■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ638

1 : 名無しさん :2022/10/06(木) 01:17:40 HOST:flh3-119-240-42-247.tky.mesh.ad.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ 雑談スレ637
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1664752306/


2 : 名無しさん :2022/10/06(木) 01:18:14 HOST:flh3-125-197-239-172.tky.mesh.ad.jp
建てました……


3 : 20 :2022/10/06(木) 01:18:43 HOST:KD106155002044.au-net.ne.jp
スレ立て乙です。


4 : 名無しさん :2022/10/06(木) 01:24:51 HOST:KD106180049168.au-net.ne.jp
立て乙です


5 : 名無しさん :2022/10/06(木) 01:29:35 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
立て乙です


6 : 名無しさん :2022/10/06(木) 01:35:12 HOST:119.56.2.110.ap.yournet.ne.jp
立て乙です


7 : 名無しさん :2022/10/06(木) 01:51:21 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
立て乙です。


8 : 名無しさん :2022/10/06(木) 02:30:39 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
縦乙〜。

SFベイエリアの一部がスラム化してるらしい。
金持ちにサービスする人間が暮らせないと…。

ttps://wirelesswire.jp/2022/10/83197/?fbclid=IwAR3amagCpJnRcX0YTxwEhew1fQQNBlCiz_Ga8wbk9OFdvsy-grR8mOIr3-Q
>コロナ前まで、年に3、4回は訪問していたベイエリアに、久しぶりに立ち寄ると、あまりの変わり果てた街の姿に愕然とした。
休日の昼だというのにフィッシャーマンズワーフに観光客の姿はなく、生活者がまばらにいる程度だった。
現地に住む人気YouTuberの友人と待ち合わせたお店に着くと、路上で出迎えたのはカラフルな服を着た白人のホームレスだった。

店の近くにスターバックスがあったのを思い出してスタバに立ち寄ると、営業中なのだが実に奇妙な光景が広がっていた。
1ブロック先にある別のスターバックスに向かった。ところがここも状況は同じだった。
店内はがらんとしていて、本来あるべき椅子やテーブルが片隅に全て追いやられているのである。改めて路上を観察してみると、歩いている人の大半がホームレスだった。
いや、歩いているならまだいい。ほとんどの人は座っているか、寝ていた。

分厚かったメニューが、パウチされた紙一枚になっていたのである。
当然、料理の種類も減っている。まるで大将が急病になった老舗のとんかつ屋のようだった。

友人が遅れてやってきて、「この辺はもうスラムですよ」とこともなげにいう。
「貧富の差が年々激しくなっていて、この流れはもう止めることができない」
やはりビッグテックの一角で上級管理職として働く彼は、このスラム化したベイエリアではたぶん勝ち組に分類される。それでも決して生活が楽というわけではなさそうだ。

Uberを呼ぶと、ボロボロで異臭を放つプリウスが来た。
それでも背に腹は変えられない。彼だってギリギリの生活をしているのだろう。

空港の前で大勢がデモをしているのをみた時は、正直、気にもとめなかった。
プラカードに書かれている言葉は「One Job should be enough(一つの仕事で充分であるべきだ)」
「ラウンジはストライキであいてないんです。空港内のお店も半分程度はストの影響で営業ができていない状況です」
しかし、ただでさえ打撃を受けている航空業界が、ベイエリアで暮らすのに十分な俸給を支払うのは構造的に難しいだろう。

遠からず、ベイエリアからはビッグテック意外の人々が流出し、サービスレベルは低下するか、別料金になっていくのではないか。
少なくともここにいてはビッグテック以外の普通の人々が幸せに暮らすことは難しいだろう。


9 : 20 :2022/10/06(木) 03:25:10 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>8
所謂GAFAMの人間すら暮らすのが厳しい環境やからな、それ以外はお察しだわな。
今じゃインフレ進みすぎてGAFAMの人間すら家賃に追われてる状態ですし。


10 : 名無しさん :2022/10/06(木) 03:36:07 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
すごいよねぇ

ttps://twitter.com/HWinst0n_NY/status/1577418857253244928
>「サンフランシスコは年収2000万円じゃこうやってみんなでシェアハウスだからね?
奥のアルカトラズ島は広いけど遠い上に刑務所だからね?」


11 : 20 :2022/10/06(木) 03:43:54 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
NYも家賃の値上がりやばいけど、LAのあたりはレベルがマジで違うからな。


12 : 名無しさん :2022/10/06(木) 03:47:15 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
向こうで暮らす価値がないって帰国してるエンジニアも結構いるわ。
治安が悪い上に生活レベルまで下がるんじゃねぇ。


13 : 名無しさん :2022/10/06(木) 03:49:33 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
もういっそのことシャルルマーニュのフランク王国にならって、物価上昇でやってけなくなったら、会社も役員の宮廷も丸ごと引っ越して、そこが物価上昇したらまた引っ越す方式はどうだろう?


14 : 名無しさん :2022/10/06(木) 03:52:08 HOST:flh3-122-133-74-63.tky.mesh.ad.jp
>>13
ローマなアメリカにフランクを持ち込むとか草
まあ、それが良さそうだと普通は思うんだが、州政府ががっちり掴んで離さないだろうし……抗議団体とかも居たりするしねぇ


15 : 名無しさん :2022/10/06(木) 04:03:00 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
でも、カリフォルニアからテキサスに逃げ出してる企業は結構あるし、人はもっと移動してるよ。


16 : 名無しさん :2022/10/06(木) 04:18:03 HOST:om126194218045.10.openmobile.ne.jp
シェアハウスを見に行ったら比喩表現と言えないぐらいにうなぎの寝床のような改造型ベッドが待ち受けてたり?

家の入り口に「労働こそが自由への道」とかスローガンが書かれてるような寝室


17 : 20 :2022/10/06(木) 04:21:40 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>13
それ普通にやられてる。
本社と社員まるごと、テスラもトヨタも日産も結構な大企業がカルフォルニアから逃げてる。
ただ、カルフォルニアから離れるって都落ちみたいに感じる人も多いから、ついてかない人もそれなりに。
>>16
うさぎの寝床あれば上等やからなw
下手すりゃホームレスか車上生活になるし。


18 : 名無しさん :2022/10/06(木) 04:44:58 HOST:om126194218045.10.openmobile.ne.jp
昔は日本人の一戸建てをせま苦しいうさぎ小屋と揶揄してたアメリカ人がプール付きの車庫付き豪邸を自慢気に紹介したのに時代が変わりすぎだろ


19 : 名無しさん :2022/10/06(木) 04:52:28 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
立て乙です。

アメリカ人「1R4畳半のアパートとか贅沢すぎるんだ」


20 : 名無しさん :2022/10/06(木) 05:06:32 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
異常に家賃上がるのってどうにかならんのかね?


21 : 回顧ヘルニア :2022/10/06(木) 05:18:23 HOST:5.231.214.202.rev.vmobile.jp
強盗事件しても1000ドル未満なら無罪だからな
まともな地域の需要は増えるばかりだし
治安回復と大規模住宅建設をするにはりべらるじ無料


22 : 名無しさん :2022/10/06(木) 05:23:23 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
無罪って訳じゃないんだけど、未成年にとっては無罪も同然になるね。
ちょっとあやふやな記憶だけど、NY州かCA州だったかは成人前の犯罪歴は成人になる時に消えるって記事を見た気がする。


23 : 20 :2022/10/06(木) 05:32:32 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>20
州政府「財政真っ赤や、せや増税や!よーしさらに規制倍プッシュて新築増えないようにしたろ」
大家「値上げしても儲かるし、何より税金高いからさらに値上げしなきゃ」
って感じや。
あとは純粋に人口増のペースが早すぎて家が増えて無いのに人口ばかり増えているからな。


24 : 回顧ヘルニア :2022/10/06(木) 05:33:42 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>22
間違い指摘ありがとう
それと、立て乙


25 : 回顧ヘルニア :2022/10/06(木) 05:35:56 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>23
>規制倍プッシュて新築増えないようにしたろ
ここおかしい これだから垢


26 : 20 :2022/10/06(木) 05:39:37 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>25
日本はあまりコレは笑えないぞ、1日一件のペースで年間300以上の規制を毎年増やしてるし。


27 : 名無しさん :2022/10/06(木) 05:44:40 HOST:om126194218045.10.openmobile.ne.jp
どの国でも政治家と官僚は規制作り大好きだからね


28 : 20 :2022/10/06(木) 05:52:36 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
日本の場合は省令やらも含めてるけど、基本は減ることが殆どないからねぇ。


29 : 名無しさん :2022/10/06(木) 06:06:28 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
>>10
アルカトラズは完全独房で他の刑務所に比べればまだマシな生活環境だったらしいぞ


30 : 回顧ヘルニア :2022/10/06(木) 06:09:24 HOST:5.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>26
日本の場合、住宅建設はURなんかが造ってるから
規制は同意


31 : 名無しさん :2022/10/06(木) 06:11:57 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
06:04にまた北朝鮮が弾道ミサイルらしき物を発射だって


32 : 20 :2022/10/06(木) 06:24:52 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>30
アメリカの場合は日本やアジア圏にあるような集合住宅って規制がどこの州でも厳しいですからね。


33 : 名無しさん :2022/10/06(木) 06:29:28 HOST:121-80-148-60f1.hyg2.eonet.ne.jp
自分がこんな目に遭ったら絶対創作だと思うゾ

絶対に落ち着いて聞けない
ttps://twitter.com/moukon_genius/status/1577613055747244033


34 : 回顧ヘルニア :2022/10/06(木) 07:05:08 HOST:18.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>32
そこの規制をなくさないといかんぐらい土地上がってるのに無くさない
自動車生活者が増えるだけと


35 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 07:55:50 HOST:KD106128070042.au-net.ne.jp
建て乙です

本邦も場所に選ってはワンルームマンション建築反対とかやってますから脳
6部屋位のアパートなら兎も角、価値観が異なるであろう人間が二桁入り込んで来る、と考えたらそりゃあ元からの周辺住民は嫌がるだろうが


36 : 回顧ヘルニア :2022/10/06(木) 08:03:27 HOST:18.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>35
1ルームがだめならレオパレスでいいじゃないか


37 : 名無しさん :2022/10/06(木) 08:11:23 HOST:sp49-98-53-20.mse.spmode.ne.jp
アメリカでハイブリッドなどのガソリンやディーゼル車の新車販売禁止が加速してるとな


38 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 08:17:06 HOST:KD106128070042.au-net.ne.jp
LPG車「セーフ……」
尚、燃料供給施設
一ヶ所での保有台数が其なりのバス・タクシー会社とかじゃないと採算が合わないからしゃーない


39 : 回顧ヘルニア :2022/10/06(木) 08:21:02 HOST:18.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>37
1 トロリーカー
2 原子力バッテリー
3 木炭車
4 燃料電池
5 人力


40 : 名無しさん :2022/10/06(木) 08:23:10 HOST:sp49-98-53-20.mse.spmode.ne.jp
アメリカの辺境地田舎のとこ
電動施設あるとおもってんのかな?

電気自動車するにしても


41 : ぽち :2022/10/06(木) 08:25:20 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
「つまりウリの電気自動車工場に支援金を出せば全て解決するニダ」


42 : 名無しさん :2022/10/06(木) 08:25:25 HOST:KD106132105104.au-net.ne.jp
スペインで学生用のワンルームを作ろうとしたらカプセルホテルをモデルで人権侵害だと言われ高級マンションになって借りれなくなったというのがあったな

石油はガソリン以外にも必要なのに業界を潰してどうする


43 : フェイクにかかった830 :2022/10/06(木) 08:26:08 HOST:119-231-246-87f1.hyg1.eonet.ne.jp
チュルノブイリ-1型「ガタッ」


44 : 名無しさん :2022/10/06(木) 08:40:19 HOST:KD106146116250.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6440789
偽議員バッジで官庁侵入の男、警視庁にも侵入し「組対二課」の腕章盗む…再逮捕へ

受付を私服警官装ったスーツ姿で突破し、IDカードで開錠する扉を勤務してる警察官が開けた際に後ろに続いて侵入したらしい
警察のセキュリティレベルとはいったい・・・


45 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 08:46:22 HOST:KD106128070042.au-net.ne.jp
>>42
映画『エイリアン』の原作小説でもプラスチック等の原材料として必要だが地球(太陽系)では枯渇した石油が積み荷になっていた
今なら多少手間隙が掛かってでも合成した方が星系間輸送するより安く上がるだろうが


46 : 名無しさん :2022/10/06(木) 08:54:29 HOST:KD106128044200.au-net.ne.jp
>>39
馬車


47 : ぽち :2022/10/06(木) 09:03:42 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
デニーまでひろゆきに噛み付いてる
炎上商法だとしたら大成功だね


48 : 名無しさん :2022/10/06(木) 09:13:51 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>39
7.牛車
8.犬橇


49 : 名無しさん :2022/10/06(木) 09:15:23 HOST:sp49-97-107-56.msc.spmode.ne.jp
>>44
この2つの問題は本質的には同じで、「融通を効かせないと、後で自分が損する」ってみんなが思い込んでいるのと、
実際にそういった融通を効かせたがる人間が多いって事。

私服警官であろうと、受付手続きをするべきだし、セキュリティチェックが必要な部屋の入室が人と被ったら、
ほんの数十秒なんだから待てばいいんだけど、それを嫌がる。

嫌がるからチェックがザルになっていく。


50 : 名無しさん :2022/10/06(木) 09:20:54 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>47
あの手のバカの相手をさせたら最強だからね>ひろゆき
専門家には絶対に勝てないけどw


51 : ぽち :2022/10/06(木) 09:23:48 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
>>50
バカは言い過ぎです
きちんと馬◯と伏せ字にしないと


52 : 名無しさん :2022/10/06(木) 09:34:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
絶対に謝らないし屁理屈捏ねるし仲間を呼んでマウント取ろうとすると煽ってくるしねひろゆき
デニーが出て来て大張り切りでしょ寧ろw
と言うか、あの笑顔を浮かべての記念撮影ポーズの汎用性ワロタ
ありとあらゆる場所とアニメや漫画に紛れ込み更には月面迄到達してるw


53 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 09:53:57 HOST:KD106128071093.au-net.ne.jp
>>51
うんまあ「馬鹿」は形容詞なのできっちり「莫迦」と言って差し上げるのも優しさだと思いますよ


54 : ポートラム :2022/10/06(木) 09:54:32 HOST:133.106.49.190
>>34
4000万程でアレグロブリーズ手に入るので一軒家買うよりマシらしいからなぁ


55 : ポートラム :2022/10/06(木) 09:56:02 HOST:133.106.49.190
>>40
街まで150kmだからなぁ


56 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 09:56:50 HOST:KD106128071093.au-net.ne.jp
>>46
アーミッシュ「公道通るのにウインカーとか電装品着けさせられるんですけど(ピキピキ)」


57 : 名無しさん :2022/10/06(木) 09:59:55 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
その内、自動車=家になるアメリカ人が増えそう
駐車場で夜をあかし、子供と旦那を車で送り届け、駐車場に戻って来て家事を始める感じ
あれだ、こち亀でフェラーリを家にしている一家居たじゃん
あれをキャンピングカーの類でガチでやった感じ


58 : 名無しさん :2022/10/06(木) 10:08:32 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>57
アメリカ人は幌馬車開拓史に先祖返り、
ロシア人はヴァイキング傭兵に先祖返り、
日本人は稲作と大仏に先祖返り、

温故知新がトレンドだな。


59 : 名無しさん :2022/10/06(木) 10:10:53 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
アメリカだとキャンピングカー住人は昔から一定数居るんだよな…


60 : 名無しさん :2022/10/06(木) 10:47:49 HOST:KD106128044200.au-net.ne.jp
葛の害が酷い地域だと逆に馬車用の馬が維持しやすかったりしてw


61 : ポートラム :2022/10/06(木) 11:20:09 HOST:133.106.49.190
>>57
こんなのアメリカで売ってますよ
輸入代理店
ttp://www.wots.co.jp/?carinfo=2021y-%e3%83%86%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%ac%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%80%80%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%80%80%ef%bc%93%ef%bc%93%ef%bd%82%ef%bd%92


62 : 名無しさん :2022/10/06(木) 11:44:31 HOST:KD106128148189.au-net.ne.jp
怖ぁ…
ttps://twitter.com/nennpa/status/1577803917840515072?t=otF-PVTUs0OOZeIQcRsnjg&s=19

産業が隆盛するのもいい事ばかりじゃないんやな…


63 : 名無しさん :2022/10/06(木) 12:08:05 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
見付かった溺死死体が行方不明の小1女児とDNA一致した模様


64 : 回顧ヘルニア :2022/10/06(木) 12:10:50 HOST:18.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>46 >>48
アイゴー団体「動物虐待 ダメです」
>>51
阿呆ならいいか


65 : アイサガP :2022/10/06(木) 12:12:30 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
>>63
ご冥福をお祈りいたします…
見つかっただけ良かったと思うしかないな

しかし14㎞離れてたって言うのがちょいと気になるな
行けない距離では無いけども…


66 : 名無しさん :2022/10/06(木) 12:13:49 HOST:sp49-97-108-28.msc.spmode.ne.jp
南無阿弥陀仏。


67 : 名無しさん :2022/10/06(木) 12:14:50 HOST:KD106146116250.au-net.ne.jp
ご冥福をお祈りします。
しかし河川敷で靴と靴下を脱いでいたというのが事件性を疑ってしまう。


68 : ひゅうが :2022/10/06(木) 12:14:52 HOST:sp49-98-240-10.mse.spmode.ne.jp
>>63
若すぎますな
ご冥福をお祈りします


69 : 回顧ヘルニア :2022/10/06(木) 12:15:00 HOST:18.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>63
お悔やみ申し上げます


70 : 名無しさん :2022/10/06(木) 12:31:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>DNA一致した
正誤の為の確認もあるだろうけど、この表現だと外観では肉親でも判別できない、というイメージが
ナンマイダブナンマイダブ


71 : 名無しさん :2022/10/06(木) 12:32:53 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
【速報】旧江戸川で発見の遺体 DNA型鑑定で行方不明の南朝芽さん(7)と確認

ttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=ttps://news.yahoo.co.jp/articles/afd350f3542bc2ede8b466da192ed16eeef52e3a&preview=auto

今はDNA鑑定の結果が出るの速くなりましたね、何はともあれご冥福を


72 : 名無しさん :2022/10/06(木) 12:46:46 HOST:KD106132102173.au-net.ne.jp
男性の身元はどうなったのかな
死後何日という情報も奈良県警と違って流れていないし


73 : 名無しさん :2022/10/06(木) 12:56:24 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
小1女児捜索時に発見された遺体なら50〜80代の女性だったような
年齢に開き有り過ぎてどれだけ劣化していたんだ…


74 : 名無しさん :2022/10/06(木) 13:15:22 HOST:KD106128151019.au-net.ne.jp
靴のあった付近で成人男性の死体が周辺探索中に成人女性の死体が見つかったんじゃなかったけ?


75 : 名無しさん :2022/10/06(木) 13:17:48 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
プーチン氏孤立深める ウクライナ一部併合後、電話会談わずか G7は制裁、中印も距離
時事10月06日07時12分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022100500730&g=int

大丈夫だ、プーチンにはベラルーシのルカちゃんが居るから


76 : 名無しさん :2022/10/06(木) 13:19:28 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
>>74
マジですか…
2体も見つかっていたのか


77 : ぽち :2022/10/06(木) 13:30:31 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
>>63
oh・・・娘持ちとしては辛過ぎる
しかも怪しげな様相があるとか
数年前、真夏のスーパーの駐車場で車内に残されていた幼女を見つけた時並みの衝撃だ


78 : 名無しさん :2022/10/06(木) 13:41:36 HOST:KD106128149133.au-net.ne.jp
松戸市マッドシティの名に恥じない恐怖よ…>無関係の死体が二つ


79 : 名無しさん :2022/10/06(木) 13:44:07 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
松戸市は米花町より危険だった?


80 : 名無しさん :2022/10/06(木) 14:03:17 HOST:KD106132198130.au-net.ne.jp
え?そもそも米花町ってあれで関東で一番安全な町じゃなかったっけ?


81 : 名無しさん :2022/10/06(木) 14:05:57 HOST:KD106130100077.au-net.ne.jp
関東で一番かどうかはわからないけど住みやすい街の上位に入る程度には安全な街だな


82 : 名無しさん :2022/10/06(木) 14:07:11 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
日本には突入したテロリストが全滅する高校があった


83 : 名無しさん :2022/10/06(木) 14:08:02 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
事故自体は無くは無いものの所持品がてんでバラバラで見付かっているのがな
帽子を川に落として入ったとしたら何でキックボードが全然違う場所に放置されていたってなりますし
靴の置き方や脱ぎ方が家族に違和感抱かせるようなものなのもな
遺体に怪我は無いそうですが成人なら別に怪我させずに溺死させられますし


84 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 14:09:15 HOST:KD106128070083.au-net.ne.jp
>>64
中島らも「(大阪で)アホは挨拶代わりだが、バカと言ったら殺される」
日本語史に於いてアホバカ類語は京阪を中心とした同心円状に発生伝播してますから、まあ
尚、廣島(北広島を含む)のパープー/パープ


85 : 名無しさん :2022/10/06(木) 14:11:50 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
日常茶飯事を遙かに超えるペースで殺人事件が起こってる場所が「安全な都市」なんだよなあ‥
まあ殺人事件以外はそんなに起こってないのだろうけれど、それはそれで恐ろしいな。

過失とか衝動的なものではないトリック殺人が大量に起こっていて、それが社会的大問題になっていないというあたり、
あの世界の人類は、我々とは大きく異なる進化・発達を経てきたのではないだろうか。
それこそ穴居生活を送っていた頃からああだったのかも‥(大げさな推論)


86 : 700 :2022/10/06(木) 14:18:48 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>84
逆に関西出身の上司が東京出身の部下に「アホ」と言ったらショックを受けて「会社辞めます」と言ってきたとか。
#親父からの伝聞なので内容の精度については保証しかねますが。


87 : 20 :2022/10/06(木) 14:25:38 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>83
野生動物が荒らすなんて事も無いからなぁ、事件っぽいけど今の時点だと事故もありうるっていう感じだな。


88 : 名無しさん :2022/10/06(木) 14:32:56 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp

■CNN(10月6日)

ワシントン(CNN) ロシアの思想家で政界にも強い影響力を持つアレクサンドル・ドゥーギン氏の娘が自動車爆弾の爆発で死亡した事件について、米諜報(ちょうほう)機関はウクライナ政府の関係者が犯行を承認していたとみている。諜報活動の概要を把握する複数の情報筋がCNNに明らかにした。

※全文は以下でお願いします
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35194241.html

ホントかな?


89 : 名無しさん :2022/10/06(木) 14:37:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>85
米花町でSCP-587-JP(陸上版、由来も身許も不明な死体が出現するだけの現象)が現出したらどうなるかは気になる
どんな名推理をする探偵でも解けそうにない理不尽なガチ超常現象をどう評価するのか
後、あの街でそんな感じでポンポン死体が出て来たら利用して隠蔽工作しようとする犯人も出てきそうだわ


90 : 名無しさん :2022/10/06(木) 14:41:34 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
DAのクリーナーが米花町に死体を棄ててるのでは!?疑惑


91 : ぽち :2022/10/06(木) 14:45:32 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
>>89
犯沢さん「うわ、何それ怖い」


92 : 20 :2022/10/06(木) 14:55:29 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>88
胡散臭いかなぁ、ぶっちゃけドゥーギンはプーチンの粛正リスト上位だし(右翼も左翼もプーチンの政敵)、いまさらウクライナがロシアにある諜報網を危険に晒して暗殺するメリットが無いし。


93 : 名無しさん :2022/10/06(木) 14:56:24 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>92
てか娘を殺す意味が分からないよね


94 : ぽち :2022/10/06(木) 14:59:30 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
ホリエモン、ひろゆきの座り込み騒動について
「めんどくせえ、くだらない事茶化すの好きだよね」

おまえが言うなぁ!


95 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:14:19 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
というかアレ皆知っているけれど言うと碌でもない人間に絡まれるから黙っていただけという
絡まれて大騒ぎになる事が目的のひろゆきなら問題ないでしょうが
しかし本当に突っ込まれたくない事だったのか大騒ぎになっていますね
必死で論点ずらしていますよ


96 : 700 :2022/10/06(木) 15:15:29 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>93
CNNの元記事にも書いてあるけど、娘さんは親父のクルマを運転していたそうなので、ターゲットは親父の方だった可能性。


97 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:16:01 HOST:sp49-97-108-28.msc.spmode.ne.jp
>>92
プーチンは中道か。
意訳「全部プーチンの言う通り」


98 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:18:15 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>86
アホバカ文化圏の境目がどこにあるかナイトスクープで調べてたな
さらに真面目な本にして出版してたような


99 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:27:00 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>96
巻き添え食らったかな


100 : フェイクにかかった830 :2022/10/06(木) 15:27:15 HOST:119-231-246-87f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>57
車上生活者ってアメリカだと普通にいますよ

シリコンバレーの影:家賃高騰、仕事のあるホームレスが急増 月11万の車上生活も Nov 23 2017
ttps://newsphere.jp/technology/20171123-1/

2015年くらいから急激に増えてきていて、確か総人口の1割近い人数がそうなってるみたいな記事をコロナ前に見かけましたね
今はもっと増えてるんじゃないでしょうかね


101 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:28:05 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>95
ウザ絡みしたいひろゆきにとっちゃ、言い合えば言い合う程感情的に突っかかって来る沖縄の活動家連中や左巻きは大好物だろうなぁw
ひろゆきからすりゃ茶化して煽りたいだけだから政治信条を相手が叫んでも「だから?」になってて論戦にはならんのですねw


102 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:29:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>100
仕事の都合上や好き好んで〜な連中は映画とかで知ってたけど
最近は高すぎる家賃や生活費でそうせざるを得ない連中が急増してるなぁ、という事ですね


103 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:32:34 HOST:om126194223095.10.openmobile.ne.jp
>>102
市内に近い普通クラスのマンションをワンルーム借りるだけで1000万近くかかるそうです
3千万稼いでるシリコンバレーの社員でもこりゃたまりませんわ


104 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:35:08 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
>>101
スルーが一番だったのにいつもの通り感情的に噛みついて案の定拡散されてどんどん碌でもない内情暴露されていますね
座り込みという行為もめちゃくちゃ軽い扱いに変わり果てた


105 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:37:41 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>100
車上生活出来るならマシなのが今のアメリカだからなぁ、NYなんて月収20万円がビルの屋上で寝泊まりだし


106 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:42:30 HOST:149.57.2.110.ap.yournet.ne.jp
ニューヨークの最低時給が1700円ですけどインフレでラーメン1杯が2800円とかになっているので
本当に馬鹿らしくてやってられないと現地在住者も愚痴ってましたな


107 : アイサガP :2022/10/06(木) 15:47:13 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
>>104
ひろゆき氏には一定のフォロワーも居るから発信力もあるし
ドンドン発狂して燃料を投下して欲しいですね


108 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:50:24 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>104
来年まで続きそうですなぁ……
その頃には色々とヤバい文書が出てきそう


109 : ぽち :2022/10/06(木) 15:52:46 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
共産党、吉良よし子議員
24h現場に居ないから座り込みしてないなどと
上からジャッジする姿勢はあまりに傲慢
選挙で示し続けている民意を力でねじ伏せようとしている暴挙にたとえ何時間であろうと
毎日抗議の意思を示し続けている不屈の思いを侮辱する行為は断じて許せません

あー、まあ言いたい事は分からんでもないけど
よく知らんこっちは交代しながらであっても24h365日フルタイムで座り込みしてると思ってたんだ
裏切られたとは言わんがその辺の真相を知る事が出来たのは僥倖
あとそうやって話が大きくなればなるほどうさんくささは増していくから


110 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:56:18 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>109
オタク批判の時ってこんなかんじだったかねぇ……
今はまだ最初というか


111 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:58:31 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
遠足だと言われてワクワクバスに乗って行ったら座り込み指示されたおじいちゃんの話とかまあ色々出て来ていますね
というかラサールがひろゆきに噛み付いて「県民の皆さんお話聞かせて!」と喚いたら碌でもない実情がどんどん暴露されているみたいですね


112 : 名無しさん :2022/10/06(木) 15:59:23 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
コロナで現状は…とか回避しないんだからただひたすら傲慢にしか見えん


113 : 20 :2022/10/06(木) 16:15:55 HOST:KD106146015011.au-net.ne.jp
>>99
それか警告の意味合いでプーチンが消したかだな。


114 : ぽち :2022/10/06(木) 16:16:03 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
えるしっているか

枝野氏の秘書は枝野氏の妹でデニーの秘書はデニーの娘婿
なして彼らはこんなにブーメランの名手なの


115 : 名無しさん :2022/10/06(木) 16:22:59 HOST:KD106130101100.au-net.ne.jp
はじめから抗議活動継続中とか言っていたらそれでも良かったのだけど、
変にポイント稼ごうとして365日24時間の座り込みをとか言っちゃったからね
そりゃ実態に即していないなら突っ込まれる
今更取り繕ったって遊びにしか見えない、いやあの人たちにとっては単なる遊びなんだろうけどさ

アレよねガチオタに対して「絵じゃん」と言ったら狂ったとかそういうのと同じ構造よね


116 : 名無しさん :2022/10/06(木) 16:23:43 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>114
野党連中が民意が云々とか言って曖昧にしてくるが、自民党議員などが自分の息子とかを秘書にしたら賛否をかっているとか言い出すのはよくある


117 : 20 :2022/10/06(木) 16:27:49 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>115
色々と盛りすぎて、事実突きつけたら自爆してるだけだからなw


118 : ぽち :2022/10/06(木) 16:31:12 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
ロシア兵、投降の様子
ttps://livedoor.blogimg.jp/gensen_2ch/imgs/d/0/d0de952e.jpg


119 : 名無しさん :2022/10/06(木) 16:31:22 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>113
29155部隊かな


120 : フェイクにかかった830 :2022/10/06(木) 16:42:05 HOST:119-231-246-87f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>114
ブーメランがブーメランとして機能してませんから
元から都合よくつかいわけて恥じない方々なのでブーメランがぶっ刺さっても気にしないんですよ
そりゃ投げ放題になりますわな

共産党「国葬で反対派が多数、政府は世論に従え」
識者「なら世論で改憲派が多数になったから改憲論議しろ」
共産党「ならぬ。少数派の意見を尊重せよ」


121 : 20 :2022/10/06(木) 16:42:24 HOST:KD106146015011.au-net.ne.jp
>>119
実行力のある容疑者はいっぱいいるからなぁw
FSBにGRUにSVRにFSVNGのどれかだろうけど。


122 : 名無しさん :2022/10/06(木) 16:43:25 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>121
殺る側も一杯いるなw


123 : 20 :2022/10/06(木) 16:45:06 HOST:KD106146015011.au-net.ne.jp
>>122
プーチンの子飼いの諜報機関が牽制し合うパラノイア仕様の組織図やからなw


124 : 名無しさん :2022/10/06(木) 16:45:41 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>121
なおGRUはウクライナで沢山溶かされまくっている模様……プーチンのミスは酷えな


125 : 名無しさん :2022/10/06(木) 16:52:41 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>123
敵は身内にあり、だもんな


126 : 名無しさん :2022/10/06(木) 16:53:28 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
降伏がネット経由に進化したのは、なんか感慨深い。

ttp://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/10149787.html
ウクライナがロシア兵に配られている降伏カード。
「これは平和な人生を送るためのチケット。このカードをウクライナ兵に見せてください。そうすればあなたの命は救われ、あなたが帰国するための支援をします」
裏側には支援を受け取るための連絡先(QRコード、テレグラム垢、電話番号)が記載されてる。

ロシア兵「もしもし、ウクライナ?」
ウクライナ「はい、こちらウクライナ」
ロシア兵「メッセージを受け取りました。『降伏を望む人はウクライナに連絡を』と」
ウクライナ「ええ、貴方が降伏を望むなら」
ロシア兵「どこに行けばいいですか?」
ウクライナ「貴方が戦争で戦っているのならどこかの地域にいるはずですよね」
ロシア兵「来てくれますか?連れて行ってくれますか?」
ウクライナ「ええ、迎えに行きます。ただ、その前に貴方の正確な現在地、それと貴方が本当に降伏を望んでいるかを知る必要があります。貴方の個人データを私たちまで送ってください。その後、貴方が望めば降伏できます」
ロシア兵「僕の睾丸を切り取ったりしませんか?」
ウクライナ「誰かからそう言われたんでしょうが、ouTubeでロシア兵捕虜と対談してるVladimir zolkinの動画を見て下さい。ちゃんとそういうロシア兵捕虜は捕虜交換でロシアに帰国してます。何も切り取ったりしません。心配しないで」
ロシア兵「僕たちはここに来たくなかった。軍の命令で送られてきたんです」


127 : 名無しさん :2022/10/06(木) 16:55:50 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
プーチン氏、チェチェン共和国のカディロフ首長を上級大将に昇級
※2022年10月6日 5:37 
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3427489?cx_amp=all&act=all

何でプーチンがチェチェン共和国軍の人事を?


