■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

日本大陸クロススレ その206

1 : 弥次郎 :2023/04/11(火) 19:47:06 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である


2 : 弥次郎 :2023/04/11(火) 19:48:14 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
4――【クロスについて】
・此方で投稿可能なクロス作品は基本商業作品とのクロスを基本としており大陸の別の世界線同士や提督たち憂鬱との作品は本スレにお願いします。
・架空戦記に関しては商業作品とのクロスの場合は此方に成ります。
・ゲートネタに関してはそのゲート自体に何らかの原作関連(ゲート自衛隊のゲートやスーパーロボット大戦のクロスゲート等)で無い限りは本スレでの投稿をお願いします。
 又、ゲートが繋がった先が上記同様何らかの版権作品の場合は此方に成ります。
・日本大陸ネタ同士のクロス及び他作品の兵器を採用するなど、多少のネタを借りる程度の物は含まないものとします。

5――【混乱防止のために】
・混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する。
・歌詞に関してはearth氏に迷惑を掛ける可能性が有る為、替え歌等関係なく記載しない様にお願いします。
・また、下に追記する仮の事項についてもよく目を通し、注意を払いましょう

6――【書き込みをする前に】
※この項目は仮の注意事項ですが、文言に目を通し、理解したうえで掲示板で語り合いましょう。
※必要に応じて修正等を加えていくことでより良い掲示板としましょう。

・既に固まっている作品の設定にはよく目を通し、分からなければ質問しましょう。
・作品の根幹設定や事象の前提条件や背景を議論するのは自由ですが、無闇に否定したり、作者や作品を攻撃するのはやめましょう。
・作品についての裁量権はその作品の作者にあります。採用しない、却下とされた場合には潔く諦めましょう。
・作者の意見を無視したり、自他問わず意見の採用を強要するのはマナー違反でNGです。
・作者の方々も、採用できない、受け入れられない意見についてはしっかりと拒否を示しましょう。

――【過去スレ】――

>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること。できない場合はスレ作成を依頼して下さい。

前スレ:日本大陸クロススレ その205
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1680066258/

日本大陸クロススレ その204
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1679229255/

日本大陸クロススレ その203
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1678451313/

日本大陸クロススレ その202
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1677598985/

日本大陸クロススレ その201
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1676646142/

日本大陸クロススレ その200
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1675694257/

日本大陸クロススレ その190
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1667552384/


( 中 略 )
日本大陸クロススレ その150
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1632667385/l

日本大陸クロススレ その100
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1594051637/

日本大陸クロススレ その50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1547388799/

日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/

現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その200
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1677923321/


( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/


3 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 20:44:12 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
改めて建て乙です。

前スレで>>1000取れましたし・・・
オカルト系もう少し補完して置きますか・・・
今の所の心霊探偵八雲しか見られて無いですし


4 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/11(火) 20:47:57 HOST:sp49-105-94-37.tck01.spmode.ne.jp
心霊探偵八雲懐かしい。

個人的にはゴーストハントとかもオススメです。


5 : 弥次郎 :2023/04/11(火) 20:54:11 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
私も心霊探偵八雲を読んでいた口ですねぇ

振り返ればオカルト作品って結構見ていたんだなぁと思いますわ


6 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 21:00:08 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
オカルト作品はかなりあるんですが、その中でも取り込めるのは
ファンタジー系同様ある程度調べないと成らないのですよね・・・


7 : 657 :2023/04/11(火) 21:06:16 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
立て乙
オカルト系でもある程度戦える系のを選ばないといけないんですよね
理不尽ホラー系は広がりがないですから外れますし


8 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 21:06:40 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
ゴーストハントに関しては時間を見て読んでみます取り敢えず世界観的に相性は良さそうですし・・・


9 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 21:07:44 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>7
理不尽系に行くとトップクラスの理不尽を連合側が投入しますし、
もっとヤベー縄張りバトルがね・・・


10 : 635スマホ :2023/04/11(火) 21:18:28 HOST:119-171-251-75.rev.home.ne.jp
自分が初めて本格的に触れたオカルトはマンガだとGS美神、ゲームなら双界儀かなあ…


11 : 657 :2023/04/11(火) 21:28:35 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>9
ああ、貞子さん、コープスパーティー組・・・
あとは候補に入るなら現代魔法系とかでしょうかねえ・・・


12 : 名無しさん :2023/04/11(火) 21:28:47 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
不安の種じみた事象が連続するだけで実はたいしたことないという人手だけ取られるようなことも……


13 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/11(火) 21:29:57 HOST:sp49-105-94-37.tck01.spmode.ne.jp
笑い話や骨折り損に終わったならそれが一番ですゾ。


14 : 弥次郎 :2023/04/11(火) 21:32:39 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
現代魔法…激突のヘクセンナハトとかありますが、あれはF世界じゃないと厳しいでしょうしねぇ…


15 : 名無しさん :2023/04/11(火) 21:35:02 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そういえばペルソナ使いは今のところ出てないんでしたっけ?
実際は葛葉や軍の対霊機関にある程度所属しているんでしょうけど。


16 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 21:37:36 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>15
スパロボクロスの世界だと基本的にはペルソナは出現せず、悪魔による世界破滅防いでそのまま進んでいった世界みたいです。

ペルソナ出てくるってことは何かしらヤバイ事態になっている証拠なので、この世界では発言していないみたいなことを聞きましたので。


17 : 名無しさん :2023/04/11(火) 21:38:32 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>16
分かりました。
あリがとうございます。


18 : 657 :2023/04/11(火) 21:40:51 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>14
ストーリー見た感じリーゼロッテ・ヴェルクマイスター!入場ッ!!!!!とかにならない?大丈夫?


19 : 657 :2023/04/11(火) 21:48:49 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>17
だいたいは1.2以外は基本的に悪魔が主題だとペルソナの方向性はなくなるっぽいですね


20 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 22:02:06 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
因みに連合というか大洋・・・割りと強力な怪異とかも保有してるので、
その辺を投入するとかと有り得たりしますね例えばコトワリ様とかの召喚方法とかも有してたり、
一時的に呪いを再現する方法を軍側が開発してたりするので下手な事すると顔が咲く事に成ります・・・


21 : 弥次郎 :2023/04/11(火) 22:09:52 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>18
MPFの発展形とすればワンチャン…最終的にあれくらいの能力を発揮できるようにならないと外敵に勝てなくなりますしね…

>リーゼロッテ・ヴェルクマイスター!入場ッ!!!!!とかにならない?大丈夫?
おっと心は硝子だぞ…
実際そうなりそうでちょっと困っています


22 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 22:12:03 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
コトワリ様というと夜回りシリーズのやつですか。

元々縁切りの神様なので対怪異特攻中々強い御仁?になりそうですね。


23 : 657 :2023/04/11(火) 22:15:53 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>20
ああ・・・夜廻り本編の方あったんでしたねたしか・・・
実際理不尽系ってお前が理不尽やってんだからそれ以上の理不尽で蹂躙されてもいいよなあっ!でボコボコにできますからな・・・

>>21
まあ冗談は置いといて割りと現代魔法系は型月系は最近はかなり特殊になったんでキャラ単体はともかく設定はもちこむのは難しい感じになっていますな
CLAMP系も繋がり多いから絡みにくい感じでしたっけ今は


24 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 22:18:46 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>22
日本の軍内に於けるオカルト関係者は割りと非メガテン系を中心として特に呪いやらに特化したのが多いので
直接火力は他国に劣るものの致死率等に関しては他を抜いて居ます・・・


25 : 弥次郎 :2023/04/11(火) 22:21:05 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>23
近現代の魔法っていうとあれくらいしか知らないのもありまして…


26 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 22:21:33 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>24
条件満たすと突然死が降りかかってくるタイプですね。わかります!

正にジャパニーズホラー…


27 : 657 :2023/04/11(火) 22:21:58 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみに夜廻り劇中最悪の悪神として登場した山の神は元は縁結びの神様だったそうな
零落して悪縁を結び惨たらしく殺すことを楽しむ悪神と化したみたいですね


28 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 22:24:58 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>26
後は典型的な古い術者も多いので機械化・コード化された物よりも寄り深いくマイナー呪法等を保有してます・・・
何で、ゲーム的には防御貫通即死攻撃とアイテム解除不能なデバフ連発してくるタイプのコントローラ投げたく成るタイプが多いのです・・・


29 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 22:25:28 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>25

>>近現代系

ネギま、とある、さすおに!あたりが有名どころでしょうかね。

ハリポタは…一応近現代と言っていいのかな?w

あとはずばり「よくわかる現代魔法」って作品もありますな。
コードを組み上げ、コンピュータが魔法を使うようなそんな世界観。

アニメもありますぞ!


30 : 657 :2023/04/11(火) 22:25:41 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>25
なるほど・・・

まああとは連合のスカウトになるとハードルは上がりますしなあ・・・
ファンタジー系ならF惑星方向になるから致し方なし・・・


31 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 22:26:38 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>28
もしかして…くそげーってやつじゃない!?

マイナーだから解除方法もわからないやつですねぇ。


32 : 弥次郎 :2023/04/11(火) 22:28:47 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
何よりスパロボに出演してもおかしくない近現代の魔法・オカルト作品っていうのがかなり条件厳しいので…


33 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 22:29:26 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>25
そっちは恐らく入れるなら恐らくはFルートですかなぁ?


34 : 名無しさん :2023/04/11(火) 22:29:31 HOST:KD106133205167.au-net.ne.jp
自分が読み始めたホラー・オカルト作品は地獄堂霊界通信シリーズ(小学校二年の頃かな)でしたね。


35 : 657 :2023/04/11(火) 22:30:59 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>28
実写映画ですが「来る」も面白かったですね
あれとしか名前を言ってはいけないしそもそもわからないナニカを倒すためにマジで日本中の霊能力者呼ぶ羽目になったんですが
こいつ事故を起こしまくって物理的に霊能力者を排除しようとするという・・・
霊能力者もそれを聞いて分かれたら誰かたどり着けるだろと覚悟決まりまくってる感じでしたね・・・(そして全員到着する)


36 : 弥次郎 :2023/04/11(火) 22:31:16 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>33
まあ、まだ参戦させると決定したわけではないので…


37 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 22:31:46 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>32
あ、その辺は大丈夫です。
今回のネタは外伝的に本分的には連合の本題であるSRW等に関わる面ではなく戦後期に於ける裏方組の話ですから・・・


38 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 22:32:02 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>32
まあ無理にロボとドンパチさせるよりも、PXZやムゲフロみたいな外伝出演で生身でドンパチする勢の扱いでもいいですから。 >>魔法系


39 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 22:33:23 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>31
クソゲー度はかなり高いです。所謂、ホラーで言う追跡者や原因側が多いので余計に・・・


40 : 弥次郎 :2023/04/11(火) 22:34:36 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>37
左様でしたか…
割と激突のヘクセンナハトってドンパチやる系なので、そっちとの折り合いはよろしくなさそうですな…


何しろコミカライズ版の帯での原作者(川上氏)が
・魔法少女で大陸間砲撃しようぜ!
・魔法少女で極点間戦闘しようぜ!
・魔法少女で天体割ろうぜ!
と大変に頭の悪いことを申しておりまして…w


41 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 22:37:09 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>40
軽く設定見ました・・・なので出すなら魔法でドンパチやれるFルート側に成るかなぁと・・・


42 : 657 :2023/04/11(火) 22:37:30 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>40
うーん!!いつもの川上!!


43 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 22:39:13 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
激突のヘクセンナハトがなぜそんな頭悪いことをしているのか!


A:あの世界は次代の世界を作るために定期的に滅んで、次試してみよ!ってしている世界観なので。

ただそれに切れた誰かしらが、いい加減にしろ!とすべてを集めて一つの世界を再構築したのが川上シリーズの最後の時代である都市シリーズらしいですね。



>>39
どうにかしようにもマイナー過ぎて解決策わからないし、そもそも解決策や特攻作がない代物すらありますからねぇ。


44 : 弥次郎 :2023/04/11(火) 22:40:30 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>41
出せればなぁとは思うのですが、この後のFルートがどうなるかによりけりですねぇ

>>42
い つ も の

浅間並みにSTR全振りのズドン巫女も出てきてメインヒロインしますしねぇw


45 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 22:44:16 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>44
Fルートに関しても連合や取り込まれた国家による宇宙進出は始まります。
唯、ネタとしてはある意味連合が来る事で内乱が起きてしまうパターンが連合の介入する他の宇宙より多くなるのです。
なので、弥次郎氏が話される作品の場合は入れた場合接触してもまともに話せる数少ない地域と成りますな・・・


46 : 弥次郎 :2023/04/11(火) 22:45:39 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>45
まあ、検討リストには入れておこうかなと思います…
書くかどうかまだ未定ですし、今書いている作品の方を優先したいですしね


47 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 22:48:04 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
川上シリーズやアスラクラインやとあるシリーズなんかは何かしらのネタで使いたいと度々思いますが、
上手く扱うネタが余り思いつかないねんな…

悲しいねんな…(´・ω・`)


48 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 22:49:47 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>46
まあ無理は良く無いですしな・・・
今の所融合惑星でのネタに関しては何方かと言うとクトゥルフ神話TRPGですな・・・
何等かの理由に寄って集まった或いは巻き込まれた面子が怪異に挑む様な状況です。


49 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 22:51:36 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>47
多重クロスなのでなるべく基礎は元の作品の設定使いたいので、
大枠の世界観に抵触するとあるは難しいですなぁ・・・


50 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 22:52:03 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>49
ああ、いえ。自分のオリジナルネタで使いたいって意味です。


51 : 657 :2023/04/11(火) 22:53:18 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>48
CE地球には要素もあるから割りと笑えない話ですよね・・・
たしかアーカムとかはあるんでしたっけ(デモベの一部メンバーが居るので)


52 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 22:54:56 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>50
失礼しました文章を読み違えた様です・・・

>>51
アーカムは無いですかなぁ?あくまでも似たタイプの人間ってだけなので・・・


53 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 22:59:38 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>52
いえ。私も主語なかったので(汗
すいません。


54 : 657 :2023/04/11(火) 23:15:08 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>52
なるほど・・・

まあ今の状況異なる境遇の人間が集まって真相を探すのたしかにクトゥルフTRPGですよね


55 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 23:21:45 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>54
攻殻機動隊やサイコパス組はシナリオとしては連続殺人事件の導入から始まるセッションな感じの話ですな・・・


56 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 23:26:38 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
・・・まぁ、CoC規準で考えると草薙少佐はファンブってキャラシロストした事に成るんですけどね?


57 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 23:27:04 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
これがクトゥルフRPGそのものでなくて良かったね!案件である。


58 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 23:31:24 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>57
ですなぁ・・・


59 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 23:33:37 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
sanチェックないだけかなりマシと言えばマシですものねぇ(汗


60 : 657 :2023/04/11(火) 23:34:13 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ブラボはSAN値あるんだよなあ・・・


61 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 23:36:47 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>59
その代わりに残念ながらCoCみたいにマーシャルアーツ+キックが銃の攻撃を上回る事は無いのです。


62 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 23:42:20 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
一長一短ってやつですな!(違)

まあ攻殻世界だと最悪体は取り換えられるから…


63 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 23:48:21 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>62
そうですな・・・
・・・因みに公安9課・・・この手のオカルト事象に近づき過ぎてしまうので、
少佐がこのまま9課に所属してる場合出張が大分多くなります・・・


64 : トゥ!ヘァ! :2023/04/11(火) 23:49:19 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
少佐はゴーストに呼ばれてしまったのか…

それとも上層部の意向で連合に出向でもしているんですかね?


65 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/11(火) 23:58:57 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>64
少佐はこの跡の予定として脳殻ごとゴーストが傷付いてプロトバグで修復するので
状況的にはメガテンで言う超人を通り越して魔人の域に居ます。
こうなると扱い的には悪魔となるので現行少佐自身は連合に所属せざるを得なく成るのです。


66 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 00:00:49 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>65
そういえば、そんな感じの話しましたね。

悪魔草薙素子。コンゴトモヨロシク。


67 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 00:02:00 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
失礼>>65だと説明不足でした。
なので、少佐が引き続き9課に所属する場合、9課事態に秘密を教えなければ成りません。
そうなると、当然オカルト関連の事件にも動いてもらう事に成るわけですな・・・

そして?攻殻機動隊の難民が避難してるカナンはオカルト面では安定しているので仕事の際には必然他所に出張に成るのです


68 : 名無しさん :2023/04/12(水) 00:02:06 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
種族は女神でしたっけ?
もし9課メンバーが知ったらどんな顔をするのやら。


69 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 00:04:31 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
なるほどなぁ。

9課ごと引っ張ってくるにしろ、少佐個人だけにしろ、どのみち他所への出張が避けられないわけですね。


70 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 00:05:54 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>68
地母神か魔人ですね・・・


71 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 00:07:19 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>69
何で、ゴーストハントとか時系列に寄っては対霊体ようミニガンぶっ放すお姉さんとか現れる可能性がね?


72 : 名無しさん :2023/04/12(水) 00:08:52 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>70
その二つでも9課の面々は面白い表情を見せてくれそうです。
教えてもらえればですが。


73 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 00:09:30 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ゴーストハント(物理)やんけー!やんけー!!


74 : 657 :2023/04/12(水) 00:10:41 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
実施物理で何とかするのはある意味で正解ですよ、物理干渉できるなら破壊するのが手っ取り早いですから


75 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 00:14:52 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>73
しかも、銃をブッパしてもコイツがお巡りさんです案件というね・・・


76 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 00:26:19 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
人で大分足りてないですし、そういう意味だと9課の面々全員引き込んで、攻殻政府そのものの協力得た方が楽っちゃ楽ですよね。


>>75
うーん。アメリカンってやつですな!


77 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 00:33:38 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>76
攻殻機動隊、ストーリー的に完全に日本帝国傘下に置かれちゃうので、
実は連合がその時に九課の指揮系統独自に確保して仕舞えば問題無いとも言えるのですよね・・・


78 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 00:36:35 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>77
なるほど。
こりゃ攻殻世界がある程度落ち着いたら、原作でのメインメンバーの多くは出張させられそうですねぇw


79 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 00:38:59 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>78
最低でも少佐だけは確保しとかないとならないのは事実ですからね・・・
なので、少佐だけが連合預かりに成るか9課全体かはストーリー次第です。


80 : 657 :2023/04/12(水) 00:48:45 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
怪奇ネタの方ですがやはりカテゴリに入るのは現代怪奇もの&現代魔法ものって感じでしょうかねー
現代魔法もカテゴリに入るなら結構いけそうな枠は増えますが


81 : 弥次郎 :2023/04/12(水) 00:50:20 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
寝る前に星暦惑星に関する年表を投下します
3分後から


82 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 00:50:52 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
>>80
一応は入りますね・・・


83 : 弥次郎 :2023/04/12(水) 00:54:19 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

アポカリプス内シナリオ 「86号/星暦惑星・恒星戦役」タイムラインVer.5


※確定しているイベント、あるいは現段階での情報を掲載しています。
※今後修正や変更、あるいは情報の追加などが行われる可能性があります。


〇C.E.77 アポカリプスが発生
 戦線が太陽系の外側に展開され、いくつかの居住可能な惑星を利用した防衛戦が敷かれる
 宇宙怪獣との戦闘が始まり、いくつかの惑星が焦土化あるいは破壊されるなど激戦となる。



 宇宙怪獣の活動宙域の調査を行っていた地球連合軍第八偵察艦隊、太陽系と酷似した恒星系を発見。
その中でハビタブルゾーンの惑星で生命体と思われる活動を発見。調査に入る。
この時点でこの惑星を仮称「86号惑星」とする(第八艦隊の発見した6番目の惑星の意味)。



 偵察艦隊の艦載機および艦艇による偵察の結果、人類とほぼ同じ知的生命体の存在を確認。
 同時に、その知的生命体と思われる勢力と、非生命体兵器群の戦闘を確認。
 人類に類似した知的生命体の確認がなされたことで、86号惑星は融合惑星同様の防衛対象となる事が決定。
本格的にこの恒星系の調査が行われることが決定し、情報収集が開始される。
その中で86号惑星は現地の年号を基に「星暦惑星」という個有名を与えられる。
 現地にはソレスタルビーイング級コロニー型外宇宙航行母艦「ファントムビーイング」を旗艦とした艦隊が追加派遣されることになる。


〇星暦2147年2月
 事前調査と準備が完了後、地球より到着した地球連合外交使節艦隊が一斉に大気圏へ突入。
 ギアーデ連邦、サンマグノリア共和国、ロア=グレキア連合王国、ヴァルト盟約同盟その他国家と接触、折衝に入る。

 サンマグノリア共和国、当初は地球連合からの接触を黙殺。
 その間に地球連合外交使節艦隊はエイティシックス達と接触。共和国の情報を得る。
 ヴラディレーナ・ミリーゼ大尉(当時)、独断で接触を図り、なし崩しで渉外を担当。
彼女の接触と努力により、地球連合-サンマグノリア共和国間の外交チャンネルが開かれる。
 これを以てミリーゼ大尉は少佐へ昇格、地球連合サンマグノリア共和国駐留外交補助機材室付き武官に任命される。





〇星暦2147年2月末。
 サンマグノリア共和国のエイティシックス達が現地徴用兵という形で地球連合傘下の企業連合のPMCに雇用される。
彼らとの話し合いを経ての結果であり、訓練及び座学・心身両面でのケアなどを受けることとなる。


〇星暦2147年4月7日 「オペレーション・スカイフォール」が実施される。
 確認されていた新型レギオン「コクーン」(原作の電磁加速砲型)の鹵獲作戦が決行。
 戦力のテレポーテーションアンカーによる投入で電撃的にコクーンを包囲、そのまま鹵獲し回収に成功する。
この作戦後も、衛星軌道上からの情報に基づいたレギオン後方支援個体への強襲が行われるようになる。

〇4月7日夜、サンマグノリア共和国においてグラン・ミュール内部の霊的浄化作戦「ハイドナイト」が実施される。
 この作戦時に所謂霊感のある白系種の男性一名が保護されることになる。
 これ以降も度々グラン・ミュール内部に侵入しての浄化作戦の実施が続けられることとなる。


〇4月半ば、ミリーゼ少佐ら、一部のサンマグノリア共和国の有志が地球連合軍への出向と協力を申し出る。
 即ち、グラン・ミュールの内側ではなく、外側に出て自ら戦うことを選択。
 地球連合はこれを受諾し、前線で戦えるための能力を養成し、前線で戦う力を与えることになる。
この有志により、サンマグノリア共和国出向軍が結成され、連合軍指揮下に入る。

〇アンリエッタ・ペンローズ技術中尉、地球連合へと亡命。
 他にも軍民官問わず数十名以上の亡命者が発生する。


84 : 弥次郎 :2023/04/12(水) 00:55:44 HOST:softbank060146109143.bbtec.net


〇星暦2147年6月14日〜6月19日 「オペレーション・ブル・ブレイク」が実施。
 サンマグノリア共和国、ロア=グレキア連合王国、ギアーデ連邦、ヴァルト盟約同盟の間のエリアを完全に開放する。


〇同期間に「オペレーション・イーストダウン」が実施
 極西地域の「白紙地帯」の解放およびレギオンのマスドライバー施設の制圧を目的に行動を開始。
同地域に秘匿されていたレギオン「試作案・陸上戦艦型」が鹵獲される。マスドライバー施設も同日中に制圧完了する。


〇同期間にレギオンの摩天貝楼拠点の攻略を目的とした「オペレーション・ブレイクザランス」実施。
 大した抵抗も許すことなく制圧に成功。同時に仮称「リブラ」(原作電磁砲艦型)の存在が確認され、戦闘に。
一度は逃げられるも、追撃部隊がオペレーション・スカイフォールで用いられたパラライズバレットらを用いることで無力化・鹵獲に成功する。

〇ロア=グレキア連合王国の竜牙大山において「無慈悲な女王」が捕獲される。



〇星暦2147年7月
 ギアーデ帝国との開戦時に国外にいたサンマグノリア共和国国民が主体となり、サンマグノリア共和国正統政府が樹立される。
連合麾下に組み込まれていたサンマグノリア共和国出向軍が正統政府麾下に置かれることとなる。
 現在のサンマグノリア共和国とは袂を分かち、従来の五色旗の精神に立ち返るという立場をとる。
 レギオンへの利敵行為および各国へ与えた損害の補填も行わせるための、ある種各国による傀儡政府でもあった。
この時点で宇宙怪獣の接近が確認されており、サンマグノリア共和国に関する問題を早期に解決をすべきと急がれていたことも関係する。


〇星暦2147年8月17日
 サンマグノリア共和国領内「グラン・ミュール」制圧作戦が星暦惑星各国連合軍により実施される。
3日ほどで全85区の制圧が完了し、政府首脳部の拘束および軍事関係の制圧を完了する。
星暦惑星各国によるサンマグノリア共和国に対する弾劾裁判、通称「リューヌ裁判」が開始される。






〇星暦2147年8月25日
 サンマグノリア共和国において「流血の革命祭」が発生。
 同国における「革命祭」の最中に、グラン・ミュール直近に防衛網を潜り抜けた兵隊級が複数着弾。
グラン・ミュールの防衛システムが碌に機能せず、また、防壁の一部が破壊されて内部に侵入される。
 やむなく地球連合軍より派遣されていた部隊がグラン・ミュールの内部に突入して兵隊級の排除を行う。
 当時は革命祭ということで人出が多く、また人口密度の高い外周部ということもあり死傷者が多数発生、市街建造物にも大きな被害がでる。
 これがサンマグノリア共和国の公式記録における開戦直後以来の「戦死者」の発生となる。



〇星暦2147年後半から2148年半ばごろ?(詳しい時期はまだ未定)
 星暦惑星より人類文明および生物相を含む環境のエクソダスの準備を完了。
順次出発し、エクソダスを開始。アポカリプス終了後、星暦惑星の各国はそれぞれ居住可能な地球型惑星を割り当てられ、入植することになる。
 可能な限りの時間稼ぎが行われたのちに、地球連合軍は星暦惑星を含む恒星系の防衛線を放棄して撤退。
 それからほどなく星暦恒星系は宇宙怪獣により崩壊する。



ハーフセンチュリーシナリオへ続く。


85 : 弥次郎 :2023/04/12(水) 00:57:05 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
具体的な日程やイベントの情報を盛り込み、修正しました。

今宵はこのまま寝ますので悪しからず。


86 : 657 :2023/04/12(水) 00:59:38 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです、年表整理お疲れ様です


87 : 名無しさん :2023/04/12(水) 01:00:17 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
白豚は適当な惑星に出荷よー。


88 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 01:00:23 HOST:sp49-97-15-113.msc.spmode.ne.jp
乙です。おやすみなさい。

やはり、イベントを挟むと時系列の動きが分かりやすくなりますな・・・


89 : 657 :2023/04/12(水) 01:22:52 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>82
まあ問題は中々わかりやすい現代魔法ものがあんまり多くないのが問題やなって・・・
ラノベまで広げたらある程度はありますが追うのが難しいという・・・


90 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 01:34:59 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>89
そうなりますなぁ・・・


91 : 657 :2023/04/12(水) 01:46:41 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
とりあえず裏世界ピクニック組で最初は組み立てっていう感じでしょうね
悪魔召喚プログラムは渡すわけにはいかんですしそれ以外のソナーや異界でも使える通信機付きデバイスあたりの配布でしょうかねえ・・・

姦姦蛇螺での米軍助けた話はマジで運が良かったとしか言われないでしょうね・・・


92 : 名無しさん :2023/04/12(水) 02:56:46 HOST:FL1-125-192-219-45.ngn.mesh.ad.jp
>>71
緑陵高校が壊れちゃう


93 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 07:20:19 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えば、ネタ的にFルートの方のひかりちゃん・・・
割りと二重人格チックに気絶したり生命維持に支障が出るときには
コッソリ装着されてるイェッツトコアが対応すると言いましたけど・・・

よく考えたらイエッツト側が深海棲艦モデルに人型に成ってるの考えたら、
この場合イエッツトが表に出てる時って姫・鬼級のどれかの口調+目からの鬼火になるのでは?


94 : New :2023/04/12(水) 12:21:38 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙相変わらず歴史に(禍々しく)名を刻む惨マグノリア・・・


95 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/12(水) 14:27:00 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
弥次郎さんタイムライン乙です

こうして見ると共和国関連で少々面倒はありましたが、割とスムーズに脱出まで進みましたね。


96 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/12(水) 14:27:34 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>93
保護者棲鬼のエントリーだ!


97 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 16:08:45 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>96
多分、戦闘中とかシンクロ高まると鬼火見えたりシズメって言い始めるのでしょうかな・・・
因みに鬼火の類いは実際アインスト系の転移ゲート何で影響強まれば出せる可能性高いのですよね・・・


98 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 16:11:01 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>97
シンクロ率高まればアルフィミィみたいな感じでアインストの体の一部や鬼姫系の艤装なんかを召喚して戦えそうですねw


99 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 18:46:34 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>98
まぁ、流石にこの辺レベルだとルートに影響しますし、
口調位で抑えて置かないと成らないでしょうかね・・・

悪く言えば過剰適合ですし


100 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 18:58:20 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>99
本来は発動しないに越したことないわけですものね。


101 : 弥次郎 :2023/04/12(水) 19:09:07 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>86 657氏
乙ありです

整理しているとSSでの粗が見つかって目を覆いたくなりました(白目

>>87
最低限入植するための用意はしてやるし、テラフォーミングもするけど、送り届けてからは関わりたくないですねぇ…
おら、よろこべ、白系種しかいない世界だぞ

>>88 ナイ神父Mk-2氏
乙ありです

整理してみると怒涛の一年だよなって…
気が付いたら星が滅ぶんですもの

>>94 New氏
割とスムーズに進んでいる中で、引っかかるのがサンマグノリア共和国関連というね…
裏の方面でのトラブルも含めれば、倍プッシュどころじゃないのです…
どうして(白目

>>95 トゥ!ヘァ!氏
その共和国関連が胸糞案件ばっかりだったというのがね…
それでも、こんな形容しがたいやつらも、救ってやらなくてはならないのが…

>>93
目から鬼火ってブラックロックシューターか何かですか…


102 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 19:38:41 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>101
割と深海棲艦は姫・鬼級や高レベル個体所謂オーラの様な物がありますし、
アインストは空間転移時に鬼火を発する特性が有るんで
今作的には両者の要素持ったイェッツトは鬼火を発してもおかしく無いかなと・・・


103 : 657 :2023/04/12(水) 19:44:28 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
昨日のバイオ映画のロングPVさらに来てましたね
ttps://www.youtube.com/watch?v=ThmEKGQC_s8
バイオ5のすぐ後の話みたいです


104 : 弥次郎 :2023/04/12(水) 19:44:31 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>102
これ二重人格だけじゃなく、純粋な人間かどうかも疑われるパターンでは?ボブは訝しんだ


105 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 19:47:41 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>104
まあ、有るかなー位何でこのレベルじゃ流石にヤベー事に成りますからなぁ・・・
何処かしらでペンダントの正体バレたらワンチャン位ですな・・・


106 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 19:48:18 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
5の後ってことは全くどうなっているかわからなかったジルの安否が確定したわけですな。


107 : 657 :2023/04/12(水) 19:49:06 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
というかこの黒幕、わざわざクリス、ジル、レオン、クレアを呼び込んだのかよ自殺志願者か?
どうやら元UBCSぽいですね


108 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 19:51:04 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
また身内の犯行かよ… >>元UBCS


109 : 657 :2023/04/12(水) 19:53:55 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>108
あ、PV見た感じUBCSではなくUSS(ハンクとかが所属してたとこ)でしたわ・・・
あとジルに関してはネメシスの強毒Tウィルスに一度感染したことなどから加齢などがだいぶ遅れてるっぽいですね


110 : 弥次郎 :2023/04/12(水) 19:57:58 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>107
一人いるだけでも黒幕視点で難易度プロフェッショナルなのに、勢ぞろいさせるとか難易度No Hopeお望みのドMですか…?


111 : 657 :2023/04/12(水) 20:02:06 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>110
どうやら今回使用してるの水中適応型リッカーと1の洋館事件の際に施策されてたネプチューンぽい?

PVの最後で巨大な触手を全員鮮やかに回避してカウンターで銃撃叩き込んでるくらいには完全に対BOW戦全員慣れてるんですよね・・・


112 : 弥次郎 :2023/04/12(水) 20:07:01 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>111
ほぼ丸腰の状態からスタートしても最終的には重武装のB.O.W.絶対ぶっ殺す装備になって襲い掛かってくるんだよなぁ…

>PVの最後で巨大な触手を全員鮮やかに回避してカウンターで銃撃叩き込んでるくらいには完全に対BOW戦全員慣れてるんですよね
流石プロ…


113 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 20:13:19 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>109
なるほど。旧アンブレラの方の関係者ですかね。


ジルが他の面子と比べて若いのはそんな理由があったのかぁ。

逆に言うの普通に加齢重ねているクリスやレオンはあまり感染していないのか(汗


114 : 名無しさん :2023/04/12(水) 20:16:26 HOST:KD106180026034.au-net.ne.jp
黒幕の協力者として前作で生き残った敵幹部が出て来ますから、多分そっちからの注文でしょうな>主人公勢巻き込み


115 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 20:17:21 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
・・・逆に明確に感染したのTだけって考えたら実は適合して、
Tウィルスが免疫の役割してそうなレベルで素手で色々触りすぎなのが・・・


116 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 20:18:45 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
しかし今回もまた世界or米国滅亡案件なのか…


117 : 657 :2023/04/12(水) 20:19:05 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
体内に残留したTウィルスに適応したせいで完全抗体作れるようになったらしいので
始祖ウィルスの毒性を完全に押さえ込むことが可能とかどうとか・・・

ウロボロスウィルスはそれで完成させ、ウェスカーの超人ぶりも拍車がかかった理由みたいですね


118 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 20:21:22 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>117
そうなると実はジル変異できる可能性が・・・(特殊性癖のタイラントのオリジナルを見ながら)


119 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 20:21:31 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
クリスやレオンの超人っぷりもウィルスに適応したせいなのでしょうかねぇ。


120 : 657 :2023/04/12(水) 20:25:48 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>118
たしか完全適応だと変貌せずそのままで超人化とかだった感じだったかと
ただ残留してるウィルスが少ないので老化抑制にとどまってるみたいですね

そしてウェスカーくんですが5の最終決戦でdbdのウロボロスの過剰投与まではいいですが、
結局dbdのエンティティにキラーとして囚われ、今度は自分が意思も関係なく利用される駒になったそうな・・・


121 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 20:39:34 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
となるとクリスやレオンは更けてるので適応はしておらず、体内の残留ウィルスも左程多くないと。

…つまり素であの戦闘能力…ってこと!?


122 : 657 :2023/04/12(水) 20:48:22 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そうなりますかね・・・
完全適応でなおかつ抗体持ちのジルがかなり特殊例ぽいですね・・・
非常に強力なウィルス抗体が生成できるようになったとか・・・

あと5で救出されてからウェスカーにバイオテロに洗脳されて加担させられていた精神的負担から、
復帰に6年かかったみたいですね・・・


123 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 21:13:52 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
トラウマの克服ってのが一番手間暇かかりますからねぇ。


124 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 21:24:51 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えば少し話は変わるのですがサイコパスの話…
あの世界、最低限の公安局員以外って基本的には警備用の防弾能力と対人スタン装備持った警備ドローンじゃ無いですか…
事件の時って何機も出動して居ますけどアレって基本的にはシビュラが判断して必要な台数を送ってるのか公安局の方の
後方支援組が必要数判断して送っているのかどっちなんでしょうな?ドミネーター系は流石にシビュラ判断なんでしょうが・・・


125 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 21:35:15 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>124
シビュラが判断して台数送ってきていると思いましたが、警備ドローンって運用体制に関しては詳しい設定ないんでしたっけ?


