■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ623
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980 が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ617
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1659424250/l30
雑談スレ618
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1659709240/
雑談スレ619
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1659970069/
雑談スレ620
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1660306120/
雑談スレ621
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1660491966/
雑談スレ622
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1660805607/
立て乙です
前スレの国葬アンケート普通に考えればその方が安上がり且つ国際交流的にも有効だもんな
反対叫んでるの変なのばかりだし
立て乙
前スレ>>963 >>970
つまり同盟の小沢だと
権力を取って何をするかは興味が無くて雲隠れが十八番な点はソックリ
前スレ>>990
クーデター中も地球教辺りに匿われていたから取引材料(最後はフェザーン亡命?)として議長就任の可能性
前スレ>>973
少なくともウクライナ側がモスクワ近郊まで潜入したらスキャンダルで考えられない
むしろプーチンの粛清の方が自然とJSF氏が言っていたが真相は何処か
パストーレ中将一代記のトリューニヒト評はちょっと美化気味かもしれなかったけど
結構確かにって思えるのがあるんだよね、無謀な作戦で主力壊滅、まんまと帝国の口車に乗って
クーデター、そりゃ軍を見限るわ
前スレ>>978
コメントの半分は何が問題なのか?過去の関係など問題無いと自民叩きに夢中な事にブーメランと気が付かない
民主系議員しか居ないのか?
単に取材だけでなく広告や協賛とか利益供与を受けたり与えたりと政治家以上に関係が深いんだよな
前スレ>>993
枝野や蓮舫など野党議員が選挙に負ける度言っているから今更の様な
銀英伝で思うのは
中華系のヤンが民主主義教で反権力症候群のフラカス仕草
フランス系と思われるトリューニヒトが汚職と敵国に取り入るという漢人官僚の胡族国家浸透パターン
って民族性と逆の行動パターンなのはわざとかな?
>>4
政治家としては所謂典型的な権力に執着する腐敗した政治家なんでしょうが
業績や経緯は文字に起こして客観的に見れば同情できたり、優秀な部類になりますからなぁ…
むしろ軍の無能ぶりが酷すぎる気が…
>>6
半分位は意図してだけど、予想以上に煮詰まったのは予想外に一票
野党が局地戦で勝利して「民意の結果」を連呼し
衆議院参議院で敗北して「民意の操作/反映されてない」を連呼するのは様式美(嘔吐
>>7
逆に言えばあの程度の政治家に好き放題されていた時点で同盟の余命はなくなってたんじゃないかな
そういえばTwitterでなんかイラストを描いた人に画像を歪ませるbotを使って愉快犯的な事をしている連中がいるとか……
>>4
トリューニヒトでも失敗と判断してもそれで政局で有利になると考えて根回しで阻止せずにアリバイ作りの為の個人としての反対票のみ
議会全体での出兵可否は戦争状態だから不要かもしれないが
議長が最高権力者で出兵を主導した政権に居たのに選挙後も与党側に居るトリューニヒト
もしかして同盟は派閥争いは有っても一党独裁か大政翼賛会?
渋谷刺傷事件犯人の供述が事実なら家庭や学校で特に問題あった訳じゃないんですよね
まさかの最悪の中二病の発露…?
なんでもいい!とにかく、反省を促すのだ
₍₍(ง🎃)ว⁾⁾₍₍ᕦ(🎃)ᕤ⁾⁾ ₍₍ʅ(🎃)ว⁾⁾
₍₍ᕦ(🎃)ᕤ⁾⁾ ₍₍ʅ(🎃)ว⁾⁾
₍₍ ʅ(🎃) ʃ ⁾⁾
>>5
個人的に一番笑えたのが、メディアには宗教と関係をもってはならないという法律はないから何の問題もない、というコメントですね
それ議員にもほぼ言えるんだけどといったら怒涛の青ポチでしたがw
大山が活躍もいい
でも中野の走塁が素晴らしい
本当にコロナが憎い
巨人もコロナが無ければもっと強いだろうし 岡本の本塁打は復活のきっかけのなりそうで怖い
>>5
今のマスコミや統一教会叩きで熱中してる連中が祝電や取材をうけるだけでアウト判定してるなら、じゃあ統一教会関係の通信社から情報をビジネスで取引相手にするのもアウトだよねという話ですしね…
前者がアウトで後者がセーフなんてまさしくダブスタだろうと
常連組が顔を真っ赤にして青ぽちしまくってるんだろうなぁw
ある意味、アイツらこそが思想的にカルトじゃない?
>>16
むしろ利益でつながる方がマスゴミ理論だとアウト感あるよねw
>>9
ヤンの母親はフランス系じゃなかったか
>>14
死なば諸共とメディア関係に不正献金しましたとかぶちまけたら
一斉にメディアはお通夜だろうなw
元気になるのは警察関係ぐらいか?
>>19
結婚前の姓が「ルクレール」だから、そうですね>ヤンの母親
建て乙です
寝て起きたらスレが流れていたで御座るの巻
>>12
14歳以上18歳未満の被告に対してタヒ刑を科す場合は代わりに無期を以て判決とするんだよなあ(18歳以上の未成年については所謂永山規準が適用される)
そして本来タヒ刑で反省も更正の余地も無いとされた以上、昨今の傾向から早期の仮釈放が認められる事は先ず無く、残りの人生を長々と塀の中で過ごす最も望まないであろう未来が待っている……
>>11
根回し云々というが、本来国防委員会を経由するべき出兵案が、
フォークを実行犯とした最高評議会議長への直接提出で根回しされたから、
真っ当な手段では回避不能に思えるのだが
フォークが所属する統合作戦本部は言うまでもなく、国防委員会も
どこまで当てにできるのか、調査をする時間だけで時間切れになりそう
今問題となっているのは「政治家と統一教会の問題」であってマスコミとの関係ではない
論点のすり替えは止めて貰おうかと発狂しそう。いや、論点のすり替えってマスゴミの十八番だよな?
>>15
まあ次巨人とやるのは2週間後の週末ですし別にいいんじゃないでしょうか
最後の打席も思いっきり詰まってたしそこまで過剰反応しなくても感が
巨人のここ近年は序盤飛ばしてシーズン終盤失速が定番になりつつあるしそういう時期でしょう
本当に2度目のコロナが無ければなあ4~5ゲームは縮まってただろうに
「キングコング」の小説を田中芳樹先生が訳された文庫版で、巻末を少しだけオリジナル描写を入れて(家庭内窃盗で失われたので記憶がうろ覚えですが)マスコミの事を
「20世紀の新たなる怪物」「人の不幸と悲劇を好む吸血鬼のような存在」「無責任で非情で狡猾、何の責任も負う事なく誰かを破滅させて悦に入る」
みたいな文言で、個々の記者の人間性など問題ではない集団で群体を為す怪物のように描写していた記憶が。
ラジオ付けたら健康食品の番組流れてて霊感商法と何が違うんだよとチャンネル切り替え…
>>22
家庭に不満は無かった筈なのに「母親を殺そうと思った。それを見る弟も可哀想なので殺そうとした」とはこれ如何に
練習で赤の他人刺しただけなら釈放したら今度こそ親兄弟殺しそうなんですよね犯人
あと15分程で、BSプレミアムで「鎌倉殿の13人」が…。
>>27
そもそもマスゴミは霊感商法やってたからね、細木数子の番組でw
>>28
マジもんのサイコパスなんかねぇ?
>>29
改めて考えると、「13人」が揃ったのって1回か2回くらいしかないような……()
>>27
健康食品の方は、科学的に証明できる真面目なものもあるから……。
>>16
近藤誠も急逝したがあれだけマスコミ御用達だったのに旧統一教会に夢中でニュースにもならない
新聞の広告にも怪しい民間療法の雑誌や本が載せているんだよな
後は風水とか占いとか霊感商法と値段以外どこが違うのか
>>23
議長の根回しも議題に上げた時に勝った時の支持率アップと現状の選挙での支持率のみと言うお粗末さ
>>31
メンバーが早々に亡くなったりしてましたしね
やべ、総理がコロナ感染したみたい
>>28
再犯率100%だなぁ
でも、過去に夜這いで相手にされなかったからとコンプレックスでブチ切れ
自分を馬鹿にした奴ら皆殺しにしてやると襲撃をかけるも、本当に憎んでた奴らは殆ど取り逃がし
大して関係もなく馬鹿にもしてなかった家の人達ばかり殺害して結果犯罪史上に残ったサイコパスも居ますんで
犯罪心理学の先生でもないのにこの手のネタであれこれ考えると精神が病むなと思いましたまる
あ、忘れてた乙です
>>25
直接対決はないが、負けないのはきついですよ
巨人の打撃の要は岡本ですから、ここが復活するとCS争いが怖い
中継ぎが疲弊しまくってるのが、安心材料ですが
>>27
過払い金とか草加やってるから(震え声で
今日の笑点は助っ人が昇太師匠の弟子か。
……人材が枯渇した?
>>31
十六翼将「何かディスられた気がする」
>>32
なまじ全否定出来無いから、科学的根拠に欠ける物が背乗りする分質が悪い
>>35
追及が厳しくて仮病で逃げたと野党やヤフコメが騒ぐぞ>ワクチンしたのに発症はおかしいと
ワクチン接種しても発症する人は発症するし
(3回接種したのに、発症して自宅待機してるマン)
発症してもせめて重症化抑えるって効果も有るしな
まぁ基礎疾患やら体力的な問題で軽症でも普通に死ぬ場合あるけど…
>>38
昇太が押し込んだでしょうね
>>39
最後の一人、なにしたんや
父親の職場で続々と感染者が
4回目接種した人ばかりでコレだから今回の波はガチで感染力がヤバイ
仮眠室とかロッカールームとかから広がっているっぽいんですよね
食糧買い込んどかないとヤバそう
うちの会社でも毎日のように出てくるからなコロナ
まぁワクチン接種してなくてもたいした症状なかったりすることもあるし、
ワクチン3回打っても症状ひどい時もあるからな。
いうてなんか風邪っぽいレベルでしょ?
ロキソニン飲んで水分とって十分休めば2・3日で症状なくなっちゃいますよ
そも、ワクチンは重症化を軽減すのであって発症や感染を完全に防ぐものじゃないと何回言えば
>>44
それで今年の阪神はぼろぼろや
こうして見てると、日本と海外の差って
感染拡大を認識してるかどうか、拡大を問題してるかしてないかの違いカナ?
先進国でも検査は自主的または有料化、感染者の数も病院などで出た数しか統計してない、みたいだけど
昨日は外食してたけど、家族連れで飯食ってるシーンとか見ててそれこそ意識の差なんだなぁとは思った
症状はガチャなので
軽症に分類されるけれど救急車呼ぶ人も居ますし
結局入院は出来ないレベルだから「帰ってね」と言われるけれど救急車呼ぶ体調だから身動き取れずっていう患者が多いみたいです
総理も新型コロナに……。
田中芳樹先生、銀英伝でも容赦なく冒頭から民主主義の敗北と帝政と弾圧に大虐殺を描写して、当初の読者層の予想に反して専制政治が勝利し英雄達は悉く古い時代が新しくなる激動の時代に世を去る(厳密には、二人を除いて平時を生きれない者は一掃)という冷徹さ。
これは、アル戦の「神話と魔王と魔法と英雄の時代は終わり、人々は賢明な王も聡明な軍師も最強の戦士もいない凡夫だけで、争い苦しみながらも人の時代を開始する」という当初の予定は変えなかったのにも通じるのですが。
……AIで小説を書けるようになって、初期の頃のアル戦九巻までと銀英伝など二十世紀までの著作を読ませた上で、筋書だけ入力して執筆させたら、十巻以降が同じ結末でも別物の傑作になったりして。
あるいは、二十世紀以降の作品を読ませて銀英伝を執筆させたら……。
>>49
と言うよりは、何を優先するか?の違いやね。
普段どおりの社会生活をおくることをあっちは優先しただけや。
そもそもワクチンは感染を防ぐものではなく、重症化を防ぐものだから
バンキシャ!
今調子に乗った統一叩きの映像を流しているが反撃宣言でプロデューサーなどは戦々恐々としていないか?
ミヤネ屋が1日余裕があると内容変更紀藤弁護士切り捨てなら笑う
ttps://mainichi.jp/articles/20220821/k00/00m/030/067000c
ウクライナ「旧ソ連からの独立記念日に、キーウに今回の侵攻で撃破したロシア戦車大集結させたった」
皮肉がきいてるというかなんというか
現代のさらし首か
時代代わっても力を誇示するという意味で
さらし首って意味のある行動だったんだな
ドイツ軍の捕虜をモスクワの目抜き通りで行進させたソ連みたいですね!
>>52
更に言えば、新型コロナがそんなに脅威になるウイルスではないって事は判明してますからね
CDCも「治療法増えてるし、もうマスクする場所限定的で良いよ」とか言ってますし
ぶっちゃけ、コロナ脅威論を盛んに唱えてる日本がおかしいっていうか
>>57
一瞬、捕虜を目抜きさせて
行進させるという残酷なことしたんか?と思った
>>55
自軍の戦車で行進したかったけれど在庫が無いんだよ(涙)
早く覚えるのが楽なレオパルト1を寄越して(切実)
>>60
「K2はどうニカ?」
>>58
もうビジネスでも観光でも日本が捨てられつつありますからねぇ。
今のコロナってもうインフルエンザと変わらんれべるやからな症状が。
>>60
ドイツ「迅速に提供をするべく鋭意準備を終え提供を努力していきたい(棒)」
>>54
あそこのPは有田ヨシフの大ファンだと有田本人が自慢していた
つまりそういうことになるかと
>>39
され竜?
12翼将で今んところ揃ってなかった?
>>58
脅威でない(他の1類や2類と比べて)ってだけで、5類の疫病類と比べたらまだまだ十分脅威ですよ。
それでも経済を回す為には、仕方なく緩和していく方向に舵を切る必要性がありますが、脅威論は唱えていくべきでは?
>>61
全裸の大将「k2でいい k2で」
岸田総理が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。
政府によりますときょう午前9時、岸田総理から「昨晩から、微熱、咳などの症状があるためPCR検査を受けたい」との話しがあったということです。その後、午前10時に岸田総理が公邸でPCR検査を受けたところ午後4時になり、新型コロナ陽性と判明したということです。
岸田総理は総理公邸内の私邸で療養中だということです。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/94fb88cb8876a095f844b6beeb8eaa615d3ca2b2
あちゃぁ
>>66
江戸の黒豹
>>65
こういうの出てくるんだもんなぁ
重症率ですら0.1%を切る病気の何処が脅威なんですかねぇ
死者数なんかコロナ関係なく死んでもコロナ見つかればカウントしてる始末だし
引き始めの段階で解熱剤飲んで大人しくしてれば治る病気で脅威論とか社会を混乱させるだけ
>>65
脅威論言ったところで、何をどうするの?って事だからねぇ。
今だに馬鹿騒ぎしてる日本だけがコロナ後の世界で一人負けになってきてるし。
納豆は健康にいいとか100%ジュースを飲むのは健康にいいとかいいますが、毎日はさすがにイカンそうな
脅威でないっていうけれど例えに出されるインフルエンザも出たら病棟閉鎖されたり手術延期されますよ
そしてコロナはインフルよりも感染力強い
後遺症も結構出る以上まだまだ楽観できないと思うんですよね
塩野義製薬の胡散臭い薬みたいなのをまだ緊急承認しろって馬鹿が居るレベルで対症療法しかないですし
立て乙です
>>70
金幣が大笑いしてるぞ
逮捕の中3少女「母と弟を殺そうと…練習のために2人を」 渋谷・母娘刺傷事件
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000265680.html
傍迷惑なくそガキ
>>69
後遺症が云々もインフルエンザだって後遺症出る率はそ
どっかの県のニュースで
若い男性がコロナで死亡が確認されました、なお死因は交通事故死でした。
ってニュース見てアホらしすぎて笑ったもんなぁw
>>72
そこら辺はもう人間社会側がコロナを前提とした社会に合わせなきゃいけないからね。
もうコロナがない世界ってのは訪れるのは滅茶苦茶、運がよくて10年とかの単位で先ですし。
途切れちゃってた。
>>69
後遺症が云々もインフルエンザだって後遺症出ますしねぇ、高熱が伴う以上は障害出るのはしょうがないですしね。
結局の所、コロナも解熱剤飲んで飯食って寝ろって対処ぐらいしか無いですしね。
感染力が強いと言いますが、それで軽症者ですらあんまりでない始末(東京なんかどんなに多く見積もっても0.02%)なんですよね
後遺症にしたってコロナだけの代物じゃないし
データで見れば本当にたいしたことない病気としか言いようがない
コロナ発症者が1人出た一戸建てだと6日間で全員が発症します
体温測定で出勤、登校中止レベルで良いと思うがまだ病気類別が変わっていないし変わるとマスコミがまた騒ぐから決断が何時になるか
>>68
新五「解せぬ」
>>71
みのもむた「知らねーよ」
んじゃ五類にして入院して一般病棟の患者に移して殺しまくって入院費百万位掛かるけどいいんかいな
ラサール石井
岸田首相、微熱があるからPCR受けたいといい、すぐ検査とじゃ如何なものか。そういうとこですよ、自民党の悪いとこ
国民は自分の足で受けれる場所探して数日待ってるんだ。政治家も自分の足で探しなさいよ!首相だって特別じゃない!
何言ってんだコイツ(爆)
>>78
データで見れば
それが出来れば福島の処理水海洋放出(トリチウムの科学的特性込み)
オスプレイの沖縄配置、自衛隊装備で大騒ぎをするマスコミに乗せられることは無い
>>82
なんで脅威論者はそうやってデータに基づかない只の感覚で物を言うんですかね
入院費に関しては特別に政府が保証するかって議論が必要でしょうけど
五類にしたら被害が広がるなんて論拠の無い話はやめてください
はいはいやめやめ。実りのない議論はやめよう
で、何話題する?鉄腕ダッシュとか?
インフルエンザと同等でこんなに感染者出るかよ
岸田総理は軽症とのこと
まあ合併症は(どの感染症でも)厄介ですんで、そこは気を付ける必要はありますが……
これだけ世界で広がってる状況で完全終息なんて夢のまた夢でしょうし、社会の方を適応させていく時期ではあるんですよねえ
コロナに付き合っていくのは仕方がないにしてもねぇ
欧米のやり方は死亡者/重症者の増加はやむなし、それも織り込んだ上で社会生活を戻すってな事で
日本もそれに習うかは日本人の考え方だし、政府の決断次第でしょうよ
自分や家族や知人がその犠牲の中に入るのも止む無し、で済む考えの人であればまぁそういうもんなでしょうけどね?
>>87
だってインフルエンザで全数検査なんかしないでしょ?
コロナは無駄な検査やりまくってるから滅茶苦茶感染者でてるってなってるだけですよ
感染者が出てるからって、その中の何人が入院必要なんですかって話ですし
大半は解熱剤飲んで大人しく寝ていれば治るレベルなんですよ
人間は死ぬときは死ぬんだ。まあちったぁ普段から覚悟するんだ。
今日の晩飯、ウズベキスタンの焼きサモサ、マトンとチキン。マトンは香辛料でパンチがあり、チキンは優しい塩味。大満足。
たまに出店でこういうのがやってきて食べられるのは日本以外あるのかどうか、ありがたい。
うらやましい
自宅療養中なので保存食メインなんですよねえ
今日も夕飯はパスタです
療養期間あけたら寿司か焼肉行きたいなあ
ペペロンチーノに挑戦する事数回
何回やっても味が足りない
オリーブオイル・ニンニク・鷹の爪は基本として醤油足してみたり色々やってるけど
やっぱなんか味が足りない……ッ
>>93
それとはちょっと違うが、最近ビリヤニとかいうインド風チャーハン?みたいなの食ったが美味かった
こっちも自宅待機中で
生野菜がすっぱいぜ
>>95
塩辛(本来ならアンチョビ)を入れてみてはどうです?
今日の鉄腕ダッシュはスイカ割りですか。
また、ニノの腕壊れるな
>>96
セブンイレブンで出たビリヤニはチャーハンにカレールーをかけたコレジャナイって感じだったな。
近所のカレー屋で頼むと、基本サイズが二人前で地獄を見るし、親父とかはカレー食べようってカレーってなるから、美味しいのに食べる機会がないのがビリヤニ。
>>94
自分は大したことないから犠牲やむなしな規制緩和うたいながらメシの文句か
いい御身分だな
規制緩和されてコロナうつされて家族喪った人間がその呑気な発言聞いたらどう思うだろうな?実に不愉快だ
すっぱい生野菜はちょっとヤバイのでは…?
高温多湿の所為で冷蔵庫入れているものも油断すると駄目になる
普通に痛んでないかねそれは?(汗
夏だと食材の痛みも早いし。特に生野菜みたいな生鮮食品は
>>97
捨てた方がよろしいのでは?
ビタミン不足は現代じゃ大航海時代の船乗りみたいな死病ではないですが、食中毒は現代でも危険だと思います。
鉄腕DASH、何れ「ウォーキング・デット」みたいに屋上だけで耐久生活ないし自給できるかの企画をやるかもww
いや、自宅待機・自室待機で家族が晩御飯の肉野菜炒め炒めをやってくれたんだが
キャベツが物凄くすっぱくてねえ
腐ってるじゃないですかそれ!
>>107
そのキャベツが実はザワークラフトだというオチでもなければ真面目にやばいと思う
葉っぱの色が変わるぐらいに傷んでいれば普通はわかるはずなんだが
酸っぱいのは、肉か野菜が傷んでいるか何か調味料を間違えてるのでは?
もしくはコロナ由来の味覚障害っていう懸念もありますけど
キャベツを酢漬けして、肉野菜してる・・・・と思いたい。
めいビー
ザワークラフトも本物は乳酸発酵ですっぱくなるっていうからなぁ
特殊な調理した訳じゃなければキャベツがすっぱいって拙いのでは
取り合えず胃腸薬を呑んでこないかもしれない救急車を呼ぶ羽目にならない事を祈りましょう
>>112
京都にも乳酸菌で酸っぱくした漬物「すぐき」ありますよね。
おお、キカイダーが配信か
ttps://youtu.be/SS4HPWH3dUk
とりあえず今後は最低一週間は食いつなげる程度の備蓄常備必須だなあと思いました
今回はウクライナ情勢で値上がり前に買い込んだパスタあったからのほほんとしていられましたが、それでもある程度食のバリエーション目指すなら缶詰とかの保存食もあわせて常備しないとだめですね
発酵と腐敗は人間に有益か否かの違いしかないんですよね
食文化は発酵と深く密接に繋がっていますんで(それこそシュメール文明のワインなどから
そして、調理する側とされる側の無数の腹痛食中りの歴史でもあると思いますw
>>119
納豆をこの世で最初に食べた人はどのような心境だったのだろうか……?
>>119
ttps://www.gizmodo.jp/2018/08/3200-year-old-cheese.html
3200年モノのチーズ、危険な細菌まみれだった
実際危険と味覚のせめぎ合いの証拠が見つかったとか。
>>116
格好良いハカイダーが観られるのか胸熱
尚、01版
>>117
つ セブン&アイのポーション型ソース(1食分×2)
バジルとペペロンチーノの2種類が有って、セブンかヨーカドーで冷凍ほうれん草やコーン・ベーコン入りミックスと合わせると手軽に美味しいですぞ
>>120
同じこと思ったw
糸を引く得体の知れないものをよく食べたよな。
>>120
多分、食わせた上司を恨んでたと思いますw
納豆の起源って諸説あるんですが、大抵は馬用の大豆を藁にいれてたのが腐って、怒った主人が部下に食わせたのが始まりですのでw
>>116
ttps://m.media-amazon.com/images/I/61BP66nOGfL._AC_SY1000_.jpg
キカイダー
「さあ、機械的に行こうか」
>>124
家人の地位は馬以下か。
>>120
納豆だけに、納得ぅいかねぇ
起源としては奈良時代に家の床の藁敷きに茹でた豆を並べて何らかの理由で放置
色々条件が重なって今の納豆の原型になったと思われ
ただ、そんな明らかに異臭を放ちしかも粘土すら帯びた豆をどうして口に入れようとしたのかは不明
個人的にはやらかした家人が「責任もってお前が食え」と豆を押し付けられ渋々口に入れたら意外に美味かった、のではなかろうかと
食に事欠いて、傷んだものでも口にした可能性も。
あー、何も知らない食べ物を見たら、恐怖心とかあると思いますが
ここで凄いのは
南米アステカで金になるカカオが飲まれてましたが
これが、スペインの植民地になった後で、カカオもヨーロッパに持ち込むわけなんですが
当時スペインと戦争してたイギリスは私掠船でスペインの船を襲うわけで
その荷物の中にカカオの豆も入ってたんだが、イギリスは羊の糞だと思って海に毎回捨ててたとか
この当時は、黄金を産むといわれたカカオの豆をですよ。
ようやくイギリスにカカオの飲み物が入ったのは70年も後の話だったとか
>>126
当時の馬の価値からしたらまぁ切って捨て無かっただけマシというか…
馬の背に藁に包んで積んだ豆が馬の体温で発酵したかなんかしてできたんだっけ
そういえば、御家人って「御」家人だから、鎌倉殿の家人ってことかな?
理論上は朝臣や在庁官人から格下げ?
小説キカイダーの01編出して♡ ずっと待ち続けてるのに全然来ない
とりあえず先人よ。
河豚の卵巣取り除いてまで食べるのはまあ分かる…何故に卵巣を糠漬けにするとかいう奇想天外な方法編み出すまでして食べる手段生み出した!?
納豆を最初に食べた人も気になるが、それより気になるのはブルーチーズを最初に食べた人
その人はなぜカビの生えたチーズを食べたりしたのか
>>132
んだな
>>135
カビの生えた部分はナイフで削ったしまあヨシ!
ってことかな?
