■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ608
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ605
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1656419977/
雑談スレ606
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1656776056/
雑談スレ607
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657110709/
-
立て乙です
-
乙です
雑談すれでearth様が建てたのは新鮮なきがする
-
立て乙です
もしこの後に最悪の事態が起きたら最後の切り札的に就任か後ろ盾してくれそうと思わされてきた、
偉大な政治家ですからな…罵詈雑言が溢れ出て来そうなのはある意味仕方が無いかも知れませぬ
-
建て乙です
-
立て乙です、これから先どうなってしまうのか
これ幸いと中国が動かなければいいんだけれど
-
立て乙です。
狙撃犯が元海自とピックアップされてるけど、2002年から2005年までの一期三年勤めただけで、やたらそれを取り上げるのは流石に理不尽な気がする
-
立て乙です
ttps://www.sankei.com/article/20220708-JNU7SBMAXBLE3KPWGLDPVBN2TI/
押収された自作銃
-
建て乙です
本人の意思はともかく、安倍さんの再登板待望論は出ていましたからね…
-
立て乙
元海自ってだけでマスゴミ的にはセンセーショナルなんでしょうなぁ
-
皆さんも書き込む時は一度読んでみたほうがいいですよ。自分は勢いのままに書いたら○ねばいいのにとか書き込んでしまいましたし。
-
>>6
中国は「この事件が両国関係に影響することがあってはならない」とコメント
そういう怪しまれるようなこと言わないほうがいいと思うのよ
-
こうなんというか…やはり普段より感情が荒ぶりがちですよね…
抑えきれない何かが出てきてる…
-
>>7
マスゴミからすりゃいい視聴率、r叩けるネタですから
一般の人は何年勤めてたとか気にしないですし、マスゴミもミスリードを煽ろうとしますし
-
立て乙ー
-
そう言えば安倍さんってヤクルトファンだったけ、連覇が見れそうだったのになあ。
-
立て乙です
犯人が馬鹿やらなきゃ今頃青柳さんの完封勝利見れたのに本当に色んな意味でやってくれたなあの野郎
安倍さんヤクルトファンだから正直今日は負けてもあーそういう日かとは納得はしたかもしんないが
安倍さん亡くなってショック状態なのは変わらないけどまあやっぱ贔屓が勝つのは嬉しい、いつもと比べて若干複雑だけども
なんだかんだ好きなことが当たり前に続いてる世の中が続いてほしいよ
-
むしろモリカケで義憤というのなら
あれはマスコミが育てたやばい代物になるんだけれどなぁ
-
今はもう海自の予算削減とか防衛予算削減とかならない事を切に願うしかない...
-
前スレで、死者に鞭打つは、元々中国の言葉ってありましたが、意味合いが違います。
日本「死者に鞭を打つような事をするなんて、冷血漢とはあの人の事を言う」
中国「死者に鞭を打つような事をするなんて、そんなに憎いんだな。」
中国では、死者を辱める行為は憎悪の象徴であって、非道徳ってわけではないよう。
-
「令和」は「零和」(平和が無くなる)とかつて書き込みましたが……
本当にそうなりそうな世相ですね。
まぁ昭和も「国民の平和および世界各国の共存繁栄を願う」という意味がありましたからね。
昭和前半はその真逆になりましたが……。
80年周期とあわせて考えると、気味悪いほどタイミングが良いですよね。
今回も国体という名の車体をクラッシュ寸前まで痛めつけてコースアウトギリギリを攻める曲芸走りを
国家を挙げて遂行する羽目になるのか……不器用な私が身軽な独身なのはせめてもの救いなのかな。
-
>>17
本当に今日は見る気がおきなかった
阪神ファン失格かもしれないが
-
そう言えば、翁長雄志前沖縄県知事が亡くなった瞬間にwikiの説明欄が「やっと死んだか老害」と改変されたのを思い出した
あれも、ネットの記事で見た際は流石に人としてどうかと思ったな…
韓国大統領も弔電を夫人に送ったのか
【ソウル聯合ニュース】安倍晋三元首相が8日、奈良市で街頭演説中に銃撃され、死亡したことを受け、韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は同日、昭恵夫人に弔電を送った。
韓国大統領室が明らかにした。
大統領室によると、尹大統領は「日本の憲政史上、最長の首相であり、尊敬される政治家を失った遺族と日本の国民に哀悼とお見舞いの意を伝える」と表明。
安倍元首相への銃撃事件は「容認できない犯罪行為」とし、深い悲しみを表した。
まぁ、庶民はともかく現職の大統領は(朴正熙大統領が暗殺された例から)決して他人事では無いからな
-
いちおつ。
精神が辛いから食中毒空母の話でもしよう。
-
>>19それは無いと思う、国際情勢がこれだけ緊迫してきてるのに備えを怠るなんて、それこそダイヤモンドセキュリティなんかを推進してきた安倍さんの遺志に反することだと。
-
「最初は爆弾で殺すつもりだったが、実験してみたら自作の爆弾では殺せないことがわかった。それで銃を作り始めた」
さらに物騒なことを供述してる…
-
>>18
正直今回の凶行左派連中が安倍さんに対して憎悪をぶつけ続けたのが育ち切った結果とも取れますしね…
-
>>19
不祥事続きの警察が先という気がする
-
>>7
むしろその後の経歴でどの様な思想を持ったかと言うかどこに勤めていたか調べた方が良い
海自3年で銃の自作の知識を持てるとは思えん
一地裁の判決で警護の原則を崩すとなると責任問題も四方の問題と逃げそうだな
ロシアもだが台湾もパインの大陸禁輸への支援とか国際組織への復帰とか具体的に動いていたからショックが大きいでしょうね
-
立憲 小沢一郎氏「自民がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」「長期政権が招いた事件」安倍元首相銃撃に
ttps://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/010/403000c
小沢ホントにもう黙れよ
-
>>27マスコミとサヨクが作った犯人ですか。
-
安倍晋三元首相、銃撃受け死亡 奈良で遊説中
2022/7/8 12:10
山上徹也容疑者宅のあるマンションから爆発の可能性のある証拠品などを押収する捜査関係者=奈良市で2022年7月8日午後7時22分、滝川大貴撮影
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/07/08/20220708mpj00m040146000p/9.jpg
ttps://mainichi.jp/graphs/20220708/mpj/00m/040/023000f/4
コイツってガンマニアだったのかな?
-
大体の国と会話できるという仲介者として信用されていた稀有な人柄の持ち主でしたからね
本当に急且つ早すぎます
-
>>22
こちらも一球速報ボケーと眺めてる感じでした
かなり理想的に運んだ試合のはずなのになんかずっと心に穴があいてるのが埋まらずに続いてるんですよね
海の向こうではマートンも哀悼のtweetしてくれてはいますが…
ttps://twitter.com/mmurton9/status/1545360715950817280
-
どうしてマスコミは悲劇を金蔓としか見ないんだ。お前等に人の心はあるのか。
-
中露でさえ困ってるだろうなぁ
-
と言いつつ、自分もまともに創作物に逃げられねえ
-
>>21
令和後半はマシになってくれるならまあ頑張って生き延びましょう、としか・・・
>>22
仕方ないですよ・・・
-
>>35
マスゴミ「ありますよ!立派な商品ですからね!」
-
明日になったら実際は生きてるとならないかなと現実逃避してる…
-
運が悪いことに、ちょうど銀河連合日本読んでるんてす…
イラストが…
-
>>35
所謂賤業ですから、事件が起きたら被害者の心情考えずにずけずけと質問したり、犯人の家族に連日張り込む連中が
人の心を持っていました〜なんて言ったらへそで茶を沸かしてしまいますよ
-
立て乙です
安倍さん…安倍さん…
何故日本の為に頑張っていてくれた方があんな死に方しなきゃいけなかったんだ…
-
>>40
どうせならティ連世界に逃げ込みたい
-
ティ連がいれば撃たれても無事だったろうに、何なら撃たれるなんてことなかったはず…
-
>>34
悲しみと喪失巻、犯人と警察と小沢、橋本潮、清田ら垢に対する怒り、将来の不安ですね
食事すら取る気がしない、
-
>>35
ない
マスゴミにも怒りがある
-
カスゴミは自分達がまた赤報隊されるとかも考えないんだろうね…
-
犯人のテロップに海上自衛官って延々と流すフジテレビにもムカつくけどな。
-
犯人の動機が不明ですなぁ・・・安倍に不満があったって、任期中ならまだしも前の前の総理に不満持ち続けるのおかしすぎでしょ・・・
邪推ですが背後に誰かいるんじゃねえのって思ってしまいますね
-
もしもを語るのは意味のない事ではありますし、良い言い方が思い浮かびませんが
マスゴミがもう少し節度を持って取材ができていて、マスゴミが近づくのを牽制できてたなら
もしかしたらあんな至近距離まで近づく前に防ぐことができていたかもしれない
-
立て乙です
-
危険物(爆破物)造って悦に入ってたアレなのが日頃のカスゴミので洗脳状態でやっていいんだ!てのでやらかしただけで陰謀論とか無いと思うけどなぁ
やべーの造れるのは実は簡単なのと馬鹿は途方も無い馬鹿が居るって考えたくない心理がそういう思考に傾くのは仕方ないが
-
>>49
民放は見る気がほとんど起きない
野球かアニメか特撮カテレ東のバスとゴローぐらい
ひゅうがさんの情報で奈良県警が記者会見するらしいから、NHKつけた
-
>>54
フジテレビ系で中継やるみたい
-
立て乙です。
ネタを挟む気になれん…
-
>>55
フジは野球ですら見たくないんだが、見るかな
情報ありがとうございます
-
>>57
あ。TBS系でもはじまりました
-
NHKでも始まった
-
職業は無職
-
京都アニメーションに火を放ったアホの心情を理解するのは不可能じゃろ?
それと同様に今回のアホも本人にしか理解出来ない独創性に満ちているんだから、
やっぱり本人以外が理解するのは不可能だよ。
-
>>61
独創じゃなく、独善じゃないかなって思う。
今回の犯人は分類的には確信犯(法律用語の方)になるんじゃないかなぁ・・・
-
>>61
理解できる人が居たとしても、それは当人と同レベルのアホ位でしょうな…
-
特定の団体と結びつきを勘ぐって殺人かよ
-
本当だったら今日は長野の予定だったのに選挙情勢(当初応援予定だった立候補者に女性問題のスキャンダルが発覚)して急遽変更したのがほんとうにやるせない…
本当に悪い意味で噛み合い過ぎだよ…
-
縦40センチ高さ20センチの手製の銃か
デカいな
-
>>65
何でそれで犯行に及べんだよ…
-
>>66
奈良県警はそのサイズの物持った怪しい奴を見逃していたと…
-
ボリスジョンソンのイギリスがああなって、安部さんがああなって、フランスは頭マクロンで
アメリカも頭バイデン。マジでコレからの展開が読めない……
中共もロシアも大混乱は必至だし……
-
>>68
大きすぎて銃と判断付かなかったか、完全にスルーしてたのどちらかやな。
-
>>68
「たるんでる!」と言いたいが、こういう事態が起きないとそこまで警戒できなかったであろうことは想像が付くのがなぁ・・・
-
警備体制について配備人数は今後の警護活動に影響あるから発表差し控えるそうな
責任の所在については今後の捜査に全力を尽くすとの由
被疑者宅の家宅捜索は現在も継続中
-
捜査に全力って、もう逮捕してるやろ
-
【安倍氏銃撃】安倍氏を襲った手製の銃 数千円で製造可 問われる規制のいま 3Dプリンターで容易に製造
ttps://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/040/434000c
いやあれ3Dプリンタ銃じゃないだろ
-
今後の警護活動、ねえ。誰か頼むか?
-
本来の予定通り長野に行けていたら…
-
>>74
なんで3Dプリンタって言ってるんだろうな、あれどう見ても手製のやつだよね?
-
まぁWW1の経緯を見れば「どうしてこうなった?」と思うレベルの事象は起きえますからね……
実体験したくはないですが。
もはやフィクションの世界に逃げ込むことさえ許されないと言わんばかりにリアル先輩が
我々の頭を抑えつけ、リアルを直視させようとするような状況……。
ガルパン最終章が完結する前に戦後日本の枠組み自体が消え失せそう……。
-
ネコ風乗用車ほど意味不明ではないにしろ、突発型の襲撃は事前の対処がな、困難なんだよな
-
>>77
ttps://i.imgur.com/wqoftJy.png
同じ材質ではあるかな?
-
リアル大先生「今までフィクションで楽しんできたんだ、そろそろ他の誰かを愉悦させる番だろう?」
-
弁護士団体
1と3は本音では不要と思っているんだろ
ttps://twitter.com/jlaf2018/status/1545292791411924992
-
>>80
銃の構造としては3Dプリンタは関係なく、外側の部分って感じかな?
-
>>71
せめて背後に車両置いて射角の限定と接近をさせない配慮は基本だと思う
地元でこの手の演説の時に橋で背中側に川を置いてるのはこういう想定なんだろうな…と気付く
-
>>74
有料会員じゃないから最後まで読めないけど
あの銃が3Dプリンター製とは言ってない(入手法が不明って書いてあるし)
あくまで銃の密造として3Dプリンターでも作れるって例を挙げてるだけだと思う
-
【奈良】安倍元首相、輸血100単位以上も無念の失血死
ttps://www.sankei.com/article/20220708-2W22CLQIV5N47KO5LSV6WNM3DA/
心室に穴空いてりゃ無理もない
-
立て乙です
-
病院側も無念だろうな…
-
>>85
小森陽一の最後のSでは3Dプリンタ銃使ってテロやられてましたね
-
まあもう今までのようなやたら民衆と距離感の近い選挙活動は衰退するでしょうな
あと政治家への暴言に対する姿勢も厳しくなる
-
大きなパーツは別として、引き金みたいな細々とした部品を3Dプリンタで製作するみたいなのは普通にあり得るしなぁ……
-
>>84
と言うよりは背後を守るSPや警官が居ないってのが論外だよな。
-
>>90
街頭演説は無くなるでしょうね
警備のしっかりした講堂とかでの活動になっていくでしょうか
-
鉄パイプに火薬と弾を込め自作の電気信管で発砲できるようにした言わば電気式火縄銃だよな
-
今時、3Dプリンタなど無くてもホームセンターで購入できる代物で、高麗鉄炮程度の代物や、前大戦の頃の民間が徹底抗戦する為の簡易製造の使い捨て銃ぐらい、容易く製造できますからね。
今更、図書館やホームセンターの知識や商品を規制するなど無理ですから。
本当に言語道断、以ての外の事態。
-
>>93
案外無くならないと思う。
正常化バイアス(俺は大丈夫)と見栄の張り合い(テロには屈しないで選挙活動する俺は凄い!)で。
-
殺傷能力ある銃の製作自体は時間さえあれば、誰でも製作可能なレベルですからねぇ。
銃の基礎的な構造とシステムをググって連射しないってなら、素人でも十分簡単な方だし。
-
>>94
火薬じゃなくとも、コイルガンという手もありますしねぇ・・・
大電流が流せるようなバッテリーもかなり小型化してますから。
-
容疑者宅のマンションから住民避難
爆発物運び出しのためだそうな
-
材料的に火薬以外はどうとでもなるし、火薬もまあ他より足はつきやすいが調達は可能だから出現防ぐのは無理だよなあ
-
暇になったらホムセンで水道管な鉄パイプ買って自作トンファー作ろうって思ってたけどもう無理だなぁ
-
銃器は戦国時代でも作れたという事実
-
>>96
大半の政治家は殺されるだけの実績は無いですからね…
「(自分は暗殺されないだろう)」と云う自信があれば、法的規制でも出来ない限りやりそうですね
-
コスプレも紛らわしいものの持ち込みとか厳しくなりそうだな
-
黒色火薬ぐらいなら、花火以外でも今なら合法的に材料を調達可能ですからね。
もはや、以前のように気軽に物騒な知識を掲示板に書いたりするのも控える事になるとすれば、犯人に凱歌を挙げさせるようで厭ではありますが。
-
これまでとは違う爆発物の模様
-
>>98
前にやべー威力のコイルガン造ってる海外の動画で下手に撃つと磁界で射手に悪影響とか出力調整ミスって連射したら発熱で銃身ぶっ壊れるとか凄え代物だったな…
-
化学肥料が爆薬の親戚そのものだからなぁ。これを規制するのは無理だ
-
実際、使い捨てのライターの着火の部分を流用すれば、火縄銃モドキは鉄パイプあれば製作可能
ですね、火薬も今どきなら簡単に作り方を調べられますし。
-
空気からパンと火薬を作り出した、と言われるのがハーバーボッシュ法ですからな
-
>>106
…無職って話だけど前歴前職何なんだろ?明らかにその手の実験好きって段階通り過ぎてるし
-
そもそも威力が足りないから爆殺から銃殺に変更したって話もありますし
爆殺の場合本気で観衆に被害出ましたね
-
youtubeなどで配信演説
そして発生する熱いレスバ
まぁいろいろとムリだけど
-
>>101
三節根にしよう
-
>>111
どうも予備自衛官補みたいな感じで年に一回射撃訓練をやっていたとの未確認報道が出てました
今年5月まで派遣会社から派遣されてフォークリフト動かしてたとか何とか
未確認ですので話半分に願います
-
九州北部から中国地方にかけて激しい雷雨……天も安部さんの死を悲しんでおられるのか
-
>>112
爆弾作れるほどの能力なかったのが救いですね、爆弾も知識さえあれば作れちゃえますし。
-
インド、7月9日をもって全土で喪に服す模様
-
>>117知識つけられてたら、人の集まる場所に仕掛けたかも知れないですね。
-
現場の民衆避難するわけでもなくスマホパシャパシャやってたみたいですし、これで犯人に爆薬用意するスペックがあるか複数犯でやってた場合被害出まくってただろうな
-
実際、日本でも中高生がネットの情報で自作の爆弾を教室で爆破させた事件も有りましたからね
>>108
硝酸アンモニウムがまさにそうですからね
実際に、レバノンのベイルートを壊滅させていますし
-
自宅に爆発物と銅線って、もしや事件後に捜索が来るのを見越して、室内にドアを開けるなる時限式の爆弾でも仕掛けていたのでしょうかね?
-
小沢一郎「自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果」安倍氏銃撃への持論に批判殺到
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3ce13376b885d54fcb68af9266e77afd087365b5
うん
うん(言葉にならない)
-
>>122
……平成COMPLEXかな?
平成維新ならぬ令和維新で御一新ぐらいで済ませてもらいたいものですが。
-
あ、>>123の言葉にならないはこんなコメントほざいた下衆っぷりについてです
決してこれに賛同してるわけではありません
-
>>93
今回に限れば、街頭演説を続ける(政党間で合意がある前提)を続けるのってかなり意味がある行為になりますよ
「暴力には屈しません」という政治的メッセージを送信するのにこれほどのパフォーマンスはありませんから
何より、今回は単独犯なので、模倣犯にさえ警戒(これも凄まじく大変だけど)していればすむので
-
知識が無いと跳ねた銃弾で怪我する可能性あるとかそもそも外れて自分達に当たるなんて分からないでしょうしね…
まだ爆弾の方が撤去しやすいというか観衆の方に被害いって安倍さん無事だったかも
-
>>125
大丈夫、分かってますから・・・
-
>>124
東亜に真の夜明けをとかいうふざけたアレですか…
-
泉代表「(駄目だこいつ…さっさと党から叩き出さないとこっちも死ぬ)」
あの政治屋が発言するたびにストレスが溜まっていく同業者()
-
バイデン米大統領は安倍元首相の死去について「驚き、憤り、深く悲しんでいる。暴力は容認できない」との声明を発表した(ワシントン時事)
-
本当にそう思っているならばはよやれというか
追い出すなり謹慎させるなり叱責するなり、兎に角早く対応しないと不味いんだよなぁ
-
歴史の転換点は史書として読むのは楽しいですが、自分が生きるのは御免ですねぇ……。
平安末期と鎌倉初期は二回も族滅の危機、鎌倉末期と南北朝も族滅まではいかないものの当主以下が首チョンパの危機、戦国末期も族滅の危機、御一新こそ穏便に済んだと思ったら、日新日露では従軍参陣激戦、先の大戦でも当主はともかく従弟が孤立無援で死にかけながらも無傷で生還、祖父の一人は廣島で蒸発寸前で離脱。
私は歴代に比べて要領が悪いので、生存できる自信が無いですよ。謙遜ぬきに。
-
>>123
こいつ…いや、これに投票している有権者は正気か…
外道と悪党(本来の意味)は違うんだぞと…
-
>>134
まともに発言や言動を調べたりすること無く惰性で投票して居るのが多いんじゃ無いですかね、
過去の遺産で名前だけは知られてますし
-
そういやツイッター界隈で安倍さんが死んだことを喜ぶ連中って、このままツイッター続けられるのかなって思ったり
不謹慎だし通報で凍結とかBANになるんでしょうか?まぁ、そういうこと言う連中だからBANでも構わないんですけども
-
>>132
実際、明後日の選挙で大敗しようものならば間違いなく立憲は党首の首が変わるでしょうからね
負けるにしても傷は浅くしないと自分の政治生命が危ういですし
-
>>136
「侮辱罪」厳罰化で、こういう輩も取り締まれればいいのにと思う
-
しかしみんすは最早老害でしかない小沢を何で葬り去れないんだろうねえ?
-
自民党は一律中止
野党ではチャンスとの判断なのか背景知ってるのか演説予定は続行
>>133
本当に激動の時代は教科書や歴史本の中だけでいいのにね…
-
>>135
それだけで安穏としているってのが、そういう法の下のモノとは言え、クッソ腹が立ちますわ
-
あ、訂正。
最早ではなく随分と前から老害だったわ小沢。
-
安倍元首相のご冥福をお祈りします・・・。
安倍元首相が銃撃を死去したという最悪のニュースに衝撃のあまり頭の中が真っ白になり呆然としています・・・。
まさか令和の時代に首相経験者が銃撃を受けて死去する大事件が起きるなんて信じられません。
安倍元首相の葬式は国葬で遇されてほしいです。
-
>>138
政治家側からは訴えにくいですからねぇ・・・
言論弾圧とか言われてしまうので。
>>139
そんな余裕がないからじゃよ。
-
安倍元首相の日程変更をホームページで確認して犯行に及んだ模様
-
>>139
自民党幹事長や大臣として政権運営ノウハウを持ってるのが小沢くらいしかいないんですよ
仮にも元自民党議員としてそれなりに知られた存在だけにか細い糸でも自民系の企業とかにも伝手がありますし
-
菅直人も自民政権で大臣やってたなと思って調べたら厚生大臣時代は自民ではなく新党さきがけの所属か
-
何度も言いますが、これ立派なテロですよな…
計画的に、道具も準備して、尚且つ標的への強い殺意を以て行動していますし
これをただの事件として終わらせてほしくありませんわ…
>>146
アレでも役に立つっていう時点で野党の人材が如何にお察しかがわかる話ですな
-
【韓国/国民の力】安倍元総理の冥福を祈る…テロを絶対に正当化することはできない[07/08]
2022-07-08 18:40
ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20220708151100001
え?安重根は?
-
Twitterで安倍ちゃんがトレンドになったり普段政治発言皆無アカウントが嘆いていたり
安倍さんが選挙に強かった理由がこんな事で証明されるとは…泣ける
-
とりあえず。防/弾・刃装備はデフォだろうな>政治家
-
>>148
首相経験者を殺害するという重大テロを起こしたからには犯人は死刑で確実ですかね?
