得要素が強くてもやっちゃだめな行為そのものとは分けないといけないからね。
-
食中毒空母、ついにアメリカが折れる、アーノルドやルメイがやらかしそうだが、そして食中毒空母の撃沈指令
なんだろう天鷹が幻龍に見えてきた
-
>>486
散々SNSで自ら触られていた動画を拡散して宣伝してファンなら触ってOKと認識されていたみたいだしな
-
例のチョン女は踊ってる動画流れてきたけどキモいって感想しかなかったわ
-
>>489
というか誰???って感じだわw
だから嫌だったんなら被害届出せば?で終わる話だからね。
-
ちなみに上記のミネバ、男の娘説は
小説版カミーユでも見抜いてる
ttps://pbs.twimg.com/media/F3nbfOJb0AAsUU8.jpg
-
ところでバリュートってコロニーレーザー防げるの?
だとしたらコロニーレーザーのエネルギー量はガンダムMkー2のビームライフル以下って事?
-
>>489
自分が見たのは周りが男だらけでその中に一人飛び込んでいた動画で、日本の柵で仕切られていた動画はよっぽど抑制されていたとしか思わん
>>490
名前を聞いても国籍も顔も浮かんでこんかったわW
-
日本での知名度とか一部の人間が知ってる程度でしかないからなぁ
韓国人じゃなければ「ガタガタ言わずに被害届出せや」で終わって、ここまで盛り上がることなかったでしょうな
-
>>492
サンボル世界のは防げるんやろ(あの作者が原作無視のガジェット出した時の諦めムード)
-
>>494
「ガタガタ言わずに被害届出せや」で終わる問題を被害者?が被害届を出さず日本人が〜
っていい燃料投下、それに反応した層が服が〜とか言い始めた感じやからな。
-
あちらの方々がそれはもう嬉しそうに
「日本は性犯罪者だらけの後進国」とはしゃいでおいでです
-
まぁ韓国人男の反日家からすると、韓国女ざまぁwwwwと久方ぶりの反日ネタだ!!!
って感じだろうしねぇw
-
外国に女を「出荷」してる国が言う事かぃ
まぁ、歴史的に由緒ある国だけどね(中華思想に従ってた頃は、マヂで見栄えがいい女を定期的に中華の王朝に「朝貢」してた
-
>>497
確かにレイプを国技にしている韓国よりは後進国かも知れんけど
-
>>495
ですよねー(同じく諦めムード)
なんか「こんなこともあろうかと」サイド3のコロニー群が
コロニーサイズのバリュート装備しててレーザーの光を見切る速度で
展開しても驚きませんわ
-
性犯罪先進国よりは後進国の方がまたいいわな
と言うか、カーラ先生の復讐が果たされないのかよ
宇宙世紀には神を仏もいないんだな。サイコ ブッダはいるけど
-
アレもう被害届出されていませんでしたっけ?
主催が声明出して厳正に対処するって言っていましたよ
その後犯人が報道されるかは分かりませんが
-
ちょっと愚痴らせてください…
上司と先任社員に指示されたことをやったら、直後に「もうちょっと自分で考えて」とか言われました
あんたらが指示したのを実行したのに、なんでぐちぐちねちっこく文句言われなければならんのだと
そりゃあ、自分で冷静になって考えたら答えは出るものなのは認めますけども…
主体性が足りないっていうか、積極性がないのを咎められているんですかね?
そういうのがおられて久しい私には心理的にきついです…努力はしますけど
-
>>504
流して良い案件かと・・・
多分、コレ考えてやってたら指示になんで従わないとネチネチ言われるパターンでしょうし・・・
-
ちみっと話変えて
フランス南部で、なんか80万円近くの食事した人が八万円ほどのチップを置いて店を出たら
ウェイトレスが追いかけて来て「代金の二割ほどチップ置くのがマナーだ、もう八万円ほど置いていけ」とのたまったとか
ちなみにフランスではアメリカと違ってチップ前提にウェイトレスやらの給料据え置きなどには成ってないそうで
チップ文化は日本人には理解できません
-
>>504
単なるいびりでは?
色々やったらやったで余計な事はするなだの間違っていたらどうするだの言われる
そうさせるべきなら、課題として先に言うべきだろうと
言わずとも解れとか、お前ら仕事にニュータイプ求めてないで文章できちんと指示しろと
-
郷に入っては郷に従えとはいえフランスはなぁ…
その食事した人が日本人とかならぼったくられている可能性大に思えてしまうのが
意識高い系気取っているだけでめちゃくちゃ差別的ですし
-
↑同感。
「指示待ちになるな」や「自分で考えて動け」とか言いますが
そんなの権限持ってる人間だからできることです。
上記2つも逆を言えば「早よ指示出せや上司」に「じゃあ勝手な行動とかほざくなよ?」ですし
-
>>505
>>507
やっぱそうなんですかねぇ…?
主体性が乏しい自覚は少なからずあるんで、そういわれるのも無理もないかーとか思っていましたが…
いや、それならそうと直接言えば私だって直しますけどね
-
アレですか?
よく聞く「理由を言え」からの「言い訳すんな」コンボですか?
大人ってやっぱク⚪だわ
-
>>509
一応一個の現場を任されている立場なので、それくらいは責任もってやれといいたいのでしょうねぇ…
ただ、上司や先任には正直へっぴり腰というか強くモノが言えないのが性分なんですよね
>>511
「あれをやっといて」→「なんでやったの?」のコンボですね
-
>>503
まだ被害届を出すことを検討してる段階だったかと
-
大丈夫だ、「もうちょっと自分で考えて」を実行したら、今度はなんで勝手なことしたんだ!!って言ってくるだけやからなw
-
>>506
1億ジンバブエドルでも置いてやれ
-
フリードリヒ大王「何故敵陣を突破できん!!」
前線指揮官「私は命令通りの攻撃をしているだけです」
大王「なら突破できる作戦を考えて実行しろ!!その階級章は飾りか!!!」
…「訓令戦術」は各級指揮官に『適切な教育』と『権限の委譲』がないと正立しないんですがね。
-
また話は飛びますが
クルド人の方が「東京は日本人に任せるには勿体ない美しい都市」とか
ツィッターで呟きやがってくれたそうですね
-
給料分の仕事だけやりゃあいいと開き直るのが一番
-
>>517
色々と火種になりそうな事をこのご時世によくポンポン言えるなぁ……
-
>>510
まぁ、状況によりけりでしょうが、流れだけ見てるなら指示或いは前例に基づきやってなんでやったならまぁイビリかと・・・
-
>>514
適切に自分で考えればいいんでしょうが、どれくらいか、あるいはどの程度かはまるで教えてくれない不具合
>>516
たぶん当人たちの認識、そして職務の仕組みの上ではその二つ、特に権限の委譲は済まされているのでしょうね
けど、単純に権限だけでなく、勤続年数だとか上下関係などもプラスされるとね…
-
>「東京は日本人に任せるには勿体ない美しい都市」
日本人だから作れた都市にそれを言うのは滑稽だろうよ
それとも民族だから作れたものを造園師が都市をつくるものだと錯覚したんか?
-
>>520
そこら辺の自覚があるのかどうか(遠い目
-
>>516
大王の時代は中間指揮官の独断専行禁止・総司令官への盲目的服従が頂点になった時代ですぜ。
ついでに大王自身も既存の戦術・理論を極限まで改良する才能はピカ一だったが独創性は皆無だと自他共に認められていたようで。
-
>>523
まぁ、次回少し積極性出したら間違いなくなんでやったって言われるでしょうな・・・
-
クルド人って馬鹿チョン並みにタチ悪いのかな?
-
>>526
国無き民の一例ですねぇ
クルド人という民族はいても、クルド人の国家はない
まあ、そういう精神性がある人もいるというサンプル例かなと
>>525
まあ、探りながらうまくやっていきたいところですね
-
>>527
タチの悪いユダヤ人がクルド人かな?
-
仕事が出来る同僚や上司に聞きに行こうず
居ない? うーん……
-
>>528
ユダヤ系が質悪く無いかと言えば何とも・・・
-
>>526
たびたび話題になり、その度に人類に絶望したくなりますが、在日朝鮮人や南北朝鮮本国人はギリギリ人類の上澄みに入ります。
アメリカでガラスの天井を嵌められて露骨に差別それても、それでも天井を超える人が毎年出る位には優秀で分別を弁えているんです。
日本国内においても、決して一線は超えないで、上手く立ち回り、独自の立場とコミュニティを形成出来ています。
泡沫のクルド人とは比較になりませんよ。
-
>>527
前スレだかもっと上の方のレスに日本のクルド人はスウェーデンとかのクルド人とは違うって書いてあったし、色々と柄が悪い人たちが居るんでしょうな
-
>526
クルドの方がヤバいですね…
粗暴で短慮でデータで出ているように知能指数も低いのは勿論のこと、文化が遠すぎて溶け込むビジョンが見えない
コリアの方は時代を経るにつれて大部分はおとなしくなっているかと
-
>>530-531
たまに思うんだが人類ってイノベイターに進化しても下層のアホはアホのままな気がする
-
>>531
近場のアジア圏の人たちは一定数は犯罪を行う人が居るのは確かですけど、確かに色々な産業で頑張ってる人は沢山いますしねぇ……
-
>>533
コリアの場合は一時的にとは言え界王拳20倍で人類並みにはなれてましたしね
-
>>527
「自分たちはかつてアレキサンダー大王の軍勢にも参加した日本人などよりよほど古い歴史を持つ民族」
らしいですよ
-
本来近場のヨーロッパより遠い日本までやって来るクルド人の方が上澄みの筈なんだが
-
>>532
スウェーデンのクルド人は初期は知識人・文化人が亡命したのが始まりやったからまともなほう、
議員も出したりするぐらいにはまともな方。
なお、アフガン難民()とともに流入した蛮族系クルド人が割りと好き勝手にやってる模様w
-
>>537
でもアレキサンダー大王が死んだあとはどうなりました?(小声
幾ら古かろうが自分の国もない人に言われても屁でもありませぬな
-
>>538
ところがどっこい、奥アナトリアの最も質が悪いのがトルコのビザなし渡航を使ってやって来てるんですわ
-
クルディアスはマトモなんだけどねぇ
-
クルドってサラディン以外に自慢できる歴史ある?
まあ民族って概念自体、近代の人工的で無理があるものだっていうのは確かだから、外来の無理な民族主義に染まって自爆するのは気の毒な面もあるが。
-
この手の問題を見ていると、民主的な地球連邦とか成立しないなと改めて思えますね。
むしろ水星の魔女みたいに宇宙に進出した富裕層や先進国が、地上に残った連中から富を吸い上げる方が
まだ納得できそう。
-
ソ連傀儡のマハバード共和国がタンヌトゥバみたく併合されてソ連崩壊によって独立して今も存在してたら多少は日本国内のクルド人は減ってたかもしれんけどなぁ……
-
>>522
我らをスルタンとして崇めよ
庭師(奴隷)としてこき使ってやるってことでしょうよ(呆れ
-
>>544
redEyesの王子のオービターアイズによる世界統一って現実的な発想だったんですかね?
-
頭の痛い問題ばかりなので少し別の話題を。
まぁこちらも別の意味で頭が痛くなりましたが……今年はコミケで「対魔忍音頭」なるものが
あったそうで……うん、最高に頭悪いな(褒め言葉)。
-
>>541
ビザ無し渡航
また親日国トルコの幻想で決定か
犯罪率や検挙率で考えれや
韓国の方がまともな国になるのに
-
別に血が繋がってるかも怪しい話でマウントとるならウチは皇紀2700年弱ですがで返せるしねえ<紀元前350年
-
>>548
東京音頭みたいにそのうち盆踊りの定番ソングになったりして
-
>>537
「【紀元前3世紀如き】の【最近の話】で歴史マウントを取られても…、その、なんだ、困る…」
歴史のふるさでマウントをとるなら、紀元前七世紀より前の時代の逸話を持ってこいって言ってやりましょう。
こちとら、神様の血を引いているお方に率いられ、神々を討伐して、神様の土地を征服して見せた民族の末裔ぞ?
英雄譚でマウントを取るなら、「人間の土地を征服した位で自慢出来るって可愛いですね!」
「我が国は神様の土地を討伐して見せないと神話の英雄とは言えなくて」って言ってやりましょう。
-
ちちや叔父が、昭和アニメでは盆踊りソングがほぼ必ずあった、とか言ってる
-
しかしなんでもかんでも音頭が出来るのはなんなんだろうか…
-
>>548
最高に頭が悪くていいですね〜、コミケらしさを感じる。
-
>>553
平成にもありますぞ
-
>>534
イノベイターもNTも作中で示されてますがあくまで相互理解の促進には�壓がっても、
根本的な思想や思考の違いは乗り越えられませんよ?
出来る限りは理解を勧める勘違い、すれ違いを是正してなお分かり会えない手合は武力衝突已む無しとなってます。
-
>>546
オスマンにいい様にこき使われてた方だろうがあんたら
一度だってスルタンになれんかったろうがよw
-
>>557
刹那とマリアの分かり合えたはレアケースと
-
>>553
大概あったな
イデオン音頭もあったし
-
>>557
そもそも男と女、巨人ファンと阪神ファン(広島ファン)
イタリア人とナポリタン好き、日本人と韓国人、巨⚪女と普通⚪女が分かり合えないというのに
-
ホモサピエンス 野球ファン 麺類好き 変わり者二人 共通項ヨシ!
-
年間やってたからってのは有るんだろうけどなんであんなに盆踊りソング出てたんだろうな…
-
>>561
今でも毒密とは分かり合えない
巨人女と普通人女はわかりあうことできるかも
-
怪獣音頭(ウルトラマン)や仮面ライダーにもあるぞ
他にはクリスマスソングも特撮の定番だった
>>557
相互理解と言うか相手の本音をオブラート無しで理解して妥協無しの殲滅戦にしかならないと思うNT
それが嫌なら強制的に溶け合わせる人類補完計画しかない
-
そういや今度の白雪姫の女優が昔の白雪姫の王子をストーカー呼ばわりして炎上しているな
-
>>558
サラディンはクルド人だから一応君主になったことはある。
エジプトでは圧倒的少数派だからすぐにクルド人の自覚何て消え去っただろうけど。
-
姪御殿に『クックロビン音頭』……は些か難易度が高いので、此処は『ドラえもん音頭』か『アラレ音頭』で
>>565
『ルパン音頭』 by 三波春夫
尚、劇場版第1作目のEDである
-
>>568
クックロビン音頭は名曲
ルパン音頭も名曲
パーマン音頭にしよう
-
>>422
横田基地の中に国連軍司令部がありますしね。
>>524
おかげで大王の死後、プロイセン軍はダメダメになっていきましたしね。
立て直せたのはナポレオンにボロ負けしたおかげ(?)