126 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 21:46:42 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>125
パッと調べられる範囲だと設定無いですね…何らかの書籍版には若しかしたら有るかもですが…
アニメだともう出動するときには車に追い付いて来るか最初からついて来るシーンだけですし


127 : 弥次郎 :2023/04/12(水) 21:49:27 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
所感ですが、出動する際に予め要請しておいて、駐車場で合流って形かなと


128 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 21:49:33 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>126
となると上でおっしゃったように公安局が直接運用している可能性も高そうですね。

シビュラは流石にそこまで細かいことまでやらなそうですし。


129 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 22:00:42 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
頑張って融合惑星の戦後ネタ考えていた時にそう言えば何処まで公安局員の最良なのかなってふと思いまして…
コレがタチコマみたいなのなら明確に公安九課の備品ってわかるんですがサイコパスの方のドローンは何処管轄で
誰が出動要請出してるのかなとか思いまして…
その裁量に寄っては凶悪化する犯罪に対して大型のレイバー等の様な機器は導入には反対してドローンの増員での対処を
主張したりも有るかなぁと…


130 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 22:08:06 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
まあ原作で明記されていないのならナイ神父さんの好きな設定選んでいいのでは?


131 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 22:13:11 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>130
そうですな…少なくとも拙作時間軸中では運用その物は公安局が直接運用している感じにしようかなと・・・


132 : 657 :2023/04/12(水) 22:16:06 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
どちらでもいけそうですかなあ・・・


あと現代怪奇もののネタですがSNSに流れてきましたが、ベセスダのGHOST Wire Tokyo
無料追加DLCが来ましたね・・・ttps://www.famitsu.com/news/202304/12299284.html


133 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 22:21:05 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
遂に追加DLCきたかぁ。

>>131
了解です。

となるとレイバーの導入は問題なくできそうですかね?


134 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 22:29:29 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>133
この辺ネタ的にはそれが議論されている混迷期の話を予定している感じですな…
要はまあ、義体化・インプラントが闇に流れ始めた時期でも在りますからね一応シビュラとしてはサイコハザードの可能性考慮しても
運用止む無しと言う判断ですが危険性等の問題から直ぐには進まないと行った事が現状です…
因みにネタ時期的にまだサイコパス側には機動兵器を持ち込んだテロは起きて居ませんが攻殻機動隊の日本の海上都市等も近隣に
あり義体化済みの元軍人系テロリストとかは普通に武装して或いは持ち込んで流入して居ますから時間の問題では在ります。


135 : 657 :2023/04/12(水) 22:30:48 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
Ghost Wire Tokyo、裏世界ピクニックとは相性いいんですよね

どういう話なの?
渋谷全域に謎の霧が発生、新宿区内にいる人間10万人近くの肉体が消失、霊体化してしまう
マレビトと呼ばれる怪異とそれを利用する頭がイカれた霊能テロリストを止めるためにとある霊能力者の魂と一体化した青年が二人で1つとなって戦う話な感じですね


136 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 22:37:32 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
しかし最終的に主人公はお辛いさんなのだ…

前向きに歩き出せはしたけどすべてを失っているのだ…


>>134
本当はあまり使いたくないけど、実状的にそんなことも言ってられなくなってきている時期って感じですか。


137 : 657 :2023/04/12(水) 22:39:42 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ほんま全てに翻弄されてましたからなあ・・・日本らしい無常感というか・・・
ちなみにマレビトは人の情念から生み出されるようですが裏世界ピクニックの怪異同様都市伝説などにも密接に関わる感じでしたね異界もありますし
きさらぎ駅まであるとは恐れ入った・・・


138 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 22:43:46 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>136
ですねぇ…因みに惑星全域混乱期ですから色々な技術が闇に流出して居ます…
管理出来ている所はまだいいのですが…例えば戦後の混迷期で色々売りに出された武器弾薬も
裏で出回っており対ギサンダー用と銘打って売り出された何処かの馬鹿が作った。
.700ニトロ・エクスプレス用オートマチックとかが義体化した犯罪者中心に売られてたりもしますし・・・


139 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 22:46:31 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
マレビト君。人類がいる限り滅ぼないのは割と使いかってよさげなエネミーですよね。


>>138
色々と疎開してきた国々もいますからどうしてもそこら辺管理しきれない代物がでてきますものなぁ。


140 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 22:53:07 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>139
流石の警備ドローンも軍事兵器や侵略生物ブチ抜くための武器で武装して人間の反応速度を超えた
サイボーグ相手じゃどうにもならんって話になってますからな・・・
…オマケに、攻殻機動隊本編だとあんまり描写されませんでしたが、設定上は居るらしい
非人型サイボーグとかも居るのです…多脚式作業歩行器に混じって侵入して僻地に入り込んで
他の構成員と合流してからの重武装化もある訳ですな…タチコマサイズでも重機関砲なら充分に
運用できますからヤバいです。


141 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 22:57:07 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>140
そういや足突いた箱みたいな見た目のサイボーグがいましたっけね。>>攻殻の非人型サイボーグ

なんていったかな。あのタイプのサイボーグ…


軍事用になるとかなりの強さのサイボーグとかになりますものなぁ。
他の世界だと対応しずらい…


142 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 23:01:18 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>141
確か、アダムス型とかだったと思いますな…あの社長はあくまでも商売とか交渉用とかでしたから
アレでも良い感じだったのでしょうが…WIKIとかの話を効くならタチコマ位の義体使っている人も
居るらしくタチコマが歩き回っても不自然にみられないのはそれが原因らしいですな…


143 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 23:06:11 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>142
ああ!それだ! >>アダムス型

タチコマ型が不自然に見られていないのもそういった理由だったんですなぁ。


144 : 弥次郎 :2023/04/12(水) 23:06:14 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
軽率にヤベー技術をばらまきすぎである…
攻殻世界って本当にこの手のブラックマーケットやら裏社会の技術者とかゴロゴロいますからな
下手すりゃ政府や軍が小遣い稼ぎに売り出しそうなのがまた…


145 : 名無しさん :2023/04/12(水) 23:07:37 HOST:FL1-125-192-219-45.ngn.mesh.ad.jp
>>141
ジェイムスン型では?
昔のSFに出て来たのが元ネタらしいです


146 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 23:08:14 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>145
あ、そっちも聞いたことある。

どっちだったか…改めて調べてみます。


147 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 23:09:02 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>144
現行の融合惑星の治安悪い地域ですと…

旦那のジャッカル寄り頭悪い威力と口径のオートマチックが気軽に連射される地獄って言えば解りやすいですかね?
旦那のジャッカルが13㎜、上で言ってる.700ニトロ・エクスプレスは17.78㎜弾です…


148 : 弥次郎 :2023/04/12(水) 23:12:29 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>147
17.78㎜!
やっべぇですな!
いや、ほんと……終わっているなぁって
融合惑星はすべてを受け入れる、それはそれは残酷な話ですわ(白目


149 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 23:16:10 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
まあ侵略生物とか蔓延っているし、これくらいはないと最低限やっていけないから多少はね?


150 : 名無し スマホ :2023/04/12(水) 23:16:43 HOST:KD111239174100.au-net.ne.jp
>>134
移住後の生活は廃棄区画(スラム)出身者のほうが早く順応しそう……?


151 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 23:19:34 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>148
良いですか…落ち着いて聞いて下さい…コレより一つ下の15㎜弾まではリボルバー拳銃として実際に存在するのです…
旦那の場合、片手撃ち且つオートマチックでコレ撃ってるのがヤバい訳ですが…

バイオ村でパッパが撃ってたマグナムがこの15㎜弾使用の世界最強の拳銃とされる物です…


152 : 弥次郎 :2023/04/12(水) 23:23:23 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
眠いし疲れたので今日は寝ます

86新刊がめっちゃ面白い
まだネタバレできませんが、とてもすごくて…すごくすごいです(トプロ並感

>>151
現実も大概ですねぇ…


153 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 23:24:25 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>152
お休みなさい。


154 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 23:26:28 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
おやすみなさい。

リアルでも探すとアホな銃って割とありますものねw


155 : 名無し スマホ :2023/04/12(水) 23:28:34 HOST:KD111239174100.au-net.ne.jp
>>147
伍長のドア・ノッカーがマジでドア・ノッカー(当社比)になるとは……。


156 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 23:30:46 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>154
世界最大の拳銃とか殆ど記録の為に作った奴ですがアレが確か28㎜弾運様な筈ですね…


157 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 23:31:11 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>156
アーマーマグナムは実在したんだ!とか言われていたやつですねw


158 : 657 :2023/04/12(水) 23:32:31 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとは昔はロケット射出型拳銃なんてものもありましたねえ・・・

GHOST WIRE TOKYO少しDLC触りましたが、どうやら祓い屋もいますが怨み屋もいるみたいですね・・・


159 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 23:32:54 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>157
割りとあのサイズならATくらい奴が持って丁度なんじゃ無いですかねぇ?


160 : トゥ!ヘァ! :2023/04/12(水) 23:40:13 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>159
まあKMFが持っているのが20㎜ライフルでしたし、本来なら人が持つべきサイズの武器ではないですよねw


161 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/12(水) 23:55:53 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>160
ですよねぇ・・・

まあ、今回のは対侵略生物用にコレを連射可能な自動拳銃にしたのがヤバい話ですな・・・
この辺は攻殻機動隊の方の地域にも流出してる可能性が高いので、
多分雇われた犯罪者がサイコパス世界でも対人に使用する可能性が高いです。


162 : トゥ!ヘァ! :2023/04/13(木) 00:02:56 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>161
まあ怪物に効く銃を違法に所持している輩が対人相手に使わない理由もないでしょうしなぁ。


163 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 00:04:49 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>162
小銃弾を防げるドローンも17mm弾や12.7mmの機関銃には何処まで耐えられるかですかねぇ?


164 : トゥ!ヘァ! :2023/04/13(木) 00:06:35 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>163
小銃弾前提でしょうから一発二発耐えられれば奇跡って感じでしょうな。


165 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 00:09:06 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>164
恐らくはこの辺でドミネーターごと執行官失う事態も多発してるんじゃ無いですかねぇ?
国境警備も多分是迄の軍の様子だとザルですから簡単にすり抜けますし・・・
何ならRPGとかももちこまれてるのでは?


166 : トゥ!ヘァ! :2023/04/13(木) 00:10:13 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>165
ドミネーター抜かれる前に打ち殺せば済みますしね。


167 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 00:16:09 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>166
距離の問題も有りますからね・・・
ドローンの壁が有るなら兎も角、其れをぶち抜いて車ごとやられたら多分どうしようも無いですし・・・
ジャマー置かれても多分アウト何じゃないかなと・・・


168 : トゥ!ヘァ! :2023/04/13(木) 00:17:08 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
出身世界によっちゃ無人機の相手なんてちょちょいのちょいなんて奴らもいるでしょうしね(汗


169 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 00:19:32 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>168
あくまでもサイコパス世界の装備は自国が圧倒的優位に有る状態での体制ですからね・・・


170 : トゥ!ヘァ! :2023/04/13(木) 00:25:05 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>169
現在は新レギュレーションなのだ。慣れてもらうしかないのだ…


171 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 00:32:21 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>170
シビュラはなんとかしようとしてる訳ですが、
シビュラ君此処で合理性と共感性の無いという悪い側面がね・・・


172 : 657 :2023/04/13(木) 00:34:31 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
劇場版最新でもどうやら限界みたいな話やるみたいですね・・・・


173 : トゥ!ヘァ! :2023/04/13(木) 00:35:25 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>171
ここにきてシビュラシステムの欠陥が最大の問題になるとはなぁ…


174 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 00:40:09 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>173
体制の一新、古い人材も一新ってやろうとする訳ですけど、
経験者が居ない、じゃあ外からと成った訳ですが・・・
シビュラ世代という確固たる価値観が出来てる以上価値観の対立等は当然避けられない訳ですね・・・


175 : トゥ!ヘァ! :2023/04/13(木) 00:43:16 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
シビュラは人の心がわからない…


176 : 657 :2023/04/13(木) 00:44:32 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
免罪体質なんてものやってる時点でわかってないんだよなあ・・・


177 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 00:50:23 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>175
理論上は上手く行くっていうラインでしょうな・・・
本来のサイコパス日本でならって但し書きは付きますが・・・


178 : 657 :2023/04/13(木) 01:05:01 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あ、ちょっとナイ氏に質問なんですがとりあえずダイナゼノンネタ考えてますが、
フジヨキ台に侵入する時に使う母艦恐らくガンダム系かOG系とかになると思いますがなにがよさそうですかねえ・・・


179 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 01:24:48 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>178
先ずどの国が行くかですがフジヨキ台・・・日本に降下するなら大洋系・・・
その中で更に突然現れた未知の惑星ですからねぇ・・・
前提が不明な以上其れなりの数+各地に各国の中規模艦隊が降りる形でしょうなぁ・・・
MS中核の前提に考えるので有れば旗艦レウルーラに有人機ズール系としたMS隊、
随伴にエンドラ3隻、ザンジバル12隻程ですかなぁ?
此方はドーガとドライセン中核の無人機かと・・・
この他にサイコ系等の大型MSでも降ろすのでは?


180 : 657 :2023/04/13(木) 01:31:29 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
なるほど・・・
そして恐ろしいところなんですが恐らく最初は連合軍のこと外から入ったキャリバーがツツジ台に入った時や、
高校で新世紀中学生が学校に簡単に入り込めたりしたりするの見ると外からの異物を住民が認識できない可能性もあるんですよね・・・

デフォで認識阻害がかかってる状態の疑惑が・・・ちなみに最初から認識してた立花のママさんに関してはあの人最初から全部流れを知ってた臭えらしく(中の人が台本最終回までいきなり渡されたらしい)
瞳の色とつけてるアクセサリーで宇宙パトロールルル子のミドリ・セイブザワールドじゃないか?という疑惑があるそうな


181 : 657 :2023/04/13(木) 01:51:14 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
とりあえず考えてる流れとしては最初は現実世界から表に現出したコンピューター・ワールドの世界の齟齬で認識阻害で何の警戒もなくスルリと入っていってしまい混乱も起きないことに困惑
→レウルーラ、フジヨキ台付近山間部に着陸、ジェイデッカー組も出て探索するも勇太達が話しかけないと認識されず困惑を深める感じに・・・
そこからダイナゼノン1話目撃でしょうかね・・・?


182 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 01:56:33 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>180
>>181
その辺は認識阻害恐らくないかと・・・
コンピューターワールドに迷い込むのと違って完全に実体化&固着されてるんで・・・


183 : 657 :2023/04/13(木) 02:02:54 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ふむふむ、なるほど・・・
そうなると結構な騒ぎになるって感じでしょうね・・・


184 : 657(スマホ) :2023/04/13(木) 17:55:25 HOST:ai126146118129.53.access-internet.ne.jp
あとこの話で前半での敵の一人になる怪獣優生思想組ですが、
全員大人にも子供にもなれない半端な存在なんですよね、きぐるみとして怪獣を操る=きぐるみを纏って暴れる手段にしているという感じだそうですので
他人の想いを乗っ取る形で怪獣を操る形なのでその怪獣にある気持ちなどを無視して操る
ごっこ遊びに背景などいらないのだから

家庭や様々な事情で大人になるのを苦しんでいるダイナゼノン組との対比という・・・
最終的には全員結果的にとは言え手に持っていたダイナゼノンという人形を捨てて大人になるっていう感じなんですよね彼等は


185 : 弥次郎 :2023/04/13(木) 20:57:10 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
そう言えば明日ですよロックマンエグゼアドバンスコレクションの発売日
もう楽しみすぎますねぇ…何からやろうか…


186 : 名無しさん :2023/04/13(木) 21:01:17 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
アドバンスコレクションは単品よりもセット版のほうが1000円ぐらい安いみたいですね
予約しとくとアレンジBGMとかもらえるそうですな


187 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 21:05:35 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
楽しみですが販売当日は残念ながら余裕無いですからタイミング見るしか無さそうですなぁ…


188 : 657 :2023/04/13(木) 21:10:58 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
とりあえずアドバンスドコレクションはすでに予約購入ずみ
スイッチ版とかなら0時から解禁でしょうかね?今回はバスター100倍ダメージモードも搭載してストーリーを読み進めたい人用の配慮もあるのだとか


189 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 21:26:19 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
あ、そう言えば弥次郎氏…弥次郎氏が設定作ったカナンに関する話なんですが2113惑星…サイコパスの日本組の避難地域に関しては
元々サイコパス側の要望で森林などの自然環境の存在する無人島と人口フロートを併用した土地と言う感じにしようと思うのですが
大丈夫ですかね?


190 : 弥次郎 :2023/04/13(木) 21:28:20 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>189
問題なしですね

ぶっちゃけ、カナンの設定に関しては意図的にふんわりさせているので、自由に設定付け足してもらっても大丈夫です


191 : 657 :2023/04/13(木) 21:40:23 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
エグゼで思い出しましたが今回でプロトが裏ボスって感じになりましたが完全にトドメを刺すのは熱斗とロックマンってことになりそうですね
旧世紀からの宿題がようやく解決したことになりますね・・・


192 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 21:47:44 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>190
取り敢えずサイコパス組の所を惑星ナンバーからそのまま2113区画として設定的には人の居る居住区、広大な無人農園の広がる農業区画、後は人の手の殆ど入らないか
最低限で特殊施設などを置く特殊区画見たいなのがある感じにしますかねぇ?で、手付かずか無人の区画が人口比率に対して非常に大きいので半シビュラ組織や犯罪者が
隠れるのにも利用されるという感じにしようかと…サイコパスの日本的には対処したくても抑々ドローンすら外周警戒に当てられて根本的に人手不足な感じと言う事にしますかねぇ?


193 : 弥次郎 :2023/04/13(木) 21:50:11 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>192
なるほど…
割り当てられた区画の広さに対して管理が追い付かないって感じですね
あと、原作で言うところの廃棄区画の住人たちもそっちに行きそうですわ


194 : 名無しさん :2023/04/13(木) 21:50:41 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
>>191
祖父父息子の三代に渡る因縁ですからね…


195 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 22:06:31 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>193
恐らくそうなりそうです。
そっちも恐らくですが海に面して居るでしょうから密輸や密入国の原因にもなっているでしょうな…
更に言えば攻殻機動隊系含み多国籍の人間が入ってきてますから更に厄介な事に多分監視官や執行官多少投入した位じゃ
全滅覚悟しないと成らないのかと…


196 : 657 :2023/04/13(木) 22:07:16 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
めんどくせえことになってますなあ・・・
裏世界ピクニックのような怪異の代わりに人間が問題になってますね・・・


197 : 弥次郎 :2023/04/13(木) 22:11:05 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
戦後の治安維持やら荒くれものへの対処程面倒なことはありませんからなぁ…


198 : トゥ!ヘァ! :2023/04/13(木) 22:21:55 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ドミネーター持っていようと執行官たちは生身ですからねぇ。


199 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 22:23:35 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>197
>>198
当たり前にAKやらミニガンと弾薬位は有るでしょうな…修羅の巷の一角と言えるかと…


200 : 弥次郎 :2023/04/13(木) 22:27:30 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
ドミネーターも作中で散々言われたり無能を晒したように、データリンクなしでは鈍器の代わりぐらいにしかなりませんしな…
ジャミングとかをかけられると途端に…


201 : 名無し スマホ :2023/04/13(木) 22:29:53 HOST:KD111239174100.au-net.ne.jp
>>199
それどころか下手すりゃ中古の機動兵器とかも………

これに対抗して公安局が機動兵器導入するとして
制御方式は

��ドローンの制御方式を移植

②シビュラシステムによる遠隔操作

③執行官による単座or執行官との複座。


202 : 657 :2023/04/13(木) 22:30:49 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
1つの武器で完結してないところが致命的すぎるんですわ・・・
常に最適な状態で使用できるのが武器の最良の条件ですしね


203 : トゥ!ヘァ! :2023/04/13(木) 22:34:27 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>199
ミンチよりひでぇや…


204 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 22:38:42 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
様々な理由から小型の重火器位なら裏社会に飽和する程流れ込んでいるのですよね…
特に30㎜クラスまでの弾薬なら唸るほど在りますし買えます…専門の運び屋も
星の数ほど居るんで密輸にも困らないとかいうのが問題なんですが制限すると文字通り
国家の存亡に関わるんで・・・


205 : 名無しさん :2023/04/13(木) 22:44:26 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
タイニーサベージのようなスポーツ向けPSに12.7mm機関銃持たせただけで大惨事ですね。
実際アナザーで地上げ屋が持ち出してましたし。


206 : 弥次郎 :2023/04/13(木) 23:02:57 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
12.7㎜が当たれば人体消し飛びますからね…
況や30㎜なんて…(白目


207 : 657 :2023/04/13(木) 23:15:09 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
市街地でのASは死神そのものですからな・・・


208 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/13(木) 23:16:23 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>206
ドローンでも警備用とかならまあ、限界は有るでしょうな…
更に言えばサイボーグ等向けの17㎜オートマチックとか言う頭おかしいのも流通している訳です…
防弾チョッキでも何処まで耐えられるか…


209 : 657 :2023/04/13(木) 23:36:34 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
力場でフィールド作るなんてできませんからなあ・・・


210 : トゥ!ヘァ! :2023/04/13(木) 23:42:59 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
少なくとも新しい環境を想定した装備が必要ですわな。


211 : 名無しさん :2023/04/13(木) 23:43:49 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
サベージなら金がある犯罪組織なら用意できるんですよね。
原作でイタリアンマフィアが持ってたんで。


212 : 657 :2023/04/13(木) 23:44:43 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういやEDF6のDLCちまちま武器集めしてたんですが
フェンサーの新武器はナパーム弾を大量にばらまくガドリング、そして新型のスピアですが、
フラッシングスピアというものは超高速射出パイルバンカーでしたが扇状に速射し、超高速で射出されると同時に高圧プラズマを放出、相手を内部から焼き尽くすものみたいですね・・・


213 : 弥次郎 :2023/04/13(木) 23:46:57 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
攻殻機動隊世界は対サイボーグ兵器やサイボーグが使うこと前提の兵器がごろごろしていますからね…
イノセンスでのバトーの言葉と状況からすれば、防弾コートを着込んだ義体には通常の対人破片手榴弾は数個じゃ効果ないようです。
逆に言えば、そんな義体さえもダメージを受けるような手榴弾というのも存在するということで、それを生身の相手に使ったら…
うん、スプラッタという言葉では物足りませんね


214 : トゥ!ヘァ! :2023/04/13(木) 23:50:22 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>212
フラッシングは理論上近接ダメージ最強らしいですね。

あとナパームばらまくガトリングはあれもうちょっと精度高かったらなぁ。


215 : 657 :2023/04/13(木) 23:51:04 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>213
それ考えると悠陽のやった動き、やっぱり頭おかしいし幻覚と思われても仕方ないという・・・


216 : 弥次郎 :2023/04/13(木) 23:54:49 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>215
鎧を着こんでいる長身の精肉屋なのにサイボーグの目を振り切る速度で移動して肉弾戦ですからね…


217 : 657 :2023/04/13(木) 23:58:54 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
まだ触手や神秘系使ったないだけアレでもましなんですよね・・・
下手すりゃ眼球こすって隕石が発射されたり星の輝が降り注いでましたし


218 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 00:07:57 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えばGHOSTWireTokyoの動画見ましたが割りと融合惑星の戦後ネタに良さそうですかなぁ?


219 : 657 :2023/04/14(金) 00:10:35 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あれベセスダだけど滅茶苦茶日本の解像度高いんですよね・・・
様々な小物の説明までちゃんとしてるという・・・

マレビトの性質といい裏世界ピクニックとかなり相性がいい作品ですな


220 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 00:11:19 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
結構いい塩梅のオカルトアドベンチャーですからね。


221 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 00:12:52 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
戦後起きたテロ事件の一つとかとして使いますかなぁ?
人員も一定数連合として確保出来ますし・・・
雇われた組も参加してるかもです。


222 : 657 :2023/04/14(金) 00:16:06 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
恐らくあちらの方で起きた事件ではかなりの大規模事件になりますかね
渋谷一帯ほんの数人の人間除いて霊体化させられてあやうく贄にされかけた事件ですし


223 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 00:16:21 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ゴーストトウキョウの話の根幹がエーテルと呼ばれる代物なので、案外これでエーテル系技術の存在が世に知れ渡ったみたいな感じもいけそうですかね?


224 : 弥次郎 :2023/04/14(金) 00:21:20 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
眠い!寝ます
おやすみなさいませ!
もう月も半ば!?早すぎるぞワグナス!


225 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 00:22:33 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>222
>>223
恐らくですが、エーテルとは言ってもFルートとは形質が違うので、
そう呼ばれてる別物質と見たほうが良さそうですな・・・

なので、連合としては恐らく真相を公表出来ない類の事件に成るかと思われます。
解決後もテロリストが幻覚を見せるガス使ったとかと言う事に成るかと・・・


226 : 657 :2023/04/14(金) 00:22:45 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おやすみなさい

ちなみに黄泉と現世が繋がる直前までいったのでライドウガチギレ案件ですね
しかも地獄と呼ばれる方面に繋がりかけてるという・・・


227 : 名無しさん :2023/04/14(金) 00:23:30 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
おやすみなさい。

どこかタンクベッド発売して!


228 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 00:25:27 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
おやすみなさい。

>>225
ああ。公表できない方のエーテルでしたか。

となると未来辺で広まっているエーテル技術とかアストラル技術は表向きはすべてF世界産って感じなのですかね?


229 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 00:29:11 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>228
一応、デュエマベースの惑星群やドラゴム星由来の物も有りますな・・・

GHOSTTokyoのはどっちかと言うとマグやらの方に近そうですからアウトという感じです。


230 : 657 :2023/04/14(金) 00:30:01 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分被害者の大規模記憶操作やる羽目になるんだろうなあと・・・
恐らく真相知るのは連合のオカルト要員、KKの協力者、裏世界ピクニック組とかになりそうですね・・・


231 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 00:32:15 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>230
証拠も無いので幻覚だよ(強弁)で終わりかと・・・


232 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 00:32:42 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>229
メガテンに近しい方じゃったかぁ…そりゃ表には出せませんね(汗

そういえばデュエマ星系もCE宇宙側でしたものね。
ドラゴム星も合わせればそれらとF世界からの発祥の技術って感じですか。


233 : 657 :2023/04/14(金) 00:34:41 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
うわ、というかGhost Wireの事件新宿区内全域ですが小桜の邸宅は石神井公園の付近だそうですから、
小桜ちゃん裏世界じゃないのに超巨大な影のダイダラボッチ見る羽目になりますね・・・


234 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 00:35:51 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>233
同じ地域なら一歩も外に出られなく成りそうですなぁ・・・


235 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 00:36:30 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>232
他にも有るかもですが現行はその辺以外は未定ですからな


236 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 00:36:43 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
でも多分この世界だとKKは成仏せずに、そのままエージェント続行ルートよね…


237 : 657 :2023/04/14(金) 00:39:07 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
恐らく現世の身体を新たに再構成して霊体元に戻すんじゃないかなと・・・
ちょっと原作は美しい終わりだったけど失うもの多すぎますし・・・無常感というか・・・

>>234
一応新宿周りに霧は外部が入れないように出ている感じみたいですね
多分霧がさらに広がるかもしれないと戦々恐々かと・・・ちなみにこの霧、オカルト能力をもってないと問答無用で肉体を霊体化して分解します・・・


238 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 00:42:30 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>237
事件起きてるの自体は渋谷区ですな・・・


239 : 657 :2023/04/14(金) 00:45:53 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あ、ごめん新宿じゃなくて渋谷区だった・・・普通に勘違いしてた・・・
マップで調べてみましたが渋谷区から石神井公園付近までは13km程度ですか・・・
空魚と鳥子が巻き込まれたのみて離れるに離れず屋敷で布団かぶって震えてそうですね・・・


240 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 00:47:54 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>239
何ならアニメ見たいに焼き肉にホイホイ釣られて言ったら二人+空手家さんと一緒に仲良く巻き込まれとか有るかと・・・


241 : 657 :2023/04/14(金) 00:55:55 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
恐らく霧が一気に広がった際は空魚と鳥子は裏世界で覚醒してるので霧の霊子分解に普通に耐久し、
空手家ちゃんは関わったことで何らかの力には目覚めてたから平気だったはありそうですね・・・


242 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 00:57:31 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
つまり裏ピク世界でゴーストトウキョウのイベントが起きるって感じです?


243 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 00:58:34 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>241
裏世界組はある程度耐性は有るかと・・・


244 : 657 :2023/04/14(金) 00:59:04 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あのGhost Wireのほうでも「きさらぎ駅」ありますからな・・・


245 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 00:59:48 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>242
今の所だと恐らくは・・・
或いは日頃の迷惑とかで旅行に誘ったのがGHOSTWireTokyoの舞台だったかですかねぇ?


246 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 01:01:44 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>245
別の国?の東京へ旅行しにいった先が…ですか。

なんて旅行だ…まずでダイハード…


247 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 01:03:35 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
この辺GHOSTWireTokyoと裏ピク組は違う都市でも良いですかねぇ?
恐らく東京同士且つ言葉も通じるからかなりに気軽に行ける旅行先見たいな扱いか・・・
海空交通整ってて割と気軽に行ける位置に有るのかと・・・


248 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 01:10:32 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
となると両方ともそれなりに治安が良い疎開都市って感じになりそうですね。


249 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 01:12:04 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>248
ですな・・・だからこそ女性数人で旅行出来たのかと・・・


250 : 657 :2023/04/14(金) 01:12:27 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
どちらでも取れていけそうですね・・・

比較的治安が安定してる方だと思ったらこれに巻き込まれたわけですか・・・
マレビトはかなり出てる状況ですし(KK曰くここまで出るのは異常だそうですが)いきなりサバイバル状態突入になって暁人に出会うって感じでしょうかねえ・・・


251 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 01:18:11 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
恐らくは武器は携帯してた可能性が高いかと・・・
GHOSTWireTokyoのが時系列的には後ですし武器の携帯は言われてるでしょうから、
連合の大使館経由で渡される可能性が高いのでは無いかなと・・・


252 : 657 :2023/04/14(金) 01:31:27 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
すぐ動けるのは恐らく暁人と3人だけ時間が経てば経つほど露見する可能性が高くなりますしね
外にはKKの協力者達もいますしここらへんとは連合が接触してはいそうですね


253 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/14(金) 01:32:35 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
新しいエージェント発見ですねぇ。
KKたちは元々グループで動いてましたから丁度良さげな人員ですわ。、


254 : 657 :2023/04/14(金) 01:36:23 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみにDLCによるとKKは祓い屋ですが逆に祟り屋もいるそうですね
今回の事件に関しては表に露見寸前でさらに巨大な土蜘蛛の怪異まで出現しそうになっててガチギレしてるみたいですが

あと追加ミッションで学校に行く話も追加されましたが学校の怪談に対する解像度高すぎないか?


255 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 01:43:16 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
恐らくは裏ピク組は普通にAKとか使って除霊してる分、
GHOST組から初見警戒された可能性も・・・(初見AK−100と手榴弾で武装した三人組)


256 : 657 :2023/04/14(金) 01:57:58 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
なんでそんなのもっててマレビトを潰せるのかと言われそうですね・・・


257 : 657 :2023/04/14(金) 02:20:36 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
追加DLCまんま裏世界ピクニックの裏世界じみてて裏ピク見ました?となっちゃうな・・・w


258 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 19:47:17 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
しかし、渋谷区全域を巻き込んだテロの中でも平然として、
東側の武器で武装してるとか完全にコレ実行者側では?


259 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 19:57:50 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
新手の首なし女子高生マレビトかもしれん…


260 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 20:10:56 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>259
東側の火器持ってる当たり社会への不満から産まれたマレビトと思われる可能性w


261 : 657 :2023/04/14(金) 20:14:05 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
実際最初は衝突してしまう感じかもしれませんね

あ、ウルズハント6話更新
封印されていたMAの正体が判明二足歩行型の6つの腕をもつ格闘戦型であり、
その腕のクローが有線アンカーとして高速で相手を押しつぶすのが戦法の模様

そしてこいつはかつてマルコシアスによって倒された個体であり、その記録映像で三日月の動きでもまだまだガンダムフレームの動きが不完全だったことが発覚
端白星こそがマルコシアスで確定でありかつてのマルコシアスは片側にマントを佩びた騎士のような出で立ちで
MAの有線クローアンカー攻撃を全て一方的に粉砕、サブアームと合わせて無傷でMAを粉砕していた模様


262 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/14(金) 20:53:56 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
昔のガンダム乗り全員アグニカと同レベル説…


263 : 657 :2023/04/14(金) 20:58:12 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
このMA自体の本体はガチガチに固められて動けないからウルズハント本編ではアームだけ動かしてた感じでしたが(本体が動いてたらコロニーごと吹っ飛んでた模様)

厄祭戦当時のマルコシアスの動きは三日月の動きすら無駄がありすぎると言われてもおかしくない状態
流れるような動きで有線アームを回避しそれを踏み台に一気に肉薄しMAを一方的に打ちのめしていました
端白星を補足したMAが恐怖で動きを鈍らせるくらいにはトラウマを刻み込んでいる模様

あと正式なコクピットだとやはりデメリットなんてなかったみたいですね・・・


264 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 20:59:26 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
怯えるなんて仕草あるくらいにはMA君やっぱり搭載しているAI相当高度ですねぇ。


265 : 657 :2023/04/14(金) 21:03:15 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
アスモデウスの意思はまだ目覚めてないっぽいですが端白星の意思は普通に覚醒してるらしく、
MAを補足してウィスタリオを無視して動こうとしてパワーがかなり上がっていたみたいですね・・・

本来のガンダムフレームが恐らくハシュマルクラスでも一方的にぶちのめすことができるスペックだということが判明しましたね・・・
鉄血本編でどれだけ技量が劣化してるかわかりますわ


266 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 21:05:17 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
技量というよりもまずはシステムやコックピットなどの技術周りでは?


