■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ599

1 : 名無しさん :2022/06/06(月) 22:38:05 HOST:sp49-98-10-85.msb.spmode.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
雑談スレ597
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1653966552/
雑談スレ598
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1654258274/


2 : 名無しさん :2022/06/06(月) 23:53:45 HOST:KD106131186226.au-net.ne.jp
立て乙


3 : ひゅうが :2022/06/06(月) 23:55:14 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>1
乙です


4 : 20 :2022/06/07(火) 00:00:53 HOST:KD106146028045.au-net.ne.jp
立て乙です。

いまさらだけど、そういえばなんでロシア軍はセヴェロドネツィクで市街戦やってるんだろ?w
よくよく考えたら、有利な砲兵での戦い捨てて不利な歩兵の戦い挑んでるよね?
これはまたプーチンの政治案件で足引っ張ったのかな?


5 : ひゅうが :2022/06/07(火) 00:02:33 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>4
やっぱ政治オーダーですよねこれ…


6 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:05:29 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
立て乙です。
呪術って基本的に
①類感→似たようなものは繋がってるから、人形傷つければ音叉みたいに対象も傷つく。
②感染→本体から分離しても因果は繋がってるから、髪の毛を入れたものを傷つければ対象も傷つく。

っていう二つらしいですが、祈祷って要素はどこに入るんですかね?
別口かな?


7 : 20 :2022/06/07(火) 00:05:59 HOST:KD106146028045.au-net.ne.jp
>>5
やっぱりウクライナ軍最高の将軍にしてウクライナ最大のスポンサーやなプーチンは(笑)

いやさぁ、あんだけ軍の足引っ張って失敗したんだからプーチンの政治案件は無くなるだろって常識的な事書いてた俺赤っ恥な件w


8 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:07:20 HOST:sp49-98-10-85.msb.spmode.ne.jp
ロシア外務省「わが国は日本の敵対的活動への防御権利持つ」 2022/2/26
ttps://parstoday.com/ja/news/world-i98440

リハーサルで壊滅しかけてるポンコツからの恫喝


9 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:08:22 HOST:flh3-133-209-119-222.tky.mesh.ad.jp
>>5
最初の司令官が更迭されて今度はプーチンの命令を聞いて政治命令も聞く司令官になったとか…?
本気でロシアは荒廃しますな
栄養分があった土地から一気に痩せ細った荒地に…


10 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:12:22 HOST:flh3-133-209-119-222.tky.mesh.ad.jp
>>8
自衛隊&在日米軍「今の極東ロシア軍に出来るのか?」
ロシア軍(極東方面)「無理に決まってるでしょ」


11 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:18:13 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
割と極東管区のお偉いさん達はモスクワのやらかしにぶちギレてる説
この前も地方議会の「共産党員」がプーチン批判してたし


12 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:21:20 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>10
冷戦時代から日本にガチビビりしてたからなぁ、あのシロクマ共は

>>11
ロシア中央銀行の総裁さんはプーチンにブチギレてました


13 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:21:24 HOST:flh3-133-209-119-222.tky.mesh.ad.jp
モスクワの連中の力が衰えてきたら懐で温めてた鞍替え計画で極東ロシアが分離するのはあり得るか……


14 : 20 :2022/06/07(火) 00:23:49 HOST:KD106146030196.au-net.ne.jp
>>13
無いかなぁ、それやったら自動的に中華に飲み込まれるし、真っ先に餓死する側だし極東は。


15 : ひゅうが :2022/06/07(火) 00:26:03 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
やはり中露合体(実態は中華による併合)して悪の帝国亜細亜連邦を…


16 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:28:35 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>15
つまり人革連…

ttps://prtimes.jp/i/38799/4/resize/d38799-4-181694-8.png
「俺が、JRAだ!」

アレ?


17 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:28:59 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>15
人類を革と骨だけになるまで貧しくする連合
略して人革連。


18 : ひゅうが :2022/06/07(火) 00:29:46 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>16
実写版キャシャーンで出てきた悪の独裁国家が大好きでして…


19 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:31:26 HOST:flh3-133-209-119-222.tky.mesh.ad.jp
合衆国「とりま、ロシア北端辺りを確保した後に国家として承認して樺太と千島列島を日本にあげるわ」
中国「……うそでしょ。」


20 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:32:38 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>18
松岡圭祐が書いたキカイダーリブートも面白いですぞ、つかあのおっさんはその内に千里眼シリーズにキカイダー出しそうだな


21 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:34:04 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>19
令和ジャパンかな?


22 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:34:31 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>6
物にもよりますが、類感ですね
要するに神話を真似しようと言う感じの発想です

場合によっては感染を主体にしているパターンもあります。複合の時もあります
前スレで、ちょこっとだけ触れた修験道の不動明王方式の呪詛なんかはわかりやすくそう言う物だったり

1.不動明王像をごちそう並べて接待
2.徐々に「お願いしたいことがある」とお願いに
3.お願いが哀願に
4.哀願は脅迫に
5.脅迫はついに暴行へ「なんでこんなに頼んでいるのに聞いてくれないんだ!」

以下、結果らしき物が現れるまで毎日ループ
不動明王のお力ならば、自分の敵を撃破出来るハズ。不動明王像は類感によって、不動明王と何かしらつながりがあるハズ
お願いのやり方次第では、因果応報の理念に従って、不動明王が感染で攻撃してくれるハズ
力尽くでも不動明王様のお力をお借りするのだ! と言う感じ


23 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:34:39 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>18
あれ、たった四人と遺棄された旧式兵器の生産ラインにボコられて、国家改造のクーデター起こさないといけないし、そうしてもえらい苦戦してるクソザコ帝国じゃ。


24 : ひゅうが :2022/06/07(火) 00:36:22 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>20
おお…
>>23
だからいいんじゃないですか
あの頽廃ぶり、たまらぬ


25 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:38:16 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>24
松岡圭祐のキカイダーの表紙は村枝さんが描いてます


26 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:45:25 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
ttps://m.media-amazon.com/images/I/61BP66nOGfL._AC_SY1000_.jpg
さぁ、機械的にいこうか


27 : ひゅうが :2022/06/07(火) 00:47:47 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>26
ほう…


28 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:49:39 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
果たして世界の行き先は00√か、それとも魔法科高校√か……


29 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:49:58 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
チェンジ〜、キカイダー、平成ライダーの映画に出てなかったかな?


30 : ひゅうが :2022/06/07(火) 00:51:45 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>28
一瞬、日本で革命が起こりソビエト化する様子を幻視しかけました


31 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:54:25 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>30
国を作った山田多先生、神様よりもエラいんだ


32 : ひゅうが :2022/06/07(火) 00:55:58 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>31
財務省徴税隊を設立しなければ…


33 : 名無しさん :2022/06/07(火) 00:57:41 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>32
エロゲ戦闘機「呼ばれた?」


34 : ひゅうが :2022/06/07(火) 00:59:10 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>33
呼んでないwww


35 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:00:17 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
ロシアの国会と主な政党

与党
統一ロシア 238議席 プーチン全権委任を主張

野党
ロシア共産党 92議席 再ソビエト化と一党独裁を主張
公正ロシア  64議席 社会主義の実現を主張
自由民主党  56議席 対米戦争、東京に核弾頭投下を主張

マトモな政党が一つもねぇ…


36 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:00:53 HOST:flh3-133-209-119-222.tky.mesh.ad.jp
>>28
リアルさん「それ既存ルートを通ったからもっと新規開拓ルートが見てみたいんよねぇ……」
太陽系「せやなぁ…」


37 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:01:20 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>34
ドラケン「不憫な…w」


38 : 20 :2022/06/07(火) 01:05:40 HOST:KD106146029197.au-net.ne.jp
>>35
ちなみにロシアの自由の闘士と欧米が上げてるナウリヌイ氏もスラブ民族至上主義の噂がちらほらあったりするw


39 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:06:33 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>38
何だかなぁ…


40 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:10:14 HOST:flh3-133-209-119-222.tky.mesh.ad.jp
>>38
なんたって、『モスクワ生まれ』だしなぁ……


41 : ひゅうが :2022/06/07(火) 01:10:49 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>36
宇宙世紀0079…世界は平和だった!
第二次コロニー拡張計画の成功で好景気にわく地球圏、その片隅でこんな声が…

「エンタメに闘争が足りない!」

トレンディドラマ全盛のテレビ業界に風穴を空けようと企むのは癖の強い連中
彼らは現代の地球連邦の抱える諸問題をネタにして架空世界史を展開しようと思いついたのだった

こんな感じの平和な話が見たい…


42 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:15:23 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>41
なお現実は「2022年、平和は微睡みを終え、世界は動乱に包まれた、そして世界的な食糧危機になり動乱は広がる、次回ガンダムトゥ!ヘァ!、小麦がねぇ!」な模様


43 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:16:17 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>37
ウィンダミアに行きなさい。


44 : ひゅうが :2022/06/07(火) 01:17:58 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>42
あ。インドで異常高温化発生したんでインド産小麦生産に大打撃必至らしいです
また小麦価格ががが


45 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:19:27 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>44
インド、小麦輸出を即時停止-国内の食糧安全保障を優先
Pratik Parija
2022年5月14日 13:21 JST
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-14/RBUSRRDWX2PX01

インド、砂糖も輸出制限 小麦に続き 2022/5/25
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/feef6aa52d6c53518ebc3dffd1cb10c2d1e5c18b

インド「売らないからな!」


46 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:21:33 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
これは結果的にロシアが恨まれて大統領たるプーチンが世界中の怨念を受ける役目になりますな……
(プーチンさん)お前のせいですあーあ


47 : 20 :2022/06/07(火) 01:27:50 HOST:KD106146029178.au-net.ne.jp
>>39
まぁプーチン政権がナウリヌイ氏を誹謗中傷する為に言ってるって話もある。
>>46
同時に西側陣営にもヘイトが行くからw


48 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:33:47 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
ttps://ddnavi.com/wp-content/uploads/2018/04/kouanJ_1.jpg
公安Jと北条司

ttps://m.media-amazon.com/images/I/51tBDEFD0BL._AC_SY1000_.jpg
女王陛下のアルバイトアイ

シティーハンターだよなぁ


49 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:36:20 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>47
【プーチン】 「西側諸国のせいで食糧危機」食料品が高騰し暴動4人死亡「非常事態宣言」、スリランカでは大規模な停電抗議デモ
.[2022/04/07 09:39]
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000250703.html

プーチン「俺は悪くねぇ!!」


50 : 20 :2022/06/07(火) 01:40:49 HOST:KD106146031013.au-net.ne.jp
>>49
これプーチンが悪いか?って言われると微妙w
スリランカ政府が欧米媚び媚びの自然派農業やるンゴってやって自滅したのが強いしw


51 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:44:33 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
>>50
てかスリランカってデフォルしてなかった?


52 : 名無しさん :2022/06/07(火) 01:45:39 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
立て乙です


53 : 名無しさん :2022/06/07(火) 02:06:23 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
>>51
元々コロナで観光産業壊滅しかかってましたしね


54 : 名無しさん :2022/06/07(火) 02:08:44 HOST:flh3-49-129-241-132.tky.mesh.ad.jp
やはりこのコロナ禍や食糧危機のしわ寄せはアフリカとか行きで200年後くらいにはアフリカ勢がアジアや欧米に復讐する未来があるのかな?


55 : 名無しさん :2022/06/07(火) 04:13:53 HOST:om126161068011.8.openmobile.ne.jp
スリランカはあらゆる面でファンブル引きまくったような感じがする
これで中国に余裕があったら内側から国を食われてましたな


56 : 名無しさん :2022/06/07(火) 06:10:58 HOST:sp1-75-230-244.msb.spmode.ne.jp
武蔵要塞
爆撃受けるも主砲が無事ならいいので気にしない
護岸で魚雷無効


57 : 名無しさん :2022/06/07(火) 06:12:18 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ニュースを見てると要はウクライナ小麦現時点で7500万トン在庫が積み上がってて鉄道と陸上輸送では到底需要を賄いきれないから、港湾から輸出しないといけないと。


58 : 名無しさん :2022/06/07(火) 06:34:24 HOST:sp1-75-230-244.msb.spmode.ne.jp
>>57
ルーマニアの港まで陸送するコストが乗って、お値段10倍とか


59 : 名無しさん :2022/06/07(火) 06:50:50 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>58港から輸出するために有志による護送船団が提案されてるとか、第二次大戦かな?


60 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 06:56:56 HOST:89.207.49.163.rev.vmobile.jp
しんどい

>>59
中国がロシア金と半導体を交換、その足でウクライナで金と小麦粉を交換


61 : 名無しさん :2022/06/07(火) 07:06:11 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>60港が使えないんじゃ運び込めないんだよなあ。


62 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 07:18:10 HOST:89.207.49.163.rev.vmobile.jp
>>61
艀を大量動員すればイケルさ、多分
きっと できたらいいな


63 : :2022/06/07(火) 07:32:14 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>61
櫂「カッターで運びましょう」


64 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 07:36:18 HOST:89.207.49.163.rev.vmobile.jp
>>63
翔丸組に入るんだ


65 : ポートラム :2022/06/07(火) 07:43:31 HOST:133.106.48.161
ドル円レートどこまで逝くかな?!



360円まで逝ったら笑う


66 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 08:09:02 HOST:89.207.49.163.rev.vmobile.jp
そこまでいったら円に変えるわ
3倍なるし


67 : 名無しさん :2022/06/07(火) 08:10:19 HOST:sp49-96-42-42.mse.spmode.ne.jp
東京リベンジャーズの影響で、未成年者が集団暴走とな。
これでアニメ漫画の規制が高まるな。絶対


68 : ポートラム :2022/06/07(火) 08:19:08 HOST:133.106.48.161
>>67
前段階としてAV禁止法通すだろうな


69 : 名無しさん :2022/06/07(火) 08:46:00 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
まあ漫画の影響でプロのスポーツ選手目指すとかは普通にありましたからね
創作と現実の区別つかない層は良い悪い関係無く一定数居る
何故かあんまり大きく報道されませんでしたがコミケにも出ていたエログロ系作家がガチの監禁殺人かました事件ありましたし
発言がモロに二次元と区別ついてない感じの


70 : 陣龍 :2022/06/07(火) 08:49:55 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
南米の世界的勇名プロサッカー選手がキャプテン翼見て影響受けたとか言ってたりしますしね

結局偶然目に入った漫画や創作が切欠なだけでやらかすのは一昔前の映画だったりニュースだったりでやらかすってだけの話でしょうけど


71 : 635 :2022/06/07(火) 09:02:06 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
ttps://nypost.com/2022/06/06/two-russian-generals-dead-in-one-day-of-donbas-fighting-report/
ドンバスでの戦闘で将官死者二人目

確定情報でありませんが最前線で自ら兵を率いて死亡したロマン・クトゥーゾフ少将以外にロマン・ベルドニコフ中将が待ち伏せ攻撃で死亡したとの報。
本当ならこれで侵攻開始以来4ヶ月で将官の死者数二桁突入、中将の死者数3名へ。


72 : 635 :2022/06/07(火) 09:08:26 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
ちなみに死んだ日は二人共同じ日です。
どうしてこうホイホイ将官死んでいくんですか?
将官自ら前線で兵を率いるって彼らは頭中世か宇宙世紀のサイド3なのですか?


73 : 名無しさん :2022/06/07(火) 09:22:24 HOST:sp49-98-146-94.msd.spmode.ne.jp
>>72
プーチンからの介入により、現場は高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応する必要があるけれど、
佐官任せだと臨機応変に対応なんて出来ない、かといって対応出来ないと自分達が死を賜る事になるので、将官達が現場で兵を率いているんだとか。


74 : ぽち :2022/06/07(火) 09:29:00 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>67
昔っから思ってた
なら酒とか煙草とかお天道様とか法で規制しろって


75 : 名無しさん :2022/06/07(火) 09:30:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
一時期指揮系統を何とか立て直して東部を押し始めたけど

「これ位ウクライナが弱れば後は普通に勝つやろ。俺に変われよ」

と汚名を挽回したいプーチンが指揮権横取りして自分がまた指揮を執り始めたとか?
序盤のキーウ攻略失敗と多方面に対する同時攻撃で各個撃破された恥と失態をどーしても取り返したいんだろうかな


76 : 名無しさん :2022/06/07(火) 09:39:07 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
政治主導か軍部主導かで物凄く戦況変わりますよねロシア
最初から軍部主導なら一応世界が認識していた強いロシアだったんだろうな


77 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 09:55:47 HOST:89.207.49.163.rev.vmobile.jp
>>75
万丈「あしゅら男爵、汚名は挽回するものではない 返上するものだ」
(ボケに対する突っ込み)


78 : 名無しさん :2022/06/07(火) 09:59:32 HOST:flh3-220-144-108-197.tky.mesh.ad.jp
>>75
ショイグ「超法規的措置だから!超法規的措置なの!超法規的措置!!!」
クレムリン「そうだよ(震え声)」
プーチン「ヨシ!」


79 : 名無しさん :2022/06/07(火) 10:19:19 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>76
普通にボロボロの状態から盛り返しとるしな
ソ連時代からそうだが、露助の連中は戦争すればするほど精鋭化すんだよな
まぁ、それでも序盤に舐めプかまして無駄に消耗させた兵力が痛すぎるけどな
アレがまだ健在だったウクライナ軍もっと苦しかっただろうに


80 : 名無しさん :2022/06/07(火) 10:23:07 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>77
ジェリドか一期のオレンジを思い出す
>>78
どうしてヨシと思えたんですか(電話猫

どの道今の段階で再建に費やす時間と予算と資源は見当もつかないレベルですんで
幾らウクライナが西側の支援を受けてるにしても中堅国相手に出していい損害じゃない


81 : 名無しさん :2022/06/07(火) 10:23:50 HOST:pl95855.ag1001.nttpc.ne.jp
アメリカやソ連のような人口が多く国土が広い国は多少消耗しても後があるので、実戦練兵という強引な手段が取れますからね
ロシア連邦?ウクライナや中央アジアがなく中核地域と人口も減っている消耗に耐えられない残りカス


82 : ぽち :2022/06/07(火) 10:25:47 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>77
それが案外間違いとも言えないらしいです
「挽回」とは「巻き返す」という意味があり
「汚名に塗れた今の自分を巻き返してやる」という言葉になるそうで

ところで姪っ子がもうすぐ誕生日で、プレゼント何が欲しいか聞いたら
「超合金魂の大空魔竜と強化パーツ」
ググッてみたら、高いよ十万するやん!

ゲームウォッチゼルダで我慢してくれんかな
あとはせめてセイスモとかさぁ


83 : 名無しさん :2022/06/07(火) 11:08:07 HOST:g207.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp
遅ればせながらもろこしさんの新作読了。
武蔵要塞1945ってタイトルでまずちょっと笑った。コード1945世界だと敵が米軍じゃなくてIBM軍になっちゃうじゃないかw
砂浜に座礁して護岸をがっちり固めたから魚雷は効かず、鉄筋コンクリで追加装甲してもう沈むことのない戦艦とか、「無敵の人」ならぬ「無敵の戦艦」だなw


84 : アイサガP :2022/06/07(火) 11:14:19 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
迂回不可能の要塞の厄介さを教えてくれますよね
おまけにWW2で要塞攻略戦のノウハウなんて無いから戦艦ぶつけるぐらいか対処法が無い


85 : 20 :2022/06/07(火) 11:23:44 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
今起きてるセベロドネツクでの市街地戦自体がおそらくプーチンがオーダーしてる政治案件っぽいからな。
あんだけ砲兵戦で一方的にウクライナ軍をボコしてたのに、わざわざ不利な市街戦やり始めたし。


86 : 名無しさん :2022/06/07(火) 11:32:14 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
政治案件になる度にウクライナに押し返されるなロシア軍
軍上層部は流石に怒ってもいい…無理か


87 : 名無しさん :2022/06/07(火) 11:44:21 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
左遷ならまだ温情で、ならば君が現場で指揮を執り給えと陣頭指揮取らされそう

なんでスターリングラードの戦況悪化で頭血が上がって諫言してくる将官を片っ端から司令部より排除してた伍長閣下ムーヴしてるのプーチンは?


88 : 名無しさん :2022/06/07(火) 11:56:05 HOST:pl95855.ag1001.nttpc.ne.jp
不思議なことにプーチンの総統閣下動画上がってないんだよな(ゼ大統領がNATOにキレているのはあった
消されてるのだろうか?
将官たちを前に作戦がうまくいかないことをキレ散らかしていそうなところとかまんまなんだが


89 : 名無しさん :2022/06/07(火) 12:00:43 HOST:flh3-220-144-110-154.tky.mesh.ad.jp
>>87
プーチン「ちゃんと私の命令を聞き入れて軍を動かしてくれるなら指揮をとってね」
後継指揮官「………ウラー」
プーチン「いい返事だ!前任者みたく話を聞かないのは困るからね。」


90 : 名無しさん :2022/06/07(火) 12:02:47 HOST:sp49-96-42-42.mse.spmode.ne.jp
>>84
ランカスターのトールボーイでピンポイント弾薬庫直撃ならまあ


91 : ぽち :2022/06/07(火) 12:03:38 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>89
プーチン「弁解は罪悪と知りたまえ」


92 : 名無しさん :2022/06/07(火) 12:05:29 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
なんでプーチンそこまで政治案件突っ込むんだ?軍の足引っ張ってもろくなことにならんのに


93 : 名無しさん :2022/06/07(火) 12:13:22 HOST:KD106128039120.au-net.ne.jp
>>92
むしろ戦後、クーデター起こされないようにわざと軍を弱体化させてる可能性。


94 : 20 :2022/06/07(火) 12:19:25 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>92
噂レベルで真偽不明だけど、FSBが初動の大失態で権威低下し軍系列のGRUが権威上がってるから、
その権力闘争の真っ只中だからわざと足を引っ張ってるか、文字通りプーチンの権威のためになんとしても市街地確保しなきゃいけないとかだろうな。


95 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/06/07(火) 12:22:02 HOST:dw49-106-192-176.m-zone.jp
ロシア将官シュレッダーと化したウクライナ戦線…


96 : 名無しさん :2022/06/07(火) 12:29:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>91
「出来ませんでは誠意がありません」by二代目将軍様

>>93
各地の火種がブワッと広がりますねぇそれは……
力づくで抑えてた案件で、抑えてる力が弱体化すりゃ


97 : 名無しさん :2022/06/07(火) 12:31:50 HOST:KD106146091014.au-net.ne.jp
ttps://m.youtube.com/watch?v=JBVIy4B80Pc

とある駅が最寄駅な分譲住宅のCM
「一度住むと二度と他の家には住めません」
いやまぁ、その通りなんだけどさ、他の家どころか他の場所に行くことできるのか?


98 : 名無しさん :2022/06/07(火) 12:36:06 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
そういやなんで市街地確保が権威につながるんだろうな?戦後復興とか考えないなら更地にしてしまった方が速いだろうに


99 : 名無しさん :2022/06/07(火) 12:36:09 HOST:sp49-96-42-42.mse.spmode.ne.jp
ところでもろこしさんのは武蔵を座礁して要塞にしてますが
ハイスクールフリートの比叡が座礁して発砲がなくなったのは
水圧関係があるそうで、武蔵も水圧じゃなかったけ?


100 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 12:47:59 HOST:89.207.49.163.rev.vmobile.jp
>>82
第4次の本に挽回でも間違いじゃないと書いてましたね
>大空魔竜
こっちなら中古で2万円以下
ttps://item.rakuten.co.jp/fourier/065-211012-01gs/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&iasid=wem_icbs_&icm_acid=255-776-8501&icm_agid=131501732534&icm_cid=16045491066
なお、強化パーツがないので渡した後キョーダインを歌うと良い
ふと思ったが、奥方や父君、姪さんの母君はなにを歌うのだろう?


101 : 20 :2022/06/07(火) 13:00:24 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>98
ルハンシク州を確保しました!って国民に宣伝するにしても、敵の支配する市街地残ってます。
じゃ宣伝つかないからじゃね?
軍事的に言えば、砲兵でなぶり殺しにしたほうが効率的だしな。


102 : ぽち :2022/06/07(火) 13:05:10 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>100
まあ強化パーツは七月発売ですので

ところでこんなもの見つけた
ttps://blog.livedoor.jp/dqnplus/lite/article/2017010/image/4722013
漫画「ひろゆき、異世界でも論破で無双します」

へ?異世界「でも」?
チートスレイヤーに似た匂いをか


103 : 名無しさん :2022/06/07(火) 13:06:10 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
【中国メディア】日本はなぜ急いでアジアを裏切ろうとしているのか [6/7]
ttps://www.recordchina.co.jp/b895415-s25-c100-d0192.html

世界を敵に回してる中共の泣き言


104 : 名無しさん :2022/06/07(火) 13:13:50 HOST:flh3-220-144-110-154.tky.mesh.ad.jp
国共合作で対峙した国家の名前を覚えてるか?
鏡を見れば中共も同じやよ
まあ、日本からみると今の大陸は共感性羞恥しか出てこんけど


105 : 名無しさん :2022/06/07(火) 13:22:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
既にアジアの盟主気どりですか

頼むからアメリカ以上に魅力的な極東の親方になってくださいよ
取り合えず最盛期の大唐帝国並みに徳と寛容を兼ね備えた国になってくださいよ
そしたら喜んで従いますので


106 : 名無しさん :2022/06/07(火) 13:24:12 HOST:pl95855.ag1001.nttpc.ne.jp
徳もなければ得もない


107 : 名無しさん :2022/06/07(火) 13:44:40 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
プーチンの3つの誤算…最大の誤算はゼレンスキー 実はアメリカも過小評価していた「ウクライナのチャーチル」 2022年6月6日 月曜
ttps://www.fnn.jp/articles/-/370550?display=full

>ゼレンスキー「野郎共!俺たちの特技はなんだ!?」
ウクライナ市民「殺せ!殺せ!殺せ!!」
ゼレンスキー「俺たちはウクライナを愛しているか!?ウクライナの為なら死ねるか!?」
ウクライナ市民「ガンホー!ガンホー!ガンホー!!」
ttps://pbs.twimg.com/media/FMmhfmfaIAAV9RF.png
ttps://pbs.twimg.com/media/FMmhf4lagAoGtw3.png
チンコでピアノを、全裸でギターを弾いてた元コメディアンが開戦後に大統領魂を見せたようです
プーチン「そんなオチ…、あり?」

アフガンのガニみたいに逃げ出すと思ってたんだろうな、プーチンは


108 : 名無しさん :2022/06/07(火) 13:51:27 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
ヤヌコーヴィチ政権時代ウクライナ=軍曹殿に調教される前の陣代ラグビー部、かな


109 : 名無しさん :2022/06/07(火) 13:56:28 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
ゼレンスキー「戦いは虚しい、彼等(ロシア軍)は身を以て我々にそれを教えてくれている」


110 : 名無しさん :2022/06/07(火) 14:11:04 HOST:KD106128036196.au-net.ne.jp
>>96
ロシア「だからまんべんなく各地から軍を引き抜いたんやで、」


111 : 名無しさん :2022/06/07(火) 14:14:35 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
ロシア、志願兵の40歳上限を撤廃へ 長期化で兵不足か
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR20EZR0Q2A520C2000000/
2022年5月21日 4:23 (2022年5月21日 6:35更新)

※共同通信
ロ、契約軍人の年齢上限を撤廃 法改正に大統領署名
ttps://nordot.app/903268128511852544
2022/5/28 22:06 (JST)
5/28 22:21 (JST)updated

何でウクライナ相手に総力戦の様相を呈してんですかね?


112 : 名無しさん :2022/06/07(火) 14:21:27 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
たった四ヶ月で両軍共に末期戦状態とか頭おかしいよ……


113 : 635 :2022/06/07(火) 14:23:22 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>112
いやまだウクライナは分かるじゃろ?攻めてる方のロシアはワケワカンナイヨー!だけど。


114 : 名無しさん :2022/06/07(火) 14:23:32 HOST:KD106132112057.au-net.ne.jp
ベルセルク再開か… 不安半分とりあえず終わり見たい気持ち半分だなぁ


115 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 15:04:03 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
点滴打って帰宅 そろそろかな

>>102
ttps://item.rakuten.co.jp/auc-otakick/srtg5/?scid=s_kwa_pla_unpaid_553785
こっちならゲッターロボGがついて5000円しない
どうでしょう


116 : ぽち :2022/06/07(火) 15:39:09 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
韓国の掲示板の書き込み
用事があるというので姉の子を預かった
そしたら「映画を観に行く。お母さんも承知してる」というので
何を観に行くのかと聞いたらポケモンだという
今日は謙忠日、なのに日本の映画を見るのか、と行かせなかった

ちなみに謙忠日とは朝鮮戦争の戦死者を悼む日
日本関係ねーじゃん


117 : 名無しさん :2022/06/07(火) 15:55:21 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
まぁ韓国人の脳内ではすべての不幸の因果が日本から生まれているみたいだからね


118 : 名無しさん :2022/06/07(火) 16:00:21 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
慰安婦をジープやヘリコプターで連行しクリスマス休暇を取ってた連中が日本軍になる世界ですから


119 : ぽち :2022/06/07(火) 16:06:26 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
あ、そうか
朝鮮戦争はアメリカの統治下にある日本が韓国に侵略戦争を仕掛け
韓国と北朝鮮が同盟して日本を撃退したら統一国家韓国が
韓国と北朝鮮に分裂してしまったのでしたな

うん、ワケガワカラナイヨ


120 : 名無しさん :2022/06/07(火) 16:07:25 HOST:flh3-220-144-110-154.tky.mesh.ad.jp
国際連盟は地球連邦だったのか


121 : 635 :2022/06/07(火) 16:40:08 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>119
彼らの中では戦艦大和はあの排水量で乗員数千人で数万人乗れるらしいですし、社会主義の北に憧れて2+2=5なんで問題ないんですよ。


122 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 16:50:59 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>121
漢字や割り算も教育されないと思う。
山多田先生がそうおっしゃてるし


123 : 名無しさん :2022/06/07(火) 16:53:27 HOST:flh3-220-144-110-154.tky.mesh.ad.jp
日本だと2+3=80やぞ


124 : 名無しさん :2022/06/07(火) 16:58:48 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
つまりアルキメデスの大戦の輸送作戦は半島脳から生まれた訳だな!


125 : 名無しさん :2022/06/07(火) 17:11:48 HOST:KD106146091072.au-net.ne.jp
ドミニカ共和国で環境相が執務室で射殺されたらしい
犯人は環境相の古い友人で、普段からノーチェックで執務室に出入りしてたとか


126 : 635 :2022/06/07(火) 17:16:00 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
なんたら相殺されるだと毎回思い出すのは【アフガン航空相撲殺される】


127 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 17:23:12 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>126
相撲なのか相模なのか

バイファム2話視聴
艦長速水さんだったのか
役を貰った時、これならすぐ死なないと思ったと言ったのは速水さんだったわけね
なお、次戦死するのは神隼人


128 : :2022/06/07(火) 17:33:04 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
大相撲令嬢は漫画家がえらい大物で驚いた


129 : 20 :2022/06/07(火) 17:53:55 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ドンバスの戦いで、ロシア軍は3つの梯団による連携攻撃が行われてたんだな。
ここら辺は流石のロシア軍だったんだな、政治案件?疑惑な市街戦やらなきゃよかったとしかいえないよな。


130 : 名無しさん :2022/06/07(火) 17:56:29 HOST:sp49-98-149-19.msd.spmode.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d873c8d55efb2e2b3d331145e3ac86829782922e
防衛省、「統合司令官」新設へ

統合幕僚長とか、参謀総長とかって、最高司令官の天皇・皇帝が直接命令してるんだよって建前の為のものとしてドイツ型軍事組織で形成されたらしいし。
現代のシビリアンコントロールとは合わないのかな。


131 : SARUスマホ :2022/06/07(火) 17:57:14 HOST:KD106128069198.au-net.ne.jp
>超合金魂
コンV6万ボルテス7万なので、ガイキング込みでギミック満載且つあの図体の大空魔竜なら10万台も残当
流石に昭和スパロボでアレを超えそうなのは無さそうだが

>>114
自身も満身創痍のペン奴が引き継いで描くのかと思ったら『ホーリーランド』の人か


132 : 名無しさん :2022/06/07(火) 18:05:52 HOST:KD106132112084.au-net.ne.jp
>>131
あの人だと格闘術や剣術の蘊蓄をページ下に入れそう。


133 : :2022/06/07(火) 18:24:43 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>131
あの色んな意味でストロングさに惚れました
・・・SWくんの次くらいに
SWくんがやっぱり一番だよね

そういえばゲッターエンペラーはいくらでしたっけ
アークとかの魂は出てましたかな?


