■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ648

1 : 名無しさん :2022/11/05(土) 22:10:43 HOST:sp1-75-253-251.msb.spmode.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。


前スレ 雑談スレ646
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1667134107/

雑談スレ647
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1667370059/

雑談スレ645
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1666874197/

雑談スレ644
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1666585184/


2 : 弥次郎 :2022/11/06(日) 00:20:11 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
立て乙です

そして世に平穏のあらんことを…
目下、平穏からほど遠いところに突き進んでいますけど


3 : 名無しさん :2022/11/06(日) 00:24:08 HOST:sp1-75-253-251.msb.spmode.ne.jp
そう言えば今日は海自の観艦式か、キムチ共は旭日章に敬礼出来るかな?


4 : 名無しさん :2022/11/06(日) 00:36:46 HOST:flh3-133-202-81-186.tky.mesh.ad.jp
観艦式もそうだけど並行世界ではSAO開始日というある意味で印象的な日だぜ……


5 : 名無しさん :2022/11/06(日) 00:50:39 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 スレたて乙です。

 本日で(厳密には朝になれば)SAOサービス開始ですね。

 サウスコリア、フィクションの世界であれば観艦式で乱射事件を起こして「戦犯旗を目にした愛国的韓国人の義憤にかられた当然の行為」とか主張する展開もありえますが。

 現実世界では、流石にそこまで荒唐無稽な事は……。


6 : 名無しさん :2022/11/06(日) 00:59:23 HOST:flh3-133-202-81-186.tky.mesh.ad.jp
そして荒唐無稽なのはアンダーワールド関連で原作だとCIAが根回しをしてシーウルフ級が登場しているということ……現実だと何処かの諸国が大喜びで離反工作をしそうな規模ですわ
なお3年後……


7 : 名無しさん :2022/11/06(日) 01:03:24 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
立て乙です

本日開催のSAO10周年リアルイベントのフルダイブは外れましたが
夕方から池袋でライブビューイング見てきます


8 : 名無しさん :2022/11/06(日) 01:06:23 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 SAO世界の米国、事件のサバイバーをモルモットにしようと日本政府に要求して、さよう然らば御尤もな対応ではぐらかされて結局は拒否される。

 アニメ版では略されましたが、防衛機密を土産に米国に高跳びしようと夢想している某人物に

(国家の庇護を失った売国奴に、米国がそんな好待遇で優遇してくれる訳ないだろ。持っている情報や知識を全て吐き出させる為に非合法な手段で尋問された挙句に、もう隠し事なんか無くなっていても実験材料として拷問されてゴミとして廃棄処分だ)

みたいに突っ込まれていましたね。

 そこまでやるかな? ……やるかも。



9 : 名無しさん :2022/11/06(日) 01:11:40 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
裏切りも色々ですよね。
長い付き合いがあれば、向こうも多少情は出るし、思想的な原因なら宣伝塔になる。
あんまり無体だと次の裏切り者が見つからなくなるだろうし。


10 : 名無しさん :2022/11/06(日) 01:12:38 HOST:flh3-133-202-81-186.tky.mesh.ad.jp
>>8
なんだ、ロシアと違ってちゃんと人間扱いして書類とかデータに纏めてくれてるじゃないか。
すげー、穏当じゃん()


11 : 名無しさん :2022/11/06(日) 01:27:12 HOST:KD106130076139.au-net.ne.jp
言うなれば転職と同じだからね
しかも単なる移民や帰化なら穏当に転職した扱いだけど、高飛びとなると元の職場で何かを起こして、機密書類や備品を持ち逃げしての転職
きちんと準備して話をつけた上でならかばってくれる会社もあるかもしれないが、逃げたあとで駆け込んでも真っ当に雇ってくれる会社なんてあるはずもない


12 : 名無しさん :2022/11/06(日) 01:36:48 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 真っ黒も真っ黒。殺人行為にまで手を染めた(結果的に未遂)上で

「全て米国の権力で新しい戸籍を用意して別人として特権階級の一員として迎え入れてやる」

という甘言に無邪気に乗っての行動でしたからね。

 なので、白人でもキリスト教徒でもない日本人の、それも祖国と属する組織を最悪の形で裏切って後足で砂どころじゃない真似をして高跳びしても消されるだけだろうと。

 作中の米国も日本との関係を悪化させる気は無いので、日本側の「独自技術など不要、永久に米国の属国として米国が必要とするなら技術でも国民でも差し上げて、代償として保護されていれば良い」な防衛省の派閥と提携して、実行部隊は傭兵にやらせましたからね。

 尚、隊長以下死亡した上に任務も失敗して帰還する傭兵団は原作ではお通夜モード。念の為に保険となるようなデータは幾つか用意しているが、隊長がいないんじゃ問答無用で蜂の巣かもと戦々恐々でした。


13 : 名無しさん :2022/11/06(日) 03:23:33 HOST:KD106154158030.au-net.ne.jp
事前にある程度知っていた人間が事態を食い止めようと送り込んだがあまり役に立たずに壊滅、
中途半端に事前に知っていたことを知られると困るので
壊滅したことをいいことに少数の生き残りも切り捨てようとした
・・・・・・とかいうのなら、わずかな情報だけで高跳びしても受け入れてくれるかもしれませんがねえ


14 : 名無しさん :2022/11/06(日) 05:10:23 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>12
NSAのおでむかえを受けた後、色んな意味で痕跡を消して居なくなりそうで
NSA行政官「ああ、奴か。日本にでも帰ったんだろう」


15 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 05:25:22 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
乙です
>サスライガー
さすがに航続距離と速度が違いすぎる


16 : 名無しさん :2022/11/06(日) 05:38:44 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
立て乙です。


17 : 名無しさん :2022/11/06(日) 06:18:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
立て乙

観艦式
キムチよりも夢のコラボを語ろうぜ
ttps://twitter.com/WANIGUNNSOU/status/1588730962581811200

ツイッター社の大量解雇
日経BPの編集長様が向こうの記事を翻訳して無批判に垂れ流しているが
何時もの日本マス語彙のお気持ち表明していないな>国内広報部全員解雇は横暴とか
というか、この記事の社内コミュニケーションチームのスタッフのブラック企業の私たちの会社はフレンドリーですと言うHPみたいな構図と人種、性別の傾向見たらイーロン・マスクが嫌悪感を覚えて当然だろ

つまりこの人の意図と逆効果になる
流石日経記者


18 : :2022/11/06(日) 06:59:40 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
艦これアニメ、フラグ全方位に建てまくってのスリガオ海峡とか悪い予感しかしないぃ


19 : SARUスマホ :2022/11/06(日) 07:34:29 HOST:KD106128070140.au-net.ne.jp
建て乙です

>>15
スパロボなので其処はC62(999)との重連、と云うか警戒車又は九五式装甲軌道車みたいな運用を想定w

>>18
スリガオ沖の鑑コレ再現とか、グロ同人が「史実です(キリ」と開き直る不謹慎ネタ……


20 : 名無しさん :2022/11/06(日) 07:47:47 HOST:101-141-55-248f1.hyg2.eonet.ne.jp
支援艦隊で不沈戦艦紀伊がやって来るからヘーキヘーキ


21 : 名無しさん :2022/11/06(日) 07:54:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>18
なろうの火葬にある技術力アップでも史実と変わらぬ流れでのスリガオ沖が始まる様な物ですからね
扶桑山城の火力強化とかもがみんの搭載機とか>零式水偵での照明弾や魚雷艇対策の方が良い気がするが
OPのラストの絵はどうみても全員討ち死ににしか見えない


中古防衛装備の輸出条件を緩和 政府、戦車やミサイル
無償提供も視野
日経 有料記事
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA023Z40S2A101C2000000/
デュアルユース技術の積極的開発で防衛関係に参加とかも含めて
学術会議や学会に平和団体が抗議声明を出しそうだな
自衛隊で余剰装備があるとは思えないがトヨタ車の代わりに軽装甲機動車位なら輸出できるか?


22 : 名無しさん :2022/11/06(日) 08:30:01 HOST:pl4563.ag1313.nttpc.ne.jp
派手に反対してくれた方がいい
その上で無視して、アイツらの時代が終わったのだと天下に知らしめるべき


23 : 名無しさん :2022/11/06(日) 08:37:32 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
>>20
双胴戦艦播磨がいいなー


24 : SARUスマホ :2022/11/06(日) 08:43:40 HOST:KD106128071241.au-net.ne.jp
>>23
双胴戦艦は『筑後』……


25 : 名無しさん :2022/11/06(日) 08:49:41 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
ああ、なんか混じったw


26 : 名無しさん :2022/11/06(日) 08:54:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
三胴艦の帝国自衛隊超大型原子力空母は見た目の頭悪さと圧倒的感が凄かった(小並感
と言うか、艦首に菊の御門を堂々と掲げてる辺りすげぇ


27 : 名無しさん :2022/11/06(日) 08:55:14 HOST:KD106146076122.au-net.ne.jp
ロシアのナイトクラブで火災が発生して13人が死亡、出火原因はウクライナ戦から帰還してた負傷兵が天井に向けて照明弾を撃ちそれが建物に燃え広がったとのこと
照明弾持ってるあたりやけっぱちか?


28 : 700 :2022/11/06(日) 09:02:09 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>21
>>なろうの火葬にある技術力アップ
タイトルを教えていただけますでしょうか。
年のせいか量に圧倒されて最近キーワードから特定できなくなってしまいました。


29 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 09:30:57 HOST:165.149.159.133.rev.vmobile.jp
>>19
ワレ999 ゲテモノガセントウニクルノハクツジョクナリ
サスライガーが中間車出来ない
>監これ救援
他国相手でないから轟天号、MJ号やろ


30 : 20 :2022/11/06(日) 09:31:35 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>21
ウクライナ戦争見るにある程度は旧式兵器も必要だしな。
技術的な輸出メインかな?
>>27
いつものロシア人に管理が甘くなった武器を与えたらこうなるって当たり前なんだよな。


31 : 名無しさん :2022/11/06(日) 09:38:32 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ウクライナの現状を見るとドリフターズの信長の『まぁ俺なら「こりゃ落とせんと」思ったらその時から目的は変るのよ。占領から嫌がらせに』とか『民は殺すし攫うし犯すし城下は奪うし燃やすし。本拠に帰る途中の村は全部襲う。酷え事になる』ってこういう事なんだなって思う。


32 : 名無しさん :2022/11/06(日) 09:39:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>27
戦局があれてると、どうしても盛り場で暴れる軍人は出るんだろうな
映画Uボートの冒頭でクラブ内部で拳銃乱射する泥酔客居たんだがマジだったのかw
憲兵仕事しろよ


33 : 20 :2022/11/06(日) 09:40:10 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>32
憲兵「よし、いつものロシア人らしいな。」


34 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 09:43:27 HOST:165.149.159.133.rev.vmobile.jp
だからロスケ兵にはウォッカと岩塩だけ配給すればいいのだ


35 : 名無しさん :2022/11/06(日) 10:02:26 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
>>30
>ある程度は旧式兵器も必要だしな。

今のロシア軍、自衛隊で言うなら三十八年式歩兵銃や92式重機関銃を持ち出してるようなもんだから、さすがに限度が…


36 : 名無しさん :2022/11/06(日) 10:11:05 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>31
実際これでロシアが4州確保したところで、崩壊した工場とインフラ、不発弾と地雷だらけで耕作出来ないチェルノーゼムと、経済的には不採算でしかないからなあ


37 : 名無しさん :2022/11/06(日) 10:14:08 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
最新兵器は一発がお高いので、相手が人命ポイ捨てした大量突撃とかしてくるとコスパ悪すぎますし、急造の徴兵とかだとそもそも高度すぎる兵器は使いこなせませんからな
ドローン撃墜するにしても毎回対空ミサイル使ってたらいくらあっても足りないので、ゲパルトとかが案外活躍してますし


38 : 20 :2022/11/06(日) 10:19:03 HOST:KD106146005067.au-net.ne.jp
>>35
日本でいうなら、退役する64式小銃だな、流石にそれ以前は跡形もないしな。
まぁぶっちゃけ、だいぶ損耗しているから普通にアメリカからM4の在庫買った方が早いし微妙か。


39 : 名無しさん :2022/11/06(日) 10:24:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>36
プーチン「西側が対ロ姿勢について腰砕けなのを確認できたので今後の戦いでヨシ!(最低でも数十年は再建に時間がかかる軍隊から目を逸らしつつ」


40 : 名無しさん :2022/11/06(日) 10:43:26 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>39(核脅しが効かんかったら、当の昔にモスクワ迄占拠されてるがな。)


41 : 名無しさん :2022/11/06(日) 10:51:25 HOST:sp49-96-37-224.mse.spmode.ne.jp
ドリップケトル欲しいけど、どこにいけば売ってるんだろう?
普通のヤカンしかないし


42 : 名無しさん :2022/11/06(日) 10:53:40 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>17
日本のツイッターはキラキラさせてインスタを目指そうとしてたっぽいよね。
明らかに旧2ch寄りなのに。


43 : 20 :2022/11/06(日) 10:54:36 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>40
それは無い、ぶっちゃけロシアにとっても距離は補給に不利をもたらすが、相手にも同じだからな。

ロシアを倒せるのはロシアだけってのは変わらん、仮にロシア領に西側やウクライナが本格的に進軍したら、インドや中国が支援して大祖国戦争リターンズになるだけや。


44 : SARUスマホ :2022/11/06(日) 10:57:00 HOST:KD106128071077.au-net.ne.jp
>>41
今、正に貴方が此のレスを書き込んだ機械で量販店の通販ページを検索しなされ
破損が心配だから宅配は信用ならん、と云うなら店頭取り置きも選択可能※ですぞ
※店舗や品物に選ります


45 : 名無しさん :2022/11/06(日) 10:58:18 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>43モンゴル帝国「せやろか?」


46 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:00:12 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
ここでロシア内戦(&干渉戦争)再び、となってもロシア倒しきれるかなー。
あ、そうすると日本も第二次シベリア出兵することになるか。うーむ


47 : 20 :2022/11/06(日) 11:02:08 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>45
君は人類史の例外と言いたいけど、ロシア諸侯はあっさりモンゴルに従って恩恵貪ったあとに、ちゃっかり難いキエフ公国の残滓を奪ってロシアの正統性を奪ったからなぁ。


48 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:03:53 HOST:UQ036011225212.au-net.ne.jp
>>35
ロシア軍が遺棄していった、1910年式PM1910重機関銃をウクライナ兵士が見つけたとか……


49 : 20 :2022/11/06(日) 11:04:50 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
アメリカにしろロシアにしろ、外敵要因では崩壊は無いですね。
ロシア帝国やソビエトですら破壊したのはロシア人ですからね、アメリカも内乱で崩壊する事以外では崩壊は無理でしょう。

>>42
Twitter社勤務アピールしてる連中のTwitter見るとわかるが、キラキラ系リベラル(笑)ばっかりだからなw


50 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:05:02 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
まあ全土を制圧せずともコア部分のヨーロッパロシアと序でに極東沿岸を押さえたら、あとは弱体化するだけだしの。


51 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 11:06:20 HOST:165.149.159.133.rev.vmobile.jp
>>41
お値段以上ニトリがヒットした


52 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:06:44 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>42
時々トレンド入りする度し難い性癖関連を見れば、ツイッタランドがキラキラSNSになれないことは確定なんですけどね
というか文字数制限ありでインスタと違って画像よりテキスト主体の時点で、短文でレスバし合う2chの系譜になるのは避けられない


53 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 11:09:17 HOST:165.149.159.133.rev.vmobile.jp
>>52
マックスは実名にすると言ってなかったか


54 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:12:53 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>52
実名にしたら日本のツイッターは閑古鳥鳴くわw


55 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:14:39 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
それ個人認証を実名制と誤って解釈したやつじゃなかったっけ
イーロンはbotアカウントとかを壊滅させたがってるので


56 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:15:54 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
ていうか実名にしたらそれフェイスブックでよくね?ってなりますしね


57 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:16:05 HOST:om126208226120.22.openmobile.ne.jp
>キラキラ系リベラル(笑)

そいつらが路頭に迷っても調子に乗ってるからそうなるんだざまあみろとしか言いようがない


58 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:18:11 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
艦これアニメのみたけど
冒頭の雪風が雷撃処分するとこ
比叡なんだろうけど、実際にはやってないとか史料になかった?
水雷長が負傷で発射不可能とかで


59 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:18:54 HOST:sp49-104-26-33.msf.spmode.ne.jp
ロシアの新兵にはAK-12が支給されてるらしい
ttps://twitter.com/Southwood_/status/1587041923759747073?cxt=HHwWgsDR1ZOOp4YsAAAA


60 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 11:20:15 HOST:165.149.159.133.rev.vmobile.jp
>>54-55
廃れそうですね
見づらいんでどうでもいいんで、高みの見物ち


61 : 20 :2022/11/06(日) 11:22:27 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>59
なお現場の兵士「AK-74Mがいいんだが....」


62 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:32:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ツイッタージャパンの公式垢も全然仕事してなかったよなぁ。
中小企業の垢の方が更新してるわ。


63 : 20 :2022/11/06(日) 11:36:18 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>62
Twitterジャパンって7000人ぐらい人員いるんだぜw
技術者やIT関連の人間を除けば、明らかに過剰な人員だからな。
いわゆるアレよ、役に立たない無能が仕事したフリするために余計な仕事を増やすって感じだね。


64 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:38:44 HOST:flh3-125-194-54-9.tky.mesh.ad.jp
>>63
なんかTwitterのツイートに陽キャな社員たちがTwitterをインスタみたいにしようとしているとか言われてたな
まあ、マスクはそんなん知らんわって感じで解雇したが……


65 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:41:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>Twitterジャパン

どんだけ贅肉が付いてたんだろ?
自力で立ち上がれないレベルか?


66 : 20 :2022/11/06(日) 11:42:24 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>64
経営者視点でもそいつら無能としか思えんw
それ以前に根がインキャオタクなイーロンの正反対の事やろうとしているからなw


67 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:43:09 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>49
ロシア帝国に関しては崩壊した遠因がそもそも第一次世界大戦の疲弊も有るから外的要因が原因とも言えるんじゃないんですか


68 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:46:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本でクビにしたのは広報関係だから全社でも技術関係がどれだけ減らされたかによって今後の運営の影響が変わるし
下にある社内コミュニケーションチームのメンバーは写真だけだとリベラルとポリコレの陽キャラしか居ないように見えるもん
記事でどう擁護しようがそりゃぁ全員クビだわ
ttps://twitter.com/AkioHoshi/status/1588877538356768770


69 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:52:41 HOST:140-227-59-167.vpscloud.static.arena.ne.jp
スティーヴン・ホーキング博士
「エイリアンがどんな存在であるのかを追求することは現実の課題であり、まったくもって理性的な行為なのです」
「地球に知的生命体は存在しない」
「我々は最終的に機械の知性が人間の知性を上回る瞬間に直面するでしょう」

アポロ11号のアームストロング船長
「すぐ先に君たちには未曽有の世界が横たわっている」(講義で学生たちを前にして)


70 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:54:23 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
漫画村を作って逮捕された星野ロミが出所したようです

この人アンテナサイト作ったりメイドカフェ作ったり他サイト乗っ取りやったりと滅茶苦茶行動力ある人なんですね・・・
刑事事件の判決で懲役3年・罰金1000万円・追徴金約6257万円を支払ったと思いますがそれすら余裕で払えるくらい金稼いでいたんだろうなと
出所したからまた何かしでかしそうだなぁ


71 : 20 :2022/11/06(日) 11:56:51 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>66
Twitter本社が従業員4600人
Twitter日本法人が従業員7500人
って状態よw
日本法人仕事何やってるの?って感じだし。

>>67
疲弊してても国が崩壊までは行かなかったのを、血の日曜日事件で皇帝の権威が血に落ちて自滅しただけだからなぁ。


72 : 名無しさん :2022/11/06(日) 11:59:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>70
職業犯罪者は、何度ムショにぶち込まれようが更生しません
彼らにとっての生きる為の生業が詐欺や犯罪なのです
呼吸をすることに疑問を感じる人間がそうそう居ない事と同じです


73 : 20 :2022/11/06(日) 11:59:31 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
訂正
Twitter本社4600人は2019年の数字で2020年現在では7500人だそうです。


74 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:03:48 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>71
ツイッターって全世界で7500人なんじゃ?非正規や派遣を含めればもっと膨れ上がるでしょうけど。
あちらこちらのニュースを見るに、日本法人が7500人ってより、全体で7500人って解釈しましたけど。


75 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:09:24 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
岐阜って金ぴかの織田信長銅像が立ってんの?


76 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:10:28 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
穀物高騰を逆手に、飼料トウモロコシの作付面積が急増…コメ離れ対策で新たな可能性
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2dd3629cb56dcea3b702714c8104365034e9ad85

飼料用もいいが、コーンスターチなんかの加工用も増えるといいなぁ。


77 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:11:41 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>76
台湾有事になったら「米作れ」って言い出すんだろうなぁ国は。


78 : 20 :2022/11/06(日) 12:13:49 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>74
すいません、Twitter全体で7500人って意味で合ってますね。
俺が情報や記事を勘違いしてました。


79 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:13:53 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
キンプリの三人脱退か。
岸も脱退となると、鉄腕!DASHどうなるかな?


80 : 20 :2022/11/06(日) 12:16:06 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>77
そもそも米農家は肥料高騰とコロナの影響で農家廃業しまくってますからねぇ。


81 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:26:59 HOST:128-27-29-85f1.nar1.eonet.ne.jp
Twitter見ている限りそりゃ首にするよなーと思っている人多いですね
飯の種と弁護士がキャッホイしていますが勝てるのかアレ


82 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:30:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>81
不当解雇って奴で?
さぞかし左巻きが応援している香ばしい裁判になりそうすね


83 : 20 :2022/11/06(日) 12:32:45 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>81
日本法人で解雇された人なら勝てるよ、ただ次の就職先見つかると思うなよ?ってなるだけでw
アメリカは正規の手続きへてるなら普通のことだからな。


84 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:33:28 HOST:128-27-29-85f1.nar1.eonet.ne.jp
>>82
そうです
Twitterで何か立ち上がります!的に宣伝しているの見掛けました
勝てるかどうかは知らないですが


85 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:35:04 HOST:128-27-29-85f1.nar1.eonet.ne.jp
>>83
勝てるんですね
割と外資って日本にある会社でもバッサリ解雇されるって聞くので普通だと思っていたのですが


86 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:35:20 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>79
櫛の歯が抜けるようにどんどんジャニーズから脱退する人間増えてきましたね
もうこれジャニーズオワコン状態では


87 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:36:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>81
頼まれても居ないのに自分から署名は待ってまずは相談してと
ツイッターで呼びかけているからな(ギャグか?)
就業時の契約も解雇理由も何も判らないのに勝手に押し売り状態だからな
意識高い系の社員なら始めから契約弁護士が居るだろ


88 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:38:29 HOST:om126208234036.22.openmobile.ne.jp
>>83
業界内部でで干されるって意味で?


89 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:39:28 HOST:flh3-125-198-10-213.tky.mesh.ad.jp
>>86
ワンマン経営寄りだったんだろうなぁ……
それでも保った期間からするといい方か?


90 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:39:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>86
ジャニーズで10代から20代前半のメンバーはもう何十年も見ていないからとっくにオワコンかと
キムタクが稼ぎ頭と言う時点でね新陳代謝に失敗


91 : 20 :2022/11/06(日) 12:41:22 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>85
外資系企業の解雇に嫌がる人には上司がこういうんだ「不当解雇と裁判やらやっても良いが、次の就職先あると思うなよ?」ってね。
少なくともキャリアを築いた分野には就職不可能になるぐらい裁判で訴えた人が同業者に再就職不可能なぐらい追い込む。
ちなみに解雇絡みで裁判起こされたら、上司や人事がリストラ候補入りするだとか。


92 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:52:27 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ごねてないで大人しく退職手当貰って次の就活しておきなさいってこった、かぁ
それでもやりそうな気がしないでもないなぁw いや、普通のIT業務者なら諦めるだろうけどアイツらだとねぇ


93 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:53:27 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
受刑者500人以上戦死か プーチン氏に近いロ軍事会社
2022年11月06日07時06分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022110500393&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

兵士不足のロシア軍は「刑務所で囚人をスカウト」 戦場に送られた3000人は全滅の異常事態 この冬に敗れる可能性2022年09月22日
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2022/09221103/?all=1

数字の差が凄いな


94 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:54:54 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
実際その手の会社って横のつながり広いから、変なことやると他社からもノーが突き付けられるからね


95 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:55:58 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
不当解雇は度々問題になりますが、それで裁判起こしたらその後の就職に問題あるのもどうかと思いますが
まともな人の不当解雇ならそれはアカンでしょってなるけど、左巻き連中だと別にそうはおもわない不思議


96 : 名無しさん :2022/11/06(日) 12:57:04 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>85
確かに外資系の日本法人は、日本企業よりあっさりと首を切る。
だけどそれとて1週間前には対面で予告しての首。
今回のように、真夜中にメール一つで首は流石に例がない。

>>88
裁判まで行ったら、少しでも和解金を多く引き出す必須があるので、どうしても内部情報をバラす必要が出てくる。
一応は裁判所内部で保管されて、部外者は見れないってなっているけど、
大企業の詳細な内部データーだよ?数億払ってでも余裕でお釣りが来るので、どうしたって漏れる。
更に企業側も、報復行動でそいつの情報を持って盛大にバラす。

さて、あなたは企業の人事担当です。
その人を雇うと、最悪自社の内部情報をバラされるおそれがあるし、
何より悪い意味での有名人なので、何かと注目されやすい。
そんな人を雇いますか?ってなる。


97 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:00:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
大人しく解雇に応じても技術畑でなく広報関係だと人員余りでどこも雇らない気がするが
ヒュンダイの40代社員みたいにスキル無し、人脈無しでポイ捨て


98 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:00:42 HOST:KD106154160093.au-net.ne.jp
>>89
ああいう業界だからどの人を雇ってどういう方針でプロデュースするかっていうのは、究極的には事務所側の人間の趣味で判断することになるのはまあね
とはいえ個人に依存するのは問題だとして改革もしていたりしたんだがその辺もうまくいかなかったからねえ


99 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:05:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>96
労基だと猶予期間が必要だったか
自分から辞める時はハイさよならでもOKだけど
夜中にメール一本だと倒産夜逃げ位しか確かに聞かない


100 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:08:18 HOST:sp1-72-3-247.msc.spmode.ne.jp
>>95
不当解雇されたと感じた場合は、まず労基での仲介(初期手数料数千円、和解金数十万円)を経る必要があります。
労基はほぼ確実に企業が悪いって認定してくれるので、まず和解金は貰えます。
更に事前に退職金についての契約も交わしていたら、それもきっちり貰えます。

だけどこれじゃどうしても内々に終わってしまうので、満天下に企業の内情を知らしめたいとか、
最低でも数百万以上は貰わないと納得出来ないってなる人が裁判起こすんです。
なので不当解雇されたと裁判起こすのって企業側からしたら、相当な問題児ですよ。


101 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:10:00 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>86
メリー喜多川も去年亡くなって、今はその娘でしょ。
もう求心力もないんじゃないかなぁ。


102 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:10:33 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>91
勝っても負けても上司と人事の首取れるって知ってたら後先捨ててやるヤツもいそう。


103 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:14:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>102
存在X「人事の首は貰って行ってやろう(この不信神者め)」


104 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:16:59 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あの錯乱したリストラリーマンも、人事担当を突き飛ばすのではなくて不当解雇でやけくそ裁判してりゃ良かったのかな?
勝とうが負けようが自分を冷徹に首切った担当をリストラ予備軍に放り込めるんだから

でも、あの突き飛ばしリーマンって、相応の問題があったから首切られたんですよね?
人事担当者の相手の感情を全く理解も考慮もしない辛辣な態度に対してブチ切れたってだけで


105 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:17:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
不信神者 ×
不信心者 ○
こんな間違いをするから存在Xと言われるんだ


106 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:19:25 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
>>100
その企業がブラック過ぎたり、いろいろ会社に貢献しまくったのに不当解雇で許せん!!この程度の和解金じゃ納得できん!ってんなら裁判起こすのもわかりますが
そうじゃないならまぁ


107 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:22:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ハーメルンの新作
SAOは短編含めゲーム発売日記念の新作があるのに、艦これはアニメ化記念新作が無いな
扶桑姉妹絶対生かすマンみたいな作品が出ても良いのに


108 : ナイ神父Mk-2 :2022/11/06(日) 13:24:23 HOST:sp49-98-164-244.msd.spmode.ne.jp
>>104
首の前に無断欠勤とかが問題として主眼に上げられる程度に遣ってて勤務態度的にも宜しくないとかだった筈・・・
余罪と言う言い方はアレですが他にも問題有りそうな口振りでしたな・・・


109 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:37:42 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>107
暫くたってからじゃない?まだ1話だし

そういや4期やってから笛でナザリック敵対√もの増えてきたな…オバロ
ガーディアンは削除されたけどツアー憑依とか、ゾーイの奴は面白いな
鈴木悟がナザリック捨てる展開になってきている


110 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:41:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>108
上手くヘイトを回避出来てれば、問題児を解雇しましたで終了できた案件でしたか

>>109
捨てた方が悟さん個人は幸せに生きれますからね
ナザリックが望んだ支配者、なんて機構の一部みたいじゃないですか
相棒のキーノと新しく出来た仲間達と一緒に世界を相手に冒険してた悟さんの方が古人的には好きだ


111 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:44:23 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あ、そうか

創造者がかくあれかし、と望んで作ったのがNPC
創造物達がかくあれかし、と願って出来上がったのが支配者アインズ様か

確かにどちらも「作られた存在」ですね


112 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:53:00 HOST:flh3-122-133-72-23.tky.mesh.ad.jp
なんかTwitterを見たら岡野タケシって弁護士がアカウントに堂々とイーロンマスクを訴えます!
とか書いてたわ……そういう人たちの代弁者になるって色々と赤裸々な経歴も出てくる筈だが、大丈夫かね?


113 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:57:52 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
炎上商法とかそういうのでは?
とりあえず様子見しておけばいいかなと思いますが

弁護士って勝って成功報酬貰うのはそうですが、依頼主に不備があったりしたら信頼裏切る行為として最初の着手金もらって手を切るとかできますし


114 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:58:13 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>112
弁護士が人様の案件で勝手に原告になれるのは古代ローマであって、現代日本じゃないはずだが。


115 : 名無しさん :2022/11/06(日) 13:58:37 HOST:flh3-125-198-10-172.tky.mesh.ad.jp
>>113
YouTuberでもあるんですよこの人……


116 : 名無しさん :2022/11/06(日) 14:05:48 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
しばらくニュースのネタになりますかね?
統一教会ガーが霞めばいいですけど。


117 : 名無しさん :2022/11/06(日) 14:07:46 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
杉谷とうという、引退。

ヒダリデウテヤがもう見れなくなるのか・・・・


118 : 名無しさん :2022/11/06(日) 14:09:39 HOST:sp49-98-174-226.msd.spmode.ne.jp
>>117
むしろリアル野球盤出演禁止令出たから今季だめだった説


119 : 名無しさん :2022/11/06(日) 14:24:48 HOST:128-27-29-85f1.nar1.eonet.ne.jp
ジャニは「あの子は僕が大事に育てたものを壊しちゃう」と言われている人物が今トップなんですよ
追い出された面子は見事に亡くなったジャニ―さんシンパなので邪魔だったんでしょう
お気に入りとか逆らわない大人しい子だけ手元に残す
ただ稼ぎ頭がドンドン抜けて行っている上に嫌なイメージだけ増えて行くので今後どうなるかという状況です
今季のドラマも当たりが多いみたいで余計にジャニ出演しているのにイマイチな作品が目立つみたいですし


120 : 名無しさん :2022/11/06(日) 14:30:43 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>119
先代に反発して逆張りをしまくり、気に入らない奴らは追い出してオキニとイエスマンだけで固める
うーん、余程実はやり手でした、とかいう面が無ければ一代で先代が築いたものを倒壊させる駄目な二代目になりそう


121 : 名無しさん :2022/11/06(日) 14:33:29 HOST:flh3-133-209-119-133.tky.mesh.ad.jp
>>120
なんかどっかの国の指導者を見ているみたいな経営者ですね……


122 : 名無しさん :2022/11/06(日) 14:34:08 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
ジャニーとタッキーじゃ方向性が真逆だったからねぇ
これはという原石を見抜いて磨き上げ、スターダムに上げるジャニーと、
入ってきた新人全てに目を掛けて、そこから育つ人間を伸ばすタッキーじゃ、そりゃうまくいかないわな。
スター1人で並みのタレント9人を食わせるジャニーと、そこそこのタレント10人でやっていきましょうというタッキーの差というか。

原石を見抜く才能と磨く才能と売り込む才能がズバぬけていたジャニーだから以前のジャニーズの体制でやっていけたけど、
あれを真似できないタッキーとしてはね。


123 : 20 :2022/11/06(日) 14:37:58 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>121
会社にしろ国や組織なんて、よく2代目が潰すってよく言われますからねぇ。
3代続けば潰れないって言われますし。


124 : SARUスマホ :2022/11/06(日) 14:38:01 HOST:KD106128071059.au-net.ne.jp
>>120
何か創業社長に繋がる人材を追い出して、事業が傾くと看板だけ戴きしてシレっと独立する様な後ろ楯が居る気がする
飲食業だと旧吉野家(残留組が破産を回避したので未遂)や聘珍楼とか


125 : SARUスマホ :2022/11/06(日) 14:40:59 HOST:KD106128071059.au-net.ne.jp
>>123
つ 唐様※で 「売家」と書く 三代目
※此処ではシャレオツな字体の事


126 : 名無しさん :2022/11/06(日) 14:46:07 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
二代目がダメにして三代目が潰すって言わない?


