■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ587

1 : 名無しさん :2022/05/02(月) 22:16:30 HOST:sp1-75-254-24.msb.spmode.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:
雑談スレ577
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1649594541/
雑談スレ578
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1649777329/
雑談スレ579
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650007603/
雑談スレ580
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650120445/
雑談スレ581
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650287827/
雑談スレ582
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650537858/
雑談スレ583
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650719278/
雑談スレ584
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650893418/
雑談スレ585
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1651104547/
雑談スレ586
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1651322114/


2 : 弥次郎 :2022/05/02(月) 22:59:45 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
立て乙です

人類に黄金の時代を


3 : 名無しさん :2022/05/02(月) 23:04:13 HOST:sp1-75-254-24.msb.spmode.ne.jp
小型船と乗船者が行方不明に 長崎・壱岐
ttps://www7.kaiho.mlit.go.jp/micsmail/dtl/emr/0700_20220502191109609_JA_103_EME.html

見つけたら通報オナシャス!という海保からのお願い


4 : 名無しさん :2022/05/02(月) 23:08:55 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 スレたて乙です。

 久々の連休、骨休めしなくては。


5 : モントゴメリー :2022/05/02(月) 23:22:29 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
立て乙です。

>>2
黄金期って
「それ以上発展できず、衰退期になる『終わりの始まり』」なのよね……


6 : :2022/05/02(月) 23:28:17 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
スレ建て乙です

前スレの大和の話についてですが

「かみちゅ」で「恥と思われてるのではないか」と
呉への帰還を躊躇う大和さんに泣いてしまったのを思い出した


7 : 名無しさん :2022/05/02(月) 23:32:54 HOST:flh3-122-133-75-120.tky.mesh.ad.jp
>>5
その国にとっては終末期であり、次の国にとっては始まりのようなもの……?


8 : 弥次郎 :2022/05/02(月) 23:34:51 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>5
ウーム、あまり縁起の良い言葉ではなかったですかね…


9 : モントゴメリー :2022/05/02(月) 23:40:37 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>8

まあ、ローマ帝国のように何回も上がったり下がったりする場合もありますが…


10 : アイサガP :2022/05/02(月) 23:41:56 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>5
この場合だと人類の中興を祈る、ならOKなのかな…?(これだと次の発展や繁栄もある?)
日本語って難しいな…


11 : 名無しさん :2022/05/02(月) 23:46:56 HOST:sp1-75-254-24.msb.spmode.ne.jp
ラブロフ外相「戦勝記念日までにウクライナ侵攻を終わらせるつもりない 」
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3403002?cx_amp=all&act=all

終わらせられないの間違いでは?


12 : アイサガP :2022/05/02(月) 23:49:05 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>11
5月9日までに終わらせようとするなら
それこそ、ゼレンスキー氏がロシアに降伏する旨を伝えるか
プーチン氏が停戦命令を発するかのどっちかですからなぁ…


13 : 20 :2022/05/02(月) 23:52:26 HOST:KD106155002208.au-net.ne.jp
>>12
それか、ウクライナ西部を核で焼き払うかかな?


14 : 名無しさん :2022/05/02(月) 23:54:03 HOST:sp1-75-254-24.msb.spmode.ne.jp
>>12-13
ロシアって自分から泥沼にハマりに行ったよね


15 : 20 :2022/05/02(月) 23:56:50 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>14
斬首作戦が失敗しても未練タラタラで戦力すり潰しましたからね。
東部も明らかに北部ですり潰した戦力が痛手になってるのか、元々足りない戦力で力押ししかなくなってますしね。


16 : アイサガP :2022/05/02(月) 23:58:05 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>13
核で終わりますかね?
正直核で終われるほど状況良くない気はするんですが…
こう言うのはなんですが、核で戦争終わらせた例ってそれこそ本邦以外に在りましたっけ?


17 : 名無しさん :2022/05/02(月) 23:58:40 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
核兵器でウクライナ焼き払って勝利を得たとしても終わり無い戦いになってしまうんだよなあ、回りは全て潜在的敵国になるしロシア。


18 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:00:17 HOST:sp1-75-254-24.msb.spmode.ne.jp
>>15
挙げ句に半泣きで西側に恫喝してきてるし


19 : 20 :2022/05/03(火) 00:06:54 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>16
西部を核で失ったら、ウクライナ側がもう抗戦不可能ですからね。
正しくは戦争が終わるじゃなくて、戦闘が不可能になるのほうが正しかったかも。
>>17
元々、周りが全て潜在的敵国のようなもんやからw
まぁ核を使ったら文字通り戦後が完全に終了しますね。


20 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:11:41 HOST:pl99121.ag1001.nttpc.ne.jp
>>17
infinite warfareはクソゲー…


21 : earth :2022/05/03(火) 00:11:43 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかしウクライナ西部が核で焦土となり、7桁位死人が出たとかショッキングなニュースが
飛び込んで来たら、幾らお花畑が多いこの国でも改憲や自衛隊の法整備にも弾みがつきますかね……。


22 : 635 :2022/05/03(火) 00:12:59 HOST:119-171-248-237.rev.home.ne.jp
そういえば今回のウクライナ戦争(5/9宣戦布告予定)、ロシア空軍は全戦力の6割投入したそうですが…うん…まあ…頑張ったんじゃない…かな?


23 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:15:02 HOST:pl99121.ag1001.nttpc.ne.jp
>>22
稼働機(というかその時点で自力で飛べる機体)はスクランブル用途以外は全部集めたんでしょうね


24 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:15:45 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
改憲や自衛隊整備については正直期待できないんですが、その状況でなお「どっちもどっち論」「ロシアにも理がある論」を掲げてロシア擁護する人は社会的に終了ですかね……
それだけでも成果ではある


25 : earth :2022/05/03(火) 00:16:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>16
露は二匹目の泥鰌を狙っていたりして……。
あのバーサーカーだった大日本帝国も最後は二発の核で降伏したのだから、
ウクライナも多数の核を撃ち込めば折れる……そんな風に考えても不思議じゃないかと。


26 : 635 :2022/05/03(火) 00:19:31 HOST:119-171-248-237.rev.home.ne.jp
>>23
まあ制空権取れず、ドクトリン的にも取る気もなかったようですが。


27 : 20 :2022/05/03(火) 00:20:39 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>24
あの手のロシア擁護勢って反米と反グローバリズムを拗らせた系ですからねぇ。


28 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:21:45 HOST:pl99121.ag1001.nttpc.ne.jp
>>25
二発の核は米が流した神話で、止めを刺したのは背後を卑劣にも刺した他ならぬソ連自身の侵攻なんですがねえ…
その露までそれを信仰してしまうとは


29 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:22:19 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>27
反米や反グローバリズムを謳いたい気持ちは分からんではないんですけどねえ……
逆張りしてそっちに行っちゃうのがそういう人たちの限界なんでしょうけども


30 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:24:00 HOST:sp1-75-254-24.msb.spmode.ne.jp
ロシアってこれからの架空戦記では微妙な扱い受けそうですね


31 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:25:02 HOST:flh3-122-133-75-120.tky.mesh.ad.jp
>>25
日本の場合は理知的なバーサーカーなんだよなぁ……
ウクライナは衆人環視と大統領の力で限定的なスターモード……
ロシアはなぁ…核が国土に落とされたらTHE NEW ORDERのブラックリーグ並みの核戦争教になりそう…


32 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:25:59 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
立て乙です

全盛期に関しては、エリザベス朝とヴィクトリア朝の2回黄金時代があった
イングランドなんかの例もありますからなあ
一度上がったら下がるだけでなく人類の黄金時代も複数あると信じたいですね…

あと恫喝に関しては別に半泣きでなくロシアの昔からのある種ルーティーンですし、別に半泣きで無く
中共とかシリアとか北朝鮮とかイランとかトルコとか権威主義的国家は多かれ少なかれ似たような感じですからね
それとロシアの進軍に関しては昨日のニュースでもやってましたがやはりキエフでの教訓から
補給部隊との間を空けないようにしつつ、一帯のウクライナ軍を徹底的に殲滅してから
慎重に進軍する感じになってるので国防総省によると予定よりも侵攻がゆっくりみたいですな


33 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:27:46 HOST:sp1-75-254-24.msb.spmode.ne.jp
>>31
平安武士、とりあえず目に付いたら斬り殺す
鎌倉武士、ナメられる前に殺す
室町武士、ナメられたら殺す
戦国武士、損得考えてから殺す

江戸武士、名誉を傷つけられたら殺す
明治武士、取り敢えず危険なヤツは殺す
大正軍人、なんか肩身が狭いから殺し(て目立ち)たい
昭和軍人、やられる前に先制攻撃で殺す
平成・令和、無言で相手が泣いても追い込む

そしてガチギレるとサツマンモードになり更に鎌倉武士モードに移行するのが日本人


34 : 20 :2022/05/03(火) 00:28:37 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>32
やっぱりキエフ攻略は政治案件だったんだろうな。


35 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:31:14 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>33 最終戦争になれば平安時代メンタルに戻りそう


36 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:37:07 HOST:flh3-122-133-75-120.tky.mesh.ad.jp
ドミトリー・ヤゾフ(TNO)「呼んだか?」ガタッ
ハインリヒ・ヒムラー(TNO)「対ドイツ戦争の為にブルグントを戦時体制にしてたんだがな…」
コイツらが喜びそう…


37 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:38:59 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ウクライナで核が使用されたら、撃たれる前に降伏しよう全てを差し出そうとか言ってくるぞ、れいわとか、橋下徹、9条教徒とかは。


38 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:39:13 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
あと反米はともかく反グローバリズムに関してはウクライナを応援してる
人々の中からも結構意見がありますな

中国やロシアなどに資源や諸々を依存する体制になっているから、それから抜け出して
自給体制を整えて、何かあったら全く自国経済に気兼ねすることなく経済制裁や
軍事侵攻で相手を滅ぼす事が出来るようグローバル経済を終わらせるべき、
グローバル体制はいい加減やめろといった感じで

まあ気持ちは分かりますけど、これまでの過剰なまでのウクライナageと普通のロシア人も同罪だ、
一人残らず絶滅させろ、日本在住者も徹底的に差別して迫害しろといった過激な意見を主張していたのが
昭和天皇と感謝除外で一転して反ウクライナになったり徹底的なウクライナ叩きを行ったりと
掌返しの風見鶏と極端から極端に振れる風潮は一体いつまで続ける気なのか…


39 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:42:14 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
今の世界で自給自足なんて無理じゃねぇかな、千年前の人口と技術に戻らん限り。


40 : モントゴメリー :2022/05/03(火) 00:42:41 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
コロナ前には
「2050年には人口は90億人を突破して、貧困は撲滅されている」

なんて未来予測もありましたが、そんなバラ色の未来はもう見えませんね……。


41 : 635スマホ :2022/05/03(火) 00:46:36 HOST:119-171-248-237.rev.home.ne.jp
ガンダムwのマリーメイアの言葉が的を得てるかなと思う今日このごろ

例えるなら歴史とは、
終わらない円舞曲の様なものです。
戦争・平和・革命という三拍子が、
いつまでも続く……


42 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:50:21 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
そろそろ核武装という話にならんか?


43 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:50:47 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
また燃えてる

ttps://twitter.com/igorsushko/status/1520859285072265216
>クレムリンからわずか30分のムイチシチでは、燃料油タンクが燃えていました。
#Russia全体のすべての火災と爆発を追跡することはもはや人間的に不可能です。
たとえば、 #Kurskでは鉄道橋もうまく爆破されました。


44 : :2022/05/03(火) 00:50:56 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
ところで


とあるアニメ見た(原作未読)
ヨガ教室すげー
休み明けには急いでヨガ教室行かねば


45 : 名無しさん :2022/05/03(火) 00:51:23 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
ものすごい残念な話ではありますが、「攻め込んできたら核ぶち込むぞ」という核恫喝が有効であることが改めて証明されてしまいましたからね……


46 : 20 :2022/05/03(火) 00:52:44 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>38
第一笑えるのは軍事侵攻で相手を滅ぼす事が出来るようになったら、日本が勝利者側にいると思ってることだわなw
グローバリズム終わったら、一気に経済崩壊寸前まで日本経済終わるぜw
食料も買えず、貧困に喘ぐことになるだろうし、軍事なんて後回しになるだろうに。

まぁ一番滑稽なのは、反グローバリズムを語りながら、グローバリズム恩恵たるYou TubeやiPhoneを
使いながら反グローバリズムを語るっていう滑稽すぎる連中が多すぎることw


47 : トゥ!ヘァ! :2022/05/03(火) 00:56:05 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>44
参考にするならちちの方にしておきなさい…
はははちょっと人類の上限越えちゃってるから…


48 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:00:45 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>33様。
 江戸初期でも武士は面倒くさかった模様。

 讃州高松藩で、黄門様の実兄ないし実子が藩主だった時代(逸話の記録に、松平頼重と頼常の場合があって特定できない)に、藩主の寵愛ふかい小姓が格別に藩主しか入れない御殿の風呂(サウナ)に入る事を許可され。

小姓「殿より格別の思し召しで御風呂を許された。その方ども、懈怠なく心して焚くように」

 こう驕慢に上から目線で御殿お風呂番に申しつけた結果。

御風呂番「殿の風呂を焚く我らに色小姓風情が!」「よし、心して焚いてやる!」

 御風呂の出口にお風呂番六人(だったと)掛りで簡単には除けれない重量物を運んで唯一の脱出口を封じた上で、全力で風呂を焚いて蒸気を送り込む御風呂番。
 中の小姓は驚愕して脱出しようとするも戸は開かず、全力で戸を叩き助けを呼ぶも蒸気が漏れない構造の分厚い板で作られている風呂なので外まで聞こえず。

 寝所で小姓が来るのを待っていた藩主が、なかなか来ないので催促に人を風呂まで遣わすと、風呂の出入り口が物で塞がれ、盛大に薪を燃やして蒸気を送り込んでいる六人の御風呂番という異常な情景に遭遇。即座に人を呼んで御風呂番を取り押さえさせて戸を開けさせますが、既に小姓は全身真っ赤で茹蛸状態。
 辛うじて息をしていたので、医師がかけつけ治療に当たりますが茹で卵を生卵に戻す術がないように、水で冷やしてもどうしようもなく小姓は苦しみぬいて死亡。

 藩主は激怒して御風呂番を死罪に処したか追放にしたか、手許に史料がないので記憶が曖昧ですが……恐ろしい事に、高松家中では御風呂番に対する同情的意見が圧倒的だったとか。

 武士たる身が小姓(重臣の子弟)に辱められたら、軽輩と雖も殺すのが当然と。
 ……十代前半の子供相手に、大の大人が寄って集って蒸殺という李氏朝鮮で「ジワジワと嬲り殺しにする手段」として恐れられるサウナでの蒸し殺しという陰惨な手段で殺しても嫌悪しないとか。


49 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:02:36 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>46
グローバル云々は要するにアメリカ主導で進められてる経済的同化戦争ですからねぇ
むしろ、我が国は同化している側として、かなりこの戦争を優位に進めていると言う前提を忘れてる人の多さよ

何しろ、東南アジアに日本式な代物を受け入れざる得ないと言う代物がどれだけあるか
安易なグローバル化全否定は折角の優位なアドバンテージを投げ捨てると言うw
アメリカ相手には守勢に回ってる部分もあるけど、基本的には積極攻勢で優勢ですからなぁ


50 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:05:52 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
なんかこう日本人と日本政府を見下す様な人間が反グローバルリズムだのをやってるんかね。


51 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:08:59 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
やり方は残酷だけど名誉で生きてる武士が主君の寵愛があるからと
増上慢に命令されてはいはいと言う事聞けないのはそりゃそうだとは思う


52 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:16:26 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>46
>>49
純粋に左翼とかリベラル界隈だけでなく日本の将来や防衛を
真剣に考えている層()なんかも脱グローバルやグローバリズムの終焉こそ
日本や世界の為になる、中国とロシアへの対抗手段と考えてる感じの意見多いですからなあ…


53 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:18:48 HOST:pl99121.ag1001.nttpc.ne.jp
利家も尻小姓を切りましたし、光秀も蘭丸の態度に煮え切っていた模様
尻小姓の思慮の足りない横柄な態度が死を招くのは、武家社会にありふれている…


54 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:19:25 HOST:flh3-122-133-75-120.tky.mesh.ad.jp
>>52
グローバリズムの終焉ってまだ続くんじゃないのかなあ……終わるにしても一万年くらい続きそう


55 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:19:34 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
できるんなら脱グローバルも悪くはないだろう
できるんならね、何事もほどほどが一番なのだ


56 : earth :2022/05/03(火) 01:19:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ30年も不景気が続き停滞している元凶を外に求める人間は多いでしょうからね……。
グローバル化により恩恵は得ていますが、その恩恵だって等しく与えられている訳じゃないですし。
ついでにそのグローバル化の総本山たるアメリカは貧富の格差が酷いですし。

……まぁ戦後体制が本格的に清算される時が来たのでしょうね。


57 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:20:47 HOST:pl99121.ag1001.nttpc.ne.jp
>>52
現状に不満がある→既存の秩序=グローバリズムが全部悪い!って直結しそうなんでしょうね


58 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:22:16 HOST:pl99121.ag1001.nttpc.ne.jp
>>54
宇宙に出たらそれこそ支給自足はより不可能になり、グローバリズムがより一層進みそうです


59 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:23:17 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
現代クラスの品質のものを大量にかつ安定的に、そんな高くない値段で供給する、ってのはもうグローバル経済大前提ですからねえ
全部国産でやろうとしたら品質の低下と価格の高騰は避けられぬ


60 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:24:41 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>53
現代社会だと社長のお気に入りの学生バイト(インターン)が居丈高に命令してきたようなもんですかね


61 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:26:00 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
尻小姓www


62 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:28:35 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 利家が斬った茶坊主、源義円の子孫だったとか。

 大河ドラマでは語られませんでしたが、源義円は尾張で妻帯して既に子も設けていたので……僧侶なのに。

 余談ながら、土佐には頼朝の同母弟・源希義(みなもと の まれよし)が土佐冠者と呼ばれて暮らしていましたが、彼も頼朝の挙兵で平家に殺されましたが、その子孫が土佐吉良氏とされます。


63 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:28:49 HOST:flh3-122-133-75-120.tky.mesh.ad.jp
>>58
まあ月や火星や金星や水星とかに都市が築かれる段階でも脱グローバリズム!
本土と各惑星本土を繋げれば繁栄する!とか言い出す連中がいるでしょう


64 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:29:38 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>60
小姓は割と身分ある家臣や人質兼任だったりするはずだし、
学生バイトでも一流大学で、社員は高卒って感じかな


65 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:32:07 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>60様。

 小姓は基本、藩の重臣の子弟や昔であれば恭順している外様勢力が人質として差し出している子弟なので、次世代の重臣や幹部候補。

 現代だと、親が重役でその威を借る新人社員でしょうかね? 碌に現場にも出た事がないのに、社長のお気に入りというだけで高慢な。


66 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:36:02 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>52
現代社会は保護レントコストを全額米国が支払ってる社会という前提が抜けてますからねぇ
保護レントコストを個別に払う時代が来たら大なり小なり、東インド会社染みた武装総合商社でも生まれるんでしょうかねw


67 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:41:56 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
主にアメリカ海軍が各所で睨みを利かせているお陰で海運が安定してるわけですしね……
台湾近海や南シナ海での中国海軍の行動に対してアメリカどころかイギリスやフランスも含めてかなり積極的に動いてるのは、あのあたりの海運が阻害されると大変不味いからこそですし


68 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:42:48 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>62
この場合は多分違うが
当時は自分から出世間に飛び込む場合、俗世で子供作って後継の弟子を確保してから出家することが多い。
その子供は成人して子供作ってから出家、以下無限ループ。

これやってくと何になるかっていうと
・平安初期の下級貴族の登竜門が崩壊
・皇族・摂関家の直属僧侶は血縁の方が利益があるから、血筋と法界が完全リンク
・うまみのあるエリートコースにつば付いてるから、俗界側で高まる嫡嗣以外のポスト需要とバッティング

かくしてますます僧侶(学生)は出世争いに血道を挙げて堕落。

なお、立身出世がかかるので、修行も頑張る。
密教の修法できないと見捨てられるし、論議法要って公開レスバトルもある。


69 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:43:16 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>66
それか最悪サイバーパンク2077の世界到来ですかね…?

あとそれまでグローバル経済だったところが完全に崩壊したらどうなるのかは
西ローマ帝国滅亡後の領域を見ればよく分かるという意見も見ましたね
洗練された生産・流通システムが完全に崩壊した結果、特に酷かった西ローマ放棄後の
ブリタンニアに至っては先史時代のレベルにまで経済崩壊を起こしたとのことでしたし


70 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:47:09 HOST:flh3-122-133-75-120.tky.mesh.ad.jp
自防PMCの設立をして領海が内戦状態化は勘弁やわ…


71 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:49:30 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>69
西ローマなんかいかなくても我が国の場合、唐王朝という実例がありますぞ
唐王朝崩壊直後がまさにその状態で、イスラム教徒が東アジアにいない(いても少数派)である理由がまさにそれです

何しろ、文字通り、焼かれて食われたので。それくらいの大惨事が吹き荒れた結果、ほんのわずかな生き残りでさえも
やっとの思いで逃げ出した魔境東アジアですぞw


72 : 名無しさん :2022/05/03(火) 01:51:14 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>69
ゲルマン人は我々が考えるよりさらに野蛮であり、かつ上澄みはメッチャ有能だから、意外とローマ文化・政治制度・軍事技術継承に成功してる。
西ローマ滅亡後は帝位を東ローマに返還して、東ローマから官位もらうようになったから、ソフトランディングだったんだよね。
ブリタニアは「最後のローマ人」スティリコが全て承知で見捨ててるし。


73 : 名無しさん :2022/05/03(火) 02:01:49 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>71
唐は安史の乱以降下り坂の反乱頻発で禅譲の結果
後梁に変わったくらいだと思っていましたがそこまで世紀末状態になっていたんですなあ

世界史板では唐軍がタラス河畔の戦いで負けなければ安史の乱で
あれほど苦戦することも無く、「中国史上最大の転換期」と言われた安史の乱と
その後の中華の行く末も変わっていただろうされていましたが

>>72
一応ゲルマン人による破壊と略奪、殺戮の嵐も西ローマ領域では吹き荒れていましたが
何だかんだ打ち立てたゲルマン系国家とバチカンによってある程度文化や書物なんかも保管されていたんですよね
ただ経済と文明に関しては見事に崩壊し経済と流通も壊滅しましたが


74 : 名無しさん :2022/05/03(火) 02:02:27 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 遣唐使を廃止して数年後、長安は大飢饉に見舞われて唐の宗室ですら満足な食糧が手に入らず、当時の世界各国から集っていた留学生とかも人肉市に並んだとか。

 ……念の為に申し上げますが、「客として」肉を買い求めに並んだのではありませぬ。

 菅原道真公の具申が入れられなければ、違う意味で祟り神になられていたやも。


75 : 名無しさん :2022/05/03(火) 02:08:29 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>73
何しろ、事実上のイスラム教徒の小コロニーみたいな町が複数あった事はほぼ確定とみられているので
それらが唐王朝の次の王朝時代にはきれいさっぱり消えて無くなってるんですよ

なので、文字通り焼かれて食われた事もまたほぼ確定というね


76 : 名無しさん :2022/05/03(火) 02:11:18 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>73
安史の乱以後急速に漢民族文化傾斜が進んだと言われる唐だが、例外もある。密教がそれ。
安禄山は糖尿病らしいが、不空の密教で呪殺されたことになって、宰相待遇になり、密教が一気に進化した。
なお、武宗の廃仏で壊滅、慈覚大師円仁はギリギリで学んで命からがら帰国。

智証大師円珍は会昌の廃仏以降に入唐して密教勉強してるから、いきなり全滅したわけではないが。


77 : 名無しさん :2022/05/03(火) 02:21:53 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>75
元時代に出来たイスラムコロニーも明成立で大打撃だったとか。
鄭和が宦官なのもそういう理由だとか。
ただ、モンゴルのグローバル経済システムの継承は狙ってたので、鄭和を使ってイスラム商人にアクセスし、朝貢貿易と融合させて世界経済牛耳ろうとしたとか。


78 : 名無しさん :2022/05/03(火) 02:21:58 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>75
>>76
なるほど
しかしよく考えればイスラム教以外にも春秋戦国時代や五胡十六国時代には
記録から察するに華北地域を中心にコーカソイド系民族もいたのではないかという
話もありますがそれが現代では跡形も無く奇麗さっぱり消え去っていますし
イスラムの事実上の消滅もさもありなんといった感じですかね

安禄山もイラン系コーカソイドでしたし

しかしそれを考えると本当に安史の乱は中華史と世界史のターニングポイントだったんだなと
安史の乱が早期に制圧されていたらその後の中華史がどうなったか気になりますね
(まあこれを乗り切ってもいずれ唐王朝は滅亡したとは思いますが)


79 : 20 :2022/05/03(火) 02:28:09 HOST:KD106154143028.au-net.ne.jp
>>49
アメリカ相手に守勢なのも、単に日本政府の自滅的な政治と政策の失敗が原因ですからねぇ。
カナダだかの大学が調べたら、日本は珍しい例として、ほとんど自国の政策のミスで成長せずに衰退してるって言う面白い例だとか。


80 : 名無しさん :2022/05/03(火) 02:31:35 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>78
唐王朝を最後に中華がグローバルにはなれなかったが、反面として大貴族が完全に壊滅し、
民衆側に地主が生まれて内藤湖南のいう平民社会になっていくきっかけなんだよね。

次の宋王朝の経済発展の礎はこの社会だし。

専門なのでひいきするが、仏教はこれを生き残ることにより、帝室とは無縁だけど、地域社会に根差した民衆宗教になれたし。
禅宗とか。(宋はギリギリ天台宗とかもまだ生き残ってる。


81 : ひゅうが :2022/05/03(火) 02:33:54 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>ロシア大使館に『シュールストレミング』を投げ込まれた。
>ちなみにフィンランド、ヘルシンキの大使館。
>ttps://pbs.twimg.com/media/FRsFZJxXEAEqTaZ.jpg
>ttps://twitter.com/noradjapan/status/1521143245728018434


生物化学兵器の使用とは…なんてことを


82 : 名無しさん :2022/05/03(火) 02:35:29 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>79
日本企業の浪費もありますぞ
ポジショニングでは無くすべてケイパビリティ(企業能力)だけで解決したがるからキルゾーンに突入ばっかしてるw

日本で何故GAFAが生まれないんだー! って言われても元々のGAFAはベンチャーで失う物が無いから
先進的なアイデアをワンマンで実行できたと言う部分を見ないし、見てもそこしか見てない
普通にあの手この手で、「ここは駄目だ次にいこう」を繰り返して、意地でも「ここを制圧する!」なんて事はやってないんですけどねぇ

そもそも根本的に国力が違うんだから、守勢が駄目絶対なんて言い出したら何も出来ないんですけど


83 : 名無しさん :2022/05/03(火) 02:38:40 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>82
>「ここは駄目だ次にいこう」を繰り返して
ああいうのって創業者もそのうち資本注入で雇われ社長化するんだろうし、いつまでも新進気鋭でいられますかね?


84 : 名無しさん :2022/05/03(火) 02:42:28 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>80
産業革命直前まで行ったと評されることもある宋の経済・文化の発展は
目覚ましかったですからな(反面軍隊はよわよわでしたが・・・)

そして宋の時代に士大夫が誕生して中華民国が大陸にいた頃まで続いていたんですよね

宗教に関しては仏教の他儒教と道教以外の宗教は唐の時代と比べて綺麗さっぱり消え去りましたよなあ
マニ教なんかは弾圧受けつつ何だかんだ残ってはいましたが


85 : 名無しさん :2022/05/03(火) 02:44:45 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>83
アマゾンに関しては、創業者本人が死ぬまでは大丈夫だと思いますよ
株主がどれだけ圧力をかけてもはねのけて自分のやり方を通した豪傑ですから

その自分のやり方というのが『物流センターへの際限の無い設備投資』という物でして
ITビジネスに投資しているつもりで株を取引した株主達が「自分たちは物流倉庫にカネを出したつもりじゃ無い!」といちゃもんを付けても
ITバブルがはじけてほんの一時でも赤字化してもやり続けましたから
おかげで、宅急便のような流通インフラが不十分な国でさえ容赦なく制圧出来るようになったので

実際、通販が自社で流通システムを整備するのは正しいでしょうしねぇ。早さとかを求めれば求めるほど


86 : 名無しさん :2022/05/03(火) 04:00:53 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>84
>マニ教
「母親の菩提弔うために摩尼光仏に寄進します。」
マニ教寺院の最後の記録、寄生してたらいつのまにか仏教に吸収されてる。


87 : 名無しさん :2022/05/03(火) 05:12:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>27
ついでに反ワクチンと陰謀論に嵌る人たち
最近は財務省のジャベリン安上がり戦車との非対称性云々の擁護も始めている


88 : 名無しさん :2022/05/03(火) 07:20:12 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
例の財務ジャベリン推しの原案はkytnが出所とか


89 : 名無しさん :2022/05/03(火) 07:33:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>88
ジャベリンと01の比較で01の再生産の様な結論になっていないのも納得
もう少し専門家を使って分析しろ、回答するのにも時間も金もタダでは無いと言われていたが
専門家()を使っていたのか
C-2とC-130Jの比較や最近の米軍機の開発で小型化(縦横の寸法)だからXF-3も小型にしろという資料ももしかしてアレを使ったのか


90 : 名無しさん :2022/05/03(火) 07:34:12 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
kytnなんつーゴミが財務省と接点持ってるっての、悪夢としか言いようがないんだが…


91 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 07:35:44 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
ジャベリンだとザンスカール帝国にhs勝てない


92 : 名無しさん :2022/05/03(火) 07:41:46 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>88
外患と結託して日本国民を戦場に出そうとしているカスにしか見えんな>キヨ


93 : 名無しさん :2022/05/03(火) 07:46:43 HOST:KD106130147228.au-net.ne.jp
>>88
マ?
ソースとかリーク何処かにある?


94 : :2022/05/03(火) 07:48:12 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
>>47
あのははの「手をわきわきさせてゴキゴキ鳴らす」って
どうやるんでしょうね
祖父は「やってやれない事はないか関節に無駄に負担かけるからやらない方が良い」
「ぶっちゃけはったり以上の意味は無い」
との事ですが


95 : 名無しさん :2022/05/03(火) 08:00:14 HOST:sp1-66-105-105.msc.spmode.ne.jp
財務省のジャベリン推しは、最初は流石にデマだと思った位なんだけどな。
確かに戦車よりジャベリンは安いけど、兵隊の新規教育コストや遺族年金考えたトータルコストで見たら戦車が逆に安くなる。
いくら財務省だってそこは考えるだろうって思って。


96 : 名無しさん :2022/05/03(火) 08:00:58 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 刀が「ガチャッ!」と鳴るのは、小田原鍔でもない限り拵えが経年劣化で隙間が開いてガタついているか、抜刀と斬撃で柄と目釘が損耗している証。

 本来は無音でないと行けないのですが、時代劇の演出と実際に刀剣を保有している人でも既に実用と離れて久しいので江戸期から経年劣化して刀を手入れする際にガチャっ!と鳴るのを問題視する知識もなく、むしろ雰囲気が出て良いと考えてしまうのと同じようなものですね。

 拳が鳴る、もしくは鳴らすのも。


97 : 名無しさん :2022/05/03(火) 08:02:32 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>95
そういう事態になる前に退職しているから見かけ上の削減を選んでいるのでは?