267 : 657 :2023/04/14(金) 21:09:47 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
恐らく本来のガンダムフレームってガンダムの意識とパイロットを完全同一させた文字通りの人機一体だったんでしょうね・・・
三日月の対ハシュマル戦でもたしかにすごい動きをしていましたがマルコシアスの動きは無駄な動きを一切しない流れるような動きで、
有線アームの嵐をすり抜けるように回避するという恐ろしい動きをしてますね・・・

MAが腕で防御するように動いてる(機械に恐怖させているだけで相当ですが)のにそれもすり抜けて殴り倒してますし


268 : 弥次郎 :2023/04/14(金) 21:11:31 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
つくづく300年の間に劣化しまくったものだなと…


269 : 657 :2023/04/14(金) 21:15:30 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>268
マルコシアスの動きは三日月のような獣のような動きではなく、
まさに怪物を打ち倒す恐ろしい技量を持つ騎士という動きなんですよね・・・

以前弥次郎氏の鉄血ネタで出た三日月の反射と直感に任せた動きは読みやすいというのがまさに当てはまることに・・・


270 : 弥次郎 :2023/04/14(金) 21:21:23 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>269
00で言えばソーマ・ピーリスの動きと同じってわけですねぇ
反射で最適解を導き出せるけど、逆に言えばどう動くかが逆算しやすい
アレルヤの動きに対して反応速度は勝っていましたが、思考と反射の融合後は半壊したキュリオスにぼこぼこにされていましたし


271 : 657 :2023/04/14(金) 21:25:19 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そら72機しかいないガンダムにMA達が通常クラスなら蹂躙されますわ・・・
理由はどうあれ厄祭戦を終わらせたのは比喩でもなんでもなかった文字通り一騎当千の騎士の集まりですわ・・・


272 : 名無しさん :2023/04/14(金) 21:32:54 HOST:M111237081245.v4.enabler.ne.jp
というかマルコシアスの戦闘記録、MAの主観視点だから同型のMAがもう一機居るんですよね・・・
MA複数を正面から無傷で蹂躙とかマジで悪魔ですわ・・・


273 : 弥次郎 :2023/04/14(金) 21:35:31 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
そりゃあ何体製造されたかもわからんMA相手ですからね、単独で複数体処理できるのは当たり前に要求されたかと


274 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 21:40:31 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
全盛期ガンダムならダインスレイヴも普通に対処できていそうですねこれ。


275 : 657 :2023/04/14(金) 21:45:03 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
クランクおじさんがいっちょ前に三日月相手に決闘やったときに赤いマントつけてたけど
あれガンダムが戦う時につけてたもので出自がわからないまま決闘の装束扱いされてたっぽいですね


276 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 21:58:08 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
軌道上艦隊の突貫戦術といい、たった200年程度なのに意味や出自が不明なまま残り続けている代物が多すぎますね(汗


277 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 22:00:10 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
絶対意図的に消されてますよねアレ・・・


278 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 22:01:43 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
対MA戦術やマントの意味すら消されているので大分徹底的に消されているっぽいですかねぇ。

なんな現代まで残っている要素は一部の心ある人々が必死に言い繕ってそれっぽいのを文化として残したものかもしれませんね。


279 : 657 :2023/04/14(金) 22:09:13 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ三日月は恐らくバルバトスの半分程度、マクギリスやガエリオは3割も引き出せてないっぽいですねガンダムの性能
本来ならMSの軍勢程度蹂躙できるスペックあるみたいですし


280 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 22:10:58 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
厄災戦での性能を聞くに、単騎でMSやダインスレイヴの雨搔い潜って敵艦隊殲滅余裕でした!って出来そうなレベルですものね(汗


281 : 657 :2023/04/14(金) 22:15:31 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
マルコシアスの戦い方見てるに恐らく単機運用でのMAの殲滅をやってたみたいですね・・・
広範囲に散らばって無双してたっぽい・・・


282 : 弥次郎 :2023/04/14(金) 22:18:46 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
そもそも大量にいるプルーマを蹴散らしてMAを討ち取るMSなわけですからね
当時阿頼耶識によるMSの操縦がデフォだったらしいことを考えると、それらさえも有象無象として処理できるスペックは確定でしょう


283 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 22:21:02 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
厄災戦時級なら是非ともアポカリプス時のロンドベルにスカウトしたいレベルですしなぁ。


284 : 657 :2023/04/14(金) 22:24:14 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
未来編でもここらの記録サルベージできてたら驚かれたでしょうな
かなりの高レベルで人機一体で圧倒的な技量をもってたパイロットですし


285 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 22:25:55 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
そして現代の鉄血世界と比べた場合の落胆度合いも酷し…

ただミカヅキたちは明確な目標が見つかりますね。


286 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 22:28:23 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
抑々鉄血の原作時期ってかなり技術衰退してますから原作だとどのみち再現不可能だったのでしょうな…
必要な阿頼耶識の本数が手に入らない…


287 : 657 :2023/04/14(金) 22:29:22 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
高レベルのナノラミネートアーマーでビーム防御を無力化し(マルコシアスはビームを一度浴びてるけどノーダメージっぽい)
鍛え上げられた自身の技量で邪竜(MA)を打ち取るガンダムは鎧と剣としたならばまさに騎士ってわけですね・・・

そうなると本当にアグニカがマジモンの化け物級の騎士になりますね(すまないさんとかシグルドとかになるのかな?)


288 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 22:31:24 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
まずコックピットの完全な復元が不可能な時点でかつてのような強さは発揮できないことが判明しましたしね…


>>287
他の面子の強さでこれだからアグニカはどっちかというと桃太郎卿かヘラクレスあたりじゃないかなぁw


289 : 657 :2023/04/14(金) 22:35:25 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
すべて安泰じゃでMAを切り潰すアグニカ卿かな?
どちらにしろ当時の厄祭戦に投入されたガンダムのパイロット達は人の枠を越えた人外級の戦闘力であることが確定しましたね・・・


290 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 22:37:11 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
アグニカ卿!ご無事か!!

安泰じゃ。ナノラミネートアーマーの衣にてビームを防いだ故。

ビームもそもそも避けるか、剣で弾けばこの身が傷つくこともなし。安泰じゃ!!


291 : 弥次郎 :2023/04/14(金) 22:37:29 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
そんな人類の黄金期があったのにたった300年で腐り果てたP.D.世界ェ…


292 : 名無しさん :2023/04/14(金) 22:39:16 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>289
アムロとシャアが72人いたようなものでしょうか?


293 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 22:40:34 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
話聞く限りはマジでそれっぽいですね。 >>A&C72


294 : 657 :2023/04/14(金) 22:41:41 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>290
本来は殲滅思考しかないっぽいMAが明確にガンダムを相手にすると恐怖して動きが鈍るって相当ですからな・・・
ガンダムに一個師団殲滅されたとかそういうレベルじゃないです・・・?


295 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 22:44:33 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>294
MAを狩るだけではな足りぬ。MAを泣かせてこそのガンダム乗り。

というガチで鬼哭隊(衛府の七忍)レベルというね…

恐れ入りましたわ(汗


296 : 657 :2023/04/14(金) 22:46:17 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>295
恐らく彼等、反応速度と技量だけでオールレンジ攻撃を近距離迎撃できるというね・・・
今回登場したMA、オールレンジビームも発射可能なようですし・・・


297 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 22:48:03 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>296
ブラウブロみたいな感じのMAだったみたいですしね。

NTなんていらんかったんや(白目)


298 : 657 :2023/04/14(金) 22:49:02 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そら未来編のネタでいるらしいMA残党のグリゴリも人間を恐れるはずですわ・・・
こんな化け物相手にしてたらどれだけ数を揃えていても安心できない


299 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 22:53:12 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
かつてよりずっと巨大な軍事力持つようになっても未だアグニカたちの影に怯えていることへの実感が出てきてしまいましたねぇ…


300 : 657 :2023/04/14(金) 22:56:13 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あらゆる攻撃を弾き、回避し、自分達を全て一撃で破壊する赤い瞳を輝かせた騎士ですか・・・
三日月でもハシュマルのフレームを一撃で破壊してないのにマルコシアスは一瞬で破壊してますし・・・

どうやらあの赤い光は人機一体の光であり端白星のようにガンダムの意識だけだと緑色の光だけみたいですね・・・


301 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 23:00:53 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
こんなのが72機もいたとかそりゃMAも負けますわ。


302 : 657 :2023/04/14(金) 23:04:40 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ウルズハントのおかげでようやく厄祭戦の詳細が見えてきましたね・・・
未来編の丁度いい資料になりますわ・・・

恐らく当時の性能に最も近くなるのが鉄華団の3機のガンダムになるでしょうな・・・
フラウロスとかダインスレイヴで超高速連続狙撃でもやってたんじゃないか・・・?


303 : トゥ!ヘァ! :2023/04/14(金) 23:09:45 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
本当に72機全部があの強さだとしたら、どこかしらが危機感持って当時の記録全消ししても仕方ないと思わんばかりの強さですしねぇ…


304 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 23:12:03 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
それでも半数位はガンダムフレーム失ってますからねぇ…
ネクストとノーマルって感じだったのでしょうな…


305 : 657 :2023/04/14(金) 23:15:31 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
マジでMAを馬鹿みたいに投入して圧殺したんでは・・・


306 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/14(金) 23:18:15 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
正に質vs量…

>>304
faでも結局旅団のネクストも多くは企業連側の物量やAFにやられていたようですしね。


307 : 657 :2023/04/14(金) 23:19:40 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
それでもオルカと違い半数生き残ってるのがヤバいんだよなあ・・・


308 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/14(金) 23:38:16 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えばghostwire引き続き拝見してますが…
思ったより大事ですなコレ…


309 : 657 :2023/04/15(土) 00:00:50 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ガチであの世とこの世の境界ぶち壊そうとしてるからまずいですね・・・


310 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 00:11:44 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>309
下手した後の悪影響考慮してヨミクグツと最後の大隊の人員フル動員で掃討戦では?


311 : 657 :2023/04/15(土) 00:16:15 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
恐らく出現したマレビト掃討はこれでしょうね・・・
最終決戦は恐らく暁人と裏世界ピクニック3人組になるでしょうけども


312 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 00:16:40 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
異空間での出来事だったとは言え一時的にあの世と繋がりましたからなぁ。


313 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 00:21:33 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
取り敢えず投入人員は約4000人コレが全て対霊・対怪異装備の重火器及び歩兵火器で完全武装して投入されますな…


314 : 657 :2023/04/15(土) 00:23:27 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
というかこれぐらいしないと20万人規模の霊体化された人々の解放きついですからな・・・
表への露見リスク考えたら時間かけてられませんし・・・


315 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 00:27:20 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
となるとマレビト軍団と全面戦争ですな。


316 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 00:31:46 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>315
彼方此方で旧国防軍や帝国陸軍軍服を着た大部隊が重火器片手にドンパチですゾ…
上からはロケット弾やミサイルが降ります…


317 : 657 :2023/04/15(土) 00:31:50 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみに今の状況、妖怪側もかなり怒ってるらしく、天狗や猫又が暁人に協力してるのはそのせいと思われる


318 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 00:38:21 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>316
東京大戦争…
どっちが敵だがわかったもんじゃない光景ですねぇw


319 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 00:40:31 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>318
敵も人間の一切侵入不可能な結界張ったと思ったら大量のヘリと兵士処か飛行船含めて突っ込んでくるのは
予想できないでしょうなぁ…そして、マレビトの普通に効く重火器の存在も…


320 : 名無しさん :2023/04/15(土) 00:41:33 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
よ、妖怪大戦争だ。


321 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 00:43:08 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
このゲームだとマレビトと妖怪は実は別の存在なのだ。

妖怪たちはお助けキャラだったり、迷惑キャラだったりするのだ。


322 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 00:43:53 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>319
少佐が見たら胸をときめかせそうな光景ですねw


323 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 00:46:05 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>322
多分本人来てるんでノリノリで飛行船の上で指揮ごっこしてる可能性がね…


324 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 00:53:31 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>323
あ、本人来ちゃってるのかぁw


325 : 弥次郎 :2023/04/15(土) 00:54:23 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
そりゃあ行く
自分の分野での大戦争だもの…w

ちょっと供養も兼ねて小ネタ投下します
3分後から


326 : 弥次郎 :2023/04/15(土) 00:57:04 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

憂鬱SRW ファンタジールート 日本国召喚編 「東京急行」ブリーフィング・ログ


【Log】


 緊急事態だ。
 申し訳ないがブリーフィングは急ぎで行わせてもらう。
 ああ、準備中というのは承知の上でだ。事態は切迫している。一佐はそのまま準備を進めてほしい。

 先ほど、日本国東京に向けて接近する艦隊を確認した。
 所属については今のところ確定してはいないが、光学情報からするにWW2および冷戦期の艦艇が確認された。
その軍艦にはアメリカ海軍旗が掲揚されている。つまり、別世界のアメリカという公算が高い。
 現地の戦力で可能な限りでの足止めと避難を開始してはいるが、正直なところ期待できない。
在日自衛隊の戦力のほぼすべてが沖縄方面に出払っている上に、日本国の戦力も九州方面に集中しているためだ。


 さらに悪いことに、ミノフスキー粒子が散布されているようだ。現地では電子機器の不調や通信の障害が発生が確認されている。
 言うまでもないことだが、ミノフスキー粒子は未対策の電子機器にダメージを与え、さらには強力な通信障害を引き起こす。
現代社会はあらゆるインフラによって維持管理され、あるいはネットワークによって結びつきを得て、構築されている。
それらに対して致命傷を与えられた場合、現地は混乱どころでは済まないことになるだろう。
前述のように足止めが期待できないのもこれの影響ということだ。部隊の即応展開どころか、情報伝達さえもうまくいっていない。

 おまけに、現地では大規模な集会が発生している。
 これはオーバーロード作戦や沖縄戦線での自衛隊や政府の対応についての不満がたまって発生したものだそうだ。
それもあり、東京都心には平時を超える人々が集まっている。それも一つや二つどころじゃない、複数発生している。
そんなこともあって、東京にいる人間の数に関しては平時よりもはるかに多いとみるべきだろう。ここが襲われれば、何が起こるかは明白だ。

 伊丹一佐、貴官らにはすぐに東京に飛んでもらう。現在総力を挙げてV.O.B.の用意が進められている。
あと20分と立たずに発進可能となり、この沖縄から1時間もたたずに東京に駆け付けられる。
東京到着後には即座に戦闘に入り、敵艦隊および空母艦載機を迎撃してくれ。
 衛星からの観測の結果、艦隊に含まれる空母にはMSが搭載されているとの情報もある。
市街地にMSなどが放り込まれたらどうなるかは明白だ。なんとしても早急にこれを撃破してほしい。
 恐らくではあるが、艦隊に市街地に入り込んでの戦闘となるだろう。そうなった場合はやむを得ないが、多少の被害は無視してほしい。

 残念だが、この沖縄に駐留する戦力に余裕はない。
 よって、貴官らの部隊での単独長距離展開作戦となる。
 世界は違えども、同じ日本国民を守るためだ、どうか力を尽くしてほしい。
 以上だ、幸運を祈る。


【Log End】


Fantasy Warld Time:24.Dec.1943 10:19 35.192182, 139.760404
Cloud Cover: Clear/ Operation:Tokyo express


327 : 弥次郎 :2023/04/15(土) 00:57:58 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
イントロはかけたのですがそこから先が書けずにいたので、先に投下することにしました。

今宵はこのまま寝ますので、返信はオイオイネー(こいついっつもry


328 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 01:02:20 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。ドゥーリットルにして東京大空襲の悪夢の再現ですな…
大陸撤退、沖縄陥落に続く戦後が音を立てて崩れて行く音が響き渡るのです…


329 : 名無しさん :2023/04/15(土) 01:04:25 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙です。
我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている連中を叩き起こそう。
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう。
連中に恐怖の味を思い出させてやる。
連中に我々の軍靴の音を思い出させてやる。

以下略。

逃げられないんだぞ。


330 : 657 :2023/04/15(土) 08:05:18 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです
新連邦側もまさかこんな無駄な作戦に監督役として駆り出されるとは思わんかったでしょうな


331 : 657 :2023/04/15(土) 08:12:16 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
AC6韓国でレーティング通過 
主人公の名前は独立傭兵621レイヴンとのこと


332 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 09:32:41 HOST:sp49-97-10-196.msc.spmode.ne.jp
乙です

このあと東京バーベキュー大会が起きたんだよね…


333 : New :2023/04/15(土) 11:48:29 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙伊丹ハードモード開始


334 : 弥次郎 :2023/04/15(土) 12:15:44 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>328 ナイ神父Mk-2氏
戦争や紛争は遠いところで起こっているという幻想が派手にぶち壊されますな…
徐々に徐々に近づいてきて、それがついに東京で起こったということです

>>329
逃げ場などこの宇宙のどこにもない
だから立ち向かって守らねばならないのだ

>>330 657氏
まあ、そういう思想を拗らせている国民を抱え、そういう風に染まった政府の国だから是非もないよね
味方にする相手をミスったとしか

>>332 トゥ!ヘァ!氏
ドートレス・ウェポンが都心のど真ん中でヒャッハーですからね…
バーベキューどころか…(白目

>>333 New氏
元よりハードでしたが、よりにもよって本土に攻め込まれるというハードモードです…


335 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 12:18:39 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>334
パ米以外コレより畜生の国ばかりですもん・・・


336 : 弥次郎 :2023/04/15(土) 12:22:51 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
上澄みでよかったね!

いや、良くないですけど…


337 : 657 :2023/04/15(土) 12:26:04 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
監督してるのエウレカのユルゲンスのおじさんかフロスト兄弟じゃね?とか前議論してましたねえ
だいぶイラツイてるとも・・・

あとAC6ですがどうやら韓国のレーティング抜けて判明したのは主人公はレイヴンに回帰してるっぽいですね
韓国のレーティング抜けたってことはゲーム自体はおおよそ完成してるっぽいですねこれ


338 : 名無し スマホ :2023/04/15(土) 12:27:55 HOST:KD111239179237.au-net.ne.jp
>>337
フロスト兄弟の場合別行動してる兄or弟と愚痴り合ってそう。


339 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 12:36:01 HOST:sp49-97-21-32.msc.spmode.ne.jp
レイヴンも宇宙進出の時代かぁ。

スペースレイヴンとは宇宙のレイヴンである。


340 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 12:41:54 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>336
パ米君より下となると便宜上でもエンジョイ&エキサイティング防止ルールとか概念がそもそもね?


341 : 657 :2023/04/15(土) 12:41:55 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
独立傭兵なので企業所属とかじゃなく流れてきたものみたいですね
621の数字は登録番号かな?


342 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 12:45:13 HOST:sp49-97-21-32.msc.spmode.ne.jp
621のあいつって呼ばれるようになるんだ…(フォールアウト並感)


343 : 弥次郎 :2023/04/15(土) 13:50:20 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>340
ベルリンに突入したソ連軍が紳士に見える程度には蛮族ヒャッハーですからね
寧ろ報酬を求めて積極的に略奪やらロマンスやらしますから…


344 : 名無しさん :2023/04/15(土) 13:53:18 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
モラルが黒犬騎士団なんですね。


345 : 弥次郎 :2023/04/15(土) 13:55:52 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
むしろ中世だとかになると、正規軍でさえもそういう略奪やらないと元が取れないっていう事情も…
傭兵になるとさらに倍プッシュ。何しろ報酬が支払われないとかざらにあるんでね。


346 : 名無しさん :2023/04/15(土) 14:02:36 HOST:KD106130186040.au-net.ne.jp
中世は戦勝後の略奪が一種の権利として見なされてるレベルだしな…


347 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 14:12:47 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>345
そして、大半の日召世界の国家は大国含めて19世紀以前ですからね・・・
先進国でも狂気の大戦は未経験・・・


348 : 弥次郎 :2023/04/15(土) 14:23:23 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>346
小競り合いならばそれでいいんですけど、その理論を領土の取り合いまで持ち込むと、
略奪したところは飢えるし家族を失うしで恨みを買い、潜在的に反乱などを起こしやすくなる。
だからこそ略奪などを禁じて憎まれることを避けねばならなかったんですね(チェーザレ・ボルジア並感

>>347
人道だの道徳だの、そういった観念が持ち込まれたのは史実でさえも近代に入ってからですしね


349 : 名無しさん :2023/04/15(土) 14:39:44 HOST:218-228-142-128f1.osk3.eonet.ne.jp
魔帝逃走後から1万年以上経っても碌に進歩していないのが日召世界ですからな
正確には列強がマウントと搾取をし続ける為に、列強以外の進歩の芽を摘み取り続けているという救いのなさですけど


350 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 14:41:03 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>348
文明圏と呼ばれる地域を形作る大国ですらアレですからね・・・


351 : 名無しさん :2023/04/15(土) 14:44:31 HOST:218-228-142-128f1.osk3.eonet.ne.jp
その文明圏も実態は列強がマウント取る為の檻ですからなぁ
列強の絶対的優位を保つ為に技術独占と情報統制しているから、パ皇みたいに戦列艦で世界征服を夢見るまでに夜郎自大を拗らせるんですわ


352 : 657 :2023/04/15(土) 15:01:19 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
最近の話で当時魔帝と対抗してた連中もとんでもない糞連中だったこと判明したらしいですな
なんかジオングもどきや反応弾作ってたみたいですが


353 : 657 :2023/04/15(土) 15:03:43 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
訂正 ☓ジオング ○ビグザム


354 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 16:39:22 HOST:sp1-75-154-121.msc.spmode.ne.jp
>>351
実際世界の3割強は占領か傘下に置ける可能性高いんで別に誇張じゃ無いですな・・・


355 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 16:51:13 HOST:sp49-96-32-219.msd.spmode.ne.jp
パ皇はああ見えてムーとミ帝とエモール以外相手なら大体は勝てる強さはあるので、既存の日召世界限定ならガチで上位勢ですからね。


356 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 17:20:56 HOST:sp1-75-154-121.msc.spmode.ne.jp
>>355
逆らえるのが列強3カ国、それ以外だと表に逆らえる国家は無いですからな


357 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 18:18:22 HOST:sp1-75-154-121.msc.spmode.ne.jp
しかし、何故警察物書こうとしたらこのザマ見せられるのか・・・


358 : 弥次郎 :2023/04/15(土) 18:19:48 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
リアルパイセンが参考になるようにってリアルの飼料を見せてくれたと思いましょう(白目


359 : 657 :2023/04/15(土) 18:21:31 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
今回もただ運が良かっただけなんだよなあ・・・


360 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 18:24:40 HOST:sp1-73-2-187.nnk01.spmode.ne.jp
リアル先輩絶好調ですわな…


361 : 弥次郎 :2023/04/15(土) 18:27:48 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
爆発音事件!ふざけんな、暗殺未遂じゃ!テロじゃ!(白目


362 : 657 :2023/04/15(土) 18:42:52 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
外国みたいに銃を見せないと威圧効果にもならないんだよなあ


363 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 18:55:40 HOST:sp1-75-154-121.msc.spmode.ne.jp
取り敢えず戦後の考察は一寸ストップしてオカルトネタかアポカリプスネタの軸足移しますかなぁ?


364 : 弥次郎 :2023/04/15(土) 18:56:32 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
頑張ってトグサの事件簿書いていたのにさぁ…

ちょっと別なの執筆します(白目


365 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 19:13:01 HOST:sp1-73-2-187.nnk01.spmode.ne.jp
まあ乗り気しないのなら、無理せず好きなネタ作っていいと思いますね。


366 : 657 :2023/04/15(土) 19:15:08 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
他のでも十分OKですぜ
自分は体調崩してろくに書けていませんけどもwwww

アポカリ編といえばグリッドマンユニバース小説版電子書籍も予約開始しましたな
特典のアカネの劇場版衣装ポスターは電子でも画像としてつくみたいですが


367 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 19:39:06 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
まぁ、リアルはリアルと割り切りますか・・・


368 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 19:46:00 HOST:sp1-73-2-187.nnk01.spmode.ne.jp
その方が精神的にはよろしいかなと。


369 : 657 :2023/04/15(土) 20:04:23 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
とりあえずゴーストワイヤーのネタでしょうかね・・・<オカルトネタなら


370 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 20:41:04 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えばアポカリプスネタ…基本的に連合としては提供や販売は旧式機中心としては
居ますが共同開発機構とかの中小国組は案外新商品としてロト当たりとか作りそうですかねぇ?


371 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 20:41:53 HOST:sp1-73-2-187.nnk01.spmode.ne.jp
>>370
まあ小型で火力ありますから便利でしょうしね。
生産性も悪くないでしょうし、何なら可変機能オミットする手もありますから。


372 : 657 :2023/04/15(土) 20:43:16 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あまりデカすぎても運用できませんからな・・・


373 : 弥次郎 :2023/04/15(土) 20:43:40 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
治安維持や低脅威戦争になりますからな、国内向けには。
なので歩兵随伴の兵器とか売れることになるかなって
ジャガノートが売れるわけですよ…


374 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 20:45:24 HOST:sp1-73-2-187.nnk01.spmode.ne.jp
あと歩兵を中に入れて輸送できるのが殊更喜ばれやすいんじゃないかなと。


375 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 20:51:51 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
戦後も最低限の火力と戦闘力を更新し続けられるんなら需要出そうですからなぁ…


376 : 名無しさん :2023/04/15(土) 20:53:03 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ロトは12m級とノーマルACサイズなんで、クロス世界ならビーム兵器も多めに選択出来そう。


377 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 20:53:34 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>373
敵にもジャガーノートが溢れてるんで大体戦後はコイツ対応の兵器が必要に成るんですよね…
正規の技術で作るなら重機関銃は無力化されますからそれ以上からの火力必須ですし中の人が
しぶといなら完全に吹き飛ぶまで57㎜砲撃って来ますか…


378 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 20:56:55 HOST:sp1-73-2-187.nnk01.spmode.ne.jp
あと近藤版に出てきたゴブリンとかでしょうかね。
設定上ザクのジェネレーターと同じもの流用しているらしいですし。

まあ全高15mほどらしいのでロトよりも大柄になりますが。


379 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 21:03:55 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>378
連合製ザクって元からオリジナル寄り高出力維持しているので恐らくですがビーム兵器使わないでの運用ならザクの半分の出力の動力で充分賄えるかと…
多分…この場合ガザC系列の作業機の延長上の機体の動力使うんじゃ無いですかね?


380 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 21:06:23 HOST:sp1-73-2-187.nnk01.spmode.ne.jp
>>379
となるとガザの後継機として開発された作業用小型MSを戦闘用に改造した機体がゴブリンとしてロールアウト。

って感じになりそうですかね?


381 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/15(土) 21:09:15 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>380
単純に作業機用動力を流用した戦闘用MSって感じじゃ無いですかね?


382 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 21:10:16 HOST:sp1-73-2-187.nnk01.spmode.ne.jp
>>381
失礼。作業用のところを勘違いしてました(汗)

ガザのジェネレーター流用した小型機って意味でしたね。


383 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 21:16:58 HOST:sp1-73-2-187.nnk01.spmode.ne.jp
駄目だ(汗)
何かボケてる…疲れているのかな…


384 : 名無しさん :2023/04/15(土) 21:39:53 HOST:opt-133-123-183-143.client.pikara.ne.jp
>>383
この薬打てばよくなるぞお

つ青く光る薬品


385 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 21:47:46 HOST:sp1-73-2-187.nnk01.spmode.ne.jp
打ってみたらなんか身体が七色に光りだしたんですけどぉ!?


386 : 657 :2023/04/15(土) 21:59:40 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
この時期体調崩す人多いからお気をつけて・・・
かく言う自分も風邪なんですけども・・・


387 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/15(土) 22:06:04 HOST:sp1-73-2-187.nnk01.spmode.ne.jp
週末だから疲れ溜まっているのかもしれませんわ…(汗)


388 : 635 :2023/04/15(土) 22:29:52 HOST:119-171-248-113.rev.home.ne.jp
作業用モビルスーツというとDガンダムが出てくるなあ。
アレジャンクパーツ製だけど第一次ネオ・ジオン抗争時の第一線級MSのパーツ使ってるので純粋な作業用と言い難いけど。


389 : 657 :2023/04/15(土) 22:56:06 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
まああれちょっと改修するだけでガンダムと化しましたからな
久しぶりにGジェネソシャゲで参戦するみたいですが


390 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 00:13:53 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えばghostwire引き続き見てますが…この辺戦後直後のオカルトストーリーの総仕上げでも良さそうですかねぇ?


391 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/16(日) 00:21:20 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
アポ後の融合惑星におけるオカルト系事件の総決算がゴーストワイヤーって感じですかね。


392 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 00:22:12 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>391
ですなぁ…恐らく幾つかの参戦作品の元凶般若に協力してるか・・・協力関係にある可能性…


393 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/16(日) 00:24:12 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>392
となると般若は冥府に繋げるための儀式に必要なあれこれを各地から集めていた感じになりそうですね。


394 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 00:25:46 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>393
かと同じく異界に繋がる為の技術とか知識持ちの敵ともその辺で協力関係結んだのでしょうな・・・


395 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 00:28:23 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>394
般若は元々研究者っぽいですから、未知の技術や知識にも貪欲でしょうしね(汗


396 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 00:34:27 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>395
ですなぁ…多分、アポカリプス後の融合惑星の霊的異変に関わってたのが般若なんでしょうなぁ…
・・・最後に持ってくれば殆ど戦争規模になりますし…


397 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 00:38:39 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
…よく考えるとghost系の連中アポカリプスで避難したのの一部でしょうからコレ下手したら
列島一つ分に規模拡大してるんじゃァ・・・


398 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 00:39:43 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>397
般若が起こした事件が日本全土級にまで拡大しているってことです?


399 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 00:40:24 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>398
一つの大型の海上都市に避難させて恐らく般若の儀式範囲が其処まで広がったのかと…


400 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 00:45:44 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>397
ええっと。オカルト系の事件が起きる作品の世界全てが一つの巨大海上都市に集まって避難している。

ってことですかね?


401 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 00:46:26 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
失礼。
>>400>>399宛てです(汗


402 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 00:48:00 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>400
いえ、其れだと一つでは済みませんしghostwireの日本が一つの海上都市に纏まってるって意味ですな…


403 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 00:53:04 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>402
ああ。なるほど。
そういう意味だったのですね。了解です。

ゴーストワイヤーの日本が一つの海上都市に疎開先としてまとまっているので、結果的に都市全体=疎開日本全体に事件の規模が広がったと。


404 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 01:01:47 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>403
ですな…そんな感じに成ります。一つの巨大都市に纏まった日本って考えたら割と面白い地域に成りそうですし…


405 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 01:04:00 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>404
故郷の星を脱出時に霊的防御みたいのも一旦捨て去っての脱出劇でしょうし、
もしかしたら現在の疎開都市群には霊的防御が一切存在していないかもしれませんね。

…翌々考えたら従来の龍脈とかもないので、冥府繋義に関しても一から研究しなおしかもしれませんが(汗


406 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 01:06:23 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>405
恐らく余裕があったなら色々ご神体とかも持ってきては居るんで各神社などで再配置したのかと・・・


407 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 01:09:21 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>406
となると最低限の霊的防御は残りそうですね。

改めて持ってきたり、再現したりしているので、東京中の公衆電話に魂回収装置つけるのに丁度いい機会だったかもしれませんねw


408 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 01:15:57 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>407
その代わりに強固な霊的防御が逆に敵にも優位に働いたのでは?確り確保された神社で霧発生させられたのかと…


409 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 01:18:07 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>408
むしろ改めて設置した神社仏閣を汚染して儀式に利用したってことですか。


410 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 01:26:49 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>409
ですな…都市開発の仕方に寄っては本来と違う位置に祀られて元から可笑しく成ってるところも在りそうですし…(海の神なのに内陸ど真ん中とか)


411 : 657(スマホ) :2023/04/16(日) 11:44:44 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
AC6各種ストアに表示開始そろそろ情報来そうですね


412 : 657 :2023/04/16(日) 17:58:27 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
水星の魔女最新話で色々判明しましたね
これ未来編で関わるなら厄ネタだから阻止しなきゃならないじゃないですかやだー!!


413 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 18:17:47 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
取り敢えずGHOSTWireTokyo本編分は確認しました・・・
成る程大惨事ですわ・・・話のルート的には零のが近いですが規模はメガテン外伝ですなぁ・・・


414 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 18:18:30 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
全編通して割と結構な大惨事ですからな。


415 : 657 :2023/04/16(日) 18:21:46 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
本気で大惨事ですよ・・・そのくせあの般若自分がやりたかったことなのに本当に体験して悲鳴をあげるっていう末路ですし・・・
死者の感覚を並の精神の生者が耐えられるはずがないんだよなあ・・・


416 : 弥次郎 :2023/04/16(日) 18:24:53 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
(水星の魔女最新話視聴完了後、色々とオーバーフロー気味)

あのさぁ…本当にさぁ…脚本は人の心とかないんか!?


417 : 657 :2023/04/16(日) 18:26:58 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>416
プロスペラのやってることエグゼに接続されて光祐一朗パパが彩人を残そうとしてロックマンを作ったこととダブっちゃいましたね・・・
まああっちはそれを自覚して熱斗も大切にしてますけど・・・

プロスペラが振り切れてしまった祐一朗になっちゃった


418 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 18:30:29 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
連合側としても戦力多数動員して解決に動くことに成りますかなぁ?
そして、多分今回のGHOSTWireTokyoのネタを総仕上げに各地でオカルト事件を起こした関係者もGHOSTTokyoに逃げ込んで来る事に成りそうです。


419 : 657 :2023/04/16(日) 18:32:23 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
霧を抜けて集結する最後の戦いって感じでしょうかね
あと渋谷区内どうやら異界になってるから夜も明けないし、赤い月も本物じゃないっぽいですね


420 : 弥次郎 :2023/04/16(日) 18:35:44 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
あれですね、ガンダムUCでバナージがたどり着きかけた領域、そしてナラティブでミシェルが建前的に言っていたことの拡大版ですね…
いや、確かに人間の身体よりかはマシですけどねぇ!?


421 : 657 :2023/04/16(日) 18:38:29 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>420
デリングの考えていたことはあそこまでのパーメットレベルはいらないらしいから、
恐らくプロスペラの考えていたことはシン・仮面ライダーのハビタット計画、死もない電脳の果てにの世界に人類を追いやるつもりなんでしょう

未来編で絡む場合これ厄ネタ確定ですね・・・


422 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 18:38:32 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>418
オカルト大決戦ってわけですか。


423 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 19:57:38 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>422
ですなぁ・・・
般若に協力するか否かは兎も角、般若の計画に寄って約1億人分の魂というリソースは存在してるわけですから
何等かの計画があるなら逆転には充分なリソースです。


424 : 657 :2023/04/16(日) 20:10:08 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
参加するのは
ゴーストワイヤー組、裏世界ピクニック組は主要メンバーでラスボス戦まで行くとして
あとは連合側のライドウ、あとは誰になりそうですかね・・・?


425 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/16(日) 20:14:58 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>423
元あった龍脈や霊的資産が存在していないことを加味しても、1億人の生贄なら冥府開きするのに十分なリソースになりそうですなぁ。


426 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 20:50:42 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
GHOSTTokyoに介入確定としては・・・
・獣関連追ってきた殿下&草薙少佐
・ライドウ率いるヨミクグツ連隊
・少佐率いる最後の大隊
・裏世界ピクニックチーム
・KK&暁人の原作チーム
・夜廻り組+小梅

この辺ですかねぇ?周辺調査なんか含めるともっと増えるかと・・・


427 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/16(日) 20:55:21 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
連合がすぐに用意できるオカルト系人員総出って感じですね(汗)


428 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 21:04:28 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>427
原作より事件規模上がってますし、他の勢力・・・
ヤーナムの遺産使うテロリストも加わってますから
確実にマレビトだけじゃなくて他にも戦力持ち込まれてますからね・・・


429 : 657 :2023/04/16(日) 21:04:30 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとは+αってくらいでしょうな・・・
実際あの規模の霊体元に戻すの大変だから仕方がない・・・


430 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/16(日) 21:06:51 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>428
先に人々が魂だけになっているのは幸運なのか不幸なのか…


431 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 21:09:32 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
>>430
間違い無く幸運ですなでなければ国家一つ消し飛ばさなければ成らなかったですし・・・


432 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/16(日) 21:10:33 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>431
あ、消し飛んじゃうのかぁ…


433 : 657 :2023/04/16(日) 21:11:42 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
冥府と現世が繋がってるのを解除すれば魂も解放されますしね・・・

ただ暁人の妹さんはもう半分以上死んでるようなもので未練だけで現世にいた状態だったんで多分助かりませんけども・・・


434 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 21:28:23 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
取り敢えずは後は参戦できるオカルト関連の作品ですかな?