128 : 20 :2022/10/06(木) 16:59:41 HOST:KD106146015011.au-net.ne.jp
>>127
ロシアの国内共和国だしなチェチェンは。
チェチェン共和国軍ってのは無いはず、アレはカディーロフの私兵に過ぎないんで。


129 : 名無しさん :2022/10/06(木) 17:00:31 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>128
チェチェン共和国は準国?


130 : 名無しさん :2022/10/06(木) 17:15:04 HOST:KD106146119104.au-net.ne.jp
タイの保育園で元警察官の男が銃を乱射して園児含む25人が死亡して、男は逃走したらしい
被害からしてアサルトライフルでもぶっ放したか


131 : 名無しさん :2022/10/06(木) 17:19:15 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
保育園っていうのが姑息ですね
どう足掻いても元警察官相手が負ける事がない人間しか居ない


132 : 20 :2022/10/06(木) 17:21:44 HOST:KD106146015011.au-net.ne.jp
>>129
ロシア連邦の構成国やな、準国とは違った国内共和国や。


133 : 名無しさん :2022/10/06(木) 17:38:13 HOST:149.57.2.110.ap.yournet.ne.jp
砲塔吹き飛ばされて道端に転がってるウクライナ軍のT-80UDの画像上がってましたが
ウクライナ軍ってT-80元から運用してましたっけ

それともロシア軍から鹵獲した奴を利用していて今回撃破された感じなんでしょうかね


134 : 名無しさん :2022/10/06(木) 17:39:29 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
・出演者はすべてLGBTQ+の俳優、非同性愛者役さえも、今年大注目のビリー・アイクナー主演のゲイ・ロマンティック・コメディー映画『Bros』

『Bros』の脚本家・エグゼクティブプロデューサー・主演のボビー役を務めるゲイを公言するコメディアン/俳優のビリー・アイクナー
 「私たちは不均衡を正そうとしている」
 「今まで誰も見たことのないロマンティック・コメディ『Bros』の予告編がついに公開、一緒に歴史を作ろう。9月30日に劇場公開」
 「映画『Bros』がロッテントマトで97%の高評価を獲得(※映画評論家の97%が高評価)心と魂を込めてこの映画を作っただけに、この評価に身震いするような興奮を感じている。私はこの映画をとても誇りに思っている。映画は今夜、全米の劇場で公開される。たくさんの大笑いと素晴らしい時間を保証しよう。是非とも劇場へ」
 「特別なお知らせだ! ストレートの人たちよ聞け!!! 今日がその日だ!!! 世界に広めるんだ!!! GO BROS!!!」

映画『Bros』の公開初日の興行収入が悲惨なことに:スター俳優のビリー・アイヒナーはホモフォビア(同性愛嫌悪主義)を非難
ビリー・アイクナー、"期待はずれ" な興行収入に「ストレートの人間が観に来ようとしなかったのが悪い」
ビリー・アイヒナー氏は「ホモフォビアの変人ではない全ての人」に映画を見るよう勧めることで彼の考えを締めくくった)”
「ホモフォビアの変人ではない人は今夜BROSを見に行くべきだ! あなたは大爆笑するだろう! そして(LGBTQを主軸に置いた)このような物語を大画面で見ることは特別で、他に類を見ないほど強力な体験になるだろう、特にそういった機会を得られることの少ないLGBTQの人々にとっては。

見ないのはホモフォビアってか…。


135 : 名無しさん :2022/10/06(木) 17:44:31 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>130
この手合いは絶対に自分より強い相手がいる所を狙わない


136 : 名無しさん :2022/10/06(木) 17:44:47 HOST:sp49-98-53-20.mse.spmode.ne.jp
>>133
元々運用してたような。
T80Uも、ウクライナ生産としめすUあるし


137 : 名無しさん :2022/10/06(木) 17:45:36 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>134
あー、こういう発言をしていいだ……
なんかもう色々とファクトチェックとかされそうだわ


138 : 名無しさん :2022/10/06(木) 17:45:38 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
外国はまだ安い方みたいですが映画ってお金と時間両方取られるからなぁ
面白い保障がない限りは余程鑑賞趣味な人以外は敬遠されますよね


139 : 名無しさん :2022/10/06(木) 17:48:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそも今ラブコメというジャンル自体が人気ないそうだ。
それなのに、ゲイのラブコメじゃぁね。


140 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 17:49:40 HOST:KD106128070083.au-net.ne.jp
>>134
尚、ゲイのゲイポルノ/ゴアアーティストに拠る『弟の夫』と云うパワーワードな題名のMANGAが公共放送で普通にドラマ化される本邦


141 : 名無しさん :2022/10/06(木) 17:49:41 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
>>127
ロシア軍の階級を与えたそうで
なんか私兵を率いている封建諸侯に官位を与えているような感覚…


142 : 名無しさん :2022/10/06(木) 17:54:00 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
アメリカのゲイの特権意識はすごいぞ。
NYでは不妊症の人には体外受精や代理出産に保険が適用されるんだが、男には当然適用されない。
代理出産には約2000万円はかかる。
そこで、ゲイカップルが差別だと訴訟を起こした。
ゲイ団体はゲイは状況的不妊症であるから適用しろと言ってる。


143 : 名無しさん :2022/10/06(木) 18:03:42 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
自力で産む不妊夫婦と違って他人の女性犠牲にする前提なんだからその位どうにかしろよ…
しかもコレ卵子提供者も含めれば2人の女性に協力してもらわないと駄目なんだよな
精子と違って卵子採取はめっちゃ痛いし副作用あるぞ


144 : 名無しさん :2022/10/06(木) 18:08:52 HOST:121-86-143-90f1.osk2.eonet.ne.jp
>>134
映画評論家の97%が高評価
評価しなかった3%今後ハブられそう


145 : 名無しさん :2022/10/06(木) 18:10:16 HOST:sp49-97-108-28.msc.spmode.ne.jp
>>136
戦前の話だが、あえてT64を運用して、T80は輸出に回したって聞いたな。


146 : 名無しさん :2022/10/06(木) 18:10:21 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ゲイ「男は生まれた時から妊娠出来ない体なんだから不妊症だーーー!!」

このゲイは性被害者担当の検事で、代理出産者はセックスワーカーと違って報酬をちゃんと貰えるとか言ってた。
女性の出産能力にアクセス出来ないのはゲイ差別なんだとか。
これ認めたらゲイカップルどころか、単身の独身男性にも適用しないといけなくなるよな。


147 : 名無しさん :2022/10/06(木) 18:14:36 HOST:sp49-97-108-28.msc.spmode.ne.jp
>>146
大サトーの帝国宇宙軍世界にでもタイムスリップして欲しい。
何十個も性があり、ナノマシンで自由自在に改造してOK。


148 : 20 :2022/10/06(木) 18:16:55 HOST:KD106146015011.au-net.ne.jp
>>133
以前から30両程度ですが、少数運用してますね。
ただ運用コストの問題から輸出したりして、数の主力はT64BVですが。


149 : 名無しさん :2022/10/06(木) 18:25:18 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
食中毒空母、ルーズベルトついに


150 : 名無しさん :2022/10/06(木) 18:25:19 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
>>146
ちょっと何言ってんだか分からないですね…


151 : 名無しさん :2022/10/06(木) 18:29:53 HOST:149.57.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>136
>>148
幾分かは元から運用してるのもあったんですね
だからへルソン方面でやたら撃破されたウクライナ軍のT-64の画像や映像上がってるんですな


152 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 18:34:47 HOST:KD106128070043.au-net.ne.jp
>>150
レズビアンのカップルは冷凍精子通販と云う黒毛和牛の繁殖染みた方法で妊娠出産しているからねえ


153 : 名無しさん :2022/10/06(木) 18:36:32 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>152
デンマークのアレかぁ……


154 : 20 :2022/10/06(木) 18:38:48 HOST:KD106146015011.au-net.ne.jp
>>152
割と欧米じゃエリートの精子を買って、冷凍保存してた自分の卵子で子供をって珍しく無いですからね。


155 : 名無しさん :2022/10/06(木) 18:41:27 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
食中毒空母のルーズベルト、死んで…ないのか。

まあしかし脳卒中怖いね。あれで性格変わるってのマジなんだよなあ…。


156 : ぽち :2022/10/06(木) 18:52:28 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
きかんしゃトーマス、リニューアル

ttps://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/6/0/60ae103c.jpg
こっちから
⬇︎
ttps://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/7/1/71bb7bc7.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/5/a/5a7d8a02.jpg
こっちへ

どっちもこえーよ


157 : 20 :2022/10/06(木) 18:53:06 HOST:KD106146015011.au-net.ne.jp
>>151
開戦前でT-64BMが1000両、T-64BVが600両、T-80UDベースの改良型が10両から30?両をウクライナは持ってますね。
たぶん今はさらに鹵獲品で増えた20両ほどT-80持ってる。


158 : 名無しさん :2022/10/06(木) 18:54:17 HOST:121-80-148-60f1.hyg2.eonet.ne.jp
>割と欧米じゃエリートの精子を買って、冷凍保存してた自分の卵子で子供をって珍しく無いですからね。
8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時も待つ事になりそう


159 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 18:59:37 HOST:KD106128071166.au-net.ne.jp
>>155
>脳卒中
脳内の配管が不通迂回を余儀無くされると共に配線、つまり思考回路も変わるから仕方無い

>>156
CG化の時もコレジャナイ感が凄かったので今更感すら


160 : アイサガP :2022/10/06(木) 19:04:50 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
>>155
脳の病気はマジで人生に関わる話になりますからな…
50代でも後期高齢者、重度認知症レベルの認知能力が低下する例もありますし


161 : 名無しさん :2022/10/06(木) 19:08:53 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
>>152
妊娠も出産も過程が母体損なう程度には大変ですからねぇ…
未だに死亡する可能性はそれなりにありますし
迂闊に代理母出産のハードル下げると金目当ての人間はともかく弱い立場の女性が食い物にされる可能性があります
所謂毒親の搾取子にあたるような人が悲惨な事になる


162 : 名無しさん :2022/10/06(木) 19:10:17 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
>>159
>>160
いやな、子供の頃、親切にしてくれた近所のおじちゃんが入院を経てほぼ別人になったのを思い出してな。
めっさ怖かったし悲しかった。それをちっと思い出したんだよな。


163 : 名無しさん :2022/10/06(木) 19:10:38 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
代理母こそ性搾取じゃねぇか…と思うんだがなぁ


164 : 名無しさん :2022/10/06(木) 19:13:53 HOST:149.57.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>157
T-64系列合わせて1600両あるとなると、だからあんなにへルソン戦線で
次々撃破されて凄まじい勢いで磨り潰してるのにまだ何とかなっているんですな


165 : 名無しさん :2022/10/06(木) 19:17:15 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ロシア国防省の公式代表コナシェンコフ少将、4月21日時点で、ウクライナ軍を壊滅させたと発表。
戦車2410/2416両(99%)、航空機140/152機(92%)、ヘリコプター106/149機(71%),MLRS262/535台(48%)を破壊した。
ロシア軍の主張

何処の平行世界の話かな?


166 : 名無しさん :2022/10/06(木) 19:19:23 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
ところで、機械が不調だったんで、新しく買い替えるかと言いながら考えていたら
とたんに、快調になる機械に腹立つ思いしたことありません?


167 : 20 :2022/10/06(木) 19:26:19 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>164
ウクライナ軍も実際に運用する以上に予備の車両を持っておく戦争計画立ててましたからね。


168 : ぽち :2022/10/06(木) 19:30:16 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
で、またひろゆきの話だが
デニーに文句言われた事で
「事実陳列罪で怒られた〜」だとさ


169 : 回顧ヘルニア :2022/10/06(木) 19:34:01 HOST:18.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>134
is子の映画みるならこれみる
>>160
家の死んだ親父も変わったな
>>166
よくあるね
買わないとまた壊れる


170 : 名無しさん :2022/10/06(木) 19:40:41 HOST:sp49-97-108-28.msc.spmode.ne.jp
今日、本屋で軍事研究アーカイブをチラ見。
陸自の機動師団って、師団砲兵解体してんのかよ、連隊の重迫と方面隊特化任せで大丈夫か?


171 : 名無しさん :2022/10/06(木) 19:50:49 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>161
昔は子供がいない親族の為に妊娠出産して養子にあげるという辛い経験を強いられてた女性が結構居たな。
出来た後に養子の話が出るとかじゃなく、養子に出す為に妊娠出産しろってかなり悲惨やわ。
無事に出産出来ても産後の肥立ちで障害化や死ぬ事もあるしねぇ。
出産は全治1ヶ月の交通事故以上のダメージで、完全に回復するまで約1年かかると。


172 : 名無しさん :2022/10/06(木) 19:51:28 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
>>166
蝋燭の灯も消える寸前が一番激しく燃えるので…
不調になったなら回復したとはいえある程度の目途はつけておいた方が宜しいかと


173 : 回顧ヘルニア :2022/10/06(木) 19:53:05 HOST:18.152.159.133.rev.vmobile.jp
>>168
denyされたか


174 : ぽち :2022/10/06(木) 19:58:19 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
マハトマ・ガンジー
座り込みってのはさぁ、少なくとも日中は一秒たりとも離れることなく
座り続けなきゃ駄目なのよ

国連ガイドライン
必須条件として「一日最低12時間以上構成員がその場を離れず留まっていること」としており
これを満たさない場合は「立ち寄りデモ」に分類している


ウィキぺディアの上記項目は現在削除されている


うわぁ・・・


175 : 弥次郎 :2022/10/06(木) 20:01:21 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>174
誰が編集したのか、邪推したくなりますわなぁ


176 : 名無しさん :2022/10/06(木) 20:01:39 HOST:KD027085205113.au-net.ne.jp
半年くらい前にテレビでやってた話だと、ニューヨークで正規の職についてちゃんと収入がある人でも、家賃が高すぎてホームレスしているとか話をしてましたね。
屋上とかでも、部屋持てるだけで恵まれてるとか……


177 : 20 :2022/10/06(木) 20:08:25 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>176
コロナ禍でアメリカが盛大に金をばら撒いた理由に、貧困層が仕事ができずに家賃払えなったらヤバくなるって理由もあったりします。


178 : 名無しさん :2022/10/06(木) 20:12:36 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
日本の売れない芸人が住むような集合住宅に改装してる家も増えてるし、アメリカも日本に追いついてきたな。


179 : 名無しさん :2022/10/06(木) 20:15:00 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
>>175
ウィキペディア編集履歴によると、一人の人間が必死に削除し、それ削除すんのはおかしいでしょ?ってほかの編集人が復活させ
それのやりとりがひどすぎたんで管理人がロックをかけたら削除された状態でロックが掛かってしまったようです


180 : ぽち :2022/10/06(木) 20:16:00 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
ウィキの編集といえば「悪魔の飽食」は
以前はあれやこれや「そういった」内容が色々記載されてたけど
今は差し障りない上っ面な事しか書かれてないな


181 : 弥次郎 :2022/10/06(木) 20:16:30 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>179
なるほど…やり取りが目に浮かびますわ


182 : ぽち :2022/10/06(木) 20:18:41 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
>>181
いやはやまったくです


183 : 名無しさん :2022/10/06(木) 20:18:55 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>181
Wikipediaにもその界隈のが『居た』んですなぁ……


184 : 名無しさん :2022/10/06(木) 20:23:49 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ウリジナルの項目はよく改変されてたとか


185 : 名無しさん :2022/10/06(木) 20:24:38 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
>>183
座り込みの記述はアッチ方面の連中なのは予想できますが、それに限らず別のことでも編集合戦起きたりしてますね
飯塚幸三の事件も編集合戦起きてましたが、最終的には刑が確定し勲章も剝奪されたのがはっきりとされた結果、合戦は終了しましたが
今回の座り込みも、今はロックかかってますがしばらくして解除されたらまた編集合戦になるか、一人の削除しまくってるやつがBANされるか、になるのかなと


186 : 名無しさん :2022/10/06(木) 20:41:16 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
お前らそうやって何時も気に入らん言動潰してきたのね?つうのが見事に可視化されとるな沖縄県民。民度が低い。


187 : 名無しさん :2022/10/06(木) 20:48:23 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>186
煽る連中とそれに乗っかって利益を得る連中と迷惑してる何もわからん地元民………という複雑さ


188 : 20 :2022/10/06(木) 20:48:27 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>186
沖縄県警の惨状って言うか機能不全っぷりみれば民度わかるからなぁ。


189 : 名無しさん :2022/10/06(木) 20:49:19 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>89
一応犯沢さん時空だけよ
コナン時空とFGO時空を混ぜて新一と意気投合するマシュとか考えた。

なんか蘭の握っているスチール缶がばきばきめきめき音を立ててそうだけど


190 : 名無しさん :2022/10/06(木) 20:50:04 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>188
台湾の南側にもう一つ台湾規模の島があればなー


191 : 回顧ヘルニア :2022/10/06(木) 20:51:57 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>188
民度が悪くなくても県警が無能な奈良県


192 : 名無しさん :2022/10/06(木) 20:52:35 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
県警職員の家族人質に取られてるようなもんで、それで報復恐れて逮捕とかできないって言うのがなんかもう
どうやったらまともに機能するようになるのかな・・・・


193 : 名無しさん :2022/10/06(木) 20:54:38 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
安倍元総理の追悼演説は野田に決定か、まあ無難な人選だな


194 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:02:29 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>192
もはや沖縄の警察は警視庁直轄でいいのでは?そんな機能不全が前提の組織いらなくね?


195 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:12:58 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>194
ぶっちゃけ、県警がボロボロなのは下手したらどこの県警もそんなモノやぞ
地方の権力構造がグチャグチャ&人手不足で警察の能力が維持できないなんて意外と普遍的な問題や


196 : 20 :2022/10/06(木) 21:16:11 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>191
警視庁も国葬で醜態晒してるから....


197 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:29:31 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
日本のほとんどの組織が頻繁に醜態晒しても、外国の該当組織のほとんどよりマシだという。


198 : earth :2022/10/06(木) 21:30:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
連日残業続きでグロッキー状態……
世間の妻帯者はこんなグロッキーの中でも、家に帰ったら家族サービスが待っている……
うん、妻帯者の知り合いが老けるわけだと納得します……。


199 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:33:48 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/5-6秒で100発発射-たった3つの部品で拳銃をマシンガンのように-アメリカで急速に広がる銃の-連射装置-現場から/ar-AA12EqyB?ocid=msedgntp&cvid=0d66752e09344328aab4ed0b6b6a6963
「5、6秒で100発発射」たった3つの部品で拳銃をマシンガンのように…アメリカで急速に広がる銃の“連射装置”【現場から、】

いつものことでは?


200 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:35:37 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>198
でも一般的に男は独身者の方が幸福率低くて不健康で孤独で寿命もかなり短いよ。


201 : モントゴメリー :2022/10/06(木) 21:36:03 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>197
今は文明の黄昏か?>外国の該当組織のほとんどよりマシ


202 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:37:22 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>197
まぁ神奈川県警が聖者に見えるほど腐り果てた警察組織の多いこと多いこと


203 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:38:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>134
ノーマルにとっては苦行としか
少女漫画を読む男でもイヴの息子たちとかエロイカにパタリロは笑って読めるが
風と木の詩とかバナナフィッシュと言ったガチはちょっと敬遠するし
まぁ既存作品のキャラを改変して乗っ取らずにオリジナルを作った心意気だけは認める

>>154
良くて中国人留学生、下手したら黒人難民の精子だったと>白人エリートを注文したのに

>>163
代理母
卵子も違うと頭では理解しても母性本能が刺激されていざとなると引き渡し拒否というトラブルも発生と聞きます


204 : ひゅうが :2022/10/06(木) 21:41:54 HOST:i114-189-109-219.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>201
西欧文明は滅び、権威主義統治の中華文明が世界を制する…前に崩壊するのだ!
残ったイスラームが我が世の春を謳歌する…はずが内ゲバに明け暮れ
漁夫の利をアフリカ大陸の黒人たちが得るのだ
なお疾病対策には…(無言で首をふる)


205 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:43:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>198
そして男性も育休を取れと言う圧力も
出世はそれでもしろと文句を言うし、何より家事、育児はこれは違うと文句しか言わないのに24時間一緒に居ろと言う地獄が待っている>せめて互いにご苦労さんと言える家庭なら良いが


206 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:43:07 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>201
ぶっちゃけ、何時の時代もそんなモノだと思うよ……ウチの国はどう考えても
世界史の上澄みだし、ましてや平成中期なんて上澄みのさらに上澄みの平和と繁栄を
絶妙に味わっている数年間だし

その数年間を基準にしたら、どんな時代、国の組織全部ゴミになるかと
平成が日本の全盛期かって言われると異論だろうけど平和と繁栄の恩恵がすごい時代という観点で見ると
平成中期って世界史単位で見ると高度な文明社会だったりしますし

少なくとも、「あらゆるいのちだいじに」がちゃんと広がったのは矢ガモ事件以降だし……


207 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:45:41 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ロシア軍、何か内ゲバ始めてるみたいですね
カディロフやプリゴジン(ワグナー)がショイグ達との権力闘争を強めてるようで


208 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:49:01 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>204
インド人はその最中延々トチ狂ったポーズキメていた。


209 : ぽち :2022/10/06(木) 21:49:33 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
韓国産(笑)のシャインマスカットとやらの評価が激下りらしい
日本から盗み出して「栽培法を確立したのは韓国(だからオリジナルは韓国)」とか言ってましたが
盗み出して二、三年で皮は妙に厚くなり
甘みはてけてん低下しお値段上昇中


210 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:51:13 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>209
F1種つかまされたのね


211 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:51:29 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>206
綱○「真、長くかかったものよ。」


212 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:51:31 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>202
こち亀最終巻の両津のあり方が、
「全ての警察官が未来永劫不可能である事を承知で、目指し続けるべき理想の姿」
第一巻(どうとうと酒を飲み、通行人に向かって拳銃で威嚇)の姿が、「出会えれば、今日は運が良いと思える上澄みの姿」

いろいろ問題はあるけど、そりゃ警察を叩きたくなる。


213 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:51:51 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
>>209
で、評価下がったから韓国はこれに懲りた・・・なんて殊勝な考えを当然ながら持っておらず
次は「どの日本の品種を奪って栽培しようか」と画策中だとか
農林水産省はマジで何とかしてくれ・・・重い罰とか下すようにしてほしいもんです


214 : 名無しさん :2022/10/06(木) 21:53:56 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>207
令和ジャパンのドイツ連邦帝国のまんまじゃねぇか!
国軍とSS(相当の組織)の内戦がモスクワ近郊で始まったらマジで末期やぞ


215 : ひゅうが :2022/10/06(木) 21:56:49 HOST:i114-189-109-219.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>208
なお日本は日本だった
たぶん核燃料サイクルか核融合炉完成させて引きこもってる


216 : 20 :2022/10/06(木) 21:59:31 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
まぁ日本の警察は地縁や規制やカビの生えたやり方や縦割りで、組織的機能不全が起きてるぐらいで、改革や立て直しができる程度の腐敗ですからね。
今のところは民間レベルで腐敗や汚職を感じるような事は無いですし。


217 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:02:21 HOST:KD106180048176.au-net.ne.jp
農作物に関しては偶に無能な働き者タイプ居るから怖い
完全に善意でアチラにプレゼントする馬鹿居るんですよ
性善説の馬鹿


218 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:03:30 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>215
インドと日本とその他の国家が残った……これは一体?


219 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:06:11 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>217
農業が経済活動だって分かってないのでは?
頭士農工商。


220 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:09:17 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>219
経済奴隷使ってるのの偽善だからなぁ


221 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:12:10 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>218
カレーをよく食べる国は強い


222 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:17:35 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>221
鰤天「然り然り」


223 : ひゅうが :2022/10/06(木) 22:18:29 HOST:i114-189-109-219.s41.a038.ap.plala.or.jp
ブリカス「ふふふ久しぶりだね日本の諸君」

生きてた


224 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:21:36 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
>>207
地方領主・傭兵・宮廷
いったい、いつの時代の権力闘争だろうか…


225 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 22:22:48 HOST:KD106128068178.au-net.ne.jp
『パタリロ!』と同じ掲載誌の『ニューヨーク・ニューヨーク』は強敵でしたね……

>>203
尚、絶愛※
※某蹴球漫画の二次創作同人をセルフリメイクしたとか(呆)
其処の人、二次要素を抜いて商業化したcattle m@sterとか言ってはいけない

>>217
逆にそう云うのを装ってF1種やDC-4Eみたいなのを掴ませる工作が水面下で……おっと


226 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:23:31 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>223
アイルランドがイギリスなどと生き残るか……


227 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:23:34 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>223
虫食い鰤天を捨てて妖○を新天地に導くのかな?


228 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:23:35 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>223
しまった。ブリカスはカツカレー(カツ乗らず)をよく食べてた


229 : 20 :2022/10/06(木) 22:24:50 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>224
ロシア連邦になってからは、あそこはマフィア化したオリガリヒ+オリガリヒの私兵+傭兵の国やったからな。


230 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 22:29:44 HOST:KD106128068178.au-net.ne.jp
>>223
自称カツカレーにカツを乗せてからどうぞ
尚、おジャップ様はカツでさえ在れば種類を問わない寛大さ(いい加減さとも言う)を持つので、例えフィッシュ&チップスを乗せたライスの上へルーを盛大にBUKKAKEたとしてもカツカレーとして認める


231 : ひゅうが :2022/10/06(木) 22:32:45 HOST:i114-189-109-219.s41.a038.ap.plala.or.jp
奴らはチキンカツカレー派らしい


232 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:36:55 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>230
ロース「ヒレ・チキン、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ。」
コロッケ「メンチ・エビ、ストナーサンシャインだ!」


233 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:38:04 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
食中毒空母、ルの字が前作同様ろくでもないことやりそうだな…
欧州方面軍に無理やり輸血と造血剤ぶちこんでいるけど、それを行うための処置を行われてないというか

これルの字暴徒に殴り殺されるんじゃ


234 : :2022/10/06(木) 22:38:27 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
カレーは人参ジャガイモは必須
玉ねぎはまあ入れない人もいるでしょう
お肉はまあ豚かな?
そして世にはちくわを入れる人もいるという

先日ココイチで食べたけど鯖は案外カレーに合う


235 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 22:42:08 HOST:KD106128068178.au-net.ne.jp
>>231
チキンか……まあ旧植民地とか宗教的な面倒を回避可能な食肉ですからねえ
ヴィーガン? 卯ノ花纏めて胡麻油で唐揚げにしたのでも乗っけとけよ(鼻ホジ)


236 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:45:55 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>235
狸カレーって言えば、オシャレ。


237 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:51:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>217
ブランド和牛の受精卵や精子を韓国に悪い事をしたからとか世話になったからと韓国やオーストラリアに無料で送ろうとして摘発されたドキュメンタリーを見たな


238 : 名無しさん :2022/10/06(木) 22:59:04 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>216
人手不足なのに馬鹿の相手を際限なくやらなくちゃいけないから現場裁量で無視できそうな物は延々と無視しているもあるぞ

事件件数は減っても相談件数はうなぎ登りだからなぁ……


239 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 23:02:11 HOST:KD106128068178.au-net.ne.jp
>>234
つ 無精なアラフィフ自炊単身者から教わったレシピ
1.無洗米1合弱に蒟蒻ライスを其のまま混ぜて炊く
2.大豆※の水煮4号缶を鍋に開け、その空き缶に半分の水を加えて煮る
※御好みでヒヨコ豆・レンズ豆・レッドキドニー
3.煮立ったら乾燥法蓮草100g分を入れて弱火に
4.法蓮草が戻ったら御好みのカレールー1/4箱を入れて溶かしたら完成
俎も包丁も使わない豆野菜カレーの完成です!

尚、自分は豆どころか冷凍法蓮草やセブンの冷凍ミックス(コーンとベーコン入り)で済ますと云う超手抜き派


240 : モントゴメリー :2022/10/06(木) 23:02:47 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>235
肉と言えば、「培養肉」(「代用肉」に非ず)について

2013年に培養肉でハンバーガーを作った時は一個で『3000万円以上』のコストがかかりましたが
今年は『1500円ちょっと』で作れるようになったとか。

約10年でコストが1/20000に!!
もうちょっとがんばったら普通に我々でも食べられるかも。

ヴィーガンなんて危険思想より遥かに人類の役に立つことですね。


241 : :2022/10/06(木) 23:05:03 HOST:sp49-98-78-92.mse.spmode.ne.jp
>>232
ベジタリアン
「ふはははは、馬鹿めカレールーは」
「我々と共にあるのだ」
「チェーンジ、野菜カレー」


242 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:08:08 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
培養肉の技術ツリーが更に発展すれば鶏刺しやユッケなんかも代替品で食中毒気にせず食えるようになるかな


243 : フェイクにかかった830 :2022/10/06(木) 23:10:08 HOST:119-231-246-87f1.hyg1.eonet.ne.jp
「終わったな…」沖縄抗議団体めぐる炎上で溢れる“ひろゆき離れ”の声…「ただの性格悪いおっさん」「所詮揚げ足取り」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b9c993b96227be373800f795cf1773ee89d4224

メディアさんたち、ちょっと必死すぎませんかね


244 : SARUスマホ :2022/10/06(木) 23:10:41 HOST:KD106128068178.au-net.ne.jp
>>236
たぬきだと(玉子を使っている)揚げ玉・天かす入りに間違われるから駄目です
ヴェジタリアンにも玉子を乳製品と共に許容する派閥が在るのですが……ヴィーガン面倒臭え


245 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:11:37 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>242
ウミガメだのクジャクの舌だの今は保護指定だったり流通してない、歴史書の珍味も再現できるかもね。


246 : モントゴメリー :2022/10/06(木) 23:13:22 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>242
>食中毒気にせず食える
培養肉のメリットによく上げられるやつですね。

あと、日本企業の中にはマグロやホタテの培養を研究している所もあるそうです。


247 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:13:53 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
カレーか。
バターはケチるな。スパイスもケチるな。カルピスバター(発酵・無塩)を崇めよ。
玉ねぎはあめ色に炒め・・・と思ってたけど札幌黄は関係なく旨くて甘くて最高だった。
ジャガイモはレンチン最強説。最後にそっと添える。メークイン系を煮込んで浸み込ませるのも良いが、ホクホクに仕上げた男爵系も乙である。
人参はグラッセみたいに仕上げても良い。ざく切りの人参とバターと塩コショウと砂糖で煮るだけなのにクッソ旨いのだ。
肉?出汁も出るから半日かけて牛筋を山盛り使って贅沢に仕上げよう。スープカレーならテールも良いぞ。

チャツネは必需品、これは不文律である。

>>ベジタリアン
ココイチ「あ、対応品あるんで良かったらどうぞ、ハラール対応店もありますよ?」


248 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:15:22 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今回の沖縄サヨクはひろゆきに対する対応で完全にミスってるからなあ
感情論に走り、枝葉末節に拘って怒鳴り返すとか、ひろゆきにはおもちゃにしかならん

はっきり言って沖縄が無法地帯化してるだけで、まともな人間からすれば反基地活動は普通に業務妨害や脅迫のレベルなので、目立てば目立つほどドン引きされるし


249 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:15:26 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
>>237
村十にして翌日には一家全員バラバラ死体にしないと


250 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:15:30 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>246
ウナギ!ウナギもお忘れ無く!


251 : 657 :2022/10/06(木) 23:15:57 HOST:121-81-151-221f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういや動画上げられてたけどヘルソン攻勢の時に砲撃が来る中、ウクライナ軍ハンヴィーで突っ込んで砲撃陣地を裏取りしてたらしいですね
リアルでBFみたいなことやってる・・・


252 : 20 :2022/10/06(木) 23:16:06 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>238
人手不足も問題ですよね、警察に限らないですが、いわゆる氷河期世代を見捨てた代償で会社や役所も問わず、中間層が丸っと消えてる影響がありますからね。


253 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:16:30 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
スパイスカレーやったことあるけど、クミンシードのプチプチ感がビミョーやったなぁ
美味かったけど


254 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:16:51 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>245
その手の代物はまず、どういう味なのか実際に食べて検証してからじゃないと
培養して、おいしい肉をつくろうにも基準がわからないので……結局いくらか食べられる状態に
捕獲しなきゃいけないのは変わらないのだ


255 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:18:52 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>251
そして何故かカレリヤ共和国では動員から逃げる際に「クランベリーを摘みに行った」まま何処かへ行った人たちが居るらしい


256 : 20 :2022/10/06(木) 23:20:25 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>251
基本ウクライナ軍の戦術って、ロシア軍の攻撃を引き付けて主力が迂回して司令部を叩き、機能不全になったロシア軍を撃破するって感じみたいですからね。


257 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:21:12 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>255
乙女か!
もうちょっと捻れ!


