■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ605

1 : 回顧ヘルニア :2022/06/28(火) 21:39:37 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
雑談スレ604
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1656112430/


2 : 回顧ヘルニア :2022/06/28(火) 21:44:39 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
このスレを渡辺宙明先生に捧げます
ttps://www.youtube.com/watch?v=YGQl5sikbVk


3 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:09:57 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
立て乙です
まあちょっとでも考えれる頭がある人から、散々電気足りないぞって言われてる中で大多数が凸してるのが現実だからな
連帯責任を強制的に被るのは思うところあるけど、結局それが自身の所属コミューンの限界と受け入れるしかない
ゴミを国会に送るしかない大阪人で済まない、正直クマちゃんの人形置いてた方がコストかからん分だけマシかなって思ったりする


4 : 弥次郎 :2022/06/28(火) 22:11:22 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
立て乙です

そして世に平穏のあらんことを…(切実


5 : 回顧ヘルニア :2022/06/28(火) 22:12:16 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>3
一番ゴミ送ってるのは東京西部だと思う


6 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:13:45 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
立て乙です


7 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:14:40 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
立て乙です。
ドイツ総理記者会見「熱中症の危険性がありますので、無理な節電をせずに上手にクーラーを」

総理のお墨付きが出ましたな。
命の危機なら使わないと。


8 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:15:31 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
ワイドショーやマスゴミ見てんのはうちの町の高齢者も同じはずなんだが、なんで都市と田舎でそんなに意見の違いが現れるんだろうか?大体ウチの町の年寄りは原発賛成派だから余計疑問になるな


9 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:20:19 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
岸田総理「イギリスからは福島の食品規制を明日撤廃するとの素晴らしい成果を頂き」

今更なのに、物は言いよう。


10 : 回顧ヘルニア :2022/06/28(火) 22:20:21 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>8
その年代は学生運動が流行った東京や関西の大学に行ってそのまま垢に被れて土着した。
垢が強いのはそういった連中のベットタウンの東京西部や高槻など


11 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:21:25 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>8
地方は電力だけじゃなく雇用もあるからな
特に原発のある地域だと発電所の職員だけじゃなく定期点検に
来る技術者を相手にした宿泊施設等の商売も成り立つから


12 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:23:45 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ヒトラー最後の12日間のゲッペルスに

「同情しないね。同情など感じない。彼らが選んだ運命だ。
驚く者もいようが、我々は国民に強制はしてない。彼らが我々に委ねたのだ。自業自得さ」


選挙できなかった世代はどうすりゃいいのさ


13 : yukikaze :2022/06/28(火) 22:24:02 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>7
いや・・・だから、政府は「命の危険性とかがあるから、エアコンは
適切に使ってください」「日ごろ使っていない電化製品とかは電源落として」
「エアコンや冷蔵庫とかは冷えすぎないように温度を調整して」と言い続けて
いるんだが・・・

「節電=エアコンとかを使うなというのか!!」と、政府発表も何も読まずに
短絡的に煽りまくるのがツイッターやヤフコメとかにいるが、そういう姿勢だと
政府批判やっても「どうせ批判やりたいだけだろ」って、かえって逆効果になる
だけなんだがなあ・・・

>>8
そりゃあ、原発によって地元に恩恵がきちんと見えるところは賛成多数になるだろうし
「単なる電気」としか思っていないような面子は、ワイドショーや週刊誌で繰り返し
流される論説を「自分の意見」として、マスゴミの出来の悪いスピーカーになるだろう
しなあ。


14 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:27:08 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
つまり電気の有難さを知らない意識高い系気取りの年取ったアカい連中ってことかな?


15 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:27:09 HOST:sp1-75-0-130.msc.spmode.ne.jp
>>8
賛成派は賛成派でも、野党支持だったり、選挙にいかない人達だったりしません?

自民党に取って、熱心な自民党支持者(選挙のたびにボランティアをして、定期的に寄付金を納めてくれる)の原発反対派の票一票は、
原発賛成派但し野党支持者の100人や選挙にいかない人原発賛成派の100万人より遥かに重みがありますので。


16 : 20 :2022/06/28(火) 22:28:15 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
東京近辺で仕事してるけど、反原発派なんて見たことないわ。


17 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:29:53 HOST:pl67142.ag1313.nttpc.ne.jp
反原発派は選挙の時しか実物を見ない


18 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:29:56 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>12
ナチは少年団使った子供の洗脳してるじゃないか。


岸田総理「侵略には断固として反対」
「リアリズム外交」

現実主義外交だと反日ジジイの侵略にもナアナアな判断にするように思えるけどな。
リアリズム外交が何なのかわからん。

ドイツ記者「火力発電は脱炭素としてどうなの」
岸田総理「既存の石炭火力も使う。更に高効率石炭火力に切り替え、更に脱炭素火力に。」
これは長期的には評価できるかも。実行できれば。

日本記者「物価・電気料金は」
岸田総理「電気料金は上限作る。物価は色々やる。
原子力発電は新規制で、地元理解なら活用」
短期的には逃げ腰。


19 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:32:09 HOST:pl67142.ag1313.nttpc.ne.jp
というか反原発派はエネルギーが無ければ救えない命が有ると知らないのか?
具体的には明日の自分達


20 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:32:19 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
101歳の元ナチス看守に禁錮5年、収容者殺害ほう助で 独
2022年6月28日 22:05 発信地:ブランデンブルクアンデアハーフェル/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ]
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3411915

あたおか


21 : 回顧ヘルニア :2022/06/28(火) 22:32:49 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>15
夜盗の賛成派は電力労連系
>>16
東京電力の前におらんかい?
九州電力前はいたぞ


22 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:33:57 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
そういや、今年になって
アンネ・フランクを警察に密告した犯人特定したとか
犯人は同じユダヤ人で、配給不正使用などを隠すためにフランク一家を売ったとか


23 : 20 :2022/06/28(火) 22:35:24 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>21
あの辺りは行かないな。


24 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:36:03 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
エネルギーが足りなくて死ぬのは他の奴らだとでも考えてるんじゃない?自分たちはこんなにも正しいことをしているのだから優先されるべきとも思ってそう


25 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:37:11 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
シムシティを流行らすべき。 ロード直後に毎回停電するのは閉口してたが、電力が通っていなければどうなるかがよくわかるゲームじゃった……


26 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:39:07 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>反原発
一時期九州にいましたが、県庁前で元気に騒いでいましたね。
まあ、足を止めて聞き入ってる人は殆どいませんでしたが。


27 : 回顧ヘルニア :2022/06/28(火) 22:39:09 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>23
そうか
九州電力前なら小汚い爺さんがテント張って抗議してた。
母が特養行く前の病院が九電近くやったからよく見かけた


28 : 回顧ヘルニア :2022/06/28(火) 22:40:16 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>25
逆効果じゃないかい


29 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:41:44 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
岸田総理が出席するのがNATO首脳会議への総理出席始めてなのか。


30 : yukikaze :2022/06/28(火) 22:42:41 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>16
世論調査見りゃ、これだけ散々「電気が足りない」と言われ
戦争等で資源が高騰しているのも報道されているにも拘らず、
原発再稼働反対派が賛成派と拮抗という状況見りゃあ「とにか
く自分の理解できない怖いものはみたくないし、そんなものは
なけりゃあ問題ない」という、9条教徒と同レベルのアホが
一定数いるという証拠なんだよなあ・・・

>>18
今のところ、政府の動きとしては、止まっている原発の再稼働
の推進なんだが、再稼働が進んでいる西日本はともかく、
東電がやらかしにやらかしたせいで自爆中の柏崎刈羽を筆頭とする
東日本の状況が・・・
泊と浜岡、女川が稼働すれば大分違うんだろうけどねえ。


31 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:42:43 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
>>25
今ならパラドのcities skylines
街づくりゲームだが、パラドらしいダークさがあるw


32 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:44:08 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
中電止めた空き菅の責任はデッカい


33 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:45:18 HOST:pl67142.ag1313.nttpc.ne.jp
なんで被災してない原発も止めるんですか?


34 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:45:27 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
まぁ、知ったこっちゃないんでしょうね…多分どこか遠い世界のことと考えてるんだろうなぁ。俺には関係ないから不快なのは排除してええわみたいな感じで


35 : SARUスマホ :2022/06/28(火) 22:46:24 HOST:KD106128069018.au-net.ne.jp
建て乙です

(TCG以前の)カードゲームなら『タンクハンター』ですかね
勿論、ガルパン版じゃなくてHJ版

>>25
ドイツ製ボドゲの『電力会社』をやらせるべきかと
完全日本語化版も在るし


36 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:49:20 HOST:pl67142.ag1313.nttpc.ne.jp
原発がクリーンなんて、燃料の写真を見せれば一発で証明出来るのだが…
石炭の山がエグい量で、コレが一月分と言われて原子力信者になった


37 : yukikaze :2022/06/28(火) 22:50:55 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>33
福一のメルトダウンで、マスゴミが放射脳と組んであることないこと騒ぎまくり
それにパニクった連中が「原発は危ない今すぐ止めろ」と暴走し、それに東日本
大震災での処理がヘボすぎ、いつものごとく政争大好きな小沢がいつもの政争
ごっこやらかしたことで、いつ内閣総辞職になってもおかしくないところにまで
追い詰められた空き缶が「余計な事思いついた」と、世論迎合&自身の延命のために
原発止めること要請してしまい終了。


38 : 陣龍 :2022/06/28(火) 22:51:19 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
立て乙です

鳥頭がマシなレベルで、魚拓や過去の発言映像突き付けても捏造だかガン無視だかで一欠けらも顧みず無責任無思考直情的に騒ぎ立てているのは、
それこそ掃いて捨てる程ですからな

結局何もかもが『他人事』で『自分は被害者』で凝り固まってるんでしょう


39 : 回顧ヘルニア :2022/06/28(火) 22:52:21 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>30
西日本が関西が一機だけなのがヤバいですね
九州は川内が2機動いてるのがありがたい、玄海の2機が動けば余裕になりそう

でも雨が降らないのがヤバい


40 : yukikaze :2022/06/28(火) 22:53:51 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
戦後の「害悪だった総理」を挙げろと言ったら、同率首位でくるのが
ルーピーと空き缶だしなあ。村山ですらこいつらに比べりゃマシだった。

まあ戦前まで含めれば、近衛文麿という永久首位が存在している訳だが。


41 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:55:15 HOST:pl67142.ag1313.nttpc.ne.jp
東電が原発再稼働に手間取っているの、人が福島に吸われてどうしよもないと予想


42 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:56:37 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
そういえば、明治のやらかしのせいで関東関西の電圧が違うことは、日本全体の電力供給としては余計なリスク・コストになったりするんですかね?


43 : 20 :2022/06/28(火) 22:57:35 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>30
ああいう世論調査って質問次第で回答作れるからなぁ。


44 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:58:46 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
まぁ、空き缶ってあだ名はつまりゴミと言われてるも同然だからなぁ。こんな評価に本人はどう思ってんだろ?


45 : 名無しさん :2022/06/28(火) 22:58:59 HOST:pl67142.ag1313.nttpc.ne.jp
>>43
質問次第で懸念が有るけど許容できるって人も反対に誘導出来ますからね


46 : 陣龍 :2022/06/28(火) 22:59:35 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
日本そして同盟国のアメリカのみならず、何なら当人らは親交の相手の積りだった中国にとってすら害悪の爆弾炸裂させましたからな、
あの両名(尖閣諸島国有化云々)

容易く情報発信と拡散が行えるようになって、クロスチェックだったりする人らや深く理解して居る人らの解説が見つけやすくなった半面、
同じく容易く一方からの情報に染まりあがって暴走する人も増えて来た現代。ある意味ネットタトゥーすらも無視封殺続けて平然と出来る様な、
厚顔無恥が人間になった様な人種には楽な時代なのかも


47 : 陣龍 :2022/06/28(火) 23:00:44 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
そう言えばハトポッポ、空き缶スッカラカンに続いたドジョウ総理とか、最近顔見せしてませんな


48 : yukikaze :2022/06/28(火) 23:03:37 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>43
普通なら東日本大震災のパニックも落ち着き、現状では電力が足りないことも
周知され、火力発電に使うガスや原油も高騰化し、太陽光発電も災害時に弱い
という実情が何度も報道されて、未だにあの数字よ?

世論調査がややもすると質問によって誘導されがちとは言え、10年近くたって
未だにこの状況という事態は、デモはせんでも放射脳な面子はまだまだいると
いう証座でしょ。この国の「ケガレ」思想。要所要所で足を引っ張ってくる。


49 : :2022/06/28(火) 23:05:19 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
スレ立て乙です

ネット彷徨いてたら(ネットサーフィンて言葉なんか嫌い)
韓国系HPでかなり切ない話見かけました
秋に結婚を控えていた男性が先日親戚の集まりで
犬鍋が出た、と話したら「そんな価値観の人とは一緒に居られない」と
婚約解消にまで話を持っていかれたそうで
それに対し回答者ら(当然韓国人)はまあ色々話しした挙句
主流となったのが「犬鍋は口実。彼女は別れる口実をさがしていたのだ」という意見
切ないというか女性側の気持ちがなんかわかっちゃうな


50 : 回顧ヘルニア :2022/06/28(火) 23:07:43 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>42
逆に東京に余剰以上取られるのを防げる
北海道や東北はとられれてるみたいだし


51 : 20 :2022/06/28(火) 23:07:48 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>48
ケガレ思想と言霊思想は思いっきりいろいろな面で害悪を撒き散らしてますよね。


52 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:08:26 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ttps://anonymous-post.mobi/archives/19909
日本共産党、ピカチュウを選挙活動に無断使用
しかもアマゾンで売られてる偽物だったことが判明

バチモン�拙まされてた共産党


53 : yukikaze :2022/06/28(火) 23:10:00 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>47
あれ、立民内でも完全に失脚しているからねえ。
元々、「政権を陥落させた戦犯」として立民内で全責任押し付けられたんだが、
自分の派閥の蓮舫が党首になったことで一時的に復権はした。

ただし、蓮舫が自爆し、仲の良い前なんとかさんが、壮絶な爆死を遂げたせいで
立民党に居場所がなくなり、以降、調子に乗った空き缶が色々と余計なことをする
一方で、泥鰌はほぼ蟄居状態。
党役員とか見ていると、普通に「立憲共産党」状態だもんなあ。


54 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:10:04 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
ニンダイミニ見てたけどとうとう?ウルトラマンの怪獣育成ゲームが出るのか…
ウルトラ怪獣、育ててみませんか。Nintendo Switch『ウルトラ怪獣モンスターファーム』、2022年発売。
ttps://topics.nintendo.co.jp/article/43a32b87-534d-4339-b403-f0cd30e661d1
しかし今回もやりたいのが多い…


55 : yukikaze :2022/06/28(火) 23:14:40 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>51
頭痛いのは、ケガレ思想と言霊思想を徹底的に悪用しているのが、
知識人を気取っている、本邦メディアと文系の大学教授というのが。
知識人ならば一番そこら辺を注意しないといけないのが、連中、完璧に
自分達の政治活動のために、これらを使って煽りまくっているから。

ゼロリスクとか散々問題視されていますけど、基本的にこれって、
マスメディアや大学教授が「0.001%でも0でなければ危険だ、怠慢だ、
問題だ」と騒ぎまくった結果でもあるわけで。
あいつら殆どクレーマーか何かかってくらい、碌なことしない。


56 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:16:23 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/national/悠々自適の隠居生活のはずが-文在寅-報復逮捕-の断末シナリオ/ar-AAYVYxI?ocid=msedgntp&cvid=234209a156d7493f82f8c9bc5f32fc71
悠々自適の隠居生活のはずが…文在寅「報復逮捕」の断末シナリオ

終わりの始まりかな。
検察の権限剥奪法の施行リミットが近いそうですね。

>6月24日、韓国の前大統領・文在寅氏(69)は楽しそうなコメントとともに登山の様子を自身のインスタグラムへ投稿した。登ったのは、南部・慶尚南道梁山(ヤンサン)市の自宅近くにある霊鷲山だ
本家霊鷲山なら、お釈迦さんが近くで説法中だったし、悔い改めるワンチャンあったかも。(そもそも自分が菩薩でないとお釈迦さんの姿は見えないのだが。


57 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:16:40 HOST:pl67142.ag1313.nttpc.ne.jp
最近マスメディアが大人しいのは連中が好きな教授が定年で肩書が無くなったから説


58 : 20 :2022/06/28(火) 23:17:03 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>53
もう共産党と合併したら?ってぐらい、立憲が共産の傘下状態ですよねw
>>55
あの辺りは科学音痴ってのあるでしょうね。


59 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:18:02 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
「一人もとりのこさない」とかやめてくれませんかねえ
ゼロなんて無理なんですから(近くの国のゼロコロナ政策を見ながら


60 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:21:31 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>59
文容疑者「K防疫はウリナラの自慢ニダ!」


61 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:23:29 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
※2022年06月28日14時27分

 【バンコク時事】タイ保健省は28日、アヌティン副首相兼保健相が新型コロナウイルスの抗原検査で陽性となり、1週間の自宅隔離に入ったと発表した。アヌティン氏は13日、6回目のワクチン接種を受けていた。

続きは↓
時事通信ニュース: ワクチン6回受けたのに タイ保健相、コロナ感染.
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022062800676&g=int

タイのワクチンって中華ワクチンだったかな?


62 : yukikaze :2022/06/28(火) 23:30:02 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>58
元々、公務員労組や日教組とかは、何だかんだ言って共産主義とも
親和性が高いですので、元鞘に収まったとはいえるわけで。
国民民主党がもう少し踏ん張れば、同盟系の労働組合中心の政党と
して成長できたんでしょうが、如何せん、玉木にそれだけの実力が
ないというのと、神津が決断できずに時機を失した訳ですし。

マスメディアや文系の大学教授は「自分好みの物語」を作るのは
大好きなんですが、それを科学的に合理的に説明するだけの意思も
能力もないというのが。社会学者と憲法学者はその典型例。
問題は「自分好みの物語」だけで留まればよかったのに、なぜか
「自分達はオピニオンリーダーである」と、妙なプライドを持って
余計なことしかしないという傍迷惑さなのですが。


63 : yukikaze :2022/06/28(火) 23:33:50 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
そして沖縄県知事のデニーも陽性か。
そりゃあノーマスクでライブハウスでバカ騒ぎしていりゃあ感染もするわ。

未だにワクチン接種が低い沖縄なんだけど、まあこんな知事を選んで
且つそんな知事をちやほやする在沖縄2紙などを見て、未だに何とも
思わないんなら、さすがにもう何が起きようとも沖縄県民の自業自得と
言わざるを得んわなあ。

あれだけ莫大な予算を交付されてなお、大量の未達を出しているんだから、
他県からすれば「あれだけの予算のいくらかでもうちに来れば、まだ色々な
事業ができるのに」と歯噛みするレベルだしなあ。


64 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:34:22 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>60
結局あきらめて選挙対策も兼ねて経済回そうと規制緩和して見事に感染爆発させた人がなんか言ってる


65 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:37:26 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
岸田内閣支持41% 参院選選挙区で誰に投票?自民21% 立民8% 維新3% 公明2% 共産2% 国民2% れいわ1% N党1% 社民0%/特別世論調査

内閣支持率41% 投票「必ず」「たぶん」86% 参院選・世論調査
毎日新聞 2022/6/26 19:34(最終更新 6/26 20:49)

毎日新聞
ttps://mainichi.jp/articles/20220626/k00/00m/010/136000c
参院選の選挙区で誰に投票しますか
ttps://mainichi.jp/graphs/20220626/mpj/00m/010/115000f/1
参院選の投票に行きますか・岸田内閣を支持しますか
ttps://mainichi.jp/graphs/20220626/mpj/00m/010/115000f/2
ふだん、どの政党を支持していますか
ttps://mainichi.jp/graphs/20220626/mpj/00m/010/115000f/3
調査の方法
ttps://mainichi.jp/graphs/20220626/mpj/00m/010/115000f/4

消費税率な立件に死んでる社民


66 : 陣龍 :2022/06/28(火) 23:39:12 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>53
当人その物のボロでは無く派閥や関係者が次々撃沈した為に轟沈の渦に引き摺り込まれてった感じですか

まぁ野合してしまった以上、何時かは旧民主系の面々は政治的地位が抹殺される未来は避けられなかったでしょうが

>>62
自分の主義思想嗜好を一方的に押し付けて踏ん反り返るしかしないモノだから、現実との明確な齟齬には一切未対応の無責任さを一貫させ、
その好い加減な言動に一般国民が無視して考えるようになったのを逆ギレするだけ、と言う流れが何時ものトレンドですよね>文系教授・マスメディア

ようやっととは言え憲法改正の世論が過半を超えつつある今の状況にどれだけ『この愚物共が』と怒り狂ってるんでしょうな奴さんら
既存の権威の神通力が崩れ去りつつ有る訳ですし


67 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:39:28 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>64
あれは飲食店からの突き上げがあったからねぇ、だから文は街中に検査場作って陰性証明書の発行受けたヤツだけは飲食店に入れるようにした


68 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:41:49 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
沖縄ってそうとうやばいからなあ。コロナ
10万人あたりの感染者数で沖縄が一位よ。

沖縄は600人で、二位の熊本は185人よ。
なお、全国平均は80人で、東京すら100人でよ


69 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:42:35 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【ワクチン】「未接種より接種済みの人の感染率が高い」 “逆転現象”の原因は「打ったから安全」という気の緩み?
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70676

反ワク「ほらみろ、ワクチンなんて効果無いんだよ!」


70 : 名無しさん :2022/06/28(火) 23:54:52 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【ウクライナ情勢】占領下マリウポリの住民、食料確保のためハトを捕獲 市長
2022.06.28 Tue posted at 12:50 JST
ttps://www.cnn.co.jp/world/35189595.html

野生の鳩って病気持ってないかな?


71 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:02:42 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
病気持ってる可能性は相応にあるけど
食糧難だと食わずに死ぬよりよほどマシだろう


72 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:04:31 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ロシアはマリウポリの住民を間引きする気なのかな?


73 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:07:04 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
マウリポリはロシア語話者が多数派の街じゃなかったか?
まあ、ドンパスの住民を徴兵して使い潰しているし今更か


74 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:13:00 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
一番被害受けてるのが親露派地域だからねえ
正直もうどう転んでも親露派地域の経済はすでに崩壊済みで立て直しなど不可能だろう


75 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:18:55 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ロシア、ウクライナ東部要衝を孤立化 避難ルートの橋破壊
2022年6月14日8:10 午前
ttps://jp.reuters.com/article/idJPKBN2NU1U4


セベロドネツクでロシア軍が橋破壊、避難ルート遮断の危機
毎日新聞 2022/6/13 05:16
ttps://mainichi.jp/articles/20220613/k00/00m/030/011000c

アチコチでヤラかしてるよな、ロシアって


76 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:22:48 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【中央日報】 「岸田首相が尹大統領との対話拒否したのは機会失ったもの」日本の専門家も苦言[06/29]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/292623

会う理由がないじゃん


77 : 20 :2022/06/29(水) 00:26:39 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>72
今回の戦争の目的の一つに白人の拉致っていう怪しい話あるが、
割りとあり得るんよね、なぜか偶然ロシアは去年の人口統計を発表しなかったとか。


78 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:30:12 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>77
今回のウクライナ侵攻でロシアが得たモノにロシアに対する負の信頼感が追加されました


79 : 20 :2022/06/29(水) 00:31:08 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
それにしても、ロシア軍がやたらと民間施設を攻撃してるのはエスカレーションを防ぐための気遣いの可能性あるな。
ロシア的価値観だと政府施設=国のメンツだけど、民間施設→民間人が死ぬだけ、って優しさ?w


80 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:33:20 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ロシア「ウクライナ軍が集結している駅をミサイルで爆撃!大戦果!」→沢山の民間人が死傷→ロシア「ウクライナ軍の仕業だ!」2022/4/9
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2022040900232&g=int

ショッピングモール以外にも当ててたロシア


81 : 20 :2022/06/29(水) 00:36:06 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>80
ロシア「民間施設を攻撃するなんて俺ら配慮してるだろ?」
って可能性高いw


82 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:45:27 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>81
ハーグ陸戦協定「あの〜、私の存在を忘れてませんかねぇ?(震え声)」


83 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:51:45 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
弾薬が十分にあったら更地にしてるから配慮はしてるんだろうな


84 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:52:20 HOST:flh3-122-133-72-226.tky.mesh.ad.jp
>>77
今年の年末に何故か増えてるんだな
まあ、併合した地域から掻っ払ってきたウクライナ人をロシア人として数えるのはあり得るしね


85 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:55:38 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ウクライナが降伏すれば直ちに攻撃停止 ロシア大統領府報道官
2022年6月28日 23:54
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3411934?act=all

こなれはロシア式の挑発なのか?


86 : 名無しさん :2022/06/29(水) 00:57:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>13
ツイッターだとデイリー新潮の記事流用でまずはテレビを消しましょう。エアコンの1.7倍の節電効果だとテレビを煽っていたな

>>19
原発再稼働で反対して「たかが電気」と言い放った坂本龍一が癌だと告白したら治療に電気も放射線も使うなと叩かれていたな

>>32
それよりも補助金(電気代上乗せ)による再エネ(メガソーラー)による発電政策を破綻させた罪の方がデカい

>>48
穢れ思想
自衛隊などの扱い(大正デモクラシーでの軍も)や豊洲の「安全より安心」という言葉に端的に表れている
兎に角勉強もしない記者が理解できないのは全て反対という記事に煽られやすいのも
タミフル発売時やHPVワクチンにオスプレイのヒステリックな報道の数々
明示の頃は三文文士と賤業扱いだったのにいつの間にか新聞が言うと正しいになったのか

>>62
SNSで文系、社会学者が学者(笑)と広まったのが救いか
特に学術会議騒動以降に


87 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:07:04 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>86
そら、明治期の頃は山ほど新聞社があって、かつ国民の側も新聞が調子に乗ったら
遠慮無く盛大にファイヤーしてたからな

それを生き残った新聞社が目に見える嘘はつかないって謎の信頼感があるんだろ(てきとー)

真面目に考えると、戦前と戦後でがらっと教育内容が変わった事で大きな不信感が芽生えたと言われてるように
その世代がせっせ、せっせと、政府は嘘つき、新聞は政府の嘘を暴く正義と勘違いした啓蒙活動を繰り返してたからじゃないかな
特に、地方だとメデイアに地元の名士や地方財閥の関係者が関わっているのがよくある事だったし


88 : ぽち :2022/06/29(水) 01:10:34 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>76
連中からすれば交渉のボール、というか
下手に出て地面に這いつくばって山のようなお土産と共に
「どうか話し合いをして下さい」とお願いする義務が日本にあるらしいから


89 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:11:14 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
結局戦後一切責任取らなくて済んだ悪影響が今にも響いてるのだ
つまりぶっちゃけアメリカの戦略ミスだぞ
ニューディーラーのお花畑と、ソ連への壁として生かしてやるけどいつでも始末できるようにと、不発弾仕込みがいまだに多くの問題の諸元


90 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:12:35 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
戦後すぐのアメリカだってまさか関係が70年続くと思ってなかっただろうからな
10年20年持てばいいいやくらいの感覚だったろう


91 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:23:19 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>88
【朝鮮日報】 韓国が手を差し伸べたのに…日本は国内政治に埋没し高姿勢 [06/15]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/06/16/2022061680010.html

朝鮮日報でさえこんな寝言を言ってくる末期的状態ですからね、アイツ等って


92 : 20 :2022/06/29(水) 01:28:53 HOST:KD106155000023.au-net.ne.jp
>>82
ロシア「知ってるよ!相手に守らせるやつだよね?」
(自分は守るとは言わない)


93 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:31:36 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>92
ソ連時代から国を挙げて米国のブラックウォーター社より外道やってたからなぁ


94 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:32:51 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>89
アメリカの戦略ミスもあるけど、ソ連の介入も間違いなくあるし
日本側の不手際もあるので、なんだこれ、どっから手を付ければいいんだぁ? 状態だぞ

旧軍を恐れる余り、アカの巣窟に自分からなりに行った東大、ドイツ法学直系の法学思想を守るために東大との
対決姿勢を出して、先鋭化した京大学派憲法学や皇国史観への反発から何故かアンチ関東に突き進む京大学派歴史学や
解体を恐れて警察予備隊を植民地にした内務省警保局官僚達(現代警察官僚の祖先)


95 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:36:51 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
なんつうか今の世界を見てると韓国併合から段々とおかしくなって行ったような気がするんだよな


96 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:38:00 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ロシアは大陸節と極寒節と共産節の三位一体だからな
これで人命の比重が上がるわけないのだ


97 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:38:35 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>94
>何故かアンチ関東に突き進む京大学派歴史学
中華の中世・近世の歴史区分論争だの、鎌倉幕府の東国国家論と権門体制論とか、邪馬台国所在地論争とか学閥が代々論争を引き継いでいってるそうですね。


98 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:39:38 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
元々韓国併合が不良債権ってレベルじゃねーぞ案件だし
あいつら併合時に借金抱え過ぎ&産業なさ過ぎだぞ


99 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:41:31 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>97
昔、評判の良い京大学派歴史学の先生の書籍を読んでみたんですよ
序盤は歴史区分の定義論争の話だったので面白おかしく見てたんですけど

だんだん、関東の連中ガーを始めたあげく、我が国に古代は無い! 一貫して中世から始まっているのだ!
と言う洗脳書になっていって、逆に笑いました。図書館で読めば良かったという意味で(新品で買うんじゃ無かった……)


100 : 20 :2022/06/29(水) 01:42:32 HOST:KD106155000023.au-net.ne.jp
>>98
正気なら搾取するだけ搾取して終わりにするからな、当時の日本が生真面目って言うかアホって言う。


101 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:46:02 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>100
搾取はともかく、放置するのは事実上無理ですぞ
遼東半島防衛の為にはせめて鉄道をしかなきゃ事実上無理ですから

遼東半島の守りを確実にするには半島に鉄道と食糧自給の確保は大前提ですし
そもそも『併合』という手続きでやってますから。何より当時は政治的事情もあって日朝道祖論がかなり盛り上がってますし


102 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:47:16 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>100
当時の日本人は性善説の信奉者だったから


103 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:49:37 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>99
井上先生ですか、私は図書館で一章だけ読みました。
英雄たちの選択とか、しゃべりだと面白いんですが。

京都ぎらいっていいつつ畿内の先進性を強調して、東国中心はおかしいって言ってるし、
あの本もマルクス主義の時代区分は意味ないっていいつつそれにとらわれてるし。歴史学全体がマルクス主義以上の時代区分を発明出来てないのが問題なんでしょうが。

そういうネジくれた興味の人なのかな。


104 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:50:46 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>102
というより無邪気にアジア主義全開だったから


105 : 名無しさん :2022/06/29(水) 01:56:46 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>103
最近、呉座先生が裁判で反撃を始めましたけど、そういう事態になる程度にはマルクス主義の影響は凄まじいのが
我が国ですからねぇ

なんだかんだで、我が国の歴史関係分野は海外からやってきた新しい分野や若い先生方が盛り上げてますけど
その盛り上げから離れた所では、色々厄介ですし。旧石器時代考古学を滅ぼしたゴッドハンドとか


106 : ぽち :2022/06/29(水) 02:13:59 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
「搾取する為に投資して発展させたから感謝する必要な無いニダ」らしい


107 : 名無しさん :2022/06/29(水) 02:15:57 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>106
感謝しなくていいから絡んでこないでくれ。


108 : ぽち :2022/06/29(水) 02:32:04 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>107
むしろ「搾取する目的で投資したのだから謝罪と賠償を」ですってよ


109 : 名無しさん :2022/06/29(水) 04:17:13 HOST:om126211120072.13.openmobile.ne.jp
>>91
早く総理がこっちに行ってきて大統領の前で跪き床に頭を打ち付けて挨拶しろって言ってるんだよ
相手からすれば話し合いをしてやるからという慈悲を示してるんだ


110 : 名無しさん :2022/06/29(水) 04:49:12 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>99
群青の空を超えて世界観かな?w


111 : 名無しさん :2022/06/29(水) 04:50:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>109
我が国歴代最悪(韓国から見て最高)の元総理、鸚鵡こと鷺が毎年土下座しているじゃないか、何が不満なんだ?
あれほど誠意の無い男は空き缶か馬鹿殿か?元総理でも結構居たわ


112 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 05:31:19 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
九電でも節電要請か
原発2基動かしてるのに、やばいな


113 : ぽち :2022/06/29(水) 06:03:16 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
そういえば「チ。」がアニメ化されるそうですね
海外でも「日本以外で放送出来るのか」と心配されてるそうです


114 : 名無しさん :2022/06/29(水) 06:42:02 HOST:KD106146116108.au-net.ne.jp
日本国召喚の更新きてたが、戦闘前ならともかく戦闘が始まってるのに何故海自はわざわざ敵艦隊に向けて退去勧告してるのだろうか


115 : 名無しさん :2022/06/29(水) 07:14:16 HOST:sp49-104-43-59.msf.spmode.ne.jp
>>114
作者は毒されてるんだ。
そっとしてやれよ


116 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 07:17:28 HOST:85.230.214.202.rev.vmobile.jp
>>113
中国なら行けるんじゃないかい


117 : 名無しさん :2022/06/29(水) 07:38:31 HOST:KD106146014128.au-net.ne.jp
>>114
どうせ楽々皆殺しにできるから、せめて自衛隊員の精神負担を減らす目的なんでね。


118 : 名無しさん :2022/06/29(水) 07:42:47 HOST:sp49-104-43-59.msf.spmode.ne.jp
>>117
アメリカ兵「ニホンジンノミナサンデテキナサーイ」


119 : 名無しさん :2022/06/29(水) 08:09:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
旧日本軍「魚雷一本家一軒分簡単に発射訓練出来ない。戦艦だけでなく戦車だって主砲の内部に模擬砲を載せて射撃訓練する位節約しているんだぞ」
かわぐちかいじの自衛隊の様に殺す気の敵にミサイル、主砲で不殺を狙う舐めプよりも予算と戦う旧軍&自衛隊


120 : 名無しさん :2022/06/29(水) 08:27:52 HOST:sp49-104-43-59.msf.spmode.ne.jp
>>119
戦車の主砲の尾栓を外して、三八歩兵銃で射撃訓練だったか?


