■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ614
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ612
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1658067399/l50
雑談スレ613
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1658321042/
雑談スレ608
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657281058/
雑談スレ609
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657418965/
雑談スレ610
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657596078/
雑談スレ611
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657873270/
過去スレ
雑談スレ607
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657110709/
雑談スレ606
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1656776056/
雑談スレ605
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1656419977/
-
立て乙です
中絶って初期辺りなら薬で流せるけど、そうじゃないなら既に形作ってる胎児をぐちゃぐちゃにして掻きだすわけですからね・・・
そりゃ、こんな惨いことしてたら中絶禁止!!!って叫ぶ理由はわからなくもないかなぁ
-
建て乙と言えるでしょう!
-
立て乙です
-
スレ立て乙です
まぁ日本は中絶に関して騒いでるのが謎キリスト教系の団体ぐらいだからな。
仏教系は水子供養ってビジネス作り出してるしな。
-
立て乙です。
チャウチェスク独裁政権で避妊を禁止されたルーマニアとかストリートチルドレンが問題になったのにな…
恐ろしいというべきか悲しいというべきか、ストリートチルドレンが問題にかる国だと汚く不潔な厄介者扱いされるのが大半で清掃とか町の美化とかフィクションやろ?って理由での虐殺なども、実際に起こっているそうな
女子のストリートチルドレンは薄い本やろ?という悪質な人身売買等の被害にもあったり、大人による性的な虐待や、薬物使用のための注射器使い回しによるHIVの感染拡大も問題になってるとのこと
-
立て乙です
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d02200d506a88fb5fda9de6d8323dfe3e18ae460
インドの州知事が川の水質浄化活動22周年を迎えた川を視察した際、浄化した水をコップ一杯飲んで成果をアピールするも、数日後に腹を壊して病院送りになったとか
水の透明度も大事だけど、もっと大事なのはその成分よ
-
>>7
日本でも、不純物の排除、濾過、薬品による殺菌と浄化した後でようやく飲めるからなぁ
-
「生水は飲んじゃダメ」って中世どころか古代でも言われてなかった?
-
>>2
個人的には同意見です。
でも、性犯罪被害者のような、望まない妊娠を強いられた女性や、産んでも育てられない状況の人もいると考えると…
この手の問題で自分は正解を出せるとは思えないので、基本的にはダンマリを決め込んでいます…
-
立て乙です
>>6
ルーマニアはじめストリートチルドレンが問題視される国って民族問題なども絡んでる場合があるので余計にってのはありますね
ルーマニアなんて一言でルーマニア人でまとめられてますがその実はトランシルヴァニア人やらモラヴィア、ワラキアその他諸々多民族の坩堝ですし
イタリアの場合諸都市の仲の悪さにロマも絡んできますから、感情面で尖りがちになりやすいんですよね
-
立て乙ですよ
-
立て乙です
>>9
その辺は世界史単位だと地域によるので
ぶっちゃけ一部の地域だと都市化が水質汚濁の原因で、普通に生水が飲めたって場所もあります
日本だと生水だろうが微生物の繁殖の危険性があるので、飲むなと言うのが列島全域で統一されていただけで……
なので、大昔、古代のヨーロッパだと田舎ほど普通に飲めた
-
立て乙です
そもそも子宮外妊娠やら胞状奇胎やら
妊婦検診でヤバイ病気発覚して妊娠継続困難というかそのままだと母親ごと死ぬ病気なんてザラですよ
こういうパターンも中絶禁止とか頭おかしい
-
乙です
手のひらクルーしたいな
>>9
ヒンズー教神々が護ってくると思ったん6あ
-
>>13
>その辺は世界史単位だと地域による
知らなかった…
-
>>13
とはいえ、生水じゃないってことは燃料代がかかるわけで、危ないとは分かってても飲まざるを得ない方が多そう。
綺麗な湧き水が神域にされるのも当然だろうな。
-
まぁアメリカの保守派ってこんなもんだしねぇ、トランプがおめーリベラルだろ(失笑)って保守派から馬鹿にされてた理由もプロチョイスだったのが理由の一つだしな。
だからこそ保守派の意見丸呑みしていって支持勝ち取ったし。
-
ポーランド、韓国から兵器を購入すると表明 FA50戦闘攻撃機、K2戦車、K9自走榴弾砲など[07/23]
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3415901
FA50は止めといた方が
-
アメリカでは早々に性被害にあった10代前半の少女が、住んでる州では堕胎できずに隣の州に移動して堕胎した事件が起きたらしいけどね
-
スレたて乙です。
絶対に生水は呑まなかった徳川家康でさえ、寸白の害に苦しめられて大御所時代には鳥兜の毒性を弱めて製薬する危険な虫下しを服用しておりますからね。
尚、陣中で白兵戦を繰り広げて生涯で兜首二十六を獲得した前田利家は、戦闘中には生水どころか田んぼの水や水溜まりの水ですら口にしていたので、生涯にわたり寸白の害には悩まされたとか。
若い頃には免疫力も強いので大した事はなくても、高齢になると重篤に。
-
立て乙デース
穀物積み出しのオデーサ港にロシアがミサイル 食料輸出合意の翌日に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2e99af2901605a16151dbfed1f5dac3686a21d53
知ってた(しってた)
-
>>19
そのうち、韓国のKFXも買わされそうだな
-
>>19
正直F-16A/Bの中古かき集めた方が良いと思うな
-
>>20
共和党「ほら隣の州でできたんだから問題ないだろ?」
保守派「中絶禁止拡げる努力しなきゃ(使命感)」
やで。
K2戦車、K9自走榴弾砲もすっかり西側スタンダード化してるなぁ。
-
アメリカは州が違えば別の国みたいなものですからね。
ニュージャーシー州では銃の規制が厳しく、DV常習犯の夫の暴力から身を守る為に、転居して離婚申し立て中の女性が再三に渡り護身用の拳銃を所持する許可を申請しましたが許可が下りず。
結局、女性は夫に殺害されてしまったとか。
-
>>25
そして国外へ
-
建て乙です
カープ女子の作者がバリと婚姻していた時、稽留流産のタヒ胎を取り出すのに中絶の手順同様子宮口を拡げるラミナリア桿を入れられたが、当時は未産婦だった為に物凄く苦しかったと『りこんねこ』の冒頭で描いていた
まあ一桁週ならもう少し穏当な処置をしているのだろうが
-
最低でも国外ってか
-
>>26
全米ライフル協会「ほら銃規制は悪だろ?」
-
>>23-24
グリペン買った方が良さそうな
-
>>26
ttps://www.hyperdouraku.com/manga/dohentaigun/images/01/01.jpg
その女性がこれを持っていれば
-
>>31
グリペン救助隊
-
>>31
グリペン高いし
中古とはいえF-16が18億で買える世界だしね
-
あのエロゲ戦闘機、日本やと長所見る以前の問題やがポの字ならまだいけるか? >>グリペン
-
ちな隠し持てる様にソッドオフ(ソウドオフ)した散弾銃は所持しているだけで罪に問われます
>>30
テキサン「そうだそうだ銃所持は生来の権利だ。勿論危険物だから、誰からも見える様に持ち歩けよ」
-
まぁポーランドもF35買うんじゃね?
いつのまにか西側スタンダードになってるし。
-
【CNN】 「自由で開かれたインド太平洋」、安倍元首相の一言が変えた米国のアジア観と中国[07/23]
ttps://www.cnn.co.jp/world/35190823.html
CNNの安倍さん評
-
サンデーで連載されてた漫画でエスコン並みに活躍してたな、グリペン
最終的にはF-22を撃墜して、核ミサイル発射寸前の基地に突入して破壊してたっけ
-
>>39
蒼穹のグリフォンかな?
-
アレは散弾が飛び散りやすくなって威力ヤベーってなるからじゃなかったんか
あと、サプレッサも使用禁止だったか
-
>>17
なので、そもそも古くからお茶、コーヒー文化の根付いている地域はそもそも
生水だろうが、処理された水だろうが、『水を飲む』という行為そのものがすごく少ない、水を飲むと言う文化が無いという学者もいますね
日本はお茶文化であり、お茶で水分を摂取する文化であったと。同様の事例はイギリス
そんな日英に比べればフランスなどのヨーロッパ大陸だと割とただの水をよく飲む傾向があったとか。
なので、文化として水をそのままよく飲む国々は比較的に生水をそのまま多少は飲めた国の名残では無いかと言う話もあります
-
>>42
フランスあたりは水質汚染からか水が飲めなくなって来て、水代わりのワインを飲むようになったって聞いた記憶があるな。
ロシアくん、オデーサ 港にミサイル攻撃しウクライナ“約束破り台なしに。
しってた。
-
>>15
このまま手のひら返しさせ続けてほしいと願うばかり
これで漸く開幕戦以来の借金1
-
>>36
>テキサン「そうだそうだ銃所持は生来の権利だ。勿論危険物だから、誰からも見える様に持ち歩けよ」
テキサス人「名案にごつ」
-
ロシア「ウクライナから銃撃されたのでやむを得ず反撃した(棒読み)」
-
>>32
いやこれにしようw
ttps://d1x3j7reo3576z.cloudfront.net/s3_ckf_files/images/20181009/4b9e40774a12a6c763025c5ad13519ab.png
-
>>25
他の西側先進諸国の第三世代戦車が軒並み古かったり(米英独仏)、政治的事情で
売れなかったり(日)しているから、まあタイミング的に良かったと言えるん
だけど、K9はともかくK2は、あれ山がちな韓国において、稜線射撃を容易にする
ために主砲の仰角を上げているので、ヨーロッパの平原では運用があわんような
気もするんだけどねえ・・・
フランスもルクレールの生産止めていなければ、ポーランドへ売り込みしただろうけどねえ。
-
>>41
サプレッサーは連邦法のクラス3(販売業者)の免許取って連邦政府に登録して税金払えば買えるそうです。
-
>>40
そうそれ、何気にグリペンが日本の作品で初めて取り上げられた作品なんだよね
エロゲより2年ほど早い
-
>>42
庶民が生水を飲まずにお茶を飲めるのはどんなに早めに見積もっても江戸時代だけど、そこからでも文化的に水を飲むことが禁忌になるとは。
水杯はとかは自分を死者に見立てる行為だし。
-
立て乙です
-
>>49、所持の段階でハードルが高いのがよく分かるね
-
ロシア、オデッサ商業港を攻撃 ウクライナと穀物輸出合意の翌日
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4e0719450a3ac82bbb73c662f6af387b17085c5b
合意で穀物をオデッサに集めて焼き払うってことですかね、これは
-
>>48
ポーランド軍の想定的には動く歩兵の壁兼ミサイル等で破壊された際にトーチカとしての役目を期待してる可能性
-
日本の場合、まだ白湯にすれば呑むのに問題がない地域が過半なので外国よりはマシでしたが。
……日本国内でさえ、水売りが桶で水を売りに来る沿岸部や埋め立て地も江戸時代には珍しくなかったですが。
赤穂城とか高松城とか、籠城しようにも沿岸部を埋め立てて地均しした城下町と城なので、上水道の水門を制されたら真水が枯渇して城も城下町も数日で陥落必至な場所も。
-
>>47
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/biz09haru/imgs/6/b/6b8801b3.png
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/Pfeifer_Zeliska
Pfeifer Zeliska(プファイファー・ツェリスカ)
これだなw
>>50
アレ、群青より早かったんか
-
>>50
グリペン関係ないけど紅っていうファルクラムが活躍する漫画もあったよな
-
>>56
赤穂城。正直、5万石の身代の外様大名の城としては、分不相応な
城じゃねえか感が拭えないのよねえ・・・
-
>>53
サプレッサー1本づつシリアルナンバー登録で税金$200納めなきゃいかんので面倒臭いですよね
-
隣に住んでる甥っ子がコロナ陽性になった、何か今までは他人事だったから両親含めて呆然となりました
-
ttps://i.imgur.com/YqVhx8t.jpg
ストロングゼロ
-
あの城の規模は国持ち大名クラスだものな
-
イーグルドライバーとか青空少女隊とか空自を扱った漫画もあったりしたね。
-
>>64
最近だと天神がありました
-
>>59yukikaze様。
芸州廣島の浅野本家の分家で、言わば国持大名の出先みたいなものですからね。
当時、小藩でも分不相応の城を築いた例は少なくないですが、これは藩が独自に築いたのではなく、その方面に拠点が必要な幕府が大軍を進駐する用途で築かせるもので。
江戸中期なら、もはや兵の動員はないだろうと思われるかもしれませんが、大名家の改易では城受取りで諸藩の兵が動員されて四方から同時侵攻(これは赤穂城で著名)でしたし、西国警備や長崎警備や禁裏守護や東北警備や蝦夷地警備など、江戸時代でも諸藩の軍勢が数百から数千、動員されて戦闘なしでも展開されていました。
水も数日しか持たないような城も、反乱拠点としては使いにくく、幕府側が守る時には数日もてば良いので、戦国以来の境目の城としては合理的でした。
-
>>66
成程。軍の侵攻用の一時的拠点として考えれば、あの規模は必要ですわな。
とはいえ、赤穂城の火力万歳な防御構造を見ると、兵学者の戦術的側面が色濃く出され、
後詰決戦のための前哨基地や侵攻作戦用の中継基地として使うには、逆に足りなくね感が。
-
>>67
その辺は幕府の戦略構想と兵学者の建築思想が必ずしも一致するとは限らない例の一つかと
特に平和な時代での築城などは世界的にもどうしてこうなったな案件て結構ありますからねえ
-
赤穂城だけ、と言うよりも街道に列なる各藩の諸城が全て、幕府の拠点としての扱いでしょうか。
数万単位になる諸侯の軍勢が参集するには、大坂城や篠山城や姫路城や名古屋城や駿府城のような規模が必要でしたから。
山鹿素行、師匠の北条氏長がユリアン・スヘーデルから学んだ臼砲を用いた射撃や、その為に必要な測量や弾道の計算などの砲術と築城術の研究を補助する最も優秀な弟子だったので、火力こそ正義な縄張りもそれが反映されたのだと。
尚、築城学の研究家の論評では素行のそれは師の氏長よりも火力に対する計算に甘さがあるそうですが……一説に、優秀すぎる弟子の素行に氏長は北条流の軍学に秘奥として取り入れたオランダの砲術や測量や計算の知識の皆伝を与えなかったとも。
この時代、まだ火力だけで全て解決する時代でも無かったので、行き過ぎた火力偏重に対する反動が出た可能性も否めませんが。
-
>>48
ノルウェーもK2に興味を示してるそうですが、ポーランドの場合は重過ぎる西側戦車より自由度が高く手っ取り早い韓国兵器は戦力化しやすいのかもしれませんね。
-
>>54
と言うより、オデッサの価値を下げる為でしょう。ロシアが占領できない以上、オデッサの地政学的価値を下げる
最良の方法は港湾機能を破壊する事ですから
オデッサは、黒海貿易における中心と言うべき場所です。ぶっちゃけオデッサが使えなくなるだけでウクライナは物理的に干上がるレベルなので
そして、それはロシアにとっても同様。尤もロシアにはクリミア半島があるので、まだウクライナよりはなんとかなります
……そして、オデッサの破壊を本格的にロシアが考えているとすれば、やはり戦後の冷戦構造において
ウクライナの陸上交通網への投資量が鍵になりますなぁ……
もしも陸上交通網への投資が無かった場合、ウクライナは表面上だけでもロシアとの融和ムードを演出しないと黒海貿易が不能になってしまいます
-
>>71
海路さえ押さえちゃえば、ウクライナをどう料理するかって段階になりますからね。
陸上輸送は拡充してもコスト的に限界がありますし。
-
昨日あたりには
「少なくとも2500万トンの穀物が輸出できる」
と聞いて食料危機が少しは緩和されると胸をなでおろしていたのに……。
-
今でも陸運より海運のほうが大量に物を運べるんでしたっけ?
だからロシア的には、このままウクライナにしてやられるくらいなら港湾破壊で干上がらせた後こっちの下につくように仕向けてるってことでしょうか
-
>>71
十分な輸送鉄道を整備すれば、ある程度コストは無視できます。鉄路は整備コストと時間さえ無視すれば
海上交通を超える輸送量と速度を提供してくれるので
だから、マッキンダーがハートランドなんて言葉を言い出した訳で。尤も十分な整備コストと時間が必要ですから
ウクライナがその辺を負担できるか、或いは諸外国がウクライナの負担を何処まで肩代わり出来るか次第なんですよね
作る時間とコストを負担できれば、海上交通より魅力的な選択肢を用意できる。負担できなければ海上交通を超える手段は存在しない。
下手に外国資本に戦略的な鉄道事業への参入を許せば、植民地帝国主義の再来だーなんて叩かれたりしますし……
かといって、ウクライナにそこまでの価値を見いだす国々はいくつあるのかと言うお話にもなりますから……。
そう言う意味では、オデッサへの圧力を目的とした今のロシアの行動はウクライナからしたら本気で怒りと恐怖を同時に
感じる物でしょうなぁ……。これでオデッサへの機雷封鎖を目的とした海上行動をロシアが実施したら
間違いなくオデッサ無力化狙いだと確定しますし
-
>>48
90式改設計しないかな
-
>>75
問題は鉄路の先の受け入れ先側の港がウクライナからの輸出入をカバーできる能力がない事ですかね?
正直そこまで面倒見切れないでしょうし。
-
黒海側では無理ですねえ
ルーマニアもブルガリアもそんな大規模港はもってないですし
可能性があるとしたらイスタンブールですかね?
-
>>75
>鉄路は整備コストと時間さえ無視すれば海上交通を超える輸送量と速度を提供してくれるので
知らなかった…(3時間ぶり2回目)
輸送効率だと船がダントツ1位だと思い込んでました。
-
>>79
船は港さえ用意すれば、ほぼ半永久的に利用できる輸送手段ですけど
鉄路は最初に用意する時間とコストが膨大すぎる……。おまけに人間の輸送をメインにした場合、利便性で飛行機に勝てない
なので、自然と使う国が減ったんですよねぇ。ですが、アメリカの国内の貨物輸送だとなんだかんだでまだまだ鉄道が
元気ですし、ロシアなんか鉄道がなかったら、基本的に半分以上の領土が干上がってますよ
-
コストと時間無視したら鉄道最強だったとは知らなかったそんなの
問題はそのコストがかかることですか。だから港と船さえあれば輸送できる海運が現状でトップってことですかね
-
こういうときこそアメリカ産のよく沈む輸送船の出番なのに・・・
-
>>80
鉄道の輸送力ってすごいんですね。
じゃあ、昔韓国が夢想していた「ユーラシア鉄道」計画も
実現していれば黒字になる見込みはあったのか…?
-
>>83
黒字にはなっても初期費用の償還などで首が回らなくなったかと
-
ロシア「シベ鉄の代金踏み倒したZE」
-
>>83
『完成すれば』ですかねぇ。完成するまでは船と飛行機相手に競争ですから
ついでに国境を越える時の関税。この3つの要素がある限り『完全に完成するその瞬間』まで
単なる赤字の山なんじゃないですかね……w
ついでに、似たような構想を『一帯一路』って言いまして……
-
>>86
韓国と日本が構想をしたからか中国こそ計画を完遂出来ると思ってたフシがあるな
-
鏡を見て無理だと悟るべきだったな<横断鉄道
-
それこそアメリカみたいな土地でしかペイしないんじゃね?>鉄道の完成
-
>>87
実際、日中韓で大陸横断鉄道やるなら一番成功の目があるのは中国ですけどね
韓国は論外として、中国は日本にはない中央アジアの旧ソ構成国とのツテというカードがありますので
-
途中送信してしまった
横断鉄道を作る際に自前の伝手で交渉できるのはやはり大きいです
日本だと中国かロシアの伝手を借りねばならずその分面倒が膨らみますから
もっとも、難易度的に宝くじの一等が当たるか前後賞があたるかの違いみたいなものですがね
え、韓国の場合?そもそも北朝鮮を抜けるルートの交渉ができないので最初から目はないかと
宝くじを買わずに一等が当たる確率なんて誰が考えてもわかる答えしかありませんので
-
>>86
>似たような構想を『一帯一路』
なお、ロシアくんに盛大にぶっ壊された模様w
ロシアもユーラシアなんとか構想ぶち上げてましたっけな。
-
>>91
ちょっと韓国嫌いすぎて色眼鏡のベクトル入りすぎだ
過度な韓国sageはやめとけ
もっと冷静になろうぜ
-
ユーラシア連合とか言うやつですね
発案はカザフスタンらしいですが、ロシアが乗っ取ったあぶく銭みたいなやつです。
まあ、今なら出来るでしょう……侵攻すれば簡単なんだから
-
この場合の韓国への評価は妥当じゃね?
少なくとも鉄道を北に通す力量は存在してないし
-
>>93
私は冷静だ(某坊や風に)
いや、実際問題として韓国が大陸横断鉄道つくるなら北朝鮮抜けるルートか、韓国自身への接続諦めて北京あたりまでつなげてから海路使うルートしかないんですよ
そして後者は韓国にとって旨味がほぼありません
となると前者の前提条件として朝鮮半島統一か最低限北朝鮮との友好関係が必須になりますが……まあ無理ですよねどっちも
つまり横断鉄道を語る以前の段階ってことです
-
>サナダムシ
一時期、サナダムシダイエットという狂気の産物がブームしましたな
内科・消化器内科の先生が意味のない危険なだけの行為だとお怒りでしたが(実際、あれで体重は減っても恒常的なダイエットにはならん
サナダムシが昔の人間にとって非常に厄介だったのは、いかなる虫下しでも卵は殺せんってトコ
現代でも全ての卵が孵化して体内に居るサナダムシを殺し切るまで継続的に服用殺虫剤を呑まないといけない
そら、昔の人間にとっては不治の病ではあります。
-
>>96
まぁ北朝鮮にすら、お前近づいてくるなよ(怒)って扱い受けてる時点で無理ゲーだわな。
奇跡乱発して北を説得できても次は中露の説得やからな。
-
>>97
サナダムシの標本あるから
簡単に殺せると思ったがそうではないんだな
-
一応中韓海底トンネル(黄海)があるから1ちゃん
中国からは経済的な甘みが少ないと否定的で日韓トンネル並のできたらいいな程度の運動だけどね
-
>>99
他にも「不衛生」ってだけで幾らでも体内への侵入というリスクがあるんすよ
現代日本の衛生度でも「キャンプや登山に行った時に羽目を外したり生水(濾過ストロー越しとはいえ)をうっかり飲んでしまう」だけでサナダムシの危険は出るんです
そして戦国/江戸時代の衛生度と人糞や家畜の肥やしで農業をしてたり、その野菜を食べてればそりゃね?
-
>>101
表裏比興の虫か。
-
大阪吹田で発見された1トン大型爆弾を
今日の正午から撤去作業か。
それにともなって電車が運休すると
-
空母いぶき
北海道の基地が占拠され、防衛出動が発令される中、ロシア大統領が宗谷海峡はロシアの海峡だと発言し、日本に接近中の揚陸艦が揚陸ボートに荷降ろしを始めてるのに、日本の総理は「まだ火蓋は切られていません」・・・て、もう切られとるやろ
-
>>104
かわぐちワールドだからなあ。
-
最高指導者の危機認識が不足してるのがあの世界の日本でもっとも悲劇的ではあるな
あんた、中国にボコられてる位では学習せんかったのか?
-
井村屋は8月31日をもってアンナミラーズ高輪店を閉店すると発表。
一帯の再開発に伴う閉店が理由とはいえ、これで店舗販売は50年近い歴史を終えることになりました。
(ネット販売は続くらしい)
行ったことはなく、見たこともないけど、その名前と制服だけは知っているという典型ですが、首都圏ローカルだったとは知りませんでした。
しかし…あの制服に影響受けてないかわいい系コスって無いと言っても良いくらいインパクトある制服でしたね。
行ったこと無いけど。
-
>>97
カイチュウ博士の異名を持ち、寄生虫に感染することで体が免疫力を高めるという持論を持ってた藤田 紘一郎は自分の体内でサナダムシを15年間6代飼ってたらしいけどね
しかもそのきっかけが、とあるテレビ番組に出演した際、司会者から「そんなに体に良いなら先生は体内で飼ってるんですか?」と言われた際「飼ってない」と返したら「それじゃ話になりませんよ」と言われたからだとか
-
>>103
このクラスの大型不発弾が見つかった話は最近聞いてなかったなと思ったら、見つかったのはゴールデンウィーク前なのね。
処理まで4カ月掛けているのは場所と規模を考えると早い方なんだろうな。
-
大分前から不発弾処理で電車の運休あるよ!って告知されていますが今日知ったと文句言うの出るんだろうな
ほぼ毎日あるプロ野球はともかく人気歌手のコンサートやお祭りや規模大き目同人イベントが重なっていて人の大移動が普通に予測される日なんですよね
-
リコリコ、良いパンツ回だった(嘘は言っていない)
-
>>107
「ブロンズパロット」も制服は有名だったのだが、あれ店舗が一件しかないというローカルどころではない店だったしなー。
不二家の系列店ではあったらしいけど。
-
キッシー覚醒は無しか
国葬&原発再稼働!遂にキッシー覚醒か?いいえ騙されてます。
ttps://www.youtube.com/watch?v=xduQAHIhBsQ
-
>>108
有言実行はエライ………えらいのか?
>大型不発弾
ドイツ週刊ニュースで爆撃の翌日に信管引っこ抜いて処理してるシーンがあったな
こういった不発弾の処理って不発したばかりのよりも、大昔の方が性質悪いのか?