134 : 名無しさん :2022/06/07(火) 18:30:01 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>129ロシア軍「我々はウクライナとプーチンの二正面作戦を強いられてるんだ!」


135 : 名無しさん :2022/06/07(火) 18:57:37 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>130
シビリアンコントロール関係ない
そんなこと言い出したら、米軍も同じ。

現状では、内部の話が聞こえないから具体的に何を考えたのかは不明。あくまでも乏しい情報で考察すると

ポジティブな考察:軍令と軍政の再分離で有事におけるより有機的な作戦行動を求めた
ネガティブな考察:大将ポストを増やしたいだけ


136 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:15:27 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
NATO軍準拠で星五の階級章になるのかな


137 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 19:16:15 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp

ペイペイドーム 私の苦手な言葉です
>>133
2万5千円ぐらい
ゲッター號もアークも売ってる


138 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:18:29 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
ペイペイ、フィリピン人には大変不評みたいなんですよね
タガログ語で「女性のアソコ」を意味するらしいので……


139 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:22:50 HOST:pl95855.ag1001.nttpc.ne.jp
ペイペイって響きが中華臭いとういうか、そもそも中華製のシステムを名前変えて使っているらしいので、まーその通りなんですが
他人のふんどしで相撲を取るソフバンなんかが台頭してしまうくらいに、本邦のIT民族資本が弱い
楽天はアレだし、サイバーエージェントあたりが頑張ってソフバンを倒してほしい


140 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:27:05 HOST:sp49-98-149-19.msd.spmode.ne.jp
アメリカ系はクレジットカード決済、
中華系は電子通貨決済で先行。

日本は現金重視観念でイマイチ後追いって感じ?


141 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:28:54 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
名前が好かんから使いたいとも思わんなぁ

まぁ自分がアナログ人間なだけなんだろうけどさ


142 : :2022/06/07(火) 19:29:10 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
ところで

先日ギガビッグマックを食べました

人間のくいもんぢゃねぇ
家に持って帰って半分に切って、マスタード付けて二時間かけて食べました
もう半分は幼馴染に食べてもらった
味はまあ普通のハンバーガー
あんなん普通に完食出来るんおるんか


143 : 635スマホ :2022/06/07(火) 19:31:32 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>140
それぞれ大金持ち歩けない、自国現物貨幣の信用がないというのが原因ですからなあ…。


144 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:33:19 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
日本の場合災害大国な所為で電子系は何かの拍子で使用不可能になりますから
現金最強
今夏に至っては節電要請されますし
流石にブチ切れて原発再稼働容認派が地味〜に増えていますな


145 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:33:32 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
※2022年06月07日14時50分
時事通信ニュース: 2歳児、誤って父射殺 放置のかばんから銃見つける―米.
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022060700676&g=int

アメリカらしい事故


146 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:34:30 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
そんなんじゃ立派な水木しげるにはなれないぞ?


147 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 19:34:36 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>142
チャレンジ 私の好きな言葉です。
関節キッス 幼なじみが好きな言葉です
つ チョコミント味豆腐
私はチャレンジした


148 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:36:39 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
あれ豆腐じゃなくて別のネーミングなかったのかぁ


149 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:37:36 HOST:flh3-125-194-53-117.tky.mesh.ad.jp
>>139
技術提供元はインドらしいが……まあ、似た様な名前の中華製システムと関連付けられるらしいからな


150 : 635スマホ :2022/06/07(火) 19:37:46 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>142
上には上がいる。
つ絶品タワーチーズバーガー(5段)
つタワーチーズバーガー(10段)
なおトッピング追加で35段までやったバカがいるとか…。
ttps://i.imgur.com/lTHgeYP.jpg
ttps://i.imgur.com/oTJEenw.jpg


151 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:39:05 HOST:sp49-98-149-19.msd.spmode.ne.jp
>>143
私はある程度汎用性のある電子通貨より、DMMポイントみたいにサイト内マネーをコンビニ支払いする方が何となく安心感がありますね。


152 : :2022/06/07(火) 19:41:52 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
先に言っときますが何かと噂のマウンテンの話題は却下
わたし広島人だしぃ
過度のカロリーは許されざる怨敵だしぃ


153 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:44:04 HOST:KD106146058074.au-net.ne.jp
6月なのにクソ寒い
今年の夏、冷夏になって麦不足に加えて米不足なんてことにはならんよね?


154 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:45:45 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>153
今年のかもしれない心配より来年が確実にヤバいので…


155 : :2022/06/07(火) 19:50:45 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
そこでなんとなく「喫茶マウンテン」でググッてみた
好奇心猫を殺すとはよく言ったもの

「コーヒーのおつまみは名古屋の常識」とかわけわかんねぇ
お茶請けなら分からんでもないけどコーヒーのおつまみってなんね?
あと甘いスパゲティというのがあうとおぶ認識

熱いトーストにあんことかわけわかんねぇ!
カロリーいくらよ!


156 : 名無しさん :2022/06/07(火) 19:50:54 HOST:flh3-125-194-53-117.tky.mesh.ad.jp
肉不足を補う為に有り余った鹿や猪とかを狩る検討会とか自民党とか国民民主が議員の密談とかでやってる可能性もあるって事か……


157 : 20 :2022/06/07(火) 19:53:06 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>153
そもそも肥料高で日本の農家が淘汰中やから誤差や。


158 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 19:54:41 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
大山 私の好きな言葉です
>バーコード決済
私の苦手な言葉です
nimocaでええやん
>>152
つクリームチーズ紅葉
ちなみにチョコミント味豆腐とマウンテンは無関係


159 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 19:58:43 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>155
コメダにいけば食べれるぞ
旨いぞ


160 : :2022/06/07(火) 19:59:59 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>158
〉大山、私の好きな言葉

わたしと如月千早さんへの戦線布告と認識


161 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 20:02:18 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>160
交流戦絶好調の選手なのに
悲しい


162 : 635スマホ :2022/06/07(火) 20:03:40 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
(取り敢えずナニにくっ!と言っといた方がいいのか…?)


163 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:04:15 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
大山復調してきましたよね
とはいえ4番には据えて欲しくはないという
虎はどうにも4番になると打てなくなる気がするのです


164 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:05:36 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
72を讃えよ!


165 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 20:06:53 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>163
大学時代の恩師が阪神の4番はプレッシャーが強すぎて無理と仰ってましたからね
そのてん佐藤はプレッシャーには強そうな


166 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:06:58 HOST:g207.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp
オブイェークト


167 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:08:40 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>156
ハンターがいねえ! 罠猟の講習会やれる人員も確保しなきゃ
それ、仮に今やっても早くて来年からようやく流通ってとこだね


168 : モントゴメリー :2022/06/07(火) 20:15:40 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>162
このネタ最近の人わかるのだろうか……。


169 : 635スマホ :2022/06/07(火) 20:19:02 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>168
姪御殿は分かりそうですが…ネタ元の名前出してますし。


170 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:19:10 HOST:sp49-98-63-74.mse.spmode.ne.jp
>>147
幼馴染みと間接キス……アオハルかよw

嗚呼!何もかも懐かしい……。

後日初々しかった幼馴染みがイケ面ヤリ珍にNTRされて染まってしまうのを見せつけられて脳破壊されるのもセットでwww⤵��


171 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:20:19 HOST:flh3-125-194-53-117.tky.mesh.ad.jp
>>167
自民党政権「とりあえず検討をして猟師の免許とかをどうにかするか」


172 : 20 :2022/06/07(火) 20:20:21 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
来年ですむかな?
へたすりゃ今から始めて数年後ってレベルな気もする。


173 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 20:21:04 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
残塁 私の苦手な言葉です。
>>168
私にはさっぱり
72だとTー72しかおもいつかん
>>166から正解かな


174 : 20 :2022/06/07(火) 20:24:24 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>171
公安「銃のことなんかよくわからないから全部規制!」だぞw


175 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:26:41 HOST:flh3-125-194-53-117.tky.mesh.ad.jp
自衛隊の一部部隊を猟師の研修も考慮しないと駄目かな……


176 : 20 :2022/06/07(火) 20:27:20 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
自衛隊「やめて!これ以上は業務過多や!」


177 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 20:28:17 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
公安委員会に素手で駆除してもらおう


178 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:29:27 HOST:flh3-125-194-53-117.tky.mesh.ad.jp
>>176
国民「狩猟に行ってヨシ!」
自衛隊「オノーレ!」


179 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:29:44 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>174
どのみち食肉用にとるって言うなら銃弾を肉から取り除く手間暇的に
銃<<越えられない壁<<<罠猟

と言うコスパ問題にぶつかるんで……

>>175
一時的ならいざ知らず、猟師と兵隊って動きが根本的に違うから、全然訓練にならないと言う話があるからなぁ……
普段の訓練の邪魔になると言うパターンの場合、むしろその手の研修する方がよっぽど無駄になると言う


180 : :2022/06/07(火) 20:32:33 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>167
ハンター試験で念能力育成ですねわかります


181 : モントゴメリー :2022/06/07(火) 20:34:23 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>179
かつての狩猟は貴族の軍事教練と兼ねていたと言いますが、今は昔ですか。
(オルクセン王国史を見つつ)


182 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 20:35:08 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
三者凡退 私の苦手な言葉です
畜生 いい玉投げるな


183 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 20:36:03 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
今永、ノーヒットノーランかよ


184 : モントゴメリー :2022/06/07(火) 20:36:57 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>183
今シーズン2人目?


185 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 20:37:44 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
パーフェクトいれて3人目


186 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:39:20 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
猟師増やさないのは公安の締め付けなんだから警官系の役割っしょ?

自助救済させないってんならお前らが汗かけ血を流せって話よ


187 : :2022/06/07(火) 20:48:27 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
打ち切られた漫画「しゅごまる」作者の泣き言
ttps://gahalog.2chblog.jp/lite/article/52527689/image/4301839

まあ言いたい事は分かるけど与えられた機会に実力百%発揮出来なかったのも
実力ではあると思う


188 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:50:38 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>181
それは鷹狩りや巻狩レベルの話ですね、そのレベルならいまでも軍事教練になります。
張り子が前に出て獣を誘いだし、側近が獣を撃って瀕死にさせて、トップが撃ち殺す。
これを短時間でやるのは高度な連携が必要ですし、味方の射線に入らないように動く事が必然と身に付きます。

ですが、単なる狩猟でしたら貴族達の教練にはならないかと。


189 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:54:14 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>174
規制するだけならまだマシな方で
自治体「クマが出たから駆除して」
猟師「子熊だから駆除の必要ないんだけどなぁ)後ろは土手だから撃っても大丈夫だな(ズギューン)駆除しました」
公安委員会「町中で発砲したのは違反、銃取り上げ!」
猟師「え!?」

なんてこともやるからなぁ


190 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:56:11 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
戦前みたいに警察署長が猟友会長を兼任すればいいじゃん……


191 : 名無しさん :2022/06/07(火) 20:59:05 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>189
猟師が実際に打つ前に
猟師「周辺住宅地だけど、今なら土手で危険性が低いけどどうです?」
現場警察官「安全確認ヨシ!やっちゃってください」

ってやり取りがあったのにねー


192 : 20 :2022/06/07(火) 21:05:08 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>189
公安って銃に関してはど素人の無能組織やからねw
とりあえず銃をなくしたい組織体質ってオチ。

公安の銃に関する無能っぷりに関しては、ほぼ軍用レベルでカスタムOKしたり、完璧な民生仕様でもNOにするぐらい素人やからね。


193 : SARUスマホ :2022/06/07(火) 21:06:35 HOST:KD106128068086.au-net.ne.jp
>超合金魂
量販店で3機完全変形合体のアクエリオンが実売2万円台半ばで吃驚したのも今は昔

やはり放送/販売当時のノスタルジーとルサンチマンを兼備し、可処分所得に余裕の出た大人が対象の昭和スパロボ商品は金掛けまくっているとつくづく思う

>>147
>関節キッス
此処で自分が良くやらかす誤字だと解っていても、某かの特殊過ぎる性癖の露呈を疑わざるを得ない心の汚れに……ポイズン


194 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 21:07:24 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
勝利 私の好きな言葉です
>>191
やはり公安委員会にすでで駆除してもらおう


195 : :2022/06/07(火) 21:12:08 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
あれ?
そういえば突然ですがスパロボアニメでオウカとマッド博士トリオは
最後描かれましたっけ?


196 : 名無しさん :2022/06/07(火) 21:12:09 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>188様。

 西洋だと、側近が瀕死にして止めを主君に譲るのですね。

 日本でも狩猟は軍事調練みたいなもので、徳川将軍家が行った関東平野の狩猟とか大規模な陣地構築も動員する人数も戦争規模でしたが。

 勢子が追い立てた獣は、将軍家と雖も自らが銃や弓を放ち槍や刀を振るい、トドメを小姓組や側近に委ねたそうです。

 最も、将軍家が手ずから銃や槍を手にしたのは三代将軍家光まで(猪の前脚を長巻で切り払ってトドメは小姓組の槍襖に委ね、大鹿の首を太刀で一太刀で跳ね飛ばしたそうです)。その後、徳川吉宗や徳川家斉も鉄炮で狩猟して刀槍は未使用だとか。
 尚、吉宗が猪を持ち筒で撲殺したのは紀州藩主時代。家斉は三十匁筒という通常は力士のような巨漢が扱い、それも発砲の反動を自ら転がって受け流すか、家康のように発射用の台に据えて撃つ代物を立ち撃ちして、姿勢が微動だにしなかったそうです。


197 : 名無しさん :2022/06/07(火) 21:16:02 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
交流戦だけども優勝が見えてきた
上位2チームも負けそうだしいいことだ


198 : 名無しさん :2022/06/07(火) 21:16:28 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
>>空自C130輸送機が緊急着陸 エンジントラブル、けが人なし
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021122200449&g=soc
地元なのでペタリ。エンジンの運用時間次第だけど、これで命数ギリギリとかだったら金が無いって事だから泣けてくるなぁ。

>>喫茶店
日テレでさっきやってた「オモウマイ店」の元ネタ(高田純次対日テレブチ切れ案件)
ttps://www.ctv.co.jp/psgold/
最近やった頭オカシイ喫茶店
ttps://www.ctv.co.jp/psgold/article/pczihv1wg0cieo9p.html
濃尾平野北西部の喫茶店文化に恐れ戦くがよい・・・


199 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 21:18:13 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
交流戦首位 私のすきな言葉です
大野 私の苦手な言葉です
今永、カーブおめでとう
>>193
グレートは買おうと迷った
1万弱ででてくれないかな
昔のHCMM.みたいに
バイファムやエルガイムは芸術品だった


200 : 名無しさん :2022/06/07(火) 21:18:53 HOST:112-68-148-122f1.wky1.eonet.ne.jp
幕末の攘夷志士や武士、銃砲を西洋被れと嫌った旗本は家斉を見習ってほらほら。

米仏露(プククあんなアホ共には低劣な武器や医療器具に条約を与えるのがお似合いだ刀刺した封建制の蛮族が)


201 : :2022/06/07(火) 21:20:02 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
アニメ「一休さん」でもそんな話ありました

将軍様が狩りに出て部下が鹿やら猪やらを将軍様の前に追い立て
ベストポジション!てな所で将軍様が矢を放ち、新右衛門の咳を合図に腕の立つ武士が
同時に矢を放ち「流石は上様!」と場を盛り上げるという


202 : 名無しさん :2022/06/07(火) 21:23:33 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
ウクライナ政府軍も親ロシア派武装勢力も、捕虜や民間人を屈服させるためにレイプを奨励しているウクライナ紛争ではびこる性暴力
2017年12月18日
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9136.php

※2022/06/07 13:00
読売新聞オンライン: ウクライナで性暴力被害124件、49件が子ども…国連代表「氷山の一角」と安保理報告.
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220607-OYT1T50102/

5年前から何も変わってないロシア


203 : 名無しさん :2022/06/07(火) 21:29:20 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
ロシア版レーベンスボルン計画が実施されそうな勢いですな


204 : 名無しさん :2022/06/07(火) 21:30:28 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
代打福留がスポーツのトレンド入りしてしまうこのご時世
ここ最近の成績からしてまたチャンスで凡退したのかなと思ったけどその通りでいやあ…悲しいな
今の中日ファンはあの時のチャンスで代打鳥谷で延々凡退していたのを見せられてた阪神ファンの気持ちを身をもって味わってるんだろうな…


205 : SARUスマホ :2022/06/07(火) 21:32:19 HOST:KD106128068086.au-net.ne.jp
>>199
超合金魂には究極至高のブランドイメージが付いて回る為、どうしても成りはデカく御値段も張る訳で
星矢の聖衣みたいに手頃な大きさで、収集観賞用でもブンドド用でも良い価格帯のセカンドシリーズは欲しい処ですね


206 : 名無しさん :2022/06/07(火) 21:33:23 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 鉄炮は火薬が必須で、上級武士は得具足として持ち道具に槍・弓・長刀と並んで鉄炮もあり、戦国の頃の武士は状況に応じて従者から装備を受け取って使用しておりましたが……。

 幕末の維新志士も攘夷浪人も、過半は下士。士分総筒で下士でも一丁は保有していた薩摩を除いて、殆どが日常的に高価な銃とは無縁でしたからね。

 尚、薩摩は日常的に銃に慣れていたので、それへの対処(一度にどっと襲い掛かれば運の悪い奴しか当たらない、敵が撃ってから弾込めの間に突撃する)する知識と、銃声や閃光に体が慣れていて初体験の他藩の士が、どんなに勇猛でも反射的に棒立ちになる醜態とは無縁でしたが。

 大山格氏が、幕末の庄内藩屯所に薩摩藩士が銃撃して、屯所として間借りしていた店に死傷者が出た事を

「薩摩では、宴席や人の集まりに景気づけで銃撃するぐらいは肝練としてよくある事だったので、軽いノリで銃撃したら庄内藩がマジ切れした」

みたいに評していた事が。

 ……マジ切れも何も、そりゃどこでも怒りますよと。


207 : 名無しさん :2022/06/07(火) 21:34:43 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
やっぱり薩摩はおかしい


208 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 21:44:07 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>204
代打ならまだ良いのですよ
先発全試合出場は辛い
カープの晩年の衣笠や金本もつらかった
>>205
欲しいですね
個人的にはバイファム、アイアンフット、ブリザードガンナー、エルガイム、バッシュ、アシュラテンプル、マフトミンビルド、グフ、グレート、ダイターン、ザンボット、メカンダーロボが欲しい
>>206
サツマンだから


209 : :2022/06/07(火) 21:44:52 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
そういえば

現代自動車、五月分の日本国内での売り上げは7台だそうです


210 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 21:45:48 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>209
計画殺人の臭いが


211 : 名無しさん :2022/06/07(火) 21:46:54 HOST:flh3-125-194-53-117.tky.mesh.ad.jp
>>203
ユナルミヤを統率する組織やしスラヴ〇〇とか付けられそうやな
実態はレーベンスボルンとどっこいどっこい的な


212 : :2022/06/07(火) 21:51:14 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>208
わたしゴーダムとかメカンダーとかグランドガンダムとか
ツメロボとかテッカマン&ベガス(昭和も平成も)とか
メカブトンとかドタバッタンとかクワガッタンとかバリブルーンとかバリドリーンとか欲しい


213 : 名無しさん :2022/06/07(火) 21:56:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ライジングサン連載再開で災害救助関係の話の様だが
富士の噴火とか東京直下型地震などの大災害になるようなフラグを建てていたが
空母いぶきと同様に何故か女性総理になっていてリアルの女性政治家を見ていると
空き缶みたいに余計な口出しで救助活動に致命的な失敗を起こしそう(小並感)
変な大災害ではなく普通の災害救助にすれば良かったにと思った


214 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 22:01:45 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>212
メカンダーロボの良さがわかって良かった


215 : 名無しさん :2022/06/07(火) 22:05:51 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
今度刊行されるコミックアルナという新雑誌で
「ひろゆき、異世界でも論破で無双します」という作品が連載されると
掲示板やまとめサイトとかで話題に挙がっていましたね

個人的にはこれに対する
・ラスボスはF爺とラテン語ネキ
・堀江「俺も連れてけよ!」
・ひろゆきがトラックに撥ねられるシーンだけ見てみたい

というコメントやひろゆきの絵がやたらリアルな点、そして
ひろゆき本人が監修というところに笑ってしまいましたな


216 : 名無しさん :2022/06/07(火) 22:06:17 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>208
ある意味代打の方がきつくないですか?
どうでもいい場面ならともかく序列1番目になるとほぼ間違いなく接戦のチャンスでアウト献上しているようなもんなので…
実際ヘイト向けられてるのもそうだからだろうし


217 : :2022/06/07(火) 22:07:28 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>208
〉グレート
ダンガイオー?エクスカイザー?ファイバード?
ああ、ダイノガイスト様やドライアス様の超合金魂とか出たらなんか幸せ


218 : 名無しさん :2022/06/07(火) 22:10:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
公明・山口代表、態度一変 防衛費増額に理解
ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1534145004448645120?cxt=HHwWgIDQgZuwsMoqAAAA
リップサービス、選挙後に戻ると言うリブの公明党への負の信頼が凄い


219 : :2022/06/07(火) 22:11:37 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>214
OP、腕をぐるんと回して両手の盾でがっしゃんがっしゃん潰す様が
わたしのハートを射抜きました


220 : 名無しさん :2022/06/07(火) 22:15:03 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>217
SMPシリーズのドライアス様はおすすめ。メチャクチャカッコ良い


221 : 名無しさん :2022/06/07(火) 22:16:19 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
ひろゆきは自分関わらないと割といいこというけどね…
ただし鏡見ろやお前ってオチ


222 : 名無しさん :2022/06/07(火) 22:19:07 HOST:sp49-98-15-142.msb.spmode.ne.jp
ワシントンでも「キムチの日」制定、4州目…韓国がキムチの宗主国[06/07]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e567f957da3935d034f70b89224d9f0509dc3629

ワシントンでやる意味が分からない


223 : 名無しさん :2022/06/07(火) 22:20:13 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
岸田「貯蓄を投資に向かわせる資産所得倍増プランを実行致します」

だったら金融所得課税強化とかすんなや


224 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 22:20:59 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>217
元祖グレートマジンガーや
>>219
そこがわかるとはいいね さすがだ
手がぐるんと回ってロケット弾を連打するとこや、足からジョーズを発射するとこもいいよ


225 : 20 :2022/06/07(火) 22:21:16 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>223
そもそも貯蓄から投資へって言葉自体が矛盾しまくってるアホの発言w


226 : SARUスマホ :2022/06/07(火) 22:32:13 HOST:KD106128068086.au-net.ne.jp
>>224
>メカンダー
そらガワラ(当時は別名義を併用していた)メカですから
OPのメカンダーUFO(両前腕の刺付円盾)を用いたブルータルな戦いっぷりは何度観ても痺れます

……メカンダーとマシーンブラスター、同時期のガワラ別名義メカでどうして差が付いた


227 : 回顧ヘルニア :2022/06/07(火) 22:39:23 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>226
>マシーンブラスター
主題歌はいいよ
多分、騎馬戦があかんかった


228 : 名無しさん :2022/06/07(火) 22:41:30 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
ロシア、日本との漁業協力停止へ=露外務省 - 2022年6月7日
ttps://jp.sputniknews.com/20220607/11479116.html
2022年6月7日, 21:44

困るのどっちかな?


229 : モントゴメリー :2022/06/07(火) 22:51:41 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>228
こっちもダメージがデカいぞ…


230 : SARUスマホ :2022/06/07(火) 22:52:02 HOST:KD106128068086.au-net.ne.jp
>>227
騎馬戦も含めて作品世界観に対するスタッフの方向性がてんでバラバラで、視聴者に「で、なにをどうしたいの?(イライラ)」と思われたのが致命的


231 : 20 :2022/06/07(火) 22:53:36 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>228
どちらかというと日本のほうがダメージあると思うぞ。


232 : 名無しさん :2022/06/07(火) 22:53:43 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>229
ロシアも漁業料入らなくなるとか


233 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:01:00 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
クレムリン「誰かあの狂人を止めろ……!」
極東管区住民「シャレ抜きで独立したい……」
日本「お宅らも苦労してるねぇ(憐憫の目)」


234 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:02:30 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
ロシア前大統領「彼らを消滅させるため何でもする」とSNS投稿 2022/06/07
ttps://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20220607-OYT1T50247/

泣きながら言われましてもパート2


235 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:04:05 HOST:pl95855.ag1001.nttpc.ne.jp
北方領土の住民の収入死亡のお知らせ
あの島々で一番儲かる仕事は根室や網走の漁港にカニや魚を卸すことだから


236 : 20 :2022/06/07(火) 23:06:25 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>235
そのまままるごと中国に行くんじゃね?


237 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:08:33 HOST:pl95855.ag1001.nttpc.ne.jp
>>236
輸送を考えるとコストが嵩んで儲けがだいぶ減りそう
冷蔵・冷凍環境必須ですし
たぶん、本邦のインフラあっての利益率


238 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:08:40 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
<プーチン大統領の新たな発言>
5日に放送されたロシア国営テレビのインタビューで、プーチン大統領は「(ウクライナに)長距離ロケット弾が供与されれば、これまで標的にしてこなかった対象を攻撃するために我々の武器を使用する」と、ウクライナだけではなくて標的が増えると、欧米を牽制した発言をしました。

TBS NEWS DIG 2022/6/7 「新たな標的攻撃する」プーチン大統領 武器供与に欧米をけん制 一方「4月にがん治療」の情報も
ttps://www.youtube.com/watch?v=q8y3_leDgO0

ウクライナ、戦線再拡大の懸念広がる
米が長距離砲供与 ロシアが反発
2022/6/7
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO61487700W2A600C2EA2000/

ロシア「誰か助けて」


239 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:09:39 HOST:sp49-98-149-19.msd.spmode.ne.jp
>>236
中華相手だと最初はよくてもあの手この手でボッタくられたり、当局から因縁付けられたりして、日本と取引するより貧しくなりそう。


240 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:09:46 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>236 もう勢いで日本に編入宣言したら笑う


241 : 20 :2022/06/07(火) 23:11:08 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>240
関係国全部が迷惑だからw


242 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:12:16 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
面積世界最大の国が全方位にメンヘラでキレ散らかす蛮族とか本当やめてほしいですわ


243 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:14:28 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>242
蛮族じゃ無い国の方が珍しいから……(目そらし

>>238
砲兵戦力の強化こそが、攻撃と防衛両立の要であることを今回ロシア軍自ら立証したので
ウクライナ軍砲兵の強化に繋がるのはそら嫌がるよな


244 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:16:55 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
どっかのガン種二次で樺太と日本が国家連合してたな


245 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:17:25 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>243
米英が現物の提供するとか


246 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:21:44 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>245
やっとね。砲弾を供給するよ! って言っておいて、供給数やる気あるんか? ってなる物だったし(WW1基準、火砲狂信者)

そもそも砲兵だけなら、実際、ウクライナよりロシア軍の法が圧倒的優位だし……空軍がやる気無いのと補給破綻で機能してなかっただけで
機能回復したらあっという間だったしね


247 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:25:08 HOST:flh3-220-144-111-240.tky.mesh.ad.jp
>>240
あの独立宣言冗談が本当になるのか……


248 : :2022/06/07(火) 23:26:01 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
カープが勝った
阪神勝った
巨人負けた

今日は最善グッデスト


249 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:26:12 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>246
ウクライナ砲兵大金星の誘導砲弾の司令部狙撃もマトモに使ったら潰されるから、一番痛い所突けるチャンスが来るまでひたすらに待機してるんですかね。


250 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:28:18 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ロシアが樺太北方領土の海産物中国に振り替えたとしても最後は利益全部中国に持ってかれるな。


251 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:30:15 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>246
※共同通信
ロシア軍、空爆3千回超 東部の戦闘「最も厳しい」
ttps://www.47news.jp/7824941.html
2022.5.24 18:00

三千回の出撃


252 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:31:11 HOST:flh3-220-144-111-240.tky.mesh.ad.jp
本気であの2062氏の証言した世界に近づいている……?
マジで場が整えられて行ってる…


253 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:33:35 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>251 何ソーティやってんの?


254 : 20 :2022/06/07(火) 23:34:08 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
なんか久々に両軍の戦闘機が空戦をやってるのが確認されたらしいからなw


255 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:34:09 HOST:pl95855.ag1001.nttpc.ne.jp
>>249
映像が上がっていましたが、通常砲弾だと射撃位置についたら1門ずつバラバラに2〜3発撃ったらすぐ移動みたいな状態のようで
都市に撃ち込んでる露軍みたいに砲列並べて腰を据えて撃つとかやっていると、5倍は門数に差があるので対砲兵レーダーで見つかり次第、あっという間に対抗射撃ですりつぶされてしまう


256 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:34:18 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
>>240
数年前にもハバロフスク知事が「殺人容疑」で容赦なくしょっぴかれてますしね


257 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:41:01 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>251
悪いけど、三千階如きだぞ。ロシアの動員した最初の作戦機の数から見れば
だから、開戦当初よりずーと

「ロシア空軍何処行った?」ってずーと言われてた訳で
湾岸戦争なんか、多国籍軍は1日で千回出撃してる


258 : 20 :2022/06/07(火) 23:42:54 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
三千回って戦場全体で見れば殆どやってないようなもんだよね。


259 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:43:56 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>257
文字通りの桁違いか


260 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:49:12 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>259
最初期、文字通り開戦初日とかだと専門家やちゃんとした軍事学者ほど
「ロシア版湾岸戦争をするつもりだ…………」

って言われてた程度には作戦機を用意してたからね。制圧には兵力が足りないけど
ウクライナ主力軍を短期間のウチに包囲殲滅して東部を切り取るには十分だと思われてたし

そしたら、このざまで延々と「ロシア空軍は何処行ったんだ?」と軍板でもここでも言われてたよねぇ……
最終的にまとまりそうな結論が
「そんな大規模作戦を展開する能力もノウハウもロシア軍には無い」というのに収まりそうなのが……色々と悲しい


261 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:50:45 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
湾岸戦争だと開戦24時間で1000ソーティ以上いってた筈


262 : 20 :2022/06/07(火) 23:52:19 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>260
実際にシリアでもチェチェンでも少数編成での作戦ばっかやっててノウハウがないって言われてますね。


263 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:55:03 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 アメリカで二歳児が父親の鞄に入っていた銃を触って誤射、父親が死亡というニュースに「痛ましい事だ」と思いましたが。

 この両親が、育児放棄と薬物で保護観察中でTVゲーム中の父親が背中を撃たれたと知ると

「一発だけなら誤射かもしれない」

な心境に。


264 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:56:01 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>260
ロシア軍って実は中身は韓国軍よりズタボロだったのでは


265 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:56:18 HOST:pl95855.ag1001.nttpc.ne.jp
600機の作戦機を集めたのに、4か月(130日)でたった3000回である


266 : 名無しさん :2022/06/07(火) 23:57:19 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>263
てかそんな親の元に子供置くなど


267 : 20 :2022/06/07(火) 23:58:16 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>264
だから韓国軍は世界から見ても上のほうだと以下略・・・


268 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:00:10 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>267
米海兵隊「せやろか?」
ブラックウォーター「せやなぁ」


269 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:07:11 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
>>268
確かにシャクだが、あれでもドイツ軍よりは強いから……


270 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:08:32 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>269
韓国軍には動く潜水艦もありますしね


271 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:10:18 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>262
そして、ノウハウが無いに色々な意味で絶望したのがここに

自分「ロシア軍でSEADと対地攻撃ノウハウが無いとか言い出したら、下手したら空自なんかもっと無いじゃん……。助けて日米同盟!」
自分「やはり大量の野砲こそが正義。航空戦力なんぞ当てにならん」(火砲狂信者感


272 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:16:51 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
今のロシア軍をカリーニン少佐が知ったら腹抱えて笑うか頭抱えてそう


273 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:20:49 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>272
祖国の命運はAS世界線の方が幸せだって分かっても、個人の幸せは実測しない限りシュレディンガーの猫なのが。
懊悩するんじゃない?


274 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:22:01 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
>>272
フルメタ世界線でやらかしたらキリエンコ中将がクーデター起こしそう


275 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:23:43 HOST:flh3-220-144-111-240.tky.mesh.ad.jp
令和ジャパンのオホーツク共和国「なんでそんな弱体化してんねん……」
""のシベリア共和国「弱い……」


276 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:24:20 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>273
いや。状況的に極東がロシアも含めてよりひどくより悲惨になりそうだぞ>フルメタ世界


277 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:28:57 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
あの世界一番の謎は南北中国がどうやって統一したかだよなぁ


278 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:31:17 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>276
リーナの故郷とか相変わらずの火遊びしてるみたいだが、アナザーラストの中央アジアの国が自分から米国・日本・ロシアに喧嘩を売る世界の敵になってくれたから、ちょっと雪解けして一息付けるんじゃないか?


279 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:33:26 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
装備関係がシャドウを運用している上に特に本文で触れられてないので中華人民共和国が制圧した(特に何もいわれてないので台湾も中国の物)
上に、西側は、AS製造企業が同盟国の兵器調達に重大な被害をだした妨害工作をしているとかいうくそプリというひどさ。


280 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:34:17 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>273-274
アナザー世界のロシアは第三世代型ASを輸出出来る位には国力あるもんなぁ


281 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:36:14 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>280
忘れとるかもしれんがウクライナとの戦争が起きるまでは、普通に輸出国だったからね>兵器
基本フルメタ世界は下手するともっと電子機器関係の輸入は進んでいるかもしれんが


282 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:37:29 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>280
パラジウム利権もあるしね。

それで西側の環境リベラルは史実ほどじゃないだろうな。


283 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:38:37 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
ロシアが馬鹿やると制裁されるか相手に制裁するかで不安定になりそうだな


284 : 20 :2022/06/08(水) 00:39:02 HOST:KD106146000090.au-net.ne.jp
あの世界だと、ロシアが苦手な分野をAS関連技術が全てカバーしてるからなあの世界のロシアは。


285 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:39:26 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>281
シャドウも普通に配備してんだろうなぁ、アナザー世界のロシアって  

>>282
核融合だからなぁ


286 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:39:56 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>281
初代主人公機のシャドウもベトロニクスは西側製に換装してるから、多分電子装備は輸入してるだろうな。


287 : 20 :2022/06/08(水) 00:41:00 HOST:KD106146003154.au-net.ne.jp
>>286
あれって西側運用バージョンみたいなもんじゃ無いの?