258 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:23:38 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>257
実は危なければ森に行けというのはロシアの定番らしい……
これは多分、地方民が知らず知らずのうちに地方都市に疎開してくるのでは?


259 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:24:41 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
>>251
Wargameでもやる偵察車両での裏どり
再現度が高いリアルタイムのゲームで有効ということは、人命さえ考えなければリアルでも有効なんでしょうね
アメリカだとまずやらないだろうなあ


260 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:25:05 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>256
マンシュタインの降霊でもしてるのかな。
プーチンのアレはその連鎖召喚で伍長殿がやってきたとか。


261 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:26:38 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
>>258
逃散する時の伝統なんでしょうか
スラブ人は森の民で木こりのイメージがありますがねえ
運が悪いとクマーに出くわしそうですが…


262 : 20 :2022/10/06(木) 23:27:08 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>260
ロシア軍の場合はBTG編成が歩兵が不足した編成+そもそも歩兵がいないって、事もありあっさり浸透されてって感じらしい。


263 : 657 :2022/10/06(木) 23:27:55 HOST:121-81-151-221f1.kyt1.eonet.ne.jp
実際動画見たけど至近距離に砲弾着弾しても突っ込んでるからまず米軍ではやらない戦術
太陽を背にして可能な限り目眩まししながら突っ込んで成功させてるというくそ度胸


264 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:29:01 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
読売新聞オンライン: ロシアの予備役動員「2週間で21万3千人」…都市部の抗議行動を警戒、貧しい地方で招集.※2022/10/06 22:27
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20221006-OYT1T50282/

徴兵事務所に火炎瓶投げ込み ロシア各地で放火、10件以上か
2022年9月26日 8時27分
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ9V2Q9DQ9VUHBI002.html

ヘタレてるなぁ


265 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:30:47 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>235
よし、豆腐ステーキだ


266 : モントゴメリー :2022/10/06(木) 23:30:48 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>250
日本企業に隙は無かった>ウナギも研究中らしい

でも、培養肉には「ステーキの壁」というのがあるそうで。
ハンバーグにするようなひき肉状の培養はできても、ステーキにするような大きくて分厚い一枚肉の培養が非常に困難なんだとか。

…将来は「ステーキは高級品」という古くて新しい概念が生まれそうです。


267 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:31:21 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>263
誤射されるほど支援砲撃に密着して突っ込めってWW2の歩兵マニュアルにはどこも書いてあったそうだが、そのまんまか。


268 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:31:24 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
BTGは歩兵の頭数が足りないので、前線の主力を突破されて後方に浸透されるとその対処が難しいらしいですね
歩兵が少ないのでスカスカな部分が常に発生する
補給十分で火力で圧倒してるうちは問題として表出しないけど、守勢にまわって混乱すると露骨な弱点になる


269 : 20 :2022/10/06(木) 23:35:18 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>268
そこに士官の教育が旧態依然の状態で、無理矢理に現場指揮官に作戦判断を丸投げするって言う素敵な状態の結果、ただスカスカな編成になるって言う素敵な状態w


270 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:37:41 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>269
挙句にどっかの部隊そのものが動員兵たちと一緒にウクライナ軍相手に降伏しただのとストレスがマッハになる事が多い……
おまけに防寒着を自分だけが着てるので部隊の目が痛い……
あかんわ


271 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:43:32 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
戦場は陸戦であっても複雑化・高速化する一方にも関わらず、C4Iシステムの高度化が進んでないので、
旧態依然とした司令部では統制できる兵力規模に限りがあり、さらに情報伝達・意志決定は遅く‥

という体質レベルでどうしようもない要素もある‥>ロシア軍


272 : アイサガP :2022/10/06(木) 23:44:24 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
>>268
後方がしっかり手綱握って、尚且つ必要な物資や兵士を送れるならともかく
現状の上も下も滅茶苦茶な状況じゃどれだけ機能してるのか疑問が出ますなぁ…


273 : 20 :2022/10/06(木) 23:44:40 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>271
そんな状態で上部だけ欧米型の指揮系統を突然やらかしたから、結果はお察しに。


274 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:48:02 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
逆にウクライナが欧米システム一部でも取り込めてるのは何でだろ。
現代軍はコピペじゃ動かないのに。


275 : 20 :2022/10/06(木) 23:48:56 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>274
2014年のクリミアとられてから、米国式の士官教育にしてるんや。


276 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:49:34 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
2014年のクリミア侵攻でボロ負けして以来、西側の方式への転換を地道にやってたので


277 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:50:05 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>274
教えている教官達(送り込まれた)がいる+訓練された大兵力をすでに確保ずみ

>>271
C4Iに関しては正直、今回は関係無いかなぁ……と。何しろアレは両軍のどちらかが航空優勢を確保しているからこそ
通じる部分があるし。今回どっちも航空優勢を全く確保出来てない……


278 : アイサガP :2022/10/06(木) 23:50:51 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
なんだかんだ長年と言えるレベルで手厚い欧米の支援もありますし
亡国の危機に気合が入った国民と軍人の挺身あってでしょうな…>欧米システムの取り込み


279 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:51:18 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
風俗まで西洋化した明治の日本軍と、洋務化で表面だけ取り入れた清国軍


280 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:51:53 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>275
王道で教育から始めたのか、古株の将官も佐官も意識改革出来たのかね。


281 : 20 :2022/10/06(木) 23:54:18 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>280
今のウクライナ軍の司令官はある意味で、正統派のソ連式をマスターした上でアメリカ式の部隊を動かせるって人やからな。


282 : 名無しさん :2022/10/06(木) 23:56:21 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あとドンバス地域の小競り合いにローテーションで兵士送りこんでたことで、実戦経験持ちの予備兵力がたくさんいたので


283 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:00:26 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>270
末期かな?


284 : 20 :2022/10/07(金) 00:08:37 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
面白いことにウクライナ軍最高司令官のザルジニー将軍は、ロシアの軍事理論を学んで、ロシア軍のゲラシモフ参謀総長を尊敬しているって言う人なんだよね。
皮肉にもおそらく一番グラシモフのやりたかった事を忠実にやってる人w


285 : 657 :2022/10/07(金) 00:09:03 HOST:121-81-151-221f1.kyt1.eonet.ne.jp
これはお前が始めた物語だろ<ロシア
補給が完全に崩壊してるのでマジでどうなるのよという感じ
あと10月10日から非友好国からの運送業者がロシア連邦の領土を通過する道路貨物輸送が禁止されるとのことなんでロシア本国の輸送網がさらに死ぬ


286 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:11:12 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
冬になったらロシアが冬将軍に攻撃されるという愉快な光景が見れるのだろうか……


287 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:11:27 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
プーチンがBTGの配置レベルで作戦指導しているものだから、ゲラシモフ参謀長の裁量はないにも等しいという…


288 : 20 :2022/10/07(金) 00:14:04 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>286
冬将軍は平等やからw
>>287
グラシモフからすると、目の前で自分の理論の成功例を見るハメになってるからなw


289 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:14:15 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>279
それでも風呂だけは手放せなかったなw


290 : 657 :2022/10/07(金) 00:15:42 HOST:121-81-151-221f1.kyt1.eonet.ne.jp
冬将軍はちゃんとした対策した人間にしかバフをくれないんやで


291 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:16:07 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
>>288
何もさせてもらえないで、ただ相手側の成功を見ているという地獄
ウクライナ最強の将軍は泥でも冬でもないプーチン


292 : 20 :2022/10/07(金) 00:18:16 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>291
ロシア軍にはプーチン大将軍て冬将軍と泥将軍が降り注ぐのか.....


293 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:18:29 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
動員されたロシア兵は防寒具用意出来てるんだろうか?


294 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:19:52 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>285
実際西側の港が制裁とかでまともに使えないので、そのしわ寄せが行った極東の港が既にパンクして物流がやられ始めてるみたいですね


295 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:20:36 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>293
動員兵用の軍服150万着がポッケナイナイされる国やぞ


296 : 20 :2022/10/07(金) 00:21:16 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>293
ロシア国内の動員兵にすらまともに渡せてないからなぁ。


297 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:22:50 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
コロナ落ち着いてからの海運需要の高まりで、相対的に割安になったシベリア鉄道が結構酷使されていたので結構ガタが来てるかも


298 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:24:32 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>288
ハンニバルがやりたかった事ができているスキピオ=アフリカヌス状態?


299 : 657 :2022/10/07(金) 00:24:45 HOST:121-81-151-221f1.kyt1.eonet.ne.jp
そのシベリア鉄道、西側の保守部品手に入らないから整備できないんだ


300 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:25:17 HOST:om126205231251.34.openmobile.ne.jp
ただロシア軍流石に懲りてBTG編成廃止して一般的な旅団・師団編成に戻してるみたいですね

あとハンヴィー戦術に関してはロシア軍が後退して火力密度が上がったため
被害が大きくなったのでやれなくなってきたとのことでしたな


301 : 657 :2022/10/07(金) 00:29:56 HOST:121-81-151-221f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ裏取り戦術、警戒されるからそもそもやれんでしょうしね


302 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:30:54 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>298
ザマの最精鋭を予備隊にするっていうのも、時代を2000年近く先取りしてる偉大な先駆者だったんだけどね。

>>300
陸自も機動師団に師団砲兵再編した方がいいんじゃないかな。


303 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:36:24 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>302
陸自は西側軍隊としてはかなり砲兵の育成に力を注いでいる方なので……

なお、火砲はどんどん削減されている模様。愚かな異端者どもめ(火砲狂信者感)


304 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:36:35 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>299
食えなくなっての分離独立がマジで起こりそう……
いや、あったら困るんだけどさ


305 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:36:43 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
>>302
ハンニバルもセレウコスで指揮権もらえれば、マグネシアでプブリウスの兄弟相手だけど雪辱を果たせていたであろうに
セレウコスの軍隊はギリシア歩兵に装甲騎兵のカタフラクト・ペルシア系弓騎兵までそろっているから、この時代にこれほど包囲殲滅に適した諸兵科連合部隊は他にはあるまい
外国であろうとも、ギリシア語は習得しているし傭兵や蛮族の寄せ集めを使ってきた彼なら問題あるまい


306 : 657 :2022/10/07(金) 00:40:03 HOST:121-81-151-221f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>304
ロシアが滅茶苦茶になると周辺がめちゃくちゃになるから倒れられても困るんだよなあ・・・
まあロシア的にはモスクワさえあれば大丈夫という認識なんだろうが・・・


307 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:41:22 HOST:om126205231251.34.openmobile.ne.jp
ちょうど先月のハリコフ反抗始まる少し前辺りから東部戦線全体において前線から
ロシア正規軍の姿が消え、人民共和国兵やワーグナーしかいないと報告されてましたけど
ひょっとしたらその頃から後方で従来の編成に戻すべく再編行っていたのかもしれませんね
(そのせいで前線スカスカになって北東部戦線の電撃戦に繋がってしまいましたが)


308 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:41:55 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ローン組ませて用意…、その軍用の防寒具ってロシアで売ってるのか?
家族や女友達からタンポンやナプキンを貰って来いという状況やろ?
市場に医療品もないのか??


309 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:42:00 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>305
ドリフターノッブ「自分の兵隊を手放す武士なんぞいるか。」


310 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:44:12 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
悲報、ウクライナが公式に先月にウクライナ軍の歩兵10個大隊が消えたことを認める
理由はロシア軍が放棄した装甲車両を鹵獲運用した事により歩兵大隊が実質機械化大隊に変化した為とのこと

……ゲームのレベルアップみたいな事本当にあるのだなぁ


311 : 657 :2022/10/07(金) 00:45:14 HOST:121-81-151-221f1.kyt1.eonet.ne.jp
だってウクライナ軍に一番補給してくれてるのロシア軍なんだもん・・・
弾薬も兵器もたくさんくれるんだ


312 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:47:45 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>310
???(宇宙猫)


313 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:48:12 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
>>310
経験値が溜まった部隊が進化したのか‥


314 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:48:28 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
>>309
そこなんだよなあ
それを出来たら名君なんですがねえ…


315 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:49:05 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
ルーズベルト供与やチャーチル供与ならぬ、プーチン供与(NEW!)


316 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:49:27 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>308
ロシアの民需部門は未だに60年代あたりと大差ないから西側からの供給が止まれば品薄確定やで


317 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:50:18 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp

ドイツの対戦車砲は開戦直後に時代遅れになった(実は20年前から)37mm砲だが、二年近くマトモに更新されなかった。
ソ連製野砲で間に合ったから。


318 : 名無しさん :2022/10/07(金) 00:56:29 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシア兵、靴下もないみたいなんですが?(´;ω;`)ブワッ

ttps://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/xw7ax0/russian_conscripts_being_issued_footwraps_due_to/
ロシア兵「クソ、足布とかどうやってつければ良いんだ?今は21世紀だぞ?なのに俺たちは祖父達と同じやり方で戦っている」


一方、タマン分隊のロシア徴兵たち
ttps://www.reddit.com/r/ukraine/comments/xwlnos/russian_conscripts_in_the_taman_division_mounted/
動物のように扱われていることに抗議を起こしたようだ。
装備は殆どなく、テントもなく、食べ物も与えられていない。多くの人が病気になり熱を出している。
彼らはストライキ/反抗を起こして、ウクライナに送られることを拒否している。
まとめると、彼らは500人くらいでベルゴロド近郊にいる。
どの部隊に配属されたのか誰も知らないし、何の組織もない。
食料や物資は支給されないので全員が自費で食料を購入している。
AK/ライフルは支給されたが何の書類も記入していないし、弾丸は現地調達しないといけない。
将校は彼らをゴミのように扱い、宿泊施設や生活環境は畜舎のようだ。


319 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:01:44 HOST:om126205231251.34.openmobile.ne.jp
侵攻から数ヶ月間制裁で不足していた民生品とか民需諸々は中国や中国経由の
代替品によって回すことは出来てるみたいですね

ただやはり従来の西側製品に比べると精度などは落ちると不満だそうですが


320 : 20 :2022/10/07(金) 01:02:13 HOST:KD106154142007.au-net.ne.jp
>>311
ウクライナ軍の損失より、性能が高いのをプーチンが支給してくれるからなw


321 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:06:00 HOST:om126205231251.34.openmobile.ne.jp
なんか北部のスームィにロシア軍の猛烈な砲撃が加えられているとのことですが
今更北部に攻撃とは陽動的な感じでしょうかね
まさか再び北部からの侵攻再開なんてことはないでしょうが

それとオデッサの作戦司令部の例の自爆ドローンが突入したとのことですが
被害は不明みたいです


322 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:06:35 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あー、ロシア兵コロナ蔓延してるってさ。

ttps://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/xwbhr2/covid19_has_hit_tampon_troopers_at_the_moment/
>モスクワやその他の地域から動員された徴兵達は貨車で数日間ロシアを移動したが、大多数がコロナウイルスに感染している。
動画の作者によると、軍人は装備を購入する時間も与えられず、古くなった装備だけを渡された。
兵士たちは貨車に乗せられて南部に連れて行かれ数日間待機し、それから北へ移動した。
彼は部隊は呼吸器疾患になった兵士でいっぱいだと述べている。
彼の見立てでは健康な人よりも病人の方が多く、列車内では医療が行き届いていない。


323 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:09:16 HOST:172.net220148193.t-com.ne.jp
幼女戦記2次創作の第九国境警備群が更新されてるな
作中で演算宝珠を反共のための戦地に流したことに苦言を言ってるけど、魔導士自体がすでに過去の異物となりかけているけど
発動しなければ索敵もされず、装甲車程度の防御と攻撃力にヘリの機動力を持った人間が、合衆国の人間でない存在が現れることのリスクをホワイトハウスの主は認識してくれなかったか…
そして最後に社長の健康についての会話で時系列としての終わりが近づいてしまったか・・・


324 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:10:01 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>322
スプートニクでも打たないよりはマシだっただろうに、余計なことするから。


325 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:14:51 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>318
反乱への足音が徐々に近づいて来てるなこりゃ……
マジで責任転嫁合戦を政府内でしてて末期も末期やし
地方では森へドロンしたのが居るし…


326 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:20:54 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
大規模な抗議活動やストライキなんかはありえるだろうけど、正直反乱の可能性はかなり眉唾なのよねぇ
どれだけロシア軍が醜態をさらそうが、それがクーデターとかの呼び声になるかはきわめて別の話になるし……

何しろ、ロシアにはクーデターの文化が無いっすから……(逆に我が国にはあると評価されている模様)


327 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:24:24 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
>>318
祖父たちはアメリカからレンドリースの物資で靴下くらいはあったでしょうね
外れを引いた一部の動員兵だけだけなのか、このような状態が蔓延しているかはもう少し立たないとわからないでしょうけども

>>325
侵攻前は聞こえてくる情報が話半分だとしてもここまで酷いとは誰も(ry


328 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:26:04 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
WW2の頃じゃなくて、ロシア革命時くらいかね?足布って。


329 : 20 :2022/10/07(金) 01:30:50 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>326
軍全体でクーデターの可能性はほぼないでしょうね、せいぜい一部部隊で任務拒否ぐらいでしょう。
そもそも、プーチンですら軍のクーデターよりは諜報機関のクーデターの方を警戒してますし。
(だから四組織で牽制させてうごけなくしてる)


330 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:31:02 HOST:om126205231251.34.openmobile.ne.jp
>>326
Twitterのフォロワーが多いミリオタや戦況解説者とその周辺、まとめサイトの米欄なんかでは
ロシア軍の敗北と壊滅、ロシアの滅亡、ロシアという存在の地図からの抹消をほぼ近い将来の確定事項として
扱っている状態ですからなあ

でもやはり個人的にロシアがこのまま崩壊する可能性はやはり低いと思わざるを得ないんですよね


331 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:37:18 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>330
中国が涎を垂らし始めたりしたら、まずいかもしれない?


332 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:40:10 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>329-330
皮肉な話ですが、米英ソの3国はクーデターの文化が無いと、軍隊と一般庶民の関わりの比較文化論の世界では
明確に評価されており、日本は515や226事件などで、どれだけ犯人に情状酌量の余地があろうと
民衆がソレを元に減刑を求めている時点で、文民統制の観点から論外な状況を多々観測できるとして

我が国にはクーデターの文化があると評価されていて、それに対してソ連崩壊時のクーデターも民衆の支持を獲得
するどころか、一部の政治方面のお偉いさんの暴走であるとわかったせいで、余計にロシアには軍隊が政治に
反乱を起こして、何かしら目的を達すると言う発想を持ちにくいとされているんですよね
一般のロシア人さえもそう言う発想をなかなかしないと……

それに対し、必要とは言え、三矢研究の内容や一昔前のなろう現代戦モノのテンプレとか、
自衛隊がクーデターを起こして中韓と戦うとかそんな物が多かったりして……日本にはクーデターの文化があると言われたら
大きく反論が出来にくい……。それを考えるとどれだけロシア軍が醜態をさらそうとソレを理由にロシア軍が武器を持って
プーチン政権に反乱を起こすというシナリオは、何かしらの黒幕が現れない限り考えられないとしか言えないんですよな
そして、その黒幕になれそうな『個人』は存在しないし『組織』はむしろプーチンの後ろ盾だし


333 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:40:51 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
崩壊まではないでしょうね
せいぜい大きな北朝鮮レベルでしょう

>>331
中華でもロシアと核戦争したら滅びるので、ロシアで内乱でも起こらない限りはやらないでしょう


334 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:45:12 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
それ言われると、我が国ではクーデター起きたのになんで米英ソは起きなかったのかなと単純に疑問が出てきますね


335 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:48:58 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
謀反ってクーデターなの?


336 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:49:58 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>332
ここでは革命とクーデターは別物かな。
革命の産物と革命常習犯なのに。


337 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:51:02 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
クーデターという意味を徹底的に排除した文化だったという事でしょうかねぇ……
他の国から輸入されたクーデターという概念は米英露にはもうあるでしょうし


338 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:53:58 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>334
面白い話がありますよ。アメリカのCIAとかはクーデターの画策とかよくやるのに
実際の外交官や政治家は相手国でクーデターが勃発する可能性を全く考慮しないんだとか

それどころか、軍人さえも駐在武官としてその土地に長いとかそう言う理由が無い限りそういうことが起きると言う
発想をなかなか持たないんだそうで。だから、アメリカの外交政策は時に超ガバガバだという説です
ぶっちゃけなんで英米に軍人が政治家に代わって政治をやるって発想が生まれないかについてはよくわかんないと言う答え
フランスがかなりびみょーなんすよな。近代だと一度もクーデターが発生していない。ド・ゴールは軍人主導に入れて良いのか駄目なのか
未だに判断が付きかねるとして……


339 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:54:05 HOST:om126205231251.34.openmobile.ne.jp
>>331
崩壊すれば何とか中国が再構築を行っている一帯一路が
完全に崩壊してしまうので出来れば阻止する方向じゃないかなと思いますね

>>332
ロシア革命時のケレンスキー率いる臨時政府をボリシェヴィキらの赤衛隊が
武力でひっくり返した10月革命とかはまた別物な感じでしょうかね

あと確かに8月クーデター以外にもポーランド・ソヴィエト戦争後に起こった
クロンシュタットの水兵反乱なんかも当初民衆の支持を得たものの、レーニンが
ネップを行うと発表したことで一気に支持を失って失敗していましたな

>>333
ただ北朝鮮と違い日本と欧米以外は制裁を行わず大々的に取引していますし
戦後も変わらない上に西側も少しずつ戻していくでしょうから(自国経済の問題的に)
北朝鮮化まではいかないかなと
ただ戦力と国力の回復のため10年単位で大人しくうずくまったままでしょうが


340 : 名無しさん :2022/10/07(金) 01:57:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>332
軍事研究家かソ連研究家がスターリンの粛清で軍人がクーデター、反乱を起こさないのが不思議と言ったのを思い出す


341 : 名無しさん :2022/10/07(金) 02:00:30 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>338
ナポレオン三世やらなかったっけクーデター。
第四共和政崩壊のアルジェリア駐留軍クーデターは未遂でも、計画されたってことは発生に数えてもいいのでは?


342 : 名無しさん :2022/10/07(金) 02:02:42 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>340
確かヴァレリー・サブリンという海軍軍人が革命をやろうとしてたような……息子が居たらしいが、詳細不明


343 : 名無しさん :2022/10/07(金) 02:05:34 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>318
YOU達亡命しちゃえYO


344 : 名無しさん :2022/10/07(金) 02:07:18 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>340
>>342
クロンシュタット軍港での水兵反乱かな?
一応あることになってる選挙権の実行が目的だとか。


345 : 名無しさん :2022/10/07(金) 02:09:52 HOST:flh3-122-133-74-153.tky.mesh.ad.jp
>>344
当時のブレジネフに幻滅するレベルの革命という案が浮かぶって当時のソ連の内情はやはり今のロシアとなんら変わり無かったんすねぇ……


346 : 名無しさん :2022/10/07(金) 02:13:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
でも、問題点は電通を怒らせたからで菅前総理には謝っても居ないんだろうな>玉川&テロ朝
ツイッター速報〜BreakingNews
@tweetsoku1
【速報】玉川氏、19日に番組降板を発表か
ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1577834777012568064


347 : 名無しさん :2022/10/07(金) 02:18:10 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>340
>>342
>>345
ゴメン、色々こんがらがってる。
>>344のクロンシュタット軍港での水兵反乱は1921年まだレーニン政権が固まっても居ない時期だった。


348 : 名無しさん :2022/10/07(金) 02:24:24 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>341
その辺は近代の事例として評価していいのかと言う感じで色々判断に困っている見たいです
何より、肝心のナポレオン3世は完全に失敗しているので……

だから、フランスは正直まだ色々決まっていないと言うかどのように評価すれば良いか不明という感じなんですよね
ちなみにクーデターの文化常連と言われているのがエジプト
こちらは数年前の革命騒ぎでも最終的に国民の側が「群は何をしている! 早くクーデターを起こせ!」と叫び出す事態に
どうもクーデターの文化のある国というのは大なり小なり、軍がクーデターを起こすことで政治的な大混乱を
解消してくれると言う期待を国民が持つ文化的背景があるようで……


349 : 名無しさん :2022/10/07(金) 02:44:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>軍がクーデターを起こすことで政治的な大混乱を解消してくれると言う期待
歴代中華民衆「軍は世間のはみ出し者が集まる吹き溜まりだし〜」
ダイ軍人&民衆「最後は国王がストッパーになってくれるガス抜きのごっこ遊びだし〜」


350 : 名無しさん :2022/10/07(金) 02:59:38 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
すごいバカなものを見てしまった…。
ロシア兵がナニを仲間にしゃぶらせてる時にドローンで爆撃された映像。orz
モロじゃなく、人影と動きでなんとなく分かるって程度だけど…。
ttps://twitter.com/inkliuznyk/status/1576961668768497666


351 : 名無しさん :2022/10/07(金) 03:01:06 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
広島新監督アライサンか
見て見たかったけど優しすぎて監督向いてないイメージだけど、どうなるかなあ
まあすでにファンの間でも賛否両論というか分断発生気味のどこぞの内定者よりは来年希望が持てるでしょう…


352 : 名無しさん :2022/10/07(金) 03:03:56 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>351
恒例のイベント護摩業が復活する
なお、視力に悪い模様


353 : 名無しさん :2022/10/07(金) 03:13:36 HOST:flh3-221-171-101-75.tky.mesh.ad.jp
この反応だとサブリンってロシア人でも異端枠な英雄だったか……


354 : 名無しさん :2022/10/07(金) 03:45:05 HOST:om126194217117.10.openmobile.ne.jp
「終わったな…」沖縄抗議団体めぐる炎上で溢れる“ひろゆき離れ”の声…「ただの性格悪いおっさん」「所詮揚げ足取り」

マスコミも必死だな
ひろゆきは元々そういうやつだし、そうやってネガティブキャンペーン貼るとむしろ面白がってさらに煽るよ
活動家の連中もマスコミの連中も顔を真っ赤にして反応すれば反応するほどあのさんは喜ぶと言う


355 : 名無しさん :2022/10/07(金) 03:55:02 HOST:p0466366-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>89
被疑者全員、殺害及び遺体移動は不可能、
遺体は外部の手により持ち込まれた。
持ち込んだ手段は複数考えられるが、被疑者には不可能
でね。


356 : 名無しさん :2022/10/07(金) 04:31:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
また障害者を装って性犯罪か。

少女の手首を縛り裸にしてわいせつ行為 「目が不自由」と装い連れ込んだか 男(35)を起訴
ttps://www.ctv.co.jp/news/articles/huwzekxw7hglq1gx.html
>路上で通学途中の10代の少女に「目が不自由なので落とし物を拾って下さい」と声をかけ、
20メートルほど離れた倉庫に誘い込むと、持っていたカッターナイフを突きつけ「大声を出したら切るぞ」と脅しました。
男は少女の両手首をビニールひもで縛ると、裸にして胸や下半身などを触った上、自身のタブレットで動画を撮影するなどしたとして、
わいせつ誘拐や強制わいせつ、児童ポルノ禁止法違反の罪などに問われています。
少女にけがはありませんでしたが、増井被告は「誰かに言ったら動画をユーチューブにアップする」と少女を脅したとして、
強要未遂などの罪にも問われています。
警察の取り調べに対し、増井被告は「好みの子だった」と話していたということです。

小1女児のマスク外してキス 38歳会社員の男を逮捕(唾掛けの前科あり)
ttps://news.livedoor.com/article/detail/22952185/
>「好みのタイプでキスがしたいと思った」「キスをしたのは自分を受け入れられたと感じるからだ」などと容疑を認めている。
品川区内では今月、20代の女性が同じく無理やりキスをされる事件が起きていて、警視庁は堂東容疑者の犯行とみて調べています。

ロリや認知が歪んだ性犯罪者多いな。


357 : 名無しさん :2022/10/07(金) 05:30:34 HOST:p0466366-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>318
あれ?足布禁止されたはずじゃあ・・・?
>ttps://www.afpbb.com/articles/-/2920659?cx_amp=all&act=all

>足に布巻くロシア軍の習慣、国防相が禁止命じる


358 : 名無しさん :2022/10/07(金) 07:19:16 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそも足布って何であんなん使ってるんやろう?
靴下が一般的な文化じゃ無かったってことっすかね?


359 : 回顧ヘルニア :2022/10/07(金) 07:30:49 HOST:131.179.138.210.rev.vmobile.jp
きっと靴下が手に入らない状態なんでしょう


360 : 名無しさん :2022/10/07(金) 07:39:15 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
調べてみたが、あの足布はポルチャンキって言うスラブ民族の伝統衣装の一部だったんだと。


361 : 名無しさん :2022/10/07(金) 07:48:07 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
軍靴は一回りサイズの大きい物を支給されたのだろうか?
冬は靴の中に布切れや藁を詰めて防寒しないと凍傷になるからWWⅡでは大きいサイズが支給されたそうだ(ドイツ軍はその知識はあったがピッタリのサイズしか支給されず対策が出来なかった)


362 : 名無しさん :2022/10/07(金) 07:52:58 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>358
靴下は穴が開いたら使えなくなるが、足布は穴が開いても巻き直せば気にならない
長時間の行軍では靴下はズレる場合があるが、足布はキチンと巻けばズレない
靴下と違って全員一緒のサイズの布なので洗濯が楽、ついでに補給も楽
言うなればただの布なので簡単に揃えられて応用が利く(例、包帯代わりに巻くとか止血用に使用出来る

応用が利く足布あればええやろ、無駄に経費もかかる靴下要らんやんっていう軍事的視点から2007年まで足布してた
まぁ西側から「アイツら靴下買う金すらねーんだなww」って馬鹿にされたから見得とプライドで足布辞めたんだけどな


363 : 名無しさん :2022/10/07(金) 07:59:37 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>見得とプライドで足布辞めたんだけどな

もう見栄もきれない状態だもんなw

NYTでは、最近捕まったロシア兵はビーチサンダルを履いてたって記事が。


364 : 名無しさん :2022/10/07(金) 08:34:46 HOST:p0466366-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>362
でも2013年になっても根絶できなかったあたり、やっぱり無理だったんだなってw


365 : 名無しさん :2022/10/07(金) 08:51:59 HOST:KD106146069227.au-net.ne.jp
厚切りジェイソン「老後2000万問題について)日本にはしっかりした年金制度があるけど、アメリカは全然。近年、日本では2000万円問題が話題になりましたが、アメリカは1億円問題ですよ。どんだけ日本は暮らしやすいんだと思った」

向こうのインフレや家賃相場考えると一億円あっても足りなさそう


366 : SARUスマホ :2022/10/07(金) 09:09:56 HOST:KD106128070232.au-net.ne.jp
向こうは生きて行くだけでも自転車操業
傷病手当に生活保護とフェイルセーフが(自分の場合は)二重底の本邦で良かったと胸を撫で下ろすと共に背筋が凍る


367 : 名無しさん :2022/10/07(金) 09:30:32 HOST:om126194217117.10.openmobile.ne.jp
>>365
中流階級の上澄み以下は老後を過ごせるんだろうか


368 : 名無しさん :2022/10/07(金) 10:02:45 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>367
ポリコレの浸食と深度の進行具合によっては、自前で自衛できる上流階層の上澄み以外は保証できないかと
まあ、EUとかも似たようなもんですが


369 : 名無しさん :2022/10/07(金) 10:32:10 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
欧米の指導層「政府の予算でパラダイスガムのCM(サブミナル添付)作らなきゃ」


370 : ぽち :2022/10/07(金) 10:45:20 HOST:sp49-98-76-176.mse.spmode.ne.jp
玉川徹、番組のポリシーとして「絶対に嘘はつかない」だってさ

ふ〜ん


371 : 名無しさん :2022/10/07(金) 10:53:04 HOST:om126194217117.10.openmobile.ne.jp
>>370
嘘はつきません

切り貼りしたり
論点をずらしたり
意図的に偏った視点で語ったり
都合が悪くなったらCM に入ったりフェードアウトするだけです


372 : 名無しさん :2022/10/07(金) 10:54:31 HOST:p3204005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
アメリカの年金生活者の場合、アメリカでなくスペインやポルトガルなど南欧で
リタイア生活を送る人が多いとのことですね

それとやはり近年はインフレで暮らしにくくなったとのことで、2005年以降在米邦人も
日本とアメリカの年金が通算で合算され両方受給出来るようになり、その場合アメリカの年金額は
幾分か減らされるもののそれでも十分なため、日本に戻って来て悠々自適なリタイア生活を送るといった
パターンも増えてきているそうで


373 : ぽち :2022/10/07(金) 11:21:12 HOST:sp49-98-76-176.mse.spmode.ne.jp
ttps://imgur.io/ym5QoMt
2022年鈴鹿グランプリの、メルセデスのポスター

逃げちゃ、駄目なんですね


374 : 名無しさん :2022/10/07(金) 11:22:04 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>370
???「ウリが嘘だと認めてないから、嘘ではないニダ!」
こうですか! わかりません!