-
>>111
まぁパンツ()回でしたね。
次回以降、シリアルな展開になっていくのでしょうかね。
これまで登場したリコリス達、どれだけ生き残れるやら。
DAGの存在が世間に暴露(実際ハッキングされたし)されて敵視され、排除されるなんて
展開もなくはなさそうですし。
正直、政府より力を持ってそうなDA、どうやって作られたのか不思議でならないのですが。
あの世界、戦後に日本がガチで赤化しそうになってGHQの肝入りでDA(又はその前身組織)が
警察予備隊創設前に作られたのでしょうかね。
……どちらにしても警察の縄張り荒らしまくっているので、警察からは嫌われまくってそうですが。
某オカルトGメンのようにオカルトなど超常現象専門とかならまだ受け入れられるでしょうけど。
-
>>115
シリアルではなくシリアスでした……疲れてるな。
(アクセスの勉強して疲れているのだろうか)
-
>>116
お疲れならばシリアルに砂糖を盛って脳にエネルギーを届ける必要がありますね!
-
>>117
過去に家で料理している時、疲れていて砂糖と塩を間違って酷い目に遭いましたね……。
-
ロシア側予定では四十八時間に決着のはずがロシアのウクライナ侵攻が開始されてから今日で5カ月目か・・・。
5カ月たっても戦争が終わる気配は見えないね。ウクライナ、ロシア両方ともまだまだやる気みたいだし。
-
>>104
もう、クーデターで総理逮捕した方が世のため人のためだろう
-
>>119
なあに、クリスマス迄には(世界が)終わるさHAHAHA!
-
>>119
開戦時に戻り、各掲示板にこの戦争は7月になっても続くよと書き込んでも「んなわけねぇだろw」「今月の終わりには終わってるわw」と返されるだけだろな
-
>>119
ロシアは南部の支配も目標とするようですね。
東部二州だけだと赤字過ぎて引っ込みがつかなくなったか……。
最初から東部二州だけに限定して舐めプせずに全力で切り取っていれば、48時間で
決着がついていたし「恐ロシア」を維持でき、西側も「仕方ない」と黙認できて
いたのでしょうが。
-
パチンカスの泥沼パターンな気が
気合入れてパチ屋に行く、けど優柔不断に資金投入→どんどん吸い込まれ引っ込みがつかなくなる
なんとか当たり始めて多少は取り返したけど投入分にはとても足りない→止めるに止めれず泥沼に
-
>>123
>最初から東部二州だけに限定して舐めプせずに全力で切り取っていれば
欲出して失敗しましたね。クリスマスまでに終わるかな?
-
>>107
江口寿史の漫画で知ったが一度も行ったことないな MMJのメンバーなら逝ってるんだろうけど
-
西側が先に倒れてウクライナを併合できたとしても、それで終わりかとなると……。
西側がガタガタになったのを見てロシアが好機到来とばかりに切り取れるだけ切り取る。
切り取った後のことは後で考える、みたいに手あたり次第、侵攻するなんてオチもありそうで。
維持できなくなったら収奪の限り尽くして撤退。
将来は「元ロシア領だった」とか言って難癖をつける口実にする、なんて光景が目に浮かびます。
-
西側諸国の政権ガタガタな所ばかりでロシアより先にこけるってなくはないんですよね
途上国なんか暴動起きまくっていますし
スリランカとか今どうなっているかな
-
>>122
ロシアの電撃作戦でウクライナ失陥。
ウクライナ失陥を受けてNATOがどう動くかって議論だったもんなあ・・・
モスクワ撃沈とか絶対に予想できんわ。
-
プーチン「やはり独裁……独裁は全てを解決する!」
スリランカは取り合えず新しい大統領(生贄)が登板
しかし混乱した国内と山積みの借金(特に対中債務が課題)をどうするか、という
-
ttps://www.jaxa.jp/press/2022/07/20220724-1_j.html
JAXAは防衛装備庁が委託したロケットに搭載してのスクラムジェットエンジンの超音速燃焼飛行試験に成功と発表。
試験体(重量300kg)を搭載した『観測ロケット S-520-RD1(全長約9.15m、直径約0.52m、全備質量約2.6トン)』は本日午前5時に内之浦宇宙空間観測所より打ち上げられ正常に飛行、打ち上げ後412秒後に着水したそうです。
事前の発表と合わせると高度170km弱に到達、大凡250km飛翔しエンジン点火後の最終速度はマッハ5.5に達した模様。
-
すいません。上は635デス。
-
序盤のロシアの創作殺しレベルの舐めプ&大苦戦&大失態で
あのロシア軍がいつの間にかハリボテになった?と思っていたら
露がガチで長期戦やり始めて、世界経済巻き添えになりそうになって……
春頃は露が大苦戦して6月ごろにそこそこの条件で停戦、中共の台湾侵攻が棚上げ位になれば
万々歳と個人的には思っていたのですが……本当、歴史の神は血生臭い展開がお好きなようで。
-
今回のドンブラザース、「喝!」二連発でワラタ
アンミラはウェイトレスの制服を目で愛でる事をメインに行くには単価が高くてなぁ……
勿論、出て来る伝統的料理は値段相応であると言ってしまえば其迄な話で
因みに嘗てはハーゲンダッツも実店舗を展開していましたよ
-
初手の迷走とその結果(北欧二ヶ国NATO加盟議定書署名)から挽回しようとしているとして、
沿ドニエストルまでの直通ルートを押さえれば南側の対NATOの要衝は凡そロシアの手中になるから、この辺り?
オデーサがNATOの兵站網と接続されるのだけは絶対に避けたいってのは素人目にもわかる話ですし。
(港湾機能もそうだけど、ドニエプル川起点の水運を全部抑えられてしまうから)
まぁ、黒海艦隊が修理中のも含めて全艦が黒海に健在でマトモな運行がされていれば
そもそもそこまで躍起になる事も無かったはずなんでしょうけど、まさかの旗艦撃沈・・・
-
オデッサを早期攻略するってのはなしなのかな?
そうでなくても機雷封鎖しちゃえばウクライナは干上がると思うんだが
少なくともドニエプル川の東側からウ軍を蹴りだすより効果的
そこまで過激にやらんでもクレーンを軒並み倒しちゃえば港湾機能は機能不全になるんだけどね
-
自分達が使いたい&黒海沿岸諸国に口実(機雷流出等)を与えたく無いからかと
-
仮に破壊制圧するにしても肝心の海軍ユニットが軒並みgdってるから港湾機能叩き潰すには機動力も火力も足りない。
空軍は目を覆うレベルだし、陸側からMLRSでつるべ打ちするにしても射程の問題があるから前進するしかないのです。
で、>>137の通り、港湾機能を自分達側の物として抑えると沿ドニエストルからモルドバ全域を狙う事が出来るし
ドニエプル川遡上してキーウまで河川砲艦を投入可能になる点も注意。
これで10月末ぐらいにオデーサ近郊で主力部隊がドンパチ始めたらまんま「オデッサ作戦」なんですよねぇ(UC脳
-
>>133
今年度はともかく来年まで行ったらもはや何かしらの連鎖で
先進諸国まで爆発は免れないですよね…
マジで予想つかん…
-
>>136
今ですらトルコが「何方かは知らないけれど機雷が流れて来て困る」ってロシアにだけ文句を言っているのと、
これ以上増えたら「国際海峡であるボスポラス海峡安全の為」と称して国際部隊(と言うなのアメリカ軍)を招くと警告している。
さらに特殊部隊を派遣してクレーンをこっそり倒すならともかく、大規模にやれば、やっぱりトルコが招き入れるのが予想されている。
そしてそんなこっそりやるのに適した特殊部隊達は開戦早期のナメプで消し飛んでしまったから手元にないんだ…
トルコが北欧2カ国のNATO加盟問題で彼処まで強気に出れるのは、何時でもウクライナの命運を潰せるからだし、
実際に対露で限界ギリギリまで牽制をしている実績があるから。
-
>>137 >>138
戦略要地だから、捕らぬ狸の皮算用、プーチンの先走りっすか
>>140
ボスパラス絡みでやらし続けたら用心棒呼ぶぞゴルァか
しかしトルコもウクライナに冷淡なのか……
-
エルドアンがこれまでプーチンにやられてた遅刻をやり返したのが象徴してる
日頃の行いが悪い
-
概算要求基準、防衛費の上限撤廃 必要経費積み上げ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA082IX0Y2A700C2000000/
去年までに各部隊からの要望集めた分しか間に合わないだろうが、来年度以降どうなるかだなあ。
防衛省の中の人たち、概算要求でシーリングがないという異常事態に、まちがいなく「俺は聞き間違ってはいないよな」
と、二度確認くらいはしたと思う。
-
>>134
ハーゲンダッツあったね
天神にあったが、なくなって姦酷料理になってしまった。
50年近くあった31アイスもコロナでコロッと逝ってしまった
VITOがやたらと増えたが
>丼
パワーレンジャーでどういうふうになるかしりたい
-
仮に大坂の陣みたいに速攻でウクライナが陥落しても、それで露助が止まるとは。
むしろ、この大勝利を糧に更なる拡大戦略で西へ東へ南へ広がろうとするとしか。
……モスクワに隕石でも落ちませんかね?
-
>>145
ロシア航空宇宙軍「我が軍は隕石を迎撃するという大戦果を挙げた、ロシアの勝利である!!!」
-
>>145
ツングースカのシベリアにではなく、後数秒ずれてたら
モスクワかヨーロッパに落ちてなかったか?
-
トルコ海軍は駆逐艦こそ無いものの、フリゲート19隻・潜水艦14隻と有力
目玉艦艇を失ったフリゲート5隻・潜水艦7隻の露黒海艦隊よりも立派な戦力
-
投資問題で渦中のTKOの木本、芸能関係者だけでなく一般人にも広く勧誘してたらしいね
木本の関係者によると投資先を刑事、民事の両方で法的措置をとるべく弁護士に一任して動いているらしいが、これが金集めるだけで何もしてないなら詐欺罪になるだろうが、今回は一応集めた金を運用していて、それが失敗してなくなったらしいから刑事事件で訴えるのは少し難しいか?
-
>>148
ロシアは海軍作っても各個撃破されるような国土だからなあ。
海軍基地を求めてドツボに嵌り続ける運命。
-
明らかな放漫投資や契約違反ならともかく投資の損失自体は金を出した人の事故責任だからなあ
-
真面目にやっていて失敗しただとまあ詐欺には該当しませんしね
被害者が多いだけで個人の被害額としては首吊りレベルは居無さそうですし
-
>>149
てっきり甘言で集金する詐欺かなって思ったけどちゃんと運用していたわけですね
じゃあ詐欺ってすることは難しいのか・・・投資信託で失敗したのと似たような物でしょうか?
-
サル痘でWHOが新型コロナ以来の最高警告である緊急事態宣言を出したみたいだね。
そんなに欧米でのサル痘の感染拡大ヤバいのかね・・・。
-
感染経路が男性同士の性的接触からで濃厚接触でも感染るよってのに三十年ほど前のエイズの騒動思い出した>サル痘
-
>>144
丼はパワレン化しないかもだ
シンケンを2シーズンやったり、ゴセイとゴーカイを強引に同シリーズ化したり、ネズミーが放り出した原因であるゲキレン(拳法物なので元の描写が悉くコードに引っ掛かる)で「戦隊にはパワレン向き不向きが有る」教訓を得て試行錯誤した結果が今の1戦隊2シーズン(分割4クール)体勢
だからメリケン受けする恐竜(初代のアイコンでもある)や忍者モチーフの戦隊が優先的に採用され、視聴者に馴染みが無くイメージし辛いモチーフのトッキュウ等は省かれる(ゴーバスも一旦スキップされている)
まあ来年はパワレン30周年なので丼とゼンカイをニコイチにする蓋然性も有る(20周年の時、樹に竹を継ぐ様な設定や竜頭蛇尾な最終回レジェンド大戦から目を背けつつ)
-
やはりみんな読書感想文は嫌いなのね
ttps://ima.goo.ne.jp/life/77426/%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%95%99%E5%93%A1%E3%81%8C%E3%80%8C%E4%B8%80%E7%95%AA%E8%A8%B1%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%AE%BF%E9%A1%8C%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%80%8C%E3%81%9D%E3%81%86%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%E3%80%8D%E3%80%8C%E3%81%93%E3%81%AE%E5%AE%BF%E9%A1%8C%E3%81%AE%E3%81%9B%E3%81%84%E3%81%A7%E9%A3%9F%E3%82%8F%E3%81%9A%E5%AB%8C%E3%81%84%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BA%BA%E5%A4%9A%E3%81%9D%E3%81%86%E3%80%8D%E5%85%B1%E6%84%9F%E3%81%AE%E5%A3%B0%E7%B6%9A%E3%80%85
俺も本読むのは嫌いではないがねぇ
-
FXや仮想通貨の投資らしいけど今のご時世だとなあ
出した金だけ返って来ないで済んでればマシというくらいよね
-
>>113
岸田嫌いの高橋洋一なので割り引いて聞いた方が吉。
むしろ「やるべきことを先送りせずきっちりやっている」から
変に持て囃す必要もないが、貶す必要もないというところじゃねえかなあ。
-
>>157
読書自体は苦にならないが、それを証明するノルマとしての作文は拷問と言っても過言では無い
-
>>156
ガッツないな、ネズミー
丼をローカライズして、ガッツみせろよ
-
語彙が貧弱だし感想って面白かった以外何を聞きたいの?書けば良いの?てなるからマトモに書いたことねぇや
-
ヘルソン方面でロシア軍1000名以上が包囲されたって話、はじめはガセとか言われてたけどマジっぽいですね
ドニエプル川を渡るための橋がボコボコにされたせいで重装備の補給が事実上不可能になったみたいですし
-
>>161
ネズミーはもう放送以外関わって居ない
ガオレンの途中でFOXを札束鬢太して手に入れた時、アナハイムの本家ネズミー園内にガオレンを出没させると云う純烈の人も吃驚の光景が見られたのだが
ジュウレン〜ガオレン前半:サバン/FOX
ガオレン後半〜ゴーオン:ネズミー
(1年空く)
シンケン〜ニンニン:サバン
ゴーバス〜リュウソウ(現行):サバン/ハズブロ
※キュウレン・キラメイには復活の目が在るが、トッキュウ・ジュウオウ・ルパパトは其のままスキップされる見込み
-
>>164
サバンが女々なのか
-
読書感想文は、興味のない指定図書を読んだ上で他人に読ませても問題のない内容の感想文をひねり出す精神的負担がね
-
指定図書用意しないと「俺が考えた架空の物語の読書感想文です!」をやる子が一定数発生するそうな
-
ポリコレは脳機能を低下させるらしい
ttps://nazology.net/archives/112247
-
まあ評価する側の教師もある程度対象の本絞ってもらわんと、ちゃんと内容に沿った感想文になってるか把握しきれなくなるから理屈は分かるんだけどね
-
>>168
低下と言うか、「余計な」ものにリソース取られて余裕が無くなってる感じ?
-
本の話題が出てるのでそれに関連?して丸善本店で追悼安倍晋三元首相のコーナーがつくられてるらしい
ttps://twitter.com/B4Btv/status/1550762362839629824
画像ととある層が絶賛している時点で並べられてる本はお察しくださいとしかいえないけども
個人的には丸善で二度と本を買いたくないなとは思いましたが、絶賛してる人たちがこれからも買ってくれるはずなのでまあいいんじゃないでしょうか
-
>>165
超絶ショボいレジェンド大戦()の後、キョウリュウとニンニンを2年ずつやって建て直した結果として必然的にゴーバスとトッキュウが省られただけで、流石パワレンの祖サバン良くやった迄在る
女女なのはニンニンを最後にパワレン製品を放り出し、選りにも選ってTFポケモンMtG/DMを通じてタカトミと密接に繋がっているハズブロの手に寄せしめたバンダイアメリカの方
-
>>170
スマホに不要不急のアプリ入れっぱなしで挙動が重くなる様な物ですかね
-
>>143
財務省ですら今は【戦時】であると認識しているということでしょうかね……。
あの財務省ですらこれ……テレビ東京が特番を放送するレベルですね。
-
【朝鮮日報コラム】安倍氏なき日本、さらにやりにくい相手になるかもしれない [7/24]
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/07/22/2022072280102.html
気付くの遅ーよ
-
安倍さん保守派からの突き上げに対して岸田さんの盾になっていたって言われてましたし
宥める人が居なくなれば朝鮮に対してもっと過激な対応言う人しか居ないのが今の日本だもんな
-
岸田内閣にとって安倍さん殺害は呪縛になっちゃったんだよな、安倍さんが生きてれば韓国に妥協出来たかもしれないが死んじゃったら出来なくなったし
-
当たり前だが自民党も世論は気にするしな
韓流ブームやってた2000年代ならともかく、それから10年以上かけてじっくり民間の対韓感情が冷え込んでるから普通に塩対応になる
-
仮面ライダーの映画見てきたよ、ケイン・コスギも結構年なのに未だに身体能力衰えてないのすげえし
生身のアクションすごいわ、それについていける一輝兄も演者が空手やっているけど「ついていくだけで精一杯」
って言っているぐらいだったな
-
韓流ブームが後追い模倣過多からの質的低下と本邦マスゴミのゴリ推しアシストで韓流ブーム()に成り果てたタイミングでの土下座発言
此で一億総怒髪天スーパーニホン人に覚醒してしまった訳で
-
>>174
財務省「今までは防衛省が絶対に必要といったら丸呑みしてましたが、戦時と言うことで概算要求に天井決めません。」
財務省「変わりにこちらが絶対に不必要と思った予算は削る事で調整を取ります。」
財務省「例えば、駐屯地の基地整備費用を自衛隊員達の実費負担にすればその分の予算は必要ないですよね?」
こんな事を言い出しかねない…
-
今委員会放送してるのですが「政府筋の情報は信用出来るか」
まあ全面的に信用するのは阿呆でしょうね
なんやかや言って都合の良い話ばかりを話し都合の悪い話はぼかすか隠すか歪めるか
-
>>181
佐藤三佐「良く狙えよ」
中村「ヘーイ(畜生いつか殺してやる)」
-
>>143
どこかのマスコミも言っていたが正面装備よりも隊舎や弾薬庫と言った老朽化が激しくて何時壊れても可笑しくない建物の更新とか河野太郎氏が言っていたエアコンの全館設置だけで防衛予算が2%を突破しそう
後は学会の老害を無視して各種基礎研究などの大学への依頼を受けてくれるだけの資金提供とか
-
「阪神ファンとして球団筋からの情報というのは信用出来ない」らしい
そして「バールのようなもの」というのが分からないという話
わたしらはどうしてもアレを想像してしまいますよね
-
>>183
ttps://i.imgur.com/St5zmqm.jpg
ttps://i.imgur.com/DaAYh5M.jpg
綺麗な顔を
-
>>182
それを言うのなら「関係者の発言」全般でしょう
連中の関係者は消防署の方から来ましたレベル、専門家はKYTNか別部門の専門家というレベル
偶に本職に聞けばツイッターから発言の趣旨が捻じ曲げられたと言う発信ばかり
-
韓国で「日本行きチケット争奪戦」が勃発…! いま「夏休みに日本に行きたい韓国人」が爆増している…! [7/24] ]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/00405776060f7371497d1a0c6557b80a9aa5c918
「戻ってきてほしい外国人観光客の国」 1位は台湾
ttps://honichi.com/news/2020/06/19/surveycorona/
ttps://static.honichi.com/uploads/editor_upload_image/image/6850/main_77f90763a9bb13b334ed073f9dc16e4a.png
1台湾:79.3%
2香港:58.7%
3タイ:50.0%
数字って残酷だよね
-
韓国人って中国人と違ってケチな上にその少ない金を韓国系企業に落としますし
あと使用した後の部屋がキムチ臭くなる可能性があるのが
-
対馬じゃハッキリとノーコリアされてたり
-
読書感想文なんてまともに書いたことないなあ。原稿用紙数枚分とか無理(ボキャ貧並感)
「どの場面が印象に残ったか」「読了までどれくらい時間がかかったか」「同じ作者の作品が読みたいか」みたいにアンケートくらいにしたらいいのに。
-
>>184
予算規模的にそれら全部やってどうにか兆の大台に乗るかくらいじゃないかな…?
ちなみに給料を上げるとそれ以上に増える可能性ががが(定員増に関してやる可能性がある)
-
>>89
コンシェルジュでも言っていたが大陸系中国人が泊まると備品盗難が当たり前でそれ前提にしているとか
クレームをつけると侵略の歴史ガーと言ってくると
韓国も似た様な事やらかしそうだし、両国共に日本人になら愛国無罪と思っていそう
-
信長の野望の新作が出ましたが……
桶狭間のイベントは相変わらず「信長が意図的に奇襲した」扱いですね。
まぁ「実は偶然だった」とかだと盛り上がらないから、仕方ないのでしょうが……。
ただ研究によって通説が次々にひっくり返っていくのを見ると歴史系作品も扱いが難しいですね。
室町幕府はそれなりに力が強く、守護大名も実は「ダイミョウ」ではなく「タイメイ」で、守護は
京都から代官を地方に派遣して統治をしていたみたいな研究がある位ですし。
-
>>191
某サッカー漫画より「坊ちゃんにしな、短いぜ」
今にして読み返してみると「田舎者」とやらを過ごく馬鹿にしている
あ、マドンナは赤シャツに言い寄られただけでなく
もう鞍替えしてるのか
-
>>115
さり気なく元宮内庁の料理長がいるらしいので皇室も絡んでる可能性があるんですよね・・・
-
>>194
大名ではなくタイメイが暴れ、守護とは京都から派遣された代官とするアナザー戦国時代…
また革新か天道くらいの感じのRTS型ノブヤボ出てくれませんかねぇ。
最近のノブヤボは妙に制限がきつかったり、細かすぎたりでちょっとなれなくて(汗
-
名探偵コナンのような事件発生率自体は高いものの警察が機能し、銃乱射事件等が滅多に起きない世界とブラックラグーンとかリコリスコイルのような警察なども機能しているものの銃撃戦や爆発物をつかった争いが状態化している世界のうち、どちらがより治安が悪いかを選べというのは究極の選択になるかな?
-
>>198
リコリス世界は常態化してはいるものの一般が犠牲になりそうな場合は、
どうやってか察知して、やろうとした犯罪者はいなかったことにする感じが・・・
-
状態化しているけど大事件になる前に基本は防げているリコリコ世界の方がマシでは?
コナン世界は基本的に大事件ばっか起きていて、事前に防げた試しの方が少ないですし。
-
校内に突入したテロリストが全滅する藍東学園
-
コナン、ビルが爆発したりするのはよくあるレベルで、最近は真空リニアが壊滅状態になるという、
あまりにも悲惨な事件まで起きているからなあ。
ちなみにあれ、エンジニア職の奴は「ああああああ!」みたいな感想を抱く。俺もそうだ。
-
>>115
登場人物の関係とか見てると、どうにも神楽警備保障っぽい感じが
DAでは体裁上できない(汚れ)仕事を行い、色々不都合が堪り切ったらパージ
そして新しい喫茶店では、新メンバーをいつもと変わらぬ店長が見守っていると……
ジオブリ復活しないかなぁ
-
>>194
>守護は京都から代官を地方に派遣して統治をしていた
守護代とは別?
守護は京都で幕政参加で、地元で有力武士が守護代として治安維持と裁判やるのが基本だと思いましたが。
-
のぶやぼ関連というかコーエー関連ですが太閤立志伝5がSteamで配信されたと知って調べてみたら
ちょっとUIが劣化してる処理落ちしてるバグで新規END到達不可みたいな報告がちらほらあってしょんぼり。
今手元にベストプライスのPC版がありますけど、これより処理が遅れてるってなんでだろう・・・って思いました
まぁ、太閤立志伝6とか出てくれるなら嬉しいですけど厳しいかなぁ
-
一般人()が爆発物用意してダムや電車を爆破できるコナンワールドと
犯罪の発生自体をある程度予防(尚、犯罪者は死ぬ)できるリコリコ世界だと
後者の方がまだマシかな(今のところは)。
リコリコ世界が張り合うならコナンよりもシティーハンターのほうが……。
-
>>203
イラストは毎号描いてるから作者も編集部も諦めては無いかと…
-
>>204
守護大名(ダイミョウ)のことです。
教科書だと守護大名とあるのですが、この文言自体が消えそうということで。
-
コナンの世界はしょうもない恨み買ってしまって殺される率高いからなw
-
Jesusの世界も割と物騒
-
山上容疑者宅また家宅捜査か
保全とかキチンとされていたんですかね?
何かしら関与ある奴居たらコッソリ忍び込んで痕跡消せる程度には時間経っている
-
ttps://i.imgur.com/lz7ThEJ.jpg
エンタメ
電気ネズミに負けてるカカロットさん
-
>>172
ま た バ ン ダ イ か
>>195
関西マスコミ(特にサンケイ)が信用できないのや
-
むしこうの前の遊演体PBMで「日本には古来忍者が実在し、歴史の裏で大きく8つに分かれた集団が暗躍」と云うのをやっていて、その中に明治維新を期に伝統的忍者集団に代わって公的治安維持の役割を担う警察組織が出て来たらしい
尚、プレイヤーが選択可能な初期設定の八大忍群は大元の伝統集団・野生的自然派・汎宗教派・科学派・秘密警察・世界征服組織・銃士的騎士道派・学生運動の延長
-
>>203
早く、社長に詰め寄る田波君が見たいお……しかし、フロッピーに入るサイズの化け猫って意外に電子上の容量軽かった?