121 : 名無しさん :2022/06/29(水) 08:39:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
めざましで追い越し、車線変更のトラブルからの駐車場での暴行事件の防犯カメラの映像を見たが、どこの格闘番組だ?と言う位双方素人の殴り合いに見えないサブミッション込みの喧嘩であった


122 : 名無しさん :2022/06/29(水) 09:03:20 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
>>121
見てたけどサブミッションなんてかっこいい言い方が出来る様な動きじゃなくて【喧嘩さっぽう(笑)+プロレスごっこ】程度な内容やで。
どっちも腰が浮いてて捻りが無いから足蹴りも殴りもただ振り回してるだけだし
関節技も保持点確保しようと動いてたけどコレも捻りが無いから関節の逆向きに引っ張ってるだけ

コレ、ドラレコの画像が出てきて【割り込まれた/車線変更した】のシーンが分かってくると、ヘタすると起訴猶予になる可能性すら・・・


123 : 名無しさん :2022/06/29(水) 09:24:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>122
なるほど素人目線と違ってダメダメだったと
プロの警察なら素人と判断されて大丈夫か(黒帯やプロライセンス持ちは罪が重い)


これ美談としてニュースに流した?
ttps://twitter.com/Usekm/status/1541596654289428480?cxt=HHwWgIDR3aj_7OQqAAAA

いまはLED照明なんだろうから節電効果は薄いだろ
消灯するにしても休憩時間だけとかすれば良いのにこれも小池のパフォーマンスかね
昔残業規制だと夜の8時になると一斉消灯の中残業する官公庁という話もあったな


124 : 名無しさん :2022/06/29(水) 09:28:46 HOST:KD106146118052.au-net.ne.jp
ttps://www.newsweekjapan.jp/mobile/stories/world/2022/06/u-3_2.php

ロシアは地対空ミサイルにブーメラン機能を付けたらしい


125 : 名無しさん :2022/06/29(水) 09:35:18 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
渡辺直美「NYで目玉焼きとパンとツナサラダ食べたら7,000円だった」

うん、今インフラど真ん中な上にNYの飯は元々クッソ高いからしょうがない
つか、東京は物価も地価も高い高い言うけど向こうヤバ過ぎだろ
都内の大戸屋で焼き鯖定食食うと890円
マンハッタンの大戸屋は3264円。ドルで24$
本気で安く済ませるなら切り売りしてるピザの屋台でコークと一緒にピザ買うのが一番みたいね


126 : 20 :2022/06/29(水) 09:36:35 HOST:KD106146006099.au-net.ne.jp
>>124
地対空ミサイルの失敗は珍しく無いし、発射後にジャミングかけたとも言われてるからな。
まぁ見事なブーメランのような軌道だけどw


127 : 名無しさん :2022/06/29(水) 09:36:36 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
失礼、インフラ→度インフレ


128 : 20 :2022/06/29(水) 09:44:46 HOST:KD106146004005.au-net.ne.jp
>>125
まぁニューヨークだと時給15ドルだからな、インフレで値上がりしてるけどNYだと普通の値段かな。


129 : 名無しさん :2022/06/29(水) 09:51:49 HOST:KD106130144236.au-net.ne.jp
逆に日本でピザ食おうとすると高くつきやすいし
材料の調達のしやすさの差もある程度はありそうだ
当然和食の材料は日本の方がアメリカよりは安く流通してるだろうし、逆もまた然り


130 : 名無しさん :2022/06/29(水) 10:07:07 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>125
原価率を軽く計算したら割と常識的な値段になって驚いたわ…


131 : 20 :2022/06/29(水) 10:08:53 HOST:KD106146004172.au-net.ne.jp
NYや大都市だと店の為の家賃が高すぎて、値段的には妥当なんだよね。


132 : 名無しさん :2022/06/29(水) 10:12:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
昔なじみのホットドック屋が値上げを拒んでマンハッタンから都落ちし
家賃に沿って値上げしたホットドッグ屋も家賃に悩まされながら経営してるみたいですね
2019年でNYの飲食店は業種や年季を問わずかなりの店がNYからの撤退や店を畳んだみたいですけどやっぱ家賃が一番の原因みたいで


133 : 名無しさん :2022/06/29(水) 10:15:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
パンデミック前からかつかつの経営でつま先足だちだったのが、コロナで経営の縮小や休店で止めになったそうで


134 : 名無しさん :2022/06/29(水) 10:16:04 HOST:g104.61-125-52.ppp.wakwak.ne.jp
あんなクソせまなところにぎゅうぎゅう詰めになって住んでんのが悪い(都民の感想です)


135 : 名無しさん :2022/06/29(水) 10:17:35 HOST:KD106130144236.au-net.ne.jp
日本の住宅をウサギ小屋扱いしてた時期もあるが
今や都市部については向こうバードケージじゃねぇの?状態になってるのホンマ


136 : 名無しさん :2022/06/29(水) 10:30:47 HOST:sp1-75-240-218.msb.spmode.ne.jp
>>126
昔の赤外線ミサイルやパッシブ音響誘導魚雷はよくあった事故らしいですね。

Uターンして一番熱量・音量の大きい母機に突進。
今は発射からセンサー発動まで少し時間置くんだったかな。これは空対地だから、Uターンと慣性飛行で直撃って二重の不幸なんだろうか。


137 : ぽち :2022/06/29(水) 10:30:54 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>128
あなたの親愛なる隣人
「僕のヒーローとしての活動費そこ(のバイト代)から出てるんでカンベンしてくんないかな」


138 : 名無しさん :2022/06/29(水) 10:33:47 HOST:sp1-75-240-218.msb.spmode.ne.jp
>>135
シェアハウスだから、鳥籠ですらないような。
メダカの水槽?

キャンピングカー住みは…
管狐?


139 : 名無しさん :2022/06/29(水) 10:38:41 HOST:g104.61-125-52.ppp.wakwak.ne.jp
富永先生が描く鈴木義司先生みたいな土管住まいに…(若い人にはわからないたとえ


140 : 名無しさん :2022/06/29(水) 10:46:05 HOST:KD106130144236.au-net.ne.jp
今は空き地に気軽に工事用土管転がして保管してないからしゃーない


141 : 名無しさん :2022/06/29(水) 10:53:17 HOST:dw49-106-188-103.m-zone.jp
>>140
ドラえもん見てれば分かるんじゃない?
俺もリアルでは知らないけど。


142 : 名無しさん :2022/06/29(水) 11:01:44 HOST:g104.61-125-52.ppp.wakwak.ne.jp
ドラえもんで見ても、「あの丸いのはなんだろう」で終わっちゃうかもだが


143 : 名無しさん :2022/06/29(水) 11:08:33 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
トルコがフィンランド、スウェーデンNATO加盟支持で合意 反対から一転 2022/6/29 06:20
ttps://www.sankei.com/article/20220629-DZLHUW5BIZNZPKU3LJNXIRKXK4/

藪を突いたらアナコンダ


144 : 名無しさん :2022/06/29(水) 11:10:12 HOST:KD106130144236.au-net.ne.jp
土管があって子供が遊び場にするまでは解っても
そこにホームレスが住み着くという発想に繋げられるかどうか

空き地の土管が消えたのは色々理由あるけど、遊んでた子供もしくは住み着いたホームレスが
崩れて下敷きになったのが大きいし


145 : 名無しさん :2022/06/29(水) 11:20:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>143
一体裏でどんな取引があったんだろか……
西欧諸国が何らかの妥協でもしたんですかね


146 : 名無しさん :2022/06/29(水) 11:37:49 HOST:KD106146118052.au-net.ne.jp
ロシアからしたらトルコがこの二国の加盟を認めるはずがないと思ってただろうからアテが外れたな


147 : 名無しさん :2022/06/29(水) 11:39:27 HOST:KD106132104116.au-net.ne.jp
>>138
養鶏所のゲージ扱いされていた


148 : ポートラム :2022/06/29(水) 11:40:06 HOST:133.106.52.144
>>145
手配容疑者引き渡しで同意したらしい!!
自国の安全保証優先だから引き渡すわを実行したみたい


149 : 名無しさん :2022/06/29(水) 11:45:16 HOST:g104.61-125-52.ppp.wakwak.ne.jp
あーなんだっけ、トルコでテロやったクルド人の引き渡しだったか。
あと北欧二国はクルド人の人権問題でトルコを非難してたはずだが、そっちも妥協したんかね


150 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 12:14:41 HOST:85.230.214.202.rev.vmobile.jp
>>140
川島なおみの黒歴史
ぽちさんならおわかりかと
司会が広島から選挙出たはず


151 : ぽち :2022/06/29(水) 12:18:39 HOST:210.253.37.54
>>150
うん・・・まあ・・・いやな事件だったね

ところでこんなん見つけた
ttps://www.youtube.com/watch?v=6Fi7alZBqfw
『シン・ウルトラマン』ゾーフィ&ゼットン名場面映像


152 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 12:33:51 HOST:85.230.214.202.rev.vmobile.jp
>>151
あの選挙は黒歴史だったのか
シン・ウルトラマンは庵野臭が強いけど、
大丈夫?


153 : 20 :2022/06/29(水) 12:35:47 HOST:KD106146004172.au-net.ne.jp
>>146
そもそも加盟自体は割とどうでもいいと思ってるんじゃね?


154 : ぽち :2022/06/29(水) 12:37:50 HOST:210.253.37.54
>>152
悪い意味でむせる
正直言うとちと好みでないですね
押井氏の同類にしか見えない

・・・・・いつ頃からそう感じるようになったかな
劇場版エヴァ「Air/下心を君に」のあたりかな?


155 : SARUスマホ :2022/06/29(水) 12:38:12 HOST:KD106128068254.au-net.ne.jp
NYで日本から進出したチェーン店のラーメンが1杯2000円と云う一報に驚いた視聴者は多いが、高い家賃や人件費に原材料調達費用を考えればバッフ=クラン目で「うん、知ってた」と言うしか無い
まあ昨今は本邦でも都市部の企業系じゃないラーメン屋が1杯千円超えなんですが

>>137
欧米は基本給安目だからチップが主収入迄有る定期


156 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 12:49:12 HOST:85.230.214.202.rev.vmobile.jp
>>154
地上波の最終2話が新劇ぽいからああとは思って、それ以降は一歩引いたな
特撮系はゼネプロ時代の情熱があるから、まだ赤くないほうです
惜しいは作品によるですね
>>155
昨日博多駅で食べたsin.sinはまだ1000円に満たないが、時間の問題ですね
バブル後に東京で1000円後超えは正気の沙汰を疑ったんですがね
30年の年月は重い


157 : 名無しさん :2022/06/29(水) 12:55:47 HOST:KD106132104076.au-net.ne.jp
>>154
王立宇宙軍から青春物と言いながらこれが現実だと斜に構えた作風だったから
文化祭の準備の悪乗りを期待していたのに


158 : 20 :2022/06/29(水) 12:58:07 HOST:KD106146004172.au-net.ne.jp
>>149
むしろ加盟の代償に欧州の人権保護が人権保護(笑)になったから、西側の価値観を破壊したいプーチンからすれば黒字かな?
どうせ実質西側陣営だったし。


159 : 名無しさん :2022/06/29(水) 13:26:06 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
そもそも欧州に人権保護(笑)でない時期は合ったのかな?


160 : 名無しさん :2022/06/29(水) 13:26:19 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
プーチン氏、もし余命いくばくもないとしたら

「世界に付けた傷が俺の生きた証拠だぁ!!」

とか叫んでいるんだろうか
西側への復讐を宿願としてたとか与太話に出てるけどなぁ……


161 : 名無しさん :2022/06/29(水) 13:26:45 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
ラーメンは昔は1000円の壁とかあったらしいのに(ラーメン才遊記並感)


162 : 名無しさん :2022/06/29(水) 13:30:25 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>113
キリスト教じゃなくてC教だし結局あの地域の異端審問が何故か拘ってただけになったから…


163 : 20 :2022/06/29(水) 13:35:18 HOST:KD106146004172.au-net.ne.jp
トルコはNATO加盟認める見返りにスウェーデンとフィンランドから、武器禁輸を解除、PKK問題でトルコをサポートし、YPGへの支援を停止、テロに関する法律を改正、当該諸国はお互いにインテルを共有、当該諸国はテロ容疑者を引き渡し、ってトルコにとっては完全勝利だな。
逆に北欧2カ国は面子丸潰れで完全敗北やな、ロシアは微妙に損したか微妙な感じやな。


164 : 陣龍 :2022/06/29(水) 13:37:40 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
トルコ的には国内の不穏分子と言うかテロ要員に対してクソ喧しい外野黙らせて大手を振って撃砕出来るようになって万々歳って感じみたいですね


165 : 名無しさん :2022/06/29(水) 13:40:59 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
「参議院選挙で良い結果が出ることを願う」 韓国の尹錫悦大統領と岸田総理が“立ち話” [06/29]

NATO首脳会議出席のためスペイン・マドリードを訪問中の岸田総理と韓国の尹錫悦大統領が28日、国王主催の晩餐会で「立ち話」を行ったと韓国政府が発表した。
2022/06/29 10:01
ttps://times.abema.tv/articles/-/10029461

立ち話したと発表する韓国政府


166 : 20 :2022/06/29(水) 13:41:29 HOST:KD106146004172.au-net.ne.jp
>>164
近いうちにクルドに攻撃再開するんじゃないかな、正直なところ加盟を認める前にクルド攻撃すると思ってたから意外だわ。


167 : 名無しさん :2022/06/29(水) 13:45:37 HOST:sp1-75-215-75.msb.spmode.ne.jp
>>166
今はイラクのクルド人自治区はイラク政府からは手出し出来ないし、クルドテロ組織が聖域化してのトルコへの越境攻撃に注力するとか?
ISも死に体だからトルコが越境する名目も弱い。


168 : 名無しさん :2022/06/29(水) 13:45:44 HOST:p9529248-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
まあでも案の定そこら辺深読みせず表面通りに受け取って西側自由民主主義()の大勝利、
ロシアの大敗北と無邪気に喜んでいる意見ばかりですなあ

しかもトルコの加盟同意でロシア軍が黒海から地中海に抜けてジブラルタルを制圧し
大西洋に行く夢も潰えたという意見ありましたがロシアからすれば現在は将来の本命として
重要視しているのは北極海航路ですからあまり何とも思っていないでしょうし


169 : 名無しさん :2022/06/29(水) 13:48:51 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ロシアの常任理事国「除外を」、ゼレンスキー氏が要請 2022.06.29
ttps://www.cnn.co.jp/world/35189648.html

簡単に除外出来るなら苦労は無い


170 : SARUスマホ :2022/06/29(水) 13:49:47 HOST:KD106128068254.au-net.ne.jp
>>157
其こそ「一発華々しくブチ上げたら解散して伝説を残そう!(大意)」と文化祭の準備ノリで設立したガイナックスを、その『王立宇宙軍』でこさえた負債を処理する為に維持せざるを得無かったら、理念も組織も中の人達も変質するのは残当


171 : 名無しさん :2022/06/29(水) 13:49:52 HOST:sp1-75-215-75.msb.spmode.ne.jp
>>168
フィンランドへの米軍基地は嫌がってはいるとか。

正直、米軍がロシア直接攻撃は核戦争待った無しだから、開き直る可能性もあるけど。

>>169
中華の前例でソ連枠をウクライナにしようってか?


172 : 20 :2022/06/29(水) 13:51:33 HOST:KD106146004172.au-net.ne.jp
>>167
一応、つい最近も越境攻撃の準備(ブラフかも?)してたし、逆に今ならNATOの弱みに漬け込んで好きにクルド弾圧やれるタイミングではある。
>>168
実質的に敵が明確に敵になっただけやからな、せいぜい開戦したら核兵器の撃ち込み先が分散するだけだしな。
バルチック艦隊とかあのあたりは最初から死んでるようなもんだし。


173 : 名無しさん :2022/06/29(水) 13:53:28 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>171
ゼレンスキー大統領に常任理事国入りの考えはないかと、てか米英仏が反対するのでは


174 : 20 :2022/06/29(水) 13:58:44 HOST:KD106146004172.au-net.ne.jp
>>171
ロシアからすると米軍基地があるとエスカレーション抑止が出来ず、いきなり全面核戦争のリスクありますから、基地が無ければ、抑止的に先制核攻撃出来ますし。
先制核攻撃はロシアの核ドクトリン上でやるとされてますからね。

なお、ロシアが先制核攻撃したらベラルーシは巻き添いでアメリカの核攻撃を受ける模様w


175 : ぽち :2022/06/29(水) 14:00:57 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>173
「そしてその枠にウリが入るという事は
数千年前から伝わる壁画に描かれているニダ」


176 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 14:01:11 HOST:85.230.214.202.rev.vmobile.jp
>>161
東京の繁華街を除く
>>170
エロで小金を稼ぎ、evaで大当たりで内紛 まあよくあるノリです
>>172
マスゴミがバルト海艦隊と報道するのが悲しい
バルチック艦隊と言ってほしい


177 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:01:38 HOST:p9529248-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
文藝春秋でもエマニュエル・トッドがソ連崩壊直後の当時からNATOの東方拡大は行ってはならない、
仮に実行したらロシアの民主化も後退して再び強権体制が強まり取り返しのつかない事になると
警告されていたのに、それをアメリカやEUは無視してロシアを馬鹿にしたり潰そうと動いた結果
それが現在のこの有様だとしていましたな


178 : 20 :2022/06/29(水) 14:06:40 HOST:KD106146004172.au-net.ne.jp
>>177
ソ連封じ込め政策を唱えたジョージ・ケナンも同じ事言ってましたね。
見事にその通りになってしまってますし。


179 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:12:02 HOST:flh3-122-133-72-226.tky.mesh.ad.jp
じゃあNATO拡大をせずにそのまんまにしてたらどうなったんでしょう?
ポーランドとかが発狂しての地域戦争とか起きてたんでしょうか?


180 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:12:10 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>175
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」
Record China 2022年5月23日(月) 19時20分
ttps://www.recordchina.co.jp/b894676-s39-c100-d0201.html

戦犯言うならおま鰓もなんだよなぁ


181 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:19:49 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【BRICS戦闘力=32億】中国外務省の趙立堅報道官、G7の影響力低下を揶揄
ttps://jp.sputniknews.com/20220629/g7-11757860.html

BRICSの中に中共の味方ってなんぼ居るのよ?


182 : 20 :2022/06/29(水) 14:21:39 HOST:KD106146004172.au-net.ne.jp
>>181
世界の半分は少なくとも中国の味方の予備軍やで。


183 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:22:44 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>182
なお品質は考慮しないモノとする


184 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:27:55 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
まぁ中共のバラマキで味方したるでってのだしな


185 : 20 :2022/06/29(水) 14:28:19 HOST:KD106146004172.au-net.ne.jp
>>183
正確に言えば、アメリカにつくか、中国につくか、で悩んでる国って感じやな。


186 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:29:36 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
中共を支持してるのは政府だけで国民は反中ってトコも多いらしいし


187 : SARUスマホ :2022/06/29(水) 14:29:51 HOST:KD106128068254.au-net.ne.jp
昔、最強バルチックカレー! と銘打った豚骨ベースのカレーチェーン店があって、POT&POT程では無いが何度か食べた
尚、名が体を表してしまったのか美事に轟沈した模様

>>176
>バルチック艦隊
スペイン「『無敵艦隊』とか『銀河系軍団』とか刺さるの沢山有るから止めてクレメンス(白目)」


188 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:30:36 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>185
中共に鼻薬効かされてる国が多いからねぇ


189 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:32:24 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>185
普通はそんな感じでしょうね
明確に同盟とか結んでるとかじゃなければどっちつかずか、どっちに着いた方が得か考えるでしょうし
まあ中には例外的なのもいますが…


190 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:33:47 HOST:KD106130144093.au-net.ne.jp
実際のところは蓋開けないと解らないけど半分は誇張が過ぎる気がする

例えばよく一括りにされるが、中国寄りとロシア寄りは区別されるべき
例えばインドもよく中露寄りと見なされるが、あくまで対中でロシア寄りってだけで
中国と明確に組めとなったら「は?○ねよ」ってなるし


191 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:34:39 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【韓国】尹大統領、NATO事務総長の会談延期、フィンランド大統領との会談はキャンセル [6/29]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/06/29/2022062980005.html

フィンランドのNATO加盟の余波


192 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:35:57 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
汚職が普通の国と共産党の価値観は相性良すぎるしな


193 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:38:59 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
アフリカ諸国だと中共からの鼻薬を巡って政府中枢で部族間闘争が起きててシッチャカメッチャカになってるトコがあるとか


194 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:41:05 HOST:p9529248-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
あと上で出ていたトルコとクルドに関してはクルド人武装勢力掃討を名目に
シリアとの国境地帯200kmあまりの広いシリア側国土をトルコが支配していて
しかも侵攻の際現地の反政府組織と一緒になって各地で破壊や略奪に虐殺を繰り広げ、
現地の有力者や捕獲した議員とその家族を即決裁判で銃殺したりした他に
現地にトルコ・リラを流通させて通信インフラを全てトルコのものに置き換え、
現地住民の家や農地を強制的に収奪して反体制派やその支持者に与えたりと
ウクライナ侵攻もかくやというレベルでやりたい放題しているのに国際社会では
殆ど報道されず問題視されていないんですよな


195 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:47:01 HOST:sp1-75-239-28.msb.spmode.ne.jp
>>194
ステルスしてるか、鼻高々なのかの差では?


196 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:52:03 HOST:sp1-75-239-28.msb.spmode.ne.jp
>>192
国際的な小噺で、
中華にしてみたら、賄賂分は働かないとダメだろっていうある意味では勤労意欲があるが、
相手先の官僚は賄賂だけ取って何にもしないから、中華以下の勤労意欲で考えは合わないらしい。


197 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:53:59 HOST:64.235.128.101.dy.bbexcite.jp
対抗勢力、この場合はシリア政府側の広報力が弱いってのはあるだろうな
ウクライナは初期広報が上手かったから、西側主要国も食いついてさらに広報力が強まったからね


198 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:54:11 HOST:KD106146084010.au-net.ne.jp
四国の早明浦ダムの水不足関連を色々見てたときに見たとあるTweet
「空梅雨だ、水不足だという時 必ず出てくる気がする四国の 早明浦ダム 沖縄もそうなんだが 周りが海に囲まれてるのに なんで海水の淡水化プラント ではなく、わざわざ山の上とか ダムなんて作るの? 山梨とか埼玉なら分かるけど すぐ側に大量の水があるのよ?」

確かに海水を真水にする方法はいくつもあるけどね、どれもけっこうなコストがかかるのよ、それこそ「真水の一滴、血の一滴」て言葉がぴったり合うぐらい


199 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:56:06 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>194
トルコ「シリアに蠢くISIS討伐の為で、必要かつ最小限の犠牲です。」
トルコは根回しと宣伝に時間と労力を割いて、西側諸国から黙認されるだけの根拠を手に入れました。
プーチンの思い付きによる侵略とトルコの国家政策として行われた進行ではまるで違いますよ。

というか開戦初期に言われてましたが、プーチンがせめて今年の間だけでも宣伝と準備に時間を使っていれば、
幾らゼレンスキーが覚醒しても、ウクライナは程の国から見捨てられていたかと。


200 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:57:09 HOST:64.235.128.101.dy.bbexcite.jp
海水を真水にする方法? あるよ
じゃあ電源が大量に必要だから原発動かすとかしていい?って話よね……
逆浸透法だって多段フラッシュ法ほどじゃないにしろ電源居るし、フィルター製造にも金が掛かる


201 : 名無しさん :2022/06/29(水) 14:58:07 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
>>194
規模の問題と主権国家の転覆までの目標をかかげてないからですからね
あくまで国境紛争レベルですし
トルコへの制裁もそれに応じたもの
そして、人の死が日常茶飯事という場所柄


202 : 名無しさん :2022/06/29(水) 15:07:27 HOST:p9529248-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
まあ確かにトルコはオスマン帝国の頃からならず者国家の問題児であったので
その点は今更ですけれども
(WW1の講和会議で連合国側から「国家体制そのものがテロリスト」と言われただけの事はある)

ウクライナ侵攻に関しては、少なくともマイダン革命の頃から計画していたという話もありますし
思い付きでも無ければ国家政策でもあるんでしょうけど仰る通り時間かけた割にはプロパガンダも
ガバガバで色々準備不足というか詰めが甘かったですからなあ
恐らく言われてる通り特に抵抗も無く簡単に転覆できると思っていたんでしょうけど


203 : 20 :2022/06/29(水) 15:16:02 HOST:KD106146004172.au-net.ne.jp
>>202
実際、カラー革命のロシアへの波及を恐れて動いてるってのは間違いないですね。
クリミア侵攻も中国が制裁に拒否権行使してくれるだろうな思ってた節がありますし。


204 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 15:19:56 HOST:13.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>187
バルチック艦隊と無敵艦隊の艦隊戦が見たい
>>198
福岡市は2度の大渇水を経験してるから、淡水化プラントある
だから水道代が高い
まあ節水も進んでいるが、なんかの新聞で四国の節水は愛媛が一番でワーストが香川だった


205 : 名無しさん :2022/06/29(水) 15:31:06 HOST:p9529248-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>203
カラー革命に関してはソロスも裏で暗躍して色々やらかしてくれていましたからね
そしてウクライナ侵攻に関しても西側諸国はありとあらゆる手段を使ってウクライナを支援して救い
ロシアとプーチン体制を打倒しろ、それが「文明を救う」方法だとか無茶苦茶な事を言って
キッシンジャーと熱いバトルを繰り広げてますな


206 : 名無しさん :2022/06/29(水) 15:31:30 HOST:flh3-122-133-72-226.tky.mesh.ad.jp
>>202
プーチンの私案としてはオレンジ革命の頃からあった可能性もあるんじゃね?(引退したエリツィンと計画を練ってたとかもあり得るか……?)


207 : 名無しさん :2022/06/29(水) 15:32:58 HOST:KD106132105198.au-net.ne.jp
>>196
国民党「働くには美国の金額は不足アル」


208 : 名無しさん :2022/06/29(水) 15:56:29 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>198
逆浸透膜方式での淡水化に必要な電力は、水1立方メートル当たり、2.5〜3kwh。
日本最大の淡水化施設は福岡にあるもので、5万立方メートル/日。
少なく見積もって1日当たりの消費電力125000kwh。
一般家庭が1日6.1kwhらしいので、2万戸以上?

ちなみに早明浦ダムの有効貯水量289,000,000立方メートル。
上記規模の施設を稼働率80%で1年中回したってダム貯水量の5%ほど?

なお淡水化した水の倍ほどの排水が発生。濃度がどんと高くなってるので環境影響あり。
あと高稼働率で回すと消耗品とかメンテとかのコストもどんと乗ってくるしなあ。

どっか前提や計算が間違ってるかもだが、それでもまあ現実的ではないなあ。


209 : ハニワ一号 :2022/06/29(水) 15:57:26 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>166
逆にいえば賄賂を支払えば賄賂分はしっかりと働く気はあるのか中国の官僚は。
まあ賄賂や儒教などの腐敗のイメージが高い中華王朝の高級官僚たちも厳しい科挙を合格して官僚となって明や清などの大帝国を長く維持できただけあって優秀ではあるんですよね。


210 : 名無しさん :2022/06/29(水) 16:04:57 HOST:sp1-75-240-221.msb.spmode.ne.jp
>>208
そっちは製塩に使えないのかな?
塩分濃度高いなら一石二鳥に思えるけど。


211 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 16:07:36 HOST:13.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>211
前ここで聞いたら、コスト的に無理だそうだ


212 : 名無しさん :2022/06/29(水) 16:13:25 HOST:64.235.128.101.dy.bbexcite.jp
>>210
食塩に使える以外の余計なものまで濃縮されているから
さらに選り分けるためのプラントが必要となって電力も嵩む
結果的にコスパが悪いとなる


213 : 名無しさん :2022/06/29(水) 16:14:15 HOST:bai859bae27.bai.ne.jp
天日塩の塩田とプラントが隣接してれば塩田に導入する海水の代わりにプラントの排水を使う形で行けるかもしれないけどそんな立地無いからな


214 : 名無しさん :2022/06/29(水) 16:20:32 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
世界最大規模の塩田だと東京23区に匹敵する規模で東京湾に匹敵する港湾を丸ごと保護区にしていして工業汚染から守っているからね
質の悪い日本近海の海水とは比べものにならないくらい綺麗な海水が手に入るし


215 : 名無しさん :2022/06/29(水) 16:21:03 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
専売制の時はフィルター塩でしたっけ?


216 : 名無しさん :2022/06/29(水) 16:25:47 HOST:64.235.128.101.dy.bbexcite.jp
>>215
最後期(第四次塩業整備)以降は採鹹工程がイオン膜式になったのでそう
それ以前は塩田式か、海水直煮(高濃度にしてない海水を直接煮詰める)


217 : 名無しさん :2022/06/29(水) 16:26:45 HOST:om126205238188.34.openmobile.ne.jp
賄賂受け取って仕事しなかったら次(の賄賂)に繋がりませんからね
それに賄賂受け取って仕事しませんでしたってなったらどう考えても殺されるか取って代わられるかのどっちかになるし


218 : 名無しさん :2022/06/29(水) 17:05:01 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
※2022/06/29 13:19
会談では、トルコが「テロ組織」としている「クルド労働者党」(PKK)について、北欧2国もテロ組織と認定し、活動抑止への協力や、資金調達の禁止を進めることを確認した。また、PKK関係者らクルド人活動家のトルコへの引き渡しや、武器禁輸の解除などに応じることでも合意した。

続きは↓
読売新聞オンライン: トルコ「望むものは全て得られた」…北欧2国のNATO加盟受け入れ.
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220629-OYT1T50174/

トルコ側の要求は全面的に受け入れられたかな?


219 : 20 :2022/06/29(水) 17:11:44 HOST:KD106146019092.au-net.ne.jp
>>218
トルコ完璧な完全勝利、ロシアは微妙な敗北、北欧2カ国は惨敗、欧米は面子丸潰れ、って感じやなw


220 : 名無しさん :2022/06/29(水) 17:14:47 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
白人以外はどうでもいい感が補強されましたね
ウクライナ侵攻以降割と露骨でしたが


221 : 名無しさん :2022/06/29(水) 17:17:00 HOST:210.151.112.169
>>219
いずもでトルコの無人機バイラクタル TB2運用しませんかっていう売り込みも本格化するかな?
個人的にはいずものF35Bは実験くらいにして、本格運用は次の軽空母で、いずも級はヘリと無人機っていうのは悪くないと思う。


222 : 名無しさん :2022/06/29(水) 17:18:33 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
あのプライド高い欧州がよく面子つぶれるの許容したなぁ


223 : 20 :2022/06/29(水) 17:19:47 HOST:KD106146017084.au-net.ne.jp
>>222
プライドよりロシアの方が怖いからねw


224 : 名無しさん :2022/06/29(水) 17:20:58 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
面子気にしないくらい怖いのにわざわざロシアに手出しするのか…


225 : 名無しさん :2022/06/29(水) 17:22:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
イスラム難民に国が乗っ取られかかっていて手切れのタイミングを計っていただけとか


【ライセンス違反】立憲民主党の候補がAdobeStockの透かし入りの政党ポスターを公開してしまう
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017556.html
立憲はやはり立件だった
画像だけだとぱっと見判らなかったが拡大画像だとしっかりと透かしが入っていた
そして利用規約には政治利用禁止と謳っているのに「許可を得ています」と言っちゃっている
正規にクレームが公開されたら選挙法違反になるのか?


226 : 名無しさん :2022/06/29(水) 17:30:24 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
あ〜コロナの時に北欧在住の難民が悲鳴上げている記事ありましたね
あそこの死生観と合わなくてギャーギャー喚いているの


227 : 名無しさん :2022/06/29(水) 17:37:08 HOST:KD106146086091.au-net.ne.jp
>>221
トルコが取得中のフォンカルロス一世がベースの強襲揚陸艦、当初はF-35Bを運用する予定だったが、トルコがロシアから防空システム購入したので米議会がトルコへのF-35B売却が禁止にしてしまい、当面バイラクタルTB2を運用する予定との話があったな
この運用実勢によっては今後の強襲揚陸艦の搭載機にも大きく影響するかも


228 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/06/29(水) 17:41:55 HOST:dw49-106-174-120.m-zone.jp
実際のところバイラクタルTB2の性能ってどんな感じなんですかね。

下手なヘリより弱いなら載せる理由低いですけど。


229 : 名無しさん :2022/06/29(水) 17:47:58 HOST:210.151.112.169
WIKI先生に載ってるバイラクタルTB2の性能は

性能
最大速度: 120ノット (220 km/h)
巡航速度: 70ノット (130 km/h)
交信距離: 見通し内伝搬
実用上昇限度: 27,000フィート (8,200 m)
運用高度: 18,000フィート (5,500 m)
航続時間: 27 時間

ヘリぐらいの速度でも長時間飛べますな。


230 : 名無しさん :2022/06/29(水) 18:14:21 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>228
つttps://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220610-00300147

『選択肢の一つ』としてなら、アリ。主力兵器として見た場合? これからの技術革新に期待しろと言う物でしか……


231 : 名無しさん :2022/06/29(水) 18:15:22 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
食中毒空母更新。ひょっとして米海兵隊は揚陸指揮艦を沈められてないか?


232 : 名無しさん :2022/06/29(水) 18:23:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>229
搭載するセンサーと火力次第か
DASHの代わりの長距離対潜センサーなら有効かもしれないが中国の水上艦の電子戦能力次第では今のロシアみたいに無効化されるしモスクワの様な囮も初見殺しで今後通用するか
根本的に総務省が自衛隊に電波割り当てをくれるのかと言う問題が


233 : 名無しさん :2022/06/29(水) 18:30:32 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
北欧2ヶ国にとっちゃ何の利益にもならないクルドを擁護するよりロシアの脅威に対抗するのが優先に決まってるわな、内心じゃ国民、政治家共に絶好の機会だったとおもってるんじゃね?