288 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:42:15 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
台湾まで獲られた事で防衛予算が海自偏重。
その煽りで第三世代型AS(ブレイズ・レイヴン)開発が遅延した、という事なら辻褄が合うのかな。
流石に2011年時点で主力が96式改というのはなぁ……。


289 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:44:23 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
ウクライナについて西側の団結はいつまでもつのか 亀裂の兆しはあるのか
2022年6月5日
ttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-61688478

既に英仏で意見にズレがでてるからなぁ


290 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:46:33 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
>>287
輸出仕様のモンキーモデルをDOMSが独自改良した奴だったかと。
リミッターを外せば短時間だけオリジナルと同等の性能を発揮出来るらしい。


291 : ぽち :2022/06/08(水) 00:46:54 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>285
シャドウはイギリスの映画会社(のふりをしてる)じゃなかった?


292 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:52:11 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>290
代わりにM9がモンキー化してなかったかな、賀東曰くのガッカリM9、コレジャナインに


293 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:54:06 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>288
海自と空自偏重になるしかないよね。
もっともリアルF-2で真っ先に意味ないから捨てたカナードが残っているあたり、あ、察し案件である。
ガスタービン技術が大幅にあがっているなら普通に国産で双発で作るだろうしね
航空機というか戦闘機のエンジン推力関係は、おそらく大差ないという推測ができる。
あるいは小型高発電力にだけリソース注いでいるかだろうな。


294 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 00:55:16 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>216
攻撃だけでなく、守備も酷いから
金本の場合、相手側が明らかにねらって打っていたし
>>230
実は本編見たことがない
ただ、騎馬戦だけ記憶にあってこりゃあかんと思った
>>277
南は国民党なら懐柔されて合併とか

シャドゥときくと、イギリスのとある映画会社か企業連合が作った悪の秘密組織を思い出す


295 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:57:39 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>293
ECSでステルス設計棄てられる分少しでも機動性向上図ってるんじゃない?
ふもっふの会長のアパートでミリオタ二人がそんな論争してたような。


296 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:57:50 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
>>292
通称デブナインですなw
SEALsが運用してたシグマエリートとかミスリル製より高性能な奴もありましたが


297 : earth :2022/06/08(水) 00:58:25 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
本日も残業。
更に会社で立て続けにトラブル……私への直撃こそ免れましたが余波が……。
本当に疲れる。


298 : 名無しさん :2022/06/08(水) 00:58:35 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>292
モンキーというよりかは米軍正式採用のM9は量産性重視のため性能が抑えられてるんだとか
ただし特殊部隊向け用に改修されたシグマ・エリートはミスリルM9と変わらない性能持ってる


299 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:03:19 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>296
本来のM9は、D、E案で正規軍向けに装甲を増したA案を採用したようなもんだからね。
無印フルメタの米軍M9は、ミスリルM9の劣化品だろうけど。アナザーM9A系列は、初期型を除いてはアップデートされている関係で電子機器などに関してはM9Eよりも性能は上という。


300 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:06:22 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>296
>>298
デブくてスペックダウンしてる上にリアクターがいきなり止まる可能性があるクソ仕様w

>>297
お疲れ様でした


301 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:06:45 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>280
財力に余裕のある国にはシャドウを、貧乏な国にはスーパーサベージをという隙が無いAS輸出大国だったりするしね、あの世界のロシア
なおどこからも不人気なサベージの後継機のセプター君の未来は知らん(ロシアですらセプターよりスーパーサベージの調達優先してるらしい…)


302 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 01:07:09 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>291
さすがぽちさん、早い
>>297
こんな時間までとはお疲れさまです
ちと遠出して関西までお祓いにいかれた方が
>>298
本編で採用されたのはエリートようだったのか


303 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:08:45 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
加えてE系列は超上級者向けで慣熟訓練に時間が掛かるというのもある


304 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:08:51 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>299
ただしECSから透明化は省かれてました

>>301
そのせいでセプターのセールスが上手く行ってないというメーカーからしたらどうしてこうなった!?な状況に


305 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:12:11 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>299
本編のデルタフォース仕様も重装甲だったが、UCのジェスタもそうだが、特殊部隊用こそ敵ASとの対決よりテロリストの火器をものともせずに強引に作戦する能力求めたのかもね。
一般部隊なら機動戦で一時撤退もできるが、人質救出なら出来ないし。本編のデルタは本来の実力ならもっと粘れるがやる気ないので帰ったってされてたし。


306 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:13:00 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>303
SRTのヤン君がM9を動かした時は20ページ近く使ってやれたのがM9を立たせて歩かせて的を撃っただけで終わったという


307 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:15:02 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
一一式が採用された事でEHIと親会社の東芝は正に我が世の春でしょうなぁ……


308 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:16:44 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>304
未だにサベージが売れるのは嬉しい、でも本当に売りたいのはセプターなのに…って感じっすからねえ
セプターの総合的なポテンシャルはシャドウにも引けを取らない傑作機だけど、サベージが必要な国はそこまで高くて高性能の要らんからセプター買う金でスーパーサベージ複数買いたいという需要のミスマッチがね
後は先にシャドウの方が完成して輸出開始してたという出遅れもあるか…


309 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:16:53 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
AS-1、5号機という幻の機体


310 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:17:34 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>306
マブラブみたいに第三世代練習機が必要か?


311 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:18:29 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>308
つうか第三世代機を運用出来る国は自国で開発出来るからなぁ


312 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:20:34 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>310
そんな予算ないんや、せや!ならM9のスペックを練習と実戦が両立出来るレベルまで落とせばえぇんや!

デブナインの誕生である


313 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:21:20 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
アフリカや中東諸国は欧州製ASの見本市みたいになってたなぁ


314 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:22:07 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>308
でもゲリラ相手の死神ASでも昨今は怪しいヤツは即座に撃ってヨシって・サーチアンドデストロイってならないから、M9も重装甲化してるし、話の持って行き方で売れそうだけどな。
イスラエルなんか本音ではこっちの方がほしがってそう。


315 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:25:57 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
ミスリル仕様のM9だとRPG-7で機体が半壊する可能性があったな、現にベリアルはラムダドライバが使えない状態でM72受けて稼働不能になってたし


316 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:27:51 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
イスラエルAS部隊は単分子カッターによる近接戦闘で中東諸国軍を血祭りに上げてるらしいんで、ドクトリン的にはエンハンスドが欲しいんじゃないかな


317 : ぽち :2022/06/08(水) 01:28:51 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>294
ナカーマ


318 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:29:40 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>316
ラピュタでロックオンと乱闘した大人げない中尉が使ってたクリムゾンエッジかな


319 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:31:55 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
>>318
それそれ。クルーゾーが使ってた奴


320 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:32:31 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>316
パレスチナで威圧と暴動鎮圧とかに駆り出される部隊も居るだろうし。
第五次中東戦争で地獄ってなってたが、断続的に正規軍同士で交戦もしてるにしろ、テロもそれ以上に増加してそうだし、イスラエルの(自国の)人的資源重視は変わらないだろうし。

何よりセプター近接戦出来ないわけじゃないし。


321 : ぽち :2022/06/08(水) 01:36:37 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
テキサスにある寿司屋がレビューで星一つの評価

理由・銃の持ち込みを禁止してるから


322 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:38:27 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>320
セプターは機動力やステルス性は妥協してますがその代わり装甲やパワー、信頼性に優れてますからね
とはいえイスラエルが欲しがったとしても大部分の国のニーズにはマッチしないという中々悲しい事実
シャドウより前かせめて同時期なら迷う国もあったかもしれないけども、後だから大体第3世代が欲しい国はシャドウ等で需要満たしちゃってるのでそれらを差し置いて追加でセプターとなると…ねえ?


323 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:39:27 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>319
乱闘で識別されるクルーゾー中尉に草


324 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:41:28 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
レーバテインの単分子カッターはニーカッターが出来るグロウ4だったかな


325 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:44:26 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
戦闘機で例えるならSu-35がシャドウでSu-37がセプターみたいな感じですかね


326 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:46:33 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
アマルガムも戦艦主砲使い回す堅実・ケチな面もあれば、香港でニッチな形状の単分子カッターを個人ごとに選ばせてあげる太っ腹ぷり。
単分子カッターの会社は身内で積極的、火砲やレールガン造れる会社は外様か慎重派なんだろうか。


327 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:52:57 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
>>326
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm9782075?ss_id=56742d0d-5998-4ce8-8f82-c7952d135b25&ss_pos=8&cp_in=wt_tg
フルメタル・パニック】 ラムダ・ドライバ集 - TSR最終話より

なお香港の連中は覚醒した宗介にアッサリと壊滅させられた模様


328 : 名無しさん :2022/06/08(水) 01:57:30 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>326
大物なんて総数が出ないからな


329 : 名無しさん :2022/06/08(水) 02:02:53 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm1031571?ss_id=f86b71b8-5aad-4963-8e97-4daf193ae34a&ss_pos=1&cp_in=wt_srch
軍曹殿、私はゴッドガンダムでは・・・(ノ_・。)」


330 : 名無しさん :2022/06/08(水) 06:35:35 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
そういや今のドイツ世論ってそろそろロシア死すべし!になり始めている傾向はあるんかね?


331 : 20 :2022/06/08(水) 07:00:40 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>330
無いんじゃない?
ヒステリックに反露世論と介入したい国ってポーランドぐらいだし。


332 : リラックス :2022/06/08(水) 07:02:53 HOST:softbank126141226174.bbtec.net
みんな思ってはいる内容だけどそれ口に出して言っちゃう?って、他人事、対岸の火事感満載の発言で顰蹙買ってたしねぇ >>ドイツ


333 : 20 :2022/06/08(水) 07:07:59 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
言うて熱心にウクライナ支援してる国ってまた狂犬病になりかけてるポーランドぐらいだしなw
他の国は東側兵器の在庫処分で西側兵器ゲットだぜ!ってノリで政治の方はロシアくんウクライナ攻めるのほどほどにしてな?って感じだしな。


334 : 名無しさん :2022/06/08(水) 07:16:05 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>331
まあ、選挙に影響が出るレベルには程遠いですわなあ。
正直、ロシア氏ねを主張する連中とロシア擁護の連中の発言を見ていると中々に頭が悪くなってくるw


335 : 名無しさん :2022/06/08(水) 07:16:42 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
要塞武蔵の話は
沖縄が狭くて全周囲に砲口向けれるから
要塞を迂回してなんてのが取れないアメリカ軍のよな。

普通の要塞なら迂回することできるんだが


336 : 20 :2022/06/08(水) 07:24:21 HOST:KD106146000022.au-net.ne.jp
>>334
YouTubeの自称ミリタリー解説とか見てると頭が痛くなるぐらい反露拗らせてるからな。

流石のプロ蝙蝠外交の独裁者ルカシェンコくん
戦闘準備の点検します(キリっ)→兵員を8万に増員→あっ平時から戦時への移行訓練をしますんで(ドャァ)
見事なやる気のない時間稼ぎww
次はあれだな、装備が足りないので補充して再訓練だなw


337 : 名無しさん :2022/06/08(水) 07:40:24 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>330
ロシアのガスが無いと今冬に凍死者が出かねないしむしろいつ掌返しして
プーチン陛下万歳やるかのタイミング測ってても不思議じゃない


338 : 名無しさん :2022/06/08(水) 07:46:03 HOST:KD111239159152.au-net.ne.jp
反露を絡めたミリタリー解説のゆっくり動画だけ
見るからに再生回数稼げてるからすごい

YouTube的にウマいネタなんだろうが
内容は普通なんだけどサムネが露骨で
編集で遅れるから新鮮な情報もないし
最近は飽きて見なくなってしまった


339 : 名無しさん :2022/06/08(水) 07:46:35 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
ウクライナに供与予定の兵器一覧を見ても、
ロシア軍をウクライナの地から叩き出す大規模攻勢作戦に出られる様な戦力再建には程遠いんですがねえ……


340 : 20 :2022/06/08(水) 07:47:52 HOST:KD106146001009.au-net.ne.jp
>>338
とりあえずロシア軍のあざ笑えるネタを延々と流してるだけだからな。
あれで数万再生取れるんだから笑いが止まらないだろうね。


341 : 名無しさん :2022/06/08(水) 07:51:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本だって米国の圧力でイランの油田を奪われたから今回は最低限保障を掛けているし

>>335
ここで戦艦を失って対地攻撃に航空戦力を消耗したら大和突入の成功率が(但し栗田提督が居なければ)


342 : 名無しさん :2022/06/08(水) 08:04:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>340
韓国ネタや自衛隊特に潜水艦とミサイル凄いネタは詳細情報が無いからと言いたい放題
他には定期的にUS-1のF-16パイロット救出が上がっている(投稿日が毎回新しい)
キヨや住金と反対方向で再生が取れると思って出しているんでしょうね
潜水艦の潜航深度が1000メートルとかスクリューが無くなるとか見出しだけでお腹一杯


343 : 20 :2022/06/08(水) 08:05:30 HOST:KD106146002159.au-net.ne.jp
>>342
偏りなくちゃんと解説してる動画もありますけどね、まぁかなり少ない方ですが。


344 : 名無しさん :2022/06/08(水) 08:23:11 HOST:sp49-96-42-221.mse.spmode.ne.jp
桜花を戦闘機と紹介解説して
宇宙を眺める猫となりましたよ


345 : 名無しさん :2022/06/08(水) 08:31:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>344
同時お勧め動画が音速雷撃隊だったらブラックジョーク過ぎる


防衛費増、狙う「骨太」 財源後回し、GDP2%なら5兆円増 首相発言、自民議論に拍車
有料記事
見出し部分だけだと財務省の健全化ガーの神通力も減ってきたようだ
公明党も選挙対策で防衛費増と言い出してきているし>それでも5兆円で高齢者医療費の何%だと言う話だが
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S15318340.html


346 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 09:00:58 HOST:233.210.49.163.rev.vmobile.jp
ロシアは滅んで欲しいが、滅んだ後を考えると頭痛いからな
大きすぎて潰せないみずほ銀行みたいに
>>333
恨みかいすぎてるからね
>>342
マリンスペイザーより潜れる潜水艦 すごいな


347 : 名無しさん :2022/06/08(水) 09:10:49 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
政府「今年の夏は電力需要の逼迫が予想されるので企業や一般家庭に節電の協力を要請します」

電力需要の逼迫が常態化してるなかEV普及を目指すて矛盾してないか?
EVが普及するということは台数分の電気がいるってことだぞ?
将来「電力需要が逼迫してるのでEVへの充電自粛を求めます」とか言い出しそう


348 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 09:17:59 HOST:233.210.49.163.rev.vmobile.jp
>>347
Evするから原発動かしますと言い出さないかな
Evはカミナリ族が減るのはいいんだけど


349 : 名無しさん :2022/06/08(水) 09:28:06 HOST:KD106146079190.au-net.ne.jp
防衛費を増やすんなら、とりあえず陸海空全ての弾薬備蓄量の充実と全基地全駐屯地の生活インフラ生活環境の大幅な改善を。


350 : 名無しさん :2022/06/08(水) 09:32:39 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
YouTube衰退がまた一歩になるのかな?
未成年出演のASMR動画投稿禁止
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1cb57e4b2f8f6a90ef47c5538bd14bc0b32afc01


351 : 名無しさん :2022/06/08(水) 09:48:34 HOST:KD106132116005.au-net.ne.jp
>>349
古過ぎて耐震構造に不安のある施設が多過ぎ
あとは入札額が利益率を制限し過ぎて撤退企業が増えているからその対策も


352 : ハニワ一号 :2022/06/08(水) 10:02:26 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
ベルセルクが親友である漫画家・森恒二さんを監修にスタジオ我画のスタッフで連載再開か。
どんな形であれベルセルクをきちんと完結まで見られることができるのは嬉しいね。
作者の親友である森恒二さんが作者から最終回までのストーリーを話していたみたいだし期待できそう。
しかし大人気のマンガ家や作家は不慮の事態に備えて完結までのプロットを詳細に残すことを編集部から求められていそうだな・・・。


353 : 名無しさん :2022/06/08(水) 10:05:43 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
着込めばまだどうにかなる冬場と違って夏に節電って無理では
別地方からの融通も今回は無理だし本当にどうする気なんだろう
というかこの状況でEV普及って馬鹿なのでは


354 : 名無しさん :2022/06/08(水) 10:20:09 HOST:pl95855.ag1001.nttpc.ne.jp
>>351
弾薬備蓄や航空機用の掩体やにも予算をつけてほしいところ
せっかく大量に予算をつけるのだから、実用的な継戦能力に力を入れてほしい
自衛隊総体規模は平時の旧軍の30万を超えて35万くらいでしょうかね


355 : 名無しさん :2022/06/08(水) 10:34:29 HOST:KD106132119247.au-net.ne.jp
>>353
トヨタがその辺を考えろと言ったら
時代遅れ扱いしていたリベラル環境保護派
自民党の票田の中小企業が切れても他が無い地獄


356 : 陣龍 :2022/06/08(水) 10:37:52 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
クーラーとか何十年も使わずに扇風機で過ごす家だが扇風機無しで過ごせ言われたら流石に死ぬ(´・ω・`)


357 : 名無しさん :2022/06/08(水) 10:41:00 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>352
鬼滅は初代担当外れる時に大まかに決めときましょうって話あったけど週刊連載作品だと難しそう
ワンピースも次が最終章で一月休んで構成考え直すらしいがそれを許される作品ばかりでもなく…


358 : 名無しさん :2022/06/08(水) 10:43:11 HOST:sp49-98-149-19.msd.spmode.ne.jp
トリニティブラッドも作者の永眠後に出た解説本に、最終決戦までのプロットが載ってたが、誰か書いてもらうことにならなかったのかな?
完結見てみたいな。


359 : 名無しさん :2022/06/08(水) 10:44:13 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
人気出ないと10週打ち切りってザラですしね
面白そうなのが打ち切りになる悲しみ…
鬼滅も若干怪しかったのが熱心なファンが支え続けてあの大ヒットに繋がったという


360 : 名無しさん :2022/06/08(水) 11:00:00 HOST:KD106132119247.au-net.ne.jp
>>356
北海道ですら今ではクーラーが必要になる温暖化ですからね


361 : 名無しさん :2022/06/08(水) 11:01:03 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
20話で打ち切りってパターンもあるよね
それなりに気に入ってたのが乗り切ったかと思えば売りきりってのは悲しい
つか、損切り早すぎるだろジャンプは、今も昔も


362 : 名無しさん :2022/06/08(水) 11:01:06 HOST:KD106132155003.au-net.ne.jp
>>358
漫画版である程度描いてたんじゃなかったけ?
小説では無理でしょ 作者死んだ遠因が編集部からのパワハラだったそうだし同じ目に合うかもなんて引き受けないよ


363 : 名無しさん :2022/06/08(水) 11:11:32 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
>>362
金の卵を産む鶏を殺す編集部ぇ…


364 : 名無しさん :2022/06/08(水) 11:20:12 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
〆切り守らねぇ!って作家にブチ切れる編集多いけれどそれ位我が強くないと寧ろ殺されるんだろうな…


365 : 名無しさん :2022/06/08(水) 11:23:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>我が強い漫画家

インタビューで聞いてないキャラクターの事を早口でまくし立てる
実写映画化した時に脚本にオリジナルを求め、試写時にその脚本家の隣で大笑いしてた

うん……


366 : 名無しさん :2022/06/08(水) 11:23:34 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
ロシア当局がメトロ2033を書いたSF作家を指名手配か
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022060800149&g=int

Wikipediaによればイスラエルに移住しているそうだけど大丈夫かな?


368 : 名無しさん :2022/06/08(水) 11:31:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>366
新作のゲーム化心待ちにしてるんだ逃げ切ってくれぇぇぇ

開発会社はウクライナ在住だったけど、スウェーデン系の開発会社に買収されてるから無事だと良いんだが……


369 : 名無しさん :2022/06/08(水) 11:44:23 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
ストーカーの最新作も今回の戦争で無期限開発凍結だったよな…


370 : 名無しさん :2022/06/08(水) 12:28:49 HOST:om126253144239.31.openmobile.ne.jp
>>366
グルホフスキー先生、大丈夫かな・・・
ウクライナ戦争前から割とオープンにプーチンとオリガルヒ批判してて、命の危険を感じてロシアから逃げた経緯があるから不安
日本だと展開してないけど、メトロ2033の原作小説版はシェアワールド化しててロシア以外を舞台にした物も出てるか是非ともロシア当局から逃げ切ってほしい


371 : 名無しさん :2022/06/08(水) 12:42:55 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>370
シェアワールドって世界観を使って二次創作というかそういうものなんです?結構活動してるんだなと


372 : 名無しさん :2022/06/08(水) 12:51:06 HOST:om126253144239.31.openmobile.ne.jp
>>371
作家公式シェアワールドで、同じ世界の別の地域や国の話が小説として実際に販売されてます
ポーランドが特に多くて、他にはイタリア、イギリスを舞台にした物も出てます。
ただ、英語圏ではぶっちゃけマイナーなので翻訳される可能性はお察し


373 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 13:01:19 HOST:KD106128069201.au-net.ne.jp
>>371
本邦で商業レベルのシェアードワールドだと『ポリフォニカ』シリーズですかね
原著作者とは別に作品世界全体の調整役(兼前日譚担当)を立て、作者間でキャラクターの設定や行動に矛盾が生じない様に腐心したとか


374 : 名無しさん :2022/06/08(水) 13:04:30 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
>>373
ほぼ未完が多いからなんか悲しい……


375 : 名無しさん :2022/06/08(水) 13:05:56 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>371
確か、WW3が起きて文明が崩壊した世界のその後、みたいな感じで
世界各地の国家が再建すら出来ず生き残りが廃墟などを頼りに生きている戦後の世界ですね
メトロエクソダスだとそれなりに放射能汚染の無い比較的汚染の少ないエリアもあるし、各地にコミュニティは残されてるもよう
だけど文明や国家の再生は遅々として進まず、戦後20年経った所為か文明の残滓たる機械などの劣化が深刻化し50年後の子孫は「機械って何?」な位に文明が退行するじゃないかという懸念が出てるそうで


376 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 13:13:14 HOST:KD106128069201.au-net.ne.jp
>>374
黒及びレオン/金の作者が鬼籍に入ったのもシリーズ全体への打撃だったが、調整役がテレビドラマ化で原著作者よりも多忙となったのが致命傷


377 : 名無しさん :2022/06/08(水) 13:14:45 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
はえー、公式に二次創作作ってそれを販売できるって凄いな・・・

>>375
エクソダスの世界だと機械を作っても生産できるってのがすごい難しそうだから機械文明崩壊するのも冗談と笑えないですね


378 : 名無しさん :2022/06/08(水) 13:17:00 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
メトロシリーズの世界は数百年くらい後に魔法文明が勃興でもするんでねーの?


379 : 名無しさん :2022/06/08(水) 13:21:37 HOST:KD106132155003.au-net.ne.jp
妖魔夜行も遠くなりにけり…


380 : 名無しさん :2022/06/08(水) 13:23:15 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
工場などの組織的生産ができなくなってて知識の伝搬が徒弟制度になってるので色々終わってる(機械産業
おまけにいまだに政府がどこに退避したのかが分らんと言う
ヤマンタウの政府バンカーの中身はロシア版スコットランドの洞窟の一族だったし……
アルチョムがモスクワの民をバイカル湖に導けても、国家の再建などは無理そうですねぇ


381 : 名無しさん :2022/06/08(水) 13:33:50 HOST:om126253144239.31.openmobile.ne.jp
>>380
メトロ2035小説版だとロシア政府は無事にメトロ内に退避できてるんですよねぇ
ハンザ同盟をフロントに仕立て上げて陰から糸を引いてる。メトロ内の共産党対ファシストの戦争もメトロの増えすぎた人口を減らす為にロシア政府が人為的に起こした戦争だったこと
エクソダス冒頭で出てきたジャマーも原作だと核戦争後にロシア政府によって製造・設営されたもので、モスクワを外部から切り離すことで支配を盤石するための物だったし


382 : 名無しさん :2022/06/08(水) 13:39:14 HOST:sp49-97-110-107.msc.spmode.ne.jp
ロシア機、日本領空に向け直進飛行 異例ルート、挑発か―防衛省
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022060800494&g=pol
2022年06月08日11時50分

構ってちゃん?


383 : 名無しさん :2022/06/08(水) 13:39:21 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>377は、X:作っても、O:使えても

>>380
確かD-9には大量の戦車とミサイルがありましたが、あれだっていつまで維持できるかって問題もありますしね
戦車なんて強いのはわかるけどほとんど地上に出てないから慣熟訓練とか燃料とかすげぇ苦労しそうだなぁと
>>381
原作小説はそうなってるとは、結構面白そうだし、増えすぎた人口を減らすためにわざと争わせるってのが如何にもロシアって感じですね

しかし、グルホフスキー氏が続編について言ったニュースが3年前ですが、安住の地を見つけても戦いは終わらないっていつまでアルチョム戦い続けるのか・・・
楽しみではありますが、上で貼られたように指名手配されてると最悪ポシャることも考えないといけないのかな・・・


384 : 名無しさん :2022/06/08(水) 13:42:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>381
当初はプロレスだったけど、コルブトの暴走はイレギュラーだったんでないですかね
奴がラストライトで最後に負けてないとレッドライン以外のハンザも含めた存在は全て炭疽菌の変異種で皆殺しになっていたし

それと、エクソダスの時点で地方駅(アルチョム)が物資の枯渇で運営がままならなくなってるしそれは他の駅でも同じ
つまりモスクワmetroそのものが衰弱しつつあるのにそれでいいのかとは思う
支配される側が居なくなったら影の政府の意味もなくなる訳なんだから
それともバンカーに隠れてる政府要人たちの寿命が尽きるまではバンカーの物資と生産が持てばいいとか?(つまり再建は諦め自分達が優雅に人生を締めくくれればいい感じ?


385 : 635スマホ :2022/06/08(水) 13:43:44 HOST:sp49-96-32-2.msd.spmode.ne.jp
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220607/k10013662391000.html
リトアニア外相「黒海に安全な回廊を」日本や各国に協力求める

>日本を訪れているバルト3国の1つ、リトアニアの外相がNHKのインタビューに応じ、ロシアの軍事侵攻によってウクライナの港で穀物の輸出が滞っている問題について「黒海に安全な『回廊』を作ることが解決策の1つになる」として有志国による護送船団を組んで穀物の輸送船を守ることを提案し、日本を含む各国に協力を求めていく考えを示しました。

護送船団…。


386 : 名無しさん :2022/06/08(水) 13:46:21 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>383
戦車や兵器ですけど、定期メンテが行われて無かったので全部使い物にならんかったそうです
D-9にはロシア再建の遺産があると大佐は必死に地下要塞を探りまくった
だけど喧伝されてた物資や医療品などは大してなく、代わりに余るほどあったのが生物兵器
んで最下層に氷漬けにされてた「彼ら」らしい

でも、核戦争後の世界でも余裕で適応し生きていける彼らが衰退する人類の後を引き継ぐのであればそれはそれで希望かもしれない


387 : 名無しさん :2022/06/08(水) 14:03:01 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
メトロの日本って東北ぐらいしか残存してないんだっけ?


388 : 名無しさん :2022/06/08(水) 14:11:53 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>386
あー、使い物にならなかったんですか、で、代わりに居たのがダークワン達と
まぁダークワン達を人類と定義するなら彼らは余裕で生きていけるので希望っちゃ希望ですね
しかし、ダークワン達以外の余るほどあった生物兵器とは恐ろしい・・・


389 : 名無しさん :2022/06/08(水) 14:13:27 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
一部を除いて沈没してるとも


390 : 名無しさん :2022/06/08(水) 14:13:40 HOST:KD106146109121.au-net.ne.jp
家族ぐるみで持続化給付金10億円を騙しとってインドネシアに逃げてた一家の夫が逮捕されたな
インドネシア警察は「インターポールから逮捕状が届いたら速攻で逮捕しますよHAHAHA」と言ってたがホントにその通りになった
しかし日本の警察なら逮捕状つきつけるぐらいだけど、向こうの警察だと拳銃つきつけられたりしてそうだな


391 : 名無しさん :2022/06/08(水) 14:14:35 HOST:om126253144239.31.openmobile.ne.jp
>>384
ハンザ同盟の駅が生物兵器の被害にあったのもメトロ内で人口の多いのはハンザ同盟だからね・・・まぁ盛大なマッチポンプっすわ
政府用メトロに退避してる政府要人とその関係者は戦前と変わらない優雅な暮らししてて、アルチョムの急性放射線症もロシア政府に治療されてぐらい、戦前のテクノロジーも保有してる。核戦争直後から指導力を発揮すれば良かったのに自分たちの生活の為に何もしてないのよ、作中世界のロシア政府は

>>387
いや表層に残ってる都市があるのが東北地方ってだけで日本の詳細はあまり触れられていなかったはず


392 : 名無しさん :2022/06/08(水) 14:16:57 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
もう既に居場所とか捕捉していたんですかね
本当に逮捕状届いた途端に逮捕されたっぽいスピードですし


393 : 名無しさん :2022/06/08(水) 14:18:01 HOST:KD106128107098.au-net.ne.jp
>>379
もう都市の裏路地の暗闇で・・・
って時代じゃないからなぁ・・・


394 : 名無しさん :2022/06/08(水) 14:21:02 HOST:om126253223172.31.openmobile.ne.jp
>>391
助けられておいてなんだけど躊躇なく敵対しそうだねアルチョムは
助けられる力があっても何もしないとかふざけんなと


395 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 14:39:10 HOST:KD106128069201.au-net.ne.jp
>>391
『五分後の世界』ですか……


396 : 名無しさん :2022/06/08(水) 14:40:09 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>390
向こうの裏社会の人間にしてみれば格好のカモだったと思うんだけど、
そうなる前に捕まったのは幸運だったかもね。


397 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 14:42:48 HOST:KD106128069201.au-net.ne.jp
>>393
そう云うのが異世界や幻想郷でしか語られる余地が無くなったんや
さもなくば正気度とのトレードオフを余儀無くされる探索行


398 : 名無しさん :2022/06/08(水) 14:42:59 HOST:om126253144239.31.openmobile.ne.jp
>>394
実際敵対したし、メトロの人たちに対してその存在を告発しようとしたけど、徹底的に弾圧されてメトロから逃げ出す羽目になった


399 : 名無しさん :2022/06/08(水) 14:49:36 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>385
黒海でいまのウクライナが使える港といったら、徹底防衛を掲げるオデッサなわけで。
ロシアに対する広範な圧迫も目的とした外交策でしょうかね。

事実上の紛争地帯の最前線に軍艦を突っ込ませるのは、問題のレイヤーを上げることになるので、難しいですね。


400 : 名無しさん :2022/06/08(水) 14:58:33 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>398
ゲーム版だと、エクソダス後にモスクワに帰還してから黒幕たる政府と対峙する感じになりそうですね
原作のアルチョム単体では逃げ出す羽目になりましたが、ゲーム版ではスパルタン達を引き連れて戻って来るのでどうなるやら
上手くやれば上層部を除けば騙されているだけのハンザや地方駅の人々を味方に付けれそうですけど


401 : 名無しさん :2022/06/08(水) 15:02:43 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>399
同時に無為に滞留してる食料含む物資の輸送は世界の各国を動かす材料ではありますからねえ
もとより利益でロシアと結んでる国だってロシアの滅茶苦茶な行動に思うところがないわけでもないですし


402 : 名無しさん :2022/06/08(水) 15:05:59 HOST:KD106128107098.au-net.ne.jp
>>397
探索者vs90年代怪異
とか面白そう


403 : 名無しさん :2022/06/08(水) 15:14:09 HOST:om126253144239.31.openmobile.ne.jp
>>400
原作小説版だとモスクワメトロは至るところで暴動が発生して、勢力間の戦争が無秩序に激化してるから下手するとアルチョムがモスクワに戻ってくる頃にはエクソダスのノヴォシビルスクみたいに墓場になってる可能性もあるゾ☆


404 : 名無しさん :2022/06/08(水) 15:22:31 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>403
どの道、例え貨車の数を増やしたりしても連れ出せる数は限られてるから……
なんでモスクワでもオスコムみたく命の選択せにゃならんのですかね?(震え声
一応ハンザが独自に機関車を稼働させてるから、同意させればハンザからもモスクワからの脱出者は出せますけど
それにルートさえ確保できればノヴォシビルスクよりは逃げ出せる可能性は高いんですよ
あそこみたく異様な汚染地帯じゃないんで、マスクと車両があれば比較的マシな郊外まで辿りつけれる
元々モスクワの近くまで結構来訪者が来てたから行きかい出来ない事は無いんです

……哨戒線張ってるハンザの部隊が片っ端っからスパイ扱いしてぶち殺してましたが
なんでちったぁ疑わないんだかなぁアイツら。疑う様な奴程排除されてからかもしれませんが


405 : 名無しさん :2022/06/08(水) 16:10:06 HOST:KD106131195234.au-net.ne.jp
ひさしぶりに献血に行ったら事前の採血が指先でするようになってた。


406 : ポートラム :2022/06/08(水) 16:33:49 HOST:133.106.48.54
ロシア中国と戦争になった時、野党を外患誘致罪で全部始末して野党に投票したやつを外患援助罪でこれも全部始末する選択は自公はするだろうか??