-
小沢の存在意義の全てが自民党時代に培われた物である事は失笑物であるね。
-
奈良市内の山上容疑者の自宅の家宅捜索で、銅線のようなものが取り付けられた“爆発物”とみられるものが押収されていましたが、その後の捜索で、新たにこれまでのものとは危険度が違う爆発物のようなものが見つかったということです。
警察は、近隣の住民にも避難を呼びかけるということです。
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/22471149/
最早ガチテロリスト
-
>>154
銃撃した時点でテロリストよ・・・
-
演説会での講堂での刺殺事件でSPが作られたのにまさか飛び道具の使用は考えていなかったと言わんよな>警備体制
見ていなかったが不良が陸自で更生といういつの時代かと言う「テッパチ」というドラマや「角栄に花束を」という政治漫画の連載もしばらく自粛になるかな
-
>>152
日本の司法は被害者が誰だろうとどんな立場にいた人だろうが刑法に従います
-
>>139
この発言に拍手喝采するようなのが立民の支持層だから
-
>>129
あの話だと平成維新を目論む面々は「大東亜共栄圏」を貶して切り捨てを図っていた気が……。
まぁ明治維新並みの混乱で済んでも人口比で10万人死亡、その数倍の被害者……その過程で
社会的弱者も切り捨てられそうだし……生き残るだけでも大変な時代になりそう。
-
>>155
まぁそうなんだけどね
-
>>152
情状酌量の余地が今のところありませんからなぁ…
ネットで情報収集をするなど計画性はばっちり、爆弾や銃を自作して備える程度にはリソースを使い、尚且つ胸と首を狙うなど強い殺意は明らか
弁護しようにも厳しいですわな…
-
>>148
と云うより、野党に民主党政権を除く政党での政権で閣僚やってる人が(年齢や落選で)残っていないですからね
-
>>152
過去の事例に基づき死者1名なら懲役5年で更生を期待するで終わりでは?
日本の裁判所ですよ?
-
>>152
法的にはただの殺人罪でしかないよ
ただ最近は被害者一人でも死刑判決が出る場合もあるけど
-
>>148
だって民主系列って一部の元官僚のぞけば基本は活動家や旧社会党議員の秘書とか、あとは松下政経出がメインですから
国会でのやりとりなどは得手でも実際の政治は素人な集団です
元官僚もあくまで官僚として各々の専門分野に特化してるんで、総合的に政治を見た経験なんてありませんから
与党の幹事長という総合的に政治を見た経験もってる小沢はその辺どうしても貴重になるんですよねえ
-
>>164
光市の母子殺人では未成年相手に最高裁が死刑判決出してましたな
-
…よくよく考えたら、立民上層部に小沢を切り捨てられる気概が有れば(連合に苦言をされた際に)共産党との連携もさっさと解消しているか
-
被害者1人でも死刑判決は出ますね
今回の場合計画性と殺意勘案すると死刑になる可能性自体は割とあるかと
-
後は犯人が何をゲロるかですなぁ…
動悸、武器の調達手段などいくらでも吐いてもらわねばならんことはありますし
-
>>152
まだ永山基準が強いし、むしろ政治家に優遇は出来ないと永山基準適用しそうだが、特に地裁
-
あー…やっぱり感情がぐちゃぐちゃで思考がまとまらない…
落ち着くまで書き込み控えます…
-
>>152
首相経験者を殺したからと量刑が上がるような事は日本の司法ではありえない
-
なんじゃこりゃ
殺意に関しては明らかだな
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/07/08/20220708mpj00m040146000p/9.jpg
-
>>163
流石にここまで政治的主張が強く計画性がバリバリにあると量刑も変わってくる可能性はあるでしょう。
被害者が複数人じゃないと死刑にならないのではなく、計画的なのか発作的なのかとか本人の反省の有無とか推察される再犯可能性などでも変わってきますから。
-
>>170
地裁が何言っても、高裁と最高裁でひっくり返るのはざらですから。
-
>>166様。光市の事件の時、殺されたのが母子で赤子なら一人前では無いから被害者は二人ではなく1.5人だから死刑はあり得ないと発言した短大の教授。
確か女性でしたが、もしも、この発言を目の前でされていたら、「素人には手を挙げない」「言論を以て人を害さず」「他者の命は奪わない」という今まで守り続けていた自分自身の規範を逸脱しても、手刀でそっ首を打ち折っていたかも。
あるいは、腹を足で蹴りつけて踏み殺していたかも。
-
計画的な犯行であったこと、他者を巻き込みかねない状況での凶行、自宅での数々の銃器や爆発物とそれらを用いた計画の存在
死刑は難しいですが殺人罪以外にも上乗せされて無期懲役はあるんじゃないですかね
-
まぁ計画性は確実だから、結構な量刑にはなるだろうな。
衝動的と計画的じゃ全然違うし。
-
>>173
口径的にコレも自作ですかね?ガチもんのテロリストでは?
-
>>176
被害者のご主人会社ガチキレそう
-
>>157
相手がというより、選挙期間中に応援演説の政治家を狙うという、民主主義の根幹に対するテロ攻撃なのを酌量して欲しいな
-
現行法だと被害者の立場を考慮で量刑増えるってのじゃないから結果人一人殺しただけですな…
無差別殺人狙ったって言ってないぽいのがそういう判決狙いだろうという邪推すら出てきてるけど
-
>>179
暗殺でありテロなんですよねぇこれ
それにしたってこれはヤバい代物ですが
-
単独なだけでガチテロリストだしな
-
>>173
9連発銃?
-
所謂厨ニ病の対テロ妄想を盛大に拗らせたタイプにしか見えませんな
-
テロにはテロで対抗するなんてアホいこと言ってた映画もありましたね…。年が年だったし死なないことでテロには屈しない姿勢は貫けなかったか…
-
一人殺しただけで死刑は、判例的に、殺す過程でよっぽど人道からかなり反れていないと無理だしなぁ……(最低でも拷問死させているレベル)
-
>>185
斉射砲かもしれませんな
-
SP、銃撃の瞬間に犯人との間に立ち塞がって盾になっていた模様。
ttps://twitter.com/MILOJOUSAMA/status/1545390428572512258
人数が一人でなければ、何とも。当人は今、どれだけ自責の念に苛まれております事か。第三者には想像も及びませぬ。
-
一般市民としてはこんな危険人物がまた娑婆に戻ってくるとか勘弁して欲しい
キッチリ始末しておいてもらいたいですね
-
何人死んでも構わないと考えていた、で条件クリアでいいだろうに
-
まあ、死刑判決がでなくてもシャバに出てくることは無いカモ・・・
警察の顔にあそこまで泥塗ってる訳ですし。
事故が起きる可能性が・・・
-
>>190
藤沢周平の世界とか勘弁ですぞこれ
-
計画的殺人は成功失敗に限らず極刑が妥当だと思うけどなぁ
人が居る住居への放火でそういう範囲なんだから火付けじゃないにしろ同じ系統だと思う
-
火薬残渣から見て黒色火薬だろうし困ったな。あのテレ東が平常運転を捨てて特番組むって相当だぞ
-
最初の爆弾だとどう考えても大量に被害者出ますしね
というか40過ぎのオッサンなんて10代の家庭環境悪かった故の非行児童と違って更生なんぞ無理でしょう
大した未来も無いですし
-
まさか安倍さんがこんなあっけなく逝ってしまわれるなんて……いまだに信じられない……
-
>>172
首相経験者、だけなら理屈を押し通せるとしても、
今回は国会議員として、参議院選挙の応援演説時に起きた暗殺だから、
極めて悪質としないと大問題だよね
-
>>195
居住建造物放火殺人は延焼による無差別殺人につながるからこその重犯罪扱いで死刑ですから
計画的殺人は流石に無差別殺人よりはランクが下なのでそこは致し方ないです
-
とは言え、国内だけでなく世界でも報道されたテロ事件なので生半可な判決も出しにくいとは思うが…
-
>>199
まぁ日本の民主主義に対する挑戦でもあるけど、量刑が厳罰になるかというと微妙…
もちろん計画殺人なわけで重罪だろうけどな。
-
銃刀法違反やらなにやらが積み重なりそうだがな
-
単独だから内乱罪関係やテロ等準備罪の適用もなし・・・かな?
爆弾が大量にあって無差別テロなんかの計画書とかが見つかれば激発物破裂罪あたりが適応できるかも?
でも、これは未遂で適応できるかはケースバイケースみたいですね・・・
-
爆弾が制作されてたって事でテロ等準備罪はいけるんじゃね?
無理かな?
-
>>205
テロ計画らしきものを練ってたノートだのメモだのが見つかれば行けると思う
無ければ難しいなぁ
その爆弾で何をしようとしていたのか、確定できないもの
-
>>206
山上徹也容疑者「元々爆弾で殺すつもりだった。実験したら自作の爆弾では殺せないことが分かった。それで銃を作り始めた」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bc6344e53d7b9c70179807b5eadc666e209482c5
こんな自供をしてるようです
-
>>205-206
調べたけど、構成要件に【テロリズム集団その他の組織的犯罪集団】というのがあるんで、単独犯は対象外みたいです。
複数犯、もっと言えば組織を形成している存在だけが対象になる罪ですね。
構成要件を欠いていれば他の要件を満たしていても適応できないんですよ。
-
SPさんが自殺せんといいのだが……
-
>>208
やっぱり組織的なものだけなんですね。
-
>>210
もし、何らかの形で仲間がいたのであれば適応できるんですが・・・
単独犯っぽいのが恐ろしい・・・
-
数ヶ月前から犯行を計画していたとの供述
-
いっそ誰かや組織に指示されてたなら理解できるんだが
個人でこんな暴挙を行える思考が理解できない
-
"取るに足りない小さな虫のひとかみで崩れるのです"
何でかな……今日の出来事はこう思える…
-
「特定の団体とつながりがあると思い込んで犯行に及んだ」 41歳の男が供述 安倍元総理が銃撃され死亡
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c62ef938dbcbcfc875bd7576e37ccb4d6adad40f
特定の団体とつながりがある「と思い込んで」犯行に及んだ
これが事実だとして、こういう供述をしているということは実際には安倍氏とその特定の団体につながりはなかったということなのでは……
え、マジで逆恨みなの?
-
どこかのカスゴミ共が散々煽った結果ですな
-
>>190
下の方ではSP失格との声も
一発目は仕方が無くてもまずは警護対象の方に視線を向けて伏せさせるべきだったと
他に動画だと2発目を撃った後に犯人に向けて手を広げその後に慌てて安倍さんを確認の映像になっている
身体を張っての護衛は尊いが手段が誤っていた又はSPが一人の為に出来なかったか
要警護対象を伏せさせる、盾になって犯人の視線を遮る、犯人確保と最低でも三人は必要なのに一人しか居ない
県警とも予定変更だったから連携が不十分と悪条件が重なり過ぎた
-
ほんと今までこういった事件が起きなかったのは、たまたまだったんだなぁ。
-
>>215
マジに安重根の再来だな
-
勘違いでで政治家を殺傷とかいつの時代だよ…
というかここまで様々な物を調べて自作できるバイタリティがあるのに何で根本の原因を調べれないのか
-
ネットだと多いからなぁそんなの…
-
特定の団体って、たしかN党の立花党首が安倍さんが創価学会の挨拶に云々って言ってたからそれを信じたってことでしょうか?
実際問題、創価と繋がりあるのか詳しく知りませんけども
-
>>230
本当にいつの時代だよって話ですよね
そんな昭和の右翼とか無政府主義者じゃあるまいし…
-
>>220
思い込みに囚われているとそうなりがちですから・・・
-
>>222
むしろ2ちゃんで燦々揶揄された壺売るとこかと
-
あのテロリストの自宅から九連装散弾銃が押収されたみたいですね……
-
>>222
たぶん統一教会云々でしょう
極まったいわゆるネトウヨ、パヨク、双方ともに口にしているので
場合によっては日本会議とか言い出すかもしれません
極右と極左が同じって言われるのがよくわかりますね。なので下手したら反ワク思想も持つ人かも
-
>>222
それだと数ヶ月前から計画との辻褄がつきません
-
>>227
結局極まった奴はどこの世界でもろくでなしという事なのでしょうね
-
>>226
そんなのあって、何で手製?
-
もうなんと言っていいのか‥昭和初期じゃねえんだぞ。
なんだかんだあっても、こんなことで死んでいいひとじゃなかったのに‥
-
>>226
九連装散弾銃ってヤバすぎる・・・画像見るとDIY精神に溢れてますが、こんなもんで発揮しなくても・・・
ていうかありあわせでこういうの作れるってことの証明でもあるのが怖い
しかし九連装・・・今までブラジルの6連装リボルバー散弾銃が最大だと思ってたんですが・・・
こちらが参考画像
ttps://news.militaryblog.jp/web/Brazilian-Gangs-6-Shot-PepperBox-Shotgun.html
-
今回の事件について聞いていると、安倍元総理は日本再建の為に、ご自身の運を使い果たしたのかもと思ってしまいます。
ただかの「昭和の妖怪」の血を引く安倍元総理であっても、御一人の運では叶わず、道半ばで……。
中央政府も地方も硬直化と財政難が進み、要人が白昼堂々と暗殺され、天災(地震)が多発し、外憂も多数。
江戸幕府末期も斯くやかな……。
-
>>230
いやそれも自作のじゃね?押収されてくのにそんなの見えてたし
-
昭和通り越して松平清康が頭に浮かんだんですが
-
前装式の鉄パイプ銃を9本束ねたとかじゃないかなぁ……。銃のギミックの9割はリロード関連なので
-
銃槍は合計3箇所
頸部に2箇所、これに加えて左肩に1箇所との由
この最後の左肩というのがまずかったみたいですね
心臓にドンピシャじゃないか…
-
未だ改憲も遠いと言うのに、本当に早すぎる
-
>>233
硬直化は兎も角、財政難はほぼ気分なので気にする必要はないかと。
内憂外患も何時もの事ですし、幕末から明治初期と比べれば大人しいものだと思ってます。
ただ・・・どうしても歴史的事例と重ねてしまうお気持ちは分かります・・・
-
裁判になったら犯人の弁護人はどうなるのかな?光市みたいな人権派弁護士達が名乗り出るのかな?
-
>>233
天災による食糧不足
流行り病
外患
も追加で
-
拉致被害者家族に動揺
「打ちのめされている」
2022/7/8 21:19 (JST)
7/8 21:35 (JST)updated
��� 一般社団法人共同通信社
ttps://nordot.app/918114201476808704
ショックだろうな
-
>>240
やべーのが弁護士家族にストーカーしそうなんですがそれは……
-
>>240
アベガーがいっぱいおるやろ
-
これから演説するときって、ローマ法王がパレードやるみたいな防弾ガラスに囲まれた奴になるのかなぁ・・・
あと、この事件で犯人がここまで近づいてるのって、過去の判例のせいでこんな感じになってしまったってのもあるんでしょうか?
札幌の事件で警察が選挙妨害してるヤジを抑えたら札幌地裁が表現の自由の侵害とみなして警察を違法認定したっていう奴
今回の事件で司法の見解や判例などの見直しが必要になりそうですね
-
本当に外交回りどうなるんだろう
世界中で安倍さんのポジション代行できる人なんていないぞ
-
>>241
これで南海トラフが来たら数え役満……
-
>>245
動画とか見る限りだとそもそも警備側が気づいてない可能性が……
-
>>236
江戸時代の多銃身火縄銃みたいな感じか。
-
東京地裁じゃなくて札幌地裁でした。少し前に書き込んだ内容に誤りが。お詫びして訂正します。
-
>>240
やめなさい。どんな犯人だろうが必ず弁護士を付けないといけないし
国選弁護人というばば抜きだって強制参加させられる弁護士もいたりするんだ
今の時点で弁護士を馬鹿にしてどうする
>>230
たぶんコレ
ttp://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/07/08/20220708mpj00m040146000p/9.jpg
ハンドメイドだね
-
これを機に某国防委員長並みに岸田総理が覚醒してくれればいいのですが……。
-
地裁はやる気のない法曹界の中でも極まったのしかいないからなあ
-
規定で仕方なくですっていうの全面に出さないと割と身の安全がヤバそうです
拉致被害関係はマジで安倍さんしかマトモに動いている大物議員居なかったしな…
もうやる人居ないのでは
-
岸田さん、これからが踏ん張りどころやな
-
>>251
トリプルアクションサンダーみたいな銃だな
-
>>252
あのゼレンスキー大統領も覚醒しましたからなぁ
-
>>246
一番頭痛めてるのは多分イランかと
唯一話ができる大国の元トップで、そのつながりから欧米への橋渡しというか仲介や伝言託せる人でしたからね……
ロシアも大きなパイプを失いましたし……プーチン大統領が夫人に弔電送ったときいてさすがに驚きました
-
>>246
これ世界中の政治家が頭を抱えてない?
プーチンもゼレンスキーもトルドーもエルドアンもバイデンも……
-
>>251
スマホ付いてる?
遠隔射撃狙い?
-
>>259
オーストラリアもインドも頭抱えてるでしょうね
どちらも対中関係とかで外交しましたし
-
コレだけ爆発物と改造銃持ってても罪軽く成るのは怖いけどお役所仕事だとなぁ…
泥塗られたのも警察だから検察は怪しいし…
-
>>260
この精度だと狙撃は無理や…
-
>>259
そもそもイギリスのジョンソンがああなって、フランスは頭マクロンで
アメリカが頭バイデンの時点で何処の国も頭抱えていたぞ
単にさらなる燃料が投下されただけだ……怖かろう(マジで予測不能)
-
>>260
ショットガンにスコープ付けるのは西部署の大門刑事位です
-
これだけの人物だとどっかの国が不都合だから暗殺したと互いに疑心暗鬼になりそうな気が、概ね平和だったら、一笑に付されるかも知れないが、緊迫ししつある昨今の情勢だしなあ。
-
リアル先輩「ゼレンスキーの覚醒は実に心が躍ったな……せや、こういう事やろ!!」
-
>>264
メルケル「呼んだ?」
-
歴史の神は流血をご希望のようだと思える状況ですよね。
-
>>259
こち亀の大原部長の「両津のバカはどこだ!! 」ならぬ「アベを撃ち殺したのは誰だ!!」になるかも…?
今回の安倍さんの急逝で得する外国は極々一部はいるのでしょうが大部分は本当になんてことしてくれやがったみたいな
-
>>266
しかも今判明してる理由がトンデモすぎて、陰謀論の方が真実味出ちゃうレベルですからね……
-
マジで外交で代わりが居ない…
他は小物で他の国との橋渡しとか無理そうなのしか居ない
このヤバイ世界情勢で安倍さんがあんな死に方した事への不安感よ
-
>>270
現状だと安倍さん急死で利益を得れる国はないんじゃないですかねえ
-
中国政府にしては安倍がいなくなって万々歳とは…あまり言えないか
-
影響少ないのって南北朝鮮位では?
-
任期中ならまだしも2代前の総理っていうのが
-
>>275
──その先は地獄だぞ
-
>>274
少なくとも、選挙直前のタイミングで暗殺実行するのは、日本全体に対する挑発行為を越えた何かだからなぁ……
-
>>262
軽くはならないでしょう。
お役所仕事と言っても、世論は気にしますから。
規則の範囲内で対処するでしょうが、何処まで裁量を利かすかは・・・
>>264
ガチで世界の潤滑剤だった訳ですからねぇ・・・
-
ゲッ。初撃で弾丸貫通してる可能性が映像に残ってた
-
「陰謀やテロリズムでは、結局のところ歴史の流れを逆行させることはできない。だが、停滞させることはできる」を、リアルで実現させる訳には行きますまい。
現時点では背後関係は不明ですが、あくまでも今の時点では個人の卑劣な犯罪。
仮に外国や政党などの指嗾があったとしても、それは卑劣な犯罪以上の意味を持ってはなりますまい。犯人には秋霜烈日にして公正な法の裁きを。
-
拳を打ち下ろすことを望んでる中国国民はともかく
ある程度は落としどころも模索しないといけない中国政府には大誤算じゃないかな
-
>>272
キリスト教圏なら麻生がかろうじてかな
でも年齢が
-
>>280
マグナム弾並みの威力だった?
-
>>284
デカい銃でしたからな
-
首から入って胸部で暴れ回った後に肩から出ていったっぽいですが
まさかの1発目も?
やはり接近され過ぎたのが痛い
-
ニコ百ですら流石に安倍の冥福祈っていたけど5ちゃんは色々とひどかった
-
コロナが大流行する前の2019年末、一番ホットな話題はゴーン逃亡だったのが10年以上前のようにすら感じられます。
あのときの自分たちに世界的パンデミックが起きて、ロシアがウクライナ侵攻して、世界の潤滑油している安倍元総理が
白昼堂々暗殺されるよとかいったら「火葬戦記かな?」とか返されそう。
コロナ流行〜ロシア侵攻あたりでリアル先輩の厳しさは理解してましたが、それでも不足だったようですね。
-
>>288
いつか再任されたときに危ないんじゃないかと思ったこともありましたがまさかこんなことになるとは思いませんでした
-
日本SP
i.imgur.com/bqpJALm.gif
パニック状態だな
-
>>298
5年前にそんな話を聞いても信じなかった自信があります。
-
>>282
中共の中枢こそ今怯えているぞ
なんだかんだで現代中国人は大なり小なり日本人に色々な意味で親近感を抱えている訳で
そんな中国人どもに模倣犯が出てこない保障が無いんだぞ。特に今は中共内部の権力闘争が
激化している真っ最中なんだから(習近平体制を維持できるかどうか云々の奴)
ましてや、中共は良くも悪くもアメリカと話が付けば日本はどうとでもなると思っている節がある国
そんなアメリカとすごいつながりを持っていた安部さんが無くなったと言う事は、日本の行動が読めなくなった
と言う意味でもあるんだから(アメリカとのつながり=操縦席みたいな認識)
-
この世界の執筆者、余程の阿呆か虚淵さんや冲方さん以上の天才ですかね。
-
>>285
てか銃はともかく実弾と薬莢をどこから入手したのやら
-
割と画期的な医療技術開発されて安倍さんの持病治せる可能性あったんですよね
そうなると年齢的にもう一回首相出来る可能性あった…
-
しかし小沢も余計なこと言って大炎上してるけど自重しようとは思わなかったのかな
彼から比べれば若造の泉代表だって余分な事は言わないで哀悼の意だけを示しているのに
-
>>293
そいつらが生まれる様に書いた文字通りの諸悪の根源にして源流だからな……
-
>>294
あんなでかい銃、ちゃんとした実弾も薬莢も雷管も必要無い
戦国時代の火縄銃なんか石を積めて撃ち込んだりしてたんだ。
ベアリングだの釘だのでも十分弾丸になる。そもそもあれ黒色火薬だろ
自作出来るし、何だったら花火を解体しまくってあれこれする手段もある
電気着火ってあるし、連射を考えなきゃ、簡単に出来る
-
>>294
発射薬は黒色火薬のようです
弾丸も自作ではないかとみられている模様
薬莢以前の代物ではありませんかね
-
>>296モウロクしてるから抑制が効かんで壊れた人間性が出てるんじゃろ。
-
共産やれいわですら喝采を隠しているのに、本音だせるオレカッケーかな?
-
しかし爆発物や銃の試験はどこでやったのやら
奈良といったら十津川村か野迫川村あたりの山奥か?