234 : 名無しさん :2022/06/29(水) 18:30:40 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
徴用工解決へ30億円基金案 日韓企業や個人で、韓国メディアが報じる [6/29]

【ソウル共同】韓国政府が元徴用工問題の解決策として、日韓の企業や個人による募金で300億ウォン(約31億円)程度の基金をつくり被害者に支給する案が浮上していると、複数の韓国メディアが29日までに報じた。近く政府や専門家による官民共同の協議会が発足する見込みで、具体案の検討が進められているとみられる。

 元徴用工訴訟では、敗訴して差し押さえられた日本企業の資産を原告側が売却して現金化する手続きを進めている。ソウル新聞は28日、敗訴した日本企業には基金への出資を求めない方向になると報道。朝鮮日報も29日「韓国企業が中心に募金をする」との政府関係者の話を伝えた。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/63b4c1e765b4043bc0f5964e9be53e2d79116c69

これ日本政府と日本企業の承諾は得てるのか?


235 : 名無しさん :2022/06/29(水) 18:32:49 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>234
何もかも韓国の国内問題ですから。当然日本政府と日本企業は全く関係ありませんから。


236 : 名無しさん :2022/06/29(水) 18:33:20 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
>>231
つか第2師団が停戦まで持久戦やるとあるが…どっかでアメリカの戦意がへし折れるのかこれ?


237 : 名無しさん :2022/06/29(水) 18:42:23 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>235
あの提案って前に韓国側がメディアを通じて日本に言ってきたけど一蹴されてたはず


238 : yukikaze :2022/06/29(水) 18:44:50 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>234
得ているのならば、普通に首脳会談で話しているでしょ。
この代位弁済、文時代に当時の韓国与党の議員が提案したんだけど、
韓国国内でもボロクソに叩かれて「日本政府に賠償を請求する」
と軌道修正した代物なんだよなあ。

まあ文がこれでもかと言わんばかりにハードル上げちまい、韓国国内世論も
「日本に対してなら何をやってもいい」と言わんばかりの舐め切った態度
示しているから、これですら韓国政府的には「思い切った譲歩」というのが。
勿論、日本政府は「国際条約守れやボケ」で終了しているんだが。


239 : 名無しさん :2022/06/29(水) 18:47:35 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ttps://i.imgur.com/ZV12En6.png
バイデン


240 : 名無しさん :2022/06/29(水) 18:49:18 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>238
【朝鮮日報】 韓国が手を差し伸べたのに…日本は国内政治に埋没し高姿勢 [06/15]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/06/16/2022061680010.html

あの朝鮮日報がこんな馬鹿を言い出す位には状況の把握が出来てませんからねぇ


241 : 陣龍 :2022/06/29(水) 18:50:30 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
全盛期民主党政権時代だったのなら言われるがままにホイホイ韓国側の全主張と要求丸呑みしてたんやろなって(小並感)

天皇陛下への謝罪要求もアレ日本国民の空気が思いっ切り反感に寄ったからなのか流されたけども、
仮にメディア系含めて全情報封殺されてそう言う【空気】が無かったたら韓国へ陛下を無理矢理送り込んで謝罪させようとしてたかも


242 : 名無しさん :2022/06/29(水) 18:54:32 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
>>234
例によって適当なことを言い出しただけだ。
>>232
海の上は、電波を使う物体が少ないからな。案外空きがあったりする。


243 : 名無しさん :2022/06/29(水) 19:02:28 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
食中毒空母の、高谷って無言だったのは
腰痛とかで何も言えない状況で、海軍甲事件みたくに待伏せしようと思ったら
一人腹痛でトイレに籠って助かったとかありそう


244 : 名無しさん :2022/06/29(水) 19:15:00 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
フィンランド、スウェーデンのNATO加盟の条件にトルコが出したテロ容疑者の身柄引き渡しだが、このテロ容疑者の身柄は両政府の監視下にあるんだろか?もし自由に動ける立場だったら自分の身を守るためにテロを起こしたりしそうだが


245 : 名無しさん :2022/06/29(水) 19:20:28 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
国外追放程度が落としどころかと思いきや引き渡しとは思い切った判断
まさに生贄


246 : :2022/06/29(水) 19:23:38 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
友人に「なにかロマンチックな映画貸してくれ」と頼まれていたので
とってもロマンチックっぽいタイトルの映画を貸してあげた。
「愛と青春の旅立ち」
「永遠に美しく」
「愛は霧のかなたに」
嘘は言ってない


247 : ハニワ一号 :2022/06/29(水) 19:26:29 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>231
食中毒空母世界での日本は降伏ではなく停戦できたのは確定か。
ガダルカナル島は停戦まで維持できたみたいだから連合国はニューギニア上陸はできず地獄のニューギニア戦線は起きなさそうだな。


248 : 20 :2022/06/29(水) 19:37:54 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>228
本格化した東部戦で全く話題が出ない時点でお察しよ、本格的な防空網用意した相手には攻撃は無謀。
ただ無人であるから、人命気にせず使えるのがヘリと違う点かな?


249 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 19:53:41 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
アアガンケルもか
>>246
ロマンティックですね
ではわたしも
つ 君の名前で僕を呼んで
つ her/世界でひとつの彼女
つ ショートカッツ


250 : 名無しさん :2022/06/29(水) 19:57:22 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
>>247
陸軍が早々に大陸戦線を片付けたお陰で、太平洋全域にかなりの地上兵力を回せており、
かつそれを米側がほぼ阻止できてないから、米軍も正面からニューギニアへは突っ込まんだろ。
特にこれから欧州上陸やるとかってなら。


251 : :2022/06/29(水) 20:04:46 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
TBS
「SASUKEがオリンピック種目に選ばれる可能性あり」

そもそもクリア出来るのか?


252 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:11:45 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>251
アナウンサー「○○年オリンピックはSASUKEがオリンピック種目になった記念すべきオリンピックでしたが、参加選手全員が脱落し表彰台に誰も立てなかったという衝撃の展開になりましたね」


253 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:13:42 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ところで、ファーストガンダムで大気圏突入できるガンダムはチート!チート!ってのはよく聞かれますが
こんなに開閉しても問題なく大気圏突入できるコムサイの方がチートではなかろうか?

ttps://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/909/09/N000/000/001/147473990787914158177.jpg

スペースシャトルで僅かな傷、隙間で膨張爆発事故あるというのに


254 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 20:14:23 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
近本...
>>246
追加
つ 愛アムール
つ レボリューショナリーロード
>>252
そういうのがあってもいいと思う


255 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:14:25 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
とりあえずトルコは新型強襲揚陸艦をUAV母艦として使うしか無い訳ですか・・・・・・
最近のUAVが攻撃ヘリやどっかの馬鹿がやたら執着してたCOIN機を完全に代替し得るレベルになったとは寡聞にして聞きませんが。


256 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/06/29(水) 20:17:49 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>229-230
現状はドローンとしてみれば優秀な方くらいなのねん。


257 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:25:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>251
大丈夫発案者のTBSを無視してヨーロッパが勝手にレギュレーションを作り直すから


258 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:25:52 HOST:133-106-78-136.mvno.rakuten.jp
>>250
疑問なんだが、何故、大陸打通作戦って前年にやらなかったんだろうな…?
食中毒空母は流れでああなった形だが、史実で1944年に始めた理由が分からなくなってきてしまった。


259 : 20 :2022/06/29(水) 20:25:57 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>255
防空がガバガバかそもそも無い相手ならかなりの戦果が期待できますからね。


260 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:30:12 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>258
B-29の基地が当時中国の成都で展開してたから
日本本土の安全とB-29の捕獲を目的として大陸打通作戦をやったから。

B-29が中国にいなかったら大陸打通やってないよ


261 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/06/29(水) 20:32:48 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>248
やっぱりドローン類は正規戦になるとまだまだ安定しない代物なのねぇ。


262 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:33:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>255
>どっかのバカ
軍事関係でツイッターで流れていると突然割り込んでくるのが最近の芸風の様で
ジャーナリストして記者会見にフリー記者も参加できるようになったし救急セットも自分の功績で充実したと主張
尚語尾に絵文字を入れていたりもしていて更に痛い


263 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:33:27 HOST:114-134-123-53.odwr.j-cnet.jp
>>257
アメリカやろwww
真面目な話、SASUKEはアメリカだと類似番組が一時期氾濫してたレベルで人気だったよ
American Ninja Warriorで検索すると出てくる


264 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:37:23 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ドローン、VRと合体させてリアルタイム運用することが出来れば脅威になるかも知れんね。


265 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:38:24 HOST:133-106-78-136.mvno.rakuten.jp
>>260
それは分かるんだが、1943年のうちのが兵力に余裕もあるだろうし、国民党打倒を目的とした作戦、
やっておいた方がよかったんじゃない?って気がどうしてもしてきてな…


266 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:39:17 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
どたばたしてたからなあ。1943年って

インパール作戦にニューギニアにタワラ島からのアメリカ反抗とか


267 : :2022/06/29(水) 20:40:51 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
「SASUKEの起源は韓国」


268 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 20:45:25 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
淡白だな もう酒のもう


269 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:47:14 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ほらよ

つ鮭


270 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:49:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>264
VTOL軽空母もF-35Bで運用するのに結局QEⅡの様に6万トンが必要となったみたいに正規軍相手の冗長性の高いドローンとなると有人機並みのサイズでお手頃感が亡くなって運用出来る国も限られそうだ


271 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:49:51 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
>>258
あれ典型的な無謀な攻勢としか見えない内容で勝ってるから本当に意味不明なんだよな…


272 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:50:54 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>270
あら、いずもって最小サイズでF-35Bを運用できる軽空母?


273 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 20:52:09 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>269
鮭はあてにいいな 頂きます


274 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:53:54 HOST:i121-112-118-195.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>267
種目に選ばれたらほんとにいいそうだわ


275 : 名無しさん :2022/06/29(水) 20:58:58 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
>>272
あれはほぼ離着艦と給油はできるくらいに考えるほうが良いかもな


276 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 21:00:21 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>275
現代版信濃と認識してる


277 : earth :2022/06/29(水) 21:03:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ「いずも」クラスだと中継基地(ガソリンスタンド兼避難所)位ですかね……。
本格的な運用となるとQE級位は……でも海自にそんな余裕はないでしょうし。


278 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:04:08 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
次の空母にミニQE出るかな?海自に


279 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:07:29 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
ソシャゲの先月のセルラン動向眺めていたら急激に売り上げが落ちたソシャゲの
トップクラスがFGOやグラブル、原神とかでしたね

まあFGOはマンガで分かるFGOとのコラボガチャやコンスタンティノス11世ピックアップの聖晶石召喚くらいで
グラブルもモバゲー時代から始まって今年8周年で4月まで色々ガチャ連発して小休止の感じでしたし
原神は上海ロックダウンの影響でその期間復刻しかありませんでしたからしょうがないって感じですかね
FGOもディライトから運営代わってから結構セルラン安定してるみたいですし

ただ個人的に遊んでいる魔法使いと黒猫のウィズがもう9周年ですけど5月滅茶苦茶下がってて心配ですね
まあ2013年からのソシャゲですし新作アプリは用意しているみたいなんですけど


280 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:08:38 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【韓国】ドイツ検察、韓国の現代自動車を捜査
共同通信社 2022/6/29 20:10 (JST)
ttps://nordot.app/914835869566140416?c=39546741839462401

フォルクスワーゲンと同じことしてた


281 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:12:18 HOST:sp1-75-215-80.msb.spmode.ne.jp
>>277
中継空母構想…
アウトレンジ…

アルバコア〜


282 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:14:37 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【国際】 「ロシアはテロ支援国家」に同意せず 仏大統領
2022年6月28日 21:55 
発信地:エルマウ/ドイツ [ ドイツ ウクライナ ロシア ロシア・CIS フランス ヨーロッパ ]
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3411922?act=all

まぁテロリストを支援はしてないよな


283 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:17:10 HOST:sp1-75-215-80.msb.spmode.ne.jp
>>282
人民共和国勢はテロリスト扱いできなくもない?


284 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:22:03 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
舞妓のやつ、客側のすごいブログ(速攻消された)出てきてた。
真偽のほどは分からんけど、まぁあるやろうな…って感想。
マジでエグい(一部官能小説か?ってレベルや)から読むなら注意してな。
魚拓は貼れんから、見るならこのツイートからどうぞ。
オムロン立石貰い事故はワロ…えない。

ttps://twitter.com/takigare3/status/1542016435647827968


285 : 20 :2022/06/29(水) 21:23:20 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>283
テロリストとは違うきもする、ウクライナからすればテロリストだけど、反政府勢力と言い張れば言えるし。
まぁどちらにしろ黒寄りのグレーな感じ?


286 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:25:26 HOST:sp1-75-215-80.msb.spmode.ne.jp
>>285
後チェチェンの代官だか総督だかが作った私兵集団ってヤツもあった。

あれって現代では一番ヤバい連中だとか。


287 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 21:27:41 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>280
性能はフィルクスワーゲンのほうが上だし
でも、自爆装置が付いてる現代のほうが上かもしれない(酒に酔ってつ


288 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:28:31 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>267
コーラの前を横切るヤツ‥?


289 : 20 :2022/06/29(水) 21:28:43 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>286
あれは一応国家親衛隊じゃなかったっけ?実質的なチェチェンの指導者の私兵だけど。


290 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:37:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>287
それを言うのならフランスのEVバス
5月に複数のキャンプファイヤーを公道でやっていたから


291 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:38:48 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>287
3秒で車内に炎…ヒョンデ アイオニック5が炎上、鎮火に7時間要す。熱暴走原因か 2022年06月15日
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE216430/image/3/

何と火葬機能付き


292 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:41:42 HOST:sp1-75-215-80.msb.spmode.ne.jp
>>291
昔の鬼太郎でそんな車あったな。死神とネズミ男が騙して、作った。何で新作発表会で晒したのかは謎だったが。
昔の鬼太郎はメッチャ怖かった記憶。


293 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:43:26 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>292
火車、かな?


294 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:43:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ナイツマ今回更新早かったけれどアニメ2期も始まるのかな?
イカルガがやはりデビルガンダムになっていてお兄さんがゲルマンニンジャor東方不敗ポジ
次回復活のエル君どう動くか?


295 : 回顧ヘルニア :2022/06/29(水) 21:46:18 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>290
燃えろ 燃えろよ 炎よ燃えよ


296 : 名無しさん :2022/06/29(水) 21:47:47 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
現在リシチャンシクに籠っているのはウクライナ軍主力の1万人とのことですが
これが撃滅されれば正直かなりの打撃ですな

しかもセベロドネツクの戦闘でウクライナ海軍歩兵の精鋭部隊のうち80%以上が
死傷してほぼ全滅状態になっているとのことですし


297 : ひゅうが :2022/06/29(水) 21:48:10 HOST:sp49-98-244-24.mse.spmode.ne.jp
【速報】 NATO首脳会議は、スウェーデンとフィンランドの加盟議定書への署名に合意した(マドリード時事)


298 : 弥次郎 :2022/06/29(水) 21:51:05 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
完全に加盟が完了する前に先制攻撃をして傷物にしておく!とロシアが勇み足をしなければいいのですが…


299 : earth :2022/06/29(水) 21:57:46 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>298
ウクライナに注力してるロシアに余力が残ってますかね?
……でも2月の侵攻を見る限り、予想だにしないことするのがロシアだし(汗)。


300 : 弥次郎 :2022/06/29(水) 21:59:37 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>299
手に入らぬなら傷物にせよ、と動く可能性はあり得るかと…
実際、ウクライナ東部の解放()の実態を考えれば…


301 : 20 :2022/06/29(水) 22:02:56 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>300
無いんじゃないかな、割りとどうでもいい案件だし。


302 : 名無しさん :2022/06/29(水) 22:03:36 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>279
あれ見ているとピッコマとか兎に角未だに10位内に収まっている
パズドラとモンストの凄さよ


303 : 名無しさん :2022/06/29(水) 22:07:06 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>261
スポッターとしては東部戦線でも活躍している話はあるので、それだけでもだいぶありがたい感じですかね

陸自最強、無敗のFTCに初勝利した39連隊が勝利したのもドローンを活用した断続的な偵察だったと言う風の噂ですし
ロシア軍ECMの元でも短距離ならまだまだ有用に使えるのでしょう


304 : 名無しさん :2022/06/29(水) 22:13:05 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
多種多様な軍用ドローンがあるけど大半は対地攻撃用、戦闘機の様に空中戦を行う制空用ドローンはやはり難しいのかな


305 : 20 :2022/06/29(水) 22:15:10 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>304
制空用ドローンはまぁまだだいぶ先の話じゃないかな。


306 : 名無しさん :2022/06/29(水) 22:15:31 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
ただ東部戦線ではロシア軍の電子戦でウクライナ軍のドローンが無力化されて
逆にロシア軍のドローンが跳梁跋扈して初期の北部戦線でやられた事を
ウクライナ軍に思いっきりやり返している状態という話や報道もありますからな

まだまだ発展途上ではありますが何だかんだ先進国や軍事力上位の国々が
しっかり態勢を整えて準備して運用すれば十分以上に威力を発揮できるといった感じなんでしょうかね


307 : 名無しさん :2022/06/29(水) 22:32:59 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【日韓】「会談したいと言ってくるが、何の解決策も示さない。ふざけている」岸田首相、尹氏との会談見送り [6/29]
ttps://www.sankei.com/article/20220629-4VSZ4IXW3FJ33DAR3A7RT56D44/

韓国はもう日韓首脳会談は諦めた方が良さそう


308 : モントゴメリー :2022/06/29(水) 22:40:50 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>307
さっき速報で日米韓3者首脳会談やったと出たぞ。


309 : 名無しさん :2022/06/29(水) 22:45:33 HOST:175-28-216-175.ppp.bbiq.jp
制空用ドローンというと、エースコンバットに度々出てくる無人機みたいな奴でしょうか?
いけそうな気はしますけど見ませんね、地味に難しいのかな


310 : 名無しさん :2022/06/29(水) 22:49:20 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>308
アメリカを入れての首脳会談はアメリカの手前もあってやるけど2カ国での首脳会談はやらないという事では?


311 : 名無しさん :2022/06/29(水) 22:53:32 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>309
空戦よりも対地攻撃メインだしスタンドアローンモードにしててもハッキングされて無力化されたりとあそこまで使えるユニット化はやっぱりまだまだなんじゃないかな?


312 : 20 :2022/06/29(水) 22:54:25 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>309
AIでやるのは技術的に無理じゃないかな、遠隔操作だとそれ単なるミサイルキャリアー化したドローンで良くね?
になりますし。


313 : アイサガP :2022/06/29(水) 22:59:02 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
遅レスながら>>231
もし揚陸指揮艦が沈められて、指揮官戦死してたら
二人目の将官キルですかね? (一人目はダッチハーバーのパウエル提督


314 : 名無しさん :2022/06/29(水) 23:00:40 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
岸田氏、パートナーと確信 韓国大統領、関係発展へ 2022/6/29
ttps://nordot.app/914856985802768384

マジキチ

>>308
日韓首脳会談はなかったんですよ


315 : 名無しさん :2022/06/29(水) 23:01:47 HOST:sp1-75-213-52.msb.spmode.ne.jp
>>312
マクロスでも歌能力別にすれば、メサイアもドラケンもジークフリートも友人機・無人機の連携に進んで行きましたな。

最新の無人VFもスタンドアローンのAI任せになるとカモだったし。


316 : 名無しさん :2022/06/29(水) 23:02:58 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
AIに関しては数年前に比べて過剰にメディアで取り上げられなくなったものの、進化の速度は
当時より凄まじさを増していますしいずれドローンを始めAIによる自立型の無人兵器は
何だかんだ色々と投入される日はいずれ来るでしょうね

ただ直ぐという訳ではなくもう幾分か時間はかかるでしょうが


317 : 名無しさん :2022/06/29(水) 23:03:01 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>312
陸戦よりは可能性ありますよ、AIによる制空戦闘って
何しろ、陸戦は無数のフレーム問題に必ずぶつかる局面の連続ですけど航空戦にはそれが無いですから

むしろ、電子戦によるAI無力化の方が怖いです。高出力電磁波で集積回路を焼き切るとかそう言う方法論の一つや二つ出てくるでしょうし
IFF(敵味方識別信号)の偽装とかも本格的な高性能AIが当たり前に前線投入されるような時代ともなれば真剣に対策を考える必要が出てくるでしょうから


318 : 名無しさん :2022/06/29(水) 23:05:58 HOST:sp1-75-213-52.msb.spmode.ne.jp
>>317
メーザー殺獣光線車が自衛隊に配備されるのかもしれないか。


319 : earth :2022/06/29(水) 23:09:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
本日も残業……
しかし最近、家庭の愚痴と疲労の度合い(顔色が悪い)が加速度的に増加している同僚を見ていると
再婚に対する意欲がますます下がりますね……。

仕事しているほうが楽なんじゃないかとさえ思えてくる(そう公言する先輩もいましたが)。
まぁ実際問題、女性が絡むと災厄しか起き無かった所為か、女性=疫病神という方程式が成立しつつある
私からすると、同僚たちの疲弊具合はそれを補強するものなのですが……。


320 : SARUスマホ :2022/06/29(水) 23:09:13 HOST:KD106128071234.au-net.ne.jp
>>263
たけし城「アメリカで魚食ってる奴級のローカライズは良く在る話
……まあTBSがアイデア料百万『円』で売った翻案番組をフジが百万『ドル』で逆輸入するとは思わなかったが」

尚、件の翻案番組はアイドルが収録中に怪我をさせられジャニーさん激おこ案件となって実質打ち切りに

>>293
中文で『火車』と書けば蒸気機関車の事
決してチャイナボカンするからでは無い、いいね?
注:中文の『汽車』は自動車


321 : 20 :2022/06/29(水) 23:27:03 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>317
技術の発展でいずれ登場するでしょうけど、まだ先の話だと思ってますね。
有人機をサポートするような形のが登場してからでしょうしね。


322 : SARUスマホ :2022/06/29(水) 23:35:14 HOST:KD106128071234.au-net.ne.jp
>>317
情報撹乱のディセプション・ジャミングより、力技でAIを始めとするアビオニクス毎焼く電磁波兵装の方が技術的に敷居が低く普及する気がする
そうなると其等を起動させる電源の無力化が新たな課題に


323 : 名無しさん :2022/06/29(水) 23:39:39 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>322
発電所へのサイバー攻撃は実例がありますし、ぶっちゃけ今でもやろうと思えばいつでも出来ると言う指摘があるんですよね
サイバー攻撃で、発電機そのものを破壊する事も出来るかもしれないと言う……

なので、むしろそういった電源を持ち運ぶのにシフトするんじゃないかな。そういうドローン運用に限ると


324 : 名無しさん :2022/06/29(水) 23:41:23 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
キッシンジャーはAI兵器は核兵器以上にコントロールの難しい脅威になると
語っていましたが、まだ黎明期なので果たして今後どうなるやら

自立型AI兵器は各国で開発が進んでいて実は一番先行しているのはロシアだとされていますが
今回のウクライナ侵攻でも実は実戦に投入されたりしているんでしょうかね


325 : トゥ!ヘァ! :2022/06/29(水) 23:42:03 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>319
お疲れ様です。

昔の人はどうやって家庭と仕事を両立していたのかコツを聞きたいものですね(汗


326 : 名無しさん :2022/06/29(水) 23:45:57 HOST:sp1-75-239-32.msb.spmode.ne.jp
EMPだと大出力ではやっぱり分裂反応利用型が圧倒的らしいですが、もしEMP型反応弾が投入されても
EMPに使うだけなら核かどうかは不明、グレーゾーンとかになったりしますかね?


327 : 名無しさん :2022/06/29(水) 23:53:41 HOST:133-106-78-39.mvno.rakuten.jp
>>317
AIによる制空戦闘なんて昔からやってる。SAMやAAMを見りゃわかるさ。


328 : :2022/06/30(木) 00:04:51 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
朝の五時に家を出て深夜十一時に帰宅、を週七日やっていたという
昭和のお父さん達に無限の敬意を
しかし「ダメおやじ」とか読んでもまったく面白くない
個人の感性なのか時代の雰囲気なのか


329 : 20 :2022/06/30(木) 00:05:07 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
最近あったロシアの対空ミサイル発射後にブーメランしたのも、ジャミング稼働したらああなったらしいからな。


330 : SARUスマホ :2022/06/30(木) 00:10:10 HOST:KD106128068149.au-net.ne.jp
>>328
『ダメおやじ』は連載の初期と後期で話も雰囲気もガラリと変わるから、どの辺を見たのか気になる
(まあアニメ化された初期版だと思うが)


331 : 名無しさん :2022/06/30(木) 00:10:55 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
岸田総理大臣のフェリペ6世スペイン国王陛下主催晩餐会出席
令和4年6月28日
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/ep/shin4_000045.html
1.岸田総理大臣は、フェリペ6世国王王妃両陛下の出迎えを受け、
 今回の晩餐会への招待に感謝するとともに、NATO首脳会合主催国である
 スペインの尽力に敬意を表しました。
2.晩餐会では、フェリペ6世国王陛下から各国首脳の出席を歓迎する辞が
 述べられました。
3.岸田総理大臣は、NATO首脳会合に出席した多くの首脳等と親睦を深めました。
4.ズサナ・チャプトヴァー・スロバキア大統領とも短時間挨拶を交わしました。
 同大統領から、スロバキアはウクライナの隣国であり直接的な脅威にさらされている、
 そのような中、日本の対ウクライナ支援に感謝している旨述べたのに対し、
 岸田総理から、アジアと欧州は不可分であり、対ウクライナ支援を
 今後も継続していく旨述べました。
5.アルバニージー豪州首相との間でも短時間挨拶を交わしました。
 同首相から、先般の日米豪印首脳会合が大変良い成果を収めた旨述べたのに対し、
 岸田総理から、引き続き4か国で連携していきたい旨述べました。
6.尹錫悦(ユン・ソンニョル)韓国大統領との間では、ごく短時間、
 簡単な挨拶を交わしました。岸田総理からは、非常に厳しい日韓関係を
 健全な関係に戻すために尽力いただきたい旨述べました。

国王陛下主催の晩餐会に出席した成果


332 : :2022/06/30(木) 00:11:12 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
そういえばなんかの漫画で、ベトナム戦争で北朝鮮(ソビエト?)の戦闘機が
米軍の複数の戦闘機が放ったミサイルと対空陣地からの多数の機関砲の銃撃を避けて
悠々と帰還したという話をしてました
なんの作品でしたか


333 : 名無しさん :2022/06/30(木) 00:12:08 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>331
6はどんな超解釈されることやら。


334 : 20 :2022/06/30(木) 00:14:49 HOST:KD106146019225.au-net.ne.jp
>>333
ウリの完全勝利ニダ!じゃね?ww


335 : 名無しさん :2022/06/30(木) 00:16:41 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>333-334
岸田氏、パートナーと確信 韓国大統領、関係発展へ 2022/6/29
ttps://nordot.app/914856985802768384

こんな超訳をされたようですw


336 : 名無しさん :2022/06/30(木) 00:18:24 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
※日本経済新聞
「毎月50億ドル必要」 ウクライナ大統領がNATO首脳に 
2022年6月29日 21:34
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR29CLI0Z20C22A6000000/

毎月6800億円プリーズ


337 : earth :2022/06/30(木) 00:42:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>325
本当、どうやっていたのでしょうね……。

女性の面倒くささを(あまり気が進まない)再婚の為の見合いを通じて思い出して溜息が出ます。
あと「綺麗ごと言いつつ、パートナーが困ったらあっさり見捨てそう」との女性像も。
まぁ良い女性も(宝くじレベルで)いるのでしょうが……私は女運が悪いですからね。


338 : :2022/06/30(木) 00:46:56 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>337
くじけず日々をまっすぐ歩んでいれば
趣味嗜好の合う女性が階段の上から降ってきますよ
その時は全力で「親方ー!」と叫びましょう


339 : 名無しさん :2022/06/30(木) 01:01:59 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
読売新聞オンライン: 80人死傷の商業施設攻撃は誤爆の可能性…英国防省が指摘、露軍の精密兵器不足が原因.※2022/06/29 22:24
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220629-OYT1T50277/

ミサイルの半導体も足りなくなった?


340 : 名無しさん :2022/06/30(木) 01:05:32 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
そういやよくある誤作動だからね?て前置きあった動画でロシア兵の撃ったミサイルがまんま発射地点にUターンするのあったなぁ


341 : 名無しさん :2022/06/30(木) 01:08:42 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ロシアの地対空ミサイル、Uターンして発射地点へ?
2022年6月28日(火)11時15分
ttps://www.newsweekjapan.jp/mobile/stories/world/2022/06/u-3_1.php

これですかね?つかスーダンとエチオピア軍がぶつかってるらしい


342 : 名無しさん :2022/06/30(木) 01:12:21 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
そういえば、エチオピアとソマリアとエルトリアの戦争のデカいカラーの本が出てましたね。
ゲリラ戦と山岳戦と砂漠の機甲戦とMIG29やSU27まで持ち出す本格的な航空戦まで、実は現代戦てんこ盛りのヤバい戦争だったという。


343 : 名無しさん :2022/06/30(木) 01:22:18 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
朝日新聞デジタル: スーダン軍がエチオピア軍を攻撃 国境地帯で大規模戦闘の恐れも:朝日新聞デジタル.※2022/6/30
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ6Y7XCPQ6YUHBI037.html

コイツ等は何やってんだ?


344 : 名無しさん :2022/06/30(木) 01:42:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>337
昭和の御代は女性の給与が男性の半分程度で専業主婦が当たり前
下手をしたら短大卒業家事手伝いで見合い結婚というコースも
そして子供が出来たら旦那への興味が薄れると言う形で夫婦円満だったからなぁ


345 : 名無しさん :2022/06/30(木) 02:00:53 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
男女のレベルはお互い様だと思う。
良い女が宝くじレベルなら、良い男も宝くじレベル。
昔はお見合いという形で非モテにも女性が充てがわられてたけど、
今は自由恋愛が主なので、お互い余り物同士だと妥協するしかないお。


346 : 回顧ヘルニア :2022/06/30(木) 02:07:07 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>319 >>337 
お疲れ様です
家庭は本当に大変です。
ここの妻帯者は概ね良き伴侶を得てるようですが、親族がペケポンな方も居ますからね
ただ終活の大変さを考えると伴侶はいたほうが良いかも
>>325
両立してない
家庭は妻に任せてひたすら働く
だから定年後の家庭での居場所がない
>>328
ダメおやじの時期だと8時か9時までだと思う
>>330
後半は釣りバカより露骨な情実人事でしたね


347 : 名無しさん :2022/06/30(木) 02:12:21 HOST:p937232-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>278
ちなみにE-2Dの運用を考えると下限がシャルル・ド・ゴールである。
>>317
それ有人機でも変わらん。


348 : ひゅうが :2022/06/30(木) 02:22:28 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
米帝様が本気で日本に空母機動部隊編成の圧力かけてくる、なんてないよねー


349 : 名無しさん :2022/06/30(木) 02:30:15 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ttps://www.hyperdouraku.com/manga/dohentaigun/images/01/01.jpg
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3_%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC_.50BMG
トリプルアクション サンダー .50BMG

アメリカ人って偶にイミフなモンを作りますね


350 : 名無しさん :2022/06/30(木) 04:35:47 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>349
アーカードの旦那くらいしか使いこなせない代物だなぁ。


351 : 名無しさん :2022/06/30(木) 05:04:28 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>317
現代戦闘機なら、有人機でも集積回路焼かれたら詰みでね。


352 : 名無しさん :2022/06/30(木) 06:09:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>351
イージスの甲板上の様に先に人間の方が焼かれそうだ


353 : 名無しさん :2022/06/30(木) 06:19:00 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>351
HPMがまんまそれ


354 : :2022/06/30(木) 06:34:00 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
そういえば韓国の方々の対日本戦争必勝の策のひとつが
「日本上空でミサイル炸裂させて電磁パルスですべてのレーダーを始めとする電子機器を潰す」
というのがあるそうですが
あと「ソウルにはいろんな国の一般人が住んでいるので
戦争になったら日本は反撃出来ず一方的に叩かれる」
そうな


355 : 名無しさん :2022/06/30(木) 06:44:33 HOST:i121-112-118-195.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>354
>あと「ソウルにはいろんな国の一般人が住んでいるので
日本にもたくさんの外国人いるんですがそれは


356 : 名無しさん :2022/06/30(木) 06:56:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>355
反米(反日?)の日本の漫画家もトランプやクリントンモデルの米大統領が日本を見捨てて中国の弾頭弾攻撃を黙認すると言う作品もあるから多少はね
在日米軍基地が東京にもある事を理解していない


357 : :2022/06/30(木) 06:57:45 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>355
「韓国は自分らの利益のみを求めて行動するが
他国は韓国に対し(韓国にとっての)情と道理を突き詰めるのが当然」ですから


358 : 名無しさん :2022/06/30(木) 07:09:02 HOST:i121-112-118-195.s41.a028.ap.plala.or.jp
いつもの自分たちは特別というやつですねぇ


359 : 名無しさん :2022/06/30(木) 07:56:33 HOST:g104.61-125-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>314
岸田首相から3匹目のドジョウ狙う韓国 米中対立で日本の「輸出規制」が凶器に
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2021/10180559/?all=1

21年10月、岸田政権発足後の記事。
1匹目は軍艦島、2匹目は慰安婦合意と、岸田が外相だった時の案件なので、向こうでは「岸田は騙しやすい」と見られてる模様。
自覚があるのか、出来るだけ韓国に近づかないようにしているようだが…


360 : 名無しさん :2022/06/30(木) 08:16:27 HOST:sp49-104-42-104.msf.spmode.ne.jp
フジテレビが、テッパチというタイトルで
自衛隊戦車のドラマを放送とな。

偏見混ぜて放送するやろなあ(深い負への信頼感)


361 : 名無しさん :2022/06/30(木) 08:38:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>360
何か普通にガタイの良い俳優を使うのに態々不良学生か不良隊員とか言う設定必要か?と言うのが流れていたが
テッパチ=ヘルメットだから普通科と思ったら戦車兵か
暴走族のノリで作るか、90式、10式をレオやM1と比較して軽いから弱いと言わせるのかな?

少し前に自衛隊が19式改修で3年だ改修我々の主張を認めたどうだ回収不要と言った連中〜に対して
普通に通信リンクを中心に陸海空定期的にやっているぞと反論していたらKYTNが口出ししていたが
テッパチにも絡みそうだな


362 : 名無しさん :2022/06/30(木) 09:18:24 HOST:KD106146085143.au-net.ne.jp
東京都「節電のために古いエアコンは買い替えてください」

今買いかえたとしてエアコンの取替が終わるのはいつ?そもそも半導体不足でエアコンすら販売店が奪い合いなのよ?


