■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ692
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ691
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1681043083/l30
-
立て乙ー
-
改めて立て乙です
平穏はいつになったらやってくるやら…
-
>>1
乙です
生きてるといいなぁ
それなら3回どころか10回回ってワンと鳴いてもいいくらい
-
立て乙
深夜のコンビニはなぜ楽しいのか
-
AIに仕事とられるって話
今までひと月くらいかかったプログラムを別の言語に置き換える作業が、AIにやらせると1日で終わるとかテレビでインタビューされてた人が言ってたな
実際問題、置き換えだけならできなくもないかなと、思わなくもない
(実際には人がチェックして細かい修正入れる必要あるだろうけど)
-
>>6
チェックしてだめだったら、このプログラム、こういう点でだめだったら直して、とAIに打ち込むんだぞw
-
>>4
そうですね・・・
-
>>5
深夜のスーパーも楽しいぞ
半額の弁当と惣菜買いすぎた・・・
-
米国のゲームクリエイターが、素材と行動を支持して作らせ、自分は出来上がりをチェックしてるだけだと呟いてた様な
かつてはある程度は自動化されてたとは言え何十時間もかけてた作業を、AIは学習する程に比較にならないペースで仕上げていくと
定時で上がれるし徹夜する様なケースもなくなったけど、なんだか自分のアイデンティティがぐらついてるとか言ってたね
-
>>9さんは「狼」と呼ばれた存在なのですね
あのラノベ、結局どういう終わり方したんでしょう
-
>>9
詰め替えて冷凍でなんとか……
-
弁当とかが100円とか150円とかテンションが高くなるよね
-
>>7
そしてそれを確認する人間が(以下略
-
>>14
生成役にAIとチェック役AIでループ回せばいい気もする。
まあ現状はそこまで行ってないけど、数日後にはいってそう。
-
>>10
AIには勝てないと思い込んでたりする人なんすかねぇ……
まあ、人間として考えればぐらつくのは分かるけども
-
こんなもんもあるしw
>ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2304/07/news099.html
>ほしいアプリを入力すると、ChatGPTが爆速で作るサービス「GPTApp」
-
立て乙です
-
昨年のアニメであるゴジラ シンギュラリティでは2030年に人間と遅滞なく会話するAIが登場していて「さすがにまだ早いのでは」と思ってたのですが、それがこんなに早く実現するとはなぁ…
-
立て乙
尹錫悦の日韓関係改善路線に吹く逆風、もう日本と韓国はうまくやれないのか
2023/4/13
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74786
何で今の状況でうまくやれるって思えるのやら
-
>>19
それどころか2030年よりも早くに会話がスムーズに遜色なく対話できるAIが出来るでしょうね。
北海道の空港で結月ゆかりとかと対話するのが出来るようになったりするのかな?
-
>>15
まぁどこかしらで確認する人間は使われると思うよ、流石にAI任せでなにかトラブル起きたら損失デカいし。
-
ChatGPT、初日ぐらいは古流剣術で手首の裏小手を掠め切る(リストカットする部位)術理を
>なお、裏籠手を切り落とすことで手首の血管を切断する術理は、創作的な描写であり、現実の戦闘ではそのような技術が実際に用いられたことはありません。
等と回答して、様々な史料を引用して反論すると
>私が先に述べたのは、裏籠手を切り落とすことで手首の血管を切断するという具体的な描写が創作的であるということです。
みたいに人間的な論点ずらしをしていましたが。
昨日ぐらいから、
>古い剣術では、白兵戦に際して敵の足元にしゃがみ込むようにして間合を潰し、下から突き出す刀の切っ先で敵の甲冑や面頬や喉輪で守られていない首と下顎の隙間から脳天まで突き上げるとありますが、このような下顎から脳天まで刀や太刀を突き上げる攻撃は、医学的にはどのような意味があると推測できますか?
と質問すれば
>古い剣術において、敵の足元にしゃがみ込んで下から突き出す刀の切っ先で敵の首と下顎の隙間から脳天まで突き上げる攻撃が効果的とされる理由について、医学的な意味を考えてみましょう。
>首と下顎の隙間から脳天まで刀や太刀を突き上げることで、脳に致命的なダメージを与えることができます。頭蓋骨の上部は頭脳を守るために厚い骨で覆われているため、上からの攻撃に対しては比較的強い防御力を持っていますが、下からの攻撃に対しては防御が困難です。このため、下から突き上げる攻撃は、敵の頭部に致命傷を与えることができる有効な攻撃方法とされました。
>また、足元にしゃがみ込むことで、敵の攻撃を受けにくくなり、敵の動きを制限することができます。足元から攻撃することで、敵の下半身を攻撃することも可能であり、このような攻撃によって敵の足元を制圧することもできます。
>以上のように、下から突き上げる攻撃は、敵の防御を破り、致命傷を与えることができる有効な攻撃方法であり、足元にしゃがみ込むことで敵の攻撃を避けつつ攻撃することができます。医学的にも、脳に直接的なダメージを与えることができるため、有効な攻撃方法と言えるでしょう。
と、まともに考察して回答するようになりました。
-
>>23
なるほど、古い剣術では、というプロンプトをいれれば暴力的な内容を出力できるのか・・・
-
>>21
そのAIは無料公開されていて、特に確定申告用にオススメとされてましたね
確定申告が簡単に済む…欲しいな
-
あくまでも歴史上の史実と医学的な内容に関する質問と判断されたのでしょうね。
ちなみに、当家に伝わる
「物見を声を出したり体を動かせないように即死させる部位への刺突」
に関する質問は、医学的には確かに治癒不可能な致命傷ですが声を出したり体を動かせないとは考えにくいとの回答。
……こればかりは、実際に再検証できませんからね。
-
>>21
今の最先端だとこんな感じ?
>ttps://twitter.com/CST_negi/status/1645785399149858816/mediaViewer?currentTweet=1645785399149858816¤tTweetUser=CST_negi
商用だとおしゃべりAIというのもあるんだけど、動画だと使用者側の音声が入ってないんでどんな感じかわからん
-
>>26
下腹部から腎臓抜いたりとかそんな感じですかね
それなら米軍のデータあるか・・・
-
Amazonも生成AIに参入か
-
>>15
グーグルの囲碁AI
中国の世界一に勝った後もAI同士で打ち合って人間では理解出来ないレベルになったと言われていたからな
オセロみたいに将棋や囲碁、チェスも絶対に勝てる定石が見付かったら滅んでしまうな
SFにある三次元チェスを開発しないと
>>23
古流剣術で武芸百般として槍や薙刀なら対抗できるが刀、太刀だと足元の攻撃は難しいから更に有効となりそう
-
米軍の機密情報流出で流出させた容疑者が逮捕されたらしいが、それが21歳の空軍州兵
州兵が機密情報にアクセスできて持ち出せるて、アメリカ軍の情報セキュリティは自衛隊並かい!
-
AIと言えば、bingの方で「win11ってインスコしたほうがいい?」って聞いたら
「まだ完成度低いし、win10で問題ないなら様子見でいいんちゃう?(意訳)」って普通に言われたわ
自社のOSでも忖度しないのね…
-
>>32
今までのWindowsシリーズから見ても、OS は 年単位のバグ取りと 習熟期間を経ていないとエラーとセキュリティホールのトラブルが来るから
-
21歳の州兵って階級は士官だと思えないが下手したら任官2年目で下士官ですらない?
-
>>34
CNNによると一等空兵だそうです
ただ、基地の通信関連業務担当ということで閲覧自体は容易な立ち位置だったそうで
米機密文書の流出、容疑者の空軍州兵を逮捕
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35202596.html
-
なお、当初は書き写しを投稿していたが、反応が薄いのに腹を立てて最近は機密文書の写真を直接投稿していた模様
-
普通にsnsでの駄弁りでも機密が漏れそうで草
これこれこういう内容があったよ、ロシアやべーわ、とか軽いノリで機密喋ってそうだわ
-
ぶっちゃけその辺はかつて喫茶店や床屋で外交や軍事の機密がうっかり関係者から漏れていたのが
インターネットに拡大しただけで本質はあんまり変わってない気もする
広まる速度は昔の比じゃないというのは、それはそう
-
>>36
>反応が薄いのに腹を立てて
良かったね、全世界が注目してくれたよ(白目
-
>>39
なんで飲食店で悪さしてそれを動画投稿してるクソガキかDQNみたいな真似してんのや
-
YouTubeの宇宙世紀に2CHがあったらというので開戦直前からコロニー落としまでで緘口令も何も無しで情報をペラペラ流していたな
コロニーから連絡が無くなった、艦隊が全滅、シドニー消滅「オレの故郷が」とか
-
アメリカ含めて各国が必死に火消してるのに真実っぽくなって流石に笑える
…ウクライナ粉砕されますね、これ
-
普通に匿名掲示板は残ってるだろうしな
タイムラグはありそうだが
-
一緒に中国の超音速ミサイルにBMD使えねーってのも流出してるからな。
-
>>41
つか、戦時の情報統制で規制入らないんだろうか
電撃開戦で対応が遅れてるにしても、ルウム辺りでサーバー規制しそうだけど
-
光学観測でわかるだろうしなー
-
昔は情報アクセスレベルによって偽装情報をそれぞれ違うのを入れてどのレベルの人間が流しているか判定するとあったがそれ以前の通信中継の人間だと意味がないか
-
>>45
ミノ粉で混乱している所に通信兵が情報求むとなっていて草
他には緑の巨人?草とザクを知らなかった時の普通の反応もあった
-
>>36
バカッターレベルの馬鹿が米軍の機密情報にアクセスできる業務に就けるとかアメリカの情報セキュリティどうなってんだよ・・・。(白目)
米軍の機密情報にアクセスできる業務に関わる軍人は機密を守れるかどうか事前に問題ないか徹底的に検査されるもんだと思ってたんだが。
-
米軍でこれだと自衛隊もヤバいだろうね
-
この辺、民主主義よりも共産主義の方が情報統制強いよね
閉鎖主義だから管理は容易だし、何より処罰が西側より苛烈だろうから
ソ連で国家の裏切りを行うと家族と親族にも責任連帯されてたみたいで
-
>>49
機密流出なんてこんなもんよ、機密の入ったバックやUSBやパソコンを置き忘れたり、自分のPCで仕事して大流出とかアホが目立ちたがるとか、これがよくある事だし。
アメリカみたいに機密管理きっちりしてもバカが出るのは防げないからな。
>>50
大丈夫だ、自衛隊の場合は将校が率先してスパイに情報流すからw
-
1942年の呉軍港、高級軍人行きつけの理髪店
「山本さん、海軍がいよいよミッドウェーで決戦を行うそうですね(顔を剃りながら」
「……(え、誰から聞いたのそれ? 機密なんだけど」
-
>>49
人間の承認欲求って凄いですね。痺れも憧れもしませんけど。
-
最近も退役将校?が後輩の将校に機密文書持って来させて中国人に売ったからな。
-
>>46
ブリティッシュ作戦描いた宇宙のイシュタムという漫画ではジオン軍が破壊したサイド2のコロニーの代わりに巨大なアルミ幕張ってたな
そのためコロニーが動いている情報と光学観測ではコロニーがそのまま(のように見える)という情報が錯綜してジャブローが混乱してた
-
>>52
古今東西、情報流出の大半はスパイや電子戦による華麗な諜報戦の結果引き起こされるのではなく、人々があきれるような愚かな理由で起こってきたのだ……
>>52
将校だけでなく政治家や役人達も率先して情報を流出させますぞw
-
>>53
第二次大戦時のとあるアメリカの教会
米軍兵士や関連の研究者「神父様、私の懺悔を聞いてください」
神父(実は日本のスパイ)「どんなことでと相談に乗ります。全てを話してください」
かなり高レベルな情報を収集し日本に送ってたと言われるが、その組織が外務省の組織だったため軍部は全く重要視してなかったとか
-
自衛隊は何でもかんでも機密指定にして売り飛ばして良い情報かどうかの判定が出来ずにがばがばになると言われていたな
ファントムやイーグルのコクピット内など米軍は公開しているのに機密だと長い間撮影禁止とか
-
>>54
社会性動物だからねえ。
承認欲求は集団の存続に有利になる形質として選択圧が生じ、強化され続けた。
-
そもそも、行政公文書すらまともに管理できないような国家が機密情報を管理保全できるわけがないんだよぁ
-
>>57の上の文章は>>52ではなく>>49が正しいです
-
話変わって昨日ようやく見つかった陸自ヘリ
現場に派遣されてるちはやが飽和潜水の準備をしてるという報道もあるが、ということは深度100m以上の海底に沈んでるのか
-
情報の流出云々の悪癖は戦前からだから大丈夫だ問題ない
ゾルゲ曰く「面白い程情報は集まるが、各々己の願望や主観たっぷりの情報ばかりなので精査するのに時間がかかり過ぎる」との事
-
>>63
ワイドショーだと200メートルと言っていた
>>64
韓国外交部「分かる。俺たちも情報源が朝日、毎日だから精査が大変」
-
維新馬場、小西のツイートプリントアウトの謝罪文社会常識無しと批判
それよりも高市に辞任要求したマスコミの圧力=産経へのLINEをまず批判と謝罪辞任要求しろと
-
古流といえば修羅の刻 義経編の際に「あの時代にハイキックとかwwww」
なんて言ってる人がいたとか
-
4月アニメのPVをいくつかチェックしてたら、ゴルフアニメの『BIRDIE WING』。
女主人公もかわいいが、脇役の声優が古谷徹さんと池田秀一さんだから、アムロとシャアがゴルフ勝負するとしか思えなくなってしまったw
亜室麗矢に古谷徹さんは狙ってるだろw
-
かつてアメリカで沈没したソ連の原潜のサルベージ作戦を実行中に、作戦計画書類の入った鞄をガチでうっかり紛失
その後拾った誰かが在米ソ連大使館の門の前に置いてったという事例が…
-
>>69
ソ連大使館「なんで潜水艦の中にあるはずのものがここにあるの?」
-
>>70
セクト主義で自国の機密だって気づくにも時間かかるだろう。
-
>>67
公式は知らんが圓明流は大陸から流れていそうだからハイキックが有っても不思議ではないと思うが
不敗の歴史的に飛鳥時代以前から在りそうだからな
-
>>71
中国もそうだが、部署が違えば同じ組織でも完全秘密主義ですからね。
-
日本の古流にハイキック含む蹴りが少ないのは袴履いてたのと小刀なんかの武器を使う方が合理的だったからでは?
-
東側の強みですよねぇ>情報の規制の強さと秘密主義
日本なんて、国会で野党が機密情報を公開しろと中継中に堂々と質問する国だしなぁ
お前、誰に頼まれたのか、それとも質問の意味を解ってるのかと
-
鎧を着ていたから良くて前蹴りか横蹴りでハイキックをするまでの足の可動範囲を稼げないし重みで片足だとバランスが崩れると
無手で鎧無しの圓明流だと蹴り技も発達するな、特に初見殺しとなるし
-
五体のみで効率よく人を殺す技法を突き詰めたのが圓明流だからなぁ
-
>>75
>質問の意味
政府答弁が出来ない=国会審議が遅らせれて、政府は陰謀を企んでいると印象操作が出来る
昨日のJアラートも聞いた事のない本の編集が危機感煽って人権規制する陰謀ダー、北海道全域指定は無能の証と言っていた
テストで実弾はまず無いがそれでも核弾頭だったら被害半径がどうなるか考えろとか外れて文句を言うのはどこまでお客様根性だと批判も出るようになっているが
-
日本の素手の武術は常に対刀を意識する必要がある。
袴を履いた状態で足技出す時って、予兆がわかりやすいそうなので、相手の脛を蹴る位ならともかく、大技だと確実に足を刀で斬りつけられる。
対して、園名流はズボンが正式な衣装だから、大技の予兆が察知されにくいのでハイキックもまあありえる。
-
代わりに圓明流は裸足だったからたまに足の裏を着られてたような
-
昔の剣術って、今の剣道と違って
蹴りによる足払いあったとか
-
袴は足元を隠して技や動きの起こりを隠す効果があると聞いたな
テラフォーマーズでもGの武道家が袴擬きでそう言っていた
-
>>82
史上最強の弟子のドラえもんも同じこと言ってたな
-
柔道と一緒でスポーツ化が昭和になってから加速したからね
体当たりの当身もあったし初期の仁も剣道感覚で参加したら痛い目になったりしていた
-
袴……当身……烈風拳……うっ頭が
-
柔道には今も当て身で相手の体勢を崩す技法があるが、指導者が居ないとか
-
>>81
その辺はお武家様が詳しいかと
外回り中、黄砂できつい
-
古い柔には、普通に蹴り技はありますよ。
明の遺臣を門弟にした丸目蔵人助のタイ捨流も、足蹴を採り入れていますし。甲冑武者が草鞋履きの敵に蹴り倒されて踏み殺された逸話も。
「日本書紀」が記録する最初の天覧相撲では、野見宿禰が当麻蹴速を蹴り殺しています。
-
当て身を残した柔道…
日本拳法かな?
-
後は合気道?
-
建て乙です(速さが足りない)
スロウリィ? 此の俺がスロウリィ!
-
どうも機密文書流出で逮捕された州兵は州空軍の情報管理部門の人間で情報流出の監視が主任務の為に高いセキュリティクリアランスを与えられ高度な機密文書にアクセスする権限あったようですね…。
-
情報流出の監視者が情報を流出させるとは…
-
先日TSUTAYAに行ったら「不徳のギルド」が少年漫画のコーナーに置かれていた
解せぬ
-
>>93
承認欲求の為に情報漏洩なんて人類史が出来てからずっとじゃないか?
ゲームのリーク情報も似たようなものだし
-
この州兵のいた部門、情報関連ということでアフガンやイラクでの特殊部隊支援の為のドローンによるISRミッション手掛けたとこでもあるみたいですな。
-
>>92
オチが笑えるのは、誰よりも早く犯人見つけたのがNYTって言うオチw
-
ttps://www.gov.uk/government/news/major-funding-boost-to-progress-future-fighter-jet-programme
ヤメロ
マジでヤメロ
心底からヤメロ
乗っ取られたようにしか感じないからせめて名前変える程度の労役は支払え
-
早速コナン劇場版見てきた、ネタバレになるんで詳細は書かないけど制作陣がコナン✕灰原推しなのは分かったw
あと阿笠博士、軍用でも通じるスペックを子供用マシンに詰め込むの止めぃw
-
いつものことでは?>軍用
衛星に突撃させるドローンってなに?
-
>>99
コナンが新一と分裂するんじゃない?
-
>>99
☓ 軍用でも通じる △ 軍用を上回る ◎ 各種法則をねじ曲げる機能を詰め込む
軍用ですら博士のドッキリビックリメカは無理でしょう。
-
探偵団バッチに追跡メガネとかね。
今ならスマホアプリでいけそうだが
-
新一の行動考えるとそれに付いて行く能力あるかドッシリ構えて待てる女性の方が合っているとは思うんですよね
蘭は能力はあるものの新一の希望もあって置いて行かれる
そして待ち続けるには事情を知らないのもあって不安定になるという
事情知っていてサポート出来る能力あって待つ事自体も出来る哀の方がまあ視聴者には好まれるのは分からないでもない
-
そもそもコナンになったせいでスタイル変わってそうだし
-
というか、コナンには大して興味はないけど
子供の頃に青年期の魂が戻ったら精神にどう影響があるかというのは気になる
ボディと精神の不一致がどう作用するかって点だよね
人間がもし脳みそだけアンドロイドボディに移植した場合、とかみたいな
-
>>106
なお黒の組織にはアポトキシンを使って若返った疑惑のある人物がいるらしい。
この場合って精神にどんな影響があるんすかねぇ……
-
>>104
おっとイカデックスさんいらん子論はそこまでだ
ちなみにわたしはしいたけ派
-
>>94
つ永井豪の一部作品
>>101
ゾーフィ「命を2つ持ってきた」
>>108
暴力振るわない、穏やか、料理がうまい
オルソラがいい
-
>>106
ファンタジーではなくリアルで考察すると脳内物質やホルモン、それこそ腸の活動までが西進、心理活動に影響があると判ってきているからね
小学生のある意味安定している時期なら良いが思春期の不安定な時期だとぶっ壊れそう
-
>>101
母ちゃんがコナン連れて知り合いに会った時の新一二号よってのが事実になるのか…
>>109
新約は5巻くらいで読むの止めたけどヒロインはオルソラさん一択ですわなぁ
-
>>108
インデックスはどっしり構えていたし、なんなら最近はカミヤンについていってる定期
-
インデックスは戦闘のときはちゃんと活躍している。ただ日常生活で家事しない、金も出さないニートなのがいけないのだよ
-
>>92
流出監視のために機密情報へのアクセス権を与えられたからって、持ち出せるようになってるのもNGですね。
申請書を自分で書いて自分でチェックしたら素通しみたいな酷い制度設計かもですが。(もっと悪い)
-
>>112
貴殿だったかな
ここで実はヒロイン力が高いけど演出上仕方なしにおいて行かれると教えてくれた方は
-
>>113
金は払おうとしたが上条さんが断ったてきいた
もうハーレムエンドしかないやろう
-
>>114
イージス艦情報流出事件の時に
「日本の情報管理のレベルあり得ないわぁ。え?F-22が欲しい?こんな情報セキュリティがザルな国に最新鋭機売れるわけないでしょ」と言ってた国が墜ちたモノよな
-
>>109
M78星雲の方々こそ「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」の先端走ってるのでは、と思う今日この頃
-
>>118
80「教師と防衛隊とウルトラマンやってます」
-
警察庁がガーシーの身元確認などを各国に求める国際手配と所在確認時の国外退去をICPOに要請した模様
-
>>115
インデックスは創約に入るまでヒロインレース的な意味でも展開的な意味でも殿堂入りさせておかないと、即効で物語を終わらせかねないポテンシャルを持っていましたからね。
>>116
主要ヒロインはミコっちゃんと操祈とインデックスとオティヌスと鈴科百合子とアレイスター・クロウリーやろなぁ()
-
>>121
もう半数がわからない
終わるとき100000人ハーレムも夢じゃない
-
>>122
アレイスターは上条さんを現代の英雄(チンギスハン並み感)にする気なのかな?
みんな異母兄弟や異母姉妹とかがとあるの最終巻で出てきそうで……
-
>>118
ウルトラセブン「ウルトラ警備隊の仕事と地球の調査を休みなしに行ってついでに異星人と戦ってたら過労で倒れました」
-
>>122
オティヌス
新約第9巻までのラスボス。新約第10巻ではカミヤンは彼女を救うために世界のすべてを敵に回した
鈴科百合子
アクセラレータ。何故かスマホアプリ、とある魔術の禁書目録 幻想収束にて謎の美少女として実装された
アレイスター・クロウリー
学園都市初代統括理事長。窓のないビルで逆様に浮いていた”人間“。
新約第18話で女体化も果たした変態でもあり、さらに新約二十二巻では必要悪の教会のトップであるローラの身体の主導権を奪っている。
-
>>117
まぁやらかしたの州空軍の兵士やからな、そこら辺甘かったんやろな。
日本は今だにそれ以前の状態やから笑えないけど。
-
ウルハン更新、あのウネウネ触手は新型MAのハラエルのマニュピレーターの模様
アトラ百錬に加えてマルコシアス復刻、よっしゃ後者は引くぞ!
-
>>124
帰りマン「恋人と友人殺されました」
レオ「母星を滅ぼされ、鬼上司にパワハラくらい、予算不足で仲間全滅しました」
マン「殉職しますた」
タロウぐらいしかまともな環境ない
>>125
ありがとうございます。
理事長はわかったんですが、そんな風になっとんかい
みこっちがわからんかったが、御坂か
妹の方がいいな
-
エース「公式でウルトラ最弱認定されました」
-
>>129
地球の第七艦隊と同等とされましたからな
-
>>128
セブン「上司からのドクターストップ無視しました。その後地球に復職して労災しました」
-
>>131
さらに平成版では最終的に収監されたんじゃなかったか?
-
確かセブンではそこまで尽くして守ろうとした地球人(現人類)が実は外惑星から地球にたどり着き先住地球人を追いやった侵略者で、その人類に加担しているセブンも同罪認定されるという救いようのない設定があったような・・・
-
>>118
ウルトラマンの皆さんは生命体として立ってるステージが違うから別に良いんだよ。
終わりのないマラソンでも人間と違って延々初志貫徹して走り続けられる精神性と永い寿命と武力と科学力があるから。
-
>>133
ノンマルト「オレオレ」
-
平成スタッフのリベラル仕草の悪乗りと思ったな
昭和も沖縄出身と言って日本たsageシナリオが多かったが
-
シンウルトラマンの円盤きたが
シンウルトラファイトに、腹がよじれる程笑った。
本編よりも面白いんじゃないかな
-
ハーメルンの腹パンセブンだと侵略してきた宇宙人に精神と体を強制的に交換させられてた(ノンマルト)
-
ところで
ははの方針によりお酒が飲める様になるべく鍛錬中
曰く「いずれ飲み会付き合い云々でお酒は飲まないといけなくなるだろうし
新歓コンパなんかで酔い潰されてウス=異本案件なったりしたら困る
あなたはお父さん似の地味だけど凄くかわいい顔立ちしてるんだし」
とのこと
やはり飲みニュケーションというのは必須なんでしょうか
-
自分の限界見極めておくのはまあ大事かと
女性の場合一度席外した後はグラス替えるとか強い酒は断るようにするとかも重要かと
怪しい薬に限らず変なもの混ぜるクズも居ますし
-
最初の一杯は付き合える程度には慣れておくのも良いかもね
-
飲めるのなら飲めたほうが良い、社会人としての付き合いだけでなく友人との付き合いで飲むこともあるからね
まあ無理に飲まなくても良いが最低限自分の限界を知っておくのは必須よ
-
>>139
飲めるんじゃ無かったか
まあ、自分の許容量をしって置くのはいいこと。
>震撼コンパ
早稲田のスーフリー見たいのがあるから、強いことに越したことはない
-
>>137
シンウルトラマンはヒットしたと言えるが、シン仮面ライダーは・・・
-
酒は飲んでも飲まれるな。(実感を込めた教訓)。
-
>>143
余程の酒豪蟒蛇でもスーフリとかあの手のヤリサー(タヒ語……で有って欲しい)は度数の高い酒やチャンポン、薬物(合法非合法に拠らず、変な副作用を生じる)混じりのカクテル等には勝てない為、抑も君主危うきに近寄らずと関わらないのが正解かと
-
>>144
普通に仮面ライダーの映画としてもう上位の売上なのにそういう事言われてもなぁ
-
被害者が声上げにくいから大っぴらになっていないでしょうに偶にニュースになる程度には現存していると思いますよ…
正直女子数人程度じゃどうしようもないので自分の身は自分で守らないとですよ
赤の他人は判断付き辛いのもあってまず助けてくれませんし
アパートとかで他所の部屋から尋常じゃない悲鳴聞こえていたのに他住民無視とかあるあるです
-
>>144
普通に歴代仮面ライダーシリーズトップの売上ですよ?