127 : 名無しさん :2022/11/06(日) 14:47:33 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
豊臣秀頼かな?


128 : 20 :2022/11/06(日) 14:51:48 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
親父が勤めてる会社は初代が大成功し、2代目が内部の緩かった部分引き締め、3代目が色々怪しくするってパターンになってるw
まぁ一概に二代目がって話ではなかったか。


129 : 名無しさん :2022/11/06(日) 14:56:16 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
三代続けば末代続く、名家三代続かず 、売り家と唐様で書く三代目、長者三代と言うから、昔から三代目が肝っぽいね。


130 : earth :2022/11/06(日) 14:57:10 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
私が勤めている会社は創設されて約70年だから3世代目ですかね……。
何とか次世代にバトンが渡せればいいですが。


131 : 名無しさん :2022/11/06(日) 14:58:26 HOST:flh3-133-209-118-18.tky.mesh.ad.jp
ロシアも言われてみればそうだな二代目だな
隋も二代目で終わってるし……
なんかこう言うのに法則性があるんだろうか


132 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:02:24 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
コロナワクチン接種者は遺伝子操作された「ホモボージェネシス」になると弁護士主張
11/6(日) 13:30配信
Forbes JAPAN
続きはソース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/46145aef4370da62d427734cecf7aa15b6ffc76e

何か凄いのが出て来た


133 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:03:18 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>122
ジャニーズ全く興味ない人間からすると、普通の組織は後者でいいんだろうが、芸能人が尖らんでどうするとは思う。


>>128
慣用句だと、三代目は婿を取れって言うし、三代目がダメにするってパターンかと。

英雄たちの選択で磯田先生が言うには、歴史上二代目は優秀なことが多いそうで。
創業の課程を見て、自分なりに消化しようと努めるから。三代目や秀頼はシステムが出来上がったころに登場だから、ダメ人間が多いのでは?

ただ、勝頼みたいに優秀だからこそ、組織を潰すパターンもあるそうな。


134 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:06:59 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>131
隋はシステムとしては唐で長続きするんだけどね。
忘れられがちだけど、秦は統一後三代だったりするし。


135 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:08:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
初代の創設の苦労を二代目は見ていて生かせるが三代目は生まれた時から成功者として育てられて駄目になると言われている
真紀子は親父の成功部分しか見ていなかったから二代目でも後援会からも見捨てられたけど


136 : yukikaze :2022/11/06(日) 15:11:13 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>117
むしろ杉谷は野球辞めても食べていけるだけのバイタリティあるからなあ・・・
当人も野球人生に見切りをつけて、今度は経営スタッフとしてやっていきたいみたいだし。

>>123
よく言われるのは「二代目は先代の苦労を見ているからまだまともな方が多いが、三代目は苦労知らずのボンボンだからダメ」
だけど、同様に「二代目はことあるごとに偉大な先代と見比べられるから、結果的にダメになる」とも言われとるんですよねえ。

正直、「とりあえず潰れた会社の理由付けとして、トップの悪口書けばええやろ」的な後出し孔明が多いってことじゃないですかねえ。
そもそもそういうこと言う人に限って、実情知らずに好き勝手いう人多いですし。


137 : アイサガP :2022/11/06(日) 15:17:19 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
初代の歪みを二代目以降がどうにかしようとしてどうにもならなかったって話も古今東西に枚挙に暇がないですからな…


138 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:17:31 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>134
初代があんな形で死んで、その時立ち会った腹心がアレだった時点で秦は終わってた様な……


139 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:19:50 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>135
真紀子はそもそも父親から議員になるのを反対されてたし。
角栄から、どうしても田中家で地盤を継ぐなら中継ぎとして旦那を出して、正式後継者は息子にしろって言われていた。

なので「角さんとの約束を破るわけにはいかない」として、後援会も幹部級人材は殆ど引き継げていない。


140 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:19:57 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>136
>とりあえず潰れた会社の理由付けとして、トップの悪口書けばええやろ

頭JK史観かな?
武田家とか隋とか初代の時点でドツボなのを気づけないか、書かない。
史記はその点、始皇帝の偉業と危険性を両立させられてるから、JK史観一辺倒ってわけでもないのかね。

仮想戦記御用達の織田信忠も本能寺無かったとして、果たしてどうなっていたことやら。


141 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:21:50 HOST:150-66-97-142m5.mineo.jp
後継者教育を受けてないのに後継者を教育出来るのか
そもそも二十年も経てば社会の方も変わりますから自分が成功した方法を伝えても武勇伝にしかならないという


142 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:24:17 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>141
家職で徒弟っぽく幼少期から教育されるわけじゃないし、昔の三代目当たりの空気で二代目が入るのが現代なのかもしれませんね。


143 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:30:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>136
上杉家は重臣が先代と常に比べるから完全コピーに徹していたとか

先代の威光に反発して大失敗か飛躍かでその後の評価は決まるけど
トヨタも自動車業から新しい事業は出ていないが、本来は豊田家として世代交代の時には新しい事業を開発せよと言われていたらしい
だから戦後食料関係や航空関係にも手を伸ばしていたとか


144 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:32:33 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
上杉景勝は先代が出来なかったことには絶対に手を出そうとはしなかったとか


145 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:35:23 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>144
>先代が出来なかったことには絶対に手を出そうとはしなかった
公儀に中指立てて、フルボッコにされそうでも徹底抗戦決め込むのは謙信でもやらないと思うが。
謙信も主戦線は一つに絞ってたはずだし。


146 : earth :2022/11/06(日) 15:36:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
そういえばロシアでは銀行が支店を相次いで閉鎖したり、年金が意味不明な理由で減額されたとか
色々と情報が飛び交っていますが……年金まで手を付けるとなるとかなり拙い気がするんですがね。

動員すすめるにしても、どれだけ国内経済が犠牲になることか……。
ウクライナを完全併合しても大赤字過ぎて、無理は承知で別の地域に押し込み強盗を働きそう。
この場合、台湾有事の際に北方から火事場泥棒が有力候補の一つなのが頭痛の種ですね。


147 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:36:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>139
それでも議員やったってどんだけファザコン拗らせていたんだか……
だけど角栄の見立ては正しかったですな
幹部級抜きの後援会でも新潟では強固だったのに今じゃあの有様だ
文字通り角栄の遺産を完全に食い潰してしまった


148 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:37:16 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>145
あれが唯一の例外かな


149 : 20 :2022/11/06(日) 15:38:12 HOST:KD106154140021.au-net.ne.jp
>>137
やらかし倒産する会社とかも火種は初代が作ってたりして、二代目が時代に適合出来ず火種処理に失敗し、三代目で起爆ってパターンもありますな。


150 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:46:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>147
あれはファザコンだからというより、目立ちたがり屋だからの様な気が…。


151 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:56:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>140
一応本人も前線任務の経験があるし信長から家督を譲り受けて実務経験中であったから後継者育成としたら理想的だったかも

>>147
ルーピーも親父の言う通りに学者で終われば良かったのに母親のおかげで日本に大損害を与えてくれている


152 : 名無しさん :2022/11/06(日) 15:57:55 HOST:sp49-98-52-97.mse.spmode.ne.jp
初代から五代と勢力拡大続けたのに中央の新興勢力に呑まれて河内狭山一万石に収まった北条さん。


153 : SARUスマホ :2022/11/06(日) 15:59:03 HOST:KD106128071059.au-net.ne.jp
尚、北条氏綱(伊勢新九郎a.k.a.北条早雲の嫡男)
尤も、(後)北条氏を名乗り出したはこの人からなので、立位置としては父親が地味に土台作りをしたノッブに近い


154 : 名無しさん :2022/11/06(日) 16:02:30 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>152
あれは強すぎたから適応できなかったタイプかと。
徳川家は豊臣と北条50%づつくらいだろうし、未来に繋がったっていう点では勝者かも。(松平の伝統?ちょっと何を言ってるかわからない。


155 : 名無しさん :2022/11/06(日) 16:06:36 HOST:KD106130076200.au-net.ne.jp
伝統といえば蜂須賀家はもう当主が御高齢の刀自で養子も取る気無いらしくて断絶間近だそうですね…
血統としては江戸時代には途絶えてるわけだけど家までとかやっぱり名家を繋げるのは大変なんだなぁと


156 : 名無しさん :2022/11/06(日) 16:09:59 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>155
あそこも河川流通業者出身だから武士と呼ぶには微妙なところから出発して、よく長続きしたなあ。


157 : yukikaze :2022/11/06(日) 16:12:19 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>152
氏直が死ななければ、家康の娘婿という立場に免じて、山陰に国持大名として復帰の可能性もあったんですけどねえ・・・


158 : 名無しさん :2022/11/06(日) 16:14:03 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
「旭日旗は戦犯旗」韓国教授、日本の観艦式参加13カ国にメール=ネット「韓国軍が旭日旗に大砲を撃ち込むどころか敬礼なんて」
2022年11月6日(日) 13時0分
ttps://www.recordchina.co.jp/b903844-s39-c100-d0195.html

いい感じに狂ってますね


159 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 16:17:05 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>158
真っ赤な太陽 燃えている〜♪


160 : SARUスマホ :2022/11/06(日) 16:17:46 HOST:KD106128071059.au-net.ne.jp
>>133
諏訪さんは実質中継ぎだから、事有る毎に普代の家臣(実質的に国人)から嫁イビり染みた干渉を受けていたので……
昭和の劇画『半蔵の門』で勝頼が本陣へ大一文字の旗印を掲げるのを見たヤッスが半蔵へ「父親(信玄)色を払拭すべく背伸びして独自性を出した(大意)」と語る場面が有ったが、現在の見解だと息子の陣代と云う立場では風林火山の旗印を使いたくても使え無かったとか


161 : 名無しさん :2022/11/06(日) 16:18:36 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>157
豊臣「ウチもタヌキのところから姫貰ったしこれで安泰やな。」


162 : 名無しさん :2022/11/06(日) 16:20:28 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
外国人の生活保護定めた局長通知「見直す状況にない」 政府が答弁書
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8e386e546d06f3a260708db5fca76976f7541d3

これが原因で外国人に生活保護やってるんだから見直して欲しいんですが・・・


163 : SARUスマホ :2022/11/06(日) 16:22:05 HOST:KD106128071059.au-net.ne.jp
>>159
黄金色の太陽 灼き尽くす鋼の巨体


164 : 名無しさん :2022/11/06(日) 16:23:24 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>159
【聯合ニュース】韓国海軍が国際観艦式に参加 岸田氏乗る「いずも」に敬礼 韓国内で「旭日旗」論争が巻き起こる可能性
11/6(日) 14:16配信
ttps://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20221106000600882?section=japan-relationship/index

1サッカー選手の嘘に振り回されてる馬鹿な連中


165 : SARUスマホ :2022/11/06(日) 16:29:51 HOST:KD106128071059.au-net.ne.jp
>>161
ノッブから貰った養子(於次秀勝)を一族が重臣として担ぎ上げるのが最適解だったんだな……


166 : 名無しさん :2022/11/06(日) 16:32:03 HOST:KD106146079052.au-net.ne.jp
注)これはフィクション記事です
ttps://dengekionline.com/articles/156354/
世界初のフルダイブVRMMORPG《ソードアート・オンライン》の正式サービスが開始

電撃オンラインでも、本作のプレイをさっそく開始しています。本作をプレイした感想などを随時掲載していく予定ですので、今後プレイを予定している人はお楽しみに。

それあかん奴や!


167 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 16:34:45 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>163
その返しは解らない、無念


168 : 名無しさん :2022/11/06(日) 16:36:14 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>155様。

 蜂須賀家は、先代当主が終戦間近に愛人と飛行機で満洲に高跳び未遂で捕まり爵位剥奪、旧家臣団の会が解散したのが痛かったですね。

 紀州徳川家は、尾張のように婿養子をとるように家臣団の会が要請したのを当代が蹴って独身高齢なので断絶確定。

 岡山池田家は血統断絶、鳥取池田家は子孫が家督継承を拒んで庶民として生活すると言うので大名家の子孫としては断絶。

 清水徳川家はキリスト教に改宗した時に、祖先の墓や位牌など丸ごと国と都に寄付して放棄したので断絶同様。

 ……その点、島津家は未だに身元不確かな相手と自由恋愛する時には継承権放棄しないといけないと豊久の弟のご子孫がTwitterで(鍋島家の分家の家宝の刀剣類を妹婿が横領した事件のコメントで)。


169 : 名無しさん :2022/11/06(日) 16:39:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
やっぱりテロ朝
正義のミカタ
BPOのNFCも全く機能していない状況で言いたい放題
つい先日企業の中間決算で軒並み増益発表があったのに

>>164
心理学や精神病の研究で興味深い事案だと思うがどこも研究しない


170 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 16:44:57 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>168
佐竹の殿様はまだ権力持ってる当たり凄いな


171 : モントゴメリー :2022/11/06(日) 16:49:42 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>二代目or三代目
ウチの会社のように、初代が大きくしてその重さに耐えきれず自壊寸前な会社もあるぞ()


172 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 16:50:53 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>171
重臣が押し込めないと


173 : 名無しさん :2022/11/06(日) 16:58:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今までのモントゴメリー氏の話だと、初代からの幹部や社員もこらあかんと逃げ出したかシャッチョが追い出したんじゃね?
結構、社長のワンマンさで新旧問わず社員が逃げ出してる気が
逃げ出す気が無くても追い出すから更に人も会社も回らねぇと


174 : yukikaze :2022/11/06(日) 17:00:43 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>160
そもそも諏訪家惣領ともなかなか認められていないという時点でハンデありすぎ
としかいいようがないのよなあ。
武田については、信玄の戦略が国人衆の不満解消のためにかなり刹那的になっていた
ことと、信玄が家康を舐めていたツケが祟って、本来なら織田の親戚として安定した
立場を武田自身が捨てざるを得なくなったし。

>>164
自業自得だもんなあ。あれ。


175 : モントゴメリー :2022/11/06(日) 17:05:24 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>172-173
社員の話なんて絶対に聞かないもの>社長

一度俺も意見したけど
「何で君にそんなこと言われないといけないの」
の一言だもん。

それ以来、もう何も言いません。
(言い続けた人は皆辞めた)


176 : 名無しさん :2022/11/06(日) 17:08:09 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>174
【中央日報】韓国国防長官「自衛艦旗と旭日旗は違う」発言が論争に 「赤色の円の位置が違う」
2022.11.03 15:11
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/297358

海上自衛隊の自衛艦旗及び陸上自衛隊の自衛隊旗(連隊旗)は,1954年に制定された自衛隊法施行令により,旭日の意匠を用いることとされている。
ttps://www.mofa.go.jp/files/000481575.pdf

韓国 「ズワイガニは旭日旗」
日本 「どう見ても違うだろ」

韓国 「ダンボは旭日旗」
日本 「どう見ても違うだろ」

韓国 「オリンピックのメダルが旭日旗」
日本 「それは扇だろ。いい加減にしろよ」

韓国 「自衛隊旗は旭日旗ではない」
日本 「いや! それは旭日旗!」

自業自得でこんな事になりました


177 : yukikaze :2022/11/06(日) 17:11:26 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>168
島津家、鹿児島では未だに「おらが国の殿様」と貴種扱いなので、
周囲が不行跡を黙っていないというか、基本的に政にはかかわらせないようにしとるからなあ。
(会社も島津がらみの観光会社で、余程のことがない限り傾かないようになっとるし)


178 : 名無しさん :2022/11/06(日) 17:22:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>175
でも、そんな経営者に限って最後は部下達の所為にするものな
地下会議室の伍長みたく「部下達は嘘つきだ」「みんな私の指示に従わない!」ってな感じで

これは社長が始めた経営だろ? とエレンっぽくいってみたいw


179 : yukikaze :2022/11/06(日) 17:23:01 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>176
じゃあこの前の韓国での観艦式で自衛艦旗を掲げることを禁止したのは
何だったんだって話なんだよなあ・・・

韓国海軍、本当に3流海軍だと思う。海軍としてのスマートさが全くと
言っていいほどない。


180 : 名無しさん :2022/11/06(日) 17:23:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
暁のミッドウェー
次回内田さんみたくSHS無双となるか?
作者さんはかなり資料を読み込んでいるから欠点も承知していると思うけど


181 : 名無しさん :2022/11/06(日) 17:23:42 HOST:flh3-133-202-80-144.tky.mesh.ad.jp
>>177
鹿児島限定の公家扱いなのか……


182 : 名無しさん :2022/11/06(日) 17:28:46 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>179
嘘に嘘を重ねた嘘吐き野郎の方程式という


183 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 17:30:44 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>175
冬のボーナス貰って逃げよう
>>179
大統領が代わったから
本当にこれで押し通しているのが未開人
次代わったらまた反故にするのが見え見え


184 : 名無しさん :2022/11/06(日) 17:32:57 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>182
自分で自分を騙すことには成功してるから、その時点では本人は矛盾しておらずに外からは訳分からんちん。


185 : 名無しさん :2022/11/06(日) 17:37:28 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>177
鹿児島というか、三薩摩と霧島エリアって感じじゃあないですかね?
離島地域や大隅エリアではそこまで敬意ある存在って感じはしない気が?

離島地域に至っては薩摩(琉球植民地からの開放)と明治政府(薩摩植民地からの開放)に感謝はすれど、島津家に感謝って空気はないですよ。
琉球植民地から開放されて暮らしは楽になったけど、明治になってからはもっと楽になったと教えられた。


186 : yukikaze :2022/11/06(日) 17:38:07 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>181
だって、島津家の血、皇室にまで入っているから(昭和天皇の皇后である
香淳皇后の母親は島津家)それこそ下手なことでもあったら、シャレに
ならんというかなんというか・・・
島津忠重が戦後に苦労に苦労を重ねたりして(近衛のバカ娘が祟りに祟った)
結果的に、鹿児島での大英雄である西郷隆盛の家から息子の嫁貰ったりする
などしてようやく安定したのもあるけどさ。


187 : 名無しさん :2022/11/06(日) 17:41:04 HOST:p0466366-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>48
先にウクライナが使ってる画像があったから、それが廻り廻ってるんでね


188 : yukikaze :2022/11/06(日) 17:42:47 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>185
離島はともかく、大隅でも何だかんだと言って貴種扱いよ。
何しろ垂水に島津の別家作られたし、志布志とかにも島津の色残っているしねえ。
勿論、薩摩半島の方が熱意は大きいとは思うけどねえ。


189 : 名無しさん :2022/11/06(日) 18:09:09 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>188
なるほど。
いや、薩摩半島では老若男女保守リベラル問わず、敬意を示してる感じがありましたが、
大隅エリアだとリベラル気味の人達からは敬意を示される感はなかった物で。


190 : 名無しさん :2022/11/06(日) 18:18:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>バンキシャ!
今はスマホで動画が簡単に流れるとは言え韓国ハロウィンは1週間たってもメインで良く流すわ
明石花火大会の時はここまで丁寧に流したのか?とか安倍元首相の暗殺などあっさりとテロリスト(奈良県警)の口車に乗って統一教会大合唱に変わったのと大違い


191 : 名無しさん :2022/11/06(日) 18:23:56 HOST:flh3-125-194-54-224.tky.mesh.ad.jp
>>190
対日工作費を貰ったからでは?
……あの辺りに安倍さんの報道を続けさせたかったら金を払うのかたまげたなぁ


192 : 名無しさん :2022/11/06(日) 18:24:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
蝋燭デモによる第二の革命(ゆぼたんレベル)を正当化したいのでは?
正直、ンなくだらないのを日本で流しても意味はないだろうにねぇ


193 : 名無しさん :2022/11/06(日) 18:28:24 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>180
蒼海決戦でもやっていたがそこまで無双はしてないと思う
逆にリー側が舐めプしているので、実質サウスダコタみたいになっている陸奥や
ベテラン多い日向伊勢に振り回され、水雷戦隊の魚雷でドカンがオチかと


194 : 名無しさん :2022/11/06(日) 18:44:12 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
陸奥がここで爆沈しても、史実と比べたら
幸せな最後であるとおもえるのがあれだな


195 : 名無しさん :2022/11/06(日) 18:54:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ノースカの防御力不足やダコタ級の対空砲火載せすぎによる予備浮力不足がどう影響するか
ダメコン神話を覆しそう
陸奥
実戦で米戦艦と殴り合えば乗員の士気が上がっていて爆沈を免れるかも


196 : 名無しさん :2022/11/06(日) 19:02:28 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
ソギョンドクのFB見てきた 機械翻訳

数多くのネチズンと共に長い間「全世界旭日旗退治キャンペーン」を展開し、国際機関およびグローバル企業などで誤って使用した旭日旗の模様を大きく変えてきました。

その一環として、今回は今月6日に日本で開かれる国際観艦式に出席する13カ国(韓国と日本を除く)海軍側に、「旭日旗=戦犯旗」という「歴史的真実」を伝えるメールを送りました。

今回のメールでは「現在の日本の『自衛艦旗』は過去の帝国主義と軍国主義を象徴する『旭日旗』で、ドイツのハーケンクロイツと同じ意味の『戦犯旗』だ」と説明しました。

また、「日本外務省の旭日旗広報資料にも自衛艦に掲揚された旗の写真とともに、『1954年に制定された自衛隊法施行令によって海上自衛隊自衛艦機は旭日旗の形を使っている』と紹介していて、『このように日本政府は公式に『自衛艦機=旭日旗』であることを認めている状況だ」と強調しました。

特に「しかし、日本はこれまで旭日旗を堂々と使い、アジア人に戦争の恐怖を思い出させる非常識な行為を常に行っている」と強く皮肉った。

私はただ今回の観艦式を通じて、いまだに旭日旗の真実を知らない各参加国の海軍側に旭日旗の歴史的事実をきちんと知らせたかっただけです。

真実知らないのはお前だろ


197 : 名無しさん :2022/11/06(日) 19:03:02 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
鉄腕!DASHは郷土料理調査か


198 : 名無しさん :2022/11/06(日) 19:25:44 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
メシ遺産美味しそうだな


199 : 名無しさん :2022/11/06(日) 19:42:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
近年、あんたらがわざわざ海外迄出向いてご注進して回っても、旭日旗が自衛艦に翻ってるのが現実だっての
何年も活動してて殆ど事態は進展せず、あんたらの真実とやらに特亜以外が大して興味を持ってねぇってのを理解しろよと


200 : 名無しさん :2022/11/06(日) 19:47:44 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
>>199
特亜というか、あそこまでヒステリックに騒いでるのはほぼ韓国だけなような


ロシア軍、前線兵士の離脱防ぐ「阻止部隊」も配備か…予備役動員は「継続」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8252803680d44fef9ed0003faff9c2ac4af06809

>一方、英国防省は4日、露軍が前線の自軍兵士の後退や離脱を防ぐため、後方で銃を構えて監視する「阻止部隊」の配備を始めたとの分析を示した。

まぁ、やってるだろうとは思ってた。


201 : 名無しさん :2022/11/06(日) 19:53:14 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>200
中国人は韓国人になら太陽も見るなって皮肉言ってる


202 : 名無しさん :2022/11/06(日) 19:57:53 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
>>201
でも残念ながら彼らが皮肉を受けて理解することも「はいそうですね」と理解して取り下げ謝罪することもないんですよね・・・
まぁ、韓国は言ったもん勝ちだから言ってるんでしょうけど


203 : 名無しさん :2022/11/06(日) 19:59:54 HOST:p1356125-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
3代目と言えば、家光もそれなりにバカ殿だとは思いますが、前二代が完成度が高い官僚機構を整えたので耐えられましたね


204 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:01:38 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>203
ヤンデレホモ以外に何かヤバいことあったっけ?


205 : モントゴメリー :2022/11/06(日) 20:03:10 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>203
>家光
あの人をバカ殿にしたら人類の歴史上に名君がどれほど残りますかね。


206 : New :2022/11/06(日) 20:05:01 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
>>200
>阻止部隊
分析しなくともある種伝統だからあるだろう


207 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:12:18 HOST:p1356125-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
>>204
>>205
当時の東アジア圏のブームといえと、解禁政策・鎖国をオランダ人の口車に乗せられて導入したのは…
たしかに、極度に財政を傾ける・反乱が頻発する等の失点はなかったですが、前二代と比べるとなあ…


208 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:13:06 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
家光の失策は島原の乱の苦戦くらいかな?
島原の乱の苦戦は、世代交代でノウハウ消失に、政権中枢の譜代の領地は小さく抑えるって幕府の基本路線と、方面軍指揮官の親藩が九州にいないってどうしょうもない案件だったような。


209 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:21:45 HOST:p1356125-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
東南アジア各地に築かれた日本町=入植地を軒並み死滅させたのは、後世の歴史を考えるとダメージが大きい
戸口を大分締めたので、国内こそ安定しましたが欧州と差がだいぶあきましたし

>>208
島原は家光の失策とするには、無理があるでしょうねえ
あの領主の圧政では、誰が上様であろうと


210 : モントゴメリー :2022/11/06(日) 20:23:22 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>207
「名君が二代続いた国は幸福である。そしてその名君が3代続いたショーグン(徳川家)は奇跡である」
って風に評価してる研究者も西欧にはおるぜよ>家光


211 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:28:17 HOST:softbank060071168214.bbtec.net
秀忠って、先代と次代に劣る平凡だけどだからしっかりとした地盤を作った将軍ってイメージあるけど、
名君扱いなんだ。


212 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:28:17 HOST:flh3-122-133-74-190.tky.mesh.ad.jp
>>210
欧米の研究者は欧州の王室とか貴族とかがもっと苛政をするという点で見ているのか?


213 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:29:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本人意識が薄い当時だと開国したままなら東インド会社にいいようにやられたインドとかみたいに内部分裂で食い荒らされた可能性もあるから単純に鎖国が駄目とも言えない


214 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:31:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>211
先代の創業者の偉業と言うプレッシャーに負けずに基盤作りをやり遂げただけでも名君ですよ


215 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:32:26 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>207
当時の日本って技術者と金銀流出に苦慮していたから、「※明もやっている最新の政策」「友好国たる阿蘭からの献策」って言葉は渡りに船。
仮にあそこで鎖国・海禁政策やらなかったら、江戸幕府は吉宗あたりで倒れていた可能性も十分ある。
※江戸幕府が清王朝を認めるのは乾隆帝時代になってから。


216 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:37:16 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
当時大使館制度ってヴェネチアとか一部で導入してた気がするから、オランダに作って、留学生と情報収集でも出来てればなあ。


217 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:37:17 HOST:p1356125-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
>>210
>>213
それなりにバカ殿とまでは言い過ぎでしたね
すみません
いわゆる鎖国に関しても、失策なのか評価が割れるので難しいところがありますし


218 : earth :2022/11/06(日) 20:37:50 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>215
確か金銀流出は新井白石が問題視していましたっけ……。
自由貿易は聞こえはいいですが、資源以外で輸出するものがないと辛いですからね。


219 : :2022/11/06(日) 20:37:54 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
ちょっとこんなん見つけました
ttps://blog.livedoor.jp/emperorsokuhou/archives/1008402813.html
アニメで町興しに失敗した町

かんなぎと琴浦さんしか知らない
「朝霧の巫女」はどんな評価なんですかね


220 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:40:38 HOST:p1356125-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
>>215
幕末の金銀流出からの物価高を考えると、発展以前に内乱の危険も出てくるので、貿易制限否定はたしかに難しいです


221 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:40:47 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>209
欧州との差がついたのは、家斉が遠因で、家慶が原因かな。
家斉が幕府の財政を大幅に傾けたせいで、家慶が外からの情報収集と新規投資を凍結したせいで欧州との技術競争に致命的な差が開いてしまった。


222 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:42:45 HOST:p0466366-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>219
最悪のアニメ化と言われる(原作者がそのせいでしばらく執筆中止してたから)


223 : モントゴメリー :2022/11/06(日) 20:47:15 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
今日の大河

マジで小栗旬さんの人気に影響が出かねないほどの小四郎君のアレっぷりが……()
八田殿好きなので余計に悲しい


224 : 20 :2022/11/06(日) 20:48:26 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
ちょうど家光の時代が歴史のIFの可能性があった時期らしいですからね、
日本人が東南アジアに居留地作り始めてたんで、植民地支配の第一歩までは行ってたんですよね。


225 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:49:39 HOST:flh3-133-209-119-224.tky.mesh.ad.jp
あ、そういえばウマ娘3期らしい……


226 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:50:38 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>216
ぶっちゃけ家光の頃だと中華の方が先進的ですし…
さらには一応駐日オランダ大使からの情報と中華にたむろする各国の商人からの情報を長崎奉行を通じて集めていて、
家治時代までは欧州の情報を掴んでいました。

家斉時代になって、遊興費を捻出する為に商人達からの情報収集を減らし、家慶時代に財政再建で完全に停止。
この2代で一気に欧州から引き離される羽目になりました。


227 : モントゴメリー :2022/11/06(日) 20:52:59 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>226
一応、幕末でもフランス革命の内容を収集したりしてましたけどね。
(なおタイムラグが1年)


228 : 名無しさん :2022/11/06(日) 20:55:43 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
天皇陛下が先月受けられたPSA検査の数値が芳しくなく今日前立腺のMRI検査を受けられたようだが大丈夫だろうか
記事によっては「検査結果によっては前立腺の組織を一部採取して精密に検査する必要があるか判断する」と報じられてるから不安だ


229 : earth :2022/11/06(日) 20:59:06 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>226
逆にこのあたりに情報収集を怠らず、技術の進歩に食らいついていれば……
しかし仮に幕府主導で工業化が行われたら中央集権化の過程で壮絶な内戦に
成るリスクもあったんですよね……。

あちらを立てばこちらが立たず。
両立しようとするなら、工業化を幕府が進めつつ、体制の刷新も同時に進める
という政治的化け物が何人もいるレベルの大改革が必要になりそう。


230 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:01:43 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>210
4代家綱も名君とまでいかずともいい君主ですよね(5代綱吉に関してはノーコメント)


231 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:03:40 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
史実で構想されてた幕府近代化プランそっくりの体制になったドイツ帝国はあの有様ですしね。


232 : アイサガP :2022/11/06(日) 21:04:13 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
綱吉は文治主義に転換させた名君寄りの人間だと思う
後始末には失敗したとは思うけど…>生類憐みの令の過剰すぎる犬愛護


233 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:05:52 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>230
綱吉は嫡男死んでから破戒僧に前世に生き物殺し過ぎたから嫡男死んだって言われて狂う前はそれなりには名君だった


234 : yukikaze :2022/11/06(日) 21:07:05 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>230
中世の「自力救済」を完璧に終わらせたの綱吉やで。
むしろあいつ帝王教育受けていたお陰で、幕府財政の立て直しだったり
政治改革やってのけたりと大仕事しているし。

綱吉が嫌われたのって、生類憐みの令もあるけど、最大の根幹は、
門閥化していた譜代大名や旗本たちに「無能は去れ」と言わんばかりの
冷や飯食らいさせまくったことへの恨みつらみなのよなあ・・・


235 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:07:38 HOST:pl96055.ag1001.nttpc.ne.jp
>>229
ヨーロッパだとやらないと滅びるという圧力が働きますが、本邦は19世紀に入るまではその圧力が少なかったですからね
外圧なしだとUSR級の人材がとれくらい必要になりやら


236 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:07:48 HOST:softbank060071168214.bbtec.net
>>214
まあ、確かに。
凡人でも頑張った人というイメージが強かったけどそれでも名君なのは間違えないですよね。


237 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:08:03 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
無能云々は吉宗もだったような、てか吉宗も名君か?って言われると微妙なんだよな


238 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:09:13 HOST:pl96055.ag1001.nttpc.ne.jp
>>233
まさに我が国のラスプーチンである


239 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:09:43 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>232
それ以外にも寺社保護したりしすぎて幕府財政悪化させたり貨幣改鋳して当時の日本を深刻なインフレ状態にさせたりと経済面のやらかしが酷すぎるんですよね


240 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:10:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
何時の将軍か忘れたが馬車の導入を進言したら馬喰や駕籠担ぎの仕事が無くなると反対したと昔聞いたな
当時の日本は水運が主力で陸運は従だから無視しても良かったのかもしれないが
幕府の工業化
米本位制の廃止と中央集権による国内統一も無いと大混乱でしょうな


241 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:10:45 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>232
英雄たちの選択で取り上げられたときも、仏教的慈悲・儒教的道徳・神道的死穢の忌避など、どれが綱吉の根幹なのか意味不明ってなってましたね。
いずれの思想にしても、本人からすると武士も町人も心の持ちようが一番大事で生類憐みの令はそれの手段なのに、綱吉からすると改善が見られないからドンドン厳しくなるし、側用人もドンドンクビにするんだとか。


