■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

日本大陸クロススレ その191

1 : トゥ!ヘァ! :2022/11/14(月) 21:03:51 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である


2 : トゥ!ヘァ! :2022/11/14(月) 21:05:10 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
4――【クロスについて】
・此方で投稿可能なクロス作品は基本商業作品とのクロスを基本としており大陸の別の世界線同士や提督たち憂鬱との作品は本スレにお願いします。
・架空戦記に関しては商業作品とのクロスの場合は此方に成ります。
・ゲートネタに関してはそのゲート自体に何らかの原作関連(ゲート自衛隊のゲートやスーパーロボット大戦のクロスゲート等)で無い限りは本スレでの投稿をお願いします。
 又、ゲートが繋がった先が上記同様何らかの版権作品の場合は此方に成ります。
・日本大陸ネタ同士のクロス及び他作品の兵器を採用するなど、多少のネタを借りる程度の物は含まないものとします。

5――【混乱防止のために】
・混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する。
・歌詞に関してはearth氏に迷惑を掛ける可能性が有る為、替え歌等関係なく記載しない様にお願いします。
・また、下に追記する仮の事項についてもよく目を通し、注意を払いましょう

6――【書き込みをする前に】
※この項目は仮の注意事項ですが、文言に目を通し、理解したうえで掲示板で語り合いましょう。
※必要に応じて修正等を加えていくことでより良い掲示板としましょう。

・既に固まっている作品の設定にはよく目を通し、分からなければ質問しましょう。
・作品の根幹設定や事象の前提条件や背景を議論するのは自由ですが、無闇に否定したり、作者や作品を攻撃するのはやめましょう。
・作品についての裁量権はその作品の作者にあります。採用しない、却下とされた場合には潔く諦めましょう。
・作者の意見を無視したり、自他問わず意見の採用を強要するのはマナー違反でNGです。
・作者の方々も、採用できない、受け入れられない意見についてはしっかりと拒否を示しましょう。

――【過去スレ】――

>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること。できない場合はスレ作成を依頼して下さい。

前スレ:日本大陸クロススレ その191
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1667552384/


日本大陸クロススレ その189
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1666621932/

日本大陸クロススレ その188
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1665674605/

日本大陸クロススレ その187
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1664792131/

日本大陸クロススレ その180
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657121996/

日本大陸クロススレ その170
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650632217/

日本大陸クロススレ その160
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1642511969/
( 中 略 )
日本大陸クロススレ その150
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1632667385/l

日本大陸クロススレ その100
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1594051637/

日本大陸クロススレ その50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1547388799/

日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/

現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その196
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1666523736/
( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/


3 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/14(月) 21:42:48 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
フューリー君もきちんと情報調査して情報共有していたのかもしれないから…


4 : 657 :2022/11/14(月) 21:45:03 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
立て乙
まあ連中的にはすこぶる不満だったみたいですね
劣等種の地球人の機体なんてフューリーにかなうはずがないと思ってたみたいですし


5 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/14(月) 21:52:34 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
その割には情報はきちんと覚えていたみたいですし、基本は真面目なんでしょうかね


6 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 21:57:02 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>5
覚えて無いと内部評価下がるんでは?基本的にトップ層は真面目な連中ですし…


7 : トゥ!ヘァ! :2022/11/14(月) 22:03:23 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>6
なるほど。そういうところは真面目に機能しているのかぁ。


8 : 657 :2022/11/14(月) 22:04:09 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
ただ種族差別というフィルターで全てが台無しになったパターンなだけだから・・・
フューリー機はこの後エビルザウラー戦のあとクロスゲートが閉まるから確保しにくいのが残念・・・
戦場で破壊したヴォルレントぐらいかな?


9 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 22:07:58 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>8
サイコジャックでソレなりの数確保してるかと…
連合が合流している分投入する部隊の数も増えてますし…


10 : 657 :2022/11/14(月) 22:09:24 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
ああ、あのジェガンに対してやったやつ・・・
サイコミュで無理矢理機体奪うの恐怖以外の何物でもないですよね・・・


11 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 22:11:14 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>10
しかも連合の奴って多分ワイヤーマシンセルとかにしてるから
そのまま癒着してパイロットポイとか遣れるかと…


12 : 657 :2022/11/14(月) 22:12:44 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
(やっぱ左側だよなあ連合の戦力w


13 : トゥ!ヘァ! :2022/11/14(月) 22:13:16 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
サイコマシンの面目躍如ですのぉ。

もしかして鹵獲する前提でのネオジオング投入です?


14 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 22:15:56 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>13
この辺は色々遣れますからなぁ…マッドネッドにだけ気を付けて負念のデータ回収とか
ヒューリー、がディソート、他勢力に売られたゾヴォーグ機の鹵獲も狙うかと…


15 : トゥ!ヘァ! :2022/11/14(月) 22:16:58 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>14
戦争の裏で暗躍して敵の機体を鹵獲…

これ知ってる。一昔前のオリラスボス勢力が自軍勢力に組み込んで使ってくるやつでしょ!!


16 : 657 :2022/11/14(月) 22:18:34 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
他にはユニコーン、バンシィ、ナラティブC装備などのサイコフレーム機もこっち行きでしょうね・・・
インチキにはインチキをぶつけんだよ!


17 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 22:20:44 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>15
そんな…一寸懐厳しいから盛大に物をバラ今いてくれるゴライクルンと顧客皆様から
少し奢って貰いたいだけですよ…(本当ならバラン=シュナイルも鹵獲したかったけど)


18 : 657 :2022/11/14(月) 22:21:55 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
向こうからしたらとんだクソゲーですよね、異星人の技術でも無理矢理オカルトで掌握されて機体奪われますし・・・
似たようなこと出来るマッドネットだけは恐ろしいけども・・・


19 : 弥次郎 :2022/11/14(月) 22:26:17 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
立て乙ですよ


20 : トゥ!ヘァ! :2022/11/14(月) 22:31:30 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>17
金持ちは良い物使っておるのぉ…とせっせと鹵獲に精を出す連合の派遣部隊…


21 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 22:31:34 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
実際問題多分連合奪える物はフューリーからもガディソードからも割と鹵獲してますし
下手したら封印戦争後にゲスト機も相応に鹵獲して居ます…


22 : 弥次郎 :2022/11/14(月) 22:34:08 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>20
鹵獲して、バラシて、仕組みを調べて、使えそうなところは余さず吸収して反映させましょうねー

これをノータイムでやるもんだから戦闘狂扱いされてもおかしくないのでは?


23 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 22:34:34 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
後は多分なんですが妖機人とか神僕も捕まえるだけは捕まえた可能性が…


24 : トゥ!ヘァ! :2022/11/14(月) 22:35:31 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
戦争が起こるたび鹵獲機とリバースエンジニアリングが捗る連合…

>>22
失礼な。OG連邦だってやってるんだから普通ですよ普通!(当社比)


25 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 22:38:16 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
多分危険すぎて直接鹵獲してないのって破滅の王の軍勢とかラマリス見たいな
連中ぐらいですな…それでも多分パーツやら成分単位じゃ分析に掛けてます…


26 : トゥ!ヘァ! :2022/11/14(月) 22:40:14 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
まああそこら辺は厄いですしのぉ

仙人ズの妖機人あたりは鹵獲しますかね?


27 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 22:43:16 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>26
鹵獲してバラされてるでしょうな…超機人やら応龍王の方もパーツ単位で手に入るんならサンプル回収位はしているかと…
けど多分一番鹵獲のはかどったのはガイアセイバーズとゲストですね…コックピット部分を対人兵器やマシンセルの触手で
グサッとやって回収したのも少なく無いかと…


28 : トゥ!ヘァ! :2022/11/14(月) 22:45:54 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>27
機体はそのままでパイロットには死んでもらう戦法…


29 : 657 :2022/11/14(月) 22:46:14 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
超機人の模倣早期に出来たのはここらへんが大きいでしょうね
言っちゃ悪いですが妖機人関係は戦前の1920年代にOG世界の過去にそれらを使った機体を作ってますし・・・

斬艦刀・王断とかマジで当時の技術で作ったんだぜ・・・


30 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 22:49:32 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>28
連合君は慢性的に戦力不足ですからな…お金持ちを見てると羨ましく成るのです…


31 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 22:54:04 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
…因みにゾヴォーグ機を連合が多分多めに回収しちゃったせいでガディソードさん所とか
フューリーとかが序盤少し苦労した可能性が有りますね…


32 : トゥ!ヘァ! :2022/11/14(月) 22:56:09 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
盗んだ機体で走り出す連合君…

>>31
戦力取られ過ぎて苦労していて草。


33 : 657 :2022/11/14(月) 22:58:57 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
盗んだ機体で走り出して自軍の機体に反映されるのが痛すぎる・・・
妖機人とかはオカルト人員が研究でしょうね・・・


34 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 22:59:36 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>32
序盤でガディソードの持ってきてたゼラニオ級とかだって下手したら放棄戦力だった可能性が
在りますからね…連合君その辺の残骸群ELSに渡してた上に使える機体は連合側でナノマシン注入して
簡易修復して回収ドンドンやってた可能性が…


35 : トゥ!ヘァ! :2022/11/14(月) 23:01:17 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
積極的に敵の兵器を分捕りまくっていく連合を見つめるOG連邦君の内心は如何に…

>>34
ゾヴォーク兵器のバーゲンセールや!


36 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 23:02:26 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>35
だから下手したら序盤のフューリーの皆さんはリオンとかで頑張ってる可能性が…


37 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/14(月) 23:04:12 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>36
リオン、バレリオン、ガーリオンあたりで頑張るフューリー…

なんだなDC戦争を思い出して懐かしいですのぉ。


38 : 657 :2022/11/14(月) 23:04:53 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
OG連邦「あいつらこっちの騒乱を機体のバーゲンセールとしか思っていないのでは・・・?」


39 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 23:05:14 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>37
其れも無かったら最悪ザクⅡとかリックドム、ゲルググですゾ…


40 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/14(月) 23:06:51 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
実際連邦の感想はあながち間違ってなさそうなのがだけ

>>39
うーん。これは戦争博物館。

フューリーはジオン残党だった?


41 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 23:07:15 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>38
連合「失礼な、連邦『軍』と鋼龍戦隊と連邦市民の皆様の支援の為に毎回きちんと動いてるじゃ無いですか!
   一寸頑張ったから自分へのご褒美(鹵獲機と新技術)も貰ってってるだけで…」


42 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 23:08:07 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>40
連合この辺を名も無きゲリラにばら撒きましたからね一杯在庫が在ります…


43 : 657 :2022/11/14(月) 23:08:30 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
UCとかNT混ざってるからジオン同窓会を異星人がやった形になったのでは・・・?
こんな機体で向かってくるとか正気かよ!?とかああいった気迫は俺達は持てないとか言われてそう


44 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/14(月) 23:09:04 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
まあ報酬が成果報酬(鹵獲と残骸回収)だけで戦ってくれる傭兵と見れば、戦力値の割にお安いのは事実ですしね…


45 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/14(月) 23:09:34 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>42
スパロボ版ジオン残党モード…


47 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 23:11:29 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>45
割とこの辺のせいでこの世界のノイエDCって版権版の方に近いですゾ…
リオン系とか新型の間に合わない連中は連合からザクだのドムだのティエレンやジンとか
色々買って戦力にしている訳ですし…


49 : 657 :2022/11/14(月) 23:16:02 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>47
ノイエDCがジオン残党ポジでしょうしね・・・
ここらへん闇に流れたのが多そうですから確保しやすかったんでしょうな


50 : 名無しさん :2022/11/14(月) 23:18:05 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
地球連合だけGCやXOのシステムが実装されてるとは。


51 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/14(月) 23:21:41 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
版権スパロボ組と化したノイエDC…

ギリアムさんがどこか懐かしい顔してそうw


52 : 名無しさん :2022/11/14(月) 23:23:51 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
しかし珍しい敵見かけたら鹵獲と残回収狙いとか、採集決戦が始まってしまうのではなかろうか?


53 : 657 :2022/11/14(月) 23:24:34 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
トリントン基地襲撃同窓会はこっちで開催かあ・・・


54 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/14(月) 23:25:13 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
殺したいだけで死んでほしくはなかったと言い張る連合…

おぞましや地球文明…


55 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 23:34:39 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>54
この辺は改修できる物は回収しますからホント節操ないですからな…
多分、可能ならデブデダビデの魔術とかクリスタルドラグーンのクリスタルも
研究サンプル回収してます


56 : 657 :2022/11/14(月) 23:36:54 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
破壊した物品を回収して解析にかけてる感じでしょうな・・・


57 : 名無しさん :2022/11/14(月) 23:37:37 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>54
「フリクエになろう」、「俺たちと戦い続けよう」、「詫び機体はよ」、「おいしい勢力を亡くした」……あれ?
どちらが侵略側でしたっけ?


58 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/14(月) 23:37:38 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>55
魔術の方はサンプル取れるんですかねw

まあ落穂拾い(鹵獲と残骸回収)は地球防衛軍組もやっていた伝統だから多少はね?


59 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 23:39:36 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>58
発射された際の魔力の流れ必要な出力長時間発現の物は術式その者も
解析して居るでしょうな…マッドネッドは…純魔術のみの物で無理やり鹵獲した
可能性も…


60 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/14(月) 23:40:49 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>59
なるほど。術式の解析ですか。
マッドネットは実体ありますし、手段探せば鹵獲はできそうですよね。


61 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 23:42:51 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>60
仙人組の仙術とかも回収してるんで多分割と回収する物が節操なさ過ぎて鋼龍戦隊が
後で知ったらドン引きしてそうですがね…


62 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/14(月) 23:44:13 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>61
全方位回収マシーン…

もしかしてラ・ギアスへ召喚された時って役得だった可能性も?


63 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 23:45:22 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>62
ラギアスにも当然の様に人員置いてますし、戦闘データと聞き取り調査から
ヴォルクルス教団の技術と魔術を一部連合の技術で再現してるのがオカルト機ですからね…


64 : 657 :2022/11/14(月) 23:48:04 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
そうなると巨人族との戦いも目撃してる感じになりそうですね・・・


65 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 23:49:01 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>64
参加したんじゃ無いですかね…ラギアスに置いてるのジェノブレイカーとサイコジェノザウラーですし…


66 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/14(月) 23:51:47 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
そういやヴォルクルス教団の機体再現してるんだから、技術や術式解析してないわけもないか。


67 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 23:53:14 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>66
データ集めて魔装機神を外装と制御システムまで作って他を
作らないって事も無いですからね…


68 : 657 :2022/11/14(月) 23:54:16 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>65
マサキがこっちに来る時に一緒に来てそうですね・・・
現状報告したいでしょうしクロスゲート抜けたらF惑星に来ちゃいましたも有り得そうですわ・・・


69 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/14(月) 23:55:31 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>68
恐らくFまで参加なんで他のラギアス面子と一緒に出現してるでしょうな…その後は鋼龍戦隊にそのまま参加かと


70 : 657 :2022/11/15(火) 00:00:26 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
いきなりラ・ギアスよりファンタジーファンタジーしてるとこに出てきて驚いたでしょうな・・・


71 : 名無しさん :2022/11/15(火) 00:00:51 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
サイバスターコピーなんか見た日には、エセバスターとかニセバスターとか言われそう。


72 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 00:01:19 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
そういやラ・ギアスのクロスゲートは残ってるので
MD以降ラ・ギアス経由でCE世界にやってこれる可能性はあるんでしたっけ。


73 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 00:02:44 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>72
不可能では無いですが…メタ的には時間軸がずれてるのでちょっと難しいと言った感じですな…


74 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 00:03:24 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>73
おK。了解です。
基本使わない方向ってことですね。


75 : 名無しさん :2022/11/15(火) 00:03:49 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>72
それでラ・ギアスの精霊たちの回復が早まればいいんですが……


76 : 名無しさん :2022/11/15(火) 00:04:31 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
あ、可能性は低いんですね。


77 : 657 :2022/11/15(火) 00:08:05 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
ただでさえクロスゲートクライシスとエビルザウラーのせいで滅茶苦茶になりますからな
たしかこのせいでバカでかい閉鎖されたクロスゲートが置物状態で設置されてしまうハメになるんでしたね


78 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 00:10:22 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
思えばラ・ギアスの精霊たちもよくわからん存在ですよね。

人類に味方してくれてますが、巨人族でも負の怨霊でもないですし。


79 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 00:11:57 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>77
そんな感じですな…これで仮称OG3まで連合と連邦の間に5年位の時間軸の差が産まれて居ます…
…その間に連合、銀河殴り込み艦隊だのガオファイガー軍団だの用意してるわけですから繋がったら
連邦側がは?って成ります…


80 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 00:13:21 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>78
彼等どっちかと言うと正の無限力寄りな過去・現在・未来の人々の意思の集合体とからしいですな


81 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 00:14:32 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>80
はえ。超自然的な存在ではなく人の意志の集合体みたいなものだったのか。


82 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 00:15:08 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
流れを切って設定集を投下します
投下したら寝ます
3分後から開始します


83 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 00:18:23 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

憂鬱SRW ファンタジールート 設定集【ストライカーライフル、CMA-X04 ロングアーチ】


PSR-1100G プリンストン ストライカーライフル

種別:ストライカーライフル(フルオート・セミオート)
設計・開発・製造:シティシス魔導工廠(CMA)
口径:7.62mm
銃身長:734mm
ライフリング:6条右回り
使用弾薬:7.62x51mm NATO弾(エーテルエンチャント)
装弾数:10発〜30発(各種ボックスマガジン)
作動方式:ガス圧作動(ショートストローク)
全長:1575mm
重量:13.9kg(エーテルエンチャントにより実重量は5kgほど)

概要:
 シティシスにおいて設計・開発されたウィッチ向けのライフル。
 魔法によるエンチャントを行うことを前提に、航空戦での実用性を重視して開発された。
 一般的な歩兵用とは一線を画し、運用思想も設計思想も異なることから、ストライカーライフルという区分に分類される。

 一般的なアサルトライフルと比べ、激しい航空戦の中での操作を前提にピストルクリップ・ストック・照準器などを大幅に改良。
また、ウィッチが魔法によって筋力を増強できるとのことから、ロングバレルを採用し、射程と威力を素の時点でも強化を図っている。
銃自体の動作機構としても、高高度での低温による凍結や劣化などを前提に設計され、遊びなどを設けている。
 他にも、火薬によって生じた運動エネルギーを余すことなく銃弾に伝達できるよう、内部にシールドを展開する機構を組み込んでいる。
これにより、未使用のライフルと比較しても貫通力・射程・威力などの面において大きく優位を得ることに成功している。
 使用銃弾としては、ストパン世界において普及しつつあった平成世界のNATO規格の7.62x51mm NATO弾を採用している。
エーテルエンチャントを施しており、尚且つ連合が供与した素材や製造マシンにより装薬の質の改善が行われたことで、スペックの向上を果たした。

 これらの新技術などを惜しみなく投じた結果、スペックとしてはかなり良好である。
 他方、各国では製造も生産もかなり難航しており、実質的に連合が現地の工場で生産している分しか配備できていない状況にある。
似たようなアサルトライフルとしてAKH-47も存在するが、こちらの方がよりウィッチ向けに特化しており、スペック面では大幅に後れを取っていた。
 現状、生産数や運用上の問題の観点から、これらは統合航空戦闘団などの国際的な部隊への供与が最優先で行われている。
NATO規格の普及と合わせ、統合航空戦闘団における国際的な規格の違いを解消する一助となった。
 また、生産工廠のあるエネラン戦略要塞においては、各国のウィッチが訓練に使用し、そのまま配備先までもっていくことが多々見受けられた。


84 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 00:19:45 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

PHR-994 クロースレー ヘビーストライカーライフル
設計・開発・製造:シティシス魔導工廠(CMA)
種別:ストライカーライフル(フルオート・セミオート)
口径:20mm
銃身長:1350mm
ライフリング:7条右回り
使用弾薬:20x144mm CMA弾(エーテルエンチャント)
装弾数:10発〜30発(各種ボックスマガジン)
作動方式:ガス圧作動
全長:2145mm
重量:17.9kg(エーテルエンチャントにより実重量は12kgほど)
概要:
 シティシスにおいて設計・開発されたウィッチ向けのライフル。
 こちらはボーイズ対戦車ライフルなどの大口径ライフルをCMAで独自に開発したモデルとなる。
 そのため、ヘビーストライカーライフルと呼称することもある。

 この銃の開発は、元々はシティシスにおいてウィッチの持つ大口径ライフルの改良依頼を受けたことに端を発する。
とはいえ、当時はNATO規格の普及が始まったばかりであり、まだ各国ごとの装備がある程度の独立性を持っていたため、技術指導のみにとどめていた。

 情勢が変化したのはオーバーロード作戦の後となる。
 即ち、ネウロイがこれまでにない進化を遂げ、新しい個体を続々と送り出したのである。
 シティシスおよびそのバックである地球連合は、直ちに対応に乗り出すこととなった。
 直接的な解決手段として選ばれたのは、進化したネウロイに対しても抵抗ができていたウィッチの戦力的価値の増強であった。
オーバーロード作戦の終盤の撤退戦における戦闘データからウィッチの方がより有効であるのは明らかであったためである。

 戦技研究や技術指導などを行う組織「ティル・ナ・ローグ」が結成され、ストライカーライフルの研究と合わせ、大口径ライフルの研究は開始された。
地球連合はすでにパワードスーツというものを運用して久しく、またストパン世界に合わせたMPFの開発も行っており、知見的には十分であった。

 本銃の解説に移る。
 モデルとなったのはストパン世界では現役であった対戦車ライフルのような10㎜以上の大口径ライフルであった。
対物ライフルという意味では平成世界や日召日本などの12.7×99㎜NATO弾を用いたものが存在していたが、それでは不足があると判断された。
ウィッチや魔導士では魔力による威力の向上、さらにエーテルエンチャントによる強化も施せたが、やはり素の威力を高めなくてはならなかったのである。
 そこで、CMAでは独自に20x144mm CMA弾という20㎜口径の大型銃弾を開発。同時にこれに適合したライフルを開発した。
こちらもストライカーライフルという区分に該当する、ウィッチなどが航空戦において使うことを前提としたライフルとして完成した。
ただし、アサルトライフル的な要素の強いプリンストンに対し、こちらは前述の通り大口径弾を撃ち込むことによる大型種の排除を主眼としている。
各国が開発している同じコンセプトのライフルなどを置換し、戦力的な価値を底上げすることで、キルレシオの改善を図っている。

 弾としては徹甲弾のほか榴弾、対空炸裂弾など各種弾丸を採用。そのサイズも相まって、高い効果を発揮することができた。
 オプションとしては基本的なアクセサリーやパーツのほか、演算宝珠を用いた測距装置などがあり、より的確な射撃をアシストできるようにしている。

 無論のこと、大口径弾を長銃身で加速させ叩きこむというだけあり、その反動や銃そのものの扱いは難しい。
エーテルエンチャントによる重量軽減などを加えても、やはり難しいものは難しかったのである。
射程は長いが、近距離戦闘における取り回しは良好とは言い難く、適した戦闘レンジというものが存在していた。
 それらを差し引いても、強大化したネウロイに対して有効な火器というのは各国の求めるところであり、各国やJFWなどで積極採用された。


85 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 00:20:34 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

CMA-X04 ロングアーチ

設計・開発・製造:シティシス魔導工廠(CMA)エネラン戦略要塞支部
動力:魔導エンジン×4(主エンジン2発、補助エンジン2発)
魔力供給法:ウィッチ直接供給/エーテルリアクターハイブリッド仕様
全長:1.64m
固定武装:脚部12.7㎜機関砲システム×2
防御兵装:シールド発生補助システム

概要:
 CMAが開発した試作ストライカーユニット。
 補助を含め四発の魔導エンジンを搭載し、それを稼働させるためのエーテルリアクターを積んだ、まさにテスト機。
先進的な技術を積極的に取り込んだ結果、異形を得るに至った、まさしくゲテモノ。

 元々は扶桑皇国に設置されたシティシスにおいて研究されていた試作機がベースとなっている。
ストライカーユニットというものを理解するべく各国のストライカーユニットを取り寄せて研究。
それを元手として多くの試作機の設計・製造を行い、知見の蓄積を深め、技術を磨いていった。
 一方で、地球連合なりに会得した技術を形としていくことも忘れていなかった。
その一例となるのがYPFやMPFという個人装備の魔導外骨格であるのであるが、あくまでこれは連合の技術が主体。
ストパン世界の技術を基準線とした試作機の開発も順次進められていた。夢幻会の知識も反映され、いずれたどり着く目標としての意義が与えられた。

 本機の解説に移る。
 本機では補助含めて四発の魔導エンジンを搭載し、既存のストライカーユニットを超えるスペックを出すことを目的としている。
その為、ストライカー自体が肥大化し、設計段階では一時頓挫しかけてしまった。
これの解決のため、ストライカーユニットのスタブウィングを大型化し、一種の前進翼とし、尚且つストライカーそのものを全翼機とした。
無理やりな形ではあるが、魔導エンジンとその制御機構、およびそれら関係するものを一つのストライカーユニットに押し込んだ。

 無茶苦茶な設計と形状となったものの、エンジンの出力及びそれを制御する機構は本物である。
制御に成功すればストライカーユニットという括りの中においてはまさしく最高峰に位置しており、そのスペックは高い。
鈍重そうな外見に反して、魔導エンジンや背部ユニットの制御翼によるコントロールにより、運動性や機動性は極めて高い。
 制御しにくいと思われがちだが、そこはHMDによる状況把握能力の拡張、そしてエーテルコンピューターによる自動制御で補っている。
 魔力の増幅機構に関しても、機体容積が大きいことから通常のストライカーを超えており、

 欠点としては、試作機であるがゆえに、シミュレーションなどは済ませはしたが、実際に操縦するには危険が伴うこと。
 そして、エーテルリアクターを搭載しているとはいえ、ウィッチが一定以上の魔力を有していないと起動さえままならないことであろうか。
 とはいえ、それらの欠点を飲み込んだうえでデータ収集や知見の蓄積を行うことが目的であるので、これらは意図的に見逃されている。
これをこのまま実戦配備するのであれば大問題であるのだが、これはあくまでも試験機であるのだ。

 シティシスから研究されていたこれらは、のちにエネラン戦略要塞のティル・ナ・ローグに持ち込まれた。
オーバーロード作戦での戦訓の反映や、これを使える他国のウィッチの意見やデータ採取を行うためである。
その一環として、ターニャ・デグレチャフ少尉(当時)がテストパイロットを務めた記録が残っている。


86 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 00:21:52 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。

多分映像化されたらモブウィッチたちやネームドウィッチたちの用いる武器が統一されていたりしますねー
ひかりちゃんもこの手のライフルは貸与されているので502JFWに持ち込み、使う予定です。

後はついでにターニャおじの使ったゲテモノストライカーを…w


87 : 657 :2022/11/15(火) 00:23:55 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです
ターニャこれ前世よりはマシだけどだいぶ振り回されたパターンでしょうね・・・


88 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 00:27:14 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。こうして少しでも統一の規格配る事が戦闘時の補給の容易さにも繋がるでしょうからなぁ
ダイブ弾薬の消耗具合が強く成ってきましたから補給の効率化も必須ですし…
そして、デグちゃまの乗ってた例のゲテモノユニットの正体がこれですか
まあ消費量含めてこの辺使い越せるならエースの証拠でしょうし…


89 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 00:32:03 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
乙です

戦況に合わせて色々作ってますね。

そしてゲテモノを任されるタニャおじ…
でもこれで良好な成績残して更に評価上がったんやろなぁ。


90 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 00:33:15 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
修正だけ…

>>85
×
魔力の増幅機構に関しても、機体容積が大きいことから通常のストライカーを超えており、


魔力の増幅機構に関しても、機体容積が大きいことから通常のストライカーを超えており、より高度な魔法の行使が可能となる。

>>87 657氏
これの役目を押し付けたリーゼロッテさん、ターニャおじさんが普通じゃないと分かっていますからね
夢幻会からの情報も含め、使い倒すだけ使い倒すつもりです

>>88 ナイ神父Mk-2氏
>こうして少しでも統一の規格配る事が戦闘時の補給の容易さにも繋がるでしょうからなぁ
>ダイブ弾薬の消耗具合が強く成ってきましたから補給の効率化も必須ですし…
皮肉にも、オーバーロード作戦が失敗し、各国がこれまでの装備が役に立たないと証明されてしまったのが、共通規格化と連合製兵装への転換の後押しをしたんですよねぇ
主としては国際的な部隊や基地などが優先ですが、いずれが各国にも順次供給されることでしょうね

>デグちゃまの乗ってた例のゲテモノユニット
明らかな異形
明らかな異質
そしてとびぬけておかしいスペック
まあ、こんなのを使いこなせるってのはエースというか熟練者の証拠ですからね
これらを試験するのが後方でのお仕事なのだ、ターニャおじさん。


91 : 名無しさん :2022/11/15(火) 00:33:59 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙です。
こういう機体のデータは、後の開発に生かされてるから無駄じゃないよデグレチャフ少尉。(目そらし)


92 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 00:36:39 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
すいません、もう無理です…寝ます


93 : 名無しさん :2022/11/15(火) 00:36:57 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
おやすみなさい。


94 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 00:37:40 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
おやすみなさい


95 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 00:39:14 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
おやすみなさい


96 : New :2022/11/15(火) 00:54:36 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙ゲテモノくさいものに取りあえずターニャ乗せるというスタイルw


97 : 657 :2022/11/15(火) 01:05:48 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
おやすみなさい

そういやアポカリ編の銀河殴り込み艦隊に関しては連合の外宇宙遠征戦力の統合整備計画として立案された感じでしょうね
バスターマシン関連とか冥王関連とかは一緒に始動したんでしょうね


98 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 01:12:17 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>97
ですなぁ・・・地球圏に襲来した以上の規模のゼントラン艦隊等を正面から相手取ることを前提に
其れを上回る艦隊を構築することを目的として計画されたのかと…


99 : 657 :2022/11/15(火) 01:24:10 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
集大成的なやつですね、融合惑星シーズン1終了後から開始し、軍事リソースはかなり突っ込まれてたでしょうね<α3と同じ
F惑星方面とかに本格的に派遣できなかった理由とかはまさにこれでしょうな・・・


100 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 01:29:52 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>99
建設その物は対ゼントラーディを考慮すると融合惑星出現時には着手されたかと…


101 : 657 :2022/11/15(火) 01:36:31 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
あーそこらへんの時期にはじめないと無理な感じですか(そらそうだ)
艦隊整備しつつ融合惑星とF惑星案件やるのまさにやることが・・・やることが多い・・・!