98 : 名無しさん :2022/05/03(火) 08:08:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>95
本気でミサイル1発で戦車1両を潰せると考えている資料だからな〜
キルレシオや人的損失を考えていないぞ
第一増税と税収増大は違うのに毎回増税をして景気の腰を折る財務省だぞ


99 : 名無しさん :2022/05/03(火) 08:13:41 HOST:sp1-66-105-105.msc.spmode.ne.jp
>>94
自己暗示に使えるので、短期間の一発勝負ならありでは?
それで相手が「はったりかます、雑魚だな」と侮ってくれたらよし、「やべぇ強そう」とビビってくれたらなお良しって感じで。

>>97
いや、でも、うーん。
思ってた以上に自分の中で財務省を過大評価してのかも知れない…。


100 : :2022/05/03(火) 08:19:48 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
ちなみに具体的な数値は乙女のヒミツですが握力には多少自信あります
腹部を掴んだら従兄弟が悲鳴をあげて以後二度と逆らわなくなったくらいには


101 : 20 :2022/05/03(火) 08:20:14 HOST:KD106154143028.au-net.ne.jp
>>82
そもそも論で日本でGAFAが生まれない云々って、世界の9割9分の国にはねーよあんなのは!って話ですからねぇw
>>85
Amazonのベゾス氏とテスラのマスク氏は死んだら会社の勢いは止まりそうですからねぇ。


102 : 名無しさん :2022/05/03(火) 08:37:20 HOST:KD106146113023.au-net.ne.jp
しかしまあ、清谷が財務省に伝手があるってのもおかしな話だけどな?
なんか使えそうなクソ文章を適当に拾っただけだと思うけどねえ。
当の清谷はいつもどおり異常な思い上がりと自己顕示欲を発揮しておりますがw


103 : 名無しさん :2022/05/03(火) 08:41:15 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
>>102
ノーコンでも100発投げてりゃ一発くらいはストライクが出るようなもんですかね


104 : 名無しさん :2022/05/03(火) 08:46:33 HOST:pl34541.ag1313.nttpc.ne.jp
コスパを意識した予算申請してね!
って前振りと言う説を読んだ


105 : 名無しさん :2022/05/03(火) 08:49:28 HOST:pl34541.ag1313.nttpc.ne.jp
後、素人さんの知識はコレくらいだから回答のレベルもそれに合わせて
というルール説明のようなものだとも


106 : 名無しさん :2022/05/03(火) 08:59:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>104
その為に無駄なコストのかかる資料を作らせるなと言う反論も
第一コストダウンと確実な予備部品の手当のC-2のエンジン一括購入を否定したのはどこの誰でしょうねと

>>105
そして会計監査院の担当は事前準備に的確な指摘と比較されて更にZ省の傲慢さと無能さを指摘されていたな


107 : 名無しさん :2022/05/03(火) 09:03:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>103
日本、自衛隊sageで適当に言ったら分析は間違っていても結論が偶然会っていてドヤ顔で何度も正しかったと言ったりするからな>KYTN


108 : :2022/05/03(火) 09:15:49 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
ところで日本での茶の栽培等はいつ頃から始まったのでしょうか
なんかまたどっかの文化研究所とやらが
「日本のお茶はウリ達から伝わり長い時間をかけてあの地に根付いた」とか
実証もなんもし辛い話をし出したもので


109 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 09:21:42 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>108
鎌倉時代に栄西が宋から持ってきて始めたんじゃなかったか

ふと思った
姪さんはリアル天道 あかねではじゃいかと


110 : 名無しさん :2022/05/03(火) 09:25:25 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 お茶そのものは聖徳太子の御代には伝わっていたそうで、秦氏が土佐に帰化した時に大陸から持参したお茶が野生化したとも。尤も、これはかなり渡来時期が定かならぬ伝説の類ですが。

 遣唐使が奈良時代には唐からお茶を持ち帰り、近江など幾つかの寺院で栽培が試みられ成功した記録もありますが。

 本格的には鎌倉時代に禅僧の栄西が日本に持ち込み、それが京都や九州で栽培されるようになったのが嚆矢かと。


111 : 名無しさん :2022/05/03(火) 09:27:11 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
田嶋陽子みたいのがいるな
兎に角マウントを取りたいと
店内での説明が嘘くさい、普通は実車で捜査の説明だから、そして店内が凍るってどんな大声だったんだ
車検証や契約時での購入者、主な使用者のチェックが入るし初めての客ならリピーターの為にもチェックは慎重になる
第一自分が運転するなら説明を聞かずに乗って帰るのか、旦那と娘も命懸けだな
今の車は機能が多くて知らずに乗るとヤバい
それがいいねに1.5万も付いている恐怖
ttps://twitter.com/Yokko08768212/status/1520279635170263040


112 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 09:28:31 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
ぐぐった
最澄が比叡山で植えたのが最小限と言われてるが、諸説ある
一度廃れたが、栄西が再興したと


113 : :2022/05/03(火) 09:29:36 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
料理は得意な方ですよ
さすがに麺やルーは自力で作ったりしませんがね

しかし美味しんぼの栗田さん、初期にカレーの話で
「市販のルーなんか使うんですか?」とか言ってるし
山岡さんと出会う前からどんな食生活してたんでしょうね
(おそらく)都内の真ん中で趣味程度の思い付きで
養鶏とか始めちゃうし


114 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 09:32:50 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>106
監査いやや
前任のほったらかしをサービスで休みを潰すのいやだ


115 : 20 :2022/05/03(火) 09:33:07 HOST:KD106154143028.au-net.ne.jp
>>111
普通に車買った事ある人からすれば、すげぇ嘘くさい話だよな。


116 : 名無しさん :2022/05/03(火) 09:35:29 HOST:219.201.151.153.ap.dti.ne.jp
>>108
お茶は仏教とセットで日本に入ってきました。
そもそも温暖な地域の植物ですので韓国で育つのは南端のごく一部の地域で
それも品種改良が進んでからです。
品種改良が進んだ頃には仏教弾圧期に入っていたのでお茶の生産は
早くても日本の統治下に入ってからだったと思います。


117 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 09:36:36 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>113
すまん
となると 格闘技使える ヤンデレ
欄ねえちゃんか
>栗田
練馬で農家してるんじゃないかい
実際、いるようだし


118 : :2022/05/03(火) 09:41:10 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
そういえば天道さん家のあかねさんてば
自分が料理上手だと思い込んでる節あるよね


119 : :2022/05/03(火) 09:43:22 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
>>117
ヤンでねぇ
ツッコミがキツいだけや
まあオタ方面に濃いいのをヤンでると言われたら
反論出来ませんが


120 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 09:49:14 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>119
蘭姉ちゃんはヤンデレじゃなかったのか
姪さんは婿殿の情報を盗撮してでも知りたいと言ってたような
十分、ヤンデレ気質です(これ以上言うとぽちさんが蹴られるかも)


121 : 名無しさん :2022/05/03(火) 09:49:30 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 うちの姉みたいに、朝になったら炊飯器二台のご飯が炊けているのも、二リットル入りの薬缶で沸かしたお茶が流水で冷やされて冷蔵庫のボトルに仕舞われているのも、鍋や冷蔵庫に調理済みの煮物や炒め物などオカズが用意されている事も、使用済みで放置した食器が全て綺麗に食器棚に戻っている事も、光熱水道費などインフラに関する支出が払われている事も、ゴミが全て分別されて曜日ごとにゴミ出しされている事も、家が掃除されている事も。

 全て日月星辰の運行の如く自然現象で、母や私に「何もしてない役立たず」等と呼吸するように暴言を吐いて遭う人ごとに役立たずの無駄飯食いのと吹聴して、自らは一銭も実家に生活費を納めず、どころか家の資産まで遊興費に蕩尽する。

 こういうのに比べれば、天道さんちの娘さん方は遥かに立派ですよ。


122 : :2022/05/03(火) 09:49:48 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
>>117
練馬の方でしたか

田舎者で分からないのですが練馬から都内の多分中央って
毎日通勤出来るくらいの距離なんでしょうか


123 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 09:51:14 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>121
もう座敷牢(精神病院)に押し込めるレベルではないかと


124 : 名無しさん :2022/05/03(火) 09:56:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>119
欄ねえちゃんも病んでねえよ
相手が鉄砲玉過ぎた

コンシェルジェの一人もホテルの厨房でルーからカツカレーを作っていたな
最終回の描写から漫画家相手にヤンデレ風味の嫉妬深さ


125 : 名無しさん :2022/05/03(火) 09:57:10 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 一年余り寄らなかった実家を遠目に見たら、百年以上の寿命を経ている夏蜜柑の大樹が切り倒されていました。

 おそらく、母は入院し私は家を出て八つ当たりをする対象が居なくなったので、他の枇杷の木や雑木に八つ当たりで鉈や斧で幹を乱打して打ち枯らしたように、遂に夏蜜柑の木まで。

 そのうち、松の大樹と桜もやられそう。庭の蘭も母が丹精込めて寝たきり後は私が世話していたのが全て焼き払われ……且つ、ゴミ屋敷手前。

 今日も朝から代わり映えのないメールが来ていますが、もう一年以上の間、一切これを無視。着拒より無視が効く模様。


126 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 09:57:12 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>122
昔、練馬勤務があったんで
1時間あれば東京駅に余裕で行ける
池袋なら数十分の距離
ttps://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/nogyo/index.html
ここでも23区最大の農地と記してある


127 : :2022/05/03(火) 09:58:04 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
>>121
「男子厨房に入らず」をモットーとする母に仕込まれた身としては
殺意を覚えるレベルですね
お盆か暮れにその方置いて一週間くらい家族で旅行などされてはいかがでしょう


128 : :2022/05/03(火) 09:59:58 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
>>124
すみません、櫻ねえちゃんというのはどの作品のキャラなんでしょうか


129 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:03:51 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>127姪さま。

 もう一昨年に実家を出たので、今や無縁ですね。

 旅行は……新型コロナと、母が未だに入院中で万が一の事態が怖いので日帰りの範囲でお城跡や博物館ぐらいしか。

 あの女、「私は家事も何も教えてもらえなかった!」と被害者面しておりますが……。
 魚の捌き方も料理一切も、兄姉弟の三兄弟で私しか母を手伝う者がいなかったから、私だけが習得しておるだけですに。

「私は、そんな下らん事(家事全般)をするような詰まらぬ人間じゃない」と言っておいて、人前で恥をかくと責任転嫁。


130 : アイサガP :2022/05/03(火) 10:05:02 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>121
真面目に弁護士の方々と相談されては?
弁護士に対応相談する金と勝手に使われる金ならば弁護士に相談した方がよほどに建設的でしょうし


131 : アイサガP :2022/05/03(火) 10:06:11 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>129
既に対処済みでしたか、失礼いたしました


132 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:06:56 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
そういや料理はするけど魚の捌き方知らないしやった事もないなぁ


133 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:07:15 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>125
総失ではないかなぁ
屋内の木々で済む間はまだまし。内から外
木から小動物、に移行し始めたらマジでそっちの病院ぶち込んだ方がいい
小動物に移行すると、元々緩んでる箍がスポンと外れて傷害や傷害致死を身内か近隣住民に負わせる危険性大です


134 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:09:46 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 もう既にしました。弁護士も地裁も警察も、相手に貯蓄もなく浪費が酷くて裁判で勝っても得るものはないから諦めろと異口同音に……。

 それだけなら未だしも、和解勧告と称して伏せていた妻の家の住所や電話番号を「肉親なのでストーカーではない」等と称して漏洩して、着払いで私の名を偽称してゴミを送ってくる始末。

 理性では「勝手に自分で生き地獄に墜ちている阿呆など抛っておけ」と理解しているのですが。

 情念では「今すぐ一太刀で兄姉そろって重ねて四つにしてやるたい!」です。


135 : :2022/05/03(火) 10:12:21 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
家事とは生活と生命を支える至高の仕事
それを「ごとき」とは・・・

しかし偉そうなこと言っても確かに魚の捌きは出来ないなあ


136 : :2022/05/03(火) 10:13:54 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
>>134
え?お兄さんも同類?


137 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:15:00 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>133様。

 既に警察には相談済みです。例の如く役に立ちませんでしたが。

 近隣住民も承知。と言うか、親の代どころか先祖累代、江戸時代から家同士の付き合いでしたから。

 ……あやつ等の戯言が虚言だと承知の上で、危害を加えてくるあやつ等の味方をして私に全面降伏して家庭内奴隷でいろという意味の主張をした以上は、どやつもこやつも敵です。


138 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:17:04 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>135姪さま。

 既に三枚に卸してある魚や、簡単に捌ける魚であればともかく。

 骨の固い鯛とか小骨の多い鱧とか、血が猛毒の鰻とか。流石にこれらは、魚屋ないしスーパーで捌いていないと無理ですねww


139 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 10:17:57 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
近隣住民もグルか
もう、住民票そのままで別県に引っ越すしかないな


140 : :2022/05/03(火) 10:22:05 HOST:sp49-96-14-103.mse.spmode.ne.jp
>>137
お兄さんについては「殿方ならまあ仕方ないかな」とか思ってしまうところが
男尊女卑の根源ですかね

なんかの漫画で男性にすっげー高望みする女性が出てきてアレ系なのかと思ったら
その女性の母が夫にベタ惚れの超尽くし系で父親も妻のために必死に働く超ハイスペックな男性、という話でした
「あたしに尽くさせてごらんなさい、ハンパじゃないわよ」
確かにある意味理想の家族ですね
なんの漫画だったかなぁ


141 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:23:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
警察は民事不介入と称して点数にならない案件は逃げるから個人的な伝手が無いと動かない
組織相手だと全面組織防衛をするから住所を漏らした担当個人に損害賠償請求と遣り取りの録音を週刊誌にタレコミしかないかな?
周辺住民もマスコミの街頭インタビューで手の平クルーするだろうし


142 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:24:03 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 妻の実家(同じ町内)に移りましたが、何の落ち度もなく引っ越す理由はありませんよ。

 組内も若手がいなくなって困っているそうですが……知るかッ! と。


143 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:26:11 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
練馬住みですが畑とか林は多いですねえ
大手町とか都心までは電車で30〜40分で行けますけど殆ど用事無いので行かないですね
秋葉原も40分位あれば行けますが、電車で10分もあれば池袋ですし20分もかからないで
新宿なのでイベントか特典でも無いと秋葉原までは行かず、どちらかというと基本インドア派なので
イベントかライブ以外は基本引きこもりで、出歩くにしても池袋・新宿・渋谷の3つで済ましちゃいますな

あと上記に関しましては割と本気で兄姉どちらも、特に姉の方は人格障害など何らかの精神疾患の可能性も
あるので何とか精神病院に放り込むという事は出来ないんでしょうかな(ただ単に本当に性格が生来破綻しているだけの可能性もありますが…)


144 : アイサガP :2022/05/03(火) 10:28:07 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>134
金の無駄というが、それは今までの物的、精神的な負債の清算の為に行うのであって
そんな意味のないという言わなきゃならん裁判をしなければならん原告の事も考えて貰えないもんですかねぇ…

よくあるスカっと家庭板に居る、こういう時に圏外にとっ捕まえて管理監督出来る何某さんがいると楽なんですが
現実に早々簡単に居る筈も無し…か


145 : 20 :2022/05/03(火) 10:37:31 HOST:KD106154143028.au-net.ne.jp
ハリコフでロシア軍が40キロ後退したそうです。
戦術的な動きなのか、単にボロ負けしたのか、どちらか分からんなw


146 : earth :2022/05/03(火) 10:40:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
話を聞けば聞くほど頭を抱えたくなる状況ですね……

弁護士に相談したと聞きますが、親族間のトラブルに強い弁護士に改めて相談するとか?
ネットで探すとその手の弁護士はいるようですし。

盗まれた品物も民法193条、194条に基づけば盗難されてから2年までは買い戻す権利がありますし、
買い戻す為に要した費用を盗んだ面々に請求できる筈ですが……弁護士が諦めろとか言われたと
なると厳しいか。


147 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:44:06 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
ただもし仮にお話見る限りだと見捨てたりしても失うものが無いので
逆恨みが凄い事になりそうなので厄介だなあと

昔まとめサイトで家族やサポートステーションの職員にも暴力を振るう
引きこもりの40代兄に家族全員限界を迎えて最後の情けで50万と書置き残して
夜逃げして連絡経ったものの、その後兄が自殺し49日を迎えた後父親の心筋梗塞に
姉夫婦の娘がひき逃げに遭い足が不自由になり車いす生活(犯人は不明)、投稿者が盲腸になり
更に子供が産まれたものの娘が障害児だったなど度重なる災厄に襲われて逆恨みした兄が呪っているのでは
という話を見ましたが、話聞く限り兄姉共々(特に姉の方は)亡くなった後も逆恨みで呪ってきそうな気が…


148 : earth :2022/05/03(火) 10:46:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>145
ぼろ負けだったら、核が使用される可能性が更に高まってますね。

……格下の筈のウクライナにまともに勝てないとか、露軍の武威は木っ端微塵どころか
砕かれて残った残骸は肥溜に放り込まれたようなものですけど。


149 : ポートラム :2022/05/03(火) 10:46:57 HOST:133.106.38.61
安全保障上破壊されれば住む場所が無くなる原発は全廃やむなしだけど、それに変わるエネルギーを手配せずに全廃は不可能


150 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:50:33 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 既に我が家に伝わる呪法で呪っていますから問題ないですよ、ちなみに兄の方。

 動機が恨みではなく「面白半分」というもの。亡父の形見で毎日、稽古に用いていた木太刀を処分したのと同じ理由。

 結果、在宅介護してくれる者もなく自宅にいて面倒を見たり食事等の世話をしたり月々や季節ごとに困らない程度に体面を繕う生活費や遊興費を少額でも出す者がいなくなり、病人なのに勤めている姉(兄からみれば妹)に家事全般を押し付けられて、やった事がないので上手く行かず、更に罵倒される悪循環。

 これで私を呪詛するのですから……何の行も積んでいない阿呆の道理のない呪詛など、この私に通用すると思っているのでしょうかね?

 国内でも一桁の原因不明な難病に罹患したのも、ひょっとすると「面白半分で呪詛」のせいかもしれないものを。


151 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:51:39 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>125
むしろ、長年の嫌がらせの証拠として保存しておけば・・・


152 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:52:29 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
>>149
住む場所がなくなるってのが極めて政治的な判断で、科学的な判断じゃないからな。


153 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:53:22 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>40km後退  ヱヴァ第一話のミサトの車がひっくり返る直前みたいな感じですかね


154 : アイサガP :2022/05/03(火) 10:53:37 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>150
人を呪わば穴二つとはよく言ったものだなぁ…(ドン引き
これも人を呪うような真似をしたら自分の穴も掘っているが、相手が穴に入るとは限らないともとれる諺なわけで…


155 : 名無しさん :2022/05/03(火) 10:57:47 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>145
戦況地図見ると確かに押し返しているというか一部後退はしているのは間違いないみたいですな
ただ地図見る限りウクライナの反攻地域が突出部みたいな感じになっているのでちょっとそこら辺は危険かな…?と

あとはハリコフも重要ではあるもののまず最優先は東部2州という感じでそちらに注力したいんでしょうかね

ttps://twitter.com/War_Mapper/status/1521279040853794817
ただそれでも東部戦線全体では予定より遅れているもののロシア側が押しているのは事実で、重要拠点のヤムピリも
守備していたウクライナ軍が撃破されて占領された上にリマン方面のウクライナ軍戦線も崩壊したとのことですね
これによりイジュームの後方を突こうとしていたウクライナ軍旅団が孤立して現在連絡不能で状況不明になっているという話もありますし
これでスラビャンスクも近くになった上にセベロドネツクも完全に包囲されかねないのでちょいと厳しいですなあ…


156 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:01:20 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>151様。

 当初はその目的でメールを拒まず今も保存していますが、弁護士も裁判所も警察も……。

>>154アイサガP様。 
 
 毎朝、夜明け前に起きて家に祀られている複数の神仏を祀っている(今は妻の実家で旅先と同様の略式ですが)上に、些かなりとも兵法の稽古もしている私に、自堕落な阿呆のナンチャッテ呪詛が通じる訳がないでしょうに。

 メールの変化球で「お前が(うちの神仏を)ちゃんと祀らんなったせいで祟りが」という噴飯物の内容もありましたが。

 古い家屋が温度や湿度の変化で家鳴りしたり、庭の木々が風でざわめくのを祟りとか……私は何も呪詛などしていませぬに。する気も無いですが。


157 : 20 :2022/05/03(火) 11:04:53 HOST:KD106154143028.au-net.ne.jp
>>155
イジュームから挟み込む形でウクライナ軍を包囲しようとしてるんでしょうかね?
前なら自信を持って戦術的な後退で包囲殲滅するきだ!って言えたんだがなぁ...


158 : アイサガP :2022/05/03(火) 11:06:16 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>156
むしろちゃんと自分(兄)が祀ってないから祟りや厄災や悪縁からの守護の加護を失ったのでは?
後安易に神様に責任押し付けたら、大体自分に返ってくるってのに…


159 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:06:31 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>150
もう既に兄が呪っていたのですか…
幸い呪い返しというか兄側に災難が跳ね返っていて投稿者様ご本人は
特に何の影響も無いのが幸いというか

ただ今は大丈夫でもやはり亡くなった後の怨念とかはちょっと気になるというか不安ですね
オカ板の話なので真偽は不明なものの逆恨みで怨霊や悪霊になるものはおり、関係者や無関係な
人を理不尽に襲う事がある、はた迷惑だし先も言ったように理不尽なものの人間というのは言ってしまえば
そういうものだし、そういった存在が出るのは仕方のないという話がありましたし
死後もそういった形で迷惑かける可能性が決してないとも言い切れないのでそういった事が無いのを祈ります…


160 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:13:45 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>155 最終的には東部を何とか落としてロシアが勝利宣言かな

そこまでに積み重なる露軍の死体と破棄兵器の山
ゴミ箱のそこ位にまで落ちぶれた武威になりそうですが


161 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:14:08 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 あやつ等如くの逆恨みで呪殺されるなら、疾うに私の瞋恚と憤怒であやつらが血を吐いて死んでいますよww

 ただ、過去に祖が討ち取った方々の追善供養だけは略式でも欠かさずに。これはうちが行わないと、他にする人がおりませぬから(厳密には本家筋とか、他にもやっている親族がいると思いますが、最近は高齢化が著しいので)。


162 : 20 :2022/05/03(火) 11:15:25 HOST:KD106154143028.au-net.ne.jp
>>160
もう無駄にデカい北朝鮮化は確定やからなw


163 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:17:43 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>157
イジューム北西のバラクレヤをロシア軍が占領しており、そこからハリコフの南側まで
車で1時間半ほどの距離なのでやろうと思えばハリコフの防衛部隊が北側に反抗している隙に
市の南側から突ける感じですが、そこら辺は微妙な感じですかなあ

イジュームも南部にも侵攻している一方で南西側にも部隊を向けて鉄道網を掌握・遮断しているとのことですし
イジュームに関しては前々からここを取られれば東部のウクライナ軍主力の補給網が遮断され絶体絶命になると
されていたのが掌握されてしまいましたし、今回さらにヤムピリが占領されたことで辛うじて残っていた高速道路による
ウクライナ軍の兵站が完全に潰されていよいよ本当にヤバいと戦争研究所も分析してますからね


164 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:18:47 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
>>160
ただそこで終わらせてはならぬ。そのためにウクライナを支援しておるのだ。


165 : earth :2022/05/03(火) 11:22:00 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>163
ウクライナ軍の兵站が潰されたとなると、いよいよ厳しいですね。

ロシアも厳しい状況なので、東部割譲で手打ちかな?


166 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:23:14 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ウクライナの泥将軍、五月ですが未だ健在でしょうかね?


167 : 20 :2022/05/03(火) 11:25:26 HOST:KD106154143028.au-net.ne.jp
>>165
どうでしょうね、最低でもオデッサを制圧しないとウクライナにトドメを刺せないんで意地でもオデッサ攻略まではやるんじゃないかな。


168 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:28:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
東部制圧時点で後備や他の方面軍の戦力転用して絞り出しに絞り出した戦力投入してオデッサ攻略っすか
最終的にブチ切れて今すぐ降伏しろ出ないと低出力核ミサイルを市街地に投下するぞとマジキチ恫喝してきそうですが……

占領できなくても吹き飛ばして機能不全にしちゃえばどの道ウクライナは半身不随になりますものね
狂ってますが、狂ってますが


169 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:29:13 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
なんか深刻な話の横でちょい愚痴らせてほしいんだけど

ポーランドがロシアからガス止められたじゃないですか
んでまぁ、備蓄分と他所から回してもらうから問題ないって言ってるじゃないですか
知人とその話になって自分が「今は何とかなるだろうけど将来的には無理だから強がり」って言っちゃったんすよね
そうしたら向こうは新しくガス田開発等をすれば大丈夫だっていうから、それだと採算取れないよって返すと
採算取れない分を値段上乗せして市場はそれに対応していくから平気だって言うんですよ
いや、皆の給料が上がる訳じゃないんだからそれじゃスタグフレーション起きるじゃん、絶対無理だってって話したら盛大にブチぎれられました

え、俺間違ってる? 資源開発と供給ってそんな簡単に出来るもんじゃないですよね?


170 : アイサガP :2022/05/03(火) 11:32:00 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>169
まあ、企業努力や国が補助してある程度値段を下げる事は出来ますが
それでも限度はあるんで懸念は正しいかと


171 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:32:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>169
米国「石油足んないんで増産してくれめんす」
産油国「なら投資して設備増やさせろよ。つかテメェ、その前に詫びの一つも言えねぇのか?」
米国「いや、投資するのはお財布的にはどうかなのでとりま増産」
産油国「ロシアから買えや(ピシャッ」


172 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:33:22 HOST:sp110-163-12-191.msb.spmode.ne.jp
中長期的には、新規ガス田の開発や増産でどうにかなるけど、ゼロからの開発って国の全面バックアップ付きとかでも10年以上はかかるんじゃないかなぁ……
ロシアの産出量10年単位分のガスの備蓄なんて無いぞ
もっと言うと、ロシアが態度を軟化させてガス輸出が正常化したら、ガス増産分の投資が不良債権化するというリスクまである


173 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:33:46 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 未来ならともかく、今すぐは間に合いませぬね。

 中共のレアアースは、既に日本が開発の目途が立ち採算の面で行っていなかっただけ、且つ当座を凌ぐ備蓄は十分にあったからですから。


174 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:34:30 HOST:pl99121.ag1001.nttpc.ne.jp
>>169
どうやっても時間がかかりますからね
それに必需分を回すのは不可ですし
まあ、時間と値上がりを許容すれば現状では不採算のガス田開発すればどうにかなるでしょう
値上がりはガスだけじゃないので可処分は減っていきますが…
買う金がない所から死んでいきますね


175 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:35:09 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
分析ではこのまま北朝鮮化するパターンと、失脚するか或いはせずとも健康不安説が
囁かれているのでプーチン後に野党か或いはプーチン以外の人間が政権を獲得した後
西側と関係改善を行い大人しくなるものの、やがて新たなロシア民族主義を掲げて
ロシアナショナリズムの名の下に大ロシアの復活を目指し始めるだろうという帝国の再興パターンの
2種類があるとされていましたね
個人的にはロシアのこれまでの歴史的に後者のパターンの可能性が高いかなあと…

>>165
現時点でGDPのマイナスはウクライナがロシアの4倍な上にロシアも厳しいですけどウクライナとウクライナ軍も
正直グロッキー状態で辛うじて持ち堪えている感じですからなあ
何だかんだ予定より遅れているとか言われつつ真面目に戦争やるようになった結果ウクライナ軍を轢き潰しつつ南下していますからね

そしてロシアが仮に崩壊や滅亡すると日本を取り巻く安全保障と国際情勢が現在やかつてよりも悪くなるというクソゲー仕様…
前も言ったように崩壊が確定した国際秩序を少しでも延命させて時間を稼ぐための支援になってますからな


176 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:38:32 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
>>169
原子力を信じろ


177 : 20 :2022/05/03(火) 11:40:39 HOST:KD106146018067.au-net.ne.jp
>>169
もともと高値で止まってるガスがさらに値上がりしたらもう色々と無理だから、だいたい>>169さんの言ってる通りやな。
産油国もどちらかと言うと、西側諸国と関係悪化してるから、価格下げるつもりは無いし。


178 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:43:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ロシア産のガスの依存度5%の日本でもそれなりに影響あるのに
総数の半分依存してるポーランドと半数以上依存してるドイツさんはどうなるんだろ
今年の夏の暑さもそうだが、冬場までもつれ込んだらガチで凍死者続出ではなかろうか?


179 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:48:03 HOST:pl99121.ag1001.nttpc.ne.jp
露からガスを買って肥え太らせてここまでつけあがらせただけでなく、それだけに飽き足らず各所に火付けして面倒事をおこさせた独は露と一緒に苦しんでほしい


180 : 20 :2022/05/03(火) 11:49:36 HOST:KD106154143028.au-net.ne.jp
>>179
そもそも現在進行形で普通に西側諸国はロシアからガスや石油は買ってますからねぇw


181 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:51:48 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそもなんでドイツあんなにウクライナ煽ったんでしたっけ……


182 : 名無しさん :2022/05/03(火) 11:55:58 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
ガスに関しては2月時点でイタリア在住の方が月のガス代が18万円
(借りている事務所込みだと30万円)で発狂していましたね

しかもルーブル支払い巡ってもEUの一部の業者が無視か色々と
屁理屈こねてルーブルでのガス代金支払いを開始したとの事で
EUも足並みが乱れてかなり混乱状態ですからな

ドイツに関しても「ユーロもしくはドル建てによる送金であれば、エネルギー業者が
ガスプロムバンクに特別口座を開設し代金を支払うことは可能で、対ロシア制裁違反にならない」
という理由で自国のロシアからの資源購入を正当化しようとしていますし


183 : 名無しさん :2022/05/03(火) 12:05:38 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
いつも心にドイツ人民共和国の精神なんでしょ(適当)


184 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 12:10:24 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
脱炭素無視なら石炭で時間稼ぎがせいぜいかと


185 : 名無しさん :2022/05/03(火) 12:17:19 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 WWⅢはロシアが起こしたにしても、その引き金はドイツが引いたと語り継がれるのは嫌ですね。

 もっと嫌なのは、語り継ぐ事さえできなくなる事ですが。


186 : 名無しさん :2022/05/03(火) 12:20:46 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
IH調理器と電気式給湯器と電気式暖房器具に切り替えさせたうえで原発動かせば、まあ少しはカバーできるんじゃないですかね>ドイツのガス依存
当然、あれだけ脱炭素謳ってるんだから切り替えは進んでるんですよね?
これでガスコンロとガス給湯器がほとんどだったらお笑い種ですけど


187 : 名無しさん :2022/05/03(火) 12:20:55 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
ノルドストリーム2の稼働申請蹴ったぜって言ってたけど、1は普通に稼働中でしたっけか
稼働前のを延期したってのが制裁になるのか、と当時思っていました


188 : 名無しさん :2022/05/03(火) 12:37:42 HOST:KD106146115243.au-net.ne.jp
結局のところ、嘗ての強大な仮想敵国が弱体化した事を良い事に、
いい気になって遊びすぎたというのが全てなんですかねえ……


189 : 名無しさん :2022/05/03(火) 12:39:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
堕落し過ぎだよなドイツぇ


190 : 20 :2022/05/03(火) 12:41:56 HOST:KD106154143028.au-net.ne.jp
>>188
開戦前
アメリカとEU「ここまでなら火遊びOKやろ」
ロシア「じゃあこっちもここまでならOKやろ」
開戦後
アメリカ、EU、ロシア「助けて!火達磨になってるの!」
だからなww


191 : earth :2022/05/03(火) 12:47:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
今回も米民主党のヤラカシの尻拭いするのは共和党(トランプ氏?)かな……。


192 : 名無しさん :2022/05/03(火) 12:47:49 HOST:KD106146047178.au-net.ne.jp
>>190
アメリカとEUは水の入ったバケツを準備しない火遊びして、
ロシアは間違えて水の代わりにウォッカ(アルコール100%)の入ったバケツを準備して火遊びしたという・・・


193 : 名無しさん :2022/05/03(火) 12:56:16 HOST:om126194200129.10.openmobile.ne.jp
ロシア軍、ハルキウ方面はどうやら叩き出されたみたいですね
この前の司令部吹っ飛んだのがトドメになったか


194 : 名無しさん :2022/05/03(火) 13:00:39 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
>>190
(WW2前から)まるで成長していない……


195 : 名無しさん :2022/05/03(火) 13:01:24 HOST:KD106132155186.au-net.ne.jp
>>169
まずは開発資源の場所と権利がどこでポーランドに売ってくれるかと言う問題が


196 : アイサガP :2022/05/03(火) 13:04:38 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>191
流石にトランプ氏は無理じゃないですかね…?
ただトランプ氏ぐらいのキャラの強さ無しに事態が収拾できるかって言うと、今後に期待しますとしか言えないですし…


197 : 名無しさん :2022/05/03(火) 13:09:53 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>196
カマラ「ニコッ(例のラストシーンの笑顔」


198 : earth :2022/05/03(火) 13:10:52 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>196
とりあえず年齢を考慮して1期だけでも務めてもらえれば何とか……。
正直、トランプ氏に二期目務めてもらった方がまだマシだった感がしますけど。
トランプ待望論は支持を集めてますし、本人も意欲を示しているとのニュースもあるので
絶対にないとは言い切れないと思っています。

バイデン政権の失態と活動家いれた民主党の内ゲバで、日本のように活動家連中への
幻滅が起きればいいのですが……まぁ無理かな。


199 : 名無しさん :2022/05/03(火) 13:13:20 HOST:150-66-64-164m5.mineo.jp
>>193
ハルキウを奪還って政治案件ですかね?
今陣地を無理攻めする理由が国内外に戦えてるアピールしか思いつかない


200 : 20 :2022/05/03(火) 13:28:57 HOST:KD106146018067.au-net.ne.jp
>>198
割と共和党の中での人気や支持率ってその場のノリが強いからw
最近はトランプさんも裏方で〜氏を支持する!って声明だして共和党候補を暗黙の支援をするって感じなんで、本人は年齢的にも出ない可能性の方が高い気もします。


201 : 名無しさん :2022/05/03(火) 13:32:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
最善は出る必要がない位に民主党がしっかり政権運営をする事なんですがね
そもそも民主党支持者だったんだからトランプ氏は
最近の醜態を見るに更に失望をしてるのは事実でしょうね
政策は失敗続きで議会は混迷、党内は主流派と左派でキャットファイトに明け暮れ
連中がドタバタしてる間にも情勢は悪化し続けていると


202 : earth :2022/05/03(火) 13:34:50 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>200
まぁ年齢とか考慮すると、出ない可能性が高いとは思いますが……
リアル先輩の暴れっぷりを考慮すると「無い」と言い切れないあたりが(苦笑)。

さて、さすがにリアリティ後輩の逆襲が始まるかな?


203 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 13:37:08 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>197
キース、ゲルググで踏みつぶすんだ
>>201
あの連中に無理やろ
梅電、かまら、クリキントン、サンダース
まともなのがいない


204 : 名無しさん :2022/05/03(火) 14:36:41 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
【韓国】韓日関係、補償と謝罪を分離して解決しよう[05/03]
ttps://news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0924243478

用日しようと必死ですね


205 : 名無しさん :2022/05/03(火) 14:59:31 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 現大統領が赤坂に高級マンションを所有し、日常生活では日本製品を愛用している「隠れ親日派」であると糾弾する記事が。

 今度は、退任後の罪状は汚職とか不正ではなく「親日罪」で逮捕でしょうかね?


206 : 名無しさん :2022/05/03(火) 15:02:25 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
【韓国与党】 検察捜査権完全剥奪強行に…大検察庁の痛嘆 「70年積み上げた捜査力一瞬でなくした」 [05/01]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/290548

既に手は打っていた韓国の現職大統領


207 : 名無しさん :2022/05/03(火) 15:07:59 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
時事通信ニュース: 投入ロ軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年―英国防省分析.
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022050200702&g=int

日米戦争ん時の米軍だってここまで損耗してなかったぞ


208 : 20 :2022/05/03(火) 15:29:29 HOST:KD106154143028.au-net.ne.jp
>>207
初期のgdgdがあった割にまだ4分の1残ってるだけマシな気もしますw


209 : 名無しさん :2022/05/03(火) 15:34:19 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
メリダ島のボルシチ少佐が息子と一緒に黄昏れてそうw


210 : 名無しさん :2022/05/03(火) 15:53:24 HOST:110-133-113-56.rev.home.ne.jp
>>208
戦闘不能だから、ロシアのごたごた振りからすると、
単なる連絡不能や逃亡もかなり混じっていそうw


211 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:04:23 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
【元駐ウクライナ大使 馬渕睦夫】世界を影から支配する勢力(ディープステート)がウクライナを利用してプーチン大統領に戦争を仕掛けた
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ521DMRQ4FTIPE017.html#:~:text=%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A

こんなのがやってた駐ウクライナ大使


212 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:15:17 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>210
HOIで言うところの、指揮統制値がゼロになった上に戦力値まで削れてる状態でしょうからねえ
他の部隊も指揮統制値がどれほど残ってるやら

>>211
それだけ日本からみてウクライナがそこまで重要じゃないってことで、ついでに今の駐日ウクライナ大使みればウクライナから見ても同じなんですよね


213 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:17:57 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
馬渕さんはキューバとモルドバ大使の経験持ちだとか


214 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:28:00 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
北欧人、露大使館にシュールストレミングを開けて投げ込む

Samuel Tammekann 
@stammekann
En oikein kannata kemiallisten aseiden k���ytt������, mutta kiitos tuntemattomalle sankarille, joka heitti avatun purkin
surstr���mmingi��� Ven���j���n suurl���hetyst���n pihalle
によるフィンランド語からの翻訳
私は化学兵器の使用を本当に支持していませんが、ロシア大使館の庭に
シュールストレミングの開いた瓶を投げた未知の英雄のおかげで
stammekann/status/1520815234532974593

BC兵器によるテロ行為


215 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:28:28 HOST:KD106132144138.au-net.ne.jp
食い物を粗末に扱うなよ…


216 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:38:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>211
Wikiを見たら陰謀論者と堂々と載っていた
70過ぎになっても中二病と書かれて恥かしくないかよ


217 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:39:46 HOST:KD106146059052.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0a323f4246907fbd1d33782f1fae7c8e65af990f
数日前の記事だけど、福島の町中にクマが現れ、麻酔銃が難しく駆除したとの内容に「麻酔銃使うべき」とのヤフコメの多いこと、こいつらは自分の目の前に熊が現れ、自分が殺されそうになっても「猟銃はダメだ!麻酔銃を使ってあげてください」と言えるのかね?


