■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ704
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980 が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ698
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1683896866/
雑談スレ699
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1684369235/
雑談スレ700
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1684757185/
雑談スレ701
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1685191247
雑談スレ702
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1685662321/l30
雑談スレ703
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1686137496/
立て乙です
そして世に平穏のあらんことを…
たて乙ー
ロシアはアレだ。
核が天秤に乗ってて、それより軽いことならやりかねない感ある。
てか今のロシアってかプーチンにマトモかつ冷静な判断能力があるのか?って疑問がある
>>4
判断力あるからまだキノコ雲見てないやで俺達がw
立て乙デース
まあロシアだし、プーチンが耄碌してようが矍鑠としてようが、結局戦争にはなってたんじゃないかな。
快勝したか苦戦したかの差はあるかもだが。
世→に平穏の↑あらん↓ことを
立て乙
マスゴミは入管法改正で日本は櫂が出来なくなって悔しいのか本気で区別が付かないのか
NHKは局アナもドラマ制作も不法滞在者も合法も同一視して区別が付かないのなら解体どころか滅ぼす必要があるな
局アナ
ttps://tsuisoku.com/archives/60559129.html
これのttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E6%B7%B3
犯罪ドラマを堂々と宣伝
ttps://twitter.com/FIFI_Egypt/status/1667724141338984448
>>1 乙
>>前スレ998
焦土戦術にしても雑過ぎるんよ。徹底的に壊してもいないし、決壊被害を拡大する為の堤防爆破もやってない。
かといって、ミスって爆破したとするならちと壊れ方の具合が悪くて浸水被害が酷い。
どっちから見ても変なんで関係者全員で「なんで?(電話猫)」ってしてるわけですな。
本当、「**猫案件」って使いやすい言葉が生まれてしまったと思う。
電話猫から現場猫と続いて気が付いたら宇宙猫、現場猫は高速道路のSAや道の駅のおもちゃ売り場で
グッズが並ぶぐらいには知名度が出る始末・・・そしてその横でねんどろ東北姉妹とかが並んでいる風景が今の日本です。
攻勢焦土作戦という可能性___
>>8
NHKはマスゴミの中でも一番の反日メディアやからな。
>>5
あのメンチハゲって近いウチにポチッとな、やりそう
>>10
それむしろやってるのロシア自由軍団じゃね?
>>9
ロシアの支配地域の方が被害範囲が広いしねぇ
>>13
ロシア人同士でコロシアエー___
>現場猫
ガチャガチャにもあるが著作権的にはどうなっているか疑問だよな
乙です
来週サービス決定が
>>9
ブラックゴーストのせいだ
日ハムは艦これとコラボレートするし、巨人は何とかライヴとコラボレートするぐらい萌えひろまってるし
そこはゴルゴムの仕業で、そう言えばクライシス帝国が滅亡したのもゴルゴムの仕業だったな
5月頭の段階で、ダムの制御が出来なくなってた臭いのよね。
そんで雪解け水がやってきたが制御が出来なかったため、越水に至って上の道路が崩壊。
さらに水量は増える一方で、そのまま水門が崩壊、どばー。
何らかの意図の素に行われた攻撃によるものではなくて、現場猫事案なのではないか‥
一番怖いのは
ダム管理業者「やっべ、補修すんの忘れてた」
これですよ。タイミングが悪いにも程がある。
ロシアでは過去に何度もこの手のダム決壊事故が起きてるんで、本気でシャレにならないらしい・・・
>>17
来週は私も地獄絵図確定……
糞忙しい中、更なる仕事が割り振られ……どいつもこいつも。
>>18
ゴルゴムじゃ武器売れないから
>>20
手抜き工事で補修もしなかったとか
いま久しぶりにTSUTAYA来てみたが、マブラブ取り扱いなしかよ。ヒデェ扱い。
あと、海外テレビドラマHALOが出てたが、どうなのかなコレ?
建て乙です
月末の幕張のイベント、行ければいいな(一寸スケジュールが厳しい件)
>>22
じゃあアマルガムかブラックナイト若しくはレッドドラゴンで
今日の大河
三段撃ちではなく、最新の研究結果である
「準備の出来た奴から自由射撃」
をやりましたな。
(それ以外は……。)
>>ダム
本邦もあまり笑えない話、単なる老朽化ですぜ。ソ連時代の遺構なんで80年代に入ってからまともにメンテナンス出来てない。
ウクライナ管理下で何処までやってたかは調べてないけど、ロシアについては過疎化した地域のインフラ整備が日本の其れが鼻で嗤われるレベルでヤバい。
>>21
でぇじょうぶだ。オラ達にドラゴンボールは無い(ダメじゃん
昨日だけで済むと思った日付跨ぎ案件が何故か来週も再来週も別の現場で生えた。
しかも再来週の案件はミソからアンコまで出張、明けると間髪入れず水星ママ方面巡業・・・なおこの週明けもその巡業の準備で回る羽目・・・ナニコレ
>>大河
チョイ前の歴史探偵でこの辺無茶苦茶丁寧に説明してたような・・・まぁ大河はファンタジーですから。
川崎市の高級時計店で二人組の白昼強盗が入るも一人は店長に取り押さえられ、一人は逃走中か
どうせまた闇バイトだろうが、その場では逃げられても警察の捜査から逃げられないと学習しないのかねぇ
お金の流れで見る戦国時代という本を読んで感じたことは信玄って増税をしないと領国運営がまともにできないという時点で詰んでるのだなと思いました。
立て乙
前スレの黒人主人公アニメって、ネトフリで弥助って奴ありませんでしたっけ?トレーラー見る限りなんか化け物と戦うみたいな感じでしたが
あれはポリコレ的に最高だったんじゃないのかなと思いましたが、彼らの望む黒人主人公でしたし
>>21
中間層が足りないとしわ寄せがきますね
おのれ断崖
私は今度大分の先に日帰り出張がきそうです
>>23
ネット配信できない層がターゲットだからね
>>24
札幌ドームでやらないかい
>>25
ドクーガにしよう
アマルガムだとキノコ雲が
>>1
乙
>>20
世界史だと割とよくある。世界最古のダム、マーリブダムも疫病の蔓延からの管理能力低下そして大崩壊だからね
>>23
FOD独占配信がすぐにでもレンタルDVDに並ぶと思わない方がええぞ
だから、独占配信は駄目なんだ
格闘とか暴力とか怖いですぅ
>>26
世の中のイメージだと、3段撃ちってマウリッツの背面行進射撃みたいに感じる。
よく軍事わかってない人がヨーロッパのそれっぽいのを無理矢理当て嵌めたのでは?
そもマウリッツ自身コレ机上の空論から抜け出してないので、あんまり当てにしてないとか。
そして、西洋以外では兵士から思考を完全に奪う動作のマニュアル化・規格化は文化的に不可能だったらしいが。
>>30
それが黒人最初?→アフロ田中やろ→ジャングル黒べぇがあるやろ→ナディアは→黒べぇがさきというながれや
>>33
鼻が伸びてるで(ポリコレ仕様
指摘しても関門海峡バリアが私を守ってくれる
アフロ田中って黒人主人公でしたっけ?と思ってググったら違ってた
>>36
「わたし姪ちゃん。今あなたの家の前にいるの」
>>38
出でよ、光牙!
>>32
だからグレイハウンドをSONYが売り飛ばしてレンタルに並ばなくなった絶望感が
久しぶりのWW2の海戦物だったのに
>>34
三段撃ち
江戸時代の(実戦を知らない)軍学者が提唱だったっけ
>>38
まさか関門海峡を渡ってきたのか
みくらす、頼んだぞ
気分はwiz4のトレボー
「ヘル・・・ニア・・・」
「where・・・are・・・you・・・」
三段どころか、中華や日本でも律令制の軍団では弩を六段備えにしたり、輪番で弓を射るのは珍しくもなく。
>>41
関門海峡をアクアラングで潜ってやって来ました
高山みなみボイスな眼鏡小僧は居ないので安心
ああみくらすが大雪山颪の餌食に
頼むぞ、アギラ、ウィンダム
>>43
順番に○○小隊が射撃、△ △小隊が装填はありそうですが、
「列」を文字通りの戦列として、それを入れ替えるのは実験でももたついて逆効果らしいですね。
「ロシアの破壊工作グループがダム爆破」示す電話傍受…ウクライナ当局が音声公開 2023/06/09 23:49
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20230609-OYT1T50306/
胡散臭せぇな
あの潮流の早い関門海峡を渡れるとか、さすがの健脚
>>44
ttps://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0617/aoyama_ill.jpg?imwidth=750&imdensity=1
眼鏡小僧
銀河連合日本世界にアーカムがあったら今頃はポツワナでドンパチしてそうだな
>>45
カカカー
真ドラゴンは、わたくしと共にあるぅー
チェンジライガー!
>>「ヘル・・・ニア・・・」
やめろ、其れは腰に悪い。
>>関門海峡をアクアラングで潜ってやって来ました
関門海峡は歩行者なら無料の海底隧道があるから普通に歩いて渡れる事分かってて言ってるやろ。コスプレして歩いてきたな?
自動車道と分けて掘られた、人専用道路でテロられにくい素晴らしい穴なんやぞ。眼鏡小僧が来ても怖くない(フラグ
>>50
だから推しの子はゲッターに導かれたと何度言えば・・・
>>FOD
何故かプロジェクトXとかNHKの放送番組まで独占配信している謎。競合放送局が何やってんねん・・・
>>44
福岡県観光連盟「関門海峡には福岡県と山口県の県境を歩いて越えられるトンネルがあります。泳いで渡らないでください」
>>51
> NHKの放送番組
公共放送としてそれアリなのか?
>>50
ああアギラが真空跳び膝ので、ウィンダムがゴールドクラッシュで
は、目の前に小柄で鼻が一番伸びてる女性が
私は脱出する 未来へ向かって脱出する
>>11
TBSには負けるでしょ。あそこはもう反米反自民やるためならば、局を挙げてのネガキャンやらかすし。
>>29
そこら辺何とか改善しようとしたのが信虎で、信濃攻めの失敗を悟るや、間髪入れずに「今川との和睦」
「扇谷上杉や諏訪との婚姻同盟からの、上州ー諏訪ー甲府の通商ルート確立」をやることで、甲斐の
国力増大をやろうとしたのですが、小氷河期時代による不作続きが最悪のタイミングで発生して、
上記通商ルート維持のための出兵に不満が生じていた国人衆から追い出されましたからねえ。
>>55
世界に流すからNHKの方が質が悪いかなと。
>>56
なるほど。たしかにそっちの方が悪影響強いですわなあ。
ハーメルンでソロモンの白狼になって宙を駆けるという作品を読みましたが、白狼がめちゃくちゃ大暴れして夢想するのでめちゃおもろいです、ぜひ読んでください。
ふと思った、ドラゴンボールの未来トランクスって精神と時の部屋から出て来た時に髪の毛を後ろで括ってたが輪ゴムか紐を持って部屋に入ったのかな?と
>>55
そう言えば今更報道特集の編集が日本人ではなかったと動画で問題視したのがあったな
>>56
毎日の英文記事
日本人は読めない、読まないと高を括って日本人女性へのデマ記事乱発
大河、よく流布されている俗説の七面鳥撃ち的な描写でしたね
> 3段撃ち
2列ならともかく3列になると、人間を機械のパーツみたいにする射撃統制が不可欠(下手すれば前の兵の頭を撃つ)ですから
文化的にもそうですし、騎兵にリソースを取られすぎて歩兵が残りカスみたいな他地域ではとても
>>60
公営放送の看板つけてるぶん、そっちより酷くね?
>>60
それ言うなら朝日の捏造記者植村の慰安婦性奴隷記事もかなり悪質よ
>>9
今は戦場猫かな?
>>55
信虎さん、なんとかしようとしたんですか。
20氏は米共和党支持者的な思想だと思いますので、国防・外交等以外の行政の肥大部分を極端に嫌っているように見受けられます
NHKは主要放送局を並べると、まあ真ん中くらいの立ち位置かと
>>65
確か信虎はフルメタのアマルガムみたいな「民主主義」を止めてトップダウン方式にしようとしてなかったかな?
>>46 様。
五人一組ぐらいで、最大でも百人組くらいのようですね。鉄炮組の運営する単位は。
通常は五人一組が五組で二十五名くらい。
>>55
信虎の家督相続時なんか完全に詰んでる状態なのに信虎はよくあそこまで地盤築けましたよね
当時の甲斐は後世ですら苦しめた日本住血吸虫が存在していたからね
>>61
長篠の本質って、本格的な防御陣地作ることでの、武田勢の突進力を
減殺することにあるからなあ・・・
まあそこら辺を形だけでやってボロ負けしたのが土佐一条家だが。
>>65
まあ何とかしないと詰んでいた状況だったからねえ。
信玄誕生時での今川との戦いは奇跡とも言っていいほどの勝利だったけれども、
裏を返せば「本拠地寸前にまで追い込まれていた」状況でもあったし。
対武田主戦力の今川の厭戦気分を上手く利用して、甲斐と駿河の交易ルートを
復活させるとともに、武力での信濃制圧が上手くいかないことを悟るや、こっちも
信濃ルートの交易路整備に尽力しているし。
信玄、あのクーデター騒ぎからの神輿になって以降、上田原の戦いまで家中での
主導権握れず、結果的に信濃への謙信介入の時間を作ってしまったからねえ。
日本住血吸虫が日本で根絶されたのって戦後なんだっけ?
>>69
「上意の足衆」って完全に地盤から切り離された新規直属部隊を作ったらしい。指揮官はほとんど浪人だとか。
傭兵的な存在なのか、単に途中採用された武士なのか、上層農民や食い詰め武士を戦列歩兵にした一般の足軽に近いものなのかは分からんが。
まあ、大名専制による独裁体制の樹立を考えなかった戦国大名なんてほとんどいないだろう。
大抵の場合、志半ばで断念せざるを得なかっただけで。
>>72
コンクリートと洗剤等による水質汚染で死んだからね
>>65
爺さんが長男である親父軽んじてその弟を可愛がり兄弟間の対立発生してそれが原因で親父急死からの13歳で家督相続したら叔父二人をはじめ一族国人皆敵対したところから甲府を作り甲斐統一を成し遂げた
>>66
いやぁ調べればわかるけど、明らかに悪意ある放送してるぜ連中。
少なくとも民法すらあやふやな形で昭和天皇扱ってたのを、極左活動家集めて裁判ごっこしたりしてたし、
民法以上に安倍政権時代は悪意ある表現してたしな、少なくとも90年代以降は明らかに組織ぐるみで左翼思想を隠してない。
NHKは災害時「だけ」は頼もしいのですがね…。
>>76
そういう状態だし、「人は石垣」で甲斐国内の本拠は無防備は間違いらしいんだよな。
西股先生の本だと躑躅ヶ崎館は「館」ではなく明確に平城らしいし、江戸時代に武田氏AGEの歴史修正される前は古城、普通に城だったらしい。さらに詰めの山城もある。
勝頼時代には最新厚情戦術の前には時代遅れだというのはそうだろうが。
>>75
日本以外では今でも東南アジアとかに居るとか
>>80
種類が違うし、普通にアフリカにもおる。なんだったらエジプトのナイル川にもいて、下手に水に触ると暴行が腐るぞ
根絶されたのは『日本』住血吸虫であって、『住血吸虫』事態は意外と世界中にいるぞ
だから、地域によっては水は必要だから我慢して飲む物であって、清潔のために使う物じゃ無い
>>77
NHKもかなり悪意ある放送が見受けられますが、他の局もおおよそ左によっているので
安倍政権時代だと、民放のような直接的な表現というよりは、回りくどい暗喩的な部分が目につきましたね
まあ、政治部と社会部はいらんとは思います
>>81
カタツムリやナメクジにいるやつも住血吸虫だっけ?
>>82
社会部とかほぼ社会問題(笑)を自作して政権批判に繋げてますからねぇ。
世界平和に貢献する金正恩氏に世界から称賛の声が殺到
平壌、6月9日 朝鮮中央通信ttp://www.kcna.co.jp/item/2023/202306/news09/20230609-02ee.html
お前は何を言ってるんだ?
アフリカ南部のモザンビーク国境に囲まれたマラウイ湖、世界9位の広さですがあそこも住血吸虫系の生息地
人に寄生するタイプは
アフリカ〜中東 ビルハイツ住血吸虫
中国〜台湾 マンソン住血吸虫
メコン川流域 メコン住血吸虫
長江流域? 日本住血吸虫(中国は撲滅成功を宣言しているが研究者の間では疑義あり)
という分布で世界で2億人強が感染してるそうです
ダム決壊、ロシア占領地域は「壊滅的な状況」…水没600平方キロに 2023/06/08 23:18
ゼレンスキー氏は8日、浸水地域を視察した。ウクライナ軍によると、露軍占領地域では露軍兵士が住民の脱出を妨害して先に逃げ出した。
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20230608-OYT1T50240/
ロシア仕草よな
ttps://twitter.com/hiranotakasi/status/1667847874430812160?cxt=HHwWgIC27cOzsaUuAAAA
※ところで、これはブダーノウの執務室なのだけど、後ろに🇺🇦国旗と並んで🇯🇵国旗があるねえ…🤔
え?なんで?……野党がいつもの自爆してる中で与党がなんか密約を交わしてた?
>>83
アレは、住血線虫。紛らわしいけど、一応別の種類
ttps://www.seirogan.co.jp/fun/infection-control/virus/parasite.html
>>84
そもそも日本のメディア全般に言えることなんですが、取材のやり方が
「コバンザメよろしく対象に纏わりつく」or「個人の才覚に頼りがち」
なために、「まともな取材能力を持たないのが多数」というのが・・・
これだけでも頭痛いのですが、同時に「発行部数or視聴率目当てのために
結論ありきの取材」にしてしまうために、情報の意図的な取捨選択を
頻繁に行ってしまい(一番酷い時はデスククラスがやらかす)、結果的に
冤罪事件やら事実誤認を連発する危険性が大幅に増えるなんて状況ですから。
まあ記者自身が「事実を正確に伝える」よりも「自分の文章で世の中を動かす」
なんて方向に嗜好している時点で、ジャーナリストというよりも炎上系Youtuber
でしかないんですけどねえ。
アベマで聖闘士星矢12宮編やっているのですが
矢のぶっささったお嬢さまから血を採ってムゥのところに運んだら女神の血できょうかできたんじゃあねかな
>>91
自分の脳内で保管できないレベルになると、相手に「疑惑の証拠をだせ」とか平気でいいだしますからね
疑惑かけた相手に証拠を出せっておま……
>>89
密約って言っても日本にできることってほぼ無いからねぇ。
>>94
でもまぁ、火曜日とかに色々と明らかになるかもしれんし……
まぁスポンサーへの配慮ってのが有力じゃね?
>>92
星矢たちのクロス、あれ冥王編の強化の前に、黄金聖闘士の血を使っての
大幅パワーアップという経験値積んでいるからねえ。
あの時点でアテナの血を使っても、クロスが耐えられるか微妙だし、何より
神衣に限りなく近いクロスになるには、星矢達のコスモが低すぎるからなあ。
賛否両論ある聖闘士星矢Ωで、本気モードになった星矢の切り札が、神聖衣
化した射手座の聖衣だったのは、評価されとったしなあ。
>>95
子育て問題などの予算案についての説明で終わりそうな気もするが・・・
正直、今の解散報道については、マスコミが視聴率稼ぎのために解散熱を
煽り立てているのが丸わかりで不快感しかないのよなあ。
多分首相が「じゃあ、国民がそういうなら解散しましょう」とか言い出したら手のひらモーター大回転でしょうなぁ
>>98
ある意味期末不信任案と同じで恒例行事ですからな
勝手に解散熱煽って野党がけん制して、解散なければ「逃げた」といい、解散になれば「権利の乱用」と叫ぶ
もっとも今期は維新や国民民主が同調しないことでマスコミの解散熱も空回り気味ですがね
>>100
維新が立憲を血祭りにあげる気満々やからなw
重野なおきの「殺っちゃえ宇喜多さん」を買って読みましたが、とても面白かったです、皆さんも興味を持ったら買って読んでくださいね。
>>87
『日本』住血吸虫とその宿主であるミヤイリガイの生息域はフィリピンも
>>72
戦前でも陸軍がガチで根絶に取り組んでいた、戦後もアメリカに拝み倒して継続させた
Wikiの記事の熱量凄いからなあれ
>>104
アメリカに拝み倒してでも根絶させたかったんですね。
>>105
アメリカにもアメリカの事情があって、フィリピン奪還のときにフィリピンに生息していた日本住血吸虫に感染する米軍兵士が相次いだんよ
だから先行研究が進んでいた日本での研究を促進することにアメリカにもメリットがあったんで、日本の拝み倒しによっしゃよっしゃとなった
>>89
宣戦布告による第二次日露戦争だったら( ゚д゚)ポカーンになるけどね
上陸に回せる戦力も船舶もなくそれを護送する海軍力も黒海にいるのに日本に宣戦布告すりゃそりゃ各国ポカーンでしょうな
その場合ロシアが取りうる作戦は核ミサイルを米軍基地がない場所にでも数発ぶちこんで日本が降参するのをお祈りするくらいですかねえ
まあ中国も参戦するならまた別でしょうが……
>>108
中華から船を買い取る?
>>109
輸送船から護衛する軍艦まで一式ですか?
台湾海峡問題抱えて戦力減らしたくない中華が嫌がると思いますよ
>>107
そもそも理由無いしな、マジモンのただの理由のない侵略だし。(領土奪還でも戦争すんなよが国際見解だし)
アメリカドン引きで安保破棄して即撤退決めてでも見捨てるでしょうな、核戦争は溜まったもんじゃないし。
で中国や韓国やロシアが大喜びしながら日本の侵略性を世界にアピールして、アメリカでも反日感情増して完全孤立と。
意味不明な戦争仕掛けた日本が何言おうがいいわけにならんしな。
>>111
日本から宣戦布告はもっとないでしょう。それならとっくに自衛隊の配置転換とか起きてるかと。
仮に日本がその気でロシアがそれ掴んでたならそれこそアメリカとかに情報流して首の根抑えさせるでしょうし
え、日本がその気になって他国がそれをつかめない確率?日本の情報セキュリティでそれは考えにくいですし、官僚にパイプもつ立民や与党の一角である公明等々情報漏洩先は無数にあるので漏れないことがないでしょうて
>>112
まぁネタだわな。
極東アジアのあらゆるバランス吹っ飛ばすし、アメリカの世界戦略すべてパーですし。
怒り狂った米帝さんが爆誕しかねないw
>>113
そしてやったところでロシアも日本もお互いに痛打与えうる侵攻戦力も能力もないので、最悪北海道と北方四島で睨み合い
突然の宣戦布告同様、唐突にはじまるファニーウォーに再び世界ポカーンという
>>114
中国が大喜びし、韓国は反日派が大盛りあがりで大統領がマジギレ案件、アメリカはマジギレ、
日本は特に何もえるものない誰も得しないファニーウォーやなw
>>91
夜駆け朝討ちでしたか、そして角栄クラスのカリスマがあると逆に取り込まれてスピーカーになると
鮫島「記事内容は全てチェックして場合には全文書き直させます。署名は部下への褒美として記事に入れさせてあげます」だからなぁ
尚AREA編集になったら余裕が無くなって無チェックで記事を出しても評価が変わらなくてショックを受けた模様
>>92
エイトセンシズに目覚めないと強化できないから(ハーデス編)
れいわ・高井崇史幹事長が反論 〝山本太郎ダイブ〟は「暴力ではない」
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/266110
うん、暴力ではなく犯罪だね
日曜討論に出す価値のある政党か?
M10ブッカーのベースになったイギリスのエイジャックス、ギリシャ神話のアイアースの英語名だったんか。
なお、エイジャックスのバリエ…
装甲兵員輸送車アレス、指揮車両アテナ、偵察車アルガス、装甲回収車アポロ、工兵車両アトラス…ギリシャ神話じゃねえか…。
軍艦や飛行機の名前といい、欧州はギリシャ神話好きやね。
>>118
そりゃあ欧州文明の源流だし
>>117
アレな連中と周知できれば余程の馬鹿か同類じゃなきゃ距離を置くやろ
立民共産れいわは律儀に「自分達はキ○ガイです」と言ってくれてるんだから
>>120
N党と違ってれいわの方は極まった反原発かLGBT活動家、あとはいわゆる伊達と酔狂が判断基準な方々が支持者なので……
ttps://twitter.com/takigare3/status/1667852071331311616
>大人気ラッパー カニエ・ウェスト(現在の名前は"Ye")さん、46歳の誕生日を迎える
↓
盛大なバースデーパーティーを開催
↓
日本の伝統文化"女体盛り"を取り入れ豪勢に寿司を振舞う
女体盛りって海外の方が人気なんだよね。
日本ではエロ親父とかが裏でやるくらいで、流石に公の場ではやらない。
まあ海外にもある文化ですし>女体盛り
軽く調べただけでもフランス(キャビア)、イタリア(フルーツ)、アメリカ(クリーム系)、オランダ(シロップ)などなどありますから。
ちなみに当たり前ですが日本海外問わず基本的に娼館芸でふつーの接待では行いません。
>>49
アーカムも銀連派とガーグ派に分裂してそう
>>99
野党 曰く 後頭部を殴られたとのこと
>>123
体温で温くなって味も鮮度も落ちる一発芸だからな
二度はやらない
>>118
エイジャックスと言われるとナイキって単語がついセットで出てくるが、ナイキもギリシア神話(勝利の女神「ニケ」のこと)だしなー。
>>124
てかトライデントがガーグ化してそう
1位 アメリカ
2位 ロシア
3位 中国
4位 インド
5位 イギリス
6位 韓国
7位 パキスタン
8位 日本
9位 フランス
10位 イタリア
11位 トルコ
12位 ブラジル
13位 インドネシア
14位 エジプト
15位 ウクライナ
16位 オーストラリア
17位 イラン
18位 イスラエル
19位 ベトナム
20位 ポーランド
21位 スペイン
22位 サウジアラビア
23位 台湾
24位 タイ
記事詳細はソース先をお読みください
Jun. 11, 2023, 03:00 PM BUSINESS INSIDER JAPAN
ttps://www.businessinsider.jp/post-270519
ロシアが2位な時点で胡散臭い
ところで皆さんは、体を洗うときはどこを洗いますか、私は朝から洗います。
>>129
何のランキングとかかんと分からん
>>129
陸海空の評価バランスや外征能力なのか防衛能力なのか評価軸が不明過ぎてどうとでも言えるランキングですが
まあ核ミサイルの数も考慮に入れればトップ5はそんなところじゃないですかね?
#9位のフランスがちょっと低い気がするけど
>>128
トライデントはゴタゴタしてる内にいつの間にか社長サンの仕切りになってそう。
アーカムはティア次第かな、日本支部は銀連側に行きそうだけど。
これ以上はネタスレ行きかな。
>>131
【2023年版】世界の軍事力ランキング トップ25
だって
>>132
カエルは残当では?