242 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:11:33 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>238
綱吉の死後に寺から破門されてたな


243 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:13:52 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
個人的には綱吉は頭でっかちな学者が政治家になったタイプだと思ってる


244 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 21:18:53 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
いい面もあれば悪い面もある
それが綱吉でいいじゃないか 人間だもの


245 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:20:53 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
>>240
最近ヴィクトリア3ってHOI作った会社の内政ゲーが発売されたんですが、それだと新技術作ったらそれにより無職になる人間が生まれるけど
それを別の職場に割り振って無職がなるべくいないように調整してGDPをひたすら上げるってプレイ動画がつべにありましたが
ゲームだからできるけど現実だったらそこら辺を調整できる敏腕政治家がいないとダメなんだろうなーと


246 : earth :2022/11/06(日) 21:21:16 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>240
史実に近いルートでやるとすると

①期限を決めて海禁(渡航と貿易制限)して国内の基盤整備。
 戦国時代の気風を薄めて、日本人という意識を植え付ける。
②情報収集と技術への投資を続けて技術面で致命的遅れを回避。
③19世紀初頭に少しずつ海禁政策解除。工業化も本格化。米本位制も少しずつ改める。
④中央集権化を少しずつ開始。場合によっては史実雄藩との連合政権化(ドイツ帝国?)。
⑤完全な中央集権化

……雑にぱっと並べてみると、あまりにハードル高すぎてキツイ。


247 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:23:24 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
辻斬り疑惑持たれてた水戸光圀よりはマシよ


248 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:24:40 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
本日行われた10周年リアルイベントの「ソードアート・オンライン -フルダイブ- 」を
ライブビューイングで見てきましたが本当に最高でしたね

しかしプログレッシブの円盤購入者限定の選考抽選も落選し一般販売も駄目で
現地で生で見られなかったことが一生の心残りですな…

そして最後に特報で完全新作映画製作開始という映像が流れましたが、それ自体は嬉しいものの
作中時系列のタイムラインかなりキツキツに詰まっているので果たしてどこに組み込むのかが気になりますね


249 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:25:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
老中とか年寄という補佐役が機能する組織を作った初代がすごいと
大奥も中華皇帝の後宮やローマから比べたら某将軍以外は慎ましいし


250 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:28:07 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 疑惑じゃなくて史実では? 黄門様は。

 生涯49名、乞食に始まり家老で終わるお手討ちは、江戸期の藩主としてはなかなか。

 一応、江戸中期までは藩主が就任に際して家中の武士で重罪を犯した者を斬首する事で、家臣と領民に対する藩主の施政方針を示すのは各藩で普通だったそうですが(無論、これは確実に有罪で本来であれば当人だけの処分では済まないのを、藩主のお手討ちという形で当人だけの処分に収める温情ある刑罰)。

 綱吉以前は、藩主が年に一回は極刑に処す重罪人を手討ちにするのが各藩で恒例行事だったり。


251 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:29:22 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
殺伐としてた江戸時代初期


252 : 弥次郎 :2022/11/06(日) 21:31:53 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
そりゃあ江戸初期は戦国時代が終わったばっかですからな
ヒャッハーが抜けていない奴はごろごろしておりますぞ


253 : 回顧ヘルニア :2022/11/06(日) 21:32:19 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>250
だから、悪役をやってた人がやると嵌まる水戸黄門


254 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:33:26 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
家光の頃までは江戸市内でも鞘当てによる抜刀が当たり前だったからなぁ、おかげで幕府が刀と長さを決めちゃった上に武士は左側通行になった


255 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:33:50 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>251
大阪の陣以降、大名の反乱が起こらなかったのは完全に結果論だしね。


256 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:34:20 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
もう中国相手の軍拡だと隠さなくなってきた。日本政府は状況が切迫してると認識してるな

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e57f6973c3a8392c08dc87e833bb7784801467da
>目前の脅威である北朝鮮とは別に、政府は令和9年までに台湾有事が起きる恐れを念頭に「5年以内の防衛力の抜本的強化」を掲げる。


257 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:35:33 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>255
その後に惣目付の柳生但馬が大名潰し過ぎて江戸の治安は悪くなりました


258 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:38:13 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>257
由井正雪「大名がやらんのなら、拙者がやらねばなるまい。」


259 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:39:01 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 温厚な秀忠でさえ、御台所危篤の急報で京都から江戸まで強行軍で帰還している時に、駕籠脇の武士が

「何とてこげに急ぐ?」
「婆(ばば)に会いたさにさ」

と嘲った供侍を、ギリギリで死に目に間に合わなかった江戸到着後に自ら手討ちにしておりますからね。

 それも、地べたに平伏しているのを左手だけで襟を掴んで子猫のように持ち上げて、右手で抜いた脇差で鳩尾を一突きして即死させ、一間(約1.8m)も死体を抛り投げたと。

 ……人間は、槍でさえ一突きで即死させるのは困難なのに。小野忠明に一刀流の稽古を、柳生宗矩に新陰流の指南を受けていたのは伊達ではなかったと。


260 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:39:18 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>258
紀州頼信「支援してやろうか?」


261 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:42:36 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「シグルイ」に登場する、徳川忠長が平伏している時に大上段に刀を構える

「この状況で対処する術があるか?」

な設問。

 あれ、一刀流の伝承では徳川秀忠が小野忠明に問うたとされます。

 対して忠明、平伏したまま地面に敷かれた緋毛氈を掴んで全力で引っ張り、その上に大上段に刀を構えていた秀忠に尻餅を突かせて刀を奪い「このように致します」と。

 ……これで解任や処罰をされなかったのですから、やはり秀忠は名君だったと。


262 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:42:58 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
大岡忠相は寺社奉行になった時に江戸城内に身の置き所が無かった


263 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:44:09 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>261
それってさいとうたかを版の藤枝梅安にもなかったかな


264 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:46:22 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
(定期世論調査)国民10人中7人「梨泰院惨事、政府責任」

「責任ある」73.1%台
「責任ない」23.3%・・・

53%は「責任非常に大きい」

60代以上・嶺南でも「責任ある」・・・保守層まで半分以上は「責任ある」

陸のセウォルになりそう


265 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:48:00 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>264
何年ぶりかな?
あの国の大統領にちょっと同情・共感するの。


266 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:49:14 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>265
文の置き土産で苦労しとりすな、ユン大統領は


267 : 20 :2022/11/06(日) 21:51:49 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>266
久方ぶりの比較的正気な大統領なのにね、置き土産がすごすぎてどうにもならない感がw


268 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:52:50 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>267
文の置き土産のせいで日米からの不信感が最初からクライマックスw


269 : 名無しさん :2022/11/06(日) 21:58:23 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>240
いつの時代であろうとも、日本で導入しても短期的なメリットって中堅商人達位で、他の全てがデメリットをかぶる羽目になります。
馬車を導入して半世紀もすれば色々とメリットもあるんですけど。

馬車導入の短期的メリット
1 千石船を運用出きる程の規模はないレベルの中堅商人達の積載量が増える。

馬車導入の短期的デメリット
1 百石程度の小型船の需要が減って各地の造船所が作るのを減らす。
=今までは半受注生産だったのが、完全受注生産となりコストが上がる。
下位商人達が中堅にランクアップするのに必要なハードルが上がって、商業の新陳代謝が下がる。

2 大八車ですら道がデコボコして大変のに馬車はさらに道を傷付けるので、道路整備費用が上がる。
=普請駆り出される諸大名の不満アップ。

3 馬車を導入する=馬の需要が高まる=ただでさえ貴重で価格の高い馬がさらに高騰して、富農や武家からの反発を招く。
因みに史実の江戸時代ですら馬の供給が需要を上回った事はありません。

4 馬の餌が足りなくなるので人間用の田んぼを潰すか、馬の総数を減らす必要が出てくる。
=どちらにせよ、郡レベルの大規模一揆を覚悟する必要があり誰もが嫌がる。

こんな感じなので幕藩体制下だと厳しいでしょうな。


270 : モントゴメリー :2022/11/06(日) 22:06:05 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>269
明治時代ですら、陸軍がヨーロッパの輜重車をそのまま導入するのを諦めるくらいですからね>道の悪さ


271 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:06:17 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>268
詰みセーブデータを渡された感じですね。


272 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:07:57 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>262様。

 江戸城は職責と地位により詰める部屋が決まっており、寺社奉行が詰める本丸御殿表書院の雁の間を利用するのですが。

 実は雁の間、寺社奉行の詰め所ではなく、寺社奉行(譜代大名)が慣例として兼任する奏者番の詰め所で、大名ではない(足高の制で、役付きの間だけ寺社奉行としての任に必要な禄高を加算されていた)大岡忠相には使用する権限がなく。
 
 ……最も、忠相が大名に叙せられた後も、城内で能興行が行われる際に大名として溜の間末席に置かれるべき膳部が旗本の詰める芙蓉の間(しかも末席)に置かれる嫌がらせに、即座に抗議して膳を移動させたり、破格の寵愛と厚遇に対する反感や嫌がらせはあった模様。

 午前六時の出仕から忠相ほど多岐に渡る民政の諸問題に取り組んだ幕臣もいないのですが。吉宗、無能や平凡な家臣には優しいけれども、優秀と見込んだ家臣は徹底的に自分と同様に限界まで働かせるので。


273 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:08:11 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>271
戦時中の日本における東条英機ポジションだからねぇ


274 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:08:14 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>270
馬格の問題じゃなかったかな?


275 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:09:12 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>272
割と人使いが荒かった吉宗


276 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:16:33 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>275様。

 吉宗は平素から

「家臣が思い通りに働かなかった事に立腹する主君や上司が多いが、それは大いなる誤りである。人には賢愚の差があり、向き不向きがある。
 上に立つ者は家臣や部下の能力や適性を鑑みて、その者に相応しい勤めを、その者が理解できるように伝えなければならない。
 もしも、此方の思い通りに動かなかったり予想もしない誤りが生じたのであれば、それは充分に勤めを理解させていなかった上の者の責任である」

が持論だったそうで。

 座右の銘は掛け軸の「忍」一文字で、一度も家臣を怒鳴りつけたり激高した事がないとも。

 ……その代わり、本当に見込んだ寵臣は病気や怪我でも最高の医師や治療の手配をし、城内で杖を突いたり段差を埋めて歩きやすくしたり手を引く介添え役を用意したり大切にしつつも、当人が引退したいと願い出ても慰留して辞めさせてくれなかったり。

 才覚が枯渇したと判断するや、当人が続投する意欲満々でも隠居(充分に名誉に配慮して家督相続も恙なく手配しますが)させたりしますが。


277 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:18:07 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>276
部下からすると割とブラック上司だったような


278 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:19:42 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
まあ優秀な人材はトコトン使うのはどこでも共通やから


279 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:26:42 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
優秀ではあったが為政者からは山師扱いされていた長谷川平蔵


280 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:28:35 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>277様。

 紀州藩主時代に、勘定方の帳簿を確認して記入の誤りを発見しても藩主として帳簿を閲覧している時には指摘せずに、後から小姓経由で

「一か所だけ誤りがあるので修正するように」
「これは不正ではなく単純な記入の誤りなので今回は不問とする」
「これだけ膨大な帳簿に一か所しか誤りがないのは、その方が優秀な証である」
「但し、どれだけ優秀でも人である以上は誤りがつきもの。この帳簿は全て同一の筆跡で、一人で作成したのであろう」
「使えない部下に指示するよりも自ら行った方が早くて確実と思ったのだろうが、それは上に立つ者のする事では無い」
「向後は良く部下を指導して、誤りがある事を前提に複数で確認するように」

と伝えたそうで。

 平素から、藩内の役人や部署について熟知していたのでしょうが……どうやって、勘定方がワンマンで勘定奉行が一人で切り盛りしているとかまで知っていたのでしょうね?

 流石、横目付や御庭番で知られるだけはあります。


281 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:29:40 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
山師っぽさのある勝海舟と官僚的な小栗上野介


282 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:30:27 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>280
怖い男だったんだな、吉宗って


283 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:34:00 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>279様。

 当時の松平定信に限らず、為政者は「渇して盗泉の水を飲まず」な価値観だった時代に

「御府内で罪を犯す者は、生まれながらに貧困で満足に手に職がなく、また身元引受人がない事で真っ当な職につけず、結果的に悪の道以外に糧を得る術がない事こそが罪の温床である」

と、人足寄せ場を設けたり。

 これがいつの時代もそうですが、口入屋とヤクザや香具師が一体不可分に近く時代(それは火消しも同様)なので、山師扱いされるのも当時の価値観では致し方なかったかも。

 尤も、大岡越前にしろ遠山の金さんにしろ、優秀と言われた奉行もそこは大同小異でしたが。逆に、そうでないと勤まらなかったというか。


284 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:35:14 HOST:flh3-119-240-43-191.tky.mesh.ad.jp
>>280
吉宗さんは部下の筆跡研究でもしてたのかね?
なんていうか、それらを裏付ける為に自分で査察してたりとかもあり得そう


285 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:35:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>使えない部下に指示するよりも自ら行った方が早くて確実と思ったのだろうが、それは上に立つ者のする事では無い

中途半端に優秀なIT企業のSEあるある悲劇
まだ未熟な部下にそこそこ重要な仕事を教育がてら割り振るよりも自分でやった方がいいやと抱える
それを繰り返して過労で体調不良になるまで仕事を抱え込んで身動きが取れなくなるという自縛状態に
自分がもう一人入れば何とかなるというあり得ない事嘆いてないで部下教育しましょうよと


286 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:36:46 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>283
特に長谷川平蔵の場合は公金ガメて小豆相場にブチ込んで寄せ場作る資金を作ったりしてましたからねぇ、ただ庶民からの人気は火盗とは思えない位に高かったとか


287 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:38:31 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>284
美術も復古的に盛り上げようとしてたそうだし、練習してたんじゃないかな。


288 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:41:34 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>279
実際に御用金を横領してFX取引に手をだして、その儲けで色々整備した人だし。


289 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:45:27 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
平蔵「てめえらの金じゃ全然人件費とかその他諸々足りねえんだよ!ふざけんなヴォケが!」

だしな、確かさいとうたかお版漫画では松平とかと仲いいようにかかれいるけど実際はめっちゃ嫌われて
嫌味ポジからしばしば支援うけていたとかなんとか


290 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:46:26 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>288
FX取引で儲け出なかったら横領犯だったという


291 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:48:16 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>289
史実だと定信からは長谷川某とまで呼ばれてたとか


292 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:54:48 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 同時代の懐にポッケナイナイして生活費に流用していた輩どもよりは、遥かにマシですけどね。

 本来、武家の禄は「役儀の為の必要手当」ぷらす「生活費」で。

 藤堂高虎が津田信澄の馬廻衆に取り立てられたのに自ら家中を退身して浪人したのは、禄高を据え置きされたから。
 この場合、馬廻衆として必要な武具甲冑供廻り等の必要経費を自弁する事になるので。

 これが既に江戸初期の時点で、物価の高騰に対して禄高は据え置きなので、全額を生活費に回しても足りないぐらいで、況してや役儀の必要経費を賄おうとすれば賄賂でも取るか横領しないと……。


293 : 名無しさん :2022/11/06(日) 22:58:13 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
家宣の頃には大名ですら借財漬けになってたし


294 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:01:45 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 島津家なんて、既に義久(義弘)の時から莫大な借金がww


295 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:03:04 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
島津は斉彬ん時にも借財がトランザムしてなかったかな?


296 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:06:18 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>295
その前の世代の家老が立て直して黒字にしたんじゃなかった?
沖縄せ西欧が接触してきたんで、密貿易の販路を開拓しようとして、斉彬の国防意識から失脚したとか。


297 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:07:00 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>290
「平蔵は金融知識に優れていて、儲かるとわかっていたからこそ取引をしたのだ」なんて擁護する本もありますが、
この人は田沼中期から官僚人生を始めて田沼末期に才覚を表し、松平初期に出世しただけあってそこそこの金と資産は持っていました。
それこそ色んな物を担保にすれば横領して御用金を上回る金を用い出きる位には。

なのにFXや先物取引等のある種博打に使う金は決まって御用金なんですよ。
本当に儲かるのがわかっていたら自分の金で試して、儲け分を寄付したらもっと上役の覚えもめでたくなるのに。
まあ本人の言い分もあるでしょうけどね。


298 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:08:00 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>296
尾張の継友みたいな家老ですね、継友も黒字転換に成功してたし


299 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:10:48 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>297
鬼平犯科帳では探索の費えに家財売ってる平蔵


300 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:11:51 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>297
そこまで目立つと銅臭政治とか言われるからじゃない?頭JKが松平時代だから。
金融緩和なら思想的アンチ出るかもしれないけど、公金横領なら自分の悪行だけで済ませられるからだとか。


301 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:12:37 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
確か家財とか結構売っていたはずだぞ


302 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:14:03 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
鬼平犯科帳でだと部下の年末の餅代を捻出するために自身の差し料、つまり刀を質入れしてました


303 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:20:51 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
【COP27】ロシアのウクライナ侵攻で先進国石炭回帰、約束不履行に不満途上国
2022年11月6日 21時22分
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/212384

文句は不甲斐ないロシアに言ってくれ


304 : モントゴメリー :2022/11/06(日) 23:24:13 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>300
「頭JK」ってどういう意味ですか?


305 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:26:38 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
理想を追い求め過ぎて現実と整合が取れなかった定信を揶揄してるのでは?


306 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:26:47 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>304
儒家=JK
歴史シミュレーション系創作で使わないです?


307 : モントゴメリー :2022/11/06(日) 23:29:50 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>306
初めて聞きました。


308 : yukikaze :2022/11/06(日) 23:31:28 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>294->>295
島津はねえ・・・。あれは100%豊臣家が悪い。
元々島津家の石高は低い訳ですが、島津家の国人衆の独立性を利用して、朝鮮出兵での
兵の割り当てを元にしての無茶な石高算定を行い、それが島津の基礎となってしまいます。

当然そんな石高達成できる訳ないのですが、ここで面倒なのが、じゃあ石高を実態に直せるか
というと、家臣達の収入が激減してしまいますので到底無理。
結果的に島津家は無茶な石高を元に領国経営をする羽目になります。

ちなみに名君とされている島津斉彬ですが、近代化事業や篤姫婚姻とかの費用等のために、
割と苛烈な税取り立てとかやっていたりします。
西郷が斉彬に建白書とか出したのもこの時期だったのですが、伝記とか見ると、割と
斉彬の父の時代に出したように見せて、斉彬の批判にならんようにしているのも多いんですよねえ・・・
(伝記やドラマと違い、西郷は斉彬に対しても結構ずけずけと意見を言い、斉彬がそれを丁寧に返答
していたりしています。西郷が斉彬に心酔していたのは事実なんですが、一方で自分の正義と異なった
時は、普通に諫言したりしています)


309 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:35:18 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>308
西郷って西南戦争前の感じからすると武士に非ずんば人に非ずって人間っぽいけど、その西郷も諫言するほど斉彬の取り立てはアレなのかな?


310 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:36:54 HOST:KD106133176059.au-net.ne.jp
イランサウジ開戦てマジ?


311 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:37:02 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
島津って8公2民じゃなかった?


312 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:39:10 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
長谷川平蔵は町奉行狙ってたけど、ついになれず
実入りが多い役になれなかったせいで、息子の代で家を売って引っ越してますね
その家に次に入ったのが遠山の金さんだってのが、時代劇的には面白いところ


313 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:40:39 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
江戸時代の旗本と御家人の私邸って幕府の持ち家じゃなかったっけ?


314 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:41:33 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>311
一期作の米で八公二民だけど、二期作目の米やその他雑穀は無税だったような
なお奄美に関しては搾取が酷かったようだけど


315 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:44:34 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>314
あぁ、薩摩は二期作だったからか、あと沖縄での取り立てもかなりひどかったとか


316 : yukikaze :2022/11/06(日) 23:47:21 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>309
西郷って徹頭徹尾「仁政こそ為政者が行うべき政治」という思想の
持ち主で、役人が農民に対して威張り散らしたり、農民を困窮させ
たりする行為を終生嫌っています。

なので、「贅沢しないで、農民の困窮に対して親身に考え、少しでも
マシにする」役人を大いに褒める反面、そういったことを全くしていない
役人については公衆の面前で罵倒するなんてこともザラ。(公衆の面前
での罵倒については西郷の悪癖として、親類連中からも「これだけは直せ」
と言われているんですが)

ちなみに農民に対しては「武士は民を慈しむもの」という武家の思想の下で
行動していますので、農民が税をごまかしたり、ずるをしようとすると、
思いっきり軽蔑の対象となったりします。(島流しの時もそういう手紙が
残っている)

斉彬の取り立てがアレというよりは、「斉彬になって世の中良くなると
思ったが、農民の困窮が全然改善されない。これはどういうことだ」という
憤りで建白書書いたってとこですかねえ。


317 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:49:34 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 遣米使節団の長を務めた木村摂津守喜毅は、お役に必要な費用(渡米中に乗員一同が米国で対面を保ち、日本の恥にならないように必要な各種予算)を幕府に申請して却下されたので、父祖累代の武具甲冑から書画骨董まで私財を売却して三千両余りを用意し、それを悉く散財。

 渡米により自らが得た品は、蝙蝠傘だけだったとか。


318 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:49:37 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
仁政だけで世の中回るなら為政者は苦労しないんですがねぇ、あと斉彬に期待しすぎじゃね?西郷どん


319 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:53:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>316
偉人ではあるけど、武士の時代でしか生きていけない人でもあるなと思いました(小並感

薩摩の武人としては農民に慈悲深いけど、階級で厳格に分けていても居るし


320 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:54:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>315
奄美が沖縄より鹿児島が良いと言うレベル…。


321 : 名無しさん :2022/11/06(日) 23:55:53 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
むしろ斉彬は重豪並に散財するタイプですね
親父の斉興からしたら、重豪の贅沢も、斉彬の事業も大して変わらん感じ
斉興も最近の研究だと軍事とかの近代化はしっかり考えてたんだったかな
しかし祖父のツケでの財政健全化への苦労は大変だったようで

財政健全化の調所のやり方でも農民は困窮、新事業投資型の斉彬でも農民は救われず、薩摩は大変ですな西郷どん


322 : yukikaze :2022/11/06(日) 23:57:21 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
いや・・・割と真面目にね。西郷さんって付き合うの大変な人なのよ。
あのお方、第三者として仰ぎ見る分には「尊敬すべき英雄」なんだけど、
いざ友人付き合いとなると・・・

・ 私利私欲を持たず、仕事に推進する。
・ 汚職などもってのほか。常日頃質素倹約に。
・ 一朝有事の場合は、禄をすべて使ってでも大事に当たること。
・ 自分の意見に対して真正面から反対とかどういうことだ?

橋本左内のように、明らかに学識が上で、西郷が認めた場合は違うのですが、
大抵の場合は、意見対立が起きると、その相手方を終生許さないなんてことも
しばしば。ドラマにある「大久保への友情は変わらなかった」というのは嘘っぱち。
(逆に大久保は西郷への友情を捨ててなかったから猶更・・・)

西郷さん、ほんと「武士としてかっこよく死にてえ」という行動原理で動くことも多くて
「リアリストな謀略家」でもあり「勇猛果敢な指揮官」でもあり「仁政を誰よりも重んずる徳治主義者」
でもあるんだけど、その根幹にあるのが「武士としての生き様・死に様への拘り」なんですよねえ。


323 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:00:07 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>320
どんだけや、沖縄での取り立て


324 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:00:48 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>322
勝海舟は格上だからまた別かもしれないけど、坂本龍馬とかあんまり合わなそうだけどな。


325 : 20 :2022/11/07(月) 00:01:38 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>310
前から仲悪いけど、先制攻撃するような感じではないと思うけどねぇ。
イランもサウジも現状でアメリカに嫌がらせして大儲けしてるし、交渉を優位にする外交の一環の話だと思うが・・・


326 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:03:29 HOST:pl96055.ag1001.nttpc.ne.jp
> 馬
本邦だと水田が休耕地を作らないので、家畜を飼うのに不向きですからね
それこそ、蝦夷地(しかも遠い湿地でない十勝とか日高の高原)で御用牧場でもつくるでもしないと、民需に回す馬の確保が…


327 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:03:51 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
ロ軍、ヘルソンから撤退準備か 「数日以内」の見方も―ウクライナ南部 2022年11月06日21時56分
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2022110600416&g=int

ロシア軍司令官解任か、英分析「指導層への不満そらす」
2022年11月6日 23:13
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB063HS0W2A101C2000000/

どっちの記事もブリカスの分析というトコに一抹の不安が


328 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:04:46 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>322
久光への態度を見るにつけ、もっと上手くやれないかって思いました
由羅の方の子だからって嫌悪し過ぎ
味方だった中山尚之助を敵に回す事になってるし

久光も馬鹿殿じゃない、まともな大名だと思うんだが


329 : yukikaze :2022/11/07(月) 00:05:41 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>318
斉興時代って、藩の借金返済のために、農民だけじゃなくて下級武士とかも
物凄く苦労した時代なんですわ。
なので最初は「借金返すために」と我慢していた面々も、借金返済の目途が
立って以降も相変わらず金貯めてばかりの斉興に対して不満を募らせ、英邁な
斉彬への待望論が高まっていたんですわ。

で・・・斉彬になっても状況は改善されていない(調所は詰め腹切らされたけど、
斉興時代の上層部は変わらない状態)ことから、当時、若手武士の中で声望を集
めていた西郷が建白書書いたりしているんですわ。

>>319
まあ明治天皇からは死んでも敬愛されていたので、教育者として生きていれば
また違ってはいたと思うのですが、征韓論時点の西郷って、大久保と同様、
ノイローゼに近い状況だったんですよねえ。それこそ「武士として国家のために
華々しく死にたい」と思い詰めるレベルで。


330 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:06:09 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
>>322
4つのうち一番下以外を見たら上に立つ人間のかくあるべしみたいな模範的行動に見えますが一番下はうーん・・・


331 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:07:11 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>329
斉彬に期待してた反動ってヤツですかね


332 : 20 :2022/11/07(月) 00:09:25 HOST:KD106146018063.au-net.ne.jp
イランとサウジの件はあくまでも、サウジの諜報機関が主張していてって話にアメリカが付き合う形に近いが、どちらかと言うとサウジがイランをダシにアメリカと関係改善の意思を示した感じじゃないかな?
サウジはアメリカの軍事支援を必要としてますし、アメリカはサウジと悪化し切った関係を戻したい、って感じだからな。


333 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:10:07 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
つうか西南戦争って死に場所を求めていた西郷による集団自殺だったんでは?


334 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:11:32 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>328
久光が武装上洛して事実上幕府を崩壊させちゃう引き金だったとか。
本人は公武合体派だったけど。


335 : yukikaze :2022/11/07(月) 00:11:54 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>324
正直「外交交渉で使える交渉人」程度じゃないですかねえ。
とはいえ坂本は「脱藩して国事のために奮闘している」という事実があるので
西郷的には馬鹿にはしていない訳ですが。

>>328
西郷最大の悪癖である「嫌いになったら、そいつの親兄弟であっても嫌い」という
徹底的なまでの人の好悪の激しさですねえ。これで何度しくじったことか。


336 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:13:28 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
でも坂本龍馬ってこれはって功績はなかったような?


337 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:13:33 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 昔から「こうとしか生きようのない武士を悉く引き連れての死出の花道」説は多いですね。

 尤も、維新のやり直しを敢行する気だったという説にも説得力が。


338 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:15:17 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
ちゃっかり警察官になってた斎藤一


339 : 名無しさん :2022/11/07(月) 00:24:45 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
反乱鎮圧後に明治天皇が「西郷を殺せなんて言ってない」って嘆くぐらい気に入られていたしね
でも彼が西南戦争おこしてくれたお陰で不平士族と言う禍根を断ってくれたっていうのもまた事実というか

尚そのせいで死ぬまで故郷に帰ること出来なかった大山巌と西郷従道


340 : yukikaze :2022/11/07(月) 00:27:51 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
西郷も「自分の意見を否定された=即、嫌い」という訳ではなく、
きちんと「情と理に基づいた説得」なら普通に受け入れたり
謝ったりはしています。

ただ・・・西郷って、割かし意固地になることも多くて、説得者は
とにかく西郷の意見を根気強く聞きながら、西郷の論理に外れない
形での説得しないといけない訳で。
征韓論なんて、色々な意味で西郷の逆鱗に触れることを反対派が連発し
ちゃいましたので、その反動で西郷の嫌悪感が凄いことに。

>>337
海外の懸案事項を大久保が悉く片づけてしまったので、いよいよ本格的に
自分の存在意義に対して思い詰めていたところあったでしょうねえ。

西郷暗殺指令については、西郷自身もかなり懐疑的だったとは思いますが
兵を挙げるだけの大義名分に乏しい(なお西郷の大義名分へのこだわりに対して
桐野などは「西郷は古い」とそのこだわりを過小評価し、ますます西郷が孤独化
していきます)状況でしたので、「政府の意見を正す」なんて根拠薄弱な理由を
元に挙兵する羽目になっています。
ぶっちゃけ西郷的にも「何でこんな程度で兵を挙げないといけないんだ」という
気分でもあったかと。(とにかく西郷途中まで本当にやる気がない。もう勝てない
こと確定して以降は「いかに武士として死ぬか」以外行動理由にないけど)


341 : 名無しさん :2022/11/07(月) 01:25:53 HOST:FL1-125-195-165-163.ngn.mesh.ad.jp
>>225
これやな
ウマ娘三期製作決定
ttps://youtu.be/qLiuuCHGARo


342 : 名無しさん :2022/11/07(月) 02:03:43 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>315
本島以外には優しい統治者(本島の統治が糞オブ糞)なのが草


343 : 名無しさん :2022/11/07(月) 02:15:34 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>339
あと10年持ってくれれば清との戦争で使いつぶしてあげたのに


344 : ぽち :2022/11/07(月) 02:51:29 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>339
大久保利通は未だに帰れないんでしたっけ?

ところで
石坂啓
「(安倍氏暗殺)事件を最初にテレビで見た時、うちは『でかした!』と言ったんですねぇ
私と夫は『山上さま』と呼んでます」

うわぁ、ヒくわあー


345 : 名無しさん :2022/11/07(月) 06:23:13 HOST:sp1-66-103-32.msc.spmode.ne.jp
そいつの旦那は小学館取締役という
まあ加藤紘一の自宅放火された件でテロは許さないとか言ってた癖に嫌いな相手だとこれなダブスタ人間だしなあ


346 : 名無しさん :2022/11/07(月) 07:00:50 HOST:sp1-66-103-32.msc.spmode.ne.jp
>>326
関東だと千葉県北部の北総台地上は農業に不向きで馬とか飼育する牧場が多かった成田空港とかも元は牧場地だし
にほん技術の進歩で耕作不向き地を無理矢理農地にしたり工業地にしただけで元牧場は割と多い


347 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 07:07:44 HOST:0.149.159.133.rev.vmobile.jp
>>344
旦那は小学館の患部
小学館はテロ礼賛が社是らしい


348 : 名無しさん :2022/11/07(月) 07:17:12 HOST:KD106132142249.au-net.ne.jp
奈良県警のリーク前からでかしたとは筋金入りだな


349 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 07:22:21 HOST:0.149.159.133.rev.vmobile.jp
あの女はアカハタまつりに来るぐらいの垢


350 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 07:28:12 HOST:0.149.159.133.rev.vmobile.jp
ぽちさんなら知ってると思うけど手塚治虫の不詳の弟子、詰まらんマンガしか描けない漫画家
垢にしか受けない


351 : SARUスマホ :2022/11/07(月) 07:39:26 HOST:KD106128070041.au-net.ne.jp
>>350
師匠ゴッドの伝で『コミックトム』でも連載していた位は節操が無い
まあトム自体煎餅系とは思えない程フリーダムだったので
尚、判型変更後のボンボン並に改悪された『トムプラス』
誌面の路線変更で『風雲児たち』を停滞させ未完の遠因となった


352 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 08:01:47 HOST:0.149.159.133.rev.vmobile.jp
>>351
フリーダムでしたね
個人的にはグラン・ローヴァ物語を生み出したのがありがたい
あの女ヤンジャンでかいてたが、グラビアのほうがましな出来


353 : ぽち :2022/11/07(月) 08:13:28 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>350
ttps://dametv3.blog.jp/archives/34676679.html
「キスより簡単」当時読んだけどまあこんなんもあるよね、て感じ
普通に読み流した
絵柄にゴッドの面影あるかな程度
そういえば9条改憲反対漫画読んだことあるな
9条改憲を企む総理(中曽根氏がモデル)をこの世の正義を守る「神様」とやらが罰する為
「現在地球を7回焼き尽くすだけの核兵器があるから」と様々な生き物に生まれ変わっては焼き殺される
のを7回繰り返すという夢を彼に見せ
「おまえが日本の責任者である限りこの夢は見せ続けるぞ」と脅してしばらくしてから
神様とやらが配下にどうなった?と聞いたら呆れた様子の配下が
「憲法を改正して日本の責任者は天皇陛下である、と変えた」てオチ

いや米中露の一般市民を億単位でそうやって洗脳しろよ無責任極まりないな存在X


354 : 名無しさん :2022/11/07(月) 08:16:28 HOST:sp49-104-23-93.msf.spmode.ne.jp
>>344
あまりそういうやつは見ない方が良いのでは?精神衛生的に


355 : ぽち :2022/11/07(月) 08:23:29 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>354
確かにそうではありますが
「ドブ川を知らなければ清流の素晴らしさは理解出来ない」というのが
ウチの教育方針でして、子供らを9条教徒らの集会なんかに幼い頃から連れて行ってたのも
その辺からなんです
まあなろう系アレアニメ見てなければ異世界おじさん理解出来ないとか
パヤオアニメ見てればきちんと喋れる声優さんは素敵と分かるとかンな感じ


356 : SARUスマホ :2022/11/07(月) 08:48:57 HOST:KD106128068232.au-net.ne.jp
ゴッド系なら池原しげと(メグやバラタックのキャラ原案・コミカライズの人。前者では変名で名義上の原作者でもあった)を禿しくお勧めしたい

>>355
まあパヤオ作品でもカリ城とラピュタは各々山田さん田中さん主演なので


357 : 名無しさん :2022/11/07(月) 09:50:20 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
たまにでいいんで、「名探偵ホームズ」のことも思い出してあげてください<パヤオ


358 : SARUスマホ :2022/11/07(月) 10:06:09 HOST:KD106128068232.au-net.ne.jp
>『名探偵ホームズ』
文脈的に劇場版縛りかな? と思いましたので
犬キャラでも怒らないとかシャーロキアンは寛容だなと(小並感)
尚、『ルパン対ホームズ』はチースレ並の絶許案件で、製作側が色々と配慮した※『ルパン8世』をルブランの遺族と権利者が難癖着けて潰した時は世界中のシャーロキアンがおま言う合唱したとか
※次元の煙草をペロペロキャンデー、五右衛門の斬鉄剣をビームサーベルにした


359 : ぽち :2022/11/07(月) 10:15:10 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
「ルパン対ホームズ」は基本常に二手三手ルパンが優位を取り続けるので
ホームズ側が激怒したんでしたっけ


360 : 名無しさん :2022/11/07(月) 10:20:13 HOST:om126208232059.22.openmobile.ne.jp
>名探偵ホームズ

声優さんのベストマッチ、素晴らしいop
コミカルで優しいタッチのキャラデザ
大好きだったな


361 : 名無しさん :2022/11/07(月) 10:27:36 HOST:KD106146029225.au-net.ne.jp
パンダコパンダは宮崎駿作品とカウントして良いのか悩む


362 : ぽち :2022/11/07(月) 10:30:01 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>360
戦艦が出撃するシーンで軍艦マーチがかかってましたなー
後ろでチンチンジャラジャラジャラパチンコの音が聞こえてきたの笑った


363 : 名無しさん :2022/11/07(月) 10:33:49 HOST:om126208232059.22.openmobile.ne.jp
>>362
あれはパヤオのミリタリー嫌いによる茶化しもあるのでは?
強欲で拝金主義な大佐もそれっぽい感じが


364 : 名無しさん :2022/11/07(月) 11:57:28 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
>>358
記憶がうっすらとしか残ってないんですが、「天空の城ラピュタ」の同時上映がホームズだったような記憶がありますな。
「青い紅玉」と「ソブリン金貨」の二本だったかなぁ?