102 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 01:43:09 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>101
…つまりこの頃には重力式縮退炉や対消滅エンジンの開発に目途が付いてたって事ですがね…


103 : 657 :2022/11/15(火) 01:45:19 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
ブラックテクノロジーや並行世界知識も総動員である、これでも届くかどうかという話ですしね・・・<神座シリーズに近いスパロボラスボス陣を見ながら


104 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 01:47:19 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>103
それでも足りないからフューリーでもガディソードでも役に立ちそうなもの隠し持ってる連中襲撃して
解析してる訳ですね…


105 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 01:47:32 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
技術力の進みが早いのだ…

でも翌々考えるとOG連邦は量産してないとは言えブラボエンジン製造できていたからなぁ…


106 : 657 :2022/11/15(火) 01:52:06 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
あれヒュッケバインの事故で二の足ふんでる感じですからな<ブラックホールエンジン解禁
本当に追い詰められれば解禁しだすかも・・・ 

OG連邦のワンオフをコピーしてるのもここらへんの一貫なんでしょうね<戦力の見境のない集め方
R-GUN作ったということはSRXも違う動力で作りそうですしね・・・


107 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 01:52:32 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>105
まあ、この辺は選択技術の違いも有るので・・・
既に中短距離転移能力は連合のがゾヴォーグやらを上回ってますしね・・・
なので割とフューリー達の部隊って追い回される立場でも有ります。
現れたら連合の部隊が座標特定して飛んで来るので・・・


108 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 01:53:28 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>107
ああ。ゼントランのフォールド技術とフォーリナーの転移技術ですか。


109 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 02:00:48 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>108
そうなります。なのでフューリー・・・

作戦行動

転移したら連合が現れてパイロット殺し叩き込む

フューリー逃げる

別の作戦をフューリーが行う

連合が襲撃してパイロット確殺

此れがエンドレスです。しかも、この時点で多分何度かラースエイレム 無効化されてます。


110 : 657 :2022/11/15(火) 02:03:05 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
騎士団もだけど諜士もだいぶ被害受けてそうですね・・・<あいつらのほうが装備がいい
そら原作以上に追い詰められますわ・・・多分ここのルートだとJの絶望総代化でしょうね・・・


111 : 名無しさん :2022/11/15(火) 02:04:31 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
量子テレポーテーションなんかもありますしね。
ラースエイレムもサイコフィールドで無効化される可能性もあるのが……
いいとこなしで完封の可能性もあるヒューリー。


112 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 02:04:56 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>110
諜士が先に居なくなるから騎士団が押さえられなくなるのかと・・・


113 : 657 :2022/11/15(火) 02:07:34 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
トーヤの親父殺したの露見したら確実に近衛キレますよね・・・


114 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 02:08:20 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
極論諜士が居なくなると其だけ工作なんかも従士や
準騎士がやらんと成らなくなるのですけど、
表立って出てくる準騎士ってアイツですからねぇ・・・


115 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 02:10:24 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>113
その前に工作の為の諜報活動に支障が出るので敵の手が解らなく成りますかなぁ・・・


116 : 657 :2022/11/15(火) 02:19:50 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
カロ=ランくん保身に走ろうとしても多分連合も連邦も許してくれないんだよな・・・さっさとくたばってどうぞ

ジュア=ムはだいぶおいたわしいことになると思うけど逆に生き残らせて生き恥晒したらいいかもしれない(愉悦)

???「こいつは今死ぬと楽になるだけなので生き残らせます」


117 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 02:23:55 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>116
その辺は一応大丈夫かと・・・
・・・手駒減り過ぎて先ず進退心配する方が先でしょうし


118 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 02:27:15 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
諜報が駄目になるってことは目を耳を失うに等しいですからのぉ。


119 : 657 :2022/11/15(火) 02:31:47 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
こいつらがやらかし筆頭だからパイロットだけぶっ殺してもなんの良心の呵責が出てこないのが助かるっすね・・・
民間人と融和しようとしてた人らやその子どもたちを殆ど自分の凝り固まったイデオロギーだけで皆殺しにするとか許されるわけねえだろ!!


120 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 02:32:01 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>118
工作能力が先ず奪われてその後に正規軍を端から削って行くのです・・・


121 : 657 :2022/11/15(火) 02:36:54 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
シャナ=ミアがちょっと可哀想になるけどどうせ原作でも騎士団壊滅してグランティードやアル=ヴァン除いて戦力殆どなくなるんだから誤差だよ誤差!


122 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 02:40:33 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>121
辞めてって言われてもフューリーが一方的に売ってきてた喧嘩だからって言われると返し難くなると言う・・・
何とかするなら先ず停戦が先ってのが連合の公式でしょうなぁ


123 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 02:46:49 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
・・・よく考えると序盤のフューリーって組織名すらろくすっぽ名乗りませんでしたな・・・
メタ知識持ちの夢幻会は兎も角連合視点だとゲストの機体で民間施設襲って民間大量死傷させた
テロリストから正式勢力公表されるまで認識変わって無かったんじゃ・・・


124 : アイサガP :2022/11/15(火) 08:02:26 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
ジュ=アムも強化されてるOG連邦世界でもエースやってた
カルヴィナに指導されてるのにどうして下に見られたんだろうか…
史実以上の規模でどつき合いしてて、一般でもある程度情報あったろうに…


125 : 名無しさん :2022/11/15(火) 08:12:29 HOST:sp49-96-41-48.mse.spmode.ne.jp
ターニャが乗れるなら、宮藤も乗れるな


126 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 11:41:54 HOST:sp49-98-149-87.msd.spmode.ne.jp
>>124
ラースエイレムが有るのと一度根付いた物を取り除くのは難しかったのかと・・・


127 : 657(スマホ) :2022/11/15(火) 12:08:19 HOST:ai126151173036.55.access-internet.ne.jp
あとは地球人は劣っているというバイアス抜けてないですからな、そのせいでラフトクランズに乗っているのに性能で劣るノーマルのベルゼルートにボコられたわけですが…


128 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 12:19:00 HOST:sp49-98-149-87.msd.spmode.ne.jp
>>127
ベルゼルートを模造品だのなんだの言ってましたけど、
明確過ぎる事実としてその技術を専門的に扱ってた集団の作った
高級量産機と単なる試作機がパイロットの腕で互角位で済んでる時点でヤバイのですよね・・・

しかも、ベルゼルートが20m代でラフトクランズって30m代ですから体格差も相当有りますし・・・


129 : 657(スマホ) :2022/11/15(火) 13:20:54 HOST:ai126151173036.55.access-internet.ne.jp
実際バスターアーマー装着したブリガンティはラフトクランズを完全に圧倒し始めますしね
アシェリークロイツ社の設計が非常に優れていることの証左かと


130 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 13:27:48 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>129
結局の所本当に彼等が連邦に対して優越してると思ってたそれらに
とっくに連邦は追い付いて居たのですよね・・・

トドメに勿体ぶってる内に真の切り札迄無力化技術用意されましたし・・・


131 : 657(スマホ) :2022/11/15(火) 13:32:08 HOST:ai126151173036.55.access-internet.ne.jp
本当に終わりかけの種族なんやなって・・・

ベルゼルートに関しては量産も前提になってるのがかなりでかいんですよね
しかも搭乗条件もかなり緩和されてますし


132 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 13:35:39 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>131
そう言えば、フューリーが本当に異星人の勢力ってのが判明するの何時でしたっけ?
其までは多分連合の公式見解っての民間施設を襲って虐殺引き起こした
テロリストですから連合もかなりえげつない手を使ってると思われるのですけど・・・


133 : 657(スマホ) :2022/11/15(火) 13:41:17 HOST:ai126151173036.55.access-internet.ne.jp
話数短いですから序盤から中盤あたりでだいたい目算つくかなと・・・
あとはトーヤの父親が生存できれば情報も早くに手に入れられるでしょうし


134 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 13:48:21 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>133
そっちは流石に難しいでしょうからなぁ・・・
そうなると、トウヤが捕まって脱出するシナリオまでは、
テロリスト乃至テロリストに準じた扱い不可避ですな・・・

初手で連邦側の視点で軍事以外を標的にしたテロ行為とか含めてかなり連合も執拗に潰しに掛かります・・・


135 : 657(スマホ) :2022/11/15(火) 13:49:46 HOST:ai126151173036.55.access-internet.ne.jp
この攻撃でだいたい諜士は機能不全起こしそうですね・・・


136 : 657(スマホ) :2022/11/15(火) 14:09:32 HOST:ai126151173036.55.access-internet.ne.jp
なお実際諜士の連中 ソ=デスを筆頭に殺戮をゲーム感覚でするやつも多いっぽいのでまあ自業自得かなと・・・
連合なら民間人皆殺しとかした時点で弁明なしでしょうね


137 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 14:13:13 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>136
多分、その辺でここまでやるかってレベルで狩り出されるでしょうな・・・
妙な技使うからとその辺での対策も徐々にされていくのかと・・・
オカルト系導入して指揮官機程確実に始末されるんじゃ無いですかねぇ?


138 : 657(スマホ) :2022/11/15(火) 14:31:35 HOST:sp49-97-44-183.mse.spmode.ne.jp
ソ=デスはカルヴィナに始末つけられるでしょうけども余裕なんてまったくないでしょうね…


139 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 16:48:32 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
無差別攻撃かますテロリストとか連合が一番無慈悲になるやつやん…

捕虜とかとって情報集めなかったので?


140 : 657(スマホ) :2022/11/15(火) 17:24:07 HOST:sp49-97-51-189.mse.spmode.ne.jp
>>139
無抵抗の民間人殺すの大好きな奴とか生かしておく価値ないかなって…


141 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 17:24:50 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>140
殺意が高すぎた弊害かぁ


142 : 657(スマホ) :2022/11/15(火) 17:41:04 HOST:sp49-97-51-189.mse.spmode.ne.jp
>>141
あとはまがりなりにも諜報の連中だしあんまり情報残してなさそうですしね


143 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 18:03:11 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>139
無差別テロで民間人初手で狙う奴とかコックピットから引きずり出す方が危険何で・・・


144 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 18:07:52 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
実際問題、この辺WLFだけでなくアーチボルトとか辺りもコックピットから引きずり出そうとしたら
機体のドアロックと遠隔操作の爆弾紐付けしてる位有りそうなのが・・・


145 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 18:29:36 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>143
うーん。残当(WLF対策並感)


146 : 657(スマホ) :2022/11/15(火) 18:29:40 HOST:sp49-97-51-189.mse.spmode.ne.jp
>>144
WLFの戦訓ありますしね
まあ正体露見した後もお偉い騎士様は無抵抗の人間殺して誉れにするんですかと無限に擦られそうだけども


147 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 18:47:28 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
テロリストは見つけ次第デストロイ…
捕虜などいらん。全滅だ!

がデフォとなってる連合…


148 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 18:56:39 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>89 トゥ!ヘァ!氏
>戦況に合わせて色々作ってますね。
兵站面では確かに一般兵化と共有の装備を使うのが望ましいのですが、
ウィッチに特化した装備があってもいいよね?という発想ですね
なのでこれら以外にも色々と試作されて各地で運用されていますね
何しろ相手がマジで強いので…

>タニャおじ
なまじ手を抜くことが死んでも嫌いなので(比喩にあらず)、力づくでも何でも成果をあげてしまう
その結果、望むような後方勤務なんて夢から遠ざかるというオチ
だって、暴れ馬というかじゃじゃ馬のストライカーを扱える魔力と技量持ちのウィッチを腐らせるのは本末転倒ですからね

>>91
そう、これを顔芸披露しながら動かしたターニャおじさんの苦労はちゃんと生かされるのだ
ただし、本人には望ましい形で報いがあるとは限らんですが

>>96 New氏
なまじゲテモノと分かっているので、下手なウィッチを乗せるわけがないんですよねぇ
現実でもそうですが、試作機とか試験機ってのは腕の良い人間に預けて動かすのが基本
ターニャおじさん、客観的にはエースクラスのウィッチですから、彼女にやらせないで誰にやらせるって話になります


149 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 19:29:33 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>147
多分、お姫様から何でここまで殺ったのか聞かれて連合側が答えたら
幾ら非道手段取ってるからって其処まで冥府魔道には堕ちてないと
返されて初めてテロリストって手段選ぶの?となった可能性・・・


150 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 19:31:00 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>148
実際問題、このじゃじゃ馬下手したらそのままデグちゃまに配備されたのでは?


151 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 19:34:36 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>149
なに!テロリストとは手段を選ばず、場所を選ばず、人を選ばずで倫理感ゼロどころかマイナス天元突破してる癖に自分では善行してるつもりの人権剥奪者共ではないのか!?


152 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 19:38:18 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>150
流石に兵站面や整備性で問題がありすぎるので渡されはしなかったかなーと…
でも、カールスラントが折角の高性能機を手放すかって考えるとありえなくもないですね


153 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 19:39:52 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>151
騎士団名乗るテロリストと民間人無差別攻撃する奴等で構成されてるもだからから
てっきり自爆とか捨て身で攻撃してくると思ってたから・・・(メシア教とかWLF見ながら)


154 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 19:40:47 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
うーん、このアンジャッシュ状態


155 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 19:41:16 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>152
逆に兵站とかだけしか問題無いなら寧ろ進んで置かれるんじゃ無いか成って・・・
ワンオフの高性能機って訳ですし切り札に使えますから・・・


156 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 19:42:40 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>155
確かに…
技術供与も兼ねて制式量産型がカールスラントに提供されそうですね


157 : 657 :2022/11/15(火) 19:44:24 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>153
実際こいつら正史ではアシュリークロイツェルの民間人達や融和派フューリア人達をヒロイン3人残して皆殺しにしてますからな
そしてそのままガディソードの避難船にも戦略砲撃ち込んで皆殺しにしてますし・・・

こっちではまだしてないけどそらそういうメンタルのやつがリーダーやってるのならこの対応になるでしょ・・・


158 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 19:44:37 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>153
下手にパイロット生き残らせてると謎ウィルスとかで巨大化してくるからな(対WLF並感)


159 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 19:47:47 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
実際問題、連合のテロリスト観って西暦まで遡っても追い詰められたら自分にウィルス刺して人間辞めて反撃に出る連中か、
自爆特攻、人体改造位は平気でやるメシア教とかが組織立っては目立ってたんで
WLF前から無差別テロ遣るような人間は簡単に人間辞めて暴れるって固定観念が有った可能性が・・・


160 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 19:49:29 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
むしろコクピットぶち抜いてパイロットごとぶち殺すがデフォなのでは?
キチガイ兵器の後にキチガイB.O.W.となったパイロットと戦うとか冗談じゃないですし


161 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 19:50:42 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
パイロット殺す専門装備や戦術に事欠かなさそうですねえ


162 : 657 :2022/11/15(火) 19:50:54 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分教本とかで機動兵器に搭乗しているテロリストなどは基本的にコクピットを優先的に狙い無力化せよとかいう話になってるかなと・・・


163 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 19:53:12 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
極論ですけど連合・・・融合惑星で初めて普通のテロリストを見た可能性が・・・
人間辞めなかったテロリストでも連合の基準ってアーチボルト・グリムズですし・・・


164 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 19:59:14 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
テロリストに対する殺意が高すぎてドン引きされるかもですなぁ…


165 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 19:59:54 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>163
OG世界でも最上級クラスのテロリストきたな。

となると初期に衝突した融合惑星の難民解放戦線やアマルガムの人たちはミンチよりひでぇことになっていた可能性が微レ存?


166 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 20:01:34 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>164
連合の基準だとユーコンテロ辺りなら何でBetaの他に近くの街の住民を偏向淡白とか使って兵力化しなかった?とか素面で聞きますゾ・・・


167 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 20:02:24 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>165
多分、テロリストが生身でも「ウィルスとか使って変異するかもしれない」ということで徹底的にミンチにされているかと…
後は絶対に降伏を認めないでその場で処理でしょうし


168 : 657 :2022/11/15(火) 20:05:55 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
連合「そもそも人殺しといて自分の主張ぶち上げる時点で話聞く権利すらねえんだわ・・・」


169 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 20:06:26 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
・・・下手したらなんですが、連合・・・ユーコンへの難民戦線の攻撃をテロだって認識してなかったんじゃ無いかなって・・・


170 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 20:09:18 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>168
難民解放戦線のやってることとお題目が矛盾しているどころじゃないですしね

>>166
>>169
oh.....原作知っているタケミとかを除けばそういう認識ですか…
連合の基準がおかしいだけなんですが、それに気が付くのはだいぶ遅くなりそうですな…


171 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 20:11:53 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>170
連合史観のテロリストなら周辺都市、村落の人間を淡白等で操るなりして突撃させて、
周辺のBetaの巣からスタンピード誘発させる位やってくるだろうと思ってますから此テロでなくて、
何等かの少数の軍事勢力による蜂起とかなんかだと思ってる可能性・・・


172 : 657 :2022/11/15(火) 20:13:37 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
ヌルい扱いされる並行世界基準・・・
ユーコンの民間人を兵力化して人質兼兵士としてなんで使わないんだ・・・?と大真面目に拘束された連中に聞いてドン引きされるパターンでは


173 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 20:17:55 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>171
認識…文化…歴史の違い…

連合からすればテロ=何かしらウィルスやらばら撒くやろという認識。


174 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 20:20:04 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>173
銃弾食らって死ぬ兵士しか居ないし、腕も増やさなければ、
足を再構築して立ち上がりもしない・・・こいつらは本当にテロリストなのか?ってなります・・・


175 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 20:21:44 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
アーカードの旦那みたいなことを連合の歩兵が言い出しそう…


176 : 657 :2022/11/15(火) 20:23:50 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
助けてくださいお願いします!と泣き言言い出して勝手に失望する連合兵という概念・・・?


177 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 20:25:19 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>176
Yes.
本当はやりたくなかったんだ!とか、キャンプ生活が苦しくてしょうがなかった!とか言って、
連合の兵士が激怒するか呆れかえるかでしょう…


178 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 20:26:00 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
連合におけるテロリストの条件が高すぎるのだ…


179 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 20:26:16 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
連合歩兵「BOW達を出せ!身体を変異させろ!脚を再構築して立ち上がれ!さあ対テロ戦闘は此れからだ!ハリー!ハリー!」


180 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 20:31:26 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
銃が弾切れになったらそこでもう音をあげそう…
そして連合歩兵に「それでもテロリストか!」と怒られる謎の展開…


181 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 20:32:48 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
テロリスト性の認識の違いぃ…ですかねぇ…


182 : 657 :2022/11/15(火) 20:36:44 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
根性なし共が!と全方位にキレてそうなのが笑う
よく考えればアナザークライシスの時はWLFも国境なき世界も最後まで食らいついてきたという根性はあったんですよね
それ考えれば他の世界のテロリストもクーデター軍も同じようなものと考えるか


183 : エンジェルパック :2022/11/15(火) 20:39:57 HOST:fp5a95e623.ap.nuro.jp
テロリストとはいったい・・・と他の国は思ってそうですね

そうだよね連合のテロリストがおかしいだけなんよ・・・なんでテロリストはみんな第2形態になるんですかね?


184 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 20:42:49 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
この辺を連合の歩兵、30mm機関砲を手に持って斉射しながら言ってるんですよね・・・


185 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 20:44:01 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
テロリストたちの使っているASや戦術機も歩兵装備で穴だらけなのだ…


186 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 20:45:24 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>185
穴だらけに成った所に中から這い出てて来るかもと後ろで待機してた
火炎放射機部隊が半ばプラズマレベルの火炎放射を浴びせるのですゾ・・・


187 : 657 :2022/11/15(火) 20:46:04 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
EDF方式の武装、時限式の爆裂弾とかありますからな
元ネタでもコンバットフレームを潰すのに使われたアサルトライフルらしいのでそれで撃たられたASや戦術機程度では・・・


188 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 20:48:54 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
ASとか戦術機に乗れた奴はまだマシでしょう
生身の歩兵がその手の連合の陸戦隊とこんにちわしたらミンチどころじゃない…


189 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 20:49:20 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
・・・此逆にユーコンの兵士達から停められるのでは?連合の方は素でなんで?テロリストだよ?って解ってない可能性が高いですけど・・・


190 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 20:51:47 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
Q.相手は子供だぞ!
A.え?油断させるために子供の外見を使っているんじゃないの?

Q.そこまで死体を撃たなくても…
A.こうでもしないと復活してくるよ?

Q.相手は投降してきたのに…
A.テロリストはそうやって油断させてくるもの。テロリスト死すべし慈悲はない。


191 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 20:52:14 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
文化がちがーう!!!


192 : 657 :2022/11/15(火) 20:52:21 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
これ早々に難民解放戦線鏖殺されたからギャラクシーの戦力が早々と出てきた感じになるでしょうね・・・
電脳貴族共も連合がここまで無慈悲な連中だとは思ってなかったと思う


193 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 20:54:46 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>190
テロリストにはやっぱりミンチドリルだよな!って歯医者見たいな音立てて高速回転する
打撃武器とか普通の歩兵に叩きつけてる可能性も高いですかねぇ・・・


194 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 20:59:02 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>192
アマルガムの連中もマジでドン引きかと…

>>193
これくらいやってもB.O.W.になって襲い掛かってくるまでありますからね…
たとえ相手が女子供だろと容赦なし
多分原作だと通信機奪われたあの少年兵もミンチでしょうね

連合くらいになれば人質に取られて盾にされても「脳が生きていればセーフ」の理論で、人質の身体ごとテロリストをミンチにしそうな気がします


195 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 20:59:36 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
敵味方含め全方位にドン引きされていそうな連合のテロリスト抹殺戦法…


196 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 21:03:16 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>195
連合的には魂とかの方が重要なのであって、肉体は単なる器って認識ですし…


197 : 名無しさん :2022/11/15(火) 21:04:03 HOST:KD111239173222.au-net.ne.jp
>>194
B-3128「なるほど」
恋人にしたくないアイドル「「なるほど」じゃない!」(鋭いハリセンの音


198 : 657 :2022/11/15(火) 21:04:26 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
AoZだと国連軍が事態を収拾できないと判断した連合が「自衛権」行使のために動いたら地獄絵図が現出したっていうパターンでしょうね
お前らが収拾できないからこっちが動いてるのになんで文句言われなければならないんだと逆ギレし始める連合・・・


199 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 21:05:19 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>194
此、ドゥール中尉からせめて彼等に人と解る死にか型をさせてくれって懇願されるのでは?


200 : 名無しさん :2022/11/15(火) 21:09:18 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>198
それを理由に国連のお偉方を締め上げるのは多分アームストロング上院議員ですよね?


201 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 21:10:18 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>197
連合の区画には基本的にβ世界の人間が入れませんから、そこから奪還を始める形でしょうな

>>199
えぇ?とめっちゃ困惑しそうですなぁ…


202 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 21:10:55 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
可哀想に。おめえらが弱かったからこいつらは死に方も選べねぇ!


203 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 21:10:59 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>200
締め上げるとかはしないかと・・・連合はテロと聞かされて極一般的な対テロ戦闘を行っただけなんで・・・


204 : 名無しさん :2022/11/15(火) 21:12:33 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>203
ああ、当たり前すぎてなんで切れてるのか困惑する方向性ですか。


205 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 21:13:44 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>201
連合としては多分最初は普通の対ゲリラ戦装備してた可能性が高そうな気がするので、
ユーコン側の誰かがテロリストだって連合に通信通してしまったのでしょうな・・・


其処から多分惨劇が始まりました・・・


206 : 657 :2022/11/15(火) 21:14:29 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
どうして味方の方が地獄の使者みたいなことになってるんですか?(現場猫)


207 : 名無しさん :2022/11/15(火) 21:16:49 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
バーゲストに少し前まで在籍したウォルター・フェン少佐もアラスカにいるんでしたっけ?


208 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 21:18:12 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>205
「テロリスト!?」と連合側のスイッチが入ってしまった瞬間である…


209 : 名無しさん :2022/11/15(火) 21:20:19 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>208
「チェストテロリスト!」は地球連合の隠語で”ぶち殺せ!”を意味する。


210 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 21:27:15 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>208
時系列で言えば・・・

連合「なんかユーコンの方で戦闘が起きてる。例のアマルガム見たいな武装勢力の仕業かも対人戦の用意しないと・・・」

ユーコンの誰かがテロリストであると連合に伝える

連合「儚き命は寂滅すべし!」(対生物兵器用の体内炸裂型の弾頭を機関砲に装填)

ユーコン「ここは・・・地獄だ・・・」

こんな感じの順番ですな・・


211 : 657 :2022/11/15(火) 21:27:20 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
チェストとは知恵捨てと心得たりだからね仕方ないね・・・


212 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 21:27:43 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ただのゲリラとテロリストでは危険性が段違いなのである(連合完成並感)


>>207
フェンの登場はもうちょっと後…だった気がする(ガチうろ覚え)


213 : 名無しさん :2022/11/15(火) 21:28:13 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
なんでここまでやるか不思議に思っているβ世界の住人に見せつけられる、パト日のバイオテロ。


214 : 名無しさん :2022/11/15(火) 21:29:28 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>212
自分もうろ覚えなんでなんとも……


215 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/15(火) 21:32:12 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>214
ワイも真面目にどこら辺で登場するのか覚えてない…(汗)


216 : 657 :2022/11/15(火) 21:34:30 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ連合が鎮圧に参加したら終わりの始まりなのでマスターくん(ここでは影武者らしいけど)最後の日ですね・・・


217 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 21:34:53 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
居るかもっては話ましたけど他の面子が結構居ますからそっちで間に合いそうでは有りますかな?


218 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 21:35:57 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
アラスカには割と結構な面子が揃ってますしね。


219 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 21:37:30 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
因みに、仮に連合側がゲリラ認識だった場合はちゃんと捕虜取ってくれましたゾ・・・
ゲリラの場合はアマジーグや古王位の扱いには成りますから・・・


220 : 657 :2022/11/15(火) 21:37:49 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分話聞いてるの唯依ちゃんぐらいなんですよね・・・<テロリストに本当に容赦のない話に頭が回るの
またしても彼女だけが事情を知らされている(連合どうでしょう


221 : 名無しさん :2022/11/15(火) 21:40:21 HOST:sp49-98-246-114.mse.spmode.ne.jp
ジオン残党って基本的にテロリスト扱いだから、ACE2連邦と戦う際連合をテロリスト呼ばわりした事で更に拗れそう


222 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 21:44:02 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
・・・此、多分連合が対テロモード解除したの、
ドゥール中尉の懇願と多分ギャラクシーが出てきてくれたからなんですよね・・・

連合の認識としてはギャラクシーは正規戦闘としての敵に成りますし・・・


223 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 21:45:27 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
スイッチの切り替わりが激しい…


224 : 名無しさん :2022/11/15(火) 21:45:50 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
さすがに現地軍がいるんでテンペストATSはさすがに使わない理性は残っていると思いたい。
……マグナムコプターやギガントコプターが一人当たり10機くらい飛びそうですが。


225 : 名無しさん :2022/11/15(火) 21:46:45 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
訂正
さすがに現地軍がいるんでテンペストATSはさすがに使わない理性は残っていると思いたい。

現地軍がいるんでテンペストATSはさすがに使わない理性は残っていると思いたい。


226 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 21:46:53 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>223
テロリストじゃ無くて戦争の相手だって解りますから対応も変わりますゾ・・・


227 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 21:48:58 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
まあテンペスト使うまでもない相手でしょうしね。


>>226
なるほど。そういう理由なのか。


228 : 名無しさん :2022/11/15(火) 21:50:16 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
こんな事例があったのに対テロの邪魔したパト日警察上層部……


229 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 21:51:37 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>227
テロリストから戦争・或いは戦闘状態に有る勢力であるって認識が変わりますから相応の対応に成るわけです。
通りで変異も変貌もしないわけだって連合は納得しますゾ・・・


230 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 21:55:08 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>229
今まで相手にしていたのがテロリストではなく正規軍関係だったと理解したわけですかw

>>228
まあ他国の事例なんて知らないことの方が多いだろうし多少はね?


231 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 21:55:52 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>228
知らないってのはある種無敵なんですよねぇ
むしろ知っていたほうが異常なくらいです


232 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 21:58:55 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>230
戦争の相手ならキチンと捕虜も必要ですし降伏も認めないと成りませんからな・・・
余りに残虐な行為も出来ません・・・(溶鉄と骨が溶けた溶岩の海後ろにしながら)


233 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 22:02:55 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
テロリストには人権はないが、正規軍には人権がありますものね…


234 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 22:07:12 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>233
こんなんなのでMDでもフューリーだけラマリスやダークブレイン残党以上に連合に残虐ファイト食らう訳ですね・・・
変貌とかしないの確認したから機体も回収されてますが・・・


235 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 22:18:53 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
連合的には「危険なテロリストを排除できた」と「珍しい機体を鹵獲できた」で一石二鳥だな!くらいに思っていそうですわw


236 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 22:23:04 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>235
実際その認識でしょうな珍しい機体や技術を持ったテロリストって認識ですから
パイロットは確実に仕留める代わりに機体はコックピット以外無傷ってのが多くなるかと・・・

メギボスからも彼等がゾヴォーグ所属の異星人じゃないってお墨付き貰ってますし・・・


237 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 22:27:49 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>236
アラスカでの反省をきちんと活かして、関係者っぽいのに事前確認している。よし!!!