両方行ったことある好きなとこだから変な注目はされてほしくないのですが…
-
>>298-299
火縄銃タイプか
-
>>301落ちぶれてるから嬉々として話したんじゃないかな。
-
>>291
ネット時代になってから、自作銃は結構摘発されてるメジャーな案件やで。
ガチで手作りの銃は完成度高いやつも出てたし。
>>294
薬莢なんか使わなくてもOKやぞ、自作の弾丸の時点で薬莢なくても十分に殺傷能力ある。
-
こういってはなんだがやるなら鳩山だろうとか小沢だろうとかいう感想が出るしね。
-
ttps://www.bilibili.com/video/BV1vB4y1H76D?spm_id_from=333.337.search-card.all.click&vd_source=ecea885661627c565ff701479a2ae950
bilibiliに発砲の瞬間で一番近距離の鮮明な動画上がってましたね
これを見る限り一発目の瞬間は演説の姿勢のまま固まっていて、その後
何事かと後ろを振り向いた瞬間再び銃撃され、台からよろめきながら降りて
うずくまっているような感じですな
-
>>305
すみません。
>>291の>>298というのは安価ミスです・・・>>289宛でした・・・
-
安倍元総理、李登輝氏の命日に合わせた7月下旬の訪台に意欲示していたとのこと
タイミング的には中共にとって最悪ですな
安倍元総理の葬儀は来週火曜日に予定されてるとのことです
国葬をもって報いて欲しいものですけど…
-
>>308
そうですね。私もなにかあっても健在だろうと同時に思ってましたから
-
当たったの首みたいなので本当にもうちょっと逸れてくれていたら…
せめて掠る程度ならどうにかなっただろうに
-
トランプ前大統領は友人枠で参列してそう、プーチンは来日自体が無理か
-
……陰謀論なんかあんまり信じたくないけど、犯人の背後関係って本当にまっさらなのかね
-
まっさらやろ
もし黒幕が居るとしたら安倍が悪いアベガー言って刷り込んだカスゴミだよ
-
>>307
一発目でSPか警官が安倍さんを伏せさせてたら助かったでしょうね。
タラレバの話なんで意味のないことですけど。
>>308
失礼しました。
安倍さんもまだまだ政治家としては年齢的に現役はれる年齢だったし、
持病が悪化しなきゃまだまだ現役でいると思ってましたからねぇ。
まさかこんな形で居なくなってしまうとは、想像の範囲外でしたね。
-
>>313
陰謀論の主役になりそうな国や団体で、このタイミングで安倍元総理を暗殺するメリットがあるのってどこよ?という問題が大きすぎる
騒動を通して何かしらのメリットを得るのが陰謀論の黒幕になる最低条件だしな
-
>>316
正直、最初は右系の陰謀論カルト絡みかと思ったな、あの連中はメリットというか
左翼より酷い妄想の世界で生きてるからデメリットをメリットと思ってそうだし。
-
良いか悪いかは個人の判断だったとしても
改憲派が増えてこれからという時だったのに
-
エリザベス女王陛下から陛下に向けて弔電が届いたそうです
-
>>315
あのね…潰瘍性大腸炎のね新しい治療法が成功して完治出来るかもってニュースあったばっかりなんだ…
-
>>316
世の中利益じゃなくて満足感や正義感だけで動く人もいそうですし。
-
岸田総理 安倍晋三元首相の国葬の実施も検討
ttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c616a92d7921e5c56a315afbf3a06410b550fc1e&preview=auto
各国も国葬を希望してそうだな、参列の名目で来日しての外交が出来るから
-
ロンリー・ウルフってやつですな
-
これほどの歴史的事件が現状の情報だと個人の妄想からくる愚挙でしかないのが
歴史にこんなのどう書けと言うのだ
-
歴史上割と有るし…
-
>>324
歴史的にはむしろコッテコテの天丼ネタ・・・
-
>>324
ロシア皇太子暗殺未遂事件に伊藤博文暗殺も個人の妄想から起きました
-
>>320
まじかぁ、なんというか…
>>324
え?割と歴史上メジャーな暴挙の理由やで。
-
正直2回目の銃撃までの間にSPが何とかできたかは正直微妙かなあと思っていたのですが
上の動画見た感じだと意外と1回目と2回目の間に余裕があるように見られたので
伏せさせるくらいは出来たのでは?という思いも少しばかりありましたね
-
今は令和の世のはずなのに、本当になんでこんな大それたことしでかす前にちゃんと調べると言う事が出来ないのか
-
>>324 サライェヴォ事件もそんなだった様な
-
>>324
22.6事件の連中よりも低俗というか……妄想の実行を成功させるというやべーの
-
割と勘違いからくる政治家殺害はよくあるのは理解してるけど
それが令和の世で一国民として当事者になるとは思っていなかったんよ
-
>>330手に持ってるスマホで調べりゃすぐ分かるものを質問してくる阿呆も居ますしな。
-
動画見るとSPは一発目撃たれた時点で安倍さんに覆い被さるようなことしてればまた違ってたんでしょうけど
SP仕事してないってことになりませんかねこれ・・・
映画ボディーガードで体張って守ったのと見比べると・・・
-
>>330
大抵の人間は、信じたいものに沿う内容しか入ってこないんですよ・・・
-
一発目が鳴った時に発砲しとけば良かったような
-
>>335
周りの警官とSPも安倍さんを伏せさせる動き見えないですもんねぇ。
即座に警護対象を伏せさせる動作ができない距離にSPがいるってSPの意味…
-
盾に成ろうとはしている
けど、安倍さんが台の上にいるせいでまるで盾になれてない……
しゃがんでしまうのは反射反応だからある程度仕方ないとは言え、これじゃ何のためのSPなんだって話にしかならない
-
岸田総理、安倍元首相の国葬も検討とのこと
そりゃねぇ
-
日本が平和だった証拠であり、その平和が崩れかけであることを象徴するような事態
安倍さんがこんなあっけなく死んでしまうなんて、
最低でも改憲までは走り続けてくれると信じていたのに
-
日本じゃ難しいけど、一発目撃たれた時点で犯人を射殺するべきだからなぁ。
-
>>334
ただ、最近は調べようとググるといらんサイトとか、やたらめったら長い文章でひたすら前置きして結論をとっとと書かず勿体ぶって商品紹介するサイトがあって
すぐに知りたいのにうぜーサイトしか引っかかってわかりづらいやんけ!!・・・せや!ならすぐ反応が出る掲示板で質問や!!
ってなったりするから、ちょっとしょうがない面もあるかなと。まぁそういうアフィリエイトサイトが悪いんですが
-
>>343
除外とか検索のコツ知らない人とかもいますからねぇ・・・
-
Security Policeとか看板倒れにも程があるので、Scarecrow Police(案山子の警察)の間違いじゃないですかね?
-
ただ最近は除外しても量産アフィサイトが検索結果上位軒並み独占してたりしますからなあ
あそこら辺は本当にいい加減何とかした方が良いと思ってますね
-
もっとシンプルにstupid policeとか
-
一人の犯行でこの醜態なら、組織的な襲撃くらったら護衛対象もろともあっさり全滅しそうですねえ。
犯罪減ってるのに、予算増え続ける警察らしいがな。さっそくファシストモドキの政治家が警察予算増を言ってるあたり救いようがないわ。
-
>>335
これ、事実上SP1名でしょ。おまけに街頭演説。無理ゲーでは?
覆い被さるも何もあれだけ密集状態では安部さん単体に覆い被さるだけの余裕あるの?
やっぱガードレールに囲まれた空間で、5〜6メートル先から単独犯の射撃に対応出来る
映画見たいなSPとか言うスーパーマン期待するよりって人数いなきゃ無理って
-
警備は数だよ兄貴……
-
>>348
今回の件は予算よりも運用上の不備でしょうからねぇ。
-
プーチンからウクライナへ「俺まだ本気出してないから」2022年7月7日
ttps://kagonma-info.com/c0019/putin_full_power_mode_july_2022/
ロシア版俺はまだ本気を出してない
-
人数も用意出来ないってのも有るが背後に何も置けず近付けるとか完全に防衛のノウハウ無いの露呈してるのがな…
北海道のアレとかで民間人への牽制出来ない以前の問題やろ
-
今後は海外の要人を日本に招くなんて出来なくなるだろうな
ここまで無能を晒したら信用なんか欠片も無いし
-
>>349
一人?のSPがすぐに護衛対象を、演説台から引き摺り下ろして守れない状況の時点でかなりの杜撰な警備状態.....
-
>>347
それだと馬鹿に失礼だと思いまして。
何しろ、「馬鹿」と「はさみ」は使いようとも言うんですから。
今回の醜態見ていたら、仮に人数増やしていても、組織的に爆弾抱えた連中が
襲撃かけてきたら護衛対象と周りの民衆諸共全滅しそうですし。
個別に優秀な人員はいるのでしょうけど……役に立たなければ案山子同然ですし。
しかし今回の事例を考慮すると自衛隊も有事の時、どれだけ動けるやら不安ですね。
-
事件を聞いてからずっとモヤモヤしていたけど今になってようやく理由がわかったかも。
長年首相をやっていた安倍さんが亡くなったことにより、どんな影響が発生するのかが分からなくて不安なのが理由みたい。
どんな影響が出るのかなんて、誰にもわからないだろうけど、自分の煮詰まった頭ではなんにも出て来ない。
今の首相は岸田さんだから、社会の動揺はともかくコロナにウクライナに電力に気候変動と問題を抱えながらも世の中は進む?
自民党の大きな派閥のボスがいなくなったから政治の混乱が発生し、更に日本は酷いことになる?
ロシアのプーチンも中国のキンペーも、アメリカのバイデン(あるいはトランプ)もとりあえず話を聞いてくれそうな安倍さんが居なくなって
頭を抱えている?逆に喜んでいる?
財務省が更に増税を行い日本経済は更に打撃を受ける?
平和な日本というイメージが崩れたことにより、治安が悪化する?
当然他の皆さんにも分からないだろうけど、どんな事が考えられるか政治外交経済軍事なんでもいいので話を聞いてみたかったりします。
今日はもう不安を抱えたまま眠るしか無いですけど、明日以降の安眠のために。
長文失礼しました
-
現実に襲われるはずなどないと思い込みがあったんだろうな
我々も口でどうこういってても実際に行動に移す馬鹿は当分はいないと思ってましたし
-
安倍氏襲撃報道で円買われる
東京円、135円台後半
2022/7/8 12:44 (JST)
ttps://nordot.app/917985102988099584?c=49404987701575680
元総理が撃たれたら買われる円
-
オウムの時もそうだったな
日本でテロ? 起きるわけないからのサリン事件
-
>>359
これは金融緩和終わるんじゃね?って憶測から変われてるだけや。
-
日本割と凶悪なテロ先進国ですよね
オウムのサリン事件とか
-
>>361
金融緩和って安倍さん関係してたっけ?
-
>>361
安全資産買いもあると思われ。
-
まさしく平和ボケってことですかね
拳銃を扱うなんて、せいぜいヤクザとかそこらへんだろって思ってましたし
実際起きてる発砲事件も大体そっち絡みでしたから
それがまさかヤクザでもなんでもない元海自が作った自作銃で元総理暗殺起きるとか想像もつかない・・・
-
ヤクザ「もう虫の息でござんす……」
マフィア「ファッ!?」
半グレ「クゥーン……」
民衆「もう許さねえからな」
-
>>355
杜撰と言うより、これ、完全にその地元側のやらかしじゃねえかな
ガードレールと横断歩道に囲まれてる様に見えるぞ。背後からって言うけどその背後に
横断歩道らしき物があるぞ。
これ、場合によっては車道通行止めにでもしないと接近阻止不可能では……?
まぁ、後でストリートビューで確かめようと思いますけど
たぶんこれ、毎回選挙のたびに使われてた演説場所では?
おまけに応援の街頭演説だから、安部さんの隣に応援される側の人間が必ず待機している訳で
これ、やっぱり、街頭演説の様式と警備人員不足が一番の問題じゃね?
-
今の御時世、田舎以外ならでっかい梱包爆薬を担いでバイク乗ってても怪しまれないから自爆テロはやりやすくなってるかもしれない
考え過ぎであってくれればいいけど
-
近年だと日本のマスコミの駄目さを海外メディアも辿るようになってきたり
日本独自と思われていたあたおか左派勢力が似たようなのか海外にも出現どころか
主流を占めるようになってきていたりとそういった点でも日本はある意味課題先進国ですからね
-
>>369
これが擬似的な世界革命論(栗原登一式)ですか……
-
�胆本保羽さんのTwitterに自民党の小野美由紀議員がtweedしてる?
-
いかん
今頃になって罵る言葉が次から次に溢れてくる
もう休もう
-
最悪にもほどがある事態ですからね。
ダークサイドに堕ちきらない内に思考をリセットするの大事です。
-
安倍首相のご遺体は霊柩車に乗って自宅へ向かったとのこと
-
>>242
最初に拉致被害の案件について本気で取り組んだ政治家安倍元首相だけでしたからなそんな功労者がこんなところで亡くなるなんて拉致被害者家族からしたらやりきれないですよね
-
一晩たっても喪失感はハンパないな
これが天寿全うされたのなら喪失感はあっても気持ちよく送り出せるけど
このような形で亡くなられると悔しさも混ざって後ろ暗い気持ちが渦巻くわ
-
知人が民主的方法で倒せない相手だから死んでくれて良かったと喜んでるよ
理由があれば暴力も肯定出来るものらしい
私には理解出来ない
-
>>377
こんな時だからこそ人の真価、本性は表れるという事で、そんな知人はFOかCO、それが不可能なら適当に相手しとけば良いのです。
あるいはもうそうしているのかも知れませんが。
-
>>377
セメントが同じ目にあっても怒りが生じるな
民主主義の冒涜以外何ものでもな
-
前スレで安部総理の演説に野次馬が割って入ったのを警備が制止したのを、東京地裁が違憲扱いした結果、演説中に近づいてくる民間人を排除するのを警察が自粛するようになった
そんで判決を「民主主義の勝利」とか主張していた野党やマスコミ関係者
こんな環境でアレを防ぐの無理ゲーだろ、と
-
アレは 候補者の表現の自由はどこいったと思ったよ
-
ラサール石井(まだ治療中での書き込み)
言論に対する暴力は決して許されるものではない
犯人に対し様々な憶測が飛び交い非常に危うい状態だ
けして差別的な憶測を流布させてはならない
安倍さんには生きていただかねばならない
安倍さんがやった、始めた事の結果、検証も見えていないからです
これで全てが闇に葬られチャラになっては民主主義が終わります
あれ?なんか気のせいか一見まともなこと言ってるような気がしてきたゾ?
-
当初の予定通りに長野に行っていれば何もなかったのだろうね。当たりどころも悪すぎるし何でこんな事に…
昔に立て篭もり犯を包囲していたSATに威嚇で撃たれた弾が首から入り心臓損傷というのがあったが首から胸部にいくの結構あるのかな
>>357
本当に、岸田さんがダメでも安倍さんがいるからというのがありましたからね…一期くらいはまだやれるだろうと
…岸田さんの次誰だろうか。色々と不安点あるけど河野さんかなぁ
-
管さーん帰ってこーい
-
今日選挙活動最終日で各党は暴力に屈しないと街頭演説に繰り出すが、今回の事件はかなりの影響をもたらすだろな
-
>>384
能力は問題ないけどメンタルケアがな
最後のほうは未定です気の毒なぐらい疲れ切ってたからな
-
>>383
そのせいで安倍元総理が奈良に来るのを奈良県警が知ったのが6日の夕方だったらしいからな、もう少し予定を早く決めてればもっと警備を強化できたかもしれない
-
今週は従兄弟も友達も来ないので昨晩から
「俺たちに明日はない」からのヒッチコックロングランマラソンの途中
こんな名作をこれまで見ていなかったとは不覚
-
>>245
むしろ最初に思い浮かんだのが、「ヘルシング」でマクスウェルが使ってるやつ、だったw
>>324
たしか、リンカーン暗殺もそんな感じだったような…
-
性善説を過信し過ぎた例とでも書けばカッコつくかもしれん
-
日本の選挙活動の距離感の近さは、実際「言うて今どきのうちの国で政治家暗殺しようとするボケは基本おらんやろ」ってのが下地だからな
いくら警備つけてようが街頭演説のやり方はガチで殺す気のやつがいれば可能なレベルだし
-
国連安保理で安倍氏悼み黙とう 「不条理な暗殺に悲しさとショック」
ここまでされる政治家が日本にまた出てくるだろうかと思うと鬱になる
-
こう言ってはなんですが遊戯王の作者の死が完全に吹き飛ばされましたね…
世界に与える影響が違い過ぎる所為でしょうが
本来なら鮫やソロスキューバダイビングや沖縄の海の危険性とかバラエティでやっていたんだろうな
-
安倍さんだって人間なんだから死ぬことはあるのに、それでもどうにも納得できないのはなんでかな。
-
日米首脳、電話会談を開始
-
>>392
安倍さんは偉大な方ではありましたが、安倍さんだから黙祷を捧げられたのではなく、
「日本の首相経験者かつ与党の現役議員が選挙期間中の演説中に暗殺」って条件で黙祷が行われたのほうが近いかと。
仮に民主党政権下なら、哀悼のコメントは貰えても、黙祷は捧げて貰えたかどうかは微妙な所ですよ。
-
まあ極論ほぼ一般人だし>遊戯王の作者
新作出しているわけでもないしね。
-
>>396
だといいのですが
-
安倍さんとは演説でハイタッチしました
ご冥福をお祈りします
-
というかプーチンと話せる自由陣営側の大国の大物政治家だったんですよね安倍さん
マクロン頑張っていますが
何らかの動きあった時に橋渡し出来そうな人間が居なくなってしまった
-
安倍さん級の大政治家は最低でも半世紀はもう出てこないだろうなあ
-
割と若い子達もショック受けているの心配ですね
成人前後の子達は人生の半分安倍さんが総理やっていて首相といえば安倍さんでしたから
それがあんな亡くなり方して
-
中川さん
谷垣さん
安倍さん
と惜しい人ばかりが事故で引退や早世してしまう
-
今回の突然の訃報に「いつまでもあると思うな親と金」ならぬ
「いつまでもあると思うな(超時空宰相的意味で)安倍と(政治的)安定」という
言葉が脳裏に浮かびましたね。
-
政治家達も、いざという時は安倍さんがいるから、という甘えはもう許されないんですよね
-
あと与党の政治家は安倍路線への心理的拘束が発生しそう
完全に殉教者になってしまいましたから
-
与党政治家全員が某国防委員長並に覚醒してくれれば、安心できるのですが……。
ついでに野党(維新、国民)が真っ当な野党になってくれれば……。
立憲と共産などは……ああ、うん、国会には本人の代りに自民を罵るテープでも入れた
クマのぬいぐるみでも席においてもらえると。
どうせいうこと同レベルなので、本人見るよりぬいぐるみの方がマシですし。
-
堀江貴文
反省すべきはネットに無数にいたアベガーたちだよな
犯人はそいつらに洗脳されたようなものだ
言っちゃったんだ
-
今回の事件受けて長崎市では07年の長崎市長射殺事件と重なるとの声が多いな、あの時は再選を目指す現職市長が背後から暴力団幹部に射殺されて、当時首相だった安倍氏が「このような卑劣な犯行は決して許されない」とコメントしてたが、まさか15年後に自身にも同じ災難が降りかかるとは
-
背後から撃たれて首を負傷して暗殺、だとリンカーンっぽいなぁと…
-
どっちもAbe(リンカーンの愛称でもある)だしね
-
いかんな、なんかこう、一晩経ってから冷静になると、改めて涙が出てきた
-
朝からアニソンエンドレスですぜ
でないと耐えられん
-
現在、戦姫絶唱シンフォギア関連をガンガン流してますね。
月曜日に有休をとったというのに……本当、私は有休をとると大抵その前後に
気分を害することが起きるので有休をとるのが気が進まないのですが、今回は
とびっきりです。
-
何というかものすごい虚脱感がありますね
普通にメンタルにくる
-
そんな時にオススメ
機動武闘伝Gガンダム第12話「その名は東方不敗!マスターアジア見参!」
勇者王ガオガイガー 大東京決戦編
その辺をバックにボンバーマン(初代)や怒首領蜂シリーズをプレイすれば
少しはスッキリするのでは
-
今日も反自民が変なハッシュタグ作って頑張っていますよ〜
まあそもそも安倍さんの事無くても野党大敗北の可能性が高かったんですがね!
岸田総理目が赤いと思ったけれど会議中本当に泣いていたんだな…
-
こういう時はゆっくりラフト動画だ
良い具合に虚無れる
-
>>416
わかるわ
なんもしたくない
ホスピスに行かなくていいのなら、家でぼーとしてる
-
>>387
これマジかぁ、なんというか....不運が見事に重なって起きた事件だよなぁ。
>>407
最近は政策論で頑張っている方な国民はともかく、維新は立憲並みに増税バラマキ路線強まってるから変われんやろうな。
-
岸田さん、安倍元総理と同期当選なんですよね。歳も近いし。思うところも多いんでしょうね
…志位さんも同期当選の上に同い歳と本人の追悼メッセージで言っていて驚きました
-
長野入りする予定だった安倍元総理が行き先を奈良に変えたのが、長野区で立候補してる松山三四六が過去に偽名で不倫相手の中絶同意書に署名したことを文春砲にすっぱ抜かれたからだとか
ホントに運命のイタズラというか、何が未来に影響するか分からんな
-
>>421
前原誠司も安倍元総理と同期当選、議員会館の最初の部屋も隣同士ということで党派を超えて親しかったとか
-
アイツか…
中絶同意書が形式だけでガチで意味が無い無駄行為とだけ証明しましたね
しかし本当にピタゴラスイッチ状態の事件で悔しい
というかSPもうちょっと用意出来なかったのか
正直他議員よりもアベガーの所為で危なかったでしょ安倍さん
-
>>367
見た感じですが、要人警護の前段階の時点で破綻してますね。死角を無くすどころか背後がほぼガラ空きで、犯人がバッグを持ち直線的に対象に行ける時点で....
急に安部さんが来るのが決まったせいか、警察官とSPの連携自体が出来てないですね。
SPが一人ってのが事実なら一発目の時点で即座に護衛対象を引き倒してでも伏せさせなきゃいけないですし、それをやれない体制ってのがかなり不味すぎる。
>>421
志位は政治的な立場以外じゃ安部さんと仲が良いらしいよ。
-
ルワンダ虐殺よりも長い間ずっと悪意に晒され続けてきましたからね……
もう本当に世界的に行き過ぎた自由も規制もどうにかすべき時が来てるんだろうなあ
-
警察が首相経験者の警備に十分人手を出せないって予備人員枯渇では?
いざというときのための警察なんですから人員は手元にプールしておかないと
-
警備どう足掻いても擁護出来ない程お粗末ですよね?
というか他の人間の対応していたってそれこそ奈良県警の人間に任せるべきでは
SP1人とか絶対に離れちゃ駄目でしょ
他に複数居たとかならともかく
-
>>425
お立ち台形式が相性悪いからね。
-
あと犯行直前の映像に安倍元総理の近くに青い服着た人が映ってるが、制服警官かと思ったがよく見るとただの警備員なのよね
ただの警備員に咄嗟の行動期待するなんて無理、そんな訓練も給料も貰ってないから
-
奈良県警の会見、何故か主に話していたの刑事部長。横に警護部参事官いたけど凄い項垂れていてただね
-
奈良県で元首相暗殺って教科書に書かれるからね、奈良県警末代迄の恥
-
まあ、幾ら発言アレな野党が多くても辞めろは兎も角、
本当に○ね迄思う人間は少ないでしょうからなぁ・・・
と言うか政治的には対立してても個人で別って人結構居るんですな・・・
-
>>427
そこら辺はSPと警察の連携不足ですね。
人員不足というより、そもそもの人員の配置がおかしい。
>>428
要人に二発目が当たるって時点で要人警護としては大失態かつしかも死なせたってのがヤバイ。
>>429
高さがあの程度なら容赦なく引き倒して伏せさせますね、犯人が複数人の可能性もある中で最優先は警護対象の命ですし。
-
>>431
彼が警備責任者だからね
そりゃそうなる
あと犯人はこのところ安倍元首相つけ回していたと供述しているらしい
-
よりによってな人がやられてしまいましたからね…
言い方悪いですが同じ現職与党議員でも狙われたのが例えばセクシーならここまで衝撃走らない
あちこちの大物に顔が利く何なら対立野党議員でも親しい相手居るって人間まず居ませんもん
代わりが本当に居ない
-
>>382
色々見ていたけれども、アベガー集団の現在の反応って大きく分けて3つあって
「建前論を言ってそれ以降だんまり」「建前論を言うが、ラサールみたいな発言をする」「安倍元首相の死を喜ぶ」というもの。
まあ最初のグループ以外、危機感がないとしかいえないんだけど、それが何かというと、ラサールみたいな発言している人って、
「遊説中の暗殺行為」という議会制民主主義への否定行為について怒っているのでもなく、ただただ「安倍は悪なんだ。にも
関わらず暗殺なんて行為をしてしまえば、俺達が手っ取り早く糾弾できなくなるだろうが」という、あくまで自分本位な視点。
だからこそ「弔い合戦効果で自民党が勝つじゃないか」とか「憲法改正までされるだろうが」とかいう発言が出てしまう。
田原のボケ老人とか金平とかその典型。
ただ、彼らが無視しているのか、見ないふりしているのかはわからないが、安倍元首相の支持者にしてみれば、アベガーグループ内で
成立していた「安倍は悪だから、あいつに対しては何を言っても構わない」という態度に怒りを燃やしており、それが「まあ安倍元
首相もスルーしているから」と、安倍元首相の反応でまだ抑えていたものが、安倍元首相の暗殺という大事件によってストッパーが
外れてしまったのよなあ。
当然のことながら、アベガーの過去の発言は延々と糾弾されるだろうし、実際、「建前論を言ってそれ以降だんまり」な共産党議員の
面々に過去の発言の魚拓を突きつけて「散々煽っておいていざ相手が殺されたら慌てて取り繕っても遅いんだよ」という状況。
そして安倍元首相暗殺の衝撃と怒りがでかい分、アベガー集団への糾弾はエスカレートしていく。何しろ安倍元首相の支持者だけでな
くて、ノンポリ層にしても「こんだけ証拠があれば気楽に叩ける」と、参加する奴多数出るだろうしねえ。
名前すら言いたくない自称軍事評論家のゴミクズなんて、これ以上ないレベルで糾弾できる存在でしょ。
最終的に、アベガー集団、徹底的な糾弾を受けて、集団の純化・先鋭化が加速し(その最中に大多数がアカウント削除などして
「逃げる」だろうけど)「安倍元首相は殺されるに足る存在だった」という陰謀論にハマっていくんだろうけど、この過程で
今回の暗殺犯を「英雄視」するか「最悪の愚者」と糾弾するかで内ゲバに発展するんだろうなあとは思う。
まあ、アベガー集団の言説見ていると「自分の発言に対してあまりにも無責任すぎるor屁理屈ばかりこねる」だけで、自分の
グループ以外完全に見下しているアンポンタンが多いというのが・・・
あいつら、安倍元首相支持者の怒りを軽く考えすぎなんだよなあ。だからこそ、あのゴミクズみたく嘲笑の対象としか見ていな
い訳で。
>>420
奈良県の自民党候補者が本気で「自分のせいだ」って責任感を感じているけれども、本来遊説する予定だったのを、候補者の
不祥事がバレたことで遊説中止になった長野の候補者と自民党長野県連は親の仇を見られるような眼で見られるだろうなあ。
後藤茂之厚生労働大臣とかやってられんだろうなあ。
-
この暗殺事件がターニングポイントになりそうですよね……色々と悪い方へ。
-
>>437
メンヘラアニソン歌手や屑漫画家もですね
ラサールですらマシに思えるくらいひどいから、追い込む連中が殺到するかと
-
>>438
地獄の釜の蓋が完全に開いたと
-
糾弾されても批判されても記憶改竄と逆ギレ嘲弄で安部元首相の支持者や一般国民からの怒りも極限まで軽視するだけでしょうけども、
ネットタトゥー等と言われるまでも無く無数に証拠も魚拓も掃いて捨てる程にこれまでの言動は残ってますしねぇ
世論どころか国民感情レベルで村八分されても、まぁ一切合切思考も言動も変わらんでしょうけど。どうせ正義の被害者ぶるだけで
-
今は割と呆然自失な方多いですからね…
浮上して怒りの方が勝った時に下種見付けたら殺到しそうです
そしてその他大勢も「亡くなった人相手に酷い事をしている奴」として叩きやすい
日本人ストレス溜めやすいのか叩ける建前ある時盛大に襲い掛かりますから
-
品性の無い発言をしてた連中なので庇う気が起きませんな
乾けば良いと思います
-
>>440
会社の同僚は「俺たち関係ないし」と無関心でしたが……
経済と言うのは政治に左右されて、かつその政治の安定を担っていた人間が
死んだんだぞと……軽く安倍元首相暗殺の影響を説明しましたが、無関心。
……株やっている人間とは思えないですね。チャートしか興味ないんだろうな。
-
気分を少し変えて、空気を読まずに外国での珍しい空を。
ttps://twitter.com/karapaia/status/1545392550022086656
これが雷雨の影響で偶然に発生した自然現象だと言うのだから、驚きです。
これが米国じゃなく日本なら、時期が時期だけに奇瑞か怪異扱いされた事でしょう。
-
>>418
ラフトと言えば医師石のラフト回のやつ最終巻に収録されてなかったけどこれからもちょくちょく描く予定あるんだろうか…?
