■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ595

1 : 名無しさん :2022/05/25(水) 00:51:21 HOST:sp110-163-216-223.msb.spmode.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
雑談スレ593
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1652888885/
雑談スレ594
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1653163389/


2 : 名無しさん :2022/05/25(水) 01:18:43 HOST:sp110-163-216-223.msb.spmode.ne.jp
TV局が悲鳴! 長引くウクライナ侵攻で通訳代1億円超え 2022年05月24日
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/4210802/

24時間雇うと1人当たり72万円らしい


3 : ぽち :2022/05/25(水) 01:46:02 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
スレ立て乙

んあ

村田版ワンパンマン最新話、後半が書き換えられてる


4 : 名無しさん :2022/05/25(水) 01:53:41 HOST:bai859bae27.bai.ne.jp
前スレの誘導リンク間違ってたけど乙


5 : 名無しさん :2022/05/25(水) 01:58:51 HOST:sp110-163-216-223.msb.spmode.ne.jp
あ、誘導間違えてました(汗


6 : バーコードハゲ :2022/05/25(水) 02:18:24 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
中国で巨大なANAが発見される。古代の森が広がっている可能性があり。
ttps://twitter.com/CGTNOfficial/status/1524368725566238721?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1524368725566238721%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fjp.ign.com%2Fgodzilla-vs-kong%2F59759%2Fnews%2F

なおゴジラやキングコングなとば発見されていない


7 : 名無しさん :2022/05/25(水) 02:19:14 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
盾乙

ワンパンマンは神の干渉がガロウに対して温かったからまぁ納得だけど原作でやったダラダラといじめに見える構図だけは辞めてくれよ…と願うしかない


8 : 名無しさん :2022/05/25(水) 02:57:56 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>6
龍が掘った洞窟伝説は中華の巨大洞窟地帯にあるらしいですね。
龍=雨ならその通りである。


9 : 名無しさん :2022/05/25(水) 03:21:53 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
今更ながら思うがダイの剣って体積考えるとたぶん合金だよね。


10 : 名無しさん :2022/05/25(水) 03:30:24 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
ブラックロッドみたいな物作れる人(魔族)だから質量保存の法則とか関係ないのかもしれない…


11 : 名無しさん :2022/05/25(水) 04:45:44 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 スレたて乙です。

 出勤前の朝稽古に起きたら、Twitterで中露合同でパトロールと称して日本海から東シナ海まで爆撃機を飛ばした模様。

 自衛隊のスクランブルに合わせて、サウス・コリアも戦闘機を挙げたそうですが……中露の護衛かと邪推してしまいます。


12 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 07:05:53 HOST:40.150.159.133.rev.vmobile.jp
乙です
だんだん立ち上がるのがきつい 老化進んでるな
>>11 違うの?


13 : 名無しさん :2022/05/25(水) 07:07:44 HOST:KD106132155203.au-net.ne.jp
いつもの中日社説
安保法違憲判決敗訴
戦争の危険を考えない判決だと
60年代なら賛同されるだろうけど沖縄レベルのイエロージャーナルだな


14 : 名無しさん :2022/05/25(水) 07:09:54 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
北朝鮮、またミサイル


15 : 名無しさん :2022/05/25(水) 07:14:51 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
色々大変って話だが余裕あんなぁお前らって思うの>中露北


16 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 07:19:28 HOST:40.150.159.133.rev.vmobile.jp
>>15
下「僕も入れて」

ククルスドアンのpvみたが、ゴップ将軍がどんどんカッコ良くなってる


17 : 名無しさん :2022/05/25(水) 07:22:19 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
南は余裕合ってもらわんと困る 支援するの日本の役割でしょってなったら困るし


18 : 名無しさん :2022/05/25(水) 07:22:38 HOST:sp49-97-109-48.msc.spmode.ne.jp
北、3発も撃ちやがったな


19 : ポートラム :2022/05/25(水) 07:24:21 HOST:133.106.49.4
ネットを彷徨ってると困惑する情報も転がってるので判断に弱る。
米軍の訓練兵がウクライナにいるとかの話があるらしいけど本当だったら露の核兵器使用基準下がっちまう


20 : 名無しさん :2022/05/25(水) 07:28:59 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 余裕がないから軍事的威嚇をしているのかも?

 なお、テレビ朝日は中露の爆撃機が警告と報道。どこの国の報道局が丸わかりですね。


21 : 名無しさん :2022/05/25(水) 07:30:20 HOST:sp49-98-50-125.mse.spmode.ne.jp
誤送付金の4300万円は確保して
残り300万円+弁護士代も請求する方針らしいな


22 : ポートラム :2022/05/25(水) 08:02:44 HOST:133.106.49.4
>>21
一旦収入扱いにしたので税金2000万も取るでしょう


23 : 名無しさん :2022/05/25(水) 08:20:38 HOST:210.227.19.73
悪銭身につかずというが、誤送金男もゆっくり霊夢商標登録男も結局金は入らずネットで身バレしただけになりそうだな
やはり悪いことはするもんじゃないな


24 : 名無しさん :2022/05/25(水) 08:24:24 HOST:sp49-98-50-125.mse.spmode.ne.jp
昔ならばれなかっただろうになあ


25 : 名無しさん :2022/05/25(水) 08:38:24 HOST:210.227.19.73
アメリカの小学校で乱射事件が起こり教師と生徒合わせて15人が死亡したらしい
しかし、SWATはもとより普通の警官や私服の保安官までもアサルトライフル装備、やっぱアメリカは色々な意味で違うな


26 : 700 :2022/05/25(水) 09:03:48 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>25
テキサスだからね


27 : アイサガP :2022/05/25(水) 09:13:28 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>23
正直まともに生活できないだろうから、経歴リセットの為にも変に執行猶予、罰金刑になるより
実刑食らって刑務所に行った方が現代じゃマシだろうなぁ…
このレベルだと実刑食らうとか余程悪意ある行動とされない限り本気で無理ですが


28 : 名無しさん :2022/05/25(水) 09:17:18 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
>>27
おクスリとかで前科あるとかだとどうだろうね…


29 : 名無しさん :2022/05/25(水) 10:09:55 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
ウクライナでも次々破壊、戦車はコスパ悪い? 財務省と防衛省の攻防 2022/5/25
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ5R4VT0Q5LUTIL03P.html

こんな馬鹿共が日本の予算を決めてんのか


30 : 名無しさん :2022/05/25(水) 10:41:25 HOST:sp49-96-9-228.mse.spmode.ne.jp
戦車一輌撃破するのに平均1個分隊位の人員が戦死してるのだがな


31 : 名無しさん :2022/05/25(水) 10:42:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
財務省役員「兵員一人、はがき一枚分の経費ですよ。たった数枚ではないですか」


32 : 名無しさん :2022/05/25(水) 10:44:49 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
ttps://www.asahi.com/amp/articles/ASQ5S7399Q5SUHBI03W.html
「北方四島をロシア名に」 元ロシア副首相、軍艦名などへの変更提案
……ふーむ、ロシアはどんどん墓穴を掘っていくな。
ロゴジンだからってのもあるだろうが、じゃあ逆に未回収のアリューシャン列島とかの裏取引をアメリカ側としても問題ないよね?
そんな措置を取ろうとするなら


33 : アイサガP :2022/05/25(水) 10:46:38 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
日本政府としちゃ面倒くさいが動く名分叩きつけられたら
その名分分は容赦なく動き出すって岸田政権でさえ証明したのに…


34 : 名無しさん :2022/05/25(水) 10:59:50 HOST:sp49-96-9-228.mse.spmode.ne.jp
>>31
ではまず財務省対戦車大隊を編成してもらおうか


35 : 700 :2022/05/25(水) 11:17:31 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>34
その上で現場視察してきてもらいましょう。


36 : 名無しさん :2022/05/25(水) 11:21:03 HOST:pl15201.ag1001.nttpc.ne.jp
人が一人でも死ぬと大騒ぎする癖に、自衛官の命はまるで安物の消耗品のように軽視


37 : 名無しさん :2022/05/25(水) 11:39:11 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
今の戦車は昔と違ってハイテクの塊だから、赤外線センサーとかサーモとか何やらで数キロ先の人間の熱を簡単に探知し砲弾叩き込むから怖いんですよね
ロシアの醜態で勘違いしてもらったら困るんですが・・・財務省理解してないんだろうなぁ


38 : 名無しさん :2022/05/25(水) 11:43:19 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>34
慌てて予算の再検討をしそうではある

人の生き死にについて、プライベートライアンで戦闘シーンで敵味方が死ぬよりも後でショックに感じたシーンがある
おばちゃん達がタイプライターで延々と死亡通知書を発行しているシーン
自分達の国の兵士達の死亡した知らせを毎日何百通もタイプするのに、内容を小声で音読しながら黙々とタイプする場面はBGMの無さもあってゾっとしましたね
これは最初見た時よりも何年もたって再放送で見て怖さに気付いた。慣れとは死すら超越しかねないと


39 : 名無しさん :2022/05/25(水) 11:43:24 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
犯人はメキシコ系かメキシコ人。
アメリカメディアは白人以外の事件だと加害者人種はだんまりなんだよな。


40 : 名無しさん :2022/05/25(水) 11:52:59 HOST:pl15201.ag1001.nttpc.ne.jp
>>37
戦車ならまだ対応時間がかかりますが、最新の戦闘支援車両だと発見からあまり時間をおかずに高レートで機関砲をぶち込まれますからね


41 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:04:21 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>39
ちょっと前のニューヨーク州バッファローのスーパーの銃乱射事件の犯人は白人至上主義?でスーパーの有色人種は容赦なく撃ち殺してましたが
こっちは普通に報道されてましたが、そっちの小学校は報道しないのか・・・

ちなみにこのスーパー乱射事件は犯人がボディカム付けてて撃ちまくる動画があって、ちょっと興味本位で見て見たんですが・・・少し後悔
なんつーか、普通にほのぼの買い物してただけなのに犯人に急に撃たれて殺される、日常が非日常に問答無用で切り替わってしまうという恐怖を感じました・・・
日本が銃解禁したらこうなってしまう可能性あるんだよなと考えると、日本は銃社会じゃなくてよかったなと
件の犯人ボディカム動画は探すと見つかりますがマジで怖いんで探して閲覧は自己責任で
余談ですが、この事件の犯人はラテン系や黒人の有色人種は倒れてても死んだふりとみなして容赦なく撃って確実に殺してたのに対して
白人見つけたらソーリーと言って無視してました。


42 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:09:00 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
>>41
逆、犯罪者は違法銃器を入手するから下手に規制すると一般人の自衛手段を奪って獲物にしてしまうだけ


43 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:12:38 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
数キロ先の人間の熱を感知して攻撃してくるサーモン…


44 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:15:39 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>41
無抵抗の相手だからこんな事出来る訳で、これ一般人でも銃持ってる人が居て反撃される可能性があったら少なくともそこではやらない。
ニューヨークは一般人のコンシールドガンキャリーは禁止だったか?反撃される可能性が無かったらそりゃやるだろうな。


45 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:17:21 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>41
黒人至上主義者の時も犯人発覚してから、リベラルメディアはだんまりになった。
アジアンヘイトストップも、犯人がほとんど黒人だったから報道しなくなった。


46 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:19:07 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
スーパーの件、店の警備員が発砲を続ける犯人に向かって数発拳銃を撃ったそうで
ただ、奴めはボディアーマーを着こんでてそこに当たり警備員は反撃で死亡したとか

尚、逮捕された犯人は殺意を否認してるそうです


47 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 12:21:28 HOST:162.198.214.202.rev.vmobile.jp
>>35
入江省三「余裕余裕」


48 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:25:25 HOST:KD106146056153.au-net.ne.jp
ニューヨークてたしか死刑廃止してたからこれだけの凶悪犯でも最高が終身刑
つまり被害者遺族含む市民の税金で一生養われるわけだ


49 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:34:32 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
フィンランドかスウェーデンか失念しましたが13人くらい殺した殺人鬼も死刑にならないどころか
ホテルみたいな独房で生活してPS3やってるみたいな報道されてましたっけね
普通に遺族が復讐に来てもおかしくないんですが・・・


50 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:36:35 HOST:KD106132140123.au-net.ne.jp
>>49
大学に進学するから刑務所に居ない事も有るとかあったなぁ

犯人は射殺したってのはモヤモヤするけど下手に生きて逮捕しても死刑に出来ないんじゃ射殺する方が正解ってなるよね


51 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:37:15 HOST:om126161068011.8.openmobile.ne.jp
殺ったもん勝ちな社会とかマジでクソです


52 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:40:47 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>49
ノルウェーの刑務所に収監されてるテロリストがPS2を要求したってヤツかな?


53 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:43:19 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
※2022年05月25日09時26分
時事通信ニュース: 小学校で銃撃、児童ら15人殺害 容疑の男子高生も死亡―米テキサス州.
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022052500181&g=int

先週にもカラード主義者による乱射事件があったな


54 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:43:20 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>52
確かそれですね、ノルウェーでしたか失礼しました

殺ったもん勝ちな社会は日本もあまり他人事じゃないですかね。一人殺しても中々死刑にならないのを見ると


55 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:45:02 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>54
確かノルウェーのは禁固刑だった、収監されてるのもホテルの部屋みたいで


56 : SARUスマホ :2022/05/25(水) 12:49:41 HOST:KD106128069007.au-net.ne.jp
今回の一件は
マスコミ「チカーノがチカーノの土地でチカーノのガキ共ブッ転がして警察にブッ転がされた
……(チッ、ニュースバリューに乏しいにも程が有るじゃねえか)はい終了!」
で消極的報道に終始している蓋然性が高いんだなあ此が


57 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:49:48 HOST:flh3-122-133-74-251.tky.mesh.ad.jp
北欧の刑務所って確か周囲にあまりにも何もないから塀がないところもなかったか?
そして受刑者政策がストレスフリー的な感じで…


58 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:53:10 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
それで再犯率が下がってるんだっけ?
それはそれですごいよね。

イタリアだったかは、受刑者が子供と過ごせるってのがあったなぁ。


59 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:56:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
米国でも拘束が緩い刑務所はありますな
模範囚であれば外出許可証が降りて期限付きで外に出られる
ザ・ロックでスタローン演じる主人公が冒頭で父親の命日に墓参りをしてたな


60 : 名無しさん :2022/05/25(水) 12:59:59 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
間違えた、ロックアップだ


61 : SARUスマホ :2022/05/25(水) 13:10:43 HOST:KD106128069007.au-net.ne.jp
GPS取付or埋込に拠る囚人管理とかって巧く行かないのかね、其こそルトガー・ハウアーの『ウェドロック』みたいに


62 : 名無しさん :2022/05/25(水) 13:18:51 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
足に取り付けられたGPSを外してから自分を訴えた女性を殺したレイパーが韓国に居ました


63 : 名無しさん :2022/05/25(水) 13:26:49 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
れいわ山本氏「戦争を終わらせない者がいる。バイデンじゃないですか」 「G7と足並み揃えればロシアとの窓口になれない」
ttps://youtu.be/JzOHY9ccilA?t=5055
2022年5月23日 れいわ新選組代表
山本太郎街頭演説 府中駅

ナンで厄介事に自分からクビに突っ込まなきゃならんのだ?


64 : 名無しさん :2022/05/25(水) 13:27:26 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
性犯罪者にGPSを取り付けてるという点では韓国を見習った方がいいかもしれません
が、やっぱりそういう犯罪起きるのかぁ・・・


65 : 名無しさん :2022/05/25(水) 13:29:02 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>34
財務省の人間をまずRPG-7を小隊一人に一本持たせて突撃させる法律作るべきだなマジで


66 : 名無しさん :2022/05/25(水) 13:36:11 HOST:om126161068011.8.openmobile.ne.jp
>>63
プーチンじゃなくて売店かよ


67 : 名無しさん :2022/05/25(水) 13:37:31 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
秋田・美郷町で10軒を焼く火事、火元の住宅で交際相手を殺害しようとして逮捕された女との関連調べる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/75bd3f6a298f9abfee0b29b322a0f03b453e3bfc

放火殺人未遂で刺された男も死なず火災でけが人もいなかったとはいえ、ここまで被害大きいとどうなるんだろう・・・死刑・・・は厳しいでしょうか?


68 : 名無しさん :2022/05/25(水) 13:40:30 HOST:KD106132140123.au-net.ne.jp
>>61
始めた頃は上手く行ってないって話だったけど今はやった方が再犯減らせるってデータになってるらしいよ


69 : 名無しさん :2022/05/25(水) 13:45:23 HOST:KD106132140123.au-net.ne.jp
>>67
火をつけたのか火の始末出来なくて類焼したか次第でしょうが仮に火付けしたなら死刑には出来ますよ
殺人が未遂になっても放火の部分で死刑の量刑には含まれますんで


70 : ぽち :2022/05/25(水) 13:48:38 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
「スパイダーマン」で一般市民が
「スパイダーマンがグリーンゴブリンを殺さず逮捕するだけなので
脱獄してまた新たな被害者が出る」と非難してたな


ところで
ウィンブルドン開催者「ロシア選手の出場を認めない」


71 : 名無しさん :2022/05/25(水) 13:50:56 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
韓国の性犯罪者にGPSってのは本当に良いよね。
ただ、韓国も刑罰は結構軽くなかったっけ?
あそこは前科何十犯がボロボロいるのが、考えられん。
どうなってるんや??


72 : ぽち :2022/05/25(水) 13:51:27 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
失礼
>>70
ウィンブルドン開催者「ロシア選手の出場を認めない」
国際テニス協会「あっそ。んなら今回のウィンブルドン、選手にポイント与えない」

大阪なおみ「んじゃ今回ウィンブルドン出るの止めるわ」


73 : 名無しさん :2022/05/25(水) 13:53:59 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>71
野郎の場合学生時代からそっちの味を知ったり(強制的に)教えられたりで
更に兵役時代に掘削したりされたりで性癖が強化されてればああもなろう!


74 : 名無しさん :2022/05/25(水) 13:56:42 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>72
大坂はどうせ出ても苦手なグラスコートだから、ラッキーって感じやろ。


75 : 名無しさん :2022/05/25(水) 13:58:05 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
韓国は恩赦をよくやるんで前科98犯なんてのが居たりする


76 : 名無しさん :2022/05/25(水) 14:09:11 HOST:om126161068011.8.openmobile.ne.jp
>>75
周期的に恩赦が来そうだから一発やっとくかとか言って犯罪やらかすやつもういそうだね


77 : 名無しさん :2022/05/25(水) 14:11:46 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>76
食い逃げとかそんな感じ


78 : 名無しさん :2022/05/25(水) 14:12:01 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
大統領が変わる時以外にも恩赦やってるの?

フェミ達がAVを規制しようとかしてるみたいだけど、韓国見てると意味ないよな。
日本のAVで激しいものが無くなっても、そういう性癖の奴は海外のやつを見るやろうし。

男の性加害についてのフェミの気持ちは分かるんよ。
やり方は気に食わんしおかしいと思うが。

わざわざ障害者のふりして女性にセクハラしてくる奴もいっぱいいるらしいから。
善意すらも利用され、どこでも性的な目で見られ続け、四六時中用心しないといけないっていうストレスはでかいやろうし。
ツイッターでヘルプカード持ってたから声かけたら断られ、見守ってたら若い女性にばっかり声かけてたと…。
リプには被害者の声多数。
酷いのは難聴の車椅子の男にトイレ案内ついでに介助まで求められ、店員呼ぶと言ったら断ったと。
その車椅子の男は普通に歩けてたそうや。
連れ込まれたら逃げられんぞ、こういうので女子中高生が被害にあってたよね。


79 : SARUスマホ :2022/05/25(水) 14:12:29 HOST:KD106128069007.au-net.ne.jp
李地域「ウリナラはタヒ刑を(実質的に)廃止しているニダ!」
尚、執行を停止する前に駆け込みで在庫整理を行った模様


80 : 名無しさん :2022/05/25(水) 14:16:47 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
セウォルのパンツ船長の時には流石に死刑を求める声が上がった


81 : 名無しさん :2022/05/25(水) 14:17:45 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
死刑になっても執行出来んやろうに


82 : 名無しさん :2022/05/25(水) 14:18:14 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
韓国外務次官「韓米首脳会談が終わってからすぐに、中国側に我々の立場を詳細に説明した」[5/25]
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20220524004700882?section=news

【韓国政府】米主導IPEF 対中けん制の枠組みではない [5/24]
ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0524/10349150.html

分かりやすい背信行為


83 : 名無しさん :2022/05/25(水) 14:25:18 HOST:flh3-122-133-74-251.tky.mesh.ad.jp
>>82
嘗ての朝貢国としての態度を示して今の国際社会に喧嘩を売るという新たな試みをしてるんやろ
そしてウリナラが偉大な中国の庇護の下で日本とアメリカを"兄"として教育してやるニダ!とか思わせてくる


84 : 20 :2022/05/25(水) 14:26:18 HOST:KD106146032244.au-net.ne.jp
>>78
つーよりフェミ連中がAV規制にウダウダ文句言っているのが意味不明だからなw
あれ業者からするとこっちを殺す寸前まで厳しい規制だし、対等な筈の女優側が滅茶苦茶優遇されてる話だし。
本質的はフェミ連中はAV自体が気に入らないんだけなんだが、お前らAVから裏社会が消え始めてきたのに、また完全に裏社会のシノギに戻す気かよって言う。


85 : 名無しさん :2022/05/25(水) 14:27:42 HOST:KD106132140123.au-net.ne.jp
>>84
つまりそういう事やろ?>シノギに戻す気か?


86 : 名無しさん :2022/05/25(水) 14:29:15 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>84
やり方がおかしいんよな。
性加害者を恨むべきなのに、男全員を恨んでるしさ。
困ってる時に助けてくれる男もいっぱい居るやろうに。
同性からすら支持されんのは当然だわ。


87 : 名無しさん :2022/05/25(水) 14:30:09 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
業者を殺す寸前まで厳しい規制ってことは、AVの裏にいるヤクザにダメージ与えるためなんでしょうか?


88 : ぽち :2022/05/25(水) 14:36:56 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
現在の荒木飛呂彦先生御歳62歳
ttps://hamusoku.com/lite/article/10521987/image/25449672

そういえば何年か前に「私は不老不死ではありません」とか公表してたな


89 : 20 :2022/05/25(水) 14:38:10 HOST:KD106146033204.au-net.ne.jp
>>87
単純に言っちゃえば、女優側がやっぱりAV出すのやめるわwって言ったら作品全てパーや。
引退するって言って来たら下手すりゃ過去作も廃盤に。
契約が基本的に女優側に全ての優位性があるようになる。


90 : 635スマホ :2022/05/25(水) 14:42:01 HOST:sp49-97-22-221.msc.spmode.ne.jp
ttps://milirepo.sabatech.jp/russia-launches-laser-weapon-zadilla-in-ukraine/
ロシアが新兵器のレーザー砲をウクライナに投入したと発表。
射程5km、5秒でドローン他を撃墜可能。
なお、計算上5機以上のスイッチブレード投入されると詰む模様。


91 : 名無しさん :2022/05/25(水) 14:43:39 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>89
ひえー、それはそれで厳しすぎるような・・・・
真っ当なAV業者だと泣きを見そうでちょっと心配ですね
あとDMMとかでAV買った人も被害出そう。お気に入りの女優の買ったのに引退して廃盤ってされたら悲しいかなぁ

でも、それを見る限り圧倒的に女性優位ですね
なのに反対してる人はなんで反対してるんだろう?貴方方の守る女性が優位な法律なのに・・・


92 : 20 :2022/05/25(水) 14:52:05 HOST:KD106146033246.au-net.ne.jp
>>91
だからもう完全にAV自体が憎くて騒いでるw
今のAVなんて契約外の事がやられないのにね、ようは性産業従事者の女性を蔑んでるんだよね。


93 : 名無しさん :2022/05/25(水) 14:53:20 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
一部のツイフェミ、発達障害なんかは契約するの危ないから第三者がいないと契約しないように〜とか言ってた。
差別やろって突っ込まれてたけどね。


94 : SARUスマホ :2022/05/25(水) 14:54:47 HOST:KD106128069007.au-net.ne.jp
>>89
アメリカに於けるトレイシー・ローズと云う前例が最強過ぎてなあ
アレの一番恐ろしい所は年齢詐称で出演時(向こうの法律上)未成年だった為、日本でAV女優と共演したのも含め最後の作品以外悉く児ポ扱いで資料画像すら無い事
どうも人気に比して出演料を不当に抑えられていたのが原因らしいのだが、向こうの業界では今でも最大の裏切者扱い


95 : 名無しさん :2022/05/25(水) 15:00:55 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
アメリカのAV業界は黒人女性のギャラと扱いが酷いってのを聞いた事あるな。
黒人女性ものの需要がないからギャラが安くなる、その上扱いが酷いものの方が需要があるのでそういう役ばかりだと。
差別だって言ってたけど、需要がないんだから仕方ないよね。
黒人男性がもっと黒人女性ものを好めば需要は高まるはずだけど…、まぁね。


96 : 名無しさん :2022/05/25(水) 15:01:55 HOST:pl15201.ag1001.nttpc.ne.jp
>>92
そういう騒ぎを起こすから、そういう活動家はブス・貧乳説が出てくるんですよね…
だいたい巨乳に対してケチをつけることが多いので
例外はあれ、AV女優なんかブス・貧乳じゃあまり人気が出ない(特殊性癖を除く)でしょうし

そういえば、立件議員に今は面影のない元グラビアがいましたね


97 : 名無しさん :2022/05/25(水) 15:02:03 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>94
裏切り者って、そりゃその女優さんがあんまりにも可哀想だろうに・・・・・・


98 : 名無しさん :2022/05/25(水) 15:04:23 HOST:pl15201.ag1001.nttpc.ne.jp
>>95
アフリカ系男優はそのガタイのよさとモノの大きさが人気なのか結構いるようですが
米でアフリカ系女性は非モテらしいので
アジア系男性も持てないそうですが、そっちはお金や社会的地位があれば逆転可能だそう


99 : 名無しさん :2022/05/25(水) 15:10:57 HOST:KD106146088171.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/114d302c3539ea79317af94910a0dd9c35d1d44b
韓国海軍、3000トン級潜水艦に初めて女性乗組員…「島山安昌浩」に3人選抜計画

任務が終わる頃には妊娠したりしてそう


100 : 名無しさん :2022/05/25(水) 15:28:01 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>98
容貌がな…。
黒人女性の肥満率(BMI30以上)は57%だと。
日本基準の肥満率だと軽く80%超えるんじゃないかね。


101 : 名無しさん :2022/05/25(水) 15:37:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>98
アジア系男、特に日本人の男はゲイに人気だから、そっちの方からが怖い。
体格的にも敵わんし、うかつに愛想笑い出来んわ。


102 : 20 :2022/05/25(水) 15:44:58 HOST:KD106146035059.au-net.ne.jp
>>101
特に日本人や韓国人の男が日本にいる感覚でファッションすると、女々しい男でリンチの対象にもなりますからねぇ。


103 : 名無しさん :2022/05/25(水) 15:48:56 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>102
そうなんよな。
あっちでそういう目で見られたり、尻触られた経験があるから男を嫌悪する女性の気持ちも分かるんだよ。
ぞわぞわするし、怖いしで…。
自分は黒人女性にも敵わんわ。
体つきが違い過ぎるw


104 : 名無しさん :2022/05/25(水) 15:49:10 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
特に理由もなく黒人がアジア人に暴力振るう動画とか最近うpされてるのを見ると余計に怖く感じますね・・・
まぁ、海外に行かなければいいだけですけど、それはそれでちょっと悲しい


105 : 名無しさん :2022/05/25(水) 16:06:41 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
襲ったのが黒人だと精神病だのヤク中なんだの言い訳するんだよな。
そんな奴らをウロウロさせとくなよって。
精神病で犯罪者なら閉じ込めとけよ。


106 : 名無しさん :2022/05/25(水) 16:13:00 HOST:flh3-122-133-74-251.tky.mesh.ad.jp
>>105
アメリカの何処からか話を聞いた黒人の有力者が弁護士を呼んで擁護して閉じ込められるってのは多分消えるぞ


107 : 名無しさん :2022/05/25(水) 16:20:21 HOST:KD106146047043.au-net.ne.jp
>>106
黒人じゃないぞ。白黒問わないリベラル派だw


108 : 名無しさん :2022/05/25(水) 16:20:31 HOST:pl15201.ag1001.nttpc.ne.jp
自衛前提の国なので…
本邦並みの治安を得るなら、それこそゲーテッドコミュニティ内とかでないと


109 : 名無しさん :2022/05/25(水) 16:24:00 HOST:KD106146047043.au-net.ne.jp
>>108
そしてゲーテッドコミュニティ内で蔓延する麻薬・・・


110 : 名無しさん :2022/05/25(水) 16:40:16 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>93
頭がちょっと足りない女性は性風俗産業に食い物にされやすいとは聞きますね
見た目は一般人だけれど足りないので普通の職業には就き辛い
何なら家族との仲も険悪なのでそういう業者の方が優しくしてくれるって学習しちゃって呑み込まれちゃうという
そして碌でもない層を再生産していく悪循環


111 : 20 :2022/05/25(水) 16:40:59 HOST:KD106146033080.au-net.ne.jp
そもそもアメリカは男らしさ、が無い男は人種に限らず蔑みの対象やからな。
男らしい格好(日本みたいにファッション決めると女々しい)
筋肉(マッチョ万歳)
デコを出す髪型(これマジ大事)
これらを満たしていれば、一応はちゃんと人間扱いしてくれるw


112 : 名無しさん :2022/05/25(水) 16:57:19 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
男が傘をさすとオカマ扱いされるとか聞いたなあ。どこまでマチズモがはびこってんだか


113 : 名無しさん :2022/05/25(水) 16:58:58 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
逆にそうでない(男らしくない)アメリカ人男性が日本に来てるって話もありますね
アメリカ本国だと暮らしにくいけど、日本ならまだマシに扱ってもらえるんだそうで


114 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:03:23 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>110
風俗はなぁ。
ホストで借金して風俗に流される女性が多いらしいんだよな。
キャバだと客を風俗に流せないから、そこまで酷くないらしいが…。

>>113
日本は内向的だったり個人で動くのが好きな人には暮らしやすいだろうね。
女性も服装や趣味、一人での食事が楽しめて良いって言う人も多い。
女性らしさを求められたり、男女差別が若干あったりはするけど安全に暮らせるのが一番良いって。
あっちだと命に関わったりするしな。


115 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:07:17 HOST:pl15201.ag1001.nttpc.ne.jp
>>113
ただ、特に有用な技能がないと英語講師とかで安く使われているように待遇は…
ヨーロッパ系ならそれだけでもてはやす女がいるので、まーいい目は見られるかもしれませんが
よくわからんのは西洋人が釣れている日本人女性は、日本人から見るとだいたい微妙な顔と性格という


116 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:10:01 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
今の時点で割とLGBTにも住みやすい国なんですよね日本
法律侵さなければ他人に無関心
パートナシップ制度とかは整備必要かもしれませんが
その辺じゃなくて股間のモノ取っていないトランスにも女子トイレや女子更衣室使わせろとか言うから猛反発喰らっていますが
何故身の危険を感じるどう足掻いても許容出来ない所に突っ込むのか


117 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:23:37 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
欧州でそれを許容した阿呆がいるからでしょうな

トランスジェンダーの受刑者女性刑務所で性暴行:カレン・ホワイトのケース
ttps://1ovely.com/transgender/

女子刑務所に収監されたトランスジェンダーの女、性行為を繰り返し男性棟へ(スコットランド)
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20170209_348957/


118 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:27:32 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
股間のモノ取っていないどころか子供居たりと使用実績あるのに限って声デカイ謎


119 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:30:42 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
>>114
>男女差別が若干あったりはするけど

言うほどあるかなぁ。むしろ日本より男女差別がない国ってどこか知りたい


120 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 17:34:56 HOST:162.198.214.202.rev.vmobile.jp
>>70
え ソーソビッカーで殺さないの?
>>78
昭和の帝がお隠れになられた時、恩赦を期待して、控訴せず死刑になった奴がいたな


121 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:35:43 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>119
仕事面ではよく聞くよ。
実際に日本で働いてる欧米の女性はよく言ってるね。
地域や職種、職場にもよるだろうけどね。
職場でのおっさんからのセクハラは日本の女性からもよく聞く。
てか、相手が女だと態度が違う男はいっぱいいるよ。


122 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:40:15 HOST:KD106132151137.au-net.ne.jp
スターリンのアイコンの人がAV規制法で呟いていたらフェミキチが突撃してきて差別意識丸出しの発言ばかりだった


123 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:40:53 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>119
女性と間違えられやすい名前でメールの遣り取りしていたら物凄く高圧的な態度だった相手が男性と分かった途端大人しくなって驚いたとかって話も聞きますしね
警察行く時は弁護士無理なら社会的地位高めの成人男性連れていけとかもあるあるです


124 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:42:24 HOST:om126254137177.33.openmobile.ne.jp
あっちの今時のゲイやトランスジェンダーはヴィーガンとかと同じ、流行りに便乗しているだけの人間が増えた気がするわ
ゲイやトランスジェンダーがヴィーガンと同じ枠のカルチャーとして宣伝してるミディアの影響もあって


125 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:43:31 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
そういえば、NZが医者の診断なしに自認で性別を変えられる様にするって決まったらしい。
英語圏はバカばっかりやな。


126 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:46:50 HOST:pl15201.ag1001.nttpc.ne.jp
>>123
妻も職場(病院)で女性に対して高圧的に振る舞う人がいるって言ってましたね
そういうときは男性職員を連れてくるとおなしくなるとのこと
特に高齢になるほど多いそうで


127 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:47:22 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>125
馬鹿というか、マジキチじみた騒いで暴れる奴らがいるからそれに屈したって感じじゃないでしょうか
ツイッター炎上みたいに、正しいこと言ってもポリコレとか色々振りかざして襲いかかってくるから、面倒なことになるくらいなら・・・って感じに見えるように思えます


128 : 20 :2022/05/25(水) 17:47:53 HOST:KD106146034068.au-net.ne.jp
日本って女性相手だと、かなり舐めた態度する奴はかなりいる。
公的機関ですら女性が相談すると小馬鹿にしたような態度するし。


129 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:52:10 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
医者も男性医師の場合女性患者の訴え適当に流しがちな傾向あるって言われていますね
女性医師の場合差が無いのに男性医師の場合女性患者の死亡率が上がるってデータがあります


130 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:52:48 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
男女によって見える世界が全く違うってのは、女性の話を聞けば聞くほど納得するわ。
女性が良い面もあるけど、やっぱり基本男社会だよ。
だから、社会でバリバリ働いてる女性は男化する。
欧米の女性は日本女性と比べ物にならん程、男化してるのもそうせんとやっていけんからやろ。
家庭に入ってればそこまで男化せんやろうけど、専業主婦は専業主婦で離婚した時がヤバい。


131 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:53:38 HOST:sp49-98-50-125.mse.spmode.ne.jp
テレビニュースみてたら、北朝鮮の弾道ミサイル打ち上げに韓国は抗議のため
地対地ミサイル打ち上げ。なんでや


132 : 20 :2022/05/25(水) 17:56:05 HOST:KD106146032074.au-net.ne.jp
>>129
警察や学校も似たようなもんで、女性が相談してもテンプレ回答で終わるけど、男性を連れた女性が相談するとトントン拍子で話が進んで具体的な対応してくれるとか。


133 : 名無しさん :2022/05/25(水) 17:57:29 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
旭川のアレが正にそれですよね
街自体が隠蔽体質なのもあるでしょうが見事に黙殺される頼りになる男性親族が居ないシングルマザー


134 : 20 :2022/05/25(水) 18:09:33 HOST:KD106146035150.au-net.ne.jp
>>130
人類において女社会ってのは淘汰されて、男社会に組み込まれてますからねぇ。
>>133
子供がいじめられてるとかで母親が動くって実は悪手なんですよねぇ、知り合いも嫁さんに任せてたら話が進まなくて、学校に乗り込んだらすぐ終わったそうだ。


135 : 名無しさん :2022/05/25(水) 18:10:46 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
色ボケした爺さんが多い介護だけじゃなく、普通の入院患者も男じゃなく女を寄越せって言うってな。
強く出れるし、セクハラ出来る。
契約事も年配の男を連れて行くと態度が全然違うから、妹は何かあると父親か自分に付いて来てって言うよ。

見た目ゴツい男(年配〜若い)又は社会的地位がある職種の男>年配男>>若い男>>>>>>おばさん>>>>>>>若い女性
こんな感じかな?