オーストラリアってそんなに戦力あったかな…
【岸田政権】 日韓スワップ再開が急浮上 レーダー照射事件も棚上げのまま どこまで韓国に譲れば…
2023.6/12 06:30
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20230612-TGKFKMJX6BMHHM4GT4PYFPNFQE/
だよなぁ
>>133
出席日数の足りない大学生が特危にスカウトされてから月丘サンの同僚になってそう
ジャニー喜多川氏による性加害の問題を受け、岸田総理は、小倉男女共同参画担当大臣をトップとする関係府省連絡会議を近く開催し、性犯罪を防止するための対策の強化などについて検討を進めさせると表明しました。
一方で、「子どもに対する性犯罪についても、現行法のもとでも、本来処罰されるべき、同意していない性的行為がより的確に処罰されることになる」と指摘し、現在国会に提出されている児童虐待防止法の改正案ではなく、刑法の改正案で対応していく考えを示唆しました。
TBS NEWS DIG
2023年6月12日(月) 10:51
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/537684?display=1
やることは他にもあるだろ?
>>138
男女問わずの性犯罪の厳罰化と抑制はいい事でね。
まあ性犯罪の定義も厳密化してほしいけど
地方自治体、まだフロッピー残ってるのな
ttps://twitter.com/KenAkamatsu/status/1667165820781318145?t=DXhVMzasjfxovkJSdOsstQ&s=09
民間ですら残っている所もまだある
Faxもいい加減にして
米軍の大陸間弾道弾の制御システムにすら数年前まで8インチが残ってましたからね(公式発表では2019/06に運用終了)
#自分<それを伝える記事の写真が全部3.5インチメディアだったことがしっくりこないロートル
そんな機材持っているハッカーが居ない上に物理的に挿入しないと読み取ってくれないということで
米軍の場合は途中からセキュリティ対策という建前になっていたそうですが
#なんせIPアドレス持って無いシステムだから
B747-20とかがフロッピーディスクを使用しているそうだ。
リプレースされていない旧式システムで使われてる例は数多いだろう。
まあ地方自治体からフロッピーディスクを用廃しようとしたら、フロッピーが組み込まれている業務の
見直し・システム化が視野に入るなあ。それはそれで大変そうだ。
FAXはFAXで、言葉では伝えきれない事とかネットにあるもんでも一度加工しないとメールに添付できないものをさらっと手書きで送れるのは利点だからなあ
「説明書〇ページの図の右下の部品……変な形のパーツですよ。え?わからない?パーツに丸してFAXで送りますね!」
FAXはコンビニで出来るし残って欲しい。
漢字表記を電話で聞くのはメンドイ。
ニュースでフランスのデモ流れてるが、いつのまにか黄巾賊から紅巾賊になってたな。
ロシア国防省とは契約せず 軍トップを改めて批判―ワグネル創設者
2023年06月12日08時03分
ttps://www.jiji.com/amp/article?k=2023061100331&g=int
なら何処と契約するんだ?
>>144
「到着順序が、FAXの仕組みにより、一目瞭然かつ確実に保証される」というのも、法務方面ではメリットらしいね。
>>129
核保有国で原潜や空母を保有しているフランスが8位の日本よりも軍事力ランキングで下になっているとか意外ですね。
それにしてもドイツが25位とか昔は強大な軍事力を誇ったドイツが落ちぶれすぎて泣けるね・・・。
24位のタイよりも下とかさ・・・。
>>138
男女共同参画が性犯罪対策を差し置いてやるべき他の仕事って逆になに?
男女共同参画のメイン業務って※性犯罪関連(学校以外)の元締めなので、むしろここで動かないとそれこそ税金の無駄遣い。
※学校内での性犯罪は文科省がメインに取り組む事になっている。
>>149
正直言ってランキングだと中国とインドがランキングを上げてロシアが4位くらいの方が説得力があるような
ドイツ?軍の実態はそれ以上にヤバいし、25位になれただけでもすごいんじゃないですかね?
>>147
そら大統領と、でねw
EUの軍隊は冷戦終結後すっかり腑抜けたからなぁ……
ちゅうか、国内にあふれ出る程の不穏分子(難民/不法移民/不同化移民)が居るのに国内保安すら蔑ろにするのってどうなんですかねぇ
>>146
21世紀の紅衛兵かなー(すっとぼけ)
割とそうなりそうで草枯れる
>>118
C-130は大英雄ヘラクレスだし
>>150
>> 男女共同参画が性犯罪対策を差し置いてやるべき他の仕事って逆になに?
同志達への利益供与では?w
>>149
核兵器は考慮に無いっていなくて、通常戦力のみの評価ですよ
この団体の軍事指数ポイント=数なので、そうりゅう型潜水艦12隻よりも旧式の小型通常型潜水艦13隻の方が評価高くなりますし
なのでロシアは保有兵器の数と地政学条件と天然資源などで2位になっていますね
>>138
児童ポルノの製作、販売、購入や児童売買春に対する取り締まり、罰則の大幅強化とかだったら大歓迎なんだけどねえ。
あそこら辺の界隈は一体どれだけ闇が深いのやら……
>>156
そういった仕事はあるでしょうけど、それを言っちゃおしまいですよw。
お巫山戯はさておいて、立憲が国会審議〜って喚いているし、普段から暇している男女共同参画使うのはいい手だと思うんですよね〜
>>158
暇空氏が暴れ始めて、コラボと共産が動けなくなったら警察が動いて歌舞伎町の浄化始まったしな。
アカどもがそういうビジネスやってたとしても、あ〜やっぱりとしか思えんな。
アカはいつの時代も社会のゴミクズなんやなぁって…
>>158
児童ポルノはリアルの規制ならともかく、リアルは放置で2次元規制ばかりやるからな〜
なので、本当にリアル児童対処ならともかく、今の児童ポルノ云々は反対
なんかカホフカダムの決壊によって干上がった川底から独ソ戦時のドイツ軍の墓が発見され
あちこちで戦死したドイツ兵の頭蓋骨が顔を出しているとのことですな
>>161
でも、一定数は常に存在するし無駄にリアクションが大きいのがね……
>>163
敵兵の死体だと適当に川べりとかに埋設したり川にポイしたのが出てきたのかな
女性の性的搾取!とか抜かす連中が一番性的搾取をしていたという全く笑えないオチ……
>>164
多分人類の知能の欠陥(稚拙な他罰的他責的な自己中心的利己主義)にピッタリフィットして名付けられちまった思想なんやろうなぁ
安倍元総理銃撃事件の第一回公判前整理手続き実施予定だった奈良地裁に危険物が届いたとして職員が避難か
山上支持者か愉快犯の犯行か?
>>141
faxは複合機でどうにかできるから
>>167
ここでパヨク芸人が「マイナンバー不祥事を隠す為のキシダガーの陰謀ニダ!」とツィートするに1ペリカw
>>163
干上がった川の墓はどうすんだろうな?
前線の危険が去ったら埋葬位置を変えたり、ドイツ本国に連絡して引き取ってもらうんやろか?
>>170
キャベツ野郎の骨に構ってる暇はないと適当に見えないよう埋め直す
>>163
ナチスゾンビとかナチススケルトンが進撃してきそうw
>>172
そこはドイツ的にエインヘリヤルでしょうw
それかメガネデブ少佐がラストバタリオンと共に蘇るかw
ロシアが独自にナチス性を振り回して謎の国論を主張するという斜め上世界の中、
ナチスの原典たるドイツの亡者が軍勢として蘇り横合いから殴りつけてくるとか、
ブラックユーモアファンタジーにも程があるので勘弁してw
>>157
軍事力ランキングしている軍事指数ポイントが数でそうりゅう型潜水艦12隻よりも旧式の小型通常型潜水艦13隻の方が評価高くなるとかおかしくない?
戦いは数だよは現代でも通用するが現代では兵器が高性能化しているから兵器の数だけで数だけでなく保有している兵器の質の面も評価して計算に入れるべきだよな。
>>175
元ネタの人、気分屋だから単機高性能のゴリ押しもいざやってみたら大興奮だったがな。
>>136
棚上げは棚上げ。許したわけでもなければ問題解決したわけでもないです。
今は黙っておいてやるってのを外交的お土産にしたんでむしろ安く恩を売ってやったようなもんです
また反日政権にもどってあれこれやりだしたら棚上げやめてつついてやればいいだけですからね
レーダー照射問題は外交・安全保障問題として小さくない案件ですが、突き詰めて得られるのって謝罪と再発防止の言質くらいなものなんで、現場納得させられるなら棚上げで外交的な貸しにするのも悪い手ではないです
感情的には腹たちますけどね
欧州は自動車市場をトヨタにプレゼントすることにしたようです。
ユーロ7のブレーキダストやタイヤダスト規制は重量2トン超えのEVやブレーキダストの酷い欧州車が不利になる規制になるそうです
>>177
ぶっちゃけ、そんな問題を気にしてられる情勢じゃないですからねぇ。
>>173
ゾンビデグ閣下とゾンビザラマンダー兵団
あの世界の悪の最強軍団テンプレですね
「英霊として召喚された我々が悪・破壊・絶望の概念武装として形成された我々と戦うとはな」
「ですがあちらは噂話から生まれた概念ですからね
トップが単なる少女兵でしかないあちらと実際に中佐殿が指揮を執られるこちらとでは
もはや負ける手段を見つけるのが困難です」
>>177
どうせ再発するだろうっていう分厚い信用
>>181
案件の棚上げを解決と脳内変換してカチドキを上げる半島脳
国際条約を無視して解決した物事を蒸し返すオツムだから何をかいわんや
とある韓国の掲示板で
「歴史を学ぶ本当の目的は事実と真実を知ることではなく自分達の正当性と生存権を
確立する事である」
との主張が絶大な支持を受けていたそうで
うわ・・・ドン引きするわー
1位 アメリカ 2位 中国 3位 ロシア 4位 インド
ここまでの並びならあまり文句がでなそうな
10年前くらいならともかく、今中国よりロシアを前に置くのは無理がある
5位以降は並べるのが難しい
>>183
儒学的な中華王朝史学なら、まさにその通りだからな。
>>185
というか本心ではそんな感じの主張をしてたりしてウクライナに攻めてる国があるんじゃが……
まあ、昔からの大陸国家の性よね
権威主義と学術は組み合わせたら猛毒だしなぁ
海軍だと総tトン数で並べればいいから比較的並べるのが楽かも
1位 アメリカ(726万t) 2位 中国(224万t) 3位 ロシア(207万t) 4位 イギリス(72万t) 5位 日本(51万t)
6位 インド(46万t) 7位 フランス(38万t) 8位 韓国(28万t) 8位 インドネシア(28万t) 10位 イラン(27万t) 11位 イタリア(26万t)
インドネシア海軍とイラン海軍の評価がイタリアより上かというのがネックで、潜水艦の比重が大きくなるのが問題になりますが…
しかしこうしてトン数とかランキングで並べられると、特亜地域って日本含めて軍事大国だらけだと改めて実感しますね
中国が抜きんでてるとはいえ日韓も上位にいますし
>>188
インドネシア海軍が多島海国家故にデカいのは納得できるが、イランはなんでなんだ?
というか、上位陣がほぼ嘗ての列強…
アメリカは艦艇が世界各地に散ってるのが不利だよなー。フランスもビスケー湾と地中海に分かれてるけど。
ロシアも北海・バルト海・黒海・太平洋艦隊と四分割で、それぞれ近くないのがまあ大変だなと。
>>190
イラン海軍は仮想敵がアメリカなのと、意外にカバーしなきゃならない範囲が広いので艦艇数は多いです
ただし艦艇数は多いんですが練度に多大な不安抱えてるとも言われてますね
>>190
海軍は工業力がないと維持できませんからねえ
イランはペルシャ湾からの侵攻を警戒していて、フリゲート以下の小艦艇がかなり多い構成ですね
後、古い艦を中々退役させずに溜め込んで酷使している…
昨日、雷をくらった
恐ろしい娘
>ランキング
核付きなら分かるんだがね
>なち
サメナチスやろ
おっと(汗
以下× 未満〇
>>193
最近はタンカー改造のヘリ空母やアーセナルシップなど、トン数だけは大きな艦も就役させて使ってますね
イラン軍は組織図として指揮権・統制を政府でなく宗教指導者が行うのでその意向に左右されがちだとか。
んで最近までは初代指導者で院政しいてたホメイニ師の意向が強く出て古い艦もため込んでたようです
ホメイニ師が亡くなってハメネイ師が名実ともに指導者になってからは順次退役させてるらしいですが(革命防衛隊に払い下げともいふ)
ベルルスコーニ元首相死去か
>>161
まあアカって、「自分たちは人格的にもすばらしく、芸術や文化を愛する教養もあり、社会の上
位層である」という、一種の「選民主義」「エリート主義」が煮詰まっちゃっているもんだから、
とにかく法治主義とは相性が悪いのよなあ。なにしろ自分達の意思決定こそが最上位に来ちゃうから。
連中がサブカルを異様に敵視するのも、サブカルが言ってしまえば「大衆文化」の一つであって、
自分達は「大衆を指導するもの」であると規定している以上、「大衆の規定した文化なんぞ、
低俗なものであり文化として認めるわけにはいかない」というアイデンティティに基づくものだし。
まあ権威主義者であるものだから、全世界に認められてしまった宮崎駿や手塚治虫みたいなものには
過去の発言無視してへいこらするということにもつながるのだが。
なお我が国のアカ集団、「芸術や文化を愛する教養もある」と規定しながら、「まともに文化や芸術
を語る素養もなければ審美眼もない」という、ただの破落戸でしかないんだけどねえ・・・
(だからこそ伝統文化に連なるものも「ブルジョワ文化」とか言って軽蔑したりする。単に自分の
無学へのコンプレックスでしかないんだけどねえ)
名作漫画等とコラボ(?)するスーパー歌舞伎や『先生何やってるんですか』系タグが付く三味線奏者の大家によるボカロ等楽曲演奏だったりと、
新しいモノを取り入れる日本伝統芸能を見ても【低俗なサブカルに媚び諂う程に日本文化は零落し落ちぶれた】と手を打って喜悦に塗れて蔑視するであろう存在が
日本のアカ集団ですからの(印象論)
【同族】以外は過半の人間に見向きもされず扱いが【空気】の裸の王様とか、プライドが高い程決して認めない屈辱を覆う為にも周囲を蔑んで見下して、
自身を『高い位置』に相対的に君臨させようとするのは心理的には普通の行動なんでしょうが
食中毒空母、最終戦争まっしぐら
要するにルサンチマン、自分が誰かに劣ることを受け入れられない狭量な人間性の表れかと
この世に一人でも自分より幸せな奴がいれば許せないっていうくらいには他人を嫌っているでしょうねぇ
原義の意味での快楽主義ってものを少しは見習えと思いますわ
日本のアカは腐れ儒者と骨董品共産主義の悪夢的コラボレーションだから
食中毒空母、ワシントンの政府機関は壊滅、大統領があれな事になり、副大統領は空席のまま、閣僚および上下両院議長の生死もほぼ不明で権力継承がどうなるか不明でアメリカの交渉相手が現在不明という状況とかホントどうすんだよ・・・。
しかしサイパンはタッポーチョ山要塞が原爆投下で壊滅した事で陥落したと思ったけどまだサイパン島守備隊が激烈な抵抗を続けているみたいだね。
だから堂々と共産党の名を出して撮影会を複数潰したりする
埼玉県知事も政治圧力に屈したと言えないから庇っているが共に致命傷なんだよな
日本の裁判は甘いがスシロー並みの賠償でも不思議ではない
>>203
タポッチョーの裏とかは無傷やろしな
補給も、つづいてるし
>>204
戦前アカを弾圧したのは全くもって正しい事だったんだな
韓国で「塩の買いだめ」に走る市民が急増、福島原発処理水の放出警戒で[6/12]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8f4f6d3e05d8a0be9588715c6e92d3a7d3270e59
バカチョン
>>204
日本の裁判は馴れ合いの和解をする場だからねぇ。
企業も民間も国もアカも正面からの戦い避けてなあなあなプロレス的な結果を得るのが目的だった。
それが、暇空氏みたいに金と法で絶対ぶっ殺すマンが本気で司法の場で戦いに来ると無能な行政やアカみたいに幼稚で頭悪い連中は一方的に屠殺されるw
>>207
なぜ、塩なのか?
>>209
海塩にトリチウムが混ざるという発想かと(汗
それ以前に海流の流れ的に潮上?なのに実にバカらしい
まあ、我が国も石油ショックでのトイレットペーパー買占めとか、
コロナ流行時のマスクやら何やらの買い占め転売とかありましたし、五十歩百歩かと
どこぞの県知事はアホな発言でイソジンの買い占めを誘発して、必要なところにイソジンが届かないって状況を作り出しましたしね
仕方あるまい…チョンに海流を理解しろとは無茶が過ぎるというもの
まぁそういう煽りを製塩会社がしてそうだがw
>>209
インフルエンサーにユーチューバーに有名な学者に国会議員達が口を揃えて「日本が処理水放出したら海が汚れる」って言って、
そしたら塩の買いだめに走るのは庶民の視点からしたら当然。
>>210
日本もコロナ化でトイレットペーパーやティッシュが不足して、長蛇の列を作ったからあながち馬鹿に出来ない。
>>塩
NaClの何処にtHの要素が?学習要綱って理系の基礎は日本と大差無い筈なのにナニやってるんだか。
NaOHならワンチャン化合していてもおかしくはないが、強塩基を買い溜めするほど日常で使うとか言い出したら草も生えん。
>>212
ドラえもんのハリーの尻尾かな?
>>198
>なお我が国のアカ集団、「芸術や文化を愛する教養もある」と規定しながら、「まともに文化や芸術
>を語る素養もなければ審美眼もない」という、ただの破落戸でしかないんだけどねえ・・・
かつてのソ連の文化省も色々言われてたし、我が国に限らずアカはそんなもんでは。
ああ、そういやお隣の国も「文化」大革命を叫びつつ文化的な文物を破壊してましたね。
>>211
確かにこういうデマは各国いたるところに存在しますね(汗
ディズニーの実写版人魚姫、テレビでやたら推してるのが目立ったんで調べてみた。
どうやら海外での集客数が伸びず、このままだと制作費の回収ラインに行くかどうかって、かなりダメダメらしい。
半魚人、日本で一位取ったらしいね
来週どこまで下がるか
>>217
ぶっちゃけ、後知恵ならなんとでもいえますが、未知に遭遇すると人間ってのは馬鹿な行動に出るんですよね
正解を探すという行為は、必然的に失敗を得るということもあるので、あとから見ると馬鹿な行動に見えてしまうのもあるのでしょうけども
>>216
映画ワーテルローの全部実物騎兵の突撃シーンは人類未踏にして二度と作れない伝説だとか。
>>219
魔物娘が全部ダメなわけじゃないが、
そもそも人魚に美しさ感じるのって普通の感性かな?
それがお約束の金髪美人じゃなくなれば…
韓国国防相 自衛隊機にレーダー照射の指針「廃棄準備は事実ではない」
2023/06/12 17:47
ttps://s.wowkorea.jp/news/read/399120/
おま鰓な…
>>222
とあるゲームの広告で聖女が黒人女性で物凄くあれーすぎて・・・・
ディズニー作品不振の原因がわかったかも
【ポリコレ帝国の崩壊】米国ディズニー、経営不振で 7000人を解雇 ピクサーの超有能スタッフも解雇
ttps://femimatsu.com/article/499680223.html?1686525206
じゅんじゅん
@Object501
犯人はオメェか!
ttps://pbs.twimg.com/media/FyZTLzcaAAE5DdK.jpg
CEOが元凶だった
吹き替えとかでしか見ない日本人としては役者が歌は上手いとかどうでも良い品
吹き替えで安定するとしたら顔がアレなのはそりゃ受けないよ…って話で
人魚姫は原作が白人想定っぽい容姿なので今回の映画はめちゃくちゃ改変なんですよね
血が透けて薄紅っぽく見える白い肌の生き物ですし
もうジュゴンにやらせろよ。
ところで、小説家になろうで
神様(ポリコレ)が信託として聖女が選ばれたのが黒人女性で
偽聖女として追い出す王子ssとか投稿したら、どんなになりますかね?
憤慨するのか、王子に拍手喝采するのか
ゲーム「ラグナロク・オンライン」で見慣れてた敵モンスター「オボンヌ」が、普通にキモい系の人魚だったからなぁ。
>>227
だから全く別の物語なら全く問題無いんだよな、わざわざ既存の作品に被せるから評価悪くなる。
>>226
そもそも、人間の足生える代償が声だし。自慢の歌意味ない設定では?
>>222
東映は茶髪や
>>229
書いてみよう
>>216
いや、ソ連はロシア帝国から受け継いだ文化を尊ぶ思想がギリギリ生き残ってます。
政権批判した小説家を国外追放処分にしたり(普通は処刑)
ワルシャワ条約機構各国の軍にロシア語の強制をしなかったり
(ロシア語が文化的にドイツ語などに劣っているという劣等感があった)
>>232
東映版は声がでる
n
東映版をかって流した方が売れるんじゃないかい
>>228
いやいや、ジュゴンに失礼だろ……黒人のポリコレ配慮するなんか凄い人に人魚風のスーツ着せるぐらいじゃないと
>227
アンデルセンが爆笑しながらパーペキな毒舌はいてそう。
>>236
天敵が少ないから凄い優しい生き物らしいね。
普天間移設問題はジュゴン生息地問題に関しては一理あるとは思う、
無理なら可哀想だが国防優先は勿論だが。
ジュゴンって旨いんかな?
ステラーカイギュウは旨いって食べつくしたが
>>229
とりあえず書いてみましょう、ネタだろうがなんだろうが思いついたら書いてみるのが大正義です
もちろん、批判や罵倒などは出るでしょうが評価してくれる人もいます
世界最優秀民族って小説を書いて完結させた剛の者もいるくらいですし大丈夫大丈夫
>>232
そういやそうだったw
こういうのでいいんだよ、こういうので(人魚姫)
人魚姫の絵です。
ttps://twitter.com/horideiyasumi/status/1667417625880842245
>>203
いやマジで「交渉相手がいない」という時点で、これどうやって終わらせんのとしか。
英ソについても「アメリカてめえ何てことしやがる」と、怒り心頭でしょうねえ。
ついでにいえば米本土に化学戦やったことで、アメリカのドイツ系住民もどうなることやら。
ルーズベルトとトルーマン、後世、アメリカ史上最低の大統領にノミネートされてそうですねえ。
>>216
ソ連は何だかんだ言って、ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー使って音楽面できっかり成果を
残しているけど、我が国のアカどもにそんなのがあるかというと、欠片もないというのが・・・
あとまあ、あの面々とにかくダブスタが大好きなんだけど、あれも「ダブスタすることができる
俺は、大衆どもと違って偉いんだ」という、中国や半島の連中と同じ思考で動いとるんだろうなあ。
>>216
昨今のCGによる騎馬描写については、実は俺賛成派なんだよねえ。
昔の映画って、迫力ある映像とるために、わざと馬を転倒させたりなどして、傷つけたりケガさせたり
すること多数(しかもその補償はというと・・・)で、それで「映画やテレビで馬は貸しません」という
流れになっているからねえ。
馬は経済動物であるのはそうなんだけど、それはそれとして、100均ショップの使い捨て商品とは違うぞ。
>>229
ぶっちゃけ聖女や王子、さらには聖女や王子の背景とか見てみないことには何とも・・・
まあ聖女や聖女に属している団体がよっぽど腐っていなければ、王子の決定は「正気かこの馬鹿?」で終わっちまうが。
(何しろ神様がいることが多くの人間に『神託』という形で証明されているので、『神の決定に逆らう』というのが、
政治的に相当デメリットを発生させることになる)
>>219
韓国ではメタクソ入らなくてアメリカのマスコミに名指しで
「人種差別」と非難されたのだとか
>>242
何故世の中の金もらって人魚姫を作っている連中はこれに劣るのしか作れないのか
コレガワカラナイ
>>243
まあ、その聖女や王子とかの属してる団体や組織次第ではメインの2人以外の頭脳労働担当とかが意図的に王子や聖女に色々と進言して追放させたとかもありえるし……
ちょっと話題変わって申し訳ないが、
さっきクレープ屋行ったら、夏期は持ち帰りでカスタード系は出せませんと言われたんだが、
カスタードってそんなに痛みやすいもんなのかな?
ホイップとどう違うのかな。
カスタードは卵を使ってる分痛みやすいのかなと
>カスタード
傷みやすい物を食べて腹を壊したらどう助かるか心配だからな
>>247
卵使ってるからと、ホイップと違って油分ないから痛みやすいとか?
>>232
なんでそんなに脚が欲しいの?
歩けないなら誰かにおんぶしてもらうとかなにかに乗せてもらうとかすればいいのに
とか思ってたな
純粋な子供だった
>>251
そんな需要にお応えする人魚姫がこちら
ttps://www.pixiv.net/artworks/72605852
流石理系だ、なんともないぜ
やっぱりマーメイドは生足魅惑だから…
ブラックジャックAiで映画化か
モデルは加山雄三なんだろうか
ウクライナ軍の南部での反攻、ザポリージャ方面では停滞というか大損害受けて失敗していますが
南ドネツク方面では幾つかの集落を奪還したとのことですが、やはりロシア軍の機動防御に沿った後退みたいですね
ただ、後退したロシア軍を追撃するウクライナ軍ですが、あくまでも後退したのは川沿いの地域だけで
その周辺の高地は軒並みロシア軍が陣取っていてウクライナ軍が突出する形となっており、そこに上から
砲火を浴びせているため、七面鳥撃ちならぬアヒル撃ちと揶揄され実際に攻撃を行っているロシア兵がSNS上で
目の前の光景が信じられないと漏らすレベルで一方的に撃破されまくっているとのことですな
そして昨日新たにレオパルト2を2両損失したことに加え、フィンランドから供与された
6両しかない地雷除去車両であるレオパルト2Rを全く同じ場所で3両一気に喪失しており
レオパルト2を撃破されるよりも痛すぎる損害だとされてますね
昔の大河や映画の馬は怪我ならマシで安楽死直行になる子もいたしな
現在の技術じゃ迫力がないとはいえその辺は改善されていくだろうしCGで十分派
技術が進歩するまでは想像で補えばいい
映画化じゃなくて新作か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/87c45b55a7762ba5033f9e45bd7786fb31cd9ec6/images/000
>>247
作り方(火力や殺菌の酒の量とか)や保存方法(冷蔵庫の温度設定)にもよる
クレープで使うのだと火を強めに入れられない緩いのだろうし作り置きしない方針になってんじゃね?
あと卵も夏場は安定供給振れるし価格も最近は上がりっぱなしだし
>>243
>ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー
ロジェストヴェンスキー提督の親戚?
>>210
トリチウムは要するに水素だから、海水から食塩作る過程で殆ど水蒸気として失われるんだけどねぇ…
どちらかというと、製塩の過程で失われない重金属分とかマイクロプラスチックなんかが健康被害出す可能性がある
>>258
なるほど、カスタードが傷みやすいのは事実と皆さまありがとうございました。
つうかトリチウムだけ集められたらそれだけで大金持ちや!