-
叔父「ようつべに悟空音頭があったはずなのだが見つからない」
わたし「ドラゴンボール?」
叔父「悟空の大冒険」
一応OPとED見たけど、どうもわたしには合わないみたい
-
>>569
マザーグースが元ネタというのはうる星見て知った
三波春夫や沢田研二はアニソン歌ったのを恥じたとか聞いたのですが本当ですか?
-
>>571
ぽちさん、ニコニコにありますぜ(リンク貼れない)
面白いのにもったいない
>>572
三波春夫先生はその後もアニソン歌ってるから、言っていないと思う。
-
>>572
ジュリーは歌った後で恥じたのでは無く、劇場版ヤマト(2作目)のオファーが来た時に渋った
三波春夫さんは息子がNHKの人形劇に出演(『紅孔雀』では主演)したり、劇中歌を歌ったりしていたから余り抵抗は無かったかと
-
マザーグースというと、沈みゆく戦略原潜の中でガスマスクの怪人が
ゴボコボ言いながら「誰がひよどりを殺したか」を朗々と歌ってたのを思い出すなぁ…
-
>誰がひよどりを殺したか
あれ、社会全体の動きを示した歌って解釈が面白い
ヒヨドリ(少数派の犠牲)で参列者(多数派)が各々仕事と役目を担い社会が回っていくって感じの
複数犯というのも全体で罪を背負うシステムで、これは必要悪で必要な犠牲なんだから仕方がないって
-
中国が若者の失業率公表を取りやめたそうで……
昔は「日本のようにならない」とか言っていたのに今や日本以上の状況に陥りかねない状況。
習近平が政策転換しても、回復には相応の時間が掛かりそうだし……願わくばこのまま国内で
gdgdし続けてそのまま対外的な軍事行動、示威行動を起こせない位、干からびてくれれば良いのですが。
-
きんぺー「最後に一花咲かせるアル」
-
食中毒空母、黒鉛炉の爆発によって拡散するはずの放射性物質は四方を山に囲まれたフラットヘッド湖周辺の地形のおかげでほぼフラットヘッド湖周辺に留まった模様。
このため急性放射線障害で死亡あるいは重篤な健康被害を受けたとされた者は、黒鉛炉付近に展開していた空挺隊員やその後の対応で現地入りした陸軍工兵隊員など数百名人程度の被害に限定されたもの風評被害などの社会混乱の結果生じた死傷者は、1万人超になったらしい。
また米国政府は停戦を決意したもの新大統領が真理に目覚めてしまった結果、太平洋に残存する米国の戦力をすべて喪失してでも食中毒空母を撃沈せよという命令が発令する展開にw
とにかくも黒鉛炉の爆発によって拡散するはずの放射性物質がフラットヘッド湖周辺に限定されたことで戦後の日米の関係が改善も可能となったのか。もし破局的被害になっていたら戦後の日米の関係改善は不可能ですしな。
-
>>577
中国が若者の失業率公表を取りやめたって公表できない位に中国の若者の失業率の実態はヤバいのか・・・。
-
出稼ぎ締め出しも深刻らしいしね
-
職業:寝そべり族 認定
これで若年層については問題解決、ヨシ!
-
本当、節目の2025年に向けてフルスロットルですね。
……まぁ1999年の世紀末予言みたいに外れて平穏無事なことを祈りたいですが、
今回はそうはいかないかも(汗)。
-
暗い話はそこまでにして、話題を変えて暑い夏には冷たい飲み物が欲しいですが、皆さんは何が飲みたいですか、私は麦茶です!。
-
更に中共は国内のホテルで外国人の宿泊禁止とかやり始めた模様… いやなんで…?
-
>>581
締め出し→軍に入隊か強制入隊→急進的思想の兵士と政治将校が増える→………『近場』が目に付く→???
-
>>582
新しい中国人の〇〇族の始祖とかになりそうっすな
改めて思うと寝そべり族ってねぇ…
-
>>584
ネットの台湾話で見掛けた涼茶ってのは一度飲んでみたいな
-
寝そべり族は無気力が故に、〜党とか〜賊といったような社会運動にはつながりはしないでしょうけども
しいていえば、歴史上の存在で例えるとしたら、ア◯ン中毒者みたいなものだろうか
-
>>584
アイスティですね
子供の頃と違って甘い飲み物は敬遠するようになったなあ
飲んだ後のスッキリ感を求めてしまう
-
>>587 >>589
寧ろ、宗教になりそう
ただあるがままに、とか適当な理由を付けて寝そべって駄弁ってるのが何故か各種宗教の成分とミックスされた結果で
>ア◯ン中毒者みたいなものだろうか
おまえの世界(寝そべり)はおまえの形(寝姿)に閉じている(スパァ
-
中共が農業は愛国だって言って職がないインテリ若者達に農業させようとしてるらしいけど、インテリを農村へ送るって以前も似た様な事あったよね。
-
>>592
それどころか、嘗ての歴代王朝も似た様な事やってたんじゃね?
-
>>592
現皇帝も経験者だぞ>苦労人で庶民派という美談に使っていた
-
ドラゴンタニシ氏の【悲報】お嬢様系底辺ダンジョン配信者〜
緊急告知で10月に書籍化と本当に文庫の折り込みチラシの新刊情報が間に合わずに決定とか
今迄氏の過去作を読んでいなかったが(書籍化作品も)これは面白かった
でも流石に題名は変えるだろう(背表紙に入りきらない)確認しておかないと見逃しそう
-
下放再びか…
次は密植・深耕運動と四害駆除運動で農業壊滅か、大製鉄・製鋼運動で産業壊滅だな
-
今、中国ではインテリが余りまくってるから、お前ら農地へいけをやらされるのか
必死に家族が学費を工面して臨んだ学科の最高峰行って
学位も頑張ってとってエリートへの道が開けたと思ったのにコレになったら流石に同情する
そら、血反吐吐く想いでやってきた分、厭世的になって寝そべりたくなるわ
日本のちょっと躓いてニートになった、とかよりも絶望感深すぎそう……
韓国でも2010年代からこの手の問題は深刻だけど、国力的にも経済的にも大幅に上回る中国でも同じ現象が発生するとはなぁ
-
ブルーカラーでさえ仕事ないってだからなぁ。
これ以上、日本に中国人増えるの嫌なんだけどな。
日本以上、韓国以上の急激な国民の高齢化どうなんのかな。
ボーナスタイムだったのに借金漬けに自縛して何やってんだか。
-
AIIBで海外への労働力(ブルーカラー)輸出と資金搾取が上手くいかなくなったからな
中国国内法で外国での産業スパイが義務化されて日本の企業ですら採用に手控えているし
法制化されていなければ愛国行動と誤魔化したり日本の人権派弁護士を使って差別だとねじ込めたんだが
-
まぁ中国の場合は習近平体制の締め付けが原因での就職難ってあるから、開き直って統制緩めたら勢いは一定以上は回復できるだろうけど、今度は貧富の差が燃え上がるからな。
-
>習近平体制の締め付け
日本でもマスゴミが土地成金への嫉妬から平成の鬼平と持て囃してハードランディングでバブル崩壊を行った日銀並の政策となるか?
銀行も統廃合が進むと(良い事探し)
-
>>601
中国の場合は貧富の差がエグいからねぇ、以前のままだと共産党が共産革命起こされるっていうブラックジョークな事が起きかねなかったしw
-
中国の若者や貧困層は今こそ易姓革命起こせばいいんじゃないか?
過去の王朝交代時には不況や悪政の中から英雄が生まれてそれまでの王朝倒してきたんだし
-
今の締め付けの中でやってる外向けのWTOとか商習慣の遵法精神の叩き込みを止めちゃうと、
反動でヤバい位に暴走するだろうなってのが目に見えてる怖さ・・・
-
>>603
>過去の王朝交代時には不況や悪政の中から英雄が生まれてそれまでの王朝倒してきたんだし
まず、農民か宗教の反乱からかなー
そのあと、ちうごく人の英雄が出て統一するか、分裂したまま固定されるか、異民族に征服されるか。さー張った張った
-
>>605
中国はたくさんあった方が良いなw
-
フラナガンブーンの主人公のガンダム漫画のガンダム、ホラーじみて怖ーわ。
-
そんななか
中国恒大集団がNYで連邦破産法15条の適用申請
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fba1bd5f8fe5ae33b1954fecd84fb8662c7aa899
7とか11じゃないから致命的なラインまでは行きついていない様子だけど、
コレでまだ地雷が残っていたら支援に手を挙げたファンドとかは本気でブチ切れるだろうな・・・
-
>>605
モンゴルかロシアから騎馬民族の頭目が現れて再統一に一票>元か清の正統後継で当時の領地を回復するぞー!
-
中国分割してほしいよね。
-
>>608
流石にそんなんはないやろ。
代わりに中国の別の不動産会社に恒大とは違う負債がこんにちは!してくるだろうけど……
-
>>605
分裂はしないんじゃないかな、普通に指導者層が変わるだけで終わるんじゃないかな。
なんやかんや中国共産党は中華史上最も人道的で人民に優しい体制だし。
それを覆すほど西側の価値観は強くないし、反乱側に覆すほどのパワーは無いだろうからね。
-
田中芳樹先生が原案で、中嶌正英氏が講談社ノベルスで三部作にした「黄土の夢」。
明からの乞師に徳川家光が応じて、若き日の黄門様を総大将(御三家の御曹司で名目上の旗印として、イザとなれば傾奇者の若殿の暴走で済ます)に国内の浪人をまとめて援軍として送り込む展開。
最終的には徳川頼宣を総大将とする主力(西国大名中心)も送り込んで、明の中原回復に成功。満洲族は満洲に帰還して清として明とは「兄弟の関係」から「叔父甥の関係」ぐらいの格式で互いに皇帝を称しつつ併存。清が南京を徳川頼宣に攻め落とされた時に呉三桂は離反し四川省以下で独立。
中華が三分されちゃいましたね。……あの作品、中嶌氏のHPの後日談とか見ても、日本だけが丸儲けしているのですが。大量の銀獲得、国内の浪人の過半が明で越王となった黄門様の家臣として大禄を食むか、勝利の後に日本に帰国した者は非戦闘員の小者でさえ大金持ちと呼べる程の銀を恩賞で獲得する。徳川頼宣や旗本奴など統治に面倒な面子を名誉の戦死で御家安泰を保証しつつ始末、明末清初の亡命者が持参する筈だった文物は西国大名が遠征から帰国する際に史実より豊富に学び購入し持ち帰る、戦闘データの獲得と軍制の刷新、明との対等な外交関係獲得と交易面での優遇措置など。
元は満州族の土地だった清はともかく、蜀漢とほぼ同じ地域が明から離反して中華三分になった結末。田中芳樹先生、それで良いのかと笑いました。
-
>>610
出るだろうね。
13億の人口は中国が誇る数だけど、倍以上の34億人分の鬼城が中国全土で住人の入居待ち
そんだけの、日本でバブル時代で批判されたリゾート開発だの土地転がし用のマンションの数なんて玩具に思える位という
あれって、被災時に家を無くした住民の仮受け入れとかに使うのかな?
そうなるとルームクリーニングと電気と水を通さんといけないけど
-
中国は不動産問題よりヤバい問題があってだな、地下水の汚染や河川の汚染がかなりやばくて水問題が迫ってきてるんだよね中国って。
-
>>615
それもあるが最近聞かなくなった砂漠化はどうなったのかな
北京が黄砂に埋もれると言われていたが逆に洪水で紫禁城の危機とか聞いたが
-
>>616
それを含めての中共の問題なんじゃない?
砂漠化と水問題と洪水等が期間を開けながらも同時並行で起きつつ……対岸に見える台湾の水を欲して何かをする…とかあり得そうだし
-
日本に追い越された韓国の成長率、「成長エンジン」を再点検すべき [8/18]
2023/08/18 07:04配信
ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0818/10406201.html
界王拳20倍の反動
-
今の時代反乱するにしても軍部が味方じゃないと難しいような
天安門とかでも容赦なく戦車に轢かれましたし
香港も結局鎮圧されました
クーデター成功しているアジアやアフリカは基本軍部が反乱側
-
北京の洪水で地下施設が水没したんでは。
つまり中国政府首脳は戦時には疎開しなきゃならない?
-
中共の環境破壊は洒落にならない規模ですからね……
古代の文明衰退の理由に環境破壊がありますが、21世紀になってそれを
直に見ることになるのでしょうかね。
中共が軍事侵攻する目的が水、食糧、資源の確保以外に人間の生存に適した
土地の確保になるとか……インディペンデンスデイのエイリアンかな?