こんなどうしょうもない理由で殺されたくないコナンの世界の犯人の動機
「役立たずと馬鹿にされたから」
「ソムリエを大勢の前で馬鹿にされたから」
「自分の美学に反する建築物を破壊したかったから」
「被害者の演じる役そのものが好きだったが、その役を彼が自ら降りたから」
「自分のアトリエから見える富士山が建造物でさえぎられてしまったから」
「愛する女性と秘密(犯罪)を共有することが愛情表現と思っていたから」
「要するにオタク同士の意見の食い違い」
「本格将棋ゲームの製作で「待った」の選択肢を提案されたから」
「元カレの髪形を別の女の趣味に合わせることが嫌だったから」
「ハンガーを投げつけられたから」
-
>>215
イラッとしたから殺したにオブラート包んだだけだから…
-
>>194earth様。
今、BSプレミアムで再放送の「おんな太閤記」。
正木流宗家で時代考証家だった名和弓雄先生が、作中の時代考証で秀吉の生家は貧農であったのに、尾張中村の生家は板張りで高価な鉄製の調理器具があったり、土産や贈り物が当時は高級品の干し柿や上質の紙を日常で使っている事を指摘されておりました。
それは、当時の時代考証では正解だったのですが。
近年の学説だと、百姓でも相応の土地持ちの本百姓で父親も足軽として軍役に参加していたり、親族が鍛冶師(加藤清正の父)や桶屋(福島正則。そも中村は木地師の御器所とも縁深い地)で、貧農とは言えず。
そうなると、作中の描写も(のちに、大政所が長浜に移住後も尾張の家と田畑を人を雇って維持していた)正しい事に。
で、歴史の新発見とは実際に純粋な新発見と言うよりも、過去に判明していた多数の史料の再発見や補強材料の発見による信頼度の変化なので、今は顧みる者が少ない珍説も、十年後にはどうなりますか。
-
>>211
奈良県警もう駄目過ぎ
そういえばさっきみたYouTubeで奈良の児童●害犯は一人だけでも死刑とか
-
>>215
箇条書きにすると、現実でもあり得そうというか、既に実行されてしまったものもあるというのが。
-
>>213
言うかてあのポリコレンジャーことリブート版パワーレンジャーのコレジャナイ振り※を目の当たりにすれば、アメリカ法人が本家戦隊ですら陰りが見えている子供向け商品展開力に見切りを付けたのも無理からぬ話で
※日本では大コケしたがアメリカでの興業収入は数千万ドルと充分ペイしている
パワレンと云うビッグネームに見合った期待値では無く、続編構想が停滞しているのも事実ではあるが
-
>>215
この中の数件は爆弾使った無差別テロに昇華されたという、恐ろしきコナン世界
-
>>215
盗んだ金を回収するためにダム破壊したのいなかったかな
-
>>217
秀吉については一時期はやった「河原者」説も根拠不十分で
近年では遠江木下氏の出で、斯波家が今川家と遠江で争った際に
斯波方について没落した家じゃないかという説が出てきましたからねえ。
信長の人材登用が「実力優先で出自無視」という従来の説が、実際には
「中堅以上に上がるにはきっちり家柄も必要」であったことが分かった
ことで、必然的に20代中盤で奉行クラス勤めていた秀吉の出自も見直しが
係る要因になったんですよねえ。
-
えげつなさだと金田一の方が、と言いたいところだがあの世界繋がっていた…
不動高校で起きた事件
学園七不思議殺人事件・不動高校学園祭殺人事件・剣持警部の殺人
学校の敷地と設立当初の校舎(旧校舎)自体がもともと製薬会社の研究所だったのだが、そこで行われた新薬の臨床実験の結果、
6人もの人間が副作用で死亡してしまい、会社がそれを隠蔽するために死体を敷地内の各所に隠した後、不動高校側に寄贈した (これが学園七不思議殺人事件の原因に)
また、生徒と恋愛関係になっている教師がやたらと多い。
さらにいうなら学校のトップである校長がPTAのBBAと不倫関係(異人館村殺人事件にて)
不動高校関係者の方々
<殺人者枠>
■有森祐二 (2年) ―2名殺害。恋人が自殺。自殺
■小田切進(偽) (先生) ―9名以上殺害。生徒と○○。洗脳人生。射殺
■的場勇一郎(先生) ―2(+1?)名殺害。寝ずの番人生。刺殺
■立花良造 (警備) ―1名殺害。娘が行方不明→壁から出現。逮捕
■遠野英治 (3年) ―元生徒会長。妹壮絶死。4名殺害→記憶喪失→結婚
■和泉さくら(転校) ―2名殺害。親が薬殺。金田一ラブ。自殺
■森下麗美 (2年) ―共犯者と6名殺害。美雪の友人。逮捕。妊娠
■千家貴司 (2年) ―3名殺害。事件遭遇1回。金田一の親友。逮捕
■津雲成人 (先生) ―1名殺害。恋人が自殺。逮捕
■海峰学 (1年) ―1名殺害。志望校取消被害→母自殺。逮捕
<犯罪者枠>
■鈴森笑美 (2年) ―傷害。逮捕なし
■汐見初音 (3年) ―傷害。逮捕なし
<死亡者枠>
■日高織絵(2年)―芸術的圧死
■桐生春美(2年)―恥辱的首吊り
■緒方夏代(先生)―全裸バスタブ
■月島冬子(元学)―顔に大傷→歌いながら飛び降り
■時田若葉(2年)―首なし花嫁
■桜樹るい子(3年)―きれいな首吊り
■尾ノ上貴裕(2年)―きたない首吊り
■青山ちひろ(元学)―転落死→壁の中
■佐木竜太 (1年)―赤い部屋で首吊り
■伊志田純 (3年)―恥辱的メイドコスプレ
■六野冬花 (元学)―裏サイトにヌード→自殺
■多間木匠 (2年)―編入早々焼死
■小田切進(真) (先生) ―赴任直前に殺されて成り代わられる
-
>>220
おのれ、垢どもめ
>>222
ダムで戦うのは悪人どもの流儀だから
-
>>223
戦国系作品だとノッブは未来人でもホイホイ採用しますが、それが崩れそうですよね……。
-
>>223
美濃の斉藤道三なんかは二代かけて家柄ロンダリングしてますし、案外名門の方が家柄については融通が利くのかもしれませんね。
塩漬け名跡とか、ロンダリングの伝手もあるだろうし。
三好が家柄無視なのは本当でいいのかな?
-
今もだけど家柄ってわかりやすい身元保証みたいなもんだしな。
-
小町の静子さんは未来知識持ってるから重陽されてたな
-
>>228
北斗の拳でモヒカンが転職の為に「履歴書」を出すのも、ある意味自然な演出だったということか……。
しかし戦国時代ですらコレなんですから、異世界転移系で大活躍&ハーレムとかますます厳しいということに。
異世界おじさんの異世界における扱いが実は最も妥当と言うオチかな。
-
逆説の日本史だったか、木下一族の出ならそのまま木下姓を名乗り続ければ良いのに羽柴→豊臣と名を変えていったのが違う根拠としていたな
逆説の日本史って色々な所から言葉借りてるやつって話だが
-
>>226
創作しやすいから案外残るんじゃないですかね
前田慶次だって花の慶次(或いは元ネタの一夢庵風流記)の性格と史実は全然違うと言われて久しいですが、未だに花の慶次ベースの性格で扱ってる所が多いですし、日本以外だと三国志の夏侯惇とか相変わらず目は食うし豪快な猛将として登場することが多いです
信長、秀吉あたりは史実が変わっても創作の方は変わらない気がします
-
>>226
信長が出自が武士階級でないものを登用したのもあるにはあるのですが、
あくまでそれは「武士にしてやった」であって、重要な役職に就けた
形跡が全くと言っていいほどないのが分かりましたからねえ。
明智にしろ滝川にしろ『それなりの地位の武士階級』であったことが
判明しましたし。
まあ未来人が登用されるのって、ワンチャン秀吉か光秀、一益の家臣の家来
位なんですよねえ。3人とも伝来の家臣達がいないせいで、一から
家臣団作らざるを得ず、そしてその家臣団も大半が一騎がけの武者が多いので
家臣を必要としていましたから。
>>227
三好については、譜代重臣層が2度に渡って壊滅していますんで、
優秀な外様連中を引っ張り上げざるをえなかった側面ありますから。
とはいえ、引っ張られた連中も基本的には国人クラスで、だからこそ
阿波の国人層(旧細川家被官で三好家とは同格)と対立することに
なった訳ですが。
-
余所者、外国人ってだけで地元住民に石を持って追われるのは現実の中世辺りでも珍しくもないので>おじさん
後、偉業を成し遂げた後で公開処刑されそうになってたのはおじさんを疎んでた男が自作自演してた事柄です(そいつに担ぎあげられそうだったエルフ激怒
>花の慶次
あれ、前田利家の扱いが嫌。作者氏が何か恨みがあるのかと言わんばかりの不当さ
-
家康は譜代の家臣を信用してなかった節が
-
>>224
改めて不動高校が呪われた学校だというのがわかるな・・・。
不動高校があまりにヤバすぎて不動高校を受験しようとする受験生は激減してそう・・・。
受験生の親たちも不動高校の受験には大反対するだろうし。
-
>>233
或いは信長のシェフみたいな感じですかね。
しかしこうなると、明治維新で一足軽から成り上がった山縣有朋とか、実は秀吉以上の出世頭な気が……。
-
>>236、実際、二次募集を結構やっているみたいなので頻繁に定員割れを起こしてる模様
-
足軽はどんどん登用してただろうけどそっから出世出来た奴は生まれなり保証してくれる背景が無いと無理だったとかかねぇ
-
田沼意次は紀州藩の足軽の出だったとか
-
>>230
なろうの金字塔である『異世界迷宮でハーレムを』は、そこら辺の問題点
解消のために「主人公のチート能力は迷宮探索で生きる」「戦闘奴隷のように
迷宮探索のために奴隷を持つことは当たり前」「有力者との関係は最小限にし
あくまで迷宮探索等でのギブ&テイク」と、主人公のチート能力を限定的に
活用することで、現地での余計なトラブル防止していましたな。
あれ・・・ほんとよくアニメ化できたな。
>>231
木下名字から羽柴名字に変えた根拠は色々ありますけど、どうも秀吉、
父系(弥右衛門系)の親族に対しては冷淡というか、殺したりしている
記録すらあり(逆に大政所の親族については無茶苦茶厚遇している)
木下名字にあまり思い入れがなかったんじゃないか感が・・・
勿論、木下名字が通説にあるような「奥さんの家系から借りてきた名字」
であるため、「城主になったことを機に、奥さんの家系にマウント取られ
ないために名字変更」もあり得るわけですが。
-
>>233
ちなみに異説として、三好長慶は畿内に基盤を作るためにあえて畿内の土豪クラスを重用することで譜代とは別に長慶個人に忠誠を誓う家臣団を編成しようとしていた節があるとのこと
確かに阿波三好氏は二代にわたって譜代重臣が壊滅したので再編の意味もありましたが、同時に二代にわたる奉公により重臣家の発言力も強まっており、長慶が後を継いだのが若年だったこともあって統制力は弱まっていたそうで
そうした捻じれが三好義興死後の後継者に実休の息子でなく、十河の息子を養子にしたことに繋がったとか
-
>>230
ほぼ人間の記憶の残滓或いは設定を持った自称アインズ()はモンスターとしてのルーチンで動いてますし、やっぱり異世界おじさんとかの感じが現実としてのベターでしょうな
-
>>235
譜代の家臣達って松平本家の利権を勝手に簒奪するは、本家の後継者を勝手に売り飛ばすし…
更には終の住処が三河ではなく駿河、御三家を三河ではなく尾張に置いた当たり、家康に取って三河は楽しい土地ではなかったんでしょうよ
-
>>234
異世界系だと不思議なチートで大活躍→称賛なんて展開があまりに多いので……
まぁ異世界おじさんみたいな展開は、読者を選びますからね。
(現実世界でも辛いのに、逃避先の異世界作品でも主人公が辛い目に遭うのを読みたいと
思う人間は多くはないでしょうし)
-
>>244
晩年の家康が信用してたのが藤堂高虎って辺りがねぇ
-
まあ、ちょっと主人公に当たりが強い展開が数話続くだけでランキングが目に見えて落ちるってのはあるあるなんで
そんなリアル志向の話が好きなら創作に現実逃避しながら批判とか矛盾したことしてないで現実と向き合ったらどうだと好きな人からしたら楽しんでる奴の邪魔をするんじゃねえってはなるかと
-
>>242
後継者の義興があの若さで死んだの三好にとっては最悪のタイミングでしたし。
三好的には義興が生きていたら、阿波を実休系、讃岐を一存系、淡路を冬康系で
固めつつ、畿内に三好宗家の勢力定着させたかったんだろうなあ。
実休系にしても、義興ならば三好宗家の嫡男であり、且つ幕府でも有力な地位を
保っていることから、基本的には従うでしょうしねえ。
>>244
家康にとっては、三河は辛い記憶が多すぎて、隠居地としては嫌だったんだろうなあ。
-
家康が信用してた譜代って本多佐渡に忠勝だけだったんじゃ
-
譜代の家臣よりも今川の方がまだ傍に置いている上に大事にされている感ありますよね家康
-
>>245
あれはSEGA愛を楽しむもんじゃなかったのか
サムシング吉松の漫画みたいに
-
今川義元は家康の親父とマブダチで自分が死んだら家康頼むって頼んでたらしい
-
>不思議なチートで大活躍→称賛なんて展開
あれって正直「現実改変」的な能力が根本ではないでしょうかね
SCP-343 - "God" ("神")みたいな感じです
何々能力、とか多様に増えに増えていますが、それを持って何をするかはほぼ決まっているので
-
ぶっちゃけ、余所者がすげー力持ってるって普通に迫害対象かいいように使った後殺されるわな。
-
>>251
セガネタはそこそこに異世界冒険の話とその現代組の反応とか有りますぜ
-
女神さまやらがニコポとかナデポを少し搭載しているのが異世界転移者という可能性?
-
しかし、この手の作品に普通に考えたら〜って文句よりの感想ばかりを持つ方々って何の為にそういう作品を読んでるんだろう?読んで楽しいからではなさそうだし
批評という名目で作品をバカにしたいのか、読んでる連中をバカにしたいのか
-
>>255
ニコニコで見てるが、セガネタが一番記憶に残ってる
1位のゲームは知らないが
-
Twitterで、このような現代人の戦国転移ものの広告が。
ttps://twitter.com/eveningmagazine/status/1546771664515760128
>かつての日本人はめちゃめちゃ小さかった!
>そう、現在も語り継がれる戦国の名将たちですらそれは同じことーー。
>令和からきた男・長谷川、身長183cm。
>戦乱の世はデカさこそ正義。"時代ガチャ"はたしかにある!
広告画面、当時の足軽などの平均身長が約155センチで、豊臣秀吉に至っては140センチだったから、現代人なら無双できると煽っておりますが。
……藤堂高虎や前田利家は六尺超え、真柄親子は七尺超え。
何より、小男の豊臣秀吉が「ラスボス」呼ばわりされる理由は思い至らないご様子。
-
チートで無双をやったら、称賛ではなく畏怖を向けられる。称賛されるのはチート人を注意することができる人望のある現地人という小説もあった
あれは異世界転移系の中でも中世的世界観が強調されていて、武力も後ろ盾のない者に人権は全くなくただ全て奪われるのみというのをシビアに描いていた
-
細かい事はどうでもいいから取り敢えず楽しみたい時にとにかくツッコミ感想しか書かない人は確かに困りますね
作者が書く気無くしてエタるととても悲しい
-
>>257
そういう感想より普通なら〜的な批判が多い作品って、ろくに世界観を作れてない量産型の作品に多いと思うな。
-
>>257
>批評という名目で作品をバカにしたいのか、読んでる連中をバカにしたいのか
その両方かつそれを指摘する自分が高みにあると愉悦に浸ってるタイプが一つ
その作品が嫌いなので徹底的に粗をつついて削除させたいというタイプが一つ
自分が見かけた批判的な感想大好きな人は大体この二つでしたね
-
リコリスリコイルみてるんすね君たち。俺もだが。そのうち提督たちの憂鬱ネタスレとか仮面ライダークロススレとか書かれるんやろなぁ。
-
>>249
家康割かし家臣団は信用している方ですよ。まあそこそこ手を噛まれていますが。
晩年に藤堂高虎信用していたことを重視している向きありますが、ここら辺は
家康が大御所になったことや、三河以来の同世代の面々がことごとく鬼籍に入り
二世世代が家康に遠慮していたり神格化したことで、酸いも甘いも理解している
高虎の助言が有用だったというのが大きいのですが。
>>254
なので異世界転移で生き残るには「向こうのルールに順応しつつ」「余計なこと
さえしなければ地元勢力にとって有用だが、対応間違えれば大損害を受ける」という
認識を早急に植え付けることなんですよねえ。
そういえば、なんかの小説かは忘れましたが、弓道やっていた主人公が、きちんとした
礼法で弓を扱ったことで、現地勢力から『異国の貴種』と一目置かれたってのがあったっけか。
-
>>258
イブバーストエラーですぞ 名作ですぞ
因みに子安が主人公やってますぞw
-
まあ、その手のを加味してもク○じゃねーのコレ…っつー作品はあるんだけどね
何故かアニメ化までされていたり、アニメ化の際に原作レイ○された訳じゃないと判明して戦慄するってのが皆無でないという闇よ
-
>>265
ノクターンで勇者の能力にロック掛けまくって勇者の反感を買って手痛い目に遭ってたヒロインのお姫様がいたな……
-
>>265
何げに礼儀正しく、文字が書けて教養があれば貴種扱いか学者として扱われるかもしれないですね。
なお、宗教次第では異端認定される可能性が大の模様w
-
>>266
ありがとうございます
子安がやってるのはここで教えてもらった
-
>>257
私の場合、「無理だな」と感じたら掲示板に書くことなくさっさと去るタイプですね。
ただあまりに同じネタ、展開が多いと特定作品の名前を出さずとも一言言いたくなる感じですかね。
昔は受け入れられていたのですが、その手の作品を多く読んでいる内に……
特定の栄養の過剰摂取によるアレルギー反応に近いかも知れませんね。
ああ、勿論、俺TUEEEを否定はしません(ハーレム展開も【理解】はしますが)。
でもやるなら、多少は他作品との差別化のための捻りは欲しいなというのが本音ですかね。
-
>ニコポとかナデポ
トッチャマ並の父性とカリスマがあればなぁ
【MMD艦これ】天魔な鎮守府Ⅱ 9話 【紙芝居】
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34944943
-
>>265
家康と高虎は、あれは外様どうこう以前に個人としてお互い意気投合した感が……
あの二人、秀吉死後から家康没時までしょっちゅう会っては姉川の合戦やら秀吉政権下での初上洛(高虎が歓待役)やらで盛り上がってたとか
-
>「向こうのルールに順応しつつ」「余計なことさえしなければ地元勢力にとって有用だが、対応間違えれば大損害を受ける」
鉄血世界に渡ったマ様そのものだぁ……
-
Twitterで、現代日本人が異世界転移した時の心得が。
ttps://twitter.com/kana_ides/status/1548086083766095878
>一般的日本人が中世ファンタジーに転移して身分を説明することもあると思いますが、きちんと「選挙権がある」「権利が国に保障されている」と説明ください。
>貴族だと理解して貰えます。
>所属している国については「皇帝がおり兵力25万」というと良いでしょう。
-
>>271
そんなあなたに
つ セブンス
つ 幻想と現実のパンドラ
特に後者ハーレムの幻想を粉々にしてくれます
-
>>269
まあ宗教的トラブルについては「この地の宗教については無知なので、
よろしければご教授いただきたい」と、最初から現地宗教を尊重する姿勢
見せていりゃあ、「まあ異国からの旅人だしなあ」で、多少はお目こぼし
(しかも文字や礼法知っていれば「異国の貴種相手にトラブル起こしては拙い」
という判断付き)してくれる可能性ありますし、更に少額でも寄進すれば、
格段にトラブル防止できる可能性高くなりますからねえ。
一番いいのは「現地勢力と揉め事起こさない」「余計な目立ち方をしない」で
小説とかによくある道場やぶりとか「死にたいのかお前は?」レベルの
軽はずみな行動なんですよねえ。
-
別に肯定する必要はないかと
ク○な作品をク○な作品として(苦行を)楽しみ尽くした上で何故、この作品はク○なのか?とか大真面目にやるとストレスで身体壊しますんで、自分が楽しめるSSRを採掘するに限りますぜって話で
仮に、作品ジャンルそのものをク○と感じるなら無理に読んでも誰も得をしませぬ
わざわざク○ゲーを対象にこの楽しみ方を長々と続けてるKOTYという猛者の集いが存在してますが、ガチに強敵に当たると担当者の体調が日に日に疲弊していくのが書き込みから見て取れる惨状になります故に
この方針に変わったのは四八(仮)ショックあってからだけど…
-
>>265
世代交代に伴って高虎だったと
-
>>275
この人久しぶりに見たなw
満州馬賊相手にも何万騎を持つ皇帝の〜
とか言ってたっけ
-
>>274
〉マ様
「今日からマ王?」シリーズですねわかります
-
ハーレムと言えば、旧版が文庫も電子も無くなってしまい古本屋しか入手できなくなった「魔弾の王と戦姫」も、最後はハーレムエンドでしたが。
あの展開は、政治面でも軍事面でも宗教面でも恋愛面でも当然の帰結だったので、むしろ主人公が田舎の小領主の後継者意識で少しだけ逡巡した方が(長引きませんが)問題でしたが。
新しい出版社で出している新シリーズや、他の作者に寄託しているシリーズなど、四月莫迦で各ヒロインの個別ルートを短編SSにしていたように商業版でも個別ルートかと思いきや、旧版みたいに総取りではないものの、正妻一人では終わらない気配が。
……旧版みたいに、同君連合の王冠を二つ預かる(一国は王女の御夫君も兼ねて、もう一国は正当な王位継承者が成長するまでの中継ぎ)ので当然というか仕方ない状況ならともかく、現状だと選ばれなかった戦姫に刺されそう。
-
ただ、貴種だから礼法に通じてるって儒教価値観のよーな気も、
欧州の地方貴族だとその・・・
-
>>277
分かってない人を教導するって宗教の建前は崩せませんからね。
相手にとっても海外布教の伝手になれば、派閥の利益になるかもだし、逆にそこで話を上手くかみ合わせないとこじれそう。
-
異世界召喚されても直ぐに殺される世界もあると思うな……処刑少女のバージンロードって言うんすけど
そういう世界だったら来世に期待か
-
>>283
因果が逆です。
貴種だから礼法に通じているのではなく、礼法に通じているから貴種又はそれに連なる物って判断されるんですよ。
-
異世界転移、転生したかと思ったら処刑されたんでアンデッドとして頑張ります!ってのも既に有るんやろうなぁ
-
なろうだったかな、昔見た小説で題名忘れたけど気功か何かが使える地球から集団で異世界召喚されて、異世界に来るや一番イキがってた奴が向こうの人間に殺されて残りは戦奴扱いされ、コマとして戦いに明け暮れるてのがあったな
-
>>283、それこそ何故に異世界で欧州貴族のアレが通じんの?という水掛け論になるんで
その手のは読者視点で言うと場を荒らすので作者サイドで自分の性癖を作品に叩き込む際にだけ使うべきかと
>>285、この手の疑問を持つ奴、何を思ってそのジャンルを読んでるんだろう?
そんで作者が何を思って作品を書き始めると思ってるんだろう?
主人公は異世界に召喚されましたがすぐに死にました
これを読みたいのか、純粋にこれが面白くなくて作品として成立しないから誰も書かないって分からないのか
俺ならコレをテーマに面白く書けるのに!っつーんなら分かるけども
-
「旅行する気になれない」苦境の知床観光 観光船事故、重い影響
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a576da87280fc2b7d940d8fe77832399ff136ab5
当たり前の話だが今の知床の観光は観光船事故の影響で観光船の利用者数が大きく落ち込むなど苦境にあるらしいな。
-
>>224 名探偵コナンと金田一はゲームでコラボしているため、世界観は一応繋がっていなくもないわけですが、工藤新一と金田一一は実際仲良くやれるんだろうか? 高校生探偵ともてはやされてる時期でなくとも金田一はエリートタイプが苦手だし、社会人になってからはともかく普段の言動が金田一はわるいし
-
>>283
むしろ、貴族にマウントをとるために礼法ってのがあるんやで
もちろん、取り過ぎたら死ぬけど、死なない程度にマウントを執る手段を礼法っていうんやで
当然熱心な貴種ならマウントをとられないように礼法を身につける
-
>>290
まあそもそも、事故前はコロナの規制のない数年ぶりのGWだ!と皆が期待してたのにあんな事故を起こして営業自粛
そして、消えない悪印象付いたままの夏休みの苦境
あの社長、司法が裁かなくても地元の人間に殺されても不思議じゃないな
-
>>287
御遺体の状況次第でアンデッドとしての形態が決まりそうだ
リッチ(知性を持つ即身成仏)ならアインズ様みたいに畏怖されそうな立位置も有るけど、まあゾンサガ的ドタバタかもだ
-
まぁ余程の貧乏田舎貴族でもなければ連れてる従僕で礼法担当者とか連れてれば良いんじゃね?
-
>>290
単純に安全性に不安がある上に何かの拍子に遺体とこんにちはしかねないですし
悲惨な事故からまだ1年も経っていないから楽しみにくいのもある
せめて犠牲者の遺体が全て無事回収されていたらまた違ったのでしょうが
ロシアの3遺体合わせてもまだ行方不明な人居ますし
-
>>294 ラヴクラフトの戸口にあらわれたものという作品みたいに蘇生したはいいが、腐肉に近い状態なら最悪
-
>>289
なろうで二つほど短編でそのパターンはみましたね
乙女ゲー転生モノと勇者転生モノ
まあ一発ネタとしては面白かったですよ
-
震災みたいなどうしょうもない天災じゃなくて、知床はバカが引き起こした人災ですからね、
-
>>289
主人公は時間を巻き戻せるので実質不死身です。
だけど能力を使えば使うほど人間では無くなりますのでその前にヒロインに特別な能力を宿した剣で殺してもらうのが目的です
という感じでしたな……
考察とかに関しては検索すれば分かるから見てたりする人とかいそうです。
-
>>297
チャールズ・ヴォートの奇妙な事件もそうですね。
失敗した場合または成功しても呼び出したモノは血肉に飢えてるそうです。
-
>>291
スタンスが違いすぎて無理じゃないですかね?