>>262
集める量にもよるけど国際的な注目も集められるぞ(特にIAEAの辺り)
トリチウム単体で健康被害出せる量集められたら、別の理由で健康が失われる可能性がある
>>252
人間の脚云々は、子孫繁栄の暗喩じゃないかなーって大人になって汚れた俺は思うんですよ
童話つっても男女が結ばれようとする話だしね
あと渋なら、歩くのだるいから台車もってきてくれって言ってる人魚がいたな
本日も三時間近く残業……まぁ残業代が出るだけマシと思うしか無いですかね(溜息)。
>>264
それ昔ラングリッサーⅤの四コマで見かけた覚えがwww
黒人云々以前に顔付きがハコフグっぽいんだよねぇ……これじゃあ人魚じゃなくて魚人だよ
マーメイドガンダムがマーメイドじゃなくてマーマンというか半魚人な件について
そういえば森川ジョージはマーメイドガンダムまで辿り着いたのでせうか
ふるさと納税したトイレットペーパーが届いたけど100ロールにもなるとやっぱ場所とるなあ
リトルマーメイドは自治体の鑑賞会で引率で見に行きました
まあ下馬評通りというか、ハリー・ベイリーとポリコレありきの映画でしたね
あと実写にした弊害か海の中が暗くてじめじめしててとてもファンタジーな雰囲気とは……
>>268
何日か前に「これから最終回」とかtweetしてたよ
魚やエビがエライリアル描写で笑ったな、予告ムービー見ると
食中毒空母更新されたけど、ある意味ザフトと連合状態になっている米独に対して
サイパンこそ吹っ飛ばされたけど、一応軍属だからという理由でまだ理性は残っている日本って
なっているのが笑う…しかしこれ米軍と豪軍アトミックソルジャー増産してないか?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9a7b75c1031aa676140f8a678acb7bff1447d781
不審物は山上被告の量刑減軽求める署名
今日奈良地裁に届き一時不審物として地裁の職員が避難する事態になったものは山上の減刑を求める署名だったとか
安重根を英雄視してる韓国を笑えなくなってきたな
>>271
やっぱり初心者には12話はインパクト強かったのですね
>>273
まだ笑えないで済んでるだけマシでしょうよ
今後裁判の進み方次第では笑えないどころか笑われることもありえますんで、ハイ
スト6でリュウの財産は一生かかっても無くならない程の財産持ちである事が判明したらしいな。
なんでも各武術大会の優勝賞金やトラブル解決の礼などの収入をリュウの代わりにケンが受け取って管理しているらしい。
ケンは金持ちだから管理しているリュウの財産を株など資産運用などで増やしているだろうしな。
人魚姫って元の話だと王子が別の女と結婚してしまい、不憫に思った姉たちが魔女と取り引きして魔法のナイフ貰い王子の返り血浴びたら人魚に戻れるで、って言ったけど幸せそうな王子見たら殺せなくて人魚姫は泡となって消え風の精霊になって憎むのではなく、祝福した。
って話だからな、キリスト教的な道徳観のお話ですからねぇ。
>>277
>風の精霊になって憎むのではなく、祝福した
エアリアルが祝福するのかw
>>278
なんで風の精霊なのかはわからんw
>>279
MtGだとマーフォークも大気の精霊も青クリーチャーだから(違
>>279
きっと王子に語りかけたかったのでしょう
「旨い、旨過ぎる」
>>264
なろうの女神さまぶちギレなら根性で腕で移動したり車椅子に乗っていたな
色気より食い気と調理を頼んでいたり
>>279
神話の中には死者の魂は風によって運ばれるみたいなのも少なくないのでそういったのから借用したイメージなのかもしれませんね
>>273
アベガー連中本当に一線超えてしまっているんだよなあ・・・
未だに頭が革命ゴッコの時代で止まっているし。
民主主義の敵だぞありゃあ。
>>276
そもそもこれまでも公式で「リュウは貧乏じゃなくてちゃんと金持っている」とアナウンスされているのよなあ。
当人が金銭欲とか物欲に乏しくて、ああいう格好しているだけでもあるしねえ。
まあ真面目で誠実なケンなら、リュウの資産管理しても文句言われんだろうし。
>>283
なるほど、確かにそんな感じのイメージありますよね。
「都市部で多くの餓死者」北朝鮮の食糧不足の深刻さ 専門家が解説 6/12(月) 21:10
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/news1242/world/news1242-443312
だから?としか
>>284
し、知らなかった
漫画版ファイナルでも持ち歩いているのは「着替えくらい」と言っていたが
オロに「ピザ食おう」と言われても「金が無い」とは言ってなかったな
まあ確かにイギリスやらアメリカやらに渡るには飛行機に載る必要がありますよね
そして誰もが忘れてる事実
1では靴履いていた
ペルソナ3のリメイクは前々からリークされていたけどいざ発表されると嬉しいな
…おい、なんで、ハム子出てこねぇんだ
>>287
粗食も修行のうちだっけ?仙人より仙人らしかったな
>>287
ゲーメストでのガイルとの対談では日本に定住場所がありオフの日にはそこで暮らしてるそうです
ただ資産はあるけど手持ちの現金あまり持ち歩かないのか或いは手持ちはあまり気にしないタイプなのか、手持ちの金がなくなるとストリートファイトで自分に賭けたり、ギャングの用心棒みたいな危険な仕事を請け負って稼いでるそうです
スト6で黒いカード持ってるのはその辺無頓着なリュウにケンが押し付けたんじゃないかという考察もあるとか
>>288
ハードがポータブルじゃないから?
実際、ハム子可愛すぎで普通にリア充だろうし、P3の無気力な主人公が絆と生きる意味を得たからこそ自己犠牲するってテーマなら、鬼太郎の方が相応しい気がする。
>>286
北朝鮮の餓死者より日本の食料を論じないといけませんしねえ
>>276
税金関係でめんどくさい?
日本国債買えば良いじゃあないとかやっていそう。
>>277
一応最初期版(売れなかったので現行Verになった)では。人魚姫がむすばれたらしいとは
>>284
どうせ3Dなんだし高そうなスーツとか着せておけば説得力とか出るのにな
>>272
陸軍の兵士や海兵隊は、爆発が起きてから3日以内に進撃すると大量のFalloutを浴び深刻な 健康被害を起こす可能性があります
海軍の乗組員または待機中の陸兵はもし核爆発を目撃した場合、その閃光を浴びていると放射線障害により深刻な 健康被害を起こす場合があります
>>272
高谷提督には死ぬ気で頑張らないとマジでやべーわ。
キタローとハム子でえらいキャラ違うよなあ
ベースが無印時空ということでしょうね
5でも無印とロイヤルで時空が違いますし、肥の後日談では無印時空ですみれや丸喜は出てこないようですし
『ペルソナ3 リロード』では女主人公選択できず―海外メディア取材、同作に『P3P』『P3FES』相当の内容はなし
ttps://www.gamespark.jp/article/2023/06/12/130989.html
ハム子だけでなくフェスやポータブルの要素も基本は排除してリメイクとのこと
>>297
海外メディアだとまたイランこと言ってきそうだな。
>>276
そもそもステージの城の持ち主はリュウって昔から設定あったしなぁ
>>277
ウィンデーネがシルフになるのか・・・
>>279
錬金術的な水の精霊が風の精霊に変化する寓話でね。
ウィンデーネって四大元素で水司ってるから、
根本的に四大精霊って魂ないけど、人に愛される事で魂を獲得するってルールあるみたいだし魔術的に考えてみると何かしらある感じがある。
>>279
水の精霊は魂が無く風の精霊は魂有りなのでキリスト教的な妖精学だと一段上位の存在になる(なんで?なるけどそういう設定なんだからしゃあない)
>>302
あれ?
風も無しじゃなかったっけ、
基本あるのは人間だけで
天使アリエルが名前を変えられて貶められた姿が風の妖精……ってやってたのは「足洗邸」だったかなあ
「韓日哨戒機葛藤、謝罪を受けたか」質問…韓国国防部長官「文政権、4年間努力したが受けられなかった 2023.06.13 07:02
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/305426
〉李長官は12日、国会の対政府質問に出席し「日本側から哨戒機葛藤関連で謝罪を受けたのか」という共に民主党の田溶冀(チョン・ヨンギ)議員の質問に「受けていないと聞いている。前政権で4年以上(謝罪を受けようと)努力したが、受けることができなかった」と答えた。
何言ってんだ?
あっちだと日本の哨戒機が挑発行動してきた、ということに公式でごり押してましたから
ついでにともに民主党はその元凶なんでそういった質問で現政権の揚げ足取り狙うのはむしろ想定内ですね
なので現職の国防長官も
「受けていないと聞いている。←おまえらの政権ではそうだったらしいな?うちらは棚上げしたから同一見解とは言ってないから
前政権で4年以上(謝罪を受けようと)努力したが、受けることができなかった」←ごり押したけど結局結果だせなかったのおまえらだよな?おまえらの失態であってうちらにおしつけるなよ?
くらいの意訳つき反撃のようなもんです
【韓国国防相】 海自哨戒機問題で 「レーダー照射ではない、威嚇飛行」との認識を改めて再確認 2023/03/23 11:36配信
ttps://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2023/0323/10389024.html
馬鹿しか騙せない
>>303
教える人や宗派によって違うのかも知れないが、英国国教会における四大精霊の格式は、風=水≫土≧火
これの違いは、風と水は色んな条件をクリアする事で魂を得る事が出き、主の祝福を受けれる。
土は魂を得る事は出来ないが、条件クリアで人の似姿を取る事が許される。
火は人の似姿を得る条件が規定されていないので最下位。
なので、基本魂は人間限定だけど、例外規定が適用されれば、風と水は魂ゲット出来る。
>>308
元ネタのインドや中華は基本的に属性に差別ないのに変わったな。
>>307
レーダー周期数とか暴露したれ
>>308
デンマークで考えるんだ。
>>310
周波数を公開しようとしたらレーダーのメーカーからちょっと待ったコールが掛かったとか
飢餓の中「一さじの昼食」を分け合う北朝鮮の人々 2023年06月13日
ttps://dailynk.jp/archives/154831
10年分の食料費が…金正恩氏がかけた偵察衛星打ち上げ失敗 餓死直前の北朝鮮住民 2023.06.01 08:10
ttps://japanese.joins.com/JArticle/305026
近いウチに国連に食糧支援の要請出しそうだな
平壌の住人「ありがとう! 分配と配給はこちらでするから空港に置いておいて!」
>>314
麻生太郎「住民に直接配らせろ!」
カリフォルニア工科大学、マイクロ波を使って宇宙からソーラーパワーをビーム照射
ttps://cafe-dc.com/energy/caltech-uses-microwaves-to-beam-solar-power-from-space/
メメントモリか?
>>308
ゼロ魔では風の国アルビオンみたいな二つ名が充てられていましたね
※6/12(月) 11:47配信
日刊スポーツ
悪性リンパ腫と診断されて治療を受けていることを今年4月に公表していた、立憲民主党の原口一博衆院議員は12日、衆院決算行政監視委員会で質問に立った際、「ようやくがんが消えた」と、体調に関する経緯を明かした。原口氏は4月22日夜に投稿したツイッターの音声配信で、今年1月末にびまん性大細胞型B細胞リンパ腫と分かり、投薬治療を続けていることなどを明かしていた。
岸田文雄首相も出席して行われた質疑で、原口氏は質問に入る前に「体調に異変を感じ、1月に悪性リンパ腫が分かりました。5カ月たち、ようやくがんが消えた。与野党の皆さんから温かいご支援をたまわり、全国の皆さまにもご支援をたまわった」と報告した。
「(外見の)姿、形は変わっていますが、今は髪の毛がはえてきているところです。人は、人によって生かされるとつくづく思います。その恩返しと思って、総理に質問をさせていただきます」と、時折声を詰まらせながら、支援への謝意を表明した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/107f1eb234324543487898361c600a9e09464795
心底どうでもいい話
ところで旧日本軍で、現地改造しようとすると
恐れ多くも天皇陛下から戴いた兵器を勝手に改造するとは何事だ!と
というの見られますが、実際に言われたことなんです?
場所次第でない?
現地部隊が手持ちの装備を工夫して対応してたのは別段珍しくない事だからねぇ
本営の参謀が視察に来てケチ付けた例があったけど、補給要請しても現物はおろか部品すら届かないんですけどねと嫌味を言われて黙ったとか
アラブ首長国連邦(UAE)のアブダッラー外相は12日、林芳正外相と会談し、「来月の首相の訪問を楽しみにしている。素晴らしいことだと思う」と述べた。
続きは↓
ttps://www.sankei.com/article/20230612-DQLKF667ZBM5HP3WEMIMJVZT4Q/
どういう事?
山川穂高を〝生殺し〟…選手会が問題視 知人女性への強制性交の疑いで書類送検、長ければ半年以上動きがないことも
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20230612-WT6B6F3YUBKAHFTH3J7NZKOKVU/
書類送検されてる時点でアウトでは?
>>321
可能性としては、なんらかの外交イベントを秘密裏に進めてたのが漏れたか、何かしらの行き違いじゃね?
スーパーマンがアメリカの企業に働きかけ(笑)て世界中の貧乏国に食べ物渡していくと言う話がありましたね
何処とは公言してないけどとあるアジア系軍事独裁国家に行った際に兵士が
「我が政府が公平に配るからそれ置いて出て行け」と言われ何も出来ず
腹いせにその兵士の銃をヒートビジョンで溶かして去るしか出来なくて無力を噛みしめながら泣いた、というオチだった
>>319
戦車などはサスや砲塔ベアリングが貧弱だから重量増大には神経質になったりするが軍令部からの増強指示の制式命令が有れば別になる>改造を一切認めないという事は無い
スチュアートの装甲追加でよく言われたと聞くがこれも出典不明だし
対空砲の強化も艦政本部からの正式図面で追加で勝手に載せていないから
パットン将軍もシャーマンにコンクリート追加は効果なしで重量が増えて破片が歩兵に当たるからと何度も中止命令を出している
陸自で出羽守みたいなのが私物のアクセサリーを銃に付けるけどこれもまともな上官だったら外させると聞くな>品質安全保証がされていない
>>323
外務省がヘマこいた?
>>324
そもそも論として北朝鮮に食糧支援する理由が思いつかない
個人用の銃火器への私物のアクセサリーは米軍でも禁止されてるとか
>>327
兵士にちゃんとそういった装備の類を数を供給してるからな、だから私物は不要だし。
>>328
なお陸自の場合は缶メシ時代には隊員が私物の缶切りを持ち込んでたとか
>>308
なるほろ。ありがとう。
人間は土なのに・・・
魔術的には水と風の精霊はわりと厄介だからなぁ・・・
土は一番安全で、
>>329
缶切りが班に一つとかの支給だったのかな?
こういう時に便利使いする銃剣も、64式の銃剣は柔らかくて槍として使うのもギリギリ、ナイフとしては論外だったとか。
>>331
そんな感じだったのかな?因みにイスラエルのガリル自動小銃には栓抜きが追加されたとか
そう言えば自宅にWi-Fi置いてる場合はキャリア契約してないスマホでもネットに繋がるんだが、キャリア契約してないスマホって何処で買えるんだろ?
現場で勝手に改修した事例は、百式司偵の翼を切り落としたくらいか?
ラバウルの零戦は別か
>>325
>陸自で出羽守みたいなのが私物のアクセサリーを銃に付けるけどこれもまともな上官だったら外させると聞くな>品質安全保証がされていない
そりゃそうよ。エアガン用のパーツ付けてたら強度足りないから壊れるのは当たり前。
ウクライナ義勇兵氏の話によると中華エアガンの外装アクセサリーパーツは実銃でも使える強度があるそうだ。あいつらそこまでコピーしてるのか。
中華の稼働モデルガンで実射出来るかも?て試したら撃てたってのチラホラ聞くなあ
日本のは重量まで合わせてるのあるから訓練に使うのに向いてるとかも
>>319
旧軍ではないが、自衛隊で改造バイクでのパフォーマンスをしてるブルーインパルスジュニアでは、ピトー管再現するために基地のモップを切って使おうとしたら「税金で買ったモップを切るな!」と基地の幹部がすっ飛んできたって話は聞いたことあるな
>>333
中古屋にいくらでも売ってるぞ
つAmazon
つヨドバシ
>>336
東京マルイは89式自衛隊スペシャルを製造してます
>>338
中古でしか買えないと
>>322
書類送検はあくまでも検察側が「裁判出来そう」って判断したに過ぎないので、起訴すらされていない状態。
なので、ようは「球団が責任とリスクを取って首にするか、決着付くまで一軍に置いておけ」って言っているのよ。
今は選手側の負担が多いので問題視している。
現地改修が許容されている場合も基本は元に戻せるくらいまでの改造だよなあ
>>336
いざとなれば中国民兵が使える様にしてる説とかあったりする?
>中華エアガンの実弾発射が可能だった事
56式ともなれば、モデルガンを新規製造するよりも本物を改造してモデルガンにした方が安く作れそう…
ちうごくの掲示板で「有名だけど出番が少ないキャラ」という話題がありまして
巴マミとかダイゴウジガイとか色々ありましたが
「Zガンダムのアムロ・レイ」というのがありました
曰く「アムロの出番はほんの僅かだし主役のカミーユは苦戦してばっか。困難だったかな、という印象」
答えて曰く「スパロボの影響だろう。尚クワトロが微妙なのは共通」
扱いヒドくね?
まあ昔からゴキブリマントとか言われてたけど
>>326
まあスーパーマンは基本「ちからもちのいなかもの」なので
「お腹が空いて困ってる人がいるから食べ物分けてあげよう」程度しか考えて無い
むしろアメリカの外というかNYの外に意識向けたのがぶち珍しい事態
>>345
>ゴキブリマント
パタリロのゴキブリ走法と共に懐かしい!
>>346
最近は吉野家やココ壱を知ってNYから東京まで私用で無断入国しているけどな>パスポートやピザの概念を知らない?
>>341
なおそれで出たら世論とかスポンサー等がどう思うかという点がねえ・・・
ちなみにMLBはこの手の性的暴行とかDV疑惑が発生した場合は真偽の判別がつき起訴されなかった場合でもMLB独自の処分が下されるまでは有給での休職処分等があったりする(今横浜でプレーしてるバウアーもMLBから処分が下される前まではこれが適用されていた)ので
特に年俸とか減らされてない今の状態は選手側に負担が大きいか?と言われるとうーんのような
勿論選手会側の立場からしたらある程度かばわないといけないしそう主張せざるを得ないのだろうなというのは察しますが
>>340
SIMフリースマホも契約無し本体のみで買えたりする。
あとはキャリア系スマホでも、型落ち機などが未使用品として売られたりしてる。
取扱店だと「イオシス」とか「にこスマ」あたり。
>>348
つまり生殺しにせずにさっさと処分をしろと
>>329
折りたたみの缶切りは付いてたけど私物の方が切りやすいんだ
アウトドアの食器より家庭で使う食器の方が使い易いでしょ、それと同じ
なお、折りたたみの方はチェーンに通して首にかけておくと私物を背嚢から出さなくても良いので手間がかかっても良いのならこっちの方が便利
NHK
赤城さんの作り直した方が早いの火の玉ストレートのコメント
普通民放だったらこのシリーズ(映像の世紀)は炎上して打ち切りレベルだろ>結論ありきで編集したら指摘多数
ザ・グリードで主演をつとめたアメリカ人俳優のトリート・ウィリアムズさんがバイク事故で71歳で亡くなられたらしい
ザ・グリードはキャストの演技もさることながらガトリング式アサルトライフルとかB級映画要素もりだくさんでモンスターパニック映画の名作だった。
ご冥福をお祈りします。
>>322
女性の方を叩こうとしたら連れ込まれた場所の詳細が出回って店も共犯者じゃねーか!って炎上しましたからね
>>353
御冥福をお祈りします。
ttps://twitter.com/usaminoriya/status/1668461769948545027
後でアメリカはLGBT撤廃して日本はそのままという最悪の未来になりそう
>>333
格安スマホ系のIIJでも端末だけ買えたりする。
あと忘れがちなのが新しいスマホ入手して手元に残った古いスマホ
SIM引っこ抜いたらキャリアと契約してない状態だから
>>356
AV新法同様に当事者が反対しているから誰が目的かよくわかる法案
時系列無視の派遣法案で竹中、小泉を今でも批判されているが、AV、LGBT法案で10年後最悪の総理扱いされても不思議でない
経済は宮沢内閣並みだし内政がここまで酷いのに野党が夜盗だから選挙に勝てるという
一応維新、国民案で骨抜きにしていると聞くけど
増税はまだ納得出来るが、LGBT法案はちょっとなぁ……
レオパルト2A6が鹵獲され後方に運ばれたとの従軍記者のツイートがありましたが
比較的奇麗な状態のレオパルト2とブラッドレーを物色しているロシア兵の動画が出てきたので
確度が上がりましたが、予想より早かったですね
それと反攻に参加しているウクライナ兵によると、南部戦線のロシア軍は基本的に遠距離攻撃でウクライナ軍を削り
自陣に近付いてきても近接戦闘は殆どせずさっさと後退し、またすぐに遠距離攻撃で叩いて頃合いを見計らったあと
逆襲に転じて陣地や村落を奪い返すといった感じとのことですな
>>356
ありえますよ、日本のこの手の反対者って法案成立したらハイおしまい、で終わりますし。
>>359
政府「放漫財政で無駄遣い辞めずにバラマキそのままかつ、使い道決まってない増税もするからwww」
だからねぇ。
サイマー男に金を貢ぐバカ女状態だし国民が。
>>348
選手会「でも万が一、億が一の確率に当たって逆転無罪になったら困るからこそ、飼い殺し状態にしているんだろ?」
選手会「いっそ全てを受け入れて全面擁護するか、※スパッと切り捨てろ、飼い殺しは精神的負担が大きい。」
※切り捨てたら切り捨てたで騒ぐけど。
>>350
処分したら、今以上に大騒ぎするけど、それはそれとして首を刎ねて処分しろっていう。
>>351
缶切りはアーミーナイフの缶切りが日本では馴染みの無い押し切り型だったから使いにくかった。
こんなやつ
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/goodspress/cms/wp-content/uploads/2018/08/4-2-IMG_9414.jpg
自衛隊のPXで売ってるのは100円ショップやスーパーで売ってる三徳式だった
>>362
判決が確定するまでは推定無罪なので…
キャンセルカルチャーが溢れる世の中で、この対応は法の原則に則った極めて良心的な対応
仁藤夢乃Yumeno Nito
悪夢のLGBT法案が通ってしまった。現代におけるニュルンベルク法、虐殺法案です。この法案で日本はどれほどのマイノリティを皆殺しにするのか。我々は歴史的虐殺国家になってしまった。やりきれない。
望月衣塑子
山上さんの原型要求嘆願書が裁判を止めた、これは歴史的快挙です。裁判所すら国家権力の圧力より主権者である市民の願いに向き合わざるを得なかった動かぬ証拠です。正義は山上さんにあります。裁判所は無実の山上さんを釈放して直ちにアベ政治の弾劾裁判に切り替えなさい。それこそが憲法と市民の求める唯一正しい道です!
おまいら発狂しすぎだろ
何があったwww
>>366
歴史の教科書やWikipediaに書かれてるのをそのままツイートした感という何かしかしねぇ…
>>366
訳
悪夢のLGBT法案が通ってしまった。→活動家の懐に金が入らない
山上さんの原型要求嘆願書が裁判を止めた、→テロリスト万歳
アメリカ様一応立法しときましたよなどっちつかずの骨抜き法てオチじゃないの左右両極端からここまで袋叩きってことは
>>367
知ってる酷そうな言葉を並べました、意味はわかりません!!!
って感じだよなw
望月はそろそろお薬必要な感じやなw
>>366
テロ疑惑で手続きがストップしただけだろ
むしろ心証悪化で罪状が重くなるだけ
まあぶっちゃけ。
メディアとアメリカ様はじめ海外と、当事者がはよつくれさっさとつくれとケツバット、党内からは保守派の大反発くらって、全方面に配慮した結果、粗製乱造モノな法律ができあがったという残当な結果でしかないですね
>>371
そんな常識を理解できる知能は無いw
あの短絡的テロ攻撃が自分らに一切合切向く事への可能性と言う事すら想像もせずにこう言うのをネットに並べられる無神経さと想像力の無さはある意味達人()
>>366
うわ
無実とまで言っちゃいましたか・・・
東京新聞はコレと見解を同じくしていると見て宜しか?
あとこの度のゴーマニズムがなんつーか、スゴい
小林よしのりの敵対者が
「次代の世界を担うであろうインドで『おぼっちゃまくん』が大人気だ
これは小林よしのりが世界を担うということか?」
ギャグなんだろうが、ナンボなんでもそりゃ無いわ
もう笑えるギャグが書けなくなり虚ろなナンかを垂れ流すだけになってる
>>372
結局のところ、いらなくね?って感じですからねぇ。
既存の法で対処できる内容だし。
そういやそれで思い出したが、本願寺から破門された坊主が山上を祀る神社つくると寄付呼びかけてた奴、結局どうなったんだ?
生神様扱いで天皇wとか玩具にされてたが、最近聞かないから忘れてたw
なんか脱毛クリニックが突然休業からの破産手続きで利用者が全身脱毛コース等で前払いしてた料金が返金されてないと集団訴訟起こすらしいが、このクリニックが出してた広告のキャッチコピーが
「コスパ最強!今なら全コース半額!」
「安すぎて怪しいって? そんなあなたに逆にお聞きしたい!」
ちゃんと安すぎて怪しいって自分から言ってるのがある意味凄いw
トヨタが全固体電池のEVを27年に発売か
ttps://twitter.com/ev_miharuno/status/1668388758553767936?s=20
>>376
そもそも論、日本は別にLGBTを命の危険あるレベルで迫害してたわけでもなし、単に結婚制度の枠外とかのいわゆる法を作った際に想定外だった部分での齟齬が主流なんで急いで専用の法をつくる必要性なかったですからね
欧米みたいに宗教的価値観からくる魔女狩り虐殺とかやってないのに同レベルで騒いだってぽかーんてなものです
自分の信じる正義の為なら法無視して人消していいってんなら赤報隊も正義になるってわからないような頭してんのがジャーナリストの顔扱いなのがねえ
最近昔ほどはテレビに出ずっぱりでは無いですがはるな愛氏とか普通に人気芸人として尊重されてたりしますしね
望月某だが、ムネオがコイツへの対応で一瞬正気に戻ってるのなんか好き
普段陰謀論垂れ流してる田母神元航空幕僚長が、ヘリ墜落事件の時に専門の高射関連だからその時だけ正気に戻ったように
(理由があれば)国家による殺人である死刑が肯定されるのなら
個人による殺人も肯定されるべき、とか言い出すのでしょうか
>>384
その理論が罷り通るなら、私も私もラサール石井や清谷信一をこの手で撲〇するんですがね
>>380
そもそも差別案件って呼べるようなネタすら少ないですからねぇ。
>>384
それはないですね。望月は死刑廃止論者で
「刑罰、戦争その他いかなる理由をもってしても国家が人を殺すことは許されない」
が持論ですので。
ああいった手合いは国家→個人は如何なるものでも弾圧として忌避しますが、思想や主張に沿ったものであれば多少の法令違反は正義のためなら許される、という考えが多いだけですよ
>>387
ポピュリストなのかアナーキストなのかどっちだよ……
自分をゲバラかなんかと思い込んでる劣化紅衛兵だからなあ望月とそのお仲間たちって
>>388
ダブスタくそババア
それならゲバラと同じくらい暗殺の危機があってもなおおれないくらいの気概は見せてほしいもんですね
>>386
日本における重大なLGBT差別として挙げられた事例が
・同性婚認められない
・ラブホで同性愛カップルが拒否された
・性自認と同じトイレや施設が使えない
・性自認女性なのにレディースデイの利用を拒否された
ですからねえ
肌の色差別と同じとか主張してる弁護士いましたが、それ逆に黒人その他から一緒にすんなとキレられる案件だろと何度思ったやら。
ラブホで同性愛カップル拒否は男性の場合のみですね
女性同士だとOKだったりします
単純明快に備品破壊とか利用OKするとデメリット多いから拒否されているだけ
同性婚NGは差別じゃなく子供産むであろう夫婦優遇な面が強いしな日本の場合
>>391
本人が言うには何度も暗殺されかけてるらしいぞw
ある日ホテルに帰ってきたらスーツの男がいて「我々は内調所属のものだ。消えてもらう!」と襲いかかってきたと著書で書いてあるwww
ゴーンも似たような事主張してるので、日本の内閣調査室の暗殺者は忍スレみたいにアイサツしてから殺しにかかるみたいだなwww
>>386
・同性婚認められない→改憲訴えてください
・ラブホで同性愛カップルが拒否された→あまりに汚くするから拒否られてる自業自得
・性自認と同じトイレや施設が使えない→自称なら当たり前、手術済みなら問題だね!
