■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
日本大陸クロススレ その183
-
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。
尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。
【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。
1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。
2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。
3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である
-
4――【クロスについて】
・此方で投稿可能なクロス作品は基本商業作品とのクロスを基本としており大陸の別の世界線同士や提督たち憂鬱との作品は本スレにお願いします。
・架空戦記に関しては商業作品とのクロスの場合は此方に成ります。
・ゲートネタに関してはそのゲート自体に何らかの原作関連(ゲート自衛隊のゲートやスーパーロボット大戦のクロスゲート等)で無い限りは本スレでの投稿をお願いします。
又、ゲートが繋がった先が上記同様何らかの版権作品の場合は此方に成ります。
・日本大陸ネタ同士のクロス及び他作品の兵器を採用するなど、多少のネタを借りる程度の物は含まないものとします。
5――【混乱防止のために】
・混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する。
・歌詞に関してはearth氏に迷惑を掛ける可能性が有る為、替え歌等関係なく記載しない様にお願いします。
・また、下に追記する仮の事項についてもよく目を通し、注意を払いましょう
6――【書き込みをする前に】
※この項目は仮の注意事項ですが、文言に目を通し、理解したうえで掲示板で語り合いましょう。
※必要に応じて修正等を加えていくことでより良い掲示板としましょう。
・既に固まっている作品の設定にはよく目を通し、分からなければ質問しましょう。
・作品の根幹設定や事象の前提条件や背景を議論するのは自由ですが、無闇に否定したり、作者や作品を攻撃するのはやめましょう。
・作品についての裁量権はその作品の作者にあります。採用しない、却下とされた場合には潔く諦めましょう。
・作者の意見を無視したり、自他問わず意見の採用を強要するのはマナー違反でNGです。
・作者の方々も、採用できない、受け入れられない意見についてはしっかりと拒否を示しましょう。
――【過去スレ】――
>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること。できない場合はスレ作成を依頼して下さい。
前スレ:日本大陸クロススレ その182
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1659345986/
日本大陸クロススレ その181
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1658134240/
日本大陸クロススレ その180
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657121996/
日本大陸クロススレ その179(建てミスでスレナンバーが178になっている)
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1656496980/
日本大陸クロススレ その178
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1655736034/l30
日本大陸クロススレ その170
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650632217/
日本大陸クロススレ その160
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1642511969/
( 中 略 )
日本大陸クロススレ その150
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1632667385/l
日本大陸クロススレ その100
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1594051637/
日本大陸クロススレ その50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1547388799/
日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/
現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その194
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657803820/
( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/
-
立て乙です
では久しぶりにZoTのSSを
4分後に開始しますよ!?
-
憂鬱SRW 融合惑星 マブラヴ世界編SS「Zone Of Twilight」第2章1節「信仰と紅い射手」3
-C.E.世界 融合惑星 β世界北米大陸 アラスカ州 国連軍ユーコン基地 ブリーフィングルーム
ユーラシア連邦の試験部隊「ロート・フライシュッツ」とのデブリーフィングを終え、サンダークは大きく息を吐きだした。
毎度毎度が緊張の連続だ。
改修を受けた戦術期のテストのこともあるが、一番重要なのは連合との折衝にある。
ロート・フライシュッツ隊との折衝はまさにそれだ。こちらの政治的な意思を含めてやり取りし、相手の意志を読み解く。
非合法な諜報活動ではなく、互いに情報を開示し合うことによるオープンソースインテリジェンス。
そも、諜報活動の分野において相手の心理や思考を読み取るESP能力者の重用が歪に発達してはいるが、本来はこういった行動こそが重要なのだ。
最も、サンダークでさえこれしかないと理解するまでに時間はかかったし、未だにソ連上層には犠牲にもかかわらず続けさせようとする意志がある。
(その人間がほとんど消えた以上、威勢の良い声だけが残った、というわけだがな)
その惨状をできれば思い出さないようにしつつ、サンダークは退室した。
手元にあるのは今回採取された貴重な戦闘データだ。これらを持ち帰り、メカニック班と共に解析し、データと実機を突き合わせて解析する。
都度都度パーツや内装を換装したり調整したりしたうえで多量のデータを得て、その結果がどういった意味合いを持つかを特定するのだ。
既に十を超える回数を行ったこれらにより、イーダル試験小隊は途方もない成果を出すことができていた。
既存戦術機を強化するために必要なデータ、ノウハウ、操縦技術など、得られたものは大きい。
後はこれらをまとめ、実機への反映を急ぐばかりである。
(いよいよこちらでは、発展か)
そして、いよいよイーダル試験小隊では、紅の姉妹並の機動や戦闘を誰もが行えるようになるという目標に向けて動き出した。
本来ならばESP能力者のクローンしかできないような優れた反応や機動能力の、ハードおよびソフトウェア的な再現という途方もないものだ。
これまでは、紅の姉妹のような能力者たちと、一般の衛士では越えられない差が存在しているとみなされていた。
それは事実であり、同時に、AL3という国家の威信をかけたプロジェクトが間違いだったということを恐れるソ連の意志も絡んでいた。
だが、イーダル試験小隊で連合の衛士たちとの幾度とない検証や比較試験の結果からするに、その絶対的な差は容易く覆せると判断されたのだ。
必要なのはそれにふさわしい機体と、それに追従し、制御し、扱いこなせる衛士の技量に他ならない。
そして、その衛士の技量を磨くために何が必要であるかをイーダル試験小隊は合わせてロート・フライシュッツ隊から吸収しているのだ。
はっきり言えば、一個小隊にすぎないイーダル試験小隊に対する負担は大きい。
だが、連合からの報復と推測されるそれに上層部が右往左往し、疑心暗鬼になっている関係上、多くが圧し掛かっているのだ。
(……くっ、また……胃が……)
度し難い、内側からの痛み。丁度胃のあるあたりから走るそれに、思わず顔をしかめる。
だが、これらをこなさなくてはならないのだ。次に生贄になるのが自分になるかもしれない、という事実は常に頭の上にのしかかっている。
だから、止まれないのだ。
-
そんなことを思うサンダークは、ふと紅の姉妹の片割れ、イーニァ・シェスチナが通路に立っているのを送れて察知した。
(いかんな……)
以前ならばすぐさま察知できただろう、と自分の不調や体調の悪化を自覚する。
今でこそ管理職的な、計画の遂行者であり管理者であるが、元々は軍人であり衛士だ。それも優秀な部類の。
だからこそ、イーニァの接近に気が付くことが遅れた事実が重くのしかかるのだ。急がれてはいるが、休みを挟むべきかと真剣に考えた。
「どうした、シェスチナ少尉」
問いかけた先、イーニァはおずおずと手に持ったものを差し出す。
長方形の形をした板のようなもの。そしてそれに付随する紙。それが端末の一つだと気が付いたのは、無機質なデザインだからだった。
「リナリアから、渡されました」
「リナリア…?」
「ロート、フライシュッツのお友達です」
お友達。すなわち、ESP能力者かそれに類する能力者か。
それが接触してきたということは何らかの意図がある、と理解し、差し出されたものを受け取る。
キリル文字の踊る紙の束は説明書らしく、その文字の内容は---
「!?」
驚愕が、サンダークを襲った。
抑えきれないどころではない。この紙に書かれている情報が欺瞞である可能性だってある。
だが、それを差し置いても、とんでもない事実がかかれていたのだ。
「ご苦労だった、ビャーチェノワ少尉のところに戻るように」
「りょうかいです」
かろうじて冷静さを保って、その指示を絞り出せた自分を称賛したくなった。
今渡されたこの端末の意味は、とんでもないものであった。
史実においてはインターネットと呼ばれることになる、情報ネットワークにアクセスするための端末。
それも地球連合がこの融合惑星のβ世界に持ち込んだネットワークにつながるものだったのだ。
それが意味することを理解できないわけではない。核戦争を想定した冷戦を経験していたソ連の軍人だ、それの重要度はわかる。
つまりこの端末は、連合からの招待状に他ならない。連合がその内側に持つ情報網に触れることを自分に許した。
これまでの折衝などで信頼を積み上げたからこそ、なのだろう。あるいは迂遠な諜報活動が煩わしいと判断されたか。
いずれにせよ、ここから得られる情報は、これまでソ連が得ていなかったものをもたらすという直感的な理解があった。
(……)
同時に、とても嫌な予感がする。
劇物や劇薬である情報に触れることになるかもしれないという、ある種の恐れだ。
BETAとの戦いで歪みが生じている国家の人間だからこそ、本能的に理解できていると言えるだろう、地球連合との在り方の差というのを。
「ともあれ……これは活用しなくてはならないな」
自分に言い聞かせ、サンダークは急ぎで自分の執務室に戻ることにした。
ここから得られる情報こそが、さらなる情勢の転換を引き起こすと、確信しながら。
-
以上、wiki転載はご自由に。
というわけで、サンダークさんは連合のオープンネットワークにアクセスを許されました。
リナリアという強化人間の兵士がイーニァを通じて渡しました。ここら辺はロートスさんの差配ですね。
さあ、情報爆弾を食らうがいい。
-
乙です。先ず最初に目にするのがコレが既製品と民間レベルの情報ネットワーク…
一般市民向けの開示情報って事では?つまり申請したら誰でも見られた…
-
乙です
事が終わるのが先かサンダークさんの胃が限界を迎えるのが先か…
チキンレース()ですな!
-
おつです、そうだったこの世界ではインターネットのイの字ですら発達してなかった世界だった・・・
史実なら2chができた直後あたりでようやくインターネットの掲示板やら情報を調べるという文化が出てきた頃でしたね
まだ島根にパソコンなんてないとかいうフレーズもありましたが・・・
こちらではそういう文化的なものが普及してないので膨大な情報を検索サイトで調べるという事すら未知の話で
サンダークのSAN値がやばいことになりそうですね・・・
-
>>7 ナイ神父Mk-2氏
イエス、ケストレル
申請というか、要請を伝えればだれもがその情報にアクセスできたんですよね
まあ、そういう常識がないのがβ世界なわけで、その為に信用のおける人間に直接手渡すという方式になりました
そして、如何にこれまでの諜報活動が無駄が多く徒労だったのかを思い知るのです
ついでに連合に関する事実を知ることに…
>>8 トゥ!ヘァ!氏
多分胃に穴が開いてしまうんじゃないですかね…
またベッドの上で書類を決裁したり報告書書いたりすることになるかと
>>9 657氏
>そうだったこの世界ではインターネットのイの字ですら発達してなかった世界だった
一応インターネットの原型となる中央のないネットワークのつながりというのは存在していると思われます
しかし、今日使われるようなインターネットはまだ普及もしていないでしょう
>史実なら2chができた直後あたりでようやくインターネットの掲示板やら情報を調べるという文化が出てきた頃でしたね
イエス
調べ物をするのにインターネットを使うということさえ、β世界では非常識なのですよ…我々からすれば信じがたいことに
>そういう文化的なものが普及してないので膨大な情報を検索サイトで調べるという事すら未知の話で
>サンダークのSAN値がやばいことになりそうですね・・・
必死こいて犠牲を出しながら集めた情報が、実は普通に開示されていたという事実
多分ソ連の諜報部は辞職願を書く…
-
…そう言えば強化人間に関しては割と倫理観パーな時に流行りまくったので
何気にNT論だのは一寸政治とか軍事かじってる人なら知ってる話なんですよね…
サイコミュも…
-
ぶっちゃけ、チェルミナートルにサイコミュでもぶち込もうかと考えていました
-
そうなんですよねえ・・・人型機動兵器はあるのにファミコンや個人用携帯端末がないっていうのはあの世界ですし・・・
windowsないでしょうね・・・
-
>>12
そっちは事件の後のが良いか…サンダークさん崩れ落ちる案件ですが
こっちで動いているスラスターの限界値から算出した完全なコピーに
搭載して出してみます?
-
恐らく軍用のコンピューター…戦術機の設計だとかを行うCAD等は存在しているでしょう
ただ、そこからさらに踏み込んだものがあるかと言われると…
-
連合ではこれは現地国家調査の一環のコピー機!コピー機だから!って名目で色々改造施されたりとかしているんでしょうかねぇ。
-
宇宙世紀基準なら目指すスペック0データと使用材質入力するだけでコンピューターが自動で機体の基礎設計しますとか言われたらワケワカメでしょうね・・・
ちなみにジオンの場合は入力して形成する超高性能CAD/CAMシステムは現地改造程度なら戦場でやってたみたいですしね・・・
-
>>14
サンダークさんがお労しいことになるので…
>>17
オートで人がやる以上の速度と精度で開発や設計を進めてしまう…
だからこそとんでもないペースで新型を送り出せるんだよなぁ…
多分開発者とか設計者がそれを見たら膝から崩れ落ちること請け合いですよ
-
あとマブラヴアニメの公式切り抜きでヴァルキリーズのクーデター事件の際の動きはこんな感じになるみたいですが、
ttps://www.youtube.com/watch?v=u7RFTa0hv48
たぶんこれをソ連側の衛士に出されてこれが最低基準ですと言われる形なんでしょうね・・・
-
>>15
遣れない訳では無いですな…材質に於ける限界値なんかは基地襲撃時の戦闘データ等も加味して
既に手に入れているでしょうし…(連合の報復先の中にESP研究施設もある)なんでMSに比較して
構造の単純な戦術機作るので有れば現地でも難しくは無いかと…
…まあ、Su-27ベースにSu-35相当の機体を現地で作るって手も在ります…どうもマブラヴだと
Su-35は公式採用されていない機体番号ですから…
-
MiG-28!MiG-28作ろうぜイソノー!
-
>>18
たしか宇宙世紀だと一週間で基礎設計作って2週間で新型機が実機として出てくる感じでしたっけ
んで、キマイラ隊などのテストも並行してやる部隊は開発スタッフと工廠システムがそのままついて行ってリアルタイムで設計、実機パーツ開発、配備をするなんていう狂気じみた事してたらしいですが
-
>>20
Su-35、作っちゃいますかー…
>>21
アリよりのありですな
>>22
故にこそMSの黎明期は無茶苦茶バリエーションが出てきた…
まあ、増えすぎて煩雑になった面もあったようですがね
-
まさしくこれがジオン敗北の原因の1つなんですよねえ・・・連邦はジムバリエーション設計で固めてた感じですし
そして戦術機って世代分けされてると言っても別にそこまでスペックが隔絶しまくってるというわけではないですしね
第3世代までは光学兵器もない、単純なフレームの設計や主機の変更程度ですから一からまるで違う機体が出現するってわけではないですし
-
>>23
Suー35は史実ではSu-57を試作検討しているときの次世代機技術を突っ込んで改修した
改修機って面が在りますからな…エルメス程度のサイコミュなら入れても良いかと…
-
次世代(技術的には400〜500年先)
-
これでもファンネルやビット兵器は搭載してないからマシだぜ!
あくまで機体性能に主体をおいた方向ですしね
-
>>25
未来にすっ飛んでる…(白目
Mig-28はどういうのにしましょうかねー
-
とりあえず今宵はもう寝ます
お休みなさいませ…
-
そう言えば重要な事に気が付いたんですが…現行の戦術機の改修モデルって
純粋な発想面とか除くとMS系の技術で強化された機体が居ないのですよね…
いっそ第一世代MS程度の物を突っ込んでみますか?
-
お休みなさい
-
おやすみなさい、Mig-28となるとトップガンの架空機でしたねw
連合の機動戦闘に対応したコストを抑えたモデルとかでしょうかね?
-
おやすみなさい。
MiG-28は仰るようにトップガンのやつですw
>>30
ザクレベルから-ジムⅡレベルまで幅広いで、使うレベルによって結構大きく変わりそうではありますね。 >>第一世代MS
-
>>33
大体ザクⅠ〜Ⅱ位で良いかと…超硬スチールにイヨネスコミノフスキー式核融合炉等ですな…
コレにサイコミュ辺りで…
-
>>34
MSサイズに乗せられるサイコミュってジオングかその試作機連中レベルのやつじゃないですかー!
見た目戦術機の実質MSの完成ですな…
-
サイコザクと同じ方向性の機体でしょうね、イーニァやクリスカの四肢切断して直結させてないからヘーキヘーキ!
-
>>35
とは言え紅の姉妹前提なら複座機且つ初期型サイコミュを入れる関係上
大型化しますから…一般的な第一世代MSの1.5倍程度には成りそうですな・・・
-
>>37
でかいですね。ジオングくらいでしょうか。
-
>>37
ジオング(サンボル仕様)
ジャズの音が聴こえる……
-
>>38
ですなぁ…あくまでも全部盛りするならですが…
-
パーフェクトジオングならぬパーフェクト紅の姉妹専用機…
-
紅の姉妹と聞いて理想郷の「日本武尊」を思い出しました
もう13年も前の作品ですが再開を諦めていない私
-
まあ、この辺流石にサイコミュは小型化したの使うとは思いますけどね?
そう言えば攻殻機動隊の二期引き続き視聴してますけど、
個別の11人って何時から感染広めてたのでしょうな?
-
流石にエルメスより精度高いでしょうしな
多分アホみたいな動きをする戦術機になるでしょうね・・・
-
>>43
詳しい時期はわかりませんが一応説明によると中国大使館占拠事件の後に作成されたウィルスではあったそうです。
-
>>45
そうなると比較的最近ですか・・・
そうで有れば一期シナリオで内調のウイルスがカルトに利用されるって事は無さそうですな・・・
-
遅ればせながら乙でした。
インターネットの情報量に流されてしまいそう。
サンダーク中尉、なぜ共産主義が駄目なのかをゆっくり解説されていってね。
-
>>34
立派に外見だけ戦術機なのでは?ボブは訝しんだ
>>38
パーフェクトなジオングくらいとなると最早戦術機を超えますな
火力も装甲もスケールも…
>>47
色々と衝撃の事実もあるけど、死ぬほど知りたかった連合の情報を受け取ってね
濁流にのまれなければいいですけど
-
>>48
この辺取り敢えず3つ位試作品作ったよ!って中尉に見せても良いかと胃を押さえて倒れそうですけど・・・
-
ルミナスウィッチーズの、この時代にアイドルがでてくるのは可笑しいとか意見あるが
軍楽隊と曲芸飛行チームが一つに組み合わさったものと考えたら
この時代でも普通にあるわなと思った。
源田サーカスのように曲芸飛行は戦前からやってたし
-
>>6
融合惑星&F惑星にSNS文化が普及したら……
-
Knight's & Magic更新
覚悟を決めたエムリス、描写外で改修されてたジルバティーガで出撃したもののイカルガの出力を前に苦戦必死…そこにトイボックスに乗ったエルが参戦、案の定機体に頭悪そう(褒め言葉)な改造してて草
-
>>6
人類社会全体で、軍事方面に奇形と称して良い位に力が入り、娯楽や文化的な生活を置き去りにしてきた世界の住人はどう感想を抱くんだろう?
以前読んだ、今さらですがソ連邦の文中のソ連市民の生活は彼らよりも遥かにましだろうけど。
しかも、ある意味ソ連が生き残っているのが一歩まかり間違うとBETA と戦争中だからと判断しそうだし。
-
ファフナーの時も結構言われてたけど平和な世界というのが失われてしまってどういうものが平時というのがわからないのがやばいと言われてたね
だからBETA戦の最中でも内乱gdgdやるんですけども
-
>>51
融合惑星だとフルメタ世界とパトレイバー世界とかでは原作の年代的にそろそろ広まり始めるはず。
ギアス世界も元々それっぽいのが広まってるみたいなので普及済み。
一番遅れてるマブラヴ世界も連合の支援手厚いから案外一番早く広まるかもね。
-
・・・そう言えばマブラヴの作中年代とか考えると
そもそも1940年代以降まともな平和って30年位しか無いんじゃ・・・
この30年すら他国ではまだ半ば総力戦遣ってる所も少なくないので
各国だと10〜20年位しか戦後が無い所も少なくないのですし・・・
-
二次大戦後の植民地海保闘争とかがマブラヴでもあるなら、betaがせめて来る前も戦争してるかな
-
少なくなくとも朝鮮戦争、第二次国共内戦迄は確実に遣ってますな・・・
後は・・・時期的にベトナム戦争も始めてたと思われ・・・
-
マヴラブの帝国、朝鮮戦争に派兵または支援とかしたかな? 半島に共産国家できるのは嫌だろうし
-
>>59
韓国側のトップが史実通りなら日本軍が入ったら日本軍と戦うって息巻く程度にはアレですし・・・
-
まあ韓国側も日本が無条件降伏してないからそんなナメたことは言ってない感じなのがまだマシなんでしょうかね
なお光州事件の際のそもそもの発端はまともに避難を行ってない韓国側の尻拭いのせいではありますが
-
>>55の追記
F世界の方は日召日本ならすでにSNSの類は広まり始めていると思われますが、日召世界周りはミノ粉が良く撒かれるので無線通信の類のSNSは言うほど広まらないかもしれませんね。
-
と言うか技術が一定レベルに達しないとミノ粉で電子機器を故障起こす(ミノ粉は通電物質は透過して被害を起こす)ので
何れにしろ機械をミノ粉対応の物に総取っ替えしないと日召日本の電子機器はWW2レベルまで衰退します。
何気に連邦とかジオンが作品制作当時位の機器しか使えなかったのってそう言った理由も有るらしいので・・・
-
割りとネットワーク関連が大々的に使われ始めたのって製作時期の都合もありますけど閃光のハサウェイぐらいからですしね
融合惑星やCE世界の戦闘では電子機器や周辺インフラの影響考えてミノ粉撒いてないだけですしね・・・
自重も何も考えず散布してたら一部除いて文明最後の日になってたという・・・
-
>>53
最初は意味が解らないかもですが、分かってしまった連中ほどショックを受けるんじゃないですかね?
シェリルの歌で基地一つがマヒする程度には心がすさんでいますし
>>63
無作為にバラまくと本当に厄介ですよね…
作品の根幹をなす、重要な粒子ではあるのですが
-
ミノ粉ですからねぇ。
ほんと一定レベルまでの文明破壊粒子ですよ。
-
>>61
マブラヴが発表された当時の30年くらい前は
綺麗な韓国人と思われたんやろなあ。
天山とかにしても。
今なら、あんなの書けへんわ。
-
>>65
・・・下手したらドゥーリットルアゲイン、
最初に広域ミノ粉散布用のミサイル位は使われるかもですかね?
革命軍との衝突とか想定すると新連邦も北連(パ米)に教えてるでしょうし、
ミノ粉散布装置位ならパ米が希望しても新連邦も渡すでしょうから・・・
-
>>68
全く通信できなくなるどころか濃度によっては各種機器が故障しますねぇ。
-
>>68
あるいは、ミノ粉でレーダー欺瞞をしながらとか…
いずれにせよ、東京や関東一帯の電子機器はほぼ全滅でしょう
公衆電話もつながらん地獄かと
-
>>70
もっとヤバい事言いますと横須賀とかに残ってた艦艇や温存されてた対空ミサイルの電子機器がパーに成りますな!
民間のスマホも携帯もサーバーもみんな一瞬で粗大ごみなら病院の機器も全滅、
駅等の管制システムもぶっ壊れますし最悪の馬鹿車もアウトです。
-
>>71
ひぇっ…防衛力云々じゃない…
-
>>72
後は一寸不謹慎ですがアレな事案としてテレビ局が全滅する可能性が・・・
テレビ局の本社って江東区や港区に集中してるんですよ・・・
-
重病人も多くは助からなくなるでしょうねぇ。
ファイヤーされたのと合わせて東京一帯は完全に壊滅状態ダベ。
-
割りとな話、此でメディアが手のひらスクリューするんで報道が鬼畜米軍と言うノリに成るかと・・・
-
バーベキュー大会後は復興させるより一時的に遷都した方がいいかもですね。
-
第二新東京を作らないと…
-
その場合は西日本ですかなぁ?
-
京都か大阪か…長野あたりですかねぇ
-
しかし、どちらにしろ此でかなり日本の世論は右寄りになるでしょうな・・・
-
そうならなかった場合パト日本の様に連合辺りが統治下に入れないと
-
>>81
言ったらアレですけど入る必要性、薄いのですよね・・・
-
>>80
右寄りといういい方はあんまり正しくないかと
正確には令和時獄であったような反動が発生するのではと思いますね
パラレルアメリカを殺せ、それに味方した新連邦に報復を。根切りをして絶滅させろ、という声が左右問わず。
特に畏きところに被害が及べば…はい…
自衛の力を手にする方向に動くというのは確かですが、世論のうまい落としどころというか、激情を冷やすのに苦労しそうですな
-
>>83
其処まで行ったら連合としては頑張ってね?ってしか言えませんからなぁ・・・
連合としては根切り迄いく程の対立はしてませんから、
勝手に戦線広げられるのも困り物ですし・・・
・・・収まらなかったら逆にACE2連邦と組む事もあり得そうですなぁ
-
>>84
まあ、報復とは違うけど、パラレル米国はキレイキレイされたよって伝えればいくらかは沸騰も抑えられるかと…
-
この辺面倒なのは再建に合わせて確実に自衛隊か国防軍が新設されると過激な傾向に行く可能性が高い事ですかねぇ・・・
-
>>78
現状無事で前線からも一定の距離ある地域となると西日本か東北かのどちらかでしょうからなあ
-
楽と言うか安全性が高いのは北海道ですな・・・
-
後は此で日召日本で発見予定のMSにも改定加えますかねぇ・・・
見つかるのがジムに加えて恐らくジムクゥエル系が加わる感じですけど・・・
-
オールMSドクトリンとかに突っ走りそう(こなみ
-
クゥエルですか。
他にもダークカラーのジム・キャノン2やグリーンカラーのハイザックがあれば気分はティターンズですの。
>>88
北海道政府…
アルペジオでありましたねw
-
アルペジオのあれは、意図的に距離を置いた位置に分散した首都を置くことでリスク回避を図ったものですからなぁ…
-
因みにジムクゥエルが見つかる場合ルート的に日本は
ACE3シナリオの後北連や新連邦への連合の対象の甘さに反発してACE2連邦に付く形に成ります。
-
そう言えば、ロックマンエグゼOSSをプレイしてみたのですが…初代ってこんなに最新作とは違ったのですねぇ…
6→5→4.5→4→ツインリーダーズとプレイした身分としてはかなり恵まれていたんだなと
-
でも北連残党の南アフリカもACE2連邦についてませんでしたっけ?