407 : 名無しさん :2022/06/08(水) 17:05:53 HOST:KD106146087020.au-net.ne.jp
また意味不明な奴が沸いとる。
前も幼女戦記的に考えてロシアの言い分が正しいとか書き込んでなかったかこいつ。


408 : 名無しさん :2022/06/08(水) 17:06:44 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
そういや現在リトアニアでNATOが防空演習中だそうですが、
昨日領空侵犯のアンノウンに対してチェコ空軍のグリペン二機がスクランブル発進してたとか。
ニュース映像見るとサイドワインダー✕2とAMRAAM✕2の実弾装備。
頼むから下手な事だけはしてくれるなよロシア空軍・・・・・・


409 : 20 :2022/06/08(水) 17:35:02 HOST:KD106128108015.au-net.ne.jp
>>408
むしろロシアより、ポーランドが何かやらかす確率の方が高い。
ポーランド政府が介入したくてたまらない軍の統制取ろうと苦労してるみたいだし。


410 : 名無しさん :2022/06/08(水) 17:42:39 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>409
NATO加盟国である自覚を決して忘れて欲しく無い物ですねえ・・・・・・(汗
つーかロシア相手に何かやりたいにしても領土防衛軍をフルに動員しないと頭数足りないだろうに。


411 : 名無しさん :2022/06/08(水) 17:52:44 HOST:p9529248-ipngn13401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ttps://www.youtube.com/watch?v=1UQzkVF19EM
メトロのゲーム版は一応こちらのPVにあるように
日本は直接的な核攻撃は免れたっぽいですけど、どうなっているか非常に気になりますな

それとエクソダスのDLCのサムの物語で、2つあるエンディングのうち片方でサムが
無事アメリカへと辿り着けていたので、アメリカを描いたメトロシリーズなんかも
派生作品や今後の新作、拡張なんかでやってほしいですね


412 : 20 :2022/06/08(水) 17:55:40 HOST:KD106128108242.au-net.ne.jp
>>410
ロシアを弱らせるチャンスって思っているんだろうけど、相手が核保有国って忘れてね?って言う。
ロシアも自国領やベラルーシにNATO軍が侵入したら核使用するドクトリンだし、普通に核戦争だからな。


413 : 名無しさん :2022/06/08(水) 17:56:04 HOST:om126253144239.31.openmobile.ne.jp
>>404
ミラー大佐も実際に見るまではNATOの地上部隊がロシア国内で駐留してることを頑なに信じてたし、そういうの信じてる層で地表派遣部隊を固めてたんじゃないですかね


414 : 名無しさん :2022/06/08(水) 18:07:00 HOST:KD106128106199.au-net.ne.jp
>>410
ほんとぅ?(ウクライナのロシア軍を見ながら)


415 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 18:09:03 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
まだ頭がくらくらする
>>412
ウクライナに義勇ポーランド軍を派遣するぐらいはやりそう
気持ちは分かるが、相手核保有国だからな
その核保有国がこんなことするのが問題なんだが
>>413
ミラー、ナイフが敵を刺す


416 : ナイ神父Mk-2 :2022/06/08(水) 18:13:08 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>414
ポーランドが動くとNATO加盟国が動く事に成るからロシアが本気で核に手を出しかね無いのが・・・


417 : 名無しさん :2022/06/08(水) 18:15:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>364
最初の劇場版アニメでフェアの締め切りを落とした作家を始めて見たと編集に言われたと自慢したり
一番大切な二人ですと言った作品の完結編の為に別出版社に一巻から出版し直して一年期間が有ったのに更に出るまで一年遅らせたり
同じく別出版社に別シリーズを出したら同じく新規分が数年出ていないとか(イラストレーターが断れない新人起用)
ガイエお前の事だ
インタビューで二言目にデビュー作が出版後すぐに倒産して原稿料を貰えなかったと言っていたから口約束は破る物と思い込んだのだろうな


418 : 弥次郎 :2022/06/08(水) 18:21:59 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>407
前からこんな感じなので、スルー安定でしょう


419 : 名無しさん :2022/06/08(水) 18:41:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
具体的にどのボクサーが知らないが「はじめの一歩」が漸く完結か?
森川ジョージ
フィクションを軽々と超えていくボクサーが現れてしまった。
ボクシング漫画の在り方を考え直さねばならないかもしれない…。
ttps://twitter.com/WANPOWANWAN/status/1534164370774978560


420 : yukikaze :2022/06/08(水) 18:44:52 HOST:p641056-ipngn200501kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>362
あれは酷いというか、ザ・スニーカーの看板作家にもなったのに、
「人気が落ちれば即打ち切り」扱いというのもなあ。
あの時期って確か、種系小説除けば、ラグナロクとロードス位だろ。主力看板。
(ハルヒやレンタルマギカはその後だしなあ・・・)

まあトリブラも設定があまりにも濃ゆすぎて読者を選ぶところはあったが・・・
と、いうか、あの世界の人間界、かなり制度疲労やら起こしてしまっていて、
薔薇十字騎士団にいいようにやられているところはあるが。
ついでにいえば、真人類帝国も皇帝のセスが死ぬこと確定していたんで、
こっちも大混乱確定だったし。


421 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 19:12:08 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>420
コンテンツクラッシャー角川ですし
ハルヒもつぶしたし、けもとか鑑とか


422 : 名無しさん :2022/06/08(水) 19:13:38 HOST:sp49-98-149-19.msd.spmode.ne.jp
>>420
吸血鬼側は種コーディネーターの拗らせにノーブルオブリケーションを追加して歴史改竄して自分たちの正体も忘れた危うい存在だし、
ヴァチカン側は被害妄想で恩に仇を返して、こっちも歴史改竄して一神教の暗黒面爆走してるし。


423 : 名無しさん :2022/06/08(水) 19:36:24 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>419
井上尚弥ですね
ただ森川ジョージは竹原慎二が日本人では手が届かないとされたミドル級王者になった時も似たような事言ってた
鷹村をジュニアミドル級王者にしてたけど、現実の方が上に行ったから、漫画としては6回級制覇くらい夢ある事描かないと、てな事を
それから27年、いまだに鷹村はミドル級から上にいってないが


424 : 名無しさん :2022/06/08(水) 19:47:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>423
あれから27年…
月刊の方だが修羅の門では一足飛びにヘビー級チャンプになったのに(尚実際の陸奥のウェイトは)


425 : 名無しさん :2022/06/08(水) 19:51:21 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
井上さんは、試合中にコソ泥が入られたみたいだな。
家族も応援中で誰もいない家で


426 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:01:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
望月衣塑子が久しぶりに東京新聞に記事を書いたが東狂新聞だった
指摘にあるが本当に訴訟されれば良いのに
TBSは偽で無く本物の社員だったという
ttps://twitter.com/gerogeroR/status/1534371909361618945
ttps://twitter.com/takigare3/status/1534362169940516864


427 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:06:29 HOST:UQ036011224093.au-net.ne.jp
どっかの漫画家が言ってたけど、どんなにネットや口コミで人気があっても、実際に雑誌を買ってアンケートで票を入れて貰えないと打ち切られる。
最近はネット漫画が増えたのと、SNSでの評価が一目で見れるようになったので少しは変わったらしいけど……


428 : :2022/06/08(水) 20:09:38 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
ところで質問

「下ネタという概念が」てラノベ、タイトルでドン引きしたのですが
面白いのですか?
聞いてみたら家族皆「俺も読んでない」とか「まあ人を選ぶ一発ネタ」とか言うのですが


429 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:11:43 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
ネット漫画もフォロワー何人いるかとか、過去に過激な発言してないかとか見られるそうですね
あとは今までは雑誌に持ち込んだけどイラネってされて、じゃあネット公開したら人気でて電子書籍などでたくさん売れたって人もいるそうですが


430 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:12:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
後は初版一週間の売り上げも重要だとか
近くの書店で分厚い月刊誌を全頁立ち読みしている猛者も居るがそこまで読むのなら買えと思ったな


431 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:13:03 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
>>428
漫画やアニメとかのサブカルチャーが規制された結果、色んな意味でディストピアとして完成した日本が舞台だったかな。


432 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:15:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>428
読んでいないが確かアニメ化されたからそれなりに売れたんじゃないのかな?(面白いとは言わない)


433 : :2022/06/08(水) 20:20:02 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>430
ほっといてくれ
というか最近はもう青年マンガ誌でもテープで止められてたりする
父は昔は学ラン姿で「りぼん」や「花とゆめ」を立ち読みしてたそうだ
そしてその「勇姿」に母は惚れたらしい
惚れたというか「変な人」から「自分を貫く勇気ある人」となって行ったとか
ちなみに母は「マップス」目当てに「コミックノーラ」立ち読みしてたらしい


434 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 20:21:23 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
凡退、私の苦手な言葉です。
>>424
陸奥はまあしゃない
>>432
ここで評判になってたような


435 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 20:22:28 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>433
変だぜ ごーん(竹本泉表現


436 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 20:23:47 HOST:KD106128068058.au-net.ne.jp
食中毒空母、まさかの戦後兵器登場!?
いやまあ史実でも技術的には蓋然性有りまくりでしたが

>>428
在りし日のまつらいさんの勇姿(声だけど)を思い浮かべる為なら視聴しても良いかと
尚、ディストピアな世界観よりも登場人物のイカれっぷりが


437 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:25:56 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
今の本屋ってもうほぼほぼ封されていますからね
辛うじてされていないのは絵本系統位?
立ち読み出来なくなると購入したい時しか行かないのでめちゃくちゃ機会減りました
以前なら時間潰したい程度でも行く事多かったですが


438 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:30:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>マップス
宇宙レースの回でリプミラが何時もの姿ではなく優勝時のドレス姿がアンケートトップになったとか

>花ゆめ
紅い牙とか男性読者も読める作品が多かった時代があるし


439 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 20:31:17 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>438
パタリロ、いやなんでもないです。
(そういいつつ、わかつきめぐみのコミックスを


440 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:31:33 HOST:KD106132154178.au-net.ne.jp
もう今の本屋もたださっと入って本買って出るだけだもんなぁ

>>428
アニメしか見てないけどコレ許されるんだ…ってはなったなぁ(ラノベというか小説だとその辺緩いからおかしくは無いだろうけど)

まつらいさんの怪演は視聴に値するとは思う


441 : :2022/06/08(水) 20:32:47 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
ディアゴスティーニ本なら封じられてないかも

というかそもそも本屋がほとんど無いですよね
フタバ図書というデカいチェーン店かブックオフくらい


442 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 20:32:57 HOST:KD106128068058.au-net.ne.jp
>>433
ママボこどちゃを読みたいが為、知人女性に一食奢って『りぼん』貸して貰った過去を再殺したい
マクド吉牛が安かったからこそ出来た芸当

今ならネカフェで読めるジャマイカと言われるが、店の容積は有限なので新作を出していない作家の旧作淘汰はチャメシ・インシデント


443 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:33:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>437
講談社文庫も消費税変更対策でシュリングパックで中身がチェックできずに買わなくなった
大怪獣のあとしまつはその結果ノベライズのチェックが出来ずに先入観無しで見た観客の阿鼻叫喚が


444 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 20:34:30 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>442
後のかみさんである。


445 : :2022/06/08(水) 20:37:25 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
近所のネカフェには伝説級のトラウマ漫画「鋼の錬金術師 0巻」が置いてある


446 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:37:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>439
あれはバナナフィッシュなどと違ってギャグだからノーマル男でも読めた


447 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:37:44 HOST:KD106132154178.au-net.ne.jp
ネカフェは大手チェーンでもないと巻数リセットされると終わったと見なされて既刊すら撤去される場合有るので地方の小さなネカフェしかない自分には辛い(コロナで一軒しか残らなかったし)


448 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:40:17 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
本屋は本当に万引きが多いのも特徴らしいな、万引きとか軽く言うけど
万引きで出た損害埋めるのに何冊売らないといけないんだって話だ
偶に万引き辞められない精神病とかで同情誘おうとするのいるけど、被害者側からすると犯罪者の戯言よな


449 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:42:15 HOST:KD106132154178.au-net.ne.jp
懐かしいなぁ>リプミラドレス姿で一等賞

作者コメントでいつも素っ裸になってるのに服着たら選ばれるなんて…てのと合わせて凄い笑ったわ


450 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:42:46 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
本屋は構造上棚だらけで死角多いですからね
防犯しにくいので万引き以外にも変質者も多い


451 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:44:36 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 前職の時は、一冊を万引きされると、一〇〇分の漫画本の売り上げが全てパァでした。

 期間を記述すると店の規模が特定され、そこから身バレの元になりそうなので伏字にさせて頂きました。


452 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:47:36 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
食中毒空母、原子力潜水艦計画発動


453 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 20:49:27 HOST:KD106128068058.au-net.ne.jp
数年前迄渋谷ハンズの裏口の通りに在った漫画喫茶(ネカフェとは言い難い)には、大半は愛蔵版乍ら『アストロ球団』『トイレット博士』等、昭和の名作が広い店内を仕切る本棚へ詰め込まれてました
池原しげと版『バラタック』『魔女っ子メグ』も其処で初めて見つけたのですが、現在は百均が入って兵共の夢の跡

>>447
>巻数リセット
範馬刃牙「そうなんだ」
山田太郎「怖いなあ」


454 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:50:14 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>448
万引きという単語で軽いイメージを植え付けてるのも原因の一つですよね
それで学生とかがやったりして「子供のやったことだから見逃してあげて!」のお決まりのお涙頂戴が始まるという
ちゃんと窃盗で犯罪で裁かれるってことを認識させないと・・・道徳や倫理の授業でやってくれないものかなぁ、やってくれてるならもっと強めにしてほしいもんですが


455 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:50:21 HOST:UQ036011224093.au-net.ne.jp
雑誌はまだ良いけど、小説とか単行本とか表紙みて買うなんてことしないから、予め買うもの決めてしか本屋にはよらなくなりましたね。
そもそも、ネットなら最初の一話とかためし読み出来るので、新規開拓とかそっちで見てるそっちで買ってしまう方が手間もない


456 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:51:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>450
昔寄った本屋でバイト店員が小学生万引き犯を逃げようとしていたの確保して親ではなく警察に通報していたな


457 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 20:53:47 HOST:KD106128068058.au-net.ne.jp
損害を被る当事者以外は世間的に万引とか軽〜く考えて言っちゃう傾向は在るけど、やってる事は窃盗ですからね
英語ではショップリフト、つまり店を卓袱台返しして潰す行為とがっつり認識されている


458 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:54:11 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
最近はファンタジー系が多いがコミックスのお試しとして一話分が見本として置いてあるのが有難い
ネット系でフォローしきれないのが増えているから助かる


459 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:57:31 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
いつだかにありませんでしたっけ?
万引きした高校生追い掛けて事故って死んだら被害者の方の本屋が叩かれまくって閉店に追い込まれたっていうの
犯罪やらかした高校生の方が悪いやんってめっちゃ冷めた目で見ていたので世間のおかしさにビックリしましたよね
今なら流石に高校生の方が叩かれるのかな
あの頃SNS未発達だったし


460 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:58:45 HOST:sp1-75-238-178.msb.spmode.ne.jp
>>423
こないだミドル級の上のベルト取ってました


461 : 名無しさん :2022/06/08(水) 20:59:17 HOST:sp49-98-149-19.msd.spmode.ne.jp
>>448
半天狗じゃん。
リアルに居るのかああいうキャラ。


462 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:00:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>459
2Chだと流石に本屋を擁護していたが世間では正反対でしたな


463 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:02:09 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>461
普通にいるよ、実際に精神病の一種の括りには入るらしいとも聞くが
だからと言って無罪放免なんてありえんとも思うけど


464 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 21:02:21 HOST:KD106128068058.au-net.ne.jp
>SNS
やはり本屋を救えない公算は高いが、それ以上に当該コミュニティの異常性が大津や旭川の様にクローズアップされて炎上案件化


465 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 21:05:51 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
リクエストが成功するのは珍しいな
>>453
.渋谷で無謀な
なお、まんがの森があったことは無視
>>462
あれ、結構祭になってましたね。


466 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:08:45 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
マスゴミは基本的に特亜様や難民様や犯罪者様が大好きだから


467 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:10:24 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>457
なおアメリカ


468 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:10:32 HOST:UQ036011224093.au-net.ne.jp
世の中、交通違反の切符切られたくないがために、パトカーから逃走して何台もの車にぶつかったあげく、車を乗り捨てて逃げ出して、最後は車に跳ねられたり電車に跳ねられて死ぬとか言う人も居ますからね。
明らかに悪いのは本人なのに、何故か警察官が責められるんですが。


469 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:10:54 HOST:KD106132154178.au-net.ne.jp
鬼滅の鬼達は程度の差は有れリアリティの有る方なキチガイばっかりだから困るね


470 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:11:58 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
何で犯罪被害を受けた側に、被害を与えた側の事情なんてものを考えさせようとするんだろうな?
被害を与えてきたカスとしか認識されんだろうし、死んでくれてれば被害もないと思うのが自然だ。


471 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 21:13:37 HOST:KD106128068058.au-net.ne.jp
>>465
>渋谷
はなまるうどんの東京初出店もパルコとハンズを横目に坂を登った次のブロックでしたよ
尚、うどん小が税込200円を超えた辺りからはなまるから足が遠退いた(コスパ考えたら丸亀逝くわ)


472 : 20 :2022/06/08(水) 21:14:42 HOST:KD106128110248.au-net.ne.jp
まぁ万引き犯を追いかけるってかなりリスク高いからよろしく無い行動なんだけどね。
たまたま犯人のバカが事故って死んだぐらいなら笑えるけど、犯人が武器隠し持ってたら従業員に危険があるからな。
実際に追いかけた従業員が殺された事件あるし。


473 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:15:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
シー(ハイ)ジャック犯を狙撃した警察官を殺人で訴える人権派弁護士が居る国ですから


474 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:15:41 HOST:sp1-75-238-178.msb.spmode.ne.jp
ロシア将官がまたも戦死、ウクライナ東部ドンバス地方で
2022/6/7
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0d8969180338f52735b8b82d8dd28f8d162b3cfc
また戦死した

露日関係、日本の現政権のせいで悲惨=ロシア外務省報道官
ttps://jp.sputniknews.com/20220608/11487692.html

どっちが悲惨かな?


475 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 21:17:18 HOST:KD106128068058.au-net.ne.jp
>>472
東京駅改札内の弁当屋でしたっけ
結構な頻度で通るから他人事では無い


476 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:17:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>472
コンビニは抵抗するなと教育をしているんでしたか
カラーボールがあると言う表示も見なくなったな


477 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:19:41 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>474 将軍死にすぎやんけ。
銀英伝のティアマト会戦みたい


478 : 20 :2022/06/08(水) 21:20:58 HOST:KD106128108136.au-net.ne.jp
>>476
自動レジに緊急事用の出金ボタンがあって最低限の金額渡して自分の身優先って指示されるみたいですね。


479 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:23:05 HOST:KD106132154178.au-net.ne.jp
犯罪者に情状酌量の余地があったかを考えるのは役人のお仕事で被害者には知ったこっちゃないっすしねぇ


480 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:25:11 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
>>452
この原潜計画、どこまでマジネタなんだ???


481 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:26:54 HOST:sp1-75-238-178.msb.spmode.ne.jp
>>477
ロシア軍将官の戦死相次ぐ 中将ら5人、狙い撃ちか2022/3/20
ttps://www.sanspo.com/article/20220320-ISFJ6NPVDRISTMK2JLT3HZORJE/
更に通信傍受されて狙い撃ちされてるロシア軍

♥を狙い撃ち

軍事ジャーナリスト 「長年、取材を続けてきましたが、将官クラスが7人も死亡する戦争など、初めて聞きました」2022/3/29
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2022/03291102/?all=1

インパール作戦


482 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:28:21 HOST:UQ036011224093.au-net.ne.jp
第二次世界大戦中の技術だと、原子力潜水艦と言うよりも潜水艦の形をした原子炉って言うのが関の山だからなぁ……


483 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:32:16 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
久々に負けたけど内容はそう悪くなかったからまだよし
しかしアプリの速報と実際の映像見て頭がバグりそうになった
そりゃ打つの厳しーよなあ…


484 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:35:04 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>428
1984のコメディラノベ
アレをゲラゲラ笑いながらポリコレが行き着く未来とみるか
ばかばかしい図書館戦争もどきとみるか、或いは本当にくだらないコメディとみるかは人次第


485 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:35:25 HOST:61-203-234-22.jcomnet.j-cnet.jp
【経済】外国為替市場・1ドル=134円台まで円安。2002年2月以来、20年4ヶ月ぶり。わずか3ヶ月で-25円★4 [首都圏の虎★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654690689/


486 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 21:36:07 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
交流戦首位陥落 私の苦手な言葉です
満塁で点が取れない わたしの苦手な言葉です
>>471
渋谷は1995年までに数回しか逝ってない
あの頃はネットも未発達で食べるときは松屋でし


487 : :2022/06/08(水) 21:36:27 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
巨人、一安打だけどダブられたので打者二十七人で終了の珍記録


488 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:36:39 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
今日の愛知方面隊
>>弁当食べた自衛隊員267人が食中毒 全員回復、提供した店を処分
>>~ウェルシュ菌が検出された。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7bca481625011bd767977b3daf2896b0e7d07882

残当とはいえ、大口顧客の筈の自衛隊から出禁にされたらキツイだろうなぁ・・・


489 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:38:04 HOST:sp1-75-238-178.msb.spmode.ne.jp
ttps://i.imgur.com/vYqkgar.jpg
阪神関係ないやろ


490 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:38:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
商業でドイツから濃縮ウランを日本が入手したが原爆を作れないし運搬手段も無いから原潜を作ったと言うのが有ったな
尚最後は原子炉の遮蔽技術が無くて(危険性を認知していなかった)原子炉担当の機関士を兼ねた科学者が被曝して重症になっていたという
旧ソ連の小咄で原潜乗りは直ぐにわかると>夜になると光っていると言う


491 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:41:04 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
セベロドネツクを5割奪還したとかいう知事の話、ウクライナ側の従軍ジャーナリストから
嘘を言わず国民に正しい戦況を伝えなければならないと嘘だと指摘して訂正したという話が
出てきていますが、実際激戦のため状況が目まぐるしく動いているため錯綜している感じですな

それとロシア軍がザポリージャ方面に大量のT-72とT-62を移送しているとのことで
こちらで近々大攻勢があるのではないかとされていますね


492 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:42:55 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
万引きといえばバラエティ番組か何かで「私、学生の頃集団万引きで店を潰したことがあるんですよ」と笑いながら話したら炎上して消えたアイドルがいたな


493 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 21:44:04 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>487
準完全試合されるよりましさ
畜生


494 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:44:38 HOST:sp1-75-238-178.msb.spmode.ne.jp
万引きスペツナズ


495 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:45:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>488
コメを見たらやはり役所は入札額が安くて物品を納めている業者関係者が何が入っているか判らず食いたくねぇと言うのが有ったり
危機管理で納入業者を2系統にしろと言うのが多かった


496 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:47:43 HOST:133-106-72-140.mvno.rakuten.jp
>>490
中性子増殖による核分裂扱う技術で遮蔽の認識がないとか流石におかしくね



497 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:47:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>492
後で受け狙いの話を盛った嘘ですと言ったが手遅れだった


498 : 名無しさん :2022/06/08(水) 21:48:20 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>486
あの場面ストレート振り遅れてるな、そんなに走ってるのかと思ってアプリの速報見たら全球カットボールでは?ってなりましたよ
カットボールだと思って対応したら全然曲がらないのだから打者としては魔球みたいなもんだったと思いますよ…
それ以外にも捉えた当たりが正面だったり、勝負かけて三塁回したら返球が3塁側に逸れてアウトという不運もありましたし仕方ない


499 : 弥次郎 :2022/06/08(水) 21:48:58 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>492
ツイッターだけでなく、バラエティー番組も馬鹿発見器ですよなぁ


500 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 21:53:24 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>497
ホリプロだから慌てて否定したのじゃないかな
>>498
梅ちゃんが那珂川町の意地を見せてくれたのは良かった
大山で打てんかったからしかたないとはいえ、くやしいです
藤浪もよく投げた あの牽制は素晴らしい


501 : 名無しさん :2022/06/08(水) 22:00:02 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
愛知県豊山町で逆流防止用ゲートが何故か降りてしまい下水が溢れる恐れがあった問題、潜水士が潜り下水内にあるバルブを操作してゲートを上げることに成功して解決したらしいが、ウェイスーツなどを着込んでいても下水に潜った潜水士すごすぎる


502 : 20 :2022/06/08(水) 22:00:18 HOST:KD106128108212.au-net.ne.jp
>>491
極東から大量のMLRSやロケット車両も送られてるそうです。
あとリマン西部でドネツ川を露軍が渡河したって未確認情報ありますね。


503 : 名無しさん :2022/06/08(水) 22:01:07 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>500
なのでもう一人野手取っては欲しいんですけどね
とはいえ今朝のサンスポの報道が事実ならは?フロント頭ピー(自主規制)てるのか?と思うような人選ではありましたが…


504 : 回顧ヘルニア :2022/06/08(水) 22:06:21 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>503
サンスポ事態、ぴーなので


505 : 名無しさん :2022/06/08(水) 22:17:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
JFS氏も9条凶徒などから軍オタワーとか兵器好きは好戦的と攻撃されている鬱憤晴らしかな?
ttps://twitter.com/rockfish31/status/1534305512606547969?cxt=HHwWgoCy_YGv-coqAAAA


506 : 名無しさん :2022/06/08(水) 22:18:07 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
>>502
まあ、パチンカスの論理になってんだなぁと


507 : yukikaze :2022/06/08(水) 22:26:56 HOST:p641056-ipngn200501kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>505
あの人元から「スカッド狩りのようなオプションは、湾岸でも失敗しているし
トマホーク導入を弾道弾対策として導入するのはアカン」「ただし敵基地攻撃
については、これまでの国会答弁から「予防攻撃はアウトだが、相手側の攻撃
を受けて敵飛行場等をミサイルで破壊する行為は専守防衛として規定されている」
と、説明しているからなあ。


508 : 20 :2022/06/08(水) 22:27:02 HOST:KD106128110121.au-net.ne.jp
>>506
まぁギリギリ採算ラインに持っていくしか無いからなw


509 : モントゴメリー :2022/06/08(水) 22:51:53 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
社長が「もう2・3人CADオペ採用するから」と言ってきた。
いや、だからもう机もロッカーも無いですと言ったら
「今月で2人辞めるから」だと。


……引き留めてくれ社長———!!!
その二人は宝石より貴重な正規軍(3年選手)と国民擲弾兵(1年選手)。
彼らがいなくなったらもう国民突撃隊(入社半年未満)しか残りませんぞ!?
戦線を維持できるはずがない……。


510 : 名無しさん :2022/06/08(水) 22:55:02 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
CADオペって会社ごとに図面引きの癖があるから、それに慣れるのに時間かかるのに・・・
「このままだと知床ののアイツと同じになっちゃいますから、ベテランの後ろ手引きましょ?ね?」
とか言って何とか引き止めないと本気でヤバい案件じゃないですかヤダー


511 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 22:59:03 HOST:KD106128068194.au-net.ne.jp
>>509
不謹慎ではあるが、何か全員分の社員証が突っ込まれたエチケット袋をケン・イシカワ目で社長に突き出す構図が思い浮かんだ


512 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:02:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
早期退職を募集したら残って欲しいのから辞めると言うが既に直ぐに再就職可能な若手しか残っていないとか(3年未満のみ)社長は理解しているの?
モントゴメリー氏(入社2年)が人事の大半を把握している異常性を自覚していない事も怖い


513 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:03:26 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「蒼焔の艦隊」、「アルキメデスの大戦」とコラボww

 はいふりコラボは嬉しかったし、「晴風」以下の面々は凄く優秀でしたが。

 櫂はいらん! と言うか、射殺したいww


514 : モントゴメリー :2022/06/08(水) 23:11:24 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>510-512
もうね、私が皮膚感覚で分かるくらいエラー率が上がってます。
先週なんて取引先の人に「真面目にやってんのかテメーら!!」って1時間ぐらい怒られたらしい。
(部長が)

…ですがね、部長。
俺の同期に「なんで3年目になるのに仕事ができないんだ!!」って怒鳴りますが
彼に直接指導したことないでしょう?
「見て覚えろ」なんて時代じゃないんですよ。


515 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:12:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>513
蒼炎の艦隊というゲームシステムは知らないが櫂を囮にして勝利出来るようにするとか
数学の天災だから回避力や命中率は高そうだし


516 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:15:02 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
なんかポージングするとビームが飛ぶんでしょう(投げ槍)


517 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:15:33 HOST:sp1-75-212-158.msb.spmode.ne.jp
【参院選】共産・志位和夫委員長「日米安全保障条約を廃棄する」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c969623f24d586f559ae4da1da49608ef4bd0c11

ただでさえウクライナ侵攻で支持率下がってるのに


518 : yukikaze :2022/06/08(水) 23:15:40 HOST:p641056-ipngn200501kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>514
もうテンペルホーフ陥落して、南米の秘密基地に逃亡する状況じゃないですか・・・
うち? 将軍が代わってくれたおかげで、何とか本土から敵軍を追い出すことに成功
したところです。


519 : :2022/06/08(水) 23:17:46 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
あ、突然思った
次従兄弟らがきたらほのぼのラブコメ見せよう

「奥さまは魔法少女」

わたし史上最大級の「ひでぇ!」度高いアニメ
主人公はノロイ様より極悪非道な井上喜久子


520 : モントゴメリー :2022/06/08(水) 23:19:25 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>518
社長は面接で
「ウチの誇りは高い技術力です」
「これほどの規模の会社でここまで出来る会社はありません」

と言いますが、分かる人に言わせるならば
『高い装備は揃えているけど、もうそれを扱える人材はいないぞ』
らしい……。

創業当時からいるおばあちゃんは
「今の技術力は全盛期の6割行くかどうか」って教えてくれました。


521 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:21:41 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
>>513
艦これの食中毒空母をコラボとかねえかなw

赤城「七航戦? 知らない子ですね…」
加賀「ブクブクブク…」
隼鷹「あ、動物運搬船がきやがった」
比叡「私のカレー、天鷹さんには好評ですよ!」


522 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:23:07 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
>>519
旦那に肉体関係どころかキスも絶対にさせず夫婦関係を冷えさせた挙げ句間男を作ろうとする魔法少女はちょっと…


523 : :2022/06/08(水) 23:23:54 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>515
リアル系なんですねわかります(耳ホジ

いやここは乙女として呆れ顔で微笑みこりこりの方が良いですか
精神コマンド
・挑発
・自信
・自爆
・鉄壁
・先見
・期待


524 : SARUスマホ :2022/06/08(水) 23:24:57 HOST:KD106128068194.au-net.ne.jp
>>519
東映アニメの細田無双作品(特にオマツリ男爵)見せまくるよりは有情


525 : :2022/06/08(水) 23:26:10 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>522
「夫婦関係破綻の原因は旦那の浮気(デマ)」と言いふらすのも追加で


526 : 20 :2022/06/08(水) 23:27:55 HOST:KD106128108219.au-net.ne.jp
>>525
見事なクソ女で草w


527 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:28:58 HOST:110-92-81-33.cnc.jp
>>518
そういや南米の秘密基地って何が元ネタなんだっけ…


528 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:29:31 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
>>502
極東から増援ですか
セベロドネツクも昨日の5割奪還から一転して現状は厳しいとなりましたし
撤退の可能性も出てきているみたいですが、セベロドネツクに注目の一方で
イジュームとリマン、ヤムピリ方面からスラビャンスクに向けて着実に
進撃しつつありますし、ここは重要な産業都市であるため次の焦点になりそうですね

ヘルソンもロシア軍砲兵部隊が舟橋を破壊して補給ルートを封じ込めた事により
渡河したウクライナ軍が川の向こうに後退したとの情報もありますし、ザポリージャ方面に
兵力を注ぎ込んで攻撃準備との一方でザポリージャから撤退してその兵力をヘルソンに向けているとの
報道もありますし双方の情報戦からこちらも色々錯綜していますな


529 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:31:36 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>518
今のうちにフランス外人部隊に志願した方が良いね


530 : 弥次郎 :2022/06/08(水) 23:32:35 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>527
SS隊員やらナチス交換が亡命した先ということで有名なのが南米だからですかね?

>>522 >>525
そんな家族なら捨てちゃえばに登場した妻を想起させますな…


531 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:32:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>514
その1時間で部下を教育出来ていたら
>>520
扱える人材
切削機でも機械の誤差を計算しての切削量とか熱膨張も計算してのNCプログラムと高精度程熟練者の技能が必要ですからね

>>517
支持率低下に発狂したか?
立憲、れいわとガンギマリの票の取り合い?

>>518
敵軍=例の無能な上司ですか?