365 : ぽち :2022/11/07(月) 12:05:52 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>364
調べてみたらナウシカとの併映で「青いルビー」「海底の財宝」
ラピュタとの併映で「ミセスハドソン人質事件」「ドーバー海峡の大空中戦」が
上映されてるようですね


366 : 名無しさん :2022/11/07(月) 12:08:47 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
ああ、ナウシカのとなんか混じったのか……情報多謝です


367 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 12:10:22 HOST:0.149.159.133.rev.vmobile.jp
最初の併映でモロアッチ教授となっていた


368 : ぽち :2022/11/07(月) 12:13:18 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
今だと「パチンコの音」と「軍艦マーチ」の関係みんな分からないのだろうな


369 : 名無しさん :2022/11/07(月) 12:47:34 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
最近のパチ屋は軍艦マーチ流しませんからねえ


370 : ぽち :2022/11/07(月) 13:19:31 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
また面白い話を聞いた

BBCやニューヨークタイムスで「tsundoku」という言葉が話題になっているらしい
「読まずに積んだ状態にある本はまだ知らない物事があるという事を常に思い出せてくれる」
「あなたが読んでいない本はあなたが無知である事の表れ。
しかし自分が無知である事を知っていれば他者より遥かに先にいるのです」
「読まなくては、と思わせることにtsundokuには価値があるのです」

そういう考え方があったかぁ!


371 : 名無しさん :2022/11/07(月) 13:38:22 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
積ん読とか罪プラってのは老後の楽しみ(なお視力の低下)と思ってたんだがなぁw


372 : 名無しさん :2022/11/07(月) 14:38:36 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
韓国・ソウル雑踏事故でメディアが報じなかった…犠牲者の横で若者たちが連呼した「卑猥な言葉」と「ヤバすぎる現場」2022.11.07
ttps://gendai.media/articles/-/101873?page=1&imp=0

 ハロウィン直前の週末、多くの若者が集まる韓国・梨泰院で起きた大惨事。その裏では一部の若者たちがあまりに無軌道な行動をとっていた。

阿鼻叫喚の地獄絵図

 「なにこれ! ウケる!」

 救助活動を手伝っている最中に聞こえてきたはしゃぐような声に、朴恩周さん(20代・仮名)は耳を疑った。

 目の前に広がるのは阿鼻叫喚の地獄絵図。隙間なく密集した群衆が、さまざまな言語で助けを求めて絶叫していた。

 「助けて!」「押せ!」「戻れ!」――。

 四方八方から押された圧力によって、誰もが苦悶に満ちた表情を浮かべている。

 裂けそうなほど口を大きく開き、断末魔のような悲鳴を上げている女性。目を見開いたまま、動かなくなってしまった男性、顔色がみるみるうちに紫色に変わっていく少女。

 それなのに――。

 「酔っ払った男女が犠牲者にスマホを向けて、笑っていたのです。救急車の前で『セックス』と連呼しながら、飛び跳ねて踊っていた集団もいました。地獄があるとしたら、あの光景のことでしょう」(前出・朴さん)

横で躍りまくる若者たち
 10月29日、若者たちでにぎわう韓国・ソウルの梨泰院エリアで、午後10時15分ごろ群衆雪崩が発生した。

 日本人女性2人を含む、156名が圧死するという大惨事が起きた小道は、幅3・2mほど。その道の、長さわずか5・7mほどのスペースに約300人もの人々が押し込められた。

 多くの犠牲者は倒れて下敷きになったのではなく、立ったまま周囲の人に押し潰され圧死した。

 この大惨事にもかかわらず、犠牲者を好奇の対象とする野次馬が無数に存在したことはあまり報じられていない。

 中には救助され、下着姿や半裸状態で心肺蘇生をされている女性たちを性的な目で見ていた男性もいた。

 「失神した女性の服をわざと脱がし、救助や心肺蘇生に見せかけて身体を触っていた男性もいたそうです」(韓国留学中の日本人女子大生)

むき出しの「エゴと欲望」

 混乱に乗じて、ショックを受ける女性に励ますふりをして声をかけ、「お持ち帰り」を試みる男性もいたという。

 大勢の遺体が横たわる場所で、エゴと欲望をむき出しにする人々。

 まさに「鬼畜な現場」だった。

 この日、韓国人の夫と梨泰院を訪れていた川上恵理さん(20代・仮名)も、信じられない光景を前に唖然とした一人だ。

 「すぐ近くに、救助される人や死にそうな人たちがいたのに、町中にはクラブミュージックが爆音で流れ、お酒を飲んで踊りまくる集団をいくつも見かけました。現場に残された犠牲者の財布やスマホを盗んだ火事場泥棒もいたようです」

コリアウォッチャーでも引きますね、これは


373 : ぽち :2022/11/07(月) 14:38:41 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
ところで

ウーマン村上
渡米するからマンションとか全部処分したら就労ピザなかなか取得出来なくて
今は友人知人の家を転々としています

なんか学歴とかで色々あるみたいです就労ピザ


374 : ぽち :2022/11/07(月) 14:42:17 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>372
そういや誰かが「押せ押せと言ってたから日本人の仕業だ」とか
言ってたと聞いたけどそれつまり日本語で押せ押せ言ってたってこと?


375 : 名無しさん :2022/11/07(月) 14:48:44 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
ロシア予備役500人超死亡 手で塹壕掘り、砲撃で大隊全滅―ウクライナ.※2022年11月07日05時15分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022110700116

兵士の使い方が独ソ戦と変わってない?


376 : ぽち :2022/11/07(月) 14:51:06 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
最強兵器スコップが三十人に一本らしいですからね


377 : 名無しさん :2022/11/07(月) 14:53:55 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>374
日本語だったら群衆は反応しなかったかと


378 : 名無しさん :2022/11/07(月) 15:07:11 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>372
財布や貴金属はほとんど無かったって。
やっぱり火事場泥棒は止められない民族なんだな。


379 : 名無しさん :2022/11/07(月) 15:11:38 HOST:KD106180049215.au-net.ne.jp
殆ど韓国人なんだから日本語相手に反応しませんよ
ラサールの妄言だったような


380 : ぽち :2022/11/07(月) 15:12:05 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>372
いや彼女らはそれを含めてコリアを愛してるに違いないのだから
今更ひいたりしないでしょ


381 : 名無しさん :2022/11/07(月) 15:13:23 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
この世に現れた煉獄みたいなところですからネー<李地域
身体潔斎して真面目に過ごせば蜘蛛の糸で他国に脱出できるけど、ほとんどは周りの亡者に引っ張られて堕落する一方という


382 : 名無しさん :2022/11/07(月) 15:17:36 HOST:KD106146061022.au-net.ne.jp
>>373
知り合いでも就労ピザが全然おりなくて渡米諦めた人がいたな、下りる人には簡単に下りるけど、下りない人には全然下りないらしい


383 : 名無しさん :2022/11/07(月) 15:17:48 HOST:flh3-122-133-73-24.tky.mesh.ad.jp
>>381
軍隊が厳しい統制をしながら権利を徐々に譲渡する体制を100年単位でやらなきゃ変わらんレベルかな


384 : 名無しさん :2022/11/07(月) 15:19:58 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
>>383
中華が1000年かけて足りなくて、日帝が37年やって足りなかったけどね!


385 : 名無しさん :2022/11/07(月) 15:26:12 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>372
昔日本で冬山遭難した韓国人パーティーを救助した山岳警察の話によると、
凍死者の衣服がはぎ取られていたそうで。
(色々恐ろしい想像ができますが……)


386 : ぽち :2022/11/07(月) 15:30:19 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
ところで

英語版ブリーチで茶土泰虎を演じていた声優が降板したらしい
理由は書いてないけど「黒人役のオーディションは二度と受けない」らしいので
私生活においてその辺のトラブルがあったみたいです

その話聞いた時最初に思ったのが「茶土泰虎って誰だ?」
しばらくして「あ〜あ〜チャドね、もう大分読んでないけど」
次に「黒人?」
チャドって黒人だったっけ?


387 : 名無しさん :2022/11/07(月) 15:34:57 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>386
「チャドの霊圧が…消えた…?」で一躍有名になった茶土泰虎ですねw

確かメキシコ人とのクォーターですから浅黒い肌ですんでその関係でリベキチに絡まれてんじゃなかいと。


388 : 名無しさん :2022/11/07(月) 15:39:29 HOST:KD106128136196.au-net.ne.jp
>>386
メキシカンの血が入ったクォーターのはず


まぁポリコレさんはミクロネシアンすら黒人呼びだし違い分からんのやろ?


389 : 20 :2022/11/07(月) 15:53:55 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>381
言うて世界でも上から見た方が高いモラルやぞあの地域。


390 : 名無しさん :2022/11/07(月) 15:55:20 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
韓国、日本の観艦式に参加…韓日米安保協力加速(1)
2022.11.07 07:34
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/297429

レーダー照射の落とし前着けてからほざけ


391 : 名無しさん :2022/11/07(月) 15:59:59 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>386
本人のツイート見たけど、白人が声優の仕事を取り過ぎてるから辞任するってよ。
かなりツッコミ入れられてたけどね。


392 : 20 :2022/11/07(月) 16:07:11 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>391
意訳すると、ポリコレ棒で殴られたから辞めるとw


393 : ぽち :2022/11/07(月) 16:08:16 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>389
カン・ユーがAT乗りの中では優秀、みたいな感じ?


394 : 名無しさん :2022/11/07(月) 16:19:47 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
カン・ユー閣下はクメン編の主人公だから…


395 : ぽち :2022/11/07(月) 16:24:47 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
いっそカン・ユー主役のOVAとか出たら嬉しい

あ、今はOVDて言わなきゃならんのかな?


396 : ぽち :2022/11/07(月) 16:27:28 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
違う違う違うODA?OAD?
なんて言ったら良いのやら


397 : 名無しさん :2022/11/07(月) 16:45:32 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
正式名称よりわかり易さ重点でOVAで良いんじゃないですかねぇ


398 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:04:22 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>395
AT乗りとしても平均以上ですし、指揮能力も申し分なかったですからね<カン・ユー

これでキリコとメロウリンクと関わると言う不幸さえなければですがw


399 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:05:41 HOST:sp49-98-89-71.mse.spmode.ne.jp
ところで、コーヒーミルの買ったんだけど
市販の炒り豆でおすすめのコーヒーのある?


400 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:08:30 HOST:KD027081190013.ppp-bb.dion.ne.jp
なんか中国軍が最新のステルス戦闘機が航空ショーで初公開されたみたいだけど……

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ef78c2ab26f7f72bb762485310af5d0d07af932f

完全にF-22か35のパクリだよね。
しかも微妙に大きいし、尾翼の角度も怪しいし、これってステルス性能はどうなんだろ?
なんか自信満々に公開した割には俺的に評価は『微妙』かな。


401 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:09:04 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
あれ、カン・ユーってメロウと関わってたっけ?


402 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:09:34 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
ウーマン村本、中国のウイグル問題と日本の在日コリアン等への差別問題には類似した点があると指摘[11/6]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/35ac6aa0515e3afc417efae994d3da9c57bdbc54

山本太郎議員「在日コリアンの人たちは(地方参政権は)認められるべき」 ひろゆき「多くの先進国では外国人移民の問題で揉めてます」
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/e9d9a53139989c37ecafb07d3e87478ada0b2148

こういう馬鹿が在日をつけ上がらせる


403 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:11:29 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>401
小説版だとキリコの少し前にクメンに来てます<メロウリンク
ヌメリコフに復讐した後、ル・シャッコ達がメロウを逃がす所に乱入してイプシロンに吹っ飛ばされますw


404 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:11:33 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
TBSテレビ
2022年11月7日(月) 12:11
財務省は財務大臣の諮問機関「財政制度等審議会」で、新型コロナのワクチン接種費用を全額国費で負担している現状について、「特例的な措置は廃止すべき」との見解を示しました。
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/197424?display=1

財務報告は害悪である


405 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:13:41 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>400
エンジン性能と後方の支援力次第じゃないかなぁ
単騎が強くとかもう古かろうし


406 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:13:42 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
>>403
あー、小説版か。読んでなくて知らなかった。失礼


407 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:16:50 HOST:KD106146061022.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ae82dd968fdc767f0b406a888a1c460adc50fe85
闇夜に紛れ牛65頭襲う、北の大地で神出鬼没「OSO18」…ワナすり抜け「人間の考え読んでる」

この熊、冗談抜きで前世人間でその記憶があり、それをもとに行動してるのではなかろうか


408 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:21:47 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>407
こいつニンジャソウル憑いてるんじゃね?<OSO18

そのうち「ドーモ、警察サン、OSO18=デス」とか夜道でアイサツしかねんぞ。


409 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:25:31 HOST:flh3-122-133-73-24.tky.mesh.ad.jp
>>408
今後は北海道に不法上陸してきたロシア人とか殺しそうなガチの魔獣になり始めてるやん


410 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 17:27:31 HOST:0.149.159.133.rev.vmobile.jp
>>398
サバイバル能力もありますしね
>>404
インフルエンザは自己負担だからな
5類


411 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 17:31:33 HOST:0.149.159.133.rev.vmobile.jp
バスが揺れて途中送信失礼
>>404
インフルエンザは自己負担だからな
5類に落とせば仕方ないかと

gooのリアルTwitter情報で
バイデン辞任でトランプ復権って
まず副大統領、ついでに上院議長って分からんのか 頭痛い


412 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:32:18 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
今年はインフルエンザ大流行しそうなんだっけ?


413 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:32:34 HOST:sp49-98-89-71.mse.spmode.ne.jp
>>405
KFXも、日本のよりも強いと吠えてなかったか?


414 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:36:30 HOST:flh3-122-133-73-24.tky.mesh.ad.jp
>>407
日本向けゲパードの初任務が三毛別熊級の討伐かね?


415 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:43:14 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>407
その内、茂みの中から
「こんな浅ましい身となり果てても、己の詩集が風流人士の机の上に置かれている事を夢見ている」
と言って、詩を伝えて来たりして


416 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:46:07 HOST:sp49-98-89-71.mse.spmode.ne.jp
ヘルソンにゴジラが来るから逃げてって言う手紙が日本人義勇兵に届いたらしいが
ゴジラが本当にきたら、ロシアとウクライナの戦争が一気に終わるよなあ


417 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:46:40 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
我が友李徴!我が友李徴じゃないか!


418 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:48:04 HOST:sp49-98-89-71.mse.spmode.ne.jp
>>417
虎が一気に逃げ出すな


419 : 20 :2022/11/07(月) 17:48:29 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>404
ほぼ重症化しないレベルになって来たし割と妥当だと思うぜ。
だらだら金垂れ流しって一番良くないし。

>>405
ネットワーク化とかで性能の差をひっくり返すぐらいの差が出ますからねぇ。


420 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:48:44 HOST:FL1-125-195-165-163.ngn.mesh.ad.jp
>>407
そろそろガイア辺りを投入せんと駄目だろう


421 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 17:48:50 HOST:0.149.159.133.rev.vmobile.jp
>>416
どのゴジラかによる
マグロ喰う奴ならそのまん


422 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 17:50:21 HOST:0.149.159.133.rev.vmobile.jp
>>420
ウルトラマンが欲しい〜♪


423 : 名無しさん :2022/11/07(月) 17:55:19 HOST:sp110-163-216-151.msb.spmode.ne.jp
>>417
尊大な羞恥心!


424 : 20 :2022/11/07(月) 17:55:36 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>421
マグロ食うやつって戦闘機のミサイルでやられたやつだっけ?


425 : 名無しさん :2022/11/07(月) 18:04:17 HOST:KD027085205078.au-net.ne.jp
マグロ食ってるようなゴジラなら、ウルトラ世界なら人類で余裕という話が


426 : 名無しさん :2022/11/07(月) 18:08:07 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
>>425
ジラも本編だとドームに留めて、一網打尽したからあれだが
町中にベビーが放ってたら大惨事間違いなしだったな。

あと、軍人が民間人の安全を確認せずにミサイル発射さすんか。ドームに


427 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 18:09:09 HOST:0.149.159.133.rev.vmobile.jp
>>424
せや
>>425
ウルトラメカニズムなくても行ける


428 : トゥ!ヘァ! :2022/11/07(月) 18:09:56 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>424
F-18からの12発のミサイルで絶命だそうな。


429 : 名無しさん :2022/11/07(月) 18:15:43 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>413
勿論言ってる。それでいてF-35より低価格らしいよ
ただインドネシアが導入した場合で、しないと高額になる模様
それでもF-16やラファールの最新モデルよりは安いけどね


430 : 名無しさん :2022/11/07(月) 18:17:38 HOST:sp1-72-0-111.msc.spmode.ne.jp
>>373
日本人なら数千万円の現金を持っていて、正規のブローカーに数千万払って不動産予約すれば簡単に投資家ビザが降りる。
曲りなりなも芸能人だったし、なんか大口叩いていたのに、財産処分しきったにも関わらず1億強すらないのか。

労働ビザは最終学歴を重視するので、高校中退だと、英語が喋れないと判断されて、まずハネられる。
通信制高校に通い直して学歴を積み直すか、ハーバードとかの超有名大学の入学試験に合格して、
学力があることを証明しないと審査すらしてもらえない。


431 : 20 :2022/11/07(月) 18:23:57 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>427>>428
当たってたか。


432 : 名無しさん :2022/11/07(月) 18:38:21 HOST:pd28bf408.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>407
弾薬を運んでいた熊の話を思い出す


433 : 名無しさん :2022/11/07(月) 18:43:55 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>432
あっちはよくもまあ凶暴性を抑えきったものだ。
そして、何故熊をペットに出来ると思ったポーランド人。しかも根無し草状態で。


434 : 名無しさん :2022/11/07(月) 18:49:14 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
ヴォイテクって見つかったとき孤児の小熊じゃなかったけ?


435 : 名無しさん :2022/11/07(月) 18:51:05 HOST:pl96055.ag1001.nttpc.ne.jp
>>407
シートンが見たら著書に乗せるレベルの存在よな


436 : 名無しさん :2022/11/07(月) 18:56:53 HOST:flh3-122-133-73-24.tky.mesh.ad.jp
>>434
親が猟師に殺されたので地元の少年がなんか肉の缶詰をあげたらしいね

しかし、子熊から育てたとしても虐待を受けて育ったロシアの熊は飼い主を食べてたな


437 : 20 :2022/11/07(月) 19:04:39 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>436
ロシアじゃ結構、クマをペットにして殺される案件はよくある事やからな。


438 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:11:02 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
ちゃんと猛獣訓練とかしてるんならきちんとしたペットとなり、場合によっては映画出演したりもするそうですね
ただ失敗したらまぁパックンチョですが


439 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:12:03 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
猛獣を飼ってることがステータスであり強さの象徴なんかねロシア、蛮族染みとるが。北斗の拳を思い出したわ。


440 : 20 :2022/11/07(月) 19:14:10 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>439
わからんが、野良犬拾う感覚で?小熊を飼う→エサ上げて懐く→どんどん大きくなる→ご愁傷様
ってパターンは多いw


441 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:14:11 HOST:KD027085205078.au-net.ne.jp
熊にしろ虎にしろ、どんなになついていようが、ちょっと力加減間違えただけで致命傷になり得ますからね。
じゃれてるだけのつもりでも、ひ弱な人間には命取りと……


442 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:16:01 HOST:flh3-122-133-73-24.tky.mesh.ad.jp
>>440
テレビで紹介されてたのだとバッファローを飼ってたアメリカの家庭があったな


443 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:18:54 HOST:flh3-122-133-73-24.tky.mesh.ad.jp
>>442
途中送信失礼……

バッファローも危険はありますよね


444 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:20:44 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
>>441
日本の動物園で初の人工保育?で育てた白熊のドキュメンタリーで、ぬいぐるみみたいな小熊がじゃれついて嚙んだら速攻でバシバシ叩いて躾けてました
噛んだ場所は結構な深手となり縫う羽目になったっけな。ただその飼育員のしっかりした躾のおかげで成長して巨大になっても噛むことはなくなったようで
ちょっとうろ覚えですが、ちゃんと躾けるのが大事ですね。
最近だとピットブルを躾しなかったから他所の犬を嚙み殺すみたいな動画がようつべでありますし・・・


445 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:21:32 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
大型の獣は難しいよね。
私なんか動画で見たサーバルキャットですらムリポだったが…


446 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:22:36 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
熊で思い出したが登山してて熊に襲われた人がYouTubeに上げてたな、視角の外から逆落としで襲われてて恐かったわ。


447 : 20 :2022/11/07(月) 19:25:03 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
ウクライナ戦争でプーチンが顰めっ面をし、ゼレンスキーが必死な中で今日のルカシェンコくん、ニコニコ笑顔で薪割り大会を楽しんでる模様w


448 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:31:10 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>447このオッサンが主導権握ってれば案外上手く回ってたんじゃないかと思うわ、美味しいとこだけ取りたい自分大好き独裁者だもの。


449 : 20 :2022/11/07(月) 19:42:25 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>448
もともとロシアを飲み込む気があった人だしねぇ、出来なくなったら絶妙にEUとロシアのあいだで利益ウマウマしてるあたり、ちゃんと自国の立場わかってますし。
逆に自国の立場を理解して無いバカばっかりだったのが

ウクライナで、ロシア相手に民族主義振りかざして喧嘩売りまくった挙句に、EUと一緒にロシア派の大統領をひっくり返してさらに喧嘩売るってやったら、ロシアにパーフェクトウォー決められてクリミアとドネツクやルガンスク取られたってマヌケな国だからな。


450 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:48:47 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>449まあ元々ロシアが嫌いな上に西側の価値観に感化されちゃったからな、若い連中なんか特に。当然勢いで政治をやるから下手打つわ。


451 : :2022/11/07(月) 19:51:17 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
ちょっとすみません

こちらで以前「月夜裏さんの架空戦記」というのが話題になったのを思い出し
ググったところ「月夜裏野々香 小説の部屋」というHPを見つけました
中々に多数あるのですがすべてを読んでる余裕がないのでこの中でオススメ教えてくれさいまし


452 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:57:22 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
ロシアの空母がタイムスリップして日本がそれを手に入れて暗号解読やらなにやらやって戦争に勝利したのは面白かったかな


453 : 名無しさん :2022/11/07(月) 19:57:36 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>449
というかマイダン革命って美談として取り上げられてますけど
実態はれっきとした選挙で選ばれた政権を、気に入らない親EU派とそれを支持する軍隊が
各地の行政府や首都の各省庁を強引に占拠してひっくり返した民主的でも何でもない
れっきとした武力革命なんですよね


454 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:02:33 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>453あの時点で国が割れててもおかしくないですね。


455 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:07:17 HOST:sp1-72-0-111.msc.spmode.ne.jp
>>451
姪御さん、他意がないのはわかりますけど、〜すべてを読んでる余裕がないので〜
その言い方は「つまらない作品がある」って捉えれて、作者である月夜裏さんにも、場所を貸してくれているearthさんにも失礼ですよ。

なんというかちょくちょく感じますが、お互いの顔が見えないネットのやり取りなので、
トラブル回避の為にも、極力マイナスな言葉は排除した方がよろしいかと。

オススメするとしたら、青白き炎のままにですね。
何度読み返しても味のある作品でした。


456 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:07:33 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>453NHKの特集か何かでこの革命でプーチンは西側に決定的な不信感を抱いたとか言われてましたね、ロシアも同じ様なことされるんじゃないかと。


457 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:08:43 HOST:sp110-163-216-151.msb.spmode.ne.jp
月夜裏さんはキンドル化してるんでなぁ


458 : 20 :2022/11/07(月) 20:08:56 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>454
プーチンがヘタレてウクライナ侵攻やめたから、2014年でウクライナ分割が避けられたってだけだからな。
プーチンがヘタレなかったら、余裕でドニエプル側以東は住民の支持の元で制圧できたでしょう。


459 : :2022/11/07(月) 20:12:12 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>455
いやそんなつもりはないのです

ぶっちゃけると、わたし受験生なので・・・


460 : 20 :2022/11/07(月) 20:12:59 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
明らかにNATOやEU、アメリカの対露外交はソ連崩壊後から失敗してるんだよね。
ソ連封じ込め政策進めた人が断言した通り、NATOの拡大やロシア勢力圏への干渉はロシアを民主化路線から決別させ、軍事的対立を招き、最終的には西側と対峙する敵対路線になるって言った通りになった。


461 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:15:42 HOST:sp110-163-216-151.msb.spmode.ne.jp
>>459
マジで時間泥棒な作品多いから受験生は受験終わってからね


462 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:17:29 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
>>459
かつての受験生として志望が気になる


463 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:18:59 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>460
民主化=平和主義化と完全一致するとは思えないから、こっちの方がマシだった可能性も。
民主化の初期段階は軍国主義・拡張主義になるのが大体のような。

それにそうそう経済力で追いつけるとは思えないし、民主化したロシア勢力圏は民意で西側につきそうだし。


464 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:22:04 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>459
ですから「他意がないのはわかりますが」と書きました。

そして、今私が姪御殿にマイナスな事を書いたら、不快または釈明をしなければと思われたからこそ、受験生と書かれていますよね?

こういったやり取りがヒートアップすると、過去ログ漁られて、ご自身の身の回りに悪影響を及ぼす可能性が発生します。
なので、なるべくマイナスな表現をしないで質問をした方が言いと書いているんです。

まあ、こうやってマイナスな事を書いていると説得力がないのですけど。


465 : :2022/11/07(月) 20:23:14 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>462
流石にそれは身バレし兼ねないので請御容赦
(今更かもしれませんが)


466 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:23:19 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
冷戦期のアメリカではタカ派が幅を利かせて折角の封じ込め政策を
軍事力による封じ込めと曲解した結果があのザマだったとも聞きますが……


467 : :2022/11/07(月) 20:25:55 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>464
重ねてすみませんでした


468 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:26:58 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
冷戦後のアメリカとEUの対露関係に関してはTwitterや掲示板、ニュースコメントだと
現地の民意がEU拡大を求めているなら受け入れるのが当然、帝政ロシア時代やソ連時代に
西側や欧州と敵対したことに対する当然の報いだ、存在自体が害悪の国だから滅ぼせとか
後出しじゃんけんで好き放題言っていますが、その結果現在の崩壊・破滅寸前の世界を招いたんですがね…


469 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:33:48 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>468その当時は民主主義や西側の価値観を広める事は良いことだと言う風潮でやってましたからね、滅ぼそうなんて考えてもなかったでしょう、相手の事情や心情も考えてなかったですが。


470 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:34:51 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>469その当時って言うのは冷戦終了です。


471 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 20:37:44 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>468
それやったらトルコもとっくに加盟できてるんだよね


472 : :2022/11/07(月) 20:39:58 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
しんぶん赤旗
ドラゴンクエストというゲームをやって驚いた
女性がセクシーな服を着ている!
男性目線大盛り!規制するべきだと思う

えーと・・・馬鹿?