-
>>94
初代は色々ガバで3位でストーリーシステム面では完成、
対戦環境は4以降のが面白いと言う話でしたな・・・
>>95
この場合多分、甘い対処した(様に見える)連合への反発とまるで
ダメージ受けて無い(様に見える)新連邦への反発のが強く成ったのかと・・・
-
>>96
感情ばかりで日召君当初の目的見失ってるやんけ!
-
>>96
まあ、模索していたところでしたからねぇ…
>>97
人間の集団なんてそんなものかと
-
これでもオラーシャとかガリアの行いに比べたらマシな気がする…
-
日召日本がトチ狂うのは別にいいとして、ロウリアとか近隣諸国がどう動くかが肝ですな。
第三文明圏外周辺にはストパン世界から租界してきた人々や工場が沢山ありますし。
-
その辺は連合が頑張る事に成りますかなぁ・・・
まあ、味方のままの場合は一寸気を付けないとガチでティターンズ的なコースひた走りそうですが・・・
-
むしろ日召日本は味方のままの方が取り扱いが厄介な感じですかw
一度北米遠征にでも連れていくべきですかねぇ。
いつかはインベーダーやミュータントまみれになった旧パラレル北米も改めて調査せにゃならんですし。
-
インベーダーはコーウェンとスティンガーがいないおかげでACE側からでてこないのが救いですよね・・・
そもそも連中、もしかしたらこっち側のアポカリプスで呼び出されてるかもしれませんが・・・
-
>>103
パ米の北米って真ドラゴンは出現しますがインベーダーは来ないんでしたっけ?
-
あの世界のインベーダーって特定存在が変質して出現するんで逆に言えばそいつ等が居なく成ると
自己増殖する様に成らない限りは有限なんですよね…
-
なるほど。
原作のような自己増殖能力がないので、スカブコーラルがいないところだと数を増やせないのですか。
-
あくまでスカブコーラルのコーラリアンが変質したものらしいですからな、
あの世界から出ていけばだいたい消えるんじゃないかと・・・<なおその後の並行世界のエウレカセブン世界線の惨状は見ないこととする
-
スカブコーラルが並行世界に旅立った結果、確認できただけでも3〜4つくらいの世界が滅茶苦茶になってますからね…
-
>>106
ですなぁ…でもってゲッター線が豊富ではない場所ではエサ不足に苦しむ事に成りますし
個体その物のゲッター線保有限界等も在りますから…
-
>>109
そうなると真ドラゴン去った後の北米ではインベーダーはいたとしてもそこまで脅威ではなさそうですね。
それより放射能とゲッター線で刺激受けて原作より進化してそうなFalloutクリーチャーの方が脅威ですかね?
-
>>110
一度出現すると脅威度は極めて高い個体も居ますが基本的には出現頻度としては
クリーチャーの方が高いですな…生き延びているのって多分取り込まれなかった
ゲッタードラゴンとかMS、艦艇等に寄生した連中でしょうし…
-
ゲッタードラゴンのゲットマシン、測定不能みたいですがアホみたいな数ありますからな・・・
-
>>111
そうなると野生のゲッタードラゴンとか野生のモビルスーツなんかが幾らか徘徊しているわけですか…w
-
>>113
なんか戦車に乗った賞金稼ぎが居そうな…
-
ゲッター線の力で自我を持った
-
>>113
ですなぁ…
-
>>114
メタルマックスな世界観になってるんだ…
-
>>115
途中送信してしまった。
ゲッター線後かrで自我を持ったMSとかタチ悪いですから、狩りつくしておきたいところですがアポカリプス後ですからねぇ。
賞金かけるんで傭兵さんがんばって。
-
普通にありえそうな気がするメタルマックスな世界観の北米・・・
戦車枠はなんだろうか?
-
タンク型AC……ですかねえ?
-
その場合は単純に戦車かキングゲイナー系の雑魚であるシルエットマシン、後は超希少機体でドートレスかと…
-
崩壊後の北米メタルマックス
一般雑魚枠:falloutのクリーチャーの皆さん レイダーの皆様
賞金首枠:ゲッター汚染のMSやゲッタードラゴン 野良艦艇 コーラリアンやインベーター
他にも何か湧きます?
-
なんというか北米のイメージがメタルマックス+ガンダムトゥルーオデッセイ的な…
-
原作Xじゃドートレスタンクなんてのもありましたっけね。
-
>>122
後あり得るとすると野生のワイバーンとかかと…
-
ワイバーン。
日召世界から流れてきたのが現地に根付いた感じです?
-
>>126
ですな…少なくともウマ的な扱い且つウマより行動範囲が広いですから…
-
そう言えば、日召の戦力が回復したら先ず遣らないといけないのは沖縄奪還ですかねぇ…
この辺で発掘したクゥエル使う感じでしょうか…
-
クゥエル中心に海に囲まれた沖縄奪還するのは大変でしょうねえ。
まあここら辺在日自衛隊の活躍もありそうですから問題なく進みますかな?
-
アクアジムあたりも欲しいところですねぇ。
-
>>129
流石にクゥエルならバルチャーのMSよりは強いですからな…復旧したイズモ等から強襲上陸したのかと…
大型艦の砲撃を行いながらならMSの防衛もキツイでしょうし…
-
あとは新連邦くんもこんな飛び地で防衛したくねえ・・・でパ米しかいないでしょうしね・・・
-
>>132
沖縄落したの新連邦やパ米では無いですな
-
あ、そうだったか・・・勘違いしてました申し訳ない
-
水陸両用MSとは言わずともSFSの類かサンボルで使われていた水上スキーマシンみたいのが欲しいですねえ。
>>131
イズモ…イズモって自衛隊のいずもです?
クゥエルって発掘MSだからかACE3でのバルチャーが使っているようなドートレスやジェニスよりは強いわけですか。
-
サンボル結構水陸両用装備出てきていいですよね・・・
-
ジムⅢまで改修できればある程度安心できそうですが、そんな暇はないという。
-
>>135
と言うか大体見つかってる発掘で確りした技術でも整備のされない無整備ザクや
ジム、リーオーとかで大体バルチャーのMSと同等位確り整備された同機種なら
若干上回るって感じなので日召が発見した完全上位機種のクウェルで更に
連合が整備に協力したなら単純性能でもバルチャー機を上回るって感じですな…
いずもに関してはそうなります…最低限航行できる程度には修復連合が支援する感じに成るかと…
-
>>138
なるほど。発掘されたクゥエルとかカスタムとかは発掘ジムザクリーオーやバルチャードトレスジェニスより一段上くらいの性能なのですね。
-
>>139
ですな…ザンスカール系やビルゴ系は二段位上サーペント系とかなら3段以上です…
-
>>140
サーペントつぇえええ!!
ウミヘビ君ザンスカール系より上なのか(汗
-
>>141
ザンスカールって言ったってゾロとかソッチ系ですな更に上の系列はサーペント同様のレベルの機体ですな
-
>>142
ああ、なるほど。ゾロやゾロアットなんかのザンスカ量産機系。
そうなるとタイヤズ…はあれタイヤが強いだけか。
ゲンガオゾやゴトラタンとかとサーペントと同格あたりです?
-
>>143
ワンオフだともっと強い感じでしょうな…なんでリグシャッコーとかあのあたりからかと…
-
>>144
リグシャッコーとかとなるアビゴルとかあそこら辺ですかぁ。
-
ちなみにあの時代だとゾロアットでクロスボーンガンダムと同性能らしいですぜ
サナリィ本気出しすぎである
-
そりゃまぁクロボン君はVの時代から見ると20年近く前の機体ですし。
ゾロアット君自体も宇宙世紀シリーズで指折りのつよつよ量産機ですので。
-
それでもフルクロスになると中の人補正も合って圧倒し始めるのが強い・・・
あとはある意味では後継機のファントムも欠陥機だけどなんかそれがいい方向に作用してましたね・・・
-
>>148
ファントム始めとしたサーカス機とかいう木星製ATX計画機。
-
サーカスのゲテモノ感すこなんだぁ。
-
マウンテンサイクル、イロモノな機体も封印してますし、ファントムもガンダム枠でありそうで怖いんだよなあ・・・
マウンテンサイクル、連合は勢力下にあるもののガンダムタイプは最優先で確保してそうですけども
-
そう言えば攻殻機動隊視聴中ですが…戦後30年とは言え過激派乱立し過ぎですなぁ…
-
あんなが組織形態や電脳化とか進んでいたらねえ・・・
此方は∀見直してたけどやっぱりジブリのラピュタや世界名作劇場の雰囲気あって好きですね
マウンテンサイクルの話とか連合の考古学者とかにとっては興味をそそられる題材でしょうね
-
>>153
特に『黒い土』は土壌改良に革命が起こる?
-
世界大戦の直後なので色々な国や組織が崩壊して、そこから流れた人員や武器を取った連中がここぞとばかりに組織立ち上げているのかもしれませんね。 >>攻殻
-
技術の発展に伴って犯罪が高度化・複雑化する
加えて戦争の後ってことで人心が荒れ、巷に武器やら犯罪の方法やツールがごろごろしている時代
これで犯罪が起こらなかったら奇跡みたいなもんですよ
-
そう言えば融合惑星のルートだと連合やPRTOが介入するのはブラフだと攻殻側に思われている可能性が高いですが…
PRTO側や連合としては本気ですから割と大和型率いる連合艦隊やアリコーン等がPRTO海軍として出張っている他に
連合もザンジバル級複数を展開している可能性が高いのですよね…なんでこの辺の展開なんかが余計に攻殻側に強硬な
姿勢や行動を取らせた可能性も在りますかねぇ…
-
>>157
こんだけの艦隊用意されてもブラフと疑わなかったのはある意味凄い度胸ですね… >>攻殻政府
-
>>158
ブラフか最悪は其れに託けた軍事侵攻とかを疑ってそうですかね?
下手するとこの辺で元々の繋がりを利用して米帝に支援依頼とかもしてそう
ですが米帝もその頃には内戦状態って感じに成ってそうですが…
-
そも、あの世界のアメリカ自体一つじゃないですしねぇ…
原作者の理想(ボソッ
-
>>159
託けた軍事侵攻と疑った時点で普通はもっと交渉活発化しませんかね?
連合の軍事力に関しては理解しているはずですし。
-
>>161
ああ、其れは在りますか…と成ると先に攻殻側が緊急事態に託けて軍を外部に展開した可能性が有りますかね?
-
>>162
先に仕掛けてきたのは攻殻側ってことです?
-
>>163
ですなぁ…割とその間に無理やり事態奪還を考えた感じかと…
特殊部隊を用いての警察やらバイオハザード対策組織拘束したのもその間に
証拠隠滅を狙った行動だったのかと…その間に短絡的に笑い男事件の主犯()成りを再度
作るか9課を犯人に仕立て様とした感じで…
-
>>164
この仕掛けてくるってのはPRTOや連合が用意した艦隊に攻撃を仕掛けるってわけではなく、
国内に展開している海外の部隊や警察を拘束して証拠隠滅を図り、敵艦隊が介入するための大義名分を無くすって感じの行動でしょうか?
-
分かりやすく言えば、サイコパス劇場版でシーアンの連中がやったことですな
笑い男だったという偽記憶を植え付けた人物と一緒に国外退去してもらうというつもりだったかと…
-
>>165
ああっと多分攻殻側が緊急事態として先に軍を出して交易路閉鎖して
その後に内部に居る海外勢力を拘束して無理やり証拠隠滅を図る感じに成るかと…
で、PRTOや連合はそれに対して緊急事態と目して軍を展開した感じでしょうな・・・
-
>>167
となると先に軍を展開して国内を封鎖したのが攻殻日本。
それに対してPRTOと連合が艦隊を展開して一触即発状態って感じですか。
>>166
捕まえれば記憶だなんだはどうとでも出来ると考えたのでしょうかねえ(汗
-
GHQコースでしたか?
主権を取り上げられるのは何年振りか。
-
>>168
ですなぁ…で、当然攻殻はジャミングとかを行っているでしょうけど夢で自在に現に出現できる殿下や
連合の義体の通信までは抑えられない訳で…序に言えばもし拘束とかが事実なら実は連合的にも
看過出来ない存在がズイカク以外にもこの時攻殻日本に居るんですよねぇ…
-
>>170
殿下やズイカク以外にも誰かVIPでもいるんです? >>攻殻日本国内
>>169
パト日本以来ですかね。
あの時は三分割でしたので今回の事情とも少し違いますが(汗
-
>>171
…連合と言うかアンブレラから派遣されている人なんですがね…
アンブレラ創業者3人の内の一人の直系…つまり、アズラエル理事とかジブリールより少し前世代位の
ロゴス幹部級の人の娘っス…
-
>>172
誰じゃろ。4のアシュリー?
-
アレクシアでしたっけ…
アレクシア・アシュフォード
該当するような人物と言ったら彼女くらいかなと
-
>>173
アレクシア・アッシュフォードさんですな…この人がパト日本中心に発足された融合惑星側の
対バイオハザード組織に支援要員としては配置されているんですわ…で、未知のウイルスと
思わしきものの調査に同行していた訳なんですが…
-
なんか外伝作品に出てきた人でしたっけ?
-
>>176
ゲームだとアンブレラ開設に関わった最初の3人の孫世代に当たる人で自身も極めて優秀な研究者…
そしてヴェロニカウィルスの開発者にしてバイオハザードコードヴェロニカに置けるラスボスを務めた
キャラです…
-
>>177
なるほど。つまり超VIPなのでは?
-
T-ヴェロニカっていうのを作って、植物と昆虫の遺伝子を取り込んで、自分を頂点とした世界を作ろうとしていた人物だったはず(うろ覚え
ともあれ、今宵は寝ますねー
-
>>178
イエス…順当にいけばこの世界だと現アンブレラ幹部に居るであろう兄と双子の妹ですな…
元から欧州貴族の出でも有るんで家柄や役割共にロゴスの幹部に名前を連ねてる古参一族ですな…
-
おやすみなさい。
どのみち攻殻政府が軍事行動始めた時点で終わりは決まっていたのだ…
-
>>180
うーん。最悪はネクストが救出にやってきそうなレベルの身分やわ…
-
>>182
攻殻の特殊部隊さん何も知らずに彼女の事拘束しに掛かってるんですよね…
しかも、彼女自身原作通り恐らくTヴェロニカに適合してるんで恐らく強化外骨格で
発砲辞さずに拘束しに掛かってるんじゃ無いですかね?
-
>>183
まあそうなるな…
宇宙進出バリバリしてる国家の人間に自前の部隊でどうにかなると思っていたのか…
-
>>184
少なくともサイボーグか単なるBOW位なら強化外骨格で制圧可能とみて居たのかと…
完全適合者レベルは恐らく想定して居ません。
-
>>185
相手が悪かったわけですなあ
-
完全適合者は本気の人外ですからな。ウェスカーあたり見れば発射された銃弾を回避するなんていう出鱈目してますし(なおそれを倒すゴリラ)
-
>>186
大体の身体能力として方向性の違いは有れど完全にウィルスと適合した適合者の身体能力って
マトリクスみたいな動きしてるウェスカーとまともに遣り合える人員ですからな…
特にヴェロニカは感染個体の統率に秀でて居ますから遣ろうと思えばその場で兵隊を作り統率して
軍隊を率いる事すら可能なのです…
-
あ、トゥ!ヘア!氏EDF6新PV来てました
ttps://www.youtube.com/watch?v=hq8S6_pqk_M
欺瞞!!!!!!!
-
いつものEDF放送である。
発売まであと半月くらいですしのお
>>188
こりゃ攻殻側の部隊はミンチよりひでぇことになりそうですねえ。
-
>>190
護衛位は連れてるでしょうからねぇ…下手するとカスタムしたタイラント辺りは付けてある可能性…
-
追加の敵最後に出てきてましたが
クイーン種が甲殻をまとったような蟻
サイレンの遠距離攻撃はプラズマビームめいたもの
アーケルス大量繁殖
闇の魔物と呼ばれた存在+シールドの遠距離攻撃持ちなのでクルール種確定
新型宇宙船はテレポーテーションシップで中央が開き転送する形
もう地球は終わりだあ!!
-
アーケルス大繁殖とはたまげたなぁ。
あとビーム撃ってたイカは新種のイカですかね?
>>191
尚更一方的ですわなぁ。
-
あとサイレンは飛行時、などは常にエネルギーを纏っているようですね
あとはアンドロイドの上位モデルはビームバルカン4門搭載みたいですね
-
あのバルカンがん積みアンドロイド普通に強そうですね。
数×弾幕=パワーという非常にわかりやすい強さですわ。
-
>>193
何で、襲撃したら多分連合製防弾コートに身を包んだ
カスタムタイラント護衛に本人も含めた戦闘力で特殊部隊を正面から破って出てくるかと・・・
因みにズイカクもこの辺の面子やら含むパト映画組と動いてますし・・・
-
やっぱこいつらプライマーとは別種ですねえ・・・というより殺意という意味ではプライマーより上かもしれねえ・・・
クルールなどを見ればグレイより上ですよね戦闘力<コスモノーツはエネルギーフィールドなどもっていない
-
>>196
カスタムタイラントで十数m跳躍と高い格闘技能もちますからな
並のパワードスーツでは勝てないという・・・
-
パト組の守りはズイカクがやってくれそうですね。
タイラントは原作のOVAの時点で歩兵戦闘車くらいは対応できる強さがありますからねえ。
>>197
使ってる兵器体系的に別物ですしのぉ。
-
>>198
その辺で自衛軍は大きく動揺するかと・・・
少なくとも全身義体位の戦闘力しか想定して無いでしょうから・・・
-
こっちの世界の話では組み込むのネタバレ解禁以降になるでしょうけども、
やっぱり規模的にフォーリナーとガチガチにやりあってそうな連中ですよね・・・<普通の生命体が生活できない環境にテラフォームする時点で連合とも敵対確定である
-
>>199
ですな・・・霧相手に白兵戦やった結果は原作で示されてますしね・・・
-
宇宙怪獣経験したのに想定が全身義体のままなのは甘いよ(無茶言うな)
-
>>203
経験とは言え対人迄とは流石にね・・・
-
あの子達、生身でクラインフィールド形成できるし、ナノマテリアルで艦砲形成できますからな
艦砲作れる時点で艦娘みたいなもんだから平均的な陸上兵器では無理ゲーなんだよなあ・・・
-
キリシマとハルナが追い込まれたのって手持ちのナノマテリアルが心許ない+蒔絵を守る必要があるという条件があったので、制限が無い場合メンタルモデルに対抗出来るのは同じくメンタルモデルしかいなさそう…
-
硫黄島駐在の霧の艦隊だと謎に陸上戦の経験値が豊富という
主に地表で暴れまわったりシンギュラリティを発してるヒュウガ製のロボット共だが
なお、不本意ながらも残留してて目の前をうろうろしてる霧(アシガラ、ハグロ)を統合軍兵士達が何とか撃破しようと画策
罠をしかけてマグマの中に落とそうとしてましたねぇ(尚、落ちても中核を破壊される事はないので一時的に行動不能になる程度らしい
霧側は全くやる気が無かったし寧ろ統合軍の作戦行動には興味ぶかさすら感じてたそうで
やっぱ、必死さが全然違うね……
-
彼女ら倒そうと思ったら一撃で完全消滅させるぐらい火力か反撃の隙も与えずコアを破壊するまで徹底的に連続攻撃を加えるしかないですからな
-
『人間サイズ』でメンタルモデルと渡り合えるのってガンダムファイター以外にいるんだろうか?
-
OGクロスだと上位サマナー。
-
アームストロング上院議員、リーゼロッテさんなどの戦闘系オカルト関係者、アクセル隊長みたいなガンダム乗っているわけではないけどファイターみたいな人達、宮藤さん家の芳佳ちゃん、ウェスカーみたいなウィルスの適合者、ストーム1などのEDF系最精鋭者、アルフィミィみたいな擬人化したアインストたち。
他にも色々いると思われ。
-
原理的にクラインフィールドを抜けるなら撃破は可能ですからな・・・
-
>>211
こうして見ると生身大戦勢って割と層が厚いと思う
-
>>213
PXZに参戦して裏側ではスーパー生身大戦やってるとのことですからのぉ。
-
必要に応じて作ってたら生身勢が拡大しましてね・・・
-
そう言えば攻殻ネタ・・・第一期本編だと笑い男と厚生省関連が主でしたけど、
今回は国外関連も絡んで来るので隠蔽に内庁やら安全を担保する為に米帝とかも絡んで来るかもです・・・
-
あの避難した先でも内戦になって地獄のような状況になってオーシアがブチギレてる米帝君が!?
-
>>217
・・・この内戦って準備は1ヶ月位、実際の事件その物はものの数日で起こされた奴ですから事件直前迄は此まで通りの米帝遣ってたのかと・・・
多分、テロその物と内戦状態に成るまで1ヶ月掛かってません・・・
-
Q.つまり米帝君何やらかしたの?
A.これ迄通りの軍事力誇示の為に各地で色々やらかすだけやらかして自分はその報復テロからの内戦状態に成った。
此ですゾ・・・
-
>>218-219
面倒?見ているオーシア君ブチギレである。
-
>>220
面倒見てるのオーシア君だけじゃなくて他の米国も見てるでしょうから完全に頭抱えてるかと・・・
何せ勝手にしゃしゃり出てきて虐殺だの他の保護下に有る国との安保だの喚いて
自分で着けた火に巻かれて火だるまであちこちのたうち回ってるのです・・・
-
>>221
米三カ国をそれぞれのアメリカが面倒見ているかと思ってましたわ(汗
皆揃って米国系全ての面倒見ているのですね。
-
>>222
ですなぁ・・・米国君は一寸連合からの支援低めですから、
こう言った面での点稼ぎ多くしておかないと成らないので・・・
なので割りと主要な受け持ち国であるオーシア+他地域のアメリカ(ユニオンとかISAF)も支援に入ってる感じかと・・・
・・・事件後に攻殻日本に入ってた米帝CIA人員とか多分オーシアのKGBの後進組織に引き渡されてます
他に何やらかしてるのか徹底的に締め上げる為に・・・
-
>>223
吐け!洗いざらい知ってること吐くんだ!!
思えばオーシアはソ連と合併したアメリカですから米露連合との方が相性いいかもしれませんね。
-
>>224
少なくとも原作みたいに無事帰国ってルートは先ず無くなりますな・・・
で、攻殻日本に関しては感じ的に内閣が第一期の政権と第二期の茅葺政権の悪いとこ取りに成る可能性が・・・
-
>>225
どうしてこういったのは両者の悪いところ取りになるのか…
そういや米帝が実質崩壊しますけど、米合衆国と米露連合はどうなっているのでしょうか?
-
>>226
そっちはそもそも描写されてるの見たこと無いので細々生き残ってるのかと・・・
-
>>227
となると攻殻世界のアメリカの血と歴史はそっちで受け継がれそうですねぇ。
米帝君だけだよ。運よく助かったのに自滅して滅んでしまったの。
-
>>228
どうも米帝君は武力誇示が米帝としての体制維持に重要に成ってますからその辺から無茶したのかと・・・
-
>>229
宇宙怪獣に襲われて星捨てて避難した時点で武力誇示なんてあんまり意味のないものになったというのにねぇ…
早々今までやってた習性は変えられませんでしたか。
-
>>230
早々に代わったら苦労はしませんからな・・・
何で、米帝もそうですけど攻殻日本も未だに米帝主導の安保を求める連中が其なり以上に居たのかと・・・
-
自力で恒星間航行船作れない程度の国がオラつくから……
-
しかし紛争地域米帝君どうしましょうかね…
いっそのことテロ殲滅型のネメシス軍団でも投入して片っ端からテロ組織潰してもらうか。
>>231
宇宙怪獣と連合の技術力見たのに、よく連合になびこうって意見が多数派になりませんでしたね(汗
-
纏めるとこのルートで攻殻日本では複数の意思が介在していて・・・
官房長官+内庁→米帝との安保締結狙って今回の事件を利用して軍の展開やら米帝の人員から支援を受ける
薬島幹事長+厚生省&警察→笑い男事件の利用と隠蔽
カルト→この動きを利用してひたすら世論や国民の不安定化を図る
こんな感じの状態だったのでは無いかなと・・・
-
>>233
この辺結局旧来の繋がりやら狙える利権のが大きく見えたのかと・・・
極論ですけど、連合と今から繋がっても経済的に一方的に成りますし・・・
-
攻殻日本の中はもう滅茶苦茶…
>>235
米帝と組んでも所詮は殆ど総量増えないだろうにねぇ。
同盟組むなら他惑星の国々あたり色々巻き込まないと…って視野広く見るにはやってきて日が浅かったですかね。
こうしてみると一度痛い目見たら速攻周りと手を組んで統合国家化したオーシアやユニオンとかは優秀でしたな。
-
>>236
極論訳のわからない内に引っ越ししてる状況ですから考え方がどうしても前の所の時に引っ張られた結果ってのが大きいかと・・・
或いは国家規模での現実逃避とでも言うべきか・・・
-
90年くらいぶりに主権国家から主権が失われるわけですね。
米帝君は初めてだから色々教えてあげてね攻殻日本。
-
米帝君はまず国内の紛争状態を片付けるところからかな…
その頃にはもう米帝って国はなくなってるかもしれませんが(汗
>>237
時間がなかった…もしくはもう少し平穏だったらッて感じですか。ショッギョムッジョ!