-
>>445
赤気ならぬ緑気ですか
-
フォールアウト4の輝きの海を連想した(´・ω・`)
-
アベガー
マスコミが選挙妨害の札幌の裁判を表現の自由と言った過去を消して民主主義の破壊とか言って怒りがわく
-
>>444
それはですね、自分の株式運用能力に絶対の自信()があるからでしょう。
-
>>449、ここだけでなく色々な所へ拡散したれ
ソース込みで
-
表現の自由であんまり自由にさせ過ぎた結果がコレですからね
本当に碌でもない方向に進みそうで怖い
-
>>438 >>442
割とマジで、アベガー集団は安倍元首相支持者の怒りにたいして無頓着というか、「どうせネトウヨのいつもの行動」と
おちょくり対象的にしか捉えていないのが大多数なのが不味いんですよ。
安倍元首相支持者のtwitterも何件か見ましたけど、普段は冷静にコメントしている人ですら、今回の一件で猛烈な怒り
を示している状況。とりあえず「暗殺犯の思い通りにはさせない。萎縮せずに投票に行こう」というひとまずの目標を
たててはいますけど、選挙終わって、国葬乃至はそれに準ずる葬儀が終わって以降はどうなるかわからない。
仮に国葬に対して否定的な発言をアベガーがした瞬間に、撃鉄が落ちるんじゃないかなあと思ったりはする。
後は、商売右翼(百田、門田、加藤)はいい加減黙れと。お前ら葬儀すら行われていないのに、死者利用する気満々で
アベガーレベルで度し難い。
-
>>442
飯塚幸三へのバッシングとは比じゃないアベガーへの制裁というかバッシングが起きそうだなって
まぁ、過去にそれだけのやべー発言してキャッキャ喜んでたタワケ共だから叩かれても構わんですが
-
>>444
どんな銘柄でも政治や金融政策や政治・地政学の影響を受けるのですがねえ…
たとえ、指数との比例関係が薄いと言われる新興銘柄であっても
地合い・資金の流入に左右されますし
-
あの酷いことTweetしてた漫画家、遠藤浩輝。アカウント消して逃亡しましたな
>>453
すでに国葬、国からお金出しての葬儀なんてとんでもないとか言い出しとりますよ
-
与党野党関係なく、選挙活動中に現役の国会議員が暗殺された場合は国葬適用じゃないかなぁ
-
支持者に置かれましては アベガーを引きずり落す方向にエネルギーを使うより
真面目に国政に取り組む方への支援や擁立にエネルギーをつかっていただきたい
-
事件直後のショックと取り敢えず選挙があるからまだ皆大人しいって感じですかね
その取り敢えずが終わった後の国葬以降ですね…
担っていた役割的に国葬という名目での摺り合わせ外交必須なんですが
その辺の事全く理解しないアホ多いんだろうな
-
>>456
どういう理由で国からお金出しての葬儀なんてとんでもないのか理由を述べよ
って言いたいですね
現役議員殺されて家族葬みたいな感じにしたら、日本は現役議員殺されても国葬しない国とみられるわけなんですが・・・
-
>アベガーへの制裁というかバッシングが起きそうだなって
むしろここでアベガー徹底的に叩き潰しておかないと第二第三の例が生まれる
-
朝日の朝刊、モリかけ桜疑惑不明のままでみたいな記事だったとか。
徹頭徹尾、歪みない朝日新聞ですな。
-
>>460
連中に海外からどう見られるか?なんて理解できる知能は無いから。
-
というかモリカケサクラの捏造本当に罪深いですよ
割と信じちゃっているお馬鹿さんが多くて
キチンと裁かれていたらこんな事起きなかったとか言う馬鹿多くて趣味繋がりでフォローしていたのサヨナラしました
-
>>461
悪貨は良貨を駆逐すって言いますもんね……
下手したらこのアベガーも未来で研究対象兼監視対象になるんでしょうかねぇ。
-
ジャンルとしては大衆扇動ですかね?
煽られて扇動された連中が、蟲毒っぽく進化してより凶悪になった感じ
-
表現の自由関連でも規制入って漫画とかアニメに飛び火しそう?
札幌裁判で警察が表現の自由として選挙妨害した連中に対処したら違法とした結果が元首相暗殺なわけですから、そこから制限するのはわかるけど
制限したらこっちをこう制限したんだから、アニメ漫画も同じ理屈で制限できる!って理論展開する奴出てこないといいんですが・・・
-
AV法でワケワカランことすでにかましているんでハードルは低いですね
創作界隈は本気で危惧してます
-
明日の選挙は赤松健に投票する予定
-
とらのあなの所のファンティアとかいうのが結構ヤバイ事になっていたんでしたか
それでAV新法とか飛び出したのかな
実写のジャンルで自撮りエロどころかハメ撮り乱舞でしかも市場がどんどん大きくなっているとか
-
実際シネだの叩き切るだの好き勝手言われてたのを本人の寛容さもあって許容してたら本当にやらかすやつが出たってのはデカいからなあ
-
ちくしょうミュージックのマイリストに時代入れてたの忘れてた!
-
しかしまさか現職ではなく元総理の方に狙いが行くとはって事件ですよね……
しかし長年憎悪を煽っていたのを見るに実は順当な結果だったのか……
-
>>473
組織的なテロなら基本政権の現職狙いだろうけど、個人が勝手に突っ走った案件だからなあ
-
菅さんと岸田さんが総理の時ですら元気に喚いていましたからねアベガー
-
>>470
ファンティアってどんな風にヤバイんです?
ぱっと見、ピクシブのファンボックスの親戚かな?って思いましたが
-
>>463、ナチス、ヒトラーを使いまくってた頃に同じこと言われていたが見事に後追いしたんだよなぁ
-
>>464
どこからどうみても近畿財務局のチョンボで、安倍さんについては、奥さんがボロクソに貶された
ことへの反論を、アベガー(マスメディア)が鬼の首を取ったように囃し立てただけだからなあ。
実際、マスメディアが森友問題で安倍が関係ないとわかっているの、望月が自殺した赤城さんの
奥さんから資料貰ってもそのまま返そうともしないし、奥さんから指摘されたら速攻で逃げだした
時点で丸わかりなんだよなあ。(それほどまでに重要な資料なら普通厳重に保管する)
まあ、今のところ、毎日新聞がぶっちぎりで馬鹿記事量産しているんで、最初のターゲットになるの
ここら辺あたりだろうなあ。
-
>>476
業者とかじゃなくて素人がエロ動画量産販売している所でしょうか
ハメ撮りとかはリベンジポルノ等でそもそも女性の了承取っていない可能性ありますし
-
>>461
今後真面目に国政に向き合う政治家が出てきたとして
彼らへの支援としてアベガーつぶしは入れてしまうのがいいのかねぇ
第二第三のアベガーが出てこられてがんばっている人の足をひっぱられたらたまらん
-
>>479
素人がエロ動画量産販売してるのがアウトとは知らなかった
自分はてっきりエロ同人が普通に出してるからそれの延長線上かなって思ってましたが、リアル人間使うのはそうはいかないんですね
そして女性の了承とってない可能性あるってのがアカンわけですか
-
>>468
AV新法が満場一致(N国の議員のみ反対)って時点で、日本の議会はなんの根拠も無く、一つの産業を潰すって言う恐ろしい事やらかしてますからね。
>>478
ぶっちゃけ、本来なら野党が財務省を攻撃して、上手くいけば事務次官と大臣の首を取って終わりって案件ですからねぇ。
-
悲報からもうすぐ1日か
-
>>481
実写で出演者居る以上は契約書やら誓約書やら必須ですし
素人のはその辺皆無でしょう
-
今回の凶事で驚いたのは死去だったが、愕然としたのは日本にある有象無象の組織が馬鹿の集まりだったこと。
誤解を恐れず言えば、組織は、やって良いことと悪いことの区別を善悪ではなく利益で判断する。
勿論中長期・短期で判断が分かれるときもあるだろうが、それが当たり前で、
今ウクライナを侵略してるボケ老人扱いされてるプーチンやその参謀にさえ、今件での判別が付いていた。
それが、数千の弁護士が所属する組織のトップや、数万の人間が勤務する会社の上層部に付いていない。
あの損得勘定の権化だった小沢にさえつかない。
どいつもこいつも組織運営を、組織の繁栄ではなく個人や一部のウサバラシに利用した。
善行だろうと悪行だろうと、今の日本の組織力は無能に汚染され本当に衰えてしまった。
-
小沢は完全に耄碌してるだけでは?
もしくは神輿に載せてやった(小沢主観)の泉が自分の言う事聞かず
今回の参議院選挙で立憲内部ですらオミソ扱いされてるので嫌がらせでやらかした可能性も……
しかし、鉄砲玉使うなら兎も角、何より守るべき自分自身を使った時点でもう老いてしまった
もう誰も傍に居ないんだなと。
-
神輿()の方がまだ状況理解出来ているっていうのが
政党トップってやっぱり相応の判断力は必要なんだな
-
>>456
あいつの漫画は金輪際読まない
-
過激なものは毒になるのは知ってたが、それが出て来たのがくしくもかの奈良県……大和國とはな
長野県……信濃國といい、偶然か?
-
>>456
口は禍の元とはよく言ったものですね
あるなろう小説がアニメ化決まってたけど、作者の過去の発言とかを掘り返されて中国人から声優に殺害予告来たりして
アニメ化中止になったことが起きたから、その作者の漫画も連載打ち切りとかの可能性あるかなぁ
-
犯人岡山にも行っていたみたいですね
そこで決行しなかったのは警備がシッカリしていたからかな
-
司法解剖の結果が出た
鎖骨下動脈損傷による失血死とのこと
-
>>482
あと、アベガー集団の度し難いところって、「俺達は巨悪の安倍を倒したかっただけで殺したいわけじゃなかった」という
手前勝手な論理が堂々とまかり通っている所なんですよねえ。(なので「勝ち逃げ」という度し難い発言が出てくる)
そしてその倒すべき方法については「何をやってもいいんだ」で正当化しているんで、更に度し難い。
冗談抜きで、1960年代の学生運動のノリか、あるいは創作物の勧善懲悪ものにあるような「悪に対してなら何をやっても
構わない」という代物。その癖、自分の行動に付随する責任に対しては全く考えていない。
まあ嫌韓派だったり親露派だったり、Qアノンだったりと似たような集団いますけど、これマスメディアや大学教授といった
本来ならば高等教育受けていたであろう面子ですらやらかしている辺り、安倍元支持者の間で言われた「アベガーになると
途端に知能が低下する」というのは真理だったんじゃねえか感がありますねえ。
-
>>479
運営してる「とらのあな」がコロナ禍で実店舗をほぼ全閉鎖して通販とファンティアを2本柱に
コロナ禍でも業績UPしてるんですが、それ故なのか他の支援型プラットフォームに比べて創作
実写ともに明らかに自主規制が甘いんですよね…今の御時世でそれで首締めるのは自分なのですが
-
運が悪いというか…なんつーか…振り返らず伏せるならなんとか大怪我で済んだかもしれんと思うとやるぜねぇ
-
葬儀は国葬ではなく近親者のみの密葬、その後に自民党による党葬を行う方針だそうな
国葬すべきだと思うんですがまぁ…
-
本当にSPが離れず傍に居て即座に伏せさせていたら助かった可能性あるのが悔やまれる
1発目外れるという幸運があったからこそIFを考えてしまう
-
>>493
#投票は香典じゃない
ってツイッターでタグ付けてやってるところも度し難いですね
-
本当に今回のテロTRPG風に言うなら悉くファンブルかクリファンばっか出てこうなったみたいなもんですからね…
悪いことは重なるものと知ってるのに本当にここまでピンポイントに重なるのはなあ
-
>>491
予定通り長野だったとしてもこいつはそっちにまで出張してただろうなぁ
-
>マスメディアや大学教授といった本来ならば高等教育受けていたであろう面子ですらやらかしている
学識は理性を保障するものではない
宣伝台の上で叫ぶ山口二郎や、公園で顔を真っ赤にしてアベガーしてる前川助平の学歴を見るとしみじみそう思います
-
ただ、台の上に立った人間を引き倒すと、高さのある所から舗装されている場所に叩き付ける事になるので、
下手すると打ち所が悪い場合それが致命傷になる可能性が捨てきれない。
-
最悪しゃがませてその上に覆い被されば…
一応SP立ち塞がっているけれど台の上でしかも壁が一人だから意味無い状態になっている
-
>>499
TRPGで2連続クリファンならやったことあるわぁ(キャラロスト
-
アメリカのSPとか凄いよね、レーガンの時も文字通り身を挺していたし
-
>>496
遺族が望んでいるのなら仕方あるまい
ただでさえあう゛ぇがーにたたかれて疲弊してるし
-
刃物前提な守り方ですよな
その場合は確かに伏せさせる方が危ないのですが
数発程度なら粗悪でも人を殺せる代物が作れるって実証されてしまったから今後どうなるか
-
>>506
国葬の会場に乗り込んで罵詈雑言浴びせる連中が絶対に出てくるだろうしなぁ
日本の恥を世界に見せなくていいって面もあるかも
-
タイミング的にコロナ増加しつつありますからね
国葬しない言い訳は一応ある
それなら遺族が心穏やかに送れる方が良い
しかし選挙カーにも当たっていたのか
本当に何故あんな粗悪品のが見事に命中しやがったのか…
-
>>502
引き倒して伏せさせて死ぬ可能性よりも、銃で撃たれる方が死ぬ可能性高い、せいぜい引き倒して伏せさせても骨折ぐらいだし。
そもそも、あの時点で襲撃犯が単独なのか複数の襲撃者がいるか不明なわけですし。
-
>>509
拳銃は拳が当たる位置で使うから拳銃なんて言われもしますが逆に言えば拳が当たる距離にまで近づければ昔のマスケットだろうが当てられるんですよね……
これは完全に不用意に近づけたのが悪い……
-
>>508
逆にそれが出来る人いるのかな?今のご時世やった人の個人情報とかネットに拡散されるし
-
>>509
不運の積み重ねの結果というものはあるんだろう
サラエボ事件だって、実行犯と車列が丁度襲撃に絶好のタイミングで偶然かち合い銃撃が成功したんだもの
路面の混雑がもう少し空いていれば、皇太子が護衛の到着を待てば、警察官の警戒が十分であれば
どうしてこう、運が無いのだろうという悪夢的な出来事はあるんですよ
-
テレ朝にてモリカケサクラを忘れるなとコメント
こいつら…
-
>>512
まあこれからはそんなこと言えなくなりますわな
あんなことがあったのに不用意に近づくとかそっちのがおかしいですし
批判ありきの連中はそんなことも考えないんだろうなぁ…
-
特定班を都市伝説扱いしてタカを括る輩はいるんじゃないかなと
-
チンが法也、が自分は安地と思い込んでる連中のテンプレですので
-
>>514ひゅうが様。
忘れませぬとも。特に、わが県は長年の地道な努力を成就の時になって、汚らしく貶められた被害を忘れてはおりませぬとも。
あやつ等が、いかに無責任で恥知らずな存在であるかを、歴史的事実として子々孫々まで。
これで行き成り、追悼特集だの他人事のように他局批判だのすれば、それこそ外道の極北と申せましょう。正直、あやつらなら今からでも遣りかねないと思っておりますが。
-
聡い連中は足跡を消すのに必死になってるだろうけど、魚拓が大量に残ってるし保存してる人達もいるだろうから、逃げられるかなぁ
安倍氏の死に関して貶す事を言う連中は、ひっそりと縁切りされていくでしょうね
-
>>516
画像なし、コメントだけでも特定やってくるヤベー奴居るからなぁ…
地方のローカル情報や天気とか調べて特定してくるとかマジで怖い
-
>>508
沖縄や広島、長崎の慰霊祭でも馬鹿しでかしているし、もうあいつらには常識は通じないと思う。
>>514
未だに安倍元首相生存時と同じ状況だと楽観しているのか、あるいは悔し紛れの捨て台詞か。
どちらにせよ、自分達が置かれた状況まるで理解できていないですよねえ。
南日本新聞の社説なんか「確かに安倍元首相の評価については色々な意見があるだろうが、
暴力による変革など言語道断」「つ〜か警備はどうしていたんだ。マジで検証しろ」が
大半でモリカケについては「もうちょっと丁寧な説明が必要だったんじゃね」の一行書き。
モリカケでいまだに騒いでいるテレビメディアや自称ジャーナリスト、それに大学教授に
比べりゃまだ状況理解しとったなあ。
-
>>518
子供できる予定はありませんがあやつら赦し難いですな
-
しかし著名な政治家が演説中に撃たれて死亡するなんて創作の中だけの話だと思ってたのに、それがリアルで起きるなんて、事実は小説より奇なりとはよく言ったものだ
-
葬儀の場の警備は厳重であってほしい…
-
これを機に放送法を廃止か改定、もしくはメディア法制定に動いてくれませんかねぇ
-
>>521
追悼の言葉が並ぶのに「光の部分もあれば影の部分もある。モリカケサクラのように。これを忘れないようにしたいですね」とコメントくださりました
単に死んでからよく言われるのが気に食わないようです
-
そも、モリカケサクラ事態、有罪が確定してる訳でもないのに容疑者の如く扱う事自体が悪意に満ちてませんかね?
-
>>527
自分達が裁かれるわけないと思ってるからでしょう
本当に次の国会でメディア法の提出と放送法の廃止を提案してくれませんかねぇ
-
ウチの母ちゃんもサクラ信じてたみたいでちょっとキレて否定してしまったわ
-
>>512
あう゛ぇがーに知能はない
>>527
むかしからやぞ
例 松本サリン事件
-
文春砲とか新潮など調子に乗っていたが
反動がくるだろうな
本来獣医学会とのつながりで玉木を攻撃すべきだったのに
-
あそこまで散々やっておいて「間違いでした〜」なんて頭下げれるわけないよねマスゴミ
-
今回の事件についてwikiで見てみたら「安倍晋三銃撃事件」以外に「7・8事件」てページもできてる
最も後者のページは削除の方向で審議されてるみたいだけど
-
公権力の監視とか言っておいて自分達が監視されないわけないじゃないか
-
ノコギリ振り回して電車内で暴れている奴が居るみたいですね
電車内で暴れる奴が増えて怖いな
逃げ場がない
-
忘れられる権利を主張し出すに1145142525ペリカ
-
>>535
逃げられないっての知らしめた連中が居るからね…
-
>>535
護身用に杖買うかな
ヘルニア持ちだし、警察あてにならんし
-
なんか安倍元総理を殺害した犯人と同姓同名の教員が群馬大学にいるみたいで、一時アクセスが集中してサーバーが落ちるなどの風評被害が出たとか
-
刃物もっている常習強姦魔を素手の女性(黒帯)が投げ飛ばしただけで過剰防衛になる時代、杖でもダメかも?
喉元に刃つきつけられて、路上に投げ飛ばすのは危険行為とか……犯罪者は無傷で優しく制圧しないと駄目とか、沙汰の限りですが。
-
>>493
>「アベガーになると途端に知能が低下する」
これは、どういった主張でも思想・意見集団になったら割とある事象ですからねぇ・・・
こういうのは高等教育受けてても自分だけは大丈夫からの・・・というパターンで堕ちていくのが多い印象。
せめて集団心理学とかカルト関係のあれこれの基本的な理屈を理解して体得していればワンチャン・・・
-
>>531
そもそも文春ガセネタも多ければ、アホの有田ヨシフと繋がっていたりと
やりたい放題だからなあ。
>>532
朝日、毎日、東京新聞とか急進的な左派層の取り込みに生き残りかけているんで
そういった左派層が喜ぶ記事以外書く気ないだろうし、特に朝日については吉田調書
問題がトラウマになっているんで死んでも間違いを認めないだろうなあ。
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=UFNmhoE6ygY
今日昼前 菅前首相のコメント
-
杖の先端で突いたとかだと過剰防衛扱いされるかもね
警察が間に合わないや今回の様に無能晒すのに自助努力を咎める法律に関しては既に雁字搦めだから巻き込まれた時点で法的に詰む可能性が高い
-
>>527
不起訴で終わってるんですけどねぇ・・・
そこから陰謀論に行ってしまってるわけで・・・悪意しかないですよ。
-
自力救済を全否定しておいて、様々な口実を設けて介入を拒んで
「話し合いで解決」
とか。
被害者が悉く聖者の如く悪人を教化する徳を備えていると言わんばかりの無茶ぶりで、そも話し合いで解決できる段階なら警察や裁判所など訪れぬわ、と。
-
ノコギリで暴れてるってのは総武線か
外出前で良かった
-
>>525
文字通り完全自由化してやればええんやで、公正中立なんて守って無いのに免罪符与えるぐらいなら、資本主義の世界に放り込んでやれば良い。
電波使用料を標準化していけば、勝手に潰れてくよ。
>>531
ぶっちゃけ、スポンサーの獣医学会の意向通り動いた玉木よりも、規制してる文科省の方が腐りきってる案件やったぞ。
-
>>540
状況とか相手の負ったけがの程度、防衛行動を行う人の技量の程度などでその辺は変わるからそれだけの情報だと何とも言えませんな。
正当防衛が認められた例として、ガッツ石松氏が現役のプロボクサーだった時代に襲ってきた6人くらいを相手に全員ノックアウトしましたが、正当防衛が認められてますし。
この辺はやや厳しい部分があるとはいえ、ケースバイケースです。
-
傘とか文房具で応戦位はOKにしてもらわないと
何で被害者が抵抗するのを取り締まるかな
それこそパニックになって殺す勢いで抵抗するのが普通でしょうに
-
>>549様。
常習的な犯人、自殺者も出ているが背後からナイフで脅して暗がりに連れ込もうとする。
黒帯の女性、即座に投げ飛ばす。
畳の上ではなく路上だったので、腰の骨を骨折し下半身不随、車いす必須に。
更に路上を転がって街路の生垣に顔を突っ込み、剪定された鋭い枝で片目が破裂。もう一方の目も片目の影響で視力が低下し、全盲と半盲でほぼ失明状態。
これで過剰防衛だと。ニュースで横目み見聞きした程度なので、詳細は不明でその後に高裁などでどうなったのかも不明ですが、理不尽だと思いました。
-
『チャンピオンは、いついかなるときでも、誰の挑戦でも受けなければならない』
「オフの日に町を歩いてたら、6人の一般人に挑戦されました」
-
>>551
コンクリートの路面に投げ技決める=骨が折れるか粉砕 ってマジっすか?