>>134
現代人とて、無毒フグとか養殖して肝まで食べてるのだから何も変わっていないさ
天成り(株元近くの果実)は皮が分厚いぞ
>>133
響鬼「平成1期ライダーノヴェライズで唯一他作品、其も非ライダー石ノ森ヒーローの踏み台にされたとですよ……」
いやぁ『変身忍者嵐外伝・響鬼』は強敵でしたね(ゴジラ外伝感)
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20150324/21/fuku-kh05/70/e4/j/o0320023413254736729.jpg?caw=800
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20150324/21/fuku-kh05/a4/b4/j/o0304023313254736898.jpg?caw=800
4人のてつを
何故、一番毒性の強い部位を食べようとしたのか?
何故、あの解毒法をどんな思案をすれば思いついたのか?
元々加賀の地の魚介のヅケ技術を流用したみたいですけどね
普通は1.5年塩漬けしてその後で密閉して1年もぬか漬けすれば食べれる様になるとか理由が分らん
しかも、この技術が確立したのは江戸時代
文献によれば加賀藩の藩主にこの白子漬けが献上されたそうで(献上するのかよとドン引き
後、よく加賀藩の方も受け取ったなおい
まあ海外でも日本語に訳せば腐ったチーズという名前の蛆虫で作るチーズもありますね。
なお蛆虫が体内に入り健康障害が起きる恐れがあるとかで製造禁止され闇チーズの取引もあるとか。
>>135
一応、フランスには2000年前のローマにブルーチーズを最初に食べた人の物語があるそうです
内容の要約がこんな感じ
↓
フランスのロックフォールという村の羊飼いの青年が洞窟で休憩中に昼食を食べようとした。
そうすると、洞窟の前を美しい娘が通り過ぎた。
青年は一目で恋に落ち、急いでその娘を追いかけた。
数日後、娘と洞窟に行くと、そこには食べようとしていた青カビの生えたパンとチーズが。
青年が恐る恐るチーズを口に含んでみると、驚くような美味しさだった。
縄文時代の遺跡には、フグを食べて一家全滅した遺骨出てきたことあったな
>>144
4行目と5行目はつながらないでしょ。
彼女ゲットしたんなら、昼飯ぐらい割り切りなさいよ。
>>146
娘が、お残しは許しませんな肝っ玉オカンタイプだった可能性
>>122
腐ったギルの脳みそ使ってるからね
フグといえば、この漫画よな
ttps://livedoor.blogimg.jp/gabareki/imgs/0/c/0c89197b.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/gabareki/imgs/6/4/649d2d35.jpg
>>146
自分もそう思いますが、フランスのロックフォール村では現在もこの物語の通りに村の近くの洞窟でブルーチーズ作ってるそうですよ
ファーストペンギンってのは今後は宇宙に広がる惑星で食べられるもの探しをする為に必要ですしなぁ……
>>>納豆やブルーチーズを食べた人たち<<<
>>150
まぁ、チーズがカビで発酵するほど放置していた理由付けとしてとしての彼女ゲットの話でしょうから
>>151
まるごし慎二君の開発を急がなければ。
地球で食べられたものが別の星で育てたらなんか禍々しいものに変貌とかなんてのもあり得ますし
ファーストペンギンは必須ですな。
悲報 キャベツはステーキソースを炒めただけと親からの連絡あり
今日のお腹は生きるか死ぬかの二択になりそうです
>>148
原作版ギル=ハカイダーは演算能力こそ高いが比較的単純なロボットの思考を読んで巧く立回りましたからねえ
唯一にして致命的な失策は図らずもキカイダーに「人間の心」を与えてしまった事
ピノキオENDから原作版『イナズマン』へと続く流れは従来のアジモフ/手塚的な良心的ロボットを一笑に付す石ノ森節炸裂
まあ石ノ森ロボット観で一番狂ってるのは原作版『がんぱれ!ロボコン』な訳で……
>>149
自分が読んだのは別の漫画だったな…
もうちょいシリアスで皮や腸全てとってしっかり洗った…コレで…な感じの
>>155
酸味の強いソースだったことを祈るしか無いですな・・・
・・・まあ、キャベツなら痛めば目に見えて可笑しな色に成りますから、
ステーキソースが酸っぱかった可能性が高そうですけど・・・
>>155
…正露丸飲んで祈るしかないな
一応、キャベツは新しいと言われたんだが・・・・
自分の味覚が信じられなくなったぞ。
他のお肉やごはん、味噌汁が普通の味してたから
>>160
なら尚更ソースが怪しいにジェフグルメカード1枚
ソース類はしばしば容量や使用頻度の割に室内放置され勝ちなので
>>156
死にかけのギル脳だから欠落も多いかと
>>160
家族はくってないんか?
>>161
ああ、傷んでいるのはキャベツじゃなくてソースであると…
>>162
知らないっす。隔離して、一人で食べてるので。
ただ、みんな同じのを食べてるから異変感じるはずなんだけどなと。
>>162
ギル「『服従回路(イエッサー)』ポン着けしたら光明寺の『良心回路(ジェミニィ)』との相乗効果で人殺し兄弟(ロボット)殺し上等の心ゲットとか想定外にも程が有るだろ(白目)」
しかも他のロボット(01・ビジンダー・00)にはガッツリ効力を発揮していたから仕方無い
ちなみに、古代ギリシャではキャベツは「薬草」でした(主に頭痛や胃痛、二日酔い)
神々への供物にも用いられたり
「キャベツに誓って、貴方を愛します」
というプロポーズもあったとか。
キャベジンとか有りますしねえ
因みにキャベツ畑人形、と云うか其で成り上がった4kidsの酢キャベツ社長はネトフリやゴールデンハーヴェストと並ぶ日本製ANIME普及阻害の戦犯だと思うの
(ポケモンは兎も角、セラムンやおジャ魔女、カードキャプターを●ローカライズで原作レ○プしまくった)
今日の大河
仁田どのが……。
(今まで一番ショック)
あとおばば様の執念が()
>>116
ギャバンの配信も23日までだから、次は順当にシャリバンかねえ。
あと、ボウケンジャーもラストが近づいているから、こちらも順当に行けば
ゲキレンジャーか。
鈴木裕樹(ジャン)と荒木宏文(ミオ様)はもうちょいブレイクしてもいいと
思うんだがなあ。
>>167
4kidsってなんぞやとググったら日本のアニメを海外展開するとき暴力的表現を削除する規制をして配信してる会社なんですね
酢キャベツ社長と呼ばれてる理由は知りませんが、ワンピースのサンジのタバコを飴玉に変えたり胸の谷間をなくしたりしたのはこの会社なのか
「吾妻鏡」では、江間小四郎館で慰労の祝宴で帰宅予定時刻を過ぎても仁田殿が帰宅しなかった事で、弟二人が
「兄が口封じで殺された!」
と勘違いして、仁田殿が夜遅く退去した直後の江間館を襲撃して討ち死に。
帰宅中に弟らの勘違いを知った仁田殿、慌てて江間館に引き返すも時すでに遅く、その場で自害。
これはこれで、三谷風の地獄のピタゴラスイッチになったと思いますが、今回はこういう展開に。
>>168
善児に情ができたと思いきやらしくないことを言うという主人公よ…
暗殺者としては致命的なバグになりかねないし復讐じゃなく駒として使えないから退場フラグが立った気がする
そしておばば様はアレ生きているの?
もう比企の怨念が宿ったアベンジャーというか怨霊になってない?
主人公が中盤にして、既に作中で誰よりも真っ黒になっている大河ドラマ。
罪科ない幼子、それも自らの姪孫を「あれは生きていてはいけない命」と言い切る。
これぞ鎌倉の族滅首チョンパ大河ドラマ。
比企一族の妻女と末子は、房総半島に流刑になったので比企尼もそのうちの一人として、且つ頼朝の乳母だったのだから相応の待遇と礼節で遇されていると思ったら、まさかの乞食牢道。
衣食住に窮した事のない大族の家長が、当時としても異例の高齢で。
……敢えて北条の施しは受けずと流浪の身を選んだのか、落ち延びる果てなのか不明ながら、脚本家は人の心が……。
>>173
息子の太郎君に「これが武士だ」という……。
完全にブラック小四郎くんに()
>>164
じゃあ味覚かな
>>165
光明寺博士は天才だからね
>>169
シャリバンでしょうね
wのあとが龍騎ですから、違うかもしれませんが
>>172
いつ死んだ書かれてないからもう自由自在よ…
>>141
ジャーク将軍「RXになる前のブラックを倒すために過去に行ったのに、何故RX、ロボライダー、バイオライダーが現れるのだ!?」
9時からNHKスペシャル。
「命をつなぐ生き物たち」
MCが小池政子さんと大泉頼朝さんって、皮肉ですか……?
>>177
先週出てきた時点でもあ、まだ生きてることにするんだ酷だなあと思ってたらこれ
本当に脚本家に人の心あるんか?…
範頼助命嘆願しに来てたおばば様がそうなっても仕方なしとはいえ復讐に憑りつかれるのだから本当に恐ろしい鎌倉よ…
久々にファッ!?ってなった良作
笛吹のバイオハザードRTAの最新話で吹いたw
青アンブレラって結成されたの原作バイオから20年後ぐらいでしたっけ?
>>179
キリンの首相撲、人間から見るとなんか戦ってるように見えないけど、あれが命懸けなんだなぁ。
>>170
サンジは仕方無いと云うか、アニメ化の段階で既に喫煙者故の年齢改変(原作初出時は未成年設定)を受けている上、「料理人が煙草吸うとかどうよ」的な意見も有った
其以上に酷いのは海軍のスモーカーで、口元の葉巻のみならず技も抹消されて名前がストライカーに変更……
>>181
一応設定としては作中2007年の時点でアンブレラの退職者中心でPMCが結成されたとされてますね
作品に出てくるのは7の作中時間2017年になりますが
青アンブレラも若干作中で不穏な感じするのがアンブラレラらしいのがなw
バイオ7で初登場したね
アンブレラのやらかしの後始末的な立場
なお、クリスが傍聴人として参加してるけど凄く疑って信用してない
しかし、ネオ・アンブレラってカラーはやっぱ青なんだろうか?
こっちも結局はアンブレラの再生とやらかしの後始末だろうからな
ホモ君だから容赦なく残党狩りやりそうだけどスペンサーはどう悪あがきするんだろw
>>185
もうその前にBSAAがまっくろくろすけなったのでセーフ…セーフ?
>>185
BSAAでさえ堕ちざるを得なかったからなぁ…
その逆として味方となるアンブレラ……
どっちにしろむっちゃ怪しいw
つーかバイオで7のイーサン除いて、所属する組織が大なり小なり敵だったってのは最早バイオの伝統だから
アンブレラっていう胡散臭さの塊の方がいっそ信用できるのかもしれない…?
アンブレラに対抗してハーブ研究外車を設立しないと(使命感
>>187
バイオ8で登場組織が全て真っ黒になってるのがね…
>>188
オチはどっちも真っ黒かな?
バイオ8のDLCが16年後ということだそうですが、バイオ9以降は時代設定がそれに合わせて
2036年年以降ということになるんでしょうかね(ローズが2020年生まれなので)
ただそれだとクリス63歳、レオン59歳、ジル62歳なんですけど…
抑々BSAAって外伝とか活動で既に真っ黒(犯罪的にも労働的にも)だから何とも…
ナンバリングは登場の時点で最大のスポンサーが敵で外伝で対立組織の人員吸収してデカく成った事が
語られて6と5で実働部隊に高確率で死者やら部隊全滅がある時点でまぁ・・・
>>122
幼心にあのハカイダーが4人になって登場と期待しての絶望感
これが光明寺博士とギル&ダーク科学者3人の能力の差かと悲しんだ
>>167
昭和アニメなんぞその程度では済まないぞ
傑作と言われる海のトリトン、バビル2世、作者が笑って許したり当時のアニメの技術だと再現できないとか色々理由があるけど
星矢みたいに作者と打ち合わせをしていたのかとアニオリを出すたびに対応不能な設定を出す車田御大
鋼鉄聖闘士がやはり逆鱗だったのか?
>>191
イーサンとエージェントの会話で、クリスがまだ現役であるのは確定
63歳のクリスがまだ現役、現役であらねばならない状況
つまり……
何時になったら彼は休ませて貰えるんだろ
>>194
彼が休みの瞬間が永遠の休暇になりそうな感がプンプンするのが…
しかもコネクションどころか、2から名前だけ登場しているH.C.Fの全貌すら
20年以上経つのに明らかになっていませんからなあ
流石に60超えて前線業務はやって無いと思いたいが
クリスの身体能力、人生考えるとなぁ…
>>193
スチールセイントに関してはネタとしては割とおもしろかったけど
ゴールドセイントには全くついて行けなかったな
H.C.Fは2で出た後中々でなかったのが7でようやく出現して、コネクションに技術提供してBOW作った元凶ってわかりましたけど
それ以外で全く出てこなかったのもそうですが、アンブレラが消えた後はコイツがアンブレラの後釜存在になって混乱まき散らすのかなと考えるとちょっとげんなりしますね・・・
あの世界終わりってのがなかなか見えづらいなぁ。
ジュウレンジャーももうすぐ最終回だけど、あっちの民意結構ひどすぎて笑ったな
偽物に騙されて速攻ジュウレンジャーに襲撃かけるなら、リュウケンドーの住民みたいに
「ヒャッハー!敵はやっちまえ〜(普通の人間より強い雑魚軍団を蹴散らす)」を見習えって
それにしても曽我さん本当に演技上手と感心するよ、尚最後の出演作であるゲームの出来は…
>>196
・アンブレラのライバルである製薬会社
・ウェスカーとエイダが所属しているorいた
・トライセルとコネクションに生物兵器の技術提供してるし独自の生物兵器を運用したこともあるから一定のノウハウを持っている
くらいしかわかっていないですからね
>>193
星矢はジャンプ編集部経由で当面のシノプシスしか選り取りしていなかった疑惑
更に番組内容を聖衣商品化とシンクロさせる都合上、どうしても作者脳内で捏ねている段階の初期設定案を逝っとけダイヤするしか無かった
(財団B的に全国の鍍金工場を根刮ぎ動員した結果、仏具業界を恐怖のずんどこに叩き落とした『ゴールドライタン』の轍を踏む訳には行かなかった)
星矢はハーメルンの水晶哀歌とマイナー太陽神ヘリオス、人になるがお気に入りなんだけどエタってるんだよなぁ
CVでウェスカーが確保した事になっていたシェリーが6でアメリカのエージェントやってる辺り、CIAの提携先だった可能性も・・・>HCF
リアルでも諜報作戦の外部委託とか普通に行われていますし
オルクセンの同人誌を野上武志先生が出す話になってて、すわコミカライズかと色めき立ってる
>>199
>>201
>>204
それに加えて6では、アメリカ政府の上部に君臨してそこから世界を支配している
「ファミリー」の存在も明らかになりましたからね
正直今後出てくるのかは不明ですが、バイオシリーズに幕を下ろす際のラスボスが出るとしたら
この組織になるのかなと思ったりしますな
バイオに終わりとかあるのかなぁ
正直、ウェスカー倒してお終いじゃなかった時点で延々と続くと思う
バイオは組織関係よりウィルスが
もうこれウィルスの形をして生物を改変するナノマシンじゃね?て言われても信じられるレベルで
>>207
それと黒幕っぽかったスペンサーがあんなショボ退場した時点でどう収拾つけるのかってのがなあ
黒幕消えてももう生物兵器製造のノウハウとかばらまかれ過ぎてるし…
>>202
そもそもアニメ化するには致命的なまでに話のストックが足りないという
問題があったからなあ。
原作とは似ても似つかぬブロンズクロスについても、玩具の製品化という
大問題が横たわっていたが故の改変だったし。
アスカルド編は普通に傑作扱いなんだけどねえ・・・
>>205
冬コミかな?
……高校生のころ1回だけ行ったことがあるだけだけど、絶対に買わねばならぬ!!>オルクセン王国史同人誌
>>210
十二宮編が終わってからか先にリンかけをアニメ化していればストックもあって設定も安定していたんだが
ペガサスクロスも修理の度に強化と言うデザイン変更で即販的に美味しい設定なんだが
>>211
冬なら暑くないので行けるかと
>>210
>アスガルド編
普通に傑作だったから黄金魂と云う形で続編が作られた
>>212
リンかけはドイツJr.が……
平成深夜アニメ化が途中で止まってのも多分其処がネック
>>215
アメリカもヤバいかと
いっそいきなりプロ編に飛ぶとかしないと
アメリカといえば、アニメでやってるRubyの氷雪帝国ってやべーっすなぁ……
バイオは作品が終わる事が有っても作品世界でのテロは人類滅亡迄続くんじゃ無いか成って・・・
バイオテロが無くなるってつまりテロが無くなるって事だし・・・
>>217
よう広告にでるけどやばいん?
>>217
>虚淵 玄
……あっ(察し
>>218
アンブレラのゾンビウィルス系だけじゃ済まない天然の生物兵器化させるのがウジャウジャしてますからね…あの世界
>>221
つーかすっかり過去の物になってるTウイルスですら少しばら撒いたら阿鼻叫喚になるの待ったなしな代物であるには変わらないからなあ…
初期にハンターとかも普通にかなりの脅威だし
>>220
理解した
>>220
その名前を見つけてしまうだけで、凄惨な結末が予想できるという…
>>212
何しろ原作通りだと「聖闘士の掟を破り私闘を繰り広げた聖矢達が、聖域
から刺客送られるの当然」という至極真っ当な疑問から、純粋な悪である
教皇アーレス(聖矢を聖闘士に任命した教皇は直後に病死し、代わって
悪逆を繰り広げるアーレスが教皇に即位となった。まあこの場合でも、
「聖闘士を私利私欲のために使っているアーレスを黄金聖闘士が誅殺
しないのはなぜ?」という問題があるんだが)作ったもんなあ。
アニメの人ら本当に苦労したと思うよ。
どうしてブッチーを脚本に据えたん……(アメリカ原産だからアメリカ人も見るだろうに
>>221
そも、あの世界って厳密には成り立ちが全然違うっぽい
始祖ウィルスが存在した遺跡は明らかに人類文明っぽくないらしいし、ミランダが研究してた菌糸にしても先史者なる文明が作り上げた存在っぽい
スペインにある宗教団体が研究してたプラーガにしても、出土したのは謎の古代遺跡だしね
>>222
一応T系のゾンビ+アルファなら普通に駆除できるまでに成長しとるぞ、あの世界
さすがにTアビスとか、Tベロニカとかまで行くと知らんけど
なんだかんだで真っ先に市場に流出し、かつ危険性が広く知れ渡った物で、ちゃんとワクチンや治療薬の類いも
アンブレラが用意していたからTに関しては、対処手段がだいぶ蓄積されている
さすがにタイラント軍団とかの有力なBOWてんこ盛りともなれば話は別になるけどね
そもそもプラーガ、始祖ウイルスやカビ事態は天然物だし、それをマッドサイエンティストなスペンサーやその師匠が
勝手な夢見て研究を始めたのが始まりだから、まだまだ変なものがいても不思議じゃねえのよね
>>224
Rubyの原作も階級とかで関係性が色々と陰鬱としていたので虚淵が脚本をしてもある意味で原作通りなのだ……
名前のモチーフが赤ずきんとかなのに話を見るとまっくろくろすけなのは実に驚きだ
バイオの世界ってCGアニメ3作目の頃には、
A-ウィルスという、C-ウィルス系ゾンビの運動性と、t-ウィルス系ゾンビを遥かに上回る感染力を持つウイルスの
ワクチンを大学の専門設備でサクッと試作できるぐらいには技術進歩がすごい世界ですからねぇ。
>>228
最も適切な料理人を選んだというわけですか(汗
おとぎ話って東西どこも子供に教訓を教えるためか黒い背景のものが多いので、そういう意味でもモチーフ通りかと…
>>212
二軍ブロンズセイントのほうにスポット浴びせても良かったと思う。
ヴィレッジのファイルにあった先史者の情報から、アサクリのかつて来たりし者みたく
超古代文明や人類と異なる種族みたいなものがバイオでも匂わせる感じになりましたからなあ
というかあの世界、バイオ5に出てきたトライセルもアンブレラコアで敵対する企業からの
バイオテロ攻撃で本社がB.O.Wまみれの廃墟になっていたりと、企業が商売敵にバイオテロ仕掛けるレベルで
倫理観が崩壊しているというかヤバい状態ですからね
>>226
RWBYと言う作品は日本のバトル漫画系アニメ作品にあこがれた向こうのアニオタとSFオタが集まって本気をだして作った
同人バトルアニメが出自だから
むしろ人の悪意満載でどす黒いのが売りなのだ。
>>230
主人公のチームメイトの1人のモチーフが白雪姫なんだけど、両親揃って毒親過ぎてなぁ……
>>233
やる夫スレでちょくちょく出てるが、やる夫スレでよくあるイメージで原作見るとヤバいパターンか。
>>233
ああ、そーいう人達が頑張っちゃって作ってしまった感じなのかー
つくし卿の漫画も好きそうな層だな(白目
日韓の国会議員、8月末にワシントンで「合宿」、最悪の関係改善目指し米国務省が招待[08/21]
ttps://www.recordchina.co.jp/b899743-s39-c100-d0059.html
米国務省主催と朝鮮日報が報じた、ねぇ
散々コケにされてアメリカがまだ日韓の仲介役やるとかあるのかなぁ
韓国に重大な警告を出すの間違いでは
韓国人「韓国には来なかった米国務長官、日本にはすぐに向かってしまう・・・」→「www」「コリアパッシング現実化wwwww」2022.5.21
ttps://www.otonarisoku.com/archives/usa-korea-diplomacy20220521.html
国務長官にしてからこれだったからなぁ
>>237
この後、米国務省が「そんなことは言っていない」と発表するまでがお約束w
キン肉マン。アシュラがきっちりアシュラバスター決めて、
一応疑似シングル戦初勝利か。(名目上はタッグ戦だけど)
そしてまさかのスクリューキッド登場。お前ネプに殺されたわ、
超人墓場から脱走しようとしてオメガマンにハントされた筈なのに
何で生きているの・・・?
>>241
つうかアレって毎年行われてる研修会だとか
ttp://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-4298.html
ピッチブラック派遣の独ユーロファイターに特別塗装がされていた模様。
よかったね韓国!一応仲間扱いされてるよ!
>>244
韓国人が差別されている!とか言いそうな配置やな
シンガポール人が何言ってんだコイツ?とか言いそうやけど……
>>244
絶対に何故戦犯国の後ろで戦犯旗より小さいんだとドイツ大使館に電凸している
>>244
ttps://blog-imgs-154.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/298618371_5580986115293503_6733807106188401266_n.jpeg
こらファビョるな
島戦争更新されてるな
>>244
ハセガワ辺りで製品化してくれんかなと思いつつ、
製品化されたらデカール貼りで泣きを見そうな塗装だこと。
群司、仁藤のツイッターとそこでのkeyへの誘導でツイッター内では現代の奴隷商人とかマッチポンプと話題になり始めたが
ワイドショーのツイッターやらAIによるSNSの現代のトレンドというコーナーで人名でもAV新法というキーワードでも無視して無かった事にするんだろうな
だりいな
食欲ねえ
遠くへ逝きたい
朗報 すっぱいキャベツの食材に対し、お腹生存せり!
>>252
良かった
となると、味覚障害かな
Twitterで「#さよなら朝日新聞」が拡散中 “統一教会”報道に「OBと愛読者」は不信感
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2022/08220601/?all=1
普段見ている所と違うからこのハッシュタグに気が付かなかったが、朝日が1面記事での統一教会が少ないから不信とか
ミヤネ屋や東京新聞が高評価とかデイリー新潮は朝日もその路線に戻れって
ポリコレに合わせたアニメを作れと言って自分は見ないから結局売れなくても責任を取らないフェミと一緒ではないかデイリー新潮さん
>>253
味覚障害といえばコロナ禍での意味が分かると怖い話があったな
ファミレスで「ドリンクバーのお茶が水じゃないの!味がしないわよ!」とクレームつけるおばちゃん、店員が確認のため味見するとちゃんとお茶で味がする。
その瞬間店内は恐怖に包まれた
朝日新聞も流石に拙いと思ってこっそり撤退しようとしたけれど逃げられそうにないってとこですかね
ま、煽り過ぎた自業自得なので同情どころか気分は高みの見物ですが
>>256
島津の退き口みたく、敵の本陣に向かって突撃して突破すればよか
>>254
>昔から朝日新聞は知的レベルの高い
ここでも選民意識がw
突き過ぎたら拙いって意識はあるのか朝日が
めざまし8
ガストの抗議に切れたコンサート客
ツイッターで話題になっていて便乗取材と言うか事前に撮影していてパチンコ店などにも多数無断駐車
橋下が何時もの海外と違って日本はカーシュアで云々
主催者が事前に準備した、広報していた有料駐車場も公共交通機関も利用しない方が問題だろと
中学生通り魔
確保、抑えつけた男性が警官が駆けつけてだと思ったら一般人だった
>>259
朝日は歴史ある分、いろんな界隈に繋がりありますからねぇ。
火種が入り込めば大引火待ったなしだし。
一番最初に犯人取り押さえたの母親みたいですね
母は強し
しかし専門家曰く犯人の行動分析するとガチで練習殺人しようとしていると
コレ刑務所に放り込んでおかないと本当に親兄弟殺すのでは
しかも今回の練習()失敗しているのでまた練習する可能性ある
嫌っている母に似てきて嫌になったならそれこそ勝手に自殺しろよ
一応母親にもダメージいくぞ
>>259
吉田調書で部数を減らしたからね>痛いから覚えました
めざまし8
追記
橋下が「擁護する訳では無いが…」と山上容疑者殉教者扱いみたいな言い訳から家庭環境ガーと言ったら
相手の評論家が珍しく子供第一ではなく「その様な家庭環境が犯罪を起こす人もいるが今回は今の情報では断定できない」とどっかの男ママと違った
>>262
やっぱりガチめのサイコパスなんかねぇ、まぁサイコパスって言うにはおつむが弱い感じだけど。
>>263
家庭環境が…って言うには歳取り過ぎていますしね
経歴的に自衛隊所属時に物理的に親兄弟と離れられている筈ですし
それで駄目だったんならもう本人の資質がアレなだけ
>>265
山上の場合は単なる社会不適合者が陰謀論にハマって、実際にやらかしただけやからな。
>>262
刑務所に入っても根本が治らなければ
「次はもう少し慎重にやろう」
となって今度こそ致命的な悲劇になりそうではあります
サイコパスのやばいトコは、本質がぶれない事にあるから
でも、サイコパスよりソシオパスじゃね?とも思えるんだが
>>265
言葉足らずでした
女子中学生擁護で山上容疑者への殺人は肯定できないがと枕詞を付けるのと同じと言う意味でした
尚発言中最後の方で横から訂正が入るまで男子中学生と連呼
傷害事件、重大事件は男がするものだと先入観で碌に話を聞いていなかった模様>犯行時の動画で女子中学生とテロップあり
>>267
被害者が命は無事であるが故にコイツを刑務所に放り込む罪状が少ないのがネックですね
一般社会に放流とか絶対無理なのに
年齢的に通常親元で監視でしょうがその親がそもそも殺されそうだしな
少年院でコレどうにか出来るのか
>>269
多分どうにもならない
殺人未遂で放り込まれた年月が短ければ
「こんなものか。じゃあ本命を試そう」
に移行しそう。
精神鑑定で責任能力無しという判定で精神病院にぶち込むしかない?