218 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:40:05 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>216
ガチでおのれ!ゴルゴム!だったのかw


219 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:42:26 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>217
宮沢さんとこの鬼龍なら素手で立ち向かいそう


220 : 弥次郎 :2022/05/03(火) 16:45:24 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>216
引っ込めたらこれまでの人生を半ば否定したことになって、いろいろと耐え切れなくなるから是非もないよね…
まあ老い先短いし戯言を吐き出すくらいは自由にしてもいいのでは?


221 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:46:32 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
麻酔銃って医師免許必要だったような


222 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:49:46 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
危険だから駆除するのに無責任な外野の意見は必要ねえわ。


223 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:50:49 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
【反戦】「ロシアもNATOもウクライナから手を引け」「日本政府は戦争参加やめろ」「ウクライナに平和を」…日本の抗議者たちが東京でデモ

ttps://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2022/05/image1-56-1024x556.jpeg
(ANJ/ Pierre Boutier)

「NATOもロシアもウクライナから手を引け」:日本の抗議者たち
ttps://www.arabnews.jp/article/japan/article_66454/

彼らは「ウクライナに平和を返せ」、「戦争反対」、「日本政府は戦争参加をやめろ」、「武器を運ぶな」、「ロシアもNATOもウクライナから手を引け」などのスローガンを掲げた。日米首脳会談や日米豪印4カ国による戦略的枠組みQuad(クアッド)も非難した。

抗議者たちは、核シェアリングや日本の軍事予算の2%増額について非難した。 彼らは日本の自衛隊によるウクライナ支援や、数年前のクーデター以来、国民を激しく弾圧してきたミャンマー軍幹部の養成を認める日本の防衛省のプログラムを非難した。

岸田文雄首相は今年3月、NATO事務総長との会談で、日本はNATO同盟国との関係を強化し、積極的に協力していくと述べた。

うーん、どこの勢力か分かりやすい


224 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:53:13 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>221
一応現場には麻酔銃の準備もしてはあったそうです
現場が無理と判断したのだから自分はそれでいいと思うんですけどね


225 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:57:20 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>224
麻酔ってそもそも即効性無いですもんね
大型獣だとキチンと打ち込めていなかったりします
打ち込めていても効くまで時間掛かってその間に複数人仕留められますし


226 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:57:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
昔は麻酔銃で捕らえて固体調査を行う番組もあったが今はバラエティーばかりで困難さを知らないんだろうな


227 : アイサガP :2022/05/03(火) 16:57:56 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>223
戦争に参加しない為に外交頑張ってんだゾ
なおロシア的には直接攻撃されるだけの方がよほどにマシなんですが
経済制裁(外貨準備金封鎖等)と外交でインドの対ロ姿勢を硬化させたり
本当に物理的に攻撃されたほうがマシってレベルでダメージ加えてるし


228 : 名無しさん :2022/05/03(火) 16:59:33 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>227
ロシアは日本がまさか外貨凍結に外交官の追放までするとは思ってなかったとか


229 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:01:03 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
いよいよ「おっ、効いてる効いてるw」って感じで手を緩める理由にはなりませんなあ……


230 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:04:07 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ロシアは日本人の地雷の1つの食い物を踏んだからなぁ、更に北方領土と北海道でガソリン注いだし


231 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:04:48 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
麻酔銃はコナンとかの影響で即効性があると思い込んでいるけど少なくとも数十分必要なんだよね
麻酔関連の人が言っていたな、コナンのほぼ無痛の麻酔と即効性なんて開発されたらノーベルものだって


232 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:05:47 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
物や金の流れを断つとか外交関係を断絶していくとか武力を用いない戦争なんじゃが。


233 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 17:06:32 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
るーるーるー止まった 畜生め
>>216
害無能省……


234 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:07:21 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>225
子熊だったこともあって同情集まってますが、体長1m超えてる時点で老人や子供には十分すぎるほどに脅威ですからね
これがまだ郊外で人少ない場所とかなら少しは猶予もあったでしょうが……

あと麻酔銃に夢を見過ぎてる人が多いんですよね
麻酔銃は麻酔の量の調整がかなりシビアで効かないこともあれば効きすぎて死ぬ場合もあるのに。


235 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 17:08:36 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>231
若返りの薬もノーベル飴だけでなく、億万長者どころか兆万長者になれる


236 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:09:16 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
コナンの麻酔銃から数分で回復した銭形のとっつあんという規格外


237 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:12:12 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>222
日本住血吸虫根絶のためにミヤリガイ全滅の為に薬品バラまきじゃーに
野鳥の会とかその手の団体が「蛍がー」「野鳥の憩いの場がー」に対し
現地の人達は「うるせーよばーか」で返していたな


238 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:14:38 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
>「蛍がー」「野鳥の憩いの場がー」
いやまあ、その主張は分からんでもないが、それ以上にミヤイリガイがあまりにもヤバ過ぎたからな・・・


239 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:16:01 HOST:sp49-98-143-16.msd.spmode.ne.jp
体長と体重を推定して麻酔の量を決めなきゃ効かないので即効性は無い


240 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:17:34 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
泥かぶれの根絶って日本しか成功してなかったような、しかも達成出来たのは昭和の戦後じゃなかったっけ?


241 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 17:18:53 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>238
久留米に宮入貝供養碑作って弔っているから


242 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:19:49 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
調べると戦前から陸軍も関わって研究されていたんだよね


243 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:21:56 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>240
今は特効薬あるから、
アフリカのビクトリア湖の住民が買えるかは別。


244 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:22:54 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>233
宇宙人コンディション不良で出れずお試しオーダーで絶好調のライアンだったんでしゃーない
失投もあったし打ち取った当たりが前進守備超えてタイムリーになったり、こちらはチャンスで捉えた当たりが正面とかありましたし
明日以降また頑張ればいいのです


245 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:23:12 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>243
あ、特効薬出来てたんだ


246 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:25:46 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
犬猫の手術で病気じゃなく麻酔で死んじゃうってあるあるですしね
即座に熊に効く量とか打ち込んだら結構な割合で死にそうです


247 : 20 :2022/05/03(火) 17:25:50 HOST:KD106146031042.au-net.ne.jp
>>240
根絶は1977年やな。


248 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 17:26:13 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>244
久々に見れて負けとは悲しい
おのれ、ディケイド お前のせいでサービスしていて勝ち試合見れなかった。


249 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:29:11 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>247
50年前に根絶されましたか


250 : :2022/05/03(火) 17:29:46 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
ネットで見て「確かに・・・」と感じたのですが
かつてはほぼ最強と謳われた真ゲッターてば
今や中堅どころなイメージ

エンペラーは置いといて真ドラゴン(OVA)や真ドラゴン(ゲーム)やら
アークやらタラクやら左上やら、ひょっとしたらゲッターじゃないけどバグ以下?
(ただし覚醒モードは除く)


251 : :2022/05/03(火) 17:34:31 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
>>248
ウチは巨人に勝ったよ、褒めて褒めて


あ、あとデーモンなんて明らかに真ゲッター圧倒したゲッターが居たな


252 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 17:36:53 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>251
よくやった、流石広島カープ、赤ヘル軍団や。
>ゲッター
もう増えすぎて分らないよ


253 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:38:19 HOST:KD111239153192.au-net.ne.jp
>>232
日本人は経済制裁=兵糧攻めなのをあんま真剣に考えていない傾向があるので
なのでわりと海の向こうで餓死したり紐なしバンジーが出ることもそんなに気にせずにやる


254 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:38:56 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>234
大型犬超えるサイズな時点で大の大人でも危険極まりないですよ
噛まれたらそのまま肉を食いちぎられ、殴られたら骨折に内臓破裂でタヒる


255 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:40:46 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
人間程度の反撃なんて熊には全く効き目無いので生きたまま喰われるってケースありますしね


256 : :2022/05/03(火) 17:45:25 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
あとなんか小物感が否めないゲッター號とゲッター斬


257 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:51:22 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>251
勝ったというよりは相手がド派手に自滅したの間違いでは・・・?(4回までに4失策かつそれが全て点に絡んでる、12失点中自責が3)
まあ負けるよりは余程いいでしょうが


258 : 名無しさん :2022/05/03(火) 17:56:32 HOST:sp49-98-10-233.msb.spmode.ne.jp
>>253
80年前に真面目に仕事してる人間なら勝ち目無いって分かってる戦争に打ってでないといけなくなった直接の理由はまさに経済制裁なのにな。
歴史教育でも教師の思想が出るところだからか
中学・高校の授業なんか皆んな忘れるもんなのか。


259 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:03:58 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>253
ハゲタカを焼き鳥にしてたな


260 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:04:47 HOST:KD106146059052.au-net.ne.jp
>>236
劇場版最新作で麻酔への耐性があることが判明した毛利小五郎、虫歯の治療すら彼にとっては難手術に


261 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:08:41 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ロシア軍が盗んだ大量の農業機械、遠隔ロックで使用不能に ウクライナ関係者証言
ttps://www.cnn.co.jp/world/35187079.html

コイツ等って蝗か?


262 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:09:20 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>260
遂に耐性付いちゃった?


263 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:09:32 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
学校でやるのが、「B-29の空襲により都市がボロボロになった」「各地で玉砕、沖縄では地上戦、広島と長崎に原爆が落ちた」なので
これらだけで敗因を考えると、直接的な武力行使で降伏したように見えるんでしょうな

実際には物資が足りなくて経済活動が壊死したのが原因として大きかった、というのがあんまり自覚できてない
そうじゃなきゃ戦後すぐから現代に名だたる大企業がいくつも設立され、戦後6年目の朝鮮戦争で武器輸出して持ち直したりしないんですわ
実際に街が焼かれたことが原因なら、そんなすぐに工業生産が軌道に乗るわけないのに


264 : earth :2022/05/03(火) 18:13:00 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
コナン最新作見てきましたが……結構序盤で「あ、こいつが今回の犯人か」と当たりがつけれる話でしたね。
あと米花町はやはり異常な街っぽいですね。作中でも言われてましたが(笑)。

しかし3年前の回想シーンでスマホが使われていたことに爆笑しました。
スタッフ、せめてガラゲー使おうよ……。


265 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:14:44 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
藍空市と藍空市より危険な米花町


266 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:18:44 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
むしろ山中だと滅多に出会うクマーより猪の方がもっと危険、あいつら俊敏で雑食なのでガチで人間食べる
猟師も猪のほうがもっと怖いって言うぐらいだし、山に面した村では子供達だけで山に入るのは禁忌とされていたとか


267 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:20:07 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
「露よりも与党が許せない」 立民、改憲阻止に意欲
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/48a0aa21d03cf6ebb6186672e589ec32ee5e879b

立民にとって憲法改正はロシアがウクライナでやっている諸々、そして戦争を吹っかける行為よりも遥かに野蛮で非道外道な行いだそうです


268 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:20:44 HOST:sp49-98-143-16.msd.spmode.ne.jp
>>258
時間が無くて日清戦争あたりで終わっちゃうのよね


269 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:22:26 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
【毎日新聞世論調査】岸田政権下での憲法改正 賛成44%、反対31% 安倍氏在任時は「賛成」36%

岸田政権下での憲法改正 賛成44%、反対31% 毎日新聞世論調査
5/2(月) 17:46配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a87455898b4e6a18ea847ca649cc13ce9bceb2de

ウクライナ危機の影響かな


270 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:24:22 HOST:KD106132195137.au-net.ne.jp
>>266
ゴールデンカムイでも有りましたね、辺見和雄が殺人に目覚めたきっかけが弟が猪に食い殺されるのを見続けたことの回想シーンが。


271 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:26:21 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
猪の方が熊より攻撃性高いし、意外に小回り効くんですよね
歩き出しは遅いけど走り出すとはやいはやい


272 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:35:00 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
イノシシといやぁ、カメ五郎さんよく仕留めたなぁ。自分だったら怖くて絶対出来ない

過激なシーンあるので苦手な人は注意
三年目狩猟生活(その64)
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm28759094


273 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 18:42:41 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>256
ゲッター線を使わないゲッターだから
(ゲッターの意味は?)
>>264
ポケットベルとか肩掛け携帯では?
>>269
変態でこれなら、一般は半分超えてるな


274 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:44:05 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
文大統領が任期5年を評価「日本の不当な輸出規制に対抗し『誰も揺るがせない国』をつくった」 [5/3]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/05/03/2022050380425.html

韓国、不正輸出約4年間に156件摘発 日本の疑問に文政権は強く反発
ttps://www.sankei.com/article/20190710-IMLKGHUA7VO2TODA77ATVX4DU4/

韓国企業がイランへ不正輸出 大量破壊兵器関連物資 国際管理に抵触
ttps://www.sankei.com/article/20190711-AVAU62Q54JKDZCEHQLRCVJZIOQ/

輸出管理強化されて当たり前なのでは


275 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:44:15 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
こいつら傍受されてるって、いつになったら分かるんだ?

ttps://twitter.com/karizo2022/status/1521388026857127938
>「臆病者め!」ロシア軍将校が自軍の兵を銃撃。軍の士気は崩壊寸前
・最近傍受された🇷🇺軍将校と妻の会話から判明
・60人の新兵を臆病者で警戒心が強いと非難
「奴らは戦おうとしない。オレが撃っても無駄だった」
・同僚の将校もパニック状態。幻滅が将校にも広がっている


276 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:45:25 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>273
【読売世論調査】憲法改正「賛成」60%、「自衛のための軍隊保持」は45%
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20220502-OYT1T50225/

読売新聞だと


277 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:45:28 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 イノシシは四つ足で突っ込んで来ますから、槍ならともかく、刀だと膝ごと地面に折り敷くように腰を落として地軸まで打ち割る勢いで振り下ろさないと満足に切れず。

 水平の抜き打ちは、獣毛に覆われて突進してくるイノシシの前膝を正確に薙ぎ払うのが至難(無理とは言っていない)で、下手をすると衝突を避けられても牙でザックリ致命傷。

 しかも突進速度は凄まじく、紀州藩主の時代に徳川吉宗が殿様用の大口径長銃身な御待筒で射撃して、狙いを外した程。
 ……直後、十匁以上の大口径な銃を逆手に持ち替えてイノシシの前膝を薙ぎ払い、横転させて柔らかい下腹を台尻で殴打して仕留めたのは著名ですが……普通は無理だから後世まで語り継がれるので。


278 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 18:48:58 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>276
読売と変態を足して2で割っても過半数か 
垢はロスケを恨まないとw


279 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 18:50:06 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>277
粉砕バットでも無理か


280 : 名無しさん :2022/05/03(火) 18:50:51 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>275
この将校って奥さんと何で話してたんだろ?

>>278
アカ「おのれ!プーチン!!」


281 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:00:52 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
※2022/05/01 20:00

読売新聞オンライン: アゾフ大隊幹部「製鉄所から女性と子ども20人退避」…ロシアが短時間の停戦に応じる.
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220501-OYT1T50102/

撤退ルートに地雷埋めてそうなロシア軍


282 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:02:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>258
そこら辺はABCD包囲網による油不足から開戦と習ったな

>>263
当時の東海地方の地震とか機雷封鎖は確かに習わなかったがNHKの朝ドラはおしんを始め大抵中盤で戦争が挟まって
疎開と食料、物資不足が出て経済崩壊の描写で覚える
空襲シーンは予算不足でカットでB-29は世界の片隅の様に出て来る事は無い

>猪
あれの怖い処はちょうど牙が太ももの位置で動脈を傷付けて大量出血となると言ってましたね


283 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 19:04:52 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>280
プーチン「貴様は良き道具だったが ロシア人でない産まれをのろうがいい」
>>281
機関銃の十字放火も


284 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:07:42 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>283
ロシアとプーチンって今回のウクライナ危機で評価を地の底に叩きつけたよね


285 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:08:14 HOST:i114-189-121-121.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>261
軍人が副業として野盗やるのはロシアの常識やで


286 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:09:02 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>285
野盗が副業として軍人してるよりはマシなんじゃないかな


287 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:10:55 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>285
外貨にアクセサリー… ロシア兵の遺体から見つかった大量の略奪品
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2022/04170602/?all=1

戦国時代かな?


288 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:22:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>286
>野盗が副業として軍人
中国軍閥かな?
人民解放軍は副業として農業その他をやっていたな


289 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:23:54 HOST:om126194200129.10.openmobile.ne.jp
確か略奪品巡って正規兵とカディロフで殺し合いしてるレベルの体たらくやぞ


290 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:24:48 HOST:sp1-75-250-60.msb.spmode.ne.jp
>>288
人民解放軍の軍政は大分改善されてるらしいぞ。


291 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:34:16 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>288
北朝鮮では陸軍が屯田兵でたまに強盗になり海軍は漁業をやってます


292 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:37:33 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
>>290
……大分改善?なんかやな予感しかしない符号ですね


293 : 弥次郎 :2022/05/03(火) 19:41:27 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
東京の多摩で地震…意外と揺れましたな


294 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:41:35 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
静岡東部揺れたな


295 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:43:38 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ネルフによると群馬南部と神奈川で震度3だとか、あ、東京23区と多摩もみたい


296 : 20 :2022/05/03(火) 19:48:15 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>284
正直、政治家としては元々の評価も微妙やったし低かったぞw
プーチン体制になってから、産業の衰退加速させてたし、ロシアがガソリンスタンドが軍隊を持ってる国って馬鹿にされる状態だったし。
謎の恐ろしいロシアの強い指導者のイメージからか、妙に評価が高かったという。


297 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:52:03 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>296
KGB出身って経歴でカルト的な人気が出たからなぁ、沖縄サミットでは中学校の柔道の練習に乱入して掛かり稽古やって中学生に自分を投げさせてたし、プーチンってあの頃がピークかな


298 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:53:03 HOST:sp1-75-248-91.msb.spmode.ne.jp
>>296
景気の気は気分の気だって言うし、ロシア人が強い指導者で安定して復活したって思ったから、経済上向いたことはあるんじゃないかな。


299 : 635 :2022/05/03(火) 19:54:32 HOST:119-171-248-237.rev.home.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8513db409f34b08a7d4a1e74fa5a2bfd53e08cef

ロシアが最大50万人のウクライナ人を強制移住 「ろ過収容所」で拷問か

ロシアは侵攻以降、占領地域および親ロシア派支配地域の人々をロシアに強制移住させている。
ウクライナ当局によると、その数は最大で50万人にのぼる。
戦闘の激化するマリウポリからも、数百人が連れ去られた。詳細な行方はわかっておらず、多くは「ろ過収容所」と呼ばれる施設に送られたとみられる。


ロシア側の公式情報でも侵攻前後で10万人弱がロシア国内に移送されたのは確実だとか。


300 : earth :2022/05/03(火) 19:54:40 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
東京で地震。京都、日向灘の地震といい、結構続きますね。


301 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:55:10 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ロシアって10年位前から経済の低迷始まってモスクワではクロコダイルが流行ってたような


302 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:56:37 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
何故か揺れない東海地方


303 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:57:49 HOST:om126194200129.10.openmobile.ne.jp
クリミア奪って経済制裁食らったあたりからジワジワと先端産業が死に始めてた


304 : 名無しさん :2022/05/03(火) 19:59:39 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
親露ウクライナ人はロシア人じゃないから仕方ないね
生き残れたら新しいロシア人になれるんだろう


305 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:00:30 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>303
そしてGDPが韓国以下になりました


306 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:07:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
永島優美アナ、放送中に大粒の涙 知床事故で亡くなった男性の手紙読み上げ「大切な思い出になるはずが」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/548f31d057252afa665d4fe0e2a5c6f9483db022
いやまず泣く前に放送倫理的に晒し者にして申し訳ないと拒否しろと
提供した親族もあれだが流すテレビ局も大概だ


307 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:09:29 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
【ローマ教皇】プーチン氏に会談を要請 返答なし、イタリア紙報道
ttps://nordot.app/894175835814313984

会談してどうすんの?


308 : earth :2022/05/03(火) 20:23:04 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
コナン映画、次回は黒い組織が絡むようですが……ジンの声を聴いても生存フラグにしか聞こえない(苦笑)。
しかし今回の映画見ていて思いましたが、安室の中のヒトである古谷さんも御年68歳なんですよね……あの年であの声は凄いと思えます。
片や池田さんは72歳……いつまで現役でいられることか。

あと最近知ったのですが、池田さんは昔、今は亡き富山さん(古代進、ヤンの声優)に
間違い電話をかけたことがあるらしいですが……
今思うと酔ったシャアが古代(ORヤン)に間違い電話……凄いシチュエーションですよね。


309 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:24:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
外務省の公式アカウント?
これが本当なら害務省に改名しろ
進次郎が環境省以外にもいた
ttps://twitter.com/MofaJapan_Intls/status/990142651755151361?cxt=HHwWgoCird3f2L0bAAAA


310 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:26:39 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
劇場版コナン、次は何が吹き飛ぶんですかねぇ?


311 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:26:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>308
小学館も作者の気力だけでなく声優さんの現役期間を考えて最終回を決めろと


312 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 20:28:53 HOST:152.151.159.133.rev.vmobile.jp
>>308
酔っ払って横柄な態度でも、許したあたり富山敬さんは優しい方でした。
>>309
陰謀論の大使といい まともなのがいない


313 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:29:37 HOST:sp49-98-9-236.msb.spmode.ne.jp
>>311
小五郎の声は未だに違和感を感じてる。


314 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 20:32:04 HOST:152.151.159.133.rev.vmobile.jp
>>310
日本列島が竜となるんや


315 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:32:39 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
小五郎がいつかコルトパイソンを抜くと思っていたら世紀末救世主になって居た件


316 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:35:33 HOST:KD111239152191.au-net.ne.jp
毎年映画だけで数十億稼いでくるコンテンツに区切りをつける勇気を持てるかどうか


317 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:35:58 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>314
バダンシンドロームかな?


318 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:37:10 HOST:sp49-98-9-236.msb.spmode.ne.jp
>>314
加藤保憲か。


319 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:38:12 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
小学館「ルパン三世だってドラえもんだって中の人が交代してるんだからヘーキヘーキ」


320 : earth :2022/05/03(火) 20:38:29 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>314
(自爆用の)水爆搭載のピラミッドが地下から多数登場するとか?
渋谷大爆発は回避(被害皆無とは言っていない)したのだから、水爆内臓の
ピラミッドが多数出てきても起爆しなければセーフ。

しかし今回の犯行で用意された渋谷を吹き飛ばせるだけの爆薬の確保や設置の手間とか……
単独犯で出来るレベルじゃないだろと思うのは今更かな。
まぁ一般人が気軽に爆破できる世界だから、その手の専門家なら余裕か……恐ろしい世界です。
(でも故・松田刑事が「この町は異常」と言っているあたりやはり米花町が突出している疑惑も)


321 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:38:41 HOST:sp49-98-9-236.msb.spmode.ne.jp
>>316
これについてはアメコミを笑えないな。


322 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:38:51 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ツッコミがキツいヒロインって槇村香に千鳥カナメかな?


323 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:40:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>314
まずは東京23区が宇宙船になるんだ(虚空王の秘宝)


324 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:41:20 HOST:KD106146044214.au-net.ne.jp
>>309
4年前か、ちっとは正気に戻ってるといいが


325 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:41:52 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>320
JesusやARMSの舞台になった藍空市よりは米花町は安全でしょう、藍空市は市民殺したテロ集団が何時の間にか撃退されてる魔界ですから


326 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 20:44:29 HOST:152.151.159.133.rev.vmobile.jp
>>317>>318
???「妾の美貌でメロメロよ」
>>320
ジン「ご注文の爆薬セットしました おおきに」


327 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:44:50 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ttps://twitter.com/noradjapan/status/1521143245728018434
ロシア大使館に『シュールストレミング』を投げ込まれた。

ケミカルウェポン


328 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:45:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
超少女明日香では東京のかなりの土地を接収して江戸城復活→野望崩壊で城も建造途中で崩壊とコナンに匹敵する破壊だったな


329 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:46:19 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
講談社の風邪使いでは話の収拾つける為に東京を壊滅させた


330 : earth :2022/05/03(火) 20:46:37 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>325
ARMSと比較するのは……曲がりなりにもコナンは推理物()ですので(笑)。
コナン君が最終回には単独で火星に行けるようになった侍のようにパワーアップするなら話は別ですが。


331 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 20:47:26 HOST:152.151.159.133.rev.vmobile.jp
>>328
大地震で23区が陥没して、無法地帯になる18禁ぽい漫画もアルね


332 : ひゅうが :2022/05/03(火) 20:47:34 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
何だか頑張っているようです。やはりゼレンスキー大統領に感化されたのでしょうかね?

>岸田首相イタリア到着 ローマ教皇と4日会談
>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/65ff729d35083472941e0717cc403d8a14abeba8
>岸田首相は、4日、イタリアのドラギ首相と会談するほか、5日はイギリスでジョンソン首相と会談する予定で、
>ロシアのウクライナ侵攻に対する連携を確認したい考え。


333 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:48:27 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
>>314
虚無戦記…

>>331
大地震で〈新宿〉が無法地帯に!?


334 : 20 :2022/05/03(火) 20:50:53 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>332
余計な影響受けやがって…なのか、珍しく功績になる話なのか、どっちなんだか。


335 : earth :2022/05/03(火) 20:51:24 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>326
仮にジンというか黒の組織が暗躍しているなら、安室さんの情報収集が抜けているということに……。
それともジンがまともな仕事をした結果かな?


336 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:52:08 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>330
コナン世界で活躍してそうなエレメンツネットワーク


337 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:52:29 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>310
次何が吹き飛ぶのかと考えてて思ったけど、ハリウッド映画で吹き飛んでるものの大半が劇場版コナンでも吹き飛んでね?


338 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:52:56 HOST:KD111239152191.au-net.ne.jp
>>334
まあ経済はもう余計なこと何もすんな、な岸田さんだけど、外交に関しては一応外務大臣やってたこともあってそこそこ動けるから


339 : 20 :2022/05/03(火) 20:54:36 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>338
外交は期待して良いのかな?w
まぁ今のところは評価できる外交をしてますね、今回の外遊では。


340 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:55:50 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>335
フィクション世界ではモグラ、つまり内通者や工作員は居ない方がおかしいですし…

>>337
人工衛星が落ちたのってハリウッドであったかな?


341 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:58:18 HOST:sp49-98-9-78.msb.spmode.ne.jp
知床事故の対応は失言しなきゃ、総理の責任にはならない規模だしな。
ロシアとの交渉はどうなってるのか。
今回の外遊の動き次第で、ロシアがカードにするかもしれないし。


342 : earth :2022/05/03(火) 20:58:21 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>310
吹き飛ぶこと前提ですか……今回はそんなに施設が吹き飛んでいないから大人しい方かな。
前はリニアが脱線してスポーツ施設に突っ込むという暴れっぷりでしたからね。


343 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:58:22 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
【動画】上海の老人ホームから遺体袋で運ばれた老人さん、生きているのに危うく火葬されそうに
なる… → 老人ホームの院長ら4人がクビに
ttp://blog.esuteru.com/archives/9873198.html

クビで済むんだな、中共では

>>339
韓国からの訪問団と会談した時点で駄目っしょ


344 : 名無しさん :2022/05/03(火) 20:58:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
イタリアの今の光熱費の上昇から何時ものイタリアムーブで逃げるなよと釘差しに行ったのかな?
イタリアと一緒に資源開発資金の共同基金でも作るのなら燃料費が安くなるけど


345 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:00:19 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>342
前には観覧車を文字通りに転がした劇場版コナンですから


346 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:01:15 HOST:sp49-98-9-78.msb.spmode.ne.jp
>>340
スペースカウボーイで、故障したソ連軍核搭載衛星(戦略核兵器削減条約違反)を制圧して、核ミサイルで片道月旅行してたな。


347 : アイサガP :2022/05/03(火) 21:01:18 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
別にその辺の会談自体はしょうがない
流石に新大統領関係の親善外交まで門前払いできる程、韓国と敵対関係にはなって無いですし
ただ公式で韓国に対する反応や言動が実質ダンマリしてる辺り、まあ岸田首相も韓国のアレコレには嫌気が刺してそうです
それどころじゃないだけでしょうが(対ロのアレコレ


348 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:02:35 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
※読売新聞

ウクライナ南部の占拠地域でネット遮断、復旧すると…ロシアの通信網に強制接続
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220503-OYT1T50123/

ダダ漏れなのに気付いた?


349 : yukikaze :2022/05/03(火) 21:04:01 HOST:p308016-ipngn200406kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>339
外交に関しては岸田はかなり手堅くやっているけどねえ。
少なくとも今回の戦争においては、タイミング見ての対ロ制裁かまして、欧米からも
高評価受けると同時に、サハリンプロジェクトの継続を表明したことで、ロシア側からの
石油・ガス複合開発事業の没収や中国への売却といった手段を取りにくくしているし。

あとまあ意外と安全保障でもきっちり金出しているし、さらに増額を狙っているからねえ。
安倍元首相と比べてハト派という印象があるから、却ってこの手の金が出しやすいという側面はありそうだけど。


350 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:04:51 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>346
サラリとソ連に違反させてるんだな

>>347
就任式には林が行くらしい、誤ったメッセージにならなきゃいいが


351 : ハニワ一号 :2022/05/03(火) 21:05:11 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
5月なってもウクライナとロシアの戦争が続いているが確か例のFSBの内部告発者の文書にあった6月にロシア経済が崩壊の危機が本当なら後1ヶ月経つとロシア経済が死亡の危機に突入か。


352 : モントゴメリー :2022/05/03(火) 21:06:42 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>349
昔風に言うなら、「外交一流、内政三流」ですかね?>岸田首相


353 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:07:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>347
問題は就任後に何時もの発言で結果今後門前払いの可能性が高い
各韓国誌の記事を見ると


354 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:11:22 HOST:sp49-98-9-78.msb.spmode.ne.jp
>>352
> 外交一流、内政三流
蒋介石型の売国独裁者みたいなスキルツリーだ。


355 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:12:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>349
結構新聞が米中に次ぐ世界3番目の軍事費になる軍拡だ〜、中国を刺激して軍拡競争になると煽っている


356 : ひゅうが :2022/05/03(火) 21:13:57 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>354
たが奴は勝ったぞ
我が国も次は勝たねば


357 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:13:59 HOST:sp49-98-9-78.msb.spmode.ne.jp
>>353
昔は任期終了間際まで持ったのに。


358 : 20 :2022/05/03(火) 21:14:59 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>349
岸田の経済関係の滅茶苦茶な印象が強すぎましたかね?


359 : モントゴメリー :2022/05/03(火) 21:15:50 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>354
これで軍事も一流なら、拡大期の帝国指導者の適正があるのですが…。
(内政は次世代に投げる)


360 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:20:02 HOST:sp49-98-9-78.msb.spmode.ne.jp
>>359
蒋介石はホントに内政は次代に投げて、成功しましたからね。
蒋経国はマジモンの共産主義者だったのが、ソ連でこれでもかとイジメ抜かれた苦労人だったけど、よく父親と和解して、国民党掌握できたもんです。


361 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:23:40 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 泥将軍、六月まで持ちますかね?


362 : 弥次郎 :2022/05/03(火) 21:24:57 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>361
リアルパイセン「せや、ちょっと気候を例年と違う感じにして泥沼続行にしたろ」

こうなる可能性があるから怖い…


363 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:26:54 HOST:sp49-98-9-78.msb.spmode.ne.jp
>>361
勅命で全国の寺社仏閣で雨乞いするかな。


364 : アイサガP :2022/05/03(火) 21:31:19 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>362
泥沼続行でなくても、追加投入する予定の戦力が整備不良で予定通りに進まない現場猫案件もあるかと
おまけに現場指揮官や司令官が軒並み戦死させられてるから、現場で何が、どれぐらい、何時までに欲しいって要求が届いて無いでしょうし
インフラ破壊し過ぎたせいで現地徴発できる施設も無いから自前で用意しなきゃならんし
今のロシアの兵站能力でどれぐらい埋めれるか、怪しく思ってます


365 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:32:08 HOST:KD111239152191.au-net.ne.jp
>>351
既にあちこちで工場爆発とか起きてるからなあ
リソース戦争に取られる+部品不足で段々設備の保守管理があかん感じになってる


366 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:32:28 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
なんか土下座社長の通話音声が流れてるらしいんだけど
「(会見では)謝るだけになっちゃうと思うんですけど、とりあえず謝罪の方はもちろんするんですけど」
「保険の方もですね、(乗客が)24名ですから、えーっと、1人最高1億とか出してもまだ余るような形なので、そちらの方は問題ないのかと思いますけど」
「逮捕はないですね。弁護士さんにそのへんの話はみんな相談してますので、逮捕はしづらいねって話です」

こいつホントに保険金目的で船沈めてね?


367 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:33:10 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 露助、ウクライナの農地で大量のトラクターを略奪。

 ウクライナ、遠隔操作で略奪されたトラクターをロック。

 ウクライナでは農夫が「戦争でも作物は待ってくれない、この時期に種蒔きしないと来年の食い物が無くなる」と、最前線と40キロ前後の農地でも種蒔きが始まったと先週ぐらいのニュースになっていましたが。

 露助、農地に地雷を散布。且つ種蒔きしている農夫を見つけ次第、射的の的にしているという真偽不明な情報も。


368 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:34:47 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
ロシア各地の工場やら製油所で謎の爆発起きまくってるんですよねえ……
いくらなんでもウクライナの工作員だけで出来るような範囲でも頻度でもないんですが、いったいどういうことなのやら


369 : earth :2022/05/03(火) 21:36:38 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
統制が強化した所為で、これまで横流しにしてきた物資や、虚偽報告が上にバレるのを恐れて
証拠隠滅しているとか?