-
「集団で襲ってくる」「井戸に毒を入れた」…関東大震災から100年の今、「福田村事件」が問う“日本人の本性”
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/acfaebe66bfbb9dc2bd6c6b52941c0f9798f2ee1
当時から朝鮮人はテロリストだと思われていたと
-
紫禁城は六百年に渡り水に浸かった記録がないので、X経由で記事を見た時には「おいおい」と思いましたね。
中南海(代名詞ではなく、文字通り紫禁城の西苑離宮の人造湖)で排水しきれずとか、過去にない上に、中共の代名詞で溢れた水で紫禁城浸水とか……。
江沢民の頃から、中共主席は中華皇帝に擬して泰山で封禅の儀を執り行ったり、大清皇帝の如くチベット仏教に文殊菩薩の地上における化身と認定させる儀式を(厚顔にも)行っていたりするのですが、そこが浸水ですか…。
貴重な文化遺産なので、大した事がないと良いのですが。尤も、天安門は貴重な門楼を解体して鉄筋コンクリにする莫迦な事を1970年にやらかしているので、築350年以上の歴史が断絶して無価値に等しいですが。
-
>>621
中共の環境回復にはテラフォーミング並みの予算が必要だとか
-
AIIBの100年租借も米帝に対抗のシーレーン確保よりも国内の農地が急速に不適になってアフリカでの農地確保が主目的とか昔のG13でやっていたな(最近は読んでいないが)
-
中国、不動産危機 塗装工や建設労働者への未払い賃金56兆7684億円 恒大に続く大型破綻なら苦境 経済に追い打ち
2023/08/18 06:40
ttp://blog.livedoor.jp/news_aru/archives/60754339.html
最近になってこの手の記事が増えてきましたね
-
>>625
植民地帝国とか作ってた時代よりあからさまにヤバい事してんねぇ……
まあ、本国が下手すると破産したらどうにも首が回らなくなるだろうし、アフリカの現地人が乱入してくるだろうから尚更に難しい事になりそうだし……
-
>>616
砂漠化と洪水多発は割りと因果繋がってたりするからなぁ
-
てか中共の一帯一路構想って今はどうなってんだろ?
-
砂漠の悪循環ってのは、カリッカリの乾季と洪水の如き雨季のコンボだとか
乾季は植物という植物を枯らして大地の保水力を根こそぎ奪う
そして雨季は地表に残ってた植物の種やら根やらを全て押し流し、大地の表面をコールタールの如き粘土で覆い尽くす
覆った泥が乾けば井戸を掘るレベルで深く掘らねば水気もない、並みの農具では硬すぎてとして解す事も出来ないガチガチの死の大地
アフリカ西方の最貧国ニジェールなどで、農業が完全に行き詰ってる地域の最悪の悪循環がコレ
-
砂漠化する程無くなった雨量が別の所に降り注ぐから洪水起きるという
-
でも、今時の中華帝国の最大の強みは軍事技術の進歩のおかげで暴動鎮圧、民衆反乱鎮圧の難易度が過去の中華帝国のそれと比べて著しく低い事では?
-
>>630
オムツで砂漠化をふせごうはどうなったのかな?
-
>>632
国防予算並みに公安と武警に金出してますからねぇ。
-
だから、今時は民衆反乱上がりの盗賊英雄の台頭はちょっと考えにくいと思うのですよねえ。
-
>>633
今は現地の有機物由来のゴミを地表に薄くばら撒いて白蟻に分解させ
地表のコンクリートみたいなドジョウを分解させ改善させる方らしいよ
現地で現地人が出す有機ゴミの方が確保が効率的だとか
んで、例によって最大の課題は現地人の説得と結果を出すまでの無理解との闘いだそうで
結果を出せた地域はある程度取り入れてくれるんだけど、隣の地域では相変わらずゴミの山を作る気か等と無理解のまま
更には遊牧民とのトラブル(元々仲の悪い部族が緑化された地域に勝手に放牧して草木を家畜に食わせていく)もあって大変だとか
-
>>635
ありうるとしたら共産党内での権力闘争で民衆をバックに権力奪取ぐらいだろうな。
-
確かに、治せる手段があってもそれを受けさせると決意させることができることが重要とか、
前に見た二次創作で言ってるのあったなあ。
信じてる奴といきなり着た奴で同じこと言っても対応違うだろうし。
-
>>636
あの食べるドジョウさんって凄いんだ。
-
誰が直すんだ「レオパルト2」 ウクライナ戦車の修理工場めぐり西側に溝? “供与のその先”で思惑交差 2023.08.14
ttps://trafficnews.jp/post/127476
いやホントにどうすんの?
-
>>638
そう言う意味だとアフガンでの中村医師は凄かったんだなと
イスラム圏であの人クリスチャンだし
-
>>638
櫂「私の主張する物事の正解を誰も信じてくれないんだ。日本海軍の中でまともなのは私だけか!?」
-
>>642
根拠と数字の説明と、社会人らしい文章、言葉使いを学んでからだな
-
「ドルに取って代わる」と豪語していた人民元の凋落【コラム】
2023/08/18 09:30
ttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023081880022
その中共とおま鰓は一蓮托生だがな
-
>>643
頭の中に電波(アドバイザーの声)が飛んでくるんだから無理
-
最近、急激に気力が減衰……ひたすらに怠い。
まだ目立ちませんが白髪も増えてきたし……加齢による影響なんですかね。
-
櫂の社会人としての常識も、説明力もだが、
コミュニケーション能力も無いし、その場で考えた、思った変な口出しするわ
すぐに感情論出して反論しにくくするし
そのくせ自分の関わった仕事の管理監督や責任を果たす気は無いわ
報告連絡相談確認しないわ、自分の不備や根回し不足を認識どころか考えもしないわ
他人の権力だよりで物事推し進めようとするわで、
戦前の陸海の無責任なクソ参謀どもより質が悪い存在過ぎる
-
35を過ぎてから白髪が目立ってきましたしふつーふつー
そして酷暑と冷房のコンボで内臓が疲弊しているだけだから同じくふつーふつー
-
>>642
ただのそろばんには人の生活は無理なんだよ
-
毛沢東「遊牧民族が草原を耕作せず馬や羊を遊ばせている!
草原も深く掘って化学肥料を大量投入すれば農地に変わる! 私有財産の家畜は国有財産として無許可で移動や屠殺させるな!」
結果、表層数ミリに満たぬ草しか生えない寒冷な地を深耕密植しようとした結果、岩盤や凍土や沼が露出し草すら生えない事態に。
家畜は草を食みながら移動できない事で、一箇所の草を根まで食べてしまい、表土が風に散らされ不毛な地面が露出してしまい、草すら生えぬ不毛の地に。
加えて、党の許可が党員の無理解で降りずに屠殺されなかった家畜は子孫を残す事もなければ食肉になる事もなく、定位置から動けずに次々と草を食い尽くして餓死。
これで大躍進政策と文化大革命で、遊牧民族や山岳民族の多数が族滅寸前ないし族滅し、同時に広大な砂漠が生まれ、少しずつ拡大していく事に。
-
>>637
それって要は紅衛兵って言うんじゃ…
-
>>650
異民族減らせられたからヨシ!
-
水浸しの北京の猫「何を見てヨシ! って言ったんですか?」
-
>>650
上流階級とは言え一応は農村出身だろ
北の金と同様にもしかしてソ連で入れ替わった?
-
だって父親の仕事なんぞなんも手伝わなかった農家の放蕩息子が農業政策なんてマトモにやれる訳無いじゃないですか
-
農業ガチ勢のアカなんてルカシェンコぐらいやでw
-
中華は広いので、地域が違えば農業の仕方も異なり、ある地域では有効な農法が他の地域では駄目だったりしますが……。
問題は、相当な読書人で知識は本当に膨大だった(家業せずに読書と運動に専念できた)毛沢東が、それぐらいの事を知らない筈がなく……。
-
>>622
朝鮮人の日頃の言動を知っていればねえ
-
毛沢東、実家で造っている醤油の蓋に大量の蛆がいたのを見た事があり、それ以降は醤油は口にしなかったとか。
なので専属料理人は、他の調味料を工夫して味と風味を再現していたと。
-
>>655
ソ連に行ってから中国に帰ってきたら見事にさらなるクソ野郎になりましたってか
あとそういえば、新潟県が雨降らないから米が減少するってニュースが連日やってますけど……来年は国産米も高値になるのかな?
-
近所の中華料理屋で毛沢東風スペアリブってあるが、スペアリブを油で揚げて香辛料ドカ盛りだったな。
-
太陽発電の設置場所が農薬散布で、隣の田圃の稲が風で飛んだ農薬で黄色く枯れているXの投稿。
本来は無風の時に散布しないといけないのに、業者が無頓着にやらかしたそうですが……昔なら、鍬で頭蓋を●割られていますね。
-
ところでコーヒー牛乳とカフェ・オレの違いが判らない
-
ちがうやろ
-
>>664
え?カフェ・オレもコーヒーに牛乳ぶっこんだものじゃないんですか?
-
>>662
農薬って今話題の除草剤か
今年の野球部は丸刈りが少数派と街頭インタビュー
見事に50代の連中が一体感が無い、伝統ガーと否定的意見ばかり(肯定的な50代を流さなかった可能性もあるが)
-
カフェオレはコーヒーと牛乳を半々
コーヒー牛乳はコーヒーを少なめにミルク多めのより子供向けの飲み物
-
>>666
あだち充とかの野球漫画で丸刈りの人少ないやん
-
>>665
一応製法が違うが味の違いは判らない
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d5e240da6aa536f6468cbc0808038cc23bc6e7af
“恵みの雨”はいつ…新潟で水不足が深刻化 29年ぶりに貯水率0%のダムも「すぐにでも雨降って…」
やっぱり、ヤバくないか……
-
毛沢おじさんは共産主義者つうより朱元璋とかの盗賊出身中華皇帝にちかいからなあ基本いつもの中華権力者ムーブよ
ネットだとi毛沢東とか今までの中華OSと違うっていう人多いけどさ
-
カフェ・オレはコーヒーが味わいの主体
コーヒー牛乳はミルクが味わいの主体
余談だがカフェ・ラテは焙煎珈琲ではなくエスプレッソマシーンで抽出したエスプレッソをミルクで四倍に薄めてたもの
後、上に泡が出来るので砂糖を泡の上に乗せてじわじわと溶かしながら飲むと美味しいと思う
-
>>666様。
みたいです。
風の無い日に撒くか、囲いをしてやるものを、バイトか雇われが無分別にやらかしたとか。
-
>>611
なお恒大苦境の理由。
>ttps://twitter.com/Eichan_GZ/status/1692328332086673485?t=w6D03Fcy8KJwDJ0Ag5RGFw&s=19
瞬間的であっても金集められたら、大規模投資に回せる!
からの、工賃後払いで瞬間的に金を集める事に特化したシステムを作った挙げ句、マンションが売れなくて払えない事に・・・
-
>>650
本当にけざわは、あの今の所中華史上最後の盗賊英雄はロクな事しないよなあ……
-
けざわがなんか建設的な政策()をしようとしたエピソードってクソにも程がある結末ばっかだよな。
-
>>666
昔は部室でシラミに大量感染しかねませんでしたからね
一律丸刈りの方が管理が楽っちゃ楽だっただけなような
後は汗掻いても拭き易いって程度でしかない
今は日差しが強過ぎて寧ろ髪の毛で防御しないとキツイ
-
>>677
昔の体育会系部室は臭かったからなw
今はどうなんだろう?
-
>>661
孤独のグルメに出てたお店ですかね?
-
>>677
マジで頭皮が火傷しますからねえ……
-
>>668
忘却バッテリーてジャンプラの野球漫画で坊主にしてみたってのがキャラの違いを出すの無理なんで本編はこういう髪型で行きますって作者がぶっちゃけてたのあったなぁ
-
>>662
近江鉄道「線路脇の雑草伸びてきたなぁ、いちいち切ってたら面倒だし除草剤撒いて一気に枯らそう」
沿線農家「おたくが撒いた除草剤がうちの田んぼに流れて稲が枯れたぞ!どう責任取る気だゴラァ!」
-
>>671
いつもの中華と違うってのなら歴代太祖皇帝より遥かに低レベルという意味で違うって話ですなぁ>けざわひがしOS中共
-
>>675 >>676
雀は害鳥>見事に滅ぼした
製鉄量を増やそう(大躍進)>全ての農村に溶鉱炉を作った
建設的な政策で見事な結末を作ったぞ
副作用が酷かっただけで
-
>>684
>全ての農村に溶鉱炉を作った
中国全ての農村に溶鉱炉を作るなんて、さぞや鉄を増産できたんでしょうなぁ(棒
-
雀は害鳥>見事に滅ぼした
フリードリヒ大王が好物の果実畑をよく荒らす鳥を害鳥指定して討伐
しかし結果として虫害が多発してより不作に
彼の場合は自分の間違いを認め、闇雲な乱獲を禁じて鳥類の数を元に戻るまで保護した
-
>>612
でも、今は国外の状況が皆にバレてるよ。
逃げられる奴はさっさと国外に逃げそう。
というか、日本に中国人が移住して来てて学校に中国人がすごい勢いで増えてるって聞いたんだけど…。
若者の失業率は実際は5割はあるって聞いた。
今後もっと増えるか、農家にジョブチェンジだね。
-
中華では既に南北朝時代には実在しない伝説の鳥扱いだった鴆。
最近では、羽根に毒を後天的に獲得する鳥の発見から実在した可能性も出てきましたが、
「鴆毒を使用した者は死刑」
「鴆の出現した山は燃やす」
「鴆を飼育する者は、鴆もろとも火刑」
と法令が記録されているので、国を上げて絶滅させた可能性も。
-
知識人「いや、田舎の鍛冶師でさえ特殊技能だったのに、何の専門知識もない素人の農夫に土炉で製鉄させるとか資源の浪費に過ぎないのでは?」
百花斉放のスルーガンを信じて発言した知識人達は、みな漢籍など古来からの教養は二十世紀には不要の過去の遺物で、中華に必要なのは書画骨董や文化ではなく原子爆弾だと紅衛兵の文化財破壊や廟墓破壊を称揚していました。
もしも漢籍の知識があれば、坑儒される事は回避できたろうに。
-
>>688
多分絶滅してなかったとしたら、世界最大の有毒鳥類だったと思うんですよね。(大きさ的に)
タイムマシンかなんらかの方法で復活させられたら即刻で国際条約で取り扱い注意になりそうですわ
とはいえ、そんなトンデモ鳥が絶滅しててよかったと思うわけですが
-
流石に、伝説のように山そのものが羽ばたきで枯れるヘドラモドキではないかとww
-
>>687
割と中国人の価値観でも西側の価値観はねーわって事で終わってる。
日本に来るのは単に安い国だからやぞ、あと割と中国でも学歴として評価される学校や大学あるし。
西側諸国が高くなりすぎたからお手頃な日本に来てるだけや。
ぶっちゃけ海外に出る=西側の価値観に染まるじゃない。
-
ぶっちゃけ中共人留学生はスパイばら撒いてるのと変わらんから中共としては外で生きてけるならそれで価値有るしな
-
>>692
違う、価値観の話じゃなくて会社の福利厚生とかの話。
あと、留学生じゃなくて移住で来てる家族の子供だよ。
-
つーより、西側の価値観が世界的にねーわってなってるから、ウクライナ戦争で西側が発狂してるのをすげぇ見下しながら蔑んでる中国や非西側諸国って絵面な訳でw
-
>>694
だから日本が近場で尚且つ安い国やからだぞ、カスみたいな価格で土地と建物変えて物価安くて、安い賃金で労働者使える国だから日本に進出してるだけやぞ。
ようは昔日本が中国にやった事を日本でやってるだけや、コロナ前の水準ぐらいで移住って言うてもそこまで増えてないし。
-
>>696
あー、不動産の値段の方か。
留学費用の方かと思った。
-
人件費が最早中国よりも日本でやる方が安上がりになっていますからね
-
>>697
欧米の不動産も留学費用も生活費も跳ね上がっているんで対照的に日本が滅茶苦茶あらゆる物が安い国になってる。
だからそこそこ資産ある中国人には日本は買いたたきやすい土地と建物が溢れる国になってる。(もっとも原野商法じみたものも)
そこそこ同胞コミュニティあるし、買った物件を同胞に貸しても利益出るし、労働者として高く自分達を日本企業に売れるから割と前からこの傾向が続いてる。
突然こうなったわけじゃなくてもう10年ぐらいこんな感じやで。
-
>>688
中華は龍を信仰していますが、龍の原型は殷周時代の中原にはまだ生存していたマチカネワニ近縁種。
怪しげな話だと辺境には唐代までいたとか。
漢民族はリアルドラゴンスレイヤー民族であり、かつ信仰していた模様。
日本人も信仰対象の日本オオカミを御守り製作のために絶滅させたので、人のことは言えないのかもしれませんが。
-
>>650
草原でも農業に適したプレーリーは、近世に火器で遊牧民を追い払って灌漑が施されおおよそ開拓されましたから
現代になってもなお草原のままの場所はおおよそ農耕不可の所ですからねえ…
-
>>608
いや致命的です、15は本社が破産した宣言なのでまだ連鎖倒産がどうなるかは未知数
-
しかし恒大グループの負債総額49兆円て、ちょっとした国の国家予算並の金額分も赤字てどんな経営すればこんな額になるんだか
-
【韓国】 DJ SODA「性的暴行」騒動 日本に渡航する学生にも注意喚起 韓国で警戒される痴漢大国ニッポン
NEWSポストセブン 2023.08.17 11:00
ttps://www.news-postseven.com/archives/20230817_1896435.html?DETAIL
韓国、犯罪の発生率が世界トップクラス
ttp://www.zakzak.co.jp/soc/news/170912/soc1709120011-n1.html
詐欺は日本の16倍
偽造は日本の21倍
横領は日本の80倍
汚職は日本の118倍
背任は日本の432倍
2020年版:日本と韓国の性犯罪率、強姦強制わいせつの統計 2020-06-06
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nathannate/20200606/20200606101428.jpg
どっちが危険ですかね?