コナンは探偵や警察が金田一と比べて、何かと軽いって話題になりますけど、
ぶっちゃけ金田一世界みたいに他人の生き死に如きを、真剣に取り扱っていたら一日で廃人になります。
帝丹小学校の探偵団ですらないモブ一年生が一学期内で見る死体が、現実の捜査一課捜査員の年間件数に匹敵しますからね?少年探偵団に至っては一日で超えます。
逆に金田で、コナン世界みたいなノリで犯罪捜査や探偵していたら速攻逆恨み食らって死ぬでしょうし。
-
異世界転生やタイムスリップして確実に食っていける知識って数学って聞いたな。ちゃんと証明出来れば現代知識無双出来る。
-
4月位の事故で直ぐに遺体が見付かった人ですら49日が終わって間もないってタイミングか
感染者増えてきたからGWがおおっぴらに稼げる唯一の時期だったのに完全に自粛になったしな
いや本当にあの社長闇討ちされるのでは
割と隠蔽体質な地域ですし
-
>>291、友人が犯人というケースが少なくなく事件解決しても問題解決とは限らない金田一だからこそ事件解決後にフォローしたりする訳なんだが、コナンはそーゆーのを一切しないからなぁ…
>>298、初めてor珍しい味覚補正込みで一発ネタにしかならないんだよなぁ
-
>>295
礼法って身内ルールでもあるから、貴族相手に礼法担当をつとめるような人間って
古い貴族家か高位聖職者、下手な貴族より強い富裕層出身やぞ……
最初に、下手な貴族より強い富裕層か高位聖職者が貴族相手にマウントをとるために礼法を作ったり身につけたりして
上級貴族がマウントをとられないように身につける。今度は上級貴族が古い貴族家として下級貴族にマウントをとる
そして、最初に戻る。富裕層や高位聖職者が(ry
だてに日本の公家で礼法が有識故実になってませんぜ
-
>>289
良い子の諸君!!よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
って四次元殺法コンビのAA思い出しました
>KOTYという猛者の集いが存在してますが、ガチに強敵に当たると担当者の体調が日に日に疲弊していく
あるyoutbeのクソゲーハンターがクソゲープレイでよく体調不良起こしたりして、その中でも水族館の魚集めるゲームが今までで最高レベルのクソゲーで
体調不良どころか2日も寝込んだほどのクソゲーだって言ってたなぁ・・・KOTYやる人達は何をそこまで駆り立てるのか知りませんけど
おかげでクソゲーに当たらないで済むから助かるっちゃ助かります
-
「サルの手様」で老夫婦の母が事故死(機械に巻き込まれ酷く損壊)した息子の蘇生を願って
それが玄関まで来た時の姿ってどんなだったんだろ。ゾンビか、それとも自律してるだけの死体かな?
あの御話のコワイ処はドアの向こう側にいる存在の詳細は一切省かれたまま、夫の最後の願いで墓の中に戻された点
-
異世界に転生して現代知識チートをやるにしても、権力者だから強引にと言うのは別としても従来の知識と違うやり方をするため、周囲に納得させるコミュ力とか信用が一番大事だったりして
-
そういえばコナン世界に転生して一大組織を一年以内に作ってあらゆる組織から警戒される話あったな(転生者にとっては10年程たってるが登場人物にとっては一年間でということになるので)
-
>>305
まあそうですね
あとは理不尽召喚→追放するタイプが亜種といえるかくらいですかねえ
ただ自分はあのタイプ苦手なのであまり読みませんが
まあネタとしてなくはないけど、万人受けする話にはならんというあたりですかね、転生即死は
-
>>310、主人公、遂に片目を失ったやつ
>>307、エアプでクソクソ言ってる人間が一番のクソなんだよなぁwって意見を真摯に受け止めた結果かな
クソゲーをクソゲーと楽しみ抜いた上で選評するのは
-
処刑少女は見た感じ、古代文明で現代知識チートとかして現地人が盛大に痛い目をみてるし異世界人を使える兵器としてしか見てない感じしかしないので(あとは日本語が公用語になってて、一部技術は現代に迫る文明でしたし)
-
万人受け以前にどう話を膨らませるんだ?っつー問題なんだがなぁ
死んでも生きてるっつーのは珍しくもないが
-
>転生即タヒ
もう少し掘り下げて古典SFの名作『スラン』や映画『ジャンパー』の様に追われる立場の視点で話を展開したら面白いかもだ
(そうすると主人公だけ即タヒにはならないが)
-
ナツキスバルとか梨花ちゃんみたいなループしている主人公だったですね
女主人公でヒロインも女でした。
-
>>315、それは掘り下げじゃなくて逸脱ってんだよなぁ
特典のチート能力で危機脱出したらよくあるイヤボーンの一種でしかないし
-
数学っていうか四則演算、簿記会計は何処の世界でも重宝されるとか。
-
・・・・・・死後の世界で話をすすめてくとか?
-
死亡ネタで永久リトライはリゼロかな
あれでゲームとかでの蘇生は当事者からしてどうなのか
果たして過去に戻ってやり直す事は福音なのか
むしろ、あんだけ己の死を多種多様に体験してなお足掻けるスバルは凄い
普通の人間なら最初の1-2回で心が折れる
-
異世界の死後の世界か……ある意味でほぼ誰も開拓していないジャンルやな。
ギリシア神話の死後の世界風か仏教風か…
-
【韓国】 20代男性の53% 「キスは性関係に同意したこと」…大学の性暴力が危険レベル[07/24]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/293498
ベトナム戦争ん時より悪化してるような
-
リゼロはなぁ
たかだかひったくり事件にチート能力持ちが参戦し過ぎというか
あんなのが跳梁跋扈してるマッポーじみた世界観なのかと思えば
あの時集まったメンバーで王国滅ぼせるってあの世界的に見てもヤベー連中という
-
>>318
単純な正八角形やそれ以上の正多角形をちゃんと計算式や証明出来れば伝説級の数学者認定される可能性が高いですね。
意外と古代で発見されてから進歩がしばらく止まってたらしいですし。
-
主人公が最強過ぎて敵に苦労した、さようなら竜生
-
>>325
最初から最強ってわかってたから消化試合感が否めなかったですね
まぁ、それ言っちゃうと転生チートに大体当てはまってしまいますが
-
【BS-TBS/報道19:30】『国際勝共連合』結成、自民党×旧統一教会蜜月の関係の経緯。植民地支配への恨みを日本からの献金で果たす旧統一教会、自民保守層と部分的共有で利用し合う★2 [みの★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658655537/
-
なんか最強なんでイミワカンナイ縛りで敵を打倒しなかった島戦争
そういえば島戦争ってまだやってるのかな?
毎回なんか簡単に薙ぎ払うけど次から次へと新たな敵が現れる日本国召喚
-
>>326
地上では最強の龍種が倒すのに命を賭けた海魔を片手間で滅ぼしてたドラゴン
-
>>326
だから、そこからどうひろげるのかが作者の腕の見せ所
なろうもので雨後の筍みたく大量発生しては根腐れしていくのが大半だからねぇ
ありふれた職業で世界最強、みたいになろう風に極まった上で成功したのもあるが(個人的には虫唾が奔るレベルで作風は好かないが
涼宮ハルヒは問答無用の宇宙最強、だけど本人に自覚がなく非常に不安定で、語り部が傍にいる平凡な男子高校生である点がいい
ワンパンマンも、最初からlv99なサイツヨキャラだけど切り口の絶妙さで人気を博している
最強モノは既にジャンル化されている。後は調理する作者次第じゃないかな?
-
日本国召喚の二次でバイオハザードとコラボしたやつで、Tウィルスワクチンを日本人は摂取してるから大丈夫というのがあったが、Tウィルスは生物の遺伝子を改ざんして身体能力を強化し、凶暴性をもたせつやつだから、野生動物に感染させられた場合は、ゾンビにならないにしてめ人間がワクチン接種していても意味はない
-
魔王学院のアノスも最強キャラでゴーイングマイウェイだったな
-
そして最強過ぎて遂には武術で時間逆行とかしちゃいました
-
最強モノが嫌いなんじゃない、質の悪い最強モノは詰まらんと言ってるんならともかく
そうじゃないのが最強モノをわざわざ読んで文句言ってるようなのは何なんだろうね
-
空手だけで異世界を渡り歩いた史上最強の弟子の逆鬼みたいのも居ました
-
このすばのカズマさんは、借金背負ったり何度も死んだりしてるけど、上手いこと生活しているイメージ。
-
>>336
あの世界ってギャグテイストだけど、かなりヤバい世界やからなw
-
ダッシュのミツバチの巣凄えな…
-
そしてあまりに強い?ので世界(GM)から対策を寝られてしまった柊蓮司さん
-
>>275
真実味がある部分だけ言うのがミソでしょうね
人口1億はホラと思われるかもしれませんが、兵力20万ならその地域一帯を支配する世界帝国級なら近代以前でもギリギリ存在しますし
-
>>330
そうなると、上で書かれた転生即死も作者がよく調理したから大賞貰ってアニメ化したってことでしょうか?
>>334
批判するのが目的・・・?
嫌いなのに読むとかって、なんだか野球の球団でこの球団大嫌い!!って公言してる癖にその球団のファンより詳しいことしってる矛盾めいたものを感じますな・・・
-
なろうの作者はもっとプロの小説家の本読めばと思うんだがなあ、表現とか話の流れとかすごく参考になるんだけどなあ。
-
>>341
ダンまちの作者のコメントがあった百合ファンタジーものですし…
-
明朝や清朝は1億ありましたが、他にその水準はインドを統一しかけたムガルでもとどかないので真実みが…
-
>>341
昔の巨人だったら、地元球団より報道されてるからな
今なら地元球団アンチ以外は理解できない
-
>>341
少なくとも大ヒットを飛ばすだけのものはあったと思う
後、糞ゲーハンターなるものが昔流行ったけどそれの亜流では?
あそこの礼儀だとちゃんと本は買って読んだ上でその代金を支払った事も含め貶し代としてましたけど
-
>>259
実際作中でも主人公よりデカい戦国武将相手にビビったりしていたから
-
>>333
合気道じゃねえだろそれみたいなのを全部合気で片づけてたチートものを思い浮かべました
まぁ、この作品主人公サイドよりクラスメートに復讐するサブ主人公の復讐劇が面白かったですが
ただ、復讐する理由というかクラスメートにやられたことが鬼畜外道過ぎて、一時期なろうで流行してたクラスメート復讐もののドぎついものでしたけども
-
>>342、まあ、異世界転生系は専門知識や高等知識、社会経験が無くてもゲーム知識だけで書けるからって意見もあるくらい手軽に書けるからこそなろうとかカクヨムとか笛吹とか盛況するってのはあるから
-
地球ナメんなファンタジーってルーントルパーからだっけ?
-
>>330 ありふれは地球帰還後に好き勝手してるといえなくもない有様が嫌い 場合によっては殺害しないだけで敵対者は容赦なく殺せなな異世界のノリ引きずってるし
-
>>351
帰還した勇者の後日談?
-
>>350 組織単位でなく個人だけど現代兵器でファンタジー勢を攻撃したりしてるからゼロ魔は
-
>>353
ゼロ魔は読んだことないもので…
-
>>351
異世界おじさんの人畜無害具合を見習えとは言いたくなりますわな
あんだけの地獄を過ごしながらセガをこよなく愛し親類とYouTubeで生計を立ててるお人だぞ(偶に深淵を垣間見せるけど
-
>>350
ゼロの使い魔では?
-
自分もなろう小説書きたいなーとか、ここの住人みたいにネタスレとかでやってみたいなーとは思いますが
上で色々書かれてるような矛盾とか突っ込みとかを考えると、そういうのを起こさないようにするってのがなんとも難しいもんだなって思いました
それでも書けてる人は尊敬します
-
総人口とか、都市国家じゃなければ、そもそも把握してる国家の方が少数派だろうし、何を言ってるのか理解出来ないかも。
総人口一億って言っても、ハッタリだと笑って流すだけで終わりそう。
-
>>341
否定する者は肯定する者より詳しくなくてはならない
我が家の家訓です
-
>>354
ゼロの使い魔には明確に「地球なめんなファンタジー」ってセリフがありますね
-
どんな作品でも、好きな人もいれば合わない人も出ますからな。
作品が合わなければ、素直にバックが一番平和ですかね?
-
目的の為に手段を選ばず。私の嫌いになれない言葉です
-
>>360
地球ナメんなファンタジーはゼロ魔からでしたか
-
>目的の為に手段を選ばず
現実的には「目的の為には手段を選べない」
だと思います。目的が理想であれば尚更
凡例:衛宮切嗣
-
>>352 先に絡んできたし、犯罪者のヤクザとはいえかなりの暴力沙汰を起こし、これも先に攻撃してきたから自業自得とはいえハーレムに嫉妬した一般高校生を病院送りと異世界帰りの身体能力で暴力騒ぎを起こしてたりしてる
-
>>361、合わなかった、詰まらなかったと文句を言う権利はあるが
作品を否定する権利はないからね。ましてや自分の思うように作り直せとか言う権利もない
コンプラ違反?著作権?運営の仕事だから善意の協力はあっても権利じゃない
-
>>335
でも日本で(転生)トラックに負けて異世界に行ったと言う屈辱の過去
-
>地球ナメんなファンタジー
最終巻の伏線になりかけましたが、ならないで良かったですよね、ゼロ魔。
ゲートゼロになるとこだった。
-
>>365
ただ古狸さんのは殆どが相手の自業自得ですからねぇ
-
ダッシュの影響力はホントスゴイ
-
昔は白人酋長モノとして科学技術なり思想を広めるってのあったがファンタジー側に偏るのがメジャーになり(それでも民主主義サイコーなのも目立ったが)
ゼロ魔でゴロの良い科学技術も凄いってのが再度広まった感じ
-
>>367
てかトラックと組み手するとかライドンキングの大統領かと
-
毎週、観ていた番組に相談役として登場できるとは凄い事ですね。
-
ゼロ魔はなぁ元の星を捨てることが既定路線だったとはいえ地球に来てはいかんよ。こちとら少なくとも2000年は権謀術数と戦争をやってきたんだよ。
-
>>355
異世界転生から元の世界に帰還する場合、ありふれみたいに手に入れた力を元の世界でも好き勝手に振るうか
異世界おじさんみたいに振るうのは振るうけどなるだけ周りに迷惑かけないようにするかで別れますかね
ただまぁ、大体の作品は元の世界に帰って終了かなぁ
個人的に思うことは、異世界から元の世界に戻っても絶対元の世界は馴染めなくなるんじゃね?って思うことですかね
ベトナム戦争帰りのランボーみたいに馴染めず問題起こしそうかなって。異世界おじさんの場合はたかふみのお陰でどうにかやっていけてますが
こういう例は少なさそうかなぁ
-
>>342
それに加えて論文や特許明細を読むんや
-
>>361
ただ「合わない作品」が異様なほどの人気出たりしたら
「自分の感性や精神がおかしいのか?」と思ってしまいます
わたしに限ればブリーチとかナルトとか鬼滅とかドクロちゃんとかにまったく面白さを感じられない
あと冨樫作品はまあほどほど程度にはまあ興味を感じないでもない、かな
はめふら二期や八男終盤の数ランク下くらいには、まあ
だからあそこまで優遇されるのが分からない
-
周りに理解者がいるとは限らんからなぁ。
-
俺もブリーチは面白いとは思わなかったな
-
>>375よっぽど政府に協力的とか、他人が制御できる自らの力に制限掛ける装置でも常時着用でもしてない限り危険生物扱いになるんじゃないでしょうか。
-
>>366
龍鎖の檻のなろう時代感想の突っ込みで全面改訂しますとなって読まなくなったな
現代知識でファンタジー世界無双
科挙制度の中国や古代エジプトの天文学やピラミッド建設の測量、建築学など高校生程度の知識だと役に立たないし
特にそろばんを使える世代なら何とかなるが電卓やスマホばかり使っていると三角関数や平方根、立方根の計算方法も忘れて現地人の方にマウント取られそう
-
>>196
DAの上部組織は菊の壁の向こうなのかも
本部の壁に刀持った3本足の烏の絵があったし
-
ジャンプ系のは個人で面白いかはさておき、王道をふまえていて大衆受けするのは理解できる
-
>>375
ランボーの例は凄くピタッと来た
彼が保安官事務所で大暴れした後、乗り込んで来た大佐に嘆くんです
戦場では超高価な兵器を使わせて貰えたし戦友たちも一杯いて勲章も貰えて自分の居場所があった
だけど母国では蔑まれ敗北者扱いされまともな職にも付けずに社会から爪弾き扱いだ、ここは地獄だと
戦場を異世界、母国を地球と考えて貰えば宜しいかと
こう見ると三つぐらいしかないと思うんですよ
異世界で手に入れた力を使って自分が(規模の差異はあれ)暴君になる。ルールを作る側になる
異世界で手に入れた力を程々に使い、立身や蓄財に使って転移する前よりも裕福に暮らす
異世界で手に入れた力を封印し、元の地球人として静かに暮らす
この三択ではないかな
-
>>377、別におかしくないっすよ?
私はZ級と有名な実写版デビルマンをリアタイでそれなりに楽しみましたし
ただ、「それでこの話は終わりなんだ」
で終わるなら良いのですが
「そうだよね?」
「つまり、おかしいのは面白いって言ってる連中だよね?!」
と発展させるんなら
「そうはならんやろ」って話で
「『そう思うのはおかしい』と思わないお前がおかしい」
となりますが
BLEACHは一話を鳴門海峡で読んだのを今でも覚えてるな
代行証消失編からテニヌ味というかスタミナ制味を感じて読まなくなったって奴は割といるが、その前にジャンプ自体を読まなくなったんだよなぁ…
-
>>380
絶対可憐チルドレンの高位の超能力者もそんな感じですよね。
そして中途半端に強い能力を持った人間は世間になじめず、犯罪組織に与してしまう……
-
ランボーと相良宗介って意気投合出来そう
-
キンプリの農業スキル高いな。
二台目TOKIOだな。
-
ブリーチとナルトと鬼滅は和風とバトルと伏線好きには面白い系統ですな
それとアニメで動きがついて余計に人気出たイメージ
人気作が自分向けでない事も自分好みの作品が人気なく打ち切りもあるあるなので気にしない方が良いかと
私も今人気らしい東リベが全く興味持てないですし
キャラが不良や反社で割と現実にありそうな碌でもない家庭出身ばかりというのがどうも合わない
-
>>375
最近流行りは異世界おじさん同様に召喚時点に時間が戻らずそのまま現実世界に戻るパターンで良くて中卒、下手したら中学時代に異世界行きで卒業証書をお情けで貰って正社員への就活はお祈りメールばかりのフリーターという現実世界
-
実は異世界というのは現実逃避で見ていた夢で
本人はトラックに跳ねられた後、生命維持装置に繋がれて植物状態のままヒロインの名前だかカタカナっぽい専門用語だか時折呟いてるってオチは短編でちょくちょくあるな
-
>>384
異世界から現実に帰って来ると自分の金で買った好きな洋服をディスられるんだ
-
ブリーチは設定の膨大さを知って単行本で一気読みすると中々面白かった
連載中はなにやってんだコレ?ってなってた
-
おかげで最強格だった勇者だったのが、ラーメン屋のバイトに……ってのがあったな
後々で、
異世界からの特典(実は罠、中身は悪霊を封印してある人間爆弾)としてやってきた神聖巫女姫
異世界で嫁にしてた元奴隷に瓜二つの不良高校生(被虐趣味持ち
異世界ネタには全く関係ないけど重度のファザコンで父に瓜二つな主人公に血迷った倒錯的性欲を見せるダークマターな弩級変態娘
異世界で共に魔王を討伐したヤンデレ激重若作り司教
異世界で共に魔王を討伐した純情系やはりヤンデレ認識改竄技能持ちの魔法使い
が続々やってきて色々台無し(ほめ言葉)にはなった……エターったけど
-
ラサール石井
だんだんとテレビに呼ばれなくなりました
バラエティはおろかワイドショーにも
結局政府よりの事を言わない奴は呼ばれないんですよ
昔から芸人が体制に噛み付くのであって僕も変わらないんだけど
社会が右傾化してパヨクとか言われる
うん、昔から道化ってのはただ体制に噛み付くというか
悪口言ってれば良いんじゃなくてビチっとツボを突き悪口を言われた本人すら笑わせ冷水を浴びせる程の
ユーモアセンスと頭の回転が必要なんだよ
-
>>386
そして、中途半端な能力持った人ばかりが犯罪起こすのか?
と言われたらそうじゃなく普通の人々って連中も能力持ちの人間に恐怖して犯罪犯してますよね
そう考えたらあの世界も大分マッポーだなぁ・・・でもヒロアカ世界よりかはマシに見えるから困る
-
異世界帰還系は異世界おじさんを見てからありふれを見ると主人公はやっぱりろくでもねぇなって……
おまけに両親とかを見ても将来的には上級国民というのが中々に……
異世界帰還で怪異と関わるのはやっぱり方向性としては間違っていないのは確かかな
-
>>374
東京上空は定番化したからね
-
世界最強の傭兵特殊部隊に所属して居ながら日本では牛丼屋でバイトしてるキャラが居たな
-
>>395
そいつはワイドショーが高尚な番組だと信じてる色々とおめでたい奴だから
-
>>395
表向きはノンポリやってるトリオメンバーは後進育成でテレビに昔ほど出ねぇしお前も執着せずに育成に回れやって話なんだよなぁ
-
>>390
世知辛いですなぁ・・・・ただ、それって主人公が大した能力持ってないならいいけど、そんな風に社会の理不尽喰らってたら
ランボーみたいにどこかで爆発しそうで、起爆寸前の爆弾みたいで怖いです
-
ランボーといえば、メスガキわからせものとコラボした問題作が笛に‥カオスが酷かった。(褒め言葉
-
異世界からドラゴンが降ってきて航空自衛隊が撃墜したりする作品、知ってる?
-
>>404
ドラックオンドラグーンDOD?だっけ?
-
>>404、DOD?
-
DODのグッド?だかBADエンドがそれだった記憶あるな。
いきなり音ゲーやらされてキレた後にアレだったから衝撃的だったな。
-
これはイヤらしさの極地に到達したバッターやな
ttps://twitter.com/kittabaseball/status/1550795695258730496?t=L7jWL3618is1w6rXElamNw&s=19
野球でいう「いやらしいバッター」は褒め言葉ですからね!
リブでこれに文句を言う奴は運動をしていない証拠とか言っていたが、プロと違って観客無視で勝利すれば良いと考えれば有りだが絶対に毎回ぶつけられるだろ
ルール的に打席に立ってからあれだけ身体を動かしていても良いのか
特に上下に動いてストライクゾーンを変えるような動きをしているが打席変更以上に気になった
-
>>407、アレ完クリのTRUEエンドなんすよ…
-
>>404
なろうだとスカイ・ゲートキーパーズ 〜灰鷹同盟〜
っていうエタって四年の作品あるね。
-
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm17781542
約束された勝利の杖
-
DODのコンプエンドだね、最後はヒロインのドラゴンが東京タワーにくし刺しにされて
主人公は恐らくミサイルでこんがりロースト状態で墜落
-
>>409
まぁそもそも全部BADエンドみたいな作品だったよなw
-
初代暗黒盆踊りだね
あれのおっかないとこは……上空に飛来した自衛隊機が最後に主人公と主人公の乗騎であるドラゴンを撃墜するんだけど
あれ、誰が自衛隊機に竜に対しての攻撃命令を下したか記録に残ってないんだって
推測で母体が干渉したんでは?とあったけど、母体の体の毒素と龍の死の結果があの世界に齎したものを思うと心底ゾッとする
-
ランボーといえば永井豪がお前ら好みの
女の人がデカい脂肪を剥き出しにしてひたすら振り回すという「ランボーセンセー」なんて漫画を描いてましたね
-
>>412
それがトゥルーなんか…
-
>>384
その3択が大体のベターですかねぇ・・・
ちなみに、個人的にさらに思うことは、大体異世界転生とか召喚される奴って、生き延びるためとは言え力を振るって対立するもの達と殺し殺される生活してたわけだから
人間の力を振るって喜ぶアドレナリンが向こうで思いっきり出てるわけだから、それを散々した後、窮屈な元の世界に戻って耐えられるの?向こうでは力を振るってみんな自分を称賛したのに
こっちでは思う存分力を振るえず社会の歯車として自分より弱い人間にヘコヘコしながら生活ってマジで出来るの?
って感じがして、やはりランボーみたいになるんじゃないかなーって・・・
そう考えたら理解者兼ストッパーがいる異世界おじさんはマシだなと思いました。あと異世界帰還にも通じるランボーはやはり名作やな
-
>>402
最強クラスの魔力持ちで実家暮らしの「犬と勇者は飾らない」だと実は地球も裏で魔法が有って免許制の為に
無免許使用で更に前科持ちになると言う悲劇
>>404
帝国陸軍が撃墜した「竜神様シリーズ」拓銀令嬢の作者さんの性癖全開シリーズなら知っている
-
>>416
一番ハッピーエンドが、ドラゴン(ヒロイン?)を封印?したやつやからな。
他のエンド?......