370 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:37:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
2月の時にクリスマスまでに終わる数少ない成功例とか言っていたがクリスマスまでgdgd続いて冬将軍到来とならないだろうな
ドイツに冬将軍で先に凍死しそうだが

今日のニュースプラス9
よりもよってゲルを使うとは
本物の専門家を今迄マスコミは使っていたのに


371 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:37:47 HOST:KD111239152191.au-net.ne.jp
自演もしくは、反プーチン勢力やウクライナ工作員がやってる、ならまだマシなんですよね
その辺関係なく単純に工場管理する能力が侵攻開始から低下した影響だった場合、宣戦布告で動員強化した場合更に状況が悪化して生産どころじゃなくなる可能性が


372 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:37:54 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ロシアの工場や基地の爆発炎上は横領を隠蔽する為と言われていますが。

 季節の風物詩と申しては何ですが、シベリアではこの時期、氷結から解放された枯れた草木が乾燥した状態で強風による摩擦で自然発火する山火事というか野火が生じるそうなのですが。

 例年であれば、それらの消火活動に動員される軍が殆どウクライナに出払っている為、シベリア各地で自然発生する森林火災が放置されて大事だとか。


373 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:38:34 HOST:KD111239152191.au-net.ne.jp
本物の専門家、主に大学教員は講義始まったから忙しいんや


374 : アイサガP :2022/05/03(火) 21:38:55 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>368
1.施設の未更新、整備不良の状態で戦争の為に大幅な増産命令されて、アボン
2.世界各国の工作員が工作しまくってる(陰謀論、映画の見過ぎ乙な話ですが)
3.実は大体前から事故が起きまくってて、誤魔化せなくなってきただけ

他は何が在りますかね?


375 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:39:24 HOST:sp49-98-9-78.msb.spmode.ne.jp
>>368
会計検査前の弾薬庫の類例?
無茶苦茶なノルマは無理だから、爆破してサボる気?
プー太郎化するってリスクはあるだろうが。


376 : 20 :2022/05/03(火) 21:43:14 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
まぁ他国がロシアで破壊工作やるには、かなりリスクがでかいから、純粋に現場猫案件か、汚職の隠蔽だろうな。


377 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:43:33 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>370
暇なのがそれくらいしかいなかったんでね


378 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:44:18 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ロシアの生産力が何もしてないのに落ちていく
今年何人の凍死者が出て、来年何人の餓死者が出るだろうな


379 : アイサガP :2022/05/03(火) 21:45:04 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
しかし汚職の証拠隠しに現場爆破ってどういうレベルで汚職してんだ…
いや爆破したくなるレベルで現場一同やってんだろうけども


380 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:46:00 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>379
兵器がまともに動かず戦死者続出で遺族年金で頭抱えるくらいかな


381 : earth :2022/05/03(火) 21:47:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかしこんな状況で総動員……
仮に設備の問題で爆発事故多発なら悲惨なことになりそう。
内部文書であったとされる6月の経済危機と併せてロシアが酷いことになりそうです。

……日本に悪影響が無ければ全力でm9(^Д^)プギャーしてやるんですがね。


382 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:47:25 HOST:KD111239152191.au-net.ne.jp
実際部品こっそり抜きとって稼働率クソになってた戦車部隊の指揮官が演習のはずが実戦になって誤魔化しきれねえで自殺してたりするのですか


383 : 20 :2022/05/03(火) 21:52:41 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>382
まっとうな部品で演習に向かって、演習終わったしええやろw→最前線へ
って感じかな?w


384 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:53:25 HOST:sp49-98-9-78.msb.spmode.ne.jp
>>382
民間ならともかくとして、戦車の部品なんか金になるんですかね?民生品との共通化されてるものとか現代の戦車には無いような。
完品の戦車なら億で売れるらしいですが、部品では。冷戦時代ソ連の最新鋭なら、アメリカが高値付けてくれたかもしれませんが。


385 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 21:53:26 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>333
1999年はすぎちゃったね
>>335
一応、トップ2だし
>>343
その後、口封じで事故死かな
>>363
陛下にそのような雑事で煩わせても
>>374
4 神罰じゃ


386 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:53:32 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
おや、気付いたら食中毒空母が更新されておる。
ニューギニアがめっさ固くなっとるな。つか、全島占領するとああなるんか。


387 : 名無しさん :2022/05/03(火) 21:56:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>379
昔焚火で引火したドラム缶を誤魔化す為にテロの攻撃を受けたと報告したら
小隊長>中隊長>大隊長と上に行くたびに他の紛失した兵器がその時に一緒に損害を受けていって
大隊規模の敵を撃退した英雄と勲章を貰ったという小噺があったな


388 : :2022/05/03(火) 22:04:48 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
>>323
千年女王?


389 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:06:20 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>384
T-72あたりだと武装取り外したり火器管制封印した車両を民間人が持ってたりするんで(日本にも一台民間人が所有してた筈)、そういう人がパーツ取りに買うらしいです
逆にそういった横流し品でチマチマ組み立てる剛の者もいるとか


390 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:06:29 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
食中毒空母、遅い更新
スキップボミングって、対空が充実してたら成功する道理はないわな。
史実の日本海軍もスキップボミングも零戦で研究、教授してたけど
携わった本人は戦艦と巡洋艦は当たらない、特設空母や輸送船を狙えと決戦秘密兵器としてなってたが

そのために用意された25番爆弾を積めるように改造された零戦の部隊は
敷島隊として、初めて特攻隊として投入されたのは歴史の皮肉なんだろうなあ


391 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:09:14 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>384
ロシア製戦車ってのは世界各地のマニアが欲しがっていて順番待ちすら起きている。
完品の市場価格が本体・予備・送料諸々込で約1500万円前後で、正規兵の給与が月9万なので、部品1つが数千円〜数万円で買い取ってもらえるなら小遣いにはなる。


392 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:12:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
わろた

ttps://twitter.com/karizo2022/status/1521090230480113664
>ロシア兵、怒りのあまりカディロフツィに対し発砲:
・カディロフツィ:チェチェンの民兵。🇷🇺兵の監視を行い脱走する者を射殺する役割
・ヘルソン州の占領地キセリブカ村で、ブリヤート国籍の🇷🇺兵約50人が夜間、カディロフツィに発砲→死傷者が出た


393 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:13:23 HOST:om126166177045.28.openmobile.ne.jp
>>391
世界各地のマニアが結果的にロシア軍弱体に貢献してたかもということですね


394 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:13:53 HOST:sp49-98-9-78.msb.spmode.ne.jp
>>391
中古だと億にはならんのか。

現場部隊だけじゃなく、マニア向けに工場が不良品扱いで、横流し生産とかもやってそう。


395 : モントゴメリー :2022/05/03(火) 22:15:02 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>391
>完品の市場価格が本体・予備・送料諸々込で約1500万円前後
「安い」と思ってしまったww
スポーツカー買うならこっちがいいな。


396 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:16:32 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>389
週刊ロシアの横流し品を毎週購入して戦車を作ろうですか


397 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:17:50 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>394
中国の紙幣かな?正規の偽札と不正の偽札と普通に運用されてる偽札がある国


398 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:21:17 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
戦車、買えます! ロシア戦車の買い方
ttps://wired.jp/2016/01/23/you-can-buy-a-russian-tank/


399 : モントゴメリー :2022/05/03(火) 22:23:26 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
でも最近ガソリン高いからなー。
燃費が悪い戦車はちょっと()

戦車道やってる学校とかも補正予算とか大変でしょうね()


400 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:25:18 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
戦車だからヂーゼルじゃないの?


401 : yukikaze :2022/05/03(火) 22:26:31 HOST:p308016-ipngn200406kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>358
経済についても「言うほど無茶な政策やっているか?」というとこですかねえ。
予算案見ても、口ではアベノミクスの修正を謳いながらも、実際にはアベノミクス路線の継続をしている状況。
構想段階で観測気球上げまくっていますけど、最終的には無難な落としどころに着地していますし。
どちらかというと観測気球上げすぎて余計なダメージ受けているとこはありますが。

良くも悪くも世論を気にしすぎて、世論の反応が悪ければすっぱり諦めたりすることで、特に老人世代から
「岸田は俺達の意見をよく聞く」と見られ、それが今の高い支持率に繋がっているんじゃないのかと。
株価や燃料高騰については、これもう日本だけでどうにかできんのか感ありますからねえ。
前者については金利を上げる位しか方法はなく、後者についてもトリガー条項を盛んに言っていますけど
あれ作ったの「民主党」ということ考えると、壮絶なバグが眠っている危険性あるからなあ・・・


402 : earth :2022/05/03(火) 22:28:16 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>391
戦車1両1500万……購入単価としては安価ですが、維持費用を含めると
結構なお値段になりそうですね。

中古品だと400〜500万もあるとのことですが……日本では戦車は公道を
走らせることができないので移動だと全て輸送費が必要でしょうし……
やっぱり一般人にはキツイかな。


403 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/05/03(火) 22:29:08 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
そろそろロシア製だと変えたとしてもまともに動くかどうか…


404 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:31:31 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
T-72、現在20万ユーロなり 在庫一両

Mortar Investments
ttps://mortarinvestments.eu/

T-72のページ
ttps://mortarinvestments.eu/catalog/item/t-72


405 : 20 :2022/05/03(火) 22:32:39 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>401
適当にホラ吹きしてる新しい資本主義()も何をやるかも決まってない中身スカスカすぎて
ご都合主義的に修正出来る主張ですからねぇw
株価に関しては滅茶苦茶な発言したタイミングでウクライナ情勢が緊張したりして、影響わからねーっていう運がいいのか悪いのかわからん状態っていう。
個人的にはトリガー条項に関しては多少の混乱を飲み込んでもやるべきだとは思いますね、あの滅茶苦茶なガソリン税制を治す気が無い以上は手段が無いですし。


406 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:33:16 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
ソ連がアメリカと張り合えていたのは、ソ連はソ連で連邦内分業体制をとっていたから、ということだったりしませんかね
分業していたが故に各国が品質を高めることが出来たし、逆に崩壊後にロシアが全部自前でやろうとしたら当然品質が落ちる、ということになるし


407 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:35:14 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
油と言えばYouTubeに茨城県沖合に南関東ガス田に匹敵する600年分の埋蔵量がある
天然ガスが眠っているという動画がありましたが、それに加えてこの間言った
南西諸島西側の第7鉱区にある1000億バレルの原油とサウジアラビアの10倍の天然ガスも
2028年に韓国との協定が切れるので日本の者になる可能性が高いとのことであるものの、
もし仮にこれらの資源を日本が採掘して資源国家になったとして、果たして国民に還元されるんでしょうかなあ

なんか今の状況見ると、社会保障費とか何だかんだ理由を付けて還元せず、その上こちらも理由を付けて
更なる増税を行って資源国家なのに生活は苦しいままか更に苦しくなり、それに対して国民は文句こそ言うものの
特に行動は起こさないという感じになる可能性が高そうな…


408 : 20 :2022/05/03(火) 22:39:14 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>407
南関東ガス田は掘ったら、関東地方で陥没が相次ぐ可能性が高いらしいからねぇ。


409 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:44:48 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
>>407
行動を起こす連中は帰化系日本人と一部の行動力のある日本人ぐらいでしょうかねぇ……
仮にその頃はどうなっている事やら……


410 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:46:43 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
個人的には結局国力は土木と鉄鋼と電力で決まると思うから
現状日本は土木と電力が死ぬほど弱ってるから何とかして欲しい
土木はテコ入れ受け入れられる体力すら失ったとか、無駄多すぎだったのは事実だけど叩き過ぎた弊害だよなあ


411 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:51:16 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
そもそも「非常時用のバッファ」と「無駄」を混同していた時点であれはダメですわ……
後者のように見せかけて前者が削り尽くされた結果、あらゆる方向にダメージ行ってるのが現状ですし


412 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:53:41 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
ドイツ「あ、アウトソーシングすれば問題ないから(震え声)」


413 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:54:39 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
いや腐敗の温床で非効率だったのも事実である
シェイプアップじゃなくて手足切り取って内臓摘出して痩せた!っていう状況になっただけで


414 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 22:57:25 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>408
千葉だったか、普通に漏れてるとこがあるから、採掘すればといってたけど、その答えが陥没被害者だった。
首都移転でもせんかぎり無理だし、関東平野を捨てる好立地もないし


415 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:57:35 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
子請け・孫請け・曾孫請けで全部中抜き発生してるとかマジで要らん箱モノ建てまくる(今もやってる)をなくせと言ったはずだが
実際はいらんとこが残っているところが切られるとか現実は厳しい


416 : 名無しさん :2022/05/03(火) 22:58:34 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>408
>>409
茨城県沖のものは南関東ガス田と違い海底なのでそういった心配が無く掘れるみたいですね
その動画の関連動画の項目にあったこちらも前回言った南西諸島沖の莫大な原油と天然ガスが
日本のものになるのか、中韓に持って行かれるかをアカシックレコード使って占ってみたという動画でも
投稿主本人もあくまで占いと前置きした上で85%〜90%は日本のものになる(10%〜15%は中韓)ので
安心してほしい、そして日本の景気は2029年から良くなりはじめ2030年代から上り調子とのことでしたが…

ただやはり国民への還元面もそうですが脱石油や脱天然ガス、SDGsという中国の社会主義核心価値観の亜種みたいなものが
叫ばれる世の中なので開発反対、或いは止めましたみたいな感じにもなりかねないというか…


417 : 20 :2022/05/03(火) 22:59:11 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>411
まぁ建前以上の運用方法を考えておらず、ただの癒着と腐敗の温床になってたのも明確な事実ですからねぇ。
結局のところ、お役所は作ったあとのことをほぼ誰も考えていなかったってのがね。
インフラにしろ更新時期が来るのがわかっておきながら、事業を増やすことが目的化してたし。


418 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:02:08 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
なお鉄鋼はがっつり電力と繋がってるから
電力不安が続くとガシガシ衰える現実が待っている


419 : 20 :2022/05/03(火) 23:02:48 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>415
政治家とズブズブなところは残り、本来必要であっても無駄とされ切り捨てられるって感じですからねぇ。
地元にもやたらと立派な箱物と過剰なインフラあるわw(昔は金があった自治体)


420 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:05:03 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
大統領の訪問を拒否されて…ドイツのショルツ首相「ウクライナには行かない」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2788e0bac731b598b7361cdcdcd11b50d17326eb

子供の喧嘩かな?


421 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:07:35 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本も感情で反発意見が出回ってるけど、一応日本は当事者から遠いと言う考慮もできるが
ドイツは当事者だろ、何他人事感出してやがる、お前が始めた物語のケツくらい自分で拭けや


422 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:11:41 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>417
まあそこはありますね……
とはいえ腐敗と癒着の温床というなら、仕組みを変えるか監査の仕組みを足すとかそういう方向で手を打つべきだよなあ、という


423 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:12:04 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
>>399
初期型のT-80ならガスタービンだからジェット燃料よw

>>408
実は一部で採掘している。
と言っても天然ガスではなく、ヨウ素。世界の産出量の第二位だそうである。


424 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:23:43 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
(どうしよう、今更ながらにドイツに大統領がいたのを知ったとか言えない)


425 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:26:07 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
国によって
・大統領だけいる
・首相だけいる
・大統領と首相がいる(大統領の権限が強い)
・大統領と首相がいる(首相の権限が強い)
・大統領と首相がいる(担当分野が違う)
とかバラバラですからねえ……


426 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:29:53 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>417 見切り発車の事業が多くて父親がキレてたなぁ


427 : 回顧ヘルニア :2022/05/03(火) 23:30:56 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>424
ヒンデンブルクが大統領で有名じゃなかったか


428 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:34:51 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>424
『首相』だけいる国の方が普通に少数派ですな。基本的に首相って言うのは誰かに任命されてなる存在なので
なので一部の例外を除けば、首相がいる国には『国王』『総督』『大統領』のうちどれかがほぼ確実にいますぞ

その上で国王、総督、大統領の権限は国ごとに違いますな
例えば、フランスには首相がおりますが、大統領の方が権限がでかいので、ぶっちゃけ大統領の内政関係の筆頭秘書と言った感じが
ドイツの場合は、首相に箔を付けるためにいるのが大統領といった感じで……
お隣韓国にも首相がおりますし
首相がいない珍しいのがアメリカ

ただし、国務長官が事実上の首相と見なされることもあります(と言っても例外がいっぱいある……もはや例外と呼んで良いのか?)


429 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:37:28 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
最近一般的となりつつある日本はすでに先進国ではない、先進国失格の途上国、いや衰退途上国だとかいう
主張は騒ぎ過ぎかマウントだとしても、この後日本はズルズルと堕ちていくだけというのは事実ではありますけど
やはり一度も経験したことが無いので上がり調子で好景気の日本というのももう一度くらいは経験してみたいですなあ…


430 : 20 :2022/05/03(火) 23:39:42 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>422
日本の悪い点が、国土のインフラ計画だとかそこら辺が、事業をやるのが目的で国も地方も計画がガバガバ計画だらけってのがw
そもそも前提がガバガバ計画で完成と同時に使い道がないとかよくあったし。
>>426
明らかに事業を行うことが目的で、用途や必要性が考慮されてない事業が昔はたくさんありましたからねぇ。
俺の地元でも明らかに見込みがいい加減で、総工費が巨額な道路事業が完成した頃には、そもそも市の人口減少+産業衰退で
いらない子になってたっていうのがあったわw(俺が居た頃ですら産業衰退してたし人口減が決まってたw)


431 : ポートラム :2022/05/03(火) 23:42:33 HOST:133.106.48.24
>>428
ドイツの場合は皇帝の代替品扱いだしな


432 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:43:59 HOST:sp1-75-249-28.msb.spmode.ne.jp
>>428
>基本的に首相って言うのは誰かに任命されてなる存在なので

議会に任命される形式じゃダメなんですかね?

ソ連の書記長はそれで首相扱いだったような、
中華の国家主席は大統領扱いだったかな。


433 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:44:25 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
いらないところに回してる土木リソースをいるところに回して欲しい
日本の土木リソースは国全体で言うと赤信号点滅しまくってるのに無駄遣いがやり玉に挙がってさらに削ろうとするからな


434 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:49:30 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>432
ソ連のトップは時代ごとに名称、地位ごとがらっと変わるので……
そもそも議会に任命云々言い出したら、まさにイギリスがそれ

イギリス国王はイギリス議会の一組織。わかりにくいけど、衆議院、参議院みたいなノリで
「国王ただ一人だけの」院みたいな感じ
そもそもイギリスは議会主権の国だからね、君主と議会はそのまま一つの存在として扱われている。

ただし、やれ国民主権だ云々言い出したら、やっぱり議会は主権機関(国家元首)としては力不足と見なされることが多い
何故なら、あくまでも立法府という形式だからね。行政府でも司法府でもあるいは名目上でも三権の主催者という形にも出来ないから


435 : earth :2022/05/03(火) 23:51:34 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>429
件の2025年を乗り越えたとしても、一気に上り坂という訳にはいかなさそうですよね……。


436 : 名無しさん :2022/05/03(火) 23:55:48 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>435 じーわじーわと亀の歩みで進歩しそうですな
まぁ、人口減が進むとはいえ日本も図体のデカい国ですから動き始めるのは遅いでしょう


437 : 20 :2022/05/03(火) 23:57:28 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>436
急激に衰退とか崩壊とかじゃなくて、数十年単位で徐々に衰退していくってのは以前から言われてましたからね。


438 : 名無しさん :2022/05/04(水) 00:00:37 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
衰退していってない先進国ってどこだろう?


439 : 名無しさん :2022/05/04(水) 00:03:21 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
ロシアの場合みたくなる国が沢山出てきて先進国を名乗れなくなるのは少数派だろうしねぇ


440 : 名無しさん :2022/05/04(水) 00:04:11 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>435
史実でも45年の敗戦から経済拡大の契機となる朝鮮戦争まで5年ほど、高度経済成長の
始まりである54年の神武景気まで9年かかっていますからね

2025年が転換点になったとしてもいきなり良くなるという可能性は少しばかり低いでしょうし
それを踏まえると日本が大きく方針転換するのが2020年代後半、好景気になり始めるのは
2029年や2030年代になってからというのもあながち間違いでは無さそうな感じですかなあ


441 : 名無しさん :2022/05/04(水) 00:05:09 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>438
衰退の方向で全速前進しちゃって、自家中毒で良くも悪くも動きの鈍い日本が緩やかな衰退に分類されてますからねw


442 : 名無しさん :2022/05/04(水) 00:08:30 HOST:118-104-92-237.area51b.commufa.jp
ふと気になったんだがガンダムエクシアⅣがあのストーカーの専用機ならⅢはどこに?


443 : 名無しさん :2022/05/04(水) 00:18:49 HOST:118-104-92-237.area51b.commufa.jp
ttps://i.imgur.com/kefXghp.gif
須藤元気のバックハンドブロー


444 : 弥次郎 :2022/05/04(水) 00:20:39 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>442
00のMSV戦記に登場するのがガンダムエクシアリペアⅢですな

第二期終了後、CBの地上戦力として配置されているのが本機です。
特徴的なのがエクシアの設計思想とは逆の長距離戦闘に向いているロングライフルを装備していること。
これは平和な時期にガンダムの姿を極力さらさないためですね


445 : 名無しさん :2022/05/04(水) 00:22:06 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>408
一応戦前はそれでも油作ってたんだよ。


446 : 名無しさん :2022/05/04(水) 00:23:04 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>444
ベース機体がエクシアである意味はあったのでしょうか…


447 : 弥次郎 :2022/05/04(水) 00:29:03 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>446
それを言っちゃあおしめぇよ…
一応理由付けとしては、世間一般にガンダムの姿をさらして混乱を呼ばないようにするためという建前ですな。
後は純粋に戦力不足。

劇場版までの間、CBは第一期や第二期のような大胆な行動を避けていました。
前述の理由もありますが、根本には潤沢な支援を受けられないため予算の削減を強いられていたという事情も。
なので時には太陽炉やGNコンデンサーを搭載しているガンダムを使わないこともしばしば。
そして、ガンダムの姿をさらさずに済むように戦うために、エクシアさえも長距離戦のための装備を使うようになったんですね。


448 : 名無しさん :2022/05/04(水) 00:39:34 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>447
そういや劇場版での序盤の刹那はGNコンデンサを搭載したフラッグを操縦してたっけ


449 : 弥次郎 :2022/05/04(水) 00:42:15 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>448
イエス
あれも旧世代のMSであるフラッグを用いることで、どこの誰だかわからないようにした結果ですな


450 : 名無しさん :2022/05/04(水) 00:49:16 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>449
まぁあの頃のそれ☆すたって国家から認知されてないミスリル並みの怪しい存在でしたし


451 : 名無しさん :2022/05/04(水) 00:50:49 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
設定だけなら悪の秘密結社ですからなぁ


452 : 名無しさん :2022/05/04(水) 00:54:40 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
つかエクシアⅢってレーバテインのガンハウザーモードみたいな機体かな


453 : 弥次郎 :2022/05/04(水) 00:56:07 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
世界中に配置されている情報型イノベイド+ヴェーダで世界中の情報を調べつくせますからなぁ
そこだけはファーストシーズンのころに戻っています


454 : 名無しさん :2022/05/04(水) 01:12:50 HOST:118-104-92-237.area51b.commufa.jp
content://com.android.chrome.FileProvider/images/screenshot/16515942935581309294794.jpg

オクトーバーフェスト


455 : 名無しさん :2022/05/04(水) 02:10:35 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>451
原発テロの黒幕とかもやってたみたいですしなぁ……
(軌道エレベーターによる太陽光発電に世界の動力源を切り替えるために)

実際、イオリア計画という建前とヴェーダと言う中枢演算システムがなかったら世界征服を企む悪の秘密結社一直線ですし


456 : ひゅうが :2022/05/04(水) 04:13:48 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
(そんな競技で)大丈夫か?

>近代五種 馬術に代わる新競技にSASUKE浮上!?忍者競争候補 視聴者10億人、若者人気で白羽
>ttps://www.daily.co.jp/general/2022/05/03/0015271487.shtml


457 : ひゅうが :2022/05/04(水) 04:17:42 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
そして、おおお何か動きそう?

>ttps://twitter.com/endgameww3/status/1521517077013610497?s=21&t=4ckJXHZJ7C90KLqv1ZX8dg
>
>米国防長官
>「ウクライナの戦いは数週間で解決する。」


458 : 名無しさん :2022/05/04(水) 05:02:39 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>456
黒歴史に封印されるのではw


459 : 635スマホ :2022/05/04(水) 05:35:47 HOST:119-171-248-237.rev.home.ne.jp
>>457
〇〇には、✕✕までには終わるはフラグ…。


460 : ひゅうが :2022/05/04(水) 05:40:04 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>459
クリスマス!何度我々の前に立ちはだかるのだ貴様!!


461 : 名無しさん :2022/05/04(水) 05:47:40 HOST:pl99121.ag1001.nttpc.ne.jp
米の400億ドルの支援って、1年間の自衛隊の予算弱
太っ腹というか、敵に回したらやはりヤバイ国
本邦の防衛予算比率がそもそも低すぎるんですが…


462 : 回顧ヘルニア :2022/05/04(水) 05:54:25 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>457
ウクライナの戦いは終わった
「アメリカも無駄な戦いをしたものです。閣下」チーン


463 : トゥ!ヘァ! :2022/05/04(水) 06:00:23 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
ガチで今年のクリスマスまでに終わらなかったら、ロシア経済も世界経済も死ゾだと思うんですよ(名推理)


464 : 名無しさん :2022/05/04(水) 06:29:05 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>461
ゼ大統領は、これから軍事改革等々が待っているという・・・。
旧ソ系の兵器をとりあえず捨てて物品管理をしっかりとしたシステム化できる西側兵器をいれるとか大規模改革が必要になりそうではある。


465 : 回顧ヘルニア :2022/05/04(水) 07:08:34 HOST:123.151.159.133.rev.vmobile.jp
フジテレビ相変わらずだな
新大久保で日本人のマナー悪さを宣伝してる


466 : :2022/05/04(水) 07:13:18 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
ちょっとみなさまに質問

趣味や好みや相性もあるのでしょうが
「本好きの下剋上」と「勇者やめます」は面白いですか?


467 : 635 :2022/05/04(水) 07:19:50 HOST:119-171-248-237.rev.home.ne.jp
ドイツの提供するPzH2000の数が決まったそうです。
その数7両…でも陸軍からこれ引っこ抜くと陸軍砲兵の砲の15%が失われることに(現在稼働中の榴弾砲は44両前後)


468 : 名無しさん :2022/05/04(水) 07:19:54 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
私は面白かったな<本好き
ちょっと離れてから読み直そうとすると、あれ単語が独特だから意味忘れて混乱するけどw


469 : :2022/05/04(水) 07:24:26 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
>>468
面白いですか

スマホゲーなんかでもそうですが最初に関わり損ねると
なんかとっつきにくくなるんですよね


470 : 名無しさん :2022/05/04(水) 07:31:00 HOST:p2763175-omed01.osaka.ocn.ne.jp
マインのキンキン声と性格にイラっとする…
マインだけに地雷


471 : 名無しさん :2022/05/04(水) 07:31:18 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>468
ラストまで見ると。神官長がクソさぼってたせいで大混乱とか言うクソ案件すぎて・・・。


472 : 名無しさん :2022/05/04(水) 07:48:05 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
本好きも結構声優豪華だなー。
それでも作画が安定しているのはやっぱ予算なんだろうか(今期のアニメを見つつ)


473 : 名無しさん :2022/05/04(水) 07:56:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシアより許せないのは今の与党だ。
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ535Q4QQ53UTFK00J.html
この部分をいつの間にか撤回したらしいが
失言でプロゲーマーが活動停止になるのに甘いな
良くて除籍処分、辞職勧告をしないと駄目だろ>宗男や橋下は許せると維新に擦り寄るのなら別だが
人気プロゲーマーが「障害者差別発言」で活動停止処分 所属チーム謝罪「重大なコンプラ違反」
ttps://www.j-cast.com/2022/05/03436652.html


474 : 名無しさん :2022/05/04(水) 07:59:10 HOST:pl99121.ag1001.nttpc.ne.jp
>>464
戦争中というのもあって兵器体系での違いで混乱が(汗
でも、供給的に入れ換えが急務ですからね
東側体系は国内製造も輸入も滞ってますから


475 : 名無しさん :2022/05/04(水) 07:59:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>466
本好き
書籍は少し改善されていたがwebでの主人公の転生後の環境での性格はブレないと言えば良く聞こえるがどうしても好きに慣れずに数話で切った


476 : 名無しさん :2022/05/04(水) 08:03:00 HOST:pl99121.ag1001.nttpc.ne.jp
乙女ゲー世界にモブは(ryとか作画外しましたね
作画がダメだとほぼ失敗が確定してしまいますから


477 : :2022/05/04(水) 08:03:21 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
声優と言えば「モブに厳しい」
ひさぶしりに折笠さんの声聞いた気がします


478 : 名無しさん :2022/05/04(水) 08:06:34 HOST:sp49-98-144-218.msd.spmode.ne.jp
本好きは、本来の意味で古典的な構成を下書きにして肉付けされている。
シーズン事にヒーローがいてシーズンが変わると旧ヒーローは退場又はバージョンチェンジして再登場。

貴種漂流物であり、産業革命前夜へ行く物語であり、政治オペラであり、冒険者でもある、男女逆転ご当地ハーレム立志伝。


479 : 名無しさん :2022/05/04(水) 08:10:24 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
……なんでみんな、せっかく名前を伏せたのにモブせかの名前を挙げてしまうんだー(棒読み)
まぁ、同じ感想になるのは仕方ないね。あとOPは口を閉じろ


480 : 名無しさん :2022/05/04(水) 08:12:26 HOST:sp49-96-6-182.mse.spmode.ne.jp
ウクライナの製鉄所の民間人避難は
ロシアからの砲撃で避難難航

知ってた


481 : 20 :2022/05/04(水) 08:23:12 HOST:KD106146022150.au-net.ne.jp
>>480
いつものロシア仕草やからねw
一度は国連の顔を立てて、からの砲撃と。


482 : 回顧ヘルニア :2022/05/04(水) 08:30:36 HOST:123.151.159.133.rev.vmobile.jp
>モブ
あれは石田彰を楽しむものだから


483 : 名無しさん :2022/05/04(水) 08:36:26 HOST:KD106146081156.au-net.ne.jp
知床でサプライズプロポーズしようと観光船乗って亡くなられた男性、恋人にあてた手紙の写真まで公開されてる
突然家族を喪った遺族の悲しみは分かるが、これは止めてあげたほうがよかったのでは?


484 : 名無しさん :2022/05/04(水) 08:38:31 HOST:om126193181255.23.openmobile.ne.jp
>>483
死んだ後で手紙を公開されたミーアキャンベルさんはこんな気持ちやったんだろうか


485 : 名無しさん :2022/05/04(水) 08:54:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>484
昨日BSで流れたアンネ・フランクも
更に後に親父が隠した思春期な部分まで晒されたと言う


486 : 20 :2022/05/04(水) 09:13:39 HOST:KD106146020175.au-net.ne.jp
>>483
誰かが遺族を煽ってるのかな?
正直、普通ならやらないことよな。


487 : yukikaze :2022/05/04(水) 09:35:23 HOST:p308016-ipngn200406kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>486
日本のマスメディア、被害者のプライバシーを赤裸々に放映すれば
視聴率が上がると下種なこと考えるからねえ。


488 : 名無しさん :2022/05/04(水) 09:42:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
社長へのヘイトを煽ってそうではある
裁判沙汰になれば視聴率用のネタは作れますからな


489 : 回顧ヘルニア :2022/05/04(水) 09:48:49 HOST:123.151.159.133.rev.vmobile.jp
>>487
世界中どこもそんなもんじゃね


490 : 名無しさん :2022/05/04(水) 09:49:17 HOST:KD106146067188.au-net.ne.jp
刑事民事の双方で長期間の裁判になるのは必至。
となればあの社長の人格、言動の余りのマズさと人災塗れの事故という事でマスゴミ、特にワイドショーでは長年に渡っていつでも引き出して使える便利なネタでしょうね……


491 : 名無しさん :2022/05/04(水) 09:49:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>486
婚姻届けの段階でマスコミに取り込まれたと疑っている
モリカケの嫁さんと逆方向で


492 : 名無しさん :2022/05/04(水) 09:56:30 HOST:KD106146067188.au-net.ne.jp
確かにマスゴミはゲスの極みではあるが、京アニの時もそうだったけど、まあ、遺族の意思だからね。
マスゴミの否を鳴らすとしたら遺族に無断で公開した場合かなあ……


493 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:07:42 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
遺族が拒否しても実名公開したケースも多々あるから結局ゴミですな


494 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:08:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
昨日憲法記念日でウクライナに乗じて改憲するな憲法守れと相変わらずのマスコミ
憲法よりも国民の命と国を守れと
ヤンの様に民主主義を守る為なら国を守る必要はないとまでは言っていないが五十歩百歩だな


495 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:10:11 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>494
立憲の議員からすると、侵略と殺戮を行っているロシアよりも改憲を試みる与党の方が邪悪だそうですよ


496 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:16:34 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
こういうときに議論しないと
「そんな事態は起きない! 議論自体が不要! 独裁ガー! 軍靴の音ガー!」
とか言い出して議論すら拒否しますからねあいつら


497 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:17:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
与党と違って立件は立場が軽いから撤回したらノーカンらしいよ


498 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:24:47 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>493
拒否しても勝手に公開するって、何かの罪に問われないんですかね?
しょっぴいてほしいなと思いますが


499 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:28:08 HOST:KD106132145171.au-net.ne.jp
多分直ぐに出せる訴訟としては名誉毀損かなぁ


500 : 20 :2022/05/04(水) 10:30:31 HOST:KD106146022057.au-net.ne.jp
>>498
マスゴミ「知る権利や(ドヤ顔で)文句を言うなら吊し上げっぞゴラァ」
だぞ、まぁ端金にもならない名誉毀損やら取れたらいいかな?ってかんじやな。


501 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:39:19 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
よほどやらかさなきゃしょぼい金をとられて終わりですか
ゲンダイみたいなタブロイドや文春みたいな週刊誌が何時までたっても告訴で潰れない訳ですよねぇ
そら、記事書く方も舐めてかかりますわ


502 : アイサガP :2022/05/04(水) 10:39:50 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>490
おまけに相手(社長)が素人目にも悪どいから叩いても喝采か黙認されるからリスクも少ないっていうね
社長はその辺の護身結構ガバガバっぽいし、しばらくネタには困らんでしょうね


503 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:42:56 HOST:sp1-75-7-165.msc.spmode.ne.jp
>>495
それ言った奥野は郵政労組がバックにいる議員で小泉の郵政民営化以降苦杯度々舐めさせられてたからもとから自民に恨み骨髄に徹す状態
次いでに言うとその奥野は地元だと同じ千葉のクイズ王小西と一緒のポスター作ってる人だしお察しください


504 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:43:06 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
まあ、不幸にして関わり合う事になってしまった場合の我々のマスゴミへの自衛策といったら、絶対に気を許さない位しかないからなあ……


505 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:44:38 HOST:p1161017-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
遺族だったら避難続出するけど、この社長だと非難もちょっと行きすぎじゃない?
レベルが最大値だろうしなあ。
こいつのために、何かする奴がいるとは思えんからマスゴミからしたらノーリスクだもんなあ。
この程度でどうにかするなら、アサヒは何回謝罪報道を全国的にすることになるんだ。


506 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:46:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>501
出羽守は嫌いだがこういう時は懲罰的賠償金精度にして欲しいと何時も思う
その記事の時の雑誌の売り上げ(利益では無い)はそれがメインだから全額とか倍掛け没収とか


507 : earth :2022/05/04(水) 10:51:31 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>506
それやると「言論弾圧だ!」とか騒ぎ立てそうですよね……。
迂遠すぎて気が遠くなりますが……長い時間をかけてマスゴミの力を削っていくしかないのか。


508 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:53:27 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
そうなると椿事件で裁かなかったのは痛恨のミスだったんですかね


509 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:54:55 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
これでもマスゴミの影響力は激減して来てますからねえ……


510 : 名無しさん :2022/05/04(水) 10:59:30 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
とは言え、マスコミの影響力は現状が底でこれ以上は下がらないと思う
普段はマスコミを悪し様に言って信用しないとか言ってる人でも、割とあっさりマスコミの作った空気に呑まれて踊らされる現状を見るに
大衆がちゃんと情報の整理と考察ができるようになるなら話は別だけどそんな事できるわけ無いし


511 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:00:22 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
ツイッターで5月1日にRX-7FDを盗まれ、盗難対策としてつけておいたタイヤロックは切断され、最後の希望のGPSが切れた付近探したら廃棄物処理場みたいなところも終着
他にも過去にシビック盗難された人にも応援として来てもらって、シビック盗難された人もGPSが切れる場所は各地点はすべて同じ会社に関連する場所でどこも中古車を扱っている会社だったり、解体ヤードだったり、事務所がある場所だったり
で、目撃情報もないからトラックの荷台に積んだんじゃね?とアタリを付けて、GPSが切れた場所付近に置いてあるトラックの荷台を調べてもらうために警察呼んで、トラックが置いてあるその会社の経営者と土地の所有者(合計3名。うち1名は外国人)
の目の前で荷台を開けたら、見事盗まれたFDが入っていたとのこと。どうやらフォークリフト2台使って入れて、しかもそのトラックは「精密機器輸送中」のステッカー貼られてたり、切断されたホイールロックの同型が関連施設で切断された状態で発見されたりして
ホイールロックの同型買って切断の練習したりと、手口がプロの犯行なんだなぁと思いました。

中古スポーツカーってかっこいいですけど、盗難リスクあるって考えると手を出すの躊躇いますね・・・


512 : :2022/05/04(水) 11:05:23 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
スパイファミリーファンブックに掲載された
進撃の巨人作者のイラスト
ttps://www.jikenjiko-hukabori.com/article/post-190813.html


513 : 回顧ヘルニア :2022/05/04(水) 11:07:13 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>495
さっき、近所に利権共産党の街宣車が来てた
今度の参院議員選挙でFBSの元アナウンサーを入れてくれと
休みに煩いぞ
福山を殴った奴を称賛したくなるわ
>>508
あのころは垢が強かったからな
今やれば袋叩き
>>511
よし、ハイエースにしよう


514 : 20 :2022/05/04(水) 11:07:17 HOST:KD106146023113.au-net.ne.jp
>>506
日本はマスゴミに対しても企業に対して甘すぎるんだよなぁ、アメリカやEUなら企業に数百億とか、個人相手でも数億単位の懲罰的賠償金が入る案件も端金で済むし。


515 : 回顧ヘルニア :2022/05/04(水) 11:09:28 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>512
親子丼が食べたいのか


516 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:09:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>508
後藤田が邪魔をするだろうけど朝霞自衛官殺害事件の時に朝日新聞を公安案件として潰すべきだった
記事を作る為に組織ぐるみで殺人共謀でペナルティ無しとは考えられない
連中は自衛官には人権が無いと素で考えているだろうけど


517 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:10:31 HOST:KD106146020068.au-net.ne.jp
>>511
というか、人気の出ちゃった絶版車は二輪四輪問わず価格が高騰するから
金の欲しい窃盗団が狙うのよ


518 : :2022/05/04(水) 11:19:44 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
>>515
そういえば噂の、吉野家の親子丼食べたことないけど美味いん?