136 : 名無しさん :2022/05/25(水) 18:18:06 HOST:flh3-122-133-74-251.tky.mesh.ad.jp
>>134
女社会とかの要素がある場所は残ってますけどねぇ
まあ、仕方ないのかな


137 : 名無しさん :2022/05/25(水) 18:18:48 HOST:pl15201.ag1001.nttpc.ne.jp
結局戦争という血で記された歴史で築かれた世界なので、権力と武力がものをいうというね…


138 : 名無しさん :2022/05/25(水) 18:21:16 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>129
マジっすか!それはキツイな。

メンタル病んだ女性には付き添いの男(理解がある彼ってやつやな)がいるけど、男にはいないって話してる精神科医が居たんだけど
そこのレスに逆に妻がガンだとり子供が障害者だと捨てる夫が多いって聞いて、どっちも世知辛いと思ったわ。
多分、この捨てるか捨てないかは女が若くエッチが出来るのと、出来ないのの違いやないかと…。


139 : 20 :2022/05/25(水) 18:22:45 HOST:KD106146035171.au-net.ne.jp
>>136
近代化で実質的に男社会に含まれる形の女社会以外は淘汰されてますからねぇ。


140 : 名無しさん :2022/05/25(水) 18:24:36 HOST:133-106-77-98.mvno.rakuten.jp
>>110
頭がちょっと足りなくて、食い物にすらならんのもいるんやぞ


141 : 20 :2022/05/25(水) 18:26:48 HOST:KD106146034186.au-net.ne.jp
>>138
捨てる捨てないに若さとかはあまり無いかと、ぶっちゃけそこは当事者どうししか分かりませんからねぇ。


142 : 名無しさん :2022/05/25(水) 18:29:57 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>137
あー、そういえば出世した女性がイライラしてるのは満たされるものがないからってブログを見た。
男は権力欲や競争欲や闘争心が満たされるけど、女はそもそもそういう欲がほとんどないからだって。
男は縦社会、女は横社会を望むって。

ここ↓面白いよ。結構納得出来る事が多い。

闇金ウシジマくんの人間学
ttps://usijimakunnoningengaku.com/?p=2793#toc8
>男女共に性質の壁を超えられるのは、優秀な上位10%の層くらいだ。
>女は昇格しても、タマは煮えたぎらない。
>女性の社会進出で、男性が嫌がっても家事・育児を求められるようになった。
>お互いが得意分野と不得意分野を交換し、平等に苦しむ社会だ。

おぉ…そうやなって( ´・ω・`)


143 : 名無しさん :2022/05/25(水) 18:35:10 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>141
理由は勿論人それぞれだけど、ある程度傾向があるんじゃないかな。
メンヘラや発達障害の女性を面倒見るのって結局恋愛(最終的には体)でしょう。
逆にメンヘラ男や発達障害の男を女が面倒見ないのは、収入が安定してないと子供を安心して産めないからだと思いますよ。
どっちも本能やない?
婚活でお互いに望むものが違うのも本能からと思うわ。


144 : earth :2022/05/25(水) 18:36:20 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
本日は奇跡的に定時退社……良かった。

>>138
まぁそんなものでしょうね……
直接診断した訳でもない医者の言葉を真に受けて旦那を病人呼ばわりする人間もいる位ですし。
(多分、元妻があっさり離婚した理由の一つなんでしょうけど)


145 : 名無しさん :2022/05/25(水) 18:39:38 HOST:om126254137177.33.openmobile.ne.jp
男は男で同性にクッソ厳しい側面も絶対あるからなぁ
似たような年齢で難病を闘病しつつ頑張って働いてる男女の部下がいたけど、やっぱり男の方は周りの男から風当たり強かったなぁ


146 : 名無しさん :2022/05/25(水) 18:46:08 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>145
そうそう!パワハラが酷いんだよな。
マウントもきっついわ。
これが男社会の競争社会だよな。
そこから脱落した者は、救いもないしな。
女性はなんだかんだ言ってストレスに強いよ。
ツイッターで女性、特に育児中の母親の愚痴ツイートが流れてくるけど、男もどんどん愚痴吐いた方が良いよ。
吐き出せんから、周りに気付かれずに一気に自殺して成功してしまうんや。
女性よりコミュ障なのもあかんのやろうな。


147 : 名無しさん :2022/05/25(水) 18:48:04 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
女性の精神病患者に付き添う男性って見張りっていう事もあるからなぁ
そもそも病んだ原因なのに逃げ出せないようにずっと傍で監視するタイプ


148 : 20 :2022/05/25(水) 18:48:51 HOST:KD106146035157.au-net.ne.jp
>>146
男「愚痴をネチネチ情け無い、男らしくないわ」
女「男らしくないわ、愚痴ばかり言って恥ずかしくないの?」

だぞw


149 : 名無しさん :2022/05/25(水) 18:49:43 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
男女関係なくよっぽどのことがなければ基本親切にしましょうという
よっぽどのことがあったら? 通報やね……


150 : 20 :2022/05/25(水) 18:51:09 HOST:KD106146033228.au-net.ne.jp
>>147
それ逆パターンも多いから...
女が男を洗脳のように罵詈雑言や態度でコントロールするのも結構いる。


151 : 名無しさん :2022/05/25(水) 18:52:09 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>148
だからSNSで愚痴吐けば良いんだよ。
てか、友達は愚痴聞いてくれない?
自分はお互い愚痴吐きあってるよ。
辛い事がない人間なんて、ほとんど居ないんだから。
友達になら弱みを見せても大丈夫じゃね?


152 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:12:03 HOST:om126254137177.33.openmobile.ne.jp
>>149
まぁこれが世の中良くするための真理よね
劇的に世の中良くなるわけないし、誰もがちょっとずつ頑張って良くしていかないといけない

>>151
SNSで愚痴る事と友達に愚痴ることは全く違う行為じゃない?
目の前で愚痴ってる友達とネットで愚痴る友達だと対応も変わるでしょ


153 : 20 :2022/05/25(水) 19:15:46 HOST:KD106146033157.au-net.ne.jp
>>151
まぁそこは友人の人となり次第じゃない?
SNSでも愚痴ばかり見たくないって人はいますからね。
まぁ難しいところですね。


154 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:16:29 HOST:sp1-75-236-175.msb.spmode.ne.jp
オルクセン王国史
相変わらず飯テロ
そして魚肥のはじまり


155 : SARUスマホ :2022/05/25(水) 19:24:55 HOST:KD106128068025.au-net.ne.jp
暴太郎=アバターと云う発送は無かった、流石は敏樹
今はアバターにジェンダーが求められる時代じゃないから、自己防衛している限りネットも住み易い御時世に

>SNS
普及し始めた頃のFacebookは本名での登録とかどう考えても正気を窓から投げ捨てる所業を推奨していましたねgkbr
衛生用品未装着で性交渉(しかも乱交)する様な物で、ぶっちゃけ2chよりもデンジャラスな界隈には怖くて近付けませんでしたわ


156 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:25:36 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>152
相手が誰であれ、溜め込むよりは吐き出した方が良いって事です。
うつ病になったり死ぬよりマシですよ。
そっちの方が周囲は辛いですから。
プライドの問題もあるだろうから人に吐き出せないんだったら、雑誌をビリビリに破るのオススメ。
カラオケで大声出すのも良いけど時間ない元気ない時あるし。
寝るのとストレス解消は本当に大事。
じゃないと、自分みたいに窓から飛び降りるで。


157 : earth :2022/05/25(水) 19:27:32 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>156
雑誌をビリビリに破る……学生時代に近いことはしましたね。


158 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:29:58 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
人の親切を利用して性犯罪やらかす障碍者消えてなくならないかな

リアルの愚痴って割と難しいんですよね
程々にしないと相手も嫌気がさす
加減出来ない人間はどんどん友人減って残った相手への依存度が増すという
そのタイプの人間の場合早々に離脱しないと最後の方で逃げようとするとめちゃくちゃ攻撃されますよ


159 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:30:49 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
使用後の漫画の雑誌はいいですね。
安いですし、壁をボコるより安全でエコ。


160 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:32:17 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>155
むしろ上流階級の社交ツールとして作られたから、アレを一般的なSNSと一緒にしていいのか、わりと疑問が・・・(なお現在)


161 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:34:08 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>160
え、あれ元々は大学生の恋愛目的とかじゃなかったっけ?


162 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:35:32 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>160 マルチの吹き溜まりになってるし
Aを勧めんで欲しいやろ


163 : 20 :2022/05/25(水) 19:36:22 HOST:KD106146035006.au-net.ne.jp
>>160
え?Facebookって銃や麻薬の密売する為のツールでしょ?w
もはやダークウェブよりポピュラーな取引ツールw


164 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:37:17 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>160※※「ほほう、上流階級の交流の為とは、日本の2ちゃんねると同じですな。」


165 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:39:29 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>161
アメリカの上流大学生(将来は上流)に使わせて、上流とコネ持てますよ〜というふうに広がったみたいな話を聞いたことが


166 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:39:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 〇十年に渡り、学校や会社で嫌な事がある度に数年年の差がある弟を苛め抜いてストレス解消をしていた血縁上の兄姉。

 今や矛先が無くなり、遂には地元警察に連日の如く「弟を酷い目にあわせてくれ」「捕まえて従来通り家庭内奴隷に」「せめて死刑にしろ」等と毎日のように無茶な苦情を時間の許す限り(警察の電話は24時間対応)やらかしている模様。

 向こうから「何とかして」と電話が来ましたが、そりゃお門違い。家庭内窃盗はともかく器物破損とか対応できる案件はあるのに「家族間の事だから」と出来る事さえしようとしなかった警察署と地裁に、しかも他県にでも引っ越せばと追放刑の罪人よろしく今までの職業も交友関係も故郷も全て捨てて何処へとも消えてなくなれと突き放して、挙句の果てに「ストーカー規制法は家族は対象外だから」等と妻の家の電話番号と住所を教えて私の名前を偽装して着払いでゴミが配送されるような事態まで引き起こしても何らの対応もなく。

 ……自分らに、電話や窓口(血縁上の兄は難病認定で仕事が出来ず在宅療養、時間は自由)で狂人そのもののヒステリー劇場の矛先が向くとは思っていなかったのでしょうが。

「お気の毒ですね。他県に引っ越されたら如何ですか?」としか申しようがございませぬ。


167 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:40:38 HOST:om126254137177.33.openmobile.ne.jp
>>156
一時期同じようなストレス解消法取ってたけど当たる物がエスカレートしていったから死ぬよりマシってオススメするのは怖くてできないかなって

>>161
大学生がセフレ探す為のツールやで


168 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 19:41:12 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
残業が1時間ですんだが、負けている。
楽天は嫌いじゃないんだが、あのGMが嫌い
>>151
ここでいいんじゃない 気が向かなけれスルーすればいいし
>>155
アバターが標準化すれば、性差美醜による差別も無くなるだろうな
>>157
昔、電話帳を破く特撮がった気がする、何だったかな


169 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 19:44:25 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>163
あれそうなん
リンクするとログインしろと煩いから立ち寄らんが
(インスタ、ツイッターも同様)
>>166
警察が最初に対応しないのが悪い、難しい事案なんですけどね。
あきらめてもらいましょう


170 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:45:21 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>162,163
え、今そんな事なってるの?

>>168
ここでも良いと思います。
とにかく皆さん溜め込まない様にしてください。


171 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:46:04 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>166
警察が仕事サボるともっと面倒なことになるという典型な・・・


172 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:47:13 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>166
いじめてる時って脳内麻薬が出てるんでしたっけ?
どんどんエスカレートして、反撃されると何故反撃する!って逆上するんですよね。


173 : SARUスマホ :2022/05/25(水) 19:47:35 HOST:KD106128068025.au-net.ne.jp
医療費控除で税制上の収入がガン下がりしたからじゅうまんえん貰える事に
まあ医療費に消えるんですがね(ショッギョムジョ)

>>160-165
FB酷い言われ様で草


174 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:47:53 HOST:sp1-66-98-40.msc.spmode.ne.jp
ツィッターは公式が最新情報載せるから近寄らないのは無理なのが困る。
アズレンとか公式サイト殆ど更新せずにツィッター一本槍みたいだし。
ツィッターやってる人は色んな無料石の為に皆んな頑張ってほしい。


176 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:53:52 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
>〇十年に渡り、学校や会社で嫌な事がある度に数年年の差がある弟を苛め抜いてストレス解消をしていた血縁上の兄姉。

うちの認知症のクソババアとどっちがマシかなぁ。近所迷惑構わず喉が壊れそうなぐらい何度も何度も怒鳴り声張り上げて怒っても全く効果が無い
警察や病院に電話しまくるから固定電話を自分の部屋に移して電話取り上げて
食わないのに茶碗何個も飯を入れたまま放置するから、婆さん用の食器を一つだけ残して片づけて
一日に何度も風呂に入る(酷い時は十回ぐらい)から、来月の頭に風呂場の入り口に鍵付きの扉取り付けて完全封鎖予定。その他にも数え切れないぐらい諸々の迷惑行為の数々・・・
徘徊も始めるようになったし、もうほんと生きるのが辛い・・・


177 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:58:42 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あ、ウクライナ人経営のロシア料理店の看板破壊。
犯人はアメリカ人だって。
いい歳してなにしてんだか。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d5b97ad3c86c4d0b3f4bb25dcecf933742ad3e4
>器物損壊の疑いで逮捕されたのは、アメリカ国籍の53歳の会社員の男で、今年2月28日の夕方、中央区銀座の路上で、ロシア食品専門店「赤の広場 銀座店」の看板を足で蹴って壊した疑いがもたれています。


178 : 名無しさん :2022/05/25(水) 19:59:44 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
この店の店員さんはウクライナのドネツク出身の女性


179 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:03:51 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>176
むしろ怒鳴る方が悪影響出て、被害妄想拗らせて凶暴になるらしいぞ。

施設に放り込むのがベスト


180 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:04:02 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>177
銀座にある赤の広場というウクライナ人が経営するロシア料理店の看板をアメリカ人が破壊

なんとも多国籍な事件だ‥


181 : SARUスマホ :2022/05/25(水) 20:06:33 HOST:KD106128068025.au-net.ne.jp
某アメリカ人成年コミック作家は父が日本人、母が日系人(サモアンとのハーフ)なので、世間一般のイメージに反して見た目は純日本風おっさん

>>177
>アメリカ国籍
犯人がグックやニガーでも国籍マジックでイメージがホワイトウォッシュ


182 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 20:06:35 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>173
保険金を引いてないと後で税務署が
私も去年改造手術したんで、何万円か戻ってきました。(引いたよ)
>>176
認知症はめんどうですよね
うちの場合、卒中で倒れたから認定ができて特養に入れることできました。
金は跳ぶけど、精神的に楽


183 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:09:01 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
将来認知症になったら安楽死したい。
いつか日本でも認められる様になるかな?


184 : SARUスマホ :2022/05/25(水) 20:10:46 HOST:KD106128068025.au-net.ne.jp
>>182
その辺はおさおさ怠り無く手を打っております


185 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 20:10:58 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>179
これわかる
本当に喧嘩続きでした


186 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:14:10 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
富樫がツイッターはじめたのだそうな

「とりあえずあと四話」   とりあえずってなんだよ


正直あまり好みでないので個人的にはこのままFAしてもかまわないのですが


187 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:15:00 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>176様。

 ご苦労様です。辛さはその人だけのもので、人ぞれぞれですから。

 一人の身に余る時には、公的機関など可能な限り助けを得られるようにされた方が。

 私は母の在宅介護は当人が嫌がっていた入院を同意するまで(文字通り医師でないと手に余る段階を超えるまで)は、他人の手は借りたくない絶対に嫌だと言うので五年のうち二年間はほぼ付きっきりで坐して数分まどろんでは起きるの繰り返しで三時間以上の睡眠(それも坐して)はありませんでしたが。

 他で言われるような殺意や嫌悪は最後までありませんでしたし、今でも改善点やその他に後悔や反省点は山ほどありますが、親など捨ててとは今でも思えませぬし。ただ、これも私だけの例で他の方は他の事情や病状がありましょうし。

 事前に知識があると無いとでは大違いで、介護されている人が親身に介護してくれる相手に態と伸ばした爪で目を抉ろうとしたり、弱っている人間とは思えない力で悪意を持って掌の肉を爪で抉ったりする類例がある事は知っていたので、百キロ超えている巨躯を支えて食事させている時に悪意を持って右手の指を脱臼させるべくぶらさがったりされた時にも「あ、これがあれか」としか思いませんでした。

 一番慄然としたのは、既に食事を済ませているのに「ご飯は?」と聞かれた時と、思考や言動が幼児化というか白痴化していった事でしょうか。

 ……尚、同居している血縁上の兄姉は(要介護の兄はともかく)役立つどころか積極的に邪魔(家の資産を浪費する等)しかしなかったですね。文字通り、屎の役にも立たん。


188 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:15:47 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>172
いじめの主犯格に反抗とか抵抗すると逆切れするのは

「被害者が、いじめられるのを拒否すると、多くの場合、加害者のほうが、このような「態度をとられた」ことに、独特の被害感覚、屈辱感、そして激しい憤怒を感じる。
 そして、全能の自己になるはずの世界を壊された「被害」に対して、復讐をはじめる」(内藤朝雄『いじめの構造』講談社現代新書、P79)

だそうです
簡単に言うと「のび太の癖に生意気だ」って奴ですね


189 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:18:37 HOST:KD106146091193.au-net.ne.jp
冨樫のTwitter、集英社も本人のものと認めたが、Twitterアカウント作っただけでトレンドに名前が出るなんて冨樫ぐらいではなかろうか
そしてTwitterの反応で冨樫の名前とセットで「生きてたのか!?」と書き込まれる件数の多いこと


190 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:19:47 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>189
ぶっちゃけウザい


191 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:20:22 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>183様。

 私は将来、呆けても安楽死は嫌ですね。絶対に嫌。

 祖父のように老いてガンでも最後まで矍鑠が理想ですが、母のように老いて身体の自由が利かず思考も衰えても安楽死など嫌です。

 ……と言うか、うちの直系は平安末期に平家に族滅されかけた時を除いて、戦死者も自決者もいないので。

 老いたら隆慶一郎先生の「阿呆の太兵衛」よろしく、木太刀を杖に徘徊(今年、徘徊ではないですが本当に木刀を杖代わりにしている老婦人と遭遇)して、時には本身を腰に街を歩いてやりますww


192 : earth :2022/05/25(水) 20:20:29 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ククルス・ドアンの島、あのモグラの代名詞だった筈のゴップ提督が
攻略作戦の為に海上に……ついでにマ・クベとのやり取りもいい感じ。

最近、モグラとされた方々の株の上昇が著しいですね。


193 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:21:00 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>189容疑者が容疑を認めたかのような扱い(笑)。


194 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:21:15 HOST:sp49-98-55-125.mse.spmode.ne.jp
>>188
最初に反撃しないとね。狂犬と思われても構わないと割りきって激しく対応すれば寄って来ないよ。


195 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:21:29 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
FAってファイナルアンサーかな


196 : アイサガP :2022/05/25(水) 20:22:23 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
体験談的にだが、事を大きくしてやった方が虐め側も教師側も動かざるを得なくしてやるのが一番なんだよな…
中学の時はキレて学校中で走って追いかけまわしたら、生活指導の教師(基本温和)が虐め側にキレてお前にも同じ事してやるから顔出せや!って凄んで全面降伏
高校の時は性格の不一致で喧嘩染みた事やって嫌がらせはあったが、互いにキレ合い騒ぎになって授業崩壊、担任、生活指導、あと進路であーだこーだとなり自然消滅

なんだかんだ自衛努力は大事なのよな…暴力を肯定したいわけじゃないが、どこまでが自衛努力になるかっつーと人それぞれとしか言えんし…


197 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 20:27:14 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
斎藤、負け試合ぐらい抑えろ
>>183
私も同じ意見ですね
>>184
それは良かった
うちの親の保険証書が見つかったんで、請求するけど、今度は別枠でしないといけないのが面倒
>>192
あれ、いいですよね
ゴップがどんどんかっこよくなってるのがいい


198 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 20:32:32 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>195
1 フルアーマー
2 フリーエージェント
3 緊急きっと


199 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:39:01 HOST:KD106131190120.au-net.ne.jp
ファイナルアタック


200 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:40:34 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
AERA
「日本は朝鮮併合や在日朝鮮人をテーマにした娯楽作品を作れ」

いや普通に興味無いし視聴率取れないし
というかあるじゃん「テコンダー朴」
在日朝鮮人の主義主張を全面的に取り入れた作品だよ


201 : 635スマホ :2022/05/25(水) 20:41:37 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
職場の同僚の家族にコロナ陽性者発生。
実際の業務内容の数のデータ収集と取り纏めというクソ忙しい時に欠員でるとかホント、コロナは地獄だぜ!(白目)


202 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:45:51 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
朝鮮王朝の内紛や困窮する生活からの併合後の発展や、日本人との交流や移民後の生活を明るく楽しく描けば娯楽作品になりますよね
それがそういう層に受けるかどうかは別として


203 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:49:57 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
まあ普通に「朝鮮正しい日本汚らわしいファッキンジャップ」と描かないと文句言うでしょうね


204 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:53:10 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
山本太郎
戦争を終わらせない者たちがいるんだから。
まさに今日本に来ているバイデンじゃないですか。
彼こそがこの戦争をすぐにでも終わらせられる一人ですよ。
どうしてながびかせたい?オフショアで遠くから自国の兵士は送らず物だけ送り付けていつまでも長引いたほうが儲かるからでしょ。
私たちはそう見ている。


私「たち」って誰よ


205 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:54:00 HOST:sp1-75-236-175.msb.spmode.ne.jp
速報 ロシア軍が遂に最終兵器T62を前線に投入


ttps://i.imgur.com/97Q5bWo.jpg


206 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:54:24 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
沖縄の基地問題に関する有識者会議
デニー「着席時)ゼレンスキーです」
会議参加者「・・・(シーン)」
デニー「冗談です」

何がしたかったんだ?


207 : リラックス :2022/05/25(水) 20:55:11 HOST:softbank126225092211.bbtec.net
>>200、ピーク過ぎた今でもTSUTAYAとかGEOとか韓流がクソ程並んでるのに
書籍の棚はめっちゃ減ってる中でアレとは


208 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:56:25 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「黄金の都、漢城を忠実に映像化」

 原作・イザベラ・バード。「朝鮮紀行」ノン・フィクション・ドキュメンタリー。

 優れた著作なので、これを本当に忠実に映像化できたら娯楽作品としても素晴らしいかと。

 ……尚、半島の反応は考慮しないものとします。


209 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:58:35 HOST:sp1-75-236-175.msb.spmode.ne.jp
黄金(意味深)


210 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:58:51 HOST:sp1-72-3-246.msc.spmode.ne.jp
>>205
T62は(相対的に)広くて快適な戦車らしいゾ。
信頼性もバツグンだし、弾薬庫は軽油タンクで防御されてるし。
ERAやブレジネフの眉を付けたM型なら、ロシアで一番生還率高い戦車だったりして。


211 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:59:26 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
玉城沖縄知事「ゼレンスキーです」 冗談を陳謝 2022/5/25
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/69c40831c89c977753c2716532ebabcc5cb0e9cf

KY過ぎる


212 : 名無しさん :2022/05/25(水) 20:59:43 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp

及川眠子
昨日は作編曲家の大森俊之さんととのトークだった。
ずっと疑問に思ってたことを四半世紀も経った今さら聞いた。
残酷な天使のテーゼのコーラス、なんて歌ってるの?(あのコーラス部分は私が書いてない)
正解は「ファリヤーセタメソ、ファリヤートゥセー」
突然に宇宙から下りてきた言葉らしい。笑


なーんやそれ


213 : 635スマホ :2022/05/25(水) 21:01:02 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>205
ttps://twitter.com/i/status/1529213879900700672
伝統芸能タンクデサントとの組み合わせが見られるのか…胸が熱いな…


214 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:01:13 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 娯楽路線なら、荒山徹先生の「処刑御使」とか。

 日韓併合から幕末の頃まで伊藤博文を主役としていますが、内容は荒山先生らしく「朝鮮」「妖術」がテンコ盛りですww

 もう一つの「柳生」が欠けていますが、これは幕末なので致し方なく……。


215 : 陣龍 :2022/05/25(水) 21:01:20 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
原作明記して実際描写全てを記述通りにしても『原作が差別思想』で大声で叫び排撃する流れが見えますな

実際の写真等の証拠も捏造と言い出すのも在り来たりですが、やるだろうなぁと


216 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 21:04:41 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>212
歌詞を忘れてハミングにしたら名曲になった作品もありますし


217 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:05:14 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 実際、日本に対する描写でも現代から見れば差別な表現や感情はありますが、これはルイス・フロイスとかの時代でも、そして令和でも、大なり小なり言える事。

 読み手はそこから当時の時代を読み取り学ぶのですが、どうも歴史を虚心坦懐に学ぶ対象ではなく捏造してでも利用するものとしか思っていない発想の国や輩は一定数、いるものですから。


218 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:05:41 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>202
朝ドラ風朝鮮かな?


219 : モントゴメリー :2022/05/25(水) 21:06:55 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>205
>T-62
距離1500m以内まで接近すればM60より有利だから頑張れ!!


220 : SARUスマホ :2022/05/25(水) 21:15:09 HOST:KD106128068224.au-net.ne.jp
>>216
作詞時にどうしても上手く思い付か無かった箇所をラララで埋めた名曲も宜しゅうララララーララーブソーング


221 : モントゴメリー :2022/05/25(水) 21:17:29 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>216
>>220
何と言うか、「諦めちゃダメ、最後までやってみるのだ!!」って言葉のお手本みたいな話ね。


222 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 21:18:09 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
負けた 打者は大山以外、居残り練習しろ
広島おめでとう
>>200
まず、テロ朝でやれ
スポンサーはロッテがやってくれるやろ
>>210
じゃあ、ジャベリン相手に大活躍できるね


223 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:20:17 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
※共同通信
ロシア軍、空爆3千回超 東部の戦闘「最も厳しい」
ttps://www.47news.jp/7824941.html
2022.5.24 18:00

そんだけ空爆してアレなの?


224 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:20:54 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>223
だって命中率が


225 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:21:26 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
ttps://news.biglobe.ne.jp/international/0524/rec_220524_9225786013.html
利用者「陝西省のスタンドで給油後にエンジンが止まった!」
当局「何か不純物が混じってたのかな・・・って、おい!?88%水じゃねえか!」

水で走る未来のエンジン専用スタンドだったのかな?


226 : earth :2022/05/25(水) 21:24:30 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>225
水からガソリンをつくろうとした某帝国海軍……。

いや、ここで核融合で第二石油化かな。
レールガン積んだ武蔵を建造しなくちゃ……。


227 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:25:35 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 室町時代の「応永の外寇」。

 歴史群像では、対馬宗家の記録は江戸時代の火災で原本が焼失後に残欠と写本と他の本に引用されていた抽出と記憶頼りで再構成したものだから信用できないと、半島側の記録だけで李朝の正規軍が優位だったと論じている戦史研究家がいましたが……。

 他の歴史家が、言う通りの李朝の圧勝なら対馬を占領して既成事実化を図るし、一万七千の大軍と充分な兵糧と船を用意しながら撤退したり、対馬に下賜という名目で米を毎年おくるようになった理由が無いと反論されていました。

 いっそ、中立を保つべく明の医師(当人の記述によると、中華からの医師として対馬の島民から神の如く崇拝された名医)の記録通りに時代劇ないし大河ドラマにしては?

 対馬の港に、半島から船団が帰ってくる日で家族を歓迎すべく庶民が詰め寄せている港に、朝鮮の軍船が船団に偽装して上陸するや、無警戒の島民を次々と殺戮し、赤子を抛り投げて鉾で串刺しにしたり素手で股を引き裂いて殺す数を競う競技に熱中していた事、老若男女を問わず島民を殺戮して楽しんでいた事、明人だったから助かったけれど危うく殺されかけた事。

 日本の武士は当主が急死直後で京都と寧波に過半が出張しており、幼君と最低限の護衛の他は老人と子供ばかりで、数も一万七千の正規軍を動員した李朝に対して島内に分散している七百名未満だった事。満足な指揮系統もなく、現状も認識できず、それぞれが自らの所領や畑から刀だけか甲冑に弓矢程度の自前の武装だけで数名ないし十名前後で各個に集まってきた事。

 ……当然、正規軍の集団である李朝の軍団に少数の武士らは包囲され、あっと言う間に蹂躙される……李朝の兵士たち。

 背丈より長い大太刀を杖に腰の曲がった白髪の老人が坂の上に現れて、屈強な李朝の青壮年が十数名で弓矢と環刀で武装し盾を連ねて襲い掛かるや、軍鶏のように突っ込んできた老人がたちどころに全員を撫で斬りに。

 その他、「をいをい」と突っ込むような(一本の和弓の長い矢で、李朝の兵士が目刺のように一隊まるごと貫通されたなど)記述の数々。

 最終的には一国の元帥が降伏勧告するも、十歳に満たぬ幼君の「嵐で船が沈んで元寇の二の舞になる前に帰れ!」な手紙に怖気ずいて、既に上陸している占領地を放棄して逃走というオチ。

 ……明の(対馬の武士に救出された)医師の記録では、李朝は大敗完敗惨敗で颯爽逃亡しているので、これで映像化しましょうw


228 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 21:28:14 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>220
アドリブで烈といれるのはOKか(本当はライツ)
>>224
必中持ちがいなかったんだね
>>226
井上成美が怪人になってしまうw


229 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:28:43 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
中国が今年の秋に兵士14万と船艇953隻を動員し侵略するという計画を話し合ってる動画が流出したそうです

953隻ってやっぱ数は凄いなあ・・・


230 : SARUスマホ :2022/05/25(水) 21:29:08 HOST:KD106128068224.au-net.ne.jp
えーっと、『ゴースト・オブ・ツシマ2━━ビースト・オブ・ツシマ』かな?


231 : リラックス :2022/05/25(水) 21:30:09 HOST:softbank126225092211.bbtec.net
>>216、歌詞が予定より短くなったので苦し紛れに誤魔化した結果、ってのもありました

セブンのアレは確かに素敵だと思います


232 : 陣龍 :2022/05/25(水) 21:30:56 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
白髪の老人に蹂躙される青年兵連中に関しては、剣術や武術の師範級が武術を皆目知らぬ不良連中相手と戦闘した様なもんと考えれば分からんでも無いですが、
一隊丸ごと矢が貫通ってライフル弾クラスの破壊力やったんやろか(素朴な感想)


233 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:33:12 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>227
なんか色んな意味で同じ人間感がしなかったんだろうなって・・・


234 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:34:47 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
まあ中国ですし全部1/10位に見積もるのが是かなという気も・・・


235 : earth :2022/05/25(水) 21:36:19 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>228
あのころは実に多くの架空戦記が出ていましたよね……。
私も何とか新作を練り上げたいところですが、リアル先生に殴られてばかりでなかなか進みません。

今回は転生系とはやや趣が異なる話になりそうです。
(というか世間に出る作品で転生系が多すぎて書く意欲が減った)。


236 : モントゴメリー :2022/05/25(水) 21:37:41 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>235
>世間に出る作品で転生系が多すぎ

earth様が道を切り拓いたからこそですぞ。


237 : リラックス :2022/05/25(水) 21:38:00 HOST:softbank126225092211.bbtec.net
負けた方の数字を盛るってのは三国志の頃には常識扱いだったし
具体的なデカい数字が出ていたら「取り敢えずいっぱいのたくさーん!」くらいの意味合いと思っとけって

確か現代の映画だと弓矢で日本兵の上半身爆散させていたはず


238 : モントゴメリー :2022/05/25(水) 21:38:55 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>237
>弓矢で上半身爆散

ランボー2かな?


239 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:39:41 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>232様。
 李朝の兵は弓を重視し、剣は最低限しか習得せず、術と呼べる事の理は無かったと李朝の記録に(誇らしげに)明記されています。環刀と呼ばれる直刀も、日本だと脇差程度の寸(一応、世界標準サイズの歩兵の刀剣)ですから。
 
 李朝の歩兵は甲冑ではなく白衣のみの者が過半だったので、将校ではなく歩兵であれば一矢で数名ぐらいなら可能性も。

 源頼朝、石橋山の合戦で殿として騎射をした時には、全ての矢が命中し矢羽根が敵の甲冑を突き抜けないものはなかった(つまり全て矢が貫通した)と記述されています。

 大鎧は基本、平安末期の作でさえ充分に手入れされていれば、南北朝時代の合成弓にも(射手が尋常なら)耐えうるのですが……。


240 : リラックス :2022/05/25(水) 21:40:20 HOST:softbank126225092211.bbtec.net
>>236、YES、YES、YES。

私、人生と性癖変わりましたネ

>>238、向こうの日中戦争を舞台にした映画だったはず


241 : earth :2022/05/25(水) 21:43:30 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>236
高く評価して頂き、ありがとうございます。
しかしこれだけ転生系が溢れているというのは、それだけ現世に閉塞感が満ち溢れている証拠なんでしょうね……。

次の作品にも「史実」という要素はありますが、可能な限り転生という要素は排する予定です。
まぁ歴史がそこそこ書き換わっている為、書き切れるかどうかという問題もありますが。
本当、架空史の段階まで行くと書き手の技量が問われますね……。


242 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 21:50:31 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>231
あれはそうだったのか、知らなかった。
カバーとは知ってたが
>>228
いっそスーパー系はどうでしょう(鬼から技術提供受けたとか、落ちてきた円盤をコピーするとか)
>>236
紺碧、孔明と続いてきた道ですね
>>237
>爆発する弓矢
セブンスじゃないんだからw


243 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 21:51:35 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>240
リラックスさんもMMJに入ったんだね。


244 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:52:33 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>239
軽装弓兵だけの軍て・・・
アジャンクールみたいな平原だと強いのかな?