435 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/16(日) 21:33:56 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ですかね。
組織的またはそれなりに力持ったキャラでないと活躍させにくいですしな。


436 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 21:35:01 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
>>435
ですなぁ・・・霊が見えるだけだと大分不利に成る程ですし・・・


437 : 657 :2023/04/16(日) 21:35:46 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
周囲の影響、中の異界から考えて数日でケリをつける必要があるから総動員でしょうな
何も言わずとも妖怪達が表に出てきてサポートしてくれるのもいるのがどれだけやばいかわかりますな


438 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 21:39:47 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
どんな作品が良いでしょうかねぇ。


439 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 21:42:34 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
>>438
出来れば戦闘有りですが・・・まぁこの辺は色々探してですな・・・


440 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 21:48:48 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>439
あんまり強すぎても舞台を飛び越えてしまいがちですしね。

まあゆっくり探しますか。


441 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 21:50:00 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
>>440
気になってるのは喰霊とかですかなぁ?


442 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 21:56:21 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>441
喰霊。懐かしい。

確かに戦いの規模や設定的には丁度よさげですなぁ。


443 : 657 :2023/04/16(日) 22:02:33 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
喰霊はなあ・・・自分勝手でやらかした連中が多すぎるっていうか・・・
ライドウとか見たらガチギレでしょうね・・・


444 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 22:08:29 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
因みにGHOSTWireTokyoに至る迄の時期に参戦作品は話が進む訳ですが、
この頃の連合のオカルト組は高難易度残業確定(ヤーナムの遺産を利用するテロ組織の存在が確定)で気が立ってたり・・・


445 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 22:15:19 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
そんな状況でこの事件ですか。
尚更ストレス溜まりそうですねぇ…


446 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 22:17:41 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
>>445
後はこの頃迂闊な霊的事件起こすとヤーナム系の関連疑われてもれなく殿下が処刑隊装備で襲ってくる可能性が・・・


447 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 22:19:25 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>446
FOEの類だこれ!


448 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 22:26:38 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
>>447
そんな・・・一寸被り物したら2mくらい有る何処のカルトから来たかも解らない怪人が血で赤黒く成った車輪回転させてるだけですゾ・・・


449 : 657 :2023/04/16(日) 22:26:50 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
車輪で惨たらしく潰されてない?大丈夫?


450 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 22:28:43 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>448
どうしみても怪人、化生の類なんだよなぁ…


451 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 22:32:30 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>449
>>450
多少の悪霊が起こした事件ならともかく大規模となると多分襲って来るんで、
喰霊の設定見ると九尾や殺生石関連は間違い無く仕留めに掛かられる可能性がね?


452 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 22:35:38 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
連合のオカルト部隊も容赦しなさそうですしねぇ。


453 : 657 :2023/04/16(日) 22:38:45 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ライドウ「何いろいろ終わった後いい顔で復活してるねんぶち殺すぞ」
これなんだよなあ・・・


454 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 22:39:34 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
まあ、この辺は後は作品とか見てどうするか次第ですからね・・・


455 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 22:40:51 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
まだ全部決まったわけじゃないですものな。

過去編である喰霊零なんかもありますね。


456 : 657 :2023/04/16(日) 22:51:05 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
とりあえずホラー系、現代魔法系って感じですから魔術関係もいけそうですかね


458 : 名無しさん :2023/04/16(日) 23:05:09 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
すみません、誤爆です。


459 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 23:27:41 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
まあ、この辺は警察含めた戦後編ですからオカルト以外の色々な連中も動いてるので、
オカルト事件だと思ってウッカリ踏み込んだらハンターの群れでしたとかも有り得たり・・・


460 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 23:29:01 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
BOWとかが流入してますものね(汗


461 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 23:31:41 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
>>460
札も十字架も効かない化け物だとね・・・


462 : 657 :2023/04/16(日) 23:35:39 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
対オカルト特化だと容易に死にますし感染しかねないですしね


463 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 23:35:54 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ホラーはホラーでも科学系とオカルト系で別途に存在しているのが質悪いですわなw


464 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 23:39:24 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>463
しかも、バイオ系って繁殖しやすい失敗作ほど確りホラーするのが質悪いのですよね・・・


465 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 23:40:09 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
>>462
感染からの大打撃とか普通に有り得ますな


466 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 23:40:11 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>464
7とか大分ホラーでしたしなぁ…

変な方向性に優秀な失敗作も多いこと(汗


467 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 23:43:22 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>466
大惨事起こすのは寧ろ失敗作の方が多いですゾ・・・


468 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 23:45:56 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>467
予想できない大惨事起こすからこそ失敗作扱いになっているわけですしね


469 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 23:49:28 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
融合惑星だとウィルス系は幸い少な目ですが運用として便利なのが、
BETAタイプと廃棄物13号タイプかのでパニックホラーがね・・・


470 : トゥ!ヘァ! :2023/04/16(日) 23:53:18 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
これらは連合直接関係なしに現地で生まれた生物兵器ですものね。

ふぉーりなーやヴォルガーラがばらまいて繁殖した侵略生物やゾイド世界出の野良ゾイドもいますから、
融合惑星は案外モンスターパニック系感強いのかも?


471 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/16(日) 23:57:34 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
>>470
ですな・・・侵略生物との境界線は暫く一進一退で大規模な出現も有り得るので、
一応疎開国家は大国が防衛してくれてますがどうしても拔けて来る場合も有ります。


472 : 657 :2023/04/16(日) 23:59:40 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
割りと6のDLCのプライマル種出てくる可能性もありますからなあ・・・
あの地球クリーン作戦もどきの青ダンゴムシ・・・


473 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 00:02:32 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
まあプライマル種はでかくて、地上に巣を作るのでむしろ連合や融合惑星EDFからすれば叩きやすそうではありますが…


>>471
まだアポカリプス終わったばかりの頃ですものね。


474 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 00:04:35 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
宇宙怪獣の襲来の際にエクソダスした国家はSSにされている以上に多いでしょうからなぁ…


475 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 00:05:22 HOST:sp1-75-155-39.msc.spmode.ne.jp
>>474
箸にも棒にも掛からない国家も少なくないですからね・・・


476 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 00:07:24 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
人工島一つもらえているのは大分大国な方で雑多な中小国は同じ人工島の中で同居中みたいのもありそうですしね。


477 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 00:07:40 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>475
発展途上の国とか規模として小さな国家とかざらにあるでしょうしな
そしてその国というか集団は人型に限らないですし…


478 : 657 :2023/04/17(月) 00:09:23 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>473
野生に帰ったものだから回帰してそうなのも多そうですよね・・・


479 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 00:10:15 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>477
一応、非人型ですと衝突を考慮して惑星変えてますな・・・
なので、融合惑星上には一応人型の人類しか居ない事には成ります。


480 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 00:10:46 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>478
この世界だと地下という安全地帯争奪戦で負けて、地上に出てきた種といった感じなのかもしれませんね。


481 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 00:12:48 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>479
あ、左様でしたか…
まあ、流石に人型以外の生命体を受け入れるってのは結構大変ですからね…


482 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 00:14:26 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>481
流石にその辺は考慮しませんとな・・・


483 : 657 :2023/04/17(月) 00:26:55 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ここらへんの交流は未来編じゃないと時期尚早でしょうしねえ・・・

オルガ達も衝撃受けてた感じでしたしねw


484 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 00:36:08 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
鉄血関連はあの周辺で実質唯一の人型系主体の文明ですから、
寧ろあのへんじゃ人類のがマイノリティですな・・・


485 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 00:38:03 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
機械化程度で忌避感を抱いていたP.D.世界の地球人には劇物でしょうねぇ…

そろそろ寝ます
おやすみなさいませ


486 : 657 :2023/04/17(月) 00:40:01 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おやすみなさい

そういや水星も山羊のミルク程度で吐き気催してましたねそんなんじゃ生きていけねえぞ!


487 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 00:45:26 HOST:p446227-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
おやすなさい

>>486
鉄血の場合、周りがね・・・ダークロードとかサイバーロードですからね・・・


488 : 657 :2023/04/17(月) 00:51:16 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>487
デュエマの皆さん異形すぎますからな・・・
そういやデュエマはポピテピピックとコラボしましたね・・・


489 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/17(月) 16:01:13 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
未来編の鉄血星系は後からあの宙域に転移してきた方ですしね。


490 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 16:09:58 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>489
だから転移して早々に人外が大挙して交渉に訪れる事に成ってますしね・・・
一番人っぽいのでも筋骨隆々のアメリカンヒーロー見たいなサイボーグですゾ・・・


491 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/17(月) 16:20:43 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>490
サイボーグという鉄血世界支配層にわかりやすく嫌悪される対象…

互いに運が悪かったとしか言えませんわなぁ。


492 : 657 :2023/04/17(月) 17:54:32 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういや水星も結構スペーシアンも義体技術に関して嫌悪感強そうなんですよねGUND周りとか
あとは食料が合成ばかりだから天然物がキツイっぽいですね


493 : 名無しさん :2023/04/17(月) 17:57:31 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
鉄華団のように魚介類にビビるくらいなら可愛いものなんですけどね。
外交担当はいつも大変です。


494 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 18:06:34 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
文化がちがーう!ってやつですわな。

何ならリアルでも内陸国の人なら切り身以外の海の魚介の姿知らないって人も未だに多いそうですから。


495 : 名無しさん :2023/04/17(月) 18:07:19 HOST:FL1-125-192-219-45.ngn.mesh.ad.jp
蒲鉾はととかえ?


496 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 18:11:30 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
欧米の方だと内陸国の人だとイカやタコなんかは切り身は知っていても元の姿知らないって人は割といると聞いたことありますね。


497 : 657 :2023/04/17(月) 18:27:15 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみにすり身、所謂カニカマは昔の狂牛病禍の時に日本の企業が技術供与して欧州圏に一気に広まったそうな


498 : 635スマホ :2023/04/17(月) 18:33:36 HOST:119-171-248-113.rev.home.ne.jp
嘘かホントか日本国内でさえ魚は開きの状態が泳いでるという認識の人間もいるという…


499 : 657 :2023/04/17(月) 18:53:40 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
グエルが農業はアーシアンがメインでやってると言ってるだけでミオリネがやってることに馬鹿にしなかったのあいつが本質的には善良な人間なの出てますよね・・・


500 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 18:58:13 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
所感ですが、宇宙世紀は地球に固執しているところがありましたけど、ASは宇宙開発に前のめりすぎた感がありますよねぇ…


501 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 19:11:22 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>498
所謂都市伝説らしいですがね・・・


鉄血組に関しては余りにもショッキング過ぎたせいで交渉組何も相手側の言葉が頭に入ってなかった可能性・・・
弥次郎氏の設定した星系以外は割りとギスギス目ですし・・・


502 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 19:15:51 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
嚙み合いが悪すぎたんですなぁ。

>>500
他のガンダム系世界でも滅びかけたり、戦争ばっかだったり、停滞していたりですからねぇ。

明確に外宇宙に出れたのって00世界だけでは?


503 : 657 :2023/04/17(月) 19:16:15 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>500
最早地球が不良債権と化してるみたいですからな
地球が荒廃し、宇宙に富裕層が移住するのは最近のSFの設定に多い感じですが


504 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 19:20:13 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>502
前も言いましたが戦闘力何千表記されるようなバケモンがメンチ切り合いながら
で、何処に付くよ?って成った訳ですからな・・・


505 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 19:22:42 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>504
新人さんに対して圧が強すぎるw


506 : 名無しさん :2023/04/17(月) 19:23:53 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そういえば100年後は久々に宇宙怪獣も出るんでしたっけ?
名を上げるチャンスだぞ鉄華団。


507 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 19:26:49 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>506
スパロボTの世界と繋がるかなんかしたときに、宇宙怪獣と久々に戦うこともあるのでは?
って話でしたね。

確か元々CE世界から流れ着いた残党宇宙怪獣でアポカリプスのバフもなくなったので大分弱体化しているって設定だったかな。


現在は色々前提となる話が変わったのでどうのようになるか未定ですね。


508 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 19:26:53 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>501
ファーストコンタクトの見た目で大体の印象とか決まると言いますからね
もう何を言われても恐怖しかなかったんじゃねーかなと

ヒルメルス人はまだ人型に近い獣人なので話し合いにはなったかとは思うのですが…


>>502
XとかGガンとかめっちゃ荒廃していますからな
宇宙世紀に関しても戦争で荒れまくっていることは確かですし

明確に外宇宙までいけたのは00ですな
SEEDだとナチュラルもコーディネーターもごちゃ混ぜのコロニーがそのまま外宇宙行くんだーとか息まいていましたが…

>>503
一応地球にもそれなりの生存圏はあるようですが、基本的には出涸らしっぽいですからな
尚且つ地球の政府よりも企業の力が強いようですし


509 : 657 :2023/04/17(月) 19:28:01 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
未来編鉄血編終了後にVシナリオとか開始されるという感じですね
んでその前後にロックマンエグゼシナリオ開始って感じみたいです


510 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 19:32:27 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>508
ヒルメルス人も結局鉄血側の認識する人間とは違い過ぎて恐らく拒否感が出たのかと・・・


511 : 657 :2023/04/17(月) 19:34:36 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとはエグゼのプロト再復活寸前の事件やらゴスペル、ネビュラグレイ、デューオ、電脳獣などの事件のせいで鉄血二部で過去の亡霊が出て来る要因になったりしたみたいですね
それと今回水星でプロスペラがやったこととクワイエットゼロでエグゼとかと妙に接続されてしまったのが・・・


512 : 名無しさん :2023/04/17(月) 19:34:56 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
スパロボvxtのどれか一つでも鉄血世界なんか高校の不良同士の争いレベルになってしまう規模ですなぁ。


513 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 19:35:06 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>510
でしょうねぇ…(嘆息
ある種の人間至上主義みたいな感じなのでしょう


514 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 19:37:32 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>513
で、その後せめて其れならそれでなんか対策してるのかと思ったら閉じこもって外には何も無かった事にしてますからね・・・


515 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 19:37:43 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
鉄血世界は再生怪人モーガンが暴れることになりましたからね…

助けてグリッドマン!!


>>510
近場に人類系がいなかったのが一番の不幸でしょうかね。


516 : 657 :2023/04/17(月) 19:40:20 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>515
あと水星のクワイエットゼロ、データストームの先にエリクトがいるという話・・・
これ完全にエグゼの裏インターネットや3での生身でのプラグインの危険性まんま・・・


517 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 19:43:33 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>516
あれ推測されているような人の意識か魂のデータ化なんでしょうかねぇ。

この前無料公開された劇場版エグゼでの物質電脳化事件を思い出しますわ。


518 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 19:43:59 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>515
それも有るでしょうな・・・無くても何れ既存体制は軋みを挙げてた可能性が高いですがね・・・


519 : 635 :2023/04/17(月) 19:46:04 HOST:119-171-248-113.rev.home.ne.jp
>>517
>物質データ変換
創作じゃそこいらの技術持つトコも幾つかありますな。デジタルワールドとか実体化モジュールとかデジタルトリップとか


520 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 19:47:57 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>519
そう考えるとデジモン関係ともワンチャン絡めそうですなぁ。

>>518
鉄血世界の体制自体が元々限界近かったですしね。


521 : 657 :2023/04/17(月) 19:48:42 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>517
というかGUNDでのデータストーム云々のあれ・・・超高密度データ集合体をGUNDで受けたら死ぬという話なんですが
これまんまワイリーが開発したパルストランスミッションシステムに通じるやつ・・・
ゲーム本編では脳波を電機子号としてネットワークに送り込むだけでそのデータがデリートされると意識不明や大ダメージ受けてるのに
GUNDみたいに機械で直接接続したらそりゃ・・・


522 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 19:50:42 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>520
デジモン・・・関わる作品に寄っては気軽にアポカリプス時のプロト君見たいな事起こすので割りと難しいのですよね・・・


523 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 19:50:55 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>521
人間の脳みそじゃ耐えられませんわなぁ。

エグゼ人気が再発しているのと同時期にガンダム最新作で似たような技術が登場する…

教授これは一体!?


524 : 657 :2023/04/17(月) 19:53:48 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>523
ちなみに流星のロックマンでヨイリー博士曰くデータとしてバラバラにされた人間を完全な形で復元・再構築するのは、奇跡でも起きていなければ極めて難しいっていう話が・・・
これ仮に水星が未来編でこっちに絡むんならパーメット通信関連エグゼの電脳世界につながってません・・・?(汗)


525 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 19:56:19 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>524
クロスネタでの水星世界の在り方にもよりますが、何なら連合関係から類似技術が流れてきて、それと基に開発した技術って感じにもできそうですしね。


526 : 657 :2023/04/17(月) 19:59:08 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>525
連合と絡んでるとスペーシアンとアーシアンの関係性とかそのままでやらせるはずがないので割りと介入されてそうですから、
クワイエットゼロとかの案件がなくなるかもですね・・・それにパーメット関連はAS宇宙オンリーっぽいですし

前の議論ではBFFかローゼンタールがここらへ秘密裏に介入して色々探ってたという感じでしたが・・・
これクワイエットゼロ判明したらBFF白目になるパターンでは・・・


527 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 20:00:58 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>526
連合の正規ルートから流れてきたのではなく、何かしらの残骸、または流浪データ、はたまた犯罪者が持ち込んだ技術が原型って可能性もありますしね。


528 : 657 :2023/04/17(月) 20:04:10 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ミオリネの母が最初にクワイエットゼロ云々を発見したという話でしたが(ここらへんはプロスペラが嘘を言う必要はないと思う)
これどこかでパーメットと繋がる技術として連合宇宙からデータが流れてきた疑惑・・・

それで中途半端に流用したことでナビどころかパルストランスミッションなどで安全策を噛まさずGUNDでネットワーク直結したせいで・・・


529 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 20:05:34 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
下手すりゃ流れてきたデータの中にろくでもない何か紛れ込んでいる可能性もありますしなぁ。


530 : 657 :2023/04/17(月) 20:07:12 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
というかエアリアル(エリクト)とスレッタの関係性、まんま熱斗とロックマン(彩人)の関連性まんま・・・
プロスペラがやったこと熱斗の父である祐一朗が彩人の生きた証を残そうと遺伝子データでロックマンを作ったこととかなり類似してます・・・

つまりエアリアル=電脳獣なみのデータ容量を持つロックマンを作ったということに・・・


531 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 20:09:13 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
そういやエアリアルの中にエリクトがいるのなら、スレッタの姉なわけですものね。


532 : 657 :2023/04/17(月) 20:11:06 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>531
やってる方向性まで一緒なのは気持ち悪いぐらい出来すぎてるんですわ・・・
祐一朗パパ、あれでかなり禁忌犯したことめっちゃ後悔してたのにまた曇っちまうーーーーー!!


533 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 20:11:38 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>532
似たような境遇となればみんな同じこと考えるってことなのかもしれませんねぇ。


534 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 20:13:21 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
それどころか世界平和のためとかほざきながら全人類をデータストームの向こう側、
パーメットネットワークの向こうに追いやろうとしておりますぞ…
ほんと傍迷惑だな(白目


535 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 20:15:18 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
やってること般若と変わらないじゃないですか!いやだー!


536 : 657(スマホ) :2023/04/17(月) 20:16:36 HOST:sp49-97-35-111.mse.spmode.ne.jp
>>533
ただ違いはスレッタにはプロスベラは愛情持ってないのが違いですな…
ここまで類似するならエグゼとクロス出来そうですね…


537 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 20:17:48 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
これASシナリオ、エグゼシナリオとかCOGENシナリオから人来ませんかねぇ?
絶対機動兵器だけで決着がつくとは思えないんですけど…

ちなみにですが、COGENに出てきたヒューゴは生身が治療不可能なほどダメージを受けたので意識だけ電子化したっていう経緯持ちですね


538 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 20:18:13 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
なんてことだ…水星の魔女は実質ロックマンエグゼガンダムだったなんて…


539 : 657(スマホ) :2023/04/17(月) 20:23:08 HOST:sp49-97-35-111.mse.spmode.ne.jp
エアリアル=ロックマンなら電脳獣並の規模になりますね…


540 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 20:24:58 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
エアリアルが連合のネットワークあるいはパーメット通信から大量のバグとかを取り込んで電脳獣化とかしそうで怖いんですけど…
これ下手するとオカルト+ネット+機動兵器の3つの世界で対処しなくてはならんのでは?(錯乱


541 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 20:27:16 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
グレイガを真似して作ったのがゴスペルなので、今度はファルザー似のバグ獣でも出てくるんでしょうかねえ。


542 : 657(スマホ) :2023/04/17(月) 20:28:41 HOST:sp49-97-35-111.mse.spmode.ne.jp
>>540
ネビュラグレイorデューオ案件ここの可能性…


543 : 635スマホ :2023/04/17(月) 20:31:52 HOST:119-171-248-113.rev.home.ne.jp
昔懐かし子供の性癖歪めたバーコードファイターでは古代文明の全人類データ化とかして滅ぼしたやつもいたなあ…。


544 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 20:47:41 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
フーム・・・連合世界のエグゼ系にまで到達となる上でその計画だと
割りと問答無用な全面侵攻に連合も切り替えないと成らなくなるかもですかねぇ?


545 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/17(月) 20:57:30 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
あら。そんなことになってしまうのですね


546 : 657 :2023/04/17(月) 20:57:35 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>544
水星の展開次第でしょうかねえ・・・パーメットかなり厄いこと発覚しましたし・・・
恐らくこのシナリオ後に鉄血世界のように本格侵攻とかになっちゃうのでは・・・?

まあ最終回まで見て判断でも大丈夫じゃないでしょうかね


547 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 20:58:10 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>542
ヒェッ…

>>544
マジですか…
いや、こりゃあベネリットグループだとか学園だとかその程度で完結する事案ではなくなりますな


548 : 名無しさん :2023/04/17(月) 21:01:34 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
そういや電脳世界に人間が居続けたらって話.hack//linkでもありましたよね…
電脳空間は人間には過酷で最終的に自我も肉体も崩れ落ちてったって


549 : 657 :2023/04/17(月) 21:02:06 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
というかクワイエットゼロ、プロスペラの計画だと本気でヤバいので介入する可能性が非常に高いんですよね・・・
>>547
これ時系列的には前に弥次郎氏が言ってたCOGENのDLCシナリオで熱斗がこはくと出会った後ぐらいでしょうかねえ
修学旅行の後、才葉シティに引っ越す直前とかの話になりそうですね・・・


550 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 21:07:44 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>549
熱斗君、そのちょっと前までネビュラと戦っていて、その直後に修学旅行でCOGENシナリオで、
水棲の魔女シナリオやって、引っ越したら6とか過密スケジュールッ!


551 : 657 :2023/04/17(月) 21:12:30 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>550
フォルテがだいたい不遇ですしテコ入れ・・・でしょうかねえ?
パーメットリンクにもプラグイン出来たら笑っちゃいますが・・・

アニメ映画でいう今限定公開されてる光と闇の遺産の話に近いとか?


552 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 21:13:45 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>550
…実はですねぇ…公式としてエグゼ5〜6の間ってレジェンドオブネットワークってシナリオが公式にて
提示されて居りまして…何が言いたいかと言うとネット君働きっぱなしです…


553 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 21:15:20 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>551
普通にMSの電脳にプラグインできそうなのが…

>>552
マジですか…
腕前があるとはいえ小学生を酷使しすぎでは?
教えはどうなっているんだ教えは!


554 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 21:15:46 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ケータイゲームのやつでしたっけね。通称ロックマンエグゼ5.5。


555 : 657 :2023/04/17(月) 21:19:05 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
つまりこのシナリオあるならロックマンエグゼ5.75・・・


556 : 657 :2023/04/17(月) 21:38:43 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
今調べたら5から6まで一ヶ月もないやんけ〜〜!!!
レジェンドオブネットワークがあるということは4から5の間くらいでしょうかね
チームオブカーネルかチームオブブルースのどちらかの分岐前あたりの話・・・


557 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 21:45:58 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>553
ネット君の軌跡を簡単に並べますと…

エグゼ初代:この時点でwwwを壊滅させる
 ↓
トランスミッション:初代エグゼの後日談に当たり改良型ドリームウィルス及びwww残党を撃破この頃にはヒノケン既に出所
 ↓
エグゼ2:3か月後夏休みにてゴスペルを壊滅及び復活準備中のwwwに打撃
 ↓
エグゼ3:新学期開始なので2学期中に復活したwww及びプロトを撃破、裏ランク1を習得し実質裏世界最強のオペレーターの一人に(ヒノケン科学省で大規模テロ起こして再逮捕)
 ↓
バトルチップGP:服役中のキャラや粛清済みのキャラが出る為IF面が強いも起きて居ればこの辺で発生すると思われる大会
 ↓
エグゼ4:ダークチップの流行、海外アチコチを飛び回る世界大会に参加、この頃に小学6年生になる(ヒノケン出所済み、実は彼女やらも居た事が判明ネット上で他の火属性ナビとファイヤマンが大喧嘩を起こす)
 ↓
ファントムオブネットワーク:割と大規模なテロを自然発生型のナビが起こした
 ↓
エグゼ5:ネビュラが大規模なインターネット占領を起こしており実質ネットワーク内に於ける紛争に発展
 ↓
レジェンドオブネットワーク:実は公式にロックマンがセレナーデと遭遇している話(つまりシークレットエリアを訪れたと言う証明)がある作品
 ↓
エグゼ6:最終作で最後の数か月間は作中の事件で秋原小と合同授業と成ったという話なので実は2学期後半から3学期始めの話と思われる(ヒノケン教育実習生に成る)

大体の時系列順に並べるとこんなことに成って居ますね…


558 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 21:48:08 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ネット君の活躍もすさまじいですけどWWWも壊滅と復活のスパンスが早い…w


559 : 657 :2023/04/17(月) 21:51:03 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そうなると4の後ファントムオブネットワーク終了後→修学旅行→水星シナリオって感じでしょうかねえ
もしくは5の最中にネビュラが水星星系に手を出してチームカーネルかチームブルースで出張した疑惑・・・


560 : 657 :2023/04/17(月) 21:58:00 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>558
そのせいで6のワイリーの手駒ほんとにミソッカスになってましたけどもね・・・
マジで碌でもない奴しかいなかった・・・
そして水星の話、ニカはテロリストでーーーーーす!!で話進んでるけどニカ程度の罪ならヒノケンとか一体どうなるんだ・・・w


561 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 21:59:30 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
並べるとヤベーですねぇ…
週刊世界の危機!って感じで…

>>558
WWWって別に壊滅したわけじゃなくて、壊滅したと見せかけたというのが後付けの設定のようですからね
複数のプランが並行して準備され、順次実行されていたってことかと


562 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 22:00:43 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
流石ワイリー博士やでぇ!!

ヒノケンは…あの人なんなんだろねw


563 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 22:02:12 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
そう言えばネットでの考察で、ニカが裏切り者っていうのは以前からあったようですね
「ニカ・ナナウラ」という名前を、並べ替えたり組み合わせると「ウラ切り」となるそうで…
ついでに言えばシャディクとの関係が判明したのは7話で、7話で裏切るという意味だとか


564 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 22:02:42 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
因みにwwwに関しては

初代:幹部(名前在り構成員)が4名に自律ナビ2体+構成員複数、専用地下メトロと山間部大型基地を保有(此処で実は初期からの同志等の脱退する幹部級も複数居るという事実がある)

トランスミッション:実は生き残っていた幹部がドリームウィルスの改良型等を開発しており自律ナビなナビに近いウィルスやドリームビット等相応の戦力を有していた

2:裏世界奥にて新型自律型ネットナビを開発しており他国の軍事技術を奪取か融通されている事が明言される

3:作戦規模としては最大国中に戦車の配備が行われる等段違いの規模となる幹部クラスは5人加えて自立型ネットナビ2体、フォルテと共同戦線を張るなど大規模な上戦車数台と孤島に基地を保有

6:3で粗方戦力を消耗したせいか幹部クラス5名居るも内3人が離反、更に1名が別の理由で離反する等組織統制が相当甘く成って居る

こんな感じですな…6は殆ど残党と見て良いのかと…


565 : 657 :2023/04/17(月) 22:03:39 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ヒノケンはガチで優秀なのがあるかと独自ナビ3体開発するほどですから
ワイリーも他のを任務失敗で処断することあっても彼はしなかったということは火野は本当に変えが効かない人物でしょうからね・・・


566 : 名無しさん :2023/04/17(月) 22:04:57 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
>>560
ニカが可愛らしくなるほどのテロやってますからなヒノケン…
1で各家庭及び3で科学省への放火、4はWWW崩壊後に犯罪チームの結成しテロ準備…
科学省に至ってはデータベースどころか熱斗くんにトラウマ植え付けて父親の光祐一朗博士が大やけどになってますし

4で足を洗ったとは言え6でよく教育実習生に成れたな…


567 : 657 :2023/04/17(月) 22:09:07 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
属性プログラムをどんなナビでも付与という唯一無二の技術持ちなのはあるかと・・・
恐らくそれを4で自首した際にこの技術を司法取引で渡したんじゃないか疑惑ありますね・・・

水星でスレッタとエアリアルの関係性とか判明したら熱斗とロックマンも他人事じゃないと思いそうですし、
アドバイザーでパパが呼ばれたとなると自分の至ったかもしれないプロスペラの姿をみて曇るかもしれないという・・・


568 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 22:11:42 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
プロスペラ卿…と言われているスレッタ母よ…

略してプ卿…でもやろうとしていることは般若なんだよなぁ。


>>564
こうして見るとWWWの本命は3での出来事だったんでしょうなぁ。


569 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 22:13:54 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
因みにヒノケン本当に謎の出所速度なんですよね…実際問題として他の犯罪組織の幹部級として明言されてる連中に関しては

エレキテル伯爵→6における時間軸で未だに収監中因みに自称じゃ無ければガチで伯爵階級持ちの家に養子に出されてる為社会的地位は凄い高い

ガウスマグネッツ→5で逮捕収監されている事が確定しており会社は娘が継いでいる

他で再登場したナビやオペレーターは大体後からオペレーター持ちに成った元自律型のナパームマン、まだ未成年なゴスペル首領、国家元首なプライド王女
元より裏社会の住人で傭兵なダークミヤビですから逃げ切ってるか逮捕が難しいのですから猶更なんでヒノケンだけこんなに逮捕と出所を超スピードで
遣らかして居るのか本当に不明と言う…


570 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 22:19:21 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>569
昔見たファンの考察だと警察か国かわかりませんが、司法取引かなんかした結果なんじゃないかとの。

ヒノケン自身がエグゼ世界でも割と上位の技術者なので、幾らか有用なプログラム売りつけて出所したのではと。


571 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 22:19:45 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
6だと伯爵夫人があれこれと働いてお家を維持しているようですね
ちなみにですが、伯爵夫人の服装を見ると実はパッチを当てているのがよくわかりますね


572 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 22:22:43 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
因みに司法取引以外で可能性が有る物だと実はヒノケン…実家がアンタッチャブルな可能性も・・・


573 : 名無しさん :2023/04/17(月) 22:22:49 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
6だと火属性を学ばせるための非常勤講師として呼ばれていますし足を洗った後は犯罪じゃなくて研究の方に熱意を向ける様になってますから再犯の可能性が低くなったことも関係ありそうですかな


574 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 22:26:45 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>572
すぐに出所できる点を見るとヤクザよりも政治家一家とかなのかもしれませんなぁ。


575 : 657 :2023/04/17(月) 22:27:27 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あーそれはあり得るかと・・・

とりあえずエグゼとかなり関係性深くなってしまった水星ネタで考えられる案とすれば
光博士もしくはワイリーのネットワーク関連の技術論文ネットワークに流れに流れAS世界に漂着
→カルド・ナボ、その断片的なデータを参考にGUNDフォーマット理論を構築
→GUND、ネットナビやパルストランスミッションシステムを介さず直接人間をGUNDで超高密度情報体に接触させたことでデータストーム被害って感じでしょうかねえ・・・


576 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 22:30:38 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>574
少なくとも単なる爵位持ちやら世界的大企業家でも収監して出られないの考えるとまあ…単なる政治家と言う訳では無い可能性がね…


577 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/17(月) 22:32:12 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>576
それこそかつてより日本を裏から牛耳り続けた一族や、フリーメイソンじみた世界的秘密結社の一族とかなのかもしれませんねw


578 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 22:33:31 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>577
その辺に連なる様な所でしょうなぁ…或いは今でも政治的に影響力の在る旧家とかそう言うレベルでしょうな…
系譜辿ると華族とかに繋がる様な…


579 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/17(月) 22:34:39 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>578
元々ワイリーと知り合いみたいですし、ワイリー自身が繋がり持っていたスポンサー関係なのかもですな。


580 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 22:37:35 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>579
カモですなぁ…日本の産業方向をそして世界全体の産業構造を左右する様な分岐点に於いて立場を二分する勢力の片方だった訳ですからな…


581 : 657 :2023/04/17(月) 22:37:39 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ワイリー自身が重要視してたの見るとやっぱりそういうことなんでしょうな・・・<あの世界でもロックマン世界同様ワイリーの頭脳は唯一無二


582 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 22:43:43 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
エグゼ5DLC COGENシナリ端書き


時系列:LoNの直前もしくは直後で、尚且つ水星の魔女シナリオの前

舞台:コーゲン・シティ コーゲン・シティの電脳 「ARK(ひとつの都市を丸ごと再現するシミュレーションシステムの根幹)」

期間:修学旅行の間の出来事なので最短で1日、あるいは2日間

黒幕:ネビュラ残党およびダークロイド

ボス:ダークロイド

ラスボス:ダミーサフェドシーア

システム面:エグゼ5に準じる


とりあえずCOGENシナリオについてすらすらと書いてみました…


583 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/17(月) 22:44:16 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
もしかしたらワイリーはヒノケンを自分の右腕、もしくは後継者にしようとしていたのかも?


584 : 657 :2023/04/17(月) 22:47:36 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>583
あの面子の中でリーガル以外でワイリーについて行けるとしたらヒノケンくらいでしょうしなあ・・・

>>582
乙です、水星シナリオに関してはもしかしたら6の時系列に組み込まれてしまうかもしれませんな・・・
仮に流出したネットワークの技術が光博士由来なら光一族の問題になりますし


585 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/17(月) 22:51:07 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>582
乙です

ボスキャラはEXEで登場していないロックマンキャラかアニメ版にのみ出てきたキャラなどを使えそうですね。


586 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 22:54:01 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>582
乙です。

ダークロイド関連だと…所属不明な奴とかの再利用でワンチャンですかねぇ?