363 : 20 :2022/06/30(木) 09:29:48 HOST:KD106146019209.au-net.ne.jp
>>362
アホ役人が適当に仕事したふりの為に言ってるだけやなw


364 : 名無しさん :2022/06/30(木) 09:33:57 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>362
うちは自室のエアコン御臨終したけど、幸運にも取り付けまで一週間で済んだ。

それまではエアコンある居間で布団敷いて寝てるが、
ネコがメッチャ嫌な顔して見てる。


365 : 20 :2022/06/30(木) 09:41:19 HOST:KD106146016082.au-net.ne.jp
>>364
うちもエアコン壊れて買い換えたけど、在庫ある業者は割とまだ在庫あるみたいよ、ただ来年の分が全く買えないって言ってたわ。


366 : 名無しさん :2022/06/30(木) 10:26:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
コロナで中国の工場の稼働率が低いのと戦役で半導体の生産が不足してるんだっけ?


367 : 20 :2022/06/30(木) 10:33:28 HOST:KD106146019003.au-net.ne.jp
>>366
半導体は前よりマシになって来たらしいけど、物流の混乱や中国のロックダウンの方が影響あるみたい。


368 : SARUスマホ :2022/06/30(木) 10:41:54 HOST:KD106128069238.au-net.ne.jp
>>365
以前壊れた時は其の日の内に窓エアコン買って自分で取り付けたわ
部屋が南向きじゃないから出来た芸当

>>367
半導体不足に関しては製造業直撃の他、新500円硬貨対応に伴う自動販売機の更新・改装と云う伏兵が


369 : 20 :2022/06/30(木) 10:44:22 HOST:KD106146018211.au-net.ne.jp
>>368
自販機の部品も中国製ってオチありそうw


370 : 名無しさん :2022/06/30(木) 11:02:34 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
近年夏の暑さがヤバイので室外機周りに打ち水しています
製造業者の想定以上の暑さなのであまり高温になると拙いらしいんですよね
50度が限界
暑さの所為で不具合が出る


371 : 名無しさん :2022/06/30(木) 11:42:20 HOST:sp1-75-213-132.msb.spmode.ne.jp
>>370
エアコン壊れたんですが、一応ネットで対応策調べたら、室外機の高音で動かなくなると、電源抜いて半日は置いて冷まさないといけないらしいですね。


372 : 20 :2022/06/30(木) 11:49:04 HOST:KD106146018114.au-net.ne.jp
>>371
今の気温だと冷めるのかな?w


373 : 名無しさん :2022/06/30(木) 11:49:24 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ttps://i.imgur.com/qZbTt7I.jpg
アメリカ海兵隊の募集ポスター

海兵隊も汚染されてた


374 : 名無しさん :2022/06/30(木) 11:51:33 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
流石にコラでしょ


375 : 名無しさん :2022/06/30(木) 11:54:59 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
「バイデン大統領は尹大統領を見もしないで握手」映像が韓国ネットで物議「屈辱」「米韓同盟破たん」 [6/30]
ttps://www.recordchina.co.jp/b896822-s39-c100-d0191.html
ttps://i.imgur.com/ZV12En6.png
ttps://imgnews.pstatic.net/image/421/2022/06/29/0006187726_002_20220629221503023.gif
バイデン

露骨にシカトしてるな


376 : 名無しさん :2022/06/30(木) 11:58:41 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
ぶっちゃけこの爺ちゃんは色々ボケてんのか?てやるからなぁ
あと横合いから手を出したらこんなもんだろ?


377 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:00:53 HOST:sp1-75-213-254.msb.spmode.ne.jp
>>376
この間、自転車で運動中にすっ転んで、周りが大騒ぎだったとか。
健康な青年でも、大怪我するみたいですからね、自転車は。


378 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:02:22 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
バイデン「一緒に撮影されて友達に噂とかされると恥ずかしいし」

または

バイデン「なんじゃ飯か?」


379 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:04:22 HOST:sp49-104-42-104.msf.spmode.ne.jp
>>378
バイデン「最近の若いもんの運転はいかん。みんな逆走してるわ」


380 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:06:59 HOST:64.235.128.101.dy.bbexcite.jp
>>373-374
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2833365.jpg
元になった募集ポスターはある

ttps://i.imgur.com/9P75u9u.jpg
それはそれとして、こっちが米海兵隊の公式広報ブースに飾ってあったのはコラではなく事実


381 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:13:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>379
止めて、一方通行で堂々と逆走してくるのマジ止めて、しかも慌てて停止してるのに怒鳴るのも止めて

>>380
マジか


382 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:16:06 HOST:sp49-104-42-104.msf.spmode.ne.jp
>>381
高速道路で一車線しかないとこで逆走してきたときの絶望感よ


383 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:16:25 HOST:sp1-75-213-231.msb.spmode.ne.jp
>>380
海兵隊こそ、擬人化文化・ライフルは俺の嫁って公言する元祖変態集団だったような。

それとも英国海軍か?艦は女神。


384 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:17:26 HOST:flh3-125-198-8-79.tky.mesh.ad.jp
逆走爺バイデンで草
奥さんが居ない暴走車両かな?


385 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:18:06 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>380
海兵隊もガチに汚染されてましたか


386 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:22:05 HOST:KD106146083172.au-net.ne.jp
最近だとトップガンマーベリックが上映されてる映画館の前でアメリカ『空軍』が「そこの君、戦闘機パイロットにならない?」と勧誘してたな


387 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:23:55 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ttps://i.imgur.com/7dWUwVw.jpg
そして日本ではマヤノトップガンだった


388 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:24:33 HOST:sp1-75-213-231.msb.spmode.ne.jp
>>386
ムスタング乗ってるしね。

ダークスターも、もし作るとしたら空軍だよなあ。


389 : 20 :2022/06/30(木) 12:25:51 HOST:KD106146018126.au-net.ne.jp
>>388
あれなんで海軍がテストやってたんやろ?


390 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:34:35 HOST:sp1-75-213-231.msb.spmode.ne.jp
>>389
マーヴェリックはNASA出向中でそこからNASAと空軍の共同プロジェクトに参加だったとか?


391 : 回顧ヘルニア :2022/06/30(木) 12:39:31 HOST:211.65.239.49.rev.vmobile.jp
>>368
あれ電気代高くうるさくなかったか
>>372
バケツに水を張って、そこに濡れタオルの片方を付けて、もう片方を室外機にかぶせるといい


392 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:40:33 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【国際】 NATOがロシアを敵国認定、中国の「組織的な挑戦」初明記…首脳会議で新たな「戦略概念」採択 2022/06/30 07:48
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220629-OYT1T50290/#r2

何この今更感は?


393 : 20 :2022/06/30(木) 12:49:25 HOST:KD106146016215.au-net.ne.jp
ぶっちゃけ、NATOが対ロシアの組織じゃありません()って今までの言い訳が見苦しい言い訳だったしな。


394 : 635スマホ :2022/06/30(木) 12:55:28 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>381
ちなみにそれ今年の2月の話で大佐とかもボスター買っていつたとか。
後、アメリカ軍人にヴァイオレット・エヴァーガーデンて人気なのよ。
戦地帰りの軍人には特にヴァイオレットに共感出来るって理由で。


395 : 名無しさん :2022/06/30(木) 12:57:41 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
相良宗介「大佐殿は即日完売だったんだぞ!」


396 : 名無しさん :2022/06/30(木) 13:03:03 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>NATOが対ロシアの組織じゃありません()

よくもまあ、そんな自分自身も騙せない見苦しい言い訳をしてたもんだ(呆
だがまあ、リベラル()が幅を利かせまくっている冷戦終了後の欧州では本気で信じていた人間がかなりいたのかも(白目


397 : 名無しさん :2022/06/30(木) 13:07:18 HOST:om126205207109.34.openmobile.ne.jp
>>394
確かに戦地帰りにアメリカ軍兵はがっつりヴァイオレットに親近感抱きそうだし、感情移入もしやすいだろうなぁ


398 : 名無しさん :2022/06/30(木) 13:16:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
でも、EU諸国はNatoで何言おうがほとぼりが冷めればしれっとロシアからモノを買うんでしょ?


399 : 名無しさん :2022/06/30(木) 13:26:02 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ロシア軍統括の司令官解任か 英米が指摘 ウクライナ東部侵攻
毎日新聞 2022/6/30 05:06
ttps://mainichi.jp/articles/20220630/k00/00m/030/007000c

またブリカス仕草してる


400 : 20 :2022/06/30(木) 13:28:49 HOST:KD106146016044.au-net.ne.jp
>>398
EU「え?まるで今は買ってないような言い草(笑)、普通に買ってるよ?」


401 : 名無しさん :2022/06/30(木) 13:34:47 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ルカシェンコ「仲介料美味しいですwww」か
表ざたでは制裁言うても抜け穴は作ってるだろうしなぁ……茶番ですねぇ


402 : 名無しさん :2022/06/30(木) 13:35:41 HOST:flh3-122-133-72-152.tky.mesh.ad.jp
これはEUの何処かに爆撃とか受けないと治りませんねえ
東欧とかじゃ無くてドイツ領とかイタリア領とか


403 : 名無しさん :2022/06/30(木) 13:36:58 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
NATO首脳会議に出席の尹大統領、相次いで会談取り消し・延期…なぜ? 2022-06-30 09:16
ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/43905.html

韓国だから


404 : 20 :2022/06/30(木) 13:41:18 HOST:KD106146017070.au-net.ne.jp
>>401
やたらとブリカスがやる気満々なだけで、民間企業もブリカス企業以外はのんびりとやる気の無い撤退してるだけだしな。


405 : 名無しさん :2022/06/30(木) 14:27:12 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ttps://imgnews.pstatic.net/image/081/2022/06/29/0003283515_006_20220630104701420.jpg
ユン大統領と握手しながらブルガリア大統領を見ているバイデン


406 : :2022/06/30(木) 14:34:35 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>405
「一国の大統領と目を合わせもしない。外交欠礼ニダ!」だってさ


407 : 名無しさん :2022/06/30(木) 14:35:28 HOST:sp49-104-42-104.msf.spmode.ne.jp
ロシアのプーチン大統領は以前
『敵というのは、自分の目の前にいて自分と戦争状態にあるが、停戦合意を結べば問題は全て解決する。だが、裏切り者は抹殺しなければならない』
と発言してたが、解決出来るとおもってんのか?


408 : ぽち :2022/06/30(木) 14:36:45 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
失礼
>>406は私です


409 : 名無しさん :2022/06/30(木) 14:40:16 HOST:KD106146022233.au-net.ne.jp
>>407
プーチンにとってはウクライナは裏切り者枠でね


410 : アイサガP :2022/06/30(木) 14:54:08 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>406
目も合わせたくねえってほぼ世界で当たり前のマナーすら守りたくないっていう酷い話やな
大統領になってすぐでこの扱いって相当ですな…


411 : 名無しさん :2022/06/30(木) 14:57:01 HOST:sp49-96-29-191.mse.spmode.ne.jp
冷戦時代から両陣営で物の売り買いはやってたぞ、今と違うのは迂回か直接かの違いだけだわ。


412 : 名無しさん :2022/06/30(木) 15:17:12 HOST:KD106146083118.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b8c80a48e43c113e4a6e84ad84c57d86451a7c63
福島・勿来火力発電所9号機がトラブルで停止 東京電力に供給 “電力需給ひっ迫”への影響懸念

弱り目に祟り目


413 : SARUスマホ :2022/06/30(木) 15:29:41 HOST:KD106128068016.au-net.ne.jp
>>404
ロシアを含めた統一欧州半島と云う悪夢を具現化させないのが国是なので、一見無責任に「戦わなければ生き残れない……戦え……戦え……」とブリカス仕草で煽るのも、ねえ


414 : 名無しさん :2022/06/30(木) 15:40:43 HOST:flh3-133-202-82-99.tky.mesh.ad.jp
イギリスって立場的には日本列島なんやな
まあ、悪辣さはイギリスの方が上だが


415 : 名無しさん :2022/06/30(木) 15:44:38 HOST:KD027085205211.au-net.ne.jp
福島原発の事故以来、古い火力発電所とか再稼働させて間に合わせてるけど、古い分故障やトラブルが起きるのは仕方ないからね。
一度止めて、メンテナンスした方が良い所がかなりあるけど、その余裕と時間がないっていうのが事実だから……


416 : 名無しさん :2022/06/30(木) 16:00:44 HOST:KD106130078151.au-net.ne.jp
>>414
来る奴は稀人として歓迎出来た程度に離れてた日本と事有るごとに侵略しに来て荒されたブリテン島じゃ育まれる文化が違うからねぇ


417 : 名無しさん :2022/06/30(木) 16:07:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>396
???「我が国には仮想敵国は有りません。これは演習の対抗部隊です」
これよりはましでしょう

>>402
リベラル「一発だけなら誤射だから」

>>415
放射脳「現状間に合っているのにその様な主張するとは、さて手前ェ〜原発村の住民だな」となるから点検すら認めていない


418 : SARUスマホ :2022/06/30(木) 16:17:48 HOST:KD106128068016.au-net.ne.jp
>>416
百済人「亡国再興の夢破れたが、手持ちの知識と技術を生かし土着して秦氏(渡来人)になったニダ」
李参平「倭奴に拉致された!と思ったら陶工全般が下にも置かない扱いを受け、遂には神に迄成り仰せたニダ」

本邦は額に汗して手が汚れるのも厭わぬなら肌がピンクの水玉でもウェルカムが基本
尚、徳川幕府による帰還事業()に応じたのは圧倒的に儒学者


419 : ぽち :2022/06/30(木) 16:34:31 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>418
「彼らはHIDEYOSHHに拉致監禁された強制徴用工ニダ。謝罪と賠償しる」


420 : 名無しさん :2022/06/30(木) 16:39:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>419
実際有名なのが久米宏がその様な言質を取ろうとして取材を受けた陶工の宗家が迷惑顔だった件


421 : 名無しさん :2022/06/30(木) 17:22:44 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【磯崎官房副長官】 日韓首脳の会話に関する韓国発表を否定 
2022/6/30 13:44
ttps://www.sankei.com/article/20220630-JU7HMGFII5IJFOADNBG27BUISU/

岸田氏、パートナーと確信 韓国大統領、関係発展へ 2022/6/29
ttps://nordot.app/914856985802768384

早く否定してかないと好き勝手言い出すからな


422 : SARUスマホ :2022/06/30(木) 17:29:43 HOST:KD106128068016.au-net.ne.jp
>>419-420
ヤッス「はいはい、仰せの通り此も豊臣政権って奴の仕業なんです。あ、我々徳川幕府は秀吉の血筋を絶やしてケジメしましたので其の辺御了承願います
(これで国内外に対する日本統治の正統性が担保出来るんだから安い&チョロいなー)」
尚、日朝(実質は日明)間で鉄骨渡りじみた偽装工作を行っていた宗氏を労うと共に、裏ででっかい釘を刺した模様


423 : 回顧ヘルニア :2022/06/30(木) 17:31:40 HOST:148.178.138.210.rev.vmobile.jp
>>395
1 ゾル大佐
2 バスクオム大佐
3 シャア大佐
4 ペールゼン大佐
どれだ


424 : SARUスマホ :2022/06/30(木) 17:39:13 HOST:KD106128068016.au-net.ne.jp
>>423
せめてマクシミリアン・ジーナス大佐(『マクロス7』)にして差し上げましょう
尚、有能な軍人だが父親としてはぽんこつな模様


425 : 名無しさん :2022/06/30(木) 17:40:18 HOST:sp1-75-239-135.msb.spmode.ne.jp
>>424
祖父としてはいい目標になってたし。


426 : 700 :2022/06/30(木) 17:41:01 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>423
ロイ・マスタング大佐で


427 : 名無しさん :2022/06/30(木) 17:45:11 HOST:sp1-75-239-135.msb.spmode.ne.jp
>>423
ケネス・スレッグ大佐
スモーカー大佐
シェーンコップ大佐


428 : ひゅうが :2022/06/30(木) 17:58:40 HOST:sp49-98-245-18.mse.spmode.ne.jp
シン・ウルトラマンはいいぞ。ウルトラマン
>シン・メフィラスの食卓
>ttps://syosetu.org/novel/289902/


429 : :2022/06/30(木) 18:04:31 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
ちなみにカーネル(大佐)・アメリカなんてのもいるぞ
「マーベルゾンビーズ」で人類をほぼ食い尽くしたお方


430 : 名無しさん :2022/06/30(木) 18:07:46 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>429
カーネルは軍曹じゃなかったけ?


431 : 回顧ヘルニア :2022/06/30(木) 18:09:23 HOST:148.178.138.210.rev.vmobile.jp
>>424 >>426-427
格好いいのは除外した
だからノリス大佐入れてないんや
>>428
二次制作 私の好きな言葉です
>>429そういう際物でないと


432 : 名無しさん :2022/06/30(木) 18:11:22 HOST:sp1-75-239-191.msb.spmode.ne.jp
>>431
シャアはガワはいいでしょ。
ポスターも正統派にも売れるし、改造元としても売れそう。


433 : 回顧ヘルニア :2022/06/30(木) 18:12:26 HOST:148.178.138.210.rev.vmobile.jp
>>432
マクドといい 中身といい 際物かと


434 : 名無しさん :2022/06/30(木) 18:26:47 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
14歳にバブみを覚えてしまう男
昭和や宇宙世紀はともかく、今の時代だとヤバいやつ扱いは避けられない(汗
「ララァがお母さんさんだって?何を言っているんだ??」


435 : 名無しさん :2022/06/30(木) 18:30:57 HOST:sp49-104-49-250.msf.spmode.ne.jp
>>434
アムロもこんな情けない奴がライバルと知ったら泣きたくなるやろなあ


436 : 名無しさん :2022/06/30(木) 18:36:40 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
偽マフティーで主人公に最初から最後までディスられまくってた大佐


437 : 名無しさん :2022/06/30(木) 18:38:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本の公安は既に外部勢力に乗っ取られているのか?
ttps://twitter.com/yosizo/status/1541956356256976896?cxt=HHwWgMDSnd3IkOYqAAAA
元々浅見さんも神永(人間?時代)の過去が追跡できないと言っていたし果たして一人だけなのか?不安になる


438 : 名無しさん :2022/06/30(木) 18:39:14 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
共感は全くできないが、キャラクターとしては中々好き
悪役的2.5枚目


439 : 名無しさん :2022/06/30(木) 18:42:40 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
岡田斗司夫のガンダム解説好き

ぼくらのためのガンダム学入門「青年としてのアムロとシャア」
ttps://www.youtube.com/watch?v=fzCgOlxdedc


440 : 名無しさん :2022/06/30(木) 18:48:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
就活情報サイト「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/afc395511b4316d52e74df6bcab947ca920ac50d
>12種類の職業を平均年収とともに紹介しており、各職業が底辺職扱いされる理由について述べつつ、「社会にとって必要な仕事」「必須の職業」などと擁護した。
と言いながら
さらに記事では「底辺職に就かない方法/抜け出す方法4つ」や「未経験でも採用されやすい職種」などを紹介する。
と就かない/抜け出すと完全に蔑んでいるじゃないか
この様なサイトを出す編集こそ底辺職業だろ


441 : 名無しさん :2022/06/30(木) 18:50:59 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>418
秦氏はそれ以前からいる定期


442 : 20 :2022/06/30(木) 18:52:20 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>440
大卒で就く仕事か?って言うのは微妙な気もする。


443 : 回顧ヘルニア :2022/06/30(木) 18:57:15 HOST:148.178.138.210.rev.vmobile.jp
>>442
介護なら福祉大学からあるんじゃないか
警備員なら昭和40年頃だと人気だったかも(コノネタわかるまい


444 : 名無しさん :2022/06/30(木) 18:59:30 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
>>440
公の場で列挙するのはよろしくないが、暗い人生が約束される仕事ではある
親はもちろん子供にはそういった仕事に就かせたくない


445 : 名無しさん :2022/06/30(木) 19:00:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>438
悪役と言えばカテゴリーFでしょう
ttps://www.youtube.com/watch?v=YgFHvafC_HE

>>442
介護士や保育士は要資格業務だし建設作業員だって半分は建築士が現場監督を兼ねて実務を行っている


446 : 名無しさん :2022/06/30(木) 19:02:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>443
丹波哲郎や千葉真一ですね


447 : 20 :2022/06/30(木) 19:02:45 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>443
福祉大学があったか、忘れてましたわ。
>>442
そっか、資格が必要な仕事もありますもんね。


448 : 回顧ヘルニア :2022/06/30(木) 19:10:21 HOST:148.178.138.210.rev.vmobile.jp
>>445
保育士は忘れてた
某ラブ米の主人公がそうやった
>>446
やはりおわかりでしたか
さすがに姪さんはわかるまい


449 : 名無しさん :2022/06/30(木) 19:14:43 HOST:sp49-97-102-19.msc.spmode.ne.jp
>>374
これ実際の米軍のイベントで出たやつ


450 : 名無しさん :2022/06/30(木) 19:21:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>448
あの主人公は下宿先の住民によって妨害されて東大を諦めての保育士だったが
妨害が無くても合格できたかは保証出来ないけど


451 : 名無しさん :2022/06/30(木) 19:23:47 HOST:om126194250176.10.openmobile.ne.jp
エヴァのネルフは、対使徒を目的に人類補完計画の完遂を目的に作られた組織だが、裏を知らないネルフの人間が未成年を実戦投入するからカウンセラーの投入、国連軍にも可能性とはいえ使徒にバリアがあることを知らせるとまともな主張したら、左遷とか謀殺されるだろうか?


452 : 名無しさん :2022/06/30(木) 19:46:42 HOST:dw49-106-174-23.m-zone.jp
両方の資格を持っているし、両方の仕事をやった事もありますが、保育士も介護福祉士も確かに大卒の仕事ではありませんね。
親が法人のオーナーで後を継ぐ為にって理由以外(それでも微妙だけど)なら、専門学校行った方がコスパが遥かにマシです。

現場では大卒だからと言って高卒や専門卒と比べて明確に給料が高くなる事はまずありえません。
職歴何年だから、勤続何年だからで給料が上がるので、大卒は大きく損をします。


453 : :2022/06/30(木) 19:47:45 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>448
ラブ米というとらぶやんを思い出す

はい、未熟者故わかりません


しかしちちが帰宅して「暑い時にはこれに限る」と冷えたビール及び冷えた日本酒を飲み始めた
飲酒は悪い文明

あとダメおやじは読んだの前半


454 : 回顧ヘルニア :2022/06/30(木) 20:13:55 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>450
天才じゃない限り色事にうつつ抜かす奴は無理
>>451
どんどんしまわれるんや
>>453
いや知ってる方が珍しい
白黒ドラマや
>飲酒
人生辛いとのみたくなるんや


455 : 名無しさん :2022/06/30(木) 20:14:05 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>445
土建屋は資格必須な業務が多いしな。大学出てないと取るの難しい資格もあるし


456 : 名無しさん :2022/06/30(木) 20:15:39 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
保育士も介護福祉士も社会に必須の仕事なのですが如何せん給料が低い
しかも激務なので離職率も高い
昔家庭で賄っていた分野の仕事は何故か安い給料しか設定されませんね
正直どちらも身内にあんまり薦めたい職ではないのは事実という


457 : ナイ神父Mk-2 :2022/06/30(木) 20:20:34 HOST:sp1-79-88-184.msb.spmode.ne.jp
割りと介護って単純な体力以上に忍耐と言うか精神が必要では有る。
罵倒に暴力が手加減抜きに飛んでくるけど自衛は最悪逮捕かクビに成るから・・・


458 : 名無しさん :2022/06/30(木) 20:24:24 HOST:g104.61-125-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>383
よし、今晩からライフルにシャーリーンと名付けて抱いて寝るんだ。

>それとも英国海軍か?艦は女神。
ttps://twitter.com/zanac_lander/status/1193721399451344896

>>423
ジョン・スミス大佐。通称ハンニバル。奇襲戦法と変装の名人。俺のような天才策略家でなければ、百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん!


459 : ひゅうが :2022/06/30(木) 20:25:06 HOST:sp49-98-245-18.mse.spmode.ne.jp
>>458
でも、飛行機だけは勘弁な!


460 : 名無しさん :2022/06/30(木) 20:25:53 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
介護福祉士に関しては夜勤専従にして、その場合初任者研修しか受けていなくても
派遣一回の出勤で実働は長いものの3万2千円となり、だいたいどこでも夜勤専従は
週2回勤務の月8〜9回出勤でほぼ週休4日の月収27万+社会保険完備でゆるゆると
生活してるという女性のブログがありましたね

ただぶっちゃけ暇で日常世界とは滅茶苦茶時間のズレを感じるとのことでしたが


461 : 名無しさん :2022/06/30(木) 20:25:56 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
誰かやらないと困るけども知り合い等にはあんまり勧めたくないという感じではあるのでしょうけどもね
紛れもない本音なんでしょうけどまあ言い方が悪い


462 : 名無しさん :2022/06/30(木) 20:28:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>456
薬価基準と一緒で厚労省などが基準を決めているから民間で高く設定すると指導が入ると言う

介護保険決定時に珍しく空き缶がドイツで実現しているモデルだと説明したのに対してマスコミが既にドイツでは破綻していると反対していた位制度設計に欠陥があったからな


463 : 名無しさん :2022/06/30(木) 20:29:39 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ガスプロム君、配当はなしね!ってやったら株価ご臨終しちゃったか


464 : 名無しさん :2022/06/30(木) 20:43:15 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>462
売上はともかく、給料は各施設のフリーハンドですよ?
給料の原資となる売上に天井が決まっているので、あとはいかにして経費を利用者に転嫁するか、
実費請求出来る閉園時間後延長保育や余暇サービスに力を


465 : 名無しさん :2022/06/30(木) 20:43:46 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
理性が吹っ飛んでいるのも多いから介護現場は性的な被害も多いんですよな
夜勤専従はそれこそ才能の一つなんですよね
夜型人間でないと夜勤続きはメンタルやられますから
ただ可能な人間は稼げる時間帯ではあります


466 : 名無しさん :2022/06/30(木) 20:44:19 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
サービスに力を入れて補助金以外の売上割合を増やせるかで、ボーナスが違って来ます。


467 : 名無しさん :2022/06/30(木) 20:52:49 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
>>463
昨年の配当利回りは年17%だったそうで


468 : 20 :2022/06/30(木) 21:00:43 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>467
やべぇ利回りだなw


469 : earth :2022/06/30(木) 21:04:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
17%? 半分(8〜9%)でも凄いレベルなのに……。
どれだけハイリスクな商品なのか(笑)。


470 : 20 :2022/06/30(木) 21:10:14 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
海運で9%はみたことあるけどな。


471 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:13:09 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
「岸田を倒してウクライナ戦争とめよう!」…東京で日本のNATO首脳会議参加や軍事費増額などに抗議するデモ行進 2022/6/30
ttps://www.arabnews.jp/article/japan/article_70850/

頭おかしい


472 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:15:33 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
ロシア国債じたいがリスク商品なので、ガスプロムも自ずと…


473 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:17:11 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
ロシアの政策金利も9.5%で侵攻後に20%に
そりゃ、無配だとガスプロム投げ売りされますわ


474 : 20 :2022/06/30(木) 21:18:17 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>473
まぁ殆ど国営だし投げ売りされてもあんまし影響ない?


475 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:19:29 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>463
ドイツの元首相って経歴をシュレッターにかけたリアル売国奴さん。
報酬無しで帰国もできない人生お先真っ暗かな?


476 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:19:36 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
>>474
直ちに影響はない気がしますが、ロシア国内の金回りが悪くなっているのを象徴する出来事ではある気がします


477 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:20:15 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今年最高益って言ってたのに何で配当出せんくなったんやろなあ


478 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:20:18 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>471
参戦や深く関わることに反対するのなら百歩譲って分かるけど、岸田を倒して戦争を止めようとはどういう事?
岸田がプーチンを操って、ウクライナへ侵攻させたとでもいうのか?


479 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:21:02 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
株やって無いですけど一番高い利回りどんなものかと今見てみたら
OKWaveを運営しているOKウェイヴが配当利回り26.78%で一番高かったですね


480 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:25:31 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
余程何かデカイ爆弾が炸裂しない限りはまあ順当に自民勝ちそうなんですよね
得票数は多少減りそうですし際どい地盤の所は負けるかもしれませんが


481 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:25:48 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>478
この世の戦争は全てアベが関わってるのですの
アベガーの、キシダガー判じゃね?

無理やりすぎて、意味不明なことになってますが


482 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:28:16 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
野党の足並み揃ってないのと、立憲の野党第一党効果が維新と競ってるせいで発揮できてないからね


483 : :2022/06/30(木) 21:33:37 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
株価といえば、韓国のソルブレイン社が2019年12月に純度トゥエルブナインの
高純度フッ化水素国産に成功したそうで
株価
ttps://livedoor.blogimg.jp/gensen_2ch/imgs/0/9/0918c1ae.png

あと不愉快なんでその名前やめてくんないかな


484 : 20 :2022/06/30(木) 21:38:25 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>480
自民が負ける可能性って、政権吹っ飛ぶレベルの大スキャンダルが発覚する、主要選挙区の議員が舐めプをする。
ってぐらいが起きない限り負けないだろうしな。


485 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:41:57 HOST:g104.61-125-52.ppp.wakwak.ne.jp
スマートブレイン社にしておけばよかったのに…


486 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:45:05 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
>>483
実験室レベルの量の製造であり実用性がなく、会社の利益につながらなかったことを象徴しているチャートである


487 : earth :2022/06/30(木) 21:49:35 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
会社では年間数百万稼ぎ出すトレーダーが複数いると聞くと、もっと勉強して稼ぎに行くべきなのかと焦燥感を感じつつ、
仕事で糞忙しい&リスク管理的に抵抗がある(金融資産の半分程度は手持ちしたい)せいで中々……。
本当、どうやったら稼げるのやら。

再婚の見合いを通じて、「院卒の人間でアラフォーなら800万位稼いでいる」みたいな感覚を持っている人間と遭遇すると
世間一般からすれば低賃金なのかなと思えて更に黄昏ますね……。
(去年はコロナの影響で年収が1割以上落ちましたのも影響して、悲しい数値でしたからね)


488 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:54:10 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
そういやこの前駅前で辻元が応援演説に来ていたな…だーれも聞いてなかったけど


489 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:57:28 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
前に練馬駅まで蓮舫が演説してるのは見ましたね
まあ殆ど誰も聞いてませんでしたが

しかしパンデミックに経済混乱に物価の上昇に食料不足と庶民には何重苦という感じの一方で
世界的に富裕層は今回のパンデミックを利用して資産を増やして一段と格差や分断が
進んでいるという報道があちこちでされていますからな

まあ救いも未来も希望も無いこんな荒れた世界にもなりますわなと


490 : 名無しさん :2022/06/30(木) 21:59:16 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ロシア軍、要衝スネーク島から撤退 「善意の印」と説明
2022年6月30日 20:39 
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3412366?act=all

【AFP=時事】ロシア国防省は30日、黒海(Black Sea)のウクライナ領ズミイヌイ島(スネーク島、Snake Island)から軍を撤退させたと発表した。ウクライナが農作物を輸出できるようにするための「善意の印」だとしている。


なにいってんだ?


491 : :2022/06/30(木) 22:05:35 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
ttps://m.youtube.com/watch?v=wmk7m1HTkU4
異世界おじさんOPの元ネタとの比較動画

SEGAへの想い染み付いて むせる
(サターンへの)さよならは言ったはずだ
(ドリキャスとは)別れたはずさ


492 : 20 :2022/06/30(木) 22:05:54 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>490
撤退は善意(機雷原と潜水艦待機中)で海路開放してあげる優しさやで(棒)


493 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:10:26 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
忘れがちだが頭Zなロシア君はプーチン達現政権が霞む過激な連中がたくさんいるので、権威主義国家なの含めて「維持するの無理なんで諦めました」なんて正直にヘタれたことは言えんのだ

まあ黒海艦隊がモスクワ沈められたことで活動抑制せざるを得なくなった状態であの島に固執するのは愚策だったけど、普通にウクライナ側からミサイルやバイラクタルで攻撃出来る距離なんで、装備を補充してもすぐ破壊される


494 : SARUスマホ :2022/06/30(木) 22:13:30 HOST:KD106128068016.au-net.ne.jp
>>487
実際の院卒は生産現場で即戦力な工学系とかじゃ無ければ、学歴が高過ぎてオーバードクターになりがちですよ
以前少し触れた近年の金融商品もそうした母校でポスドクとして燻ってたりする物理学博士とかを、メガバンクが自社の研究機関に集めて作っている驚愕の事実が有りますし
周囲の雑音は情報源として耳から脳内でスクリーニングして反対側へ流す程度にしましょう

まあ派手に稼ぐだけが投資ではありませんし、逆に「この程度の稼ぎじゃあとても再婚とか無理だわ辛いわー(棒)」と鼻でもほじっている口実にも成りますよ


495 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:17:00 HOST:g104.61-125-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>491
歌詞は辞めておいた方がよろしいのでは?