245 : 名無しさん :2022/05/25(水) 21:57:49 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
転生と同時に異世界転移も結構な数作品ありますけどどちらにしろ
ヘル地球を抜け出してヘブン異世界に行きたいと言う事なんでしょうな

まあ転移や転生した先もヘブンでなくヘル異世界で地獄を味わう事もままありますが…


246 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:00:06 HOST:pl15201.ag1001.nttpc.ne.jp
>>244
アジャンクールというより、どちらかというとニコポリスですかねえ?
遊牧民式の複合短弓ですし


247 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:00:20 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 一応、「鉾の中華、弓の朝鮮、剣の日本」と俗語があったように、弓術は相当に重視しており、馬術も騎射込みで発達。

 元末期の火箭(原始的なロケット)も採用し、高麗滅亡の要因の一つだった前期倭寇の船団を焼き討ちするのに活用したりしております。

 特に特異だったのが片矢と呼ばれる半弓で長弓並みの威力と射程を得る為に、矢に半分に割った筒を添えて射る独自の射法が当時はあったとか。筒は長弓の矢と同等の長さがあり弓の真ん中に取り付けられ、これに矢を添えて射る事で半弓の矢が長弓並みに加速して威力と射程を得たそうですが……。


248 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:00:49 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
少なくとも社会インフラもジャンプもネットもアニメも映画も無い異世界がヘブンには思えんのだがなぁ
ナイツマのエルくん位にガンキマった価値観なら分からんでもないが…


249 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:03:30 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 阿弥陀如来を渇仰して来世に救いを求めた平安末期から戦国時代は、今以上に閉塞感や絶望感や死の恐怖が身近だったのでしょうね。


250 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:08:16 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
そういえば、最近は化合弓がある異世界も増えてきてるなぁ・・・


251 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:10:46 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
爆発する矢って実際にあるというか、異世界ファンタジーで作れるのかな
って思ったけどファンタジーだからなんでもアリだよなって思いました


252 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:11:46 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>247
>片矢
迷信の類とは思いますが、できるならどういう原理で可能になるんでしょうかね・・・


253 : 回顧ヘルニア :2022/05/25(水) 22:12:09 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>245
heaven地球
パヨクやヒステリーや半島人やロスケ、中凶がいない世界か


254 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:12:11 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>247
管矢ってので実験してる動画有りますね

確かに射出速度は速いけどマトモに飛ばんからクソ危ないしそれで日本に伝わっても普及しなかったのだろうって結論でした


255 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:14:05 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
玉城デニー知事が25日午前、県庁で開いた基地問題に関する有識者会合の入場時に
「(ウクライナ大統領の)ゼレンスキーです。よろしくお願いします」とジョークを飛ばし
完全にハズして「冗談です」と付け加えたとか


256 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:16:25 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>252
つべを管矢でググると試してる人の動画有るよー


257 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:18:09 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そういえば矢を番えるのに弓の右側と左側とありますが
どちらが正しいのでしょう

ライディーンは右側でしたが


258 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:19:39 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 一応、片箭については

「半弓の発射速度で、長弓の威力」
「倭寇に射掛けた矢が、藁束や幔幕で回収され再利用されないよう、半弓サイズの矢を使用して長弓と打ち合う」

という発想で、弓の真ん中に半分に割った円筒が水平に装着されているものだったそうですが……。

 弓術を重視した末期高麗や李朝でも、その難易度から「純粋に半弓を鍛えるか、長弓を使った方がマシ」という結論に。


259 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:23:21 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>256
ありがとうございます。

・・・短い矢を無理やり長いストロークで引く技術でしたか・・・


260 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:24:00 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 今朝、テレビ朝日は中露の爆撃機を「警告」と報道したそうですが……。

 もしも、中共が沖縄に侵攻したら、こんなかんじで報道しますかね?

「戦犯国・日本、遂に中華から正義の鉄槌が下される」
「人民解放軍、琉球開放の輝かしい第一歩」
「米帝、琉球人民の弾圧に邁進」
「違法な自衛隊、中華侵略の本性あらわす」
「中華、専制と圧制の支配下にある日本人民の解放を宣言」
「米帝、自衛隊、人民解放軍の平和維持活動を妨害」
「米第七艦隊、自衛隊と合同で沖縄防衛戦闘中」
「同盟国アメリカ、沖縄県の平和を回復」
「鬼畜中共の蛮行、死屍累々たる沖縄」
「中共、各地の核弾道弾基地と原潜を日米合同軍により殲滅される!」
「アメリカ、北京を制圧。極東の民主化が一歩、前進」
「中共の沖縄侵略という蛮行に呼応した外患誘致な勢力を徹底追及!」


261 : 弥次郎 :2022/05/25(水) 22:25:23 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>260
素晴らしくナポレオンの焼き直し


262 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:26:40 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
化合弓しかり、弓を材質ではなくて、機械的な方法での改造って以外とあるものですね。

>>258
矢羽と擦れて軌道がおかしくなりそうですしね・・・


263 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:26:51 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
複合弓は日本や東アジアでは竹と木って、性能・コスト・信頼性も全てクリアしてる素材があるから、全軍に配備出来たけど。
よく取り上げられるモンゴルは動物性素材らしいから、製造も管理も手間がかかるし、民族即軍隊って超軍事社会だからこその代物なんだよな。
イギリスのロングボウは木の単一素材で複合弓にカタログスペックで追い付く為に大型化した上に、身体壊すような訓練強いて出来た無理な代物らしい。

ナーロッパ世界では複合弓の大々的な運用無理そうだけどな。


264 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:29:04 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>257
日本式は右(親指側)で撃った後に弓を反転させたり動かす必要あり
左側に矢をつがえるのは地中海式なんて呼ばれる 矢の集弾性が高いので素人でも練習しやすい


265 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:30:35 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>260
まあこうなったら中国擁護していた人達どうなるんだろうねえ、まあオウムの時も
オウム擁護していた人たちもどこ吹く風だったし、変わらんだろうな

ひゅうが氏の日中戦争みたいな展開にならんかぎり


266 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:30:37 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 日本では古来、笹はあっても竹はなく、薩摩の坊津に鎌倉時代中期に禅寺の荘厳に用いる用途で真竹が来日。

 これで鎌倉時代末期には竹と木の合成弓が出来、更に改良されて戦国時代に完成形に。

 なので、源為朝は天秤棒のように長くて太い丸木弓を使用していました。弓の名手には幼い頃からの鍛錬で左右の手の長さが異なるようになる者もいたとか。

 無論、体には悪影響です。


267 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:33:22 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>265様。

 おそらく、何食わぬ顔で国内の漢籍を収蔵している図書館や景徳鎮など陶磁器を飾っている博物館や美術館を槍玉に挙げ、自分達が親中派と看做した誰かを叩いて叩いて叩きまくるのでは?

 ちなみに、最後のは直後にマスゴミそのものが記事の通りに行動されて……。


268 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:34:56 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>263
なろう主「なので化合弓を作ってチートするぞ!」

異世界魔王どころか、最近は、エルデンリングにも出てきたなぁ・・・


269 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:35:04 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
確かに異世界転生や異世界転移した主人公、或いは諸々の現代人たちは
ネットも娯楽も無く危険で治安も悪い異世界を、そんな事どこ吹く風とばかりに
楽しく快適に生きていることが大半ですからなあ

他にも現実の生活に絶望していたりどうしようも無くなったりするのならともかく
そうではなく普通に生きていた中で転生や転移になって二度と元の世界に戻れず
家族にも会えないのに異世界だと大喜びだったりあっさり受け入れて順応して
特に何事もなく異世界に骨を埋める感じで生活していたりしますし


270 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:36:20 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>269
それだけ現実でのストレス多かった説(ブラック企業転生者を見ながら)


271 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:38:12 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>268
現実的ですらない弓矢とかソウルシリーズですらあったし…(竜狩りの弓とか)


272 : モントゴメリー :2022/05/25(水) 22:38:39 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>269
某オークの王様は「前世」の記憶を失っていたから成人するまで普通にオークとして暮らせましたからね。
…記憶が完全だったら120年も王様やれなかったよね。


273 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:39:20 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>269その設定の異世界を見るたびに実は映画マトリックスの人類みたいに電池として生かされて夢の中で異世界転生してるだけじゃないかなあと。


274 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:39:31 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
朝鮮の弓といえば韓国人が和弓をおもいっきり馬鹿にしてるのを見かけた
「信じがたいほどに長い倭寇の弓は非実用的というか馬鹿々々しいにもほどがある」
のだそうな


275 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:40:41 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>274散々やられてきたのにな。


276 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:42:00 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 昔の小説なら、いきなり異世界に飛ばされた人間の苦悩や懊悩も文学的な題材となり得たでしょうけれども。

 最近の読者は、そういう部分を読みたくないという層が厚いとか。

 ……型月の「愉悦」のように、そういう心理も昇華させれば芸術たりえましょうに。

「クロの戦記」の主人公は、いきなり異世界に飛ばされて別に人生に絶望していた訳でもなく家族仲も普通に良好だったので、当初は相当に懊悩して大変だったと回想でさらりと記すのみで、数年に渡り異世界に骨を埋める事を諦めるまでの煩悶などは具体的には描写せず。


277 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:44:22 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>268
中華・中世欧州人「それならクロスボウにしたら?」


278 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:46:55 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
ログホライズンみたいに帰還がテーマの作品もありますぞ

ただ、そう言う系の作品は書く側の能力が求められますし、何よりも毎日更新ともなれば
かなりの負担になるので、そう言う意味では悩みの無い系テンプレ作品というのは毎日更新しようと思えば思うほど便利なのです


279 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:47:24 HOST:pl15201.ag1001.nttpc.ne.jp
>>263
東欧では複合弓は使われていますね
西欧は単純に遊牧民が踏み入ることが滅多になく交流できる距離にないので、騎射文化が根付かなかっただけかと
素材は家畜を飼う文化があり乾燥しているのでどうにかできそうです


280 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:47:47 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
海に囲まれた日本に戦車は必要か?財務省と防衛省が議論 2022/5/25
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ5R4VT0Q5LUTIL03P.html

財務省は馬鹿なのか?


281 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:48:42 HOST:pl15201.ag1001.nttpc.ne.jp
西欧は今でこそ世界の主流ですがですが、中世は戦士階級が弓を使わないガラパゴスな地域


282 : 20 :2022/05/25(水) 22:51:22 HOST:KD106146035185.au-net.ne.jp
>>280
普通に防衛省がアホやらかさない限りは、必要って言ったら終わる話やから。


283 : モントゴメリー :2022/05/25(水) 22:51:32 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>280
島国の陸軍を全否定かい。


284 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:51:58 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>281
歩兵の主力武器に投槍を採用するローマ帝国も。
西アジアの外人部隊には弓兵もいたらしいが。


285 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:53:32 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>282-283
財務省「え?」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/64cffc28210b3a60cf8c37f9b76d21db5136843e
ウクライナ軍「我が軍はカール・グスタフでロシア軍のT-90Mを破壊した」5月12日


286 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:53:49 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「デルフィニア戦記」も最終的には帰還。

 異世界転移、性転換、魔法封印状態で数年間、火薬発明以前の文明の世界で生活する。

 ……これを現代どころか共和宇宙時代の、星の海に広がった人類社会の一員が行うという……。


287 : SARUスマホ :2022/05/25(水) 22:53:53 HOST:KD106128071192.au-net.ne.jp
異世界往還(但し記憶凍結)で煩悩するのは小野主上が四半世紀前に『十二国記』(『魔性の子』を含む)で通過済なので……


288 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:54:13 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
学んでる筈なんだけど何故か軽く見る風潮なんよね…>欧州中世騎士に弓


289 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:55:37 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
スカーレットウィザードの海獣夫婦は帰還ってか若くなって復活して息子の居にダメージ与えてたっけ


290 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:56:06 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>283
イギリス「イギリスの防衛線は海岸でもドーバー海峡でもない、欧州大陸の港の奥である。」

世界史的に特殊な国防体制を強いられてることは確かなんだが。


291 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:57:46 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
「異次元騎士カズマ」は最終的に帰還できたんですかね

なんか各時代でのしがらみ多くなりすぎてうかつに帰還したら
それぞれの時代のヒロインたちが転生で追い掛けてきてたりしそう

・・・・・・・・海賊時代のヒロインは転生で幸せになる権利があると思うの
ワガママで高慢ちきでクソッタレでファッキンな女かと思ったら案外一途だったという


292 : 名無しさん :2022/05/25(水) 22:58:57 HOST:pl15201.ag1001.nttpc.ne.jp
>>280
旧軍は戦車で沖縄でもアメリカに苦労させられたんですがねえ(汗
北方では占守島に連隊規模の戦車部隊があったおかげで、ソ連のタイムスケジュールが遅れて北海道が救わわれましたし


293 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:00:30 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
つまり財務省は戦車ではなくM9カーンズバックを配備しろって言いたいんだよw


294 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:02:20 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
時代によっては軍部以上に大蔵が軍拡に乗り気な時期もある
現代だとありえないが


295 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:03:27 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
異世界転移系でも、元の世界に帰る系の悩みを描いている作品はもちろんあるにはあるんです
ただ、そういうエピソードが入ってればじゃあ面白いかというと別の問題でして……

「元の世界に帰る」ことを最終目的にして、その情報収集のために旅をする、みたいな動機付けも出来なくはないですが
だいたいの場合、旅の過程で得たものが大事になりすぎて留まることを決断する、という展開になるのでなんとも


296 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:05:50 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>294
60年代アメリカ?
軍産複合体ってヤツかな。


297 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:05:56 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
ゼレンスキー大統領、西側の「団結」に疑義
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e745021a9474c4252fcdbfb881bf800b7c067d6

モノには限界があるんだが


298 : 20 :2022/05/25(水) 23:06:43 HOST:KD106146035185.au-net.ne.jp
>>285
言っちゃなんだけど、大抵の理不尽な削減って防衛省側の無能っぷりが発揮されたせいやぞw
実は防衛省の官僚って、かなり官僚としては無能よりやからね。
(現場は人柱レベルで貢献)


299 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:07:57 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>298
いわゆる背広組ってヤツか


300 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:08:10 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 旅の間に大事なものも尊いものも沢山できて、帰還の為に「相棒」合流した時に、このままこちらの世界の人間の寿命が尽きるぐらいまで過ごした上で元の世界に帰還しても、向こうで経過している時間も過ごした肉体の年齢も巻き戻せて問題ないのに、帰還する事を選択した「デルフィニア戦記」は傑作でした。

 あの場合、「天空に太陽二つなし」な理を世界の闇が深すぎたので一時的に異世界から太陽をもう一個召喚していたようなものなので、あれ以上の長居は世界的に駄目だったのだけれども。


301 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:08:58 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>296
軍産複合体って、ありゃ単に冷戦時代の特有の政府、産業、大学の結びつきの構造をそう読んだ代物で
実際に言うほどのものは無いのが現実ですし

かりに軍産複合体が世の中を動かしているとして、その場合我が国では土建複合体が世の中を動かしていなきゃおかしい論理ですぞw
大蔵省はなんだかんだで日本経済全般的に責任がありましたから大陸情勢次第では
きちんと予算を出していたのです。むしろ出さなかったのは議会(主に衆議院)の方で……


302 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:09:39 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>277
コンポジットクロスボウという代物がわりと普通に・・・


303 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:10:14 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>302
コンパウンドクロスボウの間違いです


304 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:11:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>280
まさかと思うがゲルだけでなく財務省迄キヨや住金に入り込まれているのでは

>>281
マンガだけど修道士ファルコだと弓は農民の武器で騎士の武器ではないと蔑んでいましたな
まぁ、弓矢だと捕虜として身代金は取れないからな


305 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:12:06 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>304
大石英司も混ざってそう


306 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:12:48 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>299
財務が本当に大丈夫か?と念押しして聞いても
はい大丈夫です!(現場が)何とかしますと返すんでしたっけ


307 : 弥次郎 :2022/05/25(水) 23:13:29 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
争いになったら生け捕りにして身代金をとるのが当時の主流でしたからね
殺すのはもったいない…(金銭的な意味で


308 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:14:32 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>301
ていうか戦前の大蔵のドンである是清事態が大概過激な方に属してる御仁ですしね
そもそも利権を多く抱える大蔵はある意味で軍部以上に攻撃的なことが多い


309 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:15:31 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
まあエリート省庁じゃないからな防衛省、今までの日本の戦後を考えたら日陰者見たいなもんだし、優秀で野心家はみんな財務省なんかのエリート省庁に行くしな。もし防衛省がエリート省庁だったら日本はイスラエルなみの戦闘国家だろね。


310 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:17:37 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>307
坂本真綾声「え?なにそれ知らない」


311 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:18:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>295
フェアクロは最初は女性恐怖症でハーレムを防いでいたのに生産系スキルカンストで神なって地球に戻って来てからハーレムになったからなぁ
神になった頃からは惰性で地球に帰ってからは途中で挫折した

>>299
背広組は自衛隊側ではなく内務省の軍隊憎しのDNAを引き付いているから


312 : 20 :2022/05/25(水) 23:19:15 HOST:KD106146035185.au-net.ne.jp
>>309
どちらかと言うと、防衛省(庁)時代からむしろ、自分達の権限やら利権を守るどころかあげてたw
だから官僚として5流w


313 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:23:23 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
まぁ、かつてにくらべて背広組の力は弱くなってきているんで、逆に自衛隊側の無能さも表に出てくると言う頭痛さ

自衛隊の幹部だって、良い意味でも悪い意味でも平和ボケしてますから、とにかく現状維持の事なかれ主義で
動いてるのもそれなりの数いるっぽいのよね
一応その辺何とかしようとしている幹部もいるけど、根本的に予算が下りないからやってる事は
「訓練量とメニューを変更! 現場の人間をさらなるスーパー脳筋に改造! これでなんとか出来る!」ってやってるだけですし

もちろんちゃんと効果が出てる時もあるようですけど、単に現場の負担を増やしてるだけにも……


314 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:24:29 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>311
背広組は悪い意味で役人だと


315 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:27:50 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>314
普通の役人は省庁の権限>出世>マウント
カミソリ(笑)は省庁の権限<出世<マウント


316 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:29:38 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>315
そう言えば厚労相の連中は内務省の流れを組んでるから上から目線が多いとか


317 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:33:01 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>314
戦後解体される内務省の官僚や役人達が自分たちの既得権益を守るため看板付け替えて生き延びようとした結果が
警察予備隊。

なので、GHQの担当将校が自分たちが戦った精強な帝国陸軍のイメージで視察したらろくに行進さえ、出来ない集団が
出来てて、ビビって、慌てて、帝国陸軍の左官を無理矢理入れさせた。
警察予備隊って名称だったから、容赦なく内務省官僚達の植民地に創設期の時点でされていた

ついでに、内務省は戦時中の自分たちのやってたことを棚に上げて「全部軍部が悪い、自分たちは悪くないんだー!」ってやって
生き残りを図っていたので、なおのこと旧軍人たちの居場所が無く、軍事用語の言葉狩りも横行していた。
そう言う経緯があるので、基本的に背広組はそういった内務省の血筋にあたりまして、軍事という分野を警察にしたがる人種

なお、ガチの内務省警保局の系譜は立派(?)に警察庁に最終的に合流しているので、警察にもなりきれない奴らだったりすると言うオチ

自衛隊がポジティブ・リストで運用されているのもそれが原因ですし、もう完全に組織に根付いているので、どうしても
クーデターを考えるようなキマッタ幹部でも無い限り、背広組が弱体化すると自衛隊側の無能もだんだん表に出てきてるのよねぇ
いや、さすがにクーデターは問題外だけど……考え方がね…………


318 : 20 :2022/05/25(水) 23:34:38 HOST:KD106146035185.au-net.ne.jp
>>314
役人未満や、自分達の利権や権限すら守る気ないからな。
>>316
なお、隠れ無能省庁な模様w
厚労省の医官とか民間の医者からあんな医者にすらなれない無能と蔑まれてるとか。


319 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:38:16 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>317
クーデター起きなかったのは奇跡かな

>>318
厚労相の麻取りは偶に警察と揉めるとか


320 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:42:11 HOST:bai859bae27.bai.ne.jp
ええい、日本に有能省庁は存在しないのか!


321 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:43:46 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>320
韓国・女性家族部「ふふん」(冷笑)


322 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:44:49 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>320
有能揃いやで。でかいほど民間が無能だから官僚が頑張らなきゃ崩れるんで

ただし、官僚機構のレベルは良くも悪くもその国の平均値に左右されるんで、言うほど平均が高くなかったと言うだけの話やで
そう言う意味では、我が国には真っ当な民間情報分析機関が存在しない事が最大の欠点というか


323 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:45:02 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>321
お前等確か写真を間違えてホームページに掲載してたよな


324 : モントゴメリー :2022/05/25(水) 23:45:04 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>320
俺たちの心の中にあるぞ!!……


325 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:48:53 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>290
???どういうことなんでしょう?
簡単にイギリス本土に上陸されちゃうからされるまえにヨーロッパの港で潰すとかそういう意味でしょうか?


326 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:50:49 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>314
それで近年になって、制服組の優越が進んできたのです‥あんまりにも使えないから。

背広組が強すぎた時代は、ポンチ絵を使って観測気球を上げたりなんだりしてましたしね。
おかげで今でもポンチ絵が深読みされるw


327 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:51:19 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>320 有能になる前に囲われて棍棒で殴られ終了


328 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:53:06 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>325
大昔のイギリスの政治家の格言や。そして、島国の防衛戦略を考える時に現代でも重要視される物

常に相手の港町を監視し、上陸部隊が出向しそうになったら叩き潰して、占領する。
或いは相手の港町を自軍占領地、もしくは同盟国の領土にすることで、そもそも内陸から敵軍が
出てこれないようにすると言う物

現代のアメリカの防衛戦略の柱でもある。言い方は悪いけど、日本がアメリカの敵国にならんようにするための
在日米軍という側面は現代でも完全には否定できないしソ連封じ込めの防壁として日本列島は活用されてたからね


329 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:53:12 HOST:pl43949.ag1313.nttpc.ne.jp
>>325
イギリス上陸作戦を考える勢力が居るとする
部隊を本土や港に置いて防衛するのではなく相手の国に殴り込むってこと
戦争は自国でするものじゃないからね
…それができるという自負込の話でもある


330 : 20 :2022/05/25(水) 23:53:16 HOST:KD106146035185.au-net.ne.jp
官僚組織としては最強かつ無敵な財務省!なお肝心の財政は無能、徴税は一流。

自称財務省のライバル経済産業省!
だけど財務省からはカス扱い、通産省時代から産業の足を引っ張る経済産業省!

どや日本が誇るTOP2やぞw


331 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:53:51 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_894637/
スタンドで給油したガソリン、約9割が「水」だった―中国
レコードチャイナ2022年5月24日

中国らしいな


332 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:56:02 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>389
「諸君、私は戦争が好きだ」


333 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:56:20 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>328>>329
なるへそ、洋上国家というか海軍国だから本土上陸されるまえに港や海上で叩くってことですか
だからイギリスは諜報が強いのかな


334 : 名無しさん :2022/05/25(水) 23:56:25 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>330
その経産省に韓国のホワイト外しでコケにされたのが外務省だったりするw


335 : 名無しさん :2022/05/26(木) 00:00:59 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>334
農林水産省も外務省の「捕鯨なんてしなくていいじゃん」って態度にブチ切れて、IWC脱退を押し切る。


336 : yukikaze :2022/05/26(木) 00:01:08 HOST:p210157-ipngn200305kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>311
とはいえ、フェアクロの主人公が女性恐怖症になった理由がドン引きレベルの
虐待事件(事件の発覚により主人公が通っていた中学校は閉校。主人公以外の
男子学生も女子学生への極度の不信感を抱くレベル。なお、まともな女子学生
は、自分達への評価を甘んじて受けているが、主人公に虐待かましていた女子
集団は全くと言っていいレベルで反省せずに、社会のゴミクズレベルになっている)
によるものだったから、主人公のハーレム化も、ある意味主人公のトラウマが
ようやっと解消された意味合いだからなあ。

だからこそ主人公の中学校時代の的もなクラスメイトも、主人公の周囲に女友達が
できたことで、ようやく前に進むことができた訳だしなあ。

>>312
片山さつきのエピソード見ていると、防衛省側が一生懸命説明しても「そもそも聞く気がない」
「自分達の失態を防衛省側に押し付ける」傾向あるからなあ。
正直、戦前と変わらず権力握っていた大蔵省側が、徹底的に凋落した防衛庁を見下している
のが大きいんじゃねえの。勿論、背広組の失態(その典型例が守屋)もないとは言わんけどさ。


337 : 名無しさん :2022/05/26(木) 00:02:03 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>335
そのIWCは今は日本の捕鯨船に乗せてもらって鯨の個体数を数えてるとか


338 : 名無しさん :2022/05/26(木) 00:05:05 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>330
なお、財政は政治家および政党が一番無能な模様
米英みたいに政党が予算なんぞ作成できる頭脳もってないからね

そして、赤字国債が当たり前になればなるほど、衆議院の優先も存在しないと言うオチ
参議院の重石としての機能は高く評価するけど、衆議院と参議院がほぼ同一の存在という無意味な構図

>>333
海上で叩くと言うより、相手国の陸上で叩くがメインかなって
イギリスは海上で叩くとかそんな夢を一切見ていない。何しろ無茶をすれば東西南北どっからでも上陸可能だし
イギリスに進んでいる船を1隻残らずまとまって行動する艦隊で撃破なんて無理って考えてるし(実際そうだしねぇ)

戦前の日本もそう言うやり方だったんだけど、だからこそアメリカを仮想敵国にしなきゃ、海軍の連合艦隊の存在意義が問われるので


339 : 名無しさん :2022/05/26(木) 00:11:33 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
北朝鮮、日本の少女像撤去要求に「人類の羞恥…醜悪な国」猛非難
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0eee8582961e5e776e7d1e31a107c9c84a21cda0

拉致犯罪者の戯言


340 : 名無しさん :2022/05/26(木) 00:18:45 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>338
ですね。揚陸戦における最大のチョークポイントは、港湾ですから。
揚陸する物資・兵力の量は、港の荷役能力に制約されます。

時代が変わって条件や内容が多少変化しても、今のところその本質は失われてないですね。


341 : 名無しさん :2022/05/26(木) 00:20:48 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
>>333
ヨーロッパで一番強い国の足を引っ張るために、二番手以降と組んで資金援助や援軍を送って妨害
主にその最初の対象となったのは七年戦争頃のフランスであり、普仏戦争でフランスが凋落するとその足を引っ張るのに使ったプロイセン=ドイツやオーストリアが対象となって逆にフランスを援助し始めることに


342 : 名無しさん :2022/05/26(木) 00:27:04 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>340
一時期のアメリカ海兵隊はオールヘリ・全ライフルマンの空中機動で地形無視の上陸作戦とか言ってたが、あくまで先遣部隊だからか、舐め腐ってたのか、正規戦なんぞもう起こらんやろってたかくくってたのか。
今は強襲上陸無理だから、島嶼要塞化なんて日本陸軍の二の舞みたいなこと言い出してるし。

中華はかつてのアメリカよりの正統派の強襲上陸作戦能力地道に整備してるのに。

水陸機動団で足りるんだろうか?後詰めの戦車含む機甲部隊の展開能力はどうなってんのか。


343 : 名無しさん :2022/05/26(木) 00:27:46 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
あ、ドイツの前にクリミア戦争等でロシアの足を引っ張っていましたね
フランス→(普仏戦争でフランスが凋落)→ロシアが仮想的筆頭に→(日露戦争でロシアが凋落)→ドイツが仮想的筆頭に→(第一次世界大戦)→ドイツとフランスの均衡を図ろうとする→(ドイツでNSDPが政権を奪取)→ドイツを狙う


344 : 名無しさん :2022/05/26(木) 00:37:51 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>342
島嶼要塞化は必ずしも間違いでは無いぞ
帝国陸軍の最終結論として、海岸線は一種の塹壕地帯

つまり、上陸作戦というのは塹壕突破作戦。十分な火力と予備選力の投入能力があれば
塹壕戦の要領で、守る事は可能。そのための水際迎撃作戦という発想なんや
逆に言えば、十分な火力と予備戦力の投入能力が不足していると、海岸線は通報目的の第1ラインにもならないと言う判断でもある
帝国陸軍が決号作戦で沖縄や硫黄島で実証された内陸持久戦では無く水際迎撃作戦を主軸においた戦略をとったのは
そういうことでもある。日本国内に限定して数会戦なら出来るという考えだね

あと、水陸機動団は未だテスト段階みたいな物でそもそも機甲戦力の展開以前の問題を抱えているから
現状、揚陸の主力はやっぱヘリだと思われるぞ。将来的な揚陸能力のノウハウ取得が目的だったりするのがAAV7導入だし


345 : 名無しさん :2022/05/26(木) 00:40:19 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>280
財務省員は廃棄するボールペンを槍に加工して突撃してもらいたい。
>>285
30億以上の経費かかっているやつ


346 : 名無しさん :2022/05/26(木) 00:49:11 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>344
>島嶼要塞化
要塞守備隊と
世界最速の緊急展開部隊としての性格と
正規戦可能な重装備の機甲部隊の揚陸(陸軍含むにしろ)能力が両立するかどうかは不安で。

日本としては、「上海に乗り付けてヤンゾ」って言えるぐらいの正規戦での強襲上陸作戦能力持っててほしいもんですが。

>十分な火力と予備選力の投入能力があれば塹壕戦の要領で、守る事は可能
コロラド級が艦砲射撃してくる海岸で十分な火力とは一体?
虎頭要塞かな?


347 : 名無しさん :2022/05/26(木) 01:05:39 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>346
>コロラド級が艦砲射撃してくる海岸
その辺は確かにネックでアリ、だからこそペリリュー島は失敗し玉砕したのだと言うのが
陸軍の結論です。

もっと言えば、陸軍は戦艦を塹壕戦の突破を支援する重砲師団と見なしたようで
ちゃんとした対砲兵戦が出来るのであれば、その辺は問題ないと見た、もしくは海岸線に近づけさせねば
重砲の群れは意味が無い代物になると考えたようです。つまりは機雷、航空機、反斜線陣地ですね

もっと言えば、塹壕戦におけるメインは歩兵による敵塹壕の制圧から成り立つ突破口の拡大なので
反斜線陣地などを駆使することで海岸線の橋頭堡の完全な設営を阻止する事が重要だと考えたと
塹壕制圧からなる突破口の拡大を阻止する火力整備こそが陸軍が絶対条件と見なした物になります

もちろん、この場合、地形という要素が重要でアリ、必ずしも水際迎撃が完全に成功する訳でも無いと考えた結果が
決号作戦で行われる内陸部での戦闘でもあります
尤もそれだけの準備を行う時間がどれだけ残されていたかと言う話にも繋がってくるので、理屈が正しいからと言って
タイミングまで正しいとは限らないと言うオチにもなるのですが


348 : 名無しさん :2022/05/26(木) 01:27:45 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
韓国外交部の趙賢東第1次官は24日に出演したニュース番組で
中国との戦略的かつ多層的な意思疎通を続けているとし、韓中関係を良好な状態に保つための
外交的な努力を行っていると強調した。

また
「韓米首脳会談が終わってからすぐにソウルと北京を結ぶ外交チャンネルを通じて
中国側に会談の結果を詳細に紹介した」とし
「中国側の懸念に対しても我々の立場を詳細に説明した」と話した。

趙氏は「中国側にも立場と懸念があるが、そのような懸念を払拭するための努力を
並行しながら協力を強化しようと考えている」と話した

出来の悪いフタマタラブコメ?