587 : 657 :2023/04/17(月) 22:57:12 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとは過去にグリッドマン事件もありましたしアニメだけに登場した自分のナビと一体化するシンクロチップに関しては存在するかもしれませんね・・・


588 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 22:57:44 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>584 657氏
まあ、水星の魔女シナリオとの兼ね合いは今後水星の魔女原作の展開次第ですなぁ…

>>585 トゥ!ヘァ!氏
ボスキャラに関してはオリジナルか、あるいはアニメ版のキャラにしようかなーとかふんわり考えています
ネビュラ壊滅後も動けるダークロイドがいいかなと思っておりますね

>>586 ナイ神父Mk-2氏
まあ、ダークロイドにするかどうか自体まだ未定ですねぇ…
書いてあるように、まだこれ端書きで、ここから肉付けする予定ですしね


589 : 657 :2023/04/17(月) 23:00:41 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ7月に完結でしょうしそれまでにだいたい真相はでそうですしね(シナリオのネタバラシ早いの助かる)

そういやエリクト・・・最新話で幼いままでしたがこれ情緒が全く育ってないってことですよね、熱斗と共に成長したロックマンとの対比・・・
だから簡単に子供の稚心のまま人の命も奪える・・・


590 : 名無しさん :2023/04/17(月) 23:23:44 HOST:M111237081245.v4.enabler.ne.jp
その辺は電子化の理由によりますな>まるで成長していない
身体へ戻す前提で緊急避難的に電子化したのなら、成長もといデータの変質を防ぐ処置を施すのはむしろ当然ですし


591 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 23:24:58 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
前日譚小説のエアリアル=中のエリクトなら第一話の時のエリクトよりは成長しているっぽい感じはしましたね。

まあまだ詳しいこと明らかになっていませんが(汗


592 : 657 :2023/04/17(月) 23:30:08 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
一応スレッタの面倒を見るとかはあるんですよね・・・
もしかしてエアリアル自体が補正してる?という可能性もありますけども・・・

GUNDアーム搭載型ガンダム・・・ある意味ではネットナビを現実化したものというか・・・


593 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/17(月) 23:32:54 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
パーメットの負荷を一切無視できるというのなら非常に強力な技術ではありますよね。

要らないわよねぇ、身体なんか。それで勝てるって言うならさぁ!! って人々が必ず出てくるでしょうし。


594 : 657 :2023/04/17(月) 23:35:24 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
兵器化したコピーロイド(ナビ代わりは人間)というべきでしょうかねえ・・・
今回パイロットの負荷を考えなければビットMSも動かせること発覚しましたし


595 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 23:37:06 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えば少し話は変わるんですが…今現在融合惑星の戦後ネタ書いて居るのですけどその中で
弥次郎氏の書いたパトレイバー劇場第三作相当の事件後に設立された対生物災害用の組織に関して
出そうと思うのですが…
この場合組織としては如何言う組織に成りますかねぇ?所謂官庁に置ける外局とかそう言う扱いに成るのか
それとも何らかの独立した組織と言う態に成るのか…少なくとも警察官二名配置が確定している組織ですが…


596 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 23:42:52 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
人の意識を電脳化した存在なので、どちらかというとサイト兄さんことロックマンか、
ACVDでの死神部隊ことファンタズマ・ビーイングの方に近い存在ですよね。


>>595
その場合はまずどのような組織にするかの設定を固めないといけませんね。

強い権限を持たせた大組織とするなら独立した省庁。

小回りの利く対策部隊とするのなら何かしらの省庁か内閣府などに属する組織化となります。


前者が防衛省や警察庁みたいな組織であり、後者はバイオなどでも良く見る国家の対バイオテロ用特殊部隊とかそんな感じになりますな。


597 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 23:44:50 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
パト世界日本国内でやるとすれば、警察組織の一部、SATのような専門部隊となるでしょうなぁ
警察組織とは言っていますが


598 : 弥次郎 :2023/04/17(月) 23:45:59 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
途中送信失礼
警察組織とは言っていますが、割と重武装とか捜査権限も持たされた組織になるかなと


599 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 23:46:54 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>596
関東政府の実情を考慮に入れるなら…独立した組織にしないと成らない面はありますかねぇ?
少なくとも国内で起きた事例を元にするなら警察は被害拡大に寄与してしまい、自衛隊は内部にテロに協力した一派が居ましたから…


600 : 657 :2023/04/17(月) 23:50:13 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>596
連合でもそういう事例あるから別におかしくはないんですけども
全人類を問答無用でそっちに連れて行くぜ!!ってのが狂気すぎるんですよね・・・

そして恐らくギアスのラグナレクの接続に近いからヤバいという・・・


601 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/17(月) 23:50:21 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>598
最低でも出動時に一定以上の火器の携帯は義務付けざるを得ないでしょうな…


602 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 23:52:27 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>599
となると政府としては警察や自衛隊に寄らない第三の武装組織を欲したという形になりそうですね。

警察内、自衛隊内、あと民間から紐付きにならなそうな有志を集め、政府主導で結成した新組織といった感じでしょうか。


603 : トゥ!ヘァ! :2023/04/17(月) 23:53:04 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>600
近年の悪党がやろうとしていたこと全部乗せって感じありますよねぇ…

人類補完計画かな?


604 : 657 :2023/04/17(月) 23:59:41 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
それが近い・・・
それに別軸でシャディクが大河内作品キャラらしい悪役ムーブしてるのが印象的、
心の卑しさから逃れられない人間だから卑劣な真似しかできないこれはプリプリの第三皇子にもいえることですが


605 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 00:16:56 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
覚悟のないルルーシュ…もしくは命を懸けるべき仲間を知らぬ黒トカゲ星人…

シャディク君今のところ自分自身の手を汚したことないんですよね…


606 : 657 :2023/04/18(火) 00:21:03 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
恐らくそれらの大河内脚本キャラのアンチテーゼみたいな存在でしょうね<シャディク
自ら手を汚さず賢しらに脚本を書いてそれがうまくいくと思っている子供


607 : 弥次郎 :2023/04/18(火) 00:21:53 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
自分から動こうとせず、助けを求めたミオリネに向かって進もうともしなかった、そして中途半端に大人のふりをしてミオリネの反感を買った

所詮は敗北者じゃけぇ…


608 : 657 :2023/04/18(火) 00:26:47 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>607
大河内自己嫌悪キャラの集大成みたいなデザインをしているんですよねまじで・・・
どう見ても「身内とそれ以外」への線引きが露骨で、それが揺らいだのはミオリネ相手だけ
付き従ってる子達も身内じゃないからどれだけでもひどいこと依頼できるしすることもできる

自分自身にも自己嫌悪をしてるからこそマジでイカレたことをやるのでやんわりと嫌われる


609 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 00:29:20 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
そもそも彼の身内の判定がどこにあるのか不明ですしね…


610 : 弥次郎 :2023/04/18(火) 00:29:57 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
何もかもを投げ捨てるには賢すぎる
かといって諦めるには情が勝る
本当に板挟みになって、結果的に迷走していますなぁ…拗らせるって怖い

さて、アレコレと構想をまとめながら、今宵はこれまでとします
おやすみなさいませ


611 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 00:31:12 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
おやすみなさい。

シャディク君の明日はどっちだ!!


612 : 657 :2023/04/18(火) 00:33:18 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おやすみなさい

それと対BOW部隊ですが警察だけでは信用できないって面もあるでしょうなあ過去のやらかしで
いろんな省庁から人員も来てそうですね


613 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 00:36:55 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
汚染対策で環境省と病気、疫病という観点から厚労省からあたりでしょうかねぇ。


614 : 657 :2023/04/18(火) 00:42:16 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
厚労省からは確定でしょうかねまあどれだけ対応できるかの話ですが


615 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 00:47:33 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
一番の難所は現場組を集める点でしょうね…

対BOWで問題なく対応できそうな面子があんまりいぬぇ(汗


616 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 00:50:22 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>615
基本はモブですなぁ…因みに戦後編だと協力者として岬冴子とアンブレラからアレクシアアッシュフォードが派遣された組織に成りますな…


617 : 657 :2023/04/18(火) 00:55:06 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
うわあ・・・信頼できねえ・・・<アレクシア


618 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 00:55:25 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>616
対BOW組織でのモブ…あ(察し)

この世界だと岬さん死んでないんですね。

アレクシアはコーロベロニカでのラスボスでしたね。


619 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 00:58:36 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>618
ですな原作みたいな最後には成って居ないので生きて居ますし…この世界だと廃棄物13号の細胞に汚染されてたんで
人体感染時の極めて貴重且つ重要なサンプルでもあり適合者の可能性が高い人物です。
何で迂闊に逮捕とかより司法取引の方が有用性高いのですよね…


620 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 01:00:10 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>619
言われてみると確か貴重なサンプル扱いだかで確保、保護されていたSS見た記憶が(うろ覚え)


621 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 01:05:54 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>620
ですな…何で研究者として大本の開発知識が在る&自身がサンプルって面で間違いなく死なれちゃ困る逸材です・・・
しかも、BOW化しているので臓器程度簡単に再生しますし…


622 : 657 :2023/04/18(火) 01:16:22 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
E型粘菌よりマシだからヘーキヘーキ


623 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 01:40:16 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
取り敢えずネタが完成したので問題無ければ3分後から…


624 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 01:43:40 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
時間に成りましたので投下させて頂きます。


625 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 01:44:34 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
憂鬱スパロボ 融合惑星ネタ 

戦後サブイベント HuntingNighutmare

海上都市群カナンの一角にある2113区画では現在激化する犯罪に対して既存の少数の執行官と監視官による潜在犯対処では対応不可能になっており治安維持を担っている
厚生省公安局としても同様に避難してきた他の惑星や地域の警察機構を参考に組織再編を行わざるを得ない事態と成って居た。しかし、必要に迫られて行った急激な改革は
各所にて軋轢を産み更にはシビュラへの信頼低下が起きてそれに続いて現状の状況を嫌う反体制派に流れる人間が増えるという様相を呈している。更にそうした組織が
ドローンなども侵入し辛い地域に於いて他国の犯罪組織と繋がる事も問題であった。

避難当初、受け入れを行ったPRTOは2113惑星の住民を太平洋上の完全な機械化されたフロートへと受け入れる予定であった。しかし、惑星の住民の特性上精神的な
安定の維持が重要になってくると言う状況で有った事から立地を完全機械式の物から既存の自然の島を利用したタイプの土地へと変更していたのであるがコレが
悪手であった。元々少人数での治安維持であり広範囲にこれまで通りのオートメイション化された産業区画を有する2113惑星の日本の土地運用は犯罪者の潜伏には
最適であり運がない事に2113惑星の警察機構の能力は同惑星内の人間にのみ特化された物で有った事から他惑星からの人間に対しては機能不全を起こしているというのが
実情だったのである。

そう言った実情から2113区では余所の地域からそう言った警察機構や対テロを前提とした組織の人員を召集、新体制を構築する為の準備を行っていたのであるが当然
過去に廃止された警察機構の彼是はこの区特有の犯罪判断基準である色相の悪化につながる事から廃止された事であった。その為、色相の悪化を何より嫌う2113区の
人間からは旧来の警察機構のやり方は嫌悪の対象であり習得が進まないというのが実情である。

その為、今回実際にバイオテロを経験したγ世界の日本に属する関東政府及びアンブレラからの派遣人員によるバイオテロ対策の講習会にも6係迄増員された刑事課の内
一係含めた少数の人員以外参加して居ないという有様で有り講師陣は呆れの表情を見せていた。特にアンブレラから派遣されたアレクシアアッシュフォードはイライラを隠せない
様子であり、変異し植物とも甲殻ともつかない物に成った手で髪を触っている。

「全く・・・理解できないわね、色相の悪化というのも」

「あなた達は外部の人間だから無関係ですがこっちは一生に関わる問題なんです!軽々しく言わないでください!」

そう思わず愚痴を呟いた彼女に対して一係として参加してた霜月監視官が抗議の声を上げるが言われた本人は気にする事も無く隣に居る研究員風のもう一人の女性講師も
想定の範囲なのかどこ吹く風と言った様子で時計を一瞥した。既に所定の開始時刻は過ぎている事から部屋の電気を消灯して室内中央に有る大型モニターを起動させる。

「これ以上待っても時間を無駄にします。アッシュフォード博士、始めましょう。」

「そうね・・・先ずは自己紹介から始めさせて貰うわ。私はアンブレラのロックフォート生物兵器研究所の主任でアレクシア・アッシュフォード彼女が・・・」

「関東特殊生物災害対策研究所の岬冴子です。」

「私達二人が講習を行うわ。先ずは基礎的な話だけど・・・あなた達は何処まで生物兵器という物を知ってる?」

「ウィルスを撒きその感染により社会不安や直接ダメージを与える兵器ですよね、それ位は知ってますよ!」

その言葉に対して真っ先に反応したのはやはり霜月監視官であった。唯でさえこうした犯罪に関する知識と言うのは相応に耐性を有する人間でなければ色相を悪化させて
犯罪係数を上昇させる要因となり兼ねない案件であり不参加を希望した物を上司に言われて参加という経緯もあってか口調も攻撃的な物と成って居る。それに対して
モニターの前に居る彼女等は想定通りと言った顔であり彼女は余計に無駄な時間を取られている様に感じたのであろう。更に言葉を続けようとするが隣いた常守監視官が
それを遮った。


626 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 01:45:04 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp

「特殊なウィルス或いは生物を利用して製造した生体兵器・・・BOWを使用した直接的な社会や或いは人的被害を出す攻撃行為・・・コレが連合で主に行われている
生物兵器の運用ですよね?」

「その通りよ。誰も予習してきて無かったら局長に抗議を入れる所だったわ」

常守監視官の答えに対して納得したアレクシアは口にするとモニターの映像を切り替えた。其処には様々な怪物と呼べる存在が映っており講習に参加していた面々にも
嫌悪感が浮かぶ。

「主なBOWに関しては既に資料を配布しているけど、この世界に関して言えば通常の世界以上に警戒する必要があるの。バイオテロに関しては恐怖の連鎖という物が一番恐ろしい
のが恐怖の連鎖」

「恐怖の連鎖・・・」

誰ともなく言葉にしたそれは何人かには心当たりがあるものであった。嘗て宇宙怪獣が来る前の2113惑星に置けるヘルメット事件それによって連鎖したサイコハザードは
大規模な混乱を齎し鎮圧には著しい労力を及ぼした。それを経験した刑事課局員としては苦い顔に成るのも当然と言える出来事である。

「この区画の住民は特に精神的なダメージに弱い・・・そこにたとえ薬物でも抑えられない恐怖を産み出す存在が現れたとしたら?」

「サイコハザード・・・」

「そう、しかも万が一コレが感染性のBOWの場合その根源はさらに増えるわ」

「けど、それ位ならドミネーターで対応できる範囲では?デコンポーザーに寄る攻撃で有れば十分有用な筈です。」

常守監視官に最適解を答えられた事で出鼻を挫かれ大人しく座っていた霜月監視官はバイオハザート対策にドミネーターでの対応を主張するが思い通りの疑問を出してくれる
霜月監視官を面白い物を見る目で見始めて居たアレクシアは彼女の言葉を聞いて即座に否定の言葉を返す。

「ドミネーター、監視官の武器ね・・・それは何百人まで対処できるのかしら?」

「何百人って・・・」

「ドミネーターを持っているのは結局人間、更に言えば強化も義体化もしていない生身」

「当たり前です!他のあんなにポンポン自分の身体を弄る他の所が可笑しいんですよ!」

その言葉はある意味では2113区の人間の総意と言える言葉でもあった。過度な義体化や他国の自然食と言うのは元より忌諱される行為であり各国がそれを平然と
行っているという事実は2113区の住民に他の地域との交流を躊躇させるには十分すぎる事実であった。


627 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 01:45:35 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp

「別に義体化を求めている訳じゃないわ、けど通常の人間の反応速度には限界がある。ドミネーターを撃つのは結局人ない以上反応速度には当然限界が有ることに成るの、
それにこういった事を起こすテロリストは何も考え無しに放つ事は決してしない。例えば街中で突然惨劇が起きれば高いサイコハザードが起きる犯罪係数の高まった人間を
全て処分すればどれだけ始末することに成るでしょうね?そして・・・この手のバイオハザードで一番怖いことは・・・あなた、自分の大切な人を撃てる?」

「え?」

「現地警察組織が市街地で起きたバイオハザードに対応する際に一番怖いのはコレよ巻き込まれて既に手遅れになった人間を撃つのに躊躇して自分も感染者に成る。
頭ではわかって居ても身体が動かない。貴方はそれを振り切って撃つことが出来る?」

「・・・」

その言葉には流石に反発していた霜月執行官も沈黙せざるを得なく成った。少なくとも即答できることではない以上は何かしら思う事が有ったのだろう。

「まあ、その前にドミネーターが使えなくなる可能性を考慮した方が良いかも知れないけどね?」

「それは如何いう事ですか?」

「その武器、威力相応に制限も多いでしょう?内蔵された機器だけじゃ無く外部との通信を必要としている。仮にジャミングをたかれれば如何し様も無くなる。」

「流石にそんな物を都市部に持ち込まれる程警戒は甘くは無いと思いますが・・・」

「だと良いけどね・・・」

その後もBOWに関する講習は継続されていく事に成るが多くの刑事課の角係の多くは欠席、間を縫って真面目に参加するのは軍事的な経験を持つ執行官が所属している2係と
元より外の手法を熱心に学んでいる1係だけでありこの知識の差が後に起こる事件で重要な事態を引き起こす事になるとはこの時はまだ公安局も予想はしておらずそれが
大惨事につながる事となる。そして、その事件は寄り大きな脅威と恐怖を呼び2113地区には悪夢が蔓延っていく。


628 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 01:46:22 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
以上です。取り敢えず導入としてバイオハザード関係組とpsychopass組とのやり取りをば…


629 : 657 :2023/04/18(火) 02:00:33 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです、自演だったとは言えテラグリジアパニックとかがいい例ですな・・・<市街地での計画的なバイオテロ
あとは中国、アメリカでの二度目のCウィルステロ・・・

しかも今回はT-フォボスが使われる感じでしたっけ・・・


630 : 冷石 :2023/04/18(火) 05:03:11 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
えっとと冷石です
先月静脈瘤破裂と胃潰瘍のダブルパンチで大出血を起こし、2リットルほど(水などで薄まってますが)
吐血して入院してました、その時に暇潰しで書いた「ゲート 夢幻会の憂鬱」を5分後くらいにアップします
楽しんでいただけたら幸いです、よろしくお願いします。


631 : 冷石 :2023/04/18(火) 05:08:03 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ゲート 夢幻会の憂鬱

 ピニャら帝国の要人が首都に帰還したあと、令和日本の稲垣総理が会見を開くというので、夢幻会のメンバーはそれぞれの職場でその会見を観ることにした。

国会議事堂のTVがある部屋に集まった昭和日本世界の閣僚たちは思い思いに雑談を交わしている。
嶋田首相も隣に座る辻蔵相、山本海相と雑談をしている

「嶋田、今回の会見だがどんな発表をすると思う?」

「あまり吹っ飛んだ会見をしないで欲しいものだが」

「私としては、会見内容より実際に見る稲垣総理がどんな人物かに興味がありますね。
ただ保身に長けているというだけで十年以上政権につき続けるなんて思えませんから」

「確かにな、普通に優秀な政治家でも十年以上続けるなんてできるもんじゃない」

「ええ、そうですよ山本海相TV越しとはいえ実際に見てどんな人物かを推し量ってみたいと思います」

「ふう、二人ともそろそろ始まるようだぞ」

嶋田の声に辻山本はTVに目を移す

会見の場に一人の羽織袴の男が現れる。
男は年のころ60だが、活力に満ちているためか若々しく見える
いかにも強欲そうな表情を浮かべているが、それと同じくらい印象的なのは目だった
狙った獲物は必ず逃さないそんな印象をその目は見る者に与えていた
そしてマイクの前に立った男は口を開いた

「記者諸君今日はよく集まってくれた、そしてTVの前の昭和平成日本の諸君わしが令和大日本帝国総理大臣、稲垣光平だ。
今日は先日の銀座事件で、我が帝国の無辜の人民を虐殺したゲート世界の「帝国」との件で重大な発表がある」

TVの前で辻が
「確かに重要な案件ですが、わざわざ首相が出て話すようなことですかね、官房長官か担当大臣あたりでもいいんじゃないでしょうか?」

といぶかしげにつぶやく

「目立ちたがり屋だというからなそれもあるんじゃないのか?」

嶋田がそう返す

「確かにそう考えれば納得はできるのですが、どうもそれだけではないような気がします」

そんなことをささやきあう二人をよそに会見は続く

「我が帝国はゲート世界の「帝国」をテロリストや山賊の類ではなく国として認め、そのうえで交渉を行うことにした
交渉で要求することは
1.銀座事件の責任の所在を「帝国」にあるものと認めたうえで謝罪する。
2.責任者の処罰
3.遺族への賠償金の支払い
4.現在再度このような事件が起こらないようにするため占領しているアルヌスの割譲
以上の4つである」

この発言に山本が
「なるほど、平成日本に工作員を送り込んでまで「帝国」のピニャ殿下の拉致を防いだのは、交渉に早く入るためか」

嶋田が
「だが、あの「帝国」がこの条件をのむかな、あの国は中華思想みたいな思想を持っているからな。そう飲むとは思えんが」

「お二人ともそのことを今令和の記者が質問しましたよ。これでどう出るかわかるでしょう」

TVで会見は続いている
「もし我々の要求がのまれなかった場合…いや、言を左右したならば
彼らに誠意無しとみなし即首都を攻め、「帝国」の皇帝をはじめ皇族を捕虜とする」

ギロリと稲垣は目を動かしそう口にする

「我が大日本帝国がこの世界に冠たる大国になれたのは国民の生命と名誉を守る姿勢を見せたからである
その結果国民は我が国を愛しそして強大な国となった
今回も同じだ、失われた臣民の生命は帰ってこない、だが二度と起こさせないようにすることこそ彼らの名誉を守ることにつながると私は信じている。
ゲート世界の「帝国」彼らは中世の価値観で動いているそれゆえ本来であれば即開戦殲滅という手段をとるところだが、あえて交渉から入る、だが、慈悲もここまでだ。ゆえに彼らには賢明なる判断を取ってもらいたい」


その言葉を聞いて辻が
「言ってることはえらくまともですね」
「確かに、思ったよりはまともなところもあるのかな」
「皇族を捕虜にするこれは彼らを返してほしくば我々の要求を呑めというためかな」
「でしょうね、彼らは「ゲート」一つに補給線を支えられた世界を占領し続ける意図はないみたいですし
せいぜいアルヌス近辺を勢力圏にすることでゲート世界からの侵入を防ぎたいだけみたいですし」
「で、辻蔵相は彼をどう見ましたか」
嶋田が意地が悪そうな表情で辻に問いかける

「まだ会見も終わってませんし終ってから話しますよ、記者たちの質問も済んだところですが、まだ何か話すみたいですからね」

しかし、その内容はその会見を観ていた三世界すべての人間を驚愕させるものだった。


632 : 冷石 :2023/04/18(火) 05:14:51 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ゲート 夢幻会の憂鬱でした
wiki掲載とかはご自由にどうぞ。
後感想とかいただけるとうれしいです。
冷石でした


633 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 07:58:18 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。


634 : 冷石 :2023/04/18(火) 11:05:59 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>631の話の続きを5分後に上げます
とりあえず楽しんでいただけたらと思います


635 : 冷石 :2023/04/18(火) 11:17:39 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
「さて、以上が対「帝国」における我が国の基本方針であるが、本日集まってもらった本題は次の事である」

えっといった顔を会場にいた政府関係者が浮かべると、記者たちも慣れたもので「ああ、またいつもの首相の思い付きか」といった表情を浮かべ、稲垣の発言を待った。

「その本題とは「帝国」が我が国の要求をのんだ後の事である」

仕事だからではなく、ここで聞かないと不機嫌になるだろうからと半ば義務感で、ある記者が「何かを行うのでしょうか」と尋ねる

「うむ、その質問に答える前に諸君に尋ねたい、我が令和日本のみならず昭和日本、平成日本がそろって世界の注目を集めるコンテンツがあるがそれはなにかと思うかね」

稲垣は言葉を止め集まった記者たちを見た後返事を待たずに続ける

「そうそれは漫画、アニメなどのサブカルチャーだ、他にも風光明媚なそれぞれの観光地もある」

何を言っているんだという空気が場を支配する。

「嶋田お前は彼が何を言わんとするかわかるか?」

「いや、わからんが、何となく嫌な予感がする。仕事が増えるような」

「案外三つの日本を股に掛けたコミケでも開こうとかかもしれませんね」

辻が面白そうに言うのを2人はさすがにないだろうと思ったが、そのまさかだった。

「私はそれらを主役に据えたイベントを開催することを宣言する
このイベント、日本博覧会と仮称するが、これは我が令和日本のみならず昭和日本平成日本も共に行う」

これを聞いた山本は嶋田に思わず尋ねる

「おい、お前このことを白洲から聞いているか?」

「いや、初耳だ白洲にも他の外務官僚からも聞いていない」

と本当に聞いていない嶋田はそう答えるしかない

「嶋田さんが聞いていないという事は事前交渉なしにいきなり参加をせよと言っているわけですか…」

「無茶だ、こっちにもいろいろと都合というものがあるんだぞ」


636 : 冷石 :2023/04/18(火) 11:18:49 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
「さすがにいきなりだからな記者も質問しているぞ」

記者の両日本に賛同は取り付けているんですか、との質問に稲垣はこともなげに答える

「取り付けていない、それどころかこの件を発現するのは今が初めてだからな」

記者たちの間にざわめきが広がる。
初めて発言するという事は、記者会見という重要な場で自身の思い付きを発表するという事だからだ。
閣僚たちも自分たちに諮ることなく発言されればいい気はしないだろうと思われ
そして銀座事件の後に影を潜めていた稲垣おろしの機運が高まるのではと予想されたからだ
しかしどんな場にも冷静というよりさめた人間はいるものでその男がつぶやいた

「いつもの事だろ、総理が思い付きで発言するのは」

小さな声であったがその言葉はそういやそうだった、と記者連の動揺を醒ますには十分だった
そしてその言葉を発した男は問う

「総理その発言は成算の見込みがあって発言したのですか」

「それ以前だ、まず第一前提なのがこの日本博覧会を行うという事であり
成算がある無しは問題じゃない、それにこの程度の企画実現できん人間はうちの閣僚にも官僚にもいない」

にぃっと凄みのある笑みを見せる稲垣
伊達に一国の宰相を10年以上勤めてはいないと記者たちの気を呑むような笑みだった

「そ、総理は昭和平成両日本がこの件を受けるとお考えになっているのですか?」

「うける、いま現時点で都合が悪かろうが彼らは受ける」

「そ、それはなぜでしょうか」

「彼らを儲けさせるからさ、この日本博覧会は今現在行われているようなちゃちな博覧会じゃない
徹底した金儲けを目的にしたものにするからさ」

さっきまでの凄みのある笑みから、強欲そうないつもの笑みに変えて稲垣は続ける

「確かに博覧会というと会場費だ人件費だ諸経費だで赤字になることが多かった
それは国威発揚だのどうでもいいこと重視で儲けを度外視してた面が強い
しかしその面を改める、まず企業に協賛してもらい協賛費を出してもらう、これは口約束であるがとある大企業が協力を申し出てくれいる。
今後昭和平成世界で商売するにあたって名が売れる、どんな商品を扱っているかを知ってもらえればやりやすくなる
さらに協賛した企業には自社製品を販売することを許す、さすがに技術格差がありすぎて向こうの産業を破壊するようなのは自粛してもらうが、それでもどんな商品を扱う企業かわかれば提携する企業を見つけやすくなる、これだけでも大きな利点だ
さらに、漫画というコンテンツでも今や伝説や神話の人物というべき手塚治虫やトキワ壮の面々の作品それもこの世界にはないものを読むことができる、この点だけでも漫画愛好家は参加してくれよう。
他にも観光地の紹介も大々的に行う、さらに土地ごとの産物展も同時に行うそして物産を買ってもらう、これも有望だ。
戦争が終わればゲートを通っての旅行者を受け入れていく、このことからそれぞれの世界の観光地を知ってもらうことで旅行客の落とす金という後の地方への利益につながる。他にも…」

と稲垣の長口舌は止まらないそれを聞いていた令和日本の人間たちは「また稲垣の大風呂敷が始まったよ」といった感想を持ったが、それを実行する側である閣僚や官僚は頭を抱えていたが


637 : 冷石 :2023/04/18(火) 11:19:24 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
会見が終わり嶋田は辻に

「どう思います?辻蔵相、財務を担当する人間としての意見は?」

「まあ悪い話ではないですね、他の世界にうちの産物を知ってもらうという点ではいい話ですし
それに企業の提携を視野に入れているのも好印象ですね、さすがに最先端の技術は貰えないでしょうがそうでなくとも十分にオーパーツを教示してもらえるわけですし。
その為には円の交換レートとかも決めねばなりませんが」

「外務省としてはこの件は積極的に乗りたいのですが」

と外相の重光葵が話に参加してくる
大東亜会議が銀座事件で延期になった外務省としては少しでも点数を稼いでおきたいのだろう

「あちらさんは自分たちだけ儲けようとは思ってないですし、我が帝国としてもこの話で儲けさせてもらうのもよいのではないですか?」

と、通産相も答える

「財務省としても乗ることに意義はないですね、やり方次第でかなり利益が見込めますし、ただ彼らが利益だけをくれるような甘い連中じゃない事だけは頭に置いておくべきですがね、
企業提携を結び技術提供があるようですが、それに依存しない事には経済活動が成り立たない国にだけはしたくはありませんから」

「確かに、平成日本に工作員を送った可能性の高い国であることは頭に置いておかないとな」

阿部内相が答える
その後も様々な意見が交換され

「今回の件は話が来たら受ける方向で行く、大蔵省と通産省はこの博覧会で可能な限り利益を得られるようレポートをまとめておいてくれ。
内務省は防諜に留意するように」

「「「はっ」」」

そう嶋田は意見をまとめたのだったが、その夜の夢幻会の会合でオの字の構成員の「クールだぜ稲垣!」のシュプレヒコールにこの話断ろうかなと思うのは余談である。


638 : 冷石 :2023/04/18(火) 11:31:30 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ゲート 夢幻会の憂鬱でした
今回の記者会見のようなノリノリの稲垣、しらける記者たちというのはいつものことです。
無茶ぶりされて閣僚官僚が頭を抱えるのもいつものことです。
というより稲垣さんが十年以上総理やってられるのは彼らの涙ぐましい努力のおかげです。

wikiへの掲載はご自由にどうぞ
感想等頂けると嬉しいです。
冷石でした。


639 : 657(スマホ) :2023/04/18(火) 13:20:56 HOST:sp49-98-251-11.mse.spmode.ne.jp
おつです
やはりかなり野心家&ワンマンな政治家って感じですね
まあ中世レベルの国にナメられるより遥かにマシですが…


640 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 13:22:17 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。メディア人気無くて10年首相というのも中々・・・


641 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/18(火) 14:08:53 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
冷石さん乙です

身体お大事に(汗)

令和世界の総理はいきなりかっ飛ばしてきてますねw

まあ昭和、平成の日本も利益はあるので万博参加するでしょうけど。


642 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/18(火) 14:10:00 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ナイ神父さん乙です

折角講習開いたのに参加者少ないですね。
これ問題的にはサイコパス世界の制度や常識が足枷になっているので、シビュラに頑張ってもらうくらいしか手立てないですが(汗)


643 : 名無し スマホ :2023/04/18(火) 15:06:14 HOST:KD111239179043.au-net.ne.jp
>>642
局長量産して執行官に当てるしかない?。


644 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 16:26:07 HOST:sp1-75-152-230.msc.spmode.ne.jp
>>629
今回は潜伏性の高いTフォボスが多用されますな・・・
潜伏性が高く更には東金財団含むの複数の製薬企業の薬剤に紛れ込まされるのでかなり致命的だったり・・・

>>642
参加者少数其の内の何割かもやる気無いと来る役満振りですし、
更には資料にも目を通して無いという悪夢っぷりですゾ・・・
とは言え産まれてから一度も変わらない常識を捨て去るなんて出来ない訳で・・・


645 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 16:55:13 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ここら辺はもっと追い込まれて必死にならないと早々簡単には変われないでしょうからねぇ…


646 : 冷石 :2023/04/18(火) 16:58:04 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
とりあえず乾燥くださった皆様ありがとうございます。

稲垣さんの政治手法ですが、今回のようにまずぶち上げる、そして後は閣僚官僚に丸投げです。
公衆の面前でぶち上げるので責任の所在は明確に稲垣さんにあるとわかるのですが
やることは丸投げと分かっているので、達成できなければ稲垣さんの首が飛ぶのですが
無能のそしりを受けるのは下の者となるので皆さん粉骨砕身するわけです。

私の中で稲垣さんは金にがめつく女にだらしなく基本無能だが部下が尽力してくれるという
漢の高祖劉邦みたいな感じをイメージしてます。

一応次回は重要な国家間の交渉で繰り出される稲垣さんの切り札的なエース官僚を出す予定です。
なるべく早くアップできるように頑張りますのでよろしくお願いします。


647 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 17:03:13 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
お労しや官僚組…


648 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 17:07:54 HOST:sp1-75-152-230.msc.spmode.ne.jp
>>645
因みに、この話の霜月監視官は打合わせしたっけ?って位テンプレ的な質問事項を聞いてきてるので途中から講師陣に面白い物を見る目で見られてたり・・・


649 : 657(スマホ) :2023/04/18(火) 17:12:44 HOST:ai126183201151.57.access-internet.ne.jp
これは官僚ブラックコースですな…


650 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 17:20:06 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>648
テンプレ質問ばっかしてくるので、ある意味的確な認識を持っていると講師陣に目をつけられたってことですかね?


651 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 17:24:10 HOST:sp1-75-152-230.msc.spmode.ne.jp
>>650
先の配布資料読んでない人が聞きたくなる疑問点を的確に聞いて来るのですよね・・・
お陰で次はの講習から何処までやれば良いかもわかりやすく成ります・・・

其れはそれとして誰も事前配布資料読んでなかったら局長に抗議入る所だったのを茜ちゃんが模範解答してくれてますが・・・


652 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 17:27:07 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>651
なるほど。周りへの教師役?スピーカー?として丁度いいと。


653 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 17:29:51 HOST:sp1-75-152-230.msc.spmode.ne.jp
>>652
ですね・・・
あれデス・・・解説動画での教えてもらってる相方枠みたいなことを素でやってる状況です。


654 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 17:30:16 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>653
はぇ。便利…


655 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 17:32:15 HOST:sp1-75-152-230.msc.spmode.ne.jp
>>654
だからこんな仕込みしたっけ?って教えてる方も一寸面白く成ってます・・・


656 : New :2023/04/18(火) 17:36:36 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
両氏ともに乙です。
BOWもだけど厄介なのは感染した時の”処置”か・・・メーデーさんみたいに
中途半端に人語話したり意識ある動作したら躊躇ってしまうよな


有能な強欲総理のスタンドプレーが引っ掻き回してるなあ。
しかも十分美味しいから乗らずにはいられない


657 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 17:42:26 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>655
なんか漫才みたいですなあw


658 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 17:49:53 HOST:sp1-75-152-230.msc.spmode.ne.jp
>>656
そういったことを知り合いが手遅れの状態でしてきた時に戸惑わないかという話ですなぁ・・・

>>657
まあ、全部想定通りって顔して対応された側からしたら顔真っ赤案件ですがね?
それも含めて面白い位顔に出るからコイツ面白いなぁってなってた可能性が・・・


659 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 17:56:33 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>658
これ玩具扱い…(汗


660 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 18:06:58 HOST:sp1-75-152-230.msc.spmode.ne.jp
>>659
宿題してこなかった出来の悪い生徒ですからな・・・


661 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 18:12:28 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>660
あれ。霜月監視官はきちんと宿題してきた扱いなのでは?