収支は分かりませんが邦画ヒット作ラインの10億円は既に超えていますし
-
>>146
自分のペースがわかればヤバいと警報鳴らせるし、味を知ってれば混ぜたかどうか理解し易いし
その手のサークルは普通のサークルに偽装してるから
-
ttps://twitter.com/visegrad24/status/1518374322569547777?t=4w-YJ4gCCl3wdKxn0-4OEA&s=19
宇露双方共に爆導索をデンドロビウムみたいな使い方してるようで…(本来は地雷除去用で建造物破壊用ではない)
-
伸ばして使うものを、丸めたまま撃ち込んでるのかな?
-
中日と横浜よくあんなに点が取れるな
羨ましい
-
>>150
呑めない訳じゃない
日本酒のカルピスソーダ割りはまあ好き
ウィスキーの類は色々やってみたけど全部駄目
特に匂いが駄目
カルーアミルクとやらは美味しい
チューハイはコーラやらは駄目だけど他はアルコールっぽいジュースみたいで可
-
>>151
0083みたいに女に裏切られたのかな
-
>>151
ケンプファー「むしろ俺では?命知らずの近接攻撃って点は。」
突撃工兵の肉薄爆撃って砲兵と戦車と歩兵の火力向上で廃れてたのが復活?
-
>>154
残念だ、ウィスキーはあの香りがいいのに
とはいえ、私も芋焼酎は苦手だから、好みは仕方がない
-
通常1トンの爆薬入り爆導索を水平に数十メートル飛ばすのを半分の500kgにして角度つけることで700m飛ばせるとか。
まあその射出車両は非装甲らしいのですが…。
-
>>157
某漫画から芋焼酎に辛子蓮根と一文字ぐるぐるとやらを合わせてみたが
駄目ではない、という感じ
ちちに教わり汁に日本酒入れて蕎麦食べたら案外良かった
蕎麦湯に日本酒入れたらかなり良かった
-
戦線が膠着していると、突破するために普段はしないような兵器の使い方を試行錯誤したり、急造兵器をこしらえる暇ができたり
言われているようにWW1のようである
-
爆導策を敵が立て籠る建物や陣地に飛ばして
絡み付けて起爆して中身潰す戦術は結構前に見た記憶
確かシリアとかあの辺だったかな
-
>>160
WW2まではやってますよ。
突撃工兵。
-
>>159
蕎麦に日本酒はあうからね
潰れたが蕎麦屋で日本酒と蕎麦を楽しむのは一興
さすがにここでウィスキーは頼まなかった
-
>>153
中日さんはこれまで点が取れなさすぎなのでその揺り戻しが来たんじゃないですかね
横浜はわかりませんが
にしても今日の試合それで負けた思わないけど打順の都合もあったとはいえビハインドの状況で今打ててる渡邊を下げてあまり打ててない板山残すのは、
高度の高いジョークか何かかな?
去年なら板山下げてただろうけど
-
>>164
あの首脳陣なら打力向上するのは当然かと
横浜は打者作るのうまいですし
内川とか多村とか村田とか
こっちはボケでしょう
暗黒時代は戦力がなかったから仕方が無かったが、今の戦力で全然すっきりしない
一応首位にたってたのに
-
しかし、水曜日に言った
「内部の人間が承認欲求を満たすため」
という説が正解になってしまったか……>アメリカの情報漏洩
-
SNSで馬鹿やらかして炎上している連中と根っこは同じですねぇ…
創作で「自己満足のため」と利敵行為したとか書いたら普通ぶっ叩かれますよね
流石リアルパイセン(白目
-
>>166
まぁ内部のアホの行動ぐらいしか可能性あまりなかったからな。
スパイにしては流出の仕方がアレやったし。
-
>>166
しかも情報漏洩対策部隊。
この場合のことわざは盗人に追い銭かな?
-
>>166
承認欲求の結果が、親族や親や自分の人生を台無しにするっていう結末なんですが……なんであの手の輩が出るんでしょうかねぇ。
しかも日本の不祥事上げまくりの迷惑系の連中よりヤバい事というのに
-
>>117
前提条件が違うのよ。文書の機密保持の制度、情報公開の制度、機密保持精査の制度
とにかく、すべての法制度が全く整っていなかったのが日本。人はともかく法制度面では
情報流出リスクが少なく抑えられていたのが米国。
よくスパイ防止法ガーって言うけど、それは正直全く関係無くて、
『何が機密になるのか』『機密指定された情報をどんな風に扱うか』
『もし流出した場合、どんな風に初期対応をするべきか』
『何時まで、機密にし続けるのか』
こういった議論や仕組みが全く無かったから、信頼性ゼロやった。当時の日本の機密情報は
とりあえず誰かが『秘密』って付けたら秘密の情報扱いで持ち出し厳禁。ぶっちゃけこういう扱いで終わっていたから
とっくにもう使い物にならないのに秘密扱いが続いているとか、ぶっちゃけそういう秘密があるって言うのももう誰も知らなくて
何処に秘密のファイルがあるのかも知らないなんて……
-
>>167
ここまでのネタが出てるなら新規に書かれる架空戦記ものでの、機密バレの理由が自己満足で敵に秘密が漏れちったわ……が叩かれなくなるねぇ。
-
ttps://twitter.com/rockfish31/status/1646609571417583616
韓国型アーセナルシップ「合同火力艦」の建造に着手、2036年までに3隻建造予定。1隻あたり玄武ミサイル80発以上搭載を予定。
イージスアショア搭載艦の導入を決めたから建造するって路線で行くのかな?
-
>>170
人はね…時たま酔ってなくても何故かスコーンと理性や知性を喪う行動をやっちゃう事有るんだ…
悪魔の囁きみたいな葛藤込みじゃなくて本当にその瞬間だけ精神がおかしくなってる感じで
-
>>172
リアルは創作の上を行きますね、本当に
オキシトシンや脳内麻薬のためならば、人は倫理観も道徳も規範も忘れて何でもできる、というところでしょうか?
健全にゲーム内で歩荷でもしていればオキシトシンドバドバだっていうのに…(配達依存症並感
-
>>174
血によって主君と親友との戦いを楽しむスケコマシもいるし
-
承認欲求を満たすなら4chで怪文書書けば満たされるのに
日本ならふたば
-
>>165
何とか言うか後先考えずに目先の1勝とるためにペース配分考えてない感半端ないんですよねえ
昨日も投手コーチの進言退けて石井投げさせたと本人ゲロってましたし、今は良いけどシーズン中盤以降どうなるんだ?感
そんで何が嫌って爺が監督以上にその爺を持ち上げるメディア関係者連中ですね
今日のテレビの実況席も監督が変わったから勝ちに徹底してる感じがありますよね〜的なのあっては?○ね(自主規制)と思いましたわ…
-
>>178
TBSだから音声切ってたが、相変わらず阿呆な
>石井
コーチがまともでよかった
休養でいいから降りてくれ
-
イギリスから送られた自走砲のAS-90、ようやっとウクライナ兵の訓練が終わって
実戦に配備された矢先に早速自爆ドローンに突っ込まれて
搭載弾薬に引火して大爆発してましたな
-
>>166
小西「まったく度し難い輩だな」
-
>>173
韓国のアーセナルシップ建造は計画だけならもう10年くらい前からあるからなぁ
今までは優先順位が低くて机上の話で終わってたけど日本が2万t級イージス造るって
発表したから何時もの病気を拗らせたんやろね
-
>>175
オピオイドで頭やられて、それくらいの刺激じゃ満足できなくなってる可能性
-
>>183
漬かりすぎたか…
-
本日も三時間近く残業……仕事が多過ぎ……。
余所の部門の尻拭い、病欠者の尻拭い……どいつもこいつも……
それでいて残業すれば上司から残業するなとか訳のわからぬお言葉が……
もっと手っ取り早く金を稼いで楽になりたい。
まぁそんなことを思うと大抵の場合、足をすくわれるのでしょうけど。
-
>>182
建造途中で打ち切られるような年数ですし……2036までに3隻というペースは日本のイージスアショア搭載艦より遅いというか…
-
>>185
本当お疲れ様です(汗
-
外で青や緑のカクテルは呑むな。
理由は向精神薬は青色に着色されているから。
青は云わずもがな、緑は元々黄色いカクテルに薬混ぜられて緑になってる可能性が否定出来ないから。
-
>>186
対北だと過剰すぎるんだよな
-
>>189
黄海におかえるパワープロダクションなら、普通に有用
下手したら核武装より、コスパがええかもしれない。なお、本当に運用出来る見込みが無い問題
-
>>189
過剰どころか不足だぞ、ソウル陥落するのはほぼ確定事項なんだし、対中も考慮すると別に過剰ではない。
-
>>189
今だと中国対策って名目が使えるから(韓国の市場が死にかける事は除いてですが)
あとは有事とかの戦後に日本に威圧をかけるため……?
でも韓国だと、軍拡してきた日本に威圧をかける為なのがあり得るな
-
>>186
あと数年で台湾有事があるかもしれないって状況で、2036年までに三隻か…
その時の戦訓次第で、さらにいらない子感が増すかもなぁ
-
>>193
そもそも近いうちに台湾有事が起きる!って喚き散らしてるの、中国音痴なアホなヤンキーぐらいだからね。
中国は戦わんでも台湾内部がグラつきまくってるし、内政面じゃ習近平体制固めたし、起きる要素はどんどんと遠ざかってるけどねぇ。
どちらにしろ対北では普通に使えるっしょ。
-
>>192
北朝鮮との戦争が再開=黄海の制海権を獲得した勢力が半島全域を掌握する事が可能になる
でもって、黄海沿岸部は軒並みすべてが経済的な大都市。つまり、黄海にそれ相応の艦隊を配備できなきゃ
戦争にもなんねーの。下手すれば相手は初手、黄海経由での都市部爆撃とかやれるからね
北朝鮮は一応中共の同盟国でもあるから、例え参戦していなくても人民解放軍の第1艦隊が出撃しただけで
半島の戦略環境は大きく北朝鮮サイドに傾く
>>194
個人的には金門島砲撃再びくらいは普通に起きそう感じなのが厄介なのですよね
日米が即応出来ず、演習目的と称し、台湾は台湾で普通に真っ正面からの抵抗を諦めそうで
ただ、全面侵攻はさすがになさそう
-
>>194
中国が積極的に手を出すというより、アメちゃんが挑発しまくって中国が手を出さざるを得ない状況に持っていく、んだと思ってたけど<台湾有事
対北だったら、艦船作るよりFA-50増産した方がいいんじゃね。あと予備弾薬の増し積みとか整備の改善とか…
-
>>196
韓国がアメリカに言った言い訳は多分、日本のイージスアショア艦2隻だけだと不安でしょうしうちが温めてきた合同火力艦を3隻作りますよ。
って言ったのかもしれない…不安しかないけど
-
小西も謝罪文もツイのコピーと名刺渡しただけなんだよね…
社会でそれやったら即日会社からたたき出されるわ
-
>>195
精々、紛争レベルで衝突はあるかもしれんけど、じゃあ、わざわざご丁寧に正面から侵攻するか?
ってなると米海軍の規模に並んだらワンちゃんあるかもね!ってレベルですからねぇ。
台湾の現状見れば演習名目で台湾包囲を何度もするだけで台湾は国内がグラつきますからねぇ。
実際、アメリカに寄りすぎ論が出てきてますし。
>>196
アメリカの挑発に乗るほど中国はアホじゃないからなぁ、今ですらアメリカの挑発にスマートに外交で殴り返してアメリカが発狂してるぐらいだし。
>>航空機や予備
陸は基本的に工作員の破壊工作が多発するだろうからねぇ、初期攻撃目標にされるだろうし。
逆に海上から反撃って発送は普通に合理的な話ですからね。
-
マクロンの我々に台湾有事は関係ない発言に関しても、フランスをNATOから追放しろとか
アメリカはフランスに圧力をかけろ、フランスに対して制裁を行うべきだとか文句を言ってましたかね
台湾有事が起こった際には、日米だけでなくG7は民主主義の守り手として参戦して
中国と全面戦争を行え、それが民主主義国家の義務だとか思ってるようなそぶりですし
-
>>198
コレで元官僚ってマトモに仕事出来てたのか?って思うんだが…
-
>>200
そもそもマクロンの発言にしろアレはEUの共通見解を並べただけやからな。
-
>>201
そこら辺は官僚時代のヤツの役職名が全てを物語っていると思いますがねえ。
-
まあ、きんぺーが健在の間は台湾への本格侵攻の可能性は低いだろうが、彼は老人であらゆる能力が衰えてくるからな、周りの人間が認識できずに正常な判断力が低下していって、間違った判断を下してもおかしくないからね、そしてその時に彼を止めることが出来るのか。
-
>>202
それが通るなら「ウクライナのことはEUが面倒を見ろアメリカも日本も関係ない」でしょ。
日本はまだしもアメリカからはたっぷり支援を受けていながら言っちゃうのは
政治面でのセンスが無い、内心はともかく守らなくてはいけない建前を
公に無視するのはパーのすることです。
-
>>205
年金引き上げで、パリをゴミ塗れにして大炎上の風景にしてる素晴らしい政治家さんだからなぁ()
-
>>204
キンペーの就任時には周りにはイエスマンしか居ねえ!ってツイートがあったから、コバンザメなイエスマン達なりに頑張れば衰えた判断を引き延ばしが出来るかもしれない
-
>>205
それがフランスよw
まぁ、実際問題アホなヤンキーに従って中国と対立するだけの余力がもうEUにもフランスにも無いからねぇ。
EUのどこの国もインフレで瀕死だし経済問題は爆発寸前だからね、ここ最近の中国外交で一気に欧州が揺らいでる感あるし。
>>206
あれは政治家っていうかフランス国民がアレなんや、割りとマクロンは正直にやるよ!って前から言ってた問題だしね。
-
威勢の良いウクライナ応援団とかは、経済経済言っているがそんなに
経済の方が大事なのか、経済よりも国家の安寧や独立、安全保障の方を優先するべきだとして
世界経済が壊滅してもロシアを打倒すべき、中国と戦うべきと主張していますが
いざ本当に経済が崩壊しても同じこと叫び続けることができるのか
-
>>209
それに付き合ってらんねぇ、って欧州が中国が仲介する和平交渉に関心を出し始めてるからねぇ。
-
>>205
これに尽きますよね
ドイツと並んでEUの旗手であるフランスがこのスタンスを固辞する気なら、ウクライナ支援は勿論対ロシア制裁やる意味が薄れる
-
ぶっちゃけ、ウクライナが超頑張ってくれたおかげで、戦後国際秩序は首の皮一枚で繋がったんで
後は完全に切れる前にどれだけ準備出来るかというチキンレースになったんで、もう現状維持さえ出来れば
ウクライナはどうでも良いって状況になってますからな
極論ウクライナがキエフを死守してれば、あとは東西に分裂しても後腐れ無いのが実情ですし
と言うか、実際に和平が成立するかどうかは別において、自然休戦状態になるのが一番楽とかあちこち考えてそう
そういう意味ではウクライナの反攻作戦は折角の戦力をすりつぶすだけなのが目に見えてて
素直に2〜3年程度の冷戦状態に入るのが結果論ではありますが、ウクライナとロシア、そしてヨーロッパ諸国も
中共も日本もアメリカも色々と回るんですよな
-
>>211
まあ、こんな感じで信用が低い欧州が中国の和平案を選んだところでなんか駄目な結果になりそうっすね
-
>>211
フランスもドイツも欧州に影響力増したアメリカが嫌って本音はあるし、
ドイツも対露制裁もウクライナ支援も辞めていいなら辞めたいだろうからね。
エネルギー代高騰で耐えきれない寸前だし、もう落ち着いたウクライナを切り捨てて現状維持ができるなら、それはそれでOKだろうしな。
-
>>213
アメリカがグダグダ外交だから、中国が先回りしてるってかんじだからな。
もうウクライナの内情はボロボロだって隠せなくなってるし、キエフの政権交代で和平にって可能性はあるからな。
-
最近だとサウジアラビアがロシアの原油を購入しているとのことですね
それを欧州に転売してインド同様に利ザヤを稼いでいるとか
当の欧州も
イギリス・EU「なんか安い原油があったから良く分からないけど買っちゃいました()」
だそうですな
-
>>215
ゼレンスキー政権交代の話が出始めたら、勝手にウクライナ軍とか色んな私兵の連中が納得しないで軍閥化して緩衝地帯が出来たとかでロシア軍が撤退したりするんじゃないでしょうかね?
まあ、そんな未来の事は20氏にも自分にも分かりませんが…
-
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/04/post-101390.php
<ウクライナ軍の反転攻勢を恐れたロシア系住民のクリミア脱出が加速している。ロシア人首長は「迎え撃つ」と強気だが>
ロシア・ウクライナ戦争で、近々ウクライナ軍の反転攻勢があるとの恐れから、ロシア系住民によるクリミア脱出が加速しているという。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー政権でクリミア問題を統括するタミラ・タシェワ大統領代表が、国営テレビに出演して述べた。
気が早くないか?
-
>>217
もう徴兵逃れも多発しすぎてロシアみたいに強制徴兵してる映像流れたりもしてますからねぇ。
政権交代で内部クーデターじみた形でより強硬派が誕生とか、穏健派が政権になって納得しない軍閥跋扈の事実上の内乱まで可能性は色々ありますからね。
現状だとしれっと中立決め込んでる中国が欧州を巻き込んで和平交渉スタートさせ用としてる感じですが。
-
ウクライナは今月末か来月に発動予定だった攻勢を夏に延期するとのことですが
編成された西側装備旅団の半数以上が訓練0%の状態ですが、果たしてこれから3か月ほど
速成訓練を受けたところでロシア軍の要塞線に突撃してもどうにかなると思っているのか…
-
最近だと必死に志願兵を集めたは良いけど、練度がかなり低くてそれが外に漏れてるレベルらしいからな。
-
そもそも十分な砲弾の備蓄があるのか。あるとして、それを運ぶシステムは用意出来ているのか
兵士の練度が低い話ばかり漏れ出てて、一番重要な砲兵運用の話が出てこないので
火力さえ、足りてない恐れの方が遙かに高いのが……
塹壕を突破するだけなら、正直戦車なんて邪魔。砲兵と歩兵の有機的運用が全ての鍵だというのに
歩兵の練度はゴミで、火砲の話は出てこない。なら、せめて戦車は足りているかと言うと……
砲兵の代わりに空軍が参加すると言う話も聞きませんしねぇ……
-
>>222
最近はロシア空軍がやっとある程度動いてるらしいですから、数的にも劣勢なウクライナ空軍は活動できてるか怪しいですからね。
-
>>223
まぁ、仮に空軍がちゃんと参戦できたとしても、航空優勢云々以前に
火砲をちゃんと運用出来ていない現状のウクライナ軍にCASが出来るかどうかも怪しいんですけど
近接航空支援やその他全般、帝国陸軍の言う『地上作戦協力』って言うのは
十分な運用体制と連携が無いとニアミス事故ばかり起こしてしまうので(なので余計に陸自空自はCASを軽視している)
-
>>221
gangstaさんとかの日本人傭兵たちは逃げ出したりしないのかな?
もしかしたらTwitterの更新が途切れて生死不明とかになったりするのでしょうかねぇ…
-
>>221
挙句にはあらゆる手段を使って男性を拘束し最前線へ放り込んでいた徴兵隊が
最近になって徴兵されて最前線送りになり始めているという話まで出てきている有様ですからね
>>224
数日前にも言いましたが、軍事板のミリオタたちは足りない戦車の代わりに
M2ブラッドレーを先頭にしてドローンと自走砲でカバーして航空支援無しで
ロシア軍の要塞線や対戦車陣地に突撃させれば良いとドヤ顔で口々に語っていた有様ですからな
ブラッドレーはTOWでロシア軍の戦車部隊を簡単に撃滅できるし
クソザコナメクジロシア軍の要塞線なんざ余裕で突破だと
-
>>226
私がかつて尊敬した先達達はいったい何処に言ったのやら……
ミリオタといっても実情はタダの兵器オタとユーチューバーオタクたちが今の主流ですからねぇ
私に戦史の面白さを教えてくださった先達達は何処に言ったのやら(戦史派にわか陸戦オタクの嘆き)
兵器のカタログスペックばかり見て、一番重要な『使い方』『使われ方』、『それをどう使えば勝てるのか』という
運用を語る人がいないのですかね。今の軍事板
まぁ、もう5chは以前から残りかすしかいない世界ですけど
かつては出入りした板の数々も見なくなって久しいからなぁ
-
>>226
>>227
流石にそんな主張はベテランが抜けた軍版でも鼻つまみされますよ
それと、特定のサイトの批判を個人サイトでされるのはいかがな物かと…
特に2ch系統は荒らが湧きやすいので、earth氏に迷惑が掛かりますし
-
>>228
確かに、短慮でした。申し訳無い
-
昔 英国海軍が酒場に乗り込んでは男どもを棍棒で殴り倒しながら馬車に詰め込んで軍艦へ拉致してたけど
まさか令和になってウクライナでそれが実際に行われるとはな
あとはウクライナの最前線で電柱とか外灯に首からプラカードを下げた志願兵がぶら下がっていえばゲンブン感が出るな
しかしアメリカが嫌いだから中国に近寄るのかEU は
これで今度は中国がボス顔しだしたり金払いがケチになったら中国に文句言い出すんだろ俺は知ってるんだ
-
>>227
自分も覗くとすれば世界史板とか国内と海外の旅行板、VIP、
自分がやってるソシャゲ類の板くらいですからなあ
あとは国際的な小咄本スレもおかしいのが増えて、Twitter上の
ウクライナ応援団や、所謂頭🌻と呼ばれる類のような面々が目立ち
スレ主の語り人氏もそっち方向に傾いていて、少しでも汚職を始めとした諸々で
ウクライナの事を批判したり戦況を客観的に分析すると親露派扱いされたり揚げ足取るのが
幾つも見受けられるようになったので、全く行かなくなってしまいましたね
>>228
ただ文書流出での編成の話題の際にはこれらの主張に対する突っ込みが一切無く
ひたすらロシア軍なぞ鎧袖一触的な感じで話が進んでいっていたのを見た時は流石にマジですかとなりましたね
確かに結構皆さんこの掲示板で色々な作品やサイトに対する批判や苦言を好き放題言ってたりする面も
正直あるので同じ感じで苦言というか思うところを述べてしまいましたが、そこら辺少し考えますかな
-
>>230
アメリカの欧州のグダグダした対応を何十年も見てた中共が欧州の国力が低下したと足元を見た提案をしまくって欧州がブチギレてなんかもうグダグダになるのが目に見えるな
-
>>232
さすがにそれはやばいので頑張れ中国
せめて 大唐帝国の徳と比較して1/3+1/6+1/2位の徳を持って外交してくれ
-
>>233
債務の罠という新世代の中華式冊封国を作る外交をしてる国なんですが……
あとは、指導者兼皇帝の衰え問題しかないがな!!
-
>>234
ドケチな親分には未来は…
いくら上に賄賂やっても、歪が溜まって政変でひっくり返りますからねえ
-
>>235
国家の延命をしてるけど、上に立ったのが後継者的な意味で不安しかない皇帝プーさんですし……
仮に新戦後体制を築けても…
-
後継者がノリと野心と勢いで金平が自重してたパックス チャイナを「できらぁ!」しちゃったらどうなるんだろうね
-
しかし、ドイツ原発全廃を本国が始まる前から失敗と言っているしフランスの原発から電力を買って
自国の再生エネルギーは送電網の不備で使えない
EUの内燃機関全廃も率先して反対しているのに素晴らしい事と記事にする日本マスコミ
マスコミだけはドイツみたいに光熱費を数倍にしてその分を一般家庭には安くしてもらうか
-
>>238
費用の青天井化はいるとはおもうよ>一部の原発反対勢力向け
-
>>238
ドイツの場合は原発が老朽化しちゃってボロボロ原発だから廃止はやむおえないからなぁ。
-
100年前のドイツの気概だったら、ロシアかウクライナに攻め込んでエネルギー確保に動いてたかな?
そう考えると、まぁドイツの牙は抜けてきたかなと思わないでもない
-
>>241
動いてまた負けてボコられる未来しかみえねぇw
-
>>242
だが待ってほしい。
前二回は初手フランスで動いてたから、初手ロシアなら何とかなるのではないだろうか。
ムリカナー
-
>>243
ロシアどころかポーランドもドイツぶっ殺になって東欧の時点で負けてそうw
-
>>240
補修予算つけて補修しないから・・・。
>>242
ドイツ軍のやる気のなさは・・・。
>>244
正直Nato陸軍の主力がポーランドに移行しつつあるよね。(各国がやる気がないから)
-
>>241
19世紀の統一前はプロイセン以外はあんな感じだったらしいよ。
大陸を制覇するロシア・海洋を支配するイギリス・哲学に逃げるドイツ(諸邦)って言われてたとか。
-
>>245
国内に不穏分子を数十万単位で抱えておいてあんなへにゃ具合で大丈夫なんだかね
大規模暴動が複数 起きたら あっという間に国内が麻痺するぞ
-
立川談四楼
Jアラートの正体がバレつつあるね
「敵が攻めて来るぞー」との煽りに過ぎない事がさ
つまりは狼少年で軍事費獲得のための手段って事がさ
シェルターがあるならともかく座布団で頭守れってなんだいそりゃ
ナザレンコ・アンドリー(ウクライナ出身の政治評論家)
こちらに向けてミサイルが飛んで来てるって知らせるシステムを非難するバカは日本特有ではないか
あと、ミサイルが爆発だけで人を殺すと思ってる無知さを絶対に正すべき
まあダンさんっすからね
-
尹大統領支持率27%に下落 昨年11月以来の20%台(4月14日)
≪米の傍受疑惑が影響≫
世論調査会社の韓国ギャラップが14日に発表した調査結果によると、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の支持率は前週より4ポイント下落した27%となった。昨年11月第3週に29%を記録して以来、21週ぶりに30%を割り込んだ。不支持率は4ポイント上昇の65%だった。
ttps://m-jp.yna.co.kr/view/MYH20230414009500882?section=video/videos
ろうそくマダー?