349 : 名無しさん :2022/05/26(木) 01:34:35 HOST:sp1-72-3-246.msc.spmode.ne.jp
>>348
どうせそうだと分かっちゃいるが、
口にされたらなぁ。

告げ口はもうしたんだから、わざわざ発表しなくてもいいだろうに。


350 : 名無しさん :2022/05/26(木) 01:47:59 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
意図的に二股かけてるわけでなく、本能と利益のままに行動したら結果的に二股になってるだけやろなあ。自覚がまったくないだけたちが悪い。


351 : 名無しさん :2022/05/26(木) 01:50:55 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>347
>つまりは機雷、航空機、反斜線陣地
機雷はともかくとして、航空基地はほとんど上陸適地の目と鼻の先にあるという。
航空戦で勝って、上陸作戦を発動すらさせないか、連合艦隊の後詰めにかける方が無理がなさそう。
それが出来ないからこその劣勢なんだが。


352 : 名無しさん :2022/05/26(木) 01:57:01 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
つまりは戦艦に歩兵を載せて上陸作戦すればよいのですな

大丈夫大丈夫
空爆と砲撃でなんもかんもすべて破壊してしまえばよいのだ


353 : 名無しさん :2022/05/26(木) 02:01:35 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>351
だから、陸軍は各地に偽装された滑走路や、トンネルから出撃出来るようにそういった体制をとろうとした訳ですよ
まぁ、生産体制に問題があって、折角掘った穴の中に納められた航空機もエンジンが無かったりと言う

実際問題、あの時点でも海軍の備蓄資源を解放すれば数ヶ月限定で米軍相手に互角な戦闘は可能だったこともわかってますし
(なおあくまでも互角レベル、そして一番重要な食糧問題)

なんだかんだで、陸軍の出した結論はタイミングさえ間違わなければ意外と筋が通ってる物が多かったりします
現代の米軍がそれを実施すると言うのであれば、帝国陸軍と同じミスを堂々と真っ正面からするか? と言う疑問点さえ
解消されるのであれば、有力な戦術が一つ増えたというのでは無いですかね
どのみち、中共との戦いが始まれば、中共のA2ADを乗り越えない限り、上陸は不可能なわけでむしろ台湾周辺での
島嶼戦が前半のメインシナリオでしょう


354 : 名無しさん :2022/05/26(木) 05:09:39 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ところでこんなものを見つけた


テニスの王子様 1999-2008

リョーマ入部&地区予選開幕→4月
地区大会→5月
都大会→6月
関東大会→7月
全国大会→8月 (全42巻)

新テニスの王子様 2009-2022

U-17合宿→11月
U-17国際大会→12月 (現36巻)

23年で八か月しか経過してない
まあ28年で半年かそこらのコナンよりかはマシですが


355 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 05:28:00 HOST:248.125.214.202.rev.vmobile.jp
>>276
一応還るために剣をかざすことはやってた
>>293
ジャベリン(MS)やろう
>>318
隠れてないぞ
環境、文部、財務が目立ちすぎ屋


356 : 名無しさん :2022/05/26(木) 07:12:02 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
首都直下地震を死者数想定六千人と見積もる
なんか少ない気がしてたぞ(東京限定だから関東一帯は入ってないや炉な)


357 : 名無しさん :2022/05/26(木) 07:16:45 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>356
みんな     こわしてやる


358 : 名無しさん :2022/05/26(木) 07:18:13 HOST:sp1-75-233-126.msb.spmode.ne.jp
直接地震で死ぬのは6千人で済むかもしれないが、物流混乱とか帰宅困難でもっと死ぬだろ


359 : 名無しさん :2022/05/26(木) 07:26:10 HOST:KD106180051164.au-net.ne.jp
直ぐに救出されないとか救出されても搬送先の病院が機能していないとかで死者増えそうです
電源復旧しても最新機器自体が無事か分からないし貯水槽がダメージ喰らったら透析必要な患者はアウト
糖尿病患者に限らず長時間圧迫された状態だった被災者は透析治療必要になる事多いですし


360 : 名無しさん :2022/05/26(木) 07:27:27 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
いやきっと日本全体が沈んでオリンピックで女の子が
「日本人じゃなくてもよいのに」と呟く


361 : 名無しさん :2022/05/26(木) 07:32:18 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 漫画の一色版「日本沈没」では、仕事でオフィス街が満員で路上を電車や自動車や歩行者で渋滞している平日の午後五時頃に東京が大地震に見舞われたら……という想定で、最悪の事態を描写していましたね。


362 : 名無しさん :2022/05/26(木) 07:41:07 HOST:sp49-98-48-171.mse.spmode.ne.jp
高層マンションとかで、エレベーター故障したら
自宅での食糧とか持ち上がれないやろから
高層マンションで自宅待機もムリそう。


363 : ポートラム :2022/05/26(木) 07:56:20 HOST:133.106.52.20
>>31
バイデンのせいで民主党\(^o^)/オワタ状態らしい
リベラル系の調査込みでこれだと中間選挙は大敗北必死じゃね
ttps://twitter.com/daitojimari/status/1527838518554157058?t=Qq-c7n99UJTEWwbXOog5Mw&s=19


364 : ポートラム :2022/05/26(木) 07:57:07 HOST:133.106.52.20
>>363
なんかへんなログ残ってたので可笑しくなった


365 : 名無しさん :2022/05/26(木) 08:46:23 HOST:210.227.19.74
現在下降が続く仮想通貨に投資しすぎて破滅に向かってる人がけっこういるらしいが、仮想通貨にそれだけの金を注ぎ込む神経がわからん


366 : 名無しさん :2022/05/26(木) 09:03:30 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
素人に情報降りてくる時点で弾け飛ぶ寸前なんだよな


367 : 名無しさん :2022/05/26(木) 09:08:28 HOST:KD106146089117.au-net.ne.jp
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2016454.html
マナー講師「手の甲を見せて飲み物を渡すのはNG。ナイフを隠し持っていると思われる」

今は戦国時代だったかな?


368 : 名無しさん :2022/05/26(木) 09:08:58 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
現行通貨に寄生する形でしか信用を担保出来ない仮想通貨に何故そこまで入れ込めるねえ……って良く考えなくてもそれが人間の性か。


369 : 名無しさん :2022/05/26(木) 09:15:19 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
通貨って名前に騙されるんでしょうかね
国家の後ろ楯がない以上、価値は保証されないのに
まして法定通貨ですら暴落する時代ですし


370 : ポートラム :2022/05/26(木) 09:26:09 HOST:133.106.52.20
>>369
バブルが弾けたことに気づかないのかなぁ


371 : 名無しさん :2022/05/26(木) 09:26:14 HOST:KD106146024113.au-net.ne.jp
>>369
逆に法定通貨が暴落してるから法定通貨なんぞ信用ならないと仮想通貨に手を出してる感じが


372 : 名無しさん :2022/05/26(木) 09:26:38 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 マナー講師の末路。

ttps://twitter.com/take10syo/status/1528644157124014081

※あくまでもネタです※


373 : 名無しさん :2022/05/26(木) 09:28:40 HOST:KD106146024113.au-net.ne.jp
>>372
ワロタw
確かにそうだわなって・・・


374 : 名無しさん :2022/05/26(木) 09:38:45 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 実は上記のマナー講師、言っている事は極めて正論で常識です。

 問題は、既に「やる気」で文字通りの「提げ鞘」で乗り込んできた対手を前にして、あくまでも無知な不心得者としか考えていなかった事が「不覚悟」というオチのつもりです。

 武家作法の本来の意味、悪意や敵意を未発に封じ、事前に察するという本義を失念していた故の末路ですw


375 : 名無しさん :2022/05/26(木) 09:51:05 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そういえば正座は即座に戦闘態勢に入れないようにするのが目的のマナーらしいですね


376 : 陣龍 :2022/05/26(木) 09:51:59 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
撃鉄挙げて脳天に銃口突き付けてる相手に銃刀法違反を説く様なもんですな


377 : 名無しさん :2022/05/26(木) 10:01:59 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 尚、水鷗流の居合には立波の裏の形として、右手に下げた刀の柄を左手に握り、左手ではなく右手を後方に引く鞘引きで腰の前に突き出すようにして抜刀する(当然、威力は表の形の斬撃よりも劣りますが)技があったり。

 正木流では右膝に置いてある刀の柄を握り、対手が刀を奪おうとする為に鞘を握る事を利用して抜刀する工夫があったりします。


378 : 名無しさん :2022/05/26(木) 10:07:35 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
指を切られないない様に手をつく時は握りこぶしにするのだ


379 : 名無しさん :2022/05/26(木) 10:08:18 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
かりゆしクラブ(旧名琉球独立党)、『琉球独立宣言』を発表…
「日本のどの民族よりも優れた民族」「琉球の完全な自由と独立を支持します」

・・・・・・・いなみに尖閣諸島は「琉球の領土」だそうな


380 : 名無しさん :2022/05/26(木) 10:10:33 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 露助、志願兵の年齢制限を撤廃する事を議会が可決。

 夏休みに小学生をウクライナに「遠足」させる気かな?

 そのまま「遠行」になりそうですが。


381 : 名無しさん :2022/05/26(木) 10:13:10 HOST:KD106146024113.au-net.ne.jp
>>380
そして鎮遠されると・・・


382 : 名無しさん :2022/05/26(木) 10:19:01 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>380
いよいよ大祖国戦争じみてきたなw

そのうち負傷兵大隊とか胃腸病患者中隊とか『自由』ウクライナ連隊とか出て来るんですかねw


383 : 名無しさん :2022/05/26(木) 10:22:09 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>336
確か主犯の女子は精神病院行きになりましたかね?
カタリナもそうですけど、あれの作者様、良く、あんなの思い付くよなあ・・・・・・


384 : 名無しさん :2022/05/26(木) 10:22:29 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 小学校の先生が小隊長相当で、一クラス三十名の小隊で突撃してくる部隊とか……。

 これを最初の弾除けにして、ウクライナ軍が躊躇すれば漬け込み、攻撃すれば冷酷非情だの残虐だのどの口がほざくかな戯言を世界に配信するのでしょうかね?


385 : 名無しさん :2022/05/26(木) 10:38:37 HOST:sp49-98-48-171.mse.spmode.ne.jp
イスラムですでに子供に爆弾をもたせたお使いテロやってるんだよなあ


386 : 名無しさん :2022/05/26(木) 10:40:41 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
子供相手だと余程体格良く育っていない限り油断しますからね…


387 : 名無しさん :2022/05/26(木) 10:58:00 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
グイン将軍もそう仰っておいででしたね


388 : 名無しさん :2022/05/26(木) 11:05:29 HOST:KD106146030101.au-net.ne.jp
>>385
ベトナムでもピン抜いた手榴弾持たせて町中に放つのがあったな


389 : 名無しさん :2022/05/26(木) 11:09:37 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 信長の側室で生駒家出身の吉乃の菩提寺、久昌寺(きゅうしょうじ)。

 生駒家も檀家も維持できなくなり解体される事になっていましたが、本堂に天正年間の建物である事が判明した事で、本堂は保存される事に。

 ……しかし、宗教寺院ではなく歴史的人物の墓と本堂を文化財として拝観料を得る観光寺院ですか……ある意味、博物館に展示されるミイラや宗教芸術のように、信仰の対象ではなく文化財としての存続ですね。


390 : 名無しさん :2022/05/26(木) 11:14:49 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
維持する為に集金出来るならまだマシですからねぇ
貴重だから残してくれ!と騒いだところで個人所有とかだと「無理」と普通に壊されますし
一応買い取ってくれるなら手放してくれる人ばかりなのに何処も手を挙げませんからね


391 : ハニワ一号 :2022/05/26(木) 11:17:10 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>380
いつもながら侵略者側のロシアが末期戦じみた事やってんですかねえ・・・。


392 : 名無しさん :2022/05/26(木) 11:20:37 HOST:flh3-221-171-102-210.tky.mesh.ad.jp
>>384
クレムリン「そうか北海道特別軍事作戦はその手があったか!」
やるんじゃね?


393 : 名無しさん :2022/05/26(木) 11:22:24 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 紅葉が名所とされる御寺を訪れて拝観しておいて

「坊主がいちいち案内してきて自由に観て回れなかった」
「訳のわからぬお香を塗られたり、仏像を拝んで一礼させられたり最悪」

等とTwitterや観光地のレビューで発言して、星一つの評価をつけて袋叩きになっている莫迦もいましたが。

 ……そも、御寺の荘厳として植えられている紅葉や御庭を拝観できるのであれば、そこで祀られている御仏に最低限の敬意は表するべきでしょうに。
 あと、観光客は一人ではなく大勢である以上は自由に観て回れないのは当然で、本来は修行の場で聖域にお邪魔しているのですから。

 あと、塗香とか歴史を知る者であれば貴重な体験でしょうに。天台宗の古刹とか、余程の御寺でないと体験できない事なのに。


394 : 名無しさん :2022/05/26(木) 11:26:00 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 GPMのネタバレで幻獣の正体が明らかにあった後で、

「つまり、ゴブリンが『小学生程度の力と大きさで、個体では容易に撃破できるが集団に捕まると惨殺される』というのは……」
「あと『ゴブリン・リーダーが成人男性ぐらいの強さと大きさ』と言うのも……」

になった記憶。

 ……まぁ、それでも日本に攻めてくるのであれば、平然と士魂号で銃撃し斬撃し蹂躙しますが。


395 : 名無しさん :2022/05/26(木) 11:31:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>389

 五日前の記事を今頃みつけて掲示板に記載したら、直後に本日付けで市当局が一転して保存を断念とか。

 ……解せぬ。ジンクスかな?


396 : 名無しさん :2022/05/26(木) 11:33:29 HOST:sp49-97-110-190.msc.spmode.ne.jp
>>390
周りで騒ぐだけなら、まだましですよ。

各種事務手数料数万円(行政書士や、司法書士への依頼料ぬき)のみ、実質ただで譲ります。
みたいな案件でも誰も手をあげない。
なのに「今、行政に引き取って貰えないか交渉してあげているのに、壊すなんて歴史を何だと思っているんだ!」
なんてのが家にまでお仕掛けてくる始末。
なんだったら書類上の手続きで数万円払った扱いで、本当に無料でプレゼントって話をしても、それは断りやがる。


397 : 名無しさん :2022/05/26(木) 11:41:55 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 日出城の鬼門櫓とか、一時は個人所有で崩壊寸前になっていましたが、城好き一堂の有志と寄付金そろえて所有者とも交渉して、修理し整備して市の所有する文化財として今も健在。

 そういう例は幾らでもあります。成功すると余りニュースにならず……。


398 : 名無しさん :2022/05/26(木) 11:42:48 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
日本は文化財にお金出しませんからね
まあ高温多湿&地震で維持費に他所の国以上にお金掛かる所為もあるかもしれませんが
何かの拍子にブームになった時にでも儲けてプールでもしておかないと詰みますから
というか割と大きくて太いパイプ持ちの美術館とかもコロナ禍で制限された影響で呻きまくっている
あちこちクラファンしていますよ


399 : 名無しさん :2022/05/26(木) 11:47:28 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 長屋王の邸宅跡、壊してショッピング・モールにしましたが平成の終わらぬうちに倒産して跡地が更地で買い手無し。

 佐伯城の三の丸御殿も昭和50年代まで残っていて貴重な遺構だったのに、当時の市長が反対派も文化庁も押し切って強引に壊して音楽堂を建てましたが、これも老朽化と立地の不便(城内)で平成で消えてしまい。

 一企業や一政治家の功名心で、こういう事をした例もありますからね。あの興福寺の五重塔ですら売り飛ばされていた時代が。


400 : 名無しさん :2022/05/26(木) 11:49:18 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 東京新聞の記事なので眉唾ですが、ロシアでプーチン批判だそうです。

「頭は良いが政治家としては優しすぎる。議論などせず政策を断行しないと」

「ロシアは民主主義ではなく『皇帝』が必要だ」

ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/179406

 これもシナリオ通りなのでしょうかね?


401 : 陣龍 :2022/05/26(木) 11:52:09 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
カネ出さない+文化財保護への関心と認識がイマイチ+文化遺産破壊を様々な私欲と感情と正義心で特攻させる様な輩

この三本の矢をどうやってへし折れば良いと言うのか、都合の良すぎる大陸化くらいしか出て来んでアリンス(´・ω・`)


402 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:00:02 HOST:sp49-97-110-190.msc.spmode.ne.jp
文化財に関しては、なんでもかんでも残していたら、土地がなくなるのと、金が幾らあっても足りない。
なので日本全国で残り2~5程度ですならともかく、二桁以上あるなら税金を投入してまで保護すべきなのか?って思う。


403 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:01:14 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 未だに封建時代の悪しき象徴だの、県民の奴隷根性の源泉だのと、地方紙の新聞記事のコラムに無記名で記事にする輩が20年ぐらい昔にいましたからね。

 蜜柑県には、全国で十二基しか現存しない江戸時代の天守が二つも保存されている。こんな県は全国で蜜柑県だけだ、みたいな冒頭で始まる文章。県外の人間が「これを口にすると蜜柑県の人間は全て怒るので、大きな声では言えないのですが……全ての諸悪の根源は、未だに我々市民を睥睨するアレですよ」と、現存する三つ葉葵を頂く唯一の天守を指さして「未だに御殿様の時代の遺物を崇めて、スターリン像みたいに解体したり爆破もせずに税金で保存して、御殿様の子孫が処刑されるどころか被選挙権を行使して県知事に当選する。こんなおかしな県は…」みたいな文章。

 ……そりゃ、他県民にンな事を言われたら大抵の地元民は激怒しますわな。


404 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:03:16 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
お金出してもらえない上に諸々自腹って知れ渡っているから何か出土しても無視ってところ多いですからね
流石に爆弾とかは命の危機なので報告されますが
遺跡とか興味無い人には集客効果でもない限り本気で価値無いしな


405 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:04:41 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>379
「日本に比べ、我が琉球の国力は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我が琉球の戦争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
一握りの薩長らが北海道にまで膨れ上がった日本を支配して150余年、
ウチナーに住む我々が自由を要求して何度踏みにじられたか。
琉球の掲げるウチナンチュ一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない!」
とか演説しそう


406 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:06:56 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 GHQに上杉家から略奪されて行方不明になっていた「山鳥毛一文字」の刀。

 これを博物館が購入して展示するのを、態々「人切包丁、購入反対」とか「そんなムダ金は福祉に使え」とか、善意で集まった寄付金を横取りしようと騒いでいた莫迦な集団もいましたね。

 民間有志一同が寄付金を集めて、個人(略奪者の子)から購入して寄付するのに横から嘴を挟むとか、どういう神経で出来るのやら。


407 : 陣龍 :2022/05/26(木) 12:08:38 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
文面は兎も角言ってる事が差別見下し選民思想ガン振りで田舎者の貴重なモノを壊せばエバれる程度の思考レベルなのが全開である

世界遺産に登録された姫路城や陛下が住まわれる皇居にも同様の言説を主張して城の破壊を扇動してたら逆に立派ですが


408 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:13:05 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 名古屋が舞台の昭和末期ドラマで、名古屋城大天守を一望できるビルの一室から

「あれが我が名古屋の名物です」

と笑顔満面で御国自慢をする植木等氏の演じる現地の偉い人に、東京から取材にきた記者(だったと思う。記憶あいまい)が

「そうでしょうか? 未だに封建時代の遺物を崇めるなど時代錯誤。あのような無用の長物は即刻解体して跡地を有意義に再利用すべきです」

と空気を読まない発言をして、「出てけ!」と取材拒否されて追い出される場面があった記憶。


409 : 陣龍 :2022/05/26(木) 12:13:07 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
>>406
単純にカネに意地汚い俗物がカネの額だけ見て条件反射的に飛びついただけだから無神経極まりないかと(一刀両断)

最近はウマ娘関係か引退馬への寄付金がネイチャのアレで0.5億円(五千万)に到達しましたが、
流石に此処にまで大声出して略奪根性見せる脳無しは居ない様ですが


410 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:14:13 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
所有者の方がもう維持出来ないというのなら外野としてはその判断を尊重するしか無いのですがねえ・・・・・・


411 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:16:43 HOST:KD106146089117.au-net.ne.jp
>>389
いや、結局保存に億単位の費用がかかるから保存断念になったはず


412 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:22:03 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>411様。

 結局>>395で、天正年間の柱など部材保存になる模様。残念です。


413 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:27:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>408
こんなのをよくお偉いさんへの取材に出したな……
取材じゃなくて喧嘩を売りにわざわざ中部まで出かけて取材拒否されるとか
上司にどんなツラして報告したんだろ


414 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:30:34 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
馬の方はやらかせばガチのお金持ちや権力者の方々が出張って来る可能性ありますしね

山鳥毛は長船で無事所有される事になってもひと騒動あったんですよな
市長選で対抗馬(元々購入反対派)が「新潟に無料で寄付する」とか抜かしたので
クラファンで億単位の金集めて実現させた事業だったのに
その前に和歌山が猫でやらかしていたのもあってお陰でクラファンはたとえ役所主導でも信用出来ないってなりましたよ


415 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:33:00 HOST:sp49-98-48-171.mse.spmode.ne.jp
復興天守や模造天守が、あちこちにあるのは何でなんですか?と、聞きたくなるな
お城があるだけ、他のとこと違うと自慢出来るしな。
観光客も呼べるし


416 : 陣龍 :2022/05/26(木) 12:33:58 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
最近の向こう見ずな面々の言動を見てたら上流階級(真)の事をトコトン甘く見て喧嘩売るアホがそろそろ出て来そうな気がする


417 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:35:37 HOST:KD106132119233.au-net.ne.jp
>>394
まぁ厳密に考えちゃうと何処の世界に無限にトマホーク生成して投げてくる子供がいんだよ…とかなるしなぁ


418 : ぽち :2022/05/26(木) 12:35:38 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
「天守閣がコンクリ(笑)」とか
「お城にエレベータ(笑)」などと言われる広島人


419 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:36:34 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
ウマ娘は公式が駄目!って言っている事をズリズリゴールポスト移動させては再度警告されるって繰り返しているような
割と強めの処置喰らった人間も出て来たみたいなので海外系対策も本腰入れそうとは言われていますね


420 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:37:01 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>408
名古屋嫁入り物語ではなかろうか
その中でおぼんとこぼんの演じる東京からの出張リーマンコンビが色んな場面で名古屋を扱き下ろし
それを聞いた植木氏が激怒して追い回す感じだった様で


421 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:41:38 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 山鳥毛、元はGHQが上杉家で家宝を略奪した時に流出して行方不明なのを、「実家から出てきました。経緯は不明ですが五億で買ってください」と個人が名乗り出て、新潟県の上越市が「無料で寄付しろ、金など出すか」と拒否。

 結果、備前の里である瀬戸内市が購入に乗り気になり、やかましい反対派がわいて出たので有志一同が寄付あつめて八億円で購入。

 現在、博物館の収益やゲームコラボの収益で既に黒字。

 ……これを上越市に無料で寄付しようとか、その候補者は本気で選挙に勝つ気だったのですかね?


422 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:41:55 HOST:sp49-98-48-171.mse.spmode.ne.jp
エスカレーターがある大阪城
岡山城もエレベーターあったな。

外観が立派なお城なだけに
中身に物凄い拒絶感を持ってしまうな。
本物のお城があるから


423 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:42:59 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>420様。

 あ、たぶんそれですね。

 ただ、追い返されたのは後の娘婿になる男だったような。彼も事あるごとにご当地というか田舎を見下す発言しておりましたがw


424 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:46:25 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 昭和20年8月8日の空襲で焼失した福山城天守。復元天守は不正確な代物の代名詞ですが、令和の改修工事で北面に張り巡らせていた防弾装甲の鉄張が復活するそうです。

 幕末の五層を覆っていた屋根廂の雨覆は復元されませんが、これは創建当初は無かった追加装備だからと強弁。実際には望楼として眺望を妨げるからでしょうけれどもw


425 : 名無しさん :2022/05/26(木) 12:51:18 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>421
アレは本当に勝てるかどうかはともかく「市長が変わったら真逆に方針転換される可能性もある」って思い知らせた出来事でしたね


426 : 名無しさん :2022/05/26(木) 15:04:29 HOST:187.164.32.202.bf.2iij.net
熊本城も内部はエレベーターと展示物で面影欠片も無いしな。
地震のせいもあるから仕方ないんだけど。


427 : 名無しさん :2022/05/26(木) 15:11:44 HOST:KD106146077246.au-net.ne.jp
テスラの株価が暴落、一日で300億ドル、日本円で約3兆8000億円が吹っ飛び、ピーク時の半分になったとか
むしろ今まで何故これだけ上がってたのかの方が疑問


428 : 名無しさん :2022/05/26(木) 15:11:55 HOST:210.151.112.169
>>426
まぁ、リアルな城だと内部は御殿以外は無味乾燥だろうから。天守閣は特に。


429 : 名無しさん :2022/05/26(木) 15:15:55 HOST:KD106146077246.au-net.ne.jp
城といえば、ミドリ電化(現エディオン)の創業者が数年前に10億円ほどかけて鉄筋コンクリート造で復元した尼崎城を作って尼崎市に寄付してたな


430 : 名無しさん :2022/05/26(木) 15:18:01 HOST:KD106154001193.au-net.ne.jp
>>396
古美術にも流行り廃りがありまして、現在は和式住宅の減少で「床の間」が減少していて
掛け軸・壺・置物・屏風・飾り刀といった類は二束三文なのです。で、これはつまりそれらを
譲り受けても「死蔵することしかできない」人が増えているわけでして…世知辛い話です


431 : 20 :2022/05/26(木) 15:23:32 HOST:KD106146046036.au-net.ne.jp
>>427
まぁテスラがどうこうってより、株式市場から金を投資家が引き上げてる影響だからなぁ。
テスラに限らずGAFAM全部下げてるし。


432 : 名無しさん :2022/05/26(木) 15:25:23 HOST:210.151.112.169
>>430
そこら辺の飾り方は工夫次第では?
それこそ、専門家が現代家屋で出来るカッコイイ飾り方を考えて発信していくべきですよね。


433 : 名無しさん :2022/05/26(木) 15:33:36 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 熊本城の大天守は昭和の復元で、地震の前は階段のみでしたが震災後にエレベーターが。

 その他の天守が昭和の復元に際して、二階建てより上は鉄筋コンクリートでないと許可が出なかったり、空襲のトラウマで浅草寺金堂の如く木造で可能だったのに敢えて鉄筋コンクリートと金属瓦にしたように、当時は木造での復元が不可でしたから。

 その代わり、平成や令和に改装される前の福山城や岡山城のように、外観の装いまでコンクリート製にペンキで済ます事なく、鉄筋コンクリートの上に本物の白漆喰と黒柿渋塗下見板張りを施し、屋根瓦も白漆喰土留の滴水瓦葺きという忠実な外観で復元されています。

 あと、原爆で倒壊(炎上せず)した広島城の大天守は、最上階の五階部分は化粧材として戦前の本物と同様に松の柱と化粧板が使われ、外壁の下見板張りや屋根瓦も本物と忠実な部類。

 空襲で燃える前の岡山城天守は、内部が古い天守らしく城主の為の書院が存在し、熊本城の場合は大天守が七層まで戦闘に特化した武器・弾薬の倉庫だったのに対して、小天守は台所と厠を備え奥方以下の御殿としての機能が。


434 : 名無しさん :2022/05/26(木) 15:49:32 HOST:sp49-97-110-190.msc.spmode.ne.jp
>>430
田舎の方で歴史と逸話のある建物を保有していて、今までは資産があるから、なんとか維持出来ていたんですよ。
ですがバブル崩壊で没落して、リーマンショックで一族揃って食い詰めた影響で、維持が出来なくなりました。
※何しろ税金やら維持費で毎年百万弱はかかる。

祖先から受け継いできた物だし、逸話のある建物だから、今後も維持管理し続けてくれるならとして、
実質無料で誰か引き取ってくれないかと彼方此方に声をかけました。
そしたら、何処からともかく口だけの連中が湧いて来て、「管理が不十分で建物が傷んでる!」
「貴重な建物なのに!、壊すなんて勿体ない、後世に残すべき」なんて抜かしやがる。

3年かけて探しても誰も引き取ってくれないので、仕方がなく壊す事を決意したら、
「私達が※交渉してあげているのに、壊すなんて!」と昼夜を問わず怒鳴り込んでくる非常識な連中がですね…


435 : 名無しさん :2022/05/26(木) 15:56:05 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
>>427
市場に金が入ってくる=指数が上昇している時は、テクノロジーとかの成長性があり話題を常に提供してくれるところにお金がその価値を大幅に超過して集まります
その分、市場から資金が抜ける時はそのかさ増しされた分が一気に剝げ落ちるという…


436 : 20 :2022/05/26(木) 16:03:30 HOST:KD106154143195.au-net.ne.jp
>>435
軒並みハイテク株とウォルマートショックで小売株も暴落していますからねぇ。
完全に株式市場から金が引き上げに動いてますよね。


437 : 名無しさん :2022/05/26(木) 16:04:41 HOST:KD106132077114.au-net.ne.jp
名古屋城もバリヤフリーにしろとエレベーターだの車椅子対応しろと言っていたな
市長が寄付金を勝手に使おうとしていたが


438 : 名無しさん :2022/05/26(木) 16:11:45 HOST:KD106154001193.au-net.ne.jp
>>432
古美術商
「はい、ですから金払いのいい欧米や中国の住宅に合う日本美術を盛んに発信してバブル期の
 塩漬け美術品の多くが捌けました。残ってるのはデカくて重いやつと本当に和式住宅でしか
 調度出来ない品だけです。え、文化財の海外流出? いやぁ、うちも商売ですので…」

>>434
それは本当にお疲れ様です。建築物は文化財の中でも一番面倒ですからねぇ。ただまあ上の
話にも絡むんですが、文化財を保護する場合。最も大切なのは志じゃなく金(予算)なの
ですが、声を上げるのは(自分勝手な)志しかない連中ばかりってのが頭の痛いことです


439 : 名無しさん :2022/05/26(木) 16:12:23 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
>>436
悪性インフレに対して利上げで押さえつけるという状況からの脱却の兆しが見えないと中々


440 : 名無しさん :2022/05/26(木) 16:15:26 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
……日本のインフレ(というか円安)もアレですが、もしかしてアメリカの方も実は結構やばい?


441 : 20 :2022/05/26(木) 17:05:34 HOST:KD106154143033.au-net.ne.jp
>>440
まぁ景気後退入りは確実になってきましたからねぇ、まぁリセッション入りは2023年後半くらいじゃね?
アメリカのインフレ止まらない原因自体が中華のゼロコロナ政策を起因とする物不足やからな、利上げで対処しきれるか微妙すぎるしね。


442 : 名無しさん :2022/05/26(木) 17:22:51 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
立民・白眞勲議員「防衛費を2倍にすれば、日本の周りの国が『参りました』とでも言うのでしょうか」
ttps://cdp-japan.jp/news/20220525_3711

チンピラだってもっとマシな言いがかりつけるぞ


443 : 名無しさん :2022/05/26(木) 17:31:01 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
ロシア大使、広島平和式典の「日本側のスピーチ」疑問視 「民間人大虐殺を行った国はどこなのか」 2022/5/26
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fdf93dbffb50a676c2c36f068396955a3d7bcf8f

【ウクライナ情勢】「後ろ手に縛られ後頭部を撃たれ、妊婦も殺害されている」…冷静なカービー米国防総省報道官も感情あらわに2022/4/30
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220430-OYT1T50185/

ブーメランだな


444 : 名無しさん :2022/05/26(木) 17:31:42 HOST:KD106146049197.au-net.ne.jp
昔囲炉裏の上にある竹を茶色くて見た目が悪いから取り替えた事があったけど、今思ったら勿体ない事をした
80年くらい燻されていた奴だから高く売れたのに当時知らなくて燃やしちゃった


445 : 名無しさん :2022/05/26(木) 17:34:39 HOST:sp49-98-48-171.mse.spmode.ne.jp
>>443
ロシアの民間人虐殺しましたかな?


446 : 名無しさん :2022/05/26(木) 17:35:12 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>440
FRBは、西側経済と引き換えに自国の経済を維持するか、自国の経済を引き換えに西側を支えるかの二択を迫られていましてね?

しかも西側を見捨てても、債権市場は各国の政府系資本がメインプレイヤーなので、
ドル高が続くとアメリカの債権市場がダメージを受けて、巡り巡って自国経済にダメージ。
なので、利下げをしたいが、そうなるとドル安になってインフレが止まらなくなってアメリカ経済に悪影響。

そもそもの原因である給付金を辞めれば話は早いが、今そんな事をしたら恐慌待ったなし。
わりと難しい舵取りを迫られています。


447 : 20 :2022/05/26(木) 17:39:46 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
民主党自体がインフレ対策を苦手としてますからね、でFRBに丸投げしてるんだけど、
FRBからすると景気は悪くするな!でもインフレは収めろ、等々無茶振りな要求を言われてるんでw
だから、利上げタカ派発言とハト派発言を両方チラつかせながら利上げやろうとしてますからね。


448 : 名無しさん :2022/05/26(木) 17:45:56 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
露「民間人大虐殺を行った国はどこなのか」
日「えっ?今も昔もやっているお前だろ!鏡見て言えよ!」


449 : 名無しさん :2022/05/26(木) 17:47:38 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
>>445
シベリア出兵でモラルハザードを起こしていましたが、1945年の満州・樺太・千島・北方四島と比べるとねえ?


450 : 20 :2022/05/26(木) 17:48:31 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>448
ロシア「ウクライナは卑劣だよな!民間人を人質に虐殺するとは(棒)」
ロシア「え?お前ら民間人を殺してる?民間人??アレはナチだぞ(キリッ)」
だぞw


451 : 名無しさん :2022/05/26(木) 17:52:29 HOST:sp49-98-157-167.msd.spmode.ne.jp
>>443
総省三大遭難事件、敦化事件ほか多数。


452 : ぽち :2022/05/26(木) 18:15:24 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>448
中「おっと、民間人虐殺といやぁ俺様を忘れてもらっちゃ困るぜ」


453 : 名無しさん :2022/05/26(木) 18:23:37 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
日露の対立の歴史は露が本邦のカムチャツカの商館を奪ったり、松前藩の領域である樺太を奪ったりしたとこからだから、あいつらのファーストコンタクトでの横暴が始まりという

>>452
米欧日「「「昔はともかく今もやるのはやめろよ!」」」


454 : 名無しさん :2022/05/26(木) 18:24:07 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 昨日は揃って日本の周囲に爆撃機を飛ばした両国が、今朝も揃って対日批判。

 中共、いよいよ露助と心中するか?

 今日は日米の戦闘機で日本海をパトロール飛行したそうですが、昨日と違いサウス・コリアの戦闘機はスクランブルしなかったのかな? 昨日は中露の爆撃機を警戒して(と言いつつ実は護衛では?)スクランブルしたのに?


455 : 名無しさん :2022/05/26(木) 18:35:43 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 昨日も似たような書き込みをしましたが、もしも中共が対日侵攻や攻撃をやらかしたら、わが国のマスごみや言論人は鳴り物入りで中共の味方や代弁者を気取るのでは?