今日カープが巨人粉砕したら帰りに食べてみよう

・・・兎って食べたこと無いなぁ


519 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:21:11 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「ジパング」では自衛隊を志願して防衛学校卒業間近の生徒を、意図的に「市民」に侮辱のみならず暴行まで加えさせる行為を「いい教育」みたいに美談めいた読み切り短編があるぐらいに。

 普通に考えて職業差別で犯罪ですし、「国防を志す人間は、守る対象の国民から不当な暴力や侮辱を蒙っても泣き寝入りするのが当然」とか、平安末期の公家が武家を卑しむ発想と根が同根ではないかと思うぐらいサディズムとマゾヒズムの関係を強要する嫌な発想ですが。

 今でも少なからず、大手を振っている気が。


520 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:21:46 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
うちの地区の寺の取材で複数社関わったけど、
文化財関係とかではどこをどう撮っていいか確認したり、丁寧な態度でマトモに見えたが、

文化系がマトモな人間なのか、
競争になるとゲスな性質が加速するのか。


521 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:22:41 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>連中は自衛官には人権が無いと素で考えているだろうけど

今は大災害や緊迫する世情が続いて自衛隊への評価がかなり改善しててマスゴミや左巻き位がそう考えてる位ですけどね
大昔なんざ地域全体で冷遇するとか頭のおかしい扱いが罷り通ってましたなぁ
しかもそれ主導してるのが学校のセンコー(日教組漬け)や左巻き野党共という
自衛隊の幹部の息子だからってクラブに入るなとか人殺しの息子だの誹謗中傷が相次ぎ先生に訴えても全く取り合ってくれない有様だったとか


522 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:23:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>514
後は経済犯罪も
基本請求詐欺も通知を受け取っても無視されたら罪にならない


523 : モントゴメリー :2022/05/04(水) 11:24:46 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>518
>吉野家の親子丼
美味かったよ。
近所のそば屋の親子丼よりも


524 : 20 :2022/05/04(水) 11:27:38 HOST:KD106146020245.au-net.ne.jp
>>522
あの手の裁く法律がいつの時代のだよってレベルで時代に会ってないから、割と大企業の犯罪も数百万から数千万の罰金で終わるとかありますからね。


525 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:32:46 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 大山格氏が中学生の時、担任にホームルームで黒板の前に立たされて

>コイツの先祖は、何万人かに殺しあいをさせた、人殺しよりも悪いヤツ

と言われたとか。

>お言葉ですが、奉天会戦は両軍60万人が参加、何万人かでは数がたりません。御訂正願いたい。

との事でしたが。

 金八先生の授業の逸話も、「あの時代」がどういう世論であったかの良い歴史的史料として後世に伝えましょう。むろん、戒めとして。


526 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:33:46 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
ただマスメディアに関してはこれでもネット登場以前のやりたい放題に比べれば
ネットの普及で大人しくなった方ではありますからなあ
この調子でもっと大人しくなってくれればいいんですがねえ

しかし2062氏は
Q.質問、答えてくれてありがとう。もう一つだけ、電通(広告代理店)や各テレビ局はまだ存在していますか?
A.メディアの状況だな。大幅に変わるぞ。
しかし、良い方にではない。これは今(2062年)も同じ事だ。

との事で、40年後も状況や形態は様変わりしているものの21世紀後半になってもなお悪質なマスメディアの
やりたい放題は変わらないようで話半分とは言え事実だとするとため息しか出てこないですなあ…


527 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:34:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>520
よく聞く話だと文科系でも貸出した資料や文化財は破損状態で返って来るのがマシな方で普通は紛失すると聞く

>>521
腹持ちの良い赤飯も難癖付けて廃止して、自分たちの見える所で食うなと物陰で温めない携行食を食わせたり
冷たい床に雑魚寝させないと気が済まない避難民様もいるぞ

北海道でも札幌千歳と違って主な産業自衛隊と言うところだと北教組、社会党(当時)でも冷遇するとムラハチになるぞ


528 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:42:23 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 返還要請したら「非常識なことを言うな!」と逆切れする記者が普通で、それが社内の常識になっている四コマ漫画をTwitterで見た記憶が。

 図書館に置いてあった古物商の協会が出している「公報」で、旧家に蔵の中身を見てほしいと依頼されて内部に歴史的に貴重な書画骨董や刀剣甲冑類が満載だったのに「全て贋作のガラクタで史料的価値もありません」と虚偽の報告をし、家人が「高齢化して子供の家を継ぐ気がないので、今のうちに処分しようか」と申し出るように会話を誘導し、「折角なので、今なら軽トラに全部つんで捨てて置きます」と親切めいて提案し、蔵の中身を全て持ち出し、「ご苦労様」と謝礼を払おうとするのも「お気遣いなく」と断って退散。

 新人が先輩に「良いんですか、こんな事」と青ざめるのを「下手に価値を知らせると子供や親族までしゃしゃり出て修羅場になり、歴史的遺物が台無しになる」「これは依頼者の家族と貴重品の両方をお救いする最適解の手段だ」「お前もいずれ、わかるようになる」と完全に正当化。

 ……これを「こういう悪徳業者に騙されないように」と啓発する内容かと思いきや、「こうして我々は歴史的貴重品を今日も保護している」と誇らしげに完結。

 ……図書館に置いていいのか、と思いましたよ。


529 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:45:44 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>527
その辺は全くというか……
先生で言えば世界平和で自衛隊はいなくなればいいと授業で言ってた奴が居たな
ピースボート関連のイベントに熱心にかかわってたけど、校内のセクハラや暴力事件には全く無関心という実に矛盾に満ちた奴でしたわ


530 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:50:14 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5060437

 七年近く前のイラストですが、あの世界に「彼」がいて提督適正があったら、本当に言いそう。

ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5062166

 こちらでは「オチ」がついておりましたがww


531 : 名無しさん :2022/05/04(水) 11:59:28 HOST:KD106129116160.au-net.ne.jp
美味しんぼとはひたすら料理にケチをつける漫画なの?


532 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:10:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>525
日露戦争すら日本独立の為の戦争と日教組は認められなかったのか
司馬史観なら明治陸軍と昭和陸軍は違うのに

司馬史観と言えば武田鉄矢もその影響で坂本龍馬ファンになっているが最近の小物詐欺師扱いにどう思っているかな

>>528
文科省か通産省がこの協会(法人?)を不適格扱いとして取り調べ解散命令を出せれない物かね


533 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:17:01 HOST:KD106132145171.au-net.ne.jp
世界平和を唱えるのが胡散臭くなったのは活動家がクズばかりだから説

>>518
何処のスレだったか生焼け気味なの出された!ってキレてるのは見掛けた
一応ネットでの評判は上々ぽい


534 : モントゴメリー :2022/05/04(水) 12:19:01 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>533
「値上げが続く牛丼に対する打開案」とテレビで紹介されていたけど
牛丼と同じ値段かむしろ高い方だったけどね>親子丼


535 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:20:22 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
>>526
一部のマスメディアが醜態を晒すけど一番の害悪のマスメディアはなんだかんだで生き残って余計に悪化すると言うわけかな
不動産がメインになってるアカヒとか


536 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:21:09 HOST:KD106146081156.au-net.ne.jp
>>513
>ハイエースにしよう
キャラバン「ハイエースから私に乗り換えてくれた人がいて、やっぱり私のほうがハイエースより良いからですよね?て聞いたら『ハイエースが仕事道具ごと盗まれえらい目にあったからキャラバンに変えたの、キャラバンならその心配ないから』て言われました・・・」


537 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:24:41 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
あの吉野家のクビになった常務って、言ってることはわかるけど言葉を選べって奴でしたっけ
シャブ浸けを依存させるとかそういう風に持っていけばセーフだったのかな


538 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:26:11 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 北朝鮮、またしてもミサイルですか。


539 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:30:21 HOST:sp1-66-97-54.msc.spmode.ne.jp
やはり平和主義は悪い文明


540 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:32:35 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
×平和主義が悪い
〇平和を維持するために必要なことを考えずに平和を唱えるだけなのが悪い

南無阿弥陀仏唱える一向一揆じゃないんだから


541 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:33:27 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>537
依存もちょっとなぁ
せいぜい夢中にさせるとか言っときゃいいのに
あんな表現したのは人間性だろうな


542 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:36:00 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
一向一揆は自分たちの平和(って言うか食い扶持やら依頼主からの依頼)の為にカルトテロを仕掛ける!
平和主義者は自分たちの平和(自分たちの食い扶持や協力団体からの依頼)の為に言論を弾圧する!
そこに何の違いもありゃしないだろうが!


543 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:36:41 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
ほんとに違わねえ……


544 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:40:32 HOST:KD106132145171.au-net.ne.jp
>>537
子供の頃から商品の味を覚えさせたいって戦略としてはマクドナルドもやってるが特に斬新でも無いのに強い反発生む言葉を使う時点で頭が悪いのが致命的


545 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:40:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>533
すまんね。私です
いや、深夜に食べに行ったんですよ。席は2-3人しかおらず混んでない様子だった
だから忙しすぎての調理ミス……とは思えないので作り手がヘボだったのかな?
適当なインスタの画像で出る親子丼と比較して卵の縁が焦げていた
そして食べてると卵が堅めで火を通し過ぎてて、更に具である鶏肉であるが再加熱が甘かったのか中心が冷たかった
卵は火を通し過ぎ端が焦げてて出汁の味を悪くしてるのに比して具は何故か中身が温まり切ってない
まるで研修のメンバーが初めて作った様なヘタッピ具合。黙って帰ったのが今更ながらに後悔するレベルの出来ではありましたよ?


546 : 名無しさん :2022/05/04(水) 12:44:09 HOST:sp49-98-63-126.mse.spmode.ne.jp
>>66


547 : ぽち :2022/05/04(水) 12:57:24 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
>>531
二百年ばかし前の、品種改良される前のトマトの味を知っていて
しかもそれを美味い美味いと喜ぶ老人がでてくるとか
まあ謎の多い作品ではあります

とにかく養殖が悪い、農薬が悪い、冷凍が悪いと手間やコスト、保存や運搬問題の無視甚だしい作品です
まあ新しい視点をもたらしたのは確かですが

あと農薬の類を使わないデメリットも無視したり正直公平さが感じられない作品と
言わねばなりません

そういえば作画担当の方は今どうしてるのだろう


548 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:01:40 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>474
汚職対策にきっちりと物品管理出来るやついれないと・・・。


549 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:02:24 HOST:om126193181255.23.openmobile.ne.jp
>>547

つ南米原産の全く人間の手が加わってない野生のトマト(毒


550 : 20 :2022/05/04(水) 13:07:38 HOST:KD106146021084.au-net.ne.jp
>>548
既に戦争に隠れて治安悪化や怪しい事件が起きてるそうだ。


551 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:08:59 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
そりゃそうだろうな感>治安悪化や怪しい事件
本土防衛戦なんてそんなもんである


552 : 20 :2022/05/04(水) 13:15:11 HOST:KD106146021084.au-net.ne.jp
>>551
武器をばら撒きすぎて犯罪組織に流れているそうで、ウクライナはもし勝っても色々と大変だな。


553 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:15:28 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>545
そういう調理するスタッフによる当たりはずれがあるって考えると、ファミレスみたいに工場で作られた冷凍食品をレンチンして提供
っていうのがハズレのない方法なのかなーって思ったりしました


554 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:18:51 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
>>552
ウクライナがロシアを追い払ったら犯罪組織に対しての第二ラウンド開始かな?
まあ、そうなったらそういう連中はロシアに流れて別の国に対してヒャッハーし出すだろうけど


555 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:19:36 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>552
政治改革、経済改革に加えて治安維持やら外交やら防衛体制やら、前途多難ですよねえ……
かといって戦後に崩壊されたら全部ご破算(中共成立の流れ)なので支援切るわけにもいかないという
まあレンドリース法は下院も通ったようなんで、アメリカは自国の経済対策も兼ねて物資送るのは続けるでしょうけど


556 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:22:56 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
>農薬の類を使わないデメリットも無視した
プランターや鉢植えの家庭菜園ですら農薬無いと虫だらけになる


557 : 20 :2022/05/04(水) 13:23:51 HOST:KD106146023047.au-net.ne.jp
>>554
政治勢力も動くだろうし、またロシア系に対する迫害が復活して内戦になるかもしれないですからねぇ。
過激な反露派やナショナリストも動くだろうしな。


558 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:25:46 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>553
今度はレンジのボタン間違え、Wの数値を間違えて調理用でなく解凍で調理して中身がシャリシャリのフローズンを出すバイト……!!

>>555
西側からすれば生ける死体になろうが、ロシアとの防波堤として最後まで経っていてくれるようにするのがウクライナの運命かも
EUの甘言なんぞに乗るからだよなぁ。


559 : ぽち :2022/05/04(水) 13:27:43 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
ごま油の話で「昔ながらの丁寧で長い長い時間かけるのに比べ現代は短時間で三倍の量絞り出せる
つまり現代のごま油は昔のに比べ三倍薄い」
というのがありましたが、あれって本当なんですかね


560 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:31:18 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>549
トマトは毒があると信じられて、最初は観賞用として欧州入りしたって、英語の課題長文でよく見かけたのを覚えてるが、ホントに毒性だったのか。


561 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:32:51 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>559
長時間かかる方が大気中の水分が混入したりして、薄くなると思うが。


562 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:34:09 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
水溶液なら濃い薄いはあるでしょうけど、油ってあれ脂肪酸とかの化合物なので、多い少ないであって濃い薄いはないのでは?

トマトの毒性は葉や茎、未熟な果実とかには含まれてます
なので、そのあたりをサラダにして食ったら毒だったという流れだったかと
完熟すれば毒性はなくなるんです

>>558
戦後すぐの日本や朝鮮みたいなもんですね>防波堤
なので、あとは立ち直れるかどうかは彼ら次第


563 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:36:41 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>560
トマチンっていう配糖体アルカロイドの天然毒素があります
人間の手元で品種改良を重ねて、十分に熟した赤い実のトマトで漸く人間の口に入る資格を得たという
トマチンは現在の改良種でも青い実には含まれてるので青い部分は食べない方が安全(完全に熟してる実でも微量は含まれる


564 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:37:50 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>551
日本ですら、旧軍の兵器がヤクザに流出したとか。
国民突撃隊に竹槍しかなかったのが逆に幸いしたかもな。
イタリアはファシスト党に対立してたのはマフィアということもあるし。
ドイツはどうかな、ドイツ人殺す口実を常に占領軍が探す状態だしな。


565 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:41:51 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>560
トマトって確かナスの仲間だから普通にニコチン持ってるぞ。


566 : :2022/05/04(水) 13:42:18 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
ちょっとすみません

「氷室の天地」でヘティ・ラマーなる人物見かけたのでググッてみたのですが
「魚雷の無線誘導システム」なんて単語が出てきたのですが
第二次大戦中にそんなものあったのですか?


567 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:42:31 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>563
緑トマトはあの色で完熟してるのかな?


568 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:42:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>559
どの時代の事を言っているか知らんが、人力や良くて水力の時代
日本なら更にネジによる圧縮も未熟な装置の胡麻絞りに対して近代工場の高圧なら短時間に三倍位普通に採れるでしょうね

戦時中の一升瓶による精米が時間をかけて丁寧な美味い白米と言い出しそうな理論だろ


569 : ぽち :2022/05/04(水) 13:48:00 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
>>568
どうも「江戸時代の石乗せによる油絞り」みたいです


570 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:49:24 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
>>568
時間をかけて絞り出せば全て量が多くなる理論とか意味不明ですなぁ…
質量保存の法則とか原作者は知らないのかね


571 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:49:32 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>566
なにげに誘導弾系はWW2からあるよ。
ジャミングされて役に立たなくなるまでテンプレ


572 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:51:46 HOST:KD106132145171.au-net.ne.jp
>>547
バブル期にアニメ化してるからちゃんと権利分手に入れてたらウハウハの筈ですが…

>>560
今でも毒性残ってますよ
致死量トマト丸ごとで4トン食わないと蓄積しませんけどね!w


573 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:55:24 HOST:pl34541.ag1313.nttpc.ne.jp
4トンって炭水化物の致死量が先にきそう


574 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:56:36 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
>>572
米とかを絶って野菜やフルーツを中心に食ってる超絶レアなひとぐらいじゃなきゃ死にませんよねその致死量は


575 : 名無しさん :2022/05/04(水) 13:59:36 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>571
19世紀の魚雷黎明期にエンジン化されるより早く誘導魚雷が出現してるという。

滑車からロープを巻き取るエネルギーで稼働し、ついでに誘導もされる、英国「陸軍」の本土防衛要塞の兵器。

大陸ネタでハルゼー胃壁攻撃用兵器シリーズになってる。


576 : :2022/05/04(水) 13:59:40 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
ヴィーガン「其の死は我が憧れ也」


577 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:03:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>567
ありゃ、完熟しても緑色の品種ですよ
青りんごみたいなもんですね


578 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:05:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>570
増えた分は水分だと思っているんでしょう>薄くなっている

>>571
無線誘導という事はアンテナを海面上に出して目視で捜査していたのかね
先に砲撃で誘導艦が撃沈されそう


579 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:10:23 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>576
もうそこまでするなら、断食苦行でもすればいいに。

断食苦行は、半可通がやると苦しみの恨みやら飢えからの執着が増して、悪道行きだぞ。


580 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:12:57 HOST:KD106132145171.au-net.ne.jp
二十年前に出会った熱かけずにじっくり絞った胡麻油ってのは独特の色合いなくて風味だけの不思議な油だったが今は簡単に見掛ける様になったなぁ


581 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:21:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>580
企業「売れると判るとどこまでも改良します。舐めるなカリー」
実際マーガリンも日本製はヤンキーの難癖によってバターよりもトランス脂肪酸が少なくなったと言う


582 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:24:32 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
日本の自動車メーカーは欧州のイチャモンをクリアしてアッチのメーカーを苦境に追いやってたな


583 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:35:30 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本の食用油は偏執的と言えるレベルの精製度ですからねえ
日本の油で慣れると、自国の油が泥みたいに重く思えてくるとか


584 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:39:31 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中国「ウチの下水油のヘヴィさに勝てる油は無いアルよ」


585 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:39:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ディーゼル規制だけでなく総量規制も日本の様な大型以外に小型やHVドを作っていないスポーツカーや大型車の専業メーカーのヨーロッパ社は不利になるよ


586 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:41:06 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
馬渕睦夫氏「ブチャで虐殺したのはウクライナ」「DSがロシア支配のために戦争を仕掛けた」
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ521DMRQ4FTIPE017.html

ヘ〜、ソーデスカ〜


587 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:45:04 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>564
「ヤクザに対抗するための武器なら武装解除した日本軍の武器がこんな風に溜まっておるからのう」
「こりゃすごいのう、選り取り見取りじゃ!」

なんて、まだ少年のゲンが簡単に拳銃入手する描写をはだしのゲンでやってたくらいですから
ヤクザが入手するのも容易だったんでしょうね


588 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:50:04 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
鉄板焼きにサラダ油はまずい!とカリーは言ってたが
いまはどうなん?


589 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:55:24 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
バイデン米大統領、対戦車兵器ジャベリンを称賛 「ロシア軍を笑いものにしている」

バイデン氏は演説で、さらなる軍事支援などのために総額330億ドル(約4兆3千億円)の追加予算の早期成立を議会に重ねて要請した。

また、ジャベリン5500基以上をウクライナに供与し、ロシア軍の戦車1両に対して10基あると強調。
最も効果的な兵器の一つだとアピールし「ロシア軍を笑いものにしている」と述べた。
ttps://www.sankei.com/article/20220504-6657PSKQSRNA5POOXIZWDCV2OY/

携帯型対戦車ミサイル「ジャベリン」の製造工場を視察したバイデン米大統領=3日、南部アラバマ州トロイ(AP)
ttps://www.sankei.com/resizer/94U1IZTdMc7_hKJ_kCmcUhmZA3Q=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/T7VEN6YXZZPMTJZ7OTVRWJ62C4.jpg

聖ジャベリンよウクライナを勝利に導き給え

ttps://i.imgur.com/BVD7KJb.jpg
ttps://i.imgur.com/mEnx9V0.png
ttps://i.imgur.com/gxGBK77.jpg


590 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:56:09 HOST:KD106132145171.au-net.ne.jp
じゃあなんの油なら良いの?種類によってどう変えるの?をやらんとなぁ


591 : 名無しさん :2022/05/04(水) 14:56:33 HOST:p431084-ipngn7501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>586
こんなのがウクライナ大使だったとは
結局ウクライナ大使の人選に関しては日本もあんまりウクライナに強く言えないな


592 : 名無しさん :2022/05/04(水) 15:00:10 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>591
Wikiに陰謀論者って書かれてる厨2だとか


593 : 名無しさん :2022/05/04(水) 15:00:59 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
鉄板焼きと言うか、肉焼きたいならそりゃいい肉のラード使った方が味は良くなるよ
脂っこくなるから好みもあるだろうけど


594 : 名無しさん :2022/05/04(水) 15:04:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>586
ツイッターでは有料部分まで読めば陰謀論に嵌るとこの様に危険になりますという記事らしいけど
誰がそこまで読むかというのと無料部分だけで日本の元駐ウクライナ大使がこのような発言をしたと政治利用される危険性を訴える人もいたな


595 : ポートラム :2022/05/04(水) 15:04:51 HOST:133.106.48.49
スティンガーは生産ライン無いので製造終了ICの代わりを組み込む再設計が必要なので自衛隊に注文来そうです


596 : 名無しさん :2022/05/04(水) 15:07:03 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ttps://pbs.twimg.com/media/FRxNeJqX0AA88GG?format=jpg
撃破されたロシア軍の装甲車のタイヤを見るとなんとそこには!
MadeinUSSRの刻印が!

経年劣化してそう


597 : 名無しさん :2022/05/04(水) 15:09:02 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
馬渕さんって>>211な事も言ってんだよねぇ…


598 : 名無しさん :2022/05/04(水) 15:13:09 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
>>596
タイヤを切ってみたら中から気味の悪い色に染まったウォッカが!
なんてことはありえないか


599 : 名無しさん :2022/05/04(水) 15:15:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>596
それ大雑把なロシアの事だから金型の刻印を変更せずに再生産して作っているだろうという推測が有った
30年前のゴム製品などボロボロだろうと
未来少年のギガントもそう考えるとよく離陸出来たな


600 : 名無しさん :2022/05/04(水) 15:18:10 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>油
そもそも油の類って空気に触れると酸化劣化するって大前提を忘れてるから噴飯ネタ以前の無知晒しだったり。
蒸気加熱だけでも水と触れて劣化が進むのに、更に時間かけて暴露下での絞り出しの方が優位とかどんなジョークだって話。
・・・酸化して生まれる曇った感じのアレが上物というなら、行燈油でも舐めとけと言いたい。

なお同じレトロ製法である寒晒しによる棒寒天製造については未だに工業化が出来ない模様
まぁ、工業寒天でも十分っちゃ十分だからしょうがないんだが、食べ比べると食感や味が微妙に違って面白い


601 : 名無しさん :2022/05/04(水) 15:18:20 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>598
ウォッカじゃなく不凍液入ってたりして

>>599
なお中華製のタイヤより信頼性は上だとか


602 : 名無しさん :2022/05/04(水) 15:29:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>600
天然素材最高=蜂蜜最高=粉ミルクより乳児に適しているという原作者の短絡思考
ナンチャッテレシピの料理サイトでないんだから栄養学や調理師のチェックを編集がするべきだった作品


603 : 20 :2022/05/04(水) 15:48:49 HOST:KD106146022242.au-net.ne.jp
>>597
典型的な反米反グローバリズムで親露派陰謀論者になって、引っ込みがつかなくなって教祖になったかんじだな。
>>601
普通に中華タイヤの方が優秀だぞ、ロシア軍が使ってるのは寒冷地用じゃない中華タイヤらしいし。


604 : 名無しさん :2022/05/04(水) 15:52:27 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>603
寒冷地仕様買ってなかった?


605 : 20 :2022/05/04(水) 16:07:02 HOST:KD106146022188.au-net.ne.jp
>>604
中東とか乾燥した地域とかで使う用のタイヤって記事見た記憶ある。


606 : 名無しさん :2022/05/04(水) 16:15:00 HOST:KD106146080048.au-net.ne.jp
吉野家の親子丼、不味くはない不味くはないんだが、この味にたどり着くのに10年かかりましたと言われても「?」となってしまう


607 : 名無しさん :2022/05/04(水) 16:18:26 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
食べ物で酸化といえば、普通の醤油と酸化防止ボトルの醤油だと前者の方が美味しいと感じていたんだが
その理由が酸化した味に慣れていたからと知った時はショックだった。まぁ食通名乗るような舌なんぞ待ち合わせてないからどうでもいいっちゃいいんだが


608 : 名無しさん :2022/05/04(水) 16:29:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
古い作家で誰だったが、自分たちの世代で食通を気取る人間は信用しないと
当時味覚が確立する頃のごちそうは脱脂粉乳などであってそれでも贅沢できたのなら後ろ暗い人間だし
違っていたらただの見栄っ張りだと、つまり陶芸家は…


609 : 名無しさん :2022/05/04(水) 16:36:12 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
食べ物の時間経過劣化が分かる様になると調理法が雑になるから良し悪しむずかしい所。
脂の乗った金アジとか寒ブリとか釣ってきても、「どうせ臭くなるならその前に処理するわ(お袋談)」で
締め後72時間経過したら問答無用で全部素揚げにして南蛮漬けの我が家。ここ10年は店で青物買った事が無い。

>>吉野家
卵の加熱加減がギリギリ固まらないライン攻めてたけど、そういった仕事が丁寧な印象を得られるようにマニュアル化するのが大変だったんじゃ?
あれ、焼肉丼用だったIH対応焼用平底の丼鍋の流用してるから、その辺で店員の慣れというか差が出てそう。


610 : 名無しさん :2022/05/04(水) 16:52:32 HOST:KD106132145171.au-net.ne.jp
味そのものじゃなくて鶏肉の安定供給の確保とかセントラルキッチンからの店舗での最終調理のマニュアル確立とかで十年掛かったなんじゃね?
実際失敗したのか不味い!て目に会っちゃった>>545も居られるし


611 : 名無しさん :2022/05/04(水) 16:59:20 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
ギリギリの調理目指しているのか当たり外れ大きい感じですよね >吉野家の親子丼
あの騒動の後で新商品もイマイチだと態々試したいとは思えないです
個人的にすき家の牛丼の方が好みなのもありますが


612 : 回顧ヘルニア :2022/05/04(水) 17:11:25 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
ああ、見ると連敗とは
おのれディケイド
明日は我慢するか
wが予想以上に面白い
2号ライダーがでる前後があんなに熱くなるとは
2号ライダーもv3とズバットにザボーガーを加えるあたりいい
>牛丼屋
近所にないんだよな
あるのはマクドとモス、大阪王将トドムドム
あると便利なんだよな


613 : 635 :2022/05/04(水) 17:48:42 HOST:119-171-248-237.rev.home.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6331a2167b2dd4b35f9f79813590e9ad174f9b07

投入ロ軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年 英国防省分析

英国防省は2日、ロシア軍がウクライナ侵攻で被った損害に関する包括的な分析結果を公表した。
それによると、ロシアは侵攻開始時、全地上戦闘能力の約65%に相当する120以上の大隊戦術群を投入し、うち4分の1以上が「戦闘不能」になった可能性が高い。
大隊戦術群は700〜1000人の兵員で構成する。空挺(くうてい)部隊を含む精鋭部隊が最も大きな打撃を受けており、国防省は部隊再建に「恐らく数年を要する」と見込んでいる。 


計算上ロシア全地上戦力の16%が戦闘不能って…。
16%って師団級での話ですが攻勢側の被害じゃ全滅判定という話もあるんですが…(汗)


614 : 名無しさん :2022/05/04(水) 17:54:26 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
なんか普通なら全滅判定な現代軍が止まらないならどうするのか?のテストケースになってねぇか?>魯軍

こうなんていうか大日本帝国軍とは別の意味での案件というか…


615 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:00:48 HOST:KD111239153201.au-net.ne.jp
本来侵攻において突破力を発揮するはずの精鋭部隊を開戦初頭の稚拙な指導で無駄遣いしちゃったからね


616 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:03:19 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
歩兵を磨り潰して進撃とかいつの時代の戦争なんだろうな


617 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:07:33 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
開戦前に創作でやったらリアリティが無いと読者から叩かれる


618 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:11:17 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
しかし本当にいつまで続くんだろうな
結局落としどころが一切ついてないから、ウクライナ・ロシア双方動けなくなる様になるまで続くんだろうか


619 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:16:39 HOST:KD106146080048.au-net.ne.jp
>>617
開戦した2月24日に戻ってこの戦争は5月になっても続いていると言っても誰も信じんだろな


620 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:17:51 HOST:sp49-96-6-182.mse.spmode.ne.jp
>>616
ブラックホークダウン?


621 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:27:25 HOST:KD111239153201.au-net.ne.jp
>>619
あの時はマジで1週間で詰むと思ってましたからね


622 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:32:07 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 大坂夏の陣みたいに短期間で終わると思っていました。

 と言うか、特に見せ場もなく制圧されて終わりだと。


623 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:34:35 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>618
ロシアが言うにはロシアの敵がいなくなるまでだそうですよ、ウクライナに限らずね


624 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:38:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>613
専門家の分析だけど二桁の将官高級士官を失って16%の兵員なら恐らく下級士官もそれ以上の比率で被害を受けているのに徴兵の兵士と違って士官が数年で補充できるの?