-
>>240
ドイツの場合老朽化もさることながら、原子力行政の失敗(チェルノブイリの
あれにより、反原発派が勢いづいたことにドイツ政界が振り回された)により
90年代以降に開発された第三世代型原子炉を導入できんかったしねえ。
-
ドイツ人は常に正解を当てたように見せて失敗を選ぶ
-
>>250
最近まで動かしてたのも、核のカードを最低限持つ為やったしな。
-
>>230
中国に近寄るってよりは利害が一致してるからな、アメリカがウクライナ戦争利用してEUに首輪付けたのを外したいし、物価高騰で瀕死の経済を立て直す為にも現状維持でも良いからウクライナ戦争を終わらしたいって言う。
-
>>240
ウクライナ以降ロシアの天然ガスが停まってEUは原発もクリーン(再生)エネルギー、新設しようとなっているから
緑の党以外のドイツもそれに乗ろうとしているし
>>248
冷戦期の米国も現代のイスラエルの民間防衛でも屈んで頭を庇うのが徹底されていると何度も訓練風景の画像込みで紹介されているのにねぇ
ついでに日本のビルやマンションの建築写真でこれだけの鉄骨が有れば簡単に壊れないと指摘されていたり(核の空気フィルターが無いけれど)外国の下手なシェルターより頑丈だぞと>日本の耐震基準を舐めるな
-
≻ミサイルが爆発だけで人を殺すと思ってる無知さを絶対に正すべき
これは発令当時SNS見てて自分も思いましたね
急に言われても地下なんてないとか、どこに避難しろというんだとか阿鼻叫喚でしたからね
Jアラートでちゃんと屋内避難も書かれていたというのに。
-
>ミサイルの怖さ
着弾するまでは個人個人には安全かどうかなど分らない
例え、弾頭が空でも、相手国に対する擾乱攻撃としては有効
談志の言っている事は結局結果論に過ぎず、陸地に着弾して被害が出てれば今度は迎撃できなかった政府を無能と詰っただろう
本人がただ難癖ばかりを口にして生産性が0で無能な点はどうするんだろうかw
後、座蒲団で頭を防護して伏せるというのは即時としても対爆風で有効だという
爆破テロでも素早く伏せて手荷物で頭を防御できた人の生存率はしてない人より格段に高い
-
>>256
> 座蒲団で頭を防護
今幼稚園や小学校とかで防災頭巾ってないのかな?
俺は訓練で着た記憶がありますが。
あれあるのとないのでは全然違うかも、着るのに手間取るより早く外に出る方がいいというのはあるかもだが。
-
装着する暇がなかったらそのまま頭に被せてnな感じで防護すればよろし
もたつくよりも頭を覆う方を優先した方がいい
-
折り畳みヘルメットが子供用でCM出てたし、それが現代の防災(防空?)頭巾かな
-
岸田総理の演説会場周辺で爆発音
-
>>257
手提げ袋の荷物全てを捨てて、それを頭に被って避難しろと訓練はした
-
岸田首相の演説会場で爆発音 和歌山市内
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230415/k10014039411000.html
【速報】岸田文雄首相が15日、衆院和歌山1区補欠選挙応援で和歌山市内を訪れ、自民党候補者と話している際、発煙筒のようなものを投げ込まれ、爆発した
ttps://twitter.com/chunichi_denhen/status/1647067032423403520
いずれにせよ何かしら投げ込まれて爆発したというのは確定してそう
-
>>262
爆発物なら死んでたな。
相変わらず優秀なSPだな(笑)
-
ちなみに日経によると実行犯は取り押さえられたそうです
ttps://twitter.com/nikkeiseijibu/status/1647068678167621633
-
短期間に元首相暗殺と首相暗殺未遂が起こるってもう歴史的には国内騒乱の時代なのでは?
>>261
どっかの火山の噴火でそれで助かってたオバちゃん達居たなぁ(中身の弁当箱だか飛礫でグチャッてたから大正解だったという)
-
>>265
単にあんな無能なSPと警察ぐらいなら、バカでも出し抜けるってバレちゃったしなw
-
護衛の無能はとにかく、無事で良かった
-
ひとまずキッシーが無事でよかった
-
>>262
>>263
今度のG7は各国のSPを会議前から入国させてコンテスト&日本の教官にしよう
もう他国の要人の安全の保障が出来ん
-
で…野党の偉い人々はどんなコメントをするのやら
-
>>270
義士の本望が果たせなくて残念ですと
犯人に肩をもつ発言とか?
-
>>270
メディアもどういう報道するのでしょうね
名前も出したくないアレと同じようにするのか否か
-
>>269
次のG7で各国がガチガチ警備で来たら、もう日本側の警備に対する信用は途上国並落ちたってなりますからねぇ、どうなるやら。
-
なにこれ どこの小説の世界に紛れ込んだんだ僕らは?
-
>>274
今までは厳重な警備やSPに屈強で優秀なイメージがあったが、安部さんの事件で単なる無能な素人ってバレた以上は政治家殺したい人にはボーナスステージ継続しているんだから、模倣犯や襲撃が起きるのは時間の問題でしたからねぇ。
-
いや正直日本の警備全く信用出来ないので各国自前でお願いしたい
-
統一教会は叩けるが、お仲間のアカの犯行なら夜盗はどうするんだろ。
-
平成ってなんだかんだ平和な時代だったんだなって(遠い目)
-
>>275
安倍さんの件は奈良県警がSPぶっちぎる戦犯だからアレをSPの無能の証明にするのは酷だろうけど。
-
>>279
いや、それでも犯人役の人間が大声で突っ込んでくるとか想定してる時点で完全にアホだぞ
-
>>275
他にもそれっぽいこと言えば同情的とか擁護する人もいましたしそういう意味でもボーナスステージなんでしょうね
-
動画見ると発煙筒投げた男を周りの人間や駆けつけた警官がおさえつけてる中、少し離れた場所で爆発音と煙が出てるな。
最初に投げられた発煙筒に細工され爆発したのか、それとも発煙筒投げた男は陽動で複数犯だったのか
>>273
伊韓国大統領「韓国大統領警護隊フル装備で同行させて来日しました」
-
>>279
普通に二発撃たれた時点で安部さんが立ったままって時点でSPも十分に戦犯やからねぇ。
それが出来ない位置に居たってのもアホすぎてヤバイし。
-
金属探知機は設置されていたようですが、爆発物は検知できなかったようですね。
-
>>284
警察犬じゃダメなんかな?
-
>>265
80年周期説ってヤツ?
アレが正しいとなると総理は何れにしろ重傷とか負うんじゃ?
-
>>280様。
通常、刃物で襲撃であれ銃器で襲撃であれ、初犯の素人は良心の呵責や臆病故の躊躇を振り払う為に大声を発して脳と心の枷を外すのが普通だそうです。
尚、示現流の演武では上位者になると著名な猿叫なしに無言で組太刀を披露します。
犯人が正常な精神状況でない場合は、無言でいきなり刃物や銃器を使用するので、本来の警護とは、このような熟達者や精神異常で事前の予備動作も兆候もない文字通りの不意打ちに備えているのだと思っておりました。
……奈良県警の事件の前は。
-
発煙筒じゃなくてパイプ爆弾っぽいですね
単純に下手な作りで殺傷範囲が下がっただけっぽい
-
これ、模倣犯だろうかな
義士に続け、みたいな感じの無敵の人か?
どちらにしろ、公人に対する襲撃の頻度が跳ね上がる時代になるのか
やべーなおい。だって無敵の連中って口で何言おうが巻き込みなんて気にはしないだろうし
気にするのは精々弁護士に指摘されてからだろw
-
というかですね
犯人取り押さえたの警備SPじゃなく漁港のおっちゃんみたいなんですが…
-
>>287
VRFPSで動きと照準の流れを慣らしてればあるいは・・・
-
さすが、雑賀衆の末裔ですね。
-
>>290
な?優秀なSPと警察やろ?
-
>>290
TwitterにGIFが上がってましたがマジで近くのおっちゃんが真っ先に抑えにかかってましたね…
ttps://twitter.com/ib_kiri/status/1647079076203757575
-
もうデーヴ・グロスマン元中佐読んで鍛えてもらえ・・・(最近変な方向に拗らせてるっぽいけど)
-
また責任者の首が飛ぶんかなぁ
パイプ爆弾が万全に爆発してたらやばかっただろうし
-
>>288
発煙筒じゃなくてパイプ爆弾っぽいって・・・。
これ犯人が爆弾の製造に詳しい爆弾マニアだったら首相爆殺に成功した可能性あるんじゃね・・・。
-
堂々とテロが起こるとか世も末だわ…
そしてこれが最近だと2回目とかいう
-
>>297
ですね
というか失敗しただけで爆破テロですよコレ
しかも周囲は一般人一杯居た
-
なんか、gifみたら赤袖のおっちゃんが黒背広のSPよりも1-2秒位早く組み付いて抑え込みにかかってたな
思い切りがいいというか、何か習ってるのかこのおっちゃん?
普通ならここまで思い切りよく制圧しにかからないぞw
-
>>294
おおう 一般人のほうが反応がいいのがいろんな意味でやばいね
世界的にもいろいろと不穏になってきてますから
もう 混沌への入り口はくぐったあたりなんでしょうなぁ
-
>>296
奈良県警すらおざなりだったんで無理やろ?>首が飛ぶ
本邦の平和が砕けるのは役人の腐敗って書かれてもしゃあない事例が大分増えてきたなぁ
-
平成の御代に陛下はじめ皇族方が国体でご来県あそばされた際に、沿道でお迎えするのではなく、少し離れたショッピング・モールの見晴らしの良い場所で拝観したのは
「ここは万が一の際には格好の狙撃地点だけど、おそらく警備の為に制服なり私服の方が配置されていて、田舎郷士の裔風情が勝手に控えている必要はないだろうけど」
自己満足で遠くから拝観しておりましたが……。
あの時、警護らしき人影がなくスマホやデジカメ向けている人ばかりでも
「おそらく、私服の警備がいるのだろうな」
と思っておりましたが。
まさか……。
-
気の荒い漁師じゃないか。怒らせると下手なヤクザより怖いぞ
-
>>300
投げたの見てすぐに声かけて取り押さえたようだからな、あのおっちゃん。
-
しかし曲がりなりにもテロなのに(笑)とかw付けて煽る人間がここにも居るのは信じられんな……
-
数えてみたらおっちゃんが動いてからSPか警官が取り押さえにくるの10秒後かよ。
-
漁港のおっちゃん凄い
というかパッと見た感じ犯人マジで山上系統の見た目していません?
-
>>305
怯むか立ちすくむか逃げてもおかしくないのに躊躇いなく接近して抑え込みにかかってる
度胸が半端ないすよホント
-
>>309
海の男は怖いって言うけど、度胸も凄いですよね。
-
>>298
パイプ爆弾なんて材料がホームセンターで買えるしなぁ
-
漁師のオッサンらは基本的に肝が太いからね。
-
花火はともかく水道パイプとか買いにくくなりうるようなことは
止めて欲しいわ。本当に
-
舟子一枚、下地獄は今も変わりませぬからね。
-
警備をしていた連中は次はなんて言い訳するんだか…
-
>>263
そろそろSP案件が新設されるかするんじゃあ?
防衛省案件になりそう
警察省?信用できるとでも?
>>302
首をつる(物理)になりそう。
-
しかし、不謹慎な言い方になってしまいますが岸田総理はなんというか持っている物がありますな。
前回は暗殺されてしまったから、警察庁と奈良県警の幹部だけの処分に終わり、警察機構全体への処分は見送られました。
対して、暗殺未遂でかつ今回も要警護者の身の安全を守れなかったという失態。
警察機構全体への介入するに相応しい大義名分。
外交に関しても、中国のプーさん訪問にドンピシャでウクライナ訪問をしてみせた。
子育て対策に社会保障費増大とかいうふざけた事をしているから、次の選挙前には引きずり降ろされると思っていましたが、
ひょっとするとひょっとするかもしれません。
-
>>311
知識のある人がホームセンターを一回りすれば、いくらでも手製の武器が作れますからな…
-
>>318
アメリカじゃ夏休みの工作で爆弾作っちゃう子がよく居て、忘れた頃に発覚して爆弾処理班出動があるぐらいだしなw
-
>ホームセンター
何かの漫画で、日曜大工が趣味の平凡なサラリーマンの正体が元安保の超武闘派(今でも闘争革命を諦めてない
ホームセンターで買ったものをあれこれ弄り回して嫁さんが便利に使えるものを作るんだけど
それらの正体はホームセンターで揃えて自分で日曜大工して作るテロ装備の試作品、っていうオチだった
-
てか、安倍元総理は元総理だから警備が薄かったと言い訳もできるが、今回は現職の総理よ?
警備人数も比ではない程いるはずなのにパイプ爆弾を投げるのを阻止できなかったて何のための警備よ?
-
>>300
もともと荒い人間相手にすることが多いんじゃない
-
投げる事自体は全く防げていませんからね…
失敗作で爆発まで時間が掛かったのと殺傷範囲が狭くなったからどうにかなっただけで
アレは山上程度には作動する代物作っていたらもうどうしようもなかったという
まあ山上のも本来なら防げた程度の物だった筈なんですが…
-
>>303
平和という何とかなるさ感覚で警護も居たりしたんじゃないか?
平成期の日本ならば、暗殺する奴は居ないだろう出て来ないだろうってさ…
-
>>321
犯行を見守ってから捕まえる係?皮肉を言うなら。
-
>>322
海の男ってコワイなぁ……
ところで、動画の部分って一本目投げて、二本目を手にした所で漁師のおっさんが組み付いた感じか?
おっさんが組み付いた時に犯人の手元がアップするんだけど、こいつまだ投げるつもりだったのか
やっぱすげぇわ。爆発物手にして弄ってる相手に組み付くとか命知らずすぎるだろ
-
まあ・・・SP体制が劇的に変わるとしても半年程度じゃあかわれんわな・・・
年度の関係でよくって予算が付いたばかりだろうし
悪いと何もやってないって感じになるんだが・・・
これらを考えると皇居とかの直衛の近衛兵とかもほしくなるな
-
>>297
ノウハウ無かった感じがあるんで実験して無かったんだな感が
-
>>326
ひょっとしておっさんが突っ込まなかったら2本目も投げることができた?
おっさんマジ英雄じゃん
-
>>327
それは所謂、皇宮護衛官ないし側衛官なのでは?
-
>>321
小学生のサッカーチームにすら及ばない知能に言うても仕方ないんだよ…
-
>>326
ですね、一本目投げる→おっちゃんが犯人に声を掛けて取り押さえに向かう→取り押さえようと掴み掛かるまでがだいたい10秒でしたね。
-
平和が長すぎたんだな
-
>>330
皇室にもやるだろうから重武装なのほしいなーという
-
>>285
警察犬って、『犬』なのよ。つまり、動物。その時の気分次第やコンディションでは
何もしない。アレは基本的に数を揃えてだめ押しに使うのが有効なのであって、
ただ1匹、2匹あるだけじゃ、最終的に遊んでいるだけとかも普通にある
>>316
残念ながら、防衛省はもっと無能だぞ。下手すりゃ警察より市街戦系統の訓練してないから
そもそも日本の警察が無能と言うより、純粋に日本だと長年警察の分野じゃ無いからね。護衛
何しろ、本気で護衛するなら法的根拠がなさ過ぎるし、訓練費も足りてなさ過ぎる
日本警察は良くも悪くも組織犯罪に特科した組織編成だからねぇ
諸外国だと護衛も立派な警察の仕事としてちゃんと費用も権限も用意されているけど
我が国だとそんなモンないもん。ただ、「よく知らんけど警察の仕事だろ?」って護衛のタスクを警察に
投げただけと言うのが実情だし
-
岸田総理予定通り演説行うとか…度胸が凄い
とはいえ警備が無能過ぎて心配だ
巻き込まれる可能性高い一般人も集めるの危ないでしょう
-
>>336
まぁ単独犯だろうし、死人は出てないからね。
連続で起きる可能性は低いしな。
-
でも、次回からは危険度が上がるなぁ
絶対、次を狙う奴が出てきそうではある
こうも後手に出ると「あ、俺でもやれそう」な気持ちで無敵の奴がやらかしそう
というか、首相退避後のてんやわんや見てて、日本の荒事に対する耐性の低さに……
平和が長いって事は良い事だった筈なんだけどなぁ……こういうのを見ると揺らぐわ
-
野党が同じシチュエーションで狙われたらマスゴミどもはどんな反応をするのかな
-
>>337
爆弾による暗殺未遂の後に大公夫妻の射殺に成功してしまったサラエボ事件みたいな展開は流石に起きないと思いたい・・・。
-
徳川幕府の平和が長く続きすぎて旗本の殆どが戦の役に立たなくなったのと似てるね。
-
>>339
そりゃ犯人を社会秩序の敵とか本人以外でも九族誅滅しろとか騒ぎ立てまくって死んだ野盗は護国の英雄だった!となるでしょうな
-
>>338
某回の両さん「老人はぬぼーっと生きてるからボケるんだ、常に刺激を与えていればボケない」(意訳)
-
>>340
あれは 自動車のルートが変更に変更が重なって
さらに 実行犯たちが警察の目から逃れるために 移動に移動を重ねていたら偶然に偶然が重なって車の目の前に 犯人たちが出てきてしまったという最悪の運命の巡り合わせだから
-
しかし現役首相暗殺未遂で昨夜の女子高生自殺配信動画は全くニュースにならなさそうです
諸悪の根源の原神ユーチューバ―はホッとしているんだろうな
個人的には社会的に亡くなって欲しかったんだが
-
>>341
武官が文官になってたってのと比べるとより悲惨な現状(専門でソレがお仕事の連中だし)
-
>>336
ここで命を掛けれないような人はそもそも総理にはなれませんよ。
暗殺未遂でも応援こなしたって事は確実に箔が付きますし、外交でもプラスに働きます。
リスクは少ないし、同日に二度目が起きたら、警察庁は内閣府直轄になりさがるし、都道府県警は明確に警察庁の下にされます。
更には、万が一が起きても救急車が待機しているので死ぬ確率は低い。
億が一の確率で死んでも息子は確実に後継者になれるし、自民党だって最初の2年間は面倒を見てくれる。
そういったリスクとリターンを考えて演説続行を選んだのかと思います。
-
>>347
逃げたって印象はイメージに傷をつけますからねぇ、幸いにも死人も怪我人も出てないですし。
-
外野から気軽にコケにされているけど、政治家も面子商売だからなぁ
面子潰れて選挙落ちたらただの人だから尚更
-
近年他の諸外国での首相クラス暗殺はあまり聞かないが、以前より日本より警備が厳重でも掻い潜って暗殺されてるな。
-
>>350
ぶっちゃけ公権力の警備って、いつも法律の抜け穴と純粋な兵力の問題が常に生じているのよ
だから、その辺うまいこと通じることが出来れば、いける所まではいける
なお、我が国の場合、法律事態が整備されていないから、警察が無能云々以前の問題
警察に立派な仕事をして欲しければ政治家が仕事しろ案件が半分くらい要素としてあるから
-
取り押さえられてるときの映像でちらっと二本目のパイプ爆弾が見えるんだけど、
変に知識があるからどんな設計思想で作られたか分かってしまうんで、やたら禍々しく見えてしまう・・・
-
>>345
心が折れたりした結果が2人での飛び降りだっけか?
-
>>353
原神ユーチューバーによる未成年淫行
→避妊してもらえず悩んで友人に相談
→友人も毒牙に掛かっていた
→抗議したら顧問弁護士まで出して脅迫(複数回)
で、親にも相談出来ずに飛び降り自殺ですね
-
>>350
実行犯の生還を考慮しなければかなりの警備態勢を突破出来るからね
-
計画的な複数犯よりも複数の単独犯が行き当たりばったりでやらかす方が予想出来無くて恐い……況してや、マスゴミに煽られた模倣犯なら
-
>>354
ただの頭が弱いバカ女やんけ。
-
>>345
ttps://twitter.com/mari_kari_na/status/1646797397027332097
なんのことだと思ったけどこれに記載されてる内容が事実ならまあ屑ですわな
軽く検索したら他にもチラホラ脅してたとかそういうの出てきてますが
-
>>357
【未成年】ですよ
成人みたいな判断出来る訳ないでしょう
-
>>359
未成年のガキに手を出してくるやつがまともなわけ無いやん。
-
>>360
その判断が出来ないのが未成年ですよ
彼女達からすれば大人と付き合っているのカッコイイ!程度で成長してクズ男の餌食になっていたと理解するんです
というか男子大学生がやらかしたら「まだ彼等は子供なんです…!」と庇われるのに女子高生は「その程度判断出来る年齢だろ」と叩かれる謎
年齢的に逆なのに
-
>>360
しまぶー「ガタッ」
まあ現代日本では合意の上でも正式な婚姻関係を結んでいない未成年相手の性交渉自体が全都道府県で条例違反(刑法犯の場合は14歳未満と更に年齢が下がる)
-
>>361
男だって庇われんやろ成人してたら。
言っちゃなんだが、男女問わず高校生になって未成年に手を出してくるやつがクズってそれくらいの分別つかん時点でヤバイやろ。
-
高校生って案外子供なんですよ…
虐待サバイバーでもない限り親の庇護下でぬくぬくしている子が大半です
-
その結果、深く考えもせずに回転ずしやでふざけて挙句に動画を垂れ流しにして家族を不幸にするアホなガキが出ると
-
ぶっちゃけ、自殺系、特に子供が関係する奴は
不用意に報道するべきじゃ無いって言うのがスタンダートになってきてる部分があるから
今回の自殺配信はある意味では話題にならない方が良かった……なんてオチも普通にあり得るのよね
自殺報道、特に未成年のそれは未成年の自殺を誘発するって以前から指摘が相次いでいたからねぇ
まだまだデータが不十分ではあるけど、統計がとれそうって話が出てるから
-
>>352
数日前にホムセン行ったら鉄パイプの店頭置き無くなってたのにあっと察してしまったがコレからもっと購入面倒になるんだろうなぁ
-
15日午前11時半ごろ、遊説で和歌山市を訪れていた岸田文雄首相に向け、爆発物のようなものが投げつけられた。首相は警護の警察官と避難してけがはなく、投げたとみられる男は警察官らに取り押さえられた。
岸田首相は15日午前11時20分ごろに和歌山市の雑賀崎(さいかざき)漁港に到着した。会場に来ていた人たちに手を振るなどして漁港の施設に向かい、アシアカエビやマダイなどを試食。その後、衆院和歌山1区補選の候補者とともに壇上に上がる直前、銀色の筒状のものが飛んだ。
「こいつや」と漁協の関係者が男を取り押さえ、SPとみられる男性が加勢して男を地面に押さえつけた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/697fa4c81c5b4f47cb2de24c048c38701182cc12
SP何遅れてんだ?
-
>>364
そうか?割としっかりしている子が多いと思うけど、たまたま自分の周りがそうなだけなんかな?
>>366
自殺が流れると自殺増えるんでしたっけ?
昔見た記憶がありますが、SNSがある今だとどうなんでしょうね。
-
>>368
現場見てないからなんとも言えないが、まず首相の身の安全を優先したんじゃないの
警護なら警護対象の安全>犯人確保だろうし
前に警護対象の身の安全確保してないのに犯人に向かうとか無能かよ、とここでも叩かれていた記憶
-
ワイの高校生の頃を考えるとまぁそうなっちゃう程度には頭悪かったなぁとなるね(周り含めて)
-
>>369
SNSの場合、自殺、特に現場写真だったり、現場の状況を詳しく伝える情報への
アクセスを多少めんどくさくするだけで、突発的な自殺は防げるのでは? ってなってますね
一応、古いですが、WHOの自殺報道の注意事項をまとめた資料を厚労省が日本語訳にしたpdfがあります
ttps://www.mhlw.go.jp/content/000526937.pdf
-
しかしまあ元首相暗殺に引き続いて、現職首相も暗殺未遂とか、これもう警察庁に
大ナタ振るわれても問題ないレベルの失態やろ。
これで警察がまた意図的にリークして山上ルートに持って行こうとした場合、
メディアも含めて「やらなきゃよかった」レベルの報い受けそうなんだよなあ。
こと安全保障面においての岸田は、戦後体制平然とぶっ壊すレベルでタカ派だし。
-
岸田総理タイミング図っているだけで動き出したら割とエゲツナイですもんね
-
要人警護も根底から改変しそうではある
今じゃ、突発的な素人による要人に対する襲撃ですらろくに対応できてない
事実、安倍前総理が死亡し、本日に至っては現役の総理が襲撃されてすらいる
-
>>372
なるほど、情報にアクセスするのを面倒にするって事か。
軽く読んでみましたが、やっぱりマスゴミがなん度も流す情報って影響力あるんだなぁ。
>>373
今回のはたまたま犯人が作った爆弾が爆発がショボかったから怪我人や死人出なかっただけですからね。
山上形式のリークは本気で岸田さんも粛正に動くでしょうな。
-
>>372
多分、コレコレとかのファンとか一部のYouTuberが紹介するだろうからもしかすると真似するやつらが出るかもしれんって思うのだが……
-
私服警察官の可能性もありましたがマジで漁港のおっちゃんみたいですね…
SPの存在意義皆無
-
しっかし、本当に爆弾がまともに爆発するやつじゃなくて良かったな。
2年連続元首相と現役首相暗殺なんて起きたら洒落にならん。
-
>>373
ただ、一番重要な事として、警察庁に大なた振るっても抜本的解決にはなんないと思いますよ
だって、根本的に法制度が整っていないのが警察内で警護が軽視されてる最大の理由ですので
例えば、国によっては当たり前に行われている偉い人の車両が走るので道を封鎖する
道交法・公安条例・判例
「「「来賓がいっぱい来たの? 30〜1時間で良いから封鎖したい? えー当日お祭りとかでも無いんでしょ無理じゃね?」」」
ビルの屋上などを抑えたい、封鎖したい
民法や国家賠償法など
「「「所有者から許可を取れば……あと、何も事件が起きなくても警察のミスで何かあれば、損害賠償の対象」」」
警察
「そんな暇もカネもねえ!!」
各種法令
「「「あと、こういう場合の令状とかそういう制度は存在しないから、いざそういうことを勝手に決断したら、
警察幹部が全面的に刑事責任をとってね」」」
警察
「つまり、警察が、警察幹部を刑事犯として、扱えって事か……やだな」
-
>>370
そもそも盾にすらなってねえ。
棒立ちで秘書が岸田連れてくの見送ってるとかSPいる意味があるのか
そしてSNSは惜しかったとか次の義士希望とか死ねばよかったとかetc
日本はすっかりテロ礼賛国家になったんだなあ
-
>>378
映像見るとおっちゃんが動いて犯人と揉み合いになってから警察が参戦してるからな。
当の岸田さんものほほんと騒動が見れる位置にいるっぽいし、即退避じゃないかよって言う。
-
>>381
昔からそう言ったアホは居て、それがSNSで可視化しただけっしょ
そも、そいつらにゃ自分達が当事者になるつもりなんざこれっぽっちもない
外野席で無責任に好き放題囃し立てるだけの糞スレ乙なネット弁慶の連中ですよ
んで、偶にやり過ぎて情報開示請求されると今までの態度なんてすっ飛んですみませんでしたと小動物みたいに媚びるんですわ
-
>>381
昔からじゃね?
-
>>380
そこら辺も含めて、テロ潰しの法案とか可決しそうではある。
一方で、その実行組織として警察が完全にハブられるなんて可能性もあるけど。
-
>>382
最初発煙筒って報道あった位ですしね…
それなりに知識ある人が「パイプ爆弾じゃね?」となってようやくヤバイ事態と認識された感じですし
とはいえ本当にどうにかならないのか要人警護
-
G7大丈夫かなコレ……
海外のテロ組織からも日本は隙だらけだから現地調達の武器で何とかなるだって見られない?