 大石氏の現代戦記物の長崎県知事や市長みたいに、実際には中共の占領軍が不快でも逆らえば酷い目に遭うので、内心では早く米軍と自衛隊がこいつ等を駆逐してくれと願いつつ、全力で中共の味方をして対日批判や九州侵攻にも積極的に協力。
 どうせ日本は自分らを攻撃できないし、外患誘致で極刑も県民の命を守る為だから裁判で勝てる。むしろ長崎県こそ日本の犠牲にされた被害者だと謝罪と賠償もふんだくれると判断しての行動。

 終戦後、ソ連に尻尾を振った進歩的文化人みたいに。

 で、兵頭二十八氏が原作の漫画みたいに中共が徹底的に敗北して核弾頭も原潜も米軍に吹っ飛ばされて、国内の反乱で主席も天安門で縛り首にされる映像が全世界に公開されるような事態になれば。

 金の切れ目が縁の切れ目、とばかりに徹底的に親中派糾弾を始めそう。無論、自分たちはノーカウントか、他局他社を槍玉に挙げる程度で。


456 : 名無しさん :2022/05/26(木) 18:36:10 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>454
中露朝の悪の枢軸という見出しがあって
韓国も枢軸入りしたんかと一瞬思ったわ


457 : 名無しさん :2022/05/26(木) 18:41:54 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>454
米軍と合同だったから日和ったんでしょ
空自だけだったらやってたな


458 : 名無しさん :2022/05/26(木) 18:48:14 HOST:sp1-72-3-246.msc.spmode.ne.jp
FRBって政府と議会と民間から選ばれた中立機関なんだっけ?
陰謀論地味た話では政府より財界の意向で動くとか、政府が通貨発行を志向すると大統領暗殺してでも阻止するとか諸悪の根源扱いされてる怪しげな話も聞いたことあるけど。


459 : 名無しさん :2022/05/26(木) 19:22:14 HOST:sp49-97-110-202.msc.spmode.ne.jp
FRBに入るにも、出世するにも財界の意向が必要なんですが、理事は議会の、議長は大統領の推薦と承認が必要です。
なので常に大統領と議会と財界の三者の顔色を見つつ、「なんで俺の言うことだけを聞かないんだ!」と怒られている組織です。


460 : 名無しさん :2022/05/26(木) 19:24:08 HOST:sp49-98-48-171.mse.spmode.ne.jp
この後、彼の姿を見たものはいなかった‥‥

ttps://twicomi.com/manga/kingmugilove/1143368110566543360


461 : 20 :2022/05/26(木) 19:28:20 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>458
陰謀論御用達の割に現実は
大統領「インフレ抑えつつ景気悪化させるなよ」
共和党「てめぇ余計なことすんじゃねーぞゴラァ!」
民主党「やっぱさ時代は環境保護だよね!経済金融にも環境保護の理論必要だよね?よろ」
等々、関係各所の無茶振りでわりと苦労してる模様w


462 : 名無しさん :2022/05/26(木) 19:49:06 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
FRBは連邦準備銀行の名前の通り、各国中央銀行としては明らかに中央銀行の機能が整っていない組織なので

もちろん中央銀行の真似事をするには十分な能力を有していますけどね
そんなFRBに欠乏インフレをなんとかせよと言われても、根本的な物不足と給付の2つから生じる物価高騰は
ぶっちゃけ市場原理としか……

陰謀論御用達のFEMAからFRBに陰謀論の主流が移動した……と言う事は次は何処がターゲットになるんだろw
陰謀論御用達のFEMAは陰謀論の世界では陰の政府として昔は大きく言われていた物ですが


463 : 名無しさん :2022/05/26(木) 19:51:54 HOST:sp1-72-3-246.msc.spmode.ne.jp
影の政府は陰謀論だけど、
影の内閣は実在するし仕事してるとか。


464 : 20 :2022/05/26(木) 19:55:51 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>462
GAFAMTじゃね?次の陰謀論御用達はw


465 : 名無しさん :2022/05/26(木) 20:00:17 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
影の政府なんて作る力があるなら、表の政府に自分の影響下の人物を送り込む方が早いのではないだろうか。


466 : 20 :2022/05/26(木) 20:02:06 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>465
わざわざそんな影の政府()を作らんでも、普通に選挙に金だしてやれば普通に政治動かせますからねぇw


467 : 名無しさん :2022/05/26(木) 20:12:37 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「影の〜」と、さも世の中を実際に動かしているふうに装い、ひょっとすると自らの欺瞞を自分自身が知らぬ間に信じ込んでいるかもしれませんが……。

 創作世界の影の大物、要するに表社会の国家元首や主導者も逆らえなかったり首の挿げ替えが可能な影響力を有しているだけで、やっている事は政府のように建設的な事などなく、創作の世界ですら表社会の寄生虫。できる事は暴力と脅迫と破壊活動というのが相場ですから。


468 : 名無しさん :2022/05/26(木) 20:17:15 HOST:sp49-96-8-163.mse.spmode.ne.jp
>>29
一方でこんな話も

く"らモコ@grachan_smile
ロシア軍戦車兵のウクライナでの体験談、興味深い。
・ジャベリン除けの屋根は邪魔だから撤去した
・ウクライナ軍は遠距離からの戦闘を好む
・T-72B3のサーマル暗視装置と爆発反応装甲はめちゃくちゃ有効
・経験した10発のジャベリン攻撃のうち、完全に撃破(K-kill)されたのは1発だけだった
ttps://twitter.com/grachan_smile/status/1529665766479474688

さあ、戦車一輌破壊するまでに何人死んでるんだろうか?


469 : 20 :2022/05/26(木) 20:21:30 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>468
ロシアが出してる軍の公式公文書でも、ジャベリンが脅威っていうかあれ戦車乗りが練度低すぎたw
って言ってますからねぇ。


470 : 名無しさん :2022/05/26(木) 20:22:38 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>461
むしろ無茶振りされる実務担当だからこそ権力が集まってる可能性w


471 : 名無しさん :2022/05/26(木) 20:39:37 HOST:sp1-72-3-246.msc.spmode.ne.jp
成形炸薬は細いメタルジェットの通り道に何も無いならば、効果ゼロだとか。
軽油はそう簡単には燃えないそうだから、トップアタックがカセットに命中しないと撃破にはならないんだろうか?


472 : モントゴメリー :2022/05/26(木) 20:46:46 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>471
なので工兵隊の装備には成形炸薬弾頭を炸裂させて、すぐ後にそれで出来た穴に爆薬を送り込む装備があるぞ
(忘れられがちだけど、成形炸薬弾は元々要塞攻略用に生まれた)


473 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:01:36 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
APFSDSもですが高温・高速の物が車内に入り込んで、中で跳弾したり内壁や部品をはがしたりするなかで中の人が無傷でいられるかというと…


474 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:04:57 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
メタルジェットが搭乗スペースまで到達すると圧力の関係で、一気に車内でスプレーみたいに広がるのでは?


475 : モントゴメリー :2022/05/26(木) 21:07:19 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>473
WW2ではバズーカのHEAT弾食らいまくって穴だらけになったけど
乗員は全員無傷だったいうティーガーの伝説がありますな。
(50㎜程度じゃ貫通しても意味ない、と)


476 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:07:53 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>444
美味しんぼでやってたな、囲炉裏で長年燻された竹は茶道の茶匙に最適だと


477 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 21:10:58 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
打てよ、打てよ 打てよ
ああ
>>463
ただし、日本は除く
>>465
禿の政府ならロシアに

悔しいからバイファム見よう
あれの軍人は珍しく良心的に見えるが、米英仏ソ中なんだよな


478 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:13:09 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>477
雨の中金とって良いレベルの試合じゃないですねホント
投手陣の頑張りを見殺しにする野手陣という感想を後今年何度抱けばいいのか


479 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:13:44 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
Togetter見てたらTwitter上で「するたん@PentanO102」とかいうアカウントが
「これは普通に悪口だけど、FGOってイスラーム教にはびびって近づかないようにしてるくせに
アサシン教団とかは出すし、キリスト教的な価値観が尊いものって描写しがちだし、ヒンドゥーの神は
適当に扱ったり、全体的に西洋中心史観というか、女体化とか以前で歴史への敬意がたりてないとこあるよな。」
と発言して色々反論食らってTwitterでもTogetter米欄でもプチ炎上みたいな感じになってましたが、その後も

「そもそもイスラームを「題材にしたらまずいってw」みたいなノリで消費してる時点で
Wikipedia歴史調べを脱してないじゃん。神も宗教も弄らないで中東の英雄を題材にするなんて
世界中やってるんだから悪魔の詩だのなんだので「触れるとめんどくさいもの」で終わってるのが色々止まってんだろ。」

「悪魔の詩事件なんてそもそも原著からして問題だったんだから、それが再来するかもって思ってることはお前ら
無意識に今のFGOがイスラーム扱ったら問題になるって思ってるってことだろ。語るに落ちてんだよ。」
と発言して火に油を注いでおり、ツイ主曰く僕が言いたいのはアッラーや宗教を弄れと言ってるのではなく
イスラーム圏の英雄をもっと出せって事だそうですが、とても一連のツイからは全く読み取れないですし感じ取れないのですが…


480 : ナイ神父Mk-2 :2022/05/26(木) 21:17:42 HOST:p506199-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
実際テロられた実績有るならそりゃ警戒するのでは?としか言えんからなぁ・・・


481 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:20:36 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「影の軍団」は実在しなくても、「禿の軍団」なら歴史上、各地に存在した模様。

 日本でも比叡山とか高野山に(根来寺は除く)。


482 : earth :2022/05/26(木) 21:20:55 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>479
仮にイスラム圏の英雄出せって言っているとしても、FGOだって商売なんですから、
炎上するリスクが高い人物は出すのに躊躇すると思うのですがね。

皇居やバッキンガム宮殿壊してモスクにしようぜとか言っている連中が崇める宗教とか
メンドクサイ以外の何物でもないですし。
そんなに不満(&イスラム圏の英雄が問題がない)なら自分で二次創作でも書けばいいのにとすら思えます。
うまくいけば公式が拾ってくれる可能性もあるでしょう……まぁ非常に低いと思いますが。


483 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 21:25:42 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>478
8回からみたが、本当に打てない
次ロッテで佐々木
もう嫌だ 打ってくれ
>>479
なら、日本人だけにしよう
ノッブ「いい加減、儂から離れろ」


484 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:26:26 HOST:sp1-72-3-246.msc.spmode.ne.jp
>>481
雇われ武士も含んだ軍隊だったから、禿髷両用軍団かな。
>>482
ワールドトレードセンター跡地をモスクにっていうのはニュース番組でも出てきましたな。
本気というより、身内に「言ってやったぜ」ってマウント取る為の発言か?


485 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:29:10 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
軍事系のイスラム圏の英雄はバイバルスとかサラディン位しか思い付かんな。


486 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:29:47 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>483
ノップ「何故だ?武田家を滅ぼし関連するものは全て焼き尽くしたはずなのに何故魔王ネタが後世まで残っているのだ」


487 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:30:49 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>485
ムハンマドというレジェンドが


488 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:31:58 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>487ゲームバランスが壊れちゃうから(神の影)。


489 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:32:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
武田勝頼「第六天魔王、織田上総守、拡散希望っと」

 サラサラ各方面に手紙で「こんな無知蒙昧な手紙を送って寄越したww」とネタにした方のせいかもしれませんねw


490 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:33:08 HOST:KD106180049060.au-net.ne.jp
投手陣が頑張っているだけに野手の打てなさが際立つ
本気で誰か打ってれば勝てる試合が多くて勿体無さ過ぎる
これ投手陣がその内気持ちの系切そうで怖いです


491 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:33:11 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>480
>>482
他に当人曰く
「キャメロットの時はムスリム支配下のエルサレムをヨーロッパ人が占領して原住のムスリムが土地を追われて
ハサンが抵抗するみたいなかなりぎりぎり攻めてたよね?宗教にビビって公には扱わないくせにそう言うとこでは
ギリギリ攻めるみたいな不誠実さに違和感を感じる人間がいるのは当たり前だろ。」
と中東イスラム圏は舞台にするけどなんとかイスラム教の名前を出さないよう苦心するというのが腹立たしいみたいで

それと「もうリプ返しもしないから最後に言っとくけど、敬意が足りないならお前が作品作れよは
普通にWhataboutism以外何者でもないですからね。」と文句があるなら自分で作れという反論は
自分の意見が批判されて上手く反論できないから直接反論に答えず話題を逸らしているだけだと
吐き捨てて議論から出て行ってましたな


492 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:34:40 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>486武田信玄公「こんな面白文章拡散しないとでも思ったのか?」


493 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:36:14 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
型月作品はそもそも月姫の頃からして「聖堂協会」であってキリスト教とは一言も言ってないんですよね
リアル宗教の名前を出さないようにするのなんか創作やる上では当たり前の配慮だし、予防線でしかないっていう


494 : earth :2022/05/26(木) 21:38:17 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>491
そんなに嫌ならFGOに関わらなければいい話ですよね。
別に強制された訳でもないし、ただの娯楽作品なのに……全く理解できない。

Whataboutism……FateZeroという前例があるんですがね。


495 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:39:45 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>483
7回も先頭の大山が長打で出たのに後の4、5、6が塁すら進めれないというお粗末ぶりでしたからね
>>490
本当に点さえ取れればまだどうとでもなる可能性あるのにここまで野手を取ろうともしないフロントも大概おかしい
今年退任する矢野がサンドバックになってくれるから今シーズンもう諦めてるのか?と思いたくなる
本当に統計学上は後は点さえ取れればまだどうとでもなる可能性いくらでもあるのに刻一刻と巻き返せない時間切れを狙ってるとしか思えない


496 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:40:48 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 そも当人が最初から「これは悪口」と前置きしておりましたね。

 真っ当な批判でも論評でもなく、単なる悪口。心無い誹謗中傷。曲がりなりにも何かを成し遂げている相手に、何も出来ない身で暴言だけ吐いて優越感に浸りたいという浅ましい性根と、それを公言して予防線を張っているつもりでいる愚鈍さ。

 あの内容をTwitterで散見しても、コメント欄にわざわざ反論する気にもならず黙殺しましいたが……。


497 : earth :2022/05/26(木) 21:46:00 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>496
もはや呆れて物も言えないレベルですね……


498 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:48:06 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>494
実際返信で「長々大層な事書いてるけど、要するに育成途中で挫けた事を当たり散らしたいだけだろうな。
ログイン245日前でスキル強化も満足に出来てないんだから。」と突っ込まれていて

「色々とFGOに嫌気がさしてログインしてないだけですよ。FGOのスキルマ作るのが人生の至上価値だと思ってる方には理解できないでしょうけど。」
などとっくにFGOを止めているものの批判をし続けているというのが炎上の一端にあるのかもしれませんな

まあここでも前に言われていたようにキリスト教に関してはアニメや漫画、ゲーム然りハリウッド映画然り
どんなにボロクソや悪役に描かれても大丈夫な宗教に長い時間を掛けて変化しましたが、イスラムに関しては
止まっているというかアンチ欧米からの原理主義、過激派の広まりから出せるなら出したいけど現状は
敢えて触れないのが安牌な存在になってしまっていますからなあ


499 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 21:50:45 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>490
一緒や いくら投げても
>>495
株主総会荒れるぞ
でもあせって、松永みたいの連れて来てもらっても困る

バイファムいいな 姪さん今度これ見せようよ


500 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:52:36 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>485
イスマイール1世とか、アーガ・ムハンマドとか普通に世界に誇れるレベルの
やべえ英雄もいるけど、イスラム性云々突っ込まれたら面倒だからやっぱり触れないという絶妙な奴

やろうと思えば、最後のササン朝王女とかも面白い逸話があるんだけどねぇ


501 : 名無しさん :2022/05/26(木) 21:52:47 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 これは「サザエさん」や銀英伝やSAOなど、その他の創作にも当てはまりますが…。

 途中で自身の年齢や経験による嗜好や価値観の変化で合わなくなったのであれば、自分だけで止めれば良く、他に自分の好みに合うコンテンツを探せば良いだけなのに。

 どうして「もう時代の役割は終わったのだから終了すべき」とか「あんなものを喜ぶ奴は信者」など、後足で砂を掛けるどころか、他者まで攻撃対象にする輩がいるのでしょうね?


502 : 弥次郎 :2022/05/26(木) 21:53:59 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
自分の価値観が変化していることを認識できないからじゃないですかね?
時間が過ぎれば趣味趣向好みも変わるもの
それを認識しないで以前の通り楽しめないのは相手のせいだ!とした方が精神的に楽ですしね


503 : :2022/05/26(木) 22:01:26 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>477
バイファム
そういうのもあるのか

このところちとネタに走り過ぎていたかな
あとエースをねらえとか宝島とかまだ従兄弟らに見せてなかった


504 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:02:22 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>501
嫌なら見るなはある意味真理なんだよね


505 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:05:00 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>500
アーラシュとか出してますけど、ペルシャ神話の人物ですからなあ
まあFGO内でフルネームとして出されているアーラシュ・カマンガーは
「カマンガル」というイラン人に見られるファミリーネームを元にした間違いで
正しくは「アーラシェ・カマーンギール」みたいですが
(ただ英語とかヨーロッパ語圏だとアーラシュではなくアラーシュって言ってるんですよね)

ササン朝はゾロアスター教メインだったので(マニ教もありましたが)出そうと思えば普通にやれる感じですかな
個人的にはマズダク教なんかもネタとしては面白いんじゃないかと思いますが


506 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:05:22 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>503
あれ、わたしのお勧めはネタに走ったつもりはないんだが
truer tesrsも成長力巡礼を生み出してる恋愛ものだし、月光仮面も当時の子供たちを熱狂的させた勧善懲悪ものだし


507 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:06:24 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>492
この頃からツイ文化やったんやな・・・


508 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:07:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>477
でもそのトップ(シビリアンコントロールで逆らえない)である政治家がクソだった

>>503
エースをねらえとか宝島のアニメは作風で人を選ぶから
男の子だったら一度は憧れるヒーローでハーレムのコブラも良いぞ(毎回後腐れなく別れるし)


509 : :2022/05/26(木) 22:12:14 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>506
例えばエンジェルビーツなんかはどうなんでしょう
周りの評価は、まあ少々クセが強い作品、という当たり障りの無い代物
あと物語シリーズは良くもあり悪くもありというもの
叔父が特に「なんか合わない好みじゃない、花澤香菜が出てるけど」と
良い評価しない


510 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:14:43 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>508
コブラはいいよね
声が野沢那智に榊原良子という豪華な顔ぶれ
ドルバックにでている小林清志もでてるし
>後腐れなく
レディは続いてるよ


511 : ひゅうが :2022/05/26(木) 22:16:13 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
今季ではパリピ孔明が当たりと思う


512 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:16:47 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>509
主題歌は良かった
本編は1話であわなかった なんかブルーを感じた


513 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:18:05 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>511
シン・ウルトラマン
声だけならモブ世界


514 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:18:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
池上彰の番組で捏造疑惑「アニメーターの平均月収、中国は52万円、日本は19万円」 業界人も否定
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2016517.html
池上彰当の中国人から否定
納豆とかの捏造健康食品で番組その物が潰れていたのに池上彰はどの局も何故か生き延びている
元NHK職員という肩書はBPO異常なのだろうか?


515 : :2022/05/26(木) 22:19:31 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
〉コブラ
三姉妹の末っ子ドミニクは確か生きててズルズルと
コブラとの関係続いてませんでしたっけ
あれ?でも生皮剥がされてたような・・・


516 : ひゅうが :2022/05/26(木) 22:20:25 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>513
>シン・ウルトラマン
あれはもう何回か見てみたい


517 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:21:28 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
トランプ大統領時代に行った中国への制裁。
自前でOSや半導体をつくるから、影響は限定的とか言ってたけれど、通信規格が5Gに移って話が変わった見たいね。
ファーウェイとか4Gのスマホは問題なく作れても、5G対応の半導体がてに入らなくて中国でもシェアが以前の半分以下になったらしい。


518 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:22:14 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>515
減作ではシークレットといううり二つな女性になってるから


519 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:22:40 HOST:sp49-97-110-202.msc.spmode.ne.jp
>>486
ルイスフロイス「ノブナガは、敵に煽られたら、自分から魔王を名乗っていた、煽り耐性低すぎw」
日本国内の書類はなんとかなっても、海外のお手紙に関してはどうにもならなかったようで。


520 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:26:37 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>514
あいつ一応ソース付きでしゃべってるから。なおソースの信頼性
もっと言うとあいつ、複数ソースを比べる事しないでTV局のシナリオにそって発言するから非常に使いやすい

NHK時代だとシナリオ通りではあるけど、一応複数ソースを比べてたみたいだけど退職してからは
一つのソースでいつまでもこすり続ける人になってる


521 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:27:12 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>516円盤買いましょう
サントラは予約しました


522 : ひゅうが :2022/05/26(木) 22:28:23 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>521
アートワークスも欲しいですね(売り切れだった)


523 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:28:53 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>520
ソースはオリバーやな


524 : :2022/05/26(木) 22:29:03 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
噂に聞く「あの夏で余ってる」は見たこと無いけど面白いですか?
父曰く「どっちかと言うと悪い意味でクセの強い作品、かな」
「奥様は魔法少女」なんてのを勧めてきたけど、なんか悪い予感がする
きっこ姉さん出てるらしいけどバリバリ最強No.1に地雷臭がする


525 : ひゅうが :2022/05/26(木) 22:30:11 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>524
友よ。悪いこと言わないからあれはやめておけ…


526 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:30:50 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
阿武町に返還された4300万、実は返還した決済代行業者三社の口座合わせても600万しか残っておらず、業者が立て替えたのではという話も
よほど探られたら痛い腹なんだろな


527 : 弥次郎 :2022/05/26(木) 22:31:16 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>524
面白いですよ
私はリアタイ視聴で楽しみました
青盤とコミカライズとノベライズを揃えるくらいには

まあ、人によっては好みが別れるという意見もわからなくもないです


528 : 弥次郎 :2022/05/26(木) 22:32:25 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
あ、私が面白いと感じたのは「あの夏で待ってる」の方ですな
奥様は魔法少女は見たことがありません…
紛らわしくなりました、申し訳ありません


529 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:32:33 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
>>517
本邦ですら米や英仏独と同等の品質の工作機械を作れるようになったのは1980年代なので、
まだ改革開放からまだ半世紀もたっていない中華では蓄積が到底足りないという…


530 : :2022/05/26(木) 22:32:45 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>525
それはどちらの作品に対して?

あと言っちゃ悪いが「瓜二つな容貌」とか言われてもコブラの女性キャラは
一部を除き見分けつかーん!


531 : 20 :2022/05/26(木) 22:33:03 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>517
ファーウェイは制裁でOSが使えなくなったのが影響でかかったみたいですからね。
あれでやっぱりシェアが伸び悩んで色々ダメに成ってきたそうですし。


532 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:33:08 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>522
劇場で物販がすべて売り切れてましたからね
残ってたのは銀英伝dさf-


533 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:33:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>520
昔人気が出た頃にこれから勉強する為に休みますと言ってひと月もせんで復帰して呆れた記憶
ヲイ、充電と情報収集はどうしたと画面から突っ込んだな


534 : SARUスマホ :2022/05/26(木) 22:33:42 HOST:KD106128068101.au-net.ne.jp
シャ、シャジャル・アッ=ドゥラー(震え声)
終わりが宜しく無かったとは言え、イスラーム世界の女傑でありますぞ

ぶっちゃけMtGにもその物ZBRな『アラビアンナイト』と云う最初のエクスパンションが有りましたし
後に多元宇宙との整合性から「此は『ラービア(ラバイア)』と云う千夜一夜風味の次元であって、史実のアラブじゃないよ!」と公式後付けに
尚、JihadとStone-throwing Devilの2枚が目出多くポリコレされて全フォーマット禁止カードと相成りました

>>503
バイファムは主人公周りの大人達が櫛の歯が抜ける様に居無くなって行く過程と、そうなった後の人間関係(オッスオラ悟空声の小僧とか)が見処
まあ地球側にイデオンですら表立ってやらんかった業の深さが顕に為るのですが……


535 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:34:56 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
中華の方がアニメーターの収入高かったら、本邦にこんなに低品質外注アニメが氾濫していないっていうね…


536 : ひゅうが :2022/05/26(木) 22:37:15 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>530
奥様は魔法少女です
あの夏で待ってるは最後まで見ましたがわりとよかった覚えがあります


537 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:38:27 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>530
ここで誰か魔法少女をおすすめしてた記憶が
リラックスさんだったかな
>コブラの女性
声で見分けるんだ


538 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:38:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>534
バイファムはOVAの後日譚に救いがあるから
そういった救いが無かったレイズナー(地球は独立できたようだけど)


539 : ひゅうが :2022/05/26(木) 22:39:01 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>532
銀英伝ぇ…だからクラシック使っとけとあれほど…


540 : モントゴメリー :2022/05/26(木) 22:39:42 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
キッシンジャー氏の発言にゼレンスキー大統領がガチギレしとる…。


541 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:41:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
どちらも見ていないが魔法少女はもしかして八神君のドラマ版のリメイク?
地雷と聞くとそう思ってしまう


542 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:42:43 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
ロシア外務省「わが国は日本の敵対的活動への防御権利持つ」 2022/2/26
ttps://parstoday.com/ja/news/world-i98440

また涙目で吠えてる


543 : :2022/05/26(木) 22:42:47 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>538
レイズナーと聞いて何故か「ちきゅ」という謎の単語が脳裏に
ググッても分からないし父や叔父はなんかニヤニヤするし


544 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:42:48 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>534
じはーどだっけ
>バイファムの軍人
民間人を守る理想の軍人
きっとブリカスか米帝で、イデオン以上のことをしたのはソ連と中国やろ


545 : ひゅうが :2022/05/26(木) 22:44:08 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>540
明日99歳になるんですよヤツは


546 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:44:38 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>540
あの人まだ生きてたんですか……


547 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:45:05 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>543ぽちさん、教えていい?


548 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:45:42 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
敵側が開発中の惑星に勝手に移民送り込むバイファム地球人。


549 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:46:21 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>546
変態ロリコンだとか


550 : 名無しさん :2022/05/26(木) 22:47:41 HOST:flh3-221-171-102-210.tky.mesh.ad.jp
>>542
千島列島の名前を日露戦争の一線級のバルチック艦隊()にしようとか言い出した国がなんか言っとるなぁ


551 : ひゅうが :2022/05/26(木) 22:48:01 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>549
あと超絶反日
日本のテレビインタビュー相手に虫を見るような態度をとり、日本人の無能さをせせら笑える人物でもあります


552 : :2022/05/26(木) 22:48:36 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>547
どうぞ、との事
自分たちから聞くより面白そう、らしい


553 : :2022/05/26(木) 22:53:38 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>544
〉バイファム
主人公ら(民間人)の乗るシャトル守る為に
身を投げ出したディルファムでしたっけ?
緑の機体が忘れられません


554 : 回顧ヘルニア :2022/05/26(木) 22:54:23 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>552
ロアンがルカインをうらぎる際、滑舌が悪く「わたしはちきゅうじん」というところを「ちっきゅ人」といってしまった
これをみんだなおがちゃかしていた


555 : SARUスマホ :2022/05/26(木) 22:55:15 HOST:KD106128068101.au-net.ne.jp
>>552
其は身体で憶えろ、って事ですよね?
no pain,no gain(痛く無ければ憶えませぬ)にも程と云う物が有るのに、ぽち一族は冥府魔道を体現しとるわ
(因みに『冥府魔道』は小池さンの造語)


556 : :2022/05/26(木) 23:00:09 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>554
それを元にググり直してみたら
ナニコレ
絵本?塗り絵?すげぇ破壊力!
なるほどこれは・・・蔵にあったアニメ誌で見たことありますわ


557 : earth :2022/05/26(木) 23:00:24 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>551
自分の政策がなにを招いているかを知って尚、日本を嗤えるその精神は凄いですね。
日本人を馬鹿にしないと死ぬ病に出も罹っているのだろうか。


558 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:02:26 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
キッシンジャーって現実外交やって戦後夢幻会の林さんにボロクソに貶された人?


559 : ひゅうが :2022/05/26(木) 23:02:52 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>557
ユダヤ系の彼に豚カツ出したのがまずかった…


560 : ひゅうが :2022/05/26(木) 23:05:39 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>558
今の日本がこんな状況に陥った原因の半分
特にバブルの処理や崩壊後のかっぱぎに理論的根拠を与えた対日強硬論者
それでいて日本人に国際感覚なんてものはないと公に発言する対日差別主義者


561 : 635 :2022/05/26(木) 23:06:57 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
ttps://i.imgur.com/QLmrGyN.jpg
最近の情勢だとこのコラもコラでなくなる日も近いのではないかと漠然と思う。


562 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:07:59 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
ロシアの新幹線が運航危機、飛行機は「共食い」 ウクライナ侵攻の制裁で部品不足
東京新聞 2022年5月26日 06時00分
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/179518

中国は部品の販売を拒否してなかったかな?


563 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:08:41 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>560
よく政権に居られたな


564 : earth :2022/05/26(木) 23:09:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>560
仮に自分の政策が原因で日本が中共に吸収されて米国の安全保障が致命的打撃を
喰らっても「日本人が悪い」とか言ってそうですよね。
或いは日本人が裏切ったからとか臆面なくいい言いそう。


566 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:11:05 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>562どんな犠牲を払ってもロシアは最低限ウクライナ東部を手に入れる理由がまた増えたね。


567 : ひゅうが :2022/05/26(木) 23:12:02 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>563
国務省引っ張って米中国交正常化を成し遂げてベトナム和平関連でノーベル平和賞とってる男ですし
そして小泉政権で日本がアメリカへ大きく接近するまではヤツの後継者たちが国務省の多数派でした

なお彼らは熱烈な親中派です


568 : 20 :2022/05/26(木) 23:12:43 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
まぁ今回はキッシンジャーの言ってることもごもっともなところがあるからなぁ。
実際、本気になってきたロシア軍に普通に押されてく一方だし、今度のロシア軍は補給体制まで揃えながら前進してる。
長期戦に慣ればなるほど、ウクライナが先に疲弊していくのは事実ですからねぇ。


569 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:15:09 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
ttps://pbs.twimg.com/media/FToCuLqXEAcu5kj?format=jpg&name=900x900
ウクライナ軍で現役の日露戦争当時の機関銃とそれを載せたテクニカル

ロシア軍って自衛隊より物保ち良かったらしい


570 : ひゅうが :2022/05/26(木) 23:15:35 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
ドンバス地方ではウクライナ軍が息切れしつつある状況ですからなぁ
ただここで踏ん張れれば一気に逆転の目もあるとも


571 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:17:34 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>566
てかロシアって旅客機数百機をガメてないっけ?

>>567
あぁ、パンダだったのね


572 : 20 :2022/05/26(木) 23:18:18 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>570
正直、踏ん張れるか怪しいと思う。
完全に武器弾薬が不足してるみたいだし、今回のロシア軍は補給体制まできっちり揃えながら侵攻してますからねぇ。
ロシア軍の資料見る限り、短期間で戦訓を得てるみたいだし、砲兵での戦いになって流石のロシア軍と言わざる負えない火力差を見せつけてますからね。


573 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:20:14 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
スペツナズが略奪に走ってた緒戦がおかしかったんや


574 : :2022/05/26(木) 23:22:25 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
何故わたしは「スカーレット・マクダラン」なぞ知っているのだ
うん、我が一族の宿世なんだろうな


575 : earth :2022/05/26(木) 23:29:55 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
これまで晒した露軍の醜態の数々……汚名を返上する為にはウクライナ軍を叩きのめすしかないですからね。
しかし露軍が失った兵器の数とか考えると、今回の戦争で受けた損害から回復する前にプー帝が寿命でお亡くなりに
なりそうな気がしますね。

……プー帝より酷い指導者が上に立った北朝鮮化したロシアとか悪夢ですが。


576 : ひゅうが :2022/05/26(木) 23:35:33 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>571
ええ。パンダハガー筆頭です
>>572
あかんですか…


577 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:36:51 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>572
東部で基本に忠実な戦い方に変わったと言われてますからねぇ
(高所制圧優先、火砲の大量運用)

その辺政治アクターの狂犬では無くちゃんとした将校の指揮が始まったのでは? ともいわれてますからねぇ


578 : 20 :2022/05/26(木) 23:37:55 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>577
初動のグダグダが政治案件だったんだろうな。


579 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:41:38 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>576
市井で笹食ってりゃいいのに

>>577
プーチン氏、侵攻のロシア軍総司令官任命
 【ワシントン共同】複数の米欧メディアは9日、米欧当局者の情報として、ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻の軍総司令官にドゥボルニコフ南部軍管区司令官を任命したと報じた。これまで総司令官はいなかったとされる。4月10日(日)10.11
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/59deca102a185d20bb4b0e4a1570ab3872ab62f4

ロシア軍の戦い方が変わりだしたのってこの頃からでしたっけ?


580 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:42:02 HOST:flh3-221-171-102-210.tky.mesh.ad.jp
>>575
正恩の方が完全にマシなレベルという新生ロシアかな?


581 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:44:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシアの戦訓で凄まじいのを見つけた
やはり独裁国家と言うか畑から兵隊を今でも採っていないか?
ttps://twitter.com/prime46502218/status/1529477130278809600?cxt=HHwWgMDRpZbW5bkqAAAA

やはり財務官僚にジャベリン(01MATは貴重品扱い)を持たせてウクライナに出張させるべきだ
(出向だと現地部隊に迷惑となる)


582 : ひゅうが :2022/05/26(木) 23:44:39 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
しかし斬首戦術が滑走路に駐機されてたA-400M(トルコ軍機)のおかげで最寄りの空港に強行着陸できず、大統領官邸に英国SASが詰めてたおかげで失敗するとか、映画かな?


583 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:46:52 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
プーチン大誤算! ロシア最強特殊部隊が米民間傭兵に全滅させられた2022/3/12
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/4056419/

スペツナズがブラックウォーターの社員相手に壊滅って噂もありました


584 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:48:23 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
キッシンジャーは周恩来との会談で
「率直な日本観を示す。これは米政府全体の見方ではないが、ホワイトハウスの代表的な見解だ。
中国と日本を比較した場合、中国は伝統的に世界的な視野を持ち、日本は部族的な視野しか持っていない」
「日本人は自己中心で他国に対する感受性に欠ける」
と発言していたそうで、周恩来も「日本はものの見方が偏狭で、全く奇妙だ。島国の国民だ。英国も島国だが」と返したそうですが

他にも「日本が太平洋にある米国の従順な身内だと考えるような米国人はお人よしだ。日本は独自の目的を持ち、
ワシントンではなく東京でそれを実行している。日本びいきの向きがある人たちは日本を利用しようとするが、それは危険だ。
米国は対日基本政策として、核武装に反対し、自国防衛のための限定的な再武装を支持し、台湾や朝鮮半島への軍事的拡張に反対している」
「もし、日本に強力な再軍備拡張計画があるならば、伝統的な米中関係が再びものをいうだろう。日本を自国防衛に限定するよう
最善を尽くさなくてはならず、日本の拡張阻止のため他国と共闘するだろう」
と中国よりも日本が世界の脅威であり、米中は協力して日本を押さえつけねばならないと周恩来に言っていましたからね

日本の経済発展をむざむざ許したことを死ぬほど後悔もしているそうですし


585 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:51:56 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
実はキッシンジャーって日中を全く理解出来てなかったんじゃ


586 : 弥次郎 :2022/05/26(木) 23:52:57 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
99歳になっても現役の人間が、今更そんなミスを認めるわけもなく…


587 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:53:02 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
彼の人にとって日本人は中国人が飼ってた家畜の猿にすぎないんだろう


588 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:53:33 HOST:flh3-221-171-102-210.tky.mesh.ad.jp
あそこまでの反日のキッシンジャーは日本が脱落した並行世界だと絶対に日本にザマァみろ極東の蛮族がとか言ってそう。
ここまで中国を持ち上げるというなら……


589 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:54:02 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>585
今起きてる問題のかなりの部分がキッシンジャーが元ですからね
問題を問題じゃないと言い張るしかない


590 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:55:24 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
まぁ世の中には日本をディスって韓国を持ち上げてる投資家も居ますからね、ジムロジャーズっていうんですが


591 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:55:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>584
その偏見の結果米国にも手に負えない経済軍事的実力を持って(中国中心の)世界的視野で動いている事はきっと見えない振り何だろうなと想像がつく

>「日本人は自己中心で他国に対する感受性に欠ける」
これは中国人にも米国人に変えても通用するだろ


592 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:57:09 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>589
過ちを認める器量がないと


593 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:58:39 HOST:flh3-221-171-102-210.tky.mesh.ad.jp
逆に例のジジイ2人と違って日本を上げて中韓を下げてるアメリカの有名なじいさんは居るんやろか?