625 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:40:37 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
アカイ露西亜魂があればなんとかなるんだろう


626 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:41:14 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
子供の軍人と老人の軍人どっちが先に出てくるかな


627 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:41:33 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ロシアの敵が無くなるまでって、ロシア最大の敵は周りと友好関係を築けず侵略を繰り返すロシアなんだからロシアを倒すしかないじゃん。


628 : 弥次郎 :2022/05/04(水) 18:42:56 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>624
無理です
士官教育とか将官教育は阿保みたいに金と時間がかかります
下っ端は数だけ揃えるならばそれこそ強制徴兵で賄えますが、それを動かすブレインは早々に補充できない
対ウクライナ戦ならばともかく、その後も続行するとかあほですな


629 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:43:40 HOST:KD106146011079.au-net.ne.jp
>>628
独ソ戦時のソ連のノウハウを使うとか


630 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:43:55 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
究極的には中共もロシアの敵なんですがそれは……
熱核絶対戦争(ユーラシア内陸部限定開催)とか勘弁や


631 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:53:38 HOST:i114-189-121-121.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>629
当時と今とでは将校に求められる知識や技能が質量共に段違いなので無理でしょうな


632 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:54:01 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
岸田(首相)、ロシア出入り禁止だってよ。
ロシア外務省が岸田首相を含む官僚、マスコミ、経済界の人物63人を反ロシアキャンペーンを理由として無期限の入国禁止を発表したそうな。


633 : earth :2022/05/04(水) 18:56:36 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシア軍、人的資源(高級将校やベテラン)の消耗が半端ないですね……。
露軍はもともと将校多めと聞きますが、未だにウクライナを降していない状況でこの様だと……
どれだけ死体を積み上げることになるやら。

通常兵器の補充さえ厳しいですので、露軍が再建される前にプー帝の寿命がつきそう。


634 : 名無しさん :2022/05/04(水) 18:58:45 HOST:118-104-92-237.area51b.commufa.jp
31.今井絵理子 参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会
32.北村常雄 参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会
33.勝部健二 参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会
34.高瀬弘美 参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会
35.大塚光平 参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会
36.しみずたかゆき 参議院常任理事国政府開発援助・沖縄・北部問題委員会特別委員会
37.諸星守 ノーザンテリトリー政策協会会長
38.佐伯宏 「北方領土」の返還のための連帯連盟の議長
39.ワキキミオティシム島と歯舞群島の元居住者連合の会長
40.桜田健吾 経済同友会会長兼最高経営責任者(CEO)経済同友会会長
41.鬼木誠 国防副大臣
42.岩本辻人 国防副大臣
43.中曽根康孝 国防副大臣
44.やまざき麹 自衛隊統合参謀本部長
45.IT平彦 外務省の公式代表、外務省の情報部長
46.IIZUKA昭和天皇 SankeiMediaGroupの社長
47.近藤哲司 Sankei Media Groupのエグゼクティブディレクター(編集長)、SankeiDigitalリソースの責任者
48.齋藤ツトム 産経新聞東京編集局長、産経出版社副社長
49.遠藤亮介 産経新聞のコラムニスト、国際編集局副長
50.山口敏和 よみうりグループメディアホールディング社長
51.渡邉恒夫 常務理事(編集長)よみうりグループ
52.にのみや清淳 スポーツジャーナリスト、情報ポータル「スポーツコミュニケーション」責任者
53.岡田直俊 日経メディア会長
54.長谷部毅 日経メディア社長
55.井口哲也 日経メディアホールディングの常務取締役(編集長)
56.湯浅治郎 センタク誌編集長
57.加藤明彦 週刊文春誌編集長
58.袴田茂樹 安全保障理事会(安保理)のメンバー、青山大学と新潟大学の客員教授
59.カミアマタケ 国防アカデミー教授
60.桜田ジュン 東洋学園大学教授
61.鈴木一人 東京大学教授
62.岡部芳彦 神戸学院大学教授、ウクライナ学会長
63.中村いつろ 筑波大学教授

ロシアが発表した入国禁止者リストだとか


635 : アイサガP :2022/05/04(水) 19:03:31 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>632
むしろ入国禁止された方が色々と信用できるっつー感じが…
そもそも今のロシアに本気で外交目的で行くには物的、社会的リスクが高すぎる


636 : 20 :2022/05/04(水) 19:03:56 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>633
まぁ長期化することで欧米も地獄に引きずり込めますからね、再建を考慮する気が無いのかもしれんが。
なおロシアは勝っても負けても西側と一緒に地獄行きだけどw


637 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:10:48 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
西側もロシアも地獄行としても、結局西側はロシアより早く地獄から帰ってこれそうなんだけどな、まあ十年単位だろうけど、ロシアは、食料と資源の足りてる北朝鮮位になれるだろ、財布のヒモは中国とインド辺りに握られてるかも知れんが。


638 : 20 :2022/05/04(水) 19:15:01 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>637
アフリカや中東域で食料不足からの難民がEUやイスラエルに流れ込んだら、EUは帰ってこれないだろうな。
一番怖いのはサウジに混乱が飛び火して、エジプトとエチオピアあたりにも火がついたら…

まぁべいてー様はインフレに悶え苦しむだけかもしれんけど。


639 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:17:07 HOST:om126179119134.19.openmobile.ne.jp
>>635
今、政府関係以外の在露邦人って何人ぐらいいるんですかね
帰国手段激減してるのは分かるけど、カザフスタン経由とかでも帰れるなら帰ってきてほしい
今のロシアだとマジで何するか分からんし


640 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:17:08 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>638EUは消火できないのに火遊びしてたから仕方ないね。


641 : 回顧ヘルニア :2022/05/04(水) 19:17:30 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>634
うちの先生もいるな


642 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:19:13 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ロシアの制裁名簿入りで政権批判していたTwitterを散見。

 増税とか批判すべき点は幾らでもあるのに、ロシアを引き合いに出す面々は、実際には親露派なのか、本当は政権擁護なのか。

 おそらく、深い考えはなく無意識に侵略や虐殺をする輩に抗議ではなく阿諛追従する事で生き残りを図ろうとする卑しい本性が発露しているだけなのでしょうけれども。


643 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:26:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
今のウクライナ難民とロシアからのガス禁輸でリベラルも道楽をする余裕が無くなって難民を洋上で処分するだろ(白人への負の信頼)


644 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/05/04(水) 19:27:41 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>639
大体460万人ほどだとか。

更にロシア近隣の国々なら追加で1600万人ほどいるそうな。


645 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:28:58 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>642
ヤフコメで見たのだと、
接点のない小国ウクライナと近場の大国ロシア、ウクライナを支援するメリットはなくロシアを敵にするデメリットばかり。逆にロシアと仲よくするとメリットしかない、そんなこともわからずアメリカのポチやってる政権は無能
という主張がありましたね
そう思うが多くついていて驚いた覚えがあります
まあそういう(局地的或いは近視眼的な)考えの人なんでしょうね


646 : 20 :2022/05/04(水) 19:29:54 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>642
自民への選挙アシストやろ、アイツら自民のスパイやからねぇw
>>644
誤字なのはわかってるけど、460万人w


647 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/05/04(水) 19:33:31 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>646
失礼。460万人ってのは世界における在外ロシア人でした(汗)

日本国内だけだと確か9000人くらいだったはず。


648 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:33:55 HOST:p6516131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ありな考え方だと思うよ
普段の言動と一致してるならもともとそういう考えの人ってことで納得できる
一致してないならスパイだね


649 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:37:54 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
日本が今の生活レベルを享受出来てるのはアメリカ(+西側)と繋がってるお陰なんだがな、何でロシア見たいののと繋がって破滅せにゃならん。


650 : 20 :2022/05/04(水) 19:40:59 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>648
もはやスパイや破壊工作員レベルで自党の選挙の足を引っ張りまくり、自民アシストに熱心やからなw
まぁ素でやってるんだろうけどw
>>649
ロシアと組むってアメリカが食料輸出も経済的・軍事的地位も失う、って事態が起きたらワンチャンあるかな?
ってレベルですからねぇ。


651 : earth :2022/05/04(水) 19:46:27 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>649
ロシアと日本が仲良くしても、理性的な西側はこれまで通り接してくれるとでも思っているのでしょう。
中身が元エリートの幼女軍人(続刊はいつになるか……)がいたら、後ろから弾丸をプレゼントされそうなお花畑思考ですが。


652 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:46:33 HOST:KD106154000040.au-net.ne.jp
>>528
ジャンルは違えど古物で食ってる身としては、バレたら古物営業法違反・・・どころか詐欺罪までいく
内容を堂々と書く協会に目眩を覚えます。ただその上で書きますが、遺品絡みの買取は本当に地獄です
とくに遺産相続に絡むと人の業と欲が、、まあこれでもかと濃縮されまして・・・

実際、自分の商売上の師匠に当たる人物は江戸中期の古典籍(鑑定して一式揃ってれば文化財を狙える品)を
兄弟の相続争いの末に目の前で火に焚べられた事があるらしく、それ以来買取の連絡が来ても遺品整理
だと分かると、別の業者に話を持っていくようになったそうでして・・・なのでまあ、そういった所で
商いをする連中ってのは、これぐらい厚い面の皮になっていくんでしょうねぇ


653 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:47:09 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
食糧危機発生したら死人も大量に出るでしょうが一縷の望みを掛けたガチの難民爆弾が炸裂するのか
数は難民の方が多いだろうし米国に脱出出来るような富裕層除けば欧州で白人とその他人種の力関係逆転とか有り得ますかね


654 : :2022/05/04(水) 19:48:58 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
>>612
今日はカープも負けてしまった

バダンの愛に身を委ねればカープ10連覇も
夢ではないと囁かれればその誘惑に負けてしまうかも


655 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:50:50 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 食糧危機になったら、中共は周辺諸国の難民を次々と受け入れそうだという偏見。

 ……無論、用途は遣唐使廃止直後の長安と同様。


656 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:54:28 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
唐の時代に見習って外国人二脚羊?


657 : 635 :2022/05/04(水) 19:54:35 HOST:119-171-248-237.rev.home.ne.jp
そういや誰も話題に挙げてないけど立憲の森裕子と共産党の志位和夫も入国禁止リストに入ってますな


658 : earth :2022/05/04(水) 19:55:32 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>655
憂鬱で食糧危機に際して謎肉缶詰出しましたが……リアルでも起きる?
リアル先輩、勘弁してもらえませんかね……。


659 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:56:42 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>652様。

 311の震災より前だった記憶ですが、「なんでも鑑定団」が水戸に出張した時に古文書(手紙)が出展され、それが徳川斉昭が家臣に送った直筆の書状という貴重なものだったのですが。

 出展者いわく、自宅の持ち物ではなく水戸藩家老職だった旧家の親友が、庭のドラム缶で古い書画骨董から刀剣・甲冑類まで燃やしているのを目撃。「何て勿体ない事を!」と制止するも、全部むかしから無意味に家を狭くするガラクタを処分しているだけ。欲しければ全部くれてやると言われて、流石に刀や掛け軸を無料で持っていくのは気が引けたので、古い手紙の束だけ貰ったとの事でしたが。

 ……何れも幕末の著名人の名が散見する貴重な手紙だった模様。物の価値が分からない輩は怖いですね。せっかく戦争や災害を免れても、人の愚かさで……。


660 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:57:49 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
(イイ笑顔で頷くリアル先輩。)


661 : 名無しさん :2022/05/04(水) 19:59:10 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
吉野家また炎上するかもしれないネタ出てきましたね
就活生のお祈りメールですがお断り文句が「就労ビザ取得難しくて採用しても無駄になる可能性高いでしょ?」
ちなみに断られた子はハーフですが日本生まれ日本育ち【日本国籍】です
どこぞの特権集団とは違います


662 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:00:21 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
>>652
遺族が文化的価値を理解してないパターンもありますから一概に否定できないのが辛い……うちの叔父が家系図とか蔵の整理で全部燃やして処分したと聞いた時は素人でも「おい!?」となりましたからねえ。
後で某大学教授に話したら「貴重な文化的資料だったかもしれないのに」ととある戦国武将の一族の没落後の手がかりになったかもと残念がってました。


663 : earth :2022/05/04(水) 20:04:06 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>662
マスゴミが文化財を奪っていく話がありましたが……
この手の理解の無い輩によって文化財が失われるのとマスゴミが掠め取るの、どちらがマシなのやら。

マスゴミが薄汚い手で掠め取ったとしても、きちんと保管が成されるならそのほうが良いのではないかと
さえ思えてくる愚行ですよね。


664 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:05:12 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>663
マスゴミは紛失するので普通に専門家以外はアウトかと


665 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:06:21 HOST:i58-94-1-93.s41.a028.ap.plala.or.jp
なぜ イラナイ=燃やすという思考になるのか
大学とかにぶん投げればいいものを


666 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:07:14 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 明治以降に顕著ですが、いつの時代にも伝世している文物を燃やして過去を一掃して気分一新とか因習打破とか、自分の破壊行為が何かを為したように勘違いする莫迦は一定数おりますからね。


667 : 20 :2022/05/04(水) 20:07:20 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
価値ある文化財の可能性があるものって、博物館とかに寄贈しようとしても断られたりすることもあるし、
遺族からすると管理が面倒なだけでおいておく必要性がないってのもありますからね。


668 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:08:26 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
見た目が汚いだの臭いが酷いだのと理由を述べて燃やすんでしょ…
なんせ、そういう連中の常套句ですから


669 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:09:41 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 マスコミが貴重な資料(歴史的に貴重だったり、故人の遺書や絶筆)を借りパクするのは、横領したり転売するよりも乱雑に机の上に放置してゴミの山に埋もれさせ、定期的に無造作に捨てるからだとか。

 結果、マスコミに貴重な史料は絶対に貸さないという博物館や研究者も。


670 : earth :2022/05/04(水) 20:10:06 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>668
その後、価値があるものだと判ったら、
「何でもっと強く止めなかったんだ!」と詰るまでがセットですね。


671 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:10:14 HOST:KD111239152079.au-net.ne.jp
歴史的価値あるっていっても物によっては保管しておくだけでコストかかるのもあるからねえ


672 : 回顧ヘルニア :2022/05/04(水) 20:13:10 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>654
創世王様に片目を捧げたのに、日本一になれず、神の目も授からず、目からビームもでない私の立場は
ああ、ぽちさんは両目を捧げてた
>>658
上海あたりで流通しそう


673 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:14:01 HOST:UQ036011224056.au-net.ne.jp
所有者本人が、無知が理由でも自分の意思で納得して処分するならまだいい。
あらかじめ貴重品だと伝えておいても、自分には価値がないって思う家族とかが勝手に処分するのが本当に怖い。


674 : 20 :2022/05/04(水) 20:14:20 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>671
結構あるらしいからね、貴重だとわかっていても、どこも貰ってくれないから処分って。
特に書籍だとかだと多いらしい。


675 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:19:45 HOST:KD106154000040.au-net.ne.jp
>>662

まあ専門家たる古美術商とかもやらかしてるんですけどねw具体的に言うと「掛け軸」とか

バブル期において小金持ちが床の間用に欲したため、地方の名家や旧家から古美術商が買い漁り
数十万〜数百万で販売。しかしバブル崩壊と住宅の洋風化による床の間の減少で値段が暴落し
保存が容易な掛け軸は多数が死蔵され・・・その結果、バブル期に買い漁りの対象であった
「郷土の日本画家の作品」について調べる(例えば地方での狩野派の広がりについてとか)際に
思いっきり資料の空白化を招いてるという・・・


676 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:19:49 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
保管に手間も金も掛かるのに何処も受け入れてくれないとかザラですから
運よく受け入れてくれても管理料取られるとかありますし
その貴重品が売り払える分かりやすく価値のあるものか受け継ぐ人が興味あるとかでない限りそりゃ燃やすのが手っ取り早い処分方法になります


677 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:23:54 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
近畿圏だとちょっと掘ったらなんぞ出るから見なかったことにして破壊するなんて割とあることだし
正直価値あると理解してても邪魔なもんは邪魔と破壊するのは一概に攻めれん
まして金出さずに自己負担で維持しろとかふざけんなとそりゃ思うよ


678 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:27:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
下手に重文指定されると管理の責任が付くけど国や自治体からの援助はまず無いから燃やして証拠隠滅をすると聞きますね


679 : earth :2022/05/04(水) 20:27:46 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
したらばの管理サイトに全く繋がらないですね……。
このままだと倉庫に送ることもできない……したらば以外に掲示板を
作るしかないかも知れませんね。


680 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:28:33 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
韓国の次期首相「CPTPPから韓国が抜けると日本が一番得する」 [5/4]
ttps://money1.jp/archives/79660

色々と馬鹿じゃないのか?


681 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:28:57 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
価値があるって言っても売れなきゃ邪魔になるだけっていう思考も普通っちゃ普通
権利の問題でそれを家族が如何こうするのはまた別の問題だけど
正当な持ち主がゴミとして燃やすなら仕方ないっちゃ仕方ない、欲の皮突っ張った挙句の行動なら知らんけど


682 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:29:03 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>677
家や店建てようとして何か出てきたら最悪らしいですね
発掘・調査済むまで当然建築ストップな上に諸々の費用も自腹なんでしたか
馬鹿正直に報告せずサッサと壊して見なかった振りしないと資本のある大企業はともかく一般人は破産確実


683 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:30:29 HOST:i58-94-1-93.s41.a028.ap.plala.or.jp
ああ 地元自治体は苦労しているな
戦国時代の遺構とかたくさんあるから都市計画上邪魔になって
何年も記録調査してからつぶしているわ


684 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:32:05 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 貴重な伝世の品は自分自身は当代の管理人で、無事に次世代に継いでいくものと私は考えますが。

 世の中には、血縁上の兄姉の如く自分が換金して遊び惚ける事が出来なければ無価値だから燃やしてしまえ捨ててしまえという、お前らこそ今すぐ土に還れな発想しか抱けない生きているだけで世の中を汚く臭うする屎袋も存在しますから。

 ……まこと、浅田次郎先生ふうに「箒の代わりに刀で」奇麗にしたいものですが……それを一度でもやってしまうと身の破滅。しかも、箍が外れると破滅する前に「ついでにアイツも」と対象が拡大しそうで。


685 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:32:37 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>665
大学とか個人が頼るには最悪の部類だぞ
金出さずに文句だけ言うのしかいないし、学問のためを合言葉に図々しいことこの上ない


686 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:34:54 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
それもこれも貧乏が悪い(いつもの結論)

地方の博物館・図書館や自治体に金があれば保管費用なり維持修繕費用を出せるわけで、そういうのが自弁でさえなくなれば失われるものも格段に減るでしょう
「邪魔だから燃やす」という輩にしても、「自治体に売るとそれなりの金になる」となれば売る奴は一定数出るでしょうし


687 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:35:01 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
伝えられるなら伝えた方が良いでしょうがそれが出来るのは金持ちだけなような
月末に四苦八苦する程度の一般家庭では真っ先に削りたいものでしょう >貴重品維持に掛かるコスト


688 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:35:52 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
>>634
よみうりと産経と日経の名前はあるのに朝日の名前がないのなw


689 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:38:16 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>612
0じゃ展開どう弄くろうが勝てない・・・
マルちゃんそろそろ実戦復帰するみたいですけどそもそも3人目取る話はどこへいったのやら・・・
なんならそれ+サンズでもあり(サンズは賞味期限3カ月くらいでしょうけど・・・)


690 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:42:30 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
昔は財閥とかの金持ちが源氏物語の写本とか収集してたものを大学に寄付したりといったことも珍しくなかったんですけどね。
やっぱ古来より芸術にしろ学術研究にしろパトロンの有無は大きいですよね。


691 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:42:56 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 英国では三百人前後が入国禁止になり、首相が「このリストに入っている者は誇るべき」みたいな発言をしたり、以前からロシアを批判していた議員が「私の名前が入っていない!」と不満を表明したそうですが。

 日本のTwitterで、これを「それ見たことか」と政権批判と日本叩きにしているのが。

 前者は実は政権擁護、後者は売国奴と謗られても抗弁できますまいに。


692 : 20 :2022/05/04(水) 20:43:48 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
下手に自分の家が文化財とかそういった価値を行政に付けられたら最悪らしいですからね。
行政は口だけで何もしない癖に、維持費用だとか諸々を全て負担しろやwあ解体もしないでください。
って態度らしいからねぇ。


693 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:53:13 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
祖父は戦後のゴタゴタで成人すると共に大量の土地と現金を引き継いたそうなんです。
これは「ご先祖様が自分に地方の歴史を守れと命じたからに違いない」として、
自分の私財と時間を投げ売って、散逸していた故郷の歴史を集め直しました。

それこそ北海道に資料があると聞けば、子供達の誕生日を無視して出向き、沖縄にあると聞けば、子供の運動会よりも優先したそうなんです。
さらに「自分は東京に出たが、故郷は忘れない」として、子供の誕生日プレゼントに数千円出すのは渋るくせに、
故郷の学校の備品購入費数百万円は気軽に出していました。
その結果、故郷では知らない人がいないし、何なら盆に帰省するときは市長が出迎えに来るレベルの名士となりました。

でそんな祖父がなくなった時に、3階建の建物1つ分の資料も相続したのですが、
遺産相続した際に祖母(妻)・叔父叔母に自分の親(子)が全員一致で、
「価値があるんだろうし、引き取ってくれる先の心当たりもあるが、全て廃棄してしまおう」として、処分してました。

なので、「歴史的価値?だから?」と処分する人達の気持ちも少しはわかるんですよ。
こんな物の為に自分達は苦労させられたのかって。


694 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:55:04 HOST:i114-189-121-121.s42.a038.ap.plala.or.jp
管理する金銭的余裕が無いし引き取り手も無いなら処分するのも致し方なしよな
「じゃあお前らが金出して管理しろや」と言われたら反論できんし


695 : 名無しさん :2022/05/04(水) 20:57:03 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
すっごい分かる
祖父は名を残せて気持ちいいかもしれんが
振り回された側だとふざけんなとしか言いようがないのよな


696 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:02:41 HOST:sp49-98-8-210.msb.spmode.ne.jp
>>692
これは自分としても過激で異端だと自覚してる意見ですが。

一般文化財と違って、寺社仏閣や建築の場合には、文化財としての保存より、安全性や道場として機能しなくなるなら、建材が変わろうと工法が変わろうと立て直すべきで、その結果として文化財がうしなわれてもやむを得ないと考えます。

仏教学に基づけば、仏でないものはないし、あらゆる場所が浄土であり道場となります。結局は仏も修行も功徳も自分の心次第ですので。

その為に初心者向けに仏像や寺院・社殿を知恵の限りを尽くして荘厳して、仏道や神祇の有難さを分かってもらおうとしているのだから、
安全性が損なわれ、見た目が痛ましくなれば、参拝していただくわけにはいかないし、それで寺院・神社が破産してしまえば、本末転倒でしょう。

伝統を慕ってくれているという価値は承知ですが、建築物は所詮はテセウスの船、本のままの保存など不可能なのだから、その哲学を受け継ぐべきと思います。
長文失礼します。


697 : yukikaze :2022/05/04(水) 21:10:58 HOST:p308016-ipngn200406kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
なお行政は行政で文化財の維持費用捻出に四苦八苦している状況。
特に遺跡発掘により出てくる遺物については、石ころであっても時代によっては
遺物認定され、更に言えば遺物認定されれば廃棄不可となってしまうため、
時間がたてばたつほど増えるという有様。

昔、奈良県かどこかで、保存場所がないために、石ころや土器の欠片を大量廃棄して
新聞にすっぱ抜かれて指導食らったという事件も起きたりしています。
こと文化財関係に関しては「無駄」という名のもとにコストカットされる(議員であれ
有権者であれ)筆頭に近いものありますからねえ・・・


698 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:11:00 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
というか伊勢神宮みたいに定期的に建て替えることで
・建物そのものの強度を維持する
・建築技術を維持する
・地域経済を循環させる
・木材用の森林に手入れする
という効果が得られるわけで、本来的にはこちらの方がふさわしいんだろうな、と


699 : 回顧ヘルニア :2022/05/04(水) 21:14:59 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>688
そりゃドルゲからの伝統w
>>689
なんか癖見破られてるみたいなので、右の助っ人が欲しいでづね


700 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:18:39 HOST:pl34541.ag1313.nttpc.ne.jp
古い時代の文物が失われるのは悲しいことですが、文物の価値を上げる一番の方法でもあり…

学者が言う価値があるなんて研究資料として使えるかも以上の意味は信用できないものですし、引き取りてがいなかったら破棄されるのも仕方のないことかと

勿論引き取りてを探さないのは論外ですよ


701 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:21:37 HOST:sp49-98-10-253.msb.spmode.ne.jp
>>698
比叡山の根本中堂は
・最澄が個人修行用に小さな堂を建てる
・その上に覆い被せるように大きめの堂を建てる
・更に奥行きを伸ばして斜面を利用して貴賓席を設けるが、それが偶々元のお堂と同じ高さ
・仏と人間は本来同じだが知恵が無く煩悩があるため断絶していることを、仏像と来賓席が同じ高さで間は下に降り勤行空間になっていることが表しているという後付け理論が生まれる。

偶然の産物だが、天台宗の教えそのものになったために中堂造りは数回の根本中堂再建において踏襲され、寛永寺も中堂造り。

元のままでないからこそ生まれるものもある。


702 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:23:10 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>693
まさしく「価値は人が作るもの」ですなぁ
腹が減ってあと少しで死にそうな人からすれば目の前に金塊と食糧置かれたらどっち選ぶ?としたら食料選ぶように
歴史資料云々言われても、それに価値を見出す人じゃないと意味ないですよね
高級な皿があっても、価値を知らない興味ないなら普通に食器として使うこともあるし


703 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:26:43 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
陳腐な台詞ですが、過去を大事にするのはいいけれど今を蔑ろにしていい理由にならない、ですねえ


704 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:32:21 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
建て替えと言えば日本に来た外国人観光客が日本の古い建物や街並みが残っていなかったり
或いは残っていたりしても何度か再建されたりしたものが大半で、古代や中世から
そのまま一度も姿形を変えず残っている遺跡や建造物が殆ど無いというのが残念に思われたり
がっかりされるというのがありましたね

しかしそれは戦や無理解で破壊されたり天災で消失したりしたのも多いですが、日本は木材建築や
気候風土的に仕方が無いというのも大きいですからなあ…


705 : アイサガP :2022/05/04(水) 21:33:56 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
話は変わるんですが、
食中毒空母、連合軍の底力でオーストラリア及び東南アジア方面の連合国勢力下で大規模な航空部隊を配備したようですが
中々戦果は上がらずの様ですが、日本側の準備万端ぶりもありますが、やっぱ散々な戦況が尾を引いているんでしょうかね…?


706 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:34:22 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>703
過去を大事にしたいなら、それと同じか、それ以上に今を大切にしないと、結局過去が立ち消える事になるんでしょうな。

祖父曰く、重文認定すら狙える資料すらあったそうですが、祖父の死とともにこの世から消滅しましたし。


707 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:37:09 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
今住んでいるのは新しい故郷なのである。 我々はこれより過去を切り捨てる。
ってか


708 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:37:33 HOST:sp49-98-10-253.msb.spmode.ne.jp
>>706
そんなに自信があるなら、それこそ然るべきところに持ち込んで、公にするべきだったと思いますが。
自分の親族に理解してもらおうともしないとは、結局は自分の執着心としか思えませんな。


709 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:41:39 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>706
そういう重要文化財みたいなのを国に渡したら賞金くれる
ってんなら資料が消失するのも防げたのでは?と思いますが、そういう制度あるんですかね?そっち方面知らないですが
それとも、単なる寄贈扱いで名誉以外何も貰えないのかなぁ


710 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:45:28 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 明治のドサクサで、山形県居合神社の林崎甚助が奉納した三尺三寸の愛刀で御神体が宮司の独断で売り飛ばされてしまい。

 明治・大正・昭和と林崎流を困難な時期にも支えていた方が日本全国の古物商や好事家を訪ね歩き、生涯をかけても発見されず、遺言でも捜索を依頼していたものが平成になって無事に発見され、居合神社の御神体として奉安されたそうで。

 ……これだけだと、死後に宿願かなって捜索していた方も本望だと思うのですが。

 ……発見されたのが、長らく捜索者の方の協力者だった人物の実家からで、当人死亡後に遺族が「故人が所有していた刀なので」と関係者に申し出て明らかに。

 これ、協力者の方も亡くなる直前まで捜索して発見して、それを公にする前に亡くなられたのか。

 
 ……ひょっとして、協力すると言いつつ実は……いえ、根拠もなく人を疑うのは……。


711 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:46:23 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
>>705
あの作品、割とオーストラリアよく連合に残ったな…?って何かなので。


712 : 20 :2022/05/04(水) 21:48:02 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>709
寄贈も断られることもあるそうだ。
国も博物館もホイホイもらう訳にはいかないし。


713 : アイサガP :2022/05/04(水) 21:48:39 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>711
あー…オーストラリア連合側に残すためにオーストラリアに過剰に戦力を置いて遊兵化…?


714 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:50:37 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
史実でもオーストラリア結構ぐらついてたらしいですしねえ……
補給基地にするために現地住民の人心慰撫のために兵士を大量に置いてる説はありそう


715 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:53:07 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>712
あー、そういえば寄贈すると相続税が免除や減免されるって聞いたような・・・
まぁ、博物館もホイホイ受けてたら税金逃れとして悪用されるからしょうがないのかな・・・


716 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:55:01 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
>>713
あとちょうど読み直してたとこで、カンガルー写真のせいで無理して兵隊を展開させねばならなくなった、
アデレードとダーウィンを繋ぐ鉄道を建設しなきゃならなくなった(間すげー砂漠。史実では最近開業)とか、
やば要素がいっぱい。

最新話でも出てくるトレス海峡封鎖のせいでこのバカ鉄道建設しなきゃならなくなったので、
ほんと何処をどう嫌がらせしたらいいかが弁えられている()


717 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:55:52 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
ルーブル美術館の地下には購入したはいいが真贋が明らかじゃなかったりいわくつきだった品が大量に保管されてるそうですね。
贋作だと鑑定されても後の研究でそれが真作だったと明らかになったりするから簡単に処分もできないらしいですが。


718 : 名無しさん :2022/05/04(水) 21:58:35 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
>>717
スミソニアン博物館とかもなー(レイダースのラストシーンを思い出しつつ)


719 : 名無しさん :2022/05/04(水) 22:00:01 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
いわくつきってどういうのだろ…


720 : earth :2022/05/04(水) 22:00:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
とりあえず万が一に備えてFC2で現在の投稿掲示板に近い形式の避難所を作成中です。
もしも「したらば」の管理メニューが使えない状態が続いた場合、
避難所を正式に開設します。

……まさか避難所を作ることになるとは思わなかった。


721 : 名無しさん :2022/05/04(水) 22:00:59 HOST:sp1-75-251-99.msb.spmode.ne.jp
>>716
つべの迷列車列伝動画で知ったが、蒸気機関車は大量に水を消費しつつ走るから、
砂漠に鉄道を通すのは蒸気時代は途中にオアシス拠点無ければ難題で、
新規に水消費抑制システム開発するか貨物減らして水を大量に積む必要があるとしてたような。


722 : 名無しさん :2022/05/04(水) 22:03:36 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
お疲れ様です


723 : トゥ!ヘァ! :2022/05/04(水) 22:03:42 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>720
お疲れ様です(汗

どうしていきなり管理メニューが使えなくなったのでしょうかねえ…


724 : 名無しさん :2022/05/04(水) 22:04:17 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>720earth様。

 お疲れ様です。


725 : 名無しさん :2022/05/04(水) 22:06:24 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
お疲れ様です
したらばは定期的に不具合起こりますからなあ
恐らくGW中ということで運営も休みで対応が遅れていたり人員が足りない感じなんでしょうかね


726 : 弥次郎 :2022/05/04(水) 22:06:44 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>720
お疲れ様です
何かトラブルが起きているのでしょうか…


727 : 名無しさん :2022/05/04(水) 22:07:40 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
>>720
乙乙乙
>>721
オーストラリア、元々水資源という意味では最悪の土地なんだよな。


728 : 名無しさん :2022/05/04(水) 22:11:06 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
え?管理者なのに管理メニューが使えないって、そんな不具合おきるんですかしたらば・・・・


729 : 名無しさん :2022/05/04(水) 22:21:22 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
前にどこかで見たのが重文の建屋で
持ち主「遺産相続で継いだ家(住んでない)、面倒見切れないから行政が介入して管理してよ」
行政「しらんがな」
持ち主「したら相続放棄するわ。どうせ更地にしても金かかって土地代で赤になるし」
行政「(白目)」

なんてのが。後の後を追ってないから詳細は知らないけど、完全に負の遺産化してるなと・・・

>>しらたば
鯖のデーモンが落ちて鯖缶がカレンダー通りに休んでたら最速でも金曜までは放置でしょうかね・・・


730 : 名無しさん :2022/05/04(水) 22:24:03 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>劇場版v3の爆破シーン
ttps://youtu.be/-v38ptbu8kw

こっちもヤバかった


731 : 名無しさん :2022/05/04(水) 22:28:42 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
面白い話をいくつか

かの望月衣塑子氏、この2月に大阪市内の2か所で相次いで講演を行った際
望月記者は自著「新聞記者」を原作とした映画「新聞記者」と自身が出演した森達也監督のドキュメンタリー「i―新聞記者―」
それに菅前首相を描いた「パンケーキを毒見する」と、いずれも河村プロデューサーが手がけた3つの作品を
映像も一部交えて解説。
ところが同じ河村氏の制作で映画の続編と位置付けられるネットフリックスのドラマ「新聞記者」だけは
最新作なのに一言も触れなかったらしい

そして東京新聞社社屋前で偶然赤木雅子さんが望月記者を見つけ「望月さん」と声を掛けたら
「きゃあっ」と悲鳴を上げて社屋に逃げ込んだのだとか


そして立憲民主党の奥野総一郎氏は3日のBSフジ番組で、与党の憲法改正論議をめぐる姿勢を批判した自身の発言の一部を撤回。

「ロシアより許せないのが今の与党だ。国民をだまそうとしている」という発言について
「あれ護憲派集会だったんでテンション上がっちゃったの。取り消しね」だってさ

なんでそんなに自民党を援護したがるんだ!!


732 : earth :2022/05/04(水) 22:31:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
念の為、避難所を開設しました。


733 : モントゴメリー :2022/05/04(水) 22:32:16 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>732
どこですか!!