238 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 22:41:21 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>237
撫子さん「ゾヴォーグさんは知らないって言ってるから宇宙人じゃない、魔法使わないからラギアスさん宅の人じゃ無い。
おかしな変身しないからアインス見たいな怪物でも無い・・・つまりテロリストですね!」

IQ下がった顔でこんな感じの事言ってますね・・・


239 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 22:44:54 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>238
かしこい!(確信)

実際ここに至って今まで隠れていた新勢力だなんて予想できませんしねぇ。


240 : 657 :2022/11/15(火) 22:48:56 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
さすがだぞ!前の反省をちゃんと活かしているんだな!


241 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 22:48:57 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>238
うーん、これは賢さG…


242 : 名無しさん :2022/11/15(火) 22:51:03 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
連合の対テロを考えると刹那はものすごいラッキーボーイなんだな。


243 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 22:51:52 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>239
・・・トウヤ君の脳の構造が人と違うとかアルヴァンの暴露迄なら・・・

撫子さん「身体を無断で改造?此はテロリストの証拠ですね!親しい人を名乗った?いけませんね此はテロリストの兆候です!」

こんな感じで暫くやってトウヤ君が一時離脱から復帰して漸くテロリストで無かったと納得するのです。


244 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 22:54:51 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>243
実際三人娘のとこも襲われたし…
やっぱり奴らはテロリストだな!よし!!!

これ姫様合流するまでずっとテロリスト扱い続くんじゃないですかねw



>>242
クロスネタのソレスタ組は最初から正規軍なので多少はね?


245 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 22:56:11 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>242
刹那この世界だと少年兵やってませんし・・・


246 : 657 :2022/11/15(火) 22:57:14 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
こっちの場合だと多分何らかの被害者でそれをガンダムかなにかに救われたという感じかもしれないですね・・・


247 : 名無しさん :2022/11/15(火) 22:57:34 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>244>>245
そういう設定でしたっけ?
すみません忘れてました。


248 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 22:57:35 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>244
ですゾ・・・何で多分カルヴィナさん原作寄りずっと冷静です。
戦場で其以上のバーサーカーが毎回出現するんで・・・


249 : 657 :2022/11/15(火) 22:58:29 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>244
とにかくヒロインズの親類や友達がみんな無慈悲に殺されてしまったという話が撫子さん的には逆鱗ポイントですからな
テロリスト相手に日和ってるやついるか?いねえよなあ!!となってるでしょうし


250 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 23:03:29 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
あとはガンダムW組とかもユーラシアの正規軍人扱いだったはず。

刹那達ソレスタ組は大洋連合の所属ですね。
DC戦争にもDC側として参戦していたっけなぁ



>>248
自分よりヤベー奴らを見ると一周回って冷静になるやつ…


>>249
お前の血は何色だぁ!案件ですものねw


251 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 23:04:21 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>249
撫子さん視点だとその辺のせいで余計に何等かの証拠隠滅の為にテロリストはアシュリー社の人間を皆殺しにした。
ヒロインズの事を考えるときっと何処かで手に入れたEOTを運用するための強化人間製造工場だったんだ!って判断してるのかと・・・


252 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 23:05:43 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
これは益々持ってテロリスト。間違いないですね(確信)


253 : 名無しさん :2022/11/15(火) 23:08:22 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
これで姫の告白を聞いた連合の人員の顔がすごいことになりそうだ。


254 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 23:11:13 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>252
実際問題、此までの表立って武力侵攻してきた勢力考えると新しい宇宙人や別世界の侵攻なら
こんな温くないはずだ!って固定観念も有りますからね・・・
余計に何処かでEOTを手に入れたテロリストがアシュリー社の一部と組んで手に入れた
EOTを使える様に強化した人間を作ろうとしてたってシナリオか信憑性を帯びるのです・・・


255 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 23:17:08 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
まさか古来より地球にいた癖に自前で兵器揃えきれないくらいに弱い勢力とは…このリハクの目を以てしても見抜けなんざ。

アインストやバラルの連中はもっと強かったぞ!!


>>254
CE世界の昨今でもアスピナ機関という事例がありましたしねぇ。 >>技術ある連中が強化人間製造のために暴走


256 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 23:20:31 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>255
破滅の王出現やガンエデンの攻撃、アインストの侵攻にも黙り決め込む引きこもりとか想像のらち外かと・・・


257 : 657 :2022/11/15(火) 23:21:21 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
実際Jだとヒロインズそんな感じでしたからな<実験体
撫子さんがそう判断してもおかしくないかと
撫子「あれはテロリストです、私がそう判断しました」


258 : 657 :2022/11/15(火) 23:22:23 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>256
しかもこの総代、ルイーナ権限のアシストしてるんですわ・・・


259 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 23:24:20 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>256
バラルでさえ動いたのにねえ…

まさか全部引きこもって挙句の果てに今更動きだすとか想定の範囲外なのや…


260 : 名無しさん :2022/11/15(火) 23:26:34 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
考察するとどんどんフューリーのひどさがw


261 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 23:26:41 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>258
>>259
真相聞かされた撫子さんこれで完全に某妖精騎士見たいな顔してるかと・・・


262 : 弥次郎 :2022/11/15(火) 23:27:30 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
とりあえず、デグちゃまにプレゼントする専用機のことを考えつつ、
今宵は寝ることにします。
いや、ほんと疲れがひどい…皆様もご自愛くださいませ。


263 : 657 :2022/11/15(火) 23:27:50 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>259
引きこもってたどころかルイーナの南極遺跡の封印解いたのグ=ランドンやで・・・
これで都合よく地球人類を処理しようとしてたのを狙ってたくせえ・・・


264 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 23:28:06 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
撫子さん「…なんて?」(ドラゴン騎士顔)

フューリーはオーロラだった?


265 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 23:29:04 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>262
おやすみなさい。
疲れを取るには寝るのが一番ですからね・・・
寒く成って来ますしね


266 : 名無しさん :2022/11/15(火) 23:29:44 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
おやすみなさい。


267 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 23:31:36 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>264
・・・

・必要な時になにもしない

・何かしようとした奴を煩く感じて抹殺

・其の死を利用してさらにヤベー事考える

・・・妖精では?


268 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 23:32:03 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
おやすみなさい。


>>263
毎回思うけどあれ封印解いた後はどう対処するつもりだったんでしょうかねぇ。
また都合よく王座機が覚醒してどうにかしてくれるとか思ってたんでしょうかな。


269 : 657 :2022/11/15(火) 23:32:03 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
おやすみなさい

下手すればペルフェクティオ本隊が顕現すれば地球人類処理どころか宇宙がヤバいことになってたの総代の理解の及ぶ所じゃなかったみたいです
先祖が災厄を封じるために献身したものを全てぶち壊した感じです汚いオッサンのオーロラ


270 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 23:33:26 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>267
そうなるとヌンノスが王座機で巫女様役が姫様だった可能性が微レ存?


許されよ…許されよ…我らの罪を許されよ…

反省もしてないのに許すわけねーだろが!


271 : 657 :2022/11/15(火) 23:36:34 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
その玉座機もハーフが乗れるのなんていらねーよ!新しい皇帝の機体はこのズィー=ガディンだああー!とかやってましたね
オルゴンエクストラクター大量に搭載して「出力だけは」強力な特機ですね・・・

グランティードと比べるのも烏滸がましいですが


272 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 23:38:35 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ぶっちゃけズィー=ガディンってカタログスペックは凄いですけど、連合の方がもっと強い特機作れますしね。

なんならOG連邦でも多分技術総結集すればズィより強い機体作れる…
アルファと同じならバンプレイオス開発するはずですし。


273 : 657 :2022/11/15(火) 23:41:14 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>272
これが対ヴァウーラ(ルイーナ)の決戦兵器だったそうです
地球人をペルフェクティオが処理した後こいつで倒すつもりだったんでしょうかね…
あの、想定が自分の都合のいいように動くとしか考えてなさらない?


274 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 23:44:51 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>273
オルゴンエクストラクターガン積みした程度だけの兵器で対抗できるわけないじゃろに…

その程度でどうにかできるならフューリーの先祖は故郷を捨てずに済んだだろうに…


275 : 657 :2022/11/15(火) 23:47:15 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>274
その諫めるはずの人員、ここではトウヤの父親もですがそんな連中は粛清して、
残ったのは殆どが実戦も知らない若い騎士団員ばっかなんですわ

だからこそ連中は地球人をナメるしトップがアレだからあんなことになったわけで・・・


276 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 23:47:35 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
・・・割とこの世界だと普通に連合からその程度で破滅に抗おうとしたのかと詰められる可能性・・・


277 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 23:50:06 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ルイーナの連中はそんな温い奴らじゃないだろうに…

数千年前の戦いで何を見ていたのやら。


278 : 名無しさん :2022/11/15(火) 23:51:21 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
優秀な上層部は先の戦いでほとんど死んだ可能性が……


279 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 23:52:24 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
実際OGのフューリーはJのやつよりも更にミソッカスばかりだからなぁ…


280 : 657 :2022/11/15(火) 23:53:59 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>276
罵倒オンパレードじゃないでしょうかね<対フューリア騎士団戦
騎士と宣いながら民間人を殺戮したこと、この程度でルイーナに対抗しようとしたこと、無駄にプライドだけを肥大化させて連合と連邦をナメたこと
本当に戦うべき時に動かなかった臆病者

とんだ腰抜けの集まりじゃのうフューリア騎士団、総代が総代、それも仕方ねえか、
フューリア騎士団は所詮先の時代の敗北者じゃけえ・・・


281 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/15(火) 23:55:18 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
・・・この辺有るいはフューリー決戦アキツライドウのが本気出しそうですかなぁ・・・
守護者としてこんな連中に帝都迄巻き込んだ破滅起こされ掛けたと聞いたら切れそうですし・・・


282 : 657 :2022/11/15(火) 23:57:09 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
フューリア騎士団は本当に守護を仕事とする人間ほど激怒するでしょうね

無限に赤犬語録が突き刺さる連中ですし


283 : トゥ!ヘァ! :2022/11/15(火) 23:59:07 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
守護者業舐めたらあかんぜよ…


284 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 00:01:55 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
グ=ランドン、グ=ランドン敗北者!ゴミ騎士大将敗北者!


285 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 00:02:00 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
多分、例の必殺技で出した分身を乗機の主砲で殲滅して逆に龍形態の両腕握り潰したのかと・・・


286 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 00:05:52 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
対ルイーナ想定の決戦兵器を真正面から壊されちゃったねぇ。


287 : 657 :2022/11/16(水) 00:06:34 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>284
白ひげと比べるのも烏滸がましいバカなんでマジで敗北者なんだよなあ・・・
本当に諫言してくれるトウヤの父親殺して、代わりの味方が程度の情でついてきてくれたフー=ルーに信頼というのがまったくないカロ=ランに頭の足りないジュア=ムですか・・・


288 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 00:10:13 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>286
ペルフェクティオの元はアザトースともされてますからね・・・
副王にすら抗えない存在が勝てるわけ無いだろうとね・・・中の神様もフル稼動です・・・
文字通り周辺の時間も空間も全て掌握して滅ぼしに掛かるかと・・・


289 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 00:12:18 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>288
そういやあきつライドウの機体にはヨグ様いましたっけか。

自分達の王想定の機体がこの程度かと笑ってそうですねぇ。


290 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 00:15:43 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>289
何で多分最終決戦ではアキツ丸の独壇場ですね・・・
逃げようとしたらいつの間にかライドウの機体の手の中に居て
握り潰される位の事は普通に起こされるかと・・・


291 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 00:17:34 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>290
中の神様の能力鑑みると連合製デモンベインみたいな機体ですしねぇ。

ラースエイレム? 時の神様相手に一番の悪手やんそれ。


292 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 00:18:56 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>291
こいつデモンベインと言う寄りはリベルレギスですね・・・
やろうと思えば似た技もだせるかと


293 : 657 :2022/11/16(水) 00:19:16 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分トドメはトウヤに任せると思うけども本当にボコボコの処刑ルートですね・・・


294 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 00:19:46 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>292
ラスボス側の方じゃないですかー!!

ラスボス機vsラスボス機の夢の対決ですね(すっとぼけ)


295 : 名無しさん :2022/11/16(水) 00:21:30 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
これで親父の敵討ちをしたと言われるトウヤは、すごくもやもやしたものを抱えるのではなかろうか?


296 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 00:24:14 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
今回はアキツライドウ隠し枠かも知れないですかね?
ずっとラマリスを単独で追ってたら時間を弄ってふざけた事してる連中に出くわして
挙げ句に破滅の王関連の事聞いて鋼龍戦隊が来るまでに単独で殴り込んだ可能性・・・


297 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 00:24:34 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ボコボコにして後でトドメはトウヤ君に任せるからへーきへーき!

原作OGでも決戦時にはコンパチカイザーいるは、ネオグランゾンいるはで負けようないですし。


なんならトウヤ君モタモタしていると手加減間違えてヤッチャッたゼ!(てへぺろ)な連中ばっかりですし。


298 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 00:25:28 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>296
一定条件満たすと版権ラスボスが援軍で駆けつけてきてくれるやつですね。わかります!


299 : 657 :2022/11/16(水) 00:27:45 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
あきつライドウだけじゃなく、コンパチブルカイザーにもネオグランゾンにも勝てなさそうですからな
どうあがいても一人で戦った時点で詰みかと


300 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 00:28:59 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
フーム・・・その辺考えると案外ライドウ自身がフューリーストーリーに於けるラスボスって可能性も有りますかね?
破滅の王を呼んで帝都を滅ぼし掛けた勢力のお姫様も居る事ですから・・・


301 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 00:30:49 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
連合君また画面左側になってる…


302 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 00:34:16 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>301
グ=ランドンを倒して此れで一段落って時に現れて責を問う形ですかなぁ・・・
その辺でフューリーを滅ぼす宣言からの敵対鋼龍戦隊を時の果てに飛ばして其処で決戦かと・・・
フィールドには恐らく特殊な方法で作った分身の多数の超力超神と妖機人を展開してる感じで・・・


303 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 00:36:20 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>302
途中まで味方だったのに最後の最後で敵に回る…

どっかで見たことある光景ですねシラカワ博士!!!(OG外伝並感)


304 : 657 :2022/11/16(水) 00:38:54 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
ステージ名考えるなら 冷たい世界→時幻の回廊→二柱の闘神というかんじでしょうかねえ・・・


305 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 00:41:12 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
鋼龍戦隊への連合の出向組の対応と、あきつライドウの真の目的もどうなるんでしょうかねぇ。


306 : 657 :2022/11/16(水) 00:47:28 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分ロンド・ベル側もライドウを諫める立場に回る感じになるでしょうな

こっちのMDのルートだとガディソード戦終了後本来ならガウ=ラ・フューリアの戦略砲で消し飛ぶはずが、
月で大破壊を検知して急行してみればガウ=ラ・フューリアが超力戦艦による襲撃受けてましたという形になるんじゃないかなと


307 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 00:48:29 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ガディソード側の移民船などが生き残れたのはフューリー側がそれどころではなかったってことになりそうですね。


308 : 657 :2022/11/16(水) 00:54:30 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分地球衛星軌道に転移する前にカチコミかけられたからJみたいに月面での戦闘になるんじゃないかなって・・・
絶賛内輪で揉めてる最中に突っ込まれたしまって大変なことになってそう


309 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 00:55:07 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
恐らくですが今回のライドウはガチでラスボスモードでしょうから
ラマリスをマグ代わりに悪魔に妖機人の皮被せて其を戦力にしてるのかと・・・
此れに加えて超力戦艦複数隻とライドウの旗艦を合わせた艦隊です・・・
フューリーの主砲もワームホール攻撃でインスペクターでの砲艦見たいな事に成ってるでしょうな・・・


310 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 00:57:52 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>309
鋼龍戦隊に敵対してまで姫様含めたフューリーへの殲滅行動に関しては、これって連合政府からの正式な命令なのか、はたまたあきつライドウ個人の激情で起こした行動なのかどっちになるんですかね?


311 : 657 :2022/11/16(水) 00:59:45 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
撫子さん「もしもし、鋼龍戦隊さんとロンド・ベルさん助けてください」

ロンド・ベルと鋼龍戦隊「は?」

撫子さん「私のところの最強のSPが艦隊いっぱい率いて族滅させようとしてます止めてください」


312 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 01:02:43 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>310
この辺は扱い的には役割的に矛盾しないので、
連合政府としても追認は出来る立場ですな・・・

多分、この場合何等かの方法で南極遺跡の稼動にフューリーの手が入って起動したことを突き止めたのかと・・・

だからこそ連合政府としてはライドウの動きを黙認と言う立場を取ってるかと・・・
その代わりに多分連邦には観測出来ない様にガウラ周辺は異界化してるのかと


313 : 657 :2022/11/16(水) 01:04:45 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
ロンド・ベルと鋼龍戦隊にはどっちを選んでもいいという考えでしょうね
まあ戦えないコールドスリープで眠っている人間を皆殺しにするという行為を正義の味方は容認できるはずがないとは内心思っていそうですけどもw


314 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 01:05:25 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>312
となるとライドウがフューリーを殲滅するならそれでよし。
鋼龍戦隊側が勝っても、それはそれでよし。

って感じですか。
となるとライドウ個人の義憤とかの方が理由としては大きそうですかね?



>>311
乗ってる機体もそうですが、実際連合最強戦力の一角ですしなぁ。


315 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 01:09:23 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>314
ですかなぁ・・・色々残留思念とかの調査遣ってる内にそう言った物から証拠見つけてしまってブチ切れてるのかと・・・
連合としても自宇宙にも及んだかも知れない危機を起こした犯人と成ればまあ進んで虐殺は気が引けるもののやらかした規模が規模ですから落とし前は求めたのでしょうね・・・


316 : 657 :2022/11/16(水) 01:09:43 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分今までの蛮行もですし時に関することに不用意に干渉してるのもNGポイントでしょうな
下手に干渉すればEDF6のプライマーのごとく特異点を形成してしまうでしょうから・・・

14代目の頃の時間逆行者の改変行為、EDF6の情報などは手に入れているでしょうから


317 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 01:11:54 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
やったこと考えると現状だとテロリスト軍かその予備軍でしかない認識でしょうしなぁ >>フューリー


>>315
これってライドウ側が負けた場合の落とし前ってどんなものになるんですかね?
勝った場合は多分続滅が落とし前になりますけど。


318 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 01:13:01 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
まあ、ライドウの気質的には本気でフューリー族滅すると言う寄り
そう言って騎士団を引きずり出す事の方が主目的かもですが・・・


319 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 01:14:58 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
なるほど。わざと煽ってフューリーの戦力を多く潰そうとしていたのが狙いですか。

その場合だと鋼龍戦隊に喧嘩売ったのってどんな意味あるんですか?


320 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 01:15:13 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>317
鋼龍戦隊が首謀者の首を取った事とラフトクランズの幾つかの譲渡、
後は生き残ってたら人員貰ったかもですかねぇ・・・


321 : 657 :2022/11/16(水) 01:15:22 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとはシャナ=ミアに残ったフューリーを統べる覚悟があるかというのもありそうですね
ここで彼女が怖気づいていれば容赦なく攻撃加えてたかもしれません


322 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 01:16:37 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>320
人員っていうとフューリー人です?

戦争犯罪者として裁判にかけるのか、はたまた研究材料なのか。


323 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 01:17:24 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>319
この辺は売ったと言うか鋼龍戦隊側が停めざるを得なかったのかと・・・
アキツ丸が其処までやる人間ではない事は第二次OG等で共闘して知っては居ても遣りかね無い勢いの攻勢でしょうし・・・


324 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 01:18:04 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>322
ですかなぁ・・・研究って面が大きいかと・・・


325 : 657 :2022/11/16(水) 01:19:42 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ死ななければ再生できるから頑張ってね!あわよくばサイトロン適正のための因子を手に入れるのが目的でしょうね・・・


326 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 01:21:27 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>323
そうなるとグランドンも死んだので、これ以上のフューリー側の損耗を抑えようとしたのが鋼龍戦隊で、
いやまだだ!もっと減らさないと!していたのがあきつライドウ側って感じですかな?



>>324
そうなると総代に協力していた連中の幾人かを譲渡って感じですかね。
流石に生き残っている穏健派や冷凍冬眠中の民間人は引き渡せないでしょうし。

ラフトクランズ…あれOGフューリーだと何機残ってますかねぇ。
案外原作Jで隠し期待だった青いラフトクランズが連合に引き渡されたりしてねw


327 : 657 :2022/11/16(水) 01:23:47 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
ラフトクランズ(青)は今回出さなかったの第三次OGかな?とは思わなくもないw
最悪は複数の一般兵仕様を確保する感じでしょうかねえ・・・


328 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 01:29:04 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
わたしゃあの青ラフトが使いたくて頑張って何週もしたの覚えてますわw

あんまり数がないならヴォルレントの方が引き渡しの主流になるかもですね。


329 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 01:29:56 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>326
この辺流れ的には月周辺に空間異常が起きたって鋼龍戦隊に知らされたのが先に成るかと・・・
で、行って異空間に入ったら中ではアキツ丸の艦隊がガウラを攻撃中だった感じですかなぁ?
其れで状況がわからないからアキツ丸に確認取ったらフューリーへの攻撃理由とか
最低でも騎士団の殲滅位の落とし前は付けさせると話したのかと・・・

多分此れで事実上の軍事力喪失による間接的な滅亡やコールドスリープしてる一般人にも
被害があり得るの流石に其れはと鋼龍戦隊側が停めたのでライドウも任務遂行の為に応戦したのかと・・・


330 : 657 :2022/11/16(水) 01:30:51 HOST:121-80-190-116f1.kyt1.eonet.ne.jp
最悪カロ=ランの機体を機体はそのまま!パイロットは死んでもらう!をやってしまって確保してるかもしれませんが・・・


331 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 01:36:58 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
そういやOGだと士長と呼ばれる役職付きならラフトクランズ乗るのが許可されるそうなので、
探せば宰士長用のラフトクランズなんかもあるかもですね。


>>329
そうなると両者のスタンスの違いでの衝突って感じですかね。

しかしライドウによる追加戦力投入を追認しているとは連合政府の方も大分フューリーに腹立てていたんでしょうかねぇ。


332 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 01:48:21 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>331
そうなります・・・
騎士団ごと首謀者の首を取ると言うライドウと
首謀者であるグ=ランドンを撃破すれば良いと言う鋼龍戦隊との戦闘ですな・・・
この間に余計な邪魔が入らない様にライドウは鋼龍戦隊を時空の狭間に引きずり込みましたな・・・
後は上で言われてた様にシャナ=ミアの事も見極め様としたのでしょうかな?

後は獲得出来るラフトクランズとしては生きてればフー=ルー辺り回収してるかと


333 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 01:54:53 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>332
なるほどなぁ。

フー=ルー機を本人と一緒に回収ですか。
ジュア=ムも生きていれば機体ごと回収とかでしょうかねぇ。


334 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 01:56:03 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>333
ジュア=ムは生きてても精神がね・・・


335 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 01:59:38 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>334
実験体にするには問題ないですな!


336 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 02:00:22 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
まあ、動かせるの一人、生体サンプル一人って考えれば行けない事も無いでしょうけど
さすがにその扱いはアルヴァンとしても停めるでしょうし・・・


337 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 02:02:31 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
そうなると賠償でもらえるのはもっと生きのいい破綻してない人員でしょうかね。


338 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 02:05:09 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>337
ですな・・・原作だと無名の人一人貰うかと・・・
ネームド一人と無名の何人かって感じですかね?


339 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 02:08:52 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
とりあえずこのライドウ襲撃イベントがあるならガディソードとフューリーの決戦は前後させなくても良さそうですかねぇ


340 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 02:10:39 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
そうですね。
フューリーはライドウに襲われている間は何もできなさそうですし。


>>338
そんな感じになりそうですね。
人員が大事なのでもらるのは騎士以下の階級でもいいわけですから。


341 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 02:13:20 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>340
実際問題ライドウ襲撃の間はラースエイレムが戦域単位で
無効化されてるんでフューリーからしたら地獄の戦場かと・・・


342 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 02:14:55 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>341
まあ、そうなるな…
切り札が無力化されれば一部を除いて弱小集団ですからねぇ。


343 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 02:22:24 HOST:sp49-98-146-32.msd.spmode.ne.jp
>>342
そんな状態で四凶の超機人2機とマクロスクォーターサイズの機動兵器複数の強襲ですから大慌かと・・・


344 : 657 :2022/11/16(水) 14:34:53 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ライドウ一人に勝てないで破滅の王になんて絶対勝てないこと自覚させられそうですね・・・


345 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 14:35:37 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
これがわからせか…


346 : 657 :2022/11/16(水) 14:46:18 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ペルフェクティオ戦、人の正の思念を集約させてクロスゲートからの負念供給を断ち切らないと倒せませんでしたけども(こっちの世界ではD組とユニコーンとバンシィがアクシズショックのような現象を起こした)
それをフューリーの連中ができるかっていうと・・・


347 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 14:51:45 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
むしろ負の思念の方が集まりそうですよねぇ。


348 : 657 :2022/11/16(水) 15:04:37 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
あいつらD組組の機体をサイトロンを真似ようとしたまがい物とバカにしてましたけども、
ユニコーン系列も馬鹿にしそうですね・・・


349 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 15:11:44 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
多分基本的に自分達以外の技術で作った兵器をすべからず馬鹿にしていると思われ。

でも戦力が少ないので、そんな馬鹿にしている兵器までかき集めているという皮肉。


350 : 657 :2022/11/16(水) 15:25:48 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
あれですな、種のコーディネイターのさらにひどい版
ジュア=ムの態度から自分よりさらに技量が上のカルヴィナのことも認めてないの見ると大多数がジュア=ムのような認識でしょうな


351 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 15:30:14 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
王座機に選ばれたのがハーフのトーヤという点は原作ザフトで最強だったのが実はナチュラルでクローンなクルーゼだった並の皮肉ですよねぇ。

個人的には自分たちで戦っているだけマシですが、精神性的には86の白豚に近しいものがあるんじゃないかと思ってますね。


352 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 15:36:43 HOST:sp49-98-143-165.msd.spmode.ne.jp
アキツライドウの方も其なりに切れてますからそんなに過去の大戦再現したいなら刺せてやるって
ルイーナ系列機のガワ被せた存在大量召喚とかも有り得ますかねぇ・・・
幹部級は流石に出さないのでその辺は別で対応するとして
幹部陣が居ない代わりに雀武王と武雀王+四凶で幹部代役、
その後ろに旗艦+随伴艦二隻引き連れた感じで・・・


353 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 15:37:36 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
第二次OGにはばっちり参加しているので、ルイーナ系の機体の回収や解析は行っているでしょうしねえ。


354 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 15:40:31 HOST:sp49-98-143-165.msd.spmode.ne.jp
>>353
今回はラマリスも居ますからそいつら撃破ついでに何等かの方法で捕まえてたのかと・・・
カーナタイプを贄にすれば此れくらいのリソースは確保出来そうですし・・・
大都市複数分のラマリスを強制召喚して強制的にMAGへと置換・召喚した存在へとルイーナの外装を被せて使役。
こんなん遣ってたのかと・・・


355 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 15:44:04 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>354
うーん。これは画面左側(敵側)の貫禄…

強敵のはずのラマリスが単なる魔力リソースと化している…


356 : 657 :2022/11/16(水) 15:45:55 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
お前らならルイーナを倒せるんだろ?ならそれを証明してみろとやってみた感じでしょうな・・・


357 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 15:50:06 HOST:sp49-98-143-165.msd.spmode.ne.jp
>>355
この辺は当代最強の召喚士に膨大なリソース与えたから可能性に成ったってのは有るかと・・・


358 : 657 :2022/11/16(水) 15:51:29 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
幹部の超機人の操作はヤタガラスの戦闘人員も来てそうですしね・・・<護国組織はナメられたら終わりなので来てる可能性もある
丁度いい再現超機人のデータ取りもできそうですからな・・・龍虎王いないだけマシと思って欲しい


359 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 15:51:39 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>357
魑魅魍魎跋扈するCE世界において当代最強サモナーって肩書はダテじゃないわけですなあ。


360 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 15:54:56 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
そういやこの戦い終わった後で地球連邦は連合はラースエイレムを独自に無効化して尚且つ一人でフューリー滅ぼせるだけの戦力を持ってるってことを知らされるんですかね…
幸いクロスゲートが閉じて5年間の猶予は出てきますけど。


361 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 15:56:31 HOST:sp49-98-143-165.msd.spmode.ne.jp
>>359
其だけでなく元ネタ的にアキツ丸自身がかなり召喚能力への適正高かった可能性も・・・
大正の何の機械的支援も無かった時代には二体の召喚が既に神業、特殊な環境にて10体以上召喚がやっとと言う状況でした・・・
平成の世に入ると此れが何の後ろ楯も無い素人が6体制御し始めます・・・
其処から数世紀ですから歴代有数の召喚技能+艦載クラスの召喚装置となると
真面目に化け物の軍勢を制御可能としたのかと・・・


362 : 657 :2022/11/16(水) 16:00:15 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ソウルハッカーズ2によると以降の召喚器は銃と一体化したGUMPと呼ばれるものになるらしいですが、
単体で16体同時召喚とそれで行う複合術式まで実現化したそうなんでこの時代だと機動兵器クラスの制御は本当に容易かと


363 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 16:00:17 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>361
一人百鬼夜行可能になっちゃったかぁ。


364 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 16:01:36 HOST:sp49-98-143-165.msd.spmode.ne.jp
>>360
鋼龍戦隊が目撃してますから一応・・・とは言え本来は本土防衛の最終ラインの一つですから
滅多に動かないので此処数年が例外ってラインですが・・・・


365 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 16:04:05 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>364
めったに動かない戦力ってことをOG連邦政府は知っているのでしょうかね(震え声)


366 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 16:05:24 HOST:sp49-98-143-165.msd.spmode.ne.jp
こう例えた方が良いのですかね?殲滅戦特化のサイバスター見たいなもので本来対人戦に関わる存在じゃ無いって・・・


367 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 16:08:00 HOST:sp49-98-143-165.msd.spmode.ne.jp
>>365
どちらにせよ連邦には通常の戦争には先ず関わらないと説明されるかと・・・
相手側がグランゾンやサイバスター持ってるなら出す政治的理由には成ると付け加えて・・・


368 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 16:08:30 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>366-367
逆に言えばサイバスターがグランゾン並みの戦力という表明でもあるわけですな。


369 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 16:12:39 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>368
そっちと違って政府の制御下に有るってのは連邦としては頭の痛い案件では有りますが・・・


370 : 657 :2022/11/16(水) 16:15:13 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
手段を選ばなければ当然持ってるだろっていうやつですな・・・
こっちもネオグランゾンが怖すぎるんだよ・・・


371 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 16:15:36 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>369
OG連邦の方には正式に連邦傘下のグランゾン級戦力に乏しいですものねえ。

ヴァルシオンくらいかな?
まあヴァルシオン級は表立って使ったことないので、やっぱり政治的に扱いにくいのでしょうけど。


372 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 16:17:17 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>371
ヴァルシオンも連合のが生産性込みで量産できてるとか言う案件ですゾ・・・


373 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 16:18:52 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>372
元々DCと先んじて組んでたのは連合が先ですものねぇw

そうなると今のOG連邦って自前で量産可能な特機って量産型グルンガストくらいなんでしょうかね?