・性自認女性なのにレディースデイの利用を拒否された→上記同文
議論終了だよなこれでw
>>394
アイサツを欠かさない暗殺者とはw
なんというか男性は平均的に備品の扱い荒くたいのが多いんですよね
汚すのも多いというか酷いのだと自分が掃除する必要がない場合態と汚す奴とかも居ますし
企業からすると女性限定になる場合そういうのも要因だったりする
>>396
「や〜や〜我こそは(以下略」
「お命頂戴いたす!」
>>395
一応
・ラブホで同性愛カップルが拒否された→旅客法違反で訴えろ(旅客法ではやむを得ない理由なき拒否は認めてないのでその理由だと違反になります。弁護士ドットコム参照)
なので現行法で自力救済可能案件だったりしますよ
>>394
何その愉快な内調
>>399
内調は、戦隊ものとか仮面ライダーの悪の秘密結社の類いなんでしょうかねえw
>>397
男性同士の行為を行うのに必須の腸内洗浄で、浴室が必ず汚れるんですよね。
百歩譲って浴室内だけならまだしも、床やら壁やらにも茶色のシミが…って案件が多くて、ホテル側が採算取れなくて嫌がるんですよ。
>>399
これに関しては、法が法として機能していないんですよ。
警察に通報しても「今度注意しますね」でおしまい、公安に訴えても「警察は暇じゃない」でおしまい。
じゃあ民事で訴えようにも、裁判所が「先に警察に被害届を出してきて」って門前払い。
弁護士を自腹で雇って警察や裁判所にまで同行して貰わないと、男性同性愛者の訴えは無視される。
>>360
遊牧民・・・?
さっきの『マジンガーZ』、折角さやかが機械獣の解らん殺しから生き延びたのに報連相をちゃんとせず、結果的にマジンガーがやられて再建中の光子力研究所へ攻め込まれる破目に
ボスェ……
>>401
>腸内洗浄
バリアフリーでもオストメイト備付の便所は殆ど見ませんからねえ……
入院中、ストーマの方々が裟婆でどう対応するか度々小耳に挟む度、(ストーマ装着での延命を拒否した)松田優作を念頭に置いて此を選択した渡哲也の故事が思い出される
>>368
あの法案通ったら活動家喜ぶと思ったら違ってたんですか?
この法案って罰則無しのスカスカで欧米に対するアピールのためのものなんですかね?一応安心していいのかな?
>>378
毛が無い人の呪いか
>>382
まつことか古ければおすぎとピーコ、カールセルとかばってん荒川とか
>>385
汚物は消毒だ
>>394
内調じゃなく奈良県警でじゃないのかw
>>400
新聞の切り抜きが仕事じゃなかったか
>男性同士
どこでもはってんばにするのはそういう理由か
でもやめろ
>>360
かのティーガーⅠも、実戦投入(というか初期生産型によるバトルプルーフ)したのが1941年11月で、
1942年の1月だか2月だかには、沼地でスタックして放棄された機体が鹵獲されてるので、まぁよくある話かなと。
そしてソ連軍は鹵獲ティーガーを徹底的に調べて対抗策を打ち出し、1943年のクルスク戦に間に合ってしまったという。
ウクライナ軍は、中隊長以下はNATO式のドクトリンを理解しているけど
大隊長より上はほとんどが旧ソ連式ドクトリンの考え方そのままだから
現場と司令部でドクトリンが統一できていないらしい。
本日も残業……
しかし昔の上司にすら「苦労しているようには見えないけど」とか言われて凹む(溜息)。
>>408
その上司はもっと苦労している可能性も・・・
XM7でレベルⅣプレート抜けるかのテスト動画あった
ttps://youtu.be/BGL9wP8_-LI
277FURYは同一個所2発は耐えた。でも1発目で肋骨折れそう。
ハイブリッド薬莢の軍用グレード6.8✕51弾(277FURYより初速が速い)は同一個所2発目貫通しました。1発目で内蔵損傷しそうなほどの衝撃あり。
>>410
ありがとうございます。
…これ、600mはおろか50mくらいの距離で撃ってません?
(それで貫通できないって…)
上の案件、そもそものレディースディでの女性客に限った割引自体が、差別案件であるという話が。
なお、現在ではレディースセットなどを男性が注文しても普通の店だと問題ありません。いちぶ、理解してない店だと揉めるそうですが。
自分が苦労しているから他者が苦労しているようには見えないとか、まず口にしてはならぬ禁句ですよ。
特に上司が部下に対しては。
人間の感情は突き詰めれば、その人だけのものですから。他者と比較する事は無益どころか有害。
>>409
まぁその可能性はありますね……皆、昔に比べて老けたし……。
頭髪や首回りの皺とか見ると「ああ老けたな」と思える方がそれなりに……
まぁ歳をとって腹が出ると余計に老けて見えますね。
>>411
25ヤード位じゃないですかね?
レベルⅣなら止まりますが、これだとレベルⅢなら普通に277FURYで抜けますね。
>>408
こういう時、若く見られるのは不運ですね
こっちも急な会議でガッテム
>>415
大体23mか>25ヤード
まあ、レベルⅣの定義が
「距離15mから放たれる7.62㎜スプリングフィールド弾(徹甲弾)に耐えられる」ですからね。
運動エネルギーが同等の277FURYではある意味当然ですね。()
これでメーカーは「距離600mで貫通できる」と大見得切ったのか
>>416
-5歳ぐらいならまだマシで、人によっては-10歳ですからね……。
こちらも打ち合わせが入って2時間半潰れましたね……
おまけに支社がヘマしたせいで、下手したらこちらが尻拭いさせられそう(白目)。
>>417
なんか特別な弾使ったんじゃないですかね、
軍用グレードのハイブリッド薬莢仕様で本来は高圧試験の為のプルーフテスト用装薬で弾芯がタングステンか何かの。
>>406
ソ連がクルスクの戦いに勝てたのは敵の兵器を地道に解析したからですね。
上司が自分だったらできるとか、自分の時はこれくらいはやっていた、こういうのを言って部下にやらせようとするのは大体無理か法律違反なんですよね。
有名なのだとワタミの社長、自分で出来るって能力と経験は凄いが、従業員にそれを求めるなと……
>>416
老けて見えるのとどっちがマシというか…
高校時代の友人に老け顔の奴がいたが、中学生時代に30代と間違われたと言ってたw
「テニスの王子様」で、許斐先生が読者の
「彼らは中学生なのに、何で大人びているの?」
みたいな質問に対して、
「あくまでも主人公の越前リョーマの主観だからです。子供の頃には、上級生とか大人びて見えたでしょう」
という納得の回答の後で
「手塚部長を除く」
と締めていたので笑った記憶が。
>>418
酷いですね
こっちも大分の先に逝かされそうで
>>422
昔だったらエッチなものや酒煙草が買いやすいですがね
>>421
ワタミの社長は自分が特別と理解していて、凡人でも寝食削ればギリギリついて来れるラインを設定しているだけだから…
>>333
Simフリー版を売っていればいくらでもつーか
いまだとキャリア契約しないでも買えたはず
>>435
それ、自分は特別とは理解してても凡人の能力理解してないパターンじゃないですかw
原型留めない位に老けるのも大概ですぜ
社員証の顔写真と免許証の写真、それとちょっと前に更新した技能資格の写真を並べて絶望しましたよ。えぇ
社員証の顔写真撮った時はまだ頭部前方が黒かったし、髪型も角立ちしたネイビーカットだったのに、今じゃ年上の筈の内山田教頭よりも・・・
>>417
まぁ交戦距離がM4の500mから6.8mmで800mに伸びるっていう弾と銃ですからね、
軍の使用する弾薬と民間じゃ違うのか、なんかじゃないんですかね。
流石に軍のテストを通る時点で一応はスペック満たしてるでしょうし。
>>427
あの人は本気でやればできるだろう(会社員に求めるものではない)をやらせてるだけですからねぇw
睡眠も食事も、抜くとパフォーマンス下がるから中長期的にはマイナスにしかならんのよね。
短期的にどうしても時間が足らなくて、デメリットを前提に間に合わせるためとかならともかく……
一昔前まではSIM縛って顧客独占してたけど、規制緩和でフリーなのも普及してきて色々便利になった。
Wifiもあちこちあるから、契約してないタブレットでも持ってれば、割りと使うのに困らなくなったし。
>>キャリア契約しないスマホ
iPhoneはそもそもSIMフリー上等。Androidはメーカー公式通販でどうぞ(概ねキャリア経由より云割増しで高額化する。
あとはイオシスとかゲオモバイル辺りの中古屋でSIMフリー処理済み機とかを買う位。
どう見ても盗品かスタッフ横流し品か怪しい錬金術(笑)の種にされた、物自体は無実な新古品とかねらい目ですぜ。
バッテリーもヘタッてないし、シリアル情報もヴァージンだからAppleやGoogleのクラウドに登録しても怖くない。
>>Wifi
インフラ整備している側からするとタダ乗り上等な姿勢は非常に不愉快なんですけどね。維持に金がかかる事を理解していない奴が多くて本当に困る。
特に公衆Wifiだからと無節操に重たいゲームの更新かけたりとかするのはトラブルの原因になるんでマジ勘弁。
・・・で、一度、帯域制限掛けて大手ソシャゲとGooglePlayとAppStore、あとYouTubeとの通信を実験的に
128kbpsになる様にQoS設定仕込んだら無茶苦茶快適になった施設がある。施設側の担当者曰く「自宅でやれ、ざまぁ(意訳)」と残当な回答でしたわ。
>>410
ちょっと気になったのですが、SIGは277FURYに対応したMCX-スピア(XM7の民生版)をまだ販売していないのに、何でこの動画配信者のMCX-スピアは277FURY弾を使えているんですかね?
>>413
ワタミ「君たちはどうして努力と苦労をしないんだ?」
>>432
調べたらSIG MCX SPEARの民間市場向けと6.8x51mm SIG FURY弾も去年から売ってるみたい。
ゲバラもただの暴れたいだけの馬鹿だしねえ…
昔、尊敬する人ゲバラといった新人がいた
人事は何やってんだよ
キューバの経済が低迷しているのもアメリカの経済制裁よりも
カストロとゲバラが経済面に関しては正直無能でダメダメだったというのが大きいですからなあ
>>435-436
バカはバカでも革命を成功させた「英雄」だからね>ゲバラ
人類史に燦然と輝く偉大なるバカです。
>>434
SIGのホームページ見た感じ今販売しているSIG-MCX-スピアって7.56×51mmNATO弾バージョンと6.5mmクレイモアバージョンでして、FURY弾対応バージョンは近日中に販売予定ですが今はまだ販売して無いんですよ。
>>ttps://www.sigsauer.com/spear.html
>>432
TFBとかガーランド・サムの様な有力ブロガーなどにメーカーが貸し出してるのかも。
一年前の動画でこの人はフルオートで撃ってますしね
ttps://youtu.be/GEf3ZlUkOCg
>>437
ゲバラより主にカストロが戦犯やな経済面は、なんどもアメリカとの関係改善チャンスを潰したし。
まぁアメリカに制裁されるとどうにもならんのはあるが。
>>428
(スマホのメモリ整理で入院中にセルフで撮った写真が出て来て、其の年齢相応の老けっぷりに身を震わせつつ)せ、せやな
>>441
ぶっちゃけキューバ革命直後もアメリカは革命政権を様子見というか
認めてもいいという気配もあったのにバティスタ政権の関係者や
軍兵士、警察官などの大虐殺を行って台無しにしたりしていますからなあ
(これに関してはフィデルだけでなく弟のラウルのやらかしもデカいですが)
アメリカと友好関係を維持するとかアメリカ訪問をしつつも
本国で虐殺しながら言うとか信頼される訳無いだろうと
>>440
その可能性もありますね
F-35とかの例もあるし、とりあえずXM7やらFURY弾の実態は米軍の公式見解を待つのが吉かなぁ
ああ、英語がわからない自分の学の無さが恨めしい。
>>444
自動翻訳字幕で見ると結構解るもんですよ。
ただしやはり自動翻訳なので、すっ飛んだ翻訳文を見せつけられるのも日常茶飯事ですw
>>444
ノートやデスクトップpc(notスマホ)ならば自動翻訳アドオン入れとくという手もありますぞ。
自分もそれで海外の軍事サイト回ってますし。
AIイラストやAI論文が精度が上がっていってるから、AI翻訳というか自動翻訳もぶっ飛んだ翻訳じゃなくてすんなりとした奴になってくれたらいいですね
Deeple翻訳って奴が使えるみたいですが
あと277FURYと6.8×51弾は別物の様です。277FURYは真鍮薬莢で、6.8×51弾は高圧対応の真鍮とステンレスのハイブリッド薬莢、277FURYより高圧高初速のハイパワー弾薬です。
愉快な翻訳だと308win balletを勝利弾丸と訳したなw
>>444
やはり、最新の軍事事情は一般市民には分かりませんな……。
>>429
>まぁ交戦距離がM4の500mから6.8mmで800mに伸びるっていう弾と銃ですからね
M4カービンが想定しているのはNIJレベルIIIA以下のボディーアーマーや軍用ヘルメットなんですよねぇ。
(レベルⅣより一段階下)
そういえば6.8mや他のサイズの軽量ポリマー弾の開発どうなったんでしょうね?
アメリカ海兵隊やら陸軍がテストしてるって話は見ましたけど。
間違えた。
ⅢAだから2段階下だ。
しかしまあ、創作では人気のケースレス弾が日の目を見る事は相変わらず無い様で。
薬莢の原材料が払底する様な事でも無い限りはお呼びじゃ無いだろうなあ。
>>453
薬莢の材料がなくなってもプラスチック化できるからねぇ、もう強度的には問題ないらしいし。
>>445 >>446
なるほど!!
今度試して見ます
>>448
それ使ってるの民間市場向けに威力を落としてる弱装弾仕様の.277 Fury Elite ball FMJ弾じゃないですか
まさか軍用というのもハンティング用の277 SIG FURY ソフトポイントハンティングじゃないだろうな……
あれ?
確か以前海外のサイトで227furyはステンレスメインにアルミと真鍮使ったハイブリッド薬莢使って高圧化と軽量化したとか書いてあって威力下げた民間用あるとか聞いたけど?
もう何が何だか分からん!!
助けてwikiさーん!
以下wikipediaより引用
>.277 Fury弾(.277フューリーだん)または6.8×51mm 共通弾(6.8×51ミリきょうつうだん、Common Cartridge)[(SAAMI表記「277 SIG Fury」)は、2019年後半にSIG SAUERによって発表されたセンターファイア方式リムレスボトルネック小銃実包である。
>アルミニウム・スチール・真鍮のハイブリッド素材からなる3ピース構造の薬莢を持ち、最大80,000 psi (551.6 MPa)の高い薬室圧力に対応する。
>>443
まあ大体政権奪取されたときにその政権の下についていた連中の扱いは…っていうのはなるけど
あまりにやりすぎたのね
そういや地球連邦の興亡でリェータの自由市民同盟の幹部に結構な数の教師が居る様な描写があるけど、
何かそういう歴史的事例があるのかな?
確かカストロは教師上がりだったはずなので何となくそんな事を思い出したわ。
>>417
カタログ上の性能が近い7.62×51㎜のダングステン重合金弾頭弾でもレベルⅣアーマーを貫通出来るのが140m以下ですからね…
>>451
ブラスチックの6.8TVCM弾はFNアメリカ社と提携してでM240の変換キットのテストをやっているね
ttps://www.thefirearmblog.com/blog/2023/06/02/true-velocity-partners-fn-america-develop-m240-conversion-kit/
>>462
なる、まだテスト中でしたか。
地味だけど実用化されたら影響デカいですからね。
新型の米軽戦車(軽戦車とは言ってない)M10が気になる。スラロームのキドセンも変態だが、同レベルの砲で分十二発の連射性能て、艦砲かな?
ベラルーシのルカシェンコ大統領は13日、同国領内に配備されるロシアの戦術核兵器を巡り「われわれに対する攻撃があれば、使用の決断をためらうことはない」と述べ、ロシアとの国家統合を進める中で米欧をけん制した。国営ベルタ通信が報じた。ロシアのショイグ国防相は、戦術核の運用決定はベラルーシ配備後もロシアが引き続き行うと説明している。
ルカシェンコ氏は戦術核の配備は、国の安全保障のため自らロシアのプーチン大統領に要求したと主張。戦術核の配備で「十分だ」とし、戦略核兵器の配備は不要としながらも「設置場所は準備しており、必要なら可能だ」と述べた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/33f084066e0583f7308f9d9b8c73398a6a461bff
ベラルーシはロシアに併合されたいのかな?
キッシー本気で異次元の少子化対策(笑)のために保険料あげるんかwww
本当に内政に関しては何もしないことが最善の総理すぎるわ
>>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c931599c019af54192cfd802b20cc7564bdcd9a
>>465
後継者が幼かったり若い自分の子どもだし、中々に体制を引き継げる奴がいないから?
>>436
人事がアカな可能性
>>453
極論とかして再生できるし>薬莢
>>455
民生用だって別の場所で見たな
>>467
未だに連合国家構想を利用して両国の頂点に立つことを狙っているんじゃないですかね
最近の老い具合を鑑みると、ルカシェンコよりプーチンの方が先に寿命がきそう
>>466
ますます維新が勢いをつけそうな気がする
2009年みたいに劇的に席数が変わることはないと思うけど自民党だけの単独過半数を維持するのは次回の次回ぐらいにはもうやばくなるんじゃね?
このまま生活苦で不満が増大すればな
>>466
最善の経済政策は何もしないとか黙っている事と伊達に言われていない
>>465
元々、国家統合予定だし。
>>466
小子化の原因の一つに手元にお金がないこともいわれてたとおもうんだけれど
さらにお金取り上げるんか?
子供を産んだらお金をあげますじゃなくて、そもそもお金がないから結婚できない子供を作れないの現実なのに、さらに若年世帯の可処分所得を減らすのは本末転倒
そして、女性版骨太の方針やらLGBT理解増進法やら作ってそれに金ばら撒くのは、あきらかに少子化対策と逆行している
金を持った女性を増やしても結婚しなくなるから少子化に寄与するどころか阻害するし、LGBTを優遇したところで子供を作る気がある人達に回るお金を圧迫するだけ
岸田内閣の経済政策というか内政は何かした気になる様な無駄な法律を作るか政策=増税としか思えないからなぁ
外交防衛と随分違う
菅さんが頑張った新型コロナのワクチンを始めとした予防抑制も駄目にしているし
>>475
お金がないから結婚しないは違う気がする。独身が金を持っていても独りの方が楽と言って男女両方とも結婚しないと思う
結婚している家庭がお金のある分しか子供を作らないから、そこを援助する必要がある。夫婦一組でこども
というか日本政府の少子化対策はやってもやらなくても同じな無意味なものが最善と言い切れるくらい
碌な事してないし少子化をむしろ加速させるようなことやるのは今回に限った話じゃないしな
>>477
また途中で送信してしまった。失礼しました。続き
夫婦で子供を4人以上作れるようにしないといけないと思う
>>475
LGBT法案は実質補助金減らす為の法案ですよ?
今までは、政治家とNPOだけで補助金出せたのを、今後は政治家と医者と弁護士とNPOがくっついた時のみお金を出すって法案でして、
更には男性として補助金貰った後に同性愛者として補助金貰うとか、女性として補助金貰った後に同性愛として補助金貰う。
これらが出来なくなりました。
なので一部の大物議員の利権は増えますが、総額としては確実に減ります。
韓国軍が進めるK-2戦車の変速機国産化事業、出だしから難航
Record Korea 2023年6月14日(水) 6時40分
ttps://www.recordchina.co.jp/b915588-s39-c100-d0195.html
大人しくユーロパック使ってろよ
ttps://japanese.joins.com/upload/images/2023/06/20230614064333-1.jpg
読売新聞が日本政府の公式報告書を引用して、100年前の関東大震災当時、流言で朝鮮人が虐殺された事実を13日付で報じた。
保守派の日本最大日刊紙である読売がこのような内容を報じたのは非常に異例のことだ。
これまで朝鮮人虐殺を否定してきた日本政府や政治家の立場とは相反する内容であり、日本社会に少なからぬ波紋を起こしている。
読売新聞は同日、「[関東大震災100年]教訓(5)流言・暴力 一気に拡大」という見出しの1面連載記事で、
日本政府中央防災会議が2008年にまとめた報告書を引用してこのような内容を伝えた。
報告書には「大震災当時『朝鮮人が暴動を起こした』『井戸に毒を入れた』などの流言を耳にした人々が、各地で自警団を結成し、
日本刀や斧とび口で武装すると、在日朝鮮人を手当たり次第に詰問し、縛り上げ、暴行を振るい死に至らしめた」という内容が記された。
また報告書は「関東大震災の死亡・行方不明者約10万人のうち1%から数%がこうした事案のものと推計する」と説明した。
読売新聞はこのような100年前の惨状を伝えながら、現在も日本の各種災難現場で類似したことが起きていると指摘した。
2011年、東日本大震災が起きた時も「外国人が物資を根こそぎ運び出し、
避難所が閉鎖になった」といった悪意的な流言がネット上に広がり、外国人への負の感情をあおったからだ。
また、新聞は「100年前の教訓を再確認しなければならない」と強調した。
一方、小池百合子東京都知事は毎年9月1日、
東京都墨田区の都立横網町公園にある関東大震災朝鮮人犠牲者追悼碑の前で開かれる追悼式に2017年から追悼文を送っていない。
小池知事は、「朝鮮人およそ6000人が虐殺された」という追悼碑の内容が水増しされたという日本右翼の主張に同調している。
2023.06.14 06:45
ttps://japanese.joins.com/JArticle/305485
こんな記事あったかな?
>>477
実は男性が結婚しない理由第二位と第三位が金が無いからなんですよねぇ
逆に女性の結婚しない理由第二位が「自由や気楽さを失いたくないから」、第三位が「必要性を感じないから」となってます。
第一位?適当な相手にめぐり合わないからです(白目)
以下引用資料
>>ttps://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/cyousa21/net_riyousha/html/2_8_4.html
『 平成21年度 インターネット等による少子化施策の点検・評価のための利用者意向調査 最終報告書』
従来の日本の法律ではLGBTの人達を実質認めていませんでしたのて、LGBTだから金をくれってのは※建前上無理でした。
※建前は建前であり、LGBTだからとして実質補助金は出てましたけど。
LGBTの人達は同性愛者であると同時に、誰かの息子であり娘なので、健全な老夫婦の息子・娘に金をくれって要求されると行政は断れません。
この仕組みを利用して両取りしていたのを、法律としてLGBTを認めて保護するから今後はどっちか1つだけ。
ってのをするから、パヨク界隈が発狂しているんです。
>>484
公金チューチューを叩く為の法案だったか。パヨが狂うはずだわw
犬養って、民主主義を守ろうとした大物政治家じゃなくて
軍縮の統帥権侵犯と野党時代には、これを主張して攻撃した上で
自分が与党になったら、陸軍や海軍の軍縮する
そりゃ、海軍の青年将校は期待したのに裏切った!と殺されても仕方ないわな
独戦車や米歩兵戦闘車、ウクライナで鹵獲 ロシア国防省 2023年6月13日 20:12
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3468099?act=all
ブラットレーも鹵獲されてた
価格は半分、維持費は3割…ポーランドがほれこんだ韓国の戦闘機「FA50GF」
2023/06/13 17:06
ttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023061380124
牛丼戦闘機
>>487
はやい、やすい、壊れやすい
ってか?
>>488
早い、安い、そこそこの味なのが韓国製兵器
ん?今度のシティーハンターの映画って海原出てくるのか?
