■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ647
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ 雑談スレ646
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1667134107/
雑談スレ645
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1666874197/
雑談スレ644
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1666585184/
-
たて乙です。
いつも行ってるスーパーの納豆が10円値上がりしてたでござる
-
立て乙ー
-
一乙
-
サッカーで負けた理由を旭日旗のせいと
他人のせいにするのが、某国ですからなあ
-
立て乙です
-
乙です
>>5
猿真似で人種差別じゃなかったか
-
人治主義なので法的に無理があっても人身供養を用意しようとする
さもなくばロウソクですからね
最近の我が国もそれを笑えなくなっていますが…
-
建て乙です
-
食中毒空母、汚物は消毒だ!
-
建て乙です。
法やシステムの統治が人間関係で上書きされて有名無実になる。
どっかで見た流れ。
-
立て乙です
-
立て乙です
お手軽仮装なので該当者結構居ると思うんですよね >うさ耳男
案の定アリバイある男性が槍玉に上がって個人情報晒されていますし
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/05f638afe5c6fd17d86eff7a33e2ae47635ff9e7
「ノリで差別、に気持ち悪さ」 見えにくい問題に斬り込むZ世代
なんかまた新しい鉄砲玉を製造してるなぁ……
-
>>14
チビに漫画の"黒人差別"を見つけさせて喜んどるバカ親とか昔からおるよ。ほんとそういうのの再生産ばかりな。
-
>>14
>Z世代
憲兵に60mm撃ちそう。
-
>>14
入管は差別じゃないだろ
-
>>17
テレビの内容をそのまま受け止めている色々とアレな人たちなんでしょう……
おまけに入管で酷いことされた!とか吹聴しまくる海外出身のやべーのも引き入れてるとか?
-
建て乙です
差別じゃなくて区別やねん定期
-
>>14
入管を攻撃したり、遡及法でアベ関係組織だと旧統一を魔女狩りする野党マスゴミの事か?>ノリで差別
-
>>17
不法移民や不法滞在者を移民・難民と呼称し、不法入国という罪を犯した犯罪者であることを捻じ曲げようとするマスゴミ…
-
>>21
そんな事を言おうと日本人は我慢しろ!ってマスゴミが遠回しに言い出すぜ?
確実にテレビの有名キャスターとか有名記者は襲撃される可能性が高くなりそうだなぁ……
-
>>22
既に外国人犯罪
ベトナム人の農産物、家畜盗難で調理転売と指摘しただけで外国人差別と言い出しているぞ
水道橋ってあれも当選してたんだな
突っ込まれる位覚えて貰っていると感謝しろや
うつ病で休職の水道橋博士議員へ目に余る書き込みがあれば、情報開示請求する意向表明 れいわ・山本代表
ttps://twitter.com/tsuisoku777/status/1587479023868788736?cxt=HHwWgICqod3w7YcsAAAA
尚ブーメラン
ttps://twitter.com/6aW5X3ACQOauKKW/status/1587484667082510336/photo/1
ttps://twitter.com/amiga2500/status/1587492086064218112?cxt=HHwWgIDQmYbp84csAAAA
-
立て乙です
-
凄い分かり易い
英国トラスの経済政策が失敗した理由 減税ダメ増税だ!の日経は何も分かっていない
ttps://www.youtube.com/watch?v=KQgG_aCPxqI
-
建て乙です
前スレ1000気持ちはひじょーにわかります
今日も今日とて余計な発言して何考えてんだか…
-
>>23
たしか芸能人が家庭菜園の盗難被害あったから張り込んで犯人捕まえたら外国人でした!
って報告したら外国人差別!!って町山智浩が叫んでましたね
で、被害者である芸能人を差別主義者扱いにした挙句、「被害者しぐさ」なんて言葉を作ってまでレッテル貼ってたっけな
-
>>27
「弱者」を定義するとすぐそうなる。
-
>>13
アリバイ言うても、事故発生後の時間とそんなに差はないんだよね。
ただ未確定なのに晒すのは問題や。
-
>>25
あれは物不足インフレ状態で、市場の通貨さらに増やすとかアホかという言われてみれば至極まっとうなものだからなぁ・・・
-
>>25
日経の経済記事は逆神として読めば理解できる
その他の記事は観測気球としての飛ばし記事しか無いから
その辺を理解して読む必要がある
-
最高裁では賠償を取り消してほしいな
杉田水脈議員側が上告、中傷投稿に「いいね」賠償命じる判決に不服
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3ba5dd5dddd63bd3fca5fa7f259ff5013ee7481c
-
>>32
立件が国会で杉田議員を個人攻撃しているからな
-
>>30
それよりも
トラス「減税もやって、盛大にバラマキやるンゴ」
市場「減税の財源は?もちろん財源の為に歳出削減するんだよね?」
トラス「…………」
市場「こいつやべぇ!」
って流れやからね、減税自体は誰も問題視してないし。
-
>>33
またぞろぞろと訳のわかんない団体が出てきて批判するのはあるでしょう。
-
23時間泳いで日本へ亡命。
なんだこの…人間なの…?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/04c9c483819a84100b93958ad4fc4bbf873db752
-
>>32
まあ行動が迂闊過ぎましたね
結構酷い内容のばっかいいねしたみたいですし
影響力の強いしかも権力持ちの人間がやったのがアウト判定だった模様
Twitterの仕様でTLにいいねした奴が自動的に流れるっていうのが致命的だったかな
-
>>34
この状態でMMTでもやろうとしたんか・・・
-
>>38
減税は誰も問題にしてなく、財源どう済んだ?って話でしか揉めてないからね。
で財源で国債をって言い始めて、国債やべぇってなってパニックになって国債大量に保有してる英国の年金基金が崩壊しかけたってオチですね。
-
>>36
ロシアは日本文化好きな人多いよね。
北方領土は移住させられたウクライナ人が多いんだっけか。
-
>>39
おおぅ・・・
-
それ以前の状態じゃったか
-
>>40
ソ連崩壊前とかに色んな人種が連れて来られたらしいけど、ウクライナ系の比率が高いのも真実っすね。
まあ、徴兵によってどうなったのかすら分かりませんが…
-
>>41
日本人は国債山積みにするって異常事態になれてるけど、あれ異常だからね?w
-
おい。
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6443529
>北朝鮮が少なくとも23発のミサイルを海に向けて発射し、韓国も対抗してミサイルを発射したことを受け、ロシア政府は2日、両国に緊張を高めないよう求めた。
-
>>44
トラス「日本もやってるしイケる!」
-
>>44
企業や家計の負債が増えてりゃ、いらねえんだよな。
インフレ誘導でここは順調に転換されるはずなんだが…。
-
韓国の事故、事故前に警官のコスプレして騒いでたグループがいて、事故後に救急車が通るから道を開けろ!と本物の警官が大声で叫んでも警官のコスプレしてるやつが騒いでると思われてなかなか進めなかったとか
-
>>47
そりゃ・・・・・・毎年毎月、増税チラつかせて企業や家計を冷ますことに熱心ですしw
-
>>26
見たくなくても、サンスポが嬉々と記事にする
ますますフジがキライになった
>>40
だったら漁業権ぐらい返せ
-
>>45
たまげたなぁ……もう俺が関与してるぜ!とか大真面目にやる国があるんかよ…
-
>>51
というより、俺が後ろにいるんだからわかってるよな?って圧力だわな。
-
花王の株価が凄く下落して溜息しかでない。
まぁ下がっていたときに買ったのでほぼ±ゼロ位ですが……
やっぱり上がったときにさっさと売っておけばよかったと後悔……。
-
>>49
割と真面目に、借金して色々なものを買う権利つう概念が必要と思っている。
インフレでの目減り期待がないと借金はきつい。
-
>>53
私の方は増配を発表したJTの株価が昨日今日合わせて爆上げしたんで別の意味で震えました。
ウクライナ侵攻時に暴落して「JTはもう終わり」「株価も2000円切る」と言われてても、悲観せずコツコツ買い増ししてたんですが、まさか年内にここまで上がるとは完全に想定外・・・
株ってホントに予想できないですね
-
というか北朝鮮は何でこの時期にポンポンミサイル撃ってるんだ…
何か記念日でも近いのかな?
-
>>55
私は三井海洋も去年買ったのですが、下落したので手放したんですよね……。
そして今年に入って高くなり……
やっぱり個別株は向いてないかな。
-
>>55
同じですわ、JT買い増してたタイミングでウクライナ戦争始まりましたが、どうせ撤退しないだろと+思考で保有してましたw
そしたら円安で利益爆増で配当増ってオチで滅茶苦茶、得しました。
-
>>56
ミサイルのセールスじゃないかい
-
う〜ん、やぱり自分には株式投資は向いていない気がしてならなくなってきた……。
中短期だと損失ばかり計上してますし。
まぁそれでも年間の赤字幅は月収の半分以下ですが、面白くはないですよね。
-
韓国がいろいろな物をポーランドに売っているからの圧力では?
-
個人的には相続でもらったSONY株が回復してきて一安心というところです
一時期かなり下がっててやきもきしましたが
-
北朝鮮「ミサイルあるよミサイルあるよミサイルあるよー。買わないか買わないか(ダフ屋っぽく)」
-
ひょっとして損害だしているのは自分だけじゃないのかとさえ思えてきますね……。
ETFの積み立て投資は+40〜+30%を維持してますが……本当、日本の個別株は諦めたほうが良いかな。
-
>>64
花王だったら、連続増配銘柄ですし心配ないと思いますけどね。
自分の持ってるJTも1年近く赤字でしたし。
-
なんかロシアへの非難決議には賛成したものの、制裁は行っていないセルビアに対し
ドイツがEUに付くかロシアに付くか態度を明白にしろ、でなければEU加盟交渉が
どうなっても知らないぞと迫ったところ、コソボとの国境地帯にセルビア軍が移動を開始しているとのことですが
あくまで駆け引きというかブラフなんでしょうかね
まかり間違って再びバルカンが火を噴くなんて事態にはならなければ良いのですが
-
>>65
そう思いたいですね……。
これまでの実績だと株の売買の利益<超えられない壁<貯金という結果に弱気になってしまう。
正直、ソーシャルレンディングのほうがまだ儲かっているという悲しみ……。
-
>>67
自分だって資産総額は増えてるけど、取引自体はミスしまくって真っ赤ですよw
かろうじて米国株が気持ち程度の黒字なぐらいです。
-
株の損失は外貨貯金で補填出来ましたが、来年が怖いです
-
>>66
ドイツがいうんかね
-
>>40
北方領土にウクライナ人が住んでるか。
-
>>68
まぁ資産総額自体は私も増えてますが、日本の個別株が足を引っ張りまくりです。
資産増に貢献しているのは米国株や米国ETFが中心だし。
-
バルカン半島に火が点くとドイツ君が無茶苦茶金突っ込んだ一帯一路の中国〜トルコ〜欧州って
鉄路ルートがオワタになるから、そこまでガチではやらないと信じたい。
(シベ鉄は論外、他のルートもロシア経由なので現在使えない状況)
でも、信頼と実績のドイツ君だからなぁ・・・
-
>>71
なんか2014年の時に避難した連中が居るんだとか(Wiki情報)
-
Togetterのまとめでジャンプラの編集長が若者から漫画はタイパ(タイムパフォーマンス:時間効率)が
動画に比べて悪いと言われたというWBSのインタビューキャプチャのツイートが注目されてましたが
確かに10代や20代のZ世代はドラマや映画、動画もタイパ重視で倍速視聴のながら見、漫画や映画のネタバレも
作品と話全部見るのはタイパが悪いからとネタバレも平気で見る、YouTubeの数分の動画すら長く感じるからTikTokで
数十秒の動画を見るのが主流になっているなどとは言われてますね
ただ現在12歳以下の2010年以降に生まれた世代はアルファ世代と言われており、色々調査や研究が開始されているそうですがZ世代よりさらに強烈になっているとのことで
・分からないことは「調べない」
・「答えありき」で考える=「タイパ」を重視
という特徴が顕著であり、考える力が重要とされるものの答えがあるものを考えること自体が
タイパの無駄だからとっとと教えてほしい、時間が何より重要だから過程をすっ飛ばして答えを教えてほしいという
傾向がかなり強いとの事みたいですな
-
ttps://twitter.com/yohayohajam/status/1586648046913605632
マクド店員「プラのストローから紙のストローに変えております・・・(ヒソヒソ)それで・・・その、言ってもらえばプラのストローご用意しますので・・・」
マクド店員と紙ストローの間に何があったんだ(汗
-
北朝鮮と韓国のミサイル発射の応酬、ロシアが自制求める[11/2]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c1d9dabef6cfb67710770595c93195fb63d8b412
おまゆう
-
>>66
軍事力でウクライナ支援適当なのが言うのか…
-
>>76
SDGSで紙ストロー化→クレームばっか→プラストロー要求されるんで先手をうったって感じやな。
>>78
最近は割りと普通に支援してるよドイツ、もともとの軍備在庫がガタガタ過ぎてすげぇ鈍いけど。
-
>>78
ドイツ、ウクライナに追加の兵器供与へ 戦車100両含む
2022.10.09 Sun 15:21
ttps://www.cnn.co.jp/world/35194368.html
それなりには支援してるみたい
-
紙ストローまずいんや
-
>>79>>80
あったんだ…支援物資(酷 情報サンキュー
-
ドイツ政府はウクライナへ80両のトヨタ製ピックアップトラックを供与する
ttps://mobile.twitter.com/MJ_Cruickshank/status/1539204150772244480
テクニカルにして使ってねって事かな?
ttps://pbs.twimg.com/media/FUg_iC7XEAAiT6Z?format=jpg&name=medium
ハイラックステクニカル仕様
ttps://i.imgur.com/g3vL4yj.jpg
TOYOTAテクニカルツリー
-
>>79
ドイツ軍は既に存在自体が過去の概念になりかけてるからなぁ
一応、再建するつもりはあるっぽいけどどうなるやら
-
ドイツくんは慌てて支援始めたけど、備蓄してた旧式が軒並み保存状態悪くて急いでもどうしようももねぇ!
って状態ですんで、再整備にめちゃくちゃ時間かかってるみたいですからね。
やっと送ったゲパルトもそれなりに活躍してるみたいですし。
-
東ドイツが保有してた旧ソ連製の携行ミサイルは腐ってたとか
-
>>84
主力級の兵器送れないですからねぇ。
備蓄してた旧式兵器の在庫に関する指摘はやめよう・・・・日本は旧式兵器すら在庫が悲惨だしw
-
東欧に肉壁があれだけいると、正面戦争の脅威がほんと遠のいてて楽でいいね?
とドイツを見ていると思いますね。ガスをロシアに依存してたお陰で酷い事になってるけど。
-
>>85
ポーランドが必死こいて軍需拡大をする理由が分かり始めた気がするな……
-
【ウクライナ情勢】ロシア動員兵の銃、ほぼ使用不可能か 英国防省が分析、保存状態悪く
※2022/10/31 19:13
ttps://www.asahi.com/articles/ASQB0672SQB0UHBI02R.html
ttps://i.imgur.com/S29tHuy.jpg
ttps://i.imgur.com/KGAZY7i.jpg
召集兵と銃
これホントだったのかな
-
まあどこの国も保管していた旧式兵器が整備もせずにそのまま使用可能ってのはあんまりないので多少はね?
-
今のドイツは外国に売った戦車を買い戻してウクライナに送ってたな
-
>>89
言うてドイツが軍備縮小しないと周りから潰される対象やからな、伊達に2回も大戦やらかして、絶滅戦争やらかしたマジもんの永久戦犯やからな。
統一で金が無いのもあったしフランスくんの怨念が今だに根強いし。
-
あとそういえば崩壊したアフガニスタンの旧政府軍で一番戦意と練度が高く最後まで抵抗した
精鋭の特殊部隊約3万人ですが、一部の高官が西側に脱出しただけで残りは国内に取り残されるか
イランに脱出しており、このうち3000人がウクライナに投入するためワーグナーの元で編成中とのことですな
そしてロシアとイランは他の特殊部隊員にもリクルートをかけており、皆タリバンから身を潜めて暮らし
生活も困窮しているため応じる可能性が高く、最大で1万人の元アフガニスタン特殊部隊員がウクライナに
投入される可能性がるとのことで、20年近くタリバンと戦い続けた精鋭で西側の戦術にも精通しているため
ウクライナ側もかなりの脅威になる可能性があると警戒しているみたいですな
さらに一般将兵にもリクルートをかけており、こちらも生活困窮のため応じる確率が高く
下手をすれば数万人の旧アフガニスタン軍将兵がロシア側の義勇兵として投入される可能性があるとか
-
>>91
充電してパウダー詰めたら即座に動くSAAを展示してたレギウムの博物館
-
>>90
全部では無いだろうが、下手すると生産過剰品を倉庫にしまって以来触って無いって在庫は山のようにあるかと。
比較的状態良い在庫はソ連崩壊時に投げ売りしてますし。
ただ動員兵でも最新のAKシリーズ与えられてる部隊もあるんで、肉壁用の部隊に状態悪い在庫押し付けてる可能性高いですね。
-
>>96
肉壁は棍棒で戦えと
-
だってポーランドはロシアもドイツも嫌いやもん(なお自国の所業)
食中毒空母…まああれにかかわるとことごとくファンブル引きまくる米帝海軍がなんともまあ
まあリシュリュー級2隻でアイオワ級2隻はちょっときついかもしれんが、イリノイ投入しているってことは
装甲版さぞひどいことになってそう
-
>>94
戦意次第では下手するとウクライナ戦争最精鋭部隊でしょうねアフガン軍。
ただ対テロや市街戦がメインの経験なんで、環境が全く違う今回の戦争で活躍出来るかは未知数ですな。
-
>>97
動員兵も肉壁要因は捨て駒にされてる一方で、ガチ訓練されている動員兵もいるんでよくわからんですね。
-
>>96
肉壁が消えたりしてそしてその特別枠の動員兵がまた溶けたらロシア軍はヤバくなる可能性があるのかな?
-
北朝鮮がミサイル打ちまくる理由が分かりました
本日の発射で今年のミサイル46号で大谷選手に並びました
つまり北朝鮮は大谷選手が朝鮮系、北朝鮮の人間だと主張してるんだよ!(劇画調の顔でババーン)
-
>>100
質の差がデカすぎるんだよね
-
>>98
ちなみにポーランドを一番嫌っているのはユダヤ人だと思われ
-
>>102
ナ、ナンダッテー!?ってお約束すれば良いのかな?
-
>>101
そしたらまた30万動員するだけっすね、ロシアは持久戦に持ち込めてるんで長期化すればするほど有利になります。
まぁ採算取れない大赤字でしょうけど。
-
>>105
はい、ツッコミありがとうございます
-
>>106
ロシアが失ったもの
・3分の1の陸軍兵員と大量の兵器
・黒海艦隊とバルト艦隊の行動能力
・カリーニングラードへの輸送経路
・ロシア兵器への信用
・上記の失墜による将来的な兵器の輸出先
・ロシア経済
・ウインブルドンへの参加券
・ウィンドウズ
・マック
・プーチンの頭髪
ロシアが得たもの
・ウクライナの反感
・西欧諸国の不信
・各国からの心づくしの経済制裁
・NATOの敵国認定
ロシア中央銀行の総裁さんはプーチンにキレ捲ってるとか
>>107
コータローまかり通るにチン・毛林って名前で出てたな
-
>>98
あの空母、ギャラクシーエンジェルのミルフィーユ桜葉の変種みたいなものなのかもしれん。
ギャラクシーエンジェルなんて古すぎて知らない?それは言わない約束だ。
-
(プーチンは「2000万人死んでも勝ちゃええんじゃ(意訳)」と言っとりますしの……老害。)
-
生産年齢人口の男女比がようやくって時期にウクライナもロシアもガリガリと擦り減らしてますからね。
分布グラフは二度と左右の対称性が見える事は無いのか、と思えてしまう位に先の見通しは酷いのでしょうな。
-
>>99
これに関しては恐らくロシア側も弾除けに使うようなことはせず、重宝して
慎重に運用するだろうとしていましたね
あとザポリージャ方面でウクライナ軍が攻勢に出るべく集結していたものの全く動きを見せていませんが
どうやら連日のドローンとミサイル攻撃で車両どころか弾薬庫まで吹き飛ばされているため、被害の大きさから
動くことが出来ないのではないかとされてましたね
実際戦車や装甲車、野砲どころか対空ミサイルや対空機関砲に対空レーダーまで破壊されている有様ですし
-
>>109
小説版がマルチエンディングみたいな感じで良かった
-
>>110
今のロシアに2000万人も国民居るのかな
-
>>112
もちろん大切に使うでしょうけど、なにぶんアフガンとウクライナじゃ戦場環境が全然違いますからね。
一流の兵士なんで歩兵戦は間違いなく優秀だから、適切な時と場所に投入すれば間違いなくロシア軍より優秀でしょう。
-
>>110
「あそこは数千万の犠牲を出してドイツに勝ったくらいだから、核戦争で数千万の犠牲が出るとしてもやるかも」
みたいなことを昔から言われておるが…未だにそんな具合なんかね。
>>113
まさか知ってるとは思わなんだ
-
ロシアもウクライナも航空優勢を取れてないからグダグダなのじゃ…
-
>>106
精鋭数千人〜数万人を作る為に別枠の30万人を溶かし続けられるかねぇ……
伸びまくると別の要因とかで大変な事になりそう
-
>>114
逃げた人数なんて全体から見れば誤差の範囲だしねぇ。
-
>>116
それが我が一族の宿業なれば
-
>>115
鹿児島と北海道位に違いますからねぇ
-
>>81
去年も書き込んだが、栄養補助飲料に付いていた紙ストローのフニャ珍次郎ぶりには病床で散々思い知らされたわ(イライラ)
>>109
尚、ゲームとアニメの落差
-
>>119
でも、これからもっと脱走兵増えそう
-
>>114国外に逃げて生きていける人間は限られてるからなあ、家庭持ちなんかはまず無理な人が多いんじゃないかな。
-
>>122
おら、アニメからなんだ。日曜の朝方にやってて何ぞこれおもろ〜となった。
>>120
もはや何も言うまい
-
>>118
どうもロシア軍は管区毎に訓練内容バラバラ疑惑あるんで、わざと肉壁要員にしてるのかもわからんし、単にいい加減な管区が適当に未訓練で放り込んでる疑惑があるからねw
-
>>124
まず隣に逃げ込めてませんからね
-
>>110
つ 『ポトラッチ戦争』
作中の中南海みたいな皮算用をしていると人民のキルレシオがとんでもない事に
-
>>127
ジョージア、カザフスタン、「実はロシアから逃げた人や投資流入で笑いが止まりません」
-
訓練なく2週間で戦死 予備役「無言の帰郷」―ロシア
2022年10月15日07時17分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022101400722&g=int
【ロシア】 動員令でウクライナに送られた兵士が死亡 訓練1日だけで送られた例も 2022/9/29
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASQ9Y32G1Q9YUHBI004.html?iref=sp_ss_date_article
プーチン「訓練ってナニ?」
-
>>129
ロシア近隣国、兵役逃れを目指すロシア市民に亡命の門戸開かず
2022/9/24
ttps://jp.wsj.com/articles/russias-eu-neighbors-wont-welcome-conscripts-fleeing-mobilization-for-ukraine-war-11663983539
ロシア人、モンゴルへ脱出 国境に行列、現地報道
2022/09/23 17:14 (JST)
ttps://nordot.app/945949866849337344?c=39546741839462401
モンゴル「Welcome」
-
>>129
カザフスタン、地味に次がやばいんじゃないか?という気がしてくるな。
ロシアが無茶苦茶な理由で攻め込み始めても、内陸国過ぎて周りが支援してくれん。
-
>>129「ルーブルで払う?ドルだよ、ドル払い。持ってるだろ?たんまりと。」
-
>>115
仰る通り市街戦のエキスパートでもありますから、ワーグナーがほぼ単独で戦っているバフムート方面や
ドネツク北方のアウディーイウカ、ゴルロフカ正面のジェルジンスク方面に投入されたら
その辺りの戦局が一気に動く可能性は高いでしょうね
そして市街戦でなくても優秀ではあるので結構早くウクライナでの野戦にも適応するかもしれませんが
そして再びへルソン北部でウクライナ軍が反攻を行いましたがまたも撃退された模様ですね
つくづくへルソンはウクライナ軍が兵士の命をロシア軍もビックリなレベルで使い捨てにし過ぎですよなあ…
-
何でウクライナ、ロシア共にヘルソンに拘るんだろ?
-
>>132
周囲が全て独裁国家ですしねぇ
でもスタン系国家からすると、カザフスタンが陥落しては自分たちが生け贄になるって思うでしょうけど
-
ん、タリバンじゃなくて旧政府軍をロシアが動員してくるとかいう話になってんの…?
-
カラシニコフ氏の心づくしがあったから錆びるくらいで済んでると思うべきなのか。
未だにカラシニコフ氏の意図通りの環境であることを嘆くべきなのか。
-
イラン辺りに逃亡したアフガニスタン旧政府軍人をイランを通してロシアがリクルートしてるって事じゃないですかね?
-
AK-74の次にアバガンを配備しようとして取り止めているロシア
-
>>129
どうなんだろう?
ロシア人が逃げて来て居着けば居着く程、将来の不安材料にしかならんくない?