374 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 16:21:16 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>373
実はグルンガストも生産性って良く無くて・・・
制式に量産特機として使いやすさと整備性を維持した機体って
MDで出たソウルセイバーが量産試作機なんですよね・・・


375 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 16:23:55 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>374
まあグルンガストですものねぇ…

特機に量産性求める方が本来可笑しいのでちょっと(当社比)の高コストくらいはへーきへーき!

案外このクロス世界だとOG政府におけるソウルセイバー系への期待値大きいかもしれませんね…


376 : 657 :2022/11/16(水) 16:26:14 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
グルンガスト弐式ですらワンオフに近いものらしいですからな・・・
こっちのCEのグルンガストも非常時だからこそコスト無視して生産してるわけで・・・


377 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 16:28:36 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>375
・・・実は連邦、連合がファフナーやらTHEビック、ジプシー作ってるの見て何でお前らそんなさっさと特機量産してんだよ!と内心思ってた可能性・・・
連合からしたら言うて絶対お前ら1個中隊に一機レベルで弐式量産するやろ、騙されへんぞ!って思ってました・・・


378 : 657 :2022/11/16(水) 16:31:54 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
追い詰められたら絶対生産すると思ってそうですからな
ガイアセイバーズのキャニス見てたらほら見ろ!こんな高性能機生産してるじゃん!と言ってそうですし
(キャニスはEOTかなり盛られた超高性能機です


379 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 16:34:25 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>378
そもそも多分エクスバインボクサー作り始めた時点でやっぱり量産してんじゃねーか!って成りましたゾ・・・


380 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 16:34:31 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
実際毎回艦隊壊滅しているのに一年足らずで再建してますしねぇ >>OG連邦

技術力的にはブラホエンジンやらヴァルシオンやらスペースノア級やら製造するのに問題はないわけですし、
量産しようとすればあっという間に揃えてくるでしょうから。


381 : 657 :2022/11/16(水) 16:38:18 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
第二次OGからは転移戦法を無力化したら普通にゾヴォーグの戦力撃退してましたからな
連合軍としてはOG連邦軍最悪想定として弐式の大量生産、エクスバインのオプション込みで量産型ヒュッケバインMK-2の改良機として登場、
キャニス、サイリオン、レリオンの大量投入も考えていますしね・・・


382 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 16:43:16 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
思えば弐式モデルのグルンガスト量産しているので第二次OGにおけるゾヴォークやMDにおけるフューリーは原作より更に苦戦していそうですよねぇw


383 : 657 :2022/11/16(水) 16:45:37 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>382
恐らくだいぶきついし、各地のラマリス被害もある程度抑えられてるでしょうね
どうやらサイリオンとレリオンも置き換え始まってるみたいですし

あとこっちじゃガイアセイバーズでケチついたけどキャニスも運用されてるかもしれませんな
あれレストジェミラベースとは言えバルマーのゼカリアなどの技術が入ってる高性能量産機ですし


384 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 16:51:29 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>383
他ですと…可能性ありそうなのはヴァルシオンを表立って運用している可能性とかですかねぇ。
実際ヴァルシオンCFとかは鹵獲したものを連邦が改造した代物でしたし。

元々ヴァルシオン自体量産前提の設計ですからイスルギと組めば再度の製造も難しくないでしょうから。


あとはOG2の時に話されていたクロガネ以降のスペースノア級ですかね。
前もそれらが就役しているんじゃないかと話した覚えありますわ。


385 : 657 :2022/11/16(水) 16:57:21 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
エアクリスマスがポシャったのがイスルギには痛恨でしたね・・・
恐らくスペースノア級増産して欲しいとは圧力かけていそうですが・・・w

他にはシャドウミラー系列の機体群のデータもあるんですよね
アンジュルグやヴァイサーガの保守部品はまだ生産しているみたいですし


386 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 16:58:59 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
向こうでも改めてランドグリーズやアシュセイバーあたりは採用されているかもしれませんねぇ。
多分製造はイスルギだゾ。


387 : 657 :2022/11/16(水) 17:03:15 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
アシュセイヴァーのソードブレイカー系列何のデメリットもなしで自動遠隔攻撃端末使用できるのが強いですからな・・・

あとレコードATX最新話来ていますが秒単位でレストジェミラが撃墜されていく光景見るとまったく連合の危惧が間違いでないことを改めて再認識
インスペクター幹部級の機体もカスタムされてるのでようやく鋼龍戦隊を止められるレベルという・・・

あとライグゲイオスは動力に直結すれば遠隔砲撃端末として利用できるそうです


388 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 17:04:35 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
あれでまだOG2の頃だってんだから末恐ろしいですわ…


389 : 657 :2022/11/16(水) 17:08:42 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
砲撃密度が最早ガンダムシリーズとかのレベルじゃないですからな
狭い宙域でフォトンビームやレストジェミラの砲撃が雨のように降り注ぐ状態ですし


390 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 17:09:00 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ソードブレイカーヤバイですよね。

宇宙世紀でビット運用に四苦八苦していたり、水棲の魔女でのビット兵器使うたびに滅茶苦茶疲労していたりするのを見ると…

ああいうの見るとCEのドラグーンって運用適性必要な以外は割と出来た兵器だったんだなぁっとは思いますわ(汗


391 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 17:10:37 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>389
スパロボVでガミラスの密度の高い砲撃で既存のMS戦術が無力化されたって設定ありますが、
多分こんな感じだったんでしょうかねぇ。


392 : 657 :2022/11/16(水) 17:13:28 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>391
ミノ粉があんまり効かなかったらしいですし、恐らくそこにガミラス艦隊が全面に出て大量の艦載機も使って押しつぶされたんじゃないでしょうかね・・・
アヤが言ってましたが自律稼働機は気配が薄く、質量波も熱量も複層しすぎてセンサーで補足しきれないと言ってましたね・・・

壁が迫ってくるようなもんじゃないでしょうかね・・・


393 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 17:14:20 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>392
まあ銀河を跨いで活躍する文明相手にミノ粉が通用するとも思えませんしね。


394 : 657 :2022/11/16(水) 17:18:33 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分ガミラスはこのレコードATXのインスペクターの戦い方が近いでしょうね
理路整然とした統制火力を押し付けてくるのが正しい使い方なんでしょう・・・

インスペクター幹部も普通にサイバスターや特機に追従してるのがヤバい・・・
フォトンビームなんて重力系統のビーム砲撃だからまともに直撃すれば一撃で落とされるでしょうしね・・・


395 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 17:19:15 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
技術力考えるとむしろ地球の機体で渡り合えている鋼龍戦隊が可笑しいだけですよねぇ…


396 : 657 :2022/11/16(水) 17:25:16 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ゾヴォーグ側枢密院もOG連邦とCE地球連合のことは何言ってる、頭おかしいよとしか思ってないんじゃないでしょうかね・・・

それはそうとライグゲイオスは休戦の際手に入れてますし融合惑星でも実地テストのために投入されてるんですよね(それだけ戦力足りないのもありますが)
乗るのに特殊な条件もいらず火力機動性が高バランスで纏められた機体ですからそのまま量産してもいいぐらいのレベルという・・・


397 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 17:25:55 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ラングゲイオス。あれは良い機体だ。
是非とも量産したいところですねえ。

癖のない高性能機は貴重ですよ。


398 : 657 :2022/11/16(水) 17:31:52 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
MDでも隠し機体として使えますし試験生産されてるかもっていう話でしたね

MSくらいのサイズであの機能を纏めているのは流石っていう感じでしたね
対バジュラ用として後半持ち込まれてたってのが流れ的にありそうですね


399 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 17:37:28 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ラングゲイオスはああ見えて旧シリーズだと全長22mくらいでしたものねぇ。

OGだと25mくらいらしいのでドーベンウルフくらいらしいですね。


400 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 17:41:33 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
少なくともゲスト機だけで総数100機以上は回収出来てますかね?


401 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 17:42:41 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
まあ第二次OGの時と合わせれば軽く三桁クラスは回収できていても可笑しくはないかと。


402 : 657 :2022/11/16(水) 17:44:01 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
この時期の連合F惑星案件も関わってるからマジで戦力が足りないので技術検証機の部隊も持ち込んでいますしね・・・
実戦テストということでゴリ押して投入した形でしょう、MSサイズなら融合惑星でも運用しやすいでしょうし

多分ハイヴ程度ならこいつ2,3機放り込めば普通に落とせちゃうんじゃないかな・・・


403 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 17:45:20 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
鹵獲した星間連合(ゾヴォークやインスペ)の機体で地球連邦軍(ACE2や新連邦)を襲う姿は正に侵略者…

これってもしかして旧スパロボやスパロボFじゃない!?


404 : 657 :2022/11/16(水) 17:51:21 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
出力、動力増設すればAFクラスの火力出せるってレコードATXで出ちゃいましたからな・・・
通常のMSではかなりきつい相手ですわ・・・


405 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 19:04:24 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>403
しかも、この侵略者複数の別異星人勢力を傘下に置いてるので更にスパロボ侵略者感が・・・


406 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/16(水) 19:10:44 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>405
やはりスパロボオリジナル敵勢力…(確信)


407 : 657 :2022/11/16(水) 19:10:47 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
融和してるだけなのに・・・どうして・・・


408 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 19:16:47 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>406
真相は引っ越し先の確保の為の頭金徴収なんですがね・・・

そういえば、連合の歩兵部隊なんですが昨日のネタ考えると基本的には連合普通の弾を装填してると思われるのですけど、
此れ以外に対テロ用に徹甲榴弾を通常のアサルトライフル用の弾にも用意してる疑惑が出てきたり・・・


409 : 657 :2022/11/16(水) 19:21:18 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
当然あるでしょうね・・・EDFのアサルトライフル基本大型の敵を仕留めるための設計になってますし・・・


410 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/16(水) 19:21:34 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>408 
ミニオンバスター弾だこれ!(EDF並感)


411 : 657 :2022/11/16(水) 19:30:53 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ミニオンバスターの弾頭
遅延炸裂式の弾頭であり、装甲兵器であるコンバットフレームを仕留めるために開発された弾薬
コクピット部に集中して浴びせて装甲表面で爆破し破壊するのがコンセプトだったと思われる


412 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 19:33:47 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>410
多分、テロって成ったら常備されてる此れが歩兵全員に配られるのかと・・・


413 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/16(水) 19:42:24 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>412
ミンチよりひでぇことになるわ(確信)


414 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 19:44:49 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>413
着弾で即死しなくても後の榴弾としての連続爆発で粉々に成るのかと・・・


415 : 弥次郎 :2022/11/16(水) 19:47:31 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
障害物に隠れても障害物ごと粉みじんにされそう(KONMAI


416 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 19:59:55 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>415
実際そうなるかと・・・秒何百何千、或は万単位で着弾した弾丸全てが内部で爆発するのです・・・
しかも、西暦からかなり進んだ炸薬なんで下手しなくても威力的には現在考案されてる電子励起炸薬を越えるものが封入されてるでしょう・・・
そんなものが祭りの爆竹感覚に内部で時間差大量起爆です・・・


417 : 657 :2022/11/16(水) 20:03:05 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>415
トラック並みのデカさの蟻や蜘蛛を葬り去るための銃器なんで・・・


418 : 弥次郎 :2022/11/16(水) 20:11:27 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
これを見せられる現地β世界の兵士たちの心境は如何ばかりか…


419 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 20:15:30 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>418
連合歩兵「普通ならの人間なら無事じゃ済まない。だが、テロを仕掛け来る奴は普通じゃなんだ。きっと立ち上がって反撃してくる」(コンクリート防壁ごと粉々に成った土煙りの向こうに銃を突き付けながら)


420 : 弥次郎 :2022/11/16(水) 20:20:15 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>419
実際には死んでいても「きっと生き延びているに違いない」と無駄に警戒しそうですわ
どこぞの柱の男よろしく、脳みそだけ逃がすとかありそうですしね
なお、疑心暗鬼な連合に対して難民解放戦線の実態…


421 : 657 :2022/11/16(水) 20:20:16 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
撫子さん「人間は正しくなければ生きる価値なし!お前らテロリストに生きる場所いらん!」
     「テロリストは敗北者として死ぬ!ゴミ山の大将にゃお誂え向きじゃろうが!!」


422 : 名無しさん :2022/11/16(水) 20:21:10 HOST:pd28bde58.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
後々連合内ではテロリストが「油断ならない方」と「手緩い方」の2種類に分類されてそう


423 : エンジェルパック :2022/11/16(水) 20:36:56 HOST:fp5a95e623.ap.nuro.jp
互いの前提が違うから警戒度が違うのもやむなしですな。
連合が想定する『テロリスト』の訓練用シュミレーションネタがんばって考えてみるかね
練習用の『洋館』 初級訓練の『汚染都市』 実戦想定の『テロ被害会場各種』
この辺融合惑星の皆さんにも訓練してもらいましょう


424 : 657 :2022/11/16(水) 20:37:57 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
旧暦からのバイオテロの歴史があるから本当にここらへん他の世界と認識が違うんですよね
理解してくれるのバイオ世界ぐらいじゃないかな


425 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 20:41:18 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>423
前提が違うので訓練迄は行かないかと


426 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/16(水) 20:42:48 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
CE世界のテロリストのレベルが高すぎるのである…


427 : 名無しさん :2022/11/16(水) 20:47:32 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
それでもタイラント程度ならナイフ一本で始末できるような兵士もいるんでしょうね。


428 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/16(水) 20:54:02 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
なんならガンダムファイタークラスだと生身の拳で倒せるでしょうからねぇ


429 : 名無しさん :2022/11/16(水) 21:00:14 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
ふと思ったが、真面目なエーリカはクルピンスキーによって、怠け癖がついたが
女好きまで教えなくてよかったなと思う。あれもやらされたら・・・


430 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 21:06:03 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>426
CEのテロリスト=化け物を統率する化け物共の頭目ってレベルですからな…


431 : 657 :2022/11/16(水) 21:06:28 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
特撮の怪人なんだよなあ・・・


432 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/16(水) 21:12:20 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
テロリストとはショッカーだった?


433 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 21:15:55 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>432
それか殆ど戦隊モノの怪人枠かと…追い詰められた怪物の様な姿になりダメージ受けたら巨大化
周辺には無数の戦闘員(ゾンビ或いはがナード等)が展開している訳でして…


434 : 657 :2022/11/16(水) 21:30:11 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
西暦時代はほんとワンオフの変身アイテム装着するヒーローがいてもおかしくないんですよな


435 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 21:30:12 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
CE世界は特撮世界だった?(すっとぼけ)


436 : 657 :2022/11/16(水) 21:32:23 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>435
世界観近いのアマゾンズか政治イデオロギー抜いた仮面ライダーBLACK SUNじゃないでしょうかね・・・


437 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 21:35:54 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>436
うーん。乱世乱世…


438 : 657 :2022/11/16(水) 21:42:15 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
西暦にはデモニカスーツの様な強化服は存在しますし、対バイオハザード用のワンオフ着込んでる奴は確実にいる・・・


439 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 21:47:29 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
テロリスト中隊長「ほほぉ・・・いい性能だ!貴様の作戦目的とIDは!?」

コレがガチであり得るのが…


440 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 21:48:54 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
正義!仮面ライダー二号!

そういや昔のCE世界でライダーや戦隊ヒーローが戦っていた可能性あるという話題もありましたっけね。


441 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 21:51:21 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>440
仮面ライダー迄行くかは不明ですが少なくとも1999年までに裏社会で成熟を重ねた機械工学と
バイオテクノロジーは高い戦闘能力を有するアンドロイドやサイボーグを生み出すまでには至って居ます。


442 : 657 :2022/11/16(水) 21:52:03 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
WW2のあの一族との暗黒の戦争の際の日本の主人公がそういう風に改造されてヒーローとして立ち上がったやつがいたのでは?という話でしたね・・・


443 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 21:54:28 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
実質ライダーやないか…


>>441
そうなるとライダーっぽい光景がありそうなのは1999年あたりですか。


444 : 657 :2022/11/16(水) 21:58:49 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
99年の頃はある意味では平成ライダーぽい話になるかもしれませんね・・・

WW2時代の一族の連中の最盛期ってマジでこういうBOWと今まで培ってきたブラックテクノロジーによるサイボーグ技術やらで遊んでたでしょうし・・・
それをかけ合わせてもおかしくないという・・・マジでショッカーじゃん・・・


445 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 22:01:00 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
1999年だと暴れているのはメシアとガイアでしたっけかね。


446 : 657 :2022/11/16(水) 22:02:30 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
メシアは天使人間なんてもの作ったり人造メシア計画やってたからそれも悪の秘密結社ですね・・・


447 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 22:42:41 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えばMDの方見直してましたけどそういえばラフトクランズと言うかラースエイレムの機能って
アレ何のロックもされてないんでしょうかね?おいそれと使う事の出来ない切り札且つ上の許可が必要な
装備なのに割とパニックになって使うって事も在りましたし…


448 : 657 :2022/11/16(水) 22:43:22 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあそんな感じで旧暦の時はそういうワンオフ強化服装着者だとかこういう改造人間が戦ってた怪人連中想定なら連合の対処は何一つ間違ってないんだけど
他の世界ではそういう認識がないから連合の攻撃はただただオーバーキルどころの騒ぎじゃない話ということですね・・・


449 : 657 :2022/11/16(水) 22:46:03 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>447
どうやらないっぽいですね、非常時に使えないからということなんでしょうかね?


450 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 22:48:39 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>449
使うなって割に何時でも使える様にしておく…
抑々あの段階に成ったら死ぬ間際まで使えても使わない位普通は精神的素養を育成した
段階で渡してたって事なんでしょうかね?


451 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 22:54:05 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>447
なんかパイロットの判断のみっぽいですねぇ


452 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 23:01:36 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>451
組織として考えると割と可笑しな事に成ってますよね…切り札で戦略的価値も有るものだから
使うなって訳じゃ無いのでしょうな…けど、普通に考えたらフューリー同士の戦いだとお互い
使いそうなものですし…過去の歴史でフューリー内で使い過ぎて凄惨な戦争に成ったから使わない
とかそんなわけじゃ無さそうですかね?


453 : 657 :2022/11/16(水) 23:19:46 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
でもフューリーの戦争はラースエイレムの数で決まるとか言ってるんですよね・・・


454 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 23:23:36 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>452
>>過去の歴史でフューリー内で使い過ぎて凄惨な戦争に成ったから使わないとかそんなわけじゃ無さそうですかね?


割とその可能性ありそうなのが…


455 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 23:23:55 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>453
劇中見てると外交処か下手したら内部政治にすら関わるっぽいですな…
劇中諜士と騎士団の政治的な対立も有るらしいこと言われてますし…


456 : 657 :2022/11/16(水) 23:33:35 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
なんでこんな仲悪いんや・・・ただでさえオワコンなのに・・・


457 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 23:34:31 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>456
余裕が無いから余計にヤバいのかと…


458 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 23:34:58 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
いいですか。追い詰められている組織こそ内ゲバが加速するのです。


459 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 23:42:21 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
要は今回のフューリーって種末期のザフトなんですよね…
だから内ゲバは加速するし訳の分からない過激思想と行動が行われる…


460 : 657 :2022/11/16(水) 23:49:39 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
しかも種族が限界に達してるという何処かで聞いた話という・・・


461 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 23:52:29 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
今回のフューリーって出身ネタで自分たちが利用しようとしていたザフトまんまなんじゃ無いですかねぇ…
地球を滅ぼしてその後如何するよ?ってのまで込みで…


462 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 23:53:55 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
なるほど。異世界ザフトだったのかぁ。


463 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 23:54:56 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>462
対して優位でも無いのに優勢主義拗らせてたのもこの辺の因子の可能性…


464 : 657 :2022/11/16(水) 23:58:04 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
Jでも無印種と共演してたから皮肉ですね・・・
こいつらJでもラダムなんていうゲキヤバな連中来てるのに何にもしないのまで前世引き継いでますね


465 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/16(水) 23:58:23 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
…アレ?という事はコレフューリーのお姫様が敵対寄りの中立の鋼龍戦隊に行って
連合所属のアキツライドウがフューリーを滅ぼそうとするのもある種の再演だった可能性が?


466 : トゥ!ヘァ! :2022/11/16(水) 23:58:29 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>463
どこでザフト因子が混ざってしまったのか…


467 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 00:01:26 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>466
原作で滅びて再有生したときじゃ無いですかね?
ガディソードもアイツらはアイツらで別のバーム星人とメガゾーン23の因果に近い物背負わされたんじゃ疑惑在りますし…


468 : 657 :2022/11/17(木) 00:02:27 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
J組この時の決戦で結構合流してますからな
種組、フルメタ組、ダンクーガ組、Gガン組
普通に虚憶再現したものですわ


469 : 657 :2022/11/17(木) 00:02:59 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
あ、あとナデシコ組もいました・・・


470 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 00:03:09 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>467
なるほど。元々の参戦作品における敵勢力の業を背負ってる可能性があると。


471 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 00:04:59 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>470
DCはジオン及びその他地底勢力の因果背負ってきましたし…


472 : 657 :2022/11/17(木) 00:08:29 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
しかも今回の話の流れはライドウのせいもあるけども地球軌道上に転移ではなく月面での決戦
完全にJの時の決戦に再演になってますね・・・関わりある人物もいるせいで因果がこっち優先してますわ・・・


473 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 00:09:03 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
…フューリーをザフトと仮定するならNJ及びNJCがラースエイレム、玉座機がフリーダムポジ何ですかね?
・・・そうなるとガウラ=フューリアの主砲で殲滅しきれないくらいの戦力をライドウは展開してたんでしょうな…
或いは…発射されたエネルギーをそのまま利用したか…


474 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 00:09:39 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>471
そうなるとインスペクターやゾヴォークやバルマーなんかも何かしらの因果を背負っていたのでしょうかねぇ。


475 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 00:11:39 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>473
ガウラ=フューリアはジェネシスポジかもしれませんの。

多分発射したエネルギー吸収したか、逸らしたかしたのでは… >>ライドウ


476 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 00:12:32 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>474
インスペクターと言うかゾヴォーグは元々スパロボとしての出身は相当古いですからなぁ…
唯、或いはですが可能性としてあり得るのは殴り込み艦隊やゼントラーディの役割は担っている
可能性はあります…


477 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 00:14:39 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>475
此処で重要な事ととして実はオルゴン系のエネルギーって生体エネルギーとか気の一種
らしいのですが…連合のオカルト機の中にはコレに類する物を吸い取る機構も存在ているのです…
下手したらフューリーが撃とうとした主砲のエネルギーを強制放出させて吸い取った可能性…


478 : 657 :2022/11/17(木) 00:15:07 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
たしかゾヴォークのゴライクンルだけどこれらは旧作のポセイダル軍の因果背負ってるのでは?という話でしたな
本物のオルドナ・ポセイダルは死の商人であり、それがゴライクンルに近いとも・・・

しかもこいつら多分死んでないでしょうしね・・・Wの連中とつながりあるのでは?とも・・・


479 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 00:16:48 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>476
なるほど。となるとゼントランやバッフクランあたりの因果もっつぉうですねぇ。


>>477
あー…ならあきつライドウとその機体ならできそうですねぇ(汗


480 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 00:18:49 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>478
言われてみればそうですわ。

なるほど。妙な勢力だと思ってましたが、原作での版権勢力の再現だったのかぁ。


481 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 00:19:47 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>479
多分ターンXみたいなことしたんでは?止めようとした従士、諜士何かは展開された
吸血フィールドとでも呼ぶべきものに寄って一瞬で塵にされたのかと…
戦略兵器級の其れを吸い取るフィールド展開していた訳ですし…


482 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 00:21:51 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>481
ラースエイレムとはこういうものか!って似たような技展開したりもしてそうですねぇw


483 : 657 :2022/11/17(木) 00:21:58 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>480
と、なるとWのザ・データベース連中は因果引き継ぐならイバリューダーとか遊星主あたりとかでしょうかねえ・・・


484 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 00:24:04 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>482
発射したエネルギーも吸収し尽くし、近づく事も射撃武器の運動エネルギーすら吸い尽す結界を
前にしては生体エネルギー主体の勢力では如何にも成らんかと…


485 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 00:25:24 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>483
ラダム獣かもしれない…

ほら。ヴォルザカードの面子は家族ですし。
(この場合だとバッドエンドになりそうで怖いですが)


>>484
性能差どころか相性が悪すぎる…


486 : 657 :2022/11/17(木) 00:26:56 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ラフトクランズとかフューリー機めちゃくちゃかっこいいのに乗ってるやつがくっそアレというのが残念ですねえ・・・
サイトロンを使用するための因子手に入れたらこちらでも使えそうなのが救いですけども


487 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 00:27:17 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>485
多分この時アキツ丸はノリノリでこの程度じゃペルフェクティオと相対する前に奴の力にされると
煽りまくってるんじゃ無いですかねぇ…


488 : 657 :2022/11/17(木) 00:29:47 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>487
現実を実感させてくれるだけ優しいじゃないですか
サイトロンで正の念を叩きつけることなんぞこいつらには無理でしょうし・・・


489 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 00:31:26 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>487
半分くらいはあきつ君の憂さ晴らしが入ってる戦いですからのぉ。


490 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 00:33:10 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
…こいつ等のせいで連合も少なくない圧迫受けましたからね
破滅の王への懸念は連合の方がオカルトとの繋がりが強い分警鐘も
強かったでしょうし・・・でなければ14代目を過去から召喚して二人体制に等
して居ないでしょうし…


491 : 657 :2022/11/17(木) 00:38:17 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
実際余裕とか言うんならこっちは余波であるファートゥムだけであんなに苦戦しねえんだよお!!HP回復分あわせて50万越えだぞ!
アザトースポジションなら出てきた時点でこっちでは戦闘が成立しないからもう終わりだよ


492 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 00:38:37 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
連合政府の方も大分鬱憤溜まっていた感じですか。


493 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 00:40:49 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>492
政教軍全てキレ散らかす程度には…


494 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 00:43:20 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
第二次OGの時にどんな不具合が生じるかも解らないのに
クロスゲートに強制介入して閉じる事覚悟して居た程度には
色々ヤバかった訳です…


495 : 657 :2022/11/17(木) 00:44:57 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
クロスゲートの前にオカルト人員全員集合だったんじゃないでしょうかね・・・
多分リーゼロッテも当時現場にいたでしょうし・・・


496 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 00:46:22 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>493-494
全方位ブチ切れてらっしゃる…
そりゃ続滅しようとしますわ(汗


497 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 00:48:12 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>496
首謀者の首と騎士団の幾らかで矛収めたのとか殆ど理性で抑え込んでますし…


498 : 657 :2022/11/17(木) 01:06:26 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
優しい、すんでのところで助かったのはある意味ではプラントと一緒ですね・・・


499 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 01:06:53 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>497
やさしみ(確信)


500 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 01:10:30 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>499
ぶっちゃけ連合のキレ散らかし具合だとカウンターテロって事で刻旅の杜にネクロモーフ放つ位は
ガチで検討に上がって居たかと…


501 : 657 :2022/11/17(木) 01:11:45 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
シャナ=ミアのおかげで首の皮一枚繋がったっていうか・・・
なんか連中バカにしてたけどそのバカにしてた少女によって助かったんだよなあ・・・


502 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 01:15:35 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>500
石村化する寸前だったわけですか。


503 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 01:20:00 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>502
ラースエイレムを無力化した上での回避不能な数の無人機と対人オートマトン導入による圧殺、カウンターテロを前提とした
BOWの投入辺りがフューリーを名乗る戦史文明人と思われる存在を中心とするテロ組織(仮称)に対する
報復案として考慮に入れられていたのかと…


504 : 657 :2022/11/17(木) 01:21:31 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあOG連邦もガディソードに対してBC兵器使うつもりだったから誤差だよ誤差!


505 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 01:22:00 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>503
まあ相手は実質テロ組織みたいなもんだし、これくらいは多少はね?