532 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:33:53 HOST:FL1-122-135-211-229.aic.mesh.ad.jp
>>南米の秘密基地
やっぱりフリー素材ってスゲーわって話に帰着するかと。
WW2以前からナチスのソレが南米にあって、戦後に相当数があっちへ逃げてる(デマ・妄想を含)実績が、ね?


533 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:37:27 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
>>532
ロシアはゲームとかで悪役として使われていますが、ナチスに比べると実にセンスがない…
軍服のデザインは微妙だし、シンボルのZとかダサすぎる


534 : :2022/06/08(水) 23:41:08 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>530
ちなみに結婚式は神前
理由は「キスをしないで良いから」


535 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:41:12 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
嘗ての負けフラグをシンボルにするとかシュールなギャグでしかないしなぁ


536 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:41:42 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
>>530
旦那は女子力減退中のアラサーマミさんと再婚した方が万倍もマシですね


537 : 20 :2022/06/08(水) 23:43:58 HOST:KD106128108200.au-net.ne.jp
>>533
あの共産味の感じる制服嫌いじゃ無いけどなw


538 : yukikaze :2022/06/08(水) 23:45:06 HOST:p641056-ipngn200501kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>527
有名処はヘルシングかね。

>>518
うんにゃ。将軍のほう<例の上司
今の上司は「ガチ有能&議論しやすい」ので、仕事がスムーズに進む。
まあ一年目の新人君の仕事を、実質上司と二人でしないといけないので、
結束を強めないとやってられないところはあるけどさ。


539 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:48:30 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
>>537
共産趣味者がたくさんいるように、引き付ける魅力はあるんだとは思いますが
敵っぽいと言えばそうなんですが、なんでしょうねナチスが吸血鬼ならロシアはオーク?


540 : 弥次郎 :2022/06/08(水) 23:49:14 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>534
うへぇ…

>>536
アラサーマミさんはあれでも自活するだけの能力はありますし、掃除のときは変身してくれますし(震え声


541 : :2022/06/08(水) 23:49:21 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>536
一応弁護すると、少女(というか子供、ガキ)のままで成長したようなキャラなので
性理現象とか欲求とかを理解していない、みたい
ならなんで結婚なんぞしたんだとか離婚してやれよとか思います
タイトルのパロディネタかます為だけに悲惨な境遇にされた旦那カワイソス


542 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:51:34 HOST:om126253207242.31.openmobile.ne.jp
>>538
それでも以前よりは格段に状況が改善しましたね
日本語喋ってんのに会話が成立しない相手よりははるかに


543 : 弥次郎 :2022/06/08(水) 23:52:22 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
ははぁ…キスをしてしまうと力を失うと…


544 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:52:37 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
Zを冠する敵ならこれ位のキャラクター性を出さないと
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nijikuro/20171026/20171026161949.jpg
ttps://heros-ultraman.com/wp-content/uploads/2016/10/b781562b6118a57a61b4ae7182eb7092-334x1000.png


545 : :2022/06/08(水) 23:53:53 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
アラサーマミさんはタツヤくんが地味に悲惨な境遇
気付いているのか知らないけど

あれ?そういえばタツヤくん、それこそ「奥さまは魔法少女」の旦那さんと似たポジ?


546 : 名無しさん :2022/06/08(水) 23:54:06 HOST:sp1-75-212-158.msb.spmode.ne.jp
2022年6月8日 19時3分
ロシアのラブロフ外相は8日、トルコ・アンカラでの記者会見で、停戦交渉の再開に応じるようウクライナ側に求めた。(共同)
ソース ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/22304267/

ロシアから泣き入ったかな?


547 : 20 :2022/06/08(水) 23:54:25 HOST:KD106128110072.au-net.ne.jp
>>539
なんかあの無駄に勲章付けてる感がいかにも共産圏の名残感あるw


548 : ハニワ一号 :2022/06/09(木) 00:00:13 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>419
はじめの一歩は一歩は引退したままにしてやれよと・・・。
周囲から一歩は凄いエピを出して一歩のボクシング復帰フラグを建てているのがげんなりとしてくる・・・。


549 : 20 :2022/06/09(木) 00:00:42 HOST:KD106128110072.au-net.ne.jp
>>546
ロシアは停戦するきありますよ〜停戦交渉拒否ったらウクライナが悪いよ!全ての責任はウクライナね!
って意味やw
まぁプーチンが主導的に動かない限り意味がないからね。


550 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:03:34 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>531
立憲とかと同じ路線ではないかと。

彼らに可能な限り浮動層へ歩み寄っても、与党勢力とかには絶対に競り勝てない。
それどころか、それをやったら鉄板支持層が吹き飛んで地盤崩壊する。
それなら、鉄板支持層に媚びたほうが、彼らにとってはまだマシ。

そんでその鉄板支持層は、ウクライナ侵攻2022の影響で国内の雰囲気が右傾化()してきたことに
動揺しているので、それに寄り添うために、アカ的に先鋭化すると。

まあ短期的にはこれでしのげても、未来は急速先細りになるのですが。


551 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:03:53 HOST:sp1-75-212-158.msb.spmode.ne.jp
>>549
協議する意味ないやんw


552 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:08:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>548
今週のヴォルフのスパーリングを見ると復帰しそうだ
これで筋肉量が増えていて階級アップだと宮田が哀れになるがリカルド戦があるからそれは無いだろうけど


553 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:08:31 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
>>551
国際的な話なのに国内向けに発信してウクライナがどうして裏切ったとか言い出すやろね


554 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:12:34 HOST:sp1-75-212-158.msb.spmode.ne.jp
>>552
篠田トレーナーによると練習生からはカウンターを取れるようになってるらしい

>>553
停戦協議する意味がない


555 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:14:10 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
海外相手より国内に向けてのポーズだしな、自分たちが正義だと気持ちよく国民に感じさせないと独裁制なんて無理よ


556 : 20 :2022/06/09(木) 00:15:30 HOST:KD106128109059.au-net.ne.jp
>>551
意味あるよ、例えばロシアのプロパガンダやデマニュースが中南米やアフリカや中東で流しやしくなる。
ロシアが例えばこう宣伝するわけだ、我々ロシアは世界の為に交渉を持ちかけたが、西側諸国の手先のナチスウクライナが食糧やエネルギー資源を高騰させ西側は暴利を貪ってる!ってw
今ですら西側陣営以外は普通にロシアプロパガンダと宣伝が流れているからな。


557 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:26:39 HOST:sp1-75-212-158.msb.spmode.ne.jp
>>556
西側諸国以外へのアリバイ作りか


558 : 20 :2022/06/09(木) 00:35:34 HOST:KD106128109211.au-net.ne.jp
>>557
実際、流出したFSBの資料でも中東やアフリカへの宣伝やプロパガンダを流すって言ってますからね。
ロシアからすれば交渉する事に損は無いんだよね。


559 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:37:38 HOST:sp1-75-212-158.msb.spmode.ne.jp
>>558
ウクライナからしたらいい面の皮だな


560 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:39:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
武蔵要塞
戦後の米陸海軍の仲が空軍を含めて史実以上に険悪になりそうで楽しみ
それよりも空母閥も大砲屋から恨まれそうだが>旧式戦艦実質全滅
硫黄島でも陸軍海兵隊の被害甚大だったし海軍が悪者扱いにされそうだ


561 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:51:21 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
(ロシアが高級軍人をやたら戦死させたがるのは年金払わなくて済むからなんて思ってなんかりしちゃったり、ロシアが勝とうが負けようがそれ以前に年金破綻してたそうだし、大変だね。)


562 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:53:16 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>558最も中東やアフリカも欧米もロシアもクソ野郎だと内心思ってそうだが、まあ貰えるもんは貰っておきたいからな。


563 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:55:28 HOST:sp1-75-212-158.msb.spmode.ne.jp
>>561
今のプーチンなら戦死者は脱走兵にして踏み倒す


564 : 名無しさん :2022/06/09(木) 00:57:51 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>563ついでに支持していた爺様婆様の年金を戦勝と西側のせいにして誤魔化しと脅しでろくに支払わないと。


565 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:00:48 HOST:sp1-75-212-158.msb.spmode.ne.jp
>>564
モスクワなんて事故で沈没した事にして乗組員の遺族に戦傷者手当て出してないとか


566 : 20 :2022/06/09(木) 01:05:28 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>562
アフリカの場合は西側のクソリベラルの人権理論で反政府勢力野放しにされてブチギレてたからね。
反政府勢力の鎮圧にロシアのPMCが協力してたから、そこそも関係深い。
中東も割りとロシアのプロパガンダながれてるからそこまで悪い関係じゃない。


567 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:09:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>563
そんな勿体無い事はしません、罰金刑として家族(遺族)から戦費の足しに搾り取ります


568 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:15:29 HOST:sp1-75-212-158.msb.spmode.ne.jp
>>567
払えなかったら遺族を徴兵する


569 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:26:15 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>566関係が悪くないんだったらもっと支持されてもおかしくないんだがね、ロシア。


570 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:26:39 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
ttps://mobile.twitter.com/karategin/status/1534567437617831936?cxt=HHwWgIC9sYe98MsqAAAA
うん?……反露が過ぎるから勝手に押し付けられるとかロシアはマジで国としてバルト三国を見てないのか?


571 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:27:08 HOST:sp1-75-212-158.msb.spmode.ne.jp
>>569
2022/05/28(土) 13:38:17.29
ロシア侵攻 アフリカで飢餓拡大恐れ コロナと二重苦 「危機はパン不足から」  2022/5/28
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2022052801000478

小麦の絡みで、では?


572 : 20 :2022/06/09(木) 01:28:42 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>569
その関係の悪くない国を活かすどころか、ブッチしたのがプーチンw
まぁプロパガンダ+宣伝+小麦供給でどれだけアフリカや中東を動かせるかだろうな。


573 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:33:48 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>572費用ロシア持ちでロシア産小麦タダで配ったらロシアの支持上がるよ。


574 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:35:28 HOST:sp1-75-212-158.msb.spmode.ne.jp
今のロシアにとって略奪した小麦は貴重な外貨獲得に必要なんで


575 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:36:50 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
でもだからってリトアニアのソ連独立の取り消しを下院の議員が提議するかな?


576 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:38:04 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>574
貴重なのは確かだけど、ぶっちゃけ今は豊富にあるから
デフォルトするーとか色々言われてるけど、そもそもアメリカがロシアの支払い手段を封じた結果

逆に溜まってるんで。まぁ、今だけだろうけどそういうわけで別に数ヶ月分程度なら援助と称して
(自称格安)で貸し付けることが普通に出来るぞ


577 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:39:47 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>575「自分達は大国だ、好き勝手にできる」って病気だからね、ロシアは。


578 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:43:24 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>577
その病気は大陸国家系の大国ならどこも発症してる
単にアメリカが許さないから隠してただけや

ロシアはソ連時代という例え一瞬だったとしてもアメリカを圧倒できた時代があったから隠すつもりが無かっただけ
海洋国家系の大国は大なり小なり、法令でかっちりとした国境線が引けると思ってるから
大陸国家系の大国からすれば、力と力のぶつかり合いの均衡点を便宜的に条約で国境線と見なしてるだけだし


579 : 名無しさん :2022/06/09(木) 01:45:38 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
>>577
正確には「嘗ては大いなる力を有した周辺諸国が我々に害を及ぼし続けたから今度は大国となった我々がその被害の精算を取る為に善意で支配をしてあげようとしているのになぜ我々の手を取らない?」だからなぁww
被害妄想がひでぇ…


580 : 名無しさん :2022/06/09(木) 02:19:18 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>501
>下水に潜る
下水系施設だと、工事でダイバー呼んで潜ってもらうのはわりと普通にあるぞ。


581 : 名無しさん :2022/06/09(木) 05:59:42 HOST:KD106146109234.au-net.ne.jp
へずまりゅう「コンビニのバイト最初はバレてなかったのに誰かが店長に知らせたせいでクビになった、許さねぇ」

まさに炎上した末路の見本だな


582 : 回顧ヘルニア :2022/06/09(木) 06:02:33 HOST:183.203.49.163.rev.vmobile.jp
>>514
米軍に投降しようよ
>>519
ノロイさまはカリスマがあるけど、ただのピッチやん
修羅場の絶望なら
つホワイトアルバム
つあの日にかえりたい
つ君が望む永遠
>>538
ヒトラーのクローン製造じゃないかな


583 : 名無しさん :2022/06/09(木) 06:17:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>581
検索したら愛知で万引き逮捕で警察官を大量感染させた男か
当時はユーチューバーと紹介されていなかったから気が付かなかった
本名でも馘になるだろ前科多過ぎ

>>582
南米から来た少年でしたか
クローンがまだ一般的でない時代のSF扱い


584 : 20 :2022/06/09(木) 06:24:07 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
万引きの時点でアウトだな、感染させただとかは考慮されんだろうけど、
前科つきしかも窃盗だと解雇相当で妥当だわなw


585 : 回顧ヘルニア :2022/06/09(木) 06:37:34 HOST:61.199.159.176
>>583
そうやった
タイトル忘れし待ってた


586 : 名無しさん :2022/06/09(木) 06:46:43 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>527
日本での出所は落合信彦じゃない?那智残党に取材したやつで、中盤までは南米に逃げた那智残党にインタビューしてたりしてたのが、
いつの間にか那智がUFO作ってたり、南米どころか南極まで逃げて秘密基地作ってたとか内容がぶっ飛んで行くの。


587 : 名無しさん :2022/06/09(木) 06:48:33 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>581
それ、随分前の話じゃありませんでしたっけ
それともまた同じことが起きたのかな?


588 : 回顧ヘルニアj :2022/06/09(木) 06:53:07 HOST:183.203.49.163.rev.vmobile.jp
>>586
はまってた友人多かったな
矢追のUFO特集とか、エンターテイメントをジャーナリズムに見せかけてたね
その中で一番売れたのが五島勉
いまもノストラダマスネタが使われてるな


589 : 名無しさん :2022/06/09(木) 07:06:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
レッドマンで面白い動画を見付けたw
ttps://www.youtube.com/watch?v=6a6JUNwkfS0


590 : 名無しさん :2022/06/09(木) 07:15:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>586
自称海外傭兵経験者の走りの人か
ネットの今だとあっと言う間に炎上だろうな


591 : 名無しさん :2022/06/09(木) 07:21:03 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
へずまりゅう、何万引きしたんだと思ったらスーパーで刺身を会計前に食べたとか、斜め上過ぎた
やったことが斜め上で、そこからさらに問題拡大させてコロナ蔓延させたとか、そりゃ雇いたいとか思う経営者はいないわな


592 : 名無しさん :2022/06/09(木) 07:33:20 HOST:sp49-98-91-94.mse.spmode.ne.jp
シンウルトラマンの興行収入が、200万人、30億円突破か


593 : 名無しさん :2022/06/09(木) 08:05:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
黒田総裁発言撤去
これもマスゴミの切り貼りで最適な経済対策(体力のある今のうちに賃上げ)を報道せずに台無しという害悪のみの存在とそれに便乗した立件議員


594 : 20 :2022/06/09(木) 08:14:31 HOST:KD106128111117.au-net.ne.jp
>>591
バイトテロやりかねないからな前科の内容的にもw


595 : 名無しさん :2022/06/09(木) 08:18:05 HOST:sp49-98-91-94.mse.spmode.ne.jp
>>591
それを動画でYouTubeしたとか


596 : 名無しさん :2022/06/09(木) 08:31:40 HOST:g207.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp
>>465
渋谷も大盛堂書店とかあるからなぁ。
忘れもしない、RSBCの第一巻を買ったのがあそこw 地下には「アルバン」という軍装品店があった(今は移転)

あと、道玄坂を登った途中に同人系を扱ってたL.L.Palaceが「えるぱれショップ」を出してたりした。

>>485
戦争が起こるとドルが強くなる(=円が安くなる)って、それ湾岸戦争の頃から言われてるからなぁ。


597 : 名無しさん :2022/06/09(木) 08:32:09 HOST:KD106130145222.au-net.ne.jp
正直、迷惑系とかいうYouTuberは自ら負のデジタルタトゥー彫ってるからなぁ

脅されてやってたとかならまだしも自由意思の範囲内で他者に迷惑掛けることで
再生数を得ようとしてたんだから迷惑掛けられる可能性が他よりも高い
そんな存在を雇用者が拒否したいのは、リスクマネジメント的には当然だし


598 : ぽち :2022/06/09(木) 08:49:09 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
へずまりゅうってなんや、とググってみたら

なんや、ただのクズか
普通に更生の余地無いクズやこいつ


599 : ぽち :2022/06/09(木) 09:05:04 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
村田版ワンパンマン更新

をを、わずかとはいえサイタマにダメージ与えたなガロウ


600 : 名無しさん :2022/06/09(木) 09:28:14 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
一応神は拒絶して自意識残ってたからこっから原作の悪()やってボコってボコられてからのちゃぶ台に戻るのかな?


601 : 名無しさん :2022/06/09(木) 09:39:52 HOST:KD106146083183.au-net.ne.jp
>>592
バブル「・・・(アニメ界の精鋭が集結し、シン・ウルトラマンと同じ日に公開されながら爆死してしまったアニメ映画)」


602 : 名無しさん :2022/06/09(木) 09:47:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>601
コナンはまだ公開しているのに気が付いたら終わっていた…
ここのネタバレ禁止期間まで持っていたのかな?


603 : 名無しさん :2022/06/09(木) 09:57:57 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
バブルは一つ一つの要素は良い(※恋愛除く)けれど映画の尺に合わせるとちょっと…な感じみたいですね
大海原を颯爽とでなくノロノロとなんかぎこちない動きの豪華客船と称している方が居ました


604 : 名無しさん :2022/06/09(木) 10:26:30 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
バブルはどっかで見たのが適当に開陳されるだけなので対して面白くないって感想見掛けたなぁ
あと先行配信で駄目な部分知れ渡ってるのが余計にマイナスになってるとか


605 : 名無しさん :2022/06/09(木) 10:33:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
大怪獣のあとしまつはその辺上手かったな
予告では気付かせずに更に文句を言うのには見なければいけないと思わせてリピート無しでも最低限の観客確保
レンタルが始まったがどれだけ借りる人が居る事やら


606 : 名無しさん :2022/06/09(木) 10:36:42 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
公開時期も悪かったですかね
同じ値段出すなら面白い事が約束されているコナンとウルトラマンがあってその後にトップガンも始まりましたし
今の人には映画代も結構お高めに感じるので話題にならないと観に行く人も減りますから


607 : 名無しさん :2022/06/09(木) 12:21:49 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
そういえばロシアで人体冷凍保存されている人は絶対に蘇る事が不可能になりかけてますよね……


608 : 名無しさん :2022/06/09(木) 12:23:57 HOST:sp49-98-91-94.mse.spmode.ne.jp
韓国大統領、具体的な対策もなしに
「日韓の歴史問題は円満に解決されるであろう」
と楽観視


609 : 名無しさん :2022/06/09(木) 12:28:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ゆすりネタに使ってる問題をわざわざ韓国が解決する訳ないじゃないすか?


610 : 名無しさん :2022/06/09(木) 12:30:38 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
>>608
読売新聞でも読んでるのかな?
関係改善ができるとかそういう感じの論評を発表してたし……


611 : ハニワ一号 :2022/06/09(木) 13:08:09 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
[検証 スポーツ賭博]<1>解禁・産業化に経産省前のめり
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6d3e8739e7f5544fb7d68bc06ded654dd7db414e

経産省がスポーツ賭博解禁に向けての素案を取りまとめたらしいが読売新聞によれば経産省はスポーツ賭博の解禁・産業化に前のめりみたい何だよな・・・。
経産省がスポーツ賭博解禁に熱心なのって本音ではスポーツ賭博の利権狙いかね。


612 : 名無しさん :2022/06/09(木) 13:23:47 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
スポーツ賭博解禁したら八百長増えませんかね
今でもちょろちょろそういう話漏れているのに


613 : 名無しさん :2022/06/09(木) 13:58:29 HOST:sp1-75-237-111.msb.spmode.ne.jp
ロシア軍、要衝セベロドネツクの大部分掌握 ウクライナ軍の抵抗及ばず 2022年6月9日
ttps://jp.reuters.com/article/idJPKBN2NP28K

奪われました


614 : 名無しさん :2022/06/09(木) 14:06:29 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
>>613
どれだけの犠牲を払ってこんな場所を得たんですかねぇ……酷い浪費だな


615 : 名無しさん :2022/06/09(木) 14:09:20 HOST:sp1-75-237-111.msb.spmode.ne.jp
>>614
投入ロ軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年―英国防省分
2022年05月02日19時25
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2022050200702&g=int

イギリスの分析結果


616 : 名無しさん :2022/06/09(木) 14:11:55 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
ウクライナの産業とか経済壊滅出来るならこの際再利用出来るかどうかはどうでもいいって感じですね
オデッサもどうにか出来ればウクライナは干上がりますし


617 : 名無しさん :2022/06/09(木) 14:24:16 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
数日前はロシア軍を市街戦の罠にかけたとか言ってなかったっけ……


618 : 名無しさん :2022/06/09(木) 14:24:46 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
動機すらも泥縄になってそうな戦争っすよねこれぇ
直接攻めるのが難しいなら、オデッサの港湾施設を破壊するなり港湾に反応機雷ばら撒いて封鎖しちゃえば王手じゃないすか?
ウクライナ軍も限界っぽいけど、ロシア軍も出した損害が酷過ぎるからなぁ……
ホント、何のための戦争だか。お題目の反ナチすら嘘くせぇし


619 : 名無しさん :2022/06/09(木) 14:26:59 HOST:sp1-75-237-111.msb.spmode.ne.jp
ウクライナ東部要衝、奪還進む 大統領がドンバス訪問、兵士激励  
共同通信 2022/6/6 12:10 (JST)6/6 12:11 (JST)updated
ttps://nordot.app/906341749857009664?c=39546741839462401

こんなのならありました


620 : 名無しさん :2022/06/09(木) 14:28:21 HOST:KD106146084084.au-net.ne.jp
>>613
わざわざ市街戦しなくても勝てたよなあ……


621 : 名無しさん :2022/06/09(木) 14:29:58 HOST:sp1-75-237-111.msb.spmode.ne.jp
>>620
2022年05月18日06時02分
時事通信ニュース: プーチン氏、細かい戦術決定か 「大佐以下のレベル」―英紙.
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022051800179&g=int

ホントにこれが原因な可能性でてきたかな?


622 : 名無しさん :2022/06/09(木) 14:31:59 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
>>617
まあ、セベロドネツクが奪われるのはウクライナ軍の想定だった可能性もあるか…


623 : 名無しさん :2022/06/09(木) 14:43:31 HOST:om126253198114.31.openmobile.ne.jp
>>621
プーチン「リアルハーツオブアイアンをやってみたかった」


624 : 名無しさん :2022/06/09(木) 15:23:19 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
貧乏なロシア人が兵になったら制服や靴まで自腹やったって言ってたな。
それが広まったのか国営放送では、支給するって言ってたがどうだろう…。
ウクライナに居たロシア兵も軍服じゃなく私服着てた奴居たけど。

ちょっとこれの動画を見てくれ。
ttps://twitter.com/Nostalgicboii/status/1534105207671504896
テキサスでポリスとカーチェイスしてるのが軽トラww


625 : 名無しさん :2022/06/09(木) 16:15:10 HOST:KD106146083239.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d87f45e3f347bb1bea896daddd19dd01ec986c5e
「トップガン」続編の超ヒットで…思い出される織田裕二主演 32年前の “黒歴史” 映画

それ織田裕二どころか日本映画界の黒歴史だから触れないであげて(汗


626 : 名無しさん :2022/06/09(木) 16:35:43 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>625
見たことないのにコメントするのは自分でもどうかと思うけど。
90年ってまだ自衛隊をかっこよく映画に出来るだけで偉い時代じゃない?
自衛隊違憲論者に作るだけでギャアギャア言われたってデバフもあったからもあるんじゃない。
まあ、外野・制作陣にパヨクの影響ゼロの理想的環境でも、邦画でマネしたら爆死するだろうとは思うけど。


627 : 名無しさん :2022/06/09(木) 16:38:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>624
軽トラは米国だと公道走行不可でしたか?>カーチェイスの理由

>>625
せめてここは再現出来るか?と聞かれた板野サーカスマクロスを思い出してやって
それかバニーマークのトムキャットのエリア88OVAを


628 : 名無しさん :2022/06/09(木) 16:39:49 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>621
リアルでやるシミュレーションゲームかな? 絶対クソゲーだゾ(確信)


629 : 名無しさん :2022/06/09(木) 16:40:47 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
邦画は現在原作ファンに叩かれまくる漫画実写ですら良い評価貰えるレベルですから
内容改変を知らない人が見れば楽しめる程度には役者が頑張っている
原作なし邦画はそもそも話題にすら上らないですしね


630 : 20 :2022/06/09(木) 16:41:47 HOST:KD106128111159.au-net.ne.jp
>>622
ウクライナ軍もプロパガンダで色々と盛り始めてるからあまり罠だとかは話半分でいいと思います。


631 : 名無しさん :2022/06/09(木) 16:45:39 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>627
高校から盗まれたそうです。
追いかけてる車との排気量差が10倍ww


632 : 名無しさん :2022/06/09(木) 16:58:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>631
排気量10倍差
テキサスでのSDGSとは?
せめてトヨタカムリのHVにしたら良いのに


633 : 名無しさん :2022/06/09(木) 17:04:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
今ニュースを見ていたらW不信任案、立憲曰く野党共闘の踏み絵だと
結果ほとんどの野党が退席棄権と影響力無しがバレた


634 : 名無しさん :2022/06/09(木) 17:05:23 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/bクラス-に格下げされたヘンリー王子とメーガン妃-エリザベス女王即位70年の祝祭で辛酸なめる/ar-AAYeMhb?ocid=msedgntp&cvid=e25658baa2204a3eb8ee0a8784205c62
「Bクラス」に格下げされたヘンリー王子とメーガン妃 エリザベス女王即位70年の祝祭で辛酸なめる

よく顔出せるな。これで辛酸とかロンドン塔の面々が聞いたらどう思うか。


635 : 20 :2022/06/09(木) 17:06:37 HOST:KD106128110195.au-net.ne.jp
>>632
アメリカ人って大排気量大好きだからw


636 : 名無しさん :2022/06/09(木) 17:14:11 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>634
王籍離脱でそもそも王族でなく金持ちの一般人になっていませんでしたっけ
一応何かしらの称号貰って貴族ではあるのか?


637 : 名無しさん :2022/06/09(木) 17:16:25 HOST:KD106132151222.au-net.ne.jp
こんなに追っかける側が余裕に見えるカーチェイスも中々無いな


638 : SARUスマホ :2022/06/09(木) 17:20:56 HOST:KD106128070197.au-net.ne.jp
>>627
>軽自動車
州や郡に依るが、軽トラなら農場とか私有地内の足や運搬手段として輸入されている事が多い
尚、北米に存在する殆ど全ての軽は25年ルールの為、前世紀製造のデッドストック


639 : 名無しさん :2022/06/09(木) 17:34:15 HOST:KD106146006150.au-net.ne.jp
>>624
なんで軽トラよりパトカーの方がデカいんだ・・・?


640 : 名無しさん :2022/06/09(木) 17:43:32 HOST:p216071-ipngn200503osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
この軽トラ盗んだ犯人アクセルベタ踏みしながら「なんで加速しないんだ!?もっとスピード出ろよ!」と焦ったりしてそう


641 : 名無しさん :2022/06/09(木) 17:59:41 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>633
衆院選程はいかなくても維新も国民も共産や立憲と距離取った方が確実に議席取れますし


642 : 20 :2022/06/09(木) 18:26:38 HOST:KD106129037121.au-net.ne.jp
>>639
あれアメリカのミドルクラスのサイズや小さい方w


643 : 名無しさん :2022/06/09(木) 18:34:16 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
アメリカはパトカーで体当たりがしょっちゅうなので、たぶん図体の大きが必要なんでしょうね(汗


644 : 名無しさん :2022/06/09(木) 18:49:20 HOST:sp1-75-240-115.msb.spmode.ne.jp
韓国の尹錫悦大統領「日韓の歴史問題は円満に解決されると予想している」 [6/9]
ttps://www.sankei.com/article/20220609-QD46GX6V6BLQZBWOL5RR7AMCBU/

NATOで岸田さんと会談ってのは韓国側の願望だった模様


645 : 名無しさん :2022/06/09(木) 18:52:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
しめ鯖@「幻想店舗録」発売!+6/26おもバザ仙台
献血センター…!
それをやったら…戦争だろうが!
ttps://twitter.com/zz_saba/status/1534768759788818432
これはしめ鯖さんと献血センターどちらに草とすれば良いのだろうか?


646 : ハニワ一号 :2022/06/09(木) 18:55:03 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>393
型月世界も2000年12月29日に月姫〜完全版〜が頒布されてから約20年もの間に一般人が神秘らしきものを目撃したらお手軽に記録して世界中に拡散されるシステムが急速に発達して現在も進歩中なんで魔術師が神秘を隠匿するのが難しくなっているんだよなあ。
現代は完全に人類社会から孤立した部族でもない限り砂漠や草原、密林に住まう部族であっても文明の利器を利用している時代だしな。
型月世界はこのままいけば半世紀も経たずにどこかで神秘の隠匿に失敗して神秘の大きな衰退が発生して魔術師たちの黄昏が起きそうな気がするんだよね。


647 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:09:08 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「帝都聖杯奇譚」では、主人公が魔術を「手品」として周囲に披露して、それを誰もが「凄い手品だ」と本気で信じて微塵も疑っていないように。

 本物の動画が出回っても「凄いな、よく出来ている」と創作としか思われないかと。

 無名世界観の世界でも現代では神秘が衰退して滅亡間近ですが、「式神の城」世界での主人公の祖父にして、作中世界での石ノ森章太郎的な表の顔を持つ陰陽師は、あの世界の仮面ライダー的な存在を自らの式神として行使。

 白昼堂々に動かしても誰もが撮影か何かのイベントとしか思わず、しかも目にした者は素直な子供でも捻くれた青少年や大人でも、「HEROは勝つ」と信じて疑わないので、その確信が式神の力を増幅させるという。しかも、「正義の味方が戦っている」のだから、その敵は当然「悪だ!」と決めつけられてしまい、実際には超能力を有していても誰も見ていない公園で空中浮遊する程度の事しかしていない青年が「生贄」として白昼堂々殺害されて死体まで蒸発しても、誰もが「正義が勝った!」とか「凄い撮影を観た」としか思わない鬼畜使用。


648 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:14:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>646
しかも魔術師は凛を代表に近代機器に疎いと言う致命傷が


649 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:17:57 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>647
ゾンビクッキングも元から悪趣味。

>>648
金リン「風評被害なのだわ。」


650 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:25:42 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
大昔アメリカバス横断したけど、大排気量の車いるわ、広すぎるもん。


651 : 20 :2022/06/09(木) 19:27:24 HOST:KD106129038250.au-net.ne.jp
>>650
日本だと3.5Lの以上のエンジン積んだ車なんて過剰スペックだけど、アメリカならちょうど良い燃費になりますからね。
直線100キロを走るとかよくある環境ですし。


652 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:28:45 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
軽トラ、最近海外で人気で中古車が値上がりしてるんよな。
便利だもんなぁ。


653 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:31:57 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>652 農場で振りまわすにのちょうどいいし、何より物がどっさり積める


654 : 635スマホ :2022/06/09(木) 19:35:14 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
軽トラはなあ。
オーバーハングほぼないし、車高高いし、小回り効くし、四駆だしでアメリカじゃカートやATVの代わりとして重宝されているという


655 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:35:54 HOST:KD106146006150.au-net.ne.jp
>>646
というか、FGOで魔術が成立していた最後の時代ってナレーションがあった気が


656 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:36:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
北海道の農場でもアメリカでは狭い方になるから軽トラは使い勝手が良いとなるし
昔カーター元大統領が来日耳日本の総理が同じ農家と言ってお前規模が桁違いだぞと突っ込まれていたな


657 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:38:00 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ現在だと日本車の値段が跳ね上がってるんだけどね
そのせいで新車として売るより中古として売る方が高くなる逆転現象発生してるし


658 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:39:45 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ネットで広まった上にコロナ禍で軽トラの待ち期間がすごい伸びてるって聞いたわ。
その人はオーストラリア人だった。


659 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:39:50 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 映像での情報統制をごまかせても、その事で「魔術など無い」という世間一般の認識が益々強固になれば、マナの枯渇と相まって青息吐息の虫の息でしょうね。

 それこそ、テクスチャが書き換え完了するように。最初からそんなものは無かったのだ、と。


660 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:44:34 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>659
これには妖精王もニッコリしてそう
まあ、衰退する魔術やし仕方ないか…


661 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:48:06 HOST:pl16191.ag1313.nttpc.ne.jp
魔術から魔法を狙える時代は終わりですか…
これからは奇跡のような科学で魔法を獲得する時代ですね


662 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:52:39 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
ドローンや監視カメラ等で取得したデータにAIの解析が加われば隠匿不可能じゃない?
型月と関係の無い別作品なら↓みたいな路線も有りだが

対怪異アンドロイド開発研究室
ttps://kakuyomu.jp/works/16816927862251037027


663 : 名無しさん :2022/06/09(木) 19:56:58 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
アラヤやガイアが干渉してくるルートは残るのでそっち利用した系統になる可能性・・・


664 : 20 :2022/06/09(木) 20:00:07 HOST:KD106129039228.au-net.ne.jp
>>657
半導体不足からの新車不足で中古相場が跳ね上がりましたからね。
最近は落ち着いたそうですが。


665 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:00:42 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
魔法も魔術もいずれ発達し過ぎた科学と筋肉に取って代わられる運命なのだ


666 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:01:47 HOST:g207.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp
>>661
そして魔術はミッドチルダ式とベルカ式に分かれて争う時代に…


667 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:02:32 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
よし、ここは逆の発想で、魔術師以外の人類全てに神秘認識不能&神秘消去能力を与えれば良いんだw
そうすれば神秘の秘匿は完璧に・・・


668 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:03:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
米ルイジアナ州、トランスジェンダー選手の女子スポーツを禁止/理由「スポーツにおいて男性は女性よりも “強さ、スピード、持久力 “等の身体的優位性を本来持っている」
ttp://totalnewsjp.com/2022/06/09/lgbt-26/
まぁ、建前は別に女性スポーツ大会のスポンサーが居なくなって大会その物が無くなる危機だしね
AVでのリベラルが何を言おうとも黒人女優の需要が無いのと一緒だ


669 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:06:29 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
>>667
それって幻想殺しというんじゃ…


670 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:08:08 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
ぶっちゃけSCPの反ミームシリーズみたいな事出来ないと隠し通すの不可能だろう


671 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:10:26 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
型月世界で隠し通せたのが約数千年だと思うとまあ役割があったんだなと


672 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:14:59 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>669
どちらかというと円環少女の一般的地球人・・・


673 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:16:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
人間の幻想が魔術の力>あれっ?これって現代の方が人口が多いから現代魔術の方が強くね>古代は神秘が有って強かった
というファンの指摘からの後付けで神秘とか秘匿が色々と追加して魔術が滅びる世界となってしまったから仕方が無い


674 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:17:01 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
AVはおいといて、ポリコレで黒人女性を意味なく起用してるけどさ
あれヘイトを買う為と思えて来てるわ。
しかも、わざとの様にデブでブスを起用するのって、
黒人はそういうものっていう悪いイメージを植え付けてる様にしか見えない。


675 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:23:20 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>673
でも英霊は信仰度で強くなる。

ヨハンナはダヴィンチコード以前にどの程度メジャーだったんだ?