>>477
違いますよ、ぶっちゃけ結婚しちゃえばなんやかんや子供を作るってのが大半、夫婦の完結出生児数は、1970年代から2002年まで2.2人前後、今はさらに減ったけどこれ問題は結婚する夫婦がそもそも減ってる事。
いくら既存の子持ちに支援してもじゃあ補助が出るから2人目産むか?3人目産むか?ってなると、そうならないなはすでに証明済み。
>>478
日本政府の少子化対策は無能としか言えないからねぇ、まずここ40年の少子化対策の結果の出なさから総括しろよって話だし。
三年くらい前、使ってたスマホがそろそろダメだったんで今までと同じHTCのスマホにしようかなーと思って調べたら、
日本国内だとSIMフリーしかなくて、当時はよくわからなかったので諦めたっけなー。
その時に買ったXperia10Ⅱ、バッテリーも全然ヘタらないし安定してるのでありがたいわ(画面が小さいのだけが玉に瑕だが)
>>480
すみません、認識不足でした
活動家共の悲鳴が目立つのは、無資格でお零れに預かれないからと
全体として支出が抑制されるなら、むしろよくここまで骨抜きにできたものだなと
>>491
子供を少なくして、その分教育費に使いますからね
中共の教育産業の締め付けはある意味的を得てます(本邦だと無理に近いですが
3人目以降の補助を増やすのは悪くないと思いますが、現役世代の負担が財源確保で増えると入り口の結婚を抑制して、かえって悪影響が出るだろうという
FA50がF16系列ベースなので、F16を主力に据えてるポーランドにとっていろんな意味で都合がいいってのは前に記事で見ましたね
元が練習機だったのでそっち名目でも使えるため早期の戦力回復が見込めるとか
>>489
かつてのフランス兵器の立場だからな
煩く言わずにどこにでも輸出してくれるしかもフランスと違ってライセンスに自国向けに勝手にカスタマイズもOKという縛りの緩さ
米露先進国相手でなければステルスや電子戦もそこまで高度なのは不要だから安いと
>>491
少子化対策なら時代に逆行の男女雇用機会均等とか女性の社会進出を止めて専業主婦サイコーにしないと
それか最近の性犯罪扱いの若年の性行為を合法化で高校で出産して大学で子育てを終わらせてそこからキャリアアップでないと40代で子供二人は無理だわな>ツイフェミが発狂するが
>>495-496
逆にポーランドみたいな国にしか売れないとも言えます
>>493
色々と不安はあって付帯事項でLGBTではなく全ての人間の安全を考慮とか>例のトイレに男がたむろする件
性自認が自己申告ではなく診断書が必要となっているけど
これも碌に周知していないから悪用される恐怖がどうしても拭えないんですよね
入管法改正で犯罪者擁護のNHKドラマ制作事前に宣伝とか見るとマスコミがなにをやらかすか判らん
>>494
3人目補助を手厚くするってのは否定はしないんですが、根本的な対策にならないんですよねぇ。
問題は原資を現役世代から搾り取るって言う、本末転倒な事ですし。
>>496
少なくとも結婚するメリットを増やすかしないとな、メリットどんどん削られてる中で、子供産め!子供増やして!働け!どんどん社会進出だ!仕事のキャリア増やせ!ってこれは国がかなりご都合主義的なんですよね。
そう言えばさようなら竜生の主人公って下手したら数万年レベルで行方不明になった挙げ句に人間に転生してから17年近くもかつての同胞に顔見せに行かなかったんだよなぁ
>例のトイレに男がたむろする件
海外で不審に思いつつもトイレに入ったマダムが個室に押し込められそうになって無我夢中で逃げ出したという恐怖体験がありそうでガクガク
>>290 ,>>299
黒いカードって確か黒いカードを持つにふさわしい資産や社会的信用がないと持てないんじゃなかったけ?
それにもステージの城の持ち主はリュウという設定あるのか。ステージの城って朱雀城の事だよね。朱雀城ってリュウの個人所有だったの!?
あれ天守閣もあったりとモデルは国宝の松江城らしいとか朱雀城って国宝級のお城の可能性あるんだよな。
つまりリュウは世界中を放浪する格闘家で金とは無縁なイメージが強いが実は日本に定住場所が存在し、国宝レベルの朱雀城を個人所有するできるレベルの資産家で黒いカードを所有できると認められた資産や社会的信用があり、親友で大富豪のケンや戦いを通じて知り合った登場キャラたち各方面に太いコネがあったりする立派な名士という事になるのか。
>>502
会長室に山籠りしますの置き書きしてくのだろうなぁ
>>502
ブラックカードはカード会社からの招待限定やから、ぶっちゃけカードをたくさん利用していて資産がちゃんとあれば普通に手に入るよ。
>>490
香が新聞記者の奥さんからの依頼を受けるのか
>>502
一応道場も持ってるらしいですよ
その辺に加えてケンが紹介状とか書いたら社会的信用は十分な気はします
・・・・・・マフィアで用心棒やってた経歴がばれなければね
ブラックカードは3年間で1億使うと招待の基準だとか、銀行に億単位預けて投資してると有利だそうです。
>>505
ツンデレジジィの海原じゃないしw、海原って種馬の育ての親でユニオンテオーペの総帥
岐阜市の陸自の射撃場で銃乱射事件?が発生したらしい
岐阜で自動小銃乱射で自衛隊員数人死亡って何事
税収を減らさない事を前提とした支援制度ですからね。究極的な話、財務省の出してくる資料を丸コピした数字なのでこうなる。
若年ないし子育て世帯で世帯年収1500万以下の場合は世帯単位での控除付き所得税計算とかインパクトのある事やらないと乗ってこんでしょうよ。
安倍さんが「財務省クソや、あいつらに何度騙されたか」って何度も話してたのにやっぱり財務官僚には勝てない・・・
日本国召喚を見て感じたことは、カストさん、他国の姫君を自分の娼婦にしようとしたらそりゃ父親のターラさんのガチギレしますわ。
>>502
ストリートファイターの世界で格闘家になるためには億万長者にならないといけないのか、それとも億万長者になるためには格闘家にならないといけないのか、どちらなのだろうか?
>>511
根本的な事だと、無駄な予算支出垂れ流しな財務省が悪いって話だからな。
男女共同参画何ちゃらとか女性何ちゃらってついた中身が怪しい無駄事業が山ほどある時点で財務省仕事しろよってなるし。
>>508
原作だと連載初期はシルエットだけ登場して、種馬にしてやられた幹部の額に火で炙った指輪で焼印して「種馬を殺せ、さもなくば組織の暗殺者がこの印ごと額を撃ち抜く」と脅してたな
>>513
強い格闘家になるためのトレーニングはめちゃお金がいるから、大金持ちでないと最強の格闘家になれないのかな。
>>510
ありがちなパワハラかいじめですかね?
>>516
山本貴嗣の漫画でそんな事言ってたな<大金持ちでないと最強の格闘家になれない
四六時中○×拳で生活して呼吸法すら○×拳でやらないと最強になれないって。
陸自の経験者によると、「ハートマン軍曹は聖人」らしいからなぁ…
>>518
きっと、○×拳でしか出来ない呼吸専用のマスクをつけて油まみれの塔を登る試練をするんだな…
ただ……自衛隊に限らずああいう組織の人間というのはある程度の肉体的精神的負荷を掛けて、適性の無い人間を弾いていかなきゃいけないからなあ。
18歳の自衛官か……
>>513
スモウレスラーは「ワールドにスモウの素晴らしさを広める」という目的を持ってるので
それなりにスモウレスラーとして実力がある
⬇
それなりに稼いでいる
とみて良かろうですがヨガ行者は、もう皆忘れてるかもしれませんが
「親の居ない子供らの食費を稼ぐ」というのが目的だったはずなので
貧乏あるいは豊かとは言えない孤児院の類いを経営しているのかも
その結果邪悪ではないとしても混沌の結晶たる超次元生命体とカレー食ったりしてますが
豪鬼は野生あるいはどっかの果樹園から盗んだ果物売って生活費稼いでいるみたいですね
>>515
ジェネラルだっけ?膝からミサイル撃ったまんまサイボーグ009みたいなの
14日午前、岐阜市の陸上自衛隊の射撃訓練場で自衛隊員が他の隊員に向け小銃を発射し、2人が意識不明の重体1人が重傷となっています。
【映像】18歳自衛隊員を逮捕 岐阜・陸自射撃場で銃発射
午前9時15分ごろ、岐阜市日野南の陸上自衛隊日野基本射撃場で「銃により負傷者がいる」と消防に119番通報がありました。
消防によりますと、けが人は男性3人で、50代と20代の2人が意識不明の重体、20代の男性1人が重傷だということです。
捜査関係者によりますと、自衛隊員が銃撃訓練中に他の隊員に向けて小銃を発射したということです。(ANNニュース)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4bd537f5d600ffbaca89e6ab0939fbf4cab3ad63
ttps://twitter.com/nhk_news/status/1668808587299393536
【NHKニュース速報】
岐阜市の陸自射撃場での小銃発射事件 18歳自衛隊員を殺人未遂容疑で逮捕(11:32)
こんなの入れるなよ
>>521
豪鬼さん、盗んだ果物で売っちゃいかんでしょ。
>>511 >>514
財務省「え?じゃあ〇〇先生肝いりで、〇〇先生の献金先筆頭の〇〇事業への補助金なしでいいんですよね?」
ぶっちゃけ政治家も同調してバラマキしているからな〜、財務省だけの問題じゃないし。
>>524
厳密には「盗んだ」とは公言されていません
籠に盛った果物をひとつ子供に売り「おつり」と小銭を手渡すイラストが公開され
多数のツッコミに(この果実が)「まともに得たものではありません」と公式で
失礼
「まともに得たものではありません」と公式で言われましたが
盗んだかどうかはまあ不明です、一応
立憲と共産の利権が近々解体されると思いますが、それを減税に回して欲しいと思うのは贅沢なんでしょうね
ヨドバシのブラックカードなら簡単に手に入れられる
>>521
やはり右側に置くのか
>>525
それなぁ、明らかに政治案件の事業を与野党揃ってやってるからねぇ。
コラボ疑惑で軽く触っただけで怪しい事業山ほどあったし。
ここでちょっとした話を
伊賀市の市長さんが帰宅途中に公用車でスーパーに立ち寄り
夕ご飯の買い物をして「公私混同」と告発されてしまったそうです
あとアメリカの自転車競技大会にTSを公言した選手が出場して二位に五分以上の大差をつけて優勝
二位の選手が「とても相手にならない」と号泣したそうです
うーん平等平等
シティーハンターの映画で海原出てくるってどういう事? 200%ぐらい確実に死んだと思ってたんだけど
>>523
これで海外から警察に続いて日本の自衛隊もダメ組織だって軽んじられるな…
特に中国辺りは日本なんて張り子の虎って思う層が増えるだろうに
>>528
無理でしょうなあ
多分財務省が余計なちょっかいかけてくる
結局極限状態まで追い込まれた人達が暴動起こすなりして襲撃でもしないと政治家も財務官僚も変わらないと…
山上容疑者と同じじゃないかと思うかもしれないけど、政治を変える方法である選挙に行かない人が多すぎる時点で…
なんで日本は幕末の頃から追い詰められないと自分から変わろうとしないのか……
ギリギリまで先延ばしにしていざ変動の時になると斜め上に暴走する傾向がありありで
>>528
比較的改革志向な維新ですら、不用な他のを削ったら減税より役所が他の何かに使おうって志向ですし、自民や国民も似たようなもんです。
>>533
カエル「デモや暴動を起こそうが政府機関への襲撃やろうが変えないものは変えん!
変えたかったら革命起こしてみろや、こっちも軍隊動員して全力で鎮圧してやるけどな!」
日本に軍隊はありません
表向き自衛隊です
無敵の人は着実に増えていくだろうけど
>>535
フランスくんマジで言ってるからなw
フランス革命万歳!あっでも今の時代で革命やるなら軍でぶっ殺すからな!って言ってるしな。
この現状を変えるには見える化が必要ですね
その為には前提として国民の把握、行政の把握、それ等の評価システムを整備する事が必須
マイナンバー、デジタル化、評価システムの構築が最適
…何故反対が強いのか良くわかりますね
>>535
弁護士上がりの童貞みたいな革命基地外がいなければ今時革命なんて成功しないしね
各自バラバラに活動してるだけだから政府の方もなめているし
>フランス革命万歳!あっでも今の時代で革命やるなら軍でぶっ殺すからな!って言ってるしな。
これ遠まわしにフランス革命失敗だったって言ってるようなものだと思う
革命後の迷走ぶり酷くてナポレオン纏めるまでgdgdだったし
その後帝政化というオチまでついて
>>487
外販は、LMの製品でLM品質だからね。
>>496
搭載機器の国がいってくるぞ。(アルゼンチンへの売却失敗など)
もしオスカルがあの場で死ななかったら
あの惨状を醜態を惨劇をどんな気持ちでみてたのだろう
>>538
最大の問題は、当の国民に納税者意識が低すぎる、それによって行政や国の税の使い方への無関心、ですから。
ぶっちゃけ、どんなパーフェクトな社会システムが作られても上記の問題が変わらんと同じ事になる。
結局のところ、民主主義の最小単位の地方自治をちゃんとやれ(住民も努力しろ)って話だからな。
>>540
革命のもたらした成果は否定できない、がその後はね...
フランス人も目を逸らすぐらいにはアレだし。
陸自乱射事件で重傷だった隊員2名が死亡か
>>542
彼女はあそこで死ねたから最高に美しく終われたんだ
>>54 新しい雄見つけて森へ
>>544
ライフルだからね・・・
ボナパルトもブルボンも血脈は残ってるから、理論上はいつでも王政(帝政)復古できたりする。
スペインという前例もあるし
>>540
フランス政府「あれは、天地人が揃った奇跡の産物、今の世の中で再び3つ揃う事はない」
要するに、昔の人は優秀だから出来た、今はぼんくらしかいないから無理
ってのがフランス政府の公式見解ですね。
>>544
自衛官二人は助からなかったか……
もし原因が虐めだったら戦後になって自衛隊になっても根深い問題として残ってるのかも
戦前の戦艦陸奥の爆発事故も虐められていた海兵が死なば諸共で爆破したっていう説もあるし
国外情勢が不安定になる一方の中で起きて欲しくはなかったけどね
少し前に自衛隊内のセクハラ問題が表面化しましたから、
パワハラを通り越したイジメやシゴキがあったかも知れないですね。
とはいえ「フルメタル・ジャケット」まがいの事がこれ以上起こって欲しくないですが。
>>549
今の第五共和制もド・ゴールの革命みたいなもんじゃない?
他にも7月とか色々あるやん。
>>542
あれ以降だと……
8月十日事件で国王一家が凄惨な末路へと向かうのを見届けながら戦死
フランス革命戦争に従軍してあっさり戦死
ヴァンデ戦争に従軍しゲリラ戦で孤立し民衆に囲まれ惨殺される
テルールの苛烈な粛清に反発して反革命分子とみなされギロチン刑に
テルミドール反動で革命政権の凄惨な末路を見届け、自分が理想を抱いて参加した革命とは一体何だったのかと絶望を胸に自害
さぁ、好きなのを選んでくれ
>>551
あの事件も陸自が隠蔽し防衛省ぐるみで揉み消そうとして、珍しく野党が正論で吊るし上げしたら渋々認める醜態晒しましたからね。
>>552
今の第五共和制の見解やで、だから次に革命やるなら軍で潰すよって見解。
状況的に虐めが一番可能性は高いですが「そういう事」がしたくて自衛隊に入った可能性も万に一つ程度はあるという…
日本で合法で銃に触れられるの警察や自衛隊位ですし
民間で合法的に所有するのはそれなりに面倒
少し明るい話をしませんか、好きな炭酸飲料はなんですか、私は三ツ矢サイダーですね。
>>553
個人的には「革命」に絶望し自害しようとしたら
自分の中にアンドレとの子供が居るのを感じ生きていこうと決意する、というルートを夢想
>>556
自分はオロナミンC
当時のCMに影響されてオロナミンシェーキ作って飲みまくっていたら
兄に「オロナミンCは薬なんだ。飲み過ぎは体に悪い」と諭された思い出
>>557
それは実に漫画的でいいっすね
でも、その後のフランスの歴史はかなり動乱塗れで過酷だから、二人と子供は色々大変だろうなぁ……
しかしヨーロッパというかフランスにフランス革命以前に革命という呼び名に該当する何かはあったんかな?
何でもルイ16世から尋ねられたある大臣が、これは反乱ではありません、革命ですと答えたという出処不明の逸話があったとか。
>>555
アレな人間は最初に弾かれると思うが、そういうのが入り込んだ可能性もあるかな?
>>533
ねーよ
犯人は18だから、自衛隊に入隊してたったの2ヶ月で同僚に銃乱射したということだからなあ
被害者は20代と50代で年齢が全く違うし、いじめ云々より犯人がアレだった可能性が高そう
>>559
重大な戦場(アウステルリッツとかボロジノとかワーテルローとか)に無理矢理参戦させられてナポレオン達を兵士目線で見るとか、
創作世界の登場人物(紅はこべとかモンテクリスト伯とか)に出会って面倒事に巻き込まれるとかもあり得たかも。
>>563
いじめだったら、やべぇレベルのいじめじゃないと2ヶ月じゃこうならんか。
ボロジノは止めて、マジで止めて
赤い大地から帰れなくなるから
>>566
クマかコサックにミンチにされそう
エロイカはある意味ベルばらの続編ではありましたから……
>>560
清教徒革命がすでにある。
後はスイス独立戦争とかオランダ独立戦争とかも考えようによっては?
25歳の隊員に向けて明確な殺意があったみたいだから虐めか…?とは思うもののたった2ヶ月で?ともなる
虐めでキレてぶっ殺すにしろ本人の資質もアレ何じゃねぇの?てなるんだよなぁ
この前の殺人鬼みたいにキレなかったらさっさと辞めるタイプの人間じゃねぇの?てヒシヒシと感じる
エイリアン新作が来年出るんだ
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0137417
>>572
最初の作品の「宇宙では、あなたの悲鳴は誰にも聞こえない」
というキャッチコピーが秀逸でしたね
あと「すすめパイレーツ」という漫画でのギャグである「宇宙では、あなたの悲鳴は誰にも聞こえないのだざまーみろ」というのに爆笑した覚えが
>>572
4までのナンバリングの後は
ハゲ宇宙人が地球生命とエイリアン作ったのと
プレデターが試練用にエイリアン飼ってるのがあったな。
後何かあったっけ?
ちなみに2でリプリーがパワーローダーでエイリアンクィーンと戦うシーンを
ジェームズ・キャメロンは「ガンダムムービー」と称したのだとか
>>506-507
格闘家だからリュウが道場を持っていて当然か。道場にいる時は一般の人に武術とか教えたりするんだろうかね。
リュウがブラックカード持ってるのリュウの資産を管理しているケンが銀行に億単位預けて投資してたからというのがありそうだね。
>>521
エドモンド本田は現役の大関(実力的には横綱)だぞ。大関としての収入はあると思う。
なお本田の型破りなスタイルは角界からはあまり良い目では見られていないから横綱になれる実力はあっても横綱にはなれない模様。
まあ現役大関なのに本田が本場所の取組を放り出して格闘大会に出場したりしてるから残当なんだが・・・。
他のキャラ例えばザンギエフもロシアの英雄としてロシア人に人気だからロシアの英雄としての地位と収入があるだろうしな。
なおザンギエフはペレストロイカを進めたソ連大統領と知り合いだったりするので今のロシア大統領にブチ切れてそう。
ガイルも将来は空軍将官に昇進するのは確実だろうしな。
>>570
理不尽な逆恨みにしても2ヶ月で殺意にまでなるか?って感じですからねぇ。
>>577
流石に短期間過ぎて能力が足りない人間による逆恨み説も出てきていますね
>>576
ハルウララ
インターポールの刑事なので給料と交通費出てると思われ
サガット
タイの英雄で相応の収入あり?
あと在籍時はシャドルーから給料出てたかも
バイソン
賭けボクシングしてたらしいしシャドルーから給料以下略
バルログ
なんか貴族らしいしシャドルーから以下略
ファング
専属の暗殺者としてシャドルー以下略
ブランカ
不明
>>578
流石にそれだとしても殺すまで起きるか?って言うと難しい気もする。
よほどアレなやつがたまたま銃を持ってるときに何か逆恨みする事をしたってぐらいじゃないとやらないと思う。
逆恨みに関しては正直たった二カ月三カ月でもうまれるときはうまれるので何とも……
アメリカですが、出社二日目の新入社員がペンを持ってくるのを忘れたことを咎められて逆恨み→注意した上司を帰宅時に追って車で跳ね飛ばしたなんて案件もありますから
中国でも訓練兵が水練初日に教官をプールに突き落とした案件が小皇帝系記事でありましたし
だってソレって本人がカスでもあったことのシナジーじゃん?
別に自衛隊で虐めもパワハラも起きたの否定せんけど犯人の性根の比重のが根本としか…
紀州藩がプロイセン陸軍を範にした軍制改革で、以前は陪臣だった士官に調練場で叱責された歩兵(元は千石の上士)が調練初日で士官を殺害して自決する事件もありましたが。
>>581
自衛隊の訓練を担当する上官の厳しい叱責が銃を撃った本人にとっては恨むに値する(ほぼ逆恨み)ものだったという事か
>>564
オスカル様「(あのビクトルとかいうやつ、ずいぶん昔からいるような……伸々や竜々の同類か?)」
>>533
>これで海外から警察に続いて日本の自衛隊もダメ組織だって軽んじられるな
別にそこまで思われたりしないだろ、訓練中の乱射事件は日本では稀だけど、海外の軍隊ではちょくちょく起きてるし
ところでこのすばのスピンオフを見ましたが、アクシズ教の信徒はなぜ無茶苦茶なことをして生き残れたのでしょうか。
>>586
海外だとよくある方だしな、自衛隊で銃乱射は割と久しぶりな方かな?
>>581
アメリカだとクビにされた逆恨みで上司の乗った飛行機墜落させた奴いますから。
>>589
銃乱射もよくあるあるすぎる話だしな。
>>589
この犯人って自分の恨み節をわざとちょうど見る時には絶対に助からないタイミングで手紙に残してるんだよね
確信犯的な悪意のすさまじさというのは怖い
>>557
別作品でアントワネットと同名ヒロインが元革命家の弁護士と一緒に英国亡命エンドがあったな
というかなにげに自衛隊初の乱射事件なのかな?
>>593
40年前にも同様の事件があったそうで
この手の事件は予防が難しいでしょうねえ
>>589
そしてその上司が幼女に転生させられるのですねわかります
>>594
ちょっと前の警官殺したやつもそうだが、不良とかじゃなくてただのキチ寄りの異常者を自衛隊に放り込む場にされてきてるからねぇ。
自衛隊は更生施設じゃねーっていう。
>>567
パリに戻ってこれるわずか5000名の中に入れるか…
>>533
無いな、外国はもっと酷い。
>>595
あれって
やめさせられたやつがサイコパス
やめさせたやつも自分が正しいと思ったことに関して無神経でやっぱり精神的に破綻している
でしたっけ?
>>569
国王の首を刎ねるまでいった清教徒革命は、まごうなき正真正銘の革命ですね
後々王政復古したこともあってか、それともフランスの宣伝か物語性の問題か、世間一般では影が薄いですが
一部の上澄み除けば軍なんて基本的に食い詰めている人間が行く場所だしなぁ
金も伝手も無い人間がどうにかやっていく為に飛び込む職ですし
そもそも一般社会でやっていけない人間の居場所なのでそこも駄目だと本当に行き場がない
現役の隊員にも関わらず闇バイトの一員になるのが出る位
>>594
射撃訓練を管理する幹部は射殺権限持たされてるそうだよ
>>596
近年の若年層の就職状況の改善で、自衛隊入隊者の質が皮肉にも下がっているらしいですからねえ
いずれ現在の規模の維持も難しくなって、最終的には徴兵制を導入せざる負えなくなるかも
>>602
発砲する前に射殺は慣習上難しいでしょうし、咄嗟に拳銃を抜くのも困難でしょうね
>>603
そもそも労働者数自体が少なくなっていきますからねぇ、
待遇においてネガティブ要素しか無い自衛隊は厳しさしか無いでしょう。
警察・消防・自衛隊は職務の関係もあって他だと完全にパワハラな指導が当たり前ですからね
命に関わるので致し方ないのですが
>>596
この間の岸田さんに手製爆弾を投げたのも親が更生施設代わりに自衛隊に放り込んだはず
あと笑い話で施設科を更生施設と勘違いして問題児の更生に大変ですねと言われたとか
>>587
逆だ。
普通にやってたら生き残れないアレな奴らが集まって、ダメ人間になっても碌でなしになってもいいから生きていけというのがアクシズ教だ。
それにアクシズ教的には死は地球への転生チケットだから、恐れるものじゃないしw
>>601
戦前の旧軍や現代でもアメリカ軍のように、名誉や栄達がなければ人が集まらないですからね
残念ながら自衛隊にはどちらもない
まあ結婚でもしない限り基本的に外には出されないから親的には問題児隔離には便利なのか…
生活費送る必要もないし
上官の指導で体力的にも削られて精神的にもボコボコにされるだろうし
ただ更生しなかった場合中途半端に一般人よりも強いロクデナシが誕生する
>>610
しかも無駄にヤバいことをやれる技能持ちのな。
>>599
あれって結局リストラするためにリストラ優先度が多少低いリストラ対象をヘイト要員にしただけよね
戦時下の帝国ならともかく平時の日本では長く企業において置ける性質の人間じゃなかったから
>>608
ギャグの皮を一枚剥ぐと洒落にならない悪質なカルト教団だな
>>608
地球への転生
安倍さんの金融緩和から異次元を枕詞の政策が増えたが今の政策を見ると異次元人ヤプールの陰謀かなろうの高校生か社畜が異世界転生での素人の思い付き政治に思える
>>609
逆に戦後調査した米軍が日本軍の待遇の悪さに名誉(戦争)を求めるしかないと同情したとか
>>612
自分を客観視出来ず正社員は解雇が難しいからよくて係長止まりで飼い殺しレベルだからな〜
>>599
アニメ版だと、辞めさせられた奴は遅刻・無断欠勤の常習でそのへんの改善勧告も無視とかそーゆーレベルだったからなあ。
サイコパスとか以前に、そら普通に首になるわって人材だった。
18歳の候補生ってことは入隊して二ヶ月だしイジメ云々やれるほど人間関係出来上がってるのか?って疑問がなあまあ調査未了だしなんともいえんが
映画「フルメタル・ジャケット」で描かれた海兵隊の新兵訓練も六週間だしな
>>616
超温情退職勧告やからな、主人公もかなり慈悲深い対応になるレベルでひでーやつw
アニメ版の幼女の奴だとデグちゃまが転生前にやめさせた奴って、
無報告での遅刻や休みが重なった上で人事から改善勧告も無視した挙げ句ッポイですな・・・
悪く見るんなら首切り役人の前でも妻と子供理由にしてましたから、
職場でもコレを盾に改善しないとか言う奴だったんじゃ無いかなって・・・
>>617
幹部候補と違って一般はふるい分けではなく最低ラインまで全員を引き上げるのが教育の目的と聞くからなぁ>苛め
まりんこゆみだと、3ヶ月か。
ウクライナ中部クリブイリフにミサイル攻撃、少なくとも10人死亡
Newsweek 2023年06月14日(水)12時55分
ttps://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2023/06/450182.php
ttps://img-newsweekjapan.jp/headlines/images/world/2023/06/13/2023-06-13T062614Z_2_LYNXMPEJ5C045_RTROPTP_3_UKRAINE-CRISIS-ATTACK-KRYVYI-RIH.jpg
6月13日、ウクライナの当局者は、ロシア軍が未明にかけてウクライナ中部の都市クリブイリフに大規模なミサイル攻撃を仕掛け、少なくとも3人が死亡、25人が負傷したと明らかにした。同日撮影の現地当局による提供写真。Governor of Dnipropetrovsk Regional Military-Civil Administration Serhii Lysak via Telegram/Handout via REUTERS(2023年 ロイター)
また都市部にミサイル攻撃か
2023年6月13日 20:00
6月10日、ロシア人YouTuber「あしや」(登録者数30万人)が「帰化が不許可に。日本人になることが認められませんでした。」と題した動画を公開しました。
帰化申請が不許可に
あしやとは、ロシア生まれロシア育ちのYouTuber。外国人YouTuberとのコラボ企画を多数投稿しており、国際色豊かなチャンネルです。11年の日本在住歴があるあしやは、昨年6月に帰化申請をしたことを報告しています。
今回の動画で、あしやは審査の結果として「不許可になりました」と報告。担当者から「見送り」と告げられたそうです。
ここ2年間、帰化申請のために努力を重ねてきたと話すあしや。「悔しいって言っても、言い切れないくらいの悔しさです」「準備して、お金かけて色々やって」とコメントしました。
担当者からは「ビザ1年だと厳しい」と言われていたそう。あしやは、芸能活動やスポーツなどをおこなうための興行ビザを取得していることを以前の動画で明かしています。今年1月、在留資格更新で認められたのは1年間だったため、これが不許可の理由になったと話します。
あしやが帰化申請する直前に、在日ロシア大使館が国籍離脱に関して新たなルールを設けたそうです。あしやは「もっと早く申請すれば良かった」「すんごく後悔しています」とうなだれます。
ある程度不許可の覚悟はしていたものの、周囲から「あしやは大丈夫でしょ」と言われていたため希望を持っていたと打ち明けました。
破局も重なり「結婚についても帰化についても考えたくない」
あしやは「日本に嫌われて、見捨てられたみたいな気持ちにもなります」と発言。また、YouTuberを生業としてるためか、「個人事業主に人権は無い」「YouTuberだからって甘くみられて」と吐露し、「会社に所属している人は優遇されてるっていうのは、すごく実感しました」と悔しさを滲ませました。
さらにあしやは、結婚を前提に交際していた日本人男性がいたことを明かします。
男性には「あなたと結婚できません」と告げられて、破局してしまったのだとか。現在はそれがトラウマになってしまっているようで、「日本人と結婚すればってコメント、本当に今後ブロックするので」「簡単に言わないでください」と話しました。
あしやは「国に見捨てられた」「自分の全てを否定されたみたいな。女性としても否定されたし」と発言。「どう生きればいいのか分からないとして、「結婚についても帰化についても考えたくない」と声を震わせました。
今後も、YouTube活動は続けていくそう。「一回落ち着いて、色々考えて」「また挑戦してみれば良いのかな、と思います」と話し、動画を終了させました。
この動画に、コメント欄では「書類は揃っているのだから、また申請してみてください。応援してます」「あしやさんが日本を愛してくれてるように、あなたを愛している日本人はたくさんいます!」「あきらめなければ道は開けます」など、あしやを応援する声が集まることに。
しかしその一方で、「個人事業主に人権が無いわけではないと思います」「日本の行政担当者に失礼」との声も上がっています。
ttps://yutura.net/news/archives/95753
ttps://m.youtube.com/watch?v=Btpfndp6UCg&feature=youtu.be
ウクライナの影響かな?