-
『対襲撃テロ実戦演習』として事前シナリオ無しで訓練したらド素人二名居るだけで普通に暗殺成功判定させられるでしょうな
何なら軍板とかで無くとも此処のスレ民だと更に襲撃成功率は跳ね上がる()
まぁそうなったら緘口令強制して襲撃犯役を糾弾と責任転嫁して全く顧みらない、彼の旧日本海軍ミッドウェー海戦前図上演習見たいな、
そんな流れにメンツ掛けて持って行きそうですが
-
多分日本は女子供老人使った自爆攻撃とか普通に成功しやすい国なんだろうな〜と思う
爆弾付けられる人間に知識ない程自然に近付けて成功するだろうから子供が一番使い勝手良い事になりそうだ
-
警察の想定って報道向けすらレベル低いからなぁ、刃物を持って暴れる人間を舐め腐った想定だし。
もし銃器を使ったテロなんて起きたら、狩られるのは警察連中だろうしな。かろうじてSATがまともに銃の訓練してるぐらいだし。
-
ボウガン違法にしてて官憲は助かってんだろうなぁ
-
>>389
どうやってか、アホな奴に傷つけられた被害者と連絡を取り付けて『荷物』の運搬をさせたりすれば案外政治家とかの高価値目標を殺傷出来たりするかもな
-
大声持って近付いてくるっていう想定がな…
声上げずにスーッと動くだけなら普通に必殺出来る距離まで近づける
-
>>393
しかも毎回の如く単独犯想定w
-
>>386
流れてくる映像にちらっと映ったのが、コテコテのTheパイプ爆弾でガチモンじゃねーか!?
となった・・・
-
>>394
見事に全員で一人に飛び掛かりますもんね
他に本命の犯人居たらどうする気なんでしょうアレ
-
>>389
「ねぇ坊や。お小遣いあげるからあそこにいるおじさんにこの包みを届けてくれないかな?」
中東や第三国でよくテログループがやる手口
-
>>394
警察とかには推理小説とか名探偵コナンやらを読んで対策を立てたら?って言いたくなるな
まあ、安倍さんをみすみす殺されたんだし、岸田さんだって暗殺未遂されてるし完全には無理だろうな
-
>>396
しかも犯人はあっさり降伏するからな、本気で刃物を持って暴れる人間のタチの悪さを舐めすぎだろって思う。
-
オウムの時に「日本でテロ?起きる訳ねーだろwww」と楽観視していたら起きた地下鉄サリン
あれから時が過ぎて何一つとして学ばないのがなんとも……
いや、既に事が起きたのに学ばないんだからあの時より酷い
-
ここまで警察の失態が続くと、下手をしたら「警察なんて役に立たん。自警団設置だ」なんてことにすら
なりかねない訳で。で・・・そういう集団が暴走するのは古今東西よくあるパターン。
アホな左翼が今回の一件でも犯人擁護の声上げているのがちらほら見えるけど、テロ容認した場合、
それが自分達にも容赦なく襲い掛かってくるという想像力すらないという時点で阿呆の極みなんだよなあ。
-
今回のなんて民間人の手で抑えられたんだから自助努力否定なんて前提マジで崩れてますわ
-
>>401
『テロリストを擁護したな!貴様もテロリストの一味か!』と集団で殴り込まれる可能性は普通に有りますからねぇ>暴走
-
>>403
しばき隊とか見ると、我が国のリベサヨ陣営、とにかく本音では暴力革命
大好きなので、自警団が大っぴらに認められでもしたら、嬉々として
敵対陣営に対する暴力行為をやらかすのが目に見えているのよなあ。
あれもう完全に日本の戦後教育における一大汚点だと思う。
-
>>404
襲撃相手に自警団で殴り返されたり報復されたら何の躊躇無く警察や裁判所に『連中は悪逆非道なテロリスト集団だ今すぐ皆殺しにしろ!』と
臆面も無く、過去の言動なんぞ知ったこっちゃねぇと叫び出すでしょうなぁ>リベサヨ陣営
別件ですがリーガルハラスメントと一般人に放言して実質脅迫行為な市民権利行使封殺目論んだアレとか、
嘲弄されて執行されたら怒り狂ってた様に。あの人の行動力は一般人基準から並外れてますが
-
警察の想定が国賊〇〇天誅!って叫んで突っ込んでくるって100年前でもなかなかいないレベルのテロリストだしなあ
漁師のおっちゃん達に犯人真っ先に取り押さえられて警察棒立ちとか赤っ恥な光景テレビに撮られちゃったなあ
-
>>405
まあリベサヨの長を務めてる連中が大体イオングループのCEOの弟やら独裁してる党首やらを熱心に応援してたりする人たちですからねぇ
どう考えてもアレな事を言うのは目に見えてますし…
-
ヒューマンバグ大学の警察を笑えなくなってきた…いやまだあっちよかマシだけどなあ
-
>>366
WHOか国連の報道ルールで国際的に自殺報道の自粛を促していて日本だけが堂々と無視すると辛坊治郎が昔怒っていたから
これが報道の自由ランキング下位国家のマスコミの実情
岸田さんの動画を見ていないが今回はちゃんと我が身を盾にしたり床に伏せさせていたのだろうか
沖縄の薬莢BBAの時点で即取り押さえ、実刑に持って行かなかった時点で気軽にやれる風潮に拍車が掛かったからな
>>401
自分たちが襲う立場だから考えてもいないでしょ>しばき隊、志位るズなどアホ左翼
-
>>402
さすがにそこまではいかない。法学的見地だと
今回はあくまでも善意の市民による捜査協力の範疇で、あくまでも現行犯逮捕。なので今回の件を
自力救済と認識する馬鹿が現れても単なるテロリストとして処理出来る
想定されている否定された自力救済って言うのは
『差し迫った危機では無い』『武器などを使用して』『犯人を制圧する』事なので
さすがにそこまでは至ってないのよ
と言うか、今回の件に限らず、日本の警察は権限も無ければ予算も人もいないのに
タスクが増えに増えて、対応力が完全に飽和しているからなぁ
自衛隊情報保全隊の創設者は「安易に権限はいらない。むしろ権限が足を引っ張るから人手が欲しい」って言う人だったけど
今の警察は全部無いのに仕事だけは増えてますからね
-
男女ナントカカントカ()の予算の7割を警察と自衛隊の人件費にぶち込めば或いは多少は改善される余地が無くも無いのかも知れない
(絶望的確率の望み)
-
普通に汚職に使われて何も改善されなさそう
-
爆弾テロは1回目の小さい爆弾で人が集まってきたところに2発目の大きな爆弾で殺す手法があるし、爆弾って殺傷能力あげるために破片飛ばすようにできてるから、スマホ持って集まると死ぬよ。
外務省に資料あるから読むといいよ。
ゴルゴ13が解りやすく教えてくれるよ。
ttps://twitter.com/999cc/status/1647080905331310593?cxt=HHwWgoDQ6erWzdstAAAA
今回の犯人外務省の資料を読んでいたんだろうか?
二本目の爆弾
そして夕刊フジが面白い事を言っている
鏡を持っていない様だ
ttps://twitter.com/yukanfuji_hodo/status/1647076909380177921?cxt=HHwWgsDU1Z7uy9stAAAA
-
>>401
自警団とか、そこまではならないでしょう。
SPの怠慢云々だって分かるのは諸外国の護衛事情が分かる人くらいのものですし。
そもそも論として、一般人が警察に期待しているのは犯罪者の捜査と検挙であって護衛に関しては関心は薄い訳で。
こういう状態で護衛能力が低いというのが分かっても、犯罪者の捜査・検挙での能力が低いという事にはならないので自警団設置を主張する人が居ても賛同する人が多くなるようには思い辛いですねぇ・・・
警察官が総理を直接暗殺でもすればワンチャンありますが。あれ?どこかで聞いたような・・・?
-
直近で証拠捏造で冤罪事件発生させていたって判断された袴田事件あったな
-
取り押さえられた漁師さんは、
「雑賀崎のイメージが悪くなりそうで、地元の人間としてはそれが心配だ」
とインタビューに答えられたとか。
個人的には、さすが雑賀衆の末裔が暮らす土地だと感嘆しましたが。あと、和歌山県警…。
-
>>414
安倍元首相の時や今回も、たまたま聴衆に被害がなかっただけで
仮に聴衆に犠牲者が出れば、それこそ一気に警察に対する不信感は
増えますし、なにより政党側が独自に対応とらざるを得なくなると
考えています。何しろ選挙の応援演説の聴衆の何割かは確実に
党員もしくは党の支持者なんですから。
で・・・この手の自警団結成しようとする場合、現在のわが国では
間違いなく野党側の方がハードル低いんですよ。
何しろ岩盤支持層にしろマスメディアにしろ暴力革命に憧れる面々ばかりで
暴力行使に対するハードルが低いんですから。
世間一般の反応? あの連中がそんなこと考慮するとでも?
しばき隊のバカ騒ぎを放置するだけでなく擁護する連中ですよ。あれ。
-
彼らは赤報隊事件を忘れたのでしょうかね?
-
【間違えて】無実の人間に致死傷与えたり現居住家屋を【誤って】放火全焼させた『程度』なら滅茶苦茶な言い様で擁護しまくるでしょうなぁ
『死人が結果的に出ていないんだから良いじゃ無いか』程度の暴論は言い切る光景が幻視出来る
-
>>417
しばき隊という法的根拠無しの自警団設置の実績があるから
ヨシフなんかは釘バットを手にした写真をアップしてお咎めなしだったし
-
マスコミや関係者が標的だったら、目の色を変えて犯人と警察を批難しそうな気も。
-
>>418
忘却の彼方へ置き忘れたんでしょうね。
自分たちがピノキオの鼻の様になってるのすら気づいてないでしょう。
もしかしたら、暴漢がテレビ局を越えて沢山現れてニュースキャスターたちが大怪我を負えば1ミリ程度は思い出すかもしれませんが
-
ttps://youtu.be/ftWXMGeH_Jg
この動画見ると岸田総理現場にいるじゃん?そして異変に気づいてカメラがそっちに向くと周りの民間人が犯人取り押さえてるじゃん?そして制服警官も駆けつけてしばらくしたら爆発音と白煙が見えるんだけど、その白煙が立ち込めてる場所て動画の始めに岸田総理が立ってた場所に見えるんだけど・・・
-
自分は殴られないと思っているからなあ…いざ自分が殴られ始めると手のひら返しするだろうね
-
>>424
関連して吉本の芸人やジャニーズ事務所の男アイドルにナントカ坂の女アイドルとかが襲われたりすれば、少しだけ変わるんじゃないですか?
騒動が収束してから前のルールとかに戻しそうだけど
-
読売新聞の記事だとあの漁師の人、二本目を取り出したのを見て咄嗟に抑え込んだと有るが
度胸有り過ぎるだろ。警察は金一封程度では済まないレベルの誠意を見せないとアカンわ
-
芸人もアイドルも消耗品だから大した騒ぎになりそうにないと思います
ニュースキャスターとかでも襲撃されないと
-
>>426
いや、いや……お偉いさん方的には自分たちの手柄を邪魔されたから金一封だけで済ますだろうよ
でも地元の警察官とかならなんとかお礼は言いそうだけど
-
>>423
時限信管ではなく接触信管で落下して直ぐに爆発していたら怪我をしていた?
-
>>429
下手すると死んでるんじゃね?
-
>>427
朝の顔としてのキャスターが襲われるとしたら、食べ物特集だのデザート特集だので店内とかに居たり屋外で食ってたりした時だろうな
-
>>417
野党側は元々実行してるからこの手の事件は関係ないと思うんですがw
-
警察の醜態が続きますね。
サミット大丈夫なのだろうか……。
岸田首相が暗殺されていたら、自警団を本気で検討せざるを得なくなったでしょうが……
うん、まさか欧州(ドイツ)よりも先に日本のほうが中世に逆戻りしかねないとか……
これが課題先進国の定めなのか。
-
安倍さんが暗殺されるまでここまで酷いとは思わなかったな、ほんと
-
現実のSPには岡田准一は居ないのだ
-
>>420
釘バッドはぶっちゃけ写真をUPしただけだと対応出来ないからなぁ
私有地で構えた写真を出した程度ならなおのこと
何故なら、『銃刀法』の構成要件に釘バットは無いから
なにげにしばき隊って小賢しいことに暴行が成立する要件を満たさない行動が多いからな
それ以外は普通に脅迫とかが成立しそうだけど
-
>>433
アメリカ「な?銃を持つ権利大事やろ?」
-
江戸幕府末期の衰え振りが今の日本政府にダブりますね……。
-
>>432
この手の事件を錦の御旗にして正当化しますよ。あの連中。
自己正統化と屁理屈に関してだけは知能働かせますから。(そしてメディアが後押しする)
安倍元首相の暗殺事件でもそうでしたが、あいつらに常識語っても無理です。(溜息)
-
>>435
仮に岡田がいても、普通に初手処分なのだ
ドラマだから許されてるだけで、法令違反てんこ盛り行動が多いからなw
現実に岡田が頑張っても普通に処分されるのだ。権限が無いって言うのはそういうことでもある
そら、真面目に警護という仕事に取り組む職人なんて警察機構内部にいるはずも無し
-
ヤフコメやTwitterでもSP批判多いですけど、久しぶりに覗いてみた小咄本スレだと
SPの任務は要人警護で犯人取り押さえじゃないし勘違いしてるやつ多過ぎ、今回は何だかんだ
ちゃんと岸田総理の事守ってたし奈良県警よりは遥かにマシという意見が大勢でしたね
-
>>441
なお岸田さんが現場で投擲物が爆発してからも動いた形跡ないから、普通に論外な仕事な模様
-
漁港のおっちゃんが犯人取り押さえようとするまでSP全然事態把握していませんでしたよね?
何投げられたかも気付いていなかったのでは
-
>>441
映像見ると、一発目の自家製爆弾が地面に着地するまでの間、SPの誰もが
岸田総理の背後を警戒していないんですよねえ・・・
真っ先に爆弾に気付いたSPの対応は、2秒で盾を展開して3秒で総理を避難
させてるんですけど、この人以外反応が出来ていない。
これ一発目の起爆が遅かったから良かったですけど、下手すりゃ岸田首相と
その周囲の聴衆含めて死んでいましたよ。本当に幸運だったとしか・・・
(なので「警備体制何やっていたんだ」という検証は絶対必要でしょうねえ)
-
>>444
あのおっちゃんが動いてなかったら二発目の爆弾投げられましたからね。
-
>>444
まだなのか? 背後からの暗殺って起きたのにまだ理解出来ないのか…
小学生のスポーツでも反対側の警戒なんて一度隙突かれたら理解するのに
-
>>439
江川紹子
山上容疑者によって宗教2世の声が届いて法改正に繋がりました
テロ容認のツイートとはどうなんだとの声に無視
今日
私がテロ容認というデマが流れていますが私はその様な事を言っていませんと早速正当化と屁理屈を言っていた
-
これだけ日本警察の醜態振りが晒されると、サミットで各国首脳の警備とか本気で心配されそう……。
-
なのでまあ自分の意見としては
1 要人警護の割には周囲に対する警戒に抜けがある。
2 爆破物投擲後のSPの反応は迅速。すぐさま盾を展開し岸田首相を避難させている。
安倍元首相の時もこうであったら・・・
3 事が起こった時点で警備の失敗は明白。これもう現在の法的問題も含めて全面的に
要人警備の見直しが必要。少なくとも警察庁だけに見直し任せるのはもう無理。
というとこかなあ。今回は警察庁が遊説の計画段階から警備に関与するという新しい
方針のもとで警備計画立てたんだから、警察庁の責任問題。
-
SPの遅さを指摘するレスも2〜3個ほど、G7への影響や海外からどう見られるかといった
レスも数個だけありましたが、それよりも山上賛美やマスメディア、好き放題騒いでる
ヤフコメやTwitterに対する怒りのレスの方が多かったですな
-
サミットにおける各国の警備って、それはそれで、グチャグチャになるからなぁ
アメリカとかだと、強引に自分たちの警備計画を優先してイギリスでも一悶着を起こしているし
ロシアも自分たちの警備戦力と警備計画最優先行動でホスト国が基本的に振り回されてるし
ぶっちゃけ、サミットって警備計画が毎回グチャグチャになるのがいつもの風景なので……どう評価したら良いのか
わかんない代物なんすよねぇ
ましてや、我が国だと法整備事態がろくに整ってませんから、本格的に警備部門を強化、制度として機能させるには
最低限、防弾ガラスなどで現場を囲う、裁判所の令状の元、私有地の強制使用を認める位はしないといけませんし
-
>>449
岸田さんが警備関連も含めて頑張ろうとするけど警察庁やらへの対応が伸びそうと思うし、それでまた応援演説とかで襲撃とありそうなんすよね……
-
これで奈良県警再びとインボイス制だの社会保障費で生活困窮だの犯人の動機を垂れ流してマスコミが政府攻撃に使うのだろうか?
前にツイッターでテロで財務省官僚相手なら賛同されそうというのが有ったからなぁ
-
つうか前回も今回も犯人は初手を大失敗してんだな…その後のリカバリーがクリティカルかファンブルかって違いで(官憲は今回も失敗振り続けてるけど)
-
>>451
自衛隊の有事法制の反対もだが私有地、私有財産の制限にアレルギー反応を日本の憲法学者知識人が起こして潰すから法整備も難しいんだよな
民主党政権みたいな権力の自重が無いのが握ったら怖いのは確かだが
-
NHK「今回の一件は爆発音事件である」
暗殺未遂事件ではない。繰り返す。暗殺未遂事件ではない!
さらに警備は一定の効果があったんだそうです
…ああ、こりゃまた起きるわ
警察、ほぼ間違いなくこのままなぁなぁで終わらせる気だ
もう知らん(絶望)
-
そもそも殺人未遂(一発目が成功してたらキッシー以外へも無差別に被害出るし)だろうに威力業務妨害で逮捕だーて報道が凄い白い目で見てしまう
-
もともと、警察とマスゴミはズブズブの癒着関係やからねぇ。
基本的に警察の見解をプロパガンダするのがマスゴミだし。
-
>>453
やるだろうねえ。警察も下手しなくてもリーク合戦でうやむやにしそうだし。
問題は、今回対象となったのが、ブチギレたら滅茶ヤバい岸田ということで。
覚悟完了したあいつ、マジでリベサヨや商売右翼の顔面に右ストレート叩き込む
くらいのこと平然とやるからなあ。
-
初手失敗の後今回は一般人が迅速に動いて二撃目を防いだだけで正直警備は微妙な出来
-
>>456
G7サミット直前に起こるのはあり得るなぁ……
誰が狙われるのかは分かりませんが
-
政府「取り合えず首都警作ってケルベロス騒乱で自治警は射殺で」
-
NHK
もう受信料制度を止めて税金で首輪を着けて学生運動崩れを粛清しろ
ジャニーズも報道しないとか終わっていると言われているし
-
>>460
本当ね 少なくともサミットで既に警備体制改善しましたって言っても鼻で嗤われるわ
-
>>456
案の定ですね。
とりま、メディアはどうせ役に立つどころか害にしかなるまいと思ったので
事件後すぐに総理官邸に応援メール送りましたわ。
-
>>464
警察「改善しました(キリッ)」(何も起きないことをお祈りする)
だろうからな。
-
ニュースを見ていると縁台に向かって聴衆に背中を向けているがSP、警備も全員後を向いていて聴衆側に視線を向けていないのはどうなんだ
-
>>455
我が国の憲法学者に限定せずとも、そもそも近代法律家なら、何処の国でも躊躇しますよ
財産権の侵害が安易に許される行為は革命されても仕方ないが基本原則ですから
その上で、我が国と諸外国の違いは
『平時と有事では対応手段が異なる』という事を我が国では極めて限定的にしか認めていないと言う話なんで
他の国、特に地政学的な大陸国家ですと『有事』の定義がもっと幅が広いのですよ
-
投擲後すぐにSPが身を盾にしているのは上々(良かった探し)
しかし落着後気付いているのとその方向警戒してなかったように見えるのは失格ですな
-
容疑者の名前公表されたな
-
>>467
気付いてから慌てて盾展開して壁になってるSP居るけど爆破成功してたら間に合ってねぇ…てのだったしな(安倍ちゃんの時に比べたら遥かに素早いんだけど)
ttps://twitter.com/komukaepapa/status/1647138440302174209?t=IeSfGJrvuKdg6p2atShHuQ&s=19
-
しかしこれ本当に警察勘弁して…
野党とか嬉々として赤色戦線戦士同盟や突撃隊(SA)作り始めかねんぞ…
-
爆弾であんなにのんびりとした対応なら、次は本格的な爆弾テロかもねぇ…
-
>>459
むしろここでブチギレなきゃG7だけでなくその後の要人訪日とか招いての外交なにも出来なくなるだろうな
出来れば報道にも右ストレートだけでなくアッパーもかもしてほしいが
-
警備にたいしてよかった探ししないと行けない状況ってダメすぎですよね。
事件が起きた時点で警備の敗北だし
-
>>471
そもそも個人の能力ではそれ以上素早く対応する事は不可能です
(基本的に物を取り出して構えるまでに最速で1.5秒かかる事がCQCとかの研究で立証されてる)
だから、こういうときこそ警備システム(制度や基本的な組織編成、仕組み)が重要なんだが、そのシステム設計の裏付けとなる
法制度も予算も人手も存在しないからな
だから、十分な距離まで人を遠ざける事もろくに出来ない
むしろ、そこまではやれたのか……って驚くべき場面やでw
-
言っちゃ悪いですが、岸田総理が狙われる理由は結構多いんですよねぇ・・・
与党に増税派が多いとしても、一般庶民からすれば筆頭に上がるのはこの人ですし、防衛強化も軍備アレルギー(演技含む)な連中からすれば言語道断となる訳で敵が多い。
特に昨今は経済的に明るい話がろくに出てませんし、生活が苦しくなってきてますから普通に国民の不満が高まっているわけで。
>>472-47
何度か痛い目を見ないと覚えないというのは実に悲しい・・・
-
>>472
既にしばき隊とかいう院外団がいますからね。
法に則って行われたデモの参加者を囲んで暴力振るったり
選挙立候補者の演説会を汚いヤジや騒音で邪魔して、注意した聴衆を付け回したり暴力振るったり
でも、そんなことやっても天下のマスコミ様は報じない自由で、むしろこの極左暴力団を弱者の味方をする英雄かの様に報じてきましたからね。
もう半分できあっがているようなもんです
-
生活は確実に苦しくなってますからねぇ、給料は減る人のほうが多く、税金(社会保険料含む)も上がってますし。
-
ttps://i.imgur.com/JuXX65A.png
予測の斜め上が起きるのが世界やな…。
爆発反応装甲とシュトーラアクティブ防護システム完全装備したロシア陸軍のT-90(不稼働)がアメリカルイジアナ州の長距離トラックドライバー向け休憩所で放置されてるの発見されたり…。
途中で輸送できなく放置したものらしいが…どうやってアメリカまできたんだろ?
-
>>478
そしてその対比として揃いの制服をつけて整然と行進する集団にむしろ好感が集まり…
あとは絶望的なルサンチマンに身を焦がす演説のうまい男が出るだけかもしれませんね
いかん。今読んてる本に影響されすぎですね
-
しかし安部首相殺害から予想していたとはいえ模倣犯罪がこんなすぐに湧くとは・・・
もう一度似た事件あったら今度こそ安全神話日本崩壊しちゃいそう(汗)
文字通り生命含めた”自己責任”の時代すぐ来るかも・・・・
-
>>481
暴露系とか迷惑系YouTuberに文春が突撃して失脚させて来そうだな
-
電波が降りてきたが丁度カスゴミに不都合なネタが奮ってる時にこんな事が起きるってそっち方面に黒幕居たりしてな>暗殺未遂事件
-
個人的に気になるのは安全神話とやらが何時何処で生まれたのやら? って感じですかね
警察を狙ったパイプ爆弾によるテロ、企業を狙った爆弾テロ、
秋葉にトラックで突っ込んだり、数例の小学校襲撃事件
渋谷銃撃戦にサリン事件、トリカブトを利用した遠隔殺人に
最近だと世界的にセンセーショナルな騒ぎになった座間事件
成田闘争も実は現役だったりしますし
単純明快な突発的犯行こそすぐに対応されますけど、案外計画的単独犯だと凶悪なのが
普通に沸いて出てくる……。にもかかわらず棘の無い刺股で制圧せよ! って求められますからねぇ
-
>>481
A先生のひっとらぁ伯父サンあたり?
-
安全神話か、治安度で言うならほぼすべての犯罪が減少してるのはここ数年だしな。
いうほど昔は安全神話って言えるほど安全じゃないし、神話ができた時期ってたしかに気になりますね。
>>刺股
あれ素人でも逃げられるぐらいには役に立たないゴミですからねぇ、あれ使うぐらいなら鉄パイプで半殺しにしたほうが合法ですし。
-
サービスたたたたとしてたらえらいこと起きてるな
警視庁またやらかしたのか それとも警察庁に移管したんやったか
>>497
あれ、名前のとおり刺すのをなくした偽物だから
-
>>487
昔みたいに棘のついた刺股を2〜3人でやれば有効なんですが
今だと、棘なんて何処にもついてなければ、そもそも訓練してないですからねぇ
かろうじて警察官が訓練しているけど、基本的に最後のだめ押しにしか使ってないのが現状ですし
何故、昔の武具としての刺股では無く、棘を全廃した刺股をそれも使い方を指導もせず学校や役所に配備して
終わった機でいるのかこれがよくわからない
-
>>489
トゲなくしてる時点でただの棒より使い道がない道具ですからねぇ。
You Tubeで刺股がゴミかを解説してる人いましたけど、ムキムキマッチョな男3人が使って犯人役の男を普通に取り押さえられてなかったですね。
-
お待たせ!
ttps://i.imgur.com/Bq2afF4.jpg
ttps://i.imgur.com/RqMHim5.jpg
ttps://i.imgur.com/gjUusL7.jpg
-
人間はバットとか棍棒の方が素人でも扱いやすいんでしたか
-
安全神話
女性が夜道で一人歩き出来ると宣伝された頃か
-
>>493
けどその頃って普通に治安悪い。
-
>>492
人間って、実は棒を振り回した時の威力は自然界屈指なんすよ
爪も牙も毒も無いって言われている人間ですが、肩を振り回した時の衝撃力は
普通に大型動物の骨を粉砕する能力があるんすよ
で、人類最初の武器が棍棒って言われてまして……
つまり、そういうことなんすよ
スイカ割りをイメージしていただければ、でもって割れたスイカを動物の頭蓋骨のイメージに差し替えていただければ……
-
棒と縄が最も古い発明なだけはありますなぁ…
-
>>495
刺又でなぐればいいのか
-
安倍さんの時は札幌地裁の判例ガーと言い訳が出来たが今回は誰も全周警戒していないからどうにもならん
-
>>497
ぶっちゃけ、今の刺股の尤も有効な使い方やな
刺股で上から下に振り下ろして叩く。戦国時代の槍と一緒や
-
城や鎧の発達で復権したりもする鈍器。
-
トゲ無しさすまたよりもその辺に転がってる箒でも使った方がまだ威力がありそうな気がw
-
まあ映像見なおしてみると「投擲後」のSPの動きはそう悪くないのかなあと。
最初に反応しているのが一人だけという問題を除けば、総理避退後に警護車に
乗せて速攻で離脱に成功しているし。
上で書かれている「要人警護」という意味では、安倍元首相の時に比べりゃ
進歩はしているんだろうなあと。
で・・・「その前に投擲防げや」なんだけど、「警護対象から10メートル
以上離れた場所の群衆の中にいるテロリストが掌サイズの爆発物を投擲す
る前に発見して制圧できる確実な方法」となると、「会場での金探と所持
品チェックの義務化」プラス「怪しい動きをする人間は即無力化」せんと
いかん訳で、これもう完璧に法改正が必要なステージだわなあと。
頭冷やして考えてみると、ここら辺どうにかせんといかん訳か。
よかったなマスゴミにバカ左翼。
お前らの愚行のお陰でめでたく警察国家・監視国家への道に進むぞ。阿呆どもが。
-
ガンダムもテロリストの主人公が多いから今後の作品展開が難しくなりそうだな
-
>>501
真面目にそれが正解w
40センチぐらいあって硬い棒状のものと、理想は盾があれば完璧、それで相手が戦意喪失するまで手足に棒を叩きつければ安全に制圧できる。
-
>>501
100均の箒はもろいぞ
>>502
あいつらをまず殲滅したい
-
>100均の箒はもろいぞ
100均のハンマーも脆いゾ。教室の壁に当たったら真っ二つに折れたからな(高校でいじめ受けてた頃の経験)
-
>>506
あれは肩叩きに使ってる
て言うか、過酷な高校生活やったね
こっちは中学はひどかったが、高校は良かったよ
阿呆が減ったからな
-
100トンハンマーならば
-
>>502
>「警護対象から10メートル以上離れた場所の群衆の中にいるテロリストが掌サイズの爆発物を投擲する前に発見して制圧できる確実な方法」
発見も制圧もお犬様に全振り?