-
>>239
後は融合惑星に転移してきた国家は独立国だったのに対して、
避難国は保護下に置かれたってのも違いですな・・・
-
>>240
一般的にはむしろ保護下になった方が宗主国から色々情報や支援もらいやすいと思いますが。
何か問題あったので?
-
>>241
此まで交流の有った国家では無くまるで知らない訳のわからない国家に指図されるのに反発が大きくなった感じは否めないかと・・・
-
>>242
なるほど。
普通そういうのら内心に抑えておくもので、表面には出さずにおくものじゃないですかねえ(汗)
-
>>243
本来は押さえておくべき物だったものが混乱の伝播含めて色々にじみ出てきたのが今回の結果かと・・・
-
>>244
なんか善意で助けたのにアホなことする国ばっかで連合君可哀想なので米合衆国と米露連合はまともに好意的な国でいてほしいですね…
-
>>245
後からやらかしが出てこない且つメタ的に私のメンタル傾向がマイナス入って無ければ・・・(リアルの方に目を向けつつ)
-
>>246
当にリアル情勢によるってやつですな!(白目)
-
>>247
リアルがアレな事に成るとリンクした当該国が悲惨な事に成ります・・・
-
>>248
こんなところでもリアル先輩の脅威が…
-
>>249
リアル先輩の影は何処にでも現れるのです・・・
そう、貴方の後ろにも・・・
-
アイエエエエエ!!
-
書いたらでるってなら、トゥ!ヘァ!が宝くじ当選を書いたら出そうだな
-
いいことだけはあたんのじゃ…
-
取り敢えず、攻殻日本には貧乏くじを引いて貰いますかね?
-
まあ今のところ良いとこなしですしなぁ。
半ば自滅する米帝も論外ですし。
-
>>255
だからこそ貧乏くじを引いて貰う訳ですな・・・
勝手したらどうなるかの実演に成るかと・・・
-
>>256
見せしめですわなぁ。
-
連合「最近、ウチが甘ちょろい国家連合とか思われているみたいだから、引き締めとくね」
攻殻「」(悲鳴も上げる間もなく沈黙)
その他「ひぇっ」
-
連合「『勝ち負け』にこだわったり頭をかかえるような『トラブル』とか夜もねむれないといった『敵』をつくらない……
というのがわたしの社会に対する姿勢でありそれが自分の幸福だということを知っている……
もっとも闘ったとしてもわたしは誰にも負けんがね」
実際こんな感じなんだろうな、他の列強とかから見ると。
-
最近ろくでもないことするカルトや暴れたいだけのテロリストが改めて出てきてるようですからね…
ここらでそれらを潰すためにも近場の国々には一旦協力姿勢となってもらわねば。
-
第二回テロリスト皆殺し大作戦(誤解を招く表現)が融合惑星で行われるんですね。
-
何か援助したり何やりしてるから馬鹿にされること多いんですよね連合
敵対した奴は殆ど皆殺しにしてるんですけども・・・
-
ガウルンやゲイツすら凍り付くような殺戮が繰り広げられる予感……
-
そんなにヤバい範囲の事は行わないですなぁ…一寸邪魔した国を二、三焼くダケナノデス…
-
テロリストの殲滅は全てというわけではないが、大体のことより優先する!!
-
十分じゃないですかw
ちょっと邪魔した程度で国を複数焼くとか米帝でもしませんよw
-
>>266
だがまぁまずは話を聞いてくれ。
テロリストといっても軍人崩れや義体化サイボーグがベータ流用した生物兵器や中古のASや戦術機や場合によってはVFを使いながら何か気に入らないという感じで暴れてる数千から数万人規模の連中なんだ。
あとこのテロリストとは別のカルトは連合から見ても普通に特級危険視される技術を持って暴れてる連中なんだ。
これらを殲滅するためなら反抗的どころかカルトやテロリスト匿ってる(連合目線)国の一つや2つは焼いても仕方ないと思うのだ。
いわゆるコラテラルダメージ。致し方ない犠牲というやつなのだ。
-
>>266
…その一寸って事実上の宇宙崩壊の幇助に近い事ですし・・・
-
>>267
難民解放戦線で有ればその数十倍ですな…名前だけ連ねてる完全なチンピラも含みますが…
-
カルトの連中が使ってるのが獣の輸血液ですからねぇ。
どこから何が繋がって月の魔物やアステールみたいのが顕現されても困りますし…
>>269
数十倍ってことは数十万規模ですか。
これが統率されておらず好き勝手暴れてるというのは本気で厄介ですね(汗)
-
真面目に物理法則すら浸食する有様ですからなぁ
>>270
数十万、最悪は百万人規模ですな…
-
でもそのおかげで数千万、数億、あるいはそれ以上に人命が救われ、財産が守られるなら安いものでは?
立派な救済では?(艦長並感
-
まあ協力するどころか邪魔したり匿ったりした側(連合目線)国らが悪い。
米帝くんは半ば自業自得で内乱から崩壊なので連合は関係ないね!
-
>>271
最悪は100万の力を持った暴れたいだけのチンピラ連中ですか。
モヒカンより質悪いわぁ…
放って置くとどっかの小国でも制圧してチンピラの国とでも宣言しそうですねえ。
-
他の列強も腕組みして連合が正しいとうんうん頷いてそうですねえ
または星ごと、最低でも大陸ごとやればいいのに連合は変な所で甘いなとか言うかもしれませんが
-
>>274
其れだけのやる気が有れば難民解放戦線には成りませんから…
-
>>275
元からいる融合惑星の地元勢のほぼ全ては連合に賛同してるでしょうし、あとから避難してきた組も真っ当な思考できる国なら普通は協力的でしょうしね。
サイコパスの日本とかは国内が滅茶苦茶になっていて余力ないだけで基本的には連合へは協力的ですし。
-
>>276
国名乗る危害もないと。
本気で適当に暴れたいだけなんですねえ。
まるでセクトそのものだわ。
-
>>278
国を起こすリーダー性を持った英雄や或いは指導者も居らず
かと言って侵略生物に向かっていく執念も無いそんな連中の
が群を為したのが難民解放戦線と言う訳ですな…
だから何処までも拡大するのに危険性は他のテロリストより一段下げられる…
何せ、拠点を破壊されれば簡単に離散してまた何処かに姿を表しますから…
-
>>279
一番厄介なタイプですねえ。
害虫みたいだわ。
-
>>280
根絶には難民をどうにかしないと成らないのですけど、
どうしたって難民は発生し続けますからね・・・
ゼロとか笑い男の劣化版・・・感染能力と言う意味では上位互換でしょうか?
-
>>281
難民根絶しても多分少なからず似たような連中は名前変えて出てくるでしょうしねえ。
まんま蛮族大移動か数だけなら1/5ゼントラン艦隊…
-
>>282
なので根絶も難しい訳ですな・・・
-
こんなのに種族の存亡をかけた戦いを邪魔されたら、確かに国焼きますね。
雑コラで貶めても最初からゼロなんで墜ちようがないという。
-
>>284
何か別の話と混同してません?
-
しかも気概はチンピラなのに装備だけはそれなりのもの使いますので、融合惑星にやってきたばかりの避難諸国からすれば厳しい相手なんですよね…
中小国相手なら余裕で滅ぼせるだけの武力はありますし。
-
>>286
とは言え、組織通りの数は怪しいですか簡単に離散しますかは・・・
-
>>285
すみません、難民解放戦線が暴れ始めた時期ってアポカリプス中ですよね?
勘違いでしたか?
-
>>287
詳しい数把握できないってのも鍛圧する側からすれば厄介な話ですわ。
-
>>288
ああ。
この難民解放戦線ってマブラヴに出てきた組織の名前を勝手に語ってるだけの、前組織とは全く関係ないアポカリプス後に出てきたチンピラ組織なんですわ。
-
>>288
アポカリプス後のつもりで話してた筈ですな・・・
アポカリプス中とは言って無かったと思うのですが?
-
>>290
>>291
勘違いしてました。
すみません。
-
>>290は安価ミスです。
連合地球の難民解放戦線という名の連中が融合惑星で暴れているのが、アポカリプス中だと勘違いしていたんです。
言葉が足りませんでした。
-
>>293
訂正。
連合地球の難民解放戦線という名の連中が融合惑星で暴れているのが
↓
地球連合の連合地球の難民解放戦線と同じ名が連中が融合惑星で暴れているのが
-
なんだか頭が徹底的に回らない。
変な書き込みしてすみません。
-
ええんやで。そんな日もある。
多分マブラヴネタで暴れてた難民解放戦線と混同したのかもしれませんね。
時系列的にも旧解放戦線はアポカリプスの少し前ですし。
-
難民解放戦線以外の名称を作った方がいいかもですな
-
とは言え適当な名前としての候補がパッと出んのですよな・・・
何が良いか・・・
-
安牌に新解放戦線!とかでいいんじゃないですか。
-
ですかな?まあ、所謂武装集団の中でも殊更大きいわりに驚異度の低い集団なので・・・
数の利すら生かせない様な連中ですし・・・
-
通称はイキリ戦線とかでもいいかもですねw
-
>>301
数その物は凄いのですけどね?バイク乗ってバット持ってる様なのが下なら
上はVF-1持って無人島根城に海賊行為する様なのが一纏めに成ってる訳ですな・・・
-
>>302
まとまりの悪い海賊ギルドみたいやわぁ
-
>>303
で、たまに有能なリーダー格が産まれると別の組織に成ってしまうので、
この集団の驚異度は何時までも上がらないのです・・・
このリーダー格と言うのは例えば最近話題にしてる攻殻機動隊だと九世とかですな・・・
-
>>304
別組織を生み出す元となってる…
-
>>305
腐葉土みたいな物ですな・・・
-
>>306
嫌な森ですねえ…
-
>>307
国家が倒れるとその枝葉が積もって腐葉土に成り時々落ちて来た種が芽を出すのです・・・
-
ふむ、ならば新しい方の難民解放を掲げるテロ組織はデトリタスとでも呼びましょうか
生物由来の有機物の粒子のことであり、あるいはそこに繁殖した微生物群集のことを指します
あらゆる不満をため込んで、養分となったところからいくらでも湧いてくるのでピッタリではないかと
-
腐ってやがる…焼き払わなきゃ(使命感)
>>309
いいですね。デトリタス。
-
>>309
其で良さそうですな・・・
・・・この場合下手したら難民等を中心としたテロ温床全体の呼称が
何処かから相手側にも流れて組織として緩い連帯に成ったとかですかねぇ?
ある種のジオン残党パターンにも近いですけど・・・
-
イエス、雑多な連中が寄り集まったことでもはや個々が抱えていた当初の目的などは消失
刹那的、あるいはその手の流行に乗っかるようになったというか
なお、この手の組織が政治の場にもいます
リアルの日本の野党っていうんですが(白目
-
複数の組織同士による緩い連帯同盟がデトリタスって感じですかね。
-
まあ、味付けに関してはストーリーテラーの皆様にお任せします
私が決めすぎても窮屈になりますしね
-
この辺は詳しく使うときにまた弄っても良いですからね・・・
-
そうですね。
-
ここらへんはまだファジーで良さそうですね
-
そういや皆さん、EDF6あと10日ぐらいで発売ですが、ソウルハッカーズ2、ガンダムバトルアライランス、と同時発売ですが、
まず何買うか決めました?自分はこっちのネタ考えるためにEDF6は優先しようと思いますが(そう言いながらゼノブレイド3クリアできてない)
-
私はやっぱり防衛軍の方ですね。楽しみですわ
-
昨日序盤プレイ体験という名目で動画あげられてましたが、
カエルくんまともにエーテルライフル整備できないので超低出力の散弾みたいなもんぶっ放してて滅茶苦茶動きも緩慢になってますね
まともに食えてないから栄養状態かなり悪そうですね、こっちの世界でアフリカとかに周辺に取り残されたカエルはこんな感じになってそうですが
-
>>318
バトルアライアンスも欲しいけどイカ3も欲しい、ここ暫くはゲームが豊作だなぁ…(財布を見つつ)
-
そう言えば、日召ネタでの東京バーベキュー前後の自衛隊への支援・・・
良く考えたら平成世界の主力戦車も払拭してる可能性が高いので、
M4か97式辺りのが可能性高いかもです・・・
-
ゲート米軍だけではなく日召自衛隊までストパン世界の戦車を使いだしてるのか…
-
自衛官「チハたん∩(・ω・)∩ばんじゃーい」(カミーユが精神崩壊した時の)
-
>>324
訂正
(カミーユが精神崩壊した時の)→(カミーユが精神崩壊した時のBGM)
74式ですらないとか絶望しかないでしょうね現場の人員は。
-
>>323
因みに、日召日本オーバーロードの時に各国へのM4の供給の為の生産施設が有るのでM4の維持は出きるのです・・・
-
警察予備隊……じゃなかった、安保隊までさかのぼってる。
-
まあストパン世界製のM4やチハたんって連合の改良キットがあるから下手な現代戦車より強くはなってそうですね。
-
>>328
核融合炉、エネルギー転換装甲、レールガン、バリア装置……いろいろありますからね。
-
実際多分なんですが元の90式や10式よりずっと強いM4やチハたんになった結果改めての現代戦車増産が通らなかった可能性も…
-
こんな状況で予算もつけない国を、同盟国ですらない連合が助けないといかないというのがまた。
-
実際、主砲の威力以外はガルパン見たいな動き出来てその上で10式寄り硬いですな・・・
-
あの謎カーボンが実用化出来ていればネウロイもパ米もものの数ではなかっただろうに
-
謎カーボンだけじゃ流石に無理ですねえ。
この支援改造セット普及してなおネウロイに押されてますから。
-
しかしどうやってここから自衛隊再建するんだろう?
平成日本は給与二倍くらいにして予算もつければ何とかなりそうですが、召喚日本はそんな程度じゃ難しいでしょう。
人員がごっそり消えましたし。
-
>>335
パ米に東京BBQされた結果復讐のために自衛隊入り望む人が出てくると思われ。
なのでそれらの人員を改めて育ててって感じでしょうねぇ。
あと一応ロウリアや九州に派遣している分が少ないですが存在しているので、それらを引き上げてでしょうかね。
-
>>336
募集者を教育できるだけの自衛官は残ってる……んですよね?(震え声)
ひょっとして平成側にそれも無心することになるとか?
-
航空宇宙軍史のタイタンみたいな勢力でも転移して来てたらドローン兵器や死体再利用技術のセールスマンが即座に来襲するんだろうけど…
-
>>337
まあ最悪黄金より貴重な生き残りの実戦要員を教官へ転属させるだろうから(震え声)
-
小さいものは拳銃から、大きいものは戦車や艦艇まで足りない物品は山ほどありそうですねぇ
-
無心と言うか新しい国防軍なり自衛軍は兵科とかも多く変わるので完全に手探りスタートしか無いですね
-
まあ地獄変モードで頑張ってくれるなら支援しがいも……あるんですかね?
-
>>342
そのモードで頑張っても時獄編見たいな無双なんて無理ですな・・・
-
周りの大半が日召日本よりも格上ですからなあ
-
>>344
ですな・・・因みに自衛隊ですけどF-15寄り強いゼロ戦やらと、
頑丈なM4戦車による軽戦車と主力たるMS、
海軍は砲艦やらと潜水MS運用母艦の組み合わせと言う状況ですから
完全に軍隊としての連携が一から何ですよね・・・
-
>>345
兵器体系が滅茶苦茶である。
これ当分は外出れませんなぁ。
-
>>346
因みに此の空き埋める様にヘリとか空母は西暦の奴なんですゾ・・・
-
>>347
ヘリ君にも改良セット使わないとカトンボになってしまう…
船は…雑にバリアでも積んでおけばいいか。
-
>>348
因みにゼロ戦の運用で一応、いずも型も正規空母として使えますゾ・・・
-
>>349
良い時代?になったものだ(白目)
-
新工法の採用で調達コストも一気に下がりますからな
-
>>351
現状は箱物は作れても入れられる中身が・・・
-
ホーリーシット…
-
>>353
やる気有る若者が沢山来たとしても一度に育てられる兵士には限りがね?
-
育てるのに早くても2〜3年はかかるでしょうからねぇ。
-
MSパイロットを暫くは重視でしょうな・・・
-
現状一番強い機種ですものね。
-
あ、ナイ氏えーーーーーと、議論進んでる最中ですが新情報ですPSYCHO-PASS劇場版新作発表されました・・・
ttps://news.livedoor.com/article/detail/22674968/
-
もしかして完全新作ストーリー…ってこと!?
-
完結編に持ってくんですかねぇ…?
-
絵を見ると第三期の残ってた謎を追う感じでしょうかね?
-
そんな感じになってくれると嬉しいですね。
-
TVシリーズのキャラを集めた総決算という感じみたいですね・・・
-
そう言えばルミナスウィッチーズ更新されてたんで視聴しましたけど、
もしかしてあのシールドって一律化されてるの考えたらもっと個人カスタム可能な可能性が・・・?
-
>>364
デカくしたり、小さくしたり、多重展開したりは出来ているので、ある程度カスタマイズ可能なんじゃないかなと。
-
とりあえずそこらへんはもうすぐニコ生やるんで参照して欲しいゾ
-
6話ネタバレ解禁
シールドの色を変更してのイルミネーションと歌いながら曲芸マニューバを行うという戦闘とは別ベクトルでの超高難易度演技
欧州と扶桑ではシールドの刻印が違うのが興味深いですね扶桑のはどちらかといえば陰陽術系みたいですし
マリアとマナに関して、言えたじゃねえか・・・マリアは一番機動は苦手だけで考えていた曲芸マニューバのスケッチ見てるとこれで専門職じゃないの・・・?と言われてしまうのでは・・・
-
所謂作中のウィッチの方式の源流がローマ方式とからしいですからな・・・
古代の先進国に源流を持つ魔法方式なのかと・・・
アフリカとかだとまた違うらしいですし・・・
-
書類関係見直してましたがどういう角度で動くか、腕の動きまで指定されてるんで、
数学的な知識も必要な感じみたいですねそれをシールド魔法陣細工して歌いながらやるんですか!?マジで!?
こっちでも出来るやつ皆無だから参考出せないんですよね、あくまで歌うにしても機動兵器ごしになるから生身での動きは無理
-
4分後証言録投下します
-
憂鬱SRW ファンタジールート 日本国召喚編 証言録「兵どもが夢の跡」
「なんでこんな骨とう品を……レシプロ機だぞこれ」
「訓練でT-5に乗ったことはあるけど、あれはターボプロップだったんだけど……」
「しかもゼロ戦か……冗談だろ?」
「フィクションじゃないのかよ!?騙されたみたいだ……」
-扶桑皇国(と地球連合)から提供されたゼロ戦を見て絶句する日召日本自衛隊。現地からの供与に依存するほど戦力は枯渇していた。
「ええ?外見M4だけど、耐久力はMBT並ィ?」
「騙されているんじゃないか…?」
「いや、でもそう資料に書いてあるし」
「外見は古き良きシャーマンなんだけど…」
-同じくストパン世界から供与されたM4シャーマンを前に召日本自衛隊。連合の技術もつかったトンデモ戦力であることを知るのはもう少し後。
「どっからこんなに在庫が……」
「グリス漬けで保管されていた奴だとさ…」
「あとは海保とかからも融通してもらったらしい」
「大丈夫なのか、これ……」
「一応弾はある。たまに撃つが、弾がないなんてことはないぞ」
「旧式すぎるのが玉に瑕だな」
-ストパン世界に展開するにあたり持ち出された89式や在日米軍のM4を補完するため、旧式の64式などが引っ張りだされることに。
「では、そちらの日本にも余裕がある……というわけではないと?」
「我々もまた我々の問題に突き当たっています。
1941年に発生した怪獣事変で、自衛隊にも民間にも大きな被害が出ています。
これは日本だけではない事態であり、おいそれと支援できる状況ではありません」
「そこを、なんとか……」
「こちらも余剰戦力を最前線に送り出さなければならない事態に陥っているのです。
アメリカも同様に大きな被害を受け、その収集に追われています」
「そんな……」
-平成世界日本に対して援助を求めた日召日本だったが、状況が状況だけに平成世界はそれらの多くを断ることに。
「防衛力強化のためにいずもを本格的に空母化……」
「世論は予算の無駄遣い、役に立たない戦力に血税を使うなと沸騰していますけどね」
「……ロデニウス大陸とのシーレーン防衛のためにも、艦隊戦力を含む戦力の補充は必須だというのに」
「野党の先生方や国民は、無邪気にいつも通りの明日があると信じているんですよ。
そのいつも通りのために、どれだけの苦労があるかも知らないで……あっと、これはオフレコで」
-防衛大綱の見直し(実質新規起稿)に向け、話し合いを進める閣僚会議において。
「自衛官の離職が続いているか……」
「無理もない話です。
戦地に赴いた自衛官たちは激戦に次ぐ激戦と苦境に晒された結果、PTSDやシェルショックあるいは負傷などで生活にさえ苦労する状況。
死傷者は数えるだけでも億劫で、行方不明者や遺品さえ持ち帰れなかった自衛官も多い。悪い空気が流れています。
さらに世論は敗北した自衛隊をなじり、派遣を決定した政府の不手際を批判する声で染まっている」
「まるで、ベトナムの後のアメリカのようだな」
「ええ……ほかならぬ彼らが、そうしろと言ったにもかかわらず」
-日召日本自衛隊内部での会話。オーバーロード作戦失敗は、あまりにも大きな影響を与えていた。
-
「バ、バリア?」
「ご想像の通りですよ。攻撃を弾きます……どうなさいました?」
「いや、そんなこと急に言われても……」
「これらは標準化していくことになります、この程度は受け入れてください」
-未だにSFの域を出ていない防御システムを地球連合から紹介されて、日召日本自衛隊担当者は困惑。
「では、戦力化できた部隊から九州へ?」
「ああ。最前線は沖縄だが、我々では実力不足でお荷物にしかならん。
ならせめて後背地である九州を守ってくれとの地球連合からの要請だ。
せめて自国を守る姿勢くらいは見せろと…」
「……ほかの地域の戦力をかき集めるしかない、か。
他が手すきになるのが怖いところだが」
-日召日本防衛省内での会議の様子。最前線で血を流す連合からの要求を断ることはできなかった。
「地球連合において生産をしていただくことはできないのでしょうか……?」
「できなくもありませんが……難しいですな」
「と、いいますと?」
「貴方方が古い兵器を…レシプロ機などを作ることを苦労するように、我々もあなた方の世代の兵器を作るのは一苦労するのです」
「……あ」
「貴方方の原稿兵器では防衛力としては不足がある。かといって、整備もメンテナンスも苦労するレベルの兵器しか提供できないのも問題があるのです。
さらに言えば、地球連合も無限にものを作り出し、提供できるわけではないのです」
「……儘ならないものですね」
「そういうことです」
-地球連合の担当者と日召日本自衛隊担当者の会話。地球連合さえも戦力を潤沢に供与できるわけではなかった。
「そんなに余裕があるならば、在日自衛隊なんていうパワーワードを現実にしていませんよ」
「……そうでしたか」
「彼らの日本に支援や援助をして、同時に地球連合は見返りを得ている。
それとは別として、彼らのメンツも守れるように取り計らう。大国であるがゆえに、やるべきは多いのですよ」
-同上。地球連合は自らを守るために、多くの力を割き、動かし、努力しなくてはならなかった。
「なんか、いっつも人が張り付いているよな……」
「カメラにプラカードに……暇な連中だよな」
「うちでも一時期あった光景ですよねー」
「最前線だっていうのに立ち退き拒否とか、どうなってんですかね…?」
「沖縄ってのは厄介だな……」
-在日自衛隊、沖縄にて。最前線の沖縄では疎開が始まっていたが、それを拒否して座り込む人々もまた存在していた。
-
以上、wiki転載はご自由に。
寝ます。
-
おつです、まだ日召側は現実を理解してないのが大多数ですね・・・
連合からすればそっち側の兵器生産するということは江戸時代くらい離れてる時代の兵器を生産するということですからね
骨董品以下の化石を作ることが難しいんだよ・・・そもそも此方の世界は第二次大戦にMBTやジェット戦闘機などをブラックテクノロジーも解禁されて生産されてましたし・・・
-
乙です。バリアに関しては魔法の世界だからこそ余計に身近に成ってるのですよねぇ・・・
自衛隊に関してはまあ、アレだけの事がアレば離職と言うか
事実上の戦傷による離職のが近いでしょうなぁ・・・
在日自衛隊が来る頃には恐らく沖縄はもう戦場に成った後だと思われますな・・・
-
乙です
在日自衛隊やってるゲート自衛隊の故郷でも度々見られた様子が所々に…
現状の政府関係者は事態を把握して真面目に対応しようとしているのが数少ない幸運な部分でしょうか。
>>1941年に発生した怪獣事変
多分これ2000年代のどこかの誤植ですかね?