-
世界がきな臭さを増す一方、日本では不登校の生徒が増加……
ただでさえ労働人口が減るのに大丈夫だろうか、この国と思えてしまう。
「子供に無理をさせない」とか言って頭を抱えることになった事例を知っているので
「逃げを許容する」ことで生じるデメリットをよく認知させたほうがいいのではと感じて
しまいますね……親は自分より早く死ぬし、社会保障だって維持される保証はないのですから。
まぁ私も会社で鬱になりかけて危うかったですが、会社のとある先輩に一時間位かけて説教されて
どんなに惨めでも歯を食いしばって耐えようと思えるようになりましたね……
当時は先輩の偉そうな態度と言動にイラッときましたが……トータルだと幸運な出来事だったのでしょうね。
-
てか投資する金持ってるヤツは侵攻前に逃げ出してるのでは?
-
>>141
確かな技能があるとその辺有利、ってのは古今東西変わらんのだろうな
-
開戦直後のロシアでも他国で食える技能持ちが真っ先に逃げてるとか聞いたね
-
>>145
オルガリヒは自殺&事故死しとります
-
ただ意外にもニューズウィークなど海外の報道によると侵攻初期に
海外に脱出したロシア人の殆どが数ヶ月したら帰国したとのことでしたね
今回も動員で再び脱出の動きはありましたが、それでも予想より遥かに少なかったですし
-
>>142
誰かが上のレスで言ってた様にアルファ世代の特徴からするとタイムパフォーマンスとか答えありきで考えるのが多いのとタブレットとかでリモートできるんだし、最低限の登校で充分じゃね?って考えてるのが多いんでしょう。
-
>>142
>どんなに惨めでも歯を食いしばって耐えようと思えるようになりましたね……
みんながみんなearth様みたいに心が強くないですから。
逃げなかったら過半数は親より先に自殺してしまいますよ。
「三十六計逃げるに如かず」です。
まずは生き延びなければ将来を心配することもできません。
-
>>149
まぁ私も逃げは否定しませんよ。
ただ「逃げる」ことを覚えて、色んな困難から逃げ続けたら……最後は袋小路に陥ると
いう実例を知っているので、「逃げ」の多用は危ないと思っているだけです。
私の場合、一度折れたらどこまでも逃げていたかも知れませんし。
多分、環境が悪い、社会が悪い、親が悪い……色んなことに責任転嫁して現実に目を
背けていたかも……。
-
(環境が悪いを讃岐が悪いと見間違えるなんて……疲れてるんだな……。)
-
(もう寝なさいと書かれたカレンダー)
-
>>122
写真のアップを見たが紙ストローの包装がプラスチック製と紙包装のプラスチックストローに入れ替わっているだけとか
マクドもだが紙コップのキャップがプラスチック製の蓋とお前ら何をしたい?と言うのが多過ぎ>ファッションSDGs
>>142
>子供に無理をさせない
自称教育評論家、専門家の尾道ママとか言うのが好んで甘やかす風潮を作っていますからね
社会に出てまで逃げたらどうなるかはバブル前後の好きな仕事をすれば良い>自分に合わなければやり直す>自分らしさの為にフリーターこそ新しい社会生活と真に受けた人間の末路を見ればわかる
就職氷河期の世代が利いたら詐欺師か竹中の回し者(冤罪です)に聞こえる様な事を当時の教育、経済評論家が良く言っていた
-
島津の撤退はデマか。
ttps://www.shimadzu.co.jp/news/press/uxxqzu7f5asiojyl.html
>本日、一部の報道機関より、当社が「防衛関連事業から撤退する方針を固めた」という報道がありましたが、当該情報は当社の発表に基づくものではありません。
当社の方針は従来通りで、事業撤退などについて決定している事はありません。
-
わたしも引きこもりたいですが、現実は甘くなく、食うために稼がないといけませんからね
モントゴメリーさんとこは社長が酷すぎて逃げ出した方がいいと思います。
-
逃げるのはいい
逃げ続けると一番やばい時に逃げられなくなる
-
>>132>>141
そんなの言ってるの西側だけやからねぇ、ぶっちゃけ西側の間抜けなプロパガンダぐらいにしかあのあたりの国は思って無いよ。
ロシア人やロシア資本が流れ込んで来る事で、モスクワからアスタナやトビリシがロシア世界とユーラシアの中心地になり変わるチャンスになってますし。
ぶっちゃけ、ロシア人ガー言ってるのってバルト三国やポーランドが中心やからねぇ、ただの民族ヘイト振り回してるだけよアレ。
前例!って喚いてる沿ドニエストル共和国やウクライナ東部もぶっちゃけ歴史的に長くロシア領だったし。
それにプーチンが喚いてるロシア人がいるところはロシア論も開戦前ならいざ知らずも今じゃ、ウクライナ如きに勝てない今では惨めな戯言と化してるからねぇ。
>>142
公教育がずっと劣化してますからねぇ、学校で知識を学ぶ事より、とりあえず学校に行くってのが目的化してますし。
-
>>教育
教員免許取るにあたって【きょういくってなんぞ?】って言う哲学論をろくすっぽすっ飛ばしてるから残当?
本邦は宗教学や哲学についての教育は後進国ですからね、国としてのアイデンティティですら「日本語使う人?」ですし。
まぁ、この辺りは神学の類が生活に一切触れられないから難しい所ですけど(その癖風習だけは恐ろしいレベルで其処彼処に染み付いてる)
共産主義国家は共産党ってアイデンティティでイケるから、やっぱりあいつら宗教だなって改めて感じちゃう(ビクンビクン
となりのぷーさんは自分を神格化しようとしてるんで共産主義から帝政にシフトしつつあるけど
-
子供が少なくなると子供間の人間関係が濃密になって人間関係失敗の危険性増すからね
後教育行政は文科省がアホすぎるから迷走しまくりなのよねそれに政治側が変なアシストして混乱助長させる
小泉元首相の三位一体改革で実質地方の教育予算減安倍元首相の免許更新制で人も減だしどっちも施行当時はそれなりの大義名分あったが悪影響のがデカく残った
-
中国は国民が好き勝手やりますから権威で押さえつけるのが楽ですからね
歴代皇帝が過剰なまでに権威を持ちたがるのも、権威を持って好き勝手やる権力者を押さえつける為に必要だったからと理解できますし
共産主義なんだから制度の改善で対処しろと思いますが
-
ttps://www.sankei.com/article/20221102-QL7FXWPFBNP6ZIHWSPSENX3E6E/
財務省という仕事の関係上、予算全額承認とか出来ないのは仕方ないとして。
この期に及んでこれほど予算を削ろうとするのは、もうなあ…
憂鬱辻さんだったら、こういう状況で予算増額を認めるのかな。
-
かなりの予算だと感じますが、軍事ってインフレ圧力ですから日本の慢性デフレを緩和してかえって景気が良くなりそう
-
>>161
財務省は財政規律を目指すように法律で義務付けられて降り、自然増を除けば政府から文書で命令された時のみ予算を増やせる。
もっと言えば、省庁からの概算要求に対して削る権限はあっても、丸呑みする権限はない。
なので憂鬱辻であろうとも、というか誰であろうとも前提条件を変えないと無理。
更にいうと防衛省が「これは何が何でも絶対に必要」って言えば、その分に関しては常に認めてきたから…
まあ、「なくても(現場の死傷率が跳ね上がるけど)なんとかなります!」って言うと、
じゃあ全部カットするねと削るけど…。
-
撃ちよったか
-
>>161
Z省以外もだが省益あって国益無しと言われるが本気でZ省の人事考課の算定基準を変える必要があるな
ついさっきもミサイルが通過か
破片が秋田に落ちたらイージスアシュア再配備と知事が言いそうだな
序に霞が関に落ちれと思ったり
ネットフリックスの仮面ライダーブラックSUN
怪人に人権をって黒井津さんの怪人は民間人を攻撃できないと逆手にとって無理矢理ナンパする人間も居たな
その内に黒井津さんのパクリと言われたりして
-
最近北は荒ぶってるな、よっぽど構って欲しいらしい。
-
>>159
そもそも少子化なのに教師を増やすとか現状維持ってのも意味不明なんよ、教師が大変だ〜って議論もそりゃ教師の仕事じゃない事を山のようにやらせてるんだからそりゃなwって当たり前の話ですし。
>>163
ぶっちゃけ、防衛省って省庁としては無能枠だからな。
削られる時って自分達で自滅してるパターンなんだよね。
-
いや、今回のは5年で30兆だから今年の6.5兆からさらに削減しろというお達しよ
つまり防衛力抜本的向上という政府の方針及び国際公約にNOを突きつけてる異常事態
-
>>167
昔は事務員がいたが、今はいないんか
-
>>163>>165
丸呑みは論外なんですが、例のジャベリンやドローンで低コスト化しろと、
自分たちの領分を飛び越えた「提言」を、防衛省だけでなく他官公庁に押し付けるあたり、
本当にそのあたりの基準はどうなんだろうかって思っちゃいましてね。
勿論、国でも企業でも金庫番がホイホイ出費を認める訳にはいかないと、大前提を理解しても最近の財務は…
-
>>167
それこそ贅沢と保護者が文句言うのが目に見えるが教師に秘書を付けるか総務職を増やして雑用を任せるだけで負担が減る
問題を起こすのが目立つが部活も専門職の指導員にして教育の自治権、聖域化という寝言を無視して恐喝障害窃盗と連中の犯罪行為を警察に任せれば旭川の悲劇も防げた、ついでに担任や副校長も処分出来た
防衛省
無能は否定できないが他と違って外部からの支援、応援団の声が無いからね
-
北ミサイル、日本上空通過させおったか…
-
しかもNATO基準の予算合算にして内容膨らませた上で6兆程度に抑えろといってるから、これNATO基準は予算削減の口実に利用するだけで防衛費増やす気はないと高らかに宣言したのと同じ
いくら防衛省が無能でも、政府無視してこのやり口とは驕り高ぶりがあまりにひどい
今回のやり口、総合経済対策を騙し討ちで予算抑えようとしたのにほぼ匹敵するのではないですかね
-
>>170
そりゃ財務省からすれば、社会保障で赤字垂れ流し+防衛費垂れ流しって言う、双子の赤字やれってそりゃ抵抗するよ。
>>171
教師に関しては、勝手に聖域化して勝手に抱え込んでるんだから、知らんがなって話なんだよな。
>>防衛省
というより、官僚として5流しか防衛省にいないから省益すら確保する気概すら無いってのが正しい。
防衛省と外務省は現場の人間を人柱になってささえてる省やからな。
-
北朝鮮、ロシアに砲弾を秘密供給 米政府発表
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5447ed5b61aaa9691463a3da29b4234f0f386242
知ってた(知ってた)
-
>>170
やはりジャベリンもたせてウクライナに研修に逝ってもらおう
奈良県警の護衛付きで
-
共産党は今でも志位などが内部留保を課税しろ、吐き出せと言っているが
落選した元共産党候補が内部留保でアホな事を言ったら速攻反論されて草
ttps://twitter.com/koredeiinoka/status/1586691297129091073
ttps://twitter.com/cakari14/status/1586888294604115969?cxt=HHwWgsDUoeGf4YUsAAAA
-
文科省は教科書のデジタル化方針で二度目した
動画の活用は?便覧、資料集機能をデジタルに投げての教科書の軽量化は?AIによる教育支援は?大学に知識人なんて幾らでもいるから最新の知見を取り入れてくれ
以前デジタル化最大の障害は年配の教師だと、聞きましたか、若い職員を大量に雇用して年配者を事務に回せば良い
そうすればもっと若者
-
インドメディア「インドつり橋崩落事故で、工事をした業者は古いケーブルを交換せず磨いただけだった」
ちょい待て!
-
>>178途中で送信しました
そうすればもっと若者向けの教育ができる、少なくとも現場での障害が一つ減ります
-
>>173
安倍さん(黒田総裁含む)に頭を押さえられていた財務省の鬱憤晴らしが酷い
それだけ岸田さんを舐めている証拠ですな
どうせ宏池会だと自分も思っているけどね
官僚人事にたいして既に政府官邸側から処分する前例があるから担当者は貧困調査員の様に処分すべきだ
大丈夫、馘になっても天下り先は「アベガー」と言えばマスコミが拾ってくれる
20氏みたいに財務省に甘い人物も世間に結構いるからヘーキ、ヘーキ
-
>>181
あの変態、実家や中曽根家はいい加減始末しないと
-
省益の為なら国民の虐殺するのも国を滅ぼすのも何の躊躇いもなくやるのが財務省だから
まして世界同時不況の可能性もある現状と現首相が日本の共産主義化を目指す様な人間なら
財務省の悲願である「税率10公0民」と「国内全資産の財務省管理」に欲も出るわ
-
3発目か
-
そうですよねえ、内閣総理大臣と閣議が防衛力の抜本強化を打ち出した。
その指針をほぼ無視してこの減額は、流石に酷いわ…
-
>>181
え?俺甘い?ぶっちゃけ財政規律すらまともに出来ない財務省は無能だし、本来やるべき財政規律守れよ無能どもって思ってるよ。
省庁のクソ事業潰し、社会保障削れば、防衛予算なんて簡単に増額できるんだからね。
防衛増税なんて話が出てきてるんだし、間違いなく増税コースやで今のままだと。
-
やっぱ財務省特別対戦車大隊を編成してだね
-
>>186
皮肉じゃね
20氏が厳しいのは分ってるから、平気じゃないとw
-
冬に食べたいものはなんですか。 私はラーメンです。
-
>>184
NHK「Jアラート!速報!」
連続テレビ小説舞いあがれ!「また放送中止…」
-
>>190
テレ東「連続テレビ小説がやられたようだな…」
-
アニメの声優や制作会社までは詳しくないがプロダクション・プラスエイチとはどのレベルなのか?
インボイス反対声明で独禁法違反、下請け法違反を堂々と表明して確定申告していませんと自白
これを読んだら国税局や公取が乗り込んでくるんじゃない?
ttps://twitter.com/akoustam/status/1587406915621261312
ttps://twitter.com/akoustam/status/1587424210380804096?cxt=HHwWgMDS-ZT61IcsAAAA
-
北のミサイルだが、ロフテッド軌道で撃ち上がって補足したのに消えたって事は自爆したんかな?
-
若者?今いっぱいいるよむしろ若い教員ここ10年くらいで採りまくったおかげで今その人たちが結婚出産のラッシュの時期に入って人手不足に拍車がかかるって状態だし
学校で抱え込むって教師が利権手放さないって話でもなくなんでも学校で処理しろって望む人が保護者含めてやたらいっぱいいるってのも大きいんだけどね
後少子化なのに教員数減ってないって特別支援学級と特別支援学校増やしまくってそっちに人員リソース回してるからな総数だけでみるとそうなる
障害持ち(発達障害含む)を大規模に切り捨てれば余裕生まれるかもね?
-
>>194
>>学校で処理しろって望む人が保護者含めて
学校で処理しろってのも、ただの無責任な親のわがままなんだよな。
逆にまともな親からすれば、学校で問題を有耶無耶にされるだけって言う。
-
>>190
連小でなんてチキンラーメン以外どうでも良いから、へーきへーき
-
太陽光発電の会社って反社と中国がバックにいるんでしょうかね?
ttps://twitter.com/saiene_news/status/1587415562371493888?s=20&t=o0AashInHB5cFZ3bQx7Wjg
-
入間基地のC-1、C-2、U-4が編隊組んで飛んどりますな(航空祭近隣地方自治体民並感)
-
利権以外の何物でもないですよね太陽光発電
というか災害や経年劣化で既に問題出始めているという
一気に増えた時期のやつが駄目になり始めたらエライ事になりそうです
-
>>199
その辺の問題クリアできない限り再生エネルギー主力なんて夢のまた夢っすわ
-
>>197
土地が絡むからねぇ、反社の餌食にはなりやすいですね。
太陽光パネルはほぼ中華製ですからね。
-
>>201
中華が日本のヤクザ雇ってフロント企業でこの動画みたいに恫喝して
金を吸い上げると同時に日本の国土荒らして土砂災害でダメージ与える2重の策略。ヤクザも新たなシノギ増えてお互い協力しあってる
って邪推してしまいます・・・
家屋の屋根の上ならともかく、こういうメガソーラーは日本には向きませんね。毎年台風くるから余計にダメだし
-
【悲報】ロシア軍、動員した30万人の内、8万人分の装備しか足りてない
多分小火器なんでしょうが、腐食したAK含めるのかは不明。
なお既に装備不足解消に向け調達の為の委員会設立したとか。
-
>>202
結局は誰かが森を切り開きたい大義名分に利用されてるような気がするんだよねぇ……
-
まぁ核融合発電に期待ですかね。
仮に環境保護を声高に言う連中がぐうの音も出ないレベルの画期的な
新エネルギー(例:欠点修正済みのシズマドライブ)が生まれても、
何かしら難癖付ける人間が多そうですが。
-
>>202
まぁ、順調に反発も増えてるしね、やり方が強引すぎるし
>>203
10万人分の銃があり、動員兵は30万人
三人のスリーマンセルを作る
1人に銃を渡し、二人に弾倉を渡す
三人に突撃をさせ、銃を持った奴が倒れれば二番目が拾って使い、二番目が倒れたら三番目が銃と弾倉を持って攻撃する
こうしていくとあら不思議。10万人の武器で事足りる様になる
-
例の土砂崩れの件で割かし周りの目が厳しくなってきているとは思うけど今後はどうだろうねぇ
-
>>202
割と最近は与野党問わず、議員が太陽光利権に首突っ込んでる事も多いからな、実態は規制の抜け道と法律を利用して好き勝手にやってるって感じだからな。
-
>>205
たとえどんなにいいものでも反発するやつってのは一定数いるんでしょうがない面もあるかなと
名作漫画にも少なからずのアンチはいるみたいな
日本の場合はなんにでも反対する野党がいますけども
-
>>206
60万人になったら20万人分の装備で事足りそう……
-
ロシア軍は少なくとも150,000丁のAK-12とAK-15があるはずなんだけどな、AK-74Mも相当数あるはずだし、前線で消えたにしてはおかしいレベルなんだよな。
-
書類上だけの存在やったんやろなぁ
-
小火器だったら北朝鮮が売ってくれるのでは
-
>>212
不良品も含めた総数って事ですね!
部品取りに丁度いいのが何挺あるかすら分かりませんけど……
-
>>212
下手すると単に把握して無い在庫があるってオチか、引き渡された時点で汚職されて転売ってオチだな。
-
「倉庫にあった12と15は結構いい値で売れたなぁ。あ、監査が入る前に暴発騒ぎ起こして証拠隠滅したろっ」
-
>>216
どちらかと言うとAK-12とAK-15を残して、足がつかないAK-74やAK-74Mを流したんじゃね?
-
この調子だとソ連崩壊時どころか、それ以降も永遠とそれなりのまとまった量がロシアから周辺に流れていた可能性高そうですねぇ。
-
空挺なんかのエリート部隊が支給されたAK-12をAK-74に自主的に交換してる辺りでお察し案件
-
ロシアの腐敗をぶりをみていると、フィクションの腐敗した帝国がかわいく見えるレベル……。
多分なろうでこんな国家だしたら叩かれるレベル。
そして腐敗、汚職で知られる中共が、歴史を見れば比較的清廉()な部類に入る体制という
乾いた笑いが出てくる現状。
……リアル先輩のマウントが酷すぎて最近、更に筆が進まなくなった。
-
>>217
あー、密林(凡例)辺りに流した時、生産数の少ない銃だとバレやすいって事で
-
>>220
いっその事、なろうの漠然としたイメージの腐敗した帝国がロシア並みのやべー腐敗寡頭制共和国家を打倒するとか面白そうなんですが……
-
>>204
始まりは空き缶と禿がタッグを組んでの補助金詐欺のシステム設計だからそうなる
>>209
とにかく新技術は安全より安心だと反対するマスコミ、有識者
タミフルは反対報道でも生き延びたがHOVワクチンは厚労省がヘタレて挫折
オスプレイも反米軍事評論家と沖縄知事の悪魔合体で却って危険な中韓モードで市街地上空を飛行させられている
>>216
仮にも米帝と対峙した軍事大国の管理体制ではなく途上国の汚職官僚レベルのモラルなんだよな
良くネタにされる隣のポッケナイナイレベル
-
>>220
リアル先輩のぼう力が強すぎる…
-
中国の役人は賄賂を渡したら渡した分働くけど、ガチ発展途上国は渡しても働かないとか
-
>>223
中南米の腐敗国家レベルかな?
>225
一昔前の日本で言うトコの「ショバ代は事ある毎に徴収しようとする癖に管理維持面倒は放棄してるやーさん」
-
>>225
だからアフリカのチンピラ国家を支援漬けで子分にした中共は頭抱えてる
-
>>218
ソ連時代は比較的、大丈夫だったそうです。
政治将校が規律面で管理してましたし、下手な事するとKGBのお世話になりますしw
ロシアになってからはかなり軍規が乱れたまま長らく放置されてましたからね。
>>219
AK-12とAK-15は出来が微妙というか....
>>221
明らかに出所がバレますし、なおAK-12の出来...
>>225
中国は国費が関わる汚職は滅茶苦茶厳しい方ですからね。
-
賄賂貰ったら貰った分の仕事はするというのは先進国とか東アジアだけで世界的には寧ろ少数派っぽいのが…
-
>>226
サボってばかりだと指摘するとなぜかハングリー精神が足りないだの自助努力しないのかと説教されるとか?w
あんたの言い分の通りならじゃあ何であんたはショバ代をとるんだい
-
AK-12はアメリカのコレクターの手に渡ってますね
ttps://www.thefirearmblog.com/blog/2022/10/28/friday-night-lights-rokc-2022/
見た目は確かに良いんだけどねえAK-12
-
>>231
一言で言えば、AK74の長所殺しただけの銃って感じやからなw
-
拡張性も市販のカスタムパーツに交換したAK-74に負けるらしいし。
斥候部隊のポイントマンはわざわざAKMを探しまわって手に入れてサプレッサーを着けて使うとの事。
専用の亜音速弾を使えばVSSより射程も威力も有るから使い勝手が良いそうです。
-
架空機のイラスト集での海自ファントム導入計画とかあったが元記事?のエアワールド2012年6月号
それよりも面白いのが陸自の空中火力支援機計画
攻撃ヘリが出る前だからだがこれが実現したら
A4>ハリアー>ハリアーⅡ>F-35Bと海兵隊航空部門に陸自がなって攻撃ヘリが亡くなっていたり
F-1が陸空両方採用という面白歴史になったかも
ttps://twitter.com/junya_0511/status/1587804145800859649?cxt=HHwWgsDStajdgYksAAAA
-
>>225
金を渡せばその分だけは働く中国の役人は世界的に見れば上澄みなんですよね……。
ソ連からロシア連邦になってあのザマになったロシアを見ていると
中共が崩壊して別の民主的()な統一政体に移行しても碌なことにならなさそうという
予感しかしない。
-
>架空機のイラスト集
ガキの頃、ゼロ戦は「急降下爆撃も出来る」「800kg航空魚雷で雷撃」「実は複座」という凄まじい誤解をしてましたな……
後、機銃の射線は直線に進むという物理学上あり得ない誤解もしてた
全部漫画家が悪いんだ
-
>>236
>800kg航空魚雷で雷撃
フニャコ先生「ガタッ」
スネ吉兄さんがドラえもんにジャックされたラジコンの『大和』を、やはりラジコンの零戦へ搭載した小スケールの魚雷で撃沈すると云う
-
>>235
あんだけデカい国土をそのまま新政府が継承するとロシア連邦の国力増強版が出来るだけでしょう。
やっぱり分割した後に中華諸国に民主化の為のプロセスを与えないと……
-
露の招集兵、100人超死亡と報道 薬物死や自殺も.
2022/11/2 17:01
ttps://www.sankei.com/article/20221102-N4FRAIVN2JIZJIQV4MXBKDJXZY/
末期的だなぁ
-
>>222
>なろうの漠然としたイメージの腐敗した帝国がロシア並みのやべー腐敗寡頭制共和国家を打倒する
銀河英雄伝説かな?
(帝国は革命に成功しているけど)
-
【韓国】「韓国が “梨泰院惨事” も日本のせいにした?」・・・日本で拡散した『フェイクニュース』の起源 [11/03]
ソース:韓国日報(韓国語)
ttps://www.hankookilbo.com/News/Read/A2022110217050003474
セウォル号も日本のせいにしようとしてたな
-
なろうによく出てくる腐敗した王国や帝国も現代でリアルに再現されるとかね、もう
-
>>236
フォッケには本当に搭載出来て驚いたついでに急降下爆撃も
-
本日は(強制)有休。
しかし突然会社からの電話が無いとは言っていない……
そして明日は恐怖の会議……おまけに色々と面倒ごとが多発……
更に知り合いがまた一人会社を去った為に、色々と拙い状況。
……ああ、本当、金があったら何もかも見切りをつけて引き籠りたい(溜息)。
-
>>244
うちの会社も土日出勤が常態化しつつあります……。
しかもタイムカードを切らないから、社長はもちろん私も知らなかった()
(若手の子がこっそり教えてくれた)
-
ゴジラの新作来年の11月公開か、ひゃっほう
-
【事実陳列罪】石垣島の市長「尖閣抗議に反対した野党が市政を担うと尖閣が中国領に?」→野党、ヘイトだと反発wwwww
ttps://mona-news.com/archives/89340503.html
ホントの事言われて逆ギレしてる野党
-
>>245
日常に疲れ異世界に憧れつつも、異世界に行って奴隷階級とか被差別民族とかだったら更に地獄。
リアル世界の被差別民族の扱いとか見ていると人間の恐ろしさがよく分かります。
だから人間以外の種族を主人公に据える話があるのでしょうが、人間以外の動物でも虐めってあるんですよね……
まぁだからこそチート俺TUEEEなんでしょうが……
あまりにその手の作品が多く、個性のない作品はただのTUEEEは味のないガムレベル……。
……本当、創作は難しい。
-
>>242
好色王は南アフリカ内陸部にいるし、寡頭制は北海道の北と九州の西に存在してるし、絶対君主制は中東に残存してるし……
-
>>247
というか憎まれて当然なこと言っておいてヘイトも糞もないだろ
-
>>244
表面だけを聞けばカルフォルニアのIT企業の管理者みたいだ
>>247
夜盗大好きな法的措置
れいわも言っていたな
-
自分から殴るくせに殴り返されると喚き出すのって醜いよね…
-
民主党の仙谷由人も名誉毀損の訴訟起こして負けてたな
-
>>201
田舎のクソ土地(耕作するでもない、持ってるだけでカネかかるガチのゴミ不動産)の処分つう面もあるらしいな、あれ
-
>>246
おおーと思ったら監督あいつかよとなった
喜びを大きく不安と何でよりにもよってあいつをという思いが大きく上回るな
-
日本が原発を全て再稼働すれば、世界的な液化天然ガス(LNG)のひっ迫が解決してしまう 2022/11/2
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f84290e5a5a71c31bf547e4d0ae58cef22cc8163
EU「よし、再稼働してくれ!」
-
>>254
売る側からすると、二足三文もならんゴミ土地を処理するのに安上がりなんだよな、税制がクソすぎるって言う。
-
>>255
キムタクヤマトしか見た事が無いが、あのアルキメデスの大戦の原作を作った人だから少しは安心?