先史文明というからには何か凄い切り札持ってそうだし(スパロボの古代勢力たちを見つつ)


506 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 01:24:36 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>505
ぶっちゃけアキツ丸が動いたのこの辺で民間人にギリ被害が及ばない案を行ったって面は有るかと…

そしてこの辺は多分鋼龍戦隊にも知らされてたんじゃ無いですかね?だからガディソードが片付いたら
急いで行動をに移そうとしたら推定フューリー本拠地と思われる所が異空間に包まれたと・・・


507 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 01:27:16 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>506
連邦正規軍はガディソードに、連合正規軍はフューリー本距地の対応をすることが事前に決定していて、
どちらも割と過激な手段で制圧しようとしていたので、鋼龍戦隊が急いで先に制圧する必要があったということですか。


あれでもまだ穏健派な部類だったあきつライドウよ…


508 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 01:29:39 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>507
下手しなくても連合今回の件色々知ったらフューリーをWLFクラスの脅威として認定し兼ねませんから…
真面目に非戦闘員を含めた殲滅って案が冗談でも何でもなく考慮に上がって居たのかと


509 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 01:30:14 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>508
まあルイーナの封印開けるための工作していちゃねぇ…


510 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 01:32:46 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>509
なんで連合今回に関しては何時もの面子の他に殲滅戦前提の連中をドンドン送り込んでたんじゃ無いですかねぇ…
何時もなら正規軍且つ行儀の良い連中を送りますが今回に限っては性質的にヤバいのも含まれてたかと…


511 : 657 :2022/11/17(木) 01:34:12 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
加藤さんとかそこらへんの配下もいたでしょうねえ・・・


512 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 01:34:59 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>510
そうなると容赦なしの面子も結構送り込まれたわけですか。


513 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 01:35:41 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
…多分今回の戦いで死亡する役としてデモべのティベリウスみたいなのも対フューリーに送り込んでた可能性…


514 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 01:38:55 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
やられ役相当の人いるのかw

それって面倒な人員の在庫処分なんじゃ…


515 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 01:41:15 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>514
連合としても民間人まで含めた殲滅作戦遣れるメンタル持ったオカルト関係者って成ると
流石に少なくは成るのかと遣れと命令すればやりはするにしても流石にメンタル面の問題は在りますし…


516 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 01:42:56 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>515
なるほど。慣れてはいるけどちょっとアレな感じで最悪失っても惜しくない人材を中心に投入したと。


517 : 657 :2022/11/17(木) 01:43:20 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
途中でロンド・ベルと鋼龍戦隊とぶつかって倒される相手な感じになるでしょうね
殺しても問題ない扱いされてそうですが


518 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 01:44:51 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>516
ですな…なんで襲われた蝶士恐らく死体含めて悲惨な事に成ってるかと…
デモべ本編に於いて数々の外道の中でもトップクラスの奴と同等ランクとなるとね…


519 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 01:47:22 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>518
鋼龍戦隊やロンドベルに倒させてもいいんですかね(汗
一応味方ですし、別に命令違反しているわけでもないですけど。


520 : 657 :2022/11/17(木) 01:47:27 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
殺しても後腐れないな!ヨシ!
魔術系の機体を使う感じになるでしょうかね?


521 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 01:49:46 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>519
この場合殺して死ぬ様な奴でも無いですから多分
鋼龍戦隊の一度討滅されて時間を掛けて再生するんじゃ無いですかね?


522 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 01:50:21 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>520
実はオカルト機としてベルゼビュートを連合…作ってるんですよね…


523 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/17(木) 01:53:35 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>521
死なないのかこいつら(汗)

いえ。命的な意味ではなく政治とな命令系統的な意味でして。

正式な連合所属だと戦って殺すまでの理由お互いないですし。
一応フューリー襲ってるのは正規の命令なので倒すと連合と連邦での政治問題になるのではないかなと。


524 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 02:00:00 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>523
この辺政治とのタイムラグも有るのかと戦うのも他者に観測されない空間ですし…
鋼龍戦隊としては今のフューリーを事実上のクーデター政府による独裁状態として
正規の政権に戻す事に寄る事態の解決を主張するのに対してアキツ丸側は
まだ正規の命令は降りて居ないという感じで時間制限付きの戦闘に成るんじゃ無いかと…


525 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/17(木) 02:04:09 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>524
他所から観測されない空間だから身内同士で争っても良し!って感じなんです?


526 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 02:14:27 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>525
ネタ的にみると三つ巴でしょうからねぇ…その辺考えたら混戦状態で止める事も難しくなってしまったのかと…
だから正式な命令が入るまでの間フューリーとライドウの召喚戦力を止める感じでしょうな・・・
恐らく一定ターン経過でライドウ側が撤退と言う形に成るのかと


527 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/17(木) 02:17:27 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>526
となると正規の命令ら鋼龍戦隊の方のやつなんですかね?


528 : 657 :2022/11/17(木) 02:18:53 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
そうなるとフューリーパートは2,3話増える感じでしょうね
いつもは味方だけど今回は容赦のない敵側として登場するという展開でしょうな


529 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 02:20:58 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>527
鋼龍戦隊のが後からの正規指令って感じかと…連合内でも投入人員は少ないとはいえ大規模作戦ですから
直ぐに停止っては行かないでしょうし多分なんですがライドウ側の指揮系統へと正式な命令が後から入るのかと…


530 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/17(木) 02:22:48 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>529
これライドウ側がわざと異空間作って命令の伝達遅らせてるんじゃ…w

先にヤッちまえば既成事実にできるであります!的な感じ…


531 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 02:24:16 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>530
半ばそれも有るかと…ライドウの作った異空間って対フューリー様に時間と空間に影響を与えるものですから
通常空間から繋がる通信機器残していたとは言え其れにもタイムラグが発生していた可能性が…


532 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/17(木) 02:26:02 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>531
これも安全のため仕方ないのであります。

なので命令の更新が届かないウチにやってまっても不可抗力なのであります!


533 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 02:27:51 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>532
そんなノリでしょうね…連れて来てるのはライドウ自前の戦力と殺しても死なない連中と言うか
一変死んだ方が真人間に成るんではって感じの奴でしょうから…


534 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/17(木) 02:30:13 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>533
これヒャッハー!ライドウさまは話がわっかるー!って慕われる羽目になるんじゃ…w


535 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 02:32:10 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>534
こんな外道に慕われてもその…困る…って枠ですから撃墜されて暫くリタイアかと…


536 : 657 :2022/11/17(木) 02:35:34 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
たぶん誰一人助けようともしないから基本これでワンチャン死なねえかなという連中ばっかりだゾ・・・


537 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/17(木) 02:35:37 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>535
愚連隊の臨時リーダーとなるあきつライドウ…
こいつら早々簡単に死なないからボコボコにしてしまってもいいでありますよーとか鋼龍戦隊側にも伝えてそうw


538 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 02:37:24 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>537
多分真面目にそうですね…原点に近いならブラックホールクラスターでも多分死にませんし
アカシックバスターが怪しいってラインですから…


539 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/17(木) 02:40:27 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>538
因果ぶち抜くレベルでようやくって不死性だと最上級クラスすぎる…


540 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 02:44:11 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>539
見掛けと外道さの問題も在りますが原点と合わせるなら作中屈指の不死属性の奴ですから
コレに近い前提なら物理的な体の有る奴なら先ず耐えられない攻撃でも生き延びます…
他のファンタジーで言えばリッチに近い奴と言えば良いのか…最優先で逃がそうとする魂を宿した
本体を捕らえない限り何度滅ぼしても復活しますからね…


541 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/17(木) 02:46:45 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>540
そりゃそっとやちっとのことじゃ死なないわけだわ


542 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 02:48:19 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>541
デモべ本編だと正規に滅ぼした時にはシャニングトラペゾへドロン使いましたからしぶとさならな
下手な旧支配者超えです…


543 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/17(木) 02:51:22 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>542
人間?ってすごい…


544 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 02:54:22 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>543
流石に元ネタ程では無いものの多分こっちでも物理攻撃じゃ滅ばないから思いっきりやって良いよ
って言われたのかと…


545 : 名無しさん :2022/11/17(木) 06:53:45 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「電波電波電波電波電波電波ぁ!!」
「私のプラズマ・パワーはついに限界を超えた!!」

こんな奴らでも使わなきゃいけない理由を作ったフューリーに対するオカルト系の怒り……


546 : 名無しさん :2022/11/17(木) 07:19:42 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
実際この二人が出てくるかは知りませんが、こいつら以下でも穴埋めに使わないといけないくらいオカルト事件起きてるんだろうなぁ。


547 : 657 :2022/11/17(木) 18:14:43 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
恐らくはこういう連中はメガテンでいうダークサマナー(裏の汚れ仕事や犯罪行為を主体で行っているサマナー)のカテゴリに入るかと


548 : 名無しさん :2022/11/17(木) 18:18:48 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>547
ああ、捕縛したダークサマナーとかですか。
そんな連中を使わないと連合地球の霊的防衛が出来なくなるとは……


549 : 657 :2022/11/17(木) 18:20:40 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
いや捕縛というより必要悪として存在する連中という感じじゃないでしょうかね・・・
まあここまで露見すれば殺す方向になるでしょうけども・・・


550 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/17(木) 18:26:21 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
殺されてないってことはつまりWLFよりはマシなことしかしてないって証拠かもしれませんね。


551 : 657 :2022/11/17(木) 18:36:01 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
契約で汚れ仕事をやる連中だからこそ許されてる感があるっていう風でしょうかね(実際ダークサマナーはそんな感じのが多い)
悪人度もピンからキリまであるのがダークサマナー


552 : 名無しさん :2022/11/17(木) 18:42:02 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
シド・デイビスからキャロルJまで色々いますからね。


553 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 19:10:40 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>550
ダークサマナーって作中だとフリーの中でも犯罪結社よりのサマナーって感じの扱いですな…
そう言う意味では裏の更に裏稼業よりの連中と言う感じです…
…ライドウだと未来からきた歴史改変用の特殊工作員もダークサマナーの部類でしたね(ロシア革命の一因に成った奴)


554 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 19:13:20 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
…若しかしてアキツ丸の連れてきたダークサマナーの一人ってラスプーチンかもですかねぇ…
アイツ確か完全なアンドロイドですから下手したらライドウ本編頃から普通に生存している可能性が…


555 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 19:13:36 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>553
犯罪結社とダークサマナーって別枠なのか…
よくわからない…


556 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 19:14:31 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>554
もしかして今回のアレな連中大集合は歴代ライドウ敵役勢ぞろいとかいうオチです(汗


557 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 19:15:36 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
(赤疲労)
どうしてトラブルは連日続くんですか?(現場猫並感
本当にこの二日で消耗しつくしました…W〇F!

SS、全然かけていません、申し訳ないです。


558 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 19:16:16 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
お疲れ様です(汗

リアル先輩は加減することを知らない…


559 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 19:17:20 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>556
あー…其れはちょっと難しいですかね?ライドウの敵って案外ヤバい奴が多いので生き残ってるの少ないのですわ


560 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 19:18:26 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>557
おつかれさまです。悪いことは続く物ですからゆっくり休んでからで大丈夫ですよ…
我々としても弥次郎氏に倒れられてしまっては元も子も無いので…


561 : 657 :2022/11/17(木) 19:20:03 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつかれさまです・・・ゆっくりでだいじょうぶですよ・・・

>>559
実際ライドウの敵ってほとんど解決済みですからな
ラスプーチンが影響でないから放置されてるだけだし・・・


562 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 19:21:12 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ダークサマナーってなんだか不思議な分類なんですなぁ。

>>559
そうなるとラスプーチン(ロボ)が例外な感じですか。


563 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 19:25:47 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>560
明日こそ何もなくゆっくりできるといいのですが…
それに土日はゆっくり休めますしね


564 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 19:28:17 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>562
劇中でもかなりフワっとした扱い何ですよね…抑々サマナーの定義がフワッとし過ぎてて召喚装置か召喚術を使える人間の総称…
所謂業界人の一分類その物その中で犯罪者やチンピラがダークサマナーって感じですね汚れ仕事も受け付ける人間もコレに当たるってしか…

ラスプーチン(ロボ)に関してはライドウ世界における怪僧ラスプーチンその人で初登場時は取引の邪魔に成る人間を殺害する等の
可なり悪人よりに描写されてたんですが後半に成って女性ナンパしてライドウに酒瓶で後頭部ぶん殴られた挙句に協力させられる
コメディーリリーフになりその後には花町に入り浸ってたりライドウの知り合いだからって人質にされて登場したり初期のシリアスどこ行った勢なのです…


565 : 657 :2022/11/17(木) 19:29:07 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>562
基本的にダークって聞くと悪いサマナーというイメージあるけど
裏仕事もする組織に所属してないアウトローよりのサマナーでいいと思うゾ

シャドウランのシャドウランナーみたいなもんでいいかと


566 : 名無しさん :2022/11/17(木) 19:29:21 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
お疲れ様です。

悪人じゃないダークサマナー……ウラベクラスはそうそう居ないでしょうしね。


567 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 19:32:27 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>564-565
もとからフワっとした分類なんですねえ。

なんだこのダメ人間ロボは… たまげたなぁ >>ロボプーチン


568 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 19:35:16 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>567
このダメ人間っぷりでも元は未来から工作員として送られるくらいには強くて
仕事と成れば人を始末するのに躊躇はしないタイプの人間ですからまあ
雇えば優秀と言える人間かと…


569 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 19:38:18 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>568
オンとオフの差が激しいタイプなのーね


570 : 657 :2022/11/17(木) 19:41:31 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ダークサマナーはやる夫スレとかでも結構描写されてますけども基本的に野良の覚醒者とか組織に属したくないサマナーなどのフリーの傭兵扱いという感じなんで、
資金繰りなどは駆け出しだとかなりギリギリとかになりやすいみたいですね、ソウルハッカーズのカツオとかはかなり特殊な部類に入るという

基本的にDDS-NETと呼ばれるサマナー専用の掲示板がありそこで依頼を受注し遂行する形でやってるそうです


571 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 19:41:32 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>569
恐らく多分…きっと…(作中後半と続編のアレップリを見ながら…)

下手すればMDのアキツ丸に関してはダークブレイン残党よりのノリかと…


572 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 19:44:23 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
あきつ丸の姉御〜って変な奴らに持ち上げられている現ライドウ…

>>570
なるほど。フリーのサマナーみたいな感じなんですね。


573 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 19:46:54 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>572
ああこう言えば分かり易いですかねライドウのラスプーチンに関しては
ノリで行くとFGOの黒ひげに近いです…


574 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 19:47:15 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>573
すっごいわかりやすい(確信)


575 : 657 :2022/11/17(木) 19:49:20 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
他のサイバーパンクものでもそうだけどDDS-NETの斡旋じゃないとだいたいはあかん仕事ってやつは共通してますね・・・
フィクサーを介さない仕事は碌でもない仕事しかないってやつです


576 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 19:57:14 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
ちょっと流れをぶった切りますが、デグちゃま専用のストライカーユニットのペットネームを募集します

先だって投下したロングアーチの制式量産型という形を予定しています


577 : 657 :2022/11/17(木) 20:06:31 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ふむふむ・・・ペットネームはドイツ語の方がよさそうですかね?


578 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 20:09:05 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>577
そうですねぇ >ドイツ語
ストパン世界ではカールスラント語ですが、まあ、ともあれ運用するカールスラントが名づけるに相応しいものが欲しいですな

ちなみに武装はルーデルと同じく37㎜機関砲×2、さらに12.7㎜機関銃×2、翼部ハードポイント×4を予定しています
武装積載量がすごいのは4発だからこそですな


579 : 名無しさん :2022/11/17(木) 20:12:57 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
【ペットネーム案】 ヒュアツィンテ
ドイツ語のヒヤシンス。

こんな感じですか?
色次第で花言葉がエラいことに。


580 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 20:14:27 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>578
ドイツ軍って案外愛称のある航空機少ないっぽいですから
4発なのと合わせて史実だと4発機に振られた番号でも良さそうですかね?


581 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 20:16:10 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>580
4発機となると、軍用となれば輸送機か爆撃機なのですが…
史実ドイツがねぇ…


582 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 20:17:24 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>579
ちなみに色ごとの意味はどのような感じで?
あと、ドイツ語でヒヤシンスという名前にした理由があれば教えていただきたいですね。


583 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 20:17:32 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>581
後はですが初運用者のデグちゃまがこの世界でも銀翼章持ちですから
其れと史実で有った長距離爆撃機あんの一案と合わせてジルバーフォーゲルとかですかね?


584 : 名無しさん :2022/11/17(木) 20:20:42 HOST:KD111239172063.au-net.ne.jp
>>85
これは4発×2脚≒8発ですか?


585 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 20:24:07 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>583
なるほど、デグちゃまの名前も借りて国威発揚って形ですか。
いいですね、案の一つとしたいと思います。

>>584
片足に主・補助それぞれ一発ずつ、両足で4発です。
よく読んで確認していただければ。


586 : 名無しさん :2022/11/17(木) 20:27:48 HOST:KD111239172063.au-net.ne.jp
>>585
返信ありがとうございます。
通常のストライカーが単発×2脚だったので4発×2脚で8発かな?と思いまして………。


587 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 20:31:08 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>586
……まあ、ストライカーは両足それぞれで一つと考えるか、二つセットで一つと考えるかによりますからね

ただ、先ほども言いましたが、合計で四発の魔導エンジンを搭載していると説明文に書いてあるので。


588 : 名無しさん :2022/11/17(木) 20:33:13 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>582
色ごとに花言葉意味が違うんで、使用するウィッチごとの特徴が出るかなと。

花言葉はこんな感じです。
ヒヤシンス全般
日本「スポーツ」「ゲーム」「遊び」「悲しみを超えた愛」
西洋「スポーツ」「ゲーム」「無分別」
紫のヒヤシンス
日本 「悲しみ」「悲哀」「初恋のひたむきさ」
西洋「スポーツ」「ゲーム」「無分別」
赤いヒヤシンス
日本「嫉妬」
西洋「遊び、競技」
ピンクのヒヤシンス
日本「スポーツ」「ゲーム」「しとやかなかわいらしさ」
西洋「遊び、競技」
白いヒヤシンス
日本「控えめな愛らしさ」「心静かな愛」
西洋「愛らしい」「あなたのために祈ります」
青いヒヤシンス
日本「変わらぬ愛」
西洋「不変、節操」「誠実」
黄色いヒヤシンス
日本「あなたとなら幸せ」「勝負」
西洋「嫉妬」

日本と西洋がだいぶ違うんでそれもネタにできそうです。


589 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 20:34:19 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
というか8発のストライカーユニットとか、必要とされる魔力量がどれほどか…
憂鬱SRW時空で覚醒している宮藤くらいしか動かせないでしょうよ…


590 : 名無しさん :2022/11/17(木) 20:34:56 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
あ、専用機なら黄色いカラーはどうですかね?


591 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 20:37:25 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>588
おおう、これは…ありがとうございます、本当に。

ロマンチックなモノから、負の感情まで、いろいろと…
確かにこれだと意味合いが変わってきそうですな

使うのが銀翼勲章を持つデグちゃまなので、ジルバー・ヒュアツィンテですかねー…?
候補の一つとさせていただきます、大変感謝です。

>>590
デグちゃまが黄色いカラー…その心は?
黄色の13じゃないですが、黄色の14ならアフリカにいましたが


592 : 名無しさん :2022/11/17(木) 20:41:26 HOST:FL1-119-243-178-230.ngn.mesh.ad.jp
【ペットネーム案】
Petersilie:ペターズィーリエ
ドイツ語でパセリ
花言葉は「死の前兆」「不和」「勝利」「祝祭」「祝宴」「お祭り気分」「愉快な気持ち」「役に立つ知識」

次元大介の墓標で出て来たもんで…


593 : 名無しさん :2022/11/17(木) 20:43:34 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>591
大洋日本の技術者が金髪のイメージと日本の花言葉で選びそうかなと。


594 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 20:48:22 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>592
パセリ…なんとも意外性w
勝利や祝祭といったプラスの言葉と対極に、死の前兆があるとか…
まあ、割とデグちゃま死にかけたりしていますしなw


>>593
ストパン世界に来ている連合の技術者は大洋連合に限りませんからなぁ…
しかし、金髪に合わせて金色か黄色…アイディアとして保存させていただきます
何か別な形になるかもですが…


595 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 20:48:33 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
リーゼロッテさんが開発主任ですから普通に欧州系の技術者中心かと…


596 : 名無しさん :2022/11/17(木) 20:49:30 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ああ、それならネガティブなのは選ばないですね。


597 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 20:52:18 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
でもまあ、花言葉とかプラスの意味とマイナスの意味が両立するものですからね
植物に限らず、動物とかでもいいかもですね


598 : 657 :2022/11/17(木) 21:29:29 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとは架空の幻想動物系でも良さそうですかね?


599 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 21:33:44 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
とりあえず、候補としては

1.ジルバーフリューゲル

2.ジルバー・ヒュアツィンテ

3.カノーネ・フリューゲル

>>598
ありですね
むしろそっちの方がふさわしい化け物ストライカーかなって


600 : 657 :2022/11/17(木) 21:36:53 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
と、なるとある意味ではベルカっぽくなりますなw


601 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 21:37:04 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>599
ネタ的にはデグちゃまをカールスラント或いはライヒ同盟の顔としてみるなら
双頭の竜とかそっちに成りますかねぇ…後は機動兵器と被りますがファフナー…


602 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 21:39:13 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>600
ま た ベ ル カ か(風評被害

エスコン7だとドクター・シュローデルの出身地であり、愛すべきタブロイドの両親の出身地ですな…

>>601
ファフナーってファーフナーとも言いますので、そこらへんは言い換えききますね


603 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 21:44:03 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ジークフリートとでも名付けて、すまないストライカー…なんてのは流石にあれですかねw


604 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 21:48:46 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
ジルバーフォーゲル

ジルバー・ヒュアツィンテ

カノーネ・フリューゲル

ファーヴニル・ツヴィリンゲ

候補絞りました
こんな感じですかねー…


605 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 21:58:43 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
良さそうですかね?この機体で使えなくてもまた別の機械もあるでしょうし・・・


606 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 22:00:56 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
ではこれらから選ぼうと思います
ペットネーム以外にも、機体そのものへの渾名とかでも採用枠もありますしね
トリガーに対して「三本線」と呼ぶように…

帝国を象徴するっていうなら、ストライカーユニットに竜をペイントするのもありかもしれませんね


607 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 22:03:23 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
双頭の竜を使うなら通称は二つ首とかでしょうかね


608 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 22:04:56 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>606
原作だとラインの悪魔でしたね…


609 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 22:06:36 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>608
イエス
まあ、本人は変な渾名を付けられても頓着しそうにありませんがね


610 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 22:08:19 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
実際問題デグちゃま既にこの頃にはヴィーシャとペア組んでますから彼女と合わせて
の双頭扱いなんでしょうな…


611 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 22:10:09 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
ああ、あの…何の因果でしょうかねぇ(存在Xを見つつ


612 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 22:13:58 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>611
203航空魔導大隊の双頭の竜みたいな認識なんでしょうな常に後ろに居るから死角も無いって感じで…
この後の航空艦隊がサラマンダーで火龍扱いですし…


613 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 22:16:56 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
デグちゃまの陰に隠れているけどヴィーシャも中々ヤバイ腕前なんだ…


614 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 22:19:44 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
デグちゃまに追従して戦闘できるって時点ですごいもんですからね


617 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 22:32:09 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
すいませんが、候補は絞れたので…

あと、関係ないですがやたらと失笑を意味する()をつけるのはどういう意図が?


618 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 22:39:03 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>617
恐らく同一人物でしょうけど何時もの都合の良い事しか返事しない人なので気にしてもしょうがないかと…


620 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 22:42:34 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>618
でしょうね >何時もの都合の良い事しか返事しない人
ただ、いい加減イラっときたので…


621 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 22:44:23 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>620
NGにしておくしか無いかと…狙ってやってるのか機種特性のせいで規制も効かないですし…


622 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 22:45:19 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
一応もう一度規制スレに報告します?


623 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 22:47:35 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
NGにしました…
が、IDが変われば平然と書き込みしてくるでしょうね

もう疑わしいIDは内容にかかわらずNGしますかねー
こういうのは本当は嫌いなんですが、いい加減しつこいので応答するのさえ煩わしいですし


624 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 22:49:33 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>623
KDを確認した時点でNGとするのが吉かと…


625 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 22:53:39 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>622
このKD************.au-net.ne.jpって一時的に割り当てられるIPアドレスなんですよね
つまりコロコロアドレスが変わるので既存の方法では規制ができない
やろうとすると、au-net.ne.jpという大きな括りで規制しないとならないそうなので、そうすると無関係の人まで規制されてしまうとのこと。
なので、適宜個人個人でNGするしかないのです

>>624
そうしますわ…


626 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 22:54:51 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
(取りあえず通報までしなくていい感じなんやろか)


627 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 22:56:06 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>626
こう言って仕舞えばアレですが通報しても無駄な手合いに成ってしまってるのが実情課と…


628 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 22:57:33 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>626
通報して規制してもらっても、相手方のIPアドレスのシステム上、意味がないんですよね…(白目


629 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 23:00:52 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>627-628
一応こういうのは本人に効くかは別として行動したってのが見せしめになるので、他の嵐が来た時にすぐ動ける前例にはなるんですよね。

お困りになってる弥次郎さんが別にいいというのでしたらやりませんが。


630 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 23:01:47 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>629
ああ、そういう意味ででしたか、失礼を…

そういう意味では根気よく付き合って相手が飽きるまで通報したほうがいいですかねー?


631 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 23:02:50 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
寧ろ触ると喜ぶ手合いの可能性も在りますがどうなんでしょうな…


632 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 23:05:33 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
通報するのは単なる削除と規制でしかないので触るのとはまた違う動きと捉えた方がいいかと。

何度も何度もやって前例重ねれば警察沙汰にまでなる可能性もでますから。

確か大分前に一度警察沙汰になって、犯人が慌ててwikiの方で謝罪してきたって実例もありますので。


633 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 23:06:58 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>632
そうであるなら一応通報しておいた方が良いですかね?


634 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 23:08:40 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>633
最悪今荒しで出てきているの以外も複数出てきた時に対応しやすいよう、報告と依頼だけはしておいた方がいいとは個人的に思ってますね。

ここら辺はナイ神父さんと弥次郎さんの心情に従いますので。


635 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 23:12:48 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
此方としては既に適宜NG対応しているのでその辺は今後の被害次第ですかなぁ…


636 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 23:13:01 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
やっときましょう
根競べになっても、今後の模倣犯への抑止力は必要ですし


637 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 23:15:29 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
では削除と規制依頼出しますか。


638 : 657 :2022/11/17(木) 23:17:10 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
なんかwikiの方にも粘着してるのいるしマジで削除依頼しといたほうがいいですね・・・(というかwikiの表のコメント欄もいらんでしょ・・・)


639 : 名無しさん :2022/11/17(木) 23:22:29 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
KDとかいて、KIDSだな


640 : トゥ!ヘァ! :2022/11/17(木) 23:27:09 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
取りあえず削除と規制を申請してきました。


641 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/17(木) 23:27:36 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
ありがとうございます。


642 : 657 :2022/11/17(木) 23:36:57 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつかれさまです・・・


643 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 23:37:05 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
対応感謝です…

さて、建設的な話に戻りますかねー
まあ、ペットネームは決まりましたし、その他の設定も詰めの段階なので暫くは設定をコネコネですけど

しかし、デグちゃま、最前線に行くことになったのに際して、自分専用機を渡されたらどんな反応するやら


644 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/17(木) 23:41:19 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ええんやで。

デグちゃまは…もう逃げられないゾ。としかw


645 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 23:51:10 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
まあ、優秀な戦力は本人もやる気を見せているから最前線送りだよねって…w

なぜ前回の反省を生かせないのか…
慢心…環境の違い…変わらない性根…


646 : 657 :2022/11/17(木) 23:51:53 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
そもそも実力見せたんならこの非常事態に後方にいられるわけないじゃん・・・ないじゃん・・・


647 : 弥次郎 :2022/11/17(木) 23:56:47 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
国と国の戦争じゃなく、今のところコミュニケーションの成立していない怪異との生存競争ですからなぁ
しかもウィッチという時間制限付きの性能だから、猶更最前線に放り込まれるよねって…
魔導士以上に若くして後方勤務は難しそうです


648 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/18(金) 00:00:01 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
自分より年下の子達も戦っていますしね。

当のデグちゃまがそういった最年少組からの生き残りですし。

まだまだ前線勤務が続くぞデグーデルマン!


649 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 00:12:01 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
この世界のルーデルは魔力が減衰しても現役続行する御方ですからな…

そう言えば話は変わりますが、デグちゃまの着任予定となるサラマンダー戦闘団、
デグちゃまの高性能機について行けるように少数生産の高性能機とか作りますかね?


650 : トゥ!ヘァ! :2022/11/18(金) 00:18:19 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
まあ流石に隊長一人におんぶ抱っこってわけもいかないでしょうから、ある程度追いつけるだけの機体は用意するのでは?