676 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:24:28 HOST:flh3-125-197-236-23.tky.mesh.ad.jp
>>674
なんていうか、ああいうので煽てて自制心を無くさせているってのがなんていうか姑息だと思う。
白人中心のアメリカへの回帰を願っている多くの派閥がいるのかもしれないな……


677 : ハニワ一号 :2022/06/09(木) 20:26:50 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>648
若い世代の魔術師の中にはパソコンなど近代機器を利用する魔術師もいるんだけどね。
三大貴族の一角で蒼崎橙子の師匠であるイノライ・バリュエレータ・アトロホルムは現代科学に対して理解がありiPodでロック音楽を聴いているロードだし。

>>655
FGOの時代が魔術が成立していた最後の時代か・・・。
とするとFGO完結後の世界では魔術が成立せず魔術は終焉を迎えることになるのかな。

>>663
ガイア「神秘は衰退してるのになんで人類の宇宙進出進んでいないの?さっさと月や火星に植民都市を建設してコロニーもはよ建設しろよ!!」


678 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:33:03 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>677
宇宙進出方面ではガイアの後押しという形で神秘が機能する可能性・・・?


679 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:33:04 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
需要がなければいずれ淘汰されるのが資本主義
というか、それ以前に生物学的に生存競争で不利な特徴は消えていく定め


680 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:34:02 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
>>675
ジャンヌ・ダルクも一時期忘れられてて比較的最近に再評価された人よね


681 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:44:37 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
「コーヒーの値段が高すぎる」客が警察に通報 カフェオーナーにおよそ13万円の罰金が科される(伊)

高いと言われたコーヒーはエスプレッソで2ユーロ(268円)である。
コンビにコーヒーとさいsて変わらん値段のよな


682 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:46:47 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
>>680
魔女として火刑にした英、彼女を見捨てた仏双方にとって恥部であり忘れさりたいからでしょうかね?


683 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:48:26 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
日本の喫茶店だと300〜400円台のコーヒーも有るのに…


684 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:50:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>674
新作のスタートレックのPVを見るとオリジナルの美人からちびデブブスと三重苦を採用とか
アメコミの新主人公もポリコレとLGBTに寄ってキャラデザインしたらNGが数十万となってあっと言う間に企画中止になったな
兎に角美人を出したら駄目という風潮があった
日本のツイフェミがかつてのフェミニストが獲得した性的自由(ミニスカ、ノースリーブにへそ出しファッション)を今では性的搾取と言ってアラブ世界やタリバン世界に日本をしようとしていると


685 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:52:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>681
今のイタリアの光熱費はロシアの侵攻以来数倍に値上がりしているのに良心的価格ではないか
ネスカフェのインスタントを淹れているのなら別だが


686 : 20 :2022/06/09(木) 20:57:05 HOST:KD106129037009.au-net.ne.jp
>>674
最近アメリカじゃ白人至上主義系の団体が徐々に元気になってきてるらしいからな。


687 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:57:50 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>685
ネスカフェインスタントでも人件費とかも入れたらそこまでバカ高いわけじゃないと思う


688 : 名無しさん :2022/06/09(木) 20:58:09 HOST:g207.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp
>>680
再評価で引っ張り出してきたのはナポレオンだっけか。
ついでに白アスパラもといド・ゴールもジャンヌを持ち上げてた気がする。


689 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:01:08 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>686
それならKKKとBLMのバトルが見られるんでしょうか?
ちょっと興味あるけど、まぁろくなことにならないでしょうが


690 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:02:31 HOST:g207.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp
映画「評決のとき」のラストシーンになりそう<KKKとBLMのバトル


691 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:02:57 HOST:FL1-119-241-246-230.hrs.mesh.ad.jp
ぜひとも共倒れになってどっちも死んでほしいバトルですねそれ>>KKKとBLM


692 : 20 :2022/06/09(木) 21:03:05 HOST:KD106129037063.au-net.ne.jp
>>689
まぁ黒人もリベラルの価値観にうんざりして来てるから、無難なオチになりそうだけどな。


693 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:06:29 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
なおフェミニストが○○のジャンヌ・ダルクとか言うけど、ジャンヌは軍隊に役立たずの女は不要と追い出したり言う事を聞かないそういう非戦闘員を剣で殴ったりした模様


694 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:14:32 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
西原理恵子の娘が親が毒親だったと暴露したってニュース出てますが、兄は溺愛して妹は差別し、それで娘が精神病んでも反抗期だから〜で済ませて闇が深いなぁ・・・


695 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:14:33 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>693
百年戦争おっぱじめたのもジャンヌ二人(貴族だけど)の争いが飛び火してフランス王位まで大炎上したからだったとか聞いたが。


696 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:15:32 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
アメリカで、彼女にイラついた21歳の男性が美術館に侵入し
展示品を破壊。

被害額は推定5億円とも


697 : :2022/06/09(木) 21:31:58 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
ところでわたし、実はごく限られた相手以外には話しかけるどころか
見られる事すら恐怖を感じる、いわゆる陰キャです
「受け入れた相手」にはともかく受け入れる壁が高く門が狭いです
ぶっちゃけると人が怖い
「王様の仕立て屋」の「陽キャって前世でどれだけ徳を積んだのか」
という台詞に魂の底から共感してしまいます
だからこそ受け入れた相手にはウザいくらいに懐いてしまいます
「咲」のモモちゃんみたいな感じ
でも色々あの子は敵、色々と

みなさんもそんなんありますか?


698 : 回顧ヘルニア :2022/06/09(木) 21:32:35 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
月間MVP 私の好きな言葉です
無失点 私の苦手な言葉です
>>596
東京にいた時は知らなかった。
残念。
RSBCは書泉ブックマートであった もう無いらしいが
東京にいたころは一番行った書店だった。
>>611
文武科学省と戦いかw
>>612
黒い霧事件では永久追放されたが、某選手は1年間だけの謹慎だったのは許せない
>>645
小枝派の俺は高見の見物
>>674
どこぞのブランドも不細工な黒人を起用してた
やはりヘイト稼ぎなんだろうな
>>677
どうにもならないそんな時 ウルトラマンが欲しい
>>681
タンポポコーヒでものんでろ
>>694
西原だとやっぱりとしか
>>698
日本でも高校生が壊してる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/645393f2d090b27267eb7dfed01810e46d1cfd42

今日は阪神負けるは、転んでコンクリの車止めに高等部をうつは、買った弁当にひじきが入ってるは
バスでリック万にリックアタックされるは散々であった。
このむしゃくしゃをシンウルトラマンで晴らす、明日の予約をしたぞ
頼むからメフィラスの名刺が残ってますように


699 : 回顧ヘルニア :2022/06/09(木) 21:34:12 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>697
しんjられなーい
私は嫌われる時はとことんきラわれますし、嫌いになります。
>桃
なぜ?


700 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:37:21 HOST:softbank060096128081.bbtec.net
8カード連続勝ち越し 私の好きな言葉です
ソフトバンク戦 私の苦手な言葉です

でも投打が安定しているとここまであれよあれよと勝ってしまえるんですね、この世の春じゃないですか
まあ春というからには冬も来るんでしょうけど


701 : :2022/06/09(木) 21:38:19 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>699
〉桃
おもちがおもちだから

これもきっとディケイドって奴の仕業なんだ


702 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:38:52 HOST:KD106132151222.au-net.ne.jp
>>694
スピリッツの巻末漫画位しか読んだ事無いけどアレで毒親じゃない性格だと逆に吃驚だけどな


703 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:41:13 HOST:dw49-106-188-209.m-zone.jp
>>698
ttp://imgur.com/rwXBiHG.png
同点で点が入らない


704 : 回顧ヘルニア :2022/06/09(木) 21:41:18 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>700
本当に相性が悪い。
地元テレビ局 私の苦手な言葉です。
>>701
すまん、そっちとは思いつかなかった。
やっぱ頭が逝かれたかな


705 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:42:51 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>688
元々のジャンヌのフランスでの扱いって、百年戦争時に何でもアリのルール無用戦法する一発屋程度の認識だったからね
それがナポレオンが再評価して、詩や劇の題材になって人気爆発したっていう


706 : 回顧ヘルニア :2022/06/09(木) 21:43:36 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>703
昨日や


707 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:43:51 HOST:KD106132151222.au-net.ne.jp
まぁオタクって身内にははっちゃけられるモンだしね


708 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:43:54 HOST:FL1-119-241-246-230.hrs.mesh.ad.jp
人の何かに首つっこむ奴は自分がその何かに問題か不満をもっている奴だとじいちゃんが言ってましたが
その類だったというわけですか>>西原理恵子


709 : 回顧ヘルニア :2022/06/09(木) 21:44:10 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>705
ギルガメスかバララントか


710 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:44:11 HOST:dw49-106-188-209.m-zone.jp
>>706
ゴルゴムの仕業だな


711 : yukikaze :2022/06/09(木) 21:45:37 HOST:p641056-ipngn200501kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
・・・・・・・・・(ロッテに3タテを食らい、総統閣下状態突入中)


712 : earth :2022/06/09(木) 21:51:39 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
本日も残業。ついでにトラブル多発につき金曜日の有休取消……。
今回の見合いの女性も中々に「持っておられる」ようですね。話が来た途端にこれだけ連発とか中々ないですよ。


713 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:51:48 HOST:KD106180048238.au-net.ne.jp
典型的な息子だけ可愛がって娘は奴隷な毒母親ですね
成人した子にOK貰えたらとか子供が就学前までに連載終了させるタイプの作家のマトモさよ


714 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:52:20 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>705
平家絶対殺すマンの源義経みたいなものか
何でもありの戦術使い
政治家たるトップからは捨てられる
悲劇的な最期


715 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:52:21 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
ポリコレと言えば上半身全部と膝から上を隠したほぼ服と言っても良いジェンダーレス水着が
学校向けに開発されて導入というのが話題になっていましたが、これだとほぼ着衣水泳だし
そもそも昔は男子含めて水着は肌の多くを隠すのが決まりだったのを露出する権利を求めて
勝ち取って現在の水着の形に落ち着いたという歴史があるのに、これだと進歩どころか
退化じゃないかとツッコまれてましたね

ただこれに関してかつてならいの一番に批判してそうだったヤフコメ民が軒並み素晴らしいと絶賛して大賛成という


716 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:52:39 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>694
兄弟間で愛情差があるのはよくある事だけど、12歳の女にお前は不細工だからと整形させてるのが凄い。


717 : :2022/06/09(木) 21:55:28 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
そういえば結局公式にはスリーサイズが公表されなかったラクスさま
なんかラクスさまに忠誠を誓っても良い気分
全ては我らがラクス様のために!


718 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:56:01 HOST:g207.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp
ああ、同病相憐れむってそういう…


719 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:56:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>715
ツイッター民にも好評やったな。
やっぱり思春期に体型やアトピーや傷跡で嫌な思いした人が多いんだよな。
女性は特に羨ましがってる。
日本女性って肌を晒させろっていう思想活動を自分らかしてきてないよね。


720 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:57:27 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>698
西原理恵子の漫画とかあんまり知らないんでこの作者の人格も知らないんですが、やっぱりって言えるほど悪いんです?
>>713
気になったのは、西原理恵子は女だから同性の娘をいじめたのかなぁと。これが西原が男親なら逆に兄をいじめてたのかなと
>>716
整形させる金はあるのに大学に行く金は出さないというのがなんとも…


721 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:57:41 HOST:KD106180048238.au-net.ne.jp
古い女子の水着って食い込むしトイレの時困りそうですから
今までのと違って新しいものは多少大きくても小さくても使用可能っぽいのも良いかと
今までのはあんまりサイズ違い過ぎると使えませんし
あと単純に昔よりも酷い紫外線対策に布面積広いのかと思いました
水泳だと日焼け止めも限界ありますし


722 : :2022/06/09(木) 21:57:49 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>718
病いうな


723 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:58:52 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>715
アストルフォ用水着か


724 : 名無しさん :2022/06/09(木) 21:59:20 HOST:pl16191.ag1313.nttpc.ne.jp
娘が可愛くない母は多いと聞きますが…
・自分より若い(自分は歳を取るだけだが娘には未来がある)
・家族からの愛情を奪い合う(夫に可愛がられる、父母に可愛がられるetc)
・自分より素晴らしい物を持っている(今どきの子供が皆持っているスマホは自分のときには無かった)
ここら辺が主なところらいいですね


725 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:00:26 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>677
そもそも、型月世界の魔術と神秘の探求は本来神代の終わりと共に消えて無くなる筈だったものだしね。
それを第一魔法の使い手ユミナが魔法でインチキして延命させて続いてるのが現代の魔術だし。

EXTRA世界では1999年に何かあって殆どの魔術師は営業強制終了せざるを得なかったし。


726 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:03:13 HOST:KD106180051173.au-net.ne.jp
西原が男親ならネグレクトしていそうです
そして娘がある程度育ったらキャバ嬢扱いしそう
育児に関わっていない父親程育った娘をある日突然若い女と認識するので
他人と違って無料かつ立件されにくいから性質悪い


727 : :2022/06/09(木) 22:03:37 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>720
個人的には「うわぁ」と顔をしかめて目を逸らしてしまう
人の闇、穢れ、汚さ、愚かさ、醜さをギャグ風、ヘタウマ感という
オブラートに包んで突きつけ、「でもそんなクズい人間が大好きだ!」
という作風のひと


728 : 回顧ヘルニア :2022/06/09(木) 22:06:09 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>710
抜けた報復か 
>>711ー712
明日厄払いにシン・ウルトラマンを見ましょう
>>717
メンヘルはちと
館長か副長にする
>>720
漫画も2種類あって、絵本みたいな作品とブラック過ぎて性格の悪さが出てるのと2つある

メフィラスの名刺が手に入れれるかも


729 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:06:37 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
女性の露出や派手な服装も20世紀前半に女性たちが権利を求めて勝ち取ったものだという
歴史があるのに、今やポリコレやフェミがそういったものや女らしさなどをボロクソにけなして
かつて勝ち取った権利を自ら潰しにかかってきていますからな

ハイヒールも抑圧の象徴とか近年はやり玉に挙がっていますけど、元々これも男性向けファッションだったのが
女性たちが自分達もと取り入れて最終的に女性ファッションとして男性から勝ち取ったという歴史があるのに
これも無視されていますし

活動家や主張している連中が一番嫌っている筈のキリスト教保守派や
イスラム原理主義者、イスラム教保守派と同じ穴の狢になっているという


730 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:07:18 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>725
>ユミナが魔法でインチキして延命させて続いてる

ユミナはどこでも碌なことしねえな!

タイプムーンエースの記事だとアレキサンドリアの魔術協会(原型)はキリストとともに神秘終了を感じ取った、神秘終了しのぶ会だったそうですが。
神秘延長は????になってたような。どこが初出でしたっけ?


731 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:11:14 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
どっかの年表に新世界開始とか書いてなかったっけ?


732 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:11:21 HOST:KD106180051173.au-net.ne.jp
紫外線対策考えたら肌晒したくないとかハイヒール原因の疾患もあるから履かないでいいなら履きたくないっていうのは自然な変化かと
勝ち取った権利とはいえ健康に悪い事ならそりゃ変更するでしょう
肌晒す方に関しては痴漢が被害者の方が悪いとか喚いて五月蝿いですし


733 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:14:48 HOST:KD106131220197.au-net.ne.jp
自分も親に色々不満はあるが、毒親関連の話題を見るとまだマシなんだなと思える(不毛な考え方かもしれないけど)


734 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:14:50 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
最近はどんどん暑くなってるし、日焼け止めダメって学校も結構あるんで良いと思うよ。
それに勝ち取って来たって言っても、自分達が勝ち取ったものじゃないから
嫌なら歴史関係なく無くすやろう。
男でも乳首揶揄ったりされて恥ずかしい思いした奴いるよ。


735 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:17:36 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>727>>728
作品を見れば、作者の性格や人間性がわかるとはよく聞きますが、そういうことなんですか・・・
まぁ、それを本の中だけに出して発散させればよかったけど、よりにもよって実の娘に叩きつけてたっていうのが・・・


736 : :2022/06/09(木) 22:20:28 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
ジャンヌは父のお気に入り
なぜならミツバチまぁやだから


737 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:21:40 HOST:KD106180051173.au-net.ne.jp
そもそもジェンダーレス水着が生まれたのって夏場のプール脇に湧くカメラ持ち不審者対策だと思うんですよね
性犯罪者が一番悪い


738 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:21:41 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
そんなにアレな親を持ってる人って多いのか…

自分含めて兄妹3人育てた両親すげぇと思うし3人は自分じゃきついなと思うから、
孫の顔は頑張って見せたけど父の日は嫁さんと何送るか相談してる。
まぁ結局安牌の酒に走るんだろうが。


739 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:26:34 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
まあ自分としても、個人が選択するのであれば全然構わないとは思っています

ただ、無理矢理全体としての風潮に持って行こうとする事や反対意見を述べる人間を
キャンセルカルチャーで潰そうとしたり、派手な服装や露出そのものを潰そうとしたり
する動きが碌でも無いし宜しくないと思っている感じですな


740 : :2022/06/09(木) 22:27:07 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>738
ウチの家も別方面でアレだと思います
正直小学生で9条教徒との論争をナマで見せられ
中学生で参加させられるのはまともとは言いがたい
まあいろんな意味で感謝していますが
少なくともその辺の思考を無条件で受け入れる人間にならなかったのは本当に感謝してます
きっとわたしがそっち側に行ってしまっても家族はそれを受け入れてくれたのだと思います


741 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:41:03 HOST:210.248.148.139
ハイヒールはちゃんと合った物を履いたり、そうでなくとも正しい歩き方や痛くならないグッズを使えば健康も害さず普通に歩けるからなあ
近頃だと全力疾走しても痛くならないしスニーカーと同じように走れるヒールとかも続々出てきてるし

まあ個人的には上で言われてるように退化だと思うし、正直近頃のこの風潮は愚かだと思える部分も多々あるけど
選択するのは個人の自由だし、それはそれでしっかり尊重されなくちゃね
反対意見すら受け付けず潰すのは論外だけど


742 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:43:05 HOST:sp1-75-214-161.msb.spmode.ne.jp
ハイヒールって踵で痴漢の足を踏むためのものでは?


743 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:55:49 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>740
成程、政治活動に熱心だったのか…
うちは農作業に精を出してたからそんなもの参加してる暇無かったしな。
地元の市議と県議の選挙には手伝いに行ってたけど。


744 : 名無しさん :2022/06/09(木) 22:57:23 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
パリ市中の落とし物を踏むときの被害を最小限にするために生まれた靴…


745 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:00:35 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
日傘も元々は"落とし物"を対空防御する為のものだったんですよね


746 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:01:03 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
最近の研究だと糞尿除けというのは俗説であり、現在のハイヒールは
中世のペルシャ騎兵隊が起源で、それがヨーロッパに伝わり最初は
男性ファッションとして、その後女性がファッションとして取り入れ
最終的に女性ファッションとして勝ち取られたという流れみたいですな


747 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:01:39 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>742
元々は空からウ○コが降ってくるのが日常だった頃のパリの街中を歩くために開発された靴やで


748 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:03:21 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>746
ヒールって拍車だったの?


749 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:04:15 HOST:pl16191.ag1313.nttpc.ne.jp
ハイヒールって普通にオシャレだから、禁止したら怒る女性多いと思う


750 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:04:27 HOST:KD106180051117.au-net.ne.jp
痛み対策グッズが必要な壊れやすい靴って単純にコスパ悪いような
食料品と違って規定でもない限りケチりたくなる類でしょう


751 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:07:33 HOST:sp1-75-214-161.msb.spmode.ne.jp
>>747
汚水が側溝から溢れてたとか


752 : :2022/06/09(木) 23:07:53 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>743
政治活動というか、何分にも住んでる場所が広島なので
「左側」な教育が主体で父の頃はどの学校にもどの図書館にもはだしのゲンが
置いてある環境で
自分と違う考えの人の意見を聞く大人になって欲しい、まあ出来れば左側は止めて
というのが教育方針だったらしいです


753 : 20 :2022/06/09(木) 23:08:57 HOST:KD106129039149.au-net.ne.jp
ハイヒールは足の骨格自体を変えるから、好きで履くならともかく、長時間立つ職場で強制する合理的理由が無いって事で問題になっただけだからな。
ちなみに問題提起した原因の会社は普通に強制じゃなくなったけど普通に女性従業員はハイヒール履いてる模様w(確か航空会社だったかな?)


754 : :2022/06/09(木) 23:12:28 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
一度履いたけどあしがいたい

昔読んだ漫画で「痛いけどこれが女の見栄なのよ〜」と
苦しんでるのを見た
「ローヒール流行らせたのは間違いなく女性デザイナーだな」とか


755 : 20 :2022/06/09(木) 23:15:36 HOST:KD106129039186.au-net.ne.jp
なんか日本だとフェミタリバンの連中が意味不明な言動してだけど、普通に海外だと意味の無い強制辞めれって話だからね。
長時間立つ仕事でハイヒール強制する必要性が無い仕事で強制する合理的理由無いよね?足の健康にも良く無いしって話でTPOの考慮しなくていいって話じゃないし。って話。


756 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:16:51 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
>>748
ペルシャ騎馬隊の乗馬用装備だったみたいですね
中世から近世欧州は窓から糞尿を投げ落として悲惨な衛生環境だったのは
事実ですがハイヒールはそこと全く関係はないとのことです

あと調べたら書かれてるように走れるパンプスとかヒールがかなり売っているんですな
実際女子で野球やってる人が3塁からホームまで走る動画ありましたが全く痛くないし
滅茶苦茶走りやすいとのことですな
骨格が変わるのは自分に合っていないヒールを無理矢理履いた場合で、自分に合ったヒールを履いたり
或いは合っていなくとも正しい姿勢で歩いた場合、痛くないヒールなんかだとその心配は無いみたいですね

となるとアニメや漫画、ゲームで高いヒールを履いて自由自在に動きながら
戦う女性キャラはそういった痛くない走れるヒールを履いているという事なのかもしれませんね


757 : :2022/06/09(木) 23:18:41 HOST:sp49-104-43-80.msf.spmode.ne.jp
>>756
薬師寺涼子のキャッチフレーズが「ヒールで全力疾走する女」でしたか

あれエタったんですかね
どの辺で投げたのか思い出せない


758 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:20:13 HOST:KD111239158030.au-net.ne.jp
ハイヒール履く履かないのは個人の自由だし好きにすればいいと思うが
飲食店から出るときに出入り口にある泥除けマットにヒールが刺さって
バランス崩して派手にスっ転んでヒールが折れてた女性を見て以来

あれは自分の足で移動するような庶民がわざわざ履くものではなくて、
移動は基本的に乗り物に乗せてもらう高貴な方が履くもんだと思ってる


759 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:27:40 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
まず足にあったヒールってのが、既製品だとあんまりないそうだ。
良い奴は高いんだって(そりゃそうだ)
スニーカーやローファーみたいに誰でも合うって訳じゃないから、効率悪いのは確か。
ハイヒールに至っては指先に体重がかかるから、やっぱり立ち仕事には向かない。


760 : 20 :2022/06/09(木) 23:31:59 HOST:KD106129038160.au-net.ne.jp
>>759
海外での議論だと、ハイヒール履いて立ち仕事する必要性が無いよね?非効率だし合理的理由がある仕事じゃない限り強制するのはおかしいよね?って話だからな。
だから海外でも強制は意味ないわなって話になったし。
日本のフェミタリバンの連中が意味不明な事言ってるだけでw


761 : ナイ神父Mk-2 :2022/06/09(木) 23:33:05 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
好みで使う使わない位の話なら良いと思うけど目立つ時って大体辞めることを強制してるような感じに見えるのがアレな面では有るとは思う。


762 : 20 :2022/06/09(木) 23:36:02 HOST:KD106129036171.au-net.ne.jp
>>761
なお問題提起した当時者も同調した会社も今も普通にハイヒール履いて仕事してる模様ww


763 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:36:58 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>756
ハイヒールで戦う・・・

キャラじゃないが、マン・ロディは凄いな。
限界ギリギリの重装甲化っておデブちゃんでハイヒール。
宇宙専用だから許されてたはずの体型が、あっさり地球進出の末に最終盤まで大活躍。


764 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:39:28 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
>>757
最後に本出たのが2018年ですね
ただ刊行ペースが3〜5年なので次に出るのは今年後半か来年以降ですかな

走れるパンプスは、検証動画だとハーフマラソンを走っても一切問題なし
という凄さを発揮してましたね
ヒールに関しては言われてるようにこれも選択の自由という形では一切問題ないと思います
女性に対する抑圧とか訳の分からない事を喚き散らしているから顰蹙を買っている訳で


765 : 20 :2022/06/09(木) 23:46:51 HOST:KD106129036171.au-net.ne.jp
日本の自称フェミ連中は海外発のフェミニズム運動を意味不明な改悪して意味不明にして撒き散らすからなぁw


766 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:49:14 HOST:softbank126114200142.bbtec.net
そもそも、一部でソロモンが絶対性返上したのも原因じゃなかったでしたっけ?


767 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:50:31 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 日本の下駄も、なかなか履きにくく歩きにくい代物でしたけどね。雨天の時は、これでないと未舗装の道は泥だらけに。

 尚、晴天時でも帰宅時には足を濯ぎで洗っていましたが。

 これに私自身は履いた事がないですが、一本歯の高下駄なる代物も。これを比叡山や鞍馬山の僧兵は、山中を闊歩するのに用いて、大長刀(おおなぎなた)や太刀による打ち物に長じていたとか。


768 : 名無しさん :2022/06/09(木) 23:52:40 HOST:sp1-75-214-161.msb.spmode.ne.jp
セベロドネツク完全攻略、期限の6月10日までに ロシア軍総司令官に命令、全兵力を投入か
6/9(木) 16:50配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/61ebd593f80fbb9f2357f3b5e049d1d931d346a1

攻略期限は決まっていたそうです


769 : 20 :2022/06/10(金) 00:01:12 HOST:KD106129036176.au-net.ne.jp
モスクワで大量のT80BVがモスポール解除されてるのが確認さるてるが、戦車兵いるんか?


770 : 名無しさん :2022/06/10(金) 00:01:33 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
>>763
ヒールで戦う女性キャラは日本の創作だけでなく、中国や韓国のゲームとかでも結構見かけますね
洋ゲーでもアメリカが舞台の作品では見かけませんが、ヨーロッパが舞台の作品だと意外と
いたりする感じですな


771 : 名無しさん :2022/06/10(金) 00:03:50 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
日本のフェミは同性からも相手にされとらんからな。
ただのヒステリーなミサンドリーの集まりやもん。


772 : ナイ神父Mk-2 :2022/06/10(金) 00:04:24 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>767
もののけ姫に出てきた坊さんが履いてた奴ですな・・・


773 : 名無しさん :2022/06/10(金) 00:17:36 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
天狗なんかも一本歯の高下駄を履いて描写される場合が多いよね


774 : 名無しさん :2022/06/10(金) 00:20:10 HOST:sp1-75-214-161.msb.spmode.ne.jp
自民党議員(40歳。妻子持ち)、18歳女子大生と4万円でパパ活飲酒 「学生だよね?俺18歳に興味あるわ」「胸を見せて」
ttps://www.news-postseven.com/archives/20220609_1762267.html?DETAIL

24 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/09 22:00:35
吉川たけるさん伝説

・細野に4回敗北し3回目の比例ゾンビ中
・無所属の細野相手に惜敗率48%
・政策アピールを放棄して選挙期間に怪文書配布で細野入党阻止の活動
・公認候補なのに自民党支持者の3割にしか投票してもらえない

・3年遅れで大東文化大学を卒業
・中小企業支援の審議中に圓楽のまくら集を読み、自転車のネット通販もやりだす
・猛省したと言いつつ翌年も審議中にスニーカーの紹介サイトを閲覧
・Twitterで男の娘AV女優とニューハーフヘルス嬢にいいねをしているのがバレて垢消し

・18歳の女子大生に酒を飲ませパパ活←New!!

ttps://i.imgur.com/jPkFPJh.png
ttps://i.imgur.com/3o2FqsW.jpg

ウチの選挙区のヤツじゃね〜か!