母親もだが弟も今後の人生が真っ暗だし姉に一人だと可哀そうだからと標的にされていたら
被害女性と一緒に一生もののトラウマでも不思議でない、こちらもケアをしないと不味いだろ
島戦争最新話読んでるけど、ローリダ側が掴んでる情報では日本はF-35を最終的に200機配備する予定とのこと、ますますT-4改造したジャリアーいらなくない?
ジャリアーを少数生産してF−15などの支援前提で攻撃機に使うならともなく、その支援も何もなしに使ってローリダ側が地対空ミサイル配備しただけであっさり使用困難になるんじゃ予算と人員の無駄遣いな気がする
ジェット戦闘機を導入し始めた国への輸出用とかならもっと活躍できると思うんだけどな
山間とかでなくもろ市街地が住居なのですが、最近オオルリっぽい鳴き声の鳥が縄張りを得たのか実に賑やかです。
朝でなく昼前や夜の早い時間にもよく鳴くので聞き惚れながらも首をかしげていますが
>>272
あの作品の始まった頃はF35炎上中やったからな。
>>272
ローリダはレーダーに探知されないという「画期的な」機体構造に目が言っているように見えるけどF-35がステルス以外の性能もヤバい機体である事を理解してんのかねえ・・・。
>>274
当時の事情もあり、元はF35が作品内で採用されてなかったですからねえ
F35Bの採用が確実視されていたら、あんなジャリアーなる産廃は出せないですし
未読者が言うのもなんだが、現状でのライセンス率だと米国が無かったらブラックボックス部の生産は無理だから
事前集積した部品で200機が限界とか
「異」世界大戦のF-1改は徹夜の技術者のハイテンションも有ったが国産技術だけで再生産可能な超音速機として生産と同じ様な理由かも>ジャリアー
>>277
転移を予期できる現象があって、技術交換でブラックボックス部分も開示されているという設定で、新規生産可能という設定だったかと
ジャリアーは貧弱な機体性能、そしていずもの甲板幅的にV/STOL設計でない機体なので、いろいろきついんだよなあ
他にも書かれたときからの時間経過と継ぎ足しで設計が破綻しつつある
空母いぶき、総理がロシアの侵攻を避難する声明を発しているが、描写外やらなにやらでしている可能性もあるかもしれないけど、明確にロシアの侵攻かわからないから慎重に行動していたけど、ロシア特殊部隊の自衛隊施設占拠時でまず非難声明をだすべきなのでは
慎重とか以前にあの総理は現実の認識能力に重大な問題があると思う
まあ対ローリダ以外だったら十分以上だったんで、とりあえずたくさん作れる機体が欲しかったんでね。
普通に飛ばすだけでも消耗するからねえ。ハイローミックス出来るなら余裕が出来ていいんでないの(島戦争は途中までしか読んでないんで単なる感想)
超優秀な水測員とは真逆だな(総理)
【元海上自衛隊幹部がツッコむ!】空母いぶきその4【4・5巻】
ttps://www.youtube.com/watch?v=tdSbzY0_3Js
>>278
時代設定弄り過ぎ、下手したら2030年代中盤に転移となって中国を日本抜きで抑える米国に同情してしまう
90年代ならまだ中露両方でも米国一国で対応出来たけど、転移後の世界が核戦争になっていない?
一旦固定してこれが当時の世相だと強弁すれば良かったのに「オレの宇宙は音が聞こえる」みたいに
O石の仮想みたいに進化の早い現代戦に対応しきれない、過去話の改訂の山になる
それよりもファンタジーで問題の少ない「異空のサムライ」を復活して欲しいな(ガンダムパロがなろう規約で不安だが)
日本国召喚とか書籍化されていないだけで日本が異世界転移している作品は色々あるからアメリカ君は苦労するなあ おう、日召の日本を異世界転移した主犯のアマテラスは地球情勢をどうする気だ、頭ギリシャ神か
>>280
つまり嫌な意味でリアルな(女性)政治家と言う事か
与野党問わず女性政治家、特にマスコミが持ち上げた総理にしたい政治家に上がった連中の実態を見るとね
ライジングサンでも女性総理になっているがあれも日本沈没レベルの天災が起きそうなフラグが有るがその手の創作だと何故女性総理にする
>>286
男性首相だと変に荒れるから?
女性首相なんていないから適当で済むからじゃね?
>>284
O石だと新世紀日米大戦はもう作中年代だけど、
量子コンピューターも実用戦闘ロボもアクティブステルスもレールガンもないしな。
レーザー防空システムはかろうじてか。
20年であれだけの技術革新はエヴァ並に無茶だったよな。新刊で読んでる時から無理だろって感じだったが。
>>288
夢の1万トン級駆逐艦がアーレイバーク級の後継艦としてレールガン込みで大活躍の世界もありましたね
日米共同作戦の情報開示「国に働き掛けを」 市民団体「ノーモア沖縄戦命どぅ宝の会」が沖縄県に要請
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e33010d6769f8c1f1f78914d2f39d00ed44067be
暑さで連中の頭の中のお花畑も満開に咲き乱れているようですねえ
高速道路でバス横転炎上か
運転手が必死に消化していたらしいけれど焼け石に水状態だった模様
怪我人がまだ把握できていないみたいだけれど何人乗っていたかで被害状況相当変わりそう
>>290
連中の梯子状神経内のお花畑は常時咲き乱れてるのでは? ボブは訝しんだ。
>>290
天然に日米の安保を妨害してるのか、それとも草(中華)への貢献なのか
多分前者だろうなー。大陸だって民主党政権の時の痛手で懲りてるやろ
寧ろ、自分の手が入らないトコで勝手に騒いで妨害してくれりゃいいと思ってそう
味方面する行動的な無能は、陣営にとって敵の勇将や天才に勝る脅威だからなw
>>285
魔法帝国がそれだけヤバいらしいって事なんですが、日本国召喚の日本はコロナ禍らしきものが2020年代以前に起きているから世界情勢も違うかもしれません…
>>290
特定機密情報保護法で逮捕されそうだな。
ほら、お前らが常に日ごろから出張してた、全然のぐんかだぞー
>>293
大多数は天然だろうが、特定の国から誘導してるやつがいるんだと思うぜ
直接的に接触してるのか間に何個かクッション挟んでうまく操作してんのかは知らんが
まぁ、末端は何も知らないお花畑だろうね
>>290
前も沖縄離島がどっかの弾薬庫の図面や在庫を公開しろと議員か誰かが言ってたな
>>291
ドアがある左側が下になる形で横転したらしい
今日のお昼は焼きそば、普通のキャベツの味するから
ステーキソースが何か痛めたのかな?すっぱかったあれは
お?昨日の人か…とりあえず他の食べてもおかしくないならそういう事で精神の安定計ろうぜー
昨日のキャベツをすっぱく感じた人はまず今週の週末とかに咽頭科でも受診してもろて……
犬ってコロナ感染するんですな……(飼い犬に陽性反応でた)
>>303
人畜共通感染症って二年前に言ってたろ!w
だから、ペットを捨てるという社会問題になった
>>303
いまさらかいww
それで中国では大規模なペット殺処分があったなあ…
>>307
それで魚とかにPCR検査をする理由が発生した訳ですね!
うん?これは一体……
コロナが危険ダーとロックダウンが各国で始まったその後は反ワクチン報道からの製薬会社ガー最後は接種が遅れているという報道ばかりでペットの危険性など初期だけだもの、指摘されるまで忘れているよ
魚ってどこに鼻あるの?
そして現在
うるせぇ、こんなの少しばかり厄介なインフルエンザだろっ!(強弁
ワクチンも出来たし、付き合ってられないので強引に日常復帰しました
犬猫についてはまぁ、感染症が増えたという事で一つ
>>310
ttps://somanoonchama-mag.com/wp-content/uploads/2021/08/sakana_hana.jpg
種類にもよるが、一般的に思い浮かべる魚ならこの位置
そこなのかー。魚の鼻は
>>311
陽性反応でてるのに強行して万一クラスター発生した場合損害賠償請求対象になったりするんでくれぐれもお気をつけあれ
うちのワンコは幸いオタク犬なので散歩は当分ベランダです
>>314
いや、世間全般がですよ?
自分はまだ幸いにも陽性反応出てないしね
>>315
それは失礼しました、申し訳ない
日本、11月の観艦式に韓国海軍招待
ttps://japanese.joins.com/JArticle/294582
(旭日旗で)歓迎しよう! (日章旗の満艦飾で)盛大にな!
>>316
まぁコロナに対する脅威度はこの板でも個人差があるから多少はね?
異種間で感染した場合ウィルスがどんな変異起こすかわからんから怖いんだっけ?
>>319
エイズ「おっそうだな」
鳥インフル「せやな」
猫とか人間以上に感染しやすいですからねコロナ
中国で処分されまくったみたいですし
さて甲子園決勝か
準決勝みたく仙台育英が虐○しなけりゃいいのですが
犬猫が処分されるのは心が痛むなぁ
中華じゃ必要であれば容赦なく二足歩行の生物だって防疫の名の下に処理しちゃうからなぁ
いい加減、ゼロコロナを下ろせばいいのに事実上無理なんだから
何時ものように韓国ウォン下落中
>>323
コロナは中国ではなく海外からもちこまれたもの、アメリカの陰謀ってぶちあげた手前、打ち勝たないといけなくなったんです
レジェンダリーのゴジラシリーズは、普通に戦闘シーンを評価していて面白い、ただしゴジラや怪獣をかっこよくしたいとはいえ怪獣を生態系の上位者扱いなのは嫌い ゴジラは核実験で出現したから人類の罪の象徴とかもとから言われたりするけど、ゴジラが生態系のバランスを保つために怪獣を倒すために移動した過程で巻き添え被害を食らった人間の立場はどうなんだと考えてしまうから、映画なんだから実際に死者は出てないし、ゴジラが都市を破壊するのは好きだけども
>>323
( `ハ´)「あれは羊だからモーマンタイあるよ。双脚羊アル」
>>325 中国がコロナウィルス発生国だったら国民が不満を抱くから国が幼稚な陰謀論を唱えてるのか、仮に本当にコロナが中国の生物兵器で流出事故を起こしたのが事実でそれが国民にバレたらまずいかな?
序盤3回を終えて0-0のスタート
静かなスタートだがさて
>>325
あーなるほど……
論文でゼロコロナを全廃すると、半年間で日本の今までの感染者数+四倍の使者と重症者が中国全土を席巻するので止めるに止めれないという事情もあるようですが
あくまで論文ですが
>>328
孔子「おっそうだな! 塩からうめぇ!」
そーいや先月あたり、また上海が都市封鎖されるかもなんて話があったが、回避されたんかねー。
当局が物資の備蓄を勧めてるなんて話だったけど…
>>329
単純に一度でも党がゼロコロナってぶち上げちゃったから、いまさらダメでした、なんて口が裂けても言えないだけや。
>>331
単純に医療のキャパ上の問題がデカいらしいですね、ゼロコロナやめた場合のリスクが凄いとか。
後に自らの愛弟子が醢(ししびしお)にされたと聞くと、無関係の自宅に貯蔵してあった人肉ではない醢(ししびしお)も全て破棄する孔子。
尚、後世の小説では態々処刑した愛弟子の醢(ししびしお)を使者を仕立てて孔子にまでお裾分けするという、いつの時代も小説家や脚本家には人の心が無いのだとわかる展開が。
作中、大好物の醢(ししびしお)を贈られた孔子が、一目でそれを愛弟子の変わり果てた姿だと気づいて箸をつける事なく慟哭する鬼畜な展開に。
なんか英語圏でエグイ事件が話題な模様
とても好条件でカンボジアの会社にヘッドハンティング→実は背後に犯罪グループが居て臓器取られているとか
30〜40代の働き盛りの台湾人も何千人も犠牲になって政府が調査しているそうです
いや事実なら被害者が物凄い数なのですが
マスコミに期待してるのはそういう信疑確認なんだがなぁ
臓器取られる以外にも詐欺の片棒担がされたりもあるみたいです
ヘッドハンティング以外普通に求人出して応募してきた人を採用()とか
台湾の暴力団が犯人と予想されている状況で香港人にも被害出ているんですよねコレ
中国と台湾間の緊張が高まっている状況で
>>334
妲妃「『おいしそうなお肉』で作った手捏ねハンバーグですわん♥️」
台風9号と10号が発生し今年初のダブル台風になるもどちらも日本をそれ、影響は限定的とのこと
しかし、今年は台風は殆ど上陸してないのに各地でやたら豪雨被害出てるな
前半5回を終えて0-3で仙台育英がリード
3点目取られてピンチで下関国際が投手を替えた辺り3点ビハインドが前半終了時点で下関国際のデッドラインなのが見て取れる
ここからどうなるか
>>339
前線というか雨雲の流れが出来てて雨雲自体も水分たっぷりだからねぇ
>>334
つ 封神演義(姫昌と伯邑考)
ちなみに春秋戦国時代だと罪人を醢(ししびしお)にして親類縁者に送るのは割と一般的な刑罰です
一方で刑をうけた罪人はその場で葬られる関係上、氏の祖廟には入れられず、それはその氏の祖霊の怒りを買うということで、祖廟に死者の報告と最低限の祭りのために死体の一部を醢(ししびしお)にしてるというのもあるため、実は食べるためではなかったりします
つーか刑殺された罪人の醢(ししびしお)を食べる云々は封神演義経由の日本人にあるあるな勘違いと小説家の宮城谷氏が苦笑されておられましたな
>>337
台湾警察の特殊部隊とかが制圧しに来てたりしそうですな……
下手するとなんかもっとやべーのが溢れそう
妲妃ちゃん初めとして九尾の狐モデルのキャラってみんないいよね…
最近は光のコヤンスカヤ(CV斎藤千和)が好きすぎてヤバい
>>342
なんで中華って歴史上で「新鮮な肉だぁー!(モヒカン」を何度もやるんですかねぇ(震え声
いや、都市なんかだと籠城時に順序が決められて、糧秣が尽きた後はその順序で……とかありますからねマジで
もう文化の一部なんでしょうか
>>341
幾分多すぎますよねぇ
7月の頃は渇水危機か?と思われてたけど戻り梅雨と台風で渇水よりも叛乱や豪雨の方が心配な状況ではある
>>342 様。
ご教授かたじけなく。
明の頃の小説では、処刑した国の使者が孔子に「先生の大好物の珍味、醢(ししびしお)です」と届けてきて、それを孔子が見抜いて箸をつけずに引っ繰り返す展開に。
既に、本場の中華でも廃れて珍しいものになっていたので、このような誤解が生まれたのか。あるいは、小説的な脚色だったのか。
>>346
中国の文学って民間文学と士大夫文学の二つあって、民間文学はそういった士大夫の決まり事とか疎いのが多いのです
なのでそっち系列の小説であれば矛盾はしませんね(三国志演義や封神演義も民間文学混じってるので士大夫文学だと首傾げるのが混ざります)
中国って民間系と貴族系で獣か獣ではないかが分かれている感じがするんですが……
>>347
そういや『聊齋志異』にはそういう展開がなかった記憶があるので作者が意図的に外したのかな?
(ただ、『アッー!』な展開があったりしますw)
>>345
割と日本も鎌倉時代?だかまでは人肉食べたとか容易したって話なかったっけ?
そも、小説という文言そのものが士大夫から見れば取るに足らない小人の盲説という侮蔑したものだったと言われますね。
一方で田中芳樹先生によると、庶民は庶民で中華王朝の正史を「事実ではなく、時の権力者の都合で編纂されたもの」と信憑性など最初から期待しておらず、庶民の願望を仮託した演義や稗史こそが庶民にとっては自分達の歴史で物語と見做されたとも。
満塁ホームラン
やっぱり仙台育英強いな
これは流石に勝負ありかな
あれは攻めた方も良く投げたけど打った方も良かった
>>350 20様。
著名なのは、薩摩の「ヒエモントリ」こと人肝。戊辰戦争や西南戦争では、敵味方を問わず戦死者の肝を取り、江戸時代は罪人として処刑されると公開処刑の場合は執行後に若武者(二才/にせ)衆が次々と群がって死体に一太刀あびせる事と、肝と踵の脂を奪い合ったとか。
どちらも貴重な漢方薬と看做された時代で、江戸の山田浅右衛門(朝右衛門)の家伝薬は労咳その他の特効薬とされました。踵の脂は、徳川将軍家の御典医も使用する薬種でした。
何れも明治になり「医薬品としての薬効はなく、迷信」と断じて利用を禁止されましたが。
元々実力あるチームだけれど点差が開いたのもあって守備に余裕がありますね仙台育英
アッサリ3者凡退
やっぱり終盤に大量得点取られるとどんな猛打の高校もキツイよな
下関国際も5回終了時点で3点差は事前のプランとしては想定内だったとは思う
ただここまで仙台育英はミスらしいミスがないのに対して下関国際は5回に攻撃ではバントミスで無得点、そのバントミスでランナーに残ってしまった投手が次の回への準備時間が減ってそれが響いたか暴投してしまったのもあって追加点取られたのがこの試合においては相当響いてる
仙台育英、初優勝おめでとう!
悲願の東北勢優勝で歴史を作りましたね
やはり強かった
おめでとう仙台育英
優勝に相応しい強さだった
下関国際もここまで大阪桐蔭、近江といった注目チームに勝って準優勝は立派
また来年以降リベンジしてほしいチーム
仙台育英初優勝おめでとう!
そして東北勢初優勝おめでとうございます
とうとう白河の関を越えましたね
というか第一回大会でサヨナラ負けしてからもしかして決勝進出すらなかった?
>>359
東北勢の決勝進出自体は何回かありましたよ
それでもいずれも跳ね返されてきましたが
>>360
今回9回目の挑戦だったみたいですね
直近の挑戦が秋田の金足農業のときでしたな
>>360 >>361
白河の関越えは本当に大変だったんですね…
>>363
最古の決勝での挑戦はなんと1915年の第一回大会というから1世紀超えの悲願どころではない話ですね
東京で学問を学んで薩長の連中を見返したいと会津を飛び出て後に仙台育英に繋がる育英塾の創始者となった加藤利吉氏
その学校が長い時を経て戊辰戦争での相手となった長州、山口県を相手に東北勢初の優勝を成し遂げる
これも中々のドラマというか歴史というのは中々面白いですね本当に
>>272
というかどうやって作るんだよ。
あとF-3が普通に就役してるんだから艦載機にしろよ。
F-35Bはてめーが存在を抹消したんだろう
>>276
というか企画持ってきた奴らの脳天になまり玉ぶち込むわ。
>>278
正直そんなもんつくるよりも国産機作れバーカだな
>>348
貴族でも人豚とかやってるから・・・
F-35といや、韓国にはすでに40機全機配備されていて
日本はA型55機、B型12機、67機配備されてんのな
>>367
妃「逆らう奴は豚の餌よん」
今年の甲子園は、どっちが勝っても初優勝でしたっけ?
こういうの聞くと、強豪校でも全国制覇は狭き門なのだと思い知りますね。
>>369
金「洗衣院の人手が足りなくて困ってたんだが、ちょうど良い人手をありがとう」
声優の清川元夢さんが亡くなられました
ttps://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0822/ori_220822_3365899452.html
>>370
どちらも初優勝で仙台育英は宮城県どころか東北地方初優勝ですね
下関の方は一応64年前に山口県代表が優勝しています
ttps://mainichi.jp/articles/20220822/k00/00m/040/071000c
名古屋高速バス炎上事故、2人の死亡確認 7人がけが
死者情報確定か・・・犠牲者のご冥福を祈ります
因みに中国、都市全体の封鎖はニュースになるけれど、地域や区画の封鎖は日常過ぎてニュースもならないとか言う状態……
封鎖解除されたはずの上海とかでも、その翌日にはまるごとフェンスで囲まれて、出入りできなくされた区画が数ヵ所作られてたそうですし。
なお、マンションやアパートに住んでると、当局が物理的に扉を溶接したり杭を打ち込んだりと、部屋から出られなくされるそうな
>>374
運転手が亡くなっているので原因究明が難しくなりますね
ドライブレコーダーは燃えている可能性が高いみたいで
事故る前からバスがフラフラしていたみたいなので急病かな
銀河英雄伝説の漫画でフジリュー版だとローゼンリッターが同盟の反乱起こした惑星と地上戦していたが、いくら強いといっても精鋭歩兵に過ぎないローゼンリッターだけで、地上戦勝てるのかな? 装甲車両もローゼン
リッターにあったが相手に戦車やら大気圏内用航空機やらあったら
>>372
享年87歳、お疲れ様でした。
エヴァンゲリオンで声優陣が一人も欠けることなく完結したのってある意味凄いことだったんだな。
13艦隊にはローゼン以外の陸戦隊も居るのではないかと
すみません、しばらく自粛すると言っておきながらきてしまいました
声優の清川元夢さんが亡くなられたそうです
また自粛に戻ります
あ、もう書き込みがありましたね、大恥
で、自粛に戻ります失礼しました
>>372
テム・レイ、ガーゴイル、冬月、ウォルター……世代に選ってイメージする役は違えど、独特の存在感を示して居ました
御冥福を御祈りします
当時27歳くらいだった三石さんも現在はその倍のお歳ですからねえ
旧TV版放映時は劇場版(なにが)Q(だよ)で鈴原サクラ役をされた沢城みゆきさんは10歳でサクラの設定よりも2歳差しか離れてなかった様ですし
御冥福を御祈りします
>>354
こないだなんだったかで読んだが、中世の欧州でも死刑囚の脂肪が薬として珍重されていた、とあったな。
洋の東西を問わないもんだなぁと感心?した記憶がある。
清川元夢さんが亡くなったそうで、ご冥福をお祈りします。
ガーゴイル様の迫力が素晴らしかったんだよなぁ…
>>378
ある意味エヴァが完結するまでに役を演じることができたってのが奇跡みたいなものだったんですかね
もしくはぎりぎりだったか・・・ご冥福をお祈りいたします
島戦争更新されててうれしい
上で言われてますが、艦載機云々は連載当時のこと考えたらジャリアーみたいな妥協の産物生まれるのはしゃーないかなと、後出しであーだこーだ言うのはちょっとずるいですし
先のことなんて誰も予測できないしなぁ・・・ロシアウクライナ戦争でのロシアのgdgdっぷりとか
>>372
お疲れさまでした
ご冥福をお祈り申し上げます
ガーゴイルの「ネモ君」が好きだったなぁ
テムさんの中の人でもあるのか
そういえばごちうさのティッピーの声は変わるのかな……
>>387
親友の葬儀の喪主を務める人間の鑑
この時勢、肺炎で亡くなられると、新型コロナか?と思ってしまうな
>>386
T-4のエアフレーム使うとか当時でも馬鹿だろう。
T-2系列使うんならまだ理解はするがだな
>>372
ご冥福をお祈りいたします。
私的追悼として、ガーゴイルのテーマをエンドレスで流そう‥
食中毒空母、デストローイ
お悔やみ申すあげます
>>382
グレイスンが・・・
冬月先生が…ご冥福をお祈り申し上げます
エヴァというシリーズの最初から完結まで勤め切ったというのは驚嘆すべきことでした
大人の事情やら夭折などもありうるというのに…
勿論エヴァ以外でも見事に演じられていた名優でありました…
>>372
ご冥福を。それから、ありがとう
ご冥福をお祈り申し上げます
冬月先生…
ユイに会えましたか?先生
>>372
ご冥福をお祈りします。
他の方も既に書き込まれていますがある意味シン・エヴァンゲリオンは幸運だったのかもしれませんね。
【韓国】 海自観艦式への参加検討 「自衛隊旗を理由に日本の観艦式に参加しないことは合理的ではない」 旭日旗問題再燃か
2022.08.22 17:17
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20220822004600882
コイツ等、観艦式でもレーダー照射しそうだな
>>401
お前らが勝手に五月蝿く騒ぎ出すってだけの話で、騒がなきゃいいだけなんだよなぁ。
まあ、日本関連だと絶対に騒がなきゃいけない国民性なのでもう諦めてるが……
ロンドンオリンピックで猿真似した韓国バカサッカー選手の言い訳に国家ぐるみでのるアホさ加減よ。普通に戦争案件になりますわ。
食中毒空母に出てきたデストロイ様is何?
菅野デストロイヤーとかけてるのはわかるが、わからん。
>>404
史実からデストロイヤーよこの人は
B-24を撃墜するのに機銃じゃなくて、零戦の翼で体当たり撃墜したんだぜ。
で、機体を壊しまくるもんだからデストロイヤー(破壊屋)ってつけられた
>>402-403
韓国でやった観艦式では旭日旗揚げないなら参加させてやるって要求して来ていたとか
>>326
初期の邦画やギャグ路線(シェーをするゴジラ)を除いて国産ゴジラも神格化し過ぎて東宝サイドも斃す事が出来ないし
斃すとファンが騒ぐからなぁ、その究極がアニゴジ
シン・ゴジラはギリギリ封印したけれど無限進化で対応不可を匂わせているし
一度はゴジラを斃して過去の呪縛を破って欲しいと思う自分は異端かな
>>346
ライでも虎人兄弟が離間の計に嵌って弟の家族がスープにされて廃人になっていたな
>>366
発表当時はF-35どころかF-XとしてF-22が候補にもなっていなかったしまさかF-4が現役とも思われていなかった頃のリメイクだから
>>377
原作でも都市を解放されて感謝のキスマークで凱旋していたから、上空に艦隊の護衛で立てこもっていたビルなどを制圧
あるいはクーデター派は艦隊勤務ばかりで地上戦はMP程度しか居なかった?