>>624
たぶん関係ない、そもそも日本は在日以外には普通に帰化が厳しいし。
たぶん収入関係で怪しまれたんじゃね?
>あしやが帰化申請する直前に、在日ロシア大使館が国籍離脱に関して新たなルールを設けたそうです。
いや、これ日本関係ないんじゃね?
メルカリ、ポケカの転売止めるのか……
>>624
大枠ではウクライナの影響って言えなくもない。
ロシアがこの前国籍離脱ルールとして、「既に相手国で永住権を取得している事」を義務付けたんですけど、
日本側の帰化要件に「国籍離脱要件がある国から日本に帰化する際は、国籍離脱の見込みがある事」ってのがある。
で、この人は永住権を持っていないので、ロシア国籍離脱出来ないし、見込みもない。
見込みがないから日本としては帰化させる事が出来ない。
まあ、この人が事務所に所属ではなく就職していたらまた話が違って来るんですけど、仕方がない。
YouTubeって、個人だと今どんなに人気でお金稼いでいても、信用とかがないから芸人とかと同じでクレジットとかの審査厳しいらしいですからね。
>>628
ロシア国籍抜けられないってことか。
>>630
イエス
ついでに言えば、今調べたらこの人が所属している事務所も小さい。
ユーチューバーで帰化したいなら、【最低】でもUUUMに所属変更して、帰化出来たら辞退するからとして、内定だして貰っていれば、また違ってたんでしょうけどね。
帰化っていうと中国人が日本人女性に性暴力働いてそれを動画にして5000本以上販売してる男がいるというニュース記事が
中国当局に捕まりたくないから日本に帰化する予定だとか
こういう人間はちゃんと弾いてくれるのかなぁ
逮捕の18歳自衛官候補生「52歳教官が狙いだった。隣にいた25歳隊員は間にいて妨げになっていたので撃った」
ttps://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20230614/3000029902.html
フルメタルジャケット?
リアルでフルメタルジャケットとは魂消たなぁ…
>>632
ぶっちゃけ「女性と合意の上です」って書類を出されて、日本の警察が「そういったプレイだった」って判断したら、
職業AV男優兼監督が日本に帰化したいってだけなので、収入はあるか?その収入は継続的な物か?日本にどれだけ住んでいるか?で判断する。
帰化基準に合致していれば帰化出来るし、無理ならバイバイでおしまいですよ。
え?もし書類を出せなかったり、警察が暴行事件と判断したら?中国当局の前に日本で捕まりますね。
>>594
乱射した瞬間に監視したやつが電気ショックでも流すようにしないと無理だな(そういう装備込みで)
>>604
いちおうこういう事らしい
349 :1@ミリオタ ◆hRWHMPOjOc:2010/11/24(水) 20:57:39 ID:0L5o3pZQ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ あと、頼むから無事故でやってくれよ。
| -(□)(□) 射撃場では急な動きや怪しい動きをするな。
. | (__人__) 常に冷静沈着に行動しろ。
| ` ⌒´ノ
. | } 射撃幹部は俺が務めるが、幹部には不審な動きをする者を射殺する権限がある。
. ヽ } 頼むから、俺にその権限を使わせないでくれ。
ヽ ノ 例えば、実弾を装てんした銃を持って急に立ち上がったり、銃を的以外の方向に
.> < 向けたりする場合だ。危険だと思ったら、他の奴を守るために、俺は躊躇しないからな。
| | あと、号令前に実弾を装てんしたり、発射したりも処分の対象だ。気をつけろ。
| | 過去に、発狂した奴が仲間に向けて銃を撃った不祥事があってな。
それ以来、そういう安全管理も徹底されているんだ。
過去の事件
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%93%E7%B7%B4%E8%87%AA%E8%A1%9B%E5%AE%98%E5%B0%8F%E9%8A%83%E4%B9%B1%E5%B0%84%E4%BA%8B%E4%BB%B6
何が怒りのスイッチだったのかわかりませんなぁ・・・でも体育会系の教育って大体罵倒や体罰つきものだし・・・
すでにやべぇじゃないか。
周囲の女性や少女達に注意を促してくれ。
ttps://twitter.com/sagamiharabimyo/status/1668169559168385025
>【報告です】
小田急の駅員さんにお伝えしました
LGBTの事があるので自称女性の男性が女子トイレに入るのを止める事は出来ない、と言われました
ただ、声掛けをして障害者用トイレを案内する事は出来るそうですが、だからといって女子トイレ利用を止める事までは出来ないのだそうです
「上からそのように指示があると言う事ですか」と聞くと、はい、と
心底、女性として安心と安全が遠ざかる社会になったと実感しましたね
改めて #LGBT法反対 します
ttps://twitter.com/ly11Ru7cQn2kcPt/status/1668848619804585984
>小田急のお客様センターへ問い合わせしました。044-299-8200
やはりLGBT法案で「身体的男性は女性専用スペースの利用不可」とハッキリ明記されていないことからの解釈だそうです。
「女装自認うんぬんではなく身体的男性への恐怖」「騙し討ちの形なので方針を張り紙で知らせるべき」と伝えました。
数年前には警察でも起きてたな
滋賀県警で警察学校から研修で交番に派遣された新人警官(身分は研修生)が指導役の上司から毎日叱責され、耐えきれず射殺した事件が
18世紀初頭まで、欧州の下級将校や下士官は、ハルバード(斧槍)を装備していたそうです。
身分標章であると同時に、戦列歩兵を構成する兵士が銃撃戦中に隊列を乱したり、逃亡の気配を出せば、即座に斬殺する為に。
日本でも武田家では、武者の得具足に関して他家と異なり持槍を二間と指定したり規格化に努めていますが、特に明記して一手役人(組頭や物頭)は長刀(薙刀)を装備すべしと。
日本でも欧州でも、見せしめと威圧が必要だった時代が過去にあった模様。
>>639
まだ参院を通過していない法案の運用方法を駅員に聞くアホがいる。駅員だってまだわからんとしか言いようがないだろうに
近代になって歩兵が小銃を持つ時代なっても、士官や下士官が拳銃を持つ理由もそれですからねぇ<逃亡防止
>>641
19世紀は軍刀と拳銃。
近世に入ってからわざわざそれまで欧州に無かった、二重に湾曲するトルコのヤタガンを銃剣なんかに採用したのも味方に対する威圧効果ですかねぇ。
アメリカのM1カービンなんかもそういう機能あるのかもしれませんな。
>>642
法律の公布と施行って普通差があるものって学校で習った気がするな。
>>639
知らんがな、法律が施行すらしてないのに駅員とかにイチャモンつけてるキ◯ガイさんとしか思えんわ。
>>646
いや、これ女装男性が女子トイレに入っていくのを見たから駅員に聞いた結果だぞ?
法案が施行されてないのに駅員に通す様に指示してる小田急が悪いだろ?
>>647
ソースの時点でお察しなアカウント。
憲法改正賛成、高市早苗議員支持、相模原ラブ・愛国保守の人と繋がりたい
ってアカウントの時点でデマよりだわな。
しかもコイツしか気が付かない女装ってなんだよwその場で駅員に女子トイレに不審な男が入っていったって言えば捕まったやろ。
>>648
ソース元の人間が愛国者様()だからって実際に確認電話した人の報告も嘘だと?
この人しか気づいてなかったのは顔見てなかったからじゃね?そこは知らんけど。
>>647
現状だと普通に捕まるし、会社の方針としてもありえない。
何しろ今は犯罪行為なので、これを意図して見逃せって今から通達したら、普通に暴露されるし、会社が通報される。
万が一そんな通達したら、株主から代表訴訟起こされて吊るし上げられる。
>>650
そうだよな。
現場が混乱するのは可哀想だけど、これは上が完全に悪いよ。
実際に問い合わせが殺到してると。
>>649
この人以外の小暴露がないんですよ。
こんな重大な案件を法案成立するまで全社員が黙ってられるとでも?自分が逮捕されるリスクもあるのに?
直で言わなくても暴露系ユーチューバー達にDM送るでしょうし、なんなら鉄道系達も情報仕入れて発信する。
そうなれば今頃祭り状態になってないとおかしいのに、それがない。
>>652
この駅員さんに聞いた人以外にも報告してる人は普通の人っぽいけど。
ttps://twitter.com/ly11Ru7cQn2kcPt/status/1668848619804585984
>同じ件で問い合わせがいくつも来ているとのことでした。
小田急さんは問い合わせが沢山来てなんかマズいな…という感じでしたが企業でこのような解釈になっていくと相当に女性側がマズいです。
管理者である企業が女装男性を野放しにして、建造物侵入罪が成立しなくなっていきます。女湯もでしょう。
>>649
ここまで女装した男と断言できるほど詳細に見てるのに?
普通にそれこそ駅員に不審者が女子トイレに入っていった!って言えば大騒ぎで対応してくれたと思うよ。
ほんとに電話したのかも怪しい、普通に現在は違法な行為(緊急避難を除く)のでそれを許容すると公式に回答はほぼ無い。
なぜかLGBT法案に反対のそれこそ酷士様(笑)が偶然にも目撃し、こんなネタをしかも公式から違法行為を認めると引き出した?
普通にねーわな。
はーい、女性が男子トイレに入るのやめてくれ(お腹が痛いときとか)
>>654
正面から見ればすぐ分かるだろうけど、横からや後ろからじゃロングヘアで顔見えないんじゃないか?
電話した人と駅員に直接聞いた人は別人だよ。
炎上は今からだろうね。
今拡散されていってるから。
LGBT法案反対派左右関係ないぞ。
まともな神経してたら皆反対する。
>>655
これ男女どっちも緊急時は違法にならんのよな。
>>657
男はそれやると滅茶苦茶、面倒だし緊急性を証明しなきゃならないw
>>658
どうやって証明したら良いものかw
>>656
本当に小田急が会社の方針として、こんな馬鹿な事をやったなら、株主訴訟で経営陣に数千万円コースだし、
嘘松なら風説の流布に値する行為なので、賠償金請求数千万円コース。
明日の朝一で小田急がどう反応するかだな。
ちょっと質問なんだけど、管理者側が女装男性が女子トイレに入るのを許容するとしてる場合は違法にならないのでは?
男性が女子トイレに入ったら捕まるのって建造物侵入罪だよね。
ということは?
>>656
直感的に女装男だ!って自信満々で断言できるのに?随分と都合のいい話だなぁ。
>>659
おそらく、女子トイレに飛び込むぐらい腹がヤバいとして、出したものをみせる?ww
そっちのほうが犯罪な気もするww
>>659
入る前なら、わりと証明は簡単。
本当に漏れそうである事を全身で表現してれば、緊急避難を認めてくれる。
なので、緊急避難で女子トイレに入りたい時は、いきなり女子トイレに駆け込まず、一旦駅員に伝えよう!
問題は、「余裕があるならもう少し待てません?」って押し問答するので、漏れる可能性があるって所ですね!
昔聞いた話。
女装した男性が女子トイレで用を足していたところ、女装を見破られたわけでもないのに通報・逮捕されたことがあったそうな。
通報した女性曰く、「用を足してる時の音が違う(男性は個室内で立って用を足していたらしい)」とのこと。
>>663
どうしてもっていうなら、駅ならバリアフリートイレが空いてるだろう。
ほとんどの場合には。
高速道路とかトイレの無い場所での渋滞で小便漏れそうだから降車して立小便するのは緊急避難が適用されるからOKって
大昔のテレビで説明ありましたが
うんこ漏れそうでヤバイからって緊急避難で異性の方のトイレに入るのは難しいって大変だなぁ、証明するのもまた面倒というのも厄介だ
>>661
入った人は許される。
許可したのが駅員の判断なら駅員が逮捕される。
会社の方針なら法人が起訴されて、株主代表訴訟コース
>>662
女性は男より女装男ってすぐ分かるそうだよ。
認識能力に差があるってよく聞く。
トイレから出る時にすれ違って気づいたそうだから、普通に分かるやろ。
結局男性が女性より厳しい目で見られるのは、やらかす奴に圧倒的な男女差があるからなんだよね。
最近は猫カフェも男性のみはお断りする店があるそうだ。
ナンパやセクハラ、凝視、盗撮などが理由だと。
>>666
まぁ本当に緊急性があるなら、真摯に適切に警察や管理者の調べに対応すればほぼ問題ないらしい。
>>664
すごいw
危機管理能力に男女差があるのは確かなのもあるけど、日常的に警戒して生活してるってのもあるんだろうな。
>>667
個人店舗ならいいけど、でかい法人ではそうなるよね。
実は男性に見える女とか
つ枢斬暗屯子
ところで皆さんは紅茶を飲む時はミルクを入れて飲みますか、それともそのまま飲みますか?。
私はミルクを入れて飲みますね。
>>672
ブランデー
25歳の隊員を撃った理由が、目標にした52歳の教官を撃つのに「邪魔だった」て…
これ本物のサイコパスでは。
>>672
茶葉によるけど面倒だからほとんどは入れない。
>>674
マジモンの可能性高いよな、教官を狙って撃った巻き添えじゃなくて、邪魔だから一緒に撃ったってのがやばいよね。
>>676
精神鑑定でガチモンの何かという結果が出そうですわ。
精神鑑定の結果無罪になった奴って一生精神病院に入れとけるんだっけ?
法的と現実的どっちでも。
>>637 で貼られてることがうまく機能しなかったのか、そんなこと起きないだろうと思ったのか、相手の方が射撃幹部が対応するより早く撃ったのか・・・・
まあ…措置入院でしょうね、精神科医複数の鑑定に基づく知事命令で。
正直男性トイレよりも女性トイレの方が混んでいるので緊急なら尚更女性トイレ使用する訳が無いという
>>680
問題は知事が狂ったリベラルで命令を解除してしまいそうな事やろか?
>>681
専門家によるとトイレの数は男1:女3の割合がベストなんだそう。
最近、女子トイレに「男性侵入禁止」って書いてあるのが激増してるそう。
特にコンビニ。
まあ上記の駅の件はに関しては個人的に正直眉唾だと思いますし、犯罪としてそういったものが
許されないというのは別として、そっち系のフェミ活動や性被害の危険性云々に関しては
毛ほども興味も関心も無い自分としては、やはりクレーマーが文句言っているようにしか現状は思えないかなと
バリアフリートイレに関しては、最近だと駅を始めとしたどの公共施設でもいざ使おうと思ったら
既に使われていて、しかも20〜30分は平気で出てこないというのがざらにありますからなあ(中でスマホいじってたりで)
>>672
ジャム
ただし入れるというよりスプーンを舐める感じ
此処数年は兎も角、来場者の野郎比率が99パーセント前後だった頃のTCGイベント会場(メッセやパシフィコ)では女子便所のアイコンに「男用」と張り紙をしてようやくラウンド間の長蛇の列を解消出来た……
>>672
ストレート一択
正直、「茶」に砂糖だのレモンだのミルクだの混ぜる気がしない
フェミは興味ないどころか一部のツイフェミみたいなのは嫌悪してるけど
性被害は娘がいるから洒落にならん。
性被害から殺人まで結構簡単にいくし、性犯罪者のせいで自分も迷惑するしな。
ただ部隊によって助教、班長の質が全然違うってのはあるみたいですね。
本当に適切丁寧に教える部隊もあれば、新隊員に殴る蹴るを不必要にしでかす部隊もあるとかで…
予備自の人に「他の部隊や後方支援を見下す連隊はヤバいです」と言われたことが。
逆に女性使用禁止トイレ見たな。近所のコンビニで
なんでも万引きがひどかったとかで
>>688
珍しいな。
その周辺は荒れた学校でもあるん?
>>689
そもそもトイレ自体を貸し出さない場所増えてるよ。
温泉街でやるってチャレンジャーやな。
絶対に客減るやろ。
別府市がLGBT受け入れに本腰、市長も意欲-セミナー初開催
ttps://www.travelvision.jp/news/detail/news-70891
>大分県別府市で1月21日、LGBT(性的少数者)フレンドリーな観光地づくりを目的としたセミナー「LGBT誘致セミナー」が開催された
>>691
貸切風呂付きの旅館やホテルが繁盛するだろうね
性的少数者って少数だからそう呼ばれているんですよねぇ…
過剰にそこに入れ込んでもペイできるわけがなかろうに…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/49f4e419dcc53d7d49d8199a530ca057b867f666
陸自発砲 問われる銃管理態勢 指導役は防弾チョッキ未着用
拳銃弾ならともかくライフル弾、それも至近距離からだと防弾チョッキ着てても厳しいのでは?
3型(改)にセラミックプレートを入れていれば、ワンチャン89式の弾丸を止められるかもしれません。
とはいえ衝撃による骨折などで、行動不能に陥る可能性が高いんですが…
>>692
そもそももう別府温泉がそういう場所だって拡散されて凋落するだけだよ。
この情報化社会、更に最近は反トランス化が活発化してるのに。
男はゲイ、女はトランスが集まる温泉街に行きたいと思わんよ。
>>677
正直軍法での射殺とかしての見せしめとかに使った方が良い気がするがな
>>682
たいてい大便器゛けだからコンビニだと共有でも問題なくね
>>694
防弾チョッキ2型でセラミックプレート入れてれば一応は可能ではある。
ただ行動不能は間違いないだろうね。
>>697
日本国では行政裁判所の設立が、憲法で禁じられてますからねえ…
精神鑑定が何であれ絞首刑が一番かなあ。
89式小銃もこんな不名誉な使われ方、したくなかったろうに。
あー、>>691 は7年前の記事なんやけど一気にツイッターで拡散されとるw
LGBTの温泉入浴議論へ 理解増進法案巡り別府市が作業部会 2023/06/03 05:00
ttps://www.yomiuri.co.jp/local/oita/news/20230602-OYTNT50152/
>性的少数者(LGBT)への理解増進法案を巡り、別府市は2日、温泉入浴のあり方など懸念される問題点を議論するLGBTワーキンググループ(作業部会)を設置したと発表した。今後、同グループ内に温泉部会を置き、7月末をめどに成果を報告する予定。
同部会のメンバーは観光・産業部長を部会長とし、関係課や観光協会、旅館ホテル団体、LGBT関係者などで構成する。
長野恭紘市長はこの日の定例記者会見で「国際観光温泉文化都市の使命として、誰もが安心して温泉の恵みを享受できるまちを目指したい」と話した。
>>699
そろそろ普通に必要になるとは思うけどね。>行政裁判所
>>697
>たいてい大便器゛けだからコンビニだと共有でも問題なくね
甘いんやで。
盗撮カメラをしかけるだけじゃなく生理用品、つまり汚物を漁る変態がいっぱいおるんよ。
変態ってのは子供の古着に興奮するだけじゃなく、赤ちゃんの使用済みオムツを収集してる変態もおるんやで。
用心することに越したことはない。
犯罪機会を減らすのってものすごく大事。
>>701
司法裁判所のキャパシティが限界ですからね。
ただ最終審決権を持つ裁判所を増やすには憲法改正が必要で、
なおかつ専門分野の知識を持つ法曹が更に必要となり…
>>702
そっちの想像はつかんかったわ。>生理用品
本日も三時間残業……
30年前に死んだ祖父が最近死んだ祖母と一緒に会いに来た夢を見たぞ……疲れているのか。
今日もお疲れ様です(汗
そういやグランドセフトオートのサブイベで有名選手だかのゴミやら使用後の物を収拾する変態夫婦が居たりしたなぁ…>動画民
割と狂人な主人公(の一人)が真顔でドン引きしていたヤツ
>>704
そう、まともな人間には想像つかん変態がいっぱいおるんよ。
問題は普通の人間と変態の区別出来んとこや。
痴漢も妻子持ちの普通のサラリーマンが一番多いんだと。
やばいよな、バレれば一発で家族を失うのにやっちゃうんだから。
>>705
おお、お疲れ様です。
お疲れ様です…
>>705
本当にお疲れ様です…
>>707
ああ、あのトレバーが真顔でドン引きしてる観光客夫婦ですか。
彼は変なところで知性的なので、自分の上位互換の変態には普通に引くんですよね。
お疲れ様です…
お疲れ様です…
もし娘がいたら自分もある程度関心を払う可能性があるのかもしれませんが、犯罪全体と同様に
性犯罪の件数自体も減少している現状では正直「ふーん」としか思わないんですよね…
犯罪数減少は若い男女が減ってるってのもあるからね。
>>702
え
なにそれこわいいやマジで
他人の排泄物に興味持つとか本気でありえないと思うの
やはり外ではそのてのは持って帰るが良かろうですか
>>714
ありえるんですよねぇ…(白目
多分姪殿もご存じであろうクラシックの名曲を作った某音楽家さえも、下ネタ大好きでしたし
人間は下ネタから逃れられないのだ…
性犯罪だけじゃなくすべての犯罪が減ってますからねぇ。
外国人犯罪すら減ってますし、全体的に治安が圧倒的に良くなってるんですよね。
しかも昔は泣き寝入りする行為も条例等で普通に捕まりますし。
モーツァルトは今で言う発達障害なんですっけ?
昔、モーツァルトの手紙っていうラジオ番組があったんですが
綺麗な女性な声で「うんち」「おならブー」って読み上げられるのはシュールでした。
>>715
ロマン派自体がアレな集団の集まりですもの…
>>718
モーツァルトは古典派では?
他の人ならごめん。
というか、あの時代の欧州はどこもかしこも汚いのがデフォでしたし。
綺麗好きで有名だったルイ14世ですら入浴は生涯一回きり。
体を洗うこと自体が不健康って時代…。
想像すると痒くなる。
>>718
まあ、才能がある人はどっかねじ外れているから多少はね?
>>719
一応モーツァルトのことですねぇ
3日に1回風呂に入るマリー・アントワネットが超綺麗好き!って特筆される程度にはアレでしたから…
>>719
フランスが水に入ると病気になるって信じられてましたからね、
逆にオーストリアの方はそこまでではなく一応はそこそこ入浴はあったそうです。
よくマリーアントワネット耐えたよねw
>>719
へたすると水自体が汚れてる時代だしね。
なんでへたに入浴すると死ぬのでキリスト教は入浴に規制しました。
>>720
光熱費と清潔な水がね・・・。
これは精神科で聞いたんですが、発達障害は病気ではない個性と、治療が必要な疾患に更に分かれるそうです。
前者は主に得意不得意が常人よりハッキリしていて、それは人としての個性に過ぎない、と。
インド人「軟弱な」
>>714
外だけじゃなく下着などを捨てる時も注意してな。
特に都会に出たら人が多い分おかしな奴も多いから。
用心深い人は子供の下着だけじゃなく服も靴もバラバラにして生ゴミと一緒に捨ててるよ。
それでさえ、回収され洗われ縫い繕われ性処理に使われる。
ネットには成果物の写真をあげてる変態がいっぱいおる。
>>715
サリエリ「あいつはほんま…」
ttps://www.flightglobal.com/defence/uk-reveals-rapid-progress-on-sixth-generation-fighter-demonstrator-effort/153690.article
UK reveals rapid progress on sixth-generation fighter demonstrator effort
Craig Hoyle, Warton14 June 2023
意訳すると日本のX-2みたいな実証機イギリスで作るよ。
だから日本とイタリアも出資してかな・・・。
イタリアは仕方ないとしても日本に対してはこっちみんなだな
>>724
今の文明度だと発達障害者は生きづらいと思うわ。
求められるレベルが昔とは全然違うし。
ASDの人は結婚に向いてない人多いからパートナー選びには注意してな。
多くの人の配偶者がカサンドラになって家庭崩壊になってる。
あと、やっぱり問題は遺伝しやすいこと。
水が汚染されてたからってのは理解出来るけど、汚物を宮廷の庭に捨てるんじゃない!