-
>>258
ユアストーリーの総監督を務めたことがあるぞ。
-
>>259
黒歴史だったのかWIKIの代表作には載っていなかった
-
ゴジラはガイガンレクスのを二時間にすりゃ良いんだよ!
ttps://youtu.be/ObDeGGRH-PY
-
ゴジラVSガイガンといえば↓の二次創作の方が思い浮かぶし、むしろこっち実写化して欲しいんだよなぁ
ゴジラVSガイガン2019
ttps://syosetu.org/novel/172104/
-
>>244
お疲れ様です
現実は疲れますが、異世界はリスク多過ぎで嫌ですね
>>245
それって労基は入ったらモントゴメリーさんの責任になるんじゃ
>>261
ゴジラ対ジェットジャガーじゃダメか
-
>>263
俺だって雇用契約書貰ってないんだから
俺の責任と立証できるものはないのだ!!()
-
防衛省が12式地対艦誘導弾ベースにした潜水艦発射型の開発を検討と報じられてるな、これはもしかして架空戦記定番のVLS搭載潜水艦がガチで誕生するのか?
-
>>264
雇用契約書は作成の義務無いから……
労基「労務管理者は」
社長「モントゴメリーです」
社員「モントゴメリーさんです」
労基「モントゴメリーさん、お話をお聞かせください」
-
>>264
え?雇用契約書ないの?
-
>>246
ハリウッドじゃなくて日本でゴジラの新作が出るとかマジですか!?
どんなゴジラ映画になるんだろうな。
-
>>265
とりあえずは既存の潜水艦でも使える魚雷発射管から発射するタイプからではなかろうか?
VLS型も検討されてはいるでしょうけども
-
>>267
中小はそういう所はホント適当なので作ってないところも割とあると思います
-
>>267
基準法では雇用契約書を作る必要はなく、労働条件通知書は作って提示する義務が生じる
-
>>270
調べたら作成が望ましい、であって義務ではなかったんだな。
-
ピクサー丸パクリなクソCGのゴジラがゴジ泣きしながら大人になれよってやったら伝説になるな
-
>>271-272
安心せい、そっちも貰ってないから>労働条件通知書
-
公式でシン・ヘドラ見てーなー。華音氏の動画は非常に質が高くて素晴らしいが、公式が二次創作に負けるな
-
>>265
実験潜水艦を作るつーてるからな。そっちはVLS型になるかも。
-
>>274
......もう何も言うまいw
-
>>274
ブラック過ぎる
請求したほうがいいよ
ttps://rodosoudan.net/blog-entry-59.html
-
>>277-278
ハローワーク経由で入社する人には作成するけど(提出義務があるから)
そうでなかったらウチの社長は書かないから。
むしろ、「出してくれ」って社員が言ったら嫌な顔をする。
(それで入社3日で辞めた人もいる)
だからウチの社員の過半数はもらってないと思うよ?
-
>>279
基準法違反やで
-
>>280
だから1人でも告発した瞬間にうちの会社は終わりなのだ(諦観)
-
大体そういう書類キチンとしていない所は碌でもないからサッサと辞めた方が良いとか言われているような…
-
>>282
でも日本の中小企業って大体こんなものでしょ?
(観光船会社の社長とか)
-
>>281
>>266になるよ マジで
-
>>283
うちも一応中小の枠の会社だけど、普通に貰ってるでw、むしろ渡す側やから必ず渡してる。
-
モントゴメリーさんは護身策有るんですよよね?
マジで>>266の恐れが…
-
でもウチはまだマシっぽいんだよなぁ…。
この前入社した人はウチの事を「ホワイト企業」と言っていました。
理由を聞いたら
「通勤時の交通費を支給してくれるし、残業代も一日1時間で切ってない」かららしいです。
-
>>283
貰わなかった経験が無いのでちょっとよく分かりませんね…
-
テレビニュースに昨日だけでも北朝鮮って20発以上も打ち上げてたのか
-
そもそも、私は「採用」は担当しているけど
「労務管理」は書類整理くらいしかやってないですし。
会社としては『社労士に一任』している状態です。
そっちは流石にちゃんと契約書とか作ってる(多分)から証拠もあるし。
-
よう在庫有るなぁてなる ロシアは貸せよとか言わないのだろうか?(そういう使い方出来ないのだろうけど)
-
>>290
社労士は書類作成の代行やけど、ポンコツ多いで
どことは言わんけど、全国チェーンなとこ
-
>>291
ロスケへの売りこみデモじゃないんか
-
在庫処分だったりするんやろか >>北のミサイル
-
モントゴメリーさんの話を聞く限り、ブラック(黒)どころか闇を感じますね……。
ブラック企業ならぬダーク企業が世間には存在する……。
-
>>295
世の中にはブラックやダークを超えたブラックホール企業もあるからなw
-
>>295
やはり社長が笛を吹くんだろうか
ぴーひゃーら ぴひゃらー
ぴーひゃーら ぴひゃらーら
-
首里城再建とな
-
>>265
12式なら発射管から運用出来るが12式改だとASM-3みたいにかなり大きくなると予測されるが
ケースに入れたら長魚雷より長くなったらVLS専用になるかな?
トマホークも発射管から撃てるからOKか?
いつもの日本凄い動画だとたいげいに既にVLS装備と言うのが有ったな
>>268
これがリアルだとやって、マグロを食う奴みたいに10式、16式の砲弾に穴だらけにされるか
ファンタジーでしょうと勇者の剣に倒されるゴジラ?>あのユアストーリーの総監督なら
実際ゴジラの神格化を否定する作品を見たいとも思う
-
>>298
どーせまたしょーもない原因で燃えるぞ
-
>>298
台湾有事に巻き込まれて再建途中に焼失→再建断念とかいう展開が脳裏に。
-
あの赤瓦焼ける職人さんいるのかな?
-
>>268
ユアストーリーの監督なんだよなあ・・・あとゴジ泣きがトレンド入りしてるの笑う
-
>>294
今日などはICBMタイプが結構失敗(空中爆発?)という話もあるから単純なテストだったりして
Jアラートが日本を越えた後とか探知ロストしてから鳴ると相変わらずマスゴミは批判しかしない
-
モントゴメリーさんところが本当に末期戦すぎて笑えない…(汗
お疲れ様です…
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ea3cec2a879d7ddd2056da968811d26def8e2346
ポーランド、ロシア飛び地との国境沿いにフェンス設置へ
ポーランド、カリーニングラードを壁(フェンス)で囲む模様、ベラルーシとの国境に壁は作られてるそうですが。
-
>>304
結構な数撃ってますし、テストだとするとそれなりの数の試作品を製造して貯め込んでいたのでしょうかなぁ。
-
>>305
多分、次代に引き継ぐ前に滅びるからそれを見届けようと思います。
取り敢えず手取り1年分は貯金もあるし、失業保険も1年もらえるから
倒産してから仕事探しても間に合うやろ。
-
>>308
お疲れ様です(汗
さっさと逃げてもいいのに真面目でいらっしゃる。
-
>>302
下朝鮮的再建やろ
-
>>310
24億円で再建できますかな?と
-
>>310
前回はあの赤瓦を7万枚焼いたそうです
-
>>309
退職金か有給消化して転職したほうがいいと何度か言ってるんですがね
-
>>311>>312
既存の瓦にペンキで赤く塗るんや
>下朝鮮的再建再建
-
瓦職人さんもう親子2人しか残っていなかったような
その記事自体も結構昔なので下手したらもう誰も居ないんじゃ
-
あの赤瓦て土も特別な上に焼くのにも高度な技術がいるオーパーツというかロストテクノロジーじみた瓦だったような…
-
焼くガス窯の火を目視しながら酸素量を微調整しつづけて一週間かかるんだっけ
-
首里城の件はなんか職人さんが若い人たちに伝えるとかニュースでやってたな……
まあ、台湾侵攻のゴタゴタでどうなるかは分からんが
-
前回再建に使われた土が公共施設が建って、採取不可能とか
-
自分で再建のめど潰しているんか…
-
石垣市では首里城再建や台風災害の寄付金を500万円前後着服していた市の職員が懲戒免職で済みましたが、こういう輩は逆さ磔にして欲しいですね。
あと、文化財への放火や破壊行為は、西日本連続放火魔の古川義雄の前例に倣い、死傷者なしでも死刑で。
寄付もせず興味もないのに「コンクリで良いだろ」とか冷やかしてくる輩は、シチュー引き回しの刑で。
-
>>314
まぁ現地の状況を考慮したら、どうせまた焼けるでしょうから、その位で良い気がしますね。
-
>>322
再建しろって言い続ける連中が増えて面倒な事になりそう……
-
>>303
もう一つSTANDBYMEドラえもんの監督なんだよ>ゴジ泣きの元ネタ
アニゴジのCGデータ流用でコストカットをやらかしたりして
>>313
前には履歴書的に成果となる勤務年数と資格取得まで頑張ると言っていたが落城を見届けると心境の変化があるみたいですから
きっしーになってから就職状況の変化もどうなるか?
中国ロシアもあるから見極めも難しいけど
>>311
あの知事は沖縄には愛着は実際は無さそうだからなぁ
-
>>323
沖縄県の行政と警察とが信用出来れば話は別なんですがね。
パヨクの御仲間にでも出資してもらえばいいのに。
-
>>324
今月一杯でやっと勤続3年ですからね、ようやくですわ。
でも、そうすると12月の冬ボーナスも貰わないと損ですからね。
日本語講師の実務経験もやっと半年。
次は簿記でも取ろうかな?
-
>>325
パヨクさんは外国と内通して外患誘致をするだろうし、沖縄本島の島民は再建しろとか言ったり、沖縄離島部はどうでもいいとか言ったりと色々と分からなくなりそう
-
右も左も地元も琉球王朝を歪曲してる以上、首里城は静かに眠らせてあげるのが供養な気もする。
右が言う日本の一部論も、左の中華文明の一部論も、極論のような。
日本から枝分かれしたにせよ、薩摩藩侵攻以前は独立国だったと考えていいのではと。
いずれの歴史も無視は出来ないと思いますが。
-
【中央日報】韓国国防長官「自衛艦旗と旭日旗は違う」発言が論争に 「赤色の円の位置が違う」
2022.11.03 15:11
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/297358
何言ってんだ?
-
>>328
ちなみに重要文化財指定されているのは
上の首里城ではなく、下に埋もれてる首里城跡であるから
厳密な再建はしなくてもいいはず。
-
>>329
近衛の国民党相手にせずで交渉ルートを潰した様に
どっかのサッカー選手の言い訳をFIFAが金目当てで承認してそのまま半年もせずに国全体が洗脳状態に
交渉再開には詭弁でも使わないとどうにもならないと
-
>>331
詭弁使うからますます悪化してる件
-
>>324
モントゴメリーさんをみていると最後まで付き合ったシューマッハ大佐みたいに思えてくる
>>326
逃げる算段はしたほうがいいです
まだお若いから
>>329
蟹ですら発狂してるのにw
>>331
もう無理
これで手を差し伸べたら自民負ける
-
>>327
沖縄はやっぱりアメリカ領のままのほうが良かったかな……
-
お、地震だ
-
>>334
それはそれで面倒なことになっていたかと思われます
-
>>336
日本への再統合を望む勢力が沖縄でテロを起こしたりして令和辺りで元大統領が元総理と同時期に死亡とかあり得そうですしねぇ……
-
>>335
震度3でもBSで速報なんだ
>>336
反米感情が今より酷いでしょうね
-
ほうこうおんちさんの新作
ついに異世界転生ならぬ鎌倉からの転生(?)が元の時代に帰還した
指を切られてリベンジに失敗してもスマホもテレビも無いよと説得しても行ってしまった
-
>>336
今の状態と米領のまま(恐らく準州程度?)、どちらがマシだったのやら。
-
そういやゴジラ新作の監督はユアストーリーやっているけど、西武園で
ゴジラザライドの監督務めていたのか、経験あるから大丈夫っぽいな
-
ウクライナに供与した武器がフィンランドのギャングを始めブラックマーケットを通じて
欧州各国の裏社会に流れているという報道に関して、ウクライナ内務省がフェイクニュースであり
クレムリンの情報工作であるとして我々は横領や横流しを一切行っていないと否定してましたが
ルカシェンコ君のベラルーシを遥かに上回る腐敗率に散々やらかした前科と各国からの指摘に
義勇兵からの支援兵器横流し目撃報告に加え、アメリカも支援兵器の追跡を再開すると発表したりと
やっててもおかしくない、というか間違いなくやってるだろうと各国から見られてますからなあ
創作でも中々お目にかかれない腐敗国家同士がそのせいでお互い足を引っ張ってグダグダな戦争を
繰り広げ、それに伴い当事者どころか世界各国を火達磨にして地獄への道連れ真っ最中とか
確かにぶっ飛んだなろう小説でもこんなのは無いでしょうね
-
>>337
米帝支配許すまじ、日本政府はなんとかしろ!と誰様口調で罵り、
いざ再統合したら今の被害者意識を数百倍にこじらせて金を無心してきそうで
>>338
米軍への協力度合いがひどいから、米軍は非常時に内と外の両方を憂慮する必要がありそうですな
>>340
米国の法が通用するってことなら取り締まりとかは厳しくやれますが、
その分だけ反米活動が過激化しそうで怖いですわ…
-
襲い掛かった方のロシアはともかく亡国寸前だったウクライナが汚職塗れか…
勝ち目が出て来たから余計にやらかすの増えたかな
まあ初期から配布武器でドンパチやっていたようですが
-
>>343
ベトナム戦争くらいから、麻薬汚染深刻化しそう。
麻薬と軍基地以外に何も産業がない失敗国家化した当たりで、日本に押し付けてきそう。
-
ロシアに毒ガスを使われた!だの、
NATOの振りした偽旗作戦だの
-
>>343
やはり遥かなる星ルートかな……。
或いはガチギレした米国が北方領土形式で住民強制移住に出るか。
碌なことにならないな。
史実はベストではないがベターなルートとしか言えないか……ベターというより
ビターな感じですが……もう少しマイルドなルートが欲しかった。
-
>>341
最初から期待してみるのと、期待しないで見るのとでは
見終わった後のダメージがどっちがデカいかですな。
-
(モントゴメリーさん逃げて、超逃げて)
自分は其の他大勢と共に乗り込んだ内火挺から、ABQで擱坐し爆発炎上するWBを目の当たりにした名無しモブキャラの立場を経験しましたから
手際が良く話の解る上司が居なかったら我々はあの燃え盛る炎(未払い給与焦げ付き)に包まれていただろう……
-
>>345
一応沖縄は産業はないこともないですけど、史実みたいに本土からの観光業とかで稼げないと…うん…
不良債権にしたのは米帝であるからして、そこら辺の責任は取ってほしいですね
>>347
こういうと失礼かもですが、きれいさっぱり消えたほうがいっそ解決できますからね…
-
>>340
カリブにある保護領程度の扱いで基地周辺は完全に立ち入り禁止の無人地帯で基地問題は起きないよ、良かったね反基地運動家(邪笑)
横田か岩国に定期便が飛んでいて日本に保養旅行が息抜きになっていそう
アメリカは日本みたいに地元の産業発展を考えないから補助金漬けで何も無い状態でしょうね
-
>>347
GHQが垢狩りを本気だして殺しまくり、朝鮮人を半島に返し、半島に原爆使用して統一させる。りしょうばんを首班にそえない
これぐらいしないと
-
補助金漬けでまともな産業も、将来の展望もない沖縄。
片や本土は経済発展を続けて世界第二位の経済大国となり繁栄を謳歌。
色々と拗らせそう。
-
>>349
ダンナはジョブ・ジョンかと
-
>>338
東京都区部のほぼ全域が震度3ならまあ
>>340
準州設立だとハワイみたいに島外から大量に国内移動して来て原住民が少数派へ転落します
さりとて場所的にプエルトリコの様な自治領に留める訳にも行かず……
-
>>353
日本への恨みつらみを拗らせそうですね…
まるで朝鮮半島みたいに…
-
>>355
沖縄県民が少数派に転落する未来か……それはそれで本土での反米感情も拙そう。
下手したら中共から「沖縄で民族浄化した米国に人権云々を言われたくない」とか突っ込まれそう。
中共じゃなくて米帝に民族浄化される世界線……IF話としてはありかな?
>>356
日本復帰が叶ったら今がかわいく見えるレベルで被害者面して金の無心しそう……。
-
『爆弾一発落とされた程度の下らん些事でガタガタ言うなや、地上戦となり長年アメリカに支配された沖縄より何処か悲惨だと言うのか馬鹿が』
とか広島県民や長崎県民に真っ向から暴言吐いて本気の殴り合いになる事件が起きてそうで有りますな
-
>>357
史実も被害者意識拗らせていますからねぇ…況や米帝様のおひざ元になった沖縄をや…
-
>>357
少数派になったらプエルトルコみたいにハワイに続いて正規の州に格上げだと本島以外の周辺の離島含めて運動が広がって本土の関心が薄れているさ
北方領土みたいに
そして尖閣の領有権を主張して米国が切れてキッシンジャーのアジア政策破綻して日米との国交回復も出来ずにいる中共とか
-
>>357
本島は「折角減った(現地民の)人口です」と史実以上の基地産業漬けにして、他の島嶼は其為りに普通の開発援助をする事で役割から立場から分断するのでは
観光? 日本へ飛べば良いから態々台風銀座にリゾート作らんでもええやろ
-
>>349
…今のご時世だと、会社と言うか「組織」に属していた方が安全かと思いまして。
有事になったら、配給とか何とかそういう組織人が優先されますし。
-
沖縄が米国直轄領の場合、台湾有事も米国を矢面に立たせられるのがメリット?
まぁシーレーンの問題があるので日本も出張ることにはなると思いますが……
それでもまず直接火の粉が掛かるのは米国ですからね……。
中共は沖縄への工作を史実以上に力を入れて行うでしょうね。
-
ガチで暗黒世界やん沖縄県って……
仮に米国領としての時代が長かったら一部の有名人とかは九州とかで生まれてそうだし、沖縄離島部とかは日本に返還されてたりしそうだな……本島だけが米国領と仮定するとかなりアレな感情を拗らせてそう
-
現実なんて県外から来た沖縄県民に先導されて反米活動をしていますし、
それが自主的になったかどうかで大きな差はないのでは?ボブは訝しんだ
-
>>360
米国と中共の関係が修復されない世界線……
それはそれで面白いですね。
>>361
そして離島部だけ日本に返還されてお終いですかね。
沖縄はOKINAWAとして米国領に正式編入で。
-
>>362
そっちか
私も缶詰めの備蓄をすこしづつやってますね
-
史実以上に芸能へ力が入り、韓流ブームを前倒しする貌で琉流タレントが昭和のブラウン管を飾るのか
-
台湾が米領だったら台湾有事も起きえなかったのでしょうか。
そも日本が第二次大戦に参戦せず満州もハリマン協定通りになっていたら。
いまの中共は存在しなかったかも?
-
>>366
離島部だけ返還
防衛体制としてその段階で空母、強襲揚陸艦保有の議論や70年代ならファントムもそのままで空中給油機配備にしないと守り切れん
石垣島に空自基地は無理だろうしとんでもない負担になるな
-
来年の食糧事情不安しかないですもんね
缶詰やカップラーメン備蓄しておくか
保存期間の長いお菓子とかも
気分がささくれるので意外と重要だそうです甘味
-
>>369
米国の極東進出が史実より活発で比島→台湾を抑えるとかなら何とか?
これで朝鮮半島はフランスが支配していたら、どうなっていたか。
日清、日露戦争が起きず、タイ王国じみた配役で20世紀中盤まで過ごす?
凄く地味な世界線かな……。
-
返還前にも甲子園には参加できたからメジャーリーグ行きが目標にしている野球少年も居そうだな
琉球タレント
フィンガー5や南沙織が米国籍タレントとしてデビューか
安室奈美恵の時代なら米本土デビューが目標かな?(売れるとは言わん)
-
>>366
OKINAWAでは無くUTINAN又はRIUKIUかと
そしてパッと見日本人なアメラジアンの割合が少しずつ増え、子供の頃からTOONで北米の健康的()価値観を身に付けANIMEを異端視する
-
>>372
フランスが半島を苛烈な統制もしてきそうだし、フランスが半島の一部領土のロシアと中国への売却とかして反仏感情がデカくなってそう……
-
>>370
どうせならバブル期位ですかね。
離島返還で防衛上の問題から空母保有。
90年代の現代系火葬戦記の半分位は実現する豪勢な艦隊になるかな。
>>374
確かに。
まぁそんな世界線はこれまでの創作ではあまりないので興味深いですね。
-
>>374
中共の離間工作で身分を隠して日本に潜入する売国奴がかなり出てくるな
-
>>374
ロボテック「せやろうか」
-
>>371
カップ麺はいざとなれば常温の水で戻せますし、カレー等のドロドロ系や売場棚の守護者みたいな災害時に常食するには些か濃過ぎる物で無ければ
飲料水の問題は在りますが、乾パンやカロリーメイトでも水分は必須ですので
>>373
直接本土デビューは無理臭いので、ニホンゴ喋れる外人タレント枠は確保しているでしょう
-
>>378
ヴォルトロン「せやで」
パワーレンジャー「せやな」
ビートルボーグ・カメンライダー「「せやせや」」
-
来年に備えた食糧備蓄……私も備蓄を増やすかな。
この調子だと日本の食糧事情もどうなることやらですからね……。
-
(千円台のヴィンテージカードを何十枚かぶっぱして保存食とミネラルウォーター箱買いしとくか……)
-
>>380
スピードレーサー「なんとかなるやろ」
グレンダイザー「アメリカだけじゃない」
ボルテスⅤ「そうそう」
>>379
インスタント麺は値上がりしてるのに賞味期限が短いのがネックですね
-
ロシア国営テレビ「イギリスを核の津波で海に沈める。たった一度の発射でイギリスはもう存在しない」2022年5月6日
ttps://switch-news.com/whole/post-76005/
ロシア「せや、起死回生の衝号作戦や!」
-
>備蓄食料
「2年は常温保存できる」と聞いたので、取り敢えずパスタを5㎏確保しました。
…母からめっちゃバカにされて、置く場所も無いので自室にありますが。
-
食糧事情は切実です。
日に日に上がってるような気がして食費が……。
-
>>386
普段、出前をとっているそば屋が値上げして急に実感がでてきましたわ……。
かつ丼とかは5%くらいだけど、一番やすかったかけそばなんて20%は値上げしたぞ()
-
一食100gだから、50食分と考えると多いか少ないか……
ただ、パスタは非常時に可食状態にするのが難しいのが欠点、あとソースは別に用意
-
ウクライナ軍が人類史上初の水上ドローンで対艦攻撃 中国軍自爆ドローンによる海上自衛隊無力化の恐れも 2022年11月2日
ttps://wedge.ismedia.jp/articles/-/28402
あらまぁ
-
>>386―387
小麦が世界的に上がってるからな
>パスタ
塩パスタという学生時代のトラウマ
-
【ウクライナ情勢】ロシア、穀物合意の履行再開を発表
2022年11月02日20時06分
ttps://www.47news.jp/-/ukraine/8522260.html
これでちったぁマシになればいいんだが
-
61式の155ミリ主砲や弾を連邦MSに流用した形跡が無いのはどういうことでしょうね?
ドムのジャイアントバズーカは、連邦の主砲弾頭流用してたという設定なのに
-
今日のおゆはんはラーメンにしたのですが、長年1杯500円だった塩バタラーメンが730円になってましたねえ。
去年食ったときは550円だったような気がしたのだが…
-
「消費期限」では無く「賞味期限」なら、虫害等で容器が損壊していなければどうにか食える
ので、カップ麺は冬場に仕入れて翌年の同時期に消費する事で新旧入れ替えするとか(水の場合は夏場)
>>388
つ バーミセリ(ヴェルミチェッリ、極細パスタ)
つ セブン&アイのポーション式ソース(バジル及びペペロンチーノ)
-
>>392
メガ粒子砲じゃ無かったのか
連邦の砲弾だと足りなくならないかい
マゼラトップなら分かるが
-
>>389
日本陸軍「異議あり!熱誘導ボートは開発してたぞ!」
諸葛亮・フランシスドレイク「俺等も無人自爆船で歴史を変えたぞ!」
-
むしろ戦後すぐに出てきたアカを戦時中に適当な理由で処断出来ていたら…
まあもっと拗らせるだけか生き残りが
-
>>394
半年ぐらいもつけど、賞味期限切れはまずかった
-
>>392
180mm高初速砲が有ったからじゃない?