375 : 名無しさん :2022/10/07(金) 11:23:57 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
スペインは今、過去最高ともいわれる高インフレに苦しんでますからね
多少落ち着きが見えかけたといっても、未だに10%前後らしいですし

まあ欧州全体で似たような話を聞きますが、フランスとスペインだとインフレ対策として一定以下の収入の世帯に電車の定期券を無料で購入できるとか、そんな政策をしてかなりの支持を得ているとか
逆に言えば、通勤通学の交通費ですら生活費を圧迫する要因になるほど、物価の上昇に苦しんでいるって事なんですけれど


376 : 名無しさん :2022/10/07(金) 11:47:52 HOST:flh3-221-171-101-75.tky.mesh.ad.jp
ttps://www.cnn.co.jp/amp/article/35194301.html
ロシア人2人が米国に亡命求める 船で海越えアラスカへ

あれ?これ北海道に上陸して来るのとか居るんじゃね?


377 : 名無しさん :2022/10/07(金) 11:51:40 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
国後島からだと根性と体力あれば泳いで渡ってこれますしね…


378 : 名無しさん :2022/10/07(金) 11:56:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>377
今の時期だと船じゃなきゃ沖合に至る前に低体温症でドざエ門になりそうで


379 : 名無しさん :2022/10/07(金) 12:05:47 HOST:KD106130147075.au-net.ne.jp
4月くらいに泳いで参ったみたいなロシア人が居た記憶


380 : 700 :2022/10/07(金) 12:06:32 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>376-378
この夏だったか北海道で北方領土から泳いできたと自称していたロシア人の不法入国者居ませんでした?
それともあれ、去年でしたっけ?

コロナで引き籠り生活になったものだからそれでなくてもいい加減な記憶が和を掛けてひどくなっている。


381 : 名無しさん :2022/10/07(金) 12:07:21 HOST:KD106130147075.au-net.ne.jp
ごめん、確認したら記事は今年四月だが亡命自体は去年八月だった
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7f8c9e7d9c089ddb64e211f3a61278e3cb767a1f


382 : 回顧ヘルニア :2022/10/07(金) 12:14:22 HOST:131.179.138.210.rev.vmobile.jp
>>370
電通関与は嘘でないと
電通ブチ切れ
>>378
ドラえもん ドラえもん ほんわかぱっぱ〜♪


383 : SARUスマホ :2022/10/07(金) 12:41:04 HOST:KD106128071140.au-net.ne.jp
>>382
其の歌解る人は此処でも少数派かと
嗚呼のぶ代ドラも遠くなりにけり
尚、オッスオラ悟空声の日テレドラ(流石に観ていない)


384 : 名無しさん :2022/10/07(金) 12:44:26 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>241
カレーとは、自由の象徴なのだ!(狂気


385 : 名無しさん :2022/10/07(金) 12:48:19 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
米ぬかから代替肉 山形大・渡辺教授ら世界初
ttps://www.yamagata-np.jp/news/202210/07/kj_2022100700169.php

>脱脂米ぬかは、米油を抽出する際の副産物として大量に発生する。ミネラルを含んでいるが、活用は飼料などに限られていた。
>渡辺教授は2018年、食品産業機械のサタケ(広島県)と共同で、脱脂米ぬかから高濃度タンパク質を抽出・精製する技術を開発し、特許を取得。
>抽出物は固形状で、代替肉への展開を着想した。
>
>つなぎとなる多糖類と油を加えることで、市販されている大豆由来の代替肉と同等の弾力、ジューシーさを持たせることに成功した。
>色素を加えなくても、見た目は本来の肉に近い。硬さや香りは製造過程でコントロールでき、消費者ニーズに合わせることが可能になる。
>何も手を加えないと、コメの風味を感じられるという。

日本人とうとうやっちまったw


386 : 名無しさん :2022/10/07(金) 12:50:08 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
タイとかが輸出代替え肉の恒常作られそう


387 : 名無しさん :2022/10/07(金) 12:52:00 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>385
技術が進めば、味や感触も本物そっくりになるのでしょうか。


388 : 名無しさん :2022/10/07(金) 12:53:46 HOST:sp49-96-11-241.mse.spmode.ne.jp
>>387
??「私は遠慮しときます」


389 : 名無しさん :2022/10/07(金) 13:06:30 HOST:KD106146068186.au-net.ne.jp
ロシアの動員兵、支給された装備品は80年代のもので、中には軍服すら支給されない兵士もいて、兵士の家族が自前で20万ほどかけて軍服や防寒具を揃えてるらしい
どこの末期戦だ?


390 : 名無しさん :2022/10/07(金) 13:08:04 HOST:sp49-96-11-241.mse.spmode.ne.jp
>>389
運が悪いとその家族や自前で用意した軍服は
上司に取り上げて、自分のペラペラの渡されることあるとか


391 : 名無しさん :2022/10/07(金) 13:08:43 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>389
大日本帝国ですら末期でも服とかあったぞ


392 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/10/07(金) 13:09:07 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
民間が金かければ軍服は用意できるってことは物はどこかにあるわけだ。

となると軍の方は単に予算不足か、はたまた急ぎすぎて物用意してないのか…


393 : 名無しさん :2022/10/07(金) 13:11:46 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>386
チキンブイヨンなどを配合すれば、謎肉みたいな感じになるんかね?
今までの大豆たんぱくとか使ったのは正直美味いと思った事はないけど、これはどんな感じなのかは気になる


394 : SARUスマホ :2022/10/07(金) 13:13:50 HOST:KD106128071140.au-net.ne.jp
>>385
問題は米の需要低下で糠の大量安定供給が厳しい事
低品質や古米を麺類用米粉へ回すとしても、価格の逆鞘が生じて本末転倒に為りかねない


395 : 名無しさん :2022/10/07(金) 13:15:09 HOST:flh3-221-171-101-75.tky.mesh.ad.jp
>>392
運搬する為の列車や通行する為の道路がクソインフラなのが足を引っ張っているな……


396 : ぽち :2022/10/07(金) 13:16:52 HOST:sp49-98-76-176.mse.spmode.ne.jp
堀江美都子さんの「サザエさんのうた」も知ってる人少なかろう


397 : SARUスマホ :2022/10/07(金) 13:17:30 HOST:KD106128071140.au-net.ne.jp
>>391
布地がスフとか今時聞かない素材だったりしますが
まあドイツでも親衛隊の上着が短ランみたいになったり


398 : 名無しさん :2022/10/07(金) 13:19:19 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
米から蛋白食品を作り出す事で完全食スタイルになれるのはアフリカなどでは非常に有効ではあると思うけどな
白米を炊いて食べ米ぬかの代替え肉をコストが大変な家畜の代わりに食べる
稲作一つで人間が必要とする栄養素を大幅にカバーできるのは大発見であると思うよ


399 : ひゅうが :2022/10/07(金) 13:19:57 HOST:i114-189-109-219.s41.a038.ap.plala.or.jp
やはり大和ローマが初手ロシアのインフラ改善に国家予算の大きな割合(ドイツの総生産量に匹敵)突っ込んで現代日本化したのは大正義だった…


400 : 名無しさん :2022/10/07(金) 13:21:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
しかもこれは代替え肉で肉は一筋も入ってないのでアフリカに多いイスラム教徒のハラールにも引っかからない


401 : SARUスマホ :2022/10/07(金) 13:25:15 HOST:KD106128071140.au-net.ne.jp
海は広いな大きいな
ジャジャジャン う・み!

>>396
二種類有るOPの歌詞がどちらも不気味な火曜19時再放送枠……(吐血)


402 : 名無しさん :2022/10/07(金) 13:25:41 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
偏食な身としてはお米でカバーできるのは大変助かります


403 : 名無しさん :2022/10/07(金) 13:27:20 HOST:KD106130145030.au-net.ne.jp
>>400
インドネシアで味の素の調味料に豚由来酵素入ってて騒ぎになったことはあるから
ハラール向けなら豚由来酵素や油脂類を完全に排除できればいけるな(記事全文読めないから繋ぎの油脂に何使うか解らないが)


404 : 名無しさん :2022/10/07(金) 13:39:37 HOST:KD106129108215.au-net.ne.jp
前に米に耐塩性付けて海水でも育つとか砂糖(に出来る甘い液体の状態)が採れる品種改良遺伝子組換えてのあったが遂に謎肉まで行けたのか…


405 : 名無しさん :2022/10/07(金) 13:54:09 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
■NHK(10月6日)

ウクライナ軍は、ロシアからの領土奪還を目指して東部や南部で反転攻勢を強め、部隊が前進しているもようです。これに対し、ロシアのプーチン大統領の側近は「実質的に、NATO=北大西洋条約機構との戦いになっている」と述べ、欧米との対決姿勢を前面に打ち出しました。

※全文は以下でお願いします
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221006/k10013850951000.html

泣きながら言われてもな


406 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/10/07(金) 14:24:14 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>395
なるほど。運搬インフラの問題か


407 : 20 :2022/10/07(金) 14:33:39 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>395
インフラもあるだろうけど、そもそも急に必要って言われて急に生産数増やせる物し


408 : 名無しさん :2022/10/07(金) 14:34:30 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ロシア動員兵は迷彩服まで自腹 支給の装備品は80年代もの…各地で資金難 2022/10/07 07:20
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000270978.html

買えなかったら私服でかな?


409 : 20 :2022/10/07(金) 14:34:46 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>395
インフラもあるだろうけど、そもそも急に必要って言われて急に生産数増やせる物じゃ無いからな。


410 : 名無しさん :2022/10/07(金) 14:36:35 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>392
>>395
まさかと思うけど、軍からの横流し品が普通に流通してるとか。
(横流しのし過ぎで軍の在庫がなかったりしてw)


411 : 名無しさん :2022/10/07(金) 14:42:41 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
いま、戦国時代の時代劇みていたら
鎧を来た甲冑のおっさんの中に三八式歩兵銃を使ってたおっちゃんがいた


412 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/10/07(金) 14:48:44 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>410
あり得ないとは言えなさそうなのがw


413 : 名無しさん :2022/10/07(金) 14:49:36 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ロシア軍のレーションがAmazonで売られてたとか


414 : ぽち :2022/10/07(金) 14:51:05 HOST:sp49-96-20-168.mse.spmode.ne.jp
またちょっと変わった話を見かけました

韓国人の話ですが、韓中日で韓国以外は食器を持って食べて
食器に口を近付けて食べる韓国がおかしいというが西洋でもどこでも
食器を手にして食べる国は存在しない(だから韓国が正しく日中がおかしい)
というのですが、アジアの国々は知りませんが西洋はナイフとフォーク、スプーン使って食べるのであって
置いたままの食器に口を近付けて食べるのはあちらのマナーでも多分下品なのでは

別に韓国の食べ方を韓国国内でされるのでしたらどうこう申しませんが
韓国以外ではあまり受け入れられないマナーではないか、と


415 : 名無しさん :2022/10/07(金) 14:53:11 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ウクライナ軍の関係者が装備を横流し→Amazonでロシア人がポちる→出征するロシア人の友人か家人にプレゼントとかあり得そうw

>>408
私服のコートにロシア軍の腕章付けて国民突撃隊ごっこするです?
お前らウクライナのネオナチやっつけに行くのになんでファシスト仕草してるの?


416 : 名無しさん :2022/10/07(金) 14:53:15 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ニジューの日本人メンバーだったかな、ぐるナイだかで犬食いやってあり得ないって批判されてたな


417 : 名無しさん :2022/10/07(金) 14:55:10 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>415
‘Where did they disappear to?’: Russian MP says 1.5 mln military uniforms are missing
「どこに消えたのか?」 ロシア議員が150万着の軍服が行方不明と発言

ロシアの議員であるアンドレイ・グルレフ中将が、150万着の軍服が行方不明になっていると発言したと現地メディアが報じました。

2022/10/2
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/10/02/where-did-they-disappear-to-russian-local-pm-says-1-5-mln-military-uniforms-are-missing-news

こんなだったロシア軍


418 : 名無しさん :2022/10/07(金) 14:55:31 HOST:sp49-104-7-84.msf.spmode.ne.jp
>>414
属人器と言って、
パパのお椀がある日本が珍しい


419 : 20 :2022/10/07(金) 14:55:32 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>413
世界中のサバゲーマーがロシア軍の正規品を使ってる時点でお察しよw


420 : 名無しさん :2022/10/07(金) 14:58:31 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>419
その内にAKの銃床が流れてきそうw


421 : ぽち :2022/10/07(金) 15:12:11 HOST:sp49-96-20-168.mse.spmode.ne.jp
>>418
地域地方それぞれの風習があるのは当然かと

ただ日本でいう「犬食い」が日中除き全世界で一般的、というのは
違うのでは無いかと言いたくて


422 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:12:28 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
>>416
あちらの人間ならそういう文化だから…となりますが日本人メンバーですか
飢饉でもないのに凄いな


423 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:14:03 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
422
失敬
読み間違えていました
犬を食べる方の犬食いでなく食べ方ですね
失礼いたしました


424 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:16:54 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>422
韓国の芸能人訓練所で感化されたって言い訳してました、三つ子の魂とは?


425 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:23:25 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
動員ロシア兵、冬になったら半分くらい凍死しそう! - 軍事・ミリタリー速報☆彡
ttp://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/57018000.html

冬将軍に負けるロシアか


426 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:26:10 HOST:flh3-221-171-101-75.tky.mesh.ad.jp
>>425
負けるのではなくもっと寒くなれよ!って冬将軍がロシア軍を大応援して来てるのでは?


427 : ぽち :2022/10/07(金) 15:30:35 HOST:sp49-96-20-168.mse.spmode.ne.jp
ちなみに新聞記者とカメラマンがやたらめったら推していた
「素手でカレーを食べる」は、まあ正直私の好みには合いませんでした


428 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:30:44 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>426
嬉しくない叱咤激励


429 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:31:43 HOST:om126194222009.10.openmobile.ne.jp
>>425
何割生き残るんだろうね
ほとんどウクライナ軍よりも自然に負けそう


430 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:33:12 HOST:p0466366-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
そういや、ロシア軍服買った人いるかな?
アマゾンに普通にロシア軍が出品してるけど


431 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:33:52 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
[ワシントン 6日 ロイター] - バイデン米大統領は6日、大麻の単純所持で連邦法により有罪判決を受けた人らに恩赦を与えると発表した。連邦法上の大麻の分類見直し開始も表明した。バイデン氏は大統領選で大麻解禁を公約。大麻を巡る政策の抜本改革の着手を打ち出し、11月の中間選挙前に政策実行力もアピールした。

政府高官によると、連邦法で有罪になった6500人以上などが対象になる。

バイデン氏は「われわれの誤った大麻政策のせいで、あまりに多くの人の生活が暗転してきた。今こそ過ちを正す時だ」と表明した。単純所持の有罪判決で雇用や住宅購入、教育の機会を奪われてしまうことに対処するとした。「連邦刑務所だけでなく、州や地方自治体の刑務所でも、だれ一人として大麻の単純所持で収監されるべきではない」とも訴え、州知事らにも同様の対応を訴えた。

頭おかしい


432 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:35:05 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>429
てかウクライナに投降する兵士が増えそう


433 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:39:52 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>431

小噺か何かで大麻産業が10兆円超えたって話があったから、
まさか合法化して税金取ろうって流れなのかなw
(マルボロやフィリップモリス印のマリファナなんて嫌だけどw)


434 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:40:53 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>403
鳥や牛でもあっち的に正しい捌き方でないと違反だそうな。


435 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:40:54 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>433
闇大麻で治安悪化したカリフォルニアの二の舞では


436 : SARUスマホ :2022/10/07(金) 15:46:21 HOST:KD106128070188.au-net.ne.jp
>>424
無言の同調圧力なら残当
まあ「猿食いするなよチョッパリw」とか周囲から日常的に言われてたらそうなる罠


437 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:47:56 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
>>434
フグ捌きですかな?
こっちはさばき方も気を付けないとふぐ毒出るし、毒の部分はしっかりした施錠付き金庫に入れないと違反で免許取り消しでしたっけ


438 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:51:04 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>436
同調圧力がすごいからねぇ、韓国では


439 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:55:22 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 嘘か真か、開戦後もロシアのレーションとか冬服が普通に海外向けの通販に横流しされていて、Amazonに出展されているとか。

 日露戦争の時でも、シベリア鉄道で缶詰や弾薬や軍服が横領されて横流しされたそうですが、古今東西の戦場あるある話とは言え、ここまで酷いとは……。


440 : ぽち :2022/10/07(金) 15:56:08 HOST:sp49-96-20-168.mse.spmode.ne.jp
セポイの乱はイギリス軍がインド人らに右へ、ではなく支給した銃の薬包が豚の脂を使っており
(という噂が流れ)
装填する際に薬包を歯で噛み千切る必要があったのが原因なのだとか


441 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:58:56 HOST:KD106146068186.au-net.ne.jp
Amazonといえば開戦初期にウクライナ軍が鹵獲したロシア軍の無線機を調べたらAmazonで6000円程度で売られてたな、しかも見た目年代物なんで「これデジタルじゃなくてアナログ無線じゃね?」て思ったけど、今どきアナログ無線使ってる軍隊なんてあるわけないよね?


442 : 名無しさん :2022/10/07(金) 15:59:40 HOST:KD106129110185.au-net.ne.jp
>>437
県による
ウチの県は毒部位はそのまま生ゴミで出して良い程度に緩い


443 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:00:21 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
>>440
豚の油と牛の油かなにか使っててインドにいたイスラム教徒とヒンズー教徒の両方にアウトだったから起きたんでしたっけ?
で、イギリスは反乱者を大砲にくくりつけて撃って胴体ちぎる処刑方法とかやったんでしたっけ?
これ以外にも残虐な処刑方法やってそうですが


444 : SARUスマホ :2022/10/07(金) 16:02:07 HOST:KD106128070188.au-net.ne.jp
>>440
ラード(豚脂)とヘット(牛脂)の両方で、前者はムスリムの穢れ、後者はヒンドゥーの冒涜と宗教的禁忌にどストライクした


445 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:02:36 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>441
ttps://i.imgur.com/eZKSjVX.png
ttps://i.imgur.com/fKxxskS.png

これかな?


446 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:08:58 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
> 来年はウクライナの大地から
> 丸々と太った豚と綺麗なひまわりがとれるだろう

豚がロシア兵を食べて太っちゃう。
ttps://twitter.com/Zaratus53061801/status/1576096162297581568

ギャ〜


447 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:10:05 HOST:p0466366-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>439
今も売ってる模様

>ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0775XCD6R#

ここは一つ買って応援してみるのも有りかと

>ttps://m.media-amazon.com/images/I/516EwB-3MSL._AC_SY780_.jpg


448 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:11:07 HOST:p0466366-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>441
それに関しては半導体不足らしいからなぁ・・・


449 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:12:56 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
家電は半導体で戦車を動かしてるって言話があったな


450 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:16:09 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ロシア軍のレーションを購入した方の感想が

「温めて食べると美味しいが、高カロリーで脂味が豊富なので、これを冷たいまま食べるのは……」
「戦場でこれを温めるべく火を使うと、即座に敵に位置がバレて攻撃されてしまう」

みたいなものでした。

 極寒の地で体を温める為の高カロリーな食事でも、やはり温めないと美味しくないですか。最悪、冷たいまま食して腹を下したら洒落になりませぬね。

 少し前は、ネットにロシア軍向けのレーションをご家庭で調理して、ちゃんとした食器に盛りつけて温かい食事を居間で美味しく頂く飯テロをロシア軍向けに流している人もいたそうですが。

 ……前線の将兵、見る余裕がありますかね?


451 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:18:14 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
前線の将兵ってスマホ持ってるんですかね?


452 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:18:55 HOST:p0466366-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
というか防寒着も未だに売ってるんだな・・・

>ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01N11W05B

5万位するけど


453 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:25:00 HOST:flh3-221-171-101-75.tky.mesh.ad.jp
>>451
他のやつのスマホを見てるとそういうのが偶然目に入ってしまったら……


454 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:29:46 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
>>450
西側だと紐を引っ張れば石灰と水が反応して暖かくなるのが主流かと思いますが、ロシアのにはそういう機能ないのでしょうか?


455 : ぽち :2022/10/07(金) 16:29:58 HOST:sp49-96-20-168.mse.spmode.ne.jp
ちょっとすみません

「魔法少女プリティベル」って読んだこと無いのですが変な漫画なんですか?
ぐぐってみたらネトウヨだとかやたら軍国主義的な描写があるとか
それ的な貶されなんですが

そしてその作者がひろゆきの騒動について
「ひろゆき氏の座り込みいねーじゃんってのは辺野古の反対派って生命張った過酷な座り込みの
イメージを武器にしてるけど嘘なの?
という意図なのよ」
とか言ってる

あとひろゆき氏が山城博治さんとやらとゲート前で面会
山城「ここの責任者の山城です」
ひろゆき「責任者の方なんですか?」

で、パヨクの方々が「あの山城さんを知らないとは」「所詮この程度」
でツィッターで山城博治伝説を上げまくり
ひろゆき「わざとおかしい方をリーダーにしてるの?」

うん、普通に知らない


456 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:33:13 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
>>451
侵攻当初は取り上げられてるって話を耳にしましたが
で、現地の住民からスマホを奪う…
他、電波塔を壊してしまったので、通信インフラに困り将校がスマホを使っていたとも


457 : 20 :2022/10/07(金) 16:36:47 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>456
スマホ奪うのは情報封鎖もあったから、実際スマホのせいで現地住民オール偵察兵状態やったし。


458 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:39:01 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
>>455
作者の考えはアクは強いですが、個人的には面白い漫画だと思いますよ。人を選ぶものではありますが
政治的な描写が右寄りだから左の連中には受けが悪いのは当然っちゃ当然かなと
「平和とは願って手に入れるものではなく、先人たちが大量の血を流して得た均衡で生まれたものが平和」
ってって作中で表現してるから9条の人たちは受け入れられないかなとは思いますが


459 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:42:56 HOST:KD106129110185.au-net.ne.jp
>>455
その作者(知能面で)クソなので作品が刺さったとかじゃない限りはスルー案件やで


460 : 名無しさん :2022/10/07(金) 16:52:48 HOST:121-80-148-60f1.hyg2.eonet.ne.jp
作品自体は悪くないけど思想臭いのが嫌
作者と息が触れるぐらい正面から向かい合ってるみたいな感じ。それが不快でないなら読めばいいと思う


461 : 名無しさん :2022/10/07(金) 17:26:44 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>455
>山城博治
抗議運動の幹部(?)で、逮捕された男ぐらいの認識しかないな。


462 : 名無しさん :2022/10/07(金) 17:33:18 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 GPMの榊GPM。あの作品は「プレイヤーの数だけ世界がある」ので、作中の展開とかキャラの内面描写などは「あ、この世界線ではこうなのだな」で納得して、特に異は無かったのですが。

 一応の完結の後、好評につき連載が延長されたからなのか。原作者了解の元に、原作者原案の九州を守り切ったラストが数日前に遡るifの後に大攻勢で九州陥落の撤退戦。後書きで「絶望的な負け戦の撤退戦でも輝く不屈不当な5121」を描写したかったというのは、未だ分からなくもないのですが。
 意図的なのか独自解釈なのが、続編のGPOの展開を故意に全否定するような選択や描写と、公式の作中歴史を意識的にオリジナル展開に(この作品では、それ自体は公式公認なのですが)にするのはともかく、作者の個人的な長州贔屓(公式では明治の廃仏毀釈で祇園山が花岡山に改名されるまで封じられていた『彼』が、幕末の長州派維新志士として参戦していたり)と、作中歴史では壊滅している長州藩の講和存続までは未だしも、会津藩に恨みでもあるのか徹底的に作中で会津と東北そのものに対する「旧弊」「頑固」「因循姑息」「イザとなれば首長が東京出張を口実に逃亡する」な描写は……。

 更に、「閉鎖的な島国で小競り合いしか経験していない未熟な日本人は、戦争に向いていない民族」とか。九州奪還あきらめて占領されている地域は講和条件だから割譲しろとか。

 あの世代らしいといえば、らしいですが。個人的には、戦争に向いている民族などないし、原作ではユーラシア各国から莫大な亡命者と海軍を中心とした軍が日本で共に戦っているのに、原作正史のユーラシア奪還(幻獣と講和が成立しても、講和に同意していない勢力との闘いは続く)を反古にしたりしたら、日本国内で暴動どころじゃすまないと。


463 : 名無しさん :2022/10/07(金) 17:45:15 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>462
小説だとロシア人は戦争奴隷、中国人は労働奴隷で使い潰すシステム組めてたので、大丈夫なのでは?
しかも北海道に集中してるし。(知事が反乱するとは予想外だっただろうが。

結果的に奴隷解放ムードとシベリア王勢力圏への帰国は可能という宣伝で軟着陸出来そうな雰囲気。


464 : 名無しさん :2022/10/07(金) 17:48:18 HOST:om126156129215.26.openmobile.ne.jp
ウルトラシリーズでウルトラマンマックスは一応別支部の基地が出たけど、基本的に防衛チームのdashを支援するために自衛隊や他の戦力がでることはなかった 防衛チームの上位機構の別部隊や自衛隊が確実に防衛チームの援護に出るわけじゃない ただウルトラマンZだと研究部門はでても国際軍事機構の一部隊なのにストレイジを援護するためにgafとかいう所属もとの別部隊や自衛隊は出ていない メタ的にはドラマの予算不足としても、ウルトラマンZ世界内で支援部隊が出なかったのはなぜだろうか? 単に展開速度の問題かな、ナメゴんで壊滅的打撃を受けたのが再編されてないわけじゃないだろうし


465 : 名無しさん :2022/10/07(金) 17:48:36 HOST:KD106133095084.au-net.ne.jp
なんでカーミラ若者に人気あったのか分からなかったな・・・
あの日本の学生ってやたらと戦意高いし、


466 : 名無しさん :2022/10/07(金) 17:51:37 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 原作に比べると、榊GPMでは亡命海軍の規模が小規模でしたね。

 国防海軍に生き残りの戦艦2隻、米国からの供与(大戦末期の沖縄沖で鹵獲して事後承認)のアラスカ級で戦艦三隻の他、欧州の亡命海軍の戦艦と空母を合わせると十数隻だった筈ですが、榊GPM世界では「金剛」のみ。


467 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:01:11 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>462
小説でガンオケの展開やる予定だったけどおじゃんになったので起きない世界線にせざる得なかったって事情でしょうな
岩崎ぽいの出てきてたけどその辺の全部なかった事になったし


468 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:02:38 HOST:sp49-97-107-123.msc.spmode.ne.jp
>>416
ぶっちゃけ、殆どの日本人は程度の差こそあれ犬食いしているから、余程酷くない限り50歩100歩なんだよな。

何故なら本来の正しい食べ方は、背中を完全に伸ばして、器か来たら顔を動かす程度。
顔を器が来る前から動かすのは勿論の事、背中を少しでも曲げるならそれは犬食い。


469 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:02:48 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
榊ガンパレは撤退と白の章までは読んだけどそれ以降はなんか食指が動かなかったというかついていけなくなったというか・・・
個人的には撤退までがいいかなーって


470 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:05:07 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>466
海洋幻獣相手だと戦艦とか要らないし、駆逐艦をひたすら建造するってことだったような。
見栄えからして仕方ないんだろうが、何で襲撃の際わざわざ浮上して機銃の的になるのか疑問だったな。
潜水したままの方がいいだろうっていうのは、艦これやアズレンとかでも思ってしまう。

86のレギアートはドチャクソ強い・ミサイル揃える金がないので大口径対潜迫撃砲戦艦建造っていうのは個人的に説得力感じた。


471 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:08:21 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
今年のノーベル平和賞は一部が言った山上じゃなくて
ロシアとウクライナの人権団体か


472 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:17:32 HOST:flh3-221-171-101-75.tky.mesh.ad.jp
>>470
航空戦艦というか砲撃空母のステラマリスでしたっけ


473 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:17:36 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
国際取材部

2022年10月7日 金曜 午後6:06

2022年のノーベル平和賞が、日本時間の7日午後6時ごろに発表され、ロシアの人権団体「メモリアル」とウクライナの人権団体、ベラルーシの人権活動家の受賞が決まりました。
ロシアの人権団体メモリアルは、モスクワに本部を置く国際的な人権団体で、1987年の設立以来、旧ソ連の収容所犠牲者に対する支援活動をはじめ、旧ソ連各国を中心に人権擁護活動を続けてきました。

ttps://www.fnn.jp/articles/-/427779

久々に価値のある平和賞受賞者


474 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:21:47 HOST:KD106133095084.au-net.ne.jp
>>470
全身が水中にいると爆発の水中衝撃波もろに食らうからでね。


475 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:22:28 HOST:121-86-143-90f1.osk2.eonet.ne.jp
>>468
酷いからツッコまれたのでは


476 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:24:54 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
食べ方といえば、ステーキあるやん
で、肉の塊から好みのサイズに切ってたべるんだけど
最初に全部カットしてごはんと一緒に食べる?
一切れずつカットして食べる?

どっちが多いんだろうな?と思って


477 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:31:24 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ロシア、トルコに冬服注文断られる 「クレムリン現政権の失敗」(ウ国防相)

 インタファクス・ウクライナ通信は6日、ウクライナのレズニコウ国防相の話として、ロシアが第三国を通じて防弾チョッキ20万着と冬服50万着を調達しようとしたが、トルコに注文を断られたと報じた。レズニコウ氏は、ロシアがこうした物品の入手に困っているとの認識を示したという。

朝日新聞 2022/10/7 18:00
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASQB75D7RQB6UHBI04Z.html?ref=tw_asahi

ロシアどうなるんだろ


478 : ぽち :2022/10/07(金) 18:32:58 HOST:sp49-96-20-168.mse.spmode.ne.jp
>>476
私は全部カットして食べるけど若い頃上司に「ガキか、マナー悪いぞ」と言われてしまいましたね
箸の持ち方が悪い、とか
洋食ではライスを逆さにしたフォークに乗せて食べないと、とか
スパゲティはスプーン使って、とかまあ色々と
マナーとやらに煩い方でした


479 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:33:30 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>408
大分前に私服のロシア兵居たよ。
ズボンが普通のジャージだったかな。


480 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:34:54 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>479
それってウクライナからゲリラ兵扱いされないかな


481 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:37:00 HOST:flh3-221-171-101-75.tky.mesh.ad.jp
>>477
奇妙なオブジェになったりしそう……或いは遠目に見て森に見える死に方をしたロシア人やらロシア兵やらが出てきたりとか


482 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:39:00 HOST:sp49-97-103-173.msc.spmode.ne.jp
>>461
つーかひろゆきって前々からあんなのだってネット歴長けりゃわかり切ってることなのにねえ
最近反自民反統一発言良くしてたからって自分らの側だって思い込んでた左派やマスコミのこの件での発狂具合がかなり滑稽


483 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:39:43 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>481
奇妙な果実ですかね?


484 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:41:51 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>478
食事の席でわざわざマナーをあげつらう方が余程育ちが悪そうに見えるのは気の所為だろうか…


485 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:43:09 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
>>478
姪さんのいただきますといい
楽しく食事できる人がいないってどういうことなの


486 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:44:59 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
>>480
ロシア側からしてもわかりずらいだろうから、ハーグ条約に規定があるような腕章とか車両に書いているみたいにZマークで対応するのでは?


487 : ぽち :2022/10/07(金) 18:45:31 HOST:sp49-96-20-168.mse.spmode.ne.jp
>>484
まあそれも正しいですし間違ったマナーが周囲の人を不愉快にさせるのも
正しいとは思いますしね
箸の変な持ち方してるの見ると気分良くないのは確かですし


488 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:46:20 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>486
ウクライナからも目印になるよね…


489 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:46:50 HOST:om126156135199.26.openmobile.ne.jp
食事なんて一人で気楽で食べるのが一番おいしい 家族と食べるのが理想的な話もあるけど、家族仲がいいばあいにかぎる


490 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:47:04 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>468
犬食いって器を持たず器に顔を近づけて食べる事だから、そんな事してる日本人ってあんまり居ないよ。
地域によっては違うのか?


491 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:48:20 HOST:flh3-221-171-101-75.tky.mesh.ad.jp
>>483
まあ、そういう意味合いで表現しました。
下手するとウクライナ兵が雪山と思ってたら半袖長ズボンのロシア兵が凍ってたとかあり得そうで


492 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:49:53 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
軍服着ないで戦闘したことを確認されたら、国外のロシア人拘束されるのでは?