594 : 名無しさん :2022/05/26(木) 23:58:41 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>592
過ち認めると今までの人生何だったのかとや自分が戦犯であると言う事になるのに認めれるわけないですぞ
文化的にも負けを認めた瞬間寄ってたかって殴られて悲惨な目に合うし


595 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:01:02 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>593
日本贔屓で韓国と米民主党をディスってるアメリカ人なオッサンなら居る

>>594
自業自得よなぁ


596 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:02:32 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
まぁ、キッシンジャーの価値観は昔からアメリカに根強いものでもありますし
実際、勢力圏理論だと日本は孤立勢力圏だから、封印せねば! 的な事にもなりやすいのよね

それはそれとして、キッシンジャーの影響力は中共の拡大とともに弱くなって言ってるのが面白いですけどw


597 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:04:51 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
だってキッシンジャー理論を実行した結果中国が手を付けられないレベルで巨大化して
番犬のはずの韓国は骨抜きで要塞兼不沈空母の日本もガタが出てるって状態ですし


598 : 弥次郎 :2022/05/27(金) 00:05:00 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
というか、とるに足らない島国の勢力とか自分で言っておきながら、
米中で抑え込まなければならないっていう理論の時点で破綻しているっていうか矛盾しておりますよなぁ


599 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:09:20 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
ネタスレの銀連世界の韓国に核が配備じゃないが覚悟決めるとガンギマリして鎌倉武士になるのが日本人ですから、なお戦後を経て平成・令和になったら腕力には頼らなくなった模様

平安武士、とりあえず目に付いたら斬り殺す
鎌倉武士、ナメられる前に殺す
室町武士、ナメられたら殺す
戦国武士、損得考えてから殺す

江戸武士、名誉を傷つけられたら殺す
明治武士、取り敢えず危険なヤツは殺す
大正軍人、なんか肩身が狭いから殺し(て目立ち)たい
昭和軍人、やられる前に先制攻撃で殺す
平成・令和、相手が泣いても無言で追い込む


600 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:11:19 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
もう亡くなってますけど、ジョンソン政権で大統領顧問、カーター政権で
国家安全保障問題担当大統領補佐官を務めたズビグネフ・ブレジンスキーも
かなりの反日・親中でキッシンジャー以上の反日なんて話もあったりしましたな

ただ上で言われている通り、現在の東部戦線では何だかんだロシア側が優勢で
押さえつけられたと言われていたイジュームもウクライナ軍を押し返して南下に成功していますし
セベロドネツク方面で包囲されつつある4万人というのもウクライナ軍主力というか精鋭ですから
ルガンスク州の知事も相変わらず勇ましいもののもう駄目かもしれないと弱気の発言もしてましたからなあ

先日も言いましたがロシア軍の包囲が形成される前に撤退しようとしたウクライナ軍1個連隊3000人が
ロシア軍に殲滅されたという話もありましたし、包囲された精鋭部隊が撃滅されればウクライナ軍に
ロシア軍の進撃を正面から抑えられる機甲戦力はもはや存在しなくなりますし


601 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:15:09 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
キッシンジャーは後年の歴史書には、過剰に敵対国に偉大なるステーツの財産を注ぎ込み同盟国を弱体化させた売国奴と書かれそうですな


602 : 20 :2022/05/27(金) 00:15:35 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
T-64が運ばれて笑ってるの多かったけど、普通に最戦力化されて戦車部隊増強されたら、
ますますウクライナは現状維持すら不可能になるでしょうねぇ。


603 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:16:11 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>601
アメリカの平常外交だから誤差の範囲さ、敵国を育てて味方の足を引っ張るのは


604 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:18:50 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>549
それはアメリカ上層はみんなでね?
(例の島を見ながら)


605 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:19:43 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>603 もしかしてアレ?屈服させる国が無いと死んじゃう病かしら?米国さんは


606 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:20:32 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>598
一応矛盾はしていない。と言うのもいわゆる『瓶のふた』に沿った話でしか無いから
要するに、大日本帝国再びにならないようにするために在日米軍がいるという理屈

この理屈は確かに部分的には当たっていて(防衛費とか安めですんだし)
中共あたりでも一部で熱狂的に支持している理屈でもある。韓国とかも常にこればっか叫んでいるし
同時にモーゲンソーの勢力圏理論だと、日本は1国で1つの勢力圏を保持する存在で東アジア世界には
属していないと見なされる

なので、日本が自国勢力圏を少しでも広げようと思えば伝統的な東アジア世界秩序は確実にかき乱されると
言う話に落ち着く。だから、本来は取るに足らない島国だけど、暴れたら手が付けられなくなるから米中で封印しましょうと言う
話になっていく
なんだかんだで、アメリカの一部では日本を封印しようと言う勢力はそれなりにいるし、米軍だって、今はどうあれ
いつかはそうなるって事を考えてる連中はいる


607 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:20:45 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>569
タチャンカかよ・・・


608 : 弥次郎 :2022/05/27(金) 00:22:41 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>606
なるほど…一応は矛盾していないと…
でも、今度は米中でぶつかりそうになるってのも考えられんのかなと…


609 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:23:01 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>602
フルメタのM6A3みたいな戦車?


610 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:24:58 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
実際にほぼほぼガタが来ていたとはいえ、盛大に既存秩序を破壊した実績持ちだしね
WW2からの冷戦構造を経てロシアが秩序を破壊しようとしてるけど
遥かに盛大に秩序を爆破解体したぞ


611 : 20 :2022/05/27(金) 00:25:24 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>605
そもそもアメリカは昔から伝統的に外交音痴やからね。
民主党は欧州しか見てない、共和党はそもそもアメリカ以外に興味ない、って国だし。


612 : earth :2022/05/27(金) 00:25:48 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
感情的には米中で思う存分潰し合えといいたいですが、日本が巻き添え喰うのは確定だから
理性面ではノ―サンキューなんですよね……。


613 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:26:16 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
領土割譲の妥協策に反発 停戦条件でゼレンスキー氏 2022/2/26
ttps://nordot.app/902389118780145664?c=39546741839462401

キッシンジャーを批判してるゼレンスキー


614 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:26:27 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>608
清が腐り果ててたから起きなかった東西秩序のぶつかり合いと言う部分もあるんですかね
問題として中共は中華の皮被ったよく分からん何かでしかないことですが


615 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:27:45 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>608
チャイニーズドリームに曇った馬鹿がそこまで考えるかと言う話でもある
モーゲンソーの場合、東アジア世界は中華帝国の勢力圏で安定していたがそこに欧米列強と

日本が入り込んだからgdgdになったと言う考えなので中華帝国の再編をある程度手伝ってやらないと
東アジアではいつまでの冷戦が終わらないと言う観点で中国の復興援助を唱えていたけど
モーゲンソーには伝統的な中華思想の知識が欠けていたし、グローバルリゼレーションの時代だと
固定化された勢力圏なんて土台無理。まぁ、モーゲンソーさんWW1期の人でもあるから仕方ないとも言えるけど

キッシンジャーはグローバルなんたらを推進しといて、中華帝国復興のお手伝いとか考えてたから純粋な馬鹿。
困ったことにそんなキッシンジャーがアジア通になるくらい、アメリカはアジアに夢を見る事はあっても知るつもりは無い


616 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:28:00 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>613
善悪は置いといて勝利か死かの理論を展開してるゼレンスキー大統領側だとそうなるだろうなって


617 : 弥次郎 :2022/05/27(金) 00:28:34 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>615
憧れとか夢とか、理解から最も遠い概念なんだなって…


618 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:32:00 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>616
大統領魂を発揮してウクライナ国民をラグビー部員化させたゼレンスキーですからねぇ、最近もこんなことあったし

ゼレンスキー氏、男性の出国求める請願書に不快感 「故郷守ろうとしていない」 2022.5.23
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a2a0045f6fb65c1c6031d3b9863839ef8d3edbcd


619 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:33:25 HOST:flh3-221-171-102-210.tky.mesh.ad.jp
>>617
ダンジョンとか魔法とか地球の存在するこの世界にはそう言う便利なものは存在せんからなぁ……
それらがあれば誰かの憧れとか理想の一つや二つぐらいは叶いそうなんやが……
消費文明ってのは仕方ないし


620 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:36:51 HOST:softbank126130231097.bbtec.net
>>615
もしキッシンジャーがアメリカに行く前に死んでいたらどうなってのだろうか。


621 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:38:12 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
というかアメリカはどうしてそこまで日本を敵視・脅威視して中華に夢を見て崇め奉り
無条件に信奉するのが半ば伝統というか受け継がれてきたアジア史観、歴史観になっているのやら

19世紀後半からアメリカはチャイナに夢見るようになっていますし、前にここで言われていたように
日本からの中国情報もその原因の一つだとされていましたしWW2が全ての要因では無いでしょうけど


622 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:40:12 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
偉大なるチャイナな幻想に騙されてるのでは?


623 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:40:13 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>618
ウクライナの男性が全員覚悟キマってるわけじゃないからな
そら個人によっては「故郷とかどうでもええわ、俺は死にたくないから逃げるんじゃ!戦場なんか行きたくねぇ!」な奴も居るやろしな


624 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:40:30 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そりゃ日本は屈服させて何したって逃げるのは無理な自分の庭だけど
中国は他所の庭だからな


625 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:41:53 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>623
国民全員がガンホー!ガンホー!ガンホー!!なんて日米戦争の時の日本人でも無理でしたからねぇ


626 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:42:51 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
戦前の日本が当時のアメリカにとって今の北朝鮮や中共みたいな国だったと思えば、まあねえとは思います。


627 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:43:34 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>621伝統的に入れ込んできた故に、コンコルド効果で憧れや夢見がちになるのでは?


628 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:43:58 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
まあそれを言うと中華に至っては植民地ですけどね……


629 : 名無しさん :2022/05/27(金) 00:46:02 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>584
第二次東京裁判を画策したりと未だに日本人の民族浄化を諦めてないからな
中共が本性現してくれたから良かったけど後10年猫被られてたらヤバかったね


630 : earth :2022/05/27(金) 00:59:47 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>629
被害は大きかったですが旧民主党政権は一種の神風、ターニングポイントでしたね……。


631 : 名無しさん :2022/05/27(金) 01:03:37 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
「間違えて買わせることが狙い」ロシアがコーラを“模倣した”商品販売 2022/2/27
ttps://news.livedoor.com/article/detail/22228772/
ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/6/36914_1585_b8f8cea317f0bc176fe75c1624147613.jpg

17茶みたいなこと始めたロシア


632 : 名無しさん :2022/05/27(金) 01:06:32 HOST:flh3-221-171-102-210.tky.mesh.ad.jp
>>630
まあ、ぽっぽの時代とその他民主党勢の時代が長かったせいで311の犠牲者は増えたんですがね…


633 : 名無しさん :2022/05/27(金) 01:06:45 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
民主党政権に感謝だな。
まあ、実際そこだけは偉業と言わざるを得ない‥

無能な味方程、恐ろしい物はない。


634 : 名無しさん :2022/05/27(金) 01:08:15 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
化けの皮剥がしたのと眠っていた鎌倉スピリッツを呼び覚ましてくれて


635 : 名無しさん :2022/05/27(金) 01:09:46 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
全方位の藪をつつき回したからね


636 : 名無しさん :2022/05/27(金) 01:45:36 HOST:102.net059085077.t-com.ne.jp
いつもは見る専ですけど少し軍事で知りたいことがありまして質問が
自走砲などの砲は戦車や戦闘機のように4機で小隊とならずに2門からでも小隊となって4つ集まり8門からなる中隊となる場合がありますけど、なんで
砲は2門は分隊でなく小隊と表記される場合があるのでしょうか?
別の場所で質問したら砲門と運用する兵で1分隊と帰ってきましたが、ならば戦車もそうなるのでは? と結局よくわからないままだったので


637 : 名無しさん :2022/05/27(金) 02:00:00 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>636
まず大前提
1.軍隊の編成単位は時代と国よってかわる暫定的な物
2.3〜4個の小部隊が集まって1個の部隊が作られるのが大まかな基本。
  ただし、あくまでもおおまかであって2個でも良いし、陸自のペントミックだと5個が基本になる
3.戦車は1両で1個歩兵分隊相応と伝統的に考えられており、歩兵小隊換算で
 3〜4両で1個小隊が編制されている。ただし、必ず3〜4両揃ってなきゃ運用出来ないなどという道理は無い。
 よって、1〜2両でも部隊を編成することはある。

そこから、応用。
4.大砲は運用するのにやたらカネがかかる上に大規模な部隊運用は機動戦をするつもりなら
  返って邪魔となる。だってどうしても足遅めだし
5.国によっては分隊〜小隊規模での運用する砲門を隠しているパターンもある。下手したら連隊単位で
  それぞれの運用法を編み出している場合もある(陸自がそのパターンとも言われてる)


638 : 名無しさん :2022/05/27(金) 02:13:42 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
まぁ、長々と書いたけど、結局は『分隊』が最小規模の戦闘単位であり
常にまとまって活動していると言う事

実際には班とかあるけど、そういうのは分隊内部で臨機応変にやるような物で基本的に小隊長は
分隊という単位で部隊を運用している
大砲は1門に数人付いていないと使えない。狙う人、砲弾を運ぶ人、撤収作業をする人、その他、Etc..
なので、だいたい1個分隊で1門を運用する事になる

そんでもって、戦車は生存率に目を背ければ1両で戦える代物だし、社内には数人の人間が乗っている
大砲は1門に運用する人員がセットじゃないと戦えないし、バラバラになったらアウトだけど戦車がバラバラになるときって
撃破されるときだからね

なので、砲兵の場合、大まかに1門=1個分隊となる。歩兵だって1人で戦える訳じゃ無いから歩兵分隊という物を組むわけで


639 : ひゅうが :2022/05/27(金) 02:23:39 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>ttps://twitter.com/UKRINFORM/status/1529831409048756226

>ノバカホフカ水力発電所でロシア軍が何かしてるらしい
>下流のヘルソンとカホフカで洪水の恐れあり
との情報


640 : ひゅうが :2022/05/27(金) 02:43:20 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
歴史の転換点における財政運営 令和4年5月25日
財政制度等審議会 財務省 次期戦闘機部分抜粋
ttps://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20220525/01.pdf
P.109
”特に「次期戦闘機」やいわゆる「敵基地攻撃能力」については、長期間にわたって
多額の開発・運用コストが生じかねないため、より一層国民に対する説明責任が求められる。”

P.111
”目下の調達に係る重要課題は、昨年に引き続き、次期戦闘機プロジェクトである。次期戦闘機
は令和17年(2035年)頃の運用開始を目標としているが、世界的に無人機が戦場に実装
されていることを踏まえると、次期戦闘機の運用開始時には、より安価で、人的損失の無い
無人機の実装が一層進んでいる可能性がある。こうした中、彼我の勢力差、将来の戦い方、
パイロット・整備士を含む限られた人的資源、無人機活用のメリットなどを見据え、具体的な
スケジュール・コスト・開発の方向性について国民へ説明し、理解を得ることが必要である。
説明し、理解を得ることが必要である。〔資料II-7-12参照〕”


641 : ひゅうが :2022/05/27(金) 02:46:31 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
ふふふ。財務省よ
「国民への説明が必要」と、それは降伏宣言だぞ?
つまり国民が納得すれば予算支出するといってるわけなので…

まぁ参院選の結果と防衛関連文書改訂待ちですが、朗報であります


642 : 名無しさん :2022/05/27(金) 02:50:25 HOST:flh3-221-171-102-210.tky.mesh.ad.jp
みんなが納得できる環境やしなぁ……
それで持ち帰って後でもっと検討しますなんてしたら…ね。


643 : 635スマホ :2022/05/27(金) 06:20:24 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
しかし財務省…有人戦闘機代替え可能な無人機ってそんなの現在ない以上、機体、インフラ全て日本で新規に独自開発するしかないって分かってないやろ…。
いくらかかんだよ…。


644 : 名無しさん :2022/05/27(金) 06:20:34 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
怪文書ならぬクソ文書や妄言の類が飛び交ってはいますが着実に話が進んでいますねえ。


645 : 名無しさん :2022/05/27(金) 06:38:56 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>643
つうか自衛隊が開発してた球体偵察ドローンの開発とか止めさせてなかったけ?


646 : 名無しさん :2022/05/27(金) 07:06:04 HOST:102.net059085077.t-com.ne.jp
<<637さんありがとうございます
すっかり分隊は最低でも2つからという固定概念にとらわれていました
以前ここで聞いた師団ではなく旅団が増えつつあるように、時代とともに編成や人員が最適化されるものでしたね


647 : 名無しさん :2022/05/27(金) 07:16:47 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
>>585
日本に留学経験があり、酔うと日本の歌謡曲を熱唱する癖のある周恩来に何言ってんだ…


648 : 回顧ヘルニア :2022/05/27(金) 07:33:21 HOST:24.198.214.202.rev.vmobile.jp
クマのプーさん、パブリックドメインへ
ttp://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68898792.html
ハリウッドならプー率いる熊帝国がヨーロッパに侵攻する映画が作られるんだよね
インドなら黄熊ひきいる悪の帝国をヨガを極めたおっさんが歌いながら倒していくんだろ
みたいぞ


649 : ポートラム :2022/05/27(金) 07:36:06 HOST:133.106.60.13
AV禁止法通ったらゲーム禁止法や漫画禁止法を通してくるんじゃないかと気づいた、これは入り口法案だ絶対に通しちゃいけない法案じゃないかと気づいた


650 : アイサガP :2022/05/27(金) 08:03:12 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
こう言うのはアレだけど、そういう性産業って一部のセーフティーネットでもあるから
無くなったらさらにアングラ化、及び不可視化にる女性の扱いの悪化するか、生きていけない人が増えるから
総合的に見てむしろ悪化する要素しか見えんのよなぁ…
AVだからアカンで思考停止してたら、禁酒法を笑えんぞ


651 : 名無しさん :2022/05/27(金) 08:06:05 HOST:sp49-98-48-50.mse.spmode.ne.jp
カズワンの引き揚げ成功とな


652 : 名無しさん :2022/05/27(金) 08:07:47 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
普通に自主規制からかなり女優優遇してた業界に欠片も関係ない奴が全面禁止にって言い出してんだからまぁ上手く行ったらアニメゲーム業界じゃなくて全てに口出ししてくるぜ


653 : 名無しさん :2022/05/27(金) 08:22:15 HOST:KD106132104012.au-net.ne.jp
オリンピックで赤線が恥ずかしいと廃止したが当時ヨーロッパでも普通に売春が合法だった件
最近もコンビニで同じ理由で規制したが向こうでは駅前や学校前でも普通に売っていたと


654 : 名無しさん :2022/05/27(金) 08:38:16 HOST:sp1-75-8-128.msc.spmode.ne.jp
店の取分が低いのに、単価が高いから万引きや破損被害が他の本以上にデカい。
立ち読み出来ないようにするのが義務化されているので、テープが破壊されていたら都度テープを貼りなおさないといけない。
そのくせネットの台頭で売れなくなっているから、売上貢献度も低い。
上記なような状況だからコンビニのエロ本は一部の店舗を除いて、実質赤字だったので店舗オーナー達からは歓迎されてたな。


655 : 名無しさん :2022/05/27(金) 09:11:51 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>653
規制を主張する側は他国の規制で自分に都合のいい部分しか出しませんから
日本の規制は遅れていると主張する分野の情報を並べてみれば一部ではともかく総体では日本の方が規制が厳しいなんて割とよくある話ですよ


656 : 名無しさん :2022/05/27(金) 09:21:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本の規制は遅れてる(総体で遅れているとは言ってない

部分だけ切り取って声高に問題視する
詐欺師の話術ですな


657 : 名無しさん :2022/05/27(金) 09:40:15 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>655
>>656
出羽守やオシマイダーの常套手段ですな(都合のいい部分だけを殊更に強調する)


658 : 名無しさん :2022/05/27(金) 09:40:40 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
まあロビイストなんてのは詐欺師みたいな能力がないと務まらないですからねえ……


659 : 名無しさん :2022/05/27(金) 09:43:18 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
あの声高に叫ぶ連中って田舎の箱モノ行政と同じ程度の事だからなぁ。
「あの社会制度(規制・法律)は私の働き掛けが切っ掛けで出来た」

大抵の場合、此奴らが騒ぐ内容って当人は全く縁も所縁も無ければ損得に掠りもしない立場だから
「外野は黙れ」
と言ってしまえばそれまでなんですが、本邦は「言論の自由」の幅が効きすぎているので・・・


660 : 名無しさん :2022/05/27(金) 09:56:34 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
マスゴミのミスリードが酷いな…
優先席に座っていた女性自衛官を注意した高校生が殴られたのですが記事シッカリ読まないと女性自衛官が殴ったように見える
実際は一緒に居た同僚の男性が殴っているのに


661 : 名無しさん :2022/05/27(金) 10:18:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>660
ミスリードに他ならぬマスゴミが乗っかって取材し更にミスリードが捗るという屑の連鎖


662 : 名無しさん :2022/05/27(金) 10:23:06 HOST:sp49-98-144-90.msd.spmode.ne.jp
北朝鮮へのミサイル実験への国連制裁決議、案の定に中国とロシアの拒否権で否決されましたな
拒否権発動時の説明責任の制度化するとかいうのさっさとやって欲しいわ。どんな説明が飛び出すやら
>>660
札幌の地下鉄は優先席ではなくて専用席
優先席だと若者、健常者の専有があったとの事で昭和末期くらいに名称変更したとのこと
何にせよ酔っ払って暴力働いた自衛隊員が悪いですな。専用席に座っていた女性隊員も


663 : ぽち :2022/05/27(金) 10:24:49 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
最近また韓国で「ライト兄弟を先回ること三百年」「世界最初の飛行機」である「飛車」の話題が盛り上がってるそうです
ライトフライヤーは「動力を搭載していた事」が重要なんだが・・・
それともあの時代朝鮮にはグライダーに搭載可能な動力があったのか
まあその辺置いといて連中がそれを歴史上の事実と言い張る要因が
「複数の史書に記載されている事」特に「日本の記録である倭史記」に載っている事を挙げているのですが
倭史記とやら、この話題以外では見かけないのですが
というか日本人が自分に対し「倭」という文字を使うとは思えないのですが
私の勉強不足かもしれません
なんかご存知の方教えてくださいませ


664 : 名無しさん :2022/05/27(金) 10:28:52 HOST:KD106132104166.au-net.ne.jp
ミスリードなら日経の12兆円の使途不明
無料部分だとそう読めるが有料部分まで読むと決算前で出てこないと言うオチ
未だに無料部分の所でジミンガーをやっているのがいる


665 : 名無しさん :2022/05/27(金) 10:33:16 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
風○店は店舗型の新規許可が下りなくなったら、デリバリー型や個人営業として闇に潜ったという…
税がとりづらくなるので行政にも損ですし、活動家の奴らの自己満足にしかならないという
テロリストと同じで、無茶苦茶な要求を吊り上げていく活動家とは一切交渉してはいけない


666 : 名無しさん :2022/05/27(金) 10:39:44 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
エロゲも規制のせいか表に出ているものがだいぶ減ったようですね
エロゲ出身クリエーターも多いというのに
フェイトはもちろんエロゲですが、新○さんもエロゲのOP作ってたっていうね
10年前くらいだと駆け出し声優の貴重な副業だっただろうに


667 : 名無しさん :2022/05/27(金) 10:54:24 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
日本のR-18ってグロも含むからな
グロイ描写したくて一応エロも差し込むみたいなのもあるのでその辺はもうちょっと区別付けられないかなとは思います
映画みたいに犬が死ぬシーンがあるかないかみたいな成分表示


668 : 名無しさん :2022/05/27(金) 11:16:24 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>663
江戸時代とそれ以前の歴史書は「記」「史」が主で、「史記」とするあたりもセンス違いを感じますね。

明治にはいってから、漢学者によって日本史記が書かれてはいますが。


669 : 名無しさん :2022/05/27(金) 11:25:24 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>663
十中八九韓国人の梯子状神経内世界の史書かとw
(いわゆる民明書房レベルw)


670 : SARUスマホ :2022/05/27(金) 11:33:07 HOST:KD106128071117.au-net.ne.jp
>>669
それは民明書房にスゴイシツレイ
(メタ発言すると民明書房は「脳筋キャラが架空の事象について衒学的に語る」ツールとして漫画史に記録されるべき発明)


671 : 名無しさん :2022/05/27(金) 11:47:54 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
続編などでの描写によると、民明書房は一般には「誇大妄想の大ほらふき」扱いされている。
男塾ワールドでも真の歴史は隠蔽されているのだ‥


672 : 名無しさん :2022/05/27(金) 12:16:27 HOST:KD106146098011.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/64f207d22d093d53db3549be06b8211fc1af7c6f
“全身黒ずくめ”車を窃盗…ドラレコ映像に「犯人」
犯沢さん、リアルに出てきたらダメでしょ


673 : 名無しさん :2022/05/27(金) 12:18:01 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
東部ルガンスク州制圧迫る ロシア軍、州の95%を占領 ウクライナ側が最後の拠点とする要衝セベロドネツクを包囲へ 2022/5/27
ttps://www.daily.co.jp/society/main/2022/05/27/0015334036.shtml

ロシア軍の本気?


674 : 名無しさん :2022/05/27(金) 12:37:12 HOST:KD106146098011.au-net.ne.jp
>>666
エロゲの規制が進む一方、一般誌の規制が緩くなってるような
雑誌連載時にはないのに、コミック掲載時には乳首アリに修正されたりしてるし


675 : ぽち :2022/05/27(金) 12:42:39 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
そういやすンげぇ過激なエロを売りにしてるBL漫画家が
普通?のエロ漫画規制を諸手を挙げて喝采してたんだが、その規制がBLに及び
BLが本屋の平積みから撤去され自作品の売り上げが落ちたので「BL規制は表現の自由を殺す行いだ」と騒いでるのだとか


676 : 名無しさん :2022/05/27(金) 12:45:03 HOST:KD106146002140.au-net.ne.jp
水戸泉だろうか


677 : SARUスマホ :2022/05/27(金) 12:46:29 HOST:KD106128069053.au-net.ne.jp
おう知欠先生の悪口やめーや

>>671
男塾に限らず宮下あきら作品は続編やスピンオフで設定がブレまくっているので……


678 : 名無しさん :2022/05/27(金) 12:54:11 HOST:sp49-98-48-50.mse.spmode.ne.jp
>>675
人呪わば三つの穴でしたっけ?


679 : 名無しさん :2022/05/27(金) 12:57:24 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
BL系って無駄に過激な表紙の作品多いですから然もありなん
アレ意外と中身はそうでもないらしいんですが何故か表紙は過激にするとか聞きましたね
その方が売れるのかな?
とはいえ女性向け商品を暖簾の向うとか密室に分けるのは治安面でコスト掛かり過ぎるのでそりゃまあ撤去になりますな
今はネット通販もあるんですし


680 : 名無しさん :2022/05/27(金) 12:57:57 HOST:KD106132155078.au-net.ne.jp
>>675
東京都の有害図書(毎月一冊指定される)に分類されるとアマゾンが扱わなくなるからなぁ
おかげでアダルトの欄は男女の差がなく悲惨なラインナップよ…

コイツのアホさは当時から男向け規制進むとアンタのも規制来るよ?て言われてたのに予想通りだから鼻で嗤われるんだが


681 : 635スマホ :2022/05/27(金) 12:58:13 HOST:sp49-98-116-39.msd.spmode.ne.jp
ttps://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1521022.html

>アゾフスターリ製鉄所を拠点に抵抗したウクライナ部隊が「降伏」したため、ロシア軍はウクライナ南東部のマリウポリを完全制圧した。ロシア国防省によると、停滞する東部戦線へ部隊を転戦させ攻勢を強める考えで、戦闘の長期化が予想される。長期化による最大の犠牲者は民間人だ。これ以上の犠牲を出さないた
めに一日も早く停戦すべきだ。
>今ならロシアはマリウポリでの戦果を強調できる一方、ウクライナ側も激しい反撃で重要港湾都市オデッサを維持し「負けていない」とアピールできる。今こそ停戦交渉を再開できるタイミングだ。国際社会も、この好機を逃さず停戦交渉を促すべきだ。


ウクライナは国土をロシア渡せ、ロシアに占領された地域でのその後発生するだろう犠牲者はどうでもいいですか……
それ以上にな…お前ら何考えてる…


>作家の半藤一利氏の「昭和史」によると、第2次世界大戦中、連合国が無条件降伏を求めたため日本は和平交渉を進めにくい状況に陥ったという。重臣らに和平を提案された昭和天皇は、「もう一度戦果を挙げてから」と答えたため沖縄戦、原爆投下につながった経緯がある


682 : 名無しさん :2022/05/27(金) 13:03:02 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>680
割とBL愛好家にも冷めた目で見られているんですよねあの人
売れ筋考えて過激な絵なのはいいけれどその辺もう少し自主的にゾーニングどうにかしないと規制喰らうぞって言っている人多かったみたいで


683 : 名無しさん :2022/05/27(金) 13:17:02 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
高樹 沙耶
大麻も使用罪をつけたい日本、栽培も禁止なんだから、戦争も武器の製造も規制したらどうでしょう
人殺しはOKで大麻で犯罪って馬鹿馬鹿しくてやってられない。絶望的な社会構造。

素面で言ってるのかな?
一般的に殺人も麻薬も犯罪なんだが


684 : ぽち :2022/05/27(金) 13:19:21 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
ちなみにその漫画家作品の表紙
ttps://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/item/219210/

いや普通にただのエロ漫画じゃん
タイトルも「コンプラ違反」とか言ってるし
とLOVEるに負けず劣らずなチキンレースだよこれ
これが平積み一般向けとか


685 : 名無しさん :2022/05/27(金) 13:30:59 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
尹美香議員「韓国外交部は慰安婦合意が不可逆的な解決だとは説明しなかった」 [5/27]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/05/27/2022052781055.html

言い訳になってない言い訳


686 : 名無しさん :2022/05/27(金) 13:37:21 HOST:KD106146098011.au-net.ne.jp
>>684
>平積み一般向け
つまり小学生の女の子が小遣いためれば買えるわけだ、そして書店の店員さんはそれを断ることはできないと


687 : 名無しさん :2022/05/27(金) 13:40:25 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>686
いや流石にその辺は書店が自主的に規制していた筈です
店によって違うでしょうが最低限中学生以上とか制服着ている子には売れないとかやっていました
多分小学生は何処も売りませんよ


688 : ぽち :2022/05/27(金) 13:41:18 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
そして
ttps://togetter.com/li/1877389
とあるBL漫画描きの人に寄せられた心無い言葉の数々の記録

・・・だそうな


689 : 700 :2022/05/27(金) 14:04:18 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>685
まあ「それは下半島国内の問題なのでそっちで片付けてくれ」でFAですよね。


690 : 名無しさん :2022/05/27(金) 14:09:41 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>689
そういうと日本は問題を解決するつもりがあるのかと逆切れするまでがセット


691 : SARUスマホ :2022/05/27(金) 14:12:13 HOST:KD106128070057.au-net.ne.jp
>>687
店員にその方面の知識が乏しい街中の書店で、アンソロ本が原作や公式刊行物に混じって書架へ並び堂々と売られていた時代を知っているだけに隔世の感が


692 : 名無しさん :2022/05/27(金) 14:18:45 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>691
小学生だったはずの妹の本にそれを匂わせるNARUTOアンソロジーがあり、ダメージだった。
市立図書館の児童書コーナーにあったのはイラストで本番おっ始めてて、より大ダメージだった。
その図書館それ以来行かなくなった。


693 : 名無しさん :2022/05/27(金) 14:28:31 HOST:sp49-98-48-50.mse.spmode.ne.jp
>>692
漫画が好きで姉の本棚からナルトがあったから
取ってみたらやおいだった(当時小学生)


694 : 700 :2022/05/27(金) 14:28:40 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>691
判る、逆方向もあるけど。
SFマガジンや世界の傑作機が18禁雑誌の並びにあったのを見つけたときには泣きたくなりました。
世界の傑作機はベトナム戦争中のエロいノーズアート満載だったので判らないでもないが、SFマガジン?


695 : 名無しさん :2022/05/27(金) 14:32:23 HOST:KD106132155078.au-net.ne.jp
お、アンソロかな?て手を取るとその手ので凄え嫌な気分になるからゾーニングとまでは望まんけど原作の横に並べんなよ…とはなるねぇ


696 : 700 :2022/05/27(金) 14:33:11 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>690
まあ定番ですね。
それに対しては「既に二国間では解決済みでFA」が返るだけですが。
で「国民感情がぁ」とか国内問題をあたかも国際問題の如く蒸し返してループと。


697 : 名無しさん :2022/05/27(金) 14:59:59 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
男の場合は百合勢はかなりの少数派なのに、女の場合はなぜあんなに薔薇が幅を利かせているのだろうか?
妻曰く、801がマジョリティのようにふるまっていて、創作していると勝手に彼女らに同好の志扱いされてしんどいとのこと


698 : 名無しさん :2022/05/27(金) 15:05:46 HOST:sp49-98-146-6.msd.spmode.ne.jp
BL系がR18指定でないのはそうするとゾーニングの関係で男性向けと売り場を同じになるからとかだったとか聞いたことある


699 : 名無しさん :2022/05/27(金) 15:08:47 HOST:KD106146003023.au-net.ne.jp
>>697
恋愛における女の醜さを理解してるけど恋愛物語は消費したい
というところから「理想の恋愛」として男同士に仮託してるんですよ


700 : 名無しさん :2022/05/27(金) 15:16:58 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>699
是非大内家を題材にしてほしいものだ。


701 : 名無しさん :2022/05/27(金) 15:19:19 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
引き揚げた船を社長に見せるのって形式はともかく意味なさそうですよね今回は
なんか物凄く素人っぽいですし


702 : 名無しさん :2022/05/27(金) 15:24:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>696
解決しない問題とも言える

しかし、一度180mの深度に沈んで着底したのに船体の形は遠目では全然歪んでませんな
今後、クレーンで作業船の上に引き上げて調査するみたいですな


703 : 名無しさん :2022/05/27(金) 15:27:41 HOST:om126161068011.8.openmobile.ne.jp
>>702
完全に引き上げられて固定されてるからもう逃げられないぞ


704 : 名無しさん :2022/05/27(金) 15:29:55 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
まあゆっくり浸水したなら変形もそんなにないでしょうし、180mぐらいなら水圧の影響もそんなに大きくないのでは


705 : 名無しさん :2022/05/27(金) 15:35:36 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
不幸中の幸いで沈んだ場所が岩だらけの場所とかではなかったのでそこまで船体に影響無かったみたいですね
流石に1回落としたので船底が怪しいですが
でも十分調査可能な範囲かと
下手すれば年単位で時間掛かるかもと当初言われたの考えたら物凄く迅速に引き揚げられました


706 : 名無しさん :2022/05/27(金) 15:40:22 HOST:KD106132104233.au-net.ne.jp
昔ヒカルの碁のアンソロジーで絵がうまかったからプロだと思ったらBLだったトラウマ


707 : 名無しさん :2022/05/27(金) 15:41:28 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
某セウォル号みたいに政権が炎上を恐れているのか、意地でも引き上げたかったようには感じますね

>>699
百合が男は花畑を踏み荒らす邪魔者と言うように、BLも純真な綺麗さを求めているんでしょうかね
それが女性の感性と適合して派閥規模が大きいと


708 : SARUスマホ :2022/05/27(金) 15:49:15 HOST:KD106128071032.au-net.ne.jp
昨今のweb上二次創作は凸防止策として元から鍵垢や裏ページ、見える部分には警告文等で御免蒙(ディスクレイマー)しているから未だ有情とも

>>694
一寸事情の違う部分も在ります
戦後永年の軍事アレルギーは書店にも存在しており、加えて売上も芳しくないので大概の書店ではフランス書院やマドンナ文庫等、官能小説コーナーの隣が光人社NF文庫の指定席に(或る意味、厄介者同士の吹き溜まり化)


709 : 名無しさん :2022/05/27(金) 15:58:43 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
まあ流石に政権炎上にまで持って行くのは無理筋過ぎるのか言っているマスゴミも少ないですが
ただもっとキッチリ監査しろとは言われていますね
国土交通省シッカリやれとか
今回の事でガチガチの法律規制されるのかな


710 : SARUスマホ :2022/05/27(金) 15:58:46 HOST:KD106128071032.au-net.ne.jp
>>707
>セウォル
日本製廃船(世界的基準ではまだまだ使える)の魔改造でしたね……

その「魔改造」と云う熟語がEテレの番組名に迄用いられる様になった昨今ですが、そもそも何処から来た言葉なのか承知して使っている方って彼の「黒歴史」よりも圧倒的に少ない様な
(答:やまと虹一『プラモ狂四郎』)


711 : 名無しさん :2022/05/27(金) 16:07:04 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
セウォル号の時は船の魔改造もだが、駆けつけた韓国の海洋警察の対応が
海難救助の組織なのに隊員の多くが「泳げないし、こんな事故を想定した訓練もやってないから救助は無理」てなんやねん!