-
>>700
ニホンオオカミは狂犬病が入ってきたのが大きいかと
家畜襲撃とかもあって一気に狩られる事になりました
-
ハワイ・マウイ島「サイレンは津波用、あえて鳴らさなかった。後悔していない」→防災担当トップが辞任
■「サイレンは津波用、あえて鳴らさなかった」マウイ火災
8/18(金) 6:32 日テレNEWS
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0bb259f988267a5d400287c00008bb41ab2f7a88
-----------
■マウイ郡の防災担当トップが辞任 山火事で警報不使用を正当化
8/18(金) 11:17 共同通信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/623ae1630dfbcd0551e4785800e237e40fd94a49
殺されるんじゃないの?この人
-
明暦の大火みたいに、権力が地上げの為に付け火したみたいな陰謀論の根拠にされそうですね。
実際、既にXでちらほらと。山火事や火災旋風の恐ろしさに対する知識の欠如が目立つ笊のような陰謀論ですが。
-
そういや江戸町奉行所には風烈廻りってあったんかな?
-
>>703
何ってスキーム自体は平凡なやつやで、規模が凄まじいだけで。
-
そういうのは武家と町方や寺社方それぞれで、火消しや火の番の役がいたそうで。
基本、風の強い日(や将軍家の御成など大事な行事のある前後)は、煮炊きの火でさえ慎んだそうで。
後の町火消は見廻りの際に、風の強い日に通行止めや火の使用制限を(担当する地区であれば)奉行所から公認されていたので、破壊消防で死者が出る場合や、ご禁制の車長持(車輪付きで大八車のように牽ける長持)で避難しようとする者を制止する事(結果的に殺傷に至る)も、ある程度は必要悪として黙認されていたそうで……。
-
ハワイの防災担当、津波警報を流すと住民が津波に対する避難行動の訓練通りに山に逃げて被害を拡大する事を恐れたそうです。
昼間の火災は夜と違い、煙で視界が悪いので危険に対する認識が(特に山間部や視界を遮る規模の大都市だと)遅れがちで、煙だけで脅威だと判断して退避してくれれば良いのですが、各方面に火が回ったり風に棚引いている場合だと、不幸にも火元や風下に迷い込んでしまい危険と認識した時には手遅れの事態も珍しくないので。
-
>>710
火消しにも町火消しと大名火消しって居て吉良に斬り掛かった浅井は火消しの名人って言われてたんだったかな
-
土地を買って即担保にして銀行に借金、マンション代は後払いで客からは前払いで貰う。
借金と前払い分を他の投資に回し投資が失敗したら芋づる式に潰れていくっていう、ありふれたやり方の中国スケールなだけやからな。
-
>>711
あの担当者、現地では批判に晒されてるとか
-
>>703
>>674こんな経営らしい。
とにかく、マンション建設予定地を担保に金を借りて、マンション建設の支払いも後払いにした上、顧客から完成前にマンション代金貰ってとにかく短期的に財産を膨らませた上、それを新たなマンション建設地の購入に回してそれを担保に金を借りて・・・
みたいな事やってたっぽい。
-
さてこの破綻の影響がどこまで拡大しますかね……
一時的に株価を下げるだけで済めば良いのですが。
(今までの株高でうまく損失補填できたので、今度は下げたときに買い叩きたいものですが)
-
>>706
津波用のサイレンを鳴らして山に逃げられて焼死者がでても非難されるだろう(しかもこっちはルール違反なんで法的責任もついてくる)からしゃーない。
-
他にも加賀鳶とか紀州鳶が著名ですね。
基本は破壊消防で、元禄の頃までの武士は百姓町人より剛力で、普請など大石や巨木を運搬する際には武士の方が力仕事では勝っていた(地方の藩は。例外は明治までそうだった薩摩藩や肥後藩など)ぐらいだったので。
享保以降だと、大名火消しは強風を警戒して火の外側で避難誘導するのが主となり、火の中に突入して死傷者を出しながら破壊消防するのは専ら町火消に。
-
>>713
ありふれたやり方で世界最強か・・・
-
>>715
つまりありきたりな自転車操業が転けたってだけやからな。
>>716
リーマンブラザーズが64兆だからな、まだマシな方なんだろうけど、今のインフレ祭りで死にかけな情勢だとリーマンの時のような景気回復政策がどこの国も難しいってのが怖いですな。
-
自転車操業というか実態のあるねずみ講というか
本邦だと借りて買収を繰り替して、短期間で肥大した柔らか銀行がそれに近いですかねえ
-
>>721
これも銀行の貸し出し規制を当局がやり始めて一気に転けましたからねぇ。
-
>>720
リーマンの時は中国経済が回復の牽引になったところがありましたが、現在はそれを担う有力な国はありませんね
-
>>723
しかも日本も含めて物不足があるインフレで西側諸国が瀕死ですし、中華の工業が混乱するとさらに悪化する可能性が....
-
中国経済の3分の1を占めるのが不動産開発だそうだ
そして恒大集団に続き、売り上げトップの碧桂園が半期で1兆円前後の赤字に陥った上に不渡り出しそう
-
幸いなのはかつてみたいにこれを理由にブロック経済化みたいな動きはアメリカ以外なさそうなのが(やったらどこも死ぬので)
-
>>713
どこがおかしいのか判らないニダ
-
>>711
最初は火山の噴火の様な事を聞いたが津波警報なら火事でも山側に逃げるな
強風での電柱倒壊だが電線切断だがによる火花が有力原因となって電力会社が訴訟の恐れで社債がジャンク債扱いになっているかと
日本のメガソーラーもそうなって欲しい
>>712
元禄時代では既に少数派になっている大名陣頭指揮と吉良に斬りかかる様な異常性の証明扱いだったな
-
>>728
吉良に斬り掛かったのは逆恨みでだっけ
-
いや、むしろ元禄の頃なら地方大名は藩主として手ずから罪人の斬首を仕事初めにしたり(有罪確定の者で士分。そうする事で、武士への引き締めと領民への責任を表明する)、領内の河川改修や港の堤など急を要する災害の際には武士が土方や百姓よりも早く確実に力仕事の普請をこなしたりしていました。
あと、江戸城の幕閣でさえ乱心者をその場で即座に討ち果たしていたのが元禄時代で、まだまだ百姓町人も幕府や藩の重なる禁令にも関わらず両刀を帯し、規制が厳しい時でも脇差ないし刀だけの一本差しは咎められなかったぐらい自力救済の時代。
浅野の場合は、老人ひとり後ろから不意打ちして打てなかった事を「不覚悟」と同時代には誹られていました。
同時に、幕府が恒例事業だった武蔵野の開墾により里山と化した地区に跳梁跋扈する鳥獣駆除と軍事調練を兼ねた大規模狩猟を綱吉の意向で中止し、藩主みずから真剣で人を断罪するような行為の自粛が求められたのも元禄から。以降、武士は徐々に牙を失っていき、町人も「無用の刀・脇差など腰にするのは野暮」と言われるようになります。
-
紀州頼宣は死体の重ね斬りを家臣に咎められてなかったかな?
-
>>720
今回は中々キツそうですよね……
中国が本格的にはじけたら内の会社の仕事も激減しそう。
(独り身&家持ちだから、給料が大幅カットされても何とか生きていけるでしょうけど)
回復の牽引役もいないだろうから……うん、海運の需要が激減し、米国の食料輸出が落ち込めば
中国が色々と賭に出る確率があがるのが悩みの種ですかね。
-
>>726
アメリカも想像以上に製造業が死んでるんでブロック経済すら不可能な可能性が...
>>732
今回はコロナで盛大に何処の国も金ばら撒き過ぎて、経済回復に金ばら撒くとインフレ悪化しかねないですからねぇ。
-
梶川さんてば普通に正しい事したのに
陰口叩かれて挙げ句お話ではなんかついででおざなりに討たれたりして
関係者中一、二を争う可哀想な人
-
>>733
むしろアメリカの事だし、製造業を復活させるためにブロック経済を!
的なこと言い出しそうで・-・
-
>>732
何時ものドイツムーヴで先にドイツが暴発しそう>移民(難民)は消毒ダー
-
フィンランドだったかノルウェーだかの政治家が移民はもう要らん言い始めてたな
-
>>736
移民排斥すると自動的にドイツ経済おなくなりになるので…
-
日本は折角のTPPを上手い事生かせるかねえ?
-
ドイツの場合、移民のほうが先に暴れ回りそう。
取り繕う余裕も必要性も消滅した後がドイツ人のいつものムーブですかね。
フランスはついでに燃えるでしょうし……今回も欧州は酷いことになるか。
ドイツ製の精密機械とか測定機器とか手に入らなくなるとキツいので勘弁して貰いたいですが。
-
>>731 7様。
徳川頼宣が重ね斬りを咎めたという逸話は存じませんが…。
鉄炮で耕作中の百姓を鳥獣の代りに射殺するのを好み、御附家老らに咎められても「紀州は予の領地じゃ。山ほどいる百姓を少々間引いても何の問題がある」と聞き入れなかったという逸話(ガチ)が。
結果、御附家老の安藤帯刀が百姓に扮装して標的になり、銃弾で笠を砕かれた事が。危うく家康の御附家老を射殺する寸前だった頼宣は、これで領民を射的の的にするのを辞めたそうです。
-
>>738
先にドイツ銀行がお亡くなりになるから誤差です
>>740
精密機械は何とかなるが測定器の方はダメージが大きいですね
-
>>742
ドイツ銀行が弾けてから大騒動が起きたら、もう民族ナショナリズム(鉤十字党や仏人民党などなど)とかやれる様な精神的な余裕は大陸欧州諸国にはないゾ
辛うじてフランスとポーランドが痛み止めを服用してどうにかナショナリズムを奮起させるぐらいしか……
-
>>743
つまり30年遅れの世紀末でモヒカンが暴れると
聖帝様やターバンのガキが活躍するいちご味風味かは不明だが
-
>>744
ネオナチとかは坊主が多かったので、モヒカンじゃなくてスキンヘッドで例の腕章を付けた奴を筆頭に色んな難民に移民やウクライナ難民達が大暴走をするんじゃないかな……
-
ちなみに安藤帯刀、自慢の古刀の切れ味を様(ため)すべく田宮流抜刀術の田宮平兵衛に死罪人を生き様(ためし)にするよう依頼。
無用の殺生を回避すべく、田宮平兵衛は「その必要はござらん。この刀なら二つ胴は容易いので」と申し出ますが、
「なら、是非とも二つ胴を落とせ」と。
「罪人は一人しかいません」「なら、ちょうど中間がいる」
こうして、罪もない罪人を連行した中間が、罪人もろとも二つ胴にかけられる事に。江戸初期らしい逸話です。
泣き叫ぶ中間に「汝は罪なき故、罪人を上にして汝を下とし、罪人のみ両断して刃を止めるゆえ案ずるな」と平兵衛は耳元で告げて安心させ、平素からの神業と為人に中間が安心して下になったのを、水もたまらぬ抜き打ちで重ねて四つに一刀両断。
後々まで田宮平兵衛は「無用の一言で却って罪なき者まで殺めてしまった。一言慎むべし」と中間の供養を怠らなかったそうですが……。
-
ドイツの場合はもう労働力に移民を頼ってるから排斥する=工業力諸々も低下するんだよね。
-
江戸時代って平和平和言われてるけど百姓って正に動物同然にみられてた野蛮な時代だったんだな
ペリー提督「何という野蛮な黄色い封建猿アメリカ民主主義を叩き込んでやらねば」
-
欧米人「赤ん坊や幼児は理性なき悪魔。大人に従い泣き止むまで鞭で教育する」
幕末の武士「やはり野蛮人だ。赤子は高家貴人が相手でも泣き止まぬし小便をかけて当然だという事を理解できぬらしい」
-
>>748
動物に民主主義できるって思うのかね?by白人様
-
は?有色人種何て動物と同じだろ聖書とスペンサー銃でインディアン共同様教え込んでやるさ
-
暴政を続けて大規模な一揆でも発生すると改易ですぜ
自力で鎮圧できない規模だと一発アウト
-
江戸の町人「お、侍のくせに夫婦同伴で町を闊歩している莫迦がいやがるぜ! みな来い袋叩きだ‼」
結果、町人らが集団で武士を暴行して遂に殺害に至るも、常在戦場の武士が野外で婦人同伴だった「士道不覚悟」でお咎めなし、御家断絶。
田舎の百姓「侍が田圃の畦を踏み崩して台無しにしやがった! みな来いぶちのめせ!」
結果、百姓が集団で村の畦を踏み崩した(地方役人や領主のような地元に縁がある武士ではなく、単なる遠乗りや野遊びに来たよそ者)侍を袋叩きで撲殺しても、相手が余程の上士か、その身内で無い限りは不問。
-
>>747
希望者がいないが強制的に従事させれば失業率低下になるさ>新たなチョビ髭
>>748
それを苦労して是正しようとしたのが綱吉
>>750
ヤンキーに出来るから動物だって出来るさ
-
荒らしっぽいので、削除依頼スレに書き込んでおきました。
-
英国商人「清国では偶像崇拝の祭礼を騎馬で追い散らして水路まで追い詰めて偶像を教徒もろとも転落させて、キリスト教徒と白人の威光を知らしめた。
今度は日本で、辺境領主のパレードを女性同伴で蹴散らして、この地に大英帝国の威光をしらしめてやろう」
いつの時代でも、現代のユーチューバーみたいなのはいたようで。
-
>>748
いうて、農民は悪い扱いを受けておりませんよ?