473 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:40:03 HOST:flh3-133-202-83-114.tky.mesh.ad.jp
でもバルト三国からするとNATOやEU寄りになるのも分かる気がするんですよね……


474 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:42:08 HOST:sp110-163-216-151.msb.spmode.ne.jp
>>472
アカ___


475 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 20:46:30 HOST:132.153.159.133.rev.vmobile.jp
>>474
頭にbをつけるとバカになる


476 : 名無しさん :2022/11/07(月) 20:49:11 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
「ドラゴンクエスト」…?
はて、初代DQに女性キャラいたっけか。.ローラ姫はドレスだしなぁ(すっとぼけ)


477 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 20:59:08 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>476
ドラクエのヒロインは地雷にしか見えない
特に1作目はストーカーじみてる


478 : earth :2022/11/07(月) 21:01:31 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ソ連は世界を道連れに崩壊することを選ばなかったが、その後、世界はロシアを
散々に叩きましたからね……。

まぁ叩かれるだけの所業を積み重ねていましたし、連中に対して同情などしたくはないですが
潔く(?)試合から降りても死体蹴りされたトラウマ(露主観)を植え付けた植え付けられた以上、
次は潔く退場してくれるかどうか……。


479 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:03:37 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 サウスコリアのハロウィンに起きた将棋倒しの事故。

 犠牲者の遺留品、財布や貴金属がほぼ盗まれていたそうです。

 いつの時代、どこの国でも不心得者はいますが、大惨事の時にやりますか。それもほぼ全員。

 細菌は誰でも体内に保有していますが、その比率が一定数を超えれば……。


480 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:06:00 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
問題は厄介者ではあるものの、退場してしまったら世界経済と世界のエネルギー・資源・食糧・肥料供給網が
完全に崩壊してしまい、文字通りのWW3勃発か日本も燃料不足の飢餓地獄で死亡といった事態になりかねない事ですかね…


481 : :2022/11/07(月) 21:06:50 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
まあ三の女性キャラは確かにアレではありましたね
特に女戦士と女僧侶、女賢者は「咲」の国広さんかタキシード仮面に匹敵し兼ねない変質者
次点が女盗賊と女遊び人


482 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 21:11:22 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>478
死なば諸共でしょうね
>>479
これに関しては世界中どこにでもいるで
東日本大震災でも結構きく
>>481
石版の奴も苦手
あれ以降ドラクエに手を出してない


483 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:11:34 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
ドラクエは3の女戦史なんかの露出度もそうだが、
4のモンバーバラ姉妹とか7のアイラ、8のゼシカ、11のマルティナと、
なかなかお色気ヒロインがいるからね


484 : 20 :2022/11/07(月) 21:12:34 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>463
穏健な民主派は割といましたよロシアにも、なお暗殺された模様
実際、過激派よりも穏健な(比較対象がヤバイ)統一ロシアが選挙で勝つし、ロシアは民主化した影響でプーチンすら民衆に怯えながら戦争してるあたり、民主化自体は戦争抑止になりますからね。
ロシアの不正選挙も西側と対立が決定的になった2014年前後から強くなったみたいだし。

>>478
ただロシアは若干、自業自得なんだよねw
ソ連を西側が倒したってより、ロシアがソ連倒してソ連勢力圏の縮小招いてますし。
西側はソ連残すき満々だったのをロシア人がひっくり返した形だからな。


485 : モントゴメリー :2022/11/07(月) 21:20:32 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>【核魚雷】ロシアの終末兵器『ポセイドン』は本当に500mの津波を発生させることができるのか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=uqdHkcP4iWo

「水中で発生した核爆発によって生じる津波の高さ」を求める方程式が存在するとは知らなかった。


486 : 弥次郎 :2022/11/07(月) 21:21:56 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>485
冷戦時代の置き土産ってやつですな…


487 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:23:14 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
しかしTwitterもイーロンマスクが就任してから色々言われている通り
画面右側のいまどうしてる?の欄にハフポストやテレ朝の邪魔な記事が
表示されなくなったり左翼やリベラルがツイッターデモのために無理矢理
トレンドに上げていたハッシュタグが表示されなくなったりと
良い感じになってきていますね

翻せば日本のTwitter運営がどれだけ偏っていたかという証左でもあるんですが


488 : モントゴメリー :2022/11/07(月) 21:23:58 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>486
実際に水中核爆発を起こして、その現象を分析しないと構築できませんもんね()>方程式
(しかも複数回)


489 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:25:08 HOST:sp110-163-216-151.msb.spmode.ne.jp
>>487
クビになった意識高い系キラキラ馬鹿のまとめがクソ面白い


490 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:25:34 HOST:p0466366-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>486
冷戦時代は米ソ、衝号考えてたのか・・・


491 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:26:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
「Colaboの件はですね、今自民党のあるメンバーがデータ集めて資料あつめて調査して僕のところに定期的に報告しにきてるので」
ttps://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1589246784601489415
暇空茜氏のColabo、仁藤追及で自民党や都議も動いている様だ
マスコミがどこまで無視出来るか?
旧統一の反撃以上に都予算の横領事件として共産党まで行けば社会党並みに衰退もあり得るぞ

>>487
イーロン・マスク氏に代わって(日本法人大量解雇)で朝日系のトピックスが流れなくなって良かったと言う声があったが日本人社員の仕事がどうだったかを自らバラす無能記者
ttps://twitter.com/i_tkst/status/1589187616846798848


492 : 20 :2022/11/07(月) 21:26:13 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
Twitterは経営が滅茶苦茶だったからな、あの規模の収益しか無い事業で7600人雇用してるって意味わからんし、追加で2020年ぐらいから2000人採用したって???ってレベルw


493 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 21:27:02 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>484
まだ生き残っている人もいる
時間の問題だが
>>485
光を超え 時を越え 4次元空間を〜♪


494 : 弥次郎 :2022/11/07(月) 21:27:18 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>488
方程式を導き出せるってことはそういうことですからな…

>>490
核魚雷なんてのもあったと聞きますしな
アトミックエイジはまさに狂気ですよ


495 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:29:54 HOST:sp110-163-216-151.msb.spmode.ne.jp
>>494
核砲弾、核地雷
核魚雷、核爆雷
空対空核ロケット、原子力ジェットエンジン

陸海空全部トチ狂っとった


496 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:30:07 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>486
>>488
>>490
初期のSLBM攻撃用アスロックは精度を威力で補う核弾頭だったから、その派生研究では?
味方水上艦の安全圏算出とか。


497 : 弥次郎 :2022/11/07(月) 21:31:34 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>495
核手榴弾にデイビークロケット、スーツケース型核爆弾、原子力自動車に原子力列車
何でもかんでも核!核!核!
リアルェ…


498 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:32:31 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
深海で核を爆発させてみたら?っていうのは実験やってたんじゃ?
水圧でそれほど威力がなかったとか


499 : earth :2022/11/07(月) 21:34:35 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>484
現在の不幸を自業自得と割り切って自省できる人間が人類の多数派だったら、
世界はもっと平和だったのですがね。


500 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:36:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
河野さんは金属アレルギー?
竹製腕時計を定期的に金ぴかと批判されて反論という様式美
ttps://twitter.com/konotarogomame/status/1589419577762775040


501 : :2022/11/07(月) 21:39:56 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
ゴッドテヅカは核動力に対し「なんかすげーエネルギー」程度の認識だったようですね

あと超電磁ブラザーズが原子力エンジンだと最近知った

そしてスタディに帰還するわたし


502 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:45:37 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
しかも確定ではありませんが現在ツイッター本社に泊まり込んでいるイーロンが
仕事してるっていうのならここ1か月に書いたソースコード持ってこいとエンジニアたちに要求し
その結果ロクに仕事せず高級だけ貰っていた給料泥棒のエンジニアも暴かれて
レイオフされているなんて話も出てきていますからな


503 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:46:47 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
前々からツイの政治タグって絶対工作だろって言われていたからね、まんまだよ


504 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:47:48 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
ツイッターの政治工作ってどっから入り込んだんだろ?LINEなら韓国系で分かるんだけど。


505 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:49:31 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
ロシア 殺人や強盗など重大犯罪の受刑者も動員可能に プーチン大統領が署名
2022/11/5(土) 0:55配信
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000274575.html

兵士の質が更に低下するかな

ロシアの動員兵、地下室や森で続く抵抗 「だまされた」と家族に訴え 2022/11/6 10:00
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASQC62JCWQC6UHBI003.html?ref=tw_asa

全体的にこんな感じなんですかね?


506 : 20 :2022/11/07(月) 21:50:31 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>502
Twitterの経営状態見る限り、完全に膨れ上がった人件費が経営の足を引っ張ってますからね。


507 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:51:25 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
けど国葬反対デモをTwitterの社員がディスってたりもしたので
5chとか左界隈からはTwitter運営は壺ウヨとか言われてたんですよね


508 : 20 :2022/11/07(月) 21:51:54 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>505
半分くらいは事実なんじゃね?
残り半分は不満を誇大にしてる感あるが。


509 : 名無しさん :2022/11/07(月) 21:52:24 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>506
創業者のジャック・ドーシーもそれに関する誤りを完全に認めてましたからな


510 : 20 :2022/11/07(月) 21:53:04 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>507
ほらキラキラ系リベラルにとっては国葬なんぞどうでもいい話題だからなw


511 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 21:55:33 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>501
つ メカンダーロボ
つ ガンダム
つ ジャイアントロボ
つ 青狸
つ 8マン
つ スペードA
勉強頑張りや
00


512 : SARUスマホ :2022/11/07(月) 21:59:24 HOST:KD106128068248.au-net.ne.jp
>>493
恐竜戦隊




ジュウレンジャー!


513 : 回顧ヘルニア :2022/11/07(月) 22:01:27 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>512
曽我女王陛下には逆らえません


514 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:01:35 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
>>506
クビになったツイッタージャパンの社員が仕事してるところ〜って映した写真が飯食ったり酒飲んだり遊んだりみたいなのばっかで
こいつらこれで数百万ももらってるんか・・・って
まぁ、案の定クビ切られたわけですが、そういうところわざわざ写真という証拠付きでやってるんだからクビになるよなって


515 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:03:34 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
しかもどんな仕事をしているか不明の状態でランチやパーティーや
ゲームに飲酒とやりたい放題で平均年収が1200万円とかいう状態でしたからな

いやまあGAFAもそうですしWEB系とかなら自分もいたことありますけどぶっちゃけやることさえやれば
OKなんで飲酒しながら仕事してたりゲームしながら仕事とかも全然構わないというところが多いですけど
Twitterはあの惨状にも関わらずこれですからなあ


516 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:04:19 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>514
なんで当の管理側がバカッターしてるの・・・
(宇宙猫


517 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:04:32 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>505
兵士の質が低下というより訓練中に脱走して武装強盗が増えるだけでは?


518 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:08:10 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
>>517
そのために督戦隊の派遣決定したようですから大丈夫です
映画スターリングラードかよ・・・


519 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:12:50 HOST:flh3-119-240-42-253.tky.mesh.ad.jp
>>518
その督戦隊の督戦隊の督戦隊が逃げたら空軍が謎の友好国から得た低コスト高性能無人機で特攻してくるので実質的に四重の督戦でしょうな


520 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:15:22 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
督戦隊に関しては情報の出所がガバ予測やプロパガンダでブリカス仕草を散々やらかしてきた
英国防省なので、正直まだ真偽はかなりあやふやですからなあ


521 : 20 :2022/11/07(月) 22:20:40 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
英国国防省の発表は
情勢が普通の時→ナチュラルにブリカス仕草をふんだんに使った情報発表
情勢が悪い、危機的な場合→ブリカス仕草を隠し味にしつつ割と悲観的な情報発表
ってかんじだからなw


522 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:24:02 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
そりゃ働かずに金だけもらってりゃ経営者としては容赦なく首切るよ


523 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:25:26 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
(まあ、戦時に素直に英国発の情報を信じちゃいけないよな、平時もそうだが。)


524 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:35:17 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
侵攻始まって8か月以上経っていますが未だにウクライナや西側発の報道は
プロパガンダではない1から100まですべて真実の清らかなニュースだと
思っているのが非常に多いですからねえ

ウクライナ軍の苦戦や損害、ウクライナ政府や軍の醜態を伝えるニュースとかでも
それが日本を始め西側のメディアの報道だとしてもクレムリンの情報工作だとか
親露派の記者が記事を書いたのかとか言ってますし


525 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:40:47 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>492
あえて日本Twitterの良かったとこあげるなら海外ほどリベラルに忖度した言論統制をやらなかったとこかねぇ
何度かパヨク団体が会社囲んで我々に絶対服従を誓えとシュプレヒコール上げてたけどガン無視してたし


526 : earth :2022/11/07(月) 22:40:52 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>524
かつての大本営発表を馬鹿にするくせに、あっさり騙される人間が多いことに失笑を禁じ得ない……。
脳みそお花畑が勝手に死ぬのは止めないですが、足だけは引っ張らないでもらいたいものですね……。

あの手の脳内のお花畑を枯らす為の除草剤とか売ってないのかと思いつつ、馬鹿に付ける薬はないという
救いのない事実を思い出して暗然たる思いです。


527 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:44:35 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
準敵国同士の戦争なんてどっちも負けろ、ついでに中国巻き込めくらいしかない
そりゃ経済の連なりの問題はあるけれど


528 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:45:52 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>526既に統一ナンタラで足を引っ張られてますよ。


529 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:45:53 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>526
薬師仏「面談して個別調合するんで、うちの淨土に来るか、頑張って私が見れるくらいに修行しなさい。」


530 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:49:07 HOST:sp110-163-216-151.msb.spmode.ne.jp
>>525
だって遊んでて大金貰えるパラダイスなのに余計なことしたくないもん


531 : モントゴメリー :2022/11/07(月) 22:49:15 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>526
戦後教育80年の精華ですな……。
勝ったのはGHQのニューディーラーたちか。


532 : フェイクにかかった830 :2022/11/07(月) 22:49:46 HOST:119-231-246-87f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>526
毎回マスコミは信用ならん、世論操作けしからんといいながらちょっとマスコミが煽るとモリカケサクラが、賭け麻雀が、統一教会がetcで毎回暴走してるさまをみれば大衆なんてそんなもんと見定められますな
そりゃあガーシーなんてのが国会議員になるわけですわ

というか個人的に最近思うんですが、世襲はいかんという人結構いますけど、日本の非世襲議員で有能な議員て殆どいませんよね?(世襲だから優秀とまではいわない)
だから世襲がよいとは思いませんが、まず有権者がある程度でも有能なり国益にかなう人を当選させれる見識なり知識もつのが先ではないかと最近は思うようになりました


533 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:52:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>526
脳内除草剤
リベラル大好き合法マリファナで既に満開状態だからナーヴギアで脳内チンで焼畑にするしか無いかも


534 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:54:53 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>532
まず政治家になるのに金が要りますしねえ


535 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:54:58 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
安倍元首相暗殺を喝采してるのと、統一ナンタラの一斉報道で騙される連中に心底嫌悪感を持ちましたね、そりゃ政治家もバカにしますわな。


536 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:55:06 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
プーチン大統領 逃亡を図る自軍兵士を射殺するためだけの特殊部隊を配備=英メディア 2022/11/7
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/244244


ロシア軍、退却阻止部隊を配置か 英分析、士気低下受け
2022/11/05 15:42 (JST)
ttps://nordot.app/961515552098107392

ブリカスしか報道してないってのがねぇ…


537 : 名無しさん :2022/11/07(月) 22:59:48 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
大サトーの北日本だと正規砲兵より、応援団砲兵の方が豪華とかあまりにも話盛られてたな。現実の応援団は機関銃くらいだったらしいのに。
その火力を充分に調整して敵にたたき込んだら北海道取れそうだったとか。


538 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:02:33 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
政策秘書みたいな横のつながりが無いと得られない人材確保や、そもそもの事務手続きのハウツーもノウハウありきな世界ですからね。
世間一般で言う【学習塾】として小学生レベルから政治について勉強できるレベルの政治教育が受けられる環境があれば
ポッと出のピン議員なんてのも生えてくるんでしょうけど、大学における政治学が凡そイデオロギーに汚染されてる時点でお察し。

昔の人の【読んで字の如く】で政事は祭事で芸の一つ、芸事の継承と書けば世襲も残当と言わざるを得ない。


539 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:06:01 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
統一関連に関しては、世論調査だと概ね7割から8割の日本人が統一教会の
解散請求を出すのに賛成という結果が出ていますからね

しかもたとえ内閣が解散請求を出したとしても、裁判所は内閣や自民が支配していてズブズブなので
三権分立が機能していないから岸田内閣と自民党が裁判所に命令して請求を拒否させるだろうとか言ってたりもしますし

確かに韓国カルトで教義も腹立たしい上に日本から搾取している感じなので怒るのも分かりますが
国民情緒法や感情論は論外ですからな


540 : ぽち :2022/11/07(月) 23:11:14 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
ところでなんか凄いもの見つけた

「僕が考えたハマーンの乗ったMS募集」の応募作
MSNー1122祝式
いや「敵のみならず味方にもプレッシャーを与える」って
味方のただ一人にしかプレッシャー与えねーよ
ttps://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/a/7/a7fb6b88.jpg


541 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:12:31 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
麻生太郎『義務教育は幼稚園と小学校まででいい』『大人になって微分積分や因数分解なんか使わない』に賛否

フラッシュ2022.11.07 20:07
ttps://smart-flash.jp/sociopolitics/208680

 11月6日、「麻生太郎」がTwitterで突如トレンド入りし、注目を集めている。

「2020年9月、麻生太郎・自民党副総裁が高校生に向けて特別授業をおこなった際、『義務教育は幼稚園と小学校まででいい』『大人になって微分積分や因数分解なんか使わない』と話したことが話題になっています。

ブチまけてた


542 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:13:23 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ハマーン関連の二次創作だと、笛の「なんか、ハマーン拾っちまった。」が凄いことになってて最高。


543 : ぽち :2022/11/07(月) 23:14:55 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
因みにポイントは「左手の薬指」らしい
描いたのナイツマ漫画の作者


544 : モントゴメリー :2022/11/07(月) 23:17:55 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>541
「三平方の定理」くらいは覚えておかないと、建設業界に入れないぞ。


545 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:18:09 HOST:pl65001.ag1313.nttpc.ne.jp
>>541
確かに使わないが、難しい事を考えれるようになるには難しい事を勉強するしかないし、勉強の遣り方は勉強しないと身につかない

思考能力と学習能力を鍛えるついでに教養を仕込んでるのが義務教育なんだ


546 : ぽち :2022/11/07(月) 23:22:32 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>545
小学生革命家「そんなんいらんわ、俺を見習え」


547 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:22:45 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>544-545
ちょっと短絡的な意見かな?って感じですよね


548 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:22:51 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>540
結構前のですなぁ
なお投稿者はナイツマの漫画版の人ですね


549 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:30:28 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
拾っちまった世界は『 や さ い せ い か つ (ただし関係者に限る)』な世界線だからね、仕方ないね

>>義務教育
中学以上の数学やって無いと電気・電子関連の資格もしんどいし
中学以上の歴史やって無いと史跡の存在意義がイミフになりかねないし
中学以上の化学やって無いと危険物や毒劇物の扱いに困るし
中学以上で公民やって無いと基本的な議会制民主主義とは何ぞという学ぶ機会が無くなるし
・・・と自分が経験した所を挙げてみて、「ぶっちゃけどうでも良いんじゃね?」と感じてしまったから悩ましい。
30年前ならいざ知らず、今は情報に溢れすぎてて、この程度なら学校で学ぶ必要性も無いってのが・・・


550 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:30:31 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>541じいさまのホラ話みたいなもんだから話し半分に聞いとけと言うやつですな。


551 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:33:08 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>549やってみないと必要性が分かんないですよ、で無理矢理でもやらせないと人間学ばないのが殆どです。


552 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:35:36 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
麻生さんの歳の人間だと高校行ってないのが建築業界でガンガン働くの当たり前だから指導要領を勉強してるかは重要じゃないでしょうしな


553 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:39:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>541
その辺の教育を受けなければそれこそ簡単なグラフでの反ワクなり円高、安によるGDPガーの詐欺に引っ掛かる
ドイツの12〜15歳で進路が決まってお前らマイスター(底辺職)ねという選別をするのなら別だが
設計職なり現場のクレーンやホイストでの重量計算でも使うぞ
使わないのはそれこそ財務省の人間位だろ(四則計算で増収と言っている)


554 : yukikaze :2022/11/07(月) 23:39:21 HOST:p481074-ipngn200311kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>541
ソース「Smartflash」という時点で眉唾やろ。
あの媒体、最近Yahooに高い頻度で記事載せるようになっているが、
徹頭徹尾『ジミンガー』で、第二のゲンダイ目指しているんじゃないかと
思うレベルの発狂ぶりやぞ。


555 : 20 :2022/11/07(月) 23:41:59 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>532
世襲の何が問題か?ってすげぇわかりやすく言うなら、門閥貴族化するんよ政治が。
わかりやすいのが自民党のお歴々で軒並み親戚化していて官僚と血縁関係を持ちって普通に考えてこれは割とヤバイ。
世襲じゃない人が政治家にならないってよく言われるけど自民党を例にするなら、そもそも自民党の議員候補を決めるプロセス自体が世襲ありきになってる。
アメリカや欧州の政党のような党内予備選みたいな党員が立候補者を決めるプロセス無いから、議員候補を決める事が密室で出来レース化する。
(たまになんでこんなボンクラが?って奴が議員になる)
自民党の久々に世襲じゃない総理大臣として菅さんが40年だか30年ぶりってレベルなんだよね。

共産党すら世襲化しつつあるあたり、野党も似たようなので野党が世襲が〜は失笑ものだが。


556 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:42:26 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
smartflashってそんなメディアだったんだ


557 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:44:28 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>555
渡邊哲也氏によると世襲にもメリットはあり1番なのは人脈を作れることだとか


558 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:45:15 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>555
ミンスの頃の鳩山担いでて世襲がーはマジで笑えないコントだよね…


559 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:46:41 HOST:KD106130144071.au-net.ne.jp
>>558
だが待って欲しい
鳩山担いで爆死したから世襲はよくない(実体験)と言っているのかもしれない


560 : 弥次郎 :2022/11/07(月) 23:48:22 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
世襲で大失敗した議員先生ばかり目に付くような…(あちこちを見ながら


561 : 20 :2022/11/07(月) 23:48:40 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>557
日本の政治の弱さなんだけど、党が自前のシンクタンクとか人材育成する環境が弱すぎるんだよね。
だから一番、安牌なのが世襲するのが安上がりって言う。
>>558
お前らも世襲ばっかりやんけ!ってすげぇ突っ込んだなw


562 : フェイクにかかった830 :2022/11/07(月) 23:50:23 HOST:119-231-246-87f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>555
問題点が多いのは理解してます
ただ、世襲議員ばかりだから政治家は無能って批判などをみるたびにもにょるんですよねえ……非世襲議員で有能なの出してから言えよと


563 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:51:00 HOST:flh3-49-129-241-208.tky.mesh.ad.jp
いつの間にか周囲に勝手に生えてくる貴族的な礼節が議員には求められるのかねぇ……


564 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:51:11 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
ロシア軍の戦死者、同士打ちが「全体の60%」…指揮命令系統の混乱で頻発か 2022/11/07 22:37
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20221107-OYT1T50189/

何してんだ?コイツ等は


565 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:52:29 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>561
世襲なら議員に必要な知識と常識を幼少期から教え込めますからね


566 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:52:49 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
麻生さん安倍さんも先祖が日本史に出てくる程の大物だけど有能だから(だったから)なあ。


567 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:53:54 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>515
システム要員ならともかく、営業や検閲要員等は希望する給与での再就職は極めて厳しいでしょうね
会社の看板が必要な職は転職しても給与は下がる
しかも、求職者のSNSを調べられる時代ですし、働かないことが有名なtwitter解雇者は…

WEB系なら営業は仕事を取り、制作は納品さえすればOKですから
社内で酒を飲むとか社長が音頭とって、コロナ前はよくやってったなあ
今はほぼ在宅ワークになってしまってますがね


568 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:54:40 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
世襲が駄目だったら議会政治の本場イギリスはどうなん?てなってしまうしな。


569 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:55:18 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
逆にタレント議員なんかは1部以外はマジキチが多いし


570 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:57:02 HOST:flh3-119-240-40-164.tky.mesh.ad.jp
アメリカも世襲議員が多いしなぁ……海外をありがたがるマスゴミはそれをあんまり話題にあげないけども


571 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:57:29 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
世襲じゃない政治家のが正しいなんて言われても蓮舫とか厄物ゴロゴロしとるしな…


572 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:57:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>555
とは言っても、マスゴミのネガティブキャンペーンと政治家の実績&世論(具体的には今の壺騒動)で家業として継いでくれないと成り手が居ないのも現実
実際旨味が無くて途上国の賄賂攻勢みたいのが有ったら簡単に転びかねない位叩くのが権力の監視と勘違いしているのが多い
松下政経塾や公選制での候補選出も現状打破が目的だったが育成ノウハウが無くてお察し案件となってしまった


573 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:57:50 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>569
アントニオ猪木氏はどう評価すべきか。


574 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:59:19 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>570ケネディ家とかね、王侯の扱いでしたもんね、あとバイデンも息子が議員やってるのは世襲なんじゃないですかね。


575 : 名無しさん :2022/11/07(月) 23:59:28 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>573
個人的にはKY議員だった


576 : 名無しさん :2022/11/08(火) 00:01:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>556
大量解雇後トレンドから消えてスッキリしたとばかりツイッターで上がっているよ


577 : 20 :2022/11/08(火) 00:05:17 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>562
非世襲なら最近なら菅元総理がいるな。
割と非世襲で優秀な方は与野党でちらほら普通にいますけど、普通に影響力は世襲の議員に勝てないですからねぇ。
勝つ為には世襲しなきゃならないw

>>568
イギリスは保守党が強すぎるんよ、伊達に歴代保守党党首=首相になるぐらい強い。
良くも悪くも日本と変わらんからなぁ、日本と違うのは野党が本気で政権取るつもりあるから、舐めプしてると引きずり降ろされる。

>>570
アメリカは世襲で勝つ為には、非世襲の候補より金使わないと勝てないから(笑)
アメリカは金を使う=勝率な所あるから世襲は有利なんだけど、名門なケネディ家やブッシュ家の人間すら結構な頻度で党内予備選負け寸前だったり負けてるし、接戦になるぐらい、割と世襲嫌いな国民性あるからな。


578 : 名無しさん :2022/11/08(火) 00:05:31 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
なんか中華の宇宙ロケット打ち上げ失敗で世界各国が迷惑してるとか。


579 : 名無しさん :2022/11/08(火) 00:06:43 HOST:flh3-119-240-40-164.tky.mesh.ad.jp
国土が小さい国家だと世襲議員はどんな扱いなんやろな
サンマリノとかナウルだとか……


580 : 名無しさん :2022/11/08(火) 00:08:06 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>576
ハフポスト・バズフィーフィードもいなくなってスッキリ
ホントキラキラリベラルってゴミクズですね
イーロン・マスク氏よくやった


581 : 名無しさん :2022/11/08(火) 00:10:23 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
・世襲で成功した例 ・非世襲で成功した例
・世襲で失敗した例 ・非世襲で失敗した例
と分類して検証しなければなりませんな(適当


582 : 20 :2022/11/08(火) 00:10:39 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
アメリカの場合はそれこそ人脈が全てを決めますからねぇ、上流階級の人脈か秘密結社か軍人にならなきゃほぼエリート入り出来ないし。
ホワイトハウス関係者とか党の上に上がるには、必ず推薦人必要でそれを得るには上流階級の人間と人脈ないと無理って言う。


583 : 635 :2022/11/08(火) 00:13:04 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
ttps://i.imgur.com/WAUzg8t.jpg
ttps://i.imgur.com/CKDNO62.jpg
ttps://i.imgur.com/vUQf8ho.jpg
ttps://i.imgur.com/aqdolWy.jpg
珠海航空ショーのに中国航空工業集団ブースに出展されたコックピットもある航空機「玄女」の実物大モックアップ。
数年前に同集団は宇宙航空母艦「鸞鳥」を空軍節に展示してる。

これなんだと思います?(自分は答えを知ってますが…ネタバレは後程)


584 : 弥次郎 :2022/11/08(火) 00:15:11 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>583
何だ…この奇妙な現実は…?


585 : 名無しさん :2022/11/08(火) 00:18:26 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>582(分断されても幕藩体制が築けそうだね、うん。)


586 : 名無しさん :2022/11/08(火) 00:26:34 HOST:flh3-122-133-72-157.tky.mesh.ad.jp
>>584
台湾軍と米軍と自衛隊等はこんなのの試作機と戦うしかないのか……?


587 : 名無しさん :2022/11/08(火) 00:34:37 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
最近は与党の世襲議員もボンクラが目立つようになりましたね(首相経験者の後継者でも中曽根、小渕、福田、小泉とことごとく無能だらけ)


588 : 名無しさん :2022/11/08(火) 00:35:40 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>587代を重ねれば大抵は劣化するからなあ。


589 : 20 :2022/11/08(火) 00:39:10 HOST:KD106155001187.au-net.ne.jp
>>587
福田は統一問題で超正論言ったぞw
何が問題なのかわからないって言う。


590 : 名無しさん :2022/11/08(火) 00:46:19 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
しいて言えば、重篤な失点はクラスター禁止条約位かなあ


591 : 名無しさん :2022/11/08(火) 01:15:29 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
韓国国防相 国際観艦式での敬礼「旭日旗に対してではない」
2022.11.07 16:21
ttps://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20221107003400882?section=search

まだ言うか


592 : 名無しさん :2022/11/08(火) 02:03:28 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>583
空の方のACすか?


593 : 名無しさん :2022/11/08(火) 05:44:25 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>583
中華製ゲームネタでしょ


594 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 06:40:29 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
>世襲
コスモ貴族主義正しかった


595 : 635 :2022/11/08(火) 06:55:34 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
では>>583のネタバレをば
これは中国国有航空機製造企業グループ、まあ実質的な国家機関の一つの中国航空工業集団による南天門計画というSFを利用した軍事科学振興計画で製造されたもののに一つになります。
まあ簡単に言えば国家によって我が国の国防科学雑誌【機械化】の内容をリアル領域まで全力でガチでしてると思えばいいと思います。
バックストーリーもあって2030年代に宇宙人の地球侵略があって中国の指導の下で地球が一致団結して抵抗しているとかそんな感じらしいです。

ちなみに中国航空工業集団は下部にJ-20製造している成都飛機工業公司やフランカーのコピー製造してる瀋陽飛機工業集団があります。

>>584
実用戦闘機でないけどSF戦闘機の実物大モックアップが国家が作って展示してるという現実…!

>>586
流石にないです…ないよね…?

>>592
ACじゃないけど両方のAC(スリーヘッドアローもフロムも)の影響受けているだろうと思われます(別の陸戦用ロボットの存在とか見つつ)

>>593
>中華製
確かに中華製です。ゲームではなく国家機関がガッツリ関わってますが。


596 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 07:21:51 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
おっと横断歩道で熊本ナンバーのアウディに轢かれそうになったぜ
アウディの暴走車が多いのは何でや
(現在スーパーの座席で書き込み)


597 : 名無しさん :2022/11/08(火) 07:34:21 HOST:KD106133031181.au-net.ne.jp
>>532
とはいえ、今回のTwitterのトレンド操作見るに、Twitterが統一問題で盛り上がってる様に見せかけてたんでね疑惑が・・・
実際に操作終了後は話題にもなってないし・・・


598 : 名無しさん :2022/11/08(火) 08:10:36 HOST:sp49-106-208-68.msf.spmode.ne.jp
はぁ、リコリコもツイッター操作の結果だったら嫌だなぁ


599 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 08:18:14 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>598
バイトの子でも話題になってたし、円盤も売れてだからいいんじゃないかい


600 : 名無しさん :2022/11/08(火) 08:22:27 HOST:KD106146085181.au-net.ne.jp
>>577
菅元総理本人はともかく息子がな、世襲して議員にはなってないが、いい年して無職だったから菅さんが顔聞かせて知り合いの会社に入れたらそこで大ポカやって菅さんの足引っ張ってたし


601 : 名無しさん :2022/11/08(火) 08:33:41 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
今、すごい物を見た。
Twitterでアメリカの黒人達とアフリカの黒人達が激しく差別し合ってた。

米黒「アフリカ人が黒人として主張するのは嫌だ」
ア黒「奴隷め」
米黒「お前らは中東の奴隷だろ」
ア黒「アフリカが嫌いなら整形しろ。その容姿はアフリカから手に入れただろ」
米黒「一部以外はアフリカ人と容姿は違うし、魅力的に見えん。お前ら頭が平らで生え際がないやん」
ア黒「アフリカには文化があり、敬意と教育が社会に大事な事を知ってる。刑務所で大半を過ごすお前らより文化的だ」
米黒「教育を重要視?お前らのIQ見てみろ。文盲のくせに」
米黒「文化的って女性器切除の事か?」
ア黒「お前らアメリカの失敗グループで売春、薬、犯罪だろ」
米黒「お前らもだろ」
米黒(穏健派)「私たちは家族だろ」
米黒「家族じゃねーよ!」
米黒「お前らは先祖を売り払っただろ」
ア黒「お前らは白人の血が入った雑種だろ」
米黒「うるせー。こっちに興味持つな!」




しゅ、しゅごい…。


602 : 名無しさん :2022/11/08(火) 08:48:28 HOST:KD106180050147.au-net.ne.jp
敵対部族の黒人出荷とかあったみたいですしね
ああいうの割と狩る以上に現地民がやらかしますよね
慰安婦も結局朝鮮人同士でやらかしていますし


603 : 名無しさん :2022/11/08(火) 08:56:02 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
あったみたい、というかほぼそうなんですよな<敵対部族の黒人出荷
向こうの文化的に「奴隷は資産」で、「戦争に負けたら(土地も家畜もショボいので)負けた部族が資産として奴隷になる」って文化なんですよね。
ただ、それを周辺部族内で回してる分には奴隷からの解放もあるし、血縁的には同族なので人口が減るという事もなく回ってた。

問題は、それを「今までの自分たちと同じように」海の向こうの肌の白い人にやってしまったことで…
おかげで人口は激減、今まで保っていた文化や技術も衰退していく羽目に。


604 : 名無しさん :2022/11/08(火) 09:02:40 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
日本人も日本と同じ感覚でポルトガル人に奴隷として売ったら、向こうでとんでもない事になってましたもんね。


605 : 名無しさん :2022/11/08(火) 09:06:57 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
部族・血族主義だと
勝利側「敵対族は出荷よー(AAry」
敗北側「そんなー」
と、出荷手順が自発(移民)なのか強制(奴隷出荷)なのか、出荷先が国内なのか他国なのか。
に帰着するのが人類史の答え。

問題は近代化して銃を構えてからはこのルーチンの上位に『或いは地上ではないどこか』が入り込んで腐ってしまった・・・


606 : 20 :2022/11/08(火) 09:08:19 HOST:KD106154140152.au-net.ne.jp
>>600
その程度なら可愛いもんよw
一般でも良くある話だし、議員にしないだけマシや。


607 : 名無しさん :2022/11/08(火) 09:18:49 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
キリスト教もやってますから<敵部族の奴隷出荷

それでスラブ人出荷してぼろ儲けしたのがプロイセン騎士団w

イスラム教徒に売り飛ばしていたので(兵力増強用)、ローマ教皇が「敵が強くなるから奴隷出荷禁止!」て度々言ってますw
(度々って事は……)


608 : 20 :2022/11/08(火) 09:23:27 HOST:KD106154140152.au-net.ne.jp
>>601
アメリカの黒人間でも差別ってありますからねぇ。
いわゆる白人の血が入った黒人が最上級だし、アメリカ育ちの黒人(混血なし)が下で、アフリカ出身の黒人は最下級だしな。


609 : ハニワ一号 :2022/11/08(火) 09:27:34 HOST:119-171-117-53.rev.home.ne.jp
>>608
オバマ元大統領って確か母親が白人だから最上級の黒人になるのか。


610 : 陣龍 :2022/11/08(火) 09:30:21 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
日系などのアジア系と黒人のハーフの地位はランク外扱いになってそうな説明…


611 : 名無しさん :2022/11/08(火) 09:37:28 HOST:softbank126110095045.bbtec.net
ハーメルンで銀河帝国召喚という作品でデストルーパーやtieファイターが大暴れするなどしてとても良かったです。


612 : 20 :2022/11/08(火) 09:39:57 HOST:KD106154140152.au-net.ne.jp
>>609
あの人は中の上の方って感じ、容姿が黒人寄り過ぎるし。
>>610
まぁアメリカでのアジア系の扱いなんてお察しください。
言うまでもなく、日本人も含めアジア人は動物扱いよw白人からも黒人からも扱いそんなもんだしww


613 : 名無しさん :2022/11/08(火) 09:55:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
収入はアジア人が一番多いんだけどな。
そういえば、アメリカの人種別平均寿命の差がすごかった。
アジア人83.5歳、ヒスパニック77.7歳、白人76.4歳、黒人70.8歳、ネイティブアメリカン65.2歳で全体平均76.1歳。


614 : 名無しさん :2022/11/08(火) 10:00:02 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
粉砕!玉砕!大喝采!