775 : 名無しさん :2022/06/10(金) 00:28:38 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 薩摩藩では幕末、指宿五左衛門が會津藩士八名と一人で(実際には前田静安が外出する際に、当時の京都では独り歩きが危険だったので同伴していたが、8対2の戦力差で颯爽逃亡した)切り結んだ時。

 示現流(薬丸自顕流ではない)の段位には達していない身ながら、五人まで倒した時に、足に履いていた高下駄の鼻緒が示現流の「飛行」とも「縮地」とも評される摺り足に耐えられずに切れてしまい、転倒。

 咄嗟に起き上がろうとした時、当時の薩摩藩士に流行していた西洋毛布を防寒用にマントのように羽織っていたのが、返り血で重く湿って刀に被さってしまい、瞬時に跳ね起きる筈が遅滞して斬り死。

 結果、薩摩藩士はそれまで流行していた毛布のマントを止めたそうです。

 ……新陰流の高田三之丞は、下駄履きの時に切りかけられて咄嗟に脱ぐ暇がなく、危うく格下に斬られそうになった経験から「下駄や雪駄は子々孫々まで履くな」と遺言したそうですが。

 薩摩藩士は、下駄は履き続けた模様。尚、西南戦争出陣の時に私学校は「履物は草履か靴」と明記していたにも関わらず、一人下駄履きの者がいて、危うき出陣式で軍神の生贄にされかかったそうです。


776 : 名無しさん :2022/06/10(金) 02:20:24 HOST:p3809138-ipxg22401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>769
T-80がそんなに残ってるの……?
より高性能車があるのにT-62で前線に送られた戦車兵が哀れすぎる。


777 : 名無しさん :2022/06/10(金) 02:33:09 HOST:flh3-133-209-118-244.tky.mesh.ad.jp
>>776
動く弾除けの盾(T62)を出させてからウクライナ軍を叩き潰す為に動かすんだろうなぁ……


778 : 名無しさん :2022/06/10(金) 02:33:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>762
日本で問題提起したのは確か葬儀社の社員でハイヒールを強制ではなくスニーカーだからTPOを考えろという常識知らずというオチだった
足が痛ければローファーでも構わないが流石にスニーカーはという話


779 : 名無しさん :2022/06/10(金) 03:30:26 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>774
このパパ活女子大生のファッションがかなりダサくて話題になってる。
20年前のオタク女子みたいな格好やねん。


780 : 20 :2022/06/10(金) 03:39:13 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>776
下手すると改修後のT62が混じってる方が生存性高いかもw


781 : 回顧ヘルニア :2022/06/10(金) 03:49:29 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>736
そうか水前寺清子のファンか
一時期アイドル扱いだったし
>>740
いい家族でないですか
弟と結託してキョーダインを歌う以外は
母君と叔母君、祖父気味はそう言うとき何を歌うんだろう
>>742
痴漢でなくて踏まれたぞ
次の次で降りるから出口付近でたっていたら、次の駅で乗ってきた女に睨まれて踏まれた
こっちは右手文庫本左手手摺りで触れるか
>>769
畑で採れるんでしょ
種もみまで動員しているようですが
>>771
メフィラスに技術供与とパーターで献上したい
>>778
山本コータローやほられもんを思い出した


782 : アイサガPスマホ :2022/06/10(金) 06:24:14 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
武蔵要塞、沖縄北部ってそんなに交通の便悪かったのか…
慣れない土地の山岳地帯って攻略難易度凄く高そう…


783 : 名無しさん :2022/06/10(金) 06:40:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>774
勿論買った方の未成年飲酒を批判しているが売春と書けと言うコメが多くてマスゴミの期待した効果が無しとか
こんな仕込みに嵌められたらシナのハニートラップに掛かり放題とか言われて草


784 : :2022/06/10(金) 06:58:12 HOST:sp49-104-42-92.msf.spmode.ne.jp
おはようモーニング

>>781
なんだかんだで家族を愛し、誇っております

ところで最近気に入ったSS
とりあえず全部ハーメルンから
・レッドキャップ ヴィランにTS転生した話
・タンクトッパーイズク
・セングラ的須賀京太郎の人生

なんかこのみっつ、自分でも信じられないくらいわたしの感性にフィットしてしまった


785 : 名無しさん :2022/06/10(金) 07:18:47 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>782
世界自然遺産に登録されるくらいにはって
凄いとこだったらしいな


786 : 回顧ヘルニア :2022/06/10(金) 08:08:40 HOST:61.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>784
本当に良い家族ですよ
一点だけ問題があります
曽我町子女王陛下を教育しなかったのは手抜かり
ぽちさん最大の不覚


787 : 名無しさん :2022/06/10(金) 08:29:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
スシロー
おとり広告のお詫びで半額キャンペーンでもやらないかな
大して美味いと思わないからほとんど使っていないけど


788 : SARUスマホ :2022/06/10(金) 09:02:26 HOST:KD106128068180.au-net.ne.jp
>>786
今からでも遅くは有りませんぞ
何処から、と言うだけで
パワレンを通じて世界的に知られる様になったバンドーラ様以降は集大成として、手堅くへドリアン女王か、やはりゴッドイグアナか、はたまた魔女ベルバラか……
(初代『サイボーグ009』は兎も角として、『花のピュンピュン丸』は流石に守備範囲を大きく逸脱している)


789 : 名無しさん :2022/06/10(金) 09:06:52 HOST:sp49-96-43-55.mse.spmode.ne.jp
>>787
そういや、いつも売り切れってあったな


790 : ハニワ一号 :2022/06/10(金) 09:11:36 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>725
型月世界って第一魔法の魔法使いが魔法で魔術と神秘を延命させていた世界観なのか・・・。
とすると第一魔法使いのユミナがいらんことしなければ型月世界は魔術の存在しない現実世界と同じ世界になっていた可能性があるのか。


791 : 名無しさん :2022/06/10(金) 09:18:30 HOST:g207.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp
最近のお気に入りだと、なろうの

「亡びの国の征服者〜魔王は世界を征服するようです〜」
が面白いなー。よりファンタジー寄りな皇国の守護者って感じ。


792 : 名無しさん :2022/06/10(金) 09:21:39 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
日本、非常任理事国に選出…加盟国最多の12回目
ttps://www-yomiuri-co-jp.cdn.ampproject.org/c/s/www.yomiuri.co.jp/world/20220610-OYT1T50008/amp/?usqp=mq331AQIKAGwASCAAgM%3D


793 : 名無しさん :2022/06/10(金) 10:14:09 HOST:KD106146059119.au-net.ne.jp
>>787
スシロー「ちゃんとCMの端っこにも「売り切れの場合」がありますて表示してるから大丈夫だろ」
消費者庁「全594店舗中583店舗で販売の取止や最初から販売してなくてその言い訳が通るわけ無いだろ(怒」

もはや最初から期間限定メニューやるなレベルだよな


794 : 名無しさん :2022/06/10(金) 10:30:16 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
>>791
なろうあるあるですが、書籍発売の時だけ1話だけ更新するのイラっとする…
書き溜めて連続更新するタイプの作者なので特に
そんなことするくらいなら、もうはっきり更新しませんでいいだろうと


795 : 名無しさん :2022/06/10(金) 10:41:02 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
少しずつSFが現実になってきてるなぁ

人間に近い「肌感」実現へ、生きた細胞の皮膚で指型ロボット…傷ついても再生
ttps://news.livedoor.com/article/detail/22311567/


796 : ぽち :2022/06/10(金) 10:52:23 HOST:sp49-104-42-92.msf.spmode.ne.jp
中央日報
鳩山由紀夫氏は日本屈指の知韓派であり「日本無限責任論」を唱える良心的政治家であるが
彼が何か発言する度に反韓の空気が強まる

あ、あっちでもそんな認識なんだ
ちなみに本人曰く
「ユン大統領に韓日関係の先生になって欲しいと言われた」そうだ


797 : 名無しさん :2022/06/10(金) 10:54:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
上海、一応ロックダウンは解除されたけど建物と言う建物と交通機関
それらのドアに掲示されたQRコードに陰性証明書のコードを提示し通行許可を貰わないと法律で罰されるそうで
潮が引くように感染者が減って漸く日常が戻って来た日本じゃ考えられん光景だな……と言うか死ぬほど面倒臭そう
かと言って欧米みたくルーズにやると厳罰が待ってるしな中国だから


798 : 名無しさん :2022/06/10(金) 11:18:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>794
どうも途中で書籍化打ち切りでモチベーションを失ってエタるのもあるし
規約違反のなろうで停まって続編が続いたりというのもなろうあるあるですね
活動報告で私生活のトラブルで時間が取れないと言っていたが同じく毎日更新が2ヶ月近く停滞
かつてのお気に入り同様に書籍化で登場人物が変わったりして続きが書けなくなったと思っていた
一度停滞すると再開は難しいと思うから期待半分で待っている
ナイツマみたいに月一更新で新刊が年に一度が良い方と言うなろうらしくないのも有るが

>>796
あれを良心的政治家と認識している限り反韓の原因は理解出来ないだろうさ
好い加減鷺で九官鳥で鸚鵡で鶏頭な鳩だと理解しろと


799 : 名無しさん :2022/06/10(金) 11:23:48 HOST:om126253223046.31.openmobile.ne.jp
>>798
青木理や山口二郎を良識的で良心的な日本人だと言ってるんだぞ


800 : 名無しさん :2022/06/10(金) 11:40:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>799
ハングルは同音異義語が多いから正反対の意味だったら面白いが自分たちの都合の良い事を言う日本人(?)が良心的日本人という認識だからぁ


これはフェイクか本当に記事にしたのか?
東スポだし悩むw
ttps://twitter.com/NarazakeMiwa/status/1534817167144677376
週刊金曜日の岸田政権の高支持率憎しの表紙より健全だが

琉球独立とかいう人間(本当に沖縄県人?)の差別ダーにたいしての丁寧な反論にツイフェミの女性差別ダーに通じる暴論と理性的な反論と同じ構図
ttps://twitter.com/Ton_beri/status/1534738933699182592


801 : 名無しさん :2022/06/10(金) 12:05:02 HOST:KD106146058221.au-net.ne.jp
ガンダムサンダーボルト、南洋同盟迎え撃つ連邦軍艦隊、サイコザク相手にはジムですら厳しいのにボールで出撃させるって「死んでこい」と言ってるようなものじゃないか?
せめて全機MSに統一してあげてよ


802 : 回顧ヘルニア :2022/06/10(金) 12:19:28 HOST:61.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>788
確かぽちさんが「姪さんが曽我陛下を知らなかった」となげく→再教育で偉大さを理解したはず」
今度従兄弟たちが来られる時はデンジマンか5年3組魔法組をみせないと


803 : 名無しさん :2022/06/10(金) 12:19:52 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
読んでないから詳しくは知らんけど、サイコザクってガンダム撃墜してるんだっけ?


804 : 名無しさん :2022/06/10(金) 12:22:52 HOST:om126253223046.31.openmobile.ne.jp
東京都、太陽光パネル義務化案 小池知事「選択できる仕組みに」 議員からは「多くの反対の声が寄せられている」

おんや、日和ったか


805 : 名無しさん :2022/06/10(金) 12:26:08 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
航宙軍士官、冒険者になる も書籍化漫画化されてるけど、なろうでは更新止まって2年以上経ってて、そろそろ続くのか打ち切りかはっきりして欲しい。


806 : 回顧ヘルニア :2022/06/10(金) 12:27:53 HOST:61.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>803
確かあ・バオア・クーでやられた
>>804
そのままいくよりまし


807 : SARUスマホ :2022/06/10(金) 12:28:04 HOST:KD106128071041.au-net.ne.jp
>>803
初戦のFAガンダムには勝っている


808 : 回顧ヘルニア :2022/06/10(金) 12:30:01 HOST:61.64.239.49.rev.vmobile.jp
>>805
なろうでなくてもいっぱいいる
ガイバーどうなってるや


809 : 名無しさん :2022/06/10(金) 12:36:15 HOST:KD106132153015.au-net.ne.jp
>>801
打撃力はまだまだ通用するだろうから…


810 : 名無しさん :2022/06/10(金) 12:37:05 HOST:sp49-96-43-55.mse.spmode.ne.jp
ウクライナ軍に参加した義勇兵イギリス人に
ロシア裁判所が処刑判決とな


811 : 名無しさん :2022/06/10(金) 12:58:07 HOST:150-66-70-240m5.mineo.jp
義勇兵相手に死刑か…
裁判してくれるだけ有情


812 : ぽち :2022/06/10(金) 12:59:40 HOST:sp49-104-42-92.msf.spmode.ne.jp
>>802
サンバルカン見せたので今やへドリアン女王陛下に
忠誠を誓ってますね
良い事です
あと「五年三組魔法組」はソノシート聞かせたのでホットケーキが大好きです
御声だけでもあの方のステキさは圧倒的です
「曽我町子さんの魅力に溺れて溺死しろ」


813 : 名無しさん :2022/06/10(金) 13:02:41 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>804
反対意見ばかり出る程度にはデメリットの方が多かったですから
賛成しているのなんて利権関係者だけでしょう


814 : 名無しさん :2022/06/10(金) 13:19:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>811
野戦憲兵隊に略式裁判されて拘束されたまま跪かされ後頭部にパンパンパンッかと思ってたw


815 : 名無しさん :2022/06/10(金) 13:21:18 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
駐日ロシア連邦大使館
@RusEmbassyJ
ロシアの政府機関
プーチン大統領
💬誰も傷つけることがないよう、今は例を上げるのはやめておく。しかし国や国家集団が主権による決定を下せない状況にあるとしたら、これはもう明らかに植民地と言ってよい。
植民地には歴史的見通しがなく、かくも厳しい地政学的闘争を生き残るチャンスもない
ttps://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1535067549221629952
現在進行形で主権を認めないと言って侵攻してる国が何か言ってる
そしてリプ欄が日本のことだとキャッキャしてるのが目立つという事にもドンびく…
ある意味わかりやすいといえばそうなんだろうけども…


816 : アイサガPスマホ :2022/06/10(金) 13:52:50 HOST:KD106146116253.au-net.ne.jp
>>813
利権にしたって長期運用に適さないのはほぼ分かってるし
何かしらの失策どころか現状の太陽光発電システムの現実を暴かれたら飛び火する内容だわで
おいしい話にはまるで見えないんだよなぁ…


817 : 名無しさん :2022/06/10(金) 13:59:39 HOST:sp1-75-215-162.msb.spmode.ne.jp
>>814
ウクライナの「外国人傭兵を多
数殺害」 ロシア国防省  
※2022年6月2日 22:48 
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3408038?cx_amp=all&act=all

こんな話もありました


818 : 名無しさん :2022/06/10(金) 13:59:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>804
今の中国事情だとただでさえ給湯器やトイレで完成の目途が立たなくなっているのに更にリスクを増やしてどうすると
最近は再エネへの補助金よりも大手電力会社への供給量増加へのシステム設計再構築に転換しろ(空き缶と禿のソーラーパネルは失敗)とも言われているわな


ジェンダーレス水着が開発された「体形や肌を露出したくない」生徒の思い反映 性の問題に限らず
ttps://news.livedoor.com/article/detail/22307240/
改めて水着を見たがこれ本当に濡れた時に泳げるのか?
肌に張り付かなければ逆にそれでも抵抗になるし初心者の25〜50メートルの水泳検定もハンディになりそうだ
水難事故の着衣水泳の訓練にはなりそうだが


819 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:05:48 HOST:KD106146057133.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b710c1f05c2f9f0ef4b6a12d8e8e32ff22166aaa
「ダメ」扱いだけど有能なキャラ5選!戦闘力も人間力も一般的にはすごすぎ!

記事でも触れられてるけど、野原ひろして作中では安月給と言われてるが、35歳で営業部の係長で、春日部に二階建て庭・駐車場付き一戸建てを買いマイカーまで持ってるんだから安月給どころか高給取りなんじゃないか?


820 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:07:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>818
ソーラー関連について気炎を上げてる連中ってコロナ前の中国が調子よかった頃の感じで放言してそう
受注増やしてやるから喜べよwと言っても向こうは生産状態がガタガタなんだよなぁ
主に当局の指導のおかげでだが。どーしたのキンペー?


821 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:07:50 HOST:sp1-75-215-162.msb.spmode.ne.jp
>>819
野中ひろしって今の馬鹿チョンの憧れなんだよね


822 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:15:06 HOST:sp1-75-215-162.msb.spmode.ne.jp
ウクライナに機雷除去要請 「アフリカで飢饉起きる」―AU議長
2022年06月10日08時12分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022061000239&g=int

ロシアに言えよ


823 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:17:40 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
>>819
バブル期の感覚と今の時代のズレ…


824 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:18:41 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
オデッサ死守したいウクライナからしたら知らんがなってなりそうですね
アフリカはどちらかというと親露だったと思いますし


825 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:20:45 HOST:sp1-75-215-162.msb.spmode.ne.jp
2022/05/28(土) 13:38:17.29
ロシア侵攻 アフリカで飢餓拡大恐れ コロナと二重苦 「危機はパン不足から」  2022/5/28
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2022052801000478

結構ヤバいアフリカ

「穀物輸出停滞に責任ない」 プーチン大統領
2022年5月28日 02時13分 (共同通信)
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/180046

無責任大統領


826 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:22:54 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
よりにもよってこの時勢に非常任理事国入りかぁ……


827 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:23:26 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
アフリカの為にロシアとウクライナの戦争に本格的に介入する国が何処も無いのが悲劇ですな
アフリカ自身その力は無いですし


828 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:32:46 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
はっきりいってアフリカが飢餓に見舞われても、それ以外の地域で困る国はあまり多くない
一方、ウクライナ侵攻の影響の大きさ…


829 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:38:06 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
ぶっちゃけアフリカって政情不安定過ぎて飢餓と言われても今年はそれが荒れる原因ね〜扱いな気が…
資源はある筈なんですが他に代替手段あるレベルですかね?
他の国、例えば中国が飢餓ってなるとどの国も大慌てするのでしょうが


830 : 20 :2022/06/10(金) 14:39:18 HOST:KD106129036077.au-net.ne.jp
>>828
問題、アフリカの飢餓による難民が向かう先は?
そうだね!EUや中東だね!


831 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:42:24 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
イナゴみたいな大移動が上空から観測されそうですねアフリカ飢饉による難民発生


832 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:42:38 HOST:124-150-248-46.ppp.bbiq.jp
ウクライナは鉄鋼分野や食糧供給面で世界経済に少なくない影響力を持つれっきとした「国」ですからね……
アフリカは国未満の有象無象がひしめき合ってるだけだし


833 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:45:07 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
>>830
中東のうち北アフリカへはサハラ砂漠を渡れないし、仮に到達できても鉛玉でいなかったことに
EUもシリアみたいに簡単にこれないだろうから、危機度は低い気が
増える海賊が迷惑なくらいのような


834 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:48:26 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
政情不安になっても、どうせEUがそれを利用して懐を温かくするのでは。(欧州への歴史的な信頼感)


835 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:49:52 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
難民じゃなく海賊なら撃沈させる口実が出来るような
というかそういう名目で追い払いそう
意識高い系が邪魔しない事前提ですが


836 : 名無しさん :2022/06/10(金) 14:57:48 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
紅海だと渡れそうですが、アラビア半島を移動するのはなかなか厳しい


837 : 20 :2022/06/10(金) 15:09:38 HOST:KD106129038090.au-net.ne.jp
>>833
言っちゃなんだけど普通に船や飛行機で来るぞw
まぁ一番あり得そうなのは地中海沿岸のアフリカの国から押し出されるように難民が波及するだろうね。


838 : 名無しさん :2022/06/10(金) 15:11:03 HOST:KD106132153015.au-net.ne.jp
今の難民って難民ってイメージの連中のが少数派だしねぇ(渡る金無いから母国の難民キャンプで閉塞してる)


839 : 名無しさん :2022/06/10(金) 15:16:15 HOST:om126254247035.33.openmobile.ne.jp
なんで欧州難民追い出そうとしないんだろ?昔の欧州なら平気でやってただろうに…


840 : 名無しさん :2022/06/10(金) 15:19:51 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
>>837
まじか…
普通に外洋船舶や飛行機使うのか
ブローカーってテロ組織みたいなもんだなあ


841 : 名無しさん :2022/06/10(金) 15:26:28 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>839
ええ格好しいを止められないだけでは?
止めたら今までの自分達が全くの愚か者である事を認める事になりますので。
有象無象のリベラルな一般庶民ならある日突然健忘症に罹って手のひらを回転させるだけの事ですが、
政・財・官のリベラルな偉い人達の場合だと認めたら大抵の場合、政治生命、社会的生命の終わりになると思うので。


842 : 名無しさん :2022/06/10(金) 15:28:09 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>839
簡単や、日本やアメリカ以上に拗らせてるリベラル様の母数が多くて追い出せねぇ、ただそれだけ
あとは下手に難民追い出し云々言い出すと、極右だのネオナチのレッテル貼られるので、ガチで難民嫌ってる政治家じゃないと言い出せない


843 : 名無しさん :2022/06/10(金) 15:29:14 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
人身売買組織と外国人短期労働者派遣業者と難民支援組織の区別がつかない今日この頃。


844 : 名無しさん :2022/06/10(金) 15:29:29 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>823
バブル期でも、むしろバブル期だからこそ、野原ヒロシを安月給wって嘲笑出来るのって一握りよ?
作者が調べられる範囲だと超エリートクラスしかいなかったからこそ、そこからは劣る存在として設計されているからのズレ。


845 : 名無しさん :2022/06/10(金) 15:32:34 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>841
もっといえば、 生活保護を受けている難民が格安で働くからこそ、成り立っている店が大量にあるので、
難民を追い返す=大量閉店からの社会不安に繋がるので難しい。


846 : 名無しさん :2022/06/10(金) 15:33:25 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
でも欧州のリベラル()様達って本当に勢力衰えないよなあ。


847 : 名無しさん :2022/06/10(金) 15:35:45 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>845
あーなるほど。そりゃ無理だわ。


848 : 名無しさん :2022/06/10(金) 15:44:16 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
>>844
東京勤めの中堅大以上の大卒の標準像がヒロシですかねえ
でも、今だと明らかに当時と比べていろいろ下がっている気はしますが


849 : 名無しさん :2022/06/10(金) 15:44:18 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
日本もええかっこしいと安い労働力目当てか難民受け入れ緩めようとする勢力居るのが
ウクライナに便乗して既に緩めている感じですし
ただ一気に緩めようとしたところに狂犬病爆弾炸裂しそうになった所為で「受け入れるな!」って国民意見の方が強くなって息を潜めたっぽいですね


850 : 20 :2022/06/10(金) 16:03:46 HOST:KD106129039095.au-net.ne.jp
>>839
欧州「で日本くんは在日朝鮮人追い出せたの?」
って言われたら何も言い返せんw


851 : 名無しさん :2022/06/10(金) 16:04:29 HOST:om126254247035.33.openmobile.ne.jp
そもそもリベラルってなんでそこまでいいかっこするのに執着するんだろ?大衆の評価なんか知ったこっちゃないだろうに


852 : SARUスマホ :2022/06/10(金) 16:17:13 HOST:KD106128070161.au-net.ne.jp
>>850
日本「流石欧州に冠たるリベラル様は解っていらっしゃる
(オリジナル笑顔を浮かべつつ)なので、難民迄引き受けるには此の米国債を売って資金作らないと」
米帝「HAHAHA,nice japanese joke!
……本気で言ってるならおい莫迦止めろ下さい」


853 : 名無しさん :2022/06/10(金) 16:57:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>848
どこかで読んだがヒロシは実は高卒(大学中退)だと聞いたが
営業なら技術職ではないから話術で出世できるかもしれないが


854 : 名無しさん :2022/06/10(金) 17:01:47 HOST:KD106146035224.au-net.ne.jp
まあ大長編での活躍見るにそれくらいのスペックはあるやろ。


855 : 名無しさん :2022/06/10(金) 17:11:23 HOST:KD027085204011.au-net.ne.jp
そう言えば最近は、南米横断難民ツアーの話を聞かなくなったなぁ
あれ、完全に「アメリカに行きたいか?」って感じのノリで集まって、道中あちこち迷惑かけつつ希望者合流してメキシコで解散って、ひたすらメキシコに迷惑な存在だったけど


856 : 名無しさん :2022/06/10(金) 17:32:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
マーヴェリックは今日がネタバレ解禁?


857 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/06/10(金) 17:37:02 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
そうですね。今日で公開からニ週間目ですし。


858 : :2022/06/10(金) 17:45:47 HOST:sp49-104-42-92.msf.spmode.ne.jp
>>848
今や男性の理想の生活が新聞記者さんでは
収入は一家四人で毎日朝はなんぞ凄まじいレベルの食事して
昼はまあ普通?みたいですが晩はえれー高級料亭で夫婦揃って食べて
時折上司にたかってお値段青天井なお料理食べて
妻の実家は都内ド真ん中で養鶏できる土地持ちで


859 : 名無しさん :2022/06/10(金) 17:57:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>858
あの生活というか性格は友人も出来ず理想とは思えない
記者としても最低でもあれだけの給料は確かに羨ましいが
朝日毎日みたいに赤字になったら真っ先にリストラ要員だろうけど


860 : 名無しさん :2022/06/10(金) 18:03:23 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>853
大学中退云々の設定は無いで>ひろし
ひろしの年齢35歳、勤務先の双葉商事に15年連続勤務
で、ひろしは高校卒業後に秋田から上京して、20歳で双葉商事に入社
この高校卒業してから2年間何してたのか設定無いので、大学中退だのフリーターしてただの言われてるだけ


861 : 名無しさん :2022/06/10(金) 18:06:38 HOST:sp49-96-43-55.mse.spmode.ne.jp
ドックといや、建造予定だった大神ドックのあれ
戦艦と空母一隻ずつ同時建造かのうとあるけど
大和型と大鳳型が一つのドックに二隻も建造可能なんか?


862 : 名無しさん :2022/06/10(金) 18:08:53 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
そもそも野原一家はドラえもん並みに世界何度も救ってるからなぁ
一生遊んで暮らせる金を政府等から支給されてもいいぐらい。ていうかそれでも足りないだろという程世界に貢献している


863 : :2022/06/10(金) 18:17:25 HOST:sp49-104-42-92.msf.spmode.ne.jp
そういえば磯野家って世界救った事ないなあ


864 : :2022/06/10(金) 18:19:54 HOST:sp49-104-42-92.msf.spmode.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d04b13053d3dad7cec146434449c8c2b3b11e5f9
「トップガン」原作者の遺族が続編は著作権侵害にあたると騒いでるそうで


865 : :2022/06/10(金) 18:22:22 HOST:sp49-104-42-92.msf.spmode.ne.jp
続けて失礼

遺族とやらは公開されそれなりの興行収入が見込めるまで提訴を待っていたらしい


866 : 名無しさん :2022/06/10(金) 18:25:22 HOST:sp49-96-43-55.mse.spmode.ne.jp
>>864
そもそも、映画をする権利を買い取って
続編作ってるから著作権侵害にはならんのよな

それを言うたらドラえもんやしんのすけとか
原作者が亡くなってるのに映画や漫画を出せない


867 : yukikaze :2022/06/10(金) 18:26:39 HOST:p641056-ipngn200501kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>861
大神の主要設備は船台2(空母用1、潜水艦2隻同時建造用1)、
ドック3(戦艦用1、重巡用1、潜水艦2隻同時建造用1)。
造船能力は、戦艦3年に1隻、空母3年に1隻(又は重巡2年に1隻)など。
加えて戦艦・空母1隻ずつの特定修理能力が付与される予定でした。

まあ戦局の問題でぽしゃりましたけど。


868 : 20 :2022/06/10(金) 18:31:00 HOST:KD106128104041.au-net.ne.jp
>>866
遺族側曰く、出版後、映画化に関する権利は2020年1月24日付けで期限切れに権利の契約切れを迎えているからパラマウント側に通知したけど無視されたって事だから、パラマウント側が出す権利の契約書次第だな。


869 : 名無しさん :2022/06/10(金) 18:39:35 HOST:KD106132151083.au-net.ne.jp
続編の構想が無ければ契約社会のアメリカで迂闊な事はしないから、よほどの弁護士が付いていないと遺族側が負けると思うがどうなるか


870 : 20 :2022/06/10(金) 18:42:29 HOST:KD106128104114.au-net.ne.jp
>>869
一応は契約切れまでの間に続編が完成してたらOK、自動的に遺族も敗訴やな。
まぁアメリカだから、完成後に手を加えた日時を最終日にするかで揉めそうw


871 : :2022/06/10(金) 18:49:46 HOST:sp49-104-42-92.msf.spmode.ne.jp
そういえば話は飛びますが型月世界では神々は衛星軌道上にある機械が「本体」らしいですね


872 : 名無しさん :2022/06/10(金) 18:51:36 HOST:sp1-75-238-99.msb.spmode.ne.jp
プーチン氏「奪い返しただけ」 ウクライナ侵攻を18世紀の戦争になぞらえ 2022年6月10日
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3409140?act=all

つ 北方領土


873 : 名無しさん :2022/06/10(金) 18:54:07 HOST:KD106132151083.au-net.ne.jp
マーヴェリックもF-35を出さない設定に苦労したが前作でマクロス、今作でエリ8のパクりと言われて著作権はこちらの方が勝ちそうだ


874 : 名無しさん :2022/06/10(金) 18:55:04 HOST:flh3-220-144-110-56.tky.mesh.ad.jp
>>872
ロシア「北海道があるじゃないか、たかが四島に拘る理由はなんだ…正当なロシア連邦領を盗むとでも?」
北海道で妥協しろって言いそう


875 : 名無しさん :2022/06/10(金) 18:55:28 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/85ffcad5e326d4b2fec998c639aa5f0b3f5473cb
気候変動による干ばつで、3400年前の古代都市が再び出現…イラク、チグリス川で

>イラクのクルディスタン地方では、2022年12月にこの地域を襲った干ばつから農作物を守るために、チグリス川の貯水場から大量の水が汲み上げられた。そのため水位が下がり、川沿いにある3400年前の古代都市の建造物が再び姿を現した。
>考古学者によると、この都市は紀元前1550年から1350年にかけてメソポタミア北部とシリアの大部分を支配したミタンニ王国の時代にさかのぼるという。紀元前1350年頃、ミタンニの都市は大地震に見舞われ、壁の上部が崩れ落ち、建物が下敷きになった。そのおかげで、長年水面下にあっても、古代の建造物の保存状態がよかったのかもしれないと、研究者らは考えている。

イラクのクルド人自治区は遺跡を異教徒だの資金元だので破壊・盗掘しないといいが。
貴重な文化遺産だと思うが、世界遺産狙えるかな?
ミタンニは創作でも、エジプトのライバルヒッタイトや最近セミ様で人気のアッシリアと違って、あんまり見ないからよく分からないけど、無事保存できることを祈ります。


876 : 名無しさん :2022/06/10(金) 18:55:59 HOST:sp1-75-238-99.msb.spmode.ne.jp
>>874
お前等、北海道狙ってるだろ


877 : ナイ神父Mk-2 :2022/06/10(金) 18:57:14 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>871
それギリシャだけですな


878 : 名無しさん :2022/06/10(金) 19:00:39 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>877
南米の神格は細菌が本体だとか。恐竜絶滅隕石に乗ってきたとか。
第七異聞帯はマジで恐竜帝国では?


879 : 名無しさん :2022/06/10(金) 19:02:21 HOST:flh3-220-144-110-56.tky.mesh.ad.jp
>>877
ギリシャ近郊の神格のティアマトなんか、生体播種船じゃなかった?


880 : 名無しさん :2022/06/10(金) 19:14:24 HOST:KD027085204011.au-net.ne.jp
トップガンの原作の遺族、どうも原作と新作の映画で共通ないし類似している設定があるってことで、100ほどの項目を上げて提訴している見たいですね。
ただ、ぱっとみる限りだとそれってありふれたテンプレなんじゃない?てのが……
(例:主人公が少年時代からパイロットに憧れていた。等


881 : 名無しさん :2022/06/10(金) 19:14:29 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
>>872
18世紀にまでさかのぼってよいなら、本邦に北方四島・千島・南樺太どころか、さらに北樺太とカムチャッカ半島の請求権が発生するんですが…


882 : 20 :2022/06/10(金) 19:17:06 HOST:KD106128104139.au-net.ne.jp
>>880
まぁ続編である以上は関連性は否定出来んからな。


883 : 名無しさん :2022/06/10(金) 19:24:33 HOST:KD027085204011.au-net.ne.jp
と言うか、そう言う過去の領土だ正当性だなんだと、言い出せばキリがないから領土不拡大の原則って話ができた訳なんだが。
まあ、そもそもの話で第二次大戦で北方領土を占領したと言うところでソ連時代から守って無い上に、ロシアとしてそれを正当なものだと主張している辺りで今さらではあるが……


884 : SARUスマホ :2022/06/10(金) 19:24:46 HOST:KD106128068168.au-net.ne.jp
>>880
リブート版『キングコング』の続編を作った映画会社が元作品の権利者に訴えられた時、「著作権は元作品の範囲(=リブート版)にのみ及ぶので、そこから外れた続編にはオリジナリティが有るからセーフ」の理屈で勝訴した
後に京都の花札屋が出した『ドンキーコング』へ因縁を付けた際、この判例がブーメランとなって逆に賠償金を払う羽目に


885 : 20 :2022/06/10(金) 19:31:48 HOST:KD106128105056.au-net.ne.jp
>>883
突っ込むべき点は、まさかのこのご時世に色々大義名分を並べてたけど、領土欲しいだけやねんって。まさかプーチンがぶちゃけたことやからなw


886 : 名無しさん :2022/06/10(金) 19:48:41 HOST:sp49-96-43-55.mse.spmode.ne.jp
昔のハリウッドゴジラの設定を改めてみて思ったが
ニックが調査してたミミズの場所はチェノルブィリ
大きなゴジラは一匹しかいなかった。
オスメスの性別なくとも単体で200個の卵を産む
魚雷を喰って死んだように見えたが実は生きていた
南太平洋から、パナマ、大西洋にと移動してた

今改めてみると、とんでもないことやってんなと。


887 : 名無しさん :2022/06/10(金) 20:03:23 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ろくに開発する国力もないくせに領土ほしがるの本当アレよね


888 : 名無しさん :2022/06/10(金) 20:07:42 HOST:flh3-220-144-110-56.tky.mesh.ad.jp
>>887
ピョートル大帝と比べたらZマンはアレやしな…


889 : 名無しさん :2022/06/10(金) 20:15:21 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
プロイセンが国を持った軍隊なら、ロシアは国を持った鉱山
開発に期待するだけ無駄である


890 : 20 :2022/06/10(金) 20:16:40 HOST:KD106128107031.au-net.ne.jp
>>889
ロシアの異名が、ガソリンスタンド(原油やガス)が軍隊持った国だからなw


891 : 名無しさん :2022/06/10(金) 20:19:55 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ロマノフ朝が倒れて建前の西欧OSを失い、ソ連が倒れ建前の盟主としての責任感を失い、残ったのは蛮族根性だけ


892 : 名無しさん :2022/06/10(金) 20:22:03 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>890
それでもアフリカ基準だと、外資無しで掘れて、外国に規定通り運べるだけでも上澄みという。


893 : 名無しさん :2022/06/10(金) 20:24:09 HOST:pl90215.ag1001.nttpc.ne.jp
>>890
ガスプロムの持ちたる国ですからね
中華は中元を握ったものが天下をとれるが、ロシア連邦はガスプロムを握れば天下をとれる


894 : 20 :2022/06/10(金) 20:24:50 HOST:KD106128107232.au-net.ne.jp
>>892
ソ連は膨大な遺産と負の遺産を同時に残してますからねぇ。
曲がりにもソ連は建前を果たそうと努力はしてましたからね。


895 : 名無しさん :2022/06/10(金) 20:34:26 HOST:flh3-220-144-110-56.tky.mesh.ad.jp
第二次ソビエト連邦なんて建国されても所詮はロシア連邦の体制のまんまの社会主義()全体主義国家に悪化するんだろうな。
ディストピアですらない劣化ソビエトか……


896 : 名無しさん :2022/06/10(金) 20:40:31 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
懲役刑廃止とはな……


897 : 名無しさん :2022/06/10(金) 20:41:24 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>895
宇宙世紀も宇宙移民推進による地球環境保護って建前を守れなくなったら、堕落する一方だったし。
やっぱりなんか綺麗事言わないと人間の組織はやってけないんだろうな。

ロシア隆盛のきっかけのビザンツ滅亡も
マイケルの東西教会合併で、コンスタンティノープル内部の支持はガタガタになっちゃったし、
それでもコンスタンティノープル放棄は「ローマ帝国」最後の幻想だから受け入れられなかったし。


898 : 名無しさん :2022/06/10(金) 20:41:45 HOST:p1713012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ディストピア味はあるけど何だかんだイノベーションはやってる中華と違って、権威主義国家としても完全にオワコン感しかないのがね


899 : 名無しさん :2022/06/10(金) 20:49:07 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
伊達に数千年もディストピア帝国やってねーからなぁ
>中国


900 : 名無しさん :2022/06/10(金) 21:10:11 HOST:dw49-106-174-132.m-zone.jp
日本が最多12回目の安保理非常任理事国に選出=韓国ネットは反発「国際平和を語る資格が?」 [6/10]
ttps://www.recordchina.co.jp/b895710-s39-c100-d0201.html

今も戦争中のヤツ等からのイチャモン


901 : 名無しさん :2022/06/10(金) 21:20:47 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>858
新聞記者と上司の副部長の昼食風景
副部長「ブハッ!何だこの水は!?」
記者「ただでさえ臭う水道水をビルの貯水槽通してるから飲めたものじゃない」
副部長「ブハッ!なんだこの親子丼は!?」
記者「この親子丼の鶏肉はブロイラーだから生臭い」
副部長「みんな頑張って働いた結果がこれなのか!?豊かな日本を返してくれ!!!」

貧困や干ばつに苦しんでる国の人間に聞かれて殺されても文句いえんな


902 : 名無しさん :2022/06/10(金) 21:43:18 HOST:dw49-106-174-132.m-zone.jp
ロイター (Reuters Japan): マリウポリ、コレラ流行の恐れ 医療サービス崩壊状態=英国防省.
2022年6月10日
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-britain-intelligence-idJPKBN2NR0CP?feedType=mktg&feedName=topNews&WT.mc_id=Partner-Google

次はコレラが襲来


903 : 名無しさん :2022/06/10(金) 21:43:57 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
元禄年間、津軽藩江戸上屋敷。

吉良「今時、どこの藩でも江戸では仙台米を食べているのに、ご丁寧に御国許から持参した米を炊いて御膳に饗するとは。

せっかく見事な御料理でも、ご飯が臭くて台無し。食べられたものではない。

ああ、臭い臭い。陸奥(みちのく)の米作りに向いていない土地で無理やり育てた貧相な米、それも江戸まで運ばれて黴と湿気の臭いが染みついた米など食べられたものではない」


料理番「他所で出された馳走は不味くても美味いと言うのが礼儀であろうに!