-
>>502
鶏にすら失礼な連中なので勝手に内輪ネタで盛り上がってろって思うのに、メディアだから発信力高くて地獄に善意で連れてこうとする自覚なき悪意の塊だからなぁ
-
今日のゆっくりガンダム
SARUの旦那が気にいるかもしれない その2(カードネタではありません)
ttps://youtu.be/mF91TunqVo4
-
>>509
気配に敏感な土方護なら阻止出来たかな?
-
>>512
警視庁にいる8とかKなら
-
>>513
警視庁に在籍していた土方護と互角に戦えた源田刑事
-
>>514
後に西部署に移籍するのか
-
>>509
皇帝ラインハルトを狙ったヴェスターラント出身のテロリストを摘発した憲兵なら出来るんじゃないかな
-
>>504
盾・・・ゴミ箱の蓋!?
箒を槍に、ゴミ箱の蓋を盾にして隊列組めばファランクスできますなw(小学生男子のり感)
-
>>517
これか
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Greek_Phalanx.jpg
-
話は変わりますが、爆弾に近しいもので、アメリカで牛18000頭がまるごと爆死したそうです
原因は牛のふん尿中のメタンが引火した可能性だとか
あと、ある動画では生きている牛の腹に管のついた針ぶっさして、針を抜くと管からメタンガスが噴き出てそれを酪農のおっちゃんが火をつけてちょっとした火炎放射みたいなことしてて
膨らんでた牛の腹がどんどんしぼんでいく動画を見ましたが、ふん尿に限らず生きている牛の体内にあるメタンガスにも引火して丸ごと爆死したんだろうなーって
-
>>517
ゴミ箱の蓋確かにつかえるかも?w
なにげに合理性追求するとローマ兵スタイルな装備なんだよね、短刀サイズの武器と盾っていう。
-
姪の参観日で久々に訪れた小学校に備えられていた刺又は、合金製ですが相応の重量もあって、打ち物として打ち付ければ相応の打撃を与えれそうでした。
壁への固定がキツくて、咄嗟に教師が教棟の入り口から入り込んだ不審者に壁から即座に取り外して使用できるか、いささか疑問でしたが。
-
日本にも国家憲兵的な組織が必要になってくるのかね
名称は「保安隊」とか?
-
>>521
職場にあるけど、上から叩くより横殴りの方が使えそう
-
>>522
つ【首都警】
-
ぶっちゃけ学校での防衛策なら椅子をぶん投げまくった方が痛打になりそう…
あ、でも最近の学校の机椅子って完全に木製なのかな?
-
息苦しい社会の到来となるか
-
池田小学校の事件の時、被害がなかったクラスは咄嗟に教師が椅子を犯人に投擲して、生徒に指示して次々と椅子を持ってこさせて矢継ぎ早に投擲して侵入を断念させたそうです。
-
ジャッキーは正しかったんやなぁ…
-
>>525
物を何でもいいから投げつけるってのも効果あるんで刺股よりはマシな手段です。
-
教室の椅子と机は、積めばバリケードにもなりますからねぇ
-
>>522
警察庁保障局に警視庁保安局とかの方が役所が作る感じっぽい
-
投擲は練習が出来ないからなー。素振りはやってたんだが
クソ野郎の顔面に狙って投げたのが見事に大外れしたし
-
>>531
ジッヒャーハイツディーンストとかシュターツジッヒャーハイトなんて単語が脳裏に…
-
突入したテロリストが教師と父兄によって全滅したJesus砂塵航路の高校
-
>>531
国家保安省
既存警察への独立を表して国家を付けよう。
>>533
ドイツ語で書くだけでカッコよく感じてしまうのは日本・中華の悪癖。
当のドイツ人がどう思うかはともかく。
-
クーゲルシュライバー(必殺技)
-
>>532
つタオル
ついでに投擲紐の練習になるでよ
-
岸田文雄首相が15日午前、衆議院和歌山1区補選応援のため訪れた和歌山市の雑賀崎漁港で、演説中に筒状のものが投げ込まれる被害を受けた。岸田首相は同日午後、自身の公式ツイッターを更新。「私は街頭演説の場に立ち続けます」となどと〝テロ行為〟に屈しない思いをつづった。
【写真】大ファンである広島カープのユニホームに身を包んで気勢を上げる岸田文雄氏
岸田首相はツイッターで「いま私たちは、私たちの国にとって民主主義にとって最も大切である選挙を行っています。この国の主役である皆さん1人1人の思いをしっかり示して頂かなければなりません。その思いで私は街頭演説の場に立ち続けます」と宣言。「この大切な選挙を、ぜひ国民の皆さんと力を合わせて、最後までやり通す覚悟です」と力強くつづった。
この投稿に「ご無事で何よりです」「決して屈する事なく、頑張って下さい」「周りに気をつけて応援演説頑張って下さい」などと気遣うリプライが多数寄せられた。一方で「プロレスじゃないですよね?? 安倍総理の時と似てはいますが全然本気度が違う」「民主主義という言葉を政治家にとって都合の良い時だけ使うな!」「無事だったことは何よりですが、それだけ国民不満も限界なのです」などといった批判意見も殺到した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/30ca1ce96f3aa3d10bd2e8bfa9b8f5b79e439a6e
不満あったらテロしてもいいのか?
-
ここまでくると欧米の警察みたいに人質がいても容赦なく射撃制圧する位の気概が要りますけど
もし岸田さんブチ切れモードで法制を現場そっちのけで整備されたら警察組織はそれに対応できるんですかね?
村根性丸出しで都道府県毎に仲が悪いのもあるから装備調達や訓練云々も中々まとまらないだろうし、さぞ荒れるんでしょうな
>>投げつける
椅子やハシゴ等、棒状構造物による立体は非常に優位なんですわ
・静止状態では保持しやすく、投擲初動時は空気抵抗が少ないので軌道がブレにくい
・受ける側は平面で受けないと隙間に引っかかって無駄にモーメントが変わったりするなどして厄介
・二個三個と連続で受けた場合、前に受けた物体に引っかかりやすいので投擲先でバリケード化しかねない
パイプ椅子なんて無茶苦茶頑丈ですよ?可動部もあってあんな雑な作りなのに体重100キロ超の自分が上に載っても壊れない。
学校用のリベット打ちなんてプレス合板使って可動部も無いからもっと頑丈。
-
そういや江戸時代の捕物道具でも梯子合ったなぁ
-
>>509
観客は金属探知ゲート通して手荷物検査。
あとは警護対象と観客の方向の限定と空間を取る事。
対襲撃部隊は現状居れば良い程度で。
-
ドラマや映画でたまに見るけど、椅子の足を相手に向けて構えると結構近寄れないですからね
-
>>535
いっそのこと警察庁とかを纏める立場としてアメリカの国防総省ならぬ内務総省とかなんて名前はどうだろう?
-
これが鎌倉時代なら人質取られても、
「おいは恥ずかしか!生かしてはおけんご!」
とばかりに「人質の」生き恥を晒さぬよう敵毎叩っ斬るんだろうなあ。
-
>>539
警察「金と人員、権限があれば、やれますけど……やれって言われただけで終わりでしょ?」
我が国の場合、そもそも警察の人員が仕事量に対して圧倒的不足だからなぁ
あれこれ言われている日本警察だって、アメリカの一般的警察官よりちゃんと訓練されて有能だったりするし
そもそも村根性以前に、都道府県議会が予算を出してくれるかが……国からも出てはいるけど
建前上、自治体警察だから、都道府県議会が予算を承認してくれんと色々動けないのだ
-
>>543
「公安省」の方が日本のお役所っぽい
-
内閣府直轄の内閣警護局でも創設しよう
-
人員増やそうにもそもそも人がいないもんなぁ。
-
>>544
清盛「そうなったら困るから都勤めは大変なんだよな。」
平治の乱で人質にされた陛下は女装して脱出したとか。
-
>>546
公安調査庁が組織が拡大すると盛大に勘違いするから駄目よw
-
【中央日報/社説】民団によると「韓日関係の悪化で自殺した同胞まで出ている」という。在日同胞の苦痛も思いやるべき
ソース:中央日報 2017年02月08日08時35分
ttp://japanese.joins.com/article/520/225520.html?servcode=100§code=110&cloc=jp|main|top_news
イイハナシダナ〜
-
>>545
内務省閥「だから警察は全部国家警察で行くべきだったんだよ。」
戦前内務省はやりすぎだが、警察は全部国家警察の方がよかったんでは?
GHQのアメリカ流の中でもこれは非合理だったと思う。
-
>>545
だが奈良県警は擁護できん
忙しかった理由が自白強要の後始末だし
-
>>550
国家保安庁やらをへて内務総省にするとか考えてる人はいそうだけどなぁ……
まあ、今の日本だと政府のウンタラカンタラ!って野党が変なこと言い出しそうだが
-
警察は3K職の色が強いせいで今どきだとなかなか志願する人間が少ないですからね
そこに少子高齢化による現役層の母数の縮小も合わさって来るので、予算はともかく人員の拡大とか絶望的じゃないかな
-
>>546
せやなw
でもまあ、ジャンダルメとかカラビニエリみたいな国家憲兵にはロマンを感じる。
内閣府の外局として保安庁を設置して、実働部隊である保安隊を監督する、みたいな。
-
警察って今だに体育会系だとか
-
上のレス間違えた
>>550宛てです
-
この後考えられることってなんでしょうか?キッシーがこういうテロ防ぐための法律整備をするとか?
-
岸田文雄首相が15日、和歌山市の演説会場に爆発物を投げ込んだ男を取り押さえた地元の男性漁師らに直接お礼の電話をかけたことが分かった。首相周辺が明らかにした。
また、首相は事件後、秘書官から今後の街頭演説について「中止も選択肢だ」と提案されたのに対し、「選挙なんだから、(演説を)やらないということはない」と述べ、JR和歌山駅や千葉県内でもマイクを握ることを決めたという。
産経新聞
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4bdbaaf8b563a09438e21669d7c4adc6a0d1562f
官邸に呼んで直接言えばいいのに
-
今の警察って、大会系のノリに組織的な隠蔽体質に司法舐めきった行動あるかな。
-
SP棒立ちって叩かれてたが、咄嗟に不審物蹴り返して遠ざけてた映像出回り始めたな
-
>>561
暑苦しくて隠蔽体質とか色々と駄目な組織じゃないか
ブラック企業よりも真っ黒で色々とアカンのでは?
-
>>561
>>563
>大会系のノリに組織的な隠蔽体質に司法舐めきった行動
ブラック企業のデフォルト設定では?
-
ブラック=サン「ゆ゛る゛さ゛ん゛!」
-
>>562
でもあのSP以外は駄目なの変わらんですし…
-
>>563
国営マフィアやからw
-
>>553
一点だけあるぞ。一点だけだが
『いつもあの場所で街頭演説している』『警備上最上級にクソな場所でいつも街頭演説してる』
これだけで、奈良県警の県内権力構造における基本的な弱さがよく見える
下手したら自民党奈良県連が一番お花畑な可能性さえあるぞ
「あのこの場所は正直……」「けーさつ風情が生意気抜かすな! いつも問題なかっただろ!」
県議には基本的に頭上がらないのが警察ですし(自治体警察の建前)
-
恋人だった少年のアパートに監禁されて家族ぐるみで暴行されていて、悲鳴が近隣まで響き渡っていて再三に渡り通報されているのに、アパートに訪問して口頭注意だけ。その時、少女が全裸で「助けて!」と飛び出してきて連れ戻されるのを目撃しても放置し、殺人事件になってから家族を逮捕して「問題は無かった」というような地元警察。
交通事故の現場を検証している時に、交通整理している警察官の誘導に従った結果が車と自転車の主婦が正面衝突して主婦が亡くなってしまい、誘導していた警察ではなく誘導に従った車のせいにする地元警察。
法律を無視して民間人の無知につけこみ、個人所有の日本刀を廃棄処分するよう脅迫する地元警察。
身内にも二人ほど警察がいますが、阿呆のお陰でかなり信頼を失くしていますね。子供の頃に接したお巡りさんは立派な方ばかりだったので、警察にも世間の一般職と同様に当たり外れがあるだけの事でしょうが。
-
>>569
どんな組織だっていいモノを腐らせる毒虫は出現するのですから、多大な犠牲も考慮して改革されないと難しそうですわ…
-
そもそも山上からして、自作の精度悪かろう銃で、しかも散弾を撃つということをやらかしているんですよね
聴衆が無事だったのは偶然に過ぎない。
実際に付近からはいくつも弾痕が見つかっている様に、あいつも聴衆もろとも安倍総理を撃つつもりだった
そんな奴を宮台はじめ左派言論人は擁護した訳で
マジで俺がスターリンなら連中全部粛清する
-
首相狙う“テロ事件”再来で“山上擁護”へ警鐘を鳴らす声が相次ぐ 「賛美・英雄視した結果」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c2f4cb07aa93f9458e6681f76fb069009c4ed03
今頃言ってんのかよ
-
ttps://go2senkyo.com/seijika/123936/posts/658018
岸田総理も聴衆も無事でよかった。かかる暴挙は民主主義の根幹を揺るがす行為であり絶対に許されない。
山上容疑者を肯定するような言説もあるが完全に間違っている。テロにいかなる理由も正当性も与えてはならない。
小さな隙間からテロははびこり民主主義を壊していくからだ。#国民民主党 #玉木雄一郎
/
アレ?タマキンって実はマトモだった?
-
>>572
自分たちが粛清されるという危機感を今更悟ったんじゃね?
まあ、今さらなんだが
-
今テレビで投げ込まれた直後の映像流してたが、パイプ爆弾に気づいたSPが即蹴り飛ばして防護カバン広げながら岸田総理の後ろを守ってたな
安倍元総理の時の対応よりはちゃんとしてた
-
>>574
テロに乗じて自民党批判してたの忘れたのかね、連中は
-
>>573
くんこみには民主党系の上澄みが行ったのでワリとまとも
-
>>573
常識人だが別に確固たる信念があるわけではないので
支持者がカラスを白と言えと言えば白と言って票を確保する
そんな普通の政党人ですよ
-
まぁタマキンは獣医師系の利権に絡んでる家なんで加計学園の件はクソムーブしてたけどね
-
>>577-578
脱糞民主党よりはマトモと
-
>>568
後の行動で統一協会を悪役にしたリークしかないのがなあ
>>572
言うだけマシや
アあーきこえないがデフォの業界や
>>573
あれでもマシなほうやぞ
-
タマキンがマシならド底辺は小西かな?
-
>>579
利権団体の代弁をする立場としては足引っ張るのが仕事やからw
-
>>575
これか
ttps://twitter.com/YangKimura/status/1647179889668427777
ちゃんと蹴り返してから覆いかぶさってるから、遠くから見ると遅く見えたという。
-
というか、安倍総理や麻生総理みたいに細かな利権団体の代弁をせず
国スケールの代弁者になる人がいかに貴重か
そんな人を一人はカップ麺の値段とかどうでもいいことで引きずり下ろし
一人は偏った報道で雰囲気作ってとうとう暗殺してしまった
マジで俺はヒトラーやスターリンになってメディア業者を全員収容所に送ってやりたい
-
>>572
単にセンセーショナルに煽れるから煽ってるだけだと思う
あいつらに『煽ったろwww』以上の知能があると思うか?
-
>>582
ほれ、こんど山口からでるしばきたいのボスがいるやろ
>>585
その気持ちはわかるが面倒くさいのでな
俺みたいのがルドルフを産んだんだろうけど
-
>>587
今さ
「強力な政府を!強力な指導者を!社会に秩序と活力を!!」
と叫びながら鋼鉄の巨人さんが現れたら、この世界は止まらず駆け抜けてしまいそうに思います。
-
>>583
そのせいで四国瀬戸内圏内の畜産と産業獣医が敵に回りました
-
流石に、日本でそれをやろうとすれば蘇我入鹿Endでは?
-
玉木の奴めが、民主党の応援演説で松山市に来県した時には思いましたよ。
あれだけ家業の為に、ひとさまの県に無いこと無い事でっち上げて誹謗中傷と邪魔の限りを尽くして現在進行形で謝罪もない奴が、よくぞ厚顔無恥に応援に来れたなと。
実際、落選しましたが。
-
>>589
タマキンはそこまで敵に廻すのも覚悟の上であのクソムーブをしてたんかな?
-
明確な敵と単純な目標、それを掲げて強力なアジテーションを行えば、民衆は騙されるって既に近代日本で証明されてるからなぁ
郵政民営化のライオン宰相なり、一度でいいからやらせてくださいの民主なり
選挙前から問題は指摘されていても、それを後になってから気が付いて「だまされた」って言ってるのが現実だから
-
ところで早速wikiに今回の事件のページができてたが、タイトルが「岸田文雄襲撃事件」とあるけど、これ「岸田文雄暗殺未遂事件」じゃないのか?
-
暗殺は未遂でも、襲撃そのものは事前に阻止されず実行できたからですかね?
駅前での演説は行われましたが、漁港での演説は中止されましたし。
-
>>592
タマキン以上に味方が足引っ貼るレベルじゃないことやらかして制御不能になって逃げた感はあるw
-
>>596
盛大に恨みを買うのに見合うだけの成果があったとは到底思えないですしねえ。
傲岸不遜、鉄面皮とは程遠いタイプだしねタマキンは。
-
このパイプ爆弾投げたテロの判決って時期的に山上が決まってからになるんでしょうかね?
山上が死刑判決なったらこいつもなるのかなと
-
未遂とはいえマジでテロですからねぇ
死刑とはいかなくとも見せしめに長く堀の中で過ごすことになるかと
甘い刑にしたら民主主義揺らぎますよこれ
-
今回の犯人は流石に死刑は無理でしょ
山上も無期懲役じゃない?
-
そういえば岸田さんの襲撃事件についてモディさんが呟いてましたね……
-
殺人未遂だと死刑は無理ですねぇ
自動車爆弾とかで、大量殺傷目的だとかでも無期懲役が限度っぽいですし
-
なんかスーダンで国軍と準軍事組織のRSF(迅速展開部隊)が首都のハルツームで
激しい市街戦を繰り広げているとのことで、大統領府や空港が制圧されたとの
情報も出てきておりまたもやクーデターかと言われてますな
-
スーダンで軍事衝突 各地で戦闘、クーデターか 2023年04月15日21時44分
【カイロ時事】スーダンで15日、正規軍と準軍事組織「迅速支援部隊(RSF)」との衝突が発生した。
クーデターの動きとみられる。RSFは首都ハルツームの大統領府や空港などを制圧したと主張したが、
軍はこれを否定し、情報が錯綜(さくそう)。AFP通信などが報じた。(以下略)
jiji.com/jc/article?k=2023041500568
-
アフリカだとイスラム国がまだ元気らしいね
-
ブログサイトでも俺速は山上擁護だけどはちまは山上否定で別れていたな
-
>>605
ISISの本場はヨーロッパだから、そりゃ、ヨーロッパの裏庭であるアフリカは潜伏しやすいだろうよ
中東諸国は普通にロシアの武威をバックにしたシリア政府軍だの(だから今回の戦争に迷惑している)
中東への関心が復活したトルコだのエジプトだのが猛威を振るっているから、基本的によそ者にはぐれ物が
合流して作られたISISの領土は大部分が粉砕済みさ
-
地元民で当時仕事中だったので常連に事件教えて貰ったワイ
糞なこと起こすんじゃねえよとマジギレしながら営業スマイル浮かべて接客してました
めっさストレスたまった
-
安倍元総理暗殺事件も刑法上は一人に対する殺人罪でしかないんだよな
-
最近だと数日前に再びアルメニアとアゼルバイジャンの衝突がありましたが
アルメニアはイランと背後のサウジだけでなくアメリカにも接近し始めていますからね
ナゴルノ・カラバフもどうなるやら
-
>>609
万民平等とは言えなぁ… まぁ元総理でしかない時だったのが仕方ないのかねぇ
-
アゼルバイジャンもイランと揉めてるから、暫くは小競り合いでしょうねぇ。
アルメニアはアゼル絶対許さないマンになってるけど。
-
山上擁護もですがわたしは何年か前のトランプ蹴落とし手段選ばず連中と
それらの擁護ドン引いた
ドン引きといえば「ガンダムでドン引いた台詞はなに?」というのを見かけた
わたしはブッチギリで「キラは敵じゃない」ですね
それまでのドン引きキング「ララァは私の母になってくれたかもしれん女性だ」を
超えたドン引きゴッド
あらゆるアニメ漫画小説でこれを超えるドン引きはちょっと無い、かな個人的に
-
衆院補欠選挙の遊説で和歌山市を訪問していた岸田文雄首相に向け、爆発物が投げ込まれた事件に、与野党は衝撃を受けている。
安倍晋三元首相銃撃事件からわずか9カ月余り。遊説中の政治家を襲うテロがまたも繰り返され、各党幹部は「民主主義への挑戦」などと一斉に非難した。
岸田首相は直後、ツイッターに「(国民)一人ひとりの思いをしっかり示していただかなければならない。私は街頭の場に立ち続ける」と書き込み、千葉県内の2カ所でも演説を続けた。自民党の中堅は「ここで演説をやめたら暴挙に屈したことになる」と取材に語った。
(中略)
選挙で応援演説に呼ばれることが多い閣僚経験者は「嫌な時代になってきた。どう防ぐかは本当に難しい」と指摘。自民党関係者は「箱もの(施設内の演説)しかできなくなってしまう」と表情を曇らせた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/772abf6748f7904208d46a671f84965bc0194975
共産党が民主主義というお笑い
-
正直アスランが冷静になればわりとせんたくしはふえるんだよね>種
これだからヅラは・・・
あと根本的な話として中立国で兵器開発してはいけないという話はないしねぇ。
-
トランプさんを起訴した検察官のアルビン・ブラッグは、この件に対して反発している
下院司法委員会とその委員長(共和党)を妨害容疑でニューヨークの連邦地裁に提訴するなど
無茶苦茶なことやってますからな
まあ元々この検事は2022年にマンハッタン地区では武装強盗を重大犯罪は軽犯罪に格下げするとかやらかしてるとのことですが
-
>>614
というか馬鹿はやるときはやるんで
ネット回線経由でしか将来的には無理だと思うな
-
現実では中立国なスウェーデンはエロゲ戦闘機を開発していたな
-
>>614
>共産党
一応、『民主集中制』とは名乗っているから……(目そらし)
それはそれとして、全政党で主張出来るんなら安部さんの時に連盟で言いやがれとしかなぁ……
-
>>619
一応、志位も安倍元首相銃撃事件の時は、安倍元首相への哀悼とテロ行為への
批判を行って、極まった共産主義者達から集中砲火浴びていた。
もっとも、警察が山上の一件リークして、アベガー集団がマスゴミ含めて一斉に
蜂起した流れを受けて政権批判に転じるというボンクラなことしたが。
-
キングとかレベルでは無いですがラクスとリリーナはかなりドン引き台詞多かったですね
あと御曹司がローラを称える台詞集
ちなみにこれらはあくまで作中の台詞であって一番引いたドン引きマキシゴッドは
福田&両澤両氏の言葉及び行動の数々
-
鉄血の作品終了後の生首サッカーは普通にどん引きでしたが
-
>>622
ブロッケン伯爵「そんなんいかんよなー」
-
一応、防弾ガラスの選挙カーみたいなのは海外に存在するようですが…。
日本でそんなものを使用しようものなら、
「硬化テクタイト複合の強化ガラスだ、傷も付かんよ‼ 愚民共‼」
とでも思っているのだろうと、ネット上で集中砲火を浴びせられそうです。
-
ドン引きといえば立憲民主党の安住氏が北朝鮮のミサイル発射のJアラートについて
楽しみにしていた朝ドラが飛ばされてしまった、と大層お怒りらしい
-
>>624
ローマ法王とかが使ってますなぁ
-
>>625
あの政党は鉄板支持層からしてどうしようもないレベルの阿呆ぞろいなので
「ジミンガー」と罵りまくるかどうかで「よくやっている」と評価するという
のが党是ですよ。
そんなんが野党第一党という時点で、この国の自称知識人やマスコミの
罪は重いんですわ。自民の1/10でも批判すれば即解党レベルの集団ですけどね。
-
>>624
そもそもその手の物を使わない国の方が少数派
政治家の側がこういう物があるんだ! へーってなるようなら、警察が無能以前に政治家が
どーしようもない存在だと言う証明みたいな物。何度か行ってきたけど警察無能以前に
権限も予算も人員も無いから、警護という仕事は本来分野外だったのが日本警察だから
-
ちなみに、戦国時代から江戸初期には日本でも鉄盾を将軍や大名の周りに並べて狙撃対策をしていました。
更に上代の大王(おおきみ)は、石上神宮に神宝として納められて現存するような鉄を張り合わせた盾を四方に立てる事が宮居の証とされ、霊的な意味と矢除け的な意味と貴重品である鉄を張り合わせた盾という財力がないと用意できないものを権威の証としていたようですが…。
日本の場合、どれだけ遠くからの狙撃に備えても、矢玉は盾で防げても刺客の刃は熟達した特別な訓練を受けた護衛でないと防げないという結論に。
-
>>629
乙巳の変・・・
あれ、絵物語みたいに皇子と鎌足自身が突っ込んだんだろうか?