エチケットの語源は庭の「ここで排泄するな」という立て札って(呆
>>729
まあ、どうなんでしょうねえ。
因みに私の場合は、文系は得意だけど理系が極めて壊滅的という形で出ましたw
ちなみに、時代がグッと下っても
ドゥーチェが「毎日シャツを取り換える清潔感溢れる男!!」
と宣伝されるのが欧州なのだ…。
>>731
コミュ力や察する能力や言葉の裏を読める能力が非低い人や、注意散漫や多動などの人はきついと思う。
学力というより生活力とかの方。
創作物を現実とごっちゃにするASDさんは結構いるんよ。
>>732
ルイ14世「私は1日3回下着を変えてたぞ。ただし、いつも下痢ぴーだったから部下の前でもおまるに座ってたが」
>>733
ああ、そういうのが問題になるケースも存在すると、説明も受けましたよ。
普通の会話を行うことが難しいってケースで、これは治療の対象ともなりうると。
ASDという病名までは始めて伺いましたが…
>>719 >>720
おおそうでしたな
フランスは初期のキリスト教の悪いところがそのまま残った感じですよね
>>736
確かコレラ?だかが流行ったのもあったからフランスは肌に水をつけると病気になるってなった。
>>705
お疲れ様です・・・。
>>736-737
あと、単純に使える水の絶対量が足りないのよ。
(フランスの面積当たりの降水量は日本の約半分)
>>735
また多くの水が硬水なこともあり、髪や肌の手入れには不向きってのもありますねぇ
そして、降ってきた貴重な水もまた、汚い街や川によって汚れて飲めなくなるのだ
日本は鉱物資源、石油資源などには乏しいですが、
「清潔な水」という資源に関しては潤沢に持ってますよね…
まあその時代ごとの治水工事への尽力あってこそですが。
>>741
日本の感覚で風呂に入ると髪も肌も大変な事になりますからね。
飲料水も不足してたから、ワインを水代わりに飲むようになりましたし。
個人的には仕事の上で「愚かな働き者」に勝手される位なら指示待ち上等ので、決まり決まった事だけひたすらやる分にはASDだろうが肌がピンクの水玉だろうが大歓迎
>>714
最近の個室便所には入れたら(一部のセブンイレブン店頭PETボトル回収機に似た仕組みの)機械的に収納閉鎖する奴が置いてあったりするので、まあ……
>>735
あ、すいません途中で送信してしまった…
ASDとADHDとSLDは併発したりして相互作用があるから専門医の所での治療が大事ですね
薬の方もかなり進化しているみたいなので、症状が改善される例も多いみたいですし
>>744
>無能な働き者
なお、元ネタの人は「人類の9割は『無能な怠け者』やぞ」
と見も蓋もないこと言っている模様…。
>>721
耐えてないです。母親・マリアテレジアが結構な入浴好きで姉妹ともに仕込まれたマリーアントワネットは、輿入れの際にバスタブ持ち込んで毎日入浴してました
それ専用の侍女を雇ってて、毎日の入浴習慣はタンプル塔に幽閉されてるときですら他の制限受け入れてでも続けてました
そのことがマリーアントワネット浪費の証拠の一つとして当時の裁判でも挙げられています
……実際にはマリーアントワネットだけでなくその姉マリア・カロリーナ(ナポリ・シチリア王妃)もそれにかかる費用を個人財産からだしてるので言いがかりでしかなかったんですがね
>>745
最近の薬品は薬科を問わず、本当に良くなりましたからね。
私は不眠で通院してるんですが、最近のやつはストンと眠れて悪夢も少ないんですわ。
困った時は餅は餅屋ですよね。
>>747
耐えられなかったんやなw
オーストリアの方は入浴習慣残ってたんやね。
>>735
自閉スペクトラム症(ASD)は自閉症・高機能自閉症・アスペルガー症候群とかを含む名称。
問題行動が多い撮り鉄にASDが多い。
昔は中核派の国電ゲリラ事件みたいな事までやってた。
理由は事故列車や救援列車を撮りたかった、特急北アルプス廃止を恨んでだの。
最近は緊急停止させたり田んぼに水入れたりで死に繋がるレベルのは減ってきてるけど
自分の望みの為なら違法な事もやっちゃいやすいし、邪魔されるとキレるんだよね。
同じ発達障害でも注意欠如・多動症(ADHD)の方が程度にもよるけど問題起こしにくい。
>>750
おお、ここまで細かい説明は受けませんでしたね。ありがとうございます。
治療対象となるものと個性で分かれると、私が受けたのはそれだけだったんですが、
随分と色々種類があるんですねえ。
というか事故列車が見たいとか人の心とかないんか…(絶句
>>749
流石に毎日入浴してたのはマリアテレジアとマリア・カロリーナ、マリー・アントワネット姉妹くらいで、他の姉妹とか兄弟は一週間や一カ月に一回くらいでしたけどね
つかあそこまで沐浴すら嫌うのはフランスとイギリスくらいで、他の欧州勢はなんだかんだいって一月二月に一辺の沐浴くらいはしてたみたいです
>>751
自分の世界がなにより重要って感じの特性なんですよ。
なので家族崩壊しやすいんです。
良くも悪くもこだわりが強いので研究家なんかには向いてます。
>>746
>無能な怠け者
型に填めて尻叩けば程度は兎も角動いてくれるし、極端な話動かなくても変にやらかして仕事を延びた麺類の如くふやかすよりはマシやねん
そう言った意味ではイヤボーン防止の為にフォネティックコードや和文通話表を覚えて貰いたい処ですが……
「ウクライナに深刻な損害」 プーチン氏“反転攻勢を撃退”
2023年6月14日 水曜 午前6:18
ttps://www.fnn.jp/articles/-/542194
ウクライナ 100平方km以上の領土奪還 直近1週間の反転攻勢で
2023年6月13日 火曜 午前11:53
ttps://www.fnn.jp/articles/-/541686
深刻なのはどっちやら
>>726
そういうのも「漢の浪漫」って奴ですか
わたしのようなか弱い手弱女には生きにくい世の中ですね
>>756
漢じゃなく変態の浪漫ですな。
本当に女性は大変だろうけど注意してな。
変態や性犯罪者は一種の病気でほとんど治らんから。
>>726
ブルセラショップってあったなぁ
>>758
社会が持て囃す女性の年齢がどんどん下がっていった時代だったよな。
OLから女子大生に女性大生から女子高生にって。
今は女子中学生をそういう対象としてる奴も増えたなぁ(遠い目
>>759
低年齢化したよねぇ…
>>760
気色悪いよな。
子供は守る対象なのにさ。
>>761
子供が体だけ大人に近くなったせいかな
>>758
後、李地域人擬きがやたらと喧伝する(使用済み)下着自販機
リテラシーの低い外国人の中では、生きた上海蟹自販機並に乱立していると云うイメージ
>>762
逆だと思う。
精神年齢が低い大人が増えたんだろう。
>>763
因みに李地域では文になってから主婦の売春が増えた模様
>>764
相乗したのでは?ツインドライブみたいに
昔は、未亡人がそれだけで優良物件やった。特に経産婦。なぜなら子供が埋めることが立証されているから
出産で母子ともに出産する危険が常にある時代だと、そこそこ年齢を重ねた女性が社会的に好まれる傾向があるで
>>752
欧州組が入浴を好まないのは入浴の温度にもあるから、アントワネット姉妹は温度にもこだわりがあったんでしょうね
そして後家さん食いになった神君家康
>>761
子どもを守るというコストのかかる事よりも、奪っていくコストの方が多くを得られるとかの方が答えとして出てくるのが最近では一般的になり始めてるんじゃない?
子どもを産んで何歳かまで育てた後にやり過ぎの暴力で死なせる親がかなり多いし
>>767
若い子(JKレベル)を好むのは子供を産ませる男の本能だ!って言い訳するバカがいるけど
なるべく安全に子供を望むなら30歳前後の経産婦の方が一番良いよな。
あと痩せてる子じゃなくて骨盤がしっかりした傾向的な体型。
>>767
そりゃ権現様が後家さんを側室にしますわな。
>>766
それもあるかもしれない。
学生時代にいじめ(大体が同性から)を受けた男児はペドロリになりやすいんだと。
強者に対抗出来ない卑屈さ、支配欲、飼育欲が強いそうだ。
あと持って生まれた性質ってのもあるらしいけど、創作物で性癖に気づく奴も多いそう。
>>771
なお酒井忠次が日記に残して曰く
「いろいろともっともらしい理由つけてるけど、於大の方(母親)に似た娘を集めてるからあれは母君を求めておられるんだろうなあ、お労しい」
某ロリコン彗星「つまり彼も私の仲間ということだ」
>>773
古くからの側近を排除する君主が居る理由が良く分かるな…
>>773
赤い人にガチで失礼だろう。
>>774
あながち間違いでもないらしいですけどね
家康の側室って二、三人除いて年齢関係なく母性豊かなおっとりした人で、子供がいるのもそういったタイプの側室ばっからしいです
マザコンはともかく、苦労が多い人生だったので自分を包んで癒してくれる女性がタイプではあった模様
>>770
遺伝子がうんぬんかんぬん言い出すと、人類って本来は乱婚型の一夫一妻制の生き物という
よくわかんないものに分類されますし……
まぁ奥向きの総大将な正室なら兎も角、側室ならそういうの求めて当然というかねぇ
ぶっちゃけ安心して側に置きたいって思える性質じゃないと安心して腰も振れんし(下品
だが、後年にロリコンへと華麗なる転身を遂げた権現様。
「ロリコン違うわっ、名家のお嬢食いたいなぁって思ってたらそうなっただけなのっ」
>性癖
どっかのコラムで見た性癖
昔の観光地の駅のトイレは今よりも作りが雑で
換気の為に上が開いている部分があり中の音が駄々洩れっだった
故に中の臭い(昔のトイレだからお察し)も外に出やすいので利用時以外に寄り付く人は居なかったがとある駅員は例外だった
彼は特急列車が駅に停車する時にはトイレの近くにさりげなく居たという
昭和の時代の列車はトイレが少なく、結果我慢してた女性の乗客が列車から降りるなりトイレに駆け込み我慢して分を全弾発射していた
その駅員の性癖というか職務中のお楽しみは、その放出音を聞く事だったとか
流石性癖の逸脱者だ、面構えが違う
当方、プロレス好きのTRPGプレイヤーなのですが
某サイトで30年前の絶版されたTRPGゲームのデータほぼすべてが掲載されていた
これって著作権的に大丈夫なんか?書籍化されてない雑誌に載ってた技データも乗ってるので
キャラメイク時によく見るのだが…
大権現様が晩年ロリコンに走ったのは若さを保つためという面もあるようですね
ピカソとか晩年若い女性をそばに置く人は多いようだし。
>>782
道場六三郎氏が敬愛してた料理人の方も、晩年に若い女房を作ってたそうで
ただ、彼女が若い男に惹かれて自分の元を去った途端、ガクッと来てしまいあっさり病で亡くなられたとか
若さを保つ元でもあるけど、逆に心が折れる原因にもなり得るもろ刃の剣なんだよなぁ
>>756
>か弱い手弱女
またまたご冗談をカプセル怪獣を素手で倒し、得意技がゴールドクラッシュやシャイニングフィンガーなかたが
それとも真空跳び膝や双龍脚やライダーキック、雷のような足技が得意といいたいとか
>>784
不破の神威も使えるとか?
>>756
最近は18歳でも伝説の戦士になれますから、そちらを目指してはいかがかとw
>>784
こんなにお淑やかなれでぃに向かって・・・
それはともかく、陸上自衛隊全部隊に射撃訓練禁止令が出されたそうで
>>785
恐ろしいおなごばい
>>787
友人「見た目はおしとやかだが何をするか分からない」
これがすべてかと
Gガンダムやジャイアントロボの世界でも生き残れる ぽち家最強の女」
>>702
逆にゴミ処理してくれると考えるんだw
自衛隊の事件は
52際の教官に叱られて、その恨みから射殺したと。
もう一人は狙ったわけではなく発射を妨げようとしたからと
もう一人は左足に撃たれたと
日韓通貨スワップ再開で調整、月内の閣僚級対話で協議 2023年6月14日10:34 午後
ttps://jp.reuters.com/article/japan-rok-currency-idJPKBN2Y014I
やる意味も必要性も日本には無い
>>759
そもそも単に女性が社会進出して若い世代の女性が多い世代やっからやで、単にそれまでは女性は家に守られたし結婚や性の市場にあまり出なかっただけやで、今だとネットやSNSで安くて簡単に消費できる商品としてガキが市場に自ら安く売るようになったからや。
>>769
というより、お家存続や一族存続が優先順位から外れた今のご時世だと子供は守る対象じゃなくなるからね。
日本人が一番わかりやすいと思う、なんやかんや子供の命が〜って40年以上喚き散らすけど、本音レベルで子供の人権だとか命だとか興味ないし。
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/06/tor-1.php
※ソース2ページ目に動画あり
<発射されたミサイルは、ヒュルヒュルと弧を描いて自分に戻ってきて着弾した>
ロシア軍の短距離防空ミサイルシステム「TOR(トール)」がウクライナ軍を攻撃しようとして自爆してしまったように見える動画が拡散している。
トールはミサイルを発射したものの、ミサイルはすぐにUターンして発射地点近くの地上に着弾したようだ。
テレグラムやツイッターなどのソーシャルメディアで盛んにシェアされている。
ニューズウィークは、独自にこの映像の信憑性を確認することはできなかったが、
この動画は、紛争地帯のトピックを専門に伝える「@NOELreports」をはじめ、多くのアカウントでツイートされた。
「稼働中のロシア軍のトールだ。何が起こったのかは、想像にお任せする」というコメント付きだ。動画の撮影時期は明らかになっていない。
複数の派生型があるトールは、ロシア軍の移動式防空ミサイルシステムで、今回の紛争を通じてウクライナ軍の標的の1つとなっている。
トールは、低高度から中高度の空域を飛行する敵軍の航空機や無人機、誘導ミサイルおよび精密誘導兵器を撃ち落とすよう設計されている。
オランダに拠点を置くオープンソース防衛情報分析サイトのオリックス(Oryx)によると、ロシアは2022年2月にウクライナ侵攻を開始して以降、
36両のトールを失ったという。
この数字は目視で喪失を確認できたもののみで、実際にはもっと多い可能性がある。
トールは、北大西洋条約機構(NATO)が付けたコードネーム「SA-15ガントレット」でも知られており、
米戦略国際問題研究所(CSIS)によると、最長で約10マイル(約16km)離れた標的を攻撃できる。
CSISによると、トールは1986年に配備を開始した。最初の改良型である「TOR-M」は1991年に配備された。
その後開発された別タイプの「TOR-M2」は、多数の無人機など、自軍の拠点を襲おうとする脅威を迎撃するよう設計されている。
ウクライナ軍はこれまでも、トール破壊の動画を公開している。
何か前にも似たような話が出てたな
ガイエスハーケンでも設置したか
【フルメタル・ジャケット】岐阜・陸自射撃場マシンガン発砲→2人を殺害、逮捕の18歳(Z世代)自衛官候補生「叱ってきた52歳の教官を狙った」「25歳の隊員は邪魔してきたから撃った。殺意は無いです」★4 [ぐれ★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686784172/
>>795
躊躇なく殺意無しで関係ない人を殺せる時点でやばいよね。
逮捕の自衛官候補生“52歳の教官を狙った” 25歳の男性隊員への殺意は否定
※CBCテレビ
2023年6月15日(木) 04:12
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/543944?display=1
人間と空き缶の区別が付かないヤツだったのかな?
>>797
撃つつもりはなかったけど、妨害しようとしたので反応して撃った
結果的に射殺したけど殺意前提で撃った訳ではないのでそこは否定、殺人ではなくて傷害致死です、ってだけでは?
心境的には宇宙猫状態だけど
>>798
銃を向けた時点で殺意はあったとみなしていいと思うけどな。
射線上に居たから、撃つのを妨害してきたから退かす為に撃った、殺意は無かった、と言う言い分のようですね
まぁ構わず発砲した時点で殺意有りでしょうが
別の意味で兵隊には向いてたな…戦列歩兵の時代のさ
>>792
ブルセラショップが出来たり女子高生をメディアがもてはやし出した時にネットは一般的に普及してなかった記憶だわ。
>>799
銃向けて撃っといて殺意ないはないよね。
>>802
テレクラ・ブームがあったからやで、あれでブルセラショップが出来るほど商品化された。
マイナーすぎる分野ではあったし、それ以前から人妻物のブルセラショップはあった。
>>803
あー、テレクラあったなぁw
>>798
そもそも発砲出来る状態の銃を向ける時点で論外よ、海外の射撃センターで同じ事やったらインストラクターに銃口を突き付けられてます
「AEDを探せ」「コンビニにある」と叫び声…涙を流す自衛官も
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230614-OYT1T50231/
自衛隊施設には有事などに使用する事を想定してAEDが複数は設置されていると思っていたけどまさか設置されていないのか・・・。
コンビニにはあるのに・・・。
>>804
爆発的に若い女性が性売春市場に流れ込んだのがダイヤルQ2やポケベルと携帯の普及し始めた頃からなんよ。
タイムリーにマスゴミが超ニッチなビジネスに過ぎなかった援助交際を大々的に報道して流行語になるぐらい広めた。そういうのがあるって知らせてしまってから上記の環境も合わさって一気に広まったんよ。
そういえば、戦国物で生米を食べるとお腹を壊すと書いていましたが、なぜですか。
>>807
なるほどなぁ。
>>808
生米は消化出来ないから。
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/米国出資の極超音速実験機-2024年夏の初飛行目指す-マッハ7で飛行/ar-AA1cx7d9?ocid=msedgntp&cvid=18cf8b8db922424593e1d78acb32e5a9&ei=7
速度実験機も無人機か。
マーヴェリック、これの前に大ヒットしてよかったな。
>>808
出来ないは言い過ぎかもしれんけど、生米は消化不良起こすんよ。
>>769
25歳隊員が射撃幹部側からも壁になって撃てなかったとか
>>681
緊急時男性側は大小別で数が少なくて埋まっていてパニックになったが最近流行りの多目的トイレが開いていて九死に一生を得たな
>>758
エロゲー「下級生」…
>>759
二極化して三十路どころか熟女とサッチークラスを持て囃す層も居るから
>>808
水につけたら食べられない事もないが、消化不良を起こしやすいから?
>>806
沖縄九州以外の官舎にも今回の予算増までエアコンの設置を認めない程の貧乏組織だぞ
>>807
普通に売春として犯罪扱いすれば良いのに同時に被害者扱いにもしていたからな
少女漫画でも売った本人ではなく買った大人が悪いと言わせたり
その10年前ならOLあたりが愛人クラブとして契約売春が流行っていたな
元同級生の証言が事実なら所謂カースト高めに居る人間で自衛隊の訓練には向いてなさそうですね
志が高ければいけるんでしょうが中途半端に自尊心だけあるタイプなら逆切れかますだろうな〜って感じです
>>806
ただAEDが置いてあるコンビニもまだ少数だけどね、設置場所や費用もかかるし、AEDが置いてあったコンビニなんて数えるほどしか見た覚えない
病院や老人ホームは兎も角、一般施設や店舗でAEDを常備して居る所は殆ど無いでしょうしねぇ
>>814
この間通り魔にブッコロされかけた某教授なんかが散々著書とかで持て囃した結果でもありますからねぇ
>>815
むしろ国防意識など志が高い方が挫折し易く何となく入隊した方が長持ちするとも言われているな
連載当初色々批判されたあおざくらも防大入校時の意識高い系の同期が数日で挫折とか
ライジングサンの主人公がとにかく面白そうだからと入隊してレインジャーまでいったり
生米は水に浸けても硬いからな
糒にしてあれば水に浸けておけばふやけて食えるけど(そのままでもポリポリ食える)
絵画に塗料
ttps://twitter.com/afpbbcom/status/1669063287059906560?t=1GO5bkx81onkWUhW_Ee5Ow&s=19
またか…
賠償何千万とか普通に行くでしょうに全く絶えませんねこの手の目立ちたがり屋(´・ω・`)>絵画に塗料
音楽コンサートに侵入して接着剤パフォーマンスした馬鹿を普通に外に貼り付けた台ごと搬出したように出来ないですし
>>799
軍法会議いるよなーという
>>806
普通に考えて性質上つかわんじゃろ(心臓に持病とかあれば退役)
まともにやっている限り出番はないからね。
立憲「内閣不信任案」16日か19日に提出か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2d571b402511e95f983e7fc5a6cb8837bcdbb2fa
≻立憲民主党・安住国対委員長「私も総理と同じ考えで、最後まで情勢を見極めたいと思ってるのはこちらの方なんですよ。我々は不信任は出しますけど可決するだけの力ないんだから。それが(解散の)大義になるなんてそれはでまかせですよ」
キッシーやっちまえ!と思った自分は悪くない
ほんと、野党も学者連中もヤフコメも内閣不信任案を軽く扱いすぎてませんかねえ……
>>823
維新「立憲くんぶっ殺す気満々です!」だからなw
>>824
正直地域政党感覚抜けてない維新が野党第一党になるのもあまり気が進みませんが、このまま立憲が野党第一党の方が害悪すぎるんでしゃーないですね
>>823
「(不信任案を)出せ! 臆病者! 出せ!」(ピクシー風w)
は冗談としても、本来内閣不信任案を出したら解散総選挙は覚悟すべきだろうに。
「お前、もしかしてまだ……キッシーが解散しないとでも思ってるんじゃないかね?」(戸愚呂風)
ほぼ毎回任期満了せず解散してて選挙が金の無駄
選挙費用5-600億、任期4年で1年残しで解散すれば1/4の130億位無駄
何時もの定型句で不信任案出されたから解散しますと言うと解散する政府を批判すると言う刹那式批判術
見慣れ過ぎて皆飽きてるぜよ(´・ω・`)
>>825
維新は害悪無能くんな足立や党執行部を粛正して入れ替えたから、地域政党脱却と政権交代できるような党体制作りを去年ぐらいからやってますね。
まぁすぐに政権交代を目指すわけじゃなくて、弱い立憲から議席取る気だから大丈夫でしょう。
まだ国政には早い気もするんですがね >維新
ただ一応与党と話し合って妥協案は出せるんだ…
あくまでステップアップの段階と理解して緩々情勢を見極めつつ土台作りを強化しているって感じですね>維新
過去の民主党政権交代の如く熱に浮かされた野放図な候補者乱立と狂気的全面マスメディアバックアップ体制コンボが唐突に起きない限りは、
暫くは有力野党のままでしょうな。左向きの面々は自民の尾見たいに見られてるらしいですし、維新
山本太郎のダイブを擁護しなかったりイソ子を宗男と一緒に抗議批判をしたらまだ立件にもワンチャンあったが
もう自ら民主主義を理解していない岩盤支持層以外は不要と自白したからな
マスゴミはまだ取り繕っていますが左に見事に嫌われて選挙の度に与党と一纏めにされていますからね >維新
あっちに嫌われているならまだマシな政党なんだなって判断材料にされていますが
>>832
それで思い出した久しぶりの御仁の発言
山本太郎のダイブよりも、難民の命を軽んじる悪法を成立させようとした“多数派の暴力”が問題だ(ラサール石井)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1883dd6f50c1006896b584aeba94b279984ac43b
流石にこんなの引っ張り出してこないといけないくらいにはあの件で山本太郎は問題ないと言ってくれる識者がいなかった模様(あたりまえである)
>>831
急激に膨張してパチンと弾けて消えた民主党という悪しき前例がありますからねぇ
維新もこれまで党勢が膨張して制御が困難になり痛い目に遭う経験を何度かしてますから慎重にやるのでは?
>民主主義を理解していない岩盤支持層以外は不要と自白
「責任と能力が求められる与党なんて面倒なだけじゃん。議員バッジと歳費が貰えれる野党議員は気楽な稼業ときたもんだっ♪(ハナ肇風味」
>>823
やっちゃえキッシー、そんな野党なんて!
ラサールは「自民が駄目だからって維新に投票するなもっと考えろ」みたいな事も言っていましたね
大阪自民が嫌われたのは維新以外の野党との癒着も原因なんだが
>>835
その立件こそが今維新に最も狙われてる脆弱な政党なんだけどね
在朝ロシア大使館「韓国の武器、ロシア兵士・住民の殺害に使われている」
2023.06.14 14:59
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/305530
「隣人たち、飢え死にしている…最近は山に死にに行く」北朝鮮住民の証言
2023.06.15 08:53
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/305547
どっちもザマァとしか思えない
れいわ・山本太郎代表〝国会ダイブ〟の正当性を熱弁「暴力というのは誤り。懲罰は不当」「自民党のプロパガンダ」
ttps://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/8/0/680w/img_8038bc9f71c0baa0adaeb02aa721d583202088.jpg
普通に殴りかかってるやん
これの弁護は普通は出来んわな
維新にせよ国民民主にせよ、ここから成長する為の手頃な餌は立憲というのは確かだけど
ここで立憲を潰すと結局は溢れ出した膿にやられる未来しか見えないけどなあ
立憲には誘蛾灯としてあと十年ぐらいは期待したい
今なら極まった連中は山本太郎とゆかいな仲間たちの方に流れるんではないかと
>>840
ドラえもんが何とかしてくれるだろうw
>>841
政局屋「僕は、高橋君の作った党がここまで大きくなると信じてたよ!」
>>842
極左の蟲毒ですなぁ。壺の中にサーモバリック爆弾投下してやりたい
>>844
メロリンキューの出世作深作版『バトル・ロワイアル』かと
原作ロワでも良いのよ
てか、今世紀初頭の文字創作界隈でパロロワが猖獗を極めていた頃なら、れいわや立民連中を無人島へ放り込んで「これから皆さんにry」させるリレー小説が書かれる事請け合い
>>845
パロロワだと参加者連中のことよく理解しないと書けないから、理解したがる人いるの?
維新は散々嫌な目に遭わされているから入りたいと言ったところで余程今まで目立たなかったマトモな奴でないと受け入れないでしょう
元々同じ党だった国民の方が狙われるかな
地道に頑張っているから徐々に支持伸ばしているし
政局屋「玉木君。君とは過去に意見の不一致があって袂を分かつことになったが、今一度手を取り合おうじゃないか」
立憲の行き先。また分裂しての再統合してのロンダリング政党。もしくは、他の野党に宿り木(時限式で寄生先を枯れ死させます)として寄生する
>>847
玉木は相変わらずふらふらだしなぁ。
最近はTwitter上でも支持者に呆れられたりしてるし。
ttps://twitter.com/SEITAKOsukore/status/1669148305325191168
とあるイラストレーターさん、引越予定の新居が何故か解体されてたという意味不明の事態になってるらしい
不動産会社も家主も寝耳に水の事態に大変驚き、その家を解体してた解体業者が解体する物件を間違えてたらしいが、そんなことマジであるのか
>>850
…昔の警備員やってた時の経験1年ほどだったが、
何回かその手の手違いは在ったなぁ…
流石に解体クラスの案件でそんな手違いは無かったが
>>850
外観が似ている集団宅地やマンションとかなら
あり得るかもしれない
千葉の市民プールで有毒ガス発生
真夏の満員状態でなくて良かったな…
>>850
偶に聞きますね
過去のケースだと今後住む人間も居無さそうな家屋だったのでまだ賠償も簡単に済んだみたいですが
今回ガッツリオーナーも入居者も健在だからな
>>846
良く解らない奴は概ねズガンや纏め殺し要員として早急に始末されるし、そうで無ければオリキャラ化してでも書くからヘーキヘーキ
尚、版権物、特に参加しを単独作品やシリーズだけで固めた場合
>>850
一国一城令で余分な城の解体を諸大名に割り振った時に丹波亀山城の解体を命じられた大名が間違えて伊勢亀山城を解体したなんて例もある
>>853
混ぜるな危険案件じゃないですかー
こう云う時こそハインリッヒの法則を思い出すべき
>>850
この人訳の分からん人生だな
11才、カナダで1週間イジメられ続ける。
12才、沖縄に置き去りにされ1年半独り暮らし。
15才、凍死寸前真冬のヒッチハイク。
17才、餓死寸前真夏のヒッチハイク。
18才、路面凍結単独事故。
22才、メンヘラ王国入国。
24才、メンヘラ王国亡命。
26才、福岡到着早々盗難被害にあい、修羅の国を体感。
27才、収入0、餓死か凍死かチキンレース開幕。
2023年夏、『引っ越し前に家ねーじゃん!』
同時上映『中古車買ったのにもう廃車?』もお楽しみに!