平成世界での出来事ですし。
-
あと今日のルミナスウィッチーズ放送ですが総集編パート、スタッフはお盆休みかな・・・?
-
乙でした。
今までの発言を考えたら、「少年兵を使わざるを得ない我々では不都合でしょうから」という態度をとられても不思議じゃないですぞ。
またはオーバーロード作戦前のテレビ番組でどんな発言してたか編集したのをエンドレスで流されたり。
さんざんわしらを少年兵を突こう取ると言っていじめやがって、日本が戦争に負けるとこんどは援軍要請とはつごうがええのう。(はだしのゲン風)
-
追記>>378
まあそこまで行かなかったのは、召喚日本が落ちたらさらに厳しいことになると各国も理解はしてるんでしょうね。
-
>>379
ワイドショーのアレなのは兎も角として、
別に日召日本に関しては極端に道義的に問題の有る行動は取ってないんですよね・・・
少年兵は人道的に問題ってのは事実で更に言えば其の早期解決の為の
軍事支援と兵力派遣を史実ならあり得ないスピード決定してます。
オマケに国土失った国に周辺有数の資源国と食料生産国に繋ぎ付けて租借地提供してるの込みで考えたら、
言い出した方が恩知らずレベルに成るかと・・・マブラヴ米国みたいな政治工作とかもやってないので、
軍事行動邪魔とかもしてないのですし・・・
-
乙。平和(ボケ)は続くよどこまでも・・・・
-
一応な話ですけど対ネウロイやパ米、新連邦に限定するなら現状日召日本ってまだ後方なんですよね・・・
-
立地的に前線の一歩後ろあたりですものね。
-
>>383
因みにこの世界での日召日本が居ない場合の対ネウロイ難易度は
マブラヴで米国がBetaの北米直接降下阻止失敗した程度の難易度ですゾ・・・・
-
>>384
日本が大陸化してない逆転マブラヴゥ…ですかねえ…
実際ストパン世界のにおける後背地がなくなるので厳しくなりますよね
-
>>385
ソ連も史実通りやらかしてるんで太平洋両岸Betaに制圧されてますね・・・
そんな難易度です。
-
>>386
うーん。末期…
-
>>387
実質的に政治干渉も無く文句も垂れる位の米国が味方のマブラヴと
迎撃失敗ルートどっちがマシかって話ですね・・・
日召日本、其こそ戦後の利権ガッツリ要求しても許される立場なんですわ・・・
其こそやる気ならワンチャンパックスジャポニカやれる程度の功績は稼いでます・・・
-
かつてあった商業のゲート物の様に現代ロシア軍相手に警官隊を派遣して対応させた日本くらいに平和ボケしてる日召日本
-
>>388
末期マブラヴ世界ですか。
ちょっと使ってみたくありますねw
日召日本実際に大戦力送ってますからねえ。
結果目的失敗して前線も後退しましたが、貢献度という意味ではバラバラになってたガリアなんかよりはずっとやってますよね。
-
結局問題は声のでかい馬鹿だけなんですね。
……またかよ。
-
声のでかい馬鹿はどこの国でも問題になってますからのお
-
誤字修正をお願いします
>371
×
「では、そちらの日本にも余裕がある……というわけではないと?」
「我々もまた我々の問題に突き当たっています。
1941年に発生した怪獣事変で、自衛隊にも民間にも大きな被害が出ています。
これは日本だけではない事態であり、おいそれと支援できる状況ではありません」
〇
「では、そちらの日本にも余裕がある……というわけではないと?」
「我々もまた我々の問題に突き当たっています。
2010年に我々の世界において発生した怪獣事変で、世界中がとてつもない被害を受けたのです。
日本もまた、怪獣により多大な被害を受け、復興などに苦心しております。その為おいそれと支援できる状況にはありません」
>>372
×
「貴方方の原稿兵器では防衛力としては不足がある。かといって、整備もメンテナンスも苦労するレベルの兵器しか提供できないのも問題があるのです。
さらに言えば、地球連合も無限にものを作り出し、提供できるわけではないのです」
〇
「貴方方の現行兵器では防衛力としては不足がある。
かといって、整備もメンテナンスも苦労し運用できないレベルの兵器を提供するのも問題があるのです。
さらに言えば、地球連合も無限にものを作り出し、提供できるわけではないのです」
>>374 657氏
>日召側
まあ、この時点でオーバーロード失敗後しばらくしてですから、状況把握が進んでいるとは言い難いですからね…
理解し、俯瞰的に状況を判断できるかどうかはどうしても時間かかりますから
現代兵器無双のイケイケからいきなり叩き潰されたショックも相まってのこともあります
>連合からすればそっち側の兵器生産するということは江戸時代くらい離れてる時代の兵器を生産するということですからね
平成世界や融合惑星から互換性のあるモノを取り寄せるくらいしかできない…
そして平成世界などにしたって生産力には限界があるし、届けるのだって時間もかかる…儘ならぬものです
>>375 ナイ神父Mk-2氏
>魔法の世界だからこそ
なまじっか現代の知識を持っているからこそ、受け入れられないというのもあるんですよねぇ…
>事実上の戦傷による離職
地獄のような戦いでしたから、どうしても除隊する自衛官は多いでしょう
なまじ高等な倫理観を持ち合わせているだけに悲惨な戦いで色々と折れてしまうのも無理からぬ話かと
>在日自衛隊が来る頃には恐らく沖縄はもう戦場に成った後
沖縄ってこともあって、立ち退きや避難を嫌がったり戦場となってもしがみつきそうな人間がいそうなのが…
それに史実の沖縄戦でも住人の脱出が全部できたわけじゃないですしねぇ…
戦後に自称沖縄県民がわらわらと湧いてきて変なことを言い出しそうな悪寒
あることないこと言い出して被害者面してマウント取ってきそうです
現実でさえそうですから
>>376 トゥ!ヘァ!氏
>在日自衛隊やってるゲート自衛隊の故郷でも度々見られた様子が所々に
同じ日本だから同じような道を辿っちゃうのも無理もない話ですね
やはり大きなショックがないと国民の多くが理解できないというか、なんというか…痛くなければ覚えませぬ(唐突のシグルイ
>現状の政府関係者は事態を把握して真面目に対応しようとしているのが数少ない幸運な部分
でもまあ、民主制の主体者たる国民や有権者がどう判断するかはまた別な話です
>多分これ2000年代のどこかの誤植ですかね?
>平成世界での出来事ですし。
はい、素で間違えました…平成世界の2010年の話ですね
年表見ながら書いたのにどうして…
>>378
>「少年兵を使わざるを得ない我々では不都合でしょうから」という態度をとられても不思議じゃないですぞ。
>さんざんわしらを少年兵を突こう取ると言っていじめやがって、日本が戦争に負けるとこんどは援軍要請とはつごうがええのう。(はだしのゲン風)
まあ、連合は少年兵を推奨はしていませんな
ウィッチに関してはある手札ということで使うことを認めている程度ですし
それはさておいて、まあある種図々しく見えるのもありますが、日本国召喚日本も割と頑張ったけど力及ばずの結果ですから、ある種しょうがないかなと
問題なのは一般の声なんですけどねー…下手をすると政権が代わってトンチンカンなことをしだしかねませんし
>>381 New氏
人の集団は都合の良いことしか見ず、都合の悪いことは見なかったことにするし、話題にもしない
現実を見ると強くそう思いますわ…
-
>>393
ああ、其は問題無いかと自称する側が思い至らないレベルに悲惨な事に成るの確定なんで・・・
何せ、攻めて来るのって昨日までテロリスト遣ってたガチ中世〜近代の民兵を大量に含んだ軍なので・・・
現代の我々が思い至る寄り遥かにヤベー事は確実にします。
-
>>394
ああ、ガチ中世の収穫とか何やらやるわけですか…
ソ連軍が突入したベルリンがかわいらしく見えるレベルと…(白目
-
>>395
比喩でも何でもなく中世の軍ですからな・・・モヒカン肩パットレベルな指揮権の有るバルチャーが文明人ってラインですし・・・
-
>>396
そりゃあ誰も被害者詐称できませんな…
-
>>397
被害詐称出来る奴が生きてるのは可笑しいってラインですな・・・
要はゲート自衛隊でイタリカ襲ってた連中を近代兵器で武装させた連中が主力ですし・・・
-
>>398
仮に生き残れていたら、助けてもらったので文句は普通言わないでしょうしね…
いや、そもそも普通に生き残れるかどうか…世間に名乗り出て裁判を起こしてーとかできる状態じゃなさそうですな
-
沖縄は世紀末ランドになるのーね
-
>>399
元気に二本足で立ってる段階で怪しまれますな・・・
其以外だと米軍や自衛隊の残党が奪還迄古い防空壕とかで匿ってた人間でしょうし・・・
-
戦後は沖縄は軍が占有して自由に使える土地になりますな
遥かなる星みたいに
戦後の日召日本政府も教育として平和を唱える野党や市民団体の映像と沖縄の現実を交互に見せて二度と平和主義思想に染まらない様にするでしょう
-
沖縄が中世されて東京がバーベキューされますからねえ。
もう平和なんて口にすることもできなくなるねえ。
-
まあパ米も中世な連中も落とし前つけるけどツケは大きかったですね
-
この世界、平和主義思想よりもミレニアム大隊の大隊指揮官殿の未来永劫戦争の歓喜を味わうという考えの方が遥かに健全だからなあ
戦争の為に戦力を用意し維持し運営する、そして機が来たら躊躇う事なく戦争する
それが出来ない勢力は滅びるのみ(出来ても滅びないとは言っていない)
健全な戦争には健全な平和が宿る世界
-
平和に暮らしたいなら戦力を整え、戦うことを恐れるなってのがクロス世界の宇宙ですからねえ。
-
戦わなければ生き残れない!(BGM:Alive A life)
-
・・・そもそも連合世界ベース根幹がホラーに成っちゃってますから、
知らなければ平和に居られてたのにって典型例ですがゴロゴロしてますからね・・・
-
表の世界を守るために裏の人間達が戦い続けてるっていう話ですからな
-
因みにBGMなら基本的には「すばらしき新世界」かと・・・
-
カプコンの世界線が混ざっている以上、これがベースになるんですよねえ・・・
DMCも混ざってるから基本メガテン世界観と親和性が高いんですよね<DMC2でラスボス倒した後人間界に戻る際に閣下に依頼されて人修羅と戦ってますし
-
場合によっては素手でBOWや妖怪どもを素手でぶん殴っていく世界へようこそ……
-
>>411
恐らくですが連合世界とは直接繋がらない物の近似世界の閣下はライドウとダンテの両方に依頼出したと思われ…
-
プロジェクトクロスゾーンは一定の解決見ましたけど、シャドルーやらなんやら悪の組織健在ですからなあっち・・・
あと格闘家組はアラガミとか特殊な条件でしか倒せない奴も普通に倒せますしね・・・
豪鬼とか阿修羅閃空で平行世界の壁越えてますし・・・
-
>>413
人修羅ハードモード、まあVの裏ボスで出た時はⅢの終了後での圧倒的な強さみるとこれも理由付けになりますね・・・
-
はなこさんやカシマレイコ、赤マントレベルでも、それに見合った用意しないと全く対抗できないからなぁ。
これらの都市伝説発の悪魔に殺される人はメガテン世界だと普通にいるんだろうし、連合の支援なしだとまずい国が多すぎる。
-
>>416
基本的に悪魔は連合の進出に合わせての進出ですから、
他の世界で直ぐにどうこうは無いです。
しかも、その手の怪異にしたって相応の条件が無いと出現しませんし・・・
-
何かしら極めたら豪鬼やせがた三四郎のように時間も空間も関係ないのがPXZ世界ですからね…
オカルトにしても繋がってる世界が異世界や電脳世界に過去未来、文字通りのあの世もあるし六道すべてが存在することがすべて踏破したたろすけによって証明されてますし
-
>>417
ああ、将軍の一件は献上した刀のせいでしたね。
あのレベルの呪物が持ち込まれない限り恐れることは無いと。
-
>>419
殿下の一件は因果の逆転も起きてるのですよね・・・
過去で半上位者となった殿下が関係してるので因果が固定されてますし・・・
後は上位者は悪魔では無いと説明もした筈ですが?
-
>>420
連合地球で起こっているようなことが、融合惑星やF世界では容易には起こらないと理解したという意味です。
言葉が足りませんでした。
-
>>421
いえ、此方としても少々言葉が強く成りました・・・
-
そう言えば、割りと日召日本敗戦後は世論が与党の自衛隊派遣に否定的に成ってましたから、
仮にこの頃にグレイス少佐が音楽隊構想日召に持ち込んでたら史実と違って反戦歌強要とか言う事態もあり得ましたかねぇ・・・
-
まあその前に連合が拾ってる上、日召側にそんなことにかまける余裕なさそうですけどもね
-
>>424
恐らく持ってきた辺りで運悪く沖縄戦スタートかと・・・
-
最悪のタイミングに巻き込まれるところでしたね(汗)
-
>>426
危ないタイミングでしょうな・・・
-
実際問題沖縄戦に関しては6月迄には終わってると思われるので、
戦闘期間は長くても3か月位でしょうかな?
史実の沖縄戦より防衛側の状況が良くないのですし・・・
-
この戦争から学ぶべき教訓は、如何に平和に暮らそうとも争いは時と場合を選ばずに外からやってきて、
常にそれを打ち払うことができる力を保持すべきということ…
リアルであるような無抵抗主義とか無防備都市宣言すれば大丈夫とか、あるいは酒を持って行って話し合えばいいとか、口が裂けても言えませんな
言い出した人間が物理的に割かれかねません
-
6月初め辺りに沖縄戦開始でしたっけ?
-
>>429
EDF5でも通信でプライマー相手に対話とか降伏云々言っている連中いましたが、下等生物の言い分なんぞ聞くかとばかりに皆殺しにされてたみたいですしね
相手が対話や話を聞く前提という話を完全に失念してますわね
-
>>430
上半期中としてるので発生は6月前で沖縄の完全制圧は少なくとも6月中迄にと言った感じかと・・・
-
まあ極論いえばこういう手合の相手に対する対処って向かってきた連中を殺して殺して殺しまくり、
相手が泣き言言い出すまで殴り続けるしかないんですよね、何せそうしないと相手は此方の話を聞かないんですから
-
>>431
全くですね
そも、相手は倫理観中世
話し合いで解決するというのを期待する方が間違っている相手ですな
>>433
君がっ!泣くまでっ!殴るのをやめないっ!を実行してようやく話し合いに持ち込める
力で分からせねばならない、辛い時代になったなケンシロウ
-
>>432
となると長引いても一月以内。
早ければ二週間くらいですかねぇ。
-
>>434
こちらではフォーリナーは各地から抽出した戦力の大多数を持って地球圏制圧に来るものの皇帝の側近ごと壊滅させられ、
アポカリプス時期は皇帝が直接親征するまで追い詰められてそれすらも皇帝殺害による壊滅ですしね・・・
それぐらいしないと話聞かないので・・・
-
>>435
少なくとも沖縄本島は通信途絶の上にMSに蹂躙される事が確定なんで恐らくは沖縄戦の前哨戦である護衛艦撃沈が5月末
その後に間もなくこの護衛艦を襲撃した艦隊が沖縄に到着する感じかと…
沖縄沖に着いた時点でミノ粉が戦闘レベルの散布は確実ですからこの時点で本土と沖縄の通信は断絶します…
そして、在日米軍基地に残っていた貴重な航空機も全てお釈迦になります…
-
>>436
それだけ殴ってようやく相手が話を聞いた…
殴り合い宇宙をしないとならないのは面倒ですよな
>>437
ミノ粉の影響でアナログな方法かそれ以前まで逆走しなければなりませんからな…
現代軍にはつらいぜ
-
最高濃度だとアナログでも無線やら何やらは死にますからな・・・<最高濃度だと赤外線も死に、光学も難しくなる
有線通信の段階まで戦場が退化するという・・・
-
>>438
殴るだけで話聞くんなら楽な方ですゾ…(WLFとかカルト関連構築しながら)
因みに連合は余り撒いてませんが新連邦や革命軍、ACE2連邦はバンバン撒くので
現代通信インフラは限られた地方でしか使えなく成り後はエーテル式等を使う他
有りませんな…それだって機械化するとミノ粉に遣られる可能性が在ります…
-
>>439
最終的には信号弾とかに頼らざるを得なくなるのですよねぇ…
いや、信号弾さえも光学が歪むか…?
>>440
そう言えばそうだった(白目
-
基本的に連合レベルで持ち込んでようやくミノ粉の影響下から脱するとかいう感じですからな
連合が撒いてない理由?使ったら後始末が大変だから使ってないだけです
基本的にOG世界由来のEOT式ECMで超広範囲ジャミングする感じになるでしょうし
-
>>441
戦闘濃度だと一部可視光線もヤバく成るらしいですからね…
イグルーとかでドップ狙ってた時の光学カメラのノイズとかも其れらしいという話聞きますし…
-
>>437
戦闘機どころか沖縄に配備されてた現代兵器の大半とインフラや通信関係壊滅ぅ…ですねぇ。
-
>>443
一番未来の時系列で最新作の描写になるGレコだと光学補正による遠距離攻撃はあるけど極めて限定的、
濃度がさらにヤバイのでMS同士の通信が不可能で基本ワイヤーかお肌の触れ合い回線による通信しかできないっていう感じでしたな
-
>>444
恐らくですがエンジンの点火に電子機器が入ってるタイプの移動の足は全て死にました…
-
ガンダム作品では時に馬車とか馬に乗っての移動が出てきましたけど、あれって大正解だったんですねぇ
-
一年戦争では連邦軍の装備はともかく民生品周りはマジで大変なことになったらしいですからな
ちなみにこれで民生品のそう置き換えのお陰でAEはかなり潤ったらしいですが(AEのメインの商品は電化製品とコロニーの太陽光発電システム)
-
>>447
ですなぁ…そうでも無いとキツかったのかと…
-
無差別ミノ粉散布は禁じられた術なのだ…
>>446
残っている人たちがまともにに逃げられなかった原因の一つになりそうですね(汗
-
>>450
多分コレが一番でかいです…抑々機器が動かず運良く動くのが有っても今度はレーダーや無線が機能しない…
ついて居ないのだと抑々九州まで辿り着けないという感じで…
-
何も知らずに受けた相手からしてみればミノ粉は強制的に原始時代へと戻す兵器扱い不可避では…
-
>>451
最大の原因これだったかぁ。
こりゃ予想以上に脱出できた数は少なそうですね(汗
脱出できてもその後遭難したのも結構いそうですわ。
-
>>452
だから原作の連邦軍も中盤までボコボコにされた…
オデッサ以降も結局数はパワー!作戦メインなので1年戦争中は根本的にミノ粉対策できていたわけではなかったり。
-
>>453
此、軍の奴も同じですからね・・・
そして、沖縄の在日米軍って航空機とかのが多いですから・・・
-
>>455
在日米軍君は東京BBQ後は改めて日本国防軍へと編入でしょうかねぇ…
もう殆ど兵器が残ってないンゴ(白目)
-
>>456
そんなことは有りませんゾ!立派な空母と揚陸艦が有ります!(尚、中身)
-
エンジンかかります?(真顔
-
>>457
半分以上がらんどうなんだよなぁ…
-
>>458
普段は粉の掛からない位置に居ますから・・・(震え声)
>>459
中身は・・・ゼロ戦で頑張って貰うしか・・・
-
零戦に乗る在日米軍パイロット…
てか米軍君ってパイロット残っているんですかね(汗
-
因みに揚陸艦も恐らく揚陸挺が無くなってるので
史実では試製で終った大発動艇が必要に成りますな・・・
-
>>461
多分、非番とか退役して日本に遊びに来てた人ですな・・・
-
>>460
ゼロに乗ることになろうとは…
あるいはリベリオンからP-51を融通してもらえるかもですが…
いずれにせよ、悲しいですな
ではおやすみなさいませー
-
>>463
…日本国内に存在しているパイロット資格を持つ米国人の徴兵とやる気のある米国人の志願なんかも始めますかねぇ(汗
-
>>464
お休みなさい・・・遠いので直ぐに用意出来るのは此方なのですよね・・・
-
>>465
多分そうなりますな・・・統制軍みたいな感じかと・・・
-
>>467
実質後に出来る国防軍へ編入ですかねぇ。
-
>>468
米軍側にも腹を括って貰う事に成るかと・・・
-
>>469
まあどっちももう余裕ないですものねぇ。
-
>>470
仮に帰る方法が見つかっても孫以降な可能性が高いでしょうからね・・・
-
>>471
元の世界も現状どうなっているかわかりませんしなぁ。
-
>>472
なので、米軍も従うしか無くなるのですよね・・・
或いは独立と言う手も有りますけど・・・
-
そもそも原作からしてマトモに帰させるつもりがない定期<WW2の時に艦隊1つ供出させるような神やぞ
転移した艦隊もう一つあれば米軍との戦いもちょっとは変わったと思うんですよ
-
>>473
この世界、この状態、この状況で独立しても未来は知れているでしょうからなぁ >>米軍
結局取れるてなんて残ってないというオチに…
-
>>475
そうなりますな・・・
-
>>452
ゴールデンバウム朝銀河帝国が手作業で農業をしているのは実は銀河連邦時代にミノ粉戦術が多用されたからだった!?
-
>>454
連邦側コロニー壊滅、コロニー落としで豪州1/3消滅、破片で北米大損害、太平洋大津波で
沿岸地域壊滅(+海運壊滅)、宇宙艦隊壊滅、更にミノ粉散布でコンピュータネットワーク壊滅、
更にこれに民生品も動作不良で使い物にならず……本当、よく連邦崩壊しませんでしたよね。
ジオンの地上侵攻で更に旧先進国地域の主要都市、食糧生産地、資源地帯が陥落している訳で……。
北米とウクライナ周辺をジオンに抑えられ、シーレーンも各地で寸断され……
文明崩壊レベルの打撃を喰らいますね。
……原始時代化した地域にとってはジオン軍が救世主だった?
-
>>478
割りと制圧地のインフラ復旧は遣ってたのかと
後は下手したら寒冷化とかに寄って一時的に他の地域の温暖化が止まった可能性が?
-
>>479
戦後に連邦が迅速に復興できたのは、ジオンが占領地のインフラを再建してくれたおかげだった……?
温暖化が止まっても輸送力では他の手段を凌駕する海上交通が途絶した状態だと恐ろしいことに。
海を失ったアルペジオの世界並みの惨劇が広がってそう。
作中の日本だって津波とその後の流通崩壊によって飢餓が蔓延して死体がいたるところに
転がっていても不思議じゃないのに……マジであの世界の連邦、超有能ですね。
-
あんだけボロボロなのに国家機能崩壊せずに軍の立て直しすら成功してますからね。
恐るべし国ですよ(汗)
-
>>481
むしろ連邦の組織でまともに機能していたのが軍だけというオチかも。
ミノ粉で情報ネットワークを失い、決済システムも失われ、侵攻してきたジオン軍に
首都及び有力な連邦構成国の主要都市を奪われて紙の書類も失い、役人も殉職なり
遭難()なりが相次ぎ、官僚機構は機能不全でしょう。
この状態で戦前のデータベースと大規模な官僚機構が機能しているのはジャブローのみ。
地球全土が軍政下に置かれて軍へ全リソースが配分されたのでしょう。
昔のドイツのように軍の為に国家が存在しているような状態になったのかも。
ジオンの占領を免れた連邦勢力圏で、かつ生産力が早く再建できる地域に物資などが
集中されたのかな(価値が低い地方は容赦なく切り捨て)。
民主主義だったら不可能な所業ですが軍部独裁状態になれば何とか?
それでも連邦を崩壊させない当たり、化け物じみた手腕ですけど。
-
>>480
寸断から復旧まで3カ月チョイと考えたら大陸での死亡者は案外少なかったかも知れないですかね?