496 : earth :2022/06/30(木) 22:17:37 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>494
まぁそうですね……。
ただ色々と見下し&値踏みされるような視線(又は態度)は面白くないですが。


497 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:20:23 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>494
アニゴジの前日譚で、経済学やってた投資会社勤務の社員が、
宇宙工学やってた人間が作った本人にしかわからない金融工学商品作ってるのを狂気扱いしてましたが、

日本のリアルでもあるんですね。


498 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:22:14 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>497
実際、米ソ東西冷戦によってNASAに抱えられていた宇宙工学や物理学、数学の学者、技術者たちが
解放された事で、金融工学は発展し、かの有名なサブプライムローンなどが生まれましたから……


499 : 回顧ヘルニア :2022/06/30(木) 22:23:37 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
なんか去年の夏頃と同じで淡白だ
横浜は石井コーチがいい方向に向けてる
相変わらずTBSの実況は下手
>>483
ヘルプ ヘルプ 叫び声が響くよ
>>487
院卒でも講師掛け持ちでなんとかよいう人も多いのに 世間知らずな女性ですね
>>488
こっちはみずほが同じ状態
暑くてたまらんのに鬱陶しい声は聞きたくないですね
>>491
地獄を見れば(売上げ)
心が渇く(ハード撤退)


500 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/06/30(木) 22:23:42 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>496
そもそも結婚相手探す場なのに見下す視線してくるってことは相手の性格のお里が知れるので、そんなのをまともに相手して悩む必要はないかと。


501 : 回顧ヘルニア :2022/06/30(木) 22:25:15 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>495
したらばの規約ではokらしい


502 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:26:52 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>435
大佐「私はロリコンでありマザコンであり、少々シスコンとファザコンである男だ」

アムロくん、今更だけどこの人をライバルにするのやめるべきだと思うよ


503 : :2022/06/30(木) 22:29:37 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
そして友人Aにはユーベルブラットを
友人Bにはブロッケンブラッドを貸しました

ちょー面白いので楽しんでくれると良いのですが


504 : 回顧ヘルニア :2022/06/30(木) 22:30:20 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
ttps://rentalbbs.shitaraba.com/rule/jasrac.html
>したらば掲示板は、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)と
許諾契約を締結しており、JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能です
前にだれかが張ってくれた


505 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:30:59 HOST:g104.61-125-52.ppp.wakwak.ne.jp
なんだ、問題なかったのか。よかったよかった


506 : SARUスマホ :2022/06/30(木) 22:31:25 HOST:KD106128068016.au-net.ne.jp
>>496
他者からの一方的評価が気に入らない時は通帳の残高(比喩的表現)を脳裏に浮かべて堪忍袋へ仕舞っちゃう小父さんするのも手です
そもそも莫大な資産とか隠し通せないので無ければ此方から吹聴する事も無いですし


507 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:33:09 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>498
扶桑かつみ氏もとある作中でそういったアメリカの金融工学に携わった面々を詐欺師だとか
アメリカは金融業と弁護士に頭脳リソースを集中させすぎたとかボロカスに言ってましたな


508 : :2022/06/30(木) 22:33:15 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
ありがとうございます
ですがまあ控え目にした方が角立たなそうですね

気を付けます


509 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:34:52 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
YouTubeみてたら、100kg超えるワニそのままを皮から捌いてる動画が出てきた。
で、値段見てたら、ワニ丸ごとって5万円らしいのね。

楽天とかでも安く売ってんのな。
生ハム原木の方が高いで


510 : モントゴメリー :2022/06/30(木) 22:34:54 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>487
>「院卒の人間でアラフォーなら800万位稼いでいる」
「」(心のヴァイタルパートを貫かれる音)

まだ未成年(ビュコック提督基準)だし………。


511 : SARUスマホ :2022/06/30(木) 22:37:15 HOST:KD106128068016.au-net.ne.jp
>>504-505
駄目なのは替え歌(嘉門達夫の様に著作権の許可を得ている商業的な物は除く)だった筈


512 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:39:19 HOST:pl102076.ag1001.nttpc.ne.jp
リスクは計算できる(キリッ
からの、そんなものは数字で表せなかったよ…ですからねえ


513 : 回顧ヘルニア :2022/06/30(木) 22:41:18 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>503
知らない作品だが一般女子高生には早そうな気がする
>>507
三木原さんも山師といってボロクソでしたね
>>510
未成年がそんなこと気にするんじゃない(ドミニク・サンチーニの声で


514 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:43:37 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>512
そもそもああいう人が半端な理解で持ち上げるシカゴ学派の自由経済市場主義って、
経済は計算しきれないけど、必ず落ち着くところに落ち着くってことなんじゃなかった?


515 : SARUスマホ :2022/06/30(木) 22:47:28 HOST:KD106128068016.au-net.ne.jp
>>513
どちらも同じ作者のマンガ
前者はなろう的追放物を先取りした様な復讐譚で、姪御殿の年齢ではやや早いかも
後者は……うん、まあ別の意味で早いと言うか早過ぎて嗜好がねじ曲がる魔法少女(男)物


516 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:47:48 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
株やってるとこの時期株主総会の案内がわんさか届くんで鬱陶しい
来年度からはウェブ化されるらしいから少しは楽になると思うけどもっと早くやってくれたら良かったのに
別に物言う株主じゃないから配当をきっちり払うのと、株価を含み損ないか許容範囲内にしてくれるだけでいいよ


517 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:49:25 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>514
そもそもシカゴ学派は『超』が付くマクロな視点で見たときの話なので、ミクロな視点に持ち込むのが
根本的に間違っている

ようするに『100通りの選択肢全部やれば、誰か生き残るから、社会全体では失敗のダメージは少ない』が
シカゴ学派の精神なので、失敗ルートをたどる個人に関しては何もフォローしていない(全くするつもりが無い訳では無いが……)


518 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:50:15 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
まあ最近だとシカゴ学派やフリードマンこそ現在の新自由主義による絶望的な
世界の格差社会を作り上げた戦犯だと目の敵にしている意見結構見かけますからなあ


519 : 20 :2022/06/30(木) 22:50:33 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
シカゴ学派のやらかしって元の理論ですら、
あそこまでやれとは言ってないってのをシカゴ学派という名でやったのだからな。


520 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:50:47 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>492
人道回廊に地雷埋設するロシア式優しさと発露かな


521 : 名無しさん :2022/06/30(木) 22:54:52 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>519
まぁ、元々のシカゴ学派って

『人間が経済的合理性のみで動く人間ならこんな風に物事が進むけど、
 実際には様々な社会状況で、そんな風に動くわけが無いので
 少しでも経済的合理性的な判断の邪魔になりそうな不安定な因子を排除できる方法を考えようね』

という思考実験の学派でしたし。何故かフリードマンが経済的合理性で人間は動くと言う学派に作り替えてしまいましたけど


522 : 20 :2022/06/30(木) 22:58:28 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>518
実際のところ、格差を生み出してる原因ってなんだ?ってなると、典型的な社会主義的なバラマキ何だけどね。
自由主義経済ほど格差と貧困を解消したってのがげんじつですし。


523 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:14:54 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>522
まあアメリカ、特にカリフォルニアが行ってる貧困層や不法移民への手厚い保護や支給も
ただの貧困ビジネスで格差を固定して負のスパイラルになってるだけと指摘されてましたからなあ

しかし実際問題アメリカでも社会主義的な政策や社会保障が若年層の間で熱烈な支持を受けていますし
日本でも社会保障の削減よりも手厚い拡充の方が受けて自由主義は受けが悪いでしょうね
ただいくら自由主義でもリバタリアンまで行くとアレですが…

あとシカゴ学派やフリードマンを目の敵にする面々が良く挙げる軍政下のチリに関しても
あまりにもやり過ぎたせいで滅茶苦茶になったため、ピノチェトが話が違うじゃないか!と激怒して
シカゴ・ボーイズの面々を軒並み国外追放してケインズ式の経済政策にシフトして立て直そうとしたんですよね
(なお既に手遅れだった模様)


524 : :2022/06/30(木) 23:18:56 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
ところで従兄弟に聞かれた

「アイアンフットは敵メカ?味方メカ?」
返答に困った
絵面は間違いなく悪役ヅラなんだよなぁ


525 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:20:16 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>499
淡泊というのは打たれてそのまま行くことで初回で決まったような試合を一時は逆転しただけでもまだマシでしょう
とにかく最近は先発が試合作れてないのが多いのがきつすぎますわ
最近まともに投げれてるのがイトマサと妥協して青柳さんしかいないという状態がしんどすぎる


526 : 20 :2022/06/30(木) 23:20:44 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>523
アメリカの学費の高騰なんて分かりやすいぐらい、連邦政府や州の補助金が原因でどんどん値上がってますからね。

リバタリアンはまぁ経済右派の共産党みたいなもんやからw


527 : :2022/06/30(木) 23:27:01 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
ヤクルトに3タテかぁ
残念ながら今年はヤクルトで決まりだな
昨日自力優勝消えちゃったし


528 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:29:15 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>526
昨今世界的に取り上げられているベーシックインカムに関しても、もともとリバタリアンが提唱した
自由主義の究極形態とか言われていたものなのが、いつの間にやら世界の若年層や左派、社会民主主義者の手に
すっかり変質して移り変わってリバタリアンの事なぞすっかり忘れ去られているか無かった事にされていますからな


529 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:29:39 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>523
シカゴボーイズは、フリードマンでさえ、コメントに困った原理主義な弟子の系譜だからなぁ……
フリードマン直系と言うよりそのやべー弟子の弟子たち

名前が出てこないけど、自分の奥さんが自殺しても「彼女にとってそれが経済的利益だったのでしょう」と
答えたレベルの狂信者。やっべ、マジで名前が出てこない


530 : 20 :2022/06/30(木) 23:32:58 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>528
自由主義でいう負の所得税のパクリみたいなもんだしなベーシックインカムって。
フリードマンやお歴々が結論として出したのが、負の所得税やったら確実に政治利用されて増額ばかり議論されて制度として意味を成さない。
だからね。


531 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:33:15 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>527
ヤクルトは悠々と走っててその下で5球団が殴り合いとかいう泥沼リーグ
本来なら包囲網としかなあかんのにやってることは延々と2位以下の潰しあい…


532 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:33:28 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
維新だけ「支持率下落」のなぜ 比例投票先で立憲と差 松井代表「自民党ピリッとさせる」と吠えても有権者に響かない
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aed85a2b9b88787bbe6fe23fc4d7d3c12378af8b

鈴木宗男氏、ウクライナへの武器供与と資金援助「長引かせるだけで、犠牲者が増えるだけ」
2022年06月23日 20:16
ttps://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/06/23/kiji/20220623s00042000596000c.html

宗男のせいでは?


533 : 20 :2022/06/30(木) 23:35:32 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>532
宗男+足立の暴走+貯金税のせいやな。
BIの100兆円の財源としてすべての資産に課税するそうだからねw


534 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:38:40 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>533
ゴール直前で地雷踏んで吹き飛んでる感じ


535 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:44:04 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>529
もともとのシカゴ学派をフリードマンが変質させ、その弟子が捻じ曲げて
さらにその薫陶を受けたシカゴ・ボーイズが過激化させた感じですか

まあチリに関しては、どちらかというと確かにフリードマンよりも
シカゴ・ボーイズたちの暴走みたいな感じですからなあ
ただ70〜80年代あたりから何故あそこまでシカゴ学派が持て囃されるというか勢いを増したんでしょうかな


>>530
ベーシックインカムも既存の社会保障を全て削減するか無くしてその分を一括金で給付しようという感じだったのが
いつの間にやら既存の社会保障を維持しつつ富裕層や大企業から税金を搾り取って充てる事で実現しようというものに
取って代わられ世界各地でパイロットプログラムが実行されるといった動きになっていますからね


536 : 20 :2022/06/30(木) 23:45:22 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>533
選挙前「減税!」選挙後「維新が減税政党だと思った?誤解を与えましたね(笑)」
って時点でかなり怒りを買ってましたからね。
ちなみにガバガバBIの財源には立憲の議員にすら、正気を疑われてたw


537 : 20 :2022/06/30(木) 23:47:27 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
間違えた>>536>>534へです。


538 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:48:12 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>536
やっぱり維新もダメだよねw


539 : :2022/06/30(木) 23:48:36 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
NHK党とやらの政権放送見ました

まあなんかネット民に媚びるような話をぐだぐだだらだら垂れ流した挙句安倍元総理の話を出して
「祖父の代からCIA!」と突然叫び出しました
ひょっとしてこれ見て「自分たちを支持しろ」
なんて苦行を強制されてるのでしょうか


540 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:50:30 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
橋下も足抜けしたんかなって思ったら、ワイドショーで自分からゲスの本性さらしたんで、維新にもイメージダウン流れ弾行ってるとか?


541 : 20 :2022/06/30(木) 23:51:43 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>538
維新の党内体制が一言で言えば、無能なクソ野郎(足立)が好き勝手やれるグダグダな体制っていうwww
ぶっちゃけ立憲のほうが正気な体制w


542 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:52:10 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
NHK党もNHK廃止したい政党がその略称はどうなのか?
もっと知恵絞れよ。


543 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:54:43 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>541
メッキが剥がれたよね、維新って


544 : 20 :2022/06/30(木) 23:56:56 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>543
維新=改革のイメージぶっ壊して、代わり映えのしないばら撒きと増税政党になりましたからねぇ。


545 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:57:04 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
橋下徹、今は関係ないといわれても維新のイメージ定着してるからな
ウクライナ関連のコメントで無能さらして「妥結おじさん」等の悪い印象ついちゃったので
で維新自体も鈴木宗男がやらかしているから、なおさら親露のイメージがついてしまってる


546 : 名無しさん :2022/06/30(木) 23:59:13 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>544
中身は嘘ってバレたからなぁ

>>545
立件の鳩山には負ける


547 : 名無しさん :2022/07/01(金) 00:00:29 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
立憲は立憲で旧執行部の連中が今の泉代表の体制なめ腐った態度隠してもないグダグダ感出してるからなあ
そりゃこの様なら自民が安泰なわけよ


548 : 名無しさん :2022/07/01(金) 00:01:54 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
鳩ぽっぽが何かやらかすたびに、段々皆の記憶から薄れていっていた旧民主党政権のこと思い出させてくれるからな


549 : 名無しさん :2022/07/01(金) 00:02:38 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
パヨク「岸田自民党が支持率を9ポイント下げた」
俺 「んでお前等は?」


550 : 名無しさん :2022/07/01(金) 00:04:45 HOST:bai859bae27.bai.ne.jp
いいですか、落ち着いて聞いてください
今年はもう半分終わりました


551 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/07/01(金) 00:17:20 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
早すぎぃ!!


552 : 名無しさん :2022/07/01(金) 00:31:40 HOST:flh3-133-202-81-125.tky.mesh.ad.jp
>>551
まあ、前半戦のワールドイベントでも盛り沢山だし……後半戦のワールドイベントはまた色々と起きるんやろね
これはつまり、数年後に大規模なレイドイベント(世界大戦モドキ)が?


553 : リラックス :2022/07/01(金) 01:59:48 HOST:softbank126141248108.bbtec.net
まさか七月までウクライナが持ち堪えるとは、この李白の(ry
サブカルの前に学研の漫画・日本の歴史を読もう、そうしよう


554 : 名無しさん :2022/07/01(金) 02:10:58 HOST:p3809138-ipxg22401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
さて、7月頭からロシア側も激動がスタートかな。

ガスプロムの暴落に対し無限買い支えアルゴリズムが働いて3時間位動きっぱなしになった後、(時間外)取引所が纏めて閉鎖されたらしい。

元がTwitterでガス田火災を見つけた人だし実際チャートも不自然に支えられてるので、一応信憑性は高め。
ロシアの金融市場はちょっと混乱しそうだね。


555 : ひゅうが :2022/07/01(金) 02:46:32 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
シン・ゴジラ見てるけど今となるとなにこの有能な政府と思ってしまう不思議
これが有事か


556 : 名無しさん :2022/07/01(金) 03:22:12 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
尺無いから無能描写やってる暇無い作品ですしな


557 : ひゅうが :2022/07/01(金) 03:27:09 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>556
ですなぁ
しかしいい映画ですわこれ


558 : 名無しさん :2022/07/01(金) 03:29:54 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 上映後に政治家や官僚にアンケートを取ると、主人公よりも評価が高かった里見臨時総理。逆に政治家や官僚からは「矢口は政治家なのか、官僚なのか」と辛辣に評されていましたが……。

 門田隆将氏の映画化もされたノンフィクションによれば、あの当時の総理でさえ

「今、この未曾有の国難を解決できるのは自分だけだ」「自分は、この難局を解決する為に今、この地位にあるのだ」

と、天命を知ったように全身全霊で立ち向かう決意をした旨が作中、当人との対話で記されていました。

 後に映画で当人や支持者が「原作の元総理の主張が全てカットされて不公平だ」みたいな抗議をしておりましたが……。

 あの取材と実際に当人が行った行動を読むと、「頭の悪い働き者」「自分が言った事の意味を理解していない」「自分の行動の影響力を理解していない」「自分の指示で大事になっている事を理解していない」等など、そういう部分は映画でも良く描写されていたと思うのですが。


559 : ひゅうが :2022/07/01(金) 03:44:30 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>558
ああ、あの映画にもなったやつですね
一度見てみますかねぇ


560 : 名無しさん :2022/07/01(金) 04:12:05 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>374
海兵隊の求人ブースで掲げられてたのは事実
ttps://www.overtdefense.com/wp-content/uploads/2022/03/VE3.png


561 : 回顧ヘルニア :2022/07/01(金) 04:37:10 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>524
もともと敵が味方になったメカ
そのため味方になったら弱体化してる


562 : :2022/07/01(金) 06:10:32 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>561
スパロボじゃあるまいし
敵方としての初登場では主役の渾身の一撃で倒しきれないという
格好良さを見せたのにぃ


んあ?
「せっかくバーサーカーに憑依」が更新されてる?


563 : 回顧ヘルニア :2022/07/01(金) 07:05:46 HOST:145.178.138.210.rev.vmobile.jp
>>562
パイロットが島田兵スペックの一般兵だったのが素人に毛が生えたゲリラが主体やからな
ア・バオア・クーのゲルググよりパイロットの質が悪い


564 : 名無しさん :2022/07/01(金) 07:18:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>549
パヨク「これ以上下がる支持率ではないんだよ(涙)」
尚自民の分上がるとは全く考えていない

>>555
経済問題も理解している様で株価暴落などの時も緊急時だからと増税論議をしない政府だからね

>>558
知らないが恐らくあの総理の作品だと思うが
あの国難で自民が矛を納めなければ懲戒免職に出来たあれか
Mig25の時は三木降ろしで対応が当時の世論も含めてgdgdになったが、権力欲で簡単に辞めなくても辞任要求(銃殺)すべきだった
今だと歴史修正、記憶改竄で自民の妨害で適切な対応が出来なかったと言っているからな


565 : 名無しさん :2022/07/01(金) 07:42:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>560
これ当時萌絵だけでなく軍務規定にほとんど沿ったデザインと言われていましたね


566 : 名無しさん :2022/07/01(金) 08:08:28 HOST:sp49-104-47-51.msf.spmode.ne.jp
神戸で目がちょっとあっただけで
カッとなって、カッターナイフで切りつけられるとか
お年寄りの思考は怖いのう。


567 : 名無しさん :2022/07/01(金) 08:30:14 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
すっごい分かり易い。はっきりわかんだね

NASAはこういうデータの見せ方がすごい!すごくわかりやすい!!!1880年から2021年の地球全体の平均気温
ttps://twitter.com/umi_nakayama/status/1540968151797469184


568 : 名無しさん :2022/07/01(金) 08:41:11 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ウクライナ戦争の教訓に学ぶ
日本は、「緩衝国家」として「人権大国」になれ
アフガン戦争などで『紛争処理』に関わった 伊勢崎 賢治 教授に聞く
ttp://kokuminrengo.net/2022/06/28/post-5747/

国際紛争で実務に係わっていても武装解除中心だとこうなるのか?
それとも普通に反米を拗らせたのか、沖縄と北海道の完全非武装化などと主張していると

クレミア半島侵攻で捨てた14年以前のノルウェーに学べとその後の軍備増強を無視しているし


569 : 20 :2022/07/01(金) 08:48:45 HOST:KD106146010008.au-net.ne.jp
>>568
専門外な内容を専門の価値観でやろうとしてるから、内容が滅茶苦茶なんやない?


570 : 名無しさん :2022/07/01(金) 08:49:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>567
これを見るとかつての氷河期の恐怖が判る低温状態の80年代以前
タンポポクレーターという漫画で地球が氷河期になると今では考えられない未来設定もあった


571 : 名無しさん :2022/07/01(金) 09:12:26 HOST:KD106146081164.au-net.ne.jp
>>567
「昔はクーラーなんて使わなかった」というお年寄りもいるけど、そりゃこの気温だとクーラーなくても過ごせるわな


572 : 名無しさん :2022/07/01(金) 09:33:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>571
北海道の総合病院で古いのはクーラーが無くて今だと窓と病室の扉全開で大型扇風機で病棟に空気を流していたが院内感染が怖いと思った見舞い訪問
建設当時は真夏で30度オーバーをほとんど考慮する必要が無かったんだろうなと


573 : 名無しさん :2022/07/01(金) 09:37:11 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
自分が子供の頃は30度超えてたのは真夏の数日だけだった気がする。


574 : 名無しさん :2022/07/01(金) 09:39:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あ、サハリン2没収された。


575 : 20 :2022/07/01(金) 09:43:15 HOST:KD106155003069.au-net.ne.jp
>>574
1ヶ月以内に申請すれば継続できるよ、なお申請が通るかは別だが。


576 : 名無しさん :2022/07/01(金) 09:44:44 HOST:KD106146026181.au-net.ne.jp
>>568
>昔のように日本にまだ外交プレゼンスがある時代だったら、プーチンとの交友関係が深い日本の与党に仲介者として動く可能性があった。しかし、近視眼的に米国に追従する今の政権では無理だ。


むしろこの状況で安易に第三者の仲介者ムーヴしたら西側から総スカンでわ・・・?
ロシアのこと第三世界の途上国とでも思ってない・・・?


577 : 名無しさん :2022/07/01(金) 09:46:33 HOST:KD106146081164.au-net.ne.jp
就活情報サイト「土木・建設作業員、警備スタッフ、工場作業員、倉庫作業員、コンビニ店員、清掃スタッフ、トラック運転手、ゴミ収集スタッフ、飲食店スタッフ、介護士、保育士、コールセンタースタッフは社会を下から支えている仕事ですが、誰でもできる底辺の仕事です」

結果大炎上、誰でもできると言われる仕事ほど誰でもできないんだよ


578 : 名無しさん :2022/07/01(金) 09:47:54 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>575
意味ないじゃないっすかw


579 : 名無しさん :2022/07/01(金) 09:50:17 HOST:KD106130147128.au-net.ne.jp
>>577
明らかに免許や資格で足切りされそう=誰にもはできない仕事が多いの草


580 : 20 :2022/07/01(金) 09:55:58 HOST:KD106155003069.au-net.ne.jp
>>576
というか、そもそも論でロシアの価値観じゃ日本は独立国じゃないしアメリカの属国なんで、はなから仲介者にはなれないからね。
そこを理解して無いとプーチンが言う、ウクライナは独立国じゃないって意味わからない話だからな。


581 : 名無しさん :2022/07/01(金) 10:05:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシアや中国相手に外交プレゼンス持つのにはいざとなれば武力で殴れる実力が無いと無理では?
沖縄と北海道を差し出すような提案をする人間の意見など無視しかない


582 : 名無しさん :2022/07/01(金) 10:18:42 HOST:153-125-92-39.catv.tees.ne.jp
>>580
>>ロシアの価値観じゃ日本は独立国じゃない
その属国に経済じゃ大負けしてるはロシアの価値観じゃどう思ってるんだろうなw
ロシアじゃ評価されない項目なのかな?


583 : 20 :2022/07/01(金) 10:25:11 HOST:KD106155003165.au-net.ne.jp
>>582
ロシアって言うか正確に言うとほぼプーチンの価値観なんだけどさ、軍事的自立と外交的自立して無い=アメリカの属国って価値観、だから日本の経済力がどうこうは重要じゃないんよ。


584 : 名無しさん :2022/07/01(金) 10:27:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>576
途上国と言うかカンボジアやアフガンでの武装解除からの和平プロセスの成功体験を忘れられないだけで前提条件が全く違う事を理解していないとか
戦争の原因は兎に角アメリカと決めつけていそう


585 : 名無しさん :2022/07/01(金) 10:33:01 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>584
カンボジアはともかくとして、アフガンは成功してないじゃん。


586 : 名無しさん :2022/07/01(金) 10:39:47 HOST:p9786114-ipngn15901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
Redditや4chanでも日本はアメリカの子分というのは皆周知の事実とかよく書かれたりしていますし
それが世界一般的な認識といった感じなんでしょうかね


587 : 名無しさん :2022/07/01(金) 10:50:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
つか、お外から見たら日本ってアメリカの舎弟なのかw


588 : 名無しさん :2022/07/01(金) 10:59:28 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
まあアメリカの極東戦略そのものを、日本にとって都合がいい形にしたからね。
最終的な意志が一致するのはまあ当然。

枝葉の部分とか過程とか他地域のこととかになると総出もないが、あんま目立たないからなあ。


589 : 名無しさん :2022/07/01(金) 11:00:45 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
日本って結構アメリカと意見違う事多いのにね。
特に中東関係。


590 : 名無しさん :2022/07/01(金) 11:18:06 HOST:sp49-104-47-51.msf.spmode.ne.jp
韓国はどうなるんだ?と


591 : 名無しさん :2022/07/01(金) 11:53:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
誰が飼い主か?

バイデン:首を横に振る
黒電話:首を横に振る
キンペー:首を横に振る


592 : 20 :2022/07/01(金) 12:04:11 HOST:KD106146008250.au-net.ne.jp
>>590
韓国は飼い主不在?ww
これが真の独立国(笑)だぞw


593 : ぽち :2022/07/01(金) 12:09:20 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>591
キンペー
「せっかくウチ(の前身)が厳しく躾けて身の程を知らしめてたのに・・・
お前ら責任取れよ」


594 : 名無しさん :2022/07/01(金) 12:10:49 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>593
「大日本帝国じゃなくて今日本ですから。責任の所在を言うなら金と武力だけ与えて放任してた雨さんの方に」


595 : ぽち :2022/07/01(金) 12:22:36 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>594
雨「いやいやいや我儘や言いがかりを笑って全部受け入れて甘やかした日本に責任あると思いマース」


596 : 名無しさん :2022/07/01(金) 12:22:45 HOST:sp1-75-228-146.msc.spmode.ne.jp
>>496
良識ある人は、結婚という大きな関係を結べばそれなりに配慮し合います。
配慮しない人は良識が無いだけです。
良識ある人だと思った相手と結婚してください。
何度か見合いして相手を見た私は、今幸せです。


597 : 名無しさん :2022/07/01(金) 12:23:18 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>594
飴「分割状態なら仕方ないでしょ。独立のチャンスに余計なこと二回もしでかしたクマが悪い。」


598 : 名無しさん :2022/07/01(金) 12:25:37 HOST:105.120.100.220.dy.bbexcite.jp
>>589
多いどころか、北米以外以外は大筋(絶対に譲れない一線)ではともかく、細かい点では互いに無視したり邪魔したりする案件しかない。
何なら対露対中案件ですら、クリミア併合するまでは割と足の引っ張り合いすらしてた。


599 : 名無しさん :2022/07/01(金) 12:25:38 HOST:KD106146026016.au-net.ne.jp
>>580,584
根本的に上位国の立場からの紛争解決という視点でしか物事見れないんだなって・・・

言うとおりロシアにやったらガチギレしそうw


600 : 名無しさん :2022/07/01(金) 12:33:20 HOST:KD106146099017.au-net.ne.jp
台風4号が発生して来週半ばに日本に接近の予定か、早く来てこの熱気を吹き飛ばしてほしい、あと水源に雨降らしてくれ


601 : 名無しさん :2022/07/01(金) 12:33:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>595 >>597
ヨシフ「やはりヤポンスキーは民族の支配というものを理解しとらん。あそこは我々が掌握すべきだったのだ」


602 : 名無しさん :2022/07/01(金) 12:37:48 HOST:KD106146026016.au-net.ne.jp
>>601
元ソ連北朝鮮担当者「止めてください!
ただでさえ北のせいで担当部門は発狂気味なのに、あんなの飼ったら担当部門が完全に精神病棟になります!」


603 : 名無しさん :2022/07/01(金) 12:41:40 HOST:sp49-104-47-51.msf.spmode.ne.jp
>>600
太平洋か日本海コースやったら
乾いた笑いでるな


604 : 名無しさん :2022/07/01(金) 12:53:35 HOST:KD106129111025.au-net.ne.jp
>>600
ここ最近の台風見てると大雨で洪水か陸地に降らずに通った跡に暑気が入り込んで地獄とかなりそう…


605 : 名無しさん :2022/07/01(金) 13:36:01 HOST:p9786114-ipngn15901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
しかし元KAT-TUNの田中聖、覚醒剤で逮捕されて6月20日に懲役1年8月、執行猶予3年の実刑判決下ったばかりなのに
直後の29日にまたシャブの所持で逮捕された件ですが、執行猶予取り消しで前回の判決に加えて恐らく
今回2度目と言う事で2年位行くでしょうから4年前後打たれるの確定でしょうなあ

しかし判決から10日も経たないうちにまたクスリで逮捕って幾ら何でも早過ぎという


606 : 名無しさん :2022/07/01(金) 13:40:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
タシーロ曰く「止めれたと思っても売人が近づいてきて心中お察ししますとか言って差し出されるともう駄目」だとか
監視が常時行われてるか場所的に隔離されてないとダメらしい。


607 : 名無しさん :2022/07/01(金) 13:42:27 HOST:KD106129111025.au-net.ne.jp
>>605
がっつり売人ネットワークに狙われてるんだろうな


608 : 名無しさん :2022/07/01(金) 13:43:48 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>604
去年あたりから半島や大陸、洋上で列島上陸しない台風増えた気がしますね。

>>605
薬物だと警察も我慢できなくなるタイミング見計らってるのかな。


609 : 700 :2022/07/01(金) 13:59:00 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>608
去年というより、一昨年でしょうね。上陸数ぜロですから。
昨年の上陸数3は戦後の数字としてはちょうど平均程度。
#なお台風の中心の位置で判断しているので、上陸したか否かと降水量・被害は別の話。

以下参考にどうぞ
気象庁の台風発生数リスト
ttps://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
気象庁の台風上陸数リスト
ttps://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/landing/landing.html


610 : 名無しさん :2022/07/01(金) 14:13:43 HOST:om126211120072.13.openmobile.ne.jp
今回のはちょうど対馬海峡を通過する感じみたいですがどうなるやら
頼むから太平洋に居座っている高気圧を吹き飛ばしてくれ


611 : ぽち :2022/07/01(金) 14:15:09 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
今NHKでぶぶ漬けの話やってる

源氏物語に「ご飯に水をかけて食べる「水飯」なるものが出てくるのだとか


612 : 名無しさん :2022/07/01(金) 14:19:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
GNP2%の使い道が決まったな
こう言った小さな事からコツコツやっていたら総理の芽が出て来るかも
ワクチン関連でもデマに今でも対応しているし
ttps://twitter.com/konotarogomame/status/1542399698387881989

そして野上武志しの両親への現地指導
ttps://twitter.com/takeshi_nogami/status/1542309734422028288?cxt=HHwWgIDR3YWisecqAAAA


613 : 名無しさん :2022/07/01(金) 14:43:12 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 昔は貴人でも温かい炊き立てのご飯は朝か夕のどちらかだけで、お櫃で保存していた冷やご飯を食べる時には、温かい汁をかけるか冷たい汁をかけるか、水で洗って滑りをとってサラサラと食べやすくするかでしたからね。

 他には粥か雑炊にしたり。


614 : 名無しさん :2022/07/01(金) 14:47:48 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
冷や飯ぐらいって文字通りの存在だったんか。


615 : 名無しさん :2022/07/01(金) 14:55:24 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 朝か夕だけ、炊き立てのご飯。後は、一日二食の時代でも三食の時代でも、いずれかと昼はお櫃で冷ましたご飯。

 これにお湯や出汁など熱い汁をかけるか、山芋など冷たい汁をかけるか、笊において水洗いして食べやすくするか、雑穀を混ぜて雑炊にしたり、番茶や煎茶で茶漬けにしたり茶粥にしたり。

 電気炊飯器が普及するまでは、米を食せる者なら貴賤を問わずそんな感じでした。


616 : 名無しさん :2022/07/01(金) 15:16:09 HOST:KD106146096077.au-net.ne.jp
クソ暑さで思い出したけど、日本有数の猛暑地である岐阜県多治見市では暑くなるとマスコットキャラクターが駅前で団扇を配るというある意味拷問なイベントがあったと思うけど、今も続いてるんだろか?


617 : 名無しさん :2022/07/01(金) 15:36:46 HOST:KD106146032197.au-net.ne.jp
>>616
形式にもよるけどマスコットの中って空調服みたいにファンが入ってることあるから、下手な休憩室より涼しかったり・・・


618 : SARUスマホ :2022/07/01(金) 15:41:55 HOST:KD106128071006.au-net.ne.jp
>>617
「おいおいおい」
「タヒんだわドアラ」
尚、神宮の畜生鳥(飛べない方)


619 : ぽち :2022/07/01(金) 15:51:43 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
まあ最近はファン付き作業着なんてのもありますし


620 : ぽち :2022/07/01(金) 16:28:38 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
そういえばJAXAが子供の宇宙飛行士募集したとか聞きました
ゆたぼん応募すれば良かったのに


621 : 名無しさん :2022/07/01(金) 17:10:12 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>620
義務教育すらまともに学ばないのを採用とか、他の宇宙飛行士が危険すぎますw


622 : 名無しさん :2022/07/01(金) 17:11:04 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
これがホントのホタルイカ(ドヤァ)

【ゆっくり解説】#30 ホタルにイカ食べさせた結果www【変な実験シリーズ】
ttps://www.youtube.com/watch?v=x8mUS-5Mb50


623 : 20 :2022/07/01(金) 17:11:21 HOST:KD106155003169.au-net.ne.jp
>>アメリカ最高裁、環境保護庁による法律に基づかない脱炭素規制は違憲とする判決

日本は周回遅れの脱炭素(笑)で一方的に損して赤っ恥かいた国になって来たな....