兵農分離やらの精度は確かに江戸時代に強化されて、世襲制の職業の世界となり、身分の固定が進んだのは確かですけども。
農民がそれ以外の職に手を付けて担い手が減ると、生産が先細ってしまうからやめようねってのは、朱子学などで言われてはいました。
当時の感覚からすればそういう危険があるくらい、社会では重要なファクターだったのです。
酷な扱いというか、腫れモノ扱いされたのは、人間としてカウントされなかった「えた」「ひにん」などですし。
現代でも未だに部落差別も残っているので、江戸時代と比べても五十歩百歩ですしね。
あと、ペリーの来航の目的はそういう現代アメリカみたいのじゃなく、捕鯨のための基地を欲してのところが大きいですぞ?
-
>>755
この人、こういう過激なことをあっちこっちのスレに書き込んでいるので過度に気にしない方が精神衛生上いいですよ
-
>>758
そういうことでしたか…
取り消しした方がよいですかね?
-
>>756
現代のYouTuber……外国人で不謹慎な事をやったのだと、青木ヶ原でライブ配信をやった2人組が居たような……
-
>>753
つまり常在戦場と夫婦そろって反撃して斬り殺せばOK?
剣客商売の美冬の様な嫁さんとか
田舎の百姓も試し切りの素材と思えば士道不覚悟ではなくなると
-
>>759
いえ、sageもしないで、飛躍した過激な理論とか主張をあっちこっちで書きこんでいるので(しかも自分以外の誰かに喋らせることが多い)、
丁度いい頃合いかと思います。荒らしかどうか判断するのは管理人のearth氏ですので、そこらへんも含め問うた方がいいです。
問題なかろうと思いますよ
-
江戸時代も一応、建前では武士は戦の為に主に仕えているので、婦人同伴の外出など論外という論法ですね。
薩摩藩の郷中教育で、戸外で婦人と会話したり顔に見とれただけで制裁(死ぬか不具)されたのが著名ですが。
尤も、本多忠勝は江戸幕府の成立後に関ヶ原も未経験の若武者一堂に「戦場の陣借り足軽の三割から四割は女で、飯炊きや介護要員ではなく戦闘や野戦築城にも従事していた。普段から月のもので血に狎れているので、下手な若武者より肝が座っていて勇ましかった」と証言しています。
幕末ですら、女性が男装して戦闘したり、庄内藩の浪士隊に兄弟と一緒に性別を偽って入隊して戦闘した例がありますが。
-
新島八重なんて軍事教練をしていましたからな…
-
本当に、男以上に活躍したり学問を修めていた例が幕末でもありますからね。
尚、容姿に関しては男の集団に混じっていてバレなかったという事で、お察し下さい。
-
女性が戦うとか恐ろしい話ですね
-
男性でも戦うとか恐ろしいですよ。素手の格闘とか絶対に回避したいですね。
-
というか戦国時代だと男に交じって平然と戦っていたことが記録や記述に残っていますからな
日本神話まで遡れば、戦場に出た皇族の御方もおられますし…
偉人というのは、極まれば性別など関係ないんだなって
-
江戸時代の武家の女性って基本的には引きこもりというか家から出ないですからねぇ、
逆にそれ以前は普通に戦ってましたが。
-
ウクライナ軍が南部戦線で最後の残ってる予備部隊を軒並みザポリージャ州の
ロボチネ近郊に突っ込み、残っている予備部隊はエイブラムスやチャレンジャー、マルダーやストライカーを装備している
本当に虎の子の1個旅団のみという話が出てきていますが、一方で撃破されたストライカーの映像が出てきているため
その最後の旅団も投入したのではないかとされていますね
ただやはり、ストライカーを始めAMX-10やCV-90、ブラッドレーやマルダーなんかも
地雷原や塹壕陣地、トーチカや龍の歯がこれでもかと敷き詰められた要塞線に向かって突撃させるような
追懐方をする兵器ではありませんよなあと
-
室町幕府の時代、将軍家の出陣には昵懇公家衆が公家参陣衆として従軍し、武家の子女も女騎(めき)として従軍している一団が。
戦国大名の軍勢でも、大規模な軍勢には三桁の陣僧が従軍するように、戦闘以外の任務が主であったのは勿論ですが。
-
あと、江戸時代でも大名家の姫君は婚礼の花嫁道具に薙刀だけでなく甲冑も持参するものでした。
幕末ぐらいだと、火事の際に火の粉や熱風から火傷しない為の練皮と分厚い木綿刺子の火事兜の火事装束になる場合も。赤穂浪士が討ち入りの際に着用したあれです。時代劇では練皮の兜は忍び緒で首から背にぶらさげて、大石内蔵助以外は被っていませんが。
-
>>770
それは分かっていてもそういう運用をせざるを得ないのか、それとも十分な指揮官教育を受けた将兵が払底してしまっているのか・・・・・・
-
770
ロシア連邦兵「奴等ご自慢のレオパルド戦車だこんなの怖くない」(破壊されたレオパルドとⅯ2ブラッドレーな残骸を見ながら
-
ウクライナもアメリカから何処かの一方面に絞って攻勢しろよって言われてるようですね、
その成果は微妙すぎて、今だに防衛戦突破すらしてないですが。
-
772
赤穂浪士がなぜ少人数で討ち入り成功した?
A鎖帷子着て火事兜被って弓を持っている厚着している連中と寝間着でだけしか持たない刀槍だけしか持たない連中が戦えばこうもなる弓も弦切ってから戦ったからな卑怯な田舎侍だわ
-
>>770
装甲兵器がもう残ってないのかもしれませんね。
まあ航空戦力も砲火力も足りてないので装甲兵器盾にしながら突撃くらいしか選択肢ないなかもしれませんが。
-
アメリカ合衆国「上げたF16でせめて航空爆撃でもしろや露助共の陣地F70で木っ端みじんにしてやれよ」
-
昨年のハリコフ反攻は戦線全体で10個旅団と領土防衛隊4個旅団を投入していましたが
今回の南部反攻ではロボチネ近郊という狭い範囲に西側装備部隊を含めた12個旅団と
領土防衛隊1個旅団に幾つかの大隊とドローン運用部隊を投入しているにも関わらず
未だ第一防衛線ですらない前哨陣地すら突破できていないという有様ですからなあ
ただ仰られているように装甲兵力の不足や砲兵火力の不足、将兵の払底などいずれも当てはまるのかもしれませんね
実際ウクライナも人口学的な動員限界に達したとも指摘されていて、拉致同然の強制動員する対象すら不足してきているので
未確定ではあるものの、対象外であった知的障害者すら動員して前線に放り込み始めたという話も出てきていますし
東部戦線でも要衝クピャンスク近郊に勢いを増したロシア軍が近付きつつありますし、バフムート近郊でも
ウクライナ軍が撃退されて押し返されつつありますし
バフムートなんかは先月ウクライナ軍が近郊の集落であるクリシチーウカを見下ろせる高台を奪取したものの
支援砲撃や航空支援無しに高台に何度も人海戦術で突撃したため、斜面や道路、おびただしい戦死体が転がっている
ドローン映像が撮影されているという有様でしたからな
-
>>761
そこら辺に落ちている木の枝で、棒立ちの妻を庇いつつ村人全員が翌日仕事が出来る程度に叩きのめせればOK。
妻が一歩でも動けば「妻を守れないのに、野戦基地内を連れ歩く馬鹿に与える禄はなし」として、永蟄居。
町人に後遺症はもとより、翌日の仕事に差し支える程の怪我を合わせたら、「武士が勝つのは当たり前、格の違いを判らせるのが最善」として、蟄居
江戸は本来軍事基地なんです。
天皇陛下の代理人である摂関の、補佐を行う太政大臣の、代理人筆頭として全国津々浦々の治安と徴税代行を統括するのが征夷大将軍の仕事なので、
将軍の住まいやその周りはあくまでも軍事基地なんです。
田舎の百性はもっと大変。
彼らは藩主の財産を増やす為の道具なので、傷一つ付けよう物なら、
「〇〇藩人間が〇☓藩の収穫を減らして軍事力を傷付けようとし、ひいては上様の威信に傷付けようとした大罪人」とされる。
例えば、日本の大使が休日中にアメリカの小麦畑にいたずらして、それを見つかったから囲まれたので、全員殴り殺しました。
見たいな事があったら、アメリカは喜んで外交カードとして使って想像出来るじゃないですか。
侍は決戦兵器なんです。
百性町人相手なら、相手が完全武装かつ百人いても千人いても、素手で勝って当たり前、勝つのが最低限の義務なんですよ。
その最低限の義務すら果たせないなら、存在する価値はないって言われるんです。
-
>>769
武家の女性ってほぼ全てが城下町に住んでいるじゃないですか。
城下町=軍事基地なので、家を出る=軍事基地内を部外者がウロウロするって事になるので、かなり武士側が不利。
なので基本的に引きこもりになりがち。
-
サブウェイから帰宅
ドリンクのストローがプラスチックというだけで好感度アップ
-
>>781
だから維新後に庶民より厳しい生活に落ちた武家出身の女性多かったとか。
-
ところで海外では「デスノート」第二部はあまりウケがよくない
というかはっきり不評らしいです
まあ確かに一部に比べて盛り下がり感かなりのものでしたが
皆さんはどう思われます?