-
>>414
魔法世界と科学世界でコンフリクト起こしてしまうのよね
無残すぎるアレが他のゲーム世界へと繋がっていく伏線と言う意味でトゥルーエンドだとは
-
>>419
ブラック過ぎる…
-
>>399
それだけ聞くと特におかしくないかな
現実の傭兵も戦場までの旅費はアルバイトで稼ぐし、義勇兵だと基本無報酬なので必要な資金はやはりアルバイトで稼いでから行くそうな
-
なおあの世界からニーア世界へ分岐することも確定してる模様
-
異世界帰還系では、ポストアポカリプス世界から帰還した者が政府からの協力要請を蹴ったら、政府指揮下のファンタジー世界帰還者集団が襲ってくるやつがあった。
ファンタジー帰還者は終末世界帰還者を魔力持ちじゃないと舐めて掛かってたら、ガチ戦闘系の終末帰還者が全く容赦無く反撃したので皆殺しにされるという惨状に。
-
>>422
日本人傭兵だった高部正樹さんは日本で旅館にて布団の出し入れして渡航費を稼いでたとか
-
>>419
世界存続って言う意味だとプレイヤーキャラ全員死亡するけどセエレエンドが一番マシじゃないかな
-
>>426
綺麗なお話としてはこっちじゃ無いかなと。
-
>>422
GANTZの大阪チームはトップレベルの戦闘能力持ちでしたが、表の生活は銀行員、塾の先生、牛丼屋やコンビニ店員のバイト、エロ漫画家と
普通の職業で生活してましたから、戦士はそれだけじゃなく、普通に働ける職業も必要なんでしょうかね
-
三国志8でだと放浪軍維持費は兵糧以外は所属してるキャラの手弁当だったけ
-
てか傭兵特殊部隊リベンジャーズで定職かつ副業持ってないのはリーダーの藤堂だけだな
-
>>428
やはり表の仕事が無いと駄目なのでは?
-
帰還した勇者が係長で新入社員が当時の同僚というラブコメがあったし課長クラスまで出世した元勇者の作品もそれなりにあるな
-
裏の仕事もするけど表の生活もする事で精神の安定性を高めてる……な感じ?
-
>>424
なんと容赦のない……
まあ、自分は作品名を忘れましたが政治とかの大御所的な存在を始末して日本をディスってた異世界帰還作品があったのを思い出しましたわ……
-
桜島が噴火したとか
-
>>416
異世界にとっては神という厄介者の脅威を防げたのであれでハッピーエンドよ?
一方、地球側は神像とドラゴンによる魔素の汚染で世界は滅びるわ、人類補完計画は失敗するわ宇宙人との星間戦争でボロボロになるわで地獄になるだけで
-
またでごわすか!
-
某メガテン二次でヤタガラス構成員は表向きの職業が無いから、家族が学校とかに提出する書類に無職と書かなければならず気まずいというのがあったなあ
-
20時05分、桜島が噴火と
-
>>436
うわぁ…
-
>>433
闇狩人の間では無いが定期収入では無いボーナス扱いですからね表の定期収入は必要>裏の仕事
-
>>436
異世界の連中、3でも白い花を新宿に不法投棄してるんですけど……
-
>>424
その作品、自分の幼馴染の女の子だろうが邪魔をするなら殺すって鉄の精神が容赦なくて好きです
ってか本当に邪魔をしに来た幼馴染射殺しましたが、当の幼馴染は不死の存在だったから無駄だったかな
>>434
確か、八男の作者の作品だったような
裏の天皇って書いててやべーことかいてんなって思いました。書籍化時には変更されたようですが
あと日本ディスってたのもちょっと好きじゃなかったかなぁ・・・
-
>>434
まあキレるのも分かるんですよ。冤罪で逮捕されるわ、家族に危害を加えるて脅迫されるは、交渉決裂した途端に襲撃して来るわで政府側の対応が酷すぎてキレない方がおかしい有り様で。
-
>>442
もうあそこまで言ったら誤差なんだよね()
-
>>445
1の時点で破滅確定ですからねw
-
>>444
カクヨムですかね?
あとはタイトルがわからん
-
>>443
幼馴染みさん、日本から南極まで極超音速で飛ぶ魔界最強の魔法少女ですから狙撃された位じゃ死なないので仕方無いですw
-
「サルでも書ける漫画教室」でバトル系漫画の敵は串団子のように絶え間無く現れ、どんどん強くなっていくのだ、と
真実を言ってましたな
「てめぇが闇の総理か!」と土井たか子の絵を載せてたりしてますが
-
土井たか子ってヤンマガの代紋Take2に出てたな
-
ところでバーン様は何故メドローアにマホカンタ唱えないのでせう
-
>>439
地元民「いつも噴火してるやん」だそうですw
-
>>447
帰還者は平穏に暮らせないってタイトルでなろうとカクヨム両方投稿してます
カクヨムの方はなろうの奴を後から持ってきてるので、なろうの方が話数多いので読むならこちらかな
-
今日の大河
頼家さん。頼朝よりも女癖悪いわ
(大泉頼朝さんだって人妻を正面から奪おうとはしなかったぞ……)
安達のおっちゃんの忠臣ぶりと
同じ忠臣なのに報われなかった梶原さんが……。
-
>>454
夜這いで済ませてたもんな!w
-
>>454
満座の前で妻寄越せは反乱待ったなしですよね。
頼朝だったら、殺してから奪うんじゃないか?
-
>>451
バーン様なら、「…覚えておくのだな、これがマホカンタだ…!」という名言と共に、メドローアを跳ね返したことがございまして
-
>>457
老バーン時代にやってたな
-
そういえば、梶原さんって石田三成ポジですが。
石田三成は生きてる時に、梶原のようなやり方って批判されたり、このままだと梶原のように粛正の対象だって忠告されたりしなかったのかな?
-
桜島の噴火など日常茶飯事だから、字幕になるのは余程の事と思いきや。
最大レベルの避難ですか。
-
>>459
暗殺されかけて、(当時すでに敵対していた)家康さんの屋敷に匿ってもらったことがあったはず>三成
-
桜島なんかヤバそうですね
>>459
戦国時代だと鎌倉幕府の話はどの程度の知名度なんだろうか…?
家康は吾妻鑑の研究してたらしいけど
-
借金返済 私の好きな言葉です
交流戦まではキツイ状態だったが、なんとか完済できてよかった
できればもう少し打ってくれ
-
>>460
>>462
噴石が2.5km先まで飛んできたらしい>桜島
あと、火砕流の可能性があるとのこと。
-
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9_(%E7%89%B9%E6%AE%8A%E9%83%A8%E9%9A%8A)
コブラって特殊部隊あったんやな
-
桜島噴火がレベル5になったようです
-
首相官邸に対策本部が設置されるレベル>桜島
(NHKが特別番組になった)
-
>>464
火砕流って雲仙普賢岳みたいな奴でしょうか?
流れるのなら人が少ない且つ海のほうに流れて欲しいな・・・南東が確か地続きだからこっちには流れないで欲しいもんです
-
>>464
またかと思ったが、ヤバいな
>>465
GIジョーの敵だから
-
そういやプーチンの事の番組って暗そうなのやる予定だったのが中止か
-
ナポリと言い、人間ってなんで活火山の麓に街を作りたがるんだろ
ナポリは一応監視レベルではあるが
-
>>454
なんというか悪い意味で親父を教師にしました感半端ないですねえ
梶原殿の名刀(アサシン)はこうして受け継がれたわけですがさてどうなるんでしょうね
>>463
ストライク先行の濱口は普通にタイトル獲れるクラスの投球するので多少はね
今日はピンチで打球が真っ正面に飛んだり結構運の要素も強かったですが…
-
>>459
石田三成(真田丸)「柿……胆の毒です。私の嫌いな食べ物です」
-
いつもの噴火じゃなかったんやな。
-
なお現地では空震もなく「いつ噴火したんだ?」レベルなんじゃが・・・
鹿児島県民の場合、3000mの噴火で「普通じゃん」レベルで、4000m近くなると
「今日は久々に大きいなあ」、5000mで「こりゃでかいわ」だしなあ・・・
基本的に、桜島はしょっちゅう噴火するんで、3000m以下の噴煙だと日常茶飯事。
むしろ「今日の風向きはどっちだ。火山灰が来て洗濯物と車が!!」やで。
-
>>468
せやでー
勢いによっては普通に海上流れて越えてくるんやでー
-
>>472
でもさ、あのアサシン(善児)って小四郎くんからしたら
「兄貴のかたき」
だよね……。
-
>>476
えっ?海上流れるのはまだしも海を超えるってマジです?
こっわ・・・なら下手すると海を越えて対岸にもやってくるのかな・・・
-
>>472
まあそうなんですけど
後一歩で取れなかったのが悲しい
>>475
同じ九州だから噴火がしょっちゅうだが、レベル5はめったにないかと
-
調べるとよく分かるけど、噴火の仕方如何ですが火砕流って比重が水より軽いケースがあって海面を滑走りするそうな。
鬼界カルデラの破局噴火で調べるとその被害の内容に愕然とする。(海底噴火なのに火砕流が九州南部を・・・)
-
>>479
桜島はないなあ。口永良部島はレベル5あったけど。
1980年代には噴石とかで火災とか建物損壊とかあったからなあ・・・
-
>>478
阿蘇山の最大規模の火砕流は山口県や愛媛県あたりまで届いてる痕跡あるよ
-
雨の後で良かったと言うべきでしょうか…
雨の中に噴火されたら目も当てられません
-
よくわからんけど、ヤバい噴火なん?
-
一応NHKでは「大正噴火クラスの爆発の傾向はみられない」とあるので、
今回の警報は80年代のようなデカい噴石が桜島島内や市街地に落ちることへの
警戒やろうなあ。
まあ冗談抜きにヤバけりゃ、鹿児島市が桜島フェリーと漁船使っての
ダンケルク作戦張りの避難作戦やるから。
-
>>480
阿蘇が本気だと九州全滅や
>>481
こっちでもしょっちゅう噴火のニュージーランドは流れるから慣れっこなんだが、さすがにレベル5は桜島で聞いたことなかったんで
80年代は覚えてないな
-
>>483
90年代に土石流が多くて、土石流の通り道は整備したよ。
>>484
噴石がそこそこ飛んでいるから、地元集落に噴石が降り注いで
人的被害が起きないように気を付けろってとこだねえ。
-
>>478
ちなみに過去の阿蘇山最大の噴火時には火砕流がほぼ九州全土と山口県半分覆い愛媛まで到達したとか
-
>>480
阿蘇が本気だと九州全滅や
>>481
こっちでもしょっちゅう噴火のニュージーランドは流れるから慣れっこなんだが、さすがにレベル5は桜島で聞いたことなかったんで
80年代は覚えてないな
-
また回線不良で二度書きか
スイマセン
-
>>454
大河見ましたが頼家、父である頼朝の流人時代から側近として仕えてきた忠臣である安達の息子の妻をよこせとか父頼朝の死から1年も経っていないのに暗君ムーブを御家人たちに見せつけて評判を落とすとか馬鹿かよと・・・。
-
>>473
割と真面目にメフィラスが平六やってるかんぱねえですね
鎌倉時代から暗躍してたのだろうか
-
>>491
史実は不勉強ながら知りませんが、アレが史実ならそりゃあ暗殺されるわ…
-
>>454
この一件のせいで本来親族関係から親頼家、親比企だったはずの安達が露骨なまでに親北条に肩入れするようになるんですよね
-
大河では大倉御所のうちで修めて、妻も同意の浮気でしたが。
「吾妻鏡」の記録だと、都から美人と評判の妻を得た安達殿の息子を、三河で盗賊追討を命じて鎌倉から追い出した隙に、妻を攫って手籠めに。
鎌倉に帰還した安達から妻を返すよう嘆願されると謹慎を申し付け、安達親子を討ち取り所領を分配すると御家人一同に命じ、全員が所領目当てに目の色かえて押し寄せ。
尼御台、安達邸に移って門前に立ち塞がり「真っ先にこの尼を射よ」と御家人一同を追い返し、夫が流人時代からの忠臣を守り抜く。
結果、頼家は道義面での尊敬、所領配分という信用を失ってしまい。
対して尼御台は、忠臣の庇護と所領の保護と道義面で御家人から敬される事に。
-
>>487
なるほど、噴石が飛んできてるんか。
-
>>495
史実の方がもっとヤバかった()
>安達親子を討ち取り所領を分配すると御家人一同に命じ、全員が所領目当てに目の色かえて押し寄せ。
そして鎌倉武士はやっぱり倫理観が鎌倉武士だった……。
-
なまじっか偉大な親父を持つと大体息子がコンプレックス拗らせるってあるあるだからね
そうみると秀忠はまあよくやっていたよ
-
つうか御家人の内輪揉めって土地増やせるからだろ?っての見え透いてるからなぁ
-
そりゃ尼御台の方が御家人に信頼されるはな史実
-
>>495
やっぱり、尼御台やべーわ・・・
-
>>495
でも、御家人も頼家と梶原で二正面作戦してるし、かといって頼家はこの御家人の分裂を権力強化に利用できてないっぽいし。
御家人が頼家押し込めで団結できればなあ。
-
令和でさえ、荒れ果てていた耕作放棄地を他人に貸したら、手間暇をかけて整備されて立派な菜園や果樹園に新生した途端に、契約を反古にして土地を即刻返還しろとか訴える例がありますからね。
冒頭みたいに、二十年も弟が耕作を司っていた田畑を、代替わりに乗じて掠め取ろうとする兄みたいに。
ああいうのは、見せしめに火炙りにして田畑に撒いて肥やしにすれば良い。
-
>>498
秀忠はむしろ初代並みに頑張りまくってね?
実質的にライバルになりうる大名の大半弱体化に追い込んだり、改易してるし。
-
>>491
なおあの一件、吾妻鏡では頼家の暗君ぶりを強調する一件に見えるのですが、
ぶっちゃけ比企氏と対立していた安達氏が、妾のNTR事件を使って頼家派から
実朝派に鞍替えするためのマッチポンプ事件の可能性が高いんですよねえ・・・
そうじゃなけりゃ、NTR場所を提供することになった小笠原氏が、怒り狂って
安達氏の館に殴り込む寸前にまでなっていないんですよねえ・・・
-
>>503
死体をそのままではなく、一回火を通しているのが隙が無い()
-
本当に秀忠さんはどうしてあんなにもストイックな2代目に育ったのでしょうねえ?
自分にも他人にも厳しいけれど、自分に対して一番厳しいある意味理想の君主でありました。
隆慶一郎とかは何故か大嫌いだったみたいですが。
-
>>497
もっとも吾妻鏡は北条家の息のかかった歴史書だから本当かどうかは注意が必要だけどね。
政子上げ頼家下げのために頼家を悪く記述されている可能性もあるからね。
-
>>505
やはり武家は恐ろしいなぁ・・・
-
ttps://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1551182655252664321?cxt=HHwWgsCowYGa9IYrAAAA
これは酷い工作精度……
-
つか吾妻鏡ってなんだかんだ言っても北条氏に都合よく書かれてるとは言われますからねえ
比企氏滅亡と頼家追放あたりは京都側にある資料と相違ありすぎですし、頼家が行ったと言われる裁判のいくつかも地元に残った書状と吾妻鏡で矛盾があるとも言われてます
まあ歴史は勝者がつくるものですし、否定する証拠が出ない限り史実と扱うべきではあるんですがね
-
>>502
権力強化やるつもりだったが、その前に健康悪化でダウンした。
この時期の御家人って、景時死去によって有力御家人内部がgdgdになってしまっていて、
頼家も色々と頑張っているんだが、北条政子が一々しゃしゃり出ていたせいで、御家人たちが
頼家舐め切っていたとこあってねえ。
>>504
自他共に厳しい秀忠だけど、割と大名家を残そうと尽力している。
福島潰すときも「あれだけ武家諸法度を無視すればそりゃあ潰されるわ」というところまで妥協していたし、
外様大名も「無嗣断絶」というどうにもならん状況下での取り潰しが主だからねえ・・・
-
「愚管抄」と「吾妻鏡」で記述にズレがあるのは、当事者の記録と伝聞の差もあるかと。
事件後に編集するまで、相応の年月が経過しているので各家の記録や長寿の古老からの聞き取りも不正確だったでしょうし。
無論、ある程度の編集意図はあったでしょうけれども。
-
>>501
歴史を見ているとこういったヒャッハー集団ですら敬意を抱く女傑がちょくちょく出てくるの面白いよな
テオドア女王とかトミュリス女王とか
-
福島正則は逆に潰されたかったんじゃないか?
秀頼はクソガキすぎて主君にするどこじゃないけど、徳川体制で生きていける気が自分でもしなかったとか。
-
>>489
〉本気なら九州全滅
あっそー
ヤクルト3タテは無理だったか残念
-
>>510
良かった。こんな雑な精度でも撃てるものは作れるんだ。
-
>>514でしゃばったせいで権威が二分されたような気がするが、頼朝が死ぬのが早すぎたか。
-
>>516
独房!
-
まあ古今東西よくある話ではありますな
初代が作った権威を二代目三代目で確立、確定させようとして失敗、頓挫して
その座を取られる(実力者がどげんかせんといかん、と覚悟させられたとも言う)
-
ttps://mobile.twitter.com/mikel_cresson/status/1550848328883089408
これは凄い。つい心の中で「ザケル‼︎」と読んでしまいました。
-
>>516
ゼロワンドライバー!
秋山休養日だからしゃーない
-
っていうか、吾妻鏡ってかなり早い段階で散逸しちゃってて
家康が必死に集め直したけどそれでも欠けた部分とか多いんじゃなかったでしたっけ
-
>>521
>作り方はかんたん!
高輝度蓄光テープ(Amazonで800円くらい)をピンキングバサミ(Amazonで700円くらい)で 1〜2mmに細かく乱切りして並べるだけ!
1日かけて見開きできたよ!もう二度とやりたくねえ!
作り方は簡単だけど必要な根気が半端ないw
-
>>523
そもそも吾妻鏡は未完成のまま忘れ去られた歴史書という説もありますな
具体的には、吾妻鏡を編纂している側も資料の少なさと時間が無く完成する前に編纂作業が停止
そんな有様だから、鎌倉幕府北条家の『公式の歴史書になるはずだった』代物で知名度低めで世に出ると言った風に
-
しかし今回のような災害時だけは迷わずNHKを見る
CM挟まずエンドレスで情報流してくれるからホントありがたい、普段からこれぐらいの姿勢見せてくれたら受信料払うのもやぶさかでないんだが
-
>>516
リボルケイン!
-
〉独房
隣の部屋の友人Aと入れ替わり脱出!
待て、しかして希望せよ
〉ゼロワンドライバー
残念!独房なので光エネルギーが足りない
〉リボルケイン
「ひらめき」!
続いて「必中」「闘志」「魂」「幸運」「努力」からの
いやんストライキン!
-
今日は勝ててよかったですわね
主力戻ってきて3タテ回避でマジック再点灯、ヨシ!
コロナで本当に11年前のトラウマ掘り返されるとは思わなかった
去年みたいに胃削られるのはもうこりごりよ
-
>>357
>自分もなろう小説書きたいなーとか、ここの住人みたいにネタスレとかでやってみたいなーとは思いますが
(中略)
それでも書けてる人は尊敬します
いやいや、そんなハードルを上げなくても大丈夫ですよ。
夢枕に立つ「彼ら」の声に耳を傾け、それを組み立てれば良いだけです。>SS作成
-
そもそも、そこまで世界観作りこんで小説書いてる人がどれだけいるか……
かのトールキンですら本人専門の言語学と民俗学以外の部分は結構いい加減ですしねえ
-
自他ともに設定厨や自分のシナリオやキャラに妥協できないってガチ勢は居るけど
気に入ってるけど本当にいつ完成するのかすっげえ不安になるんだよなぁ…
-
パッと思いつくのは星界シリーズぐらいですか、オリジナル言語に平面宇宙って独自SF理論設定。
-
設定厨だけど、自分は『わざと決めない』ブラックボックスをあちこちに用意する方式をとっているな
最初で全部かっきり決めちゃうと、後から物語が新展開できなくなっていくのよね
あと、読者はキャラとストーリーを見に来ているんであって、作者ファンでも無い限り、ワールドを見に来てる
訳じゃ無いから、設定語りとかは3〜4行で納めないと目が滑るだけと気がついた
なので、決めた設定は全部表に出さないし、何だったら行数制限を自分に課して設定語りの時は常に要約
このくらい? そう言う意味ではなろうテンプレってすごい便利なのよね。行数制限も目の滑る設定語りもナシなんだから
-
オーバーロードも中々作りこまれている、いせかる劇場版パンフで他の作品の作者達が
設定の熱意スゲーよって言っていたしな…まあSWを土台だけどね
-
>なろうテンプレってすごい便利
だからタイトルを変えキャラを変え日々様々な作品が「生産」されてるとも
actionからの古参だと、
ナデシコCとユーチャリスのチェイス→転移→過去逆行→歴史改変
で一時期はやべぇ位に投稿作品があそこに投下された
その逆行モノは9割以上は未完のままエタり、actionは今や二次創作の無縁墓地と化しているな
-
世界観作り込む作家は素晴らしいのですがその世界が足を引っ張って逆に書くのが遅くなるのがちと悲しい
-
小説や漫画を描いているとよく言われる「キャラが勝手に動く」というものも
案外がっちりストーリーとかキャラや設定など諸々を作り込まず、軽い気持ちや
ノリだったりライブ感で描いている方がそういうの起きやすかったりするんでしょうかな
-
人によるのでは?
打ち切りまで見越してプロット立ててるダイの大冒険の原作者もキャラが勝手に動く経験あるって言ってたし。
-
むしろプロット立ててる人の方がキャラが勝手に動くとは聞きます
-
世界観はちょっとフワフワしているのにキャラとか名前が数百人もある作品は……駄目そうですかね
舞台化してたりするんですが
-
>>536
無縁どころか一族郎党揃ってるよーなw
-
銀英伝?
-
銀英伝の例もありますしダメってことはないと思いますが……
-
>>541
ソシャゲにピッタリのよーな
-
>>545
ブシロードのアサルトリリィってやつです
アプリ化して一周年くらいですが、なんかもう新規は入れる雰囲気ではないですね……
-
>>546
あれファージの設定すら決まってなかった話聞いて、酷いと思ったw
それ故にアニメではああいう迎え撃つ形になったらしいけど・・・
-
>>547
まあ、あの世界の日本の情報すら曖昧なのに欧州とかの情報はありますし……
ていうかそういう設定は二の次で百合百合しながらヒュージとバトルするのがあの作品の基本ですからねぇ。
-
その割にゃ、喫茶店の身内の命を、主人公の恩人が狙っているというキナ臭さ全開の配役
-
>>549
それはリコリス、こっちはリリィ
まあどっちも戦闘少女バディものだからしゃーない。
-
リリィってのはリコリスよりもガンダムで言うコーディネーター的な要素が強いからなぁ……
それにヒュージって共通の敵を前にして戦争とか紛争をやめたらしいけど、政治闘争は続いてる嫌な世界であるので……
知れば知るほど嫌になるが、何よりもヒュージとの戦争が50年くらい続いていて台湾が陥落済みというの
-
>>545
ソシャゲ・ブラゲに結構多いんでは?<ふわふわ世界観
艦これもそのへんの設定は媒体によって違うような状態だし
-
つか、そこまで作り込んだとしてそこまで気にして読む読者、そんないないと思うよ
貶すorツッコミ入れることを目的に読んでる連中は貶し易い、ツッコミ入れ易い作品槍玉に上げるだろうし
そこまで作り込んだ世界観じゃないと性癖的に無理って奴で、かつそういう作品を真面目に読む奴がどれだけいるのかと
頭と尻を読み飛ばし斜め読みしてんならマシな方でワードいくつか拾って脳内妄想という名のオリジナルSSの種にして騒いでるの多いこと多いこと
-
この歴史な事件や人物はいませんでした。勉強してください!
の返事が
この世界に宇宙人がくる事件は無かったので勉強してください
だったな
-
ところで昨夜噴火した桜島関連の気象庁のコメント
「深夜、就寝の際は鉄筋コンクリートで出来た頑丈な建物で」
一戸建ては就寝不可じゃん
-
普通に避難しろって言ってるだけじゃないのか……? 制度上命令できないんだから
-
>>555
コロナ前だったかな、住宅番組でキューブハウスという鉄筋コンクリートで窓が少ない一戸建て住宅特集してた
その家ならだいじょうぶだろう
-
国葬反対するやからはなんなんだろうね
-
>>558
安倍首相が心底嫌いで暗殺に心のなかでは大喜びしてた人物、と思っておけば宜しいかと
-
ドラゴンボールや北斗の拳とか設定行き当たりばったりだけど、面白さは最上級だからな
今やってるドラマ撮影伝が、北斗の設定のいい加減さをネタにして最高の面白い作品に仕上がってる
-
あれ面白いですよね。
個人的に北斗の拳系外伝作品の中では一番好きですわ。
-
昨今のなろう系は元の話の出来に加えてキャラクターの画像化の影響がデカい点も。
話は面白いのに出版ネタが出てきた時に挿絵が「コレジャナイ」ってのを見たときのオワタ感・・・
-
biim兄貴のRTAだってクッソガバガバだけどメガトンコイン級の面白さだし、面白さと設定の緻密さは全くの別物
面白ければどんなに設定ガバガバでも許されるし、逆に設定が完璧でも面白くなかったらつまらない
-
>>563
淫夢の発言嫌いなので、見てません。
(面白いという人には申し訳ありませんが)
-
>>559
そこまでは言い過ぎかと
モリカケサクラ信じてるどうしようもないのもいますが、一方で手続きとして建前であっても国会で審議すべきという意見は一理なくはないですから
少なくとも山上の減刑嘆願呼びかけてる連中よりはまだマシですわ
-
>>558
とにかく政府の反対する俺カッコイイという厨二病が半分
アナーキストで政府のやる事は全て反対が4割
残りは何となく?