624 : 名無しさん :2022/07/01(金) 17:19:39 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>623
こないだ岸田さんドイツで、脱炭素火力発電技術開発するとか言ってたし。
開発・投資はやるべきだと思うな。

一気に進めようとするから、排出権取引とか訳分からん本末転倒政策になってたが。


625 : 名無しさん :2022/07/01(金) 17:29:22 HOST:KD106146011143.au-net.ne.jp
なお、日本は脱炭素の流れを受けて代わりに排出した二酸化炭素を資源として利用する技術ツリー伸ばしてる模様・・・


626 : 20 :2022/07/01(金) 17:32:54 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
欧米が手動した脱炭素は日本のエネルギー政策の足を引っ張るっていう面では大成功でしたね。


627 : 名無しさん :2022/07/01(金) 17:38:48 HOST:150-66-74-26m5.mineo.jp
肉を切って骨を断たせる、みたいな自爆気味な攻撃でしたけど


628 : 名無しさん :2022/07/01(金) 17:39:45 HOST:KD106146011143.au-net.ne.jp
日本も福島事故で欧州の原子力政策の足引っ張ったから・・・


629 : 名無しさん :2022/07/01(金) 18:40:02 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>624
自分も研究と開発には意味があると思います。
ノーベル賞受賞者がコメントしたように、10年〜100年後に花開いて役立つかもしれませんし。


630 : 名無しさん :2022/07/01(金) 18:53:35 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>582
『経済大国』って言葉あるやろ。あれ国際政治的かつネガティブな解釈すると
「経済ぐらいしか取り柄が無い、大国もどき」って意味や

多くの国では、自国の領土、特に首都に別の国の軍事基地があるような国は独立した国とは内心見ない価値観があるぞ
中共とかもそう言う価値観が強いから、最悪日本は無視してアメリカと力で交渉すればどうとでもなると思いたがる傾向がある

大国なら一定の軍事力と国境外での戦力投射(パワープロダクション)能力を持っているのは当たり前と
見なすのは結構普遍的な部分があるし、その意味では日本は大国とは呼べず、経済しか見所がない評価を
下すとこも意外と多かったりする


631 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:02:25 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>630いいですね、そう言う相手を侮った評価をする相手は罠に掛けやすいですから。


632 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:07:10 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>631
旧東側が特にこの手の価値観強いけど、西側にも普通にこの手の価値観が強い国々は意外と多いのだ

中東とか、日本がアメリカに報復核攻撃を仕掛けない(広島長崎の復讐を実行する義務があると言う認識)のは
それが理由だとかどやってる感じの人間もおったりするで……

まぁ、なぜーか、お隣の半島も中共や米軍がなきゃ独立を維持できないのにそう言う目線でやたら日本を語りたがるけどな


633 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:09:50 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
で、その属領モドキの経済大国の「軍」に負けるような戦力投射能力しかない国はなんでしょうかねぇ?
俺はアメリカの支配を受けなかったぞ!って事でしょうか……?(負け惜しみ)


634 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:10:38 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>632一時期アメリカの自動車産業を壊滅させたり、経済的に凌駕してたのは復讐として捉えられないのか……、ま良いけどね。


635 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:11:17 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
プーチン氏の「裸で乗馬」姿を冗談に、G7首脳がサミットで2022/5/27
ttps://www.reuters.com/article/g7-summit-leaders-roundtable-moment-idJPKBN2O805F


G7首脳の上半身裸など気持ちが悪い=プーチン氏 2022/6/1
ttps://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/62005343.amp

目糞鼻糞の言い合い


636 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:15:04 HOST:KD106146075093.au-net.ne.jp
ラインハルト・フォン・ローエルグラムが言ってるやん。
嫌いなヤツの言うことを聞かずに済むだけの力が欲しかったって。
要はそういうことじゃないかな?


637 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:17:04 HOST:KD106132076006.au-net.ne.jp
NATO各国の首都にも米軍基地があったりするけどね


638 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:17:21 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【尹大統領】 韓日の歴史・未来問題 「一つのテーブルで解決を」 [7/1]
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20220701002700882

【日韓】「会談したいと言ってくるが、何の解決策も示さない。ふざけている」岸田首相、尹氏との会談見送り [6/29]
ttps://www.sankei.com/article/20220629-4VSZ4IXW3FJ33DAR3A7RT56D44/

まだ現実逃避してるのか


639 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:19:02 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>637
我々は欧州人なので先祖が欧州人の国家の基地は歓迎だ(遠い目)


640 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:21:12 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
日本「自力防衛しようと思ったら最終的にほぼ世界の全てと戦う嵌めになった件。」


641 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:23:51 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>639 でも経済力で負けてんじゃん
経済力を強化するのは資本主義世界の戦争なのに、なんで極東の小国の劣っているはずの黄色人種に負けてるの?


642 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:24:11 HOST:om126254134130.33.openmobile.ne.jp
>>632
そういうのはアジア人なのに自分たちより裕福な暮らしをしている日本にマウント取りたい連中だから歯牙にも掛けないのが正しい対応手段やな!
遠い国のアジアの国で直接的にも文句言ってこないから好き放題言ってるだけよ


643 : 20 :2022/07/01(金) 19:28:02 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>641
ルール決めるのは俺たちだしwwwBy欧州


644 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:32:44 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>642
言わせておけばいいのね。


645 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:33:35 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>635
裸芸ならゼレンスキー大統領という最強格がおるのに・・・


646 : アイサガP :2022/07/01(金) 19:39:29 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>643
現場の欧州人「いくら好き勝手にルールだけ決められても結局実行力も実現性も実用性も無いなら意味無いんだよなぁ…」


647 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:41:52 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
ASEAN「イキリマウントのEUとか本心では嫌いっすわ」
ポストEU枠


648 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:43:59 HOST:i121-112-118-195.s41.a028.ap.plala.or.jp
車規制とか日本に真正面からぶち抜かれてたしなぁ


649 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:44:31 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
欧州が勝手に決めたルールに適応して上に登っていく東アジア
中国とかはどうにか自分ところ有利にしようと頑張りますが


650 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:47:55 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>649 東アジアはなんだかんだで魔境すぎる


651 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:50:55 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>650
その魔境の東アジアに影響を受けて加速発展し続ける東南アジアという将来有望なやべー地域


652 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:51:39 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
東アジア「意味不明な時代と合ってない律令を上手く使うのは必須の生存スキルやし・・・」


653 : ぽち :2022/07/01(金) 19:57:42 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>652
「ウリにとって全面的に都合のいい事がすなわち事実であり真実ニダ
よってそれを韓国への愛をもって徹底的に受け入れるのがすべての国にとって当然にして常識ニダ」


654 : 名無しさん :2022/07/01(金) 19:59:02 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>651
有望なんですが微妙にサボり気味なのと他人と自分の財産の区別が微妙なのが
ベトナム人が集団窃盗かますのもその辺の財産管理の価値観の差の影響もあるとか
他人の家畜や農産物に気軽に手を出す


655 : 20 :2022/07/01(金) 20:01:22 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>654
あそこは共産主義とアジア的なのが混ざった価値観やからなぁ。


656 : yukikaze :2022/07/01(金) 20:18:10 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>638
尹、強固な政治基盤持っていないわ、国会が野党有利なもんだから、世論に死ぬほど敏感なんですわ。
何しろあの国はロウソクデモで政権ひっくり返したという先例があるんで、左派的には「あの夢よ再び」
と、世論を煽る気満々ですし。

>>643
欧州の場合「自分達が有利になるようなルールを作ろうとするも、自分達の能力過信しすぎて
新ルールに適合できず、慌ててルール解釈改変で対応しようとするが、ルールに適用した相手側に
一方的に殴られドボン」連発のような・・・

環境規制についても、環境問題で散々イキりまくったげく、自家中毒起こしまくってしまい、
状況の変化に慌てるも、イキりまくって現実見えない連中が増えすぎたせいで、足どころか
首元迄泥沼に埋まってどうにもならなくなったドイツと比べりゃ日本ははるかにマシ。


657 : 名無しさん :2022/07/01(金) 20:39:36 HOST:sp1-75-237-9.msb.spmode.ne.jp
>>652
一説だと、
中華「理想の国家体制の目標として、律令制は盛っておこう。農地は国有の均田制、成人に割り当てに出来たらいいよね。」

奈良日本「中華に追いつけ追い越せ、口分田徹底。」

なお、ルールを作る藤原氏は、春日社と興福寺という私有財源・総合工業団地・軍隊を確保済みだとか。


658 : 名無しさん :2022/07/01(金) 20:58:44 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
ベトナムに関しては小咄の方で一般的な留学生はそれなりの以上の層の家出身なので
極めてまともなものの、技能実習生なんかで来ているのは貧困層や地方出身者で
問題を起こしているのはほぼ後者、そして留学生組と技能実習生組は互いに避けて
関わりを持とうとしない、なので留学生組からすれば非常に迷惑だから不良ベトナム人は
容赦なく送り返してほしいと語り人氏のベトナム人の友人(留学生組)の一人が愚痴っている感じでしたね

あと東南アジアは急速な近代化の後遺症としてフィリピン以外軒並み日本以上の凄まじい勢いで
出生率の低下と少子高齢化が進んでいるとのことでそれも非常に不安視されているみたいですな


659 : 名無しさん :2022/07/01(金) 21:09:56 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>656
ユンって朴槿恵を刑務所送りにした功績で文に引っ張られてから捨てられて保守に潜り込んだとか


660 : 名無しさん :2022/07/01(金) 21:11:02 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
オルクセン更新。

あれ、なんか普仏戦争が始まりそうになってないか…?


661 : 名無しさん :2022/07/01(金) 21:14:55 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
「今後の重要なパートナー」日本2位 中国と逆転 対日世論調査
毎日新聞 2022/5/25 17:06(最終更新 7/1 12:48) 有料記事 English version 346文字
ttps://mainichi.jp/articles/20220525/k00/00m/010/153000c

中共と共に地獄見てくれ


662 : :2022/07/01(金) 21:17:42 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
また来た従兄弟ら

今回は何故かほのぼの路線で「バカとテストと召喚獣」を見せてる
この後には「庶民サンプル」らしい
何故アニメ化にあたりタイトル変更されたのやら
そして明日の夕方友人AとBが来るのでヤマトを見せる予定
たうぜん昭和版


663 : 名無しさん :2022/07/01(金) 21:19:56 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>643
欧州「ルールを厳しくして日本を締め出そうw」
日本「クリアしたので売り続けます」
欧州「あれ?」


664 : :2022/07/01(金) 21:23:15 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>663
欧州企業「クリア出来ないんですが」


ところで
ttps://www.arabnews.jp/article/japan/article_70850/
「岸田を倒してウクライナ戦争止めよう」って
岸田さん関係無いんですが
つまり「強い者が力ゴリ押しで他者を踏み躙る」のが理想の世界、と?


665 : 20 :2022/07/01(金) 21:25:57 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>663
せやなwwルールを決めるだけで勝てるとは以下略w


666 : 名無しさん :2022/07/01(金) 21:29:11 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>665
こないだの英雄たちの選択でルールを自分で作ってしまう人として、日本一の大天狗が挙げられてたな。
引っかき回せるけど、最後に勝ちきれない人。


667 : earth :2022/07/01(金) 21:40:40 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
本日も残業……
発表用のパワーポイントは上司に「予想していたより良い」との評価でしたが……
良い意味だと思いたいですが、最初はどれだけのものが予想されていたのやら。


668 : アイサガP :2022/07/01(金) 21:50:18 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>667
乙でした…


669 : 名無しさん :2022/07/01(金) 21:55:47 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>658
その辺もなぁ……ベトナム民法に対する日本の『法整備支援』でも色々問題になった物として
『全人民所有』という共産主義的価値観があって、色々と複雑化しているんで

単純なエリート、それ以外で分けられないんですよねぇ。
『全人民所有』……領土はすべて人民のもの。人民を代表して政府が管理する物。なので、政府より特別な許可で管理権を委託されたのが地主的な考え

おかげで、日本が民法を整備支援するさいにかなりガタガタになったんで、エリート層だから、私有財産が理解出来る云々は違うんじゃ無いかねぇ


670 : 名無しさん :2022/07/01(金) 22:03:40 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>669
下からのし上がる地侍じゃなくて、しっかり上から封建された騎士だったのか。


671 : 名無しさん :2022/07/01(金) 22:07:33 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>669
そうなると実際に殆どの犯罪行為を犯しているのは地方や貧困層出身の
技能実習生組だとしても、留学生組も本当の意味で勝手に他人の畑や敷地から
野菜や果物を獲ったり野生動物を狩るのがどうして犯罪なのか
理解しきれていないといった感じなんでしょうかね

あと、何だかんだ日本の技能実習生もベトナムではそれなりの稼ぎになるという事で
ベトナムの地方や農村だと仕送りによって地方の農民や貧困層がハノイやホーチミンの
上流層よりデカい豪邸を建てて暮らしているというある種の逆転現象も起こっているそうですな


672 : :2022/07/01(金) 22:13:34 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
突然ですが

かのウーマン村本氏、地方の舞台をメインに仕事していて「盛況」らしいです
テレビの仕事は「したく無い事をさせられ言いたくない事を言わされる」から断っているそうで
相方がそう言ってるらしい
「コンビの仕事はこの先二カ月でみっつくらい」


673 : アイサガP :2022/07/01(金) 22:20:25 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>672
あんだけ迷惑かけ続けられても合い方やコンビやってる中川氏の度量に自分は驚いてる


674 : 名無しさん :2022/07/01(金) 22:21:26 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>670-671
ベトナム版改革開放をする際、ちゃんとした民法が無く、大昔のフランス民法のパクリと
ソ連式憲法に基づく法令しか無くて、困ったベトナムがたまたま訪れていた日本の法学者に泣き付いたのが
日本の法整備支援という途上国支援の始まり(90年代のこと)になったのですが、その際

ベトナム独特の法観念が日本のそれとは根本的に違ってかなりごちゃごちゃしたようで、00年代になって
『善意の第3者』制度の意義がベトナムで理解されたと言う状況だったみたいなんですよねぇ
なので、エリートと非エリートで意識が違う云々って何処までのレベルの事を言っているんだろうと……
割と本気で気になる点でして……

特に『全人民所有』という価値観と『登記制度』の違い、何より日本を遙かに超える官僚主義的な
政治統制機能には日本の支援サイドも凄まじく頭を抱えたようで……かなりの悪戦苦闘を『今も』しているみたいなんですよねぇ


675 : :2022/07/01(金) 22:21:52 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
そういえばいつの間にニューヨークから帰って来たのでしょう


676 : 名無しさん :2022/07/01(金) 22:23:54 HOST:KD106132078117.au-net.ne.jp
>>671
ヨーロッパもシュアハウスで冷蔵庫の中を勝手に食べて日本人と揉めると聞くな


677 : 弥次郎 :2022/07/01(金) 22:26:37 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>672
中央で干されたから地方巡業というか、ドサ回りって奴じゃないですかね?


678 : 名無しさん :2022/07/01(金) 22:27:58 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
ドンドコドン「コンビの仕事?なにそれおいしいの?」
ホンジャマカ「昔はゴールデン帯でレギュラーあったけど、アレが特異だったわ・・・」

とんねるず「こんな風に呼ばれた事もありました」
ウッチャンナンチャン「マトモにコンビで出たのっていつ以来だろうか」

まぁ、世の中こんなもんだし。


679 : 名無しさん :2022/07/01(金) 22:41:15 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
ホンジャマカの太い方は、なんかしょっちゅう看板で見かけるなー。

「サカゼン」っていうデカいサイズ紳士服専門店の看板にデカデカと出てるんよね、あの人w


680 : 名無しさん :2022/07/01(金) 22:43:50 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>674
南ベトナムからそういうもの引継ぎとかはしないまでも色々文書とか情報残していたりはしなかったんでしょうかな
それとも南ベトナムもそういうものが無かったのが、はたまた南ベトナムを併合した際に国外に脱走したり
或いは北ベトナムがお決まりの粛清や再教育キャンプ送りなどをやらかしていたのでその一環で全て破棄したのか

ただある程度の中流層や上流層の留学生組も今問題を起こしている技能実習生組よりは
まともな認識を持っていると信じたいですね…

>>676
シェアハウス系だと日本じゃなく韓国での話ですが、中国人とトルコ人が色々とやらかすので
非常に評判が悪いというのがありましたな


681 : 名無しさん :2022/07/01(金) 22:44:47 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>676
高校ぐらいだと、障子区切りの日本家屋は個人と社会が曖昧な日本人の象徴みたいに習ったけどな。

考えてみれば、壁などないような文化(経済力も)の社会もあるし、結界って概念が根付いてる日本人は可変型ではあっても自己のスペースには敏感なのかもな。


682 : 名無しさん :2022/07/01(金) 22:47:47 HOST:p937232-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>416
割と対馬が被害担当だったのもあるな
>>424
ブライト・ノア大佐
>>677
相方の相づちがつらいのか


683 : 名無しさん :2022/07/01(金) 22:53:46 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
※2022/07/01 20:44
読売新聞オンライン: トヨタ、新型ランクルの受注停止…生産追いつかず納車まで4年超.
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20220701-OYT1T50233/

まさかの4年待ちだった


684 : 20 :2022/07/01(金) 23:01:10 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>680
南ベトナム自体が国家モドキでしたからねぇ、残ってたとしてもたいして役に立たないかと。


685 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:02:16 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
※共同通信
ボルシチ、無形文化遺産に ウクライナ侵攻でユネスコ
ttps://nordot.app/915583219823411200
2022/7/1 21:41 (JST)
7/1 21:57 (JST)updated

少佐「ボルシチにはミソとココアは欠かせません」


686 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:13:54 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
テツ&トモやサムライとかは地方の方が稼げたって言っていたな
そういやキンコンのプペルの人、とんと話聞かなくなったな


687 : :2022/07/01(金) 23:18:23 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>685
ボルシチ「わざは『ちゃんこ』と『げきからカレー』だ」


688 : :2022/07/01(金) 23:21:16 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>687
ちなみに「半熟英雄」ネタです


689 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:22:21 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
若い娘さんのネタには付いて行けないオッサンです


690 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:24:38 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>684
まあ失敗国家の典型というかお手本みたいな感じでしたからなあ
ただ何だかんだ資本主義国家だけあって経済は北より遥かにマシでしたし
北ベトナムも負けず劣らずの大概な国ではありましたけれども


691 : :2022/07/01(金) 23:32:29 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>689
半熟英雄4だからさほど古くはないかと
ttps://m.youtube.com/watch?v=wXKDhslagvc
しかし半熟英雄、ギリギリですよねー
「タガメの錬金術師」てまずくありません?
わざが「アルフォンス」と「エドワード」だし
手のひら合わせて地面から槍作り出すし


692 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:35:09 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
半熟英雄とかはじめて知ったわ……ドラクエとかFFとかテイルズとかメガテン・ペルソナ系しか知らなかったぞ


693 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:35:21 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>681
所有権という意味では日本人は割とかなり意識が強い気質とは前々から言われてますよ
「日本人は集団主義的」と言うのに対し、近年は様々な統計データや心理学的調査により

「実際には下手なアメリカ人より個人主義的じゃね? 超個人主義の群れが日本人じゃね?」と言われてますが
その範疇の研究でも『自己の財産』に対する執着力は凄まじく血を流すのも厭わないと言う風な指摘も……
むしろ、安易に「これくらいなら共有しても」と言う意識を持ちにくいとも。むろん限度はありますし、家族間で同じ家に住んでいるなら
別に良いじゃ無いかと言う認識は個人差がなかなか大きいので必ずしも断言できる材料では無いのですが

ちなみに、自分の財産を守るためなら血を流すのも厭わないと言う意味で日本人に近いのはアメリカ人
とあるジャーナリストがこの手のデータを元にした考察で
「日本人は集団主義を演じているだけ。そうしないと災害時に見捨てられて死ぬから」という風な断言をしてますね


694 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:37:22 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【参院選】枝野幸男氏、報道陣に怒りあらわ 「立民は批判ばかり?ばかを言うな。お前らが仕事をさぼっているからだろ」

立憲民主党の枝野幸男前代表は28日、さいたま市内で行った同党候補の応援演説で
「日本がロシアや中国のようになるのではないか。これこそが目の前にある危機だ」と持論を述べた。
ロシア国内の世論がプーチン大統領の暴挙を許しているのは野党がだらしないからだと語り、
「今の日本も、野党のふりをして権力に尻尾を振っている日本維新の会などが幅を利かせようとしている」と強調した。

批判の矛先は、立民などについて「批判ばかり」と論じる報道機関にも向いた。
「ばかを言うな。お前らが批判をちゃんとしないから俺たちの仕事が増えているのではないか。メディアこそ仕事をさぼっているではないか」と非難。
さらに戦前の軍国主義化に言及し「最初に(民主主義の発展を求める)大正デモクラシーから軍の支援に回ったのは朝日新聞だった。
今回も似たような感じが危なくて仕方ない」と述べた。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bc7f98c65f5e243f5211e8fa19b97343e9900226

立件の逆ギレ


695 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:38:59 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
半熟英雄は面白いぞ、パロディに溢れていて…ボスの必殺技がゲロなんてあるし


696 : 635スマホ :2022/07/01(金) 23:39:07 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
つまりあれだな。昔から変わらず日本人は一所懸命ということだな!


697 : yukikaze :2022/07/01(金) 23:41:50 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>677
ドサ廻りもしっかりやっていれば、逆に芸能界では長く生きていけるんだが
大抵、東京や大阪でチヤホヤされた面々は、地方のドサ廻りを舐めて地元有力者
怒らせてフェードアウトする。
ダンディ坂野とかはそこら辺しっかりしていたから生き残っているけど。

>>678
まあドンドコドンは芸人としてみても「何がやりたいのかよくわからん」だったしなあ。
ホンジャマカは、恵が芸人に見切りをつけてインテリぶるという、売れない芸人がよくやる
パターンに行ったし、ウッちゃんナンチャンは、芸風が異なっているのが致命的。

とんねるずはなあ・・・
お互いが仲悪い訳ではないし、芸風が異なる訳でもない。
何というか「お互いがお互い好きなことしようぜ」という中学校か高校の友人サークルのノリだしなあ。
ここら辺はダウンタウンともナイティナインとも違うところなんだけど、あくまで「俺達が楽しむのが
大事」という姿勢を取り続けたことが、世間から爆発的にもてはやされると同時に、掌返しされる要因
だったかもなあ。


698 : :2022/07/01(金) 23:44:42 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>692
いけませんねぇ〜(青野武ボイス)
シリーズによってはOPをタツノコが作り作画監督が金田伊功氏で歌ってるのがアニソン皇帝ささきいさお氏だったりします


699 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:44:55 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>694
つまり、朝日が不動産に完全転向して立民が共産党や有象無象の野党に合流すれば平和って事やな!


700 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:45:39 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>699
れいわ・社民「あの〜?」


701 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:45:54 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>693
帰国子女や長年海外で暮らしていた日本人、あとは外国人とかが日本の同調圧力云々
と口々に言うのはどういう理由なんでしょうかな

当然海外にも同調圧力はありますし現地に在住している人たちなんかもそれを肯定していますが
それだけ日本の同調圧力が特殊というか特徴的なのか、目立って感じるのか


702 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:49:39 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>701 ふわふわした空気や雰囲気で物事が決まるからでは?
しかも急に


703 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:50:05 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>698
自分的にはファンタジーというとマリオRPGとかグラブルとかテイルズとかしか……


704 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:51:59 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>701
同調圧力の性質は国ごとに違いますから、単に文化が合わなかっただけじゃないかな? と

例えば、アメリカ(と言っても地域や人種によって変わってくるらしいので断言できないのが面倒)
あそこは良くも悪くも何らかの共同体に夫婦やカップルで必ず参加する事が前提の社会ですから
良い意味でも悪い意味でも夫婦、カップルでの友だちづきあいを楽しみたいなら
同調圧力とは感じないでしょう。ご近所さんとの語り合い程度にしか感じないかもしれません

でもそういうのが苦手な人から見れば立派な同調圧力な訳で
我が国の同調圧力は本質的には「自分を出したいなら、テメェのプライベートでやれ」って所がありますから
プライベートでやる分には文句言われませんけど、そうじゃ無いなら……


705 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:52:28 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
アリさん部隊に朗報。
借金で株式や仮想通貨に投資して破産した場合、その借金を返済する必要はない。
この措置は7月1日よりソウル地裁で適用開始。
今年の破産者のうち、半数以上が20代30代の若者となる見込み。
[SBSニュース/朝鮮語]

これって徳政令なんでは?


706 : :2022/07/01(金) 23:55:10 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>703
ttps://m.youtube.com/watch?v=F3bDXG6FJ_k
半熟英雄4のOPです
ささきいさお氏の美声に酔いしれよ


707 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:55:14 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>702
そして謎の空気の力により、日本を侮った敵国は虚を突かれたように日本の巨大化した世論に困惑する……
流れとしてもやべーな


708 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:57:32 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>705
自己破産って今あるもの全部無くすけど、それで精算出来るよって制度じゃなかった?

国によって違うだろうけど、破産ってそういうものじゃないの?


709 : 名無しさん :2022/07/01(金) 23:59:56 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>708
自己破産って金を貸し出した方が返済を諦めるのを認めた場合のことじゃなかったかな


710 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:01:02 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>702
>>704
となると、その国の合わない人々や他国から見れば同調圧力に見えるものの
当の本人だったりその国の大多数の人々からすれば全く同調圧力に感じられず
一切気が付かないという事例が多く、日本に来て初めて同調圧力というものを
(その人的に)初めて感じたという流れなんでしょうかね

ただ、普通にポリコレとかSJWとかあれも立派な同調圧力だよなあと


711 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:02:29 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>694
鏡見ろやって言いたくなるよね、というかマスコミに喧嘩売ってどんなつもりなんだ?


712 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:04:10 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>711
つか政権時代から民主党をヨイショしてた朝日新聞に喧嘩を売ってる


713 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:04:17 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>705
徳政令なんて下半島では数年に一度は出るくらい恒例行事やで


714 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:05:26 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>692
ジェネレーションギャップ!

まぁ三十年位前のIPシリーズだしな…


715 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:06:20 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>713
例年の恩赦と同じか


716 : 20 :2022/07/02(土) 00:09:19 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
日本人が同調圧力って感じるのって、誰も理由を言わない曖昧な形のが多いから理不尽な同調圧力って感じるんじゃね?


717 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:11:12 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>714
まあ自分は、ここのスレとは違う場所で名前だけ呟いてみて聞いたけど知らないって返されただけやし……
自分の世代的にはFFやドラクエやテイルズシリーズやSAOのアプリゲーとかグラブルや中華の原神とかの方が認知度が高いというべきか


718 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:16:56 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【自民】小泉進次郎氏「大臣なのに育児で仕事を休むのかと批判された」

■自民党・小泉進次郎前環境相(発言録)

 子どもを育てることと、仕事をすることを両立しやすいような日本社会を作ること。
これは一歩一歩改善をしているが、まだまだ日本がやらなければいけないことがいっぱいある。
わたしは環境大臣のときに男性育休を取った。今から2年前ですら、「なぜ大臣なのに育児で仕事を休むのか」という批判が寄せられた。

 しかし、人生で大切にする家族とか自分のプライベートとか、そういうことをもっと一人ひとりが優先しやすい、選択しやすいような社会をつくる。
そんな日本を作り上げていく必要があると思わないか。(渋谷区での街頭演説で)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ccb83b7692665708471dcfca4b19504c0cb1e4a5

環境大臣ってヒマだったんですかね?


719 : :2022/07/02(土) 00:30:00 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
ところでコンビニで
「最強職竜騎士から初級職運び屋になったのに何故か勇者達から頼られています」(無意味に長い)
という漫画見かけたのですが、なんですあれ
あの世界ではえろアピールしない女性はコマ外で抹殺されてたりしてるんでしょうか


720 : 20 :2022/07/02(土) 00:30:45 HOST:KD106155002004.au-net.ne.jp
>>718
環境大臣(環境省)なんて仕事しない事が国民の為だからw


721 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:35:21 HOST:KD106132100115.au-net.ne.jp
>>704
LGBTなんかも数十年前までは欧米だと物理的に命の危機に対して日本は公言してノーマルに迫らなければ黙認していたからな


722 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:37:49 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>720
割り箸禁止なw


723 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:39:56 HOST:KD106132100115.au-net.ne.jp
>>720
無能な働き者だから仕事をしてしまったと


724 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:49:13 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>720
環境省なら熱海みたいなメガソーラーを森林破壊で規制しなきゃならんのに、ソーラー発電を推進するという。


725 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:52:55 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>723
無能な働き者と言うより、環境省という省庁そのものが役割を終えた省庁なのよ

公害問題などへの対応で必要とされた役所で、実際多くの成果を出したけど
結果として解決するべき公害問題の大半を『解決済み』か『解決プロジェクト実行中』にしてしまった

それ自体は歓迎するべきだしとっても素晴らしいことだけど、もうぶっちゃけ『省』という単位でやらなきゃいけないほどの
仕事は残ってないのだ。もちろん未来では新たな仕事が出てくるかもしれないけど
今現在に限れば『省』という単位で出っ張るようなお仕事は…………


726 : 名無しさん :2022/07/02(土) 00:56:58 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>725 省庁再編して解散すりゃあいいのに


727 : 名無しさん :2022/07/02(土) 01:01:46 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
大臣ポストとして便利なんやろ?(そこですら馬脚を露わすアホも居たが)


728 : 名無しさん :2022/07/02(土) 01:06:27 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
問題は多々あるけど、現時点では大きな技術的ブレイクスルー待ち案件ばっかなのよな


729 : 名無しさん :2022/07/02(土) 01:18:14 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>727
椅子置き場を常に温めておく与党はやはり凄いな


730 : 名無しさん :2022/07/02(土) 01:22:24 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
同調圧力がない国なんて無いよね。
文化っていうのはそういうものなんだから。
内向的な人間には日本は最高って聞くな。
意見を言わなくても一人で外食しても趣味に出かけても好きな格好しても、迷惑かけなければ何も言われない。

LGBTはなぁ、昨日、トロント警察垢のバズったツイートが流れてきたけど酷かったわ。
ttps://twitter.com/TorontoPolice/status/1542496992626106368
>行方不明の女性、ライアーソンアベニューとバサーストストリートエリア、Isobella Degrace、27歳

画像を見てくれ。
こんなん笑うわ。


731 : 名無しさん :2022/07/02(土) 01:30:37 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本は内と外の区別がバッサリしてるだけだと思う
自身のテリトリーで自由に振る舞うのは好きにすればいいが、公共や他者のテリトリーだと他者やルールに従うべきだというだけ


732 : 名無しさん :2022/07/02(土) 01:40:47 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ヒェッ…。いくら和食が高級だっていっても高過ぎるんよ。

ttps://twitter.com/gontasan1992/status/1542430526094843904
>米国の歴史的インフレ×歴史的円安ドル高で日本円だと信じられない価格になったNYの大戸屋の「サバの塩焼き定食」の値段を見てみましょう。
 $26 + $4 = $30
 $30 + 8.9%TAX = $33
 $33 + 20%TIP = $40
 $40 × 136円 = 5,440円
ちなみに日本は税込890円でございます。


733 : 名無しさん :2022/07/02(土) 02:01:12 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>732最高級の関サバを空輸してるのかと見紛う値段よな。


734 : 名無しさん :2022/07/02(土) 05:22:11 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
韓国は国策で、収入の低い世帯ほどお金を借りるときに利子が低くなるとか言う、不思議なシステムがありまして
低い利子でお金を借りて、土地や仮想通貨につぎ込んで一発逆転を狙うというのが、国民的な階層突破の流れなんだとか
あの国って、なんかマンガみたいに一発充てるか破滅するかって、そういう二択が当たり前みたいなのは国民性なんですかねぇ


735 : :2022/07/02(土) 05:37:54 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
突然ですが

「異世界おじさん」放送の権利をNetflixが得て、海外のアニメファンは絶望しているそうです
と、いふのがNetflixは全話放送が終了してから翻訳して海外版とでもいうべきものを放送するというシステムなんだそうです


736 : 名無しさん :2022/07/02(土) 05:52:30 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそも、Netflixの運営方針自体が割と評価低いという点も
ただ放送終了してから翻訳とかいっても、別に大半のアニメって同時翻訳してなくない?という気が


737 : 20 :2022/07/02(土) 06:03:23 HOST:KD106155002111.au-net.ne.jp
>>732
家賃考えたら割と妥当な値段よ。


738 : 名無しさん :2022/07/02(土) 06:15:43 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
NYだと朝ご飯にちょっとしたサンドイッチとコーヒー1杯で、2・3000円くらいだからそんなものじゃない?
なお、これに加えて店で食べると別途チップが必要


739 : 20 :2022/07/02(土) 06:28:38 HOST:KD106155002111.au-net.ne.jp
もともとNYじゃ有名チェーンのラーメン店のラーメン一杯6000円ぐらいだしね。
高い家賃と人件費入ったら普通の値段やな。


740 : :2022/07/02(土) 06:31:48 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
ところでアニメBASTARD!ですが
ア・イアン・メイデとかガンズン・ロウとか訴えられたりしませんか?
まあジョジョ五部という前例が既にありますが


741 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 06:40:56 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>662
あのシーンの感想を楽しみにしてるよ
>>692
逆にどさ回りからブレイクした人もいますからね
最近は東京大阪パイが小さくなったから、名古屋、仙台(東京から近いので人気)、札幌、福岡といったところに来る芸能人も増えてますからね

そういえば風都探偵のBSは10月か
ザボーガーみれるのがそこまでかかるか


742 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 06:43:20 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>736
だいたいスカな作品になってしまうからな
>>740
鈴木土下座衛門があるからね


743 : リラックス :2022/07/02(土) 07:04:49 HOST:softbank126141229226.bbtec.net
ぽちさんとこはサブカルの前に学研の漫画日本の歴史シリーズをだな

ジョジョは6部にボヘミアンラプソディという版権という意味で最凶最悪のスタンドが


744 : 名無しさん :2022/07/02(土) 07:23:28 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>740
回顧ヘルニア氏が>>742で書いてるように本当にヤバいものは昔の単行本化の
時点で修正されてるので今もそのままということは問題ないんでしょう
特にア・イアン・メイデは元ネタの元ネタがあるので


745 : 名無しさん :2022/07/02(土) 07:29:05 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>740
メイデンとかガンズ以前に
主人公の名前だの王国の名前だの大技の名前だの色々酷いけどな、あの漫画
あと鈴木なんとかは作者の人間性を疑う


746 : ハニワ一号 :2022/07/02(土) 07:52:08 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
昨年度の税収67兆円、2年連続で過去最高 歳出も膨張
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6ca06b979c91ed516e3058384a90982abda8d72a

財務省の奴らは「コロナ渦中でも安定して過去最高の税収を確保できたのは消費税増税のおかげだ。だからさらなる消費税増税案をすでに作成済みです。」と本気で思ってそう・・・。
なお税収67兆円のうち消費税分は約22兆円の模様。税収の約3分の1を消費税が占め取るんかい・・・。
しかも3つの主要な税の税収が法人税(約14兆円)、所得税(約21兆円)、消費税(約22兆円)と消費税の税収が一番高い結果になり消費税増税派の鼻息が荒くなるのが目に見えるようだ・・・。


747 : 名無しさん :2022/07/02(土) 07:58:54 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
イングウェイ・フォン・マルムスティーンは腹抱えて笑ったなw
「フォン」ついただけじゃないかっていうw


748 : 名無しさん :2022/07/02(土) 08:13:10 HOST:105.120.100.220.dy.bbexcite.jp
>>746
財務省は【増税】がしたいのであって消費税を上げたいわけじゃない。
更に言えば「所得税」・「法人税」等の直接税を一番上げたいけれど、政治家達が、それは困るから「消費税にしよう」と言っているので、
じゃあ消費税で我慢しようと妥協しているんですよ。
なので一番は政治家に消費税よりも所得税や法人税を上げろって言うべきですね。


749 : 名無しさん :2022/07/02(土) 08:21:11 HOST:pl67142.ag1313.nttpc.ne.jp
去年もコロナに対応するためになんだかんだで金と物を動かしてましたからね
それが税収に反映されたのでしょう


750 : 名無しさん :2022/07/02(土) 08:40:22 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>707
嫌韓とかの流れよく見てると、
多くの人がそうだと思ってても和を尊しとする空気の力で言い出せなかったが、
あ、和を尊しとしなくて良いんだってなった瞬間、空気が吹き飛んでるだけでね感も・・・


751 : 名無しさん :2022/07/02(土) 08:45:27 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
>>750
だから何か言い出すきっかけがあれば一気に噴き出すのよね。
日韓W杯なんかそうだった。今まで嫌韓に関係ないスポーツの方から出てきたのが大きかった。


おや、「ふつつかな悪女ではございますが」も漫画化か。
これ原作面白かったから期待だなー


752 : 名無しさん :2022/07/02(土) 08:53:30 HOST:210.227.19.69
台風4号のコース見てると日本横断コースになってるな、水不足の地域はこれで少しは解消されるか?