-
次回作は期待値が高いから不評になりがちですが、「るろうに剣心」は成功例と言って良いと思うので何とも。
個人的には、劇場版はTV版と同様に平行世界だと思っているので、「これはこれであり」だと。
-
>>762
承知しました。
削除依頼スレの方の追記ありがとうございます。
-
>>786
いえ、こちらこそ…
無視すればいいとしても、どうしても目に入ってきますからね…
-
>>786
むしろきっかけを作っていただいてありがたいくらいです、
-
>>766
創作だと女性パイロットやら女騎士とかいっぱい居るじゃない
-
疲れた
九州半周の出張で大雨で特急おろされ鈍行で待ち時間こみで3時間
博多駅ではタクシー乗り場で爆買中国人が乗るのに手間取ってた しんどい
>>766
キックの鬼がご冗談を
夢幻会でも武闘派なのに
>>773
政治やろ
>>782
健太やモスもプラスチックやで
SBの投手がノーヒットノーランやってた
平成とくらべて多いな
-
>>789
日本の某政令都市に住んでいる旧家ではむしろ喜んで戦に出そうな
-
>>790
お疲れ様です。
私は明日が遠出ですかね。暑いのに背広着ていかないといけないので憂鬱ですが。
ご近所さんの息子さんが帰省されましたが……ああ、うん、歳をとったなとの印象が。
でも確か45程度の筈……ご近所さんから私の年齢と外見について色々言われるのも無理ないのだろうか(汗)。
アンケートで年齢の話になったときにも実年齢言ったら、相手が言葉に詰まっていたし。
-
本日も暑かったですね…(高温多湿直射日光下長時間労働民感)。
うちのイヤな上司、朝礼で熱中症なるのは
-
誤送信失礼。
他の営業所で熱中症多発で問題になってるので熱中症なるのは自己管理云々言ってたのに自分なるのはどうなの…。
-
>>792
ありがとうございます。
救いは日差しが無かったことですね
仕事終わっても何も食べる気がないぐらい疲れました
-
>>794
確かに熱中症対策で体調管理は大事だけど、今の気温は体調管理でカバーできる限度超えてるわ。
-
そう言えば今日の中日新聞8月15日を過ぎても戦争特集
15歳で志願した少年兵が731部隊配属で丸太と呼ばれた捕虜と会話とかどこのマーダーライセンス牙の総理だと
そして相変わらず悪魔の飽食をノンフィクションと紹介している
X(ツイッター)で上げていたら速攻コミュニティノートで瞬殺されていたなと思った(小並感)
-
>>796
出現当初は気休め、無意味と言われたファン付き作業着が今では野外作業者の必須装備になっていますからね>35度以上が常態化
-
>>797
15歳で志願兵が防疫部隊に採用されるってなろう主人公並みの超絶スペックかな?w
-
>>798
なんか室内は特殊な機械による環境調整が必要で、野外作業には防護服が必要って、いつから現実は終末世界になったんだろう・・・
-
私も今日は現場作業でした
(本当に戦力が枯渇した……)
まあ、ほとんどが屋内作業でしたがその区画にはエアコンがないのであった()
-
>>801
お疲れ様です。そっちも地獄ですよね・・・
-
>>801
お疲れ様です
空調がないとは辛いですね
-
なんか、すいません…(今日の仕事の3分の1は空調の利いた屋内、残りは空調服を着て屋外で作業)
-
>>799
そもそも15歳だと戸籍をいじってくれる大人の応援(良い意味でも悪い意味でも)が無いと志願までしか通らないゾ
(教育も含めて動員は後回し)
まぁ、その辺チョメチョメして入った事例もある事はあるけど、所詮チョメチョメしなきゃならないから、善意悪意たっぷりの
特殊な人材になるゾw
-
>>802
どうも。
…なんであんなに面接しているのに人手不足になるんだよ!?(人事並感)
(「あの爺さん(社長)は面接が趣味なんだろ」って陰口いわれるレベル)
解答:有資格者は愚か、現場作業もしたことがない未経験者しかいないから
別解:内勤の人が全然手伝ってくれないから
-
最近は飲食関係の人がよく応募してくる感じですね。
(某ラーメンチェーンの店長クラスまで面接に来た)
-
空調服丸一日使おうと思ったら10000mAhのモバイルバッテリーが2つはいるからスマホ用のバッテリーと合わせて3つも持ってないといけないのが地味に面倒い。
-
制服だから空調服使えねえ…。
-
>>797
真空にすると無重力になるのがノンフィクションかー
特撮映画の温度を下げると無重力になるという理論の方が説得力が有るのに(制作当時そういう真面目な学説があった)
-
>>808-809
ウチも今年導入したのだ>空調服
この点は社長のファインプレー
-
リアルパイセンの方がノンフィクションよりフィクションしてる件について…
-
屋外作業が普通の会社とかは作業員に空調服を支給してるみたいですね
最近はチョッキタイプではないぴっちりした普通の作業服タイプの空調服もあるとか
-
>真空にすると無重力
再現に成功したら常温超電導に匹敵する革命的躍進ですな
-
ちな普通の服を疑似空調服化出来るものもあるのだが高買ったり嵩張ったりするのだ。
-
ttps://shueisha.online/entertainment/150844?page=2
こち亀で両さんが考案したエアコン空調服が欲しい今日このごろ
室内用はサウナスーツと掃除機のホースを組み合わせて吸引部を室内のエアコンに設置することで冷風が体を冷やして首から出ていき頭部も冷やし、屋外用は耐熱服に小型クーラーを組み込んで真夏の炎天下でも暑さ知らずの優れもの
-
空調服を使うなら保冷剤ベスト併用した方が良いぞ
ファンだけだとセルフロウリュになる
-
この間箱庭世界の村にChatGPTを搭載した村人25人のNPCを配置して生活させたところ
自分たちで勝手にイベントの計画を行ったり記念日のお祝いをし始めたという実験の記事がありましたが
それと似たような「AI TOWN」というAIによってさまざまな性格を持ったNPCの住民が勝手に動いて
自動で会話したりコミュニケーションを取ったりする2D RPG的箱庭シミュレーターのデモが公開されてましたね
ChatGPTをスカイリムに組み込んでNPCとの会話を無限に楽しむというのも海外では既にMODで行われていますし
NVIDIAがAIによる人間とほぼ聞き分けが付かない自然な合成音声を実装するツールも発表していましたし、近いうちにNPCとの
無限に近いランダムな会話や予測不可能なイベントを楽しむといった形にゲームもなっていきそうだなあと
-
うちの職場は事務作業だからエアコン聞いているけどめっちゃ寒がりの社員がいて
しょっちゅう気温上げてきてうぜーのなんの
-
>>空調服
電ドラ使わないなら18Vパックが何発は使えるんで電源には困らないんだけど
モーター回ると静電気や漏電の可能性が出てくるから、インフラ屋は使いたい場所で使えない・・・
水冷ジャケットとかも昔みたいにすぐ壊れたり水漏れしたりしない程度にマトモな作りになった様子。
背面に凍らせたペットボトルとかを仕込んで冷却能力高められるような奴も出てますし、この酷暑で遮蔽空間だとこっちの方が幸せかな?
-
>>819
厚手のセーターとかプレゼントすると良いよ
大体の人はこれで察する
-
>>819
まず何度に設定しているのですか?>エアコン
-
冷房の風ガン当たりしてるとかでもないの?
-
警備員やってた時に使ってた感想は、25度までなら涼しさを感じるんだけどそれ以上の気温だと
効果有るんだか無いんだか分からなくて無いよりマシといった状態だった(空調服)
-
>>822
PC多いところだから23度にしているんだ…でも20台稼働させているから辛うじてって感じ
-
>>825
>23度
……寒いですね。私でも
(実温度がどれくらいになる環境かわかりませんが)
-
23℃で設定されたエアコンフル稼働状態なら
場所次第で本当に寒い可能性もあるね
-
流石に23度は寒い
実際の気温と湿度次第だけどジャケットが欲しくなる
-
PC冷却優先ならまあしゃあなし
そして相手さんも防寒対策してくるべきやね
-
直接風に当たる場所と中らない場所のさありそう
-
>>829
サーバールームとかならともかく、一般オフィスでそこまでする必要ありますか?>PC優先
ウチの会社もデスクトップ15台はあるけど、冷房設定26度ですぞ。
-
PC自体と部屋の条件と冷房の性能が全部わからないのでなんともですが、人より機械優先なのはままありますし
-
理由なしで寒いって言ってるならアレだけど
風や空気の滞留で体感温度が大きく違う環境なら、一方的に責めるのもどうかとは思う
-
会社都合で厚着しろを押し付けたら
人によっちゃパワハラで普通に反撃してきますよ
-
>>834
確かに23度が寒いを「我儘」と切って捨てるのは無理がありますね。
-
>>835
まあ実際の気温や湿度、エアコンの風向きと空気の流れ次第ですかね
単純に23℃だと一応は平常な温度といえる範囲ですし
エアコン直撃してたらガチで寒そうですが
-
入院していた時、外が猛暑酷暑の日に冷房効き過ぎ問題がしばしば発生源していた
……とは言っても寒いのは着れば何とかなるが、暑くてもパン1にはなれないし(自室は別)
外出時には厚手のTシャツをバックパックへ常備する事で妥協
-
JAバンク終了のお知らせらしい、7兆しか資金無いのに45兆円もエバーグランデに突っ込んでいたらしい・・・
週明けが阿鼻叫喚地獄になりそうだな
-
サーバルームとか機械室とか、多数の熱を出す機材を使う場所だと寒いっていうのは仕方ないですね
真夏なのに上着来て、寒さに震えながら休日出勤で仕事した覚えがあります
なお、その部屋以外はどこも休みなので冷房入ってないから、気温差でかなりやられました
-
そういえばハワイのサイレンの件
津波警報の為のサイレンじゃなくて、山火事などの各種災害時に運用する予定で用意されたものらしいですね……
ただし、初期の計画上はそうなっているのに現実としては、運用テストや訓練では津波を想定したものしか行われておらず、なおかつ住民に対してはサイレン時に高台への避難といった津波対策のみ周知されてたとか
-
>>838
あー。こりゃ恐慌起こるわ
-
ぬーえのいしーぶみがでーるーぞー!(ファミコンウォーズCM風)
>ttps://twitter.com/kodansha_novels/status/1685985239817129984?t=lHLJTUlpkcYggpqfvpcoRg&s=19
-
こーいつを17ねーんまっていた!
百鬼夜行!百鬼夜行!
-
他所で本の厚さ出てたけど最早煉瓦って言うのもアレな分厚さだったな…
-
>:(;゙゚'ω゚'):
>@mameyama_kun
【各社の負債額】
>山一証券:3兆円
>エンロン:4兆円
>中国碧桂園:28兆円
中国恒大集団:49兆円
>リーマン・ブラザーズ:63兆円
>中国融資平台:1300兆円
>ttps://pbs.twimg.com/media/F3zw4pybIAAZs1J.jpg
>ttps://x.com/mameyama_kun/status/1692492986775695521
-
共産国が資本主義のシステムでぶっ壊れるとはなんつーか嗤えるな(波及で笑えんけど)
-
というか現時点の負債総額48兆円だったはずだけど本当かねJAの件は
桁を1つ2つ間違ってないかなと
-
まぁこれだけ拡散しちゃったから取り付け騒ぎにはなるかなぁ
まるで昭和金融恐慌のようだ
-
>>845
中国融資平台 約1300兆円
ってどんな怪物が発掘されて出て来てんのよ……
ドイツ銀行も火種が着き始めたか?
-
>>847
クレディ・スイスの分も混じってると思うけど投資先盛大に間違ってるような気が
-
>>310
中国じゃなくてスイスですよ
-
中国債権の多くがドル建て・・・
アカン、阿鼻叫喚地獄の扉が開かれ始めてる
-
>>838
何のデマを引っ張って来たのか知りませんけど、jaの運用資産は50兆円、そのうちドル資産は約25兆円。
あり得ない事ですが、ドルの全てをエバーグランデに突っ込んでいたとしても被害は25兆円です、どこから45兆円なんて数字が出てくるんです?
>>849
ようは地方債合計残高が1200兆円位あるって試算なので、個々で見ればそんな大きな怪物ではない。
怪物なのは間違い無いけど
-
>>853
この人そういう人なんで…
-
>>853
>>838は昔からやべぇ情報源で喚く人なんで...!
-
「デマに踊らされる」というか、「デマで喜んで踊ってる」って感じだね
-
>>856
このJAのやつだってバカでもわかる滅茶苦茶な話だからな、しかも出所が一人で既にアカ削除済みってわかりやすいデマだし。
-
>>856
デマで踊り狂うのは綿売りメロン売りなんでしょ
-
ええじゃないかである
-
いつもの陰謀論と違って、JAだからなー
これでもし取り付け騒ぎにでもなったら、デマの拡大再生産に関わったってことで、プロバイダ経由でJAからOHANASHIされるかも知れんと言うのに
-
個人的に、ちょきんぎょかわいいし何事も起こらないでほしいな
-
相当根拠のない【アレ】な話と認識しても農協で家の建設のローンこの前組んだばっかりのワイには精神的打撃が強烈なんよ(´・ω・`)
-
あと1週間で小型月着陸実証機打ち上げ!
ttps://twitter.com/SLIM_JAXA/status/1692446235574116401?t=DfumEFCzIOajbvAaCNenSA&s=19
-
昔に噂で取り付け騒ぎになって潰れかけた銀行があったな
-
>>862
あとは嫁さんだね
-
>>864
帰宅中
女子高生A「私信用金庫に就職するの」
女子高生B「え!?信用金庫て(銀行強盗起きたりするから)危なくない?」
帰宅後
女子高生A「お母さん友達が信用金庫危ないって言ってた」
A母「え?それほんと?」
こんな他愛もあいはずの話が少しの勘違いで背びれ尾ひれつけて広がって何故か最終的には信用金庫が潰れるとの噂に
過程を見てる分には興味深いけど、よくそこまで広まったもんだわ
-
>>866
これ悪意が無かったのがタチ悪いよね
-
韓国DJ被害 運営側に批判の声も
「“被害者面”して客を攻める運営」韓国DJの性被害問題で問われる責任、主催を直撃でみせた“大混乱の対応”
(週刊女性PRIME) 2023/08/18 11:05
ttps://news.goo.ne.jp/topstories/entertainment/goo/5c787a7020cc45de1dab274ccc66653a.html
やっぱグダグダになりそう
-
ニューヨークの裁判所に破産法の適用を申請した中国の不動産大手恒大集団が、「破産申請ではない」と強調する声明を発表しました。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/29bc2dbc53495abb9b44ebac7b6badb6a0fd4eab
トンチですか?
-
>>866
そこまで調べたいのはすごいと思うし、きっかけが結果知ってからでさえ、そう思うことあるよねと
納得できるレベルなのが怖くなったわ。
一切の悪意なくあんなことになるなんて。
-
>>861
ディアナさまー
そういえばかなりのものでしたが火垂るの墓をテレビ放送しなくなったな
調べてみたら、以前と違ってにーちゃんが責められるようになったとか色々あるみたいですが
まあ普通に「内容が暗くて重くて視聴率が取れない」かららしいです
-
火垂るの墓を米軍兵士に見せると壊れるとか
-
>>868
あれツイフェミがジャップオスガーってやっていたけど女性の方が多くセクハラしていたみたいでダンマリだとか
-
>>873
なおツイフェミさん、先々月にはグラビアの水着に発狂した口で今度は自由な格好で好きにさせろ!って発狂する見事なブーメラン芸を披露してる模様w
-
>>860
それもそうなんだが普段から侮蔑とかしまくってるコテハン常駐してる掲示板で今更言ってもなあ
侮蔑とか煽ってる相手にここの存在漏れたらここ荒らされまくるだろってレベルのこと書いてるし
書くなと言わないが表現気を付けようよって言いたくもなる
-
>>871
となりの山田くんはいつ放映されるのだろうか
-
ところで
韓国の掲示板で、韓国の方が「何故韓国人はロシアを贔屓しウクライナの負けを望む人が多いのか」
という質問が書き込まれたそうですほとんど誰もが無視したそうですが、幾人かの方曰く
「朝鮮は常に強者に跪いてきた。
歴代の中国にも、モンゴルにも、日本にも
強者に立ち向かった事などなかった
だから自分たちより弱く小さいウクライナが強大なロシアに屈せず立ち向かっているのが我慢ならないのだ」
まあこれ本音でしょうね
-
>>877
寄生虫め
ttps://youtu.be/mwJa7sPAjjY
-
>>877
現実見えずにオワコンの明に付いて清に突ってボコボコにされたことはあるぞ。
三国時代まで行けば、高句麗がしぶとく中華に抗ってるし(高句麗の本体は満州系じゃないかという疑惑もある)、新羅は最終的に唐を追い出してるから、どうしようもない歴史ばかりではない。
-
大病の際の良薬と本当に必要な諫言はいつもとびきり苦いし一回しか出会えない
-
>>879
清にボコられてから清を騙そうとして更にボコられてましたな
-
>>879
割と朝鮮って普通に武官政権というか武官が強い時は普通に中国や異民族と戦ってますからね。
-
韓国ソウルの国会で開かれた野党“共に民主党”の最高委員会に出席したイ・ジェミョン(李在明)代表は「韓米日首脳会議で、米国と日本に贈り物を渡すだけで、手ぶらで戻ってくるような一方的外交を繰り返せば、国民はさらに許すことができないだろう」と語った。
イ代表は「『政府与党が国会議員総選挙を意識し、核汚染水(福島第1原子力発電所の放射能処理水)の早期海洋放出を要請した』という衝撃的な報道が伝えられている」とし「大統領室は『韓日両者会談で、汚染水問題は論議されないだろう』と発表しているが、結局は大統領室の発表と日本の報道のどちらか一つはウソだということになる」と語った。
つづけて「汚染水の投棄と歴史歪曲(わいきょく)に対し堂々と問題を提起し、『日本海』表記についても米国にはっきりと抗議の立場を伝えなければならない」とし「『トンへ(東海)』は『トンへ』であり『日本海』ではない」と強調した。
朝日新聞は16日「ユン・ソギョル(尹錫悦)政府と韓国与党内で『処理水放出が避けられないのなら、(来年の)総選挙への悪影響が少なくなるよう放出を早めてほしい』という声が出ている』と報道した。
2023/08/18 15:59配信 Copyright(C) herald wowkorea.jp 96
ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0818/10406261.html
存在感出そうと必死なのかな?