後は多分連邦の公称人口()上の被害は少なかったとかで・・・
-
>>482
非常時に最も強い組織は軍ですしなぁ。
-
あとジオンは地球全域に展開してたせいで根本的にMSが足りなくなってたのだとか
ザクの数が足りず普通に連邦軍に押し負けてたところもあるのだとか
-
たしか、ザク3機に対し、戦車15両で殴って、全滅相打ちになってもおつりがくるとか
-
あと重要拠点以外の場所はザクは一機とか2機とかいれば御の字レベルだったそうです
-
種のプラントよりははるかにマシとはいえ1.5億の人口で地球全域に戦線を広げれば残当としか
点と線の確保できても面の制圧はとてもじゃないが無理よな
-
今の最新の設定だとザクは派生機で4000機前後だからそれがほぼ宇宙にあるの考えると絶対数が足りないですね
ドムの総数は少ないですし
-
ジムだと派生機も含んで3800機として、ザクが一番多いとか
-
地球でもジオンはMS少数でも普通に行けると序盤思ってしまったツケですね
ギレンの野望でも言われてたけどたしかに連邦も被害出してるけど無差別爆撃と61式を馬鹿みたいに集めて市街地に誘い込んで砲撃やらをぶち込んで沈めていたとか
-
その結果、ジオンの攻撃よりも、連邦の攻撃の方が民間人に大量の被害者生み出してそうだな。
あれ?これ、戦後のジオン残党軍の活動理由になってる?
-
まあそもそもマンハンターなんぞやってるんだから誤差だよ誤差
-
>>487
ザク一機しかない基地といえば、ガンダムに爆弾をしかけたスピンオフ主人公となったキャラクターの基地もそうだったな このキャラみたいに厭戦気分があったり、就職先を求めて軍に入隊したみたいな兵士もいるのによく戦後もテロを続ける人間がいるな
-
そりゃ戦後にテロ続けたいのしか残ってませんからね。
戦う気がないジオン軍人はさっさと降伏して故郷に帰ってますもの。
-
その後反連邦組織が主体になるという感じっすねジオン残党の名前使えば色々融通できるので
-
ジオン残党(産まれも育ちも地球)
ジオン残党(ティターンズ)
この時点でジオン残党の定義はボドボドでスゾ・・・
-
天下のアナハイムがジオン残党というだけでいろいろくれますし、連邦軍も予算欲しさにスルーしてくれますからなぁ
一番エンジョイしているかもしれない…
寝る前にちょっと議論の種を…
連合のオープンネットワークにアクセスしたソ連、どういう反応示しますかね?
ちょっと想像力が足りないので皆様の意見を聞いてみたいです
ではおやすみなさいませー
-
おやすみなさい。
そりゃ驚天動地、びっくりぽん、連合の仕掛けたフェイクでは!?と阿鼻叫喚状態では?
あと挙ってネットにある情報を書き写しているんじゃないでしょうかねw
-
お休みなさい。
混乱確定かと・・・民間にそもそも此だけの通信インフラが存在する必要性ってのが考えられないでしょうから・・・
後は諜報に関する事で粛清ラッシュ確定でしょうな・・・無駄な徒労で高官多数失ってますから・・・
-
後は端末その物に機能案内用のAIが入ってる可能性は有りますかね?
聞けば返事してくれる様な奴で・・・
-
恐らくは溢れ出す情報に押しつぶされる形でしょうね、
特に民間の情報でも最近襲来したフォーリナーの存在などを知られるので小手先の戦術機の強化では無理とわかるかと・・・
5の敵フォーリナーの敵編成一覧
ttps://www.d3p.co.jp/edf5/primer/
-
ネットナビィ…ですかねぇw
そういやこの頃の連合ってネットナビっているんですかね?
-
>>502
この時期だと貴重なBETA以外の外的の情報なのだ…
データ残ってるなら多分後にオーシアとなった際に大活躍するデータなのだ…
-
フォーリナーのコロニストやコスモノーツとか隠す必要ないですからなあと巨大生物も
マザーシップも不用意にふよふよ地球に入り込んで自慢の金色装甲ぶち抜かれて叩き落される輸送船大量に撮影されてるでしょうし
-
>>503
まだ居ないですな・・・とは言え特定のアバターを持ったAIが機能やらを案内するシステムは有るかと・・・
サイコパスで朱さんの部屋に居たクラゲみたいな奴ですな・・・
-
>>506
ネットナビの原形の更にその前って感じですかね。
>>505
Wikipediaあたりに今判明しているだけのことは書かれていそうですしねw
あの戦いでの犠牲者数なんかも…
-
KAIJUに続いてエルギヌスやアーケルスとイェーガーの殴り合いとかやりそうですしね
それに対する動画も上げられてそうですわ
-
>>507
ですな・・・その辺の時点で技術差を痛感する事に成るでしょうな・・・
何せ、特別な物では無く既製品のデフォでしょうから
-
ソ連君。怒涛の新情報に卒倒寸前。
フェイクとして扱ってもいいが現実が変わらないため眠れずの夜が続く。
-
>>510
フィイク前提としても掌サイズに収まる高性能端末は手元に有るんで
極論此はバラされても構わないレベルの物って現実が・・・
-
>>511
フェイク扱いしたいけど実物から叩きつけられる現実という事実…
-
テレポーテーションアンカーとシールドベアラーはこっちに持ち込んでますからね・・・
現物あるからフェイクと言えないんですよね
-
>>512
映像は疑えても実際にバラせる手元に有る機械はね・・・
-
何よりもう少ししたら現物が融合惑星に降ってきますしね。
第一次ヴォルガーラ襲撃…第二次ヴォルガーラ及びフォーリナー襲撃…
-
そう言えばこの端末・・・元はイーニァに渡されたと考えるなら、
所謂高齢者・子供向けのらくらくスマホとかキッズスマホみたいなのの可能性も?
-
あーそれはあるかも・・・使いにくいと思われて子供用のキッズ端末では・・・?
子供を有害なサイトから守る見守り機能を使いますか?と表示されたらどうしよう・・・
-
子供用の可能性は確かにありそうですねw
-
ああ、でも上司に見せたり、渡したりすること前提与えたのなら普通の一般情報端末の可能性もありますね。
-
>>519
けど、その場合でも全く知らない人間が使う前提ですからな・・・
高齢者用のサポート機能多目の奴な可能性も・・・
-
>>520
最悪は全く携帯端末の類を知らずの相手でも使えるようにした特注品かもしれませんね。
連合の既存品だと技術と年代的には老人とてスマホレベルのものは普通に扱えるでしょうし。
-
多分老人でも普通に使える世代でしょうしね
補助全振りのクソデカい端末になってそうです
-
>>521
その辺は普通にAIが補助するかと・・・使い方の説明も機能の内でしょうから・・・
-
簡易AIだけでもソ連では解析不能なんだよねえ・・・
-
AIって便利(確信)
マブラヴ世界だとまたCPUの段階のままでAIまではいってませんからなぁ。
-
>>525
多分、猫を電子レンジで暖めるアホでも解るように
説明しないと成らないからAIもその辺やれる前提かと・・・
-
>>526
これ結構高性能なAIなのではー?
-
>>527
この辺は普通にデフォかと・・・
ナビ一歩手前ですし
-
それにソ連は超絶秘密主義だったから自国では知れば本人や家族が拘束されかねないような
情報がネットワーク上で公開されてて一般人でも閲覧できるとかSAN値チャック不可避やね
-
>>528
このレベルがデフォって流石連合。しゅごい。
-
この時代のソ連って秘密主義全開だしこんな開かれたインターネットなんて見せたら死んでしまうのでは
まあリアルではロシアが情報を閉鎖して逆行してますけども
-
まあマブラヴのソ連はこの時点で実質9割くらい死んでるようなものだし、それが早まっても多少はね?
-
9割死んでも禍根残しまくるんだよなあ・・・
そういやトータル・イクリプスがsteamで出ましたが今度は君が望む永遠も発売するらしいですね
あのギスギスを海外でお出しするのか・・・(汗)
-
子供向けの端末なら、ワンクリック詐欺に引っかかるサンダーク中尉とかいう情けない事態にはならなくて済みそうですね。
-
>>534
軍事力、それを支える国力どころか娯楽を始めとする各種文化水準、自分たちがどれほど金を積んでも購入不可能な高性能端末が誰でも購入可能。
比べる事自体失礼な水準のサンマグノリアの連中よりも現実的で、認識機能が正常なだけ苦悩は絶大でしかない。
-
>>535
そんな彼にさらに襲い掛かるかもしれない誤操作からの架空請求、心無いネット民からの煽り、無限に湧き出るネットスラング……
子供向け端末ならそれらはある程度遮断できる――かもしれません。
-
>>536
その辺は普通にAIの判断で遮断されるかと・・・
何で遮断したかも返答するでしょうしそもそも共産国家
その物は連合世界でも西暦末迄存在してたので、
ソ連崩壊は根本的に大戦での消耗から復帰出来なかったとされてるかと・・・
-
>>537
以前、ニュースで日本のアスキーアートをアメリカ側が調査していたニュース記事があったと思ったけどAIが遮断しなかったらおちょくられてるとなるか?
他にネット文化の概念自体、情報がここまで自分たちで見て好き放題拡散するなんて想像すらしていないし、下手に書き込みをしてどう反論、議論をするか頭を抱える姿しか想像できん。
-
>>538
その時点でそのAIに欠陥有りと見られるんで無いかと・・・
フィルタリング機能が仕事してないと判断されますし
-
AIがはじいてくれるなら、サンダーク中尉の胃を締め上げるのは、連合驚異のメカニズムや今まで戦ってきた相手とかの情報だけですね。
フルメタ世界のネットだと放置でしょうが、そちらに触れるのはKGBとかになるでしょうし。
-
>>540
そっちに触れられる頃にはソ連からオーシアに成ってるかと
-
>>541
オーシアの情報部……OCIAとかになりますかね?
-
>>542
オーシアの行政及び工業の主体はソ連です。
-
>>543
KGBが母体になるんですね。
ろくでもない組織になりそう。
CIAがまともとは言えないですが。
-
まあ殴られまくって他国に余計なことする余裕すらなくなってるけどね・・・
-
>>544
このマブラヴ世界に関してのみ言えば自国のクーデターで二度も現政権と
物理的に敵対したCIAと国に従ったKGBでどっち取るかってレベルなんで・・・
-
飼い犬と狂犬の二択……
-
KGBの方がなんぼかマシなのである
-
因みにCIAは連合とマブラヴ各国によるのガチの報復措置込みでシンパ狩りされたのもデカイです・・・
つまり、海外干渉能力が無くなってます・・・
-
史実でも数々のやらかしで冷戦終結後は主要業務が尻で椅子を磨くことになるくらいには
冷遇されてたけどマ米のCIAは一度更地にしてゼロから再建する方がマシまであるね
-
ようやっと…
やはり、秘密主義のソ連にすれば劇薬ですねぇ…
まあ、その結果として相手の内情を知るためには非合法な手段がデフォという認識になってしまったというべきか
BETAとの戦いもあり、さらには冷戦構造もあり
タブレットは民生品を予定していますが、やはりナビゲーションシステムは必須でしょうかね
気遣いのできるものがないと使い方すらわからんでしょうし…
-
>>551
と言うか連合のアポカリプス後間も無くにグレイガの事件なんで
少なくともこの頃の連合でも相応のAIがデフォで端末に入ってると見るべきかと・・・
-
連合からすればこんなもん渡す時点でバラしてもいいよ?と言ってるようなもんですしね
冷戦構造から脱却できてないソ連からすれば現代+αのCEの世界はあまりにも開かれた世界になるんじゃないでしょうかね
研究論文や書籍、文化、音楽、オープンされている軍事情報あらゆるものが調べれば出てくるわけですし
AIが入ってるならファクトチェック機能もあるでしょうしね
-
・・・仮に虚偽の報告とか向さんの歴史の記録が間違ってると考えても民間に置かれてる情報だけでソ連はパニックですからな・・・
・・・独ソ戦に関しては調べたら絶対歴史考証どっかで可笑しくなってるだろ案件ですが(世界初の軍用BoWを両国が用いちた大規模地上戦)
-
独ソ戦の歴史が違うからこれはフェイクだ!とか言う人もでてきそうですな
-
>>552
ひぇっ…ソ連の技術の粋を遥かに超える民生品にぶつかるわけですか…
>>553
価値観のズレぇ…ですかねぇ?
-
>>555
・・・その後当時のソ連の公式記録とかにBoWの記載が有って何年に機密指定解除されたかも示される訳ですがね?
-
ついでにそんなB.O.W.をぶち殺すような頭のおかしい生身の人間がいることも明記されている…
-
>>556
ですね・・・多分、端末起動させると赤い熊のデフォルメキャラが何をするかいきなり話し掛けて来ますゾ・・・
-
>>558
当時はその辺はっきりとした対策が出来て無かったでしょうから、
恐らくタイラントの目から脳に銃剣刺して生き残った歩兵とかが居る可能性・・・
-
>>559
そしてお前を消す方法と調べるまでがデフォか…
冗談はさておき、対話型のAIなんてのだから、マジのシンギュラリティの向こう側の存在ですよね
-
>>560
ブラスコニキとかならゴリスよろしくぶち殺しそうです(こなみ
-
>>562
まあ、何処まで強く成ってもタイラントは対歩兵戦力ですから、
お空の魔王様には敵わなかった訳ですけどね?
-
ブラスコおじさんはアメリカ出身で当時の一族の連中ぶち殺してそうなんだよなあ・・・
そういやWW2時期はちょっとWolfenstein混ざってる感じでしたっけ<ダドイシュートのオーバーテクノロジーは此方の世界のブラックテクノロジーに改変
-
>>563
ですよねー(知ってた
-
>>564
ウルフェンシュタインは未定ですな・・・
WW2ではオカルト、ブラックテクノロジーが自重無く使われた
悪夢の時代でしたから似たようなのは有りそうですけど・・・
-
>>565
彼からするとタイラントも3mあるソ連兵でしか無かったかと・・・
-
>>567
むしろ下手な戦車や装甲車などより狙いやすかったまでありますねぇ!
-
ちなみにWW2の時代はそれぞれブラックノワールが世界そのものを掌握しようとした瀬戸際だったので、
表向きは連合と枢軸に分かれて大戦争してたけど裏も込みだとそれぞれ連合と枢軸にいる一族の連中のシンパと戦っていたという悪夢だゾ
終戦は表向きはそれぞれ核兵器を大量配備したからやべえと講和した形で終わらせてるけど、ようやブラックノワール破壊したからブラックテクノロジーの取り扱いなんとかしないとアカンとなったのが真相という・・・
-
…実際この辺独ソ戦が一番表に出ている訳ですが太平洋戦争に関してはオカルトマシマシ過ぎて
普通の戦争でした!(強弁)しか出来ない状態で未だに機密解除出来ない案件がゴロゴロしてるオチと言う…
-
>>557
-
>>557
失礼。上のは誤送信です(汗)
歴史は一つとな限らないわけですなぁ。
-
カバーストーリーで史実の戦争みたいなことをしてましたとか言えない
超力戦艦同士で殴り合いしてましたとか言えないですし・・・
-
>>567
この世界でも空の魔王閣下は閣下でしかw
-
>>573
超力戦艦ならまだましなんですがね…中国戦線が本当の地獄ですな…
>>574
彼にとってはタイラントもゾンビも頑丈なソ連兵位の感覚だったかと…
-
従軍した軍人全員にあの後SCP財団並みの記憶処理したりと大変そうですね・・・
-
>>576
記憶処理しないと思われ…帝都の事件も軍がガッツリ出動してても記憶処理はして居なさそうですし…
-
たしか超力事件の時は表向きは世界の補正で納得の行く形に補正されたとかでしたっけ・・・
裏の記録にはガッツリ残るでしょうけども・・・
-
>>578
と言うか政府が全力でアレは地震の時のガスで見た幻覚!!したそうですな…
なんで多分この世界の満州では便衣兵が頭にネジの刺さった怪物に見える事案が多発する感じですな
-
また罪もないガス会社が生贄にされるんだあ・・・(冬木並感)
国家規模での本気の隠蔽だから当時の混乱もあって与太話扱いされた感じでしょうね
-
>>580
こっちで犠牲に成るのは森鴎外では…?脚気の症状による新手の幻覚説…
-
あるいは当時流通していた薬品による幻覚や幻聴なんかではないかと…(後のヒロポンを見ながら
もう眠いので寝ます
おやすみなさいませー
-
おやすみなさい
全て幻覚!幻覚です!
モンスターとか巨大ロボとかゾンビとか。そんなのいるわけないんじゃないですか。
ファンタジーやメェルヘェンじゃあるまいし(すっとぼけ)
-
まあ超力戦艦はヒルコ使った人工筋肉仕様だけどね!ある意味ではエヴァと同じ方式というか・・・
-
超力戦艦はまだ誤魔化しが効くんですが満州だと恐らく悪魔の大量に出現する形に
成るんでこっちのがヤバいんですよねぇ…
-
人心荒廃によるGP変動で悪魔出現っていう感じですか・・・
-
>>586
いえ…コドクノマレビト残党が関東軍の強硬派とか一部軍閥なんかとね…
-
コドクノマレビト事件かあ
あれの黒幕って普通に生きてたら将来絶対共産主義に被れただろうな
-
そっちかあ〜、一族と繋がってるのも多そうですしヤタガラスとクズノハは戦争終わるまで不眠不休でしょうね
-
よくこっから表向きオカルトは存在しないって状態まで回復させられましたねぇ(汗
-
>>590
証拠は残りませんからな…怪物も強硬に政府が鎮火させましたし…
-
当時は現代ほど民間人の力が強く有りませんしね
まさか怪物が大量に出現したとか本当に言ってるの?というのが政府発表でしょうね
-
あとは丁寧に情報を消していって時間で解決ですか。
-
>>593
後は恐らくドイツ国防軍かソ連からBOWが少数送られてたよでFaでしょうな…
-
カバーストーリー BOWがソ連経由で供与、詳細はソ連崩壊の混乱で遺失という感じでしょうね
-
この頃からBOWって存在していたんですね。
-
>>596
少なくとも第二次大戦中に独ソ戦で投入された或いはされた事に成ってるんで
ソ連やドイツが共産党や民国政府の管轄で試験したってカバーストーリーは
TウィルスやBOWの情報公開後には問題無いかと…
-
>>597
そうなると表向きには世界で初めてBOWを開発して実戦投入したのはドイツかソ連のどちらということになるわけですか。
-
>>598
ですな…この世界の2000万を超えるとされる独ソ戦の被害総数はコレが原因になる訳です…
何せ民間人がそのまま下手な銃撃を物ともしない対歩兵兵器に早変わりするのです…
-
>>599
これは戦後運用と制限を定めた条約ができますね(確信)
-
>>600
それでも第三次世界大戦で一時期緩んで大量の兵士としてのBOWが生産されたんですよね…
-
>>601
BOW大戦再び…
-
>>602
Cやプラーガも含めて大量の兵力を動員している感じでしょうな人間の兵隊と怪物が隊伍を組んで行進してくる訳ですな…
-
>>603
ラストバタリオンかな?(ヘルシング並感)
-
>>604
其れに等しいでしょうなぁ…最新技術をBOWのオンパレードはWWⅡ以上の地獄の窯でも有ったかと…
-
>>605
少佐殿がめっちゃ生き生きしてそうな戦場ですねぇ(白目)
-
>>606
少佐は二次大戦、三次大戦と引き続きエンジョイ勢ですゾ…
-
>>607
こいつ人生楽しそうだなぁw
-
>>608
仕事はいくらでも在りますし数世紀に一回は一大イベントでエンジョイしてます…
-
長い人生ほんとエンジョイしてますねぇ。
-
第三次世界大戦の惨状もあって規制やら枷が入ったのにメンデルで再びっていう流れでしょうね・・・
-
取り敢えず久しぶりに融合惑星のサブイベントネタが完成した為問題無ければ4分後から・・・
-
時間に成りましたので投下させて頂きます。
-
憂鬱スパロボ 融合惑星ネタ
戦後サブイベント 関連セリフネタ その2
「ひっでぇなこりゃあ・・・」
「俺、ちょっと気持ち悪く成ってきました…」
「オイオイ…新米じゃねぇんだぞ?」
「とは言え現場の惨状を見れば同意はするがな…」
とある事件現場における公安9課の会話の一部。事件の始まりはとあるテロリストが生物兵器を持ち込んだらしいという警察への
通報から始まった。前の世界では先ず無かったBOWを用いた事件を警戒していた公安9課が対応する事と成って居たがいざ踏み込んだ
テロリストのアジトは既に何者かに寄って襲撃された後であった。
「被害者の調査結果は?」
「DNAや残された電脳の残骸から追っていたテロリストで間違い…が、これじゃ記憶なんかの調査は無理だな」
「まあ、ミキサーに掛けられたミンチ肉とスクラップじゃ確認し様がねぇわな…」
「コレをやったのはやはり、別組織の報復の線が妥当か?」
「それにしちゃ妙な情報が入ってる。類似の事件が県警や外務省のデータベースに記録されてたんだがこっちも海外の
ブラックマーケットから武器なんかを購入してテロを企てていた連中だった。」
「コレだけの事をやれる犯人が他にもいるってのは考え難い。恐らくは同一犯だろうよ」
9課内に於ける捜査会議の一部。猟奇的とも言える事件であったが調査を進めるに当たっては同じようにBOWを輸入したと
目される海外のテロリストや国内の他のテロリストにも同様の事態が起きている状況が確認されている事から当事件は
同一人物による事件として判断され9課が操作を進める事に成る。
「何処も彼処もテロリストばかり…此処は当たりの様ですね」
「こ、この化けも…」
「…貴方は?」
「コレは煌武院悠陽殿下お初にお目に掛かります。ユーラシア連邦より派遣されたトバルカイン・アルハンブラ中尉です」
「連合から連絡のあった部隊ですか…」
「雑多なテロリスト如きで有れば殿下だけでも十分でしょうが、何分件奴らは相当数の戦力を有して居ます。
何より表に出てきた奴らの始末は本来我々最後の大隊の仕事の内ですからな…」
煌武院悠陽と連合から派遣された特殊部隊最後の大隊との会話の一部。連合ではアポカリプス直後に起きた電脳獣事件の後に
特殊アーカイブから情報が洩れて居た事を確認し調査を進めていた。その結果、グレゴールの奇跡と呼ばれるカルト集団が
そのデータを手に入れて嘗ての狂気の産物を蘇らせようとしている事を突き止め対策部隊として最後の大隊を投入していた。
しかし、既に時遅く研究を完成させたカルト集団は監視の甘い融合惑星へと脱出しており大隊はこの頃既に獣の気配を察知して
動いていた煌武院悠陽と合流事件解決に向けて秘密裏に活動を開始する。
-
「例のテロリストの襲撃者に関しては海外でも調査が進んでいる。コレは米帝で襲撃を受けたテロリストの拠点に
僅かに残された監視システムに残された映像だ…」
「…確かに凶器の形状は一致するわね…」
「…だからってコレはイカれてるだろ…」
「頭のは兜か何かとして手に持ってるのは車輪…か?」
「イシカワ、各国の新興宗教にコレに類似した装束が無いか確認。」
「解った。」
「残りは引き続き海外から武器を購入したテロリストの捜査よ」
テロリスト捜査を続ける9課の会話の一部。9課では引き続きテロリストの捜査を続けていたが事件は意外な方向から進むそれは
米帝でのテロを企てていたテロ組織の監視網に襲撃犯と思われる犯人が映って居たという情報であった。しかし、時代錯誤とも
取れるその異様な姿は更に捜査を混乱させていく事と成る。
「要人警護?」
「ウム、外務省からの要請だ。PRTOを構成する日本帝国政府から現地視察に来る要人の警護を行って貰いたい。」
「しかし…それで有れば警視庁や県警の管轄では…?」
「今や我々は保護国だ…これで何かが有れば致命的な外交問題と成る以上、手を抜くわけには行かんのだ」
内務大臣と荒巻課長との会話の一部。アポカリプスの際に母星を失い連合に寄って避難先を用意された攻殻日本であったが
事実上の保護国と成った事でその立場は弱く成らざるを得なく成っていた。その為、避難各国では旧来の繋がりのある国家と
再度結びついて立場を取り戻そうとする行為も見られており、民間に於いても一部の過激派が保護国からの影響脱却を狙うなども
見られており今回の要人来訪にも政府は総力を挙げて取り組む事と成って居る。
「如何にも良い所のお嬢さんって感じだなぁ…」
「アレがそんなタマかよヤベェぞありゃ…」
「え?」
「足の運びやら隙の無さ…下手な周辺の護衛より遥かに出来るぞ…」
「影武者か疑いたくなるレベルだな…」
要人警護を行っていた9課の電脳内での通信の一部。要人はβ世界で起きた先の大戦でも陣営の勝利の立役者と成った前将軍であった
事から厳重を極めており精鋭である9課も当然ながら参加していた。そこで目にしたものは見かけの年齢からは想像も出来ない程の
鍛えられた少女でありソレはレンジャーや元軍人の9課の人員をしても驚かせるもので有った。そして、そんな彼女と9課は意外な
形で再開する事と成る。
-
以上です。WIKIへの転載は自由です取り敢えず融合惑星の攻殻組の笑い男事件発生前の
動きとかをば…
-
乙です
トランプおじさん!トランプおじさんトバルカインじゃないか!!