-
>>630
あれ用意周到に準備された行動だったから……
天智天皇って皮肉よな。中央集権改革派で色々頑張ったのに、実際に改革に成功したのは地方分権保守派の天武天皇だぜ
-
江戸時代には、藤原鎌足が鎖鎌で蘇我入鹿の首を切り落としたとかトンでもない逸話が面白おかしく吹聴されて、それを鎖鎌や陣鎌による軍夫や足軽の技を伝える兵法が流祖は藤原鎌足などと称していた時代があったりします。
そも、比較的に真面目に「日本書紀」に基づいて記述している絵巻物でも、服飾とか宮が平安以降のものだったりするので。
-
>>631
百済救援に大失敗して対外脅威煽っても、唐が当面攻めてこないってバレたからか。
マイペースに先進国コピペを自己流に組み替える猶予が大事だったのかね。
>>632
正当後継者さんたちが京都に健在なのに何で怪しい武芸者が伝えてることにして恥ずかしくないんだろうか。
-
>>633
対外的脅威を煽っていたのは天武天皇も同じだったから……
天武天皇と天智天皇の最大の違いって、地方から支持されていたか否かが一番でかいように思う
天武天皇は当初、中央の政治力ある豪族連中から離れて育てられたから
地方の中小規模勢力とばかりつきあいがあった。たぶん権力争い後継者争いを避けるための配慮が元だったんだろうな
それが、最終的には地方の実情をよく知り、中央豪族の論理で中央主権を強行する改革派の
孝徳天皇、天智天皇との明確な違いを出せたんだろうなって。
個人的に天武天皇が化け物だと思うのは、明らかに地方豪族達にとってマイナスの政策を
進めているのに、何処も反乱を画策していないって点。
それどころか、あくまでもそういう推定があるってレベルだけど最大動員総兵力30万の軍隊を作り出すのに
成功してやがる……
-
>>634
あと大津京遷都で中央官僚も嫌われたんじゃなかったかな天智天皇。
皆んな奈良盆地に帰りたいらしい。
聖武天皇も結局妥協し、桓武天皇まで持ち越しという。
-
例の爆発物投擲テロについて参政党の議員が自民党の自作自演疑惑提唱して立憲や共産は国会でこの件を自民党に追及する方針だとよ
-
当時は、奈良盆地以外に安定した都たりえる地が無かったそうで。
-
>>635
日本列島の平野の半分以上は数百年かけて下手すれば2千年かけて作ってきた埋め立て地で
基本的に山と湿地帯しか無いのが日本列島です
そんな日本列島で唯一、明確に平野だったのが奈良盆地なのよね。それでも湖がいっぱいあったみたいだけど
だから、いわゆる3世紀の危機で、列島の北や大陸から難民が来る騒ぎの時に奈良盆地の豪族勢力が
リーダーシップをとったんじゃ無いかっていう説にもなるんだけど(倭国大乱?)
-
>>636
国会での公開拷問ショーすれば良いのかな?
-
>>636
正気か?
サンモニなら嬉々として自民の疑惑と流しそうだが
-
>>636
参政党はなんつーか、アレな感性を晒してんな……
まあ、こんな政党が現実に躍進するかもしれないという悪夢もあるんだが
-
>>609
他にも銃刀法違反、選挙妨害などいろいろつく
>>613
アムロも引いてるし
だからいまでもネタになる
>吉良
種みてないからぢう引くのかわからない
>>618
スイスだっていろいろ作って売ってるな
>>621
どっちも関わりたくない
>>636
な N党よりおかしいのいるだろ
れいわも加わるが
-
>>642
あえて言うなら完全に袂を分かった後ル・シャッコが
「カン・ユー大尉は敵じゃない」と言うみたいなカンジ?
-
パイプ爆弾(筒状の物)動画を見たらホントに足元に落ちているな
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230415/k10014039661000.html
一人だけだが反応できたSPは見直した
盾が遅いとか岸田さんを立ったままとか大丈夫かと思ったが、盾のカバンで覆いながらまずは蹴り飛ばして岸田さんから離してそれからガードとやれる事はしていたな
出来たらガードと爆弾対応の二人組で動いて欲しかったが
-
>>644
本当に真正の手榴弾だったら駄目だったぞこれ
-
>>643
そういうのリタとかで見てるから、赤い人のインパクト越えないな
>>644
奈良よりマシになってるな
-
今回の事件では犯人の行動に気づいた一般人が取り押さえてその後に警官が来てたが、大正12年に起きた裕仁親王(後の昭和天皇)を狙った虎ノ門事件では犯人に発砲を許すも群衆に紛れてた私服警官が即犯人を取り押さえたそうな
何で大正時代にできてたことが現代でできないんだ?
-
YouTubeでまとめ動画あがってますが※欄大半が賛同か何で失敗したんだよっていう反応でした。
救いはテロや暴力革命に賛同する行いはおかしいという声もそれなりに居たことですかね。
-
>>647
そら今の警察は暴漢は大声を張り上げて突撃してくるという前提なので無言で近づいてくるなんて微塵も想定してないからな
こういう言い方はアレだけど元首相が一人タヒんだ程度ではお役所の前例原理主義は変わらんよ
-
和歌山の事件、漁師の男性は
「演説を見に来ているのは、地元の顔見知りである漁師か漁協の関係者、その家族ばかり」
「そこに知らないよそ者がいたから」
怪しいと思われたそうで。
……まさに雑賀衆の里に紛れ込んだ他所からの刺客な末路でしたね。
-
社会党の委員長の刺殺事件でそうやって隠れて取り押さえという形式から警備をしていると目立てさせて犯行の抑止を狙うと方針転換されたから
そして基本ナイフ程度の武装で連合赤軍などの火炎瓶やパイプ爆弾という前例を考慮していないし射殺も許されていないから
-
これで小西のマスコミ(産経)圧力が完全に消えたな
元々圧力から論点ずらしでサル発言にその謝罪方法と有耶無耶にしていたが今回の事件で完全に忘れられた
-
>>629
戦国時代の宇喜多直家さんも火縄銃を暗殺で使いましたからね。
-
しかし取り押さえれらた時のあの激情も何もない顔。
あそこにサッカーボールキックして現実を思い知らせてやりたいな。鼻と前歯全部折れれば少しは理解できるんじゃないか。
-
>>647大正時代は一般人でも拳銃を持てたから、それを想定した動きになるのでは。
-
あのショボパイプ爆弾だけ持たされた捨て駒なんでしょうよ
-
>>656中核派とかのテロリストがバックにいるんですかね。
-
>>641
だって政党としてのシステムはおそらく日本で一番先進的な党やで参政党は、今の与野党の中じゃ一定以上の拡大は余裕でできるぐらいには完成度高い党システムだし。
>>655
今の日本だって銃規制がガバガバ規制だし最終判断が素人の警官基準だから、本気で軍用レベルのライフル銃を持つのは超簡単よ。
-
>>654洗脳されやすい意志薄弱な顔ですね。
-
刃物による襲撃を想定しているにしても、あの警備で大丈夫でしょうかね?
祖父の従弟は先の大戦では部隊が潰滅した時に、自動小銃装備の米兵に弾切れの状態で銃剣を着剣せずに脇差かわりにして三名を刺殺したそうですが。
……密林がなくても、人込みという障害物に紛れて手練れが近づいたら、それを静止できるのは特別な訓練を受けた警固のみでしょうに。
-
>>658超簡単なわけないやろ、そんな簡単に入手出来るんなら銃器犯罪しほうだいやないか。
-
>>661
簡単やぞ、単に面倒な事やからみんな持たないだけや。
手続き面だと割と簡単だし、暇と金さえあって面倒な事に耐えられて表明上は普通の人なら誰でも持てるし。
-
>>662それは簡単とは言わん。
-
>>661
日本の銃規制は所轄の担当官の主観が全てなので、担当官さえだまくらかせるならなんとかなる。
そういった意味では、きっちりとした規則が名分化されている国より、話術功者な人なら比較的簡単。
まあ、玩具にすら一度は難癖付けるのが推奨されている日本で、誤魔化すのは困難だと思うけど。
-
銃を正式に所有するのが面倒なだけで不正所持ならいくらでも出来るのが日本なんですよね
和歌山県警は犯人関連の情報リークはしないみたいですね
奈良県警の無能さが更に浮彫に
まあ山上と違って一回り以上若いから特にこれといった情報も無いのかもしれませんが
-
簡単っていうのは、どこのホームセンターでも銃器がホットシュリンプ並みに買えて、手続きもサイン一発で済むレベルなんじゃないかなぁと
-
銃を持ちたい人「法律上はグレーな構成の銃持ちたいです。」
警察「よく知らんけどOK」ってパターンもあれば
銃を持ちたい人「完全合法な構成っすOK?」
警察「なんか強そうだからダメ」
ってパターンもある。
-
日本の猟銃では免許とって散弾銃を10年持たないとライフル銃の保有許可は下りないらしいが、逆にそれをクリアしたらドラグノフ狙撃銃の民間モデルすら保有できるらしい
-
>>668
たぶん今じゃ許可降りないんじゃないかな?ドラグノフは。
-
>>646
じゃあデビットが「ゴステロは敵じゃない!」とか
ホークアイが「レッドスカルは敵じゃない!」とか言い出すみたいなカンジ?
あるいはバット将軍が「ゲッターロボは敵じゃない!」とか
あ、この場合の「敵じゃない」は「恐れるに足らない」ではなく
「彼らは善人なのでその最終目的はまあ多分正しいものな気がするから味方にどれだけ被害が出ても
どれだけ犠牲者が出ても彼らは正しい 知らんけど」
という意味だったりします
-
東側銃器は今新規ほぼ無理だよ、M1カービンですら弾かれる
民間モデルでも伝統的なスタイルじゃ無いと弾かれる事が多い
-
本来の銃の所持は、当人だけでなく家族や親戚まで精神疾患がないか平素の素行に問題はないか調査される厳格なものだそうですが。
平成の末ぐらいに、長崎県か福岡県で地元の有力者の子供が猟銃で事件を起こした時は、近隣住民や親族が
「あいつに銃器など飛んでもない!」
と口を極めて平素の粗暴な行動を訴えたのに、担当の警察が有力者の親に忖度して調査内容を改竄して銃器の所有を許可したとか。
あの後、責任問題はどうなったのでしょうね?
-
>>671
ちょっと前までは緩かったんですけどね、何年か前からかなり基準が厳しくなったとか。
でもたまにグレーな銃が通る謎基準ですがw
-
>>669>>671
情報が古いままでしたか、これは失礼しました。
-
ロシアの自動散弾銃の所持許可取ったってツイッターで話題になったのは最近だっけ
-
>>675
サイガならたまに通るよ
トルコ製のARスタイルの散弾銃も通るくらいだし散弾は比較的緩い
-
そういえば突然ですが、コナンやらで犯人の動機がヤバ過ぎるという話題がこちらで時折りませが
個人的に大好きな探偵もの「ナーバスブレイクダウン」という漫画の犯人の動機がヤバ過ぎでした
とあるぶちすげー美女が同窓会出席にあたり脅迫状来たというので主人公コンビ雇うのですが
夫や婚約者を同伴してきた同窓会メンバーの女性らが次々に殺されて行きます
最後にメンバーのひとりが犯行を自白する遺書と共に自殺するのですが
主人公は雇い主に対し「あなたが犯人ですね」と語りかけます
動機は、あらゆる意味で完璧な自分が釣り合う相手を見つけられないのに
愚かで無様で格下な友人たちが連れ合いを見つけ自分よりも幸せになっていくのが許せないから、だそうで
「自分を告発するのか」と問う雇い主に対しそれは依頼内容に含まれてない、と答える主人公
「自分の推測に過ぎないし、証拠は何もありません。依頼の際はまたどうぞ」
で話は終わります
なんかすげー、と当時は思ったものです
-
>>670
無抵抗マンは9条凶徒が多い時代に多いからな
恐竜帝国は一度ゲッターと同盟くんだし
>デビット
薬やったんか洗脳されたかとしか
気持ちわるいのhs否定せんが
-
観ていないのでTwitterの伝聞ですが、テレビ朝日のサンデーLIVEで態々パイプ爆弾の簡単な製造法を材料を売っているホームセンターの紹介付きで放送したとか。
……確かに、今どきテレビで放送せずとも簡単に調べれる時代ですが、余りにも不謹慎と言うか。
これはTV局に赤報隊事件みたいに向けられる危険を少しも考慮しないのでしょうかね? 危機感が無さすぎる。
-
>>678
更に言えば地球防衛軍の隊員が
「ヘドラやギエロン星獣は敵じゃない、彼らが好き勝手に暴れ人を殺しまくるのを容認すべきだ」
と言ってるみたいなカンジ?
-
>>680
まんま九条凶徒やな
気味が悪いが赤い人のインパクトにはおやばない
それぐらい蔓延してるねん 特に垢に
姪さんならそのような九条凶徒会ってるでしょ
-
軍用、民間用問わずライフル銃は装弾数5発以下(薬室内除く)が規定なんでドラグノフなどは銃本体を改造する必要あるんですよね。
加え実包は6mm以上、12mm以下の制限。
大体三〇年式実包以上、.460ウェザビーマグナム以下かな?
-
薬室一発
弾倉2発
では?
-
>>683
それ確か散弾銃だったかと。
-
立憲・原口議員 此度のJアラートについて
・何処が早い対応だ?言い繕っただけではないか
・アラートに基づき反撃していたらどうなった?
いやむしろ反撃しない方がおかしい案件
-
詳しく放送した所為で作られたものでTV局爆破されたらお笑いなのですが
-
>>680
その理論だと
タッコング「おいるうまいんじゃ〜」
ツインテール「まって、わたしペロペロされそうなの」
グドン「わたし、ツインテールたべます」
キング三世「なんか空が見えるから歩くど」
凡そ帰マンの地球産怪獣は「飯食いたい」か「起きたから動く」に集約されるからどれも凹れなくなる頭の悪さ
しかし、ツインテールの立場を字面で見ると卑猥な犯罪者に追われる女の子で困る
>>ライフル銃
流通見てると308ウィンチェスター(7.62x63mm)がOKだから7.62mmNATO弾(7.62x51mm)も一応イケるのか
と思って調べてみると、ここ10年ぐらいの風潮で「多連弾倉が付けられそうなのは全部アカンで」だそうで。
M1もサードパーティ製で10連以上のパッケージが市場流通したのでアカン様になったそうな。
必然的にニッチな仕様でロングマガシンが存在しない銃しか許可が出ない・・・
-
>>665
>不正所持ならいくらでも
そりゃ日本のみならず何処の国でもそうでしょうよ
某邪神も言ってましたが、ばれなきゃ犯罪じゃないんですから
-
和歌山市の雑賀崎漁港で15日、衆院和歌山1区補選の応援演説に訪れた岸田文雄首相に爆発物のようなものが投げつけられた事件で、和歌山県警に威力業務妨害容疑で現行犯逮捕されたのは、兵庫県川西市、職業不詳、木村隆二容疑者(24)と判明した。県警によると、「弁護士が来てからお話しします」と供述しているという。
【写真特集】岸田首相の演説会場で爆発音
事件は15日午前11時半ごろ、岸田首相が演説を始める前に、聴衆の中から筒状の物が投げつけられた。やがて白煙が上がり、爆発音もしたという。間もなく、聴衆の中にいた木村容疑者が取り押さえられた。
毎日新聞
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/410d544574c38d72b299c2d01143e3a9bf44066f
リークするほどのネタがないからでは?てかコイツの弁護士って月番では
-
なお、空気銃も弾倉は五発まででちゃんと改造しないといけない
口径も制限があって8mmを超えない事とある
規格の問題から国内で手に入る空気銃の最大口径は7.62mm
至近距離からなら罠猟のとどめ刺しに使える威力が有る
-
>>668
それ少し前に昔の軍用銃(村田銃辺り)持てるぜーってのあってまず許可降りなくなった
-
>>681
ん〜
あのキチガイ共の同類というよりは
キラやラクスがナイフで他人を刺す現場を見て「きっとあいつがナイフを持ってるキラにナイフ目掛けて体当たりを仕掛けたんだ」とか言ったり
「物が上から下に落ちたり時が過去から未来へと進むのをキラ達が否定したのだとすれば
それは現実の方が間違っているんだ」
とか言い出すカンジかな
-
ちなみに北海道ではラプアマグナムが人気だそうな…まあ試される大地故に相手が相手である。
-
ラプアマグナムってサイレントコアでリザードが使ってるDSR-1で使ってる弾だったかな?
-
>>693
それぐらいの威力無いと普通に熊から反撃来ますからねぇ。
-
>>693
例のあの熊はまだ生きているのでしょうか
-
イタリアでは、かつて人を襲って殺害した熊が助命嘆願でGPSをつけて山に返されたそうですが。
GPSの電池が切れた直後、また人を襲って殺害したそうです。
流石に、今度こそ殺処分されるでしょうが……ひょっとすると…。
-
>>692
立件やれいわ、社民が言いそうだ
まあ気持ち悪いけどね
-
>>682
トド撃ち限定で375ウェザビーマグナムが上限とか。それ以外は338ラプアマグナムまでとか
-
人肉の味覚えた大型獣は殺処分するしかないですよね
野生動物より遥かに狩り易い上に一杯居るぞ
-
当たり方次第ではヘッドショット決めても、脳が見える状態で迫って来た事もあるらしい
更に胸部へスラッグ弾を叩きこんで漸く動きを止めたとか
ヘッドショットしたけど、着弾したのが頭蓋骨の硬いトコで弾が貫通しきれずに滑ったのかな?
-
毛皮と肉と骨で天然の傾斜装甲になっているとききますね、なので弾丸が貫通せず弾かれるのもよくあるとか
-
>>701
熊の頭蓋骨は硬くて角度によってはマグナムライフル弾も弾くので
-
>>701
銃弾は角度や骨や頭蓋骨で逸れますからね、動物も人間もそうですが一発で確実に殺すって難しい。
-
そんな熊を相手に「麻酔弾で無傷のまま山に帰せ」だとかよくもまぁ寝言を言えたもんですね
まず針が通るかも怪しいじゃん……毛皮の段階で仰角が悪いと弾かれてしまいそう
-
国内なら338WinMagの方が使われてるね
北海道なら必要だけど本州なら12番で良いと思うよ
-
熊はマレーグマサイズでも中々ヤバいのにな…
くまプーとかのイメージで擁護してるんだろうけどアカンわなぁ
-
>>706
羆相手で12番スラッグ3発は心細いよな
-
>>707
アライグマに噛まれただけでも、感染症含めれば生命の危機だろう。
-
>>692
あの辺を好意的に解釈するんなら、アスラン視点だと少なくとも前大戦を停戦に持って行くために共に尽力した同志で友人であるって前提が有って、
戦後の憔悴具合も知ってたと考えるなら本来積極的にザフトに攻撃仕掛ける理由が無い精神療養中の友人が何故か戦闘に参加してるって事に成るから作中のキラは敵じゃ無い的な発言に繋がったのでは?
勿論、ミネルバクルーからしたら現に攻撃仕掛けて来るテロリストじゃねぇか案件ですしザフト側からしたら拘束も当然なんですがね
-
感情的になってるシンだけじゃなくて、周りのクルー達まで「はぁ?」な顔をしてるのでアスランの浮きっぷりが凄かったなあのシーン
いや、ミネルバでのアスランって指揮官、上官としては本気でダメダメだったからね
-
>>709
アライグマが危険なヤツと知ったのは氷室の天地
しかし最近本屋にまったく見かけない
解せぬ
-
>>710
オーブ正当首長から(自分が押し切って)プラントとの協力を任され、その為に(独断専行で)ザフトに入隊したアスランにとっては、
卑劣な陰謀によって連合傀儡になったオーブから(独断で)正当首長を救出した、オーブ正当首長の(継承権とは関係ない実家筋の)親族キラは敵ではない。
ということだと予想。
中の人も訳が分からないまま演義してたとか。
-
アスランは最初から最後までずっと迷いっぱなしだったな。
-
>>712
(聞こえますか姪御 今貴方の心に語り掛けてます 予約注文です 新刊を予約注文しておく事で本屋に売れることをアピールするのです)
-
結局、民間人が運営する孤児院を特殊部隊はおろか
MSまで投入して襲撃した挙げ句撃退された輩の
黒幕は誰だったんでしょう
うわ 字面にするとまたスゴいな
-
言うてあのMS普及率とジャンク屋な存在有ると暗殺手段でMS強襲はあの世界だとよく有りそう…
特殊部隊に先行させて殺られた挙げ句でMSは最新鋭なのは言い訳効かんけど
-
応仁の乱しかり、歴史上は誰も彼も当事者すべてが訳も分からぬ内に目の前の命の危機に弥縫策で対処するうちに、気が付けば本当にどうしてこうなったのか説明を求めたいような滅茶苦茶な事態に不本意で納得できない人生になるのは、珍しくもない事ですけどね。
-
>>712
つ hontoでジュンク堂取り寄せ
-
>>705
使用する薬剤の知識と利用許可と、かつ銃所持許可を持った人間でなければならなおので、運用できる人間がむっちゃ限られるんだよねえ。
それらをあわせ持っているのは、動物園勤務の獣医師とかになるそうな。(職業上の必要性から取得)
さらにそんな人たちに、有効射程が20メートルもない麻酔銃を持たせて、人間を殺傷した経歴もある危険な害獣を無力化しろと
ぬかしたら「おまえら正気か」とツッコミをせざるを得ない。
-
20mですか…熊なら一瞬で間合いを詰めれますね。
-
20mだったら間合いすぐ詰められるから、それでも撃つ場合、その麻酔銃持った人が車など即座に移動できる奴に載ってそこから撃つ
熊がやってきたら即座に発進させて逃げる、みたいな安全策が思いつきますが、そんな車が移動できる場所に熊が来てくれるのかとか色々問題点あるから麻酔銃はやっぱ難しいのかなぁ
もう手っ取り早く処分した方がいいように思えてきました、リスクが高すぎる
-
今回の事件でネットに流れてるパイプ爆弾の作り方や材料の規制をて言ってる奴いるけど、どう規制すんの?
パイプ爆弾なんてネットのネの字もない時代から作られてるし、材料なんてほぼ日常品よ?
-
>>723
おつむが残念な連中の妄想やから規制云々は。
-
>>722
やるなら罠と併用かな?
-
>おまえら正気か
わざわざ老猟師のトコまで動物愛護を訴えに来て、その癖大型熊が徘徊してると聞くとそそくさと逃げ出す連中ですよ?
>アスラン
種死では全体の9割はグダグダでウジウジしてたね
あんな駄目男にわざわざ引っ付きに行くメイリンってダメンズの素質あるんか?
姉もダメンズと引っ付いたから遺伝かw
-
>>723
法規制したら安全と考えるダチョウみたいな脳持ちだろ。
なお悪党は法律も常識も無視する。
-
>>725
安心と信頼のトラバサミで身動き取れ無くしてから発射、が一番ベターかもしれませんね
ただ肝心のトラバサミは禁止されてるのが・・・
-
>>727
ちゃうで自分たちのノウハウ使われてるのが我慢できないんやで
-
>>723
爆弾の中身にワイヤー入れると殺傷力が上がるからワイヤーの規制をしようとか言い出すかも
-
マスゴミをエサにして、食べてる最中撃つ
-
>>731
動物虐待!
動物にも餌を選ぶ権利はある
-
そういやマスコミとかが今回の爆弾テロの動機を聞こうとしてるのもアウトなんじゃないかなって思うんですが
テロリストって自分の主張聞かせるためにやってるからわざわざ聞いたら世間が自分の意見聞いてくれるってなって模倣犯増えると思うんですが・・・
-
>>731
お釈迦様「人生最後の食事は最高の功徳なんだよ。」
死ぬ直前に変なもの食べさせるのは可哀想。
-
>>733
マスゴミ「増えても俺らは困らんからな!(自分達は安全と信じきった目)」
-
ニュース速報が出た。
ヘリ墜落事故で5名の遺体を海中で発見……
-
海中で・・・・?シートベルト外せずそのままだったってことでしょうか・・・・?
-
墜落のショックで気絶からの溺死なのだろうか?
-
>>737
不時着とかじゃなく、海面に突っ込んだ感じなんじゃね?
-
麻酔銃
昔のドキュメンタリーだとテレビでも自然公園での調査で使っていたのを流していたが準備も大変でその後の追跡とか直ぐに倒れないと描写されていたのに
-
あれ?トラバサミが気になってウィキで見たら
「ヒグマ、ツキノワグマ、イノシシ及びニホンジカ並びにイノシシ及びニホンジカ以外の獣類の捕獲等をするためトラバサミを使用する方法は禁止」ってある
ヒグマ相手にならOKなのかな、まぁ許可いるんでしょうが
-
雑賀の犯人、傷害が着いたな
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230416-OYT1T50064/
-
>>732 >>734
人間襲ったからね
>>735
マスゴミは減る方がい
-
>>733
事件が増えたらメシの種が増える! ド畜生どもならこうじゃろ
-
>>737
ローターが一番最初にやられた場合、1秒の猶予も存在しないぞ
ヘリコプターなんて、ローターの馬鹿力で強引に浮かんでいるにすぎないんだから
-
>>740
漫画やドラマとかで、シナリオ側の一方的な都合でファンタジー麻酔銃がぽんぽん使われてますからね。
コナンのアレも誤解を助長させてる気がしなくもない。
-
>>745
やっぱりローターが吹っ飛んだかして、海面にそのまま落下って感じですかね?
-
コナンの麻酔でメタルギアの麻酔モシン・ナガンを使えたらそれこそ安全面考えて麻酔銃の使用が全国で推奨されるでしょうな。
-
何時ぞやマスゴミがやった様に、マスゴミの居る場所へ羆と迄は云わんが猪辺りを誘導すればええねん
所で今年の戦隊、赤(王弟)総長女王vs敵vs国王vs守護神(1号ロボの中核・鍬甲蠍)←new! と、ボウケンルパパト処では無い多項対立で、歌わせる気の無い主題歌と併せてちいさなおともだち置いてけぼり何だが……
※裁判長は敵以外の相互に対しては公正中立で、弱者=自国民を護る為なら手段を選ばない殿様は絶賛暗躍中
そして次回は赤と国王の決闘裁判(呆
-
>>747
なんか、海上で発見、回収された機体の部品がすごい広範囲に散らばってるみたいなんすよねぇ
いくら潮の流れがあるって言ってもなんでこんなバラバラなんだ? 詳しいことは知りませんけど
海面に凄い勢いでたたきつけられた感じをイメージしてしまいますね
それなら色々とバラバラに飛び散るでしょうし、ヘリでそんな勢いで落ちるって事はローターそのものが
駄目だったようにしか……
-
台湾でもシナチクの意に沿わない選挙結果が出た瞬間にヘリの事故で軍高官全滅したし、整備士とか買収なり脅迫なりされてそうに思えちゃうわ
-
>麻酔銃
蓄電した電極を投射するテーザー小銃が実用化されれば良いのに
尚、海外で普通に所持されている電気シェーバーサイズのテーザーは、警視庁が銃器認定・提出要請回収されますた
-
ローターどうにかなるパターンでバードストライクでローター逝って墜落した事例もあるらしいですな。
ローターじゃないですが同じUH-60でコックピットへのバードストライクでこうなるとか。
ttps://i.imgur.com/8fy1Udf.jpg
-
>>752
あれ服が邪魔で電気通らないから>テーザー
米でも通電してなくて暴れる事を止められなかった例が多くて過信するなと教育されてるし。
-
>>750
ローター停止ぐらいならしばらくはゆっくり落下してくんでしたかな?