651 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 00:18:49 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>649
戦闘団その物は基本的には複合部隊ですからな・・・
理屈的には中核の203大隊への魔導師向けの高性能装備とかでしょうかね?
ヴィーシャに関してはシールドの魔法を補助可能なら
そのままデグちゃまと同装備を配備可能かと・・・


652 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 00:23:39 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>650
>>651
なるほど…
ちょっと検討してみましょうかね

では寝ます
明日でようやく一週間が終わる(白目


653 : トゥ!ヘァ! :2022/11/18(金) 00:24:09 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
おやすみなさい。

仮にデグちゃまと同じ装備あ使えているならヴィーシャも相当な腕ということになりますね…


654 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 00:25:26 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
多少はデチューンするとは思いますね…


655 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 00:26:34 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>653
ここのヴィーシャは高い航空ウィッチ適正持ってたけどシールド技能に一切適正の無いって
割りと残念性能から魔導師に成ったのでシールド機能を機械化出来るならウィッチとして活動できるのです・・・


656 : トゥ!ヘァ! :2022/11/18(金) 00:27:10 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>655
なるほど。シールド以外は普通のウィッチであったわけですか。


657 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 00:32:40 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>656
ですな・・・
なので、シールド以外はスペックウィッチなのです・・・
上手くすると203はエース級ウィッチ二人を擁する部隊となりますな


658 : トゥ!ヘァ! :2022/11/18(金) 00:37:41 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
一般部隊としてはとても豪勢なことになりますのぉ。
正に精鋭部隊。


659 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 00:49:09 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えばMDの復習終わったのですけど見直してたらフューリーガチで現行活動可能な騎士が三人しか居なかった可能性が・・・
諜士も配備数考えるとラースエイレム搭載機と回数って百回も無かった可能性が・・・


660 : 657 :2022/11/18(金) 00:52:09 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
実際そうですね、性格的にかなり問題があるジュア=ムが重用されてる時点でくっそアレです
近衛はトウヤの親父を粛清したせいで前面で使えないでしょうし


661 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 00:53:58 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>660
冷凍されてれば良いのですけど冷凍されてる中にも本当に残ってる?ってレベルなのが・・・


662 : 657 :2022/11/18(金) 00:58:28 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>661
>作中で詳細が語られていないため、志願制なのか国民皆兵制なのか、起源や結成時期など詳細は一切不明。過去の大戦でかなりの犠牲を出したために、現在の構成員の大半は実戦を経験していない若い人員になっている模様
つまりまともに戦闘した奴が殆どいないってことですね、これもザフトに似てますが今回相手するのは原作地球連合ではなく何度も侵略者と戦い続けてきたOG連邦なんですよね・・・


663 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 00:59:08 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>660
その近衛と言うか禁士って言えば良いのですかね?
・・・人残ってます?いや、冗談でも何でもなく皇女出奔にも
グランドンの皇帝僭称にも居たなら沈黙貫き過ぎてて不安なのですが・・・


664 : 657 :2022/11/18(金) 01:03:47 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
親父が当時の皇帝とグランティードに乗り込んでクロスゲートを封印したってことですし
それで禁士にかなり犠牲出してた可能性もありますね・・・


665 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 01:15:24 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>664
フューレイムにも逃げられた辺りガチで教化を曲解したとか既に種としてアウトと判断された可能性が有りそうですかねぇ・・・


666 : 657 :2022/11/18(金) 01:18:05 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
トウヤとシャナ=ミアとヒロイン3人しか彼が力を貸さなかったのはそういうことでしょうね
血筋や生まれよりその意思や行動を彼はずっと見ていたわけです、他の巨人族と違い守護神としての意味合いが強い彼からすれば今のフューリーの連中は失敗でしょうね・・・


667 : 657 :2022/11/18(金) 01:23:56 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
しかしスパロボwikiでジュア=ムのセリフまとめ見てたけど本当にひでえ・・・コーディネイターより更に上澄みですわこれ・・・

>「反吐が出るぜ! 同族でいつまでも争い続けるような下等種族と手を取り合えるわけがないだろうが!」
君らは主張が違うだけで同胞を皆殺しにしましたね


668 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 01:31:28 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>667
錯乱してるの抜きにしても大分アレな事言ってますからな・・・


669 : 657 :2022/11/18(金) 01:34:48 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
弟が冷凍睡眠の不具合で死んで両親や妹は未だに冷凍睡眠から起きれないというのは同情しますが、
なら地球人を下等な生物と言って殺したり、状況をなんとかしようとしていた人々を老若男女関係なく殺していいはずがないんだよなあ・・・

だから連合にテロリスト認定されるんやぞ・・・


670 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 01:38:03 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>669
今回はアキツ丸率いるダークサマナーやそっちよりの異能者込みですから、
諜士とか地獄確定ですな・・・


671 : 名無しさん :2022/11/18(金) 01:40:32 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
彼の師匠のアル=ヴァンは割りとまともな騎士なんですけどね…
Jだと潜入してた会社を襲撃して証拠を隠滅したことやエ=セルダを追撃したことを後悔してたりしますし
OGだとエ=セルダを殺害したり会社襲撃したのは別人で玉座機持ち出したエ=セルダ追ってる際に間の悪いことに壊滅した会社でカルヴィナに誤解されたりしてますが


672 : 657 :2022/11/18(金) 01:42:55 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
MDの彼はマジで不幸な人なんで・・・
アル=ヴァンの教えもカルヴィナが親身になって教えてあげた教導もジュア=ムには何一つ心には身につかなかったという悲しい話なんですよね


673 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 01:54:30 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>672
最初から騎士に向いてなかった疑惑有りますからね・・・


674 : 657 :2022/11/18(金) 01:56:15 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
勝手に追い詰められて視野搾取に陥り、自爆した人間なので・・・
結局騎士というものが何なのかをアル=ヴァンに教えられてもそれを忘れてた時点で・・・


675 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 01:59:59 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>674
そもそも実戦経験皆無でカルヴィナに教導を受けるレベルだった(実力が有るなら普通にテストパイロット枠だと思われる)のに
イキッて性能任せに戦ってた様にしか見えないと言うね・・・


676 : 657 :2022/11/18(金) 02:05:41 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
挙げ句挑発しすぎてベルゼルートにラフトクランズに乗ってるのにボコられてラースエイレム使わないと確実に死んでたという醜態を晒し、
諜士落ちした後はラースエイレムに胡坐をかく体たらくですしね

極東基地連邦軍のパイロットの方が遥かに練度高いのでは・・・


677 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 02:13:58 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>676
ラースエイレムか騎士が居なかったら普通に地方の一寸実力ある部隊に囲まれたらボコボコにされてたのでは?
良く考えると大規模な部隊って全部ガディソードとゴライクルンでフューリーで大部隊出すなんて無かったですから・・・


678 : 657 :2022/11/18(金) 02:17:21 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
主に対処にあたってたのはガディソード、ラマリス対応ですからな・・・
特にラマリスは無限復活だし性能も高いわで・・・

フー=ルーやアル=ヴァンなどの一部除けばまともにOG連邦軍と勝負にならなかったのはありますあります
フー=ルーのことを不甲斐ないとか罵ってたけどお前らのほうが不甲斐ないんやぞ・・・


679 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 02:26:22 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>678
アレだけ特殊な機体持ってるのにゴライクルンが見向きしないの考えたら相当アレなのでは?


680 : 657 :2022/11/18(金) 02:31:41 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
フューリー機の特異性もあるので需要がなかった(ゾヴォークやゴライクンルの商品はバイオロイドが扱えるように万人に使えるようにしている)のもあるでしょうし、
ゴモウドッカ的にはあんな肥大化したプライドを持つ人間なんぞいらんということでしょうね・・・


681 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 02:40:22 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>680
一般兵が使えるようにとかもあんまり考えられなかったのでしょうね・・・
その辺込みでザフトっぽいですなあ・・・


682 : 657 :2022/11/18(金) 02:45:50 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあラフトクランズはザフトで言う所のフリーダムやジャスティスだったんでしょうね・・・
量産機仕様は一般兵用に性能を下げたものと言うべきか・・・


683 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 02:47:16 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>682
ゲイツ見たいなものでは?


684 : 657 :2022/11/18(金) 03:01:28 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
あー・・・数があるしそっちのほうが合ってるか・・・


685 : 名無しさん :2022/11/18(金) 07:38:56 HOST:sp49-96-23-172.mse.spmode.ne.jp
そういや、今更だが、外の世界からきた人って
ウィッチの格好どう思ってるんだろ?

あれ、パンツじゃないから恥ずかしくないもん!!
を地で行ってるから


686 : 名無しさん :2022/11/18(金) 10:06:00 HOST:KD111239172063.au-net.ne.jp
>>685
自分はスカート(現代から見ても短い)をつけてると思ってる。


687 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 16:20:22 HOST:sp27-230-96-146.tck01.spmode.ne.jp
>>684
まあ、量産機なのに数が無いの考えたら或いは核動力ザクかもですがね···
結局ラフトクランズも作中考えるなら10機もいなさそうですし


688 : 657(スマホ) :2022/11/18(金) 18:04:41 HOST:sp49-106-121-114.ksi01.spmode.ne.jp
>>687
量産機だとバスカーモード使えないのそれを扱える技量や性能ないってことですしね…


689 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 18:30:01 HOST:sp49-105-12-245.tck01.spmode.ne.jp
>>688
作中の話し方見ると、バスカーモードとかそのものが搭乗者の技量か才能依存っポイですな···
それを考えると人口減少で人格的にアレなジュ=アムでも技量か適正に問題無いからとラフトクランズ渡されてた感じでしょうか···

まあ、フューリー最大の問題は名前あり以外だとアイツ以下の技量の兵士しか居ないって点でしょうけど···
総代と繰り上がりの成りたて入れても騎士が4人しか居ない訳ですし


690 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/18(金) 18:34:29 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
人材不足が深刻ですなぁ


691 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 18:45:26 HOST:sp49-105-12-200.tck01.spmode.ne.jp
>>690
嘗ての大戦の再現って言ってグランドンのやる技の内容的に思い出補正無いんなら、
分身込で現在の数万倍の数の騎士が比喩で無くいて、
グランディード·ドラコデウスと共に戸惑い無くルイーナに特攻掛けた臭いですから···


692 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/18(金) 18:48:00 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>691
もし本当にそうなら今残ってる面子は生き残りの残党の絞り粕の余り物みたいな感じなんでしょうねぇ(汗)

妙に傲慢な認識の連中多いのも、それ以外が生き残ってないからなのかもしれませんね。


693 : 657 :2022/11/18(金) 18:48:11 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>689
言うてバスカーモードはクストウェル・ブラキウムでもバスカーモード起動してないんですよね
多分ジュア=ムでもバスカーモード発動できてないです・・・


694 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 19:06:39 HOST:sp27-230-96-73.tck01.spmode.ne.jp
>>692
戦力的には袖付きどころか袖付きに協力してた一残党ってレベルでは?
壊れたグレイファントムから出てきたとかの連中···
それでいて差別意識はザフト以上という···


695 : 657 :2022/11/18(金) 19:09:42 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
機体スペックはいいのに規模と内面が出涸らし過ぎる・・・
そういやアル=ヴァン今回は途中で自軍入りするけどあれはアスランのオマージュかもしれませんね・・・


696 : トゥ!ヘァ! :2022/11/18(金) 19:09:49 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>694
トリントン基地襲撃の時の集まりくらいの規模なのかもしれませんな…


697 : 名無しさん :2022/11/18(金) 19:10:43 HOST:pd28bde58.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20221117-227035/
Switch版地球防衛軍4.1 では発売から半年間DLCが無料でダウンロード出来る模様。太っ腹だぁ


698 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 19:11:43 HOST:sp27-230-96-73.tck01.spmode.ne.jp
>>696
アレの中の更に一部かと···アレって何気に複数の残党の共同作戦なんで···


699 : トゥ!ヘァ! :2022/11/18(金) 19:12:51 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>697
やったぜ。


>>698
あれ以下となると本当地方で細々やっていたレベルですねぇ。
ロンメル隊かな?


700 : 657 :2022/11/18(金) 19:15:09 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
撫子さん「そんな連中がジェネシスもってるようなもんなんですよね、これは凶悪テロリストですね、私がそう判断しました」


701 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 19:21:59 HOST:sp27-230-96-73.tck01.spmode.ne.jp
>>699
ですかねぇ···割とガチでロンメル隊レベルかと···


702 : 657 :2022/11/18(金) 19:24:39 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
リュンピーやドナリュンピー、ガンジャールが主体ですしね・・・
指揮官機としてはヴォルレントが主体ですし・・・、ラフトクランズの絶対数が・・・


703 : トゥ!ヘァ! :2022/11/18(金) 20:14:58 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
でもロンメル隊程の練度はなさそうという…


704 : 657 :2022/11/18(金) 20:16:50 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>703
乗ってる機体の性能だけはいいんで・・・
オルゴンクラウド標準装備ですしヴォルレント以降になると流石に量産機ではきつい


705 : 名無しさん :2022/11/18(金) 20:45:59 HOST:sp49-98-255-36.mse.spmode.ne.jp
>>703
隊長のロンメルに至ってはドワッジ改でダブルゼータと渡り合える当たり、機体さえ良ければアーガマ隊を撃破出来てたと思う


706 : トゥ!ヘァ! :2022/11/18(金) 20:47:50 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
一年戦争から戦っているだけあってロンメル隊の腕はよかったですよねぇ。


707 : 657 :2022/11/18(金) 20:53:53 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
残念ながらフーリュア騎士団はジオン残党の出涸らし+ザフトなんだよなあ・・・


708 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 20:57:54 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
取り敢えずMDにおける連合のリザルトととしては多数のフューリー一般機及びラフトクランズとネームド一名
その他ガディソード人+彼等の要塞が一応のリザルトに成りますかねぇ・・・ガディソードはまだ要塞内にソレなりに
居たらしいのでその点を考えればわりかし連合内でも優遇されそうですし…


709 : トゥ!ヘァ! :2022/11/18(金) 21:03:28 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ガウラ=フューリアももらうんです?


710 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 21:07:43 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>709
ガディソードの方のラブルパイラですね…
原作では3〜4人位残して絶滅扱いに成ってますし


711 : トゥ!ヘァ! :2022/11/18(金) 21:08:48 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>710
ああ。そちらでしたか。


712 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 21:11:36 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>711
要塞内にはソレなりに人口が残ってるって話ですからそれ込みで貰う形に成るかと…
本編だとゴライクルンと結びついた分、メギボスと言うかゾヴォーク的には貰い難く成りますし
連邦に対しては積極的に攻撃仕掛けましたからその辺で連合が連れて行く感じに成るかと…


713 : 657 :2022/11/18(金) 21:17:03 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
というかガディソードに関してはだいぶ違いますからな状況・・・
ヘルルーガの陰謀で代表やってる穏健派の人がクーデターされたとかそんな感じに誤解させられましたし・・・

実際練度や総合戦力的にはガディソードの機体群の方が遥かに上なんですよね・・・


714 : トゥ!ヘァ! :2022/11/18(金) 21:17:32 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>712
ゾヴォークが原作通りフューリー引き取って、連合がガディソードもらい受ける形ですかね。


715 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 21:20:28 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>714
そんな感じですな…ネームドは何だかんだ原作組と仲良くなる分モガミ重工に参加で
理屈つけられますし…


716 : 657 :2022/11/18(金) 21:29:12 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
MDほんまあれはマジでひどすぎましたからねえ・・・<ガディソード
ラブルパイラに戦略砲撃ち込まれて皆殺しですし・・・フューリーはさあ・・・あんなのやらかしたらそら地球圏追放処置受けますよ


717 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 21:33:49 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
フューリー一般人に関してはコレ…目覚めたら地球追放、理由は上層部が暴走して地球人無関係の異星人に
戦略砲叩き込んだからって完全に宇宙猫何件ですよねぇ…


718 : トゥ!ヘァ! :2022/11/18(金) 21:36:31 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
うーん。クソ上層部…


719 : 657 :2022/11/18(金) 21:45:12 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>717
でも目覚めた連中もジュア=ムの親族には死ぬほど恨まれるであろうとトウヤは予測してるのがなんとも・・・
トウヤもヒロインもその上層部に親を殺されたんですけどもねえ・・・


720 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 22:04:47 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>719
その辺は家族殺害されたらまあ恨まれるだろうって話ですからね…


721 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 22:05:36 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
3分後設定を投げます


722 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 22:09:28 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

憂鬱SRW ファンタジールート 設定集【CMA-04S ヒュアツィンテ、CMA-04T-V ペターズィーリエ】


CMA-04S ヒュアツィンテ

設計・開発・製造:シティシス魔導工廠(CMA)
運用:帝政カールスラント サラマンダー戦闘団 ターニャ・フォン・デグレチャフ
動力:魔導エンジン×4(主エンジン2発、補助エンジン2発)
魔力供給法:ウィッチ直接供給/エーテルリアクターハイブリッド仕様
全長:1.58m
全幅(装着時・両翼合計):2.58m

固定武装:
脚部37㎜機関砲×2
翼部12.7㎜機関銃×2

選択兵装:
脚部ハードポイント×2
翼部ハードポイント×4(片翼2か所×2)
(対地ロケット弾ポッド、空対空ミサイル、対地爆弾、追加増槽、その他)

概要:
 CMAよりカールスラントへと提供されたストライカーユニット。
 同じくCMAが開発した試作型のCMA-X04 ロングアーチをブラッシュアップし、実戦投入可能にしたモデル。
 専属パイロットにはCMA-X04 ロングアーチでテストパイロットを務めたターニャ・フォン・デグレチャフ中佐が任命されている。

 本機は前述の通り、ロングアーチをベースとして、実際に運用することを前提として再設計とブラッシュアップを行ったモデルである。
基礎的な設計はロングアーチを踏襲しているが、内装系や駆動系を高グレードだが既存のストライカーとの互換性のあるそれに交換。
さらに制御系や魔力の伝達系の見直しを行い、高出力過ぎることによるじゃじゃ馬具合を落としている。
この改良により装着するウィッチによる制御しやすくなったことに加え、整備性や兵站管理などの面での負担を軽減し、改善した。
まあ、あくまでも元のロングアーチを比較対象とした際の話であり、一般部隊への普及を行うにはやはりハードルが高くなっている。
とはいえ、量産性を重視したストライカーでは満足できない精鋭戦力向けということもあり、ここは目をつむる形となった。

 少数生産の高性能機ということもあり、武装面でも大きく差異が見受けられる。
 固定武装として翼部に12.7×99㎜NATO弾を用いる機関砲を2門内蔵。さらには脚部に37㎜機関砲搭載するという、破格の火力を持たせている。
さらにはロングアーチから引き継がれた大型の翼(全翼機であり、脚部と一体化している)にハードポイントを多数設けている。
これらに必要な装備をアセンブリすることにより、対地・対空・長距離飛行など多様な任務を熟せるようになっている。
アセンブリ可能な装備には、ストパン世界向けにCMAで試作された魔導式の空対空ミサイルも含まれており、その空戦能力は非常に高い。

 CMAから提供された本ストライカーの一つが、サラマンダー戦闘団のデグレチャフ中佐に配備されたのは、同戦闘団におけるフラッグ機を意図したものとされる。
特にガリア奪還後の欧州におけるネウロイに対する攻勢において、精鋭部隊であるサラマンダー戦闘団への期待値は高かった。
エース級のウィッチであるデグレチャフ中佐、そして最新鋭のストライカーユニットという組み合わせによる国威発揚が目的の一つというわけである。


723 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 22:10:10 HOST:softbank060146109143.bbtec.net

 CMAの開発段階における呼称は「ヒュアツィンテ」であったが、カールスラントでの呼び名(ペットネーム)は少々異なる。
「ラインの英雄」「白銀」などの二つ名に合わせ、「ジルバーフォーゲル」「ジルバーファーヴニル」という名が与えられたのである。
これも宣伝効果を狙ったものであり、それに合わせた名称変更とされる(事実、戦闘団に引き渡し後は同型でも個別名で表記された)。
他にも戦場においては「ジルバー・フリューゲル」過剰なほどの火器を搭載していることから「カノーネ・フリューゲル」などとも呼ばれた。
 後述する「ペターズィーリエ」と合わせ、「カールスラントの双頭竜」と呼称されることもあった。



CMA-04T-V ペターズィーリエ
設計・開発・製造:シティシス魔導工廠(CMA)
運用:帝政カールスラント サラマンダー戦闘団 ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ
動力:魔導エンジン×4(主エンジン2発、補助エンジン2発)
魔力供給法:ウィッチ直接供給/エーテルリアクターハイブリッド仕様
全長:1.58m
全幅(装着時・両翼合計):2.48m
固定武装:
翼部12.7㎜機関銃×2
腰部シールド展開ユニット
シールドアンプリーアーマー

選択兵装:
脚部ハードポイント×2
翼部ハードポイント×4(片翼2か所×2)
(対地ロケット弾ポッド、空対空ミサイル、対地爆弾、追加増槽、その他)

概要:
 CMA-04S ヒュアツィンテのバリエーションの一つにあたるストライカーユニット。
 こちらは、運用しやすくするためにある程度のデチューンを行ったT型に該当する。
 また、専属ウィッチのセレブリャコーフ中尉に合わせた改造を行っている。

 基礎設計などはほとんどはヒュアツィンテと同じくしている。
 他方、こちらはより量産と少数生産とはいえ数を意識した設計を行っており、出力リミッターの装着や内装系のデチューンなどを行った。
その為、同じCMA系列のストライカーユニットの部品を組み込んでの運用も、純正品には劣るとはいえ可能という特性を持ち合わせる。
トップエース級のウィッチをターゲットにしたS型に対し、準エース級をターゲットにしたのがT型というのが開発段階での構想であったようである。
各種兵装や機構が簡略化されているのも、より扱いやすさを追求し、数を揃えやすくする変更点の一つとのこと。

 また、ウィッチとしての素養を持ちながらもシールドが張れないというセレブリャコーフ中尉を補うため防御システムが組み込まれている。
脚部に装着するストライカーユニット本体とは別に、腰のベルトにはウィッチと同等のシールドを張るための展開ユニットが装着されているのである。
加えて、シールドの制御をより円滑とするために、ユニットと接続された特殊な装甲服を上半身に装備する。
見た目には非常に軽量で頼りなく見えるが、自動防御システムも搭載されており、ネウロイのビームなどを容易く弾くことができる。
むしろ、下手なウィッチを凌ぐレベルでのシールドの多様な制御が可能となっており、ヒュアツィンテに追従して戦闘を熟せるレベルとなった。
この「ウィッチの足りない素養を外部機関により補う」という構想はCMAから各国に広まっており、その先行採用の例と言える。


724 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 22:12:05 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
デグちゃまと部下の博打打ち中尉の専用機となりますねぇ

アイディアを募集した手前、ペットネームのほかにも呼称名という形で拾いました。


725 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 22:18:15 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。エース専用機とそれに追従する随伴者向けの高性能機と言った感じですか…
この辺は割とデグちゃま見たいな国家所属のままのウィッチに対して積極的に専用カスタマイズされたタイプの
配備・運用が進められて行きそうですかねぇ…


726 : 657 :2022/11/18(金) 22:31:17 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです、こんな高性能機を与えられたらもう逃げられないねえ・・・
ウィッチの足りないスペックを機械で補うという考えはこれ以降標準化していくでしょうね


727 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 22:55:25 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>725 ナイ神父Mk-2氏
統合航空戦闘団とか国際的な部隊への援助もしてきましたが、やはり各国へのテコ入れも欠かせませんからね
まあ、援助したのにヒャッハーした国が二つほど存在するんですが…

この手の高性能ストライカーユニットとかはティル・ナ・ローグ結成後から徐々に各国に輸出したりしていますね
そのころになると、連合の派遣戦力であるティル・ナ・ローグ等でも自前のストライカーユニットを開発できるだけの知見が積み上がりましたし、
各国への技術供与が始まり、あるいは整備士や研究者への知識の普及が進んだことも影響しています

>>726 657氏
>こんな高性能機を与えられたらもう逃げられないねえ・・・
やっぱやーめたのできるポイントは通り過ぎているのだ…
なまじやる気と実力を示したばかりに

>ウィッチの足りないスペックを機械で補うという考えはこれ以降標準化していくでしょうね
そうなりますねぇ
嘗てはできなかったことでも、エーテルが濃い世界に転移し、尚且つ地球連合やF世界との交流で技術が磨かれ、
これまで存在していたハードルを超えられるようになりましたからね
早速各国でも独自研究などが始まりますね


728 : 657 :2022/11/18(金) 23:02:42 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
敢闘精神が豊富過ぎるから後方回しても絶対碌なことはしないとも思われてそうですからねえ・・・
内心見透かしてるのはリーゼロッテだけどわざわざ言う必要もないですし


729 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 23:06:05 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>敢闘精神が豊富過ぎるから後方回しても絶対碌なことはしない
本人の適正と合わせて、前線指揮官として完成されすぎているんですよねぇ…
ここら辺、幼女戦記本編でもおなじでした

教育はするけど、他国の政治にまで首を突っ込むことはよほどじゃないとしませんからね >リーゼロッテ
まあ、その分だけひかりに肩入れしたのがちょっと異様にみえるよね、と…


730 : New :2022/11/18(金) 23:06:58 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙ターニャとエース基準にすると大体のエースが準エースになっちゃうよな


731 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 23:08:59 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>729
同じ候補でも後は精神的殻なだけのデグちゃまと色々支援の必要なひかりじゃまた別ですからね…

そう言えばひかりのMPFに関してはこっちで意見だししましたからこっちでネタ作った方が良いですかね?


732 : 657 :2022/11/18(金) 23:10:04 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>729
ここらへんマブラヴ世界に転生した話でも疎まれてましたからね・・・
もしかしたら覚えてるかもしれませんけども・・・


733 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 23:15:47 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>730 New氏
まあ、ターニャおじさんは転生を重ねたことによる経験値で勝っていますからな
とはいえ、おじさんは対人戦がどうしても主体だったので、異形相手には分が悪かったり…

>>731
ぶっちゃけスパロボOGに詳しくないので、ナイ神父Mk-2氏の方で原案を出してもらって、
こちらで話に合わせて設定を味付けするという形がいいかなと…

>>732
覚えていてもそれを認めて行動に反映できるか…


734 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 23:23:44 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>733
先に説明いたしますと私の案で行く場合ベース機はACで言えば所謂玄人とか変態とか呼ばれるレベルの機体仕様ですな
ゲシュペンストMk-Ⅲ、アルトアイゼンナハトとも呼称される機体ですが実体は機体事態が一種の弾丸と成って相手に
とっつきを撃ち込むタイプの機体です。それ以外も牽制武器以外は全部近距離と言うかゼロ距離前提の近接火器で纏め
られています。其れを実現する重装甲と本来陸戦兵器には必要の無いレベルで搭載されるアフターバーナーなんで
ひかりちゃんの機体に使うときもコレに近い仕様に成ります…
また、アニメ版でラスボスに成る際に披露された形態も在りますが…コレは一寸難しいので今回はカットという事で…


735 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 23:27:45 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>734
調べましたが…これは、潔すぎますね…w
これをベースに…私の方でもちょっと考えてみますね


736 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/18(金) 23:30:43 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>735
一応ラスボス化形態の方が有ってそっちベースにするんなら使い勝手上がるんですが…
大型の補助動力が必要に成りそうなんですよね…


737 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 23:38:15 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
まあ、そこは追々ねー

土日にはSSに取り掛かりたいところです

あとプラモ製作もやりたいところ


738 : 名無しさん :2022/11/18(金) 23:38:29 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
遅ればせながら乙です。
ヒュアツィンテが選ばれた!
ありがとうございます。
さ、デグレチャフ中佐、前世のように専用機で(ある意味)アイドルとして頑張ってw


739 : 弥次郎 :2022/11/18(金) 23:40:28 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>738
いいアイディアを頂けましたので採用させていただきました
こちらこそ感謝です

さあ、デグちゃま、専用機で国威発揚のためモデル兼アイドルとしても頑張りましょう!


740 : 657 :2022/11/18(金) 23:57:27 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
プラモは最近はオプションパーツ豊富なんでオリジナル機体作るのにはいい環境になりましたね・・・


741 : トゥ!ヘァ! :2022/11/19(土) 00:05:30 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
遅ればせながら弥次郎さん乙です

サラマンダー旅団用?の高性能量産機ですね。

そのうち更に廉価版にしたものが一般部隊にも広まっていくのでしょうか?


742 : 弥次郎 :2022/11/19(土) 00:13:16 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
今宵はもう寝ます
おやすみなさいませ

>>741 トゥ!ヘァ!氏
こちらはエースや準エース向けのストライカーですねぇ

高性能ではあるけれど、運用に苦労するしゲテモノなので、サラマンダー戦闘団ではデグちゃまとCVはやみんだけとなっております。
これと同じような4発ストライカーは各国に供与とかされていますが、まあ、それはまた別な時に

>更に廉価版にしたものが一般部隊にも広まっていくのでしょうか?
予定としては、通常の2発(単発×2)ストライカーを改造して高性能化していく方向ですねぇ
文中にもあるように、ウィッチの能力を機械的に補い、押し上げを行うのが基本となっていきます

足りない素養を他のもので補うという設計思想を学んだ時、如何にしてそれをストパン各国が自前で行うか…
まあ、今後登場させる予定なのでお楽しみに。


743 : 657 :2022/11/19(土) 01:03:40 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
おやすみなさい

そういえばMDの時系列の話ですがガディソードは融合惑星へと連れて行く流れでエビルザウラー戦が発生するという感じになりそうですかねえ・・・


744 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 01:10:59 HOST:sp27-230-96-82.tck01.spmode.ne.jp
一寸お知らせをば···諸事情でパソコンアカウント二問題が発生しておりそちらの復旧の為にしばらく投下ができないかも知れません···


745 : 657 :2022/11/19(土) 01:25:48 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
oh・・・了解です・・・


746 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 01:32:22 HOST:sp27-230-96-82.tck01.spmode.ne.jp
>>745
ヤフーと紐付けしてた筈のアカウントが全滅しました···


747 : トゥ!ヘァ! :2022/11/19(土) 01:51:41 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
お疲れ様です(汗

なんということだ…


748 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 01:57:51 HOST:sp27-230-96-82.tck01.spmode.ne.jp
>>747
携帯変えて再設定進めてたらヤフーの方からIDに不正があると出てパソコンで登録して紐付けしてたアカウントが見事に全て使えなく···


749 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/19(土) 02:05:14 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>748
なんてことだ(汗)

これは困りましたね…
ほんと困った…


750 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 02:09:38 HOST:sp27-230-96-82.tck01.spmode.ne.jp
>>749
ゲームの方は別ルートで正常に稼働してましたから油断してましたわ···
最悪は諦めて漫画類も買い直すしか無さそうです···


751 : 657 :2022/11/19(土) 02:11:01 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
yahooに連絡してアカウント復元しないとだめですね・・・


752 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/19(土) 02:13:07 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>750
電子書籍の類の弱点ですわな(汗)

本当にお疲れ様です…


753 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 02:15:55 HOST:sp27-230-96-82.tck01.spmode.ne.jp
これ多分、他のサイトのパスもヤフーが機能しないから入れなさそうなのですよね··
この前まで入れた筈のパスワードとID何度入れても入らないってのが紐付けした全部のアプリやサイトに起きてますし···


754 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/19(土) 02:18:21 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
何なんでしょうねこれ。
ヤフーそのものの方の問題なのかな?