753 : 名無しさん :2022/07/02(土) 08:58:33 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
南から風を引き込むから、四国はちょっとマシになるかもね。
関東は、どうも元々利根川水系の貯水率高いから(降雪が多かった影響)、涼しくなるといいねくらい。
フェーン現象で暑くなるかもだが…


754 : SARUスマホ :2022/07/02(土) 09:03:41 HOST:KD106128068077.au-net.ne.jp
>>740
ジョジョは海外版で商標的にアウトなスタンドの名前変えているので
(例:スティッキー・フィンガー → ジッパーマン)


755 : SARUスマホ :2022/07/02(土) 09:11:39 HOST:KD106128068077.au-net.ne.jp
>>745
土下座衛門は当時D&Dの日本語版権を持っていた会社が「緒権利に煩いアメリカ」本国の版元に忖度したのも大きいので

(『バルダーズ・ゲート』収録のカードを手に取りつつ)時代は変わったね


756 : 名無しさん :2022/07/02(土) 09:15:46 HOST:g181.124-44-1.ppp.wakwak.ne.jp
ゴブリン・スレイヤーでも「名前を呼んではいけない魔物」とか言ってたなあw


757 : 名無しさん :2022/07/02(土) 09:21:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
アスキーのGB版Wizなら土下座衛門以外の忖度した名称もそのまま使っている
ホビットもいつの間にか他の作品ではNGになっているし
ダンまちの1,2巻の初版はホビットだった


758 : SARUスマホ :2022/07/02(土) 10:01:06 HOST:KD106128068077.au-net.ne.jp
>ホビット
D&Dですらハーフリングや『ドラゴンランス』のケンダーなので

因みに『ドラゴンランス』と云えば絵師のラリー・エルモアが(日の出の勢いでTSRを買収した)MtGのカードイラストを描いた時、古参ファンがこの世の終わりみたいな顔をしていたのが20年以上前……


759 : 名無しさん :2022/07/02(土) 10:07:19 HOST:KD106146042146.au-net.ne.jp
>>758
ケンダーに関してはホビットと一緒にされたらホビットがキレると思ふw
ホビットは保守的だけど、ケンダーは盗癖のある悪ガキだからw


760 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 10:21:20 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
じゃあグラスランナーと呼んであげよう


762 : 名無しさん :2022/07/02(土) 10:50:27 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>694
ロシアは野党が力を持ったら、今よりもっとヤバい主張しているのが台頭するんでしたっけ?

左翼とメディアが相争って、共倒れになったしまえば最高なのでは?


763 : 名無しさん :2022/07/02(土) 11:00:44 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>762
アカくなってソ連の真似事をする侵略国家になるか、帝国リバイバルして核恐喝全面押し出しの侵略国家になるか……
どっちが良いかな?


764 : 名無しさん :2022/07/02(土) 11:02:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
カンピロバクターが話題になっていて生の鶏肉ヤバいと
ラーメンチェーン店でレアチャーシュー>見た目は中心部まで加熱していない半生の色
食中毒経験者が続々と湧き出ていた


765 : 20 :2022/07/02(土) 11:11:12 HOST:KD106146054234.au-net.ne.jp
>>762
国家主義と共産主義と腐敗した汚職政治、のどれがマシか?だぞw


766 : 名無しさん :2022/07/02(土) 11:12:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>694
自分たちがどれだけ建設的な行動をしたか主張すれば良いのに
自民も一緒に維新以外全会一致のAV新法などを立件の議員が自慢していたが
実は関係者へのヒヤリングは一人だけで一回目は一分で意見を言う時間すら与えられず二回目は不意打ち的に呼び出されて準備不足の中五分だけでそれでもこの法律は不味いと主張とバラしていた
それを意見を聞いて満足のいく法案にしました
今後不足の分をもっと規制しますと言っていた弁護士議員


767 : 20 :2022/07/02(土) 11:20:43 HOST:KD106146055094.au-net.ne.jp
>>766
AV新法は日本の政治家の腐り具合をよく表してくれた法だったなぁ。


768 : 名無しさん :2022/07/02(土) 11:30:10 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
アレ、政治家はどういった目的で作ったんだ?ぶっちゃけアレを支持する連中なんぞ大した票田にならんやん。


769 : 名無しさん :2022/07/02(土) 11:37:36 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>768
福島みずほが新法に関連して規制案を出して見事にひっかかったというポケモンの"みやぶる"並みの力があった……


770 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 11:38:12 HOST:94.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>768
教育ママには受けがよさそう
昔から帰省主義やし


771 : 名無しさん :2022/07/02(土) 11:46:29 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
ほんとにわからん。アレなんの利権にもならんやろ。


772 : 20 :2022/07/02(土) 11:46:35 HOST:KD106146052099.au-net.ne.jp
AV新法のアレのヤバさは政治家がろくに法律の中身や情報を知らずに躊躇なく一つの業種を弾圧するっていう行動をやった事やからな。
票田なんて殆ど関係無いんじゃないかな。


773 : 名無しさん :2022/07/02(土) 11:49:04 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
政治家にとってのメリットがまるで見えてこないんだよな。


774 : 20 :2022/07/02(土) 11:49:24 HOST:KD106146052242.au-net.ne.jp
>>771
次の規制につなげられるよw
AVだから関係ないじゃなく、AVを規制し終わったら次はエロアニメ、その次は...って規制を広げられる。


775 : 名無しさん :2022/07/02(土) 11:50:47 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
そういやそのあたりの規制ってどういった利権になるんだ?


776 : 名無しさん :2022/07/02(土) 12:01:57 HOST:sp49-104-49-35.msf.spmode.ne.jp
宗谷で地震が起きたそうや


777 : 名無しさん :2022/07/02(土) 12:07:36 HOST:KD106133222130.au-net.ne.jp
>>775
自分の気に入らないものを排斥して悦に浸るというただの自己満行為でしかないぞ


778 : 20 :2022/07/02(土) 12:14:38 HOST:KD106146053198.au-net.ne.jp
>>775
直接的な利権は少ないかもね、まぁお互い規制強化と緩和で集票するネタにはなるかもしれんけど。


779 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 12:15:39 HOST:94.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>777
そういう層が左右一定いるにがなあ


780 : 名無しさん :2022/07/02(土) 12:15:59 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
利権でもなく自己満のため…? 利益なんてどうでもいいということか…


781 : 名無しさん :2022/07/02(土) 12:19:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ツイフェミやそちら関係の弁護士が検閲の担当者になって利権を得る目的とも言われていたが
もっと酷いのは民法改正で18歳で成人にしたのに18歳では責任能力が無く契約を結んでも事の重大さが判らないから20歳まで保護しましょうねという傲慢な思想が見え隠れしている事
飯島愛さんが生存されていたらもっと新法への批判の声が大きかったと思うが、ツイフェミなどはAV出身の戦隊物の女幹部も穢らわしいから消せとまで言っている位人権を認めていない


782 : 名無しさん :2022/07/02(土) 12:20:32 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
今ニュースで。フィリピンの大統領が空軍力強化して、中華の海洋進出に対抗するって言ってたが、
フィリピンって戦闘機全廃してたぐらいの軽軍備、陸軍・警察軍重視だったんだっけ?
今からで中華に張り合う軍備間に合うか?

マルコス大統領っていつドゥトルテ大統領から代わってたんだっけな。


783 : 20 :2022/07/02(土) 12:22:14 HOST:KD106146055155.au-net.ne.jp
>>781
ついフェミは女性蔑視ガチ勢って言う矛盾した存在やからなw
たぶキリスト教右派やタリバンと仲良しになるw

>>782
先月?だかに選挙で普通に変わったよ。


784 : 名無しさん :2022/07/02(土) 12:22:25 HOST:KD106130146240.au-net.ne.jp
>>780
新法に表立って反対したり内容修正しようとしたりしたら
差別主義とか女性軽視とか一般向けにあらぬねじ曲げ方されて伝えられて
参院選前にデバフ食らう可能性はあったからな
実際AV新法の問題点解るか、そこらの一般人に聞いて答えられる奴はそう居ないと思ってる

言い方悪いが票田として価値の低い界隈切り捨てて
他に対するイメージを取ったんだろう


785 : 名無しさん :2022/07/02(土) 12:24:33 HOST:KD106146057072.au-net.ne.jp
auの通信障害まだ復旧してないな
通信が繋がったと思ったら切れたり、早く復旧してほしい


786 : 20 :2022/07/02(土) 12:26:24 HOST:KD106146053177.au-net.ne.jp
>>784
側から見たら、与野党揃ってろくに議論も意見も取らずに一つの業種を排除するって言うヤベェ事なんだけどね。


787 : 名無しさん :2022/07/02(土) 12:30:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>784
だから参院選で赤松さんが必死になって比例全国区で自分の名前で投票してくれと行脚をしている
二次元の表現規制反対派が二人になると確実に票田だと自民内部で認識が変わるからと


788 : 名無しさん :2022/07/02(土) 12:31:20 HOST:KD106130146240.au-net.ne.jp
>>786
その問題点に多数は気付いてないと思うよ

AVに出る女性は脅されて出演していることが多いから守らなきゃという綺麗な謳い文句を信じている
そして暗に出演するような女性はまともに契約を結ぶ能力もないと突き付けていることにも気付かない
何故かといえば、綺麗な界隈と思わず、そこまで深く調べないから


789 : 20 :2022/07/02(土) 12:32:24 HOST:KD106146052053.au-net.ne.jp
>>788
ナチュラルに女性蔑視入ってるやんってならないのが不思議だわw


790 : 名無しさん :2022/07/02(土) 12:33:50 HOST:KD106130146240.au-net.ne.jp
>>789
声の大きい自称フェミニスト側の意見が通ってしまってるからしゃーない
女性の敵は女性だってはっきりわかんだね


791 : 名無しさん :2022/07/02(土) 12:56:27 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
似たようなのでクォータ制なんかも世界で大々的に取り入れられて日本も見習えとか言ってますけど
これも女性は弱くて可哀想、あとはフェミや活動家の意見が煩いから適当にそれっぽくやって
いなしておけば良いと多様性や男女共に生きやすい社会という表のお題目を被せて実際には
思いっきり女性を見下して馬鹿にしているだけですからな


792 : 名無しさん :2022/07/02(土) 12:57:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
大飯原発4号機、15日にも再稼働見込み 関電、1週間早まる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b266ac70b9083f81136ed7998a3ce521de8adfba
サハリン2のおかげで毎日も批判的な記事にしなかったな
今迄なら拙速とかなんとかケチをつけて居た筈


793 : 20 :2022/07/02(土) 12:58:48 HOST:KD106146055236.au-net.ne.jp
>>791
フェミ「女は愚かで無能だから、男はお情けで対等にしてあげなきゃいけない(キリッ」
って言ってるようなもんだからなw


794 : :2022/07/02(土) 12:58:50 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
正直言ってカレーに味噌汁は合わないと思うの


795 : 名無しさん :2022/07/02(土) 13:10:25 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
まあ何かの事件で被害者女性が風俗関係だと一気に同情されなくなる傾向はあるので
何というかマトモな人間扱いされない
職業に貴賎なしとはいえ思いっ切り見下される業種ではあるなと思います


796 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 13:12:16 HOST:94.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>792
関電頑張ったな
ここんとこ暑さ尋常でないからな
玄海も早く動かしてほしいな
>>794
海軍の伝統否定するなんて


797 : 名無しさん :2022/07/02(土) 13:15:04 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>793
男女平等指数ランキングで日本は先進国でも世界でも最悪レベル、恥ずかしいとか
よく槍玉に挙げられてますけど、これも女性の識字率、中等教育就学率、平均寿命で日本は世界1位なのに
国会議員比率と女性管理職比率が低いという理由で136カ国中105位になったという
クォータ制前提の滅茶苦茶な代物ですからな

日本でクォータ制推進しているのとかも、このままだと孫の代まで女性国会議員増加や女性管理職・幹部は少ないという
現状は変わらないから無理やりにでもステージ上に上げる必要がある、これに反対する女性は名誉男性だとか
言っている有様ですし


798 : :2022/07/02(土) 13:17:35 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
話は飛びますがフロリダでヴィーガンの母親が一歳半の子供に
生野菜と果物しか与えなかった結果、栄養失調からの合併症で死亡させた、と
第一級殺人罪で有罪判決
死亡時の子供の体重は7.7キロほどだったそうな


799 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 13:17:46 HOST:94.231.214.202.rev.vmobile.jp
女性議員ってセメントとかエリタテトカゲとかファシストとかフンガーとか

悪夢だ


800 : 名無しさん :2022/07/02(土) 13:20:23 HOST:KD106129108015.au-net.ne.jp
>>798
なんで子供にはカルシウムとたんぱく質は大人の倍の比率が必要っての理解しないんだよ…


801 : 名無しさん :2022/07/02(土) 13:27:24 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>797
戦後初の衆議院議員の女性議員比率は現代より高かったが、赤線全廃以外何の役にも立たなかったから、自然と現在の比率に落ち着いたんだったか。


802 : 名無しさん :2022/07/02(土) 13:34:46 HOST:KD106130146240.au-net.ne.jp
>>800
教義に反するからやろなぁ


803 : 名無しさん :2022/07/02(土) 13:39:49 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ジャイナ教ガチ勢とか子供向けはどうするんだろうな。

ああいうインド式菜食主義だと、教化が進行して、人類文明が維持出来なくなったら、喜びと共に滅んで全員天道で修行続行するんだったかな。


804 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 13:48:47 HOST:94.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>801
害しかない


805 : 名無しさん :2022/07/02(土) 13:50:30 HOST:KD106130146240.au-net.ne.jp
>>803
ジャイナ教ガチ勢は子供は設けない。正確には教義の中の性的行為の一切禁止に引っ掛かるからだが
後、教義的には不殺をてっていした餓死が理想とのことだが
それが許されるのは教徒の中でも高位に上り詰めた人間だけのはず


806 : 名無しさん :2022/07/02(土) 13:58:18 HOST:KD106130146240.au-net.ne.jp
ちなみにガチ勢=出家者と見なした場合の話で
在家の教徒はまた別なので一応


807 : 名無しさん :2022/07/02(土) 14:20:43 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【中国】 NATO出席の韓日に 「韓国は重要なパートナー、日本は歴史を反省すべき」 [07/02]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/07/02/2022070280016.html

ttps://i.imgur.com/pmKUHyV.jpg
×パートナー
○犬


808 : SARUスマホ :2022/07/02(土) 14:26:00 HOST:KD106128069119.au-net.ne.jp
兵は拙速を尊ぶ、電力もネットも巧遅よりも拙速
auユーザーは辛いよ……
尚、楽天も巻き添えにされた模様

>>796
でも松屋の辛目なカレーと味噌汁は合わない


809 : 名無しさん :2022/07/02(土) 14:27:40 HOST:KD106130146240.au-net.ne.jp
(au端末、au回線だけど問題なく書き込めてるなんて言い辛い)


810 : 名無しさん :2022/07/02(土) 14:30:49 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
SNSは使えますね
ネットも若干接続悪いですが使用可能
ログイン必要なアプリとか電話がダメみたいです


811 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 14:38:24 HOST:94.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>808
新潟バスセンターのカレーならイケルやろ
ドコモ系格安simの俺大勝利

今乗ってるバスにベビーカー連れのおっさんがいるが、ドリンクホルダーにトリスのハイボール
赤ん坊は無事に育ってほしい


812 : 名無しさん :2022/07/02(土) 14:41:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>797
あれ例の報道の自由度と一緒で別の指数だと普通に上位だから
記者の自己申告だからロシアや北朝鮮が上の報道の自由度と一緒で
内戦等で男性が人口減ったら女性が活躍していると自動に上がる計測方法だから
同じく軍事国家、独裁国家のランキングが上になると何度も言われている


813 : 名無しさん :2022/07/02(土) 14:44:30 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
しかしSNSしていないもしくは苦手な層との連絡取りあうのが凄く難しい状況ですね
やっぱり公衆電話とか固定電話は最低限必要なのか


814 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 14:51:43 HOST:30.203.49.163.rev.vmobile.jp
>>813
東日本大震災でも公衆電話は強かったですね
ただメタルアート止めるから今後は知らん


815 : 名無しさん :2022/07/02(土) 14:54:07 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【ニューズウィーク日本版】韓国ユン大統領、外交デビューは屈辱続き バイデンは完全無視、NATOはNG写真公開 [7/2]
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/06/natong-1.php

ttps://i.imgur.com/ZV12En6.png

ttps://imgnews.pstatic.net/image/081/2022/06/29/0003283515_006_20220630104701420.jpg

ttps://imgnews.pstatic.net/image/421/2022/06/29/0006187726_002_20220629221503023.gif
バイデンとユン

訪韓は前座扱いされてマドリードではシカトされたユン大統領


816 : 名無しさん :2022/07/02(土) 14:54:08 HOST:KD106146100098.au-net.ne.jp
>>809
さっき三十分しばらく落ちたゾ
復帰したけど電話は相変わらずなのは何なんだろうな…


817 : SARUスマホ :2022/07/02(土) 15:15:32 HOST:KD106128069119.au-net.ne.jp
>>814
只でさえPHSや携帯電話の普及による従来型公衆電話の減少傾向が、変造テレカ対策のIC公衆電話との置換で更に進んだ
そして鳴り物入りで導入された筈のICテレカが専用機共々廃止され、その分は殆ど代替される事も無く純減となった処での311
街中の絶滅危惧種となった電話ボックスや公衆電話のブースに生じた長蛇の列は今思い出しても異様な光景


818 : ポートラム :2022/07/02(土) 15:30:32 HOST:133.106.51.166
>>746
25%に上げるつもりのようです、24年の新札発行に合わせたいから参院選後に法案出させるでしょうね


819 : 名無しさん :2022/07/02(土) 15:52:13 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
電話通じない事で一番怖いのって救急車や警察や消防署への通報が遅れる事ですよね
絶滅危惧種の公衆電話探している間にエライ事になる


820 : 名無しさん :2022/07/02(土) 16:02:56 HOST:KD106146100098.au-net.ne.jp
確かに困るな…ウチは固定電話辞めてるし統一してたらこういう時全滅だわ


821 : 名無しさん :2022/07/02(土) 16:09:00 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>801様。

 戦後、戦犯として処刑された方々を「祖国の為に殉じた我々の父を、夫を、兄弟を、息子を、戦犯などという不名誉から救わねばなりません」と発言し、名誉回復の為の行動を真っ先に起こしたのは、当時の当選第一号だった女性議員の方々ですよ。


822 : 名無しさん :2022/07/02(土) 16:14:28 HOST:pl20279.ag1001.nttpc.ne.jp
並みの男性以上に優秀な女性じゃないと、当の女性側からも支持されないからなあ
むしろ女性の方が減点法をとるためか見る目が厳しい
相当優秀じゃないと高い地位には就けんわな


823 : 名無しさん :2022/07/02(土) 16:16:42 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
そういえば表現の自由系議員今回は全滅の可能性あるみたいですね
前回の票数的に一度に2人が限界なのに6〜7人と乱立した所為で見事に票が割れている模様
一番知名度ある赤松氏が辛うじて当落線上
キチンとした組織がある訳でもない組織票の脆さが見事に出ました
まあ山田太郎氏の時よりも生活も苦しい所為か盛り上がりに欠けていますしね


824 : 名無しさん :2022/07/02(土) 16:17:06 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
時事通信ニュース: ロシア、黒海要衝の島を空爆 撤退後に白リン弾―ウクライナ.2022年07月02日12時43分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022070200283&g=int


ロシア軍、要衝スネーク島から撤退 「善意の印」と説明
2022年6月30日 20:39 
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3412366?act=all

善意から撤退する島に白燐弾撃ち込んだロシア


825 : SARUスマホ :2022/07/02(土) 16:18:20 HOST:KD106128069119.au-net.ne.jp
>>820
現行機(Xperia)で一度ソニータイマー喰らって交換を余儀無くされているからなあ(遠い目)
その前の初スマホもよりによってイベント中に御臨終してしまい、一部店舗ポイント喪失とアプリ再インストール地獄でえらい目に遭ったと云うのに


826 : 名無しさん :2022/07/02(土) 16:19:19 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
先日のdocomoもそうだし、何年か前のSBでもそうだったけど、基幹系のアップデートやるだけでここまで致命的に死ぬのって、根本的にインフラキャパが足りてない証左なんですわ。
データセンターやIXのを二重化するだけの物理容量が足りてないんで、ミスった時に正副の切り替えで元の仕様に戻せない。
何処だったか、ミラーリングを切らずにアップデートをかけて正副同時にぶっ飛ばしたSEを見た事があるけど、他社だから顛末知らないんだよなぁ・・・稼働初日に詰んだのは見てたけど。

>>814
>>公衆電話
みかかはINSに注力してて、その走りがネズミ色の公衆電話とかICテレカ電話だった。アレがある所はPHSが繋がるっていう豆知識も今は昔。
んで、ADSL普及に伴う交換機仕様の問題がヘビー過ぎたのよね。一度INSの光で引いた幹線をもう一度メタルで引き直す羽目になったとか
(なお其れにタダ乗りを強制したSB、ガチで回線使用料は払うがインフラ工事はぜんぶNTTがケツ持ち


827 : 名無しさん :2022/07/02(土) 16:21:51 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
KDDI携帯電話“大規模障害”「つながらない…」宅配にも影響
7/2(土) 11:41
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/66dffc9c6775232ac8baebccbf18ebe94601dc3b

復旧の目処は立ってないらしい


828 : 名無しさん :2022/07/02(土) 16:25:55 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
深夜1時位からの障害でしたっけ?
結構な時間経っているのに復旧の目途も経っていないのが怖いですね
全然原因究明出来ていないのかな


829 : 名無しさん :2022/07/02(土) 16:32:04 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【参院選】れいわ・山本太郎氏「ロシアとの交渉窓口を閉じるな。正義一点だけで外交は語れない」
ttps://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/23946

外交云々はロシアに言えよ


830 : SARUスマホ :2022/07/02(土) 16:35:09 HOST:KD106128069119.au-net.ne.jp
>>826
みかかが「みんなを電話にする会社!(byとんねるず)」用に電話ボックスへアンテナ装備するだけじゃなく、様々なPHS事業者が積極的に中継局を設置しまくっていたな


831 : 名無しさん :2022/07/02(土) 16:49:31 HOST:KD106130069045.au-net.ne.jp
ネットはちょくちょく切れるがまだ使えるけど電話機能はずっと死んでますわ


832 : :2022/07/02(土) 16:50:03 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>819
クラーク・ケント「いやまったく電話BOXは必要だ」


833 : 名無しさん :2022/07/02(土) 16:52:03 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
クラーク・ケントってこないだ日本で皿うどん食ってたな


834 : 名無しさん :2022/07/02(土) 16:57:22 HOST:KD106130069045.au-net.ne.jp
>>832
ウェイド「真似したら間に合わなったぞ」


デップーでスタン・リー系譜じゃないのに本名のイニシャル一緒になってんのな


835 : :2022/07/02(土) 16:59:33 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
よっしゃあサヨナラツーラン!

>>833
あの話で真に凄いのはスーパーマンの認識速度を超える速さでうどんゆがいたうどん屋の店員(一般人)


836 : 名無しさん :2022/07/02(土) 17:04:10 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>835
ASEから派遣されたゆがきのスペシャリストだった可能性


837 : 名無しさん :2022/07/02(土) 17:14:44 HOST:KD106130069045.au-net.ne.jp
まぁDC世界も凄い力持ったままの一般人も居るやろうしね


838 : 名無しさん :2022/07/02(土) 17:30:05 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
大山が点に絡めば勝つし、そうじゃなければ負ける状態なのは出来れば早めにどうにかしたいな
チームとしてはいびつ過ぎるし


839 : 名無しさん :2022/07/02(土) 17:32:50 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>800
日本だと行政や病院が親を教育するんだけど、あっちはほったらかしなんだろうか?


840 : 名無しさん :2022/07/02(土) 17:33:39 HOST:i121-112-118-195.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>828
ttp://news.kddi.com/important/news/important_20220702952.html
4.原因
  2022年7月2日(土)未明の設備障害により
  VoLTE交換機でトラヒックの輻輳が生じております。

との事

自分もauユーザーなんで困るわこれ


841 : 20 :2022/07/02(土) 17:42:25 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>839
日本がおかしいだけで、行政や病院が家庭に介入しないのが世界の普通やぞ。


842 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 17:43:23 HOST:107.201.49.163.rev.vmobile.jp
>>825
私のXperiaは5年もったな
ただ、落として無くなったのが痛い
あれ並行輸入だったから3万で買えたな
>>826
あれ遅すぎたのがね
>>835
おめでとうさん
>>838
佐藤がもう少し育ってくれたらなあ
フロントが秋山取りにいっていれば、新外人よりマシかもしれなかったが


843 : 名無しさん :2022/07/02(土) 17:45:38 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
一般家庭レベルで栄養に気を付ける日本ですら偶に変な思想に罹患して子供を栄養失調にする親は居ますから
その手の教育無い他国はまあ普通に死ぬ子多そうです


844 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 17:52:24 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
Googleが台風4号の警報を通知してくた
初めてだが、やばいのか


845 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:04:26 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
なんかauの通信網を気象庁が使ってて不具合に巻き込まれてるから他ので通知させてるのかも?


846 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:06:54 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【速報】KDDI「交換機設備の障害が原因」 auなど大規模通信障害復旧めどたたず
7/2(土) 17:16
配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c96fb47159c868506009aa6d5edb4268abe0b6ab

原因は判明したが復旧の目処は立たず


847 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 18:10:07 HOST:107.201.49.163.rev.vmobile.jp
>>845
てっきりみかかを使ってるとおもってた。
そういえば今は随意契約じゃないからあり得るのか


848 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:11:09 HOST:sp49-106-216-193.msf.spmode.ne.jp
食中毒空母、お腹壊しすぎで頭も可笑しくなる


849 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:15:46 HOST:KD106146098202.au-net.ne.jp
ネットは普通に繋がるが、電話が全く繋がらない、繋がったと思っても声が聞こえずすぐに切れる
電話使えないのがこれほど痛いとは


850 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:18:50 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
欧州、ロシア産ガスの代替はウクライナから 住民は避難で大量流出、エネルギーの余剰生まれ立場逆転
ttps://jp.wsj.com/articles/europe-turns-to-an-unlikely-source-to-replace-russian-energy-ukraine-11656304314

ロシア「アレ?」


851 : :2022/07/02(土) 18:19:19 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
友人達が来たので昭和ヤマト見せてる

「相手の切り札封じたのになんで空母を攻撃届く距離まで近づくの?
あのまま爆撃機送り続けれはわよかったのに」
それは言ってはならないのだ友よ


852 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:20:20 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
辛うじて1回繋がりましたがお互い声聞こえず掛けてきた側に「この電話番号は使われておりません」とか表示されたそうです
いやめっちゃ使用中だよ
普段何気なく使っている物が使えなくなるのは不便ですな


853 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:22:02 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
>>848
おかしくなった結果、正気に戻っているような…?


854 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:25:03 HOST:sp49-106-216-193.msf.spmode.ne.jp
>>853
マイナスをマイナスに掛けてもプラスにならないんですよ


855 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 18:31:29 HOST:107.201.49.163.rev.vmobile.jp
>>851
1 ガミラスのドクトリンが目視で砲雷撃戦だから
2 簡裁機の爆弾や魚雷がつきた
3 ブラックタイガーの奮戦で簡裁機が壊滅した
4 ビムラーの加護
5 ゲッター線にあてられた
6 なんとなく

好きなのをどうぞ


856 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 18:32:51 HOST:107.201.49.163.rev.vmobile.jp
>>853
室井じゃないんだから


857 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:41:22 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
昔、センターサーバーが停電でシャットダウンした際に、他のサーバーからのリクエストが無限作成された性で、何度立ち上げてもサーバー通信障害が解決しないとかいう事件があったなぁ
解決まで一週間かかったけど、原因分かるまで何日か無駄にしてた
なお、対処法は日時を指定して全サーバー再起動という力技だった模様


858 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:41:53 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
>>850
流出先の欧州でガス需要増えないか?


859 : ポートラム :2022/07/02(土) 18:46:03 HOST:133.106.49.135
>>846
半導体不足で交換器の予備無いので交換修理出来ないオチかな


860 : SARUスマホ :2022/07/02(土) 18:48:40 HOST:KD106128070207.au-net.ne.jp
>>855
2199ドメル「基本が老兵若年兵の寄せ集めで練度も御察しな上、既に一隻沈められている戦況だったから仕方無く一丸になって行動したンゴ」
まあ元作品でも「個別の艦は歴戦の兵だが、急場の編成なので距離を取った作戦行動に不安があった」説があった訳で


861 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:49:54 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>858
増えそうですよね

>>859
よし、ロシアを見習って家電から抜いた半導体を使おう

ロシア製戦車、部品不足から流用できるところは冷蔵庫や食洗機などから外した電子部品も使用されてた模様。2022/5/11
ttps://www.washingtonpost.com/technology/2022/05/11/russia-sanctions-effect-military/


862 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:53:10 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>860
主力が丸々残ってる親衛隊を壁にしてやれればなぁ。


863 : 名無しさん :2022/07/02(土) 18:54:21 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
そういやヤマト見たことなかったわ、俺…


864 : :2022/07/02(土) 18:54:42 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp


のぶが更新されてる


865 : :2022/07/02(土) 19:04:21 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
て見たらひと月近く前から更新されてる


866 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 19:05:27 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>860
旧作はドメルが引っこ抜いたから
その問題は看過できたんじゃないか
>>861
もうやってるらしい
MSNの昨日のニュースで
半導体を抜くため、中古家電の価格があがってると
>>862
親衛隊自体、ドメル謀殺ねらってたし
まあ山寺デスラーが悪い


867 : 名無しさん :2022/07/02(土) 19:06:20 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>842
佐藤がどうのこうのというよりどうしても返す側がもう一人足りないのがね
今のスタメン佐藤と大山しか長打打てるのがいないのでこの2人が調子落ちると一気に点を取りにくくなってしまう
そういう意味では秋山はポイントに合っているようで合ってないからフロントがスルーしたのもやむなしかなと
これがまだ首位と僅差ならその辺りある程度無視してただろうけど理想の戦力的には去年の前半みたいに両翼に長打力置きたいのだろうし


868 : 名無しさん :2022/07/02(土) 19:07:10 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
中古家電から半導体抜くのか…


869 : 名無しさん :2022/07/02(土) 19:07:42 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>863

【島本和彦対談】アオイホノオ「宇宙戦艦ヤマト」ってなんだ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=eSCfg7u3KwA

【島本和彦対談】アオイホノオ「俺たちの宇宙戦艦ヤマト」を熱く語る
ttps://www.youtube.com/watch?v=qQjSB0XPjlw

宇宙戦艦ヤマト45周年!熱くちょっぴりイタく見どころ解説
ttps://www.youtube.com/watch?v=dih3nsfxiYc


870 : 名無しさん :2022/07/02(土) 19:14:26 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>869
暑苦しいな、島本さんは


871 : 名無しさん :2022/07/02(土) 19:14:48 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>841
マジっすか。
日本の乳児の死亡率の低さを各国見習えば良いのにね。
せめて母子手帳制度を取り入れるだけで、大分死亡率減ると思うんだが。


872 : 名無しさん :2022/07/02(土) 19:14:52 HOST:sp49-97-107-25.msc.spmode.ne.jp
>>839
そういった事へ介入するのは教会の役割なので、本来日曜礼拝に参加してれば自然と身に付くし、介入出来る。

家畜は人間に食べられる為に作られて生きているので、食べないと功徳を積めないので、積極的に食べましょうとか。
人間は神様の似姿ではあるが、比べるのもおこがましい程矮小なので、肉ばかりではなく野菜も食べないといけないとか。

アメリカの日曜礼拝やっているような教会は、そういった栄養学的な事を説法に絡めて教えてくれる。


873 : 名無しさん :2022/07/02(土) 19:23:07 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
外国は死んだ分産むか攫うかのイメージですね


874 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 19:29:48 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>868
いまググったが、どうも半導体の金目当てらしい
タイトルだけ見て誤認した
>>873
ロスケが今やってるね


875 : 名無しさん :2022/07/02(土) 19:35:41 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>874
こち亀で両さんが同じことしてたような


876 : 名無しさん :2022/07/02(土) 19:51:19 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
読売新聞オンライン: KGB出身のプーチン氏、スパイ強化を指示…自身は旧東ドイツで活動の経歴も.
※2022/07/02 18:40
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220702-OYT1T50202/

スパイ狩り


877 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 19:52:30 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>867
貴殿に教えてもらった後、いろいろ見たが、元オリックスのアレは使えるとは思えないんだよね
>>875
昔DHOGUNという漫画でもやってた
ヒロイン交替という作品


878 : SARUスマホ :2022/07/02(土) 19:56:06 HOST:KD106128070207.au-net.ne.jp
半導体ならテンバイヤーが安値に堪えかねて吐き出したゲーム機買い叩いて機器にポン着けするとか

>>874
近年の都市鉱山云々以前から建物解体で出る銅線が高値で取引されているので
量も桁違いだし


879 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:01:15 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
ロシアが失ったもの
・3分の1の陸軍兵員と大量の兵器
・黒海艦隊とバルト艦隊の行動能力
・カリーニングラードへの輸送経路
・ロシア兵器への信用
・上記の失墜による将来的な兵器の輸出先
・ロシア経済
・ウインブルドンへの参加券
・ウィンドウズ
・マック
・プーチンの頭髪

ロシアが得たもの
・ウクライナの反感
・西欧諸国の不信
・各国からの心づくしの経済制裁
・NATOの敵国認定

プーチンどうすんの?これ


880 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:05:31 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>877
正直ロドリゲスはこちらもあんまり気に食わない(強いてポジポイントを挙げるとしたら日本時代も左相手には打率.306、OPS.787だから左相手に打ってくれる可能性がある、なお右と守備は知らん)のでそこは同意します
ただダメでも今年でクビ切って来年新しいの探せばいいのに対して秋山の場合は数年間両翼のどちらかにおかなければいけないというのが編成上ではどうしてもネックだったのでしょう
そもそも秋山の場合条件的に出場機会に拘ってたのだろうし、そういう意味でも阪神が秋山の望む条件を提示できたかは怪しいですし(のでどの道広島行ってたと思います、ハイ)


881 : :2022/07/02(土) 20:09:05 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>879
思わず♫あなたがロシアにくれたもの〜と
口ずさんでしまいましたが歌詞はダメなので自重

そして40年の時を隔ててもなお人の魂を震わせる名シーン
「地球か、なにもかもみな懐かしい」

そういえば「アオイホノオ」見てないのですが
「あだち充は野球がわかってない」とかガイナ結成の話やらもやったんですか?