-
さようでしたか
いささか朝鮮の歴史を誤解してました
-
>>884
ここ百年は寄生虫だから問題ない
-
李氏朝鮮の後半がグダグダを極めた体制やったからな、韓国は割と武官政権というか軍人が強い時は普通の国やからね。
-
民主化したらアホの集まりになった韓国
-
>>887
ロシアとかよりも民主主義が合わない国家というか、何かの本質的に機械の調整とかが無いと民主主義が腑抜けるというか(これに関しては西側諸国も当てはまるけど。)
-
>>887
なぜそこで途上国ムーブなんだw
-
民主化して最初が酷過ぎた後、よりにもよってクーデターでまともになる
んで、正常化した後は西側の多大な支援もあって経済国家として成長
が、民主主義が長引くにつれ溜まった膿が……という感じ
-
>>888-889
朝鮮って専制君主式の方が向いてるのでは
-
民主主義は国民自身がちゃんと維持する努力しないと、独裁国家よりたちが悪い形で合法化された不正腐敗と合法化された汚職で腐敗していきますからねぇ。
-
韓国というか、朝鮮半島って文盲が酷くて
皇帝?が仕事を命じてもその仕事があんまり嫌なものだと
集団で辞職を持ってきて、皇帝に逆らうとか
文盲で、文をできることがいないからと
それを楯に役人が好き勝手にできるようにと
とどっかでこんな感じに聞いた
-
>>891
君主制だと両班なんてアホな身分作って馬鹿続けるから独裁制のが向いてると思うよ
-
あの国で何が嫌って、まあ沢山あるんだけど
トップクラスに(一番ではない)嫌なのが「ルールを無視した暴動を民主主義の発露」と考えてる事なんですよね
-
>>894
独裁制でもなんか似た様な事になりそうだし、結局は独立した強い意志を持った機械群が人間(韓国人)に意見をしながらやった方が韓国の為になるんじゃないか?
-
>>895
もうそこら辺は日本人は笑えない立場になってるんで......
皮肉抜きで日本が韓国に追いつきある(皮肉)んやで。
-
李朝の兩班は識字率は高いですよ。祖国の言葉ではなく漢字、漢文ですが。
蒙古に屈服していた時には蒙古語だったみたいで、その時の強者の言葉に取り入るので、庶民との間の言語の断絶が……。
ハングルを世祖が制定する時にも様々な抵抗があり、にも関わらず当時の明のみならず日本や越南など当時の李朝の知識階級の猛反対を押し切って様々な技術や制度の改革を実現したのは、まさに「大王」と称されるだけの明君だったのでしょう。
少なくとも、一代ではなく彼の訓育した宰相とか重臣が健在な間は、「先君の遺訓」という儒教社会では覆せない武器があったとは言え、その政策が継承されて軍事や工芸や芸術の技術水準が向上したのですから。
-
>>894
最適な姿が北朝鮮
>>895
朴槿恵への八つ当たりのろうそくを民主主義の発露って吐かしてたからなぁ
-
>>898
まあヨーロッパ上流階級もフランス語必須だったので断絶酷かったし・・・
兩班は元は文武百官って意味らしいが、武官の方はいつの間にか脇役に。
中華だと非常時には文官からコンバートできるのが一定数出てくるらしいが。
-
>>897
義士山上()への減刑嘆願書
2.26でも同じ事をやっていたが
-
蓄積が足りないところはありますわな
まだ36年しかたってないですし
まあ、独裁政体の方が適している地域のような気はしますが…
-
清では、皇帝に近侍する武官は皇帝と皇族を守る疑似家族として、その他の文官に優越する様々な特権待遇を保障する、モンゴルの元と同様の遊牧民族の原理原則は貫いたそうです。
そして、彼らは優秀で忠実である事を条件とし、女真族でなく漢民族でも条件さえ満たせば採用されるので、本来であれば立身出世を望む者は武官としての難関に切磋琢磨する……筈でした。
……実際には、とうの皇帝を守り近侍する家族同然の扱いを受ける忠実な武官でさえ、我が子は文官として科挙で立身する事を望む者の方が多かった(全てではないですが)とか。
-
>>900
中華だと科挙ので受かっても武官の仕事も有りますしねぇ
-
>>893
基本的に儒教圏では普遍的に見られる。
日本も摂関〜戦国中期までは普遍的に見られたありふれた光景。
それを信長「仕事を辞めたい?分かった、切腹ね?」秀吉「お家断絶な」家康「一族郎党皆磔刑にするよ?」って感じで、
官僚をきっちりと官僚として躾けた。
-
>>897
メロリン処罰なしか
>>905
モントゴメリーさんとこよりブラックや
-
東照神君「禁裏に参内する公家は、宮中の廊下や御庭で飲酒や放尿や落書きしては行けません。
帝に近侍する際に、寝坊や遅刻で出仕を疎かにしては行けません。無意味に宮中で皮袴に皮足袋で大脇差の武装した姿で闊歩しない」
「江戸城に登城する武士は、殿中で飲酒や放尿や落書きするな! 特に無意味に殿中で相撲したり乱舞するな!」
後世の歴史作家「それまでの自由な気風が、徳川幕府の堅苦しい様々な規制で窮屈になった」
尚、殿中の乱舞は家光もやらかし、それを注意すべき初代大目付もミイラ取りがミイラになりますが。
-
>>903
それはもしかすると近衛軍の質維持には➕かも。
世界最強を謳われたイニエチェリは拉致被害者奴隷軍団から世襲軍人になった途端に、無能かつクーデター予備軍という最悪の軍閥になったし。
-
>>907
歴史家が的外れな評論を言ってる変な人という認識しかしねぇ……
要するに公的機関に勤めるんだからTPOを弁えてね!
って言ってるんやろ
-
イェニチェリ「予算削るんじゃねぇ。武装蜂起か暗殺かますぞ」
イェニチェリ「先代は私達に対してこうこうこうでした。ですので今代のスルタンも同じよう遇してください。わかりますね(チキッ」
調べてみて抱いた感想が「武器と銃器の扱いに長けたチ〇コ付いてる宦官の集団。スルタンに対しても鍋叩いて威圧する近衛軍ってなんだろ」
-
>>905
三英傑ってマジで内政の人材不足に悩まされてたからな…
信長>上京したらクソ面倒な京の維持と諸国制圧を同時進行で行う羽目になって、人材不足
秀吉>ノッブと内政の内政的な首脳陣壊滅、どうにか中央政権化するも、老害化と弟秀長酷使無双により破綻
家康>豊臣内政バカらと戦争する羽目になる、一歩間違えれば大規模反乱コースの譜代(三河武士)の政権中央からのパージに成功する等地味にすげえ事やってる、なお地盤固めまでおおよそ家光まで時間がかかった、かけられた
-
あ、これ忘れてた つ脳筋宦官
-
>>910
ローマの近衛軍も似たようなこと繰り返したために、ビザンツは超弩級蛮族ヴァイキングを近衛にすることに宝物庫から掻っ払いされてもクーデターよりマシと。
ローマ帝国名乗って同じ轍を踏むオスマン。
-
>>909
戦国DQNと名高い細川忠興が家中に礼儀作法を叩き込むために三振アウト法(所作で同じ失敗を3度したら切腹)作る事になったって辺り
礼儀作法叩き込む難易度の高さを察していただければ…
現在のリアルでも結構大変ですしねぇ…
-
>>913
頂点の側近となれば、そりゃ利権が付きまといますから腐りやすいのは事実……
>礼儀作法(欧州の最大級の宮殿ver
拝謁者は従者に至るまで陛下のお目通りの前に(大小共に)用を済ませてください。
御謁見の儀礼が長時間なのは理解できますが、参列の隅で見えにくいのだからと言ってこっそりしないでください。
衛士や随伴の武官も、柱などの影で警護の振りをしつつ小便をするのは止めてください。
小水用の便や果てにはオマルを持ち込むのは儀礼上宜しくないのでやめてください。
匂いを誤魔化す為に香水を過剰に振りかけて謁見するのは止めてください。陛下がご気分を悪くされます。
-
>>905
わりと支配階級が文盲なのは欧州でもそうだったり、
-
ヴィンランド・サガのクヌート王の時代に
当時のビザンツ皇帝バシレイオス2世が結成したノルマン人近衛部隊ヴァリャーグのことですな。>ビザンツの近衛隊
ビザンツ史研究家の根津先生によれば
シリア・エジプト奪還が絶望的となったヘラクレイオス帝の頃から
400年間ビザンツ帝国の心臓部(食料、兵馬の主要供給地)であるアナトリア半島で反乱が勃発して兵が不足したので
正教繋がりでヴァイキングを祖とするキエフから傭兵として雇い入れたのが始まりらしいですね。
ヴィンランド・サガシーズンのアニオリでは蛇さんも一時期ここに所属していたとか。
-
武官その他「つーても公衆便所あんまりないんだけど・・・」
-
>>915
「儀礼の時のスピーチを私と同じぐらいに短くすればいい、そうすれば誰も漏らさずにすむさ。この辺の建前の面倒のなさは自由主義の専制主義に対しての大いなる利点だと思うよ」
-
実際毛利元就が「天下統一とかアホな夢見るな、現状維持しろ」って遺言残したのも
ただでさえ中国地方をおさめる人員が不足過ぎて「だめだコリャ」になったからだとか
って聞いた
-
>>916
文官な仕事が教会の神父の特権だったりするからね…
裁判所は教会って意味分からんわ…
-
室町幕府における伊勢家の典礼に関する伝書「将軍家に近侍する御徒の衆(名門の武家の家督を相続する前の若殿が主)は、朝食は餅にするべし。
腹もちするし、大小便が出にくいので、近侍中に厠に行かなくて済む。最悪、長丁場になると予測される時には一食ぐらい飲まず食わずでやれ」
尚、御徒は将軍家のお供として騎乗せず歩行で騎馬や牛車に随伴し、常に身辺警護を務める武官で体力がいる仕事です。
-
>>920
大内義興が上洛して幕政にまで参画する管領代になったけれども、領国とその周辺が不安定になったりしても
中央の諸勢力に振り回されて帰るに帰れず、結局「在京なんかやっとれっか!」と帰国した事例もあるしね。
中央に上るに当たって、地位を求めず、経済と流通の要を押さえたノッブは慧眼が過ぎる。津島とかの前例があったとしても。
-
>>918
人口に対してトイレが圧倒的に少ないし、あっても貴人専用だったり配置が偏り過ぎてて問題しか無かったとか
だから清掃員はゴミよりも糞尿のかたずけが主要で、庭師も芝生に入れば地雷原みたくあちこちに転がってるわ
散歩道のちょっとした具合のいい茂みなんて犬の群れがマーキングするが如きだったとかw
問題なのは茂みを剪定しようとして踏み込んだら白いお尻がペロンと出て、よく見たら参内中の高位貴族のお嬢様だったとか……
こういった不意の遭遇が怖い感じだったけど、冬場は茂みから「湯気」がもうもうと出てるので回避しやすかったそうです
>>922
お勤め中の我慢ってどの時代でも大変なんですなぁ(朝礼中のあの苦痛……
-
>>914
武士の礼法って室町時代には現在進行形で研究・普及の真最中だったのかな。
細川氏は専門家扱いされてるから他所からの目がほかより厳しいのはあったのかも。
-
>>921
中世初期には一度領地渡したら戦争しないと減らせない世俗諸侯より、一代で変えられる司教座に寄進して文官の養成費用と忠実な臣下を得られる方法だったとか。
中世初期はまだ世俗諸侯が司教兼任、世襲とかあったみたいだし。
後には叙任権闘争という泥沼が待っているが。
-
>>917
バシレイオス二世は名君なんだけども、子供を残さないという専制君主国家にあって基本的な失態が…
盤石に固めたのに、死後半世紀後にアナトリアの大半を失うという
-
今日のエンゼルス君大谷満塁ホームランの後、追いつかれて同点の9回のピンチでトリプルプレー出たのにそれでも負けるという中々芸術点が高い負けしてんな
そもそも追いつかれるなという話だろうけど、満塁ホームランとトリプルプレーが同時に出た試合で負けって過去にあったんだろうか
-
韓米日、「クアッド」レベルの安保協力体稼動…台湾問題など紛争に巻き込まれる懸念
2023-08-19 10:48
ttps://japan.hani.co.kr/arti/politics/47602.html
おま鰓クアッドに呼ばれてないだろw
-
朝鮮人って昔と今は民族変わってないの?