-
>>396
日本軍のは女湯に突っ込んだんだっけ?
-
>>388
まあ味付けに関してはイタリア人の言う所の「絶望のパスタ(塩味のみ)」で何とかなりますが
…ちゃんとした保存食買うか。
-
>>393
この前町中華屋で700円のちゃんぽん食べたけど、来年はどれだけ値上げするのか
今回の戦争で小麦の値段がどれだけ上がっていくか分からんからなぁ
-
>>400
川崎のイ号乙誘導弾、航空機からのラジコン誘導、温泉の熱に引き寄せられたは誤った俗説。
-
>>403
あれって俗説でしたか
-
>>395
>メガ粒子砲
小説版リックドムのビームバズーカでんがな
『ガンダムウォー』でカード化された時のヴィジュアルはジャイアントバズより細長く角張ったメガランチャー風味でしたが
-
>>389
え、ウクライナが中国製ドローンでロシアの艦艇を!?
-
>培養肉の販売、世界で初めてOKを出したシンガポール この国ならではの危機感があった
ttps://globe.asahi.com/article/14597366
シンガポールでは培養肉が市販されていて、年間6800トンの生産を目指し工場を拡大しているらしい。
これらによって食料自給率を30%まで引き上げるのが目的だそうで。
食い物関係で日本が遅れを取る訳にはいきませんな。
シンガポールが鶏肉なら、こっちはマグロでも培養しましょうか!!
-
>>392
ビーム兵器がデフォな連邦だと必要無いからでは?
大口径実弾砲必要なら180ミリ有るし…
-
人型機動兵器の人工筋肉にするために海洋哺乳類を養殖してるなんてSF
-
日本陸軍の誘導兵器で他にあんま見ない誘導方式、音響誘導ってのがあるんだよな。
何とこれを航空爆弾でやるという。対空砲火の爆音に引き寄せられるらしい。
本当にちゃんと動くんだろうか?という疑念がかなりあるが。
-
>>401
マジでまずい
せめてニンニクと唐辛子とかあればマシだから
>405
ttps://www.youtube.com/watch?v=yUG9853ApoM
どっちも使ってる
-
>>407
>マグロの培養肉
マグロの食感を再現するために延々と改良と試食を繰り返し、ようやく満足の行く赤身ができたら「今度はトロの培養肉だ!」と終わりなき開発地獄が見えてきそう
-
玉鋼の十二人完全版放送中
-
>>412
きっと完成したら、ニューヨークの某怪獣がやってくるんだ。
-
やっぱりマグロ食ってるヤツぁ駄目だ!
-
>>392
ジオンはMSが主力兵器で対艦兵装として大型火砲の需要がありましたが、連邦軍の場合艦艇には艦艇(マゼラン)をぶつければよく、地上目標も陸上戦艦群か量産されてるガンタンクつれてくればいいのでMSに大口径火砲つむ理由がないですね
-
>>412
>培養液の主成分である動物血清を食品で代替することに成功〜培養肉の商用化実現に向けて前進〜
ttps://www.nipponham.co.jp/news/2022/20221004/
日本ハムが画期的発明をしたみたいなので、マグロではなく豚肉が先行するかもしれませんね(ハムだから)
しかし、発表が今年の10月4日って一か月しか経ってない最新技術だ。
-
>>416
380mmなんて戦艦級口径なんだから、ハイパーバズーカも着弾観測手段あれば、充分火力支援できるだろうなあ。
-
>>416
ガンダム六号機マドロック「……」
-
異世界転生騒動記のエウロパ教の教皇、令和ジャパンの青島ドイツ海軍みたいになってるな
-
家庭菜園でネギとニラ作ってるけど、多く作り過ぎて取っても取っても無くならない
-
そう言えばARX-8レーバテインのデモリッションガンの口径っていザクマシンガンよりデカかったんだな
-
うちの母親がミョウガで言ってたなー
庭に勝手に生えてくるが、ひやむぎの薬味にしか使わないから採っても採ってもなくならないとか言ってた
-
北
またミサイル発射か
-
【朝鮮日報】「北朝鮮、ミサイル発射に一日で100億円使った」…1年間のコメ輸入額に相当 [11/3]
ttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022110380167
金あっても売ってくれる国がないような
-
北朝鮮、ロシア軍に対ウクライナ戦争で使用する武器を提供…米ホワイトハウス「弾薬や砲弾は相当量を提供」2022/11/03 09:52
ttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022110380006
落ちぶれたなぁ、ロシア…
-
ウクライナ侵攻前の自分だったら、「ロシアは供給する側だろ?」と言って、信じなかっただろうな…
-
前回か前々回のミサイル発射の時、重砲も500発かそこら撃ってたとかいう話だったが、やっぱロシア向けのコマーシャルだったんかなぁ
-
そっちか
ロシアばかり気にしてる世界に「無視すんな!」って撃ってるのかと思ってた
-
ロシア「南北朝鮮は自制しろ!(おい、北朝鮮、その弾とミサイルを売ってくれ!!)」
-
代わりにウクライナから奪った小麦とか、肥料や燃料をもらうんかね?北朝鮮は
-
>>426
アメリカだって限定供与の筈だったのに在庫が危機レベルになるから
ベトナム戦争当時の弾薬生産量はもう過去の話
精密誘導弾で必要量が減ったと言ったらWW1並みの塹壕戦での弾薬消費になったから仕方が無い
-
北朝鮮からミサイルと弾を売ってもらうロシア……酷いジョークだ。
墓の下のソ連高官たちが知ったらヤケ酒不可避です。
-
>>431
弾道ミサイルを3発撃つだけで某国由来で国民を食わせられるとか色々と楽やな……
-
>>432
米国の弾薬余剰、近く枯渇か ウクライナ支援長期化で
※2022年10月11日 6:25
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3428130?cx_amp=all&act=all
アメリカは余剰弾薬、ハイマースの弾はヤバいらしいけど
-
>>433
スペツナズが万引きしてる時点でレイプ目状態かと
-
アメリカの余剰弾薬の件は、可能な範囲で増産を強化
物によってはラインの新設が必要などで、対応を検討とか言ってたはず
-
クピャンスク方面でBMPを先頭にそのすぐ後ろを7〜8人のウクライナ兵が行軍していたところ
BMPが地雷を踏んで大爆発し後ろの兵士たちも巻き込まれる映像がありましたが
爆発後を移した映像だと見事に焼け焦げたBMPが反対にひっくり返っていましたな…
てっきりロシアのBMPが地雷踏んで走行不能になっても中の兵士たちは普通に外に出てきたりする映像が
幾らかあったので最近は地雷防御もしっかりしているんだなと思っていたんですが、やっぱり
大威力のものは違うんですね
-
ttps://twitter.com/i/status/1580293815357042688
ttp://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/52025223.html
道路に直接置いてある対戦車地雷に突っ込んで撃破される露軍装甲車
これですかね?
-
しかし色々あり過ぎて疲れた……。
いや、まぁ今日の飯にも困るアフリカ、中南米、東南アジアの貧困層とか、
飯どころか今日の命も危ない被差別民族とかに比べればマシなんでしょうが……
異世界転生よりも解脱して輪廻から外れたい……。
-
偶に思うんだがプーチンって何でウクライナに侵攻したんだろうな?世界の敵になりたいって自殺願望で?
-
昭和ゴジラでは宇宙人対手にゴジラと人類が共闘したり、平成ゴジラではゴジラザウルスが結果的に米軍を撃退して日本軍を救う展開がありましたが。
令和ゴジラで、地球の国同士でこの展開をやらかしたら炎上しますかね?
中狂「ヘドラ作戦」
見せしめに朝鮮半島上空をヘドラの飛行で皆殺しにし、大人口のインドやロシアの上空も飛翔させて数千万単位で抹殺し、世界各国に屈服を強いる。
インドやロシアの核もヘドラには通用せず、逆襲で更に国土が汚染され人口の過半を喪失。米国も動けず、次は日本に無条件降伏と属国化を要求して人民解放軍が出動。反撃するとヘドラで一億殲滅すると脅迫される危機に、ゴジラ。
最終的には中狂の首席以下の地下の核シェルターがゴジラに攻撃されて、「怪獣総進撃」のキラアク星人なラストで。
-
>>440
???「白痴の王たる我が主に捧げようぞ…」
-
>>441様。
おそらく、開戦当初の予測では鎧袖一触でロシアが勝利してウクライナを併合し、ロシアの国威が更に強まると思っていたのでは?
不明を告白しますが、私も開戦当初は言語道断の没義道な話ではあるが、ロシアにウクライナが敗戦するのは確実で大坂夏の陣ぐらいの短期で決着するだろうと思っていました。おそらく、兵学に知識のある人々も過半が同様だったのでは?
-
>>444
そこから、ロシアが、というかプーチン大統領が盛大にやらかし、
尚且つウクライナが大統領魂を発揮したゼレンスキー大統領を筆頭に全力で抵抗し、
数日で終わると思わせて数か月以上長引くとは……
リアルパイセンもうちょっと手加減して(白目
-
まぁウクライナが即オチしなかったおかげで台湾有事が遠ざかったのがせめてもの救いですかね……。
-
ウクライナ産穀物の輸出、合意3か月で1000万トンに…国連事務総長「混迷する世界に希望のニュースだ」 2022/11/03 22:51
tps://www.yomiuri.co.jp/world/20221103-OYT1T50139/
量的にどうなの?
-
>>441
ここでも散々言われていますが、結局のところ完全に西側勢力圏にウクライナが組み込まれた場合
日本で例えると近畿地方が中共の支配下になって東京を標的にした核ミサイルや各種兵器が配備されるレベルの
危機的状況になるため、まだ世界が混乱から収まり切っていない今が最後のチャンスとして
侵攻を行い、この流れに関しては歴史学的・地政学的には全くおかしくはないとのことでしたね
ただ一方でただでさえ全土占領には不足する兵力を3方向から分散して攻め込んだ上に第2梯団も用意しておらず
失敗した時の総力戦体制構築準備も行っていないなどガバガバにも程がある状態だった上に、泥沼化したせいで
資源・エネルギー・食糧問題やインフレなどが各国を直撃して結果的に全世界が地獄に落ちつつあるという
-
まさか、第二悌団は何処にありや? 全世界は知らんと欲す。
なんてな事をロシアがやらかすとは当時は思ってもみなかったのです……
お前ら本当にソ連赤軍の末裔かと。
-
>>445
1.ロシア軍の半分は、本人たちがどこへ行くのか知らなかった。冬季訓練地だと思っていたが、実はウクライナだった。
2.保安維持で出発前に兵士たちの携帯電話を全部押収したが、いざ無線機をくれなくて多数の兵士が上部と連絡が途絶えた状態。
3. 兵士たちを指揮しなければならない将校陣は、作戦遂行のために出かけたが、距離が遠すぎて連絡が途絶えた状態。
4. スペツナズの大半はセキュリティ維持で、自分がウクライナのどの空港にパラシュートで降下したのかも知らなかった。
5.補給計画を愚かに進めたため、物資はいまだにロシア本土に集積された状態。
6.特殊部隊がマートを略奪するのは本当に食糧普及が途絶えたからだ。
7.兵士たちはここがどこかも分からないがとにかく寒くてお腹がすいたから軍装備を捨てて脱走中。
8.作戦司令部は隷下部隊と全く連絡が取れない状況。
「どうせ演習で終わりでホントに侵攻なんかしないだろ」→ホントに侵攻
「で、でも、侵攻してもクリミア危機みたいに東部だけだろ」→全面侵攻
「空挺乗せた輸送機が撃墜された!?でも第二梯団が」→第二梯団?なにそれおいしいの?
「そ、それでもロシアの物量だとすぐに決着がつくんじゃ・・・」→開戦二日目で息切れ、膠着し泥沼に
「それでもウクライナの戦力で持ちこたえるのは無理なんじゃ」→ゼレンスキー大統領の演説で一致団結、徹底抗戦
「で、でもロシアの機甲戦力は強力だから・・・」→ウクライナの対戦車ミサイルとドローン攻撃でフルボッコ
「ても流石にキエフ防衛は無理だろ、できたら奇跡だ」→できました。
「地上戦ではウクライナが有利になってる地域もあるけど海軍戦力はウクライナ壊滅してるしロシア有利だろ」→弾道ミサイルでの揚陸艦撃沈、対艦ミサイルでの旗艦撃沈
「ウクライナがNATOに入ると言ったから〆る」→フィンランドとスウェーデンがNATO加盟正式申請
ロシアが失ったもの
・3分の1の陸軍兵員と大量の兵器
・黒海艦隊とバルト艦隊の行動能力
・カリーニングラードへの輸送経路
・ロシア兵器への信用
・上記の失墜による将来的な兵器の輸出先
・ロシア経済
・ウインブルドンへの参加券
・ウィンドウズ
・マック
・プーチンの頭髪
プーチン=アンドリューフォーク説
-
>>448
泥沼化して助かったというべきか、はたまた泥沼化で世界情勢は悪化したとみるべきか…
判別に困りますな
-
>>441
ソ連時代の忘れ物(ウクライナ)を回収する感覚だったんやろ、
蓋を開けたら味方すら騙し討ちの侵攻やったせいで全てグダグダにってオチだし。
-
>>448
つまりプーチンが舐めプしたら世界の危機になったと
-
>>450
本当に勘弁してリアルパイセン…(白目
>>452
味方にさえ不必要な情報は流さないというのは、軍事的に間違いではないにしても、唐突すぎましたよな…
パナマからアラスカへ狙いを変更した結果3日も浪費したザフトかよと…
-
実際、ウクライナがまともに戦争できてる理由ってウクライナ軍の司令官が、
めっちゃ優秀でソ連軍式の正統後継+西側の兵っていうある意味で理想的な状態を作り上げて、
ロシア軍を引き入れて消耗戦に持ち込んだってある意味逸材だったんだよね。
なお司令官はゼレンスキーが余計な情報漏らすやろって事で秘密で戦争計画作ってた模様w
-
>>451
そういう意味では宗男の言うことも正しいのは皮肉と言うべきかな
-
ぶっちゃけ現状見てると、ロシアがグダグダだったのとウクライナが予想以上に抵抗したことで
逆に世界がみんな仲良く地獄へレッツゴー状態になってしまっており、ウクライナが速攻で落ちてた方が
まだ世界は安定していた可能性が極めて高いんですよな…
-
>>442
それならアニゴジの前日譚のヘドラの方が援助が免れる
怪獣をコントロールしようとして失敗というありきたりの展開だけど
悪の大怪獣ゴジラvs人類の守護神モスラ&ガメラの共闘とか
兎に角怪獣プロレスを見たいんや
-
>>452
プーチンからしたら令和ジャパンのフランスと同じ感覚だったんだろうな、ウクライナは腐った納屋と
>>454
プーチンの3つの誤算…最大の誤算はゼレンスキー 実はアメリカも過小評価していた「ウクライナのチャーチル」 2022年6月6日 月曜
ttps://www.fnn.jp/articles/-/370550?display=full
>ゼレンスキー「野郎共!俺たちの特技はなんだ!?」
ウクライナ市民「殺せ!殺せ!殺せ!!」
ゼレンスキー「俺たちはウクライナを愛しているか!?ウクライナの為なら死ねるか!?」
ウクライナ市民「ガンホー!ガンホー!ガンホー!!」
ttps://pbs.twimg.com/media/FMmhfmfaIAAV9RF.png
ttps://pbs.twimg.com/media/FMmhf4lagAoGtw3.png
チンコでピアノを、全裸でギターを弾いてた元コメディアンがウクライナ侵攻後に大統領魂を見せたようです
プーチン「そんなオチ…、あり?」
プーチン=ジャーク将軍説
-
>>456
>>457
ただまあ、日本から見ればウクライナもロシアもアレな国なことに変わりないわけで、
精々殴り合って両方とも消耗してくれ、というのが本音なところですな
九条狂徒にしてみれば、抵抗してもしなくてもひどい目にあうという現実から目を逸らしたいのでしょうが…
-
>>444
それに関しちゃ欧米も同じ判断だったかと
-
>>460
ぶっちゃけロシアもウクライナも下朝鮮並みな連中ですからね
-
>>457
それは第二のナチスドイツの一時容認に繋がるからそんなのは二番煎じだし別ルートが見たくなった誰かが居るんでは?
-
実のところ、先送りにされてたソ連内戦を今やってるだけなのかもしれないなあ……
-
>>462
アメリカが別に戦争しないよ、武器は提供するけどっていったのもある意味正しい判断ではあります
ウクライナの平時の行動とかを考えれば、兵士の命やら核を投じる理由にはなりえませんからな…
-
あと、同じコピペや同じニュースを何度も何度も貼り付けられるのは
かなり紛らわしいので抑えてもらいたいですね…
それとウクライナ侵攻でさらに悪化したエネルギー危機ですが、バイデンが
「彼らの利益は戦争がもたらした思いがけない産物だ。ウクライナを荒廃させ、
世界中の何千万人もの人々を苦しめている残酷な紛争の産物なのだ」
として石油会社が高収益を上げていることを批判し、石油会社に対し大規模増税を行うことを
ウォールストリートジャーナルがカーター以来最悪のエネルギー政策だとボロクソに批判してましたね
-
>>466
軍産複合体を信じてるおじいちゃん大統領とか不味いですよ!
-
>>464
20世紀の忘れ物が今になって顔だしたと
-
>>467
実際おじいちゃんだし(白目
-
>>464
ロシアからすると、本来ロシアの物を回収するだけの戦い+西側への復讐
ウクライナからすると、ロシアに支配されたくないってシンプルな構図ですからねぇ。
なお、ソ連を倒してたのはロシアということは秘密だぞ!w
-
>「トリック・オア・トリート♪」→米陸軍 多連装ロケットでドーン! 子供大喜び
ttps://trafficnews.jp/post/122646
米陸軍「ロケット弾はなくともキャンディーはあるぞ!!」
ハイマースでキャンディーをぶちまけやがった!!!ww
-
ウクライナがサクッとやられてた場合は、ウクライナの左下の方がそのまま飲み込まれて、次はバルト三国とかフィンランドとかになるだけかなぁ
その場合には、失敗をしないで調子に乗ったロシアとそれを恐れる西側、そして資源は今以上にロシアに握られるっていう困った状況なのは相変わらずかな
多分、今よりは現在の状況はいいかもしれないが、それ以上にその先の展望が悪い気がする
-
ttps://tabi-labo.com/304956/wt-kanye-yecosystem
渦中のカニエ・ウェスト、新国家立ち上げか
昨年、正式に「Ye」への改名を発表したラッパーのカニエ・ウェスト。
BLMへの反発や『VOGUE』名物ライターへの嫌がらせなど、数々の“奇行”が目立つ昨今。
米大統領選への出馬も表明したこの男は、ついに「独立国家を立ち上げる」野望を抱き始めたらしい。
……なんかもうアカンくね?CIAにロックオンされてねぇか?
-
ウクライナ南部ザポリージャ原発 再び外部電源喪失 発電機の燃料は15日分 2022/11/03 17:38
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000274368.html
定期的にこの手の話が出てくるな
-
大変結構!あと20年くらいだけど
>核融合で世界と競争、政府が原型炉計画前倒しへ
>ttps://newswitch.jp/p/34418
>発電を実証する「原型炉」の建設を当初計画より5年間前倒す方向で開発ロードマップを更新する見通し
-
>>474
核で遊ぶな、といいたいですね
-
>>472
バルト三国はNATO加盟国だし、フィンランドはあえて入らないだけであって入ることは可能だったしな。
ぶっちゃけ、仮にパーフェクトにウクライナを制圧しても軽い内紛状態でグダったと思う。
-
>>176
だからジャベリンは高いしもったいないんでRPG-7USAと(廃棄品の)RPG-7相当を各国からかき集めろと
-
>>476
まぁアメリカもアトミックソルジャーって狂気やってたし、確かゴルゴ13でも取り上げられてたな
-
>>473
>新国家
甘城ブリリアントパーク?
賀東ブラザーも吃驚だわ
-
トランプ憎しのあまりに押したバイデンが…本当にぼけ老人になって
今頃頭抱えている奴多そうだよな
-
>>481
トランプを引きずり下ろしたら、トランプより過激なバイデン政権ってコントなオチだからなw
-
>>480
反ユダヤ、反白人、反アジア人種の国家でも構想してるんでしょう?
カニエ・ウェストの反ユダヤ発言騒動から仮定すると黒人が優位の人種差別国家というのしか思いつかないけど
-
>>48
アメリカは自称自治区で遊んでたことあったから、もっと大規模にやりたいとか?
-
>>484
南北戦争というローマの割れる内戦らしきものから今度は3世紀の危機モドキ+三国志の合わさったアメリカ3か国への分裂が台湾侵攻の終了後に起きたり?
-
>>482
しかも結構受け入れてしまってる有権者も多いと言う
受け入れるの構わないけど国内の分断と断裂は一層深くなってるんですよね
政権発足時の分断をなくす目標はどこ行ったんだろう
むしろ汝の隣人への排斥と無関心は強まる一方なんだけど
-
>>475
最初の言葉からstellaris味を感じる…
-
>>329
大日本帝国の国旗に陸軍聯隊旗に海軍旗にと基準違うからで押し通すことにしたのでは??
-
>>411
ペペロンチーノに加工するだけで違うからなぁ
-
米だと塩だけで十分美味いんだけどねぇ。
-
ついに艦これアニメ始まりましたね…展開が不安すぎるっ
-
かぐや姫は告らせたい
最終回で作画引退して原作者になると告知
リル・ドラゴン
体調不良で完治して連載可能になるまで休載と
集英社にはニュースが続くな
-
コミカライズかノベライズを下敷きにして
-
プーチンの戦争を批判したロシア議員が国会議事堂での事故の後に昏睡状態となる。
ttps://radaronline.com/p/russian-lawmaker-vladimir-putin-comatose-parliament-building/
>71歳の議員アナトリー・カルポフは土曜日の夜遅くに「転倒事故」を起こして入院したとされている。
Daily Mailによるとカルポフはウクライナ侵攻を巡ってプーチンを批判するまで「プーチン忠実派」だった。
ウクライナ侵攻の際にカルポフはプーチンに対して「平和に暮らす人々が死なないように」戦争を終らせるべきだと述べていた。
今回の不可解な事件について関係者達は矛盾した証言をしている。
全ロシア企業家運動の代表を務めるアンドレイ・コバレフはカルポフが議事堂を去る際に襲われて激しい暴行を受けたと主張した。
一方でカルポフの娘や親友であるキリル・ザンガリスなどはこの主張をフェイクニュースと述べ、家庭内の事故や不幸な転倒の結果だと述べている。
元チェス世界チャンピオンだそう。
-
>>489
精米したのだと日持ちしないのがな
>>494
いつものことだな
パヨクはこの現実を見てもあべがーだからな
-
思い出したが、コロナ騒動でなくなった薬用ソープは備蓄したほうがいいぞ
-
ルリドラゴンって読んだことないけど、まちカドまぞくみたいな作品なんだっけ?
そのまぞくも作者が体調不良みたいだが
-
今年のランクインヒット商品10位に
冷し中華がはいってるけど、中国人は物凄く不本意やろなあ。
かの国は冷たい料理は好まないという
-
>>494
米ソ冷戦の真只中の時代武力を使わない代理戦争でイデオロギーの優劣を決めていた時のチャンピオン
人民英雄と言っても良い人物を事故にさせるプーチンか政治的にも末期だな
-
>>486
そもそも論でアメリカ社会は昔から常に分断されとるからなw
分断が〜って話も共和党員からすれば、え?昔からやんって話になるしw
この手の分断が〜てリベラルの理論なのよ、社会が分断されてる!我々は分断を無くさなきゃいけない!って一言で言うならアカの理論やからね。
-
分断が無いor問題が無いか少ない時は捏造でも作話でも何でもして無理矢理に【分断】【差別】を作り出すのが現代リベラルですからなぁ
以前無人駅であからさまにバリアフリー云々で騒ぎ立てようとした障碍者()が駅員対応で全部御破算したのに無理くり言い掛かり批判して、
過半から蔑視されたりと日本では色々下手なのが目立ってますが
-
>>501
日本の場合はアホ左翼がアメリカの分断が〜理論を直輸入したんよw
言うまでもなく、女性差別が〜同性愛が〜LGBTが〜人種差別が〜って言うけど、そもそもアメリカを前提にした話ばかりだからね。
だから日本でそれを喚くと、世間からはぁ...で何?って感じなんだよね。
-
舶来品信仰そのまんまである(´・ω・`)>直輸入
日本の実情完全無視してマウント取りとかの為に虚偽や捏造を世界にばら撒いて逆ギレする様は何とも醜悪
何かそのせいでイギリスでは日本への渡航者に日本の文化的に痴漢に注意とか何とかそんな感じの明言名指しされてるとか
-
不味い
走行距離税課税についてテレビで言っている
これは既定路線扱いになるぞ
ガソリン税廃止しないと納得できないが絶対に継続課税するだろ財務省は
-
>>502
仮面ライダーBLACK SUNがそれやってると話題になってたな・・・
おま、それ一見在日差別っぽいけど、黒人差別元ネタやろ!?
無理矢理混ぜ込ぜにしてるんで、分かってる人も分かってない人も見てて訳分かんなくなるわ!?