マスコミが言う日本の分断も国葬で一体感が出て万歳の筈なのに上二つの理由でマスコミは反対の大合唱
-
>>562
日本国召喚はコミックの方の絵がねぇ
ただでさえクセのある絵なのに、他国との差別化を出すために日本の役人は全員メガネという原作にはない設定に、おかげで数人並ぶと誰だかわからん
-
>>562
作者さんが知人に頼んだと言うから余り言いたくないが「腕白関白」
個人的には「魔王と勇者の戦いの裏で」のイラストも、キャラクター原案のコミカライズはイメージに近かった
イラストレーターはそれでもプロだ
個人的に肌に合わなくて読むのが苦痛なのが有るがイラストレーターはそれでも指名された読み込んで描き切るから
-
>>567
辻ーん「誰ですか?メガネするようにしたのは?」
-
>>558
法律上は微妙な案件ではあるんよ、ぶっちゃけ何をもって国葬にするんだ?って言われたらかなり微妙ですし。
吉田茂は実績は言うまでもなくあって、退任後十分な期間あって評価が定まってましたが、安部さんは総理やめてからは評価が定まる程の期間が空いてないですし、暗殺されたから国葬にするって決まりもないのも事実ですんで。
-
マスコミから徹底的に憎まれているというのは共通してるな>吉田茂氏
まだ少年だった麻生太郎氏は屋敷の近くで屯ってる記者に吉田氏絡みの悪態吐かれてマスコミ嫌いになったそうで
-
>>553
アサルトリリィ関連だと世界観考察してる勢にはちょっとキツい言葉ですな……
-
>>565
それもそうですな
-
>>570
逆に吉田茂の国葬が前例となるので閣議決定だけでOKということも言えるんですよね。
吉田茂の国葬は実施したことでは無く、内容について文句が言われたらしいですね。
宗教色を完全に排除しなくてはならないし、式次第の都合で弔辞も献花も時間制限が厳しく無感動だったとか。
-
>>571
当時の読売新聞の記事によれば、吉田茂の国葬へ反対した人はテレビのワイドショーで
「国葬は当然だ。国葬になれないドブネズミどもがガヤガヤ言っているのだ」と言われたのだそうな。
-
各国(様々な宗教を信じる)の要人が来賓する以上は色を排除しなきゃいけないのはある意味当然ではないかと
-
>>574
吉田茂の場合は実績が十分すぎた上に、総理辞めてから十分に期間が空いていたって言う点も考慮しなきゃいけないんですよねぇ。
前例があるからグレーではあるけど指摘の通り国葬自体は可能なんですよね。
これを機にそこら辺の法律を定めてほしいですね、まぁそうなると基準次第では下手するとルーピーズを国葬にする可能性が出てくるのが複雑ですが。
-
アメリカ大統領経験者は任期中の評価等は関係なく国葬の対象になるんだったか
-
>>576
国葬で宗教色を消さなくてはならないのは政教分離が理由であり、来賓の宗派は理由ではないかと思います。(少なくとも表向きは)
仏教徒でもキリスト教徒の人の葬式で出ることやその逆のケースって周りにありませんか?
>>577
基準をどうにかした方が良いことも、それ次第でなんであいつがというような国葬が行われてしまうのは間違いないですね。
戦前の国葬令の首相経験者枠を参考に複数回組閣と没後で良いので大勲位菊花章頸飾を受賞しているぐらいですかね。
あとは元老条件が無くなった分を在任日数でフィルターするぐらいかな。
恣意的ですけど2500日以上とでもしておけば、そうそうやることも無いでしょうし。(戦前の首相経験者の国葬の最短在任期間は松方正義の延べ943日)
>>578
ニクソンは辞退したけどね。
あとFDRもルーズベルト家主催の私葬らしい。(確認取れず)
-
>>558
ボクチンの我儘聞いてくれないといやいや期だぞ
-
>>579
まぁ最低でも一期4年とでも決めときゃいいんじゃないですかね?一番不満が出ないシンプルな基準ですし。
>> FDRもルーズベルト家主催の私葬
ルーズベルトは戦時中って事で国葬やらなかったとか。
-
今現在安部元首相への国葬反対で吹き上がっている集団も、仮にルーピーズが国葬と言う話が欠片でも出たら既成事実と完結して
カルトの周回見たいに意味不明な熱狂で踊り狂いそうである。まぁ余程何か起きなければ10年20年の話だし殆ど【リタイア】済みだろうけど
-
>>582
一任期ですら全うできず失態続きだった民主党政権の総理が国葬扱いなんてあり得ない
4年間民意に応えてない+目に見えた成果を上げてない=国葬に値するとは思えない
-
そこは仮に今後、国葬関係の法が整備されて当て嵌まるようなら否定はできないし
これまた仮に同じように選挙応援中に殉難したとかなら国葬案件化は仕方が無いと思うな
現状はどれにも当てはまってないけど
-
>>583
正直民主党議員に関しては公民権取り上げ処分で良いと思う。
-
>>583
まあ一人で3年3ヶ月を務めましたならまだしも、3人足してそれだけですからね。
現実をみれば常識的にあり得ないけど、あの連中現実も見て無ければ常識も無いから。
>>584
そうですよね。一旦決めた規則を好き嫌いで適用したり、しなかったりだと、どこかの半島の下側の国になっちゃう。
仮にも法治国家としてそんな恥ずかしいことはできません。
>>585
それをやると連中と同類になっちゃうよ。
-
仮にルーピーズの誰かが選挙の応援()中に暗殺されたら、国葬しないの?ってなるからねぇ。
勤めた日数が少なかろうと元総理大臣が暗殺されたら、今回の国葬の大義名分の民主主義云々の意味がなくなるからな。
-
>>584
その辺は規定を作ってからの話になるかと
猫も杓子も総理だから国葬、ってのは一番あり得ないのは確かだが
>>585
あんなどうしようもないクソ共やれいわの基地P共でもそれを当確させたのは民意なんでしょうがないと言えばしょうがないとしか
野党の不甲斐なさにはあきれ果てるばかりだけど、ああいった連中が無駄に元気でノリで議席を増やすよりはマシかなぁと死んだ目で思ったりも
-
>>588
行動するバカが群れを成して山を登ったのが民主党政権だし仕方ないね
-
ただこういった既定も難しいよな、任期の短さで言うなら菅さんや麻生も似たり寄ったりだしな。
実績なんかも10年ぐらい立たないと判断難しい問題だしねぇ。
-
逆に考えるだ。
基準無しで閣議決定で好きに出せる扱いで良いんだと、
国民の多くが適さないと思う人を国葬にしたら内閣支持率が落ちるし、するべきと思われる人を国葬にしたら支持率が上がるから、
それで自主規制かければ良いんだ。
-
【日韓関係】韓国外交部長官との会談後、竹島領有権を主張…日本に関係改善の意志はあるか [7/25]
ttps://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2022/0724/10357217.htm
相変わらずの馬鹿で安心した
-
岸田の支持率62%か。
-
>>593
仕事したフリだけは上手いからなぁ、中身見ると何もしてねーじゃんってなるけど。
-
だからって代わりがなぁ…菅さんがもう少し若ければ…安倍ちゃんもまたって目も…
-
山上徹也容疑者、異例の「死刑求刑」も安倍元首相を銃撃した容疑者はどれほどの罪に? 過去の要人殺害事件では無期懲役の判例も 22/07/10
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/308064
極刑来るかな?
-
法改正は来るだろうが現状の法律だと無理じゃね?
-
>>596
流れ弾が出たら極刑もあり得たでしょうが、おおよそ無期懲役になるでしょうね
-
まぁ無期懲役じゃね?
-
>>598
地裁で死刑判決が出て高裁で無期懲役ですかね
-
人一人ぶっ殺したら死刑って量刑にしとけば良かったのにな
日本は計画性有ろうが突発的犯行だろうが結果の判決は一つしかないのが問題だ
-
>>596
ソース元の記事の事例なら最初死刑判決でたとしてもどこかで無期懲役になりそう
もし娑婆に出たらテロサーの姫こと重信房子出所時のように持ち上げる連中(今の時点でもいるというツッコミはなしで)見るの辟易するから無期懲役通り二度と出してほしくないがそれはそれでなあ
-
公判中か判決直後に突然死してくれないかな
-
服役中に死亡じゃないかな?
-
>>600
現行法だと複数殺人でないと基本死刑判決はでないので、地裁でも死刑判決がでることはほぼないと思われます
検察側の求刑も無期懲役でしょうね
-
かなり計画性が高いから、まぁ無期懲役で実質的に仮釈放無しって感じが限界だろうな。
-
>>605
長崎市長殺人事件では地裁が死刑判決出しました
-
そもそも今時って、仮釈放のハードルはかなり高いんじゃなかったっけ?
-
「日本の謝罪」大前提なら韓国に会っても無駄 岸田政権の「親韓派」と連携期待も 尹政権、支持率32%の限界「反日」勢力説得できず 2022/7/21 06:30
ttps://www.iza.ne.jp/article/20220721-QMKPIGF26ZI4FM3HQDYRAOBGZ4/?outputType=amp
相変わらずキッツいな、室谷さんは
-
>>608
むしろ昔よりはハードルは下がったけど、受け入れ先やらないと無理やね。
-
奈良の児童殺人で1人殺して極刑だった
-
ゲーム『マッサージフリークス』が発売延期。法的措置についても発表。
名誉毀損とか法的措置とか流れて来たから何かと思ったら例のマッサージゲームのネットで叩いた連中への反撃が始まったらしい
措置ではなく処置で既に警告ではなく対策済みという話も
テレ朝ワイドスクランブル
スイスの永世中立国の説明があって珍しく徴兵制にライフルが各家庭で管理
そして武器輸出額も世界ランクでそれなりあるとかdissっていた
>>584
法整備ではなく既にある内閣関連の法で宣言してOKと岸田さんも説明していたな
-
安部元総理の警護員「タイヤの破裂音かと思った」
破裂音だったとしても警護対象の身をふせさせるべきと専門家から指摘されてるよな
-
>>612
そりゃそうよな…>対策済み
-
>>613
銃社会の見本
ttps://i.imgur.com/dOAeQ1b.gif
-
>>613
無能すぎて陰謀論に行きたくなるぐらいの無能さだよなぁ。
-
>>613
正直なのは大変に良い事ですね(棒
-
>>570
個人的には、「内閣の決定」が必要かつ、「大勲位受賞者(死後受勲可)」という括りにしておけばいいんじゃないかなと。
これなら吉田茂も安倍総理もOKで、ルーピーや空き缶は排除できるw
-
これだけ警護関係者がびっくりするぐらい無能揃いだと、そりゃ必死に情報リークして統一教会叩きを扇動して失態を矮小化したがるわけだな。
-
>>613
素直ってか言い訳すら無能かよ…ってなるな
-
国葬せんほうがいいんじゃないかい
外交的にデメリットがあるが、夫人への心的負担や警備が信用できないからな
-
>>621
ただ警察関係は名誉挽回をかけてやりたがるかもなぁ…
可能な限り早急に挽回しないと、全国で奈良県警扱いが広がりかねんですし
-
夫人に関してはその本人がやらかした事が色々あるから意見の価値が下がってるからな。ちょっともにょる所はあるが。
-
>>621
つうても国葬(もしくは国葬規模)出来ませんってのも駄目でしょ
-
>>619
そんでものの見事に統一教会と自民の繋がりガーで吹き上がってますからね今
どこぞの野党は最初繋がりを追及すると息巻いてたけど実は重鎮たちも統一教会と繋がってましたが浮上してから速攻で政治家と統一教会の関係を追求しない、被害をメインにするとトーンダウンしたのクソワロでしたが
正直統一教会と関係皆無な党って敵対してた共産党とかそんなんじゃないです?
まあ共産党は共産党で共産主義というカルト信仰してね?だったり、共産党に限らず野党は野党で野党共闘の際別のカルト宗教の信者を統一候補に立てておきながらどの口でいえるのかという感がしなくもないですがね
-
>>622
やりたいでしょうね
でも不祥事続きで信用できない
>>623
元総理は夫人が傷つくのはいやだろうな
-
>>625
なお、よしふはもう俺議員じゃねぇからと自重せず古巣に砂をかけまくりの様子
つか、こいつの周りにも宗教絡みのは居ただろうに自分がアンチかましたいから言いまくりってのはどうなんだろ
-
>>621
各国要人(トランプさん)が勝手に押し掛ける危険性もあるから国葬しますから待ってくれと言う話もあるから止めると言う事も出来ない
あれだけの弔辞が世界中から来た意味を反対派は理解したくないからなぁ
TBSが世界陸上中継をやっていなければサンモニや報道特集にワイドショーでどれだけアベガー特集を組んでいた事か
>>625
共産党に何故か仏教組織が応援しているんだよな
-
>>612
22日19時は訴えるぞ!でしたが23時前には「実在のアイドルの名前使ってごめんなさい(訴えるは削除」になったみたいですよ
ガチでやったら多分ゲーム関係者の方がヤバイケースだったのでは
何かイラストも盗作っぽい箇所ある疑惑ありましたし
-
>>624 >>628
結局はせないかんのは分かってるんだがけどな
不祥事続きで言い訳も無能、邪悪な統一教会を生け贄にするだけの無責任連中を見るとボヤキたくなる
家の母も露骨に臭いが変わっていよいよかと思うとついな
-
>>629
あらら、キャンセルカルチャーへの教訓になると期待したのに残念だ
-
しかしあれだな、自民党と奈良県警は共産党から演説時の要人警護の心得を学ぶべきだと本気で思う
共産党が同じ場所で演説した時は、予め奈良市にガードレールの移動許可を申請し、ガードレールを動かして作ったスペースに選挙カーを停めて演説者は選挙カーの上に立ち、その周囲を警護要員が固めて全方位を警戒するって、警護のお手本になる手順をこなしてたんだから
-
>>631
訂正文見るに実在現役アイドルグループの名前使ったのがガチでヤバかったのかと
辛うじて未成年者のは使っていませんが成人していても良いとは言えませんし
-
前回と同じ場所で演説する心算が当日工事中で中止と知り慌ててあの場所にしたと言う方が納得のザル警備ですからねぇ>共産党に学ぶ
-
>>625
そもそもどこの党も宗教団体や過激派と関わりありますからねぇ、騒いでいる連中が幼稚で頭が悪いって言う。
統一教会をカルト扱い(カルトですが)してますけど、日本の公的にはただの宗教法人ですからね、あとで訴訟でもしてくんじゃないかな?
-
>>635
むしろ改称問題でも自民、文科省がさせた訳でもないのに何故無数のある確認印を押しただけの文科大臣が陰謀論の主犯扱いになるのも判らん
それなら共産党や旧社会党と大学自治組織()の過激派との関係はカルト以上に危険だろうに
-
>>636
陰謀論なんてそんなものです
合理的な理由とかがなくても受け手が納得してしまえばそれで陰謀論は成立するんですよ
-
>>636
むしろ改称をサボタージュしたりした方が問題ですからね、なんの拒否する権限も無いのに拒否したりした方が問題になりますからね。
-
>>638
何故か陰謀論の連中(野党含む)は統一教会が自民に強制されて改称した様な主張をして疑問の思わんから
-
陰謀論脳は判断能力がもう禁治産者レベルだからね…
-
【韓国】「徴用工問題」でまた大騒ぎ…! 日韓“妥協案”に「日本は謝罪しろ!」「慰労だって?」の大批判が起きている!
マネー現代 2022.07.25
ミン ジェウク 日韓関係専門家、フリーランサー記者
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/97588
馬鹿な連中だな
-
森羅万象の出来事は全て安倍元総理に由来すると考えてたアベガー達も立派な陰謀論者ではありますねぇ
-
なんかYou Tube見てたら、今朝昭恵夫人が乗った警護車が別の警護車に追突されたてニュースが流れてたんだが・・・流石にネタだよなと思うも、ネタでなくガチだった・・・
-
>>643
まあ、民間でも何故かミスが重なることは多々あるけど
ある意味一番やっちゃいけないところでやっちまうかぁ…
-
人間がやる以上ミスはそりゃ生じますけれど…
今は一つのミスも許されない状態なのに何しているのやら
しかもよりによって今めっちゃ注目浴びているであろう人なのに
-
>>641
そのニュースの続編でこの記者がまた日本が報復で半導体関連部品輸出規制と言っていたり
日本が謝罪したり賠償したら企業財産の売却を緩めるかもしれないと韓国も解決策を言っていると
やはり韓国人は韓国人と納得の記者であった
>>642
超時空太閤Hideyoshiの生まれ変わりですから連中の認識は
-
まぁ一つわかったのは、奈良県警も無能だか警視庁もたいがい無能だと言うことだな。
-
>>643
もう国葬の時の警護はアメリカのシークレットサービスやSASに依頼した方が良い気がした
特に英国だと自動車が左通行だし計画も立てやすい
一か月程度じゃ再訓練の時間が足りないだろ
-
というか前も安部総理時代に護衛車両ぶつけてなかったっけ?
-
直近で岸田首相と警護車両の間に一般車両に入り込まれていますな
-
暗殺事件あったばかりなのに呑気だなぁ。
-
平和ボケするのも大概にしろやいってレベルだなあ
昔から平和ボケは問題視されてはいたけれど
-
>>643
こんなんで警備できるのか
-
ぶっちゃけニュースでプーチン大統領の訪日拒否って成ってますけど、
昨今の日本の警備能力だとプーチン大統領の写真張って藁人形やってた様なのが
物理的な行動に出ないか警戒しての様な気がしてくるのが・・・
-
警察の無様っぷり見てると、本当に日本でイスラム過激派やらのテロ起きなくて良かったね。
テロリストに普通にボロ負けする警察って姿になったやろうなw
-
>>654
ニコライ二世という前例がありますからね
西側の結束を乱さないことや世論への配慮のほかに、安全を保障できないというのも出禁の要因の一つでしょう
-
>>655
悪魔の詩の訳者暗殺があるで
-
本当にうっかり暗殺されそうで来られたらめっちゃ困る
しかしよく他の県警の時は狙える隙が無かったなと言いたくなる警備の惨状
-
政府「プーチンへ呼ばない(来たら暗殺されそうだから、絶対に呼べない)」これがメインなきもするw
-
>>655
悪魔の詩の暗殺事件があったこと考えると普通にイスラムテロ起きそうだなって思います
まぁ、だから日本にイスラム教来ないで欲しいんですがね。こんな事件起こすんなら普通に危険分子としか見られないし
最近だとどこかの県で土葬決まったってニュースもあったし着々と侵略してるなぁと
-
しかし朝から晩までネガキャンされまくってなお60%超えの支持率か
今の若い子はインスタ中心でTVどころかTwitterすらあんまり見ないって本当なのかもな
-
どっかの高校塾講師がツイッターは頭の良い偏差値が高い子しか使わず下はインスタ中心と言って遊ばれていたな
-
>>661
岸田首相はセキュリティホールがあまりなく、スキャンダルがでてこないですからねえ
なのでテレビ等が責め立てるにも決定打がない
政策も世論にそったことか、派手なことはしませんし
-
>>663
一番のスキャンダルネタが鯉党って事やもんじゃ焼き食べていた事位ですもんね
ぶっちゃけ流石にネタ枠の内容なので本当に叩く箇所が無いのは凄いです
-
>>659
責任負わせて吊るす予定の人間が暗殺されたらもう制御できませんしね。
-
>>650
親父、高速に普通に乗ったら、陛下の車列に紛れてたことあったらしい。
-
>>664
演説させたら永田町一つまらない男といわれただけあって、まじめすぎて叩いても埃が出てこないんじゃないかってほどに思わせられます
ここまで出てこないのはある意味すごいし、不気味でもあります
-
埃一つ出てこないというのはある意味一般的な日本人の理想の政治家ではあるんですよね
そりゃ支持率高くなるのか
-
>>668
良くも悪くも波風立てないですからねぇ。
-
昭恵夫人の乗った車に追突した警護車を運転してた警察官「合流地点に気を取られた」
誰か、海外から要人警護専門の警備会社の人員連れてきて!
-
>>663
幸い原発再稼働が間に合いそうで無くなったが冬の計画停電なり産業規制がされていたら手の平クルーで電源確保に無策と叩くか、原発再稼働で原子力村ガーと叩く位か
朝日なら福島を忘れたかとカメラマンの福留あたりがやりそうだ
-
>>664
カープファンがスキャンダルだったのか
もんじゃは広島人にとってはスキャンダルだな
-
>>670
クソデカ連中は全員が熱中症にでもなって脳みそ茹だってんのか?てくらいに杜撰だな…
いやコレが本来の警官の出来だったのかもしれないな…
-
ゴルゴ13は、日本で日本人狙撃したことあったけな?
日本で外国人狙撃はあったが
-
>>672
広島人は関西風お好み焼きはともかく
もんじゃは敵視などしてません
ぶっちゃけ県内でもんじゃ食べた事ある広島人なんか
ほとんど居ないし
-
>>674
有るよ
-
>>673
たまたま今まで無能がバレなかったってオチやからな。
-
>>674
けっこうあるよ、思いつくだけでもソ連のスパイだった日本諜報機関の人間を口封じのために射殺したり、銀行再編時に金融界の大物や、調子に乗って野党の大物から金を脅し取ろうとした元秘書、ゴルゴの情報を無断で調べてた広告会社の人間等
-
>>674
普通にあるよ
パッと思い出せるのは政治家の弱味握ってる奴を事故死に見せ掛けるのかな?
前日に薬液タンクのトラック事故らせて腐食液が飛んでたと誤認させてから吊り橋落として橋桁で潰すっての
-
>>675
認知度が引きすぎなのか
須藤真澄が泣きそう
-
安倍元首相「国葬」“ロシア含めた国交ある国に実施を伝えた”
2022年7月25日 18時19分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220725/k10013735301000.html
プーチン氏が希望しても…安倍氏国葬への出席拒否へ 2022/07/23
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20220722-OYT1T50300/amp/
プーチン頭抱えてそう
-
>>670
もう免停と交通刑務所にぶち込めとしか言えん
>>674
それなりにあったよ
命を取らなかったけれど外科医の指を吹き飛ばしたり、893に警告射撃とか
-
>>681
そもそも行く予定無いってロシア側が言ってるよ。
-
>>683
まぁ今は無理だよねぇ
-
>>681
今の警察の信用度だと大津事件再びが有りそうだから・・・
-
前宮崎県知事・東国原英夫氏、宮崎県知事選出馬へ 「決断をした」支援者らに伝える
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e76844bbcbcf5fd10afa6cbe96e0f272d0e915f4
これほど負け筋が見えない鉄板も珍しい
-
>>685
プーチンの警護ttps://i.imgur.com/207NREf.gif
暴漢を自分で取り押さえそうなプーチン
-
>>680
お好み焼きはスーパーの惣菜コーナー等で売ってるから専門店でなくても
食べられるけどもんじゃは専門店に行かないと食べられないからねぇ
そして西日本でもんじゃ焼きの専門店は希少種なのだ
-
関西にはどうとん堀はないのかな?
-
>>686
最初に立候補したときは「そのまんま東に知事なんか勤まるわけないだろ」て風潮だったのを見事にひっくり返したからな
そして口蹄疫が拡大し赤松口蹄疫になったときも孤軍奮闘してた
まさかそのまんま東にあそこまでの政治センスがあるとは思わなかったわ
-
安倍昭恵さんが乗る車に警護車両が追突、ケガなし 前方不注意が原因か
2022年7月25日 月曜 午後5:08
ttps://www.fnn.jp/articles/-/393813
警視庁もポンコツだった
-
>>686
現職をググったが名前だけで実績や県民の人気が全く分からん
目立たないから叩かれていないだけか?
何をもって再出馬する気になったのだろう
-
安倍元総理の国葬まであと2ヶ月と2日、そして来年5月には広島でG7サミット
・・・不安しかない
-
>>687
むしろ手の動きから首絞めそう。
-
>>689
うどん堀ってなんですか?
知名度でいうならまあやはり丸亀でしょう
スーパーマンにも出てきましたし
-
そもそも今の日本の警察組織って警官を休養させ、訓練を施す余裕ってあるんかね?
-
ロシアのプーチン大統領、安倍氏国葬出席せず =ペスコフ大統領報道官が明らかに
2022年07月25日
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022072500793&g=pol
欠席来ました
-
>>694
何か柔道の構えをしてるよね
>>695
スーパーマンには長崎ちゃんぽんも出てたような
-
>>688
確かにないな
>>695
俺もしらん
こっちだとウエスト、牧のうどん、資さんうどんか
-
>>696
警察「勤務が終わったら即警備の確認と訓練だ!ん?残業代?出るわけ無いだろ!」
こんな感じだったりして
-
>>698
丸亀の店員てば無限と称されるフラッシュのスピードに対応し
スーパーマンの認識を超える速度でうどん湯がいてるんですよ
なんか普通に超人
-
そもそも地方の警官に能力期待しちゃダメよ、割とアレなのが基本だし、人手不足が続いてるからね。
-
そういえばゆがくって関西弁ですかね?