-
まあ、エンゼルス自体が強いチームじゃないからなぁ……
ぶっちゃけてしまうと、以前騒ぎになった「アイツ(大谷)以外は打てないんだからなんで勝負するんだ!」って言うのが、確実に勝つ為には否定できない事実という
もっとも、そういう小細工するとアメリカではとても受けが悪いんで、人気が下がるというデメリットがあるんだけど
-
>>930
確か変わってないかと
-
>>民族
究極的にはほとんど変わっていない筈。
古代高句麗辺りから元寇のラインでモンゴル方面他内陸系の流入もあるんだけど
基本的にはバイカル湖系統の族の延長線でしかないんだとか。
中世に海洋貿易系の一部移動はあるだろうけどカウントするような数じゃない。
というか、海に隔たれてる筈の日本が多方面からのチャンポンって時点で色々と特異点だったり。
-
てか昔の大陸からしたら朝鮮半島って半端者や破落戸の行き着く場所だったから普通の人は行こうとはしなかったとか
-
そんなチームが久々にプレーオフ行けるチャンス!と判断してトレードデッドラインで補強敢行したのにそこから負けが込んでるというのも中々芸術的という
一時はプレーオフまで3ゲーム差だったから可能性に賭けたのにそっから今は7ゲーム差に開いてるという…
-
>>934
治安が悪過ぎて朝鮮経由の陸路よりも危険な海路の方がマシってレベルなんでしたっけ。
-
>>936
そう、だから遣唐使は海路でした
-
>>936・>>936
あと統一新羅時代は東シナ海の海上交通を牛耳ってたのは新羅。
天台宗の円仁・円珍は新羅居留民に助けってもらったから、入唐成功したからちょっぴり親新羅。
-
中世頃には女性用立ち小便装置みたいなものもあったとか。尿瓶のようなものを使って後始末を召使に任せてたそうな。
現在、アウトドア用品として女性用排尿補助装置というものがあって、それを介せば女性も立ち小便が出来るそうです。
-
古代朝鮮に興味があるなら「わとしとまことにちいさなくに」ってスレがオススメよ
-
召使「落ちるぞー(ツボを抱えながら」
-
>>936
治安が悪いって言うか、非友好国な高句麗がいたし今で言う北朝鮮のあたり支配してたから普通に無理なルートやからな。
リスクデカいけど、当時だと最速ルートが海のルートですからね。
-
百済の場合、王族から民までかなりの数が日本に亡命し、異国の王族としての格式を以て遇された百済王家(後に神社の社家となり、三松家がその中で嫡流とされます)の他、讃岐や近江など瀬戸内海や畿内の要衝から関東まで広範囲に入植を許された民衆も帰化。
奈良時代までは渡来の文化や信仰も色濃く文献に出てきますが、それも平安時代になるとほぼ溶け込んで鎌倉時代以降は寺社の祭礼に名を留めるのみでほぼ帰化。
半島に残った王族は、かなり後まで抵抗し一時は建国に成功したりもしていますが、最終的には統一されて呑み込まれて消えていきます。地域に対する官吏を採用しない等の迫害は、末永く続いたそうですが。
-
治安と言えば、元寇の後で壱岐・対馬・筑前・肥前・長門など焼き討ちや殺戮や略奪に遭った地域は、武士から漁師に至るまで小規模でも自力救済をこころみ、高麗の沿岸部のみか内陸部まで報復を実行。
他の地域は数年で沈静化しましたが、境を接する対馬や筑前は高麗から「悪逆非道の倭寇」と名指しで批判された事で、当事者世代が尽きた南北朝時代になっても血で血を洗う怨恨の連鎖が止まらず、遂には小規模で散発的な襲撃から大規模な軍団の規模で港町どころか内陸の城市まで攻め落として高麗のリクエスト通りに悪逆非道の見本市を開催。正規軍も次々と撃破され、辛うじて北方の防衛に当たる最強の李成桂の軍団が王都の間近で撃滅に成功(荒山会戦)する日本の教科書には乗っていない事態に。
その後、唯一の軍事勢力となった李成桂により高麗は滅ぼされ、過去の半島では王その人が処刑されても旧王族は相応の待遇で貴族として厚遇される旧例と異なり、王氏は不義の子で王の血を引いていないと決めつけられて処刑された嫡流のみならず、宗族ことごとく船に乗せて「不運な事故」で海に沈む事に。
間接的に、倭寇は七十余年かけて高麗を滅亡させた事に。
-
>>944
なんというか、国史に溢れた連中が国際情勢を動かしとる・・・
-
>>944
宗氏を厚遇するのも納得の李氏朝鮮建国の功臣っぷりw
-
>>942
実はウラジオストック辺りから上陸して満州を突っ切る渤海ルートというのもある。
渤海と日本は安史の乱で同盟して共同軍事介入を検討したりもした。
この渤海、実を言うと高句麗そのものだという。(中華が高句麗は中国史扱いするのも一理ある。)
-
夜戦でロシア軍のBMP-2が至近距離からウクライナ軍戦車の側面に集中砲火を浴びせ
動けなくなったところを歩兵が対戦車火器で止めを刺していましたが、やはり戦車でも
30ミリ機関砲を至近距離からしこたま浴びるとタダでは済まないんだなあと
あとウクライナメディアのStrana.uaによると、最近ウクライナ軍が人海戦術で飽和攻撃を仕掛けているバフムートにて
「最前線に配備された新兵の最年少が52歳」だったという話が出てきているんですが…
-
日本のカブトムシって、海外のカブトムシが複数回交尾するのに対し
日本のは一回交尾したら、メスは交尾するの否定するとか
なぜそうなったのかという理由は分からないとか
-
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/双頭のヘビ-米動物園に復帰-左右の頭が別方向に向かい負傷/ar-AA1ftsWf?ocid=msedgntp&cvid=1607f3e4da164fa6ac826e2bfcc625d5&ei=11
双頭のヘビ、米動物園に復帰 左右の頭が別方向に向かい負傷
神話の元ネタは難儀な生物。
-
>>950
蛇王サッハークの復活(白目)
-
そういえば、種劇場版に先立って種と種デスのスペシャルエディションが劇場で上映されるけど、ということは劇場の大スクリーンでニコルがレーザーで焼かれてトールが首チョンになり、ザフト兵が電子レンジでチンされるのか・・・
-
それ以前に、地上降下直後の「あの」場面の劇場で流すの?
お茶の間に夕方よりはマシかもですが…。
-
>>953
ロシアとウクライナでやらかしてるからなあ
-
ザフト兵が逃げようとしてMS事爆散していくのは人類の敵にふさわしい末路だけどユーラシア連邦兵迄巻き添えにする大西洋連邦はやはり屑だ
-
なお、オーブはマスドライバーを持っていたせいで燃やされるもよう
連合に降伏してもグングニルからの虐殺もありえるし
ザフトに降伏してもすぐさまグングニルされる可能性高いし、カーペンタリアから虐殺もありうる
つまり、戦い、自分で壊すしか生きる道は無かった
-
最近プラント穏健派が10億を殺した穏健的報復措置()したから過激派は地球連合屈服させ勝利程度では引けなくなった説を聞いた。
-
>>949
日本の女は怖いのう
-
だいぜうぶ
天から恐怖の大王が降りてくるでしょう
歌を歌い乳酸菌を接種するために
ラクスはその前後の期間幸福の名の下に支配する
-
列挙すると人間の醜さ愚かさがこれでもかってほど見せつけられて涙が止まりませんねSEEDの世界は・・・
-
ところで、この書き込みの為に例の詩を調べてみたらぶち笑えるのを見かけました
「マルスは幸福の名の下に支配する」
マルスは占星術では火を意味するからこれを「火を産み出す原子力発電所」とすれば
現状にぴったり合う
つまりこの詩は
原子力発電所の事故ないしテロで天空から放射能が降り注ぐが
原子力発電所は必要だという名目の下に世界は原子力発電所を維持していくだろう
という意味になります
うわぁ、イっちゃってる人の思考って余人の予想も付かない方向に突っ走るものなんですね
-
>>959
いやや
>>961
ジェッターマルスじゃあかんか
-
嫌ザフトって平気で友好国や同盟国使いつぶすし見捨てるからオーブ防衛線に表向き参加して裏でオーブ全島にグングニール配置して地球軍と味方したオーブ軍ごと行動不能にしてそう
第2次ビクトリア攻防戦のザフトの捕虜処刑、第3次ビクトリア戦でのユーラシア連邦軍のザフト敗残兵虐殺…うんウクライナでロシア、ウクライナ両方行ってる事だ
-
>>957
つまり宇宙革命軍位の粛清をしないといけないと
-
>>961
あー当時のアレな解釈からしたら真っ当な範囲やでソレ
-
>>960
とんでも戦略兵器を何回も作る世界だからなw
-
>>954
エリア88もアニメ化の度に中東で戦争とまで行かなくても紛争が起きてその度にお蔵入りして中々実現出来なかったと言っていたな
-
背広着て新幹線で遠出してきましたが……あまりに暑くてヤバかった。
家に帰ったら精も根も尽きた……。
明後日から通常業務……憂鬱です(溜息)。
-
>>968
お疲れ様です
新幹線の中、以外と暑いですからね
-
>>951
ウロボロスという実例がマジであるらしいとの話もあったが、蛇自体からすると危険だとかって話が……
-
967
終末が余りにも虚無過ぎるからな風間真は幼友達殺してしまったショックで記憶喪失だし亮子と過ごす日々の姿も諸PTSD懸かった帰還兵だし
-
>>956
そりゃウズミさんもオーブの理念唱えたくなりますわ。
連合ってブルーコスモスの影響がかなり多いから受け入れたコーディネーターがろくな扱いがしなさそうでオーブからしてみれば加入したくないですね。
-
なんか開くのも書き込むのも妙に重い…
>>968
お疲れ様でした
-
>>971
あれは半分がサキ達と地獄に行き、残りの半分が現世という地獄に残ったという意味じゃないか
サキの信頼する七人がこれでそろう
-
初手10億人殺したのに和平とかクーデタするしかない
戦力を整えて報復戦争するに決まってるから奇襲で優勢な内に絶滅戦争を完遂させた方がまし
パトリックの戦略も最終兵器で勝つ為の時間稼ぎの為と見ればほぼ満点なんですよね
-
まあ、風間真は半分は天国、半分は地獄の中間をウロウロしていたようなもんだからな終盤は粗神崎と似た様な死の商人みたいなことしてたし
-
>>974
現世に残ったのシンだけやんか
-
>>956
本来なら加入を迫られる事なんては無かったと思う。理念とやらを殴りかかってきた相手に反撃しない言い訳にした時点で運命は決まってた。コロニー潰された時、即同盟組んで自衛と報復で殴り返せば良かっただけ。
ウズミが当然のことをせず調子良く蝙蝠を続けようとして舐められた結果でしかない。……まあ、その破滅が夫妻の言う理想の日本かもな。
-
>>968
お疲れさまでした。
そういえば一番新しい700系、手元の電源が取り易くなったんで二時間以上乗車するときには凄い便利なんですけど、
代わりに席頭上のエアコン吹き出し口無くなっちゃったんですよね、汗っかきには本当につらい・・・
-
DJ SODAの性被害に冷ややかな韓国世論…だが「服装のせい」は大間違いだ
DJ SODAはこの騒動でも「露出の多い服を着ているからといって、性被害を受けて当然という理由にはならない」と、雑誌のインタビューで今回と同様の主張をしている。
● アメリカン航空機内で全面にFワードのパンツを着用 「他の客がいる前で着替えを強制された」と主張
彼女は、昨年、米国から韓国に帰国する際にも騒動を起こしている。英語のFワードがプリントされたパンツを着用していたことから、航空会社から「風紀を乱す」として着替えるように注意を受け、他の搭乗客もいる前で着替えるように強制されたとして「屈辱的な差別を受けた」と主張し、物議を醸していたのだ。
田中美蘭
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4671c723648bf949200e1092c26c614fba1fa693?page=1
お騒がせ女か
-
雑談スレ719
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1692445516/
踏んだので立てました
-
雑談スレ719
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1692445516/
踏んだので立てました
-
>>956じゃない>>972でしたわ
-
>>975
なお、絶滅戦争遂行に成功すると自動的にコーディネーターの絶滅も確定するオチがある模様w
-
>>980
乙です
>>977
キムがいる
代わりにラウンデルが死んだ
-
>>961
普通の解釈が出て来て草w
世紀末はもっともっとイッちゃってる解釈が溢れてたなwww
-
そういやコーディネイターの出生率の低下って遺伝子弄りすぎて相手を同じ人類だと認識出来なくなったからなのかな?
-
>>985
マッコイ爺さんも生き残ってたな
-
立て乙です
-
>>985
マッコイ爺さんも生き残ってたな
-
自己解釈ですが、例えば筋力強化のDNAをどの染色体に仕込むとかきちんと統一していない、副反応を抑えるDNAを別の染色体に仕込むといった事をしていれば子孫を残すことが絶望的になるかと
安仕上げた人達とフルチューンした人達にそういう人は多そうですね
-
乙ー
-
ようは同じ遺伝子のテンプレートからコピーと改良していってるんじゃなかった?
-
>>990
戦士じゃないから除外
サキがミッキーに聞いた6人はグレッグ、ウォーレン、ケン、サラ、キム、そしてシン
-
>>994
てかエリア88ってredEyes並みに名前持ちなキャラが死んでるな
-
>>990
戦士じゃないから除外
サキがミッキーに聞いた6人はグレッグ、ウォーレン、ケン、サラ、キム、そしてシン
-
仙台育英強すぎないか?
-
>>995
戦士だとキム、エラーが生き残った
戦士じゃないなら、マッコイ、ロッキー、津雲社長、海音寺、公安とかの連中(名前忘れた)
女はサラ意外生存 女は強いな(東をみつつ
-
後SEEDでの食料生産プラント、かなりデカイ問題です
プラント側から見ると地上から打ち上げてるのでコストと味の劣悪さは甚だしく、産業的にも非効率にも程があります
ですが非効率故に莫大な雇用を維持してもいるのです
理事国としては産業と雇用の破壊は幾ら金を積まれても許容出来ない一線でした
-
>>998
陸奥圓明流、龍破を打てる手弱女がいましたね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■