と突っ込まれてたw
-
>>502
米国 日本
女性差別
戦前日本並みに女性の財産権を認めずに 財布は主婦が持ち亭主は小遣い制(涙)
亭主の権限絶大
同性愛 LGBT
バレたら60年代だと物理的にも生命の危険 ノーマルに絡まなければ黙認、芸の一部と公然と出ている
人種差別
南ア並みに公民権も公共施設の入場も制限 少なくともリベラルの壺発言以外は同和利権で避ける位?
これで米国基準の差別が日本もあると騒がれてもね
-
>>504
鈴木財務大臣「一つの考え方!EVは重いし、走行時に課税されてないし、財政厳しい!いずれ何か見直す」
走行税ってそれ重量税と被ってるやんって指摘されて、バカ丸出しの言い訳してる始末だからな。
財政が〜って言い訳してたが、過去最高クラスの税収あるのに財政規律ただせないお前らが無能なだけやっていう。
-
そうだよ日本ではノーマルに絡まなければOKなんだよ。
ノーマルに絡んだ結果が一橋大学アウティング事件。
真面目な話、ノンケにしてみれば同性愛者に求愛されるのはマジで恐怖やで?
ゲイに絡まれた被害者とゲイの遺族との和解が割とすんなり成立したのは
そこら辺の恐怖を全面的に訴えたからだと何となく思ったり。
和解内容は公表されてないけどね。
-
そういえば、ウォーハンマー40kの帝国って人工知能は御法度でしたっけ。
-
>>506
ただ同和に関しては地方だと結婚させないとかはあるっぽいな。
今ではあんまりないみたいだけど
-
>>510
結婚ともあると、親の素性がアレなのと親戚になりたくないっていうのがありますからね
こればっかりは差別とかいう以前に実害が関わってきますし
-
>>506
まあ、カニエウェストみたいな極致の黒人優位主義が生まれるのも無理はないね
-
>>511
言うて実害あるレベルのいわゆる同和や部落ってのは、かなりの少数派やからな。
割と平均的な生活水準でも同和地域出身って事で、差別案件になる人の方が多いし。
-
部落なぁ。
うちの地域は普通に部落という言葉を使うんだが、京都から引っ越して来た人がびっくりしてたわ。
-
ぶっちゃけ、日本の部落差別も部落解放なんちゃらが開店休業状態な時点でもうほぼ終わった話なんだよね。
-
そういう出身はなんかひん曲がっているというかやっぱり普通とは言い難い事もあるので
結婚となると躊躇うのは仕方ないかと
-
>>513
親が活動家とかでなければまあ実害は出ないでしょうね
結婚となるとリベラルを気取っている人でも、急に保守的になるので闇が深い・根深いものがある…
-
個人としてはマトモなんだけれどその親族が碌でもないっていうのは何処にでもありますから
出身的にその確率が高いから破談になりやすいだけというのもある
-
>>516
それただの偏見だし差別意識剥き出しなだけやぞ、ぶっちゃけ部落じゃない地域出身者でもそんなやつは山のようにいるし。
-
>>517
餃子の王将のwikiの関連に部落解放同盟があるのもねぇ……
-
うちの妻の妹さんの話ですが、結婚するときに相手の父親が興信所を使って身辺調査やらかしたそうなんですよね
難関資格職の息子が大切だったのでしょうが
しかし、旧華族でもない地下人が名家風を吹かせるのはみっともない
-
同性愛(傾向)と部落(出自)、世間様的に血縁姻戚を重視するとどちらがより面倒かと云えば後者になってしまう罠
まあ同性間で子供は出来無いから一代限りと割り切れるので、某グレーゾーン氏も実家の兄弟が定年退職したのを期にカミングアウトしても大した事にはならなかった位
寧ろHIV蔓延初期に欧米の同性愛者叩きが本邦に入った時、騒げば騒ぐ程汚染血液等で感染した所謂、薬害エイズ被害者の血友病患者等がより謂れの無い差別に曝されると云う胸●案件に
-
在日なんかは本人が良くても家族が…ってパターンが多いと聞くな。
-
ぶっちゃけ、親が子供の結婚相手にケチをつけて破談になるような案件なんて、理由はどうでも良く、単にそいつが気に入らないからケチつけるのが殆どや。
>>521
それなw
資産家とかたいそうな家柄じゃない限り、差は誤差の範囲やからねぇ。
正直、結婚は当人達のご自由に案件だし、借金だとかは別に名義貸さなきゃ他人事だし、犯罪起こすとかは育ちが良い普通の人ですら引き起こすしね。
-
>>521
婚姻前の身辺調査をダンマリでやるのはしゃーない
反社半グレとの関係の有無は勿論、学生時代にスーフリみたいなサークルでヤンチャ()した過去がいきなり浮き上がり、何らかの拍子でデジタルタトゥーされると取り返しが付かないので
-
日本の悪習の所為では?
一度婚姻して身内になった相手とトラブルになってもなあなあにされる事多いですし
介護や金銭等トラブル解決時に本人周囲がキチガイだとマトモに話せる親族相手に押し付けようとするパターンもあります
-
>>525
そういうのは、不自然に知人がいなかったり、学生時代の事話さなかったり、怪しい所が必ずあるからねぇ。
-
>>524
妻の実家は典型的な中産階級で、叩いてもたぶん埃は出ませんね
>>525
身辺調査はともかく、バレないようにやってほしいですね(汗
バレたら調べられた方はいい気はしないですから…
-
そういう悪習から切り離して薄れさせたって点でいうのなら、戦後の大規模少年青田刈りもいいところがあったんやなって
-
>>529
多分、相当な数の悪習や因習が消えてしまったよね。
もしかしたら、民話とかも消えた側面があるかもしれないけど……
-
>>529
色々と影響与えてますからね、新興宗教が流行ったのも集団就職の影響だし、墓参りやお盆が根付いたのもそうだとか。
-
徐ギョン徳教授、日本観艦式参加13カ国の海軍に「旭日旗=戦犯旗」広報 2022.11.04 09:49
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/297386
呼ぶんじゃなかった
-
>>532
とりあえずこの教授は反日がお仕事だからしゃーないべ……
-
プーチン大統領、G20サミットに参加意向 米国は反発、開催に暗雲 2022年4月30日
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ4Z6GNDQ4ZUHBI013.html
ゼレンスキー大統領、プーチン氏参加ならG20首脳会議出席見合わせ 2022年11月4日4:37
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-g20-idJPKBN2RT1WF?feedType=mktg&feedName=topNews&WT.mc_id=Partner-Google
てかプーチンは何しに来るの?
-
>>533
なお専門は園芸だとか
-
例のクソガキに100万円投げ銭したスクール経営者、アンチを猿呼ばわりして炎上商法に突入
しかし、クソガキの親父とつるんでる弁護士と言い、半グレ並みに口が悪い奴らばかりですね(ハナホジ
個人的にこの投げ銭をガキ側がどう受け止めているのか気になる
善意や好意と見ているなら問題しかないなぁ。ただほど高くつくものはないのにねぇ
本人がTwitterの書き込みで100万円で売名出来るなら安いみたいな事を意訳してたし
28歳の無職が自分にも100万円投げてくれと言ってきた時にお前に投げ銭するだけの価値があるのかと切り捨ててた
結局、元を取るものがあるから、打算があればこそ100万円を与えただけ、ってのをクソガキが理解せんとやばいね(耳ホジ
上のやり取りは数年後に只の十代後半になったクソガキが28歳無職と同じ価値になり、その時にゃスクール経営者は1円だって投げ銭しないだろうって事に
-
>>534
ねぇねぇ制裁してドヤ顔してたけど、君たちの国大変そうだね?制裁やめたら?って煽りに行くんじゃね?w
-
>>537
ttps://i.imgur.com/1qeSGWd.png
ttps://i.imgur.com/eikRWXF.jpg
ttps://i.imgur.com/fE3vQl7.jpg
ライドンキング
プーチンが顔出したらこれ見せてやりたいw
-
てかゼレさんってG7には呼ばれてるからG20に無理して行く必要ないよな
-
>>538
個人的には正直この人は指導者として高潔過ぎると思う
人となりはすごく好ましく思えるけどね
-
>>539
もうG7はあまり意味がない集まりやからなぁ。
どちらかと言うとG20の方が重要だし。
-
>>540
漫画的理想の指導者だからなぁ
-
>>541
G7声明草案、ウクライナの防衛を無期限で支援することを約束
2022年6月27日 0:38 JST
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-26/RE3BIKT0G1KW01
でもG7から和解は許さん!されたし
-
>>543
でG7が喚いたけど、世界の殆どは侵略はダメだけど、お前らに付き合う義理は無いってムードって時点で機能してないからね。
結局、G7は西側先進国クラブって時点で意味をなさなくなってるし。
-
肝心の支援国もやる気ないかおざなりで口先ばっかじゃんと白けてるのもあるのでは?
-
>>525
スーフリは、結婚後に嫁が関わっていたのが近所に被害者が越して来たために発覚、離婚ってのがつべの動画にあったな
-
>>545
さて、そんなしらけムードで世界中から天然ガスを買い占める西側がどう見られるか?ってまぁわかるよねw
途上国の憎悪の矛先がどこに行くかだな。
-
>>538
この人、自国の独立戦争でクレムリンに某オーガの如く単身乗り込んで独立を認めさせてそう
-
ますます時代の主流から離れていくんですねぇ欧州ぇ
頼むから途上国の目がこっちを向かないでくれよ……
と言うか、ロシアへの資源(ガス類)の依存が強ければ強い程強引に資源を買い占めしなきゃならんとしたら
日本もロシアから全体の一割程天然ガス買ってたけど、1割でも幾分の悪影響が出た事を思えばドイツとかは……
-
>>507
最初にでたとき重量税はと思ったが、だれも同じ感じやろうな
罪務はガソリン税の代わりと言ってるが、こっちを廃止しないと
>部落
結局利権になって厄介な連中がいるのが問題で普通の人は被害を被ってる
これに関して共産党はもう差別は内から廃止しようと言ってる
実際その手の連中が多い京都は共産党が最後の砦に成ってる
-
>>549
欧州「おい途上国ども、極東に原発をしょうもない理由で止めて天然ガスをバカ買いしてる国があるぞ!」
かな?w
-
どんな活動も左翼が絡んだ瞬間からテロリズムになるんだ
-
極度に資源依存してる国にいちいち挑発行為を繰り返して結果締め上げられて醜態晒してる連中に言われたくねぇですね
-
ところで、又聞きなのですが
ルパン三世のがありますが
あの猿顔みたいなのは変装マスクで
素顔は誰にもみたこと無いって聞いたのですが
本当ですか?
-
原発と言えばポーランドの原発建設に韓国が熱意を見せてたが
アメリカの企業が落札して「アメリカに後頭部叩かれた」だそうな
あ、ワンパンマン更新されてる
-
>>554
少なくとも漫画原作ではそうなってる>普段の顔も素顔ではない
-
>>554
原作版での話ですね
まあ原作ではルパンと銭形が大学の同級生だとかその場限りの思い付きクサいネタが
沢山あるので、正直あまり気にしないで良いかと思われます
-
ttps://livedoor.blogimg.jp/tad_hoshiya/imgs/9/4/94debcf7.jpg
一応漫画原作版のソース詰め合わせ
-
原作版のルパン三世の設定だと殺す気でやれば銭形が最強なんだっけ。
ルパン、次元、石川の3人がかりで戦っても本気の銭形に勝てないからいつもルパン一味は銭形から逃げているとか。
-
>>555
そもそも韓国のってパクリとか言われていませんでしたっけ
それもパクリ元はその落札した企業のやつ
-
>>555
原作アマイマスク編に入りそうですね
ネオヒーローもそろそろ出るのかしら?
-
>>559
ルパン以上の変装送能力と知能、次元以上の射撃の速さと制度、五右衛門以上の剣術の腕前と才能を有する。
それでいて、本人が一番得意としてかつ練習しているのは逮捕術なので、それ以外は気が向いた時に軽くやる程度の余技でしかない程の化け物。
あくまでも「(後遺症がないように)逮捕(してからの拷問死)に拘っている」から、辛うじて逃げれているってのが原作設定ですね。
仮に殺す気どころか、後遺症もやむなしって方針に切り替えたら、それだけで逮捕出来るとか。
-
艦これ未プレイですけど
アニメの三連装扶桑姉妹は何センチ砲でしょうか?
瑞雲や強風も改と言っちゃっているし、かなり中身が違うから史実準拠の西村艦隊の運命を逃れるか?
主力艦隊の提督もT督で栗田でなければ突っ込んでくれるでしょう
ニコ動のコメではないがOPとED逆じゃないですかね
-
>>554様。
唯一、不二子にだけは素顔を。
まぁ、四世こしらえましたから。
-
>>559
アニメ二期でもあっさり全員をガチで逮捕した事があった
銭形警部がルパン達に協力してほしい事があったからだが
-
逮捕だけ一心不乱になるとスペック発揮出来るからとかだったけか
-
>>562
>逮捕(してからの拷問死)に拘っている
裁判からの死刑でなくて拷問死ってなんじゃこりゃ
初期のアニメで死刑執行直前まで行って看守と入れ替わって逃げた話はあったがその時も拷問はしていなかったのに
-
>OPとED逆じゃないですかね
ガッチャマンかな?
-
>>554
アニメの方の新しい方のシリーズのラストでも、それらしい展開がありました。
ただまあアニメおよび劇場版シリーズは、捕まって収監されたり顔を直接調べられたり体を奪われたり、あとマモーにクローンを
作られたなど、その設定と整合しそうにない話が沢山ありますので、平行世界解釈になるのではないかなと。
-
>>568
ガッチャマンは実際に入れ替わったが全八話の艦これ二期だと余裕は無さそう
最終回にOPスキップでラストに流す程度?
-
>>567
『脱獄のチャンスは一度』……緑ルパンだけでは無く、全シリーズ通しても屈指の名作
銭形の半ば舐めプで矜持を傷付けられたルパンが仲間の助けを拒否し、長い時間を掛けて見事に落とし前を着ける
-
【聯合ニュース】北朝鮮軍用機約180機の航跡確認 韓国軍が最新鋭ステルス戦闘機F35Aなど約80機を緊急発進 [11/4]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2c933da20900f4230ccb53f6ac6984c4895c26d
よく燃料あったな
-
>>572
ロシア「いったい誰が供与してるんだ?」
-
>>573
ウクライナ「その砲弾をどこから入手した?」
-
>>572
燃料もそうだけど、よくそれだけ稼働する機体があったな
-
てか北朝鮮の動きが活発化してるのは何でだろ?
-
>>571
あれ最後は拘束した看守を自分に変装させて入れ替わって脱獄するけどその看守が気の毒だよね
銭形に「図られた!そいつがルパンだ!」と言っても信じてもらえず同僚に死刑台に連れて行かれて号泣してたし
-
>>563
あれ、史実でも計画してた41センチ三連装
扶桑に前部に41センチ連装砲二基、
中央部と後部の主砲をそれぞれ、三連装砲に置き換える形で計画してた
それも軍縮で主砲換装禁止で計画流れた
-
前にも上がっていたディズニーの新作
ディズニーが「醜形恐怖症」を題材にした新作映画を発表
ttps://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a41813907/this-new-disney-film-is-tackling-the-important-subject-of-body-dysmorphia-20221103/
醜形恐怖症は過剰反応の人だけど、バレリーナとしてこの体形は致命傷だろ
爪先立ちで飛んだり跳ねたり、パートナーが抱える伝統的演出も差別だから廃止としないと踊れないだろ
フィギアもだが体調管理にどれだけ努力をしているか彼女たちを侮辱しているか自覚が無いんだな
吊り目、糸目、三白眼で主役の顔で無いというコンプレックス克服ならわかるが体重100キロオーバーを克服しないでパートナーを殺しかねない凶器だなこのボディー
-
>>574
全裸「おいプー、我が国を侵略する軍勢の補給が確認されて攻勢掛けたの何時だ?」
メンチ禿「あー……つい先日だな」
全裸「黒電話が弾道弾乱れ射ちしたのは?」
メンチ禿「………つい先日だな」
全裸「もう一つ質問いいか? 制裁でダブ付いた石油資源、何処へ売った?」
キッシー「!」
メンチ禿「……お前の様な勘の良い芸人は嫌いだ」
-
>>578
41センチ砲換装
改幾つかな、海外艦も実装された頃だったら支援艦隊も期待できるが
-
>>581
計画してた設計図もこんなん
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c9/60c6768966a30cdc18e5e14cad28e457.jpg
-
>>578
内田先生の魔改造長門・陸奥の仮想戦記みたいな計画ってリアルにあったのか。
しかし、帝国海軍の超重武装主義の極北みたいなこの計画って、友鶴事件よりもっと酷いことにならんのかな。
-
>>582
今年の丸でも幻の改装計画と言う記事でありましたね
大和も51センチ砲とか対空砲強化されていたら良いが(ボーキが不足?)
ゲームと史実どこまで交錯しているのか
-
>>583
あれ、考えたの平賀なんだよね。
平賀は他には戦艦陸奥に41㎝連装砲塔2基・41㎝三連装砲塔2基の案を提案してるけど
普通は 三二 艦橋 二三 という主砲数のレイアウトのところ
二三 艦橋 三二 というように三連装主砲を後ろに置いたレイアウトするんだよね。
他にも加賀型に四連装を搭載することを主張したりとか。
アルキメデスに負けず劣らず奇人よ
-
>>583
陸奥の主砲10門は平賀さんが大好き砲門数別砲塔複数混載計画で主張していたから
-
>>581
衣装からして改二では?
-
>>587
扶桑のね、改二とかはね、航空戦艦なのよね。
で、アニメのは飛行甲板が手に持ってないのよね
-
>>585
砲塔配置
重量物を中心に置きたいからと素人考えで思った
あとはアメリカ戦艦でも実際にその砲塔配置が有ったはず
-
結局、日本海軍艦艇のトップヘビー問題を作り出しちゃった人って誰なんでしょうね?
平賀か藤本か、軍令部の無茶は勿論だけど。
-
>>589
アメリカのは三二配置なんですよね。
平賀のは二三という配置
これ、艦首部分が大きくなるのを嫌ったとか
-
地元TBS系ラジオ聞いてると韓国韓国でうんざりするわい
北のミサイルは分かるがミサイルにカッコつけて韓国とアメリカは仲良いんだぞーアピールや例の事故を殊更取り上げるの反吐が出る
-
>>583
全部ひっくるめて排水量増加は4500トン程度。バルジの追加で浮力を確保し、喫水は変化無し。
復元性若干悪化するかなと思いますが、もともとが切り詰めた設計というわけではないので、問題ないレベルかと。
まあ軍縮条約がなければ「新造したほうが早くない?」といわれるレベルの魔改造なのですが。
艦中央部〜後部がまるっと大規模工事ですからね。
-
>>590
藤本さんは技術を過信して軍令部の無茶を聞き入れてギリギリの設計をしていたから
平賀不譲(らず)と言われる位の頑固さで兵装を減らしたりしていたのに留学中に魚雷を載せられて怒ったりもした
これはトップヘビーよりもダメコンだけど、他には縦隔壁の危険性を訴えていたりと電気溶接否定で批判されているけど功罪で巧も多数ある
-
電気溶接に関しては当時の日本全体の基礎工業力不足で、無理に実行したら彼のリバティ級輸送艦バックリ割れ事件が連発した可能性も有るでしょうし、
電気溶接否定に関しては致し方無い面も有ったかも知れませんな
-
〉艦これ
金剛級の航空戦艦とか出してくんないかなー
ところで私が良く覗いてる韓国の質問サイトの翻訳サイトにあった記事によると
日本人は節操が無く恥知らずなレベルで強者に跪く生き物で
今の若い日本人は皆、かつては貧相だったのに今や経済で技術で国力で自分たちを追い越し圧倒している
韓国を崇拝しているのだそうですよ
特に若い女性らは背が小さくて貧相な日本人男性より軍隊を経験して逞しくいざという時には
守ってくれる韓国人男性をエルカムエルカムアイムカミングなんだそうな
娘、姪「何処の並行世界の話だ」
-
電気溶接はマジでどの国も試行錯誤の最中でしたからな…
現代の感覚で電気溶接使わないのは愚か!なんて断じることはできません
当時工業力トップだったアメリカさえも失敗したわけですしね
-
>>592
減っているスポンサーの中で金と女を供給してるからな
もうマスゴミは諦めた
-
明くる日戦艦長門と陸奥とその他多数がバックリ中央部で真っ二つになっていたのを発見した海軍とその他の絶望や如何に()
-
>>596
なんか男性嫌悪な反日寄りの奴が書いたんか?って言うくらいの怪文書やな……
-
そういえば朝日新聞が遂に三百万部切ったのだとか
-
>>596
そんなに大層な国ならスワップいらんね こっち見るな
-
>>597
アメリカの戦艦もオール溶接は無理で、戦艦の砲搭など、装甲が分厚いところは、鋲留めでしたな
-
基礎研究とその実証にリソースを突っ込む余裕がないのが悪かったのだ‥‥
追っかける立場で、研究の裾野が狭かったのも要因ではあるが。
-
>>600
ヤフコメや5chで一時期>>596みたいな書き込みが連投されてた程度にはちょくちょく話題にのぼる話ですな
徴兵制で鍛えられてるからとか、レディファーストがしみついて家事もやってくれるとか、理由変えては韓国男性素敵、日本女性はメロメロ、日本のオタク男子ざまあ、な記事は毎年でてますよ
なお結婚後DV夫に変貌する率ナンバーワンも韓国なんですがね(国連女性差別撤廃委員会調べ)
-
>>596
凄い虚しい空想の世界だな…
-
>>604
大鯨→龍鳳だったかな、歴史群像の連載で取り上げられたディーゼル機関・溶接実験艦兼潜水母艦兼空母。
日本海軍には実験艦も潜水母艦も空母も全部必要だったのは間違いないが、一緒くたにしてgdgdという。
-
>>607
一応、大鯨の前で八重山で、オール溶接やってたが
一気に進み過ぎたのは歪めないのよな
-
>>594
でも勝手に金剛級代艦私案を会議に出して良いかは。技術者というより、軍人として問題なんだよな。
-
>>603
ウィスコンシンが船体装甲がオール溶接になったが他のアイオワ級はリベット留めなのに
NHKの武蔵発見時の特集で武蔵(大和級)の弱点として装甲板のリベット鋲と言っていて軍事クラスタから突っ込まれていたな
船体や隔壁は溶接の方が有効だと戦前から言われて大和の被雷の浸水で問題になったのも事実だけど
-
>>605
フィリピンかベトナムで韓国との国際結婚禁止されていたか
-
>>610
装甲板を船体構造体として活用してなかったかな大和級。
装甲板活用には欠点も出てくるのかな。
-
>>606
やっぱ高速戦艦の航空戦艦化は妄想でしか無いですか
伊勢も日向もゴキゲンに強いんですが遅いんですよねー
あ、アーケード版での話です
-
>>592
BTS向けに注ぎ込まれてた向こうの宣伝予算が徴兵で宙に浮いたらしい
その分を第四次韓流ブームを演出するための対日工作予算に転用してるらしいよ
だからテレビに強引にねじ込むことができてるのだそうな
受け入れる若いティーンエイジャーが多いからやってる面もあるけど
-
>>613
そっちじゃないw
-
>>575
MIG-17〜29だしね。
パーツ枯渇したら中国からMIG-21に切り替えるんじゃあないかね?
あえてレガシー仕様にするか近代化するかは北次第だが
-
>>596
いつも思うんやけど、この文明的な時代に守ってもらいたいって思ってる女性はあまり居ないと思うぞ。
そもそも何から守るんだ?
-
>>605
>徴兵制で鍛えられてるから云々
数年どころか、10年以上前にもありましたね。
おそらく彼らの男社会全体に染みついた基礎パターンの一つで、
数十年以上、このような願望の再生産を続けてるんではないでしょうか?
彼らにとって徴兵制とは、怨嗟の念を持って呪うべき過去でありながら、
同時に彼らの血肉であり社会的頸城であり条件付けなのだろうなあ‥
-
>>614
肝心の予算が尽きたらぶつ切りでCMが終了しそうだなぁ……
なんていうか面倒なメンツが国を蝕んでるわ
-
>>616
空自が90年代にスターファイターを無人標的機に改造したが、現代の技術なら安上がりな無人攻撃機に改造とか出来ないのかね?
-
芸能関係はそれはそれで受け入れるものの政治的には塩対応なような
若者も現実知ると嫌いになる国ですし韓国
-
>>618
明日発売の歴史群像に韓国軍が日本軍・満州国軍出身者から出発して、完全に民主主義国家の軍隊になるまでを解説するらしいが。
あの雑誌も汚染されてる?
-
>>618
でも彼等をこういう歪んだ認識に変えてしまった点では哀しみさえもあるんだよなぁ……
韓国と北朝鮮の反日は色々と可笑しくなった結果というか
-
うちの母親も韓国・中国ドラマは面白いって見るけど韓国人、中国人が仕事先に来ると迷惑(喧しい、ゴミ捨てる、並ばない)
だから居らん方がいいと言い切るもんな
自分も韓国元のスマホゲーするしキムチも食べるけど韓国人は普通に大嫌いだし
-
>>618
正直韓国を占領することになったら徴兵された男共は処理させん反乱分子にしかならない気がするな
-
>>585
船体が細くなる艦首艦尾に近い第一、四砲塔を連装にして船体中央に近い第二、三砲塔を
三連装にするのはスペースの有効活用という意味では強ち間違っちゃいない配置やで
史実米海軍のペンサコーラ級重巡なんかはこれと同じ主砲配置にしてるしね
-
>>620
単に飛ばせばいいだけの標的機と狙いつけないといけない攻撃機だと、また必要な要素が違うからなぁ。
そういったのが世界的なスタンダードになってないのを見るに何か問題があるにでは?