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6727a0dc6b8126986fda6a78d2da8b1f7e79c89f

韓国は今日も平壌運転ですw


615 : ハニワ一号 :2022/11/08(火) 10:04:17 HOST:119-171-117-53.rev.home.ne.jp
>>612
もしかして容姿が白人似の方が最上級扱いなのかよ。どんだけ白人コンプレックスをこじらせてんだよ・・・。


616 : 名無しさん :2022/11/08(火) 10:10:54 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
アメリカの黒人って少し肌が黒い白人になりたがってるよね。
容姿も階級も。
アジア人はボコって良い相手。
ヒスパニックや先住民に対してはどうなんだろう?


617 : SARUスマホ :2022/11/08(火) 10:13:36 HOST:KD106128068096.au-net.ne.jp
アメリカ社会の東洋系アジア系引っくるめた黄色人種観は苦力(支那人肉体労働者)が源イメージで基準だからしゃーない
後のチャイナファンタジー()は本邦の曖昧な情報伝達にも起因しているし、昔のトラウマにして現在進行形で潜在的脅威として対峙しているロシア人は明らかに別の見解を持っているけど

>>615
無惨様の元ネタがアップを始めた模様です


618 : 名無しさん :2022/11/08(火) 10:15:34 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
アメリカでの家格っていかに古くから入植してるかというところがありますからね
ピルグリム・ファーザーズやポカホンタスの子孫は別格ですし
人種でも入ってきた順


619 : 名無しさん :2022/11/08(火) 10:27:05 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
中国が空中空母を作ってもアメリカの人種マウントは変わらないか?


620 : SARUスマホ :2022/11/08(火) 10:35:09 HOST:KD106128068096.au-net.ne.jp
>>618
銀英伝でユリアンの父方祖母が長征一万光年参加者(つまり同盟建国時からの市民)子孫マウントで、息子戦タヒ後に嫁の遺品を全部処分したのも此が元ネタなのか


621 : 名無しさん :2022/11/08(火) 10:50:32 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>620
名称の部分だけ中共の長征一万里をもじり、内容は実質メイフラワー号(ピルグリム・ファーザーズ)ですかねえ


622 : 20 :2022/11/08(火) 10:57:18 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>613
アジア系はほっとけば勝手に自立して稼ぐからなw


623 : ぽち :2022/11/08(火) 11:04:48 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
そういや同盟でSF仕立ての貴種流離譚モノな番組が
放送されてましたね
ああいうのってあまり同盟ではウケなさそうな気がするのですが
惑星間通信で放送されてるんですかね
俳優や漫画家や同人作家なんかも星を跨ぐ活動しているのかなぁ


624 : 名無しさん :2022/11/08(火) 11:07:25 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>622
稼ぐってのもあるけど、食生活が欧米人より健康的なんですよね。
ヒスパニックも貧しいし炭酸水もよく飲むけど、それでも白人より寿命が長いので
やっぱり食生活の差が大きいのかなぁと。


625 : 名無しさん :2022/11/08(火) 11:16:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
毎日ジャンクフードを食べてりゃ体おかしくなりますよ
在米日本人でわざわざカセットコンロ買って自炊する人は多い
毎日似たようなものばっかり食って体重と腹回りが凄まじい勢いで増加していくとか気が狂いそうとか
後、スーパーの作り置きは殆どの店で同じらしいで(ピザ・フライドポテト・フライドチキン・フライドピクルス


626 : 名無しさん :2022/11/08(火) 11:18:21 HOST:105.120.100.220.dy.bbexcite.jp
>>623
貴種係は文化によって細部は違いますが、古今東西鉄板ものですよ。
アメリカだって祖父母の誰かが実は名家の産まれだったけど結婚を反対されて〜とかザラにありますよ。
何なら実際の階級社会以上にそういったのはあります。
江戸時代だと、将軍や大大名のご落胤〜なんて本を出したら、速攻で磔獄門が待ってましたし。
※なのでご落胤ネタ本は下級旗本がせいぜいだった。


627 : ハニワ一号 :2022/11/08(火) 11:21:09 HOST:119-171-117-53.rev.home.ne.jp
佐藤大輔の信長征海伝のように北米を日本人が完全支配した世界だとあの世界のアメリカ的立ち位置の大和民国の人種間のヒエラルキーも違ったものになるんだろうな。
勤勉に働き国に忠誠を尽くせば大和民国人として白人や黒人でも大和民国内の主流の日本人と平等だが勤勉に働かず義務を果たさず権利ばかり主張して文句ばかり言うような輩はヒエラルキーの最下級になってそうなイメージ。


628 : ぽち :2022/11/08(火) 11:37:33 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>627
ウリは普通に在るべき当然の義務を主張してるだけニダ


629 : SARUスマホ :2022/11/08(火) 11:52:05 HOST:KD106128068096.au-net.ne.jp
>>626
御伽話でも打出の小槌でビッグバンプログレスした一寸法師が、実は都の名家の末裔とかで帝に取り立てられた位しか聞かない
尚、史実の松平長七郎(尾張徳川家の世話になっていた)


630 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 12:03:32 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>629
その顛末が長七郎江戸日記である。


631 : 名無しさん :2022/11/08(火) 12:14:39 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>629
大名が家系図でっち上げる際にはお約束だったから、創作では憚られたのかもしれない。
貴種流離譚。


632 : 名無しさん :2022/11/08(火) 12:20:29 HOST:KD106146087023.au-net.ne.jp
>>625
2ちゃんかどっかの話でアメリカから10代の女の子のホームステイ受け入れて、その期間中受け入れ先の家族と和気あいあいと過ごしてたけど、帰国したら何故かアメリカ人の家族が「娘がたった一ヶ月でこんなに痩せ細ってしまったのはそちらの家で虐待受けたに違いない!」と怒りながら乗り込んできたって話があったな
その女の子は日本の家庭の普通の食事を食べてただけで、それだけで体型が変わったてオチだった


633 : 名無しさん :2022/11/08(火) 12:24:22 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
【韓国】梨泰院雑踏事故に火事場泥棒か? 犠牲者の財布、貴金属見つからず=現地報道 2022/11/8
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/244243

やったか


634 : 名無しさん :2022/11/08(火) 12:27:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>ツイッター大量解雇で露見した「トレンド操作」疑惑。日本のトレンドから左翼・フェミ・ポリコレ系一掃で「快適」との声

新聞社やテレビ局の次はこれか
時代に合わせて情報を動かすところに入り込んでいくのは相変わらずだな


635 : 名無しさん :2022/11/08(火) 12:34:34 HOST:105.120.100.220.dy.bbexcite.jp
>>634
アメリカのポリコレと日本の左派って微妙にジャンルが違うんですよ。
実際に慰安婦は擁護したけど、国訴反対や徴用工に関しては冷笑。
フェミ系に関しても、働き方の問題のうちは擁護してましたけど、男女対立になるとLGBTへの配慮が足りないって殴ってました。

なのでたまたまアメリカの流行とかぶった部分があったので左派系に見えますけど、実態は違いますよ。


636 : 20 :2022/11/08(火) 12:36:07 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>635
本家キラキラ系リベラルとオツム弱い系リベラルモドキの差があるからなw


637 : 名無しさん :2022/11/08(火) 12:47:17 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
マスク「不当解雇ではない。2ヶ月前の解雇予告に反した場合は2ヶ月分の給与を払う契約になっていた。その通りにしただけだ」

抜き打ち大量解雇RTAのために運動をする余裕も与えなかった模様。
レベルを上げて札束で殴る。実際最強。


638 : 名無しさん :2022/11/08(火) 12:47:31 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>635
60年代に夢見てた連中が新聞社やテレビに入って己の夢想を世論に押し付けようとした様に
今度はネットの情報系に入り込んで同じ事やるんかと思ってたんですね

>本家キラキラ系リベラルとオツム弱い系リベラルモドキ
頭ぶつけ合わせて両方セットで滅んでくれないかな?


639 : 名無しさん :2022/11/08(火) 12:50:10 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>638
サイレント弾圧に移行したが、マスクのウルトラ解雇RTAにより壊滅的な被害を受けてるという皮肉


640 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 12:51:39 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
どこぞのセキュリティ会社にパヨクがいたな


641 : 名無しさん :2022/11/08(火) 12:52:14 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>640
FSecureのパヨチン久保田?


642 : SARUスマホ :2022/11/08(火) 12:52:24 HOST:KD106128068096.au-net.ne.jp
>>637
外資名物・契約満了や解雇で籍を抜かれた元従業員が、警備員等の重監視下で社内の私物を持ち帰る光景が大規模に展開されるのか胸熱


643 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 12:53:10 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>641
そうそうそいつ


644 : 名無しさん :2022/11/08(火) 12:55:04 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>643
身バレして自宅までネットに曝されてましたね


645 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 12:58:45 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
そろそろ垢狩りをしないと


646 : 名無しさん :2022/11/08(火) 13:07:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>642
靴やら隠しポケットにUSB隠し持ってお持ち帰りする手癖の悪い奴出て来るかなー

慣れた奴らは警戒の薄いうちに持ち出して、今の監視が厳重な時は悪さはしそうにないけど
今頃になってやるとしたら会社内でやってたヤンチャの隠蔽ですかね?


647 : 名無しさん :2022/11/08(火) 13:09:23 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>595
インディペンデンス・デイの続編(駄作)まんまやん…>バックストーリー


648 : 名無しさん :2022/11/08(火) 13:13:21 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
たまの外出で命拾い…留守中自宅にミサイル着弾 ウクライナ
2022年11月07日12時14分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=20221107043708a&g=afp

命あっての物種


649 : 名無しさん :2022/11/08(火) 13:15:10 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
ツイッター首になった奴がまずやることがPCを買うってのだからそんな頭有るのかなぁ


650 : 名無しさん :2022/11/08(火) 13:22:28 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
【中央日報】国会生中継中に旭日旗をバラバラに…国会で粉砕した韓国野党議員が話題 ネットユーザーは満足 2022.11.08 06:38
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/297460

観艦式への参加ってユン政権への致命傷になりそうですね


651 : 名無しさん :2022/11/08(火) 13:52:20 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>601
ついでいうと民族も違うだろうしな


652 : 名無しさん :2022/11/08(火) 13:57:05 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>650
つーか今まで致命傷でなかった事ってあったっけ?
(あそこの国では毎回致命傷じゃないかという事は置いといてw)


653 : 名無しさん :2022/11/08(火) 14:06:14 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>651
滅茶苦茶大雑把に民族紛争で分けるとアフリカは勝ち組民族の子孫、アメリカは負け組民族の子孫だもんね


654 : 名無しさん :2022/11/08(火) 14:58:59 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>652
大統領が変わる度に政体が微妙に変化してると仮定すると第二十次共和政って事になるのか?


655 : 名無しさん :2022/11/08(火) 15:03:29 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
無駄に膨れ上がった検閲・人権部門や広報部門、コードをかけない者のような穀潰しの首を切ってるだけだから、サービス提供に問題はさほど出ないでしょうね
そんなに人員が必要ないはずなのに、人件費で赤字を吐き出しているような状態なので解雇は経営の合理化の為なら仕方なし
キラキラリベラル共、無駄に政治力を発揮してどこにでも入り込んで無駄飯を食らうゴキブリみたいな連中だなあ
こういうのを大量に切ってもスキルがないのでその中から競合が生まれるなんてことはないでしょうし


656 : 名無しさん :2022/11/08(火) 15:07:03 HOST:KD106146085153.au-net.ne.jp
>>631
>大名が家系図でっち上げる
徳川家康「家系図をでっち上げるとはけしからん奴らだ」


657 : 名無しさん :2022/11/08(火) 15:08:33 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>654
未だに政権交代=易姓革命(5000年前のOSのクリーンインストール)の感覚ですからねw
それが世界(あ奴らの梯子状神経内世界かも知れんがw)に通用すると思ってるから……


658 : 陣龍 :2022/11/08(火) 15:19:16 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
Twitter社でのバカッター的な画像を自己保身の為に上げて解雇される理由を全世界公開する様な面々が首切られた結果、
その次の日からTwitterの使い勝手や流れて来るタイムラインが改善されたとか言われてるくらいですからな>サービス

普通に経営改善とマトモで真面目な社員への待遇強化でTwitter社が堅固になって行く可能性高いでしょうかね
首切った連中が逆恨みでTwitter社バッシングして名誉棄損と威力業務妨害の損害賠償訴訟コンボは…流石に無いか


659 : 名無しさん :2022/11/08(火) 15:27:56 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>658
解雇されるポリコレ集団が、スポンサーに凸って「Twitterのコンプライアンスの危険性が」とか煽ってなかったけ?海外の方
切られた部署的に、あり得るかもって市場も一時危険視する流れに乗ってた気がするんだが
(実際には改善されてユーザーからの評価が上がるという逆の流れになったが)


660 : 名無しさん :2022/11/08(火) 15:37:39 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
ここでも揚げ足取られる高卒の学校名しか自慢出来ない芸人とか立川一門の面汚しの二人とかマジでタイムラインに登らなくなったからな…
定期的にレッドパージ、レフトパージするのは人類社会で必要なのでは?


661 : 名無しさん :2022/11/08(火) 15:38:01 HOST:KD106132144061.au-net.ne.jp
首を切ってみずほ銀行のスパゲティコードになると恐れていた人間もいたが
それ以前の人間ばかりだったと


662 : 名無しさん :2022/11/08(火) 15:42:09 HOST:101-141-55-248f1.hyg2.eonet.ne.jp
品種改良されたものより原種の方が美味い場合もあるのか

野生のアズキで作る「野食あんこ」は、こしあん派も寝返るうまさ
ttps://www.youtube.com/watch?v=qaRme931YW0


663 : 名無しさん :2022/11/08(火) 15:42:18 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>661
独裁になる!独裁になるんです!
とか色んな連中が言ってたが、それ以前の話だったな……言論の無法地帯になるから投稿の監視は必須だとかマスコミは言ってたが、我々からすると杞憂なんですよねぇ


664 : 陣龍 :2022/11/08(火) 15:46:31 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>659
実際に裁判所へ訴訟したり被害者様ツラしての集団訴訟したり、最悪は逆恨み逆ギレでのどっかの暗殺犯張りの襲撃噛ましたりとか、
そこまで行っていないのでセーフ理論?(

>>663
寧ろ自由の為の監視を謳っている方が独裁主義で一方を強大にした無法地帯にする気満々と言うね


665 : 名無しさん :2022/11/08(火) 15:49:46 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>661
スパゲティコードを作るのも技術()がいるんやで。
(未だ丸投げスパゲティコードに苦戦中)

>>663
もうパヨクの『ドクサイガー!』は正常になりますと同義語だからなw


666 : 名無しさん :2022/11/08(火) 15:51:35 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
そもそも「本業が赤字なのが大問題。営利企業としてまず黒字転換を考える」という、それはそれは当然のツッコミだものでねえ。

これは「社内政治で機能不全になってた企業に、銀行とか親会社から首切り大魔神が送り込まれる」パターンですわ。
やってきたのが買収かました大金持ちってだけで。


667 : 名無しさん :2022/11/08(火) 15:59:15 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>658
Twitter社の場合、いるのはプログラマーと管理者(サーバーはレンタルでも可)と広報と営業だけよね。
あとコラボとか考えての企画担当ぐらい?


668 : 陣龍 :2022/11/08(火) 16:01:48 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>667
敢えて追加するにしても事務処理やクレーム処理担当の事務管理部門が精々で、どう考えても人権担当とかそんな部署要らんですよねぇ


669 : 名無しさん :2022/11/08(火) 16:02:36 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>666
そして逃亡したプロデュース広告を出してた会社とかはマスクと敵対する連中ばっかりで、異様なトレンド操作が無くなった……
なんか匂いますね


670 : 20 :2022/11/08(火) 16:09:07 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
そもそもアメリカだと通信品位法でTwitterとかあの手の事業者は守られてるから、
プログラマーと管理者以外の必要性がホント???案件というw
(通信品位法とは意訳すると責任は運営にないよってやつ)


671 : 陣龍 :2022/11/08(火) 16:14:25 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
『あくまで【場】を整えているだけだから、その【場】で何か犯罪起きても悪いのは犯罪者であって【場】を整えた管理者や運営に罪は無い』
と言う感じのでしたっけね。実際100%完全管理とかやる場合はプライバシー保護もクソも無くなりそうだし、人的資源の浪費も鰻登りだしで、
現実的では無いでしょうしね。AI君は時たま変な判定する見たいで


672 : 20 :2022/11/08(火) 16:20:39 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>671
それであってます、なので下手にTwitterが管理すると、お前ら検閲してるやん!
じゃあお前ら保護いらないね!ってなるんで、建前上は何もしてないことになってる。


673 : 陣龍 :2022/11/08(火) 16:25:17 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>672
……今までリベラルやポリコレ奨励その他排撃と言う采配していたのは、思いっ切りこの建前と精神に喧嘩売ってますね(今更)
社是に掲げて無いし明言もしてないからセーフ論かもですが


674 : 名無しさん :2022/11/08(火) 16:37:50 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>673
大統領選とかひどかったしね


675 : 名無しさん :2022/11/08(火) 16:38:58 HOST:150-66-84-150m5.mineo.jp
管理する意志と能力が有るなら「法律に基づき」管理しろって当たり前の話ですから


676 : ハニワ一号 :2022/11/08(火) 16:46:10 HOST:119-171-117-53.rev.home.ne.jp
日本ハム新球場 メジャー式で規則違反!?本塁からバックネットまでの距離が足りず
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/25bbd01bd629547c0fc3f89cfeb907c7441edede

新球場ではホームベースからバックネットまでの距離を50フィート(約15メートル)に設定。公認野球規則では同距離は60フィート(約18メートル)が必要とされており、規則に違反していると指摘する声が上がっているらしいけど新球場を建設する前に問題ないか日本野球機構(NPB)などに確認するはずだよね普通は・・・。
どうするの日本ハム。


677 : 20 :2022/11/08(火) 16:49:33 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>673
だからもう保護辞めね?って共和党からも民主党からもいわれてるw
保護やめるベクトルがぜんぜん違うけどなw


678 : 名無しさん :2022/11/08(火) 16:52:57 HOST:210.151.112.169
Twitterもそうだが、初期のインターネット環境の議論で、プライバシー保護の観点から個人の検索履歴は保存されずにビッグデータのみとして収集するはずだったのが、
実態はご覧の有様になったって聞きましたね。

検索履歴でのオススメはユーザーにとっても便利だけど。


679 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:13:29 HOST:KD106146085153.au-net.ne.jp
そういえば今日の夜は皆既月食中に天王星食も起こる一大天体イベントで、皆既月食中に惑星食が起こるのは日本では442年ぶりだとか
素人には理解が及ばない軌道計算があるんだろうが、天文学はよくそんな計算導き出すなぁ


680 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:16:41 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
長年の観測記録とか、そういうのの積み重ねのお陰だねぇ……
こういうデータがないと、人口衛星とか飛ばして目標へのランデブーとか一切できませんし


681 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 17:23:21 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>676
バックネット裏の席削るしかないな
間に合わないと北海道ドームがふっかけるな


682 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:23:33 HOST:210.151.112.169
1999年・2012年の直前とか、惑星直列で大災害になり文明滅亡とかよく言われてた気がする。


683 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:24:29 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
地動説を否定する為にデータ集めてたらどうしてもそうじゃないとおかしいってなったんだから面白いねぇ


684 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 17:27:12 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>678
本当に利用しているのかね
いまだにイルカゲームや緑豆、難民の広告ばっかりなんだが
猫よか犬の広告が出ると嬉しい


685 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:29:06 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>683
地球平面説とかを支持する人が居るのも問題ですがね………


686 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 17:29:16 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
1999年はグランドクロスだったはず
耶蘇でない俺には意味ないとしかおもわなかった


687 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:31:23 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>685
唱えてるのでまともな学者居ないんだから所詮妄想の住人よ


688 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:34:58 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>687
でもTwitterに地球平面協会とかあるんやで……
こればかりはちょっとねぇ


689 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:37:45 HOST:210.151.112.169
地球が球体ってことは古代には学者は分かってたんだったかな?


690 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:41:22 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
文春情報であるが
ロシア軍、ウクライナに投入された兵士の
五割が死傷してるとか


691 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:42:18 HOST:KD106132144177.au-net.ne.jp
>>686
車田御大のマンガでネタにされてお世話になった


692 : アイサガP :2022/11/08(火) 17:47:49 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
>>690
ウクライナと戦ってどれだけが亡くなった、気になる所よね
戦う事すら無く居なくなったのも結構居そうですし


693 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:49:32 HOST:121-87-64-251f1.osk2.eonet.ne.jp
>>690
それで戦争できてる体制が逆にすごい


694 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:50:23 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
発展を墓地に捨て、体制を維持!
……いやだなぁ。


695 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:51:15 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
>>689
古代ギリシャで、経験的事実と観測的事実から球体説が唱えられ、それが確立した。
これが古代インドまで伝わって、インドの天文観が平面説から球形説に切り替わることに繋がったらしい。

中世欧州だといったんは平面説が湧いてでたらしいが、学問が復興するにしたがって球形説が標準化してる。


696 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:52:24 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>Twitter社クビになった連中、1日実働5時間未満かと思ってたら週に実働5時間未満かよw
それで年間2000万円もらって好き勝手にトレンド操作して気に入らないクリエイターのアカウントを凍らせて毎年300億の赤字垂れ流ししてたとかヤベーな

はぁ?


697 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:52:33 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
>>695
今でも、平面説のおるみたいですのよね。
宇宙も平面とかで


698 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 17:56:13 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>691
星矢やったかな
>ロスケ
邪魔な一般兵を切り捨てて精鋭だけで戦おうとしてやっっぱり負けたのは何の作品だったかな


699 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:57:15 HOST:210.151.112.169
>>695
インドの亀と象の世界図は駆逐されたか。
仏教経典は地球平面っぽいニュアンスが感じられるが。
お釈迦様の時代はまだ到達してなかったか、そういう議論から距離を置いてた仏教はあえて詩的な伝統世界観を使ったのか。


700 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:58:16 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
今のロシアに精鋭部隊って居るのかね?


701 : 名無しさん :2022/11/08(火) 17:59:14 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
なお「中近世の欧州は地球平面説が絶対正義のあんぽんたん揃い!!コロンブスはすごかったんや!」というのは
アメリカ人が作り上げた神話である。


コ「西に行けばインドに着く!」
欧「地球は平たいんだから虚空に落ちるだろ!」

リアル
コ「西に行けばインドに着く!」
欧「それはせやけど地球はおっきいで?航続距離ってものを考えろ」
コ「大丈夫大丈夫絶対行ける!俺の計算なら!俺は正しい!プレゼンしてくる!」
欧「(こいつの計算、基本的な単位の取り違えしてて地球の大きさ間違ってる‥)」


702 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:01:09 HOST:210.151.112.169
>>701
現場の船乗りは地球平面説信じてた可能性はありそう。


703 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:02:20 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>イーロン・マスクがTwitter買収してからやった事
・自分たちで勝手にニュース選んでトレンド上位に操作してた部署全員クビ
・自分たちでで勝手に政治主張を選んでそれ以外のニュースを非表示にさせてた部署全員クビ
・自分たちのポリコレに反するクリエイターにシャドウバンを行っていた部署全員クビ
・週4時間勤務で年300億の赤字を出してた部署全員クビ
・自動ミュート廃止
・シャドウバン廃止
・なりすましアカを永久BAN
・トレンド操作を廃止したため、クビになった広報担当たちのツイデモが全くトレンドに入らず

Twitter社は何してたんだ?


704 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:03:20 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
>>702
子供の頃に図鑑に出てきた
サルガッソー海って実在するんかな?


705 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:03:36 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
>>702
航法士とかでなくても、水平線と物体の振る舞いを日常的に体験しているため、経験的に球形説が主流だったのよね。


706 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:04:46 HOST:210.151.112.169
>>704
バミューダ諸島は凪になりやすく、海藻も多くて難所ではあったとか。


707 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:06:09 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>696
さすがに週4時間は尾鰭でしょうけども、勤務時間に飲酒・ヨガ・日光浴は反論がない時点で…
キュレーション部門とか人力で恣意的に乗せる記事を決めてたとなると、マスコミとの贈賄関係の可能性もありそうだ
公式マークの裏取引とかも


708 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 18:06:49 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>788
アフガンの庸兵やシリアの傭兵


709 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:06:56 HOST:sp110-163-13-236.msb.spmode.ne.jp
>>703
会社の金で遊んでた


710 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:07:02 HOST:210.151.112.169
>>705
じゃあサンタマリアの反乱未遂は純粋に補給なしで物資ヤバそうだってことかな?


711 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:07:12 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>707
誇張はあると


712 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:08:20 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
【K-POP】 10月日本デビューの韓国アイドルグループIVEが紅白歌合戦初出場内定 LE SSERAFIMも有力視
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/672311d372f24bcb04743d8ed296eaceeeeddde8

10月にデビューで紅白歌合戦に出場ねぇ


713 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:08:55 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
普通に水平線の向こうだと下がって消えるんで船乗りでは球体言われたらそりゃそうだってなってたとは子供の頃に読んだ学習漫画にあったなぁ


714 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:10:07 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>697
未来では太陽系平面説や銀河系平面説が信じられてオウム真理教並みのヤバい団体になってそう……
信者数は1億人くらい()?


715 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:11:04 HOST:FL1-125-195-165-163.ngn.mesh.ad.jp
>>711
シリアルキラーの犠牲者の数が実際19人だったのが切りよく20人に水増しした程度の誇張


716 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:11:35 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>712
去年もなかったか? デビューが紅白だか直前ての


717 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:12:25 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>703
社内政治で力を持ったキラキラリベラル派閥が、お仲間を引き入れて好き放題してたってことでしょうね


718 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:13:02 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
別に勤務時間中に飲酒だったり息抜きにゲームしたりするのはGAFAM始めWEB業界は
日米含め世界中緩いところが多いので結構あったりしますけど、それでも納期守ったり
やることはしっかりやってますからね

今回は赤字塗れで日本人ユーザーからやることなすこと頓珍漢でヘイト買ってる上に
ロクに何もしない状態で遊び惚けていた有様ですからな


719 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 18:13:33 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>716
去年かどうか知らないが前にもやってたね
NHK破壊対象


720 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:14:54 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>716
ニジューかな?

月蝕始まりましたね


721 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:18:28 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
>>710
そやね。「もうすぐインドに着くっていったけど陸地なんて全然ねえじゃん!やばいよやばいよ!」ってな感じだったのではないか。
外洋航海を可能とする技術があっても、寄港地の見こみもなく外洋を突っ切るとか、常識的に頭おかしいからね。

コロンブスって「ブラックジャックの必勝法を思いついた!」つってポーカーの台に座って財産から命からなにから全部ベットしたら、初手ロイヤルストレートフラッシュが来た男やな。


722 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:25:56 HOST:210.151.112.169
>>721
ヴァイキングはグリーンランド経由だから、目印と待避場所くらいはあったしね。


723 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 18:28:18 HOST:25.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>722
フラーケ族はアメリカに到達したような


724 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:30:22 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
食中毒空母、点は我らを見捨てたようだ


725 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:31:48 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
ヴァイキングはニューファンドランドより南ラブラドール半島当たりまで進めていれば、
もう少し積極的に入植を進めようとしただろうか?


726 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:34:48 HOST:133-106-74-175.mvno.rakuten.jp
バイキングはあれ、あんな船でよくグリーンランドだのまで行ってたな…


727 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:38:05 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>726
ヴァンランドサガのあの船だよなぁ……
アレで大西洋を越えたとするなら氷の上も通った可能性すらないか?


728 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:44:11 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>727
ヴィンランドサガでも出ているあのロングシップですね
ノルウェーあるいはブリテン島→フェロー諸島→アイスランド→グリーンランドなら航海距離は極端に長くないですね
グリーンランドからニューファンドランドまでがだいぶ空きますが
短期間でニューファンドランドの入植地が滅んだのは凶暴な先住民のほかに連絡線が細すぎたというのもあるでしょう…


729 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:51:28 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
食中毒空母、不具合続出しまくりか。


730 : 名無しさん :2022/11/08(火) 18:55:58 HOST:210.151.112.169
>>728
メイフラワー号は餓えで全滅の直前に、流石に見るに見かねて原住民が現地農法を指導したから、全滅は回避したそうだが、ヴァイキングと何が違ってたのやら。


731 : 名無しさん :2022/11/08(火) 19:00:47 HOST:FL1-125-195-165-163.ngn.mesh.ad.jp
月食、撮影しようとしたけど俺のスマホでは解像度が足りない…
YouTubeやニコニコ生放送のライブで我慢


732 : 名無しさん :2022/11/08(火) 19:01:18 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
天体イベントも今の時代だとあの山が邪魔とか街が明る過ぎる!とかあってもライブ配信で代用出来るから楽よねぇ

>>728
ヴィンランド・サガで核戦争まで幻視したシャーマンが入植者ぶっ殺そうとしててワロタ


733 : 名無しさん :2022/11/08(火) 19:03:51 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>730
おおよそ下記のような感じですかねえ
・ニューファンドランドランドが寒すぎる
・温厚なワンパノアグ族と違って、スクレリングと呼ばれた部族が排他的、好戦的
・火器の有無
・船舶の積載量


734 : 名無しさん :2022/11/08(火) 19:16:09 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
お月さん、完全に隠れましたね


735 : 名無しさん :2022/11/08(火) 19:17:43 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
結局ヴィンランド・サガで描かれているトルフィンたちの入植地も、史実では
10年以上存続していたようですが結局先住民との争いの末放棄してグリーンランドやアイスランドへ撤退し
作中でグズリーズのお腹に宿っている息子のスノッリもアイスランドへの帰還後は
アイスランド初のキリスト教会を建設するなどアイスランドのキリスト教化に努め
重大な役割を果たしたんですよね

しかし近年の研究でアイスランド人の一部からネイティブアメリカン女性の遺伝子が見つかっており
入植地から先住民女性をアイスランドに連れてきていた可能性が高いとされているため
ひょっとしたら作中でもそれが描かれたりするかもしれませんな


736 : 名無しさん :2022/11/08(火) 19:25:49 HOST:dw49-106-192-32.m-zone.jp
>>699
お釈迦様が生きていた時代って紀元前7世紀から紀元前5世紀のどこかなので、一番遅くても到達していない。
仮に紀元前7世紀だと提唱される前に入滅してることになる。


737 : 名無しさん :2022/11/08(火) 19:31:33 HOST:KD106146043048.au-net.ne.jp
ほのぼの蛮行とは?