殿下に関しては本当に影武者だった方がどれだけ良かったか…
カルト組織の名前はグレゴールの奇跡で本決まりですか。了解です。
名称採用して頂きありがとうございます。
-
おつです、伊達男お久しぶりです、この世界では旦那に鏖殺されなかったんですね・・・
狩人の車輪装備はたしかに狂人の発想としか思えないでしょうね、これに怨霊が大量にこびりついているとは思ってもみないでしょうけども
-
>>617
あのトランプおじさんです…豚の鳴き真似強要された…
殿下に関しては影武者を用意する難易度がね…
カルト名はこっちに成りましたTフォボスも多用しますからこっちのがらしいですし
>>618
こっちだとヘルシング機関と敵対して居ないですからな…
処刑隊一式装備なんで完全にムーヴは狂人です…
-
乙でした
>テロリストのアジトは既に何者かに寄って襲撃された後であった。
一体誰なんだ(棒読み
>トバルカイン
あっ、この人、チョキ(トランプ)でパー(手刀)に負けた人だ!
>頭のは兜か何かとして手に持ってるのは車輪
普通ならおかしいそうびですよねぇ
でもその手の兵装こそ狩人に必要なのですよね
物理で殴り殺す…この手に限る
>アレがそんなタマかよヤベェぞありゃ…
多分九課の考える以上に殿下はヤベーと思うの…
生身で戦闘用サイボーグをモツ抜きできるわけですし
-
>>620
何処の元将軍なんでしょうね(すっ呆け)
チョキを無理やり無効にされましたからな…
舞台がヤーナムなら普通の恰好だったんですが生憎と20世紀の日本の首都なんですよね…
多分この時点通信してる時点で監視してる九課の方に顔向けてますゾ…
-
潰して潰して肉片にして殺すという由緒正しき処刑隊のスタイルですぞ
神聖な任務と街を清潔にするための正装なんだよなあ(ぐるぐる目)
-
乙でした
まあナイフや刃物ぐらいならまだしもでかい車輪で殺しにくるのはどうみても頭のおかしい奴としか思われませんわな
-
>>623
映像としては完全にホラーですな…
-
新手のジェイソンの親戚だろうか(すっとぼけ)
-
因みに攻殻組はこのテロリスト連続襲撃事件と笑い男事件を関連付けて捜査していくのでアチコチで
スプラッター確定ですな…
-
事件現場立て続けに見続けて9課の人達げっそりしてそう
-
>>627
多分途中から殿下も気分変える為に連盟長コスと回転ノコギリに切り替える可能性・・・
-
スプラッタの内容が多彩になっていきますねえ…
-
>>629
この辺で9課もあ、コイツ単に気分でコス変えてるだけだって気が付くかと・・・
尚更ヤベー奴扱いですけど・・・
-
>>623
イノセンスで軍用の巨大鋏付き義手なんてゲテモノが出てるから誤差よ誤差>巨大車輪
-
ただ巨大なトラックのタイヤほどある車輪を振り回して相手をミンチにしまくるのはガチの狂人なんだよなあ・・・
-
ついでに狩人の代名詞ともいうべき技、モツ抜きもやってるでしょうしねえ
しぶとい相手だと車輪でグシャ、からモツ抜いてゼロ距離大砲とかのコンボも決めてそう
-
どちらも結局狂人なのではー?
-
ただまだ理解できる狂人だからマシで上位者の肉片や寄生虫使って頭カリフラワーにし始めるからね極まってるのだと
-
>>634
実際問題狂人扱いでしょうからな・・・
少なくとも格好からは狂人にしか見えんでしょうし・・・
現場で遭遇して漸く理性が有ると解るレベルかと
-
某ニンジャスレイヤーでも狂人の真似をすれば狂人と言っていましたので・・・
傍目から見れば異常な力をもつホラー存在でしょうね・・・
-
>>637
と言うかガチホラーなのは事実かと人知を越えた力を持って襲い来る未知の存在ですから・・・
-
宇宙から来た謎の存在か、古代以上に古い時代の神や竜、巨人などの神話の時代の代物かですからねえ。
-
フロムのは外宇宙由来のもんが多いんですよねえ・・・
エルデンリングの黄金率だって宇宙から来たものですし、ラニが見出したアレも月由来のものですから・・・
-
そう言えば一応ですけど最後の大隊に関してはユーラシア連邦に置ける軍側のオカルト対策部隊と言う形となりますな・・・
吸血鬼化兵も勿論居ますし第二次大戦からの精鋭と成ります・・・
-
文字通りの古強者たちですなぁ。
WW2からとなると源流はやはりドイツの部隊ですか。
-
>>642
ですな・・・対ブラックノワールに動いてた部隊でも有ります。
-
生き字引ですねぇ。
-
>>644
割りと第二次辺り迄なら当事者が一杯居る裏事情・・・
-
長生きな世界ですわ…
確か本編が現代から200~300年先ってことなのでWW2は400年くらい前の出来事ってことになるんですかね?
-
>>646
ですな・・・裏の上位だと1000〜500年選手ってのが結構居ます・・・
-
>>647
長生きだなぁ。
-
>>648
代表格はリーゼロッテさんとか旦那後は加藤さんとかですな・・・
一族単位だと葛葉とかもこのクラスの古株です・・・
-
葛葉、人間オカルトサラブレッドしてるやべーやつらな感じですからなあ・・・ある意味では極まってるかもしれない
有能ならどんなもんでも取り込んでいく感じみたいですし
ライドウの選抜もだいぶ蠱毒めいたものらしいですし(ライドウは最後の砦なので負けることは絶対に許されないので仕方ないですが)
-
>>649
一族単位なら結構ありそうですが、個人単位でも割かしいるのが凄いですわw
-
>>650
下手な怪異より葛葉やヤタガラスのが存在期間長いのですよね・・・
-
>>651
300年位なら更に増えますからね・・・
人外で一杯です。百年ならまだまだ新米・・・
-
平安時代から続く系譜でヤタガラス結成には安倍晴明も関わってた感じみたいですしね
むしろ最古のサマナーが彼か・・・当時からの朝廷→皇室の直属機関だから政府も触れないゾ
-
>>654
少なくとも1代目が平安頃らしいですからな・・・
陰陽寮がヤタガラスの後に設立ですし
-
初代は晴明の関係者か弟子とかだったのかも知れませんね。
>>653
古いのだと余裕で1000年とか超えて生きてそうですしねぇ。
-
>>656
未来編頃の期待のホープが殿下とか草薙少佐とか小梅ちゃんとかですゾ・・・
-
>>657
まあ未来編の頃だとそこら辺の人たちはまだ生まれて100年ちょっとな時期ですものなぁw
-
>>656
ちなみにライドウやヤタガラスに関する命令権はマジで天皇陛下しか持ってないみたいだゾ
時の武家や幕府、政府ですら持ってないアンタッチャブルですね
メガテン世界線では敗戦時GHQのアホが手を突っ込んだせいで霊的国防組織が壊滅した感じらしいですが・・・
-
>>658
だからアビスエリアでレベリング中な訳ですな・・・
-
まあ戦争にまけたからね…
>>660
なるほど。未来編の時期でも修行中なわけですか。
-
>>661
まだ未熟ですからな・・・
・・・まあ、アビスエリアって現実(?)側と地続きの所も有りますから一周廻って寧ろ賑やかなのですよね
-
>>661
メガテン世界線ではかろうじてクズノハが生き残ってるだけだからねえ・・・
真Ⅰでのメシア教止められなかったり、真Ⅲで東京受胎止められなかったのはそういうオカルト関連の国防組織がなかったからです・・・
真Ⅳの悪魔討伐隊なんて悪魔召喚プログラムしかない手探りの状態で結成された形ですぐ壊滅しましたし
-
>>662
そういやアビスエリアへの現実側の入口ってどんなのがあるんです?
-
>>664
先ず狩人の夢、夕闇島や羽生蛇村の異界、帝都の異界、日上山、旧皆神村跡地等ですな・・・
まあ、現実とは言え少し現実からはズレた所に有ります。
所謂関係者しか先ず近く出来ない相似空間やらですな・・・
-
SIRENの事件も21世紀にあったんだろうな・・・あれの後始末も大変そうですけども・・・
-
>>665
いわゆる異界の類とアビスエリアが繋がってるわけですか
-
後は一寸特殊ですけど遺跡に見せ掛けた特殊な施設が火星に設置して有りますな特定ランク以上の傭兵か機動兵器パイロットしか入れないエリアです。
-
>>667
ですな・・・なんで関係者が各種異界からアビスエリアに居たりするので、
各エリアはアビスナビと外から入って来た人達で賑やかなのですよね・・・
-
人工的にも入り口を作れるわけですか。
そういやネットナビ側もアビスエリアと異界を経由すれば現実に出てくることは可能なのでしょうか?
-
>>670
出ては来れますな・・・とは言え、此処にたどり着ける奴その物が皆無ですし出て来る必要性が薄いので・・・
コピーロイド使うのと違い有りませんし・・・
-
>>671
出てはこれるがコピーロイド使った方が楽で手っ取り早いのですね
-
>>672
ですなコピーで出ようと異界経由で出ようと結局負けたらデリートと成ってしまうのは変わりませんから・・・
-
遅ればせながら乙でした。
トランプマン、こっちじゃダンナの食べかすにならなかったのか。
別人かもしれないけど。
そして全身義体のサイボーグより強い生身の人間がいるというのは、さすがに9課でも見抜けないよなぁ。
そして結構まともな判断で動いてそうな内務大臣……ごめんよ、この先の攻殻日本の未来は暗そうなんだw
-
>>674
寝起きで書いたらちょっと変な日本語になってしまった……
-
>>674
単純にHELLSING本編が最後の大隊の起こした事件でなくなったから生き残った形ですな・・・
内務大臣に関しては作中言われてる様に単なる風見鶏です。
-
クロス世界のナチスドイツって戦勝国ですものね。
-
>>677
戦勝迄行くかは不明ですけど少なくとも西欧側がほぼ枢軸な時点で条件勝利みたいな形ですかね?
日本も満州守ってハワイ・オーストラリア取ってますし・・・
-
>>678
その時点でやはり両国とも大勝では?w
-
>>679
まあ、領土的には勝利ですけど枢軸も只では済みませんんでしたからな・・・
-
>>680
黒幕ズやばら撒かれたBOWとの戦いで消耗したでしょうからねえ。
-
>>681
なんで本土にも爆撃機侵入許してたりしますから相応にボロボロです。
アラスカ侵攻とかも恐らくは失敗してますし・・・
-
>>682
そういやこのWW2ってアラスカじゃない米本土にもゾンビが出たりしたんですかね?
-
>>683
米本土には弾道弾等が恐らく日本が占領した事に成ってるアラスカから飛んでるかと・・・
-
>>684
アメリカの方はミサイルの雨かぁ。
日本が占領したことになってる…つまり日本じゃない誰かが米本土に弾道弾降らせてるってこと!?
-
>>685
ブラックノワール陣営が日本は本土攻撃されてるゾと市民とか煽る為に遣ってる訳ですな・・・
-
今回の場合、風向きを全く読まない他の連中よりはマシ……なんですかね内務大臣。
-
現状マイナスになってない点で派マシかと。
まあ風見鶏なので今後マイナス方面に迎合する可能性もありますけど。
>>686
当時のブラノワは世界中でこんなことしてたんだろなぁ。
-
>>688
ハワイとグアムガッツリ押さえてる日本にドゥーリットルしたり大空襲したのはブラノアの戦力ですな・・・
-
>>689
史実の再現してるブラノワかぁ。
日米ともに「え、なにそれ知らない。てかできない」って攻撃が多発してる…
-
>>690
そう言う攻撃とかが戦争に混じって各国のシンパとかを通じて起こされてた訳ですな・・・
-
そう言えば逆転世界の電池少女って作品的には面白いのですかね?見ようか迷てるのですが・・・
-
>>692
基本的にはギャグ調で面白いのですが後半からシナリオが駆け足気味で無理矢理完結させた感じが強いですね。
あと主人公の闇が浅いようで微妙に深くて結構捻くれてますね。
-
>>693
そんな感じですか・・・ストーリー的には昭和の続く真国日本が令和直前の平成日本に侵攻して制圧したって話ですよね?
-
>>694
そんな感じでしたね。
昭和側。真国日本というのですが、こちらアニメやゲームが禁止されてる世界でして。
このため戦前からして史実ともまた違った歴史の世界みたいですね。
-
因みにロボの方は緩い見た目ですが結構なスーパー系でしたねぇ。
-
>>695
何となく粗筋とか眺めながらフッと出たネタとして・・・
連合に加盟前後に大津事件やらかした真国日本君による
追及回避の為の必死の平成文化再生ネタとかがフッと・・・
-
>>697
大津事件しちゃったのかぁ。
因みに真国日本の内情はアニメでは殆んど語られてませんでした。
史実日本に来てたのはあくまで統治のための中間管理職でしたね。
最終回の様子からどうやら真国世界側で敵を抱えてるみたいな感じでしたが。
-
>>698
多分、真国君は本土側の敵或いは列強がレギオンイレイザー食らったの
目撃した上で大津事件起こしちゃった可能性が・・・
-
すいません、ナイ神父Mk-2氏に質問なのですが、攻殻機動隊世界での事件ってC.E.でいうと何年に発生しますかね?
あと、悠陽殿下は将軍職から身を引いた後という認識でよろしいでしょうか?
-
>>699
なんでそれで大津事件起こしちゃうかなぁ…
あと真国側の技術は龍脈やら感情エネルギーやらの単語が出てるのでオカルト系みたいですね。
クロス世界だと多分エーテル系技術。
-
>>700
CE81年辺りを考えて居りますな・・・
殿下に関して対Beta戦後5年・・・アポカリプス開始前に一度将軍職を辞した形かと・・・
必要性が有ったとは言え大分大鉈と強権振るいましたから戦後を形作る為に情勢が落ち着いた辺りで一端と言う形では無いかなと・・・
-
>>701
所謂連合からの黒船で唯でさえ国家の思考方向が攘夷っぽく成ってるのが過剰反応して天誅しちゃった可能性・・・
で、其は水に流して貰えた訳ですけど今度は占領下での幻国日本への弾圧問題がね・・・
-
>>701
たしかそれで単純な物理兵器は無力化してた感じでしたっけ
まあそれならこちらもエーテル系の技術もちだすわけですが
-
>>702
なるほどC.E.81ですか了解です
>アポカリプス開始前に一度将軍職を辞した形
ちょっと強権を振るいすぎたってのはありそうですねぇ
続投は望まれているかもですが、流石に依存しすぎもよろしくないでしょうし
まあ、外から見れば身を引いたとはいえ影響力が大きいので、事実上の院政をしているとか思われているかもですが
-
>>705
続投の声は多分デカイですけど政治も正常化して軍も最適化してきた所で
武家だけ戦前のままとは行かなかったのでしょうな・・・
強権を常態化して次に任せるのも難しいですから再度の内閣等への権限委任等が行って身を引いたのかと・・・
-
いえ。幻霧はミサイルなどの誘導兵器や航空機などを飛ばせなくする効果ですね。
物理兵器自体は普通に効きます。トラックぶつけてダメージ入ってましたし。
>>703
ああ。幻国日本は別途で出てくるのですか。
-
>>707
既に原作通り制圧して弾圧した後に連合から弾圧疑惑詰められて多分外務省は無いと断言しちゃいました・・・
-
連合からすればそこにある文化を根こそぎ弾圧してるのマジで何がしたくてこんなことしてんの?と無限に詰められる案件なんですよね
占領統治で一番の悪手やってる感じですし
-
そうなると、悠陽殿下は事件の年には客観年齢的には27歳のナイスレディになっていますなぁ…
まあ、上位者となった時点で年齢を普通にとるようになったとは限らないのですが
-
>>710
多分見掛け少女寄りのままですな・・・
-
>>711
余計にホラーですな…
よくよく考えると年齢と外見が釣り合ってないぞと
まあ、化粧とかでごまかしているのかもですが
-
てか連合的に見過ごせない点として幻国側が史実側のアイドル文化弾圧してる点なんですよね。
クロス世界的にアイドル文化から来る歌エネルギーなどは下手な戦略兵器にも匹敵するので。
>>708
真国外務省君やっちゃたのかぁ。
-
調べたら真国が弾圧してる理由サブカルチャーに夢中になるあまり容易に侵略を許してしまうのではないかという懸念というクッッッソくだらねえ理由だったそうですね
そんなんで国が負けるならそもそも軍がまともに機能も統制もしてないってことだよwwww
-
>>713
連合から真顔で二度目は無いって言われた後に此言っちゃったもんだから真国政府は慌てる訳で・・・
慌てて視察団が来る迄に平成文化の復刻に挑む事に・・・
-
>>712
とは言え老化あの世界不老化処置も有る見たいですから、
そっち使った可能性も考えられるでしょうかなね?
-
そもそも上層部の目がないのをいいことに関東軍状態じゃありませんでしたっけ連中
言う事聞くかなあ・・・
-
>>715
連合の通告はブラフではないのだ…
慌ててとはいえの言われてきちんと動き出すだけマシな方ではありますな。
えらい!
因みに現地統治責任者の暁君は割と現地文化に寛容というか内心興味津々だったりします。
24時間テレビマラソンとか出て史実民と交流図ったりしてる人ですから。
-
>>718
実際に何処かの国は間に合わなくて1日掛からず制圧されてますゾ・・・
龍脈の制御系迄奪取されて・・・
-
>>717
逆逆。
むしろ上層部が無茶言ってる方。
現地統治してる真誅軍の方が色々お目溢ししたりしている。
-
>>719
どこのサイバー近未来系日本なんやろなぁ。
タチコマ君たちあたりなら知ってるかな?(すっとぼけ)
-
ああ、上が攘夷で狂ってる薩長脳な感じですか・・・
歌以外にも漫画やゲーム、アニメは貴重な文化資源で取引されるのに焼きまくってるの見て好感度滅茶苦茶低くなってそうですね
そのくせ真国のほうはまともに文化育ってなさそうですし
-
>>721
まあ、連合だと龍脈云々も把握してるのでやるなら龍脈の終結点とかにわざと攻撃叩き込んでとかも出来ますゾ・・・
日本のデータは戦前から戦後まで揃ってるんで何処が弱いかまで把握してます・・・
-
>>615
乙です。
タチコマはミキちゃんイベントはどうなったのか?
あと映画監督が連合にスカウトされる可能性はあるのだろうか?
-
>>722
まあ上の命令に反して現地部隊が好き勝手しているという意味ではあってますが…
現地民に寄ろうと色々イベントやったり、秋葉原をわざと放置していたり、徴収したサブカルチャー品は廃棄せずに国際展示場に保管していたりと、
駐留部隊である真誅軍は出来る限りよく統治しようと頑張ってはいるみたいですね。
-
勝手にヴォルガーラにシンパシー感じて彼らと組めば連合にも対抗できるとか寝言抜かしてる連中がいそう>>真国日本
ヴォルガーラからは口だけの端武者未満と見られてそうだけど
-
>>724
まだ起きて居ないですな笑い男事件の再発前なので
-
>>725
その辺、上から真逆の命令来たら混乱確定でしょうな・・・
-
>>726
すりよったら、「(その先は)もう言わんでよか!」と斬って捨てられるのではw
-
ヴォの字的には既に行動を起こしているなら一行の余地あり。
行動起こさずそういう寝言抜かしている時点では考慮外。
って感じだと思われ。
ヴォの字「本気ならば助力を得るための言葉の前に行動が伴っているはず!!」
>>723
そうでなくとも宇宙から調べれば大体の場所はわかるでしょうしなぁ。
そういやこれってまた今までとは別の世界と繋がったってことになるんですかね? >>真国と繋がっている幻国日本
-
>>725
まあクリエイター強制収容してる時点で連合の見る目が絶対零度なのは変わらんのですよね・・・
二度目はないは比喩抜きなので上も下も謝罪から始めざる得ないという
-
>>730
恐らく真国がFルート宇宙に有って他と繋がってますな・・・
-
>>731
別にそこまでは…
統治自体は割と真っ当に行われていて大多数の日本人は問題なく生活できているので、
総合的には割といい評価もらえると思いますよ。
アイドル文化弾圧している点で結構なマイナス入っているかもですけど。
-
>>732
始めまして。新しい世界!ですねぇ…w
-
>>730
あちらと組みたいなら『「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!』くらいの勢いがないと駄目ですよね。
-
>>733
この辺は後はどの辺までの弾圧に寄るかですかなぁ・・・
-
それがなあ・・・致命的なんですよね、問題はアイドルのアの字も知らん連中がどうにか出来るのかという話ですが
「空想に夢中になってないで目を覚ませ」(要約)とか言ったそうですが問答無用で取り上げた連中に言われたら逆ギレするし、
いきなり手のひら返してもどうしろっていう・・・
-
>>736
サブカルチャーは弾圧されてる以外はこれといった弾圧なし。
大多数の日本人の生活は今まで通り保証されていて、普通に暮らしているみたいですね。
色々残念に思っている人々は多いみたいですが。
-
ただネットの完全禁止、サブカルチャー文化の壊滅でそういうことを仕事にしていた人らは大打撃を受けてるっぽいんでしたっけ
なんというか戦前の民間が主体でやらかした敵性文化排除関連を国がやっちゃいました的な
-
>>738
そのサブカルチャー分野ってのがどのくらいかなぁと・・・
間が曖昧なラインの作品とかも有りますし・・・
-
>>739
そうそう。
サブカル系の人達は失業しているでしょうしね。
まあそれ以上に浅草消滅の方が大問題なのですが…あれやらかしたの実はレジスタンスの方ですし。
-
>>740
アニメ、ゲーム関係中心ですね。
ドラマや映画は残ってるみたいです。
-
>>742
成る程・・・
・・・此、外務省側は大国の外交官がアイドルとかアニメとか
そんな幼稚な物見ないだろうと思ったら査察内容にバッチリ記載されてた可能性・・・
-
ようは昭和の人間が低俗な文化として現実でも排除しようとしてる連中が言うものメインでしょうね
多分映画や小説もラノベなら弾圧対象だろうし、映画も少しでも連中が低俗だと感じたら排除されるかと
ニチアサもなさそうだなあ・・・
-
特撮もないでしょうね。
うーん、このディストピア感。
-
仮面ライダーは放送当時子供が真似をして怪我するからやめろという連中がたくさんいたんですよ・・・
-
なかには素晴らしいこれが正しい国の姿だと絶賛する阿呆どもも沸いて出てくるんでしょうねえ
-
ザバーンが弾圧されたので特撮も駄目だったでしょうねぇ。
>>743
むしろそういったものが好きな御仁が沢山いる連合ですからねぇw
-
恐らくこちらでいう仮面ライダー、スーパー戦隊、ウルトラマンアウト、プリキュアアウト、ポケモンアウト、その他キッズものアウト
うわあ子供の娯楽殆ど奪ってますね・・・
-
くだらない理由でサブカル禁止してるんで、連合と全面戦争になるとしたらそれもくだらない理由になりそう。
教科書で語り継ぐレベルで。
-
>>748
多分、今年のコミケ開催時期に合わせて査察しますね!って言われたのを外務省何も考えずにOKした可能性…
-
スポーツは推奨しているみたいなので、子供たちはそっち
>>751
外務省。またまたやらかす。
関係者一切合切いないから、手っ取り早いのはアラハバキと手打ちして教えを乞う事でしょうかねぇ。
-
失礼。
子供たちはスポーツの方やってる感じみたいですね。
あとは一般的?な感じの美術とかも問題ないみたいです
-
>>752
知ってるかエル、民衆は娯楽をいきなり奪われる方が割りとダメージデカいのだ
ポケモンも続編が出ないし、ガンダムもアニメやガンプラがなくなり、楽しみにしていたニチアサも全部なくなった
これでキレないキッズだけが石を投げてよろしい
-
>>752
これで一番絶望的なのは多分同人関係(健全)も見ますと言う無上の宣言が7月位に届く事…
-
>>755
たしかネットも全面禁止にしてるんで今の同人書いてる人がするネット受注印刷も完全に死んでるので、
7月中に原稿入れて印刷開始とか無理ゲーなのだ・・・
-
大洋の外交官がバルバトス・ゲーティア化しそうな惨状……
-
>>756
それ以前の問題としてですね…コスとか全力尽くしたとして一か月で間に合うかって問題とか
新作の広告とか一切出て無いから企業ブースに出せる目玉も何も無いという事実…
花札屋とかも潰されたか元の花札屋やってるでしょうし…
-
>>755
終わりや!!!
-
花札屋は下手すりゃマジで潰れてるのあり得るかと
平成末期に侵攻が行われたってことは開発中だった某何とかSwitchも発表することも出来ずに潰された可能性が・・・
-
ゲーム会社は全部潰れているんじゃないでしょうかねぇ。
-
>>759
連合君「急に行くと向こうの警備の問題も有るからコレから半年後に行くねコレ査察コース一覧」
真国外務「何か良く解からない項目が有るけどヨシ!」
真国政府「何か良く解からん項目は真誅軍君調べて置いて」
真誅軍「え?ゲーム機の新型とか企業査察?え?現代迄のアニメ資料?民間におけるネットワーク使用状況とネット文化?コレを半年で復旧?」
現地「あのコミケの同人ってゲームとかアニメとかも含まれてるんですが…」
真誅軍「え…」
これですゾ…
-
>>762
これ駄目でも中間管理職である真誅軍が責任取らされるやつじゃ…
-
でもって再現したものがどう考えてもおぞましい何かになって、連合視察団の目が死んでいくんですか?