多分標準語ぢゃないと思うですが
-
サル痘上陸してしまったか(汗
-
>>703
つ ttps://www.weblio.jp/content/ゆがく
大阪弁らしいが西日本で使われてる
>>704
感染者は男性がおおいときいた
-
>>704
コロナでも痛感したけど人間の防疫対策てウィルスには無力だよな
-
>>705
男性が多いって言うか、ゲイがヤった事で感染して行ってますからねぇ
-
長く続いた天下太平で武士の殆どは軟弱化して居たように警察もそうなったんかね(警備部とか。)
-
>>705
海外でウホッな人達の間で広がっているらしいですね
-
>>706
完全に防ぎきるのは無理ですからね
-
>>707
東京で確認されたようで、それなら新宿2丁目界隈か
-
>>695
ttps://dohtonbori.com/
「道とん堀」っていうお好み焼きのチェーン店。
ああ、確かに広島には店ないわ
-
まぁ、今回はゲイがメイン感染経路って判ってますし
天然痘ワクチンが使えるから新型コロナより酷い事にはならないでしょ
-
>>712
それは知らなかった
俺が大阪にいたころは千房だったな
こっちでも天神ソラリアにあったが、つぶれてしまった
-
最初はゲイ同士でもバイの人間が罹ったらあっという間に他の人にうつるんだよな
というか近年ウィルスの変異スピードが上がっていて第二の天然痘になる危険性が浮上しているんですよね
初期のままならそこまで…だったのがヤバくなりつつあるみたいで
-
天然痘といえば、牛痘に感染すれば免疫がつき天然痘にかからないと言われていたが、実は天然痘ウイルスと牛痘ウイルスには免疫交差の作用はなく、免疫を作る効果があったのはワクチニアウイルスという別のウイルスだったらしい
これ見て思ったが、異世界に転生した人間が「牛痘を接種すれば天然痘にかからない(キリッ」と現代知識から接種すすめて、それにワクチニアウイルスが含まれてたらいいけど、含まれてなかったら「天然痘を全然抑え込めてないぞ、虚言で国を混乱させた罪人が!」とつるし上げられ処刑されたりしそう
-
>>715
ウィルスめんどくせえ
人類を滅ぼす気か
-
>>717
一応WHOが警鐘鳴らす程度には医療関係者がヤバイと言っていたみたいです
中国関連していないとはいえギリギリまでコロナ大丈夫とか抜かしていたWHOが言い出すレベル
-
まぁ、天然痘復活なんて事に成ったらそれこそ一大事ですからねぇ
WHO唯一の功績も過去のものになっちゃうし
-
>>698
リンガーハットだったな
近所の店無くなって悲しい
-
>>718
代わりにLGBTが差別ダーと感染源の発表をするなと圧力をかけている
-
1976年で天然痘ワクチンの接種は終了しているのでそれ以降の日本人は免疫無いんですよね
会議するってニュース見掛けたしそっちのワクチン接種もする事になるのかな
天然痘ワクチンも世界中で争奪戦になりそうだ
-
>>718
テロどすという名前からして信用できないな
>>721
こいつら・・・
-
天は我を見放したか—————!!!!
(今月で2人辞めるのに、「8月一杯で一人辞めるから補充よろしく」と社長に言われた人事並感)
-
>>724
こっちはとうの昔に天に見放されてます・・・
「人いないけど、単発の現場増えるよ、日勤夜勤よろしくw」
-
>>721 国家の衛生と安寧に仇なす者達は処断すべし
-
>>724
1 もう一つの会社専従とする
2 転職する
3 企業する
4 投資で食っていく
5 有閑マダムを落とす
6 サマージャンボ宝くじを買う
7 あきらめる
さあ、どれ選ぶ
-
>>724
お疲れ様です。
……こちらも残業続きですが、モントゴメリーさんに比べれば恵まれている気がしてきました。
(とりあえず残業代は全額でるし)
……それにしてもウクライナ侵攻も終わらない状況で、更なる疫病流行の気配。
生者が死者を羨むような事態だけは回避したいものですが。
-
サル痘一応アメリカでは感染者(または感染動物)との直接接触が基本らしいから直接触れなければ大丈夫なんでしょうが…
ttps://twitter.com/nuka_nldermaxso/status/1551520413980577792
-
厚労省のページでは体液の接触や感染者が長時間使用していた寝具への接触でも感染するって言ってますねぇ
-
つ【感染者の使っていた毛布】
-
>>725
どこも地獄か
>>727
退職金がもらえるまでがんばろうと思っていましたが……
>>728
ここたて続きに辞める人、みんな年単位に経験者なのねん。
それを完全無欠の新人で埋められるわけがない。
-
>>731 エゲレスの伝統芸能か
-
>>732
そんな経験者達に見限られる会社って・・・・・・(汗
-
まぁ、珍しくないっすよ
自分も熟練工が辞めるんで、その人がやってた仕事を今必死扱いて覚えてますし
-
>>732
マジでやめたほうがいい
身体壊すよ
-
辞めれるならそれでいいんでしょうけど、次の仕事を見つけられるかとかそういう不安を考えると
辞めにくいって思うのも事実ですよね
-
>>737
なら、今の仕事続けながら次の仕事を探してみては?
自分の所にも、次の会社見つけて決まってから辞めた人いましたよ
-
>>723
HIVの時に「エイズはホモの病気!」とやられて(汚染)血液血清の輸血で感染した方々共々謂れの無い迫害を受けたから、まあ
因みに性交渉(形態は問わない)は勿論、薬物やワクチンの注射器使い回しでも普通に感染する
-
とは言え性行為が感染症の経路になり易く、その中でも突っ込む場所が場所だから更に倍率ドンなこと自体は事実だし
後事実は事実として報道しないのはマズいだろうにそこで弱者だからと言う詭弁を弄するから余計に叩かれやすくなるのだ
-
強者の寛容に付け込んで一方的に弱者が殴りつける社会に限界が来てるからな
反動がいつ来るかねえ
-
安倍昭恵さん乗せた車に警護車両が追突 けが人なし
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d35eb866601e3e759e243aa13e00a23c445991db
うーむ……ちょっと警護の人間鍛え直した方が良いのでは?
失態の連続は流石にあかんでしょう
-
>>724
YOU転職しちゃいなYO
-
>>739
薬害エイズの方は同情するが、薬中の注射針使い回しは自業自得だ。血売りに行くな
性行為はゴムを使うキャンペーンもしろと
-
税務署から医療控除の領収証提出の郵便がきてたが、返信用封筒に入らん
直接行かなあかんな
-
>>732
逆に経験者なら他社に移ってもやっていけると判断での辞職ですかね
新人の離職なら転職率や勤続年数などでブラック職場とSNSで拡散されるが経験者なら噂は広まず新入社員がやってくるヨ
当方残業夜勤前提の生産計画の為、三六協定で残業規制、残業交代勤務手当満額でも使う暇が無い、過酷だとブラック認定で派遣の応援も集まらない(涙)
-
やはり貯蓄と投資は大事、なお皆がそういう方向に向いて生産と消費を削ると景気が冷え込む模様
世の中って難しいね
-
うちの上司に再雇用の人いるけど前やっていた仕事と同じことを同じ量を同じ時間やらされる
って愚痴っていた
-
京大教授「安倍氏を守れなかった日本の警察。日本以外の国ではあのような失態はありえない。日本の恥である。」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c232d836f1d8b5d69044a9903ebaa7cdc7d04c4
リッパート元駐韓米国大使は?
-
>>749
大使は殺されてないからねぇ、安部さんの場合は二発撃たせるって言う論外な結果だし。
-
>>750
なお大使館の車で病院に搬送された元大使
-
フェルディナント皇太子「……」
-
確かに警察の大失態だしなあ…今はカルトだ統一教会に視線を向けさせようとしているけど
まあ警察にとっちゃうやむやになってくれた方がいいんだよな
-
一市民としては、うやむやにせずきちんと襟を正し更生して欲しいんですけどね
-
リッパート襲撃事件の実行犯って駐韓日本大使への投石行為もやらかしてたのね。
そん時に一等書記官の女性が怪我してるのに、犯人は懲役2年、執行猶予3年で済んで収監すらされてないっていう。
-
この時だけはアナハイムのウォンの言葉を使いたくなります
つべこべ言わずなぜごめんなさいと言えないのだ、と
-
>>753
警察が目を背けてるようにしてるって感じがするのは嫌ですけど
目を付けられなかった、中々取り上げられなかったカルトが取りざたされて危機感持ってる人が増えてるのはいい傾向でもあるから
痛し痒しって感じですかね
-
>>757
いや、カルトは確かに問題何だけど供述信じるならガチテロ考えてて犠牲者が
元総理一人だったのが奇跡見たいなテロ未遂の警察の失態誤魔化しは後者の方がヤバイかと・・・
-
>>757
個人的には統一教会ばかりに注目しすぎて他にもカルトがいるのを忘れてる状況はあまりよくないと思いますけどね
統一教会のような寄付金破産は他のカルトでも起きてると聞きます
そうして統一教会以外のカルトに、容疑者と同じように苦しめられている人らが現状をみてどう思うか
カルト全体にメスが入るなら問題ないですが、騒ぎをおこした容疑者の供述で注目されたから統一教会が攻撃された、そう考えたらと思うと背筋が寒いですよ
-
>>759そこだけ攻撃すると尖鋭化してなに起こすか分からんのだがねえ。
-
極論、今何が一番ヤバいかって事実上警察の警備抜けて要人を害せば
自分の思想を広めてくれるって事が示された事何ですよね・・・
-
>>760
メスを入れると言う言い方がちょっとあれでしたが、統一教会だから叩くのでなく、包括的に問題視して取り組んでいった方がいいってことです
カルトの先鋭化リスクは確かにありますが、この流れだとそれこそ他のカルト関連で第二の山上が出るかと
-
犠牲者1人が奇跡なテロでしたからね
まあその1人も警備がマトモなら防げたんですが
-
>>749
京大教授と言う事で安倍さんを出汁に警察批判かと思ったら違った失礼
>>759
他のカルトも自民だけでなく野党もズブズブだからまず追及しないでしょうね
ならば被害者はどう考えるか…
そして例の国葬予算差し止めの市民代表の写真>野党の各役職付きの有名人揃い
-
>>746
そうそう。
だから技術を覚えた人から辞めていく……。
>>747
まだ給料1年分(手取り)しかないからなぁ>貯金
こんなの、葬式一回出したら終わりヨ()
-
統一教会の教義的に侵略処女のアダム国家である韓国を植民地として苦しめたという
罪を背負っているエバ国家の日本が贖罪としてお金を貢ぎ続けなければならないという
あまりにも舐め腐った教えで日本を食い物にしているというのが知られた事もネットの
統一教会叩きが加速している理由の一つでしょうなあ
やるんだったら他のカルト含め徹底的に膿を洗い出して掃除しなければなりませんが
そこら辺今の感じだと中途半端になりそうですからね
-
>>766
既に立民が返り血を浴びて逃げ腰ですからねぇ
-
>>766
他のカルトも問題ですが統一教会の場合は明確に日本を食い物にするって明言というか教えを広めてるってのを知って
怒らない日本人はいませんからね
隠せばマシだったんでしょうが、隠しきれてないのが朝鮮人らしいというか
-
かくして反韓感情がさらに高まり、塩対応が強烈に支持される……。
伊藤博文暗殺と被りますね。
今回は前回と真逆の結果に終わりそうですが……願わくば併合後の結末(帝国滅亡)も
真逆の結果(日本の繁栄)に終わってほしいものです。
-
ソ連がいて韓国が肉盾義務果たしてて反日もプロレスの範囲だったころと現在では環境が違うからね
全てが逆風の時代だしこれを機会にガシガシ削られるだろうな
-
韓国外相 韓日首脳会談「強制徴用の解決案示せば自然と開かれる
7/25(月) 17:51
ttps://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20220725004800882?section=politics/index
まだ現実を認識出来てなかった
-
>>769
「安倍元総理銃撃」に安重根を例に挙げた米媒体…韓国教授「独立運動と暴力事件は区分すべき」
2022年07月14日 12時09分 WoW!Korea
ttps://news.nifty.com/article/world/korea/12211-1747779/
WSJに噛みついた馬鹿教授
-
悪質なカルトが幾ら叩かれようと知った事ではないけど、全く無関係な宗派、他宗教にまでとばっちりがいきそうな世情なのが気がかり。
-
韓国の解決案は日本にとって解決案()ですからね
国内問題だから手前らで解決しろと言うのを理解していない
-
朴槿恵ん時に韓国の国内問題って通達したんですけどね
-
>>772
日本軍と直接戦ったならともかく、暗殺はテロリズム以外の何物でもありませんからね
超大国大英帝国の軍隊と戦って独立を勝ち取ったアメリカ人も同じにされたら怒るというか最も嫌う行為
-
そもそも勘違いしてる人多いけど、日本には公的にカルト宗教認定は無い。
あくまで勝手にカルト扱いしてるだけですので、カルト側がカルト扱いに激怒し訴訟したら普通に勝ちます。
じゃあ寄付金破産が〜が野放しで良いのか?って言うと、どうぞご自由に個別で訴訟してください。で終わりです。
はっきりと言ってコレの規制を望む=ありとあらゆる物が不道徳で不健全と言う理由で規制する事が可能になりますよ。
オウムはガチ殺人やテロやったので解散させられてますが、それ以外の宗教団体は幹部や教祖が個別の犯罪で逮捕され解散状態になっただけですし。
-
>>776
しかも伊藤博文暗殺したら日本での併合の機運が加速したとか
-
>>777
法人税法違反があれば、たたけるんですけど
今は道義的なとこしか叩けない
オウムのころのバッシングでも検挙できなかったのは伊達じゃない
-
>>779
絶対に政治家は一言も言いませんけど、宗教団体に一定以上の寄付金やらあった場合は宗教法人の税の優遇を廃止するってしちゃえばいいんですよ。(信徒のかずを考慮して)
まぁそれやったら自民党吹き飛ぶでしょうけど。
-
>>780
それ言えるのは泡沫正当化だけでしょうね
統一については外為法違反があるかも
-
>>777
ネットだとフランスの半セクト法どうのこうのいう人多いですが、あれもあくまでも「団体に無制限な活動の自由を認めるべきでなく、悪質さと犯罪性を根拠にその団体に一定の活動制限や処罰を与えるべきか、これを争点とする裁判を開くことを可能」にした法律であってカルト認定=直ちに解散命令できるとかそんなかんじでもなさげですしね
教団ぐるみで今回の騒動起こしてたらともかくあくまでも逆恨みを拗らせたターゲットになりそうだった被害者になるかもしれない立場でしかないですからねあくまでも今回は
そもそもの原因になったのはほぼ間違いなくそうだろうけどそれはそれでしかない
すげえ癪ではありますが
-
韓国大統領室「支持率20%台の可能性も」…「切り札」見つからず高まる危機感[07/25]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/68b7a8e77e2e38e9bca65e8d100cf1fcda29ae95
まぁ何一つ有効な政策も外交成果も出せてないからなぁ
-
外交の天災揃いだからな歴代韓国大統領。
-
朴正煕と金大中は割と上手く用日が出来てた
-
>>784
朴槿恵も前半は日本を孤立に追い込んだぞw
安部さんがふつーにリベラル政治家ってバレて失敗したけど。
-
>>786
ttps://i.imgur.com/H9zLWOx.jpg
バレてから拗ねてこうなりました
-
本来非常用鎮痛剤の反日麻薬常用した結果
末期中毒起こしてる惨状ですからなぁ…>韓国外交
おまけに素人の文政権がやらかした粛清人事で最早先無し義理無しと実務層が居なくなって
各部(日本における省庁)の再建の真っただ中ですし…
-
外交も天災な文時代に韓国外交部から使える連中が軒並み逃げ出したとか、だから文時代の半ば頃から韓国はトップ会談を持ちかけることしか出来なくなった
-
>>786悪口と嘘を吹き込むのは得意ですからな。
-
下半島外交部に関してはアメリカンスクールの大粛清もやらかして日本だけじゃなくアメリカとの外交パイプも破断したからな
アメリカも距離置くようになったし日本もアリバイ作り以上の事をしなく済むようになったのはほんとありがたいわ
-
トランプ前大統領は文をコケにしまくっていたっけ
-
>>792
歴史的会談を単なる文への愚痴会にされたらコケにしたくもなると思う>米朝首脳会談
北の将軍様がマジで公衆の面前でも顔真っ赤にしてキレ続けた辺り
本当にトップ会談でどうにかしろって丸投げして仲介者の仕事実質サボったんだよなぁ…
-
>>793
トランプと金正恩の親書が暴いた「文在寅、マジでウザいんだけど」の現実 米朝首脳が交わした27通の親書の中身 [04/14]
2022.4.14
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69734
絵札大統領と北朝鮮の元帥様がやり取りした親書の中身
-
カイカイ反応通信の管理人もYouTubeで文在寅の対日政策は
「外交的に見れば0点だったけど韓国の国内政治的に見ればほぼ100点の立ち振る舞い」
と評していましたな
特にレーダー照射や輸出規制に伴う反日感情を通じて国民を一つに纏め上げて国民の士気も上げたからと
ただ文在寅の事は終始ボロクソにこき下ろしていたものの、歴代大統領は軒並み任期終盤は支持率が
10%〜20%に低迷しているのが常なのに関わらず任期終盤も40%台を維持したのは
かなり異例のことだとしていましたな
そして管理人の最終的な文在寅の評価は「南北平和統一という幻想を夢見た理想主義者」とのことでしたね
それ以外の事ははっきり言ってどうでも良く、日本に対しても好きでも嫌いでもなく
反日も利用できるならするだけと思っているのだろうと
-
>>795
典型的なまでのウリとナム(守る身内と利用するだけの他人)の韓国人って評ですな
-
ある意味で政治家らしい政治家といえるのかなー?
目標が狂っていただけで
-
利用しきれてませんでしたけどね
-
反日麻薬の乱用しただけやん。
-
>>795
国内政治100点でも外交0点(米朝首脳会談でも大失態)で亡国の危機が……
まぁかの国が亡ぶのは感情的にはスカッとしますが、一気に滅ぶと迷惑なので
そのまま乾いて消えてほしいところですね。
その前に再び左派政権誕生で対日戦争やらかしそうですが。
-
まとめあげたのはなるほど巧みな手腕と言えますが、じゃあそれで何を為したかというと……
結局まとめただけで何もできなかったのでまあ「天才的な韓国型ポピュリスト政治家」が最終評価ですかね
-
文の場面は外から見ると内政も微妙というか落第点なんですよね、支持率欲しさに最低賃金上げて失業者を増やしたりしてましたから
-
失礼、ミスです
ポピュリスト政治家としての才能に全振りした政治家、ですね
-
>>803
愚民を騙すことだけは上手かったポリピュリズムですかね
-
韓国の政治家で一番大事な才能じゃないっすかねそれ
-
ぶっちゃけ文って政権交代した時の日本民主党と変わらんのよ、ポリピュリズム全開の公約とかね
-
あと文在寅の特徴として、絆創膏を貼るのが上手いとも評していましたね
要するに何か問題が起きると、根本治療は出来ないけれどもいち早く動いて
表面上の対処はする(要するに絆創膏を貼る)ということだそうで
ただやはり根本的な対処(根本治療)はしていないし出来ていないので何も解決はしていませんが
いち早く対応に回ってくれたんだと国民に印象付ける事は出来るので右派や保守派からは
馬鹿にされたり批判されていたものの岩盤支持層や左派、リベラル派からは熱烈な支持を集めたため
40%という支持率が維持てきたと
-
傷口に反日反米って薬を塗ってから絆創膏してましたね
-
>>808
それ薬じゃなく麻酔(麻薬)ですな
だからあの時は痛くなかったけど切れて悪化してると
-
>>809
そして化膿する頃にバトンタッチされたのがユンと
-
ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/a/1a60d_1682_94264a9e68573e85feb1683e8e76f6f6.jpg
テグッキ
ttps://pbs.twimg.com/media/EadJQzeU8AIHAsB?format=jpg&name=small
4列目の男
ttps://pbs.twimg.com/media/E3P5GGmVkAUrMaQ?format=jpg&name=small
立ったまま死んでる
韓国を馬鹿にしてるとしか思えない
-
>>811
いやいや、その本は韓国の主張は全て正しい物として書いてるんですよ。
ただ、あっちで言っている事とこっちで言っている事が矛盾していると
示した上で両方とも正しいとしているせいでギャグに成ってるだけです。
-
>>770
世代交代でプロレスを理解、出来る人材も人脈も消滅したからね
経済で日本を上回ったついでに防衛費もで本気で何をしても良いとなった
>>777
だからAV新法の様に空気で流されて作られると次はアニメ、漫画だと表現規制反対派は警戒している訳で
暴対法という基本的人権の侵害を行っている法律もあるから今更でもあるが
>>780
宗教法人の非課税は実は優遇ではなく宗教法人からの税収に頼る事による政策の影響力排除と言う意味合いがあるとか
-
>>813
結局の所は宗教の影響力を否定するってことが無理に等しい事なんですよね。
非課税であると集金してる宗教が儲かってしょうがない状態になるし、
ご指摘どおり宗教側の儲けすぎを潰すために課税すると否応なくに政治的影響力が発生しますし。
-
集金システム構築してる新興宗教に合わせた課税すると既存の宗教が潰れるからなぁ
-
うちの県の警察なんぞ、柔剣道の技量も当てになりませんから。
約二名、学生時代から文化部対手に一勝も出来ていないのが二人ほど、現職警察ですからね。義弟と又従弟ですが。あと一人、遠縁で警察がいますが、これも大した腕前でなし。
-
残酷なようだが新興宗教は10〜20年で悪評が広まって新規信者が増えず2世信者は熱心でなくむしろ逃げ出すから衰退するのが大半
幸福の科学でさえ政治の場にでて露出を増やそうとして失敗して衰退期になっているから騒いで注目を浴びせない方が乾いてくれる
休眠状態の宗教法人を買い取って新規新興宗教が活動をするというパターンも多いが
-
宗教法人に課税すると、零細で地域の信仰や文化伝統を伝え守る寺社が軒並み潰れて、その後に看板や肩書だけ一新した悪徳な組織が漬け込んできたり、大規模な宗教が席捲するようになるので、百害あって一理なしかと。
-
>>818
祇園で豪遊する生臭さ坊主も多いからな
どんぶり勘定でなく、ちゃんとしたちょうぼを出して管理してほしいが、無理かね
-
>>817
そもそも弁護士連絡会が出したグラフですら昔と比べたら大分被害件数等が減ってますからねえ
ここ数年大分被害件数や金額が減ってるのに何十年で合計出して被害総額がーというのもなんだかなー感がありますが
-
坊主が堕落してるって、戦国時代みたいですなぁ・・・
-
そういえば「米粒に9条を写経するお坊さん」という
もうどこからどこまでどの程度ツッコめば良いか判断し難い話を聞いた事があります
-
オウムの頃に比べれば減ったよねえ<新興宗教
あの頃は連日のように、シャクティパット・グルとか足裏診断の法の華とか話題になってたが…
パナウェーブはもうちょい後だったかな
-
>>823
マスコミが新興宗教アベガー教、モリカケ桜教に罹って他のニュースを報道しなくなって世間に認知されなくなって衰退したと
昭恵さんの事故からパヨが騒ぎ出しているようだ
それに対する辛辣な卑怯者の一言
ttps://twitter.com/OsoraHighbridge/status/1551698135323648001?cxt=HHwWgoDRqfPO3ogrAAAA
国政維新は色々と危険な発言が有るが立件の塩何とかよりも遥かにまとも
あれは言い訳と捏造で決して間違っていないとAV新法を成果と主張しているが
間違いと認め謝罪と会談を行う足立康史衆議院議員
2年後の改正に期待できる>業界を助ける為には至急改正が必要だが
ttps://twitter.com/harajuku_king_/status/1551443034289876993?cxt=HHwWgsDRwYjO6ocrAAAA
-
失態続きの警察を見てネットでは「警察より警備会社の方が優秀では?」との声がチラホラ
何の権限も持たない警備会社より下に見られてる日本警察てどうよ?
-
警備会社だって契約外、訓練外の仕事はしないし、出来ないぞ
奈良の応援演説の正面や側面には警備会社の民間人が警備中だった
速報で秋葉原無差別殺人の犯人の刑が執行とはこれも山上容疑者擁護への牽制かなと疑ってしまう
-
プロが居る状態で民間の警備会社にそこまで期待も出来ませんし
出しゃばったら無駄に煩いでしょう警察が
無能な癖に
-
>>826
マスゴミが喚きたてるのが目に見える様だw<擁護への牽制
相変わらず国葬反対論者の毒電波受信強度は強い様でw
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/976f5fa7cdb4d1547411d83cfe9c87cc97b7cf2f
そこまで出来りゃとっくの昔に世界宗教になっとるわw
-
>>811
テコ朴か、ありゃ全方位に喧嘩売っているぞ
-
ワンピースが25日発売のジャンプでついに最終章に突入したが最終回まで行くのに何年かかるんだろうな・・・。(遠い目で)
-
死刑制度ってやっぱり必要ですよな
世界的に批判はされていますが遺族の気持ち収める為にも必要な刑だ
というか日本より遥かに治安悪い南アの言い草は最早コントとしか思えない
-
>>830
そして○○編という続編に続くと
-
南ア「俺たち(政治家官僚)だって死刑になりたくねぇから」
-
>>833
なお死刑にはなりませんが、リンチで生きたまま焼かれる場合が有りますw<南ア
-
やはり世界はワイルド7が必要か?
-
成程治安が悪過ぎて死刑囚続発なのか
汚職も酷過ぎて吊るされそうなの多いしな世界
-
政治的敵対者を捉えます
両腕を後ろに拘束して首にタイヤをかけ中にガソリンや灯油を注ぎます
中に導火線代わりのタオルを垂らし、そこに油がしみ込んでから火を付けます
死ぬまでに最大20分かかると言い南アフリカでも最悪級にむごい処刑です
崖などの高所の近くでやる場合もあり、苦しかったら飛び降りて死んでもいいよ?という慈悲深い選択肢を与える処刑人も居ます
-
>>817
幸福の科学や創価すら衰退し始めてますからねぇ、あと20年したら泡沫宗教化しそうですし。
>>824
まぁ構図は、いきなり顔面殴っといて(av新法で)急に忘れたように味方の様に振る舞うDV野朗の構図だけどな足立の言動ww
-
>>831
(秋葉原7人殺し執行の速報を読みつつ)せやな
十数人殺傷で14年強だったから、京アニ放火犯が其処迄行くには一体どれだけの時間が掛かる事やら
-
全く政治に関わらない宗教団体って居るのかねぇ。カルト、非カルト問わず
-
>>839
さっき相模原のやまゆり園の45人殺傷事件から6年ってのを見て、今日はなんかろくでもない日だなぁと感じたわ
-
>>842
今だとオウム系列ぐらいじゃね?(政治側から拒否されるだけだが)
-
新興宗教でドマイナーなのだといるかもしれませんね
古い宗教の方がそういう点では政治との関連は深いかと
-
>>846
世間的には地味な神道ですら政治とズブズブの関係だしなぁ。
-
夏休みだから、暇人いますな
-
>>847
古い宗教ほど政教が密接だった時代からの繋がりありますからその辺は仕方ないかと
-
で、新興宗教ってのは出来てから何年くらいのを差すんじゃろ?