738 : 名無しさん :2022/11/08(火) 19:45:04 HOST:210.151.112.169
大日如来中心の曼荼羅世界観と地動説は関係あるんだろうか。


739 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 20:01:56 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>737
ネイティブアメリカン「いじめる」
バイきんぐ「いじめてやる」


740 : ひゅうが :2022/11/08(火) 20:17:43 HOST:sp49-106-117-36.ksi01.spmode.ne.jp
引っ越しの時間だぁぁぁ!
(お引っ越しの荷造りでくたびれ果てました)


741 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/08(火) 20:20:10 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
お疲れ様です


742 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 20:21:50 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>740
お疲れ様です
何度かしたけど、そうとう憑かれますね


743 : 名無しさん :2022/11/08(火) 20:25:16 HOST:210.151.112.169
>>740
お疲れ様でございます。

>>742
>そうとう憑かれますね
引っ越しそうそうに取り憑かれちゃうとは不憫な・・・


744 : 名無しさん :2022/11/08(火) 20:31:01 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
地動説……ああ。ハリアーで友引町を(以下略


745 : 名無しさん :2022/11/08(火) 20:35:47 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
月食の撮影てなかなか難しい
スマホだとズーム足りないから小さい月しか撮れず、デジカメだとズームできるけど手ブレでピントがずれてしまう


746 : ひゅうが :2022/11/08(火) 20:36:03 HOST:sp49-106-117-36.ksi01.spmode.ne.jp
書籍の電子化を進めてるんですがそれでも本棚3つ分ありまして…

わが妹に拓銀令嬢書籍を差し上げるもまったく足りず…


747 : モントゴメリー :2022/11/08(火) 20:39:16 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>【科学】地球が平らであると信じる者にこれを見せよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=XN-eg8JSIMI

中世においても「地球は丸い」は常識だったそうで。
有名な「中世の世界地図(平面)」は19世紀末期に捏造されたのが大半らしいです。


748 : 名無しさん :2022/11/08(火) 20:40:44 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>747
多分切り抜きで恣意的な改悪をするから無理そうかねぇ……
次は太陽系平面説が出てくるかな


749 : 名無しさん :2022/11/08(火) 20:41:20 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
コロナちゃん「窓を開けると真空が入ってきちゃうんだよ」


750 : 名無しさん :2022/11/08(火) 20:43:45 HOST:KD106130145132.au-net.ne.jp
真空は入るんじゃなくて吸出すんだよなぁ……(マジレス


751 : モントゴメリー :2022/11/08(火) 20:43:49 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>748
今、欧米では地球平面説を信じる人がどんどん増えているそうで()
陰謀論に一度染まってしまうと、教科書の内容全てが嘘に思えるのでしょうね…


752 : ハニワ一号 :2022/11/08(火) 20:48:10 HOST:119-171-117-53.rev.home.ne.jp
ヴィンランド・サガの全話を読んでないので最近の新大陸に至るまでの流れや主人公の変遷がわからないけど新大陸に到着したトルフィンって非武装の平和主義者みたいになっているな・・・。


753 : 名無しさん :2022/11/08(火) 20:50:11 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
天動説を信じてる人に「周転円」のギミックを教えてあげたい(邪悪)


754 : 名無しさん :2022/11/08(火) 20:55:03 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
宇月原晴明先生の「黎明に叛くもの」作中で、信長に

「高い山の上から遮る物のない外海を一望して見ろ、地が平らではないと分かる」

と言わせる場面が。

 藤沢周平先生の「海坂藩」の語源である「うなさか」も、古来は空と海のハザマ(天海地の境目)という意味が起源だそうですが、時代が下ると普通に水平線が弓なりになっている事を指す言葉に。


755 : 名無しさん :2022/11/08(火) 20:57:45 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
ば、バイストン・ウェル…


756 : 名無しさん :2022/11/08(火) 20:58:01 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
とあるYouTubeみていたら、日本語を幼いころから聞いた子は
動物や虫の声が聞き分けれるのに対して、西洋人は虫の声が聞こえないとか。


757 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 21:01:20 HOST:30.65.239.49.rev.vmobile.jp
>>743
大阪に引っ越ししたとき、何度か金縛りに会いました。新造のアパートでしたが。
松戸、東京はボロアパートでしたが金縛りなし
今はたまに足をつって悶絶してます


758 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 21:02:42 HOST:30.65.239.49.rev.vmobile.jp
>>755
ラ・ギアス


759 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:03:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
イーロン・マスク氏もブランド力はあってもよく不良債権のツイッター社を買収したな
組合は無くても旧国鉄やJALの組合員みたいな社員ばかりで再建無理と貧乏籤と良く思わなかったな
日本と違って解雇がしやすいとは言っても思い切った物だ
トランプさんは結局復活したのかな?
自前でSNSを立ち上げているけど


760 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:05:19 HOST:sp1-75-214-203.msb.spmode.ne.jp
>>757
おおぅ。
まさかの実体験であられましたか。


761 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:06:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>756
右脳と左脳の働きが日本語とヨーロッパ系言語では違うと言うのがかなり昔聞いたな


762 : 弥次郎 :2022/11/08(火) 21:07:04 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
何らかの理由で元の木阿弥となりえますから、多分自前のSNS使うんじゃないかと


763 : 20 :2022/11/08(火) 21:07:41 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>690
その手のロシア軍の被害情報って割りとデタラメが多いから、話半分で考えたほうが良い。


764 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:14:56 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
ロシア海軍部隊、上層部批判 「不可解な戦闘」、300人死傷―ウクライナ

 【ベルリン時事】米CNNテレビなどによると、ロシア海軍太平洋艦隊の歩兵部隊が、ウクライナ東部ドネツク州で「不可解な戦闘」に投入され、4日間で約300人が死傷したと軍上層部を批判する書簡を、同艦隊の本拠地があるロシア沿海地方のコジェミャコ知事に送ったことが分かった。ロシアの複数の軍事ブログが最近、相次ぎ書簡を公開した。
2022年11月08日19時42分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022110801096&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

太平洋艦隊の歩兵部隊?


765 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 21:21:53 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>759
爆サイ買収はガセだったのかな
>>760
引っ越して半年ぐらいは1月に2、3回ぐらい起きてたですね


766 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:22:06 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
太平洋艦隊の揚陸艦4隻を地中海に移動してたし、太平洋艦隊の海軍歩兵も移動してたんじゃね


767 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:25:37 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
しかしFF16に関して吉田Pへのインタビューで何故白人しか登場しないのかとインタビューで聞かれ

「開発初期の段階から私たちのデザインコンセプトは常に一貫して中世ヨーロッパがモチーフ」
「民族的多様性を取り入れることは重要であると感じた一方で、遥かに大きな世界の一角に過度に
組み込んでしまうと、自分たちが最初に設定した物語の境界線を超える恐れがあります」
「我々の物語はファンタジーでありながら、現実にも根ざしているのです」

と答えたところ、kotakuやIGNにPC Gamerといった海外ゲームメディアが
「酷い回答」「「ファイナルファンタジー16はリアリズムを言い訳に黒人のキャラクターを排除するゲーム」
だのボロクソに批判し、それに乗っかったリベラルゲーマーも見苦しい言い訳だの
モンスターと戦うのが現実に根差してるなら黒人や有色人種も登場させろだのボロクソに叩かれてましたね

ただ今回に関してはリベラルが多いRedditとかでもメディア側に悪意があり過ぎると批判して吉田Pを擁護する声も多いですが


768 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:26:22 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
ロシアウクライナ両軍の損害って今いかほどになってるんでしょうかね、ウクライナは軍人軍属だけでも少なくとも数十万人規模での死傷者を出してるんでしょうが、ロシアは果たして。


769 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:27:47 HOST:121-87-64-251f1.osk2.eonet.ne.jp
書簡を公開する軍事ブログってそんなのがあるのか
軍がやってるブログってことなのかな?


770 : 20 :2022/11/08(火) 21:29:16 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>769
ただの軍事系のブロガーやで。


771 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:32:50 HOST:121-87-64-251f1.osk2.eonet.ne.jp
>>770
どこから書簡手に入れたんだろうか
それすら横流し……?


772 : 20 :2022/11/08(火) 21:36:54 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>771
この軍事ブロガーが知事に送った書簡だよ?


773 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:44:29 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>762
マストドンとかいうマンモスが象徴のSNSにパヨクとか欧米のアレな連中が一部ほど移住してるらしいですよ。
ですのでTwitter左翼どもが新規SNSに移住したりする路線になるかなぁと


774 : 20 :2022/11/08(火) 21:49:01 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>773
移住しても全く影響ないんだよなぁw


775 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:50:39 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
日ハム新球場、野球規則を満たさず…本塁からバックネット側フェンスまでの距離不足
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4add725a346d0ec86dd2f0808aaff79c62de8840
完成間際になんか問題出てた件
ただぶっちゃけメジャーだという程守ってなくてせいぜい推奨位の規則なのにそれ訳した日本の規則が何故か厳守なのもどうかと思うが
それでなんか不都合とかあったりするわけでもなく
そんなことよりも今日も今日とてヨイショされて気分いいのか他所の選手に対しても放言するジジイ監督どうにかならんかというのがなあ…


776 : 回顧ヘルニア :2022/11/08(火) 21:55:40 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>775
新聞ネタはいいが、ぼろぼろ情報を漏らすのがな
ガンケルをSBが調査か


777 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:56:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>767
FFは1の頃から全く未プレイだが飛行船で世界中旅していたら色んな人種と出会っても不思議では無いが
ホームグラウンドが中世トーロッパならプレイヤーキャラが白人は妥当だな
ここで黒人を出したら奴隷とか解放奴隷になって更なる炎上案件になる


778 : 名無しさん :2022/11/08(火) 21:59:20 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
Twitterに米議会調査局の欧州・ロシア担当アナリストのウクライナ侵攻評価レポートの翻訳がありましたが

・ウクライナ軍は引き続き高い柔軟性や能力を発揮しているものの、開戦以来高いレベルの死傷者を出し続けており持続的な作戦を維持するのが課題
・特に正規部隊と特殊部隊の損失は大きく、2014年の紛争以来の実戦経験豊富な退役軍人も多くが損失
・そのため領土防衛隊などの民兵部隊や実戦経験が少ないか皆無の新兵だらけの予備役部隊への依存度が上昇
・大幅な装備品の喪失を被っており、一部の部隊は機械化・機械化車両の支援無しで活動し、支援やロシア軍兵器の鹵獲でも全く不十分
・一部地域でロシア空軍が航空優勢
・ロシア軍は依然として装備・航空支援・電子戦などの面においてある程度の優位を保っている

とのことでしたね


779 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:05:57 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
折角支援した武器を横流しする不届きものもいるしね…
で金出せ、武器出せと…


780 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:06:36 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
でも斧とかでないと掘れないレベルのこの時期のウクライナの土を素手で掘るとか、ロシアの動員兵とかは手元が血だらけになってたりしそうなんですよね
おまけに宿舎の環境も悪影響……


781 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:07:13 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
FF11なんて、もう完全に異世界だからなぁ。人間以外だと脳筋エルフのエルヴァーン、幼生固定のタルタルや猫耳しっぽのミスラやおっさんしかいないガルカなど…
「カニ」とか「カブトムシ」、「ウサギ」って言われてるモンスターも、似てるってだけで全然別物だし。


782 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:09:20 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>776
今年の助っ人先発候補が不作見通しなんで健康なら実績あるガンケルといった感じなんでしょうね
ある意味ソフトバンクはサファテやチャットウッドはその手の故障持ちの選手我慢するの慣れてるといえば慣れてますし(なお故障後は本当に碌に投げれないまま退団してますが…)
とはいえ矢野には試合後相手を褒めないとかそういう批判が湧いてたのにどんでんには東都リーグや相手を馬鹿にするような発言してもそういった批判がそこまでわかない不思議
飛ぶボールで打ったとかおじいちゃん、統一球って知ってる?って本当に頭抱えたくなりましたよ…
そもそもあんたのオリ監督時代に統一球導入されてるんやでという話でもあるし、それ忘れてたら本当に老人ボ○(自主規制)が始まってるから監督よりも老人ホーム行った方がいいんじゃないかってマジで思いました…


783 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:15:50 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ab15e879dfb4c09a10f642ea25494752f85d9a1
来年GW公開『名探偵コナン』劇場版最新作は灰原哀がフィーチャー 特報映像でタイトルの一部も解禁

大丈夫、灰原やコナンの身に危険が及んでもそれだけで終わる、二人の正体がバレることも絶対ない、何故なら劇場で見た予告映像にコナン最大の味方であるジンニキの声が入ってたんだから!(確信


784 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:17:16 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>777
>>781
「ファンタジー設定における同質性の理由として中世ヨーロッパを引き合いに出すことは腹立たしい」
「中世ヨーロッパには人種の多様性が皆無だったという嘘を信じていた」など
中世ヨーロッパにも黒人はいたしスペインはアラブ人が支配していたとかとかで
それを言い訳にするなと聞く耳持たずにメディアは攻撃し続けていますからね
吉田Pには人種偏見があるのではいかとゲームの内容以前のところで炎上している感じですし

>>780
それに関しては、軍事クラスタとか戦況観察者の中からも1個大隊が1か所に集中して
砲撃だけでほぼ全滅するとか普通に考えておかしいだろうとか、本当ならそれを嬉々として映像などで
何時も公開してる筈のウクライナ側が全くと言って良い程公開していないので疑問視している意見も結構ありますからなあ


785 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:20:14 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
というか、コナンはいつ終わるんや。
昔はファンだった姉も、もうあきれ取るで


786 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:20:31 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 オンラインの小説や商業誌で

「ポッケナイナイされてスコップでさえ数十人に一人分しか無いロシア軍が、敵の砲撃で塹壕も蛸壺も掘れずに過半が戦死」

みたいな描写したら、感想コメント大炎上でしょうに。リアル世界史の執筆者は厚顔ですね。


787 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:21:49 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>785
作者でも止められんやろ…サンデーに他の看板生まれない限り


788 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:22:18 HOST:i114-190-236-67.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>786リアル大文豪先生「そんなの腐るほど作品(歴史)で書いとるよ。」


789 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:28:09 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
>>786
既に最高機密の情報コンテナを破壊もせず投棄してそのまま鹵獲されたって、アクタンゼロもびっくりなことしてますしね
これも小説で書いたら「ロシアはそんなにバカじゃない、作者はふざけてんのか」って突っ込み入りまくりなんでしょうが事実だしなぁ・・・


790 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:28:39 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 流石に核のパイ投げ合戦や巨大隕石襲来を執筆しない程度には、リアル作家にも理性が残っていると信じたい。


791 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:29:14 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
ぶっちゃけそうやって喚いている奴のほんの極一部かやってないだけのプレイヤーで
大体のプレイヤーはどうでもいいってスタンスなんがなあ


792 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:30:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 去年に小説として預言していたら

「プーチンがそんな阿呆な訳がないだろ!」
「ロシア軍を甘く見過ぎている」

みたいに、当代のカサンドラな運命だったでしょうね。


793 : 陣龍 :2022/11/08(火) 22:31:25 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
ゲームや漫画ら娯楽ものは【正しき政治思想】とかなんぞより面白ければそれでええだけ何ですがなぁ

影響力が大きいだけクレーマー的に噛み付いて猛毒流し込もうとするのは増えるのが


794 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:31:31 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
> スコップ
小銃に次ぐか並ぶ歩兵の必須アイテムなんですがねえ
銃と比べると横流ししやすいのであっという間になくなったんでしょうか(汗


795 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:31:59 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
まあ正直1個大隊全滅の話はウクライナ側から全く話題に上がらない以上
極めて怪しいといった感じですかなあ
ロシア軍に与えた損害だけでなく鹵獲した時も盛んに報道していましたし

海軍歩兵の損害に関しても、前線で戦っているその部隊の兵士たちがSNS上に
戦争だから被害は出ているが300人死傷の噂はデマだと否定していましたからな
(これに関してはプロパガンダの可能性も大いにありますが)


796 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:33:25 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
「先に言ってくれれば実家から持ってきたのに!」っていうロシア兵も多そう<スコップ


797 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:33:50 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>785
コナンの連載が始まったとき自分は新一や蘭より年下だった、それが二人の年齢をあっという間に超えて気づけば小五郎と同年代・・・
そこまで考えてふと気づいたけど作中では一話から最新話までの経過時間はまだ半年足らずという設定だが、連載があと数年続けば小五郎ら親世代が平成生まれ、少年探偵団達は令和生まれと訳分からんことに・・・


798 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:36:27 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
スコップというと確か中国軍の装備のスコップは十徳ナイフばりに便利な機能満載でよさげに見えました
自衛隊のはどうなのかなと気になったり


799 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:40:26 HOST:sp1-75-214-203.msb.spmode.ne.jp
>>797
自分が読んでた頃はポケベルやPHS使ったトリックや解決があったが、スマホまで来ると完全にミステリー殺しだしな。


800 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:40:31 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
あの手の多機能型はキャンパー系だと強度に問題出るのであんまり好かれてない印象だなぁ


801 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:42:57 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>798
中国軍のスコップ
スコップとし使う以外にのこぎりとして使うのも分かる、ワイヤーカッター付けてワイヤー切るのも分かる、縄の先にくくりつけてアンカーとして使うのも分かる、取手が二つ折りになって盾として使えるのも分かる・・・しかしなんでスコップに包丁機能まで付けたんだ中国軍ww


802 : モントゴメリー :2022/11/08(火) 22:43:15 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>798
藤岡弘、さんは一目見て「強度大丈夫?」と言っていました>中国軍多機能スコップ


803 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:43:15 HOST:sp1-75-214-203.msb.spmode.ne.jp
>>800
一般歩兵用を折り畳みにしてることにも反対意見書いてる本も見たな。
工兵用大円匙じゃないと人力陣地構築は無理だとか。


804 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:43:30 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 開戦当初は、ロシア兵が前線でレーションを

「こんな不味いモン、食えるか!」

とTwitter等で不満を漏らすのに対して、Amazon経由で横流し品を入手したそれらを家庭で温めて食器に盛り付けたり、ひと手間くわえて「こうすれば美味しいですよ」な動画付きコメントしていた人々。

 最前線では、ひと手間かける時間も添える調味料や付け合わせも食膳を整える食器類も、そも温める事さえ難しいのを知っているのかいないのか。精神攻撃としてやっているのであれば効果ありでしょうが。

 その後、レーションどころか防弾チョッキなど装備品まで「前線で不足している〇〇、Amazonでゲットしましたww」と。


805 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:45:09 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>803
ただ、歩兵は折り畳みでないと小銃に加えて長物がさらに加算されることになるので仕方ないかと


806 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:46:00 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>798
多機能型にするとどうしても構造的に可動部が多くなって壊れやすくなるんだけど中国軍のあれはどうなんだろ
土を掘るというけっこうな負荷が掛かる道具をああいう形にするのはあまりよろしくないような気もするけど


807 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:47:44 HOST:sp1-75-214-203.msb.spmode.ne.jp
>>804
腐ってなくても冷たい戦闘食だけだと、腹壊しそうですな。
医療体制がない場所で下痢は脱水症状と栄養失調で命に関わるだろうに。


808 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:49:08 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
しかしロシア軍の自爆ドローンが大量生産体制に入ったというのが本当なのか
ウクライナ軍が集団で集まっているところや小隊で行軍しているところとかにも
突入していったりしていますね

それとそれに関連してかワーグナーも供与を受けて自爆ドローンを運用するようになり
バフムート方面でウクライナ軍車両の損害が急増しているとのことですし
そしてそれに伴ってか戦況地図とかOSINTでもバフムート南方の重要な外郭陣地が
ワーグナーに制圧され、南部から次第に押し上げらて来ているみたいですからな


809 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:50:04 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
ロシア軍、南部の防御固める準備 対戦車の障害物設置と英国防省
2022/11/08 21:37 (JST)
ttps://nordot.app/962692939247026176

ロ軍、ヘルソンから撤退準備か 「数日以内」の見方も―ウクライナ南部 2022年11月06日21時56分
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2022110600416&g=int

どっちですかね?


810 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:52:09 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 寒い地域なので、高カロリーを摂取する必要があるのでロシア軍のレーションは脂身が多いそうです。

 故に、温めれば美味しいそうですが、冷たいままだと脂身は白く文字通りに脂な状態で不味く、消化吸収に悪いばかりか下痢の危険性もあるのだとか。

 で、煙が出ない携帯式の過熱する装備の類は不足していて、やむなく焚火など熾すと狙撃の的になるとか。


811 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:53:44 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
ロシア軍のレーションって肉の塩茹でとかだったかな


812 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:54:40 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
蛸壺や塹壕に隠れるのもドローンが飛んでるので赤外線遮断のシート必要とか色々大変よね…


813 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:54:50 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>809
撤退が一番難しいから、大仰な障害を見せておいて、ウクライナが工兵を準備させてる間に撤退とか?


814 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:55:13 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
北欧のレーションも確か5000カロリーぐらいあって実食したルポライターが
めっちゃつらそうな記事書いていたな


815 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:55:41 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>813
防御してるフリかな


816 : 名無しさん :2022/11/08(火) 22:57:22 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
戦場の三つ星レストランの作者さんが食べたウクライナ軍のレーションは全てパテだったかな


817 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:00:08 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
へルソン方面はウクライナ兵が写真アップしていましたが泥濘に完全に車両が
足を取られている状態で、ただでさえ連日の無茶苦茶な突撃で甚大な被害が出ているのに
泥将軍によりかなり移動が停滞してきている状態みたいですね


818 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:01:34 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>814
寒いというのはそれだけでカロリー消費するからねぇ
北欧の方だとパンにも厚みが測定できるくらいバター塗るらしいし


819 : モントゴメリー :2022/11/08(火) 23:05:10 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
「一杯の熱いコーヒー」が戦場でどれだけありがたい存在であるかは、現代でも100年前でも変わりませんか。


820 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:05:12 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
南極だと一日でバター五百グラム摂らなきゃ死ぬカロリーの消費ペースとか寒い地域はマジでヤバイね


821 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:06:16 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
自民細野氏「テロリストを成功者にしてはならない」 旧統一教会被害者救済法作成に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ab32f6b35c30244c7c517f339b5c0459cda8396

>「安倍晋三元首相の銃撃事件はまぎれもないテロだ。参院選の街頭演説で政治家が撃たれ、選挙という民主主義のプロセスが破壊された。
>にもかかわらず、加害者の恨みを社会や政治が晴らしているような風潮には懸念を持つ。
>私は旧統一教会と関係はないが、テロリストの思惑を端緒に立法を行うことは、正しいのか。加害者を『成功したテロリスト』にしてはならない」

今の空気の中でよくぞ言った


822 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:08:25 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>819
米軍のMREにはインスタントコーヒーが標準装備ですからねぇ、英軍は紅茶パックだそうで


823 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:19:00 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
寒くなってから、MAXコーヒーの売れ行きがいいらしくてしょっちゅう売り切れになってるのも、やはり関係あるのか


824 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:19:20 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
日本のレーションはお茶が装備されてるんでしょうか?


825 : モントゴメリー :2022/11/08(火) 23:19:39 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>822
>英軍は紅茶パック
朝・昼・夕食+アフタヌーンティー用で4つ入っているという伝説のアレですな…。


826 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:22:10 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>>824
コーヒーじゃなかったかな

>>825
SASが野外訓練でする事はテント張ってから湯を沸かしてお茶飲むことだとか


827 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:22:13 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
寒い地域だと砂糖が重要みたいですね。ジャムをたくさん作って備えるんだとか
ジャムは中々腐らないし、冷やしたとしても完全に固まらないから切り出しもしやすいんだっけな


828 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:24:25 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>824
昔、南方戦線で緑茶飲んでたら本来は胃酸で防げた細菌で病気になったとか聞いたな…


829 : SARUスマホ :2022/11/08(火) 23:25:06 HOST:KD106128069082.au-net.ne.jp
ロシア人が世界屈指のマヨラーなのも宜なるかな

>>823
ポッカコーヒー「おい待てぃ」
真冬の夜中の産業道路端に置いてある自販機から甘さと苦さを兼ね備えたホット缶は福音
伊達に土方コーヒーの異名を戴いている訳ではない


830 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:25:51 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
麦茶のペットボトルの飲み口に口を付けて飲むと数時間で雑菌ウジャウジャになるとか


831 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:26:49 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
ポッカコーヒーと言えば柴田恭平


832 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:35:57 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
産経ニュース: 警視庁警部補、警察署駐車場で車と壁に挟まれ死亡.
※2022/11/8 19:22
ttps://www.sankei.com/article/20221108-P37ADEYLBNIXRMLVXJAOV5EARY/

39歳警部補ってことは結構早い昇進ペースだったんだな


833 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:47:35 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>821
本来、首相がそれを言わなければいけないのになあ…
主流ではないで道は険しいが、モナ夫が将来総理になってもいいかもしれない


834 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:47:42 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
>>797
ドーハの悲劇を直で見ていた新一……


835 : 名無しさん :2022/11/08(火) 23:54:53 HOST:om126208237096.22.openmobile.ne.jp
>>821
今の雰囲気が異常なだけだからねぇ


836 : モントゴメリー :2022/11/09(水) 00:01:27 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>名画攻撃、欧州の環境デモ暴走 背景に米富豪マネー
ttps://www.sankei.com/article/20221105-M37JZG374VLUBEZM4NAC22GKIE/

『「最後の革新」は、米国の慈善活動家アイリーン・ゲティ氏(65)の非営利団体「環境緊急基金」が支援する環境ネットワークのひとつ。アイリーン氏は、「世界一の大富豪」と呼ばれたジャン・ポール・ゲティを祖父に持つ。20世紀、サウジアラビアやイラクの油田の開発で巨万の富を築いた人物だ。

アイリーン氏は10月、英紙ガーディアンに寄稿し、ロンドンの美術館でゴッホの「ひまわり」にトマトスープをかけた活動家を「誇りに思う」と称賛した。一族が化石燃料で設けた歴史に触れ、「私は地上の生命を守るために、資産を使うことを誓った」と記した。』

ただのテロ支援だろ。


837 : モントゴメリー :2022/11/09(水) 00:03:34 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
もう一つ
>「ゴッホ名画にスープ投げ」を理解せぬ日本の欠点 かなり根が深い「想像力欠乏」状態の蔓延
ttps://toyokeizai.net/articles/-/631285

詳しくは本文を読んで欲しいのですが、あの行為に共感できないのは想像力が足りないそうです。


838 : 名無しさん :2022/11/09(水) 00:04:26 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
それやったら犯罪者って想像力は持ってますんで


839 : 名無しさん :2022/11/09(水) 00:06:16 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>837
> 想像力
想像力を求めるテロ結社、加藤機関かな。


840 : SARUスマホ :2022/11/09(水) 00:08:17 HOST:KD106128069082.au-net.ne.jp
>>839
>加藤機関
先に書かれたかorz
速さが足りない(CVニャンちゅう)


841 : 名無しさん :2022/11/09(水) 00:12:22 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
ヴァンダリズムって欧米人が顕著に現れやすい性質なんですかねぇ……
文化の破壊は人類共通のものですけどもねぇ……


842 : 名無しさん :2022/11/09(水) 00:20:52 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>841
西ローマの文明に止めを刺したのはゲルマン蛮族じゃなくて、ユスティニアヌスの「文明回復」戦争だったりするし。

ローマ分裂以上の文明後退の前12世紀カタストロフに関係する「海の民」は「シチリア人」だそうで。


843 : 名無しさん :2022/11/09(水) 00:21:28 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
ぶっちゃけそれ税金逃れじゃ…


844 : 名無しさん :2022/11/09(水) 00:31:51 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
欧米人って粗暴なところがあるのは野生に回帰しようとしてるのかしら?


845 : 名無しさん :2022/11/09(水) 00:32:16 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
>>837
俺の言ってることが理解できない奴はバカ、つってるのと何も変わらん。


846 : 名無しさん :2022/11/09(水) 00:34:53 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>842
やっぱり修羅場に身を浸して国境線を作ったりして近代以降も移動させまくりの欧州って問題児なんやね
というか、上から下まで条件が揃ったら文明破壊をし始める何かが欧州人には備わってないか?


847 : 名無しさん :2022/11/09(水) 00:38:39 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>846
フン族の血でも入っているのかしら?


848 : 名無しさん :2022/11/09(水) 00:41:58 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>847
海の民とか古代印欧語族に由来するなんかやべーのとか遺伝子の何処かに詰まってたりするかもしれないな……


849 : 名無しさん :2022/11/09(水) 00:44:08 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>847
古代ローマの皇帝はおろか貴族の血を引いた欧州貴族がほぼいない時点でお察しである


850 : ぽち :2022/11/09(水) 00:44:13 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
リアル先輩「それも私だ」


851 : SARUスマホ :2022/11/09(水) 00:58:48 HOST:KD106128069082.au-net.ne.jp
>>850
ユーゼス自重


852 : 名無しさん :2022/11/09(水) 01:05:49 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
最近だとフン族は中核となる少数のモンゴロイド騎馬民族が大多数のコーカソイドを
従えていた集団だったのではないかという意見が強いみたいですね

ローマ文明に関してはゴート戦争のせいで辛うじてイタリア半島で保持されていたのに
都市も廃墟となり農地も荒廃し人口が激減したため西欧からローマの技術や文明諸々が
ほぼ完膚なきまでに消失してしまいましたからなあ
ガリアで何とか維持されていたローマの文化や制度とかもカロリング朝の頃には失われてしまいましたし

しかしゴート戦争の惨状ですらローマ元老院はしぶとく生き残って半世紀ほどは組織的な活動を継続していたという


853 : 名無しさん :2022/11/09(水) 01:07:22 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>852
フン族の血が混ざってるのではなくて、もともと粗暴な白人種が増えただけか
現代では取り繕ってるだけで


854 : 名無しさん :2022/11/09(水) 01:17:20 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>853
見た目が綺麗なのに中身は真っ黒とか欧州の人らの先祖たちは本当にやべえな……
これマジで駄目な主義を覚醒しとるやろ


855 : 名無しさん :2022/11/09(水) 01:28:37 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
その点、キリスト教は偉大だよ粗暴な白人種が取り繕うという知能を授けたから


856 : 名無しさん :2022/11/09(水) 01:28:58 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
でも現在は跡形もない程同化されていますしお互いに混血もあったでしょうから
多少は混じってるでしょうね

欧州の王侯貴族とかもタタールのくびき時代にモンゴル人と混血した
ロシアの王侯貴族経由でモンゴル人の血が混ざってますし

ただし上の一連の流れに関しては正直レイシストと言われかねない
危険な感じになっているのでトーンを下げた方が良いかと


857 : 名無しさん :2022/11/09(水) 02:20:38 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
こんな殺伐とした世界に颯爽と【可変戦闘機に乗ってギター掻き鳴らすバカ】が!!
なんて事は起きず、リアルパイセンは富野節をご所望のようで・・・


858 : 名無しさん :2022/11/09(水) 02:28:40 HOST:flh3-125-194-52-57.tky.mesh.ad.jp
>>857
現状では各国が超兵器を作る路線ではあるのでエスコン要素も入ってるな


859 : 名無しさん :2022/11/09(水) 04:27:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>836
どうも祖父に対する復讐成分もある様ですね

絵画に食いもんぶち撒けるアレ、アイリーン・ゲティがスポンサーかよ
兄貴が誘拐されたときにじいちゃんが身代金より絵画優先したのまだ根に持ってんのかあの子
ttps://twitter.com/mosurusa_0806


860 : 名無しさん :2022/11/09(水) 04:32:29 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>837
こんなアホでも東大で准教授になれるんだなぁ


861 : 名無しさん :2022/11/09(水) 06:02:40 HOST:FL1-125-195-165-163.ngn.mesh.ad.jp
>>804
ベトナム戦争中のアメリカ兵「一手間かける為のタバスコを持っていくのは常識だろう」


862 : 名無しさん :2022/11/09(水) 06:05:44 HOST:FL1-125-195-165-163.ngn.mesh.ad.jp
>>855
そのまま自滅させた方が良かった様な…


863 : 名無しさん :2022/11/09(水) 06:44:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>837
あのアンケートの設問が環境テロへの賛同ではなく非暴力的な抗議活動と言う一歩間違えるとスープ投げも暴力行為に認定と言う朝日的アンケートという指摘もあるのに無視をする出羽守准教授


864 : 名無しさん :2022/11/09(水) 06:59:36 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
ベーリング海の海水温上昇に伴い
ズワイガニが70億匹焼失とな


865 : 回顧ヘルニア :2022/11/09(水) 07:07:09 HOST:237.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>864
日帝残滓がまた消えたにだ


866 : 名無しさん :2022/11/09(水) 07:23:45 HOST:p6fd83eb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
逆に考えるんだ。日帝残滓を認識するモノが消えれば、日帝残滓など存在しないのだ。


867 : 635スマホ :2022/11/09(水) 07:26:31 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>864
>焼失
それだとベーリングが溶岩の海にでもなったような…


868 : 名無しさん :2022/11/09(水) 07:37:19 HOST:FL1-125-195-165-163.ngn.mesh.ad.jp
焼き蟹…
じゅるり


869 : 名無しさん :2022/11/09(水) 07:38:55 HOST:KD106130144126.au-net.ne.jp
焼失だから出てくるのは炭か無だと思うんですがそれは


870 : 名無しさん :2022/11/09(水) 07:39:16 HOST:sp49-96-40-229.mse.spmode.ne.jp
>>868
それに日本酒浸けたら旨いぞ


871 : 名無しさん :2022/11/09(水) 07:51:42 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
日本国民一人に7杯配ってもまだ余る量が消失とかもったいない・・・

てか、ズワイガニってそんなに温度変化に弱いのか


872 : 名無しさん :2022/11/09(水) 08:06:03 HOST:sp49-96-40-229.mse.spmode.ne.jp
>>871
深海って、温度変化敏感なんじゃないかな?
鉄腕!DASHでも、東京海の底で海水温度が上昇して
タカアシガニがいなくなって、サメだらけになったりと


873 : ポートラム :2022/11/09(水) 08:19:37 HOST:133.106.252.98
>>583
バンシー級??