25才、脱北し京都へ。
〃才、個人情報漏洩、福岡へ
流石に建物の解体業者が物件間違いは相当手抜きし過ぎじゃないかなぁ……
そもそも解体作業前に周囲にご迷惑かけますって告知するし、準備作業の際に関係者に現場で打ち合わせを最低1回はするんだけど
ヒッチハイクで危機は生存成功しちゃうと脳内麻薬ドバドバでまたしたくなっちゃう生存バイアスの極みになるってのだから複数回やらかすのは割りと有るらしいよ
>>856
解体される大名もおかしいと思っても言い出すと改易されるかもしれないから黙るしかなかったんだろうなあ。
割と「おかしいな?」と思っても言い出せないんですよね
相手の方が上位だと尚更
>>859
かけ直して言い分が言えないように公衆電話から留守電に出ってってくださーいってかけとけば所定の時間が経った時点で解体できるんだぜ? 突撃ヒャッハー! ……あ、あれ? これ依頼のあった借家じゃないんじゃ……
とか?
封建制だと、上に対して確認の為の上申するだけで命がけっぽいですからね
特に初期の「大名減らしてぇ、改易してぇ」な徳川幕府だと些細なしくじりでもやばいだろうから
個人事業主だけどインボイスに何故反発するか理解できない
海外取引だと当たり前の物なのにね
>>865
なあなあで誤魔化していた特にやりがい搾取系事業が立ち行かなくなるから?
手間が増えるのが面倒臭い
確定申告ですら面倒臭いのに更に増えるよ 何が増えるのか具体的には分からないけどね!って言われたらそりゃとりあえず反対するよ
>>866
単純に手間暇の割に合わないからじゃない?
サラリーマンのようなしっかり引かれる雇われと比べると、中小や個人事業主はガバガバ勘定なところが多いですからね…
しっかりやってるのに更に手間増やすよ(具体的には不明)なんだから困るんだよなぁ
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6-%E3%81%82%E3%81%8C%E3%81%AE-%E3%83%AD%E3%82%B4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%8B%9F%E9%9B%86-24%E5%B9%B4%E5%B0%B1%E5%BD%B9%E4%BA%88%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%8C%E3%81%BF%E5%9E%8B6%E7%95%AA%E8%89%A6-%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A/ar-AA1cz912?ocid=msedgntp&cvid=8e11b2ca79eb4b01bf8599057230ac7c&ei=6
護衛艦「あがの」ロゴマーク募集 24年就役予定のもがみ型6番艦 海上自衛隊
>応募は日本国内在住者なら誰でも可能。作品は「あがの」をイメージした、分かりやすく精強さが感じられ和をモチーフにしたデザインとし、ロゴマーク(部隊識別帽や各種グッズのデザイン)として広く使用されます。なお、採用者には後日「あがの」において、感謝状および記念品を贈呈するとのことです。
ヘンなのが送られなければいいが。
ロゴマークと言えば、かがのロゴがやたら上品だったな
政威大将軍やる夫の人の月の聖杯戦争的なサムシングの某やる夫スレ。
明治からのグレートウォー編始まり、日露戦争が終わったら日比谷焼き討ち防いだ上に高度経済成長始まった上、日本が内需拡大に勤しむ為に半島をアメリカとイギリスにぶん投げやがったw
>>865
声の大きいアニメーターやアニメ事業者の声を聞くと、今迄消費税込みの報酬を零細事業だと誤魔化してポケットナイナイしていたけどこれからはそれが出来なくて(何故か?)廃業の危機と違法行為を自白しているからなぁ
尚国際金融からはマネロン疑惑で取引から排除される危機を何度も指摘されている
架空戦記で半島をアメリカに売り飛ばす展開がよくあるけど、あれって地政学的に考えると、半島の投資、中国への進出に日本の存在が邪魔になって近い将来的にアメリカと日本の戦争を引き寄せる気がするけど実際どうなるのでしょうかね?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a84f31dac48482fc97461e7731417ec8c77a4a80
子供「僕も駅員さんになって働いてみたいなぁ」
近鉄「いいよ、職業体験させてあげる。24時就寝、起床4時の仮眠時間4時間で入浴もないけど」
鬼畜ww
軍事関係はロシアの代わりに米国の橋頭堡になってるじゃねぇか!と吹き上がるだろうしアメリカは行き来の為の港の事でガンガン干渉してきて余計に酷いことになりそう…とは思う(半島だけじゃなくて満州投資ででも)
アメリカがロシアと中華の負の側面知るだけでも史実よりマシかも。
えっ大陸経営に本腰入れる為に日本を征服しようという思考になる?
・・・そうかも。
パナマ運河のアメリカのあれやこれや見るとろくな事にならんとしかねぇ
日清・日露と各上に対して勝利してのぼせ上った世論に冷や水を浴びせるには、戦って白黒つけるしかないんでしょうかね…
それに、アメリカも今みたいにマイルドではありませんから、膝を屈しても良い扱いをしてもらえるとは限らないですし
>>874
日本の税制って割と滅茶苦茶な所あるからねぇ、結構税務署もいい加減な所もあるし、手のひら返しも平然とする。
>>880
日露の時に普通に冷水と言うかこの後って割りかし日中まで軍の扱いに良く無かったですからな何とも・・・
>>882
大正の頃だと威張り散らす厄介者扱いやったからな、軍服着て歩くのも憚られるって感じだったらしいし。
>>875
上手く行けば朝鮮戦争の時みたいに中継拠点として一儲けできますね。
(モンロー主義がまだ強いですから投資によるビジネスライクな関係が築ければですが)。
下手するとフロンティアスピリット全壊のアメリカが日本を粉砕する事になりかねませんが。
>>882
日清・日露で勝ちを拾ったから米英相手でも勝ち目がないわけでないって思う土壌があったと思うんですよねえ
>>884
ルーズベルト「フロンティアに日本も入れたほうがより儲かるよね!」
ってなるかもね。
>>885
勝ち拾わないと死ぬしか無いですから正直その辺微妙ですかねぇ・・・
変に負けたらその時点で下手したらヤバいと思われますな・・・
ダイスの女神様が常駐同然の如く要所要所で手回しされてんじゃ無いのかってレベルで度々跳ねたり撃沈したりしてプロット爆砕されているスレ主のスレだ、
絶対飛んでも無く訳分からん転がり方で全方位大混乱に巻き込んでいくゾ(確信)
あんな序盤で『その時歴史が壊れた』とか女神様の高笑いが聞こえて来る…イギリス66でフロンティア病米国95とかホント成程そうなるな、な数値
>>881
社会通念上相当な金額という税務署の罠
これをミスって高額な追徴課税を食らった企業は結構あるからね
大まかに俯瞰的、客観的に見る限り明治はほぼ最善を尽くした時代だとは思うんですよね
大正の迷走がなぁ…(議会政治の迷走、陸軍の拗らせや暴走)
>>887
その二つでどちらかでも黒星がついたら、その時点で暗い未来しかなかったでしょうからねえ
明治政府の問題点を把握、理解して手を打とうとした元勲、政治家、軍人は幾人も居ました。
ですがその尽くが志半ばで命数を使い果たして退場して行っている辺り、もう何かに呪われていたとしか言い様が無いです……
ただ、なんで勝っても借金まみれってのをそう簡単に忘れるかね。…というか、昔の人間に話を聞くと、いろんな矛盾を矛盾と理解してないんだよなぁ
今みたいにちゃんとしたデータを突き合わせて比較も出来ないしカスゴミはお国の顔色は伺ってもデマのオンパレードだしまぁマトモな判断下せるのが多いとはならんですわな
>>893
そら忘れない人が必死で頑張っても、忘れてる、知らないバカが馬鹿してた時代だからね…
ここの掲示板だと不人気の各戦後世界であの手この手で排除するルーピー一族
疾風の勇人や角栄に花束だと実際に生き延びたからそうだが鳩山や篠原が政治的怪物として大物扱いしているが
もう少し戦前のヤラカシを表現して欲しいと思う
読売の正力や朝日オーナーと一緒に処刑されても不思議でないんだよな>迷走の原因
>借金まみれ
日清戦争での賠償金美味しいという成功体験が忘れられないからね
>>855
三波春夫の曲は名曲
>>867
今年の労働保険も面倒ある
姪さんにしばいて欲しい
>>881
じゃけん、名の通った税理士に相続税の申告頼んだ
グレタ・トゥンベリさん(20)は13日、化石燃料の使用をやめなければ
多数の人々に「死の宣告」を下すことになるとし、各国の政治家に対し、脱化石燃料に向け
これまで以上の野心的な行動を呼び掛けた
まあカッコヨイ事言ってるアテクシってばステキ!な気持ちに浸りたいのはすっごくよくわかるけど
なら自分は化石燃料の類を使わずに生きていけるのか、と問いたい
相変わらずエコテロリストが価値ある美術品にテロかましていますね
アレ美術館の方針で完璧に防御されていないパターンとかもあるのでそのうちエライ事になりそうです
少なくとも車の展示会のやつとか廃車になりかねない感じでしたし
食中毒空母、ティベッツには残念だよ
なんというか不穏だけど色々フラグが混在しててどうなるか分からないな…
>>899
頭が化石のくせに
>>900
アイスランドの火山の火口に投げ込め
NHKBSで宇宙線でピラミッドのレントゲン写真を撮るって番組があったが、
今って一周周ってピラミッドって王の墓と考えられているのか。
そういえばペンキぶっかけは弁償したりするのかな
結構前、スペインだかで専門知識ド素人おばちゃんが勝手に歴史的名画を『修理』して世界的ニュース(悪)になった時には、
こう言う能動的に歴史的絵画を意図的に破壊する様なのが跋扈する事になるとは全く思いもしておらなんだ(懐古)
>>904
ゲッター線か
>>904
クフ王のは本当に墓かどうかは怪しいらしいな。
副葬品が盗掘されたにしても
>>906
「暗殺教室」でネタにしてたの笑った
単行本で修正されてたの残念だった
>>908
とはいえ200年近く後の新王国時代の王墓が副葬品で豪華絢爛で棺も巨大だったから、「王の間」は玄室じゃないって言われてもよく考えたらおかしいような。
2000年あればそこら辺も変わってるかもしれない。
そう考えると、始皇帝陵墓はよく副葬品残ったな。
項羽が略奪や破壊してもなお、大量に残ってたからか?
>>906
反逆のコメンテーターでは話題作りにわざと素人に任せたと皮肉っていたな
>>911
まだ本体部分は開けられてないんじゃなかった?
史記には秦の記録なのか、水銀で庭園を造ったって書いてあるから、水銀濃度が高いから多分ここが玄室だろうってアタリがあるだけで。
兵馬俑と始皇帝の墓を巡る不老不死の映画は笑えたな
主人公達神兵は兵馬俑のシステムから蘇生出来たのに、皇帝本人だけ失敗してマフィアのボスごと吹っ飛んでいるし
クフ王のピラミッドは古くから存在しておりラムセス2世、アレキサンダー大王、シーザー、クレオパトラらといった大昔の英雄たちもピラミッドを見ていたのかと思うと凄いですね。
>>901
食中毒空母アメリカの大統領代行は郵政長官になる予定みたいですね。
当時の大統領継承順位は副大統領→国務長官→財務長官→陸軍長官→司法長官→郵政長官→海軍長官→内務長官みたいなので郵政長官より上の継承順位の役職は死亡か生きていても重症確定か・・・。
それにしても海軍長官の継承順位は陸軍長官の次かと思ったら郵政長官よりも下なんだな。
しっかしワンピース
あと何年連載続ける前提での最終編なんだろ・・・・・・
ここでワポルが目立つとは予想外
>>915
最後の英雄であるナポレオンも見てますからねえ
>>916
世界政府崩壊間近?のここに来て、天竜人がアホだけじゃなくて、強いヤツも多いからまだ分からないって流れになってきてるんだっけ?
>>916
ドラム王国って名前の時点でなんか伏線があるんじゃないか疑惑ですからねぇ
何気ないトコロをでっかい伏線として回収するからオダ先生は油断できない
副大統領→国務長官→財務長官→陸軍長官→司法長官
記述によると副大統領はそもそも何故か空席なので居ない
そして国務長官は死亡が下院議長と同じく確定
他の財務長官、陸軍長官、司法長官は恐らくサリン攻撃に巻き込まれた
これはホワイトハウス+周囲、連邦議会議事堂+周囲を爆撃機隊が狙っていた事に起因するそうで
ホワイトハウスの側に財務省があり、議事堂近くのナショナルモールに連邦裁判所があるんで
対岸の六角形が狙われたかどうかは知らないけど、議事堂に答弁に呼ばれたとかで運悪く巻き込まれたのかもしれないね陸軍長官は
後、これが正しいとなると恐ろしい事実が浮き上がる
つまりホワイトハウスのスタッフ、付近の政府機関の職員、議事堂に集まっていた上下議員達
国の中枢を司る人材が軒並み病院送り、しかも後遺症付きで職務復帰が絶望的かもしれないって悪夢的事実だという
それと、ナショナルモールは原爆投下による戦争終結を支持する民衆が大規模な行進をしてたそうで……うわぁ
>>916
なんか少し前には5年くらいかかるかもしれんとか原作者が言ってたが、もうちょっと伸びそうかな?
>>921
アメリカの脳みそ+民衆が一気に死んだ!この人でなし!
とは言いつつも、ドイツも同じようなことを喰らったんだから是非もないよね…
>>922
イム様「もうちょっとだけ続くんじゃ」
>>923
是非もないけど、あの後マンハッタン島にも神経ガスぶち込んだみたいですねドイツ
というか、原爆があるからとっと講和しようと日本に言えないのは
この時代ならですわなあ。
>>925
本当に報復合戦が止まらなくなりますな…
ドイツはもちろん、未だにアメリカも報復を続けるつもりのようですし
ほんと、なんで石原莞爾の終末戦争がガチになろうとしているんだ(白目
純軍事施設であるタッポーチョ山へはともかく、ベルリンへ完全に無警告で核攻撃したのは高谷中将が言う様に喧嘩に刃物や銃を持ち出した様なものだからね
今までの方法で終わらせる事が出来なくなったんだ
「無法者をやっつけるにはヘッドショットが一番だ!」を国に対してやっちゃいましたからね。
そりゃドイツが発狂モードになってもしかたない。
当のアメリカ側は誰しも「ナンデ!?」モードになってるあたり、また酷い。
後年、イギリスあたりに「彼らは所詮、金持ちのカウボーイでしかなかった」とか呼ばわりしそう。
>>921
食中毒空母の米国は首都で国の中枢を司る人材が多数大打撃を受けたとなると戦後にアメリカ内陸部や西海岸に首都移転する可能性ありそうだね。
首都がワシントンのままじゃナチスドイツが支配する欧州に近くて危険すぎますからね。
ベルリンは首都だけあって外交官始めとした外国人も結構な数が居たはずだしね
>>929
残念ながらヘッドショットはしても致命傷にはならなかったようですからな(ヒトラー生存)
ベルリンじゃなくて別な都市に落として「今のは警告だ。次はベルリンに落とす」といえばまだセーフだったでしょうねぇ…
流石、神奈川県警
奈良県警が満塁ホームランかっとばしたから目立ったが、こつこつとヘイト稼ぎしている
【ガリにタバコの吸い殻】被害を受けた「すし銚子丸」は泣き寝入り「被害届が受理されなかったんです」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/24432175/
被害届受け取って調査しろや、店に防犯カメラや煙草にDNAついとるやろ
>>915
ナポレオン「兵士諸君、4000年の星霜が君たちを見下ろしているぞ!!」
クレオパトラの時代で既に2000年以上前の代物でローマから観光客が来ていたという…>ピラミッド
あの世界の中立国の大使館も、巻き添えでしょうね。
どこも仲介できなさそう。可能性があるのは、むしろ交戦国で大使館が閉鎖して大使以下が帰国している、且つ深刻な打撃を被っていない国。
……・・イタリア辺り?
>>929
しかもその直後に今まで進めてた和平案を全部破却
今すぐ降伏して全てを差し出すか、次の核爆弾でまた吹き飛ばされるかどちらか選べと言って外交官を引き上げさせたんだよ
つまり思いっきり外交的に騙し討ちを食らわせたんで
>>935
伍長に「怖気づいてww1みたいに裏切ったらイタリア半島も燻すぞ?」と警告されてるとかなんとか
>>936
そらイギリスのみならずソ連でさえ何やってんだテメー!?ってなるよね…
その被害の矢面に立つのイギリスとソ連だし
(イギリスとアメリカが目立ってるけど、ソ連にも科学攻撃やってるでしょうし)
米独間は、休戦は成立しても、条約締結ふくめた戦争終結まで持って行けるのか難しい感がありますね‥
>>850
新築ならさににどーんだな
>>884
売り飛ばすならイギリスだろうな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e6ccbed55a8c45cce1254edc5084de7d3dab8174
バーベキューで生徒をファイヤーした専門学校の理事長
「自分が原因」
「自分がこれを使わなければこんなことになっていない。申し訳ない」
うん、そうだね、消毒用アルコールにも火気厳禁て書いてあるしね。
バーベキューの火起こしには市販の着火剤使えばよかっただけだしね。
>>935
バカチンは?
>>941
消えかけを無理やり再点火させようとしてるんだから、着火剤でもダメっぽいよ。
>>941
関係者への取り調べで、消毒用アルコールを火にぶっかけることを最初にしたの、理事長だってわかってるから当然のこととしか…
>>873
すいません。
興味あるので探査に使えそうなキーワードを教えていただけませんか?
今回起きた自衛隊乱射事件で、過去に起きた自衛隊乱射事件気になって調べてみたら
犯人の奇妙な行動に気づいてた上司はなじめるように激励したけど結局事件は起きて上司は上層部と共に訓戒処分受けて4か月後に自殺ってのがやるせない
>>942 回顧ヘルニア様。
ベルリンとワシントン、両方で大使館か教会がやられているかと。
>>945
スレ主は惑星ziの共和国の恐竜型戦闘機械獣である。
後、R-元服描写もあるからご注意を。
>>948
ああ、あの方ですか、教えていただきありがとうございます。
史実日本帝国体制の制度疲労振りから、大日本帝国が生き残っても……と思っていたら
それ以上のスピードで他国が劣化しているという……かの食中毒空母世界、どうなることやら。
でも人間が一番進化するのは、大規模な戦争とか災害に見舞われている環境なので、下手したら
すさまじい憎悪と対立の下、史実以上に人類社会が飛躍するかも。
尚、そこに済む個々人の幸せは考慮しない物とする。
……本日はさすがに定時で帰宅しましたが、最近は精も根も果てて動きが鈍い。
新たな仕事は増える一方だし、今日も打ち合わせで結構な時間が潰れたし。
……人生に疲れた気がしてならない。それともこれが中年の危機という奴なのか。
>>947
とはいえ中立で権威あるのバチカンぐらいしかない
教皇以下上層部は生き残ってるし
>>950
お疲れ様です
それはヤバいですね
ちょうど薬飲みだした頃ににてます
何か軍部が強い力持ち続ける東南アジアや1960年代韓国見たいな感じに成ってそうまあ民主主義は取り入れてるだろうけど存続した大日本帝国でも史実で出て来た赤軍派とかと軍内部の反米左派軍人が結託して色々難しいことに成ってそう。
>>951
金があったらさっさと引退したいですね。
老後の資金の目安とか言われた2000万はほぼ何とかなりますが……。
一括で家建てた上、結婚関連で資産がかなり削られたのは大きかった……。
気分転換のFXではなく、個別株に入れておけば良かった……
まぁETFと一部個別株が残っていたため、最低限の恩恵は受けましたが。
……コロナの底で三菱商事買い込んだ知り合いのウハウハ振りが凄い。
>>953
私も引退したいですね
ジャンボ当たってくれ
>>953
商社株勝ってた人たちは勝ち組ですよねぇ、自分はアメリカ株メインなんで冬の時代気味ですね。
私も三菱と丸紅株持っていたけどそこそこ上がったのを見て手放したんですよね……
ガチホールドしておけば良かった。
幸いなことに半ば趣味兼配当狙いでJT持ってたんで今の株高の恩恵は受けられてますね。
株の不思議
買いたいときに上がる、買ったら下がる、売ったら何故かさらに上がる
食中毒空母、ベルリンの件があるのになんで懲りてねーんだよ米帝…
しかしこれ日本もとてもじゃないけど戦争降りれないよなぁ
ドイツ「戦争降りたらどうなるか分かっているよね(暗黒微笑)」
日本「ヒェ」
>>952
元々民主主義国家なんですが…
リスク嫌って損切りも嫌って…
小遣いはオーバーしてますが全体で見れば設けは微妙…
米国債がこんな逆イールドつくってるのに買えるか!ということで見てただけですね…
こんなにスルスル上がりやがって
遅かったですが、辛うじて仕込めたQQQで米国株高の恩恵は受けられましたね。
コロナの底で仕込んでそこからコツコツと積み立てたのが+50%程度だから……
商社系で短期間に+200%とか聞いたら色々と思うところはありますね。
ITとかAI系を勉強していた人がNVIDAの株上がるかもしれんな・・・って数百万かそれ以上つぎ込んだら
9年経って今のAI画像系が大発展して数百万で買った株が1億突破したみたいなニュース見ましたが
そういう先のことも考えないと株で儲けるって大変なんだなーと
自分はIHIの株結構買って放置状態ですが
ダイヤモンド半導体に投資したかったのに投資先が解らず、取り敢えずダイヤモンド工具に投資しました…
まぁ一応関連銘柄ではありますが…
しかしペルソナ3リメイクはスイッチでは出ないのか…まあ後一年待てば出てきそうだけど
過去の名作がリメイクされる中で、MGSデルタはどうなるのかなぁと
今までのHD対応とは違ってマップとか色々全部新規に作り直し・・・とかなら嬉しいですが難しいかな
世界で唯一枚(ガチ)しか封入されない『一つの指輪』の公募価格が100万米ドルから100万ユーロへ(白目)
earth様も此を引当てれば左団扇でハッピーリタイアメント出来ますよ!
来週末メッセへ逝って英語版『指輪物語』コレクターブースター剥きたい……
もし手に入れた人が出たらお前がナンバーワンだのベジータの台詞がぴったり当てはまることになるのか・・・・
なんかアメリカのカードコレクターの綺麗さや保存状態でつけるグレードの奴
あれで最高の奴とったら更に値段が倍率ドン!になっても不思議じゃないですね
今の時代に売っている奴でも剥かずに保存状態をよいままに十年以上経てば、中身がコモンでもプレミアつきますぜ
>>968
世の中、色々と凄いですね……(白目)。
>>970
フェラリオになるんか
>>972
まあ、あくまでも可能性の話ですけどねぇ…
少なくとも、生産終了して暫くしないとプレミアはつかないでしょうね
子供の頃ポケモンカードやってたんですが、どれも保存状態悪いんですよねえ…
そら、子供が被せ物等せずに荒く扱うとなあ
比較的初期のデュエルマスターズのレアカードは実家に保存してたりしますが
ポケカはそこまで無いですなあ
あと株ではないですけど、去年位に仮想通貨のSTEPNが大当たりして
年収300万円台だったものの資産1億9000万円の億り人になれたという人が
YouTubeでいましたね
一攫千金なんてそうそううまくいかないのですから、
偏差値の高い大学入って有名企業に入社してコツコツインデックス投資等などが王道なんでしょうね
今の若い世代はお金より自由な時間ですからね
10代や20代の半数以上は給料が減ってもいいから
週休3日を選び、20代の77%が給料が上がらなくてもいいので
出世せずお金より自由な時間を選ぶとの調査結果があったりしますし
今の企業は金は出すから働いてくれって状態ですから、ささやかに見えてすごい高望みですね
出世してもデメリットがメリットよりも大きいと悟ってしまったからね。
>>977
若い頃はそれでもいいかもしれない
体は健康だし、きつくなっても気力でなんとかなる
両親もまだ健在だろう
だが、50になってまで風に過ごせるかというのが問題だ
>>904
墓じゃ無い説が軒並み衰退したからね
1.そもそもギザの三大ピラミッド以外にもピラミッド自体はたくさんある
(そして、全部墓)
2.ギザの三大ピラミッドも王妃のピラミッドからは、普通に墓である事が確認されている
3.スフィンクスは王権と死者の国の守護者
以上の3点を覆したり、コレを上回る学説を最後まで提示出来なかった
>>978
違うぞ、金は限界ギリギリまで出したくないけど人手が足りない分、倍は効率よく働いて欲しい、もちろん給料はそのままで。だぞw
給料増えたのはバイトやパートばかりで正社員はたいして増えてないからねぇ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1686840602/l30
次スレ建立したっす。
立て乙です
建て乙です。
>>983
ヒャッハー!新鮮な寺だぜー!
>>983
盾乙
建て乙です
>>970
『プロフェシー』「せやな」
※最高価格カードがコモン(特にFoil)と言う渾然たる事実が示す通り、『ホームランド』と並ぶMtG史上最低の座を争うセット
しかしそんな塩パックでも発売から20年以上経過すると、当時の希望小売価格の5倍以上となる2000円以上のプレミアが付く事に
因みにやはり此の(*σ´ェ`)σで唯一枚しか存在しない『Shichihukujin Dragon』
>>977
老いたときに困りそう。
私もかつてはそんな風に思っていた時期もありましたが……
それが甘っちょろい幻想でしかないことを思い知りました。
ぬるい会社員生活をしたいなら、会社の昇級分以上の蓄財が可能なように
投資なり副業なりのスキルと知識を学ばないと……。
因みにやはり此の世で唯一枚しか存在しない『Shichihukujin Dragon』は版元のWotCから当時の日本総代理店だったHJへ寄贈されたと云う経緯が在り、
其の為かマジックフェスト(旧称:グランプリ)等の大規模イベント時に秘仏が開帳されるが如く扱われ、普段は社内某所で厳重保管されているそうな
【カナダ】中国主導のAIIBで活動停止 脱退も視野[6/15]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/958b3cd6a78ea19ccada2c4d29edca911274456c
連鎖しそう
中国企業に先端技術情報を漏えいした疑い、産総研の中国籍研究員を逮捕
2023/06/15 17:29
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230615-OYT1T50179/
こんなの雇うなよ
>>993
2002年に勤め始めて20年も居たらなぁ……外国人と言えど様々な信頼関係とかぐらいはあると思うし
資産が株は怖いし団体年金と家と10万円金貨(これは死んだ母から嫌み言われたな)ぐらいか
日々疲れると勉強するきなくなる
これが奴隷化政策か
>>992
カナダはAIIBに入ってたんか。
>>975
仮想通貨て当たればデカいけど、それに当たるのは宝くじ以下の確率なような
大抵は底抜けに下落して数千万から億単位の金が1円以下になったりしてるし
>>996
確かイギリスも参加してたかと
>>997
それに、億になるまで握れるほどに頭のネジが外れてないといけないですからね
これも一種の才能だよなあ…
AIIBは手持ちのジャンク債を他国に押し付ける目的で加盟してる国もいるからな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■