観艦式で実弾をプッパして参加国の全艦艇を攻撃したりして。
……流石に、これぐらい有り得ない事ならリアルと雖も……。
過去に「戦闘中」の意味の秦を掲げて突っ込んできた海軍だ、面構えが違う(白目
>>404
多分このAAだと思われるが、何処で使われていたAAなんだろうな?
∧_∧__ フムフム‥
(´ー`/ /
( /_〇
| |旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
デストローイ!!
∧_∧
|\ΦДΦ) /|
○ > ζ)< ○
|< 旦 >|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
>>409
あれ日本だけでなくイギリスにもやっていたから本気で意味を知らなかったんだろうな
意味を知ってるオツムがあるならそういうことしないわけですし
だから意味知らないでやったんでしょうね
>>407
日本特撮ゴジラはゴジラVSデストロイヤーの終わり方が最高だったと思う。
あの自分自身の強さで自滅するゴジラとGフォースと特生自衛隊の総力戦で被害を抑え込もうとする人類、最期にゴジラを受け継ぐゴジラジュニアって当時の小学生の自分にとっては最高だった。
アニゴジは個人的に四重興廃のゴジラって呼んでる。(意味は検索ヨロ
多分、スタッフが意識したわけではないだろうが、日本仏教ミームがにじみ出てきたんじゃないだろうか。
>>409
>秦を掲げて突っ込んできた
また中華のケツ持ちで喧嘩売ってくるのか。
異聞SINならヤバい。
中国の動向は個人的感情として気に食わないですが
流石に韓国の無知無謀な行動に振り回される様は同情しますわ…
同情したからと言ってなんもする気も好感度上がる事も無いですが
>>405
>>410
どっちなんだぜ…
菅野直のwiki見たら
>飛行学生時の菅野には「菅野デストロイヤー」という渾名がつき、その破天荒ぶりは他の航空隊にまで知られていた。
海兵同期の香取穎男によれば、「学生のうちに四、五機は壊している」「九六艦戦を二、三機。ほかに零戦も壊した。
いずれも着陸のときで、命取りになる離陸時の事故でないのがいかにも菅野らしい」という。
食中毒空母に出てきた軽巡洋艦十勝ことラモット・ピケ、あれ史実でもベトナムに停泊してたのか。
史実でも頂いちまう計画あったんかな?
>>372
夕方ウトウトしてる間になんちゅう訃報か…
エヴァは間に合ったがもっと聞きたい声優さんだったなぁ
ご冥福をお祈りします
>>417
たぶんない。だって、機関部に不調を抱えて全力出せない状態だから
修理や建造に忙しいときに旧式巡洋艦を欲しがるとこはないと思う。
食中毒空母は余裕があったから、買い取って機関部修理もできたんだと思う
ヴィシー的にもどうせ浮き砲台位にしか使えないなら、売却済みの戦艦と同じく日本とドイツに対する貸にしちゃえ、な塩梅だったのかも
小国海軍増強で接収しなきゃ(太平洋戦記3)
>>419
就役が1927年か。20年も経たず旧式扱いになっちまうのは当時が故か…
>>407
修正の修正で新しい兵器出してるからね。
最新話だと普通にF-3だせぼけになる。
後転移についてわかっていてなおかつなら周辺諸国に打って出て本土を捨てるかもしれないと普通は考えるから軍事技術の技術移転とか絶対にしないわ
>>420
ヴィシーは戦後の為に、海軍温存を最優先してなかった?
本土ガラ空きにして、カサブランカとダカールに海軍集めたり、そしてチャーチルの鬼畜ムーブ。
>>424
あの世界線だと結構気前よく日本海軍には艦船を売り渡してる
連合軍が1944までろくに反攻戦に移れずにいたんで、国体的にはかなり枢軸よりになってた様子
>>424
ラモット・ピケは最初から極東に配備されてそのままヴィシー政権に残りそのままベトナムにいた艦ですね
なんでタイとの間にインドシナ紛争が発生した際タイ海軍と交戦してたりもします
戦艦放浪記にも出てたなー、ラモット・ピケ
そういうのだとちゃっかりフランスが勝ってんだよなぁ……まあ、自由フランスの方の戦果じゃないけど
グングニルでも意地見せましたね、ヴィシー海軍。
>>424
チャーチル、割と「勝てた側にいたから何とかなった」部類だよな…まあ当時はそんなのしかいないと言えばそうかもだが
フランスは自由とヴィシーに分かれて両陣営についてどっちが勝っても戦勝国名乗れるのは卑怯ではあるが強かだなと思いました
まぁ、それくらい面の皮が厚くないといけないんでしょうけども
>>431
意図的に真田家ムーブしたわけじゃなくて、ドゴールはノルマンディーまでは本土ではガチ売国奴だったとか。
ドイツはクソだし、ヴィシーはもっとクソだけど、ブリカスに尻尾振るヤツは論外だったとか。
アンブレラ崩壊チャート更新
アンブレラ会長、ロックフォート島の制圧を陣頭指揮
ブリカスはクソで嫌だけど米帝が動けば勝ち確だから
ノビーさんの新作
普通に英国が亡命政権を作るのならカナダなのにどうも違う様だ
流し読みで購入を止めてしまったら在庫が無くなってしまったからアレだがあの世界だと米帝がどう動くのか?
>>433
会長自ら出陣って、もう現場からの支持と忠誠MAX間違いなしですよね
ていうか左腕はどうしたんだろう、片腕のままかな?あの世界っで義手とか発展してましたっけ?
>>435
1 フックをつける
2 鋼鉄の義手を付ける
3 鉤爪を付ける
4 サイコガンをつける
5 残った手足を切断してザクと繋がる
ttps://mobile.twitter.com/Versailles_Farm/status/1561323610010427393?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1561323610010427393%7Ctwgr%5Eff8599461096687098d9224151e58e59050a6494%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.j-cast.com%2F2022%2F08%2F22444171.html%3Fp%3Dall
引退した競走馬スイーズドリームスが放牧されるや柵を杭ごとなぎ倒す動画、幸い馬は掠り傷ですんだらしいが、動画が公開されるやTwitterの返信欄には「なんで止めないの?」「動画撮ってる暇があるなら止めろよ」とのコメントがあったらしい、そうしたコメントに対する牧場の代表のコメントが「自殺願望あるなら止めてみて」
ごもっともです。
伊達に歴史上は軍事兵器に使われてた訳では無いですからな・・・
止めようとして蹴られれば死に兼ねない・・・
>>436
1 懐中時計を鰐に丸呑みされる
2 元祖「俺のケツを舐めろ!」(尚、ゲーテの創作)
3 宇宙の吹き溜まりをリセット
4 ヒューッ!
5 戦場でジャズを聴くのが趣味
>>401
外洋海軍目指している割にはシーマンシップの欠片もないというのがねえ。
レーダー照射事件の何がヤバいかって、あれ海軍の規定のどこにも書いていないことをあの艦長がやらかして、
その後官邸の意向で、件の艦艇の行動を法的に担保できるように規定を改定している訳で。
どっからどう考えても「官邸の意向を組んだバカ艦長が海自に挑発行動を取り、そしてそれを利用して青瓦台が
更なる日本への挑発行動を取りやすいようにした」という出来レースだよなあ。
まあ流石に韓国海軍上層部は、自分達のこの規定の改定がガチでやばいことを理解して、絶対に偶発的な軍事衝突に
ならないよう注意したようだが、あの国本当に軍隊をゲームか何かと勘違いしてねえか?
>>407
ライのあれは「離間の計にかかって、妻と幼子が惨殺。当人は牢屋行き」だったなあ。
斬り殺されて、肉をバラバラにされた挙句、杵で帝国の延臣達に無理やりつかされて、宴席の料理にされたのは、
遷都に反対した重臣。
あの作品色々と言われているけど、何気にライが粛清かましたのって軍師の弟か勝ち馬に乗って自分に降伏した
連中位で、しかもその面子も「そりゃ粛清されても仕方ないわ」というレベルのやらかしだしなあ・・・
>>440 あの連中の解釈では日本が挑発飛行したことになってるみたいですね、ダメですわ。
>>439
ゲーテは思いつかなかった
両手袋を歯で引き外すとき、ギリギリと効果音がなる奴です
報道特集でKCIAが政治工作で統一教会作った⇨統一教会に協力した政治家は韓国が喧嘩売ってきた瞬間に外患援助罪問われかねなくなりやがった。
こうなると統一教会関係議員は与野党から追放して公明党を追放して解散総選挙するしかないのか。
KCIAが関係していなければ総選挙する必要なかったかもしれんがこうなると解散総選挙が必要になりそう
>>441
政権交代であの事件の裏側が出てきたりしているけど、青瓦台の異常な行動が
暴露されたのを見るに、冗談抜きにアメリカから絞られたんだろうなあと。
今の政権も「政権交代したからノーカン」と舐め切った態度取っている訳だが
(取らざるを得ないともいえる。常識レベルの外交政策とろうにも、国民が
許さない)、ロシアやら中国やらの行動で、さっさと極東を纏めたいアメリカに
してみれば、韓国側のこの怠慢にはいい加減我慢の限界超えたんだろうなあと。
>>437
750ccのバイクの倍くらい体重がありますからねえ。>サラブレッド
ドゥーギンの娘を殺した奴らのページが出来てたわ↓
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/National_Republican_Army_(Russia)
なんかどっかの軍と略称が被っているんですが何故に…?
>>445
パワーも実際は一馬力どころじゃないとか。
>>440
離間の計は実施した軍師自身も同情してしまうくらい惨い奴でしたね、そりゃ発狂するよなぁと
あと、作者自身が描いた同人では幸せなワンシーン描いてたからもうこれでエンドでいいよ感がありました
ただそのワンシーン見た後死ぬのがわかってるから余計につらいですが
あの作品破天荒なところはあったけど好きな作品でした。今作者はなろうのコミカライズしてるんでしたっけな
>>444
アメリカに裏で〆られた程度じゃまあ無理っすわな…
思いっきり目に見える形の制裁が無い限り、危機感マヒしてる国民様らの圧力でまともな外交政策とか出来んでしょうし
文在寅政権で国民に良く言えば迎合、悪く言えば只管に阿った動きばっかしてたから
国民様の意に反する行いがどこまで受け入れられるかってのは今の支持率が証明されちゃいましたからねぇ…
>>448
エロからなろうか
生き延びているのが凄い
>>449
最悪衆愚政治やからな
>>442
いや自分も鉄腕ゲッツの方しか思い付かなかった
もしかすると女性キャビンアテンダント物語?
>>446
プーチンに抵抗するとはスゴい奴等だな……
風都探偵のOPが来てた
ttps://youtu.be/oWC2YJUhFJk
10月まで待つの辛いな
>>451
せや 片平なぎさの鬼気迫る演技と意味不明な脚本が魅力の大映テレビや
918:名無しさん:2022/07/23(土) 18:35:26 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>910
ぶっちゃけ、これまでの統計を見てみると今月末か来月頭にピークを迎えて
来月中旬からは減少していく感じですからね
感染者数が増えた―ってオタオタするような状況ではないかと
8月中旬を過ぎても増え続けてたら「ちょっとまずいかな」ってなりますが
もう8月も後半ですが、感染者数が減る気配がないぞい……。
(うちの会社4人目で、ガチで機能不全になりつつある)
>>448
何気に師真が才を認めた2人の片割れなんですよねえ。骸延。(残り1人は
正宗。姜子昌は対戦相手として認めたものの、どこか侮っていた)
個人的には骸延処刑時の師真との無言のやり取りが秀逸なんですよ。
謀将としての覚悟がどっちもちゃんと備わっていたし、何より本来なら恨み
骨髄な筈の師真に対して恨み言を言うどころか、結果を受け入れていたしねえ。
あとまあ真鍋先生は、気持ちはわかるが、あのけんかっ早さと他人をナチュラル
に挑発する癖は本気でなくした方が・・・
あれ、悪い意味でのマニア気質あるんで、相当損をしているんだよねえ・・・
>>446
この手の記事見るたびに脳内でドヴァキンの娘って脳内変換されて某クロコダインの娘界隈かな?てなるから困る…
>>455
今までと違い経済回すため、行動制限なしだし
もうコロナがあって当たり前の世界になりつつある
>>449
正直馬鹿をつめて生け贄にした方がよさそう
>>456
一番自分が追い詰められたのがその姜子昌なのに何で上から目線なんだコイツって連載当時思ってましたな>>師真
会戦の時と月落としの時、最後の暗殺と姜子昌に勝てたの運の要素大きすぎるじゃんかと
>>458
事務のおばちゃんが倒れたから、今月の給料計算もできない我が会社()
だから現場スタッフだけでなく後方要員も補強しましょうといったでしょ社長!!!
>>461
YouTubeの広告ででてきそうな惨状
>>452
たぶん普通にプーチンの自作自演の官製テロやぞ。
>>461
社長「モントゴメリー君、君できそうだね!じゃあ君に任せたよ」
ってなるフラグかな?w
>>460
空城の計はともかく水攻めに関しては、完全に師真の読み勝ちというか、姜子昌が帝虎級の
スペックに溺れちゃっていたからねえ。
しかも師真の謀略に気づかずに、金閣・銀閣兄弟の離反をむざむざ許してしまったし。
月落としについては、あれ想像する方が無茶というか、その前に大規模な謀反事件を平定
したことで、あれを本命と見るのが普通なんだよなあ。暗殺未遂事件は擁護のしようがないが。
>>463
正解()
今日は電話で自宅療養中のおばちゃんに教えてもらいながら出来る所をやったぞ!!
……でも付け焼き刃でできるわけねえだろオラァァン!!!!
一応、月末までにおばちゃんは復帰する(はず)だから、できるところだけでいいと言われているけど。
8月が31日まであってよかったね()
>>455
首都圏は減少傾向にあるでしょ?
連休前は全国的に減って来てたし
休みの移動で地方が増えてるけど、これもそこまで増え続けはしないからすぐに減り始めますよ
【日韓関係と徴用工問題】 事態打開へ双方が動く時…(日本は)半導体関連の輸出規制の見直しに取り組んではどうか。[08/22]
ttps://mainichi.jp/articles/20220822/ddm/005/070/016000c
毎日変態新聞によるとユン大統領は日韓関係改善に意欲的に取り組んでるそうな
>>465
マジか...
まさかねーだろまさか、と思ってネタのつもりだったのにw
>>450
真鍋先生は性格が色々喧嘩ッ早いところがあっていわゆる炎上しやすい人物ですが
本人はエロも普通もたくさん描きまくってる上に、OVAにアニメ化ゲーム化したりとかなりのヒット作家でっせ
なので、エロだけの人間じゃない当たり部類の作者です。本人が長年描いてるおかげで普通も軍事も戦艦などもなんでも描けるのも特色
特に獣人キャラはコミカルに描ける数少ない作者かなと思ってます
真鍋先生が描いたなろうは知りませんけど、なろう作家は当たり漫画家引いたなーと思いました
>>456
骸延が静かに処刑されるのはよかったですね。五丈の将軍だから、ライが才を認めてくれただけで十分という理由で登用拒否したのも潔かった
>>444
>>449
クリスマス休暇中の在日米軍司令部に韓国軍の上層部が呼びつけられたって話がありました
自民党議員さん、AV新法で少しは学習していてね
塩村の次の標的はペットショップで群司みたいに補助金詐欺をやるつもりか?
ttps://twitter.com/4egH8mW5mnX71qk/status/1561487839346724864?cxt=HHwWgMDUlda6wqsrAAAA
ライについて遠い記憶を引っ張り出して語ったら皆さん随分と詳しくて感心します
冗談抜きにヒロインとその後に出て来た息子を産んだ将軍の娘とかの名前も覚えていないのに
外伝で子供を作った政宗位しか覚えていない
FNNプライムオンライン
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f68008622afec2c9afbd0d37e36256d1a06d6214
ロシアのプーチン大統領の側近、アレクサンドル・ドゥーギン氏の娘・ダリア氏が乗った車が、モスクワで爆発し死亡した事件で、ロシア国内の反プーチン勢力・国民共和国軍(NRA)が、犯行声明を出した。
声明が出たようです
>>456
虎の弟粛清したけど最初は粛清する気はさらさらなくて、ちゃんとライが自陣営に加えようと
促していたからな
ライが残念なのは打ち切りを恐れてライバル格をスペック頼みのボンクラ化させてしまったこと(後書きでこれは後悔していたっぽいけど)
最初は空母とか航空機出てきたけど序盤だけで後は戦艦でドンパチだけになってしまったこと、かな?
あの人のイタリア豆戦車の漫画結構好き
>>465
3年我慢して20代のうちに転職しましょう(汗
しかし、総務的な仕事だと転職にはあまり有利なイメージはありませんが
それに見合うお給与もらえているなら、残っても良いかもしれないですけど
今年のNHKの大河ドラマ。
主人公「あれは生きていてはいけない命だ」
罪科ない幼子、それも姪孫を自らの権謀術数の為に、こう断じる。
今年のNHK朝ドラ。
主人公「オーナーが妊娠したら独立開店は許さないって」
独立して沖縄料理の店を開く時に、主人公の妊娠が発覚。
今まで勤めていた銀座の一流店の店長、開店を延期(中止ではない)して復職、立ち仕事の調理ではなく事務仕事(これから新規開店するのであれば必要な勉強でもある)をして出産後は産休(つまり給料を出す。尚、夫は直前に主人公一家のトラブルに巻き込まれて新聞記者を解雇され無職)を取れ。
子育てがひと段落してから延期していた店を開けという、時代的には最上級の好待遇の申し出。
これを、実家の母に悪意ある告げ口風に電話する。
尚、銀座の一流店に雇って貰えたのは料理の腕ではなく、親戚である事で相手にアポなしで押しかけて善意に甘えるというもの。
……うん、今年のNHKドラマは主人公を聖人君子にしない俊逸な作風ですね(白目)。
>>467
朝日も必死になって「さっさと韓国様に譲歩しろや」と言っている辺り
韓国にとっての対日パイプって、ほんと朝日や毎日といった、かつては
韓国嫌いだった連中(まあ朝日や毎日は反日国家が好きという性癖の
持ち主だが)位しかなくなったんだなあ・・・
>>469
そうなんですよねえ。十分に実績残している漫画家さんなんですよ。
まあこの人が怒った原因って、大抵、出版業界のいい加減さが要因なんですが
普通にやっていりゃあ「そりゃあ真鍋先生が可哀そうだ」と同情されるのを
けんかっ早さと舌禍で大分損をしているよなあと。
>五丈の将軍だから、ライが才を認めてくれただけで十分という理由で登用拒否したのも潔かった
ついでに言えば「将軍の帷幕に自分の座る席がない」って、師真の方見て言うんですよねえ。
自分に謀略で勝利した軍師がいるんだから、別の軍師は必要ないって。
徹頭徹尾、謀将としての筋を通しているんですよねえ。
>>477
日本のマスコミは拉致された日本人の1部が帰国するまでは北朝鮮上げの韓国ディスりでしたから、産経新聞の黒田記者曰く昔は親韓新聞はウチだけだったとのこと
>>473
FSBがエストニア経由で出入国してウクライナ人が犯人だと断定した後すぐにこれでだからな、FSBは大恥もいいところでしょ
>>479
恥を掻かせる為にワザと発表遅らせたのかな?
>>476
朝ドラは見てませんが、評判悪いですなー…
>>479
犯行声明自体が怪しいぞ、反プーチンのテロ団体があのレベルの活動出来るかは怪しいし。
そもそも国内の反プーチン勢力の仕業です!なんて口が裂けても政権側は言わない。
>>482
革命騒ぎになってくれればロシア国内のロシア人が勝利教特化のやべーのに進化するだけだしヘーキヘーキ
なお、国外ロシア人は絶望する模様……新しい白軍系ロシア人を作るプーチン大先生は中々ですな
カンボジアの臓器売買エゲツなくて台湾では連日報道されていたんですね
被害に遭った後それでも生きて帰りたければ身内に身代金払ってもらうか代わりの生贄呼び寄せるしかない模様
>>483
ドゥーギン自体がメドベージェフ体制の頃に、リベラル批判の中心で、プーチン復帰を果たした後は体制内リベラルの排除の一翼を担ったけどプーチン体制そのものからは警戒されてるし影響力は限定的なんだよね。
ちょっと前にストレリコフが逮捕されたし、プーチンにとっては右派も厄介者なんだよね。
むしろ、プーチン体制安定化に繋がっている可能性のほうがたかい。
>>484
ttps://pbs.twimg.com/media/ERx8RaTUYAE-KeK?format=jpg&name=small
ttps://pics.prcm.jp/castlevania/22640171/jpeg/22640171_396x636.webp
この2人が実在してたら今頃はカンボジアで暴れてそう
>>484
レッドマーケットが順調に拡大しているだけやで。まぁ、残酷な話だけど
日本人じゃないから、まだその程度の被害で終わってるのよね。台湾
日本人だと最悪、骨まで商品価値がありかねんから
>>477
正気に戻って最初にやったのが文書保管庫に向かう事だった渋い人だね
「カンボジアで好条件の仕事」と誘われ…台湾や香港の住民らが監禁・人身売買の被害
2022/08/21 21:09
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220821-OYT1T50096/
香港も被害に遭ってました
>>489
皮肉抜きで日本人が海外に出るタイプじゃなくて助かったって感じだな。
確か日本でも子供が行方不明になるの増えてきたって言われているから
ひょっとしてとも言われているとか
マレーシアも被害が出ているみたいです
台湾からカンボジア行って無事戻ってこられたのが1割だけとは酷い
コレ戦争開始になりかねないのではって言っている方居ましたね
流石に無いと思いたいですが
>>489
外交無かったり、本国民扱いされなくて大使館が動かない層を狙い撃ちしてるのかな?
>>490
てか割と真面目にJesus砂塵航路の世界染みてきてますな
>>493
香港の住人は中共が本気にならないと予測して、からなのかな?
>>493
たぶん実行犯は華人系じゃないかなと思う
だから、香港や台湾が主要ターゲットになってんじゃないかな。本国だと中共の息がかかってるとこでも無い限り
取り締まりが厳しくなってるし
>>491
それは割と昔からやで、日本の未成年の失踪率はなかなかだし。
最近のはSNSで可視化されてきたんだろうなぁ、有名だけどディズニーランドじゃ子供の誘拐に対処するマニュアルが結構前からあって有名だったし。
【日野自動車】エンジン不正、主力の小型トラックも 国内車種の大半に拡大
時事通信 2022年08月22日13時22分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022082200357&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
フォルクスワーゲンみたいなことしやがって
ヤマダ電機かしこい
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/575e9d64d67b81b8c4e56495ae516b8d4e1225c3
>>476
ちむどんどん、登場人物がすべからくバカッぽい…
まるで、なろうテンプレ並みの知能指数である
そして、ヒロインが顔が女優にしてはアレだし、毛もボサボサでかわいくない
女性の言うところの清潔感のなさという概念って、こういうことをいうんだなと理解できた
気象庁「6月下旬から7月初旬の記録的猛暑は「異常気象」」
確かにこのときが一番暑かったな
正直ちむどんは沖縄県人はこういう図々しいクズですよってディスりたいんすか?って感じ復帰50年記念作品でこれだし
東京制作のこれ大阪制作の純と愛とかNHKの沖縄県舞台作品は逆にすごい
【ACL】全北〝ウッキーポーズ〟で大波紋 浦和は準決勝で「屈辱パフォ」阻止できるか
ttps://nordot.app/934558381075857408?c=910204673563852800
また観客席に旭日旗、戦犯旗があったと連中は言うのか?
今の韓国に理事たちを黙らせるだけの外貨が有れば良いね
サンモニでこれで「喝」をやれば少しは見直す(全く見る気は無いが)
>>479
FSBは最近失態ばかりだな
ウクライナ開戦前に実情とは違う情報(一説にはプーチンの粛清を恐れ、プーチンが望む情報)を上げて初戦の混乱を引き起こす
ウクライナの攻撃でロシア将官が戦死した際、暗号化された無線機がなかったのでウクライナ国内で入手したスマホで上司に連絡、それをウクライナ軍に傍受されロシア発表前に大々的に発表される
あんたらホントに情報機関?