755 : 657 :2022/11/19(土) 02:22:54 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
これが連携してる危険性ですね・・・


756 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 02:23:30 HOST:sp27-230-96-82.tck01.spmode.ne.jp
>>754
今日確認して起きてたので絶対とは言えませんけど携帯買い替えてサイトやアプリへのログインしようとしたらこうなりました··
おかげでサイトのパスの再入力も出来なければ入れもしないって状況ですね···


757 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/19(土) 02:29:59 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>756
うーん。厄介この上ない(汗)


758 : 弥次郎 :2022/11/19(土) 09:56:52 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
なんということが…


759 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 12:25:30 HOST:sp49-105-12-73.tck01.spmode.ne.jp
とりあえず一晩経って少し落ち着いたので休みの日を見て少しづつ修復を進めて見ます···

FルートでのMPFに関してはひかりちゃん専用機使い勝手上げると言うか
マイルドにするならフリッケライ・ガイストの方に寄せますかねぇ···


760 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 16:45:47 HOST:sp27-230-95-10.tck01.spmode.ne.jp
そう言えばネタ調べてて気が付いたのですけど、
因果の収束ってやつなのかゲシュペンストのMk-3って
現在迄確認されてる部分だけでも実機の出る世界線では必ずアルトの特徴持った機体が採用されてる見たいですね···
クレイモア除いても割とトチ狂った武装構成な筈なんですが···


761 : 657 :2022/11/19(土) 16:47:45 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
アルト、そもそも並のパイロットではないブリットでもグロッキーになるレベルだったはずですね・・・


762 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 16:56:37 HOST:sp27-230-95-128.tck01.spmode.ne.jp
>>761
フリッケライ・ガイストとかもアレ原作からしてとっつきはMk-3由来らしいのですよね··


763 : 657 :2022/11/19(土) 17:12:29 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
量産するのおかしいよ・・・頭マリオン脳か・・・?


764 : 名無しさん :2022/11/19(土) 17:15:36 HOST:KD111239172212.au-net.ne.jp
>>763
こんなもん採用するのは木星(帝国)位では?


765 : 名無しさん :2022/11/19(土) 17:54:37 HOST:sp49-98-253-52.mse.spmode.ne.jp
アルト系運用する場合は射撃担当と組まないと詰むと思う(スパロボ30でもエクセレンの参戦が間に合わ無ければマズかった)


766 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 18:00:01 HOST:sp27-230-97-144.tck01.spmode.ne.jp
>>765
支援機が本来なら必要なんですが量産された世界のいずれもで支援機は開発されてないのが···


767 : 657 :2022/11/19(土) 18:19:26 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
シャドウミラーの世界ではエクセレンいないからヴァイスリッターいないんですよね
遠距離支援特化型不在であの戦果出してます・・・


768 : エンジェルパック :2022/11/19(土) 18:21:28 HOST:fp5a95e623.ap.nuro.jp
つまり支援なしでみんなで特攻する編成何ですかね?
うん狂気の沙汰だわ・・・・戦闘後何割残ってるのやら


769 : 名無しさん :2022/11/19(土) 18:34:05 HOST:FL1-119-242-54-17.hrs.mesh.ad.jp
サツマンヴォルガーラの価値観的には凄いよかにせならぬよか機体になるんですかね>>アルト系
敵としてぶつかる相手としてはよか首で死んでも誉れな感じで


770 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 18:35:32 HOST:sp27-230-95-181.tck01.spmode.ne.jp
>>768
特攻ではなく、鉄血のMSみたいな物ですな···
ビーム食らっても素で弾いて突っ込んでいくのです。
此のときの加速性が他の高負荷機体に乗ってる人間でも耐えられないレベルってだけな感じで···
並のやつだとアクセルと衝突事故が=になる陸戦機が航空機と比喩じゃなく衝突事故起こします。
それくらい頭の可笑しい加速性を維持して相手にパイル打ち込む必要が有るってだけでやることは難しくないのです···


771 : 657 :2022/11/19(土) 18:54:11 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
剣術を学んでる高性能オカルト系特機に乗ってる奴ですらテスラ・ドライブのパイロット保護効いてるはずなのにふらふらになるぐらいにはヤバい衝撃ですね
本来のパイロットの耐G適正が頭おかしいレベルなので・・・(可変機のテスト中に変形途中で欠陥発生で止まってしまいそのまま墜落しても軽傷だったやつ)


772 : エンジェルパック :2022/11/19(土) 18:54:47 HOST:fp5a95e623.ap.nuro.jp
>>>ビーム食らっても素で弾いて突っ込んでいくのです。
はじきながら突撃すればたしかに被弾は減りますね

>>>此のときの加速性が他の高負荷機体に乗ってる人間でも耐えられないレベルってだけな感じで···
>>>並のやつだとアクセルと衝突事故が=になる陸戦機が航空機と比喩じゃなく衝突事故起こします。
>>>それくらい頭の可笑しい加速性を維持して相手にパイル打ち込む必要が有るってだけでやることは難しくないのです···

つまり頑丈なパイロットを用意すればいいのですね・・・・AIのがいいのでは?


773 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 19:01:41 HOST:sp27-230-95-181.tck01.spmode.ne.jp
>>772
これが開発されたときにこれを動かせるAIは存在してなかったのです···
あとは多分AIでも難しいですかねぇ人造人間とか込でコイツ運転してるのが限られてるあたり並のやつだとAIが音を上げるか
対応出来るAIのコストを上位機種に回したほうがマシになりますから···


774 : 657 :2022/11/19(土) 19:08:20 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ただのAIにあの狂ったコンセプトの機体扱いきれるとは思えねえ・・・
あれ敵機に正面衝突させるようなもんですし・・・


775 : 名無しさん :2022/11/19(土) 19:12:32 HOST:sp49-98-253-52.mse.spmode.ne.jp
>>772
「普通のAI」だと機体特性も合わさって直線的な動きになると思うから、対策が効かないレベルのビームor実体弾で射撃戦されるとキツいと思う


776 : 名無しさん :2022/11/19(土) 19:15:19 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>774
柔軟性捨ててわざわざ高性能AI使うより、運動エネルギーミサイルを乱れ打ちした方がイイってなりそう。


777 : エンジェルパック :2022/11/19(土) 19:17:10 HOST:fp5a95e623.ap.nuro.jp
そうか「普通のAI」だと扱えないのかほんとキョウスケさんは何でこいつを扱えるんですかね・・・・


778 : 名無しさん :2022/11/19(土) 19:26:48 HOST:KD111239172212.au-net.ne.jp
>>777
異能生存体(最低でも近似値)かな?


779 : 弥次郎 :2022/11/19(土) 19:31:53 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
創作の中じゃAIを人間が越えるなんてよくあることだしヘーキヘーキ


780 : 657 :2022/11/19(土) 19:39:25 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
だってキョウスケの操縦真正面から突っ込んで相手の攻撃は致命的なのは紙一重で避けて突っ込んでいくとかそんな感じなんで・・・
それを真似出来るかって言うと・・・
戦闘アニメ
ttps://www.youtube.com/watch?v=6_3iJEGW5lQ
殆どが近距離と零距離系の武装で固められている


781 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 19:45:05 HOST:sp27-230-95-181.tck01.spmode.ne.jp
>>779
そもそもビーム出せる対人ドローンがまだ人間の身体能力に追いついてませんからな···


782 : 弥次郎 :2022/11/19(土) 20:08:30 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>781
人間の可能性様様ですな
えっ、違う?


783 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/19(土) 20:14:31 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
アルトを量産した向こう側の世界は明らかに変態なのである…


784 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 20:17:24 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>782
マジで人間の可能性ですゾ…特に件のアルトに乗るキョウスケのライバル・・・
ひかりちゃんの研修期間中の白兵戦の師匠のモデルに成った人はOG屈指のヤベー人ですから・・・
Gガン系のエースが明鏡止水して突っ込んできてるのをなんでオールドタイプ用のリアル系で凌げるん?ってのが
作中に於けるアルトのパイロットです…


785 : 弥次郎 :2022/11/19(土) 20:17:41 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>784
ふええ…


786 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 20:24:38 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>785
因みにGガン系って言うのも比喩では無く劇中で実際に彼より戦闘力が劣ると明言されてる
戦闘用アンドロイドが比喩抜きに蹴りで機動兵器を蹴り上げてるので後天的に得たと思われてた
気功弾みたいなのを生身で放ってたのが元から可能だったことも判明してガチでGガンレベルだったことが
判明致しまして…そんな人がトラウマ込みとは言え2倍近い体格の白兵戦機で徹底的に機体の特性的弱点付いて
四肢を?いでコックピットに打撃入れるまで反撃して来たとリアル系と言うガチでヤベー人です…


787 : 弥次郎 :2022/11/19(土) 20:32:15 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>786
リアル系の希望だ…


788 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 20:34:57 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>787
ただこれ本人が異能生存体染みてる可能性も高いのですよね…
今の所特殊な素養なんて欠片も無いんですがガチでそんな感じの経歴の人ですし…
乗ってる機体も特殊機構を一切積まない変態なまでに改造を行った一般機系譜のカスタムですから…


789 : トゥ!ヘァ! :2022/11/19(土) 20:37:19 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
リアル系…リアル系でいいのかなこれ?(汗


790 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 20:44:26 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>789
特殊技術は一切入ってないしベースは完全な量産機な上にコイツ歴史に寄っては
制式量産機ですからね…純リアル系です。あれでも…


791 : トゥ!ヘァ! :2022/11/19(土) 20:47:32 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>790
マ改造恐るべし…


792 : 657 :2022/11/19(土) 20:57:46 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>788
ちなみにパイロットのキョウスケ・ナンブの異能生存体ぶり
アインストに襲われたシャトルで何の装備もなくただの強運で生き残る
変形機構のPTに変形に欠陥あるのに変形するように命令され途中で止まって墜落するも軽傷で生存
上で話されていたアクセルのソウルゲインに大破レベルの攻撃を浴びるも直ぐに実戦復帰できるレベルの怪我で生存

ちなみに何の特殊能力もなしです


793 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 20:58:03 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>791
このイカレ具合で兄弟姉妹機が多いのが優秀さを物語ってるのが笑えませんわ…


794 : トゥ!ヘァ! :2022/11/19(土) 20:59:27 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
扱えるパイロットが少ないだけで性能は一級品ですからねぇ。


795 : 657 :2022/11/19(土) 21:08:54 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ヴァイスリッターもアルトよりマシとはいえエアカウルと評されるほどの紙装甲で機動力全振りの上、
武装が実弾ビーム複合銃のオクスタンライフルと腕部三連ビーム・キャノン、護身用プラズマカッターしかないという尖りぶりですしね・・・


796 : 名無しさん :2022/11/19(土) 21:09:39 HOST:sp49-98-253-52.mse.spmode.ne.jp
>>794
いわゆる「ネタ機」って乗り手の技量とか戦う場所によっては見事に刺さりますしね


797 : 635スマホ :2022/11/19(土) 21:12:21 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
そういや特機のSRXの関節機構にはアルトアイゼンのサーボモーター(恐らく純地球製)使われてましたな。


798 : 名無しさん :2022/11/19(土) 21:16:47 HOST:KD111239172212.au-net.ne.jp
>>795
零戦かよ!


799 : 657 :2022/11/19(土) 21:22:47 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
特機用の機構使わないと衝撃が緩和できないくらいやばいのがアルト
ちなみにテスラ・ドライブは飛行できるのにリーゼの場合は完全に狂いまくった機体バランスを整えるためにしか使ってないという・・・


800 : 名無しさん :2022/11/19(土) 21:27:02 HOST:121-80-205-101f1.hyg1.eonet.ne.jp
特機並みのサーボ使ってるアルトもそうだけど、PT用サーボで特機級ボディを動かそうとしたSRXも十分どうかしてますわ・・・
換装してなかったら合体した時自重でバラバラになってそう


801 : トゥ!ヘァ! :2022/11/19(土) 21:27:27 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
実際装甲値値は戦闘機並でしたかのぉ。


802 : トゥ!ヘァ! :2022/11/19(土) 21:30:22 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
OG世界の機体はやっぱどこかおかしい(確信)


803 : 657 :2022/11/19(土) 21:36:55 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
SRXは足りない剛性をアヤとリュウセイの念動力で無理矢理成立させてる超力技やで
OGではポンポン合体させてるけど合体とトロニウムの稼働はとんでもない機体負荷がかかってるから毎回整備班がお通夜状態だとか


804 : アイサガP :2022/11/19(土) 21:39:33 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
文字通りの決戦兵器、オンリーワンクラッシャーですからな>SRX
多分バルマーやゾヴォークの技術者が見たらドン引きしてそう


805 : 657 :2022/11/19(土) 21:42:21 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
実際第三次αまでは一切改良せずとも性能的に圧倒してたスペックですしね
まあこの後バカ息子の乗った俺のヴァイクランに完全破壊されるんでしょうけども(ヴァイクランはジュデッカの後継機とも言えるバルマーの最高ランクの機体です)


806 : トゥ!ヘァ! :2022/11/19(土) 21:42:45 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
まああれはバルマーは本気だったし多少はね?


807 : 657 :2022/11/19(土) 21:47:18 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあSRXの天上天下一撃必殺砲ってヤマトの波動砲を機動兵器が背負ってるようなもんですからな
本気でかからなければならないのは仕方ないかと

バンプレイオスになるとそれ抜きで次元自体を切り裂けるようになるけども


808 : 657 :2022/11/19(土) 22:33:53 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
あ、トゥ!ヘア!氏 発売中止になっちゃったカリストプロトコルの最終PV来てますね・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=NsYdSNtsHkY

現状海外通販サイトでディスク版買うかPSNの北米アカウントで買うかの選択になるみたいですが・・・(日本語は入ってるとのこと)


809 : トゥ!ヘァ! :2022/11/19(土) 22:35:52 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>808
なぜ日本語入ってるのに日本で発売されないのか…これがわからない…


810 : 657 :2022/11/19(土) 22:42:17 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
全部CEROが悪いんだ・・・
今回ジャスト回避システムや元気な敵にキネシスをかけて相手を拘束してダウン攻撃したり回転している作業機械に叩きつけて即死させることも可能みたいなんで
純粋にデッドスペースの進化したみたいになってますね・・・


811 : トゥ!ヘァ! :2022/11/19(土) 22:50:11 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
いいなぁ。やりたいなぁ…


812 : 657 :2022/11/19(土) 22:55:23 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>811
現状はsteamの購入キーを鍵屋で購入するか上記のPSNの方法が速いみたいですね・・・
ネタ作りに良さそうですからプレイしたんですけども・・・


813 : トゥ!ヘァ! :2022/11/19(土) 22:57:26 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ぐぎぎぎ PCスペック足りないからsteamじゃできない…


814 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 23:46:33 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
取り敢えず色々落ち着いて来たので少しネタの投下を23:50から…


815 : 弥次郎 :2022/11/19(土) 23:49:39 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
ステンバーイ


816 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 23:50:24 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
時間に成りましたので投下させて頂きます。


817 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 23:51:16 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
憂鬱スパロボ  機体ネタ その59

Fルートネタ


ファントムフレーム・タイプMk-2

全長:3m

動力:魔導エンジン・エーテルリアクターハイブリット

武装:スプリットミサイル
   ビームサーベル×3
   ビームライフル
   スラッシュ・リッパー

概要
連合が幾つかの先進的技術を投入して製造した高性能汎用型MPFの一つと成る。既存の航空戦力の発展型のMPFに対して此方は
最初から陸空両用で運用可能な汎用機として設計されており、脚部なども比較的ガッシリとした構造と各部関節等四肢
としての機能を備え機体その物が人体を発展させたフレームと成って居る。機体ベースには連合が別の世界で遭遇した
PTをダウンサイジングした自立稼働兵器の他、幾つかの他世界から手に入れたEOTを組み込み完成に持ち込んで居る。

連合の有するパワードスーツ技術でも比較的高度な物が用いられた当フレームは当然性能としても高性能化、汎用性共に
高い性能を示す事となる。しかし、その分より連合からの支援を必要とする形と成る事から各国としても一部の精鋭部隊に
試験的に導入と言う形にとどまっている。コレは単に高額化や外交的変化の他にこれ迄陸戦と空戦で分かれていたウィッチの
運用を統合するという全くの手探りと成ってしまう事も一因と成って居る。

推進に関してはエーテル式の飛行魔法の他に推進を加速させるためにマギウスジェットをベースにした魔導推進式のジェットを
各部に搭載コレにより汎用機でありながら航空戦力としての能力を維持している。又、このジェット推進に関しては地上における
ホバー移動能力にも役立てられており戦略的な機動性の向上にも寄与している。

武装に関しては多くはエーテル技術を元にしたエネルギー兵器系を多く基本武装として採用しているが此方に関しては
当機がハイブリット式且つ大型のエーテルリアクターを搭載している事から運用を可能にしており通常ストライカーで
同武装を使えるパイロットは限られる形と成って居る。


ファントムフレームS・タイプMk-Ⅲ ナハト

全長:3.5m

動力:ミルトカイル石・魔導エンジン

装甲:ラズナニウム

武装:腕部固定式5連装チェーンガン
   リボルビングバンカー
   プラズマホーン
   フォース・レイ
   外装式クレイモア×2
   シールドクレイモア

概要
連合が最新鋭技術を投入したファントムフレームそのS型を独自にカスタマイズした機体と成る。
ベースはゲシュペンストMk-Ⅲの他、その姉妹機であるフリッケライ・ガイストのデータも一部組み込まれている。当機の特徴としては
強固な装甲とそれを維持するスラスターが大部分を占めその加速性に寄って敵機へと突貫そのコアを撃ち抜く事を主目的としている。
主な武装は機体両肩部に増加装甲兼武装として取り付けられた指向性のクレイモアの他、牽制や小型機排除を目的としたチェーンガン
そして、敵の装甲を砕き中心にある目標に到達する為の大型パイルバンカーと成る。又、継続戦闘能力を持たせる目的として
クレイモアを使い切った後は装甲ごとそれを排除、その下にある拡散ビーム砲フォースレイを使用可能としている。

当機独自の装備としては同機の莫大な出力の各種魔導装置を維持するための機能として宝玉状の特殊動力とエネルギーを得る事で
自己増殖を行う特殊な自立金属細胞が埋め込まれている。その為、戦闘中でもある程度の自己修復などを可能とする事で敵機へと
接近によるダメージを補う形としている。

完成後の当機は雁淵ひかり専用機として配備され、扶桑に新設されたファントムフレーム部隊通称『ベーオウルブズ』の
フラック機として各地にて転戦を繰り返していく事と成る。


818 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/19(土) 23:51:55 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
以上です。今回は意見のたたき台として投下いたしましたのでWIKIへの転載は待っていただければと思います…


819 : 弥次郎 :2022/11/19(土) 23:58:37 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
乙であります

なるほど、MPFという体裁ではあっても、その実態はむしろ人型サイズまで縮めたPT等に近いわけですか…
確かに設計的な面でもフレーム設計の段階から違うものになるわけですね

そして、同じファントムフレームを用いているとは思えないほど魔改造されたひかり専用機…やべぇでござる
この機体を先頭に敵集団に突っ込んでぶち破っていくのだから、その光景のやばさは如何ばかりか…

こちらで正式設定を作る際に参考にさせていただきます。


820 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 00:03:00 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
乙です

ストライカーというよりもパワードスーツ代に落とし込んだPTって感じですね。
ムゲフロで人間代のPTありましたから、その応用かな?

陸空両様可能というのにはストパン世界からしてみれば未知の領域ですものなあ。


>>タイプナハト

あの…これって使われている物的に比較対象は向こう側のアルトアイゼンじゃ…w


821 : 657 :2022/11/20(日) 00:05:48 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです 新時代のMPFの雛形な感じですねえ・・・
そしてアルトモチーフは流石に緩和したフリッケライもベースになっていますかw


822 : 弥次郎 :2022/11/20(日) 00:06:21 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
さて、今宵は寝て明日以降に備えますかー
色々とアイディアも湧いてきましたしね
おやすみなさいませ


823 : 657 :2022/11/20(日) 00:17:16 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
おやすみなさい

ここらへんのMPF関連はフューリー系列のサイトロンも親和性高そうですが、
あれは色々因子だとかでハードル高そうですしねえ・・・


824 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 00:21:46 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
おやすみなさい


825 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 00:22:07 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>819
おやすみなさい

ですなぁ…パイロットの性質などからMPFと言う扱いに成って居るに近いかと…

S型は要はスーパー系ゲシュの系譜では在りますからね…それ抜きにしても規格外に
仕上げてあります

>>820
それ含めた多数の機種を参考にしました…なんで連合のパワードスーツ系としても挑戦的な部類ですな…

汎用機と言う機体事態未知の物ですからね…

向こうの奴ですな…だからMk-Ⅲ参考なのです…

>>821
流石にガチのアルトだとね…って所ですな…


826 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 00:27:17 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
因みにこのMPFには連合が入手してた光武やらエンドレスフロンティアの機動兵器、
更には逢魔の兵器とかの知見も全部ぶち込んだ闇鍋だったり・・


827 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 00:29:35 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
それって連合からしての殆ど新種の兵器なのでは?w


828 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 00:31:16 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>827
ですねぇ…有るもの全部ぶち込んじまえと言わんばかりの物ですゾ…
活かせる機会なんて早々無いんですから派手に行こうぜと言わんばかりに…


829 : New :2022/11/20(日) 00:34:53 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙陸空両用だと本当に技量の高い乗り手いないと十全に活躍できないですね


830 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 00:35:52 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>829
勝手がまるで変わりますから人員も最初から育てなおしですな…


831 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 00:37:16 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ひかりちゃんとこのベーオウルフ隊に配備させるなら、基本はストライカー経験薄い新人集めての教練になるかもですねぇ。


832 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 00:39:25 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>831
ですなぁ…機動射撃戦やら四肢を用いた三次元軌道、更には陸戦知識も必要です…
…アルトだと参考になるか怪しいんですがね?


833 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 00:41:32 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>832
これ教導官にはひかりちゃん以外が必要になるんじゃ…w


834 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 00:44:05 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>833
一番良いのは死神部隊のEBさんですね・・・
こっちはこっちで殆ど空力カウルですから遣られる前に狙撃しろ仕様ですが…


835 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 00:44:50 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>834
もうちょっとこう…汎用的な感じで教えられそうな人はいないんか…


836 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 00:48:22 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>835
…この中で汎用性って言うと…AAサンですね…基本的にはソウルゲインタイプの機体に入ってますが
本来はリアル系も適性在りますし何よりアッシュセイバー・ゲシュペンスト等も乗りこなせますから…


837 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 00:49:15 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>836
連携に関してもきちんと知ってますしね。

…またAAさんに出張ってもらうかぁ。


838 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 00:51:47 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>837
この人出身作だとNT技能もありましたしあのソードブレイカーの操作能力も下手したら素なんですよね…
ほんと何なんだあの人…


839 : 657 :2022/11/20(日) 00:53:36 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
アクセルさん機動部隊隊長ずっとやってたからこういう事一番得意だからね・・・

あ、スパロボDD新情報ですが次の限定参戦はブレイクブレイド初参戦だそうです
ttps://www.youtube.com/watch?v=AvdDyAtbGnY


840 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 00:53:56 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>838
万能すぎますよねw


841 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 00:56:34 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>840
元からそうだろって言われたらそうなんですが適性ぼ万能さがヤバいのですよね…


842 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 00:58:09 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>841
単純スペックだけで言えば歴代スパロボ主人公の中でも五指に入るレベルですものなぁ。


843 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 01:01:29 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>842
まあ、取り敢えずこれでゲシュタイプのフレームの育成はスムーズにいく感じですな…


844 : 657 :2022/11/20(日) 01:04:09 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>842
並行世界で鋼龍戦隊の同位体を葬り去ったベーオウルフと一人で渡り合うぐらいにはヤバいですからなアクセル
ソウルゲインのGガンとほぼ似たようなシステム使える時点で人類としては最高峰かと


845 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 01:04:59 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>843
元々ゲシュシリーズが大量製造されている世界出身のアクセル隊長を基にしたファンタズマビーイングですしね。

連合も連邦のゲシュに脅威覚えて今まで散々研究し続けてますし。


なんなら未来編の時代でも積極的に自国の商品として扱ってるくらいには強い印象を根付かせてますのでw


846 : 名無しさん :2022/11/20(日) 01:13:05 HOST:KD111239175242.au-net.ne.jp
>>845
ライセンス切れた途端コピー品が出回る感じか?


847 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 01:13:44 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>846
どっちかというと傑作すぎて永遠と未来でも使われ続けてる感じ。

M2重機関銃みたいなもんすね。


848 : 657 :2022/11/20(日) 01:39:36 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちょっと改修計画やれば現行の量産機越えの性能出せるぐらいにはやばい機体ですしね・・・


849 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 02:00:06 HOST:sp49-105-12-160.tck01.spmode.ne.jp
そう言えばナムカプのネタ見てたのですけど、
あの世界群の幻想世界も割とカオスなんですなぁ···
テイルズと風のクロノアとかいうカオスコンボにワルキューレの冒険ですし···


850 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/20(日) 02:02:35 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ファンタジー版スパロボみたいなことになってる…


851 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 02:12:12 HOST:sp27-230-96-108.tck01.spmode.ne.jp
>>850
この他にドルアーガの塔がありますしね···
この他に最低でも魔界と天界が有って和風な魍魎界が有り、
バイオハザードと各種格闘ゲーム、ガンバサードのごった煮な物質世界、
この世界の遥か未来ベースなロックマンDASH、ゼノサーガシリーズ等の有る未来世界という···
コレに加えて回を重ねる毎に繋がったり引き込まれる勢力やらが有るので近くの次元も結構なレベルです···
更に言えばサクラ大戦、戦場のヴァルキリー、サモンナイトシリーズ、ファイヤーエムブレムも近隣時空に有ることが判明してます···


852 : 657 :2022/11/20(日) 02:21:56 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
後一番まずいのがゼノブレイドの世界とも繋がってるぽいのが・・・
アレも体外チートだった気がするゾ・・・


853 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/20(日) 02:32:03 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
お隣さん方も中々厄介なのところばかりですねえ


854 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 02:35:57 HOST:sp27-230-97-215.tck01.spmode.ne.jp
>>853
···で、この世界だと当然の様に連合が組み込まれてます···
連合世界に関してはメガテン、フロム混合世界とでも言いますかね?


855 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/20(日) 02:42:39 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>854
 参加作品の中でも連中世界が指折りでヤバそうなのは草も生えぬ…


856 : 657 :2022/11/20(日) 02:45:22 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ダークファンタジー世界はあんまりなかったですからねえ・・・ナムカプ世界


857 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 02:47:32 HOST:sp27-230-97-100.tck01.spmode.ne.jp
>>855
狩人様や不死人、14代目と愉快な仲間達が仲間ですな··· 
敵の方にもキワモノが増えてるかと


858 : 名無しさん :2022/11/20(日) 09:58:43 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
ナムカプ世界は最初でも過去現在未来に幻想世界に魍魎界の5つが複雑に絡みあった状態ですしね…
さらに厄介なのが次元間移動ができる人物も5つのうち現在だけでもベガ、豪鬼にせがた三四郎と何人もいますし…


859 : 635スマホ :2022/11/20(日) 10:09:17 HOST:sp49-96-229-68.msd.spmode.ne.jp
そういやゼノサーガにありましたね。
事象変移機関とかいう介入案件なりそうなの。


860 : 657 :2022/11/20(日) 18:01:54 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
水星最新話

未来ネタで絡めるには入り込める要素が出てきてる感じでしたね・・・


861 : 名無しさん :2022/11/20(日) 18:10:55 HOST:sp49-98-253-117.mse.spmode.ne.jp
水星の魔女7話視聴
本物エラン、突然の魔女裁判の際スレッタを庇った事からタケモトピアノは諸共の事情を教えて無い?そしてガンダム開発計画認可、2期辺りで試作機が盗難されそう(小並感)


862 : 弥次郎 :2022/11/20(日) 18:27:31 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
ガンダムとは言え、最初から一貫して大人の都合で子供が振り回されっぱなしでありますな
スレッタは言うまでもなく、ミオリネも然り、4号然り、グエルもまた…
教えられていなかったりなんだりで、やはり水星どうでしょうなのでは?


そういえば、ニカとシャディクの会話、やっぱり授業妨害していてチュチュにノックアウトされたのがシャディクの所の所属の生徒だったんですかね?