-
日本の正当防衛って言うかそこら辺って、犯罪者に優しいやつだからなぁ。
学校に常備されてる刺股モドキとか、何の意味も無いゴミだしな。
-
>>550
ざっと調べた感じだと、反撃でも殺意持ってたら過剰扱いされ易そうな印象。
逆に殺意が無い場合で不可抗力だと、正当防衛が成立してたりするみたいです。
例えば、駅のホームで襲われて振り払った拍子に犯人が電車にひかれたケースなんかだと正当防衛になってますね。
>>551
その場合だと、相手のケガが重すぎたんでしょう。
必死だったのは分かりますし、被害者側からすれば理不尽かもしれませんが、
回復不可能な重度障害が付くと過剰だったという心証を抱く可能性はあるかと。
-
学校なら刺叉で牽制する他の人間が椅子で殴り倒すっての込じゃないとなぁ
訓練してても暴漢役の警官にこのように意味が無いですってする意味のが無いわ
-
>>553
そもそも柔道って地面を利用した立派な殺人技術よ?
-
>>553
マジで路上での投げ技食らって受け身も取れなければ下手すれば死にますよ?
柔道なんかで真っ先に受け身の練習するのはある程度柔らかい畳の上でも投げ技食らえば下手すれば大けがするからですし。
-
だから授業の最初に受け身させる訳だもんな
-
>>540
県道は高校の選択で下だけだし、杖携行はヘルニアと膝関節症で理由はつくな
>>542
野中と繋がったあたりからおかしくなった
>>544
ダイソーのはご無用ついてた気がする
>>548
文部省と環境省はいらない
財務と外務がいるが粛正が必要
ホスピスにて親戚と一緒に面会
憂鬱だがこれも親孝行と割り切るしかないのか
-
>>551
まあ、後は相手が死にかねない手段(技量不明な相手に路上で投げ技)を使ったのと怪我の重さが過剰防衛扱いされたポイントなのかも・・・
死にかねないと分かる手段を取った時点で殺意や害意がある認定された可能性が。
-
>>556
本来の刺股なら制圧は可能です、ただ学校などにある刺股モドキのゴミは無駄に犯罪者に優しい仕様で、本来の刺股にある柄の金具に近い部分には鋭く長い刺が無い為、制圧するのはほぼ不可能ですね。
-
>>557 >>558
ふええ……黒執事で前任の老執事に直角の投げ技食らって屋敷の床にたたきつけられてた奴よく無力化程度で済んでいたなぁ……
>ホスピスにて親戚と一緒に面会
ホントに、ホントにお疲れさまです。面会と聞いただけで自分であれば超憂鬱に成れる
-
>>562
やっぱりコレだよね!
ttps://i.imgur.com/kFpUBZz.jpg
ttps://i.imgur.com/wfA4mu5.jpg
ttps://i.imgur.com/Bo39tFv.jpg
-
>>538
折り畳めてゴムで一瞬で杖になる奴がおすすめですよ。
-
>>564
明らかに殺意あるのが混じってない?(笑)
-
>>562
刃が必要と思ったのは間違いなかったか
>>563
ここの名無しの侍程ひどくはないが、親戚のせいで億消えましたから
いまでも馴れ馴れしいのは不快
ホスピスに入ってから残業は勘弁してもらいました、来月から繁忙部署異動
-
>いまでも馴れ馴れしいのは不快
本当にお疲れさまです。
そういう手合は笑顔で連帯保証人お願いして来たり金貸して身内なんだからとか平気で言ってきそうですね
笑顔で言いたいなぁ、てめえの尻位てめえで拭けや遺伝子情報が近いだけの赤の他人
-
>>565
良い情報ありがとう 帰ったらアマゾンでポチっとしよう
-
どんな親だろうが血の繋がった実の親以上の親はないってカルト教と並びその辺りはなぁ…
-
ノコギリ普通のやつじゃなくて電動ノコギリみたいですね
ガチでヤバイ
電車内パニックになったみたいです
-
>>568
それされて億消えた
親父が連帯保証人になったから
もう何十年まえの話で
-
リアルチェーンソー男はやめーや
-
昨日のクソ野郎宗教二世の可能性出てきたってマジですかね
親が統一教会
それで鬱憤溜まっているところに安倍さんが統一教会と親しくしていると勘違いして襲撃
-
チェンソーで斬るのは神だけにしろ
-
家庭無茶苦茶にされたらしいな、例の犯人
-
>>576
それは気の毒だがぶっ放す相手は親か宗教団体相手であって安倍さんではない
-
その手のは気をつけんと破水してるのに帰らせてもらえない職場環境は安倍さんの責任だって連中と同じになるぞ
-
>>565
三節棍みたいなのかな
それなら家にあった
親が使ってたやつだ
>>575
レザーフェイス「一理ない」
-
チェンソーマンアニメ潰す気か!
-
【韓国野党議員】 安倍元首相追悼文で 「韓日の確執助長、歴史的評価下されるはず」 [07/09]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/07/09/2022070980023.html
こんな時にもアベガーを忘れない
-
電動ドリルって話も出ています
女性相手に揉めていきなり組み立て始めたそうです
昨日の事件の影響で余計乗客パニックになった模様
本格的に暴れる前に逃げて警察が捜索している
献花台が凄い行列になっていますね
10時の時点で段ボール20箱分
列自体はスムーズだそうですが近所の花屋が物凄く混雑しているみたいです
花材が無くなった店もあるんだとか
-
読売新聞オンライン: [スキャナー]警察幹部「完全に警察の落ち度」…容疑者が車道出た時点で「声かける必要あった」.※2022/07/09 13:20
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20220709-OYT1T50011/
幹部の個人的な見解かな
-
>>577
それはそう
しかし自作銃作るほど恨みためてたんならどうして宗教団体を標的にしなかったんだろう?
-
>>527
モリカケについてはアベガー界隈以外の識者(左右両方)が検証を重ねた結果「無理筋」で終了
桜については疑惑はあれど「桜を見る会の恣意的な利用」となると、開催時からの歴代総理全て
(それこそポッポも)への疑惑になるので「襟を正しましょう」で終わるという内容ですからね
-
単純な話、世の中の人間はみんなそのカルトのお仲間で、その中でも目立つやつ殺せばスカッとするって事だろうさ
-
なんとも乱暴な理論だなぁ
-
確か安部さんって親父さんの頃から、反共産主義絡みで統一教会とは関係はあったんだっけ?
安部さん本人はせいぜい、選挙よろしくぐらいな関係だろうけど。
-
>>581
全ての原因は韓国人なんだけどね
-
>>584
黒幕を誤魔化すカバーストーリーだから
-
>>588
資金提供や運動員の派遣も昔から大概の保守系政治家ならありましたね
-
単純に犯人にとって統一絡みの1番の有名人(だと思ってる)が安倍さんだっただけでしょうね
それこそ教団の設立者で色々と悪名高い文鮮明が生きてりゃそっちを狙ったかもですが
-
【反安倍】前川喜平氏「批判してきた人はひるんではならない」浜矩子氏「銃撃されたためにやってきたことがOKになる展開はおかしい」
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/188461
ロリコン性犯罪者の戯言
-
>>585
森友(本件)→近畿財務局が焦って土地売却しようとしたのを籠池に付け込まれそれを隠蔽しようとした案件。単純にこの二者の問題だったのが名誉理事に安倍明恵夫人いたことでアベガー案件に
森友(赤木事件)→近畿財務局内のブラック体質問題の筈が強引に上記の件とリンクさせて安倍叩きに使おうとしたことで話がおかしくなった。つか月に数十回も森友関連資料の答弁つくらされてのオーバーワークだから戦犯はどっちかというと野党である
加計→現代の方広寺鐘銘事件と言っても過言でないレベルの難癖案件。加計学園長が安倍氏と友人だったというだけで全てのことを悪く捉えて問題視してるだけ。
桜を見る会→モリカケサクラでおそらく唯一安倍氏にも瑕疵がある部分もある案件。つーても大したものではないが。個人的にこの会って政府与党は青田買い、出席者はコネ・人脈づくりが目的な立食パーティだと思う。
正直どれも大騒ぎするほどのもんじゃないしそもそもピントずれまくりという
-
勝共連合たちあげたの統一教会なんで冷戦崩壊前からの保守なら大体関わりあるからなあ
統一教会と必要以上にべったりって5ちゃんのニュー速とか嫌儲あたりでだいぶ昔から騒いでるのいたからそれ鵜呑みにしたんだろう
-
>>591
だよね?ぶっちゃけ、政治家と宗教団体って本人が信仰してなければ、リップサービス並べて1票よろしくお願いしますってありふれた関係だしな。
-
つまり犯人視点を推測すると家族も人生も滅茶苦茶にした統一教会に復讐したい、じゃあ教会の関係者で一番有名な安倍元首相を殺してやろうと考えたということですかね?
-
政治家たるもの怪しい宗教や企業、個人から献金貰ったり付き合ったりは一切するな、一票のために
そんな連中と付き合うとは倫理にもとるし恥ずかしくないのか、そんな政治家は追放するか罰しろと
憤っているのって結構多いですからなあ
-
統一教会ってあれ、信者同士を上の指示で交配するんだよな。そりゃこんな欠陥品も製造されるわな
-
犯行動機が正しいとしても結局復讐相手すら探せなかった馬鹿案件じゃん…
-
寧ろある程度把握してイザという時の為に備えて清濁併せ呑まないとだから宗教関係は
実際全く付き合い無い人間の方が珍しいのでは
日本人無神論というより生活に密着し過ぎて実は宗教要素ですって事多いですし
-
多分犯人、復讐対象が見つからなかったんだろうな。そこでネットの安倍さんと統一教会の陰謀論を信じた感じか?
-
>>600
これで統一潰す流れになったら犯人大勝利?
-
結局誰も何も得なかった誰もが不幸でしかない案件ですね、犯人の供述が事実であるという前提ですけど
-
>>603
復讐目的だとしたらこれ以上ないくらいの勝利だと思う。
-
ttps://twitter.com/mogutiomogutio/status/1545406412133900288?s=21&t=5em3qQww7QcQCxWkR7ULyw
この映像やばい
銃をカバンの中に回収した後、ガードレールの下に置いて放置
危機管理甘すぎやろ
何やってんの?
-
>>601
宗教団体が政治家支援して、自分達の価値観を政策にってのはありふれた話ですからね。
ベクトルは違えど神道系もやってますし。
-
>>602
どうでしょうね
元々宗教にのめりこむ人間て思い込みが強い人が多いですから、ネットで統一教会で調べてでてきた情報に飛びついたとしても不思議ではないです
こういう記事もありましたし
安倍晋三、統一教会との蜜月を笑顔でカミングアウト。イベント登壇&韓鶴子総裁を称賛で本性あらわ、「票とカネ」目的の歪な関係
ttps://www.mag2.com/p/news/511216
2021年9月13日の記事
統一教会 安倍で調べると二番目にでてくる記事
-
>>608
この犯人、子供の頃父親なくしてその後母親が統一教会にはまり込んたって感じらしいから思い込みが強くてもおかしくないっぽい
-
>>609
なら猶更ですね
統一教会とグーグルにうちこめば統一教会 安倍と候補にでてくるのは割と昔からでしたし、こういったイベントにも参加してたとしたら怨敵安倍晋三になったんでしょうな
実際は講演料払ってのビジネスライクな関係だったんでしょうけど、その辺を考えない人なんていくらでもいますし
-
>>588
その類いの事を言ってる奴等は良く観察しておく事推奨
その内面白い事を言い出すから
-
結局、安倍さんは逆恨みというよりは勘違いで撃たれてしまったということですか…
-
立民代表、小沢一郎氏を注意 安倍氏めぐる発言で 2022/7/9 13:36
ttps://www.iza.ne.jp/article/20220709-J5NHWXCONJLNJLBNDHTCF5JMOU/?outputType=amp
注意しか出来ない林
-
そこで除名すれば、株が上がったのに・・・
-
小沢は切れない。何故ならみんすの系譜は余りにも使えない連中ばっかりだから。
-
山上徹也容疑者「母親が特定の宗教団体と金銭トラブルになり家庭が崩壊した。この団体を国内に広めたのが安倍氏」
ttps://mainichi.jp/articles/20220709/k00/00m/040/068000c
逆恨み案件だよな、これ
-
これから演説するとき政治家はスーツの下に防弾チョッキ着こむことをしないといけなくなりますかねぇ
-
というか逆恨みにすらなってない
-
どっちかというとこれは勘違い…
-
最初団体狙ったなら初志貫徹しろよ
本当に勘違い馬鹿野郎の所為で安倍さんが何故…
警備さえシッカリしていたら馬鹿の暴挙防げていたであろう事も悔しい
-
「民主主義への挑戦」 各党とも「言論封殺は許さない」との発信
ttps://www.sankei.com/article/20220708-I6K56VCTQ5MIJI6IUX2CJ5VHPI/?outputType=theme_election2022
アレって言論封殺だったのか?
-
>>620
多分、この犯人、安倍さんのこと、トップではないにしても統一教会の重鎮だと勘違いしてただろうから本人視点では初志貫徹してると思うよ…
-
>>596
そうですよ
ちなみに会社経営してたら、付き合いで新聞買わされていたりしてた。
>>607
それを陰謀論に仕立て上げる垢
なお、民主にも宗教と同じ関係がある
>>613
注意できたんだ 凄い
ところで中曽根家はいつまであのロリコン野放しにするんか
-
>>621
暗殺がチラつくって普通に言論弾圧の要素ですからね。
-
宗教関係なく出来損ないの息子は出来損ないって証明してるだけなんだよな
-
>>624
そういう意味では言論封殺か
-
>>625
まぁ、確かにいくら家庭環境の悪さがあったとはいえ、復讐なのに相手を調べす思い込みでやるあたり出来は良くないですよね…
-
防弾チョッキ着用必須にしても首から入るとアウトなんですよね
今回の事踏まえて対策は必要なのですが
-
>>616
逆恨みですらなく、単なる八つ当たり・・・
-
もらい事故に近いような
むちゃくちゃすぎる
-
母親がヤバい宗教に、と聞くと思い出すのが「ONE 輝く季節へ」
それにしても、今季ちうにちは癒やしだなぁ
-
プリコネのキャルは現実世界が酷過ぎるのが…親が新興宗教にどっぷり嵌っているというダーク
ノビーの新刊見たけどオチはいつも通りだなあって、でもあとがきにあったもっと酷いことって言うルートは見てみたい
-
>>632
新興宗教にハマってるクセに見栄を気にして娘を塾に通わせてるのに、娘の修学旅行費使い込む訳の分からない親・・・
-
>>633
毒親って言うタイプの親だとそういうの普通にいるぞ
子供はあくまでもアクセサリーだからな
本人にその気が全く無くて、愛しているつもりというのも付随することが多い
-
>>634
金が無くて娘が修学旅行に行けないというのと、見栄が両立するのが分からんかった・・・
-
身内亡くしてしかも母子家庭だと周囲に助けてくれる人が居ない限りまあ宗教に嵌り易くはある
でも自衛隊入隊したなら其処で親と疎遠になれただろうに
勤め先の社長が慣れてくると我儘になるタイプって評していますし単純にクズに育っただけですね
-
>>635
娘が旅行にいっても自慢にならんけど、学力高いらしいと言う単語が付いた方がきれいなアクセサリーになるだろ?
-
見栄で浪費するから金がないのでは
-
ゆるふわ世界に見えて実はめっちゃドブラックネタぶっこんでくるのがソシャゲあるある
>>633
たしか運気がいいとかで遠いところに通わせているんだよね
-
上海の病院で無差別殺人発生
動画や写真がネット上に上がってきているので注意というtweetが回ってきました
-
>>631
中日より対戦成績が酷い阪神は無視か
-
シーズン180連敗しても終わらない夜はないと181戦目の勝利を信じて応援するのが真のファンというものです
ハルウララもこういうファンばかりなら馬主さん達も…
-
>>641
阪神はなんかこれから揺り返しの反撃がきそうで
それに正直、ちうにちはこれからあがって来て
Aクラス脅かされそうにないし
-
分かり易い説明いいゾ〜! てかこの動画見るまで戦車の装甲の事全然分かってなかった
戦車の防御メカニズム(受動装甲編-前半)【春日部つむぎのちょこっと軍事解説】
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm40733251
-
>>643
今年は逆襲できないと思う。姪さんにも言ったが、名スコアラーを阪神に回して必勝モードやし。
-
安倍さん暗殺の件で、アメリカで銃規制について場外乱闘してる。
-
アメリカの銃規制は、向こうは日本より凶暴な野生動物いるから、それから守るために必要って面もあるんでしたっけ?
-
流石に気軽に庭にワニやクマがこんにちは!する国なので規制は難しいような
警察自体直ぐには来れないから強盗対策にも必須ですし
というか規制しまくっている日本ですら駄目だったので今更米国で規制しても意味無い
-
あと単純に土地が広すぎて通報から警察がやってくるまでクッソ時間かかる立地が多いのもある。
なので結局自衛のための銃が必要って部分もあるのだとか。
-
>>647
そもそもアメリカは
1.警察到着に数時間かかる地域がある
2.庭に熊、ワニなどが普通にでる地域がある
3.メキシコから密輸される
4.密造される
5.都市部ではとっくに厳しい銃規制で持つ人間の方が少ない
6.密輸、密造された違法な銃による犯罪の方が多い
7.憲法で武装して自衛することは認められてる
と言う環境なのだ。結果的に全国的な銃規制は明らかに逆効果
それはそれとして、銃乱射事件への有効な対処法は規制という国だぞ
根本的に失敗国家、メキシコと警察システムの欠陥があるからどうしようもない
-
>>647
権利の問題もあるし、都市部の価値観を地方にまでやるんじゃねーよ(怒)って事もある。
野生動物の対策もあるし、そもそも警察が居ない地域もあるしね。
-
銃規制で日本に広がる誤解があるけど、民主党のリベラルですらホームガードならショットガンあればええやんけ。
って価値観ですからね。
-
日本ですら自作拳銃で銃犯罪起きるなら規制に意味はない!
規制して自作するしかなくなった日本は年間十人程度しか被害者が居ない規制するべき!
んーなんというかね…
-
そりゃ規制して問題なければ規制した方が良いけど、アメリカは厳しいよねぇ。
規制したい気持ちはよく分かるんだけどさ。
-
規制厨は「規制を規制を」と言ってるが、今回の銃の規制するのは無理というか不可能だ
見たところホームセンターに行くだけで揃う資材で作られてるし、一番難しい電子信管もライターのフリントや火縄銃よろしく火種をモデルガンの引き金に付ければ応用できそうだし
-
>>642
今は、ダンスセイバーが227連敗か
-
昔は無理矢理銃規制をして野生動物に襲われたり違法銃による犯罪に巻き込まれても
不運だったから仕方がない、そういう場所に住んでいる君たちの自己責任なので大人しく死んでくださいなどと
ばっさり切り捨てる感じになるのではと思ったりしていましたが、色々アメリカの内情を知ると
した方が良いけれども根本的に難しいし余計状況が悪くなる可能性が高いというジレンマに何とも言えない感じになりましたね
-
ツイッターの香典ハッシュタグといい統一教会の黒幕だから因果応報論といい
心底パヨには吐き気がするわ
-
と言うか、実際、南米のどこかの国で実例があったはず
銃規制したけど、逆効果だったので銃を解禁したら治安がちょっとだけ良くなったと言うのが
結局違法に密輸、密造された銃がある限り、銃犯罪が消えることは無いから
それならいっそ、出回っている違法な銃より、合法な銃の数を増やそうって言う奴
何処の国だったっけ
-
そもそもアメリカだと、ほぼフルオートで撃てる実用レベルの3Dプリンタを使った銃(銃身は違う)
がすでに出回ってるんで、規制しなきゃっていうのが周回遅れ感ある。
-
>>655
なんでしたっけ?
昭和、平成の秋葉原の電気店のパーツを集めまくれば軍事コンピューターやらミサイルのパーツやらが作れる!!
みたいな与太話というか、そういう感じの奴、それと似てますね
ホームセンターやらそこらの道具も工夫をこなせば自作銃作れるってのを今回の事件で証明したのがなぁ・・・
-
ほむほむが困るな
-
アメリカはDIYでホムセン充実してるし自作銃で一番面倒な弾薬が飴玉の様に売ってるからな…
下手したら子供向け教材でパーカッションリボルバー売ってるし
勿論それで犯罪は減らなくても銃による負傷者が減るって理屈にはなると思わんでもないが
-
日本で銃規制というか銃犯罪が極めて稀で違法銃も殆ど無いまでに成功した理由って何なんでしょうかね
よく日本は秀吉の刀狩り、明治政府の帯刀禁止令、そして戦後GHQの徹底的な規制の
三段階を踏んだためとか言われていますが、果たしてそれだけなのかなと思いますし
-
立憲上層部、小沢に対して結局注意が限界だったか
まぁ、今の執行部は影の薄さ(?)的に強権も発揮出来ないか
(議員数減少で人材も補充出来ないしな)
-
>>664
法で定められた維持管理の面倒さやで、銃規制自体は割といい加減よ日本は。
-
>>664
単に違法に銃を作る手間暇をかけるほどの殺意が無かっただけでしょう
なんだかんだでテロ手段先進国なのが我が国なので、やろうと思えば誰でも出来る訳ですよ。デモやらなかった
集団ならともかく、個人で違法に銃を作る手間暇をかけるほどの殺意を持ち続けると言う
疲れることが出来なかっただけかと
そもそも、明治政府の帯刀禁止令、『銃』と言う意味では普通に使い物にならない程度の代物ですし
何しろ、戦前の日本って、普通に銃社会ですからね
-
元服のお祝いに拳銃を!とか広告載ってた時代だもんな(あと軍人が自弁したり)
-
>>667
戦前はほぼ規制が意味を成してない銃社会なんですよね、昔の日本って。
-
アメリカは文化があまりにも違う日本を見習うよりスイスみたいなのを見習った方が良いと思う。
あと、精神異常者とヤク中を市中に放置するなと。
-
>>667
というか、普通はこの手の爆弾や銃製造やる人は、
大体自爆して事件になってお縄なんだよなぁ・・・
-
今回の犯人、どこで銃撃の練習したんだろうか?
-
安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、奈良県警の鬼塚友章本部長が記者会見し、「死亡される結果になったことは痛恨の極み。警護に関する問題があったことは否定できない」と述べた。
共同通信
2022/7/9 18:10 (JST)
ttps://nordot.app/918429524310278144
問題しかなかったの間違いでは
-
>>672
独学。あるいは射撃ツアーに参加していたとか。
-
>>674
どうも犯人が居た統一教会の分派は銃信仰があったりするし、下手な警官よりは銃に触ってた可能性あるね。
-
急な計画変更の責任の先と裁判所の出した違憲判決に配慮したのを問題とするか、何を問題とするかだねぇ >>問題しかなかった
-
個人的な恨みで銃を製作とかではなく、他国のように銃器を密造して
裏社会を中心にばら撒いて銃犯罪が多発といった事もありませんからなあ
そうするだけの手間暇というか、マーケットとして旨味が無い感じなのか
あとは島国という事で地続きの国々よりも違法銃が入って来にくいというのもあるんでしょうかね
-
>>672
射撃より、自作銃器のテストを一回もしないで完成させるとかそっちの方が……
純粋に妄想ですけど、奈良だから、かなり山奥で2〜3発ほど実験してないか?