>>502
ネットじゃ炎上狙いで意図的にああいうストーリーにしたんじゃないかって意見も出てるしな
仮にそうなら誰得もいいとこだし素であれなら速やかに監督と脚本家の首挿げ替えろと
>>505
沖縄ディスだけでなく以前話題になったのがねずみ講を推薦しているという犯罪推奨番組とも言われていたから
監督と脚本交代すべきだったな>もう手遅れだけど
>>477
真鍋先生、自身のブログで自作品のレビューしてるんですけどどれもこれも炎上必須な書き方でちょっと笑ってしまうんですよね、性格といえばそれまでですが
ライのTVアニメについても
「要はさ、角川のバカ兄弟がケンカして、弟が角川放り出されて新会社を作ったものの、 金がなくて苦しいので、とにかく何かやろうということで、 わけのわからん製作会社にライを身売りした挙げ句にできあがった、クソの様なアニメ。 関係者全てに死刑宣告。」
って堂々と書いててお腹痛い。でもちゃんと一通り見たり触ったりしてその上でレビューし、そのうえで原作者としてのコメントだからすごいなと
ただ全部悪く描いてるように見えますがライのゲームについては
「クソゲーと思いきや実はよく出来ていた、ひょーたんより駒のゲーム。 しかも原作を熟知してないとできない様な説明もあり、はっきり言って感心した。 けどライ=シミュレーションってのも、考えもの。 この手のシミュレーションは、初期のファミコンウォーズかファミコン三国志で充分。」
って言ってたりしてるんで基本辛口評価なんだなと
>骸延
そういえばエタったけどピクシブで骸延が軍師としてではなく事務方として登用される二次ありました
読んでて「そりゃ首相みたいな地位まで登ったわけだから事務仕事ができるのは当然か」と感心しました
ちむどんどんは前も何かで炎上していたような
ドラマとはいえご都合主義過ぎるとか男がクズ過ぎるとか
昨日のバス事故は知床と違って何が起きて事故ったんだ?レベルでマトモに運営されていたみたいですね
目撃情報だと事故前にふらついていたらしいしブレーキ痕も無いなら突発的な病気かな
>>508
高速でのバス事故は長距離走る貸切バスが多かったけど、今回のは乗り合いバスだからそんな長時間運転してるわけでもないし、運転手もまじめで遅刻や無断欠勤はなかったらしいから発作的な何かが起きたのかな
あと今回の事故を起こしたのは名古屋の「あおい交通」だが、名前が似ている兵庫のバス会社「あいおい観光バス有限会社」に抗議の電話が殺到したとか
コメンテーター「この様に事故で燃える恐れがあるからゼロカーボンも兼ねてEVにすべき、推進するのだ」
中国やフランスでの炎上事故を知らないのか?そして消火、救助作業での救急隊員の危険性を
>>510
韓国ではEVが事故った瞬間に数百度の高温で燃えて乗ってた人が焼死する事故があってですね、消火にあたった消防も普通の車ならこの程度の衝撃でこれほど炎上することはありえないと言ってましてね
漏電しているEVを消火とかどう考えても火災の消火より危ないのですが…
>ライ
主人公の軍師のその後はあるあるだった
戦後処理が済んでおおまか天下が安定した後に全部後任に権限ぶん投げして隠居
かつての豪遊生活が嘘の様なひっそりとした隠居生活をかつての謀将の側近の女と一緒に過ごす
偶に権力者が相談しに来るけど、世間話は兎も角判断や復帰は勘弁してつかぁさい、現役に相談してくださいよな態度がいい
そしてやむを得ないとはいえ自分の弟に死を与えた事を今でも心の隅で痛みを感じている所とか結構好き
まぁ、権力パージも引退した後は関わらないというのも、長生きする為の処世術だよなぁ
>>506
どろぼう家族的なノリ目指してるんでね
>ライのその後
ライの長男を皇帝にする為に母親である元我儘娘が後に帝国悪女に数えられるのも同じくあるあるだった
そしてこの時に中華鎧の美しさに目覚めて次作の中国宇宙軍主力の話は雑誌と共に打ち切り
>>515
武芸達者でやんちゃだった腹違いの弟とかは無事粛清されたのかね
>>509
名古屋とセントレア間のシャトル運転で頻度も高かったから、意外と脳や心臓に負担が掛かっていた蓋然性が
健康診断をきちんとやってたら会社に瑕疵は無いと思う
させてなかったら?
潰れればいいと思う
現状では前にあった大動脈瘤剥離暴走系統の突発的なのだろうとしか思えんからな
直近の健康診断で問題無しで持病も無かったそうな
バス自体も5月に車検済み
知床と違って碌でもない運営だったって情報が今のところ全然出ていないんですよね
観光船の方は事故直後から色々情報流れまくっていましたし
>>516
まあ、母親共々というか母親の巻き添え食らって粛清されたんだろうなーという未来を予感させる感じではあった。
>>516
手段を問わずと書かれていて悪女認定だからそうでしょうね
よくライが黙認した
>>518
年2回やっていたと言っていたが普通は誕生月と反対の6ヶ月後だから検診から4ヶ月位なら6月からの猛暑の疲労は見付けれないからなぁ
前に有った貸し切りバスの会社みたいな過酷な勤務ではないようで定期バスの4日出勤の1休態勢なら大丈夫だと思うが
結構コロナでシフトが滅茶苦茶な所も多いから情報待ちだな
ついにマスコミも山上徹也の「功績」とか言い出し始めたな
この調子だとそのうち無罪や国民栄誉賞授与とか抜かしだすだろうな
そして阿呆な国民がそれに煽られて神格化か
韓国を笑えないどころかその下に扱われるのも納得する日は近そうだ
胸糞悪い
マスゴミの本性がこうまで剥き出しになるとは……
旧統一協会がマスゴミや芸能界に対して脅威的な地獄を表出させるべきだなこれは
あれ、楊尚香と松寿丸は特に粛清されたみたいな話なかったと思いますが
まあもし粛清があったとしたらライの死後じゃないですかね
麗羅はライよりも長く生きてますから、後年のモデルである呂太后にならうならやらかしたのは二代皇帝の治世かと
カルト宗教は無理ですがマスゴミ相手に情報爆発させる事に関してだけは応援しています
芸能人とかも爆破されないかな
>>523 >>526
芸能情報で下らないオヤジギャグしか言えないディープもミヤネ屋などで怖いもの知らずに統一教会を利用して政府批判連発だからな
そして文化人枠で活動している太田光が逆に何度もバッシングされても今の報道に疑問を発しているのは危機察知能力が高いのか
5.15とか2.26事件でマスコミが国民の声と言って減刑させたんだよな
陛下があれだけ怒りを出して鎮圧した事実を無視して憂国の士扱い
そして戦後軍に強制された戦意高揚報道で全て軍が悪いと逃げたマスゴミ
読売朝日のオーナーはそれでもGHQから逃げれなかったのに公職追放解除で財閥系経営者と違って復帰
本当に戦前回帰だわ
FSB「思想家アレクサンドル・ドゥーギンの娘ダリア氏が爆殺された事件はウクライナの工作機関が行ったものだ。
ウクライナ出身の女工作員は先月入国し、ダリア氏と同じアパートを借り、ダリア氏を尾行し、事件時にダリア氏と同じ祭り会場に居たことが確認されている。そして事件後にエストニアに逃亡した」
FSB君、恥の上塗りて言葉知ってる?
ttps://twitter.com/zimkalee/status/1561631799435878400?cxt=HHwWgICjtaD2g6wrAAAA
ノイホイの扱いと紀藤弁護士の評価に草
ロシアのウクライナ侵攻、明日で半年になるのか・・・。
ロシア側予定で48時間で終了のはずが気が付けば半年も戦争を続けているとはね。
しかも8月24日はウクライナ独立記念日だからその日は何らかのロシア軍による激しい攻撃が起きるだろうしな。
マスコミは効いていると思って調子に乗っていますが、さすがに殺人やテロリズムを称賛するような報道に対しては、ついていけなくなる層が大勢で来るでしょうね
明らかに一線を大幅に越えた行為
こういった状態が続くと、保守層の中からそれらに向けて赤報隊のようなのが再び出てきてもおかしくない
自民党も言論関係で裁判や情報統制・恣意的な治安機関の使用等はあまり行ってきませんでしたが、こう意味の分からないことをやられると攻撃性を発現する可能性もある
>>528
そこへ更なる追撃が!
“プーチン側近”の娘殺害に反プーチン勢力が犯行声明
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f35d488d55274be19d3d48b72a9526812654b822
このメイド強い!
ttps://mobile.twitter.com/harima_mekkai/status/1561666452759117824
>>533
ツヌマダの明道流という人もいたが扶桑さんの悪役令嬢の護衛メイドを思い出した
>>533
お子様でランチするのか
日曜日のヤマトでもお子様でランチしそうなメイドがCMにいたな
【中央日報】韓国外交部「日本がホワイト国復帰拒否? 事実ではない」 [8/23]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/294676?servcode=A00§code=A10
息するように嘘を吐く
>>528
エストニアに圧力かけてるだけだし、官製テロでイチャモンつけてるだけやぞ。
FSBの発表なんて最初から最後まで正確性なんぞはなからないし。
そういえば、SBR将軍も聞かなくなったな。
粛正されたか?
>>538
SVRだった。
おいは恥ずかしか。
>>538
俗っぽい感じの翻訳アカウントがあるので個人ではないのかも……?
>>536
前川「これは政治案件になるから受け取り前に説得して韓国に書類を引っ込めて貰いました」
お前の言う改名拒否ってこう言う事だぞ
>>536
さっさと書類と物資の行方を説明しろってだけで
復帰を拒否する段階ですらない、
拒否ってのはちゃんとしかるべき手続きと交渉をやって
そこから復帰や拒否の是非が出るんですから…
>>531
今度こそ赤報隊で培った爆弾作りの腕がマスゴミに対して炸裂するかもね
2歳児行方不明事件で本人の動画を見たが言語能力は不明だがその歩く姿を見てその移動能力に驚いた
なろうで2歳児位で俺Sugeeeeで笑っていたがゴメンとしか言えない
洪水の時は本当にリードで固定しないと危ないと思った
>>544
家族の証言だとまだ自分の名前も言えないみたいですね
発語はあってもまだ名前と物が結び付いていないのかな
幼児って体力の総量はあまりないんですが、体力の配分とか一切考えず全力で動くうえに、疲れたとか考えられないのか体力尽きるまで動き回って尽きたら寝る、みたいな感じですからね
だから意外と侮れない
賛否ある子供用ハーネスも安全を考えたら必須なんだろな
拘束関連における虐待に引っ掛かりそうな行為って
同時に危機回避の為の措置ってパターンも有りますからな・・・
安全と引き換えに対象の自由を強めてるってのは大きいかと
幼児っていきなり弾丸スタート切りますからね
余程反射神経優れていないと意外と止められません
それでハーネス付けていた方は無事でハーネス批判していた親の子の方は車に跳ねられるという童話みたいなケースあったな
ちなみに2歳児に『バック』という概念は無いそうな
興味の赴くまま前進し続けて疲れて動けなくなる頃にはかなり遠くまで行っているとかあるらしい
金融庁が2023年度税制改正要望でNISA恒久化を求めるとのこと、まあ国が国民に積極的な投資の場を整えるのはいいんだが、あとは金融課税増税マンを抑えてくれ、そうしないと国民はもとより海外の投資家にそっぽ向かれるから
>>546
瞬間的なパフォーマンス全振りみたいなもんですからねぇ、好奇心で動くから大人の想像を超えるし。
>>550
そもそも論でNISA自体がイギリスのISAをパクった上に劣化したっていうクソ制度やからね。
誘拐されたとかでない限りちょっと生存が絶望的な時間経っていますね…
タイミング的に普通に溺死しそうな上にもし無事でもこの猛暑で飲まず食わずは大人でも無理
奇跡的に子供が欲しくて堪らなかった人間に誘拐されただけで命は無事とかないかな
名前すら言えないなら自力で逃げるとかまず無理だが
2歳ぐらいだとちょっとした隙間に落ちたり入っちゃったら見つからないからねぇ。
増水した用水路とかなら石川県だと地理にもよるけど
もう海の底ってのもあり得そうなのが・・・
しかも雨の後だから警察犬も無理という
先日のキャンプ場での行方不明の数年ぶりに発見よりも条件が厳しいし
【朗報】連合艦隊西進すの嶋田海相、有能
とりあえず日独開戦ものなので読了
山本さんの要請受けて米国からソナーなどを大量輸入する交渉をまとめ上げた模様
なお南雲さんは…
最近のノビーの作品って嶋田さん有能なのがおおいいんかな?
紀藤正樹氏 フジ〝ほん怖〟で霊能者出演に抗議「放送倫理に触れる可能性がある」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/469514a98763fac9a6fbd47b86b72ff1ca9c201a
天狗もほどほどにしないと仰向けに転ぶと思いますが、さて転ぶまでにこの弁護士気づけるんですかね
>>558
この人、山の牧場で二、三日ソロキャンして欲しいわ
はいれたはいれたはいれた
コワイ!
【速報】公明・山口代表「岸田政権は国民の不信招かないよう対応明確に」旧統一教会問題で“注文”
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/de46bc0d36276d20e84658dae6a46f037490f379
ああ、うん…
>2歳児行方不明事件
昔親から聞いた話だが、子供の頃に親が朝目を覚ますと布団からいなくなっていて探しまくってたら
近所の公園で遊んでいた、という出来事があったらしい。物心つく前なんで全っ然覚えていないが、俺そんなことしてたのかぁ
>>557
研究の進展を反映した展開ですかね
それかここ見ておられるのかも
>>561
尚、シュレディンガーの抜作
いや割と真面目な話で(滝汗)
昔、なろうすらなかった時代に異世界転移物で某創価モデルの団体のトップをコロコロするエピソードがありました
火葬戦記、割と最近の研究が反映されてたりするから、読んでて楽しいとこあるよな。
昔の定説が変わったといわれるのは
ハワイ空襲に戦略目的は達成している(アメリカの南方作戦への足止め)
ミッドウェー海戦に水上機発艦が早めたら魔の五分間はなかったは不可能とかですかな?
ミッドウェー海戦は最近見た↓のとか分かり易かった
【ゆっくり解説】ミッドウェー海戦の真相〜戦術的敗北と戦略的失敗
ttps://www.youtube.com/watch?v=8ngxpjs5ag4
蟹さんの交通路破壊特化型戦略爆撃論とか、山家さんの海兵隊史の30年代政治情勢とか2000年代の商業より知識アップデートされてますよね。
異世界転移系で技術移転とかありえるのかっていう話で移転したらその技術で殴ってきたらどうすんだよっていう感想しか出ない。
>>568
日本海軍の暗号ってガチで解けない最強の暗号やったんやなと
その暗号の機密処分がきちんとできなかったことで、最終的に敗戦に繋がってしまうと
>>561
意訳「アカの戯言にいつまで付き合うんだ?とっと黙らせろよ(怒)うちにまで炎上するんだろうがゴラァ」
って意味やぞw
忙しかったので、久しぶりにここに来れた。
最近、ウクライナ情勢どうなってるんです?
クリミアで問題が発生してるみたいな話は聞いたけど。
>>573
絶賛戦線膠着中です
クリミアで爆発相次いでますけど特殊部隊かUAVかはたまたロケット弾攻撃かは不明
24日のウクライナ独立記念日に大規模ミサイル攻撃があるのではとの憶測が流れてるところです
>>573
民生ドローンが司令部にまで侵入できた
ザポリージャで遊んでたらNATOがプンプン丸
ロシアで革命前夜?の騒ぎの前哨戦が
なろう架空戦記界隈で政治書くのがうまいとおもったのは無手の本懐(新高山秘録)
しかし、エタっている…
>>556
でも当時のレーダーソナーの技術は同盟国英国製の方が(数に目を逸らす)
そして松型らしき物の大量生産フラグも嶋田さん主導の模様
>>558
コメント欄が閉じていたがNG発言が多かったのか?
まぁ、ノイホイを担いだらしいからこの弁護士も終わりでしょ
>>567
ハワイ空襲は第二派攻撃中止批判は後知恵と結構前から言われていたから
後は米軍の戦闘機も出ていたから実行してもそこまで効果が出ないとか
重油タンクやドック攻撃は火葬ブームの頃の言説だし
ありがとうございます。
まだ膠着状態なのかぁ。
本当にロシアも情けないな。
ウクライナにとっては幸いだろうけど、仮にもロシアがここまでgdgdだとは…。
>>577
いえ、コメント欄は最初からですね(NG多かったのが理由で閉鎖されるとその旨記載される)
東スポは最近コメント欄閉鎖多いですよ
>>558
あ、でもこのまえドンブラザーズのブログで似たようなの書いてあった
タタリという迷信をTVで広めるのはコンプライアンス的に問題あるからそういうのは出来ないって
まぁ、ドンブラザーズは無視してやってたけど
>>579
なるほど
東スポも始めから閉じれば炎上しなくなると
>>580
迷信アウトだったら、どっかの部族の民族信仰文科をテレビで流すのもアウトになるぞ。
>>558 >>580
だから国葬と言う霊を慰めると言う迷信もコンプライス的にBPO案件だからテレビ放映するなと言う圧力か
ひぐらしにも喧嘩売ってる
そろそろ、寺社とか他の宗教からも抗議が来そうなレベルの事言い始めてるなぁ・・・
この論理ならゆく年くる年の除夜の鐘もNGに出来るからな
他にも非科学的、アンモラル、戦争を魅力的にえがく、性的な描写なんかもテレビでやらないようもうしいれていくんだとよ
アニメやドラマも大半アウトにするつもりらしいな
品行方正な番組以外なくすってか
明日で侵攻開始から六ヶ月か、最初のうちは「もう一ヶ月経ったのか」「二ヶ月目に突入!?」と感じたりしてたが、長くなりすぎで何も感じなくなってしまった
しかし、侵攻開始で驚いてる昔の自分に「半年経っても続いてるよ」と言っても絶対信じんだろな
>>587
少なくとも刑事ドラマと時代劇はアウトですな・・・
昼ドラ、深夜ドラマ、特撮とかも危うい・・・
>>578
もうロシア自体は持久戦というか、延々と戦う方を選んだっぽいですからねぇ。
アメリカの支援も世論が厳しくなりそうですし、ウクライナはロシアより先に潰れそうですし。
>>585
ぶっちゃけ、80年代から見飽きた共産党と宗教団体の恒例のマスゴミを使った乱闘やからねぇw
あの弁護士の正体も共産党の人間ってバレてきて化けの皮剥がれ始めてるし。
この冬をEUが耐えれるかどうかにウクライナの運命はかかっている…
・・・ウクライナじゃなきゃ同情してたくらい酷い状況
>>588
クリスマスまでには終わるさフラグだったとは・・・
>>591
なお。現時点でインフレと猛暑による干ばつや水位低下で瀕死な模様。
まぁEUがチキンだっただけでアメリカと日本は世界秩序の維持に本気ですって言えるので、EUはさっさとロシアと手打ちして世界経済を安定させてください
EUの威信?
アイツラ最近デカい顔をしすぎて煩かったし…
ウクライナも正規軍と民兵が入り交じってるが、地形とゲリラ戦ってそこまで関係ないのかな?
ベトナムだって農耕民で狩猟採集山岳民族は少数派だったしモノホンのジャングル潜伏とか無理だし、砂漠のパレスチナでもイスラエルは都市ゲリラを殲滅しきれない。
結局、地域住民の支持と国外からの支援があれば、開けた所でもゲリラ戦やれるのかな?
戦争のタイミングで世界規模の異常気象で飢餓フラグも立つとか止めて欲しい
日本も猛暑な上に東北や北海道が今年水害酷いしな
>>595
ウクライナ戦はゲリラ戦の要素は薄い気もする。
どちらかというと、カビの生えたWW1式の砲兵の戦争ですし。
>>597
ミサイルとハイマースの撃ち合い
>>593
イギリスは電気代が3倍になってるって言ってたわ( ꒪⌓︎꒪)
てか、持久戦するにもロシアヘボ過ぎる。
クリミアまでボロ出し始めてどうすんだよ。
露は都市ごと砲兵で破壊してるからなあ
瓦礫が遮蔽物になるとはいえ、人道に配慮しない勢力に対してはゲリラ戦の効果は下がるかと
ゲリラ戦はどちらかといえばゲリラ側の方が損耗大きいですからのぉ。
さらに言えばウクライナみたいな平地ばかりの土地だと物凄くやりにくい戦術。
ウクライナの方も戦車戦力を何とか補充して、攻勢に出てもすぐに消耗してるみたいだしなあ。
ゲリラ戦って本来は山岳とか森林地帯のが効果ある戦術ですからな…
平地だと正規軍のど真ん中って事に成りますし…オマケに都市でのゲリラ戦に
関しちゃ今のロシア軍だと都市毎潰してるらしいですし…
スターリングラードでゲリラ戦できたのも
都市部というジャングルに背後の川からの補給できたのもデカいよな。
というか、スターリングラードの地図見たけど
思ったよりも小さくてびっくりした
BSプライムニュース
相変わらず中国人コメンテーターは中国共産党の代弁者だが
そのまま使うテレビ局もだし経済活動も平気でよくやれるなと何時も思う
普通の視聴者なら反感を持つだろうがアベガー、ジミンガーだと肩を持つんだろうなとも感じる
鎌倉殿の13人の最新回の録画を視聴しましたが源頼家死亡回は次回みたいですね。
しかし頼家くん意識を回復したら将軍の地位も嫁も息子も嫁の実家もすべて失っているとか悲惨すぎる・・・。さらに実は生きていた一幡を名前を変えて別人として生きていく展開にするのではなく災いの種として殺すんだからあまりに胸糞悪すぎて頼家可哀想、主人公と北条家は糞だな気分になりますね・・・。
義時くん、三浦が保護しているので難しいだろうけど将来に起きたことを考えれば一幡を災いの種として殺したんだから徹底して善哉の方も機会を見て災いの種として殺すべきだったね・・・。
>>606
まあそもそもが平家が情けかけて活かした頼朝に滅ぼされてますからねえ。
直接あの戦い経験したのに鎌倉殿側からすればそりゃ情け掛けておく理由はないでしょうし。
二度目の平家になんてなりたくないでしょうからね。
「吾妻鏡」と「愚管抄」の両方からドラマを創っておられましたね。
前者では、比企一族が将軍家若君の小御所で御家人一同の軍勢を迎え撃って数時間に及ぶ力戦の末、畠山勢の精兵に門扉を突破されて最早これまでと生き残りが一幡の前で集団自決し、一幡も館の焔から脱出できず焼死。
後者では、比企一族の館(そも小御所に充てられたのが比企一族の館とも)を攻め落とされたのが九月二日。
この時、一幡は母とともに館を落ち延びるも、十一月三日に義時の郎党である藤内という者に刺殺され埋められたと。
比企一族の妻妾と末子は和田義盛に預けられて安房国に流罪となり、後に末子は安房出身の日蓮上人の門人となり高僧として比企氏の館跡に妙本寺を建てます。
>>607
情けを無くした結果予備が無くて実質お家断絶という因果が巡ると
弁護士 岸本 学
@9jtCdbGf3lih8Fe
みせばや総合法律事務所代表(第一東京弁護士会)。 性犯罪被害者のための無料LINE相談を実施中です。
AVを賤業と見なしているような下に見ている、こんなことを言っている奴の所に相談は受けたくないな
ttps://twitter.com/9jtCdbGf3lih8Fe/status/1561707888531636225
文春もそろそろガセネタ掴まされて炎上かな?>ヨシフを使っている
ttps://twitter.com/aritayoshifu/status/1561906191915433984
あの時点では、三浦にとっての善哉は
>母親は庇護していた養女で身内同然
>情の上でも利害の上でも対面の上でも、身内同然の若君。
>乳母夫を任されている責任と名誉、その後見役として万が一の時に果たすべき責任と権力。
こういったものを一身に背負っている大事な若君ですからね。謀殺とかされると、仁義なき戦いの開幕になり兼ねないので。
平氏が先に勝ったのが当然に思えてきた…
戦国時代を含めた源平の政権継承は平氏が慢心したからってのが分かりますな……
平氏が完全に源氏を追放したりもうちょっと本気で取り組んでたら変わってたんだろうか
一族一門は多すぎても困りますが、少なすぎても不安定になりますし
もめごとにもつながりますが、なんだかんだ血のつながりは特別
>>601 .>>603
やはり山岳・森林が好ましく、都市は無差別攻撃上等のロシア相手だと逆効果か。
>>609
そうとは言えないと聞いた。
頼朝時代から、頼朝の血筋で鎌倉殿やるには不相応だから、大姫入内を通じて、皇族の血筋で補強したり、実朝時代から実子作るより皇族迎い入れる計画だったとか。
なので頼家・実朝系は所詮中継ぎだったとか。
後鳥羽上皇が実朝時代は鎌倉幕府最大の味方だったとか、初めて知った時は魂消たなあ、昔は和歌狂いだと思ってた。
>>610
三浦氏って戦国時代では北条氏の海軍の中核みたいでしたが、この時代は海軍要素あるんですかね?
壇ノ浦まで漕ぎ出していくとかは、陸上以上に地元密着型だったこの時代の海軍には無理だったので、陸上の武勲しかないみたいですが。
武家が権力を握る時代になったけど権力の継承やら一から構築しなけりゃならない状態だから右往左往するのは当然かなと、江戸幕府が260年続いたのはその礎があってこそですし。
家康公は一族一門こそ決して多くはなかったものの、子沢山と長生きで固めきれた
韓国の貿易赤字が過去66年で最大に、「双子の赤字」懸念高まる=韓国ネット「大統領選びを間違えた」 [8/23]
ttps://www.recordchina.co.jp/b899971-s39-c20-d0191.html
文を選んだのがそもそもの間違い
>>617
大統領だけで何とかなることじゃないよ。
あえて言うなら民主化しても財閥・輸出頼りだった構造と左派が火病的に反発して対案出せなかったせいでは?