493 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:50:27 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>491
というかウクライナに投降するロシア軍兵士が急激に増えそうですよね


494 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:51:34 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
既に凍えてたロシア兵が投降してるし、これからはどんどん増えるだろうね。


495 : ぽち :2022/10/07(金) 18:52:26 HOST:sp49-96-20-168.mse.spmode.ne.jp
>>485
まあ姪はともかく私はそろそろおっさんと呼ぶのも憚られる歳ですからね
気分良い人も良くない人も沢山会ってます


496 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:53:43 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>494
ロシア軍から脱走して5日後にウクライナ軍に捕まったのが居ました


497 : SARUスマホ :2022/10/07(金) 18:55:07 HOST:KD106128070188.au-net.ne.jp
>>478
>ライスを逆さにしたフォークに乗せて
一般的に御飯や豆類等の小間物はフォークで掬う物なので、良く田舎者の捏造マナーと言われるが、実は此方も間違ってはいない

>スパゲティはスプーン使って
はい、間違い無くカッペ丸出しなので、フォークだけを使い一口で食べられる分巻く
もし一口で収まらなかったら啜らず噛み切る(ヌーハラは必ずしも日本人叩きで因縁を付ける為では無く、一応は根拠が有る)


498 : 名無しさん :2022/10/07(金) 18:55:24 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
Zをスプレーか何かで服に書きつけられた召集兵を想像したら、ショッカーか何かの戦闘員に思えてきた
「今日から君もZ戦士だ!」
スプレープシュー


499 : 20 :2022/10/07(金) 18:58:34 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
なんかもうちらほらと最前線に動員兵がちらほらいるらしいからな。まじで訓練すらしてないっぽいのが。


500 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:01:02 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
>>499
各行政区画で対応の違いはあるのでしょうけど、早く集めて送れとノルマを課されているでしょうからね
実戦練兵とか三国志じゃないんだぞと


501 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:01:44 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 李朝の時代から、かの国では器を手で持ち上げずに長い箸か匙で口にするので、日本のように飯椀を手にして口元まで箸で運ぶのも無作法になるのだとか。

 それは、そういう文化圏であればそうだろうなと思います。他国を侮辱するネタにしなければ。

 中華の宮廷では貴人は自ら箸を動かさず従者に食材を口まで運ばせるので長い爪(付け爪の場合も)を誇り、日本でも大奥では御台所や将軍家生母は長い南天の箸で対面する従者が口元まで食材を運んだそうですが(尚、これを他人任せにせず自ら桂昌院に行っていたのが綱吉で、他人に食べさせられるのに抵抗して自ら従来通りに食べたのが吉宗の生母である浄円院)。


502 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:03:36 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ライスをフォークの背に乗せるのはイギリスのマナーで、間違ってないですね。
昔はイギリス式が流行ったってだけ。


503 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:03:37 HOST:121-86-143-90f1.osk2.eonet.ne.jp
>>478
ライスをフォークの背に乗せて食べるのって、昔あった謎マナーらしいですね
欧米の粘り気の少ないライスを背に乗せるのは不安定なため、掬うように使うものだそうです


504 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:05:07 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
>>478
スパゲッティ食べるときにスプーン使って巻くって奴
王様の仕立て屋だとイタリアでそれやると子供がうまくまけない時にやる自転車の補助輪みたいなものでバカにされるんでしたっけな


505 : SARUスマホ :2022/10/07(金) 19:06:08 HOST:KD106128070188.au-net.ne.jp
食事マナーと云えば
昔:ばかり食いすると「ほいと食い※するな!他のおかずもバランス良く食べなさい」と言われる
今:三角食いすると「口内調理すな!クチャラーきんもー☆」と言われる
一体どうしろと
※ほいと≒乞食の意味で、おかずを後回しにして御飯が先に無くなる様な食べ方

>>498
バラクラヴァ(目出し帽)で覆面するとゾルダーやカットマン辺りのイメージ(戦隊脳)
尚、デザイン的にはブチのメカクローンが最高


506 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:06:30 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
食事マナーに関しては、目玉焼きの黄身いつつぶすって漫画があるな
主人公が自分と違う食べ方をする人間にすぐに「お前馬鹿か?」って言っては騒ぎになる漫画
まあ実際馬鹿としか言いようがない食べ方をするやつも居るし、主人公以外も変なやつが多いが


507 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:08:29 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
地下の帝愛に落とされたハンチョウ世界も
物価の高騰を受けて、1日外出券が一億ペリカ(一千万円)になったか


508 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:09:07 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>503
違うよ、今もイギリスでは背だよ。
イギリスではナイフとフォークの持ち替えと、フォークを回転させちゃダメだから
そのまま背に乗せて食べるのがマナー。


509 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:10:29 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>470様。

 戦後に戦艦の新造はせずに駆逐艦重視は原作も同様でしたが、八代会戦では防御を固めていた福岡県を迂回して熊本県八代に上陸された時、三隻の戦艦が砲弾が尽きるまで艦砲射撃で幻獣を吹き飛ばしていました。
 この会戦、最終的には幻獣の大規模上陸を阻止して人類に久々の勝利をもたらしましたが……。

 戦後半世紀、ユーラシアに武器弾薬から日用品まで輸出し「昭和元禄」と謳われる繁栄を謳歌しつつ再編した軍の、有事になれば呼び戻す予備役も含めた正規の軍人の人材と艦砲から野砲に至るまで陸海空軍の砲弾・ミサイル・爆弾も払底したと。
 日本の火薬の生産量を鑑みると、一年後の再侵攻に対して関係者一同が絶望したのも無理はないな、と。


510 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:11:02 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
フォークを回転させても良いのはフランス、持ち替えて良いのはアメリカ。


511 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:11:34 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
三木幸治

毎日新聞 2022/10/7 05:34(最終更新 10/7 17:46) 620文字

 ロシアが一方的に「併合」を宣言したウクライナ南部ヘルソン州の親露派幹部は6日、ショイグ露国防相に対して「自殺」を検討すべきだと述べた。親露派幹部がプーチン政権の閣僚を批判するのは異例だが、ロシア軍がウクライナ東部や南部で苦戦していることへの不満を反映した形だ。

ttps://mainichi.jp/articles/20221007/k00/00m/030/005000c

内ゲバの気配が


512 : 20 :2022/10/07(金) 19:12:30 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>511
気配って言うか、内ゲバ権力争い中やで。


513 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:13:15 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>512
既に内ゲバ始めてたのか


514 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:14:37 HOST:flh3-221-171-101-75.tky.mesh.ad.jp
>>513
連邦軍との内ゲバとかは無さそうなので令和ジャパンみたくはなり得ませんがね……


515 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:15:53 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
プーチンは排除できないので、誰がNo.2かあるいはプーチンの後釜になるかの争い


516 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:16:10 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>484様。

 津軽の殿様の江戸屋敷で宴席に招待された時、満座の席で

「お料理はお見事だが、御国米を使っているのでご飯が臭くて台無し。今時は江戸では仙台米が常識なのに、遠方の国許から運んできた黴臭い米を使うのは非常識だ」

みたいな事を言って宴席を白けさせ、料理人が「よそで出されたものは不味くても美味いというのが礼儀だろうに、こうなったら刺し違えてやる!」と激高させた人物が。

 典礼作法の指南役、高家衆の筆頭である吉良上野介義央という人物なのですが。

 尚、津軽の殿様は料理人に
「吉良殿は、ああいう方だから気にするな」
と宥めて不問に伏したそうです。


517 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:18:26 HOST:121-86-143-90f1.osk2.eonet.ne.jp
>>508
そうなのですか

イギリスとフランスならフランス料理食べたいから掬いますね!


518 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:18:33 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>514
ドイツはSSとドイツ軍が内ゲバ始めてましたね


519 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:23:21 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
イギリス料理…ローストビーフとパイ系なら食べたいけど、まぁフランス料理の方が良いよね


520 : 20 :2022/10/07(金) 19:24:57 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>513
ワーグナーVSジョイグ国防相は確実に起きてますね。


521 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:26:41 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
イギリス料理は三食朝食を食ってれば大丈夫


522 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:26:58 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
>>519
フランス料理食べてみたいけど、フルコースがめんどくさそう


523 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:28:12 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>520
ワーグナーって侵攻には肯定的だったのかな?


524 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:28:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
フランスの家庭料理屋ってあんまりないよね。


525 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:29:54 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
カディロフとワーグナーは組んでそう


526 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:30:45 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>521
それかアフタヌーンティー


527 : 20 :2022/10/07(金) 19:30:54 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>523
肯定的も何も主犯格の一つやで、単にジョイグを蹴落としたいワーグナー側と先手を打ってワーグナー側を抑え込みたいジョイグ側って感じ。


528 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:31:59 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>527
醜い権力争いか


529 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:34:15 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>509
昔GPMの二次創作で大和や武蔵どころか未だに現役な長門がアーセナルシップしているサイトあったな


530 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:35:06 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
最近見たイギリス貴族の子供の育ち方解説してる動画でマジに朝食みたいなの三食で育てられてるって感じのメニューだったのには草しか生えない…

>>516
そりゃ斬りつけられるわ…


531 : ぽち :2022/10/07(金) 19:39:36 HOST:sp49-96-10-14.mse.spmode.ne.jp
>>516
え・・・と、それは「忠臣蔵」で悪役となったから
捏造された話でなく実話ですか?
そりゃ引かれるわ


532 : SARUスマホ :2022/10/07(金) 19:39:39 HOST:KD106128071078.au-net.ne.jp
>>521
某少女剣士(留学中)「此の国の食事は、正直美味しく無い」
焦げたターンオーヴァーにマーマイト塗ったトースト、ブラッドソーセージの朝食ですよ()


533 : 20 :2022/10/07(金) 19:40:45 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>528
さらにそこに、SVRとFSBとGRUとFSVNGの権力闘争+オリガリヒも加わるとマジで理解不能やからなw
まだマイルドな権力闘争や。


534 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:42:17 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>533
頭がスポンジになるw


535 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:43:23 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>531ぽち様。

 詳細不明です。事件後に「うちも吉良殿に難儀を蒙ったが、家老が咄嗟の機転で何とかした」みたいな逸話は多く創られたとも。

 一応、史実として確実視できるのは上杉家が吉良殿の無心で事ある毎に高い出費を強いられて、浅野家どころではないぐらいに集られていた事でしょうか。


536 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:44:32 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
国内で権力闘争しつつ侵略戦争してるのか、よっぽど戦力や国力に差がない時にしか勝てないパターンだわなあ。


537 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:44:42 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
>>522
大体の食事の流れはトリコみたいな前菜副菜主菜とか食前ドリンクだの食後のデザートなんだのって感じですね
あとはまぁ、それを順番に食べていくだけなので
和食でもフルコースで順番に出てきたりしますが、あれが洋食になったようなものだと思うといいですよ


538 : 20 :2022/10/07(金) 19:47:00 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>534
さらに
SVRとFSBはKGB系でありGRUは連邦軍系でFSVNGは国家親衛隊やから、親元も加わるとさらに理解不能になるw


539 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:47:09 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>529様。

 「くまたん」ですね。今はpixivに少しだけ当時のSSが。できれば、最盛期のSSすべて掲載してほしいですが。
 
 一時は百花繚乱、綺羅星の如く咲き誇った個人の二次創作サイトも、今や過半が……。


540 : SARUスマホ :2022/10/07(金) 19:48:51 HOST:KD106128071078.au-net.ne.jp
>>531
高家と云う所領からの収入に見合わない格を維持すべく、大名相手にマナー講師の立場で銭ゲバしていた吉良上野介が嫌われていたのは紛う事に無き史実ですよ
なので松廊下の浅野内匠頭は刃傷自体よりも「背後から奇襲して嫌われも者の爺ィ一人殺せ無かったのか!」と未遂に終わった事を謗られたとか


541 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:49:05 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>516
まぁ、仏道修行で天狗になる奴もいるんだから、礼法家業にして増上慢になる奴もいるか。


542 : SARUスマホ :2022/10/07(金) 19:53:30 HOST:KD106128071078.au-net.ne.jp
>>539
教訓:何時迄も 在ると思うな 神ホムペ
したらば仕様や(トラブル防止の為)意図的に検索避けしている所はweb archiveで拾っていない場合が多いので


543 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:55:43 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 当時の朝廷ですら、勅使慶応役が殿中で刃傷という言語道断な事態に怒るよりも

「あの幕府の威を借りて、居丈高に無理難題をごり押ししていた(これは幕府の意向)吉良が斬られたか、めでたいww」
「死ねば良いのに助かったか。ま、喧嘩両成敗で切腹やろww」
「え、お咎めなし? こりゃあかん」

みたいな証言が、関係者の日記などに散見するぐらいには嫌われていたと。

 どうも、無自覚に相手をカチンとさせる物言いが多かったそうで。


544 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:55:47 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>540
今川氏がウッジの頑張りで重用されたから、本来なら格上親戚の吉良氏は拗らせていたとか?

江戸時代、色々言われてますが戦士階級であることは忘れてなかったんですよね。
満州八旗とは違って。


545 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:56:37 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>538
グチャグチャやな


546 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:57:51 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>542SARUスマホ様。

 保存はしていたのですよ、ハードディスクに。

 まさか、ハードディスクが10年ぐらいで読み込み不良になったりデータクラッシュするような事態になるとは。

 複数に保存していたので、三分の二ぐらいは今でも保有しておりますが。


547 : 名無しさん :2022/10/07(金) 19:59:05 HOST:flh3-221-171-101-75.tky.mesh.ad.jp
>>545
SSよりも纏まりが無いというのが実に終わってる……


548 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:01:28 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>547
というか令和ジャパンのSSとドイツ軍はどっちも愛国心故に内ゲバしてたからなぁ


549 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:03:29 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>547
SSは仕事多すぎだから、余計にまとまってないような。
治安維持・人種隔離・軍事活動・思想教育・宗教活動・企業経営


550 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:04:54 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>544
旗本があれってのでも幕末ですら武力無い武士なんてってので色々人材居ましたしね


551 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:06:40 HOST:flh3-221-171-101-75.tky.mesh.ad.jp
>>549
それでも分けすぎなロシアよりは纏まってそうなんですが……ドイツ的要素とかも含めて


552 : 回顧ヘルニア :2022/10/07(金) 20:07:32 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>383 >>396
どっちもこの掲示板なら余裕だよ、きっと
少なくとも姪さんなら余裕 余裕
>>401
水森亜土版はしらないある
>>432
第二次大戦の架空戦記ならそれで自由ロシア軍を作って、侵攻するんだが
>>495
同じぐらいの年齢ですが、今でも鬱陶しいのにあいますね
>>497
子供の時はそれで躾けられたが、今はそこまで気にしてない
ラーメンを蓮華つかって食べるのを見るとなんとなくめんどくさいと思う。
>>532
つスパム
つカレー
つ中華料理


553 : 20 :2022/10/07(金) 20:12:10 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>551
つまりドイツ的要素ってクソお役所仕事で非効率やぞw


554 : 回顧ヘルニア :2022/10/07(金) 20:14:29 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>553
非効率でないお役所仕事があるのだろうか


555 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:15:18 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
世界共通だからなあ、お役所仕事。


556 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:15:20 HOST:flh3-221-171-101-75.tky.mesh.ad.jp
>>553
……看板が違う国家強盗団とお役所仕事の違いか


557 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:15:42 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>553
しかもトップは規模と仕事を拡大するだけして、騎士団ごっこに夢中だしね。


558 : 20 :2022/10/07(金) 20:19:49 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>557
騎士団ごっこにオカルト趣味に熱心で超秘密主義組織やからな。
やる事増やしまくる癖に、情報封鎖だけはガチだったって言う。


559 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:23:13 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ロシアの核兵器使用の可能性、深刻に懸念=木原官房副長官
※2022年10月7日
ttps://jp.reuters.com/article/russia-nuke-japan-idJPKBN2R20Q0?feedType=mktg&feedName=topNews&WT.mc_id=Partner-Google

木原か…、一方通行かな?


560 : モントゴメリー :2022/10/07(金) 20:28:21 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>476
>ステーキの食べ方
科学的、あくまで科学的な視点から申し上げれば

①切り口から肉汁と旨味がどんどん流れ出てしまう
②空気に触れる面積が増えるのですぐに冷めてしまう

上記の理由から食べる毎に切った方がいいです。


561 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:29:33 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
オカルトと言えば、最近ピウス12世のドキュメンタリー番組がありましたが。
コンコルダートってドイツとバチカンの協定って、政権取ってしばらくすると無視されて、カトリック学校閉鎖したり弾圧始めてたとか。
バチカンにしてみたら、明確に敵だったのではナチス?
なんで逃亡手引きしたんですかね?

あと、その番組はピウス12世がユダヤ人迫害知ってても無視して、一般的な民族対立や戦争被害への非難・平和の呼びかけに留まったって、批判的でしたが教皇として当然では?
教皇は人類全体とカトリックの為に活動するんであって、ユダヤ人迫害どころじゃない大戦争だし。
そもそも枢軸陣営のど真ん中で占領の危機は常にある上に、当時は枢軸勝利は現実味もあった。


562 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:30:01 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>464
ドラマの作りがはっきり言って雑だからでは?
出さないでも良いように私なら亡命してきた異星人の遺産をだましだましで使っていって設定にするよ。

キングジョーのぼろぼろにして分離・合体機能をオミットしたやつでも出して。


563 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:31:11 HOST:sp49-97-107-123.msc.spmode.ne.jp
>>475
それもそうか。

>>490
自分(東京某区)の周りでは、器を持つ持たないは関係なく、「背中を曲げたらそれは犬食い」って親や学校で教わりましたね。
顔を器に近づけるのは仕方がないにせよ、背中を曲げるのは見苦しいので、背筋を伸ばして食べるようにって。


564 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:32:12 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「旅立ち、旅立ち」

「うるさいな、消してくれ」

 このネタが、ネタでなくなる日は誰も望まないと思うのですが。

 頼むから、米国大統領が

「何じゃ、飯か?」

でありませんように。


565 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:34:32 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
【米大統領訪韓】バイデン大統領、演説の最後に尹錫悦大統領を「文在寅大統領」と呼ぶ失言 [5/21]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/291284?servcode=A00

まだらボケかな


566 : 回顧ヘルニア :2022/10/07(金) 20:36:42 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>564
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35194325.html
バイデン氏、プーチン氏の核恫喝に警告 「世界最終戦争」招く恐れ
>我々はキューバ危機以来初めて、核兵器使用の脅威に直面する
リアル先生はどうでるか


567 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:40:56 HOST:KD106154161077.au-net.ne.jp
>>482
最大限好意的に評価したとしてもジェスターですからねえ、しかも仕える主なきジェスターとかただのヤバい人でしかないという


568 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:41:21 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
しかしなあ、ロシアが核を使用したとして戦争に勝てるのか?


569 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:41:37 HOST:sp49-97-107-123.msc.spmode.ne.jp
>>516
これはあくまでも料理人の失態を不問に付したんですよね。

宴席をしらけさせた吉良家にも相応のケジメを求めるけれど、それはそれとしてそんな隙を与えた料理人もケジメを付ける必要がある。
なので料理人としては、ケジメを付ける為に腹を切る必要があるけれど、自分だけが腹を切るのが納得いかないので、
刺し違えて互いの罪の帳尻を合わせるという。

それに対して、吉良殿の発現を失言と解釈しない事で料理人の罪を不問にする大人な対応。


570 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:46:09 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>568
ロシアの勝利条件が現状不可能なので無理っすね


571 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:47:24 HOST:p0466366-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>569
なんというか、今までなんで殺されなかったの感が・・・


572 : 20 :2022/10/07(金) 20:47:26 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>568
ウクライナ全土焼くつもりなら勝てるんじゃないかな、なお人類の寿命がすげー勢いで短くなるが....


573 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:47:35 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>568
NATOが対ロシア戦に参加しました。
中国が対ロシア戦に参加しました。
インドとパキスタンで核の投げ合いが開始されましたー。


574 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:48:41 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>572
ロシア「最近編入したロシア領で核地雷を埋めたZE これなら国内問題ですむな」


575 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:49:47 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>563様。

 典礼作法は、時代により国により変化しますからね。

 室町時代の武家故実では、饗応に際して餅を食する時には背を屈め、饂飩を食する時には背を伸ばすのが作法でした。


576 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:50:12 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>574
ちゃんとニワトリも入れとくんだぞ。


577 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:54:02 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
>>568
今まで殴り合ってきた敵が「いなくなる」ことを勝利条件にするならば。
ものすごく甘く見ても、まあ中国ですら今後支援できないくらいの国際世界の敵になるので、
それを逆手に取って、「我々はナチス化してしまった世界と断交する!」と勝利宣言まで出来る。

どう考えてもじわじわ死ぬか、一気に死ぬかどっちか。


578 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:54:14 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>574ベルカ式防衛術やってんじゃねぇよッ!(ハリセンボン春名風。)


579 : 20 :2022/10/07(金) 20:54:22 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
核を使うとマジで核保有ラッシュが始まるし、ただでさえ不安定なイランやパキスタンがどう発火するかわからんしな。


580 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:54:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>569様。

 いえ、基本的に大名家は食材その他は国許から持参が建前でして。

 無論、野菜や鳥魚獣の肉は江戸で調達するにしても、米は国許より持参してそれを用いるのが建前。

 宴席では、お国米を出すのが当たり前でした。

 元禄の頃には、仙台領から海路と水路で江戸まで米の輸送が速やかに行われる事で、関八州の相模や上野よりも陸奥の仙台から運ばれる方が費用と時間がかからないので、江戸の米の過半が仙台米に。

 なので、武士でも仙台米を食するのが普通になっていましたが、それを公の席で口にしたり、況や「御国米だから黴臭い」とか、禁句そのもの。普通は言いません。

 ある意味、「美味しんぼ」の新聞記者でもしないぐらいの暴挙です。


581 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:57:26 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
反核出思い出したがノーベル平和賞に長崎の高校生平和大使にっての凄え地元の恥だわ
南半島みたいな厭らしさしか感じねぇ

>>580
マナー講師がマナー出来てないんだからそりゃ嫌われるよなぁ(そして高額の授業料ときたもんだ)


582 : 名無しさん :2022/10/07(金) 20:57:45 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>578
ウクライナに対する嫌がらせである。
なおNATOは参戦する


583 : 20 :2022/10/07(金) 21:00:55 HOST:KD106146019005.au-net.ne.jp
>>582
NATOは参戦しないよ、理由が無いし。


584 : earth :2022/10/07(金) 21:01:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
この状態で核が使われると、どの国も持とうとするでしょうからね……。

まぁウクライナ全土を核で焼くレベルのことをしなければ(戦術核の1発程度)、
全面核戦争はないと思いますが(米軍がリアクションを取らないとも言っていない)。


585 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:03:26 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
たぶん戦術核の一発程度じゃウクライナも止まれんだろうからエスカレートするだろうね(胃痛)


586 : 回顧ヘルニア :2022/10/07(金) 21:03:59 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>427
そういえば、お嬢様が手でカレーを食べてインドではこれがマナーと言って感心されたが、
実は食べてみたかっただけという漫画があったな
ぽちさんかSARUの旦那ならご存じかと


587 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:04:14 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
国際社会の既存秩序が完全に崩壊した後なら兎も角、
今この時点で予防戦争なんぞ出来る訳が無い。


588 : 20 :2022/10/07(金) 21:04:15 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
せいぜいアメリカがお気持ち表明レベルの当たり障りの無いものを攻撃する可能性がある。ってレベルやな核を使っても。
あとは狂犬ポーランドが暴走して、パニックになるNATOが必死に参戦阻止に動くぐらいやろ。


589 : 20 :2022/10/07(金) 21:06:35 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>587
そもそも予防戦争やるって段階じゃないからな、核を使われた場合は。
文字通り全面核戦争覚悟で核の打ちあいをする覚悟で開戦するか、お気持ち表明してロシアくんを本気でハブるぐらいしか無い。


590 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:08:39 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
日本が核を持とうとしたら「核を持つくらいなら核の炎で焼かれた方がマシ」とかいうこと言う奴が出そう。


591 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:08:52 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e1170b22b84b12940af0feda5adf97b09964b250
旧統一教会の元2世信者が教団を批判する会見で、教団側から会見を中止するよう求めるFAXが届いていたことが暴露されたらしい
曰く「彼女(元二世信者)が言っているように精神に異常をきたしており、安倍元首相の銃撃事件以降、この症状がひどくなってしまい、多くの嘘を言うようになってしまっている」として、会見の中止を求めてたとか

お前らな、それ燃料投下してるだけやぞ


592 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:09:17 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
お遊び気分で始めた戦争で核兵器を持ち出さなきゃ勝てないロシアって誰が予想し得たであろうか?


593 : earth :2022/10/07(金) 21:09:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかし21世紀も20年以上経って全面核戦争、それもロシアが相手の核戦争を憂慮しなければならないとか……
10年前なら「火葬戦記乙」か「相手は中共だろ」位の突っ込みが入る展開ですよね。


594 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:10:24 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>590
被爆者団体(被爆者はほとんど居ない)は絶対に言いそう…


595 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:11:01 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
10年前どころか3年前でも「あなた疲れてるのよ」と言われますね。


596 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:11:39 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>593それも耄碌したプーチンとコメディアン上がりゼレンスキーが主演って物投げつけられるキャスティングですよ。


597 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:13:58 HOST:pd28bf408.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
リアルからリアリティがなくなってるとはよく言ったものだ…


598 : earth :2022/10/07(金) 21:14:29 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
それにしても中共は日本の民主党政権に足を引っ張られ、
今度は味方(?)の筈だったロシアに一帯一路を燃やされ……
無能な味方ほど厄介な物はないということを嫌と言う程思いってそう。


599 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:14:30 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 開戦当初、まさか秋まで長引いて、下手をすると来年でも終わらないかもとは予想すらしませんでしたよ。


600 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:16:09 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>596
ゼレンスキーの経歴がもちネタが股間でピアノ弾くコメディアンで、教師がある日突然大統領なるってドラマの主演になったら人気に火が付き、大統領選に立候補したらホントに大統領になってしまったというのがさらにね……


601 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:19:23 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>600
人類の文明が崩壊しなければその大統領のお姿も後世に残るんですよね……


602 : ぽち :2022/10/07(金) 21:19:24 HOST:sp49-96-10-14.mse.spmode.ne.jp
>>594
「でも自分らが国外に出てからにしてね」

〉手でカレー
あれ読んだ当時家カレーでやってみましたが
熱いし食べ難いし溢れてテーブルやら服やら汚れるし
少なくとも日本ではやらない方が良いかと


603 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:21:52 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
世界のどの国も本気でウクライナを救おうなんて考えていないから、
ウクライナは終わったと思ってましたからねえ……


604 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:22:21 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
>>NATO
あるとすれば北海で露骨な艦隊機動とかでの商船威圧か
或いはウクライナ以外の地域でクソムーブかまして火種点火した時ぐらい?
もう一個、ドニエプル川流域での核運用orザポリージャ原発メルトダウンは確定で凸。黒海がタヒぬ・・・

NATOの実力行使って基本的には加盟国に直接的被害がってスタンスの条約やで。その為の抑止戦力として米軍駐留がある訳で。

なんで、NATO加盟国船籍の船がロシア海軍によって沈没とか拿捕されるとかって事案が起きないと初動すら難しい。
プー帝もその辺加味して「バルト三国やウクライナはNATO入るんじゃねーぞ」ってずっと言ってた訳で。
(国境線で偶発的な極所事案をトリガーに開戦なんてバカバカしいにも程があるという認識は東西一致の話)

問題は、EUの東進に混じって(口約束とはいえ進まないといったラインを超えて)NATOが東進しちゃったり
欧米のクソムーブが状況悪化の発起だって話に触れられない所がフェアじゃないていう・・・(なおロシアもクソムーブ乱発というオチ付)


605 : 20 :2022/10/07(金) 21:28:14 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>604
ぶっちゃけ、NATOもEUもアメリカも盛大にクソムーブで火種にガソリン注いだし、ロシアもウクライナも火種にガソリンぶっかけてチキンレースしてたってオチやからな。
昔、ソ連封じ込め政策主導した人が民主化したロシアにたいして、NATOが東進した場合は権威主義的で反欧米として対立するようになるって断言してた通りになりましたしね。


606 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:29:03 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
これでNATO諸国が動けないって思ったプーチンが調子乗って次はおまえ達の番だ的な事言っちゃったら、物価高で痛め付けられている民衆が逆に激昂しちゃって、プーチン◯せ、ロシア潰せとか言い出して政府が抑えきれなくてなし崩しに開戦とかなったら悪夢だな。


607 : 20 :2022/10/07(金) 21:30:14 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>606
その場合は俺らもNATO圏も降り注ぐ核弾頭を眺めるだけだからw


608 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:31:50 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
これでロシアのICBMが腐っててロシアを核汚染しただけだったら、どんな顔をすればいいんだろう?


609 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:32:45 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>607中国「悪は全て滅んだ!勝ったアル!」
中国「世界ボロボロで自分達もヤバいアル……。」


610 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:34:29 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>608狂笑(わらえ)ばいいと思うよ。


611 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:38:34 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
その前段階でカスピ海沿岸国の火種がカムチャッカファイヤーからのそのまま南下して
イラ・イラ爆発とインパキ爆発が待ってるから、まだ大丈夫。
というか、イランの情勢不安やパキスタンの被災状況が如何影響するか全く予測できんのが怖い。
ただでさえシリアがグダグダ状態なのに、情勢不安を利用して今以上にISIL再跋扈クルド系もハッスルなんてなると本気で収拾が付かなくなる・・・


612 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:40:35 HOST:bai859b0aa9.bai.ne.jp
>>602
タイで食べたまとまりやすい餅米のおこわを丸めて指に付かない程度にスープカレーにひたすやり方が難易度低かった


613 : 20 :2022/10/07(金) 21:40:45 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
まぁ現実はそんな事は無く、400発ある実戦配備済みのICBMやSLBMが1300発の核を撃ち込んでくる訳で、1割発射失敗しても充分に主要国吹き飛ばしてお釣りが来るわな。


614 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:48:04 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
でもこの戦争で高機動型の極超音速滑空体とかロシアの開発はもう無理だし。
アメリカの対抗極超音速滑空体とBMD兵器でドンドン価値下がってくんだよね。


615 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:49:24 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>614
C国用にシフトでは?


616 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:50:27 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>613主要国(含むロシア)を全て吹き飛ばすかあ。


617 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:52:17 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「遥かなる星」一巻ラストみたいな事態になったら、ネットが繋がる間にと彼方此方のTwitterや掲示板で、身バレしてお別れの色代が飛び交う事になりますかね?

「この危機が回避されて、後でハレー彗星の件みたいに笑い話になれば良いですね」と。

 日本だけ「遥かなる星」二巻みたいな状況だと、彼方此方でお通夜になりそうですが。


618 : 20 :2022/10/07(金) 21:53:42 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>614
ただまぁ滅茶苦茶順調にBMDが成功しても、あと20年ぐらいはICBMやSLBMは通じると思うよ。
逆にロシアが衰退して、中国も長期戦モードになったら、今度はアメリカの内ゲバが近くなりますし....