爆発物も威力不足だから銃に切り替えたと言う証言をしているみたいだし
-
>>674
いや、作った銃で試し撃ちしたのはどこでなんだろう?と。
-
>>675
銃信仰なんてあるのか
-
>>679
普通に田舎ならあの程度の音はごまかせる場所はいくらでもあると思うよ。
-
拳銃神だったかな
一年で一人の警官が訓練に使う銃弾数
…50発
とあるガンマニアが海外でその手のツアー(3日間)に参加した際に撃った数
…1000発超
>>677、単に採算が合わないからじゃない?>>密造
金属加工出来る3Dプリンタで一丁数百万かかるらしいが、トカレフとかマカロフなら海外からの密輸で数十万とか
あと、銃本体より銃弾の方が高いらしい
-
>>675
銃信仰なんてもんがあるのか。
-
萩野真でしたっけ?>拳銃神
-
>>680
合同結婚式には銃を持参せよとか、かなりの銃信仰みたい。
-
癇癪玉やスターター火薬は今でも駄菓子屋や百均で買えるからなぁ…
その手のが街中で鳴ってるような所だと時間帯によっちゃ怪しまれないんじゃね?
高校時代はその手の破裂音が窓開けてたら聞こえたけど
-
>>685
トランプ前大統領と気が合いそう
-
津田事件も反抗前に銃を一心不乱に練習する犯人に不安覚えた近所の人もいたらしいな
一度は銃を没収しても、別口で買い直してるし
-
安倍ちゃんの元気な写真が集まるスレ
ttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5944992.html
食ってるシーンばっかで草
草(;_;)
-
安倍さん、食レポは下手かったよなぁ。
ジューシーって言ってた記憶ばっかだわ。
-
>>686
昭和の男児必有のカネキャップの8連が本体と一緒に売っていたな……もう令和だぞ
とは言え、今時そんな盛大な破裂音を立てる火薬式玩具(爆竹やBB弾、ロケット花火等)を街中で使う行為はそれだけでDQN視される案件なんだが
-
スリランカ、大統領公邸が民衆に占拠されたか
まあもう終わりやな
大統領引きずり下ろしたところで破綻状態はもうどうにもならんけど
-
>>692
スマホゲーで見た様な映像がw
プールで泳いでる奴らもいるし、なんだかなぁ。
ttps://twitter.com/disclosetv/status/1545689501758111744
-
>>692
状況をどうにかしたいんじゃなくて悪者探しをして憂さ晴らしをしたいだけですしね
それが終ったら烏合の衆に戻るか、次の悪者探しをして同じことをするかしかないでしょう
その果て?それは管轄外です
-
まあ第三世界でよく見る失敗国家の末路ですな
政権転覆したところで土台から腐り落ちているので何も状況は好転しない
-
>>691、浜の真砂は尽きるとも世にDQNの種は尽きまじですヨ〜
年々基準が厳しくなろうとも若者の凶悪犯罪そのものは割合でも絶対数でも減ってるそうですが
-
今日の岸田総理の応援演説の警備見ると凄いですね
現役でなく元とはいえ何故コレを昨日の奈良県警は出来なかったのか
連携はともかく配置は出来ただろうに
-
>>697
急だったのもあるけど、元総理大臣じゃ現役総理と比べると警備のランクも下がっちゃいますからねぇ。
まぁ安部さんの場合は色々と論外な警備状態でしたが。
-
お、ゆれた?
-
>>658
あいつら種苗法改正や公務員定年延長でのハッシュタグ運動で成功した(実際には刹那的な行動で、どちらも
法律の改正に成功しているのだが)ことに味を占めて、延々と同じこと繰り返す傾向にあるからねえ。
とはいえ、統一教会ネタもて遊ぶ連中が心底バカだと思うのは、暗殺犯が「統一教会=安倍」という図式を
刷り込んだ理由が、ネットや週刊誌によるものであった場合、今回、面子をとことんまで潰されている警察は
そこら辺を徹底的に調べ上げるだろうし、その過程で統一教会ネタばら撒いた連中を調査する訳で。
なので、ネットなんかで「統一教会=安倍」ネタを延々と貼り付けていた左右の面々、今回の暗殺事件に
ある意味がっつりと関わっている訳で、下手すりゃ警察から「ちょっとお話を」なんて事態になるってこと
を欠片も考えていないというのが・・・
面子潰された時の警察のヤバさなんてどんだけえげつないかなんて、オウム事件の時の幹部連中の逮捕劇
調べれば普通にわかるんだが、特に左はそこら辺高をくくりすぎているというか、仲間内で騒げば助かる
と思っている節あるからなあ。
-
>>691
>カネキャップ
僕、わかなん〜い
>>697
1 昨日起きたから
2 現役と元の違い
3 県警のレベルの差
この3つかね
-
>>699
東京と神奈川で揺れたようです
-
面子丸潰れどころか、爆砕されて、粉々になって、残った破片が汚物にぶち込まれたレベルな
事態になってそうな気もしますが……警察の面子。
安倍元首相が重傷とかで済んでいたら、まだ救いがあったのですが……。
さてそんな状態の警察がどんな動きをするか。
-
>>703
ヤクザがぶん殴られて半グレとマフィアが虫の息になってTwitterとかでのアホな連中がゾンビにジョブチェンジするレベル?
……なんだこれはたまげたなぁ
-
>>703
戦後最悪のメンツ潰れですからね
物理的に首がとんでもおかしくないですね。
-
安倍元首相銃撃の自作銃、18弾発射可能か 類似5丁を押収
ttps://mainichi.jp/articles/20220709/k00/00m/040/175000c
そんなの作る執念に引きました
-
確か台湾マフィアが警察官射殺したときはガチで潰しにいっていたな警察、沖縄でヤクザの誤射で死んだときはその組潰していたし
-
>>703
恐らく大手マスメディアも「ネットや週刊誌を叩くチャンスや」と、ネットや
週刊誌のフェイクニュースと題して延々と煽るでしょうし、それ見た視聴者達が
「安倍元首相完璧に勘違いで殺されているじゃん」という空気になれば、そうした
フェイクニュースへの規制を是とする方向に向くでしょうしねえ。
なので、左右問わずアベガー連中、あまりにも現状認識が甘すぎるんですわ。
-
元フォロワーも警察にちょっとお話をになりかねないな
延々とその手のネタをRTしては呟くBot状態になっていますし
香典タグも思いっきり使っていました
というか直後から「でも投票は別だよ!」って言いまくっていたんですよね
-
あとyoutubeで延々と煽り放送配信していた面々も、あまりにも危機感が
ないというか「俺だけは大丈夫」という妙なバイアスがかかっているのか。
-
>>697
そらね、昨日の今日でそれも現職の総理大臣の身に万が一の事が起きたら管轄する県警トップのクビが飛ぶ程度ではすまないし
-
>>708
しかもフェイクニュースの流布については厳しい罰則を設けるでしょうね。
本気になった近代国家の恐ろしさを左も右も忘れてるようで……。
-
@JapanTank
【山上徹也容疑者の青春】
1. 1981年奈良市に誕生
2. 幼い時に父が亡くなり、会社経営で裕福な祖父の家に母と引っ越す
3. 公立県内No.3の郡山高校に入学する
4. 高校時代は応援団で3年間活躍
5. 団長ではないがあだ名は「団長」
6. 18歳、同志社大学理工学部(西日本私立のトップ)に進学する
7.母が狂信的な統一教会(韓国系新興宗教)の信者
8. 18歳、母がお布施をしすぎ、祖父から引き継いだ実家を売り払い、実家を失う
9. 21歳。祖父の家を売り払った金も母が統一教会に使い込み、母が自己破産する
10. 同志社大学を中退せざるを得なくなる
11. お金がないので海上自衛隊に入隊
12.呉で海上自衛隊の護衛艦と練習船で勤務したあと、数年で退職
13. 25歳ごろから41歳までの間、統一教会に恨みを募らせながら職を転々とする
14. 2022年前半まで、派遣社員としてフォークリフト運転の仕事をする
15.同時に爆弾や自作の銃を製造
16.統一教会の関係が深いと信じ、安倍晋三を銃撃
事実なら経歴には同情は出来るが流れ弾的な犯行は言語断罪
-
>>708
正常性バイアスとかで片付けるには余りにも思考が『幼稚』過ぎるって感じですね
-
>>709
暗殺犯がネットをやっていた場合、当然閲覧記録とかも調査されるでしょうし
そこから統一教会ネタが出れば、後はもう虱潰しに調査でしょうしねえ。
いくら「自分は暗殺犯にリツィートされただけ」と言い張っても、「お前の
情報ずっと見続けているんだけど? 取り合えずここら辺の情報洗いざらい
はいてもらおうか」となるだろうしねえ。
そして、「フェイクニュースが元で安倍元首相が暗殺された」なんてことが
報道されれば、世間もフェイクニュース流した奴への視線は相当冷たくなる
でしょうし、いくら泣き言わめいても「自業自得」扱いになるだろうからなあ。
-
犯人には自己満足の中で終わって欲しくないな
自分がどれだけの事をしでかしたか、どれだけ愚かかを理解させてから断罪して欲しい
復讐完遂したとか言う満足の中には絶対いさせてほしくない
-
【速報】当初狙いは宗教団体幹部だったと元海自隊員
そっちいけよ!安倍さんを狙うとか、なあ!
-
母親がアレな所為で大学中退は気の毒だけれど奨学金制度は使用出来なかったのか?
それに自衛隊に入ったならそこでそのまま真面目に過ごせば良かったのに
でも直近会社社長の証言からするとそもそも頭は良くても働くのに向いていないっぽいんですよね
慣れたら勝手に自己流で始めるから安全管理やチームワーク必要な職業とかアウトでしょうし
-
>>715
ウクライナ侵攻とかでフェイクニュースを流しているアカウントは特定班に物理的に身元公開されるんじゃね?
……マジでさ、アイツらは底なし沼に突っ込んだんだな
-
718
あ、ちなみに上司に注意されると反抗的な態度取るとも言われていました
辞める時とか全く止められなかったんだろうな
-
元々クズとしか言いようがないな。蛙の子は蛙だ
-
>>711
安倍さんは元ってつくけど、岸田は現役総理大臣ですからね。
現役総理大臣の身に何かあれば、警察幹部軒並み首が飛びますしね。
-
【政治】安倍元首相「落選したらラーメン屋さんにでもなろうかな」 初出馬選挙で昭恵夫人に真顔でポツリ
東スポ2022年07月09日 11時45分
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/4309349/
ラーメン屋やってた方が幸せだったのかなぁ…
-
警察も汚名返上の為に必死になるでしょうからねぇ・・・
テロ関係なんで公安も当然のように動くでしょうし。
-
宗教観部狙わず何でそこで安倍さん狙いに行くんだよ
どうせそっちのが目立つからとかそういう理由も大きいだろうな
-
>>724
警視庁公安部が全力で走り回ってるかと
-
表現の自由だの人権侵害だのの妄言で自己弁護しても、完全にメンツ崩壊して後の無い警察が容赦する訳無いですしね
…単なる事情聴取だけに終らない人間がどれだけ居るのだろうか。何か下手したら実行犯以外実質スルーとかなりそうな飢餓して来た
-
統一教会と縁が有るってだけなら他にもいくらでも議員居るだろうに
何故よりによって替えが本当にきかない安倍さん
やはりフェイクニュースの所為か
-
そういや安倍さんとトランプ前大統領から送られたって触れ込みのビデオレターを統一が公開してたとか、ただしフェイクレターらしいけど
-
まあ、まだ厳しく取り調べられてる最中だし、もしかしたら煽った人間もいるかもしれない
いなさそうだし、いてもまさか安倍さん暗殺を実行する完全なる馬鹿であることは想定してなかったかもしれませんが
-
>>722
今回でも飛ぶやろう
-
>>668
拳銃の価格が現代で言う所の高級車位の感じなので民間人としてはある種のステータスなんです。
軍人としては俸給何年分位のお高い装備品で、新米少尉が揃えるには結構キツい。
なので将校用の拳銃も統一して軍が支給しようとする動きがあった。
でも結局大陸での戦況拡大で予算が食われて沙汰止みに。
-
>>732
そして生まれた94式拳銃
-
>>703
つまりな、今の警察は、亡妻の残した仔犬を殺されて、大事にしてた車を奪われたジョン・ウイックみたいな状態なんだよ
-
154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/09(土) 19:45:37 ID:zr.lw.L5 [1/2]
安倍元首相銃撃 現場選挙カーに複数の弾痕
ttps://www.ytv.co.jp/press/kansai/155988.html
選挙の関係者「最初はタイヤのパンクの音かなと思った。選挙事務所に戻って、
運転していた子が、えらいことやと気付いて、それでピストルの穴を見た」
銃弾の痕は、選挙カーの後ろの部分に3つ、前の部分に2つありました。
捜査関係者によりますと、山上容疑者は犯行前日、安倍元総理が応援演説で
訪れていた「岡山に行った」と供述していることが分かりました。
155 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/09(土) 19:53:15 ID:zr.lw.L5 [2/2]
前日「手荷物検査で近づけず」 容疑者、岡山でも安倍氏襲撃計画か
ttps://mainichi.jp/articles/20220709/k00/00m/040/219000c
事件前日の7日にも安倍氏が登壇する岡山市の演説会場に入ろうとしたが
「手荷物検査などがあって近づけなかった」と供述していることが分かった。
奈良市の事件前日の7日夜、安倍氏は参院選自民党候補者の個人演説会が
開かれていた岡山市北区の市民会館を訪れ、応援演説に立った。
会場では、金属探知機によるボディーチェックは行われていなかったが、
陣営関係者に顔なじみではない来場者については、名前や住所を記帳させる
対応が取られていた。岡山県警の警察官なども周辺で警護に当たっていたという。
奈良と岡山の警備の違いが大きい
奈良での演説って突発的に決まったんでしたっけ?
-
>>731
思想チェック、監視、家族関係等の精査……etc
どれだけの人があぼんするか
-
んでその問題の毒母はいまどうなってるん?
-
気分転換に神社で買った清酒を仰ぐ……
目下の課題だった社内教育の講師役は何とかなったというのに……全く気分が高揚しない。
-
>>735
当初長野の予定が応援演説予定だった候補者のスキャンダル報道で見合わせて急遽奈良に変更でした
-
>>733
全面的に九四式拳銃に統一しようと考えてたの。軍は既に十四年式も旧式化してると考えていたという話。
なお自弁した拳銃は故障したら修理出来ないという問題も(武器禁輸食らってて新品も部品も輸入出来なくなっていた)
-
>>735
本来長野に行く予定だったんだけど、長野の候補者が過去のやらかしを
文春にすっぱ抜かれたことで急遽奈良に変更。
奈良県警に連絡があったのが、演説前日だったので、まあ準備期間は
短かったというべきかなあ。
-
>>739
だからSPは一人しか居なかったのかな?
>>740
今のロシアみたいだな
-
つまりまとめるとしょうもないクズの勘違いで安倍元首相は殺されたと……………生かすだけ無駄だからさっさと死刑判決して執行して欲しいですね
-
>>741
一概に奈良県警の不手際とは言い切れないかな
-
SPが戦犯って言ってたけど、そもそもの警備全体がSPと警察の連携もできてないっていう状態だったみたいですからね。
-
>>745
奈良行きの連絡が前日って事は警備の打ち合わせは当日に、だろうしなぁ
-
spが離れていたのも警備の陣頭指揮を取っていたからかな
任せられる人が居たら自分は警備対象の近くに居るはず
-
>>713
大学退学から20年もあったんだからどこぞかの会社探して就職してればそれなりの役職にもつけてただろうしそれなりの暮らしも出来たのに非正規でブラ着いてルサンチマン拗らせただけじゃないですか
-
>>748
世の中に対して拗ねてただけだよな
-
>>744
明確な不手際と呼べる点がアルとしたら、場所の選定
上空写真みたいけど、あれを数人で守れって無理がある
全方位狙いやすい上に安部さんが逃げづらいじゃないか
その代わり演説場所としてはなかなかよさげな立地だから、たぶん前々から選挙の街頭演説とかで
重宝されていた場所だと思う。なので、地元があの場所の危険性を何処まで認識出来ていたか
-
氷河期世代だからでは?
-
>>727
今までなぁなぁというか、そっち系が表現の自由だの人権だのバカ騒ぎしてるせいで臭い物に蓋をする感じで警察も触れようとしませんでしたが
これからは触れるというか排除に動きそうですね
なんだかこの流れで沖縄の活動家も逮捕していきそう
-
>>750
それに日本だと銃撃自体が起こりにくいからなぁ
-
>>748
氷河期世代や…
>>750
安倍さんの背後が警備がほぼがら空きって時点で銃での犯行を想定してない感じですからね。
-
>>753
銃撃事件起きても大体が半グレだの関連ヤクザだのですからね
まさかそっち系ではない犯罪歴もないパンピーが自作銃使って暗殺事件起こすって考えにくいしなぁ
-
しかも完全に勘違いというか逆恨みの、見当違いの犯行ですからねぇ…
このレベルでの勘違いから犯行に移されることを想定したら、いくら人員がいても対応しきれない…
-
>>782
氷河期で新卒カードを失いつつ、自己破産した身内がいるという悪条件で・・・
>>756
逆恨みどころかほとんど八つ当たり・・・
-
辻元清美氏 銃撃容疑者に関するネット上のヘイトに「激しい怒り」と投稿 2022.07.08(Fri)
ttps://www.daily.co.jp/gossip/2022/07/08/0015452234.shtml?pg=2
容疑者への怒りは?
-
>>755
つか銃口を向けられたSPってほとんど居ないんじゃないかな
-
>>732
日野式「ガタッ」
-
>>758
語るに落ちてますねぇ・・・
-
>>740
戦前日本の正式拳銃については、8x22mm南部弾と複雑な構造のまま小型化を
図った設計の嚙み合わせの悪さで他国拳銃より劣っていたからねえ。
8x22mm南部弾も、強装薬の高速弾への発展の可能性はあったものの、拳銃の
構造上の問題でダメだったし。(とはいえ、南部弾の特性のお陰で鈴木貫太郎
が生き残った訳だが)
94式は将校用の小型護衛拳銃であるため、14年式とは棲み分けしているからねえ。
とはいえ、南部弾に拘るんだったら、94式で14年式の後継やってもよかったんじゃ
ねえか感はあるけどさ。
-
まぁパンピーが見当違いの逆恨みで政界の実力者を暗殺するなんて前例が出来た以上、
警備体制の見直しは急務でしょうね。
第二、第三の暗殺事件が起きたら洒落になりませんし。
……氷河期世代が無敵のヒトになるという話はありましたが、現実になったという感じかな。
戦後日本社会に見捨てられた世代と言われた世代が、戦後日本社会崩壊のトリガーになるか……。
-
>>761
卵といい自爆大好きですよね
-
貧乏なパンピーが暴れようと「自分には関係ない」と思っていた政治家、官僚、財界人も自分たちに
火の粉が降り注ぐと判った場合、どう動くか。
-
>>765
本気でいい加減にしないとますます増えるでしょうからねぇ・・・
野党は他人事のままでしょうけど。
与党議員は危機感を持ってくれるかどうか・・・
-
>>762
口径が8mmってBB弾でもあるんだよな・・・
-
>>762
結果論だが、サブマシンガンに可能性を感じていた独・ソ・米が拳銃にもフィードバック入ってるみたいだから、
サブマシンガンの戦術価値を早期に認識すれば、拳銃も恩恵受けて改善されたんじゃないだろうか。
-
まあ、悪い方に向かわないことを祈りましょう
取り敢えず明日の投票は忘れずに
-
麻生氏、盟友の突然の死を悼む 「70歳まで」安倍氏の思いも明かす
ttps://www.sankei.com/article/20220709-OCX3MWQOMFIQFMVS6BCT5HB4YQ/?outputType=theme_election2022
>麻生氏は、安倍氏が父の晋太郎元外相が67歳で死去したことなどから「ぜひ70(歳)までにはいきたい」と話していたことを明らかにし、
>「残念ながら暴漢によって暗殺、襲撃された。憲政史上では、少なくとも太平洋戦争が終わってこのかた、この種の話はない」と語った。
浅沼稲次郎暗殺事件はスルーなのか…
-
>>770
首相や元首相が暗殺されたのは無いからな、政治家はあるけど。
-
>>769
もう済ませて来た
>>770
総理経験者が抜けてるんじゃないかい
-
ああそうか、総理及び経験者か
-
>>765
まじで昭和初期の青年将校みたいに逆恨みや気分で暗殺しに行きかねませんからね(しかも手段は前よりといろいろ豊富)
-
戦前は犬養毅とか斎藤実とかいましたが、戦後は総理経験者の暗殺はいませんでしたね
で、安倍さんが初めての人になってしまったというわけか・・・悲しいなあ
-
>>774
酸性洗剤と酸素系洗剤・・・う、頭が。
-
>>776
酸素系洗剤・・・?
-
これ、二つ混ぜたら、毒ガスが発生するとか何とかだったけ?
-
>>776
混ぜたらアカンやつは今の三密回避とは相性が悪いのでまあ(その方法を採る奴が居ないとは言わない)
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f57be48d8c2ee230df1392e918713f197dd3109a
【選挙カーから複数弾痕】山上徹也容疑者から見て安倍元総理の10数m後ろの方向にあった選挙カーに“銃弾撃ち込まれた痕”
選挙カーにまで複数の弾痕があったということは散弾銃みたいに鉄球か何かを複数個込めてたのか
-
10キロ単位の梱包爆薬を担いで外国在外公館とか政治家事務所とかの近くを走り回ってても怪しまれないご時世というね。
-
>>754
長崎市長の銃撃という先例があったから「想定外」という言葉使えんもんなあ。(なおこの事件、テレ朝がやらかした)
銃撃事件というと、あとは殺人未遂だったけど金丸自民党副総裁への銃撃事件かあ。
>>763
なんかそれで「氷河期世代(弱者)による反発→その要因になったのが安倍政治」とやろうとしている学者やジャーナリ
ストが出てきている訳ですが、宗教問題のトラブルというのが出た時点で「氷河期世代関係なくね?」となるでしょうねえ。
-
>>781
固定目標狙うなら、「燃料満タンのトラック」というのが…
-
というか混ぜたらアカン奴の一方使うとわりと気軽に爆発物作れるんだよなぁ・・・
なので、混ぜるのはそんなに怖くない。
-
例の配送のバッグって容量多いしね(空き巣等の隠れ蓑を疑われてたがコレからはもっと警戒する必要なお仕事になってしまった)
-
>>784
ホームセンター行けばそれなりに殺傷能力あるものはいくらでも作れますからね。
-
ていうか安倍さんは氷河期を解凍した人と言う認識では?
いや追い詰められた人は調べたりしないかもしれませんが
-
ホームセンターどころかコンビニの販売物で殺傷力ある爆薬が作れる気が
-
ただし、作るレベルで踏み外した奴は大体自爆するんで平和が保たれてたという・・・
-
そんな材料で造ろう!て奴に精細な計量やら精度突き詰めた合成なんて不可能だしな!!
-
>>777-779
(頭が)悪いというツッコミが欲しかったw
酸性洗剤と塩素系洗剤の間違いでしたうっかりうっかり。
-
確か窒素肥料に食用油を染み込ませると爆薬になるんだっけ(うろ覚え)
-
>>787
統一教会云々というお話に汚染されていた方ですよ?
実際、景気や経済をまだマシレベルに保てていたのは安倍元首相の功績ですが、それを信じない人もいるわけで。
-
そういや最初の予定は爆弾だったの考えるとコナンの工学部って事は爆弾の知識有るがまんまなのな この犯人…
-
>>789-790
キッチンラボは超危険ですからな!
まあ、あと、その手の爆発物の類の合成法とかって教科書にすら敢えて嘘がかかれていたりするらしいですね。
大学などで専門の講義受けないと教えてもらえないとか。(真偽不明)
-
爆弾系はそれこそ工学部化学科系でもないとまず知識無いと思う。
-
>>795
よくある解説本とかでも意図的に爆弾の作り方は書いてあっても、適切な起爆方法は書いてなかったりしますからね。
-
>>795
嘘というか温度管理とかのノウハウ?