712 : 名無しさん :2022/05/27(金) 16:50:02 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>711
お粗末すぎる対応のヘイト逸らしの為に、徹底的に解体された上に再編成で格下げ食らったからな、韓国の海洋警察
まぁ、自業自得の結果やけども


713 : ぽち :2022/05/27(金) 17:22:56 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
ttps://m.youtube.com/watch?v=agob5rdQUws
リメイクヤマト3199についての考察

なんか毎回必死に続編潰しやってるイメージあるんだけどなあリメイクヤマト


714 : 名無しさん :2022/05/27(金) 17:29:13 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>696
まぁ向こうが対処しない限りこっちも塩対応を継続できるのはありがたいけどね
今の下半島に配慮するのはパヨクが火病ろうが発狂しようが世論が認めないから


715 : 名無しさん :2022/05/27(金) 17:31:44 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>713
この人割と考えコロコロ変わるけどな
①デザリアムは未来の地球人がシャルバートに敗北して使役されてる奴隷
②デザリアムはイスカンダルに敗北して巨大コンピューター内に逃亡したシャルバートが、現実世界に残した奴隷、アークトゥルスは波動砲への耐性を得るために演算で再現して取り込んだもの。


716 : ぽち :2022/05/27(金) 17:38:06 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>714
つくづく安倍さんの慰安婦合意もだが
それ以上に李明博によるひれ伏せ発言は神の一手
あの二つのおかげで「この期に及んでこの件で韓国に味方する奴はあたまおかしい」
という考えが日本国内で一般的になった


717 : 名無しさん :2022/05/27(金) 17:54:03 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
今までのリメイクの傾向から考えて、グレートエンペラーと聖総統は別々で存在しそう
それと2205でデザリアムが光、イスカンダルが闇と言ってたのが気になるんだよな
上記の予想と加えると、デザリアム=暗黒星団帝国ではなく、別々で両方存在する・・・?


718 : 名無しさん :2022/05/27(金) 18:11:34 HOST:sp49-98-48-50.mse.spmode.ne.jp
食中毒空母、イタリアの男は不死身


719 : 名無しさん :2022/05/27(金) 18:53:49 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
渋谷の神社で賽銭泥棒した犯人
韓国籍で韓国名ででてくる。

テレビニュースででるとは、明日は槍でも降るのか?


720 : 名無しさん :2022/05/27(金) 18:58:37 HOST:KD106132155078.au-net.ne.jp
>>719
多分後日確認しようとしたら変えられてそう…


721 : 名無しさん :2022/05/27(金) 18:59:26 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>716
文悲惨もいい仕事をしてくれました


722 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:01:39 HOST:dw49-106-192-122.m-zone.jp
>>711
船内に閉じ込められた要救助者の救助なんて、普通の海保や海上警察には荷が重いからしゃーない
いわゆる海猿って呼ばれるような特殊部隊が頑張ってどうにかなったりならなかったりする難易度だから
最低でも、船から脱出させていたら死者はもっと少なかった。海上に浮かぶ要救助者を拾うのは難易度は相対的に低い


723 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:11:38 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
セウォル号に関しては、船長以下船員が避難指示を出さずに我先にと逃げ出したのが最悪でしたからね
最低でも避難指示を出して、船室から出ていれば助かる可能性が0ではなかったわけですから……

ただ、その後のイタリアでの事故とかみても、世界には一定数船長にしちゃいけない人間が船長をやってるという現実が


724 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:15:16 HOST:sp49-98-48-50.mse.spmode.ne.jp
キャプテン!止めてください!

のもなあ。


725 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:15:53 HOST:KD106132155078.au-net.ne.jp
船員も人員不足て聞くしなぁ

地球人口は増え続けてるのに人員不足の業界多い…(航空業界でも聞くし)


726 : 700 :2022/05/27(金) 19:16:38 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>722
たしか沈没時に現場にいた海上警察艦艇は乗組員が10人にも満たない小型艇1隻、
しかも溺者救助用のロープやら網や縄梯子を装備していなかったとか。
オマケに当時の海上警察の半分がカナヅチで、1/3が50m泳げないんだっけ?
海上に脱出しても助けるまでに低体温症で死んでるんじゃないかな。
#相対的に難易度が低いと言っても期待値ゼロに等しいと思う。


727 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:16:59 HOST:flh3-221-171-103-247.tky.mesh.ad.jp
>>725
地球外の居住地で人類の総数を底上げしよう。
月面とか良さそうッスよね?


728 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:30:10 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
×人員不足→○奴隷不足
キツい仕事なのに割に合う賃金を払わないから…


729 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:31:17 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
船内に居るか海に飛び込むかは状況次第で生存率変わるので一概には言えませんね
ただ指示を出す船長が真っ先に逃げるのはどう足掻いても乗客の生存率下げるので擁護出来ませんが


730 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:32:15 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
そういや、シンウルトラマン公開から二週間か
ネタバラシ感想会する?


731 : 20 :2022/05/27(金) 19:32:36 HOST:KD106146011187.au-net.ne.jp
船はなぁ仕事のキツさって言うより、自由が無いってのがキツいらしいからな。


732 : ひゅうが :2022/05/27(金) 19:38:54 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>730
やりましょうか


733 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:41:41 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
シンウルトラマンは、やはり筋肉信仰者だったな


734 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:43:05 HOST:sp49-98-170-93.msd.spmode.ne.jp
ロシアのT62使用法

①対戦車歩兵狩りに戦車を突出させて餌にします
②十分に歩兵が寄ってきたら戦車ごと榴弾砲で撃ちます
③戦車が生きていれば①に戻る
④戦車が死んでいれば次のを出して①に戻る

なんか今こんなんやってるみたいなんすよ


735 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:43:10 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
自由がないのはその内馴れるな、船=家見たいなもんだし。それよりがガブッタ時がツレエ、飯食えね、寝れねえ。


736 : ひゅうが :2022/05/27(金) 19:44:03 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>733
ガボラに食らわせてましたな


737 : 弥次郎 :2022/05/27(金) 19:45:12 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
回転すれば何とかなるをやっているんじゃないこれ?と思いながら見ていました(こなみ


738 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:47:44 HOST:KD106132155078.au-net.ne.jp
最初に降り立った銀色の姿が確かに仏像だわ…となった


739 : New :2022/05/27(金) 19:48:56 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
シンウル見てて思ったこと
ゴメスいるならリトラ出して欲しかったな。・・・あとゴメス絶対無人在来線爆弾喰らっただろw


740 : ひゅうが :2022/05/27(金) 19:49:21 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
メフィラスがマジメフィラスだった
私の好きな言葉です


741 : 20 :2022/05/27(金) 19:50:12 HOST:KD106146009119.au-net.ne.jp
>>734
いつものロシアらしい兵士の命が軽いけど、合理的な戦術だわな。
普通はやらないけどw


742 : 弥次郎 :2022/05/27(金) 19:51:04 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
ゼットンがあのサイズになったのって、空想科学読本にツッコミを食らったからじゃないか?と真面目に思いましたね…w
まあ、あれくらいのサイズとやばさがないとラスボスさが足りないと思いましたし


743 : New :2022/05/27(金) 19:51:22 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
>>740 メフィラスの知性の奥にメトロン垣間見えました


744 : ひゅうが :2022/05/27(金) 19:52:18 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>743
なのでできればちゃぶ台見たかったなぁなんてね
セブンだけれど


745 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:53:33 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
メフィラスが正しい人外ムーブすぎて大好きですね
あとゼットンの一兆度の火球を「太陽系を破壊するためのものだからそれくらいは当然」で補強するのが素敵すぎた


746 : 名無しさん :2022/05/27(金) 19:54:09 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ザラブ星人が変装したニセウルトラマンに対して、チョップしていたがるとこ
ウルトラマンもやって、すげーニヤニヤしながらみてた


747 : New :2022/05/27(金) 19:58:37 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
あえてケチを付ける部分を探すとしたらやはり今の子供には受けないことかな
映画見終わって面白くなかったといってる子供見たし大人のウルトラマンなのかな。
メフィラス&ゼットンは大分使徒っぽくなってたけどあえてそうしたのかな


748 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/05/27(金) 19:58:44 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
メフィラスは一切株を落とさない強敵でしたね。

四文字熟語大好きメフィラス。私の好きなキャラです。


あと序盤のシーンを見るとシン・ウルトラQを見たくなりますわw


749 : ひゅうが :2022/05/27(金) 19:59:06 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>745
メフィラス、作中の騒動のあとで絶対にまた来訪してあの居酒屋で一杯やってるわ


750 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:00:55 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>741合理的と言うか釣りの友釣りじゃね?


751 : ひゅうが :2022/05/27(金) 20:04:44 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>748
ペギラ戦とシン・ゴメス戦はぜひみたいですね


752 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:04:59 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
割と子供にも好評だと思ったけれどそうでもないんですかね?
まあ内容的にある程度考察出来る層に刺さるとは思いますが


753 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:05:14 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>749
資源として有用だから注視してるだけだし目的のために構成個体が犠牲になっても気にしないけど、それはそれとして文化や概念をきっちり自分のものにしてるし楽しんでる節すらある、ってのがもう
あの居酒屋でまた一杯やっててほしいですねえ……


754 : New :2022/05/27(金) 20:05:50 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
しかし誰が長澤まさみを巨大化させようと提案したのだろうか・・・


755 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:06:49 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
ウルトマランが作中で「私は神ではない」と言っていたが、いったいどれだけの時間をかけてどんな進化をすれば生身で宇宙空間すら飛行でたり、スペシウム光線を放つことができたり、異次元に行くことが可能になるのだろうか?


756 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:09:29 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>754
元になったテレビシリーズでも同じように女性隊員が巨大化するシーンがあって、それを脚本の庵野さんがエピソードとして取り込んだとかなんとか


757 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/05/27(金) 20:09:31 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>751
アニゴジの小説版みたいに前日譚を小説として出してほしいところですわ。


758 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/05/27(金) 20:10:32 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>749
地球で自由気ままに飲食店を巡る孤独のメフィラス…


759 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:11:16 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
続編で帰ってきたウルトラマンやるなら、帰ってきたリピアと神永が再融合かな? 王道的に考えて


760 : ひゅうが :2022/05/27(金) 20:12:09 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>753
あの居酒屋、予約いっぱいだそうですねw


761 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:14:37 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>760
あれ実在するんですか!
そりゃみんな行きたくなりますよねえ、もしかしたら隣の席のあの人は……? みたいな


762 : ひゅうが :2022/05/27(金) 20:15:40 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>747
わりと好評説もありますぞ
ttps://togetter.com/li/1886881


763 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:16:00 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
あの公園もあるのかな
宇宙人がブランコしたこうえんとして


764 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:16:20 HOST:d-219-99-227-046.ftth.katch.ne.jp
ネタ的にウルトラマンFも続編にできるな


765 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:17:19 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>761
あの店、カウンターはわずか二席で座れたれ超ラッキーらしい


766 : ひゅうが :2022/05/27(金) 20:17:45 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>761
>ttps://getnews.jp/archives/3282252
はいどうぞ


767 : New :2022/05/27(金) 20:18:19 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
>>762 俺が見た子供はレベルが達してなかったのかな・・・


768 : ひゅうが :2022/05/27(金) 20:19:10 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>757
いいですねぇ


769 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:20:11 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
もう15億円いってるのか。
さすだな。


770 : ひゅうが :2022/05/27(金) 20:20:52 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>767
わりと設定とか気になっちゃう人だったのではと
大人に近づくにつれ賛否両論になるきらいがありますからね


771 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:21:42 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>765-766
おお、なるほど……
行ってみたいですが、なかなか難しそうですねえ


772 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:23:22 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
頭を空っぽにしてみたから、設定とか気にせず、シンウルトラマン見て
面白かったと思いました


773 : ひゅうが :2022/05/27(金) 20:23:40 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>771
禍特対バッジでこんな楽しみ方もあるみたいですぞ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8240620b2a33f0cf8d505d8968760f7001412154


774 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:25:24 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
シン・ウルトラマンはギャラファイ等の正規シリーズには出なさそうな雰囲気を個人的に感じてるが、実際どうなるかな
大ヒットしてるんだし出なさそうで今後出演したりするのかな?


775 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:25:44 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>757
>前日譚
日本の総力を上げてついに怪獣を倒すことに成功する。
喜びもつかの間、残された怪獣の死骸をどうするのかという新たな問題に頭を悩ませる日本政府。
処分か保存か、どちらかにしてもその方法は?かかる費用は?
政府のみならず国民の間でも議論が巻き起こり、その解決の糸口は見つからないのであった・・・あれ?こんな映画最近あったような?


776 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:28:41 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
期間限定で冒頭のみ公開されてる

【5月29日(日)19:59まで】映画『シン・ウルトラマン』本編冒頭映像(※48時間限定)
ttps://www.youtube.com/watch?v=cISjYRdXuNc


777 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:28:56 HOST:KD106132155078.au-net.ne.jp
>>763
もう特定されてたハズ

球技禁止って看板が凄い悲しくなるが(劇中でも網に入れたボールを追いかけてるだけだったなぁと)


778 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:29:07 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ダダが映画に出たくてダダこねています(CMです)

ttps://twitter.com/suntory_tennen/status/1526389542118477825


779 : ひゅうが :2022/05/27(金) 20:29:45 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>775
ガボラでオチもやっちゃいましたねw


780 : 657 :2022/05/27(金) 20:30:56 HOST:101-140-25-191f1.kyt1.eonet.ne.jp
というかペギラを撃破できたことに驚きしかない
あいつシンゴジ以上の被害出してんの確定なんだよなあ・・・


781 : ぽち :2022/05/27(金) 20:31:01 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>755
人工太陽にちょっとした細工をしておくだけの簡単なお仕事です


782 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:31:24 HOST:KD106132155078.au-net.ne.jp
>>779
本来ならシンウルトラマン需要に寄生虫するつもりが公開時期ズレた上にオチまで本家にやられてたとか赤っ恥だったね


783 : 657 :2022/05/27(金) 20:34:37 HOST:101-140-25-191f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>755 
最近、光の国のウルトラマンたちよりさらにヤバイのがでてきたんだよなあ・・・
アブソリューティアンという我欲で動くウルトラマンの上位互換な連中が・・・


784 : ひゅうが :2022/05/27(金) 20:38:45 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>776
おお乙です
これだけで特撮ファンの心は鷲掴みものですな


785 : ひゅうが :2022/05/27(金) 20:40:46 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>781
バルタン星人ぇ…
そんなだから発狂した科学者による核実験とか許すのだ


786 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:42:43 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ガボラの顔がすげー怖かったが
パゴスの時点で顔が骸骨になってたのか


787 : 657 :2022/05/27(金) 20:46:25 HOST:101-140-25-191f1.kyt1.eonet.ne.jp
スーツ流用だからね!!<元ネタからして
こちらでは生物兵器としての側面からボディが流用されたと感じかと


788 : ぽち :2022/05/27(金) 20:48:18 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>785
ストレンジラヴ博士「まったく許しがたい愚行だ」


789 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:49:37 HOST:g207.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp
>>734
パクリじゃーシリア軍の槍機戦術のパクリじゃー

まぁシリア軍は戦車ごと撃たないけどw


790 : 名無しさん :2022/05/27(金) 20:52:22 HOST:KD106132195211.au-net.ne.jp
>>748
シン・ウルトラQも在りじゃないですかね、前日譚としてノベライズしないかなとワクワクしています。


791 : ひゅうが :2022/05/27(金) 20:57:42 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>787
光線兵器対策のために透明になるもっと進んだ文明用の生物兵器説はなるほどと思いました
>>788
歩けますか?(小声)


792 : 657 :2022/05/27(金) 21:01:07 HOST:101-140-25-191f1.kyt1.eonet.ne.jp
ネロンガは飛んでくる巡航ミサイルをしっかり認識して電撃で迎撃してましたね
まあこの程度ではウルトラマンに勝てないのですけども・・・


793 : トゥ!ヘァ! :2022/05/27(金) 21:02:12 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>790
やっぱ詳しい描写が知りたいですよね。シン・ウルトラQ。


794 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:10:38 HOST:dw49-106-188-135.m-zone.jp
ロシア軍、50年前の戦車T62配備か 英分析「近代装備が不足」 2022/5/27
ttps://nordot.app/902857257467822080

ジャベリン使うの勿体なくない?


795 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:16:01 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
生活保護受給者の車の所有を、交通が著しく不便であることのみは認めるけどそれ以外は原則認めないというのを見直せという声が上がってるそうです

・・・・その生活保護受給者が車持って、それで事故起こしたらどうするんでしょう?
死亡事故でも起こしたら賠償とかは?


796 : トゥ!ヘァ! :2022/05/27(金) 21:16:07 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>794
勿体なくない。何故なら戦車ってだけで無条件で歩兵や軽車両より強いのだ。


797 : earth :2022/05/27(金) 21:17:49 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁウクライナ軍も結構厳しい状態なので、旧式兵器だろうが投入して
押しつぶすのは判らないまでもないですが……。

しかしこの戦争が終わった後、ロシア軍の機甲戦力が冗談抜きに陸自以下になっていても
不思議じゃない惨状ですよね。


798 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:19:28 HOST:KD106132155078.au-net.ne.jp
>>794
つうてもそのお古ですら歩兵には脅威やしなぁ


799 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:20:25 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
まぁ旧式でも火砲と装甲あるしなぁ

【元海上自衛隊幹部が財務省に捧げる】戦車不要論
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fk30GQqhbQw


800 : アイサガP :2022/05/27(金) 21:22:58 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>797
数百両単位で失ったら、アメリカでさえも日本以下になってるんじゃない?


801 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:24:42 HOST:KD106132195211.au-net.ne.jp
>>793
シン・ゴメス出現時の政府や官公庁の動きとかマンモスフラワーが出現した際にどのように官民一体で動いたとか観てみたいですよね。


802 : 20 :2022/05/27(金) 21:25:46 HOST:KD106146010068.au-net.ne.jp
>>794
じゃあ、ジャベリン使わず戦車砲撃たれてね!
って話よw
普通に脅威だし無視できる戦力じゃないしな。


803 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:26:25 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
日本陸軍「ジャベリンくれよ。硫黄島と沖縄に」


804 : 635スマホ :2022/05/27(金) 21:28:05 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>797
一説だとロシアの稼働可能な戦車は3000両程度、そのうち1300両をウクライナとの3ヶ月の戦争で失い主力の動くT-72シリーズはほぼ枯渇状態ではとかいう話ありますね。
だから稼働状態のT-62引張り出したとか、でもそのT-62も在庫1000両ありますが150両程度しか稼働状態でなかった筈。


805 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:28:06 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>803
タイムスリップというかワームホール的なもので、その2か所にジャベリン送れたとして
どれくらい持ちこたえられるのかなと、米軍の上陸用舟艇なら撃破できそうですし、水陸両用戦車も破壊できるし
結構打撃与えられる?


806 : ぽち :2022/05/27(金) 21:28:57 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
シン・カネゴン「ぼくと契約してFXでお金儲けしようよ」


807 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:30:49 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>795
地方の車社会舐めすぎ。車が無いとそいつ永遠に就職しないぞ
あと、地域によるけど、病気療養名目の生活保護だとタクシー乗り放題になる

結局車を認めない方がよっぽどコストがかかるぞ


808 : 回顧ヘルニア :2022/05/27(金) 21:31:36 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
阪神勝利、私の好きな言葉です。
33対4、私の嫌いな言葉です
Vやねん 私の嫌いな言葉です
(先に言ってやった)
仕様変更、私の嫌いな言葉です
残業、私の嫌いな言葉です。

個人的に残念な部分はメカ好きな私とって新メカが無かったののエンディングがあってない気がした点
それを凌駕して良かったのはメフィラス星人。旧作でも好きな星人だけあったすっごく良かった。

ゴローさんと焼肉バトルをしてほしい
メフィラス「レバー、私の好きな言葉です。」
ゴロー「やるな、ではミノを」
メフィラス「ミノ、私の好きな言葉です。」 とかやってほしい

それ以外は、ああ、ここはジッソー君だなとかコール音とか庵野らしいこだわりがあってよかった。
モーションアクションアクターで庵野がでてきたときは、やっぱやりたいんやなと思った。
庵野臭が強いからぽちさんはキツイかもしれないが、脚フェチの兄君にはあってると思う。

イデを現代風にアレンジするとああなるのかというのも感心し、イデをフィーチャーしているのも良かった。
総理が簡単に外星人の口車に載るのは、加藤だから滅ぼしたいんやなと思ってしまった、


809 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/05/27(金) 21:32:23 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>801
どんな状況でどう撃破したのかは是非ともみたいものですわ。


810 : 20 :2022/05/27(金) 21:35:04 HOST:KD106146009117.au-net.ne.jp
>>795
地方舐めすぎやろ、むしろ車を与えないって昔の車は贅沢品って価値観のままだから問題なんやぞ。
生活保護で保険料を認めればいいし、そっちの方が安上がりや。

>>804
映像で確認されただけで戦車700両、歩兵戦闘車800両だから多少前後しても、戦争遂行にはまだ問題無いでしょう。
そもそもロシア軍の問題は明らかな歩兵不足やからな。


811 : earth :2022/05/27(金) 21:35:50 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>804
即動けるであろう150両のT-62が失われたら、全軍の半数(1500両)の戦車が消えることに……。


812 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:38:38 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>800
アメちゃんは初代M1A1世代だけでも5000両ほど作ってる頭のおかしい国‥


813 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:38:59 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
負けたら批判が殺到するようなミスやったとしても一振りでヒーローになれる可能性があるから野球は面白い
そういう野球の醍醐味があるいい試合だった…のは置いといて本当に打線もうちょっと点取ってよ
相手が相手だから多少は仕方ないとはいえ


814 : 20 :2022/05/27(金) 21:39:39 HOST:KD106146011230.au-net.ne.jp
>>811
まぁどのみち、ロシア軍の再建は20年コースだろうから戦車の残存数は問題じゃ無いかもw


815 : モントゴメリー :2022/05/27(金) 21:40:09 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>805
結局は重砲の嵐で吹き飛ばされるのだ。


816 : ぽち :2022/05/27(金) 21:40:28 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>808
「難儀やなー」はお好きですか?


・・・今日も負けた・・・



〉マンモスフラワー
そういえば高田雄三の「ブルーシード」ってどう終わったんですかね


817 : 657 :2022/05/27(金) 21:40:32 HOST:101-140-25-191f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>809
未だに撃破できずそのステルス能力で海外に飛びだってしまったラルゲユウス
これ空軍ちゃんと揃えてない国に来たら大惨事では


818 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:40:38 HOST:KD106132155078.au-net.ne.jp
>>812
そんなんだからシーパワー国家なのにランドパワーも併せ持つ例外国!って地政学者が頭抱えるんだよ…


819 : 20 :2022/05/27(金) 21:42:55 HOST:KD106146010206.au-net.ne.jp
>>812
なお、作りすぎたせいで議会になんで新型必要なん?って正論ビンタくらって新型がこない模様w


820 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:44:13 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
基礎産業や工業のレベル差を考えると、20年で復活できますか……?
数だけ揃えたところで質的格差が大きすぎて意味なし、になりかねない


821 : 回顧ヘルニア :2022/05/27(金) 21:45:08 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>813
仕様変更で残業のため、全く見れなかった。
貧打、私の嫌いな言葉です。
>>816
さほど嫌いでないです。
辛坊が論客ズラしていると、これを思い出します。
それより
徳光和夫 私の嫌いな言葉です。
ぽちさんは同意するかと


822 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:46:23 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
もうルガンスクとドネツクさえ取れたらもういいやって勢いで溶かしてますね
ルガンスクは全域取れても、ドネツクは全部とれるやら?


823 : 回顧ヘルニア :2022/05/27(金) 21:46:25 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>819
ポーランドに在庫をやったから、少しは減ったみたい
戦後にウクライナ軍にも供与するでしょうし


824 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:46:41 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>807>>810
公共交通機関の利用が著しく難しく、通院や通勤に不可欠な場合などの車保有を例外的に認める
ってあるからそれに該当するなら所有可能なんでそういう人は持てるようです
ただ、全体的に車の所有認めるなら法律でそこらへん決めてからですかね。じゃないと事故起こした時が怖い


825 : ぽち :2022/05/27(金) 21:47:52 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>821
〉徳光嫌い
いやまったく同意
巨人がノーヒットノーラン食らった時の
「これだけは言わせてください。最後の一球はボールでした」は
悪い意味で未だに忘れられません


826 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:47:55 HOST:KD106132155078.au-net.ne.jp
>>816
アニメはスサノオと姉貴が眠る事で荒神鎮まって実質封印された OVAは見てない
漫画はアニメの終わり方で良いんじゃね?と投げてエター


827 : 20 :2022/05/27(金) 21:47:58 HOST:KD106146008155.au-net.ne.jp
>>820
今は完全に軍の人材が壊滅的になりつつあるから、兵器の問題じゃ無いですからねぇ。


828 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:48:02 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>818
頭を抱えてる学者さん知らないなぁ……。アメリカのランドパワーの側面カナダ、メキシコ国境と絡めて
論じている学者さんはいるけど

基本的にシーパワー国家が現代のアメリカだって、基本認識は一致しているし


829 : ぽち :2022/05/27(金) 21:48:54 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>826
問題とりあえず先送りENDですね
ありがとうございます


830 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:49:08 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>819
だからポーランドだろうが、台湾だろうが売ってさばいてます。
劣化ウラン弾は売るのかな?


831 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:50:09 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>795
地方の車事情はさておいて、生活保護って全ての人が毎月十数万円貰っているわけじゃないんですよ。
いろんな事情で月数万円、何なら数千円って人もいます。
そういった「あと少しで生活保護から抜け出せる人達」に月数千円の保険料を数ヶ月負担する変わりに、
生活保護から抜け出せるなら、行政としては差し引きプラスかと。


832 : 回顧ヘルニア :2022/05/27(金) 21:50:39 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>825
もっとやばいことも吐いてますよ。
あれを聞いたとき、こいつは人間やないなと思った。
今の巨人ファンでこういった人種が減って良かった。


833 : 20 :2022/05/27(金) 21:52:17 HOST:KD106146008243.au-net.ne.jp
>>824
ぶっちゃ事故の云々は議論する価値ないぞ、自賠責以外ら義務じゃないし。
生活保護じゃない人ですら、かなりの無保険なやつが結構いるし強制するのも意味がない。


834 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:54:37 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
あとM1IPを2400両近く予備役として保有していることになっている。
主砲が105mmライフル砲なんでまあ2戦級だけど、それなりに有力。


835 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:54:42 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>827
よく考えたら上級将校クラスが山ほど消し飛んでましたね……


836 : 635スマホ :2022/05/27(金) 21:56:43 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
佐官、尉官は言わずもがな。下士官はどれだけ転属してるのやら。


837 : 名無しさん :2022/05/27(金) 21:56:59 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
オードナンスの105ミリ戦車砲を取り外して、野砲というか対戦車砲に使っているとこあるのかな?


838 : 20 :2022/05/27(金) 21:57:00 HOST:KD106146009225.au-net.ne.jp
>>835
尉官クラスから佐官クラスまで死にまくってますからね。


839 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:00:46 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>837
西側は無いはず?
ソ連は125mmも対戦車砲にしてたけど。


840 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:01:29 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>838
どういう決着の仕方であれ、ロシア軍の将来はしばらく暗いですね……


841 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:01:59 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>821
ちなみにやらかしたプレーは
1死3塁で佐藤セカンドゴロ→ゴロゴーの指示だったのか中野挟まれて粘るもタッチアウト→その間に2塁まで行ってたのはいいが粘ってる間に3塁も狙おうとしたのか2塁を飛び出しており2-3塁間で挟まれて結果的にダブルプレー
でした
見ていた時は少し理解が追い付かなかったです…
本当に1本打てて良かったとしか


842 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:02:05 HOST:flh3-133-209-117-239.tky.mesh.ad.jp
これでロシア軍の色んな戦車が枯渇したら博物館から戦車を出すのかまさか?
貴重品を鉄屑に変換かぁ


843 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:02:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>694
SFマガジンではなくS(サスペンス)&M(ミステリー)という表紙詐欺のSMマガジンと言うのも昔ありまして

光の国、光の星と言われているのは、何かあると掟(法律では無い)でゼットンを使って光の還すからと言う指摘も
ゼットンも動いて欲しかったのと、テレビの規制で使えない八つ裂き光輪をこれでもか使っていたのが印象に残る
後はガイバー世界かよと思ったり
失敗作の大型生物兵器(恐竜も汎用性が無いと隕石を落として処分)を捨てるなと
地球人も兵器にしたら絶対にイレギュラーで暴走するだろと思った>ガイバー


844 : 635スマホ :2022/05/27(金) 22:08:29 HOST:119-171-248-234.rev.home.ne.jp
>>837
自分の知る限り最新の牽引式対戦車砲は中国の86式100mm対戦車砲ですな。


845 : 回顧ヘルニア :2022/05/27(金) 22:11:49 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>841
あかんな
>>843
未完 私の嫌いな言葉です


846 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:14:54 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
水平射撃で至近距離でぶっ放す以上、現代で牽引式対戦車砲はあまりに…


847 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:20:27 HOST:p343209-ipngn200211matsue.shimane.ocn.ne.jp
こいつうまいのか?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm40525603


848 : SARUスマホ :2022/05/27(金) 22:28:05 HOST:KD106128070003.au-net.ne.jp
>>832
ウルトラクイズで予選通過者達(と福留アナ)を乗せてグアムへ飛び立つジャンボに対して、羽田のデッキから予選落ち組と共に
「機はサハリンへ向かって居るぞ!」
「機内食は辛子蓮根だ!」
と、現在のコンプライアンス処か当時でも駄目だろと云うシュプレヒコールを浴びせてましたね(呆)


849 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:29:34 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
イギリスの国防相とかアメリカのシンクタンクはロシア軍の再建に数年と言ってますが
個人的には10年はかかると思っておいた方が良いのではと思っていますね

まあウクライナ軍も包囲されたセベロドネツク方面にいる主力部隊が駄目になれば
もうまともな機甲戦力が存在しなくなりますけれども

ニューズウィークでも最終的に産業の中心地であるドンバス地方と黒海沿岸部を制圧したら
残りの部分はぶっちゃけお荷物なのでいらねといった感じで西側に押し付けるのではと
されていましたね


850 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/05/27(金) 22:30:32 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
箱物はすぐに用意できても、肝心の兵士や将官の方がすぐには補填できないでしょうからなぁ。


851 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:31:02 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>849
国防相→×
国防省→〇


852 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:32:10 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
米国から”贈り物”を得たのは日本…韓国メディアが「尹政権の誤算」を指摘=韓国ネット「屈辱外交」 [5/27]
ttps://www.recordchina.co.jp/b894855-s39-c100-d0191.html

一々こっち見るなよ


853 : 回顧ヘルニア :2022/05/27(金) 22:32:16 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>848
あいつは本当の屑ですよ
蛭子さんといい競艇に狂ってるのは、問題児ばかりや


854 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:34:49 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
ttps://i.imgur.com/5mKw83M.jpg
豆タン


855 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:37:36 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
兵器供与した分の借款は回収しなきゃいけないし、最前線になるから盾にしなきゃいけない
ということは、「いらね」つって放り出した地域に西側が盛大に進出して拠点にされてしまうわけです
となると、立て直しを済ませる前に張り合わなきゃいけないということに……


856 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:42:24 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>838
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2022/03291102/?all=1&_gl=1*1r8oipv*_ga*NFVaVUljQmFRbE1NMlMxV1BpTW5qcFl5RlpwcG5iZjBJdFUzQktjLVZ6SXU5YTE1dm03SFJuXzg5bnZWNkpzdg..
ロシア軍 将官クラス「7人死亡」報道の衝撃 専門家は「旧日本軍のインパール作戦と似た状況か」2022年03月29日

今はもっと増えてんでしょうね


857 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:43:06 HOST:flh3-133-209-117-239.tky.mesh.ad.jp
>>854
北方領土・千島列島はウクライナ系が多いから捨てる前提なんですかね


858 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:43:29 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>855ドイツフランスは兎も角、「ロシア被害者の会」の皆さんと欧米は確実にウクライナを対ロシア用の盾に仕立て上げに来ますな。


859 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:45:41 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>857
それより住民を強制連行するのでは


860 : yukikaze :2022/05/27(金) 22:48:17 HOST:p210157-ipngn200305kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
ネタバレ解禁か。では思ったことをつらつらと。

結論から言えば、ウルトラマンとか知らん面々にも勧められる良作。
最初は「神秘的」なウルトラマンが、徐々に人間を理解していき、最後は死に物狂いで人間を救うために
命を懸けるってところは、神秘性を失う代わりに、より「英雄(ヒーロー)」らしさが見えたんじゃないかなあと。
ここら辺は、第二期ウルトラシリーズ以降の流れ(庵野が一番好きな新マン)に近いのかなあと。

敵の宇宙人としてチョイスしたのがザラブとメフィラスというのも、ウルトラマンが地球人を理解していくという
観点で言えばベストなチョイス。まあザラブはメフィラスに喰われてしまっていましたけど。
バルタンが出なかったのは残念でしたけど、バルタンは「そもそも地球人を理解する気ゼロ」&「聖域すぎて
出しどころが困難」という点考えればやむを得ないのかなと。

ストーリーの流れとしては前半は文句なし。原作をリスペクトしつつ、ウルトラマンが怪獣2体に対して、相手の
特性に応じて戦法を変えるなど、満足いく出来。
中盤については、ラストの盛り上がりの代償として溜めに入った感はあり、そこが冗長(長澤まさみの巨大化は
ともかく匂いやパンチラ表現は庵野の悪ノリなのか、はたまた東映のバカな上層部のごり押しに庵野が意趣返し
したのか)ではあった。ここら辺は正直、メフィラス役の山本さんの演技におんぶにだっこなとこはあったんじゃないだろうか。
あのメフィラスは、間違いなく「特撮オタのパブリックイメージなメフィラス」そのものだったし。

終盤はもう唖然。どこのバカだよ。「宇宙人ゾーフィ」ネタ繰り出そうと発言した奴は。危うくコーラ噴き出すとこだったじゃねえか。
おまけにラスボスゼットンはともかく、ある意味庵野の悪ノリである使徒ベースの姿に。サハクィエルだよなああれ。
とどめが空想科学読本定番ネタの「一兆度の火球=太陽系消滅するわ」のツッコミを「いや・・・そういう兵器ですが何か?」と
平然と返すのマジ止めて。オタクはそういう展開に弱い。

イデポジの滝を中心に世界の英知を結集し、ウルトラマンがゼットンにリベンジ果たした展開は普通に楽しめた。
原作ウルトラマンの衝撃的なストーリーを好んでいる人からは不評だったけど、自分はあれは「人類を好きになったウルトラマンにとって
戦友となった人間達と一緒に、自分一人では勝てないゼットンを打ち倒したのは最高の勲章」だったと思うんで、あの展開がウルトラマン
にとってベストだったと思う。
まあ終盤が駆け足気味だったのは否めないが、かといって、日本の特撮の立ち位置が未だに弱いこと考えれば、前後編にした場合、後編が
製作できるか微妙であること考えればやむをえないのかなあ。エンディングは素直に感動。

シンゴジまで行くかはわからないけど、近年の特撮映画の収益と比べると圧勝決め込んでいるんで、戦隊やライダー、そして円谷も、
参考にすべきところは参考にして、より良い作品作ってくれればなあと思っている。(まあその特撮業界よりもはるかに不勉強且つ腐臭
漂うのが邦画の面々なんだけど、もうあの面々は自浄努力もクソもないので立ち枯れてどうぞだわなあ)


861 : ぽち :2022/05/27(金) 22:50:34 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
「俺は婿養子」という漫画で超絶阪神ファンというキャラが
主人公に向かって「巨人ファンは全ての人が巨人ファンだと思い込む」と罵ってました
徳光氏はまさにその典型ですね

ちなみにその阪神ファンは
「あと一勝すれば逆転優勝という最終戦で巨人にボコボコにされ大差で負けて
巨人に優勝掻っ攫われた悔しさ情けなさ、この身に染み付いて終生消えることはない」と呪っていました
88年前後の作品なのでその出来事は「Vやねん」とは別の年


862 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:51:56 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
まあ特撮業界は毎年複数映画作らなきゃいけいし同じことは続けられないから
そりゃ必死になるからなあ

ウルトラマンは尺の都合上終盤は駆け足気味なのは仕方ないが、ゼットンがああいう形で
使われるのは思わなかったし、科学特捜隊なしでどう倒せというの?にああやって倒すのは
いいと思った

そしてメフィラス星人の演者のせいで仮面ライダーゼロワン世界の技術はメフィラス星人由来というとばっちりネタが


863 : ぽち :2022/05/27(金) 22:54:49 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>861
調べてみたら73年のことみたい


864 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:56:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>徳光
駅伝に出しゃばる男という認識
最後は大学からこっち来んなと言われていた気がする

ウクライナも重砲や戦車が欲しいと前から言っていますからね
FCSなど複雑な操作が無くて覚えやすいレオ1を希望していたな
L7とラインメタル120ミリだと弾丸の単価が桁が違うのも理由かも


865 : 名無しさん :2022/05/27(金) 22:57:46 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
【戦況】ロシア軍、ウクライナで戦車1000両を喪失 米分析 2022/5/27
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN270M80X20C22A5000000/

ロシアの戦車「1000台以上を破壊」 ゼレンスキー氏2022/5/1
ttps://www.cnn.co.jp/world/35187027.html

ゼレンスキーの言ってたことは正しかった?