734 : earth :2022/05/04(水) 22:33:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>733
HPのトップから行けるようにしています。

一応アドレスも貼っておきます。
>>ttps://toukou-2.bbs.fc2.com/


735 : トゥ!ヘァ! :2022/05/04(水) 22:41:16 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
避難所開設乙です


736 : モントゴメリー :2022/05/04(水) 22:47:16 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
ありがとうございます。


737 : earth :2022/05/04(水) 22:49:32 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかしまさか避難所を作ることになるとは思わなかった……。
(そもそもここまでこのHPと掲示板が続くとは思わなかった……)


738 : トゥ!ヘァ! :2022/05/04(水) 22:51:39 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
世の中何が起こるかわからんもんですなぁ。


739 : ham ◆sneo5SWWRw :2022/05/04(水) 22:51:57 HOST:sp1-79-82-14.msb.spmode.ne.jp
あのt-keyのみりたりーなぺーじですら閉鎖してしまいましたし、本当に長く続いていますよ。


740 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:08:33 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ACTIONももうほとんど「閉鎖してないだけ」なんですよね・・・・・・


741 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:10:35 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
お疲れ様です


742 : earth :2022/05/04(水) 23:11:36 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>740
Actionの掲示板は全て使用不能な状態ですからね……。

蒼の混沌の感想掲示板ですが、会社からサービス終了の知らせが来ていますので、こちらも閉めます。
開設した避難所に感想掲示板の機能を移しましょうかね……。


743 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:16:59 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>731
散々政治家せめるけど自分が似たような攻められ方するとその政治家とおんなじことやっているね


744 : トゥ!ヘァ! :2022/05/04(水) 23:18:16 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
蒼の混沌の方の感想掲示板使えなくなってしまうのですか。何だか寂しさを感じますね…


745 : earth :2022/05/04(水) 23:20:21 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>744
まぁ感想掲示板も二代目ですからね……。
三代目は避難所で代用しようと思います……まぁそもそも新作が書けてないすが(苦笑)。


746 : トゥ!ヘァ! :2022/05/04(水) 23:21:33 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>745
時代の移ろいですかね。

こちらはゆっくり待ちますので。
遅くなっても大丈夫ですからご自身が納得できるものをお書きになってください。


747 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:28:23 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
エヴァ系もナデシコ系もギアス系もほとんど閉鎖されてしまいましたからねえ

「青赤遺伝子」とか知らないうちに閉鎖されてしまっていた時には泣きました


748 : earth :2022/05/04(水) 23:30:03 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>746
青の軌跡、提督たちの憂鬱を完結させるまで合計13年掛かりましたからね……。
小学生1年生が大学生になるまでの期間の創作……長いな。


749 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:32:30 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
100万字/年とかキープしつつ内容も伴ってる人とか見ると、何かもう次元の違いを感じる


750 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:32:33 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
開設乙です
サイト然り、様々な作品然り管理者や作者が閉じたものではなく
サービス終了によって永久に消えてしまったものも沢山ありますが
仕方がないとはいえやはり残念ですし寂しいですよなあ

特に2000年代のものなんかは多くが消えてしまったでしょうし


751 : モントゴメリー :2022/05/04(水) 23:32:35 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
私が初めて書き込んでから10年ほど経ちました……。


752 : トゥ!ヘァ! :2022/05/04(水) 23:32:52 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
これも時代の流れか…


>>748
超大作ってことですから(震え声)


753 : 635 :2022/05/04(水) 23:34:37 HOST:119-171-248-237.rev.home.ne.jp
久々に覗いたら2nd ringとスーパーSF大戦のサイトがまだ残ってたw


754 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:36:34 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そういえば椎名高志系もほとんど残ってないよなぁ


755 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:39:18 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
Kanonやエヴァ、ナデシコやGSのSSの流れから、如何にしてなろうに代表されるネット小説文化が花開いたか、という記事がありましたねえ
そう考えると時代の流れか……


756 : earth :2022/05/04(水) 23:42:14 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
火葬戦記系はもっと減りました……。

残っている個人サイト、かつ稼働しているのはごく少数ですからね。
まぁプロの先生さえ投稿サイトに作品を載せる時代ですので……本当、時代の流れを感じます。


757 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:42:17 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
時代や時間の流れ早過ぎますよなあ

最近パリピ孔明面白くて見てますけど、1話のエンディングで歌ってる人は違いますが
mihimaru GTの気分上々↑↑が流れてきて、うわ懐かしいと思ったんですけど
(D4DJでもやってましたがmixでほぼ違う曲ですし)
確認したら発売日が2006年、今から16年前というのがびっくりでしたね

自分まだ小学生ですよ…


758 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:43:23 HOST:KD059138115209.ppp-bb.dion.ne.jp
火葬系、ぶっちゃけ面倒読者多いのがな()


759 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:44:57 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
あら感想掲示板使えなくなるんですか、避難所開設乙です


760 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:48:02 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
火葬系は火葬系で面倒な読者がいるし、ファンタジーはファンタジーで面倒な読者がいるし……
古くから投稿・連載されてる作品の感想欄に至っては謎の生態系とか出来てて恐怖を感じますねあれ
人の作品の感想欄で台本形式書いてる人が居たり、凄まじい長文書いてあったり


761 : ひゅうが :2022/05/04(水) 23:51:49 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>734
お疲れ様です…


762 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:56:19 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>760
じゃあ火葬でもファンタジーでもない現代系とか復讐系とかそういうのなら面倒な読者はいない!!
・・・と思いきややっぱりいますしね。復讐系だと感想欄で物騒な感想書きまくる読者もいますし
なんつーか、どのようなジャンルでも面倒な人はいるもんだなって思いました。人間の業なのかなぁ


763 : 名無しさん :2022/05/04(水) 23:57:59 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>762
現代系が一番メンドイ判定をなろうがして、生きてる人の名前全面禁止になったんじゃ?


764 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:02:56 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
「氷室の天地」でも「僕の考えた最強偉人」で「存命中の人物はNG」となってましたな


765 : トゥ!ヘァ! :2022/05/05(木) 00:02:57 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
どのジャンル、どのサイトでも面倒な人ってのはいるものですから。
むしり何でもいいから難癖付けていった人すら世の中にはいるので、そういうのはなくならないかと。


766 : earth :2022/05/05(木) 00:04:19 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
最近、異世界転生の流行りに乗って公式が異世界転生させ始めてますからね。
北斗の拳のアミバもついに異世界転生してました……。

ルパンも異世界に行ったし、バキの烈海王も異世界に転生、次はだれが行くことやら。


767 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:05:57 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
スーパー行ったらスーパーカップが転生してるのは見たなw


768 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:06:27 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
嶋田「転生なんか良い事一つもないよ・・・・・・・」


769 : トゥ!ヘァ! :2022/05/05(木) 00:07:58 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>766
つまりワイも異世界に行けばルパンや烈さんとも会える?(すっとぼけ)


アミバとはあんまり会いたくないですがw


770 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:08:57 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
現実と地続きの日常を生きる主人公が、何らかの理由で非日常に巻き込まれる……というのが物語の導入として楽ですしねえ
説明パートも「主人公が分からないことを人に教えてもらう」という形で展開させやすいし
そりゃあ異世界転生ものも増えるよなあと


771 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:10:24 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>734
ここってChmateには貼れないのかな?


772 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:12:25 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>769
リュート
「転生者だ!!
 転生者だろう!?
 なあ 転生者だろうおまえ
 首置いてけ!! なあ!!!」

なお一話打ち切り


773 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:13:31 HOST:133-106-72-68.mvno.rakuten.jp
異世界ものは令和時獄の人ですらやってるからな


774 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:18:19 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>769
なろう系主人公との遭遇率の方が高そう・・・
高遠夜霧氏とか鈴木悟氏とか・・・


775 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:19:25 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
飛ばされた先の異世界で箍が外れたゼロスと言うおっさん


776 : トゥ!ヘァ! :2022/05/05(木) 00:19:29 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>774
前者は…誰だっけか…
後者はアインズ様だっけ?


777 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:21:48 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>774
転生した島耕作の部下になってひたすら尻拭いに奔走するんですねわかります


778 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:23:10 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>776
「即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが」の主人公ですな。
死ねと一言いうだけでどんな耐性や能力を持ってても問答無用で相手が完全に復活不可能な状態になる死を与える能力持ち。

後者はアインズ様ですw


779 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:24:21 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>777
いやだ!?島耕作の部下はいやだ〜〜〜〜〜〜〜!


780 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:24:43 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
FC2bbsは専ブラ使えないのか


781 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:26:14 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>779
良かろう。エルナサーガの世界に転生する権利をくれてやろう。


782 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:26:24 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
>>778
ニコニコの批判動画で色んな最強クラスとかにすら攻撃を与えられるレベルのチートとか称されたやべーのだったか


783 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:26:46 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
日本仏教「死後の異世界転生? まかせろ、色んな世界に飛ばしてやる。

TSどころか、胎生・卵生・湿生・化生と生まれ方も様々、行先も十界(地獄、餓鬼、畜生、修羅、人間、天上、声聞、縁覚、菩薩、仏)を用意してあげよう」


784 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:27:02 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
島耕作って今は何してるんです?


785 : 弥次郎 :2022/05/05(木) 00:27:13 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
そう言えば島耕作は騎士団長とかになっていましたっけか…


786 : earth :2022/05/05(木) 00:29:18 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
短編漫画ですが
異世界へ転移→異世界で死亡→異世界で生まれ変わり(TS)→元の世界に帰還
という話もありますね。

ただし元の世界に戻っても魔法では大したことは出来ない為、不法滞在の外国人労働者に混じって
安い給料で働いて何とか戸籍を得て、公認会計士を目指すみたいな話でしたが。


787 : トゥ!ヘァ! :2022/05/05(木) 00:29:54 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>778
あれって確か実質神様じゃなかったけ…読んでないので聞いた話でしたけど(汗

会うならアインズ様より聖騎士の方の骸骨さんと会いたいなぁ。


788 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:30:52 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>783
四生はともかく十界は
互いに他の九界を内包してるから、心持ち一つで変わるんやで。

腹減れば餓鬼、キレると阿修羅、たまには菩薩。


789 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:32:48 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
KOFの八神庵も異世界転移してましたなあ

ひょっとしたら色んな作品の死亡キャラや生死不明、行方不明や明確な死亡描写が
描かれなかったキャラは軒並み異世界転生・異世界転移していたりとか…


790 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:33:30 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>785
殺人犯を捜したりもしてました


791 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:34:32 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
キシリア様は年齢設定変えての憑依でしたっけ?
表紙イラストが兄弟と比較するとロリい感じでしたが。


792 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:37:57 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>787
作中だと、彼を知っているような神様連中からは神様すら超えたナニカ扱いされてますね。
割と本気でやりたい放題できるようなほぼ全能レベルの神ですら一言で終わってますし・・・

一応肉体的には人間なので自然死はできる模様。
ただし、作為的に殺されそうになるとオートカウンターが働いて殺される前に殺します。
物理法則とか概念すら効果対象範囲なのでマジ無敵・・・


793 : トゥ!ヘァ! :2022/05/05(木) 00:40:17 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>792
恐ろしいまでの正にチート…これくらいチートだと逆に清々しいですねw


794 : earth :2022/05/05(木) 00:41:17 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>792
……何というか(汗)。
劣等生も中々にきつかったですが、そこまでいくと(苦笑)。


795 : 弥次郎 :2022/05/05(木) 00:42:16 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>790
派生しまくりですな…

とはいえ、ここでの評判を聞く限り、島耕作は褒められた人物ではなさそうですが


796 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:43:26 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>779
乙女座の聖闘士「好きなところを選べ」

地獄界
火の海針の山尽きる事無い断末魔の恐怖
ここに落ちたものは未来永劫苦しみもだえる

餓鬼界
体は骨だらけになり腹だけが膨れ上がり
常に食べ物を求め死肉さえも食らいつくす貪りの日々が続く

畜生界
まさしく弱肉強食の世界
相手を殺したければ殺し食らいたければ食らうけだものの世界

修羅界
血と殺戮!常にだれかと争わなければならない
休むことなく永遠に闘いが繰り広げられるのだ!

人界
喜怒哀楽すべてにまみえ
善にも悪にも徹しきれない不安定な世界

天界
歓びの世界といわれるが人界を通り越し
いつでも畜生 餓鬼 地獄へ転がり落ちる
最も危険な場所


797 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:50:30 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>779>>796
島耕作は天狗道かな。
悟りを得たと思い込む増上慢、
他の世界は悪業尽きれば上がっていけるが、
ここは下手に修行して精神固まって、業を自分で管理してるから、不動明王などにボコボコにされてひっぱられないと抜け出せない。
つまりは付き従う部下も。


798 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:51:44 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>795
初期はまあ良くも悪くも仕事も(夜の)私生活もそこそこでなんっとなくぼんやり生きてるという
人物だったのですが長期連載になるに従い
超有能社員にしてめっちゃ性剛となっていったようですが
夜のお店でひいきにしていた女性が会社の面接に来た際に自分の汚点をばらされたくないからお祈りメールにしたり
娘の初めての手料理が不味かったので吐いたり
離婚する際には娘に「俺の人生はお前のためにあるんじゃない」と罵ったりしてる


799 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:53:28 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>793
物凄く分かりやすくチートですね。
ただ、どんな相手でも殺せるけど、殺すしかできないという所で望みをかなえられる訳じゃないというのがある種のブレーキになってるんじゃないかなと思います。
個人的に好きな作品。

>>794
異世界に無理矢理召喚されたので元の世界に戻るためにあちこち回って帰還方法を探すのがメインストリームですね。
戦闘関係だとワンパンマン見たく、群像劇よろしくそこそこ強い系のキャラが周囲で熱いバトルを繰り広げたり、これどう考えてもチートでしょ!ってキャラが大暴れして盛り上がったところで
主人公が巻き込まれて即死で終了という感じのパターンが多めですね。

他のなろう系との違いとしては、主人公が能力で俺Tsueeeしたり周囲が主人公をちやほやしたり賞賛したりというのはほぼない所。
むしろ周囲からは身もふたもなさ過ぎて引かれる方が多いです。


800 : 弥次郎 :2022/05/05(木) 00:54:51 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>798
うーん、この…


801 : 名無しさん :2022/05/05(木) 00:55:49 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>800
海原游山の反対ですかねw


802 : トゥ!ヘァ! :2022/05/05(木) 01:01:07 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>799
確かに殺すしかできないチートですね…
何だかそういうと物寂しいですわ。


803 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:02:14 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
「中村逸郎 筑波学院大教授」「二宮清純 スポーツジャーナリスト」「諸星衛 北対協理事長」…ロシア外務省が発表、入国禁止リスト63人
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220504-00000057-mai-int

何で二宮清純が?


804 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:08:06 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>800
ちなみに変わったところではこんなこともしてます
ttps://twitter.com/KensukeTateishi/status/762205391614685184


805 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:08:31 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
劣等生は、作者公認で「お兄様より強い奴、ガチの天敵、が普通にいるけど、絶対作中で接触することは無い」と明言された最強主人公ですから……

なにげに構図だけなら
現役エースパイロットが航空学校に学生として潜入という作品なのよね。だから学生達に混じって俺TUEEEEしない方が不自然な作品として
出来上がってると言う。なお、それを覆い隠す圧倒的な「さすおに」成分w

これをギャグとして消化できるか出来ないかで作品の評価が決まってくるタイプですから


806 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:11:17 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>805
なにそのペレアス卿


807 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:12:23 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
>>805
しかしこれでも長期連載しまくってるんですよね……


808 : トゥ!ヘァ! :2022/05/05(木) 01:13:29 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
外伝作品やアニメ化も幾つもされている電撃の人気作品の一つですからね。

てかお兄様より強い奴いるのかあの世界。


809 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:16:55 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
お兄様普通にタイプとしては長距離戦略級だし。
近接消滅型には弱いでしょうね。


810 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:17:30 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
しかしredEyes、ミルズ少佐が空気になってないか?あとサヤちゃんが忘れられてない?


811 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:18:21 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>808
お兄様は人工的に作られた突然変異種(失敗作、狙った変異は起こせなかった)であり、特異な才能1本で戦う系ですから
超王道に強い奴なら普通に対抗できますし、何だったら能力の相性的にガチ天敵も設定上なら普通にゴロゴロいるそうで

ただし、そう言うのは国が管理しているとか権力の構図がどうとかそう言う設定でお兄様が接触しないようにしてると明言しちゃってるんで……

ただ、創作技法としてこれはこれでアリなんですよね。設定上は天敵がいるが、作中では接触しないと言うのは
それなりに受けてるなろう作品の多くがやってる技術なので。(設定上の天敵を一応作中で臭わせる事で、絶対的な最強では無いというアピールにも)


812 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:19:46 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ちなみに「天地無用!魎皇鬼」世界において
複数の光皇翼を自在に操る(複数のウン十億光年レベルの空間とエネルギーを個人で自在に操る)
柾木勝仁氏は重傷を負ったことがある

何者にどんな風にやられたのかは不明


813 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:20:11 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>798様。

 作品名は知っていても読んだ事がない作品ですが、少しネット検索して出てくる範囲で、他は前後の事情が不明で判断を保留しますが、娘に関する部分は最低の父親で最低の人間なのですが……。

 これがサラリーマンの理想像? こんな人間の屑、浅田次郎先生風に言えば生きているだけで世の中を汚くする屎袋が?


814 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:22:40 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
サラリーマンと父親の理想像、単身赴任のサラリーマン


815 : トゥ!ヘァ! :2022/05/05(木) 01:23:53 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>811
なるほどなぁ。

あの世界ってそんな普通に強い王道な奴が割かしいるのね。

お兄様級ってみんな尖っているのだとばかり思ってましたわ。


>>810
まあそのうち少佐メインに戻るだろうから…


816 : earth :2022/05/05(木) 01:24:50 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>798
夜の性活と運で成り上がっていく話という記憶しか残っていなかった(汗)。


817 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:25:11 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>815
一コマしか出てこなかったコミックもあったミルズ少佐


818 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:26:55 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>813
ヒント:にわかはあまり作品を読み込まない&長期連載なので初期のころの所業は忘れられがち


819 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:27:33 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>816
新登場の女性が出てくると、たいてい女性からのお誘いでシマコーとセクースする
愛人には特殊能力が備わっていたり、キーパーソンに多大な影響力を持っているなどなぜかいつも今まさにある問題を解決する力を持っているそれらの人はなぜかシマコーのために無報酬で命も惜しまずひと肌もふた肌も脱ぐ
この世界の女性はおおむね通常の10倍程度性欲があるまた、腹がたるんでいて乳首の黒い女性が魅力的として描かれる
老若男女問わず不倫しまくりでむしろ愛人のいない人間は半人前とみなされる
秘書などの女性社員はすべて役員(管理職)の人身御供
シマコーやその取り巻きが行ったミスや悪事は不問にされるか褒め称えられるが敵対する勢力が同様の行為を行うと徹底的に非難され最悪命を落とす
雑誌受け売りの時事問題を聞きかじり程度の理解で話題にするのでストーリーの回収ができない しかしなぜかそのうちにシマコーの手柄になる
サラリーマン漫画なのにネタに詰まるとヤクザに麻薬に暴力行為ヤクザも現実的にありえないような陳腐な設定
シマコーが罠に嵌めると相手はどんな稚拙な手段でも必ず引っかかり相手が罠を張ってきた場合は必ず逆手にとってはね返す
シマコーを敵に回したり害を与えたりすると麻薬で自滅するか惨殺されるあるいはありえないような事件や事故に巻き込まれ天寿を全うすることはない
初芝電産の人事異動は常に上司の感情によって行われる。
人口が現実社会の100万分の1しかいないので偶然人に出会ったり偶然事故に遭遇する確率が異常に高いしかもそれが必ず好転して業績に結びつく
死亡すると生前どんなに関係が深かろうとも世話になろうとも数週を待たずに忘れ去られる
この世界の捜査機関はどんな大事件でもおざなりにするので殺人事件であっても解決することはない

シマコーの法則


820 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:28:12 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>817
某ペガサス「何冊にもわたって一コマも出てこない主人公だって・・・・・・あるんだっ」(涙)


821 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:32:12 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>815
まぁ、劣等生はあの「さすおに」成分が濃すぎて、下手したら自家中毒になるくらいそれを持ち味にしてる作品なんで……
それをギャグとして楽しめないとどうしても……ね

自分にとって、最強主人公で文字通り色々な意味で納得出来るのはやっぱ、かまちー(鎌池和馬、禁書目録の作者)の
未ブラを初めとする作品群の主人公たちだなぁ……
禁書とHOしかアニメ化してないせいで、イマイチ知名度が無いけど

人類最強クラス(Lv.100) VS 人外最強クラスなラスボス系ヒロイン(Lv.2,000)
な未ブラは文字通り人間相手にはガチで最強だったりする主人公がしょっちゅう絶望しまくるし
(ただし読者評価は、面白い絶望の仕方しかしない奴)

後は幼女戦記のターニャもわかりやすく面白い最強系ですよなぁ。やっぱ主人公が絶望する最強主人公が一番楽しい最強系ですわ


822 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:32:46 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
>>815
アメリカ相当の国の特殊部隊隊員の隊長が高校生くらいの年齢なんですからねぇ
なお南米はブラジルを除いて統一政府が存在せずに軍閥とか色んな国家が乱立している模様


823 : トゥ!ヘァ! :2022/05/05(木) 01:37:22 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>821
現状かまちー作品最強と言われているやつじゃないですかw >>ラスボス系ヒロイン


私はかまちー作品だと。ヴァルトラウテさんの婚活事情が好きですね。


824 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:38:57 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>820
単行本一冊、脇役にされてた幕ノ内一歩


825 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:41:39 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm19589483?ref=thumb_nicopedia

人類最強のサラリーマン


826 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:45:38 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>823
最近のかまちーなら、アポカリが一番油がのってますな
作品のテーマが『復讐』なので、雰囲気が基本的に暗い。でも面白い。特に2巻は傑作と名高い
復讐者の末路がこれでもかと描かれて諸行無常すら感じる作品です

主人公達も復讐者だし、自分たちの復讐のためにたくさんの犠牲を出すわ、復讐を完遂した事でさらに追い詰められるし、
自分たちも復讐のターゲットになるし復讐に失敗した奴らの破滅とかを目の前で何度となく見ることになるし
とまぁ、そう言う作品ですね

かまちーや幼女戦記以外で最近の作品だとこの間アニメになった「売国しよう」はアニメがさらにコメディ調にして巻き展開になりましたが
有能主人公が次々とイレギュラーな事態に振り回されて絶望するシーンが目白押し。
やっぱ最強主人公は最強だからこそ安心して曇らせてなんぼですわ…………そう言う意味では進撃から続く
曇らせブーム(?)みたいな物は大歓迎。ある意味、一本道で障害物の無い作品群が流行ったここ10年が
特殊な時代だったのかもしれませんけど、それが終わった感じがありますな


827 : トゥ!ヘァ! :2022/05/05(木) 01:47:48 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>826
売国しようのアニメは見ましたわ。あれな中々面白かったですねえ。


828 : ひゅうが :2022/05/05(木) 01:51:45 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
SAN値が直葬されました
愛国主義というか何か…


>s://t.me/russianexta/29923
チェボクサリでは、5月9日のお祝いに備えて、学童に新しい「愛国的な」歌詞が与えられました。
歌詞:
ヴァディム・ツィガノフの言葉
これは私の故郷です。カムチャツカからオデッサまでモスクワは国の地理を覚えているので興味があります!
トゥヴァからアゾフ海へ、千島列島からトランスニストリアへ、ドネツクからクレムリンへ-これが私の祖国です! コーラス(2回)
これは私の祖国であり、それを分割することは不可能です、これは母なるロシアです、これはロシアの土地です。
ナディムからクリミアまで、聖なるルーシは不可分です! 上から神様から与えられた広大な国!
スラビャンスクからノリリスクまで、心のすべてがとても近くにあります。 ルガンスクからクレムリンへ-これは私の祖国です! IRKコーラス(2回)
これは私の祖国であり、分割することはできません。これは母なるロシアです。これはロシアの土地です。
彼らは米国を知っています、彼らはNATOを知っています:私たちは他の誰かの土地を必要としません、私たちは他の誰かの土地を取りません、そして私たちは私たちの土地を取り返します!
私たちは知っています、私たちは覚えています、私たちは忘れません、私たちは国を守ります!
アラスカからクレムリンへ-これは私の祖国です! コーラス(2回)
これは私の祖国であり、それを分割することは不可能です、これは母なるロシアです、これはロシアの土地です。


829 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:51:57 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
※2022年5月5日 0:43 
AFPBB News: 製鉄所で「激しい戦闘」 部隊と連絡途絶 マリウポリ.
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3403285

玉砕ですかね?


830 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:53:49 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>828
仮面ライダー3号のショッカーみたいなことしてるなぁ、ロシアは


831 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:55:49 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>828
動物農場かな? 何にせよ、本格的な国民動員が始まりましたな
国家総力戦体制の整備が本格化ですね

産業動員はすでに始まってますし、軍隊の総動員を例の噂の9日に行う場合
もう完全に国家総力戦体制への移行を意味しますね。恐らく学術動員にも走るでしょうから
やっぱり、短期的には国民の生活水準は戦前基準に意外と早く戻るのではないでしょうか
(ただしその状態を維持できるとは言ってない)


832 : トゥ!ヘァ! :2022/05/05(木) 01:57:13 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>828
つまり自分達が足を踏み込んだ土地全てが我が祖国ってことですかねえ。


833 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:58:59 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
※2022/5/5 00:38

産経ニュース: 自民・高市氏「招かれても行かんわい!」 ロシア入国禁止で.
ttps://www.sankei.com/article/20220505-ZMX4OXVYUZJ2LNCIYKGX74XV5U/

行く用事もなさそうだしな


834 : 名無しさん :2022/05/05(木) 01:59:30 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>828
hoi4大型MODのred floodの加速主義でもキメてる歌詞かな?
ブルグント体制と再生主義のプーチンは加速主義なのでは(錯乱)????


835 : ひゅうが :2022/05/05(木) 01:59:45 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
マースからメーメルまでとか台湾の奥も樺太もとかありますけれど、ここまで土地の拡大欲求を隠さないくせに控えめな要求と歌詞の中でいっちゃってますから…


836 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:02:05 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
つかロシアは北海道の領有権も主張してたよな、つまり北海道に侵攻するのかな?


837 : ひゅうが :2022/05/05(木) 02:03:27 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>836
昨年その危機があった説が出てるけど眉唾物ですね


838 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:06:14 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>837
ウクライナ侵攻後に危機感煽ってる専門家(笑)も居ましたね


839 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:08:05 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>835
ロシア的には間違いではないですね


なんせ世界全体革命して全てをロシアにと言った人もいましたから(ピッケルさんとか)


840 : earth :2022/05/05(木) 02:11:39 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
かつてロシア人を殲滅しろとか過激なこと言う面々を苦々しく思っていましたが、
「実は(ロシア人殲滅は)正しい回答では?」と思えてくるレベルの要求ですね。


841 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:16:02 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
てかウクライナをネオナチ呼ばわりして民族浄化宣言してるしなぁ、ロシアは


842 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:18:31 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
>>837
眉唾物の説のはずなのに、黒魔術とかの件を考えると現実になりそうなのは……


843 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:19:07 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
キエフ、アゾフスタリ工場の軍と連絡が取れなくなった
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1521863376120410117/pu/vid/848x352/32D34Jj_vBTf43NI.mp4

ヤバいかな?


844 : earth :2022/05/05(木) 02:19:38 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
露軍が仮に北海道に侵攻して来たらWW3ですね……。


845 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:21:46 HOST:p431084-ipngn7501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>841
別の国の民族を民族浄化する宣言したアホな国って二次大戦以降聞きませんからね
あれ聞いた時は目と耳がおかしくなったかと錯覚しましたよ


846 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:21:48 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ロシアが核を使ったらWW3になりますかね、使わなかったら局地戦でロシアが叩き出されそう


847 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:23:10 HOST:flh3-119-240-41-132.tky.mesh.ad.jp
太平洋艦隊の揚陸艦とかからしてもう負けフラグの艦名しかありませんからね
どうなる事やら


848 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:23:27 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>845
ロシア国営メディアの非ナチ化に関して記事
これ本当に2022年の文章かと思うレベル

原文 ttps://ria.ru/20220403/ukraina-1781469605.html

ttps://twitter.com/TadeuszGiczan/status/1510908227202002947
特殊作戦は、ウクライナの政治的指導者がナチスであるだけでなく、
人口の大多数であることを明らかにしました。武器を手にしたすべての
ウクライナ人は排除されなければなりません-彼らはロシア人の虐殺に責任があるからです。

ウクライナ人は、ナチズムを「独立への欲求」および「ヨーロッパの発展方法」と呼ぶことで、
ナチズムを偽装しています。ウクライナにはナチ党、総統、人種法はありませんが、
その柔軟性のために、ウクライナのナチズムはヒトラーのナチズムよりもはるかに危険です

非ナチ化とは、非ウクライナ化を意味します。ウクライナ人は人工的な反ロシアの構成物です。
彼らはもはや国民的アイデンティティを持ってはなりません。ウクライナの非ナチ化は、
その必然的な非ヨーロッパ化も意味します。

ウクライナの政治エリートは、再教育できないため、排除する必要があります。
普通のウクライナ人は戦争のすべての恐怖を経験し、
彼らの罪悪感の歴史的教訓と贖罪としてその経験を吸収しなければなりません

ウクライナ国の解放され非ナチ化された領土は、もはやウクライナと呼ばれるべきではありません。
非ナチ化は少なくとも1世代(25年)続く必要があります。次に、作成者は、実行する必要があることを
正確に詳しく説明します

ナチスって便利な存在になりましたよね


849 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:24:24 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
でも本気で北海道狙うなら多分初手で核打ち込むくらいしないと勝ち目ないしねえ
割と今回ウクライナ回りで核打ってお咎めなしなら、普通に核ぶち込んで制圧狙うくらいは今のロシアならありえる?


850 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:26:17 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ロシア軍、東部ハルキウで40キロ後退…米高官「無気力という言葉がぴったりだ」
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220503-OYT1T50115/

あっれぇ?


851 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:30:46 HOST:p431084-ipngn7501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>849
やると思いますよじゃなかったら今の時代に公に民族浄化しますなんてキチガイな事普通は言いませんもん


852 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:33:15 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>836
多分日本全土と言い出すやつや
というか根切りが正しい選択なんだなって言う・・・。


853 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:37:59 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>852
もしも日本が弱ければロシアはたちまち攻めてくる、は正しかったと


854 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:38:17 HOST:p431084-ipngn7501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>852
今のロシア見てるとモーゲンソープラン出した時のヘンリーモーゲンソーの気持ちが理解出来そうですよ


855 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:40:50 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
匿名希望「便乗便乗♪ 日本列島の西半分は朝鮮のものであるという証拠があるニダ」
ttps://twitter.com/pyon/status/1252415290274529280/photo/1


856 : 名無しさん :2022/05/05(木) 02:45:46 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
オランダの軍事情報サイト「oryx」が5月2日に発表した数字によると、
ロシア軍の兵器の損失は3321、ウクライナ軍は957。これはミサイルや車両、
戦車などを区別せずに損失を「1」と数えた数字の総数だ。また、
ウクライナ軍によるとロシア軍の死者数については2万3500人、
喪失した戦車は1026台に上る(1日発表)という。
一方、ウクライナの戦死者については、ロシア国防省が2万3367人と発表。
戦車の被害は145両(oryx)だというが、いずれもロシアの被害が大きい。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9987ef87d14709484fb38973f55014c9ed3c77d0?page=2

また微妙な判定基準だねぇ


857 : 名無しさん :2022/05/05(木) 03:08:06 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
ただ根切りや絶滅の主張するのなら、いざ自分達もそれをされたりその立場になったら
一切文句も言わず助けも求めず潔く受け入れる覚悟を持たなければならないですからなあ

心の中でどう思うかは自由ですけれどもあまり口に出したり書き込んで主張するのはよろしくないかなと

個人的にはもはやロシアやウクライナ云々よりもこれから来る新時代で日本が生き残っていけるかが心配ですね…


858 : 名無しさん :2022/05/05(木) 05:13:17 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
在日三世
「私たちはいま、生きるか死ぬかの瀬戸際にいると思っています。
 今の時代は、個人情報を簡単に渡せるので、突然いろんな人がやってきて、連れ出されて殺されるってことも想像しています」
「それは私だけじゃなくて、在日の人みんなが少しは考えていることです」
「そんな時代に、マスコミの人たち、日本人の人にお願いがあります。
 私は殺されても構いません。でも、私より若い世代、未成年、これから生まれてくる子どもがこの国で安全に生きていけるようにしてください」


いや殺したり危害加えたりはしないよ
ただ在日である以上日本人と同じ権利要求するのはやめてよね
在日である以上「よそ様」「他国人」であるのは間違いないんだから


859 : 名無しさん :2022/05/05(木) 05:45:15 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>858
違法行為とかしまくってなければころされんだろうってマジレス
なお(以下略)
でなおかつ日本人以上の待遇を求めているので


860 : 名無しさん :2022/05/05(木) 05:53:13 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
在日及び韓国では関東大震災の時朝鮮人が朝鮮人であるという理由で虐殺された、というのが
「事実」となってるみたい


861 : 名無しさん :2022/05/05(木) 05:54:28 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>860
他人の家の井戸とか公共の井戸とかを占領してたたき出されたあたりじゃあなかったけ?>在日朝鮮人


862 : 名無しさん :2022/05/05(木) 05:59:07 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そういえばこの掲示板で在日?が他人の物を盗み義務等を果たさず
弱者であることを権利として主張する嫌われ者、というのを見た覚えが

戦後の帰還事業で北朝鮮に帰りそれっきりだとか


863 : 名無しさん :2022/05/05(木) 06:17:57 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
橋下徹
「国交省は自分たちの責任を感じていないのか。
 2016年の貸切バス事故後、バスの安全対策は強化されたが、船の安全対策は強化できなかった。
 行政の責任だと思う。(KAZU Iの船体は)これからの対策をどうするか考える重要な証拠資料なので
 国交省が引き上げるべき。
 安全対策を調査するという意味で、国会議員も金を出しなさいよ。
 補正予算も2.7兆円あるのになんでこのお金を出さないのか」


お前が金出せ


864 : 名無しさん :2022/05/05(木) 06:32:28 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
え、ええええええ(°口°๑)

ttps://twitter.com/sumlenny/status/1508743803729027077
>2019年、ロシア人の22.6%が水道のない家に住んでいた。農村部では66.5%だった。
ttps://twitter.com/sumlenny/status/1508744253341581313
>3人以上の子供がいる家庭の40.9%が家に水道がなかった。


865 : 名無しさん :2022/05/05(木) 06:35:31 HOST:om126193181255.23.openmobile.ne.jp
FRBが0.50%利上げ、資産圧縮6月開始 インフレ抑制急ぐ
22年ぶりとかやばくない?