一族を殺しすぎたというもありますが、尼将軍が怖くて子供の数を増やせなかったんだろうというのは想像できる(汗
>>617 (建国からして間違ってるんじゃないでしょうか。)
>>620
(総督府から移譲された政権だったら正当性と実務の上でもマシだっただろうに)
>>619
頼朝滅茶苦茶浮気してたらしい。
側室にできないのは尼将軍のせいかも。
というかロシアがポカしてるのは事実ですが、それでもロシア軍の伝統に則って
再編するたびに動きや練度が良くなっているのは事実ですし、現在の戦況も停滞というよりかは
北部撤退以降の戦略・戦術に従って手堅く行動するようになっただけですからね
それにウクライナに関しても、元々人口4000万人で欧州の中ではスペインに次ぐ7位の人口で
ソ連時代の兵器やクリミア以降の諸々の支援でそれなりに軍備も整っているなど
それなりの実力はあるのに過小評価されてましたからな
エマニュエル・トッドもウクライナはネガティブな意味でなくポジティブな意味で
ソ連時代の軍隊や暴力性を継承している国としていましたし
ただ最近の動向を見てると、米英もEUも現在の世界秩序の維持を放棄して現実逃避に走り
中国やインドやロシアが来るべき新時代に向けて生き残りを図ろうと動いている感じなのが…
尚、確実なご落胤は一名だけで、こちらは高僧として生涯を終えて子孫なし。
実朝が殺害された時点でも公暁はもとより弟の禅暁も存命中でしたが、鎌倉幕府から親王将軍を要請する使者が上洛した際に出家先の都から連れ出され、洛外で殺害されました。
前者は下手人と判明した時に、御家人一同が「将軍家の御血筋だが」と判断に迷った時、即座に義時以下の宿老が「斬れ!」と決断。従来は、これを御用済みの源家断絶は確定路線だったように言われますが。
この時点では、家と氏族と血も大切でしたが個人の影響力も無視できない時代で、十五年に渡り鎌倉に君臨し武家で並ぶもののない官位まで昇進し、治天の君である後鳥羽院から次代の鎌倉将軍として皇子を頂戴しその後見役たる大御所(後代の用語ですが)になるのが確定していた実朝は、鎌倉幕府にとっては仰ぐべき貴種の君主でした。
その死に、百名以上の御家人が出家したぐらいに。
>>623
ウクライナ軍の実力が高くなってるのも2014年のクリミアで赤っ恥晒した反省から、
アメリカ軍式の士官教育を進められて進んだことが大きいとか。
>>614
昔は北条家の傀儡だと思っていた源実朝も実際は将軍として頑張っていたみたいですしな。
>>619 ,>>622
鎌倉時代だと子供の死亡率高そうだし、子供が無事に成人できるかわからないから多数の女と関係をもって複数の側室を持ってたくさんの子供を産ませるってのは権力者なら当然の行為のはずだと思うんだけどそれでも尼将軍が側室を持つ事を許さなかったとしたら当時の常識としては尼将軍の方がおかしいのでは・・・。
>>624
むしろ実朝は自分の血筋を諦めて、後鳥羽上皇の血筋迎えるって決断で後鳥羽上皇や幕府の尊敬を受けていたとか。
自分の血筋は一代限りだからという思いで異例の右大臣任官まで認められたとか。
成人になるのが二人に一人だとすると三男まで揃えると十二人産まなくてはいけない。
側室は妻の人権です
【中央日報】 ウォン相場13年来の安値水準…過去最大の貿易赤字が心配だ[08/23]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/294644
利上げしてるのに下落中でインフレが2倍になってる韓国
>>626
北条氏って当時の東国でもさらに訳分からん血筋で平氏かどうかも怪しいって聞いたな。
いい意味でノウハウ無かったのが、手探りでノウハウ積み上げて鎌倉幕府が長期政権になる長所であり。
尼将軍の気位の高さはノウハウの無さが悪い方に出たのかもしれない。
>>626
誰の作品だったかな?歴史小説で史実歴史書ではないが京の公家文化である恋に生きる文化に馴染んでいたのと、東国の武士文化の違いがトラブルになったと言う説を使っていたな
側室ではなく浮気扱い
実朝の暗殺は北条にとっても「え?なんで?」で上皇の挙兵も「じょ、冗談じゃ!?」なんだっけ?
司馬遼太郎は北条何かはアメリカ西部開拓時代の独立農民みたいなもんと書いてたな、夫婦の関係にしても文化からして違う。
怪しいと言われますが、当時は氏素性が確かでない者が勝手に名乗ったり豪族として成り立つ時代ではなく、また都の大番も務めていたりしますからね。
北条時政が四郎、北条義時が小四郎だったのは、前者が四男、後者が四男の四男という意味。
これが戦国ぐらいだと、生まれた順番に関わりなく父親の幼名や一族の惣領の名を継いだりして出生順や氏族を表すものではなくなりますが。
例えば「平六」なら「平氏の六男」、「源六」なら「源氏の六男」、「藤太」なら「藤原氏の太郎/長男」、みな意味がありましたが、後世になると崩れていきます。
>>625
全体としてみれば停滞しているとはいえ、東部戦線ではアルチェモフスクや州都ドネツク、アウディーイウカ方面では
ロシア軍がじわじわと前進している感じですからね
クリミアが注目されていますがへルソン方面では完全にロシア軍の要塞線攻めあぐねて
完全に勢いを失い停止状態ですし
そしてウクライナ軍の死者が9000人以上と発表されましたが、まあこれに関しては
ロシア同様のプロパガンダでロシアと同じく数万単位の死者が出ているでしょうなあ
韓国は先日のウォン暴落時点で、防衛のために相当額の対外債権とかを売り払ってしまって、対外債務との比率が開いて問題になってましたからね。
現状、韓国に入ってくるお金より出て行くお金が二倍を越えたらしいので、徐々に影響が拡大しそうです。
なお、ウォン防衛は成功していないし、国内問題にの為に利上げはできない。
>>609
>文春もそろそろガセネタ掴まされて炎上かな?
あそこの上層部とヨシフ仲がいいからねえ。
文春の早刷りをヨシフがゲットしてそれをそのままtwitterに掲載するなんてのもザラだったし。
あと『文春砲』とか言って持て囃すのが一定層いるけど、基本的にこいつらもガセ報道多いからなあ。
参院選前に細田のスキャンダルと称して騒いだけど、細田が法的措置明言した瞬間に消えたからねえ・・・
>>612
慢心というより、当時の政治状況から族滅が出来なかったというのが大きいなあ。
頼朝って、後白河上皇の准母の蔵人だった関係で、後白河サイドからの助命嘆願が出されていて、流刑が限界。
しかも流された伊豆は、律令制での流刑地であり、ついでに言えば美朝を裏切った源頼政の知行国。
なので流罪先としても穏当。そして頼朝が流罪なので、その下の面々も流罪か寺送りと、これまた穏当。
平氏の失敗は、知行国を急激に増加してしまって分かりやすくヘイトを稼いだことだろうなあ。
まあ帝王教育碌に受けていなかった後白河院が、一々火遊びしまくったのも大きいんだけどさ。
>>636
……うん、なんかね色々もう最悪な倒れ方しそうだなぁって
>>638 今倒れられたら日本企業も損害被るからなあ。
韓国が切っ掛けで経済危機……リーマンショックのような大爆発に繋がらなければ良いですが。
>>637
単に一門を栄達させたいというより、重商主義政策を全国規模に拡大するために知行国を増やさざるを得なかったとか。
あと、「平氏」ではなく「平家」組織だったので、清盛などの指導力がある限り、源氏・藤原氏などを取り込んでいけるシステムだったので、ある意味で問題は少なかったとか。
>>641
鎌倉幕府の人材って平氏も多いから突出した一家が周りから袋叩きになっただけですわな
>>640
弱っている国がぷよぷよみたく連鎖して絶望的な経済崩壊をして弱っていない国を弱らせそう……
韓国のGDP比の家庭債務が世界一、国民の17.6%が債務返済の為に借金を繰り返している状況。
ここにコロナとウクライナで国内経済も輸出入もやられ、為替問題で外貨も消えていってるところですから、かなり苦しいのは否めませんね。
少し前に徳政令を出しつつ、利上げしたばかりなのて追加の利上げは厳しいですし、ムン政権下で無駄な財政出費を繰り返して、国際発行高も短期間で激増と良いとこ無しです。
まあ、ほぼ全部ユン政権の責任じゃないというのは、皮肉なんでしょうか……
>>643
異世界おじさんは「ピンチはチャンス」と言いますが、リアルは超クソゲー仕様なので
ピンチはむしろ更なるピンチを呼び込むことが多いという……。
「所詮、SEGAは時代の敗北者……」(PS風)。
>>641
後白河院と平清盛を繋ぐ平滋子が亡くなったことで、これまで平氏に
甘々だった後白河が「なんかあいつら調子に乗っているしそろそろ
一発かますか。俺の取り巻きもそう言っているし」と、平氏の権力を
削ろうとしたまでは良かったんだが、その行動があまりにもずさん
&性急に過ぎて失敗。
で・・・院近臣排除したんだけど、この近臣の利権を「下手な奴に渡すと
また後白河が余計なことするからうちらで確保」と、清盛が総取りしちゃ
ったお陰で、今度は平氏に対するヘイトが高まることに。(何しろ近臣の
利権が平氏に移ったことで、これまで利権を得ていた面々が、平氏ゆかりの
面々に取られたため)
治承三年の政変。清盛の考えも解らんこともないんだが、地方で利権を得て
いた武士団に対する配慮が足りなさ過ぎたのは否めないんだよねえ。
>>645
>ピンチがチャンス
間違ってはない、間違ってはないんだが、ものには程度と言うものがありましてね……
世界レベルで食料危機にエネルギー危機、更には国際秩序の崩壊やら軍事衝突からの大規模戦争の恐れとか、どれも特効薬がない上に原因がコントロール不能とか、クソゲーにもほどかありますわ……
韓国はまだ有利な筈なんだがなぁ
>>644
加えてこの期に及んでも旗色を明確にしないせいで日米からの視線は
絶対零度だし中国からは使い捨ての駒程度にしか見られてないしな
外交的信用の無さがモロに経済にも影響してる
肝心の文在寅は隠居先の自宅で退任直前に検察から捜査権剝奪して
安全確保した上で家庭菜園に山歩きなどの日常生活をインスタに投稿して
政権運営時にやらかしたことなど素知らぬ顔で悠々自適の隠居生活を楽しんでますからな
>>640
起きても精々が韓進倒産レベルかと
>>649
したくても出来ないのと日米からは相手にされてませんからね
しかしまあtwitterでは、パヨクがまたハッシュタグで世論工作ゴッコ
やっているんだが、あいつらマジで種苗法とか検察人事の一件が勝利体験
として刷り込まれているんだなあ・・・
どっちも、最終的に与党の案通りに終わっているし、後者に至っては、立民の
熱烈応援団の公務員労組に大ダメージ食らった案件でもあるというのに。
こんなんだから国政選挙で大敗し続けるんだろうなあ。最初から最後まで
「僕はこんなに悪い権力に歯向かったんだぞ」というイキり芸でしかない。
>>647
本当、異世界に転生したいという人間が増えても当然の世相ですよね……。
私からすると異世界転生するよりも永遠に妨げられない眠りにつくほうが魅力的ですけど(遠い目)。
……本当、リアルの人間関係は疲れる。
>>634
確か時政の一族に平六時定という人がいましたね
【韓国】 次々に真実が明らかになる文在寅政権の「嘘」、海自哨戒機レーダー照射事件も 前政権の後始末を進める尹錫悦政権[08/23]
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71488
これがホントの弊害清算
なんていうか恨みを買い過ぎてるムンって山での散策中に何故か滑落事故で死んだりしてそう
デューク東郷「俺は朝鮮絡みの仕事は引き受けない主義だ」
ムンが何をやらかしたか調べて謝罪して外交を改善しなくちゃいけないとか罰ゲームだな
>>643
>弱っている国
ドイツ銀行「こんにちわ」
>>653
>種苗法
これ延期で勝利宣言した途端にどれだけヤバいか理解してあっち方面も責任逃れに必死で女優にも考え無しに煽るなと英雄から売国奴扱いされていたな
それでもF1品種ガーと外国資本に乗っ取られると暫く騒いでいたが目の前でシャインマスカットという旬な被害が可視化されてそれも沈黙
>>659
「何某やってるとは思っちゃいたがここまでとは思ってなかった」
今のユン大統領の心境ってこんなだったりして
種苗って日本は割と搾取する側っていうか、搾取される側ではないから普通に外国資本買収してたりしてたしな。
>>653
安保闘争の時に死者が出て安倍さんの祖父の岸信介を辞任に追い込んだ辺りからずっと勝利体験として身についているんだなーと思いました
とにかく騒いで相手が降りたら勝ち、みたいな。
最近の次世代装備研究所の入札情報、件名だけで未来って感じでわくわくしてくるね。
>低被観測性RF装置の製造
>リアルタイム脳情報検出・解析技術検討役務
>レーザ励起プラズマの防衛装備品への適用可能性検討役務
>衛星搭載型パッシブRFセンサのフォーメーションフライト方式に係る検討作業
>高性能非 GNSS 航法技術に関する分析役務
>>654
>異世界転生
ナーロッパでも娯楽が少ないし階級が面倒臭い
平和な時代のアーヴとかスタトレ世界も意外とディストピアだからARIELの銀河帝国と交渉後の世界なら意外と快適かもしれない
星壊しセイバーによって被害受けそう
>>663
所詮は「革命ゴッコ」なんですよねえ。
「政治とは権力相手に戦うことだ」と、反抗期にノータリンな活動家の
アジを受けて、自分が親や学校や社会に反抗する絶好の言い訳を見つけ
た挙句、「とにかく暴れて憂さ晴らしをする」ことを、屁理屈見つけては
延々とやり続けるというただのガキ。
本気で世の中を変えるんなら、一個一個地道に政策を実現させることで
信頼と信用を積み重ねていくなんですが、あの連中、そんなことやる
意思も能力もないんで、とにかく騒ぎまくって憂さ晴らしをすることで
何かを成したと思い込んでいるんだから救いがない。
そしてこの救いのない面子に、我が国の自称知識人層が多数含まれて
いるというのが猶更救えない。
>>665
アーヴは領民・士族だと千差万別だからなあ、伯爵以上は貿易業も楽しいだろうが、男爵は真面目にやると暇すぎて精神やられるだろうな、軍役終わったら帝都で遊んでるのが本人にも周りにもいいだろうな。
地獄送りは普通の犯罪じゃありえないからまず考えなくていいし。
スタトレよく知らんが、洋SFは何から入ればいいのかそもそも分からんしな。
安倍元首相の国葬、吉田茂氏を上回る規模で実施へ 史上最長政権で日本の国際的地位を高めたため
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/48753b56426dc5697573ce9c9424c3640ae73330
会場でコロナ爆発したらどうしましょう
>>655
オルクセン王国史の作者様の新作はどうですかね?
異世界転生ではなくタイムトラベルですが。
未来人が「俺たちの代わりに宇宙戦争して」と21世紀の人類をヘッドハンティングしてきます。
>>667
その革命ごっこを、成功体験が忘れられないから続けてるんですよね
安保闘争で一国の総理を辞任に追い込んだって時点でかなり強烈な成功体験ですからね
「地道な活動しなくても、俺たちの過激な活動で総理大臣を辞めさせることができた!!」って感じで
なんだか、宝くじ1等に当たったからまた1等狙ってずっと宝くじ買い続けた結果、1等の資金尽きてマイナスになったというか
ギャンブルにのめり込んだ依存症というか・・・
ただ、岸信介辞任は当時の世相で考えると一時的な痛手ですが、その後の活動でノータリンでアーパーなパープリンさを見せつけた結果
そういう連中が今ではパヨクとして毛嫌いされて野党として支持率低いこと考えたら怪我の功名というかなんというか・・・
日本RTAかなってついつい思ってしまいます
>>669 蜜状態を作らないから大丈夫じゃね?一般人を何万人一ヶ所にいれるわけないだろし。
海外SFドラマの中でも指折りの非ディストピアと言えば、ドクターフーシリーズ
何故ならば、ディストピアな歴史世界線を破壊しまくる愉快な宇宙人と地球人のゲストヒロインのお話だからだ
なお、えぐいエピソードもいっぱいある模様
>>670
外星人0号「適材適所、私の好きな言葉です。」
安保闘争やってた頃はまだ連中も世論の内心を読めるだけのおつむはあったからなぁ。
あの頃はまだ戦争の記憶が残ってたし、親兄弟の誰かしらは戦死した記憶強かったし。
>>672
6000人参列で密の阻止って難問な気も
>>670
何その「スペースオペラ大戦争」
(過去の英雄をFGO宜しく蘇らせて宇宙戦争やらかす)
考える事は皆一緒か……
>>669
コロナで騒いでるの日本ぐらいだしなぁ、まぁいまさら騒ぐのはマスゴミぐらいだろうね?
>>678
そんなモンか、今のコロナの扱いって
>>671
その成功体験アゲインの為には誰か殉教者が必要なんですけど
長尾和宏
何とかチャンネルで堂々と恥を晒している
2価ワクチンの意味知らず、ゴシップ本ばかり出して勉強する暇が無いのかな?
医師免許返上したら?
ttps://twitter.com/rahusiyo/status/1561712230244433922
>>679
らちがあかないからもう無視している国が多数派よ
結構犠牲が出てるけど、もう今更だしね。ワクチンもあるし、凶悪なインフルが猛威を振るってる、運が悪いと死ぬ以上。
という感じの扱い
なので感染管理をしようと今もしっかり(?)やってる日本が今や感染者数世界トップクラスになった訳で
>>679
上でも書いたけど、アメリカCDCが
「治療法も増えたから、感染対策のマスク付けるべき場所減らす」
って言うぐらいには世界的には既に終わりかけ
直ぐに感染して突発的に死ぬ病気をそう思いたいならそうなんじゃねぇの?(ハッ
>>679
今だにマスメディアで馬鹿騒ぎして、国民が右往左往してるのは日本ぐらいじゃね?
欧米じゃ感染者出ても騒ぎにすらならないし、他の地域も似たようなもん。
例外が中国ぐらいだからな。
>>683
そんな病気今現在存在しないんだけど
あ、ワクチン4回目予約できました。
>>683
結局のところ、感染しても現役世代の9割方は死なないし、老人ですら死ぬ確率は低い。
ぶっちゃけ、後遺症も殆どの人は治るし、日常生活に支障があるような後遺症は少ないからね。
>>681-682
>>684
ホントに扱い軽くなってたんだな、コロナって
俺の親戚死にかけたけどね!
感染した時の体調の良・不良もありますし
基礎疾患のあるなしでも大きく変わりますからね
言いだしたらそれこそコロナじゃない普通の風邪でも死ぬ時は死ぬ、当事者になったらそんなこと言ってられないと言うのは同意できますが
同時にコロナで自粛して萎んだ経済による破産被害等が増加するのも問題なわけですし
扱いが軽くなったというか、重症率等も軽いものになってきたってのもあるしね
あと、やっぱコロナって風邪なんですよ
旧型コロナも風邪を引き起こすウイルスだった訳で、それが変異して人類が風邪が割と厄介な病気なんだっての思い出しただけ
んで、風邪をどのように終息させるかって言ったらそもそもが不可能な訳で
そんなに怖い病気じゃないのに不可能な事をやる意味が無いっていうか
同じコロナ感染発症でも仕事で徹夜連勤明けで感染と
偶々で感染者との接触でうつされたでは大きく事情が違いますしね
未だに一度もワクチン打ってない人は自業自得だと思いますが
>>690
実際にコロナの死者よりも失業や生活苦で案の定、自殺者が男性で17%、女性で31%増加してますからね。
20代女性の自殺率は72%増加って言う深刻な事になってますからね。
>>675
戦争の記憶、呪いにしかなってなくねえ?と最近思うわ
罹った自分の印象としては風邪は風邪でも性質の悪い風邪ってとこですかね
割としんどさはヤバいし、期間もちょい長め
罹患した際解熱等対処できる備えさえあるならまあという感じでしょうか
今のコロナ対応続ける限り、失業や経営難に陥る人はさらに増えますからね
命を大切にしすぎるあまり、命が失われて行くことにまるで気が付いていないっていうのが今の日本
お気持ちで原発止めてガス代を世界的に向上させた国だぞ
景気の気の字は気分の気さ
まあ、医学の進歩や栄養学の発展によって「死」が遠くなったことに気づいていないのですよね。現代の我々。
ほんの100年前(昭和初期)には、20代の死亡率が「8%」だったのですよ。
今の感覚でいうなら、大学時代の同期と30歳の記念に同窓会やったら
100人中8人は死亡しているってことです。
>>696
命を大切に×
老人の命を大切に○
だぞw
正しい事の基準が人それぞれ違うのだし、結局は擦り合わせしないといけないんだけど
何故かこの手の問題は原理主義者による1か0かの極論判定で話進まないのだ
いやまあそういう事する人らはそれが狙いか何も考えてないだけなんでしょうが
まあ何だかんだコロナでの死亡者も老人か基礎疾患持ちの人が多いですからね
お気持ちで世界を混乱させる国は世の中いっぱいあるから……
なお、そう言う国を一般的に『大国』とか『列強』と呼ぶ模様
だから、感染が広がる事を問題視するよりも
お前らいい加減に生活習慣見直せよって風潮にする方が遥かに健全ですわ
夜更かししてる自分が言える事じゃないけど
まあ諸外国は終わりというよりもどうしようもないから
対応を完全に放棄して無理矢理収束したことにしようとしているみたいな感じですからね
今もそれなりの対策を行っているのはアジア諸国がメインですし
ただまあ治療法が増えてきたことは事実ですし、結論としては罹らないに越したことはないものの
社会も経済も回していかなければならないから折り合いは付けつつも個人の感染対策は
やっておいた方が良いといった感じですからな
多分マスクしてるお陰だろうけど、夜更かし連打しても風邪1つ引かないな
マスクの偉大さを感じはするが、同時にやっぱマスク生活は苦しいとも思う
とは言え完全エチケットとして定着したから、これから先はマスク外して生活とか無理そうだが
屋外一人だと普通にマスクハズしてます。熱くてねぇ……
夏にマスクでランニングしている人は素直に尊敬しますよ
>>705
綺麗に見えてもそんだけウィルス舞ってたて事なんだろうなぁ
>>706
そういう人達ばかりなら良いんですがねぇ…>ランニングでもマスク
>>706
冗談じゃなくコロナの前に酸欠と熱中症で死ねそうですもんね
マスクかぁ…コロナ発生前からずっとつけてたからなんとも思わなかったな
>>706
屋外で会話するような状態じゃない所でマスク着用は意味ねーって思ってますね。
殆ど人が通らない道で警備員さんが炎天下でマスクつけてやってて可哀想でしたね。
某県で小学校のプールの授業でマスクつけろってやって頭逝かれてる事やらかそうとして学校リンチされてたなぁ。
>>708
中国ではマスクして体育の授業受けてた生徒が熱中症だか呼吸困難で死亡してましたね
>>709
自分はコロナ前はマスクを全く付けない人間やったから、今のマスク強制はマジで拷問されてる気分だわ。よくみんな耐えられるなと思ってる。
自分も夜に一人でウォーキングするときは外してますね
前はしてまし今出している人も非常に多いですが最近の暑さには本当に耐えきれなくなったので
あと日本以外だと感染と死者数が過去最悪レベルなのがオーストラリアですね
ただ此方の方は政府のスタンスが感染対策は完全に自己責任で個人の自由として
医療もひっ迫して崩壊状態なものの放置して経済回復全振りというスタンスですが
小学校低学年の子にそんなことしたらパニック起こして溺死者が出そう
いっそプールしないなら極論だけどありえなくもない選択だとは思いますが
熱中症対策といえば空冷服もだいぶ見掛けるようになったなぁ
>>709
コロナ前は特定国家の観光客が殺到する季節の繁華街には必須だったわ…(今思えばその手のばら撒いてたんだろうなアイツら)
まあ個人的には、罹患した際の薬処方ケアと療養支援さえしっかりできるならある程度緩めるのも致し方なしと思います
インフルエンザが季節性関係なく流行がやってくるようなものなのでインフルエンザよりは脅威度高いかなという印象
とはいえこれだけ世界で広まってる&グローバル経済で根絶は無理だと思うのでどっかで折り合いつけるしかないんですけどね
結局の処、日本のコロナが収束しないのは
まだまだ気分で動けるくらいに体感の経済体力があるのと、コロナ出せばいいとお気軽に考えているマスゴミの能力の低さのせいでさあ
>>715
コロナ前にやたらと強い風邪(インフルエンザ並みの症状かつ治りにくい風邪)が流行り始めたのもその頃でしたね。
欧米も死者数見るとコロナ患者はそんなに減ってないと思うんですけど、あっちの病院って対応出来てるんですかね?
日本の病院は悲鳴上げてますけど。
というか素顔見せるの恥ずかしいし感情が悟られにくいから便利という理由で
外したくないと調査に回答した日本人もかなりの割合という話もありましたからね
自分もパンデミック前は付ける事はほぼありませんでしたが、別に当初も拒否感は無かったですし
今はすっかり慣れてしまいましたね
まあ上で書いたように夜一人で外歩く時とかは付けてませんが
あと最近は小学校や中学校、高校とかでずっとマスク付けた学校生活だったので
同級生の素顔を一切知らないし見た事ないというのも滅茶苦茶多いみたいですな
何でも食う中華の掟VS何とでもヤッテしまうアフリカの掟だゾ
>>719
対処できないから放り出した
>>719
向こうも地獄
重傷者がコロナで埋まるせいで個室不足で他の病気の患者が後回しになっている
>>719
既に悲鳴をあげる体力も残ってないのがあちらの病院です
まあ、先々月くらいにフランスの病院が悲鳴上げた際には反ワクチンに襲撃されたなんて事件もありましたがね(重症者はワクチン未接種多いから身を守るためにワクチン打ってといって炎上)
>>719
イギリスも週900〜1000人の死者を出していてアメリカも連日10万人以上が感染して
毎週1500〜2000人以上の死者を出していますが、治療法が増えた+対策を事実上放棄して
収束した感を演出といった感じになってますね
向こうはそれよりもインフレや物価高の方に目が向いていて切実な問題といった感じですし
それと最近は中高生の間でマスクを「顔パンツ」と呼んで素顔を見せるのが恥ずかしいという
風潮がかなり広まってきているというのもありましたね
>>719
元々医療崩壊しかけてたって話なのに日本よりアレなまんまだから崩壊してんじゃないですかね?