>>751
ヘリなんてよく落ちるもんだし、その手の可能性はほぼ0に近いですね。
-
>ローター
回転翼機と言う訳語が示す通り、アレ翼ですからねえ
動力が無くなっても回転し続ける事で揚力を保って着陸は可能ですが、翼其の物を失っては……
-
真っ逆さまに墜落したら退避するどころじゃないですからね
残り5名はどうなったのかな
-
韓国の事故の様にローターが吹っ飛んだするとどうしようも無いね
-
>>645
落ちてきて一秒で蹴り返して二秒目で盾になってるから、爆発まで4秒程の本物の手榴弾ならどうにかなりそうにも思える。
-
>>759
全体はともかく、個人個人の人間の努力じゃ、アレが限界。あれ以上は無理
人間、物を取り出して構えるのに最速で1.5秒かかるんすよ。
つまり、畳まれてる物を広げて急いで肉壁となるだけでも2秒は欲しい
素直に、警備態勢、手荷物検査だの防弾ガラスで覆うだのそういうシステム面で改善を繰り返せ案件
そして、困った事にこういうことをする予算も権限も人員も無いんだよね
>>751
台湾のプロのコウモリ舐めんな。半島のアホより、躊躇無く靴を舐めるプロのコウモリだぞw
中共との対決姿勢だって、その方が利益になるからだし(少なくとも台湾エリートにとって、抵抗なく中共に屈服するとカネにならない)
-
このラノベ作家の意見がパヨの言い分そっくりな件について
ttps://twitter.com/kasai_sinya/status/1647144950369341441
テロリストと対話ってガンダム00か?
-
>>761
「テロリストは問答無用で死刑」と定めると、拡大自殺をしたいような奴は「まずテロを実行する」が最良の選択肢になってしまう。
「テロリストと対話する」のではありません。
「不満や疑問を持つ有権者と対話する事によって、テロリスト化を防ぐ」のです。
上を見るとどう見てもテロ予備軍
それこそ準備罪に引っ掛かる様な人間対象にしか見えないのに下ではテロリストと対話はしませんとまるで山上容疑者への江川紹子の発言の様だ
鈴木エイトも義士扱いの様な自民党は統一に汚染されているという本を出していたが今回の事件でそんな意味ではありませんとやっていた
良かったな宮根で統一叩きの頃に今回の事件が起きてい御たら逃げれなかったぞ
-
警察に関しては職務を果たせず現役の首相すら護れない体たらくだったので批難されるのは当然ですが、批難だけで終って原因の究明と改善が行われなければ無意味ですからねぇ。
……問題は警察自身が今回の問題を有耶無耶な状態で終わらせる気しかないことですが
-
>>761
OOは別にテロリストと対話って話じゃないぞ出来る限り紛争と理解のすれ違いを減らすって話なので、
その上で対話不可能なら排除が取られてるからテロリストは基本的に排除に成ってる
-
>>764
劇場版でテロやった連中相手に対話をって言ってた大統領が居たような
-
>>765
劇場のテロって冒頭か?
アレ、単に白色テロだったから、当局は何やってんだって話だぞ
そもそも00って、「『お互い』がわかりあう努力を払わないといけない」
「どんなに頑張っても相手にその気が無いなら処分するしかない」で一貫しているし
だから、サーシェスもリボンズも倒されてるし、特にサーシェスは復讐とかでは無く、純粋にチャンスを与えた上で
殺ってるからな(降伏の機会)
-
>>766
あ、言われてみればそうだったな
-
孤独が生み出した悪魔…61人の死傷者を出したバージニア工大乱射事件の犯人「チョ・スンヒ」
ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0416/10392032.html
事件後に被害者ツラしてたな
-
>>767
サーシェスは降伏するチャンスをやっても必ず反撃して来ると確信してる、あと殺るならどうしても正面から殺りたい、と考えたから敢えて隙と思える事(降伏勧告)をして反撃を誘ってると思った
-
>>767
降伏しないだろうな、でも刹那の信じた希望を「俺は」信じたいからって、両方の事態を想定したんだろう、ロックオンは。
そういえば、二代目ロックオンってなろう系でたまにある、優秀だけど身内にはもっと優秀な親族がいて鬱屈する系キャラのはしりかな?
-
>>770はレス先間違い>>769が正しかった。
シツレイ。
-
広島さんヤクルトに開幕戦の借りを返すサンタテで首位
パリーグは大型補強のソフトバンクが今の所順当に走ってるけどセリーグの今の順位は
1位広島8勝5敗
2位横浜、阪神7勝5敗1分
4位ヤクルト7勝6敗1分
5位中日5勝8敗
6位巨人5勝10敗
で若干4強2弱になりつつあるかなとはいえ中々混戦模様になってますね
まあこの時期の順位はあくまでも参考ではあるけど
-
もう月曜日が来る……
そして来週にはまた面倒な案件が多数……
上司のせいで終わっていない案件も多いのに、更に増やすとか正気を疑うわ……。
最近、リアル先輩の暴れっぷりに火葬戦記とは何ぞやとの疑問さえ浮かぶ日々。
米国と戦うシチュエーションが本当によいことなのかさえ迷ってしまう。
-
>>765
本邦でも話せば分かるといって殺された首相がいますし
>>772
最終的には阪神が息切れして最下位になりそう
スマホ壊れたので近所で安いスマホ買ったが使いづらい
今のアンドロイド「はバックボタンが隠れてるのか
調べるまで分らんかった
-
>>773
いっそ金星人と戦うのはどうですか(火星人はあるので)
仕事、来週も土曜出勤か
サービス だれかのために〜♪
ttps://www.youtube.com/watch?v=xT4FI8lRqoE&pp=ygUc44K144O844OT44K5IOODleOCuOODhuODrOODkw%3D%3D
今日のゆっくりガンダム
赤い人がいないと面白みが半減するな
-
>>773
ttps://pics.prcm.jp/taka0627/22100149/jpeg/22100149_462x636.webp
ttps://pics.prcm.jp/yama1999/39982299/jpeg/39982299.jpeg
月曜日
-
食中毒空母、スプルーアンスも発狂?
-
>>774
其の人は自分を殺しに来た相手を丸め込む気満々でしたからねえ
世間に揉まれて居らず人生経験の乏しい青年士官が気圧されて「問答無用!(白目)」したのは結果論かと
-
>>778
弁が立つ相手と同じ土俵で戦わず物理()したのは、クーデター側からしたらある意味正しい対応なのかもしれない…
-
元々殺す気だった勝海舟に弟子入りした龍馬はやはり異端なのか…
-
姉と父を交えて、邪馬台国がどこにあったかものすごい議論してましたわ
-
>>776
つまりこうだ
ttps://pbs.twimg.com/media/FtqVKNoaEAYaXZq.jpg
-
>>782
月曜日なんて嫌いだ
-
>>774
正直最下位争いした方が長い目で見たら阪神や野球界の為にいいんじゃね?とは内心どこかで思ってます
これで優勝したらますます85年神格化が強くなりそうだし、時計が戻りそうな采配とかしてるんで
ただ金本、矢野が立て直した期間が2年無駄にするのも見たくないのが凄い複雑…
-
ヌメヌメ系架空戦記、更新されてました。
・ドイツで軍が赤色クーデター、史実で消されたホモが阻止。
・摂政がおっぱいの付いたイケメンぶりを発揮し、山本を説得。
・アメリカ、グレイに支配。
ですね。
-
今日のゆっくりガンダム
「世界を書き換えるシステム」
手にすべきは誰か、手にしてはならないのは誰か
ブライト「息子がグレない世界を」
カツ「僕がNTレベル9に到れる世界を」
ハマーン「わたシャア「冗談では無い!」
-
>>784
優勝はまずない
横浜、ヤクルト、ダークホースで中日を推す
巨人は個々の戦力は上がってるけど、時たまおかしな采配が目だってきた
>>786
ウォン「クワトロ大尉を拘束、すぐにアクシズに引き渡せ」
>カツ 無理無理
-
ドイツが原発を完全廃止したというニュースに関して
田原総一朗@namatahara
ドイツは凄い。ドイツが出来てなぜ日本が出来ないのか。ドイツは白黒はっきりしていて、だから安全保障もNATOには加盟してない。
第二次世界大戦への反省が極めてはっきりしている。この点が日本はグレーではっきり言えば安全保障でもエネルギーでも曖昧だ。
世界線が違うのですかね?
-
>>788
ネタキャラの人がなんか違う世界からの電波でも受信したんでしょ…
-
>>788
認知症では
-
どこにでもいる平凡な黒ずくめの青年「眼と足を治して、死んだ人も無かった事にして、世界を再構成する力?
う〜ん、そういうのは必要ないですね」
-
>>788
結成当時は入っていなかったけどな
-
>>788
もう89で痴呆が
-
>>788
ガチで認知症だと思うよ?
ネタでも何でもなく明らかにおかしい言動が増えてるもの。
-
キノコって菌の塊なのか
-
>>788
> NATOには加盟してない。
文明から言ってドイツのことなんだろうが…
ドイツがNATOに加盟してない?
東ドイツはもうないんですよ?
-
>>781
畿内と北九州以外に面白い意見ありました?
-
>>774
暗殺された首相は、暗殺者に対して話したら本当にわからせる事が出来た人だから…
先発がわからされてしまったから、二人目が「問答無用!」と撃ち込んだけど。
仮に暗殺者が一人又は同時に来ていたら、襲撃を口だけで無力化出来ていたかと。
-
>>797
四国とか中国とかでましたな。
-
>>781
火魅子伝の復活を望む
アレもメインヒロイン?にイマイチまったく魅力なかったなぁ
って高田由美さんもう61歳?
まあ多分復帰無理ですね
-
2011年の震災直後の朝生放送中に、地震と津波速報でアナウンサーが
「ただ今、緊急地震速報が入りました」
と、討論を中断させて生放送で各地の震度と津波の予想される高さと到達時間を読み上げ始めた時に、他の面々が全て口を噤んでいるにも関わらず、田原だけが
「え! どこどこ? どこに地震? 津波の時刻は? 高さは?」
と矢継ぎ早にアナウンサーの男性に質問をして、流石に大声の田原を無視し兼ねて
「ただいま緊急地震速報を読み上げております!」
と強めの声で怒鳴りつける代わりに宣言。
……普通はこれで黙ると思うのですが、田原は黙るどころか
「はいは! みんな静粛に静粛に! 今、大事な事をアナウンスしているから邪魔しちゃいけない。静かに黙って黙って」
と、少しも口を噤む事なく延々と大声で喋っていた時点で、既に満足な認知能力が欠如して痴呆だったのではと思いました。
……若い頃から、そうだった可能性もありますが。
-
>>795
菌糸の塊やで
-
>>787
広島は考慮にも値しないのね(泣
まあ3位あたりに入れれば御の字?
しかしクワトロ大尉の「冗談ではない!」は汎用性高いなぁ
-
>>795
>>802
キノコ部分は胞子を飛ばすためのいわば生殖器。
本体は生えてる木の内部にある菌糸。
-
新スマホ書きづらい
>>803
今年新井さんは1年目だし
-
>>799
中国は出雲と吉備かな?
四国で古代の先進地域あったかな?
-
え〜
この春のアニメで皆様お勧めありますか?
個人的な好みで構いません
-
ゆっくりガンダム
-
>>807
ガンダム水星の魔女Season2
魔術士オーフェン
BIRDIE WING -Golf Girls’ Story- Season2
魔術士オーフェンは過去のアニオリ一直線も良かったが、今回は本編ストーリーのアニメ化。
BIRDIE WING はPVで古谷さんと池田さんが同時に喋ってて、アムロとシャアのゴルフ勝負?って思ったから気になってる。
-
>>807
神無き世界のカミサマ活動とか中々良いかもしれません
あとは時間帯の問題で録画なら見れる江戸前エルフとかですかね
-
山口県西部で竜巻特別注意報か
コンバトラーが戦ってるのか
-
キャプテンウルトラもあった
-
>>811
相手はシャークネードかな。
-
>>813
ど○獣にできたとは、ガルーダ恐るべし
-
今日の大河
ポリコレ蔓延る時代にえらく突っ込んだ内容でしたね
(「300文!!」「400文!!」「350文!?」……)
あと、「矢は高級品」って聞いてたけど、あんなに気軽に使っていいのだろうか?
(まあ、行軍中だから神経質になるのは当然だけど)
-
>>813
今年のアラサイムは旧ソ連が生み出したサメ人間が月面で文明作って地球侵攻を目論んでるそうな。
後、国産のサメ映画も何作かあるで。
仮面ライダーやウルトラマン、戦隊も手掛けた坂本浩一監督のニンジャvsシャークとか呪いの井戸からサメが現れるイド・シャークとか。
-
>>816
貞子対サメか
-
>>801
12年前でも70代あり得るが単なる承認欲求の塊かも(スマホを使いこなしていたら炎上動画をアップしそう)
-
>>817
井戸ならクラーケンでしょ
イロイッカイヅツ
-
>>807
水星の魔女2期、江戸前エルフ
-
そういや岸田総理狙った犯人ナイフ持っていたな…
んで朝日は明恵夫人に「爆弾事件あったことについて」と聞きに行ったとか
いやほんまお前らな
-
人並みの倫理観やら配慮ができる人間がマスゴミにいるわけないじゃないですか
他人の不幸でまたぐらがいきり立つような人の形をした何かばっかですぞ(偏見
-
ウクライナ応援団アカウントの一つである犬の飯が、ロシア軍がT-55を配備したことに関して
多くのOSINTや戦況観察者が恐らく防御に使用するのだろうとしていたなか、当初本人は
歩兵戦車代わりに使うのかなどと言っていましたが、とあるミリオタアカウントが突撃砲ですねとツイートしたところ
「敗戦の象徴っすね」と返信し、あちこちからドイツの序盤の電撃戦や独ソ戦後半でもソ連軍が
重用していた突撃砲が何故敗戦の象徴になるのか?プロパガンダアカウントにしても大概にしろとツッコまれまくってましたな
-
>>821
だって朝日新聞だし
-
>>823
日本全国300万人の突撃砲ファンを敵に回したか……。
-
突撃砲はともかくとして、歩兵戦車は湾岸戦争終結からウクライナ戦争が始まるまではM1もレオ2もみんな歩兵戦車状態だったろうに。
-
和歌山市雑賀(さいが)崎漁港で15日、衆院補選の応援演説前の岸田首相が筒状の爆発物を投げ込まれた事件で、演説会場にいた漁師の男性(70)が爆発によるとみられる破片で、軽傷を負っていたことがわかった。
男性は「大きな痛みはないが、子どもに当たっていたらと思うと恐ろしい。容疑者がなぜこんなことをしたのか分からず、憤りを感じる」と話した。
4/16(日) 11:29
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cde7640c5f798565ecb18e653bf9d2f804b53b40
ニュースで見たが絆創膏すら貼ってなかったな、漁師って頑丈なんだな
-
日焼けと海水と潮風に当てられると皮膚なんてガチガチになりまっせ
-
ビーフの塩漬けの汁を顔に塗ってた昔のボクサーみたいなモンかな?
-
>>716
普通に考えて一族想定してるとは思うし。
アンチ・シーゲル派の人間集めれば自然とそうなるのを放置するだけでも良いからね。
>>723
テロリストの現行犯逮捕の場合基本的人権の剥奪で良いと思うよ。
抑止だけを考えるなら
>>737
エンジンのローターシャフトあたりの基本的欠陥か止めるためのボルト(推定輸入品)あたりが原因な気はしている。同じエンジンのAH-64Dの事故を考えると
-
>>824
アカヒ「だってコニタンからLINEで聞いて来いと圧力が掛かったし」
-
>>827
漁師(漁業従事者)って筋者でも不用意に喧嘩を売らない堅気のツートップですしおすし
彫物を背負っているのも伊達では無く遭難時の身元確認と云う実用から
尚、もう一方はガタイの良さと釣り合いが取れ無い程異様に色白な炭鉱夫(鉱山労働者)
-
>>831
コニタン「ファッ!?」
>>832
どっちも気は荒いと
-
AIに手を出すと3080でも厳しいね、4090欲しい……
-
【岸田首相襲撃事件】「夜は悪夢にうなされる」「一生、強い自責の念に苦しむ」要人警護のあまりに報われない悲壮な世界
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/464b2798055e2e848e4a782bd8c74921909dd8c3
週刊現代が擁護するという事は腐った組織と言う事か
山本長官護衛の六機の紫電改のパクリ?の記事
-
>>832
それゆえに、筑豊や筑後に荒い連中が集まり、筋ものも強化していった。
-
あ、誤爆
-
ttps://00m.in/osJun
“お帰り! 日本の技術遺産” 旧軍「九五式軽戦車」クラファン支援者へ披露 試乗も
実にめでたい。是非とも博物館開設まで無事達成してほしいものです。
-
>>811
今日は西日本で強風警報多かったすねぇ
-
>>836
北九州のMtG大会が(中華ディーラーが鞄毎やられた事も有って)一桁多かった窃盗被害額や参加者が帰路に1週間程行方不明だった事から『グランプリ修羅の国』との異称を奉られたり、
其の後にマジックフェスト(現・プレイヤーズコンベンション)と名前を変えて年間スケジュールにも告示されていたのが、会場予約不備(!)とコロナで2年連続中止、セントレアの隣へ振替開催される羽目になったのもアレなのか(震え声)
-
ああ、どうりで今日やたらめったら強い風ふくなーって思ってました
-
墜落した陸自ヘリ内で確認された5人の内2人が引き上げられ死亡を確認したとのこと
-
>>842
南無阿弥陀仏
-
>>840
工藤会はそういった連中、筑豊閉山に伴うあぶれもの、港湾労働者といった連中の複合体だからね
筑後もそういった連中が多い
石炭業てそれだけ金がながれてたからね 全国の命知らずが集まって培養されたから
-
しかし今回の爆発事件の件はRedditとか4chanの方も覗くと話題になっていますが
日本の治安面を不安視したりいったい日本はどうなっているんだという意見の一方で
政治家の暗殺は日本のニューノーマルになったのか、自分たちと同じ途上国になったんだな、
ようこそ第三世界へ、といった感じで嘲笑する意見も多かったですね
-
まぁあながち間違いではないからなぁ、積もり積もった結果とも言えるし。
皮肉を言うなら、日本では選挙権を行使するより政治家殺して主張すれば法律が通るって証明したんだから、ある日本の政治家の自業自得ではあるのだが。
-
直接投票(物理)
-
政治家暗殺事件で国の格が決まるんなら、あれだけ暗殺対策しまくらないといけないアメリカとはいったい……?
ってなるだけなんで、単に馬鹿が馬鹿をやった(ついでに政治家が仕事をさぼってる)と言うだけのお話ですし
警察の警護態勢なんて、基本的にカネも法律も人もいないから、伝統的に日本だと警察の仕事じゃないから
ノウハウも無ければそれに専念する職人みたいな人も存在してないって話でだいたい決着しちゃうからねぇ
ちゃんと警察に仕事して欲しければ、政治家先生がその辺仕組みを整えてくださいで終わりだもの
-
2度も自分の仕事を果たせなかった以上、警察が無能と罵倒されるのは仕方がないんだよなぁ
アメリカでは大統領や元大統領が暗殺されても政界が動くことはないけど、日本では元首相暗殺を契機に暗殺犯が恨みを抱く特定の団体を攻撃する法律ができたんだから嘲笑されるのもしかたない
-
無敵の人が増えて政治家だけでなく官僚や裁判官など「自分は安全」と思っていた人間達が
無差別に狙われるような時代もあり得そうですよね。
-
>>849
自分も含めてここの人達も言ったとおり、法案なんか成立させてみろよ、また起きるぞ!
って言ってたら案の定また起きたからな。
-
ヤフコメとかも被害が出なかったとかキッシーが無事とか云々ではなく
普段の行いによる自業自得、今回の件は自民党への警告、そんなことはどうでもいいから
国民の生活を何とかしろ、これに懲りたら襲撃されたくない政治家は国民のためだけに仕事をしろ
といった意見ばかりですからなあ
まあこの連中に関してはどうしようもありませんけれども
-
統一教会は色んな団体から鬱陶しがられていたってのがあって、暗殺を口実に一気に叩きに向かって、
とうとう団体規制の法律すら作らさせてしまった。
公明党・共産党からしたら商売敵なので都合が良く、自民党に取っては関係清算のいい機会だからしたんだろうけど、
それにしたって、「彼等が共産主義を攻撃したとき」になりかねない運用方法なのに、よくもまあ議員達の後にいる指示団体達は賛同したものよ。
-
統一問題に関しては最悪中の最悪の手を取って、法の支配をうたう西側先進国としてあるまじき醜態を晒しましたよね。
まあ、日本の社会がテロを賛美し、政界がテロに屈するのは戦前から変わらぬ伝統芸といえばそれまでなのですが
-
ふと、思ったけど日本の陸攻って、渡洋作戦や重慶空襲を昼間空襲して大被害被ったわけだが
これを押さえるために、夜間空襲とかは考えなかったん?
-
>>849
同じくらい仕事してないのは議員先生方もだからなぁ……
ヒンクリーの時のように、法律を見直すこともせず、マッキンリー大統領暗殺事件の時のように
警護制度を創設することもせず、宗教弾圧しかしてねえから……
-
これ去年の安倍元総理暗殺事件直後の四コマ
そして紀藤とか鈴木エイトという弁護士崩れが四コマ目の台詞を言っている
ttps://twitter.com/surumelock/status/1548964759391059968?cxt=HHwWgIDS0b3Pg_8qAAAA
>>850
つい数日前には財務官僚なら襲われても誰も同情せずに賛同されると言った人間がいる
他には垢削除逃亡したらしいが直前に和歌山での岸田総理の応援演説で山上二世が現れて俺たちを救う英雄になれと影宮黄泉とか言うのがツイッターで投稿して拡散、通報されているな
-
>>856
日本警察「最低だよな!俺たちは事件後最初にやったのは路駐自転車排除だぜ!」
-
>>856
まあ、政治家先生たちが動かいのはそれはそれで問題ですが、
公的な場所ではっきり今の日本警察に要人の安全を護る能力は存在しませんと宣言せずにできると言い続けている警察の方が問題だと思います。
小松もそうだけど、できないことをできると言って仕事を請負うのは迷惑以外の何物でもないから本当にやめて欲しい
-
>>856
ブレイディ法(銃器の装弾数を一桁に規制する時限立法)が成立したぢゃないか
後、名前の被っていた主人公が改名を余儀無くされた実写版ヒーロードラマ(日本放送分は其のままだった)
-
>>855
夜間空襲に必要なもの
イギリス;大編隊で超重爆装+超高速かつ超大航続力のモスキートに乗ったベテランによる目標指示+電波航法装置+末期には地形判別用レーダー
電子妨害機と夜間戦闘機オミットしても都市を夜間爆撃で潰すにはこれだけ必要。
日本陸海軍の総力でも無理では?
-
>>858
裁判所「おう、それ以外やってねえよな。やってたら、最悪こっちがおまえ等に賠償を命令しなきゃいけなかったぜ」
所轄「こういうとき、何したら良いのか、マニュアルも無ければ人員も無いからわかんない。とりあえず県警くるまで見回りだけしとこう」
>>859
仮にも公的の治安維持機関がそれを表明する方が、遙かに大問題なので……
何しろ、近代司法権力の根源って、『犯罪者を市民に変わってぶん殴る唯一の存在』って事ですから
自分たちには犯罪者をぶん殴る能力がありませーんって言うような事になるんですよ。そっちの方が
犯罪者天国を誘発する大惨事。
なので、理想としては
政治家「これ、今の警察には無理じゃね?」 警察「ノーコメントで」
これなら、警察の能力不足をギリギリのラインで公的に立証出来る
あと、ぶっちゃけ、警察がどう足掻いても完全に無理なら我が国にそれが出来る組織は官民何処にも事実上存在しないって事になるんですよ
仮に警護専門の新たな組織を立ち上げるにしても、その組織が立ち上がり軌道に乗るまでは
どう足掻いても警察に表向きだけでも頑張って貰わないといけないんですよね
何しろ、下手な市街戦だと地域によっては自衛隊より警察の方がまだ訓練していると言うレベルだったりするんで
なので、やっぱり公の場で警察が「無理です」って宣言するのは完全にアウトライン超える行為になる。そんなん警察官僚が
内心どう考えていようが、明言出来ないんですよ
-
>>861
後は初期は外国公館や民間人に被害を出さない様に考慮していたから無差別爆撃になる夜間爆撃は無理だった
-
>>859
警備庁を作るしかないね。
-
>>862
国営ヤクザだからこそメンツで戦わずして威圧していると。
-
「暴力を用いずに政権交代や政策反映をできる」
が民主主義の利点だったはずなんですけどね……。
-
>>866
だって民主主義で選ばれた政治家が率先して民主主義を危機に陥れたんだからな。
-
そもそも原典のフランス革命が暴力オンリーだし
-
>>868
日本は英国系その他のチャンポンだしセーフ・・・
なお清教徒革命。
-
>>865
威圧が出来ねえ国営ヤクザなんて、ただの弱小チンピラ集団ですぜ、メキシコみたいな
日本国民の前だと醜態しか見せないけど、海外比較だと賄賂を取らず威圧が出来る分だけ
ヤクザとしては立派なんすよ。なお、所詮はヤクザな模様
-
日本警察は能力云々より、賄賂を受け取らないって点が優秀なだけで
警察としての能力自体は司法との癒着関係にあるから腐敗国家よりの能力だからな。
-
>>862
警察側が能力不足を認めていない現状で与党の政治家が要人警護のために法律の改正に動くのは極めて難しいんですよねぇ。
だって警察が能力不足を認めないということは=で警察側は現状で万全の警護をできると考えていると捉えることができます。
というか確定で野盗とマスゴミはそのように曲解した上でスクラム組んで嬉々としてネガキャン張りますし、世論の大半もこれに乗って要人警護の強化政策とそれを支持する政治家に批判の大合唱を浴びせますよ。
-
>>872
すでに大ポカしている次点で
-
>>872
普通にとれますよ。政策。あなた自身が言っているでは無いですか
『2回も許すなんて何事だ!』って
こう言っては何ですが、細かな法律論って普通には面白エピソードでも付随しない限り基本的に
伝わりませんし、覚えてくれません。でもセンセーショナルな事件は違う
そもそも日本の警察は自己主張が殆ど無い組織ですから、事件を煽れば煽るほど
実情はどうあれ、国民の声とやらで何かしら対策を考えない方が不自然になっていくんすよ
ましてや、共同だの朝日だの、そういう新聞社でさえ、今は「警備態勢どんな状態なの?」って言い出してます
この状況で「対策を考えません!」って言葉が主流派になるのはさすがに困難ですよ
色々文句を言って骨抜きにする奴らは出るでしょうけど、制度設計事態は普通に出来ますよ
-
見かけのための小手先の制度の改善はできるかもしれませんが、本質的な改善はできない可能性も大きかと。
ここで要人警護のために自民党が動こうとしたら党派でしかモノを考えないメディアが『自民党は市民と向き合うことを放棄して武力で威圧することを選択した!』とでも言ってこぞってその動きを批判するでしょう。
そして、熱くなりやすく冷めやすい大多数の日本人もメディアの動きに乗るでしょうしねぇ。
まあ、安全保障ガチ勢のキッシーがガチれば何とかなるかもしれませんが、法的にも道義的にも何の問題もない統一問題で盛大に支持率を低下させたばかりである以上、政治家達は警察が能力不足を認めないと慎重に動くしかないですよ。
-
>>852
YouTubeの動画のコメントもなんで失敗したとか成功すれば良かった等中には政治に暴力は必要とかいうバカまでいましたな。
国民も中々に腐って来てますね
-
ヤフコメですら「岸田無事でよかった」「テロはいかんだろテロは」って声は結構あったのに
-
>>827
取り合えず傷害罪は着いたな
-
>>875
本質的な改善が何処までの事を指すか次第ではありますが、
ぶっちゃけ言うほどの事態にはならないかと
何故ならば、道義的になーんも意味の無い統一問題で支持率を下げた様に
ココで対策をとりませんってやっても支持率は下がるんで
むしろ、党派より、自民党内部の反発の方が普通にでかいと思いますよ。何故なら、日本では
支持者と議員の距離が近い事が長年の伝統であり、支持者との握手が当たり前と考えられてきたからです
が、これ、国が違えば「安全上なんて馬鹿な事をやってんだ」事案
ドイツ大統領の様なお飾りでも無い限り、さすがにここまで一般人と距離が近いのは普通に少数派。ですが
この状況が当然の物と甘受してきたわけで。野党よりぶっちゃけ与党内部の反発の方がデカい
となれば、普通にメディアからすれば野党をもり立てるより適当に内紛を煽る方が楽しいって状況ですよ
マスコミなんて、煽りたいだけ。強いて他にやりたいことがあるとしたらメディア内部のお偉いさんに忖度したいだけですからね
-
>>845
第三世界が第三世界たる理由だなあ
所詮は劣等人種か
-
>>879
つまり必要性を認めれば政治家は動けると。
それならやはり今回の事件において最大の戦犯は、見せかけ上の改善しか行わずに2度も同じような失態を繰り返した警察だったのでは?