なお現代だと、海外ので〇〇から火薬作って見た系の動画が溢れてる模様・・・
-
>>795
嘘書いたのにとっ捕まった奴が本を参考した!って言った上に爆発能力あったから発禁になったってくられが愚痴ってたなぁw
-
>>799
あれ、くられ氏って爆発物系の本書いてたんだ。
避けてる印象深いがあったけど
-
>>800
前につべのチャンネルで科学ネタにしてたら何が起こるか分からない…てトークの流れでボヤいてました
-
>>768
実は日本も大陸で試製一型とかベルクマンやSIGなんかのSMGを試験投入してて、現場サイドは近接戦に最適と絶賛した報告を送ってたりする。
まあ8mm南部という弾薬とマガジンがねえ…
-
Dr.Stoneでも原始の世界のDIY銃が出てきたけど物凄い真似しにくそうな見た目してたのはそういう理由も有ったんだろうなあ……
-
>>803
確か初期の拳銃だとあのタイプあったな。
-
>>800
ちゃんと起爆方法は書いてなかったんだけどね。
-
火薬爆薬って正しく起爆させるのがそもそも難しく、火をつけるだけだと良く燃えるだけってのが結構ある
大体はコレで宇宙猫かます
-
一発目の銃声で振り返った安倍氏、左上腕部からの銃弾が致命傷に…司法解剖結果を発表
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/22475278/
肩じゃなくて上腕部か
-
>>806
銃の実包は炙っただけでは爆発しないってのもあります
-
ネタにされることの多いコナン金田一のトリックも真似できないようなのを敢えてやってるって話が
だからと言って道を挟んだ向かいのビルの屋上から投げ釣りの要領でベランダで太極拳やってる相手の後頭部にオモリぶち当てて殺害は流石に、こう… もうちょっと出来そうに思える方法はありませんでしたか、と
-
>>808
アメリカ軍の実包の始末の仕方って動画でザラザラと焼却炉に入れたら爆竹よりも小さな音でただ燃えてるだけだったなぁ
-
>>810
実包ってケツにある雷管を叩かないと爆発しないとか
-
炸薬と装薬の爆発のプロセスは全く違うそうですな。
-
>>809
イギリスだったかな、海外で「出来そう」レベルなトリックを実際にやっちゃった例もあるんで、明らかに無理とわかるようにしているのでは?
-
軍用爆弾の代表のプラスチック爆弾も信管による通電でないと爆発せず、火をつけたらただ燃えるだけとか
だから演習で余ったプラスチック爆弾はその場で燃やして処分するって話を聞いたことがある
-
プラ爆薬は信管使わないと起爆しない安全な代物、逆にアンホ爆薬は静電気で起爆する位に扱いが難しいとか
-
素人が扱うなら黒色火薬一択よ
基本冷やすか湿気る化してたら爆発しないが、ある程度乾燥してたら火を付けると一気に爆発する
-
安倍元首相銃撃 宗教絡みで逆恨みか 団体に近いと思い込み一方的に強い殺意を抱いていた疑いが強いとみて詳細な動機を調べる
ttps://mainichi.jp/articles/20220709/dde/001/040/029000c
×逆恨み
○八つ当たり
-
>>816
そこに静電気が
-
南部8ミリは特許逃れ=外貨流出防止という面も有ったからなぁ
明日はまだ投票中だから自重しても来週になると報道特集のイラつくナレーションと一緒にサンモニも安倍さんの同情票による野党敗北で民意では無いと言い出しそうだな
明日の選挙特番でもコメンテーターが放送作家の台本で言いそうだが
そして一票の格差裁判を趣味にしている弁護士集団も正常な民意ではないと無効化裁判を起こしそうだ
あの弁護士集団は悪平等で地方の声が消されている事の自覚無しだし
奈良の大学で同姓同名の教授が居て抗議でサーバーが落ちたと言う風評被害があったが東京地裁はよく無傷だったな
-
>去年あたりから覚悟を決めたのか
自暴自棄になってるぽいんだよなあ
164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/09(土) 20:50:39 ID:zr.lw.L5 [5/5]
ttps://bunshun.jp/articles/-/55802?page=3
直近の勤務先である京都府の工場責任者が山上容疑者の“異変”について明かす。
「もともとフォークリフトの資格者の求人をしたところ、派遣会社から派遣されてきたの
が山上容疑者です。敬語が使えて社会人として良識のある人という印象で、
会社で働き始めた当初は遅刻や無断欠席、トラブルなどを起こすタイプではありませんでした。
口数は少なく、昼食も自家用車のなかで1人で食べていましたが、仕事には真面目でした。
しかし、約半年後の2021年4月に指示通りの手順で仕事をしなくなり、上司が
指導したことがありました。
2021年10月にも再び手順を守らなかったため、上司が叱責すると『なんでこんなやり方を
しなければいけないのか』と反論。
2022年1月には出入り業者のトラックへ荷物を積み込む際、『このやり方でも崩れない』と
緩衝材を挟む作業を勝手に省くなどまた指示を無視し、トラック運転手と口論になっています」
山上容疑者は徐々に自己中心的な振る舞いをすることが増えていった。
2022年3月には、注意をする同僚に対して「そしたらオマエがやれや」などと
反抗的な態度をとったこともあったという。
「2022年4月中旬頃から『体調不良』といって、何日も休むようになりました。
その後、ゴールデンウイーク前に『退社したい』という申し入れがあり、
有給休暇を消化して5月15日付で退社したのです。
八つ当たりだけが動機じゃなかった?
-
銃の選定とか含めて計画性しかないからな…
誰か殺る予定ではあったんじゃね?
-
統合失調症とかかな?
-
話題転換になりますが、ドリフターズだとついに漂流者側の反撃が開始されましたが……
「農業はこれまでの積み重ね」であり化け物たちが農耕を始めたことをただのパフォーマンスと
断じたことに目から鱗でした。
しかし通商破壊で国家の大動脈(シーレーン)を破壊された大日本帝国の(決戦至上主義の)海軍が、
化け物たちの国の動脈を攻撃するとか中々に痛快な展開です。
描写を見る限り、海上輸送も、大規模な鉄道も黒王軍にはないので、輸送効率は悪いでしょうから、
この状態で更に食糧輸送が妨害されたら痛いでしょうね。
-
漂流者たちの上部の知識や技術をどうするのかがドリフターズのある意味根幹だったのかな…?
そういや農学者とかその辺の生活に密接した技術者とか居なかったもんなぁ…
-
>>823
>農業はこれまでの積み重ね
農業知識転生者さらっと否定しとるw
-
確か細川総理も撃たれてなかった?
-
>>824
人間側は十月機関が、漂流者たちの知識をうまく活用していたのでしょうね……。
黒王軍側は見た目が派手な(チート)能力を与えられて暴れられるが……と言ったところですか。
うん、異世界チートを凄い勢いで否定してる(笑)。
>>825
ですね。
まぁ一人で出来ることは限られているし、土地が違えばやり方も違うでしょうし。
くじ引き勇者様のように主人公の知識、ひらめきを活用できる土台があれば話は別なのでしょうが
一からすべてを立ち上げるのは困難を極める……がヒラコーのメッセージですかね。
-
>>825
まあ、ナーロッパでも、狩猟採集民に農業始めさせるより、農奴農業を効率化させるのが主流だし。
少なくとも収穫までの一年待つってことだけは分かってる。
黒王が生きてる間は何とでもなるし、多分本人以外危機感ない。廃棄物はそこら辺にラスプーチン含めて根本的に興味ないだろうし。
-
>>825
自然環境や種が転生や異世界移転する前の地球の常識に沿ったものであるとは限らんですからなぁ…
学者として調査、実験、技術の拡散まで考えると本当に時間かかるよなぁ…
-
>>825
>農業知識転生者
農法改革と言っても土壌だけでなく気候や日照、病虫害など10年単位のデータが無いと怖くて実行できない
-
>>829
神秘の世界エルハザードだとそのネタがありましたね。
主人公が化学実験をしていたら、地球と違う反応が起きて「地球と違うのか」と反省する台詞がありましたし。
……あの作品も色々と含むものがありましたね。
-
>>830
ゲーム感覚の転生者は逆に上手くやれるかもしれない。
その土地と農奴潰す覚悟でデータ積み上げれば、いつかは成功するし。
-
>>823
ここで痛いのが、ゲリラ部隊を殲滅するには「高機動型の快速部隊」or
「大軍による面制圧」なのですが、前者は高機動戦の達人である義経がおらず
後者の場合、信長攻めるための部隊の兵糧に悪影響を及ぼしてしまうこと。
現状、黒王軍の指揮官が、アナスタシア、ジャンヌ、土方、光秀ですが、
その中でゲリラ戦を指揮できる人材って、光秀と辛うじて土方。
光秀をゲリラ戦に持って行こうとするのが最適解ですが、光秀が信長
ぶっ殺す好機を捨てる筈もないですしねえ。
-
異世界どころかリアルでも「これまでのデータとハイテクを組み合わせれば、今までより収穫量増やせて収入アップできるでしょ」と参入しようとして敗退するスマート農業が多いみたいだし
ttps://mobile.twitter.com/soilchemooon/status/1537047191227092993
スマート農業、まさに「実験いらないでしょ?工学の進んだ技術でやれば、時代遅れの農業なんて現地で簡単にできるでしょ?」みたいな感じでやられてて、大量の討ち死に(ほぼ全滅)がでてる感じ。
-
>>825
戦国時代、キリシタンの布教がうまくいった地域が農業的に貧弱な立地という説がありましてねぇ
と言うのも、元々宣教師達の主流派は農業学者であり、高度な農業技術の恩恵を与える代わりにキリスト教の話を聞いてもらう
と言うやり方で宣教していたのです。ところが、東アジア、特に日中は昔から農業技術の開発に余念が無い土地で
結果として、豊富なインテリ層に真っ先にぶつかってしまった事が、いわゆる宣教師が論破された云々に繋がります
が、それはそれとして、日本宣教師の主流が神学ガチ勢に変わると宣教師側が日本人を論破する事件増えて一気に宣教が広まるのですが
それまでの間、必死に宣教師達が踏ん張れたのもそんな日本列島でも地域単位で見ていくと貧弱な農業生産力しか
確保出来ない土地というのはあるわけで……だから宣教の為の橋頭堡の確保事態には成功していたと言う奴ですね
でもって、宣教師サイドがそれだけの農業技術や知識を持っていたのはひいては元々ヨーロッパの貧弱な土地を開拓する役目を
教会があらゆる手段で追求し続けていたと言う下手したら千年の農業知識と土壌改良技術を保持していたが故でして
それでも最終的に宣教師が我が国から駆逐された様に、安易に農業知識があれば大成功というわけでも無いと言うのがわかりますねぇ
-
ハンニバルも黒王軍の弱点を見抜いていたしね、光秀こそいるけどジャンヌは史実通り脳筋
アナスタシアはそもそもそんな知識ない、土方もある程度は理解しているけど大規模となると話が違う
最初黒王はポルポトではないかって言われていたけどやっぱ違うよな
-
サクナヒメでも撃沈しまくってたし
-
>>833
だとしたら指揮官は土方ですが……厳しいかな。
しかし踏み込んできた相手をゲリラ戦で叩く……ノッブが梃子摺った戦術をノッブが光秀に
やるとか凄い皮肉ですね。
-
>>825
某オークの王様「いや、実際その通りだよ?」(改革に120年かけて成し遂げたヒト)
-
>>833
土方は戦術的には機動戦上手そうですが、兵站が不案内な状態だとどうですかね?
幕末って戦闘は双方上手くやってるけど、攻城戦も籠城戦も分かってないし、兵站はお粗末。
北関東のゲリラ戦もかなり地元の支持が旧幕府側に傾いてたから、兵站支援を受けつつ善戦できたみたいですし。
黒王軍だと自軍をあっさり餓えさせたり、かえって徴発で自軍を損耗させたりしちゃうのでは?
-
>>829
円環少女もそうだったな、別世界は地球常識とかけ離れているという
まあ別世界から地球は地獄と蔑まれているけど
-
>>836
史実ジャンヌはだらだら続く戦争のルサンチマン+カリスマ特化型だから
ジル元帥とかでコントロール、正しく使えないと突撃しか出来んですからなぁ…
正気を半ば失ってたとはいえ戦争を理解してるジルが序盤で脱落させれたのは思ったよりも大きそう?
-
宗教団体の広報「(山上容疑者の母親が)長年信者として活動しているのは間違いないが」
ttps://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/07/09/kiji/20220709s00042000625000c.html
だから団体名を出してよ
-
例の犯人氷河期世代ではありますが母親が宗教に狂うまでは寧ろ裕福っぽいんですよね
大学自体今でも進学率半分くらいな上に同志社ですし
無駄に恵まれた時代があったからこそ余計に拗らせたっぽいな
-
>>842
百年戦争前半に黒太子とデュ・ゲグランが近代戦の先駆けの名誉もクソもないガチ戦争始めてんのにさあ。
当時は傭兵団が発達したばかりか、歴とした騎士も非正規雇用の銭雇いがたくさん居るので、少しはマジの戦争できるようになってるらしいが。
-
>>835
なので今度は工業技術を携えてやってきたと・・・
-
「晋ちゃん、晋ちゃん!」 安倍昭恵さん、夫の意識回復願い繰り返すも思い届かず
ttps://www.nikkansports.com/general/news/202207090001398.html
安倍さんって家では晋ちゃんって呼ばれてたんだな
-
>>845
その頃を舞台にした漫画「ホークウッド」が早々と終わってしまったのが無念でならない。
イタリア半島を期待してたのに、クレシーの戦いで終わりとは早すぎる…
-
>>836
本気で人間世界を潰したいんなら、義経を総大将にして、光秀を参謀長にすれば盤石だったんですがねえ。
廃棄物は個々の力が強すぎるあまり、軍の統率について無頓着な点もあり、現状「大半のことは何でもできる」
光秀への負担がでかすぎる状態なんですよねえ。
>>838
実は光秀、丹波攻めでゲリラ戦くらって大敗喫して、丹波攻略一からやり直しさせられているんですよねえ。
まあノッブは「これは光秀でもどうしようもない。失敗したけど咎めねーよ」で終わっていますが。
第三次信長包囲網って、割合「何だかんだ言ってノッブは順調に西国に勢力伸ばしていた」感じがしますけど、
光秀と秀吉は「良く心折れんかったな」というレベルの苦闘(秀吉に至っては「信長に花を持たせた」ではなく
「割とガチで信長に決戦兵力の助力を願った」ところあり)の連続でしたし。
>>839
あの王様、マジで賢王だからなあ。死後の状況もぴたりと当てて、オルクセンやキャメロットでは神聖視されてそうだけど。
>>840
土方の戦術能力については、新選組の生き残りの喧伝が相当入っているからなあ・・・
無能でないことは確かなんだけど、じゃあ神算鬼謀の天才指揮官だったかというと、良くて並の上程度。
戊辰戦争での優秀な戦術指揮官というと板垣退助が挙げられるんだけど、彼と比較すれば数段劣る。
まあ兵達の信望は得ていたみたいだし、どちらかというと腰を据えて戦う防衛戦の方があっているっぽいんだよねえ。
-
>>835
まあ秀吉家康と宗教に散々手古摺らされた指導者の時に奴隷を海外に売り飛ばしたり土地寄進させたり神社仏閣焼いたりすりゃねえ
-
確かによくよく考えると実際問題異世界で転生者や転移者が産業革命を起こし
その後の工業社会転換に必要な都市労働者と食料を確保するために地球同様の農業革命を起こして
資本主義的な機械化大規模農場経営に移行させようとしても、多くの作品で上手く行っていたとしても
現実でやったら地球と前提が違ったりで上手く行かなかったり大幅に時間がかかる可能性も
十分あり得る訳ですか
-
土方歳三ってミルズ少佐みたいな人だった?
-
>>849
フィロキセラ禍に対しても防疫の陣頭指揮を取って
(異)世界初の「植物検疫」を実施したり、軍隊をブドウ園に投入したりしてますしね。
-
土方歳三って新選組副長でNo.2気質が染み付いちゃって何かやってないと落ち着かないタイプだったらしいですな
だから自身も戦闘に参加する前線指揮官としては有能だけど腰を据えて戦局全体を見渡す総大将には向いてなかったとか
-
後経歴的に廃棄物側にいてもおかしくないハンニバルが廃棄物側にいなかったのも大きかったよね
-
「大聖堂」って言う小説でも教会や修道院が農業牧畜技術の開発してた記述があったなあ、洋の東西を問わず当時の寺院は総合研究センターでもあったし。
安倍さんの奥さんにとっては、凶弾で長年連れ添ってきた旦那さんを亡くした事なんだよな、これに快哉を叫んでる奴等は人間の心が無いんだな。
-
メンデルも司祭でしたからな
-
>>851
まあそういう失敗や挫折繰り返す話ももちろんあるけどランキング上位に来るかは別問題でしょうねえ
-
>>853
本質は「学究の徒」だからねえ<王様
>>854
とある新撰組サイトでは「局長土方、副長山南、前線指揮官近藤が最良の布陣だった」としているし、自分もそうだよねえと
思うんだけど、新選組については、山南が負傷後の体調不良のお陰で活動が出来なくなったことで、ある意味組織の鬼軍曹役が
いなくなったのが不味かったんだよなあ。
>>856
あの連中にとっては「安倍は巨悪であり叩かれて当然」が大前提なので、巨悪の親族がどうなろうとどうでもいいんだろ。
問題は、彼らの「安倍は巨悪」という図式が「それ単なるお前やお仲間の感想だろ」でしかなく、大半の人間からは
呆れられたり嫌悪されたりしているという事実を認めていないという点なんだが。
-
>>855
ハンニバルは政治家の経験で頭冷えたり、長い亡命・逃亡で心境も変わったんだろうな。
-
>>859
異世界転生で一番だと思います>王様
なお、「なろう」の分類だと『近代ファンタジー』の模様。
>土方歳三
yukikaze氏的には師団長くらいがテッペンという感じですか?
(御作で日清戦争に師団長として登場させてる)
-
綾小路静子と保護者
「ゲリラ戦は何よりする側の覚悟が問われます」
-
>>862
保護者の場合はその覚悟を突き抜けて親馬鹿になってませんかねぇ…
-
ゲリラ戦だろうが何だろうが、後方要員だろうが雑兵だろうが食糧は一日につき一人当たり一人分要る、一人が一年食ってける食糧でも四百人で食ったら一日分にもならないってことは変わらないという原則を無視して大規模なゲリラ戦をやれば〜って言うのは割と何処にでもいるんだよなぁ…
-
>>861
正規な軍事教育受けていないからねえ。
自身のカリスマと統率力で何とかなる上限が師団長で、軍団長以上だと無理。
個人的に史実の立見中将も、参謀教育まともに受けていなかったこともあって
黒溝台会戦での大兵力運用を持て余したんじゃないかと。
(まああの会戦の最大の戦犯は満州軍司令部だけど)
近藤さんに至っては、連隊長止まりだろうねえ。あの人は徹頭徹尾、現場指揮官
として優秀だけど、後方でふんぞり返る立場になったら、逆にそれに調子に乗って
火傷するタイプだし。
-
>>865
>近藤さんに至っては、連隊長止まりだろうねえ。
……あ、だから作中では幕末で殉死させたんですね()
-
>>851
やり方が上手くいったとしても現地に地球以外の別世界からの来訪者(異界から来た魔王軍とか現地宇宙の異星人とか)が出てきたり、無節操に地球の並行世界から地球人を呼ぶ異世界だと改革途中に凶弾で倒れたりとかあり得るので……
-
個人的には土方さんは中隊長あたりまでならきっちりがっちり纏め上げるってタイプかな
規律を厳密に定めるのは見事
おやぶん的な人物の副官というのが理想的ポジかな
鷹揚な近藤勇や西郷隆盛みたいな人物の傍で組織維持の為に嫌われ役を演じる、そんなイメージ
-
>>865
大名格で甲州鎮撫隊任されたら、連日連夜の宴会で先に入城されて壊滅・・・
-
>>869
あのエピソード知ったのが筒井康隆が描いた漫画というわたし
-
甲殻類氏の作品だと近藤さん陸軍大臣にまでなっていましたが
となるともし現実でそうなっていたらエラい事になっていたんでしょうかな
-
>>871
会津転生の?
あの作品の新撰組閥って武士中心の軍隊に拘ったっていう話だと、完全に初志忘れてるよな。
草莽の志士だったのが、幕府から家格もらって喜んでるのは史実だけど。
中野先生かな、英雄たちの選択で、新撰組はラストサムライでなく、ファーストアーミーだと言ったのは。
-
怠惰からは無縁でしょうから勉学や修行の時間さえあればなんとかなるでしょう
実力も運も無ければそうそう歴史に名前は残らんものですし
-
>>873
つ『ピーターの法則』
>>860
ハンニバルは元々代々続く領主貴族兼遠隔地防衛将軍の家系ですから
元々の経験値と土台が違いますぞ
-
近藤勇は勉強家で有名ですよ
京に上がったばかりの頃の書類に残る彼の文字は
悪筆とすら呼べない汚いものでしたが
池田屋事件の報酬への礼状やとある寺の戸板に書き付けた文章は祐筆とも呼べるレベルの
達筆だったそうですからね
-
>>868
それが、最近の研究で、司馬や子母澤が出している土方さんのテンプレを
果たしていたのが山南で、山南のテンプレが土方さんだったようで・・・
じゃあなんでこれが逆転したかっていうといくつか理由があって
1 山南大好きな西村兼文が山南ageで脚色した。
2 同じく新選組と喧嘩別れした永倉が色々と話を盛った。
3 古参の新撰組隊士が基本記録残さなかったので、1・2が残った。
で・・・これらの記録を参考に、子母澤が更に改変したのが、土方と山南の性格。
ちなみに近藤さんの性格、資料見る限り「現場にいる気のいい親方&切れたらヤベエ人」
なんですよねえ。マジで博徒か何かの親分みたいに振る舞っている。
-
>>874
でも家庭環境は領主貴族教育よりアヴェンジャー化最優先・・・
-
テコンダー朴最新刊の表紙
ttps://mashlife.doorblog.jp/lite/article/56801893/image/156327204
偶然だろうけど、なんつータイミング
-
安倍元首相を撃った山上徹也容疑者が供述した宗教団体は「統一教会」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b0e33d621afef8e8a889b570426786d22ed69d3
ついに出た
-
>>877
祖先を苦しめられた貴族家としては当然の教育ですなぁ……(人権という発想の無い時代感)
>>851
あるにはありますし、書籍化した作品もあることはあります。なお人気があるとは言えない模様
少なくともなろうランキングは良くも悪くも『なろう』を求めに来た人向けですし
何よりその方面だとなろうではありませんけどカウプランというミームにまでなった先駆者がいますからなぁ……
-
>>877
ハンニバルが盾を投げるんですねわかります
-
リアリティじゃなくリアルのような話が見たいならサクナヒメ初見動画か某大陸の「移植栽培なんて二度手間やろ、なんで無駄なことするん?直播栽培で労力減らして大幅収穫量アップや!」な一連の流れを調べたり、経済だけどジンバブエがジンバブエするまでとか調べるべきで、なろうで探すのがそもそも間違えてんじゃないかなと
-
>>882
今や国内最大級の投稿サイトですよ
個人サイトの時代も終わってますし、そう言う意味では作品を置いておくプラットフォームとしてのなろうは
大きな価値がありますぞ。実際、スコッパーははごくたまにその手の作品を見つけて喜ぶ(自分含め)
なろう、カクヨム、ハーメルン、ピクシブのこの4つの四天王なのが現状ですから。なお、ハーメルンは良くも悪くも二次創作が
中心であるため、なろうもしくはカクヨムでの発表とセットでなければ書籍化不能
-
>>881
FGO二次創作のネタ?