662 : 名無しさん :2023/04/18(火) 18:25:50 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
COGENシナリ端書き投下乙です。
これでも連合が抱える事件のひとつでしかないという……

戦後サブイベントHuntingNighutmare投下乙です。
これは各国の対バイオテロの教本に掲載されるレベルの事件になるでしょうな。
霜月監視官、有名人になれますねぇ。

ゲート夢幻会の憂鬱乙です。
これで十年以上総理でいられる。
閣僚官僚の頑張りだけじゃなく、他の候補や野党にも問題がありそうな気がw


663 : 657 :2023/04/18(火) 18:31:07 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あ、トゥ!ヘア!氏グリッドマンユニバースですが恐らく今日の0時から電子書籍小説版配信されるかと


664 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 18:35:04 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>663
明日あたりに時間あれば見に行こうかと思ってましたし、小説版も明日には買いましょうかね。


665 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 18:45:23 HOST:sp1-75-152-230.msc.spmode.ne.jp
>>661
してこなかった人ですな霜月監視官は参加したけど宿題してきて無い人、茜ちゃんが予習して参加した人・・・
それ以外の監視官は未参加、次回以降に二係も参加しますが、
作中の回では一係と一部の分析官位です・・・
その中でもちゃんと質問に模範解答出来る位読み込んで来たのは茜ちゃん位という感じですな・・・


666 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 18:45:54 HOST:sp1-75-152-230.msc.spmode.ne.jp
>>662
教本に載るかは不明ですな・・・


667 : 657 :2023/04/18(火) 18:46:21 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>664
なるほど
とりあえずネタ作りのために詳細な描写説明いる感じなの私も購入かなと


668 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 18:47:51 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>665
なるほど。そんな感じなのですね。
事前予習はしてきたと言ってましたが、それだけでは足りなかった感じですか。 >>霜月監視官

茜ちゃんは優等生ですなぁ。


669 : 657 :2023/04/18(火) 18:55:22 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとは狡噛もいたら絶対に参加してたでしょうね・・・
別口で勉強してるかもですが


670 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 19:11:52 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>668
ん?霜月監視官は事前予習してなかった組ですな・・・
済みません何処かでややこしい言い方したかもです。


671 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 19:22:16 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>670
「私達二人が講習を行うわ。先ずは基礎的な話だけど・・・あなた達は何処まで生物兵器という物を知ってる?」

「ウィルスを撒きその感染により社会不安や直接ダメージを与える兵器ですよね、それ位は知ってますよ!」

その言葉に対して真っ先に反応したのはやはり霜月監視官であった。


「特殊なウィルス或いは生物を利用して製造した生体兵器・・・BOWを使用した直接的な社会や或いは人的被害を出す攻撃行為・・・コレが連合で主に行われている
生物兵器の運用ですよね?」

「その通りよ。誰も予習してきて無かったら局長に抗議を入れる所だったわ」



ってシーンがあったのでてっきり事前予習してきた組かと思ってました(汗


672 : 弥次郎 :2023/04/18(火) 19:23:50 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>620
拙作のパトレイパー世界編SS「WXⅢ」での話ですな

身体の14%がN-β細胞に置換されていて、事実上のB.O.W.になっている有様でした。
この時点でさえ、悪性の細胞と判断して除去したら即座に再生し、臓器さえも容易く元通りという状態でした。

ナイ神父Mk-2氏もおっしゃる通り、開発者であり、同時に被験者でありB.O.W.でもありますから、連合の預かりとなっているでしょう。



ナイ神父Mk-2氏乙です

誤字と誤表現がありましたので報告を

>>626
バイオテロに関しては恐怖の連鎖という物が一番恐ろしいのが恐怖の連鎖」

二重表現になっています


では感想の方を。

>色相の悪化を何より嫌う2113区の人間からは旧来の警察機構のやり方は嫌悪の対象であり習得が進まないというのが実情
実際、サイマティックスキャンによる色相やシュビタ犯罪係数の判定の導入の結果、旧来の警察関係者の多くが潜在犯と認定されたそうですからね
深淵を覗き込んだ結果、深淵に覗き込まれた。あるいは犯罪者の思考をトレースできることで、結果的に犯罪者に近くなってしまったというべきか。
色相が濁ることを忌避するように教育され続けて病的にさえなっているなら、当然避けますよなぁ…
まして、監視官って任期を務めあげると出世街道が約束されているエリートですし、将来を手放したくないと反発するのも当然ですな。


>ドミネーター、監視官の武器ね・・・それは何百人まで対処できるのかしら?
フルチャージでもドミネーターはそこまで多くを執行できませんからな…
デコンポーザーは確か通常3発程度しか撃てないようですし、エレミネーターだって無尽蔵ではない
そうなるとドミネーターはただの鈍器に成り下がりますね。

そもそも、それらのモード変化は犯罪係数によってしか制御されていないから、保護すべき相手を悉く殺害してしまうこともありうるわけで…
本当に使い道が限定されていますね、ドミネーターは…

>巻き込まれて既に手遅れになった人間を撃つのに躊躇して自分も感染者に成る
これTウィルスとかでよくあった例ですよなぁ…
身近な人や親しい人、家族が感染しゾンビになった時に、躊躇なく息の根を止められるかどうか。
ある種のトリアージを行える精神的負担や良心の呵責に耐えきれるか。PP世界の人々には厳しそうですな。







あとこれはSSの内容には関係ないのですが、SSの文章なのですが句読点が少なすぎてちょっと読みにくいです
特に「、」が少なくて、文章がどこで区切られているか判読に苦労するのでちょっと改善していただければ。

例えばですが>>625の一部を使いますと

元々少人数での治安維持であり広範囲にこれまで通りのオートメイション化された産業区画を有する2113惑星の日本の土地運用は犯罪者の潜伏には
最適であり運がない事に2113惑星の警察機構の能力は同惑星内の人間にのみ特化された物で有った事から他惑星からの人間に対しては機能不全を起こしているというのが
実情だったのである。



元々少人数での治安維持であり、広範囲にこれまで通りのオートメイション化された産業区画を有する2113惑星の日本の土地運用は、
犯罪者の潜伏には最適であり、運がない事に2113惑星の警察機構の能力は同惑星内の人間にのみ特化された物で有った事から、
他惑星からの人間に対しては機能不全を起こしているというのが実情だったのである。


まあこれは個人の我儘ですので、少し気に留める程度でもやっていただければと思います。


673 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 19:27:46 HOST:sp1-75-152-230.msc.spmode.ne.jp
>>671
申し訳ないやはり描写不足でした・・・
彼女の発言ってこれ史実の生物兵器に関する知識であって求められてるのはバイオのBOWに関する案件なので、
茜ちゃんが模範解答ということに成るのです。


674 : 弥次郎 :2023/04/18(火) 19:28:09 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>601
B.O.W.ってお手軽なハンターでも12.7㎜を平気で弾くんですけどぉ…(白目
ドミネーター以外を持つことを拒否しそうな監視官とかいそうですね

>>662
というかCOGENシナリオはコーゲン・シティの設備が狙われたという、まあまあ大きなネット犯罪の一つに過ぎないですからね
これでも仮にコーゲン・シティが陥落していたらネットワークを通じて連合の勢力圏内が大変なことになっていたのです…
具体的にはダークチップによる精神汚染とかで…


675 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 19:28:51 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>673
なるほど。そういう意味だったのですね。 >>求められていたのは史実生物兵器の知識ではなく、バイオBOWの知識


676 : 名無しさん :2023/04/18(火) 19:35:23 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>666
教本に載るか不明ということは同規模以上の事件が、融合惑星でも結構あったりするんですかね?


677 : 657 :2023/04/18(火) 19:49:48 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>674
ネビュラの主体がダークロイドですからな・・・補足が難しいという・・・
ダークチップヲツカイナサイ…


678 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 19:59:31 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>672
ご指摘ありがとうございます。
この辺は純粋な自分の作文能力の問題ですな・・・
気を付けなければ・・・

2113区に関しては自然食すら避けられる位ですからね・・・
そして、監視官の思考停止具合は2で如実に示されてるので、
急増されてるこのシナリオの監視官は更に問題有りの可能性も・・・

そして、BOWは基本的に誰かが産み出した物ですから当然コレを利用して何かしたい連中は
サイコパス世界の行動パターンも頭に入ってますからドミネーターを潰してくるのは確実というね・・・


679 : 657 :2023/04/18(火) 20:02:06 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あと義体化や肉体強化してないとBOWの相手はきつい云々という話当然の話なんだけども
アレクシアの脳裏には生身バグ枠(クリス、レオン、ジル、クレア)が脳裏によぎってそうなのが草なんだよね・・・


680 : 名無しさん :2023/04/18(火) 20:07:48 HOST:sp49-98-174-61.msd.spmode.ne.jp

>>678
監視官たちが聞いたら激昂しそうだけれども、86の白系達との類似性を指摘する人物がいたらどうするんだろう?
外部からの影響に弱く、理由は違えど自然食を忌避し、病的なまでに思い込みが強く。
外部と交渉なり、協調しようとする姿勢を見せる相手がいるだけ多少はまし扱い?


681 : 弥次郎 :2023/04/18(火) 20:09:18 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
1期第一話の時点でも、人質を傷つけないようにはしていましたが、狡噛でさえ犯罪係数が上がった人質を執行しようとしましたからね…
そして宜野座も犯罪係数が下がったとはいえ、躊躇いなく執行していた。
あの場において、まともに人質を助けようとしていたのが朱だけだったという事実…
2期に至っては言うまでもなく、人質も実行犯も皆殺しにして何が起こったのかさっぱりわからなくなりましたからな…


682 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 20:13:35 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
なんなら壁越しに攻撃できるようになったせいで先にいた同僚ごと殺してしまった話もありましたな。


683 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 20:14:31 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>680
前も言いましたけど共和国のアレ、一つ一つならどの国にでも幾つか引っ掛かる事のある悪癖なんで
似ているだと指摘は弱いのですよね…

>>681
少なくとも1話から出てきた爆弾魔とかアイツ研究所に監禁してでも調査するべき案件でしたよね…
執行対象者…しかも、殺害レベルの数値が安定域にまで戻るとか解剖してでも調べるべき案件ですし・・・


684 : 657 :2023/04/18(火) 20:15:56 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
この話、他の警察関係者が聞いたら本気でキレる話ですからな
認識がまるでちがーう!


685 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 20:20:47 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
実際問題2期の青柳監視官の話はそのまま遣ると警察組の対立がヤベー事に成るんで
一寸BOWを投入して緩和する予定では在りますな…


686 : 657 :2023/04/18(火) 20:24:48 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
正直あの話ほかの警察関係者が聞けば須郷が半殺しにされてもおかしくない話なんですよね・・・
人質諸共どころか同僚までですし


687 : 名無しさん :2023/04/18(火) 20:24:50 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
こんなんでも文明レベルが低すぎて「ウィルスとは」から始めないといけないとかよりまだマシなんだろうか?


688 : 名無しさん :2023/04/18(火) 20:26:57 HOST:M111237081245.v4.enabler.ne.jp
そもそも公安局って厚生省の感染症対策部隊ですからなぁ
障害者を虐殺していたナチス時代の医師や看護師の同類なんですわ
(PP日本じゃ犯罪者は精神障害者扱い)


689 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 20:28:28 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>687
逆にガッツリ低いんなら神話的化け物に例えてやれば納得するかと…


690 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 20:30:44 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>686
アレ、須郷よりも3係の監視官が半殺しかと…執行官は一応命令を順守して対応した訳ですから…


691 : 名無しさん :2023/04/18(火) 20:33:02 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>689
連合が悪魔祓いとして対バイオテロ部隊を送り込む感じで済むんですね。
中世的な封建世界だと身分やらなにやらが面倒そうだと思ったんですけど、その分オカルトは当たり前にある物という認識ですよねそりゃ。


692 : 657 :2023/04/18(火) 20:34:35 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
それと問題は東金なんですよね・・・<時系列二期でしたっけ
朱を潜在犯堕ちさせてぇ〜じゃねえんだよ免罪体質もくそもねえだろうが


693 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 20:41:20 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>692
東金君余計な事している暇無いですからね…下手な単独行動はガチで死に兼ねませんし…
見ちゃいけない物見て始末ルートの可能性がね…


694 : 657 :2023/04/18(火) 20:42:44 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分恐ろしいものを見て狂死枠になりそうですよね
TRPGではよくあることです


695 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 20:45:36 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>694
ソレこそ脳啜り当たりに遭遇して吸われるんじゃ無いですかね?


696 : 名無しさん :2023/04/18(火) 20:46:51 HOST:FL1-125-192-219-45.ngn.mesh.ad.jp
元々バイオのゲームとしての分類はサバイバル“ホラー”ですからね
SANチェック失敗を連発すると…


697 : 名無しさん :2023/04/18(火) 20:52:30 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ただのサイコキラーが、おらこんな村いやだレベル100を乗り越えられるわけないですね。


698 : 弥次郎 :2023/04/18(火) 20:53:41 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>683
そもそもいつものように執行していたら、カムイが仕立てた犯罪係数が下がる犯罪者の存在さえわからなかったですからね
その場での抹殺は確かに短絡的ではあっても効果的ですが、後々を考えると駄目ですよねぇ…


699 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 20:54:24 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>697
今回はオラこんな村嫌だレベル100が正規ルートで外れた瞬間レベル200に迷い込むタイプのオープンワールドですな…


700 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 20:56:05 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>698
今回に限って言えばカムイ君以外にも一杯透明人間が居ますからね…
根本的な電子戦技術で劣るんでサイマティックに簡単に侵入・改竄されてしまいます


701 : 名無しさん :2023/04/18(火) 20:59:43 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>699
Oh……裏ダンジョン完備ですか。


702 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 21:02:31 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>701
裏ダンジョンじゃ無くてオープンワールドで正規ルート以外みんな即死でクラスのレベル差ってだけですな…
正規ルートからズレると難易度バイオから難易度フロムに変わるんですよ・・・


703 : 冷石 :2023/04/18(火) 21:06:46 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ゲート 夢幻会の憂鬱5分後くらいにアップの予定です
よろしくお願いします


704 : 冷石 :2023/04/18(火) 21:09:12 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp

   ゲート 夢幻会の憂鬱

とある日の昼食時、令和日本のゲート派遣軍トップの伊勢中将が読んでいた新聞をテーブルに投げ出し何とも言い難い表情を浮かべていた。
それを見た昭和日本の栗林中将、平成日本の狭間陸将の二人が伊勢中将の座っていたテーブルに腰を掛け話しかける。

「どうされました伊勢中将、何か問題でも?」

その質問に対し伊勢は投げ出した新聞を2人に渡し、「まあ読んでみてください」と答えた

「では失礼して、なになに、稲垣首相木下氏を大臣格全権としゲート世界に派遣」

「ふむふむ木下氏の派遣により政権は交渉での事態の収束への決意を世界に示した。早期の和議が見込まれる…と」

「読んだ感じ、伊勢中将がそのような表情を浮かべるような内容は見当たりませんが」

「そうですね、早期の和議が見込まれるの下りはやや勇み足のような気はしますがこれはただ、早期に解決してほしいとの願望が現れたものと言えますし、そう難しい表情を浮かべるようなこととは思えませんが」

「いえ、狭間陸将この人事によって少なくとも我々令和日本だけは早期に解決すると決まったようなものです。
少なくとも、稲垣総理が発表した「帝国」に飲ませる4つの条件を早期に「帝国」がのむのは確定したようなものです。
少なくとも令和の世ではそう判断するだけの人事だと言えるのです」

「それは興味深い話ですね」

と、昭和平成両日本の外交官がコーヒー片手に現れ会話に加わる。

「そう確信されるほどにその木下氏は優秀な方なんですね」

その言葉に伊勢は

「優秀?そんな可愛いものじゃない。あれは化け物いや、もっと名のつけしがたき異形の何かだ」

「な、なんかすごそうな人ですね、一体どんな人なんです」

「ふむ、彼についての予備知識があったほうが驚かなくてすむでしょう」

そう前置きして伊勢は話し始める

木下とは帝大での同期だったのですがその時点ですでにその企画立案実行力は群を抜いてましたよ
彼は帝大の軽音部に所属していたのですが、自分がバンドを組んで演奏するのではなくライブをプロデュースする方をメインに活動してたんですよ。
そのプロデュース力はすごくてアマチュアに過ぎないサークルのバンドが下手な芸能人より大きな箱を連続でフルハウスにしてましたからね。
実際就活の時期には大手の芸能事務所やメディアからプロデューサーとして働かないかとの誘いがあったくらいです。


705 : 冷石 :2023/04/18(火) 21:09:56 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
そんな彼が選んだ進路が官僚でした。そこでも彼の能力は群を抜いてて、数々の難題を解決してたみたいです。
ただ奴は官僚としてかくあるべしという規範を屁とも思ってなく。きわどい、それこそ違法すれすれのスタンドプレーを連発してました。
それだけに上とは衝突を繰り返してました。結果さえ出せれば家庭などどうでもいいと公言してその通りに行動するからいい加減頭にきた上に閑職に回されそうになったんですが。
それに待ったをかけたのが今の副総理兼財務大臣の和泉藤高議員です、議員は不幸は分かち合うものだろうと言って他の省庁に転属させて仕事をさせるのを繰り返しました。
それが木下を日本史上最強の官僚にしたと思いますね。
彼は上の受けは悪かったですが部下からすれば上司の無茶ぶりの防波堤になり無茶な行動は多いが結果はしっかりと出している、それに部下の査定も公正で冷や冷やさせられることを除けば理想の上司だったと言ってましたからね

そんな木下の転機が稲垣政権の発足だった、和泉議員づてに木下の存在を知った総理は「そんなに優秀なら上の方でこき使え」
そう命令したそうですよ、そうなるともう水を得た魚です。一番難しい部署に落下傘降下よろしく派遣されては陣頭で指揮を執る
何しろいろんな省庁に回されてきたからコネやらなんやら持ってるから、彼が一声かければほぼ全省庁が動く。
前に一度一緒に仕事をしましたが働きやすかったですよ。彼に相談すればすぐ反応が返ってきて支援が飛んできましたからね
ここまでなら普通に優秀で済むんですが、そんな彼の名を高らしめるじけんが3年前に起りました
アラビア半島の小さな首長国の間でかなり大きな油田が発見されたのがきっかけでした
双方ともにその油田は自分たちの者だと主張して戦争一歩手前になったんです。最初は周辺の首長国が仲裁に入ってましたが効果がない。
それでアラビア半島の覇権国家であるオスマントルコ帝国に仲裁を頼んだが両者一向にひかない
困り果てはトルコ帝国は日本に仲裁を頼んできたんです、もうこれでだめなら戦争しかないそんな状況でした


706 : 冷石 :2023/04/18(火) 21:10:36 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
そんな状況で日本は最強のカードである木下氏を全権として派遣したんです、あとはあっという間でしたよ。
まず両国の首長を呼び出して、木下とその通訳の4人だけで人払いをした密室で2時間それであれだけ揉めた案件が解決しました。
両者に株式49%日本に2%開発は日本が請け負い利益を株式の%に応じて配当するとの、穏当な形に落ち着いたみたいです。
しかしその会談に参加した通訳は
「あんな恐ろしいと思ったことは今までなかった、これからもないことを祈る」
とだけ言い残し
両首長は
「絶対にもめ事を起こすな起こせば日本が、木下がくる」
とひどくおびえていたそうですよ。それ以降アラビアでは聞き分けのない子供に
「聞き分けが無いとキノシタがくるよ」
と叱るようになったそうですよ、旅行者に聞いたので間違いないはずです。
そのあと同窓会で一度だけ会ったんですが、その時今までとは違う、こんなに恐ろしい男だったか?と思いましたね

「これが私の知る木下という男です」

「はぁ、なんというか」

「正直私は彼の相手をする帝国上層部に同情してますよ、昭和平成の御両所、この戦争早期に集結する可能性が高いから
両国ともに落としどころをどうするかを早く決定したほうがいいと政府に伝えるべきです。出ないと今勢力圏下にあるイタリカを失うことになる。
そう伝えてください」

そういうと伊勢は新聞を脇に挟んで去っていったのであった。


707 : 冷石 :2023/04/18(火) 21:17:32 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
というわけでゲート 夢幻会の憂鬱でした
wikiへの掲載はご自由にどうぞ

稲垣政権のエース完了ですがスタンドプレー上等の問題児でした
物事は結果を出すのが重要で家庭はどうでもいいと考えてる人間なので
権限が大きくなるほどその能力を発揮する人物です

次回はヤオ登場で炎竜編です

下記貯めた分が切れたんで間があくかもしれませんがよろしくお願いします
冷石でした。


708 : 冷石 :2023/04/18(火) 21:19:32 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>707
誤字報告
完了>官僚
家庭>過程
誤字脱字が多いのは相変わらずです
何度か読み返してはいるのですが…


709 : New :2023/04/18(火) 21:20:10 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙家庭→過程かな?


710 : 657 :2023/04/18(火) 21:20:49 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです、こいつが一番厄い人物になりそうですね・・・超ワンマンの首相と一緒に運用することでシナジー効果が発生してるというか・・・


711 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/18(火) 21:21:26 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。


712 : 名無しさん :2023/04/18(火) 21:30:46 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
うまく行ってる時はいいけど、失敗したら一気に今までの反動が出そうですね。


713 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 21:37:13 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
乙です
稲垣政権の躍進兼10年続く原動力といった感じの御仁でしょうかね。


714 : 657 :2023/04/18(火) 22:30:03 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういやギアススレでも出てましたがwikiの方もう殆ど更新されなくなってますがwikiの方がエタりましたかね・・・?


715 : 名無しさん :2023/04/18(火) 23:25:43 HOST:p470189-ipngn2004021oomichi.oita.ocn.ne.jp
↑それ自分も気になってる。
wikiの編集なんかやったことないからできないので大変さとかわからないから
なおさら言いにくい


716 : 657 :2023/04/18(火) 23:27:57 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
自分は載せなくてもどちらでもいいんですが一部の中編は更新されてるっぽいですが忙しいのはあるかな・・・って思っちゃうんですよね


717 : モントゴメリー :2023/04/18(火) 23:29:24 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>714
確か管理人さんは、海外出張もあるお仕事だった…はず(多分)

艦これイベ終わったら、やり方勉強して自分の作品だけでもアップロードしようかな?


718 : トゥ!ヘァ! :2023/04/18(火) 23:30:05 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
まあ有志の善意による掲載なのであんまり無理は言えないかなと。


719 : 657 :2023/04/18(火) 23:35:15 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
なるほど、してもらってる側ですし無理は言えませんからね・・・
変なこと言って申し訳ない


720 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 00:05:52 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
直近で数ヶ月前に更新されてましたので余り気にしてませんでしたな・・・


721 : 657 :2023/04/19(水) 00:11:32 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
グリッドマンユニバース小説版配信来たので読みまぁす!!


722 : 657 :2023/04/19(水) 00:21:40 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
しかし・・・今回のグリッドマンユニバースネタ・・・
当時グリッドマンに憑依されていて記憶がない裕太からすれば奇抜どころではない話ですよね・・・(グリッドマン本編シナリオだけでなくスパロボ30での戦いの話もある)


723 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 00:24:25 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
マルチバースってすごい(こなみ

しかし、未来編のエグゼシナリオってC.E.世界地球で起こるってことでいいんですかね?


724 : 657 :2023/04/19(水) 00:26:41 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そこはまだファジーだったはずですね外宇宙の移民した惑星でもいいですし地球でも大丈夫かと
まあ電脳獣やプロトの起点が地球なので地球のほうが相性いいとは個人的には思いますけども


725 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 00:39:11 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
んー…どっちにしたものか
やはりナイ神父Mk-2氏と相談した方がよさそうですな


726 : 657 :2023/04/19(水) 00:46:57 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そのほうが良さそうですね・・・

しかしアドバンスドコレクションやってると熱斗くんとロックマンにかかるプレッシャーと戦闘のヤバさ電脳世界ってだけで本当にヤバいですね・・・
連合のエージェントがこちらではつくらしいですが(裏インターネットの番人のナビを持ってたり、キャラ化してない9〜11の8大ボスのナビ持ってるかもと話してましたね)


727 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 00:48:30 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
エグゼ世界も割とポンポン大事件起こってますからね。


728 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 00:50:10 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
一連のエグゼシリーズが小学5年生から始まって卒業と同時に完結ってことを考えるとドンパチ起こりすぎである


729 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 00:51:07 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
たった2年くらいの出来事である。


730 : 657 :2023/04/19(水) 00:52:11 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
基本的にベースやストーリーラインはゲーム版にアニメ要素が入るっていう感じでしょうかねー<こちらのエグゼシナリオ
しかも電脳世界での不自由な戦いになるからいつもの連合の物量と質に任せた戦いができないというね・・・


731 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 00:55:54 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
エグゼは基本的には連合地球を舞台とする予定ではあります。
が、設定的に連合の舞台とは世界観がズレるレジェンドオブネットワーク等一部の物はズレたりする可能性も有ります。
この辺は転移で色々動けるので・・・


732 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 00:59:27 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>731
了解しました
コーゲン・シティもC.E.地球上にあるってことでOKですかね?


733 : 657 :2023/04/19(水) 01:04:30 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
鉄血宇宙にモーガンが現出してしまうのは3〜4の間とかになりそうですなあ・・・
プロト再現出ですし地殻変動ヤバそうですし・・・


734 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 01:05:03 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>732
大丈夫ですな・・・何かしら設定的にずらしたいのであれば他の惑星でも可能です。


735 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 01:05:57 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>734
委細承知です

まあ、実際に執筆するのは当分先になりそうですが…


736 : 657 :2023/04/19(水) 01:09:28 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ここらへんは外宇宙にまで生活圏広がってるから色々いじれそうですしね・・・

そして鉄血世界での事件に対して連合軍本体の動きが悪い理由付けになりましたな・・・
デューオ、ネビュラグレイの事件更に少し前にプロトの事件が本星であったらそっち優先になりますわ・・・


737 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 01:12:40 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>735
あ、因みに6のグリーンタウンとかは割りと融合惑星、特にカナンとの繋がりが有ったりする可能性もとか考えてたりするので、
或いはそういった何等かの他の連合の勢力と関連の有る街や関係システムも有るかもです。


738 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 01:14:22 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>737
ああ、そうでしたね
審判の木とかシュビラ案件で朱音ちゃん様の出動って議論ありましたし


739 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 01:17:05 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
さて、今宵は寝ます
おやすみなさいませ


740 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 01:18:33 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>738
ですな・・・この頃だとあなた達が破棄される時には、一緒に地獄に行ってあげるってプロポーズ(?)に感動したシビュラちゃんに、
寿命で死のうとしてたら、確り脳ミソと若い身体用意されてたというなんとも言えない話に成りますが・・・


741 : 657 :2023/04/19(水) 01:18:37 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おやすみなさい

そうなると6の話は融合惑星とも縁深いものかもしれませんねえ


742 : 657 :2023/04/19(水) 01:26:23 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あ、ナイ氏敵側のグリッドマン怪獣に関してですが描写的にどういうものか詳しく説明が入ったので・・・
感情の入る余地を根こそぎ排除した生物と呼べない存在、破壊が無軌道に暴れまわるだけの現象みたいなものという感じみたいですね・・・

そらアポカリに引っ張られますわ・・・


743 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 13:33:22 HOST:sp49-105-103-110.tck01.spmode.ne.jp
そう言えばサイコパスのネタ・・・色相や犯罪係数の測定ってアレ生体力場からの情報を精査してるって話ですけど、
係数を下げるための働きをする薬は脳の分泌物抑制の薬だって事考えたらやっぱり診断は間接的に脳の診断してる事になるんてますかね?


744 : 名無し スマホ :2023/04/19(水) 15:08:22 HOST:KD111239178183.au-net.ne.jp
>>743
psycho-pass人類以外の色相や犯罪係数の計測ができないのはそこら辺のサンプルが不足してるからですかね?


745 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/19(水) 16:31:27 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>743
話を聞きますに少なくとも犯罪係数を割り出すための理論やシステムなどはきちんと体系化されているようですね。


746 : 冷石 :2023/04/19(水) 17:45:51 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ゲート 夢幻会の憂鬱 5分後くらいにアップしますのでよろしくお願いします

いよいよ問題官僚木下のとうじょうです。


747 : 冷石 :2023/04/19(水) 17:46:38 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ヤオ・ハー・デュッシは歓喜の絶頂から絶望のどん底に突き落とされていた

「…申し訳ないが、君の要請に応じることはできない」

通訳の少女がそう茶色と緑の人達の代表者の言葉を無情にも翻訳し発した時に


  ゲート 夢幻会の憂鬱

ヤオが通訳の少女に何かの間違いであってくれと縋り付こうとしたとき
大きなノックの音が入り口から響いた

「おう、伊勢。水くしゃーやないか。こんな大事な話にワシを呼ばんとは」

そんな言葉を言いながら底抜けに明るいオーラをまとった貧相な小男が入ってきた。

貧相、そうその小男は小さいうえに痩せぎすで、アンバランスなほど大きい目がより男を貧相に見せていた
しかしその発する底抜けに明るいオーラがそれを中和している、そんな印象を与えていた。

「おう、そちらのダークエルフのお嬢さんやな、わしらに助けを求めにこさっせたのは」

笑顔を向けられたヤオはぺこりと頭を下げるしかなかった。
その男の登場が絶望のどん底にあったヤオに再び希望を抱かせることになる。

「そんで、話はどうなっとる?うけるんか?」

「いえ、断る旨を今伝えたところです」

「なんでまた」

そうとわれ伊勢は彼女の部族の元には他国の国境を越えねばならず、そのため受けるわけにいかないことを男「木下吉郎対特地全権」に話したのである。

「ふんふん、なー伊勢よなんでわしを呼ばんか。其れこそわしら外交官の仕事やろが。
おい、環と昭和平成の外交官を呼んで来い」

そう言いドッカと空いている椅子に腰掛ける。その言葉に慌てて彼をその部屋に案内した令和日本軍の下士官が部屋を飛び出ていった。

数分後部屋には昭和平成の外交官と木下の補佐官が来ていた。

「まー、そんで軍が敵対しとるわけでもない国の国境を超えるわけにあかんで軍を派遣できん。そー言っとるわけやが」

「ええ、そういうわけで要請を断ることにしたのですが」

「たしかにそうやにゃ、けどな、通れんから断るちゅうのはいかにも無情すぎる。
レレイちゃんそのダークエルフのお嬢さんに伝えてくれんか?これからワシがちょっと行って軍通れるよう交渉してみるでその話受けるって」

「木下全権いきなりそのようなことを言われては…」

「伊勢、昭和平成両国はともかく令和(うち)はワシが全権を委任されとる。そのワシがやるゆうとるんやぞ」

その言葉に伊勢は黙る

「おい環、こっからその国の首都まで一番早いので何日かかる?」

「はい、ココから最速の乗り物を使い護衛なども含めると3日はかかるかと」

「そか、レレイちゃんつたえてくれんか?一週間以内に国境を軍が通れるようにしたるって。
そんで炎竜をひと月で退治したる」

はあとため息をつきつつ伊勢は

「どうせ木下全権の事ですから、我々に国境沿いまで移動しておけというのでしょう?」

「おう、伊勢。わかっとるやにゃーか。ああついでやで、交渉が始まる日に対炎竜戦を想定した実弾演習もたのむわ」

ヤオは急な話についてけず目を白黒させて尋ねる

「ありがたいのですが、一か月というのは無茶です。部族の元まで移動だけでひと月以上かかります」

「その辺なら問題ありませんよヤオさん我々の移動力は歩くのとは比べ物になりませんから」

「ま、そうゆーことだぎゃ、それこそ大船に乗った気でおってちょ」

その言葉にヤオは涙ながらに礼を言うのであった。

「そんでまー、昭和と平成の司令のお二方あんたらはどうすん?一緒に来てくれるんならついでだであんたらの軍も国境通れるようにするけど」

「通れるようにしていただけるのであればわが軍は受けることに否やはありません」
「我々自衛隊もです」

「ほかほか。よし、伊勢、護衛と移動用の車両の用意せえ」

こうして木下の登場から数分急転直下で炎竜の退治に軍を派遣することが決まったのである。


748 : 冷石 :2023/04/19(水) 18:00:40 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
とりあえずゲート 夢幻会の憂鬱でした
wikiへの掲載はご自由にどうぞ

木下氏登場です尾張弁きついのは仕様ですが、普段使ってる言葉ですが文章にするのが意外と難しい

感想等お待ちしております。冷石でした。


749 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 18:04:03 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
乙です

全軍が順調に派遣できるなら伊丹さん個人の活躍はなさそうですかね?


750 : 657 :2023/04/19(水) 18:05:48 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです

まあ普通の軍なら結構な脅威がある以上全軍で動くことが基本ですしねえ・・・


751 : New :2023/04/19(水) 18:06:14 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。やはり平成にも昭和にもなかなかいない人材ですね


752 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 18:16:31 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。フットワーク軽いですな・・・
そう言えば原作だとあの辺大軍で動くのよろしく無い見たいな面ありませんでしたっけ?


753 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 18:29:53 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>752
初めの炎龍戦では特にそういったことはなかったですね。
単純に国境や通行許可問題で動けなかっただけで。

最後も龍の双子を自走砲の砲撃とヘリ部隊の攻撃でズタボロにして山ごと耕してました。


まあインフラ未整備で地図も詳しいのが出来上がっていない地域を進むので、大軍で動くのはリスキーではありますが。


754 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 18:33:51 HOST:p582141-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>753
そうなるとまあ、その手の問題無視すれば行けますか・・・


755 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 18:39:27 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>743
サイマティックスキャンの方は機械的な診断のようですね
サイコパスの数値はシュビラシステムの脳みそが機械によって拡張された本能で導き出しているとのことで…


756 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 18:45:41 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>754
漫画版でもMBT含めた結構な規模の部隊で渡河とかやってましたので余程の大所帯にならない限りは問題ないかなと。


757 : 657 :2023/04/19(水) 18:52:52 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あ、ナイ氏グリッドマンユニバースと繋がったことでプロトの掌握された怪獣も出現するようになるという話でしたが
恐らくその出現怪獣ですがノワールドグマのものになる可能性高いっぽいですなこれ・・・(小説版でさらなる詳細とヤバさが判明)


758 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 19:13:34 HOST:sp49-105-74-250.tck01.spmode.ne.jp
>>755
そうなると・・・シビュラ的には活性死者って死者なのか生者なのかの判断に寄っては
最悪2期のメンタルヘルス占拠事件の大惨事度合いが変わりますかねぇ?