ただ病院頼れないってので自宅待機のノウハウは日本より有りそうだけど
海外だと反ワクチンの陰謀脳が陰謀能じゃない時があるからなあ
そんなパターンは例外項レベルの極小ではあるんでしょうけど
まあ5Gに繋がるとかそういう頭沸いてるレベルは論外ですが
あー、やっぱりあっちも地獄なのか。
医療関係者が限界来てどんどん辞めてるってのも初期頃から聞いてたし、向こうは国民が協力しないから心も保たないよね。
医療といえば、イギリスの歯医者は予約が軽く一年は取れないそうでDIYで歯を抜いてるそうな。
日本は若い男の医師を奴隷のように酷使できる優れた制度があるからな
そもそも国によっては家庭医に頼れなかったらもう終わりなんてのが普通だったりするしね
最近は紹介制が基本になってきたとはいえ、大病院に自由診療が出来て国民健康保険が重なる
我が国とは根本的に医療環境が違うので、ぶっちゃけ元々ぶっ壊れていて、コロナの大襲来も
今更医療環境が崩壊している事を立証しただけとかそう言うオチだったり
そういえば、信長の忍びの作者が描いた「雑兵めし物語」を読んで感じたことは、怪我の治療法が、ガチでやばいわ。 そりゃ死ぬ人を出ますわな。
海外だと欧米レベルの国でもコロナ前から決定的に医療破綻しているとこも珍しくないそうですからなぁ。
コロナ来てからはごろごろ人死になせながら救えるだけは救うって感じでやってたらしいですね。
イタリアくんは反ワクチンの政党が与党に入ったでインフルエンザ爆増からのコロナで医学生看護学生も繰り上がりで医療現場投入だコラぁ!から続報見掛けんけどどうなったんだろうね…
ttps://twitter.com/triangle24/status/1555894891322183680
少し前にニュースでイギリスでは約200万人が3ヶ月以上後遺症に苦しみ、うち11万人が病欠になっているというのがあった
けどもうそれでもやってられないというかそれ以上に経済へのダメージの方がデカいんでしょうね
実際ワクチン打って個人で気をつけましょうくらいしか現状できることないし
とはいえできれば罹りたくないのは紛れもない本音ですが
少し前に異世界食堂の作者がコロナ陽性で自らの体調をリアルタイム更新してた際、見てるだけで結構キツイものがあったし(正直少しでもいいからTwitterから離れて休んでとも思った)
日本の給与と物価の剥離が可愛く感じれるレベルで生活必要品代表の物価上昇がな
ドイツでガス代二十倍だったけか…
今回のパンデミックでの現時点での懸念点としてまだこのウィルスに感染した場合、5年や10年など長期的な観点では
身体にどのような悪影響が現れるのか不明という点と再感染の事例が激増しているものの再感染する度に死亡率と重症化率や
後遺症リスクが増加するという点が挙げられていましたね
ただそうだとしても社会も回していかねばならないとしていましたが
借金しながら生活費賄って、借金で借金を返すと言う階層が世界規模で増えてるんだっけ
途中送信してしまいましたが、結局各々が感染対策して備えながら日常生活送るしかないですからね
自分もかからないに越したことはないと思うので、いつも通りの感染対策していくだけですかな
野党やわからずや共がうだうだ言っても、大方やれることはやってますからねえ
後は緩和するラインをどこに置くかと言う問題になってる
ttps://pbs.twimg.com/media/Cw9YX2FVIAAZ6vf?format=jpg&name=900x900
21巻が出たの6年前か
ただコロナで終わるかという問題もあるよなとは思う
インドのケミカル合成沼と化してる薬品旦れ流しの工場や中国のなんでも食う文化
アフリカ奥地代表の未開の地の奇病、偶々コロナの毒性悪化したのが大流行しただけで
他のがいつ流行するかは定かではないよなって
せめて罹って持ち直したら十分な免疫付くとかならね…
ワクチンは重症化リスク下げるの優先です 集団免疫は期待出来ませんって人類への嫌がらせみたいなもんやん…(だからウィルス兵器説なんて陰謀論湧いたし)
>>742
たとえウイルス兵器だとしても、人為的にばらまいたとかでなく、管理不足からの漏洩やろう
中国の農村衛生上の問題が一番怪しいが
全数把握止めるのニュースで騒いでいる連中の多さにびっくりする(某SNSのコメ欄みて
欧米は元々貧乏人は病院に行けずに死ぬのがデフォだしな
日本とはその辺の事情が全然違う
>>744
いつものことですがね
昨日夜勤で介護職で肉体労働者のワイ、結局マスク常用で常時対応だからどっちにしたってマスク対応は変わんねぇよと低みの遠見
夏過ぎてようやっと気温落ちるかと思いたいが残暑がガンガン残りそうな雰囲気全開は止めてクレメンス(´・ω・`)
一時味覚障害とか極端なだるさ等の体調不良が長引いて失職とか流されましたが今さっぱど流しませんな。唯の特異例だったか?
>>745
そもそもの前提が違うからな
日本は高い税金と税金を医療に注ぎ込む事で男性医師を奴隷のように使うから、風邪やインフルエンザで安く気軽に病院行くのが当たり前だけですからね。
欧米はそもそも熱があるぐらいじゃ病院行かないし、ぶっ倒れたら病院行くって程度やからな。
市役所も過労すんぜんだよなあ。
何人かが、保健所の応援に行って、何人かがコロナ陽性か濃厚接触者で休んで
その少なくなった人数で業務を回すということになってるとか
介護業も夜勤出来る現場職が一人か二人休んだら夜勤明け夜勤明け勤務になる可能性特大なのは昔からである(/・ω・)/
なおコロナ感染により現場地獄なり
医療従事者がもうやってられっかって発熱外来取り止める所増えてきているみたいだしな
まあ一般人が遊びまくってその所為で罹って病院に押し寄せるとかされたらそりゃ切れる
そういえば一番くじが炎上していますね
問題発覚した店は営業終了みたいですがどうせ他店舗もやっているだろうし一斉捜査されないかな
8月ですからなあ。夏休みですからなあ
>>752
まぁ遊び回ってるから感染するってわけじゃないからな。
今の型なんて殆ど感染対策していても感染する時はするし。
オミクロンタイプは既存の防疫対策をほぼ無効化したものね
リハビリが完了したら11月の大規模イベントに行きたいんだが、場所があのAichi EXPO(セントレア隣接のクラスター発生会場)なんだよなあ……
空港ビルの浴場もクローズしているから夜行バス移動やイベント後にサッパリ出来無いのが辛い
そもそも勘違いしてる人多いですがマスクもウイルスを防いでくれるわけじゃないですしね
マスクが大事なのは「自分が出す飛沫を最小限に抑えてくれる(くしゃみとか咳とか)」なんですよねえ
手洗いしないオッサンがまた増えたって嘆いているの見掛けたな
水で濡らす程度の人間が多いのは何故なのか…
スペースゴジラ「リアルパイセンのせいでゴジラコラボのリアルカードが初版絶版になりますた」
『タヒのコロナビーム(英語ではDeath Corona)』だから仕方無いね
尚、開発印刷初版パッケージングは前年末だった模様
>>755
>オミクロン
命名順がグザイ(クスィー)だったら戦ハサに風評被害が
ツイフェミ「AV新法はオタクを筆頭としたアンチフェミが成立させた、今の惨状はこいつらのせい」
歴史改変が始まったようですw
記録やら何やらが同時進行で存在していても脳内歴史改変で物証を反論皆無で偽物連呼の正義面出来るんだから気楽な脳味噌してますなホント
>>758
汚っさん「洗面台に(液体)石鹸が置いて無いから大して変わらないだろ。自分で持ち歩け?メンドクセー(鼻ホジ)」
尚、流水でガッツリ洗うだけでもかなりの効果は有る(逆に言えばろくに洗らない手に石鹸使う意味が薄い)
ゲッベルス「嘘も百万遍繰り返せば真実になる(キリッ)」
李地域「いや其ウリ達が起源……」
歴代中華王朝編纂の史書みたいに自分達に都合の良く取捨選択改竄した記録を残し、他は妄言として全否定すればそうなるんでしょ、きっと
私がAV新法賛成していたのデマが流されている!私は新法に反対していた!というフェミいたけどどういう内容で反対していたかって伏せてるの本当卑怯だなと
だってこのフェミが反対していた理由は今の内容じゃ生ぬるい、本番禁止、肛門性交禁止などをもりこめ、さらに規制を厳しくしろという理由で反対していたんだから
本当に卑怯というか恥知らずというか
>>761
人間なんてそんなもんです
太平洋戦争の前と後の大衆やマスコミの態度然り、最近だと菅政権の退陣発表前と後のネットの態度しかり
都合がいいように記憶を捻じ曲げて正義面するのはもう人間の本能レベルのサガですわ
>>759
でもコロナビールは売ってるんだ
>>766
レモンを押し込んで飲むと美味い
>>759
シュールストレミングを空からばら蒔く
テロリストマフティーだって?
>>768
マフティー、連邦軍とわず整備兵が泣きぬれるからやめてさしあげて
クスィーガンダムならぬクサイガンダムか
>>763
ヒトラー「おい、ゲッベルス。そんな事よりも地獄で第四帝国再建するぞ」
>>771
スターリン「ソ連再建するぞ!ベリヤ」
という、地獄の独ソ戦というのを思ってしまったw
>>772
ポルポトとか毛沢東とかカダフィ大佐とかナポレオンとかの入り乱れる地獄……
>>772
HOI2のAARか個人サイトの小説でそんな話を読んだ記憶がありますなw
>>768
マフティー「我々は現在の地球連邦政府に反省を促すためやむを得ずシュールストレミングをばら撒いた」
>>775
シュールストレミングファンネルミサイル!
マフティーダのシュールストレミング気持ちよすぎだろ!
クスィーガンダムからクズリガンダムに改名だな。
クズリは、「スカンククマ」または「厄介な猫」と呼ばれることもあるほど、世界で最も臭い動物の一部。
普通にクサイ(英語読み)ガンダムでよいのでは?とボブは訝しんだ
クサヤガンダムの方が話の流れ的にいいのでは。そして搭載火器は納豆ミサイル
>>766
コロナ「トヨトミ※の陰謀だー!」
※チリでは数年前より主にジャパゆきさんが持ち帰った事から日本製石油ストーブ/ファンヒーターが人気で、特にコロナとトヨトミは現地で鎬を削っています
G(ガーリック)ガンダム
アナハイムの開発チームはネオ・スカンクワークス。
>>780
ホンオフェ「(ガラッ)お前ら話が有るニダ」
キビヤック「俺の方がよりミサイルらしいフォルムだぞ」
行方不明の2歳児まだ見つかっていないのか…
それに伴い育児経験のある方から同じような事あった〜という経験談が山ほど出るのが恐ろしい
7歳までは神のうちって病気とかだけじゃなく幼児特有の行動による事故も多かったんだろうな
神隠しか・・・・
>>772
つttps://www.amazon.co.jp/dp/4584179530
ヴィットマンほか戦車エースや名将がヴァルハラに戦乙女としてTS転生して、
やっぱりTS転生してヴァルハラを征服しようとするスターリンとヒトラー(何故か百合の関係)と戦う、
っていう駄作。
>>786
あいや「その命、天に還しなさい」的な意味ですぞ
>>787
懐かしいなぁ オチ覚えてないや…
スズキの社員食堂で体調不良者多数、というニュースが。
食中毒だと思ったら「一酸化炭素中毒」らしい。
>>789
奇遇ですねえ。
私もさっぱり覚えてませんw
イラストのために取ってあるはずなんだけど、はてどこにしまったやら…
>>791
戦死者を悼んでいたら
「ここはヴァルハラだから一夜たてば戻ってくるよ」
と言われてズッコケてました。
(で、二巻に続くような終わり)
>>759
ユニクロン「俺はセーフか」
>>771
ゾンビ軍団を結成
一方鉄男はサメ軍団をつかった
リメイク版のLIVE A LIVE近未来編をやってて、
ふと「オインコ様のあとしまつ」というフレーズが頭によぎってしまった。
熱いシナリオに真面目に突っ込むのもアレだが、
あれの政治的な後始末とか考えるだけで頭痛くなりそう。
バッドカルマ「核だ!核を使いましょう!」
ttps://grandfleet.info/russia-related/ukrainian-military-stunned-after-russia-says-ammunition-depot-exploded-due-to-heat/
ロシア現場猫「どうして暑さで爆発するとか嘘をつくんですか?」
ほら、この弾薬なめてみろよ。甘いぞ
>>796
嘘じゃないぞ、以前から夏の風物詩だったぞw
なお、冬にも起きる模様w
暑さで爆発するのなら日本の場合はどうなるんだ……
在日米軍&自衛隊「ヨシ!……じゃないが?」
黒色火薬じゃないんだから……。
イギリス海軍「暑さで壊れるって普通じゃないんですか・・・・・・?」
海が熱すぎてイギリスの軍艦が壊れる
ttps://www.gizmodo.jp/2016/06/s_6021.html
ああ、棚卸し前に…
ウクライナ国防省、ロシアで突発的に発生する爆発の主な原因は春、夏、秋、冬、喫煙の5つで「もうすぐ氷点下で弾薬庫が爆発するか判明するだろう」と嘲笑
しかし、今日で開戦から半年か。
180日として、単純に1日100人の犠牲者が出ると仮定しても
1万8000人の死者が発生したということに…。
>>802
結局海水温度は何度だったんだよ…
>>804
既に真冬に爆破してた事あったようなw
あれって、査察が入る前に現場を吹き飛ばして横流しや横領などの証拠を消してるんでしたっけ?
下手しなくても買収に応じなかった現場の人間も「運悪く爆発に巻き込まれて」不慮の死を遂げてそうな
>>805
独ソに比べれば誤差だから・・・
>>809
次の肉壁をスピーカーで放送したりして好条件募集中らしいので、少数民族系は手持ちの残量が減ってきたらしいのでな……
ソ連崩壊直後はよくあったなあ
弾薬庫爆発
>>811
嘘か誠かアフガン時に横流しをゲリラ攻撃の被害にして誤魔化したら、言い出しっぺの少尉が赤軍英雄として勲章貰ったなんて話がw
ナウシカじゃないけど死の光景なのに美しいと思えてしまうの恐ろしいわ…
信疑不明だがウクライナの市街地に落とされた焼夷弾による動画
ttps://twitter.com/jpg2t785/status/1561834794937630720?t=32gphJRN1dpnZwNU6N7Ipw&s=19
事件切っ掛けに山上母はガッツリ統一教会に戻ったみたいですね
まあ元々洗脳解けきっていなかった上に一般家庭よりも宗教団体の方がマスゴミから匿うの上手だしな
普通に会社勤めしていたっぽい妹だけが哀れです
馬鹿がテロしなければフラフラしつつも母親も一応平穏に暮らしていただろうに
>>813
焼夷弾と知らなければ幻想的で綺麗なのが恐ろしいですよね
>>814
こんだけマスゴミの扇動を見てれば、そりゃ教団に戻るわな。
正直、今の統一教会よりもマスゴミとそれで狂奔してる連中の方が余程カルトですよねぇ
崇拝者の中にゃ「自分にとって正しい事の為には暴力も正当化される」とやはりイ〇レポンチが出てきましたよと
ジオンって結構ガンダム鹵獲してるよな。
それを生かせないのがあれだが
ttps://tsumanne.net/si/data/2022/08/23/8228024/1661238146122.jpg
外伝全部は知らんが捕獲事例てそんなにあったけ?
少なくともマ・クベ生存時には捕獲やら寝返りでガンダムタイプ流れてるの良う知らんが…
ニンバスとか、ブルー二号機という
ガンダムタイプ鹵獲してるしな
>>817
こんなのも出てきましたしね
「国葬したら次は岸田」ツイッターに投稿か 会社員を書類送検
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/022e5c901b468cc6a85736c9df7a84e05b0bf676
>「国葬を実施したら(安倍晋三元首相を銃撃した)山上(徹也)容疑者のような人から狙われるぞという警告の意味と、手製拳銃を作れる人をあおる意味で投稿した」と供述している
>自分のツイッターに「もし国葬を実施したら、次は岸田だ。手作り銃をそろそろ作り始めてください。練習する時は国会議員でいいと思います」と投稿
テロや殺人そのものがアウトなのが前提で、それを正義と勘違いするだけでなく、自らやる気概すらなく誰かにやらせようとする卑怯者ですわ
山上にはまだ同情する部分がちみっとはありましたが、こいつにはそれすら欠片もない
あーアレがあったな
ニムバスが暴走気味でも宇宙にも上がってんだからジオンにデータ渡ってるか…
強奪されたG-3ガンダムがデギンに売り込まれたりもしてるな。
まああの世界線は忍者用のトンデモカスタムMSがぽんぽこ開発されてて、ミノフスキー隠れだとか大気圏飯綱落としだとかやらかすし、
外宇宙から異種生命体が侵攻してきたりするからノーカンだろうけど。
仮にも財団Bの出版物なのだが正史に組み込まれないのも当然‥(ブラスターマリとかぢおん体育大学とか見つつ
>>822
ただあれって戦争末期の話なんでデータを活かす時間的余裕はあまりなかったんじゃないかと思います
>>821
Yahoo!の煽りコメントにも劣る畜生ムーブですねわかります
しかし、この手のアホはTwitterに堂々と書くのがなぁ……
ホントアホ発見器は伊達じゃない
>>808
在韓米軍基地とPXは毎年年末に火事が起きていたとか、横流しの証拠隠滅のために
>>817
気に食わない奴は実力で排除しろって戦前の右翼や青年将校と何が違うんだろうかねえ…
>>827
「我々は彼らと違う、我らは正義の下に悪を断罪しているのだから」
だと思いますよ
そして同じことを戦前の右翼や青年将校も思ってたでしょうね
>>804
ソビエト農業の欠点かな?
>>813
FPSのステージでありそう。
・・・東京大空襲のときもこんな感じだったんだろうか・・・
>>828
そういう連中に限ってナチスを批判しながらナチスと同等の行動してるという自爆というか皮肉
自身を正義だと信じて棍棒振り回すのって本当にあぶねーなーと思いますね
>>818
ガンダムをたくさん鹵獲される連邦軍も不甲斐ないのでは。
ガンダム作っても所詮は試作機でしかないと
軍上層部は冷静に思ってるんだろうなあ。
アムロとガンダムの組み合わせが一番化け物だけであっただけで
性能面では次期主力機であるゲルググでほぼほぼキャッチアップできてますしねえ。
まあ、ドイツがT-34を鹵獲して
それをアンチT-34として、ティーガーやパンターを作って量産できたドイツは凄かったんだなと
ジオンと違って
>>834
ビーム兵器がまだまだ不安だった当時は装甲も大事なんですけどね。
ジオンも研究はしてるみたいだけど。
ゲルググの装甲って、スチール装甲ながら
ガンダムよりも軽量でガンダム並みの頑丈さがあるって
どっかの設定で見かけたな
なお、ルナチタニウム合金はジオンにもあるが
ケンプファーのショットガンの弾になってる
ジオンで初めてビーム兵器実用化したゲルググに学徒兵乗せても宝の持ち腐れだろうに、熟練兵乗せんかい
>>837
砲弾は堅さもそうだが、比重は重くなきゃダメなんだがなあ。
>>831
正義は盲目ですからね
盲目で振り回すこん棒が正確に敵だけを撃てるはずもありますまいて
>>835
流石に0079年7月に運用はじまったガンダムの技術を0080年1月1日に終了する一年戦争の期間内で活かせというのは無茶ぶりでしょう
それでドイツに劣るといわれたらドイツ人も逆に困ると思いますぞw
>>835
ティーガーもパンターも戦前から研究開発が始まってるぞい。
パンターって独ソ戦が始まるまでにあったのかな?
特に傾斜装甲とか。
>>838
機種転換のためにベテランを後送したら穴埋めが大変だからなあ。
ガトーとか一部は乗り換えてるが、一般部隊はそうもいかんかったんだろう。
コンセプトの違う機体に乗り換えてすぐさま活躍できるシャアはふつうに化け物やな。
>>805 で一日100人の犠牲者と仮定したけど
国連の報告だと子供の犠牲者は「一日5人」らしい。
まあ、零戦乗りが
特徴の違う雷電とか飛燕、橘花とかを訓練なしに迎撃しろと言われたら
俺に死ねというのかと思ってそうだな
考えてみれば、ソロモンから一週間で星一号作戦って、バグラチオン作戦並の梯団無停止攻撃だな。
中央軍集団と同じく再編の余裕はないし、ポーランド国内軍や東欧諸国みたいな政略的な軍事行動の必要性はないから、押しまくれる。
デキンの行動も交渉しつつ攻めるのも連邦からしたらアリ。
ソ連要素をまた一つ発見。
飛行機は一般に免許制やぞ。MSもそうなんじゃないか?
ああ、機体ごとに免許があるってことな
>>845
滝沢氏の漫画だと一式戦と二式複戦を行ったり来たりしてるパイロットいたな。
魔王閣下もフォッケとシュトゥーカを任務で乗り換えてたとか。
銀連の多川さんはF-15とF-2動かしてたな
>>849
あの人、最終的には五式戦闘機に乗って、撃墜されてたな(それでも生還したが)
ドナウ川が干ばつで沈んだドイツの戦艦が出土した?そうですが、なんて戦艦だろう・・・?
ドナウ川、戦艦でググってもそれらしいのがちょっと見当たらない・・・
なんかソ連はドナウ川で数百隻沈めて、そのうちの一隻がこの戦艦だみたいに言ってましたが数百も沈めたってほんまかいな
統一教会報道過熱するのに合わせて山上に寄付する馬鹿が増えてるらしい
で、その金をいつの間にか母親がせっせと統一教会に寄付してたという話がSNSで出てきて久々に爆笑モンだわwww
>>852
ドイツ黒海艦隊といいますが、第二次世界大戦で黒海に進出したのはUボート部隊だけなんですよね、それも数十隻
枢軸全体でも100隻もいないです
連投すみません
>>852
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000265780.html
テレビの映像見る限り多分Uボートじゃないですかね
>>852
>>854
映像は見たけど、鹵獲して改装した特設砲艦か徴用貨物船じゃないか?
砲塔のバーベットぽく見える穴もあったが、そう大きくないような。
>>853
もう爆笑もんで草wwwwww
当事者には色々あるのでしょうが山上伯父が中途半端だな〜と思いますね
物理的に宗教団体から引き離すものの洗脳は解けていないはお金を取り戻しても洗脳されている本人に渡すは
今子供達の分の遺産を取り戻したいと言うならそこそこの年齢の子供達自身に渡せば良かったでしょうに
そも保険金は普通の遺産と違って受取人にしか権利ないような
正直洗脳された妹は諦めて甥姪を引き取って育てる方が余程楽だった可能性
まあその場合でも甥は碌でもない事になった可能性高い気性ですが
>>735
>ドイツでガス代二十倍だったけか…
3倍だよ。
ただ、2年前に比べるとドイツは14倍、欧州のガス代は11倍。
日本もどうなる事やら。
>>858
嫌々対応しててもう自分に火の粉来なかったら良いとブン投げてるのでは?
余り出てこないので悪く言うのもアレですけど
千葉県だと天然ガス出るんでしたっけ?
まぁ、採算とれるかどうかは微妙でしょうけど
日本の資源でいつも出てくる人件費の壁…
マスクと言えば、一昨年の大河ドラマ「麒麟がくる」。
新型コロナで撮影が一時中断し、その後に再開しましたが、永禄の変に際して従来は「役者の素顔が見えないから」と武将から雑兵まで支給されていた面頬がマスクを隠す為に装備され、時代考証的には理に叶った映像に。
その後の「青天を衝け」や「鎌倉殿の13人」は、時代的に面頬を使用する事がないのとワクチン接種も進んだので素顔ですが、徳川家康の時代の大河は合戦場面では面頬装備を再現して欲しいですね。
……総面は視野が限られるので高位の武将でも珍しく、過半は反面(目より下)や頬骨周辺のみの半面だったですが。
>>861
極論だけど、関東が陥没やら、地盤悪くするのを無視するとするなら採算が取れるとは聞いたことありますね。
>>853
寄付した馬鹿は、自分が罵っている統一教会に資金をプレゼントしたって知っているのかな?
もし知ったら、どんな顔をしているのか気になりますね。
以前見たニュースでオランダのフローニンゲンもガス田あるんだけどやっぱり地盤沈下とかがあるから掘れないんだとか。
>日本の資源
「第7鉱区」とか聞くけど、本当にそこに資源はあるのだろうか?
あったとしても採掘できるかどうか…。
>>867
謎の武装漁民がやって来て韓国が不法建設したプラットフォームが取られるだろうな
「はいふり」世界みたいに、生き延びて成功した坂本龍馬がメタンハイドレートの実用化と採掘を成功させた結果、日露戦争勝利後に徐々に日本列島が水没開始みたいな展開は困りますね。
あの世界、日本の平野部が海の沈んだのは不回避の必然だと誰もが思っているので坂本龍馬は偉人扱い(海没の理由が判明後も)ですが。
後世、ネタ的に「やっぱり天沼鉾を抜いたせいだ」とか言われそう。
>>869
はいふり世界の後世で日本がオランダのフローニンゲン州事業みたいな事してそうなんだよな……
>>864
天然ガスも石油も日本は出るには出るんですよね、それが驚き
でも、それを採算とれるルートにするとなるとほとんど取れないというか無理みたいになってしまう悲しみ
採算とれないせいで、東北で自噴してる石油なんか使い道がなくて環境汚染になってるっていうからさらに悲しい
自噴した石油を個人で使う・・・ってのもだいぶ難しいだろうしなぁ・・・拾って火つけるだけってわけにはいかないでしょうし
シャミ子「ずるい武器ー!(天沼鉾)」
>>871
石油ってそういえば飛鳥時代から皇室に献上してるんですが、どうなんでしょう……?
石油はまだ少量だが採れてるよ。秋田とか新潟で。
今年も、近江神宮で越の国から「燃える水」「燃える土」が大津都の朝廷に献上された時の儀式を再現する神事が行われたとニュースで見た記憶が。
↑×大津都
〇大津京
日本はいろんな鉱物資源は取れるけど需要には到底届かない量だからなあ、対応できそうな物って石材とセメントぐらいか。
>>818
ガンダムって試作機なのに、そんなぽんぽん鹵獲されてていいのか…?