866 : ぽち :2022/05/05(木) 06:54:37 HOST:sp49-98-48-175.mse.spmode.ne.jp
>>862
わたしの祖母の話ですね
祖母の家が地主だった村の話で
住み着いてた朝鮮人が他人の物を盗み
自分たちが貧しいから(他者のせい)と言い張り
常に責任は他人にあり自分たちの弱さを理由に義務と責任から逃げてた、らしいです
わたし自身はそれをみてないのですが


867 : 名無しさん :2022/05/05(木) 07:08:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
どっかの殺人犯も差別が原因だと言い張って刑期終了後韓国に渡って英雄扱いだったのが居たな

尚徴兵義務を果たさない在日は韓国では日本人以上に嫌われ、帰国事業で北に渡った人間は下級市民とされて日本からの送金の上納が文字通り命綱の模様


868 : 名無しさん :2022/05/05(木) 07:27:42 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
>>783
畜生鳥「でもあなたは……人間にはなれません!」

>>861
井戸の中にゴミを捨てたりしてた、ってのは聞いたことがあるな。
とにかく公共ルールを守らないので嫌われていたらしい。


869 : ハニワ一号 :2022/05/05(木) 07:38:45 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
ttps://twitter.com/oryxspioenkop/status/1521893220430622721?t=P_fWAjDfzLlzVD9gfvi6Eg&s=19

国際的な小咄の所で見つけたけど去年から納入が始まったロシアの最新戦車であるT-90Mがウクライナで撃破されたみたい。


870 : 名無しさん :2022/05/05(木) 07:40:37 HOST:pl34541.ag1313.nttpc.ne.jp
ゴミ≒毒じゃん
井戸に近づけるなって当然で、非常時なら暴力で排除するのもやむを得ないのでは

そもそも正規手続きで来てない連中がスラムを作っていたとも聞きますし


871 : 名無しさん :2022/05/05(木) 07:48:13 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>870
そこで被害者意識の塊な連中が「自分たちは悪くないのにチョッパリどもが同胞を殺した」と
喚いているのです

「世紀手続きで来てない」のは強制連行されたのだ、と
とにかく自分たちは悪くない、すべての悪事の責任はチョッパリにあるのだ、と


872 : 名無しさん :2022/05/05(木) 07:51:58 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>871
訂正
世紀手続き → 正規の手続き


873 : 名無しさん :2022/05/05(木) 08:12:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
そう言えばここでも挙げていた馬淵陰謀論者による中二記事を朝日が態々ネットで流したのはロシアの目に留まって今回の入国禁止回避が目的だったのかね
読売産経と違って朝日は毎日と一緒に外されていた


874 : 名無しさん :2022/05/05(木) 08:14:08 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そういえば面白い話を聞きました

何年か前ですが、韓国の遊園地でスタッフのミスにより死者が出ました
「お詫び」としてその遊園地が三日間入場無料としたら
その遊園地で入場者最大三万人のところ十万人が押し寄せお客総計十万人となったそうです
多くのs客がアトラクションに並ぶだけで一日費やしたとか

まあ無料なら(どうもアトラクションも無料だったらしい)押し寄せるのはわからんでもないのですが・・・・・・
日本でデゼニランドが入場もアトラクションも無料と言われればものすげえ事になるでしょうから


875 : 名無しさん :2022/05/05(木) 08:15:56 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
入園料を10円にしたラノベを思い出すなぁ…


876 : 名無しさん :2022/05/05(木) 08:21:04 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/e/be84ee4b.jpg

アメリカンエルフ&ジャパニーズエルフ&ジャーマンエルフ


ジャーマンエルフ?


877 : 名無しさん :2022/05/05(木) 08:23:05 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
そこでディードリットではなく金床が出るあたり、時代の流れを感じるなぁ…
ジャーマンはちょっと意味がわからないが


878 : 名無しさん :2022/05/05(木) 08:24:34 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ドイツ語で11をエルフと発音するようです


879 : 名無しさん :2022/05/05(木) 08:25:28 HOST:g152.61-115-62.ppp.wakwak.ne.jp
ああー、そういやそうだったw(銃夢LOにもいたわ)


880 : 名無しさん :2022/05/05(木) 08:42:43 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
やっぱり外国にも起承転結というかオチという方向性はあるんですね


881 : 名無しさん :2022/05/05(木) 08:44:07 HOST:i114-189-121-121.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>864
驚くような話でもないぞ
ロシアの国力であの広大な領土の隅々までインフラ整備するのは絶対無理
中国ですら農村部の生活は今も中世時代と殆ど同じって言われてるくらいだから
それ以下のロシアの農村部なんて推して知るべし


882 : 名無しさん :2022/05/05(木) 08:46:42 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
それは日本だってそうです

ウチの田舎は昭和50年代終盤くらいまでぽっとん、五右衛門、鍋釜でしたもの


883 : 名無しさん :2022/05/05(木) 08:49:06 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ロシアと中国のインフラ見てるとなんやかんや整備できるアメリカスゲェな。


884 : 回顧ヘルニア :2022/05/05(木) 08:54:22 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>移転準備
お疲れ様です 風俗が振るわないからバクサイもヤバいようですし
>v3
最近の特撮で物足りないのは爆発だと思う
>転生
陸奥も転生したし、太宰治も転生したし、次は三島とかやっさんとか
>生まれ変わり
1 島耕作の部下
2 憂鬱の辻の部下
3 ゲッターに取り込まれる
どれがいい?
>島耕作
バブルまでの本能全開おっさんだからな
バブル世代だがそんなにやりたいのが理解できない 面倒だろ


885 : 名無しさん :2022/05/05(木) 09:16:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>884
>爆発
パシフィックリムも敢えてCGではなく特撮で流水や爆発を撮っていたな

>転生
陸奥や八神は転移と面倒臭い発言

>島耕作
SHAINSの私の彼はサラリーマンやその他にもあったセクハラ全開の課長職のキャラと同じメンタリティーだからな
藤堂係長(ボス)の新人部下に生まれ変わるよりまだ良い
番組最後の方は中堅まで殉職していったな


886 : 名無しさん :2022/05/05(木) 09:17:40 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
水道の規格が法で定められている以上、その規格に則っていない配水インフラは【水道】ではない点に注意
アメリカはそれこそ西部劇がリアルだった頃から風車揚水でインフラ作ってた(なおその地下水源の枯渇

ウチの在所も昭和の終わりまで県の整備事業が追いつかなくて町設で大きい井戸掘って配水してたし。
(結果、戦前比で地盤沈下が1m以上起きてしまった模様)


887 : 名無しさん :2022/05/05(木) 09:21:32 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
映像とかgoogle map見ると東欧とかも都市部とか一部の地方はEUマネーのお陰で
奇麗ですけど農村部とかまだまだ酷いですからなあ
バルト三国やウクライナ、ベラルーシもそんな感じですし

あと大学職員の父親がモンゴルから偉い教授たちとか大学職員が来たので色々地元(北東北)を
案内したところ山奥や地方もこんなに道路が奇麗で隅々までインフラが整備されているなんてと
非常に驚いていたとのことですが、これもせいぜい数十年、1970年代後半から80年代にかけて
整備始まった感じみたいですからね


888 : 名無しさん :2022/05/05(木) 09:25:34 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
陸奥の異世界転移は、正直な話なんだか下手糞な二次創作作家が無理に
「修羅の門」やってるような違和感がきっつい


889 : 名無しさん :2022/05/05(木) 09:27:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
70年代の町道なら砂利道もありましたな
自転車がよくパンクした
久しぶりの帰省で舗装道路になって驚いた過去
今でも酷道といわれる道路がネタとして特集される所もあるし


890 : 名無しさん :2022/05/05(木) 09:34:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>888
アルファポリスであった低重力世界で無双した空手少年を思い出した自分
アメリカに渡った修羅の刻が許容範囲かな


891 : 名無しさん :2022/05/05(木) 09:36:01 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
連休のせいか、暇人がいるな


892 : yukikaze :2022/05/05(木) 09:41:34 HOST:p308016-ipngn200406kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>884
>最近の特撮で物足りないのは爆発だと思う
V3とまでは言わんが、西部警察レベルは発揮してほしい。
ボウケンジャーのチーフは、体を張って爆発でネタをとったが、あの姿勢を
見習ってほしいと思う。

>バブルまでの本能全開おっさん
典型的な「俺は無味乾燥な組織人とは違うんだよ」と勘違いしている奴なんだよなあ。
「自身の信念のみに従う行動的人物」と、作中で好意的に評価しているけれども、
実際には「下半身が異常に緩く、思い付きで行動する無責任男」
流行に飛びついているだけで、問題点の本質を理解できていないから、立て直しにも
失敗しているけど、責任取っているかというと、会長職や経済連幹事など役職についている。
現実にいたら「なんでこいつがもてはやされるん?」と、罵声浴びせられるレベルなんだよねえ。


893 : 回顧ヘルニア :2022/05/05(木) 09:45:05 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>885
長さん以外、初期男性メンバーが死んでしまった七曲署
西部署や城西署の方が凶悪犯が多いのに
SHINEsとは懐かしい
>>888
あれ読んでないが、そんなに酷いのか
>>889
うちも70年代まで砂利道だった
福岡市でもそんなもん
>>890
地球生まれが火星で無双していたマジンサーガを思い出した


894 : 名無しさん :2022/05/05(木) 09:49:47 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>893
>陸奥異世界
酷いというか・・・・・・・・失礼ながら下手糞です
読んでて違和感というか、コレジャナイ感が物凄い
絵とかが中途半端に似てるのが正直耐えられん
あえて言うならしのだひでおや方倉陽二の執筆したドラえもんみたいなー


895 : 回顧ヘルニア :2022/05/05(木) 09:51:52 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>892
>爆発
西部警察クラスを30分だと予算が
でももう少し爆発が欲しい
>股
この手の連中がハニートラップに引っかかったんだろうな


896 : 名無しさん :2022/05/05(木) 10:01:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>892
>「自身の信念のみに従う行動的人物」
係長位までは下っ端営業職として上に胡麻を擂ってドジョウ掬いや腹踊りなどプライドを捨てて宴会芸を披露していたのに

>>893
火星無双なら頭だけ大人でも未来少年でもない蛮人コナンという偉大なる先達が

>>894
あれはアシの独立支援の為にシナリオを書いているのかと思う画質


897 : 名無しさん :2022/05/05(木) 10:07:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>895
大野剣友会やJACの様な頭のネジの外れた殺陣師の集団が居ないとちょっと
後はライダーの俳優の様に体育会系の上下関係による主役も問答無用に爆発に叩き込む風潮が必要だし


898 : 名無しさん :2022/05/05(木) 10:24:48 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>爆発
スタントやスーツアクターの人件費も上がってますからね、そういう所ケチんなよって話なんですけど(世知辛い
あと、何処で出てたか、採石場とかでの爆発撮影自体が許可出ないなんて話もありましたね
採掘業界も安全管理が厳しくなって、普通のテレビ取材でも立ち位置場所を絞る上に発破も限定するみたいですし

まかり間違っても演出用火薬の回りにガソリンくべて火柱上げてそれを背景に、なんて絶対に撮れないんだろうな・・・


899 : 回顧ヘルニア :2022/05/05(木) 10:24:50 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>894 >>896
そのレベルか 買わなくて良かった。
>コナン
あれはそうだったんか 知らなんだ
>>897
大野剣友会はもうないのか、残念


900 : 回顧ヘルニア :2022/05/05(木) 10:28:05 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>898
採石場がだめなら、解体現場でやればいいjyないか(無理)


901 : 名無しさん :2022/05/05(木) 10:28:43 HOST:sp49-96-5-48.mse.spmode.ne.jp
ゴールデンカムイが完結してて
実写映画やるとな


902 : 名無しさん :2022/05/05(木) 10:29:52 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>901
それで「アイヌのキャラはアイヌ人が演じるべき」とかホザく連中ががが


903 : 名無しさん :2022/05/05(木) 10:36:01 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>899
まあね?
面白いか面白くないかと問われれば、まあ、その、なんだ、つまらないとは言わないよというレベル

ただ絵柄とか作風とかが川原正敏に似てるか似てないかと問われれば
「異世界転生騒動記」のコミカライズ版くらいには原作のふいんき出てないと言われれば
否定するかしないか迷うくらい?
田中角栄と比べた田中真紀子くらいには似てるかな?というカンジ?


904 : 20 :2022/05/05(木) 10:41:54 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>887
日本は水道は整備された方やけど、下水道は都市部すら未整備な所ありますからね。
確かひどい県だと2割も整備されてないとか。
>>892
俺が見た中で一番納得した島耕作を表す表現が、バブル時代を経験したサラリーマンの理想って表現ですねw


905 : 名無しさん :2022/05/05(木) 10:51:25 HOST:KD106130145167.au-net.ne.jp
下水は極力整備したいが、上水以上に管が太くて地震大国と相性クソ悪いしな
よく地震の時に管ごと浮揚してマンホールが道路から突き出てるの見るやん?


906 : 名無しさん :2022/05/05(木) 10:59:15 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
地中埋設型の大型浄化槽は地方の希望!
これを敷設するだけで公共下水道が無くても文化的なトイレタイムを楽しめます
友人が遊びに来る時に誰一人としてトイレに行かないという密やかな屈辱も無くなるでしょう
食事時にトイレを催して用事を済ませた後で臭いによって食欲が無くなったり低下する事もなくなるという


907 : earth :2022/05/05(木) 11:03:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかし米国株式市場、一気に上がりましたね……

機会損失回避の為、少しだけ買い増していましたが……
こんなことならSOXL等も盛大に仕込んでおけばよかったか……あまりに暴落した為、
手を出しづらかったのですが。


908 : 名無しさん :2022/05/05(木) 11:04:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
志位とクイズ王のロシア制裁に対する反応をご覧ください
ttps://twitter.com/shiikazuo/status/1522022905877757952
ttps://twitter.com/konishihiroyuki/status/1521859997084561408


909 : 名無しさん :2022/05/05(木) 11:13:43 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
・・・・・・・・・・・・・・どっちも阿呆?


910 : 20 :2022/05/05(木) 11:20:11 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>907
FOMCが終わったら一気に上がりましたよねぇ。
昨日、自分も個別株をいくつか仕込みましたけど朝起きたら値上がりが凄いことになってましたわ。


911 : 名無しさん :2022/05/05(木) 11:21:05 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そしてこの(バイデンの)ドヤ顔である


912 : 20 :2022/05/05(木) 11:23:37 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>911
そしてEUがこれまで慎重だったロシアの石油の輸入禁止など追加の制裁案を示したので、
原油相場が大きく値上がりした模様w
チキンレースが本格化してまいりましたw


913 : earth :2022/05/05(木) 11:29:53 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>910
個別株の仕込みまではいかなかったですね。
そこそこの高値で売れたXLEを少し買い戻し、VYMなどの高配当ETFを買い増した位でした。

レバ系商品、もう少し買い込んでおけばよかった……腹立たしい限りです。
1回暴落で痛い目に遭うとやはり臆病になりますね。
(その後、何とか収支を黒にまで持っていきましたが)


914 : 名無しさん :2022/05/05(木) 11:30:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
業界の連中は増産に乗り気じゃないし産油国はお話聞くどころか過去の話(石油とか時代遅れだからw)をねちねち蒸し返してはねつけて来るという器の小ささ


915 : 名無しさん :2022/05/05(木) 11:38:25 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
まあ欧州の得意技「手のひら返し」を食らうと一方的に損するだけだから仕方ないね……
温暖化対策だのSDGsだのと言って石油産業を散々悪者にしてきたし


916 : earth :2022/05/05(木) 11:40:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>913
中国バブル崩壊の件もありますし、今年後半は大暴落と言うオチもあり得るのが
恐ろしいですよね。
コロナから回復する年というだけ(台湾有事、ウクライナ侵攻等無し)だったら、
もう少し読みやすいのですが……余りに不確定リスクが多すぎて難しい。


917 : 名無しさん :2022/05/05(木) 11:40:55 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
増産にも乗り気じゃない、産油国は塩対応
え、これでどうやってEUは石油を調達するんです?


918 : 名無しさん :2022/05/05(木) 11:44:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>917
バイデン「左派が環境問題について石油企業にペナルティを要求したのでそうしたら企業が拗ねてしまった」
バイデン「これからはSDGsだから産油国さんあんまし調子に乗るなよwとマウント取ったら怒られた。んで、まだ拗ねている。大人げねぇな」


919 : 名無しさん :2022/05/05(木) 11:47:08 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
アメリカもEUも色々遊び過ぎたとしか言い様が無い。


920 : 名無しさん :2022/05/05(木) 11:47:45 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
産油国や石油関連企業が増産に乗り気じゃないのは、増産始めたところで値下がりして利益が目減りするのが困るから
なので、最低価格を取り決めて取引すりゃ応じるところもあるでしょうな
問題はそこまで譲歩できるかということなんですが


921 : 20 :2022/05/05(木) 11:49:17 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>913
経営状態とか優良な企業中心で個別は買ってるんで、今年は一時的に下がるのは覚悟してますね
>>917
え?ロシアからやぞwラベルを張り替えたのを産油国経由やw
>>918
バイデン「サウジやUAEは権威主義てきだから糞だわwww」からの「ねぇねぇなんで!話し合ってくれないの!!」
DAKARANAw


922 : 名無しさん :2022/05/05(木) 11:50:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>ラベルを張り替えたのを産油国経由

熊本産の浅利かよw


923 : 20 :2022/05/05(木) 11:50:56 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>920
あんだけ悪の権化のごとく石油企業を叩きまくってたんですし、石油企業も錦の御旗たる環境配慮()
を名目に増やすき無いっていうw


924 : 20 :2022/05/05(木) 11:51:38 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>922
経済制裁の抜け道のスタンダードだからねw


925 : earth :2022/05/05(木) 11:51:49 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>914
石油を増産する分の投資を欧米がせずに、増産する側にだけリスクを
負わせる姿勢を見せたら応じないと思います。
ついでにこれまでSDGsと言ってネチネチ言われましたし、権威主義国家を
下に見てきましたし……
「誠意は言葉ではなく金額」と言いますが、金どころか言葉の詫びすら不十分な
頭の高い乞食じみた人間の為にリスクを負いたいとは思わないでしょう。

まぁリベラル()にとって「遅れた権威主義者」に頭を下げるとか認められないでしょうけど。
「むしろ我々を助ける機会を与えてやるのだから感謝しろ」位にしか思ってなさそう。


926 : 名無しさん :2022/05/05(木) 11:53:54 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>923
もう完全にただの自爆なんで、欧米側が平身低頭土下座モードで交渉しに行って、金を山ほど積むしかないでしょうね
「世界平和のためには仕方がない」という世論づくりも含めてやんなきゃだ


927 : 名無しさん :2022/05/05(木) 11:56:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
先日のG20でドイツが石炭火発全面禁止と言い出して日本を怒らせたし>石油増産のリスク


928 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:00:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>927
あれはもう、しょうがないですがな
石炭火力発電禁止が前提になってて、日本の改良型の二酸化炭素排出量を極限まで低下させた新式の火力発電システムの存在を無視してるんだもの
これだから教条主義者は


929 : earth :2022/05/05(木) 12:00:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
とりあえずドイツは大量の凍死者でも出さないと……
しかしドイツ人は二度も世界大戦で負けた政府(と軍)に対して不信感持っているとの話を聞きますが、
もしもこの激動の時代において再び亡国レベルのミスを仕出かした場合、統一国家としてのドイツが
維持できますかね。


930 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:03:29 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
日本からすると、せっかくインフラ輸出を産業にしようとしてんのに、自分とこの商品を思い込みと教条主義で潰されそうになってるんだから怒って当然という
そして途上国からしても、自国の技術水準やインフラで運用できるのは石炭火力とかなんだから、そこが全廃させられると今後の発展が出来なくて詰む
だから当然のように猛反発食らって表現が弱まったわけですけど、そういうこと言ってたという事実はずっと残るし……


931 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:03:35 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
勝手に凍死する分にはいいんですが日本に集ってきますし…前回のガスとか
米国挟んでいるからまだマシですが


932 : 20 :2022/05/05(木) 12:03:54 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>929
歴史的に見ればドイツがまとまってたほうが少ないわけですし、むしろ分裂したほうが健全化?


933 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:06:05 HOST:KD106132193250.au-net.ne.jp
日刊スポーツより
俳優渡辺裕之さん死去、66歳 自宅のトレーニングルームで倒れる 妻は女優原日出子
5/5(木) 11:46

ウルトラマンガイアや仮面ライダー電王などにも出演されていました。

ご冥福をお祈りします。


934 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:06:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>929
陸軍世界レベルに世界中から憎悪されてドイツ国内に引きこもるしか無ければ統一できるんじゃない(投遣り)


935 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:07:13 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>925
というかそれ発した人がその通りの行動してますしね・・・
東日本大震災の際には当時の年俸と同額の金額をこっそり寄付(本人は公表せずマスコミが現地で取材してたら偶々それを知った)したりしてますし


936 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:08:03 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>931
お前らって日本の話は聞かないし聞き流す癖に自分の話は聞け聞け煩いのなw


937 : earth :2022/05/05(木) 12:08:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>932
フランス人あたりなら「ドイツは好きですよ、だから増えるのは歓迎」とか言いそうですが。
(私もドイツ人の態度(仕事関係で)にはイラッとすることが多いですが)
ただ統一国家・ドイツが滅亡するとドイツ銀行がどうなることか……

あれが爆発したらリーマンどころじゃないでしょうしね。


938 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:09:29 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
地中海性気候って単に良いものというイメージしかなかったが、こんなデメリットがあったのか

ゆっくり解説 地中海性気候の性格の悪さはダントツ ビッグマック指数でみる欧州経済
ttps://www.youtube.com/watch?v=qHQr_2MzwxQ


939 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:23:15 HOST:KD106146076110.au-net.ne.jp
マリウポリの製鉄所の残存ウクライナ軍、突入してきたロシア軍を押し戻す
またリアリティがリアル先輩に殴られてる


940 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:25:45 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
石油価格が高いぞ増産して値下げしろ!
(さんざん石油を馬鹿にしてきたし、増産するための費用は出して暴落リスク被ったりするわけでもない)
だれがそんなのに応じるんです…?


941 : モントゴメリー :2022/05/05(木) 12:28:05 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>937
>ドイツ銀行
いつか必ず爆発するなら、思い切って任意のタイミングで爆発させた方がいいかも()
(不発弾処理みたいに)


942 : 回顧ヘルニア :2022/05/05(木) 12:28:28 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>933
ありゃ この前、少女コマンドーIZUMIが配信されていたばかりなのに
「バイオ・フィードバック  戦う意思が、お前の身体を最終兵器に変える」
たしかこの声も渡辺さんだったような
石室コマンダーも印象深い
お悔み申し上げます
>>937
その恐れがあるから投資に行く気が起きない
>>938
雨降らねえからな


943 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:30:37 HOST:flh3-122-133-75-96.tky.mesh.ad.jp
>>937
そうなるとドイツは看板だけの名前で実質は連邦州…が国家か


944 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:32:54 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
神聖ローマ帝国スタイルに?


945 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:37:36 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>944
神聖でもローマでも帝国でもないがな。
フリードリヒ二世はホーエンシュタウフェン朝第3代ローマ皇帝、シチリア王、ローマ王、エルサレム王だったし、ローマ帝国名乗っても名前負けしないが。


946 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:37:42 HOST:flh3-133-209-118-47.tky.mesh.ad.jp
第四ライヒ(EU)は主導権をフランスとかに戻されて今度の第五ライヒは国内が神聖ローマに回帰か……
もう王位請求者を国王にでもしたら?
名付けてドイツ連邦王国……なんちて


947 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:39:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ハプスブルク家「ガタッ」


948 : ハニワ一号 :2022/05/05(木) 12:43:03 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>890
地球人が低重力の世界でスーパーマンのように活躍と言えばのび太の宇宙開拓史を思い出しますね。
さすが藤子・F・不二雄先生だけあってとても面白い作品でのび太とギラーミンの決闘シーンとか最高でしたね。


949 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:44:36 HOST:KD106146076110.au-net.ne.jp
>>948
のび太の早撃ちは次元やゴルゴより上だからね


950 : 名無しさん :2022/05/05(木) 12:45:11 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
丹下ボイス「ローマである!」

>>948
不意打ちで脇役が倒したアニメ版と違ってのび太が決闘で倒した漫画版はよかったですね

・・・・・そして実はモテ度高いのび太くん


951 : 回顧ヘルニア :2022/05/05(木) 12:48:17 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>950
丹下桜か


952 : 名無しさん :2022/05/05(木) 13:01:16 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>949
そしてそんなのび太を上回る両津
>>950
最近嫌煙家であるのが明らかになった丹下団平ではありません


953 : 名無しさん :2022/05/05(木) 13:08:32 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
のび太は缶に銃弾打ち込むと全弾同じところにぶち込むという警察や自衛隊からみれば
喉から手が出るほど欲しい人材だよね


954 : 名無しさん :2022/05/05(木) 13:12:03 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
銃弾撃ち込んで跳ね上げられた缶の同じ個所に全弾通過させる、とかいう絶技をやるからなあ……


955 : 名無しさん :2022/05/05(木) 13:16:08 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
しかも弾丸すべてが缶の中に残るという物理法則を無視した腕前


956 : 名無しさん :2022/05/05(木) 13:16:22 HOST:sp1-79-87-166.msb.spmode.ne.jp
穴6つ空けて缶の中に弾を残すという神業


957 : 名無しさん :2022/05/05(木) 13:16:57 HOST:sp1-79-87-166.msb.spmode.ne.jp
銀河超特急はのび太無双よな


958 : 名無しさん :2022/05/05(木) 13:19:21 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
もう発射音が一つしか聞こえないのに六発全部撃ち切るというコブラに匹敵する


959 : 名無しさん :2022/05/05(木) 13:23:14 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>954
いや、同じ個所ではないですよ。穴は6つありましたから。

銃弾打ち込んで跳ね上げられた缶がほぼ同じ位置に対空させるために、缶の表面だけは貫通させつつ内部の曲面で弾が外に出ないように跳弾させつつ後続の弾がぶつかり合って弾の衝撃を消すようにするというかなり意味の解らない神業です・・・


960 : 名無しさん :2022/05/05(木) 13:27:08 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
サーヴァント:アーチャー

青狸とコンビでルーラーでも良いかな


961 : 名無しさん :2022/05/05(木) 13:43:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
2022年04月韓国の外貨準備高は4,500億ドル
その内、現金化されてる228億ドルは為替操作に投入された結果「28.5%」も減りました。
貿易も赤字の為に積み立てによる回復が出来ず、このまま消費し続けたら夏までに現ナマのドルが枯渇
残りは塩漬けの運用できない張りぼて準備高だけになりますねぇ


962 : 名無しさん :2022/05/05(木) 14:03:06 HOST:KD106132148149.au-net.ne.jp
匹敵するのはコブラ位か
リボルバーを一発の銃声に聞こえる状態で6発撃ち尽くす男


963 : 名無しさん :2022/05/05(木) 14:11:39 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
名前忘れたけどそのエピソードに出てきたコブラの相棒は
「オレより早い」と言われてたな


964 : 名無しさん :2022/05/05(木) 14:20:12 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
「ゼレンスキー氏にもプーチン氏と同等の責任」 元ブラジル大統領
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3403312?cx_amp=all&act=all

ブラジルのルラ元大統領、政敵を「日本の天皇のように振る舞いたがっている」と批判 政敵反論
ttps://nordot.app/894784897843052544

このルラさんって前からこんな人?


965 : 名無しさん :2022/05/05(木) 14:45:11 HOST:flh3-133-202-83-5.tky.mesh.ad.jp
天皇陛下をルビコン川を越えた奴の変名のカイザーとかと一緒にされるのは色々と違うやろ……


966 : 名無しさん :2022/05/05(木) 14:57:57 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
知床まだ12人行方不明ですがそろそろ捜索規模縮小しそうですね
観光船は今月末まで自粛しますがそろそろ漁業関係者は引き上げ始めるみたいです
一応漁開始前に周囲を探索はしれくれるそうな
事故後数日までに見付かった方々はともかくもうマトモな状態な人は居なさそう…


967 : 20 :2022/05/05(木) 15:02:10 HOST:KD106146039016.au-net.ne.jp
>>965
海外じゃ日本に興味無ければ、日本の皇帝やろ?で終わりやからね。


968 : earth :2022/05/05(木) 15:05:10 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>964
最近は「自分は大馬鹿者です」を大声で喧伝するのがブームなんですかね?


969 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:07:33 HOST:flh3-220-144-110-187.tky.mesh.ad.jp
>>967
共和政の中から生まれた存在じゃなくて合議制のクニ同士の中から生まれた特異な存在なのを向こうは理解してなさすぎるな……少なくとも南米は日系が多くいるはずなのに


970 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:09:18 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>968
ルラさんがアホンダラ過ぎるってだけかと、政敵さんは天皇と首相の意味を正しく理解してますし


971 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:11:58 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
というかわざわざ天皇とか言わずに「皇帝のようにふるまいたがっている」で意味通じますしね……
訳の分からん例えを使おうとして自爆してる


972 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:12:39 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ロシア、避難民の「選別センター」を設置 食事は水だけ、トイレは1日1回まで、立ちっぱなしで収容
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e90716932ebb670ff25d5a850ce602bae220fe19

こういうのもどこまでホントなんですかねぇ


973 : 弥次郎 :2022/05/05(木) 15:14:48 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
天皇陛下って合議制の結果選ばれた世襲の名誉職で、一応神道におけるトップで…エンペラーというよりは教皇ですからねぇ
歴史がややこしいなんてもんじゃないので認知度かなり低いですが


974 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:15:49 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
立場的にはイギリスの国王陛下に近いのかな?天皇陛下は


975 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:18:54 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ロシア「国後島周辺で捜索実施」と回答 知床観光船事故の行方不明者
5/5(木) 14:12配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8716556ed43bb0c60aa2d8a7540b7453b602bd86

 知床半島先端の知床岬灯台から国後島までは、最短距離で40キロ余り。事故の行方不明者が北方領土周辺の海域に流れ着く可能性が指摘されている。このため、1管本部はロシア当局に対して捜索を要請していた。日ロ両国は海難救助に関する協定を結んでいる。

ロシアは協定に基づき日本の領海で捜索活動をしてるって事か


976 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:21:27 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
極東管区からしたら怖いのはモスクワではなく日本とか中国とかでしょうしね……


977 : earth :2022/05/05(木) 15:22:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>972
相変わらず「多少は取り繕えよ」と突っ込みたくなるムーブですね。
まぁロシア人のOSは蛮族度高めのままだし、かつ今回は余裕がないから、色々と酷くなっているのでしょうけど。


978 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:24:15 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>977
今のロシアには李承晩時代から朴正煕時代まで使われてた韓国バージョンのOSがインストールされてますから


979 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:30:27 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
【韓国の外貨準備】現金が「66億ドル」激減! ウォン安防衛でドルを溶かした! [5/5]
ttps://money1.jp/archives/79703

伊錫悦の前途は多難そうだな、金大中ポジション狙ってるらしいが日本には袖にされてるし


980 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:32:01 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
【山梨・道志村】発見の人骨のようなものは肩甲骨か およそ3年前女児不明 捜索は10日目開始
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/uty/region/uty-38106

急に見つかりだしたなという印象ですね


981 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:33:39 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
雑談スレ588
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1651732390/

踏んだので立てました


982 : トゥ!ヘァ! :2022/05/05(木) 15:33:51 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
建て乙です


983 : 弥次郎 :2022/05/05(木) 15:37:08 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
立て乙ですよ


984 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:39:00 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
建て乙です

・・・・・・・・ドイツがヘイト行為を行ったそうで
今年のG7に韓国を招待しないどころか言及すらしなかったって
「どうせこちらから断ったに決まっている」


985 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:39:51 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
立て乙です

>>980
アテもなく捜索するよりは目印中心にローラーの方が発見確率は上がりますから
しかし事件なのか事故なのか
遺体の状態が芳しくなさそうなので捜査自体は難航しそうです


986 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:42:14 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
>>984
アイツ等、去年にオブザーバー資格で呼ばれたらこれでG8ニダ!って舞い上がってたからなぁ、昭博が洞爺湖サミットに呼び付けられたの忘れてる

>>985
骨からのDNA検出も難航してるとか


987 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:42:17 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
立て乙です

G7に招待も言及もしなかった、も何もそんな義理はないのでは……?
まして対露制裁の初動が遅れてアメリカから目をつけられてる状態ではなあ


988 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:46:05 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
てか韓国がG7に呼ばれてたのは米国の同盟国にして日本と友好的でありG7に近いGDP10位だけど問題行動ばっかするから締める為に呼ばれてたってのが真相ですから


989 : 20 :2022/05/05(木) 15:46:45 HOST:KD106146037099.au-net.ne.jp
>>977
意図的にやってる可能性もありますからね、恐怖心を植え付ける為に。
まぁ勝ち負け微妙な側がやる事じゃねーって話ですがw


990 : earth :2022/05/05(木) 15:50:27 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
スレ立お疲れ様です。

女児のご遺族が必死に神に祈っていたと報道されましたが……やはり残念な結末になりそうですね。
色々な人の苦労話(+知人の訃報)を聞く限り「神も仏もあったもんじゃない」と思えてきますね。


991 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:52:21 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
山梨の報道を追っていた時に不謹慎ながら堂場舜一の警視庁失踪課シリーズの高城賢悟を思い出しました


992 : 名無しさん :2022/05/05(木) 15:57:46 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
人骨が女児となると死亡確定なのでまだ生存望める行方不明のままの方が良いというのは分かりますが
ただもし本当に行方不明女児でないとなると「この子誰?」となるという
そうなると捜索願出されていない分一気に事件性高まりますな
割と行方不明で所在掴めない子供って多いそうですし


993 : 20 :2022/05/05(木) 16:02:08 HOST:KD106146037017.au-net.ne.jp
>>992
日本も未成年の行方不明者ってかなり多いからな、まぁ女児くらいの歳は少ない方やけど。


994 : earth :2022/05/05(木) 16:02:49 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>989
蛮族系OSのロシアならやりかねないですね。
西側価値観からすれば、悪の帝国そのものですが。

露は5/9に宣戦布告はしないとか言っているようですが……5/9に宣戦布告はしなくても
動員の為にいつかはしそうです。まぁあの露のいうことなど、そうそう信用できませんが。

まぁ5/9で宣戦布告の代りに、ウクライナに核を叩き込むなんてことはないでしょうけど。


995 : 名無しさん :2022/05/05(木) 16:04:44 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
ラブロフ外相「戦勝記念日までにウクライナ侵攻を終わらせるつもりない 」
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3403002?cx_amp=all&act=all

月曜日には強気発言してましたがどうですかね?


996 : 名無しさん :2022/05/05(木) 16:05:53 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>993
何年か前に10年位行方不明で生存は絶望的と思われていた元女児が無事に生存した状態で発見されるってケースありましたからね
遺体が見付からない限りは諦めきれない家族が痛々しいです


997 : 名無しさん :2022/05/05(木) 16:09:12 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
新潟で警察庁の幹部が図書券賭けて麻雀してた時に発見された子も数年間、行方不明だったんじゃなかったかな


998 : 名無しさん :2022/05/05(木) 16:13:42 HOST:sp1-79-88-21.msb.spmode.ne.jp
日本、レールガン(重量8t砲身6m 弾速マッハ6.5) ほか 高出力マイクロ波照射装置を開発 動画あり

テレビ初公開「高出力マイクロ波照射装置」 日本の防衛“最新技術”

動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=5VNcB1rtoj8

詳細はソース 日テレ 2022/5/4 20:16
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8b4e19cf75accc42073b531d00015bc6307556f4

未来兵器


999 : 名無しさん :2022/05/05(木) 16:14:40 HOST:KD106146077167.au-net.ne.jp
山梨の山中で見つかった人骨からDNAは検出できず、別の鑑定方法で血縁があるかどうかを調べてるらしいが、もし血縁関係がないと判明したらまた別の問題が出てくるよな


1000 : 名無しさん :2022/05/05(木) 16:19:35 HOST:flh3-125-197-238-139.tky.mesh.ad.jp
1000なら行方不明者のまま?
生きていてほしいですなぁ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■