619 : 名無しさん :2022/10/07(金) 21:53:45 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>609
そこは中国くんの偉大な徳の示しどころ
中華を名乗るなら無償ODAのしどころ


620 : ぽち :2022/10/07(金) 22:01:35 HOST:sp49-96-10-14.mse.spmode.ne.jp
えー
例の辺野古の座り込みですが、また新しい愉快な事実が明らかになりました

祝日休日新盆旧盆大雨台風コロナなんかも休み取ってたとか


621 : 名無しさん :2022/10/07(金) 22:05:04 HOST:121-86-143-90f1.osk2.eonet.ne.jp
お笑いロシア軍だからきっと核戦力も張りぼてだぜ!
で正面から参戦したら9割使えなくてもまだ1割使えるぞって核戦争始まるんでしょ


622 : 名無しさん :2022/10/07(金) 22:05:46 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>620
あんなのでも大雨・台風に吹っ飛ばされたら、探さないといけないから。
台風に引っ込んだのはえらい。
休日は論外・・・


623 : earth :2022/10/07(金) 22:05:55 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>618
米国は大日本帝国を滅ぼした責任を取って、内ゲバを開始する前に
中共を何とかしてもらいたいものですね……。


624 : 回顧ヘルニア :2022/10/07(金) 22:13:01 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>602
やはりご存知でしたか
何というタイトルでしたっけ
>>617
翌日出勤か イヤだな
>>619
もう徳もドルもないある
>>623
下朝鮮も


625 : 名無しさん :2022/10/07(金) 22:15:48 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>620
あの手の連中って自分達がバカにされるのを極度に嫌うから、ひろゆきの手段にハマって
めっちゃ笑ってしまう


626 : 名無しさん :2022/10/07(金) 22:33:59 HOST:flh3-133-209-116-47.tky.mesh.ad.jp
>>621
正規軍の装備が世界中のサバゲーマーの手元にあって、防寒具すら満足に用意出来なくて、ソ連時代の思い出補正()の車輌も出てくるし……こんなんじゃ、核装備もね


627 : 名無しさん :2022/10/07(金) 22:41:49 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 正規の軍服が横流しされ、親や親族が何とか金を都合して用意してくれた自費の軍装(防寒具ふくむ)は上官に押収されて代わりにボロボロか安物を宛がわれる。

 まるで小説の悪徳国家ですね。

 その内、正規の装甲板が予算をポッケナイナイされて「アルキメデスの大戦」みたいに通常の鋼板で誤魔化されたロシア戦車が、渡河中に河原の石で沈むという「創竜伝」ネタも実現するやもww


628 : 20 :2022/10/07(金) 22:43:50 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>626
核装備だけは手を抜いてない可能性の方が高いぞ、だって西側依存の兵器体制って一番わかってるのロシアだし。
今だに弾道ミサイルの更新だけはきちんとしてるし。


629 : ぽち :2022/10/07(金) 22:44:24 HOST:sp49-96-10-14.mse.spmode.ne.jp
>>624
ググってみたら24巻「カレー勝負」みたいですね
あの名高い名言「市販のルーなんか使うんですか?」から始まる
究極至高の料理対決、お題はカレー


630 : 名無しさん :2022/10/07(金) 22:54:09 HOST:p3204005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
未だに連日続々と運ばれてるモスボール解除兵器群や動員兵とは別の増援部隊が
東部戦線ではなく何故か南部戦線のザポリージャ方面に配備されているとのことでしたけど
どうやらウクライナ軍がザポリージャでも攻勢準備しているとのことでその対応でしょうかね

それとゼレンスキーがNATOに先制核攻撃をロシアに対して行うよう発言したという件に関して
どうやら核攻撃とまでは言ってなかったそうなんですが、それでもロシアに動きが見られたら
NATOは先制攻撃を行うべきだと要求している事は事実とのことだそうですな


631 : 名無しさん :2022/10/07(金) 22:54:19 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
稼働率が低くくとも、元の数が数だから大惨事は避けられない


632 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:00:45 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 元々、敵の先制攻撃で過半が潰されるのを前提にした保有数でしたからね。核弾頭は。


633 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:06:38 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASQB75D7RQB6UHBI04Z.html
ロシア、トルコに冬服注文断られる 「クレムリン現政権の失敗」

国内で足りないのが判明した冬服と防弾チョッキを調達しようとしたら拒否られたようで
これは間違いなくロシア軍、冬将軍への準備出来てないわ


634 : 20 :2022/10/07(金) 23:13:40 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>633
そりゃ奇襲大成功からの完全勝利、完
って考えてた連中だからなw


635 : earth :2022/10/07(金) 23:13:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>630
正直、1〜2発の低威力の戦術核が投下されても、全面核戦争覚悟でロシアに核攻撃する国はないでしょう……。
でもウクライナに核が投下された場合、中共がどう反応するかは気になりますね。


636 : 20 :2022/10/07(金) 23:22:13 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
中国もインドも最近はロシアと距離を取り始めてるからなぁ。


637 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:23:43 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ライジング新聞が

「一発だけなら誤射かも知れない」
「独裁者ゼレンスキーの悪あがき、遂にウクライナは核の惨禍に!」
「今こそ独裁者ゼレンスキーを全世界の力で排除し、平和を回復しよう!」

みたいな記事を書くだろうなという負の信頼。


638 : earth :2022/10/07(金) 23:25:19 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
世界からハブにされてますます追い詰められたロシアが世界道連れにするシナリオは考えたくないですが……
リアル先輩のことだからもっと斜め上な何かをヤラカシそう……。


639 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:29:36 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
ヒットラー「冬になるまでにモスクワを陥落させる」
プーチン「一週間でキエフを陥落させる」


640 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:31:04 HOST:p3204005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあそれでも崩壊したりヤバい事態になったら両国ともに困るので絶対に見捨てるという事はないでしょうが

ただ本当にロシアのヘマで短期制圧が失敗したことが
逆に世界を火だるまにして地獄行きを決定付けたというのがまた何とも…


641 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:32:20 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
米情報機関 「プーチン氏が核兵器使用を正当化する可能性」 米大統領 「ウクライナで戦術核兵器を使えば、世界は終末最終戦争に直面」
ttps://www.theguardian.com/us-news/2022/oct/07/biden-warns-world-would-face-armageddon-if-putin-uses-a-tactical-nuclear-weapon-in-ukraine

その情報機関がカンパニーならワンチュク


642 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:32:41 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>637 記者や社員の家族含めてアメリカのビザ免除が不可能になりそう


643 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:37:14 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
プーチン「будущее(ブードゥシチェー/未来)に向かって脱出する!」

 ロシアだけ自爆するなら未だしも……。

 万が一の時には、中狂も道連れで。


644 : 弥次郎 :2022/10/07(金) 23:38:56 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
ロシアが脱出された後始末が面倒すぎるので、どっちかと言えば生き残ってほしくはあります
ただ、外にちょっかいをかけるような余裕を失う程度に弱ってくれればなおのことよし


645 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:43:36 HOST:flh3-133-209-116-47.tky.mesh.ad.jp
>>644
リアル先輩ならその展開は絶対に今のロシアの弱体化だけでは済むわけ無いです


646 : 弥次郎 :2022/10/07(金) 23:45:15 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>645
まあ、そうでしょうねぇ
どっちかと言えば私の願望ですし
…核の流出だけは勘弁ですよ


647 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:46:10 HOST:p3204005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
オッス!オラ、リアル先輩!最近現実世界はなーんか刺激が足りねぇと思ってたんだ。
しっかしシェンロンのヤツに世界を刺激的にしてくれと頼んでみたら、イギリスのEU離脱やトランプ政権の誕生、
BLMにコロナパンデミック、ウクライナ侵攻とその泥沼化に伴う世界の地獄行き確定と滅茶苦茶なことになっちまったんだ。
でもなっちまったのもんはしょうがねぇ、これから起こる核戦争とその後の終末世界で生き残るために修行を続けねーとな!!!
次回、最終戦争勃発!文明崩壊後の新時代の幕開け!放射能と瓦礫塗れの終末世界でも、サービスサービスゥ!


648 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:49:39 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>636
まあ、後ろ盾としては、弱すぎてカードに出来ないからね
これからは後ろ盾では無く数ある保険の一つって扱いになっていくだろうねぇ


649 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:50:10 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 正直、開戦直後は

「ウクライナも世界も、奴らのいいようにはさせん!」

と大統領が〇〇〇でピアノならぬ自爆装置をポチッと押す最期になるかもと思っておりましたが。

 まさか、冷戦時の世界が見ていた悪夢を21世紀に追体験する事になろうとは。


650 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:52:01 HOST:flh3-133-209-116-47.tky.mesh.ad.jp
>>646
そっちの方がリアル先輩が好きそうな展開っすねぇ……
そしてプーチンがNATO諸国のみに注意を向けるのだとしたら戦後に欧州の更なる不安定化とロシアから流出した核兵器(ほぼ外れ装備だが当たり装備あり)が色々とどっかに行く展開とか


651 : 弥次郎 :2022/10/07(金) 23:53:52 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>650
核抑止が成立しない代表的な事例になりかねないので…ほんと勘弁です
核が「使える」兵器になってしまったら本当に終末時計がマッハですよ


652 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:54:49 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 実写版「人類滅亡超特急」怪獣と宇宙人抜きリアル版。

 こんなものは、誰も体験したくないですよ。


653 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:57:07 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>636
インドに関しては対中軍備考える上で肝心のロシア製の兵器がね、
インドじゃないけどアルメニアが「金払ったのに兵器納入されない」ってキレてる始末なんで、今後供給能力維持出来るかも怪しいからそりゃ組む価値激減なんですわ


654 : 20 :2022/10/07(金) 23:58:40 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>650
ハズレなしの核流出の可能性の方が高いからなぁ、実際その可能性が高いからなぁ。
>>651
なお終末時計(笑)はトランプの時に遊びすぎて、ネタにすらされなくなった模様w
まぁマジな話、スエズの方に核を撃ちたい国家は山ほどいるからなぁ、使われたら世界の寿命が臨終寸前に突入しますが。


655 : 名無しさん :2022/10/07(金) 23:58:41 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ロシアがまわりに手を出せないほど弱体化すると強制的に中央アジアと中東が起爆する仕様


656 : 20 :2022/10/08(土) 00:00:11 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>653
資源の関係すら希薄化に動いてますからねインド、流石に信用失いすぎてますねロシアは。


657 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:01:01 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>653
正直、インドが本気で対中戦争を覚悟しているか? って言われるとなぁ……。パキスタン次第では兵器で中国の側に付きそうなのが……
それはそれとして、ロシア製兵器が納品されるかどうかがわからないは点は本気で頭にきているでしょうな

あの国は、元々ロシア+アルファという武器体系をわざととることで数と有事の際の供給能力を求めているドクトリンをとっているので
(なお、整備士なかせな模様)
これから、どんどん国産にシフトしていくのかね? インド


658 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:01:27 HOST:flh3-133-209-116-47.tky.mesh.ad.jp
>>653
アルメニアが安保相手をアメリカに変えたらナゴルノ=カラバフをアゼルバイジャン領とやっと認めようとしているらしいのでねぇ


659 : 20 :2022/10/08(土) 00:06:01 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>658
ロシアに頼った結果がアレやからな。


660 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:09:24 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>657
整備士は従者カースト感覚で無茶ぶん投げておくとしても、現代兵器必須のデータリンク繋がるのかなそういう軍隊?


661 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:09:45 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
実際問題CSTOがアルメニアの安全保障に意味をなしてないからね現状
もともと唯一のメリットが舎弟やってる間はロシアに殴られない、な同盟ではあるけど


662 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:13:13 HOST:flh3-133-209-116-47.tky.mesh.ad.jp
>>659
ウクライナ侵攻の結果がこれだからカラバフがアゼル領に正式になったとしても自称アルツァフ共和国の残党がテロを続けるでしょうね。
しかし、石油を握るというのが如何に強いか……


663 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:15:40 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
(にしてもどうやって落とし前付けるんだコレ?)


664 : 20 :2022/10/08(土) 00:16:03 HOST:KD106155005074.au-net.ne.jp
>>661
そもそもアゼルバイジャン自体がロシアとマブダチやからな、エリートのモスクワ留学はあそこの基本だし。
CSTO頼るにしても、ナゴルノ=カラバフ自体誰も認めてない以上は機能しないのは分かり切ってたからな。

>>662
パイプライン破壊されたら、欧州が愉快なことになるからなぁw


665 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:25:40 HOST:om126194218059.10.openmobile.ne.jp
>>636
でも距離を取りすぎると帰って火傷しやすいので死ぬほどしぶしぶと世話を焼かなければならないジレンマ


666 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:26:09 HOST:flh3-133-209-116-47.tky.mesh.ad.jp
そういえば存在が忘れかけられてる沿ドニエストルがあるモルドバで欧州政治共同体のサミットがあるらしいですな……


667 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:45:09 HOST:p3204005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
デイリーメールがウクライナ軍が奪還したハリコフ地域で
ロシアに協力したとされた人々が次々に虐殺されたり
裁判無しで処刑されていると報道していましたが、戦争の常ということもあり
危惧されていましたがやはり起こってしまいましたね

ただ依然詳細はどうなのか注視していかなければなりませんが


668 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:45:53 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
バイデン「マリファナの単純所持でこれまでに連邦法で有罪判決を受けた人たちに恩赦を与える」

なんかすごいな…。


669 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:47:48 HOST:flh3-133-209-116-47.tky.mesh.ad.jp
何処の国も正気ではいられないか……
来年の爆発前に今年の年末にどんな地雷が出来るんだか…


670 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:52:02 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>668
法の不遡及の原則って、これまで罪じゃなかったらそれ以前の犯罪は裁けないだけど。
それまで罪だったものを廃止しても、その時点では犯罪だろ。

法の不遡及違反じゃね?


671 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:56:19 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>670
自分もそう思うんだけど、恩赦ってのが具体的にどういうのかによるのかな?
恩赦を受ける予定の6500人全員は刑務所入ってないんだと。
現在、連邦刑務所に大麻の単独所持の罪で入ってるのが居ないのに恩赦とはどういう事なんやろか?
犯罪歴を消すみたいな事かね?


672 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:58:38 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>657
ロシア産でも国産比率あげた上で代用品をどこかから調達目指すのでは?


673 : 名無しさん :2022/10/08(土) 00:59:25 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>660
せやから、そこに大量のインド人IT技術者がおるじゃろ?
でもって、こうなる前のインドは軍事方面でかなりロシアと仲を深めて追ったじゃろ?

そういうことや。アメリカ、中共には遅れるかもしれないがインド洋を自分たちのバスタブにする程度の
能力は身につけるハズだった……って奴や


674 : 名無しさん :2022/10/08(土) 01:00:32 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>660
データリンク自体は、後方のレーダーサイトに変換機とかおいておけば良いだけだし


675 : 名無しさん :2022/10/08(土) 01:05:13 HOST:p3204005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
というかインド自体に中国みたくアメリカにとって代わって
世界唯一の超大国として君臨し、世界を主導し差配するといった
目標を抱いていたりするんでしょうかね

それともあくまで地域覇権国家までしか望まない感じなんでしょうかな

他のところだとインドはヒマラヤ山脈によって事実上蓋をされているため
地理条件的に古代ローマや現在のアメリカのようにシーパワー国家にして
「帝国」になれる条件が整ってるとか言われてましたけど


676 : 名無しさん :2022/10/08(土) 01:08:02 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>672
インドの厄介な所は、メインはロシア、サブはアメリカ以外なら何でもあり(何なら数多く手に入る場合アメリカもOK)
と言うやり方をずーととってきたって事や

安易に国産化はあえてしない(国産化の研究はする)というドクトリンで常に一定の数と
万が一の有事の際、絶対にその分野の兵器の供給を絶やさないと言うやり方をとってきたんや
何しろ、正直自国産の工業製品に質と量を確保するだけのモノがあるかどうかあやふやで信用出来ないし
1、2カ国の武器体系を選択すれば、その国の政策に左右される。それはインドの植民地化のトラウマに触るから
整備能力の負担を犠牲にとにかく兵器体系の多様性と有事の供給能力を求めたんや

なんで、平時の時点でメイン兵器のロシア産の供給が滞っている……? 何で世界中で供給網が崩れている……?

>>675
今現在に限れば、そんな野望は無いっす。けどインド洋とその沿岸諸国は自分たちのモノって思ってます。
ソレを邪魔するアメリカが最大の敵。それがインドと言う国
それがわかっているからアメリカは過去に何度か空母をインド洋に送り込んで牽制している訳で


677 : 名無しさん :2022/10/08(土) 01:08:10 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>675
クシャン朝・ムガル帝国「前近代でも何とかなったぞ。」


678 : 名無しさん :2022/10/08(土) 01:08:11 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>462
実は最初の洗礼が元DOの広崎GPM
あれを読んでからゲームに興味を持ってプレイをしたのだ
榊GPMと違って裏設定露骨に出てこなく後のアニメの様に壬生屋が途中退場や初見で失敗してフラグを建てる森機密情報調査ルートとS,Aエンディングにはいかなかった作品

>>478
スパゲッティのスプーンの出所はゴッド・ファザーで偉そうな人間でもマフィアは所詮その程度の学の無い人間という表現が正しいマナーだと勘違いされて日本で広まったけど

>>490
昔(歳がバレる)学校給食の食器が安物で熱くなって手に持てないから犬食いする子供が増えたという事で問題になった時期がある

そう言えばトランプ大統領になっただけで終末時計の針が進んだがロシアのウクライナ侵攻に今のgdgdでどこまで針が進んでいるのだろうか?


679 : 名無しさん :2022/10/08(土) 01:08:40 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>667
ウクライナからしたらロシア呼び寄せて国家存亡の危機に追い込んだ売国奴だからなぁ


680 : 名無しさん :2022/10/08(土) 01:13:05 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>678
新たなる行軍歌だった。あれ結構好き。
原典は同じシステムだというエヴァ2が死ぬほどメンドク、どうしても補完阻止ルートに行けなかったから、GPMは最初から手出しできなかった。


681 : 名無しさん :2022/10/08(土) 01:16:47 HOST:p3204005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>676
>>677
将来は分からないものの、現時点では地域覇権国家以上は
望まないといった感じですかね

>>679
売国奴や裏切者に対する怒りは分かりますが、恐らく虐殺や非合法で処刑されている
面々の中には脅迫されて仕方なく従っていた人も多かったでしょうし、実際西側からは
批判食らうでしょうから、今後の事を考えてもそこはこらえてきっちり裁判にかける形にしてもらいたいですね


682 : 名無しさん :2022/10/08(土) 01:20:36 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>680
古今東西売国奴に対してはどこも似かよった事やってるんであんまり言われないんでわ


683 : 20 :2022/10/08(土) 01:49:34 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
まぁ国内の粛清じみた動きは後でロシアに干渉されて、また手を出されるだけだからほどほどにしないと
戦後に遺恨残しまくる結果になるけどね。


684 : 名無しさん :2022/10/08(土) 02:37:42 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
後方部隊だと思うけど、ウクライナ軍SUSHI食ってるぞw

ttps://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1578072928855494656
前のビデオでお腹が減らなかった場合は、別のビデオをご覧ください。ウクライナ軍での昼食です。
ボルシチと寿司、どちらを選びますか?


685 : 名無しさん :2022/10/08(土) 02:47:30 HOST:om126194218059.10.openmobile.ne.jp
ww1でも竈があって温かいスープが飲める塹壕とレンガのように固いビスケットと温めないと死ぬほどまずい缶詰しかない塹壕では士気の差は明白だとか


686 : 名無しさん :2022/10/08(土) 02:51:35 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシアはウジが湧いた食事の話題が記事になってたぞ。


687 : 名無しさん :2022/10/08(土) 03:34:09 HOST:pl101219.ag1001.nttpc.ne.jp
アメリカさんが支援してくれるかで兵站に雲泥の差がでるからなあ


688 : 名無しさん :2022/10/08(土) 04:14:40 HOST:om126194218059.10.openmobile.ne.jp
>>686
腐った食材に蛆を発生させてその蛆を食べれば安全にタンパク質を摂取できます(マッドマックスデスロード方式

そんなわけあるかい
ベトナムなどの一部東南アジアで食用バエの蛆を食べることはあるけどきちんと衛生管理した無菌飼育の蛆なのであしからず


689 : 名無しさん :2022/10/08(土) 04:23:21 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
捕虜になったロシア兵の傷口にウジが湧いた腕

ttps://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/xwl7gn/freshly_captured_russian_pow_receives_treatment/


690 : 回顧ヘルニア :2022/10/08(土) 05:16:02 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>629
美味しんぼ以前にもやってたんですが、その作品が思い出せない
>>678
我らが倶楽部(50代)へようこそ
>>688
蛆たかったチーズも食用だったし南蛮人ならイケルって


691 : 名無しさん :2022/10/08(土) 05:46:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>668
副流煙による二次被害や実際に吸わない自分も横での臭いに嫌な思いをしたが分煙になってからは被害が減っていたからヒステリックに禁酒運動染みた煙草排斥を止めるだけでマリファナ解禁、合法化は不要の気がするが


692 : 名無しさん :2022/10/08(土) 06:06:04 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
スラブ人と北欧人寿司大好きなのか。

ttps://www-chefspencil-com.translate.goog/most-sushi-crazed-cities-in-the-world/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
寿司が人気な都市ランキング(日本以外)
1.バンクーバー
2.ノボシビルスク
3.オデッサ
4.ハリコフ
5.キエフ
6.コペンハーゲン
7.ミンスク
8.ヨーテボリ
9.ストックホルム
10.オスロ
11.モントリオール
12.ミラノ
13.サンディエゴ
14.ハーグ
15.ロサンゼルス


693 : 700 :2022/10/08(土) 07:01:57 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>670
恩赦というのは少なくとも日本においては犯罪やその根拠となった法律を無かったことにするものでは無く、犯罪に対して科せられた現在進行中の刑罰を軽減・取り消させるものです。
従って法律や過去の裁判結果は変更されておらず、法の不遡及には当たりません。

>>671
刑務所に入っていないのは保護観察処分に相当するものじゃないですかね?
保護観察処分の執行免除は恩赦の一部として行われることがあります。


694 : 20 :2022/10/08(土) 07:27:28 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>692
日本人のイメージする寿司という感じじゃなくてSushiやからな。
意外とロシアなんかでもSushiは結構食べられてるし。


695 : 名無しさん :2022/10/08(土) 07:28:49 HOST:KD106180051164.au-net.ne.jp
ウクライナがロシア兵以外虐殺したら西側はこれ幸いと支援辞めたがると思います
というか一般人がさっさと止めろとデモしそう


696 : 20 :2022/10/08(土) 07:34:39 HOST:oki-202-12-244-58.glbb.ne.jp
>>695
仮にウクライナの勝利で終わっても、確実に西と東で意識の差がすごいことになるからね。
東はロシアに侵略されて苦しんだ上に粛清されたって被害者意識すごくなるだろうし、西は西で裏切り者を粛清したのにまだいる。
ってなるだろうからな。


697 : 名無しさん :2022/10/08(土) 07:43:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
寿司と言えば旧ヤマトでの古代の兄貴との思い出(遊星爆弾による両親の最期)でお稲荷だったな
そして当時は今と違って素手で食べていた


698 : 635 :2022/10/08(土) 07:58:27 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
ロシア軍、長期戦に備え要塞構築中かあ…


699 : アイサガP :2022/10/08(土) 08:02:04 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
>>698
普通に司令官用の念入りに塹壕掘ってある指揮所ってだけじゃないの?>要塞構築
現代戦で要塞とか普通に迂回されて無視されるだけですし
大げさに言ってるようにしか感じない…


700 : 635 :2022/10/08(土) 08:03:31 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>699
でしょうねえ…でも現代で要塞という言葉が出るとは思わなんだ。
まあ塹壕戦やってたり戦車戦やってたりで今更なんですが。


701 : 名無しさん :2022/10/08(土) 08:04:45 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
そういえば、北朝鮮からシベリアに出稼ぎに来ている労働者をウクライナに派遣するって話があったなぁ
なんでも現地での土木作業に充てる為には、人材として優れているとかで

因みにその労働者とは北朝鮮の元軍人で、報酬は北朝鮮の国家に収められているらしいが


702 : 20 :2022/10/08(土) 08:23:35 HOST:KD106146016119.au-net.ne.jp
>>701
北朝鮮労働者はかなり評判の良い労働者やからな、文句言わずにきっちり働く上に安い(現地から見て)から評価高いとか。


703 : 名無しさん :2022/10/08(土) 08:34:19 HOST:KD106146115127.au-net.ne.jp
ゼレンスキー大統領・ウクライナ議会「北方領土はロシアによって占領された日本の領土」

こういえばウクライナを支持する声が日本国内である程度出てくるの見越しての行為だろうけど、訴え方がうまいね


704 : 名無しさん :2022/10/08(土) 08:35:02 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
なるほど、そういう作戦か。

ttps://www.wsj.com/articles/ukraines-new-offensive-is-fueled-by-captured-russian-weapons-11664965264
>ウクライナ軍はロシアに支配された東部や南部での領土奪還に向け攻勢を強めている。
こうした中、ウクライナに最も武器供給を行っている国は他でもないロシアになったようだ。
・戦車 421台(ロシア軍から確保)320台(支援国から確保)
・歩兵戦闘車 445台(ロシア軍から確保)210台(支援国から確保)
・装甲戦闘車 192台(ロシア軍から確保)40台(支援国から確保)
・多連装ロケット発射機 44台(ロシア軍から確保)70台(支援国から確保)
西側諸国が供与する兵器はより先進的で精度が高いことが多いものの、供給はロシアからのものが最大だ。
インテリジェンス防衛分析サイトOryxは、ウクライナ軍がロシアから主力戦車460台を奪い取ったとする証拠を出しており、実際の数はもっと多いと見られている。

「あまりにも多くの戦利品があり、それらをどうすればいいのかさえ分からない」とウクライナ軍カルパシアン・シーチ大隊の副参謀長は明かしていた。

「それらをどうすればいいのかさえ分からない」
「それらをどうすればいいのかさえ分からない」


705 : 名無しさん :2022/10/08(土) 08:59:43 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
ちょいと、某所除いてみたがかのよの不都合なことは全てアベガーなんですな。

アベがロシアへの3000億円でウクライナ侵攻を支援したんですって

だから、山上にノーベル平和賞を受賞にふさわしいとか言い出してる


706 : 名無しさん :2022/10/08(土) 09:16:56 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>705
5ちゃん民とかがほざいてましたね


707 : yukikaze :2022/10/08(土) 09:18:35 HOST:p577031-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>705
あの界隈、もう完全に病気の類にまでなっているからなあ。
「安倍が大嫌い」というのは人それぞれですので、とやかく言われんでしょうけど、
あの界隈は「大嫌いな安倍を貶めるためならばありとあらゆることをする」ところ
までいっているんで、そこまで安倍元首相に関心のない層からもドン引きされることに。

まああの界隈、「自分の行動は正しい」「自分の行動は正しいので何をやってもそれは正当化される」
と、完全に舐め切った思考で動いている(ついでに言えば自分は世間より優れていると妄想している)
ので、相手するだけ時間の無駄なんですよねえ。


708 : 名無しさん :2022/10/08(土) 09:19:55 HOST:121-80-148-60f1.hyg2.eonet.ne.jp
馬鹿につける薬はどこにも無いからしょうがないね


709 : earth :2022/10/08(土) 09:28:30 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>707
馬鹿は死ななきゃ治らないという奴ですね……。

先日、漸く一つの仕事が一区切りついて少しほっとしました(終わったとは言っていない)。
何とか今年中には新作連載を開始したいものですが……なかなか。
昔は沢山あった個人のSSサイトが消えていく理由も納得します。
かつては隆盛を誇ったActionも今では殆ど……。


710 : 名無しさん :2022/10/08(土) 09:32:54 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
>>707
問題はそのバカの一部が議員になってるしテレビ局も制圧してることでしょうかね?


711 : 名無しさん :2022/10/08(土) 09:36:22 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
どんどん先鋭化していますね
コレに関してだけは教会に裁判頑張って欲しい
いい加減冷や水被せないとどうにもならない
最初に弁護士狙った辺り一般人のSNSもある程度調査済みなのかな
タイミング的に国葬落ち着いた&情報開示しやすくなった時に提訴しましたし


712 : yukikaze :2022/10/08(土) 09:37:02 HOST:p577031-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>708
あの界隈何がダメかって、政治を「階級闘争」と未だに考えている所なんですよねえ。
だからこそ「弱者である自分達は、権力者に対して何をやっても許される」なんてカビが
生えまくっている思想を後生大事に金看板にしている。
無論、国家体制が独裁体制か何かで、民衆に一切の自由が許されないなどの特殊事情があれば
闘争という方法も選択肢の一つとしてあるのでしょうが、今の日本の国家体制考えれば「いやまっとうに
議会で与党になるか、あるいは議会で陳情しろよ」になる訳で、単純に「地道な作業を嫌って、とにかく
革命ゴッコにあこがれる反抗期の子供」でしかないわけですな。

正直、70年代の革命ゴッコが無残に失敗に終わった時点で、この路線をきっぱりと諦めて、まっとうに
政策論争を深めるべきだったんですが、あの界隈の面々、そういった面倒なことやる意思などなく、だらだら
と革命ゴッコやっていたせいで、政策論争できるだけの知識の積み重ねを怠ってしまい、結果的にワイドショー
政治に全振りするという馬鹿な真似してしまいましたからねえ。


713 : 名無しさん :2022/10/08(土) 09:39:54 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
最近の沖縄市長選挙で基地容認派が勝った辺りその年代の層が減り始めましたかね?


714 : 名無しさん :2022/10/08(土) 09:44:44 HOST:sp49-98-54-5.mse.spmode.ne.jp
>>713
座り込みのも暴露されましたな


715 : 名無しさん :2022/10/08(土) 09:44:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>707
反ワクチンや統一関係の発言で過去の発言を無視して味方と思っていたひろゆきが沖縄で玩具にしたら裏切り者扱いで発狂
デイリーなんかはそれで失速と言い出して前から知っている人間は論破()と莫迦にしていたのを知らないのかという記事を出す始末

そしてついには報道と言う名の政府転覆事件を政府の圧力事件にする松本サリン事件&坂本弁護士事件の主犯が言っている
何故こいつは参議議員とは言え落選できないのだ
ttps://twitter.com/TeamSugioHideya/status/1577771660257918977


716 : 名無しさん :2022/10/08(土) 09:51:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>712
その陳情を魔女狩りで旧統一信者というだけで潰そうとするマスゴミ(宮根)
内部改革や政治での相談も出来ずに先鋭化するしかなくなるのに
紀藤や鈴木エイトに相談?あんな目立ちたがり屋に相談なんて冗談でしょとなるわな

政策論争
細川政権の時は本人が投げて逃げたからそれほどでも無かったが、民主党政権で政権維持の苦労と罵倒の多さに外野席が楽と覚えてしまったからねぇ


717 : SARUスマホ :2022/10/08(土) 09:55:55 HOST:KD106128071094.au-net.ne.jp
>>697
>素手で食べていた
スナック菓子「一寸前迄はパーティ開け※とか人気者だったのに、生産縮小や終売が相次いで……(涙)」
ドーナツ「それもスマホって奴の仕業なんだ」
※袋を背部で開き、其のままテーブル等に置く容器を兼ねる方法

スマホの画面は便座と同じ位の細菌数と云う研究結果も在るから残当


718 : yukikaze :2022/10/08(土) 10:07:24 HOST:p577031-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>715
実はこの前の選挙で落選の可能性があったのよ。
自民党が擁立した松山三四六が長野で知名度あったから。

ただ文春が松山の不倫&妊娠中絶を大々的に宣伝したお陰で潮目が変わり
とどめがこれを受けて急遽長野から奈良へ応援演説が代わった安倍元首相の暗殺事件。
自民党長野県連のお粗末さがとんでもない事態を引き起こしたわけよ。

>>716
森友での籠池なんかへのマスメディアの対応見ると『マスメディアからの支持』ほど
危なっかしいものはないからなあ。あいつら平然と掌返しをするからねえ。


719 : 名無しさん :2022/10/08(土) 10:21:42 HOST:sp1-75-235-119.msb.spmode.ne.jp
天下りの元締め!って叩いてた官僚を、
2ヶ月でアベに反抗する正義の官僚!
って正反対に持ち上げる


720 : 名無しさん :2022/10/08(土) 10:37:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>action
唯一残ってた連載が終了したために、近年の更新は4か月か半年に一本と言う……
投稿形式が旧来のままなのと、ハメやなろうに投稿する方が楽だからそら寂れる
かつて覗いてた身としてはサパっと閉鎖しちまえば良いのにと思うが
もう二次創作の投稿先としての役割は終えてるんだから


721 : 名無しさん :2022/10/08(土) 10:49:28 HOST:KD106130101156.au-net.ne.jp
ここ一、二年覗いてないな…トップのアニメの感想とかまたやってるのかな?>ACTION


722 : 名無しさん :2022/10/08(土) 10:57:56 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>703
元がコメディアン上がりで実務面は正直、なんだけど
コメディアンなだけあって自分を広告塔として外に向けてどう発信するか、については側近のブレーン込みなんだろうけどかなり上手いのは事実ですから
関心薄れつつあるとは言われてますが、それでも旧ソ連の貧乏国家があそこまで開戦初期に言論空間で西側に影響力発揮出来たのは間違いなくウクライナ政権中枢のメディア、ネット戦略の賜物なので


723 : 名無しさん :2022/10/08(土) 11:04:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>709
赤木さんも遺書を詳しく公開していたらアベの殉教者ではなく野党とマスコミのパワハラの被害者となっていたからな
奥さんがどういう読み方をしたが知らないが故意に紛失させたと疑っている


724 : 名無しさん :2022/10/08(土) 11:06:51 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
個人サイトと大手の投稿サイトはUIの利便性が開く一方ですし、よほど衆目に晒したくないとかの理由がない限りもう手間かけて個人サイトわざわざ用意する動機がないですからな


725 : 名無しさん :2022/10/08(土) 11:06:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>723
吐き気を催す邪悪さって奴です?