882 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 20:09:11 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>880
確かに広島に行かれたでしょうね。
SBや古巣をけったぐらいですし


883 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:10:07 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>881
もしも日本が弱ければソ連はたちまち攻めてくる♩


884 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 20:13:17 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>883
次の次のシンや


885 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:14:11 HOST:i121-112-118-195.s41.a028.ap.plala.or.jp
そういや一昨日も元気にSC前で9条教徒ががんばっていたなぁ……


886 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:16:28 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>884
シン・仮面ライダーBlackRX早っ!


887 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 20:23:30 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>885
同じ九条なら九条ネギのほうがいい
SCなら売ってるやろ


888 : :2022/07/02(土) 20:24:53 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
ちちが「ガイナではなくゼネプロだ」とか言ってます
ちなみに代表である岡田氏は「ウルトラマンジャック」を認めず
「新マン」「帰りマン」と主張していたそうな
「今はどうか知らんけど」


889 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:25:47 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>887
九条兼実は大活躍してるし。


890 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 20:30:03 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>886
そっちはblackさんがあるから
>>888
げ。岡田と同じ思考だ
だってジャックとか本編でいてないし
>ゼネプロとガイナ
おなじやろ(暴論


891 : 20 :2022/07/02(土) 20:30:56 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>879
ロシアが得たもの
・ウクライナの反感→すでに国家崩壊寸前
・西欧諸国の不信→現在進行系でブリカスすら世論的に折れかけ、ポーランドしか狂犬してないw
・各国からの心づくしの経済制裁→そもそも抜け穴だらけであまり機能してない
・NATOの敵国認定→いまさら?
だぞw


892 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:34:00 HOST:M106072169162.v4.enabler.ne.jp
都内AU未だ復旧ならず
電話不通、インターネット接続可能だが不安定


893 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:38:39 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
帰ってきた新ウルトラマンジャック二世


894 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:41:21 HOST:KD106130144050.au-net.ne.jp
>>891
一番上についてはウクライナ人としての最新の固有ナショナリズムと
反露感情セットで作っちゃったから仮に国が崩壊しても残るタイプの棘ではあるな
纏まる国が無ければ、ナショナリズムは霧散するかと言えば全くそんなことはないし


895 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:47:01 HOST:180-146-176-111f1.osk3.eonet.ne.jp
というかロシア的に初期目標達成できずに未だにだらだら戦争しなきゃならん時点で大赤字なのでは
ウクライナが国家崩壊してもテロリスト祭りの超不安定地帯化が待ってるわけですし
西側の世論についても直近ではヘタレるけど、確定で今後ロシア等々からの資源依存度下がるわけで


896 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 20:49:59 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>895
中国が美味しくいただきました


897 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:51:42 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba7fecdc1d612c58814ca97083c63dca23083eaf
戦死しても“英雄”にはなれない みんなで勇気を持って「非国民」になろう(三枝成彰)

>ウクライナで「戦争反対」と言ったら“非国民”扱いされるだろう。だが私はあえて、「みんなが非国民になればいい。近い将来、プーチンは病気で死ぬ。そうすれば戦争は終わる。もう少しの辛抱だ。無駄死にすることはない」と勧めたい

第二次大戦中にアメリカ大統領のルーズベルトは病死したけど、戦争が終わることはなかったな


898 : 20 :2022/07/02(土) 20:51:49 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>895
そもそも戦争が始まった時点ですべての国が大赤字やからなw
ロシアはウクライナを紛争地帯化や細分化したがってるって言われてますね。


899 : 20 :2022/07/02(土) 20:53:11 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>896
インド「実は俺が一番笑いが止まらない件www」


900 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 20:53:34 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>897
zや逆シャアの曲は良かったんだけどね


901 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:55:14 HOST:KD106130144050.au-net.ne.jp
それはゴールポスト動かしただけやろなぁ……>ロシアの目的

いや、それが当初からの目的なら緒戦のあれは流石に無いでしょ
ロシアのプロパガンダ全て信じてるならまだしも


902 : :2022/07/02(土) 20:56:08 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
>>896
インドネシアの工事費用値上がりするのでしょうかね


903 : yukikaze :2022/07/02(土) 20:57:14 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>891
え〜と、前から名無し諸氏から指摘されとったが、いい加減論説最後にwするの
控えたらどうです?
ご自身では意図していないかもしれんですけど、相手を小馬鹿にしまくっている
ようにも捉えられて、余計な反感買う危険性あると思うんですが。


904 : 名無しさん :2022/07/02(土) 20:58:11 HOST:110-133-113-56.rev.home.ne.jp
>>899
そっかぁ、ロシア製兵器の実力に疑問が出てるのを上手く解消できないと、
国民レベルでインド軍の実力に不信が出てくるぞ
インドだけじゃなく、その近隣も込みで


905 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 20:58:38 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>899
熱波でやられてるので
>>902
全てあがってるからね


906 : yukikaze :2022/07/02(土) 21:01:16 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
昔コテハンで、当人は意図していなかったけど、とにかく議論で相手の
神経逆なでしまくって、掲示板の雰囲気が無茶苦茶悪くなった事例が
複数回あったのよなあ・・・

あの時は仲裁するのに結構神経すり減らした。(溜息)


907 : 20 :2022/07/02(土) 21:01:41 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>904
近隣諸国も軒並みロシア系兵器ですので、インドだけがロシア系兵器の実力に疑問を抱えるわけじゃない。
中国ですらロシア系兵器抱えています、インドの仮想敵No1のパキスタンも同様ですし。


908 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:02:44 HOST:i121-112-118-195.s41.a028.ap.plala.or.jp
実際どの国も綱渡り状態でなんとか保っていたのを
今回ので全部だいなしにされたから勝ち組なんていない気がするんですが


909 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:03:04 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
元々はほぼ丸っとウクライナを取るつもりでいたけど、万が一失敗した場合の計画くらいはあったでしょうね
どちらにしろ既存の国際秩序を崩壊させて世界を地獄へ向かわせることには成功していますし

EUも独仏伊はへたれて早く侵攻終わってもらってロシアからの資源輸入再開したいそぶりを見せていますからなあ


910 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 21:05:10 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>906
あん時は名無しでしたが、覚えてますね
まあ、もうちょっと穏当に


911 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 21:07:29 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>908
0083のオープニングですな
>>909
ただ長期的にはロシアリスクを考えて、自分も地獄へ


912 : 20 :2022/07/02(土) 21:08:42 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>903
了解です、気をつけます。
>>908
せや、戦争が起きた時点で全員大損こいてる。
なお、中国が泣きたそうな顔してる模様。
>>909
やる気満々なブリカスですら、どんどん世論的にネガティブになってきてますからね。
世論的にガチでやる気なのがポーランドだけって状態ですし、インフレの犯人を関係ないロシアにしてるせいで妥協世論広まってるんじゃね?
って思える。


913 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:08:51 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>909
イギリス君とポーランドちゃんがアグレッシブなのがなぁ


914 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:11:31 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
「防衛予算倍増、食料自給率向上のためなら大賛成」立憲・枝野氏
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/da2702992c344430ebd1c402bdc5f02973cd6364

お前は何を言ってるんだ?


915 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:12:57 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
auの通信障害、回線不通時には端末に「緊急通報のみ」と表示されていたので、緊急通報はできるのかと思ったけど、同じ回線なのでそんなわけもなく消防・警察は「通報はau以外のキャリアか直接消防署・警察署に伝えて」と言ってるらしい
これ携帯のみ固定電話なしの一人暮らしで熱中症とかになって通報しようとしても繋がらず力尽きた人とかでてないか(汗


916 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:13:18 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>913
イギリスも政府だけがやる気で国民は白けているか興味が薄れている状態ですな
アメリカも似たような感じで国民や共和党からウクライナ支援に関して国内が
それどころじゃないだろうと猛反発されていますし


917 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:14:53 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>916
アメリカはインフレが酷いですからねぇ


918 : 20 :2022/07/02(土) 21:15:55 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>916
アメリカはすでに議会を通った5兆円以降の支援は議会を通る見込みが無いらしいですな。
イギリスはいつものブリカスなのもあるけど、ジョンソン首相もスキャンダル抱えて強行論言わないと選挙が負けますからね


919 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:18:28 HOST:i121-112-118-195.s41.a028.ap.plala.or.jp
日本の場合 隣国が暴れているのでビリ付くのはしょうがないとは思うけどもね
サハリン2どうするんだろうか


920 : 20 :2022/07/02(土) 21:22:16 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>917
アメリカよりも欧州のほうがインフレの問題が厳しい、すでにストライキやデモが頻発してますし。
なんやかんやアメリカは失業率が低い状態だから、大規模なデモやストライキは起きてないですし。


921 : SARUスマホ :2022/07/02(土) 21:23:07 HOST:KD106128070207.au-net.ne.jp
今週からBTTF三部作3週連続放映か
アレのゲームブック(パラグラフ式の紙版ADV)で過去の母親と一度でも同禽するとフラグが立ち、(改変された)現代へ帰還した後に身の毛も寄立つ追加エンディングが


922 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:27:46 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
リシチャンシクに関しても、ロシア軍がドネツ川の渡河に成功して
ポパスナ方面からの進撃も進み、市の北側も制圧され完全包囲寸前になっていますな

市内には1万人のウクライナ軍がいますし、実戦経験豊富な主力や精鋭という
話もありますから、これが撃滅されればかなりの痛手ですね
しかもセベロドネツクでは貴重な海軍歩兵の精鋭部隊がほぼ全滅してしまいましたし


923 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:31:35 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>920
コロナ補助金漬け勢は働き出したんですかね。


924 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 21:35:19 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>919
ロスケが美味しくいただきました
前科があるからリスク承知で投資したんだろし


925 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:35:32 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>912
ロシアへの妥協案が出かかったところで別の地域でのウクライナ侵攻らしきものが出て世界大戦が間近という最悪なパターンが起きるって線はあり得るけどなぁ
国際秩序「シテ…コロシテ」
戦争「チーッス!」


926 : 20 :2022/07/02(土) 21:39:17 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>923
働き始めたみたいよ
>>925
火種だけには困らないからなぁ、すでに火が付きそうな地域もチラホラあるし。


927 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:40:28 HOST:i121-112-118-195.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>924
リスク理解していたとは思えねぇ


928 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:40:38 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>920
ストライキ&デモと言えばソウルでも起きてたな


929 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 21:55:21 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>927
じゃあアホだ
>>928
ろうそくは燃やさないのかい


930 : 名無しさん :2022/07/02(土) 21:58:30 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
現状はまだやっていないものの、もしも今後ロシアが経済制裁への報復として
原油の減産を行った場合1バレル380ドル(約51000円)という最悪の事態になりかねないという
ブルームバーグの記事がありましたが、ただでさえロシアへの制裁の反動によってロシア以上の
大打撃を受けるセルフ経済制裁状態になっているのに本気でEUなんかは折れかねませんな


931 : 名無しさん :2022/07/02(土) 22:00:46 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>929
サハリンは、そもそも政府案件なので…、商社も権益に喜んでいたのは確かだから、政府だけが悪いってのも違いますけど。


932 : 名無しさん :2022/07/02(土) 22:03:09 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>930
そもそも中東を初めとする産油国にとって、今の状況は増産も減産も不利益ですから
ロシアが増産しようが減産しようがヨーロッパがグチャグチャになろうが「知ったことじゃない」なので……

そう言う意味ではロシアが『大』が付く産油国である時点で、制裁は半分くらい「口だけ」になるのが実情なんですよねぇ
結局石油以上に有効なエネルギーは原子力くらいしかなくて、その原子力には常に不安な心とやらがついて回る以上
石油こそが経済の要ですから


933 : 20 :2022/07/02(土) 22:04:33 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
産油国からすれば原油価格上げてくれたロシアありがとう()って状態だろうしな。
ロシアを追い詰めすぎて資源生産や食料生産が止まると、ウクライナ問題が解決しても、大問題が世界に広がるっていう。


934 : 名無しさん :2022/07/02(土) 22:06:00 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>929
ロウソク買えなかった可能性


935 : 名無しさん :2022/07/02(土) 22:06:14 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
中国、韓国には「パートナー」 日本には「反省すべき」…NATO出席に異なる反応
ttps://japanese.joins.com/JArticle/292746
それだけNATO出席嫌がってるという事でもあるのでしょうが、韓国に対してすっげー猫撫で声でいってるんでしょうね
NATO出席国の中では一番引き込みやすそうだから当然と言えば当然なのでしょうが


936 : 名無しさん :2022/07/02(土) 22:07:49 HOST:pl67142.ag1313.nttpc.ne.jp
>>931
サハリンってシェルが放り出した権益をロシアが回収して、ガス井の権利の四分の三を確保したって話
日本は四分の一を持っているが、所詮四分の一、大して発言権無いのだ


937 : 名無しさん :2022/07/02(土) 22:21:02 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>932
>>933
そこら辺も考慮するなど現実を見据えなければならないですが、今もなおニュースコメや
ようつべコメなんかでも侵攻を許容する前例を防止したり世界平和を守るために正義のウクライナを
支援して制裁と軍事力によってロシアを打倒しよう!ロシア人を殺せ!のノリが続いていますからな

すっかりおかしくなった小咄でもウクライナを見捨てれば世界がもっと大きなツケを払う事になるから
もっともっと全力でウクライナを支援してロシアを地上から攻め滅ぼせとか、世界経済よりも国土防衛や
身の安全が大事だから云々と言ってますからね

侵攻の道義責任は別として、世界経済が崩壊したら身の安全だの正義だのそれどころの話では無くなるという


938 : 名無しさん :2022/07/02(土) 22:21:52 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>935
【中国】日韓のNATO密着に「緊張」?…「日本などNATOへの加入実現は困難」 [6/25]
ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0625/10353441.html

つか何でNATOに近づくのをいやがってんだが


939 : 名無しさん :2022/07/02(土) 22:39:51 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【韓国】 「対馬島は韓国の地」ツシマもナラも韓国語、東京は東のソウル…コラム「奪おうとして奪われる」[07/02]
ttp://www.cctimes.kr/news/articleView.html?idxno=710316

猛暑でトチ狂ったらしい


940 : 名無しさん :2022/07/02(土) 22:43:29 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>939
半島人は生まれた時から既にトチ狂ってんだから猛暑は関係ないぞ
それに対馬は韓国領は昔から言ってる


941 : 回顧ヘルニア :2022/07/02(土) 22:48:09 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>931
まあリスク承知で投資でしょう
対中国せ戦略として
>>934
大丈夫、まだデフォルトしてないし
>>937
正義のウクライナwはともかく、侵略が割に合わないぐらい損害額受けないと、おなじようなこというとする国が近くにいるからな
あるがあきらめてくれればいいんだが
>>939
もともとやぞ


942 : 名無しさん :2022/07/02(土) 22:48:10 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>940
韓国領の根拠が元寇というお笑い


943 : 名無しさん :2022/07/02(土) 22:57:41 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>937
こう言っては悪いですが、戦争が1ヶ月以上になった時点で既存の国際法秩序は事実上瓦解したわけですよ
理論としての国際法秩序はまだまだ有効ですが、現実の法観念や有効性の確認度としては事実上無力化されてしまったわけで
(最悪な言い分ですが、キエフが初手で落とされた場合は、ここまでガタガタにならなかったと言う残酷なオチ)

ならば、我々がやるべき事は、現状を一度受け入れた上で、国際法秩序の理論に基づく新たな国際秩序を形成し
ロシアを初めとするならず者国家との本格的な『勢力均衡(バランス・オブパワー)』に移行するか
或いは新たな東西冷戦を始めるか否かの2つしか選択肢が無いんですよな

もちろんそれはウクライナを見捨てろと言う意味では無く、ウクライナによる完全勝利は一度わきに置こうと言ってるだけなんですが
それはそれでウクライナに犠牲を強いてしまうので言いにくい。ただ、現実問題としてNATO軍が入れない以上、
ウクライナを東西で一度分割する。その際、東側ウクライナをできる限り小さくする方法を探っていくしか今はやれることが無いとしか


944 : 名無しさん :2022/07/02(土) 22:58:34 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>938
NATOというかヨーロッパ諸国のみの会議→対ロシアのみ
NATOに日本を初めとするアジア太平洋諸国の国が参加する→対ロシアのみじゃなく対中国の要素も出てくる
ので要するにあいつ(ロシア)と一括りにされるのは避けたいみたいな感じらしいです
いずれやるつもりの台湾侵攻をウクライナ侵攻と他所から同じ方向性で見られたくないとかで


945 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:01:13 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>944
台湾独立阻止のため「最後の最後まで戦う」 中国国防相
2022年6月12日 12:52
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3409371?act=all


中国、台湾侵攻のための平時軍事作戦の法的根拠を整備
June. 16, 2022 09:43
ttps://www.donga.com/jp/article/all/20220616/3450637/1

アイツ等、まだ諦めてなかったんだな


946 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:07:25 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>944
借金漬け外交とかアフリカ人を下に見た対応とかの面でロシアと似た感じで見られてるんだよなぁ


947 : 20 :2022/07/02(土) 23:14:18 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>943
冷戦後の国際秩序がすでに崩壊しちゃってるんですよねぇ…
本当に身も蓋もないこと言っちゃうと、ウクライナ見捨てたほうが世界の安定という点だと解決しちゃうっていう。


948 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:14:30 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>942
どういう根拠なんだ?


949 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:15:48 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>941
>>943
特に米英なんかはウクライナを肉壁にして膨大な犠牲を出させて時間稼ぎしている間に
来るべき新時代に向けて準備している感じですからな

もともと欧州とアメリカ、日本以外は自分達の生活と食料のためならウクライナ人4000万人など安いものですと
喜んで生贄に差し出すような感じだったのがここ最近はEUと米英の民衆もそうなりつつありますからね
ただここでも散々言われているように元々ウクライナも散々やらかして迷惑掛けてくれた碌でも無いならず者国家ですし
いざそういう選択を迫られたらウクライナ如きのために世界を犠牲にするのは…って気持ちも分からなくは無いですからなあ

ありそうだとすれば新たな冷戦構造幕開けかなと思いますが、一方で中国がここまで成長して世界経済にがっつり組み込まれた以上
冷戦構造の再来など起こる訳がなく例え対立してもある程度で止めなければならないし、如何に中国が暴挙を重ねたとしても
もはやどうしようもないので国際社会は経済の事を考えると中国と深く繋がらざるを得ず中国主導の社会を受け容れるしかないだろうみたいな
悲観的な意見も結構見かけますし、果たしてどうなるやら


950 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:16:15 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>948
対馬を奪還しようとしたのが元寇ニダ!だったかな?


951 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:22:53 HOST:pl20279.ag1001.nttpc.ne.jp
米は日独英仏伊と経済力がある国を多数従えてるが、中は経済力がある駒がいないという
中は既存秩序にただ乗りしているだけで、中華主導の社会は当分はできようもない


952 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:25:03 HOST:pl20279.ag1001.nttpc.ne.jp
>>950
報復の対馬・壱岐・北九州からやってきた倭寇軍の来襲で高麗滅亡しかけたっていうね…


953 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:25:32 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>951
パキスタンに不具合のある艦艇等を輸出している時点でな……


954 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:31:48 HOST:p3809138-ipxg22401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>947
多分ご存知ないのだろうけども、かつて似た国家解体を見過ごした末に後で大戦争やらかす羽目になって50万人失った国が西ヨーロッパに2カ国ほどおりましてね。
特に片方は全面占領されたり傀儡国家建てられたりする地獄だったんですわ。

今の情勢が地獄を招くのは当然としてじゃあ見捨てたら安定するかって言うと別に安定しないし、
後に国際協調を建前にするシステムで秩序を再建したいなら見捨てるわけには行かないんだがね。


955 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:33:30 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>952
高麗弱すぎやろ


956 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:35:59 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>950
え、奪還とな…。


957 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:38:08 HOST:bai859bae27.bai.ne.jp
接続障害でひどい目にあった
配達先が間違ってるってメモがあったから正しい配達先を確認しようと思ったら電話もメールも何度やってもつながらず時間だけが過ぎていき
半ばやけくそで表示されてる配達先に行ったら結局そこで合ってたオチ


958 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:43:40 HOST:pl20279.ag1001.nttpc.ne.jp
>>953
本邦が米や西欧の技術水準に並ぶのに1世紀はかかったのに、半世紀も立っていないのにそれをものにしきれるわけがないという…
民生品を含めたすべての分野で並んだといえるのは1980年代


959 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:45:51 HOST:pl20279.ag1001.nttpc.ne.jp
>>955
それくらいに弱体化しすぎたが故に、多数の騎兵を手元に置いていた武官である李成桂の簒奪が成功してしまった


960 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:45:59 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>942
せめて宗氏のやりたい放題改竄文書やら、名目上の臣従なんかを言えばいいのに。

中世は両属は幾らでもあるから言い出したらキリがないけど、アルザス・ロレーヌみたいに。


961 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:48:55 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>959
そして李氏朝鮮時代の始まりか


962 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:50:05 HOST:pl20279.ag1001.nttpc.ne.jp
参政党っていうのが候補者を50人も参院選に立てているが、いったいどこから資金や人員が出ているのだろうか?


963 : 20 :2022/07/02(土) 23:55:32 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>962
あそこは寄付金と自前の献金体制じゃなかった?
まぁあそこはカルト宗教団体みたいなもんだからね。


964 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:57:24 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>962
NHK潰すがその辺斡旋が来たとか言ってたな…
政策からして胡散臭いよなぁ


965 : ひゅうが :2022/07/02(土) 23:59:07 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
新アニメ リコリス・リコイル 不安だったら案の定リコイルってそれかよ!
また物騒な世界観で


966 : 名無しさん :2022/07/02(土) 23:59:10 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
つーか、選挙前やから怪しい党が沢山雨後の筍の如く生えてるしなぁ。
有象無象のクソの中からダイヤの原石を見つける作業とか地獄やん……


967 : 20 :2022/07/03(日) 00:00:53 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>964
あそこはアメリカ大統領選の結果の陰謀論で一気に陰謀論カルト化したから、信者いっぱいいるから金には困らないんじゃない?


968 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:01:58 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>965
スカイツリーが印象的でしたな……
夢幻会のメンバー約1名の大蔵大臣がニッコリしてそうな世界観ですが


969 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:02:19 HOST:pl20279.ag1001.nttpc.ne.jp
陰謀論者の党でその信望者から金と人を集めていると…


970 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:03:45 HOST:pl20279.ag1001.nttpc.ne.jp
>>965
反動の方のリコイルだった件


971 : 20 :2022/07/03(日) 00:05:40 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>969
初期はまともな党だったけど、大統領選挙を気に陰謀論に一気に傾倒していったからね。
今じゃ極右のれいわ新選組(笑)


972 : ひゅうが :2022/07/03(日) 00:06:47 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
MADLAXとか好きだから見るけどさぁ…
はいふりと同じこと(予告詐欺)やられたら逆に不安がw


973 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:08:01 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>949
法律というのは皆で守る努力をしなきゃ、単なる紙切れ。
特に国際法というのは最低でも2カ国以上の大国が軍隊を使ってでも
「表向きで良いから守れ」と号令をかけないと本当に無力な物になりやすいですから

そう言う意味で今回のロシアウクライナ戦争は
軍事力 →誰も使いません
経済制裁 →ガバガバで有効度が下がっています
と言う有様。これでは国際法秩序は瓦解したと言って良い状態なわけで

とはいえ、理論としての国際法はまだ機能している。何故ならばウクライナが善戦しロシア軍に痛撃を与え続けているからです
侵略という国際法違反に対して、代償を払わせていると。尤も上記の状態があるので、そろそろウクライナにも限界が見えてる状態に
国際法は戦国期の天皇になりました。権威はあるが権力は無いという意味で
なのでそれ相応の新体制を作り上げないといけないのですけど、正直米英も含めて西側諸国の多くがその辺から現実逃避
しているように見えてしまう……。困ったことにむしろロシアや中東諸国やインドの方が新たな新体制の模索をしているように……

中共は自分主導の秩序構想は壊れたので放心中なので今回に限り除外


974 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:09:28 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
参政党は意外と見てみるとまともなのも多いものの、一部の反ワクとか陰謀論こじらせたのが
騒いで足を引っ張っている政党といった印象ですね


975 : 20 :2022/07/03(日) 00:10:52 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>974
まともな部分は初期の名残や……


976 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:13:36 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>973
中国は傷が増え過ぎて秩序の形成なんてもう無理に近いしな……
中東提案の新秩序とか失敗フラグマシマシ……


977 : 20 :2022/07/03(日) 00:15:17 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>976
一路一帯をロシアに破壊されましたしねぇ、中国からすればロシアと新秩序…なんてやるのは嫌だし、
単独じゃ体力的に無理っていう。


978 : yukikaze :2022/07/03(日) 00:15:21 HOST:p407207-ipngn200404kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>974
結党時の構成員見ても胡散臭いのばっかりやんけ。
共産党残党の古是三春とか「お前こんなとこにおったんか」と思ったわ。


979 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:21:52 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>973
実際問題、EUも米英も目先のインフレや経済問題に目が向いている(それが現実逃避かな?)ため
ウクライナやロシアがおざなりになってきてはいますからなあ
これらがゲームプレイヤーから事実上降りるとなると、来るべき新時代と新たな国際秩序は
一体どういうものになるのやら…

そしてもし仮に新秩序に関して一番可能性があるかもしれないインドにしても、果たして米中に変わって
世界に冠たる超大国になるだけの実力が今はともかく近い未来で果たしてあるのか…

>>975
正直反ワクとかユダヤ資本の手先云々とか言ってる面々をパージすれば
結構有力な保守政党になると思うのですけれども、それも少々難しそうですからなあ


980 : 20 :2022/07/03(日) 00:21:55 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>978
古是三春は初期の頃は特に何もしてなかったんですよ、なんでお前ここにいるん?って感じでしたし。
本性出してきたのはアメリカ大統領選の頃で、一気に一連のデマを撒き散らして参政党を滅茶苦茶に破壊したという。


981 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:25:31 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
左から右に行ったのは、破壊の為やったんかね


982 : :2022/07/03(日) 00:25:39 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
友人A「さ、斎藤ー!」
友人B「真田さーん!」からの

「わたしが宇宙の法だ!」に二人揃ってがくぜーん パシャ
ホント初見殺しですよねこのシーン

「テレサだけでよいじゃん?」わかるがいわば象徴というのが必要だったんだ友よ
「近づいてくるのに反応しないのなんで?」それは言ってはならないことだ友よ

作画とか演出とか、かなり古臭いのは確かだ
カミカゼ讃美という批判も一概に否定は出来ない

だけど、今君たちが流している涙は事実なのだ友よ
しかし出番は少ないのに美味しいところ持っていったな斎藤と大帝


983 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:27:34 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>978
確かにいただけない部分もありますが、同時に納得できる部分もあるんですよね
某所で見かけた「良くも悪くも最先端の保守政党」というのが端的に評しているかと

ただ度を超えた反グローバリズムと農薬完全否定、反ワクとかには同意できませんし、もう少し
候補者同士意見すり合わせてくれとは思いますけど


984 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:29:39 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>979
超大国不在の時代というのは以外と普通なので『勢力均衡(バランス・オブパワー)』に基づく
列強時代(同盟VS同盟)の再到来じゃないですかね。

この場合なら、世界秩序を一つ、二つ程度の国が背負うほどでも無いのでインドも主要プレイヤーとして
それなりの存在感を世界に示し続けることが出来ますし
ただ、その場合、割と我が国で改憲議論が進まないと言うのが本気でネックに……

>>977
習近平体制がどうなるのかと言う国内問題がまず控えてますから国際問題にかまってる暇ってどの程度
残っているんでしょうかね? 中共の場合


985 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:32:20 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
オデッサ州攻撃、20人死亡
ミサイル3発、ロシアの報復か
2022/7/1 20:59 (JST)
ttps://nordot.app/915572578058256384

ロシアちゃん、またやった


次スレ立てましょうか?


986 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:33:51 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中国にとっては新秩序作成後のグランドフィナーレが日本服属で
同時に新秩序作成するには日本が必要というオチ
中国からすりゃ日本が頭下げれば収まるという認識がどんどん強くなるのもまあ
かと言って徳もなけりゃ得もない中国に従う意味は一切日本にないんですけど


987 : 20 :2022/07/03(日) 00:34:01 HOST:KD106154140173.au-net.ne.jp
>>983
無理や、初期メンバーのまともな人がキチ連中が陰謀論吐き始めたあたりで離脱して行ってからは、党首の独裁体制やからね。
>>984
ゼロコロナで一気に習近平体制が揺らぎましたからね、独裁諦めてまた次の主席で大人しくなって体制整えるんかな?


988 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:34:41 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
雑談スレ606
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1656776056/

次スレ立てました


989 : 20 :2022/07/03(日) 00:34:54 HOST:KD106154140173.au-net.ne.jp
>>985
踏んでたか、すいませんお願いします。


990 : :2022/07/03(日) 00:37:17 HOST:sp49-96-24-153.mse.spmode.ne.jp
埋め&スレ立て乙です


991 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:38:18 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
出先でauのスマホがアンテナ立ってないとか、危うく大事になりかけた
スマホ2台、別のキャリアで持っててよかったわ


992 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:38:23 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
au通信障害で「公衆電話」に注目! 「なんですか?」の戸惑いに「まず受話器を取れ!金はそれからだ」
ttps://www.chunichi.co.jp/article/500598?rct=societynews

ジェネレーションギャップ、てか流石に作り話かなぁ?


993 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:38:45 HOST:30.73.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>984
2010年代前半辺りからアメリカが世界の警察官を降りる姿勢を強めて内向きになった事を受けて
今後は剥き出しの弱肉強食の帝国主義時代の再来、19世紀の世界情勢が再びやって来るみたいな
感じの事言われていましたが、そんな感じでしょうかなあ

中国というか習近平はまだまだゼロコロナ政策の堅持と一帯一路のをさらに推し進めて
「中国の夢」を実現させることを諦めていないようですが、まあ色々内部もごたついてそうな


994 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:38:57 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>986
秩序形成前に自衛隊&米軍とぶつかって戦力を大幅に削り切って新秩序を目前にした滅亡とかしそうなんですが……


995 : 20 :2022/07/03(日) 00:42:31 HOST:KD106154140173.au-net.ne.jp
>>992
今の中学生ぐらいだとガラケー使い方知らない子がいるくらいだからなぁ。
公衆電話を知らない人がいてもおかしくはないな。


996 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:43:58 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
>>995
今の中学生ってパソコンの使い方を知らないのが居るとか、スマホで事足りるからと


997 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:51:22 HOST:flh3-221-171-100-170.tky.mesh.ad.jp
>>993
プーチンの「ルースキーミール」と一緒だな
習近平の「中国の夢」の実現不可能さは……


998 : 名無しさん :2022/07/03(日) 00:51:47 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
auの契約約款(第74条)より 24 時間以上通信障害が継続した場合、携帯料金(日割り)を賠償 (現在障害から23時間10分)
ttps://www.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/pdf/honbun_kddi_lte.pdf

賠償の覚悟決めたか


999 : 名無しさん :2022/07/03(日) 01:14:17 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
立て乙です

>>993
習近平政権が中国の夢を実現しようとあがこうにもまず、習近平自身が自分の政権を維持する為に
苦闘しなきゃいけませんからなぁ……。維持する為に外征という可能性もゼロじゃ無いから困る


1000 : 名無しさん :2022/07/03(日) 01:21:47 HOST:sp1-75-215-244.msb.spmode.ne.jp
【自民】河野太郎氏「反ワクチンの荒唐無稽なデマが流布されています。科学的根拠のない風説に惑わされないように」
ttps://www.taro.org/2022/06/%e8%8d%92%e5%94%90%e7%84%a1%e7%a8%bd%e3%81%aa%e3%83%87%e3%83%9e.php

反ワクって凄いな


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■