-
>>617
ポリコレ?
女の敵は女と言うから
>>620
無人攻撃機として有効なのはセンサーが必要だから高くつくからASM-3改の量産の方が安い
>>622
民主主義国家の軍隊
金大中以来の左翼政権によって出世した軍人が支配した軍隊だから間違っていない
-
>>627
今だと標的がミサイルサイズでなかったけ?
-
>>617
常識という奴は社会によって作られる。
彼らの社会では「守る」というのが必要不可欠なんでそ。
まあ彼らが言う「守る」が意味するところが日本語のそれとはイコールかどうかはわからん。たぶん、かなりの乖離がありそうだが。
-
>>618
ミソジニー染みつきまくった暴力的な韓国人と結婚すると、地獄見ると思う。
モラハラ、DVは結婚して相手が簡単に逃げられない状態になってから出る事多いからな。
-
>>630
韓国の男性って、日本人が従軍慰安婦として
女性が連れさらわてれるのを黙ってみていただけの腰抜けじゃないのか?
彼らが主張する従軍慰安婦を纏めると
-
>>632
寝取られ好きか何かかな?
ここら辺も帝国時代に遺伝したって事か……マジで?
-
【産経新聞】北ミサイル「在庫切れ」観測も 3日夜は旧型か [11/4]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d9c3df3f5687d7d4e1b2a780ef9f47d9627d5974
何したかったんだ?
-
>>634
ロシアからの依頼で韓国の牽制では?
ポーランドに対するK-2やK-9がうざいだろうしね。
-
>>632
これ最初は韓国の男を馬鹿にするなって、現地のお婆ちゃん達は強制連行を否定してたのにな。
-
>>636
だんだんと亡くなって発言力のある女性がいなくなってるだろうしね。
-
>>601
朝日新聞はまだ400万部を切ったばかりですね。
因みに毎日・日経が200万部、産経が150万部を切っているとか
-
>>635
重油の対価かな
-
>>637
迂闊に日帝を認める事言うと殺される社会だもんな。
あそこは捏造された歴史が数ヶ月もしないうちに常識レベルになるからなぁ。
なんだよ戦犯旗って。
-
>>640
併合時代はよかったって呟いた爺さんが撲殺されたからなぁ
-
皇居を1時間以上も勝手に徘徊して捕まった中国人の正体 元公安警察官も啞然
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/495ae2139cd71d81d2cc9e1cc90b3f47ee04092c
身柄拘束したら公安がマークしてた諜報員で、厳重に警備されている皇居をどこまで侵入できるか調べるために、皇居内をうろついたものと思われる
中国人は、皇居の一般参賀の際、立ち入り禁止区域に侵入することがよくあるという
ちょっと、何やってるの・・・安倍さんのテロが起きたこと考えると有事の際に皇族に被害、最悪誘拐とかされるんじゃないかなと不安になってきます
-
>>629
レーダーの反応や機動が実機に近いからと敢えてマルヨンを改造しての標的にした
古くはチャカからロケット式標的機が有った
ファントム無頼だと空中管制で自在に動いていたな
-
>>642
まあ、なんか沖縄辺りで海底ケーブルが切られたとかトラブルがありましたし、近いんでしょうねぇ
-
>>642
洒落にならんなぁ…
これが最初とは限らないわけで、もう警備の配置とか内部構造も調べられているかもです
-
>>642
ああ…表立って発表しとかなきゃて段階なんだ…
-
>>642
もう射殺でよくね?
-
>>642
鹿児島の領海に侵入に侵入したって話もありましたな。
-
米海兵隊のAH-1Zがほしいなぁ
-
取り合えず何時ぞやのKGBの様に指紋を始めとする生体データをとりまくっておかないと
-
沖縄のケーブル残っているもう片方の方駄目になったら何処とも連絡取れない状況になるんでしたか
寸断されている内に奇襲とか普通にされそうだ
-
>>642
そんな事しなくても、都内のど真ん中狙えばかあらず当たるんで。
だいたい有事じゃなくても政治家や皇族は狙い放題ってバレてる。
-
>>651
空母いぶきやん…漫画みたいに納まる訳無いのが困る
-
>>632
いえいえ、あちらでは百万を超える抗日義兵が立ち上がり数で圧倒する大日本帝国陸軍相手にしばしば寡兵で痛撃をあたえ敗走させてたそうですよ?
特に青山里の戦いではわずか数百人の義兵軍は数万の日本兵相手に果敢に戦闘をおこない加納連隊3300人を全滅させ日本軍の将官多数を戦死させる圧倒的大勝利をあげたとあちらの教科書でものってるそうで
抗日義兵は常に数十倍の日本軍相手に海空陸のすべてで勝利し続け連合国にも多大な勝利をもたらした栄光の歴史があるそうです
あちらの教科書ではね
-
>>596
20年以上前から10代の若者には割と韓国に好意的な人が多いのよ
そして20代以降になるとガッツリと嫌悪している人が増える
この「20年前から」というのがポイントで、
20年前に20代だった子も、5年たって20代になると好感が反転しているし、
15年前に10代だった子も、10年前に10代だった子も同じ
さらにいうとその「韓国に好意的な若者」の割合も20年前から一貫して減り続けている
それでも相対的に見たら10代は韓国に好意的なのは間違いないんだけどね
-
>>654
百万の抗日義兵といいつつ、常に数十倍以上の日本兵がいるって
矛盾してないか?
-
>>656
矛盾はしない
2+2は5です
-
数千万人の日本兵とかソ連並じゃん。
-
好意と興味持って実際調べたり留学したりしたらまあ余程元がアレでない限り普通に嫌いになる
元々日本人なのに反日なら親和性あるのでしょうが
普通は自分の生まれ育った国はそれなりに好きな人間が普通ですし
-
前職だった(祝祭日が繁多で平日が代休日)十年ほど前に、皇居の東御苑を訪れた際。
二の丸の売店付近でデジカメ片手に江戸城の遺構である石垣を撮影しつつ、迂闊にも立ち入り禁止区画(柵などはなく地面は地続き)に足を一歩ふみいれた途端、やんわりと皇宮警察官に注意されて冷汗三斗の記憶。
別にデジカメの中身を確認される事も退去させられる事もありませんでしたが、接客業という職業柄、近づく人の気配には敏感で店内であれば本棚の向こうでも人の気配を察していた頃に、お城に夢中とはいえ声をかけられるまで気づかなかった事で、流石は皇宮警察だと感嘆したものですが。
……そんな彼らも気づかなかったとか、その中共諜報員は洒落にならぬ凄腕だったのでは? 泳がせていただけかもしれませんが、恐ろしい。
-
NHK会長に前川氏を推薦 市民団体が署名運動展開
共同
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e0cefc6409018da0fc72999673c1786210d209e7
NHKのOBらでつくる市民団体って自作自演?
で本人はと言えば位打ちなどの嫌がらせと疑わず本気の様だ
前川喜平氏が次期NHK会長に意欲「不偏不党、真実のみを重視するNHKのあり方を追及」
東スポ
-
>>642
これ安倍元総理暗殺される前に流れたんで、警視庁の無能さを叩いたんだよな
-
抗日の日本兵の大兵力にはいつも嗤わせて貰うわい
そんな兵数兵力あったら大分様変わりしてたのにな
-
>>661
なんかNHK枠のアニメが露骨にずらされそうな気がするんですが……
-
>>660
由井正雪の門下生の生まれ変わりで江戸城占拠計画の記憶があったったとか?
-
>>664
カードキャプターさくらがゴールデンか
ロリで捕まった作曲家とジャニーズも復帰するよ
-
ラプター沖縄に来るのか。
ある機体は使い潰す気か、本土防空に置いとくと思ってたけど。
-
>>660
皇宮警察って儀仗&制圧特化なので、近づくのは日本警察の中でも屈指なのですが、
その変わり一歩警戒範囲から人が消えると足取りを追うってのが出来ません。
更には、外ならともかく中に入り込まれると一般職員が大半で、ろくに連携なんて取っていないので普通の警察機構でも気付くのは難しいかと。
-
あー、ドイツで環境活動家のせいで急患が脳死したって。
-
テレグラムで宇露双方のOSINT眺めてたら、ドネツク人民共和国の民兵が
リトアニアが供与した対ドローン用電子銃のEDM4Sをウクライナ軍から鹵獲して
構えたりする映像が上がってましたが、ガチで見た目的には完全にSFかサイバーパンクですなあ
TwitterでEDM4Sを検索したらそっちにも動画ありましたね
ttps://twitter.com/Astrada_JP/status/1587970864683053056
-
お、すげえ。
ニコニコの「やる夫と金糸雀で学べるかもしれない三角貿易の世界」が4年ぶりに更新してる…
エタったと思ってたが、見捨てなくてよかった…
-
NHKのニュースでスペインからの観光客がスペインにない猫カフェに行ったと述べていた。
キエフにすらあるのに、ないんか
動物愛誤のせいか
-
>>668
他国と違って近衛兵がいないですからねえ
-
ジョンウォン僭主、また打ち上げる
-
[ソウル 4日 ロイター] - 韓国外務省は4日、同国の自動車メーカーが電気自動車(EV)生産を巡る税制優遇措置を受けられるよう、米国に対し「インフレ抑制法」の適用を3年間遅らせるよう要請したと発表した。
韓国の現代自動車と起亜自動車は北米でまだEVを製造していないため、同法により連邦税控除の対象外となった。
外務省によると、米国で投資を計画している企業を連邦政府のEV税額控除の対象とするよう提案した。
外務省は、インフレ抑制法が米韓自由貿易協定(FTA)や世界貿易機関(WTO)のルールに違反している可能性があるとの立場を改めて示した。
11/4(金) 17:54配信
ロイター
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e752b5f267793547e971697090f04bb14a7494b9
韓国も米国内でEV作ればいいだけでは
-
>>673
元々日本にその伝統もないですしね。
戦前の近衛師団もただの陸軍部隊だったし。御親兵もすぐに陸軍そのものに拡大しちゃうし。
後鳥羽上皇の北面武士団くらいかな?近衛兵って呼べるもの?
律令に近衛ってあるけど、成立してすぐに儀仗部隊になったっぽいし。
-
>>675
キャリフォルニアに作ると売電に貸しができるぞ
-
>>F-22
制空戦闘機を態々呼ぶって米韓空軍演習絡みはもう終わってるからナニか兆候があったのかしらん。
まさかの戦闘妖精雪風配信スタートで久しぶりにぶっ通しで見ちゃった、やる事あったからわざわざ仕事休んだのに・・・そして狂気のゆきか(ry
-
日本って天皇家に力がない状態が長かった、とは言うけどそういうところもなんだな<近衛兵
-
>>677
金貸してくれる銀行が無いねんw、サムスンもそれで北米工場建設が頓挫しかけてる
-
>>676
帝を害すような事態があまり起こらなかったっていうところが大きいんでしょうかね
開国以来の存在で簒奪しても正当性が認められないですし
-
>>680
国民からまた貴金属召し上げて作ろう
-
この国の始まりから天皇に力があったとは思えんがなあ。部族連合の長から統治者に成っていったけど、大陸のような絶対的な征服者では(現在ある資料では)なかったような。
-
>>682
通貨危機も迫っとりまして
-
>>681
奈良時代、結構反乱起こってるけどね。
平安時代も一緒に出家しましょうとか言って天皇だけ寺に押し込むとかアホっぽい陰謀もあれば、法王の牛車に矢を打ち込んだりもある。
-
神武天皇が東征したっていう事実はあるのかないのか。
そこはまだなのか
-
>>683
オバロのモモンガこと鈴木悟みたいな感じで、廃人プレイヤー≒部族長(蛮族OF蛮族)の調停役ですかね。
-
>>684
だからこそ、いまのうちに逃亡、いや資産の逃散もとい分散さえないと
-
専制君主と呼べるのは天智、天武、持統の三人ぐらいじゃないのか?
-
皇室を害さんとする輩が多すぎる
死を賜るべきでは?
-
>>688
逃げる先はロシアか中共か
-
調停役って実力ないとできんのよな。
剣豪将軍の調停とか、向こうの都合に合わないと無視だし。その場しのぎで一貫性がないことも原因だろうけど。
-
神武天皇や神武東征に関しては史実かそうでないかについては、個人的に恐らく
まるっきり史実ではなくとも基になった人物や事象はあったのではないかと思っていますね
-
>>692
まぁ調停役のモモンガこと悟さんも廃人プレイヤーには間違いないので、
昔の天皇陛下も侮られない程度の実力はあったのでしょう……。
-
>>685
一応、矢を射った時は中が法王さまだと分かってなかったから……。
-
>>691
1 キャリフォルニア
2 ロシア
3 北朝鮮
4 中狂
どれでも結果同じ
-
ウクライナ報道官「領土占領の状況、日本と酷似」
2022/11/4 18:21
ttps://www.sankei.com/article/20221104-4OPEOT3IABPUHF5X7VL7OWQCY4/
宗男がまたイランこと言いそう
-
>>696
ガンビアもある
-
>>698
どうせ結果は同じ
-
>>699
DEATHよね
-
>>692
剣豪将軍、そもそもの外交の根幹が「ムカつく三好をぶっ潰す」なもんだから、調停というよりは「いいからさっさと争い止めろや。
そんで上洛して三好を潰せ」でしかないため、「足利とコネのある」連中にとっては格好のカモだったというのが・・・
で・・・これで痛い目見るのがコネのない大名で、本来なら「ふざけんなや」なんだけど、「将軍の調停に逆らう→政治的なデメリット
発生」になるからしぶしぶ結ぶと。
なお義輝外交において滅茶苦茶実利を得たのが権現様。
三河独立時に、剣豪将軍あっさり認めちゃったんだけど、これ何でかというと「上洛最有力候補の上杉が関東制覇するときに、北条の援軍に
今川が出兵したから、今川の足引っ張るために徳川の独立承認」というもの。近視眼にも程があるというか、刹那的というか。
まあこんなことばっかりしていれば、そりゃあ三好家も長慶死後にブチギレて御所巻きやるわ。
-
>>700
だから心おきなく、未来に向かって脱出するのだ
-
>>701
それで未来にタイムリープするとか
-
動員ロシア兵100人超の「反乱」発生...報酬の不払いに不満を爆発させる様子が動画に
2022年11月4日(金)17時04分
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/11/100-108_1.php
遂にはん濫発生
-
ポチョムキン枠の事件になるのか、それともこれから起こるのか…
-
徴兵反対とかから来たネタ半分には思ってるけど
融通とはいえ欧米でさえ物資不足になりつつあるって言われてるのに
ロシアがずっと十分な軍事物資を戦場や後方に供給し続けれる道理は無いわな…
-
韓国の嫌なところは財閥が強すぎて優秀な人材を使い潰してGDPをあげれるとこなんだよなあ、儲けのために違法も簡単にスルーするとか、冷戦下の日本張りに敵対陣営でも取引するとか。
-
>>704
戦場に行く前に脱走して国内で武装強盗やっている囚人兵もいるんでしたっけ?
戦場行っても死ぬ可能性大なうえに約束通り恩赦してもらえるか分からなければ、黒犬騎士団のようにエンジョイ&エキサイティングしちゃいますよね。
囚人なんだし。
-
>>701
なんか長慶が必死に義輝を守り立てようとして、手を噛まれ続けてるのって、
尊氏が後醍醐を立てようとしてるのをひっくり返してるみたいだなあ。
-
つうかモスクワの遺族に見舞金出さないプーチンが明日には死ぬかもしれない動員兵に給料出すかね?
-
動員兵にすぎないからねぇ、正規軍ならともかく消耗品の動員兵が反乱起こしても肉壁になるタイミングが早くなるだけだわな。
-
>>708
兵士不足のロシア軍は「刑務所で囚人をスカウト」 戦場に送られた3000人は全滅の異常事態 この冬に敗れる可能性2022年09月22日
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2022/09221103/?all=1
その囚人部隊は全滅したトコもあるとか
-
>>712
そりゃ、ウクライナ軍の火点を見つけるための使い捨ての肉壁だからねぇ。
最初から体の良い処刑みたいなもんよ。
-
ウクライナ軍の陣地をあぶりだすための囮として囚人部隊を使ってたという話もあるので、全滅は折り込み済みなんでは
-
ロシア、ウクライナ戦闘員に受刑者募集 多くは拒否=米当局者
詳細はソース 2022/9/20
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-contractor-military-idJPKBN2QK1KQ
そりゃ拒否するよな、刑務所に居れば死ななくて済むし
-
動員兵もどういう基準かわからんけど、肉壁兼囮要員とちゃんとした訓練でわかれてるみたいだしね。
-
ロシア動員した人間を肉壁にしてる間キチンと正規軍整えてるといいですね。このシチュエーションだけ見てるとガンパレードマーチのみたい、消耗した正規軍を建て直す間学生兵を肉壁にして時間稼ぎするの。
-
じわじわと死刑が来るのを待つか、戦場で功績上げて恩赦のワンチャン狙うかって選択に持って行って後者を選ばせたわけですが
まぁ、生き残るの難しいよねと
-
>>718
大丈夫だ、後から強制的に送るってのが加わるからw
-
世界経済に影響がないなら、北の熊の醜態に手を叩いて爆笑してやりたいところですが……
大ありですからね……
さて、共和党が選挙で勝ったら援助が減らされるだろうから、露のターンが来るかどうか。
ロシア人6桁、ウクライナ人7桁(8桁?)犠牲にして2023年夏までに戦争が終わるなら安いのかな?
あまり長引きすぎると中東、アフリカなども火を噴きかねないし。
-
ホントに後先考えない動員だなロシア、名誉も保障も無くただ使い潰されるだけだと認識が定着したら「次の戦争」で兵士になる人間が格段に減るぞ。
-
大祖国戦争の傷跡が残っているのに無茶やりますわな…
-
文字通りの消耗戦
-
>>721
あとでロシア連邦英雄勲章やら名誉称号ばらまくからOKなんじゃね?
>>722
一応はだいぶ数字上は回復してきてたのに止めさしてますからねぇ。
-
>>676様。
北面の武士は明治まで存在しましたよ。禁裏の衛士として形式的なものですが。
タイ捨流の丸目蔵人が一時期、上洛していた際に師の上泉武蔵守(伊勢守から武蔵守に昇進)信綱と正親町帝の天覧で新陰流の演武を披露して、北面の武士(名誉称号的)に加えられたり。
吉岡一門の吉岡直綱を、禁中能の際に私怨を晴らそうと「頭が高い」と棒で打擲して腰刀でバッサリやられて、禁裏での刃傷沙汰になったのも事件の原因で第一被害者は北面の武士でしたし(尚、鎮圧したのは京都所司代)。
戦国時代には、禁裏六丁目と呼ばれる禁裏周辺の町衆が武装して禁裏を警護し、有事には堀を構えたり禁裏への避難民への対応をしていました。
江戸時代の実質的な警備は、徳川幕府から派遣される禁裏御附武士や京都所司代の大名でしたが、彼らも禁裏の滝口に詰める事から「滝口武者」とも呼ばれる北面の武士と同様に禁裏の要所に詰める警備に対して、帝や皇族の身辺を警護するのは中務省に属する内舎人(うちとねり)で、彼らが明治維新以後には宮内省の侍従に。
-
後先考えない動員の方は50〜60台の中高年や
中学生を前線に投入しているウクライナの方が酷いですから…
(祖国防衛なので当然ですが)
それとやっぱり南部戦線のザポリージャ方面は攻勢のため集結していたウクライナ軍に対する
ドローン攻撃の被害があまりに大きいため、一部ではロシア軍が逆に反攻を行い
包囲されつつある部隊もあるなんて話も出てきていますな
-
>>721
肉壁要員は病気持ち、犯罪者、ゲイとか生産性ない連中だから平気と思ってるんじゃないか
-
>>722
ロシア的に役に立たない連中は人力型自爆ドローンとして運用してるだけなので
-
HIV患者や精神病者まで動員、ロシア兵員不足の窮状
2022年10月27日(木)09時30分
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/10/post-99961.php
これってやっちゃ駄目なヤツでは?
-
尚、甲冑はご即位の式典で用意されたように布製の装飾と化しており、矢の鏃は水晶だったりするのが、左右の近衛府の衛士だったりします。
武用の筈の衛府太刀(えふのたち)も、公家の飾太刀同様に刀身が鼈甲や鯨の髭による装飾品と化していたり。
まさに儀仗兵ですね。
-
ロシア、遂に十代後半の若者まで徴兵し「戦場には送らない」「後方任務のみ」「訓練だけ」と広報したとか。
……誰が信じますかね?
-
今年の流行語大賞候補
ttps://www.jiyu.co.jp/singo/
どいつもこいつも聞いた事ねーや
まあ左側な言葉が無いのが救い、かな
-
>>723
実際に流行した言葉もありますが、流行らせたい言葉を選んでいる節もありますからね
しかし、なんでまたBIG BOSSが流行語に選ばれたのか…
-
>>731
顔とか身体とかの奇形持ちの子どもとかも前線に送ったりして『美しいロシア』にしようと努力するんじゃない?
-
>>724
大祖国戦争は勝ったからこそあの犠牲は仕方がないで無理やり納得はできますが、
今回のウクライナ侵攻は…うん、なんというかね…
-
まあでも何だかんだ30万人動員だと人口構成に与える影響はまだ全然致命傷では無いですからね
100万人動員でギリギリ、それ以上ならもう大祖国戦争後の人口ピラミッドagainの可能性が大ですが
-
この前ニュースでロシアが動員された兵士が訓練完了でいつでも戦えるってプロパガンダやってたけど兵士の男性が笑顔でプーチンと対面してたのにプーチンは笑みの一つ、うかべてないんだわ、昔のソ連時代なら指導者も余裕の表情でニュース映像になってるんだけどな。
-
ロシアって今も大祖国戦争のダメージ抱えてなかったっけ?
-
>>725
>>730
兵部省・内舎人・近衛府・検非違使の公式軍事力と源平や北面武士の私兵と朝廷の軍事力は複雑怪奇。
北面の武士は武家・公家官位分離で幕府も介入できないのかな。
-
>>732
BIGBOSS、キツネダンスないかい
メフィラス構文が無いので評価しないが
>>733
結構報道されたから
少なくとも聞いたことあるだけまし
-
>>738まだ人口構成、女性のほうが多かったかと。
-
この状況でウクライナ飲み込んで勝ちましたと言ったところで国民すら騙せない気がする。
-
そう言えばウクライナ侵攻後の式典とかでプーチンの笑顔ってニュースで見たないような
-
>>742
少なくても本来ロシアのものを回収したってのは達成できるからねぇ。
まぁロシアの歴史だとこんな事よくあることだからねぇ、むしろプーチンがヘタレすぎて足引っ張ってるし。
-
>>738
残ってはいますけど何とか回復はしてきますね
ただ今回の侵攻で今後どうなるかは分かりませんが
意外と独ソ戦後の人口ピラミッド後遺症に関してはロシアよりも
ウクライナやベラルーシ、バルト三国の方がかなり酷いんですよな
-
プーチンの笑みが無いのは、これだけ祖国のために真剣なんだとのアピールなのか、それとも本当に余裕が無いのか。
-
ロシアの人口ピラミッドは回復しかけてたのか
-
>>748
ウクライナはホロドモールと大祖国戦争の影響でダブルで後遺症あるからな。
-
>>740
>流行(したら良いな)語大賞
其の報道が流行らせたい物へ偏向しているので
ゲッベルスや李地域を嗤え無い
-
そう言えば大祖国戦争で消費された兵士ってウクライナ産が多かったんだっけ
-
ロシアの徴兵ニュースばっかだけどウクライナの徴兵については国内のマスコミ全然触れないよね
-
侵略されてる側が徴兵制で、抵抗するためにその仕組み使ってるのは別にわざわざ取り上げることでもないし
-
>>744ロシアは男が強いってアピールを絶えずせにゃならん文化だとか、たとえ内心嫌でもとロシアの女性写真家さんの記事読んだことあるなあ。
-
>>750
単に一番激戦やってたのが原因だったかと。むしろウクライナの大部分は占領されて徴兵に行けないし。
-
疲弊、武器不足で脱走兵 ウクライナ負傷者が証言
2022年6月22日 17時23分 (共同通信)
ttps://www.google.com/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/184986
ウクライナ兵も脱走兵居るんだよね
-
>>754
そういう理由だったんだ
-
>>745
そもそも独ソ戦はソビエトのうちロシア領の進出に関してはモスクワとスターリングラードで食い止められましたし
-
まあウクライナ側も街中に徴兵担当者を配置してそこらの兵役適齢男性を
片っ端から捕まえたり、徴兵逃れの男性狩りを全土で行ったり
ゼレンスキーが恩赦と引き換えに囚人を前線に投入して肉壁にしていましたが
上でも言ったように国家の存亡がかかっていますからな
-
>>739様。
禁裏本来の省庁の武官は、江戸時代にはかなり象徴的な儀仗兵と化していたそうですが。
江戸初期までは、幕府が「大脇差」「皮袴」「鷹狩」を禁止して「飲酒」「相撲」「放尿」を厳罰化するぐらい、戦国時代を経て公家の気風も荒れていたそうですが。
秀吉が関白になるまでは、渡辺綱の末裔である渡辺党も滝口武者として活動していたそうですし。
禁裏の武力としては、承久の乱で敵中突破して大江山で自害したと推測される消息不明(鎌倉時代は、城資盛や和田一族の朝比奈義秀のように敵中突破を成功させて消息不明が結構います)になった時に、精強な武士団から儀仗的な名誉職になっていたようですが。
ちなみに。現在でも両陛下を始め皇族方の寝室には、誕生に際して時の陛下より下賜された打ち下ろしの御守刀の懐剣が奉持される他、両陛下や皇族の公の執務室には宮中御物の一般でも名の知れた名刀が「守護」の役割で安置されているそうです。
宮中祭祀や勅使を発する儀式の時に奉持される太刀も、勅使役の宮内庁職員が腰に佩く太刀も、全て江戸時代以前の由来ある名刀。
-
ゼレンスキー氏、男性の出国求める請願書に不快感 「故郷守ろうとしていない」 2022.5.23
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ5R1SQ2Q5RUHBI001.html
皆が皆、覚悟完了してる訳ではない
-
>>758
ロシアの動員の様子が馬鹿にされてるのは「侵略してる側」が何故か末期戦みたいなクソ雑動員してるからですからね
侵略されてる側がなりふり構わなくなるのは、徹底抗戦するならよく見られる光景ですし
-
↑抜け落ちていました。
>承久の乱で敵中突破して
>承久の乱で時の党首である渡辺翔(かける)が、洛中から敵中突破して
-
>>761
日本も日米戦争末期には朝鮮人を徴兵してましたからねぇ
-
>>761
というかお互い下から数えた方が早いレベルの汚職に塗れた腐敗国家同士なので
今回の戦争は本当に何から何まで終始グダグダ過ぎて目も当てられないんですよな
しかもそのせいで世界中に火がついて迷惑千万にも程があるという
-
上で言った翻訳サイトで「日本に支配されなかったら韓国はどうなっていたでしょう」という質問があり
幾つかの回答の中でベストアンサーに選ばれたのが
「ロシアに占領されたでしょうがレーニンは少数民族を優遇するために
帝政ロシアに占領された国々を独立させました
フィンランドとバルト三国が独立させられています
よって朝鮮もすぐ独立出来たでしょう
しかし第一次大戦の戦勝国である日本がアメリカの承認の元朝鮮を狙うでしょう」
え?フィンランドとバルト三国ってソ連に快く送り出されて独立したの?