726 : 名無しさん :2022/10/08(土) 11:10:25 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
夫が亡くなって錯乱状態になっている所を付け込まれましたかね
碌でもないのを頼ったのが運の尽き
マトモな人が傍に居れば良かったのでしょうがあの状況だと余程親しい親族でもない限りはまあ疎遠になるよな


727 : earth :2022/10/08(土) 11:18:53 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>724
UIの利便性……耳が痛いですね(汗)。
もう個人サイトの時代は終わりかな……。


728 : 名無しさん :2022/10/08(土) 11:23:21 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
htmlを時間かけて弄ってメールかテキストファイルで送り掲載して貰うよりも
文章だけ張りつけてタグをちょいちょいと付けて直ぐに掲載、時間指定も出来るならそりゃUIの利便が高い方が支持されますよねぇ


729 : 回顧ヘルニア :2022/10/08(土) 11:26:05 HOST:196.148.159.133.rev.vmobile.jp
なろうは逆に見づらくなったな


730 : SARUスマホ :2022/10/08(土) 11:26:46 HOST:KD106128071094.au-net.ne.jp
>>727
態々隠しページ裏ページ鍵垢作って内輪だけで細々やろうにも、極少数の晒して歩く愉快犯が居るだけで意味が無くなると云う……
ならば大規模且つ公開の場でやった方が、と考えるのもむべなるかな


731 : 名無しさん :2022/10/08(土) 11:40:01 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
なろうはもともとランキングが機能しないことで有名なので


732 : 名無しさん :2022/10/08(土) 12:21:39 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>709
似たようなのがわくから死んでも直らないでは?
>>720
データを丸ごとどこかに移管してくれればねぇー


733 : 名無しさん :2022/10/08(土) 12:23:14 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
基本的にある程度知名度を持ってる人の作品か、その関係者からのリンクなどで浮かび上がる作品以外は浮かび上がらないですからね
それを理解している作者は作者同士でグループ作って、お互いに評価しあったりしてグレーゾーンで評価操作やってるのが公然の秘密ですし
まるっきり無名で浮かんでくるのはスコッパーの頑張りですけれど、それすらも投稿小説を取り上げるサイトとかへの投稿とかが無ければやはり上がってきませんし


734 : 名無しさん :2022/10/08(土) 12:28:32 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>727
大手の投稿サイトなんかは、スマホのアプリとかでも読めるようになってますから、個人とはもはや隔絶してますね
今時はコアな人でもなければスマホにアプリ入れて、最初から登録されてる大手サイトの投稿小説拾ってくるのが一般的です
個人でサイトもって投稿している人でも、大手の投稿サイトに同時投稿とかして、そちらから自分のサイトへ誘導するとかでもしないと読者増えないみたいですから


735 : 名無しさん :2022/10/08(土) 12:43:06 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>700
航空基地の地下要塞化とかは熱心にやってた国も冷戦時代まであったし、今も維持されてるところあるとか。
冷戦下、スウェーデンやフィンランドは沿岸要塞改良も続けてましたな。

戦後ドイツも要塞中心の国防戦略が主張されたことがあったらしいですね。却下されたけど。


736 : 回顧ヘルニア :2022/10/08(土) 12:48:17 HOST:196.148.159.133.rev.vmobile.jp
>>734
だから短編詐欺の作家がランキング上位になるんか


737 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:00:06 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
5ちゃんは昔は見ていたけど、やたら叩く風潮が受け付けられなくて、一部板以外見なくなったな


738 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:00:57 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ゼレンスキー氏「北方領土は日本」 露軍、司令官交代相次ぐ [10/8]
ttps://www.sankei.com/article/20221008-QTZ3D3C5GBIYLINDJEW6TLHQYY/

ロシア軍、その内に司令官のなり手が居なくなりそう


739 : ひゅうが :2022/10/08(土) 13:08:44 HOST:sp49-106-131-222.ksi01.spmode.ne.jp
クリミア大橋で爆発+火災
ttps://i.imgur.com/ewXtzpS.jpg
どうやら複数箇所で燃えてる模様


740 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:10:47 HOST:flh3-133-209-116-47.tky.mesh.ad.jp
>>738
戦況が優位になっていったら、北方領土の範囲が千島列島全島になってそうやな……


741 : アイサガPスマホ :2022/10/08(土) 13:10:56 HOST:KD106146063213.au-net.ne.jp
>>739
うわぁ…
このまま孤立無援でロシアが立て直しに失敗すると
ウクライナがクリミア半島奪還もあり得るかもしれんですな…
プーチン氏が発狂しかねんな…


742 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:19:17 HOST:KD111239169233.au-net.ne.jp
貨物列車が燃えてる感じか


743 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:21:02 HOST:KD111239169233.au-net.ne.jp
直接ミサイル攻撃とかはまだ厳しいし、
破壊工作か現場猫か
今のロシアだと普通に貨物で現場猫やらかした可能性もあり得るのが


744 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:28:08 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
「不要不急の物資をお救いする為に貨車の存在を爆破してポッケナイナイしたらちょっと爆発し過ぎたでござるよゲヒヒ」


745 : ひゅうが :2022/10/08(土) 13:32:24 HOST:sp49-106-131-222.ksi01.spmode.ne.jp
クリミア大橋、落ちた
ttps://pbs.twimg.com/media/FehQRXkWIAEOS4l.jpg


746 : ひゅうが :2022/10/08(土) 13:34:44 HOST:sp49-106-131-222.ksi01.spmode.ne.jp
おわかりいただけただろうか…
ttps://pbs.twimg.com/media/FehQaOKXoAAxvkC?format=jpg&name=medium


747 : ぽち :2022/10/08(土) 13:35:10 HOST:sp49-96-10-14.mse.spmode.ne.jp
「無敵看板娘」の作者が自殺したって・・・


748 : ひゅうが :2022/10/08(土) 13:35:54 HOST:sp49-106-131-222.ksi01.spmode.ne.jp
>>747
うわぁ…ご冥福をお祈りします


749 : ぽち :2022/10/08(土) 13:38:30 HOST:sp49-96-10-14.mse.spmode.ne.jp
てウィキ見たら九年前の話かよ
なんで最新ニュースみたく報じられてんだよ!


750 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:39:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
2013年の事でございますれば


751 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:43:01 HOST:KD106130100042.au-net.ne.jp
>>730
少年兵シンジのサイトへの型月厨襲撃は本当に嫌な事件だったね…


752 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:43:06 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
>>749
判断が遅いとビンタされそうだな


753 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:43:24 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
クリミアが餓島となるか。


754 : アイサガPスマホ :2022/10/08(土) 13:43:35 HOST:KD106146063213.au-net.ne.jp
>>745
…ウィキから立地見たけど、これクリミア半島ロシアから実質孤立させられましたよね?


755 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:45:01 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
歌の様に落ちた大橋だけど、どっちがやらかしたんだろ

クリミアのロシア勢力を大陸から遮断すべくウクライナ軍が吹っ飛ばしたのか
宇軍が万が一にもクリミアに大挙してこない様にロシア軍が吹き飛ばしたのか
どっちにしても敵味方取り残して橋を爆破するのはロシア仕草なのかね?


756 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:46:06 HOST:KD111239169233.au-net.ne.jp
絶対復旧無理ってほどでもなさそうだが、それよりこの情報がヘルソンの将兵に伝わった時の士気への影響がヤバそうだな


757 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:48:35 HOST:116-94-193-94.ppp.bbiq.jp
第一次「異」世界大戦では大型セミトレーラーの自爆攻撃で橋を破壊してたな。あっちはウクライナから戦端を開いてたけど


758 : 名無しさん :2022/10/08(土) 13:53:43 HOST:flh3-133-209-116-47.tky.mesh.ad.jp
>>757
プーチンが言うような感じだったなぁ……存在が忘れられてた欧州が主張してた感も強かったが


759 : アイサガPスマホ :2022/10/08(土) 13:54:40 HOST:KD106146063213.au-net.ne.jp
>>755
普通に考えたら前者だけど
今のロシアの迷走ぶり見てると後者も十分あり得るよなぁ…


760 : ぽち :2022/10/08(土) 13:55:55 HOST:sp49-96-10-14.mse.spmode.ne.jp
>>748
ひゅうがさま、ご迷惑をおかけしました


761 : ひゅうが :2022/10/08(土) 13:59:56 HOST:sp49-106-131-222.ksi01.spmode.ne.jp
>>760
いえいえ。私も知らなんだので…


762 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:00:22 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
投稿サイトでも暁はハーメルンに比べて寂れちゃったな
数年前に完全に頭が逝っちゃってる荒らしが出た時も対応がgdgdで色々言われてたし
今でも小説投稿は有るし楽しみにしてる作品も有るんだけど…

21世紀になってから対艦航空雷�腺復活の可能性か

戦闘機から魚雷 米空軍の革命兵器クイックシンク
ttps://youtu.be/PwrEG6Z6CdA


763 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:03:48 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
クリミア大橋は道路側まで崩落し始めたな
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1578605043749736449/pu/vid/480x848/jhAp4dY_b-iNlI6v.mp4


764 : ひゅうが :2022/10/08(土) 14:04:18 HOST:sp49-106-131-222.ksi01.spmode.ne.jp
>>762
素敵!
中華空母を鋼鉄のレヴァイアサンのヴェツーチンにできる


765 : 700 :2022/10/08(土) 14:09:57 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>763
なんか車道の反対車線はまだ落ちてないっぽい?
まあ構造にダメージがいっている可能性を考えると渡るのは度胸要るでしょうが。


766 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:15:40 HOST:KD106130144186.au-net.ne.jp
道路側は鉄道橋上の列車の爆風で墜ちたのかこれ?


767 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:17:28 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
どういう手段で落としたのかな?


768 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:21:48 HOST:KD106130144230.au-net.ne.jp
まだ攻撃なのか現場猫なのか判断付かないところはある


769 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:24:32 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
 プーチンが今週二人目の司令官を罷免。併合したヘルソン州で連敗。


770 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:26:31 HOST:om126194220184.10.openmobile.ne.jp
>>769
もう日刊更迭になりそう


771 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:26:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
すまん、途中で送信してしまった。

プーチンが今週二人目の司令官を罷免。併合したヘルソン州で連敗。
ロシアは南部ヘルソン州での屈辱的な敗北の後に1週間で二人目の司令官を解任した。
ロシアメディアによると東部軍の司令官であるAlexander Chaiko上級大将が解雇された。
月曜日には西部軍の司令官であるAlexander Zhuravlyov上級大将が交代させられたと報じられたばかりだった。

末期も末期やん。


772 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:30:02 HOST:KD111239169233.au-net.ne.jp
ロシア軍の醜態は根本的にはクレムリンの戦争指導の杜撰さが原因なので、現場指揮官変えても無駄でしょうに


773 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:30:15 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ゼレンスキー氏「北方領土は日本」 露軍、司令官交代相次ぐ [10/8]
ttps://www.sankei.com/article/20221008-QTZ3D3C5GBIYLINDJEW6TLHQYY/


ロシア軍、司令官また解任 ウクライナ戦線劣勢の責任取らされたか 2022/10/8 08:40(最終更新 10/8 10:53) 397文字
ttps://mainichi.jp/articles/20221008/k00/00m/030/028000c

その内に上級将兵が居なくなって佐官が司令官になったりして


774 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:33:24 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
完璧に独裁者の『他人を信用できなくなる病』発症してる……


775 : 20 :2022/10/08(土) 14:33:30 HOST:KD106146016119.au-net.ne.jp
>>768
事故にしては接続部分が狙われてるしなぁ、飛翔体音が聞こえたって話も。


776 : 635スマホ :2022/10/08(土) 14:34:25 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>764
そいつ魚雷じゃないJDAMのバリエーションの2000ポンド爆弾の癖に船体間近に自己誘導して魚雷みたいに艦底で起爆して大穴開けるとかいう中々愉快な兵器です。
その内アスロックみたいにミサイルの弾頭に組み込まれるんじゃとかいう予想もありますな。


777 : SARUスマホ :2022/10/08(土) 14:37:38 HOST:KD106128068253.au-net.ne.jp
>>774
安易に『鋼鉄の男(スターリン)』を真似た『更迭の男(プーチン)』


778 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:41:24 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
 一方、英国防省は7日、侵攻開始以降、ウクライナ軍がロシア軍から主力戦車440両以上、装甲車約650両を奪取したとする分析結果を示した。ウクライナ軍が配備している戦車の半数以上が奪取したものである可能性があるという。同省は、ロシア軍が撤退や降伏の際に自軍の戦車などを破壊せずに置き去りにしていることは、兵士らの「訓練状態の悪さと戦闘規律の低さ」を反映していると指摘した。【ブリュッセル岩佐淳士】

毎日新聞 2022/10/8 08:40(最終更新 10/8 10:53) 397文字
ttps://mainichi.jp/articles/20221008/k00/00m/030/028000c

ウクライナ、戦車の置き場所に困ってそう


779 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:43:13 HOST:om126194220184.10.openmobile.ne.jp
>>774
地下会議室の伍長閣下状態?


780 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:43:15 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>778

>「あまりにも多くの戦利品があり、それらをどうすればいいのかさえ分からない」とウクライナ軍カルパシアン・シーチ大隊の副参謀長は明かしていた。


781 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:44:28 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ttps://grandfleet.info/european-region/explosion-at-crimean-bridge-which-ukraine-repeatedly-threatened-to-destroy/
ウクライナが破壊を再三予告していたクリミア大橋で爆発が発生




ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1578604922173591552/pu/vid/480x848/xazlugniGOKj3lDP.mp4
ttps://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1578604922173591552/pu/img/q0Pdhs0PQjND4l_U.jpg


ttp://twitter.com/RALee85/status/1578612605819662336
Rob Lee @RALee85
The Crimean bridge.
ttps://t.me/dva_majors/3195
ttps://pbs.twimg.com/media/FehbzE5WAAINe6D.jpg

ウクライナがやったかな?


782 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:44:33 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
先日のロシアが言ってた、ウクライナ軍を壊滅した(内訳付き)ってさ
どうみても撃破した数がその通りだとしても、ロシア軍がウクライナ軍に引き渡した兵器で元通りに再建できてるっぽいんだよね
それに西側諸国の供与とか考えると、なんかウクライナ軍をお代わりって感じに出されて、第二次大戦の撃破したはずなのに出てくるアメリカ軍のような気分になれる


783 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:46:17 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>776
覇者の戦塵の日本海軍かな。


784 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:47:02 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>780
戦利品蚤の市が開かれてそう


785 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:48:22 HOST:om126194220184.10.openmobile.ne.jp
ウクライナとしては「ウラジーミル供与」様様かな


786 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:48:28 HOST:sp1-75-229-108.msb.spmode.ne.jp
>>784
歩兵大隊がレベルアップするぐらいだしなぁ……


787 : 20 :2022/10/08(土) 14:49:34 HOST:KD106146016119.au-net.ne.jp
>>781
微妙かつ、今出てる映像見ると、限りなく攻撃じゃなかったら偶然がら重なりすぎて怪しすぎる、だけど攻撃にしては微妙って言う。


788 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:50:39 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp

ttps://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/xots50/russian_cannon_fodder_complain_about_their/
「我々は森の中にいて、さっき砲撃されていた。我々は森に取り残されているが誰も気にしていない。我々はただ座って待っている。10m先には地雷が設置されている。武器は全て道路の反対側にある。誰も我々のことを気にしていない。取り残されて終わりだ」
「コナシェンコフやショイグはここで我々のアホな軍隊に起きていることを知っているのか?動画の中のロシア軍は素晴らしいが、実際はクソだ。ウクライナ軍より遥かに悪い」
「まじで馬鹿げている。指揮官達もいない。みんな最初に逃げ出した。自分たち以外誰もいない。物資もなし、電子機器もなし、双眼鏡もなし、サーマルビジョンもなし、銃と弾丸とナイフだけだ。ここで待機して夜になったらどうなるか見てみよう。向こう側にはウクライナ軍がいる。我々は水も食料もなく取り残された。どうなることやら」

ttps://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/xogbh4/captured_russian_soldier_being_questioned/
ウ「名前は?」
ロ「……Vitalievich」
ウ「何歳だ?」
ロ「21歳」
ウ「出身は?」
ロ「サマラ州トリヤッチ市」
ウ「所属は?」
ロ「第12戦車連隊」
ウ「どれくらいここにいる」
ロ「二週間。帰りたかったが許されなかった」
ウ「誰に仕えているんだ?」
ロ「サルマン!」


789 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:51:07 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>786
軽歩兵大隊がレベルアップして機械化歩兵大隊になるとか、ゲームの世界だけじゃなかったんだ。(混乱)


790 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:53:51 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシアによるレンドリース
ttps://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/xohskg/russian_land_lease_in_action/
ウ「ほら、またロシアからのレンドリースだ。全ての箱が満杯だぞ。何トンになるのか見当もつかない。
州境まで10mしかないのに彼らが怠け者なのか出発を急いだのか知らないが置いていった。
彼らには何かで応えないとな。ロシアからのレンドリースに感謝だ。」

これ処理するの大変だな。


791 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:54:02 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>788
何か露軍って泥沼にハマりつつあるような


792 : 名無しさん :2022/10/08(土) 14:55:17 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
【海外】ロシア ウクライナ最大の「武器供給国」に
ttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1665155066/
ttps://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/e/f/efa6d814.jpg
・戦車 421台(露軍) 320台(支援物資)
・歩兵戦闘車 445台(露軍) 210台(支援物資)
・装甲戦闘車 192台(露軍) 40台(支援物資)
・多連装ロケット発射機 44台(露軍) 70台(支援物資)

ウラジミールボーナスかな


793 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:02:54 HOST:KD111239169233.au-net.ne.jp
ただ最近は鹵獲される戦車がT-62Mが多くなって、あんまり新しいのが手に入らなくなってきてるみたいですね


794 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:10:22 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
骨董品が手に入るかもな


795 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:11:57 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
回収したロシア軍のT80戦車「必ず直してロシア軍への攻撃に使ってやる」 ドネツク州北部、ウクライナ軍が猛攻
2022年9月28日 02:53 JST
ttps://jp.wsj.com/articles/ukraines-new-offensive-threatens-moscows-control-of-lands-it-seeks-to-annex-11664301195


「返してほしけりゃ白旗上げな」ロシア自慢の新型戦車T-90Mを捕獲 ウクライナ 2022.09.21
ttps://trafficnews.jp/post/122018

ウクライナの煽り


796 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/10/08(土) 15:18:33 HOST:FL1-122-133-164-39.kng.mesh.ad.jp
>>793
ロシア畑も遂に不作気味になってきたのか。
不景気だねえ


797 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:19:40 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ウクライナの畑では装甲車が採れますけどね。


798 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:20:46 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
今のウクライナは戦車と装甲車の特産地かな


799 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:22:40 HOST:KD111239171012.au-net.ne.jp
「クリミア大橋を破壊すれば核兵器の使用も辞さない」って
7月ぐらいにロシアが言ってたな

最近になってアメリカが核攻撃への牽制をしてたのも
箸の爆破計画が分かってたのかも


800 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:25:28 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ少なくともアメリカには話通してるでしょうからな


801 : 20 :2022/10/08(土) 15:25:48 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>799
割とマジで核をロシアが使用しなきゃいけない状態に追い込まれたからな、使わなかったら核のカードに疑問符ついてしまうし。


802 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:27:09 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>798
最悪な雑草対人地雷が生えないことを祈る。


803 : 20 :2022/10/08(土) 15:28:39 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>800
トラック爆弾とか自動車爆弾って話もあるから、下手するとレジスタンスが勝手にやった可能性も。


804 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:29:30 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
でも核使用したところでウクライナ止まらないような


805 : 20 :2022/10/08(土) 15:30:07 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>804
西側はパニックになるから....


806 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:31:00 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
>>799
ロシアが核兵器を使うために自作自演って思ってしまうな


807 : 20 :2022/10/08(土) 15:36:31 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>806
少なくともプーチンは核を使ったら終わりって理解してるから微妙だぞ、自作自演でも被害が大きすぎるし。


808 : 635 :2022/10/08(土) 15:38:36 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>802
ウクライナにはロシアのスマート対人・対戦車地雷も投入されてるんですよね。
対人の方は人の歩行振動にだけ反応する跳躍地雷で非アクティブ状態で11年持つ上に振動感知するとアクティブ化して完全に殺傷出来る距離で起爆するやつ。
対戦車地雷は音響・振動探知式で探知すると対戦車敵弾撃ち出してアクティブ・パッシブホーミングで車両上部を狙うやつです。

遠距離で無効化や期間経過で無力化出来るといいますがどっちも回収されたの不具合起こして起動しなくなったやつ…つまりは無効化出来ない…不発弾と化した一定量いるんのす…。


809 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:39:58 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
全面戦争でNATO本体にまとめ打ちする覚悟があるならともかく、ウクライナに戦術核数発撃つだけだと野戦軍の殲滅には至らないですしね


810 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:40:23 HOST:sp1-75-229-108.msb.spmode.ne.jp
>>807
ロシア内の内ゲバの政治闘争の結果がクリミア大橋爆破って線は?
カディロフかワグネル辺りがウクライナ軍の仕業って事にしそうな可能性も


811 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:43:59 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
内ゲバや偽旗にしてはクリミア大橋は大駒過ぎるので
ヘルソンへはメリトポリ経由の鉄道網での補給が残っているとはいえ、このルートは前からウクライナのパルチザンに妨害されまくってるので、結局まとまった補給はクリミア大橋じゃないと安心してできないし


812 : 700 :2022/10/08(土) 15:45:03 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
しかしクリミア大橋何が起こったんだ?
場所は鉄道橋の方が高いからアゾフ海に入る航路を跨ぐ橋のややロシア側だろうと言うのは判るけど。

出回っている写真から判るのは
1. 貨物列車が鉄道橋上で燃えているが脱線したようには見えない
2. 隣を走る道路橋の内、鉄道橋とは反対側の車線の橋桁が二つほど落ちている
3. 鉄道橋側の車線の状況は不明だが橋桁落ちているようには見えない

多分鉄道橋上で爆発が起こって、その影響で道路橋の橋桁が落ちたんだろうけど、
横方向に爆風が吹いてそうにもかかわらず脱線したり転覆したように見えないということは、
均等に全方位に爆風が飛ぶように爆発した上で、よほどゆっくり動いていた乃至止まっていた?

現場猫案件の気がしてきたな。


813 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:46:01 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>808
ロスケって人道回廊に地雷埋めてなかった?


814 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:47:41 HOST:sp1-75-229-108.msb.spmode.ne.jp
>>812
現場猫案件が核兵器の使用に踏み切るとか洒落になんねぇ……


815 : 20 :2022/10/08(土) 15:49:21 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>812
ただ現場猫にしては絶妙な場所(接続部)で爆発してるんだよな。


816 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:49:22 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
クリミア大橋の火災、鎮火したようですね
道路橋の片側車線は完全に崩落、もう片方は生きてますが、片方が崩落した以上強度がどこまで落ちているか
鉄道橋は列車撤去するところからですな、火災の熱で線路にどれだけダメージがいったか


817 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:49:55 HOST:KD106130144230.au-net.ne.jp
ttps://twitter.com/ralee85/status/1578633576253657089?s=46&t=YWA39OBxIbkSIBm8ZTRQ4A

とりあえずこういう映像も出てきたがまだ判断つかんなぁ
これと別に明るい時に橋が吹き飛ぶドラレコの映像もあったけど
こっちは二カット(うち一カットは監視カメラ直撮りマン)出ているから
信憑性はこちらが高いかな?


818 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:51:18 HOST:FL1-125-197-32-91.tky.mesh.ad.jp
>>812
「いざというときのために爆破の準備だけは進めておけ。橋桁を落とし使用不能にできるように」
 (中略)
「とにかく急いでやらないといけないからとにかくヨシ!」
 (中略)
「どうして安全確認しなかったんですか?」

いくらリアル先生があれでもなあ‥でもいまのロシアだとあり得るとすら思えてしまう‥


819 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:54:24 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ロシアが2014年に併合したクリミア半島の東部とロシア本土を結ぶクリミア橋で8日午前6時(日本時間同日正午)ごろ、爆発が起きた。地元メディアが伝えた。燃料を積んだ貨物列車が激しく炎を上げて燃え、黒煙が立ち上る様子がSNSで発信されている。
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASQB84TK0QB8UHBI00X.html


ttps://grandfleet.info/european-region/explosion-at-crimean-bridge-which-ukraine-repeatedly-threatened-to-destroy/
ウクライナが破壊を再三予告していたクリミア大橋で爆発が発生

貨物列車が燃えてるようです


820 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:56:55 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ttp://pbs.twimg.com/media/FehT_pQWQAA5_re.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FehT_-4X0AE1FYw.jpg

ようけ燃えとるな


821 : SARUスマホ :2022/10/08(土) 15:57:34 HOST:KD106128069151.au-net.ne.jp
>ウラディミール・ボーナス
鉄道(忘れ物)市ならぬ戦場市ですか
「ガンダム売るよ!」

>>818
ゼレンスキー「何だか知らんが兎に角良し」


822 : 名無しさん :2022/10/08(土) 15:59:06 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ttps://i.imgur.com/MSqTlb1.gif

貨物列車の燃料タンクが燃えてるとか


823 : 700 :2022/10/08(土) 16:00:52 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>817
このスレだと爆発の直前にボートらしきものが橋桁の下を潜っているようにも見えるのか。
もしこのボートが原因なら貨物列車が燃えているのは二次被害で可燃物を積んだ貨車(タンク車?)に熱い破片が当たったで説明がつくな。


824 : 20 :2022/10/08(土) 16:01:34 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>823


825 : 635 :2022/10/08(土) 16:01:42 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
なんかウクライナへT-14実戦投入されるかもってニュース出てきてますな。


826 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:02:47 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
鎮火してもう観光名所になっているw

ttps://twitter.com/RALee85/status/1578637477807783936

クリミア大橋かな?


827 : 20 :2022/10/08(土) 16:03:12 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>823
ウクライナの無人潜水艇がクリミアで最近よく発見されてたそうです。


828 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:04:12 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/T-14_(%E6%88%A6%E8%BB%8A)
T-14アルマータ、製造数20両

今のロシアなら全車両が鹵獲されても驚けない


829 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:04:32 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
>>823
これ、最近の小説でやったね。食中毒空母なんだけど


830 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:05:27 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
いくら新型戦車でも20輌程度では的にしかならないのでは


831 : 20 :2022/10/08(土) 16:07:43 HOST:KD106146016119.au-net.ne.jp
>>830
パレード専用機だし、これが無くなるとパレードが寂しくなるw


832 : 635 :2022/10/08(土) 16:07:43 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>T-14
不確定情報では30両程度は存在するという話もあるそうですが焼け石に水ですね


833 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:08:28 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
輸送中の列車ごと吹き飛ばされそう。


834 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:11:16 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
今のロシアがパレードしても虚しくなるだけでは?w


835 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:12:04 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
戦車か。日本の10式も調達数はどうなるんでしょうね?


836 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:15:24 HOST:KD106146115119.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0b8d4e34dcd0ceab2a8bb43d8f41d3e454a241dd

詐欺師「私は宇宙飛行士だ。君を愛してる、ISSから地球に戻る費用や地球着陸代がいるのでお金を振り込んでほしい」

こんなアホみたいなロマンス詐欺に引っかかるのいるんだな


837 : 700 :2022/10/08(土) 16:15:46 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>833
それなら良い方で、最悪
戦車隊隊長「敵戦車多数を撃破
      敵は後退した
      中隊の損害は5台
      現在戦闘可能戦車は13台」
現地司令部「計算がおかしい
      もう一度願う」
を現実にやりそうな所なんだが。


838 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:19:49 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
クリミア大橋は列車が爆発したにしては列車が原型をとどめているし、走行中の車両が爆発したにしては橋の舗装面が綺麗すぎるからなぁ


839 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:20:55 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>837
うーんと……この問答は8輌になってなきゃ可笑しいって事かな?


840 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:21:57 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>838
当たって欲しくなかったが国内で内ゲバ中のカディロフかワグネルが仕掛けた…?


841 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:22:42 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>812
爆発時の映像はこれ
ttps://twitter.com/KevinRothrock/status/1578632558153437184
ttps://twitter.com/KevinRothrock/status/1578631282585907201

ド派手にいってるねー。


842 : 700 :2022/10/08(土) 16:23:00 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
たしか現場の貨車に載っていたのを6両現地受領したはずだから、本来は7両だったかな

源文さんの作品からそのまま持ってきただけ。


843 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:26:14 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
クリミアでバカンスしてたおっさんが画像上げたせいで、多連装ロケット車両吹っ飛んでからまだ数か月なんだよなぁ。


844 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:29:55 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
まだクリミアでバカンスしてたバカがいるの?


845 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:31:01 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ttps://i.imgur.com/G7XuD7M.jpeg
兵役に必要な最低限の持ち物

ロシア軍


846 : earth :2022/10/08(土) 16:33:39 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
クリミア大橋の件で露が核を使うか否か……
うん、戦前には軍事大国と称された露が何でここまで追い詰められるのやら。

プー帝の采配振りを見ているとフィクションでよく出てくる(軍事的には)無能貴族、
政治家、軍人が実はリアリティがあったんだと思えてきますね。


847 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:34:02 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>844
さすがにいたら……うん、頭を抱える。


848 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:41:33 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>847
観光客が居るけど占領地域からロシア本土に逃れるよ!とか言ってるんだよね
つまり、まだ呑気に肌を焼いてるロシア人がいる


849 : 20 :2022/10/08(土) 16:42:34 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>840
それはないかなぁ、内ゲバでやるには自分達に帰ってくる被害がデカすぎるし。


850 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:47:25 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
>>841
凄い坂道だな


851 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:48:37 HOST:KD106133093224.au-net.ne.jp
>>788
オークネタかよw


852 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:51:38 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>848
うゎぉ、そいつら長距離ロケットで焼かれそうですね。


853 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:54:11 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>852
はい、ですのでクリミア半島限定で配給制になりましたとさ


854 : 20 :2022/10/08(土) 16:54:43 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>853
まだ未確認じゃね?それ。


855 : 名無しさん :2022/10/08(土) 16:57:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
プーチンの誕生日に「クリミア大橋が落ちました」って報告する人カワイソスw


856 : earth :2022/10/08(土) 17:00:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ザポリージャ原発が再び砲撃されて電源供給絶たれたとのこと……

>>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f14ec5914014523f848ab3269e70fbb0bd666bc9

年末に向けて加速してますね。


857 : 20 :2022/10/08(土) 17:01:29 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>855
そして
強硬派「大統領、誕生日おめでとうございます。それはそうとクリミア大橋の報復にキエフを核で焼き払いましょう!」
過激派「大統領、誕生日以下略。さぁ今すぐ核で焼き払いましょう!つかやれよヘタレ」
って言われまくるプーチンw


858 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:01:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシア国家テロ対策委員会「クリミア橋の道路側で自動車爆弾が爆発し、クリミア行きの燃料輸送列車7両で火災が発生した」

誕生日の翌日だったな。


859 : 20 :2022/10/08(土) 17:03:01 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>「プーチンは喜ぶべきだろう、誰もが誕生日にこんな高価なプレゼントをもらえるわけではない」とNYタイムズ紙の取材に答えたウクライナ軍高官

関与を隠す気すらないなぁ。


860 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:04:38 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>857
過激派「大統領、クリミアの同胞が涙を呑む程に我慢して配給制を受け入れたんですよ!?今撃たなきゃ何時撃つんです?」


861 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:05:56 HOST:121-86-143-90f1.osk2.eonet.ne.jp
実効支配してるんだから橋がなければ◇の南東部分に船で補給通すでしょ


862 : 20 :2022/10/08(土) 17:06:39 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>860
過激派「核は飾っておくもんじゃない、強力な兵器なんですよ!今使わずいつ使うんですか!」
なんか盟主混ざったw


863 : earth :2022/10/08(土) 17:08:59 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>862
でも戦術核の1発〜2発でウクライナが怯むかどうか……。
文字通りウクライナを核の炎で焼き尽くす位しないと無理そう。


864 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:11:17 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
核攻撃してもゼレンスキー政権が生き残っていたら、大アピールして西側から更に支援を引き出してまうだろう。


865 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:11:19 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>863
ロシアが核兵器を安全に打てる場所に移動させたりしてチンタラやってたらウクライナが侵攻軍を跳ね除けてそうなんですよねぇ……
その時に撃ったら


866 : 20 :2022/10/08(土) 17:11:37 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>863
まぁ主要都市全て焼き払えってぐらいは考えてそうだし。


867 : 20 :2022/10/08(土) 17:13:26 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>864
その場合は西側は全力でウクライナ切るんじゃね?
アメリカ筆頭に核戦争全くやる気ないって姿勢だし、実際に核が使われたらこれ以上の干渉は危険って判断しそうだし。


868 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:15:45 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
危険なのは確かだけど、放っておいたらもっとやばくならない?