わからなかった。
-
確かに現実的に考えるとそうした難しい問題や壁にぶち当たる可能性が高いとして
それを作品で再現するとなると相当資料を読み込んで上手く書く必要がありますし
人気作にするのにも相当な技量が必要でしょうからなあ
あとプラットフォームに関して最近だと作者に投げ銭やPV数によるインセンティブが入るとしてカクヨムやアルファポリス、
ノベリズムなどへの作者流出が起こり始めているなんて話もちらほらありますけれどもまだまだ全然なろうが強いですし
掘れば滅茶苦茶面白い隠れた名作がたくさんありますからね
おまけにインセンティブなんかも中国の小説投稿サイトとは違いまだまだ食べられるレベルまでにはなっていないので
近頃はなろうとカクヨムのダブル投稿なんかも多いですし
他にも上記以外にインセンティブが得られるサイトとしてノベルアップ+やノベルバもありますけど規模的に全然ですし
-
>>884
すみませんアベンジャーという事で
キャプテンアメリカというネタ絡ませたんで
分かりにくくてすみません
-
>>886
いえこちらこそ不勉強でした。お気になさらず。
-
>>874
所領であるイベリア半島と手足となる兄弟や家臣を第二次ポエニ戦争で失ってもなお、敗戦後の凋落した莫大な賠償金を課せられたカルタゴ本国の執政官を任されて払いきるくらいに為政者としても優秀という
セレウコス朝もハンニバルに任せたらローマに勝てたんじゃないかと
カタフラクトやペルシア系弓騎兵にギリシャ系ホプリタイと良い兵がそろっていて、ハンニバルの包囲戦術と相性が良いですし
スペインやガリアの兵より装備が断然優秀なものがそろっていましたし
-
>>883
なろうは金の卵を産む鶏である異世界転生を絞め殺したので…
何を思ったか女性向け文学を流行らせたいのか、ランキングを恣意的にいじりカクヨムに男性読者を流出させた
-
>>889
なろうは元々ランキングが機能しておりません。10年近く前からずーと言われていたことで
言うほど流出してもいませんぞ
そもそも異世界転生系作品を嫌がってたのはなろうだけじゃ無いのが現実なので
全盛期のアルカディアとか、幼女戦記なみのあくの強い作品でも無い限り、徹底的にボコってましたぞ
-
これよりミンシュシュギを確認して参ります
-
「民主主義に賛同せよ、出来ないものは抹殺する!(民主主義ビームでみんなハッピー」
-
とりあえず投票所に一番乗り
箱の中身を確認させていただきます
-
>>889
結局、異世界(恋愛)が流行ってえうもよう
-
投票完了しました
投票箱かなりペラペラですね中から見ると
-
投票箱って毎日回収するような。
だから、最終日に何日の箱が何枚入っていたと数える
-
なお出口調査はなし
まぁそういうとこですからな
-
国民の権利行使してきました。
>>897
うちもありませんでしたね。
まあ投票所まで一番近い人家が50m離れてる僻地なのでしょうがないですがw
-
>>898
お疲れ様でした
今から某番組の悲鳴が楽しみというと性格悪いですかねw
-
期日前投票派なので今日は開票までのんびり
-
土日仕事なのがわかっていたので、6/27に事前投票済。
天気悪いから投票率下がるかなぁ
-
>>895
お疲れ様です
意外と監視人の視線がある。投入口が小さくて暗いと中は見辛い物なのによく観察できましたね
自分も期日前投票でしたが意外と多くてびっくりだった&チェック項目が当日投票と違って多かった
当日投票もこれ位チェックして成りすましを防げばよいのにと思ったり
-
>>897
出口調査もぶっちゃけ今のマスゴミにどの候補に投票したかなんて正直に言いたくないよね
自民党候補に投票したと答えた人間を市民団体()にタレ込むとか普通にやりそうだし
-
>>903
トランプ大統領の選挙時の世論調査の段階から支持者は警戒をしていたとか
子供でも支持のTシャツを着ていただけで物理的な暴力を受けてそれが正義だと学校でも批判されたとか
-
>>902
実は意外と知られてませんけど、最初に投票に行くと投票箱を開けて中身が入ってないか確認することができるんです
そして確認書に署名して公正な選挙になってますよと証明する一助になっています
これに行ってきました
>>903
やられてもこちらとしては問題ないですね
特に今回は
-
>>888
ヘレニズム国家は基本的にギリシャ系しか徴兵出来ず、負けたら息子世代まで兵力無しがあり得るので、ダラダラ長対陣の戦争がほとんどだったとか。
一方で傭兵と国民軍、補充がきくカルタゴとローマは決戦に踏み切る事が可能な軍隊・社会だったと。
-
>>905
これは初めて知りました。次回は早起きをして初回投票に挑戦してみようかな
そして故安倍氏の事件で消えたウクライナ問題7/4にロシアのプロパガンダを記者クラブで無批判に流したとJFS氏が指摘
tps://twitter.com/rockfish31/status/1545802640675614722?cxt=HHwWhMClpfnT5fMqAAAA
-
>>902
成りすまし防ぐ手間をかけるほど、発生が多くないですからね。
-
一時期投票所がイマイチ土地勘無い場所に変更になって以来期日前投票しています
余程タイミング悪くない限りスムーズに投票できますし
出口調査は何年か前に頼まれたの1回だけですね
-
いまだに、モリカケやってんのかよ(呆れ)
-
>>909
うちも不便なとこに移ってから、期日前投票
今年は投票券こなかったし
-
ところで思う
なまこ等もですが、カレーって見た目アレですよね
食べ物をあんな外見にした方もアレを大々的に食べ物と押し進めた方も
アレを食べ物として受け入れた先人も英断と言わざるを得ません
因みにわたしは基本チキンカレーが一番好き
肉無しのじゃがいもやニンジンメインでも良し
あとライス無しのルーをスープのごとく啜るのも好き
-
>>912
つ サバキーマ
-
久々に少しだけ観たサンモ二が、意外に真面目に追悼番組な内容だったのは、もはや自分達がどれだけ捏造で悪役に仕立て上げても、それも政治家の責務だと名誉棄損で訴えずに悪役のレッテルを張られてくれる相手がいなくなった事を本能的に感じ取っているからでしょうかね?
-
>>910
そりゃあ日本国内のみならず、世界各国から弔意が示されているのを見れば
アベガー集団にしてみれば面白い筈もなく、何とかして故人を辱めようと
する卑しい行動を取るでしょうよ。
共産党の吉良なんかは「デモの主導者は私じゃないから、安倍の顔の作り物を
ブルトーザーで引いたりしたのを私がやったように言うな」と逆切れし、望月
ウソ子は相変わらずモリカケでネチネチと嫌味を垂れ流し、オープンレターの
バカ者どもは、弔意を示したヒラリーに「安倍に弔意を示すことは、東アジアの
女性問題に努力しているフェミニスト界隈を侮辱する行為だ」と、英語で逆ギレ。
アベガー集団、騒げば騒ぐほど、安倍元首相の支持者の憎悪を買うだけでなく、
一般の人からもドン引きされるんだが、もうそんなことすら考慮する余裕もないらしい。
-
投票にいったけど、相変わらず比例のとこ
民主党二つあんのかよ。
前回大問題になったのに改変してないとか
-
献花台の列も昨日途切れる事なく続いていましたしね
割と若い方が並んでいるのが印象的だと言われていました
いつぞやのインタビューで女子高生が「皆のお父さんみたい」って言っていたのが事実だったんだろうな
ちなみに駐日ロシア大使館からの献花の写真見掛けました
ロシアでも献花台作られたとか
本当にウクライナ侵攻でもしかしたら話し合いの余地作れる方だったんだろうな…
-
あまり言いたくないけど
世界中の国々の首脳らから哀悼の意が送られる事に
とある国の方々は「かんしゃくおこる!」な事態らしい
新聞も口先だけではそれなりの薄っぺらな礼儀を示してはいるけど
「他国との軋轢を政治的養分としていた」とか公言してるし
-
>>916
お互い得があるから、揉めに揉めてそのままってオチ。
-
事件の前に、妻の勧めで初めて期日前投票を利用。新型コロナで人混みを警戒しての処置でしたが。
もっとも、事件の前も後も、投票内容に違いはありませんけれども。
-
さて 自分も一票投じにいってきます
>>915
余裕がないというより最初からその辺考えてないという気もするんだよね
-
>>915
ツイッター速報〜BreakingNews
7月9日
【速報】アメリカ政府、安倍氏弔意のため全政府機関で10日間半旗掲揚
tps://twitter.com/tweetsoku1/status/1545535703257587712?cxt=HHwWgIDRxZKi7PIqAAAA
吉良よし子
デモは言論の自由です。
過去に私が参加した安倍政権打倒を掲げるデモで、行われたとされるパフォーマンスに私は一切関与していませんし、支持していません。
その行為に私が関与したかのように写真を加工して拡散し、今回の凶行を扇動したかのような言説を流布する誹謗中傷に強く抗議いたします。
ttps://twitter.com/kirayoshiko/status/1545634549195210753
ttps://twitter.com/kirayoshiko/status/495569105605246976
こいつか
SHIMIZU Akiko(清水晶子)『フェミニズムってなんですか?』
ttps://twitter.com/akishmz/status/1545568319683858433
-
犯行に使われた銃には鉄球が入ったカプセルが詰めらていて一度に6発撃つことが可能だったとか、家宅捜索で9銃身の銃も押収されてたが、こっちが犯行に使われてたらさらなる惨事になってたな
-
>>916
ツイッターで申請後の期日前直前に立件は立件で投票して下さいと言い出して国民の票を奪う気満々だった
>>917
高校生、未成年なら小学校というニュースを見る様になった時からほとんどの期間が安倍総理ですからね
氷河期世代だと民主党政権だが記憶改竄で時系列を無視して竹中ガーと言っているのも居るが
-
元総理を呪殺するとか国会前でパフォーマンスしていた売僧(まいす)共、今頃は祝杯でも挙げておるのでしょうかね?
-
>>912
つ【しもつかれ】
-
>>907
私は30分前くらいに行ってみましたが開始20分前頃からちょくちょく来始めてましたね
ご参考までに
-
>>915
昨日報道特集でやったらしいから、抗議殺到でひよったか
-
結構離れた選挙カーが被弾していた辺り他の人間に被害無かったのが奇跡なんですよね…
建物の中から聞いている人も大勢居ましたし
-
>>927
30分前か
この暑い時期や冬の寒い時なら挫折しそう
春秋の時期に選挙して欲しい
>>928
>報道特集
アベの悪行を忘れるなという文脈でやったのか?(未見だがTBSへの偏見)
-
>>929
もう少し犯人の銃製造が進歩してたら、今以上に犠牲者が出る大惨事になってたのは間違いないでしょうねぇ。
-
>>931
というか爆弾作成に成功していたらあの観衆も纏めて爆破されていたんですよね
単独犯っぽいから捜査網にも事前には引っ掛からないから恐ろしいです
-
吉良よし子はNYTの記者にツイートされて世界デビューしてたよw
ttps://twitter.com/MrAndyNgo/status/1545461818394660868
>今日、暗殺された保守政治家、安倍晋三元首相に最も激しく反対した者の中には日本の共産党員もいた。
彼らは彼を潰すべきファシスト、ヒトラーの申し子と繰り返し呼んでいた。
ttps://twitter.com/MrAndyNgo/status/1545464500668846081
>池内沙織(@ikeuchi_saori)は、元衆議院の共産党議員であり、亡くなった安倍晋三に対するアメリカ式の直接行動の多くを主導した。
彼女は彼をヒトラーと比較し、自分自身をアンティファと呼んだ。
-
ヒトラーと抜かすのか。いまだに
-
映像を見た時に発砲音が黒色火薬の花火っぽいから山奥でテストしても怪しまれないのが逆に怖い>素人っぽい自作
秋だったら鳥を追い払う爆竹音とも勘違いされそうとも思った
あれだけテスト、試作をしていたら突発、一時的な激情という言い訳はできないな
-
>>932
銃の構造的にも銃を触った事あるにしては稚拙な所がありますね、本質的には爆弾魔ってのが近いかも。
-
おし、投票してきたぜ
-
まさに
次にファシズムがやってくる時、彼らは「反ファシズム」を掲げてやってくるだろう。
〜ゲオルギ・ディミトロフ〜
と申すべきでしょうかね?
-
>>938第三次大戦の敵はこの連中ですか?「反ファシズム」。
-
反ファシズムという名のファシズムよ
-
実家を離れて、以前のように庭で稽古が出来ないので休日に親戚の山で稽古するようにしましたが、山奥だと普通に遠くから猟銃と思しき発砲音が聞こえてきますが、特に警戒はしませんね。
ああ、鹿か猪を追っ払っているのだろうと。
稽古している場が、周囲から狙撃不可能に等しい立地条件で人目に付かないので、流れ弾に対する警戒心も薄いので。
……向後は、山奥でも銃声がしたら伏せるべきか。
-
>>925
もう嬉々としてSNSにあげていたヤツがいたじゃないか
公安はもちろん今まで以上の人々から怨敵マークされてるだろうけど
-
>>936
銃の知識がある人なら作らない
シンプルに機能を突き詰めた見栄えを考えない出来というツイートもありましたね
後は知識のある人は構造、製法を解説公開しない様にと、模倣犯を防ぐ為にもと警告されていた
逆に単なる筒をビニテで巻いただけで銃には見えないから余計に初動が遅れたのか
-
実害が無いのが野放しにされた理由ですから、実害が出た以上野放しにはされず何人かみせしめにされるでしょう
-
>>925
つKYTNの乾杯
-
トイガン向けの作品だけれど今の情勢で頒布するのは憚られるからコミケ見合わせるって方居ましたな
平和だからこそ出せていた物が駄目になるのは残念
本当碌でもないなあの犯人
-
>>930
俺も見る気がなかったが
ttps://matomame.jp/user/yonepo665/9300cada356967b90d14
-
>>921
オープンレター界隈は阿呆が多いので刹那的にしか物事考えていないかもですが、吉良や望月は自分達に向けられている
怒りは100%気づいているでしょうし、だからこそああいう態度取っているんだろうなあと。
>>944
まああの手の面子は、想像力の欠如と無責任さで構成されとるからなあ。どんな教育受けたらああなるんだか。
-
なんか警察のSPが想定してた銃を用いた襲撃過激団体に属する犯人が「安倍ー!!」と叫びながら撃ってくるもので、今回みたいに何も言わず静かに撃ってくるのは予想外だったから反応が遅れたのではという話が、いや警察庁長官撃たれたとき犯人は叫びながら撃ったか?
-
>>943
ただ試作を重ねて、コンパクトに確実性が高い殺傷能力を十分に持たせられる六発の散弾を撃てるようにしてるんで銃としては失格でも近距離暗殺用としては十分すぎる合格ラインなんですね。
-
>>947
編集長があっちの人だってことは知らなんだ
つまりこれが半島の声か
-
そもそも殺害成功率考えたら騒がず静かに接近する方が当たり前という
そうなると見た目アレな方が偽装もしやすい
実際カメラと思っていたとか言われていますし
-
最近TBSは通名使わないのが増えてきたよね。
-
>>947
福島をフクシマと言っているのと同じメンタリティーだなマスコミがネットみたいにアベ政治などとテロップに流している
サンモニ
投票率が少ないごく少数の人間による自民勝利だ、皆投票しようとまるで無投票の人間が野党にしか投票しなと思っている
-
人間、理性や躊躇を大声を発する事で一時的に解除して凶行に及ぶのが過半なので、襲撃者が叫びながら襲ってくるという想定もあながち非現実的とは。
今回のように、まともな理性や感性が最初から壊れていて無言で発砲してくるとか、プロの殺し屋紛いの事をするとは。
……本来は、素人も玄人も想定しておかねばならないのですが。日本は警備は手薄な方が良いみたいな価値観が、殺し殺されるのが日常の武家の時代から根強いので。
-
アルキメデスの大戦はいよいよ開戦したわけだが
地味に櫂は特殊潜航艇の投入を知ってるんだな。
つまり、開戦前にこれを非人道的とかいって
防弾とか特攻を否定しといて、甲標的のように
死ぬ確率が高い兵器や作戦には無関心というあたり
こいつの行動は一貫性がないというか、偽善者ですな
-
投票率低い若い世代の支持政党トップは自民党なんですがね
投票行ったら野党がより大敗北するだけ
-
選挙行って来た。比例は赤松健。当選してくれ
-
>>956
これが戦争か…とか今更すぎてコイツ…としかね…
-
>>948
インドやブラジルでは国を挙げての喪に服し台湾でも与野党問わず哀悼の意を表し
ロシアでさえ日本大使館前で献花台の設置と献花のが絶えない現役議員とはいえ元総理でありながらの存在感の意味を連中は理解したくないのでしょうね
育ち
陸軍幼年学校みたいな外部との接触を断っての教義のみの教育と言う純粋培養?
-
>>954
マスメディア謹製世論調査でも、自民党が圧倒的優勢なんだから、投票率上がれば自民党有利になる
という簡単なことすら未だに理解できていないというか認めたくないんだろうねえ。
マスメディアの面々、未だに「自民党=組織票、野党=政党支持がない有権者」という図式で物事
説明しようとするの多いからなあ。自分達の決めつけを絶対的真実だと思っている阿呆集団。
-
つか最初から自民大勝って分かりきってる話ですからね、野党は立憲共産党になってからほぼ全敗状態(自民のgdgdで敗北はあったが)でしたし、与党に不利な風も吹いてないし、野党躍進する要素がほぼ皆無ですからねぇ。
-
自民一強は正直良くないんだけど、まともな野党がいないからなぁ・・・
-
自民党=組織票はある意味間違っていない
自動車総連、トヨタ労組が野党を見捨てて自主投票と言う名の自民推薦だから
民主王国愛知の危機と言っている
実際は民主、新生党以前にあった保守系野党民社党(労組出身者議員多数)の名残での支持だったんだが
-
>>956
そういえば今この方どう言う立場で赤城?に乗船してるの?
-
献花の数が凄いですけれど安倍さん支持って周囲に一人でもアベガー居たら公言しにくかったんですよね
馬鹿の相手は面倒ですし
-
維新にはぜひともまともな野党として成長してほしかった(過去形
-
今のところ、国民民主に期待するしか…。
-
>>962
正直、野党第一党がどこになるかがポイントでしたからねえ。
そして着実にポカミスをやらかすというか、失態を積み重ねる立民。
神奈川県もそうですが、新潟県も森裕子があまりにもやらかしすぎたのと、
菊田が相変わらずの無責任ぶりを発揮してこちらも劣勢。山梨も同様。
アベガー集団、この敗北を「安倍が死んだからだ」と安倍元首相のせいにする気
満々ですが、ずっとそうやって「負けた理由は自分達のせい」というの認める気ゼロでしょうねえ。
-
維新はやはり地域政党が限界ですね…
自民優勢以外はどんな感じでしたっけ?
社民党がとうとう消えるとは言われていますが
-
>>965
確か山本長官から主計科として補給(数学の天災だから?)をやってろと送られたと思ったら
封緘指令の内容まで知っている作戦参謀もどき(責任はない)になっている
-
>>971
つまり、好き勝手に作戦や戦争やって
戦後には責任とれない最悪な役職じゃないですかー。
やだー
-
>>967
大阪府政や大阪市政を改善した部分はあるけど、肝心要な部分でポカミスする
悪癖あるからねえ。
大阪府政や大阪市政特有の問題点を、全国区レベルで考えてしまうという
こともしがちではあるし。
>>968
国民民主は、玉木があの調子じゃあ望み薄。
あいつ、ネットのフォロワーの反応見て受ける発言に終始するけど、それを
実行に移そうとする段階では腰が引けるか、韜晦する。
政権交代する前の典型的な民主党議員仕草よ。あれ。
-
外務省の駐米大使館の職員が、宣戦布告文書の重要性を全く理解していない無責任で不勉強で無知で無恥。
戦前まで英国や欧州に派遣される大使館員が一流で、米国に派遣されるのは二流だったという俗説に基づいているのでしょうかね?
もう一つの現代物といい、マスごみや役人の俗悪な部分は上手いと申せますが……。
-
>>969
争点が安全保障って時点でほぼ野党に勝利の可能性が無くなってましたからねぇ。
>>970
維新は党組織の構成が大失敗してますからねぇ、性善説で動く前提の組織でして、悪意ある足立のような無能が好き勝手に喋って滅茶苦茶な事しても、誰も止められなく、むしろ事後承認するって体制になってますからね。
>>973
玉木は減税を言ってる点+一応は行動してる点で評価してますが、相変わらずヘタレるって感じだからなぁ。
一応は比較的健全な野党らしくなってるんで、他の野党よりはマシかなと。
-
絶対値評価しろよ
学生だってそうなって久しいぞ
-
>>972
つまり史実の辻ーんみたいな存在
でも、辻と顔を合わせたら絶対嫌悪しそうではあります(同族嫌悪としてw
-
>>975
連合の内、同盟系が国民民主党に付き、かつ労働者保護姿勢を鮮明に
打ち出したとしても、最終的には民社党止まりになるというのが・・・
つくづく思うのは、我が国の野党支持者の何割かが「ジミンガーやりたいだけ」な
学生運動の延長戦レベルでしか動いていないというのが。
なので真面目な政策論争する政党は頭打ちになり、ワイドショー受けしてジミンガー
連中が満足するようなおバカ政党が悪目立ちして、最終的に両者とも倒れで終了という
図式が1990年代からずっと続いているんですよねえ。
-
>>978
急激にでかくなった結果、斜め上になっちゃった維新とかを思うと時間をかけて党を構築するしかないとは思いますけどね
-
まともな政党だったら自民党に合流してしまうという可能性が…
-
>>980
変なのに乗っ取られるか自民党に吸収されるかなんですよねマトモな野党って
-
結局マスゴミがワイドショー化するから野党レベルが低下していってるんじゃね?禁止したくなるな。
-
次スレ
雑談スレ609
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1657418965/
よし投票行ってこよう
-
>>978
今の軸がブレずにいけば、まぁ頑張り次第で将来的に維新よりちょい少ないぐらいの勢力まではいけるんじゃないかな?
まぁどのみち、政権取るような規模にはならないですしね。
-
ワイドショー化しないと理解できない有権者サイドにも問題があるんですよね・・・
なお昨今のテレビ離れ。
-
若い世代の投票率上がると基本的に立憲は不利になるからな
自民や維新、国民民主あたりに有利に働く
-
国民民主に革新的なリーダーが生まれず当面玉木さんがリーダーやるなら、程よい大きさの良き提案と諫言と叱責を与党に与える野党ポジがいいのでは?
玉木さんって中堅サイズの政党ならいい仕事出来そうな気もするけど、大与党って感じだけはしませんのでw
-
>>985
ただ研究とかだと、やっぱワイドショーで取り上げる項目が国民の関心が高くなりやすい、ってのは依然として変わらんみたいですね
-
立て乙です
若い世代の自民党支持率高いのTV全く観ないからって言われていますね
ちなみに自民批判率高いのは50〜60代で立民支持率高いのは50代だそうです
-
国民民主は無理せず地方の組織がためとか頑張って中堅政党として安定してくれれば
ある程度の規模があれば与党側の法案にちょこっと修正かけたりできるし
-
>>977
辻〜んは兵に人気あったから
>>978
民社党ぐらいまともなら玉木を誉めないと
>>986
立件が夜盗第一党から落ちればいい
-
維新はあんま好きじゃないけど、こいつが立憲と並べば、今まで立憲を守ってきた野党第一党というバフがはがれるからまあ
-
乙です
>>989
俺50半ばだけど立件共産党だけはない
ただアンケートには立件と答えてる
-
櫂は兵士に人気やろしなあ
むしろ、死神と陰口ありそう
-
維新は全国政党になりたい欲が先行して足下見れてないからな宗男掣肘できないのもあいつも全国政党化の足掛かりの一つだからだし
国民民主は同盟系味方につけてジミン叩く以外は興味ないって支援者パージしたから一見まともに見えるようになったというかジミン憎し層が野党にとってかなりのガンって実例
-
何事もバランスが大事でそれは政治でも変わらない
だから俺は投票は自民党にしているし、出口調査は立憲民主党と答えてバランスを取っている的なアレ
-
>>995
あと維新はベーシックインカムを言い始めたあたりから、頭がおかしい共産主義者モドキの言動し始めたなぁ。
全ての金融資産に課税するとか、レーニンもびっくりな事やろうとしてるし。
-
立憲全体の支持者はそこまででなくても、立憲の中心メンバーの支持層にガンギマリの連中がいるからなあ
だから一部の若手がマジョリティ受けのまとも路線望んでも、執行部が極端な支持層を切り捨てられないから変われない
-
立て乙です
>>960
アベ政治で日本は世界から孤立したなんて言ってる連中に今更でしょうて
-
>>998
国民へいけばいい
1000なら赤狩り
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■