初めて聞いたんだけどその話
-
つか独立後に破産するだろ、連中じゃ
-
普通にソ連、独立しようとしてたバルト三国に経済、武力の双方で圧力加えてたよ
-
>>765
多分、ハングルという名前が中国や日本の資料から分かるぐらいにまで言語として希少になったでしょうな。
おまけに国内で喋る言語はロシア語か中国語しかないとか
-
扶桑さんの所でロシアに明け渡す羽目になった半島は悲惨なことになっていたな
ロシアが日本に同情するぐらいになっていたし
-
提督たちの憂鬱ではヒトラーが日本に同情してたな、日本人も隣人には恵まれなかったって
-
>>767
ゴルビーにしてみたら、バルト三国内の少数民族だの混血だので紛争の兆しもあるから、割と善意で介入して「帝国」維持の方針を堅持したとも聞いたことあるな。
-
>>763
1944年の総動員令で半島の徴兵が始まったわけだが、なにしろそれまで徴兵検査なんかをしていなかったため、実際の入営は1945年に入ってから。
んで一個だったか二個だったか、半島で師団を編成して錬成している間に終戦というオチ。
まぁそれまでにも志願兵で朝鮮系はいたわけだが…
-
>>772
陸軍には朝鮮人の中将が居たし、朴正煕も血判持って志願したんだったかな
-
>>772
彼ら帝国陸軍・満州国軍出身者がいなけりゃ、釜山包囲までにアメリカ間に合わなかったんだよな。
-
>>765
快くは出してないですが、一応民族自決の原則に従い表向きは独立を認めました
ただしどの国も国内の赤軍との内戦で勝利しての独立なので実際には現地の赤軍が破れて第一次世界大戦の講和や後始末に追われたソ連に余裕がなかったので承認しただけですね
-
>>773
その朝鮮人の中将って、首都防衛が任務の部隊の司令官だったんですよね
-
>>776
更に朝鮮人名のままで中将まで上った努力人だった
-
戦中の東京市議会議員選挙に朝鮮名で立候補・当選した議員もいるし、当時はわりとありふれていたようなんだよなぁ
-
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/national/%EF%BC%91%EF%BC%92%EF%BC%92%E5%B9%B4%E5%89%8D%E3%81%AB%E5%BB%BA%E8%A8%AD-%E7%8F%BE%E5%AD%98%E6%9C%80%E5%8F%A4-%E3%81%AE%E9%A8%8E%E5%85%B5%E6%97%85%E5%9B%A3%E5%85%B5%E8%88%8E%E8%A7%A3%E4%BD%93%E3%81%B8-%E6%9D%B1%E9%82%A6%E5%A4%A7%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E5%86%8D%E6%95%B4%E5%82%99%E3%81%A7/ar-AA13J8dn?ocid=msedgntp&cvid=975fb154333b4817a7c28830a98e0355
122年前に建設、「現存最古」の騎兵旅団兵舎解体へ…東邦大キャンパス再整備で
よく残ってたなあ。日本陸軍だと建軍時は騎兵は必要不可欠だったけど、使い物になる頃には斜陽の存在、伝統もないから諸外国と違い歩兵科と真っ向勝負できる唯一の兵科というわけでもなく、機甲科の主流になれるわけでもない、微妙な存在で終わってしまうというのに。
世界だと122年前どころじゃない伝統だろうが、一番古い騎兵(含む)部隊ってどこだろうな。
-
今月に日米韓首脳会談か
-
>>778
ガチで初代大統領とかアレな独立勢力の所為で関係が拗れてしまったんじゃねぇか……
-
>>781
李承晩はキチガイな反日で朝鮮戦争時には旧軍人を拷問と粛清してたとか
-
>>562
ルパン以上の変装送能力と知能、次元以上の射撃の速さと制度、五右衛門以上の剣術の腕前と才能を有していながらそれは軽くやる程度の余技でしかないとか原作銭形のスペックがヤバいですなあ。
そら現在ルパン三世が異世界を舞台にした漫画でチートなしで勇者召喚された銭形が異世界で活躍できるわけだわ。素の銭形のスペックが最初から化物だからチート不要だもんな。
-
銭形警部ってルパン一味と1対1でなら勝てるスペック持ってなかった?
-
ガチな本気になってる時が凄い稀なんで…
-
あらかじめ銭形が実力を出しきれないよう妨害する準備を整えておいた上でルパンファミリー全員が協力してやっと妨害で弱体化した銭形一人と互角、じゃなかったかな(うろ覚え
-
銭形警部って小五郎に変装してるルパンが「とっつぁん」って言っただけで変装を見破ってたな
-
>>784
スペックどころか、次元と五右衛門ならタイマン2連続で勝利した実績ありだったはず。
-
>>788
ルパンとは相性が悪いのかな?
-
>>789
敵の陰謀とかもなかったから、そこでルパンまで負けたら話終わるからなあ。
メタ的な理由もでかい気がする。
正直二人が負けたところの印象が強すぎてそのあとのこと覚えてないから正しいのかわからないけど。
-
>>790
ルパンと銭形警部って悪友みたいな関係なのかも
-
うわぁ
韓国の平和研究所とやらの所長かまたすっごい、実に韓国人らしいコメントをしてる
因果関係を考えれば歴史問題が嫌韓に影響を及ぼすのではなく
確実な韓日逆転を完成すれば嫌韓は急速に消滅し、その結果歴史問題は韓国の主張が大きく反映される線で決着するだろう
うわぁ・・・うわぁ・・・
-
>>784
原作ならば、ルパンファミリーが全力ださないとガチでやばい相手<銭形
映画『DEAD OR ALIVE』の銭形は、アニメ版のコミカルな銭形に不満を抱いていた
原作者が監督しただけあって、ルパンを普通に出し抜くなど、切れ者である
側面を見せている。
-
アニメ版の銭形とルパンは悪友に近いですが、漫画(原作)版だとより
シビアな関係だったような……。
むしろ原作をマイルドにしたのがアニメ版と言えるか。
-
>>792
東亜住人からしたらいつもの馬鹿チョンの戯言だな、で終わります
>>793-794
銭形警部って実は切れすぎる存在だったと
-
海自が警備用具としてGM6リンクス対物狙撃銃を購入なんて驚いたな
-
>>796
バトルシップ不可避かな?
この場合の相手は中国軍だろうけど
-
>>796
いわゆる海上民兵対策なのかなあ…
-
あと妻は不明だけど娘がいる事は意外に知られて無い
-
皆さんに質問があります、ウォーハンマー40000にカルト・メカニクスでは人工知能やAIが異端として禁じられていますがどうしてなのですか。
-
カリオストロでも明らかにルパン相手に先手とろうとしてあと一歩までっていっていたしな
実際城に侵入してきたルパンもあと一歩で見つかる寸前までいったし
ルパンと銭形の関係で面白いエピソードはルパンが銭形を殺したとデマ流されて次元や五右衛門が
ルパンに「お前とはもう手をきる」とキレて、ついでにふじこからもマジギレの電話かかってきたこと
-
海自がアメリカから対物ライフル買うっての確かコロナ前にネットで見掛けたなぁ
-
戦争の季節かぁ
買い溜め真面目にやっとこか
-
カリオストロでも明らかにルパン相手に先手とろうとしてあと一歩までっていっていたしな
実際城に侵入してきたルパンもあと一歩で見つかる寸前までいったし
ルパンと銭形の関係で面白いエピソードはルパンが銭形を殺したとデマ流されて次元や五右衛門が
ルパンに「お前とはもう手をきる」とキレて、ついでにふじこからもマジギレの電話かかってきたこと
-
大事なことなので2回言いました
-
>>765
「念願の不凍港ゲットだぜ」「新しい避寒所ダー」
となって月夜裏氏の幾つかの作品の様に良くてシベリア開拓や中央アジアへの新天地へ雄飛
場合によっては禿山の植樹の時の肥料となるな
氏の半島嫌いは作品に悪影響レベルに拗らせていた
>>799
初めて知りました
まさか親に反抗している不二子という名前では無いでしょうね
-
>>793
あっさり追いついて驚くルパンに対して不敵な笑みを浮かべるとっつぁんを見て、コミカルで間抜けなバージョンに慣れた身としては誰だこいつと思ったですね
-
>>806
とっつあんの大学の後輩が不二子だから
-
>>806
原作ではないがルパン対複製人間でトシ子という名前が出てたな
-
新紙幣に切り替わるんだよなぁと色々調べてたら、津田梅子の発言が……
これ日本政府の半島に対する中指おったてサインでいいんだろうかw
-
>>津田梅子
近世日本のネームドの対半島スタンスは概ね「汚物扱い」か「上から目線」のどちらかってのに準じてるから仕様通り。
幕末以降の情勢を鑑みないクソムーブに腸煮えくりかえってるからしゃーなし。
なので、札肖像のチョイスをする先に愛情持ってってなるとアジア主義系ハト派なんていう稀有を探す羽目になるが
そこまでのネームドって誰よって話になる。教科書に顔が載る様な人ってピチュった犬養位じゃ?
-
新紙幣なんか安っぽく感じる
数字のフォントが原因かな
>梅子
そうなるのは奴らの心根が悪いから
-
>>812
ユニバーサルデザインと言う事で漢数字がメインになっていないから子供銀行券みたいに見えるからでしょう
-
>>810
もしそうなら、一万円札を豊臣秀吉、五千円札を神功皇后、千円札を伊藤博文にでもしてる
ああ、こうしておけば、「円スワップ? なんだ秀吉の力を借りたいのか」で撃退できるな…
-
「津田梅子 朝鮮」でググってみたら
朝鮮の悪口言いやがって何様だよこいつなhp沢山
-
>>813
なるほど たしかに
-
>>815
ハハはカナシ
-
渋沢栄一はお札の肖像になるのはこれが初めてでは無いのです。
大韓帝国で(民間)銀行券に採用されていた時期があります。
当時の大韓帝国では中央銀行制度が整備されていないうえ、貨幣も政府が私鋳貨幣を黙認するなど全く信用できない状況でした。
渋沢の第一銀行も早くから朝鮮半島へ進出し、半島では日本の貸し付けもあって貨幣も(当時は円銀貨)もかなり流通していたのですが、
ロシアの誘いに乗った閔妃が1898年に露韓銀行を設立して、円銀貨の流通を禁止すると貨幣不足での強烈なデフレがおこってしまいます。
渋沢からすれば、まともな銀行制度も無いのに通貨の流通だけ止めたら経済死ぬだろうが!ということですからね。
彼とすれば、大韓帝国にも中央銀行が必要だと考えており、自分の第一銀行を当面その位置に付けても良いと考えていたようです。
一方で、この時期はアメリカ・フランス・イギリス・ロシアなどの列強が、半島進出を狙っていました。権益を担保に借款をという
例のやり方ですが、経済混乱中ならますます海外の信用できるお金のほうが魅力的になり、
こういうのに乗ってしまうと、国家の通貨発行なんてたれも見向きもしなくなってしまうでしょう。
アメリカは海関税担保の借款の話をまとめにかかり、これをみた渋沢は対抗して、
関税担保の紙幣発行交渉をするのですが、受け入れられませんでした。
このため、1902年5月になると、渋沢は日本政府の反対さえ押し切って、強引に「第一銀行無記名式一覧払無記名手形」を発行してしまいます。
「これを第一銀行へ持って行けば日本円に交換できます」というものです。
これが大量流通したため、事実上の公認銀行券となって、なし崩しに第一銀行が半島における中央銀行になってしまうことになりました。
この事実上の紙幣に描かれていたのが当時の総裁渋沢栄一なのです。
なんか色々盛り上がりそうですよ。
-
>>814
秀吉さんならまだ大丈夫と気が大きくなって皆が消費して景気対策にもなる(織田総理脳)
-
ttps://twitter.com/yutabon_youtube/status/1587356573768507393
ゆたぼん「神主さんにゆたぼんは福の神だねって言われた、アンチは餓鬼畜生て言うらしいw」
ttps://twitter.com/NaritasanKurume/status/1587695748724174848
成田山久留米分院「そのような事は言っておりません。皆様安心してお参りください」
ネットの嘘なんか秒単位でバレる時代だって知ってるだろうに、そもそも寺に神主はいない
-
>>820
これも指摘すると「さてはアンチだなオメー」といわれるんだこれが
-
>>820
無視することが一番ダメージはいると思っていたけど、誹謗中傷垂れ流す歩く名誉棄損じゃ放置もできないか。
-
>>819
1億円札(だったか)発行されるん0ですね
-
無限ループ
陰謀論は別の陰謀論を根拠に「証拠の循環」を行う傾向があると判明!
ttps://nazology.net/archives/117204
-
>>799
『風魔一族の陰謀』では普通に結婚して子供3人いるからなあ<銭形
>>801
逆にルパンが殺し屋に殺された(実際はルパンが殺し屋を油断させるための狂言。
なお事実を知っているのは不二子だけ)時は、号泣したあとに「絶対に殺し屋を
射殺してやる」と銭形マジギレしたからねえ。
そもそもルパン専属かつICPOから世界各国に対して、銭形のルパン逮捕に全面
協力を求める要請がなされている時点で、ガチ有能なのよなあ。
-
もう視聴回数が数千回の回がぼちぼちでてる位には過疎化してるなクソガキの番組
本人が煽りまくってアンチvs全肯定の二極化して一般人ドン引きでそら過疎るわでw
-
ウクライナ情勢を見た後、売国機関を読み直すと色々と思うところがありますが……
うん、ある意味でお仕事漫画なのに、やってみたいとか憧れとか一切出てこない(苦笑)。
黒井津さんが所属するアガスティアのほうがまだマシな待遇と仕事できそうなのが……。
でも現実のウクライナとロシアの戦争(両国とも腐敗国家で色々とgdgd)を見ていると、売国機関の方が
まだマシと言う救いのない結論にリアル先輩の容赦のなさを感じますね……。
-
>>811
アジア主義者ではないが、戦争を選びたがらず(日露戦争)、朝鮮統合にも反対した(最後には折れた)っていうハト派寄りネームドの大物は伊藤博文ですな
-
>>825
ルパン一味を相手でき逮捕できる捜査官が銭形しかいないですからね。
事実、ルパンを逮捕していますし。なお逮捕された後に脱走されていますが逮捕された犯罪者の監視は捜査官の仕事じゃないしな・・・。
-
つか銭形でないとルパンの影すらまともに追えない事が多々あるんだよな
予告無しでもなんだかんだルパンが現れる現場にたどり着いてる時点で
追跡能力がヤバい
-
>>830
新キャラが出た前のシリーズだと大企業の経営者がルパンを追う感じのがあったが、銭形が直感でルパンの所に行けてる点で凄いんだよな
銭形はそういう星の下に生まれたのかねぇ
-
>>820
そして通りすがりのおじいさんに「日本一周してるんだって?凄いなあ」と言われたとか
その方は世界一周したくてボート買ったけど未だに出来ず
「やりたい事は思い立った時にすぐやらなければ」と仰ったとか
イイハナシダナー
あと日本で作家活動してる在日ウクライナ人の方が
「ロシアとウクライナの国境線で9条唱える活動家の人が居ない」と
嘆いておられるらしいぞー
-
心臓付近に銃弾食らって心肺停止になっても「ルパン」との呟きを聞いただけで蘇生する生命力に、コナン曰く「象すら眠らせる」腕時計型麻酔銃の麻酔針打たれてもあくびするだけで眠らない身体能力
銭形警部てホントに人間?
-
>>833
生まれる時代が違えばヤマトタケル並みの英雄になりそうなびっくり人間だな
-
>>833
正木警視監並みの人間離れ感
きっと改造手術を受けているんだろう
-
とっつぁん、爆破されたユーロトンネルから脱出して泳いでドーバー海峡超えたり、爆撃の中から泳いで海岸にたどり着いているからな
-
平成の舩坂弘かな?
-
ルパン音頭が流れる中、マモーの基地の自爆に追い付かれない速度でルパンと二人三脚出来るのは伊達じゃないね
-
自軍の兵士を脅す部隊、ロシアが展開か 逃亡図れば「射殺する」
英国防省は4日に公表した戦況分析で、ロシア軍が「督戦隊(とくせんたい)」と呼ばれる部隊をウクライナ国内に展開し始めたとの見方を明らかにした。逃亡を図る自軍の兵士を「射殺する」と脅し、無理やり戦闘を続行させるのが役割だという。
督戦隊は旧ソ連にも存在したとされ
詳細はソース 2022/11/4
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6aeefd6396c5553c84bfeae0e4b413416de26f29
とうとう出て来た応援団
-
>>839
砲弾飛んで来たら督戦隊が最初に逃げそう。
-
督戦隊を応援する応援団が生まれそう
-
>>841
もう生まれてるので、更に後ろに督戦隊が組織されそう。
督戦の督戦の督戦とかややこしいな
-
>>842
その内にロシア兵が同士討ち始めそう
-
>>843
それが、向こうの指揮官どもは領土の死守をすることを厳命してるんだと。
同士討ちをし始めたら空軍が最後の督戦隊として爆撃でもしてウクライナ軍側に突っ込ませるんじゃない?
-
>>844
何かロシアが令和ジャパンのナチスドイツ軍になってるような
-
>>839
英国防省の発表も適当な発表多いからなぁ、ナチュラルにブリカス仕草で意図的に嘘混ぜてるし。
第一にこんなわけわからんロシア軍の独立した指揮統制 で督戦隊なんて出来るか?
ドネツク軍にルハンスク軍 、ワーグナー、ロシア正規軍、親衛部隊 、空挺部隊 、ロシア動員軍、FSVNG、FSBにSVR の部隊、全部指揮系統バラバラだぜ?(笑)
せいぜい動員軍の肉壁要員にしか督戦隊出せないわ。
-
>>845
ロシアのウクライナへの侵攻理由……
-
>>846
指揮系統滅茶苦茶過ぎるw
-
>>847
ウクライナはネオナチ
↓
ウクライナは悪魔
-
>>848
あっさらに各地の有力者が送った義勇兵と言う名の私兵もあります。
-
指揮系統が滅茶苦茶すぎるから、もうどうでもいいから進め!って言う役目とか?>督戦隊
滅茶苦茶すぎるからそんな事言う督戦隊が先に消えそうだけど
-
>>850
補給とかどうしてんだろ…
-
>>852
情報漏洩をロシア軍が恐れて完全秘匿状態なのでロシア軍の前線司令官ですら補給物資の輸送スケジュールや物資集積地を把握していないみたい。
だから何が補給されるか誰も知らない。
-
30年戦争くらいまで戦争が退化してない?>指揮系統
-
>>852
奪い合い、取り合い、現地調達、どの言葉がよろしいですか?って感じになってそう
書面上にだけ存在する部隊と書面上には存在しない部隊とかも入り混じってたり
最早全容を把握できてる人間存在してないだろ…
-
>>853
>>855
その内に現場指揮官が独断で部隊動かしそう
-
>>854
ロシアの伝統に回帰したんやでw
-
メドヴェージェフ「今次の宇での戦争は、我らを憎みその言語と伝統、信仰すら消しさらんとするサタン、ルシファー、イブリースあるいは地獄の主とそれに操られた走狗共から我らが神聖な故地と同胞を守るための聖戦である」
露探って人のツイートからの引用だが、なんだこれ?
もう一度言ってくれ……
-
>>858
意訳、異端は皆殺しだぜヒャッハー
-
>>854
指揮系統がアレだから、せめて親衛隊作ってそこだけちゃんとしようとして、肥大化と官僚主義と軍閥化で使えなくなり、また新規の軍隊や外様傭兵を作り出して益々複雑化する前近代帝国あるある?
-
イブリースてイスラムのなのに引用して良いんか?
いやまぁアソコら辺は普通に住民でムスリム居るだろうけども…
-
>>858
ルシファーとイブリースってことは一応、キリスト・イスラム共通の敵ってことか。
-
>>861
娘が爆死したドゥーギンによるとこの侵攻はロシア正教の聖戦でありジハードとも同じであるらしいぜ
-
アラーを弱虫といって、激怒したイスラム教徒が幹部の下にいた人達を射殺。こんな事が起きてたのか
【ロシア 分裂 崩壊?】『北方領土 習近平は』
ttps://www.youtube.com/watch?v=uHouQP2rU6E
-
>>861
カディロフの私兵を代表に普通にイスラム教徒の軍人いるからねぇ。
-
>>829
何色ルパンか忘れたが最終回で逮捕しても逃げられると日本国内のアジトを全滅させてから逮捕という作戦を建てたな
>>832
代わりに国内で市民の命を守るために即座に無条件降伏しろという有り難い助言を緒戦時からしていますよ
>>846
実は予算不足によるノウハウ消失でブリカス仕草でなく素の実力だったりして
-
【ウクライナ情勢】軍事衝突「不可避だった」 プーチン氏、支援の欧米批判
ロシアのプーチン大統領は4日、ウクライナでの2月の軍事作戦開始は「不可避だった」と述べ、
ロシアが侵攻しなくても軍事的衝突は避けられなかったとの考えを示した。
交戦を「同じ民族同士の困難でつらい戦い」と表現、
軍事支援を続ける欧米を「自分の利益のためにウクライナを犠牲にしてロシアの弱体化を図っている」と批判した。
2022年11月5日 07時47分
ttps://www.chunichi.co.jp/article/576712
同じ民族を虐殺しといて何を
-
>>867
プーチン「西側に染まったやつは同じ民族でも殺してOKだからね!」
-
プーチン「ヤツ等はネオナチ、いや、悪魔だ!!」
-
ドゥーギン「私の娘が死んでしまったのも!ロシアが貧しいのも!全て、全て、西側が悪いのだ!ロシア万歳!」
-
つまりゴルゴム仕業だと
-
>>858
大丈夫だ!プーチンが正式にロシア正教会主席エクソシストに任命されて正教会がウクライナは悪魔に支配されてると言ってる上、
ロシア安全保障会議の要職者のウクライナは悪魔に支配されてるという公式な発言があったぞ。
-
>>872
ロシア軍「ウクライナのネオナチと一般民はどうやって見分けるんですか?」
プーチン「全て殺せ。神は見分け給う。」
マジでコレ?
-
脱走兵も悪魔なのかな?
-
>>873
だってロシアの聖戦らしいんだもん……
その認識でだいたいあってる
-
>>873
新兵への教育でも戦闘員・非戦闘員問わずウクライナ人を殺すのはウクライナを正しい道に戻すために必要な行為というスタンスです。確か。
-
>>876
それって新兵の教育方針としてはヤバイヤツでは
-
>>872
第13課が異端者だと断罪しに来るぞ
-
埋葬機関「なぁ、クビ置いてけよ」
-
ちょっと待ってて確か動員されたロシア兵に配られたマニュアルにそんなこと書いてあった筈だからソース持ってくる。
-
直訳でスマソ
題名:戦争中の生活のルール
必要なものとかの説明
重要!