-
>>763
多分連合君大津事件の時点で次は中間の詰め腹じゃ済まさないと明言しているかと…
-
コミケは今は企業やらも参加する最大規模の集まりなんですよね
サブカル系ゲームの発表やアニメの資料などの販売など多岐に渡っています
一体そのグッズ制作、新作発表映像、資料本制作どこの誰がやってくれるんでしょうね
-
誰もいないのである!!
>>765
政府含めて皆ハラキリ不可避だねぇ…
-
因みに真国君が唯一出来る言い訳としては情勢安定迄ネットとか不審物に見えるサブカル系の物を
一律厳しく統制して居ました。コレから緩めますと言う返答をする事ですゾ…
-
まあこれから緩めるしか手立てないですしねえ…
-
私事ですが、私も逆転世界絡めたネタ考えてまして。
ギアスのブリタニアと境界戦記の四カ国と真国に攻めこまれてブチ切れた日本が逆侵攻して実質世界征服遂げてしまうネタ。
-
>>769
因みに此処で判明するのは連合と国交が繋がると毒や軟弱な文化であると結論付けた事象が
遥かに高度化して真国に入ってくると言う事実ですゾ…
-
真国政府がそう決めても、下が全て従うんですかね?
-
原理主義者がテロでも起こしそうなあたりも含めて宗教じみてますね
-
>>770
その場合逆転の為の兵器を何にするかでしょうな…最低でもオカルトと科学を高レベルに絡めた兵器が必要に成りますし…
-
>>772
そこは真国政府が従わせるのですよ。
出来なきゃ国内の勢力すらまともに統制できない証拠になるので、国にそっくりさん!って評価となり退場です。
-
あ、ナイ神父Mk-2氏にもう一つ確認が
この攻殻機動隊世界における九課の面子ってどの時期のを採用でしょうか?
こちらとしては
荒巻課長
少佐
バトー
トグサ
サイトー
パズ
イシカワ
ボーマ
ここら辺は確定なのですが、後は作品ごとにばらつきがあるので、教えていただければ
-
>>774
あれ単純に空飛べなくなるだけなので地に足つけて殴り合いすればいいだけですぞ。
逆に真国側は幻霧対策しているのでビーム砲持ち飛行戦艦やミサイルなんか使えるので制空権握ってるのが問題ですね。
-
>>775
第二第三の大津事件が起きないと良いですなぁ。
-
>>776
一応SAC一期なのでその辺に成るかと…後は…タチコマズでしょうな…
-
>>778
起きたら起きたで真国だったものとなってGHQ設置でしょうなぁ。
-
>>779
了解です
後は適宜ネームドモブとかに任せますかねー…
-
>>781
あ…良く出てるゴーグル付けたモブの人とかは居ますな…
あの人名前あるんですかねぇ?鑑識とか整備担当しているっぽいですが…
-
>>780
実際何度も止められなかったら私は軍事国家の癖して警備能力の無い無能ですって看板首に
ぶら下げる事に成りますからなぁ…文化潰して軍事優先とかしておいてその程度も出来ないと成りますし…
-
まあ真面目に真誅軍無茶振り間に合いませんでしたと監査団の人らに土下座しそうですよね・・・
-
>>782
ゴーグル…というとあの整備の人ですかね?
名無しモブですが…
-
因みに迎え撃つ予定の日本側はギガベース量産していて、これで真国側の飛行艦隊撃ち落としました。
その後は残骸と捕虜から技術リバースエンジニアリングしてアンサラーもどきとネクストもどきで逆侵攻した!(既に行動を移している予定)
>>783
物を潰すことは得意でも、身内を制御することは苦手だったようだなと言われてしまいますしねぇ。
-
>>786
その場合コジマとかも見つけてるかもですなぁ…
…これ下手すると日本と言うか日企連等に寄る国家解体前夜に繋がったのでは?
-
>>785
ですな…タチコマの整備とかしてる人…良く出てる割名無しなんですよね…
-
>>787
サクラダイト技術でコジマの代用する予定ですが、コジマそのものを見つけてもいいかもですなぁ。
相手しているのって境界戦記のオセアニア、大ユーラシア、アジア協商とギアスのブリタニアなので、
これ全部ぶっ倒すと世界の半分以上は手に入りますし。
-
>>789
日本だけだと制圧に手間がかかるの考えたら蜂起時に下手したら他国企業も蜂起したんじゃ無いですかね?
ベースが境界戦記であるなら企業が好き勝手する余地が結構あるので…
-
>>786
夢幻会のほとんどが方向性は違えど、サブカル大好きかつ日本が大好きという人たちですからね。
国も文化も踏みにじるような連中相手が、そんなことし始めたら……
あーあ、やっちゃったねギアスのブリタニアと境界戦記の四カ国と真国。
-
因みにこの自分のネタの方だと二つの世界くっつけた感じでやってますね。
>>790
真正面からいってぶっ飛ばしました(小並感)
無人兵器レギオン軍団を以てユーラシアの半分を制圧した!!って感じです。
-
レギオンくんは原作の脳みそ使ったり皆殺し方向にしてないからヘーキヘーキ!!
ちゃんと使えばレギオンに勝てる現代基準だと殆どいませんからな
-
融合惑星編フェーズ4(仮)、参戦勢力も定まってきましたなぁ
逆転世界ノ電池少女
攻殻機動隊
PSYCO-PASS
ブラッドボーン
マブラヴ
パトレイバーWXⅢ
これらが参戦作品って感じですかねぇ…
-
AIモデルはガイやタチコマとかのレギオンになっておりますw
なので結構騒がしいですね。
あとは真国側の世界だと欧州で東ヨーロッパ帝国連合と大西洋連邦機構なんかがバチバチしている予定。
-
>>794
あ・・・申し訳ない逆転世界は別案件ですな…
-
>>796
あー、すいません、F世界の方でしたね…
あと境界戦記はどこで発生でしたっけ?
-
>>797
境界戦記は一応単独の惑星と成りますな…
唯、アポカリプス中〜間もなくで致命的な環境破壊が起きます。
-
>>798
…思い出してきました、そう言えば境界戦記の惑星の資源をめぐってドンパチ賑やかでしたな
いやー、末世末世
-
ここらへんフェーズ4はまだ小粒の状態で割りと今のMCUと似たような感じですな、エンドゲーム案件は直前にやりましたし
逆転世界の件は連合の外交部があのさあ・・・と呆れる案件でしょうねえ・・・
-
まあ、もうちょい議論とかが進んでから形にしたいところですな
-
境界戦記の惑星は連合とギルガメス銀河勢とバッフクランによる三つ巴の舞台でしたっけね。
-
取り敢えず融合惑星の第4フェーズで主要舞台と成るのは島と人工島をくっ付けた難民用の大型避難地域にある
攻殻機動隊の日本とサイコパス日本が主体と成ります。
-
約束の地の名前を冠する「カナン」が舞台ですからなぁ…
なお、テロやら戦争や犯罪がスタープラチナのラッシュ張りに発生してしまう模様…
-
>>804
犯罪を起こすのはグレゴールの毒虫への変身を奇跡をして称賛する人の姿した化け物共ですゾ…
-
>>805
いやー、末世末世…
今日はもう寝ます
休息して、一週間の疲れを抜かねば…
-
おやすみなさい。
私も出来るだけネタ書き進めないと…
-
おやすみなさい
人の形をした化け物になった連中なんぞに慈悲をかける必要はないですからな
-
そう言えば攻殻って軍用サイボーグはソレなりにテロリストにも普及してますけど
兵器の類とかと成るとどの程度の物が在りますかね?
-
今のところ軍用兵器との戦闘は大概軍用兵器側が暴走したりとかですからなあ。
多分テロリストにはそれほど普及していないのでは?
-
>>810
そうなると兵器その物は他世界からの流入機を警戒するべきですかねぇ・・・
-
ブラックマーケットで流入した戦術機とかでしょうかねえ・・・
-
>>811
まあ多分流通数が限られていそう攻殻兵器よりも流通数多いでしょうしね。 >>他世界兵器
-
>>811
戦術機やAS、VFを電脳(対応)化するだけでも阿頼耶識対応MSみたくなる?
-
>>814
そっちはむしろ戦術機やASのシステム次第かなぁ。
対応する装置載せて、規格合わせなきゃならんので。
阿頼耶識みたいに出来るかと言えば多分同じような動きすると機体の方がぶっ壊れる。
戦術機やASは電脳直結前提の設計やフレームじゃないですからのぉ。
-
恐らくそう言った運用をするならASが良いでしょうかなぁ元よりサブスレイブ方式ですから・・・
人の動きに合わせるという面では此方のが弄りやすいかと…
-
あとは電脳側の方にも問題出てきそうですよね。
巨大兵器や可変形機の操縦はそのまま直結しただけでは負担凄そうですし。
誰しもがゴリラ少佐みたいな変態芸できるわけじゃないのだ…
-
ASで思い出したがフルメタアナザーとかどうなりますかね?
-
>>817
その辺は恐らくブラックマーケットで専門に改造を行う業者が要るのかと…
-
>>819
そんな業者までいるのか…
やれそうな経験的にマクロス系の技術者かな?
裏業界は人材豊富だなぁ(汗
>>818
ナイ神父さんが詳しく知らないとのことなので現状使うかどうかは未定だったはず。
-
>>820
恐らくこの辺は攻殻の人間でも遣れますな・・・
一説には劇中目だって見えないだけでタチコマ見たいな義体の人や
ロボットも居るらしい話を聞きますから・・・(タチコマが透明で無くとも騒がれない原因)
この辺の様な本来の人型以外用の電脳弄って使ってるのかと・・・
-
>>821
攻殻の技術の応用ですか。意外と汎用性効きますねぇ。
-
>>822
恐らくはASに補助電脳付けて電脳化したパイロットとダイレクトリンク可能に
改造されたASが攻殻のテロリストに出回ってますな・・・
最初はマクロス系のアウトローが作っても
後から攻殻側のブラックマーケットでもやり始めます。
-
>>823
真似し始めたわけですか。
攻殻系世界こわれちゃ〜う!
-
>>824
銃火器の威力とかも桁違いですし軍のアームスーツも何処まで持ちますかなぁ・・・
-
>>825
AS相手だと最低でも30mm以上の砲弾がライフル弾として連射されてきますからなぁ。
-
>>826
サベージだと頭部に14mm×2なんで歩兵ならサイボーグでも此でお釣が来るかと・・・
-
漫画版フルメタでのサベージでの市街地戦のヤバさちゃんと描写してるんですがくっそヤバいですよ
ノーマルのサベージだけでなく対戦車ミサイル対策で爆発反応装甲やらも装備してる上、サブウェポンなども装備してたんで、
防衛してた歩兵が歩兵でかなうわけねーだろ!とブチギレてましたね・・・
-
>>827
対人から対侵略生物までバルカンが大活躍する融合惑星よ…
-
一番多いのサベージなんでしょうが史実ではソ連がボロボロにされたアフガン紛争で普通にアフガニスタン民兵殲滅してるのは伊達ではないんですよね・・・
-
ある意味ASを実戦兵器として確立させた代物ですからなぁ >>サベージ
-
・・・融合惑星の兵器主力は寄り安いヴァンツアーへと移行してるので、
第三国等を経由してサベージの多くは必要とされる紛争国に回って来ますな・・・
-
機甲兵器持ち込めない市街地戦、山岳戦では最悪の相手ですからな
30mm持った軽装甲人型兵器が時速130kmで走りながら20m跳躍して襲いかかってきますし
-
なるほど。正規軍がヴァンツアーに移り変わっているので、余ったASが尚更他所に流れているわけですか。
-
>>834
ですな・・・今まで人型兵器の無かった地域に流れ込んで来ます。
-
>>821
ジェイムスン型とかありますしね……。
-
攻殻機動隊世界も魂は一応実証してたし、原作だとガチものの霊能力者がいたがsac時空ベースだから霊能力関連はなしか?
-
そう言えば、昨日のネタで話してた中で気が付いたのですけど、
電脳直結型の運用に一番適してるのってヴァンツァーの可能性が・・・
-
カレンデバイス……ですね。
-
S型デバイスなんてのもありますしの
-
その辺考えると相性は高そうですかね?テロリストは中古のサベージですけど・・・
カルトとかだとテロの戦力に組み込んでルカもですね・・・
-
普通に相性良さそうですね…
-
そう言えば後はネタ的にサイコパス関連に合わせて高レベルマイクロ波対策の装甲とか装置みたいなのも乗せられた兵器成りとかも多様されそうですかね?
公式設定上ドミネーターって分子破壊は三発しか使用出来ないのって制御限界も有るみたいですし・・・
-
マイクロ波ってことはドミネーターのエリミネーター対策ですか。
-
>>844
ですな…対生体に限れば結構な脅威では在りますから対策はされるんじゃ無いかと・・・
-
ナイ神父Mk-2氏、度々すみません。
ちょっと時系列の確認をお願いしたいのです。
攻殻世界の辿ったタイムラインって
アポカリプス中に元の惑星からエクソダス
↓
カナンに到着
ここまではわかっているのですが、笑い男事件と地球連合による保護国化と悠陽殿下の視察はどういう順番なのでしょうか?
-
>>845
人間代やそれ以下の生物相手なら余程の再生力でない限りは致命傷になるでしょうからなぁ
-
>>846
其れであれば
殿下視察
↓
笑い男事件
↓
保護国化
と言う順番ですな…
補足とするならカナンに到着時点で攻殻日本は右も左も分からない新世界での庇護者としてPRTOの近く或いは領内に近い
公海上にカナンを置く事で事実上の保護状態に在ります。コレがこの前のセリフネタであった殿下視察の話で内務大臣が
言った今や我が国は保護国と言うセリフの理由と成ります…
なので一寸ややこしくは在りますが…
アポカリプス中に元の惑星からエクソダス
↓
カナンに到着(PRTOによる支援による保護国化)
↓
殿下視察
↓
笑い男事件
↓
保護国化(軍事的な制圧及び一時的な主権の停止)
こんな感じの流れに成ります。後は他の重要イベントとして笑い男事件中に少佐のパワーアップイベントが在りますな…
-
>>847
なんで有ると分かれば徹底的な対策はされるかと何時制限機能切って
無差別使用可能にするかもわかりませんし…
-
>>848
あら、笑い男事件の前でしたか…
ちょっと書いていたSSを改訂しなくてはなりませんな
ありがとうございます。
-
>>850
まあ、保護国化と言っても物資支援とか周辺海域に侵略生物が来ない様に警戒とか
或いは融合惑星上での他の列強国とかとの国交繋ぐ仲介とかが主ですがね…
-
>>851
名目上は保護国化でも、実際は窓口を務める程度だったんですなぁ…
まさか、その後本当に軍事的にも制圧する必要になろうとは(白目
-
>>852
事実上避難者に対する支援って面が強かった感じとは言えますな…
-
アポ後の国々はどこも故郷が滅んで逃げてきた避難民ですからなぁ。
-
故郷どころか母星が消え去った国ばっかしなのだ…
-
>>855
最初の保護国化は被災者支援その後のがガチの制圧からの保護国化って感じですな・・・
-
やらなきゃいけないけど難民支援も保護国化も進んでやりたい類のもんじゃないでしょうからね
-
得られる利益に対してかかる労力の方が遥かに勝りますからのぉ。
-
なお、攻殻日本で跋扈するナショナリズムや復権主義…
4分後にSS投下するザマスよ!
-
憂鬱SRW 融合惑星 攻殻世界SS 「曼殊沙華の来訪者」
-C.E.81 C.E.太陽系 融合惑星 β世界PRTO領域内 海洋都市群「カナン」 攻殻日本国 臨時首都東京 公安九課 ブリーフィングルーム
公安九課のオフィスは、秘匿されているにしても確固として現実世界に存在している。
そして、その日は公安九課に属する人員全てが招集を受け、ブリーフィングルームに集合していた。
課長である荒巻、実働部隊を率いる草薙素子、バトー、トグサ、イシカワ、ボーマ、パズといった主要メンバー。
更には頭数をある程度補う隊員たちも最優先事項ということで招集され、この場に集まっていた。
「揃ったな、では始める」
口火を切ったのは荒巻だった。
普段とは違う、と誰もが感じ取っていた。空気だけでなく、普段ならば荒巻は出しゃばらず、控えに回る立場とルーチンだ。
その荒巻が自ら口頭で説明を行うというのは常とはまるで状況が違っているのであった。
自らブリーフィングを取り仕切る荒巻にしても、非常に緊張をしているようで、重々しい口調だった。
(……)
ちらりと、バトーは説明を聞く立場になっている素子の方へと視線を向ける。
レンジャー時代の名残、眠らない目は眼球の運動を伴わずとも、そちらに目を向けた。
彼女は常と変わらぬ表情で、そのどこか遠くを見透かすような目で、荒巻の方を注視している。
「今回、我々に課せられた任務は、来日する要人の警護だ。我々が主体となり実施する」
要人警護。その言葉に、九課のメンバーの多くが眉をしかめる。
それは字の如く、国内外問わず要人を護衛し、あらゆる脅威から身辺を守るというのが役割の仕事である。
要人というからには重要な役職についている人間であるのだが、往々にして危害を加えようとしたり、命を狙われるというのがある。
警告としてであったり、本当に命を狙っていたり、あるいはマッチポンプであったりとタイプは様々だが、何らかの害をかけられる可能性はあるということ。
それについてはよくあることなので気にしていることではないのだ。問題なのは、要人警護ということ自体だ。
「要人警護…?」
「ああ。すまんが、質問などは後にする」
バトーが思わず漏らした言葉に対し、厳しい表情のままに荒巻は返答を返した。
しかし、バトーは釈然としないまま口をつぐむ。
無理もない話ではある。公安九課という組織は、簡単に言えば攻勢の組織。受け身ではなく、積極的に犯罪を探し、摘発するという特性を持つ。
つまり、公安九課は一応警察組織ではあるのだが、軍人上がりやスパイ経験者も含んだ、攻撃的な捜査機関である。
つまるところ、矛だ。テロリストや犯罪者などに対しての攻撃には向いているが、盾となって守るということには向いていない。
時には周辺への被害をある程度無視したうえで目的を---テロリストの捕縛などを行っていた九課を守りに入らせるというのは、正直不適格である。
「来日するのは、この国をはじめとした多くの国々が存在する海上都市群『カナン』が存在するPRTO、その主要国の日本帝国のVIPだ」
荒巻の操作で、モニターに護衛対象のプロフィールが本人の画像付きで表示される。
「煌武院悠陽。
役職としては日本帝国斯衛軍特別軍事顧問、さらに日本帝国政府委託外交官、その他十数の役職を兼務する。
今回は、PRTO領内に外交官として視察に訪れるとのことだ」
「……思った以上に若い」
「いいところのお嬢様って感じだな」
「生身なのにこの外見で年が30間近とか若作りすぎだぜ」
-
口々に言い合う中で、荒巻は言葉をつづけた。
「そして彼女の前職は、日本帝国国務全権代行、あちらの言い方では政威大将軍---有り体て言えば全権委任者だった。
戦時の特例とはいえ、彼女は一国の政治と軍事の両方で最高権力を握り、大戦の最後の山場を乗り切った女傑だ。
それ故に彼女は極めて国民から多くの支持を集めており、役職を引いた今でもその影響力は計り知れない」
「平たく言えば独裁者か」
「おい、ダンナ……」
プロフィールに目を通したバトーの発言に、呆れたようにトグサが口を挟んだ。
「しょうがないと言えばしょうがないだろ、何十年と宇宙人との総力戦をやっていたんだから」
「だが、事実だろう?如何に戦時だったとはいえ、年端もいかない少女が権力握っていたのは」
「それでも勝てた」
「結果じゃ正当化はできねぇさ」
「そこ、静かにせんか」
言われ、トグサとバトーは口をつぐむ。
二人はわかってはいるのだ。ようやく高校を終えるかどうかという少女が、一刻を背負うことになったという事実は変わらないと。
「一概に比較できないな。なにせ、そもそも歴史自体も違う。
俺たちがたどった歴史と宇宙からの侵略者と戦った歴史なら、どっちがマシかってなるな」
合わせてサイトーも、この任務を受けるにあたり事前に開示されていたPRTO構成国およびその他の国がどういう歴史をたどったかの資料を基に反論した。
自分達の世界がたどった歴史は酷いものだと思ってはいた。だが、相対的にとはいえ、あちらもあちらで酷いものであったのだ。
「本題に戻る。
その彼女は現在は重職から離れているとはいえ、影響力は絶大なものだ。地球連合からの信頼も厚い。
現在我が国の状況は、PRTO、そして地球連合の保護国下にある。故に彼女の身に何かあっては困るということだ」
「狙うには十分すぎる相手だな」
「特に最近は、保護国となっている現状に反発するナショナリズムや復権主義が未だに健在だ。
他世界からの流入者も合わせ、テロリストや犯罪者は増加傾向にある」
「状況としては、出来上がっているということね」
これまで沈黙を守っていた素子は、その一言を漏らす。
そう、元の惑星からのエクソダスを経て、この惑星系の巨大な惑星の一角へと居を移したのがこの国の現状。
しかし、祖国を、母星を失ったことにより、その発言権などは落ちていることは周知の事実だ。
宇宙怪獣など外敵に対抗するための術を持たず、あるいは勝つことができないために、文字通り保護されるしかないのである。
それ故に、少なくはない人間が劣等感などに苛まれているというわけである。
「しかし、いわば借家の住人が家主と地主に楯突いてなんになるんだ…」
「そういうものだからよ。主観的には、他者のせいでこれまで通りの生活や利益を失ったのだからね」
「だからって……」
トグサの指摘は尤もだと思いながらも、素子は断言した。
彼女の眼は、重要職を務める悠陽の写真へと注がれていた。
悠陽と、その周囲にいるであろう人間を見通すようにして。
「殊更にそれだけ人気や支持を集めた政治家ってのは、どうやってもやっかみを買うわね。
政敵からも、味方からも……英雄的な指導者とは、そういうものよ」
「彼女が宇宙怪獣を嗾けたわけでもないのに……」
やるせない。その思いを、トグサは吐き捨てた。
-
「課長、想定される相手は?」
「先に述べた通り、国内のナショナリストや復権主義者などだ。
だが、外部からのテロリストの流入も懸念されている」
そして、と荒巻は一番の懸念事項を述べた。
「一番の問題は、ナショナリストや復権主義者には、単なるテロリストを超える人材が含まれている可能性があることだ」
「……なるほど、国体の変化に伴うドロップアウト」
「俺たちみたいな警察機構からこぼれた人材だな……」
素子とバトーは口々に言う。
保護国化されたのはしょうがない動きではあったのだ。このカナンの、割り当てられた領域に合わせ国家というものを変える必要に迫られた。
しかし、それによってそれまでとは違う動きを強いられたり、あるいは権限などを制限された組織や集団は山ほど存在していた。
その結果、零れ落ちる人や組織がどうしても発生した、ということになる。
「恨みを持つ人間はいくらでもいる。逆恨みや見当違いの思い込みをしている連中も含めれば、相手の規模や質は想定しにくいわね」
「こっちは迂闊に動かず、網を張って待つしかないな」
「だが、それではじり貧だろうぜ。一斉にカチコミをかけられたら、こっちが防ぎきれるとは限らねぇ」
「それでも、やってもらわねば困る」
「まだ新人が多くて質的にも期待はできないわよ、課長?」
「……やむを得んのだ」
念押ししてくる素子に、しかし荒巻は繰り返した。
実際、保護国化の後、九課は組織の拡大を図った。警察や自衛軍などから人員をスカウトし、質をある程度妥協し、数を揃えることを優先した。
それはこのカナンという環境だからこそ起こる犯罪の増加に対応するためであり、環境の変化に適応するためだった。
「課長、しかしこの案件がよりにもよって九課に持ち込まれたのはなぜです?