-
ググったけど爆弾の違法製造や使用の法律って重いなぁ(当たり前だが) 死刑または無期、7年以上の懲役か…
爆弾製造で六年求刑てのも出てきたから今回ので被害者少ないとは言え使用したから極刑は無くても十年位はぶち込まれるのかな?
-
>>881
いや、さすがにそう読める文章を書いたつもりは無いんですが
1.警察の能力の有無に限らず、対策の必要性は『2度の襲撃』で求められるよ
2.けれど、高度な対策は、ぶっちゃけ自民党内部の反発の方があり得るよ
3.よって、野党サイドが自民党をあーだこーだと攻撃するより、自民党の内紛とマスコミが煽る方があり得るよ
って書いただけですよ。そもそもあなたが再三仰ってる様に、2度の襲撃を許した時点で
ぶっちゃけ警察が何を言おうと政治家サイドからすればどうでも良いんですよ
何故ならば、役所の不祥事は最高のサンドバッグですから、警察を叩くだけで支持者達から褒められるんで
なので、以前あなたが仰ったように『警察が能力不足を公的に発言するべきだ』も根本的に必要無いし
仮にそのような発言をした方が、よっぽど恐ろしい事態になる。何しろ国家合法暴力装置が実際には
暴力装置として機能しないって明言する行為なんで、そっちの方が自力救済万歳になるんで
『警察組織に問題が多すぎるのは事実ですが、かといって今までこういう事件が起きる前に
最低限の法制度を考えもしなかった政治家もかなり仕事してないよね』これが私の言ってるすべてですよ
そして、形だけでも政治家がその手の制度を作ってくれる事を求められる時流ちょっとだけが来るよと
-
なるほど。そういったことでしたか。
申しわけない。今まで>>883氏の主張を『政治家が仕事してないのが全ての原因で、警察はできる限りのことはやっているから彼らを責めたり責任を問うのは酷だよね』と誤って捉えておりました。
謝罪します。
-
ただ、警察であれ自衛隊であれ改善するべき能力不足があるのならば公的な場で発言するべきだとは思います。
だって、どんな能力が足りないのかをエビデンスとともに議会で政治家たちに説明した上で改善を行うのではなく、密室でかつ空気を読むとかいう忖度で改善を行うなど議会制民主主義の否定になりかねないじゃないですか。
-
警察(司法)が「立法が仕事しない」って言った瞬間
国会(立法)が「三権分立に喧嘩売ってんのか、謝罪と賠償をふじこふじこ・・・」となって
内閣(行政)が「警察庁長官と公安委員長、舎弟のケツ持て(首挿げ替え)」に至るからなぁ
一昔前にあった警察閥議員が一廉の勢力として成り立ってる状況なら
生贄出して議員立法って体裁で実利を取る事も出来たんだろうけど、今の情勢じゃ寝言にしかならんのですわ。
公安系か総務省(地方自治枠)系の予算委員会で枠が取れれば公で意見を言う事も出来るだろうけど
現行の国会システムで警察関連のネタを大きくぶちまけるのって中々タイミングというかチャンスが無い
まぁ、一番の敵は分かってる人が見れば支離滅裂でも知らない人が見たら無駄に説得力のある資料でミスリードを誘う財務省官僚だから・・・
-
テレビニュースみてたら、取り押さえた四人の漁師が重点放送されてんな
-
突然思った
ゲッターロボのシャインスパーク
三人が同時にペダル踏み込んで、タイミングズレたら不発に終わるんですよね
なんでそんなうっといシステムにしたんです?
そして本編中で失敗したことありますか?
-
>>885
そういう議会でバチバチやり合うのは日本は向いてないから無理じゃないかな
じみん
-
途中で切れた
自民からして敵失あっても追及しないで貸しにするとか脅しの材料保持してるよってやったほうが得って態度よく取ってるし
-
>>886
議員立法じゃなくて閣法でもいいんですよ。
警察だけに任せたら高確率で3度目がおきかねないから、原因の究明と対策については警察に任せるのではなく政治家たちが議事録の残る場所でエビデンスとともに話し合えってだけで。
-
橋下が今頃になってテロで統一潰しの法律を作ったのがテロを誘発させたと散々統一叩きのワイドショーで白々しく言っている
ホントにミヤネ屋で宮根や紀藤、鈴木の言い訳を聞きたい
-
警察ができますと言い続けた状態で3度目を引き起こしたほうがよっぽど自力救済万歳になると思いますしね
-
>>892
『自民党が悪い(要約)』という言い訳しか出てこないと思う
-
G7向けたSPの訓練映像見て思わず頭抱えたわ.....
マスゴミ向けプロパガンダとは言え、せめて複数犯かつ銃使ってくる前提の訓練流せよ。
岸田さんの事件ですらSP1人しか反応できてなかったんだからさぁ。
-
区議選立候補のへずまりゅう「ジジイババアは若者に道を開けろ!」 選挙ポスターは「高齢者に厳しい社会へ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d218bcb3a7324861be6e62dcbd77e2f1e686b97
>「おじいちゃんおばあちゃんは好きですけど、愛を持って言わせていただきます。ジジイババアは道を開けろ!若者が通るから。道を開けろ!わかったか。若者を応援したい!豊島区最高!」と絶叫した。
>「自分の政策は、ジジイババアの言うことを聞かないということです。おじいちゃんおばあちゃんにお金を渡したとしても使わない。経済は回らない。若い人がこの豊島区を盛り上げていかないといけません」と訴えた。
言ってる事は、まぁみんな心の中で思ってる事ではあるんだが……へずまというだけでノーサンキューなんだよなぁ
-
>>895
ttps://youtu.be/Mv1L534RyYg
警視庁が数日前に銃で武装した複数の犯人が商業施設を襲ったという想定の訓練やってたぞ
犯人が銃を構えることなく肩に掲げながらブラブラして、駆けつけた銃器対策隊と思われる警官が「警察だ!動くな!」と怒鳴り上げたら即降参してたけど
-
昔々「全てのロボットは道を開けろ」とブチ挙げた作品がございまして、一般漫画・地上波深夜アニメからエロゲ化と云う、『ゼオライマー』と真逆のコースを辿る怪挙を成し遂げたとか
>>896
どんなに優れた建造物(うわもの)でも載っかっている土台や地盤に信頼が措けないと、ねえ
-
>>896
市区町村がやっている高齢者福祉って地域全体の為に必要な物。
徘徊老人を家に戻したり、施設に放り込む。
近隣トラブルで警察からたらい回しにされてきたのを、福祉事務所に流したり、都道府県にあげたり。
ぶっちゃけ市区町村の高齢者予算カットすると、地域全体が迷惑を被る。
こいつは本当に若者を応援したいなら、都道府県又は国会議員に立候補せえよって言いたい。
-
>>897
えェ……動物園の着ぐるみ猛獣でももう少し気の利いたムーヴするんですが
-
>>895 >>897
……警察には要人警護能力だけでなくまともな思考能力すらないみたいですね
-
>>895
自衛隊の非正規戦の訓練でハワイでの米軍施設の訓練風景や国内でのビルを模倣した施設を作っただけで攻撃する本邦マスゴミに見せなければいけませんから…
めざまし8
犯人の家庭環境ガーと同情的な内容
自民党系の市政報告会に参加で自民市議が会話を覚えていないと悪いかのような口調
よっぽどぶっ飛んだ意見でなければ覚えている訳が無いだろ
-
>>896
ただ今回の地方統一選、立候補者が1名で無投票当選したり、定数割れすら起こしてるから場合によってはこんな人間でも当選する可能性もあるという
-
ヤフコメにいる社会が壊れてくれないかなと思ってる人やテロを礼讃する人の気持ちは分かる
私もマスコミや無責任に言論の自由を使ってる他人の言論の自由を封殺する連中を大粛清出来ないかなと思っているから
-
少し明るい話をしませんか、永谷園のお茶漬けで好きなのはなんですか。
私は鮭茶漬けです。
-
同じ値段で量(袋)が多い海苔茶漬け
-
>>899
無駄な高齢者福祉って言うたら、〇〇高齢者無料パスとか高齢者向けの無料化してるやつとかだからな。
-
永谷園の茶漬けなら梅干茶漬けですね
-
永らく御無沙汰だが、東海道五十三次のカード封入って今もやっているのかな?(TCG脳)
-
>>909
やってますよ<東海道五十三次カード
ワンピースとコラボした時は浮世絵にワンピースキャラ入りのカードでした。
私は鮭茶漬けです。
-
>>897
典型的な訓練の為の訓練になってるなあ。
銃対の展示訓練ならこんなものかも知れんけど。
SATや海保SSTみたいに基本的に訓練を公開しない部隊みたいに銃対も他者に見せない訓練はガチにやってて欲しいけどねえ。
-
>>902
というか政治家にとっては何の価値もない存在やからな。
まだ十人ぐらいで支持者団体か票を持って来れる政治活動してますって人なら、かなり丁寧な対応とご意見伺いしてもらえる。
-
>>897
どちらにしろ酷い件w
-
永谷園はCMでマイナスイメージが固定されている
どのタレントでも美味しい表現でお里が知れる汚い食べ方をさせている時点で食品企業として論外
-
カップ麺の残り汁にご飯を突っ込むのが好き
-
あのテロリスト家庭環境が悪かったとか虐められていた程度しか流せる情報ない程度の人間みたいですね
というかテロ起こすような人格ならそりゃ周囲に疎まれるし親に厳しい躾けされるんじゃね?としか思えない
-
>>916
環境で悪人になっただと?
ちがうねッ!!
こいつは生まれついての悪(ワル)だッ!
つまり、うまれついての人格破綻者、サイコパスなんだろう
-
>>916
今回山上容疑者を擁護した結果だと反省ではなく単純にネタになる情報が無いだけだろうな
定番の卒業アルバムとか元同級生の言葉ばかり
-
>>918
たぶんそれだなw
まぁ山上容疑者もバカがバカ騒ぎしただけで、単なる社会不適合者のクズって一言で終わる話を統一ガーしてただけだし。
-
>>915
健康に悪いけどラーメンライスは美味い。今はダイエット中だから炭水化物食ってないが
-
山上はシンプルな屑だけど、屑を義士等と言ってありがたがってる連中はなんでしょうかねぇ
道端の犬のウンコを神妙な顔をして拝んでる奴がいたら普通に黄色い救急車を呼ぶべきでしょうが
-
>>921
アホです(断言)
自分たちは殺る度胸もないから代わりに殺ったのを褒め称えてるだけ
-
テロを肯定するな
ttps://twitter.com/surumelock/status/1647534036448088066
-
ttps://twitter.com/onikinako/status/1646815145862266881
歌舞伎町タワーの建設者の中に迎合主義のアホが居るなこれ……
-
ソウルで日韓安保対話 5年ぶり、対北朝鮮で協議 2023/4/17 12:16
ttps://www.sankei.com/article/20230417-AGZHOBOCA5LJ7EBMG25F6WXGOU/
レーダー照射の落とし前は?
-
>>924
迎合主義って言うか、ビルの商業フロア全体が「現代アート」&ビル全体の中の1つの階だけなので、むしろこれくらいの変化球は必要。
なんなら男性用小便器を分けているので、日和っているとすら言える。
-
>>924
だって政府がやれって言うんだもんbyビル側
言っちゃなんだが、自民も政府もジェンダー絡みはお花畑リベラルの味方やぞ。
-
>>897
犯人役に実銃でペイント弾持たせてぶっぱーさせた方が良いのでは?
-
>>925
P-1の食らったレーダーの周波数公表しようぜ
いい加減
-
防音&完全密室&立地でもう既にラブホ候補って言われていますよ
女性が普通に使えそうなトイレがオフィスや映画館等入場料必要なフロアで実質使用不可みたいですし
-
まーた、強姦未遂や有名人の「ご利用」で大問題にならなきゃ修正も期待できんかなぁ
-
>>931
犠牲者が出なければ変われないのが今までやこれまでの歴史上の日本ですし、何人が被害を受けるんでしょうなぁ…
-
>>931
被害者が何人出ようがスルーやろ、マスゴミがあっちの味方なんやから、事件が起きてもスルーされてネットの戯言やヘイト扱いになっておしまい。
そうなってる実例(海外)には困らんからな。
-
>>933
マスゴミが襲撃されるのもこう言う事の積み重ねで、増えていくんだろうなぁ……
-
>>934
マスゴミはなんやかんや、なかなか襲撃されんと思うよ?
真っ先に襲撃されるのは政治家、役人、って始まってくだろうからな、何せ諸悪の根源を採用した元凶な訳だし、マスゴミはしれっと自己保身してると思うw
-
ジェンダーレストイレは中国での事件が既に動画出回りまくっているんですがね
アレ怖いのが必死に抵抗している女性を周囲の男性が中々助けにいかないところです
女性が近くに居た男性を引き倒す程に引っ張ってようやく周囲が動き始めた
-
>>935
一番どうでもいい事で負の積み重ねがマスコミに対して溜まっていくのは事実なので、政治家や役人辺りがその煽りを受け襲撃をされたりするのは当然じゃないですか。
-
>>926
現代アート
ビルの消火栓の扉や火災報知機のボタンの迷彩塗装や色覚障碍者用の救急車として空自の洋上迷彩のデザイン
工業デザイナーではなくド素人にデザインさせるとこうなるな
-
>>924
既にずっと居座ってる不審者が目撃されてる。
そして、相変わらずゲイの漫画家(歌川たいじ)が女性の不安を妄想扱いして問題があるか試してみれば良いじゃないかと言い炎上させてる。
批判を喰らって反省するどころか、そのトイレを長時間見張って通路に並んだ人の列を盗撮してネットにあげてる(一応顔はモザイクされてる)
-
>>936
あれ危機意識の男女差なんだよな。
多分日本の男性でもしばらくポカーンとするよ。
-
>>936
ただの男女トラブルなのか、ガチな暴行なのか、頭麻痺ったんじゃね?
>>937
巻き添えになるってあまり無いと思うよ、爆弾テロでも無い限りはせいぜい刃物だろうから狙いの政治家や役人狙うだろうし。
-
>>936
通報装置が配置されそう
-
ただいま放映中のBS映画「42〜世界を変えた男〜」
2013年映画だからギリギリポリコレ汚染されずに差別と闘っていた時代を表す為に平気で「ニガー」呼ばわり
言葉狩り以前に差別が無く活躍したと歴史改竄をするだろうな
-
性犯罪は被害に遭ったら取り返しつかない類の事件だから防犯するしかない
なのに男女共用トイレって今まで抑制出来ていた層にすら犯罪機会与えるだけなんだよな
そもそも男女別トイレは女児が殺された事件切っ掛けで出来たのに何故退行するのか
-
通報ボタンが設置されてもそれが使われる時には既に被害が発生してるんだよね。
犯罪を犯す機会を減らすのが防犯なのに増やしてるんだから時代に逆行してると批判されても仕方ない。
最近東京は男性用(小便器)トイレと多目的トイレに分かれてるが、男が多目的使う=大きい方ってのが分かるのも勘弁してほしい。
犯罪者以外誰の得にもならん。
-
>>944
何も考えてないから共用トイレになるなんて退行してるんじゃないかな?
-
>>944
リベラル様のお望みだから、以上。
日本政府も与野党揃ってジェンダー絡みはキ〇ガイリベラルの主張が大好きなんやで。
自民や公明は予算ばら撒けて尚且つ海外リベラルアピールできて満足、野党は性犯罪者が生まれて公金ビジネスが儲かってニッコリ笑顔、女性が泣くだけでみんな満足するステキなビジネスモデルやからな。
-
>>936
男「変に女と関わって通報されたらたまらんし・・・」
-
>>936
中国は万が一そういったプレイだった場合、下手に手出しすると自分が訴えられて点数が減るのよ。
無罪になれば減った点数は回復するけど、無罪になるまで時間もお金もかかるので、万が一って可能性があるうちは手出し出来ない。
-
>>949
まあ、近くにいた他人に迷惑かけるプレイ止めるのは点数引かれないだろうからなぁ・・・
-
中国人ってアメリカ人と悪いところが似てるな…。
-
危険に陥っている人を助けるのって基本的に自分も被害者になるリスクを負う行為だからなぁ。
その上、仮に助けることができたとしてもその結果何らかの被害を被るかも知れないとなれば、そりゃ自己防衛のために関わらないという選択肢を取る人間が多くなるのは仕方がない。
-
>>952
助けに入って逆上した相手に刺される可能性もあるし、殴られて大怪我になるかもしれんしな。
怪我や死んだりしたら美談にはなるけど、それで終わりだから下手に後遺症とか残ったら悲惨だしな。
-
救助出来ないなら尚更防犯は大事なんですがね
マトモな女性客が逃げたら碌でもないのしか残らず更に治安悪化しそうだ
-
欧米が一周してやっぱりねーわってなった頃に日本で惨状が始まるってオチになりそうな雰囲気あるからなぁ。
-
上で言われてた「JINKI」とやら
OPがスゴいと評判らしいのでようつべで見て・・みまし・・・た
うわぁ、確かにスゴいや
本編見る価値ありますか?
-
>>954
よりによって歌舞伎町ってのが…。
-
>>957
あそこに行く人って良くも悪くもそういう人ばっかやからなぁ。
トー横キッズとか言われてた連中も一斉検挙で排除されていってるし。
-
女性客って男性客より収益力高いのにな。
-
ラブホ代わりにされる可能性大って事は迂闊に使うと碌でもない病気に感染させられる可能性高い場所になるって事でもあるんですよね
個室トイレ使用時って皆露出しますし
-
>>957
石原都政で大分綺麗になったんですけど、下手するとかつての歌舞伎町に戻りかねないな。
10年後に、平成末期から令和初期の頃は大通りを一人で歩けるし、一定の場所に未成年がたむろ出来ていたって話が、嘘松扱いされそうだ。
-
>>959
あのあたりうろつく女なんてお察しやからなぁ。
-
綺麗でお洒落な施設!で集客したかったんでしょうが
女性客が嫌がるって事はマトモな男性もそこをデートで使う機会も無くなる
使うのはお察し層
-
あー、歌舞伎町のやつ男性用トイレではなく共用の方で立ちションしてる奴らが出てる模様…。
-
>>954
女性用トイレの多目的トイレ化は各地でこれからもドンドン進み、マトモな人が逃られる場所がなくなる可能性の方が高いので大丈夫じゃないですかね(白目)
何しろ自称リベラルや自称フェミニストなど看板を詐称する社会主義者達に迎合する馬鹿もまだまだ多く、与党も与党でファシストモドキが多いのが現状ですので……
-
ポリコレのような「正しさ」や、自己責任という言葉に代表されるように個人主義が招いた結果ですね
男女平等なので、女性はか弱いから助けるなんで倫理は消えつつある
助ける範囲に含まれるのは家族くらい
-
歌舞伎町界隈はゲーセンとラーメン二郎目当てでたまに行きますけど、特に歌舞伎町広場とかは
未だにトー横キッズが大量にたむろして荒んでますが、特にたむろしてるだけで何かしてくる訳でもないですし
そもそも歌舞伎町自体外国人観光客だらけでただの歓楽街になってますからな
-
>>964
見せて女性の反応を愉しむ系痴漢が合法で堂々と出来るようにしちゃいましたね…
-
>>963
そもそも客層がお察しな層じゃね?
>>967
だいぶ警察もたむろしてるガキの排除に動いているからだいぶ減ったようだが、まぁすぐに戻りますからね。
-
変態はどうしようもないからなぁ。
使用済みオムツを盗む愛好者達の存在を知った時は絶句したわ。
-
女性というクラスタもマジョリティなのに、弱者様を僭称して活動家共と組んでLGBTと呉越同舟した結果がこれだよ!
-
>>971
日本だとフェミもリベラルもお財布(税金)を分け合う仲やからなw
アメリカだとフェミとフェミ過激派はLGBTなんぞ〇ね!って言わんばかりにLGBTとバトルしてるからな。
-
>>969
この間行った時も大量に広場にたむろしていて減ったという印象は全然無かったですね
というかトー横キッズたちの集団に外国人観光客とホームレスが入り込んで一緒に和気あいあいと酒盛りしてましたw
-
楽しそうだけど迷惑やな。
-
>>973
まぁ減らないよねぇ...警察に排除されても戻るしかないだろうし。
-
>>972
リベラルによって女性が自称LGBTに襲われやすくなり、LGBTが女性や社会から非難されるようになる…!
(公金チューチュー用の)永久機関が完成しちまったなアア〜!!これでノーベル賞は俺んモンだぜ〜!!
-
>>973
トー横、外国人の間では知る人ぞ知る観光名所化してるようで…
治安は良いとは言えないけども、外国人からしたら危険を感じるほどあまり悪いと思わないのだろうのだろう
-
そりゃ外人からしたら安全な方やろうな。
-
フェミにしろリベラルにしろ左派を自称する連中の大半は問題を解決したいのではなく、それを武器に利益や自己承認欲求を満たしたいだけですし
>>976みたいに考えているのが大半じゃないかな
-
スタンガンがデフォになりそうやな>歌舞伎町
-
>>976
割と笑えないのは、そのスキームがほぼ完成してるって言うね.....
-
トー横キッズって所詮「キッズ」ですから
もっと悪い大人の栄養分になるような程度の人間しかも日本育ちなんて外国人からすりゃ大した事ないでしょう
日本人が避ける地域すら十分安全とか言っていますし
-
基本搾取されるのは日本人だからなぁ。
-
>>982
西成の荒れてる方な場所で刺激的な体験(安全に)を経験できるって患者からな外人からすると。
-
>>980
警察「所持する正当な理由と認めません。軽犯罪法違反として挙げます」
>>981
国民の大半が税金の使い道とかに一切興味をもっていないせいで、本来なら監視監督をするべき議会の政治家達が積極的に関与していますからね。
適当なお題目を掲げれば公金チューチューしたい人間が好き勝手にできる環境が長年続いていた上に、暇空氏のおかげで一部では盛り上がってきたけど未だに有権者の大半が知ろうともしない。
スキームの構築はこのまま止められずに終わるでしょうな。
-
>>980
スプレーで良くね。
あと次スレよろしく
-
人間は問題提起した人間の人格が優れているとか社会的地位があるとかしないと聞く耳持たないので
-
雑談スレ693
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1681719877/
たてた。
-
>>987
後になって問題が収束してから騒ぎ立ててまた変なことを成立させてからの……また問題発生は人類史のあるあるだし…
-
立て乙ー
-
>>985
女性・平和・環境・LGBTの題名が入った補助金は腐ってるの山ほどありますからねぇ...
以前は道路や箱物で世間の目が厳しくダメになったら、環境保護やらに走りさらに進化してSDGSで広範囲に税金に集り、同時並行で女性やLGBTが利権化されましたからね。
-
>>956
当時は赤い核実験場に流れ着いてエロ垂れ流しロボ連載するとは思って無かったよ
>>986
昔々或る当時現役のF1レーサーが適切な状況で護身用スプレーを使用したら、スプレーの所持自体で逮捕収監(後に釈放)されシートを失う事案がございまして……
尚、其の後釜に文字通り座ったのは彼のミハエル・シューマッハー
-
斎藤国交相「日本文化は韓半島を通じて日本に伝来し、韓国は文化の大恩の国」 韓国観光担当相「韓日はウィンウィン関係」4/17
ttp://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=85202
こんなのクビにしろよ
-
あ、建て乙です
-
国民性としてお上の言うことは大人しく聞いてやるからめんどくさい事はお上で全部やってくれ責任もお上もちねだからね
お上も面倒くさいからうるさがた相手には甘々で好き勝手やらせちゃうチューチュースキームって基本これだから
んで問題になりそうになったら不必要レベルの規制欲しがる国民と官僚が出現する
-
中国が言うならまだしも通り道が何抜かす
-
>>995
今はそのやり方の限界値に近づいてる感じよね。
-
>>997
基本はそうだと思うが去年の統一騒ぎ筆頭に現状法制よく見れば別に問題なく対応できるだろって事象に狂ったように新規制を叫ぶ人がでる案件が散見されたし完全になくなるのはまだまだ先かと
-
>>998
そもそも官僚連中すら規制数も規制がどうなってるかあまり把握できてないってオチになってますからねぇ。
たしか毎年300以上の省令も含む規制が量産されてますし。
-
1000ならシンギュラリティは2025年
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■