759 : 657 :2023/04/19(水) 19:14:29 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>758
活性死者の対処の方法もわからんでしょうしね
すぐに銃を撃てるかという問題も出てきますし


760 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 19:14:55 HOST:sp49-105-74-250.tck01.spmode.ne.jp
>>757
あー・・・恐らくそういった事象は無関係です・・・


761 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 19:17:13 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
いわゆるバイオゾンビへの認識についてですか。


762 : 657 :2023/04/19(水) 19:19:49 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>760
ふむふむなるほど、了解です


763 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 19:24:46 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>758
ですねぇ…
本能的に危険だと分かるor危険だということが判明するならば活性死者、所謂ゾンビへドミネーターなども使えるようになるでしょう
メンタルヘルス占拠事件だとT-フォボスだった筈ですから、変異して襲い掛かってくるなら使えることは使えるかと

問題は、パラライザーでゾンビの動きを止められるかどうかですな…
それが効かなかったら「対象の脅威判定が更新されました」でエレミネーターでリーサルですし


764 : 657 :2023/04/19(水) 19:25:03 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
とりあえず小説版は読了しました
トゥ!ヘア!氏も見に行くということですし、ネタバレ解禁に関してはどうしましょうか

一応本編の話の流れに色々加筆が入ったという感じでしたが


765 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 19:27:02 HOST:sp49-105-75-224.tck01.spmode.ne.jp
>>761
ですな・・・少なくとも思考可能でも死体の集合体と成ってたのはシビュラに認識されなくなってますが、コレが普通の死体の場合どうなるかです。
更に言えば、ストレスやらを統合的に判断してシビュラは判断する訳ですが相手側は既に思考してない訳で・・・


766 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 19:29:34 HOST:sp49-105-74-149.tck01.spmode.ne.jp
>>763
この場合、極端な話ですが野生生物にドミネーターが反応するかですな・・・
しかも、犬とかでは無くかなり原始的というか最低限の生存本能に突き動かされるタイプの生き物に対してデス・・・


767 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 19:31:00 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>766
んー…動物に対してどう反応するかは原作じゃ出ていなかったのでなんともいえませぬな


768 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 19:35:06 HOST:sp49-105-71-37.tck01.spmode.ne.jp
>>767
所謂バイオ系の雑魚って大脳が破壊されてるので恐らく、サイマティクススキャンに相当する機能には確実に検知されません。
何で、問題としてシビュラにデータ送るドミネーターの方の人と物を見分けるAIなりにこの手の機構での選別が付いてる場合、
カムイみたいに向けてもそもそもドミネーターが其れを人と認識しなくて初期はドミネーター側のデータ識別に排除される可能性も・・・


769 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 19:37:46 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
となると、パッチ当てるまでは無反応の可能性大ですなぁ…


770 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 19:38:35 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>764
私は気にしないので大丈夫ですよー


771 : 657 :2023/04/19(水) 19:41:17 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとT-フォボスでの変異である活性死者はアフリクテッドになりますが、
こいつ動きが早い上、近接武器を用いたり待ち伏せを仕掛けるほどの知性までもってるみたいですね


772 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 19:42:05 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
となると最悪初期のバイオテロに関してはゾンビやBOW相手にドローンやドミネーター機能しない可能性があるわけですか。


773 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 19:42:17 HOST:sp49-105-74-13.tck01.spmode.ne.jp
>>769
で、パッチ当てますとね・・・最悪のパターンで複数箇所で同時発症時に槙島やカムイの比じゃ無い膨大な情報が送られて実質所謂Dos攻撃に自動的に成ります・・・


774 : 657 :2023/04/19(水) 19:44:15 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>770
とりあえず日曜あたりに解禁ぐらいでいいでしょうかね・・・?


775 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 19:44:59 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>773
オゥフ…入力される情報が多くなりすぎますか


776 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 19:49:15 HOST:sp49-105-74-120.tck01.spmode.ne.jp
>>775
無差別発症したアフリクテッド+サイコハザード多発&パニック民衆から大量の執行対象者出現から最悪通常の執行した場合、
ドローンより多い暴徒やらパニック起こした人間からの反撃で大変な事に・・・


777 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 19:53:03 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>776
ああ、民間人を助けることじゃなくて、犯罪係数の高い人間を執行することを優先するから…


778 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 20:03:16 HOST:sp49-105-72-123.tck01.spmode.ne.jp
>>777
要は局員の考えが変わらないとこうなるんですよね・・・
因みに、ラクーンに近い事例とその際に民間人がどう反応するかは確りデータとして公安局に渡されています。
・・・監視官達が見てたり参加してない講習や事前資料ってこう言った物です。


779 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 20:05:38 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>774
今日からでもいいですよ。ネタバレ気にしない質なので。


780 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 20:06:24 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>778
公安局ァ!じゃない、監視官および執行官ァ!


781 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 20:09:13 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>778
勉強不足ぅ…ですかねぇ…


782 : 名無しさん :2023/04/19(水) 20:13:15 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
正規ルートでさえこんな村いやだレベル100。
それをそれたら普通にデスエンカなのにチュートリアルまで飛ばすとかさぁ……


783 : 冷石 :2023/04/19(水) 20:16:07 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
冷石です。感想ありがとうございます。

木下氏のフットワークの軽さは木下の性格もありますが大臣格全権という特地であれば総理クラスの権限を持っているため
いちいち本国に問い合わせする事が無いので、判断、即実行といけるためです。
これだけの権限を持つに至ったのは木下が稲垣さんに交渉したからですが(もっとも稲垣さんは「そうか好きにしろ」で片づけましたが)
さすがに野党が騒ぎましたが国会で木下さんが口八丁で丸め込みました。

伊丹さんは木下氏の護衛につけるので原作のような活躍はできないですね。


784 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 20:17:13 HOST:sp49-105-74-142.tck01.spmode.ne.jp
>>780
>>781
それで、この辺はラクーンシティ位なら状況は最悪ですがまだセーフです。
問題はコレがテロ或いは軍事攻撃として起こされた場合、
攻撃者達は呑気にこの状況みて笑ってるなんて呑気な事は先ずしないので
確実に追撃掛けて来る点ですねもしもこの状況で更に武装集団が現れたらどうなるか・・・


785 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 20:19:43 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
あくまでかく乱手段であって、テロリスト側には別途で本命がある可能性は十分ありますしね。


786 : 657 :2023/04/19(水) 20:41:33 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>779
ありがとうございます、とりあえず公式であんまり言及が詳しくされてないグリッドマン・ユニバースファイターだけ小説版でついに言及入りまして、
あらゆる可能性(漫画、ゲームコラボ、映像派生作品、小説、実写、玩具コラボ、)だけのみならず、
後少しで可能性が世界となったもの、グリッドマンをユニバースの人々が認識した記憶、グリッドマンを知る全ての人々の創造や願いが1つの形となった姿

グリッドマンは形を持たないからこそあらゆる可能性を内包する、希望を創造を誰かが願ったものが形となり物語となる
その創造と可能性を一つの体に集約したのがユニバース(物語)ファイター

真マジンガーの最終決戦でマジンガーZEROを打ち倒すために甲児があらゆる可能性(スーパーロボット達)の光を集めたものと同質でした
無限力でありながら本当に誰かの思いで成り立つ存在という・・・


787 : 名無しさん :2023/04/19(水) 21:02:45 HOST:FL1-125-192-219-45.ngn.mesh.ad.jp
>>763
第1期第1話で興奮状態或は薬物使用の疑いが有る対象にパラライザーが効かない描写が有るので、ゾンビには効かないんじゃないですかね


788 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 22:16:39 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
あれ薬物キメててパラライザー程度の出力じゃ効かなかったようですけど、はてさて…


流れを切りまして、ファンタジールートの設定集を投下します
3分後から


789 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 22:19:20 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

憂鬱SRW ファンタジールート 設定集【アーマードタイプ・ネウロイ+AN-04 甲殻重砲型】


〇アーマードタイプ・ネウロイ

 各戦線において確認されるようになった新種の中でも、1944年半ばごろから確認された、対ウィッチおよび対MPFを主眼とした個体群の総称となる。
 他の名称としてはフレーム・コア型、アームドコア型、フレームアーム型などが存在する。

 特徴的なのがエーテルアーマーと人間の兵器と同様の物理的な装甲により、実弾及びマギリング兵装への耐性を獲得している点にある。
この二種の防御機構の獲得により、ネウロイの中でも撃墜しにくい極めて高い防御力を発揮している。

 更には小型の、人型に近い形状をとることにより、機動性と運動性でウィッチやMPFに追従もしくは凌駕しているのが確認されている。
より大きく、より武装を多くという従来のネウロイとは逆の発想で、小さくコンパクトに、それでいて強力な武装と防御の両立を果たしている。
これらの実現のためか、確認されているアーマードタイプはいずれもコアを保有している。

 行動パターンとしては、ウィッチやウォーザード、魔導士を積極的に狙う傾向がみられている。
 一般兵科を狙わないわけではないのだが、他のネウロイを差し置いて真っ先に対応に出てくる。
必然的に対応のために多数のウィッチ達が拘束されることとなり、一般兵科が危険にさらされるケースが多くなっている。

 攻略方法としては、エーテルアーマーを減衰させ、その状態から装甲を貫通する攻撃を浴びせるのが基本となる。
こちらは飽和攻撃を仕掛けたうえで時間をかければいずれは撃破できるということもあり、最もポピュラーな方法となる。
ただし時間と労力を必要とするため、ウィッチなどでは消耗戦では不利になる傾向にある。
 別な方法としては、高い威力の攻撃で強引にEAも装甲も突き破って撃破する、というのがある。
こちらは高出力のマギリングウェポンでも実弾でも、あるは格闘兵装でも狙うことができる。
手間とリスクが伴うが、それに見合うだけの戦果を挙げることができるのはこちらであった。
ハマりさえすれば、すなわち、連携がうまくいき状況に合致すれば、効率的且つ一方的に撃破できることができた。

 例外的な対処法としては、連合が有する機動兵器による撃破であろう。
 これはのちに各国で発掘・発見され運用されるようになったMSなどが良い例であるが、ともかくとびぬけた戦力を叩きつけるというのがある。
実際、最初期に確認された、軍艦を取り込んで能力を向上させた航空艦艇型ネウロイ「ANX-01」もMPFでも歯が立たずこちらが採用された。
このネウロイの存在がのちにガリアの暴走につながるのであるが、ここでは割愛する。


790 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 22:20:01 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

甲殻重砲(クラブガンナー)型

《諸元》
分類番号:AN-04
全高:4.3m
コア数:1個
出現地点:欧州方面
発見者:欧州方面軍
最高速度:マッハ2.1(測定値)
巡航速度:マッハ1.4(測定値)
最大飛行高度:およそ1万m(推定)
武装:
腕部ビーム砲×2
上部ビーム砲×12

《概要》
 欧州方面で確認された新機軸のネウロイのグループに属する一種。
 本種「AN-04」は最初期に確認されたグループに分類される、非常に単純かつ明瞭なコンセプトが窺える種である。

 ストライカーユニットを履いたウィッチやMPFを装着したウォーザードに近い下半身に、重武装重装甲が特徴の巨大な殻を被せた外見を持つ。
 この殻は上半身に存在するコアを防護するための防殻の役割を持っており、最も防御が硬い。
同時に全方位への強力な砲撃力を有した砲塔でもあり、極めて広い射角と隙のない配置により敵機をそもそも近寄らせない。
更にそれを補うように多関節の腕部のビーム砲が死角を補うように射撃を行うことでさらに隙を潰している。
 最高速度や巡航速度に関してはさほど早くはないが、機動性・運動性・瞬発力、さらに高い火力を有した。
対人戦闘を意識したそれらは、シンプルであるがゆえに非常に隙が少ないものとなっている。
これらが複数機で展開された場合、極めて濃密な対地対空砲撃が放たれるため、特に係争地域で発見された場合、かなりの足止めを受けてしまう。

 このタイプへの対処法はすぐに確立された。長距離からの狙撃、あるいは砲撃を掻い潜っての近接格闘戦の2種類である。
他のANタイプの中でも比較的動きが遅いために、どちらも狙いやすく、適切な戦力であれば撃墜は容易くなった。

 しかし、裏を返せば適切な戦力がなければほとんどなすすべがない、ということでもある。
他のANタイプの数の拡大を受け、人類側の戦力増強が急がれるようになり、各国が悲鳴を上げたのは言うまでもない。


791 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 22:20:39 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
フレームアームズっぽいネウロイシリーズでした


792 : 657 :2023/04/19(水) 22:22:16 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです、AC型はどこからもってきたんだと連合側から思われてそうですね・・・
フレームアームズ型は轟雷、スティレットタイプが初期ではいそうですね・・・


793 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 22:29:11 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>792 657氏
>AC型はどこからもってきたんだと連合側から思われてそうですね
憂鬱SRW時空だと、どこからともなく情報受診してやばい進化遂げていますからね…

>轟雷、スティレットタイプが初期ではいそうですね・・
最初期は余り人間に近いタイプは多くはないですね
徐々に人間らしい形状と動きをするようになり、轟雷とかスティレットとかをもしたようなタイプが出現するようになります
戦いの中で最適な方向性を学んで反映させてくる、人間のようにやってくるのが厄介です


794 : 657 :2023/04/19(水) 22:32:15 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ここらへんがホント人間らしいというかなんというか・・・

あ、弥次郎氏AC6ですが箱の方でデザインコンセプトアートとあらすじが出てたみたいですね・・・


795 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 22:33:42 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>794
厄介なのですよねぇ…

来たか!(ガタッドンガラガッシャーン >AC6


796 : 657 :2023/04/19(水) 22:37:36 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
なんか事前インストール出来るせいでコンセプトアートとあらすじっぽいのが出たみたいですね・・・
韓国の情報通り独立傭兵621番の名称で確定
「レイヴン」は戦場においてアーマードコアによる絶対的な戦力を持ち、
「レイヴン」同士の戦闘は熾烈を極め、周囲のあらゆる存在を焦土と化す文字通り地獄の顕花である
い つ も の

あだ名は621番のアイツとかでしょうかね・・・


797 : 名無しさん :2023/04/19(水) 22:42:00 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
強力なネウロイが出たからって、ガリアさぁ……


798 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 22:43:12 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>797
ウィッチも魔導士もMPFもダメ
けれども、我らガリアにはMSがあるのだ!と挽回したら調子に乗るいつものフランス仕草をしましてね…


799 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 22:53:54 HOST:sp49-105-71-33.tck01.spmode.ne.jp
乙です。この世界だと多分こっそりアポカリプス時に各地で連合の戦力観察していた可能性もありますかねぇ?
少なくとも星歴惑星でレギオンを回収してますし・・・


800 : 657 :2023/04/19(水) 22:59:27 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
星歴世界でデータを重点的に取った疑惑・・・


801 : New :2023/04/19(水) 23:07:33 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。コンセプトが変更になった分今までの対応が抜けないウィッチたちには
辛い相手になりそう


802 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 23:10:25 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>799 ナイ神父Mk-2氏
あっちこっちでデータや情報を集めた可能性は高いですねぇ…
その結果がこれかと

>>801 New氏
これまでのネウロイとはまるで違いますからな…
対人戦に近い戦闘技能が必要になるので、かなり戸惑うでしょう


803 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 23:20:34 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
乙です

硬いバリア!硬い装甲!早い再生速度!高い性能!高い火力!

クソゲーからな?(白目)


804 : 弥次郎 :2023/04/19(水) 23:27:51 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>803 トゥ!ヘァ!氏
ぶっちゃけクソゲーですね(白目

これが大型のネウロイだったらまだ懐に飛び込む余地とかあるんですが、
よりにもよって小型化しつつ能力を向上させたので倒しにくいのです

そして数こそ多くはなくとも複数展開してくる畜生展開です
普通のゲームならそっ閉じですねぇ!


805 : 657 :2023/04/19(水) 23:38:49 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ネウロイ「テーマパークに来たみたいだぜ テンション上がるなぁ〜」


806 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 23:49:39 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
悪夢みたいなテーマパークだわさ…(白目)


807 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/19(水) 23:52:25 HOST:sp49-105-75-38.tck01.spmode.ne.jp
あ、私事ですがエグゼコレクション買いました・・・
現在初代からプレイ中・・・


808 : トゥ!ヘァ! :2023/04/19(水) 23:56:08 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
アドコレはいいぞ!

初代はゲームシステム的に未熟な点も多く、プレイしにくいので、
厳しいと感じたらシステムが改善されていった2や3などの続編からプレイするのも手ですね。


809 : 657 :2023/04/20(木) 00:04:20 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
初代はエスケープがチップ頼みだから道中はフォルテチップとバスターマックスモードでやったほうがストレスなく遊べるぜ!!

あ、モンハン生放送ありましたが次のストーリー更新あるみたいでアマツマガツチが追加とのこと


810 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 00:06:09 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
OSSで初めて初代にふれましたが、初代だとカウンターがなくてビビりましたねぇ
いつもの感覚でカウンター取りに行ったらなんもなくてびっくりです


811 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 00:09:31 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
エスケープチップないと逃げることできませんし、サブチップもないですし、背景やステージが似た者ばかりなので迷いやすいなど。

開発者自身も粗が目立つといってました出来なので。 >>初代


812 : 657 :2023/04/20(木) 00:19:36 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
元スタッフの人のツイート曰くなんだこの構成!!あっ俺が作ったやつだひでえ!!とのこと・・・w


813 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 00:23:09 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
初代作品だからね。作りに粗が目立っているのも仕方ないね…


814 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/20(木) 00:29:02 HOST:p584214-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
やっぱりバスターMAXで行きますかねぇ?


815 : 657 :2023/04/20(木) 00:31:34 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
道中はバスターMAX安定ですあまりにもストレス溜まるので・・・


816 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 00:32:16 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
道中気楽に進めるならやはりMAXにしていた方が楽なのは確かですね。

特に改造カードのない1〜3までのシリーズは初手カスタマイズ要素が少ないので、
チップやロックマンが強くなるまでいささか大変だったりします。


817 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 00:33:29 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
一部チップの使い勝手が非常に悪かったりしますし、序盤はバスターMAXでしょうね


818 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/20(木) 00:37:09 HOST:p584214-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
個人的な思い出としては3から初めて4がトラウマでしたな・・・


819 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 00:39:39 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
4は色々大変でしたからなぁ…

ソウル集める集会要素…デバフかかったチップ関連…


ただアドコレだと4も結構楽ですよ。
最初から改造カードやアイテムカードが全部解禁されているので割とサクサク進めらます。


820 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/20(木) 00:41:33 HOST:p584214-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>819
そうなのですか・・・時系列順に一寸頑張って見ます。


821 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 00:45:04 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
(配送業しつつレースを楽しみながら)

色々と試行錯誤しながら完成していったのがエグゼシリーズですからね
アドコレでうれしいのは改造カードが使えることですね
当時はGBAが2つとカードリーダーと通信ケーブルとカード本体を手に入れないと改造カードの恩恵なんてなかったですし
おまけに改造カードやイベント発生のカードは運頼みで入手でしたから…(遠い目

では今宵は寝ます
おやすみなさいませ


822 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 00:45:12 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>820
改造カード関連解放されている4〜6は比較的楽になりました。

代わりに配布チップくらいしか初期要素のない1〜3はそこまで難易度変わっていないですね。


自分にあったナンバリングから初めていいので、あまり無理はなさらず(汗


823 : 657 :2023/04/20(木) 00:49:59 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おやすみなさい
改造カードのおかげでかなり改善されていますからなあ・・・
当時は子供であれだけ揃えるの無理でしたし


824 : 657 :2023/04/20(木) 18:39:03 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういやエグゼネタの方ですが本筋はやはりWWWはワイリー、4.5はネビュラ相手でリーガルって感じになりそうですね・・・


825 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/20(木) 19:38:51 HOST:p584214-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
この辺はワイリーが表舞台から去る理由も変わりそうですから何とも言えませんな・・・
リーガルに関しては単純にやらかした可能性高そうですが・・・


826 : 657 :2023/04/20(木) 19:42:32 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
今のところ電脳獣の際のゴタゴタ、警察のやらかし、ナビAI(フォルテ)に対する仕打ち、ネットワーク技術者に対する仕打ちとかでしょうかね・・・?
リーガルに関してはまあそうね・・・


827 : 657 :2023/04/20(木) 21:05:55 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
水星ニコニコに来てたので見直し、冒頭のミオリネとプロスペラの会話、クワイエットゼロとデータストーム関連 ネットワーク超密度情報体系など
電脳化した者同士であれば、有線・無線を問わず他者との通信が行える他、自分の視覚情報や触覚、さらには感情まで相手に伝えることができる感じだからまんまエグゼの電脳っぽいですね・・・
問題は人間が直接接続することで超密度情報体で恐らく意識や魂というべきものをもっていかれるんでしょうけども・・・


828 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 21:10:21 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
下手に直結してデータに流されたら、魂あるいはゴーストが抜けて、文字通り抜け殻になってしまいそう…


829 : 657 :2023/04/20(木) 21:13:11 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
プロローグのパパがスコア4に入った時のあの光・・・焼き切れるって感じじゃないんですよね・・・
それにパーメットで繋がってる機器に声が聞こえてたの・・・ナビで言うところの情報共有化ってことは際限なくプラグインしてるんでは・・・


830 : 名無しさん :2023/04/20(木) 21:22:10 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
強制パルストランスミッションですよねこれって…


831 : 657 :2023/04/20(木) 21:24:12 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
しかも脳波データ転写などではなく直接ぶっこみ・・・
ナビを仲介してないくっそヤバいアレですね・・・


832 : 657 :2023/04/20(木) 21:42:08 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
それで今回のエアリアルがやった強制的にレベル6まで上げたアレ
全てパーメットリンクでパイロットまで繋がってるから問答無用直結強制パルストランスミッションともいうべきアレですね・・・


833 : 冷石 :2023/04/20(木) 22:13:30 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ゲート 夢幻会の憂鬱5分後にアップします


834 : 冷石 :2023/04/20(木) 22:19:00 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp

特地で軍に国境を越えさせることを交渉して、成功したらその国の牢屋に入れられた
1名前:木下全権[sage]
とりあえず牢屋の中で暇なのでスレ立てしてみた。
一応法律と守秘義務の範囲でなら答えるけど、質問ある?

2名前:名無し[sage]
ちょ、木下全権何やってんすかwwwwwww

3名前:名無し[sage]
マジ!?本物!?

4名前:名無し[sage]
法律と守秘義務の範囲って、そんな軍事行動に関することを書き込むわけないでしょ。
だからこれは釣り。

5名前:名無し[sage]
いや、ヤツならやる。過去にも法律の範囲で書き込んで国論統一して
事案通した奴ならやる。




112名前:木下全権[sage]
>>4
まあ信じれんのもむりはないんで釣りと思っても構わんよ
ただワシが牢に入れられてるのはホント



暇なんで木下全権がさっきまでいじっていた携帯(ポケットロンというらしい)を借りて匿名掲示板をみたらこんなスレがあった。
ほんと木下全権あなた何やってるんですか。と伊丹は頭を抱えた。


   ゲート 夢幻会の憂鬱

事の始まりは木下が護衛に炎竜と以前に戦った部隊を要求したことだった。
上官に呼ばれた伊丹はその旨を伝えられるや

「はあ、護衛につくのはかまいませんが。なんでおれらなんです?」

「向こうとの交渉で対炎竜戦の映像を見せて交渉を優位に進めたいそうだ、そこでその映像に映っている君らを連れていきたいとのことだ」

「そういうことなら了解しました」

交渉そのものは木下氏がOHANASHIして意外とあっさりまとまった。アルヌスの戦いで軍が壊滅していることや。
国境での対炎竜実弾訓練での轟音が響いていたこと(大量の大砲ぶっ放した音ってこんなとこまで届くんだなーとノホホンと伊丹は思っていたが)
国には手を出さないという大量の保証金(金貨数百万枚)
最後に「わしが人質としてここに残ろう」という木下の言葉に相手は折れた。

残ることになったのは各国外交官とそれぞれの部隊の隊長だった。
最初は普通の部屋だったのだがある日いきなり「部屋替えだ」と言われ地下牢に入れられることになった。
昭和平成両日本の外交官は抗議したが聞き入れられず「まー、向こうにもいろいろ事情があるんやろから、きいとこまい。あとで正式に抗議すればいいんやし」との木下の言葉に受け入れた

そうして今に至る。


「木下全権こんなこと書きこんじゃって大丈夫なんですか?」

「うーん、構わんじゃろ。法律にも軍法にも触れとらんし。それに牢に入れられる前の事ならSNSにはアップしとったからのう」

「いや法律に触れてないってこんなことするのがいるなんて思ってないからでしょう」

「細かいのう、大丈夫じゃて、それにこんことは後々我々に有利に働く」

「そんなもんですかね、でもなんでこんなことしたんでしょう」

「大方、保証金を猫糞するためにやったんやないか、今になって動かしたのは軍が国内におったからやろ」

「まさかそんな馬鹿な真似するとは…」

「いいきれるんか?阿呆はどこにでもおる、そしてとんでもなく愚かなことをする
即殺さんのはその度胸がないから保険を掛けといただけやろ」

「そんなもんですかね」

「そんなもんじゃ。ただあとでたっぷりOSHIOKIはするがね」

板垣恵介の描く狂気を帯びた笑顔のような笑顔を浮かべつつ木下は答える。

「それなら、出してくれる日を気長に待ちますか。あ、木下全権これ、もうしばらく借りますね。
令和のネット小説と漫画面白いんで」

「おー」

そんな返事を返しつつ横になった木下は手をひらひらをさせた。


835 : 冷石 :2023/04/20(木) 22:22:41 HOST:p0026446-vcngn.gifu.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ゲート 夢幻会の憂鬱でした
法律とかは適当です、まあ令和日本の法律がそうなってるというのと
伊丹さんが言うようにこんなことするのがいるわけないと思われているから法律になってなかったとでも解釈してください

ちなみに伊丹さんと木下さんはアルヌスで飲み友達です。

wikiへの掲載はご自由にどうぞ。
冷石でした。


836 : 657 :2023/04/20(木) 22:25:49 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです、木下の胆力やら強引さある意味では官僚らしくはないからこそむこうでも普通に通用するって感じでしょうね


837 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/20(木) 22:32:42 HOST:sp1-73-3-8.nnk01.spmode.ne.jp
乙です

他国の地下牢でも端末が通じているってことはかなり広い範囲で電波通じている感じですかね?
インフラ整っているなぁ。


838 : New :2023/04/20(木) 22:38:58 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。後でOHANASHIが高町式OSに変更ですね・・・・


839 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/20(木) 22:41:58 HOST:p584214-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
乙です


840 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 22:45:20 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
乙です


841 : 657 :2023/04/20(木) 22:48:29 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういやあとは見直しでエアリアルがパーメットスコア6に至ったのでクワイエットゼロの鍵となるっていう話

エリクトは新しい体を手に入れた、世界を書き換えたい、パーメットリンクを全て繋げ掌握する・・・
これってリーガルに悪用されたココロネットワークなのでは・・・

また祐一朗パパが曇っちまうーーーーーーー!!


842 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 22:51:10 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
エグゼシナリオ関係に話題がいっているので、折角なのでCOGENシナリオについての設定を投げます
3分後から


843 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 22:54:36 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

憂鬱SRW 未来編 エグゼシナリオ 設定集【COGEN:大鳥こはくと時の剣キャラ設定+補足】


〇大鳥こはく

種族:人間(地球産ホモ・サピエンス)
出身:C.E.世界地球
国籍:大洋連合
出身:コーゲン・シティ
所属:大鳥重工 小碓学園高等部
役職:大鳥重工アルバイト社員(電脳トラブルシューター)
年齢:18歳(未来編COGENシナリオ発生時)
血液型:A型
誕生日:8/13
好きなモノ:カレーコロッケ 運動

概要:
 すでに一度解説しているため省略。
 憂鬱SRW時空においてはCOGENシナリオにおけるナビゲートキャラとなる。


補足1:
 普段は学生をしているこはくであるが、父:大鳥ゆうじがCEOを務める大鳥重工のアルバイトをしている。
内容としては電脳トラブルシューターであり、ネットナビではなくネットナビアバターを用いて電脳内でのトラブルに対処している。
 特に企業機密であり悪用などをされないため、おいそれと外部に開放できない広大なシミュレーションシステム「ARK」に関わっている。

 これは原作において偶発的とはいえ「ARK」とウロボロスシステムについて知ってしまったことに起因する。詳しくは原作を参照されたし。
結果的に原作同様にシミュレーションを完了させることができたとはいえ、彼女は学生の身分ではあってもあまりにも多くを知ってしまった。
そのため彼女は大鳥重工に雇用され、アルバイトという形であるが保護されている。

補足2:
 電脳空間で使用するネットナビアバターは現実世界の姿と微妙に差異がある。
 身長体重などは基本的に現実のそれに合わせるが髪の色や長さが変更されている。
 また、アバターの服装に関してはゲーム内の服装ではなく、原典であるThe Phantom Knowledgeのそれに合わせている。
 なので、COGENシナリオにおいて熱斗と現実世界で直接顔を合わせた時に困惑されるだろう。

補足3:
 熱斗から見れば年上の愉快なお姉さん。
 こはくから見れば熱斗は可愛い弟分。
 そんなわけで二人の関係は良好なのであるが、両者とも時にストッパーが必要なあたりそっくりである。
 勉強よりもネットの方が好きなのも割とそっくりであり、非常に馬が合うと思われる。

補足4:
 高性能家電(こはく談)でもあるエグゼブレイカー曰く、こはくのBMIは19.……おっと誰か来たようだ。



〇大鳥ゆうじ

種族:人間(地球産ホモ・サピエンス)
出身:C.E.世界
所属:大洋連合 大鳥重工
役職:大鳥重工CEO
年齢:43歳(未来編COGENシナリオ発生時)
血液型:O型
誕生日:10/3
好きなモノ:家族

概要:
 こはくの父親にして、大鳥重工のCEOを務める。
 経営者であると同時に、ARKを用いた広大なシミュレーションシステムの開発やその実行を行える技術者でもある。
 自律型ナビであるアーカーシャの開発や事故で死ぬ寸前だったヒューゴ・K7を電脳化して救ったのも彼である。
 分かりやすく言うならば祐一朗ポジションにある。主人公であるこはくと親子関係であるのも同じである。

 原作同様に環境再生のためのシミュレーションを何度も繰り返すなど精力的に活動していたが、原作と同じトラブルからこはくを巻き込んで奔走することに。
最終的には、ストレスから暴走したエグゼブレイカーに侵食されも、こはくの活躍もあり無事にシミュレーションを終了させることができた。


844 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 22:55:07 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

 こはく同様にネットナビアバターを保有しているのだが、その姿は現在の姿よりも若く肌の色が若干黒くなっている。
 また、コーゲン・シティ内部に限定されるが、電脳空間における最高管理者としての権限を有しており、あらゆるセクションを管理する。
その為、手段を択ばなければコーゲン・シティの電脳内においては無敵を誇る。
 ただ、一人で広大なネットワークの集合体であるコーゲン・シティのすべてを把握しきれているわけではないため、全能でも万能でもない。

 大鳥ゆうじ個人としては、非常に家族思いの温厚な性格。ぶっちゃけ親馬鹿な気質も感じられる。
妻である大鳥みもりとの関係も非常に良好であり、思い出などを語り出すと長くなる(本人談)とのこと。


〇ヒューゴ・K7

種族:コーディネーター(ソキウスやプル・シリーズのようなもの) → 電脳体
出身:C.E.世界
所属:大洋連合 大鳥重工
役職:大鳥重工電脳メカニック
年齢:-
血液型:-
誕生日:2/22
概要:
 原作においてこはくの前に現れた謎の少年。

 その正体はコーゲン・シティのシミュレーションシステムの管理者の一人。
 元々はソキウスやプル・シリーズのような人工生命体「ヒューゴシリーズ」の中の一人だった。
 しかし、比較的従順な性格になる設計段階の設定を超えて、独特の感性や性格を獲得するに至っている。
 やや皮肉屋で自分勝手なところもあるが、責任感などは人並みにあり、原作においても事態の収拾のためにこはくに協力した。

 原作においては、原作の始まる前に事故への対処の中で肉体を喪失し、そのまま意識だけを電脳化して生きながらえた。
その後はシミュレーションを管理したり、あるいはコーゲン・シティのセキュリティを管理するなどしている。
 憂鬱SRW時空においても同じような経緯をたどっている。ただ、その気になれば現実空間に戻れるが、電脳空間の方が好きなようだ。
 また、生身の肉体を持っていたころからコーヒーについてはこだわりがあるようだ。

 COGENシナリオのラスボス(仮)となるダミーサフェドシーアを作ったのもこのヒューゴであったりする。
外部からの不正アクセスを排除するためのファイアーウォールや侵入対抗殺性回路(侵入者を排除する電脳エリア)に配置していた。
どうやらこの回路の設計もヒューゴが行っているようで、かなり殺意が込められている。
 最も、COGENシナリオにおいては、彼の作成した最強格の抗体プログラムであるダミーサフェドシーアが熱斗とロックマンに対峙してしまったのであるが。


845 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 22:55:41 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
妄想が赴くままに。

SSも書いているので許して…許して…


846 : 657 :2023/04/20(木) 23:07:13 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです
まさか小学生に大鳥重工が技術の粋を集めた結晶が打倒されるとは思わなかったでしょうな・・・


847 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 23:14:44 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>846 657氏
ダミーサフェドシーアのもとになったサフェドシーアは偶然の産物なんですが、ネットナビアバターと自立ナビの共鳴による超スペックなんですよねぇ
劣化しているとはいえそれを打倒してのけたのは熱斗とロックマンの恐るべき力ですな…
流石神殺しもするドミナントだ…


848 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 23:15:27 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
ってか、書きこんでいて気が付きましたが、サフェドシーアの状態ってソウルユニゾンでは?


849 : 657 :2023/04/20(木) 23:16:30 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>847
これ・・・水星シナリオ現状推測がプロスペラのやろうとしてるクワイエットゼロがココロネットワークに近いものなら、
ネットワーク内での話、ネビュラグレイ案件では・・・しかも5直後に・・・<熱斗とこはくが関わるなら


850 : 657 :2023/04/20(木) 23:19:43 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>848
ソウルユニゾンに近いかもですね・・・エグゼに組み込まれるならそれにカテゴライズかも


851 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 23:21:43 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
怖い想像ですけど、20年近くも前の事なのに若々しいプロスペラって、エルノラ・サマヤのコピーじゃねぇかと…
エリクトを追っかけたエルノラが現実での代行者としてプロスペラを作ったとか…

>>849
絶対にココロ・ネットワークとかに関わる案件ですよねぇ…
下手にダークチップなんかが紛れ込んだら大惨事ですわ…


852 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 23:25:54 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
乙です

大鳥重工の最強抗体プログラムでもネット君とロックマンのコンビは防げなかったのかな?w


853 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/20(木) 23:26:08 HOST:p584214-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。この世界の電脳一つ管理と成るとソレなりに高性能なアバター持ってる感じには成りますな…
所謂、シナリオ中ボスクラスにはなる可能性が高いですな(抑々事件起こしてる連中はこの手のプログラム平然と食い破る化け物)


854 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 23:28:05 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
グリッドマンユニバース。ようやく身に行けました。

響君はかわいいなあぁ!(迫真)

それはそうとグリッドマンは響君のこと好きすぎない?


劇中でも誰もアレクシスケリヴが死んだこと信じてなくてワロタ。ワイもそーなの。


あとガウマさんとこの姫様生前からあんな感じの性格なの!?
ノリ軽いなぁ。普通にバイトしてたなぁ。


855 : 657 :2023/04/20(木) 23:28:56 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>851
パーメットはそれは出来る可能性非常に高いですしね・・・

前に議論で連合宇宙側からネットワーク理論の論文でもイレギュラー的な断片流入がASであったんじゃね?という議論してましたが、
これ仮にカルド・ナボが手に入れたのが光博士とワイリーのココロネットワークに関するものなら・・・


856 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 23:30:47 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>850
やっぱりですかねぇ…
まあ、二周目でアーカーシャとこはくが協力したのもあってソウルユニゾンできるようになったんでしょうな…

>>852 トゥ!ヘァ!氏
この場合相手が強すぎたっていうか…

>>853 ナイ神父Mk-2氏
>この世界の電脳一つ管理と成るとソレなりに高性能なアバター持ってる感じには成りますな
管理者権限でエリアをワープしたり、シミュレーションを一部書き変えたりと割と自由が効くんですよねぇ
結構強力なアバター化と

>シナリオ中ボスクラスにはなる可能性が高いですな(抑々事件起こしてる連中はこの手のプログラム平然と食い破る化け物)
ほんとそれですよねぇ…事件を起こしてる奴らって大概ヤベーのである…


857 : 657 :2023/04/20(木) 23:31:00 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>854
おお!見に行かれましたか!
小説版によると、ひめさんガウマと生前も庶民が食うような蟹をいつも一緒に食べてたそうなんで、
かなりイイ性格っぽいですね

グリッドマンが今回弱さが目立つのは人間や知的生命体と関わったことで超然としたものが剥がれたって感じだそうです<監督インタビューより
そして裕太の精神はグリッドマンを凌駕していたのだとか


858 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 23:34:30 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>857
あと茜君!はアレクシスの力ではなく、素で特殊能力持っている感じみたいでしたね。

怪獣操る能力は彼女のもので、怪獣作ったり、現実化させるのがアレクシスの力っぽい?