煎餅は1930年設立でそろそろ100年だし、モルモン教は1830年設立でそろそろ200年になる。
エホバの証人は1870年代なので150年くらい。うちの近所に支部がある崇教眞光は1959年設立で60年ちょいか。
-
>>850
新興宗教扱いが多い天理教も約200年ぐらい経ってるしな。
-
日本では、幕末・明治維新による近代化以後から近年(明治以降)にかけて創始された比較的新しい宗教のことを言うが、江戸時代に起源を持つところもあり、それなりの歴史と伝統を確立している団体も多い。(Wikipediaより引用)
-
岸田内閣になって死刑執行は2件目か。
がんがんやって欲しいね。
-
冤罪の可能性ゼロな現行犯逮捕の死刑囚とか規定通りに6ヶ月で執行して欲しいですよね
-
戦車は思いから、個人が撤去するのは不可能に近いので斯様な事に。
ttps://twitter.com/ReutersJapan/status/1551385965432020992
これが撤去できる治安が回復するのと、全て朽ちて土に還るのと、どちらが先でしょうね。
-
そういえばピアノ騒音殺人事件の犯人もまだ執行されてないんだっけ。
-
>>855
沖縄戦にも大量のアリゲーターやシャーマンが転がってたが
朝鮮戦争の金属特需で粗方解体ぼろ儲けして
殆んど残ってないらしいな
-
10年以上、毎日過ごす時に看守の足音にドキリとなり
どうにかして助かろうと弁護士に必死に掛け合い
そんな具合に生きる日々って何なんだろうな? これが報いか?
死刑囚の残した自書には、執行日がどうやって訪れるのかという法則や状況の推測が残されてるみたいね
「準備が必要だから看守の入れ替わりが何時もより頻繁」
「人事異動の時期でもないのに見たことのない看守が居る」
「何曜日の朝食の前に朝食の配達が来る前に複数の看守がやってくる」
等々……。ちょっとした怪談テイストだよね
-
「待ってくれ!いま州知事から恩赦の電話が来るんだ!死刑の執行はちょっと待ってくれ!」
-
>>859
「残念ながら、州知事は先程亡くなられましたので、電話はありません」
(byゴルゴ13)
-
仙台の大阪王将の内部告発の件、保健所が問題なしって…。
仙台の飲食店全体へ風評被害が(´д`;)
ttps://twitter.com/takigare3/status/1551094096940638208
>大阪王将 仙台中田店さん、従業員に厨房がナメクジまみれであることをバラされる
・ナメクジ以外にGやウジも居たよ
・店で野良猫飼ってたよ
・仙台中田店、緊急閉店(機器点検のためと主張)
・店舗の窮状を大阪王将本部に報告したが放置されたよ
→1店舗だけでなく全体問題に発展
→大阪王将の運営母体の株価が約5%下落
→ナメクジで時価総額12億消し飛ぶ
・大阪王将から鬼電
【続報②】保健所「検査したけどほぼ問題なし!」大阪王将完全勝利へ
ttps://j-cast.com/2022/07/25442469.html?p=all…
・ナメクジ、G、ウジは居なかった
・猫も居なかった
・故障ガスコンロ→新品だった
・不在の食品衛生責任者→登録変更を忘れてたらしい
・一部清掃が行き届いてない点を指導したけど、営業停止にはしないよ
-
その内部告発したバイトのやつは
多大な損害を与えたとして、賠償金億円抱えそうだな
-
内部告発の場合ってどうなるの?
これ公益性あるやろ?
-
>>860
あったなあ
舐めプしている本当の標的に絶望感を味会わせつつ刑を確実に執行させる為、恩赦を出す直前の知事が殺られる話
-
>>861
ttps://twitter.com/0327Cobra/status/1551508052574339072
宮城県の保健所が立ち入り検査したけど問題なかったよ!
それはそれとして臨時休業して店舗改装するよ!
-
ネット上で大騒ぎしたせいで店舗に察知され対応する時間与えただけってオチじゃないの?
-
隠蔽工作してる証拠写真がネットにあがってるんだよな
-
厨房に置かれていた洗濯機が、ビニールぐるぐる巻きにされて外に置かれた写真が出てたなあ
-
店で飼ってた猫ちゃんは、ちゃんと無事だよね…。
-
保健所送りなのでは?
-
告発者は訴えられるの待ってるのか。
すごいなぁ。
-
顔出し、住所公開、本名隠す気き無しでほぼ無敵だからなぁ
-
前日まで勤務してて証拠もばっちし。
強い。
-
ナメクジって養殖でもない限り寄生虫山盛りの結構危ない生き物だったような
小学生の頃給食に混じっていておばちゃんが謝罪に来ていたけれど本来はもっと厳重な処分下さなきゃいけない案件だったろうになあなあにされた
-
なめくじ食って脳みそやられた人おったよね。
-
>>821
アイツらは常に堕落してる
-
猫は居なかったって書かれていたの飼っていたからか…
何処かに引き取られたとかじゃなければ捨てられたか保健所だろうな
-
野良猫を飼ってた」って話だから、外に放したんじゃね
-
韓国外交部長官、強制徴用の具体的解決策提示が韓日首脳会談の前提条件と確認 [7/26]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/293569?servcode=200§code=210
つまり日韓首脳会談は諦めたと
-
告発者「え?ビールサーバーって掃除するんか?知らんかった」
しゅごい……。
-
>>879
銀行の最終決定でタイムオーバーでは?
銀行が勝手に処理しちゃったんで政府としては知りません、なんて言えんわなw
-
>>881
てか日本としては終わってる話ですからね
-
>>880
飲用アルコールを使うものはシェーカーだろうがジョッキだろうがビールサーバーだろうがマメに手入れするのが基本というか
特に夏場は雑菌が多いンでやらないとダメだってビアガーのおっさんが言うてたですね
特に外に器具を出してるビアガーは終業後毎回外して念入りに掃除してるらしい
-
うちは毎日掃除してるな…
コレで保健所からは問題無いって真面目にやってるのが馬鹿らしくなるぜ
-
安倍元首相の追悼演説、臨時国会での実施検討…小渕氏の際は村山富市氏が登壇 読売新聞2022/07/19 17:36
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20220719-OYT1T50179/
安倍元首相追悼演説者、誰に? 慣例は野党第1党から 岸田首相推す声も
北海道新聞 07/26 11:06 更新
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/710044/
小渕さん時の野党第一党代表ってルーピー鳩山だったけど小渕さんの遺族が弔辞を拒否したんだったな
-
これさ、保健所も問題になるよね。
仙台の議員が動くって言ってた。
-
告発者ですらそうならもっと色々アウトな事やらかしているんだろうな
というか保健所大丈夫だったよ〜とか発表して大丈夫?
今後その手の発表の信憑性が無くなるレベルなんですが
-
もう仙台の飲食店怖い言うてる奴いっぱい居るよ。
この店は衛生面だけじゃなくて、労働時間も不正やってたっぽいんだよね。
-
(偽造した)書類に不備がなかったってだけだろうが安易に大丈夫とかアホ過ぎるわな
調査中なり再検査しますで良いやん
鼻薬疑うわ
-
一晩あれば金に物言わせてパッと見問題無しまでは持って行けるしな
細かい所探られたら困るからの店舗改装だろうし
-
>>890
近隣店のメンバーまで動員して突貫とかもやったのかな?
勿論箝口令付きで
-
保健所には抜き打ち検査やって欲しいわ
-
この有様じゃ保健所に抜き打ち検査が必要だなぁ
-
もっと炎上してくれんかなぁ。
怖くて外食出来んわ。
-
>>893
探偵の探偵を連想しました
-
上皇陛下が検査で心不全とかニュース来たんですが
-
あ、コロナの補助金詐欺もやってた模様
ttps://twitter.com/bunkaizyaotoha/status/1551485645960658944
>ファイブエム商事はコロナ対策認証店舗制度を悪用した補助金の横領と虚偽の申告で認証を受けてた
こんなのをいろんなところに貼ってたけど全部大嘘
コロナ対策なんて一ミリもしてないしやり方も従業員の誰にも教えてなかった
-
>>896
薬服用で現在は改善しつつあるそうですよ
年齢が年齢だけにお身体に不調がでられるのは致し方ないかと
-
退位されたのは正解ではありましたね
令和の今上陛下もそつなくご公務をこなしてるし
あれ以上在位してたら体調を今以上に崩してたかもしれない
-
とりあえず、このファイブエム商事ってのは倒産するやろうな。
フランチャイズだけの問題に出来るかな?
-
>>898
それは良かった
とはいえご高齢故の身体の不調はどうしようもありませんしね
ある程度の年齢になったら譲位する事は考えた方がいいんだろうな
英国女王陛下とか上皇陛下以上の高齢ですよ
-
てぇへんだ。水木一郎の兄貴が肺がんだと。しかもステージ4……。
なんでこうアニメ好きには辛いニュースが続くんだか……。
-
>>901
女王も年齢的にはいつ何があってもおかしくない年齢ですからねぇ。
-
クィーン「何時になったら隠居できるのかしら(周りの王族を見て心労に満ちた深いため息」
-
>>902
そちらも既に手術して経過良好って記事にありますよー
自分も最初見た時はびっくりしましたが。
水木一郎、肺がんを公表 6月に手術し経過良好、昨年もリンパ節・脳転移伴う肺がんに
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7db4c5ed27bf7e1a49d8a1167e788aa60bab3f4a
>今年も新たな肺がんが見つかったが、6月に手術を行い、経過は良好。
>徐々に活動を再開しており、夏以降もライブ・イベントなどのスケジュールが入っているほか、アニソンデビュー50周年の企画も進行中という。
-
イギリスって無くなるまで退位出来んの?
-
イギリスは王太子が微妙なんだっけ
-
上皇陛下の方もソース載せ忘れてたので
【速報】上皇さま 心不全と診断 現在は改善 美智子さま 後発白内障のレーザー手術 宮内庁発表
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a0f21f00f098c67e0bb291f926ce8cec1760c1f4
上皇后さまも後発白内障の手術が無事に終わられて今のところ経過良好とのことで何よりです。
ただ上皇ご夫妻、水木氏のお三方いずれも高齢なのでこの暑さや秋以降の気温変化などで体調にさらに負担かかりそうなのが心配ではありますが。
-
>>906
王朝開闢以来退位したのは盛大に王室に泥を塗ったエドワード8世のみで事実上の終身の君主だね
-
>>906
一応、本人の意思次第
だけど人気は高く健康も年齢からすれば良好
以前終生執政します宣言した事もあって生涯クィーンするんじゃないかって話はある
あるが、皇太子もそうだけど親族が問題起こしてばかりなんで引退しようにも出来ないじゃなかろうかという
-
まぁ、確かにイギリス王室の内情だと引退出来ないか。
-
>>904
周り「あんたの育て方がダメやったんやぞ(スキャンダルだらけの子供達)」
>>907
チャールズ皇太子はダイアナの一件とカミラさんとの再婚で世間から滅茶苦茶嫌われてる。
チャールズ飛ばそうぜ!って大真面目に言われちゃうぐらいには嫌われてる。
-
>>906
生前退位の前例有るから理由なんてどうでもでっち上げられるけど名君な女王の跡継ぎってプレッシャー込みとしても予定してるのがどれもへっぽこ過ぎてね…
-
つか、96歳という驚くべき年齢の女傑が気張って国家の象徴やってるのに
次代を担う連中が醜態ばっかり晒してて英国王室の未来はどうなるんだ、な雰囲気
とっくに庭園でアフタヌーンティーを楽しんで隠居しててもよい婆様に働かせてお前らの甲斐性はないのかっていう
-
>>912
チャールズ王太子は即位したらタイの現国王コースか
-
>>860
その場にいたCIA「(まずい、死刑が執行されたらやつが握ってるCIAの不祥事が公表される、せや知事になりすまして執行停止させよ)死刑を停止したまえ」
所長「合言葉は?」
CIA「え?」
所長「合言葉がないと停止できません」
結果、死刑執行
-
>>912
サッチャー元首相といい女傑といってもいいスペックの持ち主なのになんで子育てにはしくじるんだろう
それを言ったらチャーチルもだけど
-
>>912
公人としては立派でも私人というか母親としては微妙だったのかな?
-
サッチャーも親馬鹿丸出ししたことなかったっけ
-
>>915
流石にタイ国王程までは酷くないやろ。
チャールズの弟はヤバいが。
-
>>917
女傑だからこそ失敗した可能性が……
サッチャー元首相もエリザベス女王も、中身が男と呼ばれるタイプの女傑なんですよね
なので家庭内に母親不在だったのではなんて意見がちらほらあります
-
>>920
タイは先代陛下が偉大過ぎた
-
イギリス王室の場合、PoWが既に73歳で天皇陛下より年上ですし、
今現在の世界の皇室/王室の推定相続人としては最年長ですね。
>>912 >>917 >>921
次代の教育に関しては旦那のエディンバラ公が悪いと言われることが多いような。
この人も出自の関係もあって自分の立場(女王の配偶者ではあるが王配ではないので統治権が無い)にコンプレックス抱えていたし。
-
>>917
女王の父親の事もあって他人任せじゃなくて旦那任せにしたらイギリスらしく失敗したからね…
ウィリアム王子でやっとまともな教育になったんじゃなかろうか?
-
>>917
家庭に顧みずに仕事をしないと女傑になれんから
ミヤネ屋
統一教会でよくもまぁヨシフを使って今初めて知りましたという顔をしている宮根&今迄も告発しているとアベガーばっかりだったのによく言えるヨシフ
今月の幼女戦記コミック
原作に無い無茶口&辻ーンdissの理由が判った
東條チカの祖父がインパールでジャングルと戦っていたと表記有り
そりゃあ恨むわ
-
ttps://togetter.com/li/1920585?page=2
当たり前だよなぁ?
-
母親が忙しいなら父親が育てればいいので
そういう意味では父親の方も子育て能力無かったんでしょう
-
>>916
なにその遅かりし由良之助
-
>>925
でも、合理と理性のつもりで行動してる筈の主人公も知らずに戦火に脳みそ焼かれて積極的に戦火拡大しちゃってるんですよね……周りの勘違いもアレだけど
-
>>923
そのコンプレックスを悪化させた原因がチャーチルなんだよなぁ。露骨にバカにしてましたし。
チャールズの養育もエディンバラ公がチャールズを合わない学校(母校の体育会系エリート校)に行かせたりしたってのもありますからねぇ。
あとは良くも悪くも女王は母親である前に女王であるってスタンス崩さなかったみたいですからね。
-
>>929
一応人間は感情の生き物で非合理的行動をとるとフランソワの追撃中止命令の時に南大陸での亡命政権を見越して言っている
-
ラインの魔女も、総合的に言えば周りの持ち上げや魔力の異様なスペックと強力な部隊故に「出来てしまった」のがね……
結局自分の器量以上の事を達成し続けてしまって帝国はあのルートに入ってしまったんだよなぁ
その点で言えば惨敗と言う悪目立ちの牟田口や辻ーんと同じく、知らず自分の出来る事以上の領域に手を突っ込んでしまった度し難い存在でもあるんですよ
本人は上手く契約上の事を遂行して資本主義の国にトンずらしましたが
-
>>931
でも南大陸の戦果拡大でロメールと一緒に酔っ払ってしまうんだよな
あそこでまたかってしまったのが泥沼の入口だったと
-
武田信玄「戦は、五分をもって上とし、十分をもって下とす」
まあ言った本人が出来てたかというと別問題だが武田家も余裕が無い立地だったから仕方ない面もある。
-
ドイツ人である以上、上手く負けるなんて誰にも出来ないんだから、しゃあない。
あくまで戦術的に勝ちすぎただけで、他国に戦端開く決断は中央がしてるから、誰が戦犯って言えば、参謀本部だし。
-
>>929
ほかに選択肢があるかつーとね。
-
※NHK
上皇さま 心不全と診断 入院などはせず投薬治療を継続
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220726/k10013736591000.html
2022年7月26日 14時30分
上皇さまは、今月、東京大学附属病院で心臓の検査を受けられた結果、心不全と診断されました。
宮内庁によりますと薬の服用による内科的な治療を続けられ、現在は改善しつつあるということです。
投薬で回復されるならそれにこしたことはない
-
そういえば春雨ないし糸こんにゃくが
今欧州で「ミラクルパスタ」と大人気なのだそうで
ローカロリー、わたしの好きな言葉です
-
>>938
欧米人「ローカロリーでヘルシーとか最高じゃん」(ダイエットコーラをがぶ飲み)
-
>>939 欧米人はジュース類飲み過ぎなんだよなぁ
無糖飲料飲みなさいよ
-
>>938
こんにゃく芋を混ぜたケーキとな
-
>>940
ゼロカロリー系甘味料「せやな」
-
>>935
第三帝国と違ってあそこのライヒは自分から宣戦布告した事例は無いのに戦後歴史改竄で悪の帝国扱い
戦後の機密文書解禁で開戦の経緯が明らかになったら国家転覆レベルのスキャンダルとなる
-
>>938
豆腐もベジタリアン以外は食うなとか言われてたし今度は春雨か……
-
>>943
防衛戦争に負けたて悪役扱いだからな、真相バレたら超極右化するだろうな。
-
>>944
「HAHAHA! ミラクルパスタはヘルシーだからね!」
(サラダボール一杯の春雨にマヨネーズドバドバ)
-
幼女戦記は、存在Xの介入で理不尽極まりない現象や、よく考えると論理破綻した思考で国家が動くので、真面目に考えて何でそうなるんだ?っのがメインストーリーに一杯有るからなぁ
-
>>930
その辺りになると鶏と卵ですよね。<<PoW&エディンバラ公
蟲毒のようにお互いにストレス掛けまくっているという
-
>>942
脳が甘味を感じてるのに、胃腸に糖分が無いっていう事態がバグになって、無茶苦茶に栄養吸収するので、
普通のコーラより、かえって太るって聞いたことあるな。
-
税務署17時に閉まるのか
他の役所より早いぞ
>>938
つ ラザニア
つ カルボナーラ
つ フルーツパフェ
つ チーズケーキ生クリームのせ
つ 揚げもみじ饅頭
-
>>947
存在Xはミノ粉みたいなものですからねえ
-
ただ言ったらなんだがリアルでもよくある話ですからな…>論理破綻した思考で国家が動く
-
>>938
そんなに好きなら此をどうぞ
つ ふ号兵器
職人謹製の和紙を蒟蒻でコーティング加工した世界初の大陸間攻撃兵器としてスミソニアンにも展示されているぞ
-
ふ号兵器ってスパジャンのミスターゼロに出てなかったかな
-
>>952
リアル先輩には勝てぬのですよ。
-
>>942
>ゼロカロリー
ムスビ、うそをつけっ
厚生労働省の栄養表だと100g又は100ml中5kcal未満は(検出出来無いから)ゼロと表記して良い事になっているから、ゼロカロリーを謳っていても500ml飲んだら最大40kcal位摂取しているかもだ
-
>>935
>他国に戦端開く決断は中央がしてるから、誰が戦犯って言えば、参謀本部だし。
それで言うなら戦犯は政府、もしくは皇帝では?
そもそも周囲との小競り合いがあるのに「内戦戦略でひきかこもる」を選んだのは政府ないし皇帝だ。
「内戦戦略しか提供できませんでした」っていうなら戦犯は参謀本部だけど、皇帝本人が選んだっぽいし。
>>947
連邦相手だと、夢経由で開戦を指示してるっぽいしなぁ。
アニメ版ほどではないが存在Xは介入しすぎだと思う。そんだけ頻繁に介入出来るならデグさん送り込む意味ないじゃんっていう…
-
食中毒空母、横須賀奇襲?
まあ戦況というか政治的状況がそれがあり得ると第三者的にも思えるよなぁ…
真珠湾からにするという博打でトラック、ガダルカナルのどちらかに戦力ぶつけるだけじゃ
ある意味割に合わんですし(順当な戦力を投入し続ければ普通に勝てますし(被害は度外視してですが))
-
>>956
あとたいていはカロリーにするよりも消費カロリーの方が多いからと言うのもあるよね。
-
>>957
というかカウンターでルシファーとか送り込んでやりたくなるわ。
-
ダイエットに野菜などを勧められる理由は確か大概の野菜が
消化して変換できるカロリー≦返還するために使用するカロリー
であるからだったかな?
それで一番消化しにくいのがセロリとか聞いた覚えがある
今はどうなってるか分からんですが
-
>>961
あと葉物野菜は糖質が基本的に低いからですね
根菜は糖質は意外に高いですが消化しにくい関係で消化と変換に使うカロリーが高いであってます
(なので果物は基本糖質高いから低カロリーでも意外と太る)
-
食中毒空母、横須賀奇襲ぽいなこれ。
しかも連合艦隊司令部が入れ替わった(山本五十六どうなったんだ)タイミングにぶち当たっとる。
-
セロリは5mmくらいにスライスして、少量のバターで炒めて塩胡椒をふると美味しくいただけます
お好みに合わせて、ツナ缶やコンビーフを入れたり大蒜や鷹の爪を入れたりとか、アレンジもできるのてお試しを……(なお、アレンジするほどカロリーは増える傾向
-
果糖は肝臓にダイレクトアタックだから危険
果物を食べ過ぎると脂肪肝が悪化する
ttps://promea2014.com/blog/?p=19484
-
法蓮草を豆(大豆・レンズ豆・ヒヨコ豆・レッドキドニー)の水煮や挽肉風ソイミートと併せてキーマカレーっぽく汁少な目に作ると良いですぞ
-
普通にキーマカレーにトロトロのチーズをかけて食すと良い
-
>>957
リアルドイツと違って、皇帝の権威あるのか。
忘れてたわ。
-
マッコイ爺さん「豆さえ食ってりゃ人間死にはしないんだ」
レンズ豆とかヒヨコ豆って食ったことないな…
-
ドイツ空軍タイフーン戦闘機、日の丸塗装で日本飛来!豪展開に合わせ
ttps://flyteam.jp/news/article/137271
日の丸の後ろに少し小さく太極旗を描いてあるから韓国訪問時に発狂しそうだな
ttps://twitter.com/rockfish31/status/1551712349933150210/photo/1
-
小豆を砂糖で甘く煮て餅を入れて善哉にするといいね
-
日本じゃ大豆が優秀過ぎてなぁ
-
韓日議連が新トップ選出 日韓関係改善に向け幹部ら訪日へ [7/26]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/71c4dba0f7dd53b04ffd384ce90b7532fbe32d35
もう議連にしか縋れなくなったんだな
-
というか議連以外はもう何の権力もない活動家位しか親韓じゃないような
-
他だと青木理に玉川くらい?
-
ぶっかけ蕎麦に豆腐1丁丸毎乗せると猛暑日でも蛋白質をガッツリ摂れますぞ
(肉蕎麦や肉饂飩を冷やしで食べるのはキツい)
-
韓国はテレビ局が(金を貰える限り)バックアップしてくれるさ。
-
夏ならとろろそば
-
自民・工藤彰三衆院議員、旧統一教会系イベントで祝辞「反社会的勢力でもないので別段悪いとも思っていない」
ttps://nordot.app/924580194890874880
確かに反社指定はされてないが
-
岸信夫防衛相「統一教会に手伝ってもらったというよりは、統一教会のメンバーにお力をいただいた」
ttps://mainichi.jp/articles/20220726/k00/00m/010/080000c
カミングアウト?
-
とゆーか、政治家なんて顔繋いでナンボの商売なんだから、
呼ばれればそれこそ反社でもない限り、行って挨拶くらいするだろ…
-
雑談スレ615
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1658830520/
踏んだので立てました
-
>>982
乙乙乙
-
統一のメンバーに協力して貰ったってだけだしなあ
-
立て乙です
秋葉原通り魔の加藤死刑囚の刑が執行されたそうですね
1審と2審で死刑下ってそれでも尚加藤死刑囚側は死刑は重すぎると上告するも却下で死刑確定だそうですが
7人も殺しておきながら死刑は重すぎるってどういう頭してるんだ・・・
-
>>985
むしろ1度しか死刑にできないんだよなあ、という気分になるのやが
-
教義はどうあれ、統一協会って反社なの?って言わられれば反社じゃないしね
-
トラブル起こしてる宗教団体だって統一協会だけじゃないしね
-
>>979
答えるのが難しいんだよな。
「今の所」統一教会は巻き込まれただけの無関係な団体。
そこに顔出ししたのを「反省しています」なんて言えば、宗教弾圧をするつもりかと言われかねない。
-
地方ニュース番組で愛知の県議が統一教会とイベントに参加して関係が深いと匂わせて別の県議がどうして支援も無いのに当選したのか不思議だと統一の力を過大評価し過ぎのニュースをやっていた
県議の選挙区に一体信者が何人いて得票の何%か調べてから言えと
-
統一教会は胡散臭いカルトの中でも有名どころだからねえ
-
>>990
支援は労組などの支援が無いと言う事です
-
>>989
面倒くさい話なんですね
-
立て乙です
犯罪手法で無理矢理入信・寄進させられたとかでなければ取り締まりようがないですしね
-
>>989
顔出しで選挙宜しくか信者の選挙ボランティア程度ですからね
これで政治献金で7桁円だと問題になりそうだが
-
同性婚頑なに嫌がるのと介護関係をどうにか家庭でやらせようとするのが統一教会の影響の所為じゃないかってその辺でも燃えていますね
前者とか日本では他国と違って別にいーじゃんが6割占めているのに意見叩き潰していますし
-
>>994
そもそも、そういったトラブルすら減ってるのが実情やぞ
-
立て乙です
-
>>996
そこら辺は統一教会よりも日本会議の連中じゃね?嫌がってるのは。
-
>>978
晩御飯がとろろ蕎麦でした
ウチの男衆てば蕎麦つゆに日本酒入れるのが好き
「香りが良くなる」と嗅がされた
まったくもって飲酒は悪い文明
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■