874 : 名無しさん :2022/11/09(水) 08:38:57 HOST:KD106146058069.au-net.ne.jp
生き物なんで耐えられる温度域超えたら死しかないんだろね
明石のタコも1963年の冷害でこっちは水温が極端に下がって絶滅して、壊滅的被害受けた漁業関係者が熊本や長崎から卵持った親だこ大量に買い付け、それを放流してなんとか復活させたこともあったし


875 : ポートラム :2022/11/09(水) 08:41:18 HOST:133.106.252.98
>>775
設計事務所がアメリカのメジャーリーグの球場の多くを設計したHKSなのでMLBの規約だと推奨なので同じと考えて設計した説、日本ハムが確信犯な説とかありそうだな


876 : 名無しさん :2022/11/09(水) 09:01:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ttps://twitter.com/yoshidakoichiro/status/1589912668156366848
10/25に開催された武蔵野政治塾第2回セッションの質疑応答を含めたフルVer.です。元信者の方を含め、静かに落ち着いて、そして激しく議論が行われます。
>静かに落ち着いて、そして激しく議論が行われます。
これで静かの落ち着いて?(怒)
立憲民主党・五十嵐えり 都議会議員(武蔵野市)
「(笑った後)ああいう形で裁きを受けるべきではない、政治的に裁きを受ける方だった」(17:31-)

ヨシフと前川助平の悪夢のコラボだから無理も無いがこれをNHK会長に推薦とか狂っている


877 : 名無しさん :2022/11/09(水) 10:08:57 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
>>859
祖父の言い分としては
「ここで要求に屈して身代金払うと、14人の孫が誘拐される危険に晒される」で拒否
理屈というか、テロリストの要求に従ってはいけないのと同じなのは理解できますが
【家族が誘拐事件で大変になってるときに絵画を買い漁ること】
ってのは流石に・・・・


878 : 名無しさん :2022/11/09(水) 10:10:59 HOST:KD106133049166.au-net.ne.jp
>>877
ストレス発散なんでね。


879 : 名無しさん :2022/11/09(水) 10:13:42 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>864
ベーリング海全体で総個体数80億匹だったズワイガニが900万匹まで減少はエグイよなぁ・・・・


880 : ぽち :2022/11/09(水) 10:31:22 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
突然思った

もしマブラヴ世界が異世界の技術貰えるとしたら何欲しがるかな?
多分光線級のレーザーすら防ぐIフィールド?
一般兵の底上げなテックシステム?
一般兵の底上げで制御可能なポリマーリンゲル液とAT技術?
手っ取り早く人口維持出来る種世界のクローニング技術?
在る意味究極なコスモリバースシステム?
まさか食料供給が容易い2199ないしトップ世界の循環システム?


881 : 名無しさん :2022/11/09(水) 10:35:48 HOST:KD106146024148.au-net.ne.jp
>>880
BALLSでね?


882 : 名無しさん :2022/11/09(水) 10:36:23 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
種の異常な効率の太陽光発電とバッテリーじゃね?


883 : 名無しさん :2022/11/09(水) 10:39:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
止まった原子力発電の代用を完全に務めた発電効率の太陽光発電でしたっけ?


884 : 名無しさん :2022/11/09(水) 10:40:29 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>881
ベータのセンサーに効くのだろうか?
初見殺しではあるが対策されると…


885 : 名無しさん :2022/11/09(水) 10:42:11 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>880
穴ぼこだらけになるのを覚悟しないといけませんが、ギアスのフレイヤは空間ごと持っていくので熱核より効きそう


886 : ぽち :2022/11/09(水) 10:45:42 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>881
すみません、それわかんないです

あとは「どのような攻撃でも複数回無効化するサザビーのダミーバルーン」
なんかも欲しがるかも


887 : 名無しさん :2022/11/09(水) 10:46:04 HOST:105.120.100.220.dy.bbexcite.jp
>>880
ドラえもん及び各種道具を作る技術
何なら各種セーフティー機能が搭載された状態でもそれら全てを圧倒出きる。


888 : 名無しさん :2022/11/09(水) 10:50:41 HOST:KD106146024148.au-net.ne.jp
>>884
>>886
絢爛舞踏祭の自己増殖生産機械ですね。
これさえあればBETAの物量に対抗&不足財を量産できるかなとw


889 : ぽち :2022/11/09(水) 10:53:07 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>888
なるほどありがとうございます
あの世界の技術で即効制&制御可能なんですかね


890 : 名無しさん :2022/11/09(水) 10:56:22 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
そもそも、ザクありゃBETA程度は楽勝って公式が名言しとるからザクでええんじゃね
所詮は数が多いだけの自動で資源回収するルンバみてえなもんだし


891 : 名無しさん :2022/11/09(水) 10:56:43 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
BETAを駆逐した後で米ロがやらかして人類は自滅しましたエンドになりそう
あの世界の列強ってBETAが来て人類滅亡の危機になっても内輪もめと騙し合いに忙しいから
そんな連中が驚異的な玩具渡されて、BETAという脅威を排除しきったら何をするかは言わずもがな


892 : ぽち :2022/11/09(水) 10:59:16 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>890
勝った後考えないといかんですからねー

世界復興より先にアメリカが覇権望み各国、特にちうごくとソ連が反発して
人類同士の殺し合い始めるのはあの世界では
もはや義務ですし


893 : 名無しさん :2022/11/09(水) 11:00:28 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>891
人類に内ゲバっていうバフかけないと人類が普通に勝てるのがBEATやからな(公式談


894 : 名無しさん :2022/11/09(水) 11:04:45 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>889
機械知類って種族だから勝手に人類の為に色々作るだけっすよ
問題は人間の都合は考慮しないから偏った物が溢れて下手すると資本主義が崩壊する
あと農業はしない


895 : ぽち :2022/11/09(水) 11:07:06 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>894
また別の意味でヤバそうな


896 : 名無しさん :2022/11/09(水) 11:11:33 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
BEAT「お前ら真面目に戦争しろよ」

現実のロシアでも似たような感じなので救えん……


897 : 名無しさん :2022/11/09(水) 11:16:32 HOST:KD106146024148.au-net.ne.jp
>>894
もう資本主義自体怪しくなってる世界だしw
BETA戦後、人類に百年の平和をもたらすため異世界からプレイヤーが呼ばれる可能性・・・


898 : ぽち :2022/11/09(水) 11:18:35 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>893
決して多くない引き出しから色々出してやりくりしてるのがBETAなんですよね

でもアレを進化と考えいずれはイデオンすら圧倒する存在だ!と信じて譲らない方々が居られるので


899 : 名無しさん :2022/11/09(水) 11:23:23 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
>>890
公式が明言してるんですか、ザクあれば余裕って
ならジェガンあれば鼻ホジなんかなぁ


900 : ぽち :2022/11/09(水) 11:26:21 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>899
正確には「ザクを開発、運用出来るレベルの技術があれば」だそうで


901 : 名無しさん :2022/11/09(水) 11:30:46 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
米中間選挙ですが、下院はダブルスコア近くで現状は共和党の圧勝ですね
郵便投票やらで接戦の箇所である程度は縮まるとは思いますが
上院も下院がこの状況だと共和党が改選後過半数ですかねえ


902 : 名無しさん :2022/11/09(水) 11:41:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>901
共和党がもっとシャンとしてりゃトリプルまで行ったかな?
優位といえば優位だけどトランプとの関係などでグダグダだからねぇ
元民主党の赤ら顔のおっさん一人、キチッと御せるだけの御仁が居れば全然違うだろうに


903 : ぽち :2022/11/09(水) 11:46:34 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
しかしなんであの時あれほど反トランプに盛り上がったのかな
あれだけは理解出来ない


904 : 名無しさん :2022/11/09(水) 11:51:49 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>880
別の銀河系に逃げ出せるゲート技術と星間MAPだな


905 : 名無しさん :2022/11/09(水) 11:52:41 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
>>898
敵対的な自己増殖機械のたぐいは実際SFでは割とありふれたネタなのですが、
そのなかでも正直BETAはヤバ度は低い感がありますよねえ。


906 : 名無しさん :2022/11/09(水) 11:57:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
下院は>>901にあるように共和党側が10議席以上上積みして勝利確定ですね
上院はやや共和党有利で8議席の接戦枠がどっちに流れるか、ですな
つか、上院下院両方共和党過半数だと議題どうするんだろ?
共和党の顔色を窺い譲歩しつつ議案を通す感じになるんかな……どう言い訳すんだろバイデン


907 : 名無しさん :2022/11/09(水) 11:59:22 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
>>903
「アメリカ社会が長年培ってきた政治の伝統と力学ではなく、純粋に民意だけで大統領に押し上げられた人物」という
近年無いタイプの成り上がりなので、前者側の人々がアレルギーを起こし、それが連鎖化学反応をしたのでは。

アメリカも充分に成熟(視点によっては老成・硬直とも)を遂げた、お年寄り国家なんですな。


908 : 回顧ヘルニア :2022/11/09(水) 12:09:45 HOST:237.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>898
ゲッターかグレンラガンぐらいしか思いつかないぞ


909 : 名無しさん :2022/11/09(水) 12:13:28 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
>>902
あくまで現状(48-87)なので、郵便投票が多い民主党が接戦州でまくると思いますので、差は縮まっていくかと
トランプ派を制御できても、民主党の組織票は固いので倍の差をつけるとかは難しいでしょうね


910 : 名無しさん :2022/11/09(水) 12:19:30 HOST:KD106133128078.au-net.ne.jp
サクマドロップスで知られる佐久間製菓が来年1月で廃業するとニュースになってる
コロナ禍での原料高騰を価格転嫁できず経営が圧迫されたためらしいが、あの赤い缶が売り場から消えるなんて、節子も好きだったのに・・・


911 : 名無しさん :2022/11/09(水) 12:22:43 HOST:sp1-66-96-66.msc.spmode.ne.jp
何か異世界の技術がマブラブ世界に行くと弱体化するとかいう新設定が“また”出て来たなんて話も聞きますが


912 : 名無しさん :2022/11/09(水) 12:23:53 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
代わりの飴玉とか作ってくれる会社ないのかなぁ、明治とかカルビーとかが著作権?か商標登録か版権かは知りませんがそこらへん買い取って作ってくれないものかなと


913 : 名無しさん :2022/11/09(水) 12:24:03 HOST:sp49-96-40-229.mse.spmode.ne.jp
TKGって、江戸時代から食べられたとか


914 : ぽち :2022/11/09(水) 12:24:34 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>908
そして下級すらそれらと互角、やりようによってはグレンでさえ
触る事すら出来ない樹雷皇家
しかもあの宇宙にはその樹雷ほぼ頂点に立つ遥昭に重傷を負わせる存在がいるという・・・


915 : 名無しさん :2022/11/09(水) 12:24:37 HOST:sp1-66-96-66.msc.spmode.ne.jp
サクマ製菓の緑缶はまだ残るらしいが…


916 : ぽち :2022/11/09(水) 12:30:12 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
〉サクマドロップ
とある外人さんがよりにもよって「アレ」を見て興味を抱き
ネット通販で取り寄せたら缶に節子の絵が書いてある大量殺戮兵器であり
阿鼻叫喚の地獄絵図を巻き起こしたのだとか


917 : 名無しさん :2022/11/09(水) 12:39:31 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
>>914
天地の祖父の遥照かな?
ていうか遥照の父の阿主沙がいっちゃん強いかと思ってましたが遥照が最強だったとは・・・
気になって天地無用の家系図見てみたら沢越止とはまた違った意味の近親婚だなぁとちょっと眩暈がしてきました・・・
ただまぁ、こっちは銀河連邦ってSFテクノロジーがあるから近親婚しても遺伝子疾患ないよって理由あるからある意味大丈夫ではありますが


918 : 名無しさん :2022/11/09(水) 12:46:31 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>905
むしろ数あるSFクリーチャーの中では最弱ではないかと。


919 : 回顧ヘルニア :2022/11/09(水) 12:48:10 HOST:237.64.239.49.rev.vmobile.jp
イデやゲッターですら勝てんのか


920 : 名無しさん :2022/11/09(水) 12:49:55 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>917
オヤジよりも息子の方が数段上
オヤジは最初の嫁を娶る旅で神我人と遭遇して結構あっさり負けてる
そして息子の方は最盛期で樹雷本星に吶喊して暴れるだけ暴れて逃げ切った魎呼をタイマンで撃破封印
第一期の神我人戦では神我人の攻撃を悉く防いでその剣戟で一方的に押しまくりあっという間に追い詰めてたですよ


921 : SARUスマホ :2022/11/09(水) 12:50:35 HOST:KD106128071218.au-net.ne.jp
>>910
同業者へ旧イマイ解散時の模型みたいに無償譲渡されるのでは
特にサクマ式ドロップスの場合は戦中廃業、戦後混乱期に20とも30とも云われる程乱立した後継企業が様々なしがらみ(主に原材料調達や問屋)を越えて2つに迄纏まったのが佐久間製菓とサクマ製菓と云う経緯
片方廃業、其も残るのが本家筋となれば設備従業員込みで事業継承してもおかしく無い


922 : ぽち :2022/11/09(水) 12:51:19 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>917
「ほぼ」最強であり皇としての器はどちらが上か、という感じで最強は不明です
まあ次元神を超越した存在たる天地も結局瀬戸には勝てないし


923 : 名無しさん :2022/11/09(水) 13:00:44 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
世界最大の航空機「ムリーヤ」2号機 秘密施設で建造中
By Mashup Reporter 編集部 - 2022-11-07

ttps://www.mashupreporter.com/wp-content/uploads/2022/11/AN-225-Antonov-Mriya.jpg

ttps://www.mashupreporter.com/second-mriya-aircraft-is-being-built-at-secret-facility/

デッカいは浪漫


924 : 名無しさん :2022/11/09(水) 13:02:40 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
>>920
そういや剣戟とライダーキックで押しまくってましたね
あの老人の姿も仮初か何かでしたっけ?
>>922
天地そんなに強くなったとは・・・それでも強い人がいるとかもうわけがわからないよ・・・
まぁその強い人が身内な分マシかなぁ


925 : ぽち :2022/11/09(水) 13:03:13 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>919
前も話しましたが樹雷皇家の船が使う光皇翼は別次元の宇宙そのものを
湾曲空間による障壁として展開します
「契約」している宇宙次第では有効射程距離ウン十億光年、しかも途中には
空間湾曲、空間凍結、時間湾曲、時間凍結といったものが複数配置されています
下級貴族の船でもそれが最低一枚、複数の船が協力すれば複数回展開出来ます
さらにしかも上級の船の契約者の中にはそんなんを個人で使いこなせるような輩がいます
つまり樹雷皇族の上位は個人レベルでイデオンが何体か、とか超天元突破グレンラガン複数とか
ケン・イシカワ時空における全知全能神らの群れと同格以上のエネルギーを操る存在なのです


926 : 名無しさん :2022/11/09(水) 13:06:22 HOST:sp49-98-137-167.msd.spmode.ne.jp
>>919
ゲッター線って世界の意思なので、三女神(本体)と同格。
天地世界で三女神(本体)すら倒せる=ゲッター線すら倒せるってことになる。
イデオンはどれだけ行っても世界の中で、三次元空間内の話し。
四次元空間に指をかけて、物理法則無視の樹雷皇家にすら負けますね。


927 : ぽち :2022/11/09(水) 13:15:39 HOST:sp49-96-5-21.mse.spmode.ne.jp
>>926
自分はゲッター線は多少三次元の外に指をはみ出した、くらいの存在で
グレンラガンもイデも光皇翼一枚分だと思っています
なんせコールドスリープ程度の気軽さで時間凍結とかやっちゃってますから樹雷皇家


928 : 20 :2022/11/09(水) 13:28:55 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
共和党はトランプという厄病神であるが、勝利を決定つける厄介者って矛盾した存在だからなぁ。
トランプが居ないと共和党内の予備選挙を勝てず、トランプが出てくると中間選挙に勝ちきれず辛い選挙戦になるという。


929 : 名無しさん :2022/11/09(水) 13:38:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
いっそ、民主党支持者のままだったらあの人どんな風になったかは気になる


930 : 名無しさん :2022/11/09(水) 13:43:01 HOST:KD106128145006.au-net.ne.jp
>>924
瀬戸は3人の神の裏事情で製造された人間の一人だから多分レベルが色々と違ってるんだろうなぁ(数万年の戦闘と政治の経験値も有るし)


931 : 657(スマホ) :2022/11/09(水) 14:10:31 HOST:ai126189162029.58.access-internet.ne.jp
そういや


932 : 657(スマホ) :2022/11/09(水) 14:11:02 HOST:ai126189162029.58.access-internet.ne.jp
失礼誤爆しました


933 : SARUスマホ :2022/11/09(水) 14:41:13 HOST:KD106128071097.au-net.ne.jp
>>928
正に鬼札(トランプ)


934 : 名無しさん :2022/11/09(水) 14:42:44 HOST:sp49-98-225-36.msd.spmode.ne.jp
作品をまたいだ最強議論は大体あれるので、断言とか格付けとかあまりせず、比較は緩く流しておくのが吉ですぞ。
自分の贔屓・解釈を上にみての表現になることがよくあり、それが他者をカチンとさせるのもあるあるですから。

クロスオーバーは片側だけの正しさではなく、両方まとめての相乗的楽しさが目的であるべき。(心の狭い持論)

某所に誤爆してしまったが気にしない(ふるふるえ声)


935 : 名無しさん :2022/11/09(水) 15:02:08 HOST:sp1-75-214-203.msb.spmode.ne.jp
>>925
でも樹雷ですら、銀河を征服出来なかったし、張り合うのを諦めてないヤバい国家があるとか。
アメリカとソ連みたいに共倒れに持ち込めるが、実力差は圧倒的なのかもしれんが。


936 : 名無しさん :2022/11/09(水) 15:08:12 HOST:101-141-55-248f1.hyg2.eonet.ne.jp
>作品をまたいだ最強議論は大体あれるので、断言とか格付けとかあまりせず、比較は緩く流しておくのが吉ですぞ。
おっ、そうだな

誰がために戦う
ttp://www.ne.jp/asahi/otaphysica/on/column124.htm

また、いくつかのロボットアニメからロボットを集めてきて、戦闘力の比較がなされることがある。
これまた私は好きではない。
そういった場合には、惑星をどうこうできるとか銀河をどうこうできるとかいった描写をもつロボットが当然のことながら上位にくる。
まったくもって下らない。そんなものはたんなる設定にすぎない。そのロボットが登場する物語が「なんのために」をどのように描き、それでもってどれだけ我々を燃やしてくれたか、このことを抜きにして強さを語ることなどできない。
いかに水増しされた設定をもとうとも、そのロボットが薄っぺらな燃えしかもたない物語の出であれば、そんなハリボテを破壊することなど量産兵器の機銃の一掃射で十分なのである。


937 : 名無しさん :2022/11/09(水) 15:12:22 HOST:KD106133131239.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b41dc1d76856e712720e5c70c78661bdef11557b
「砲弾が飛んでくるや指揮官が先に逃げた」…生存ロシア兵が英紙に証言

朝鮮日報の記事だけど、ロシア軍の指揮官は指揮能力は低くても危険察知能力は高かった模様


938 : 名無しさん :2022/11/09(水) 15:14:03 HOST:KD106128146210.au-net.ne.jp
>>936
書いた数年後には夜中に呻いて七転八倒してそう…


939 : ハニワ一号 :2022/11/09(水) 15:23:19 HOST:119-171-117-53.rev.home.ne.jp
>>935
美星の故郷である世二我も樹雷と張り合った事がある国家だっけ。
なお美星の祖父である九羅密美瀾は美星を連れ戻そうとして樹雷の直轄地である地球を侵攻して返り討ちに遭ったため、美守に整備部主任に降格させられてます。


940 : 名無しさん :2022/11/09(水) 15:30:01 HOST:pl80092.ag1001.nttpc.ne.jp
バイデン大統領のやらかしの割には小幅にとどまりそうですね
接戦州を落としすぎている…
このスレでも前から言われているように共和党の集票能力が結構危機的なんだなあ(汗


941 : 名無しさん :2022/11/09(水) 15:35:29 HOST:flh3-220-144-111-138.tky.mesh.ad.jp
>>940
これでまだ中絶禁止がどうこうとか2年後も言ってたらやらかしから派手に落選とか起きそうですね


942 : 名無しさん :2022/11/09(水) 15:39:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
天地か〜
第一期はそこそこ面白かったが美星gでてきてご都合主義が鼻に付いて何時ものハーレムアニメと見なくなってから
ここで語られる中二全開設定で見なくて良かったと思える


943 : 名無しさん :2022/11/09(水) 16:03:46 HOST:182-164-246-39f1.osk2.eonet.ne.jp
中絶は普通に考えて股ユルお馬鹿以外のケース考えれば必要な治療行為なんですよね
案の定阿鼻叫喚みたいですし
サッサと修正しないとエライ事になる


944 : SARUスマホ :2022/11/09(水) 16:08:42 HOST:KD106128071097.au-net.ne.jp
型月作品は名前を出しただけで荒れる(キリッ)

>作品跨ぎ最強論
クロス系の二次聖杯やパロロワで散々通過済な自分に隙は無かった
ジョジョ等の単一シリーズですら、否其故に言葉(レス)のバトロワがおっ始まる


945 : 名無しさん :2022/11/09(水) 16:12:22 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
>>943
まあ同意なんだけど、あちらだと宗教の教義に絡む事案なので話が大きくなるんだよねえ。
日本人として三英傑に感謝しておこう。


946 : 20 :2022/11/09(水) 16:14:48 HOST:KD106146025133.au-net.ne.jp
>>940
ちゃうよ、集票力は昔より上がったし、選挙区を有利にゲリマンダー出来たから本来なら圧勝になる。
トランプ本人とトランプ派って言う厄介者が州知事選や中間選挙の足を引っ張る構図なんよ。
トランプさんの面白いのは、本人が黙っている時の方が勝率上がっているって言うw
>>941
そこは普通に有利になる話題やから問題じゃないよ、メキシコ系や黒人票が伸びるし。


947 : SARUスマホ :2022/11/09(水) 16:17:27 HOST:KD106128071097.au-net.ne.jp
当事者の頭越しに妊娠中絶ハンターイ!とか喚くのは宗教や信条であって、合理的な理由では無いからなあ
胎児にトリソミー等の問題が有ったり、母体が癌とか急迫した生命の危機に曝され妊娠継続が無理だったり、他に解決方法が無いのに無理筋で横車を押す莫迦って何様なの?


948 : 名無しさん :2022/11/09(水) 16:23:22 HOST:KD106128148096.au-net.ne.jp
>>945
三英傑は宗教に散々手を焼かされてるからねぇ


949 : 名無しさん :2022/11/09(水) 16:47:51 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
>>947
「神がそうあれかしと望まれた」
「人がいつまで生きていつどのように死ぬかは神が決めることである」


950 : 名無しさん :2022/11/09(水) 16:51:57 HOST:182-164-246-39f1.osk2.eonet.ne.jp
若い女性が顔出しして犯罪被害者の中絶も禁止するべきだって言っているの見て「コイツが被害に遭ったらどういう行動するのかな」と下種な考えが浮かびましたね
産んで育てるべきだってそもそも被害者は出産まで生きていられるか分からない精神状態になる可能性あるのに


951 : 20 :2022/11/09(水) 16:54:49 HOST:KD106146026112.au-net.ne.jp
>>950
答え、神がそういう運命と定めた。以上
ぶっちゃけ、外野なんだから大変そうだなぁって眺めるの適切。


952 : 20 :2022/11/09(水) 17:07:15 HOST:KD106146026199.au-net.ne.jp
下院が1議席争いか、共和党大敗だなこれ。
トランプが完全に戦犯認定だな、完全にトランプがしゃしゃりでたのが裏目に出てる。


953 : 657(スマホ) :2022/11/09(水) 17:10:36 HOST:ai126189162029.58.access-internet.ne.jp
提督たちの憂鬱wikiトップページのコメント欄わざわざ萎えるようなスパムコメしていく人いるけどあそこのコメント欄いりますかね・・・?


954 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:16:24 HOST:FL1-125-195-165-163.ngn.mesh.ad.jp
>>939
あそこ、元は宇宙海賊なんですよね


955 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:24:35 HOST:sp49-96-40-229.mse.spmode.ne.jp
自販機のコーラ、いつの間にか180円になってたのか


956 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:32:25 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
値上げよ値上げ
なお他所の国はもっとエゲツナイことになってるとか(アメリカだと同じサイズは6ドルらしい)


957 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:34:02 HOST:KD106146052150.au-net.ne.jp
コーラはドイツの街中で2ユーロ空港で3ユーロ取られたぞ


958 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:36:56 HOST:101-141-55-248f1.hyg2.eonet.ne.jp
>コーラはドイツの街中で2ユーロ空港で3ユーロ取られたぞ
それは憂慮すべきだな


959 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:38:11 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
ttps://i.imgur.com/NUbKyit.jpg

韓国食材を中心に世界の食品を輸入販売するエス・エス・ビーは、11月上旬からBTSコーヒー「ホットブリューアメリカーノ」Black(無糖)・SweetBlack(加糖)の2種類を販売開始する。

11/9(水) 17:19配信
食品産業新聞社ニュースWEB
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dc5023903f25779145df7f9f1d59532e0975c492

また投げ売り品になるのでは


960 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:40:05 HOST:flh3-220-144-111-138.tky.mesh.ad.jp
300円弱もするコーラとか欧州どんだけよ……
ファンタは安そうな気がするが


961 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:42:35 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>BTSコーヒー「ホットブリューアメリカーノ」Black(無糖)・SweetBlack(加糖)は、内容量350ml、税込429円(希望小売価格)。全国の量販店で販売する(店舗により取り扱いのない場合がある)。

売る気あるのかな?


962 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:44:45 HOST:KD106146052150.au-net.ne.jp
>>960
安心して、ファンタも同じ値段だ
2022年10月の話ね


963 : 20 :2022/11/09(水) 17:45:52 HOST:KD106155001026.au-net.ne.jp
>>960
日本が物価上昇しなかったせいで高く感じるけど、あっちじゃいずれその値段になる程度やからな。


964 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:49:07 HOST:124-159-194-238.ppp.bbiq.jp
ジュースでその値段なら水とかミネラルウォーターはもっと高くなってそう・・・


965 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:50:06 HOST:KD106146054124.au-net.ne.jp
値上げだとトルコはエグいぞ
空港の値段だがコーラで80トルコリラ、ブリトーで150トルコリラ
現地レートが11円だった


966 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:52:13 HOST:KD111239164115.au-net.ne.jp
BTSコーヒーの第一弾のヘーゼルナッツ味は
近くのスーパーで山積みになって投げ売りしてたけど
元値が高いだけに半額でも200円近くで売れ残ってた


967 : 名無しさん :2022/11/09(水) 17:52:47 HOST:KD106146054124.au-net.ne.jp
>>964
水は補助金が出ているのか安かったよ
街中のスーパーでガス入りガス無し両方とも0.7ユーロから1ユーロくらいだった
空港だと3ユーロだけど


968 : SARUスマホ :2022/11/09(水) 17:55:06 HOST:KD106128071097.au-net.ne.jp
おわ、揺れた
茨城北部で震度5強


969 : 20 :2022/11/09(水) 17:57:41 HOST:KD106155001026.au-net.ne.jp
>>965
トルコはエルドアンが利下げ大好きマンだからな、自国通貨が滅茶苦茶になってるし。


970 : SARUスマホ :2022/11/09(水) 17:57:49 HOST:KD106128071097.au-net.ne.jp
>>966
GEORGIAのコラボがちびキャラなのは独自ブランドのコーヒー出してたからか
其はそうと、HOTへの切換時にシレっと10円値上げしおった


971 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:05:21 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
>BTS定価500円→30円 投げ売り状態
ttps://pbs.twimg.com/media/EYVCEP1U4AEgAQ5.jpg

ワケあり


972 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:06:56 HOST:M106072169162.v4.enabler.ne.jp
>>969
どうしようも無いね、今年の初めに比べると煙草が倍の値段になった
嗜好品全般が値上がりが酷いし、食料品も1.5倍くらいに上がった


973 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:09:51 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
トルコって喫煙率高いから不満溜まってそう


974 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:11:51 HOST:sp1-75-7-125.msc.spmode.ne.jp
フジテレビジョン
2022年11月9日 水曜 午前6:39

Play Video
社会

警視庁公安部が、外国人スパイへの注意を促す企業向けドラマを制作した。
俳優ののんさんや筧利夫さんが出演するドラマでは、実際に起きた事件を基に、最新技術を狙う、巧みな外国人スパイの活動などが描かれている。
警視庁公安部は2021年から、企業延べ2,500社以上に啓発活動を行っている。

ttps://www.fnn.jp/articles/-/442324

制作協力に警視庁公安部かな?


975 : SARUスマホ :2022/11/09(水) 18:18:39 HOST:KD106128071097.au-net.ne.jp
>>972
そして大量の砂糖と一緒に鍋で煮出すブラック激甘のトルココーヒー


976 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:19:52 HOST:KD106146054163.au-net.ne.jp
>>973
不満は多いけど、シーシャの値段があまり上がっていないから大丈夫


977 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:20:44 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
現状では
上院  :民主48、共和47
下院  :民主162、共和192
州知事選:民主20、共和24
って感じみたいですね


978 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:21:44 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>977
間違えた、これブルームバーグの予測でした💦


979 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:22:19 HOST:KD106146054163.au-net.ne.jp
>>975
イスタンブールだとコーヒーよりもチャイの方が主流だった
何も言わずにチャイが出てきて、一杯1リラが相場


980 : 20 :2022/11/09(水) 18:27:04 HOST:KD106155001026.au-net.ne.jp
>>977
下院は共和党が勝利宣言しましたね。
上院はジョージアとが決戦投票の可能性があるけ、事実上の共和党敗北で50対50になれば運が良い感じですね。


981 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:31:37 HOST:UQ036011229114.au-net.ne.jp
今は1ドル=1ユーロ=145円くらいだったかな?
サイズはわからないが、コーラ6ドルは高いなぁ……


982 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/09(水) 18:35:27 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
今のニューヨークだとラーメン一杯が5000円でしたっけか。


983 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:35:30 HOST:M106072169162.v4.enabler.ne.jp
>>981
500mlサイズの値段が2ユーロから3ユーロ


984 : SARUスマホ :2022/11/09(水) 18:35:52 HOST:KD106128071097.au-net.ne.jp
>>976
渋谷とかだとシーシャ(水煙草)一台準備するのに千円だったと聞いていた(過去形)
向こうはもっとリーズナブルな値段の筈なので、其が上がるとなると……


985 : 回顧ヘルニア :2022/11/09(水) 18:35:59 HOST:237.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>966
亜美とやらが買うやろ
>>975
マックスでええやろ
>>980
トランプ再出場はきえたかな


986 : 20 :2022/11/09(水) 18:36:45 HOST:KD106155001026.au-net.ne.jp
>>982
だいたい5000円(チップ有無があるが)、ロンドンは前から6000円台だったが。


987 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/09(水) 18:38:19 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>986
ロンドン高けえ…


988 : SARUスマホ :2022/11/09(水) 18:38:48 HOST:KD106128071097.au-net.ne.jp
>>985
MAXは練乳どぼどぼやないですか
尚、乳飲料扱いで公正マーク付きのUCCコーヒー


989 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/09(水) 18:39:45 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
サクマ式ドロップスが廃業…だと…!?


990 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:39:52 HOST:UQ036011229114.au-net.ne.jp
日本円に換算して高給取りって話をよく聞くけど、この物価とか食費考えるとどう考えても日本で暮らすより、生活苦しくなる金額にしか思えないなぁ


991 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:40:19 HOST:M106072169162.v4.enabler.ne.jp
>>986
地獄かな?


992 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:42:05 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>980
上院:共和党:民主党(48:48)
下院:共和党:民主党(199:168)
という感じみたいですな

ABCニュースだと下院は
共和党207議席 民主党188議席
となっていますが

ネバダは共和党逆転したっぽいですね
なんか今回の選挙、トランプ政権時の中間選挙でも共和党の大敗が言われつつ
実際は民主党の辛勝で終わった時と被っているような感じですなあ


993 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:42:22 HOST:UQ036011229114.au-net.ne.jp
>>991
日本のラーメン店があめりかにしゅってん


994 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:45:17 HOST:M106072169162.v4.enabler.ne.jp
ラーメンだとデュッセルドルフの匠が18ユーロで餃子が6ユーロ、毎週水曜日は餃子半額だけど
ニューヨークやロンドンは流石と言うか高いよ


995 : SARUスマホ :2022/11/09(水) 18:45:42 HOST:KD106128071097.au-net.ne.jp
>>993
確か一風堂
開店当時は一杯弐千円也と吃驚又はpgrされたが、食材調達等を考慮するとまあ妥当な値段だった


996 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/11/09(水) 18:46:02 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
ニューヨークとロンドンがべらぼうに高いだけなんですかねえ


997 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:46:19 HOST:UQ036011229114.au-net.ne.jp
ミスった(汗
>>991
日本のラーメン店がアメリカに出店って話で、現地で人気を得てるという話がコロナの数年前にあったけど、日本で食べる人気ラーメン店と同じレベルのものを出すと、当時でも日本円で4・5000円位になるっていってましたね。


998 : 20 :2022/11/09(水) 18:46:48 HOST:KD106155001026.au-net.ne.jp
>>992
逆なんや、本来なら大勝しなきゃならないのに苦戦してる時点で駄目だし、勝った選挙区ですら接戦になってる時点で共和党が事実上の敗北なんや。
しかも有利な選挙区割した上でこの無様な結果って時点でね。


999 : アイサガP :2022/11/09(水) 18:47:27 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
Twitter社が正常化?したから共和党が勝ったのかもしれんね(陰謀論感
正直2020年でトランプ第二期させて、コロナの後始末させてた方が良かったわな
後知恵論ですが


1000 : 名無しさん :2022/11/09(水) 18:47:41 HOST:210.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>998
あれですね、それが2018年の中間選挙での民主党と思いっきり被っているなと


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■