あ、ティーガーも最初に作って試験中の三両のうち一両が鹵獲されてたし、そんなもんか。
>>835
ちなみに第一SS装甲軍団なんぞ、隠し玉として鹵獲したT-34を一個大隊分持っていたそうです(クルスク戦時)
バレると後方に持っていかれるので秘密にしていたそうですが。
>>864
なので、採算の取れる地下水からのヨウ素採取しかやってない模様。
>>874
こないだ、新潟で自噴する原油が川の水に混ざって困ってる、みたいな報道を見たなあ
採算取れる資源取得技術開発されないかな
資源取れるようになったら余計に中国に狙われそうだけれど
海面を漂うウランを採算ベースで採取できる技術が出来たら大助かりなんだがなあ。
>>879
取れる前に中国の力が衰えて日本に目を向けてる状況ではなくなってそう……
旧統一教会の闇が暴かれるほど山上容疑者に世間から同情が集まり…拘置所に相次ぐ「現金」など大量の差し入れ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6a2359e58d6879974a7a36ffdc993548ba662e01
令和の安重根の何処に同情出来る要素があるのやら
>>867
東シナ海って夏と冬は荒れます。それこそタンカーで原油を運ぶのが困難になるくらいに。
なので通年で採掘するには大規模な海底パイプラインの敷設を行うので、わりと膨大な初期投資が必要です。
更には陸上パイプラインは目視で検査できますけど、海底だと潜水艇が必要となり維持コストもまあまあかかる。
じゃあ通年は諦めて、海が穏やかな日だけにすると、今度は生産コストがかなり高くなる。
そしてそこまでコストが高いと、中東程度の品質じゃ確実に採算割れします。
さらには原油国との関係悪化、紅海やアデン湾での警備コストや保険料の上昇分を考えると、
伊勢湾台風の中でも揺れる事がないタンカーと、地殻すらほれるドリル、イエローストーン大噴火にすら耐えるパイプ等がそろうのを待つのを気長に待った方が良いですね。
>>882 マスゴミが情報加工したら騙される人は続出しますよ。
>>883
それって実質的に宇宙開拓時代レベルの技術に移転出来るやつやん……
>>879
日本で採算とれる=既存の鉱山でもっと安く採掘出来るようになる。
なのでそれこそよそが枯渇しない限り難しいですね。
>>883
海藻からバイオ燃料精製する技術を洗練した方が早いし安上がりですな……。
>>884
マスコミに掛かると統一協会に人生壊された可哀想な被害者ですからね
石炭は採算取れないから閉山してますしね。
九州に国内唯一、露天掘りしてたって炭鉱がありましたが、そこすら閉山してるからなー
159 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2022/08/23(火) 18:21:30.14 ID:QnyJiqaN
枝野前代表ら14人が旧統一教会と関係 立憲民主党が調査結果を発表
ww.fnn.jp/articles/-/406975
立憲民主党は23日、枝野幸男前代表など所属議員14人が
旧統一教会と何らかの関係を持っていたとする調査結果を発表した。
立憲民主党の調査では、枝野前代表は、2006年に旧統一教会系の「世界日報」に
座談会の記事が掲載され、岡田克也元副総理も、2002年まで3回記事が掲載されていた。
この他、旧統一教会の関連会合に祝電を打つ、秘書が出席する、会費を払うなど、
関係を持った議員はあわせて14人に上った。
西村幹事長は、「すべての人が旧統一教会の関係と認識していなかった。
今後は、一切関係を持たぬよう徹底していく」と述べた。
立憲にブーメラン
人殺しをしといて、讃えるのはある意味間違っているようですがな
今の統一叩きも、アベガー集団の本音は「統一をダシにして『大嫌いな安倍は殺されて
当然。死んでからも悪罵を受け続けろ』」という呪いですからねえ。
あいつらどうしようもないレベルで馬鹿だから「安倍さえぶちのめせればそれでいい」
という目的以外何も考えておらず、自分達のやっていることが憲法違反に繋がる
危険性も気にしなければ、自分達の論理で統一にぶん殴られる危険性も考えず、
とどめに「理由さえあれば暴力で世の中変えてもOKだと世間が是認する」ヤバさも
想像できないという有様。
統一の反撃に毎日新聞の新聞記者がキレていましたけど、全てにおいて雑なんですよねえ。
本邦マスゴミ業者の行動って。
>>882
ソース『日刊ゲンダイ』なので、まあ安倍大嫌いなバカが山上を烈士として顕彰するのも
出てくるんじゃないですかねえ。
それがどういった事態を引き起こすかも理解できないからバカなんですが。
平時に1人殺したら犯罪者、戦争で千人殺したら英雄とは何で読んだのだったか
>>893
日刊ゲンダイって小沢一郎の機関紙でしたっけ
>>894
「一人殺せば悪人だが、100万人殺せば英雄だ」ってのは、チャップリンが「殺人狂時代」で言った台詞らしい
>>893 羽織を着たゴロツキに先祖返り(元々)してますな。
>>896 その理屈でいくと毛沢東、スターリン、ヒトラー、ホーチミンとか大英雄になりますな、まあ皮肉ですが。
>>896
それの変形かな
最早意図的に墓穴を掘って発破のダイナマイトに点火して自分で自分を爆死させる気全開でやってるんかと考えたくなる位に、
手当たり次第四方八方に喧嘩と爆弾を無数の証拠付きでばら撒きまくってますからなぁ>統一叩き
統一ガーをダシにして明々白々に白昼堂々理不尽に暗殺された被害者の安部元首相を罵り続ける、
人間性が最悪で醜悪だと満天下に叫び続けている様を自己認識出来ない程に自己中毒進み過ぎて、
もう駄目なだけなんでしょうが
<社説>元徴用工問題 日韓連携で打開策探れ - 東京新聞
2022年8月23日 08時02分
元徴用工訴訟を巡り、韓国の地裁が賠償を命じた日本企業の韓国内資産の売却可否について、最高裁が判断を先送りした。日韓両政府はこの機を逃さず、協力して打開策を探るべきだ。
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/197541
結論を先送りしたから協力して打開策を練るって、これ馬鹿が書いた駄文?
調べてたら面白いエッセイが出てきた。
「悲劇と統計 : スターリンは本当にそんなことを言ったのか?」
Pdf注意。
>ただし一つ教えられた大事なことは、18世紀イギリスの詩人エドワード・ヤングに
>「一人を破壊するのは法によれば殺人だが(......)、何千人も殺害すれば不滅の名声を得られる」
>(Edward Young, Love of Fame)という名句があり、同じく 18世紀イギリスの主教にビールビー・ポーティアス Beilby Porteus という人がいて、
>彼が書いた詩にも「一人殺せば悪党だが、何百万も殺せば英雄だ」 “ One murder made a villain , / M illions ,a hero. ”
>という一節があるということだった
>これは第 2 次世界大戦後、国際的に広く読まれたドイツの作家レマルクから来ているのではないか、
>彼の『黒いオベリスク』(1956)という長編には、
>Aber das ist wohl so, weil ein einzelner immer der Tod ist ? und zweiM illionen immer nur eine Statistik.
>(「でも確かにそうですよ、一つだけならいつでも死だが、二百万となると常に統計なのだから......」)という表現が出てくる、というのである。
スターリンの有名な「100万人の死は統計に過ぎない」という言葉は、
実はこのへんが元になって創作されたものではないか?という話
AV新法に関して在日コリアンでアフリカ系ミックスで性自認は男のトランスジェンダーで
同性愛者という属性てんこ盛りの三浦よしというのが叩かれてたのでツイート見に行ったら
「AVに出てセックスをする事以外に職能が無い人たちを福祉事業に従事できるよう
道筋を示してあげることの何が駄目なんだろうか?」
「あ、日本語が読めない残念なおサルさん用に書いておきますと、
『AVに出てる人たちが全員AVに出てセックスする事以外に職能が無い』
と言ってるわけでは無いですよ。それ以外に職能が無い人たちに対しての
慈悲の道を示す郡司さんたちは立派だという話です。」
とえらい事ツイートしてましたな
汚らわしいAVに出る事以外に能が無い可哀そうな女性たちにAVを根絶して清く正しい
真っ当な職に就けるように手助けしてやろうというのに何でAV女優も周囲も文句を言うのかといった感じで
>>873
木造船の防腐剤とか古代から地味に需要あったよ
>>898
省かれているセリフを付けると殺人は数によって神聖化させられる。ですな
まさしく、スターリンとかの神聖化がロシア等でされましたし
>>904
黒船の黒ってタールですからね。
統一教会の暴露自体は割と楽しみなのですが
野党やマスゴミが騒いでいるレベル含めると多過ぎて時間掛かっているとかありそう
>>895
小沢の太鼓持ちだねえ。
なお、週刊現代は与党寄りの記事書くことが多く、対極ではあるが。
>>900
何が何でも「安倍は殺されて当然のクズだ」と、安倍叩きを正当化するために、あまりにも短絡的な行動しか
やっていないんですよねえ。アベガーとマスゴミ。
なお、暗殺犯の現在の主張が「実は嘘でした」ことになったら、アベガーもマスゴミも壮絶な爆死しかねないの
ですが、あの連中本当にその危険性理解していないですからねえ。
>>907
そんなネタはバラエティでやるネタであって、全国ニュースでやる事じゃねえだろとは思う
>>908
>>暗殺犯の現在の主張が「実は嘘でした」
そこはアレよ、Qアノンの如く自民党陰謀論で全力で自己正当化するんじゃね?w
>>908
>「実は嘘でした」
有り得るwでも掌クルーするだろ今まで通り
>>910
まあ統一は嬉々としてマスゴミ相手に民事訴訟起こしまくって
あぶく銭&「絶対に批判されない聖域」得ようとするでしょうけどねえ。
>>909
「統一教会と懇意にさせていただいているマスゴミ関係者一同」の暴露ですよ
全国ニュースで報道出来たら多少は感心しますよ
>>908
『安部とか統一とか本当は無関係です嘘でした』とか裁判で言い出したら【検察や国の圧力で黙らされた、アベガー!!】とかなるんで無いですかね、
今の吹き上がって元気な連中とか。そんな記憶力連中に一分も持つ訳無いと言われたらその通りでは有るんですが
>>914
リアルタイムで歴史修正してのけるからなあ。あの連中。
とにかく「過去記事削除すればノーカン」と考えるアホが多すぎる。<アベガー
実際名誉棄損や業務妨害罪(これに該当するかは別として)にて刑事・民事訴訟すれば高確率で旧統一側の方が勝訴する確率
十分に有るでしょうからねぇ。以前の女子プロレスラーの一件でネットでの名誉棄損に対する判例は既にあったりしますし、
今回はそれがネットから報道機関に広がっただけ
>>912
統一教会側は笑いが止まらないでしょうからねぇ、降って湧いたボーナスみたいなもんだし。
>>916
というより、ほとんど負けないだろうね。
刑事は厳しいかもしれんけど、民事はほぼ統一側が勝つでしょう。
>>903
三浦よしって、滝沢ガレソに
「あなたはフェミニストのことについてわかってない、私が教えてあげましょう」
↓
「本当ですか?なら料金いくらくらいです?」
↓
「本当はもらうわけにはいきません、ですが、あなたが支払いたいというならありがたくいただきます」
↓
「では無料でお願いします」
↓
「なぜ?」
って上から目線でギャグみたいなことした人ですか。
で、また上から目線やってると
>>917
刑事が高裁辺りまで争っての和解でシャンシャン。
本命は民事で、刑事をネタにして和解金をせびろうとするでしょうしねえ。
今回はかなりのマスゴミがやらかしていますんで、統一側は今頃ソロバン
弾いているんじゃないでしょうかねえ。
前回の統一の声明は明らかに今後の訴訟を踏まえての踏み絵でしょうし。
マスゴミ相手の民事訴訟で統一教会は一体どれだけ巻き上げる事になるんだろうなあ……(遠い目
弁護士の数さえ準備出来るのであれば幾らでも訴訟出来るんじゃね?
>>920
もっと言えば、和解金をネタに「統一教会を聖域にする」という
バーターもやりかねないというか、必ずやってのけるでしょうねえ。
マスゴミも「報道しない自由」を行使することで和解金をケチれるんなら
幾らでも連中の靴の裏を舐めるでしょうし。
国葬儀でテロ教唆する48歳の会社員といい、ほんとアベガーやマスゴミが
一番民主主義と憲法を蔑ろにしまくっているわ。
広告に出ている漫画のような展開になるならば、いくらでもいけますからね
ツイッター、Yahoo、FB、新聞、TV、その他情報媒体は山ほどあり、統一教会をぶっ叩いていましたから…
今の時代ならば遡って証拠を集めるなど容易いことでしょう
ぶっちゃけ魚拓民のレスやログを漁れば大概の過去発言や発信内容を発掘出来ますしな()
しかし散々火付けして嗾けまくったのに梯子外しした結果、完全に血迷うと言うか彼の山上論法で新聞社やテレビ局へ
報復の為に襲撃される可能性も普通に有る訳ですが、まぁ死ぬのは現場の警備員や下っ端で上役が死ぬ事無いし、
とかそんな事も考えてそうである
>>923
宗教って言うガチのアイデンティティに関わる案件でなおかつ
宗教側の失態というよりも風評に対する反発だからなぁ…
教徒の暴走というか正義感()による行動が心配されますわ
>>921
個人的にああいうの(テロ教唆した48歳会社員)が一番侮蔑対象ですね
自分は安全圏から正義の士気取りで他人に人殺しをやらせようとする
それでいてその責任を取る気もない、自分が卑怯者だと気づいてもいない愚か者
まああんなのにのせられる人間もいないとは思いますがね
※AFPBB News
ベラルーシ大統領、独立記念日でウクライナに祝意
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3420490
2022年8月24日 20:06
発信地:モスクワ/ロシア [ ベラルーシ ロシア・CIS ]
【8月24日 AFP】ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)大統領は24日、声明を出し、独立記念日を迎えたウクライナに対して祝意を示すとともに、「現在の矛盾」によって長期的な隣国関係が損なわれてはならないと訴えた。
嫌がらせ?
しかしニュース速報やなんJ、なんJ、嫌儲などの掲示板や国葬や統一関連の記事掲載しているまとめサイトのコメント欄、
ヤフコメなんかでは統一教会を叩き潰そうとせずそれとズブズブのカルト政党である自民党を批判しようとしない
ネトウヨやバカウヨ、右翼や保守派こそ反日の売国奴、そいつらは全員自民党教のカルト信者だとマウント取ってますからな
>>927
なんJ→×
なんG→〇
2個連続で書いてしまいました
ああ人栄えて 国亡ぶ
盲たる民 世に躍る
治乱興亡 夢に似て
世は一局の 碁なりけり
>>925
日本の自称リベラルというか、活動屋集団あんなのばっかですし。
やたら軍師気取りで色々と口出ししますけど、実務能力もなければ、
自分の発言に対する責任感もないので、自己保身と他人に対するマウント
発言しかできないのが実情。
そのくせ権威主義且つ虚栄心が強いという、救いようがない性格ですが。
>>927
あそこもけっこうパヨク集団が煽りのためにコメ稼ぎしているからねえ。
ヤフコメなんか、間違いなく動員かけられたろと言わんばかりのステ垢
まみれの記事おおいし。
ヤフコメ、例の会社員に気持ちはわかるし同じ気持ちって奴が何人もいて吐き気がする
政治がきにくわないから誰かぼくのかわりにあいつらを殺して捕まってくれないかなあ、と日本国民の誰もが思ってるそうですよ
北朝鮮の気持ちが今よくわかりましたね、あんなのと一緒の民族扱いされたくないって気分でいっぱいです
>>891
ここで信教の自由、内心の秘密でこれ以上の追及は憲法違反で法律違反の霊感商法だけ追求しますとやれば良かったのに
>>908
実は嘘でした=奈良県警が責任逃れで作文を書いていた=アベを殉教死として持ち上げようとしていた=警察に横暴だといつの間にか変わっているんじゃないですかね
>>921
どちらにするか、どちらもやるにせよ、この件の主導権は完全に統一教会が握っているという事ですね。
>>926
ルカシェンコの手のひらクルックル外交やでw
うちはロシアとちがいますよーアピールしつつロシアにも速攻でアピールするから。
>>925
しかし45歳になってもツイッターが匿名性を確保されていると思っている純真さに感心する
垢を作ると言うかログイン時に使い捨ての偽名のスマホでも準備しているのか?
>>930
AV新法なんか政治家からして逃げているからな
ツイッターで発信している河野さんが動いてくれたら良いが(これも他人任せ)
>>934 真田丸の昌幸パパかいな。
>>933
まあ予想されたとはいえ、立民連中も重鎮クラスが統一と関係あったことが
バレてしまい、立民とお仲間集団は「知らなかったからセーフ」で逃げようと
しますが、そんな幼稚園児みたいな理論が通用するはずもなく・・・
いやほんと、モリカケ時点で言っておきましたが「安倍元首相が民事訴訟とか
やらないことに調子に乗って、安倍元首相と関係のある企業や団体にまで、
同じように『何をやっても許される』と調子に乗ってバカなことすると大火傷
するぞ」という警句が全く生かされていないというか、よりにもよって宗教団体に
主導権握られるとかアホかバカかと。
マスゴミ、本当に取材能力どころか、一歩先を読むことすらできないんだなあ。
毎日新聞とか岸田内閣の支持率下げ(どう考えてもコロナやろ)に絶頂して、まだ
このネタでやらかす気満々だというのが。(だから毎日新聞記者がtwitterで統一の見解に
逆ギレした)
>>936
20年以上の独裁者歴を持ち、ロシアの乗っ取りをも画策した狸
小勢力の指導者というのもあり、能力的にには近いのかもしれない
>>936
パッパ、生き残りの達人のように見えて、あくまで国人の視点でしか
物事見れず、結果的に豊臣系大名になって以降の博打悉く失敗しているのよねえ。
真田家が何だかんだ言って生き残れたの、実直且つ隙を見せなかったお兄ちゃんの
奮闘なんだよなあ。その代償として寿命を削ったけど。
2日連続寒風山負け、それも帰ってきたら負けてる展開
帰りはどしゃ降りでずぶ濡れ、仕事は他人の火消し
生まれ変わっても火消しにはならんぞ
>ゲンダイ
たとえアベガーが死に絶えても生き残る、労働者の新聞やからな
風俗は業界からももらってるだろうし
本業がギャンブル、風俗、求人広告
趣味でアベガーしてるから
>>937
統一がヒマな弁護士を山盛り集めて、デマを広げたりバッシングをしていたマスコミやTwitter民をまとめて民事告訴しても驚かないよ。
>>939
享年82歳でしたっけ?信之さんは
>>937
『知らなかったからセーフ』理論が通るのなら既に自民側の多くも『統一とか知らんかった、関連団体とか分かるか』と言ってますから
一切合切の問題無いと言う事になるんですが、この点ダブルスタンダード以前に一分前の自己の言動も忘れる事に関しては
無限の才能持ちだらけですからなぁ
寿命を削る(四捨五入で数え年100)
>>939
かみさんも寿命縮めた原因ですね
真之が転生してたら、独身主義になってるだろうな
なおそれ以降の真田家当主は若死にが多い模様
>>943
教団がブチギレて大暴露大会が本格的に始まって本気で保管してた物品を漁ったら民主党時代の不祥事とかもおまけで付いてきたわ……とかありそう
>>945
娘の旦那の親父の助命掛けてタヌキと1戦やろうとした本多忠勝
>>940
なんというか勢いの差かなーという気がしますね
ツーアウトランナー1、2塁からの代打出てきた選手が奇襲のセーフティバント一発で成功させる時点でやることなすこと上手くいってる感ぱないです
あれで完全に流れ向こうに行きましたからね
因みに立憲民主党の参院選敗因は「提案型野党だった」から。
これにより国会対策委員長が、調整能力もなければ、他の野党に対してすら
事あるごとにイキり散らす安住に変更。
もう「いかにしてワイドショー受けができる政党になれるか」に特化しとるわ。
>>945
なおそんな真田家は天下の飾りと呼ばれながらも倹約を重ねて鉄砲組の動員能力を江戸時代を通して維持し、幕末には丸ごと洋式部隊に改編、戊辰戦争で旧幕府相手に大いに憂さ晴らししたとか。
それで気が抜けてしまい大一揆で松代県ではなく長野県になってしまうことに。
知ってる長野県民は未だに納得出来ず、長野呼びが嫌いで信州呼びを好んでる。
まあ泉がフラフラしてる上に、ちょっと泉が揺らいだら下から上がる声が次は枝野って時点で最初から変わってませんからね、立憲
よく新しい革袋に古い酒なんて言われますが、立憲のあれは古い袋と古い酒で袋の表面に雑な切り貼りはっつけただけでしょうな
>>950
調整できる人材いないやろ
>>952
それに関しては穴が出来ている事に気がつかない感じもあるぞ
【夕刊フジ】 岸田政権ケジメなし 海上自衛隊の観艦式に“レーダー照射”韓国を招待[08/24]
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20220824-PTJSAN656ZMX7N52OYR5UQO77E/
観艦式への招待って韓国への嫌がらせなんでは?
>>954
いや、、すぐ取れる(ボロが出るでも可)という意味での切り貼りですw
>>955
日米ともに粛々とやることだけやって塩対応してるだけな気がします
>>955
普通ならいつもの軍人外交の一つ
なぜーか、あいつらには自衛隊の旗に囲まれる嫌がらせになると言うだけや
>>950
○ねばいいのに
>>956
儀礼的に塩対応してるよね
>>957
旭日旗見ると燃え上がる闇の眷属かな
>>960
長男の耳飾りパージしたリアル無惨様。
>>958
テロリストの主張を利用した常軌を逸した政権攻撃
マスゴミともどもあいつら○んだほうがほうがいい、いやさっさと○ねと思うようになりましたね
人の皮をかぶった悪魔か何かで、同じ人間とは思えなくなりました
>>961
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20211103/19/higirishingo/5c/4a/j/o0498045215025819399.jpg?caw=800
リボルケイン食らうと爆発するのかな
>>959
まあ海外の他の国の視線も考えたらそれが最善ですしね>儀礼的に塩対応
>>964
優遇されなかったニダ!って帰国後にファビョりそうですね
お題目の弾道弾迎撃専門イージス艦とは何だったのか…。
・SM-6搭載
・極超音速兵器に対応した中SAM改搭載
・12式改良型巡航ミサイル搭載
>>966
迎撃(撃たれる前に基地ごと吹き飛ばす)
>>966
海自の負担を減らすという当初の目的は一体どこに…
イージスアショアは明後日に飛んでいき、その代替という目的すら不詳となりもはや巡洋艦である
いったいなぜこうなった(汗
>>967
鎌倉武士ですかね…
>>966
RSBCのメッテルニヒ級モニターかな?
総統「モニターといえども航洋性能は重要だ!」
海軍「・・・ならもう一隻戦艦建造しとけばいいのに・・・言えないけど。」
>>947
文科省が統一の調査を中止したのは実は2009年
当時の政権は?と既に発掘されている
>>955
呼ばなかったら対話もせず関係改善の意思も無しと攻撃する癖に
>>968
陸自の負担がね
今みたいに予算が積み上げ方式と想像も出来なければ逃げるしかない
>>971
旭日旗を控えるなら出席してやってもいいニダ
ゼレンスキー大統領、クリミア奪還宣言 独立記念日に全土空襲警報
2022/08/24 21:25 (JST)
ttps://nordot.app/935115347775815680
無茶言ってますね
>>974
どうせ毛利家の新年でしょ。
「大統領、ロシア追討の手立て整いまして御座います。」
「まだ早かろう。」
KDDIでまた通信障害か
日本版A2AD戦略だゾ(深読み
まぁ、実際A2AD戦略に対してこちらも鉄壁のA2ADをとれば理論上は千日手になる……ハズ
>>974
これはアレよ、ヘルソンやらロシアが自国編入をするから、クリミアも係争地だぞゴラァ!って
宣言してるだけやで。
>>978
そういうことか
>>976
2022年8月24日21:25
24日21時頃から、KDDIで通信障害が発生しているとの情報が相次いでいる。au、UQ mobile、povoの利用者による「圏外になった」や「電話が繋がらない」などの情報が多数ある。(JX通信社/FASTALERT)
ttps://newsdigest.jp/news/6cfdc161-933c-4d0e-9ab0-e5c0ad204671
またです
黙ってたら認めることになりますからな。取り返せなくても主張はしとかないと領有権が正式に認められてしまう
雑談スレ624
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1661351480/
踏んだので立てました
立て乙です
>>982
立て乙
>>973
しかしたった一人の言い訳の嘘(日章旗すら無かった)で韓国全国民が真実にするんだから山上容疑者と統一教会なんか可愛い者よ
実は安倍政権で霊感商法が封印されて衰退したから、母親の歓心を買う為にやったと裁判で言い出したらどうなるんだろうか?
マスゴミとか
やっぱり統一が悪いと言い出すか>アベガーとしての安倍叩きは心の棚にポイと
電力「危機」あおり政治決断、一気に原発回帰 福島事故の教訓どこへ
朝日新聞 2022/8/24 20:38
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASQ8S6K4BQ8SULFA009.html?iref=sptop_7_01
煽りって何ですかね?
>>985
ロウソクデモとか見ると扇動しやすい連中だなぁと
立乙乙
>>980
みずほ銀行に並びauもトラブル常連に入るのかなw
>>989
イヤな常連だなw
>>941
マスコミはともかくとして個人が訴えられた時の反応はなかなか楽しみです
どんだけみっともなくジタバタしてくれるやら
みんなだってそうそう言ってたんだから俺だけが悪いんじゃない
コメントも全部消したし証拠がないんだから問題ない
どっかの漫画で言ってたようなことを言いそう
>>986
空き缶と禿孫があおって日本全国の山野を破壊して電気代の補助金という上納金制度を作った事じゃないですか?
しかしあれも投機に失敗して赤字企業の買収で酷い事になっていると聞いているがダイエーの二の舞かな?
ダイエーはそれでもホークスと王監督の再生という財産を残したがYahoo!は何が残るかな?
>>986
電力危機を煽りって結局何とかなったけど、あの時大分ヤバい綱渡りしてたの知らないか安定のスルーなんでしょうなあ
>>993
禿げしか残らないのでは
>>994
朝日新聞ですからねぇ
>>994
綱渡りしてたのを何とかするのは政府の責任
政府を批判するのがマスコミの仕事
そういうとこですよあそこは
安倍叩きは朝日の社是
鈴木宗男氏「ウクライナ侵攻半年。一方的にどちらかが悪いというのは短絡的。先の大戦でも日本には日本の言い分があったのでは」
8月24日(水)
NEW!2022-08-24 16:58:23
テーマ:ムネオ日記
ttps://ameblo.jp/muneo-suzuki/entry-12760533715.html
ロシアの大義名分信じてるのか?
俺速とかはちまとか訴えられそうだな、統一に
アニゲーとかもね
あそこらへん酷いと聞いて怖いもの見たさでみたけどマジで酷かった
>>1000
ならスイスでロシア・ウクライナ停戦協議
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■