ここまで晴れの席で愚弄されては拙者も今宵限りの命なれば、あの老人を冥土の道連れにしてくれん‼(抜刀寸前で周囲に取り押さえられる)」

津軽信政「吉良殿は『ああいう人』なので気にするな」

 ……これが元禄赤穂事件以降の創作ではなく史実なら、お国の米を侮辱した時点で良く殺されませんでしたね。


904 : 名無しさん :2022/06/10(金) 21:53:15 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>891
真の蛮族、中央アジア連中よりは遙かにまだ文明人だぞロシア

たんに、大陸系地政学では特別変な行動をとってないので、アメリカが作った秩序アンチなだけよ
タイミングに関しては完全に失敗してるけどな!


905 : 名無しさん :2022/06/10(金) 21:58:19 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>904
今回の騒動海洋系国家と大陸系国家であるかでもだいぶ反応別れてますよね
英国も割とかなりハッスルしてますし、米国も何だかんだと前のめり気味


906 : 名無しさん :2022/06/10(金) 21:58:25 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>904
かつての中央アジア遊牧民は英傑ガチャでUR君主とSSR武将・官僚出せれば、巨大帝国作れるだけのポテンシャルは「あった」けど、
現代は蛮族度据え置きで文明構築力退化してるのかな?


907 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:00:39 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>901
まあ、バブル期あたりは技術的衛生的に本当に酷かったですからね・・・
誤魔化しだらけで味すら二の次で・・・
現代だとコスト下げつつ味は向上しているんですがね。
まあ、誤魔化し方が巧妙化したともいえますが・・・
そもそも質の劣る食材を食えるものにするのも料理の本懐だからそれ自体は別にいいと思ってますが。


908 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:03:35 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>906
君主はSSRを出せても官僚は元々出ないぞ……だって、その官僚多くがビサンツかペルシャ帝国かその残骸の薫陶を受けた連中だから……

なので、もう何処にもペルシャ帝国の残骸はないのだ
君主の場合、根本的に部族王だから……国家を保持する国王になれるだけのポテンシャルを持つ奴は
文字通りSSRで、何百連とガチャを引くチャンスが無いと出てこないのだ

つまり、君主は動乱になれば可能性がある。官僚はもう自力で排出するチャンスはほぼゼロなのだ


909 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:07:21 HOST:flh3-220-144-110-56.tky.mesh.ad.jp
中東って立地もそうだが、マジで呪われてんなぁ……とはいえ中東辺りで発展の可能性があって今後も滅亡しない国ってどこなんやろ……


910 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:08:33 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>908
>ビサンツかペルシャ帝国かその残骸の薫陶を受けた連中
高僧伝ちょっと読んだことあるけど、オアシス都市国家ってかなりの学問出来る仏教僧侶出せるだけのポテンシャルあるみたいだけど、もう現代では残骸もないのかな?


911 : トゥ!ヘァ! :2022/06/10(金) 22:12:01 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
単純に民主主義スタンダードな現代社会と部族主義、宗教主義が全面に来る中東、中央アジア文化が相容れないってのもあるんじゃないかと。


912 : yukikaze :2022/06/10(金) 22:17:34 HOST:p641056-ipngn200501kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>903
そもそも仙台も陸奥なので、津軽を侮辱しているようで何気に仙台も侮辱しとる。
ついでにいえば息子は奥州の上杉家の養子なので、二重三重にシャレにならない発言。
まあ津軽氏は、山鹿流を学んだりしているので、赤穂藩に同情的な面々も多く、忠臣蔵
が流行しだしたら、そのブームに乗ったというのもあるし、支藩の黒石藩が吉良氏と縁戚
であったため、事さらに吉良氏を貶める逸話を作ったというのが真相かねえ。

まあ吉良さん自身、性格には難があったというか、あの時代でも金には貪欲だったようで、
お陰で金を無心される上杉家や指南される側からはボロクソに貶されているんだけどねえ。


913 : 20 :2022/06/10(金) 22:18:34 HOST:KD106128105186.au-net.ne.jp
>>905
アメリカは滅茶苦茶やる気なくて、やる気満々のブリカスにドン引きしてる側やぞw
最初から今に至るまでまぁウクライナが滅びない程度に支援したるわってレベル。


914 : アイサガP :2022/06/10(金) 22:19:17 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
周りが近代化しまくった西欧と、官僚育成の概念を持っててマンパワーと学習能力旺盛な東アジアに挟まれてるから
どう足掻いても偉人SSRを連続させでもしないと無理難題なんよなぁ…>部族主義、宗教主義の中東、中欧アジアが早急な近代化、現代化を成功させる手段


915 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:22:22 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ふと、思ったがシンウルトラマンは、人間と科学の力でウルトラマンにパワーアップさせてゼットンを倒したが
これが他のウルトラマン映画だったなら、子供と絆と光でウルトラマンをパワーアップさせて倒す展開になったやろなあと思った。

SNSやテレビでウルトラマンを応援しようとか祈りや願いをしようと言って
グリッター状態になるかウルトラマンノアになるとかで


916 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:22:45 HOST:flh3-220-144-110-56.tky.mesh.ad.jp
中東ぐらいしか先進国には追いつけないよなぁ……
まあでも、あの2062氏の言ってたアレが本当に真実だとすると内戦地獄になっても可笑しくないでしょうかねぇ


917 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:24:27 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>913
米国基準最低限なんですよね


918 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:25:13 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>912yukikaze様。

 禁裏からも桂昌院の官位について幕府の威を借りて高圧的な態度で、当時の記録では相当に不興を買っていたそうです。

 実は、上杉家こそ最大の犠牲者であるかも知れませんが。金銭面でも江戸時代以降の家名が蒙った風評被害も。


919 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:26:36 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>913ヤル気ないアメリカと何もかもをぶちこんでウクライナを盗ろうとするロシアの悲しい格差よなあ。


920 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:28:35 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>910
ペルシャ帝国の影響は凄まじく、中東、中央アジアの中華帝国ポジ
実際、年代は少し違いますが、古代イスラム帝国だって、ウマイヤ朝以後は事実上
ペルシャ系官僚やペルシャ帝国時代の官僚機構の模倣で運用されています

イラン人が現代でもアラブ人を蛮族呼ばわりしているのも我が国で例えるなら
自国での教育、同化に完全に失敗し千年渡来人がいないと国家経営出来なかった見たいな状況があったからなわけで
自力で律令っぽい物を制定することも運用する事も出来なかったという感じですね


921 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:30:50 HOST:sp1-75-237-222.msb.spmode.ne.jp
BBCニュース: ウクライナで捕虜となったイギリス人ら3人に死刑判決 親ロシア地域の裁判所.
※2022年6月10日 11:14
ttps://www.bbc.com/japanese/61754930

ちゃんと裁判やったんかね


922 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:34:37 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>921ソ連時代から(プロパガンダの為の)裁判はちゃんとやってますから。


923 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:37:00 HOST:sp1-75-237-222.msb.spmode.ne.jp
>>922
暗殺してたプーチンよりは裁判やってたと


924 : 20 :2022/06/10(金) 22:37:10 HOST:KD106128104084.au-net.ne.jp
>>921
政治的に見せしめ案件やから結論ありきやな。


925 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:39:18 HOST:sp1-75-237-222.msb.spmode.ne.jp
>>924
とは言えこの傭兵達がロシア兵を殺害してた場合は妥当かと


926 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:41:13 HOST:p6516131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
吉良は上杉に嫡男を差し出して、上杉の次男が吉良の跡取りなんだから上杉の金銭面での被害とか言ってられる立場でもないだろうに


927 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:41:54 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
となるといくら弱体化していたとはいえササン朝がイスラーム帝国に
滅ぼされたのは歴史のイタズラと言っても良い感じですかなあ

それにイスラーム帝国もあの不毛のアラビア半島であそこまで征服する
兵力・人口をどうやって養って捻出していたのか

そして今回イギリスが本気でロシアを潰そうとせんばかりに息巻いているのも
他の欧州主要国がとっとと終われとそこまで強硬で無い事に対する当てこすりで
わざとやっているのではという指摘もありましたけど、その可能性もありますかな


928 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:46:20 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
まあ欧米からしたらロシアの力を出来る限り落とす好機だからね、このまま戦争せずに中国と連繋、ヨーロッパを取り込みされたらパワーゲームの主導権を握られるところだった。


929 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:46:40 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>927
実際、カーディシーヤの戦いは神がかり的な勝利なので

純粋な兵力
アラビア>ササン朝
兵隊の練度
ササン朝>>>アラビア
兵隊の装備
ササン朝>>>アラビア
兵糧
ササン朝>>>アラビア
士気(前半戦)
ササン朝>>>アラビア

諸説ありますけど、この状況をほぼ運と戦術だけでひっくり返したので
そして、ササン朝は疫病の蔓延等によりこれが最後の組織的抵抗だったとも言われています
尤もそれはアラビアも同様でアリ、そもそもアラビア半島南部は災害と疫病で世界最古のダムが壊滅するそのときまで
肥沃な三日月地帯の一部として世界有数の穀倉地帯だったので
本当に歴史の悪戯ですよ
(アラビア南部という穀倉地帯の壊滅の最終期にムハンマドが現れ、崩壊した社会秩序を宗教と交易で立て直す)


930 : 名無しさん :2022/06/10(金) 22:48:10 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>927
ビザンツとササンがガチ戦争おっぱじめて、交易路迂回させなきゃいけなくなってメッカが焼け太りしたから、イスラム爆誕したんじゃなかった?


931 : トゥ!ヘァ! :2022/06/10(金) 23:00:04 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>927
アラビア半島。砂漠ばっかと思われてますが実は南東部に関しては農耕に適した温暖湿潤気候となっておりまして。
ここで最低限の農作と自給が可能であります。

またエジプト、アナトリア半島、イラク、シリアと周辺地域は肥沃な土地でして、ここら辺を制圧してからは食うに困らなかったかと。


932 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:05:39 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>925
ウクライナ政府側からは、全ての傭兵に対してウクライナ軍の所属を認めているどの声明もあるので、傭兵でも要件さえ満たしていれば正規の捕虜として扱う必要はあるはず。
まあ、親ロシア系武装勢力なんかが守るわけもないんですけどね。

ただ、こいつらの元締めはロシアなのは誰でも分かることなんで、無意味にヘイトを稼ぐだけだだから、ワンチャン身元引き取って交渉材料にと言う可能性はなくもない。(生きてれば


933 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:05:39 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
そういえば現在もサウジアラビア南東のアシール地方は山岳部であるものの
標高が高いお陰で気候も過ごしやすく緑も豊かで農業が出来るので現代でも
人口密度が極めて高いですが当時からそうだったんですな

しかしササン朝はそうなると例えニハーヴァンドの戦いで勝利したとしても
もはやひっくり返すことはできなかった感じでしょうかなあ

けどもし仮にササン朝が防衛に成功していたとしたらペルシャの文化や
官僚たちを獲得できていないのでその後の世界に冠たるイスラーム帝国としての
発展も無かった感じでしょうかね
それともペルシャ除く中東と北アフリカを征服するだけでも大帝国としては君臨できていたのか


934 : トゥ!ヘァ! :2022/06/10(金) 23:05:41 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>930
んだんだ。それで長年の戦争で両者が疲弊したところ二代目カリフであるウマル・イブン・ハッターブが横殴りして
シリア、イラク、エジプトあたりを一気に手に入れた。

そんでこの二代目の時代に後のイスラム帝国の土台となる税制度や官僚制度、総督制度などが整備されてたみたい。


935 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:08:10 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>930
イスラムが誕生したのは8世紀
世界的に災害と疫病が猛威を振るった時代。

特にアラビア半島南部には致命傷で、わかってる限り世界最古のダム、マーリブダムがあってその恩恵で
世界有数の穀倉地帯だったが、このダムを維持修復する能力を喪失したことで穀倉地帯が壊滅した事が
わかってきてる

このことで大量発生した難民と餓死者と社会不安の最後の時代に生まれたのがムハンマドなので
メッカの有力者一族に産まれたこと以外、直接メッカは関わりがないんですよああ見えて

>>931
エジプト、シリアの完全制圧はカーディシーやの戦いの後です
なので、ササン朝との戦いは割とガチで餓死寸前の戦いを繰り広げてます


936 : トゥ!ヘァ! :2022/06/10(金) 23:10:34 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>935
ああ、そっか。そっちはカーディシーの後か。すまぬすまぬ。


937 : 20 :2022/06/10(金) 23:10:42 HOST:KD106128104055.au-net.ne.jp
>>928
いやむしろ欧州やアメリカは逆に最悪の選択を後押したから最悪だぞ。
安く買い叩けるロシアを欧州やアメリカに引き寄せとくだけで、ロシアが中華とガッツリ組むのを阻止出来た。(実際出来てた)
逆に今は中華とロシアがいずれがっつり組むしかなくなる可能性が高いから、わざわざ強大な敵を組ませるのをアシストしたガバガバ外交だぜ。
しかもロシアが弱くなればなるほど中華が影響力増すから、自分達で敵を強化してる。


938 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:11:27 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>933
アケメネス朝は充分に縦深があるのであのバグ以外だと消耗戦に持ち込めば何とかなりそうだが、
ササン朝は中華みたいに国家の中枢のメソポタミアが前線近くで、しかも中華と違って民族の本貫地ってわけじゃないからな。
ローマに占領されても奪還出来てるから、ローマよりは支配力あったんだろうが、イスラムの浸透には劣ってたんだろうな。


939 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:11:54 HOST:sp1-75-237-222.msb.spmode.ne.jp
>>932
記事読んだら国際的には違法な裁判だとか


940 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:15:29 HOST:sp1-75-237-222.msb.spmode.ne.jp
【中央日報】尹大統領・岸田首相、マドリードで韓日関係改善に道筋作れるか [6/10]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/291982?servcode=A00§code=A10

会談申し込みしたくても外交ルートがないんだろうな


941 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:17:24 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>938
そもそもあの時代、何処も災害と疫病で弱ってんのよ
ササン朝とビサンツ帝国が戦争してるのもお互い、国力が災害と疫病で疲弊してたから
「「今しか無い」」
って要素がいくらかあったし

アラビア半島南部の疫病蔓延だって、元々はササン朝からきたもの(交易路を通じて肥沃な三日月地帯全体に拡散)
そこにやってきたのが宗教で形だけでも組織的に活動出来る大兵力(武装難民にSSR将軍が付いた何か)がイスラム


942 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:24:35 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>937
クリミア併合までは、経済制裁はするけど交渉のテーブルについて、ロシアの妥協を待ってたんだよね。
ただ、プーチンが領土欲による軍事侵攻って言うことに対する、西側諸国のサインを間違えたのか無視したのかはわからないが、再度の軍事侵攻をした時点で選択肢が狭まった。
速攻で終われば、過ぎてしまったという話で無理筋通せない可能性もなかったけど、それができなかった時点で今の流れ以外に進むのまず無理だろうね。

明確に現在の国際秩序の否定を行動で示していて、なおかつ全周囲に恫喝外交してるので次がないと、安易に妥協できない。
結局の所、ロシアが暴走している時点で最善やベターな外交戦略は破綻してしまってるので、それを前提にしないとどうにもなら無いだけかと……


943 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:25:48 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
おっと、8世紀と言ったけどごめん数字勘違い7世紀や

一説だと6世紀のクラタカウ火山の噴火が各所に異常気象をもたらしたんじゃないかって話もある


944 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:27:32 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
今調べたらマアリブ・ダムの崩壊が575年で再建されたのが1986年なんですな…

しかしとなると、ササン朝の王子が唐に亡命して巻き返しを図ろうとしたものの
叶わず死去したのが史実ですが、もし仮に王子の要請が適って唐の後ろ盾の元に
奪還を目的に進軍したとしたら、当時の唐ってイスラーム帝国をボコれるんでしょうかな?


945 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:28:03 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>942
1939年と違ってまだ縦深もあるし、ボケ老人が軍を支配してるわけじゃなかったしな。


946 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:28:18 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中東か、全盛期オスマンの所有する鉄砲より、石山本願寺が所有する鉄砲のが多いと聞いたことあるが


947 : 20 :2022/06/10(金) 23:29:04 HOST:KD106128105221.au-net.ne.jp
>>942
そもそもの失敗はオレンジ革命への欧米の干渉ですかね?
まぁ、今回のウクライナ侵攻のせいでアメリカとEUとロシアと中華が仲良く手を繋いで地獄に向けて走り出してる状況になりましたからねぇw
何気にプーチン凄いことに全ての国(自国を含む)の思惑をぶっ壊したって言う。


948 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:30:46 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
時事通信ニュース: 日本の漁業権「剥奪される」 北方領土、協定停止で―ロシア副首相.
※2022年06月10日16時53分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022061000853&g=pol

君たち、貴重な外貨が入らなくなるけどね


949 : 20 :2022/06/10(金) 23:31:36 HOST:KD106128106154.au-net.ne.jp
>>948
外貨は欧州から来るからw


950 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:33:26 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
>>949
ドイツ「(;゜゜)ギクッ!」


951 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:33:45 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ投資家と言うか金持ちはガシガシ逃げてるけどね、元がでかいからでかく見えるけど
ロシア全体を回す資金としては全く足りてないのも事実だろうし、何より湯水のごとく軍に消費してるし


952 : earth :2022/06/10(金) 23:34:38 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
刃物を振り回すのを躊躇しないDV旦那(露)相手に、覚悟も準備もなく相対した結果が
ご覧の有様、といったところですかね。


953 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:34:40 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>944
中央アジアは安禄山を初めとした節度使丸投げ状態だし、もう唐中枢は漢民族化が大分進行してるし。


954 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:35:16 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
ロシアの富豪とその家族の死が相次ぐ  警察「自殺」捜査当局「一家心中」2022.4.21
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000252287.html?display=full

そしてオルガリヒは「自殺」しています


955 : 20 :2022/06/10(金) 23:36:06 HOST:KD106128106154.au-net.ne.jp
>>954
プーチン「不幸な自殺だね!」


956 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:36:56 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
>>952
そして舐めプしてたプーチンはラクビー部員の前蹴りを顎に食らい空中舞いました


957 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:37:19 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>946
逆に軽軍備でも、プロパガンダと戦略機動で大帝国ムーブ出来てたほど、帝国システムがよくできてたってことでもある。


958 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:38:37 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
>>955
何か国外脱出しようとしていたオルガリヒだけが自殺してるとか


959 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:39:08 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>957
そもそも肝心の鉄砲も下手したら島銃(日本製)よりスペックが良い可能性が高いと言う
明朝の将軍達が日本の唐入り以降、世界各地の銃器を集めて検証してたみたいなのよね

一番良い物を大量に採用しよう見たいなノリで。最終的にオスマン製が一番という判定に
まぁ、もう遅かったけど(満州族「きちゃった」)


960 : 20 :2022/06/10(金) 23:40:31 HOST:KD106128106154.au-net.ne.jp
>>958
まぁ見せしめ案件だわなw
散々美味しい思いしたのに逃げようとしたら、ああなるわな。


961 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:42:14 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
>>960
ただ週刊大衆によるとプーチンは指示してなくてFSBの独断の可能性があるとか


962 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:43:01 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
タラス河畔の戦いではアッバース朝に敗北していたものの、まだイスラーム帝国勃興期の
唐ならササン朝征服でまだ損害から回復していないイスラーム帝国なら撃破できるかなと
思っていましたが、そうなるとだとしても唐がやれるかどうかは何とも言えない感じですかね

しかしセベロドネツクも9割が掌握されてウクライナ軍が郊外に追いやられたとのことですが
案の定知事が発表した市の5割を奪還したというのもプロパガンダでしたな


963 : トゥ!ヘァ! :2022/06/10(金) 23:43:35 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>944
どうやろなぁ。
亡命政府一行は771年あたりまでは活動していたって話題はあるみたいですけど、700年代は有名な楊貴妃の時代で755年には安史の乱が起きますし。
この乱による疲弊で唐は加速度的に力と影響力を失っていきますから。


964 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:44:57 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>959
コンスタンティノープル落としてからも200年拡大し続けてるバケモノ国家ですからね。
全盛期200年は中華でもないでしょ。
その後100年も何とか持ちこたえてるし、本格的にヤバくなるのは19世紀からだし。


965 : 20 :2022/06/10(金) 23:46:36 HOST:KD106128106059.au-net.ne.jp
>>962
ウクライナ側もプロパガンダ多くなって来てますからねぇ。


966 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:48:07 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>964
なにげに、イスラム教国家を名乗る『非宗教国家』ってのが一番すげえと思う
だって、オスマン帝国のスルタンって、イスラム神学で見るとどう頑張っても『イスラム教国家じゃ無い』判定だぜ

それを法学者たちに「オスマンはイスラムです! えっシャーリア(イスラム法)に反する行動をとってる? いやイスラムです!」
って数百年言わせ続けたんだぜ


967 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:50:00 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
これ、おーぷんの東亜で言われてだがウクライナがプロパガンダするから何で優勢だったのに陥落するをたよ!?ってなるんだよね


968 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:55:52 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
>>963
一応亡命したのは7世紀前半なので、そこから間もない頃か遅くとも8世紀辺りまでだったら
唐でもイスラーム帝国を撃破できるかなとは思ったんですが、仰る通り8世紀以降だと
タラス河畔の戦いで敗北したように厳しくなるでしょうな


それとオスマンに関しては、よく仮想戦記とかでオスマンとスルタンを存続させて
イスラム世界を安定させるとかいう展開がちょくちょくありますけど、そうなると
別にスルタンが存続していたとしてもイスラム世界は全然関係無しに史実のように荒れる感じなんですかね


969 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:56:11 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>966
イスラム兼ローマ帝国にして、トルコ人地方領主封建国家で奴隷官僚専制で自治属国連合国家、トルコを名乗る割に割と早くバルカンに移って白人になろうとしてる。
歴史上のどこにも似てないな。

マイケルも訳分からなすぎて、気色悪すぎて降伏も出来なかったのかもね。


970 : 名無しさん :2022/06/10(金) 23:58:21 HOST:g207.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp
>>969
なるほど。そこまでキメラならサツマンを混ぜてもわからないな!


971 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:00:20 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
サツマンのお豊ってメッチャ悪食だったような…


972 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:03:15 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
俺速でロシアがウクライナに停戦交渉っていう記事コメがロシア追い詰められているw
が多くてわかってないんだなこいつら…ってなる


973 : earth :2022/06/11(土) 00:04:17 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかし有休取り下げて残業して、それでも仕事が終わらない……。
来週から更に忙しくなるし……昇級したとはいえ、役無しなのにここまで変わるものなのか。


974 : トゥ!ヘァ! :2022/06/11(土) 00:04:36 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>968
七世紀(600年代)前半以内に唐を動かせなかったら難しい鴨ですね。

七世紀後半からは武則天絡みのごたごたが起きますし。以降はずっと何かしらで政治が乱れてますから。

あと660年からは百済の討伐から白村江の戦いに、それらの後の高句麗出兵などがありますから、西には目を向けられそうにないかもですわ。


975 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:06:19 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>972
これで、ロシアがオデッサまで制圧して停戦なんて話になったら……どうやって見てるモノと現実の整合性をとるのだろう?
と、たまーに思う

カルト宗教の研究みたいな事が起きるのか?
(預言された破滅の日に破滅が全く起きない 学者「どうなる?」 信者「「「私たちの努力が報われた! やはり教えは正しい!」」」)


976 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:06:54 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
ゴルゴムの仕業だ!


977 : :2022/06/11(土) 00:07:58 HOST:sp49-104-42-92.msf.spmode.ne.jp
と、いふ訳でまた従兄弟とその友人が来たので「奥さまは魔法少女」見せてます
ちち曰く「17歳教布教計画」
さて次はなに見せようか、「八男」あたりかな


978 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:12:31 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>974
玄奘と義浄って個人的に動けるトリックスター役や、王玄策って個人で現地で軍を編成できるSSR外交官・武将もいるな。


979 : 20 :2022/06/11(土) 00:12:44 HOST:KD106128105080.au-net.ne.jp
>>975
いま極東から大量のMLRSと砲兵やら送られてるし、モスクワではモスポール解除された戦車が山のように再戦力化されてますからね。
しかも今回は補給線をがっつり組んでるし、比較的ちゃんと戦争し始めてる。
対するウクライナは砲兵の弾薬すら弾切れ寸前になりつつあり、正直言っていつ大敗するか分からんレベルだからな。


980 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:13:36 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
>>979
T-55持ちだそうとしてるとか


981 : SARUスマホ :2022/06/11(土) 00:15:15 HOST:KD106128069005.au-net.ne.jp
>>977
そこはベルダンディーかみずほ先生にしないと正気度回復しないですよ


982 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:15:42 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
雑談スレ600
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1654874104/

踏んだので立てました


983 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:16:33 HOST:flh3-220-144-110-56.tky.mesh.ad.jp
戦力が退化している……いや、量産できる戦車を使って物量で周辺諸国を圧倒するのか()


984 : SARUスマホ :2022/06/11(土) 00:18:11 HOST:KD106128069005.au-net.ne.jp
建て乙です

うっかり980踏む処だった


985 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:18:28 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
【戦況】ロシア軍、ウクライナで戦車1000両を喪失 米分析  2022/5/27
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN270M80X20C22A5000000/

その物量は溶かされてる模様


986 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:19:40 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>975
東洋史の先生が言ってたけど、昔からマトモな占い師の常套手段らしいですよ。

災害が起こる予言→備える→起こったら→備えてよかったっしょ。
災害が起こる予言→備える→起こらなかったら→備えてたから徳を分かってくれて、天が取りやめてくれたんすよ。

マトモじゃないから、オウムは自分で終末を起こしたけど。


987 : トゥ!ヘァ! :2022/06/11(土) 00:19:41 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
建て乙です


988 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:21:12 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
盾乙です

>>979
やはり火砲こそが正義(火砲狂信者感)
安易に野戦砲を捨て、砲弾の備蓄を減らそうとする物は敗北主義者です
安易に野戦砲を捨て、戦車さえありゃ良いんだと言う戦車至上主義者は異教徒です
安易に野戦砲を捨て、軍縮さえすれば平和とか抜かす奴らは滅ぼさねば……(使命感)

それは、さておきロシア側で気になるのはFO要員をちゃんと確保出来ているのだろうか? ですかね
それが無いとほんと、絨毯爆撃くらいしか効果的な選択肢が無いんですけど


989 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:23:18 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
立て乙です、ロシアが勝ち始めるとアメリカさんが勝たせない程度に武器を送ってくるからなあ、最終的に終わったらロシア財政が墓の下処か海底の底になってるんだよなあ、そして支えるべき企業家達は国外逃亡してるかこの世から家族ごとフェードアウトさせられてるし。


990 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:25:36 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
>>989
ジャベリン、スティンガー…米国防総省、ミサイル製造を加速へ ウクライナ移送分を補充2022/3/29
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35185561.html

聖ジャベリンよウクライナを勝利に導き給え
悪しき者はマグダラのマリアの聖ジャベリンの浄化の炎に焼かれるであろう
聖者のイコンは死亡要因描かれるそうですが、マグダラのマリアはジャベリン撃とうとして亡くなったんか?
ttps://i.imgur.com/BVD7KJb.jpg
ttps://i.imgur.com/mEnx9V0.png
ttps://i.imgur.com/gxGBK77.jpg


アメリカ「ウクライナにジャベリンを✨🎁✨」


991 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:25:46 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>985
いうてウクライナ軍も850両弱あった戦車や装甲車も300両近く損失してるらしいから、結構ヤバいんだけどな


992 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:25:57 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>986
それが、マジのカルト宗教の研究で見られた事象なんですよ

アメリカでとある主婦が洪水で町が壊滅するのを夢見たそうで
元々地元コミュニティで人気がある普通の主婦だったためか、主婦層を中心に信者が発生
これを興味深いと思った学者が3人ほど潜入

特にこれをしなければならないとか何もナシに、予言の日時に。でもって
「「「我々の努力が実った! 我々は正しい!」」」  学者たち「「「??? えっ、なんかやった?」」」


993 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:26:54 HOST:flh3-220-144-110-56.tky.mesh.ad.jp
ロシアはウクライナで大損害を受けてからの極東を一部失ってから発狂モードに入る可能性?


994 : 20 :2022/06/11(土) 00:27:35 HOST:KD106128106138.au-net.ne.jp
>>980
まだまだT72やT80の在庫あるみたいだし、砲火力としてならまだまだ現役やからな。
>>989
安心するんだ!その頃には世界仲良く地獄行きだからw


995 : 20 :2022/06/11(土) 00:29:25 HOST:KD106128105181.au-net.ne.jp
>>993
普通にゴリ押しでロシアの勝利で終わるよ、ただ初期の頃からかなりスケールダウンするがw
極東がどうこうはほぼ無い。


996 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:31:18 HOST:14.117.0.110.ap.yournet.ne.jp
>>974
立て乙です
となると、ニハーヴァンドから白村江までの18年間の間に動くか
或いはその後に何らかの歴史改変があるのであれば可能といった感じですかね

>>985
大量に失っているのは事実ですけれども、アメリカやイギリス分析とはいえ
戦力損失に関しては話半分か少なくとも2〜3割引いて判断しておいた方が良いでしょうな


997 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:34:18 HOST:sp1-75-212-128.msb.spmode.ne.jp
ttps://pbs.twimg.com/media/FU0TggDWIAAzqOh?format=jpg&name=large
防御力に自信が無いロシア軍、とうとう石っころを増加装甲にし始める

は?


998 : トゥ!ヘァ! :2022/06/11(土) 00:34:49 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>996
政治に興味薄いが、高句麗討伐を成し遂げた高宗が生きている際に動かすか、彼が死んだ直後の武則天あたりを上手く説得出来れば…
って感じでしょうかね。


999 : 20 :2022/06/11(土) 00:36:43 HOST:KD106128105087.au-net.ne.jp
>>997
現地改造としては良くあるみたいよ、RPGぐらいなら威力弱める可能性あるし。


1000 : 名無しさん :2022/06/11(土) 00:37:09 HOST:p3809138-ipxg22401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>991
確かポーランドが200両補充してるのでその損失が一概にヤバいとも言い切れないはず。

この先問題になるのは各国のウクライナへの支援と、ロシアの兵力供給(兵器・兵士両面)能力のどちらが先に尽きるかって話だけど、
ロシアの新造兵器供給能力は既に死んでるからモスボールの復帰なので、まだ後者のほうが先に尽きそうに見えるんだよな。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■