再編成の最中とはいえ、県警や警視庁などの警察組織も人員はいるはずですが」
「……ここだけの話だが、内務省や政府は身内すら疑わざるを得ない状況にある。
先に述べたように、保護国化という形で制限を受け、それを快く思わない人間には事欠かん。
それに加え、外交上我が国は弱い立場にある。ここで万が一があれば、それこそ主権さえも危うくなる」
「……そんな、バカな」
トグサは絶句するが、返答した荒巻は事実を述べていた。
悲しいことに、それは事実だった。この融合惑星という惑星で、さらにPRTOという国家連合組織の影響下で生きていく以上、避けえないことは多かった。
そうでなければ、身一つで祖国無き民として歴史のはざまに消えて行ってしまったかもしれないのが自分たちなのだ。
そうであるのに、拾い上げてくれた相手を逆恨みするとは。
「ともあれ、我々はこの任務を最優先事項として行う。
国家の行く末さえも左右することになる。全員、気を引き締めてかかれ」
荒巻の号令と共に、公安九課は動き出した。
あわただしいその動きの中で、素子はこの先に訪れるであろう嵐の予感を感じ取っていたのだった。
-
以上、wiki転載はご自由に。
ちょっと攻殻世界の様子をSSとしたいと思います。
どれくらいの長さになるのかは未定ですねぇ
《簡易人物紹介》
煌武院悠陽
出身:β世界 日本帝国
人種:人間 → 上位者(ブラッドボーン参考)
性別:女性(客観)
年齢:27歳(客観)
役職:政威大将軍 → 斯衛軍特別顧問/日本帝国政府委託外交官 その他要職を兼務
概要:
β世界 日本帝国の五摂家(粛清後のため事実上三摂家)の一つ煌武院家の当主にして、前代の政威大将軍。
現職としては斯衛軍における軍事関係に関する特別顧問、日本帝国の委託外交官その他役職を兼務している。
今でも親政を望まれているのであるが、本人としては大ナタの振るいすぎを懸念しており、平時における体制に戻すために手を打った。
その後は後進に役職を譲り、無難な地位と役を背負うことで自身の影響力が不必要に残るのを避けている。
-
乙でした
現実をみない連中のせいで見えてる連中が苦労するのは星や世界が変わってすら変わらないのですな
9課の人らフォーリナーやヴォルガーラの事知ったら連合が拾ってくれたのは凄い幸運だったとしみじみ思いそう
フォーリナーはまだしもヴォルガーラは荒巻課長でも言動を読むのに苦労するってレベルじゃなさそうだし
-
乙です。独裁者って責任感が無いと大変なんですよね・・・
チャランポランでもやれる位に官僚機構が確りしてるなら兎も角・・・
9課はこの頃既にテロリスト連続襲撃事件を追ってる訳ですが
まさか犯人を護衛することに成ってるとは夢にも思わないでしょうな・・・
-
おつです、九課が完全に泥を被る形ですね・・・PSYCHO-PASS側の方も貧乏くじ引いてる人もいるし宮仕えは大変ですな・・・
まあ悠陽に関してはテロリストがダース単位で来ても殲滅できるのがある意味安心ではありますけども・・・
-
乙です
身内すら信じられないという絶望的な警護状況。
それどころか最後は積極的に害していこうとする結果になるという救われなさ…
これは9課がもう一度依る術たる国を無くし、改めて新しい主に仕えるようになるまでよ物語である。
-
乙悠陽将軍人間辞めてるw
-
誤字修正を
>>861
×
二人はわかってはいるのだ。ようやく高校を終えるかどうかという少女が、一刻を背負うことになったという事実は変わらないと。
〇
二人はわかってはいるのだ。ようやく高等教育を終えるかどうかという少女が、一国の命運を背負うことになったという事実は変わらないと。
>>864
>現実をみない連中のせいで見えてる連中が苦労する
現実が見えていない連中は、彼らなりに主観として世界と現実を見ているんですよ
ただ、見たいものと見たくないものを無意識により分けているだけで…
母星を失い、流浪の民となったことを受け入れて前に進める精神的な強さが求められています。
けれど、それほどに強い人間は多くはないのです。
まして、人によっては仕事を変えたり失職したり、あるいは生活が悪化した人もいる。
そういう人々からすれば、今の環境を作った連中こそが悪人なのですよ
まっとうな理由であれ、そうではない理由であれ…
>フォーリナーやヴォルガーラの事知ったら連合が拾ってくれたのは凄い幸運だったとしみじみ思いそう
外部情報を受け取れる立場の人間は理解していますが、そこまで一般市井の人々に余裕があるわけじゃないですからな
エクソダスの後新しい生活が始まってかなりバタバタしているわけですしね
学があって暇な連中とそうではない人々では差があるのです
>>865 ナイ神父Mk-2氏
>独裁者って責任感が無いと大変なんですよね・・・
>チャランポランでもやれる位に官僚機構が確りしてるなら兎も角・・・
悠陽殿下の場合、やむを得ずお飾りから全権を実際に握って大ナタ振るう必要に迫られましたからね
お家の段階で覚悟と責任感は定まっているので、後は付随する下の人々がついてくれば何とかなります
それでも、地球連合から支援を引き出し、自ら率先して動いて国を引っ張るなんてのは並の人間には不可能ですけど
>まさか犯人を護衛することに成ってるとは夢にも思わないでしょうな・・・
ですよねぇ
でも推理小説では探偵が犯人だったり、すでに死んでいた人間が犯人だった、というのも良くありますからね
だから、最近起こっているテロリストを標的にするテロリストが、テロから守られるべきVIPでも全く問題ないのです
まあ、少佐のゴーストが大合唱しても気が付けないでしょうけどねぇ
>>866 657氏
>九課が完全に泥を被る形ですね
どこも信用できないから、なんとか信用できそうなところに委ねるしかないという状況です
エクソダスで影響を受けなかった人は皆無ですので、中立な人って実に少ないのです
>悠陽に関してはテロリストがダース単位で来ても殲滅できるのがある意味安心ではありますけども
まあ、護衛対象が周囲にいる護衛などよりもよほど強いという、ある意味一番安全な状況なのですよね
護衛する側からすればある種本末転倒ですが、戦車とかが来ようが悠陽が解体してくれますしね
>>867 トゥ!ヘァ!氏
>身内すら信じられないという絶望的な警護状況。
>それどころか最後は積極的に害していこうとする結果になるという救われなさ…
エクソダスで仕事を失ったり、生活が激変したり、あるいは後ろめたい利権を失った人間など山ほどいますからな
そんなところでこれ見よがしにPRTOで強い影響力を持つ国の人間が現れたら…ねぇ?
>これは9課がもう一度依る術たる国を無くし、改めて新しい主に仕えるようになるまでよ物語である。
彼らがどういう道を選ぶか…そこにも注目ですな
>>868 New氏
ちょっとヤーナムに落ちちゃってへその緒を食べちゃいましてね…
-
>>860
乙です。
コスメのメーカー判明したら株価が暴騰しそう。
月読+3も同行してるのだろうか?
-
>>870
まあ、護衛はそれなりに
最も護衛よりも悠陽殿下の方が圧倒的に強いんですがね
-
現状車輪とか回転鋸使ってるみたいですが本来の武器も使ってないという・・・
-
あ、因みに9課への真相到達の為のてこ入れとしてこの後少佐のパワーアップイベントとしてプロトバグが流れ付きますな・・・
此との融合を経て原作で言う人形使いとの融合レベルのハッカーにまで到達+オカルト技能が付与されます。
-
プロトとの融合で、地母神草薙素子の誕生がおこるんでしたなぁ…
-
>>874
とは言えこの辺は所謂人形使いと出会った世界線に近くなる感じと言っただけですからな・・・
有る意味では使い勝手は変わらない感じと言えるかと・・・
-
まあ、攻殻世界では稀有な力を得たことになりますからな
ではおやすみなさいませー
-
おやすみなさい
あ、そういえばEDF6のネタバレガイドライン公式から出ましたが、来月の二六日までは配信などに制限がかかるそうです
-
おやすみなさい。
掲示板でのネタバレはいつ頃からにしますかねえ。
-
>>878
公式と同時期でいいんじゃ無いですかね?
其でおおよその掲示板での禁止時期と被りますし・・・
-
ステージ46までは9月4日まで、ステージ115まで解禁は25日までだそうです
段階的にネタバレ許可してる感じですね
-
なら現状9月の26日にネタバレ解禁ということで。
-
後今回簡単ながらミッションブリーフィングイベント的なものあるらしいですな
大丈夫なのかD3、スタッフめっちゃ少ないのに
-
乙でした。
>要人警護
なお護衛対象は、海軍特殊部隊の海坊主を暴れん坊将軍ばりに斬って捨てることも可能な模様。
>27歳
アラサー……妹はもう子供がいるだろうにアラサーの独神。
-
大体殿下が27歳双子の冥夜も同じくらいとなると
そろそろパイロットとしての衰えを感じて来て(電脳化の)家族会議ですかなぁ・・・
-
>>883
護衛対象が弱いなんて一言も言っていませんからねぇ…(目逸らし
>アラサー
上位者ということもあって、結婚とか子供を作るとかいろいろと問題付きまといますのでね…
-
なに、嶋田さんと結婚する悠陽だって?(難聴)
-
>>885
まだ、DNAの上では人ですから・・・(震え声)まだちゃんと人間の赤子は抱けます。
唯、日本史上有数の女傑に宛がえる婿の方が・・・
-
少なくとも地元(マ世界)にはいなさそうですからなぁだ
-
子育て一つとっても拉致・暗殺の危険があるから、諸々の条件に合う人いるのだろうか…?
-
一番条件に合うのって多分一目連さんなんですが・・・
流石に其処まではね・・・
-
一目連さんとは流石にねぇ…
ただ、一目連さんの息子の誰かという選択肢もなくはないのですが
-
まあ幸いなのは将軍職自体は他の家の人に任せられますし、殿下の家計の血筋という意味では妹さんの方が頑張ってくれそうなので職、血筋の両方ともそこまで気負う必要はないという点でしょうかね。
-
>>891
殿下の地位と功績って成ると比喩でも何でもなく日本帝国なら帝室から出すか
連合との繋がり重視して頼むなら宮家一歩手前の華族とか或いは王位継承者クラスって成りますからな・・・
-
マイレージの如くスコアを譲るわけにもいかない…
戦禍と成果を出しすぎも考え物か…
-
>>894
まあ、オカルト面込みだと誰か連合の方で好い人見繕ってくれるかと思われます・・・
そう言えば、弥次郎氏のネタの感じだと9課は思ったより表に見える感じで警備に当たりそうですから、
警備任務後に殿下から迷惑料()として今回のテロリスト連続襲撃事件に帝国側としての調査()に関する資料は届きそうですな・・・
-
>>895
九課は表に見える人員と見えない人員の二手に分かれる感じですねぇ
直接攻撃だけでなく、近くの人間をゴーストハックしたり電脳を狂わせて間接的に狙うとかもありうるので
>警備任務後に殿下から迷惑料()として今回のテロリスト連続襲撃事件に帝国側としての調査()に関する資料は届きそうですな
攻殻にありがちな、後から真実がわかってもにょるアレになりそうですわ
-
>>896
サイトー当たり遠くからスコープ覗いてたらばっちり目が合うとか有りそうです・・・
資料に関しては恐らく襲撃者その物の情報より件の襲撃者は特定の団体から武器買ってるから其れを追ってみろ的な感じでしょうな…
-
>>897
そこで他国兵器(電脳化ASなど)との戦闘で損傷したタチコマのAIを押収(鹵獲)した他国兵器(AS又はKMFなど)に移植(パワーアップ)するイベントが発生……せんかな?
-
>>898
無いです。
-
>>897
遠方から覗いていたのに完全に感づかれるとか、スナイパーとしては恐怖でしかありませんな
相手はスコープとか使っていないのに…
>資料
なるほど…それを辿っていったらその手のユニトロジストなどにぶつかりそうですな
-
タチコマのAIってあのボディに合わせていますし、定期的に並列化をして個性をなくしているので、
誰かが変に改造されたらそれだけで影響が出ますがな…
-
>>900
殿下が狩ってるテロリストズが抑々ネタとしての黒幕のカルトから武器買ってる連中つまりは協力団体や
構成団体等と言う訳ですな…
数十件やって姿が残ってたの米帝のテロ組織とか含めて極僅かな当たりヤベー感じですが…
抑々タチコマって市街戦装備ですしね…対ASとかの必要性が出たら専用装備を持った方が良い訳で…
-
>>902
それかアレクサンダベースにレトロフィット(近代化改修)するとか?
-
>>903
なんで規格も動力も違う地域の装備買う必要が有るので?しかも、遠く離れた地域の欧州産のポンコツ…
-
>>904
外見やサイズが近いから?
-
>>902
なるほど…真に追いかけるべき敵を見たり、といったところでしょうかね
>市街戦装備
光学迷彩とかワイヤーとか、想定される市街地での戦いに即していますからな
九課が活動する場所に合わせてあるので下手にいじるよりそのままの方がいいですし
>>904
公安九課の任務に適合しているかどうかの時点で、KMFは派手すぎますな
-
>>905
思考戦車とKMFってまるで外見は違いますぞ
大きさもKMFの方が倍以上はありますし
-
>>907
公安9課はあくまでも歩兵とか潜入・工作とかが主眼の組織ですもんね
派手にドンパチ遣るんなら最初から軍を出すか特車二課の重装備版みたいなのでも
用意する方が効率的な訳ですし…
-
ASやKMFに欠点があるというよりも、思考戦車で十分なレベルでしかないってことですよな…
九課の任務を過大評価しすぎじゃないですかね?
-
>>909
…因みにもっと致命的な事言っちゃうますと既に融合惑星上の正規軍装備としてKMFやAS姿を消していますな…
まともに個別区分として残ってるのって戦術機位…
-
>>910
ああ、やはり…
MTとかVACとかのカテゴリーに吸収されますよなぁ
レイバーもいずれは区分としては消滅しそうですし…
戦術機は生存のためのニッチを確保している感じですか
-
戦術機に出来て他機種に出来ない事ってどんな事がありますか?
-
>>911
今の所は其処までの能力の兵器を平均的に開発出来ないので、
連合が規格ばら撒き&勝手なコピー黙認したヴァンツァーと言う機種に
小型機は統合、非人型機動兵器はグランドガンポート構想と呼ばれる物に多くが統合されました・・・
ヴァンツァーに関してほぼ劣化VACですな6mサイズで胴体、腕、脚部を
共通規格機と自由に交換出来る機体でタンク脚や四脚、逆関節等も有りますな・・・
違いは脚部は飛ぶ寄りローラーダッシュに成ってる事位でしょうか?
-
>>912
大きさによる単純火力の高さ&連合規格の反映・搭載のしやすさです。
-
>>913
なるほど…
とはいえ、正規軍などでは使われなくなるのもむべなるかな
他のものですでにニッチが埋まっているわけですしね
ではおやすみなさい
正直、明日からの仕事がすでに嫌ですね…
-
殿下だけでいったい幾つの組織を潰したのでしょうかね
-
>>916
数十件ですな・・・内姿の目撃は隠しカメラに数件です・・・
-
因みに組織規模と拠点の有る国は全てバラバラ、
各国の捜査で判明してる共通項は他国のテロリストから武器を購入した事、
テロリストである事、被害者は全て強化外骨格装備やサイボーグであっても
生身パーツも金属も問わず擂り潰されてる事ですな・・・
組織に寄っては数百人の構成員が居た組織も一人残らずコレです・・・
-
>>917-918
一人でジェノサイドしている…
ごっそり数削ってますねぇw
-
>>919
・・・・数百人規模の組織の時とか殆んど食肉加工場レベルですゾ・・・
そして、此でも組織が無くならない辺りが情勢不安を示してるかと
-
調査する方としてはテロリストが殲滅されて良かったーでは済みませんからね
リークが届くまで関係各所の人達の心情は察するに余りありますな
-
なにが起こったのか調査しないといけませんからねぇ…
>>920
ネギトロ状態なのだ!
-
>>922
其でわかるヤバい情報は少なくともテロリスト側の反撃で遣られた襲撃者は居らず、
目撃されたのはイカれた格好して車輪で人をミンチにするヤベーのが居るって事実ですゾ・・・
つまり、単独犯乃至ロボットやら義体なら同一機種のみによる犯行となります・・・
-
>>923
つまり重武装のテロリスト集団を一人でミンチにできる謎の人物が街のどこかにいる…ってこと!?
-
>>924
しかも、ありとあらゆる国家に自由に出入り出来る状態でですゾ・・・
-
>>925
表向きはVIPなので普段はむしろ守られる側というね…
無敵かこやつ。
-
>>926
普段で無くとも侵入方法も入国方法も分からんので見付けようが無いのですよな・・・
-
>>927
夢から直接顕現しているんでしたっけ?
-
>>928
ですな・・・そうして出現してます。
-
>>929
寝てる間に別の身体?で出現しているのだから、スガオでも見られない限りはバレませんわなぁ
-
常人では明かりを視認出来ませんからな
同僚の狩人ですらもう見えなくなったと言ってるあたり、見放されたら使えないみたいですし
-
>>930
この頃は完全に狩人となった事で生身のまま夢の狩人に成れますな・・・
-
>>932
その場合だと寝てる時の身体ごと抜け出している感じなんですかね?
-
>>933
寝てると偽装して動いてる感じですな近衛とか側近もこの事把握してますし・・・
-
>>934
なるほど。近衛や側近も殿下がテロリスト処理に出かけていることを承知しているわけですか。
-
>>935
そう言うのが明かされる人員で殿下の周辺は固められてる訳ですな・・・
-
>>936
完璧な布陣ですなぁ。
-
>>937
まあ、そうでなくとも貴人しかも女性の寝所に立ち入れる人間何ぞ限られてますからな・・・
-
>>938
VIP中のVIPですしね
-
>>939
しかも、多少の証拠で踏み居る事の出来るラインを越えた相手ですし、
とどめに言ってしまえば凶器と変装道具なんて
オカルト把握してないと場所すら解りませんし動機もない・・・
-
>>940
最悪顔バレしても似てるだけのそっくりさんで押し通せなくもないですしね。
-
>>941
極論姿やらだけだとそう言う生体パーツ使った義体、
或いは遺伝子情報使ってCで作られた可能性示されるとどうしようもないのです・・・
-
>>942
それこそ元殿下の評判を貶めるためや日本帝国と攻殻日本の関係を悪化させるための第三者による悪意ある工作活動と言われればそれまでですしの。
-
>>943
なので、真相知る為には連合のオカルト技能と情報必須なのですけど、
手に入るとカルト狩りの重要性を理解して協力する事に成ると言う・・・
-
>>944
確認できたらできたで、ことのヤバさを理解する羽目になりますからなぁ。
-
>>945
なので有る意味では完全犯罪となる訳ですな・・・
-
オカルトを知らなければ完璧なアリバイがあるというね・・・
ロード・エルメロイII世の事件簿で魔術世界での犯罪はなんでもありだからホワイダニットの方が重要になるという話思い出すなあ
-
殿下がおもにつかう狩人の武器って決まってましたっけ
-
>>948
主に使うのは千景+カインハースト装備ですな
-
原作攻殻時空には霊能力がいたけど、獣ノ病に感染しているとか理解できるかな? 基本霊視や魂の中にダイブ能力だから下手に触れたらまずいかな?
-
一番強いのは、殿下が外交特権を使えることですかねー…
元々武家の人間であり軍人ということで委託と言う形ですが、一国の外交官ですので攻殻日本政府が立ち入れないところを用意できます
-
>>951
9課が調べるなら非合法な方法に成る訳ですけど、
リスクが大きすぎて余程確証を得ないと無理でしょうな・・・
-
>>952
まして、相手は地球連合ですからね
よほどのことがなければ手を出せない…
-
そう言えば殿下の狩人としての武装としては一番使い勝手の良い
千景と火薬庫以外は基本ネタ装備と言う感じとしてます・・・
例えば小アメンの腕とかゴースの寄生虫とか・・・
-
>>953
出すなら明確な確証を得て政府説得してからとかでないと無理でしょうな・・・
その前に時間切れですけど・・・
-
殿下色物武器ばっかじゃないですかー!
-
>>956
狩人化してますから忘れられガチですけど、この世界の殿下って文化汚染で重度のフロム患者でも有りますからね・・・(目逸らし)
つまり、ゲームなら普段はアクアビットマンとかパイル特化とかやるタイプ・・・
-
>>957
AC乗るならアクアビットマンかキサラギマンかになりそうですねえw
-
ネタ系の類いは「特定の状況下」でしか使えないからネタ系扱いされるけど、相手を「特定の状況下」に何時でも引きずり込める使い手が扱うと手が付けられない…
-
そう言えば9課の方、一応テロリスト側の戦力強化は有るので
強襲任務支援用のジガバチのアドバンス位なら置かれてますかね?
輸送ヘリの護衛とかも必要に成りそうですし・・・
-
>>960
ジガバチ君が護衛に組み込まれるなら自衛軍も護衛に参加していることになるのでは?
-
>>961
恐らく独自に予算もぎ取ったと思われ・・・
恐らくテロリスト調査中に何度かスティンガー撃ち込まれた事がアレば危機感は出るでしょうし・・・
-
>>962
そうなると単純に融合惑星に来て国家再編し始めたばかりの頃からジガバチの配備が決まっていた感じになりそうですね。
避難してきた関係上兵器の生産ロットも1から采配になるので、この時点なら問題なく9課分の数も事前に確保できます。
逆につい最近ジガバチの配備が決まったとなると生産ロットの関係から自衛軍などへ優先されて9課には余り回ってこないかもしれません。
-
>>963
移転による大規模な混乱が多くなるの考えると
避難後の再始動時か次年度予算で決まったのかと・・・
-
>>964
そうなると避難後の大分始めに9課へのジガバチ配備が決まっていた形になりそうですの。
-
>>965
実働戦力増えてるの考えるとジガバチ2機のペア運用で原作であったティルトローター機の護衛って感じでしょうな・・・
規模増えてるっぽい話が弥次郎氏のネタに有ったのでこの組み合わせが2〜3ペアは居るのでは無いかなと・・・
-
>>966
そうなると最大6基ですか。
タチコマ軍団と合わせると警察の一部署にしては結構な戦力ですね。
-
>>967
とは言え本土全土をカバーする対テロ、対凶悪犯罪向けの専門戦力って考えたら
可なり少数精鋭のままとは言えるかと…タチコマの戦闘力事態もアームスーツと対して
変わり在りませんからレンジャーの一小隊って感じの規模でしょうし…
-
>>968
逆に言うと軍の精鋭部隊と同レベルの規模と装備ではあるんですよね。
しかしそれでも融合惑星では足りないのだ…
-
元の惑星、元の国家基準では立派でも、今の基準は融合惑星であり、SRW時空ですからな…
九課の人員も増えてはいますが、作中にもある通り練度や質ではばらつきがあるのも実情ですし
-
一寸高精度なレーダー持ったサベージ一機出て来るだけでこの戦力じゃ地獄ですからな…
-
基本装備30mm持ち込まれるとサイボーグでは耐えられないので・・・
-
タチコマや歩兵じゃ無理ポ。
ジガバチが元の装備を搭載しているのならそれなりに対抗できると思われますが。
-
サイボーグと言ったって、限度ありますからね…
おやすみなさいませ
-
おやすみなさい。
そのうち軍の歩行戦車なんかも配備され始めるかもしれませんね。
-
お休みなさい
>>973
ジガバチ二機居ればギリでしょうな…作戦内容とかに寄ってはこれでも危ないかと…
-
そう考えるとEDF仕様の武装は各国驚かれそうですよね・・・
暴走したら基地消し飛ばす威力の歩兵装備なんだよっていう話ですが・・・
-
EDF装備は対侵略生物前提の兵器ばかりですからのぉ。
>>976
ECSの強化版や電子戦装備のサベージや対空戦装備サベージがいると厳しくなりそうですしねえ。
-
EDF5やり直してプレイしてたけど本当にフェンサーとか熟練者が使うと一人砲兵部隊と化しますしね・・・<大型クラスターミサイル装備可能
-
軍で運用してる思考戦車ぐらい持ち出さないとね
-
>>980
次スレお願いします
-
次スレを立てました
遅くなって申し訳ありません
日本大陸クロススレ その184
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1661231048/
-
>>982
建て乙です。
-
立て乙です!
-
すんごい関係ない話題になるのですが、fgoの今年の夏イベのサバフェスエリアでスーパー英霊メカ大戦GOXなるネタが。
型月系をスパロボネタに入れるのは間違っていなかった?
-
>>985
拙作だとチョロチョロキャラの代役やらやってもらうには良いのですけど設定だと難しいから何ともですなぁ…
-
メカエリチャンといい、金時の大具足やギリシャ組といいなんかロボ滅茶苦茶あったの確定ですからね・・・
-
fgo始まってからメカ系キャラ?宝具?が増えましたからなぁ。
>>986
? えっとクロスネタのことです?
-
割と要素あるのはDG同盟だけな感じですからねー<此方の世界にあわせた感じですが
そういやアポカリプス時期だとメカエリチャン2号機出てきてそうで怖いんですよね・・・
-
>>988
あ、すいませんクロスネタの方で考えてました・・・
-
>>990
上のは単なる感想ですからクロスネタ関係ないのでお気にならさずー
-
イカンな…クロススレ見てると如何にもネタの方に考えが寄って仕舞います…
-
作者あるあるですのお。
-
まあまあまあまあ作者あるあるですから仕方ないかと・・・
とりあえず今週からEDF6、ガンダムバトルアライアンス、ソウルハッカーズ2同時発売でこっちのネタ的にEDF6優先になりそうですが、
あの闇の魔物のリーダー格、クラーケンという名称らしいですが生放送で戦った感じだと足にエネルギーシールド2枚で弾速が遅いゲロビを長時間吐いてくる感じみたいですね
-
取り敢えず話題転換をば…
前にも少しネタにしたのですが攻殻機動隊の避難後の情勢に関しては
所謂親米派と復権主義みたいなものが強く成ってたりしますな…
なので割と親米保守とでも言う状況に成って居ます…
-
難民問題とか帰化した外国人の問題とかも付きまといそうですからな…
とはいえ、もう元の惑星に帰って元通りの生活なんてできるわけないんですが
-
まあ元からアレな統治体系ですから一気に膿が出たんじゃないかなと・・・
-
エクソダスの際にある程度整理したにもかかわらずこれである…
-
>>996
出来ないからこそ前への思いが強まった結果とでも言うべきですな…
だから、前の世界で繋がりの有った米国との安保の動きが史実より早く成り
政府もその声に押されて首相等は一期の人ですが官房長官等の二期の
人が入って居たりします。
-
元の体勢に戻ろうと国や情勢が戻るわけでもないのに…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■