まあ事件が一旦起こると一切迷わず走り出す響君のメンタルは間違いなくヒーロー(確信)


859 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 23:36:56 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>856
相手が…相手が悪かったんじゃ…


860 : 657 :2023/04/20(木) 23:37:37 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>858
あれ怪獣を操る文言ですがイニシエーション的な言霊として言ったみたいですね
本来はある世界に向けた権能じみた行使みたいです


861 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 23:39:12 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>860
もしかしたらssss世界作ったのってアレクシスの力関係なしに、彼女の力のみで作り上げている可能性も?(汗


あとは特撮時代から練られ続けていたダイノゼノンとグリッドマンが並んで戦う姿は素晴らしかった(小並感)


862 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 23:40:07 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>859
ダミーサフェドシーア程度なら一山いくらで倒してきたコンビだ、面構えが違う…


863 : 657 :2023/04/20(木) 23:41:49 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
アレクシスを操った時に中にいる空間はセミ・インナースペースというものでウルトラマンが最近憑依者と一緒に変身する時にいるインナースペースを擬似的に再現した物っぽいですね・・・
アレクシスに取り込まれないように外側から制御することでロボットに乗るみたいな感覚だそうな


864 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/20(木) 23:42:39 HOST:p584214-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
…チョーット議論が加熱している様子なので一寸補足と設定同士のすり合わせ等から補足させて頂きます。

この連合世界にて開発されたココロネットワークは、メガテンに於けるパラダイムXから進化したプロトタイプネットワーク(後のプロトとなる物)の暴走の根源を
アポカリプスにて出現した、人の意思の力等から原因を推測した当時のワイリーと光博士が次世代ネットワークが第二のプロトに成らない為のシステムとして
開発組み込んだ存在です…

そして、その目論見は確かに成功して電脳に寄って繋がった精神の流れ…つまり、プロトを生命体にした様々な要因は上手く循環することに成功した訳ですが…
システムが甘かったか想定を超えた数のバグから今度は電脳獣が産まれました…何で、コレを解消する為に今度は広大なアビスエリアと其処へのバイパスとして
グレイブヤードやシークレットエリアなどが構築された可能性が高いです…

で、このプロトを形作り、電脳獣を産み出した物が何かって言えば、ネット内に流れる人の感情やらです…更に言えばこの世界を形作るに当たり関わった古いソウル等の影響を受けた可能性も
否定できません。此処迄を踏まえた上でじゃあダークチップに使われる人の闇って何よ?と成るとコレって人間性の可能性が有るんですよね…
下手したらネビュラグレイ、不完全な混沌の炎で構成された怪物な可能性が…


865 : 657 :2023/04/20(木) 23:43:28 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>862
まさかチップの戦術の異常な構築センスとロックマンの素の性能だけでぶっ倒されるとは思わなかったと思うぜ・・・


866 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 23:45:06 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>863
あれも茜君自身の能力で作り上げたスペースなんでしょうかね。

もしそうなら想像以上に彼女の能力凄いぞ(汗


867 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 23:46:15 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>864

つまりあれですか、ダクソてきなあれも混じりますか…
人間性を捧げよ(幻聴


868 : 657 :2023/04/20(木) 23:46:56 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>866
恐らくアレクシスを制御するための手綱のようなものも彼女謹製・・・
電脳適正異様なレベルですはこれ・・・(そしてそれだけの天才なら周囲との差異で苦しんでいたのもわかる)


869 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 23:47:10 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>865
多分作成者のヒューゴは台パンしていると思いますねw


870 : 657 :2023/04/20(木) 23:48:15 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>864
一気に水星の厄度が上がってきましたねえ・・・
これ本当に終盤介入案件になりますわ・・・


871 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 23:49:27 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
クロス世界のネットの奥底にはダクソやデモソの残滓なんかも眠っているんでしたっけね。


>>868
コンピューターワールド限定だったとしても、神様名乗っているのは伊達じゃないのかもしれませんねぇ。


872 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/20(木) 23:51:14 HOST:sp49-105-75-193.tck01.spmode.ne.jp
>>867
アビスエリアにちゃんと実体の有るロスリックやロードランが有るって言うのはそういう事ですゾ・・・


873 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 23:51:17 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
しかし、このAS世界って地球連合とどう接触したんでしょうかね?
転移してきたのか、それとも勢力圏を広げていたらぶつかったのか


874 : 弥次郎 :2023/04/20(木) 23:51:58 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>872
せやった(白目
ネットの闇(ガチ)はまさに深淵…


875 : トゥ!ヘァ! :2023/04/20(木) 23:52:16 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>873
まだ作品が放映途中なのでそこら辺は未定だったかなと。


876 : 657 :2023/04/20(木) 23:52:45 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>871
クロス関係ですがスパロボ30において生前のエルである倉田がショップでいつも孤独にいるのを見ていたそうで・・・
マジで特撮版の藤堂 武史のように頭が良すぎて改心前は周囲に合わせたくないとかそういう感じだったかもしれません
天才の孤独・・・


877 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/20(木) 23:57:08 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>876
更にいうとグリッドマンの意識が隔離されていたとはいえ、彼がアレクシスに施していた封印を簡単に解いてましたしね。

思った以上に強い異能力者疑惑…


878 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/20(木) 23:57:21 HOST:sp49-105-75-177.tck01.spmode.ne.jp
>>874
何で、恐らくネビュラグレイは不完全ですな・・・
本来は恐らくネビュラホールエリア奥地に存在するロードオブカオスが完全個体なのかと・・・


879 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/20(木) 23:59:03 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
そういや原作EXEだとネビュラグレイとロードオブカオスって実際にはどんな関係性なんでしたっけ?


880 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 00:02:01 HOST:sp49-105-75-177.tck01.spmode.ne.jp
>>879
ネビュラグレイが人間の悪意を具現化した存在で
ロードオブカオスは闇の根源としてダークロイドを産み出したらしいですが、
此方は実体の存在が無く特定の存在を借りて具現化するらしいです。


881 : 657 :2023/04/21(金) 00:02:02 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>877
SSSSの事件でそういう傲慢さが全て剥がされ、自分がやったことがNPCを消すとかではなく命を殺していたことを実感してしまいましたからね・・・


882 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 00:04:56 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>875
了解です
水星の魔女、続きが楽しみですなぁ

>>878
となると、リーガルが作ったネビュラグレイは良いところ劣化版
完全体はネットの闇というか根源と接続しているロードオブカオスと…
名前にたがわぬやばさでしょうな


883 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/21(金) 00:06:29 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
まともな神様になりましたよね。

そして響君のこと助けてるし、グリッドマンの状況も把握していたってことはコンピュータワールドや自分が作った世界のことを常に見ている証拠ですし。


>>880
となると見た目が似ていたのは偶然ですかね。

それともネット空間で闇系のあれこれが集まると似通った姿になるのか…

ゴスペルもバグ集めた結果が偶然グレイガと似通った姿になったみたいですし。


884 : 657 :2023/04/21(金) 00:07:21 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>882
仮に5で倒してないならこれ水星世界側、光博士やワイリーの理論でいじっていたら大変なことになるのでは・・・
ロックマンーーーー!!助けてくれーーーー!!!


885 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 00:07:44 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
つまりロードオブカオスはネビュラグレイのガワとか力を真似ているだけと…
なるほど、何者でもない代わりに何でもありという、カオス(混沌)の王の名にふさわしいですな
ゲームだとダークロックマンの姿だったりネビュラグレイの姿だったりと変化しますから


886 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 00:11:08 HOST:sp49-105-71-85.tck01.spmode.ne.jp
けど下手したらロードオブカオス君、連合側で作った闇の制御システムの可能性もあるんですよね・・・
アビスエリアより浅いエリア何で、何なら最奥に至る際に余計な物選別する濾過装置・・・


887 : 657 :2023/04/21(金) 00:11:53 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>883
案外グリッドマンユニバースで崩壊が開始した際に連合側に連絡入れるの彼女かもしれませんな・・・
多分アレクシスは隠しで使うのはグリッドマン、ダイナゼノン、グリッドナイトの総撃墜数一定以上とかになりそう


888 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/21(金) 00:14:19 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>886
グレイガ、ファルザーの封印における門番兼ろ過装置ってことですかね?


889 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 00:18:47 HOST:sp49-105-74-92.tck01.spmode.ne.jp
>>888
ルートが違うので恐らく、ネビュラホールエリアって本来は表から流れ込んだ感情やらのエネルギーを貯めたり
アビスエリアの何処に流すかを決めるバイパスエリアの一つなんじゃ無いかなと・・・
要は電脳獣が産まれた事の反省からそういったエネルギーの流れを制御・調整する為のエリアの一つって事ですな・・・


890 : 657 :2023/04/21(金) 00:19:05 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>885
いま無料で配信してる映画的なシナリオが水星シナリオとかかもしれないですな・・・
フォルテクロスロックマンお披露目ここかもしれませんな・・・


891 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/21(金) 00:22:08 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>889
なるほど。

ネットにおいて再び電脳獣生み出さないように、原因となった負の淀み対策として設置したエリアと管理システムってことですな。


892 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 00:23:54 HOST:sp49-105-72-142.tck01.spmode.ne.jp
>>891
ですな・・・この辺も実はワイリーとか光博士の遺産の一つの可能性が・・・


893 : トゥ!ヘァ!スマホ :2023/04/21(金) 00:28:13 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>892
そんなシステムからダークロイドが生まれて原作EXEシナリオに繋がるのなら、このシステム自体が暴走を始めてしまったってことになるんですかね?


894 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 00:30:40 HOST:sp49-105-72-33.tck01.spmode.ne.jp
>>893
ダークロイド誕生迄は許容範囲かと・・・
問題はエリアでて暴れる連中が出てきた事で・・・


895 : 657 :2023/04/21(金) 00:33:15 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
それをリーガルが利用した形になりますか・・・


896 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 00:33:56 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>894
生まれたダークロイドが外のエリアに出て暴れ始めたのが問題ってことですか。


897 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 00:37:29 HOST:sp49-105-74-3.tck01.spmode.ne.jp
>>896
ですな・・・ダークロイド誕生とそいつ等がマフィアの如くネビュラホールエリアの覇権争いする位までなら許容範囲だったのが、
リーガルが雇って外に連れてったせいで大事に成ったのかと・・・
元よりウィルス等の電子生命体の発生は想定の内で闇のエリアから発生したのが
凶暴なのも想定出来る範囲でしょうから・・・


898 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 00:39:22 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>897
やはり騒動を起こすか悪化させるのは人の悪意なんやなって…


899 : 657 :2023/04/21(金) 00:40:32 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>897
ダークチップヲツカイナサイ…
そう考えると4,5の時の地球連合めっちゃ頭の痛いことになってましたね・・・


900 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 00:42:29 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ダークチップで思い出しましたが、ダークチップがネットの底にあったソウル(人間性)であるなら、
それを集めてダークチップを作り出しているリーガルとネビュラってオカルト技術や知識にも精通した組織ってことになるんですかね?


901 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 00:49:39 HOST:sp49-105-72-40.tck01.spmode.ne.jp
>>900
恐らくワイリーの息子ですから父親が表舞台から消えた後に過去の資料とか見て
人の精神によるエネルギーの情報とネットワーク内の其れを制御する機構や分類エリアの事も知ったのかと・・・
何でオカルトを知ってたと言うよりは先に機構を知って何等かの理由で5の事件を考えたのでしょうな


902 : 657 :2023/04/21(金) 00:51:58 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
4の事件は自分が構築した理論の実験的な意味合いが強いという感じになりますねえ・・・
ワイリーが記憶を消したのは本人のためだけでなく知識の流出を恐れた感じかもしれませんね


903 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 00:53:42 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>901
なるほど。
父親の技術追ったら知らないうちにオカルトの領域にも踏み込んでいたって感じですか。

まさに進んだ技術は魔法と見分けつかないというやつですなぁ。


904 : 657 :2023/04/21(金) 01:02:36 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
しかし・・・なんでエグゼと水星が妙にリンクしまくる上、人の意志やら電子化して向こうに行っちゃった云々まで似てしまうんだ・・・


905 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 01:04:31 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
電脳獣やらなんやらと聞いて、そういや未来編だと電童もいたっけかと思い出すこの頃…


906 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 01:04:35 HOST:sp49-105-71-129.tck01.spmode.ne.jp
ぶっちゃけると多分、リーガル・・・5時点でアビスエリアに引き摺り込まれる寸前だったのかと・・・
そちらに引き込まれるって事は死が救いとかそのレベルですし、
多分、ワイリーとしては其れを防ぎたかったのかと・・・
リーガル多分アビスエリアは噂でしか聞かなかったか知らなかったんじゃ無いですかね?


907 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 01:07:34 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>906
ソウルを失いし亡者になってしまう… >>アビスエリアに引き込まれる

となればこのことの真相を知っているのってワイリー含めかつての古参勢って感じですかね。


908 : 657 :2023/04/21(金) 01:09:26 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>905
前の議論ではヴォルガーラを出し抜こうとしてVシナリオで絡むとかいう議論してましたね・・・

リーガルに対しては負い目もあったからか親の情がありましたからな・・・
あのまま亡者になるのも忍びなかったんでしょうね


909 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 01:12:04 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>908
今だと電脳関係でも絡めそうですよね。


910 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 01:14:52 HOST:sp49-105-75-52.tck01.spmode.ne.jp
>>907
アビスエリアやらは殆ど知ってる人間も居ないですし、
関わり合いになりたく無いというのが大多数かと・・・
ネット君やら殿下とかが気軽に行き過ぎてるだけで本来は地獄の窯の底です。

裏の上位でも恐らくはシークレットエリア迄、セレナードとかのクラスやらフォルテ辺りは知ってそうですが・・・
キャッシュデータの塊であるキャッシュでも恐らく知ることの出来ない様に別処理に成ってるとかの徹底振りな可能性も・・・

なので、知ってるとすると直接関わった光博士やらワイリー、連合上層の夢幻会含む秘密結社組です。


911 : 657 :2023/04/21(金) 01:21:08 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあこれで鉄血時系列の際に連合軍がモーガンに対する初動が遅れた理由付けできましたね・・・
ネビュラの大規模テロでネットワークがしっちゃかめっちゃかになってる状態で監査軍動かせませんわ・・・


912 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 01:21:55 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>910
特にこの世界だとダクソの面子が住み着いているようなエリアですものなぁ。


完全に既存のネットと切り離されていると。
まるで異世界のような感じですなぁ。


913 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 01:25:36 HOST:sp49-105-72-191.tck01.spmode.ne.jp
>>912
というかアビスエリアって殆ど現実と地続きに近いエリアですから巨大な異界に等しいですな・・・
エリアって言ってますが正直何処かにサーバーが有るのかすら怪しい所です。
下手したらデジタルワールドとかのが近いかもです。


914 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 01:27:09 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>913
流石ダクソ組などが流れ着いている土地…

デジタルワールドの方が近いレベルの異世界なんですなぁ。


915 : 657 :2023/04/21(金) 01:28:42 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>914
エグゼの元ネタからしてクッソ厄ネタですし・・・
なおネットワークが発達しなければ無印ロックマン→ロックマンX→ロックマンゼロ→ロックマンZX→全てが滅んだ後DASHになる模様


916 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 01:28:47 HOST:sp49-105-71-59.tck01.spmode.ne.jp
>>914
莫大なマグ等に寄って物質世界に接続可能な程の実体を持った世界ですからな・・・


917 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 01:32:15 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
うーん。本当に異世界…
かなりの厄ネタなのは伊達じゃない感じですね(汗


918 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 01:33:00 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>915
あれ。
Xとゼロって確か別々の世界じゃありませんでしたっけ?

Xシリーズのどっかでゼロが眠ること選んだ世界線がゼロシリーズって聞いたことありますが。


919 : 657 :2023/04/21(金) 01:35:13 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
X5からさらに分岐しますね・・・
ゼロが眠るとロックマンゼロに分岐するんで最終的にZXのマスター・トーマスによる全ての生命体リセットが示唆されておりDASHにいくっぽいのが・・・
8以降の場合は途中で打ち切りなんで不明ですね・・・


920 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 01:36:29 HOST:sp49-105-74-172.tck01.spmode.ne.jp
正確に言えば現実と地名が違う為、エグゼと無印も比較的近い並行世界、
更にXとゼロも分岐ありでDASHはゼロ側からの派生でしたかね?


921 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 01:39:41 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ダッシュは確かXシリーズからの派生だったはず…


>>919
そうそう。ゼロ世界への分岐はそんな感じで覚えてました。


922 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 01:41:36 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
今調べたところインティの開発者がゼロとZXのシリーズはXとダッシュまでの間の世界を独自解釈で作ったという発言があったみたいですね。


923 : 657 :2023/04/21(金) 01:48:25 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
DASHはZXで接続されたのでロックマンゼロでの世界線ですね一番最悪のパターンみたいです

とりあえず未来編の時系列考えてたんですがエグゼと他の未来ネタの接続の場合は
EXE無印→2→3→プロト復活未遂の影響でモーガンが鉄血世界でやらかす→4から5ネビュラの大規模電脳テロで連合領域一時機能不全鉄血世界での対処遅れる
→外伝作品のあと熱斗修学旅行でCOGENの事件に巻き込まれる→6の序盤から中盤あたりで水星宇宙って感じでしょうかね・・・


924 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 01:49:02 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ゼロが命がけで救って作られたZXの世界も滅んでしまうなんて悲しいなぁ・・・


925 : 657 :2023/04/21(金) 01:59:17 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
結局ゼロは戦って元凶を倒すことしか出来なかったから・・・


926 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 02:02:02 HOST:sp49-105-75-127.tck01.spmode.ne.jp
>>923
モーガンは正直無関係かと


927 : 657 :2023/04/21(金) 02:06:00 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>923
ふむふむ、となると普通に漂着してやらかしただけ・・・って感じですか
まあ星間ネットワークで広がった第二の現実である以上そういうこともありますよな・・・


928 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 13:35:27 HOST:sp49-105-74-148.tck01.spmode.ne.jp
そう言えば、エグゼネタ・・・連合側として動くナビに関しては基本的、
ロックマンゼロシリーズの方のキャラを中心にしようかなと思ってたり・・・

あんまり出番は無いですがエグゼの方にもゼロって居ますし・・・


929 : 657(スマホ) :2023/04/21(金) 13:43:25 HOST:ai126196095210.17.access-internet.ne.jp
そうなるとサポートするエージェントのみなさんが使うナビがネオアルカディア四天王って感じになりそうですね・・・


930 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 13:52:20 HOST:sp49-105-71-45.tck01.spmode.ne.jp
>>929
ゼロはトランスミッションシナリオ後に回収されて監視役兼オペレーターとしてシエル置かれる事になるのでは?


931 : 657(スマホ) :2023/04/21(金) 14:14:25 HOST:sp49-98-248-174.mse.spmode.ne.jp
>>930
ナビ化されますからな、シエルちゃんによって更に最適化されてそうですね


932 : 657 :2023/04/21(金) 18:45:29 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
とりあえずエグゼ2までぶっ通しでプレイしてクリアしました・・・
アニメの方も5月までに全部配信仕切るっぽいですね・・・BEASTのOPの勝利のうたがなにげに神曲である


933 : 名無しさん :2023/04/21(金) 19:59:08 HOST:KD106133205051.au-net.ne.jp
グリッドマンユニバース観てきました。
純粋に面白い作品でした。
なんと言うかてんこ盛りでしたね。実写もとい始まりであるグリッドマンもしっかり組み込まれていて凄かったです。


934 : 657 :2023/04/21(金) 20:07:14 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
今までの派生作品全て統合してあの作品になるという恐ろしい伏線回収という・・・
アズレン、アイサガ、シンフォギアの世界も入ってるくせえですね・・・<並行世界


935 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 20:23:07 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
グリッドマンがコラボした先も入っているみたいですよね。


936 : 名無しさん :2023/04/21(金) 20:40:27 HOST:KD106133202213.au-net.ne.jp
そういえばアニメ以外でもダイアクロンともコラボしてますね。
此方でも多次元宇宙の交差現象でダイアクロンの世界にて怪獣化したワルダー軍団の母星をダイアクロン隊の女性技官とダイアクロン隊の頭脳であるグランドマスターらと強力して闘いましたね。


937 : 657 :2023/04/21(金) 21:18:09 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
小説版で言及されてましたね、これもグリッドマンユニバースから派生したので厳密にはコンピューター・ワールドの並行世界で確定みたいです
そしてグリッドマンのユニバースファイター、グリッドマンを知った人々の思いも集約してるから恐らくシンフォギア組やアイアンサーガ組の絆、
アズレン組とヒロインたちの絆も恐らく拾って力としてると思われます


938 : 名無しさん :2023/04/21(金) 21:19:11 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
憑依できるなら人間じゃなくてパワードスーツでも大丈夫だったりダイアクロンの人型メカに搭載されてるBIG-AIがグリッドマンと人が合体してたときの状態がもとになってたりと面白い情報もありましたね


939 : 657 :2023/04/21(金) 21:25:54 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみにそれらの世界も含めて全て裕太は経由してグリッドマンを探し続けていたそうな・・・
大海に落ちたビー玉を探すより途方もないことでアカネの助けがなければ文字通り自我が消失していたかと・・・


940 : 名無しさん :2023/04/21(金) 21:38:58 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
遅れましたがゲート夢幻会の憂鬱乙です。
牢に入ってるのに何やってるんだか。

遅れましたが憂鬱SRW未来編エグゼシナリオ設定集乙です。
>地球産ホモ・サピエンス
地球連合のホモ・サピエンスは他の種族からすると逸材ぞろいなんだなぁ。


941 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 21:53:21 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>940
未来編の時系列で地球出身の人間です!とかいうと他星人にガチビビりされる憂鬱SRW時空よ…
そして大鳥親子もまた逸材なのだ…


942 : 657 :2023/04/21(金) 21:56:58 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういや水星ネタ恐らく熱斗達が関わるのは二期からになるでしょうけども
メンバーはガチ戦闘経験もある熱斗、炎山、ライカ(サーチマンのオペレーター)あたりとかになるでしょうかねえ・・・
そして起こってること的に祐一朗パパも行く羽目になりそうですけども・・・


943 : 名無しさん :2023/04/21(金) 22:25:49 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>941
「俺は人間だ! 人間でたくさんだ!」(ニュータイプ)
「俺は人間だ! 人間でたくさんだ!」(イノベイター)
「俺は人間だ! 人間でたくさんだ!」(ガンダムファイター級格闘家)
「俺は人間だ! 人間でたくさんだ!」(メガテン系覚醒者)
「俺は人間だ! 人間でたくさんだ!」(勇者)

ざっと思いつくだけでもこんな感じですしね。


944 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 22:41:21 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えばですが重要な事言い忘れて居りました…エグゼネタと余り深く関り過ぎる場合…
連合、解った時点で水星の星系を多分崩壊させます。一番優しい案件でも文明崩壊最悪は物理です…
それ位の厄ネタに手を突っ込んでる前提でクロスさせる事に成ります。BFFがガンダムの真相知った時点でバスターコールです例外は在りません。


945 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 22:43:21 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
oh....恒星系をひとつ滅ぼすバスターコールとは…
エグゼネタって数歩奥に行くとマジで深淵ですからな


946 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 22:44:55 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>945
最低でもミノ粉とギガフリーズで水星星系に存在する全ネットワークを完全に遮断再利用不可能にして文明崩壊にまで
追い込む程度には成ります…


947 : 657 :2023/04/21(金) 22:45:33 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
oh・・・そんな感じになりますか・・・塩梅考えないと難しいですねえ・・・


948 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 22:46:36 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ではエクゼネタとクロスしてない場合は問題ない感じですかね? >>水星


949 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 22:47:25 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
少なくともココロネットワークを使用している時点で連合最大級の厄ネタに首突っ込んでるんで
水星文明を崩壊させた後にパーメットによるネットワークに残留している思念を徹底的に消滅させます…


950 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 22:48:26 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>948
その場合はセーフですな…とは言え最終回はまだな訳ですからどれだけ厄ネタ遣らかすか次第ですが・・・


951 : 657 :2023/04/21(金) 22:50:08 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ流れは最終回後で判断でいいかもですね・・・まだ2ヶ月近く話残ってますし

とりあえずまずは他の話を固める感じでよさそうですね


952 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 22:51:04 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
因みにエグゼネタに絡ませる場合此処迄やってもコレ連合側としては慈悲だと思って頂ければと…
遣らないとこれ以上に酷い事に成ります…


953 : 657 :2023/04/21(金) 22:53:05 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ああー、ダクソ関わると大変なことになりますからなあ・・・死んだほうがマシというか・・・


954 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 22:54:05 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
最悪主要人物の何人かにダークリングが現れて水星が灰の降る惑星に成っても良いって言うならまぁ・・・


955 : 657 :2023/04/21(金) 22:55:24 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
うーん地獄!!!!

とりあえず厄レベルはCOGEN惑星ネタレベルで抑えてくれると助かるんだけどねえ・・・<水星本編


956 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 22:55:27 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
死が救いになるとか、死んでもお断りですなぁ…


957 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 22:56:07 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
COGENもCOGENでシナリオ的には危ないんですけどね…(プロットや設定を見ながら


958 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 22:59:10 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
表や裏を利用する程度ならまだ良いですがエグゼ系の根幹技術を流用した瞬間から
犠牲者が二人だろうが二兆人だろうが誤差って多分連合言い切りますよ?


959 : 657 :2023/04/21(金) 22:59:16 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あれも結構なヤバさですしね・・・<プレイ動画視聴
まあ未来編で安定したと思ったら別方向から刺される連合君・・・


960 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 23:05:37 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>950
なるほど。了解です。


961 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 23:06:18 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
エグゼのCOGENシナリオですが、ネタバレにならない範疇で言えば…
コーゲン・シティには、ひとつの巨大都市をそこに生きる人間ごとシミュレーションする、トンデモシミュレーターがあるんですが、
あれってわずかな時間を何百倍にも分割することでシミュレーション回数を増やせるのですよね…

でもこれ、ダークチップを組み込んだうえで増幅器として使うと…ね?
ネビュラが狙うのも当然なんだよなって…


962 : 657 :2023/04/21(金) 23:10:13 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ああ、そりゃ狙いますわ・・・
ネビュラ残党アニメ版のキャラも流用できますしリーガルいなくても普通にいけますからな・・・


963 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 23:11:10 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
もっと簡潔に言えば、空の境界の小川マンションになるってことですねぇ


964 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 23:14:13 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
この辺、割と最近積極的にネタにはして居ましたが…オカルトがオカルト足る所以は偏に危険だからって面が強いですからね…
連合内でも恐れて危険視しているからこそ魔法の存在を認めて魂の存在を認めて尚存在を表だって認めないってのはそう言う事です。

>>961
あー・・・恐らくですが…連合側のエグゼの設定的に恐らくですがソレ限界値が存在することに成るかと思われます…
超えると何ですが多分コーゲンシティごとアビスエリアに喰われて無く成りますな…


965 : 名無しさん :2023/04/21(金) 23:17:18 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
ココロネットワーク自体も天才そのものなワイリーと光正がこれはアカンと危惧した上で設計図も二人が分けて持つレベルで封印してた代物ですしね…
使い方によってはリーガルにやったように記憶を操作して一部だけ消去してますし
一応突入させる際にはマグネメタル持たせて影響から保護できるようですが…


966 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 23:24:20 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
COGENシナリオで出たネビュラ残党の不運は、よりにもよって熱斗とロックマンのいる時に仕掛けたことですかね・・

>>964
なるほど…


967 : 657 :2023/04/21(金) 23:25:36 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
恐らく最終的にアビスエリアに落としてネビュラグレイや準ずる何かを完成させようとしたのが目的だったかもしれませんな・・・


968 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 23:33:32 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
本気の本当で厄ネタってことですなぁ。 >>アビスエリア


969 : 657 :2023/04/21(金) 23:33:43 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
もしくは限界値に至らせてネットワークを完全崩壊させるほうが流れ的に合いそうですかね・・・?


970 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 23:34:56 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>966
まあ、その前にダークチップの形質が人間性に近い物ですからそれを何度も使えば当然魂の類に負荷が掛かります…
大都市一つ分とは言え何百回分も一瞬で汚染すりゃ一瞬で火防女状態ですからデータ上は繰り返せても魂やゴーストが持たんのですわ
遣ったというデータは初期化しても物理的に記録として残る訳ですからね・・・そうなれば、祖のシュミレーターと言う炉に消費する度穴埋めの魂を
流し込まないと成らなく成ります。

で、データと魂、闇と言う精神エネルギーに寄ってその炉の中に溜まったデータの持つ質量に寄ってコーゲンシティのインターネットエリアは徐々に
沈降して行きます…コレが電脳獣を超える質量に至ると物質と情報の質量とでも言うべきものが逆転、現実世界の非物質化現象を発症させて
コーゲンシティは異界と化しその異界としての性質を上昇させ続けると現実世界からも消失して遂には悪夢を始めとした現実世界から完全に
切れた異界と成ってアビスエリアに流れ付くのです…

で、アポカリプスに於いては上記に近い事をプロトが遣らかして居ました…それで星系単位で物質化したコンピューターワールドが露出するなんて
異常事態を引き起こして後には現実世界その物を情報に再変換して喰おうとしていた訳です。


971 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 23:36:19 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>970
怖いなぁ…


972 : 657 :2023/04/21(金) 23:39:15 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>970
そうなると計画初めて初っ端から熱斗とロックマンに鉢合わせてしまった形になるでしょうな・・・


973 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 23:41:06 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>971
なので、事件を起こすと先ず実験対象エリアの生命体が先に限界を迎え次に現実に存在するサーバーが限界に達します…
それでも何らかの方法で続けようとすると…物理的に街が消えて無く成ります。当然この時点で他のインターネットからも
接続は切れるんでまあ、どうなるかと言えば完全に孤立するんですよね・・・


974 : 名無しさん :2023/04/21(金) 23:44:15 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
漫画版でもグレイガとファルザーの融合体も現実世界に現れて周囲を電脳化どころかエネルギーも何もかも取り込む化け物として顕現してますものね…
この吸収能力は電脳獣の持つ共通の性質としてプロトとも同じことができるんでしょうかね…


975 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 23:45:28 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>972 >>973
なるほど…端的に言えば現在公開されている劇場版ロックマンエグゼより恐ろしいことになると…

ところが問題だったのはそこにネビュラを倒した二人がいたってことですね
幸運値E-どころではないのでは…?


976 : 657 :2023/04/21(金) 23:48:31 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
熱斗くん達が遭遇して解決まで最高でも修学旅行中ですので2日
うわほんとに始動直後に潰されてるのでは・・・


977 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 23:49:06 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>975
と言うか多分なんですが…このネビュラ残党…頭の良い馬鹿タイプなのでは?
表だって勉強できる範囲での理論上上手く行くってドヤってるけどリーガルからすると数式一つ抜けた答え見せられて
呆れる様なタイプだったから力も在るのに最終決戦にも参加させてもらえなかったアホ…


978 : 名無しさん :2023/04/21(金) 23:49:31 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
ロックマンと熱斗は2回もネビュラの作戦を防いでますし彼らにも何らかの縁がつながっちゃったんじゃないですかね
後は修学旅行を台無しにされたくないがために全力でぶっ飛ばされたとか…


979 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 23:53:45 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
邪魔だから最終決戦に呼んでもらえなかったタイプ…


980 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 23:53:53 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>977
うわぁ、実に的確な講評…
思考が読まれてますね、クォレハ…

実際、能力は与えたし思考ロジックも悪くないけれど、ブリザードマン以下の認定を喰らっていたダークロイドですねぇ!


981 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 23:54:33 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
次スレ立ててきます


982 : 弥次郎 :2023/04/21(金) 23:56:25 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
次スレこちらです

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1682088911/


983 : トゥ!ヘァ! :2023/04/21(金) 23:56:48 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
立て乙です


984 : 657 :2023/04/21(金) 23:57:50 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
スレ立て乙です
>>980
そうなるとこのダークロイドポジは無印ロックマンでエグゼ化されてない誰かでしょうかねえ・・・


985 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/21(金) 23:59:40 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
建て乙です・・・

此処まで書いてて思ったのですが・・・
ネビュラが出た頃の4のキャラの中でこんな事しそうな連中居ましたわ・・・

コレ、具体的なキャラ決定してないならスパークマンとコールドマン、そのオペレーター達辺で良いのでは?


986 : 弥次郎 :2023/04/22(土) 00:08:10 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
キャラのエミュなどの問題から、エグゼシリーズに出ていない無印ロックマンのキャラをベースに作成しようかなと思っております


987 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/22(土) 00:10:18 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>986
了解です。


988 : 657 :2023/04/22(土) 00:18:19 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
結構出てない無印ロックマンのナンバーズも多いですしね
候補はかなり多めですしね


989 : 弥次郎 :2023/04/22(土) 00:19:54 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
まあ、そのおかげで半分オリジナルキャラを作る余地があると言いますか…


990 : トゥ!ヘァ! :2023/04/22(土) 00:27:15 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ロックマン11でも新規キャラも追加されましたしね。
もう5年も前の出来事ですが…(汗


991 : 657 :2023/04/22(土) 00:27:51 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
うおおおおおお!怨敵ロックマン!とか言ってたらこはくちゃんもPOPしてくるという・・・


992 : 弥次郎 :2023/04/22(土) 00:30:30 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>991
なんか、私の頭の中読まれていません?

当初は奇襲を仕掛けてコーゲン・シティの戦力を分断に成功するんですけど、ね…


993 : 657 :2023/04/22(土) 00:34:14 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>992
ttps://www.youtube.com/watch?v=0OlSwSO4DTI
だって熱斗くんとロックマンのイメージこれですもん・・・


994 : 弥次郎 :2023/04/22(土) 00:40:01 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>993
(心当たりがあるので思わず目を逸らす)


995 : 657 :2023/04/22(土) 00:43:46 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
ダークロイド周りはまんまこれなんだよなあ・・・w
5年の最初から6年の終わりまでに6回世界の危機救ったのは面構えが違う・・・


996 : ナイ神父Mk-2 :2023/04/22(土) 00:44:59 HOST:p580161-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
因みにネビュラとかのダークロイド系も後々データ回収されてボス連中は社会奉仕確定してたり・・・


997 : トゥ!ヘァ! :2023/04/22(土) 00:45:05 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
ほぼ一人で犯罪組織複数壊滅させてますからね…


998 : トゥ!ヘァ! :2023/04/22(土) 00:48:12 HOST:FL1-122-133-166-42.kng.mesh.ad.jp
>>996
死神部隊「やぁ!」

ブルーマグノリア「後輩たちね」


999 : 657 :2023/04/22(土) 00:49:56 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあそれぐらいやってやれないと6でのアイリスとか助けられませんしね・・・

多分ここらへん昼に言ってたエージェントの皆さんのロックマンゼロ組も動いてるんでしょうな


1000 : 名無しさん :2023/04/22(土) 00:50:16 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
5時点でWWW2回ゴスペル1回ネビュラ2回も壊滅させてますからな…


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■