866 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:00:29 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>856
ロシア軍の将官の戦死数は今は9名やぞ
内訳として、中将2名、少将7名
ちな佐官は39名が戦死済
内訳は大佐19名、中佐7名、少佐13名
それにしてもマスコミは似てなくてもイメージやニュアンスでインパールだなんだいうの好きだね、ホント


867 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:01:41 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>866
何で将官がそんなに戦死しとるんや…


868 : アイサガP :2022/05/27(金) 23:02:05 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>865
流石に翻訳ミスで装甲車含めた戦闘車両含めて、だと思いたい…
1000逝ったら、マジでロシア国内でまともに動かせる戦車無いでしょ…


869 : ひゅうが :2022/05/27(金) 23:05:38 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>860
乙です
やはり自分よりはるかにディープな氏の意見でも気に入られているのに安心感があります


870 : SARUスマホ :2022/05/27(金) 23:06:18 HOST:KD106128070003.au-net.ne.jp
>>862
>ゼロワン世界
そうなると『シン・仮面ライダー』のラストで数十年飛んで令和ライダーの時代を迎え、ゼロワンの開発者が光明寺博士とかキカイダーと融合したっぽいな世界観で『シン・ウルトラマン』と繋がっちゃうんですかね(発狂)


871 : ぽち :2022/05/27(金) 23:09:17 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>870
アーマゲドン・ゴッドとキングジョーがステゴロするんですねわかります


872 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:13:35 HOST:KD027085207046.au-net.ne.jp
戦車○○台をっていう表記は、大体の場合は戦闘車両○○台ってパターンですね。


873 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:14:59 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
梨本は死んだけど徳光どうだったけ?とググるとまだ生きてんだな(ウンザリ


874 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/05/27(金) 23:15:54 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>867
通信環境が麻痺気味だった序盤に陣頭指揮して狙撃されて死んだり、西側系列の通信機使ってた、そこから居場所見つけられて砲撃撃たれて死んだりしたんや。


875 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:16:38 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>868
投入ロ軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年―英国防省分析
2022年05月02日19時25
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2022050200702&g=int

発表してるのが西側だけってのが引っかかる


876 : New :2022/05/27(金) 23:17:41 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
>>860 メフィラスあたりでちと使徒っぽいなと思ってゼットンで
監督エヴァし始めたな。と思ったね。まあ他の怪獣も手を加えられてたし
あんまり変わってないのネロンガくらいかな。


877 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:17:58 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>872
言うて、現代だと人命の重さから、装甲歩兵車も高価値目標だし、自走砲は戦車以上の火力の根幹だし。
電子戦車両に至ってはもうね、素人には計り知れないんだろうなあ。


878 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:18:03 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>874
都市突入した時に通信アンテナをへし折って自軍の通信網を麻痺させてたな、ロシアちゃんは


879 : SARUスマホ :2022/05/27(金) 23:18:27 HOST:KD106128070003.au-net.ne.jp
>>853
デイリ〜 嫌いじゃないわ!(巨人相手の時は)

>>861
昭和の御代では日テレ自ら大々的に日本総巨人翼賛化の旗振りやっていて、その影響を諸に受けた地方(特に北海道)は同調圧力が酷くて他球団支持を顕に出来無かったそうな
そりゃあ平日朝から全国放送の帯番組で
♪阪神ファンのパパなんか一緒に寝るのも嫌なんだ
赤ヘルなんか被る子は知らない子なんだよ
と歌ってるのを聴いてりゃ、ああもなろうよ!
尚、例外は北広島住民


880 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:21:03 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
ロシア軍の周波数表が漏れててアマチュア無線でスパイできてしまう事態に
ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2203/04/news141.html

事実だとしたらロシア軍アホすぎる


881 : アイサガP :2022/05/27(金) 23:21:07 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>875
そら正確な報道したら国内統制できんようになると思う
まだアメリカ、もしくはEU及び欧州NATOで殴り合ったなら納得できるけど
ウクライナっていう世界的に見て中進国相手に戦後最大の損害を出して未だ決戦できずっていう惨状を納得できるかって言うとねぇ…

日本で言えば、韓国一国相手に海自、アメリカ海軍全力で殴り込んでるのに苦戦しまくる惨状を現実と認識できるかって話になると思う


882 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:21:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>860
ゼットンはなぁ〜
宇宙恐竜として今迄地球に遺棄された生物兵器と違ってこれが本物だと言う王者感を見たかった
でも1兆度で太陽系が破壊というネタもあの本を滑っているギャグとしか見ていないからどこまで威力があるのか疑っている

続編があるとしたらあの結果兵器として地球人を欲しがる宇宙人などと接触して地球防衛軍ウルトラ警備隊)を設立して先住民族を滅ぼしたり、生命体のある惑星を破壊する人間にドン引きするセブン

こいつらヤベーと対応が変わった新マンとか

しかし、あの変身アイテムの数式を手に入れたのなら自力で開発しそうだな
商品見本の種子島を置いて行ったらコピーされて売れなくなったポルトガル商人みたいに


883 : ぽち :2022/05/27(金) 23:22:26 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>853
横山やすし「そんなことあらへんで〜」


884 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:24:55 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>881
つか西側もロシアも大本営発表やってそうで


885 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:27:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>879
道産子でもあの当時はゴールデンタイムが文字通り楽しみなドラマ、アニメが有ったり
各種映画をほぼ毎日各局で流していたのに中継や延長で潰したので恨みが有ったぞ
そして、ほぼ全ての野球中継が巨人戦だから巨人滅ぶべしとなったのも居るぞ


886 : 20 :2022/05/27(金) 23:30:14 HOST:KD106146011117.au-net.ne.jp
>>875
映像付きで確認されたのはロシア軍の被害は戦車700両、歩兵戦闘車800両ですね。


887 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:30:42 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>885
関東でも小学生でドラえもんを潰された恨みはドラえもん見なくなった20年後の今も渦巻いている。


888 : ぽち :2022/05/27(金) 23:32:25 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
なんかの本で
「死ぬ前に一度は見たいもの アニメ番組の延長で放送中止になるプロ野球」
というネタがあったな


889 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:34:03 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>886
ウクライナ相手にシャレになってない損害出しとりますな


890 : ぽち :2022/05/27(金) 23:38:51 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>887
ちなみに父は「あさま山荘事件の中継でマグマ大使の放送が潰れた恨みは忘れん」らしい


891 : 回顧ヘルニア :2022/05/27(金) 23:39:23 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>861
そん時甲子園で暴動が起きたが、産照れだけは無事だった
ちなみに2002年巨人が優勝したが、阪神が勝ったため六甲颪が流れてから胴上げだった。
>>883
やっさんも蛭子さんといっしょで才能はあるんだよな どっちも破滅型
>>885
SARUの旦那もそうだと思うで


892 : 20 :2022/05/27(金) 23:39:34 HOST:KD106146010092.au-net.ne.jp
>>889
明らかに初動の政治案件と思われるキエフ攻めで戦力すり潰しましたからね。


893 : ナイ神父Mk-2 :2022/05/27(金) 23:41:50 HOST:p506199-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
スポーツ放送に見たい番組潰されたり録画潰されたりして
プロスポーツその物にヘイトためてた幼少期・・・


894 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:41:55 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>886
やっぱり誤訳じゃない可能性・・・


895 : yukikaze :2022/05/27(金) 23:43:05 HOST:p210157-ipngn200305kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>862
正直、令和に入ってからの仮面ライダーは迷走感が酷すぎる(序盤は面白いんだが、序盤で色々と手を広げすぎた結果、中盤以降gdgd化
しがち。今のリバイスに至っては擁護しようがねえ・・・)し、ウルトラマンもトリガーで大失敗したんで、真面目に一時期の低迷から
吹っ切れた感のある戦隊シリーズに期待かねえ。

>>869
僕、ぽちさん一族を筆頭としたコテハンたちみたいなディープなマニアと違って、ライトなファンよ。(キラキラした目で)

>>882
いうてゼットンは、あまりにも亜種が増えすぎて(ハイパーゼットン系列やマガゼットン、ゼッパンドンなど)、いささか
食傷気味なところあったからなあ。最強であるのは間違いないんだが、そうであるが故にホイホイ出しまくったせいで、
「またゼットンか」というのはある。むしろ地球を確実に殲滅する兵器としてみるのならば、あれくらいの規模が妥当とも
思ったり。

兵器として地球人を欲しがる宇宙人が大挙して地球に押し寄せ、ウルトラ警備隊結成という流れは普通にありそうなんだよなあ。
もっとも、そこでセブンにつながるかというと、庵野のことだから、それこそ一気に「帰ってきたウルトラマン」につなげて、
満を持してのワンダバコーラスやりそうなんだよなあ。


896 : ぽち :2022/05/27(金) 23:46:35 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
あと変わったところではサダム・フセイン
湾岸戦争開戦のせいでナディア最終回が一週ずれた
次は隠れ潜んでた奴が見つかったせいでゴーダンナーが二十分程ずれるという悲劇


897 : 20 :2022/05/27(金) 23:49:12 HOST:KD106146010144.au-net.ne.jp
>>894
これに加えて軍用輸送車両や軍用車両の被害が加わるんで、リアル自衛隊一個分は消えてるんじゃないかと。


898 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:50:05 HOST:i114-189-211-115.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>885
自分の地元も昔は「野球中継=巨人戦」だったわ
見たかったアニメやバラエティが潰されたから野球も含めてスポーツ中継全般が大嫌いになった


899 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/05/27(金) 23:50:31 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>895
帰ってきたウルトラマンに繋げるのなら文字通りの意味でリピア君が帰ってきたってことになりそうですね。


900 : ぽち :2022/05/27(金) 23:51:55 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>895
〉ライトなファン
「嘘だっ!」
「おかしいですよyukikazeさん!」
「この味は嘘をついている味だぜぇ」
「yukikaze卿!卿は嘘をついている!」


901 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:53:02 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>897
ロシア軍が予想より弱すぎた?


902 : earth :2022/05/27(金) 23:54:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>895
>コテハンたちみたいなディープなマニア

確かにディープな方(褒め言葉)は多いですよね。
その道を極めるのは非常に難しいことを私は日々実感しております。

同僚からは「会社で一番のオタク」等と言われていますが、世の中は広い……。


903 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:55:31 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
>>890
浅間山荘とは直接関係ないけど重信房子が明日刑期を終えるんだそうな


904 : ナイ神父Mk-2 :2022/05/27(金) 23:56:44 HOST:p506199-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
コテハンの皆さんのディープな知識には何時も驚かされますよね・・・

私の様なにわか仕込みにはとても真似出来ない知識量です。


905 : earth :2022/05/27(金) 23:58:30 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>900
ぽちさんと比べたら、私なんぞライトどころか、ニワカ位だと思っております(真顔)。


906 : SARUスマホ :2022/05/27(金) 23:58:37 HOST:KD106128070003.au-net.ne.jp
>>896
そうしたゴールデンタイム野球中継へのヘイトを溜め込んだ最後の世代がセラムンと言われている
散々雨傘扱いにされたせいで5期20クールなのに、同じ東映女児向けで4期16クールのおジャ魔女と変わらない話数と云う


907 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:58:57 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
昔に2ちゃんの東亜で戦海の剣の話題振ったらコテと名無しの大半が知っててビビったことがw


908 : 名無しさん :2022/05/27(金) 23:59:04 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
まあロシアには一万両の戦車が、あるみたいだし1000位大した事ないんだろう(なお)


909 : ひゅうが :2022/05/28(土) 00:00:05 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>903
ブルックスここにありき、思い出してしまった


910 : yukikaze :2022/05/28(土) 00:02:33 HOST:p210157-ipngn200305kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>900
だってなあ・・・
科学系に関しては、ひゅうがの旦那が控えているし、
日本海軍他WW2については、攻龍の旦那が、アニメや特撮系は
ぽちさん一族を筆頭に数多の英傑が控えており、ウマ娘や艦これは
トゥ!ヘァ!さんやモントゴメリー氏の二大巨頭が控え、政治系列は
700氏などがいる。

それら多種多様な人材に比べりゃ、自分なんてライトなニワカよ?


911 : ぽち :2022/05/28(土) 00:03:33 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>905
わたし、別の名前でですけどactionの投稿者の一人ですよ
つまりearthさまはわたしと同格かそれ以上!


912 : アイサガP :2022/05/28(土) 00:04:27 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
政治考察に関しちゃYukikaze氏も重鎮な気が…w
貴方たちでライトなニワカって言われたら自分なんかはなんなのよ、とw


913 : ひゅうが :2022/05/28(土) 00:05:30 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
私中途半端だからなぁ


914 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:06:56 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>811
北朝鮮の戦車がそこそこの価格で売られそう。
>>895
超闘のほうのハイパーゼットンださないかねぇー
セブンは世界観違うから外した方がよさそうって側面はあるしね。


915 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:07:41 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>914
ロシアは北朝鮮にミサイルの売却なら要請してた


916 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:08:19 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
ついでにクラシックMIG-29も売ってしまえばいいのに


917 : 弥次郎 :2022/05/28(土) 00:08:36 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
私たち最近のコテハン勢からみれば先駆者様は遥か高みなのですが…(白目


918 : ひゅうが :2022/05/28(土) 00:08:41 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
防衛装備品の輸出緩和へ 政府、豪印など12カ国対象@日経

>政府は今年度内にも防衛装備品の輸出に関する規制を緩和する。
>戦闘機やミサイルなど大型の装備品でも、個別に協定を結んだ国なら提供できる案を検討する。
>現時点でオーストラリアとインド、欧州、東南アジアの12カ国が対象になる。
>対中国を念頭に関係国と協力して抑止力を高める。
>
>ロシアのウクライナ侵攻後、アジアでも安全保障環境は厳しさを増す。
>日本製の装備品が周辺国に広がれば、各国と日本との安保面の協力関係が一層...


919 : ナイ神父Mk-2 :2022/05/28(土) 00:09:20 HOST:p506199-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>917
私としては弥次郎氏でも大先輩なんですよね・・・


920 : モントゴメリー :2022/05/28(土) 00:09:52 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>910
アイエエエ!!?
ワタシ、ソンナ大層ナ者デハアリマセンヨ?>艦これ二大巨頭の片割れ

ていうか、マジでそんな評価されることあります私?
艦これ系の話題は質疑応答スレでボチボチやってるだけですぞ…


921 : SARUスマホ :2022/05/28(土) 00:11:56 HOST:KD106128070003.au-net.ne.jp
でえじょうぶだ、オラも「東映魔女っ子物は任せろ(ビリビリー)」とイキってたらチャッピー! リミット! チックル ! と見開きローリングサンダー喰らって血の泥寧に沈む雑魚キャラやってっからな
遊演体PBMを通じて年季の入った方々に鍛えられはしました(ダビングを重ねて画質でろんでろんのタクラビジョン見せられたりとか)が、未だに世の広さを痛感する井戸の蛙でございます


922 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:12:46 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>918
ナチュラルにハブられてる米国の同盟国な韓国


923 : earth :2022/05/28(土) 00:13:19 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>911
SS書きearthとしてはActionは始まりの場所ですかね。
しかしあのHPで投稿していた方でまだ活動している人ってどれだけいることやら……。


924 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:14:04 HOST:flh3-133-209-117-239.tky.mesh.ad.jp
>>918
他国に安保保全で提供して沿岸部に廃棄品(日本基準)のミサイルを?


925 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:14:08 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
単独な人は少ないでしょうね。


926 : ひゅうが :2022/05/28(土) 00:15:58 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>924
できらぁ!


927 : 弥次郎 :2022/05/28(土) 00:15:59 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>919
ところがwikiのご許可いただけた作家さまのページだと、ナイ神父Mk-2氏の方が先だったりするんですよねぇ…
まあ、コテハンにして書き始めるのが遅かったせいもあるんでしょうが…


928 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:17:36 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
豪州「潜水艦オナシャス」


929 : ひゅうが :2022/05/28(土) 00:18:48 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>928
むしろ原潜枠組みに本邦も参加させてほしい


930 : ナイ神父Mk-2 :2022/05/28(土) 00:19:07 HOST:p506199-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>927
まさか、私自身衝動に任せてるだけなのでコテハンの先輩方の様な
造詣を持たずに書いて居るのですからお恥ずかしい話ですよ・・・


931 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:19:11 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
4630万の犯人の母親が自分が借金を返すしかないと号泣
日本は家族から犯罪者でたら芋づる式で親類縁者が破綻していきますな・・・特に凶悪犯罪


932 : 20 :2022/05/28(土) 00:20:02 HOST:KD106146009047.au-net.ne.jp
>>922
日米「呼んでも来ないからな」
だからなw
何度もお前考え直せよ?ってチャンスを華麗にスルーしてるしw


933 : ぽち :2022/05/28(土) 00:20:29 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
ちなみにわたしのネットにおける最初の、そして最大の衝撃はこれです
ttps://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/robotyuugoku/robotyuugoku.htm
これを超える衝撃を与えてくれたモノは未だ存在しないし
多分これからも無いでしょう


934 : yukikaze :2022/05/28(土) 00:22:12 HOST:p210157-ipngn200305kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>914
ヤプール編の超闘士ゼットンはかっこよかったからねえ。
最強怪獣としての誇りを完全に取り戻した存在だったし。

>>920
だって、艦これについては、戦術と装備をきちんと組み合わせて攻略しているコテハンって、ひゅうがの旦那と御身が
普通に思い浮かぶからなあ。(勿論、数多の名無しさんも忘れてはいないが)
俺なんか出たとこ勝負でカミさんカルデアの方が米帝プレイ満喫するために努力するレベルだしなあ。


935 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:22:49 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>929
オーストラリアは建造あきらめた方がいいとは思う>大型船舶
まだ航空機のほうがワンチャンあるぞ


936 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:24:28 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>929
技術の修得のために?

>>932
韓国外務次官「韓米首脳会談が終わってからすぐに、中国側に我々の立場を詳細に説明した」[5/25]
ttps://jp.yna.co./view/AJP20220524004700882?section=news

それどころかこの期に及んでもコウモリやらかしてる


937 : 20 :2022/05/28(土) 00:25:32 HOST:KD106146009047.au-net.ne.jp
>>935
あの国は割と大金注ぎ込んでもやると思うぞw
なんか日本以上に国産にこだわりあるし。


938 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:25:46 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
オーストラリアには現実的な軍備計画を立ててもらいたい
太平洋のブルーチームで頼りになるのが米と台湾くらいで実に困る


939 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:25:58 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>935
F22を支援戦闘機・陸上攻撃機(日本海軍的に)に改造して、配備したいってアレ?


940 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:26:51 HOST:221x115x113x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp
yukikaze氏が各方面のディープな方々よりはライトだとしても、各方面でそれなり以上の知識があってそれらを定期的にアップデートしながら網羅しつつ一番上手に纏められているのはyukikaze氏だと思うの…


941 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:26:55 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>934
ウルトラマンの場合、企画を出す受ける。金を出すところが悪い意味で固定化されているのが問題だとは思うけどね。
ジードの時にシナリオ関係を外部ライターに任せたけどパワハラされて内容はさんざんレイプされまくってるしな・・・。

シン・ウルトラマンが良かったのはウルトラマンオタクの庵野氏が作品を大事にしているってのもあるけど。外部からの口出しが初代ウルトラマンのリメイク以外は求められてないのも大きそうではある。


942 : アイサガP :2022/05/28(土) 00:27:22 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>937
その割にリバースエンジニアリングとかの地道な作業惜しんでるんだよなぁ…
その結果が歴史に残していいアタック級詐欺だし


943 : 20 :2022/05/28(土) 00:27:39 HOST:KD106146008104.au-net.ne.jp
>>936
韓国「ウリはバランサーニダ!(ドャァ)」
日米「あいつをそろそろレッドチーム認定するか?」
中華「中華を馬鹿にしてるアル、躾けるべきだな」

だからなw


944 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:29:47 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>943
【韓国政府】米主導IPEF 対中けん制の枠組みではない [5/24]
ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0524/10349150.html


韓国外交部長官「中国、IPEFに参加できるように韓国が誘導するだろう」2022.05.23
ttps://s.japanese.joins.com/Jarticle/291309

知ってるかい?コイツ等ってこれでクアッドとIPEFに入るのを希望してるんだぜ


945 : :2022/05/28(土) 00:30:17 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
ここで金曜日なのでちみっと夜ふかしなわたし、参上

>>934
先日アーケード艦これでまるゆ入手して凄まじい衝撃受けました
ま、まるゆが・・・まるゆさんじゃないだとォ!
あと広島で艦これアーケードのカード売買する店がもはや一件も無いのもショック!


946 : 20 :2022/05/28(土) 00:31:02 HOST:KD106146008043.au-net.ne.jp
>>942
あれはフランスが詐欺しすぎてただけな気もするw
当初のスケジュールガン無視だったしな。


947 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:31:05 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
シンウルトラは冒頭の怪獣VS自衛隊の戦いを見たい
まあアニゴジみたいな前日譚で小説出ないかな?


948 : ひゅうが :2022/05/28(土) 00:31:10 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>935
F-3できたらライセンス生産させてあげてもよい(検討だけ)
>>936
いえす


949 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:32:21 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>938
2010年代前半の私は、オーストラリアの行動に頭来て、インドネシアに防衛協力するべきって思ってましたが。
当のインドネシアが馬脚を現しちゃったからなあ、天秤は当然だし、コウモリも状況しだいだが、その行動全部がその場の勢いで中途半端な国は・・・


950 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:32:22 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>948
いや。南半球にエアバスの製造工場作れよって意味よ。
まだ数が出て継続雇用期待できるからね。


951 : アイサガP :2022/05/28(土) 00:32:37 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>946
現物どころか設計図というか途中経過すら未提出はまーうん、どんなフランス好きでもフォローできんよね


952 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:33:42 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
イギリスが89式のライセンス生産の打診してきそう

>>948
.大型潜水艦SSnくろしおかな?


953 : ぽち :2022/05/28(土) 00:34:56 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
>>935
「その方面はウリの独壇場ニダ」


954 : ひゅうが :2022/05/28(土) 00:35:10 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>950
欧州の貴族連中じみたのが許すかなぁ…
でも今からボーイングは…


955 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:35:29 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>952
20式じゃあないかな?


956 : ひゅうが :2022/05/28(土) 00:35:52 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>952
案外本格的な原潜になったりしてね


957 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:35:56 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
結局フランスはオーストラリアから金貰っただけで現物とか設計図とか出さなかったんです?
インドネシア高速鉄道とどっちが酷いかなぁ


958 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:36:03 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>954
親分イギリスが一応エアバスよ。


959 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:36:05 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>952装甲装甲戦闘車?小銃?


960 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:36:06 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
>>931
原因である役所が責任とって借金を肩代わりするしかないですな


961 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:37:50 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>955
20式は3点バーストないからどうだろ?

>>956
そして独立国に


962 : ひゅうが :2022/05/28(土) 00:38:15 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>957
遅れに遅れて、AUKUS枠組み発表になる数ヶ月前にせめて設計図出せと最後通告受けたのをブッチった


963 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:40:00 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
本邦の防衛予算の規模が今の2〜3倍あるなら原潜もありかもしれませんが、今の水準だと他に足りないものが多くて持て余しますね


964 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:40:29 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>961
そも必要なら改修仕様要望出せと


965 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:41:55 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>962
そして総額7.2兆円を1日で白紙化されてブチキレてたフランス、お前等にキレる資格ないだろうに


966 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:42:25 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>962
うわー、明らかにフランスが悪いですねそれ・・・
なのにググるとオーストラリアから契約破棄してフランス激怒ってニュースが出てて
情報戦してるのかなーって思いました


967 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:42:33 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
>>949
一時期のオーストラリアの傾中具合はアレでしたが、米の同盟国なので第三世界のインドネシアよりは…
旗色が明らかでない紫色のが一番困る(北西を見て


968 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:44:22 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
フランスも大国としては飛びぬけて上位というわけではないのに、いつもの癖と言えばそうですが勝手な独自行動が目に余る


969 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:44:41 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>964
お金無くて白紙化されたとかなんとか


970 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:45:22 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
オーストラリアは自国生産に拘るけどさ、産業発展とか雇用確保とか理由はわかるよ?
でもさ、生産施設用意して人員確保して作ったあと、それを維持できるほどにその後の生産できるの?って言うのが一番の疑問


971 : 20 :2022/05/28(土) 00:45:46 HOST:KD106146008048.au-net.ne.jp
>>961
3点バーストも最近はあまり使わないし要らなくね?だそうですね。


972 : アイサガP :2022/05/28(土) 00:47:11 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>966
フランス側のアイツが悪いんだバーカバーカ!ってレベルの話っすからね
じゃあせめて設計図ぐらい提出しろよって一言で済むんですが


973 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:47:24 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>971
訓練積んだ兵士はフルオートでの指切りを使うとか


974 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:49:09 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
3点バースト使わないなら2点バーストを入れて見たら・・・って思ったけど3点使わないなら変わりないですね
AN-94の2点バーストはゲームじゃ便利でしたけど


975 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:49:49 HOST:pl31781.ag1001.nttpc.ne.jp
おフランスは太平洋に出てこないでほしい
奴が動くたびに太平洋のブルーチームが戦ってないにもかかわらず消耗する
そうりゅう型の一件はそれだけで、太平洋で数少ない期待できる先進国の海軍であるオーストラリア海軍が機能不全のままになる致命傷


976 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:49:51 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
フランス側のなめ腐った対応も酷いが、そもそも現物もなく製造経験もない、ペーパープランを選んだオーストラリアも大概だと思う、


977 : ぽち :2022/05/28(土) 00:50:42 HOST:sp49-106-217-31.msf.spmode.ne.jp
える(つまりあたしが再評価される時代が来る?)


978 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:51:10 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>976
アメリカも割とねぇー
政権次第ではあるけど


979 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:52:53 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>977
偶に弾が出る文鎮
銃剣付け器


980 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:53:07 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>973
WW1から軽機関銃でそれでやってきて、何にも問題なかったですから。
(ろくに訓練されずにストレス過多の消耗戦に送られる徴集兵がやたらめったら撃ちまくるのは当然と言えば当然だけど。


981 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:54:09 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>980
ベトナム戦争でのM16はフルオート機能が取り外されてたとか


982 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:56:30 HOST:p937081-ipbf327niigatani.niigata.ocn.ne.jp
それなんてAR-150?


983 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:56:34 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
次スレ立てましょうか?


984 : 名無しさん :2022/05/28(土) 00:57:54 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
雑談スレ596
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1653666995/

>>980です。立てました。


985 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/05/28(土) 01:01:08 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
建て乙です


986 : ひゅうが :2022/05/28(土) 01:02:18 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>984
たて乙です


987 : 名無しさん :2022/05/28(土) 01:04:06 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
>>984
立て乙です

【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領G20出席意向「オンライン参加可能」
※2022/5/28 00:10 (JST)共同通信
ttps://nordot.app/902936942921449472?c=39546741839462401

プーチン大統領、G20出席意向2022/4/29
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/701cef7018f155d19d4b06bc7865b7351594bf84

場外乱闘勃発かな?


988 : 名無しさん :2022/05/28(土) 01:07:15 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
立て乙です、ロシア国際一部利息払われてないみたいですね
名物の踏み倒し発動する積もりかな?


989 : 20 :2022/05/28(土) 01:09:22 HOST:KD106146010193.au-net.ne.jp
>>988
払えてないって言うか、払う手段をアメリカが潰してますからね。
まぁ大して影響ないんじゃない?


990 : 名無しさん :2022/05/28(土) 01:10:37 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>989
ロシアですもんね


991 : 20 :2022/05/28(土) 01:14:10 HOST:KD106146010193.au-net.ne.jp
>>990
毎月、数兆単位の外貨が欧米から入ってきますからね。


992 : SARUスマホ :2022/05/28(土) 01:22:51 HOST:KD106128070003.au-net.ne.jp
建て乙です

オージーは過去にやれたからと兵器開発をキットカー時代のF1参戦みたいに考えている節が


993 : 名無しさん :2022/05/28(土) 01:24:26 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
東欧諸国からSu-25の部品が多量に届いたそうな
組み立てると14機にもなる量らしいw

ttps://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1529780002065195008

パイロットおるんかいな?


994 : 名無しさん :2022/05/28(土) 01:28:38 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
一方ロシアは50年前の戦車を投入するほどに兵器調達に支障が……
東部戦線、現状ロシアがかなり優位ではありますが、東部の野戦軍が万一敗北した場合装備補充などが厳しい事を考えると、ロシアにとってもこの軍の動向が全てを握ることになりそうです

ロシア軍、50年前の戦車配備か 英分析「近代装備が不足」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f4ea6411334e3ee57d23665c8f5f7f9021a5ae12


995 : 名無しさん :2022/05/28(土) 01:29:43 HOST:flh3-133-209-117-239.tky.mesh.ad.jp
>>989
国債の踏み倒しってしたらどうなるんすかね?


996 : 20 :2022/05/28(土) 01:37:48 HOST:KD106146008111.au-net.ne.jp
>>995
一応は債務不履行(デフォルト)になるよ、ただ大手金融機関や投資会社で構成するクレジット・デリバティブ決定委員会もロシア国債がデフォルト(債務不履行)に相当するか結論出せてない。


997 : 名無しさん :2022/05/28(土) 01:39:56 HOST:sp1-79-82-94.msb.spmode.ne.jp
米財務省、ロシア国債利払い認めず 債務不履行が濃厚に
日本経済新聞 2022年5月25日 5:27 (2022年5月25日 5:32更新)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN24ET80U2A520C2000000/
★1 2022/05/25(水) 06:53:54.00

濃厚らしい


998 : 名無しさん :2022/05/28(土) 01:42:46 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ、ロシアの性格的にこれ幸いとアメリカが邪魔するから返せない
自分たちは返す意思があるが邪魔する周囲が悪いので仕方ないと開き直って踏み倒すでしょう
踏み倒したからと強制取り立てもできないからねえ


999 : 名無しさん :2022/05/28(土) 01:43:55 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>996
大和撫子紫電改も日本への経済制裁で国債支払いも凍結されて、日本はデフォルト扱いにせずにその分貯めているのを、欧州亡命政府が何とか引き出そうとしてるっていうのあったな。
これも仮想戦記がリアルに追いつかれたウチの一つか。


1000 : 名無しさん :2022/05/28(土) 01:45:23 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
1000なら2020年代後半から日本は劇的に方針転換して明るくなる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■