863 : 657 :2022/11/20(日) 18:31:50 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
そこは不明ですね・・・そして今回の話

あれはヤバいぞ逃げるなよって念を押しつつ、娘を信頼してガンダムの呪いに向き合わせたミオリネ父と、
おそらくは「この子には秘密は守れないから」って娘を信用せず、本当のことは何も教えずにガンダムを与えたスレッタ母という対比

本当の人でなしは誰か見えてきましたね

株式会社ガンダムは中に入り込むには丁度いい隠れ蓑ですねこれは・・・


864 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/20(日) 18:32:37 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
核弾頭搭載の2号機とか作られるんだぁ


865 : 弥次郎 :2022/11/20(日) 18:35:20 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
2号機が盗まれるのはお約束ですからねぇ…


866 : 名無しさん :2022/11/20(日) 18:44:13 HOST:om126167115208.29.openmobile.ne.jp
スパロボOGでいきなりテレポーテーションで兵力を送り込むとかやっていて、連合も転移系技術持ってるはずですけど、ワープ技術を戦術的に活用してる作品ってすくないですかね? スタートレックでワープでいきなり敵の軍艦に接近して攻撃、ヤマトの短距離ワープやデスラー戦法、ワープミサイルぐらいしか


867 : 名無しさん :2022/11/20(日) 18:48:29 HOST:121-80-205-101f1.hyg1.eonet.ne.jp
クロス参戦組じゃマクロス位ですかね
ワープで艦隊中枢へ飛び込んで旗艦に反応弾ぶっ込む斬首専門部隊が居るそうな


868 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 18:50:47 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>866
ワープ技術は持っていても、それが案外使い勝手悪かったりで、柔軟性や速効性が求められがちな戦術単位だと上手く使えないって作品が多い感じはしますね。

一応事前準備やコスト、パイロットの負担などを無視すればワープで戦術的な攻撃可能ってのならちょくちょくあります。


スターウォーズの反乱軍のハイパージャンプ可能な航空機によるワープ攻撃。

Haloでのコヴナントなどが行っている輸送船などをワープさせて、その船から現地に歩兵を降下させる攻撃。

地球防衛軍シリーズでの輸送船やテレポーションアンカーを用いた間接的な転移攻撃。

マクロスでのフォールドブースター搭載したVF部隊による強襲攻撃。

あたりでしょうかね。


869 : 名無しさん :2022/11/20(日) 18:51:27 HOST:sp49-98-253-117.mse.spmode.ne.jp
>>865
2号機だけじゃなく名前に2が入ってる奴も不味いと思う(ガンダムmk2とかスローネツヴァイとか)


870 : 弥次郎 :2022/11/20(日) 19:15:23 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>869
BD2号機もGP02もヤベー奴でしたなぁ…


871 : 657 :2022/11/20(日) 19:19:53 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>868
空間転移は転移反応出るから一定の技術レベルだとどこに現れるかまるわかりになるんで使い勝手が悪くなるのだとか・・・

Z.O.E.のアヌビスの場合は空間圧縮反動を利用した光速を越える移動方式なんで細くできないとかいう話でしたね・・・


872 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/20(日) 19:26:58 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>871
事前チャージや航路予想が必要なのもとっさには使えませんしの。


873 : 657 :2022/11/20(日) 19:33:27 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
なお、OFアヌビスとOFジェフティの場合は空間を歪めるほどのメタトロンをぶち込んだ力技で超連続ゼロシフトなんていう尋常な機体では入り込めないほどの超超光速機動戦闘なんてやってましたね・・・
機動兵器で使うにはあのレベルじゃないと駄目っていう感じですね・・・


874 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 19:35:04 HOST:sp27-230-95-231.tck01.spmode.ne.jp
大前提として先ず戦術的にワープを使える勢力ってのが多く無くて
更に言えばその中でも何のリスクやチャージを必要としない転移は更に少なく
戦闘単位での転移技術を使用出来る勢力ってなると殆居ません···


875 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 19:39:02 HOST:sp49-105-12-113.tck01.spmode.ne.jp
この辺ってゼノサーガとかのが解りやすいですけど、
割とオカルト連中のが無茶な事を平気でしてきます···

陰陽術等を科学勢が解析したら指向性の次元封鎖とか多少の準備でやらかすのですから洒落に成りません···


876 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/20(日) 19:43:49 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
オカルト系はそれが怖いですかねらえ


877 : 657 :2022/11/20(日) 19:44:15 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ゼノサーガのグノーシスあんだけ苦戦してるのオカルトに科学だけで立ち向かってるというのがありますからな
だからナムカプ世界の場合はオカルト術式で突破されてますし


878 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 19:51:44 HOST:sp27-230-97-218.tck01.spmode.ne.jp
>>877
一応、あれも専用の調整が必要で普通の対霊体装備はすり抜けるらしいですな···


879 : 657 :2022/11/20(日) 19:58:35 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ナムカプ最初の話でのアレですね、ただその後は普通に対策作れるの見るとあんな大々的にデカい装備用意しなければならないゼノサーガ世界との対比できてますよね・・・


880 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 20:15:35 HOST:sp27-230-97-202.tck01.spmode.ne.jp
こういう言い方はアレですけど地球舐めるなファンタジーってのはあくまでもファンタジー側が著しく技術的に古いから成り立ってるのですよね···


881 : 名無しさん :2022/11/20(日) 20:29:38 HOST:sp49-98-253-117.mse.spmode.ne.jp
>>880
個人的には「地球舐めるなファンタジー」と「ファンタジー舐めるな地球」はイコールだと思う(よっぽど差があるor初見殺しで無い場所どちらも対応策を取って来るから)


882 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/20(日) 20:31:24 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
地球の方がファンタジーしてる作品も多いですしな


883 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 20:58:39 HOST:sp27-230-95-161.tck01.spmode.ne.jp
そういえばOGMDネタの方···
フューリーを独自に追いかける事に成るキャラに関してはオカルト系の大分不死性高いのに成る上に
機体もマシンセルの塊ですからフューリーからしたら悪夢みたいな敵に成るかもですかねぇ···


884 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 21:06:24 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
フューリー側からはラマリスやダークブレイン残党と見分け付いてなさそうですねw


885 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 21:09:29 HOST:sp27-230-95-161.tck01.spmode.ne.jp
>>884
切ろうが撃とうが挙げ句ラースエイレムでコックピット含めてバラバラにしても触手が伸びて再生するのです···
ついでに死霊術師なので当たり前の様に倒した機体を蘇らせて使役します···


886 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 21:22:53 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
やはりこれ画面左側では…


887 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 21:25:27 HOST:sp27-230-95-59.tck01.spmode.ne.jp
>>886
今回はガチ左側で登場ですなぁ···
散々に諜士を追い廻す序に騎士も襲ってるでしょうから···
降伏しようとしたの急に現れて始末したりして鋼龍戦隊とは相性が良く有りませんし···


888 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 21:28:30 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
色が黄色の第三陣営ポジですなぁ


889 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 21:32:37 HOST:sp27-230-95-59.tck01.spmode.ne.jp
>>888
今回は完全に暗部&連合でも未公表の試作機運用でしょうから、
鋼龍戦隊側に合流してる人員も恐らく連合所属機って向こうが名乗るまで知らないですかねぇ···

クロスゲートや破滅の王が出現した遺跡と似たルーツ持つEOTを手に入れたテロリスト殲滅を前提に部隊投入ですから裏の人間ですし···


890 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 21:37:42 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>889
そうなると事情を知らない現場組からすると完全なる未知の第三勢力扱いですか。

下手したらOG連邦政府にも知らされてない感じですかね?


891 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 21:41:23 HOST:sp27-230-95-59.tck01.spmode.ne.jp
>>890
秘匿性の高い部隊故に一般部隊と遭遇した場合は隠匿行動に移るって事は話すかと···


892 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 21:42:20 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>891
一応連邦政府や軍上層部には話を通しているのですね

隠匿行動(物理)じゃないことを祈るばかり…


893 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 21:45:03 HOST:sp27-230-95-59.tck01.spmode.ne.jp
>>892
物理は自衛にのみ限るとかとは言ってるでしょうな···
とはいえ監視してるのが居ない場合はやらかすかもですが、
民間人やってしまうと自分がライドウに切られるってのは理解してますから
軍相手迄で抑える努力はするでしょうな···


894 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 21:46:09 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>893
きちんと?監視役はついているのですね。

一応はライドウ相手に恐怖心があるので民間にまでは無法は働かないと。


895 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 21:47:20 HOST:sp27-230-95-59.tck01.spmode.ne.jp
>>894
機体に魔術的な監視は付いてるでしょうな···
そういった、魔術関連の処理を施した無人機も付けるでしょうし


896 : 657 :2022/11/20(日) 21:53:16 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとはこのダークサマナーでいそうなのはブラックロッジモチーフなら
多腕の修羅道に堕ちた剣士、風使いのクソガキ、脳筋のドクロのマスク被った巨漢とかでしょうかねえ・・・


897 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 21:57:31 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>895
基本的には無人機での監視なのですなぁ。

こりゃ本当の抑止力はライドウへの恐怖心の方ですかねぇ。


898 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 22:00:08 HOST:sp27-230-95-59.tck01.spmode.ne.jp
>>897
ライドウに目を付けられたが最後討滅される迄時空の果に逃げようと魔界の奥底に隠れようと追ってきますからね···
死にたく無かったら人界で帝都の守護者相手に騒ぎを起こさない事はある種の暗黙の了解と言えるかと···


899 : 657 :2022/11/20(日) 22:04:27 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ライドウの名は軽くはないですからな日本の最後の防衛線であり、ライドウが動くということは基本的に殲滅しかないわけですね
裏の世界の最大の処刑人の称号ですから・・・だからこそライドウの名を継いだ人間は決して負けてはいけない


900 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 22:06:27 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ライドウのブラフではない。噂は全て事実である(忍殺並感)


901 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 22:10:00 HOST:sp27-230-95-59.tck01.spmode.ne.jp
>>900
実際他の仕事で他のがやらかした時に瞬時に現れて首切り(物理)された同僚も居たのかと・・・


902 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 22:13:11 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
わからせられていたかぁ。


903 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 22:14:09 HOST:sp27-230-95-59.tck01.spmode.ne.jp
>>902
不死属性持ちで好き勝手やってもとか思ったのが一太刀の元に切られて二度と復活しなかったのかと・・・


904 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 22:15:16 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>903
完璧な不死など存在しないということをわからさせられている…


905 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 22:30:32 HOST:sp49-105-12-89.tck01.spmode.ne.jp
>>904
そんなのに常に見られてるって解ってても止められないならまぁ・・・
行き先は冥府のみってのが今回の部隊の実情ですな


906 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 22:32:09 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>905
基本的に馬鹿するやつはいなさそうっぽいですかね。

流石に他所の世界に連れてきているので、そこら辺の分別(という名の恐怖)をわきまえているのを選んで持ってきてるでしょうし。


907 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 22:34:41 HOST:sp49-105-12-89.tck01.spmode.ne.jp
>>906
ですな・・・まあ、こんなんなのでアキツ丸の目が届く二、三人って感じかと・・・


908 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 22:35:21 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>907
奇しくもダーブレ残党幹部と同じ数…


909 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 22:43:53 HOST:sp49-105-67-104.tck01.spmode.ne.jp
>>908
ですな・・・こんなのがフューリーを名乗るテロリストを殲滅せよって司令の元動いてる訳です。


910 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 22:47:07 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>909
現地は闇脳残党、連合非合法部隊、OG連邦軍、ダークライ・フューリーの三つと一つに別れ混沌を極めていた!


911 : 弥次郎 :2022/11/20(日) 22:48:52 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
さて、寝ますか…
色々やりたいことはありますが、さっさと寝たほうが身のためになりそうです


912 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 22:49:18 HOST:sp49-105-67-104.tck01.spmode.ne.jp
>>910
実質的にフューリー君だけ連合と連邦からダブルパンチ食らってますな・・・


913 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 22:50:01 HOST:sp49-105-67-104.tck01.spmode.ne.jp
>>911
おやすみなさい。


914 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 22:50:40 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
おやすみなさい。

>>912
更に言うと闇脳残党は見境なく襲ってきますしの。


915 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 22:53:30 HOST:sp49-105-67-104.tck01.spmode.ne.jp
>>914
こんな状況ですから目と耳を奪われたフューリーは更に手探りで動かざるを得なく成るので迂闊な行動が増えて行きます。


916 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 22:56:06 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>915
大人しくしていればいいのに迂闊な…


917 : 657 :2022/11/20(日) 22:59:32 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
そもそも連中には諜士のネットワークしかないという貧弱なものしかないんですよね
地球のパイプ全部自分が切ったので


918 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 23:02:45 HOST:sp49-105-69-222.tck01.spmode.ne.jp
>>916
迂闊じゃ無かったらルイーナ復活アシストとか普通しないかと・・・


919 : トゥ!ヘァ! :2022/11/20(日) 23:05:06 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>918
それもそうか…


920 : 657(スマホ) :2022/11/20(日) 23:06:46 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>919
どっかの馬鹿総代か南極の封印開けなければ地球人には開けられなかったんですよね…


921 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 23:10:22 HOST:sp49-105-70-5.tck01.spmode.ne.jp
ぶっちゃけ、ルイーナ撃破して遺跡の本格調査だって時に遺跡が爆破されて、
その後に遺跡と同系統と思われるEOT搭載した機体が現れるとか出来すぎてますから、
連合政府としてはかなりこの推定テロリスト団体の関わりを怪しんでます・・・


922 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/20(日) 23:13:05 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ルイーナ復活の黒幕組織なんだ(確信)


923 : 名無しさん :2022/11/20(日) 23:15:19 HOST:121-80-205-101f1.hyg1.eonet.ne.jp
10人中10人が奪ったEOTを兵器化したテロリストと判断しますわ・・・
初手でやった民間企業襲撃も兵器化研究の口封じと考えれば辻褄合いますし


924 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 23:16:41 HOST:sp49-105-70-123.tck01.spmode.ne.jp
>>922
シャナ=ミア姫の説明迄は遺跡のEOTを掠め取る為に工作していたテロリストと思われてて、
詳細が解った後は推定宇宙を滅ぼし掛けた異星人集団(殆ど黒)って扱いに成るんで・・・


925 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/20(日) 23:19:32 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
どちらにしよろくでもねぇ評価なのは変わらないのである。


>>923
やはり悪の秘密結社だこれ!


926 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 23:24:08 HOST:sp49-105-68-199.tck01.spmode.ne.jp
>>925
今回のMDシナリオ鋼龍戦隊への合流組にはオカルト系戦力未合流でしょうから、
恐らくは表組みが困惑するレベルであきつ丸や連合政府はキレ散らかしてる感じに見えるかと・・・


927 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/20(日) 23:31:22 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
真実を知れば誰しもがキレよう…

しかし戦ってるのが秘密結社の残党、秘密結社みたいな感じの連合非正規部隊、秘密結社みたいな動きとやらかししてるフューリーと実質秘密結社大戦なのでは?w


928 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/20(日) 23:41:24 HOST:sp49-105-68-43.tck01.spmode.ne.jp
>>927
割とそうなりますかね?MDで本格的に決着付いてるのってガディソードとフューリーだけですし・・・
他の勢力の多くは顔見せか後々の出番の有りそうな面子ですし


929 : 657 :2022/11/20(日) 23:49:04 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
他は第三次行きですからなあ・・・
組織的に木っ端だからここで消化されたと言うべきか


930 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 00:01:50 HOST:sp49-105-70-108.tck01.spmode.ne.jp
そう言えば・・・フューリーの機体でラースエイレムを使うための物質ってエイテルムって言うのですよね・・・
エーテル関係の物質で或いは代用出来る可能性も?


931 : 657 :2022/11/21(月) 00:27:48 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ここらへんはあんまりよくわかんないんですよね・・・
超自然的なものなのは確かですが


932 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 00:29:52 HOST:sp49-105-68-176.tck01.spmode.ne.jp
>>931
まあ、この辺は色々向こうに無い物質で代用を試す感じに成りそうですかな?


933 : 657 :2022/11/21(月) 00:34:13 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
オルゴンクラウドなどはほしいですよね・・・
あとはエネルギー結晶化技術も


934 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 00:38:20 HOST:sp49-105-68-179.tck01.spmode.ne.jp
>>933
エネルギーの結晶化とかはエーテルでも起きてますがアレほど固くなるかという問題がありますからな・・・
物質化であれば科学的に出来る訳ですし・・・


935 : 657 :2022/11/21(月) 00:42:37 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
超硬質化と任意で大爆発引き起こせる代物ですしね・・・
あれは結構強力だと思うんですよね・・・オルゴナイトの刃というぐらいの硬さみたいですし


936 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 00:51:29 HOST:sp49-105-69-239.tck01.spmode.ne.jp
>>935
おそらくそのへんも調べられるでしょうな・・・


937 : 657 :2022/11/21(月) 00:58:02 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
バスカーモードのオルゴンソードくっそかっこいいんじゃあ
あれ周囲に爆発の属性纏わせた破片を散布しながらぶった切る感じでしたね・・・

エーテルの硬質化の刃はMPFとかにも流用できそうですね・・・


938 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 01:00:56 HOST:sp49-105-70-2.tck01.spmode.ne.jp
>>937
硬質化の過程が密度なのかとかも問題も有りそうですかなぁ・・・


939 : 657 :2022/11/21(月) 01:02:29 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ここらへんは要検証っていう感じでしょうね・・・
短距離転移技術もだけど本当に機体の性能だけはいいんですよねフューリー・・・


940 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 01:10:29 HOST:sp49-105-68-224.tck01.spmode.ne.jp
>>939
其辺含めて研究するために態々技とか使える騎士とかも回収した訳ですな・・・


941 : 657 :2022/11/21(月) 01:15:32 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
フー=ルーあたりみたいですが騎士としての矜持を守るなら死ぬのではなく償うことこそ重要とか言われていそうですわ・・・
???「ここで死んだら楽になるだけなので生きる方向にします」


942 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 01:25:39 HOST:sp49-105-68-77.tck01.spmode.ne.jp
>>941
彼女に関してはガチでその方向ですなぁ・・・
本質的には戦闘狂なのに戦って果てる事も許されないという・・・


943 : 657 :2022/11/21(月) 01:29:23 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
こんなくだらねえ戦いで散ってもらっては困るぐらいは言われそうですね
死ぬのならもっと大きい戦いで散れとも・・・


944 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 01:33:08 HOST:sp49-105-68-189.tck01.spmode.ne.jp
>>943
まあ、祭りの舞台はもっと大きな物を用意できますからな・・・


945 : 657 :2022/11/21(月) 01:36:33 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
実際連合に対する詫びってこれぐらいしか用意できませんからなあ・・・
連邦もこんな危険な連中さっさとどっかに行ってくれとしか・・・


946 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 01:50:51 HOST:sp49-105-69-232.tck01.spmode.ne.jp
>>945
今回はあまり旨味の無い戦いではあるのでしょうな・・・
半ばブチ切れからの報復ですし・・・連合の切り札の一つも切ってしまいましたから・・・


947 : 657 :2022/11/21(月) 02:01:50 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ここではガディソードを皆殺しにしてないけど南極の封印をわざと解いたは連合としても連邦としても看過できない話ですからな
懲罰にしかならねえ・・・


948 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 02:17:14 HOST:sp49-105-69-37.tck01.spmode.ne.jp
>>947
オカルト知識とか裏勢力の違いで連合のが前のめりなんですよね・・・
狂信者の狙うアポカリプス未遂で何度ひどい目を見てきたか・・・
しかも今回は特大ですし


949 : 657 :2022/11/21(月) 02:26:53 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
特大の地雷踏んだんだよなあ・・・


950 : トゥ!ヘァ! :2022/11/21(月) 09:00:33 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
更に言えば夢幻会による原作知識もありますしね。

三重の地雷踏んでるのでは?


951 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 09:06:32 HOST:sp49-105-67-147.tck01.spmode.ne.jp
>>950
原作知識差し引いても世界各地で各種裏の勢力に神格から隣の世界で
ヤベーの湧いて出る直前だから早くなんとかしろの緊急コールが鳴りっぱなしなのです・・・


952 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/21(月) 09:54:41 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
神格からの直通コールはマジやば案件ですわな(汗)


953 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 11:03:06 HOST:sp49-105-70-182.tck01.spmode.ne.jp
>>952
コレが1箇所二箇所じゃなく世界同時多発的にですからな・・・


954 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/21(月) 11:23:03 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>953
そりゃ連合も本腰入れますわな(汗)


955 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 12:12:07 HOST:sp49-105-68-177.tck01.spmode.ne.jp
>>954
オカルト勢で機動兵器を直ぐに用意出来て能力的にもトップなアキツ丸が送られたのも道理なのですよね


956 : 657(スマホ) :2022/11/21(月) 15:50:01 HOST:ai126151168138.55.access-internet.ne.jp
神からすれば視認もできないほど巨大なナニカがドアを叩き続けてて、抑え込んでいるドアが今にも破壊されそうになっているとかいう光景じゃないでしょうかね・・・
Dではペルフェクティオ本体が出て来ればその時点で終了らしいですし


957 : 名無しさん :2022/11/21(月) 18:46:48 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
メガテン融合ならガチの神託でしょうしねぇ……


958 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 20:07:19 HOST:sp27-230-97-84.tck01.spmode.ne.jp
>>956
ドアバンどころかシャイニングのアレ状態かと・・・
そして、この頃政治と軍事では連邦政府は例のアレです・・・
だから政軍教全て切れ散らかしてるのですよね


959 : 657 :2022/11/21(月) 20:22:25 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちょっと一部出てきてますしね斧でドアが破られようとしてる感じですね・・・
余波だけでもこっちが死力を尽くして相手にしなければいけないレベルでしたが


960 : 名無しさん :2022/11/21(月) 20:35:51 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
>>959
ハーイ、ジョージィって

やる映画のあれですね。分かります


961 : 657 :2022/11/21(月) 20:35:58 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみにペルフェクティオの分身であり、余波でしかないファートゥムのHPは回復分入れて70万近くにまで到達する
ここまで桁になると最早物理法則を越えて概念や事象的な存在規模になっていると思われる


962 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 20:47:33 HOST:sp27-230-95-194.tck01.spmode.ne.jp
>>961
オレンジサイト直結の覇界王みたいナものですからね・・・


963 : 657 :2022/11/21(月) 20:53:17 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
見直してましたが、死と滅びと負の波動により存在するものと言っていますから超高次元に存在し宇宙をリセットし続けるものなんですよね・・・
そして破壊される間際、封じた古のもの、つまりフューリー達より力が上だと言ってますね・・・

恐らくフューリーですら出現仕掛けた機械体を破壊することには成功していないかと・・・


964 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 21:03:52 HOST:sp27-230-95-200.tck01.spmode.ne.jp
>>963
というか恐らくはですが彼処まで顕現して勝利したパターンが最早例外なのかと・・・
ガディソードとかの話込で考えたら恐らくは戦略砲でメリオルエッセ相当の存在の本拠地を消し飛ばすのが本来なのでは?


965 : 名無しさん :2022/11/21(月) 21:04:54 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
出始めたそれをなんとかして破壊してその隙に戻ると誓ってくれてるとは言え実質人柱二人で向こう側からクロスゲートを再封印してもらったようなものでしたしね…


966 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/21(月) 21:15:01 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
原作Dでもいざというときは地球ごと吹き飛ばすとゲペルニッチ閣下が言ってましたしね。


967 : 657 :2022/11/21(月) 21:21:39 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
最終決戦のクロスゲート上、あの攻撃規模から見ると殆どあの場所は異界化していたかもしれませんね・・・
聖杯の泥のようなものを超巨大な津波になるまでぶちまけていますし


968 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 21:27:38 HOST:sp27-230-95-125.tck01.spmode.ne.jp
>>966
恐らくそのとおりの規模で無いと無理なのでしょうな・・・
・・・それでもクロスゲートそのものは耐久する臭いので、
地球型惑星そのものの耐久力よりクロスゲートのが上臭いですな・・・


969 : 657 :2022/11/21(月) 21:32:08 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
巨人族がちゃんとした手順で行わないと破壊できないという時点で相当なんだよなあ・・・
恐らくはここの掲示板で出たゲートで一番厄で破壊できないのがクロスゲートです・・・


970 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/21(月) 21:36:17 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>968
対応する最低限の規模が惑星破壊だったのでしょうね。

OGの鋼龍戦隊やDのブルースフィアは犠牲あったとはいえ、よく一部隊単位で対応できたものですわ。


971 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 21:49:11 HOST:sp27-230-96-161.tck01.spmode.ne.jp
>>970
だからこその偉業なんですよね・・・
劇中の発言がホントなら戦えてたとはいえフューリーも殆どフルボッコだったらしいですし・・・


972 : 657 :2022/11/21(月) 21:59:58 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
恐らくはメルレリオッセ相当の敵幹部との戦いで壊滅状態になっていたかと
あいつらにはラースエイレム効かなさそうですし・・・


973 : トゥ!ヘァ! :2022/11/21(月) 22:02:18 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
まあ効くかどうかで言えば、ルイーナには効かなそうですよねぇ。

>>971
ブルースフィアや鋼龍戦隊が全盛期フューリー以上なのは確定的に明らか。


974 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 22:20:51 HOST:sp27-230-96-26.tck01.spmode.ne.jp
>>973
そもそも効いた所で数無尽蔵、供給エネルギー実質量・出力共に無制限で兵力錬成して本拠地は結界で隔離ってのじゃどうしょうもないかと・・・


975 : トゥ!ヘァ! :2022/11/21(月) 22:22:43 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>974
鋼龍部隊はよくこれ攻略できましたよね…


976 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 22:27:20 HOST:sp27-230-96-100.tck01.spmode.ne.jp
>>975
運もありますがそれ以上に中枢を確実に潰す戦術が刺さったと言えるかと・・・


977 : トゥ!ヘァ! :2022/11/21(月) 22:33:12 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>976
そう考えるとフューリーにはその手の部隊がいなかったのでしょうかね。
結構首狩り戦術ぶっ刺さりそうな技術持ちではありましたけど。


978 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 22:35:30 HOST:sp27-230-96-100.tck01.spmode.ne.jp
>>977
というか普通はいないのかと・・・
いや、斬首戦術って普通は航空隊とか海兵隊みたいなのの単位でしょうから、
そんなのが必要に成る自体とか普通は想定しませんしね・・・


979 : トゥ!ヘァ! :2022/11/21(月) 22:38:40 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>978
普通の軍隊ならいませんものなぁ


980 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 22:42:13 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
>>979
彼等って言ってみれば精鋭を超えて勇者なんですよ…魔王を倒す勇者パーティ…

次スレたてて来ます。


981 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/21(月) 22:47:26 HOST:p464083-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp
次スレ建てました

日本大陸 クロススレ その192
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1669038235/


982 : トゥ!ヘァ! :2022/11/21(月) 22:51:12 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
建て乙です

勇者パーティ鋼龍戦隊かぁ


983 : 657 :2022/11/21(月) 22:53:56 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
立て乙です
そもそもISA戦術自体が酒に酔って作ったような戦術なところもありますし・・・
質をめちゃくちゃ集めて幹部を皆殺しにして組織を瓦解させまぁす!!ですから・・・

フューリー全盛期でもそんなン無理かと・・・


984 : 名無しさん :2022/11/21(月) 23:05:58 HOST:KD111239175171.au-net.ne.jp
>>983
立案者が

士官学校の学生なら
良くて留年、下手すりゃ退学。

現役士官なら
左遷or予備役入り

だろうから
立案&実行者は勇者かよ。


985 : 657 :2022/11/21(月) 23:20:14 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
ノーマン・スレイっていう人物で少将なんですよね・・・
特機構想やハガネの建造、SRX計画やATX計画などの対異星人用機動兵器の開発計画を立案したのもこの人です


986 : トゥ!ヘァ! :2022/11/21(月) 23:21:40 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
元々が対異星人用の戦術でしたっけか。


987 : 弥次郎 :2022/11/21(月) 23:26:19 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
スレ立て乙です


988 : 657 :2022/11/21(月) 23:26:57 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
異星人の物量には真正面から対抗するのは不可能だから質を極限まで高めて超高性能戦略航空戦艦に艦載機を搭載して敵本拠地を破壊して敵の戦略を瓦解させるという戦略しか取れなかったんですよね・・・


989 : 弥次郎 :2022/11/21(月) 23:30:20 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
そも、斬首戦術なんてのは特別なことでもありませんからね
歴史を振り返れば先人たちが幾多の戦場で結構やってきたものでありますし、それを応用したに過ぎない。
一概に狂った戦術だなんて馬鹿にしたもんじゃないかと

次のスレになったら設定集投げて寝ます


990 : 名無しさん :2022/11/21(月) 23:34:33 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
立て乙です。
斬首戦術を特定の部隊が大した損害もなく複数回成功させているというのが驚愕すべき点ですね。
融合惑星やアポカリプスの時に接触した国の軍部の反応がおもしろいことになりそう。


991 : 657 :2022/11/21(月) 23:34:40 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
実際幹部クラスは鋼龍戦隊止められず幹部が殆ど壊滅状態になっていますからな(それ以外でも幹部が寝返ってることも多数)

やはり他作品の話ですが鋼龍戦隊もロンド・ベルも「魔を断つ剣」なんですよね・・・


992 : トゥ!ヘァ! :2022/11/21(月) 23:39:45 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
OG連邦には鋼龍戦隊以外にも多くの精鋭部隊や特殊部隊がいるんですが、それらの部隊も大抵は戦果と引き換えに大きな被害を受けてますからね。

ほぼ犠牲無しで毎回勝利している鋼龍戦隊がやっぱりヤバいのだ…


993 : 弥次郎 :2022/11/21(月) 23:41:39 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
勝てる勝てないじゃない…やるんだよ(AA略

>>992
絶対死ぬような状況さえも覆す運命力を持っているというべきか…
あるいは未来を切り開く力があるというか…
頭おかしい戦果ですよね(誉め言葉


994 : 名無しさん :2022/11/21(月) 23:43:34 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
アポカリプス時接触した国の軍部からすると……「全く参考にならない」。


995 : 弥次郎 :2022/11/21(月) 23:45:17 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
でも星暦惑星(原作86)だと、モルフォなどを撃破するために同じようなことしていますけどね
追い詰められたら、勝率云々を抜きにしてやるしかないんだよなぁ…


996 : 657 :2022/11/21(月) 23:46:34 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
クソメガネが絶頂するような光景だから再現不可能なんだよなあ・・・

>>993
多分夕呼先生が考察立てるとしたら強い因果を引き寄せる存在が集まって異常反応起こしてるんじゃないの?とは言われそうですね


997 : 弥次郎 :2022/11/21(月) 23:48:28 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>996
そういう因果を引き寄せる存在が集まったから、既定の未来が覆されるってことですかねー…

まあ、分かりやすい例で言えばキリコですよね
そいつを倒さないとキリコが死ぬ≒どうあがいてもキリコが生き残りそいつが倒される未来が確定ですから


998 : 657 :2022/11/21(月) 23:50:49 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
スパロボでは本来死ぬはずだった人物もフラグ次第で生き残りますし、更に良い結果を引き寄せています
本来の因果では死ぬ因果が確定していた人物が他の外的要因を持ってきたから因果が狂ったとも取れますね・・・


999 : トゥ!ヘァ! :2022/11/21(月) 23:56:56 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
クソメガネ「やっぱり人はやればできるんじゃないか!閣下のように!閣下のように!」


>>995
まあ86組はなんやかんや言って戦死者は出てるから多少はね?


1000 : 657 :2022/11/22(火) 00:04:12 HOST:180-145-113-157f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分86組だけじゃ因果が足りない感じかと・・・


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■