869 : earth :2022/10/08(土) 17:17:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>866
民間人が多数住む複数の都市への核攻撃……凄惨極まりない結果になりそう。
我が国のマスゴミや九条教徒はどんな言い訳をすることやら。

とりあえず日本でも核保有が言われるようになるかな……。


870 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:18:03 HOST:KD106133093224.au-net.ne.jp
>>869
むしろ令時のごとく反転する可能性


871 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:18:59 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>869
ひろゆきの凸で散々な実態が暴露されたホワイトな座り込み()とかからして、余計に防衛予算が上がるでしょうねぇ……


872 : 20 :2022/10/08(土) 17:19:40 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>868
別に焼かれるのNATO加盟国ですらないウクライナだしなぁ、ロシアがガチでボッチになるけど、すでにご自慢の軍はボロボロだし、核使ったからってなんの脅威でも無いし。


873 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:21:03 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>872
ポーランドかバルト三国に誤射とかあり得ると思うわ
まあ、あり得ないとは思うがね……


874 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:23:12 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
>>867
それをやられると多くの国が、やっぱ核兵器や、Vやねん!って事で世界が核保有に邁進して核非保有国に突き付けかねないんだよなあ


875 : 20 :2022/10/08(土) 17:23:59 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
むしろ西側は核を使われたことによる、核保有ラッシュを防ぐために必死になるだろうし、中国も欧米協調路線で核の拡散を阻止する為にロシアを切るし(一番核テロの危機がある)。
>>873
ポーランドが発狂しながらベラルーシ侵攻して、なし崩し的に全面核戦争ってパターンはあり得そうなのがな。


876 : earth :2022/10/08(土) 17:24:27 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ただウクライナが核で焼き払われた場合、国際社会へロシアを復帰させることが困難に
なって世界経済がますます酷いことになりそう。
インフレが酷い国とか持つんでしょうかね……EUが崩れる前に連合王国解体とか洒落になりませんが。


877 : 20 :2022/10/08(土) 17:27:02 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>874
使った時点でぼろぼろの国際秩序が木っ端微塵になるから、既に手遅れやから....
その後ウクライナの事なんかどうでもいい話なんや。


878 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:30:52 HOST:KD106130144222.au-net.ne.jp
言うて国際秩序吹き飛んだわ!でロシアに誤った成功体験与えたまま西側が引き下がるとも思えんが


879 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:32:16 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>878
中国が改めてお前危険すぎるから輸出せんわとか言い出しそう


880 : 20 :2022/10/08(土) 17:35:36 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>878
西側は随分前に介入タイミング逃した後やからな。
いまさら核使われたから介入しても、何するの?って話です。
ロシア軍を攻撃するわけにもいかないし、核報復は誰もやる気ない、軍事兵器や物資の支援も核を使ってしまった後のロシア相手じゃ危険すぎる。
って感じで、介入するタイミング逃しすぎて、西側は詰んだ。


881 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:36:01 HOST:KD106130144222.au-net.ne.jp
むしろ中国は現状、アメリカが拵えた国際秩序の上で美味しい思いしてるし
あわよくば乗っ取りたいとも夢見てる位置だから爆破されたら迷惑被る国上位だし……


882 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:39:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>881
近年の中国の下克上の為に拵えてたプランのことごとくを木っ端みじんにしたのがロシア
しかもその上で「戦争と制裁で首回らなくなったから養って(はぁと」と言い腐りそうな

キンペー「うわぁ、ころしてぇ(はーと」と思ってそうw


883 : earth :2022/10/08(土) 17:40:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
米中冷戦かと思っていましたが、米ロ対立再びで、米側に中共が与する形に?
デカい北朝鮮と化したロシアを筆頭とする陣営とNATO(西側)+中共の対立?

まぁ中共が世界を滅ぼしかねない狂犬国家となったロシアを主敵においた場合、
日本も冷戦並みの戦略構想に戻して北方重視路線に?
削減され続けた陸自の火力や機甲戦力が元に戻るかな……ただ10式戦車の量産とか難しそうですが。


884 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:40:54 HOST:KD106130144222.au-net.ne.jp
>>880
ロシアがグダグダ手仕舞のタイミング逃し続けてるのに
西側が介入のタイミング逃したから最後まで賢明に動かないとするのも希望的過ぎる気がする

あれだけ警告したのに(ロシア側からすりゃ警告と思わなかったにしても)
核撃ったから今後何するか分からんから潰すという今更腰上げの可能性はある訳で


885 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:42:34 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
緻密な謀略ってバカの暴走であっさり吹っ飛ぶんだなぁと実感する。


886 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:42:45 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>883
アゼルバイジャンとかアルメニアも陣営の鞍替えしてるからなぁ……ロシア、キューバ、シリア、北朝鮮とアフリカ諸国とかぐらいしか残らなそう


887 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:47:15 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
韓国はポーランドに兵器輸出でレッドチームから、ギリギリブルーチーム認定されましたなこれ


888 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:51:51 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシア大本営発表
「クリミア大橋は卑劣なウクライナの暴力に晒された、だが橋は無事である」

なお、ネットに投稿されか画像や映像……


889 : 20 :2022/10/08(土) 17:52:24 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>884
動かないって言うより、もはや動けない。
国内が纏まってたらワンチャン一致団結して核を使ったロシアに対抗って出来ただろうけど、すでに世論が割れていて、核の脅威を感じた後の国民を動かせる欧州の国はないでしょう。


890 : 弥次郎 :2022/10/08(土) 17:52:44 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
まさに大本営!
……いや、どうして?
多かれ少なかれ大本営発表はスコア盛ったり被害を少なく報告しますけど…


891 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:55:22 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
この情報化社会に何言ってんだ…としかならんなぁこりゃ


892 : earth :2022/10/08(土) 17:55:23 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>888
この調子なら、ロシアの核攻撃という選択肢は取らないかな……。
しかしこの調子だとプー帝は弱くて臆病で無能な指導者という、スラブ圏では致命的な評価に……。


893 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:57:08 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>892
ゼレンスキーの方が指導者として上ですなロシアのこの発表を見る限り……


894 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:57:53 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
クリミア半島の燃料備蓄は15日分だそうで


895 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:58:43 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
そういや、韓国のK2は200両しか生産してないところ
ポーランドは900両購入契約したとあるけど
作れるんかな?


896 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:58:51 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>894
ガソリンスタンドに急行する市民が居たから貯蓄分はもうちょっと短そう……


897 : 名無しさん :2022/10/08(土) 17:59:49 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>890
前線の兵士とか、その家族に動揺を与えないための嘘ではないかと……
ただでさえ、徴兵された兵士が食料まで自前で用意するような状態で、物資や補給に問題かかえてるのに補給ルートの大動脈が破壊されたとか言われたらねぇ


898 : 弥次郎 :2022/10/08(土) 18:01:41 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>897
まあ、そういうつもりなのはわかるんですよ
ただ、今の時代SNSとかで速攻で検証されちゃうので効果あるのかと


899 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:01:58 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>895
あれってポーランドで生産するとか


900 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:04:36 HOST:121-86-143-90f1.osk2.eonet.ne.jp
>>889
支援疲れが見えはじめ
インフレによるより身近な経済の危機に直面している国民が
東欧のド田舎同士のために直接動いてくれるかは……望み薄じゃないかと自分も思う


901 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:04:43 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ウクライナ和平案で物議のイーロン・マスク氏、今度は緊張高まる台湾問題巡り中国に一部統治を譲る「特別行政区」提案

[ワシントン 7日 ロイター] - 米電気自動車メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、台湾問題を巡り中国に一部統治を譲ることで対立が解決できるとの考えを示した。
10/8(土) 9:17配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0806bad259c09a2f5cb7733f36108506900b4481
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221008-00000035-reut-000-1-view.jpg

この人って実はアホなんじゃ?


902 : 20 :2022/10/08(土) 18:06:30 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>888
嘘は言って無い、一部以外は無事である!bxロシア大本営


903 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:07:16 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
もうすぐザポリージャ方面でもウクライナが攻勢始めるんじゃないかと言われているが、もしかしてこれと連動してか
この状況で鉄道通ってるメリトポリが落ちたらヘルソン方面のロシア軍は死亡確定だし


904 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:08:45 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
2022 年 10 月 8 日、11 :13 ? Elizaveta Kalitventseva
ダニロフは、クリミア橋の「綿」の日にプーチンを「祝福」しました
キエフ。 10 月 8 日。 UNN. 国家安全保障・国防会議のオレクシー・ダニロフ長官は、
クリミア橋の「コットン」デーにロシアの独裁者ウラジーミル・プーチンを「祝福」した。
ダニロフ氏は、アメリカの歌手マリリン・モンローのパフォーマンスのビデオ「Happy Birthday Mr. President」と UNN は報告している。
「おはよう、ウクライナ」と彼は書き、クリミア橋への攻撃の余波とモンローのパフォーマンスのビデオを投稿した.
10 月 7 日、ロシアの独裁者ウラジーミル プーチンは 70 歳の誕生日を迎えました。

2022 年 10 月 8 日 11:39 ? Elizaveta Kalitventseva
クリミア橋の「綿」はSBUの特別な操作でした
キエフ。 10 月 8 日。 UNN. クリミア橋で今朝発生した爆発には、ウクライナの治安部隊が関与しています。
これは 、法執行機関の情報源 からUNNジャーナリストに報告されました。

プーチンへの誕生日プレゼントかいな


905 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:12:29 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
むしろプー帝だからこそ核使わないだけで、より強硬派は主導権握ったら終わりだよな


906 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:12:52 HOST:KD106146115119.au-net.ne.jp
クリミア橋の爆破で、ウクライナのポドリャク大統領顧問がTwitterに「これは始まりだ」「違法なものはすべて壊す必要がある」と声明出してるな


907 : 20 :2022/10/08(土) 18:19:13 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
プーチンが権力闘争で負ける可能性が出てきたな、核を使ったら終わりになるし、使わなかったら自分が終わるって状態になってきた。


908 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:21:06 HOST:p3204005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
何というか、今回の件含めてここら辺に関しては最近の動きも含めて勢いに乗っているというより
焦っている感じにも見えるんですよねえ

ロシアの支配が固まる前に欧米の関心も薄まっているのもありますから余裕があるうちに
攻勢に出ておきたいと考えてるんでしょうかな


909 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:21:55 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
中盤まではいい感じで消耗戦で有利に立ち回っていたのに電撃戦からボコボコにされているなロシア軍
まあウクライナ軍もそれ相応の損害食らっていると思うけど


910 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:23:15 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
国政監査でBTS兵役議論加熱。
与党議員 「公平性を保つために代替服務などの兵役特例を全て廃止する必要がある」
野党議員 「国威発揚と経済効果の点から、BTSを国宝として扱わなければならない」
ttps://imgnews.pstatic.net/image/009/2022/10/08/0005027649_001_20221008145101037.jpg

アイドルが国宝か


911 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:26:55 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/world/diy兵器-ウクライナ軍の戦力増強に一役/ar-AA12HvXJ?ocid=msedgntp&cvid=5176c20255434cbea1717e96ca410a43
「DIY兵器」、ウクライナ軍の戦力増強に一役

最初の写真に写ってるのは文後半の手作りロケットランチャーで、対空兵器じゃないみたいだし。
文前半は、重機関銃はあるからコレで何とかせにゃって言ってるだけに聞こえるが。

この記事書いてる人が兵器について何にも分かってないのか、俺が読解力ないのかどっちだ?


912 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:30:44 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
懸念があるとすれば、現在のウクライナ侵攻の失敗をロシア側は国防省と国防長官に責任押し付けようとしている点ですかねぇ
アメリカの情報系シンクタンクの分析ですが、プーチン大統領への責任回避の為に昨今の司令官解任や親ロシア派の国防長官への批判が行われていて、後任には先日上級大将に任命されたカディロフ首長が押されてるとかいう話が出ている点ですね
所謂ロシア内部での内ゲバの流れなんでしょうが、強硬派が現状の問題について弱腰な対応のせいだと、声を上げてるのがちょっと……


913 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:30:53 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
クリミア、配給にします、やっぱやりません、を何度も繰り返していて行政側が相当混乱してますね


914 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:32:06 HOST:p3204005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
橋の修復まで最短3週間、最長1ヶ月半前後といったところみたいですな

南部の確保でアゾフ海北岸や内陸の陸路が使え、アゾフ海も今やロシアの内海となっているので
打撃は大きいものの代替手段はありますしクリミアでも海上輸送が使えるので
致命傷ではないっぽいですね

ただ南部の制圧が無かったらほぼ詰んでたでしょうが


915 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:34:24 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ttps://imgnews.pstatic.net/image/020/2022/10/08/0003455209_001_20221008164701074.jpg
鉄道線路どころか道路部分も一部落ちてるな。

道路が落ちてるやん


916 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:34:30 HOST:sp49-98-63-148.mse.spmode.ne.jp
>>899
あ、ポーランドで生産するならいろんな意味で安心だな


917 : SARUスマホ :2022/10/08(土) 18:36:20 HOST:KD106128069191.au-net.ne.jp
>>910
兵役で入営するスポーツ選手は軍内部のチームに所属して活動を続けているから、同様にK-POOPチーム作って御茶を濁すんじゃないかと
其処の人、ハミングバード(吉岡平の方)やサウンドフォースとか言わない


918 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:36:25 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>916
韓国内では技術持ってかれるだけの契約って懸念の声が出てました


919 : 20 :2022/10/08(土) 18:37:05 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>916
むしろ不安だぞ、なんやかんや韓国の方が品質いいからな。


920 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:37:14 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>914
流石にそれは早く見積もり過ぎでは……
関西国際空港の連絡橋が被害受けて復旧するのに、日本でも結構時間かかったんですけどね
仮復旧とか、応急処置でとりあえず通れるとかいうレベルならわかるんですが


921 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:37:15 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>907
開戦直後はすぐウクライナは終わる→終わらない
言うて、ロシアが腰据えて砲兵運用すれば、ウクライナもそれまで→砲兵戦でもウクライナの欧米式が有利?
昨日まで、プーチンのナンバー2争いやろ→今日、プーチン失脚ワンチャンか?

一日で観測がガラッと変わりますねえ。

>>910
最澄「よく行い、よく学ぶ者が国宝」


922 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:38:09 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>917
1970年代には兵役中の歌手がクラブで歌ってたとか、近くに短髪のオッサンがいる中で


923 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:40:19 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
ポーランドで製造じゃなくてポーランドで組み立てるんだったかな、ネイキッド仕様に


924 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:40:23 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
暁のミッドウェー、アメリカ海軍は夜戦する気満々だな、日本側が伊勢型2に対して
相手はノースカロライナ級2と重巡6はちょっときつい


まあ返り討ちにあったらスプルーアンスは速攻査問会送り確定だけどな!


925 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:40:36 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
>>918
今まで韓国が散々やって来た事だから別にいいじゃんて思う


926 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:41:39 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>925
オットーメララからパクってたっけ


927 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:43:09 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
BTSの良さは私には理解しがたいですが、少なくとも韓国の国益的にはあの国の大統領とか外務大臣よりよっぽど貢献してるのは間違いない
あとポーランドが韓国の戦車導入って話は、今年度末までに180両を韓国側で生産して納入って話になってたはず(なお、自走砲はまた別枠


928 : 20 :2022/10/08(土) 18:43:43 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>921
昨日まではズルズルロシアが負けながら下がって行くやろって感じだったけど、クリミア大橋やられたら一気に補給が切れるかパンクして破綻する可能性が強いですからね。
しかもプーチンが名指しでクリミア大橋やったら核使うぞって断言してた状態で堂々と破壊されたんだから、もうプーチンの権威ズタボロよw
強硬派を抑えてきたプーチンだけど、一気に強硬派の主張に勝てなくなった。


929 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:44:34 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>927
BTSが出るまで赤字続きだった韓流


930 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:45:14 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>927
韓国は兵器輸出の対価としてポーランドやフィンランド経由で宇宙技術を欧州連合にせびればいいのにね


931 : SARUスマホ :2022/10/08(土) 18:45:50 HOST:KD106128069191.au-net.ne.jp
スマホに某コーラのアプリ(歩数計付)入れているが、キャンペーンでの姦流ゴリ推しが鼻について正直ウザい……

>>922
五厘刈りに迷彩服で雁首揃えて『コンギョ』と『イムジン川』歌わせりゃいい


932 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:47:43 HOST:p3204005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>920
橋脚部分の損傷がそこまで大きくなかったっぽいというのがあるみたいです
まあそれ抜きにしても突貫工事でもやるんでしょうが


933 : 名無しさん :2022/10/08(土) 18:47:49 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>931
てゆうかBTSってもう旬は過ぎてんですよね


934 : 20 :2022/10/08(土) 18:53:37 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
昨日までは核を使うか使わないかの選択肢をプーチンが持ってたが、今日になったらプーチンが自身の権力維持する為にも、いつ使うか、どのように使うか、に変わるなんて誰も予想はつかんわな。
開戦直後→すぐに第二梯団来るやろ→存在せず
砲兵戦はロシアが強いやろ→適当に撃ってね?意図が読めん砲撃多すぎ
内ゲバ→プーチンの子飼いが争ってるな→あれ?これプーチン危なくね?
並べて見ると予想外しすぎてなんだこれw


935 : SARUスマホ :2022/10/08(土) 18:56:07 HOST:KD106128069191.au-net.ne.jp
>>933
ので、乙矢三矢も用意してある(キャンペーンに出ているのがそう)
尚、其の弾道はワロス曲線並に読めて迎撃も容易い模様


936 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:08:29 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
ロシア側は橋の上のトラックが爆発したと言ってるな


937 : 20 :2022/10/08(土) 19:11:04 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>936
なおガチ検問あるんで、袖の下もらって見逃したかぐらいしか無い模様。
映像見る限りトラックより前で爆破されてるよな。


938 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:11:50 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>935
韓国って売り方が下手っぴだから


939 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:12:19 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
>>復旧
画像見てると橋脚も焼けてるからなぁ。あれだけ炙られちゃうと変性しているのは間違いないから
車道側と鉄道側各二本ずつ打ち直ししないと(戦闘車両や自走砲諸々みたいな)超重量物輸送には耐えられない気がする。

ちなみに、関空の修理に時間がかかった理由の一つに「クレーン船舶の予約が中々合わない」ってのがある。
(もっと言うと、橋桁の製造ってごく一部のメーカーの乾ドックで作るから予約で詰まってて納期が非常に厳しいとか
作業に関する関連役所の許認可の話もあるので非常に面倒臭いとかあったり)

黒海艦隊の浮きドック艦がいた筈だけど、此奴らのクレーンが橋桁を吊れるなら早々に復旧できるでしょうな。
・・・問題は近隣かつ戦闘が起きなく橋桁を作れる環境があるのかって話ですが。

>>爆発
tに流れてる画像を見てる感じだと、まず自動車橋の上でドカンして、
その爆風が偶然すぐ横走っていた燃料輸送鉄道に現場猫した模様。コレがガチなら貨物屋の不始末で二次被害って話になる。


940 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:15:05 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
 【キーウ・ロイター時事】ウクライナのポドリャク大統領府顧問は8日、ロシアとウクライナ南部クリミア半島を結ぶ「クリミア橋」で発生した爆発に関し、これは「始まり」にすぎないとツイッターに投稿した。

 ウクライナが爆発に関与したかどうかには直接言及しなかった。

 ポドリャク氏は「違法なものは全て破壊されなければならず、盗まれたものは全てウクライナに返されなくてはならない」と主張した。 

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/268994380a0643dd9581b2ce7c81044d8d72f63f

薩意に満ちてるウクライナ側


941 : 20 :2022/10/08(土) 19:16:26 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
ウクライナはますます急いだ攻勢するだろうな、ロシアが自壊してる間にどれだけ前進するかによって支援かわ変わるし。


942 : 回顧ヘルニア :2022/10/08(土) 19:16:54 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>935
三矢研究か
>>939
安全、ヨシ


943 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:17:17 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>938
国際的な小咄でも、B級グルメなら世界とも充分渡り合えるのに、何故か微妙な宮廷料理推して大爆死なのは勿体ないって言われてましたね。


944 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:19:24 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>943
アイドルグループの売り方にしてもデビュー前に紅白歌合戦出場の発表して呆れられたからなぁ


945 : アイサガP :2022/10/08(土) 19:20:05 HOST:125-8-217-132.rev.home.ne.jp
>>943
なんだかんだ地力はあるんですけどねぇ…>韓国
その地力の使い方がどうも変な方向に行きやすい


946 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:20:20 HOST:182-164-246-72f1.osk2.eonet.ne.jp
岸田首相が何故こんな叩かれそうなタイミングで息子を秘書にしたかで「絶対に統一関係者じゃないから」説が
ああ…確かに今のところ何一つ関係した可能性低い人間となるとその位か…
あと何故か「ガチで暗殺されかねないから成り手がない」とか言っている人居ますが秘書ってなんかありましたっけ?


947 : 20 :2022/10/08(土) 19:22:17 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>946
「絶対に統一関係者じゃないから」説
あー納得したw


948 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:28:42 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
ウクライナ郵便局が記念切手を発売
11月には売り始めるらしい
ttps://mobile.twitter.com/hiranotakasi/status/1578666476101193731


949 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:31:55 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
クリミア大橋を爆破した自動車爆弾の映像出た
ttps://mobile.twitter.com/Liveuamap/status/1578681662572965888

出たようです


950 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:35:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>946
昭和(小沢系)秘書の大事な仕事
親分の罪を被って自殺すると言う893顔負けのお仕事
小沢ageの五輪という秘書漫画も何時罪を被るかワクワクしていた
竹下さんは腹心の秘書が自殺して一挙に老けたと例外もいるが


951 : ぽち :2022/10/08(土) 19:38:58 HOST:sp49-96-10-14.mse.spmode.ne.jp
そういえば
ひろゆき騒動ですが、ひろゆきが自分の非を認めて謝ったそうです

「あの看板は米兵に殺された女性の息子さんが書いたものだぞ!
それを汚い字とか!」
「それは知らなかったです、失礼しました」

でもお盆や祝日は座り込みしてないんですよね


952 : 休日 :2022/10/08(土) 19:41:54 HOST:115x125x17x146.ap115.ftth.ucom.ne.jp
そういえばウクライナのゼレンスキー大統領が北方領土は日本の領土と言ったそうですね
事実ですし日本を引き込みたいだけなのかも知れませんが
それでも北方領土をきちんと日本領と言ってくれる誰かが一人でも増えるのは喜ばしい気がします
戦争に巻き込まれたくはありませんが


953 : 休日 :2022/10/08(土) 19:45:23 HOST:115x125x17x146.ap115.ftth.ucom.ne.jp
>>951
よく知りませんがひろゆきさんなにかあったのですね


954 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:46:05 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>952
クリミアの件と絡めて言ってるが、80年前とは言えまあ既視感があるような侵攻の仕方だしなぁ


955 : フェイクにかかった830 :2022/10/08(土) 19:46:30 HOST:119-231-246-87f1.hyg1.eonet.ne.jp
ロシア軍、司令官また解任 ウクライナ戦線劣勢の責任取らされたか
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/17f79a08490415e3f535ac898264af2283781624

チャイコ司令官「東部軍管区指令のチャイコです。何故か責任問われて解任されたとです。」
チャイコ司令官「極東方面の責任者のチャイコです。極東情勢に睨みをきかせてたらなぜかウクライナ戦の責任とらされて解任されたとです。」
チャイコ司令官「東部軍管区指令のチャイコです。引き抜かれた部隊は西部軍管区に転属になった筈なのになぜか責任を負わされたとです。」

ちなみにSNSによると後任のムラドフ中将は先々週に少将に昇進したばかりの新米将官だそうで。
・・・・・・ロシアの高級将校の人的資源大丈夫なんですかね?(デジャブ)


956 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:47:10 HOST:sp49-98-63-148.mse.spmode.ne.jp
親父が公衆電話で服を脱いでスーパーマンになりたかった!と言ってるが分かる人おる?


957 : ぽち :2022/10/08(土) 19:49:39 HOST:sp49-96-10-14.mse.spmode.ne.jp
>>953
辺野古の基地建設反対座り込みの現場に行ったら
誰も座り込みしてなかったので「誰も居なかった」とネットにあげたら
「座り込みは9時12時15時だけ!あと祝日休日新盆旧盆はやってないし
コロナ騒ぎや大雨台風の時も休んでる!」
と反論されデニー知事やなんかいろんな人に噛みつかれてる


958 : 休日 :2022/10/08(土) 19:49:51 HOST:115x125x17x146.ap115.ftth.ucom.ne.jp
>>954
ソ連の突然の侵攻と似てなくもないと
でもあれヤルタ会談でしたか? そこで対日参戦決まってたとか聞いたと思うんですが
勘違いか間違いかな?


959 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:50:31 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>955
その内に佐官を将軍に上げて司令官させそう


960 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:50:36 HOST:114-142-2-161.ppp.bbiq.jp
>>952
でも、当時ソ連でウクライナもソ連だったわけで、それを言ってもあんたらこっちに攻めてきた方じゃん・・・って思いました
まぁ、上で言われてるように日本を引き込みたいから言ってるだけでしょうね


961 : 休日 :2022/10/08(土) 19:52:00 HOST:115x125x17x146.ap115.ftth.ucom.ne.jp
>>957
そうなのですね
誤信しちゃったのか


962 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:52:24 HOST:flh3-122-133-73-70.tky.mesh.ad.jp
>>958
当時は独裁大統領ルーズベルトですからなぁ……
米ソ共同みたいなもんだったのでしょう


963 : 休日 :2022/10/08(土) 19:53:34 HOST:115x125x17x146.ap115.ftth.ucom.ne.jp
少し早いですが次スレ立てておきますね
レス早いので(汗


964 : SARUスマホ :2022/10/08(土) 19:54:15 HOST:KD106128069191.au-net.ne.jp
>>956
クラーク・ケントは電話ボックスでスーパーマンに変身(着替)するから
まあ311で非常時での有用性を証明されて歯止めが掛かったとは云え、電話ボックス式の公衆電話は数を減らしている訳で


965 : 20 :2022/10/08(土) 19:55:08 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>960
じゃあ尖閣諸島は日本領だよね?ってウクライナに聞いたらダンマリになるだろうからな。
リップサービスにすぎないですからね、どうせ自分達には関係ないし。


966 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:55:14 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ソ連時代からの決別を宣言したという意味ではまあいいんじゃないの


967 : 名無しさん :2022/10/08(土) 19:56:02 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
昔はコンビニと公衆電話はセットだったな、こないだのKDDIの通信障害では公衆電話の使い方を知らないのが出たとか


968 : SARUスマホ :2022/10/08(土) 19:57:29 HOST:KD106128069191.au-net.ne.jp
>>959
尉官(ぺーぺーの中尉辺り)を佐官へ戦時昇進させ、准将へ任じるかもだ


969 : 回顧ヘルニア :2022/10/08(土) 19:57:55 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>956
余裕 余裕


970 : 休日 :2022/10/08(土) 19:58:19 HOST:115x125x17x146.ap115.ftth.ucom.ne.jp
公衆電話いつの間にか無くなりましたね
これも時代でしょうけど電話ボックスとかもう見てないです


971 : ぽち :2022/10/08(土) 19:59:04 HOST:sp49-96-10-14.mse.spmode.ne.jp
>>956
えー、アメコミの元祖ヒーロー、スーパーマンは
普段はデイリープラネットという新聞社でイマイチ冴えない記者をやっているのですが
いざ事件!となればまあ適当に服を脱ぎヒーローに変身します
原作ではまあ適当に路地に駆け込んだり会社の空き部屋に駆け込んだり屋上に上がって
服を脱ぐのですが、1978年のクリストファー・リーヴ主演の映画版で電話BOXに駆け込んで変身した事から
それが一般的になってしまったので、その事を思い返されてるのでしょう
ちなみに最近のでは「電話BOXが無くて変身出来ない」と嘆いたりしてるそうです
「ヒーローとして公衆トイレで変身する訳にもいかないし」だそうで


972 : 20 :2022/10/08(土) 19:59:24 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
中国のウイグルの人権問題に対する国連の投票でもしれっと棄権してるからなウクライナ。


973 : 名無しさん :2022/10/08(土) 20:01:05 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>968
軍曹が三日後には大尉になってそうな


974 : 休日 :2022/10/08(土) 20:01:59 HOST:115x125x17x146.ap115.ftth.ucom.ne.jp
>>962
実際に当時の日本領はほぼ米ソに取られてしまいましたね
南樺太も千島列島も南洋諸島(信託統治領ですが)日本本土は事実上米でしたし


975 : 名無しさん :2022/10/08(土) 20:03:20 HOST:pdcd3c1ed.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>970
ウチの近くにあったのは落書きだらけで入る気しなかったな。
駅やコンビニはともかく、ボックスは怖い。

怪談でも定番だし、電話ボックス。


976 : 回顧ヘルニア :2022/10/08(土) 20:03:31 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>968
士官学校の生徒を野戦任官させて、その後ゲリラの英雄になるよりマシだから


977 : SARUスマホ :2022/10/08(土) 20:04:15 HOST:KD106128069191.au-net.ne.jp
>>967
スタンド式のグレー公衆電話は未だしも、電話ボックスともなるとPHS用中継アンテナ置き場としての役目を終えてガンガン潰され、車椅子対応の物が辛うじて残った感じですかね

>コンビニと公衆電話
煙草屋店頭の赤電話やピンク電話が原風景かもだ


978 : 名無しさん :2022/10/08(土) 20:05:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>951
韓国の装甲車の事故では無いが米兵に殺された女性の息子って架空息子でなくて実在?と疑ってしまう沖縄運動家

>>957
それでWikiの編集合戦で座り込みの定義が可笑しな状態でロックという>噛み付く方が本当はおかしい


979 : 弥次郎 :2022/10/08(土) 20:05:35 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
そう言えばデップーは電話ボックスの中でスーツに着替えている間に助けを求めた人が殺されてしまったことがありましたな…


980 : 名無しさん :2022/10/08(土) 20:06:02 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>977
公共施設では今も残ってましたね


981 : 休日 :2022/10/08(土) 20:06:08 HOST:115x125x17x146.ap115.ftth.ucom.ne.jp
>>975
電話ボックスって何故か怪談が多かったですね
うちの近くのは落書きはありませんでしたが変なチラシとかがあったりしました


982 : ぽち :2022/10/08(土) 20:06:25 HOST:sp49-96-10-14.mse.spmode.ne.jp
>>975
私は怪しげなピンクチラシで埋め尽くされていたというイメージですね
中で立ちションする人がいるので半透明からほぼ透明になったとか聞きます


983 : 回顧ヘルニア :2022/10/08(土) 20:06:59 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>974
お米の国ですし
ロスケは許さん
>>975
アンテナを設置するのは便利やったんよ


984 : SARUスマホ :2022/10/08(土) 20:07:10 HOST:KD106128069191.au-net.ne.jp
>>976
尚、太田垣版


985 : 休日 :2022/10/08(土) 20:07:52 HOST:115x125x17x146.ap115.ftth.ucom.ne.jp
あの昔のダイヤル回す式の電話とか今の子使い方知らない子居そうですね


986 : 20 :2022/10/08(土) 20:12:09 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>985
あのタイプってもう絶滅してますからね、ギリギリ俺の世代でも知らない人いますし。


987 : 名無しさん :2022/10/08(土) 20:13:17 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
こないだのKDDIの通信障害の時には公衆電話に100円入れてお釣りが出ないって言ってたのが居たとか


988 : 回顧ヘルニア :2022/10/08(土) 20:13:31 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>977
仲間 仲間
ピンク電話はデフォ
>>979
閉じ込められてバズーカで吹っ飛んだ諜報員もいますね
>>984
2巻はいつじゃろう


989 : 20 :2022/10/08(土) 20:13:50 HOST:KD106154144046.au-net.ne.jp
>>987
そういえば、釣り銭でないんだよな。


990 : 休日 :2022/10/08(土) 20:15:29 HOST:115x125x17x146.ap115.ftth.ucom.ne.jp
>>986
私は小学生くらいまであのタイプでした
じーコロコロコロっていう0か9を回したときに長く鳴る回転音が好きでした


991 : 名無しさん :2022/10/08(土) 20:16:10 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>989
そう、だからテレホンカードが出る前のヤクザは10円玉を一杯持ってたとか


992 : 休日 :2022/10/08(土) 20:16:58 HOST:115x125x17x146.ap115.ftth.ucom.ne.jp
公衆電話はお釣り出ませんね
10円で一分だったかな?
今は知りませんが


993 : 回顧ヘルニア :2022/10/08(土) 20:17:19 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>986
絶滅してたんか
>>987
バスだってでない
東京は定額でしたね


994 : 名無しさん :2022/10/08(土) 20:17:51 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>835
1000両ぐらいどーんと作ってほしい
モスポールできる設備がほしいよね。
>>856
国際法でダムおよび原発は保障占領の対象にした方が良いよね。


995 : 休日 :2022/10/08(土) 20:17:52 HOST:115x125x17x146.ap115.ftth.ucom.ne.jp
昔500度数とか1000度数のテレカありましたね


996 : 名無しさん :2022/10/08(土) 20:18:41 HOST:sp49-98-137-147.msd.spmode.ne.jp
>>993
路線バスが無くなった静岡県の地方都市です…


997 : フェイクにかかった830 :2022/10/08(土) 20:20:40 HOST:119-231-246-87f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>986
うちの実家(つーても十数年前に祖父母入所して以降手つかず保守状態)に一応現物ありますな
今も使えるかは知りませんが(入所前は使えてました)


998 : 回顧ヘルニア :2022/10/08(土) 20:21:22 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>995
イラン人「もっと使えるのあるよ」
>>996
静岡ですら成り立たないのか


999 : 名無しさん :2022/10/08(土) 20:21:55 HOST:p965089-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>895
現地生産および『韓国製部品』をオミットして信頼性向上


1000 : 名無しさん :2022/10/08(土) 20:22:24 HOST:opt-133-123-182-253.client.pikara.ne.jp
>>999
エンジンはドイツやろね


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■