議事録を手に入れました。リクルートステーションに持っていくもの
パニックにならない。うわさを信じてはいけません
kam、ヘルメットからボディアーマーまですべて
自分で購入する必要があります。家族に負担をかけない
費用と不要な費用。あなたが必要とするすべて
居住地で受け取ります。
スポーツで集合場所に来たほうがいい
スーツとスニーカー(運動靴)。私と一緒に
持ってる:
- パスポート、軍人身分証明書、運転免許証
レニウム;
- バスアメニティとシェービングアクセサリー1名分
月;
- 絆創膏 2-3 パック;
- ロペラミド;
-千枚通し(マルチツール)、スプーン付き折りたたみナイフ。
- 爪切り(ニッパー);
- 靴下3〜4足。
? 下着 2 〜 3 セット (ゆるい
切る);
- 作業用手袋 3 〜 4 組。
- 糸付きの針のセット(緑、黒、白);
- より軽いマッチ(できれば全天候型);
- タバコのブロック(喫煙者用);
- ベレー帽用ひも (110?120 cm);
- 1日分の食料と水
-
中略
3. ウクライナではロシアを守る
国家としてのウクライナはなく、前者(ロシア)の領土があります
テロリストによって一時的に占拠されたウクライナ SSR の首
ギャング。すべての権力は市民の手に集中しています。
イスラエル、アメリカ、イギリスで組織されている
先住民族の大量虐殺が何年にもわたって「減少」してきたかどうか
中毒」2000万人。生き残るために、
人々は、かつてのアメリカの黒人のように、ペニーのために働いています。
ヨーロッパのプランテーション。ヨーロッパの公営住宅
ウクライナの若い女性でいっぱいです。男は強要される
ロシアと戦う。
アメリカとヨーロッパはこの戦争を最後までやりたい
ウクライナ語。彼らは人を必要としません。彼らには領土が必要です
とリソース。彼らは私たちのために同じ未来を用意しました。それが理由です、
ウクライナで戦って、私たちはロシアを守り、救います
中略
4. ウクライナ人とは
最近では、ウクライナ人の 96.7% がロシア人でした。
しかし、独立してから30年の間、彼らは通常の教育を受けることができませんでした。
知識、文化、母国語、そして「野生」に変わった
ロシア嫌い。
彼らはまだロシア人の何かを残しています。彼らは、私たちのように、
ファシズムを打ち負かした祖父の功績を取り上げました。
彼らは同じ勇敢な戦闘機です-防御に固執し、大胆です
攻勢に出る。いつか、非ナチ化の後、
彼らは再びロシア人になるでしょうが、今のところ彼らは敵です。残酷
そして陰湿。だからあなたは彼らが引き上げるまで彼らを倒す必要があります
私たちの勝利まで、リラックスすることなく、両手を広げてください。
-
ヘルメットとボディアーマー自前な召集兵って
-
他に指揮官とかはGPSナビや無線の予備の電池、レーザー測距計、暗視スコープ、双眼鏡を自弁で準備する必要があるとか書いてたり。
-
ttps://i.imgur.com/G7XuD7M.jpeg
兵役に必要な最低限の持ち物
通信は自前の携帯電話で、なのかな?
-
上の要約すると
ロシア「ウクライナがッ降伏するまで殺すのをやめないッ!」
となる。
-
そりゃロシア兵から罪悪感無くなるわな
-
何で現代でフス戦争みたいなことやってるんですかねロシアは?
-
後、動員兵は大半が碌な教育受けてないのも多く。上のマニュアル読めないまま戦地直送というケースもあるんじゃないかなあと。
現地部隊で訓練受けられれうケースもあるそうですが、そのままロシア軍という名の山賊と化すケースも否定できないのよね。脱走兵も結構いるようだし。
-
>>883
つ足軽
-
>>858
あれをミームの戦争と喝破した人いたけど、マジなのかよ…?
-
そこまでお笑いロシア軍じゃないとウクライナが優勢に戦えないほど差があるのね……
-
>>892
ぶっちゃけ無難な戦争やったら一方的に狩られる側やからなウクライナ軍は。
ロシアが無能スタイルな戦争してるおかげで、対等に戦えてるだけだしね。
-
ロシアの動員の無茶苦茶っぷりを見てると、日本のそこらにいるアンチャンとかのが、
よっぽどまともに動きそうな気がしてくるよ
-
そこらにいるアンちゃんの九分九厘は中学校を卒業しているし体育を受けてるし四則演算が出来るのよ……
-
ロシアは、”あ、これは立て直せるかな?”と思った所で悉くその努力を無駄にするムーヴをひたすら繰り返してますからねえ。
-
>>896
今はそのロシア優位のフェーズかな?
次はウクライナのフェーズだと……
-
>>890
足軽はふんどしに刀一本でも突撃してくれるらしいから。
-
ソロモンで回復途上の機動部隊を毎回磨り潰した日本海軍を見ている気分
-
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/world/死の白鳥-b1bを投入-北朝鮮への圧力強めるアメリカ-最大の懸念は-専門家解説/ar-AA13Kh8U?ocid=msedgntp&cvid=e5503e833f6446b8804e825da6e8ec31
“死の白鳥”B1Bを投入 北朝鮮への圧力強めるアメリカ 最大の懸念は?専門家解説
>B1B戦略爆撃機は、音速を超えるマッハ1.2というスピードで、グアムから朝鮮半島まで2時間で到達可能。敵レーダーに探知されにくいステルス機能をあわせ持ち、敵陣に侵入して大量の爆弾を投下することに特化した爆撃機です。
B1B戦略爆撃機って搭載量でB52に及ばず、速度は遅い、ステルスは有ってないようなもので廃棄するほどじゃないけど、有力空軍相手に護衛なしで突っ込ませられる代物じゃなかったような。
むしろ、北相手だとこれで精一杯って苦しい事情じゃないか?
-
>>900
B-1B、機外も含めると最大60tも積める。空自機の護衛で飛ぶ訓練とかもやってるぞい。
-
>>901
ステルスだの低空侵入だの、贅沢言わずに古典的な戦爆連合で運用すれば使えるか。
-
B-1Bの方が脅威だから軍縮条約でB-1Bの核攻撃能力廃棄してB-52に残させていた
-
>>902
低空侵入はB-52と比べると圧倒的に得意よ。格好見れば分かると思うけど。
冷戦の頃の米軍、B-52で低空侵入(レナ川とかに沿って俎上とかそういう案)やろうとしてたから、
まあ何かイカレてるわ。
-
>>900
単純な兵装搭載量ならB-1はB-52より上やで
爆弾倉がシリンダー式なんで絨毯爆撃ができないのと
搭載兵器に多少制限が掛かるというのはあるけど
-
Bー2も大量に爆弾をつめれて
絨毯爆撃は出きるんだったか
-
まあ、中国もアメリカとの戦争を仮定してそこら辺を弁えているのか防空ミサイルをかなりの数取り揃えているらしいし……
-
今日の池上は経済問題だが
円安で日本オワタを言っている連中の横で半導体その他部品不足でトヨタの生産量が正式に減産発表しながら
増収増益の途中決算の発表をどう思っているのかね
-
B1が使えない代物っていうのは先入観だったかな。
ヴァルキリーで大爆死して、大人しめにB1作ったらイマイチだったから、クソ高いB2開発したんだと思ってたが。
-
B-52「ワシはいつ引退できるのかのぉ?ワシの後継はいつ来るんじゃ?」
-
食中毒空母、アンラッキージャービス
-
プーチン政権、侵攻を「聖戦」と正当化 「非サタン化」が必要と主張 「創造主が我々に神聖な目的を与えた。サタンや大魔王の阻止だ」 2025/11/5
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASQC50CPRQC4UHBI049.html
立川のパンチに意見を聞きたい
-
食中毒空母を見てたらチキンブリトーが食いたくなってきた。だが盗みに入ってはだめだ。
しかし夜戦、先手取れると本当に強いのな。
-
ますます引っ込みがつかなくなっていることに気が付いていないのかね…?
まあ、最終的にロシアが勝てるかもしれないが、なんとしても勝つ必要が生まれると思うんですが
-
上で出てきた主席エクソシスト云々に関しては、ロシア語とウクライナ語の双方が分かる反露の方が
海外メディアが現地からの引用と書いてあったので、元になったと言われるウクライナの記事を探したもののそのような内容のものは見つからず
一方でウクライナメディアが東スポとかのような感じで「主席エクソシストに就任」という内容に関係ない煽り見出しを
書いたものがあったため、これに関してはその煽り見出しだけを見て勘違いして飛ばし記事を書いてしまったか
意図的にフェイクニュースを流したかのどちらかである可能性が高いとしていましたな
-
>>909
XB-70とB-1じゃ開発時の状況と運用が違う。
XB-70はICBMや対空ミサイル発展以前に敵地奥地へ超音速高高度で侵入し核爆撃するために開発された。
B-1はその後のICBM、対空ミサイルの発達を鑑みて見つかり難い亜音速低高度で侵入、ECMで防空網無効化して核爆撃という感じ。
-
>>909
B-1Aで中高度、高高度侵入は無理となって低空侵攻だと言ったけどカーター政権で潰されかかったのを
エアインテークなどを設計変更でRCS低下させての空中発射の核ミサイル運用の戦略爆撃機にレーガン政権で息を吹き返した
その後の制限交渉でバックファイヤーと一緒に能力と数が制限されてB-52が100年選手になった
-
>>912
何故この時代に十字軍を見ることになるのか?
主張しているうちにロシア自身が信じ込んで、引くに引けなくなるオチは勘弁ですよ。
-
>>915
お、サンクス。流石に無茶苦茶過ぎるだろと思ったらそういうことね。
-
>>916
>>917
開発当時は既に敵本土ならICBMでいいし、敵部隊相手なら戦闘爆撃機でいいって感じになってたような。
それでも核専用機だったんですかね?
カーター政権英断で、レーガン政権失敗じゃない?
-
>>920
ICBM、SLBMと並んで何故爆撃機が三本柱になってたかつうと、目標選択の自由度が高く、
一度飛び立ってしまえば地上撃破されんからよ。あとまだ当時はICBMがそこまで精度高くなく、
硬化目標への攻撃には爆撃機を使うしかないんでは?というお話がね。
-
>>878
モスクワ正教会「異端?バチカン風情がモスクワ総主教を異端というかw」
コンスタンティノープル正教会「何勝手にうちの領域口挟んでんねん」
東方典礼カトリック教会「正教会の教義の独立性を否定するなら、うちら抜けます。」
各種修道会「よくぞ正教会討伐を決意をして下さった、手始めに正教会の影響下にある隣の修道会を滅ぼします!」
正教会がローマ帝国の領域から抜けた結果、カトリックが出来たので、カトリックの解釈としては黒(異端)に近いグレー。
更に言うと、正教会を異端認定すると、それを口実にしたカトリック世界内の内紛が始まってしまうので13課は動かせないんじゃないかな?
-
>>922
東西ローマ分裂で相互に分かれたけど、カトリック側がどう考えてもローマ直系のコンスタンティノープル教会とビザンツ皇帝に張り合うにはかなり無理のある捏造と牽強付会してるんじゃなかった?
後、今は相互破門解消してるはずだけど、解消した相手はコンスタンティノープルだっけ?モスクワだっけ?
-
>>921
核専用機でシリンダー爆弾庫とか特殊な構造だと、その柔軟性がホントにあるのか怪しいと思うが。
-
>>921
それ+爆撃機だと国境付近まで飛行しての脅迫、警告で済むからね
ミサイルだと北みたいにテスト発射と言う手段もあるが米ソ(ロ)間だと実弾発射に変わりかねない
-
ttps://twitter.com/200_zoka/status/1588472859864829957
ウクライナ海軍のギュルザM型小型装甲砲艇に自爆ドローンが突入し
後部砲塔や艦橋などが破壊されてしまったようですけど
ただでさえ壊滅状態にあるウクライナ海軍の貴重な残存艦艇ががが
残りは2隻みたいですが…
-
>>924
この場合の柔軟性って敵国上空で核攻撃しつつ、他が撃ち漏らしたものをSRAMで破壊とか、
自機の攻撃が不十分だったと判断された場合にもう1発撃つとか、そういうのだったかと。
>>925
ああ、それあったな。つまりICBMに比べ、爆撃機はあまり状況をエスカレートさせない(本当に比較問題だが)
-
昔の兵器解説書(タイトルは世界の最新兵器)でICBMと違って最後まで呼び戻しが可能だから爆撃機が廃れていないとあったな
-
げせぬ
今日ちっとばっか大きいショッピングモールに友達といった
まあ色々買い物とかした
まあ色々食い物とかした
大規模本屋チェーン店に行った
解せぬ
艦これアーケード扱ってないのもだけど
いわゆる世に言うびーえる本
きょうみないけどあれって女性向けエ丸ほんだよね
なんでなんか普通に撃ってるの
なんで未成年たきちりこーなーにおいてないの
男性向けエ丸ほんは普通においてないのに
平等のせいしんに逆らう
解せぬ
小学生が変な目で見てたそ
-
>>929
虹に乗れなかった女、レディー・ブライトやな。
-
>>923
解消相手はコンスタンティノープルですね。
なので正教会は異端に近いグレー状態。
>>929
だって今までは文句が来なかったから。
因みにフェミな方々が「性的描写があれば規制しろ」と騒いだ結果、BL者もどんどん規制されてきている。
-
ところで先生、ホモ本とジュネ本とBL本の区別がわかりません
-
>>932
前誰かが解説してくれたが忘れた。
Jリーグ、静岡がj1から消えるとはな 驚いた
-
>>931
表現規制でもBL無罪で男性向けは散々規制しろBLは例外とフェミなどは主張していて
フェミの恒例内ゲバでどれが規制かどうかとやっていながら歴史修正で男オタクが規制を主張と言い出している
男性向けが力で支配する性的搾取と言いながら一般向けに置いてある本の見出しでノーマルを襲って物にするというのがゴロゴロ置いてあって規制されて当然と思ったわ
-
本日、ヴァルキリーエリュシオンを初プレイ(今更
この手のゲームは初めてなのでめっちゃ新鮮ですねぇ
-
>>934
図書館の児童書コーナーにそっち小説が紛れ込んでて大ダメージだった記憶。
和○ものだったからダメージで済んだが。
-
最近は古いアニメを見るのが趣味ですが……
思っていた以上に銀河鉄道の性能(設定)が凄すぎて変な笑いが……
999をもってすれば1週間以内に地球〜イスカンダルの往復が可能とか、
もはや旅行気分で行けるなと思いつつ、2199から始まったヤマトリメイクのように
銀河鉄道もリメイクやらないかなと思えて来ますね……。
ガンダムだってオリジンもやったんだから、その手の話はないのでしょうかね……。
-
初代マクロスリメイクとか出るかな?
-
初代マクロスリメイクとか出るかな?
-
>>937
さよならの続編が転けましたからね
ただ、最近のリメイクがヒットしてるからヤマトの次に出そうな気が
10年は夢のよう といいますし
-
山下埠頭であたご、みくま、くにさきとガンダムを撮影してきました。
ついに艦載機として正式配備されたガンダムに感動もひとしおです。
明日は観艦式配信ありますぞ。
-
>>939
初代マクロスは漫画版を再開してほしいな。
>>940
2199の前に銀河鉄道のリメイク版無かったっけ?
凄い数の銀河鉄道線が運行してて、最後は鉄道艦隊で波動砲みたいなの撃ってるのがあった気がする。
-
>>942
あったな
列車に3連装砲塔がついてる
-
>>942
それ続編じゃなかったか
-
※[2022/11/04 19:06
テレ朝ニュース
再び、トランプ旋風が吹き荒れることになるのでしょうか。来週行われるアメリカの中間選挙後に、トランプ前大統領が、2024年の再出馬を表明すると側近が明かしました。
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000274507.html
本気かな
-
>>940
まぁ「待ち」ですかね……。
しかしヤマト、アルカディア、Nノーチラスがスパロボに出た以上、
999もスパロボに出ないという保証はない……
出たら爆笑したあとスーパーロボットとは一体……と真顔で自問自答しそう。
-
ガンダムファイターだってプレイヤーキャラクターとして登録されてるし今更な気も。
・・・そろそろ合体変形系の機体をバラで登録してくれないかなって思う事がチョイチョイあります。
1stガンダムの頃からネタにされてきた「**が無いから合体出来ない」はシナリオ的浪漫ですから(だからってガンダムの上半身にコアブースターは・・・
-
>>946
ヤマトも999もロボがいるから
つアナライザー
つクレア
-
2202の機動甲冑はスパロボに今後とも付き合っていきたいから登場かな?
-
>>942
銀河鉄道物語で鉄道保安官の話ですね
機械化人はほとんど出てこなかった
オリジンみたいに原画マン、アニメーターで完結まで持っていけるのは少数派なんですよね>マクロス、2199
-
>>948
それってスパロボなのだろうか……いやボン太君がスパロボ扱いだからありか。
-
>>942
「銀河鉄道物語」ですね
アニソンカイザーささきいさお氏の美声がシビれます
しかしロボ嫌いを公言してる松本零士氏がヤマトやアルカディアのスパロボ参戦を
よく許可したものですね
-
昔あった同人サークルの嘘デモムービーみたいになってるなスパロボ
砲神エグザクソンや雪風も出てたっけ
-
ボン太くんってボイスチェンジャー以外は極めて優秀なパワードスーツだったような
-
スパロボもシビヤな作品で出さないかな
メカンダーロボ、ザンボット3、イデオン。ダンバイン、バルディオス、エヴァ(旧作)、ファフナー、リバイアス、ラーゼフォン
ガンダムはzかv、マジンガーは桜多版、ついでにマーズも
-
>>952
一応ヤマトの艦艇に匹敵(イデオンよりデカい)全長200メートルのダンガードというアニメにも関係していたから
大きく見えないが大きさ比でジャスダムやプラネスターはどれだけの寸法なのか?
学園艦並みかもしれない
-
>>951
スパロボって基本ロボの姿してるかチャレンジ枠みたいなのも
有りますからその辺で通りやすい面は
有りますよ・・・
ヤマト等はその枠ですね
-
>>952
ダンガードで嫌な思いしたんだろうな
ダイアポロン見て元気にナッテホシイ
-
イーロンマスク、ツイッターの人権部門約3700人をまるごとクビだそうです、日本法人も含んでるそうで
さすがアメリカ、ばっさり切り捨てる
といっても、トランプを垢BANにしたくらい変な事してたから人権部門が機能してるように見えないから切り捨ても当然かなぁ
-
>>954
アナザーだと普及してるとか聞くね
-
>>960
レイバーみたいのも出てた
-
>>959
いや、何その数?何でそんな意味のわからん部署に、そんな意味わからん数がいる???
-
あ、失礼、3700人が丸々人権部門ってわけじゃなかったです
しかし全従業員の半数の3700人を首にし、人権問題を担当するチームがまるごと解雇というのは間違いないかなと
ソース
ttps://mainichi.jp/articles/20221105/k00/00m/030/070000c
-
>>962
イーロン・マスクはツイッター社の社員を全世界で約3700人を首にして、その中で人権部門は丸ごと首にしたって話。
人権部門に3700人もいたわけじゃない。
-
>>956
でも一コマ
-
>>964
あ、理解した。感謝
-
ttps://twitter.com/hanahozio/status/1581652010101018624?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1581652010101018624%7Ctwgr%5E8f99b23942fefcc782e5e6c66d24472725e76c00%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnlab.itmedia.co.jp%2Fnl%2Farticles%2F2211%2F02%2Fnews147.html
AIに家系ラーメンを頼んだ結果
いや、確かに家だけど・・・
-
しかしツイッターはいきなり全従業員の半数も解雇して大丈夫なのかなと思ってしまう。
残った従業員の負担の増大とかの様々な問題が出てきそう。
-
Twitter社は赤字が凄いらしくて
-
>>969
基本無料でどうやって利益出してるんだろ?
広告出てくるっけ?
-
>>959
AIでの自動垢BANで日本でも抗議しても中々復元できないと聞くから切り捨てられて当然
ついでに最近のログインメッセージも消して欲しい
>>965
失礼な部品で組付け状態の前のコマもあったじゃない
アニメと違ってピアノを聞くと部下が効率が落ちるってどんな下手くそな演奏だったのか
-
>>970
スマホで見ると広告出てきますね
-
>>970
プロモーションだか広告枠はあるな
-
弁護士が過払い金の次の稼ぎ場だとハッスルしているがツイッター社の法務部に日本の弁護士がどこまで勝てるか楽しみだな>日本の広報部全員が対象らしい
-
ヤマトといやぁ、アクエリアス・アルゴリズムのアニメ化やってくれんかな?
今となっては貴重なオリジナルの旧ヤマト枠だし、小説が最高の出来だっただけに、映像でも見てみたい
-
何か幽霊社員も多かったという噂も聞いたなツイッター社
幽霊社員の給料どこに消えたんだろう?
-
【時事通信】韓国アイドル公演で30人失神 ステージにファン殺到 インドネシア
ttps://i.imgur.com/fQTxVhG.png
4日、インドネシア・ジャカルタ近郊で公演する韓国のアイドルグループ「NCT127」(AFP時事)
11/5(土) 19:53配信
時事通信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/05bfb1687f880fbd7f1e6ceb49c9fcca4020ccf4
馬鹿みたいな話
-
>>946
サスライガーが連結していたのを確認してから乾いた笑いを漏らしても遅くありませんよ
-
習主席「核の使用・威嚇に反対」 異例のロシアけん制発言
11/5(土) 7:57配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
中国の習近平国家主席は4日、ドイツのショルツ首相と会談し、ウクライナ情勢について意見を交わし、「核兵器の使用に反対する」と表明した。
中共に反対されたか
-
BTSのJINさんが入隊手続き 年内にも陸軍配属 報道
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/392f152247fc7e3bfc94689126ebec983d7c51ae
年貢の納め時
-
>>952
東映70年代スパロボ総登場の『ロボットガールズZ』でダンダンだけハブる訳に行かなかったから説得したか、コミカライズのラス前見開きで描いて賢者モードに入った松本御大がぶん投げたか、兎にも角にも出ているので
尚、其一体の為に著作権表記が多少長く面倒な事に(居なければ『ダイナミック・プロ』で一括りに出来る)
-
雑談スレ648
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1667653843/
踏んだので立てました
-
ツイッターはここ数年で社員増やしたのに収益は改善してない、要は雇った奴が業績に貢献してない状態だったっぽいですね
-
立て乙です
-
>>980
JINを実写ドラマ化された同名のMANGAと空目したが、まあ公式翻案韓流ドラマ化もされているので
尚、赤ペガ作者でもある原作者をぶちギレさせ、一旦は製作差し止めの憂き目に遭った模様
-
マスク氏の大規模解雇でツイッター混乱 社員提訴 広告主も撤退
短文投稿サイト「ツイッター」の経営が混乱に陥っている。米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が買収後、大規模なリストラに踏み切ったためだ。米メディアによると、全従業員の半数に当たる約3700人が4日までに突然解雇された。日本法人の社員も対象になった模様だ。ツイッター上には、リストラされた社員によるとみられる悲鳴のような投稿が相次いだ。
一方、リストラによる投稿管理部門の弱体化で虚偽投稿やヘイトスピーチ(憎悪表現)など問題投稿が放置される事態を懸念し、大企業が次々と広告出稿を取りやめる事態にもなっている。
毎日新聞 2022/11/5 11:44(最終更新 11/5 14:22)
ttps://mainichi.jp/articles/20221105/k00/00m/030/070000c
※スレタイは毎日jpトップページの見出し
何かTwitter社がエラいことになってますね
-
>>985
八神くんの家庭の事情のドラマ版も作者をガチギレさせてたような
-
>>986
なんかハフポストとかの日本人ライターの記事にマスクはクソとか揶揄してたな
まあ、ノイジーマイノリティを傘に着て天狗になってた連中には丁度いいよね
-
建て乙です
>>987
『いいひと』もそうだが、そちらは日本のTV局がやらかしたと云うより酷い案件
日本原作寒流の場合は原作描写ぶん投げて小綺麗に作り「お前みたいなのだめが居るか!」だったり、大学設定にするのは仕方無いとしても出演者が次々と「ステータス:のろわれた」になったりと
『白い巨塔』や『ドラゴン桜』みたいに李地域の現状と巧く合致させたのも在るけど……
-
>>988
マスクのやり方が急すぎたのかな?
>>989
李地域の実写版北斗の拳には集英社の編集部が抗議する気を無くしたとか
-
戦後ソ連封じ込め政策を提唱した
アメリカ外交官 ジョージ・ケナンの証言
「 米国が日本を中国、満州、朝鮮半島から
駆逐した結果は賢明な人々が警告した通りに
なった。今日我々はほとんど半世紀にわたってこの地域で日本が担ってきた問題と責任を
引き継ぐことになった。我々が日本を
全く理解せずただ日本を追い落とすことだけ
に固執したことへの皮肉な罰と
認めざるを得ない。」
ルーズベルトを恨むがよいわ
-
>>990
>抗議をする気を無くした
伊版蜘蛛男「おっ、そうだな」
尚、マーヴルはこいつもダーマや池上スパイディ同様『スパイダーバース』へ出す算段だったが、余りにもわやくちゃな権利関係で断念したとか
-
>>992
一方で本家に大ウケだった東映蜘蛛男
-
>>990
急すぎたのではなく、余りにも目に余る連中が増えたからその連中が特権を無くす瀬戸際だからでは?
-
>>994
そっちが理由かな
-
【TBS】韓国ハロウィーン群集事故からきょうで1週間 「追悼集会」始まる 手にはロウソクの火 [11/5]
11/5(土) 18:22配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/737e2fb20f42438c7e3bde396b09498625d7114a
ttps://i.imgur.com/YQzVafq.jpg
ttps://i.imgur.com/8GZ2lYs.jpg
その後にろうそくデモに移行かな?
-
>>990
バリバリのリベラル企業や同業者がTwitterから広告から手を引いただけ+アメリカなら当たり前の解雇に過ぎないからねぇ。
-
>>991
スチムソンドクトリンの反省から入るべきですな
-
┌(▼▼メ)┘┌(メ▼▼)┘アメリカに反省を促すダンス
-
1000ならヤルバーンがやって来る
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■